メロディをうpするとコード進行を付けてくれるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
スレタイの通り
2名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 16:49:53.05 ID:OEjHK5kG
コードつけたる
どんとこい!
3名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 16:55:39.51 ID:T8DJfURb
ララシー、ララシー、ラシドシラーシドファ
4名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 17:29:12.53 ID:qXQExslv
期待age
5名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 17:59:21.21 ID:TM6Xo144
なんて素敵なスレタイ
6名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 18:03:39.47 ID:hyGwgv+e
面白そうだな。じゃ、頼むわ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4683728.mid
7名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 22:51:04.40 ID:DZACk43b
86:2013/11/24(日) 00:00:23.76 ID:PhtYKp8J
>>7
ずいぶん怪しくて胡散臭い感じになったなw
乙です。
9名無しサンプリング@48kHz:2013/11/24(日) 00:16:35.37 ID:lKD2wHF2
継ぎ目が分かりにくいメロをよくここまで料理したな…
10名無しサンプリング@48kHz:2013/11/24(日) 02:35:56.94 ID:q/8fHWrI
ドラムくらいは欲しいかな。
11名無しサンプリング@48kHz:2013/12/01(日) 04:38:56.96 ID:WXINNLLm
素敵なスレやな
12名無しサンプリング@48kHz:2013/12/28(土) 18:15:11.45 ID:f4COhAvf
age
13名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 09:18:47.08 ID:ob3PjLJQ
>>6を再うpしてくれないことには>>7の凄さをイマイチ理解出来ない
14名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 21:20:16.24 ID:ZzdBI6QT
理解出来なくていいよ
15名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 12:53:36.55 ID:xhrrTD9j
お前はここに居なくていいよ
16名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 15:27:14.33 ID:diUXOZJQ
糞スレたてた>>1か?
来なくていいって他に誰もいねえじゃねえかバカw
17名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 15:27:48.08 ID:diUXOZJQ
なに喧嘩売ってんだよこのカスは
18名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 17:00:31.10 ID:RTgYpsof
耳聞こえないからマウスで適当にポチっただけだけど。

http://tfpr.org/up/src/up3703.mid

曲名『NIIGATA』

某新垣さん、よろしく!!
19名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 21:38:55.14 ID:xhrrTD9j
いやいや>>15>>13に向けたレスだったんだがな、すまんな
20名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 00:31:29.29 ID:vmvI6jic
死ねカスゴミ太郎
21名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 14:04:18.04 ID:11vt/1B3
もう過疎ってるのかよw
22名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 13:11:40.08 ID:0xPX1jdE
古文書漁ってたらこんなスレあった

メロディーにコードを付ける方法の会
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1121535689/
メロディーにコードを付ける方法の会2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138419622/

上のスレをまとめるとベタ打ちでコードつけるだけではイマイチで
ある程度アレンジしないとなかなか「おおっ」とはならないのが敗因
23名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 13:13:43.53 ID:0xPX1jdE
全く音を鳴らさないでコードだけで話してると
机上学派が食いついてあれこれ言い合えるので
midiファイルにしちゃうと返って中途半端になるということ
24名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 19:39:11.00 ID:j9kHdvtk
>>18
http://up.cool-sound.net/src/cool44676.mp3
過疎ってるのでちょっと久々にお題をやってみますた
2524:2014/09/20(土) 01:28:09.63 ID:FfiPs+37
>>18
http://up.cool-sound.net/src/cool44677.mp3
24のファイルは中途半端な部分があったのでやり直しました。
26名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 17:06:24.99 ID:APB7EXRg
プログレみたいなコード進行でわろたw
27名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 02:24:22.30 ID:QL00CVQd
>>25
うまいし、アドリブのスケールアウトっぽくカッコよく聞こえるのが凄いw(・□・)w
私も今試してみてますが、長7度跳ねてるところや半音階のところがどうしても滑稽になるorz
28名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 17:08:27.96 ID:Yiw7++H+
日本人の好きな3大コード進行を語るスレ5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/music/1412670381/
ゲーム音楽のコード進行について語るスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1156870306/
おまえら「カノン進行」の曲あげろ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1315538186/
【王道】J-POPはどれもコード進行が同じ【進行】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1224949093/
♪♪♪続・コード進行交換所@JAZZ板♪♪♪
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/
【コピー】アニソン弾き語り 19曲目【コード譜】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/asong/1306341778/
コード分析ができる人ちょっと来てくれ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1379478921/
コード理論を学ぶスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1400229164/
そこのお前がよく使うコード進行4小節を晒してけ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328790664/
メロ+コード進行付だけで作曲って馬鹿だなwその3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1381542736/
コードから即興で弾いてみよう!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/piano/1275604424/
メロディをうpするとコード進行を付けてくれるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1385192207/
♪♪おすすめコード進行-III♪♪
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1329997938/
29名無しサンプリング@48kHz
a