【GroupBuy】特売・セール総合 $21【Sale】
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2011/06/13(月) 21:07:27.32 ID:KlR5g4Y5
2 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/13(月) 21:08:06.16 ID:KlR5g4Y5
========================== ■海外サイトを使用するに当たって■ 迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう ・対応が遅い ・梱包が簡素 ・届くまでは週間単位で様子を見る 以上の3点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。 適当に過去レスを抜粋、あまり神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう ========================== 171 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:06:16 ID:ng08Qxhj せっかち・潔癖なら海外のサイトは使わない方が良いよ あんまりそういう事する人が多いとめんどくさがりな向こうの人は 纏めて日本単位とかで購入不可とかにしちゃうから止めてほしい とりあえず週間単位で待てよと、そんなこと思う今日この頃 178 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:18:54 ID:LGMBDRN1 海外販売店の店員はSorryとか謝ってこないのは当たり前。 客に平謝りするのは日本だけ。 新品なのにパッケが汚れていたり、開いていたり、中のCD/DVDに傷 が入っているのも当たり前というほどではないが、普通にありえる。 ここはセールスレなんで貼ってないけど、海外通販スレも読んでから 参加して欲しいよ。 272 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 12:43:11 ID:KVle0KFL 日本で3営業日と言えば実質2日以内に連絡があるもんだが、 海外で5営業日と言っていても1週間くらいは様子を見るべき。 それくらい日本と海外でのサービスの品質は違うから。
1乙
いちおつです〜
いちもつ
>1 (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
本物の精神に障害を持つ子が来るから暖かくしてあげてね
アスペっぽいよね。他人をイラつかせる天才みたいな。
1おつ!
いちおつ!
私?わたしアスペじゃないよ?統失だから。 見ないよ?こんなスレ
DTM板はなぜ本物のバカが大挙しているんだ?
他の板はもっと大挙してますよ?
14 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/13(月) 22:30:55.80 ID:Yk+3uaS4
みんないい事言うなあ。
ID:/NLvjYrAっていつものあいつ?
まあ、乞食☆スレだからキチガイが集まってもしょうがないよね♪
つうか、
>>1 の
小便は済ませたか?神様にお祈りは?部屋の隅でガタガタ震えて物乞いをする準備はOK?
これってなんだ?
前スレもなんか書いてたよな、最近こんなこと書いてスレ立てするルールになってんのか?w
格好いいとか思ってんのか、乞食だらけなのに
前スレのラストはキチガイ/NLvjYrAの連投で終わったな、みんなNGしとけよw
あ、ついでに俺もNGに入れとけよ☆
いちおつ ID:/NLvjYrAはいつものあいつだろ キチと自演に触らないように
でも、Circleより定価のDuneの方がいいだろってのは同意w 後、Linplugの新しいのとかsynth masterとか、ちょっと古いけどsurgeとか
sounds onlineの75%OFFのCCC、fab fourだけ選択できないようになってる?
D16 三井住友VISAだと引き落とせないって言われるなー。 前スレでも同じ状態の人いたけど困ったなぁ。 なんか方法はないかな。
Paypalいけるんじゃね?
PAYPALも少し時間かかるけどね 垢作るのはすぐできるけど、登録したカードが使えるかどうかの確認に何日か必要 一旦登録したカードから少額を引き落として引き落とせたら正常に使用できるカードとして 認識される、引き落とされた少額は返金される
それは限度額チェックじゃない? 単に少額使うだけでもそのプロセス必須だったっけ?
少額は使えたような気がする
d16認証済paypalでvisaで購入したら 5分くらいでシリアルきたわ
>>27-28 あれ?
俺はデビット登録したけど、限度額なんてないからそういうことなら引き落とし確認必要ない
はずなのに...3年ぐらい前だから今は違うのかな?
>>31 カード側の限度額、ではなくてPaypal側でのチェックで
その連絡は多分全員に来る
ただ、そのチェックをしなくても、少額決済は出来たはず
>>30 情報誌ありがとう!
scarbeeは確かmk1だったから違いとして買ってもいいかもね。安い!
>>32 ちょっと前のことでどうも記憶があやふやだね
へたに書かない方がよかったな、氏ね俺
>>30 エレピか、残念
他の奴では欲しいのがあるけど年末とかセールやってたよね、ここ
SONOKINETICってはじめて聞いたデベロッパーだけど、他のライブラリがめっちゃいいね。ストリングスとかヤバイな。これマルチサンプルなのかな。
ひそかにGUNSとか欲しい、VOICESもいいな
>>23 俺のカードだけじゃなかったのかー
俺の勘だけど、たぶん三井住友VISAのネットショッピング認証が原因な気がする
D16のサイトだとネット認証するときに、ページ飛ばずに
英語主体のページにそのまま日本語で書かれたネット認証のスペースぶち込んでたから
いつも別のとこで買うときと違って違和感があった
いちおつ
どーしてもD16をポチるの躊躇してしまう… 正直どれも使い道がわからない。
49.99ドルのInfinitePlayer買うだけで、KONTAKTのクロスグレード適用って事でいいのかな?
そのうち耳がわかるよ。 ディストーションとかビットクラッシャーはきっとほしくなる。 クラシカルやってる人にはいらないけど。
JRR WavesのOneKnob Series Nativeが240ドル。C6 Nativeが150ドル。
>>41 うん。
でも$99のDrum Masters 2 Signature Kitsがサンプル多くて結構お得かも?って話が前スレで出てる。
Download Size: Over 19 gigabytes
Number of Kits: 27 + 15 Hybrid Kits and 13 Extra Snares
だそうな。ってか19Gダウンロードするのかこれw
なんか他のライブラリ(一部?)には6月中はinfinite playerつけるヨとか色々言ってるけど英語弱いので自信がない。
Ocean Way Drums SE Complete Volume 1-3 for Infinite Playerのページには
This product requires an authorized version of Sonic Reality's Infinite Player, included FREE for a limited time.
とか書いてあるので、これは対象くさい。
ちなみにKVRの該当スレで更に$10値引きののクーポンを発見しますたw
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=320747
>>44 むしろ20GBしか無いのか。
去年やってた2回のGBって合わせて50GBくらい無かったか?
>>30 これはBuy nowで買わないとセール価格にならないみたい
気づくとおもうけど、一応
あと、Kontakt用なんだね
Playerだと時間制限になるんだろうか?
kontakが180ドルで手に入る時代が来てるのか。 笑える時代つくろうや。
48 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/14(火) 02:22:44.93 ID:5LiaySm1
>>44 ありがと。クーポン適用できないと思ったら
決済の時は適用されててInfinitePlayerが39.9ドルで買えた。
>>40 コーラスとフェイザーを使いまくれよ。
DAW付属のは、まともじゃないだろ?
14000円くらいでkontaktか でも俺はkompleteがどうしてもチラつくから買えない買いにくい
kompleteっていらないのがついてくるじゃない。 Reaktorとかabsynthとか。Guiterrigとかmassiveもほしくない人もたぶんいそう。
でもこれkontact4からJRRでkomplete7にアプグレしたら38000円くらいで買えるのか
d16はリバーブ目当てだったけどそれよりビットクラッシャーが楽しすぎる 次の面白そうなGBくるまではコレで遊ぶ
kontaktの5出る伏線かなぁ?w
>>44 以前のDrum MastersのGBで落とした奴は18.8GBあるよ〜
>>48 KONTAKTとInfinity Playerが必要、糞面倒なシステムだよ
>>56 それ大分前からKVRでトピ立ってたけど、購入者少ないし無名だしパッチも
いまいちだから、ここには報告しなかったんだよね
>>56 よくわかんないけど、とりあえずポチった。つーか聞いたこともないメーカーだ。
シュトックハウゼンさんて一体誰なんだろう。
まだペイパルからしかメール来てないしGBの数も反映されてないけど。
>>56 売られてるものが何なのか全くわからないんですがw
写真もないし
あれ、、、、いろいろありすぎてワカンナくなっちゃった。 波形を描けるシンセって何だっけ? Morphineみたいな加算系のだったと思うんだけど?
Wavesまたきたね 今度はノイズ除去?
家に帰ったらEMPとDrum Masters 2を買っちゃうぜ 今月はもうKONTAKTとd16を買ったというのに…
kontakt欲しいけど、kompleteと迷う。 kompleteのkontakt以外の音源って使える奴あるのかな
>>63 あると思いきや、結局他社のに負けてる感じ。
俺の場合だけどね。
FMとかMassiveとか、完全に他社の方が使い勝手が良くて、
使い勝手が良いからいろんな音も作れるから、
結果的に他社の方が良い音出せてる。
FMとMassive以外?
存在意義なさすぎて名前すら思い出せない。
Scarbeeだけは文句なく最高峰だけど それさえ特にベースは他のScarbee製品の方が好みである可能性がある
Massiveは使い勝手と音の質が両立されてるなかなかないシンセだと思うが 俺は音が好きじゃないから使ってないけど
>>56 のサイモンさんとこはKVRをチェックしてる人以外には誰?って感じなんだろねえ。
やべぇ、InfiniteWorkstationのクオリティが高すぎる 普通にIndependenceやSampletankなんかよりいい音だよ
使えるんだけど、それを使うかどうかは別ってね 特にセールスレにいるような人だと他にも色んなシンセ、サンプル知ってるし持ってるから KONTAKT以外の使う率は低そう
>>64-66 >>69 マジか。ありがとう。
半年前にDAW買ったばっかりで音源持ってないから買っちゃおっかな。
既にkomplete買っちゃうぞ呪いにかかってる気がするから、使えなかったとしても買わないと気が済まない気がするwww
セールも含め、買うことこそが正義
そういう事情なら良い買い物だと思うよ
Drum Masters 2がじわじわ評判になってくれて嬉しい 2009年〜2010年のesoundzドラム音源セールは第1回目はOcean Way Drums主体だったから売れたみたいだけど Drum Masters 2主体だった第2回目はあまり評判にならなかったんだよね 2回目のほうが良かったのに。
>>58 一行目ふいた
シュトックハウゼンは現代音楽の作曲家。
カールハインツじゃないみたいよ
EpiK DrumS のデモ曲すげえいいな 音源がいいのかデモ曲の作り方がうまいのかわからんけど、DM2と迷うなあ
サイモンシュトックハウゼンはカールハインツの息子だよ
やっぱりそうだったのか。
シュトックハウゼンといえば ヘリコプター協奏曲しか 思いつかん。
有名どころではコンタクテなんだろうけど。 タワレコが昔、ヘリコプター弦楽四重奏をやたらレコメンドしていたのを思い出す
NIは毎年2回は半額クロスグレードセールやってるらしい。しかも新バージョン登場前に確信犯的にw 予備弾少ない人はイニフィニトプレーヤーとd16でいいかな?d16は二度とないよね。
>>82 俺から買えば2個で5000円で良かったのに。
>>83 買えたよ。KVRで見つけた情報だけどね。シリアル待ち。
Tracksってだいたい一本3千円商法なんだね。GBしたりセールしたり。
Infinite Workstationのデモ聞いたけど なんか聞いたことあるデモばかりだなと思ったら エキパンのGBの時に聞いたデモだわw SonicRealityだからかぶってるの多いのかな
1本3000円で元がとれる低レベルのプラグインて事だろうね これほんと音悪すぎ〜
>>86 一番安いときが15000円で10本揃ったんで1500円だな。
キチガイNG推奨 ID:19cdu/o/
誰から見ても明らかにキチガイに見えるんだな
>>68 STankなんかマジでライセンスごと捨てた
サンプルもかなり集めてあったけど全部捨てた
つかえねーよあんな糞音源w
そう言われるとがぜん欲しくなってくる不思議
使えないのにサンプル集めて捨てるとか一般人には理解できない世界ですな
>>85 情報に感謝!
オレもSingles2本ポチったよ。
98 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/14(火) 16:33:52.56 ID:lbXTRXPO
Item# Item Name Our Price Sale Price IKMEDIA631731SHIP T-RackS 3 Singles $39.99 $33.99 これの意味するところは・・・ 普段から40ドルっでこと?w
>>82 俺もポチったが、正直この店なんか怖えなw
店のつくりがウサン臭いっつうかなんつうかw
クソaudiomidiみたいにならなきゃいいが
とくばい〜
>>92 捨ててまた新しく買い直すのがセールスレ住民だよな
人生は買って買って買って捨てて捨てて捨てて 最後は体ひとつで大地に還っておしまい
EMPとってもいいね! しかもD16のプラグインが実によく合う。
買う人増えたみたいだから、一応確認。
>>82 のURLのって
>T-RackS 3 Singles - Electronic Delivery
>- Out of Stock until June 21, 2011
って書かれているからね。
要は早くても現地時間の21日までは在庫切れでシリアルが来ない。
「在庫切れ」ってオンライン版だから用語が正しくないけど。
すぐに来なくても焦らない焦らない…。
ダウンロード版の在庫切れってなんかいろんな意味で危ないな
WavesのZ-Noiseってどうなの?
銅ではないはず
>>85 KVRの該当スレってどれだか教えてもらって良いかな?
>>108 表示の価格と違ってるというのはえげつねえw
>>108 PayPalだから最悪返金させるからいいや。
>>82 の店なんか怪しくないか?w
オンラインでも在庫切れはaudiomidiでもあるけど、本当に再入荷になるのかね。
つか1176とかの新作はセール価格適用外で選べないとかの罠がありそうw
audiomidiですらこの間camelで先走って取り消しになったばっかだし。
117 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/14(火) 18:59:38.69 ID:b1mG5VUv
>>94 出ましたスケッチ
魔法の言葉
スケッチww
エッチ
おいおい
んー・・・迷う。とりあえず安い。1000円くらい? でも何だろ。 悪くはないけど凄く良さそうな感じでもなさそうだけど良さそうでもあり。
安かったからEMP何も考えずに買っちまったよ。 Scarbee持ってるけどどっちがいいんだろう。後で弾いてみよう。
D16 注文番号のメールはきたがシリアルのが一向に来ない 間に合うか心配になってきた
注文殺到しているんだなw 1000でカンストするのはツマランな...
15日って英国時間だよな? いやマジで適当にRedoptor選んだからこれ1つだけとか勘弁してくれよw
>>129 いまさらD16(だっけ?過去すぎて名前忘れた。)の話でファビョらないでもらえますか?
そんなのとっくにオワコンなんで。邪魔なんですわ。んな話題で荒らされても。
ちなみに日本の楽器屋KEY(イケベだっかも)も、もうとっくに終わってるT-RACKSのセールまだやってるかのように載せてるよ。 単なる消し忘れかもしれないけど、その海外のも同じようなことだったりするんじゃない?
1000超えてから購入してメールこねぇだの言ってる人は何なんだろう
133 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/14(火) 20:49:19.65 ID:kHf1GogR
ざまぁされる事をわざわざ書き込んでるところから推測して、M気質があるのだと判断
このままではキチガイペース しかしろくなセールが無い
discoDSPの33% offクーポンが・・・といいたいところだが、 もっと割り引いた前例があるから乗りづらそうだな 常連だし
>>131 KEY見たけど、まだセール情報載せてるけど、
期限が4月までだということがちゃんと書いてあるね。
Computer Music Shopの場合、終わったはずのセールがまだこの1店舗だけ継続中で、
しかもダウンロードオンリーなのに在庫切れという意味不明な状況。
向こうの情報元のスレでも「Computer Music Shopっていったい何?w」 みたいな状況だし。
いよいよ夏セール本番! し か し 、 セ ー ル は な か っ た おい、そろそろ次のセール来いよ、来てくれよ
払い戻しきたぜ!
>>137 いま
>>82 の店からキャンセルメールきたわw
I have cancelled your order and refunded your money.
I am sorry but our wholesale distributor has discontinued selling
the T-RackS 3 Single without explanation and we cannot complete your order.
Sorry for any inconvenience.
Tammy C.
ほんとに金帰ってくるかな〜?
Computer Music Shop, LLC様から払戻しがありました。
予定通りDM2とEMPポチった ついでにニールパートも$10OFFクーポンでポチってやった
ついでに言うと現在$146で12000円くらいだ
やっぱりそういうオチか(´・ω・`)
T-racks Singles、2個で7000円で販売中! 詳しくは捨てアドで。
なるほど、そゆことか。疑ぐってすまぬ>computermusicshop殿
無料でもイラネ キチガイに住所氏名電話番号バレるというウルトラハイリスク
真のセールスレ住民なら戸籍の2つや3つ持ってるだろう
例え複数の戸籍があったとしても基地外に教える馬鹿はいないよ
みんないい事言うなあ
うちもキャンセル&返金メール来てた。 キャンセルならキャンセルでいいけど、キャンセルの理由を もう少しちゃんと書いて欲しいね。
>>153 プラグインのセールは久々だな。
あと三つでコンプなんだがどうしよ。
夏ボが出たのは、買えと言うセール神の啓示か。
>>155 とおもったらうちにも来てたメールだ。
よく読むと…バンドルを販売開始したよ、
バラ買いより最大で30%割引になってるよ、
という内容ですね。
今回のKONTAKT4のクロスグレードってクーポン使えるのね。80ドルで買えた。
やめとけduendeはw
最近返金商法が多いな。 audiomidiがやるならうちもやったる。
>>158 マジ?elementsとかについてくるクーポン?
ホントだクーポン使えちゃった。
DELLの通販クーポンみたいにバグがつかえるのか。
セールスレはDTM板で最も勢いがあっても 滅多に荒れないのが長所だったのに 遂におかしな奴が常駐する程に成長してしまったのか…
FazortanのSlowMotionって奴音がグルグル回ったり近づいたり遠くなったりしておもしろいなw
>>165 GUIがアレだがいいシンセだよ。
開発は一応続いてて64bit版も出す予定。
この会社、Alchemyの開発元みたい。
確かに音はいいな GUIはアレだがw
tekkのRhodes音源ってだいたい離鍵ノイズがアンビっぽく聴こえてちょっと歯切れ悪いよね。好みの問題だけど。
>>169 開発者がアルケミーのデベロパーなんだね。
あとこのシンセ、3が登場する予定らしい。
だから2はPWYLなのか。
PianetのオマケがRhodesって面白いな
>>173 ピアノ音源は暖かみがあってほんと好きだけど、エレピはどうも。。。
エレピは既にSCARBEEとかprecision soundsとかあるしね。
既出だけど・・・ださいよね。w
>>177 Precisionsoundsはデモ聞いたら結構いいね。
恒例の50%Offまで待つか・・
>>180 デモ聞く限りいいよね。まわりで使ってる人がいないからわからないけど。
SCARBEEがMKI、precisionはmkIIだから使い分け出来そうだし。
恒例のセール待つのがいいね。セールじゃなくても安いけど。
precision先月半額セールしてなかったっけ?
6/17からクリプトンでもD16製品のキャンペンやるんだってよ 単品製品は2割引 パッケージ製品は3割引だそうだ 俺は本国サイトで買うつもりだったけどクリプトンで買う事にした 日本語のサポートとマニュアルと日本での支払いの安心感をプラス1000円程度で買えるなら安いもんだ
俺的にはクリプトンでの販売開始が賞味期限切れの合図 日本語マニュアルなんて必要ないし、支払いもペイパルやShare It可能なら海外でもトラブルにならない
d16本家だと単品85%引きだぞ no-brainerの名にふさわしいでしょ。
>>181 今ポチったぜ、サンキュー
今週末までだと思ってた
D16GBの後、個人的に燃えるのが今んとこないなぁ 夏セールもっと来いよ
Addictive Drumsが来たら起こして下さい
>>160 セール的には地味だけどこれは実用的で良いんじゃないか。
audiomidiの返金はどのくらいかかるんだろ?
>>160 50%引きと聞いて、ついつい持って無いシンセのパッチまで買い込んでしまったぜw
>>184 どんな基準にしたらプラス?1000なんて数字が出てくるのか教えてくれないか?
今は、プラグイン一個の値段で6つ全部手に入るんだが
D16、公式サイトはデモに乏しくてよくわからないからもういいや!って思ってたけど、 クリプトンにわかりやすいデモがあるやないか!これは欲しい!
公式と同じのしかねえだろ
クリプトンのプレーヤーのほうが使いやすいだけw
連続再生できないD16のプレイヤーが使いづら過ぎる クリプトンはそういうデベロッパーのデモをあのプレイヤーできかせてくれるのでありがたい
目当てのものを家電量販店で試してネットで安く買うみたいな
>>198 全部手に入るのか?1000人が買った時だけじゃないの?それとももうそこまで行ってるの?
1000人超えたから、ひとつの値段で6個だよ
つうか先着1000人と思ってるとか
クリで買わせてあげようよ 登録間に合わなかった!騙された! とか騒がれても面倒だよ
購入者が200人増えるごとに+1個オマケでもらえる 1000人で+5個、つまり1個買えば全部もらえる もう1000人はとっくに超えてるから、期間内なら1個分の値段で全部もらえる
俺は1+5個じゃなくて合計5個だと思って どれ貰わないか一時間悩んだことけどな。
>>210 いや、英語は問題ないんだけどさあw、
こういう時じゃ無いと買わないってことは裏を返せば要らないんじゃないか、っていう気持ちがさw
使う権利を買っただけ。使わなくても問題無い。ここで買っておけばいつでも使えるそのフリーダム
なんか変なの居るね! 80%オフで買いたくならないならそれこそいらないのかもね!
良いの?それ。ビットクラッシャーだけ気になるねえ。
>>214 Toy Museumは安くならないのね。ちょうど欲しいと思ってたのに惜しい
>>215 Toraverb推しなんだけど。リバーブにモジュレーションかけたのって珍しくない?
IRリバーブじゃ表しえないし。代替品少ないと思う
d16のGroupBuyはいくつかデモを試した結果、乗る気じゃなかったんですが、 デモで試していなかったDecimort、Fazortan、Syntorusを Group buyが終わるので試してみたら、自分にとってのはまり音だったので即決で購入しました。 前の前のスレの63の方の購入の流れの解説を参考にしました。 d16のGroupBuyを盛り上げてくれた皆様に感謝します!
>>221 沢山ある。CSRのほうが細かくエディットできるし、
IRでもReverberateがある。
>>222 買わずに悔やむより、買ってから使い道に悩め、かも…
226 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/15(水) 23:07:21.18 ID:y6Wj0yn4
>>214 PlugSoundProは一つあると便利。
つーかコスパいいから、例え悪くとも、とりあえずプロヅーサーパックを買っとけ。
効果音もついてるし鳴らして遊べるから買え。
>>214 Complete Upgradeもさらに半額にしてくれれば即座でポチるのに
最近居着いたようなID真っ赤なニートに駄目だしされたっぽいわ もうだめだわ
USBはIRCAMとToy Musiumもセールしてくれよお。
>>214 ドングル必要な時点で糞
>>215 じゃ、買うのを止めれば?要らないのだろ?但し後で文句言うなよ
IKさん、いい加減にしてくださいw
ごめんIK 全部持ってるわ
たぶんIKは
>>236 を見て揉み手でヨダレ流してるよ
DMGのサイト、リニューアルしてる ところでDMG EQって前から99.99ポンドだっけ?
IK製品まだ1つも持ってないけど ディカウントコードってどこかでもらえるの?
>>239 上のGBページにコードは書いてる
俺もこの際にアンプリ全部揃えるかな...
ジャムポイントってドルで買うときはどうなるの?
セールで買ったT-Racks3のコンプひとつもってるけど これひとつあればクロスグレードでアンプリもT-RacksもARCも全部いける可能性があるのか・・・
243 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/16(木) 01:43:51.89 ID:DitbhbP2
d16参戦してきた。 すっかり忘れてた。
245 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/16(木) 01:54:47.54 ID:PZjh5iiC
IKのはつまり、タダで3つもらうためには少なくともしたから3番目に安い 製品を買わなきゃいけないってことなの?
246 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/16(木) 01:56:02.30 ID:PZjh5iiC
一番安い製品は同じ価格で揃ってるんだ。失礼します他。
でも、D16と比べて高いな
エレクトロ系の音色やエフェクトほしいんだが 発酵しかけたムーグ/メロトロン選ぶか、いいお値段のノイズ除去ソフト とかアナログシュミレーションのコンプくらいしかない。 IKってロック志向みたいね。
T-RackS 3 DeluxeとAmpliTube 3欲しいなー
CSRのセールを待っているんだけど、このGroupBuyに乗るべきかどうか。。 他に欲しいものはないんだよなぁ。
CSR JRRSHOPで99ドルになってる
IK製品は気がつくと揃ってる
>>251 そうなんですよ。
まじか!って思って、問い合わせしたら本当に99ドルだそうで。
GroupBuyに乗るか、こっちで買ってしまうか悩み中ですw
>>233 >3. Get 2 FREE products when 5,000 users participate.
DrummerTracks買ってTotal Studio 2 Bundleをゲットだぜみたいな話は流石に無理だろうなぁ・・・w
>>254 注意書きをよく読むと、購入したIK製品と同等かそれ以下の値段のものしか選べないって書いてあるよ
256 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/16(木) 04:54:15.18 ID:uLl+0bc2
滑り込みでD16ポチってきた。さて適当にCDに焼いて棚の奥に入れとくか
こんな時がくると思って、前に買ってまだ開封していないTotal Studio 2 Bundleがあるのですが、これを登録すると、例えばこれに含まれていない、 T-RackS 3 Deluxe CrossgradeとAmpliTube 3 Upgrade などの組み合わせで頂けてしまう感じなのでしょうか? 今までの感じだと購入日ではなく、登録日が優先されてたと思うのですが。
俺もARCレジストしてないや。
>>233 リストにT-RackS 3 Singlesがない。
260 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/16(木) 06:50:58.56 ID:EHo9LG+8
今、T-RackS 3 Classic Compressor、SampleMoog、Miroslav Philharmonik、 SampleTank 2 XL、SampleTron、Sonik Synth 2 持ってるんだけど、 T-RackS 3 Deluxe のCrossgrade を購入が 15% 引き。 尚且つ、JamPoints も使えて、ARC System を貰えるってことでおk?
>>257 >こんな時がくると思って、前に買ってまだ開封していない
ワロタ
なんてしっかり者なんだ
NIが以前にやってた『**月**日以降に登録した人には無償うpグレ、もしくはオマケ付き』 ってのを狙ってずっと開封しなかったことがあったが、何もこなかったオレの登場 最近はうpぐれ前に価格下げてくるから無償うpグレってのがなくなってしまったもんな
IKカスタムショップの新製品まとめてくれてたら買うんだがなー。 ほか全部揃ってるっつーの。
T-RackS 3 Singles除外してんじゃねーよ
15 FREE JamPoints来た。
>>260 JamPointsと15%引きはどちらかしか使えない。
ik半額なら買いまくるんだけどなあ もうプラグインに2万も出す気にならないわ
>>220 Toyほしいから、セールしてほしいよね
>>226 Win7や64bitは非対応ですか?オフィシャルのSYSTEM RECOMMANDATIONS
見ても書かれてなくて
Invisible Limiter 作ってる会社、怪しい健康情報出してる日本の会社だね。 ナニコレ
independence proとkontakt4とsampletank持ってるけど、plugsoundpro買って幸せになれるかな? 音がいいから気になってるんだよなあ。 UVI workstationの使い勝手はどうかな?上記3つはどれもインターフェイスが悪くて。
IKのXpansion Tank 2を2つ欲しい場合は、プロモコード使っちゃいけないのかな?
>>272 レスありがとう。
そうだね、UVI workstation自体はフリーだったね。使い勝手はこれで試せるね。
マルチ音源としては、先ほどの上記代表的マルチ音源と比較してどうだろうね。
個人的にはindpendence proといい勝負な感じだけど、あれはほんとインターフェイス細かくて扱いにくい。
>>273 indepeとsampletankもってるなら、使い勝手はともかく音的にはいらないよ
そんなにマルチもっててもしょうがないでしょw
IKのGB始まった時はT-Racks Singles含まれてなかったっけ?
でも音の傾向は結構違う気が。independenceはマルチっつっても偏ってるし。 マルチ音源はむしろいくつか持ってたほうが良いくらいだと思う。 しかし今回のは以前のセールで揃えちゃったヤツだけからなー。 ホントToyとかの新しめのをセールしてくれよと。
確かにマルチ音源って一種類でOKってわけじゃないよね。 どうしても得意不得意があるし(好みの問題だけど) indepeは確かに偏ってるね。KONTAKTも。STは音が少し劣るね。 プロヅーサーパックだと効果音も付くからお得意だね。セールで149ドルだし。
eSoundzで買って本家で製品を登録すれば、本家のウェブサイトで同様のキャンペーン待遇が受けられるみたいだね. eSoundzの方が安いからお得だね。多分。
悪くないセールだと思うんだけど、元々2個欲しかった人のためのセールだな フラっと手を出すには初期投資額が高すぎる
D16はそろそろグランドフィナーレを迎えたのかな
284 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/16(木) 14:04:03.78 ID:0u3xaYI8
>>274 このスレで買わないように薦めるとは・・・
>>233 の1と3って元値をベースにってことでいいのかな?
15%Offのディカウントコードで買ったら15%Offの購入価格がベースとかじゃないよね?
残念ながら、5000人集まってもタダで貰えるのは2つだと思うよ。
IK製品で俺が欲しいものどれ? だれか決めてくれ。
>>286 そう、そのWeekly Surpriseってのがかなり気になる。
IKのセールにしてはパンチ弱がいっていうか、トチ狂ってないし・・・
さすがに五千は厳しそうだな
>>288 Total Studio 2 Bundleお勧め
買ったらもう一個Total Studio 2 Bundleもらえる上に5000人言ったら、さらにもう1個Total Studio 2 Bundleもらえる
俺が欲しいのはTotal Studio 2 Bundle? ちょーお買い得だっちゃ(棒読み)
Plugsound持ってるけど使える音色は意外と少ない リズムはからきし、シンセは使えないこともないかな まあ安いからプロデューサーパック買うけど
わかる。旧plugsound使った事あるけど、ドラムはひどかった。ピアノやストリングスはすごく良かった。 UVIの拡張音源もドラムは何故か無いよね。 苦手分野?
>>279 これってesoundzでも15%off効くのかな
クロスグレード関連は本家のほうが安くない?
>>297 若いころにバンドのドラマーに金を持ち逃げされた恨みがあるんだよ
Overloudの製品触ったこともないのにアンケートやるのは申し訳ない気がしてきた。
>>300 これ登録ユーザーだけじゃないの?
来てたから速攻で解答してきたけど、先着100名の時点で世界中からアクセスされて瞬殺
だろな、終わったな
昔ScarbeeからVKFX買った俺は対象外なのか…
>>303 おれもscarbeeのVKFXのみだけど、メール来たよ。ユーザー登録してある?
305 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/16(木) 20:02:05.24 ID:fmU3nxRf
>>300 audiomidiのno brainer版Breverbしか持ってないけどとりあえず答えたゎ
俺はNo-Brainer verbとTH1とスカVKFXだな つうか先着100名の時点でしょぼい せめて解答した奴には何かよこせ....とそれじゃ乞食すぎるか
No-BrainerのBreverbだけ持ってるけど、なんか申し訳なくてアンケートパスw
>>304 TH1、TH2、Breverb、Markbassと持ってる俺ですが、
今までユーザーエリアでメール配信をいくらYesにしても保存されず、
今回も来なかったとです
>>309 いや、PAYPALに$10上げるだと現金が必要になるからそれは止めて、自社製品割引クーポンなら
現金いらないし、それだともっと行けたのではなかろうか?
実質登録者に対するセールみたいなもんよ
Ultimate Sound BankではSynths Anthologyが一番だと思う。 個人的にはフィルターの効きも結構良い感じだし、パラメーターの位置も分かりやすいし。 PLUGSOUND PROは音に奥行きが無いのに綺麗だから重ねやすいw Synths Anthology入っているUSB Producer Packオススメ。
6月9日に登録したARCクロスグレード だめだろうなぁと思いながらプロモーションエリアのぞいたら、Group buy適用されてた! IK神すぎる!!!
>>313 釣られて買うような音色じゃないもん・・・
>>313 音はめちゃくちゃいいから欲しいんだが、この人数だと・・・・
俺もめぼしいのはARC以外残ってないんだけど 買っても欲しいおまけがない…こんな事なら アンプリのどれかを残しとけばよかったな。XT2もほぼ揃ってるし、 ループもRAW plarinum買っちまったし… サードパーティのは対象外だからノーションもだめなんでしょ? イカオヤジのとこから買うと、ミロのアウトテイクもらえるらしいよ、 そういえば。
>>315 参加して〜><
変わり種好きお祭り好きのスレ住人で力を合わせれば
過半数を日本人で固めて2000円チョットで全音源ゲットも夢じゃない、かも・・・
TSB買ってARCもらおうとしたがダメだった… さすがにそんな無茶は許されないようだ
>>318 もらえるのはダウンロード販売してるもののみだよね、残念。
二個目のステルスプラグでも買うかな?
>>319 KVRでは、Tシャツも残念ながらダメって書いてあったwww
向こうの人は公式でもジョークを忘れないんだな
>>317 期限がせまっていて安い。でも、人数が足りない
これはgroup buyとしては熱いな。
>過半数を日本人で固めて マジ頼むから止めてくれ
でもサンプル作者も喜ぶでしょ。 個人経営のそういうショップにお金落してあげるのは悪くないことだと思う。
このクソgroupbuyが終わるまでTank3はでないのか・・
イカ「お前ら、これ達成しないとST3出さねーからな!」
>>313 このサイト全然繋がらないんだけど
この前から時々見てるけど繋がったの1回だけ
参加するわけが無い
まだIK製品あまりもってない自分からしたら こんなにワクテカするGBはないなぁ あまり金ないからJRRでCSRを99ドルで買って参加するか 無理してT-Racksのクロスグレード買ってARCとかアンプリのクロスグレードもらうか 妄想が止まらない ていうか、IKの製品ひとつでももってたらT-racksとかアンプリのクロスグレードって可能だよね? Sampletank2.5XTからARCのクロスグレードとか考えてるけど・・・
今のIKのラインナップは古い製品ばかりなのが痛いな。
まあIKはまだ3ヶ月もあるからたっぷり悩む時間はある しかし、他にセールこないのかよ
>>313 とりあえずポチッたけどメール待ってりゃいいのかな。
人数増えてないね
>>160 でUltra Analogのパッチ集買ったんだけど、
Importしてもプリセット欄に追加の音色が出てこない・・。
read meファイルの手順通りにやってるのにな〜・・。
ほかに同じような人いる?
>>326 ARCはハード込みだがら、オマケとしてもらうのは不可能。
ARC買って、プラグインの方をもらうんだよー
しかしARCのクロスグレード、210ドル位?
送料安ければかなりお買い得だよね?
>>331 フォルダ名に日本語の文字を入れないのは基本!
>>333 ファイル名だけじゃなくて、ファイルパスにも日本語があるとダメなんだ。
Adobeに至っては半角英数でも大文字使うとエラーになることもある
俺も海外製ソフト入れる時は全て英名で日本語は入れないな
>>332 うわ、そうなんだ
じゃあARCも欲しけりゃ先にARCを買ってから
あと別のオマケを貰えばいいんだね
>>334 フォルダ名って書いたじゃんw
てか、何年か前にもソフト書いてて、日本語パス名に泣かされたし…
今からでも遅くないから、皆、日本語フォルダ名は
なおしとけよー
IKといえば、今回のグループバイの対象に、 StompIO含まれてないのか… ディスコンになったんだっけ?
このikのセールって、いま日本の店舗でikの製品を買っても、グループバイに参加できるの? たとえばstealth pedalとかを買って。
シュトックハウゼン19人か ポチるわ
去年買って寝かせておいたARCをインストールしてレジストしたら、 GBのやつが有効になった。 少し前にやってた、ARC買うとT-Racks貰えるキャンペーンの時に、 今後ももっといいキャンペーンあるだろうと踏みとどまっていてよかったわw
>>340 そんな俺のARCは、去年国内代理店から買ったやつだったから、いけるはず。bbb
とりあえずポチッてきた あとはメール来るまで待てばおk?
>>313 のパッチプール、そんなにいいか、これ?
ぽちるほどのもんじゃないと思うが
>>343 そっか、サンクス!
しかし、最近amplitubeも買ったし、sampletankは昨年の祭で楽しんだし、あまり欲しいものがないなー。
ジミヘンいってみるか。
そういえば誰かが、購入した分の金額まで複数ゲットできるって言ってたけど、 そうではないっぽいな。 限度額まで余裕あっても、やっぱり文字通り 1×2だった。
349 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/17(金) 00:20:07.88 ID:kvAQXfOa
唐突で悪いんだが、フランジャーとトレモロとフェイザーってどこが違うの?
上に限度額って書いてありますけど、 例えばTotal Studio2 Bundle買って、 アンプリ3もらって、 のちのち5000人なったらT-Rack3デラックスもらうパターンはダメってことですか?
>>351 つまりは、購入した製品の金額以下のものを1つタダ。
そして5000人突破で、同様の金額以下のものを1つ(2つ目)タダって事で、
タダで貰えるものはとにかく1つずつって話。
>>352 ありがと。調べたらあまり違いなさそう。
>>332 送料35ユーロだったよ
そんで受領の際に税金と中間業者の手数料で1100円ぐらい取られた
WavesがGroupBuy始めますように(><)
なんで一流メーカーがGBやるんだよ…
あほかGBもやらないメーカーなんて三流以下だよ
あれ?JRRで$99のCSRを昨日購入したんだけど、 IKで購入しなくてもGroupBuyに参戦したことになるのか!? まだシリアル来てないけど。。w
シリアル登録しないとダメなんじゃね?
>>363 シリアル登録が参戦ってことになるらしい。
KVRで前に買ったけど登録してないやつは対象になるのかって聞いて、公式がなるって答えてたから。
>>364 >>366 情報ありがとう!
いまIKのGroupBuyのページの英文とにらめっこ中w
シリアル登録すると参戦になるようだね。
はやくシリアル来ないかなぁ、、、この時間がもどかしいw
シュトックハウゼンのってこれもしかしてほしいの選んでメール送るのか?めんどいな
クソッこんなことなら春のセールで買ったAmpliFenderを早々に登録するんじゃなかった
GBのシステムを作るの結構たいへんだもんな 個人でやってるようなサイトだとなかなか難しいのかも
電車の音が日本www
>>371 その上、PayPalとかの金融ヤクザが
手数料巻き上げていくから。2000円くらいなら
100円ほどベイパルがピンハネする。取りすぎたよばか。
>>374 でも、俺はこの前のセールで1400円で買ってしまった。あれを登録しないでおけばよかったのか
あえてクロスグレードじゃないARC System買って、AmpliTube 3 クロスグレードと T-RackS 3 Deluxe クロスグレードをもらうことにした。$254.99の15%オフなら安いよね?
374のshopでトータルワークステーション2が199ドルで販売されてるね。 これ買えばIKのグループバイが399ドル分もらえるのかな? 俺英語わからんからあれだけどDL販売じゃないのかな、このshop。
>377 この商品は全国にお届けしますってあるから、ダウンロードじゃないね。 しかも届けられる国の一覧に日本が入ってないw
日本の住所入力したらエラーが出たよ。 "お前の国籍が気に入らない"系ですか
日本に発送してくれないのは代理店しばりのせい?
>>313 写真ないからどうなってんのかわかんない
どんな音源なのか、どういうグルバイなのか解説して
>>363 JRRってどこだっけ?
99ドルのCSR欲しい
>>346 これ録音状態はかなりいいぞ。ウェット気味で変な音が多いからニッチではあるが。
>>383-384 KONTAKTのパッチだよ。1パッチずつ切り売りしてるのを、GB数MAXなら全部あげるよってこと。
音源の中身はデモのタイトルと想像でなんとかしろ。生音とシンセサイズがごちゃごちゃだから。
388 :
380 :2011/06/17(金) 07:08:04.08 ID:srV+74jd
>>382 うあ…それ見る前に買っちゃったorz
新規会員登録でもらえる10%引きクーポンは適用させましたが…。
CSRを7000円弱で購入しIKに登録したら229ドル相当のソフトが付きました!
これでグループバイ5000人達成した場合、さらに1個上乗せかな…?
凄く得した気分!これは流行りそうだなあ…!
PatchpoolのGB前回参加したし音も凄い好きなんだけど色々面倒なんだよな。 欲しいパッチをメールで知らせたり、一個一個ダウンロードしたり。 まあ参加するけどね。
391 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/17(金) 08:32:16.43 ID:ZXZ+Qb9M
t-racks single買ったけど、ブロモの対象外だった。 あとの祭り。
$99のCSRを購入して、Ampeg SVXもらったぁ! 5000人行ったら、Amplitube3のupgradeという流れの予定。
>>390 SampleTron欲しいぃ〜、これいままでで最安だよね
昨日はMiroslav CEだったからたぶん一日だね
Musician's Friendの日替わりセールだね ちょくちょくいいのが来てるのは分かってるんだが、なにぶん買えないのが
>>388 JRR クレジットカード通らなかった・・・
Paypalじゃないとだめ?
えっ? 何で買えないの?
カートに入れりゃわかるさ
ったく、音楽ソフトぐらい世界中にとどけろよ。 One or more of the items you have selected are unable to ship to the Ship To Address you entered. Please, edit your shopping cart, change your ship to location, or call us at 800-449-9128 for assistance. If you are calling from an international location, please call +1 (801) 501-8110.
日通の転送サービス使ってSampleTron49.99ドルでポチった。 成功するかは人柱として後日報告する。
>>403 アメリカの住所で受け取って、それを日通が日本に送ってくれる奴?
あれってアメリカのみ配送とか、国内オンリー販売とかで利用できるよなぁって気になっていたんだよなぁ。
金額も含めてレポ期待。
それ結局高くつかないか・・・? $30くらい?
転送サービス使うと先日までやってたHOTBUYセールと値段変わらないよなあ
価格設定、うまく出来てるよね。
>>407 確かに。他社製 -> kontaktのクロスグレード -> kompleteのアップグレード
の一番安い奴が、kompleteを直接買う場合の一番安いのと同じ値段になってびびった
こんなややこしいセールすんなよ! 頭悪い俺には理解出来ないんだよくそが!!!!!
迷わず買えよ、買えば分かるさ
×迷わず買えよ、買えば分かるさ ○迷わず買えよ、全部買えば分かるさ
今気づいたんだが セールのしか買わなくなったら、もはやセールじゃなくね?
アメリカ人はアホそうなのに面倒くさいセールを好む。 変な矛盾。
アメリカ人はかなり頭いいよ。 頑固なだけ。
KVRでd16売り出す奴増えてる
GBでパッケージで全種手に入っちゃったから、個別保有者が重複してるらしい。
重複ある人多いだろうなー 俺もそうだ
その点おまいらは偉いよな、重複してようが何しようが関係なくフォルダの奥底にしまっておくんだから
日本市場ヤフオクにだしてもアクセスしてくれる人いなそうw
シリアル寝かせて次のセールまで熟成させておく奴とか、 マジでキチガイの域に達していると思うが、俺はそういう奴にアナル童貞を奪われたい。
そういうことを巷では塩漬けといいます
塩に埋まった
>>420 がケツだけ塩から出しているところを想像した。
もちろんケツの穴はgroup buy状態。
Group Gay
下らんことですまんけど皆
>>313 のページ表示されるのか?
繋がんないの俺だけ?
>>425 青い画面が出るならそれで繋がってるよ。今21
>>426 エラーでページ自体表示されない
IE/Firefox/Chrome全部ダメだ
>>425 XHTMLで書かれてるから古いブラウザだとCSSとかちゃんと読めないのかも。
GoogleChromeあたりを使ってみても駄目ですか?
>>427 あと考えられるのはFlash関連かな。
charset=UTF-8とかもブラウザの範疇だし・・・何が原因なんだろう?
MacでSafariなら普通に見れる
え、GB参加できないかわいそうな人がいるんだ
あいぽんでも開くことは開く
シリアル登録で権利獲得だろ IKさんは誰がどの店でいくらで買ったか全部把握してるんかい
IKの一人一万円分買ったとして5000人行ったら5000万円か。 次世代の超ど級ライブラリの布石ですね分かります。
orange tree samplesの過去のセール情報わかる方いますか? アコギほしいんだけども、セールの可能性あるだろうか
>>427 DNSの設定をグーグルのやつとかに変えてみて一応ルーターとPCも再起動してみるとか
>>425 forefoxのアドオンのphproxy入れてプロクシ介してみてみなよ。
それで出るならDNSの問題。
>>433 公式で15%Offで買ったら記録されるかもしれんが、別の店で買うならいくらで買ったか
わからんから、その時は定価扱いになると思うけど
だから公式じゃなくて余所で$200のやつを$1で買っても、$200扱いだと思う
>>436 オレンジ木は年末はセールやってたと思うけど、夏はどうだったかな
ただあまりセールしない感じだったと思う
>>434 >>439 ごめん、言葉足りてなかった
公式以外で買った場合に定価扱いになるのは
レスにあったJRRのCSRの件で分かったんだけど
公式で15%OFFで買った場合だとどうなのかな?って聞きたかった
ARCが$254だと安いなーって思ってさ
>>440 お ありがとう
年末か・・・夏セールあるかだけ一応待つか
>>441 それは俺も木になってんだよね
公式で15%Offコードまたはjamポイント使った場合どうなるのかなと
KVRのフォーラムとかどこかに出てる気がするが読むのがめんどい
き、木が喋った!!
JRRの$99 CSR教えてくれた人マジありがとう! シリアル来たらT-RackS3 Standard行こうかなー なんかニヤケが止まらん
CSR 荒い。フリーウェアよりははるかにマシだがきめ細やかさが足りない T-Racks 歪みやすく音圧も稼ぎにくい。ドンシャリではなくズカシャリって感じの音になる。
すまねぇ よった勢いでいきなりネガキャンしてた 老害のオッサンがぼやいてしまったYO
>>331 Cドライブ直下で無事に読み込めた。
情報ありがとう!
国内公式のQ&Aにも載ってたんだね。
ググってもヒットしなくて困ってたんで、ホント助かった!
451 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/18(土) 00:41:27.29 ID:Wl8asrQO
CSRは妙にデフォで妙にゲインが低い状態になっている以外は、特に問題もなく 普通に良いReverbじゃんねえの?調整しないで、大ゲインでぶち込んで風呂場Reverb状態にして荒いというなら分かるが、そんなの当たり前だ。べつに荒くはない。むしろきめの細かいという形容が合うリバーブじゃね? そんなCSRも2CAudioを買ってから立ち上げる機会が無くなった
Toraverbの次はCSRか もう俺のSAN値はゼロだぞ
Amplitube3のアップグレードってamplitube関連の製品からだけ? まだikの製品って何ももってないんだけどamplitube3が欲しくなって。 どうするのが一番お得かな。 CSRからいけるなら迷わずjrrの買うんだけど。
CSR->Amplitube 3 Crossgrade->Overloud TH-2->NI Guitar RIG->Waves GTR->Real LPC
アップグレードはamplitube関連からだけ、クロスグレードは他のIK製品からいける
>>453 5,000人到達を前提に
CSR → Fender → Upgrade
がお得かな
ありがとう。 つまりcsr一つ買ってアンプリチュープ3ゲットも可能ですね。 ちょうどフェンダーもほしかったからcsr突入しとくかな。 5000人いかなくちゃ駄目だけど。
今回初めてIKで商品買ったけど、IKって商法が面白いね。 上手く隙をついて安く買うような算段を立てるのがゲームみたいで楽しいw
なんども質問すみません。 Jrrでのcsrダウンロードライセンスなんだけど送料も払わなくちゃいけないの? チェックアウトのところで配送の種類選ばされるんだけど。 それともそのまま進めて行ったら送料は除外される?
>>451 >2CAudio
っていうのなんか気になるな、どう?
そしてそれはセールあるの?
>>459 配送の種類の選択肢があった記憶もないな。
だって、シリアルがメールで送られてくるだけだしね。
ボックス版を買おうとしてるんじゃ?
気になるなら「どう?」じゃなくててめーで試せ
>>462 うるせーな
お前はいちいち試してるの?面倒なことだね
話聞いて、あとはセールあったらポチるの、それだけ
>>461 サンクス。
パッケージ版だった。
危ないとこでした。
今回のIKのキャンペンって相当お得? この前の東北キャンペンよりお得?
とりあえず安すぎるからJRRのCRS買っといた これをアクチして今回のGBに参加しても相当お得になることは間違いないけど IKは週替わりでまだ何かやってくれるみたいだからしばらく寝かせて様子見よう と思った人は俺以外にもいるよね
IKのやつってタダのやつ選ぶのはキャンペーン終わるまでに選べばいいのかな? それともレジストしてから何日間とかって期限あるのかな?
UltimateSoundBankのセール対象品の表示価格って、 50%オフ済みのものなのかな? それともここから更に半額になるの?
Amplitube3が何をするソフトなのか分からない自分乙
買えばわかるよ
>>469 Amplitube->アンプシミュレーター、3になってよりリアルになった
IKどうしようかな T-Racks3は以前のGBでコンプ、CSRもその時にゲット、アンプリは2、メタル持ち、何を買うか... Fender->Amplitube3Upgradeが一番無難か
連投ごめん eSoundzより本家の15%Offが微妙に安いけど、JRRで初回購入クーポン使うのが一番安いみたいだね。 あとCSR$99はなくなってCSR+T-Racks3の抱き合わせ$199に変わってる
SampleTron 海外発送不可 CSR 抱き合わせに変更 なんだよ・・・もうやる気なくなったぜ
>>473 えっ、マジで?マジだ
5時頃買って10分でシリアル届いたけどさっさと決済しといて正解だったわー・・・
JRRのCSR$99は結構前からやってたから、予定分のシリアルがはけて終了したのかもね 俺はFenderだから全く関係ないけど、CSR早く買った人はおめでと!
>>460 エーテルのことだね。
昔セールはあったけど、いまはどうかな
2CAudioは軽いし現状一番いいリバーブだな。年末にまたセールするんじゃね
aetherが軽い・・・だと・・・
設定によってはそこまで重くはない x4にするとヤバイ
だれかIK製品シリアル登録してみた人いないのか
現状一番いいリバーブはMMultiBandReverbだな。
ヤフオクでIK未登録正規品っぽいの出回ってるけどどうなんだろう・・・
こないだ買ったARCクロスグレードで、Ampliフェンダーもらった、次はAmpli3アップグレードだな Ampli3 Free入れてあるといちいちフェンダーとか入れなくてもいいのね カスタムショップ入ったら解除されてたわ
高校の時の現代文は成績よかったけどなー ま、頭いい学校じゃなかったからなんとも言えんけどね 学生時代何も勉強しなかったし、 受験勉強も一夜漬け、 大学の偏差値で言えば50程度だからな 勉強は全然できないぞ 就職も結局趣味の延長で受かったようなもんだしな
IKのやつレジストしてみた おまけは9/15までにUser AreaのPromotionsのとこのavailableボタン押して 次の画面に出てくるプルダウンメニューから選ぶ感じ すでに持ってるやつは灰色表示になってて選べないみたいだ
ブリバーブ、トラバーブ、ときてCSRも買うとな お前らどんだけ響きを求めてるんだ!
まったくだ。breverbとtraverbあるからCSRまではいらんなー。 でもT-Racks のDeluexは欲しい。どう攻めるか考え中。
訓練されたセール民なら、いつぞやのCSR Hallは持っている筈だぞ
うむ、持ってるからフル版悩んでる間に逃してしまったぜ
おい・・・・ CSR99ドルなくなってるとかどういうことだよ・・・ 一番最初にURL貼って紹介して俺だけまだ買ってないってどういうことだよおおおおお!!!!! 金ないからって迷ってた俺死ねえええええええええええええええええええええええ!!!
一瞬の迷いが明暗を分けた。 かくもセールの道は厳しいものなのである。
IKがこれから毎週サプライズするって言ってるから、ひょっとしたらもっといい条件で手に入ったりするかもよ。
俺みたいに速攻でポチッたセールが今月二つもキャンセルされることもあるし!
今月はフィッシングセールおおかったね。
あれカード番号だけ渡してしまうのがなんか不安だ。 audiomidiは良いけどComputer Music Shopはなんかヤバい気がする。
JRRだって、こないだのT-RACKSみたいに返金パターンかもよ
audiomidiで父の日セール10%OFF これってFACEBOOKの追加5%OFFと重複すんのかな? FACEBOOKアカウント持ってないので確認できず
お前らまたかw 又、琴のサンプル作り出すぞ
早く夏のセールがバンバン始まってほしい。 なんかイマイチ気分が乗っていくのが無くて物足りない気分だ。
>>500 少なくとも一年間この値段だったんでそれはない
ikの15 FREE JamPointsっていつもらえるの? ユーザーエリア見ても増えてないなあ
増えた!ごめん
このgroup buyって、同額分じゃなくて「同額以下の製品を一つもらえる」だから 例えばtotal bundleもらった場合にXT2を複数個もらう、とかはできないんだよね?
Impact Soundworksに津軽三味線のライブラリ作ってほしいな。 激しいフレーズに対応できるたら需要あると思うし、 日本から!って強調してリクエスト送っとくかw
>>510 そこじゃなくてもいいから、三味線のライブラリはマジで欲しい
Koto Nationにも入ってるしSoundfontのフリーもあるけど、いまいち物足りないんだよね
津軽三味線ぺんぺん言わせたい
俺は薩摩琵琶の ライブラリが欲しい。
なぜ和楽器のライブラリって出さないのか不思議、国産メーカー仕事しろよ
雅楽だっけ?奏者の集まりで音源は提供しないとか決めてたとかってあったような。
>>515 和楽器でヘンテコなイージーリスニングやってる奴とかいるのに。何様だよ
まあ何でもサンプリングしてしまおうという発想は、生楽器への冒涜であるとは言えるかもね
おいおい、その言葉はDTMではタブーだぜ
>>515 そういう話、そういえば以前に聴いたことあるよ
カエルカフェとかではサンプリングCD出てたけどね
けど雅楽より、三味線・太鼓・琴あたりは普通に欲しい
太鼓はBFDだけで拡張であるし、琴はKoto Nationがあるから後はちゃんとした三味線専用音源だけだ
どこかマジお願い
>>510 の言う通りImpact Soundworksにメールしてみるかw
ライブラリの要望とかセールから逸脱しすぎ
>>519 イントロセールを作り出す極めて高度な戦術
でも、Impact Soundworksの話はこのスレが一番話し通るよなw
>>519 スレチな話題で済まなかった、吊ってくるわ
>>503 ヤバイかわいいw
俺も後で参加するわw
IKのは日本で売ってるやつ買ってもおkなのかな? イケベでStealthPedalのチョイキズ品が数量限定12,980円だったからとりあえずポチった
MIKIならStealthPedalは新品9800円だぞ。 これでAmpliTube 3 Crossgradeともう一品もらえるなんて太っ腹だなぁ。 ギタリストは騙されたと思って逝っとけ。
527 :
名無し募集中。。。 :2011/06/18(土) 22:34:28.63 ID:mOy4W5P5
>>525 それって良い買い物したってだけじゃね?
>>528 キャンセルして買い直すとか?
キャンセル連絡しているうちに9800円が売り切れるリスクもあるけど。
>>529 損した分はセールで取り返すよ
次がんばる
alchemyやT-Racksにに匹敵するグループバイどっかやってくれ。 用意してある金がこのまま宙ぶらりんだと洋服のほうに行ってしまいそうだw
済 Classik Studio Reverb→AmpliTube Fender、AmpliTube Jimi Hendrix 済 StealthPedal→?、? 未 ARC System→T-RackS 3 Deluxe Crossgrade、AmpliTube 3 Crossgrade おいらの予定
このスレは世界一DTM系セールに詳しい場所だと本気で思うようになってきた
なんだかスレ読んでいるうちにARCが欲しくなって来たぞw このスレのぞきはじめて数ヶ月の初心者だけど、 以前に比べて購入ペースがハンパなく上がってるw その分幸せになってるけどw
>>503 日本語のあいさつ文といいImpact Soundworks可愛すぎww
こりゃ日本ファンの心を鷲づかみだなww
数年後、本格的な日本向け販売を始めて、定番商品になってたりしてw
セールから始まる国際交流。
財布が薄くなるなw
>>532 このセールって1人1回じゃなくて何か3本買ったら3本に適用されるのね
余り欲しいもんなかったから気にしてなかったけど、余分に買ってしまいそうだ
シュトックハウゼンさん喜んでるな。 おまえらの経済貢献度バカにできないな。
>>532 37000円ほどかなそれで
それだけ出せばIK製品ほぼ全て揃うのか・・・
今までのセールは一体何だったのか
15%割引って本家で買わないと手に入らない? JRRでCSR買って登録したのにジャムポイントくらいしか割引の表示が無いんだけどさ
JRRの15%引が手に入らないって話?JRRの割引ページの説明読んだか?
>>532 メタルとジミヘンはampli3に込みになってなかったか?
きおくちがいだったかな。
IKのセールは$229.99の商品を買ったとしたら 同額$229.99の商品は選択できるんですよね?
>>541 ジミヘンも入ってるってことは
StealthPedal→AmpliTube 3 Crossgrade、AmpliTube Fenderで揃っちゃうのか
>>542 同額のやつも大丈夫、プルダウンに表示されるよ
545 :
313 :2011/06/19(日) 03:02:53.50 ID:ZJvDxGZW
547 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/19(日) 03:14:30.29 ID:rLZAD94l
>>543 本家ではもう終了してるセールだけど、大丈夫なのかいな?また返金ってパターンにならないといいけど。
ちなみに俺このお店からミロスラフ買った時はパッケージで届きました。説明みたら今回のその二つもパッケージ版のよう
(製品自体はDL)
>>545 ちょwwリスト化すげえwww
こいつ店主じゃね?
549 :
313 :2011/06/19(日) 03:25:15.72 ID:ZJvDxGZW
>>548 チガイマスヨ! こんな気の利いたリスト作れるならもっと売れるってw
探しづらいホームページ見ればわかるでしょwこれは純粋な義侠心です・・・ウソです。
31人行って欲しいんです>< いつの間にか人数増えて現在25人デスヨ。あと7人!
>>549 これKVRスレに貼ってやれよw
確実に伸びるぞw
551 :
313 :2011/06/19(日) 03:35:41.11 ID:ZJvDxGZW
>>550 張り方わかんないです>< 助けて・・・
>>546 できるんじゃないかな?
俺もそれでいこうかなと思ってる
CSR99ドルで買えなくて悔しかったけど、こっちでも十分良さそうだ
T-RacksのDeluxeだけがどうあがいても無理になっちゃうけど
1個は持ってるし、残りはまた別の機会にゲットしようかな
てかなんでT-Racksのシングルいれてくれないんだw
>>549 素晴らしいわ!その心意気に賛同して帰ったら買うぜ!!
あれ CSRとT-Racksの抱き合わせの方は JRRのGBの15%オフできないじゃないか・・・
>>556 自分も546作戦で行こうとしたら適用されなかった。
新参割引あったからいいか。
よく調べたらGB除外品だね。
シュトックハウゼンさん、お父さんのCDもPayPal対応にして欲しいな。タワレコとか高すぎ。 そして、お父さんのCDもGroupBuyして欲しい。
>>556 試しに10%のクーポンコード入力したら$170くらいになったけど
15%のグループクーポンは適応外みたいですな。
>>555 何かレス付いてますなw
最近来たばかりだがGBの醍醐味を見た気がするぜ KONTAKT持ってないけど欲しくなってきた
興味なかったけど2000円だし乗ろうかな これで60人いったらその分は楽しめるわ ってこれ今日までかよw
>>484 468だけどレスありがとう。
プラグスレにも書いたけど今回は見送ろうかなと。
>>545 何の役にも立たんリストだな、無駄作業乙
せめて参加して欲しいなら、このパッチはこういうパッチですとか一言ぐらい書け
今日のキチガイ ID:+jzoLmoO
たかだかこれぐらいの批判でキチガイとかw このスレ住民は、自分らの考えがちょっとでも批判されると全部キチガイ扱いかw 糞野郎ばっかりだな、このスレw
>>568 仲良くいきましょうよ。加工した変わった音が多いから
説明しにくいというのもある。合うかどうかは自分の耳で確認した方がいいと思う。
いえ、残念ですがキチガイです
シュトックハウゼンさんのフォーラムにncwフォーマットをwavに変換する方法書いてるけどなんかよくわからない 結局kontakt必要って事?
>>571 無料のkontakt playerがいる。kontaktを買う必要はない。
デモモードの間にfiles→save as→patch+samples→compress samplesのチェックを外す→保存
wavファイルが出力されるから、後は好きに使えばいい。
はいはい、自分の考えに合わない人はみんなキチガイ扱いなんだな ほんと、糞餓鬼ばっかだなこのスレ スレチも気にせず自分が得をしたいからと他スレで宣伝ばかりするアホとか ろくなやつがいないな、やっぱり乞食根性しかない奴ばかり集まってるわけかw 糞の掃きだめwwwww
日本で買ったTotal Studio 2のパッケージ品(未開封)を持っているのですが
>>233 のセールを使ったらTotal Studio 2と同じ価格分だけ
IK製品を買えるってことですか?
>>575 ×価格分内でいくつでも
○価格内で1つだけ(GB成功したらもう1つ)
なので安い個別音源とかは優先順位低いね
TotalBundle持ってるなら他に欲しいの無いだろうからアリかもだけど
577 :
575 :2011/06/19(日) 10:11:26.23 ID:D9klWiKF
GB成功したらT-RackS 3 Deluxe・AmpliTube 3 両方もらうことはできますか
少しは自分で考えろ
>>579 購入した物と同価格までのアプリ一つで合ってるよ
>>577 TotalStudio2 Bundle $599を登録→T-Racks3 Deluxe $499(1つめ)、Amplitube 3 $349(2つめ)はOK。
1つめ2つめを逆にするのもOK(もらった製品のではなく最初に買った製品の価格が基準)。
>>257 とか
>>351 ,
>>357 あたりが同じような買い方をしている。
583 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/19(日) 11:07:25.44 ID:hOrjXVbk
T-RackS 3 Deluxクロスグレード15パーセント引きで250ドル--amp3付きやろ。
なんかしらんけどProducer Loopsの人ってこないだKVRを一時banされてたよね
アプロダが日本語だったって言うオチが残念だな。しかもとりわけ意味不明なの。 パッチプールの中のひとなにがどうなってるのかわからなかったと。 twitdocとかなら万人がわかるのに。
まあ流石にこのスレのアドレスまで出すのはやりすぎ。日本のフォーラムってだけで十分 基本的には糞掲示板だという自覚は欲しい
シングルバイトフォントしかつかってないブラウザで 日本語とか中国語表示させたときの読みづらさは容易に想像できるよ。 見ただけであきらめるわ。
patchpoolはkontaktplayerでは動かんっていってるが、、、
Kompleteのうpはセールの民なら必須アイテムなのでは?
>>584 個人的にはセールよりもUEBERSCHALLのDLが始まったのが吉報だな。
(ピアノ破壊系サンプルっていつどういう時に使うんだろう…)
596 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/19(日) 12:50:34.01 ID:JuplFqpe
(DTM的な)ピアノ破壊衝動に駆られた際に
↑これって面白いの?
patchpoolのデモはとても参考になるわ ChimelandとBeautiful Bedsですでに2,000円くらいの価値を感じた 扉ページのデモ試聴コーナーを聴くだけでも劇伴パッチ組むときの勉強になる Zero-Gのアンビ音源軍団の上を行くレベル
patchpoolって何を売ってるの? 何がグループバイなわけ?
Level 1 10 items - 1+ participants とか意味わかんないんだけど、すすめてる人はわかってるだろうから教えてくれる?
601 :
名無し募集中。。。 :2011/06/19(日) 13:54:18.29 ID:pVkhjeQ1
三木楽器のステルスペダル買ってグループバイ参加できるの? Ikからダウンロードからじゃなくて大丈夫?
対象製品を登録した日が期間内であればどこから買ってもOK
>>600 理屈こねないで理解不足だから教えてって素直に言えれば教えてくれるのに。
かわいそうなヤツだな。
>>603 こいつ恒例の連続レスキチガイだと思うから触らない方がいいよ
2レスで分かるのが凄いw
もう手遅れだろ あいつに食いつかれたらスレが死ぬ
>>603 なんでこんなゴミが地球の資源を無駄に消費しているんだろうか?
地球からいなくなればいいのに。
>>603 何がそんなに分かりやすい?
他板でも似た境遇になっちゃうんだけど。
悩んでる。
人類の半分はゴミくらいの価値しかない人間で出来ているといっても過言ではない
select the 20 items you would like from the 6 categories listed below. って書いてあるじゃん 今は30だけど
PATCH POOLのはほんっとに分かりづらい。何これ?! 1)何を幾らで販売しているのか? 2)グループバイに出されてる商品は何か? 3)何人集まると何がもらえるのか? この3つだけはっきりさせないと人数のびないよ。 特にアメリカ人は食いついてこないと思う。 俺の脳みそアメリカンだからわかる。
>>600 Kontaktのアンビ音源パッチ集
GB参加61人で49個全部もらえる
現在30人参加で30個もらえることが確定
約2400円
ただしタイムリミットはあと36時間
アンビ音源が本業(笑)のシモン(サイモン)さん44才が制作
お父さんは超有名な現代音楽家
まさに親子二代で修羅の道を生きてる
>>613 いつもの基地外なんだから構うなよ
皆スルーしてるのに。
それとも自演か
レスしたやつも一緒にNGで安心だよ
電車の中吊り広告で 「夏休みのお買い得ご旅行プラン10万以上ご用意」みたいな文言とプランの一部紹介を見て 10万人以上申し込めば広告に載ってる値段で旅行できるのかと思ってしまった。 ちょっとこのスレに毒されすぎてるかもしれないww
異様な口語体による文章=いつものキチガイ それでも識別できなければWAVESスレに同じIDがあれば確定
物欲に負けて\17000のStealthPedalFenderをポチりそうだぜ・・
各レベルでいくつ買えますって書いてあるのに、上の説明で21ユーロ払うと20アイテム買えますとか書いてるから混乱してるんじゃない? 今買うと21ユーロで30アイテム+ボーナス貰えるってことでいいんだよね?
正直パッチ集って言い回しがよくわからん
人数の集まり具合によって買えるアイテム数が変わるのに、サイトに決めうちで今なら何個かえるとか書いちゃうシュトックハウゼンさんが悪いよ いえーいシュトックハウゼンさん見てるー?
Waveファイルの原音プレイバック主体のサンプルライブラリに対して 限定されたWaveファイルに該当VSTで様々な加工を施し 別の音色のように仕上げたもの=パッチ集 でいいのかな
いままでのインストール式ソフトのようになじみのあるスタイルじゃないのが混乱の原因よね まぁ俺のことなんだけど 要はコンタクトプレイヤーで読み込めば使えるサンプルグループ的なものってことでおk?
とりあえず参加すれば電車音源はDLできる
>>612 なんだよそれ、早く言えよ!
こんなギリギリになるまでだまってて東電みたいだな。
超お得じゃねえか。
変なエクセル表とか作ってる暇があったらGBの詳細を説明してくれた方がいいぞ。
出遅れ感が否めないがGB祭りおっぱじめるぜ!
綺麗なPadだなあ、これKontakt 3でも使えますかねえ
なんだよkontakt playerじゃ動かないのか。 kontakt買うだけでウン万するじゃねーか。でも一応買うw
>>626 お得だけどd16と違って、欲しい音源かどうかがよくわからないなぁ。
d16はデモ1回聞いただけで使える欲しいって思ったけど。
>>623 選ぶのが面倒そうだから、参加して全パッチを目指すことにしたw
このスレ見る限り、買ってるのほとんどこのスレのやつじゃんw
今36か。46人のLevel4は確定として61人のLevel5は無理かな
シュトックハウゼンさんのドローン音楽のCDを1枚買うような気分で買うわ シュトックハウゼンさんの色が出過ぎて 自分の楽曲に使ってもシュトックハウゼンさんの作品になる予感だけど。
kontaktってプレーヤーの制限きつくして半分有料プレーヤーの部類なのに なんでここまで市場を占有してるんだろうね。
土台として優秀ということなんだろ というより今は土台になるようなものがない、選択肢がないということなのか Infinity Playerってよくわからんな KONTAKT->Infinity Player->サンプリング音源なんだよな、要らん気がする
シュトックハウゼンのデモ聴いたけど結構いいね 上でも出てたけどドローンっぽいのと綺麗なパッドがあって2500円程度ならいいかって感じでポチった
このパッドをグラニュラーシンセにぶち込んで遊べばいいんだろ
現在36人で「日本人多い〜\(^o^)/」って、どれだけ世界規模でシカトされてんだw これで気を良くして、やたら日本の電車シリーズが増えたりしてww
kontaktは商売の上手さもデカいだろ 有名な映画で使われましたとかさ もちろんモノも良かったからだろうけど、宣伝の効果が凄かったと思う 一回普及すれば使用者とライブラリが相乗効果で増加して、今の一強になってる
そりゃあ円高の力ってやつですよサイモン殿。 寧ろこっちがシカトしてたと言うかpatchpoolを知らなかった人が多かったのがね。
シュトックハウゼン最後の追い込み、おまいらツイッターやらミクシーやら告知頼む 俺より友達多いだろ
最近GBで得をするために宣伝しまくるアホとか増えたな 貪欲さに反吐が出るわ
VST関連は貪欲にならないとバカを見るよw
シュトックハウゼンに参加した!
645 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/19(日) 17:37:48.85 ID:pVkhjeQ1
クチコミ話題の宣伝目的もあってメーカー損して得するGBでしょ。 他のスレ汚しは顰蹙だけど、有益な情報なら両者ウマーだし。
日本人「GBだからって宣伝するな、得したいとか卑しすぎ反吐が出る」 ↑↓ 欧米GB人「GBにしたんだから口コミでどんどん広げて参加者増やしてほしい」 両者の文化の溝は埋まらないだろうな。
荒らしの言葉を元に何かを語ろうとするなw
>>623 そんなこまけーこたぁいいんだよっ!
GBの内容を詳しく書けっつーの最初っから!
ポチ攻撃突入します。
>>638 >どれだけ世界規模でシカトされてんだw
大多数がGBの意味わかってないからポチってないんだと思う
こんなサイト意味わからん
そもそも書き方が変じゃんw
【Buy 1 & Get 10 or MORE!】
16participants→Level 2=20 items FREE!+Bonus! (SoundPack Trains and Subways)
って書かないと全然意味わかんないよ?
しかもBuy1が2500円程度なんでしょ?
ドイツ人はアホすぎる。。。
ドイツ人がアホなんじゃなくて、シュトックハウゼンさんが(ry
ていうかやっぱ意味わかんない。 1)まずGBに2500円で参加 ↓ 2)www.patchpool.de/kontakt.htmlのページのカテゴリから20item Get ↓ 3)参加者の人数により、さらにGetできるitemが増える 1人〜カテゴリから10items+Bonus 16人〜カテゴリから20items+Bonus 31人〜カテゴリから30items+Bonus 46人〜カテゴリから40items 61人〜カテゴリ全部 ってこと?
シュトックハウゼンさんがnippon group buyとか言い出してるワロタ
日本人多すぎて名前がnippon group buyになったってことかw
>>647 まあ正直Wavesスレに誤爆してるアホの書き込みみたいな調子の乗りようを見ると分からなくはないけどな。
>>651 あんまり売る気ないよねwサイトの構成とかとってもわかりづらくて勿体ない。
わかる人だけ買ってくれと言う職人肌なのか・・・ア(ry
一つ確かなのは、それでも平気で突撃できるセール民たちはよく訓練されてるという事。
アホっていうか一人でやってるっぽいし、そういうノリなんじゃねーの 売る気それほどないけど気に入って買ってもらえたら嬉しい、みたいな だってさ、冷静に考えて2500円で60人いっても15万だぜ? 必死で商売してるってより凄くレベルの高い趣味の延長だから、あんまユーザービリティとか考えてないと思われる と、シュトックハウゼンさんを擁護してみる だっておもしろいんだもん
でも、シュトックハウゼンさんのGBはそれほどのもんじゃないだろ。 全部で2000円が妥当な値段で、必要な人が買うというくらいじゃない? 誰もが喜んで買うほどのものじゃないと思う。
>>657 訓練されてんじゃねーよ、調教されてるだけだろw
こいつら餌与えれば、なんでもブヒブヒ言って買い漁りやがるぜ?
マジで親子だったのか>シュトックハウゼン ゲンオンを少々かじっている以上 これは買わんといけんじゃろう。
シュトックハウゼンさんかわいいよシュトックハウゼンさん
げんおんと言えばケージ先生のプリペアドピアノも もっと色んなとこから出して欲しいな 実質使えるライブラリって一個しか存在しない
なんか行列ができてて賑やかなのでとりあえず拙者も並ぶでござる
それがしもシュトックハウゼンさんとこにぶっこみいきやす kontaktもってないけどplayerでwave書き出しチャレンジしてみる この間のセールのRaputureに波形読み込んでみたい
魔女の声サンプル怖すぎわろた
Long live 日本ワロタ
シュトックハウゼンさんになら掘られてもいい
>>661 シュトックハウゼンは息子が二人居て、二人で音楽活動してるけど、その片割れがこの人。
beatportでいくらか買ったらおまけのDJ素材がついてくるけど、 それに金落とすくらいならシュトックハウゼンさんのほうがいい?
わしはゲンダイ音楽のことはよく知らんのじゃが、クセナキスさんちの息子さんも活躍してたりするのかのう?
次回のパッチは和楽器になるに違いない そうだよね?ハウゼンちゃん
はうぜん!
このグループバイのシステム全部手作業って大変すぎるだろ。 内容の違う新規のオーダーと追加のオーダーに作曲者本人が 内容確認しながら必死でメール作成していると思うと・・・萌えるw
とりあえず何も選ばないで決済したらサイモン殿から「とりあえず30アイテム選んで 知らせて。そしたらダウンロードリンクを送るから」とメール来たでござるよ
今30選んで送ってよ。 終了した残りは又送ってよ。 あっ、全部終了してから纏めてでもいいよ。 これ40人以上の相手に手作業で対応するの大変だろうなあ。 乙ですサイモン殿
俺なら面倒だから、サービスだと言って全部のリンクを送る。
普通だと取った音源を中間業者が買い受けて利益載せてから 多額の広告料払って販路に乗せるからね。産地直送感満載。
もはや商品そのものよりも過程を楽しんでる風情だな
アーティストとしての活動が本分だろうから日銭で稼げる金額だろうに。 完全にファンサービスだね。 選べないよ〜頼む、後20逝ってくれ!! 限りなく60に近い数なら「面倒だから全部のリンクおくるよ〜」ってのもありそうだね。
あと何時間? KONTAKT本体持ってないから使うの面倒かと思って悩み中
>>685 >652が合ってるんだとしたら、
2500円の参加費→30アイテムゲット +GB人数で追加アイテム
だから、
6カテゴリーのなかに49アイテムしかないからレベル2の時点で全部もらえるはずじゃね?
もしかして説明文を現在のレベルに応じて書き換えてる?
ああ、間違ってるな
1)まずGBに2500円(21ユーロ)で参加
↓
2)参加者の人数により、Getできるitemが増える
level 1 1人〜カテゴリから10items+Bonus
level 2 16人〜カテゴリから20items+Bonus
level 3 31人〜カテゴリから30items+Bonus
level 4 46人〜カテゴリから40items
level 5 61人〜カテゴリ全部
現在は44人のlevel3 30item getできる
http://www.patchpool.de/kontakt.html のページのカテゴリからGetするitem選択
こうか
購入後に来たシモンのメールに コレが欲しいって30itemのリスト名を返信すれば シモンが手作業で30itemのダウンロードリンクを返事してくれるってシステムか? まとめてくれたxlsのリスト名を上からコピペでいいか、面倒だし
シュトックハウゼンさんの、Kontakt持ってないけど、 Wav書き出しを期待して参加!
シュトックハウゼンさんポチっちゃった。。
シュトッコハウゼンの子供だから、ドイチョ人だとすると サイモンじゃなくてジモンさんじゃないか?
シュトックハウゼンさんもう48逝ってるじゃねーかwwww あと24時間以上あるしLevel5行くか?
itemのリスト以外にも Level 1のボーナス www.patchpool.de/samples_singlefiles.htmlから3つwavファイル Level 3のボーナス www.patchpool.de/samples.htmlから1つのサンプルパック これも記入するでOK?
>>693 エッ今晩中に終了じゃなくて20日一杯なの?
>>695 単純に「20日まで」だから20日一杯だと思ってたけど違うの?
esoundzとかEWとかはそうだからそう思ってたけど
>>696 ドイツは8時間遅れだからあとおおよそ一日半。
そっか!ありがと。こりゃlevel 5いくかもね!!
あと10人か
ボーナスもいちいち選択させるのか 選ぶほうも処理する方も大変だなw
>4 more people from Japan have joined, this is totally crazy^_^ キモノバイヤーすごいな。
シュトックハウゼンさんの人気に嫉妬
名前がシュトロハイムならなぁ
現代音楽家の出す音源集を買うのは日本のコアなDTMerだけってことなのか?w
現在52、d16も嫉妬の駆け込みスピードアップw こりゃボーナス分だけ選んどけば安泰だなww
シュトックハウゼンさんが楽しんでいただけるようポチりました。 どう使うか全くわかりません。 シュトックハウゼンさんさえ喜んでくれれば…
ついでに親父さんのCDもグループバイしてほしいw
セール民は自分のみならず人の為にもセールに身を尽くす領域にまで達するというのか…。 さながらグループバイは聖者の行進のごたあるな。
ちょw いきなり50超えとかwwww 日独タッグすげえw さすが第二次世界大戦で組んだだけの事はあるな
>>706 自分もそんなノリだった。demoまったく聴いてない。
改めてデモいろいろ聴いてるけどさすがだね やっぱ音のセンスが音楽的 現代音楽のサラブレッドはダテじゃない感じ
あと8人か。今晩中にLevel5行くだろうから終わるまでに100行くかどうかが見物だな
シュトックハウゼンさんのGBに産科。 wikipediaによると、シモン氏は、 モーツァルトのような天才らしい。(親父さん談)
遅ればせながら参加した > patchpool GB >545 のリストが役立ったぜ。 ありがとう。
Trains and Subways 740mもあるのな 一生分の電車サウンドゲットやたー
いまどれをもらうかデモを聴いて選んでるけど、Level5に行けば全部もらえるんだよなw けっこう時間かかってるけど、デモを聴くだけでもいい刺激になるね。
買ったけど、まだ人数にカウントされてないや。 手動更新? レベル5行きますよーに。
おおおおーーーすげーーwww 今さらデモきいてるけど、この音で和音流してリズム乗っけて、スパソーとかで軽くメロひくだけで壮大なトランスとかすぐ出来そうだわw ポチるわ
>>715 ほしくなっちゃった。コンタクトないのに。
さすが小麦粉生産家は違うな。俺たちパン屋と。
あと何人だ?あとで俺もいくわ 買う気全くなかったのに…
現在58人 今日中にいくか……ゴクリ
ポツっつったwww そしていま58人!あと3人を残すのみ!!! 内訳はたいがい2ちゃねらーだろうなw
そして今のユーロ安によって2400円台だった模様w
>>715 ああmutationsみたいな系統やね、これは
NIのEvolve mutaions買って全然使ってないの思い出したわw
最後まで行けば全部もらえるんだよね?じゃあメール出すのまっとこ。
俺もぽちった。 買ったものがなにかわからんが、とにかく買った。 まだ反映されてないけどたぶんこれで達成だ。
なんかちょっとした祭りだねw 俺もノリでポチろうかな。 といっても外なので明日の夜じゃないとポチれない。間に合うのか?
えーと、あと三人で選ぶ必要なくなるって事? 後押しいる?KONTAKT持ってないけど・・・
選ぶ必要なくなるかなw シュトックハウゼンさん喜んでくれるといいな
よくわからないけど俺もポチったわ。
KONTAKT4持ってないけどGB行ったw
こんな殺到するんなら日本チームで共謀して 明日の24時5分前とかに一斉にポチるとかやりたかったな
じゃあ俺もwこれで全員か。
ならば俺もポチろう
>>725 ていうか、Evolve mutationsのYoutube見てるけど、
もしかしてこのGBの人、NIにパッチ提供とかしてんじゃね?
アブシンセとかREAKTORの音色もあるし、NIのプリセット作る仕事してそう
言ってみれば俺らがいま直面してるGBはNIのプリセットのネタ元という事?!
ノリでポチった奴多そうだし、スレ的におkな流れだけど 音も本当にいい そこんとこ忘れるなよおまえらw 電子音楽やってるなら使える
プレイヤー以外のKONTAKT持ってないことに気付いた…
ボーナスサンプルパックはちゃんと選んでほしいってかいてあるよ。
>>738 そうなの?
買った後でなんだが、どういいのか詳しく教えてもらえると助かる。
ていうか、このシュトックハウゼン? まさか60人で更新やめる腹づもりとかじゃねーだろうなっ! 数字が全然イかないっ!
Level3ボーナスってAll single wav-files選べるんだよね
>>740 俺には選べないから、100+までいったらなにもかも全部ダウンロードさせてくれたら神認定。
ン〜〜〜〜58から動かねーぞ!! どう考えても現在でLevel 5確定だろ。 これでLevel 5行かなかったらKVRフォーラム炎上するな。
なんかアメリカTVドラマで聞いた事のあるような音が多い・・・ LOSTとかスパナチュとか
パンクしているだけでしょ。一人でみんな宛のメール打ってるんだからw
simon「くそっ手が追いつかねーぜ!
スレの伸びがすげぇ
>>623 ギャーーーーー!www
俺の大好きな某ミュージカルの仕事もしてるっっぽいwww
すげー
こんな直接やりとり出来ちゃうなんて思ってなかった何とかハウゼン
SoundPackがどれ選ぶか悩むな 普通に音楽作る人にはどれも必要なさげで
あれだ、ここでレベル5にしたら未処理のレベル4のメールに レベル5のメールが混じって収集つかなくなるから、とりあえずレベル4を処理する作戦とみたw
>>703 >名前がシュトロハイムならなぁ
ドイツの技術は
世界一ィィィィィイイイ一!!!
鳥の声や環境音なんかはM男のアウトレットで揃えちゃったから必要ないなぁ。 逆に電車の音声はまんま普段聞く奴で笑えた。自分で録るのは億劫だしネタとしても確定。
シュトックハウゼンたんかわいいなあ。ボーナス内容選ばせず決めておけば 全てにリンクして一斉配信出来たのにw 前回のGBはどんな感じだったんだろう?
また日本の経済力を見せつけちゃったね。
>>754 今回の鳥の声のほうが太い音だと思っておけばいい
67人になってる。 手作業で頑張ってるんだな〜。
おおおおおおw JAPANの皆さま、おつかれさまっした!!w
ああ…… 次はボーナス選択だ……
single wave file 3つってどこから選ぶの? ALL SINGLE FILES ってなっててファイル名わからない。
KVRでシュトックハウゼンさん滅茶苦茶喜んでるな〜。
何回聴いても欲しいと思わない音だな みんな、金を溝に捨てるのが好きなんだなwww
>>757 太さいらねーょw 音量抑えて囁かすと耳直しというか癒される。
実用性よりインスパイアされるものを選ぶ方が良さげ。元々使う機会の少なそうなものばかりだし。
また一つ絶望に瀕したGroup Buyを救ってしまったな…(ただしEARVerbを除く
シュトックハウゼンさんからのメールで「お前の庭のフォーラムでこのGBをネタにしてくれよ!」って書いているが お前らが律儀にそれをした結果がこれか・・・ ホントセール民は恐ろしいぜ・・・
来月末くらいにKOMPLETE8を買えばおk
We have reached Level 5 so you will receive all 49 items bundled in Rar/zip-files だそうなw 個人でせこせこ作ってる人は応援したくなるな
>In the last 40 minutes another 9 buyers from Japan joined, final Level reached. >Get the whole shebang +bonus wavs and 2 SoundPacks for 21€ - this is insane - thank's Japan >ありがとう >ありがとう >ありがとう > >Arigatou >Arigatou >Arigatou >Arigatou シュトックハウゼンさん落ち着いてw
>>770 その日本からの9人は間違いなく俺らだなw
これに感動して、次のパックが日本の電車の車内音ばっかりだったらどうしよう?w
アンビエント好きな人間からするとシュトックハウゼンのパッチは神の産物 Cold Meat Industryっぽいのが簡単に作れそう
>>770 つんげーwww
うれしい!
ラスト9人のサムライは何番レスの人らへん?
けど、this is insane(基地外)てw
あれ、まだ買える?
しかしシュトックハウゼンさんはちゃんと寝ているのか? KVRのレスの頻度を見るとずっと休みなく仕事しているような感じに思えるが
ちょw この鬼畜はワン・オブ・お前ら? ↓ aMUSEd : Sun Jun 19, 2011 7:53 am reply with quote Time to add another level?(次のレベル増設するタイミング?)
2467円だった
>>777 まあ、この手の文脈では「アリエナ〜イ」って感じだろう
「マジキチ」ってよりもw
>>779 ドイツはまだ夕方6時だぞw
>>781 プロフィール見たけど日本人じゃなくて紅茶紳士だった
>>783 simon「うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww
みたいな感じだろうな
>>777 これはクレイジーだ、というのを丁寧な単語で言ったんだよ。
パッチ制作の教材として買ってみたんだがその役目は果たしそう?俺が努力することは前提として
ポチって来た そのうちKOMPLETEも買わんといかんなw
katta
>>784 >ドイツはまだ夕方6時だぞw
昨日の今頃からのレス間隔を見てみるのだ
GB100人集まったら全アイテムくれ?ってねだっといたがら! お前ら期待しといていいぞ〜
リアクタPRISMの音色とかアブシンセの音色はえらべん毛?酔っぱらいすぎてよくわからない
やべえ、寝過ごした。 シュトックハウゼンさん今からポチる。
Twitterでもツイートしてる人達がいるねw
Kontakt持ってないのに勢いでポチちゃったぞ! どうしてくれるんだ!
Komplete8狙えばええんちゃう・・・?
そんな普通にレス返しちゃう男の人って… まあそうするわ
esounzでARCかおうとすると、送料0だし284.99ドルなんだが。
おいおいLevel6ってなんだよ
とかのんびり805書いてる間にLevel6が新設されてやがるwwww
84w
Level6 ←new!! まであと16人か・・・
新設クソワロタwww
新たな目標できてよかったな また宇宙まで飛ばしてやれ
とりあえずポチった お前らさんはBonusなに選んだ?
nippon-non-Kontakt-but-Kontakt-Group-Buy-of-my-2011 だそうだ。お前らなんてことをしてくれたんだwww
アンビエントとか全く興味ないけどせっかくのGBだから買いたい だから誰か俺の代わりにシングルWaveファイルとサウンドパックを選んでくれ そしたらすぐ突撃するわ
これが日本のmottainai精神だって誰か言ってやれよw
シュトックハウゼンさんは 普通にトップページからポチるだけでええのん?
おk
ってもう91人じゃねえかw ドイツ時間で19日中にLevel6行きだなこれはw
メールがいっこうに来ないんだが。
and I'll work all night to send out the links. What a Finale... サイモンさん勤勉すぎる。流石ドイツ人。 日曜返上。
>>816 SoundPack Incantation Witchesってやつだよね
サンプル聞いて吹いたわ たしかにこれはネタに使えるw
他に何かおすすめあったらじゃんじゃん教えて
Single Wavを三つに絞り込めねえ
買うまえにデモもしないで、Logicでd16が動かないとか言って 暴れてたここのスレのキチガイのPlugin Samuraiとかいうやつが またkvrのサイモンスレで迷惑かけて、ほかの利用者に蔑まれてる。 地球上どこでも迷惑がられるんだな。クレーマー。
>>642 ちゃんと自分の利益のために動いてるってことだろ。この反資本主義やろうがって言ってみる。
>>816 抜きネタに使えるのか?
琴の時といいここのスレってもしかしてかなり影響力あるのでは。
たしかに、choose 3 single wavs ってのは難しいかも。 あと、「Demo patchpool」って声が頭から離れない。
>>825 外人からじゃなく日本人から言われているのはまだ幸いだったな
ディモオウ パッチポー
>ディモオウ パッチポー むしろこれのsingle waveが欲しいな
>>822 地味に鳥やサッカーの録音の質が高い。
音としては面白くないかもしれんが。
Single Wavは俺はここまで絞り込んだ。
Angelic Voices
Endless Scape
Gloomy Land
Dimensional Drift
Steeldream
Strange Voices
Deep Steel 01
シュトックハウゼンさんポチった。 後はどうすればいいのかな? 欲しいパッチをリストアップして送るのかな。 でも全部もらえるようになりそうだな。
自分も今ぽちったけど何したらいいか分からんw メール待ってたらいいのか
あ、メールきた
あ、おれもメールきた 早いw
>>825 でもそいつのおかげ様でLevel6新設wうひょw
選ぶのにサンプル聴いてたら寝れなくなった シュトックハウゼンさんが寝かせてくれなかったことにして今日は学校休む
97。 お前ら寝てねぇのか、って言われてるぜwww
寝てたんだけど胸騒ぎで起きたらこの有様でした。
やっと寝やがった、と思ったらまだ寝てなかったとか書かれてるなwww
普通に夜勤ですが何か。 …とかあっちに書いたら、普通にお疲れさまとか言われるんだろうか。
それにしても中の人相当嬉しそうだなw
割引率すら見ずにポチったがKontaktが無かった
持ってない子は
>>802 で$189.49か?
この際だから揃えとくかな、何かとKontakt必要なセールが多いんだよ
KVRのordyne、GJ。 ところでシュトックハウゼンさんは我が国をJapanとは言わずnipponと呼ぶんだな。 これは地味に嬉しいことなんだが。
ポチった。ボーナス3つ。
おお100おめー
d16でも300までは結構な日数を要したんだぜ・・・
セールスレすごいな
そういえば条件変更前のLevel7満たしてるwww
あの野郎、AKGはドイツじゃなくてオーストリアだっての 恥ずかしい
どうしよう・・・割引率を下げる意味ではサッカーが有力なようだが SoundPack Incantation Witches - Price: 16.95 € SoundPack Alien Voices - Price: 24.95 € SoundPack Voice Clouds Vol. 1 - Price: 7.95 € SoundPack Unknown Dimensions - Price: 34.95 € SoundPack Cinematic Soundscapes - Price: 24.95 € SoundPack Droneland - Price: 36.95 € Piano Destruction - Price: 19.95 € Experimental Cello - Price: 21.95 € SoundPack - Future Worlds - Price: 29.95 € SoundPack - Alien Sci-Fi Textures - Price: 7.95 €
Urban Drum Loops - price: 21.95 €
SoundPack Bird Collection Vol. 1 - Price: 14.95 €
SoundPack Soccer Stadium Euphoria - Price: 44.95 €
しまった「割引率を上げる」か
>>853 ただでさえ21ユーロという破格値なんだから
元の値段がいくらだとか、せせこましいこと考えずに
自分の欲しい音を手に入れろよ。
ちょw100超えてるじゃんw 俺53人目だったのが23時前だったんだぞ!しかも、LV6新設して、達成されてるしww はやく誰か次のlv催促して!
しかし次のGB用に弾は残しておいて欲しい
デモォ…パチクール…!! カラバ!!マタヤン!!オーコー!! カルペー!!
>>856 催促してわざわざlevel6を新設してもらったんだから
いくら予想だにしなかった参加者数とはいえこれ以上の催促はやめておけ。
さすがにみっともない。
それよりも、これに味を占めてまたGBしたくなるように、
もっと参加者を集める方が双方にとってずっと健全で有益だ。
DTM板セール民【でぃーてぃーえむばんせーるみん】とは …楽曲製作よりもソフトプラグインのセール、グループバイこそ価値であるととらえ 「クオリティが高い、利便性が高い」よりも「とりあえず安い」に価値観を置いている そしてソフトは買ったものの1度も使用していないという強者もいるが、セールスレでは安売りのデベロッパー同様、「神」と崇められる。 ニッチなDTM界の唯一の希望、どんなデベロッパーでもグループバイと叫べばとりあえず彼らがやってくる。 安心の消費元、悪く言えば金づる
とりあえず選んでこの音欲しいメールを送ったら こんな時間なのにすぐ返信が北。 一体いつ休んでるんだよシュトックハウゼンたん・・・
シモンさんとこ参加は起きてからで良いやと思ってたら、お前等何新たな伝説作ってんだよw
>>862 てんさよん上がりすぎて寝れねーんだろw
中の人が一人だとは限らないよ…ね…?
IKとシュトックハウゼンさんとヤーパン 新たな三国同盟か・・・
一人でやってる だからメール溜まると地獄 なので40分仕事してメール処理、30分寝てメール処理みたいにして 数日は前線警戒部隊の通信兵のように逐次処理する模様
寝て起きたらLevel6に達していた…。
あ、でも中の人やっぱり疲れがたまってるみたいだな、 49itemsのダウンロードリンクの記載を忘れてるw あと3つのSoundPackの他にもう一つ"Trains and Subways"も貰えるんだよね? そのリンクの記載もないな。もっかいメールしないと。 負担を少なくするためにドイツ語で連絡できればいいんだがなア
と思ったら'これから寝るぜ、20日に重要な会合があるんだ'とのこと Folks, after an amazing Group Buy day I desperately need some sleep now. I have an important meeting tomorrow morning so I will start processing your orders and bonus selections around midday tomorrow (german time). Thank's to everybody again and good night. Simon
間違えた、GB終了後に睡眠をとるよってことだった 会合は現地で21日かな
いや、ベルリンはさっき20日に日が変わったばかりだから 今日の朝に重要な会議があるんだろう。 「だからオーダーの処理の続きは明日の昼以降な! じゃあ俺は寝るぜベイベー!」 って感じだな。 おつかれさまですシュトックハウゼンたん。 届かないとは思うけど遠い極東の地からおやすみなさい。
すまんやっぱこれから寝るらしい。 '今日は凄い一日だったぜ、今ヤバイほど睡眠が必要だ・・・' だった
げげ、DLリンク来たけどCCが悲惨な事に
お疲れ様シュトックハウゼン
シュトックハウゼンさんのは次からはフリーメールで参加だな… しかし日本人比がすごい
最後の最後であまりの睡眠不足によるアドレス漏洩wwwアチャーwww シュトックハウゼンたんはとんだドジッ娘だな!
BCC知らんのかw情報漏洩ktkr。もういいけどさ。お願いしますよ中の人!
まぁ疲れてるんだよな…本人はBCCで飛ばしたつもりだろうね。
>>877 いや、これまでの進捗報告(?)メールはBCCで来てたから、
最後の最後に眠すぎてBCC入れ忘れたんだろうw
しっかし全購入者の実に3分の2が日本からだぞwww
テロくらったorz でもお互いがお互いの情報握ったようなもんだから、何もできないか
シュトックハウゼンファンクラブMLの結成です!
おまえら、ほんとに溝に金捨てるのが好きなんだなwww 溝に捨てるのなら、震災地に寄付でもしてやれよ、カスばっかりw
解凍中に、やたら「上書きしちゃう?」メッセージが出るな
乞食キチガイは鬱陶しいなあ。恥を知れよ。 CC見て吹いたが多すぎてちゃんと見る気にならなかった。 このスレの奴らが良識を持ってることを祈るしかないな。
青が目に痛い
なんだよこれ! ドラマチックすぎる展開だろ! しかも今寝てるのかよ! ……でもよかった もしドイツポルノやCrysonicのGBなら俺の人生終わってた
シュトックハウゼン、今買うと kontakt全部、single wav 3つ、Soundpack 3つ、電車の音 がもらえるってことでいいのか? 買うしかねーなw
シュトックハウゼンの妻です。 旦那がオオアリクイに食べられ(略
スレ伸びすぎだろw ポチった
シュトックハウゼンさんに突撃するようなセール民は お調子者ではあるが悪い奴等じゃないと信じてる。
うちにきたメールは大丈夫だった (´・ω・`)全裸祭りに参加できなくて、なんか損した気分だ
なんだよ俺の本名とメアドがばれてるじゃねえかw
>>856 遠回しに次のセール用のクーポン催促しといたw
うわ、勘弁してくれwww パッと見た感じ知ってる人いなさそうで良かったわww
ちょw何これ・・・やばいだろ メアドだけならまだしも、なんで本名まで載ってんの? 戦争に負けたのもドイツのせいだって事がよくわかる! このバカドイツ人!
ジャップざまあwwww
なんという罠ww
まぁまぁいいじゃんか、悪用しようなんて人もいないだろうし おおらかにいこうぜ
そして今からポチれば害なく益のみ拾える可能性が高いな
これから、セール情報はそのメーリングリストに流せ
全体的にお前ら嬉しそうだなwww微笑ましいわw
本名はきついわ・・・・ どうしてくれんのこれ?
問題は… それらのアドレスが全部PayPalのアクティブアカウントってことだろ 覚えられないからという理由で簡単なパスワードにしているやつ多いというのが この前のソニーの大流出で路程してるわけだし abc123等にしてるやつ 今すぐパスワードを難解なものに変更しろ
音楽関連の他サイトのログイン名がメアドのところも変更しろ。ユーザー情報書き換えられて勝手にソフトが他人名義になるぞ あえて名前は出さないが有名どころのDAWメーカー、プラグインメーカー多数
本名なんて大した問題じゃない。同姓同名がいないような珍しい名前なら別だが。 メアドが漏れたのはめんどくさい。
SoundPack Alien Voicesの12と13いいね
おまいらは名前でてもいいかもしれんが例えば有名人の名前があったらたいへんだろ Yasutaka Nakata とか。 全くおまいらがハウゼンちゃんを寝かせてやらないからこんなことに…
シュトックハウゼンさん凄く気分良く眠りについたっぽいけど 朝起きたらこんな事態になってるとか…想像するだけで胃が痛くなるわ。
乞食ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw 糞みたいなセールにほいほい飛びつくから、いいざまだなw 遊び感覚でセールに参加してるからこうなるのだwカス日本人にはいい薬だなw
CCつきのやつ迷惑メールのほうに入ってたヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
日本はドイツと組んだから負けたんだね
悪い事したり恥ずかしいもの買ってるわけじゃないしいいんじゃない?
やや恥ずかしいスレに居る事が問題なんだろw
このスレに居る奴はスーパーで特売品を漁る主婦みたいなもんだよ
>>909 ああ外国の方なんですね。溝に金捨てるとか言ってるから薄々感じてはいたんですが
もうビールでも飲んで寝てるんだろうな。 大事なミーティングの後に、 もっと大事なミーティングが待ち受けてるとも知らずに。
>>913 CCに知ってる名前入ってたら
ちょっと気まずかったと思うww
おわびに何かサービスしてくれるだろ、逆に喜べよ
>>914 >スーパーで特売品を漁る主婦
俺も以前はそういう印象だったけど
シュトックハウゼンの一件で随分見方が変わった
物を買うって言う受動的な行為を
異様なほど能動的に楽しもうって連中が
少なからず居ると確信して本当に驚いた
「あー悪い悪い、今後気をつけるわ」で終わりだろ 海外なんてそんなもんだ
次はドイツ人抜きでやろうぜ
ドイツのアホが情報漏えいしたから戦争負けたんだろ ほんとは今ごろ大日本帝国が栄えてたはずなのに
Level 3 Bonus SoundPack or LoopPack of your choice Level 6 another 2 Bonus SoundPacks of your choice LoopPackは選んでいいの1つだけ?
audiomidiからAlchemyの返金きた人いる?
>>919 某電子歌姫以来、物欲の権化である秋葉系ヲタクが参入してきたのもあるな。
部屋にコレクションを展示するだけで自己実現が可能な価値観にどっぷり浸かってるだけに、
「買うこと」そのもので欲求を満たされるのもあるんだろうな。
ただモノを買い続けるだけで、苦しい思いをして作品を完成させなくてもいいし、
創作意欲というものさえ持たずとも音楽制作に関わってる満足感を得られるしな。
粛々とpaypalのメールアドレスとパスワードを変更w まあ、手作り感あふれる取引だったしな。 いい事ではないが、同志の気配を感じられたのはなんだか面白くもあったw
ドイツGBの最後にひとつ統制をとっておきたい事がある。 お前ら、KVRとかに「CCでメアドとか漏れた」って書くなよ ドイツ人に直接申し入れるのはOKだけど、公の掲示板でチクるのはマズすぎる。 日本人の威厳が傷つくから、掲示板で晒すのだけはやめよう。 どうせイギリス人とかが掲示板に書くだろうし、日本人だけは我慢しよう。 じゃあ続きはスカイプで!
おいおい、DTMerのがむしろ先んじて秋葉ヲタだぜw ソフトコンテンツでなくハード買いに行ってた頃のな。
たしかに秋葉原には昔からお世話になってるw 最近ではハードよりも自作ケーブルのための材料の調達や、 ギターとベースの改造のためのコンデンサとかでお世話になってるw
もともと楽器系には人のコレクター欲を掻き立てるものがあるからな ギターでも電子楽器でも
>>928 俺が言ってるのはそういう工作系の旧型ヲタではなく、
美少女アニメ/ゲームのフィギュアを部屋に飾ってる種類のヲタ。
こいつが催促しまくったおかげでテンパったんじゃね?
↓
>>868 >868 名前: 名無しサンプリング@48kHz  Mail: sage 投稿日: 2011/06/20(月) 07:21:42.26 ID: v8ZjL51K
>あ、でも中の人やっぱり疲れがたまってるみたいだな、
>49itemsのダウンロードリンクの記載を忘れてるw
>あと3つのSoundPackの他にもう一つ"Trains and Subways"も貰えるんだよね?
>そのリンクの記載もないな。もっかいメールしないと。
>
>負担を少なくするためにドイツ語で連絡できればいいんだがなア
ソフマップクリエイターズランドでハードシンセ漁ってたじゃないか! 芳香剤のキツいボロボロのエレベーターに乗って!
>>930 ヴィンテージなどの本当に価値のあるもののコレクションを極めている人は、
演奏の腕もそれなりに持っていたりするし。動かすにはレストアやリペアが前提だったりするから、
専門的なスキルや知識もほとんど職人並だったりする。
誰でもはした金を積めば手に入るものを集めて喜んでる人間とは違うよな。
メールアドレスが漏れちゃったメールに張ってあるKontaktパッチのリンクって死んでる? 落とそうと思ったらShare link invalid.だって。。 SoundPackは落とせてるけど。 まいっちんぐw
>>934 そんな人を馬鹿にしたって得るもの無いんだから、色んな人がいるんだなと思ってればいいんだよ
>>927 じゃあ、俺がKVRにざまぁと書いてきてやるよwww
マジ、ざまぁw
>>927 なんかお人良しが多いな。俺はCCの件はわざとだと思うよw
商取引でこれ以上、メール送ってくるな!とは言えんしなw
普段から海外の人と英語でやり取りしてないと
自分は丁寧に書いてるつもりが妙に嫌味ぽっかったり、
異様に高圧的にな表現に取られることもあるらしい。
お前らも返信しないうちに相手から何度も何度もメール着たら
こいつマジウゼェ、と思わないか?それが攻撃的な内容だったら?
つまりそういうことだ。
>>938 ほんとにやめてくれる?
日本人が低レベルに思われたら今後ずっときつい。
在日朝鮮の方には申し訳ないけど、日本人は誇り高き民族だからやめてください。
ただでさえ日本軍が採用した朝鮮兵たちのしでかした従軍慰安婦問題とか、どっかの無駄な虐殺とか日本になすり付けられて困ってるんだから。
誇り高き戦闘民族に空目した
>>939 >>932 お前の言うことなんか知ってるよ。
普通の感覚を持ってれば、
>>932 みたいにしつこく何回もメールしたりしない。セールが終わるまでゆっくりさせてあげる。
いっつも問題の引き金になるのは
>>932 みたいな自己中な奴なんだよね。
相手への配慮が全くない、自分の周囲しか見えてないバカ。
正味な話、海外の人は
>>932 程度の要望にいちいち頭回してないで、マイペースに対処しそうだけどね
>>939 参照
>>932 お前の言うことなんか知ってるよ。
普通の感覚を持ってれば、
>>868 (ID: v8ZjL51K)みたいにしつこく何回もメールしたりしない。セールが終わるまでゆっくりさせてあげる。
いっつも問題の引き金になるのは
>>868 (ID: v8ZjL51K)みたいな自己中な奴なんだよね。
相手への配慮が全くない、自分の周囲しか見えてないバカ。
>>937 やっぱりそうか。
SoundPackだけでもけっこうな量あるので、
Kontaktパッチをダウンロードしても相手に出来ないし
気長に待つ事にするかなw
もう面倒だから全部くれよ 若しくは全部いらない 二千円ぐらいでゴタゴタするのがウザイ
英語すらまともにできん奴は催促するなよ
ババアが我が物顔で自分勝手にスタスタ歩いて急に方向転換したりして、
周りの人がよけるのに必死で次々に事故るのを引き起こすタイプ。
違法や違反はないから表立って責められないのがムカつく。
↓
>>868 (ID: v8ZjL51K)
>>947 はげ同。
せっかく俺が日本の友好さをアピールしてLevel6を新設させたのに。
調子にのってセールでてんてこまいな日曜の夜に催促メール送りまくるとかあり得ない。
おまえらちゃんと自治しようとしてて偉いなw
ニホンジン…キマエハイイケド…スグオコルネ…コワイYO… って思われんぞ。それは中国人だけでいい
海外の売り手は俺らのクールなプロダクトを「売ってやってる」 日本人は汗水たらして稼いだ貴重な金で「買ってやってる」 売り手と買い手の意識の違いも当然ある。 まぁ、それを全部ひっくるめて交渉なんだけどな。 某○oundzみたいにスパム業者に横流しされなくてよかったじゃないかw
荒れてるな。どうしてこうなった。
ここで日本人がしても大丈夫な事は 「気にしなくていいよ。ゆっくりDLリンクくれれば大丈夫だから。」 っていうメールを送るくらいだな。 そもそもDLするとか、スレ違いだったんじゃねーの?w DLリンクなんか年末セールまで放置でよかったはずだろ。
「メーリングリストの開設ありがとう、これがLevel7のボーナスってことだろ?」 とか言ってサウンドデザインのノウハウ聞き出せないだろうか 俺なんかこんなこと考えてたぞ恥ずかしい
カスタマーサービスが下手糞なドイツ人音屋ワロタ
ハウゼンさんのいつまでいけるんだろ 帰宅が23時過ぎなんだが間に合うだろうか
この時期のドイツは21時ぐらいまで明るい23時なんて夕方みたいなもんだみんなビール飲んで騒いでる
>>956 何?喧嘩売ってんの?
お前は日独の敗戦が濃厚になってからオイシイとこ取りの為に乗り出してきたロシアか?
SoundPackいま落とし終わってチェック中、 いいじゃんね〜 いろんな使い方出来そうだ。
全音色試奏してみた。 悪くないだが、アブシンセのミューテーションボタンを連打してれば出てくるような音しか入ってないよ。 わざわざKONTAKTで鳴らす意味があるのか?と疑問
お!Kontaktのパッチのリンクが使えるようになってるよ。 いまから落とそ。
そろそろ次スレ?
で、皆はSoundPack 3つ何を選んだ?
>>961 つかデモ聞いただけで誰もがそう思ったはずw
Absynthほど無駄に情報量が多くはないかな
980踏んだ人、有無を言わさず次スレよろ。 立てれないやつは980踏むなよ〜
>>961 そうだろ、全く意味なさそうな音源だろ
それをここの住民はこぞってGBに参加して、アホじゃないかと
まぁ、商品なんかどうでもよくて、ただGBに参加したかっただけという低脳の考えそうなことだな
>>940 日本人なんて低レベル・低俗・低能じゃんwできるのはただ我慢して働き続けるだけw
で、金に物を言わせて買い占めとか、元々用意してないレベルを新設させたりとか、マジキチ
俺は在日なんかじゃなくガチ日本人だよ、同じ日本人から見てもおまえらは変w
批判してるのが全て在日なんて考え方自体が既におかしいのに、それにも気づかないのだねw
で、KVRにどう書き込むか思案してるぜ
素直に、CCで漏らされて日本人ざまぁwと書くか
「私女だけど」と「俺は在日じゃない」ほど信憑性のない前置きもない
r/n略はシュトックハウゼンさんに親を殺されでもしたのか
>>969 日本人語るならもう少し日本語勉強してください
連投してるのはいつものキチガイだろ。
そいつが実際に在日だろうが貧乏人だろうが厨二病だろうがただの物狂いだろうが何の興味もないし いくら必死に書かれても持たざる者はひねくれるんだねっていう当たり前の感想しか出ない 持ってる金を使わない事は経済に悪影響なだけで美徳でもなんでもないしな
>>973 いつものは24回くらいのやつじゃない?
ちょっと早いけど試してくるか
>>975 このスレにはアンチ装って楽しんでる奴と
釣られて顔真っ赤にしてる奴の二人がいる。
おつ。
自分以外の日本人を日本人でありながら(日本人なら)低能であると罵倒して、 自らの低能ぶりを思う存分発揮しているかわいそうな人w 生きて行くの大変なんだろうなぁ。 つまんないだろうしw
>>980 アホはスルーしようぜぃ〜
ウンコに触ったらウンコ付いちゃうから。
基地害がKVRに書き込んだら「日本の恥」とレスしても宜しいですね?
>>982 いちいち反応してゴタゴタするの恥ずかしいしスルーがいいんじゃないの
誰かメールで連絡した? CCの件で
d16またセールやってるのな エフェクト30%オフ、音源20%オフって GroupBuy参加しといてよかったぜ
パパハウゼンのCD BOXも安く売ってよ。 1/3くらいがんばって集めたけど一枚5000円超えてるしもう玄界灘。
パパハウゼン→パパウゼン→パパゼン→パパン
Incantation Witchesっていうから、ねるねるねるねのおばあちゃんみたいなの 想像してたんだけど、ぜんぜん違うのな
おいおいなんか俺にレッテル貼られてんなあwww 868のあと文章を推敲してたら件のメールが来たので 862以外のメールは送ってないよ、安心しな>>ID: xZYCI+k4
おお、コメント来た >I want to sincerely apologize for sending a Group mail >with open Email adresses last night. >I usually never do this and I know this is a delicate problem. >So please forgive me, I was too tired after all this work >and I did not pay attention enough.
Mea culpa!
patchpoolのGB、終了時刻は日本時間で21日の15時頃らしい 徹夜してドイツ時間の21日早朝まで待機するとのこと
>>995 疲れて注意を払えなくてミスしたとか言ったそばから徹夜かよw
ハウゼンちゃんそこは gomennasai でしょ
インターネットショップに組合で売り出した農家のおばちゃんが 注文してきた人の携帯にお礼電話かけちゃったりするノリだな。 アナログ過ぎる。
Hara Kiri DA-RO-!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。