【対北朝鮮国連安保理決議】志井共産党委員長「日本外交の弱点を露呈」と政府批判 決議は重要なことと評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 共産党の志位和夫委員長は18日午後、北朝鮮に対する国連安全保障理事会の非難決議採択に
関連し、「米中両国が実際はコンセンサスの方向で動いている時に、日本だけこぶしを振り上げ、
最後はやむなく従った格好だ。(日本政府が)まともに近隣諸国と外交関係を持っていない弱点
が露呈した」と批判した。CS放送朝日ニュースターの番組収録で語った。
 決議については「全会一致での可決は非常に重要なことだ。北朝鮮は正面から受け止め、従う
べきだ」と述べた。

■ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/060718/sei068.htm
■関連スレ
【民主党】小沢代表「米中、米ロが裏で談合」 朝日新聞は国連決議を小沢氏が批判と報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153129580/
2名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:15:02 ID:cm9uSrSK0
赤旗高いぞ
値下げ汁
3名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:15:39 ID:nRhbxr7Y0
意味わからん。日本が本気だから
他が動いた事がなんでわからん。
4名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:15:41 ID:RGiwcnGO0 BE:147558825-
かといって共産党に外交やらせたらトンデモなことになるし
5名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:15:55 ID:dtPfs4QhO
交渉事で100出して100取ろうとする奴はいないと思うんだが
6名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:16:10 ID:piCgZRtF0
井が違うな
7名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:16:24 ID:YdHSxb8/0
米中関係を無視して米日同盟だけを強調する馬鹿珍米には耳の痛い話
8名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:16:26 ID:9bnNYj960
共産党ですら決議を評価してるのに民主ときたら…
9名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:16:30 ID:S1WOFT0t0
7−3で日本の主張は通ったんじゃ?。
10名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:17:12 ID:TGftTwWz0
まあ、共産党ならこんなもんだろうな。
これ以下の反応のミンス党はどうしたもんなんだろうか?
11名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:17:15 ID:SXKjofGt0
言わせておけばいい 聞く耳 もたんから
12名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:17:25 ID:MW17OYZ50
志井VS土井VS小沢
13名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:17:36 ID:mHdoRBj+0
外交したくても話が通じない国ばかりが隣国じゃあなぁ。

別に米中に合わせる必要もあるまい。
こぶしを振り上げるべき時には振り上げるべき。
協調性を大事にするいかにも日本らしい意見だな。
14名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:17:48 ID:fmInltU70
全会一致だべ、世界だべ。
15名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:17:56 ID:SFw36JXF0
共産党が地上の楽園を批判とはねw
お前らはあしたのジョーなんだろw
とっとと真っ白な灰になってこいよw
16名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:17:58 ID:e8SQAANQ0
なんか共産党好きなんだけど
政権は取って欲しくないけど
17春デブリφ ★:2006/07/18(火) 18:18:02 ID:???0
(´Д`;)ヾ スミマセン志位共産党委員長の名前打ち間違えました。orz
>>6
ご指摘の通り志位が正しいです。
18名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:18:33 ID:o/Ap4vsZ0
       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | さあ、
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|  今夜も政府批判です。
      ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
19名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:18:46 ID:R2GXzk0D0
外務委員長のブログより

ttp://www.election.ne.jp/10375/archives/0003601.html
>国内では民主党の小沢某が安保理決議を「日本を外しての談合」などと嘲ったが、
>中国に行って尻尾振っている間にミサイル打たれて恥かくよりはまだいいのではと思うのだが。
>その中国も口で言うほど北朝鮮に食い込んでいないことが今回世界中に知られました。

小沢某てwww
20名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:18:54 ID:HLktRs6W0
共産党は日本の常任理事国入りを支持してたっけ?
21名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:18:56 ID:q+J5SFeI0
>>9
日本も根回ししておいて「10−0で主張を通さなきゃ駄目だ!!」と委員長は言っておられる
22名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:19:03 ID:MDknb2n/0
>米中両国が実際はコンセンサスの方向で動いている時に、日本だけこぶしを振り上げ、最後はやむなく従った格好だ。
質問! これが正しいのならば、アメリカと中国という二大国が日本の意向を無視できなかった、と言う事であり
弱点ではなく、「日本、どれだけ国際的発言力があるんだ!?」と言う結論に行き着いてしまうんですが……
志位は日本ご不自由なお方なのでしょうか?
23名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:19:09 ID:FRWbrTdm0
意味わかんね。
24名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:19:33 ID:RvvzQdxh0
日本共産党って中国と北朝鮮のどっちと仲がいいの?
25名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:19:40 ID:KrSRRjqZ0
決議をしたのはケシカランってか。
中露もそんなこと言ってないのに。
お前はいったい何様だ。
26名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:20:02 ID:7KZ1Cf+c0
まあ外交、特に特亜関連で共産党に何か求めるのが……
でも>>8の言う通りではある。民主はもはや社民と同格だな。
27名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:20:31 ID:LxQUwJk50
         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
28名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:20:34 ID:SSbXYk7x0
>>17
恣意委員長だろ
29名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:21:20 ID:fYCqhwpS0
メイドさん
30名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:21:38 ID:UPjLL1F20
結局、共産は日本の強硬案と中国の案のどっちがいいと判断したのか書いてないよね?
日本がうまく立ち回って中国に強硬案を飲んでもえらたとしたら、それでもOKなの?
重要なのは中身なのに駆け引きのことしか書いてない。
31名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:21:49 ID:N74NlFvw0
(゚Д゚)ハァ?

何言ってるんだ?
日本外交が珍しくいい方向で決着した好例じゃないか。
32名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:22:29 ID:nwN4WjcQ0


全会一致で、馬鹿馬鹿志位。
33名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:22:47 ID:uztgeo0Y0
>>28
自慰?
34名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:23:03 ID:R5LIqkH30
従来は、「対米追従が中国との疎遠の元凶」と言っていた。
今は、「米国に追従し切れなかったのは日本だけ。中国は米国と協調した。」

今回の件で、中国が対米関係を重視し始めた途端の論調の変遷。
日本の反日勢力の、中国政府の意図に対するリトマス紙ぶりも、
いい加減にしてほしいぞ。
35名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:23:05 ID:ftj0I06g0
>米中両国が実際はコンセンサスの方向で動いている時に


これのソースはどこ?
36名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:23:10 ID:HIT2Ajcm0
外交の弱点を無くす為にも憲法9条改正せよ!!
平和憲法を特亜に輸出制定させよ!!
37名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:23:14 ID:aaml8u7Z0
不満を言うだけなら赤ちゃんでも出来る
38名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:23:30 ID:x53dCdoI0
>>18
なんか古館の顔見るとムショウに腹が立つ。なぜだ?
39名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:23:45 ID:vxi3U/lL0
こういう論評は、当の中国政府すら表明してないよね。
40名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:24:40 ID:TeVRYgGM0
日本があれだけ強行に出たから声明でなくて決議に格上げできたんだろうが
41名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:24:42 ID:ZT+sPOLW0
志井は甘えんぼ
42名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:25:17 ID:XChG3KOy0
43名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:25:43 ID:zIbeNP4l0
>>24
両方とも仲悪かったような気がする
44名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:26:14 ID:p5s+7MQn0
>1

>決議については「全会一致での可決は非常に重要なことだ。
>北朝鮮は正面から受け止め、従うべきだ」と述べた。


45分で拒否したわけだがw
45名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:26:48 ID:Lz6OFO/YO
同じ共産党だからかばうよね

しいさんも金さんのようになるのかな
46名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:27:03 ID:mskbWj+tO
民主党より共産党がマシに見える理由はただ一つ。
特定アジアと距離を置いてることだ。
特定アジアは行動の論理がぐちゃぐちゃだから、
近づくとそれを自分の責任で説明せねばならず、
バカを晒す羽目になってしまう。
47名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:28:09 ID:vxi3U/lL0
日共と中共は、和解してるし。
48名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:28:59 ID:utVXQkLB0
中共がメンツ丸潰れに追い込まれたことはスルー。
単なる外野の観客席からの酔っ払いオヤジのヤジなんだから、気にしな〜いw
日本共産党がプレーヤーだったら、日本は1回コールド負け。
49名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:29:32 ID:yLjg1OAr0
確かな野党が必要です・・・・・
50名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:30:28 ID:UHz6c1R/O
共産党は制裁をして欲しかったのか?
51名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:30:32 ID:E72KMUQf0
共産党って 民主党よりまともなんだよねとおもうきょうこのごろ
52名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:30:48 ID:uztgeo0Y0
>>49
本気でそう思う。
今の野党議員全員、牢屋にぶち込んで新しい与党を作って欲しい。
53名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:30:57 ID:uJLpNdAw0
吹っかけて値引きする・・・・まさか説明が必要か?
54名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:31:22 ID:u5AVz3qK0
シイは政府を評価するワケにはいかんからこーゆー言い方になるだろな。
55名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:31:22 ID:ZPRQe9po0
てか、共産党に投票している香具師を含めて、ほとんどの国民が
共産党に外交・安保なんか期待してないだろ。

ひょっとしたら共産党自身、この手の話題にはなるべく関わりたくないんじゃない?
パワーゲームとか軍事とかがもろに関係してくるから、お花畑の人はお門違いなんだ。
マスゴミもいちいち彼らにコメントもとめなくていい。

共産党は医療費がどうの年金がどうのと騒ぐ役回りでいいんだよ。
56名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:31:23 ID:HIT2Ajcm0
>まともに近隣諸国と外交関係を持っていない
露西亜、中国、韓国、北朝鮮・・・

露西亜、中国が二ヶ国が核所有、常任理事国で
露西亜、中国、北朝鮮が日本とかけ離れた主義主張する国家

日本が大嫌いで邪魔ばかりする3バカ反日国家・中国、韓国、北朝鮮・・・

まともな近隣諸国と言えばアメリカぐらいしか無いです。
57名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:31:55 ID:IVPZ+S/q0
この人も喋らせつづけたら小沢並なのかねえ
58ローンウォッチャー:2006/07/18(火) 18:33:05 ID:UzZgejRg0
この期におよんで米中緊密。
日本またつんぼさじき。
アメリカに騙されてもだまされても着いていく日本。
けな気。
バカみたい、いやバカ。
バカは死ななかなおらない。
小泉政府と外務省は総辞職だ!
59名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:33:16 ID:v02Ntcf20
北に対し宥和政策をとっていた韓国は更に支援を求められ
最大支援国でもある中国ですら説得できなかったのにどうしろと…
60名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:33:23 ID:qA9oyVUB0
敵基地攻撃能力の話を先制攻撃論に摩り替えた、お前んところの書記長をちゃんと教育しとけよ
61名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:33:41 ID:uEkLKsxU0
>>1
それでも小沢さんよりは大分マシ まじで
62名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:33:50 ID:XqgK9NPO0
同じ政府批判でも小沢に言われるより
ムカつかないんだが・・・俺だけか
63名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:34:18 ID:WYm2YDsp0
こぶしを振り上げてリードする奴とネガティブな奴と中間的な奴とが議論をして、
全員がそれぞれ許容できる妥協案を見つけ出し、全会一致でコンセンサスに至ったって話だぞ?
民主的問題解決の理想的、教科書的な事例じゃねえか。いったい何が不満だ?
日本の意見が平均からややずれていたということ自体が、どうして批判の対象になるんだ?
民主主義ってものを理解してんのか?
64名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:34:28 ID:Ppj374Lj0
>>21
わりとタカ派なんだな
65名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:35:16 ID:vHRwMNhu0
朝日ニュースターか
66名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:35:24 ID:aS8nystt0
今回は、こぶし振り上げ役だから仕方ない。
みんなで、こぶし振り上げなかったら、決議どころか議長声明すら怪しかった。
67名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:36:05 ID:ND1C0DkC0
最初っから妥協できるギリギリのライン掲げるのは外交の素人だろう。
日本は今回ちょっとしか譲歩しなかったんだ、拒否権を持ちながら今回
譲歩しまくった中国に比べてどっちが外交的に有利な条件を得たかは
一目瞭然だろう。 
68名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:36:38 ID:UHz6c1R/O
共産党は、独自外交して欲しかったのか?
69名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:36:39 ID:ZPRQe9po0
>>63
>>日本の意見が平均からややずれていたということ自体が、どうして批判

そういう批判も含めて、民主主義。
民主主義ってものを(以下無限ループ
70名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:37:37 ID:sme5Ur8X0
無意味ににこぶし振り上げてるのは野党のように見えるが
71名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:38:06 ID:5bWhPo620
共産党に政権取らせてやりたいぜ
72名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:39:05 ID:T3FqUfgC0

>1
> 日本だけこぶしを振り上げ、 最後はやむなく従った格好だ。

最初から妥協しまくれというのか。シイシイはばかだなあ。

73名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:39:27 ID:DOybYMMZ0
中国様は批判できないので日本を批判しますた
74名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:40:21 ID:qA9oyVUB0
今回の対応は批判が許されるところがないわな。唯一責められるとしたら、ミサイルを発射させてしまったことだと思うが。
75名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:40:33 ID:ZmDitwAz0
共産党としては自民政府を誉めるわけに行かんから
必至に見解をこねくってみたらこうなったんだろうな。w
でも全会一致の結果を正しく理解してるから小沢氏より
ましかもしれん。
76名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:41:13 ID:ji1tvw1X0
なんかもうさ、日本の二大政党って自民と共産でいいじゃん。
77名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:42:17 ID:5i5hEt/FO
共産党は領土問題とか特定アジアには自民の右派より強硬な主張がしばしばあるよね。
78名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:42:30 ID:zytOVQEA0
>(日本政府が)まともに近隣諸国と外交関係を持っていない弱点

今までの売国外交のツケだろうが
79名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:42:40 ID:K1aynGaB0
日本の外交の弱点は日本の自己主張しない、責任を取らない政治家と
事なかれ主義の官僚だろ
80名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:43:00 ID:a72an6Fz0
Cちゃん、踏み込んだね
GJ!
81名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:43:01 ID:hY586Fs80
最近、共産党の方が民主党の小沢よりまともに見える。
ミサイルの時も制裁に賛成してたよね。
82名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:43:48 ID:NELbRGwu0
>>72
そういや今回のことは、とりあえずとても受け入れられない主張をして
交渉しながら、本当の主張のところまで下げるといった
よく言われる外交戦略と同じ感じだったよな。
83名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:44:02 ID:aR/CkXYb0
ある種の人は、自分が言われて一番イヤな言葉を、人を罵倒するときに使う。

>>「(日本政府が)まともに近隣諸国と外交関係を持っていない弱点
>>が露呈した」

僕は日本共産党〜この世の中でひとりぼっちー♪
だって中共みたいな共産主義を騙った宗教政党とは伍せないモン!
84名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:44:05 ID:d2tKBwUg0
こうゆうスレがでたら直ぐカキコする皆様に一言言いたい
まず極論

 「おまいら、馬鹿・アホ・間抜け!!」

理由
  こうゆうスレを作ったり、書いたりしてる奴ら知っていますか?
 だいたい、マスゴミやその手の団隊や日本を敵視してる国の工作員だよ!
 右派なりすましで、スレ・レスをカキコする奴もいます
結論
  それに釣られて、マジレスする馬鹿正直なあなた達。
 完全に工作活動に釣られてるよ、よく考えてね。
A・じゃどうする?
  こうゆうスレが、これからも沢山出ることでしょう、でも皆さんには
 釣られず完全に無視してほしい、それが制裁になると思います
85名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:46:06 ID:tUVq6pHe0
>>81
民主は自民の劣化コピーですので
86名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:46:12 ID:S9p4pbKp0
野党は批判だけで楽な商売だな。
共産党はある意味存在は認めるが、それにひきかえ社民党は、、、。
87名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:46:17 ID:KrtmQ0oD0
日本はなんでも足を引っ張る野党が
国論を割るから外国からなめれてんだよ。
野党も国益を考えろ。
88名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:46:26 ID:ubrp+3n+0
>>84
おまえなぁ。。。ネタにマジレスって名言、というか死語知ってるか?
89名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:46:43 ID:5i5hEt/FO
>>76
同感。
共産は民主や社民と違ってむやみに特定アジアに国を売らないしね。
ただ共産も党名を左翼進歩党くらいに改名しないとなかなかうまく伸びないかも。
90名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:46:55 ID:YzV5OooR0
表面上の振る舞いしか見ないで批判してる感じだな。
パフォーマンス的意味があることを全く考えていない。
共産党の立場的に、一生懸命批判する理由を探して
無理に理屈を考えたからこうなったんだろうけど。

評価すべきところはきちんと評価しているし、
カス民主よりはまともだな。さすがは「たしかな野党」。
91名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:47:22 ID:I0OX7nv60
小泉後も官邸主導でやってくれ
官僚に使われるな。使え
92名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:48:24 ID:miDoolwb0
ただのあら探しかよ!
93名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:48:28 ID:0G0Or/lI0
まあ軍事力の裏付けの無い外交というのは
こんな程度だ。
恣意さんの言う通りだ。
94名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:49:02 ID:Gf/rJ1Pm0

外交を100通すなら、軍事しかないだろ。

独裁虐殺共食いの前科もち、日本共産党は、やっぱ違うな。
95おやおや:2006/07/18(火) 18:49:02 ID:js+k5lP20
全会一致で北制裁になったら、共産党賛成するのね。期待している。

もう一発撃ち込むとその可能性が見えるのだが。
96名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:49:18 ID:/Fx5QVk/0
終わってからなら何とでも言える。
こんなだからいまいち信用できない共産党。
97名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:49:20 ID:iuMEvsGb0
おそらく日本共産党の外交部なんて
左遷部門なんだろうなぁ。
特に北米担当なんてメリケンかぶれなんて言われて
いるんだろうなぁ...。
国連の動きなんて下手すれば朝日新聞からソースを
仕入れていそうだよね。

とにかく、日本共産党は地方支部の専従員のサビ残撲滅と
赤旗の値下げに頑張って欲しいよね。
それと中核派の老後の救済策とね、彼らどうせ最後は共産党に
泣き言いうのは確実だからな。
98名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:49:25 ID:xC4qJTaY0
>>84が一番釣られている
99名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:50:13 ID:QMFr83Qp0
こういう批判って、結局発言力確保のために核を持つべきという
議論に繋がるだけなんだけど、ミンスや共産党はそれでいいのか?
100名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:50:15 ID:U7dJoikp0
素直に誉めときゃいいのに
日本の戦後外交として最高の出来じゃね?
101名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:50:21 ID:Ppj374Lj0
>>89
無防備宣言は?
地方自治体の外国人参政権は?
102名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:50:34 ID:S1WOFT0t0
>>70
こぶしを振落すと自分の後頭部を直撃するのは
野党のお家芸だからな。
103名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:50:42 ID:LFgs+ULT0
人間の鎖で総連を囲もう
平和を愛するみずほさん、今こそ北朝鮮に渡って金正日さんと
会見し、核廃棄、ミサイル廃棄を実現してください。社民党と
朝鮮労働党は古い時代からの友党じゃないですか。どうかその
ルートを使ってください。もう政府には任せられません。
「出番ですよ!」たしかこれ30年前の社会党のキャンペーンコピー
ですが、いまあなたにこの言葉を捧げます。さあ北朝鮮に行ってください。
平和の使徒福島みずほさん!
104名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:50:47 ID:UVInqqZs0
こういう奴等にかぎって、こうすればいいって意見は言わないんだよな。
それを実現させる案などもってないから。

後だしじゃんけんで、こうすればよかったなどと言うやつはもっと馬鹿。
105名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:52:11 ID:NrLL4B/J0
今回は米との強化が役にたったとしか思えないんだが
中途半端で米中を右往左往してたらかなりやばかったと思うよ
仮に中にべったりだとしても間違いなく拒否権発動しただろうね
韓国は問題外、ずっと反日して踊ってればいいよ

中東情勢が逼迫してる中で、これだけ北朝鮮の問題や
日本の主張が目立ったのは十分に成功と言えるよ
てか前回ミサイル落ちた時に騒がなかったのが
かなりマイナスになってる気がしないでもない
106名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:52:16 ID:UHz6c1R/O
7章を入れて欲しかったんだな、共産党は。ちょっと信じられない。w
107名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:52:18 ID:71LfupUW0
コミンテルン日本支部が、日本共産党。
日本共産党朝鮮支部が、朝鮮労働党。

これでよかったっけ?
108名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:52:49 ID:uMy2KW2F0
一番まともというかしがらみのない政党なんだし党名はよ変えてくれ
109名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:53:27 ID:2/HfYaszO
もう共産と自民の2大政党制でいいよ。
110名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:54:04 ID:Mzyu6gVy0
サヨクがいうところの「失敗」で少しは北チョンのクビが繋がったとうのにw

そんなに日本のサヨクは北チョンに崩壊して欲しいのかな?(・∀・)

ネットウヨより過激なんだねw
111名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:54:13 ID:JobCc8Ql0
小沢の失態から学ぶ程度の知性はあるシー
112名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:54:49 ID:gf1XnTQu0
なんというか、確かな野党という路線に唯一ちゃんとのっかっている政党だな。
考え方には賛同できない部分多いけど民主よりはまし。
113名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:54:53 ID:tXGByjCp0
一応終わった後に非難しただけ、



            民 主 党 よ り は マ シ    




114名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:54:53 ID:A/rn0e0zO
共産の人気に嫉妬。
115名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:55:15 ID:DyMl8E+q0
志井はいったいどういう結果になれば満足だったのか>>1からは全然見えてこないのだが?
116名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:55:16 ID:U96/7aId0
まー共産党が与党に入ったとしても日本の外交が良くなるとは思えんけどね
117名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:55:41 ID:AO5hmPxz0
日本は1歩下がったが支那なんかずるずる後退してたぞ
118名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:55:47 ID:v9DpqdGL0
なんか・・・民主よりまともじゃねぇかよ共産・・・
いや、共産は以前とたいして変わってない。アカはアカだ。
民主がそれ以上に真っ赤になってきただけだ・・・
119名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:57:27 ID:y070vE8c0
共産党は交渉のやりかたが 判らないのか?
初めに大きな壁を作って 徐々に下げていく そして落とし所に持ってゆく
今の議席を見れば 共産党がいかに 時代遅れか良く判るはず
120名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:57:35 ID:V6xmexuh0
日本が拳をふりあげなければ非難決議までこぎつけなかったんだが
日本が強硬でアメリカが妥協 いい連携じゃないか
121名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:58:26 ID:Foc8uZRD0
>>118
真っ赤じゃなくて真っ黒
122名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:58:34 ID:xj0QjeVW0
■おまいら覚えてるか?■

憲法国会(1946年)で「憲法9条に■反対■」したのは共産党だけ!

国会で野坂参三は「政府案は戦争一般を放棄しているが自衛のための戦争は必要だから
その道を残せ」と語気鋭く政府に迫った

当時の政府(吉田茂)は「「戦争放棄に関する憲法草案の条項におきまして、国家正当防
衛権による戦争は正当なりとせらるるようであるが、私はかくの如きことを認むることが有
害であると思うのであります。近年の戦争の多くは国家防衛権の名において行なわれたるこ
とは顕著なる事実であります。故に正当防衛権を認めることがたまたま戦争を誘発する所以
であると思うのであります」と弱々しくこたえるだけだった

1946年、真のサムライは日本共産党だけだった。。。
123縄文人:2006/07/18(火) 18:59:45 ID:cE1gRRlu0
>>75
>共産党としては自民政府を誉めるわけに行かんから
>必至に見解をこねくってみたらこうなったんだろうな。w
>でも全会一致の結果を正しく理解してるから小沢氏より
>ましかもしれん。
まったくその通りだと思う。
しかし政権交代の実現こそが、日本を風通しの良い
民主主義国家となるための必須条件だと信じているオレは、
民主党政権を待望してきたが、この局面での
小沢の行動や発言には不安と不満を覚えざるを得ない。
もっとも、「自民党をぶっ壊す!」をスローガンに
首相の座に着いた小泉内閣は政権交代並の衝撃があったから、
実は支持しているんだよな。
たいした政治家だよ小泉は…
もう一期やってくれないかな。

124名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:00:34 ID:a/uy70b90
近隣諸国と外交関係を持っていたら非難決議さえ出せず、
米中のやり取りを黙って見ているだけだったろう。
ならず者国家連の近隣諸国とは一線を画すのが、
正しい外交であることを、テポドンは証明してくれた訳だ。
125名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:00:38 ID:xj0QjeVW0
■おまいら覚えてるか?■

憲法国会(1946年)で「憲法9条に■反対■」したのは共産党だけ!

国会で野坂参三は「政府案は戦争一般を放棄しているが自衛のための戦争は必要だから
その道を残せ」と語気鋭く政府に迫った

当時の政府(吉田茂)は「戦争放棄に関する憲法草案の条項におきまして、国家正当防
衛権による戦争は正当なりとせらるるようであるが、私はかくの如きことを認むることが有
害であると思うのであります。近年の戦争の多くは国家防衛権の名において行なわれたるこ
とは顕著なる事実であります。故に正当防衛権を認めることがたまたま戦争を誘発する所以
であると思うのであります」と弱々しくこたえるだけだった

1946年、真のサムライは日本共産党だけだった。。。
126名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:00:59 ID:H7Hijhqz0
共産ヨイショに必死なのが居るな
127名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:01:37 ID:palozPmV0
>>125
何でも反対してるだけじゃねえかw
128名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:02:25 ID:DyMl8E+q0
>>122
共産党は日米安保を解消して自衛隊の戦力を放棄して敵が攻めてきたら国民各自が
銃を持ってゲリラ戦すればいいとか、無防備都市宣言とか進めていますが何か?
129名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:02:32 ID:NrLL4B/J0
俺の死んだ祖父母は共産党にいつも入れてた
130名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:02:34 ID:U7dJoikp0
比較すると小沢民主党より上なのは明らか
前原民主党の時なら共産は3番目だったんだが
131名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:02:57 ID:SZfe4jAn0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1152620349/l50

「わあー気持ちいい」・・小学校でも男女男女混合触りあい教育
1 :飼育係φ ★ :2006/07/11(火) 21:19:09 0
「今の学校の授業を見ると、昔の寺子屋で春画を教えているようなもの」――。
学校現場で行われる行き過ぎた性教育を止めようと奮闘したある母親はこう言って、ため息をついた。
子供たちが悲惨な性犯罪に巻き込まれないようにと学校周辺での見守り活動が熱心に行われているが、
肝心な学校の中で子供たちの好奇心をあおる授業が深く浸透している。
保護者は、わが子や孫が学んでいる教科書や授業にも強い関心を持つことが大事であろう。

全文はソースで↓
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/s060709/01.html
小学校高学年の体育授業で行われている男女混合「体ほぐし運動」の一つ、「人間椅子」
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/s060709/1.jpg
男女密着の運動を紹介する副読本(教育出版『「体ほぐしの運動」活動アイデア集』)。写真上は「円形触れあいコミュニケーション」、同下は「丸太送り」
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/s060709/4.jpg
ここまでやるか 男女密着 ある学校の運動会の一場面(インターネットから)
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/s060709/5.jpg
132名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:04:05 ID:tXGByjCp0
>>75
>>123
まさにそうだな
野党の立場を考えれば、与党を誉めることは難しいからな
それでも、決議がすむまでは政府を強く非難しなかった点で民主党より格段に上
共産党は、日本の政党としての立場と野党としての立場と両方を守った
日本の政党としての立場をすてて、党利に走った民主党は共産党を見習うべき
133名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:04:48 ID:xj0QjeVW0
>>128
> 共産党は日米安保を解消して自衛隊の戦力を放棄して敵が攻めてきたら国民各自が
> 銃を持ってゲリラ戦すればいいとか、無防備都市宣言とか進めていますが何か?

おまいは共産党の一面しかみてない
そもそも武力なくしてどうやって暴力革命を実現するよ?w

資本家を全部ぬっころすのが共産主義の真骨頂
軍隊(ただし赤軍だが)を否定するはずがない

■おまいら覚えてるか?■

憲法国会(1946年)で「憲法9条に■反対■」したのは共産党だけ!

国会で野坂参三は「政府案は戦争一般を放棄しているが自衛のための戦争は必要だから
その道を残せ」と語気鋭く政府に迫った

当時の政府(吉田茂)は「戦争放棄に関する憲法草案の条項におきまして、国家正当防
衛権による戦争は正当なりとせらるるようであるが、私はかくの如きことを認むることが有
害であると思うのであります。近年の戦争の多くは国家防衛権の名において行なわれたるこ
とは顕著なる事実であります。故に正当防衛権を認めることがたまたま戦争を誘発する所以
であると思うのであります」と弱々しくこたえるだけだった

1946年、真のサムライは日本共産党だけだった。。。

134名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:05:00 ID:/pkYKlu/0
もし共産党政権ならば
一度振り上げたこぶしは絶対に下ろさないということだろう
135名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:05:41 ID:l/8UtWZf0
>>130
日本で数少ないまともに機能している政党だからな
こういうのが3つくらいあれば安定するんだが民主があの体たらくだし
136名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:06:47 ID:H7Hijhqz0
共産ヨイショが露骨過ぎます
オルタナあたりに帰ってください
137名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:07:33 ID:L5h1URMtO
ιぃ
138名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:08:43 ID:SXF2TAaY0
共産党は国際社会からおしなべて相手にされてないんだから、もう少し
分をわきまえた発言に気をつけるべきだ。
139名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:08:43 ID:xj0QjeVW0
>>135
国会質問を役人に頼らないという独自路線の勝利だろう

民主はほとんど経産省出身者で、主流をはずれた(今の主流は官邸=財務省
+金融庁)経産省に国会質問をかかせてるみたいだしw
140名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:09:14 ID:tXGByjCp0
>>136
民主党信者乙
別に共産党の主義主張に同意しているわけじゃない
政党としてのあり方に賛同しているだけ

>>138
日本語でおk
141名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:09:57 ID:piaplafx0
>>140
何だファシストか
巣に帰れ
142名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:10:37 ID:H7Hijhqz0
この期に及んでまだ慰安婦がらみの法案通そうとしてる共産が
一丁前の口を利かないでください
143名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:11:03 ID:H+rmKlqr0
>米中両国が実際はコンセンサスの方向で動いている時に

ソース希望
144名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:11:51 ID:Ppj374Lj0
以前から思ってたんだが、共産党員ってニュー速+に書き込みしてるのかしら?
145名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:12:09 ID:9v0ssx1G0
日本の弱点は野党だろ。
146名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:12:50 ID:U7dJoikp0
はっはっは
共産は少数で法案通すには非力すぎるくせして
的を得た批評をするから俺は好きなんだ
147名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:12:53 ID:xj0QjeVW0
■おまいら覚えてるか?■

憲法国会(1946年)で「憲法9条に■反対■」したのは共産党だけ!

国会で野坂参三は「政府案は戦争一般を放棄しているが自衛のための戦争は必要だから
その道を残せ」と語気鋭く政府に迫った

当時の政府(吉田茂)は「戦争放棄に関する憲法草案の条項におきまして、国家正当防
衛権による戦争は正当なりとせらるるようであるが、私はかくの如きことを認むることが有
害であると思うのであります。近年の戦争の多くは国家防衛権の名において行なわれたるこ
とは顕著なる事実であります。故に正当防衛権を認めることがたまたま戦争を誘発する所以
であると思うのであります」と弱々しくこたえるだけだった

1946年、真のサムライは日本共産党だけだった。。。
148名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:13:55 ID:H7Hijhqz0
>以前から思ってたんだが、共産党員ってニュー速+に書き込みしてるのかしら?

総選挙以来オルタナ臭いのが住み着いてる

総選挙当時は赤旗ソースでスレ立てまくってた
149名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:14:36 ID:OUk3QDkO0
こいつらって今までの政府の中国、韓国への弱腰外交を批判した事あったか?
150名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:14:57 ID:l/8UtWZf0
>>144
そりゃ当たり前

そんなことより共産昔のタカ派に戻らないかなぁ
今も昔もただただ空気読まずに足引っ張ってるだけってのが・・・
151名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:15:01 ID:TyLxdsC90
共産党が一番まともな野党とはね・・・
152名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:15:14 ID:SXF2TAaY0
>>144
してるしてる。
共産党が民主よりもマシなようなレスを大量コピペして必死。
選挙期間中は「与党に批判票入れるなら共産党」というニュアンスが
2ちゃんを席捲する不思議。
153名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:16:56 ID:H7Hijhqz0
決議案(日米案)       可決    ◎
決議案(日米案)拒否権により 否決  ○  ひょっとして ◎

決議案(日米修正案)        ○ ←←←今回ココ全会一致で採択★
決議案(中露案)           △

議長声明               ×
報道声明               ××  ←前回ココ★

◎日本予想外の大勝利  ○日本勝利  △日本ウーン? ×日本の負けパターン  ××中国のいいなり

前回のおさらい

■1998年8月31日. 北朝鮮の弾道 ミサイル. 「テポドン」発射実験

★内閣官房長官  野中広務←←←親北朝鮮
★外務大臣    高村正彦←←←親中国

1998年は日本は中国にODAをバラまき、首相の靖国参拝もしてない「友好関係」だったのに
国連の場で中国に妨害されまくり、非難決議どころか公式記録に残らない「報道声明」のみ。
154名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:17:09 ID:KDpGFt+O0
どうでも良いが、通学途中に赤旗の張り紙があって
「本当の事遠慮無く書いてるね」とかのコピーでいつも爆笑。

大学に着いたら机の上に民青のビラが配ってあってさらに失笑。
民青ってどんな大学生がやってんのかな。人材確保難しそうだ。
155名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:17:32 ID:xj0QjeVW0
>>148-152

ちょwwwwwwwおまいらwwwwwww
全員民主党のプロキシからっておいw
156名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:18:14 ID:lPHu8uHJ0
共産工作員は2chで工作しても逆効果にしかならないって
珍風見ててわからないんだろうか
157名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:18:27 ID:AcOrSgEQ0
>>144
トヨタがらみも多い、社員なのに会社や奥田が嫌いな連中、給料は大好き
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/
158名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:18:50 ID:tXGByjCp0
>>141
www
ファシストじゃねーよw
主義主張に同意してるわけじゃないと何度言えばw
多分、「政党としてのあり方」で誤解してるんだろうがw
「野党としてのあり方」っていったほうがよかったか

>>152
実際マシだしな
どっちみち共産党にいれようが、100%与党になることないからいいってことだろ
本気で共産党に政権とってほしいとか思ってる馬鹿は、そういないと思うが
159名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:19:40 ID:vL9YJ2z/O
>>147
正直共産党はミンスと比べれば俺的評価は高いんだけど、支持者でもろ主体思想の奴らがいるから、そこの所で選挙では支持できない。
160名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:20:30 ID:oo3ncJGV0
>>153
前回はミサイルが領土飛んでるのに報道声明だろ
今回は日本の領土まで来てないんだから、そんなに騒ぐ必要ねーじゃんかよ
と、他の国から思われてねーかな?

161名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:20:41 ID:jNfUIRKc0
ま、共産党なんだから、これでいいんじゃね?www

一言、言うと・・・日本が強硬に出て、米あるいは英仏あたりが懐柔しながら、
中露と交渉する形になんの問題があるのか、さっぱり判らん。

ちゅうことよw

ミンスは馬鹿w
162名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:21:21 ID:Ppj374Lj0
>>148
>>150
>>152
やはりそうか、
確かに総選挙の時とかに共産党をやたら推す人が出てくるよな。

赤旗で生計を立ててるし、どうせ政権取れないんだから、
本気で政権を取ろうとしてる人たちに議席を譲って、ジャーナリズムに徹したほうがいいかも
163名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:21:44 ID:H7Hijhqz0
>一言、言うと・・・日本が強硬に出て、米あるいは英仏あたりが懐柔しながら、
>中露と交渉する形になんの問題があるのか、さっぱり判らん。

グッドコップ・バッドコップってやつだよね
164名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:22:07 ID:xj0QjeVW0
>>159
> 正直共産党はミンスと比べれば俺的評価は高いんだけど、

いやそもそもそういう政党じゃないぞwwww比較すること自体間違い

マルクス理論で「革命」を肯定し、「暴力で資本家階層をヌッコロス」ことを正義とする超マッチョな
団体だぞ?

「市民が主役」なんつー脱力した政党とは気合いが違うw
165縄文人:2006/07/18(火) 19:23:10 ID:cE1gRRlu0
>>152
>してるしてる。
>共産党が民主よりもマシなようなレスを大量コピペして必死。
>選挙期間中は「与党に批判票入れるなら共産党」というニュアンスが
>2ちゃんを席捲する不思議。
一応、政権交代を望むオレは、
それを阻止しようとする自民工作員の仕業だと思っていた。
ちょっと捻くりすぎだったかな?
そうか、下手人は共産党の工作員だったのか…
166名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:23:38 ID:5vaIvdKC0
>>162
民主党のような中途半端な政党から票を割り取る効果は認めたい。
167名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:23:56 ID:PmEM/cws0
四位の党がとやかく言うべきでない。
又、四位に北朝鮮問題を評価する資格はない。
福島みずポと仲良く北京詣でに行けば・・・
168名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:24:10 ID:xj0QjeVW0
>>162
民主党シンパ、プロキシを変えての自作自演、乙!
つーか、うっとおしいから、ヨソのスレいってくれやw

おまいのようにプロキシ変えてID変えで自作自演されると
あぼ〜んもできなくてうっとおしいから

おまいが民主のプロキシつかってるのこっちから見えてるからw
169名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:24:12 ID:jNfUIRKc0
>>163
そうですねw

攻めの刑事と落しのチョーさんというかwwww
170名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:24:53 ID:l/8UtWZf0
>>165
皆して押したり引いたりしてるから分かりにくいんだよ
どこからでも工作は来るさ
ソースは秘密
171名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:25:59 ID:8SYDKRcN0
社民より遥かにマシだな
もう、名前を労働党と改名してくれ
172名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:26:49 ID:i2WYQz4UO
>162
大学にも「民青」というのがいる。
173名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:27:09 ID:Ppj374Lj0
>>166
最近は民主党に議席を搾り取られてる・・・
>>168
釣り?
174名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:27:42 ID:vL9YJ2z/O
>>164
俺的評価だからどうでもよくね?
少なくとも共産系の部落団体は差別は無くなったとかで、解散してるし。
ミンスは今や中共の拡声器だから、支持するかどうか以前の話だが。
175名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:28:14 ID:m7VkGi0/0
こういうスレで小泉や役所を批判してる奴は
ニートか赤かどっちかだよ。

【社会】衰弱知りながら給水停止・保護申請却下 障害者が孤独死★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153157442/
176名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:28:19 ID:KgRwrR0Q0
>>1
わぁ、日本共産党が壊れた。orz
177名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:29:48 ID:5DtXDl4T0
>>42
これ、その2はホントに韓国人が作ったのかな?
まさかそこまでバカじゃあないだろと思うんだが。
178名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:30:00 ID:o42cT/zF0
「共産党」の党名はすでにカビが生えて
土台が腐っているのに、未だに改名しないのは
北の豚将軍と同じじゃ。
党名を変えてから一人前の意見を述べたまえ。
179縄文人:2006/07/18(火) 19:30:45 ID:pCv3xVgB0
私が最近思うこと
支那 朝鮮は150年前までの約2600年位は目上の国だったのだから
例え相手がどうしようもない奴(薬中 ギャンブル好き 嘘吐き 等)
馬鹿な先輩はおだてていれば機嫌が良いのだからヨイショするか 
無い物と無視してた方がお利巧さんだと思います。
他に友達は沢山作れるのだから
まともに対等に付き合わないほうが良いです。変な奴に関ると他の友達が
出来なくなります。
良いです 。
180名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:30:53 ID:SXF2TAaY0
団塊世代と共に消えてなくなる運命にある共産党に今さら批判票と言えども
票を投じる価値はない。
現実社会において共産主義は明確に破綻しており、今は年老いた信者を
相手に宗教活動やってるようなもんだ。
たかが1〜2%の支持率で「確かな野党」もクソもない。
181名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:31:39 ID:V19Q454N0
>>1

小沢よりもまともそうに見える。
まあ、日本外交の成果を知っていて、敢えて素知らぬ振りをしているんだろうけどさ・・
182名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:32:25 ID:XVUHs/FD0
共産党は 結構存在感もあるし、自民民主監視のバランサーとしては良いね
人権擁護法案反対、ブラクラ問題も扱う、SOKAと敵対してる

この3点だけでも存在意義はある

9条改正反対だとか電波な事はとても支持できないが・・・

社民は時期選挙で党としての資格はなくなるだろう
いわゆる人数が足りなくて諸派になってしまうから必死なんだろうね
最後の悪あがきとして見ておこう

それにしても民主の岡田といいみずぽといいエリート東大法学部なのにねえ
東大法学部の連中は頭でっかちで使えない奴ばかりだな。
183名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:32:35 ID:tXGByjCp0
>>178
俺もそうおもう
なぜ、名前を共産党のままにしているかいまだに謎
だから、長嶋に「僕は共産党は嫌いです。もし共産党が政権をとったら、
野球ができなくなるからです。」ってトンチンカンなこと言われるんだよ
184名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:33:07 ID:n8/DHf6o0
国会議員としては共産党は3人ぐらい社民は2人ぐらいなら許してもいいと思う。
こういうのが生息してんのを観察するのは楽しいから。
185名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:34:00 ID:xj0QjeVW0
>>173
> >>168
> 釣り?

まさかwww

おまいのIPサーチした上に、セキュリティホールほってあげたよw
画面キャプチャしたろか?
186名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:34:11 ID:msBgkvLW0
野党としては民主よりよほど優秀なのだから、共産党の名前も主義も一度捨てて
やり直してはどうだろう
187名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:35:47 ID:UDsdkblg0
>日本だけこぶしを振り上げ、最後はやむなく従った格好だ
中国様もやむなく従ったと思われる件について・・・
188名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:35:48 ID:p74E4Le5O
ただしい野党だなw
ちと正攻法過ぎる感は有るが
189名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:36:05 ID:xj0QjeVW0
>>182
> 9条改正反対だとか電波な事はとても支持できないが・・・

逆だってw
「憲法9条反対」こそ共産党のオリジナルの意見

■おまいら覚えてるか?■

憲法国会(1946年)で「憲法9条に■反対■」したのは共産党だけ!

国会で野坂参三は「政府案は戦争一般を放棄しているが自衛のための戦争は必要だから
その道を残せ」と語気鋭く政府に迫った

当時の政府(吉田茂)は「戦争放棄に関する憲法草案の条項におきまして、国家正当防
衛権による戦争は正当なりとせらるるようであるが、私はかくの如きことを認むることが有
害であると思うのであります。近年の戦争の多くは国家防衛権の名において行なわれたるこ
とは顕著なる事実であります。故に正当防衛権を認めることがたまたま戦争を誘発する所以
であると思うのであります」と弱々しくこたえるだけだった

1946年、真のサムライは日本共産党だけだった。。。
190名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:36:14 ID:tXGByjCp0
>>184
維新政党・新風もいれてあげてください><
191名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:38:52 ID:tXGByjCp0
ID:xj0QjeVW0必死すぎ
共産党信者なのかしらんが、60年前のこともちだすとかチョンとかシナなみだな
192名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:39:14 ID:/YOQmvLuO
結果出てから批判が正しいって

罵駕が多いな
誰でも出来る
193名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:40:32 ID:+jpo8U5i0
共産党の成立は1922年。
現在の国会勢力では日本で最も歴史の長い政党。
歴史と意味のある名前をわざわざ変えようとするのは
朝鮮人的で好ましくない。
194名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:40:55 ID:TGftTwWz0
>>185
面白そうだから是非やっとくれ、もともと2chじゃ自民と共産が支持されてたんだから、
俺もミンス支持者が共産党を攻撃していると見てるので是非みたい!
195名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:43:05 ID:Ai5LVTDa0
>>1
日本外交をさらに強めるためには、情報網や(いわばスパイ)を強化して、
水面下での交渉を強めていかなくてはならんということだな。
そして、表面上は十分に抑止力のある軍事力を誇ってアピールしていかなくては
ならないということですね?志井さん?

まさか、ただ近隣外交と仲良くなったからって、外交が上手くいくなんていう、夢物語でも考えてるわけではあるまいw
大事なのは水面下だよ。
196名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:43:22 ID:u7mCtDgXO
共産党は大阪で、大阪市と芦原病院(童話専用)との癒着や、大阪市と飛鳥会(童話利権)などの諸問題をあばいて、「童話利権に金をだすより、医療や福祉を充実させろ!」などのマトモな事もゆってる。
だだなぁ…憲法9条改正反対っていってるのよ(^_^;)
「憲法9条改正して、日本を一人前の大人の国にしよう!」とか言ってくれれば投票するのに…
197名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:43:31 ID:FP/z7tuw0
共産党の中でも志位さんは特に、日本のことを本当に考えている人だと思う。
198名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:43:31 ID:xj0QjeVW0
>>194
ID:Ppj374Lj0本人じゃなきゃ意味ない
199名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:44:23 ID:nlVFqCFIO
元々日本共産党はソ連コミンテルンの下部組織だった件について
200名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:44:32 ID:XyfI7X2N0 BE:26380782-
本来、民主党が言うべき台詞を共産党が言い、
共産党が言うべき台詞を民主党が言う不思議。
201名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:44:50 ID:Mx626y+e0
日本の外交の弱点は武力がバックにないこと
これ以上強気に出たいなら単独で北朝鮮を崩壊させられるくらいの
軍事力が必要だな・・・
202正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/07/18(火) 19:45:07 ID:OO12RJ2rO

>米中両国が実際はコンセンサスの方向で動いている時に、日本だけこぶしを振り上げ、

ここまでは一面に於いて正しいらしい。産経でも報じている。

>最後はやむなく従った格好だ。

しかし従ったのは米国と中国。
ま、米国の国務省を抑えたのはブッシュだったけど。
「小泉を困らせるな」と。

相変わらず共産党は狂っているが小沢に比べて百倍はマトモだから許して上げたい。
203名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:45:47 ID:xj0QjeVW0
>>194
ちょwwwおまいwww
おまいのIPもおもしろいな?侵入して、その画面晒してやろうか?w
204名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:46:07 ID:JV9TkrfZ0
中・ロ案は北朝鮮のミサイル発射に対して制裁をしない」が本旨。
北朝鮮に対する「厳しい言葉」を決議に盛り込んだのは、日本に対
する重要な目的があってのこと。つまり日本の世論に「日本敗北」
のイメージを与えないための救済措置である。日本の(事実に反す
る)世論操作に協力することで、「(実際は負けたのに)勝ったか
のように日本の世論を誘導し、日本を(船舶制裁から)更なる経済
制裁(送金停止など)に弾みをつけさせるためである。
205名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:47:09 ID:JCqFeyLx0
http://img.2chan.net/b/src/1153218169858.jpg
委員長そっくりさん
206名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:47:24 ID:Y3/jPnVL0
大きくなったら共産党は即座に潰す必要があるが、
現在の規模だったら民主党に比べても有益だろ。
207名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:48:12 ID:dP/CJAgL0
>>1
日本外交の弱点

敵地攻撃能力
報復能力
憲法9条
208名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:49:39 ID:U96/7aId0
>近隣諸国と外交関係を持っていない弱点が露呈した

むしろ中韓と疎遠になっていたから
しがらみ無しで突っ走れたと思うのはオレだけ?
209名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:50:38 ID:Ai5LVTDa0
日本共産党は1970年代ぐらいまで、公安の監視下にあったけどさ。
肝心の大本が91年に崩れて、中国共産党とは元々不仲だったわけだが、ここ最近は
中国共産党と日本共産党の融和が進んでる。
210名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:51:58 ID:xj0QjeVW0
>>209
> 日本共産党は1970年代ぐらいまで、公安の監視下にあったけどさ。

今でもそうだが?w
211名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:53:20 ID:ZYyGWvUx0
共産党:必要悪
社民党:ゴミ
212名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:53:37 ID:JV9TkrfZ0
アメリカ、中国、ロシア、韓国が望むのは「日本だけの責任で
北朝鮮がミサイル実験を繰り返すこと」である。
213名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:56:15 ID:RrukmKIY0
>>19
コメントにもなんかあるぞw

>小沢氏の発言は批判のための批判でしかなく、傾聴に値しません。最近は二等辺三角形論などと、
>どこかの程度の低い大統領の「バランサー論」にも似た妄言を弄し、

>どこかの程度の低い大統領の「バランサー論」

どこかの程度の低い大統領
どこかの程度の低い大統領
どこかの程度の低い大統領
どこかの程度の低い大統領
どこかの程度の低い大統領
214名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:57:00 ID:4K/aNpc40
共産党は偉そうにしているが、この政党に何ができるのだろう!
215名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:58:42 ID:TGftTwWz0
       ..--‐-----------..,   
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::

       小沢民 [Shao Tak-ming]
     (1942- 日本人民共和国主席)

    汚沢さんの本名が判明したようです
216名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:01:07 ID:erDLd+mR0
志井でさえ強硬だと言っているという事は弱腰外交ではなかったということか
強弁に押さなければ議長声明だったな
217名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:04:22 ID:knHsPBdi0
>>209
今でもだよ。
218名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:11:34 ID:Eg+0Yiuh0 BE:996786599-#
168 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/18(火) 19:24:10 ID:xj0QjeVW0
>>162
民主党シンパ、プロキシを変えての自作自演、乙!
つーか、うっとおしいから、ヨソのスレいってくれやw

おまいのようにプロキシ変えてID変えで自作自演されると
あぼ〜んもできなくてうっとおしいから

おまいが民主のプロキシつかってるのこっちから見えてるからw

185 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/18(火) 19:34:00 ID:xj0QjeVW0
>>173
> >>168
> 釣り?

まさかwww

おまいのIPサーチした上に、セキュリティホールほってあげたよw
画面キャプチャしたろか?

203 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/18(火) 19:45:47 ID:xj0QjeVW0
>>194
ちょwwwおまいwww
おまいのIPもおもしろいな?侵入して、その画面晒してやろうか?w
219名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:13:43 ID:xj0QjeVW0
>>218
おまい晒したろか?IPまでわかったが…侵入がちと、な
ああこれかw

画面キャプした
220名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:16:58 ID:KMCBWexA0
実際の役割分担やシナリオがどうだったか真実は知る由も無いが
安保理とて駆け引きや交渉があるだろに
小沢といい椎といい、つまらんこと言うなよ

本当につまらん、聞き飽きた つうか言ってて空しくないのかな
221名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:16:58 ID:maIIkt/P0
小沢レベル
222名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:24:10 ID:erDLd+mR0
>>162
ジャーナリズムというよりシャーマニズムだな
ある意味宗教だぞ
223名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:25:24 ID:AR4Zv7GX0
こんなとこで小沢の真似しなくってもいいのに…
224名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:31:24 ID:N+6J3Oit0
共産党の志位さんが土井さんと結婚すると聞いたので飛んできましたが
225名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:32:41 ID:Igp3SAk90
靖国つぶしてODAくれてりゃ連中が制裁案に賛成したとでも
本気で思ってるのか?こいつら

処置無しってのはこういう事を言うのか
226名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:35:17 ID:AcOrSgEQ0
IP wktk
227名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:36:42 ID:jXQGyU6K0
ファッショ国家が問題になっている時、ファッショ政党は黙ってろ。
228名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:44:08 ID:fyDxc7OM0
共産党は、同和・層化・土木利権への切り込みは素晴らしいが、日本の武力を
なくそうとする急先鋒だからな。

中国共産党と関係改善してる現状では、要注意だ。

公安さん、頼んまス
229名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:49:32 ID:+/TdgEuH0



   【中国】

・「安保理開催まで行う必要があるだろうか?」
       ↓
・98年の発射を参考に、今回も”プレス声明”で・・・」
       ↓
・「深刻だが、決議までは不要だろう。 ”議長声明”に留めておこう。その代わり、必ず北朝鮮を説得してみせる!」
       ↓
・「・・・金正日には会えませんでした・・。 ”決議案”をロシアと共同で提出する。ただし”非難決議”までで勘弁してくれ。」
       ↓
・「・・英仏の仲裁案を受け入れよう。 ”限定制裁権・義務付きの非難決議案”で。 ただし7章だけは本当に勘弁してくれ。」
       ↓
http://www.un.org/News/Press/docs/2006/sc8778.doc.htm

       ↑
・「全国連加盟国に北のミサイル開発の警戒・阻止義務を課す、北への制裁を含んだ内容だね。OK。」
       ↑
・「7章を含めた”制裁決議案”を議決しよう」

   【日本】

230名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:55:56 ID:cS+vDWXe0
俺的には


自民>>>>>>>>>共産>>>>>>>民主>>社民


って感じかな。



共産党の理念自体は生理的嫌悪感を感じるので絶対に投票する
ことはないが、少なくとも「日本のため」を思ってるのは確かっぽいし。
方向性は真逆だけども。

民主・社民はそもそも「日本のため」を思ってない政党だからな。
231名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:56:36 ID:hatghOEQ0
共産党じゃまず相手にされないだろ
232名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:00:06 ID:l9WR17lOO
評価すべきところはきちんと評価するのが許せる
233名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:01:27 ID:b1f5YO0M0
共産党はバカじゃないから怖い
民主党はバカだから怖い。
234名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:11:00 ID:8SYDKRcN0
【対北朝鮮国連安保理決議】志井共産党委員長「日本外交の弱点を露呈」と政府批判 決議は重要なことと評価
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153214080/

144 名無しさん@6周年 2006/07/18(火) 19:11:51 ID:Ppj374Lj0
以前から思ってたんだが、共産党員ってニュー速+に書き込みしてるのかしら?

152 名無しさん@6周年 2006/07/18(火) 19:15:14 ID:SXF2TAaY0
>>144
してるしてる。
共産党が民主よりもマシなようなレスを大量コピペして必死。
選挙期間中は「与党に批判票入れるなら共産党」というニュアンスが
2ちゃんを席捲する不思議。

人の指摘するトコロを吟味するとか思わないのかな?
たぶんあのスレの大多数の人は、自民や民主よか共産の方が
利益享受できるだろうにね。何を考えているやら、宗教に近い
235窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2006/07/18(火) 21:15:13 ID:jxuXK14v0
( ´D`)ノ<全千島返還と自衛隊廃止の後の自衛軍設置構想を持つ共産だけはガチ
236名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:15:24 ID:8SYDKRcN0
転載、ミスった
237名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:18:25 ID:rgI1Qp5w0
>>144
ただの党員の書き込みだけだったら普通に沢山あると思うよ
共産党って大学や高校で部活動みたいな感じに青年同盟って下部組織を作り人を集め、
そこに集まった人をどんどん党員にしていってるから結構普通の若い人でも共産党員だったりします。
238名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:25:02 ID:BjzjtBSw0
志井もやきがまわったな
米中が協議したのは日本がテコでも動かないと支那が
びびったからに決まってんだろうが
ここで拒否権など使うと安保理自体の存在意義が問われ
責任問題になることを避けたんだよ
239名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:33:48 ID:Ppj374Lj0
>>234
人の知らないところでこそこそ陰口か?
みっともない
240名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:36:25 ID:WRC0+3gT0
>>234
あって当然。
墨田区の専従職員がシンパを装ってたのがバレて、共産板で話題になったことがある。
嘘を遠そうとして失敗。ブログ閉鎖。逃走。

ぴかちゅー totako1234 をキーワードに検索したら残痕が確認できる。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1043795283/251-255
http://backno.mini.mag2.com/r/servlet/MBody?id=20051229090000M0050065000
http://blog.sugawara-keiko-gogo.net/?eid=131146

最近見つけた醜態。
http://ossanman.blog68.fc2.com/blog-entry-78.html#comment

ボコボニされて、こんどは名無しで自分にさんづけして因縁。

こんな連中、信頼したらえらい目にあうぞ。
241名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:43:40 ID:RadImv9b0
共産党がマシなのは同和問題と労働問題だけ  
しかし、あの党の非民主的独裁体質は論外 
共産主義思想を捨てて社民主義に転向し、独裁的体質を変えた真の社民党になるなら支持できる。
242名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:46:56 ID:KchqqzcYO
志井は評価する部分と反対する部分という物言いなので、批判だけして、その批判すら自己矛盾する小沢さんよりは人として評価したい(内容は抜く)

ただ最近テレビに出る小池くんは、ちと荷が重い感じ、どの党も人材難だな
243名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 21:50:20 ID:+mirLbJf0
これが無刻印金塊を貰っていない単なるお花畑と、無刻印金塊を貰った売国奴の超えられない壁だな。
244名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 22:34:12 ID:WRC0+3gT0
>>241
労働問題がマシか?。
マシなのは対同和利権、対創価、この2点のみ。
245名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 22:42:11 ID:MDknb2n/0
>>241
そもそも、一部、労組に給料天引きで会費を集めさせてる組織に「労働問題」が扱えるとはなぁ……
むしろ、搾取してる側じゃんか
246名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 23:04:21 ID:V19Q454N0
民主主義じゃないから、長年院政をしけるわけだ。
宮本・不破・志位・・・
順調にいけば筆坂あたりだったんだろうが、
小池が有力?

その前に党がなくなるかもしれんが・・
247名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:43:41 ID:KqyagUDA0
軍事力も何もないただのいい子ちゃんに外交で主導権を握るなんてこと出来るわけないよ。
そんなことはじめから分かってたじゃないか。
248名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 18:18:35 ID:iZXLjJJp0
共産党は役に立たんな。
249名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 18:26:36 ID:oR8LTkFK0
>>247
まあ共産幹部はその辺はわかってるはず。
あそこは昔から、革命政権樹立したら新憲法公布、軍備整えて徴兵制やると言ってたはず。
250名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 18:27:51 ID:R8FuIrKY0
民主もクズ
公明もクズ
社民もクズ
共産もクズ
251名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 18:55:54 ID:WU6IIZmy0
新自由クラブ復活してくれ
252名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 20:07:04 ID:kCNsY7+a0
日本の外交の弱点って、
外務省の存在以外の、何かあったっけ?
253名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 20:09:08 ID:WzGCquFc0
【日本共産党】赤旗がモスクワ支局閉鎖へ
1 :春デブリφ ★ :2006/07/19(水) 19:50:29 ID:???0
 共産党機関紙の「しんぶん赤旗」が約半世紀の歴史を有するロシアのモスクワ支局を近く閉鎖する
ことが19日、明らかになった。党広報部は「諸情勢を総合的に判断した」と説明。かつて「労働者
の祖国」とされたソ連の崩壊(1991年)を経て、同紙にとってのニュースの優先度が低下した
ことに加え、赤旗の慢性的な購読者減による財政難が影響したとみられる。
 共産党は志位和夫委員長が9月7日から党首脳として初めての韓国訪問を予定するなど「アジア重視」
の姿勢を打ち出しており、「ソウル支局開設を含めた海外拠点の再編成を視野に入れた措置」(党関係者)
との見方も出ている。

■ソース(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006071901004435
254名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 18:49:14 ID:Zf5Zkz+c0
>>253
共産党も相当ガタが来ているようだな。
255名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 18:51:16 ID:KJDtv9oO0
>>252
あと共産党と民主党
256名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 18:57:46 ID:gz1XFgJ00
>>249
徴兵制は女のみ対象にすべきだ
257名無しさん@6周年
え?徴兵?
醤油のストック切らさないようにしないと…