【GroupBuy】特売・セール総合 $11【Sale】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
外貨にも関心を持てる社会派スレ
【近況】
9月上旬に円高進行で95年ぶりに92円台へ。
15日に日本政府は為替介入を行いドル円は一時96円前後に。
ドル円は現在94円台前半。ユーロ円は112円半ば。

前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $10【Sale】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1278460510/

過去スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1274378473/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1269874763/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1263300730/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1260349761/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1257819701/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1251392754/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232126180/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1219466551/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1196227363/

関連スレ
個人輸入のすゝめ 4台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283961694/
↑スレのテンプレが充実しています。海外通販初心者は必読。
2名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 01:21:11 ID:aHTWlxU4
==========================
■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る
以上の3点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、あまり神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう
==========================

171 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:06:16 ID:ng08Qxhj
せっかち・潔癖なら海外のサイトは使わない方が良いよ
あんまりそういう事する人が多いとめんどくさがりな向こうの人は
纏めて日本単位とかで購入不可とかにしちゃうから止めてほしい
とりあえず週間単位で待てよと、そんなこと思う今日この頃

178 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:18:54 ID:LGMBDRN1
海外販売店の店員はSorryとか謝ってこないのは当たり前。
客に平謝りするのは日本だけ。
新品なのにパッケが汚れていたり、開いていたり、中のCD/DVDに傷
が入っているのも当たり前というほどではないが、普通にありえる。
ここはセールスレなんで貼ってないけど、海外通販スレも読んでから
参加して欲しいよ。

個人輸入のすゝめ 3台目
(p)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1241839899/

272 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 12:43:11 ID:KVle0KFL
日本で3営業日と言えば実質2日以内に連絡があるもんだが、
海外で5営業日と言っていても1週間くらいは様子を見るべき。
それくらい日本と海外でのサービスの品質は違うから。
3名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 01:47:45 ID:m7hrgdHe
いちおつ
4名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 03:08:00 ID:KYThnZfP
5名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 05:10:59 ID:uLyyrXgc
1おつ

ZERO-GのGBに参加した人に聞きたいのだけど、
Paypalでの支払い後にメールで通達されるDLエリアからは
希望したタイトル全てがDLできるようになっていた?
それとも希望タイトルの内、どれか1つだけ?

うちは1タイトル分しかDL出来ないのだけども、
このまま待っていれば、残りのタイトルもDLできるようになるのかな?
6名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 08:35:00 ID:juEhqd4c
1に誰も突っ込まんのか? とくに
>95年ぶりに92円台へ

いやけどまぁ乙。
7名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 11:12:28 ID:kRRsmr+1
StringStudioは$20でも微妙だな
ピアノの音とか無理ありすぎw
8名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 11:15:38 ID:66bpujna
>>5
希望タイトル数の分だけメールが来る。
9名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 12:10:07 ID:vSVTB6u4
string studioおもわずポチりそうになったけどliveのtentionも同じAASだったの忘れてた
危なかったぜよ。
10名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 12:16:34 ID:CSNvVOkV
今日これから始まる私のいちおつ
11名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 14:06:56 ID:c/4Ja5YY
>>7

AASがなんたるか勉強してこい
最低限ある前提でのセール名
12名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 14:14:34 ID:S12HdbzP
なんか$20でも高く感じるw
13名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 14:21:53 ID:8WekgM/+
モデリングはいつまで経ってもモデリングの音なのはどうしようも無いね。
それとは別にAASはどれも音色弄らない人には有用ではないかも。
14名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 14:51:05 ID:UqRdGvC0
プリセットマンがStringStudioに文句つけてんのかww
「Synth1とか音全然リアルじゃないし」とか言ってる奴思い出したわw
15名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 15:51:37 ID:1C97dIkW
>>14
たぶん、サンプリング音源のリアル再現度を求めてるんだろうね。
単純に生楽器をシミュレートしたいだけなら、サンプリング音源を買うべきだよね。
StringStudioはPlucked系、Bowed系音色に強い斬新なシンセって感じかな。
16名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 15:56:13 ID:1C97dIkW
http://www.minet.jp/aas/string-studio#2

上記は国内代理店のページだけど、サンプリング音源と物理モデリングの違いを
写真とアニメーションを例にして表現してる。
結構、的を得ていると思うんだけど。
17名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 16:04:13 ID:Cbn42HG1
持ってたらいざというとき使えそうな気がするんだがな
こういう特殊なシンセは
18名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 16:06:16 ID:+K9iVmgR
いざって時に必要なものって、忘れられるよね
防災袋の賞味期限が切れた乾パンみたいなもんで
19名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 16:26:45 ID:djrC509t
こまけーことはどうでもいい
安ければ買う
20名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 16:51:56 ID:aHTWlxU4
イントロの用のギター音のリフとかつくるのできるかな
21名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 17:05:13 ID:9SdR2V6x
俺にはメーカーページを見ても何の音が作れるのかよく分からなかった
22名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 17:07:13 ID:iNQL+SNh
Sounds Onlineに注文してはや2週間。セール期間だったため未だに入荷待ち状態
まぁ慣れたけど。ここまで遅くなると突然家に着いたときサプライズ感があって逆に嬉しいかもな
23名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 20:38:07 ID:uLyyrXgc
>>8
サンクス! では、もうちょっと待ってみよう。
24名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 21:34:11 ID:YKRImqOg
>>23
多分、迷惑メールフォルダにいると思うぜ


StringStudioいいじゃん!!
軽くて出音も上等。
これ以上リアルを望むならサンプルを使うべし。

sakura買わなくて本当に良かった。
25名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 21:44:33 ID:HsvlL5y8
sakuraディスってんのかよ?
26名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 21:47:33 ID:i3NfD0mW
クランプヲタに潰されるぞそんなこと言ってると
27名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 21:56:24 ID:uLyyrXgc
>>24
勿論、念のために何回かチェックしたけどなかったよ。
最初の1通目や他のメールはちゃんと届いているので…
手作業で対応しているっぽいから、時間がかかっているんだろうね。
28名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 22:37:26 ID:YKRImqOg
>>27
ウチは一気に来たぜ。

sakuraはデモってみて「こりゃダメだな・・」って思ったから止めといた。
あれで49ドルなんだからStringStudioの20ドルは最高だ!
29名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 23:57:26 ID:gTbmyjrs
sakuraをディス気はさらさらない。モルヒネは買わせて貰ったよ。
でもString Studio VS-1はオレもいいと思う。製作途中段階に軽く弦楽器を合わせたいときに使えそう。
気に入らなければ最後に他の音源に差し替えればいいだけだし。

これでSAKURAの6割引、20ドルは相当安いと思う。
30名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 00:06:55 ID:IB8uuhil
おいおい、今のVS1はセール価格でセール価格同士比較しても意味ねーだろ。
定価で比べろ。
31名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 00:26:59 ID:cMarEeB0
Sounds Online のセールが買った、Gladiator 2がやっと発送されたw
買った物:Gladiator 2 Complete
買った日:9月5日
発送日:9月23日
32名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 00:47:32 ID:9zgvoxJ5
Gladiator 2。うちも、似たようなもので、9/8注文で、9/23発送。
品切れ、入荷待だったから、こんなもんだろう。
33名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 01:17:19 ID:yQsCnbVD
何故だ…何故私の所にはメールが来ぬのだ…!!
34名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 01:31:18 ID:jqaeV+Ua
VS-1、5分もしないでメール来たけど
35名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 01:41:23 ID:jqaeV+Ua
>>20
ギターの音が欲しいならギターを使えばいい
ギターが弾けないなら、ギターのサンプルを使えばいい
ストリングスも同じ

この類のシンセは、特定の楽器の音の為に買うものじゃない
IvoryやViennaとは競合しない
用途で言えば、Soniccoutureのebowとかbowed pianoとかに近い
36名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 01:49:21 ID:8m+BSqYB
物理モデリングのほうがサンプル音よりリアルっていうひともいるけどどうだろう。
37名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 01:56:26 ID:/L4VINDu
そりゃ物によるでしょ
ひどいサンプルのシンセも山のようにあるw
38名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 02:03:07 ID:1tHq+GFY
物理モデリングの方がポテンシャルは上回るんだろうな
39名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 02:16:51 ID:MGAYsb5+
10年後か100年後かはわからんが物理モデリング全盛の時代がいずれ来るんだろうな
40名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 02:31:12 ID:vWfxQgtv
過渡期の人間には過渡期のかのシミがある。俺達はその発展を助けるために買いまくるだけさ(キリッ)
41名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 07:17:37 ID:3HUhF3NE
お前かっこいいな
ところでお前のレス、動詞が使いまくるじゃなくて買いまくるになってるんだが…
42名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 07:19:57 ID:PgyS35ir
なにかおかしいところでもあるか?
43名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 07:34:15 ID:n4vwMAJ2
>>41
お前スレ違いじゃね?
44名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 09:45:09 ID:ph6wqnJG
>>41
MIDI打ち込む暇があるならクレカ番号を打ち込むだろ
45名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 09:50:49 ID:lvr2WF4F
>>44
いいこと言うなw
テンプレに書いておくレベル
46名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 09:53:26 ID:3Q+pdPcl
このスレ面白い!
47名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 09:57:53 ID:PJO/ZfG3
>>39
どうかなぁ。製作側の労力がどうなるかだよね。
ソフト開発する手間を奏法込みでひたすら弾いてサンプル作りまくったほうがいいってなるかも知れん。

リアルで良い音は単純に大容量サンプルだと思うけど、つまみクリクリしてヘンテコな楽器作ってウヒョーみたいな楽しみが無いしね。
string Studioのプリセットにはpad、ambient、sound effectとかあるし、リアルな楽器を追い求めない方向にも使い道はあるのではないかと思う。
まぁ、良くも悪くもモデリングシンセって事なんだよね。

そしてこれがセール中で$20ですよ奥さん。
48名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 10:11:07 ID:xH3HpPI/
String Studio VS-1は物理モデリングエンジンを利用した変態音源だと思ったほうがいい。追加パッチ集のデモ聞くとどれくらい変態かわかる
弓弾きはパラメーターいじると結構リアルに表現できるけどピアノやギターはもっとお手軽なモデリング音源があるのでなんともw
49名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 11:34:46 ID:sWuUQfHb
むしろ初めて触ったシンセがMOSSのせいで
物理モデリングと言うと変態のイメージしかない
50名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 11:47:38 ID:HJHCpDdt
>>44
名言ww
51名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 12:05:42 ID:uq/QKjRz
>>47-48
おいおいおいおい!
あんたらの説明で思わず買ってしまったじゃないか!

AASにもあんたらみたいな説明上手の営業が居たら、
No Brainerセールなんかやらなくて済んだのかもな!w

でさ、さっきポチったら、もうシリアルが来たぜ。
Audiomidi.comにしては珍しく仕事が速いな!w
52名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 12:16:38 ID:cMarEeB0
String Studioはおもちゃ。使い物にはならんよ。
俺は買ったよ。シンセマニアだからね。
まあ、20ドルならいいかな。
53名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 12:16:59 ID:ofgbx0HC
$20だからこそ価値がある
54名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 12:40:50 ID:zCk16Utl
変態過ぎてTassmanより好きだぜ。
55名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 13:11:33 ID:6/fdbr5L
>>51
金曜の夜に決済したのにまだこないよー。
クレカの性能の違いか・・・
56名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 16:42:32 ID:H77CCFMw
勢いづいてポチったが、今日が土曜日ということに今気がついた。
シリアルないとダウンロードもできないのね。個の週末はTrialでも使っておくか。。。
57名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 17:05:58 ID:EtXfG0UR
>>44
至言
58名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 17:29:35 ID:0006ONlv
このスレはクレカで変換すると自分の番号が出るように辞書登録してるようなやつしかいなよ
59名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 17:35:10 ID:EnE9t0eW
そんな危ない辞書使う奴いないだろw
60名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 18:03:32 ID:CuDQV+kZ
>>58
それは止めとけよw
このスレにうっかり書いたらどうするんだ
61名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 18:10:02 ID:i/v8gEsk
毎月打ち込んでるんだから16+3桁くらい暗記しとけや
俺はしてるぞ
62名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 18:15:16 ID:i2fzbIgE
機械打ち込みシーケンスだとノリが出ないのと同じで
カード番号もちゃんと手打ちじゃないと気分出ないだろ
63名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 18:16:18 ID:AJAWDYaZ
その打ち込む時間すら惜しいんだろ。
1で番号が出るよう登録しとけば3タップで入力可能さ
64名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 18:30:45 ID:1tHq+GFY
paypal厨がくるぞー
65名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 18:38:06 ID:v63HhxtN
俺は 1Password 使ってる
すげー便利
66名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 18:51:36 ID:obGkXSyG
paypalの方がいいぜ。
どこからカード番号漏れるかわからんし。
個人的には購入時にレートが決定されるので、後で変動分の請求がないとこがいい。
67名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 20:15:46 ID:uq/QKjRz
>>52 >>54
最初はどうでも良かったんだが、変態楽器ってところに惹かれたんだわ。
リアルな弦楽器ライブラリならここの情報のおかげで色々安く買えたからな。
ちょっくらつまみクリクリしてヘンテコな楽器作ってウヒョーしてくるわww

>>53
誰旨w

>>55-56
ここの住民だったらクレカ10枚くらい持ってて使い分けてるんじゃないか?
俺は2枚しか持ってないけど。
68名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 20:45:16 ID:ZJnRTtDW
最近のオススメセールとかあるの?
69名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 20:58:34 ID:uq/QKjRz
>>68
だから、AAS String Studioって言ってるじゃないのよぉぉ〜w
あとZERO-Gの奴もいいんでない?
70名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 21:16:21 ID:3ZipMjEF
初audioMIDI利用。
StrungStudioとついでにT-RacksDeluxe買った
今からwktkが止まらない
71名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 21:18:13 ID:zCk16Utl
>>68
Nomad Factoryのバラ売りも。
RetroVoxとTubeTape Warmerは良いと思う。
72名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 21:34:06 ID:cvLd1dK2
>>71
nomadはおススメじゃないだろ
ここ最近の流れだと年末商戦で全部入り300ドル未満のセールやるから
73名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 21:35:56 ID:cMarEeB0
Yellow ToolsからSeptember SpecialにInde Proが含まれているか、返信キター。
入ってねえよ、ぼけが。
との事。
74名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 21:45:11 ID:6WKVKZCO
ぼけが。
のあたりkwsk
75名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 21:57:26 ID:cMarEeB0
>>74
2chで使われている、方言で書き込んだだけで、元のメールは普通の文章です。時間はかかったけどねw

Yellow Tools返信:
いいえ。
Inde Pro の70Gのライブラリはこのセールには含まれていません。
あなたが入手できるライブラリはCandy, Culture & Majesticの3つです。
76名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 22:01:19 ID:6WKVKZCO
逆に、Fireセールだった? あの時のセールのインデにはCandy、Culture、Majesticは入ってたの?
77名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 22:10:26 ID:AJAWDYaZ
入ってたよ
78名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 22:31:16 ID:6WKVKZCO
マ・ジ・カ・Yo! orz
79名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 22:35:01 ID:7dAvZxGD
そらIndependence Proってそういう製品だし
80名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 22:46:28 ID:uq/QKjRz
>>76
Maje超使いまくり。 音良いし便利なんだなこれが。
うちのIndepはMaje専用音源と化している。
81名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 23:16:49 ID:IB8uuhil
Majeってベースだっけ?

>>75
だから前の方でInde Proの本体(ライブラリなし)+Candy+Culture+Majeだって
書いてたじゃん

>>71
Nomad数多すぎて、いいやつあるのかなと思ってたんだ、さんきゅ。
Retrovox
ttp://www.nomadfactory.com/products/ess/eretro.html
古いビニールレコードっぽく加工するやつ
Tube Tape Warmer
ttp://www.nomadfactory.com/products/ess/etube.html
真空管やテープっぽく加工するやつ
82名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 23:31:42 ID:uq/QKjRz
>>81
Majestic=ベース
Culture=パーカス
Candy=サックス

だよ。 個人的にはMajeとTrilianでベースは完璧!ってな感じ。
83名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 23:44:38 ID:icDyE24s
Gladiator 2 Complete買えなかった…死にたい…
84名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 23:55:14 ID:yQsCnbVD
Gladiatorの入荷まだなのかな…
2週間待ったんだけど、やっぱまだ注文数が多すぎて対応し切れてないのだろうか
ジェニファーちゃんからもメール来ないし。もう少し待とう
85名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:06:28 ID:I+nECj5A
>>84
うちには、入荷して9/23に発送したってメール来てたから、きいてみたら?
86名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:08:23 ID:851X5s2G
大阪弁でも大丈夫かな?
87名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:12:32 ID:H57qbtE0
>>85
俺LABORセールラスト一日前だったから、多分ケツあたりだと思う
9月始め組が発送来たみたいだから、ジェニファーってスタッフに24日にメール送って返信待ちの状態
88名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:17:00 ID:yNpXJo7j
涙ぐましいから誰か買ってやってくれ。特にz3ta+で儲けた奴。
ttp://www.store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=10-CPHH1.00-20E
89名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:17:35 ID:I+nECj5A
>>87
そっか なら、待つしかないね・・・
90名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:27:38 ID:uXQ1t76M
涙ぐましいと言えばcrysonic
10日後までのラストチャンスと言い続けてもう4ヶ月
91名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:38:45 ID:PvZ+5qkD
>>88
version3でてるのに2を売るとか舐めすぎw
92名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:44:00 ID:v1knGSjK
>>72
全部入り買っても半分位は要らなくね?

>>81
aMかJRRなら今40ドル。
春頃にはBlue Tubes EffectのNo-Brainerがあったのに。
93名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 01:01:52 ID:01bJJ7sy
>>92
Blue Tubes EffectのNo-Brainerは買ってるよ。
あとAnalog TrackboxとBritish Bundleも。
NO-Brainerで一番悔しいのはPSPのニトロを買えなかったことだけだ。
94名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 01:49:18 ID:851X5s2G
>>88
何だよその捨て値。
ゴミだなw
95名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 03:34:00 ID:H57qbtE0
http://www.wusik.com/ww/index.php/purchase
グループバイってあったからセールかな
欲しいんだけどwin専用みたいだからここにあげとく
96名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 03:40:07 ID:sLtolsF6
またやってんのかよw
もはや通常価格だな
97名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 03:47:52 ID:byvblOQp
>>95
MACでも使えるってかなりはっきりと書いてあるじゃんw
98名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 03:55:28 ID:I+nECj5A
ほんとにセールなんだけど、セールでないときのほうが、めずらしいとこ
今回から、Mac対応のpre-oederになっているので、ついつい2週間くらい前に
買ってしまった EVEは、以前からMac対応だね
99名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 03:57:41 ID:sLtolsF6
サンプラー以外はMac対応だから買っていいと思うよ
てかStationのLinux、iphone対応予定って何だw

http://www.wusik.com/ww/index.php/ws7devzone
100名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 10:00:42 ID:MEs1wuFH
ZERO-GでNu Joiintz買ったヤシいる? 古い製品だが。
ダウンロードして解凍したら結構な数のフォルダが空で、当然そのプリセットについては音もでないんだ。
ZERO-Gに問い合わせ再ダウンロードさせてもらったんだが変わらず。こういう製品なのかなぁ。
101名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 12:17:04 ID:kTS+NF6A
Gladiator箱の中身ってさ、ディスク一枚とパンフみたいなスタートマニュアル一枚だけ。
本家はDL販売だから、シリアルだけで良いからメールとDLアドレスだけくれ、
とかお願いできんかね?
102名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 12:18:21 ID:kTS+NF6A
Gladiator箱の中身ってさ、ディスク一枚とパンフみたいなスタートマニュアル一枚だけ。
本家はDL販売だから、シリアルだけで良いからメールとDLアドレスだけくれ、
とかお願いできんかね?
103名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 12:19:00 ID:HRKAdN43
大事な(ry
104名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 13:01:23 ID:QHOuHsV8
>>100
一度今とは別の解凍ソフト使ってみたら?
105名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 14:47:25 ID:E0MkFtY8
たまに解凍ソフトの相性ってあるよね
106名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 14:57:47 ID:H57qbtE0
>>101,102
ディスクだけで十分じゃん、それインスコすれば終わりだろ?
何がしたい
107名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 15:14:46 ID:A64jw5VO
>>100
買えるだけで十分じゃん、それ保存したら終わりだろ?
何がしたい
108名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 15:19:34 ID:Ha5uKF46
>>106
>101は、
GLADIATORがなかなか届かない、って連中に対して、
とりあえずパッケージは要らないから、シリアルだけでも送ってくれんかとお願いしたら?
言ってるようにしか読めないんだが。
109名無しサンプリング48kHz:2010/09/26(日) 16:16:41 ID:eeHZqJUx
いまaudioMIDIで、ルネMaxxが$321.75だけど、
年末にかけて、これより安い値段でるかな?
110名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 16:33:26 ID:MEs1wuFH
>>104
100です。ありがとう、104の書き込みがヒントになって、Windowsの機能で解凍せずにとりあえず中身を確認できるのを思い出した。
やってみたら、アーカイブに一部のwavが含まれてないことがわかったです。
たぶんその状態でアップロードされてるんだと思う。ちょっとした不良品か。とりあえず手に入った音を切り刻んでます。
111名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 16:37:33 ID:2wrl/ZMr
結合して解凍するものを単体解凍しようとしている…とかはないよな
アーカイブフォーマット知らないけど
112名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 16:48:32 ID:01bJJ7sy
分割アーカイブか。
それだったらフォルダだけあって中身がないというのもあり得るな。
113名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 21:27:26 ID:xMLHnSwa
String Studio買いたいんだが買い方が分からん・・・
114名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 21:30:24 ID:sSWI+3UL
最近作業中にやたらとserious errorが出る。CI2+つないでからかな・・・。
115名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 21:43:38 ID:QHOuHsV8
104だけど、俺もいくつか解凍したフォルダの中に入ってなかったけど
クリプトンサイトのDL版ページ見て凡その容量変わってなかったから
仕様と思ってまあいいや状態だった。入ってなかったのも多少だったしね
デフォルトの解凍やLhacaとかは容量デカイとエラー起こるイメージ。

>>109
ルネMaxxはいいよな。全部使える音と操作性なんで今でもよく使ってる。
116名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 21:43:41 ID:byvblOQp
>>113>>114そういう事を言うスレではありません。
117名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 22:03:09 ID:g4ceQu4F
ZERO-Gのファイル、ExpLZHで解凍しようとしてエラーになったわ。
やっぱり解凍ソフトによって相性みたいなもんがあるのだと思われる。
7-Zipで解凍したらいけた。
118名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 22:07:00 ID:TgWHl7aE
>>113
買い方が判らないようなら、買うのはやめとけ。
119名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 23:32:44 ID:EWf2xGgx
間違える可能性はあるけど、
グーグルのブラウザなら、自動翻訳機能が
あるので頼ってみるのもよいと思う。
120名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 00:07:47 ID:01bJJ7sy
>>119
そういうレスが一番中途半端で駄目。
自力で買える人間以外にはやめておけというのがいい。
121名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 00:13:35 ID:QncCxBha
本日のSounds Onlineからのメール、無し
注文から3週間経過


       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
122名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 00:17:04 ID:ZDv9vVsh
>>121
日曜日って知ってる?
123名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 00:24:47 ID:xXQiD6mH
>>122
3週間だし
首ぐらい吊らせてやれよw
124名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 00:29:19 ID:thB/pLMB
三週間ぐらいなんだ
三ヶ月後に届いたブツもあるぞ
125名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 00:32:04 ID:vEOa3lNI
いやいや3週間経過しても発送したメールすらこないということでしょ。
まぁメーカーからの納入待ちなんじゃない?
126名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 00:47:26 ID:isBs4BGo
>>121
終わるな、終わるなww
127名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 00:52:45 ID:FTvQ6+Dl
>>121
俺もBelaDのセールで買って、20日までには送るよ!って言ってたけど未だに連絡こないから
まぁそんなもんだと思うよ。一月くらいは待ってみようじゃない。
128名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 00:58:53 ID:b8EMn5Lg
Sounds Onlineは先月ダークサイドとか注文したけど
俺は注文して1週間ぐらいで届いた
以前にも何回か買ってたからスムーズに行ったのかもしれんが
129名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 01:06:08 ID:ZDv9vVsh
DarksideはSound Online(East West)直売だけど
Gladiatorとかは他社製品だからな
とくにtone2は本家だとDL専売のドイツ企業だからアメリカのEast Westに届くまでにプレスと船便で1週間くらい掛かるだろう
130名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 12:18:22 ID:LPM5AzTv
それはない。
131名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 12:51:28 ID:thB/pLMB
audioMIDIも今週の営業はじまったな
StringStudio 20ドルとは思えない まじSAKURA買わなくて良かったわw
132名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 13:42:25 ID:QuvVfu96
クレカ無し厨の俺も買いましたよ。
ま、20ドルくらいならトラブってもいいやと思って
電子マネーサイトからPayPalに入金してもらった。
ドルレート換算で500円分くらい多く掛かったけど、それでも安いし十分満足。
意外とシリアルもすぐに来た。

俺、このシンセ好き。
199ドルなら買わないけどね。
133名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 13:50:01 ID:7zI9H6+4
1800円以下で買えるんだ! いましかない!
134名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 14:02:06 ID:KyHHORQe
audiomidiの日本人スタッフ乙


と言いたくなる流れだなw
135名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 14:18:31 ID:BmoSruYa
>>132
VISAデビットくらい作れば?
作らん事情は分からんし営業マンでもないので無理強いはしないが
PayPalで買えないセールもたまにあるから持っとくと便利だよ
136名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 16:47:20 ID:ME+YaYbs
セールスレは常に買え買えの流れだからなw

半端な物買うの控えるようになったら、セールスレは眺めるだけになってしまったわ
137名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 17:09:01 ID:k3QDFwqZ
OverloudがSpringAge発売で10/11イントロプライスで79ユーロが63ユーロ。
カスタマーには10/11までの50%オフクーポン発行。
http://www.overloud.com/springage.php?idarg=93
138名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 17:13:50 ID:8v17rHMU
BUY NOWがBAN DAIに見えた。
139名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 17:53:54 ID:52rdp+/p
BUY NOWがBANZAIに見えるようになってからがこのスレの本物の住人。
140名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 18:06:15 ID:ltRlHQJ9
BAN DAIもBANZAIもみんなBUY NOWに見えたらこのスレ卒業。
141名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 19:42:08 ID:L/GFlmQl
IVORY IIのアップグレード、ざっと見たところ一番安いのがTime+Spaceで
75.74ドル+送料15ドルで約91ドルだから大体7700円。ただしまだComing soon。
Best Serviceは89.ドルだけど50ユーロ以上の品と一緒に頼むと10%OFFになって大体81ドル。
送料はまとめて25ユーロ(約33ドル)なので2品ならほぼTime+Spaceと一緒。
3品以上一緒に頼むならかなりトクかも
ちなみにどちらもドル決済が微妙ながら一番安い。
あとminetと違ってアップグレード版購入に際してシリアルを書けとか言うのが一切無い。(無償アップグレードでは必要)
142名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 19:45:48 ID:Q5znxoXA
>>137
クーポンってメール?
ユーザーだけどきてないな……
143名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 19:57:13 ID:k3QDFwqZ
>>142
その内来るんじゃね?
アカウントのニュースレターYesにしてる?
144名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 20:36:33 ID:vEOa3lNI
生活カツカツでString Studio買う1800円すらない
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
145名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 20:40:57 ID:8v17rHMU
>>144
ネット解約すれば費用捻出できるよ!

できるよ!!
146名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 20:56:00 ID:Q5znxoXA
>>143
やべ、今見たらNoになってたわ。
こないようなら、買う気満々だってサポートにメールするか。
147名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 21:18:29 ID:7zI9H6+4
一ヶ月電気節約して、水は公園で採水。
1800円捻出できる。
148名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 21:23:40 ID:wF7kLIHj
ネット解約したらDL購入できないだろw
149名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 21:26:00 ID:ihDylSYb
節約板とかあるだろ
150名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 21:26:41 ID:QncCxBha
金の関連する話だが
日本橋に一人で遊びにいったとき二人組の外国人が地図を持ちながら俺に
オタクショップはどこだと聞いてきたから聞いてみるとどうやら初めてだったらしく
俺が一通りガイドしてやったら二人から1万もらった。チップといって渡してくれたが正直驚いた
あぁ、チラ裏だよ。そのとおりだ
金がないときはビジネスをしたり自分の資産を売ることでお金は倹約よりもすんなり手に入る場合が多いからがんばって
151名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 21:26:42 ID:thB/pLMB
安心するんだ!ここを見ろ
http://www.audiomidienews.com/

Download version only, offer expires 10/31/10.

まだ時間はたっぷりある。1800円ぐらいなんとかしろ
152名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 21:28:35 ID:isBs4BGo
買うだけで曲は作らない
買うだけでインストールしない
買うだけでダウンロードしない
買うだけで受注確認メールも受け取らない ← New !
153名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 21:34:00 ID:7zI9H6+4
Koss Portapro 日本円で3000円くらいか。送料込み
http://www.mymemory.co.uk/Overhead-Headphones/Koss/Koss-PortaPro-Headphones
154名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 23:02:16 ID:KJGHdjnn
>>152
そこまでくるといよいよだなw
155名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 23:12:29 ID:7zI9H6+4
買うだけでお金を送金しない。 (節約派)
156名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 23:20:29 ID:8v17rHMU
PayPal支払い直前まで行って買った気になる(妄想派)
157名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 23:35:23 ID:vEOa3lNI
>>145-151
さんくす!!!!
ネット解約したらDL購入できないだろ<-それ俺も思ったw

でヤフオクで3ヶ月塩漬けだった物が売れて金が入ったから買ってくるお!
ヤフオク出しておいてよかったw
158名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 23:40:47 ID:vCj8f2xq
そもそもこのスレを見ない(理想論派)
159名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 00:08:05 ID:P+3Fz4H+
欲しいものを脳内でセールに設定して定価で買う(買い物依存派)
160名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 01:00:28 ID:gR0kBXr0
StringStudio早くもシリアル来て早速鳴らしてみたぜ〜
FXがかなり変態ですね。
中にSuper Mango Brosってあの音がw
161名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 01:25:04 ID:b5vlHKfz
スゲー卑猥な名前に見えるw
162名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 09:55:38 ID:07RszJ2G
KVRで情報見かけたんだけど、FAWの本家サイトが消えちまってるんだが。
http://www.futureaudioworkshop.com/

これって、もしかしてアクティベーションできないってこと?
Best Serviceで数日前にCircle注文しちゃったんだけどなぁ。
163名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 10:06:34 ID:xYUOniiq
Circle投げ売りなんて変だなあと思ったら…
買わなくてよかったかも
164名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 10:20:51 ID:NQIi0ucg
FAWマジっすか。
165名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 10:31:46 ID:iskMpfsT
そんな見事なトンズラするかなあ。
先週までは生きてたって話だし、単にサーバー料金払い忘れかもよ。
166名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 10:36:19 ID:98ydLXv/
ドメイン作成からちょうど3年経った 26 Sep 2010でexpireしてるから更新忘れっぽいね
167名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 10:51:33 ID:AwLEwpDa
StringStudio 買ったぜ、$20は嬉しいな
これほしかったけど使いづらそうだったから定価では買いたくなかったんだよなー
168名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 11:04:41 ID:iskMpfsT
Circleて 66.5ドル?
日本でbox版買うと2万オーバー
やってられんな〜。
169名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 12:52:37 ID:xHumIwSH
これは既出?
IK Multimedia 音源5種+AKAI [email protected] 9/30まで

Miroslavのパッケージ版が送られてきて、残りはDL方式らしい。
フル音源倍増計画のaudiomidi版?
http://www.audiomidi.com/IK-audioMIDI-com-Exclusive-V-I-Collection-P14209.aspx
170名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 12:57:17 ID:tMaV/j9f
>>169
前スレで出てた。
171名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 12:58:14 ID:iFSoaaZe
>>169
LPK25をDLするのか…
172名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 13:01:25 ID:3+0EjEnQ
ここの連中は殆どが持ってそうだ
STは音色選ぶのにダブルクリックすんのが面倒で困る
173名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 13:21:37 ID:xHumIwSH
既出&訂正↓ すまん
LPK25とMiroslavがパッケージで送られる
174名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 13:39:01 ID:y6nnetCF
LPK25が送料タダで送られてくるなら買う。
175名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 17:00:59 ID:yg+ZjFEi
>>162
メディアインテグーレションのサイトへ直行。
ただのサーバー落ち状態で復旧試みてる最中らしい。
176名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 17:18:23 ID:iskMpfsT
そのメディアインテグーレションのサイトなら
String Studio が24990円で買えるぞw
あえてそれを買う男気を見せてくれ。
177名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 18:19:46 ID:5MxQhE8n
アンタレスが半額セールらしい。
英語読めないから詳細不明
178名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 18:26:45 ID:y6nnetCF
今日18時から、ヤフーショッピングの店すべてがポイント高い。
こういうのを買うと
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sakuragakki/microstation.html
560points * (レギュラーランク3倍+ストア5倍+オク入札10倍+アバタ-3倍)でポイントが
11760pointsになる。
179名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 18:57:33 ID:xrUDtRRm
>>177
9月末までAntares dealers もしくは the Antares Online StoreでAVOX EVOが50%オフ。
180名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 22:05:40 ID:mO0fog/V
AVOX EVOかー
iLOKもってないからなぁ・・・
AVOXEVOBundle$499って安いか?
181名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 22:20:21 ID:N0AMqNbV
FAWサイトが復活したようだ。
182名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 22:37:51 ID:NF8yjbNr
20ドルのシンセ買ったぞ
名前もどんな音かも知らねえが安いから買った
これで積んでるシンセは五つ
以上
183名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 22:47:00 ID:monWEUDm
AMのT-RACKS当たるキャンペーン黄色EQがあたっちゃった。
パルテックがよかったなぁ。。
184名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 00:21:21 ID:xWYmXBqO
>>178
俺毎回それだわ
プラチナ会員だとお得感めちゃあるぞ
ただ毎月3万以上使わないと継続できなくなってくるが・・・
185名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 00:37:39 ID:JG2jEYr2
eSoundz 今回はダメダメだな。人数集まらねえ

たぶん、このあと、延長+使えないオマケもいっぱいつくのだろうが。

次回は、たぶん、もっと面白いのが待ってるだろうね。
186名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 00:58:58 ID:Fmp5qVjr
>>185
なんつーか説明が少なすぎてよく分からん印象
187名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 02:01:25 ID:xkaHz8c7
>>179
バンドルじゃなくて中のプラグイン単体バラ売りがセール
188名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 02:08:05 ID:7y10jRxN
>>178
利用して買いたかった音源一気に買って12万程消費してしまった
189名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 03:00:54 ID:W3qPxA98
Harmony Engine evo $99か
来月までもってくれないかな…
190名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 03:25:03 ID:Vr6BS+IM
AVOX5個買ってきた
これで18000円はお得だ
191名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 05:20:43 ID:ELbKjrXR
そろそろzero-gいっとくかな
192名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 12:36:11 ID:ZpU9GwlH
2割引セールが終わるんだったっけ
欲しいもサンプルがないんだよなぁ
193名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 13:07:10 ID:IFjhqw5E
>>185
eSoundzは年末には必ず仕掛けてくる
そういや去年買ったドラムはほとんど使ってない
194名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 19:41:00 ID:ACYQvkj5
Antaresは年末にもセールしそうな気がする。
195名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 19:45:08 ID:t9MLXmSO
IKとeSoundzはもう限界だな。
セール価格が当たり前でいつものセールではお得感が全く感じられん。
もう全品20ドルセールくらいやらないとダメ。
196名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 19:47:21 ID:23dPYRFA
t-racks3 30ドルをだな
197名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 21:01:47 ID:IFjhqw5E
>>195
そこでTSB2投売り→TSB3発売、という流れだ
198名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 21:09:06 ID:uL+fS4Q7
AVOXEVO、499$と出るが、買うときに半額?
199名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 21:15:15 ID:x+FJ9QAP
バラで買おう
200名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 21:53:28 ID:JH4I7RT9
結局、avoxはどれ買えば便利なの?ハモりを作れるやつ?
201名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 22:10:02 ID:w2q+Dt7U
McDSP Project Studio 2 \9,980
http://www.minet.jp/mcdsp/3days
202名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 22:12:37 ID:w2q+Dt7U
ごめんamで89ドルのやつか
203名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 22:56:09 ID:uyGJ9EPF
ごめん俺の環境じゃ動かない
204名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 23:00:46 ID:Lkqmu2rp
RTASだしなぁ
205名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 23:09:52 ID:sCTWGmuQ
ごめん愛してる
206名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 23:40:40 ID:16+Bn7+b
クーポーン使いたい
207名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 00:28:09 ID:H0grmjff
>>189
$120になってたが値段変わったか?
208名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 00:44:29 ID:tJ9OuVlF
そろそろZero-G決めなきゃあかんなあ
209名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 00:46:34 ID:jrBe1Zv2
自慰したら買う気なくなった
210名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 01:04:27 ID:joupi0Ts
>>207
audiomidiね
211名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 13:55:53 ID:Zx2AE/Lg
esoundz必死すなあ
212名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 17:00:51 ID:6xMS6qJj
Antares物でArticulatorとMutatorとHarmony Engineをデモったが、Mutatorが糞重くてワロタ

StringStudio買った人、AASで売ってるパッチ集が変な民族音楽的な何かって感じでオモロいよ。
213名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 21:07:49 ID:6xMS6qJj
SampleTekkで半額セール。
期間を間違ってるのか2回セールをやるのか表記が紛らわしいw
214名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 21:08:29 ID:7ZgurBdK
http://www.crypton.co.jp/vienna/
10/15までVienna学割って既出だっけ
215名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 21:18:28 ID:XjGe4v7w
前回はSPECIAL EDITIONのみ35%オフ+おまけだったけど今回は30%オフで全部なのか
前回の全然振るわなかったのかね
216名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 00:05:53 ID:yE5jACjC
>>213
HP見たけど、これどっちなんだ?w
SSは10.30 - 11.3となってるけど、その下には9.30 - 10.3となってるし。
9.30 - 10.3がどう見ても正しいのだろうけど。
217名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 00:17:25 ID:qwYc6mph
SampleTekkは今、半額なのは間違いない。
とりあえず、半額で買った。
218名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 00:40:17 ID:2xeBSLLZ
SampleTekkもセールばっかだな
219名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 01:05:17 ID:87xJFmTr
SampleTekkっていまはデモ版ないんだね。
ぐぐるとページはあるけど肝心のファイルはリンク切れ。
WhiteGrandほしいけどFL付属のサンプラーしか持ってないからちゃんと読み込めるか不安だ。
220名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 01:11:48 ID:nu7jA7UC
SampleTekkのピアノはたくさんありすぎて何が何だか
221名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 01:26:05 ID:rZSDauhK
Viennaは定価が半分になって50%OFFセールぐらいにならないと買えない。
買ってもインストール容量に挫折する自信がある。
222名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 01:26:18 ID:f3HQtVDd
sampletankとsampletekkってのがあるのか。くそややこしいな
223名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 01:34:26 ID:T2kFoEyb
ピアノか。
いらんわ。
しょうもな。
224名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 02:02:50 ID:zK7xbf5N
ピアノ以外にもあると思うんだが、気のせいかなw
>>222
sytrusとstylusとか。
225名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 05:21:24 ID:zK7xbf5N
iZotope RXがバージョンアップでイントロプライス249ドル。
RX2 Advancedとかいう上位版が749ドル。
ttp://www.izotope.com/products/audio/rx/

ここは新バージョンが出たときだけセールするね。
226名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 06:11:25 ID:Hnsfrg3J
ようやくジェニファーちゃんからメールきた
やはりGladiator相当注文あったらしくて一階の取り寄せでは無理っぽかったみたい
月曜に入荷予定だから発送は月曜以降みたい
オイラが報われる日がようやく来た…
227名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 11:00:02 ID:I6AWDNw+
>>226
よかったな
228名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 14:24:12 ID:FywtE2jO
>>224
sonicなメーカー、音源も大杉だよなw
229名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 14:58:02 ID:D5nhrKY8
>>225
初めて買った奴は後で損をしない
途中で買った奴も後で損をしない良心的なセールだな
IKはもう製品のリリース自体が死亡フラグw
230名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 15:13:22 ID:D5nhrKY8
「初めに」だな
何で初めてに…
231名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 16:29:27 ID:eOsY323J
Waves Universe で、Waves 全バンドル 55%off
http://www.wavesuniverse.com/
6月のセールより、値上げしたMercury Native で、$30位安い。
Tony の所は、もっと安いかも。
232名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 16:48:13 ID:oJG9DbL7
wavesてどのあたりのグレード買っとけばいい?
233名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 16:57:05 ID:T2kFoEyb
やっぱプラチナじゃね?
wavesだけは普通に割れを勧めるけどな。
234名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 17:00:01 ID:oJG9DbL7
$1000とかちょっとムリ....
235名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 17:01:18 ID:QBzsU3C6
煽りじゃなくてWavesはマジで割れ多いだろうね
T-Racksくらいなら「金払えよ」って言えるけどWavesはちょっと…
236名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 17:04:25 ID:7feGJ/cG
すげー安くしたほうが収益は一時的には儲かるだろうけど
長期的に考えると価値が下がるのを心配して下げないんだろね
でももうちょっと安くてもいいよね
237名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 17:06:20 ID:BfCkCS/R
コスパ重視ならMusicians 2
RBassが欲しいならRenaissance Maxx
238名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 17:26:52 ID:rY9SjE4I
いくらなんでもこんなとこで割れ勧めんなよw
239名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 17:27:54 ID:oJG9DbL7
>>237
これは安い!
240名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 17:31:37 ID:aKHjvi/u
Musicians 2って結構安いんだな。
wavesは全て何十万コースだと思っててガクブルしてたが・・・
241名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 17:43:25 ID:QTP5Sglg
ただし新バージョンにUPするには$200取られるから、
Musician2とかの場合は新しく買ったほうが得なんだよね。
OSをアップグレードする予定が5年くらいない人にはお徳だろうけど。
W7のDAW組んで、V5のMusician2インスコできなくて愕然としたよ。
ものはいいんだけど、長期的に見ると微妙。
242名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 18:52:56 ID:T2kFoEyb
やっぱwavesだけは割れるべきだって
243名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 19:13:05 ID:2ZhwA9vJ
幇助で通報されるぞ。もうやめとけよ。
244名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 19:30:58 ID:PwF+wz/Y
Waves使ったことないけどどこのスタジオ行っても入っているのを考えるとすごい高性能なんだろうか
しかし私は貧乏なのでセールで購入したT-Racksで我慢するのであった
245名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 19:50:36 ID:LJe4p6Kj
サクっと音作りできるからプロには重宝するんだと思う
246名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 20:03:39 ID:db6z1SX9
もう通報しときました。
247名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 20:21:44 ID:OCTMj786
相手が被害届けださないと、割れは逮捕されないから。
248名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 20:22:55 ID:VohWklMH
割れで納品できんのか?wwwwwwwwwww
Pに機材とか聞かれたらどう答えんの?
死ねやウジ蟲ども。
249名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 20:31:33 ID:byNH0E2R
>>241
$200 は上限だから、安いバンドルは WUPもっと安いよw
rmaxx なら $70/year くらいじゃなかったかな。

年末のセールで俺も $200 に届いちゃったから正確なところはしらん。
250名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 20:33:57 ID:pjmC7oNB
それを知らないで、SCC、JJP、CLA個別にWUP申し込んでた時期もありましたorz
251名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 21:24:56 ID:QeB0GEPy
WAVESの一番の利点は音よりも使い勝手の良さ
どんな奴でも素早く、適当でもそれなりにWAVESの音が出せる
音だけで見ればUAD2とかの方が個人的には好き
T-Racksは独特の味があるので併用して使ってる
252名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 21:29:40 ID:FywtE2jO
T-Racksはミキシングプラグインってよりエフェクターって感じだわ
McDSPとsonnox、UAD2で安定
Waves買うならプラチナ以上だな
253名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 21:51:41 ID:yE5jACjC
Wavesはルネをとりあえず買っておけばいいね。
割と使ってる人多いし、そういう意味ではコスパがかなりいいと思う。
254名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 22:24:33 ID:VohWklMH
McDSPがVSTに対応したら屋上で全裸になってもいい
255名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 22:31:06 ID:db6z1SX9
>>253
それが無難だと思うよ。
レコーディングスタジオもデモ聴けばわかるけど、Mercury使ってても音悪いじゃん
これがプロ?みたいなのばっかり。
ここで偉そうにプラチナ以上とか言ってるやつもそのレベルだと思うよ。
256名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 22:44:31 ID:DMjBUjvs
wavesはいろいろあり過ぎてどれ買えば良いか分からん。
t-tracksより音が良いなら買いたいわ。15000円のやつw
257名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 22:49:39 ID:jOambxsP
WAVESが必要な作業はスタジオへ行くのが安いってバッチャがいってたわ
258名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 22:50:26 ID:VohWklMH
バワパコ:セールならお買い得、普段はゴミ
銀:半端すぎワロタ
金:ボり気味
白銀:コスパ最強わしらの味方
金剛石:たけぇかえねえ
水星:すいませんでした
259名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 22:55:39 ID:rja8rwN5
GOLDなんてどう?
260名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 22:58:21 ID:LJe4p6Kj
銅じゃなくて金だよ
261名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 23:03:34 ID:VohWklMH
座布団数枚
262名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 23:22:20 ID:Lbts4xl9
mercuryは水銀
263名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 23:48:47 ID:WuNL+pX3
パコパコセールに見えた

SODかよ
264名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 23:51:23 ID:QBzsU3C6
>>262
そう言われてみるとWavesはどっちの意味のMercuryなんだろう
265名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 23:52:22 ID:WuNL+pX3
コスパの意味わかってないやつらって釣りなのか?
釣られてみるけどコスパで言ったらどう考えてもマーキュリーだと思うんだが。。。

266名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 23:55:46 ID:1fjBA7OR
>>258
白銀じゃなくて白金だろ

>>264
Mercuryだけ水星はないだろ
267名無しサンプリング@48kHz:2010/10/01(金) 23:59:17 ID:BfCkCS/R
>>265
使用頻度を含めてのパフォーマンスであれば数は多いが使わないプラグインも多くあるMercuryは
Musicians 2と比べていいと一概に言えない

Mercuryは個人で所有するより互換性のためにスタジオに入れておくもの、という印象
268名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 00:27:25 ID:fqapLl/G
個人ならSilverかGoldあたりで充分仕事できるけど。

最上位のほうのバンドルはスタジオ向けだよね。
値段もプラグイン数も個人で所有するようなもんじゃない。

さらに言うと、今となってはWavesが特別に高性能ってわけではない。
ただどこにいってもあるし、業界標準みたいになっちゃったから、
使い慣れちゃって所有してる、って感じ。
269名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 00:33:22 ID:lpc3ncpB
もう飽きちゃった
wavesスレいって
270名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 00:45:58 ID:U9AJPp2Q
VirSyn
Autumn special offer !
http://www.virsyn.de/en/E_Home/e_home.html
271名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 00:52:36 ID:WJP8yOei
1000ドルで好きなプラグインを選べる
バイキングプランも用意して欲しいわ、Waves。
272名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 01:34:25 ID:0iuohTEa
>>271
あ〜それいいかも
273名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 01:45:13 ID:xIl9iznw
>>268
俺もそれ書こうと思ってた。PAで言えば58みたいな。歴史は全然違うが・・・

とまぁいい加減スレチなんで・・・
Bestserviceでシネマ系音源が25パーオフ。
http://www.bestservice.de/special.asp/en
audiomidiではStephen Slate Drumsのエキパンセットが80ドル他。
http://audiomidienews.squarespace.com/

SSDのは前No-brainerで本体買った人にはいいかもね。
Bestserviceのサイト見てRealstrat買おうか迷ったが、
よく考えるとこのスレでlyricalもpettinhouseもいぱい買ったし、そもそも元々下手ギター弾きだということを思い出して思いとどまった。
セールは魔物じゃ・・・
274名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 02:17:04 ID:+nneysTU
効果音欲しいけど、やっぱりどこ見ても高いなぁ。
Studiobox mk2、セールこないかな
275名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 03:29:15 ID:WJP8yOei
>>273
あればあるで便利だよ、RealStratも。
276名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 05:24:58 ID:iPJ83sic
excl. VAT/incl. VATの表記って
付加価値税の無し有りだから
日本から買う場合はexcl. VATの値段表記でいいんだよね?
277名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 05:56:27 ID:WJP8yOei
>>276
イエス。
278名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 06:39:48 ID:YRrnUjwS
国によっては税がかかる国もあったような
279名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 07:26:44 ID:AH1RPgVy
つ〜か厳密に言えば、俺らが海外のセールで買った品に対する消費税を
日本に納めんといかんのじゃないか?
ま、誰も払わんだろけど。
280名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 08:39:07 ID:3yuCJRXp
>>266
Mercury のパッケージくらい見てから言えw
281名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 08:55:41 ID:LuHeQCWB
http://www.paradi.com/
ここの方が安いのもある
282名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 11:07:13 ID:t3WIs4VS
Tassman用バンク集39.99ユーロが24ユーロ11/1迄。
http://www.electric-himalaya.com/tassman4.html
283名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 12:51:50 ID:32T9RyCr
>>279
お前海外で買ったことないだろw
284名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 12:57:48 ID:32T9RyCr
と思ったらDL販売の事か、吊ってくる・・・
285名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 13:17:31 ID:1wU5fl5W
WavesはVocal Riderだけあればいいやって気がしている
286名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 17:36:46 ID:49URhL8H
WavesはDiamondに入っていてPlutinumに入ってないものが欲しい。
287名無しサンプリング48kHz:2010/10/02(土) 18:24:39 ID:t5zrTv9j
>281
安いな
288名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 21:37:59 ID:t3WIs4VS
URSのサイト見てワロタ

だからもう値下げしろって
289名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 22:16:52 ID:WJP8yOei
セールばかりやっているところはセール価格を標準価格にして、
たまにプレミアム価格とか言って高くして販売すりゃいいんじゃね?w
プレミアム価格ではまず滅多に誰も買わないと思うけど、
寄付気分で気まぐれで買う金持ちな人ももしかしたらいるかもww
290名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 23:13:55 ID:+nneysTU
>>287
ルネが$240ぐらいだぜ。
L3-LLも少し金出せば買えそうだし。
291名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 01:19:45 ID:kXSZEC92
けど中華
292名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 01:30:44 ID:ZIlo/rfX
・正規品なのか
・なぜ正規なのに安いのか
を聞いたほうがいいのかもね。こっちじゃなくWavesの方に。
293名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 02:31:47 ID:LIKJqI4Q
俺去年の年末にトニーのとことParadiとWaves Universeの3カ所を、Wavesにメール送って
ここやたら安いけど正規の店なの?と聞いたら全部正規の店ですから安心してくださいって
メールが帰ってきたぜ。
つうわけで正規品だから大丈夫だろ。
294名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 03:16:11 ID:SyKv94XL
>>291
中華っていうかシンガポールだから華僑じゃね。
295名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 03:38:42 ID:fGhDSIzw
海賊版だったらもっとあからさまに安いよ
じゃないと売れないもん
296名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 04:32:49 ID:sQ+AtLj0
高い海賊版は、>>295みたいなのを釣る為かもしれん
297名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 04:33:06 ID:/6cPb8//
そこのシンガポールのサイトは前にwavesスレでも話題が出てて
買った人の話も出てたけど、全く問題ない正規代理店よ

てかwavesのサイトで正規代理店調べれば出てくるべ
298名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 05:08:16 ID:iSjkAa8K
281のところで今日買いましたが対応も早く大丈夫でした。
中華じゃなくて、シンガポールなんだったら良かったです。
299名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 07:45:11 ID:y9RCd27O
>>293
よくもまあそんなメールを送れるなw
300名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 11:50:50 ID:LIKJqI4Q
>>299
>>297のサイトで調べられるのは知らなかったから、メール送っただけ。
消費者として安全かどうかを確認するためのメールなんだから、別に
おかしくはないだろ。
301名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 12:10:59 ID:Lc7KM+2d
トニーのとこも正規ならなんでタブーのように扱われてるん
302名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 12:19:23 ID:4HKOS9nM
アホな奴らが安さに釣られて大量に注文した。
そこまではいいが、アホがアホなことでもしたらしく日本人お断りになった。
どうせ日本と同じ感覚でクレーム入れたとかだろ。向こうは対応遅れることも多いし。
同じような原因で日本人お断りになった店はあるからな。
303名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 12:20:04 ID:4HKOS9nM
一応言っておくが日本人でも「わきまえてる」奴には今でも普通に売ってくれる。
304名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 12:36:25 ID:oAmUPHqi
トニーとかいうアレはどれくらい安いの?
305名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 16:18:20 ID:WcfV2fHJ
>>304
買わない可能性少しでも有るやつは質問メールさえ送るなよ
買わずとも迷惑かけられる可能性があるからな
大体正規品だからそんなには変わらんだろうし
306名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 16:34:29 ID:XIr8TETW
audioMIDIでやってるEZdrummerのセールは、
本体買うとEZX全種類付いてくるでおk?

なんか悔しい
307名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 16:52:14 ID:XcET1T9j
どう見ても1つだけです
308名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 17:18:36 ID:jfVJX59n
audioMIDI見ていたら

Waves Renaissance Maxx Native
ttp://www.audiomidi.com/Renaissance-Maxx-Native--P3544.aspx
$297.00

Waves Renaissance Maxx Native / EZDrummer Bundle
ttp://www.audiomidi.com/Renaissance-Maxx-Native-EZDrummer-Bundle-P10804.aspx
$310.50

なんだこりゃワロタ
EZDrummerは$13.50の価値かいな
309名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 17:34:32 ID:qVLm8Ka/
Antaresのセール終わってる死にたい
310名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 22:43:01 ID:ZI82icfo
ぶっちゃけ日本人より韓国人のほうが追い出されてるケースが多いけどね。
顔合わせないネットの世界では金払いがすべてだから日本人はハブられやすいのだろう。
311名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 11:56:51 ID:DlVcd0h+
なぜそこで韓国人が出てきたのか
312名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 12:24:12 ID:Fytjh5Jr
camel audioの50%オフって今日までか
出費続きだったし見送るかなぁ。
313名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 13:09:50 ID:710CNsj/
alchemyの底値は去年のGBの125ドルだったからな
まだ飛びつくようなセールじゃない
314名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 13:47:59 ID:j2t8IQ10
デフレだねぇ・・
315名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 20:09:28 ID:mycdT0DK
ここんとこ活気無いな。
WinterSale待ちか。
316名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 20:25:56 ID:JmsVApDT
初audioMIDI注文してそろそろ10日経つけど、未だUnprocessed。
こんなもん?
何か忘れてるんじゃないかと思ってメールを何回か読み直してしまったんだぜ
317名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 20:44:25 ID:fUxTbuDO
海外通販ではオーダーが進まない事は結構ある。連絡してみるといいよ。
俺もBelaDからさっぱり連絡来ないや。
318名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 21:20:57 ID:G0Qqitkx
>>316
Unprocessedってこた支払い未完了ってことかな。
最初だから?クレカの確認とかで時間かかってるのかね。
Eデリバリーじゃなかったら注文〜到着まで2,3週間は普通にかかったりもするけど。

ていうかこの話題は散々既出だしすぐイヤな方向に話が進むので・・・
319名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 21:30:04 ID:NndT8KuF
まあ10日も待ってるのなら、向こうにメール送ってみればいいんじゃない?
いつも嫌な流れになるのはたかだか1日ぐらいでまだメール来ないんだけどと
騒いでいる人がいるからじゃない?
320名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 21:43:27 ID:ayF9wlU9
どーでもいい。
321名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 21:51:57 ID:oEFhMgKW
>>315
正直来て欲しくないw
もうサイフがもたないわ
322名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 22:39:14 ID:IKW22ZTU
イヤでも来るんですよ
そしてみんなまた買ってしまう
323名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 23:29:27 ID:pxN9aXTU
てか一年早すぎだろ
324名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 23:31:35 ID:So8pna8a
いまは我慢の時期
年末のビッグウェーブに乗るために各自へそくりを育てるべし
325名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 23:38:51 ID:roZcHkzK
>>313
今回のセールは地球買った人向けのサウンドバンク1点半額セールだぞ。
326名無しサンプリング@48kHz:2010/10/04(月) 23:41:37 ID:NndT8KuF
今年のイヤッホーセールマダー
327名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 00:11:26 ID:UINpPPK1
感謝祭の時期にもセールあるよな多分。
NI今年もやらねーかな。去年MASSIVE買い損ねたんだ…。
328名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 00:13:33 ID:DYj1xjE0
またT-Racks3Deluxeの安売りを頼むぜ、IKさん。
329名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 00:21:29 ID:RrwXl7HN
レイバーデーセールを逃したおれは再びの40%以上OFFセール+全世界送料無料をSoundsonlineに期待
2in1とか3in1とかじゃなくてOFFセールをぜひ
330名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 00:31:23 ID:CwYo6BQY
UltraAnalog→エキパン→インデペ の流れは神だった
331名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 01:20:23 ID:Cob/NmtP
去年・一昨年にやったセールは今年もやるだろうから、新たなセールが何が有るかだな。

Soniccoutureが3品選んで25%オフクーポンやってんの見ると1 Get 1 Freeやるのか少し不安。
332名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 01:35:33 ID:6/yuhGl/
>>331
Nomadの全部入りセールは今年というか来月もやってくれるのかちょっと不安だな
ばら売りで稼いでるし
333名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 01:49:22 ID:GppXCr8E
俺の予想ではsoundsonlineはセールをやると思うな。
334名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 01:56:35 ID:6/yuhGl/
俺の予想だとeSoundzがGBをやるな
335名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 01:57:39 ID:ZC9ZD0io
円安
336名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 02:07:31 ID:DYj1xjE0
俺の予想ではiZotopeは今年もセールをやらないな。
337名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 02:11:55 ID:6/yuhGl/
>>336
>>225

iZotope今年のセール〜終了〜
338名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 03:50:57 ID:X8Ld5RlJ
ProtoolsブログのAir Users BlogでMcDSPiLokライセンス委譲
LE版が$35から。

http://www.airusersblog.com/home-page/2010/10/4/mcdsp-plug-ins-from-3500.html
339名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 10:29:25 ID:Cob/NmtP
340名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 10:41:09 ID:Cob/NmtP
サウンドバンク半額セール6日まで。
http://xenossoundworks.com/
341名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 14:54:06 ID:/y/hSAJC
>>339
大分前からベータテストやっていたからGURU2発売前のセールだと思う
342名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 17:53:41 ID:qBKVfeW5
GURUなんか割れで十分
343名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 17:56:35 ID:jqK3zWKx
>>339
いくらからいくらに値下げ?
344名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 19:12:39 ID:RrwXl7HN
http://www.soundsonline.com/Rocktober-Pack

Soundsonlineからなんかキタ
345名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 19:58:25 ID:DYj1xjE0
>>344
CCCに比べると割高感が…
346名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 20:09:53 ID:uX3ZAgwF
どう見てもこの後にもっと安いセールをやる詐欺フラグだな
もう去年末の二の舞は踏まんぞ…
347名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 20:20:49 ID:GppXCr8E
一応普段よりは安いのに詐欺といわれるsoundsonlineはスゲーなw
348名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 20:23:22 ID:qBKVfeW5
>>340
買ったけど6時間たってもまだ送って来ねえ。
大丈夫か?
349名無しサンプリング48kHz:2010/10/05(火) 20:28:41 ID:4vnOUtlD
>>348
時差が、、、
350名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 20:32:12 ID:qBKVfeW5
何てこった。
ヤツら寝てやがるのか。
351名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 20:33:07 ID:9xHs8NAe
そしてバカンスで一週間あけるわけですよ!
352名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 21:40:27 ID:vj7AtalM
>>340
そのサイト知らなかったけど、結構評判いいの?
353名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 22:11:07 ID:qBKVfeW5
評判は知らん。
安かったから買った。
後悔はしていない。
354名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 22:14:33 ID:5rdh8FUG
3つ気に入ったのがあったので購入した。まだ届いてないけど。
それより中国語のメニューもあるんだが中華系なの?
やつら金ちゃんと払うのか?w
355名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 22:20:13 ID:9xHs8NAe
中韓は踏み倒すくらいなら割れるから無問題。
356名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 22:54:51 ID:vj7AtalM
>>353
俺が間違っていた。
セール民としてあり得ない事を聞いてしまった。
すまない。
357名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 23:12:01 ID:fxZth0Fj
サウンドバンクのセールでDiscoveryのバンク欲しいんだけど、「Add to Cart」がない。
買えないのかな?
358名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 23:30:15 ID:Cob/NmtP
>>343
前の値段忘れたけど結構下がったと思う。
値下げ後は$149USD/ £89GBP/ ?119EUR

>>352
良いよ。
今aMのNo-Brainerに合わせてStringStudio用のパッチ作ってんだと。
UltraAnalogのNBの時もパッチ集出したけど。

>>357
Offsiteって書いてるヤツは他所のサイトのヤツの紹介だからhereのリンクでそっちのサイトに行かないと駄目。
359名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 23:58:30 ID:fxZth0Fj
>>358
それだと、セール価格じゃないよね?
じゃ、やめとこかな。


あと、このスレ住人に海外への問い合わせのタイミングについて相談したい。

先日のSounds Onlineのセールで注文したんだけど、
9/15にジェニファーさんから
「今、在庫がないから1〜2週間かかるけど、どうする?」
ってメールが来た。
「その商品が欲しいから待つよ。」
って返信したんだけど、Shippedとかの連絡もまだない。

問い合わせるべきか?時期尚早かな?
360名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 00:23:28 ID:93Z5Y0Pm
>>359
俺もまったく同じ状況で、昨日の夜Jenniferにメールしたけどまだ返答なし。
361名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 00:41:50 ID:J6AP4OUa
>>359
問い合わせるべきじゃないかな。
2週間たっているし。
362名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 00:47:17 ID:lDp5Eeei
>>348
今きたよ
363名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 01:21:39 ID:fwO/cFBW
プリセットのセールは俺にとって鬼門だな。
そのうち買うとかいって、持ってないシンセのプリセットを買ってしまう。
今回も持ってないにも関わらずVanguardとDCAMのプリセット買っちまった。
364名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 01:54:52 ID:ah8qLA7O
>>360
何か動きがあればお互い情報交換していきましょう!

>>361
やっぱり、そうですかねー。
目安とはいえ相手が提示した期間以上に音沙汰ないしね。
ありがとう。
365名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 03:02:03 ID:93Z5Y0Pm
360だけど2,3日以内に発送するそうだ。 まさかここ見てるのかw
日本人の知り合いとかいても不思議ではないけど
366名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 03:38:45 ID:H0FVJs/u
考え過ぎ&日記乙
367名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 04:44:19 ID:6uAixxrx
>>365
それは流石に自意識過剰。
368名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 08:10:03 ID:N0feHtlh
>>363
持ってないシンセのプリセットを単に安いという理由だけで買ったのかw
このスレでは普通でも一般的におかしいぜw
369名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 08:12:15 ID:N0feHtlh
そういいつつ。デモのmp3すら聞かずに持ってるシンセのプリセットは全部カートにぶちこみました
370名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 11:15:32 ID:aoRXmzwC
OhmForceの50%オフクーポンセール。
期間が良くわからんが明日くらいまでか?
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=4266480#4266480
371名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 11:32:48 ID:sg9DZLqM
安けりゃ何でもいいんだよ。
とにかくカートにぶち込んでチェックアウトだ。
372名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 11:40:06 ID:6uAixxrx
ええい、T-Racks3Deluxeのセールまだか!
373名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 12:34:07 ID:/yVEO/LP
何勝手にセールになることにしてるんだよw
374名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 12:41:45 ID:tuWVk+13
T-Racks3 Deluxe ならまるまる残ってるから、
譲れるなら譲りたい物だが…
375名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 13:07:44 ID:/kMR6hTd
WAVES NATIVEプラグイン 全品45%OFF!
http://store.miroc.co.jp/category/10311

たまには国内セール情報なんかも…
376名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 13:14:39 ID:3hUOhj5J
正直いって国内は元が晋作だからどうでもいい
377名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 13:21:22 ID:EzqQ4Quw
>>375
NATIVE POWER PACKが単体で買うよりGTR3とセットの方が安いのはなぜなんだぜ
378名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 16:53:25 ID:sg9DZLqM
セールのプリセットがメールで送られてきた。
なかなかいいね!
重宝しそうだ。
379名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 18:48:18 ID:EHnls9wv
落ち着け。いったいなんのセールのなんのプリセットなんだ?
380名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 18:50:44 ID:YTmOF5qJ
>>370
これバンドルだけじゃない?
全部は要らんけどなぁ、残念。
381名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 18:50:59 ID:sg9DZLqM
だからプリセットのセールだろ。
少し前のレスも読めないのか。
382名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 19:05:45 ID:YTmOF5qJ
まあまあセール民同士の喧嘩は御法度だぜ。
383名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 21:15:47 ID:do7+W54s
>>359
やぁ、同士よ
俺はこの前のLABORセール以来ずっとGLADIATOR2を待っている人間だ。
君もきまぐれジェニファーの被害者なのか
俺は何回首を吊ろうかとおもったよ、先週メールで来週(実質今週)月曜に在庫が届くわ♥なんてメールが来たが
まだ発送のメールは来てない。俺はもうメールがくるまでポケモンの卵を孵化させる作業に没頭することにしたよ
あ〜あ、日本の企業も海外くらいに気まぐれにしてくれたらいいのにな〜
384名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 21:46:41 ID:sg9DZLqM
>>383
やぁ、厨二病!
385名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 23:24:03 ID:kzyLlhub
>>383
> 日本の企業も海外くらいに気まぐれにしてくれたらいいのにな〜
逆だ逆w
386名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 23:59:57 ID:YTmOF5qJ
SONiVOXがヴォコーダー出した。
ttp://www.sonivoxmi.com/ProductDetail.asp?Item=CDVocalizer

Introductory price of $99.99 available from Guitar Center stores and MusiciansFriend.com!!
だそうです。
387名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 00:02:46 ID:do7+W54s
でも実際、日本の小売ってサービス精神が神がかりすぎだしな
388名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 00:09:03 ID:x9ICf4Z7
最近、中国様が日本の企業を買収してくださってるから、海外レベルのとこも増えてくるんじゃね?
389名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 00:12:49 ID:erscw1i5
そうなっても日本人が神経質すぎるだけだから大丈夫、なんでしょ?
390名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 07:19:58 ID:EWu+rWHu
その内、日本人専用と中国人専用の店に分かれるんだろうな。
逆アパルトヘイトだな。 胸寒。
391名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 07:29:10 ID:RI0oI0Zl
中国級とまではいかないまでも商取引としては欧米くらいが丁度良いよ。
サービスの質が過剰なせいで息が詰まる。
392名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 10:01:32 ID:/+edR9A/
サービス削って商品の値段が下げてもらえるならね
このスレ的にはそっちの方が歓迎な人多いだろう
393名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 11:26:18 ID:vrhKo9hz
>>387
神と言っても死神みたいなもんだけどな。金払いは悪いくせにわがままってやつだけが得してる
394名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 11:30:49 ID:EWu+rWHu
>>393
いや、客のことではなく、
サービスを提供する側の対応が神がかっている、ってことだろ。
395名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 13:21:05 ID:30OdpDQG
$=\82
396名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 13:24:35 ID:vrhKo9hz
>>394
だからそれによってサービスする側の疲労とされる側の増長しか生まない負の連鎖だろってこと
397名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 14:22:43 ID:e+6M07We
昔は商品の品質がマチマチで不良品の率も高くて、商品に対する情報も少なかった。
だから良い品物を揃えてるお店には価値があったし、情報の少なさからお客に説明できる店員が必要だった。

最近は製品の品質はメーカーが保証して何処で買っても同じ。アフターサービスは全部メーカー対応なのも何処で買っても同じ。
商品情報はネットで溢れ返ってるし、購入後の使用感や問題発生時の対応方法なども入手できる。
そんな世の中になって、ではお店のサービス、あるいはお店の付加価値って何だろうねと考えてる人が増えてきたのだと思う。

Gladiator 2の場合はどうなんだろうなぁ・・・外人はキャンセルするか待つか選べるだろ?で思考停止してる気がするw
398名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 14:34:30 ID:ECiYxNEO
317だけどBelaDからやっと発送連絡来たぜ。
入金から約一月。送るって言ってたはずの日から約二週間。
みんなも気長に待つといいんだぜ。一月音沙汰なかったらさすがに問い合わせた方がいいとは思うけど。
399名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 14:55:16 ID:YBToM90H
BelaDは本当にまたせるよね。
400名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 15:47:26 ID:AJaqtsk1
String Studio用パッチ12ユーロが6ユーロ12日まで。
http://www.electric-himalaya.com/stringstudio_sound_bank.html
401名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 17:38:03 ID:3QsPqwrG
BelaDはディスク不良もあったな。

最近は、DVDの手焼き製品が増えたせいで、
PCにインストールするまで安心できない。

EASTWESTに昔、「DVD1枚、ないんだけど」
って連絡したら、すぐに送ってくれた。
で、2ヶ月くらいしたら、また送ってきた。

なぜだか、よくわからん。
402名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 17:40:48 ID:ECiYxNEO
ハハおいおいお前ら不吉な事言うなよハハ
ハハハ・・・
403名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 17:44:39 ID:L7OGoEeo
>>402
お買い物はアクチ終わるまで、だから。
404名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 19:49:25 ID:X1GEMbT3
>>401
海外の店だと、いや日本でもあるのかもしれんけど
クレームが別のセクションの間でグルグルまわって
二度届くって結構ある気がするw
405名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 20:47:07 ID:D9djTtaB
>>403
バカ野郎!
カートに放り込むまでが買い物だ!
406名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 20:55:39 ID:1MDR6eAY
>>405
決済しろよw
407名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 21:31:46 ID:o9O/ukDJ
俺くらいのプロになると見ただけでもう買い物が終わっている
408名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 21:40:50 ID:etenkbYH
エロ本で童貞を捨てた気分でいる奴によく似てる
409名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 21:50:30 ID:rWfTZCw5
Cakewalk Dimension Pro and Rapture Download Bundle $99.00
http://www.store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=10-DMRP1.20-20E
410名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 22:02:06 ID:AJaqtsk1
「買う」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わってるんだッ!
411名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 22:39:36 ID:38pmQ7WC
>>409
うっわっ!マジかyo!DProだけ持ってないんだよなぁ・・・・
迷う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポチッ
412名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 23:06:53 ID:CGzZc2MX
なんか最近Cake投げ売り状態だな。
しかしさっきまでSALEでD-PROもRAPTUREも99ドルだったのに
いきなり2つで99ドルって半額じゃんか。
これ99ドルで単品買ったヤツ怒らないのかな。
413名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 23:08:05 ID:eKKTidFZ
>>409
サンクス 即効ポチったよ。Raptureためらってて良かった。
8405円でダウソ販売、買わない理由が何処にもない。
414名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 23:15:50 ID:D9djTtaB
シンセはもうお腹いっぱい。
エフェクター欲しいポヨ。
415名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 23:18:28 ID:dE7c9dAL
というかいつもだったらSONAR新バージョン発表の時期なのに影も見えてこないどころか主力シンセのNo Brainerセールばっかりかよ
Cakewalk撤退か?
416名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 23:54:44 ID:SBsf4F4g
さっき10時頃になぜかSoundsOnlineから注文明細のメールが来て
在庫が届いたから商品を送るのかなとおもったらFedFXの情報関連は全く書いてなかった
んでんでサイトの方で注文履歴を見たらいままでbackorderedって書かれたのがいつの間にかcompleteになってたってばよ…
これで一応商品が来るってことかな、じらしやがってこんにゃろう
でもせめて商品追跡のアドレス書かれたメールは送ってほしかったんだってばよ…
417名無しサンプリング@48kHz:2010/10/07(木) 23:58:25 ID:i/l21cxr
>>400
これ、AlchemyのHimalaya: Padsの人か
ポチるかな
418359:2010/10/08(金) 00:01:43 ID:wzhjYKeV
>>416
359だが、こっちにも来たよ。
在庫が届いて、やっと注文が正式に受理されたってことじゃない?
きっとまた近いうちにshippedみたいな連絡があるのでは。
419名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 00:02:11 ID:L2KyH8ym
>>415
新バージョン発表前に売っとくんだよ ちょっとは学習しろよこのバカ!
420名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 00:02:38 ID:ECiYxNEO
>>416
無言無メールで注文を進めるのは海外では良くあることっぽい
俺も何度かあるよ
メール送ったのに何も返信せずにプロセスを進めるとかもあった
421名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 00:07:14 ID:5H16z543
>>416
後でもう一回追跡アドレス付きのメール来るから
安心して待ってるといいよ。
422名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 00:16:59 ID:h4N0s0VN
>>418,420,421
トン、ん〜さすが海外クオリティだ、日本じゃできないことを平然とやってのける
じゃあ、到着までwktkしとくよ
423名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 00:44:57 ID:Tjkmzzn7
dimensionのサンプルってふるいサンプラーの焼き直しばっかり?
hiphopとか90年代サウンドじゃん。
424名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 00:51:34 ID:D9fUYjtx
D-PROスレ行ったら
買う気萎えた
425名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 00:53:52 ID:Tjkmzzn7
お金は大事に取っておいてNIがコンタクトのセールやったときのために溜めておこうかな。
426名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 00:55:05 ID:ZqRdjMND
年末のWavesセールをひたすら待つぜ。
427名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 03:37:25 ID:59JhNzSs
正直年末のWavesセール待つより円高の今aMあたりでポチったほうがいい気もする…
為替とか詳しくないけど、セールの神がそう囁いてる
428名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 03:49:56 ID:rxToOMXt
Wavesなんて、同レベルのハードウェア買ったと思えばいつでも激安なんだぜ
YOU かっちゃいなよ

だが 俺はT-Racksを使う
429名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 04:13:13 ID:oVVsErUJ
Wavesは買わない。NIやIKのソフトは買った後は気楽なんだよな
430名無しサンプリング48kHz:2010/10/08(金) 06:55:01 ID:JSljZIDm
>>426
Wavesって去年の年末はもっと安かったの?
431名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 08:36:21 ID:VMSW2WMA
>>429
だが、NIはバージョンアップという名前のWUPがあるぞw
432名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 10:50:58 ID:paK8u+Br
Cakewalkのセットわりといいね。
でもKompleteとかIndependenceとかあるから被るな...
433名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 12:08:30 ID:DMsD6S2W
>>370
これはいい買い物でした。情報ありがとう!
434名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 13:42:16 ID:Tjkmzzn7
>>432 raptureを9千円で買ったと思うんだ。
価値を見出すかは本人次第w
435名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 14:01:02 ID:z3oVAwED
raptureいじりにくそうだな。
436名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 17:02:10 ID:sxSZBsYn
唯一の救いは64bit対応したからWindowsが互換性捨てるまで末永く使えそうなこと
437名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 19:08:36 ID:U/n7dF2s
raptureみたいな地味で影の薄かったシンセがこんなにも話題にのぼる日がこようとは
2万5千円くらいで購入した私としては感激の余り目から熱いものが滴り落ちてます
わりとさっきから
438名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 19:32:42 ID:i5qK54bv
Big Fish Audioで11日までダウンロードもの全品20%オフのColumbus Day Weekend Saleクーポン発行。
439名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 19:40:28 ID:brLb/rue
>>437
セールのたびに話題になるよ。
セールの」時くらいしか話題にならないが。
440名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 19:40:40 ID:pHRlV9jC
cakeからなんか来た。Dproとらぷちゃーが99ドルとな
441名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 20:00:20 ID:JzrEX9On
Big Fish Audioってこの前50%オフやってなかったけ
442名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 20:21:41 ID:pHRlV9jC
ファイルが2Gちょいなんだが、何か小さくね。8G音源じゃなかったか。
400KB/s…あと2時間…
443名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 21:39:27 ID:D9fUYjtx
ハイ81円きましたー
444名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 21:45:20 ID:QhZ5KA6N
よしStringStudioいっとくか
445名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 21:47:33 ID:lB0OusRD
この円高でWavesを買うべきか、それとも年末セールまで待つか・・・www迷うwww
446名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 21:59:55 ID:FKw+0jr0
Waves海外ディーラーから買うつもりのヤツは今すぐに買っておけ。
今回の40%OFFはMonthly Specialじゃないぞ。期間限定ですぐに終了する。
その後10月Specialがあるがショボい。11月もくだらん。
12月は去年同様35%OFF。あってもプラスα程度。Aを買って製品登録するとBを更に20%OFF(直販のみ)とか。でも直販のみだから
たとえ55%OFFとなっても直販は高いからディーラーで35%OFFで買うのと同等程度だ。
国内販売は50%OFF。海外ディーラーより割高だが日本語取説と日本語サポートが必要なヤツは12月に買え。箱フェチも同様。
個人的にはBundlesよりもPlugins(単品)のOFFを待っているのだが。
447名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 22:01:15 ID:ZqRdjMND
Wavesなんか買わないという選択肢がある
448名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 22:10:53 ID:lB0OusRD
今回のWavesのセールっていつまでやってるの??
449名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 22:44:34 ID:ZqRdjMND
本家に行っても期限書いてないね。
これは期限付きだと言いながら期限を出さないことで、早く買わせよう
というつもりか。
450名無しサンプリング48kHz:2010/10/08(金) 23:31:48 ID:f+m0faez
>>448
Waves Universeには
Monthly Sales - October Sale
とあるが、どうなんだろうか?
451名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 00:43:03 ID:2jOgfq0z
うーん、どっちにしても年末待ちだな....セールなかったりしてw
452名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 00:47:13 ID:LBh7ZpJ1
年末はセール地獄だぞ
いまは兵糧貯めろ
453名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 01:47:44 ID:2jOgfq0z
もう兵糧切れです、閣下
454名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 01:50:41 ID:Xr/bnonX
たったいま隣国のコウリガシから融資の提供がありました。
455名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 02:16:51 ID:09fKHgLd
もう欲しいのはD16くらいしか残ってないなぁ。去年逃したから今年はかならずやゲッツ
456名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 02:21:47 ID:zoIT2mof
D16は半額セールの時に中途半端に買ってしまったので、微妙なセールだとなんか買うのが悔しくなる
457名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 03:21:40 ID:2jOgfq0z
d16はbuy one get oneセールで欲しいのは全部手に入れたからもういいなぁ。
それよりも2回連続で逃しているFabfilterのセール、今度こそは...
458名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 11:26:08 ID:LBh7ZpJ1
String Studio VS-1のパッチ集買ったひと
内容良かった?
459名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 16:37:22 ID:zoIT2mof
ギギギ、waves買ったらディーラーから
「wavesの方でエラーが起きててライセンス貰えないから月曜まで待ってちょ」
みたいな概要のメールが来た。くっそーwavesめプラグインはいいんだからシステムくらいちゃんとしろよな
460名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 16:48:52 ID:CxQFjSwD
wavesってハードウェアかなんかついてくるの?
2進法のデジタル信号弄るだけのツールに50万とかあほらしいな。
461名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 16:52:51 ID:2ILJzhcV
日本人は世界的に見ても無形物(保険とか)に対する対価を出し渋る傾向があるらしいね。
アンチウィルスソフト入れないオッサンとか学生の多さ見りゃわかるけど。
462名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 17:01:26 ID:Ht3NA1kg
日本人に限らんお
463名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 17:23:34 ID:0daCopDT
>>460
wavesはAPが無くなってしまったからね
uad neveの俺様はし・あ・わ・せ
464名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 18:37:21 ID:UK14ScZF
またaMでEZX1つ付きEZDrummer99.99ドル。

個人的には去年のFlux半額セールがタイミングが悪くて何も買えんかったんで今年もやって欲しい。

>>458
6ユーロだし買って損は無い。
465名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 18:49:06 ID:NvrnVhYp
waves体験版試したらマジ使いにくい。ルネは簡単だからありがたい
466名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 19:37:16 ID:KBGen+vp
waves使いにくいってどんだけだよ
しかもルネとかゴミじゃねえか
467名無しサンプリング48kHz:2010/10/09(土) 19:52:21 ID:mXGOLRxx
ゴミを買ってしまった。
468名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 20:02:22 ID:iPuz6mGP
世界の多くのトッププロが頻繁に使うものをゴミねぇ
469名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 20:25:07 ID:oIlLSqgt
>トッププロ
ワロタ!!
470名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 21:32:03 ID:djJqZ0MW
>>464
キター!
nanopad買ってliteから60ドルでうpグレ企んでたけど、もうコレ買うわ。
471名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 21:57:57 ID:NvrnVhYp
sonnoxの安売りある?
472名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 22:00:06 ID:TSnylHYm
ezdrummerエディット出来無杉ワロタ
473名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 22:07:46 ID:09fKHgLd
そらそうよ
474名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 22:14:38 ID:sxsSLfGJ
>>473
せやろか?
475名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 22:15:14 ID:ewr4wjFj
>>471
今が半額以下だぞ!トッププロの右腕プラグインがだぞ!
476名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 22:19:23 ID:ilyuj5Bf
それ使えば世界のトッププロと同じ物が作れちゃうんですね!
今すぐ買ってきます!!!
477名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 22:34:37 ID:kXfTen++
買えない奴らの僻みが酷いな
478名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 23:26:34 ID:9ziNSSxp
Cakewalk Dimension Pro and Rapture $99.00 買った。
シンセメインで良いよ。
こないだのセールでIndependence ProとSampleTank買ったんで、D PROはキャラが被っているかと思ったらそうでもない。
D PROはシンセをメインとしたプレイバックサンプラーで、Independence ProとSampleTankを補完するものだ。なので、この前のセールで買っていても問題ない。だから、買え。

しかし、この動きは、D Proが次のSONARに含まれる可能性があるのだと思う。
SONARのバーションアップを行う予定の人は考えて買った方が良い。
479名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 23:30:18 ID:qu82ZMWe
ん?D-ProはとっくにSONAR PEに含まれてるよ?
480名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 23:34:32 ID:9ziNSSxp
D Proではないね。
Raptureの間違えだ。
481名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 23:35:04 ID:2ILJzhcV
あと、SONAR 9にRaptureがバンドルされる事はない、って公式のフォーラムで発言されてた気がする。
482名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 23:35:57 ID:zoIT2mof
RaptureはまだLEしか付かないから、次回SONAR辺りでRaptureもフル版が含まれるとかね
483名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 23:36:38 ID:zoIT2mof
ごめんなさいリロードし忘れた
484488:2010/10/09(土) 23:43:14 ID:9ziNSSxp
>>481
では、安心して買え!
Dimension Pro と Rapture の音のキャラが被っているような気はするね。
まあ、問題ないけど。
とりあえず、デモを聞いて、好きか、嫌いかを判断すると良いと思うよ。
485名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 23:48:39 ID:djJqZ0MW
D-Proについてるガリタソのポケットオーケストラが微妙に使えなさそうで使える。
486名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 01:28:57 ID:GooWRmCX
D-Proのガーリタン前使ってたな。
まあまあいいけど、ストリングスに限っていうと、最近乗り換えたHalion Sonicの方がさすがに音はいい。
487名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 07:51:54 ID:itDpBOHP
>478
同じくこないだIKの全部入り買ったしIndependeneProも買ったので
D Pro ・Raptureは見送る方向だったけど
そう言われると欲しくなるな。
488名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 08:10:03 ID:ztujVQzE
Pocket Orchestraは名前がいい
489名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 08:37:55 ID:CxDBEs1Z
SweetwaterでEZDrummerが45ドル。
何時までかは判らん。
http://www.sweetwater.com/store/detail/EZdrummer
490名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 08:45:50 ID:MKTKPBLG
そこってアメリカ外送ってくれたっけ・・・と思ったらダウンロード販売?
491名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 09:02:21 ID:xw4tzE9y
45ドル・・・・・ゴクリ。
492名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 09:17:57 ID:MKTKPBLG
あれ?
でも一個おまけがつくことを考えるとaudiomidiの方が安いかも
493名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 09:48:42 ID:4uDNmHNw
Dimension Pro and Rapture買って入れたんだが
なんかDimension ProのHelpのchmが無いな。
494名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 10:31:26 ID:dO4bbnx6
Sweetwaterって日本住所のカードとかPaypal使える?
何か実質買えなかった気が
495名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 11:15:45 ID:v8Luq8ZC
EZDはSWEETWATERで45ドルのを買って、拡張はaMのセールを待て、とお買い物の神がオレに告げた。

>>494
日本のVISAデビでポチったら引き落とされたよ。
まだシリアルとダウンロードリンクのメールは来てないけど、多分いけるんじゃないかね。
496495:2010/10/10(日) 19:53:15 ID:v8Luq8ZC
追記、無事買えて使えますた。
Uoooこれ、すげぇカンタンに使えるぜ!手軽かつちゃんとドンドコなってくれる、こんなドラム音源が欲しかったんだぜ!
497名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 20:36:12 ID:CjMvwQBS
今さらEZDすげぇって。いやごめん何でも無い。
498名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 20:51:44 ID:Y73VuVly
>>496
とりあえず拡張はdfhあたりから買ってだな、そのまま気がついたら全部揃えてたりしてだな
「あれ?結局高くついてね?」って気がつくんだよ。
「悔しいっ・・・・でも買っちゃうビクンビクン」的に。

んで次のドラム音源に移って同じことをまた繰り返すんだよ
ドラム音源スレに沢山そういう奴らが居たから間違いないw

EZDもS2.0もBFDもADもSSDも全部拡張パック対応なのがいかんのやw
499名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 20:56:38 ID:WmOqzvjI
EZXはaudioMIDIでそのうち37ドルセールやるだろう
500名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 21:02:20 ID:dV2zjU6n
EZはSDのための撒き餌
501名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 21:03:57 ID:XIaNMNOf
Superior Drummer 99ドルだった時なかったっけ
502名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 22:39:32 ID:ROMBo+Ib
EZDrummerが安いのは分かった。
問題なのは自分がもう既に買っているのか、まだ買っていないのか
それが分からないことだ。
503名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 23:20:37 ID:Ewluq0cM
>>502
T-Racksの事を思えば、幾つライセンスを持ってたっていいだろ?
安い事が重要なんだよ、俺たちにはな
504名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 00:04:36 ID:XEkZZhNQ
>>501
今年の2月前後くらいかな。詳しくは過去ログ参照。
そのうち買おうと思ってたら149ドルになってたぜ。
505名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 01:39:35 ID:8n44Q0rq
>>502
セール民としては立派であるが、人間としては終わってるなw
506名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 02:10:50 ID:IATJl6JU
>>495
ほんとだ
Paypalは相変わらずダメだったけど
VISAはいけた
507名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 02:10:51 ID:dlueRa4h
五百弐は思った。
「はて、私は易示銅鑼魔を買つただらうか。
よく思い出せぬが、買つたやうな気もするし、さうでないようでもある。」
ふと廻りを見渡してみると、それらしきものがあるかと思えて、
手当たりに弄ってみるもどうやら違うようである。
「隣の部屋にあるかも知れぬ」
さう考えて戸を開いてみるも、
呆れるほどに積み上げられた箱の山を目の当たりにして
また模似多の前に戻ってきてしまつていた。
「きつとまだ買つていないであらうな」
ぽちりぽちりと魔宇子を数度栗津句していた五百弐は
ふと喉の渇きを覚えて台所に向かっていた。
508名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 04:28:34 ID:ENrDZZhe
推敲

五百弐は思つた。
「はて、私は易示銅鑼魔を買つただらうか。
よくは思い出せぬが、買つたやうな気もするし、さうでないやうでもある。」
ふと見渡してみると、何やらそれらしきものがあるかと覚えて、
手当たりに廻りを弄つてみるも、どうやら違うやうである。
「隣の部屋にはあつたかも知れぬ」
さう考えていきおい戸を開いてみるも、
積み上がつた箱の山を目の当たりにして、
また模似多の前に戻つてきてしまつていた。
「きつとまだ買つていないであらうな」
呟きつつもぽちりぽちりと魔宇子を数度栗津句してから
五百弐はふと喉の渇きを覚え、やがて台所に向かつていた。
509名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 08:47:19 ID:e6emC7eR
徹夜明けにワロタ

買うだけで買ったことすら記憶しない←New!
510名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 08:51:31 ID:yTTjMGu8
それなら、何回でも購入を楽しめるね!
511名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 10:19:23 ID:xtGGKbo9
>>507-508
ドグラマグラ思い出した
512名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 10:22:01 ID:5nFZ538B
>>511
ナカーマw
513名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 11:58:47 ID:urwupYd2
板立特売瀬得流大学入試問題

>>508を読み、以下の設問に答えよ

問一(40)
「きつとまだ買つていないであらうな」
と五百弐が呟いたのは何故か説明せよ

問二(60)
「喉の渇き」「台所」の意味するところを明らかにした上で
「台所」に向かう五百弐の気持ちを説明せよ
514名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 15:49:24 ID:8n44Q0rq
くだらないレス続けてんじゃねーぞ。
調子にのんな。
515名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 16:26:15 ID:bZ9zjYlr
良かった。代弁してくれた
516名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 16:33:26 ID:e6emC7eR
2chに何を求めてんだいったい・・・」
517名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 16:56:23 ID:wXhZiVkX
愛かな・・
518名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 17:01:24 ID:g85O0g3a
愛なんていらねえよ、秋
519名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 17:02:20 ID:h2FEjRDk
>>514
つカルシウム
520名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 17:26:00 ID:Xz8F6EOJ
セールの合間にこんなネタも面白いじゃねーの。
あんまりカリカリしなさんな。
カリカリするのは円安に振れた時だけにしときたまえw
521名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 18:02:10 ID:5nFZ538B
あえて円安で買うのを楽しむマゾ豚もいるんじゃね?
522名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 19:08:38 ID:K1IdYggA
とんでもねぇ変態豚だな
523名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 20:57:21 ID:NKITBhjr
アクチ回数制限はまだわかるが、
DLに回数制限とか期限切るとことかムカつく。
524名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 21:57:44 ID:8n44Q0rq
>>520
いやちょっとした雑談は昔からしていたから、そのことについて言うつもりはない。
けど>>507-513のネタが全く面白いと思えないから、つまらんと言ってるだけ。
何が面白いの?
525名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 22:03:10 ID:/6VMK7OJ
いいからもう黙ってろ。
526名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 22:03:45 ID:XVZKREGk
なら黙っとけや
527名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 22:04:08 ID:Jz0qwE72
面白くないのは分かったからスルーしろ
528250:2010/10/11(月) 22:09:46 ID:q67rJyPa
>>513

1)

積み上がった箱を見て、過去の購買行動を思い出したから。また、そもそもダウンロード販売だったかもしれず、この価格であれば幾度買ってもさして悪影響が無いと判断したともとれる。

2)

「台所」はコントロールルームを意味し、喉の渇きは低音の無さに対する渇望を表現している。
調整卓に向かう五百弐とっては、買ったのか買っていないのか重要な事では無い。常日頃自らが奏でる音に対する絶望を持っており、色々な事を試した事が隣の部屋に積まれた箱から読み取れる。
また、易示銅鑼魔が手頃な価格で販売されている事から、これを手に入れれば自分の音楽が少し改善するのだろうか、と淡い期待を持っているが、この期待は実際に使えば霧散してしまうのが関の山である。

529名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 22:20:23 ID:k54JiytE
ここは何スレだよ
特価貼れ特価
530名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 22:51:19 ID:HX3vdGae
ぶっちゃけ俺もうGBスレしか見てない
特価情報が無くなったら板ごと閉鎖していいよ
531名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 22:58:12 ID:nT4Il61o
これだけ円高だと海外モノのSampleを発売元から直接買うだけで毎日セールな感じ
だけど良いメーカーってユーロ決済が殆どなんだよね。それでもクリプトンから買うより安いけど
532名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 01:52:20 ID:HmwoQASd
>>528
くだらねー長文うぜーよ
533名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 02:19:11 ID:rKQcCe68
>>532
おれのユーモアセンスw って感じなんじゃねぇの?
534名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 10:33:45 ID:ipg0jr8d
クリプトンボッタクリがひどいね。今更と言われそうだけどw
たまたま円高セールとかで買ってみようかと思った音ネタが到着一ヶ月待ちとか。
船便で安く上げてるのが見え見え。
六日で届くBestserviceでクリプトンより安く上がってしまいましたというオチ。
535名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 10:43:21 ID:Ipfh0s27
クリプトンは送料たかい。配送センターだけでも関東に引っ越せよって感じ
536名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 10:43:24 ID:DfHrxMxD
クリプトン以外で買えば済む話しの愚痴を4行っすか
537名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 12:27:32 ID:BRMKYmdL
とっとと誰かセール探してこいよ。
538名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 12:29:29 ID:bMN91Sst
イヤでも11月以降はセールの嵐
539名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 12:31:59 ID:o4OqRTcG
【海外/ゲーム】不景気の影響強く・・・米国ホリデーシーズンの購買意欲は低調
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286852463/

セール!セール!w
540名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 14:21:04 ID:pK0hHIvF
81円きたぞ
541名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 16:09:29 ID:7QawRTym
今のレートでnomad全プラグイン249ドルセールが来たら絶対買うのに…
542名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 16:34:01 ID:BRMKYmdL
セールしろ!ってメールしまくれ
543名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 16:40:49 ID:Ib8xensp
もう何でもいいからセールしてくれよ!
金に糸目はつけないから
544名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 16:49:14 ID:BRMKYmdL
じゃあセールじゃなくてもいいじゃんw
545名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 16:51:30 ID:XMA6k0yk
まあ、これ日本にとっては大変なことなんだけど。すごい複雑な気分だ。
546名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 16:55:54 ID:2hOVIT6P
まぁでも円の価値が下がるよりはいいじゃないか
547名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 16:58:02 ID:9pLpN3F4
どうしようもないからな。ドルが弱すぎるから。IMF的にはもっと弱くしたいらしい。。
548名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 17:20:24 ID:fEP0u/ts
元が不当に安すぎるからおかしくなる。

ってかSales for Japaneseとかやってくれればいいのになw
549名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 18:08:45 ID:SVPq80sS
来週からaudiomidiでSSDの拡張音源が5本セットで80ドルだと。
ttp://www.able.audiomidi.com/AES-110-Ohm-Series-AES/Steven-Slate-Drums-EX-Expansion-Deal-P14003.aspx
550名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 18:15:29 ID:2hOVIT6P
>PLEASE NOTE: the serial number is not emailed instantly by our system
>a delay may occur until the order is reviewed by our processing department.
ついに書かれちゃったな
551名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 18:20:27 ID:7QawRTym
通貨が安い方が輸出有利になって景気対策になるからな
だからこそ俺らが海外で金を使いまくって円の価値を下げなきゃならんのよ(キリッ
552名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 19:26:55 ID:bMN91Sst
SSDって本体と拡張でたいして音の差がないんだよね
残念ながらわざわざ拡張する気まではない
というかNoBrainerで買ったSSDが完全放置だ…
553名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 21:02:22 ID:7QawRTym
>>552
EXってあくまで拡張のイロモノだからな
本体のPlatinumがセールしてくれたら良いんだが
554名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 21:30:31 ID:ipg0jr8d
個人的にはsoundtoysのセールを心待ちにしてはや1年
555名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 23:08:42 ID:9iSiEGb1
ここで首を吊ったりいろいろしたがようやく今日GLADIATOR2が届きやした
その期間一ヶ月超。おつかれさまでした
んで今keyfileという謎の物体と格闘中wなんぞこれwww
556名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 00:43:08 ID:ZnoFkYNA
理解した
これからGLADIATOR買う人の為にも
メールから送られるkeyfileなんだがある程度読み進めたら所定の場所におく事は理解できるが
ホストDAWから選んだときにkeyfileを選択してもwrongfileと表記される人はkeyfileの形式をチェックしてほしい
MACで火狐を使ってメールのURLを右保存した場合テキスト形式で保存されてしまうため読み取れないという事態が発生
保存する場合はそのページに飛ぶかして保存形式を全ての形式に合わせてから保存する必要があるから注意
557名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 00:45:31 ID:JdR3B1b4
オーサライズ情報が書かれたファイルでしょ>keyfile
Tone2はよく知らんけど、向うにオーサライズの情報とかメールしたらkeyfile落とせるように
なるのでは?
MusicLabもkeyfile方式だ。
558名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 00:51:04 ID:vehNY1gB
>>553
PlatinumとEXって音源数の差以外に何か違いあるっけ?
559名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 00:52:00 ID:ZnoFkYNA
>>557
解決したんだ、keyfileを間違った形式で保存した為に読み取れなかったんだ
トン
560名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 07:18:16 ID:q4UUDlK/
今年も$20セールあんのかね?>SSD EX
561名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 07:20:58 ID:BuSz2INu
Waves Native Power Pack + GTR3
27300円 minet にて


既出かな?
562名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 07:26:43 ID:BuSz2INu
あれ、海外だと$191なのか、、
563名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 11:34:35 ID:e8XyB0X5
>>549
それもうやってるよ
一昨日オーダーして昨日メール来た
全部で10GB弱
前のNo-brainerと同じ感じ
564名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 11:40:55 ID:Uy2MxZjl
この時期に知り合いの結婚式とか呼ばれると予算が吹き飛ぶちくしょう
565名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 12:26:45 ID:rGoZ9Opq
ご祝儀の代わりにプラグインのシリアルナンバーとダウンロードリンクを書いた紙を包んで渡すんだ
566名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 12:28:54 ID:wrSaZMAB
明細書を渡すのもまた一興
567名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 13:00:27 ID:nVOHcG7g
ご祝儀袋に"No-Brainer"って書いとけ
568名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 13:57:04 ID:GMvGOt3X
>>567
安い女を掴んだ脳無しが!って意味なんだろ?
569sage:2010/10/13(水) 17:06:34 ID:ZhfgmAWO
audioMIDIでString Studio VS-1が
90%オフの20ドル
570名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 17:09:29 ID:rGoZ9Opq
マジかよ!!
571名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 17:36:54 ID:YwTeAa4x
>>569
すっごく既出です
あとsageは書くならメール欄なんだぜ( ^ω^)
572名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 17:38:00 ID:izJODegE
>>562
どこ?
573名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 17:48:30 ID:ymlOt7yt
Sugar Bytes
For one month we dropped the Unique price to 79,- € / 99.-$ !
This offer ends on november 15th.
http://www.sugar-bytes.com/
574名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 17:57:00 ID:ymlOt7yt
Voxengo
Soniformer
An introductory price of $89.95
will be effective for three weeks from now,
which is 20% off the regular price of $109.95.
http://www.voxengo.com/product/soniformer/
575名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 17:57:53 ID:ZhfgmAWO
>>571
スマソ…。
間違って打ったorz
576名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 18:07:28 ID:kjDSC4RN
Uniqueってどうなの?
全く話題に上がらないけど。
577名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 18:10:47 ID:aacRuBxd
変態シンセとしか認識してないなあ。WOW買ったほうが幸せになれる予感。
578名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 18:21:13 ID:kjDSC4RN
HENTAIなのか。
ちょっと興味でてきた。
HENTAIってなんかいいよね!
579名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 18:35:05 ID:P1bHExRf
片チャンネル音がでなくなったりすごく不安定だけど。。
580名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 18:45:50 ID:aacRuBxd
そんなのをライブで使う人も居るから海のむこうは怖い。
581名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 18:56:05 ID:sfiRmvnS
>>562
情報希望
582名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 19:18:18 ID:sfiRmvnS
>>562
本家でも$255だお。。
583名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 19:56:36 ID:kjDSC4RN
>>579
それは変態だな!
興奮してきた。
584名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 20:13:59 ID:BuSz2INu
>>581
ebayとamazon.comです
585名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 20:38:50 ID:kjDSC4RN
Uniqueデモ聞いたら普通以下だった。
しょうもな。
586名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 21:29:49 ID:sfiRmvnS
>>584
オークション怖いです。。。
587名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 21:33:25 ID:8T8Gk6EF
昔定価で買ったぜ!>うにーく
使い所に困る音源だったぜ
588名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 21:52:08 ID:kjDSC4RN
>>587
何でこんなゴミを定価で買えるんだ・・・。
どんだけ裕福なんだよ。
589名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 21:52:19 ID:BuSz2INu
>>586
このバンドルってシリアルがメールできて
ダウンロードするだけだから問題ないかもです
amazon.comなら安全かな?
590名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 21:53:47 ID:BuSz2INu
ちなみにKomplete5も安いですよ
ebay 7アップグレードとセットで
7単体より少し安くなります
591名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 22:04:46 ID:sfiRmvnS
ebayってヤフオクみたいな感じでしょ?
それとも楽天みたいなもん?
amazon日本には無いんだよな、、、今回の特売は。
592名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 22:20:36 ID:izJODegE
ebayは楽天みたいなもんだよ
というかamazonもebayもAudioDeuxeっていう同じ店の出品
593名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 22:27:05 ID:BuSz2INu
ちなみに、ebayは固有名詞だけんども

会話では動詞あつかい

新しいpc欲しい
古いのをebayして、新しいのもebayしなよ

iPodの新作でたって
まじ?帰宅したらebayするよ

ebayし過ぎてカードが怖いよ
594名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 22:45:29 ID:BTTNMu1f
ebayのままでは十分にイメージが伝わらない
イヤッッホォォォオオォオウ!と訳すべき
595名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 23:16:53 ID:NwC0wucD
zenzen dousi chau yan
596名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 23:31:41 ID:3KsFf4Jr
むしろセールは動詞のラ行変格活用ではないかなと。
597名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 23:36:27 ID:7ma8Ylq/
今欲しいもの 
ウワもの・パッド・・・アルケミー
シンセベース・・・ムーグ系アナログモデリング
エレピ・・・ローズ・ウーリッツァー...ピアノテックかな
ドラム・・・重い荒いキックとハイハットのサンプル
ベース・・・スラッピングのアタックの強いものとつぶれ気味のもの
ギター・・・リズムギター、カッティング、ワウ
その他・・・スティールパン、ビブラフォン、カリンバ、70年代初期リズムボックス
なんか安そうなの無い?
598名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 07:00:09 ID:USY4pOHA
>>597
買うときは値段しか見てないから知らない。
599名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 07:44:22 ID:giCGk9FQ
DSFのセット持ってなければオススメします
あとKurzweilCD-rom
それからSCARBEE
600名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 07:47:56 ID:giCGk9FQ
全部kontakt4で再生出来ますよ
601名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 07:50:34 ID:aweko1E9
SSDのプラチナ安くならないかなー。去年安くなったっけ?
半端なドラム音源より音良いのに日本じゃいまいちマイナーだよね
というか宮地商会が取り扱ってるものが全体的にそんな感じがする。
602名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 07:55:30 ID:USY4pOHA
宮地商会自体が地味だしな。 社名から昭和臭がするし。
603名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 08:43:19 ID:oxyoncOj
大塚商会にあやまれ
604名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 09:14:07 ID:giCGk9FQ
みやじって
空手キッドの激渋ヲヤジのイメージあるね
605名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 11:18:06 ID:AqV9/dii
Spectrasonicsの27%offって日本で買うなら買いかなぁ
ここって年末とかもっと安いセールするんだろうか
606名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 11:51:59 ID:wReCYSV0
あんまりセールしないよ
今回のセールは比較的大きい方だと思う
607名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 15:45:01 ID:USY4pOHA
>>604
それはミヤギさんだろw
608名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 16:22:47 ID:sJKlLtiu
いやチェンだろ。
609名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 17:41:23 ID:jB7qTvyS
80円が目前だ・・・
610名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 17:46:14 ID:wReCYSV0
これが12月まで続いてくれれば言うことなし
611名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 17:48:13 ID:FLz5ATlO
中国次第だね。
612名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 18:34:48 ID:y4DO1baw
81円割り込んできたね。スゲw
613名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 18:36:41 ID:Eeh76qEO
>>610
これが12月まで続いたら日本の企業死ぬよ
614名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 18:51:08 ID:yI8UZIDm
為替は11/11〜12のG20次第だろうなぁ・・・

ちなみに今年の感謝祭は11/25
つまり、11/26からお待たせのホリデーセール。
まぁ不景気だし前倒しで色々始めそうではある。
615名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 19:59:39 ID:adK86TFQ
>>561
我慢できず本家で買っちゃった...
らめぇぇぇ。
年末のセールはお前らに任せた
616名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 20:41:21 ID:sJKlLtiu
誰か早くセール情報持ってこいや!
617名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 22:27:41 ID:QCAJ7P3B
http://www.wavelore.com/

Wavelore has announced that it is having a "no-brainer" deal on its whole catalog for a very important cause. From now until December 1st, 2010, you can get the entire Wavelore catalog for just $50 USD.
だそうだ
618597:2010/10/14(木) 23:06:23 ID:Q7LCKTyD
>>599 ご親切に有難うございます
    

619名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 23:21:34 ID:BSyTV5+t
ドル円底打ち反転
620名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 23:28:34 ID:adK86TFQ
ezdrummer買ったら、アンドリューとかいう人から「ダウンロードしたやつ、大丈夫だった?」ってメール来たんだが、、なんかあったの?社交辞令?
621名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 23:53:39 ID:3uNgYT4j
大丈夫 返してやるのが 安堵流
622名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 23:54:43 ID:wReCYSV0
うまいのかどうか分からんw
623名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 00:34:09 ID:SpK2x53M
>>617
何かよくわからん
$700のを$50で売って内$37を難病のジョンさんに寄付してたった$13だけがwaveloreに入るのか?
624名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 00:41:10 ID:Aaqn5q90
>>623
1製品を$50だろ?
625名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 00:57:59 ID:AZ2cngqd
セールじゃないけど、無料プラグイン情報

Introducing SampleTank FREE
http://www.ikmultimedia.com/MainPhp.html?NewsDisplay.php&Id=2775

IKはどこへ向かうんだ…いい加減新規発売しろよ…
626名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 01:02:24 ID:nuohp2wP
エキタンと被るのかなぁ?wとりあえずサンクス今落としてる。
627名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 01:23:34 ID:zm0wVDG3
>>625
AKAIやWAVとかも読み込める、って仕様に書いてる。
以前のような制限がなくなったのか。
実質、サンプルタンク・エンジンが完全フリーになったってことか?


>>626
リストを見る限り、エキタンのサウンドは載ってなかったよ。
けど、エキタン自体、ソニックシンセやらと被ってるからなぁ。
628名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 02:09:03 ID:mIoibsPR
User Areaのどこにあるんだろ?
629名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 02:42:51 ID:nuohp2wP
Download。ただ落ちてきたのXTのような・・・・・・・ミスっただけか?
630名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 02:48:45 ID:EzHqRhUx
User Areaに無いよ。
XTはあるけど、今回のFreeは無いw
631名無しサンプリング48kHz:2010/10/15(金) 06:53:55 ID:8LGLxNoW
>>624
バンドルと書いてあるが
632名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 06:55:50 ID:ruA/XpDT
User Areaから落とせたよ
633名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 06:55:53 ID:A/liTjUU
>>616
izotope rx2が今なら激安w
634名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 10:11:07 ID:f8buEMGr
635名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 10:24:43 ID:DrxlJdX6
これwinvstでも使えるって書いてあるけど、公式見るとessentialってRTAS専用でフリーみたいに書いてある。
どういうことなんだろう?
636名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 11:31:46 ID:0G5w5GnU
Melodyne EssentialってE-MU 0404にバンドルされてるけど…
637名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 13:51:09 ID:sLJJWNXm
今度のNo-Brainer教則ビデオかよw
638名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 14:36:37 ID:ZY2RCGCr
海外は有料チュートリアル映像が結構あるね
正直そこに金をかける人の気持ちは分からん
639名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 16:18:52 ID:yzus22DV
向こうのチュートリアルってものによってはかなり実践的だよ。日本でよくあるしょぼいのとは違う。
640名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 18:11:03 ID:GleOaFay
日本と海外ってえらい市場規模に差があるな。
人口からしても全然違うだろうに。
641名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 19:53:25 ID:XHDJ8x8Q
そんなことどうでもいいから
とっととマトモなセール見つけて来いよ
642名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 19:55:00 ID:l6uveKfW
英語可な市場は莫大
643名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 20:44:39 ID:sLJJWNXm
aMのPOD Farm Platinumって話題に出てたっけ。
ダウンロードはやってないみたいだけど、Platinumが送料込200ドル切ってるから円高もあいまって
国内で買うより圧倒的に安い。

ていうかセール情報持ってこい持ってこいって、そんないい情報ばっかだったら外人さん苦労してねーよw
644名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 21:09:12 ID:Aaqn5q90
つうか、この時期はセールないだろ。
感謝祭前の静けさだっつうの。
しばらく、おとなしくしてろ。
645名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 21:14:56 ID:DrxlJdX6
サンクスギビングにクリスマス
忙しくなるんだぜ・・・?
もう既に俺の財布はコンドームしか入っていないというのに・・・
646名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 21:14:56 ID:XHDJ8x8Q
馬鹿言うな。
今じゃなきゃ意味ねーんだ。
今すぐ探してこいこの役立たず!
647名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 21:17:06 ID:P3YMGocR
ハァハァ…もっ…もってきましたー!
http://event.rakuten.co.jp/fashion/ladiesfashion/sale/
648名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 21:20:48 ID:Aaqn5q90
>>646
氏ねよ、チンカス野郎。
自分で探してこい、ボケ。

>>645
そのゴムをどうするのか、kwsk聞こうか?
649名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 21:32:14 ID:sLJJWNXm
そのゴムで身体を売って購入資金を稼ぐのだろう・・・
生粋のセール戦士だ。
650名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 21:46:11 ID:13AFi6iU
これはセール離脱症状なのか。
651名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 22:10:20 ID:jAQzcBey
>>643
俺は別のもの買うついでに手を出した
2に無償アップグレードしたらEQやらモジュレーションなどの
各エフェクトが単体で挿せるようになったからお得感があった
652名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 23:03:05 ID:A/liTjUU
>>646
flux値下げしてるから買いなよ。音は良いぜ
653名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 23:43:18 ID:qaAT/e14
wavesスレにも載せちゃったけどこれ、ツボ押さえてていい 

http://www.audiomidi.com/cust_search/Sound-Design-Suite-Native-P14666.aspx
654名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 00:09:47 ID:mS2OBx/r
>>653
最近でたバンドルだよね
この内容でセールの値段ならかなり安いと思う
655名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 00:46:26 ID:wd3iw3IV
ルネは入ってるわ、L1/L2/L3とオールキャストだわ、Q10もしっかり入ってる、
リニアフェイズもH-CompもC4も入ってると神みたいなバンドルじゃねーかよ。
どう考えても、NPPとかルネ買うよりはこれの方がいいよな。
$621で5万円台で買えるし。
656名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 01:31:23 ID:/jvOQZWK
>>653
ゴールドやプラチナよりこっちだな。 これはいい。
しかし肝心の資金が…
657名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 01:34:11 ID:mS2OBx/r
値段が戻ってないか?www
ちきしょーwww
658名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 01:34:54 ID:DYWqzUu5
$1,035.00・・・
659名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 01:49:07 ID:e5qLe2h6
>>617ポチった
全部入りだった
660名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 02:39:24 ID:9ZdC0avF
NPPとGTR3なら16000で買いました
661名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 03:10:41 ID:ct0INyJB
>>617
えらくマニアックな音源だな……正直使いどころがわからんw
662名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 03:37:46 ID:rxTUy10M
>>628

ユーザ登録して User Area の 「Download」をクリックしたけれど
私の環境下のFirefoxではうまく本体のDLに飛べませんでした。
(500MB分のサウンドライブラリのインストーラがある
「Sounds Download」にはうまく飛べたのですが)

ブラウザを変えて、Chromeにすると問題なく本体のダウンロード
ページに飛べました。17MB程度のインストーラ。
インストール時の表示はSampleTank Free Ver.2.5.5。

Program Files\IK Multimedia\Authorization Manager
からAuthorization Managerを管理者権限で起動してオーソライズ。

タンクのPREFSからサウンドライブラリのパス
(ex:Program Files\IK Multimedia\Instruments)を指定。

すれちがいごめんなさい
663名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 09:31:52 ID:ddU3mfnw
eSoundzでタンクライブラリーが75%オフ

Studiophonikっていつになったらでるんだろ
664名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 10:50:41 ID:bpActvKV
>>653
もしかして昨日の表示間違いだったのかよ
昨日ポチればよかったぜ
今の値段で50%offだもんなー昨日のなら75%offか・・・
665名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 10:59:42 ID:e5qLe2h6
SampleTank FreeはXTとか持ってると本体もライブラリも出てこないのかもしんない
別アカ取って試したら出てきた
666名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 11:01:52 ID:V5pzuN7r
>>665
それはつまり以前のを持ってる人には必要ないということでは?
667名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 12:56:47 ID:wlNmM+Cs
SampleTank Freeってkontakt用の音源とか読めないのか
668名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 13:33:56 ID:Ag2Araty
むしろなんで読めると思ったんだ
669名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 13:57:29 ID:NyMPNNT4
>>668
まあまあ。
まがりなにりもタンクはソフトサンプラーの扱いを受けることもあるし、
Kontaktは他社のEXSとかのフォーマットも読めるわけで、
当然、Kontaktはタンクのフォーマットもサポートしてるんじゃないか、
と思っても不思議はないよ。
どっちも歴史あるソフトだしね。

>>667
もちろん読めないよ。
670名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 14:36:16 ID:ECFTxaWR
>>669
それが理解できない。
Product Pageにでも行けば、Kontakt読めるかどうかわかるだろ。
それすら見てなくて、言ってるのか?
Kontaktが読めるから、他社のソフトも読めるだろという思考が理解できない。
671名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 14:46:31 ID:HCCHKfNQ
>>669はスレが荒れないように>>667をがんばって擁護してるだけなんだからそこ突っ込まなくてもw
672名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 14:48:22 ID:jYGAdFud
スレ違いだからよそへ逝って欲しい
673名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 16:13:09 ID:ECFTxaWR
>>672
それがわからない。
たかだか、こんなことでスレチだから余所に行けとか言い出す
その思考が理解できない。
674名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 16:19:42 ID:tvC+ffFF
>>672
それがわからない。
いちいち噛み付くお前さんの
その思考が理解できない。
675名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 16:21:49 ID:9ZdC0avF
>>672
はにゃーん
はにゃはにゃ
はにゃにゃにゃー
676名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 16:23:47 ID:dggmotEg
>>674

更に噛み付くお前さんの
その思考が理解できない。
677名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 16:25:26 ID:hCEVpX9y
2マン以上出して買ったプラグインをフリーで公開するとか ふざけんなよ IK
678名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 16:47:27 ID:/jvOQZWK
>>677
安心しろ、本体と一部の音ネタだけのデモ版みたいなもんだ。
679名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 16:54:58 ID:DYWqzUu5
なんで使わないプラグインを安いからっていくつも買ってしまったのか、
その思考が自分でも理解できない。
680名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 16:58:24 ID:/jvOQZWK
そこに山があるから上るのと同じ理論。
681名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 17:01:13 ID:AWrKHXWH
ソフトとは違ってハード音源はちっともセールにならないな。
682名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 17:02:17 ID:V5pzuN7r
ハード音源って最近何かいいのあるの?
683名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 17:12:22 ID:HCCHKfNQ
音源はともかく、ハード自体はセールになってるが電源とか送料とかめんどいから話題になりづらいね。
684名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 18:26:46 ID:3IqU0ZJR
ソフトは実体がないからな
結果使わないプラグインになったとしても、邪魔だという感覚がハード系よりも薄まる
685名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 21:03:00 ID:mn7hghD1
中古もあるしね、そっちのほうが安いことが多い
686名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 22:16:21 ID:hD1j0aeW
>>663
そのうち90パーオフしそうだw
687名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 03:16:05 ID:U8JoQmPS
ハードはメーカーも在庫ほとんど抱えないし市場にダブつかないからね。
そこいくとギターって何であんなに在庫とかしとけんのって考えたことない?
シンセは納品まで1週間かかったけどギターは余裕でお持ち帰りだし。
688名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 03:57:11 ID:+BB5bpTx
>>684
ソフトはユーザーが購入してるのは使用するライセンスだけ。
セールだからといって使わないソフトまで買いこむやつは格好だけ。
曲をちゃんと作ってれば自分の音楽に必要ないソフトまで買わない。
689名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 04:03:15 ID:tg0k9LMB
売春婦相手に説教しちゃうタイプの人が来たなw
690名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 04:19:44 ID:+BB5bpTx
>>689
説教なんかしとらんよ。こんなとこでする気もない。
ましてや”売りもん”にケチをつけるほど野暮じゃない。

ま、俺がセールで買うのはせいぜい家で穿く靴下までだけどなw
691名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 04:43:34 ID:P6MP3rsq
>>690
つまらん!お前の話はつまらん!
692名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 04:46:03 ID:P6MP3rsq
ちなみに、当たりか外れかわからんがとりあえず買ってみる、
当たりだったら曲に使う、っていう買い物好きの俺みたいなのもいるんだよ。
ちなみにこのスレ経由で買ったソフトの勝率は今のところ7割だな。
693名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 05:14:24 ID:NO1T72sK
>>689
「セール」とか「特売」の文字を見ると
予め使用しない事が分かっていても購入してしまう
生粋の廃人が集うこのスレで、こういう人が得意気に語り出すと
何とも滑稽で、寂しい気持ちになるな‥
694名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 05:35:18 ID:GIDYa7x0
ID:+BB5bpTx こんなところでウンコ漏らさないでもらえます?
695名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 06:19:51 ID:LvOtaO6F
セール

OP-X PRO
OP-X PRO II

のアプグレが年末まで$35
696名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 10:11:28 ID:LMWkMphk
ID:+BB5bpTxに反応せずにはいられないとこ見るとお前ら一応後ろめたさがあったんだな
697名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 10:16:23 ID:P6MP3rsq
後ろめたさなんか気にせず買い物無双だ!
698名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 10:17:45 ID:18m607aB
後ろめたくなる意味がわからん。ソフト屋から見れば余計なお世話だと思うが。
699名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 11:02:59 ID:TbCMdaGb
何を注文したかまで解らなくなる
神の境地に達した人ってあまり居ないんだな
700名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 11:25:22 ID:UTk9aeXZ
いつか使うだろうと思って買ったソフト関係
セールじゃないのも全部含て20万分ぐらいが積んだまま

7に移行した時全部インスコしようと思ってるが、
中々まとまった時間が取れないのでその7すらも積んでる
701名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 11:52:06 ID:LvOtaO6F
7イリのピーシー買えばよくね?
702名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 12:00:39 ID:OPy5Z7f7
7入のPC買ってそれすら箱から出さずに積めばいいんですね
703名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 12:04:27 ID:XNSqo95D
パーツを全てセールで買い揃えてから組み立てます(キリッ
704名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 12:25:18 ID:VOi+kp3V
組み立てたときには型落ちで旧スペックに
なっててまた新パーツを買い漁るけどなw
705名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 12:35:29 ID:xaKb1II9
>ま、俺がセールで買うのはせいぜい家で穿く靴下までだけどなw

でもくつ下の情報はここには無いんだ
706名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 13:01:04 ID:GIDYa7x0
家で穿く靴下演奏者だったのか!ふくらはぎでゴムをペチペチするのか?
707名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 13:20:55 ID:c6jpUwUF
>>665
付属音色を見比べてみたらXT付属抜粋音色のさらに抜粋みたい。
だから必要ないということかと。

エンジンだけはライセンスが無限に増やせるという感じ!?
既にいくつもあるんだけどさ。
708名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 14:46:35 ID:P6MP3rsq
靴下一つでここまでのし上がったID:+BB5bpTxの人気に嫉妬。
709名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 00:51:30 ID:biAaMuHT
AMのmelodyne買った人いる?
これ今状態が未出荷になってて買おうとすると送料が入るけど、ボックス版なのだろうか?
710名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 08:17:47 ID:TgoIWqSA
今日当たり大規模セールが来る
そんな気がする・・・
711名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 08:41:47 ID:NOHbE4Ca
まてまて、現地は日曜日だぞw
712名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 09:35:05 ID:ihgMm+lP
いまさらだけどZero-Gのグループバイ逃して少しへこんでる
こんなセールって度々あるんかな Zero-Gって
713名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 09:39:46 ID:uQyLb0mx
>>712
過去に何度かやっているが、あそこまで豪快なセールはなかったな。
714名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 10:12:35 ID:ihgMm+lP
>>713
なるほど、ありがとう。欲しいもの2,3個しかなかったから完全後回しにしてて忘れてたわ・・・
715名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 10:37:31 ID:d9P30YCN
おれもそうだな。ほしいのが2つぐらいしかないんでパスしたよ
716名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 11:32:22 ID:y0aA4sl1
>>712 zero-G は古いカタログはどんどん売りたいみたいで、セール自体は
しょっちゅうやってる。また同程度のはすぐにやると思う。とりあえずメール登録を。
717名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 14:32:06 ID:9Z6VW/uP
yellow tools October Special
Independence Basic for 49 EUR
Continued: Candy, Culture & Majestic for 99 EUR

という事で月頭にも出たと思うけど、定期的に。

あれ、これって DLでも買えたんだっけ。
718名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 17:29:20 ID:USOur41y
気付いたらMusicLabのセールが終わっていた件
719名無しサンプリング48kHz:2010/10/18(月) 22:49:21 ID:gCMXYB4s
Sonalksisは結局64-bit版も出さないし、夏のセールもなかったな。
もうつぶれるのか?
720名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 23:49:09 ID:Ay5LgaRP
Sonalksisは以前このスレで出てたけど、メインのプログラマがいなくなって
メンテできる人間がいないのじゃないのかと言われてたね。
今残っている人間でどこまでできるかはわからんけど、望みは低いかもね。
721名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 23:57:47 ID:biAaMuHT
プログラムよくわからないけど、既にあるものを64bit対応させるだけな新規のプログラマ雇えば出来るもんじゃないの?
あるいはメインのプログラマじゃなくっても出来そうなもんだけど
722名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 00:11:08 ID:TOM8s5D3
雇う金がないんだよ言わせんな恥ずかしい
723名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 00:37:25 ID:+H03YCBS
FaderPortの国内価格が代理店変更で海外並になってる
セールってわけじゃないけど念のため

>>721
プログラマがいなくなった場合プログラムの解析から始める必要があるので恐ろしくめんどくさい
引継ぎの一切ないプログラムの保守はすげー嫌な仕事なのよ
724名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 01:06:08 ID:hMOoWMcE
>>721
まず 64bit化って簡単に言うけど、これは実はとんでもない作業なんだよ。

725名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 01:07:45 ID:hMOoWMcE
更には結果(出音)を 32bitの時と全く変わらないプログラムに仕上げなきゃいけないんだから、
それだけでも壮絶な作業だよね・・・
726名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 01:08:50 ID:f3sPZWzZ
そのSonalksisの元プログラマーは「64bit化もVST3化も余裕だったわw」と軽々こなしてるんだな。
727名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 01:13:24 ID:2N9W2u4Q
なんか、知らなかったとはいえすみませんでした。
728名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 01:54:20 ID:8GBoWGBH
>>725
つうか出音を変わらず、なんて意識が業界通してあるわけないだろ。
もしあってもプラグイン自体でどんなに精巧に禿げるまでプログラムしたところで、出るたびに毎回音が変わるLogicというスーパーホストアプリケーションがあるんだから禿げた頭が報われないんだぜ?
729名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 01:57:56 ID:9invru46
>>723
開発チームからプログラマが居なくなったってことは
何らかの理由で揉めて辞めたか、契約期間が切れたわけだろうから
ソナルクがユーザーのことを考えるのなら、新しい外注仕事として
「サーセン!64bit化の仕事お願いします!」くらいやって欲しいよね。

資金調達? 何回もセールやって稼いでくれ!
730名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 02:00:29 ID:9invru46
>>725 >>728
よくわからんけど、64ビット対応するべきはエンジン部分であって
出音に影響するアルゴリズム部分は変更する必要はないんじゃないのかい?

そういやまたソナルクスレ落ちたなw
731名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 05:28:42 ID:AlU6VUAX
>>729
64Bit化しろなんて、ただのユーザーの我が儘、する義務はない。
しないと売上げが伸びないのなら、64bit化するか廃業かどっちかだろ。
64Bit化するしないはsonalksis次第だしな。
732名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 05:33:47 ID:pwFHKzR1
当たり前の事を偉そうに書くバカw
733名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 07:46:41 ID:LOAjX40x
大容量サンプラーとかは64bit化意味あるのかもしれんが、
VAシンセとかエフェクターはあまり恩恵が無いような。
734名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 11:41:44 ID:Jq3g6rON
VAは重いからいちいちプリッジかまして使いたくないな、というのがx64使いのおれの意見
735名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 13:15:06 ID:cgGsGWWI
サンクスギビングデーまで物欲を我慢するべきか…
736名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 13:19:31 ID:tPSabrwr
感謝祭の前にあるG20が問題だな
より円高になるか円安に戻るかが定まって±10%は変わるだろう
737名無しサンプリング@48kHz:2010/10/20(水) 00:10:50 ID:Uqs1I39X
あのさ、そんな事より新たなセール探してきてくんない?
こっちはずっと待ってるんだけど。
738名無しサンプリング@48kHz:2010/10/20(水) 00:13:21 ID:snwOOAG0
>>737
自分で探して来い
739名無しサンプリング@48kHz:2010/10/20(水) 00:15:59 ID:gr5uZiVo
ここの到達点は
セールが無くても何か買いたくて
買ってしまうことなんだ
740名無しサンプリング@48kHz:2010/10/20(水) 00:23:23 ID:Uqs1I39X
>>738
お前が探して来い小僧
741名無しサンプリング@48kHz:2010/10/20(水) 00:26:59 ID:2HncGQ40
>>740
うぜぇよ、おまえ。
とっとと消えろ、ガキ。
742名無しサンプリング@48kHz:2010/10/20(水) 00:33:40 ID:Uqs1I39X
>>741
おまえがうせろホモ野郎。
犯すぞ!
743名無しサンプリング@48kHz:2010/10/20(水) 00:51:06 ID:3DvSDZL3
新たなではないけどSPECTRASONICSのセールが今日までで終わる
744250:2010/10/20(水) 08:39:31 ID:7agYhRGX
>>728
バカすぎ。
745名無しサンプリング@48kHz:2010/10/20(水) 13:50:52 ID:1Kb2VtO5
250 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 20:33:57 ID:pjmC7oNB
それを知らないで、SCC、JJP、CLA個別にWUP申し込んでた時期もありましたorz
746名無しサンプリング@48kHz:2010/10/20(水) 14:00:45 ID:6m2NTmWp
528 名前:250[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:09:46 ID:q67rJyPa
>>513

1)以下略
747名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 07:19:44 ID:lKPCsZdt
brainworxのbx_XLが11/25までイントロプライスで299ユーロ/419ドルが33%オフの199ユーロ/279ドル。
bxユーザーは半額の149ユーロ/209ドル。
748名無しサンプリング48kHz:2010/10/21(木) 14:46:29 ID:l/c3RZ4D
>>747
デモ試したが個人的にはイマイチだった。
しかし149ユーロなら迷うかな。
749名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 17:34:39 ID:tnAZCMKA
セールプリーズ!
750名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 17:53:39 ID:klzzvwDS
PCゲーム板のダウンロード販売スレがこのスレと雰囲気が似ててワラタ
751名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 19:51:07 ID:rHBGe04/
>>750
買うものが違うとはいえ、言ってみれば同志のようなもんだなw
752名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 20:19:55 ID:tnAZCMKA
おまえと一緒にすんな
753名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 21:38:38 ID:H25fUXUK
>>750
>PCゲーム板のダウンロード販売スレがこのスレと雰囲気が似ててワラタ

エロゲだったら、怒る。
754名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 22:06:18 ID:eRN9NYT8
>>753
Steamとかだろ
そっくり
755名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 22:14:51 ID:onnVjoMy
>>753
そんなスレが許されたらあんな看板になってないだろw

あっちもセール時の値下げ率がハンパ無いから境遇としては似てると思う
円高の影響もモロに出るし
756名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 22:20:08 ID:uPYhsiE/
CrySonicから全部入り$39.99
もういいよ!
757名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 22:32:38 ID:+L6MzgNI
完全に投げ売り状態www

俺の常駐場所
【DL】ダウンロード販売総合 13
∴ξ∵ξ∴steam...Part159∵ξ∴ξ∵
Daz StudioスレッドPart4
【GroupBuy】特売・セール総合 $11【Sale】

セールスレばっかりwww
758名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 22:41:37 ID:R5/uj417
カードの請求書みてびびったわ
知らない間にいろいろ買ってきた。
実際買ったんだけどね。
759名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 23:02:00 ID:F2Pl1DOK
金額が違うだけで買い物依存のブランド女みたいなもんだな
760名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 23:14:51 ID:2TLTh49x
おまえらが積み上げてるライセンス、タダで貰い受けるでw
761名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 01:14:07 ID:d9TlbFcR
このスレ見るたびに円高って恐ろしいとつくづく感じる
色々買えるのは確かに嬉しいんだけれども
762名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 01:23:59 ID:T767JhZc
日本が滅びても俺は買い続けるぜ
763名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 01:29:57 ID:km5VmcOO
逆に俺たちが海外製品買いまくることで円安に貢献できるんじゃないか?
764名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 03:40:44 ID:HOd04wS8
海外通販は金が外国へ流れていく。
残念ながら内需を縮小させるだけなので、多少高くても日本製のものを買おう
と言いたいが、ソフトウェアに関して日本は終わっているしな・・・
765名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 04:33:42 ID:VTQen5ho
だからこそ各国政府は自国の通貨を安いほうに持っていこうとするんだよね
残念ながら日本はその努力が足りんわ……
優勝劣敗ばかりは仕方ない
766名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 07:23:26 ID:6HqVkInO
PSP MasterComp
•New 1.7.0 version includes two plug-ins: PSP MasterComp (mainly designed for mastering compression and expansion) and new PSP MicroComp disgined for using on buses and track processing during mixing.
•64bit support for Mac OSX and Windows.
•Non ilok version available for Mac OSX and Windows.



Special offer

Until 31st October 2010 you can buy new PSP MasterComp at the special price of $99*. Starting from 1st November 2010 regular price $249* will be applied.

767名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 08:25:09 ID:kQwwStP5
81円だぞ何か買おうぜ
768名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 08:31:49 ID:69XJHALH
そろそろ家が欲しいな。 どこかでセールしてないか。
769名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 08:35:16 ID:RLtNXFzA
PSPは非iLokバージョン出す度にセールやるんだろか?
770名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 09:14:43 ID:8cm6D01u
Crysonicがまたビッグなイベントを予定してるそうです!!!!
http://www.crysonic.com/
771名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 09:34:25 ID:9Y1En7JT
>>767
あーあ、 MasterComp 買っちゃった!
772名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 10:36:29 ID:HOd04wS8
VW2とどの辺が違うの?
773名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 11:08:13 ID:NxD2IkFG
名前とUI
774名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 12:00:28 ID:MHZeSpxH
>>770
サムッシングベーリーすぺしゃる!!

倒産のことかな。
775名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 14:17:54 ID:daLQJTd9
もう、Crysonicには構うなw
776名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 14:22:47 ID:KmZWo6Wz
ワロスw
777名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 18:38:03 ID:OCPcWACr
>>766
ありがとう!欲しかったので即買いしました。
SoundOnLineでThe ROCKTOBER Packも買ってしまったから支払い怖いわ
778名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 18:41:24 ID:OCPcWACr
うお、PSP約88円換算かよ、99ドルが8856円って
779名無しサンプリング@48kHz:2010/10/22(金) 20:54:58 ID:Thw+Gz2y
VintageWarmer2よりいいのか?
780名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 00:56:23 ID:SmCxj9uE
より普通のコンプっぽい
781名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 01:43:42 ID:WhHuCjpU
マスタリング用コンプだし、味付けは薄いだろ。
782名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 01:51:51 ID:Qg2JklML
必ずしも必要ではないがセールとなると買ってしまいそうになる。
ヤバいな。
783名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 01:52:34 ID:XCppsYvo
SoundsonlineでEASTWESTのComplete Composers Collectionが
$995(差額で組み替え可能)で、ついでに

In addition, until October 31, 2010,
we will ship Complete Composers Collection HD worldwide for FREE!

って書いてあった。81円台って考えるとうっかり買ってしまいそうだ。。。

784名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 02:01:13 ID:WhHuCjpU
>>782
マスタリング用のコンプ、EQ、リミッターは1つぐらいは持っておきたいしね。
785名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 02:46:44 ID:6x2iLVl3
>>783
この前半額来たからそれじゃ全然高い
やめたほうがいいとおも
でも次いつセールくるかわかんないよなぁ
786名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 03:57:19 ID:h+9ar0j9
セールやらないsoundsonlineなんて餅の入ってないおしるこだ
787名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 04:40:04 ID:WgSS7F0W
Soundsonlineは何時もセールやってるね
788名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 06:11:02 ID:MgYuYA6S
Sealsonlineに改名だな。
789名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 06:11:32 ID:MgYuYA6S
間違った。 Salesね。
790名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 08:38:26 ID:WEC2nVhy
逆だよ
たまに定価以上で売りつけるんだよ
791名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 08:46:26 ID:QZLeZoiZ
Toontrack EZmixがクリプトンにて20%offセール
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=90340
792名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 16:07:38 ID:d5DdkqQR
>>783
つ[JRRSHOP]
793名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 16:15:33 ID:iu0jhG1z
JRRは常に表示から10%引きできるから強いよな。
794名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 17:37:08 ID:r1wAi0Bp
名前も日本になじみやすいし
795名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 17:37:22 ID:XCppsYvo
>>785
>>792
ありがとう、$995位でうっかりしてしまってはいけないんですね。
顔洗って出直してきます。。。orz
796名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 19:54:18 ID:OnQxvlJi
(´・ω・`)グループ名を「誰」にしてたらものすごい人気だったのにな。
797名無しサンプリング@48kHz:2010/10/23(土) 19:56:01 ID:OnQxvlJi
誤爆した
798名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 13:44:48 ID:G1nVUIwe
おまえらとっととセール探して来いよ。
マジ使えねえ奴等だな。

とりあえず一発目は俺が教えてやるから後に続けや。
http://cc.store.uniqlo.com/mpx/tl?i=4htsQye5IKXetasM
799名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 14:19:25 ID:X92ktuXn
関西人てほんとツマンネ
800名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 14:20:28 ID:7bcFfIhm
もうセールだったらなんでもいい ← New
801名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 14:29:37 ID:iiIDlXAC
それはさすがにただのスレ違い
802名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 14:31:09 ID:rqkuY7+7
ネタは調子に乗ると荒れるからほどほどに
803名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 17:26:15 ID:YQWY4VRd
SweetwaterのEZDセール終わってた〜
804名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 18:26:24 ID:GxPnf1CL
年末にSymphobiaを安く買えるセールはあるかのう
805名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 19:33:35 ID:9VswftwC
806名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 19:37:40 ID:ter5/uwm
さすがクリプトンさんやー太っ腹やー
807名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 20:13:49 ID:+oNn5rJV
>>805
何一つ欲しいと思うのが無いなw
808名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 20:40:10 ID:FmPEm0Pf
サマーセールの時はRealStratとRealGuitarがセットで売ってたんだけど、
セール終わって2週間後にさらに値引きされていたからなw
809名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 20:51:19 ID:qqrDt6mk
>>807
欲しいっつーか安いと思えるものが無い
810名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 21:15:20 ID:Lu6vgYQu
更に半額くらいにしてもらわないとな
811名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 21:26:43 ID:I7WRwMwq
あっちの特価に頭をやられてるな
812名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 22:13:30 ID:vy1h6bQ4
ここの住民はそれが普通だろ。
外とこのスレでは常識が違う(キリッ
813名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 22:29:06 ID:pKYaQmrE
これはセール価格じゃなくて通常価格だろ
814名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 01:27:40 ID:47tKeiB6
aMとJRRのNomad FactoryのEssential Suiteバラ売り40ドルセールがいつの間にか終わってたとは。
815名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 05:12:43 ID:FhZ2ovM2
>>805
頑張っているとは思うが、このスレ的には頑張りが足りない。
何しろここの住人は90%オフぐらいからじゃないと本気を出さないからな。
816名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 10:32:47 ID:8FTTj2SL
つーかこのデフレ&超円高な中、
クソプトンの法外な価格設定を嘲笑してるだけ。
817名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 10:33:34 ID:aXnDDd0O
しかし近い将来今は円安だったとみんなが思うのであった…
818名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 10:46:36 ID:VpwUt9Q+
fabfilterはセールやらないのかなー
新しいプラグインも出たことだし、ここらへんでバンドルをおさえておきたい
819名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 10:51:20 ID:aXnDDd0O
あそこは年末にバンドル品のセールをやると思う

そういや去年TotalBundle買った人には今回出たリミッターただでついてきたのかね?
820名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 20:34:45 ID:ZMsP8bNK
Pro-C発表前に全部入り買ったが、Pro-C発表後はPro-C優待価格にしてやっから買え、との事だった。
821名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 20:39:54 ID:g2hDEncV
前回のバンドルで買った後、公式にログインしてLの値段見たら
実売より安くなってた。
822名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 00:05:19 ID:UcSrgoTb
CrySonicがUNTIL SOMETHING VERY SPECIAL! とか書いていたので、
カウントダウンを一応眺めていたけど、0になっても何も出てこない...
823名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 00:08:17 ID:cWYep8uX
あそこはホントに、よくこれで会社まわってるよなw
824名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 00:38:48 ID:O3cq5hXs
回ってるのは良いんだが、どうも火の車な気がしてならない
825名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 00:55:45 ID:fjQeAHr7
Crysonicのカウントダウンに意味が無いのはいつものことだな。
またカウンドダウンし直すんじゃないのか?w
826名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 01:23:50 ID:q15yk4Uk
いいや俺はそのうちカウントアップしだすと思うぜ。
827名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 02:38:31 ID:VlIWn4bf
まさかのカウンター2つ目w
828名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 06:02:45 ID:RELsVcuC
また前回と同じパターンかよw
今度は何ていって謝るんだ?
829名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 08:19:02 ID:VlIWn4bf
もうCrysonicはネタ企業と見なした方がよさそうだな。
830名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 08:47:21 ID:VDJV5Gll
念のためだけどローカルPCの時間に基づいるから向こうではまだ0になってないぞ
831名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 08:50:19 ID:81uOriie
いや、バグだろそれ・・・w
832名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 08:52:34 ID:oUzYLuYZ
肝心のCrysonic製プラグインの出来はどうなの?
833名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 09:02:54 ID:Yh6jgULy
意外といい
834名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 09:03:36 ID:VlIWn4bf
ゴミレベルまたはNomadと同レベルという人が多い。
835名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 09:13:22 ID:a8G5iZdr
最近のNomadと同じなら結構使えるけどな 多分昔のNomadくらいだろう
836名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 09:52:53 ID:pQvoess9
ツイッターも18日以降はつぶやいて無いし。どうしたんだろうねー。
837名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 09:59:10 ID:hJuzDTqV
俺はマスタリングでたまに使うよ>crysonic
ゴミレベルってことはないと思う。わりと面白い。
でも、ちょっと使いにくいのとバグを修正しないのはがいただけないね。
838名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 10:15:42 ID:oUzYLuYZ
なるほど。 来年までセールやってたら買ってみるかw
839名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 10:57:04 ID:VlIWn4bf
あー、思い出した
CrysonicってSynthmakerベースとか言ってなかったっけ?
840名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 17:26:52 ID:fjQeAHr7
Crysonic がお得意のをまた再開。
まったく変わってない・・・よね?
841名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 17:51:19 ID:fJQjBagk
トップページに写ってるアーティストって前は居なかった気がするけど
この人達も前のセールで初めてCrysonicに触ったのかな
842名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 18:13:18 ID:A22WHoBi
Crysonicって製品の評判あまりよくないのな。
安くても無駄遣いになりそうだ。
843名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 18:47:23 ID:fjQeAHr7
評判良くないというか、機能に対して重いって話を良く聞くよ。
だったら他のメーカーの使うわって感じで。
844名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 18:48:13 ID:gDMuFIYI
それは評判良くないのでは・・・
845名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 19:46:49 ID:0gUwyetA
正直このスレの住人が使うとは思えない
パラメータ動かしてもあんまり音が変わらなかったり
妙に詰めが甘い印象
846名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 19:50:34 ID:A22WHoBi
見せかけだけ作りこんでるって噂だぜ。
俺はやめとく。
PSP MasterComp買うかな。
847名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 20:53:22 ID:7RyLnIhw
CrySonicで全部入りが49ドルだそうだ...

10月21日には39.99ドルと言う書き込みがあって、
10月22日にはサムッシングベーリーすぺしゃるの話が出た。
そして、その結果が49ドル...
スペシャルな値上げなのか。
848名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 21:07:01 ID:JHb3hBeH
安物買いの銭失いが趣味のセールスレ住人すら引かせるCrysonicは、ある意味凄い
849名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 21:58:54 ID:VDJV5Gll
$39は既存ユーザーだけみたいだ
850名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 23:16:52 ID:PU+yQo9Q
記念カキコ
851名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 23:41:09 ID:VlIWn4bf
俺もCrysonicに金出すなら、PSP MasterCompの方がいいと思うな。
852名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 01:14:10 ID:i0vM5O+Z
>>848
誇張やイヤミ抜きで
真面目にフリーウェアを探したら出る音しかないからね
そのお金で次のセールに突っ込んだ方がよっぽど良い
853名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 02:45:13 ID:z6NiW5Sg
854名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 03:22:18 ID:GXraY8e9
去年こんなにあったか…こりゃCrysonicなんかに金使ってられんな
855名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 17:29:34 ID:cBgi+MXM
>>854
もう勘弁してやれ…


少なくとも買った俺のためにも。
まさか今になって人に言えない秘密ができてしまうとは。
いや、そんなに悪いとも思ってないけど、使わないなあ。実際。
856名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 17:31:34 ID:/QvBcMqu
逆にCrysonicが一年間潰れなかったことが驚きである。
857名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 17:37:48 ID:wwJgF12W
年中閉店セールやってるのに潰れないお店ってあるじゃん。それと同じだよ。
858名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 17:38:36 ID:bzc13fqu
今年こそWaves Platinum BundleとEWQL CCCを買おうと思いつつも
やっぱり土壇場でスルーしてしまう気がしている。
859名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 18:49:12 ID:GXnC3VDc
恒例?の約半額セールに加えて、昨年以上の円高ときてるから
さすがにWavesでも手が届く値段になってるだろ
買っとけ買っとけ
860名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 18:58:29 ID:pMz5fQY0
Wavesは割れるべきと断言する
861名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 19:02:27 ID:t/Kw8dv0
犯罪者の作った音楽なんて聴きたくない
862名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 19:14:27 ID:G5Xd28pY
曲聴くだけで犯罪者かどうか聞き分けられるならそれもありだと思う。
863名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 19:20:59 ID:NKLujbPW
実際曲聴いて、音源ならまだしもなんのプラグインエフェクト使っているかとか分かる人いるのかなぁ・・・
864名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 19:26:13 ID:B8JTKnVl
割れるのすらめんどくさいんだよ。
865名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 19:57:53 ID:pMz5fQY0
Waves自分で買うヤツはアホ
866名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 22:04:30 ID:QtKrC5eU
>>855
俺なんかPSP MasterComp買ったもんね!
エッヘン!
でも考えようによっては君みたいな人がいるから
Crysonicは潰れずにやっていけるんよ。
寄付だと思ったらいいじゃん。
867名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 22:54:54 ID:W+AqVyVT
82円に近づくだけで円安感を感じてしまう・・・
868名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 22:57:33 ID:dgPks8+R
80円割れるのを正座して待つのがこのスレのデフォルト
869名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:03:40 ID:dc0fSWR5
NIの50%引きセール だがトラクタはこの板の人はあまり使わないかな?
http://www.native-instruments.com/en/specials/traktor-50-off/
870名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:10:18 ID:X6UbNXU6
DJの人達怖いし
871名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:25:11 ID:iJV5ezJ7
クラブなんて行ったらVIPルームつれてかれてボコられてクスリ漬けにされて廃人になっちゃうからな
872名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:26:24 ID:Ub+PhoR3
お前ら普段どんな曲作ってるのよ
873名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:30:54 ID:F9tnxCro
セール中の音源のデモ聞くのに忙しくて曲なんて作らねーよ
874名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:36:37 ID:W+AqVyVT
あんた男前やで
875名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:41:05 ID:9A4/xSwD
StringStudio用サウンドセットが11/3までイントロプライス2.75ドル。
http://xenossoundworks.com/stringstudio.html
876名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:49:20 ID:6PI1lmxA
StringStudio持ってないが2.75ドルなら買いだな
877名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:52:41 ID:+k0sKc5I
>>876
お前このスレ住人の鑑だなw
878名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 00:15:15 ID:PbaINyD4
なんかもう、勘弁して下さい
879名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 07:05:53 ID:Xipg6CTI
>>875
ハンバーガーより安いのかよw
880名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 07:09:46 ID:67tvk5x3
かつて定価で買ったソフト達がどんどん値崩れして暗い気持ちに
881名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 07:13:45 ID:/hP2z1JV
>>875
この程度のものは無料にして欲しいな
882名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 07:26:24 ID:Xipg6CTI
>>880
時間と気概を買ったと思いねぇ。
883名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 08:40:32 ID:zYhz5Y+8
もう一個同じソフトをセールで買えば一個辺りの値段がセールス価格と定価の平均になるじゃない!

なんぴん!なんぴん!
884名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 12:45:44 ID:LM2EfxSO
mcDSPのセールきたら教えろ。
エメラルドパック安く買いたいんだよ。
885名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 13:19:59 ID:Y2CYuD7M
NewsLetter登録しときなよ
886名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 16:39:03 ID:PcdvdLfR
>>884
じゃあメアド晒せ
887名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 17:43:30 ID:PcdvdLfR
10月末までバンドルセール
http://butanosippo.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=824531&csid=0
888名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 18:20:09 ID:vN+XNnbV
高い
889名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 18:33:13 ID:xiSSHLTa
Sounds Online Rocktober Special
13種類から3つ選んで$1285分→$595から
http://www.soundsonline.com/Rocktober-Pack

組み合わせによってはもっと安くなるけど微妙に食指が動かんw
890名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 18:33:43 ID:w2NyEvu9
これって既出だっけ?sonnoxの新しいバンドルの30パーオフ。
http://www.sonnoxplugins.com/pub/plugins/News-1SEPT10.htm
国内は40パーオフ
http://www.minet.jp/oxford/special
891名無しサンプリング48kHz:2010/10/28(木) 18:37:10 ID:WghAMfen
>>887
ぜったい旨いのか?
892名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 18:37:40 ID:PcdvdLfR
Sonnox高杉
893名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 19:25:57 ID:PbaINyD4
>>887
たった15%引きじゃねえか
舐めとんのか!
894名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 20:26:10 ID:Xipg6CTI
>>887
俺は日高屋の持ち帰り冷凍餃子10個200円でいいわ。
895名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 20:28:22 ID:xnokXiv3
NUGEN Audio
October Offer Save 20%
Seq2 Master Edition
$175 you save $44
http://www.nugenaudio.com/shop.php
896名無しサンプリング48kHz:2010/10/28(木) 20:56:59 ID:WghAMfen
Tassman4を買いそびれた人は
”EMFALL2010”
のクーポン使えばまだ$99でかえるよ。
897名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 21:31:23 ID:Xbf2WPI6
UA-1とSS-1でバンドルを249ドルで買えるからなぁ…
898名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 21:43:38 ID:ibxerj9Y
Tassman4 楽しそうなのは分かるんだが難解さもReactor並っぽいから躊躇
モデリングコレクション ァアァー
899名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 21:46:18 ID:44VcvUGo
>>889
QLシリーズは賞味期限的にそろそろ一本99ドルにしてくんないかな。
+1本買うごとに5%割引で最大50%引きで。
それなら10本500ドルで買ってやるのに
900名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 01:02:01 ID:ctpRJSRV
衝動的に買いそうになったがデモ聞いて我に返った。
A|A|Sの音はどうにも安っぽく聞こえてしまって俺好みではない。
901名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 01:32:45 ID:yjOdX8EE
UltraAnalogは良い音するじゃん
基本的すぎる機能しかついてないけど
902名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 01:45:12 ID:T3U/fjqx
それがいいんじゃん。使いやすくて良い音。最高。
ただ、軽くはないのが若干問題点ではある
903名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 01:54:09 ID:PO2aH7MG
UltraAnalog買ったけど使ってないや・・GUIがなじめなかった。
904名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 09:06:38 ID:1fmrjEir
UA、Cakewalk、Alchemyのセールのシンセは全部買ったけど、どれもちょっと不安定じゃない?
固まったり、鳴らなくなったり、変な音がしたり。
905名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 09:08:11 ID:P+0yYrfE
UltraAnalogは良くも悪くも音がへちょいよな。
906名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 10:17:20 ID:ainSINd3
UltraAnalog結構使ってる。
とても凄く判りやすいのが良い。
音はVAシンセなのだから、VAシンセの範囲の音なのは仕方が無い。
でもその範囲でいい音出すよ!

ただやはり重いのと(元々VAシンセ全般はCPUを食う傾向が高いけど)ツマミを弄り倒すとたまにイッちゃうのが欠点。
とりあえず、$15は間違いなくお買い得だった。
907名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 10:22:56 ID:7zr6vU7/
CircleとUltra Analogだけで、冗談抜きにVAシンセもういらんかなと思ってしまった。
それ以前に沢山持ってても、もう使い切れない・・・・。
沢山持ってる奴って本当に凄いと思うわ。良くマニュアル全部読破して理解する気になれるな、と。
俺この二つとDAWに付属してるの使いこなすのだけでヒイヒイ言ってるのにw
908名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 10:27:22 ID:lfbJULxz
>>907
>それ以前に沢山持ってても、もう使い切れない・・・・。
このスレではNGワードだw
909名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 10:36:52 ID:y/Ldakxo
>>907
使ってる暇があったら買うことに時間と金をつぎ込むのがこのスレの住人の流儀。
910名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 11:31:00 ID:ki1HAkWG
Future Loopsでハロウィーンスペシャル25%オフ
http://www.futureloops.com/
911名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 11:31:49 ID:hgItXYqU
>>904
その中ではUltraAnalogが一番良いな
912名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 11:52:28 ID:zHmf8LSF
>>904
どれもエラーを起こしたことなど一度もないが・・・
913名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 11:58:37 ID:1fmrjEir
>>912
UAはプリセット選ぶときに固まる。
Z3taはサンプルレート変えるとノイズがでる。
AlchemyはCPUの負荷が増えると鳴らなくなったり、変な音がしたり、鳴りっぱなしになったりする。
914名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 12:22:16 ID:WhifbZAi
>>913
そんなエラー出たことないな
915名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 15:11:29 ID:wwfNFwCb
UltraAnalogはいい音or糞っていう人と、綺麗に別れる感じがするね
俺は糞だと思ったけど

>>913
UltraAnalogちゃんとverupした?
916名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 15:15:37 ID:T3U/fjqx
あぁそう、UltraAnalogはアップデートお知らせとかないからそこんとこ注意ね
自分で探しに行ってパッチ当てないといけない
917名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 15:19:01 ID:MNpvsJki
てきとう言うなよw
ちゃんとお知らせメールくるだろが
918名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 15:34:42 ID:T3U/fjqx
今メール検索したらきてた・・・
お知らせより自分で情報仕入れる方が先だったから放置してたわ。ごめん。
919名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 16:14:17 ID:3deEBPOs
AHSのアウトレットセールで
ボカロ3種半額だけど誰か買うかな
他数点。
920名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 16:40:48 ID:hgItXYqU
UltraAnalogはVANGUARDみたいなぶっとい出音のシンセを求める人には不向きだね。
921名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 17:48:08 ID:6HPnaP8V
>>907
circleで学び理解できたならばマニュアルを読破する必要はむしろ無いと思う
922名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 18:40:13 ID:orcWeJHX
auto-tune7が旧々版からのアプデが20$安いよ
923名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 18:48:39 ID:hgItXYqU
20$って何それショボ
924名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 20:47:32 ID:FaUvka2Y
2年くらい前?にCrysonicパンドルを200ドルぐらいで買ったけど、
3回ぐらい使用→音しょぼ→あとで差し替え→アンインストール→終了
やめとけ
925名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 20:55:08 ID:hgItXYqU
定価では詐欺だな。
926名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 20:57:33 ID:MNpvsJki
ハゲーポッターと尿道の石
927名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 21:06:42 ID:hgItXYqU
>>926
それって面白いの?
928名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 22:35:11 ID:SNA1KMUY
>919
流石に猫村さんはまだ半額じゃないのか。残念。
929名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 22:48:27 ID:wU1G3fkG
>>926
尿道結石乙
あれ、出る時痛いよな。
930名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 00:02:03 ID:hjxt3Wby
>>926

話だけ聞くが怖すぎるからやめろw
931名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 00:53:19 ID:kr3XEGWj
>>926の人気にshit
食事の栄養はしっかり気をつけような
932名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 11:42:31 ID:hPApTzwf
Alchemy買い逃した、、。
誰か買って失敗した&使ってない方譲ってくれません?
買った値で買いますぜ。
933名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 11:46:37 ID:2u0+6PY/
Alchemy名札ついてるし・・・
934名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 11:59:22 ID:Z2hdKCQ+
Alchemyは買う必要なし。
935名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 12:01:54 ID:PT4WLA6i
いや、いいシンセだよ。パッドなんかは正直omniとかよりも使いやすい
936名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 12:41:12 ID:KnxvH5Gs
Dimension Pro + Rapture (Mac/PC)$99セール、31日まで延長。
Dimension Proのライブラリのダウンロードに時間がかかりそうなんだがどうだろうか?
937名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 13:06:03 ID:WeWezohP
>>936
ほとんど気にならないレベルだった
938名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 13:09:35 ID:KnxvH5Gs
>>937
thx
939名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 13:09:59 ID:wo6EyYN/
>>936
cakewalkは購入後、数カ月は問題なし。
1年前に買った SONAR LE8.5も、6月に買ったZ3ta+も
未だにダウンロードが可能だ。
940名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 14:02:37 ID:4KBox6Lx
2年前に買ったRaptureも未だDL可能だったりするw
941名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 14:35:41 ID:Z2hdKCQ+
どうせ使ってねーんだろw
942名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 14:36:52 ID:Bw6asZ0s
どうせDLもしてないはず
943名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 15:42:45 ID:wo6EyYN/
失礼な。
ちゃんと、インストールまではした。
どれもこれも、使っていないが。
944名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 20:35:10 ID:XvtbcZkl
全然失礼じゃないだろ?
このスレではDLしないほうが格上なんだぜ。
945名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 20:35:29 ID:yphp9KmY
いろんな使ってるけど
Raptureは個性あるし、調整が楽。
946名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 22:16:30 ID:GUdFBM9I
RaptureよりGladiatorが欲しかったのだが
セールに気づかずに買い損ねたのが悔やまれる
947名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 22:18:00 ID:QYLrdJVC
Big Fishは相変わらずセコイセールだ・・・
948名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 22:54:30 ID:mAMJG3NT
生楽器サンプルのセールがもっと来ないかなー
949名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 23:06:28 ID:vM8jAfBK
俺もシンセはお腹いっぱいだから、サンプル系かエフェクターのセールきてくれ。
今年はfabfilterセール来ますよーに
950名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 23:22:37 ID:kr3XEGWj
Nexus2のセールこないかなー
951名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 23:32:58 ID:GUdFBM9I
とりあえず、Raptureを8,247円でポチってきた
使うかどうかはこれから考える
952名無しサンプリング@48kHz:2010/10/30(土) 23:35:22 ID:H/TtmVzI
>>947
3週間後には感謝祭セールやるだろうしなあ。
953名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 01:29:19 ID:iBFb/TZR
Sylenth1半額くらいで来ねぇかな
954名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 02:40:00 ID:sxu+rtOS
932だけど、Alchemyって割と頻繁にセールやってるのね。
「Alchemyを新品で買おうとする」→「ふとセール情報を探す」。
で、ここのスレに昨日たどり着いたばかりなんだけど、海外だと、結構ガッツンガッツン安売りされてるのね。

これまで買ったものを思い返すと、ちょっと泣けてくる、、、。
955名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 02:53:32 ID:Ub0zqOl3
音楽できる時間だってそんなに長くないかもしれないんだぜ
その中でその機材を使える時間なんて微々たるもの
そんな貴重な時間をセール待ちで潰すのは実に勿体無い
君は金で時間を買っているんだよ お金をケチるよりずーっといいんだよ
956名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 03:27:30 ID:11H96XkU
書き込むスレ間違えてるな
ここは曲を作るスレじゃない
957名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 03:36:39 ID:S9IcSR83
セールで買える時間だってそんなに長くはないんだぜ
958名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 04:11:58 ID:jjEB7liC
そんなことよりとっとと次のセール探してこいや!
959名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 04:19:42 ID:PXqm9ugh
セール短し
購入せよ、おっさん
960名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 09:19:13 ID:CIirb26I
>>956
感動した。
961名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 09:53:26 ID:Ct4gENwb
今や元ネタ知らない人ほうが多いんだろうね。
962名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 09:57:56 ID:s478Nb5j
命短し恋せよ乙女
のことか?
963名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 10:34:24 ID:wOIHZC+H
>>956-957
金言いただきました。
964名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 13:48:13 ID:wLKp0Sng
くだらねぇな、このスレも。
セール情報共有するためのスレなのに、くだらない雑談ばかり。
雑談したいなら、雑談スレにでも行けよ。
965名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 13:56:27 ID:hkzSHyYs
966名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 14:35:23 ID:dSqobS4a
無言アンカーって、日本人独特の風習だよね
967名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 14:45:16 ID:LLTqRJv5
沈黙もまた答えです
968名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 14:52:01 ID:f7rxXp/y
>>359
の人、その後どうですか?
いまだに来ないんで先週木曜日に再度メールしたけど連絡ないよ今回は。
注文してから1ヵ月半、どうなってんだ・・・
969名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 14:57:56 ID:1AX5FFZO
970名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 15:14:28 ID:f7rxXp/y
>>969
サンクス。
で、今ステータス見てみたらBackorderedになってやがる・・・
海外直でこんなに待たされたことは未だかつて無いな
971名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 16:19:04 ID:hAe9ieHk
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。

とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。

そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。

肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!

俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
972名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 16:23:41 ID:hkzSHyYs
973名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 16:24:42 ID:467qOvwK
いよいよ80円の壁を突破するときが近づいているのか・・・
974名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 16:32:07 ID:HY3xM1AH
>>972
悲痛な叫びww
975名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 16:49:58 ID:NvwJqTWO
976名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 17:00:15 ID:jjEB7liC
そんなことよりとっとと次のセール探してこいや!
この役立たず共めが。
977名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 17:00:48 ID:YZRtZ6eu
978名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 17:05:36 ID:UswFjNbc
スレ残り少ないのに下らない罵り合いで消費するなよ・・・
979名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 18:06:28 ID:hAe9ieHk
コピペなのに正直ここまで釣れるとは思わなかった
次スレまだー?
980名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 18:59:48 ID:0Pq2Frye
てか、道端に落ちてる小さなゴミと同じで、無言アンカーなんかいちいち見ないよ。
いかに虚しい行為か知るべし。
981名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 20:21:22 ID:Tec8zIjk
一人しか釣れてないよ
982359:2010/10/31(日) 21:00:06 ID:jK1NbGF2
>>968
969の人がレスしてくれたけど、一応報告しとくよ。
俺のほうは、>>418のあと、しばらくして無事に到着した。
さすがにそんなに待たされるのは少し様子がおかしいんじゃないかな。
983名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 21:20:22 ID:Y4usaaGj
たまにバックオーダーがかかると数か月待たされることもあって
再入荷待ちだと返事がないこともあるけど
現状だけでも教えてくれってメールを送った方がいいかもね
984名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 21:45:24 ID:AKsiUhBT
セールっていうか、プリオーダー。

Orchestral String Runs
ttp://www.orchestraltools.com/
$399. → $299.
985名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 21:48:11 ID:f7rxXp/y
>>983
どうもです。現状を教えてくれってメールしたんだけど放置状態。
先週の木曜なんでまぁもうちょと待ってみる。
986名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 01:04:05 ID:Y6a0BjGp
>>985
気の毒だけど、
そんな事どうでもいいよ。
987名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 04:32:52 ID:JiUHs5sq
スレも終わりだから書くが、最近良くあるセール情報持って来いとか言うのやめてほしいぞ。
その数レス前にちゃんと情報貼ってあったりするし。
別に見返りとかはいらないが、ちょっと萎えちゃう。

もうちょっと待てば黙っててもセールやりまくりだからさ。
988名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 04:34:04 ID:fRoWMk3S
989名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 07:04:26 ID:U/895oSE
セールは寝て待て
990名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 07:52:36 ID:BXvBiCeu
どこも売り上げ厳しいんだろうなあ

336 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 07:16:17 ID:MTmKIEgt
http://www.waves.com/content.aspx?id=90
10月に続き11月も40%セール継続
これは年明けまでずっとセールだね
991名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 09:09:28 ID:stcCMczz
>>987
ありゃ一種のお約束ネタのつもりなんだろうな。
ウザいし面白くないのは確かだ。
992名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 09:10:22 ID:stcCMczz
>>1000だったらクリスマスセールでEWQLの製品全部購入。
993名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 10:29:27 ID:gcm+xeho
>>990
日本じゃ一日になったけど、欧米は一日遅れ。
明日ひょっとしたら動きがあるかもしれない。
994名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 10:42:55 ID:MTmKIEgt
>>993
今日来たWavesからのメールのタイトルに
「40%オフ延長」って書いてあったよ
995993:2010/11/01(月) 10:50:31 ID:gcm+xeho
>>994
そうだったのか、大変失礼した。
996名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 21:00:59 ID:F3kre8/8
60%オフなら即買うんだが…
997名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 21:49:14 ID:8UzaD2s+
うめきち
998!omikuji :2010/11/01(月) 22:21:39 ID:klgSqp91
1000なら
こんな円相場やさかい
ORION買っちゃおうかな
999名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 22:37:08 ID:D/egd2GT
999
1000名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 22:38:44 ID:D/egd2GT
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。