「小泉の波立ち」は(・∀・)イイ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
需要増減にだけ的を絞り、インフレやデフレに惑わされない。
現在の減税(バラマキ)と、将来の増税による
景気の中和政策を主張する。
内容に間違いがあれば指摘してみろ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/index.htm
2 :02/02/05 04:17
不良債権処理
円安への誘導
株式市場の活性化
金利を下げる
通貨供給量を増やす。
通貨相場で円安にする。
公共事業に支出する。
セーフティネットを構築する。
所得税の減税をする。
消費税の減税をする。

以上の物も全て駄目、小さな効果をもつ方策はあるが所詮は小さな効果
詳しくは
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/33_keiki.htm#02
を参照。

唯一効果が確実な物は、中和政策のみである。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/33_keiki.htm#13

このページ面白いですね。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 04:50
この著者は公共事業が大嫌いなのか
社会資本の整備まで否定する事は無いと思う。
4一喜一憂:02/02/05 07:35
無駄と必要な公共事業の見分けがつかないから
一律に予算を絞ろうと云うところ迄は小泉と一緒かな
しかしそれだけではデフレ不況になるから
減税が必要と云っているのだと思う
私も賛成。
5 :02/02/05 08:46
この人いわく経済のデフレ圧力(需要不足)を止めるには
単純計算でも30兆程度のお金を使う必要があり
公共事業では、このお金を使い切るキャパシティが無いとの事。
確かにその通りである。
小渕の時など、使い切れずに無理矢理公共事業に金を押し込んだ為に
無駄な部分が多かったのは確かだな・・。

第一に、国が消費するのではなく国民が消費する方が健全であるって主張は
正しいんじゃないかな?
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/05 13:49
OK、コレで行きましょう
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 14:10
ひろゆきを国会議員に!
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 14:26
不良債権処理 =景気回復とは、ほぼ無関係
株式市場の活性化 =デフレでは無理
金利を下げる =既に限界
通貨供給量を増やす=積み上げるだけでは、借り手がいない
通貨相場で円安にする =デフレを完全に終わらせる力には弱い
公共事業に支出する=投資効率が下がっている為、力が弱い すでに投資対象が無い
所得税の減税をする=累進的ばら撒きでは、確実な効果が期待できない
消費税の減税をする=簡単に上げたり下げたりできない為政策には不向き

こんな感じかな。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 16:39
クルーグマンもビックリってか。
コレだけ具体的に書かれると、反論できんな・・。
10匿男:02/02/05 17:14
合理的な景気対策として、マジで
お金をバラマケと云っているよ
是非、政治に反映してもらいたい。

11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 17:28
>>8
株を買い支えればいいんだよ、公共投資で。
土地でもよいよん。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 18:08
>>11
株買取は、クズ株などの問題がある。
土地も同様。
価格は、市場で決められるべきで政府が決めるべき物じゃない。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 18:09
株については
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/2_mondai.htm#22
この辺に書いてあるみたい。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 18:42
んー、全体的におもしろいとはおもうけどね・・・
「将来の増税が予告されていると、当面の減税の効果が減殺してしまう」
っていう批判に対して、ちょっと反論が弱いなぁ。

でなくても、仮に消費がのびて景気回復したあとにバラマキをやめて
耐久消費財などが十分に行き渡った状態で増税に転じたら
結局いまの状態に戻ってしまうんでないの?って感じ。
15匿男:02/02/05 19:19
>>14
>んー、全体的におもしろいとはおもうけどね・・・
>「将来の増税が予告されていると、当面の減税の効果が減殺してしまう」
>っていう批判に対して、ちょっと反論が弱いなぁ。
期限を決めずに景気が回復するまで減税を続けるんだから
問題ないですよ。

>でなくても、仮に消費がのびて景気回復したあとにバラマキをやめて
>耐久消費財などが十分に行き渡った状態で増税に転じたら
>結局いまの状態に戻ってしまうんでないの?って感じ。
消費が減った段階でバラマキを始めればいいんです。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 19:30
>>14
それを言ったら、金融政策全て効果が無いと言ってるような・・。
利下げしても、将来利上げするわけでしょ?
公共事業だって、将来景気が回復したら減らすんだよね?

その辺の事に関しても書いてありますよ。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 19:39
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/81_juyou.htm#57
重要なのは、最初にドカンだそうで・・。
勢いがついたら、後は勢いを下げすぎないように
増税や利上げをすれば上昇基調を調整できるわけですね。
そしてまた下がりすぎれば、ばら撒くわけです。
中和政策ってのは、インフレもデフレも容認しない
景気の上下を中和するって意味だそうです。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 19:44
日銀のバヤイは、上限0の下限なしっていう、
デフレ・ターゲットとでもいうべき政策とってるからな。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 23:22
>>18
さすが日銀、日銀はインフレ恐怖症ですから。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:47
上限0の下限なし、人々の期待はデフレのまま
つまり現状の日銀の政策は、実質デフレターゲットである。
21t.m.:02/02/06 02:06
>>1
「小泉の波立ち」
面白そうですね。
今度暇なときにでも読んでみたい。
それまでにこのスレが存在することを祈る・・・。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 02:09
オレはインフレ政策支持だが、この人のページは長たらしくて読む気がしないし
以前、奇妙な集合論を提案して鴨さんのマチガッテル系で指摘された経緯があるので
読むことはおすすめしない。

ふつうにクルーグマン本読んでた方がいいよ。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 02:48
このページの内容の方が、クルーグマンよりも少し進んでるよ。
当然このページの人は、クルーグマンの本も読んでいるみたいだ。

気になる所だけ読めば、ページもあんまり長くない感じだよ。
確かに全部読む気にはならんけど。(w
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 09:33
「構造改革は供給を効率化する政策だから需給ギャップが拡大して景気が悪くなる」
という朝日記事はウチのパクリ、と書いてるけど、
そんなの構造改革反対論者の本にいくらでも書いてるだろ…という気が
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 10:05
>>24
まあまあ、同じ事言ってるよ〜って意味でしょ。

>供給を効率化する政策だから需給ギャップが拡大
ほぼ当たりでしょ。
一部の政策は、需要を多少押し上げるかもしれないが
基本的には、供給に対する政策だからねぇ・・。
26改革なんていらね:02/02/06 10:11
ことしの経済財政白書は 天下の珍本として 後世 何でも鑑定団で高く売れるかもしれん
ま そのときまで 日本があればだけど
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 08:45
小泉の波立ち
毎日更新しているのがすごい。よくネタが持つな。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 09:00
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/07 13:05
あげ
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/08 09:09
今日は竹中が俎上
なんか喩えがやすっぽいなぁ。
32匿男:02/02/10 21:20
age
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/10 21:26
小泉の朝立ち
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 02:00
age
35匿男:02/02/11 08:45
今日はワークシェアリングだ
36もうダメだ:02/02/11 09:12
                 暴落!ゑ~ぢゃなゐか
 +                \\  恐慌!ゑ~ぢゃなゐか !!   //       +
    +   +       \\ AAぢゃなゐか !!       /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +  
よぃよぃよぃよぃ〜祭りだぁまつりだぁ、それそれそれそれ〜ゴゥゴゥゴゥ〜!レッツゴウゥ〜♪

銀行逝ってもゑ~ぢゃなゐか
生保dでもゑ~ぢゃなゐか
取り付け騒ぎゑ~ぢゃなゐか
米国債売りまくってもゑ~ぢゃなゐか

♪「ええじゃないか」、時に備えて無料配布中!!
http://203.174.72.112/denki_biribiri/ubartmar.mp3
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/11 15:46
age
38匿男:02/02/12 07:41
今日のテーマは空洞化だ。
39テーマは空洞化:02/02/12 08:44
                 空洞化!ゑ~ぢゃなゐか
 +                \\爺婆国家!ゑ~ぢゃなゐか !!   //       +
    +   +       \\ 子孫根絶やし国家ゑ~ぢゃなゐか /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +  
よぃよぃよぃよぃ〜祭りだぁまつりだぁ、それそれそれそれ〜ゴゥゴゥゴゥ〜!レッツゴウゥ〜♪
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 13:19
次回予告はないの?
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 13:49
      =、
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  構造改革   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 構造改革しさえすれば、空洞化は防げます。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \______________________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/12 18:10
題名が悪い。「小泉」という言葉が入ってるとイライラする。
経済の波立ちとでも改名しなさい。
43匿男:02/02/13 07:46
あげ
44匿男:02/02/14 07:52
今日のテーマはデフレ対策だよ。
45テーマはデフレ対策:02/02/14 08:44
                 インフレ ゑ~ぢゃなゐか
 +                \\インフレ ゑ~ぢゃなゐか !!   //       +
    +   +       \\ ハイパーインフレゑ~ぢゃなゐか /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +  
よぃよぃよぃよぃ〜祭りだぁまつりだぁ、それそれそれそれ〜ゴゥゴゥゴゥ〜!レッツゴウゥ〜♪

46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/14 08:46
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙           ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ハイパーインフレでもデフレが終わればゑ~ぢゃなゐか
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \______________________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/14 12:46
 確かに長かった。読むのつかれる。
 作者の需要統御理論 なのだが、経済学的に正しいとしても政治学的に
どうなんだろうか。インフレ時に増税と国債償還といっても政治的に可能なんだろうか?
 私はバブルの頃役所に入ったのだが、予算編成に関わってみて、財政のビルトイン
スタビライザー効果というのは講学上の概念に過ぎなかったのだなーと実感させら
た覚えがある。なにしろ予算を査定する側が、こちらがやりたいと言ってないのに
事業をやって金を使ったらどうかと提案してくるのだから。
 ところで、小泉の波立ちのページの作者って何者なんですか?
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/14 13:07
>>47

ふるさと創生で一億円ばらまくぐらいだからね。
そもそも、予算を査定する側って、法学部出身者ばかりで
経済の事なにも分かってない奴らばかりだったんじゃないの?
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/14 14:07
>>47
>経済学的に正しいとしても政治学的にどうなんだろうか

同意。まあただ、作者もそれはわかってるようだし、あくまで経済学の論文だか
ら、いいんじゃないの。
50 :02/02/14 14:16
>>47
政治学的にってのは良くわからんが
>インフレ時に増税と国債償還といっても政治的に可能なんだろうか?

現在のデフレ時に減税、財政出動が難しいので逆も簡単じゃないかもね。
日本の政策担当者が馬鹿だから・・・。

作者は、南堂久史らしいが、何者かはよくわからん。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/
51匿男:02/02/14 15:29
>インフレ時に増税と国債償還といっても政治的に可能なんだろうか?
確かにその問題はあるけど日本で直近のインフレ時

 年度     消費者物価指数     公債依存度
1990        3.3%         10.6%
1991        2.8%          9.5%
1992        1.6%         13.5%

いずれも公債依存度は10%前後で2001年の約40%より
財政は健全、これは増税をしたのではなく税の自然増によると
思われる。


1990年と2001年じゃ、発行残高がぜんぜん違うだろ!アホか。
53匿男:02/02/14 17:53
>>52
公債残高の問題は金利の問題だ、これは日銀次第でどうにでもなる
まずは公債依存度が減ればいいんじゃないかい。
54わしじゃ!:02/02/14 18:11
ここまで書いておくか。 国民の考える構造改革とは「国民にこれ以上の痛みに当たる
増税を行なわず財政再建を行ない・・・・」と続く。高級官僚はもとより、公務員の
天下り先を税金使っていくらでも増やしてきた弊害が匂いの基であると言う事だから
これを全てなくすればいいのじゃ! 役所と人間達は定年でべらぼうな退職金をもらった
上に まだ働けるからとかってに法人を作りそこの役職や社員として天下り70歳に
なってもまだ税金を食いつぶしつづけている。 ここが問題!日本の社会主義体制を
壊して全て公務員は民営企業として下請けにする事だ!税金は今の10分の1で済むように
なるはずだ。
55匿男:02/02/15 08:12
今日のテーマは「ヒョウロクダマ」
面白い。
56匿男:02/02/16 07:52
今日のテーマは需給ギァップだよ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 11:57
今日は「貯蓄のパラドックス」と「流動性の罠」の関係について。
絶対読むべし!
58 :02/02/17 14:23
ほんと、ココの人が一番わかってる。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 18:07
みんなも読め、上げ
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 20:04
これを見て希望を持つ毎日だよ…
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 21:02
インフレターゲットを宣言すれば
通貨供給量を増やす
通貨相場で円安にする
公共事業に支出する
で景気回復すると思うんだけど
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:40
>>62
南堂久史=俺だよ。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:43
>>64
ソースきぼ〜ん
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:45
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:46
南堂氏は2ちゃんねら?
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:51
>>66
???
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 23:56
>>68
発言番号367,615,617,619
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
ちなみにこのスレの1だったりもする・・。(w

デフレマンセーのありがちな主張と俺は別人です。

「デフレマンセーのありがちな主張」
619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?

コレは、つまりそうゆう事なのかな?わからん。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:08
>>70
では発言489は???
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:09
ちなみに俺は。

●お金を刷って、みんなに配れ!!
1 名前:   投稿日: 01/09/13 13:39
http://kaba.2ch.net/eco/kako/1000/10003/1000355992.html

コレの1でもある。
Webページの内容が、自分の意見が一致していたので
「小泉の波立ち」が気に入ったのさ。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:12
489 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 03:03
>>487
つうか、俺は367だし
_________________________________________________________

謎ですねぇ(w
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:12
>>71
わからん、

-----
489 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 03:03
>>487
つうか、俺は367だし
-----

やっぱコイツなのか?語ってるだけかな。
不明。しょせん2chだからね。
本物か偽者か、判断不能。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:13
消費するぞ、消費するぞ、消費するぞ
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:20
別人だとしたら、671,673に反論してないのも不自然だな。
=========================================================
671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/09 07:18
367=デフレマンセーのありがちな主張

673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/09 08:34
>デフレマンセーのありがちな主張=367
771=70=72:02/02/18 00:23
うむ、俺は気がついてなかった・・。
そんな一行レス無視してたからなぁ。

デフレマンセーのありがちな主張は、文が長くてウザイと
思っていたんで、無視してた。

本人だったら面白いなぁ。
とにかく、文をもっと短くまとめろと言いたい。(w
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:25
>>77
「うむ」っていう偉そうな書き出し、「デフレマンセー〜」氏の個性
ですよねぇ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:27
ま、あとは読者の判断に任せましょ。材料は提供したしね(w
801=70=72:02/02/18 00:29
>>78
そう取るのか、もう好きにしろ(笑)
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 00:41
明日のネタは何かな〜★ワクワク
82南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張:02/02/18 02:08
晒しage
ありがちな主張氏と南堂は別人では?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 13:07
>>83
そう?63の「俺」と70の「俺」は、話の流れから見ても、発言時間から見ても
同一人物に間違いないよん♪
発言489の存在に気付かず70で「あ、367は俺の発言だ」と言ってしまってから
必死で取り繕ってるのがお茶目だよね、南堂ちゃん(ハート
851=70=72:02/02/18 13:28
>>84
まあ、本人にメールでもしたら(w
>そう?63の「俺」と70の「俺」は、話の流れから見ても、発言時間から見ても
>同一人物に間違いないよん♪

>>62
>南堂久史=俺だよ。
あら、発言時間とかでわかるもんかね?
確かに、コレはオモシロそうだから俺って書いてみた(笑)
ちなみに、>>50も俺、>>68も俺だよ。
めんどくさいし、俺が南堂久史になろうか?(w

ありがちな主張は、ウザイ長いレスは嫌いだ。
小泉の波立ちは内容では、ほぼ同感。
でも、改革をめぐる人々の田中真紀子に関する部分は??だね。
俺は田中真紀子なんて嫌いだからとにかく出てきて欲しくないな。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 13:33
本日は、 「合成の誤謬」の種類について
age
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 13:45
>>85
いつも素晴らしいタイミングでレスしてきますね(藁
素直な人ですね〜。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50

この↑スレの367が「デフレマンセーのありがちな主張」であることは誰も疑
わないはず。489や619で別人に成りすます必然性が何もないからね。
70はウソをついている。
891=70=72:02/02/18 14:37
ちなみに、そのスレで
---

981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/11 23:57
>>980
お前邪魔。お前の発言が一番わかりにくい。
要点を短くまとめて理解できる文章で説明せよ。

まともに説明も出来ん奴が、発言するな。
---
コレも俺だ(w

--
619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
---
この発言なんだろな?マジで ありがちな主張=南堂久史
って事か?ただ単に「ありがちな主張=馬鹿」だと思ってたのだが。
617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?

やっぱ「デフレマンセーのありがちな主張」コイツがただの
厨なんじゃねぇの?他のスレでの発言見ても
カナリ厨っぽいぞ。
91全体像:02/02/18 14:48
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

問題は、どうしたら景気が良くなるかですよ。
デフレでも、良いデフレってのも確かにある。
物価と需要は、完全にリンクしてるわけじゃないですからね。
物価が下がっても、需要が増えれば良いデフレといえるわけですな。

489 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 03:03
>>487
つうか、俺は367だし

615 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:40
どうも随分やりとりが積みあがってるが、観客には悪いが両派ピリっとしないね。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50
詳しくは原文↑を読んでもらえばわかるが、これだけ勢いよく(笑)連続発
言している流れの中で、突如619だけ別人が成りすましで割り込んでくるわ
けがない。70=367=デフレマンセーのありがちな主張である。
==================================================================
615 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:40
616 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:42
617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
618 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:47
619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
620 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:50
621 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:53
622 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:55
623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:57
624 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:59
625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 22:01
626 :タリララデフレマン :02/02/08 22:02
627 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 22:04
628 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 22:05
629 :個人消費拡大マンセー :02/02/08 22:09
630 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 22:10
631 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 22:17
632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 22:28
633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 22:32
634 :インフレマンセーの奴らって・・・・・ :02/02/08 23:12
635 :dell :02/02/08 23:16
636 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 23:24
637 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 23:28
638 :改革なんていらね :02/02/08 23:29
639 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 23:35
640 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 23:38
641 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 23:41
931=70=72:02/02/18 19:23
619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
----------------
コレは、ありがちな主張の発言に間違いないだろ。

このスレの1=70=72、そしてhttp://kaba.2ch.net/eco/kako/1000/10003/1000355992.htmlの1
と例のスレの367、544、981は、俺だ。

↓このやり取りは、ありがちな主張が どんなつもりで発言したのか
 謎だな、おそらくただの馬鹿だと思うけどさ。
----
617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?

だいたい、俺がありがちな主張の本人なら、そこで肯定して今さら否定してるのは
おかしいだろうが・・。
ま、あとは好きにしなされ。
941=70=72:02/02/18 19:35
小泉の波立ちは、言ってる事は正しいと思うが
自分以外こんな政策を主張していないとか思い上がってるよな。
どこかにそんな感じの文章があった。

需要不足が問題だって事は、そこそこわかってる奴なら
みんな知ってるっつーの・・。
苺とかだと、金融緩和派、需要派って感じでまとまっちゃってるし。
問題は、政策担当者が全くわかってないって事だ・・。
9570=南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張:02/02/19 00:32
夜の定例age
95=70=南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ということか・・・
96=95=70=南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ということか・・・
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 00:41
>>96
そーかも。宣伝上手だね、南堂さんは(藁
98=96=95=70=南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ということか・・・
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 00:43
ヲ、もみ消しにヒッシデス!!
>>100
下げないお前が怪しい。藁
102デフレマンセーのありがちな主張:02/02/19 00:44
南堂って誰だ?どうでもいいが
1031=70=72:02/02/19 00:45
>>102

おまえ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/ にある
-----
617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?

----

この発言の説明しろ。
10470と比較♪:02/02/19 00:45
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

問題は、どうしたら景気が良くなるかですよ。
デフレでも、良いデフレってのも確かにある。
物価と需要は、完全にリンクしてるわけじゃないですからね。
物価が下がっても、需要が増えれば良いデフレといえるわけですな。

489 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 03:03
>>487
つうか、俺は367だし

615 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:40
どうも随分やりとりが積みあがってるが、観客には悪いが両派ピリっとしないね。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
105デフレマンセーのありがちな主張:02/02/19 00:47
367の意味だけど、別スレのコテハンなんだけど。
>>104
そんなに頑張らなくても、もう読者の答えは出てるから
安心しろ(藁
1071=70=72:02/02/19 00:49
ああ、そいやぁ居たなぁ 367ってコテハンの奴。
紛らわしい書き方すんなや。
1081=70=72:02/02/19 00:49
どのスレだっけ?367でコテハンやってたの。
70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
ちなみにこのスレの1だったりもする・・。(w

デフレマンセーのありがちな主張と俺は別人です
===========================================================
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

問題は、どうしたら景気が良くなるかですよ。
デフレでも、良いデフレってのも確かにある。
物価と需要は、完全にリンクしてるわけじゃないですからね。
物価が下がっても、需要が増えれば良いデフレといえるわけですな。

489 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 03:03
>>487
つうか、俺は367だし

615 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:40
どうも随分やりとりが積みあがってるが、観客には悪いが両派ピリっとしないね。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
110 :02/02/19 00:51
1111=70=72:02/02/19 00:52
だいたいなぁ、スレ違うのに
367とか言うなや、わけわからんだろうが。

普通そのスレの367だと思うだろうが。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 00:53
70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
ちなみにこのスレの1だったりもする・・。(w

デフレマンセーのありがちな主張と俺は別人です
===========================================================
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

問題は、どうしたら景気が良くなるかですよ。
デフレでも、良いデフレってのも確かにある。
物価と需要は、完全にリンクしてるわけじゃないですからね。
物価が下がっても、需要が増えれば良いデフレといえるわけですな。

489 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 03:03
>>487
つうか、俺は367だし

615 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:40
どうも随分やりとりが積みあがってるが、観客には悪いが両派ピリっとしないね。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
1131=70=72:02/02/19 01:01
>>112
ID制なら、簡単に別人だとわかるんだが・・。
まあ、こんなのも2chの楽しみ方って事か。

しかし、筆者が来てんのかなぁと期待したのに・・。つまらん・・。
114本スレ111でまたウソを塗り重ねる(藁:02/02/19 01:04
以下証拠です
=============================
62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?

63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:40
>>62
南堂久史=俺だよ。

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。

65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:43
>>64
ソースきぼ〜ん

66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:45
>>65
↓の中にある。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:51
>>66
???

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:56
>>68
発言番号367,615,617,619

70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
1151=70=72:02/02/19 01:12
62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?
◆ギャグだと思った。
63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:40
>>62
南堂久史=俺だよ。
◆で、俺のギャグ(w
64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。
65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:43
>>64
ソースきぼ〜ん
◆マジで?って驚いた。
66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:45
>>65
↓の中にある。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50
68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:51
>>66
???
◆どこか分からなかった
69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:56
>>68
発言番号367,615,617,619
70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
◆自分の発言発見(笑)

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
が意味不明で。
>>102-105
で ありがちな主張 が現れる。
結局本人は来てないんだね。
つまらんな。
117ウソ発見器:02/02/19 01:36
111 :1=70=72 :02/02/19 00:52
だいたいなぁ、スレ違うのに
367とか言うなや、わけわからんだろうが。
普通そのスレの367だと思うだろうが。
=====================================
62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?

63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:40
>>62
南堂久史=俺だよ。

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。

65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:43
>>64
ソースきぼ〜ん

66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:45
>>65
↓の中にある。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:51
>>66
???

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:56
>>68
発言番号367,615,617,619

70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
118オランダ人:02/02/19 01:43
南堂氏は以前にワークシェアリングを支持していましたが、
最近は縮小均衡を目指すのでだめだ、みたいなことを言っていますね。
縮小均衡だと何がいけないのでしょうか?
とりあえず、需要縮小→失業→需要縮小の悪循環を断ち切るだけでも
デフレ圧力を緩和し、インフレ期待を起しやすくなるでしょうし、
それで欧州並みの労働時間になるなら一挙両得だと思うのですが。
少なくとも「縮小不均衡」よりはまし。
119解説:02/02/19 01:45
>>117
つまり、
1=70=72は、「普通そのスレの367だと思うだろうが」と、とぼけて
おきながら、62〜70を見ると、「そのスレの367」であることを自白
していた、というわけですね・・・(w
120暇人:02/02/19 02:42
>>105
発言617中の「リンク先」が、同一スレ367に張られたリンクを示している
ことは、文脈上疑問を差し挟む余地がない。故に、発言617に対する返答で
ある発言619中の367も、同一スレの367を指していることは明らかだYO!

-----------------------------------------------------------
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
>>120
だとしたら何でいまさら否定してるの?
わけわからん。
1221=70=72:02/02/19 04:08
あったよ。コテハン367・・。
例のスレの前スレで
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/101-200

119 :367 :02/02/06 05:55
>>115
ぶぶーー
「優遇される」と言うのは孫に小遣いをやったら、大喜びで抱きついて
くるような状態を言う。
今の日本のガキは飽食なので、千円ぐらいの小遣いには見向きもしない。
中国には野獣のような涎を垂らしたガキがうじゃうじゃいる。
ラジカセ、テレビをもう一台買うためなら徹夜も辞さない中国人のガキ
と欲しいものもないし、何もしたくない日本のヒッキー。最初から勝負
はついているようなもんだ。

ってのがある・・。119で「367」ってコテハン使ってるって事は
コイツどっかのスレで「367」ってコテハン使ってたわけだ。
で、勘違いしたみたいだな。
アホ草。
1231=70=72:02/02/19 04:15
あ、すまん前スレじゃないや、そのスレだったな。
どこかにコイツ(ありがちな主張)が367でコテハンでやってたスレがあるんだろうけど
探すの面倒・・。
>>122
ん?120も指摘してるけど、散々「デフレマンセーのありがちな主張」という
HNで書き散らしている最中に、「367のリンク先の著者ですか?」って聞かれ
て、たった7分後に「367自身だが」と答えてるのだから、リンクを含む同一
スレの367を指してるに決まってるじゃん。
アホ草。
1251=70=72:02/02/19 04:25
だから、「デフレマンセーのありがちな主張」コイツがただの馬鹿なんだろ。
367ですか?って聞かれたら、条件反射で367は、自分だと書いたんだな。
他のスレとこのスレの区別もつかなかったわけだな。

第一、もし自分で暴露ったなら、何でいまさら否定せねばならんのだ?
アホか。

「デフレマンセーのありがちな主張」=馬鹿 コレで終了。
以上より、

本スレ70=前スレ367=「デフレマンセーのありがちな主張」=南堂氏

ということが明らかになりました。

========================終了===============================
1271=70=72:02/02/19 04:45
ってか、ありがちな主張は、ここに気が付かずに頑張って小説書いてないか?(w
俺的には、このスレを立てるぐらい「小泉の波立ちの」内容は気に入ってるので
デフレマンセーのありがちな主張=南堂氏 ってのは
嫌なんだよね〜違うみたいで良かった。

俺=南堂氏なら、ちょっと嬉しいぐらいだな(w
さて、次回は、何かな・・。
>>127
>ここに気が付かずに頑張って小説書いてないか

このスレと向こうとの間を必死に右往左往してるみたいだな(藁
書き込み時間が重なってるからな。
1291=70=72:02/02/19 05:02
俺と、デフレマンセーが同一人物なら
書き込み時間が無茶だな(w

ほんと、意味わかんねぇ〜
暴露したなら、なんでいまさら否定してるんだよ。
あそこで暴露って、いまさら否定する意味ねぇだろ(w

南堂氏=デフレマンセーのありがちな主張
の根拠が

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?

この一言ってのが笑える(w
しかも、ただの馬鹿の勘違いだったのにさ。
一通り読んでみたけど、デフレマンセーのありがちな主張が

別スレの自分のコテハン367と、スレの367を勘違いして
>367自身だが?

って言っただけだね。
>>130
発言617中の「リンク先」が、同一スレ367に張られたリンクを示している
ことは、文脈上疑問を差し挟む余地がない。故に、発言617に対する返答で
ある発言619中の367も、同一スレの367を指していることは明らかだYO!

-----------------------------------------------------------
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
>>130
ん?131も指摘してるけど、散々「デフレマンセーのありがちな主張」という
HNで書き散らしている最中に、「367のリンク先の著者ですか?」って聞かれ
て、たった7分後に「367自身だが」と答えてるのだから、リンクを含む同一
スレの367を指してるに決まってるじゃん。
119 :367 :02/02/06 05:55
>>115
ぶぶーー
「優遇される」と言うのは孫に小遣いをやったら、大喜びで抱きついて
くるような状態を言う。
今の日本のガキは飽食なので、千円ぐらいの小遣いには見向きもしない。
中国には野獣のような涎を垂らしたガキがうじゃうじゃいる。
ラジカセ、テレビをもう一台買うためなら徹夜も辞さない中国人のガキ
と欲しいものもないし、何もしたくない日本のヒッキー。最初から勝負
はついているようなもんだ。
>>133
その367の元スレは何処???
>>135
ちがうよ。119で「367」というHNを使ってるなら、別スレの367が
存在するんだろ?それを見せてみ。
642 :観客 :02/02/08 23:42
結局は367も来たのか。dellもいるようだな(笑)。

>>637に関してはオレも「調子こくなよ」スレで主張したが、今のところ
まともな反論は得られていない。しかし、誰かが主張していたが、日本
衰退論が実はマルクス経済学の恐慌論と同じだってのは面白いな。言われて
みれば確かにそうだ。
あったぞ、、別スレでデフレマンセーが367使ってるスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012739158/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/119

367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

489 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 03:03
>>487
つうか、俺は367だし

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?

671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/09 07:18
367=デフレマンセーのありがちな主張

673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/09 08:34
>デフレマンセーのありがちな主張=367
1401=70=72:02/02/19 05:24
>>137
>>138
お、結論でたな。(w

結局

489 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 03:03
>>487
つうか、俺は367だし

この発言は
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012739158/
このスレでの自分のコテハンの事だと勘違いしただったわけですね。
>>140
アヒャヒャ!!

>デフレマンセーが367
デフレマンセーがそのスレの367と決まったわけじゃないだろ(藁
あくまで、
=========================================================
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。
===========================================================
↑の367か、どちらか判らなくなっただけだよん。
まあ、文脈からいって、どちらが説得力があるかは読者に委ねよう。
流れがいいねぇ。
================================
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
105 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/19 00:47
367の意味だけど、別スレのコテハンなんだけど。

642 :観客 :02/02/08 23:42
結局は367も来たのか。dellもいるようだな(笑)。

>>637に関してはオレも「調子こくなよ」スレで主張したが、今のところ
まともな反論は得られていない。しかし、誰かが主張していたが、日本
衰退論が実はマルクス経済学の恐慌論と同じだってのは面白いな。言われて
みれば確かにそうだ。

不況期に悲観論ばかりで調子こくなよ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012739158/
===========================================================
まあ、文脈からいって・・・。読者にゆだねるればいいんじゃない?
145傍観者:02/02/19 05:47
>>142
なんで二者択一なの?

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012739158/ の367

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/ の367

デフレマンセーのありがちな主張

と考えるのが一番しっくりくるよ。主張内容の方向性も一貫してるし。
671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/09 07:18
367=デフレマンセーのありがちな主張

他のスレでお前の能無し主張を論破されたからここで暴れてるのか?
673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/09 08:34
>デフレマンセーのありがちな主張=367

市場がなければいくら生産効率が高くなってもデフレ圧力が
高くなるだけだって散々やっただろうが
それ以前におまえは支離滅裂だ。悲観スレで622に敗北した
んだからいい加減消えろ。
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。
617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
>暴露したなら、なんでいまさら否定してるんだよ。
>あそこで暴露って、いまさら否定する意味ねぇだろ(w

確かに。結局ただの勘違いね。
おかしいと思ったよ。自分で暴露した時点でさ(w

今日は、不況対策のダメな政策の例だね〜
>円安という「不況脱出策」には、問題点が二つある。
でも、問題点の2つとも、なんかイマイチ説得力に欠けるぞ・・。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 10:57
まあ、勘違い君は無視しましょう。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012739158/ の367
の発言を読めば、南堂氏とは別人だとわかるよ。
主張がページの内容と違うから。

>いやあ。びっくりしました。菅直人の意見は、私の
>2月14日 の主張(公的資金投入の項)と同じだ。
>賢い。烏合の衆の政界にあって、この人だけがまともなことを言っているようだ。

別に大して賢くないだろ。
みんな言ってたって。なんか正しい主張する奴は、自分だけみたいな
勘違いしてんじゃないのかコイツ。
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?

62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。

105 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/19 00:47
367の意味だけど、別スレのコテハンなんだけど。

642 :観客 :02/02/08 23:42
結局は367も来たのか。dellもいるようだな(笑)。

>>637に関してはオレも「調子こくなよ」スレで主張したが..

不況期に悲観論ばかりで調子こくなよ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012739158/
153おもろい:02/02/19 11:13
1=70=367=デフレマンセーのありがちな主張が別スレで撹乱作戦展開中。
必死の努力が涙ぐましいのう(w
=====================================================
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/996487044/l50
874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/19 05:09
荒井氏=デフレマンセーのありがちな主張
らしいぞ。
===========================================================
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

615 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:40
どうも随分やりとりが積みあがってるが、観客には悪いが両派ピリっとしないね。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?

============================================================
=======================================================
62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?

63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:40
>>62
南堂久史=俺だよ。

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。

65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:43
>>64
ソースきぼ〜ん

66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:45
>>65
↓の中にある。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:51
>>66
???

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:56
>>68
発言番号367,615,617,619

70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
=======================================================
105 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/19 00:47
367の意味だけど、別スレのコテハンなんだけど。

不況期に悲観論ばかりで調子こくなよ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012739158/
スレの流れが読めない馬鹿が居る
=========
487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 03:02
>いくら財政出動しようが量的緩和しようがインフレになんかなりっこない。
>→そうだろ。な、な。だから、思い切ってインフレ政策に舵を切ろうぜ。

そもそも累積債務問題が棚上げできるんだったら最初から苦労しねえんだよ。
いろんなスレで国債発行の限界とかGDPとの拡散問題とか散々やってだろうが。
おまえの主張は半周遅れ。2周ぐらいな。

489 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 03:03
>>487
つうか、俺は367だし

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?

671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/09 07:18
367=デフレマンセーのありがちな主張

他のスレでお前の能無し主張を論破されたからここで暴れてるのか?
>156,157
ホントに違うなら、151の言うとおり、無視すればいいじゃん。
あまりに必死に反論してると、何かやましいところがあるんじゃないかと
思っちゃうね。
====================================================
62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?

63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:40
>>62
南堂久史=俺だよ。

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。

65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:43
>>64
ソースきぼ〜ん

66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:45
>>65
↓の中にある。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:51
>>66
???

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:56
>>68
発言番号367,615,617,619

70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
=====================================================
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 11:59
>「時価で不良債権処理」と述べるマスコミ

マスコミって何であれほど不良債権の処理を強調するんだろ?
銀行の工作員が居るのか?(謎)
62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?
◆ギャグだと思った。
63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:40
>>62
南堂久史=俺だよ。
◆で、俺のギャグ(w
64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。
65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:43
>>64
ソースきぼ〜ん
◆マジで?って驚いた。
66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:45
>>65
↓の中にある。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50
68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:51
>>66
???
◆どこか分からなかった
69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:56
>>68
発言番号367,615,617,619
70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
◆自分の発言発見(笑)
>>62
>南堂久史=俺だよ。
あら、発言時間とかでわかるもんかね?
確かに、コレはオモシロそうだから俺って書いてみた(笑)
ちなみに、>>50も俺、>>68も俺だよ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 12:17
>>161-162
もういいよ、飽きた。
164デフレマンセーのありがちな主張:02/02/19 12:22
売れないAV女優が芸名を変えて出てるのか別人か議論してるような
もんだな。
>どれもこれも、規模が小さすぎて、効果不足。
>最低でも 25兆円(国民総生産の5%)はないと
>需給ギャップの解消に向かわない。

この数字は、どうなんだろな?
正しいんだろうか?
ってか可能なのか?(謎)
>>165
今財政出動するには、何か正義が必要だ。
昭和恐慌の時に金本位制が正義だったが
今は、完全に金本位制なんて過去の物だ。

財政再建が正義って奴らを黙らせて
景気回復には、財政出動が必要だと、わからせる必要がある。
>>165

25兆配って、25兆分の需要が増えるんかな?
金本位制って、何の根拠があったんだろ?
良く知らないけど、結局今では忘れられてるよね。

日銀の国債買いオペも、実は同じじゃない?
デフレなら、普通にどんどん国債買いオペ増やせばいいんじゃないの?
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:10
>金本位制って、何の根拠があったんだろ?
金の価値は、不換紙幣の価値に比べて安定してたからじゃあないの?
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:15
>168
紙幣なんてはじめは信用できないじゃないですか
171 :02/02/19 22:15
>>169
結局紙幣の原資なんてのは
元々無意味だったわけだが

いま騒いでる、国債のGDP比が同じ意味なんじゃないの?
国債のGDP比とかってどーでもいいと思うんだが・・。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:17
つまり最初は、紙幣の信用を作る為に
金本位制にしたわけだ。

今は、何が紙幣の価値を保証しているのかね?
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:19
>>172
日銀に対する信用とかじゃない?
174169:02/02/19 22:31
>>171
>国債のGDP比とかってどーでもいいと思うんだが・・。
これが実は重要。
たとえどんなに国債発行額が多くても
それがGDPの5%だったら、消費税を5%にすればすべて返せるし、
どんなに国債発行額が少なくても
それがGDPの200%とかだったら、返すあてがなくなります。
このように国債のGDP比は非常に重要。

同様の議論で国債利子率のGDP成長率比も非常に重要。
175169:02/02/19 22:36
>>172
日銀や日本国の信頼だね。

ちなみにアメリカドルは「IN GOD WE TRUST」だってさ。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:38
>>174
>同様の議論で国債利子率のGDP成長率比も非常に重要
ドーマーの定理とか言うやつか?
177169:02/02/19 23:07
>>176
うん、そのとうりっす。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 00:52
>>1
この中和政策はあの悪名高い「地域振興券」と何が違うのだ?
景気が悪いときに一時的に金をばら撒いても、
結局貯蓄に回ってしまったではないか。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 01:00
>>178
ばら撒く対象と、金額が違う。

>>174
Googleで検索かけたら、苺のスレが引っかかった。

利子率と成長率、そして公的負債の問題について。
http://www.ichigobbs.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=economy&vi=0147
日本の財政赤字
http://www.ichigobbs.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=economy&vi=0054

頑張って読んでみます。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 02:46
           
       
 数年前、中国:李鵬首相         
「日本などという国は二十年たったら消えてなくなっている」
と揚言。
(オーストラリアの首相との会談中)

※口惜しい話だが、日本の政治家/外交官がこれに抗議したという話はない。

--------------------------------
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9911/08/paper/today/itimen/08iti005.htm
99.11.08 産經新聞
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 03:10
>>180
いまの日本の政策担当者は、経済縮小政策を平気で推し進めてるから
このまま20年もすれば、マジでありえるかもね。

でも、その時中国が栄えてるとも思えんが。
62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?

63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:40
>>62
南堂久史=俺だよ。

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。

65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:43
>>64
ソースきぼ〜ん

66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:45
>>65
↓の中にある。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:51
>>66
???

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:56
>>68
発言番号367,615,617,619

70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/07 00:48
いやね、そもそもそれ以前にインフレデフレ(物価の上下)なんてのは
景気とは直接的には無関係、間接的影響な物なんだよ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/3_keiki.htm#19
ここに簡単に説明があるからさ。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/08 21:42
615氏は367のリンク先の著者ですか?

619 :デフレマンセーのありがちな主張 :02/02/08 21:49
>>617
367自身だが?
ワラタ
---------------------------------
77 :1=70=72 :02/02/18 00:23
うむ、俺は気がついてなかった・・。
そんな一行レス無視してたからなぁ。

78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:25
>>77
「うむ」っていう偉そうな書き出し、「デフレマンセー〜」氏の個性
ですよねぇ。
185あぼからの質問:02/02/20 20:46
 下の意味がよくわからないんですが(2月20日のニュースと感想)

>変動相場制のもとでは、輸出入は均衡するから、

 今の日本の輸出入って均衡しているの?
186 :02/02/20 20:59
>>185
基本的にはそう言われているが
為替が動くまでにタイムラグがあれば
その期間は均衡しない。

しかし、いずれ為替が変動するので
結局均衡しようとするのは確かだ。
187 :02/02/20 22:04
ニュースと感想  (2月20日)

>円安について。「円安による不況脱出」というのが
>ダメであることの、本質を示そう。

コレは、全く納得できない。

>「供給力不足」のための処方である「円安」を強引に施せば
>病人に対する処方としては、正反対の処方となる。
>かくて、病状は、良くなるどころか、悪化するのである。
全く間違ってるとおもうぞ、コレは。

そもそも人為的に為替を操作して円安で、経常収支を黒字にして
景気にプラスにしても、すぐに円高になって再び元に戻る為
根本的な解決にはならないのだよ。

輸出に頼った場合、輸出が増えてきたら円高になり戻ってしまうのが
オチでしょう。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:11
>>187
経常収支と資本収支は等しいのだから、
輸出が増えれば資本が海外に流れる。
だから為替レートは中立だと思ふ。
むしろ為替は政治で決まる。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 22:28
自分の意見だけインフレターゲット付
ってのはずるいと思うぞ
190 :02/02/20 22:30
>>188
輸出が増えれば、輸出産業により失業率を下げます。
コレは、景気の下支えにはなります。

その代わり、資本収支では、米国債を買ったり外貨準備が増えたりしますが
資本収支の赤字が景気に悪影響なわけでもなく、通貨の切り下げでは
景気刺激策として、一定の効果は期待できます。

でも対処療法のようなもんで、人為的に操作した為替は戻る・・。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:58
ふーっ、やっと一通り読んだ。
でも、長いけど分かりやすいね。
クルーグマンの本を読んでもよく分からなかった調整インフレ政策の
意味がやっと分かった気がするよ。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 01:35
南堂氏は円安にしても無駄だって言う。
でも、クルーグマンは「恐慌の罠」の中で
円安誘導しろって主張してた。
どっちが正しいのだろう。

昔は円高で騒いで、今は円安で騒いでるけど、じゃあ、
どれくらいの為替だと最適なの?
193 :02/02/21 01:44
>>192
円安は、景気の下支え効果はある。

南堂氏も、
景気回復の具体策 円安への誘導 の項目で
>しかし、それも程度問題だ。日本が若干の景気後退であるのならば、若干の円安でいくらかは中和される。しかし、今のような巨大な不況となると、もはや円相場では中和しきれない。不況の規模が大きすぎて手に余るのである。
>(かといって、まさか、円相場をメチャクチャに暴落させるわけにも行かないだろう。また、そんなことをしても、景気とは別の面でのデメリットが大きくなる。)

と書いているが、何故か今回円安を否定している。
オイオイ・・だな。

円安は、輸入物価の値上がりや、輸出増加による失業率の改善などの効果が
確かにあるので、景気への効果はある。

問題は、円安を世界的に見ればはた迷惑な物である事。
言い換えれば、世界的な縮小均衡を目指すような物だ。
無責任な途上国の政策と言える。

しかも、外需に頼った場合、輸出が増えてきたら円高になり
元に戻ってしまうのがオチでしょう・・。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 03:15
過度に円安にするなということだとオモタ。
「1ドル200円で日本経済の夜は明ける」が売れてるからだろう。
195Q:02/02/21 03:43
ブッシュ大統領の異常ともいえる「小泉首相は信頼できる。」というほめ言葉。
そして、国務省サイドが意図的にリークした「真紀子さんに招待状わたらず。」の情報。
米国サイドは、事前にレセプションの出席者に関する詳細な情報を日本側から得ていた。
セキュリティー上の問題からも必要だからだ。
パウエル国務長官は事前に「真紀子さんの欠席」にかんする詳細な情報を持っていた。

ところで、米国の対日政策立案に重要な位置にいたトーケル・パターソンが最近辞任した。
本来なら、トーケル・パターソンが今回のブッシュの訪日の実務面を仕切る予定だったが、
事前にはずされていた。
さらに、ウォルフォウッツはブッシュ大統領と韓国で合流した。ウォルフォウッツは日本を素通りした。
トーケル・パターソンは元・在日米海軍司令官の副官だった人。日本を重視するタイプの人だった。

以上のことと、ラムズフェルド国防長官の外交スタイルから考えると、
キッシンジャー的発想で「日本とうまくいかなければ中国よりに」を志向する可能性が高い。
ラムズフェルドは、上院での任命承認公聴会で、日米「同盟」という言葉を一言もいわなかった。
中国との「関与」にかんしては言及している。
「小泉の改革」を本心ではまったく期待しておらず、日本を見捨てるシナリオの前ふりかもしれない。
日本は米国に見捨てられた。
福田よりも飯島の方が悪だ。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 09:23
かいつまんで読んだけど、長い。
ど素人用の文章か?
要点だけ書いて( ゚д゚)ホスィ。
読む気がしない。
でも、書いてあることは正しいね。
理論的だし…。
インフレ悪論者には、経済学の一からの勉強という意味でも読んで( ゚д゚)ホスィね。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 09:47
「小泉の波立ち」読んだがね。
最近の報道↓

自民党デフレ委、一段の緩和期待 日銀側も前向き姿勢
http://www.asahi.com/politics/reform/news/K2002021900172.html

 自民党デフレ対策特命委員会(相沢英之委員長)の幹部会が18日開かれ、
物価安定数値目標(インフレターゲット)政策の導入など、一段の金融緩和
を求める声が相次いだ。日銀側も「考えられるものは考えたい」(増渕稔理
事)との姿勢を見せた。政府が今月中に打ち出すデフレ対策に反映できるよ
う、与党3党で連携し、とりまとめを急ぐことを決めた。
(以下略)

……に接すると、結局、自民党が、インフレターゲット=金融緩和 と「
曲解」している。この時点で、インフレターゲット論は、政治に利用される
運命が決まっていて、終わってるんだ。

HPで「小泉の波立ち」タンが、いくら
「クルーグマンはミニインフレや金融緩和は支持していません」
などと叫んでも、誰も耳を貸さず、むなしいばかり。

本家クルーグマン?というレンズの入った眼鏡で、インフレターゲット政策の
コンテクスチュアリティをばら色に屈折させて見ないように気をつけたほうが
いいぞ。
198名無しさん@2年半:02/02/21 10:52
結局政策に関わっている人間自体が経済をわかって無いってことか
でもそんな人間を議員にしたのは国民だからね。
199議論板からコンニチワ:02/02/21 11:29
>>198
議論板でも厨房が多くて困っていたけど、政治家がこれじゃあ話しにならんね('〜`;)
政治家がこれほど馬鹿なんだから、インフレ悪論者の厨房ぶりもやむをえないという事か?
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 11:35
医療費3割値上げ、課税最低限引き上げで増税。真紀子切りで支持率低下の
後は、構造改革といいながら、貧しい国民から金をふんだくること以外に関
心の乏しいような小泉。
これに、さらにインフレを巻き起こして、経済不況で苦しむ日本国民最後の
守りの糧、貯蓄を減価させて大々的に奪っていきま〜す!
とPRするわけか。
ますます小泉の支持は下がるだろうね。
まあ、そんなことをやって小泉を辞任に追い込み、そのあと抵抗勢力が再
び首相になり、速水を更迭させてインフレ政策をさせるのが、ターゲット
を叫ぶDQNの本望なのかもしらんが。

だいたい、馬鹿の一つ覚えのように日銀にマネーサプライを増大させろと
叫んでいるが、いったいどうやったらサプライは増すんだ? 日銀自身が
言うように、ジャブジャブとマネーを供給しているが、不良債権漬けの銀行
でパイプが詰まっていて、資金が市中に流れていかないだろ。
デフレだから投資が進まんと言っているようだが、かつて1$=80円だった
ころを思い出して見るがよい。あれは、国際的には売り上げがどんどん下落
する、一種のデフレ現象だった。日本の製造業は、そのとき投資を放棄した
か? その頃は「1ドル80円工場」と言う勇ましい掛け声まで出て、技術革新
で円高を乗り切るんだ、と製造業は意欲満々だったじゃないか。
それがどうして今回はこうなるのか。インフレや円安にしたら解決する問題
ではない。インフレ論者には、産業政策の視点がすっぽり抜け落ちているん
だ。

銀行のパイプも詰まり、製造業の投資も鈍い。
それでも無理にマネーサプライを増大しようとすれば、日銀が短期国債を
買い切りするというような、国債ルートしかなくなる。いま、国債の市中
消化が次第に困難になっていて、札割れのリスクが常に語られている。日
銀が国債を買えば、そのリスクを回避し、国債をさらに乱発できる。
国債乱発でムネオハウスや道路をまだまだ作りたい自民党政治家には、えら
くおいしい話だ。
そしてそのあと、日銀が、証券化された土地を買え、株を買え、となる。

財源はすべて、輪転機で印刷された紙切れだ。
ハイパーインフレが足音を立ててやってくるのが聞こえてくるぞ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 11:39
>>200

クルーグマンって何者? の84で
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1013977792/84-
で、
もう論破されたじゃないか!
202名無しさん@2年半:02/02/21 11:39
反論できなくなるとスレを移動するデフレマンセーな>200
203議論板からコンニチワ:02/02/21 12:02
>>202
誰か、政治家の偉いさんに、このHP教えてやってくれ('〜`;)
204 :02/02/21 12:07
もうね RCCの簿価買い取りに
ゼネコンを統合、長谷工は再々債権放棄(厳密にはダイエーと同じDIY方式だが)
おまけにダイエーは数百億円を緊急融資を主力行に要請だとよ。

真紀子が小泉のことを「抵抗勢力」ていったのは正しいよ ホント
205名無しさん@2年半:02/02/21 12:40
>>203 アフォ政治家は選挙で落とせるけど、
アフォ国民は救いようが無い。
日本が不況になることを望んだのは、あんな政治家を選んだ国民自身だと言えるね。
せめて東京だけでも、というか石原知事しか望みが無い。
1=70=72=南堂のジサクジエンスレというのはココですか?(笑)
62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:37
南堂久史=デフレマンセーのありがちな主張
ってこと、みんなわかってる?
◆ギャグだと思った。
63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:40
>>62
南堂久史=俺だよ。
◆で、俺のギャグ(w
64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:41
>>63
ん?以前本人が言ってたぞ。
65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:43
>>64
ソースきぼ〜ん
◆マジで?って驚いた。
66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:45
>>65
↓の中にある。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012890617/l50
68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:51
>>66
???
◆どこか分からなかった
69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/17 23:56
>>68
発言番号367,615,617,619
70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/02/18 00:05
>>69
あ、367は俺の発言だ(笑)
◆自分の発言発見(笑)

>>62
>南堂久史=俺だよ。
あら、発言時間とかでわかるもんかね?
確かに、コレはオモシロそうだから俺って書いてみた(笑)
ところで、南堂は1=70だ!って説を唱えてる人は、経済学的には何派ですか?
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 20:30
>>196
ど素人用の文章なんでしょう。
でも、今の日本じゃマスコミも政治家もほぼ全員がど素人だから、
噛んで含めるように書くのは間違ってないと思うよ。
経済が分かっている人は、クルーグマンの本を読めばいいわけだし。
ちなみに僕はど素人なので、このホームページは役に立ちました。

>>197 >>198
国民が経済を分かっていないんだから、分かってない人間が
議員になるのは当たり前かと。
それを前提にして戦略を立てないとね。

例えば、中立政策の政策手段であるバラマキの経済的効果を
一般有権者に、バラマキによる支持率アップを経済オンチの
議員には強調して、経済学者や海外、反対派のバラマキ批判に
対しては中立政策を表明することで対抗するという作戦を
取るのはどうかな?
中立政策の政策手段であるバラマキは政治的にも大きな効果が
あると思うけど、どの政治家が最初にこのことに気づくのかな?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 21:56
これは素人向けには最適なんじゃないの?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 00:07
今回のシリーズは、なかなか面白くなります。最終的には、古典派とケインズ派
との争いに決着を付けます。もちろん、足して2で割るわけじゃない。両者に対
抗する、第3の道を探すわけでもない。両者を含む、もっと広い学説です。
……しかも、そのヒントは、本日分の記述にあります。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/index.htm

おいおいなんかすごいことになってきたぞ
212 :02/02/23 18:58
>>211
金利で操作してきた通貨数量を
増税と減税で操作することを主張しているようだ。

言ってる事は、だいたい正しいだろう。

増税、減税で、総合的には国民にプラスでもマイナスでもないと
理解させ、税金による通貨数量の調節をするべきだと。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/23 19:37
>>212
> 増税、減税で、総合的には国民にプラスでもマイナスでもないと
> 理解させ、税金による通貨数量の調節をするべきだと。

問題はそれを理解させることが至難の業だと言うことでしょうねえ。
214デフレマンセーのありがちな主張:02/02/23 19:39
政治的過程である財政政策でマクロのファインチューニングをやろうと
言う発想が古い。
215 :02/02/23 21:45
>>214
金利での操作が限界だったから
財政政策なんだろうが・・。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/24 13:34
age
217 :02/02/24 15:15
タンク法あげ
218匿男:02/02/27 08:55
今日もいい。
219名無しさんも2年半:02/02/27 14:55
 「現金所有に課税せよ。2%ほど。そうすれば、株や土地を買うので、デフレは解決する」という珍案。(読売・朝刊 2002-02-27 )

これマジですかいな、日本のマスゴミは厨房レベルの馬鹿ばかり?
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/27 14:57
アメリカ財務省証券を空売り掛けるのはどうよ。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/27 14:58
現金所有にも課税されるのか…(´・ω・)ショボーン
222減税マンセーのありがちな主張:02/02/27 15:49
「現金所有に課税」と「量的緩和&減税→インフレ」と、どっちがいいかだよな。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/27 17:10
>>197

>……に接すると、結局、自民党が、インフレターゲット=金融緩和 と「
>曲解」している。この時点で、インフレターゲット論は、政治に利用される
>運命が決まっていて、終わってるんだ。

俺はインフレターゲット反対論者だが、それは結局こう
なることがわかっていたから。

学者は(一応)価値中立で考えるが、政治はそうじゃない。
利益を求めてる人達は、理論なんてどうだってよく、それを
利用してどうやって利益を得ることを考える。
結果として格好の理論的隠れ蓑を提供したわけだ
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/27 17:16
>>223
それを言っちゃあどんな政策も打てませんぜ。
不良債権処理→大蔵族のうまく利用されるだけ
財政支出→建設族の懐へ
構造改革→大蔵族が財政再建に利用するだけ
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/27 17:19
結局連中は,預金封鎖、新円切り替えなど戦後の政策を狙っていると思われ。
226223:02/02/27 17:25
>224
そりゃそうなんだけどさ。
得する奴らのことを考えると怒りを覚えるのよ。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/27 18:08
和の国じゃ和が乱れると嫉妬を生むのね。
>>227
お札の券面から聖徳太子を消した崇りだと思います
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/28 01:53
>>228
ワラタ
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/28 08:01
「小泉の波立ち」で良くわからないのは
Junko(純子)
だれか説明してくれ
231名無しさんも2年半:02/02/28 09:48
ID口座案に惚れました。

ところで、国民総背番号制に反対する人間は
すなわち脱税やってると考えていいのかな。
232 :02/03/01 03:43
ID口座じゃなくても、受け取り証明付き小切手郵送じゃダメなのかねぇ。
233 :02/03/01 14:31
不良債権処理の調査。「不良債権処理を進めても
どんどん不良債権がまた新規発生する」ということの
具体的な数値データ。(読売・朝刊 2002-02-27 )
 結論は、「不良債権処理は意味がない。デフレを
解決して、根っこを断つべき」。……正しい。これは良い記事である。

 一方、同日の朝日社説は、ひどい。「不良債権処理を進めよ」と
いう言葉を、ただわめくだけ。単に「フリョーサイケンショリ」と
何度も繰り返しているだけ。テープレコーダーでリピートしている
みたい。字数が多いだけ無駄。
 あのねえ。朝日さん。根拠も論理もなしに、経済学的知識ゼロで
ただ「やれ」と主張しても、意味がないでしょう。それは、論説で
はなくて、子供の駄々です。どうも、書く場所を間違えていますね。
あなたたちの書くべき場所は、「朝日小学生新聞」です。そこなら
論理も経済学も、不要ですからね。
( ※ 社説と違って、経済面の方は、経済学を少々わかりかけて
きたようにも見える。少々ね。読売とは、大人と子供の差。
……やっぱり、「朝日小学生新聞」だな。)
234匿男:02/03/02 07:44
政策の矛盾が解る、必読!
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/02 16:18
今日のおもしろい あげ

● ニュースと感想  (3月02日)

 「南堂の説は狂気的だ!」という批判が、世間から届いてきそうだ。では、
「正気の経済政策」とは? それを、以下に示しておこう。「正統的な政策集」
である。日本政府公認。

 郵貯を民営化する。同時に、銀行を国有化する。(公的資金の導入で。)
 国は公的資金の導入で、銀行に金を渡す。同時に、銀行は債権放棄で、一般株
主にその金を渡す。
 「銀行経営に厳しくせよ」と、ペイオフを実施する。同時に、銀行経営を甘や
かして、公的資金を導入。
 銀行経営を正常化するために、公的資金を導入する。同時に、銀行経営を破綻
させるために、不良債権処理を大幅に進める。
 「赤字会社をつぶして経営責任を取らせよ」と主張する。同時に、赤字会社の
経営失敗のツケをみんな銀行に払わせる。
 「不良債権処理」と称して、赤字会社をつぶす。同時に、「貸し渋り対策」と
称して、赤字会社に国の金を渡す(捨てる)。
 「不良債権を減らせ」と主張する。同時に、不良債権処理で不況を悪化させ、
不良債権をどんどん増やしていく。
 「市場が消化しきれぬほどの株売却はダメだ、株が暴落する」と売却を阻止す
る。同時に、「市場が消化しきれぬほどの不良債権売却はすばらしい、暴落させ
よ」と売却を促進する。
 「株価操作はけしからん」と禁止する。同時に、あの手この手で、株価を実態
無視のレベルに上げようと裏で画策する。
 「市場経済重視!」と唱えて、銀行の株を放出させる。同時に、「市場経済無
視」で、株式保有機構により株を吸い上げる(株価操作する)。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/02 16:18
つづき

 財政を健全化すべき、と主張する。同時に、不況を深刻化させて財政を悪化さ
せる。
 生産性向上で、新規雇用を狙う。同時に、生産性向上で、余剰労働力を失業さ
せる。
 ワークシェアリングを推進する。同時に、リストラで、人員減・長時間労働を
推進する。
 「日本の人件費は高すぎる」と問題視する。同時に、長時間労働とサービス残
業で、時間あたり賃金は、先進国で最低レベル。
 「円安で輸出企業から景気回復」と唱える。同時に、輸出企業の賃上げはほぼ
ゼロで、需要向上効果なし。
 「円安で物価を上昇させよ。デフレ脱出!」と唱える。同時に、実質賃金の低
下により、消費を縮小させ、スタグフレーションへ誘導する。(パソコンは値上
がり中。賃金は低下。)
 「ITで景気回復を」と主張する。同時に、IT不況をもたらして、IT各社
は青息吐息。
 「e-Japan を」と唱える(昔の「E電」の真似ですね)。同時に、学校のIT
化 は遅々として、各国に後れを取る。( ¶ )
 新しい産業で、産業体質の改善をめざす。同時に、古い土建産業で、談合体質
・利権体質を放置する。
 人々に、「痛みに耐えよ」と言う。同時に、人々を死なせて、無感覚な死体に
する。
 6000人を殺したビンラディンを批判する。同時に、毎年 30000人以上を自殺さ
せる。( ¶ )
 国家の構造改革を狙う。同時に、首相の思考構造は、硬直したまま。


 これが「正気の経済政策」である。(狂気の南堂説とは、すべて正反対。)
 こういう状況は、不思議だろうか? いや、不思議ではない。狂人は、正気を
狂気と呼び、狂気を正気と呼ぶ。それだけのことだ。
( ※ 本項は、ジョークではありません。真面目です。)
小泉の波立ちスレを見つけたのできねんカキコ。
このページ(・∀・)イイ!!です。
経済の知識全然ないけどさくさく読み進められます。
なんか南堂さんて他にも数学のこととか解説してるけど何者なのだろう・・・

238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/02 21:32
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/02 21:40
小泉改革の破綻もダイエーの破綻も予言してる
すごいかもしれんね
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/02 22:28
>>239
ダイエーの破綻は小泉政権誕生時点で予測できても不思議じゃないけど。
241名無しさん:02/03/03 08:31
前アクセスが少ないのを嘆いていたけど
readmeに登録すればいいのに。
http://readmej.com/
あとはmelmaでメルマガを出すのも効果的かと
http://www.melma.com/
242減税マンセーのありがちな主張:02/03/03 23:22
> 「減税を先行させよ」という意見が、最近、チラホラと聞こえる。新聞記事にも、「そういう声がある」などという記事が見られる。
> ほとほと呆れる。「何を今さら」である。減税先行という声がある? それなら、半年も前から、このホームページに書いて
>あったでしょう。(新聞各社も読んでいたようですね。)

あいたたた・・。この人そこそこ正しいけどヤバイ感じもあるよなぁ。
思い上がりって感じのさ。
減税言ってるのなんて、他にもいくらでも居たって・・。
自分のページを読んでいたとか思い込むのは、どうかと思うぞ・・。

あと、減税は得でも損でもないとか言うのは、所詮は建前ではそうだが
実際に金が渡された瞬間に、物価が上がるわけではない。
ミクロで個人としては、その瞬間は得なのだ。
だからこそ、消費が増えるのだよ。
マクロでは、損でも得でもない事は確かだけどね。

肝心なのは、需要が減ってるから名目での所得増加により
消費を増やすって事です。
わざわざその効果を薄めるような、損でも得でもない宣言をする必要は無い。
243名無しさん:02/03/05 09:20
今日の「所得再配分と累進税制について」
まさに正論と貧乏人の僻みが半分半分
「社会システムの利用料金だ」とするのはうまく考えたもんだ。でも累進率の説明には苦しいね。
”稼いだ奴が多く払え”の論理は、累進率が一定以内なら誰もが納得するだろうが、
今の日本の税率がおかしいのは自明。相続税70%は歪んでいる。
あと以前広告メールにぶち切れてたけど、メールの自動振り分けも知らないのかな?

そうそうそれからワークシェア、これをやるには税制や社会保障改革が必要だと思うけど
具体的な案はあるのだろうか。
「男女差別税」でワークシェアもどきに?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/05 09:52
だからジュンコってなんだよ
このすれネタか
245 :02/03/05 10:41
>242

>あいたたた・・。この人そこそこ正しいけどヤバイ感じもあるよなぁ。
思い上がりって感じのさ。

同感
それに、理屈では正しいけれども、人間は理屈通りにはなかなか動かない
といったことがわかってないような感じがするね。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/06 07:26
>>210
その通りだと思います。南堂氏のHP読んでマクロ経済学や日銀の体たらくに興味を思ったら
早速本屋さんの経済本置き場へGo!
>>230
純子は南堂(と言っても南堂久史が彼の本名なのかは定かではないが)の妻か恋人なのでは?
いや、実は純子=南堂久史だったりして、、、
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/06 19:15
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/08 08:40
今日の記事はわかりやすかったYO!
249名無しさん:02/03/08 09:41
でも国債で従来型公共事業なんてやったら、、、ますます不審は募るよ。
ヤパーリ減税だね。公共投資はやるなら通信インフラ整備。
規制緩和は一向に進まないしなあ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/08 12:59
消費税が一番なり。
251 :02/03/12 02:20
age
252匿男:02/03/13 08:51
何度読んでもいいね。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/13 11:13
12日の朝日新聞に対する記事を見るに彼はセイニアーリッジ権限について
知らないみたい。
254名無しさん:02/03/13 12:30
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/sainnsen.htm
それ検索したらここでみつけた
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/14 11:15
今日の記事について重箱の隅つつき
自己破産 = 債務免除じゃないよ
免責が認められないとだめだからね(まあ、大意からしてどーでもいい話だが)
今日の話も良かった
トヨタはドキュン企業で、労働組合はそれに輪をかけてドキュンなわけだ。
矛盾を指摘できないマスゴミもドキュンと。
ダメじゃんこの国、、、
257減税マンセーのありがちな主張:02/03/15 13:37
トヨタがドキュン??はぁ?
ドキュンなのは政府だろ・・。
ミクロの企業努力を否定するのは、おかしな話だ。
マクロで需要政策をするべきなだけで
企業に責任は無い。

それと、今政府が言ってる減税は小さすぎるのは確かだが
全く効果が無いってのは暴論。
さらに、特定の人への減税であっても効果が無いわけではない。
効果がないとまで言うのは、暴論。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/15 14:46
>>257
>さらに、特定の人への減税であっても効果が無いわけではない。
相殺されるってことじゃないの?
>>258
相殺?何と?特定の人への減税でも、別に
その他の人へ増税するわけじゃないでしょ。
それなりの減税の効果はあるはず。
小さい減税じゃ流動性の罠により効果が出ないって前書いてなかった?
>>260
流動性の罠は、金融政策(利下げ)が効果が薄いってだけで
効果が無いとか、やらない方がいいとか
そんな話ではない。
全くダメとまで言うもんじゃない。
金額が足りないと素直に言うならいいけどさ。
262減税マンセーのありがちな主張:02/03/18 02:56
さて、少しずつ電波出し始めたぞ。

>ペイオフ実施 → A銀行不信の噂 → 取り付け騒ぎが発生 → 人々が多くの銀行からいっせいに預金を下ろす → 多くの銀行から現金がなくなる → 各銀行は現金を得るために国債を売る
日銀特融って物をしらんのか?
なんで銀行が現金取得の為に国債を売るんだ?

>この時点で、「5%の供給不足」というギャップが発生する。そして、インフレとなる。「デフレ脱出」と思ったのは、ほんの一瞬であり、そのすぐあとに、インフレが来る。
>その後・・・。
これハイパーインフレ論と同じだろ・・。
インフレも増税と金利で調節できるんじゃなかったのか?

>「量的緩和」を無制限にやっていると、「薪に火がつく」という形の「ハイパーインフレ」が発生するだろう。
なんじゃそりゃ・・。

他も電波飛ばしてる・・。

国債が暴落するとしたら、日本が膨大な貿易赤字国になり
外国に国債を買ってもらうようになって
その上で、円安が進んだ時だけだ。アルゼンチンのようにね。
263重複スレ立てた犯人:02/03/19 23:16
私は素人なもので、以下のことがよくわかりません。
南堂氏によれば、

物価上昇率0%というのはデフレである。
なぜなら、生産性の効率というのは年率2%程の成長がある。
その2%の生産性の向上を考慮に入れると実質の物価上昇率は-2%になる。

なぜですか?私の素人考えでは、
生産性が2%向上する→
同量の労働資源で2%の供給量up→
需要<供給→
インフレになるのですが。
どなたかご教授いただけませんか?
264重複スレ立てた犯人:02/03/19 23:18
全然関係ないがシュレーディンガーの猫まで
言葉の論理だけで片付けようとするのは
無茶すぎますね・・

私は物理屋
265 :02/03/19 23:18
5 名前:1 :02/03/19 23:15
あららー!?
すみません・・
本スレでききます・・


6 名前:  :02/03/19 23:17
需要<供給→ インフレ

頭の中腐ってないか?
需要<供給 → デフレ だろ・・。

供給が増える=物が増える=物が余る=物の値段が下がる


7 名前:経済素人 :02/03/19 23:17
需要<供給→ デフレ
需要>供給→ インフレ

じゃないの?
>>264 物理屋にとってシュレディンガーの猫は議論する余地がもう無い?
267匿男:02/03/20 07:51
今日は財政赤字(国債)と個人預金の関係だよ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/20 09:21

(3月20日b)
ただ、考慮するべきは、個人が消費を増やしたとき、
つまり、インフレになったときの、政府の対応だ。
このときは、(個人の)黒字が縮小する一方、(政府の)赤字が縮小しないので、
(政府の)赤字を縮小するため、増税するべきだ。

これって、間違ってない?
インフレって貸してが損をし、借り手が得をする。
つまり、国債発行者である政府は得をし、それを購入した投資家が損をする。
資産を保有している人が損をし、負債を負っている人が得をする。
つまり、負債を負うインセンティブが働くことで、インフレが加熱し、
その結果ハイパーインフレーションになる。
それを冷やす効果のため、金融引き締めと、増税しするんじゃないのかな?
269減税マンセーのありがちな主張 :02/03/20 12:38
>>268
>(政府の)赤字を縮小するため、増税するべきだ。

違う視点から見ればその通りかもしれんが
基本的には、需要が増えすぎインフレが行き過ぎるのを防ぐ為に
増税するってのがメインじゃないの?
まあ、それは南堂氏も分かってるとは思うが・・。

国債の金利が上昇するのでそのまま利払いができなくなるから
緊縮財政にするか、増税するかしなければならないのは確かだが・・。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/20 23:37
>>269
税制にそこまで期待するヴォケがいるんだなぁ(しみじみ
税制改正で経済が変わると信じているのは、アメリカの共和党右派だけなんだがね。
ウヨ逝ってよし。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/21 06:08
>>270

クルーグマンの非難しているサプライサイドですね。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/21 09:09
>>271
ここで減税を主張してるヒトは、自称アンチサプライサイダーのようですよ。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/21 09:45

今日の

一方、公共事業などの無駄は、純然たる無駄である。
そこでは真の損が発生する。個人の財布から1万円が奪われ、
そのうち2千円は誰かの利益となり、8千円は空中に蒸発する。
(穴を掘って埋めることによる無駄。ケインズ的な無駄。)

なんか、人気とりに走ったような
274減税マンセーのありがちな主張:02/03/22 13:20
>経済の場でモラルを語る人が多い。しかしこれは、不思議なことだ。
>そもそも経済学というのは、損得を扱う学問だ。

あいたたた・・。ダメだこりゃ・・。
経済は、机上の理論で済む分野じゃないんだよ。

>一方、公共事業などの無駄は、純然たる無駄である。
>そこでは真の損が発生する。個人の財布から1万円が奪われ
>そのうち2千円は誰かの利益となり、8千円は空中に蒸発する。

本気で書いてるのかこいつ??
8千円は空中に蒸発する???アホか??

>GDPにおける公共事業の支出を、諸外国と比較した数字である。
諸外国との比較が何の意味があるって言うんだ??
ちょっと電波が酷くなってきたぞ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/22 23:27
>>274
あんた公共事業は嫌いじゃなかったの?

quote)
175 名前:減税マンセーのありがちな主張 投稿日:02/02/24 19:29
ごるあぁ。心情的ケインジアン!>>84のレスを無視すんな!

>>81
はっきり言って、「政府による有効需要の創出」なんて物は
夢物語だ。

有効で、国民に納得され全体への波及効果があり
これだけ大きくなった所得減少期待を
跳ね返すほど金を使う場所が、一体どこにあるというのだ?
今日も(・∀・)イイ!!
贅沢をしたい妻(・∀・)シネ!!
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/23 09:38
>>276
でもまたヒッキーが挙げ足取りにくるんだぜ(笑)
278減税マンセーのありがちな主張:02/03/26 01:28
>>275
公共事業は、実際に実行出来ない(民意を反映しない為)に
使えないと言ってるだけで、効果が無いなんて言うのは
愚かな事、単純に効果だけで見れば公共事業のほうが効果は高い。
ただし、今のような利権政治の中での、公共事業では
政府による有効需要の創出は夢物語だと言ってるだけ。

>個人の財布から1万円が奪われ
>そのうち2千円は誰かの利益となり、8千円は空中に蒸発する。
何が言いたいのかわからん。
279いちプログラマ:02/03/26 01:50
の俺から見ても低レベル過ぎるよ。
>>1のページ
280 :02/03/26 02:22
大枠では間違ってない気はするんだが
所どころで電波を飛ばす・・。
惜しい実に惜しい・・。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 03:06
>>278
ガイシュツだったらすまんが、
公共事業による有効需要の創出効果のうち、利権政治とやらで消えてしま
うのはナンボのもんなんでしょう?
漏れは極めて小さいように思うのだが・・・
どうせ景気対策やるならエイヤっと減税より効果の高い公共事業をやった
ほうが良いと思うが。
利権政治も「コスト」と割り切って公共事業警察作るとかで対策練れば
良いのでは?
282減税マンセーのありがちな主張:02/03/26 03:35
>>281
問題は、それではないのだよ。
いくら利権だろうがなんだろうが
そいつらが消費すれば、需要になるわけで
問題ないのだが、現状の公共事業の問題は
公共事業=悪 の国民の憎悪です。
それによって、公共事業をこれ以上増やす事が困難なのです。

一部にだけ富を集中させると民主主義国家は
成り立たないわけです。

説明が足らなかった、スマソ。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 03:43
>>282
丸投げの経済効果についても解説きぼう。
284匿男:02/03/26 07:27
目先の経済効果の前に
公共事業の肥大化は社会主義への道
そんな国の経済は、やがて疲弊する

それに加えて国費を遣って無駄な公共事業で
票を集めるのは実質的に悪質な選挙違反だよ。
285減税マンセーのありがちな主張:02/03/26 13:19
>>283
まる投げにより、可処分所得を増やした人が
消費すれば、需要拡大になります。
どんな消費でも、誰の消費でも需要は需要です。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 13:29
枯れた年寄りなんかも含める形で一律減税するよりムネヲみたいに欲望まみれな人間に
レントシーキングさせてどんどん消費してもらった方が需要創出には役立つのかもね。
287 :02/03/26 13:52
大神源太ならきっと1人で全部使うな。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/26 15:55
>>286
内心賛成。
言うのは怖いが、辻元君のおかげで周囲の人にも
大分言いやすくなったよ。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/27 00:22
>>282
それって経済学と何の関係があるのでしょうか?
たんなる「減税マンセー」自身の道徳観の発露に過ぎないのではないの?
国民の納得が得られさえすれば公共事業>>>減税なの?
だったらただのケインジアンじゃん。減税で(可能な場合の)公共事業と同等の効果を出すためには、どの程度の財政赤字を覚悟すればいいのかな?

つーか、あんた公共事業については>>275の引用にあるように
つかう場所がないと言い切っているよね。

>有効で、国民に納得され全体への波及効果があり
>これだけ大きくなった所得減少期待を
>跳ね返すほど金を使う場所が、一体どこにあるというのだ?
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/27 00:23
>>282
公共事業は一部への富の集中ではないと思われ。>>285みれ。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/27 01:01
この筆者の日産に対する憎悪の源はなんなんだろう
292減税マンセーのありがちな主張:02/03/27 03:24
>>289
基本的には、自分はケインジアンですよ。
ニューケインジアンかな。

公共事業と、減税と、どちらが良いのかってのは
ケインジアンで財政出動をするべきと考え
同じ方向を見てる者同士でも
よく議論がぶつかる所ですね。
どちらも政府支出による需要政策で同じなわけですが。

実際に実行できるのかを考えてみた場合で
現状では、減税の方が優れているとしていると自分は考えている。
しかし、公共事業自体を完全否定したわけではない。

>どの程度の財政赤字を覚悟すればいいのかな?

基本的に、デフレ時の財政赤字は
考える必要が無いので無視してます。

>>290
公共事業の場合、それに関わる人へ富が集中することになる。
全体から見れば、一部の人への富の集中になる。
一部への集中でなければ、公共事業批判が多数派になることは無いはずだが
現状では、明らかに公共事業批判が多数派になってしまっている。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/27 08:39
>>292
あなたの論法を用いれば・・・・
減税も、減税された人に富が集中することになる。
全体から見れば、一部の人への富の集中になる。
減税を大規模にやってしまった場合の反動が怖い。
一部への集中でなければ、減税批判が多数派になることは無いはずだが
現状では、明らかに減税批判が多数派になってしまっている。
(課税最低限度が高すぎる、地域振興券ばらまき批判等)
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/27 08:42
>>292
減税を需要サイドの政策と考えているあたりが不思議。
減税はサプライサイドの面から語られることが多い。
なぜかと言えば、需要政策なら公共投資のほうが優れていることが明らかだもん。

減税は難しいんだよ。これほど国庫の収支ギャップが大きい中で減税をやろうってのは公共事業をやろうというのと同様の意味を持つから。少なくとも物がわかった人間はそうみるからね。

で、早く>275の引用についてコメントを。
>有効で、国民に納得され全体への波及効果があり
>これだけ大きくなった所得減少期待を
>跳ね返すほど金を使う場所が、一体どこにあるというのだ?
295 :02/03/27 10:17
>>293 >>294
少なくとも世間一般に減税反対の声を聞いた事がありませんけど?
公共事業の反対派よりは、圧倒的に反対少ないでしょ。

薄く広く減税する事で、反対派は減らす事ができる。
公共事業は、それが難しい。

>で、早く>275の引用についてコメントを。
>>有効で、国民に納得され全体への波及効果があり
>>これだけ大きくなった所得減少期待を
>>跳ね返すほど金を使う場所が、一体どこにあるというのだ?

何をコメントすればいいのだ?書いてあるとおりだが?
296減税マンセーのありがちな主張:02/03/27 10:18
>>295
名前入れ忘れ。
公共事業が悪のイメージを持ったのは、
ほとんどマスコミのせいだよーん。
特に、それほど公共事業の恩恵を受けていない、
都市生活者層が、マスコミの世論誘導に乗っかっちゃってる。

でも、現実では、特に地方では、公共事業が望まれているんだよ。
北海道とか沖縄なんて、公共事業がなければとっくにあぼーん。
地方に住んでいる人たちにとって、減税なんて、あんまり意味がない。
だって、仕事(つまり需要)がないんだもの。

公共事業は、富の再配分という意味もあるんだよ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/28 08:34
>>295
減税が薄く広くなんて妄想語ってんじゃねーよボケ。
減税は常に一部に偏るものだ。公共事業のほうがよっぽど社会的には広く行き渡る。
それに、薄く広く減税するってのはバラマキって言ってもっとも効果が低いやり方なんだ。
薄い減税分がほとんど貯蓄に回り消費には回らないからな。商品券バラマキの効果分析もしらないのかあんたは。
今度減税があるとしたら、あんたのような低所得DQSには回ってこない。金持ち減税に決まっている。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/28 08:56
>>295
>有効で、国民に納得され全体への波及効果があり
>これだけ大きくなった所得減少期待を
>跳ね返すほど金を使う場所が、一体どこにあるというのだ?

「国民の納得」だけが公共事業を阻むというあなたの趣旨からして、

>有効で、全体への波及効果があり
>これだけ大きくなった所得減少期待を
>跳ね返すほど金を使う場所
はたくさんあり、これへの公共投資は減税より有効と考えてよろしいか?
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/28 08:57
             __
                /〃 ┼‐┼〃__
             /\    ノ                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/      300ゲットオオオォォォー!
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'
301減税マンセーのありがちな主張:02/03/28 10:14
>>297
その通り、減税も同じ、再配分やりすぎれば
批判される。

>>298
>減税は常に一部に偏るものだ。公共事業のほうがよっぽど社会的には広く行き渡る。
>それに、薄く広く減税するってのはバラマキって言ってもっとも効果が低いやり方なんだ。

公共事業の方が広くできるとの根拠は?
どうやったら公共事業が広くやれるのか?
減税の方が、全体へ広くやれるのでは?
たとえば、消費税減税などでもいい。

>>299
具体的に何を?国民が(マスコミを含め)文句を言わない
公共事業で、全体に波及して景気を上向かせる物って
何があります?
現状では再配分といって

都市から地方へ
労働者から高齢者へ

こんな再配分やりすぎれば批判されるのは当然。
今日はどうしたんだ? f/1ゆらぎとか言っちゃって、複雑系の素養もあるのかな?
とてもそうは読めないが、、、
秘書については、アメリカ並みに議員1人に10人以上つけるべきだろ。
そのかわり、ろくに法案作成・廃棄・賛否判断(党議拘束無しで)できないやつは罷免って事で。
そういえば真紀子はあれだけでかい口を叩いているにもかかわらず
議員立法ゼロだとか。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/30 15:48
>301
「具体的に何を」って、問いを発しているのは>299ではないの?
国民が文句を言わない公共投資なら効果的なものはいっぱいあるんでしょ?
減税は偏るものだよ。消費税減税も、たくさん消費する金持ちへの偏在的な減税だし。
消費税の逆進性とか聞いたことないのか?ヴォケ。
減税は常に一部の国民を相手にした利益供与。その結果が国民の貯蓄に
回るだけだとすれば(現に公明党の商品券バラマキはそうだった)、その他の国民を
愚弄すること極まりない。
消費税が金持ちへの減税? じゃあ社民党も共産党も、金持ちのための減税を
主張してるわけだ(藁
>減税は常に一部の国民を相手にした利益供与
まさか「一方公共投資は常に全ての国民を相手にした〜」とか言わないだろうな、、、
公明の商品券? あれ使用期限あったし、何で「貯蓄に回るだけ」なんだか。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/31 08:14
>>305
>>304はアホですな。社民党も共産党も、消費税導入のときは消費税は逆進的だといって
反発したんだな。このように、消費税減税は貧乏人への減税。累進課税を切って消費税
アップにすれは喜ぶのは金持ち。
ま、いずれにせよ減税が一部の国民に偏って配分されるとの主張自体を覆すものでは
ないです。
商品券はね、貯蓄に回るだけだったのは本当だよ。商品券配布世帯に対する調査で、
商品兼の乗数効果が測定されており、それは限りなく1に近かった(つまり商品券に
よる消費の増はまったく見られなかったってこと。)。

その”貯蓄に回る”ってのは、家庭の富がその分増えたってことだよな。
1万円なら1万円分富が増えたって事、しかし商品券には使用期限があった。
だからみんな券の額面分のモノを買って終わったわけでしょ。(食い物含む)
1万円分家庭にモノが増えて、そのことを”家庭の貯蓄が1万円増えた”
と言うことができるのか?
商品券による額面以上の消費増があるわけないのは当たり前だよなあ、、、
今1万円札が舞い込んで来たって、将来は何ら変わらないんだから。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/31 08:32
>>307
いや、商品券をもらった分貯蓄を増やしただけだって調査結果が出た。
つまり、家計の追加的な1万円の富は、1万円の消費ではなく、1万円の銀行預金(郵便貯金でもいいけど)
になっただけという調査結果。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/31 08:41
>>308
それは大げさでしょ。
http://www5.cao.go.jp/99/f/19990806f-shinkouken.html
つまり、あなたの言い方を借りれば、
つまり、家計の追加的な1万円の富は、1万円の消費ではなく、7千円の銀行預金(郵便貯金でもいいけど)
になったということ。いずれにせよ、使った税金のわずか3割しか消費に回らなかったということだけどね。
ああ、つまり普段の食費に商品券を使い、その分の現金は貯蓄されたってことか。
ところで今日の朝日にはクルーグマンの「恐慌の罠」が紹介されている。
たまには朝日もまともな本を紹介するじゃないかと思って読んでみたら
最期の方で「成長の結果としてインフレが併発されることはあるが、
逆必ずしも真ならずではないか。インフレは制御可能か。などの疑問が残るのも事実だ。」
と意味不明な一文が、、、
お前本当にこの本を読んだのかと、小一時間問いつめたい。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/31 08:53
>>309まじかよ?
俺は独身で商品券をもらえなかった方だが、俺の払った税金がもらった奴の貯金に回っただけだと?
許せんなそれは。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/31 08:54
>>310
そそ、だから低額所得者に対する所得減税はまったく意味ないのよ。
税制でいえば、相続贈与税廃止はやくやらないか。社会保険料も何とかしないと
企業負担もでかいんでしょ。
そういえばバブル時代に土地証券取引には高額の税金かけるようになったんだよな
これっていつやめるんだ?
こういう規制が足を引っ張っている部分もあるだろうに。

314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/01 13:19
>>313
バブル退治税制は全部廃止するべきだろうね。

あと、相続税・贈与税廃止と同時に資産を持ってる年寄りの年金を削減して、
年金改革と消費増を一緒に狙うというのはどうかな?
これなら相続税・贈与税廃止の財源もできる。
315匿男:02/04/02 08:43
今日はデフレ対策として公共事業より減税がいいと言っている
同感!
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 08:52
>>315
論理がめちゃくちゃだよ。
減税だって公共投資だって国の借金になる。
そして減税だって公共投資だって国民が使ったお金なのだ。
317匿男:02/04/02 08:59
>>316
>そして減税だって公共投資だって国民が使ったお金なのだ。
それはないだろう、公共投資は利権政治家と繋がりのある
業界が遣ったんだよ、そこんところはムネオ構造を見れば
解るよ、但し全てとは言わないけどね。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 09:04
>>317
ちがうってば。公共投資の総額は予算で決まっているのだから国民が使うって決めた金だよ。
そしてその金は企業(これもほとんど国民)に回る。あとには国民の便益になる施設が残る。
利権政治家とつながりがある業界だって国民だし、そいつらはその収益で俺のような普通の国民に
給料を払い、物を購入し・・・
経済の基本だろ。わかってない奴。
319匿男:02/04/02 09:14
>>318
>ちがうってば。公共投資の総額は予算で決まっているのだから国民が使うって決めた金だよ。
形式的にはそうだが民意が反映しているとは言い難い。
>そしてその金は企業(これもほとんど国民)に回る。あとには国民の便益になる施設が残る。
一律減税に比べれば間口が狭い、最近はムダな公共事業が目立つ
>利権政治家とつながりがある業界だって国民だし、そいつらはその収益で俺のような普通の国民に
>給料を払い、物を購入し・・・
>経済の基本だろ。わかってない奴。
ムネオ的構造を税金で養ってどうする。
国民の視点を欠いた経済屁理屈。


>319
ネタかマジでやってるのか分からないけど一応。

倫理、道徳観の善悪は別の話として、
今日本経済に必要なのは、金を使う(使わせよう)こというのは分かるよね?

で、減税と公共事業、実際にお金を使っているのはどっち?

公共事業っていうのは、実際にお金が使われる。
減税っていうのは、その分そのまま貯蓄に回ってしまうかもしれない。

で、今デフレスパイラルの危機。
この緊急の場合、取らなくちゃいけない手段はどっちなんだろうね。

ここで重要なのは、今倫理観を問うている時期じゃないということ。
それほどせっぱ詰まってるんだよ。
321減税マンセーのありがちな主張:02/04/02 19:25
>ケインズ派も量的緩和派も、企業投資を増やすことばかり考えている。
>しかし、需要不足のときに、投資を増やそう(= 供給能力を増やそう)
>という方針が、根本的に間違い。

やはり、こいつは根本的に何か勘違いしてる。
>投資を増やそう(= 供給能力を増やそう)
では無い。

トヨタをみろ、インテルをみろ、企業は不況の時ほど技術革新などに
積極的に投資する必要があるんと言ってる。

投資=生産の増ではない。
投資により、市場の潜在需要を開拓するのは企業にとって重要な事だ。

しかし、投資ではなく個人需要に目を向けろってのは正しい。
でもそれは、企業の役目ではなく国の役目
国が消費を奨励し、国民に消費を増やすようにメッセージを送る必要がある。
それが減税であり、金融緩和である。

公共事業は、個人の代わりに国が消費するわけだが
それは国民の納得が得られるからこそ可能であり
国民が止めろと言う中では、公共事業を増やす事は無理がある。
322名無しさん@1周年金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 19:32
今の日本では公共事業は悪質な所得再分配にしかならないな。
323匿男:02/04/02 21:44
>>320
>倫理、道徳観の善悪は別の話として、
オイオイ、ムダな公共事業のおかげで財源が不足するといっては
消費税の引き上げなど納得のいかない国民負担増で迷惑している
別にされたら困るよ。

>減税っていうのは、その分そのまま貯蓄に回ってしまうかもしれない。
全部貯蓄に回ることはないだろう、仮に半分回るなら倍減税すればいいんだ
国民は自分の意志で貯蓄をしたり消費をしたりできる
無駄な公共事業よりずーと幸せだよ。



>323
いや、だから、前提として、せっぱ詰まってるって言ってるでしょ。
ことの善悪を言っている場合じゃないって。

で、なにか勘違いしているのかもしれないけれど、公共事業も、
減税も、財源は同じなんだよ。

>全部貯蓄に回ることはないだろう、仮に半分回るなら倍減税すればいいんだ
この理屈なら、10兆円の経済効果を上げるためには、
20兆円の減税が必要となる。
これが公共事業なら、10兆円の経済効果を上げるためには、
10兆円ですむ(話を単純化してるけど)。

で、財源の確保は、なにも増税だけじゃないよ。

あとは、何を持って「無駄」な公共事業と定義づけるかだな。
確かに熊しか通らない道路は無駄だけど、じゃあ、今公共事業に
変わる仕事がない地方はどうしたらいいんだろうね?
緊急の需要を作るアイデアがある?
それとも、地方は滅べと?
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:04
匿男=減税マンセーのありがちな主張

減税したら基本的には消費が大きく増えると夢見るドキュソ
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:13
減税は要は将来の増税を予感させるものでなければいいんだろ?
財源は日銀引受or政府紙幣発行で
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:16
ふと思ったんだけど、予算さえつければ公共事業って簡単に増やせるものなの?
小渕政権のときに公共事業を増やしたけど、地方の負担が大きくて
なかなか事業を増やせないという問題があったはずだし、他にも都市部の
公共事業だと土地買収だけで相当な手間がかかるという問題もあると
思うんですが。

なんだかんだ言っても今でもかなり公共事業はしているはずだし、
そこからさらに上積みするって、国民の反発を無視したとしても
簡単にできるのかな?
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:16
>>326
つーか、減税は公共投資と比べて格段に需要喚起効果がない。
だから、需要サイドから減税を語っても意味なし。
特に、低所得者への減税はまったく意味なし。商品券バラマキで証明済み。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:16
>>324
90年代の財政出動の大失敗がなにを語っているのか?、少しは考えろよな
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:17
>>327
土地を買えばそれも需要。地方の負担が大きいなら地方交付税を増やせばよし。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:17
>>329
では、1998年の小渕10兆円減税+商品券バラマキの大失敗が何を語っているのか少しは考えてくれ。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:18
>>329
考えるのはあなたの方ですよ。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:19
>>326
ソブリン特権を勘違いした関西の馬鹿学者に騙されてんじゃないよ。
日銀引受をしても政府の債務であることには間違いない。
裏づけとなる金の面から言えば、減税=公共投資。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:20
>>333
どこが勘違いなんですか?どこが馬鹿なんですか?説明してください
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:21
>>326
公共投資は要は将来の増税を予感させるものでなければいいんだろ?
財源は日銀引受or政府紙幣発行で
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:21
>>334
馬鹿は、自分が馬鹿だって事に気づかないところが一番馬鹿なんだよ。
337減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 00:22
>>327
>そこからさらに上積みするって、国民の反発を無視したとしても
>簡単にできるのかな?

そう、できるわけが無い。

なんなら、街頭インタビューで
公共事業と減税どっちがいい?って聞いてみればいい
減税は、嫌って言う人を探してみればいい。
国民が減税を止めろ!って言われなければいくらでも減税すればいい。

>>328
配る対象と、金額の問題だろ。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:23
>>336
馬鹿ですみません。教えてください
339減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 00:24
>>325
>減税したら基本的には消費が大きく増えると夢見るドキュソ

消費が減るとでも??
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:25
減税は必要。ただし、所得税と法人税について。
今の財政事情を考えれば、ネット減税はありえない。
財政収支が悪くなることをみれば、国民は財布の紐を締める。

所得税と法人税を減税すべき。ただし、課税最低限は高すぎる。480万の家計が
税金を払わないのは異常。課税最低限は原則0円にすべき。その上で高額所得者の
減税実施。最終的には均一税率。
その原資は消費税アップでまかなう。これにより、能力と意欲がある者は税金に
うんざりすることなく心置きなく働ける。そして税金を負担していないDQNは新たに
税負担することで社会に貢献できるようになる。なんせそれまでは貢献ゼロなのだからね。
税金を使って生活の隅々まで世話してもらいながらたかり続けるDQNは世の中に不要。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:25
>>325氏は増える度合いについて書いていると思われ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:26
需要創造という面では、減税よりも公共投資のほうがいいに決まってる。
>>324 はある意味間違いで、10兆円の需要を得たい場合でも、
乗数効果によって10兆以下の予算でよい。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:26
>>339
減税の規模に比べて消費が増える分は僅少。
全体の消費性向を引き下げる効果がある。
そんなことに気づかない匿男=減税マンセーのありがちな主張=ドキュソ
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:28
クラウディングアウトが疑われる状態では(実質金利の上昇)、
公共投資の増加はデフレ要因でしかないよ…
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:29
>>344
クラウディングアウトが疑われる状態では(実質金利の上昇)、
減税はデフレ要因でしかないよ…
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:31
マジレス。
いつも思うんですけど、ここが間違っている・勘違いだという理由を
書かずに馬鹿だ勘違いだと言うのはおかしいと思いませんか?
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:32
>>342
財政政策の乗数は想像するほど大きくはないんだって。
ただでさえ余剰な労働力を抱えてる建設業などに生命維持装置をつけても、
日本の景気回復にはつながらないよ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:33
>>337
>国民が減税を止めろ!って言われなければいくらでも減税すればいい。
それは衆愚政治ですな。多数決はいつも理性的な結論を導くとでも?
政治板に逝ってよし。
>配る対象と、金額の問題だろ。
じゃ、どのようにすればいいのか?

>>338
教えてくださいと言う前に自分で勉強しろ
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:34
>>347
減税が需要に及ぼす効果は、財政負担に対して1以下なのですが。
乗数効果>1であれば、減税よりはまし。
350減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 00:35
>需要創造という面では、減税よりも公共投資のほうがいいに決まってる。

そう、決まってる。
問題は、公共事業のこれ以上の追加を容認する国民が居ない事。
小泉の波立ちのように、公共事業はダメだとかやるなとか言う気は無いが
現状では減税の方が良いと考えているわけだ。

>>343
>全体の消費性向を引き下げる効果がある。
減税で消費性向を引き下げるとは・・。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:35
>>346
マジレス。
馬鹿といわれるレスは、それだけの馬鹿をやってると思うのですが。
定理と言ってもいいような基本的な知識を押さえていないとか、直前の過去レスを
読めば分かることを「教えてください」といっているとか。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:38
>>349
モデルにもよるが、0.6という数字しかないらしい。
G・マンキューが挙げている。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:40
>>350
減税の効果はめちゃくちゃ低いのですが。
減税と公共投資で、需要効果が倍違うとしたらどちらを選ぶ?

>>全体の消費性向を引き下げる効果がある。
>減税で消費性向を引き下げるとは・・。
家計全体の税引き後の収入に占める消費の割合が減ると言うことだ。
限界消費性向が逓減になっていればありうること。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:41
>>351
>ソブリン特権を勘違いした関西の馬鹿学者に騙されてんじゃないよ。
これを馬鹿だ勘違いだと説明した過去レスがどこにあるんですか?
番号だけ教えていただければいいです。
355352の訂正:02/04/03 00:41
>>349
モデルにもよるが、財政政策の乗数は0.6という数字しかないらしい。
G・マンキューが挙げている。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:41
>>352
つまり、1の財政支出に対して、1.6の需要が生じると言うことですな。
では、1の減税に対しての需要はどの程度? 1以上ってことはないよな。
357減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 00:43
>>348
馬鹿みたいに公共事業だけで需要を作ってきて
行き詰まったんじゃないのか?
いくら何でも国民の多数派を押し切る事ばかりをすれば
選挙で勝てず、細川政権が出来たように本当の衆愚政治になる。

>じゃ、どのようにすればいいのか?
対象を広く、金額を大きく減税すればいい。

減税での需要創出を否定する理由がわからん。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:44
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:46
>>357
民主主義について語りたければ政治板逝け。

>対象を広く、金額を大きく減税すればいい。
それってバラマキだろ。商品券が失敗したのとどう違うのよ?
減税での需要創出を否定したことはないが? ただ、公共事業よりは圧倒的に需要創出効果が低いので、需要サイドから減税を理論付けるのは不可能といっているだけ。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:48
>>356
乗数効果が0.6の場合は、10兆円の財政負担に対し10兆^0.6=2000万円の需要。

数字が変。
361減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 00:48
公共事業で10兆で11兆の効果でも
減税で30兆で25兆の効果ならば
減税の方がいいだろ。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:50
>>361
馬鹿ですな。国債10兆>>>30
合理的な国民は国債30兆増えるの見たら消費を抑制するよ。
363減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 00:50
公共事業は、止めろと言われ
減税なら歓迎って国民感情を利用すればいいって事だよ。
364360:02/04/03 00:51
逝ってくる…
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:51
>>360
乗数効果って言葉の意味を勉強しろ。厨房丸出し。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%8F%E6%90%94%8C%F8%89%CA&lr=
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:52
>>357 バラマキの経済効果(藁
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/200124_faq.html
367減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 00:52
>>362
国の国債残高で消費を抑制するような
そんな合理的な人が居たら、紹介してください。

今までに、会ったことがありません・・。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:53
>>363
一律減税は意味なし。低額所得者に対する減税が、彼らの生活費以上の減税をしない限り効果ないのは商品券バラマキで証明済み。
働いた人から搾取する累進課税が諸悪の根源。一律税率への転換が必要。
369減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 00:54
>>366
おお、共産党の方ですね・・。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:56
>>367
そりゃあんたの友達が馬鹿なだけ。
そんな友達を持つあんたの議論が馬鹿馬鹿しいのも頷けるな。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%8F%C1%94%EF%81@%97%7D%90%A7%81@%8F%AB%97%88%82%CC%91%9D%90%C5&lr=
371352:02/04/03 00:56
減税による需要創出もそんなに大きくはないだろうな。
たんなる減税というよりインセンティブのある税制ということだろうと思う。
でもやはり、既定路線の公共事業出動は対症療法にしかならんだろうから、
バイオやITなどの新産業創出促進ならいいかもしれん。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:57
国家独占資本主義でしか、経済考えられない経済学徒
多すぎるからなぁ…。
統計資料もバイアスかかっているし…。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:57
>>369
あんたは公明党かい?(藁
D作のマラでも舐めてろよ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 00:58
>>372
ぉぃ、国家独占資本主義って、いつの時代の議論だよ。
妄想厨房逝ってよし。もうじき学校が始まるよ。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:00
>>371
そうなんですよ。需要サイドから減税を語るのは相当無理がある。
供給促進インセンティブとしての、あるいはミクロ的なデッドウェイトロスを
排除するための税制改革はありえるのですけどね。それを需要サイドから
語ろうとする厨房がいるから話がややこしくなる。

もっとも、98年の小渕10兆円減税+商品券バラマキのときは減税を需要
サイドから語るのが流行りましたけどね。いまの経済財政担当大臣とかも
そうだけど。
376減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:01
財政赤字で消費を抑えるなら
何故過去に赤字国債を発行した時に消費が冷え込まなかったのか?

国債残高で消費が冷えるとかってのは、馬鹿馬鹿しい。
その分日銀が国債を多く買い入れれば、逆にインフレ圧力にすらなる。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:02
じゃ、マイナスの所得税でいいんじゃないか…
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:03
日本の経済運営は、満州国の実験以来、
全然構造が変わっていないのは一部で有名ですが…。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:05
>>376
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%8F%C1%94%EF%81@%97%7D%90%A7%81@%8F%AB%97%88%82%CC%91%9D%90%C5&lr=
嫁。赤字国債は消費抑制効果がある。
そして、同程度の需要喚起のためには、減税による財政赤字>>>公共投資による財政赤字なので
需要喚起という一点からみても、減税<<<公共投資なのさ。

日銀が国債を多く買い入れればインフレ圧力だって(w
同じ国債を引き受けるのなら、その用途は、需要喚起のためなら、公共投資>>>減税
分かりきっていることを爺の繰言のように書くんじゃない。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:05
>>377
世の中ではそれを補助金と言いますな。商品券バラマキもその一端。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:07
減税は必要。ただし、所得税と法人税について。
今の財政事情を考えれば、ネット減税はありえない。
財政収支が悪くなることをみれば、国民は財布の紐を締める。

所得税と法人税を減税すべき。ただし、課税最低限は高すぎる。480万の家計が
税金を払わないのは異常。課税最低限は原則0円にすべき。その上で高額所得者の
減税実施。最終的には均一税率。
その原資は消費税アップでまかなう。これにより、能力と意欲がある者は税金に
うんざりすることなく心置きなく働ける。そして税金を負担していないDQNは新たに
税負担することで社会に貢献できるようになる。なんせそれまでは貢献ゼロなのだからね。
税金を使って生活の隅々まで世話してもらいながらたかり続けるDQNは世の中に不要。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:08
補助金と減税を同じ概念で考えるのは、
社会主義、お上意識丸出しだねえ…。
383減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:09
>>379
ネット上で検索したら、どんなもんでもでてくるけど
自分で考えて内容の真偽を考えろよ。

赤字国債は消費抑制効果があるなんて思い込んでるから
30兆枠とかわけわからん事言う奴とかでてくるんだよな・・。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:11
>>382
社会主義、お上意識と言えばなんでも通ると思っている厨房がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
減税は、その対象にとっては補助金と同じなのよ。租税特別措置を考えれば一目瞭然。
385減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:12
>>381
>能力と意欲がある者は税金に
>うんざりすることなく心置きなく働ける。

そして、需給ギャップはさらに広がるって?

そんな減税ではなく、需要を増やす形の減税を考えるべき。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:13
>>383
普通に経済学を学んだ者の常識なのですがね。>合理的選択仮説
赤字国債が将来の増税を意味しないと思う馬鹿の脳みその中身を見てみたい。
どうやって国は赤字国債を償却するのよ? いまの財政は、バブル景気のような
状況になっても国債発行が必要なくらい減税しちゃってるのよ。1998年に、小渕総理が、
平蔵のような似非学者に誑かされて、さ。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:15
>>385
金持ちの収入が増えれば消費が増えます。ヴェブレン効果とかシーマ現象を知らないのか?
需要のことを考えれば減税は愚かしいって主張している人がここのスレにはいっぱいいるし、それはもっともだと思うのだけど。
減税政策はサプライサイドからしか正当化し得ないと思いますがね。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:18
「減税は、その対象にとっては補助金」

税目に言及しないでそういいきれる思考もかなりイタそう。

インフレやデフレも補助金かぁ?
389減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:18
>>386
そうですね、クルッグマンみたいなのは常識じゃないでしょうからね。
国債は、将来増税になるとしてもそれは自分が払うとは限らない。

インフレになれば、実質現金を持っている人が払うことになるわけだしね。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:19
>>385
>>381さんが言おうとしているのはつまり、あなたのような貧乏人に消費増税+所得増税
しても、生活必需品に近い消費しかしていない貧乏人は今までと変わらない程度に消費
するってことでしょう。でも、金持ちに余分な金を渡せば、それは株式市場に回り、商品
市場に回り、奢侈的な消費に回る、と。貧乏人に金を持たせるな。金持ちに金を持たせよ。
どうせ貧乏人は金を使わないしね(^^
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:20
赤字国債ばかりに頼らない減税が、サプライサイド改革のキモ
だった気がするんだけど。

社会主義官僚と経済学徒には意識外なのだろうか…。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:21
>>389
クルーグマンも常識なのですが?
将来増税になるとしても自分が払うとは限らないといっても、それはあなたのような貧乏人だけで、
経済全体としては、最終的に国民の負担にならざるを得ないわけです。

というか、インフレターゲットと減税は何の関係もないよ。話をそらさないようにね、卑怯者さん。
393減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:22
>>390
消費性向は、貧乏人のほうが高いはずですけど。

第一、あまり特定して減税をすれば
公共事業と同じで、批判されてしまうので
それでは意味が無い。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:22
>>391
赤字国債に頼らない減税とはどのようなものなのでしょうか?
減税すれば必ず財政は悪化するのでは?
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:23
>>393
消費性向は貧乏人のほうが高いので、多少増税しても消費するのです。
だって生活必需=生きるのに最低限必要な減税ですから。

特定して減税すれば批判されると言うけど、特定しない減税と言うものが
ばら撒き以外にありうるのでしょうか?
396減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:24
>>392
だから、国債残高で消費が冷えるってのが、あなたの主張でしょ。
何いってるの?

それじゃあ、クルッグマンの言うような事は
国債残高増で消費を冷え込ませるのでは?
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:26
>>394

行政の効率化。不要なサービスのカット。受益者負担。
利払いの圧縮。資金調達の効率化。いくらでもあるんじゃないの?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:27
>>393
名前変えれば?
「バラマキマンセーのありがちな主張」
>>396
クルーグマンは減税反対なのですが何か?
クルーグマンのあの分かりやすい文章すら読解できない白痴さんですか?
399減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:28
>>398
国債残高で消費が冷えるってのが、あなたの主張でしょ?
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:29
>>397
>受益者負担。 利払いの圧縮。資金調達の効率化。
これって、言葉を変えた増税では?(w
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:30
>>399
なぜそれだけを抜粋(曲解とも言う)できるのか、その読解力のなさに乾杯。
小学校からやり直してきてね。
「さくらがさいた」
って感じでさ。時まさに春、小学校に再入学するにはいい季節ですよ。
402減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:31
>行政の効率化。不要なサービスのカット。受益者負担。
>利払いの圧縮。資金調達の効率化。

その分減税するなら、プラスマイナス0ってとこですか。
一応消費者心理には、プラスかも。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:34
>>399
早く>>395さんの問いに答えてあげれば?(w
>>379 >>387 >>390さんあたりへの反論はなし?

404減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:34
>>401
>合理的な国民は国債30兆増えるの見たら消費を抑制するよ。

では、これは取り消しって事で。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:34
>> 400

インフレ、デフレ話でよく見た基点の存在していない
デマゴゴスか…
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:35
>>402
その程度で捻出される減税財源は、地域振興券程度ですらないと思われ。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:35
>>405
理解できない議論は全部デマなのね(w
408減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:36
>>403 >>395
ばら撒きでいいでしょ。
全体の消費を増やすなら、全体へばら撒くのが普通でしょ。
>397
それは緊縮財政ってヤツでしょ。(^^;
あなたはフーバー大統領支持者ですか?

不況のときには、政府が音頭を取って金使え、
ってやることが必要なんだよ。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:38
>>408
バラマキマンセーと名前を変えろよ(w

低額所得者へのバラマキは意味なし。商品券で立証済み。
むしろ、家計の税引き後の収入に対する消費の比率を引き下げる効果があるだけ。

って言う議論への反論もみたことないな(w
411減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:41
>>410
地域振興券の金額の低さ使い道の限定では、話しにならない上に
アレは対象は子供と高齢者でしょ。
>>410
奴は馬鹿なんだから相手にするな。時間の無駄だ。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:43
>>411
総額6000億円に上るバラマキを金額が低いと言い切る非常識さにワラタ
>>411
「はなしし」とはなんですか?
415減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 01:45
>>413
公共事業は、いくら使ってるのか?
国家予算はいくらか?GDPは?
それと比べて、6000億が少ないと思えないのは何故?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:48

>不況のときには、政府が音頭を取って金使え

失業者に金ばらまかなきゃなんにもならないじゃん…。

いらない物作って納税者に対する負担増ちらつかせていたら
民間は安心して借金も投資計画もたてられないだろ…

417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:48
>地域振興券

加藤寛は、「最低4兆円は、欲しい」と言ってた
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:50
>>415
商品券で足りなければ1998小渕10兆円減税でもかまいませんが?
ちなみに、6000億円というと、沖縄開発庁@1998の公共事業費の倍です。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/1999/9912/991223b.html
つまり、沖縄に投じられた公共投資の倍をまかなえる額だと言うことです。
すごいですねー。これが小額だそうですよ。ほいほい。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:51
>>416
減税マンセーのありがちな主張キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:51
>>417
D作のマラでもしゃぶってろよ。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:51
しかし、不況なんだからとりあえずバラマキだろ…。
→我田引水にヒッシ

って構図は普遍だなぁ…
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:52
>>421
減税も我田引水でしょ。
本当は高額所得者の減税が必要なのにね。
減税マンセーのような共産主義者が貧乏人バラマキ型減税を主張している。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:53
>>地域振興券
>加藤寛は、「最低4兆円は、欲しい」と言ってた

消費税を3→5%に上げた分の逆進性を補うための金額
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:54
どちらも我田引水か…。
無策こそ最上の策ってか?(w
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:55
>>423
それって、恒久増税を賄うために一年間のバラマキをすべしって主張?
人間のクズだね>加藤寒
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:56
>>421
減税マンセーのありがちな主張キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 01:58
減税をバラマキに換言したい、
という執念に思考上のバイアスと
形而上下での屈折を感じるんだけどなぁ…
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:01
>>427
減税マンセーのありがちな主張キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つーか
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
429減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 02:01
>>418
はぁ?だから、GDPや国家予算をみて
それでも少ないと思わないなら、話すだけ無駄ですね。

>>その他
何故金持ちと貧乏人の対立に持っていきたがるのか?
一律減税すればいいと言ってるはずだが・・。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:02
>>424

問題は、デフレ下だっつうことだろ。無策は下策。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:02
>>427
端的に言えば、国民全員の税金を10000円まけるという政策を作れば、
やっぱりそれはバラマキじゃん?国民全員の税金を1割まけるという
政策を作れば、やっぱりそれはバラマキじゃん?
思考上のバイアスでも形而上下における屈折でもなんでもない。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:04
>>429
一律減税は貧乏人への補助金ですが。

GDP国家予算を引用するのはずるい手口ですね。全世界のGDPの合計を持ってきて
神戸空港に費やする金は小額だからOkといっているような詭弁ですな。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:05
>>429
減税は必要。ただし、所得税と法人税について。
今の財政事情を考えれば、ネット減税はありえない。
財政収支が悪くなることをみれば、国民は財布の紐を締める。

所得税と法人税を減税すべき。ただし、課税最低限は高すぎる。480万の家計が
税金を払わないのは異常。課税最低限は原則0円にすべき。その上で高額所得者の
減税実施。最終的には均一税率。 一律減税なんて愚の骨頂。
その原資は消費税アップでまかなう。これにより、能力と意欲がある者は税金に
うんざりすることなく心置きなく働ける。そして税金を負担していないDQNは新たに
税負担することで社会に貢献できるようになる。なんせそれまでは貢献ゼロなのだからね。
税金を使って生活の隅々まで世話してもらいながらたかり続けるDQNは世の中に不要。
434減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 02:07
>>432
>一律減税は貧乏人への補助金ですが。

何故?
>418
いや、それを例に出すのはちょっと違うと思う。
バブル後のデフレギャップ(色々試算はあるけれど60兆〜100兆)
を考えると、6000億円程度の、経済対策は
焼け石に水。
4兆円だって全然足りない。

つまり、日本はそれぐらい需要が足りないんだよね。
この穴埋めを何とかして、さらに年間3%程度の
経済成長をさせるために、なにかしなくちゃいけないんだけど。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:09
国富の80%が20%の人に握られているから、財政のバランスシート
を改善したければお金持ちからとれば解決する
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:09
>>434
分からないのが馬鹿の証明ですな。
>>435
少なくとも減税ではそれをまかなえないのは自明ですな。
そもそも、減税の30%しか消費に回らないわけだしね。300兆の毎年の補正予算?
あはは。そりゃハイパーインフレの原因ですわね。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:10
減税は、まがりなりにも個人の収入と権利に起因するけど。

再分配のみに注目した公共投資は、他人の収入と権利あてにした
既得権益層へのバラマキじゃん
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:11
>>436
何が解決するのでしょうか。
いずれにせよ
共産主義者ハケーン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
440減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 02:12
>>437
まさかこのデフレの中で、ハイパーインフレとくるとは思いませんでした。
面白いですね。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:12
>>438
公共投資の受注もまがりなりにも個人の収入と権利に起因するのですが。
減税も、他人の納税と義務を当てにした減税対象層に対するバラマキなんですが。
>429
金持ち、貧乏人論争で言えば、日本で問題なのは、
金を使わない金持ちの方。
高い貯蓄率を、投資需要が補えないから、今の不況がある。

だけど、一律減税論で無視されるのは、どっちかっていうと、
都市と地方の格差の方が問題だ。
今は、地方の落ち込みが激しいんだから、「仕方がないけど」
地方に目をかけてやらなくちゃいけないんだよな。
一律減税は、都市の方を優遇するだけだ。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:14
>>438
減税マンセーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:15
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △        減税マンセー
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 02:16
>>442
何を一律にするか論じていない卑怯者が一人(&複数ハンドル)いるようだけど、
一般には一律減税は貧乏人にとって吉。
446減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 02:24
>>445
完全な一律減税は、あなたの言うように確かに難しいとは思う。

住民税を減税したり、高速道路の料金を国費負担とか
年金の支払い一部国費負担とか
消費税減税するとか、児童手当として減税するなり
住宅減税や贈与税減税などなど

負の人頭税として全国民に一律の金額を与えるとかでもいいかもしれない。
なんでゲンゼーマンセー派の人って、
目の前にある「公共事業」っていう美味しい食べ物を
取ろうとしないんだろうか?

減税と公共事業が同じくらいの毒のある食べ物なのに。
いや、むしろ、毒は同じでも栄養価は公共事業の方が上でしょ。

宗教的戒律なのか?
448減税マンセーのありがちな主張:02/04/03 02:47
>>447
公共事業でもいいけど、なんとか国民に容認されるように
もっと工夫しなければダメでしょう。

今のままの公共事業ではダメだと思うだけです。
別に反対でもないです。
449ゴミレス:02/04/03 03:01
公共事業は、談合や贈収賄のイメージがまとわりつくけど、
減税は、機械的に行なわれる。。。
451匿男:02/04/03 07:53
公共事業の全てが悪いとは言わないが
失業対策としての公共事業はムダと政治腐敗と経済構造悪化、自然破壊が問題だ
デフレ対策としては消費税、所得税を解決するまでゼロにすればいい
財源は日銀の直接国債引き受けでいいだろう
これなら乗数効果など心配しなくていい
国民は意味のない痛みは困るがデフレ解決に向けての
減税なら何年でも耐えるぞ。

452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 08:15
公共事業・減税、何やるにしても広報しっかりやらないと駄目でしょ。
日本破産で煽られまくってますから・・・
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 08:59
>>451
消費税や所得税をゼロにしたら合理的な国民は将来の増税を予測して
消費を抑制するのでは?日銀が国債を引き受けようが何しようが、政府の
借金が残るのは確実だからな。同額の国債を発行して日銀が引き受けるの
なら、公共投資のほうが確実に需要に結びつくな。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 09:01
>>451
自分が最後にこのスレに投稿して以来のここ100以上のレスを読み直せ馬鹿
455455:02/04/03 09:21
演説だけならタダでできるからねえ、
心理学的な景気対策・デフレ対策としてやはり小泉あたりに
「デフレ撲滅宣言」でもだしてもらって3−4%のインフレ率を
明言してもらうのがよろしいのでは。

似たような話なんで思い出したが、どうやれば「地雷原」を
敷設できるかって話がある。答は「記者会見1回」。地雷は
もってるだけで実際に敷設しなくっても、同様の効果をだす
って話。
456匿男:02/04/03 09:23
>>453
消費税と所得税がゼロになれば消費が増えるのが自然
でしょう、国の借金を考えながら日々の消費をしている人が
どれだけいるでしょうか?
借金はデフレ解消後、景気回復さらに行き過ぎたインフレの
段階で増税して回収すればいいのです、心配ありません。


457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 15:20
景気age〜ついでに物価もage〜
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 15:38
合理的な国民数と非合理的な国民数の比率が知りたいねえ
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 18:49
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、不況と
インフレの二重苦に苦しめられることになる。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 19:07
「小泉の'朝'立ち」は(・∀・)イイ!!
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 20:33
>>459
どっかで見た事あるような気がするから煽りかな?
462455:02/04/03 21:48
>>461
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1015119892/
にさんざんコピペされてるです。。。
463455:02/04/03 21:50
>>461
【教えて】何やれば景気回復?【ほんとに】第3章
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1015119892/
でした。タイトルいれわすれです。。。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/03 21:55
>>459
世間の常識では通用しても2ちゃんねるでは通用しないね
>>456
それもすでに反駁されています。残念ね。
嘘つくのはやめな。みっともないから。
466匿男:02/04/04 09:51
>>465
どこに筋の通った反駁があるのだ?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 11:22
共産党は前衛政党です。民主集中制を施行します。
468デフレマンセー:02/04/04 11:24
もう石原新党に期待するしかないな。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/04 23:13
税の初心者の質問で恐縮なのですが、所得税減らすのと消費税減らすのでは
どちらが消費拡大の効果が大きいのでしょうか?又、双方のメリット・デメリットにも
考察してくれると( ゚д゚)ウレシィ
470匿男:02/04/09 08:10
age
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/09 08:24
所得税減らす>所得は消費+貯蓄ですよね

消費税減>もろ消費(厳密ではないが)ですよね

そこからかんがえれば、自動的に答えが出ます。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/10 04:42
愛と文学と数学とマクロ経済の男、その名はナンドー・ヒサシ
473 :02/04/10 04:50
経済学で倫理を語るなと書きつつ
経済政策で、愛を語る男、ナンドーヒサシ
474匿男:02/04/10 07:40
>>473
「経済学で倫理を語るな」というのは無能政権やその応援団が
失政を正当化しないための戒めだと思うよ
「痛みに耐えよ」とか。
475 :02/04/10 08:05
>>474
どちらにせよ、矛盾してる事に違いは無い。

経済学を政治と切り離したいのか、そうじゃないのか。
タンク法とかで、国民に損でも得でもないなんてのは
経済学では、マクロではその通りだが
ミクロでは、全然そうじゃない。

増税も、減税も、完全平等にできるわけじゃない。
それを無視して語ってる部分がある。

需要不足、減税ってのはわかるが
公共事業や円安を否定してみたり、微妙に矛盾が多い。
減税の手法も、イマイチ現実離れの感がある。
476減税マンセーのありがちな主張:02/04/11 05:03
アルゼンチンを引き合いに出して
通貨安→スタグフレーションか(w

>通貨安とは、基本的には、「富が外国に流出すること」だから、
>損をして当然なのだ。国の帳簿はきれいになるが、その分、国民の生活は苦しくなる。

通貨安で、輸出が増えない事が問題なのであって
通貨安が問題ではない・・。
それは、アルゼンチンの国内の生産性が低いだけの事。
だから、スタグフレーションになっているわけだ。

日本では、そんな事はなく円安になれば
輸出が増える為スタグフレーションにはならない。
アルゼンチンの一番の問題は、ドルとリンクした通貨だった為
適正な為替水準ではなかった事によるもの。

もともとアルゼンチンの生産性では、無理な為替水準だっただけ。
その為、経常収支が常に赤字だったわけで・・。

>これは、「増税すれば、国の帳簿はきれいになるが
>国民の生活は苦しくなる」というのに似ている。
>だから、「円安万能論者」と「財政健全論者」とは、けっこう似ている。
>「経済の数字をきれいにしよう。国民の生活なんか破壊されてもいい」というわけだ。

似ているってなんだろな。
477匿男:02/04/11 15:46
今日のテーマ「資産担保年金」とよく似た制度で
「リバース・モーゲージ」という手法を
東大の伊藤元重教授が著書「経済の読み方予測の仕方」
の中でふれているよ。

478匿男:02/04/11 16:02
追伸
「リバース・モーゲージ」について
http://www.jnradio.net/column/column0112.html#020121
479tateishi:02/04/11 19:05
これとは関係ないかもしれませんが、何か面白そうなアイデアとかありませんか。何か事業を起こそうと思っているんですけど、イマイチこれだ!というものがないんです。友達のおじさんはここにアイデアを出して賞金をもらったみたいなんです。http://www.royal-city.net/
480減税マンセーのありがちな主張:02/04/12 17:14
>>477
資産担保年金、いい案ですね。
老人の不安解消ってのは、思いのほか難しい

しかし、この案の問題点は
>提供する資産と、受け取る年金の予想総額は、同じになるようにする。

受け取る年金の予想総額をどう決めるかだ。
それを決めるには、その人の寿命を知る必要がある・・・。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 00:52
>>480
相変わらずバカだのう。
保険数理を勉強しろ。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 06:04
今の「波立ち」はどう?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 09:39
僕の朝立ちは激しかったです
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 13:55
>>481
推定の数値すら怪しいって事だろ。
平均年齢って事でいいのか?
寿命もこの数年で延びまくってるのにねぇ・・。
相続税の話になるととたんにドキュン臭がしてくるなあ小泉の波立ちは、、、
>日本も、「反・共産主義」のアメリカのようにすればいい。つまり、一般労働者の賃金を、一律2割減にする。その分を、ごく少数の資本家たちが没収する。
こういう極論で相続税撤廃を否定しようとする。極端な金持ち嫌い、
将来に夢が無い歳を取った労働者の典型だな。
現状の相続税最高税率70%がマトモかどうかなんて、普通の(共産主義者で無い)
人間なら判断つくだろ。せいぜい最高50%程度にすべき、悪平等は国を滅ぼす。
あるいは財産の何%かを慈善事業に寄付、投資するようなしくみをつくればいいんだよ。
何でもかんでも税金で持っていけなど、貧乏人のやっかみでしかない。
487土窮鼠:02/04/15 08:12
今所得税として国が金持ちから毟り取ってる税金の半分を、「消費義務税」として
国内製品を買わせたらどうなるんだろう?んで、もう半分はちゃんと国に収める。
無駄な公共事業よりはマシな気がする…。
ダメ?
488匿男:02/04/15 08:21
>>487
「消費義務税」?
何も義務づけなくても、デフレ解消までお金をばらまいて
遣いたい者に遣わせた方が国民は幸せ。

489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 08:37
>>488
そうそう、公共事業のほうが消費の義務付けなどより効果は高いでしょう。
490匿男:02/04/15 08:44
>>489
公共事業?
昨今はムダが多いと国民は怒っているよ。

491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 08:46
>>490
減税よりはましでしょう。
492匿男:02/04/15 08:51
>>491
公共事業の肥大化は社会主義への道だ
北朝鮮みたいになってしまうよ
断然減税がましだよ
国民のみなさん騙されないようにしましょう。

493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 08:53
>>492
北朝鮮はそんなに公共事業が大きいのか?
減税しても貧乏人・金持ちそろって貯金して消費には回らない。
需給ギャップを拡大するだけの最大の愚策=減税
国民の皆さん騙されないようにしましょう(藁
494匿男:02/04/15 08:59
>>493
北朝鮮に市場経済があるのかい?
>減税しても貧乏人・金持ちそろって貯金して消費には回らない。
減税全てを貯蓄に回すことはありえない、不自然なことを
言っていると思わないかい、そろそろ相手にするのが
ばからしくなってきたよ。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 09:02
>>494
北朝鮮には市場経済はない。だから日本が公共事業を増やしても北朝鮮
みたいになってしまうことはない。常識。
減税してそのわずか一部が貯金に回るならば、同額の公共事業より需要
喚起効果が低いのは自明。さらにその貯金は投資サイドに回るから需要
強化になりダブルで最悪。そしてさらに、限界消費性向が平均消費性向より
低い場合には、経済全体の平均消費性向を引き下げることから、需要サイドは
さらに強化される。こんな当然のことも分からずに減税論をぶつなんて、そろそろ
相手にするのがばからしくなってきたよ(藁
496減税マンセーのありがちな主張:02/04/15 18:33
公共事業より、何故減税の方がマシか。

公共事業による需要=国が作り出した需要
減税による需要=国民が作り出した需要

国が国民に望まれる公共事業が出来ない現状では
減税の方がベターです。
497減税マンセーのありがちな主張:02/04/15 18:42
>>495
>減税してそのわずか一部が貯金に回るならば、同額の公共事業より需要
>喚起効果が低いのは自明。

そんなことは、わかってると過去ログで何度も言ってる。
その上で、国民の理解が得やすい減税を主張してるわけ。

国が作った需要に、国民が無駄遣いだと言うわけだから
国民が需要を作る方がいい。

>さらにその貯金は投資サイドに回るから需要
>強化になりダブルで最悪

???需要になるなら問題ないでしょ・・。
投資は需要であって、供給ではないですよ。
その投資も銀行が回せない事が問題の一つでしょうが・・。
投資によって、潜在需要を引き出す事も出来ない。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:09
>>496
「匿男」氏とまったく同じ主張をあちこちで繰り広げている方ですね。
で、あなたの表現を借りれば以下のようなことも言えまふ。

公共事業による需要=国民が決定した需要
減税による需要=国が決定した需要

同額の財政負担を行うのであれば、公共事業のほうがベターです。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:14
>>497
減税が国民の理解が得やすいってのは愚民主義です。
減税だって、国民の理解を得られない形態は多数。たとえば商品券バラマキとか。
それに、限界消費性向が30%だと仮定すると、10兆円規模の公共事業に相当する
減税規模は33兆円。33兆円減税と10兆円公共事業と比べ、33兆減税への理解が
得られやすいとでも?

>さらにその貯金は投資サイドに回るから需要
>強化になりダブルで最悪

引用一行目の「需要」は供給の誤りですね。貯金は投資に使われ、それは
供給能力を拡大します。よってリャンハンで需給ギャップを拡大しますね。

その後の、限界消費性向と平均消費性向の話は理解できましたか?
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/15 23:29

             __
                /〃 ┼‐┼〃__
             /\    ノ                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/      500ゲットオオオォォォー!
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈        減税マンセー!!
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'

501減税マンセーのありがちな主張:02/04/16 01:18
>>498
>公共事業による需要=国民が決定した需要

国民が決定したなら、何故反対意見が多いのか?

>減税による需要=国が決定した需要

国民が個人で使い道を選べる為、それは国が決定した需要とは言えない。

>>499
>減税が【国民の理解】が得やすいってのは愚民主義です。

国民の理解を得た政策をするのは、愚民主義ではなく民主主義です。

>10兆円公共事業と比べ、33兆減税への理解が得られやすいとでも?

そう思います。

>貯金は投資に使われ、それは供給能力を拡大します。

投資自体は需要です。供給が必ず向上するわけでもありません。
>>501 経済とは関係ない話なのでsageます。

>国民が決定したなら、何故反対意見が多いのか?
たまたまあなたの周りに多いだけでしょ。
公共事業が国の予算で行われているということは国民が決定したということです。

>国民が個人で使い道を選べる為、それは国が決定した需要とは言えない。
需要の総量としては、国が決定した減税規模に限界消費性向を掛け合わせたものであり、それは国が決定した需要です。
国民が個人で使い道を選べるといっても、限界消費性向が単発の減税政策で大きく変わるとは考えにくい。

>国民の理解を得た政策をするのは、愚民主義ではなく民主主義です。
反論になっていません。私の議論は、「減税は必ずしも国民の理解を得られるとは限らない」という主張なのですが、
あなたのコメントは、減税は当然に国民の理解を得られるという(私に言わせれば、国民はみんな自分並みのバカで
あるという国民を愚弄するような)前提をおいています。国民の理解を得た政策をするのは民主主義ですが、それが
現に国民の合意としてなされている公共事業ではなく、あなたの頭の中にある架空の政策「減税(どの対象にどの
程度という【定性的・定量的】分析もない)」が民主主義的政策だと主張したいのなら、匿男と一緒に電波板に逝って
ね、と言うしかありません。

>>10兆円公共事業と比べ、33兆減税への理解が得られやすいとでも?
>そう思います。
あなたはそう思うのですか。でもわたしは嫌です。50兆規模の歳入(80兆規模の歳出)がある国で、10兆の追加歳出
と同程度の需要効果しか期待できない政策のためになぜ33兆もの金を使うことが正当化されるのでしょうか?財政
破綻への道を一直線ですな。


>>貯金は投資に使われ、それは供給能力を拡大します。
>投資自体は需要です。供給が必ず向上するわけでもありません。
は? 投資自体は需要なのですか?
小泉の波立ち、最近ネタ切れなんじゃない?DQN臭がきつくなってきたので
ブックマークから削除しました。
504減税マンセーのありがちな主張:02/04/16 21:32
>>502
>公共事業が国の予算で行われているということは国民が決定したということです。
>私の議論は、「減税は必ずしも国民の理解を得られるとは限らない」という主張なのですが

これでは、永遠に噛み合いませんね。

>は? 投資自体は需要なのですか?

経済の総需要は消費需要と投資需要の和でしょうが・・。
基礎から勉強しなおした方がいいですよ。
>>504
はいはい。投資が需要だとして、それで需給ギャップがどのように解決されるのか
その経路を示して欲しいものですな。定義にのみ依存した揚げ足鳥、みっともない。

それで、減税は効果がないという>>502の主張への反論は?
「永遠にかみ合いません」というだけ? あはは。バカなんだね。だから反論もできないんだね。

永遠に逝ってよし。
506院試浪人:02/04/17 00:50
>>502,>>504

投資自体は需要ですが、将来の供給能力も増大させます。

ハロッド・ドーマーやソローの経済成長モデルでも、
投資は将来の供給能力を増大させると考えられています。

ハロッド・ドーマ・モデルでは必要資本係数(必要資本
係数とは、生産量を一単位増やすのに必要な資本設備で、
ΔY=I/vあるいはY=K/vを満たすvのことです。)が外生的に
決まる一定の定数と仮定し、ソロー・モデルでは、それが
内生的に変化すると仮定しています。

貯蓄=投資は以下のように導かれます。
財市場が均衡している時には、総供給Yと総需要C(消費)+I(投資)が
等しいので、(簡単化のため、税や政府支出は無視します。)
Y=C+I・・・(1)
が成り立ちます。
ところで、総供給Yは国民全体の所得Yでもあり、
貯蓄Sは所得から消費を引いたものですから、
S=Y-C・・・(2)
が成り立ちます。
従って、(1)と(2)から、
S=I
が成り立ちます。

しかし、これが成り立つのは、財市場が均衡しているとき、
すなわち総供給に見合った総需要がある場合だけです。
財市場が均衡しているならば、「貯蓄=投資」が成り立つので
あって、「貯蓄=投資」が成り立つから財市場が均衡する
わけではありません。
507院試浪人:02/04/17 00:51
もし、なんらかの心理的要因で消費が落ち込めば
(需要は供給よりもはるかに心理的要因に左右されます)、
消費の減少分だけ貯蓄が増大しますが、それが投資に
結びつくとは限りません。
現在の消費の減少は将来の消費をも減少させる可能性が
大きいので、将来の消費を期待した投資は減少するでしょう。

新古典派経済学では、消費者が消費をせず貯蓄するのは
将来の消費のためであると仮定していますので、
市場が完全ならば動学的最適化の結果、供給に等しい需要が
自然に生み出されるはずであると考えられています。

そのような過ちは、流動性を保有すること自体の効用を
無視したために起ります。
ケインズの言葉を借りれば、
「人々が月を欲するために失業が生じる」のです。
(「一般理論」第17章より引用)
508院試浪人:02/04/17 01:18
消費、貯蓄、投資、貨幣についてのケインズの考えは以下のとおりです。

個人の貯蓄行為――それは、いわば、今日は夕食をとることを
やめようと決意することを意味する。しかし、それは一週間後
あるいは一年後に夕食をとるか、一足の靴を買うとか、特定の
日に特定の物を消費するという決意を必要にするものではない。
したがって、それは今日の夕食の用意をするという仕事を減らす
だけで、将来のなんらかの消費行為を準備するという仕事を
刺激するものではない。貯蓄は現在の消費需要の代わりに将来の
消費需要を選ぶということではない。――は現在の消費需要の
純粋な減少である。そればかりでなく、将来消費への期待は
現在消費の現行の経験にきわめて大きく依存しているから、
後者の減退は前者をおそらく抑圧するであろう。その結果、
貯蓄行為は消費財の価格を押し下げ、現存資本の限界効率を
無影響のままに残すというだけでなく、実際にそれを減少させる
傾向をもつであろう。この場合には、貯蓄は現在の消費需要を
減退させるとともに、現在の投資需要をも減退させることになる。

(中略)
509院試浪人:02/04/17 01:19
したがって、面倒が起こるのは次の理由のためである。
すなわち、貯蓄行為というものは、現在の消費の代わりに
なんらかの特定の追加的消費――その用意のためには、
貯蓄された額と等しい価値の現在の消費が必要とするのと
ちょうど同じ程度の即時的な経済活動を必要とする――
を行うことを意味するのではなく、「富」そのものに
対する欲求、すなわち不特定の時に不特定の財を消費する
可能性に対する欲求を意味するのである。個人の貯蓄行為は
個人の消費行為とちょうど同じ程度に有効需要に貢献する
という考えがほとんど一般的に行われているけれども、
それは馬鹿げた考えであって、それから引き出される結論
よりもはるかにもっともらしく見える次のような謬見に
よって育成されたものである。すわわち、富を保有しよう
とする欲求の増大は、投資物件を保有しようとする欲求の
増大とまったく同じであるから、投資物件に対する需要を
増加させることによって、それらの生産に刺激を与える
ものでなければならず、したがって、個人の貯蓄によって
今期の投資は現在の消費が減少したのと同じ程度促進される、
という考えがそれである。

(「一般理論」第16章より引用)
510減税マンセーのありがちな主張:02/04/17 01:32
投資が将来の供給を拡大する可能性があるとは思うが
その時点では、確かに需要であり
設備投資をしても使われない場合などもあり
確実に供給を拡大するわけでもない。
とりあえずは、投資は需要だと見るべきで
投資増は、需要増として歓迎されるべきでしょう。

ケインズは、パラメーターの変化をもたらす過少消費(過小な消費性向)の
重要な要因として「貨幣愛」を重視した。

貨幣愛を潰すには、大量の貨幣を好きなだけくれてやることだと
自分は考えている。
多少貯蓄をされようが関係ない、人々が貨幣に愛を感じなくなるまで
直接渡してやればいいと考えている。
511院試浪人:02/04/17 01:40
で、私の考える景気回復策は以下のとおり。
(もちろんこれだけでは不十分で、クルーグマンの
いうような金融政策も必要でしょう。)

従来型の無駄な公共事業でも景気回復効果はあります。
しかし、それは多大な無駄であるだけでなく、環境破壊にも
つながります。そもそも、ただでさえ労働時間が長い国なのに、
わざわざ仕事を増やすなんて馬鹿げています。
そこで、「他人の仕事を手伝う」という公共事業を行えば、
有効需要の拡大と、実質賃金の低下を伴わない労働時間の
短縮の両方を一度に達成できるのではないかと思います。
つまり、ワークシェアに取り組む企業に国が補助金を出し、
社会保険などの人頭税的なものを廃止してやれば良いのです。
そのための財源は、残業税とかリストラ税などを導入すれば
良いでしょう。

あと、消費性向の高い低所得者層に対する所得再分配なども
消費拡大効果があるでしょう。所得格差が広がると消費性向が
低下し、有効需要不足の一因となります。
誰の言葉だったか忘れましたが、
「金持ちは消費に飽き一般庶民は消費をする金が
ないために不況になる」のです。
所得再分配というと資本家を弾圧するようなイメージを
持たれるかもしれませんが、所得再分配の結果として
景気が回復して一番得をするのは資本家達なのです。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 01:44
・投資は、新たな富の創造という側面があるから、経済規模
通貨の増大を伴う(させねばならない。)

・日本の公共事業は、無理に採算性を取るため(財投、なんと
なれば税金で穴埋め。税収による強制回収)
性質の悪い投資とまるで異ならない。
513院試浪人:02/04/17 01:48
>>510

>貨幣愛を潰すには、大量の貨幣を好きなだけくれてやることだと
>自分は考えている。
>多少貯蓄をされようが関係ない、人々が貨幣に愛を感じなくなるまで
>直接渡してやればいいと考えている。

そうですね。通常の状態ならそれで消費はのびるでしょう。
しかし、今は「流動性の罠」にはまっているのですよ。
従って、いくらマネーサプライを増やしても、物価の下落で
実質貨幣残高が増加しても、いっこうに流動性プレミアムが
低下しないので、消費が伸びないのです。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 01:55
不況下だから、失業対策やるのは当然だろうに。
単なる失業対策では、景気の頭打ちはやっぱ突破できそうに
ないねぇ。しかも、ひも付きだし。
515減税マンセーのありがちな主張:02/04/17 02:11
>>513
だから、減税をして直接渡すべきだと主張してるわけです。
516院試浪人:02/04/17 02:16
>>515

減税のことをおっしゃっていたわけですか。
私は量的緩和のことだと勘違いしていました。
すみません。
517減税マンセーのありがちな主張:02/04/17 02:55
>>516
量的緩和のみでは、確かに市場にお金が流れない為
効果が怪しい所がありますね。
しかし、今の日銀のやり方のようなtoo little, too lateでは
余計にダメですね。

流動性の罠にはまっているとしても、量的緩和が
インフレ期待にそれなりの効果があるとは思うのだが・・。
518 :02/04/17 05:51
経済以外では、なかなかイイ!こといいますね。
>>516
この人の言う減税は、限界貯蓄性向が高そうな貧乏人も金持ちも定額で
ばらまけという主張だから、効果はまったく期待できないよ。発想としては
地域振興券(商品券バラマキ)と同じ。金が貯蓄の形で日銀に流れておしまい。
>>510
相変わらず手のつけようがないボケだな。1980年代の生産効果のない設備
投資がその後の日本経済にどのように傷となったかこの10年間嫌というほど
見てこなかったのか?
貨幣愛を潰すには、大量の貨幣を好きなだけくれてやっても無駄なのだ。
そのファイナンスがどこからくるかによって国民のアクティビティは変わってくる。
どんな規模の減税をしても、公共事業に比べ効果が小さいのは自明だし、
公共事業より金融緩和のほうがより小さいコストでマネーサプライは増加
できる。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/17 08:41
>>517
減税の方がよりtoo little,too lateになるのでは?
減税は国会審議・法改正といったプロセスを経ざるを得ませんからね。
521匿男:02/04/17 09:14
>>519
>貨幣愛を潰すには、大量の貨幣を好きなだけくれてやっても無駄なのだ。
>そのファイナンスがどこからくるかによって国民のアクティビティは変わってくる。
ファイナンスを考えて行動する者は少数、たとえ考えても
大量の貨幣を遣うことがデフレ解消、財政改善になるってことなら
貯蓄をする一方で、喜んで遣う者も多いよ。

>どんな規模の減税をしても、公共事業に比べ効果が小さいのは自明だし、
無駄な公共事業の弊害に比べれば減税がましだよ、乗数効果が小さい分
大減税をしても行き過ぎたインフレにならない訳だからね。

>公共事業より金融緩和のほうがより小さいコストでマネーサプライは増加
>できる。
金融緩和だけで解決できるなら今頃デフレで困っていないよ。

君の理屈には国民の視点が欠けている。
>>521
減税マンセーさんと仲良しなのですね。

>大量の貨幣を遣うことがデフレ解消、財政改善になるってことなら
>貯蓄をする一方で、喜んで遣う者も多いよ。
だったら今このときだって「大量の貨幣を遣うことがデフレ解消、財政改善になる」
のに喜んで遣うのでしょうか。第一、貯蓄をする一方・・・という時点で、財政ダメージが
個人の貯蓄に回るということを追認しているあなたはアフォ?

>無駄な公共事業の弊害に比べれば減税がましだよ、乗数効果が小さい分
>大減税をしても行き過ぎたインフレにならない訳だからね。
それは財政ダメージに比べて効果がより少ないという言明ですね。
で、公共事業の弊害を経済的に述べてね。環境とか国民の反対とか情緒的な議論は
排除します。

>君の理屈には国民の視点が欠けている。
経済的に説明ができないからって、定義不能な「国民の視点」というものを
持ち込まないように。
で。。>>495 >>499 >>502へ何か反論してみて?

523院試浪人:02/04/19 02:10
限界消費性向をcとした場合、公共事業と減税の乗数はそれぞれ、
公共事業:1/(1-c)、減税:c/(1-c)、です。
従って、1/(1-c)-c/(1-c)=1の分だけ公共事業の方が乗数が
大きいので、公共事業の方が景気回復効果がある、と言えそうですが、
必ずしもそうとはいえません。

例えばケインズの言うような「穴を掘って埋める」という
害も益もないような公共事業を考えてみましょう。
この公共事業の乗数 1/(1-c)=c/(1-c)+1 のうち、1に当たるのは
穴を掘って埋めた人への給料です。
そして、 c/(1-c) が所得の増加による有効需要の増大分です。

次に、その人達に何もさせないで、減税という形で同額の給料を
渡した場合を考えてみると、その乗数 c/(1-c) は、公共事業の
場合の所得の増大による有効需要の増大分に等しいのです。

つまり、公共事業の乗数と減税の乗数の差は、理論上は最初の
財政支出の額をGDPに含めるかどうかの違いでしかありません。

従って、社会的に有意義な公共事業でない限り減税の方が良い、
と言えそうです。

が、よく考えるとそうでもありません。(話が二転三転してすみません)
公共事業の場合は、失業者という貧しい層の人の所得が
増大するのに対して、減税の場合は裕福な層の人にも行われるからです。
一般的に、貧しい人ほど限界消費性向が大きいので、
減税が貧しい層の人に対して行われるものでない限り、公共事業の方が
景気回復効果はあるでしょう。

で、以前に言いましたような「他人の仕事を手伝う」という
公共事業なら、社会的に何の害もありませんし、
雇用が安定してなおかつ余暇が増えるならば、
オランダのような景気回復効果をあげるようなことが
できるでしょう。最悪でも縮小均衡になります。
524匿男:02/04/20 09:33
>>522
>で、公共事業の弊害を経済的に述べてね。環境とか国民の反対とか情緒的な議論は
>排除します。
国民の立場、価値観で経済を論ずることは大事なことだ
公共事業マンセーの立場だけではこまる。

自然環境問題で「外部不経済」が問題視されています
これは目先の経済効率ばかりを優先し自然環境を
破壊した結果、後々大変な経済的負担が発生することです

これと類似の問題が乗数効果優先の
公共事業にもあります。

1,政治腐敗
ムネオ的構造の蔓延で政治の信頼と機能低下
2,経済構造の悪化
公共事業の割合が増えるほど市場経済は縮小
  経済活力は低下する。
3,無駄な公共事業の増加と自然環境破壊

これら外部不経済も経済の内、最早無視できない段階
あと、細かな議論は省略
>社会的に有意義な公共事業
これが全く行われないのが問題、、、東京湾アクアラインとか
どうしてくれんのよハマコー。
滅茶苦茶に金かけて全く役にたたず。
526 :02/04/20 10:48
経済効果の無い公共事業は
減税よりもよくない部分が多々ある。

計画が動き出すまでにかなりの時間がかかる為
効果が遅い。

穴を掘って埋める場合
穴を掘るのはいいが、埋めなければいけない。
つまり、橋を作れば、その維持費がかかる。

それは、将来の景気回復時に減らすこともできない固定費になる。
これではインフレ時に対処できない。

自然破壊するような事業の場合、後で戻す事も非常に困難。

本当に経済効果があり、国民に納得され
将来性のある公共事業がやれるなら、減税よりもいいとは思うが
それは無理っぽいやん。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/20 12:06
匿男&減マン&名無しVS名無しの白熱した景気回復議論age
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1012849317/487-
>>527
つか、ループしてるから止めようぜ。匿男と減マンは、議論に負けると
>>524のような経済以外の議論に逃げ込んで、あきれ果てた相手が
見捨てると、思い出したように復活して能書きを垂れる。で、正直な
誰かが相手をすると喜んでくだ巻いて、論破されると(以下2行目に戻る)

キチガイはほっとこうぜ。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/21 03:21
>>528
どこで議論に負けてるのか説明どうぞ。
公共事業VS減税 結局両方とも
やり方によるって答えなんだろうしね〜(w
>>529
理解できない厨房は黙ってなw
531匿男:02/04/23 08:50
デフレ対策には
マネタリストもケインズ派も的はずれ
減税がいいと言っている
今日は、まとめだね。
>>531
思い出したように復活して・・・
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/23 09:25
>>530
つまり君は黙れって事?
公共事業と、減税のよい部分悪い部分ちゃんと認識してる?
534南堂age:02/04/25 17:44
age
535 :02/04/26 10:58
なんつーか、ただのニューケインズじゃないの?
減税って言っても、所詮財政出動なわけだし。
金融緩和+財政出動ってさ。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/26 21:10
ひさびさにみたら>>264に反応したのか
シュレーディンガー猫に加筆が・・。

一個体に対する確率論こそが量子力学といっても過言ではないのに・・。

関係ないけどレスよみたいのであげます。
でも「世間が俺のまねごとを言い出した」とか、
40000くらいのアクセスでよくいえますね・・。
まぁ素人の私には勉強になりますが。
537減税マンセーのありがちな主張:02/04/26 22:40
シュレーディンガー猫は、分る人にはデムパなんで
この南堂って奴の底の浅さは、言うまでも無い。

まあ、経済の視点として需要と供給についての部分の説明は
結構噛み砕いてあって分りやすい。
でも、内容をすべて鵜呑みにしていいページではないだろな
内容としては、政策としての減税は、それなりに効果的だろうってぐらいの物。
538>536:02/04/28 17:07
あの副島チックな自負はネタだと思って読んでるんだけど、本人は本気なんかなあ?
あと俺は、彼が2ちゃんねらー兼15ちゃんねらーである事を隠すためにわざと
最近のマクロ経済学の本に無知なふりをしているのでは?
でも本気で野口旭先生辺りの本が「俺の朴李だっ!!」って思うとったら痛杉ますな
539538@訂正:02/04/28 17:08
○あと俺は(中略)無知なふりをしているのでは?、と見ています、
×あと俺は(中略)無知なふりをしているのでは?
540匿男:02/04/29 10:19
>中和政策では、数年後に増税されることが予定されている。しかし
>「タンク法」では、増税は必ずしも予定されていない。
>もし物価上昇が起こらなければ、いつまでも増税の必要がない。
>また、物価上昇を許容するのであれば、増税しなくてもいい。
>(日銀引き受けの分については、「増税しないと財政が破綻する」というような心配は不要である。)
と、言っている、これは日銀引き受けによる減税のことです
ウソのような本当のお話。

541減税マンセーのありがちな主張:02/04/29 13:24
>>540
嘘でもなんでもない普通に考えれば、至極当然。
中和政策のところで言ってる事が、今回の所で変わっている。

物価上昇が許容できない状況になれば、増税をして
物価上昇が許容できない状況になれば、減税をすればいい
減税の財源は、日銀引き受けでやればいい。
増税による収入は、日銀に返すか、国が貯蓄すればいい。

問題は、どう実行するかだ。
542匿男:02/04/29 13:47
>>541
>物価上昇が許容できない状況になれば、減税をすればいい
○物価下落が許容できない状況になれば、減税をすればいい

>問題は、どう実行するかだ。
デフレ不況が改善されず自民党が選挙に負けそうになれば
大規模減税先行をやるかも知れません
長期的には国民の理解を広めていくことでしょう。
>>542
修正サンクス。。汗
544減税マンセーのありがちな主張:02/05/05 02:02
こいつは、資産効果ってのを忘れてるのか?
資産インフレで、資産が増えた人の消費が増える
これは実際にアメリカで起こった現象
日本のバブル時、需要は増えていた。
日本の場合は、それに伴って生産性が増大した為
物価が上昇しなかっただけ・・。

金融政策で消費は増える。
減税でも資産インフレは起こる。
南堂さんもうちょい考え直した方がいいのでは。
545 :02/05/05 16:15
小泉首相、「口利き疑惑」
(あっせん利得処罰法違反疑惑&偽計入札妨害疑惑)!
546一体日本は何をやっているんだ:02/05/05 18:37
小泉人気の失速とともに、石原都知事の動向に関心が集まり
「新党結成か」など憶測は絶えないが
永田町では「ポスト小泉」の本命としては
意外に冷めた見方が支配的だ。
小泉純一郎首相・田中真紀子前外相の「アイドル政治」が
結局は改革の空洞化や経済政策の遅れ
国会の混乱を招き、政治空白をつくってしまったため
人気だけで判断する投票では、日本が麻痺してしまうとの声が多い

547小泉の墓:02/05/05 21:16
ちなみにタリバンへの報復戦争開始時に
米国政府から連絡が無かったのは田中と中谷。
田中は手下の者から電話で知らされ、自分で車を運転して
官邸まで慌てて走った。
中谷に至ってはテレビで知った。
中谷は田中の仲間だからだ
548小泉:02/05/06 00:20
小泉もういいよ。あの世に逝ってくれ
549口先だけの小泉、もういいよ。:02/05/06 18:10
口先だけの小泉、もういいよ。
550小泉:02/05/06 18:45
小泉を信じない方がいいよ、
口先だけで数字や結果を出さない
551減税マンセーのありがちな主張:02/05/07 15:22
>それはつまりは、「国民全員に減税するのをやめて、資産家だけに減税をしよう。
>きっと景気は回復するぞ。間違いなし」というのと同じだ。
>それはたしかに正しいですけどね。こんな理屈には、まともに付き合っていられない。

まあ、そのとおり景気は回復する。需要は増える。
資産家優遇は、どうも嫌いらしい。
資産家に減税をすると、余剰資金が債権などの買い手に回って、
それで債権や株式などの流通速度が上がって、結局物価を押し上げるんですよ。
それでまた公定歩合を変に上げ下げして、それで日銀からリークした情報を元に
一部投資家が利益を独占するとかじゃ、なんだかバカみたいでしょ?
553小泉もういいよ。あの世に逝ってくれ:02/05/07 23:06
小泉もういいよ。あの世に逝ってくれ
554いつも口だけの小泉:02/05/07 23:27
いつも口だけの小泉
555小泉:02/05/08 03:28
口先だけの男 小泉
556精神病小泉:02/05/08 04:27
小泉政権=売りだ。
小泉帝國日本からどんどん資産が流出している。
工場、人材、特許、資源、教育、子供、税金、不動産、国債、株式
技術、勤勉、成長力農業・・・・。
どれを取っても悪い話ばかり。
一体どこに明るい将来があるんだろう?
557ななし:02/05/08 05:26
悲観しすぎるのはどうかと思いますが、少なくとも今後の日本には
高度経済成長や、バブル経済のような急激な資産バブルなどはこないのでは。
日本は不況だというが、これだけ財政政策を行ない公定歩合を下げても
景気は回復せず、失業率も5%をとうとう越えた。
これは日本が景気が悪いというより日本の衰退化への始まりだと思う。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/08 06:45
政府は国民に鞭打って早く景気を回復させろ(バブルを再現しろ)
と迫ってるわけ。国民は生かさず殺さずだ。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/08 19:02
ここは一つ、4世議員としてコウタロウ君にがんばって
いただきましょうよ。な。
560 :02/05/08 19:50
結局の所、金融政策を推し進めるしかないと思うんだが・・。
561コネズミ尊師:02/05/09 19:10
小泉さん、小泉新党、まだ〜。
小泉新党を結党する気がないなら、族議員党=自民党もろとも逝ってくれ!
これからは、小泉≒ムネオとみなす。
562減税マンセーのありがちな主張:02/05/09 19:29
ああ、もう最悪最近の空洞化の話など痛すぎ
すでに電波と呼んでもいいだろう・・。
563新党:02/05/09 20:34
小泉が政権を担っているのも
自民党が与党でいるのも
選挙の結果だ
誰が選択したんだ?
それは国民だ
この国は曲がりなりにも民主主義の国だ
現政権に不満があるなら
国民に訴えて、説得して
疲れるけど、立ち上がってくれ
誰かがやらねば、何にも変わらない
564 :02/05/10 11:12
年金
http://www.dpj.or.jp/seisaku/zaisei/BOX241.html
子供手当て
http://www.dpj.or.jp/seisaku/zaisei/BOX2332.html

民主の方がまだマシなのだろうか・・。
565小泉:02/05/11 18:42
あ〜あ、明日あたり辞任会見しねえかな〜 > クソ無能コイズミ
566匿男:02/05/11 21:46
>>564
長期政権を変えること事態には意味があるよ。


567歌舞伎 小泉:02/05/12 00:30
小泉は絶対に許さない!
サラリーマン医療保険を1割から2割に強引に引き上げたのも
当時小泉厚生大臣。
今度は2割から3割へ強引に引き上げた。
568いつも口だけの小泉:02/05/13 02:49
最近、めっきり新聞テレビをみない自分ですら
この国が目に見えて衰退の一途を辿っているのが判る。
569匿男:02/05/19 11:28
age
570口先内閣  小泉:02/05/20 01:41
そこら辺を歩いている小学生と小泉を取り替えて総理大臣にしても
今と大して変わらない様な気がするのは俺だけか?
571匿男:02/05/29 01:46
age
572匿男:02/05/31 08:53
今日のテーマ
「量的緩和によって、インフレではなく、資産インフレが起こるのは、いったい、なぜか?」──
これは今でも言えるのだろうか?
バブル前の話ではないのか?
でも面白い。
573貧乏名無しさん ◆XrXa4eC2 :02/06/01 06:31
ふつーの投資が儲からないから、という話には説得力を感じるのだが…。
574 :02/06/01 07:05
株の資産インフレでは、長期的害は無かったはず。
土地は、土地の有効利用面での問題が生じたけどね。

資産インフレ=悪ってのは、妄想。
そして、減税なら資産インフレが起きないってのも妄想。
減税でも、リフレ政策をしていけば、資産インフレは起きる。
575匿男:02/06/05 08:09
今日は銀行経営の評価についてだよ
面白い。
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、不況と
インフレの二重苦に苦しめられることになる。
577匿男:02/06/06 07:58
今日は
不良債権について当たり前のことを述べている。
>>577
>不良債権について当たり前のこと

すら理解していない人間が多いのが大問題だと思うのだが。


>6月08日b
>不支持率が上回っているのに、居座っている。一種の独裁状態である。

なんだか・・・
580 :02/06/10 01:07
>576
まだその糞コピペ貼ってやがんのか。
581匿男:02/06/11 09:02
今日のテーマは加速度原理、普段漠然と思っていたことを
はっきりと述べている。
582匿男:02/06/13 11:03

「景気の山や谷のとき(景気が非常に加熱したり、景気が非常に冷えたとき)には
景気を普通に戻すには、かなり大きな力が必要である。公共事業・増減税・金利上下などの操作を、
かなり大幅に実施する必要がある。減税で言えば、一挙にドカンとやる必要がある」
と言っている。是非お読み下さい。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 11:24
>>582
ひさびさに胸の空く様な書生論を読んだな。
584 :02/06/13 15:52
まだこのスレあるんだな。
こんなもん半分正論、半分暴論。

需要が足らないから、財政出動しろって昔からの主張の
減税延長版だろ。
585匿男:02/06/14 07:50
今日はデフレ解消には賃上げを、と言っている
しかし、それはむずかしいから
財政赤字で大減税と言うことだと思う
財政赤字反対原理主義者は反対するだろうが
やってみれば、コロンブスの卵、うまくいくよ。
さて、お仕事。

586 :02/06/17 07:17
age
587匿男:02/06/19 07:52
今日はまとめだよ。
588匿男:02/06/23 16:57
age
589 :02/06/23 17:13
> 「優秀企業の共通点は?」という報告が経済財政諮問会議に報告された。「これこれの経営方針がある」という指摘。(読売・朝刊・1面 2002-06-21 )
> もっともらしい経営分析のような報告を読んで、「なるほど」と思う人が多いだろう。しかし、この報告は、まったくの嘘っぱちである。なぜなら、マクロ経済の視点が、すっぽりと抜けているからだ。

企業経営は、ミクロで十分です。

> (1) 世界シェアが非常に高く、日本一国の不況の影響を受けない。
何故世界シェアが非常に高いのかが重要。

> (2) 国内産業だが、デフレによる需要縮小の影響をあまり受けない分野である。(日常必要度が高いサービス業。遊休設備の発生による巨額の固定費負担に悩む製造業とは異なる。)
その中でシュアの獲得に成功してる事が重要。

> (3) その他
なにこれ?

でたらめなのは、どっちだよ。
日産のマーチも、結局売れてるじゃねぇか。
素直に、金融緩和と財政拡大しましょうって言えばいいだけで
このページのように、ぐだぐだ変な説明は不要だ。
590匿男:02/06/23 17:40
>>589
デフレの中で大部分の普通の企業が苦しんでいる状況では
政府のマクロ経済への取り組みが重要です、にもかかわらず
少数の優秀な企業の例をだして、これ見よがしに例示するのは
無能政権の責任逃れを感じる。
591匿男:02/07/01 10:59
今日は
>榊原英資の意見がある。「日銀券のかわりに、政府証券を発行する。
>これで不良債権処理をすればよい。景気回復と不良債権処理ができて、一石二鳥だ」という主張。
についてだよ。
久々にage
592匿男:02/07/03 16:26
今日の「構造的失業と需要不足失業」も興味深い。
モラルがない奴にモラルハザードの危険を説くのは虚し過ぎる。
594匿男:02/07/05 08:00
これを読むとデフレ不況の処方箋が解るよ。
595匿男:02/07/08 07:57
>「貨幣価値の維持こそが最大目的だ」と考える。IMFなど。
> 日銀は、「物価の安定こそが大事だ。それが中央銀行の努めだ」と考える。
>「物価さえ安定していれば、景気が悪化しようと、あまり気にすることはない。
>景気の安定よりも、物価の安定が大事」と考える。
これが問題だと言っている、是非お読み下さい。

596小泉連鎖倒産:02/07/11 00:39
日本産業機械工業会が10日まとめた5月の環境装置受注額は
前年同月比44.3%の激減で333億400万円となった。
13カ月連続の前年実績割れ、過去最悪となった。
>>583
ハゲシクワロタ
598匿男:02/07/17 08:16
age
599匿男:02/07/20 19:55
age
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/23 00:22
あげ
宣伝スレuzeeeeeeeeee
602:02/07/23 03:08
南堂さんは

現代数学の基礎である集合論にかわる新しい理論を創造し、
「シュレーディンガーの猫」と言う量子力学の難問を解決し、
日本の未曾有の不況を救う新しい経済理論を提案しました。

数学、物理学、経済学それぞれの歴史を変えるような天才なのです。

。。。おかしいとおもわないの?
素直なんだね。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/23 03:22
万葉集

 君が行く改革の宿に霧立てば、我が立ち嘆く息と知りませ

                           リストラ一家
604匿男:02/07/24 10:57
今日は「需要と供給の均衡点」だ
この達成に多数の失業者の発生を伴うとすれば
それはベターな政策とよべるものではない。
605 :02/07/24 13:26
最近このスレ、便所の落書きばかりだな。
誰か経済理論は書けないのかね。(オイオイ2chダロ)
606 :02/07/27 15:30
このスレのテーマは、「間違いがあれば指摘してみろ」だろ?
で、誰か指摘している? 教えてくれえ。
607猫文二:02/07/27 16:30

>古典派のモデルでは、「採算価格」(原価)というものを
>無視している。そのせいで、「売れなければ価格をどんどん
>下げればいい。需給ギャップがあるのならば、価格をゼロに
>すればいい」という結論となる。
>「売れなければ価格をゼロにすればいいだろう」という理屈。
>こんな理屈は、現実の経営では、成立しない。原価割れで
>赤字販売をするくらいなら、生産を中止する。「価格がゼロに
>なるまでどんどん価格を引き下げる」なんてことは、現実には
>あり得ないのだ。しかし、にもかかわらず、古典派経済学は、
>この変な理屈を前提としている。
ニュースと感想(7月27日)

これは間違いだと思います。

「武隈慎一、ミクロ経済学-増補版-、新世社」のp75〜p76などを
見ればわかるように、「企業の供給曲線は、限界費用曲線のうち
平均可変費用曲線より上方の部分であり、価格が平均可変費用曲線
の最低点より低いときは供給量はゼロとなる」のです。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 18:25
「古典派とケインズ派の統合」をするとか言ってるが、
学会で何十年も対立している二つの学派を統合する
画期的な経済理論を、経済学者でもない素人ができる
とは信じがたい。
南堂という人物は、トンデモ経済学者なのでは!?
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/29 16:51
今度は、価格の硬直性について、メニューコストを
否定してるみたいだ。何様のつもりなんだろう。
価格の硬直性については、クルーグマンも著書の中で
ボストンの住宅市場を例に説明してたが、そっちの方が
説得力があるぞ。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 01:05
age
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/30 21:11
age
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/02 10:46
age
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/02 13:22
支持します
614 :02/08/02 13:27
トンデモです、上げないように。
そもそも、経済学者ではない。
需要不足と、金融緩和は、正しいが
その他イタイ部分が多すぎ。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/02 17:27
>>614

どの部分がトンデモですか?
具体的に教えて下さい。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/04 18:35
age
617今日も商売繁盛だった:02/08/04 18:36
今日も商売繁盛だった
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/04 19:32
誰か、具体的な反証を行う人間はいないものか。
それが出ない限りは、彼の言説は正しいことになるね。
別にそれが悪いとは思わないけど。
>>615
減税と金融緩和しか効果が無い、他はいくらやってもダメと言ってる所とか
企業経営に、マクロへの配慮を求めたり。(>>589とかね。)
日産になんか個人的恨みだかしらんけどマーチは、売れないとか書いて
売れちゃってるし(どうでもいいことだけど)

>年率3%程度の物価上昇まで「インフレ」と呼ぶことにしたら、ほとんどすべての国がインフレだということになって、「インフレ」という言葉が無意味になってしまいます。だから、このくらいの弱い物価上昇は、通常、「インフレ」とは呼ばないものです。
こんな事言ってるし、経済学的にはインフレには違いないわけで。

その他、細かい所に痛いところが多数あるんよ。
信者みたいに、何でも書いてある事を鵜呑みにするのはやめましょう。
620:02/08/06 08:26
2ch 用語解説  「便所の落書き」

・汚い言葉で他人の悪口を言う。
・悪口の根拠を論理的に示さない。
・自分は悪口を言われたくない。だからコテハンを使わない。
・掲示板を汚す。

2ch 用語解説  「いちゃもん」

・勝手に誤読して批判する。
・読むと、うんざり。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/07 14:09
うんざりする話は書かないでくれってことだナー。
暑いんだからさ。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 00:53
景気が良くなければ市場経済も機能しないと言っている
age
6231:02/08/10 01:17
俺このスレの>1だけどよ
書き間違いだらけだった。

需要減にだけ的を絞り、デフレを放置。
バラマキと、将来の増税や歳出削減を
一年ごとに方針転換
景気の悪化政策を主張する。
内容に間違いがあれば指摘してみろ。

これが正しい文章だった。
鬱だ。。。。氏にたい。。。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/11 10:52
age

>不況のとき、政府がなすべきことは、何よりもまず
>マクロ的に不況を解決することである。つまり
>マクロ的に(減税などで)需給ギャップをなくすことである。
>そして、そうして需給ギャップが解消すれば、均衡状態になるから
>あとは自動的に、状態は最適化していく。
と、述べている、同感。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 08:49
今日はミクロとマクロの違いだよ。
age
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 10:26
景気対策に乗数効果だけで公共事業をやると産業構造が
歪み国民のためにならないと言っている。
さらに私の意見を付け加えると政治構造にも
歪みをもたらし、ムネオさん的政治家が増える
景気対策は利権の絡まない幅広い減税がベターである。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/26 10:33
公共=無料、という発想はどこから出たんだ?
私的な物々交換が非課税というのならわかるが、根拠がわからん。
↓以下の>〜が無視されたわけ
>所得税と法人税は減税すべき。ただし、課税最低限は高すぎる。480万の家計が
>税金を払わないのは異常。課税最低限は原則0円にすべき。その上で高額所得者の
>減税実施。最終的には均一税率。
>その原資は消費税アップでまかなう。これにより能力と意欲がある者は税金に
>うんざりすることなく心置きなく働ける。
結局「能力と意欲がある者」が「うんざりすることなく心置きなく働ける」ための政策意見をいったにすぎないのであって、
これからデフレの影響で高額所得者から脱落する者への対策などは
なきに等しい。以上の意見が貫徹されれば高額所得者が少なくなり
自分で自分の首を絞めるという事象がおこることが
自称「能力と意欲がある者」には理解できないのだ。
こんなものは所得再配分の方法論を語る経済政策ですらない。
無視されて当然だ。
>財政収支が悪くなることをみれば、国民は財布の紐を締める。
国民はまず家計収入の悪化とそれにともなう家計収支を心配する。
そして家計収支に影響を与える現実の財政政策にのみ関心を持つ。
将来のあるかないか不明の財政政策にはまず興味を持たない。
それに興味を持てるのは家計収支がよい「高額所得者」だけだ。
よって>〜のこころは以下のようになる。
>財政収支が悪くなることをみれば、高額所得者は財布の紐を締める。
 そもそも国がなんのために存在するかといえば
競争敗者や競争に疎外された者が社会暴動を起こさないように
またそれを未然に防止し起きそうになれば収拾するために存在する。
決して>能力と意欲がある者は税金にうんざりすることなく心置きなく働ける
ために国があるのではないのだ。
>能力と意欲がある者は
進んで高負担に甘んじ、国を利用して競争社会からの疎外者が
粗暴にならないようにみずからの安全を守るべきなのだ。
不況対策にも社会政策にもならず、ただひたすら
>高額所得者
>能力と意欲がある者
のみの意見が通用するなら国など要らないのだ。
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< クソスレクソスレ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< クソスレクソスレクソスレ!
クソスレ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /     
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/29 11:23
>景気回復策として、「公共投資」「民間投資」についてすでに述べた。
>このあと、「減税」について考えよう。
age
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/03 11:57
age
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/03 12:00
小泉幸太郎J-COMのCMで、ヤツが「すっかり忘れてました!」と
爽やかな笑顔で言われると殺意を覚えるのは俺だけか?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/03 12:02
こうたろうのほうが、もうすぐ忘れられるから。








腹は立つけどさ。
小泉幸太郎はもういいでしょ。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/04 23:30
孝太郎「君は童貞か?」質問であたふたする
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/04 23:42
>633

大丈夫、まともな国民だったら”このクソガキ!”と思ってる。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/04 23:44
まてよ 孝太郎もかわいそうだぜ。
DQNなオヤジを持っちまって。日本沈んだら一生背負うんだぜ。
馬鹿オヤジの罪を
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/05 13:06
縁座制デスカ?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:02
age
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/13 12:51
age
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/17 23:08
tyotto age
最近は政治について語ってるね
★ 七十年前にもコイズミのような首相が奮闘していた!?
〜ライオン宰相・浜口雄幸(はまぐちおさち)の構造改革!!
3.金解禁  
 昭和六年(1931)十二月十三日、犬養毅(いぬかいつよし)内閣発足とともに金輸出再禁止が決定された。時の蔵相は井上ではなく、高橋是清である。
 無念の井上は、この翌年に血盟団員によって射殺されることになる(血盟団事件)。
http://www.clsjp.net/sakurada/osachi4.htm
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/03 21:08
「ペイオフ延期」と口にすると、「君子豹変」と文句が出る。で、金融相を首切り
するかわりに、「内閣改造」という形を取ったわけだ。10/4
646貧乏名無しさん :02/10/17 03:33
>644
こっちにも似たような話があるね。
金解禁物語
ttp://members.tripod.co.jp/j_coffee/kinkaikin.html
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/17 03:58
 
これもあげていいのか微妙なところ
6482:50:02/10/29 16:40
egashira
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/07 21:58
クソの役にも立たない経済学者とエコノミストの意見。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 23:13
age
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:45
∧ ∧
(,,゚Д゚) 経済学がホントに出来る奴は政治家なんかならないってことか
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/13 11:43
今日は
「企業再生の機構設立」という考え方のどこに間違いがあるか、だよ。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 21:12
そうだそうだPCを買おう! 11月16日(土)19時39分24秒

・CPU500MHz以下のPCはもうダメ、PCを買え!(2ちゃんねるより)

・ブロードバンドでXpを使ってないなら、PCを買え!

・USB1.0でスキャナ使って時間ムダにしてるなら2.0の、PCを買え!

・専業主婦の時代は終わり、ITリテラシーを身に付けろ、PCを買え!

・子供も1人1台だ、一人々々に合った教育ができる、PCを買え!

・老後はネットを楽しめ、行動範囲も広がるぞ、PCを買え!

・銀行員、土日・年末年始も自宅で仕事しろ、PCを買え!

・公務員、書類を手書きさせるな、PCを買え!

・回覧版や自治組合のお知らせはネットを使え、PCを買え!

・健常者が街頭募金なんてするな、ネット募金してやるから、PCを買え!
 (かわいい女子高生ならよい)
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 08:33
今日は「公共事業と減税との比較」について
なかなか良いことが書いてあるよ
結論は、公共事業より減税の方が
いいと言っている、同感!
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 09:02
観念的で 読むに耐えんなー 
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 09:08
政治家や官僚は利権に結びつかない
減税に反対します、公共事業をやりたいのです
国民のみなさん騙されないようにしましょう。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 09:09
独立行政法人トップの年収、11人が2000万円超

民主党の上田清司氏は12日、すでに独立行政法人化している56法人の
役員報酬や人員数についての独自の調査結果をまとめ、衆院特殊法人改革特別委員会
で取り上げた。独立行政法人化は「国のスリム化につながる」と期待されたが、
調査結果によると15法人で旧組織より人員が増えており、11法人でトップの年収が
2000万円を超えていることがわかった。
 上田氏は国政調査権をもとに、法人を所管する9府省などに資料請求した。
新旧両組織の人員数の比較では、旧組織より人員が増えた15法人のうち、農水省所管の
「農業工学研究所」で18人増の131人、財務省所管の
「酒類総合研究所」で16人増の52人だった。

 また、トップの年収が2000万円を超える11法人のうち、経済産業省所管の
「産業技術総合研究所」の理事長職は2650万円で、現在の中央省庁の事務次官年収
(2570万円)より高かった。このほか、2法人で1期分の退職金が2000万円を超えていた。

 上田氏はこの日の委員会で、「焼け太りする性格を持っているのではないか」と追及。
石原行政改革担当相は「発足時にはチェックできなかったかもしれないが、
3年後や5年後の見直しで成果を外部評価にさらすことになる」と述べ、
所管省庁の評価委員会による業績評価で改善されるとの見通しを示した。

http://www.asahi.com/politics/update/1113/004.html
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 16:32
∧ ∧
(,,゚Д゚) 役に立たない公共事業は税金の泥棒に等しい。
     刑事罰の適用を求める。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 16:35
せめて公共事業をやってる企業からの
政治献金は禁止すべきだ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 21:02
小泉内閣崩壊と日本国崩壊と
どっちが先でつか?
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 21:05
>>660
同時と見た
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/19 21:09
崩壊=チャラ
でつか?
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/22 00:59
>「インフレ目標」については、実は、根本的におかしなところがある。
>それは、「あくまで金融面だけにとらわれている」というところだ。
>では、それがなぜ、おかしいのか?

今日はその説明
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/24 00:15
>失業・倒産の発生する不況は、すっかり消える。人類は経済の悪夢から開放される。
と言っている、詳しくは「小泉の波立ち」を読んで。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/25 09:13
age
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/25 14:58
>>664
この手の政府を通じてマネーサプライを調整する政策は確かに有効だとは思うけど、
不況が消えるとまで言い切れるかは、やってみないと分からないと思う。
たぶんこのやり方にも限界があって、限界に達したらまた思いもよらぬ問題がでるんじゃないかなあ。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/25 19:51
だからといって、自殺者がどんどん増える現状を放置すべきではあるまい。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 02:24
age
この人は悪口が行き過ぎて真面目な話で大損蒙ってますね。
自覚してるかどうかは不明
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/03 20:12
● ニュースと感想  (12月03日)
 ここで大切なのは、マクロ経済学における動的な変化だ。
経済の動的な変化は、「所得」を通じてなされる。
「需要 − 生産」という二つだけで関連するのではなく、
「需要 − 生産 − 所得 − 需要 − 生産 − 所得 − ……」
というふうに「所得」を通じてスパイラル的に関連する。(前にも述べたとおり。)
 普通は、このスパイラルが働く。ところが、(一時的な気分で)
需要の低下が長く続くと、所得の減少が深刻となる。するともはや、
(一時的な気分で)需要を増やすことができない。たとえ「将来はインフレだな」と考えて、
「消費を増やそう」と思っても、肝心の金がないので、消費を増やせない。
 つまり、上のスパイラルという連鎖的な関係のなかで、「所得」の箇所で、
連鎖が途切れてしまうのだ。ミッシングリンクのように。
 では、どうすればいいか?
もちろん、「所得」のところに金をつぎ込んで、連鎖が正常に進むようにすればいいわけだ。
そして、いったん連鎖が正常化すれば、つぎ込んだ金は、あとで回収できるわけだ。

[ 参考 ]マクロとミクロの違いは、次のように言える。( cf. → 8月14日 )
・ 部分市場における「需要 − 供給」の静的な関係を見るのが、ミクロ。
・ 全体市場における「需要 − 供給 − 所得」の動的な関係を見るのが、マクロ。
( ※ 標語的に言えば、こうだ。「マクロ経済学の3要素は、『需要と供給と所得』である。
色の3原色のように。需給だけを見る『市場原理』という主義は、そのうちの2要素しか見ていない。」)
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/04 01:51
すごい完成度っすよね。以前書いたところのURLもきっちり提示されるし。
いちいち何回も繰り返してくれるし。アメリカ人の書く教科書みたいな感じ。
誰か対抗サイト作って、徹底反論してくれないかなー。
対立があって、観客にこの板ってなると、面白そう。
ネットで経済の話って、政治の話に比べて、全然広くなされないから、
うまく火付け役になってほしいんだけどなぁ。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/04 22:48
> 「サービス業の生産性が悪いのが問題だ。サービス業では生産性を高めるために、もっと機械化を進めよ! ロボットなどを導入せよ!」
> しかし、仮にそんなことがうまく行ったとしても、サービス業で職場が消えるだけだ。これは失業者が増えるだけの効果しかない。もちろん、長時間労働が放置されている限り、生産性は引くいいままだ。
> 本質を見失うと、こういう見当違いの処方を出す。
>( ※ 特にひどいのが、「外形標準課税」というやつだ。これによって、「機械化」という「労働者の解雇」「失業増加」に補助金を払うことになる。失業を減らした企業には、雇用援助という補助金を出す。
>失業を増やした企業にも、補助金を出す。アクセルとブレーキを同時に踏む。矛盾した狂気の性策。)

 いい! とは思うけど、
誤字が面白すぎる。しかもこれだけの文章の中に2箇所も。
673672:02/12/05 18:57
今日見たら、誤字なおってる。エライ
そのうちファンレターメール書こうかな。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/13 11:14
age
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/13 13:25
彼、もう「デフレマンセーのありがちな主張」として
経済板に来ることはないのかな。
竹中養護と闘って欲しいけどね。
676 :02/12/15 21:10
保守
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/18 18:10
好き!
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/19 21:42
あんましよくない
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/20 16:26
意味不明。主語と目的語を入れてくれよ。
「小泉の波立ち」を少しよんだかんじですと
経済をいう上の前提条件がまちがっているような気がするので
内容はあんましよくない
とかんじました。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/04 19:33
age
682山崎渉:03/01/07 06:50
(^^)
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 18:45
age
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/19 18:46
685山崎渉:03/01/20 12:57
(^^;
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/03 23:19
age
何だか、またえらくでかいことを言ってるねえ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 00:11
 注目するべきは、「総需要」でも「総生産」でもなく、「総所得」だ。これこそが、将来的に「総需要の変化」をもたらす。総所得が増えるか減るかを見れば、将来の総需要が増えるか減るかがわかる。
 そして、総所得のデータを見るには、「平均賃金」と「就職率」(失業率の逆)を見ればよい。失業率が5%から6%に上がれば、就職率は 95%から 94%に下がる。返金賃金は、時間賃金と労働時間
との掛け算から得られる。……そして、現状を見る限り、総所得について、すべての項目が悪化している。それどころか、
そのすべてを悪化させようと、しきりに努力している。

 時間賃金を下げる。
 労働時間を減らす。( or タダ働きさせる。)
 リストラで解雇する。
 企業は、こういうことをめざして、どんどん努力している。そして、それだからこそ、デフレはどんどん悪化していくのだ。
(0208日)
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/15 00:31
● ニュースと感想  (2月05日c)

 「金融再生」について。
 木村・竹中の二人が「激辛コンビ」という漫才みたいな名称
をもらってる。たいそう評判が悪い。(最近はコンビを解消し
たという話もあるが。)
 さて。この二人を、量的緩和論者が批判することもある。た
だ、よく聞いてみると、目くそ鼻くそである。呆れたものだ。
 激辛コンビの主張は、「金融システムが詰まっているから、
金融システムを正常化せよ」というものだ。これは、「投資が
増えない」という状況を見て、「銀行のせいだ」と主張してい
るわけだ。
 量的緩和論者は、激辛コンビを批判しているが、自分だって
、同様である。「金融システムのせいだ」とは言わないが、「金
のめぐりが悪い」(だから金をどんどんつぎ込め)と主張してい
る。似たり寄ったりである。目くそ鼻くそ。
----------------------------------------------------
 国民が消費を増やす理由は、ただ一つ。「自らの財布の金が
増えること」である。今すぐ増えるのでもいいし、将来増える
と予想されるのでもいい。いずれにせよ、「財布の金が増える
こと」が必要だ。それなしに、いくら「消費を増やせ」と主張
しても、「ない袖は振れない」のである。
 マネタリストとは、銀行の倉庫にある金だけを数えて、国民
の財布の金を数えない。そこに彼らの根本的な思考欠陥がある。

( ※ だから、激辛コンビや量的緩和論者に対しては、彼らの
給料をゼロにしてやるのが、最適である。どうせデタラメばか
り言っているのだから、無収入で当然だ。で、彼らは、自分の
主張さえ成立すれば、財布が空っぽになっても、どんどん消費
を増やすつもりなのだろう。……サラ金にでも行くのかな?)

690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/07 04:34
ギコのAAで会話している「マクロ政策拡大派」氏のネタ元でありんす
∧ ∧
(,,゚Д゚) この人 東大出なんだね。ここで勉強させてもらってるよ。
     何学部出身なんだろ?     
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/14 00:15
やっぱ数学部卒か経済学部卒じゃあないかな>691
ところで、彼のユニバーサルモデルについてマクロ経済拡大氏のコメントきぼんぬ
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/28 08:57
この人、何者なんだろ??
結局junkoの謎も解けぬまま..
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/31 22:24
今日の小泉の波立ちより抜粋。

>● ニュースと感想  (4月01日b)
> 最後に言っておこう。ケインズは、株価の予想で、大儲けをした。彼がそうできたのは、なぜか?
> 株価予想のすばらしいモデルを作成して、未来を精確に予測したからか?
> 違う。現状そのものについて情報収集して、それを賢く分析したからだ。

インサイダー情報をどれだけゲトできるかも重要っぽ
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/03/31 22:31
当たらず触らずの意見。
これこそ雑学の成果でしょう。
696ん?:03/03/31 23:12
>● ニュースと感想  (3月31日b)
> はっきり言おう。「日本は対米協調以外に生きる道はない」というのは、冷戦時代の化石的な思考である。
>ソ連が存在していたころならば、「ソ連が世界各国や日本を侵略する」という仮定のもとで、
>上記の主張は成立するだろう。(現実にはソ連はどこも侵略しなかったが。)

えっ?中央アジアとかに侵略しなかったっけ?
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/97s_news.htm
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/04 17:13

世界地図を見ればわかるだろ。中学一年レベル。
698sage:03/04/06 20:52
なんだ ただの馬鹿か・・・
699 :03/04/06 21:52
小泉さんには、公共事業をどんどん減らして
男たちの就職先も無くして
女が売春で生活を維持させる女の時代をつくってほしい。
700○ ニュースと感想  (4月10日):03/04/09 18:57
 [ 補説 4 ]
 「合理的期待形成仮説」への批判としては、次のような考え方もある。アカロフの考え方である。 

 「合理的期待形成仮説が成立するのは、『人々は完全に合理的である』という前提が成立する場合
だけである。実際には、人々は完全に合理的であることはなく、いくらか合理的であるだけにすぎない。
そして、その場合には、完全に合理的である場合とは違った結論が出る」。(→ 合理性と不動産不況 )

 しかし、本当は、そうではないのだ。合理的期待形成仮説が成立しない理由は、人々が不完全に
合理的であるからではなくて、経済学者の信じる「合理的」という概念そのものが間違っているからなのだ。
 古典派経済学者の説は、所得の増加を無視する。それはつまり、「多く働いても、所得は多くならない」
ということだ。こんな仮定に基づく話など、まったくの砂上の楼閣にすぎない。
 間違っているのは、合理的期待形成仮説の論理ではなくて、古典派経済学の核心そのものなのだ。
馬鹿ですか?
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/10 11:20
誰が? < バカ
700のニュースと感想を書いたヒトの頭。
南堂氏は小泉の波立ち書き始めた頃と比べて論調変わってないかい?
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 16:22
● ニュースと感想  (4月14日) 時事的な話題。「朝日の経済シンポジウム」について。
(特に言及するほどのことはないのだが。) 経済学者たちによるシンポジウム。朝日新聞社主催。
   →  http://www.asahi.com/sympo/deflation/index.html
 講評。

 竹中平蔵 ,田中康夫
 論外。経済学ではない。

 丹羽 宇一郎
 「需要創出」は難しいので、「設備」「雇用」「不良債権処理」を個別に処置するべきだ、という主張。
 ……マクロ経済をまったく理解できない経済学音痴。論外。

 西村 吉正
 日本経済の実力に対して賃金が高すぎる、という主張。
 ……歴史を無視した馬鹿げた話。それではバブル期(高賃金・好景気)を説明できない。何でも賃下げすればいいと思っている。
ある時点で短期的に賃金を下げれば、供給向上の意味はあるが、長期的には、「賃金を下げれば、供給が増加」とは言えない。
また、そもそも、「供給」が原因ではない。日本は供給不足ではないのだ。

 吉川 洋
 この人だけは、東大のマクロ経済学者であって、マクロ経済学に矛盾したことは言わない。
ただし、ピンボケ。シュンペーター流の「イノベーションによる供給の拡大」をもじって、
「イノベーションによる需要の拡大」を主張している。
 ……びっくり。いや、口あんぐり。呆れるほかはない。この理屈によると、
途上国ほど需要が大きいから、アフリカや東欧や旧ソ連や北朝鮮では、すばらしい経済発展がなされているはずだ。
馬鹿げた話だ。「需要拡大のためにはハイテクと規制緩和」なんて主張しているが、世界中で日本だけがハイテク不足なわけではないし、
日本だけが規制強化されたわけでもない。

 結語。
 誰もがマクロ経済学というものを理解でいないようだ。マクロ経済学のなすべきことは、需要と供給のバランスが崩れたときに、
そのバランスを是正することだ。やたらと「供給力を改善せよ」と述べるのは方向が逆だし、「政府が原因で需要が歪んで縮小したから、
政府の力で(歪んだ)需要を増やせ」というのも見当違いだ。
 無知と愚者による、烏合の衆。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/04/13 16:48
>>705

ペテン師バッカ
707あぼーん:03/04/13 16:51
あぼーん
708山崎渉:03/04/17 13:21
(^^)
709山崎渉:03/04/20 02:27
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
この筆者、マクロ経済学を理解しているとは到底思えないが
不愉快なほどえらそうだな。

このくだり
>誰もがマクロ経済学というものを理解でいないようだ。
>マクロ経済学のなすべきことは、需要と供給のバランスが崩れたときに、
>そのバランスを是正することだ。やたらと「供給力を改善せよ」と述べるのは方向が逆だし、
>「政府が原因で需要が歪んで縮小したから、政府の力で(歪んだ)需要を増やせ」というのも見当違いだ。
> 無知と愚者による、烏合の衆。

(歪んだ)需要というのが実に印象的。

711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/11 08:50
終わっちゃった。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/11 11:48
(歪んだ)需要とは無駄な公共事業だろう
景気対策は減税が一番、正論だね。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/11 13:16
今度の書籍は莫大な金を払っても購入する価値のあるものです。私だったら、「必要な生活費
以外の全額を払っても、惜しくはない。他のすべてを捨てても、これだけは知りたい」という
感じ。そして、読後は、圧倒的な感動につつまれることを約束できます

と言うのはちょっと引いたな
ちょっとどころじゃねーよ。明らかに電波じゃんか。
∧ ∧
(,,゚Д゚)まあ本は出たら買ってみよう。
たしかに、電波そのもの。

しかし、これだけの期間、一定レベル以上のものをタダで公開してくれた
のは事実だし、楽しませてもらいました。
当方にとってはありがたいことでしたので、買ってもいいかと思ってます。

一冊、5千円超だったら買わないけど。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/20 20:54
age
718山崎渉:03/05/22 02:57
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
719山崎渉:03/05/28 11:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 22:53
age
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/09 17:39
予告age
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/19 12:23
7月下旬以降だって
723山崎 渉:03/07/15 11:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/22 02:55
age
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/22 04:13
今は、大減税で景気を支えながら
構造改革をしなければいけない。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/22 04:18
>>725
流動性の罠
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/22 04:22
>>726
金融政策だけなら罠から抜け出せないが
大減税をやれば解決する。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/28 23:00
age
729山崎 渉:03/08/02 01:19
(^^)
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/08 09:43
今日の地震予知の話はいいな。
俺もそっち系だからわかるけど、地震関係やってる教授って
マジインチキが多いから注意。
東大の地震研なんて、莫大な税金を無駄使いしてきたんだぜ。そして結果が出せない。
民間企業だったらリストラ間違い無しのジャンル。

管理人が書いてるように、電磁気探知する方法のが遥かに将来有望。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/12 04:07
今日の話はいいね。
久しぶりに感動した。
733山崎 渉:03/08/15 12:55
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/17 04:45
更新まだかな〜
この人、敬老チックだからお盆中は実家に帰ってそうな予感
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 12:43
ナッシュ均衡とパレート最適
736金持ち名無し ◆BaywDzM96A :03/09/09 16:21
小泉と戦国武将age
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 21:45
 [ 付記 ]
 その点、「経済財政白書」は、かなりよく指摘している。ただし、対策は、不十分である。女性や高齢者の就業率を高めるには、「雇用し
た企業への減税」および「雇用しない企業への増税」が不可欠である。最適の政策は、法人税を可変にして、女性や高齢者の就業率が低い企業には、法人税を上げるべきなのだ。
 だいたい、人種差別と似たようなことをする企業は、それ自体が反社会的な存在なのだから、多大な罰金を科せられて当然なのだ。
 現在、「中高年を狙ってリストラする」というのが、平然として語られているが、こういう差別主義を当然としている企業は、犯罪者も同然
である。それを当然視して報道しているマスコミもまた、同じ穴のムジナだ。彼らはユダヤ人を殺したナチスとほとんど同様の頭をもっているのである。良心のかけらさえもない。

738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/19 11:27
対案を出さずに、批判だけすることが多くなってきたな。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/24 10:35
付記7ってすごいな。憤懣やるかたないって感じで可笑しい。
イラク問題に関して必死すぎ
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/29 01:34
> [ 付記 ]
> ついでに言えば、前回、マネタリストの主張が正しかったかどうかは、検証されている。
>彼らの主張によれば、「日銀がゼロ金利を解除したから、企業マインドが急激に冷えて、
>景気は悪化した」ということになる。とすれば、その影響は、「投資の急激な縮小」という形
>で現れたはずだ。
> ところが、現実には、そんなことはなかった。前回、「ゼロ金利解除」のあとでは、投資が
>急激に縮小したのではなくて、輸出が急激に縮小したのだ。また、個人消費は冷えっぱな
>し、という事実もあった。……こういう事実を見れば、「ゼロ金利解除の影響などはなかっ
>た」と判断するのが正しい。
> つまり、前回、「日銀がゼロ金利を解除したから、景気が悪化した」というマネタリストの
>主張は、間違いであったわけだ。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/98b_news.htm

これってどうなの?インタゲ論者とは真っ向から対立すると思うのだが。
>>742
その通り。
南堂氏が苺の名無しに批判されていたのは周知の事実。
で、ようやく竹森本を切り口に重い腰を上げたというわけさ。
最近、更新速度速いね〜〜〜。
彼のコメント守備範囲は

マクロ経済全般、経済理論・社会科学モデル論、行財政改革、朝日批判、トヨタ批判、
対テロ戦争・イラク戦争、北朝鮮、ネットワークセキュリティー、教育、文学、ジョーク。

他のページでは、フリーソフト、物理学批評、数学批評、進化論批評、と
幅広い活動を展開しています。
それは既成の経済理論の概念を打ち破り、一人でも多くの人にタンク法を
分かり易く伝えたいという南堂久史の願いなのです。
金融政策だけでインフレを実現できると主張するインタゲ論者は少ないだろ。
陰気くさいおっさん特有のTVゲーム批判は・・・。
なにやってんだか。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/02 02:35
殺傷はTVゲームの影響 遺族が米国ソニーなど提訴

 【ニューヨーク22日共同】少年が銃で殺傷事件を起こしたのは、
暴力シーンの多い人気テレビゲーム「グランド・セフト・オート3」の
影響だとして、被害者の遺族が22日までに、同ゲームソフトの
販売会社など4社に総額2億4600万ドル(約268億円)の損害
賠償を求める訴訟を米テネシー州の裁判所に起こした。
 訴えられたのは、米国ソニー・コンピュータエンタテインメントや
開発会社のテイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア(米国)など。
 AP通信によると、事件を起こした16歳と14歳の兄弟は今年
6月、車で通り掛かった男性(45)をライフル銃で殺害。別の車
の女性(19)に重傷を負わせた。
 遺族側弁護士は「少年らはゲームで遊ぶうちに車や人を銃撃
するスリルを味わおうと思った」と主張している。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000028-kyodo-int

こんなのがあるからね。米国人ってアホ?
金儲けのためなら何でもOKね。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/07 10:14
age
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/07 12:24
sage
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 19:06
日本と自由世界の安全保障研究会
http://www5d.biglobe.ne.jp/~anpoken/index.htm
●憲法九条は既に「改正」済み 自衛隊は軍隊である
●イラク特措法にも違反する基本計画と実施要項
●特措法と「行動基準」を無視して戦え
●最大限の新イラク創建協力が日本の国益
●日朝平壌宣言を破棄して北朝鮮と戦え
●法の支配と本来の憲法九条  政府、国民の国防義務
●戦争の準備を整えて朝鮮半島危機に対処せよ
●「イラクの自由作戦」大成功
●イラク解放戦争と左翼らの「平和」「反戦」運動
●北朝鮮はイラク戦争中に日本・韓国を侵略する可能性が高い
●対イラク戦争と日本 2003.1.10 約5100字
●日本を恐慌へ導く経済政策を転換せよ
●拉致問題 - 小泉内閣の反国家外交
●左翼と戦って日本を守り抜くために
●西側の安全保障をズタズタに切り裂いたモスクワ条約・共同宣言とローマ宣言
●戦いの土台は思想戦である - 内外の敵に勝利するために
●小泉内閣の経済改革は学問的に完全な誤りである
●憲法九条改正でなく九条解釈是正の閣議決定を直ちに断行せよ
●米国同時テロ、日本は保有している集団的自衛権を行使せよ
●危機に瀕する西側自由主義諸国の安全保障
●日本共産党の「日本侵略=乗っ取り」戦略
●謀略の南北首脳会談 2000.8.19 約1万2000字
●新生ロシアはソ連の偽装である
●新生ロシアの正体
●日本と自由主義諸国を滅ぼしてはならない-世界征服をめざすソ連=新生ロシアの謀略戦争-
●「芦田修正」によって日本の自衛権(国軍の保持と交戦権)は保障された 
●ソ連=新生ロシアの大謀略
●憲法九条を正当に解釈せよ-日本は個別的・集団的自衛権とその軍隊と交戦権を保持している-
●国防こそ政府の最大の責務である-北朝鮮は皇居等の武力占領と日本への核攻撃を狙う-
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/27 10:57
さげ
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/14 15:32
保守age
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 23:25
イラクでの人質事件の
世間の怒りに関しての分析はどうなのかな。
俺には世間が小泉教に狂ってるとしか見えないんだけどな。
教祖様の地位や立場を危うくする奴らは許せねえみたいな感じ。
他のところは概ね同意だな。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/27 23:17
別に俺は自作自演説推進派じゃないんだけどさ。

2004年4月20日b (1)自作自演説

まず第一に、各誘拐事件が同一の犯人によるものだという保証はない。
従って、日本人だけが自作自演でも全く不自然ではない。

次に、日本人だけが人質にならないというのが確率的に不自然だというが、
たかが数十人の母集団で確率を論じてもほとんど無意味。

はっきり言って、この部分だけを見ると、
科学的でもないし、論理的ですらない。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 02:49
イラクの人質事件の話で追記が。
最初から最後まで的はずれだったなぁ・・・。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/16 08:10
南堂が狂気じみてきた。
757保守系無所属:04/05/22 11:30
最近のコラムを読んでいると、よほど人質事件の時に非難されたのが
こたえたんだなあ。まだ、言っているし。
まあ、経済政策では賛同したいんですが。
ちなみに、彼曰く「人質を非難したネット人間は、もてないし、結婚できない」だとさ。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/24 23:39
ありもしない主張があると勝手に思い込んで、それを仮想敵と見なして、批判しているのは彼自身も含まれるんだが、それに気付くのは何時になることやら。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/25 03:55
北朝鮮の餓死は日本の保守派のせいだとさ…。
最近のコラムなんて余りの醜悪さに目を覆ってしまうよ。
経済の話は結構面白いのにな。

>>758
彼が脳内で戦っている相手ってのは2chだよね。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/25 16:49
このスレ、もう2年もあるのに
結局南堂氏が何者なのか、junkoがいったい何なのかは
不明のままなんですか。

junko怖えぇぇよぉ〜
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/02 20:26
また「自己責任」批判を引き合いに出してる。
「自己責任」批判を(意図的に?)曲解したままで。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/02 23:52
>>761
> 「自己責任」批判を(意図的に?)曲解したままで。
リベラルぶってるくせに特殊な選民思想に満ち溢れた思想の持ち主なので、
恐らく傍から見たときの己の醜悪さに自覚が無いのであろう。
山形浩生氏の勝手に広報部のBBSに自己責任論で
粘着してる人物がいるんだけど、もしかして南堂氏と同一人物かも。

文体は全然違うんだけど山形氏を毛嫌いしてるところといい、
いまさら自己責任論持ち出すところといい…
自己責任論批判は正しいよ。
自己責任論なんて本質的には政府の責任転換だろ。
あんなもん真に受ける奴の方がどうかしているよな。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/04 22:18
物事の本質を見抜けていない奴がまた一人。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/04 22:24
「払った以上に富を得る」資格がある年齢に団塊の世代が入っているのは本人もそのくらいの年齢なのか?
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/04 23:26
>>766
たぶんね。
全共闘世代特有の臭いがするよ。
彼もまた「じゃあ誰ならいいんだ」には
全く答えていない。
>>765
じゃあ、本質は何だと思うわけだね?
771770:04/06/05 12:16

間違った

>>769
>>770
長すぎて読む気がしないなあ。
それに、君の意図と違う解釈をとる可能性もある。
だから、リンクに頼らず自分の言葉で語るべきだと思うな。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/05 14:45
>>772
> 長すぎて読む気がしないなあ。
アホか。
2chに長文書かれる方が困る。
>>773
なら、要点だけ書けよ。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/05 17:53
前号の新潮45でイラクで日本人を人質に取った犯行グループの取材記事が載ってたな。
それによると、犯人の声明文の草案を作ったのは、捕まったはずの3人組だそうじゃないか。
ひさびさに伸びてると思ったら人質事件かよ。
ここは経済板だぞ。どこから誘導されたんだ?
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/06 10:35
南堂がいつまでも引っ張ってるからな。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/06 15:55
南堂は、カネの話だけしてりゃ面白いと思うんだけど。
特に自然科学の話(コンピュータも入れてもいいかな)はダメだな。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/15 01:41
また、自己責任論引っ張ってるよ…。書けば書くほど屁理屈にブレてく。
ただのアナーキストならその視点だけで語ればいいのに、世の中狂ってるんじゃなくて自分がおかしいと疑うこともしない。
普段、新聞や国民をバカにしまくっているくせに、それがそのまま自分に当てはまっている事に気付かない。

延々歪んだイデオロギー論を引っ張るよりも、UFJ危機に関して何かコメント欲しいな。
>>779
森田実氏が書いてるこれか。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0747.HTML

UFJ問題とトヨタの関係。
これこそ、小泉の悪政の最たるもんだろ。
最近やっと、南堂がイラク人質の件を口にしなくなったな。
俺は非難する立場をとってるから、奴が何か言う度にうぜぇと思ってた。
関係ない話しててもいきなり触れることあったし。
それに、「彼らはこのように考えて非難している」とか書いてるけど、
俺の考えとは全然違ってたからなんかいちゃもんつけられてるような気分だった。
#女にもてないというのは当たってるよ……くそぉ。

なんにしろ、カネの話が主体に戻ってよかった。
778じゃないけど、奴はカネの話は面白いからな。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/03 06:10
鉢カバー
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 22:39
からあげ
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/20 21:57
島本慈子『ルポ解雇』
http://www.kumagaya.or.jp/~yasutani/book/book7/book138.htm

労働者が人間であるという事実が変えられない以上、競争至上主義は人間的自然に
反するし、社会そのものにきしみを生じる原因となり、やがては衰退に通じる考えだと
わたしは思います

http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn0310/sin_k142.html
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/547/547-09.pdf

著者の島本氏は、この「解雇ルール」の審議過程には、有事法制に劣らず、あるいは
それ以上に、日本社会の「いま」がくっきりと映し出されている、と言います。
そしてこの動きは、小泉首相のいう「聖域なき構造改革」のなかでも「もっとも身近な
構造改革」かもしれない、とも。多くの人にとって毎日の生活そのものとも言える
「働く環境」や「職場の空気」が、いまどのように変質させられようとしているのか
――そのことを改正案成立の舞台裏、頻発している不公正な解雇の実態、労働者に
圧倒的に不利な労働裁判の現状等へのていねいな取材を通して描き出しています。

社員はモノじゃない!
まかり通る企業の身勝手
労働法「見直し」現場の実態
http://www2.tky.3web.ne.jp/~norin/roudouhou.html
http://www2.tky.3web.ne.jp/~norin/rupo.html
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/22 18:41:13
持続age
最近ひどくないか?
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/05 19:48:42
金融政策無効論、という意味ではクーやサプライサイドに近いね…。
結局、景気回復派の共通点はマイルドインフレ享受と不良債権処理急ぐなってコンセンサスだな
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/05 20:24:49
>>786
最近は「小泉のばーか、あーほ、まぬけ!」しか言ってないと思う。
どうしちゃったのかな?
今日のお札の例え話って
五千円札1枚とと千円札4枚で済むんじゃないの?
誰か南堂にコンピュータの話をするのやめさせてくれ。
技術を知らずにものを書くな。
まあ、WinSP2がクソだというのだけは同意するが。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/18 15:29:13
>>780
森田実が自虐史観に汚染されていることは許容してもいい。
だけど・・「Q君」だけはむかついて許せない。はっきり言ってきもい。
「教えてくん」や「クレクレ厨」よりはいいと思うが。
ICカードの非接触スキミング?
松村ごときにだまされてんじゃねぇよ、恥ずかしいな。
2005.3.8
> 生物の進化の歴史に合致しているからだ。
とあるけど、今の人間の二足歩行は恐竜から受け継いだものじゃないよね。
その辺りどうよ?
最近の私の主張のまとめは分かりやすい。
「萌え」市場888億円に関する意見まだぁ〜?
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/17(日) 23:28:50
最近更新が無いけど心配です。事件?事故?に巻き込まれた?
会社が倒産したんだろう・・・気の毒に・・・
原稿が遅れてカンヅメになってるとか?
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/18(月) 23:51:36
確かに変だ。拉致されたか?早く返事してくれ南堂君。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/18(月) 23:56:50
>現在の減税(バラマキ)と、将来の増税による
だれも増税するとは言えないからできない。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/19(火) 01:09:47
増減税がシステム化された法律を作れってことじゃないの?
それよりか日中関係について論じて欲しいな。

中国で反日暴動が起きている。これは、私の予言通り。
日中関係を正常化する方法を示そう。うまい方法。
田中真紀子と鈴木宗男を特使として送る。
その理由は? 二つある。
第1に、外相を送って正論だけを言う、というのが根本的に狂っている。
無能な政治家ほど、そうするものだ。小泉みたいにね。
マスコミがみんなそろいもそろって、デタラメばかりを主張している。
ひどいですねえ。そこには「中国国民は生物だ」という発想がない。
私だけは声高に主張しているが。そのことをはっきりと理解しよう。
生物の視点がすっぽり欠落している。……呆れたもんだ。
小泉や朝日は、「水面下でいろんな手を打っている」と弁解するかもしれない。
しかし、そんな弁解をしても駄目だ。
さて。以上のことは、ゲーム理論の知識があれば、容易にわかることだ。
では、正しくは?
中華政策。タンク法の発想では、調整装置としてタンク(戦車)を使う。

とか何とか。
そこで南堂式のタカ・ハト平和理論ですよ。

ところで更新停止の理由は何だと思う?
・ジョギング中に交通事故にあった
・政府から黒ずくめの男達が、、、
・普通に脅迫されたので、対応してるとこ
ぐらいかな。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/21(木) 01:34:51
このまま消息不明になっても朝日は報じないんだろうな。
tomoya.com以来の残念。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/22(金) 22:37:57
もしお亡くなりになったのなら線香あげにいきたいけどどこに住んでいる何者なのかもわからない。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/24(日) 12:53:03
誰か南堂さんの知り合いとかいないの?
彼はどうなったわけ?
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/24(日) 13:56:39
>>804
tomoya.comは今でも年数回程更新しているよ
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/24(日) 22:35:37
> tomoya.comは今でも年数回程更新しているよ
驚いた!本当だ。感謝!
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/26(火) 23:46:10
なんどぉーでてこいよぉー!
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/02(月) 10:27:09
でてきたよー
原稿の自画自賛テラワロスwwwwwww
次は本が出るのを待ちますか。
Web保存するの面倒だから。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/03(火) 15:24:05
誰かに完膚なきまでに誤りを指摘されて落ち込んでショックで寝込んでいるのかと思ったが次のようにぬかしやがる。心配して損した。
「書き終えたあとで、何度か読み返したが、我ながら、すばらしい出来映えだ。学術書の枠組みを超えて、すごく面白くて感動的。」
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/06(金) 19:34:23
>>813

あんた指摘してごらん。
JR西日本について。

南堂自身が罠にはまってるな。
「安全より利益を追求した」からいけない
のではなく、
「安全は中長期的には利益につながることがわかってない」のが問題
なのでは?
「FireFox と Thunderbird」について。

「システムの復元」をやる前にイメージ取れよ!w
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/15(日) 01:05:54
>> 815
Perfect!!
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/15(日) 01:08:57
中長期で動いてる企業なんて少ないよ。大手でさえもそうなんだから。
休止前に比べて、文章がツマラン気がする。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/17(火) 16:20:40
ネタ切れでしょ。
本をはやく出してけれ。
本と言えば、amazon.co.jpで南堂久史で検索すると出てくる本は
何か関係あるのか?
以前から言ってるが、南堂は小泉の靖国参拝が気に入らんようだな。
まあ、言いたいことはわかる。

しかし、だ。
別の面から考えて見よう。
今靖国参拝を止めたら、何が起こるか。
歴史教科書、領土問題、戦後補償、国連安保理の件、etc., etc. ...。
一歩でも譲歩したら、どんどん次の要求が出てくるだろ。
それだったら、問題を靖国に留めておくことは有効な手段じゃないか?
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/26(木) 21:24:40
> 自分の責任を取らない連中が、「成果主義」の名の下で、自己の経営責任を部下になすりつける。

権限のない現場の人間だけに責任を負わせるのはいかんよ。それは当然ね。
だけど信賞必罰が悪いのではない。
信賞必罰をゆがめて、自己保身を図るのを是とする企業体質が悪いのだ。
物事の核心からずれてるよ。
>>823
小泉は総理大臣になるまでは、靖国参拝をしなかったことから、
総裁選において遺族票を得るだけのための参拝であると考えられる。

ある総理大臣が就任の期間だけ、参拝をするのと、
その期間だけ参拝を避けるのとでは、どちらに知恵があると思う?
しかし靖国も長々と続くね。
これだけ国内で議論が続くんだから、中共も日本の国論の分裂を狙って注文つけてきているんだ
としたらしてやったりだろうよ。
世論が割れているんだからあいまいに個人参拝でごまかせばいいと思うんだが。
>> 825
戦没者の慰霊のためとかいうのを置いといて、政治的な効果を考えるなら、
どちらがいいかはそのときの状況によって変わるだろう。
遺族票のために始まったとしても、
今や外交的(相手は限定されてるけど)な意味がある。
ということを考えると、今止める訳にはいかないし、
次の首相にも続けてもらわないと困る。
まあ、続けなくても相手を黙らせることができるのならそれはそれでいいけど。
ところで,南堂さんって何者?
少なくとも普通の会社員じゃないよね
「小泉の波立ち」の更新時間をかんがえると
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/27(金) 23:34:01
サボっているセールスマン
2ちゃんねら 
ひも
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/27(金) 23:45:37
少なくとも破綻本出してる詐欺師よりは信用できる>小泉
南堂は、靖国問題を解決させたいと思っているようだが、
解決させたら(ry
(see 823)
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/03(金) 18:49:17
6月04日の画像は面白かった YO!
833823:2005/06/04(土) 13:38:23
他の国が嫌だといったらなんでも言う通りにしろと?
アホくさ。

ちなみに、俺は小泉のやってる(やった)ことのうち、2つだけは評価してる。
外相に町村を選んだこと。
そして、靖国参拝だ。
ただし、靖国の件は、40点くらい減点だな。
それは、「内閣総理大臣」と記していること。
これだけは、南堂に同意。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/07(火) 20:02:41
南堂絶好調!!!!休息がよかったのか最近また飛ばしてるねぇ。
835& ◆ZcYyqFzg12 :2005/06/07(火) 23:21:50
>>834
さあ,絶好調に反論してみよう!
んじゃ、軽くジャブでも行きますか。>>835

別に南堂は靖国に代わる施設を明に推奨してるわけじゃない(と思う)けど、
結局のところそれに近いこと言ってるよね。
それじゃ、中国人や韓国人の痛みには配慮して、日本人の痛みはどうでもいいのか?
追悼施設設立がなぜポシャったか知らないはすはあるまい?
靖国が形骸化するという遺族の反発があったからだ。
それについてはどう対処するんだ?

とか書いてみたけど、そもそも彼らはほんとに痛みを感じてるのか?
俺はまずそこからして怪しいと思ってるんだが。
だって、A級戦犯合祀、首相参拝に関して、文句を言い始めたのは比較的最近だぞ。
>>836
踏んだ側と踏まれた側の議論じゃない?
それに,設立しなくても靖国なんてもう形骸化してるじゃん.

あと,韓国や中国も食べれるようになるのに精一杯で
ようやく周りを見渡すことができるようになったのが比較的最近じゃない?
公平を期待される第三者じゃなく日本の政治家なんだから、
日本の事を第一に考えて欲しいね。よその国のことはその後でいい。
形骸化云々については、実際にどうなのかは関係ない。
遺族がどう思ってるかが問題だ。それこそ、痛みへの配慮だよ。

「比較的最近」についてはどうせなら、
朝日やなんかが騒ぎ始めたのが最近だとかつっこんで欲しかったな。
江沢民とどっちが先かな?
まあいずれにしろ、中国も韓国も政府が反日を作り出してるんであって、
靖国による痛みとやらもあちらの政府の演出に過ぎないと思うんだが。
だから、今の時代の「痛み」はたとえ存在したとしても日本のせいじゃないと思う。
日本が何をしてもしなくても反日なんだから。
そういう意味では、今になってもやっぱり周りを見渡すなんてことはできてない。
操作された情報しかないんだからね。
日本にもその気があるかな。まあ、どこでもある程度はそうか。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/10(金) 12:42:13
2ちゃんの他のスレ、どうなっている???
ニュースと感想(6月11日)
> ・ 左翼 …… 「日本の過去を否定せよ」

右翼の方はよく知らないけど、左翼は
国家、民族、その他全ての区別を否定する人達なんじゃないですか?
ジェンダーフリーの人達とか。
それとも、そういうのは「極左」と言うのかな。
>>838
横レス。
中曽根が首相のころにはもう騒いでいたんだから
あんたの考える比較的最近ではないことは確か
>>841
大平のころにはとっくに問題になってたような気がするが.
隣の政治のところ見れば?
843838:2005/06/11(土) 22:23:17
悪かった。ちょっと混乱してた。>>841
俺が言った最近とは、教科書誤報問題の頃、つまり1981〜2年頃以降。
中韓や国内の多くの新聞が目立って騒ぎ始めたのはこの頃からだと思う、という意味だった。
江沢民はずっと後だったね。
844838:2005/06/11(土) 22:25:21
とか書いてるうちに新しい書き込みが……。
大平の頃か。それは知らんかった。
>>842

参考までに聞きたいんだが
大平の頃にどんなことがあった?
846842:2005/06/13(月) 23:45:00
>>845
漏れもちょっと記憶が曖昧なのだが・・・
なにせ30年近く前だからなぁ・・・
いろいろな資料には大平・鈴木善幸は私的に参拝だから
(とくに大平は敬虔なキリスト教徒だった)
中国・韓国は特に抗議をしていない,となっているが
その当時のテレビニュースで(中韓どっちか忘れた),たしか大平の時に
「不快に思っている」というのを聞いた覚えがある.
ちょっと検索したがすぐには見あたらなかった.
ただ,少なくとも中曽根(公式参拝)よりは前だったのは確か
あいまいでスマソ
847838:2005/06/14(火) 00:23:04
thx >>846
実は俺も聞きたかった >>845

結局、俺のイメージをまとめると、こんな感じ。

歴史教科書誤報事件で、誤報だったのに日本が謝りまくった
中韓がそれで味を占め、国内の一部マスコミとともにやたら攻撃するようになった
江沢民登場。反撃してこないのは証明済なので、強力に反日を進める
現在まで継続(継承)

というわけで、教科書問題とその対応が全ての根元、という認識。
勘違いしてたのは、教科書問題〜中曽根が結構古かったこと。80年代後半と思ってた。
「痛み」とやら云々については、838に書いた通り。
さて、実際のところは……どうなんだろな。自信なくなってきた。

ところで、靖国の話は終りにするんじゃなかったのかw > 南堂
まあとりあえず、中国や半島の状況が当時とは無茶苦茶変ってるので、
現状のままでは無理になってしまったと考える、とだけ言っておこう。
俺ももう飽きてきたから、この話終わるといいなぁ。
#え?だったら書くな? ごもっとも。もうやめようかな……。
南堂はやけに若貴問題に詳しいな。
ワイドショーのチェックと昼間の更新を考えると、自宅仕事なんだろうか。

どうでもいいが、自分の兄が暴君になることを防げなかった人物(若乃花)
を首相にするのは駄目だろ。事後の反省はできても、事前の抑止ができない
ようでは困る。反省したところで貴乃花との関係が修復できるわけではない。
反省だけなら猿でも出来る(^^);
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/15(水) 12:57:12
自分の兄? > 弟 ?

猿?  小泉は? 

ワイドショーのチェック?  そうなの? 
最近の南堂は、何の話をしても靖国につなげるな。
ここの書き込みも、スレ違いでないのに板違いなのがあったりw。
>>848
すまん。兄と弟間違えた。
ワイドショー云々は私の妄想で、全く根拠はない。
板違い・・・か。その通りだ。経済ネタが投下されるまで自粛します。
>>851
いや、別にあんたの書き込みが板違いだからやめろ、と言ったわけではない。
なんかそうなっちゃってるなー、というだけで、あんまり深い意味はないのだよ。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/16(木) 19:42:21
政策というのは実現可能性も含めて評価されるものだが、いくらイイ!と言ったってたいていの国民を狂気呼ばわりしても何にも世の中変わんないんじゃない?
芥川龍之介状態か?
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/16(木) 19:47:14
まあまあ、不満分子のエンターテイメントなんだから。
同じハロゲンだというだけで「似た物質」扱いか。なんと乱暴な。
それに、どのような化合物になるかで物質の性質は全く変わるぞ。
HもCもNも人体に必要な物質だが、HCNはどうだ?
856sage:2005/06/17(金) 19:07:03
DQNはどうだ? 
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/17(金) 19:56:55
やっぱ、靖国参拝は8月15日でしょ。
DQNはそもそも不要だw。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/18(土) 16:36:57
なぜ、南堂は人権擁護法案について一切言及しないのか?

アホな若貴のネタなんかよりよっぽど重要性は上だろう。
もしかして、賛成派なんだろうか。
南堂の素性がわからないからなんともいえないが、素性が素性ならありえないことではない。
若貴ネタに1票。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/18(土) 17:07:41
南堂はやけに若貴問題に詳しいな。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/18(土) 18:32:33
南堂=アポロン?
南堂=古賀誠?
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/18(土) 22:11:53
そういえば、妙に半島の芸能人について詳しかったな
プロファイリング

材料
   靖国参拝に反対
   人権擁護法案はスルー
   半島事情−少なくとも芸能人−について詳しい
   いくつかの学問分野に精通。またそれ以外の様々な分野にも精通しており、それなりに論理的思考が可能
   サラリーマンとは思えない時間にサイト更新
   更新は、定期的且つそれなりの分量の記載あり
   奥の絵を掲載
   日本語は完璧
   美智子妃に関する内容を掲載


 出身:日本に併合されていた時代に半島で生まれた半島人
     日本本国の旧帝国大学(京都大学?)に留学し、そのまま日本に残り現在に至る        
 現在:どこかの大学教官−−既に退官しているかも
 思想:反日ではないものの、出自との関係からか、靖国のような問題については一般日本人より少しスタンスが半島より
        
靖国で中国寄りじゃないの? じゃ、在日華僑?
美智子妃崇拝は、中国と半島のどっち寄り?
権力闘争しか興味ないアホは放置して本を早くだしてください。
> 歴史を政治目的のために利用してきた。それが間違いだったのだ。

> 歴史については、政治的な思惑を離れて、客観的に示すべきなのだ。

人類の数千年の歴史でずっと繰り返されてきた(例外もあるかも知れんが)ことを
今の日中韓が覆せるとは思えないなあ。

中韓は、ちょっとでも譲歩したらその分踏み込んでくるだけだ。
日は、重ね合わせ状態:-Pだ。
> 日本は、中国および韓国との間で、喧嘩をしている。その主張は、こうだ。
> 「おまえが悪い」
> 「いや、そっちこそ悪い」
> で、どちらが正しいかといえば、(その主張内容では)どちらも正しい。


中韓問題になると突然、現状認識もデタラメで支離滅裂になってくるなあ。
865のプロファイリングは図星?
南堂終了www
日韓歴史共同研究委員会の日韓歴史共同研究報告書というのがある。
http://www.jkcf.or.jp/history/

俺は中身見てないんだが(環境のせいかうまく表示できない)、見た人によると
- 日本人が書いたのは、ちゃんと研究になっている
- 韓国人が書いたのは、政治色が強くて恣意的になっている
らしい。

中国とも同じようなことをやる可能性があるのだが、それも同じようなことになりそうだな。
>> 870
南堂の言っていること、そのまんまじゃん。
誤読してない?
>>871
だから何?
別に南堂が正しいとも間違ってるとも言ってないし、ただ単に紹介してるだけなんだが。
……今読み直したが、どこでそんなこと言ってる?気が付かなかった。
>>872

「反日教育」のところだよ。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/20(月) 20:51:48
>> 853
次のように修正してんじゃん。やっぱ読んでるな。
・・・「狂気」というよりは、「無知ゆえの錯覚」と呼ぶのが適切かもしれない。(どっちも錯覚があるが、気が狂って錯覚しているのではなくて、無知のせいで錯覚する。)
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/20(月) 21:00:30
普通の人の限定合理性を理解してやらんとな。
とはいえホリエモンが言っているように、わざと挑発的な言い方をしないとひとは感知すらしないんでよくやっているとはいえる。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/20(月) 22:14:00
プロファイラーZ師によるプロファイリング

年齢:35−45
学歴:比較的歴史ある高校卒業、東京大学理科一類、
父親:韓国系、謹厳、天皇崇拝の軍国主義教育を受ける
愛読紙:小学校あるいは中学校から朝日新聞
その他:飲酒あり、喫煙なし

まあまあ当たった?結構当たった?ご本人いかが?
>>873
全然違うじゃないか。
それに、いつからここはアンチ南堂スレになった?
同じ意見を書いてはいけないのか? >>873(= >>871か?)
1から10まで自分の思想と合致しないとレッテル貼りになるんだから呆れるね。
あの、全然意味がわからないんだけど...。>>878

>「日本のおかげで、こんなに経済発展ができました。ありがとう」と感謝する韓国人は、美しい。

こういう韓国人がいないから日本が苦労しているんだが・・・



> ただし、日本を振り返ると……韓国や中国を難詰する醜い日本人がいて、冷や汗をかきます。  (^^);;;

最近まで馬鹿正直に反省ばかりしていてこういう輩はあまりいなかったと思うが・・・


>878
もしかして御本人降臨?
>>880
南堂なら、もうちょっとマシなこと書くだろ。
少しでも話の展開が分かってれば>>878のようなことは言わん。
レジ袋有料化を切り口にマスコミ批判をするのはなかなか
面白いと思う。こういうスタンスの発言は、Web言論上では
日に当たりにくいと思うので。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/22(水) 22:56:59
靖国民国マンセー!靖国人民共和国マンセー!
> たとえば、中国・韓国との間で、問題がこじれている。しかし実は、中国や韓国は、こう言っているだけだ。
>「戦後処理は片付いた。今さらとやかく言わない。問題を蒸し返すつもりはない。大切なのは、過去では
> なくて、現在のことだ。求めることは、ただ一つ。私たちを侮辱しないでくれ。つまり、首相の公的な靖国
> 参拝をやめてくれ」(日本の法律を遵守してくれ)

 プ(ww
>>884
ホント、中韓が実際にそう思ってるんなら解決は楽なんだけどね。
解決は楽だと書いたが、そこまでは言えないかな。
話は単純になる、くらいに訂正しておこう。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/23(木) 13:59:04
708 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 13:30:58 ID:qhJ9w8Nv0
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」平成17年(2005年)6月23日(木曜日)
補償と謝罪を逃げた中国は反日活動家をふたたび野放しに

四月の反日暴力デモを煽動し、北京や上海の日本の外交施設を破壊した活動家ら数十人
の中国人全員が、訴追を免れ、無罪放免、釈放された。

日本側が要求している謝罪と補償を袖にしているのは明らか。また一時的に封鎖されていた
「反日サイト」は一斉に再開された。となれば次は7月7日、廬溝橋事件記念日。その次は
8月15日。またなにやらきな臭い事件が起きそうである。
靖国は対日カードの一つ。
靖国だけをピックアップして議論しても意味ないだろ。
今度は別のカードを出してくる。
靖国ネタって、釣れるねえ。
やめないでほしい。
それだけでなく、靖国で譲歩したら他のカードの有効性を証明することになる。
奴等は、引いたらその分踏み込んでくる国だからだ。
まともな交渉のできる相手と思ってはいけない。
靖国に関しては、南堂氏の言う通り憲法違反でしょう。
最近になって「私的参拝」と言っているがそれは後付けなのはミエミエ。

キチンと休暇をとって、最低限のボディーガードくらいで行かなくては「私
的」とは言いがたい。
個人情報の公開のやり方を変えてみてはどうだろう。
例えば、参照したい人は、対象の人の氏名、住所等の情報をそろえて提出し、
その人が実在するか否かの問い合わせにyes/noで答えるだけにする、とか。
> 最近のCPU技術の停滞も、5年前にはわからなかった。
停滞してるのか?
それはもしかして、クロックが上がらないことを言ってるのか?
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/29(水) 15:28:42
キリストだそうです。
人権擁護法案はわかりきっているから言及しないそうです。
でも、レジ袋規制の無意味さは自分以外誰も気づいていないそうです。
激しくワロタ

靖国問題以来発狂気味
私も、キリストにはワラタ
たしかにちょっと発狂してるというか、自意識過剰なのか。

貴乃花の薬疑惑もあとから訂正してたけど、最初によんだとき何を今更、
「私が最初に言った」ってね・・・。
まー靖国はどうでもいいが天皇陛下のサイパン訪問まで中国からA級並だと批判されてしまうと
関係修復どころではないな。
読売新聞6/29朝刊2面によると、
中国は事実を報道するのみ、という感じだったらしい。
韓国は、ちょっと不満ありげだけど格別非難する感じでもなかったようだ。
>>898
そうか俺はこっちを読んだもんでな。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050628STXKC095728062005.html
なるほどね、こりゃ確かに関係修復どころではないと言いたくなる。
中国に関して、読売は新華社通信を参照したらしい。
> 濁音「ば」(ba)に対応する清音は、「は」(ha)ではなく、「ぱ」(pa)であるという。
というのを読んで、何を当たり前のことを、と思った。
だが、よくよく思い出してみると、それは英語の授業で習ったことだった。
うーん、なんか問題あるのかも。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/03(日) 23:36:07
ウォー!このスレなんだかんだいって盛り上がっとる!
南堂降臨せよ!正体を明かし給え!
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/04(月) 00:25:59
南堂の”ナンドウ”は、金羅”南道”のナンドウだろ
名前といえば、>>822の話は誰も知らんのか。

板違いなのでついでっぽく書くが、南堂の量子力学の話、どうなんだろう。
俺はまず、シュレディンガーの猫の話の冒頭でくじけたんだが。
だって、パラドックスだとか言ってる時点で却下だろ。
あれは単なる喩え話に過ぎないのに。
Openブログの話はどこに書いたらいいんだろう。知ってたら教えてちょ。

タイプライターのピンがからむとかからまないとか、
ちゃんと打ってみてから言うべきだろう(参照先の記述含む)。
俺は実際にタイプライターを打ったことがあるが、確かにからむぞ。

ただし。それが配列と関係あるかどうかは知らん。
靖国に関するアカピの投稿内容は、赤旗新聞の記事のコピー
靖国の付属施設の展示方法に不満があるなら、靖国神社に意見すれ
ばいいだけのことではないでしょうか。
それに、どこの国でもこういった施設での展示方法はあんなものであり、靖
国だけが世界中で特別戦争を賛美しているような展示をしているわけではあり
ません。あれが問題だというのなら、戦争映画、極論すればスターウォーズさえも、戦
争を賛美しているとして糾弾すべきです。

展示方法の可否と、靖国神社に参拝することの意義とはまったく別問題です。
国のために命を投げ出した方を想って、参拝することの何が問題なのでしょう。

結論に最初にありきで無理な屁理屈を主張するのでは某新聞と同じです。
南堂と黄文雄や渡部昇一辺りで鼎談させてみたいと思う今日この頃。
南堂はゲイツが1000億ドル寄付してることを知らないのか・・・
「世界に1000億ドル以上の損害を与えている」とか書きそうだがw
たいして内情を知りもしない若貴にこだわるのはきっとこういう脳内妄想があるからさ
   若:兄:朝鮮:ウリナラ半万年の歴史
   貴:弟:日本:野蛮で強欲
若がほんとに全財産を弟のために自主的に放棄するような人間であるなら貴がマスコミに出て
今のようなぐちゃぐちゃの状況になる前に本人に伝えてるヨ
ゲイツのは、寄付とは言わない。投資という。
小泉の波立ちは、ついに出会い系サイトになったか。
「相性を第一に考えるべきだ」……。
ねえ、「日曜討論」は?
> ニュースと感想(7月29日)

小林の同類的な論者が増えたからと言って、なぜ小林が「口を閉じる」必要があるのだろうか。
政府と同じ意見の人は、自説を述べてはいけないのか。
南堂のそのような発言は、言論の弾圧と同じではないのか?

どうでもいいけど、いつから漫画家が
「在野にあって権力に向かって吠えるところに、意義がある」
ものになったのだ?
>>914
今さっき読んだ。

多様のための多様化が必要だ、と言う印象を受けた。
少数派が多数派になったから、その後の少数派が意見を言えなくなる
ってのはおかしい。最初の「少数派が多数派になった〜」を見ても
矛盾してる。

トップの責任についてのところは支持。
結果責任はトップしか取れない。

んー、なんだかなぁ。だんだん面白くなくなってきた。
字体が変わると画数が変わって、姓名判断で困る(^_^)。
いや、まじで困る人もいるかも知れんな。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 23:05:42
たまにはあげ

最近の南堂は,一昔前の壊れていく小林をみているようだ
そのうち暴走して逝っちゃうかな
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/06(土) 00:08:43
>>917
ここんとこ,もっとひどい妄想にとりつかれている
自分は神様だと思ってるんだろうね
俺は絶対に間違ってないって
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/06(土) 00:11:39
内容が正しい,正しくない以前に
人間としてつきあいたくない
ちょっと前にパソコンの略字の話をしてたよね。
俺はその件詳しくないので、
南堂の言ってることが妥当なのかそうでないかについては触れないことにする。

さて、南堂は今回のMSの決定で、鬼の首をとったような自慢をしている。
自分は正しかった、と。
でも、その根拠はただ単に、MSが採用したというだけだ。
そりゃ、MSが採用すれば業界標準にはなるだろうよ。
だけど、MSが採用した、イコール正しい、ということなのか?
正しさの証明の根拠としてはどうかと思うぞ。
マスターベーションなんだから、ほっとけ
> ニュースと感想(8月06日)

嘘をつくな嘘を。
A級戦犯合祀の時点でどんな騒ぎがあったんだよ。
どんな問題があったのか、ちゃんと書け。
1981年以前に何があった。
まあ、何が「大」問題かは人によって解釈違うだろうから、
書いてもしょうがないんじゃね?
> ニュースと感想(8月07日)

(靖国の部分)
だんだん痛くて読めなくなってきた。

先日の文字コードの話を引用すると、
「当事者でもないヤツは引っ込んでろ!」
って自分で言ってるのに。。。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/06(土) 23:24:07
南堂はここ読んでんのか?

もっとも,性格が小泉みたいなやつだろうから
なにを言っても聞く耳もたないだろうな

これの最初は小泉礼賛だし
いや、彼は「便所の壁は見ない」と言ってる。
アクセスが減ってんだろ。
俺もこのスレは見てるけど、あのサイト自体は最近ほとんど見てない。
アクセス欲しさからの釣りなんだからほっとけって。



南道はアカピーの関係者だよ・・・多分。
> ニュースと感想(8月07日)

とにかく、歴史関連になるといつも何も調べずに書いてるようだな。
アメリカがどうしても戦争をしたかったのだ、ということも知らんのか。
>>926

そういうヤツに限ってしっかり見てたりするから
チェックはしてるんだろうな

お〜い南堂!見てるって言っても恥ずかしくないぞ〜
パソコンのこととか書かなきゃいいのにな
詳しいわけでもないのに・・・
ちょっと検索しましたって言うのがまる分かり
そう言えば、南堂が出すと言ってた本はどうなったんだろうか。
出版ってかなりいい加減な業界らしいよ。大手各社でも主力は漫画雑誌だし。

よほどの大先生でないかぎり、原稿上がってもいつ出版されることやら。

原稿料だって、いつ、いくら入るかも良く分からない。下手すると書いて
もトンズラされて収入なしってことも、よくあるらしい。
>>931
誤字だらけで出版できなかったりしてな(ワラ
今日(8/14)のニュースと感想みてみ
> ニュースと感想  (8月17日)
一方的に攻められた側にも非と罪があるのか。
ネイティブアメリカンなんかもそうなのか。
なんかこう、中学生の青臭い主張を聞いているようだ。
北海道ブロック
 山下貴史(北海道10区・旧亀井派)
東北ブロック
 津島恭一(青森4区・旧橋本派)  野呂田芳成(秋田2区・旧橋本派)
北関東ブロック
 小泉龍司(埼玉11区・旧橋本派)
南関東ブロック
 堀内光雄(山梨2区・旧堀内派)  保坂武(山梨3区・旧橋本派)
東京ブロック
 小林興起(東京10区・旧亀井派) 八代英太(東京12区・旧橋本派)
北陸信越ブロック
 綿貫民輔(富山3区・国民新党)  村井仁(長野2区・旧橋本派)     松宮勲(福井1区・旧亀井派)
東海ブロック
 野田聖子(岐阜1区・無派閥)   藤井孝男(岐阜4区・旧橋本派)    古屋圭司(岐阜5区・旧亀井派)
 城内実(静岡7区・森派)      青山丘(愛知7区・旧亀井派)
近畿ブロック
 小西理(滋賀2区・旧橋本派)   田中英夫(京都4区・旧堀内派)    左藤章(大阪2区・旧堀内派)
 森岡正宏(奈良1区・旧橋本派)  滝実(奈良2区・旧橋本派)
中国ブロック
 川上義博(鳥取2区・旧亀井派)  熊代昭彦(岡山2区・無派閥)     平沼赳夫(岡山3区・旧亀井派)
 亀井静香(広島6区・国民新党)  亀井久興(島根2区・国民新党)    能勢和子(比例・旧亀井派)
四国ブロック
 山口俊一(徳島2区・無派閥)
九州ブロック
 自見庄三郎(福岡10区・山崎派) 武田良太(福岡11区・旧亀井派)   今村雅弘(佐賀2区・旧橋本派)
 保利耕輔(佐賀3区・旧橋本派)  衛藤晟一(大分1区・旧亀井派)    江藤拓(宮崎2区・旧亀井派)
 古川禎久(宮崎3区・旧橋本派)  松下忠洋(鹿児島3区・旧橋本派)  森山裕(鹿児島5区・旧橋本派)

 


自民造反非公認組のうち、知っている範囲で以下の人は人権擁護法案に積極的に反対してきた議員さんです。
なんとしても当選させてください。

【人権擁護法案反対派】
 東京ブロック
  小林興起(東京10区・旧亀井派) 
 東海ブロック
  古屋圭司(岐阜5区・旧亀井派)
  城内実(静岡7区・森派)      
 近畿ブロック
  森岡正宏(奈良1区・旧橋本派) 
 中国ブロック
  平沼赳夫(岡山3区・旧亀井派)
   亀井久興(島根2区・国民新党)
 九州ブロック
  衛藤晟一(大分1区・旧亀井派) 
  古川禎久(宮崎3区・旧橋本派) 
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/18(木) 17:31:32


⇒世代間の大きな希望格差を、この選挙で絶対に解消させよう!!

  社会保障の世代間格差8100万円に・財総研が報告書

   財務省の財務総合政策研究所は17日、現行の社会保障制度の
   問題点や改革の方向性などを盛り込んだ報告書をまとめた。
   生涯賃金を3億円とし、年金、医療、介護を合わせた世代間格差
   を試算。保険料負担より給付が多い1940年生まれと、逆に給付が
   少なくなる2005年生まれとで8100万円の差が生じるとした。

 ⇒”いやらしい票集め”に励む馬鹿な政党ではなくて、これからの
   『若者』のことを真剣に考える政党にこそ、投票しよう!!
> ニュースと感想(8月26日)
>  私の提案は、こうだ。
>  「ネットバンキング専用のブラウザを開発する」

キーロガーは? スクリーンキャプチャー対応は?
ブラウザだけの問題ではないんだよ。
小泉の選挙対策本部長が稲川会関係者だったこと、小泉の父親が神奈川の松葉会と緊密な関係にあったこと、
彼が産廃処理を巡って右翼と協議したことなどを総合して考えると、小泉を支える要素として明らかに
関東ヤクザの存在が確認できます。また、小泉と連動して「繁華街浄化」により山口組の東京利権を潰している
石原都知事のバックには、住吉会系日本青年社がいます。
これらを総合して考えるに、金丸-石井ラインが潰れたバブル期以降、山口組に押され気味だった関東系組織は
小泉-石原ラインで息を吹き返していると見るべきでしょう。
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10003564370.html
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/31(水) 23:02:01
たまにはあげるか

最近書いていることがどんどん
自画自賛と支離滅裂になってるな
> ニュースと感想(9月03日b)

なるほど。南堂が「小さな政府」に反対する理由がやっとわかった。
これは俺も納得できる。
俺は自分では「小さな政府」主義だと思っていたが、
南堂流に言うと「効率的な政府」だった。
現状の「小さな政府」の考え方に対するもやもやもすっきりだ。

ところで話は違うが、ハリケーンの被害の話。
イラク戦争で治水工事の金が削られたという話をちらっと聞いたが、
本当だろうか?
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/06(火) 04:15:24
>>942
小泉が差し出した30数兆円もイラク侵略費に消えたんだろうね。
>>941
俺もそう思う。
昔は南堂氏のコラムを見て自分の考えに自信を持ったものだが、
今じゃ偏屈な頑固ジジイにしか見えないときがある。
感性の問題について、自分の感じ方を押し通すのはどうかと思う。
車のことはよくわからんが、日産の車のデザインについてとか。
韓国人の「美人」(俺から見るとブス)の紹介とか。
美醜やデザインの好みは単純に多数派が正しいってもんでもないからな。
でもまあ考えてみたら、俺には何ら実害ないからかまわないけどな。
南堂に好きなことを書く自由があるように、俺にも読まない自由があるし。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 23:01:12
>>947
>>939 のリンク先をみてごらん
そのうち実害がでてくるかも
>>939のリンク先見て、別のことに気づいた。

> 初出時、「JIS委員の見解」として掲載した部分は、
> JIS委員のものではありませんでした。お詫びして訂正いたします

……なんだ、JIS委員じゃなかったのか。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:53:24
>>949
ほんとだ,ごっそり削除されてる
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:01:11
> ニュースと感想  (9月10日)
> 菅直人と南堂は、ちょっと似たところがある。
 自画自賛と勘違いもここまで来ると哀れだよな(プ

 まぁ、南堂は「売国奴」民主党を持ち上げるくらいだからな
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:25:35
スレタイからだいぶずれてるな
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:28:22
>>951
そんなどうでもいいとこに突っ込むなよ。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:02:57
>>949
実はほんとにJIS委員だったんだけど、
南堂の抗議で削ったんだったりして。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:10:07
>>952
確かに。
次のスレタイは
 「小泉の波立ち」は(・A・)イクナイ!!
の方がいいかも。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/12(月) 16:19:45

熱しやすく、冷めやすい。バスに乗り遅れるな。長いものには巻かれろ。
今回の結果は、日本人の特質をよく現していますね。ブームの後に何が
待っているのか? 選んだ人が、愚かな選択をしたものだ、、と嘆息するのは、
いつのことでしょう? ナチスの台頭にしたって、軍部の暴走にしたって、
バブル経済の崩壊にしたって、最後は後悔している訳でしょ。
失われた10年15年が、20年30年になってからでは手遅れです、マジで。

民主党は、かなり情けないです。否、マニフェストのインプリケーションまで
をも一般大衆が理解できると高をくくりすぎたのが、まずかったのでは?
冷静に、政策と実績を批判的に検証・分析し、まともな改善提案を出せる
(それを判断できる)レベルの人間なんて、今の日本には、少ないのですよ。
さて次の党首は、いかなるビジョンや国家戦略をもって臨むのでしょうか?
小泉をナチスに比する段階ですでに間違っている気がする。
俺は思うんだが。
あの結果は、自民に対する "YES" ではなく民主に対する "NO" だったのではないか。
自民にこのままやらせては酷いことになる。
しかし、民主にやらせたら日本自体がなくなってしまう。
そのような危機感があったのではないか。
……俺だけか?
>>958
俺もそう思ったよ
いくらなんでも岡田はない
>>958
つーか、自民党は50%弱の得票率でしかないからな。
それでいて議席の3分の2なんだから小選挙区制の欠陥なんだと思う。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/16(金) 22:57:16
最近ようやく,少しまともな「波立ち」に戻ってきたね
政治(家)の悪口ならそこそこ読ませる文章になってる
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/17(土) 01:10:46
> ニュースと感想  (9月17日b)
> 今日ではもはや、日本には仮想敵国は存在しない。

(゚д゚)ハァ?

特定アジア(中・朝・韓)は思いっきり仮想敵国ですが。
これだけでも、 南堂の売国奴(あるいは無知)ぶりが知れるというもの。
明確な敵国だから、仮想敵国ではないよ。>>962
なんちてな。
でもほんと、南堂って脳天気な奴だったんだなー。
ははは、同感。
南堂は敵国と仮想敵国との違いがわかっていなかったのか。
小選挙区制の欠陥なんて、中学校の教科書に・・・
そのとおり、結局教科書どおりになったわけだな。
>>962

「決してありえない」なんて言うからアホなんだよな。

・極めて可能性は低い
・しばらくはないだろう

ならまだわかるが。
つーか、仮想敵国設定は別の問題。
たとえ友好国であっても仮想敵国として防衛計画を立てても不思議ではない。
しかし、南堂は敵国と仮想敵国の区別がついていないから、「今日ではもはや、日本には仮想敵国は存在しない。」などという。
要は、だな〜と同じで無知のくせに身の程知らずw
おお、これもまたスゲー軍事大家ぶりだわ。

● ニュースと感想  (9月18日)
>「ステルスのある方が勝ち、ステルスのない方が負け」となるだけだ。
>そんなことも知らない軍事素人のくせに、軍事のことを論じるなんて、
>ちゃんちゃらおかしい。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/18(日) 11:06:21
小さな政府ではなく効率的な政府
鈴木宗男を言っているぞ
前原も言っている
南堂政界のご指南役に!!
南堂軍師の今後の発言に注目すべしwwwww
> ニュースと感想(9月18日)《 余談 》

本気ではないとは言ってるが、冗談にしても筋が悪すぎる。
>>672
しかし、「本気ではありません」ってのは民主党員が南堂コラムを参考にしたって部分だろ。
あと他は全て本気で書いたってことじゃねーのか?
うーむ、南堂軍師畏るべしw
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/18(日) 14:28:52
鈴木宗男、前原党首
ともに「小さな政府ではなく効率的な政府」と発言
南堂ドクトリン採択へ
まあ、小さな政府論よりはマシだな。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/18(日) 23:30:44
南堂すっかりその気だな。
松下政経塾だろ、松下村塾じゃなくて。
人事の話をするとは感心した。
小さな政府・大きな政府ってのと、効率的な政府は見方がちがうだろ

小さな政府と大きな政府のどちらがより効率的か?となるのが普通じゃない?
そのうえで両方否定の余地はあるけど・・・
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/19(月) 00:11:05
Amazonで出てくる次の本の著者は同一人物ですか。情報求む。
「脳から言語へ」
「記号論ハンドブック―新しい知の魅惑 」
彼のプロフィールを知っているひといませんか?
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/19(月) 00:15:54
世の中どうなるかわからない。
旧田中・竹下・小渕派は永遠かとも思われた時期もあったが、今は昔。
南堂が国家政策決定を左右する重鎮になるかも????
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/19(月) 01:13:33
南動産へ。ユダヤはヤクザをどうしたいと考えているのですか?
>>977
ひたすら政府事業削減を目指す小さな政府論に対して「効率的な政府」って話だと理解したがな。
政府が行うべき事業は維持するが効率的運用を目指すって話じゃねーの。

つーか、もともと小さな政府論は書生理論っぽくて現実的とは思えない。
それでも馬鹿な支持者が多いから、宗男は効率的な政府という言い方を使ったんだろう。
南堂軍師の場合は天然で新理論をうち立てたつもりなのでは・・・・