EDIROL R-09 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 12:30:44 ID:PptnrSip
スレたて乙
3名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 12:57:13 ID:xfJ1g5V1
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしてってねん!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´  ★★★    ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´★★★ ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
4名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 22:35:37 ID:zkNxzZt5
ヨドバシでオリンパスの見てきた
小さくていいね
ただ長い
09比3センチは予想以上に長かった

なので当面は09継続だな・・・
ケンウッドのは正直オリンパスのを見たあとはデザインが微妙すぎる
5名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 08:29:12 ID:BDLp4/qT
やっぱR-09マンセーだよな
DR-1対抗策で
値段も下がってきたし
6名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 13:32:08 ID:aI90lbf0
EDIROL R-09 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1184505021/29

「エネループで使うと公称値をかなり上回って電池が持たない?
東京ドームの次の日にうっかり電池買えるのを忘れて新宿のライブを録音したけど乗り切った
合計7時間半

んで、今日帰りにヘッドフォンで録音したライブを聴きながら
会社からうちまで持ちこたえた
8時間半から9時間は行けるって事?」

Part2から R-09に関するものだけ引き連れてきた。
7名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 21:51:10 ID:gz+Ux5V8
なんでこんなに過疎ってんの?
8名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 22:16:44 ID:a4EvXHYM
もう語りつくされたんだろw
新型も続々と出てきてるしな。
9名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 23:38:31 ID:u8K8fTKe
新顔は出てきたが結局 D50 とR−09とH4/H2の三つ巴の争いでしかない。

ほかのはみんなカス!!!

で D50 >>(越えられない壁) >> R−09 > H2 ですな。
10名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 00:32:23 ID:yP7Rky6e
用途がみんな違うのにそんな比較されてもな・・・
結局自分が買って気に入ったのを使い倒すしかない

最初はただの人柱になって終わるかもしれんが
11名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 07:09:34 ID:ADOFDZp2
バルス!
12名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 12:37:06 ID:aRdruE7g
新機種マダー
13名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 22:06:07 ID:WhPnf2hk
H2を使ってきたが、ややハイ下がりな点がきになり、2つめの機種選びをした。

新機種ラッシュだったので、新機種のファーストレビューが出るまでじっくり研究した。
用途ははっきりいいにくいがライブ録音なので、内臓マイクで取ることしか考慮していない。

で、おれの評価は次のとおり。

LS−10: ヨドバシで実機を見たときは一番期待を持たせてくれた。高級感あるし、見るからに高音質っぽい。(D50には負けるが)
       だが2GBになると録音停止というクソ仕様と聞いて、あっさり「だ〜めだこりゃ」と思った。(いかりやではない)

DR−1: まずでかい。だが胸ポケットにぎりぎり入りそうだ。LS−10がタコ仕様だったので期待したが、LS−10と同じ録音停止という
      クソ仕様だった。


D50: Sound & Recordingのサンプル音源を聞いたが、サイコーな音質なのはD50である。ピークリミッターの機能もすばらしい。
     音質・機能面では非のうちようがない。
     でも、胸ポケットには入らないのよな〜

で、 R-09を買った。  (つづく)
14名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 22:11:16 ID:WhPnf2hk
(つづき)

R-09にはシリコンジャケットと SOUNDIT 3.0 LEがおまけで着いてきた。なんか得した気分。

でH2を左胸、R−09を右胸のポケットに入れて、2丁拳銃ならぬ2丁レコーダーで、アコースティックかつボーカル主体な
J−POPを録音してみた。

H2はやっぱりハイ下がり。音量も小さめ。(MIDレベル)

R−09はハッキリクッキリしたいい音だ。 音量もある(HIGHで取った)
でもホワイトノイズがあるのよな〜。 めだつ。 惜しい。

このホワイトノイズが気にならないのは歳をとって高音に対する耳の感度が落ちてきた人なんじゃないかとおもってしまった。失礼ながら。

でも音楽が鳴っている間はきにならないから、まあよしとするか。

ちなみにH2もDAWで音量大きくしてイコライザをかければ、実はすごくいい音で取れていたことがわかる。つややかさがでてくる。


以上、レビュー終わり。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 00:44:19 ID:bKtV0kiN
ある程度レベルがあるもの録るなら、LOWでInputLevelを上げた方がいい
16名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 11:12:51 ID:jd90w3rq
R-09のバンドルがSONAR LEだったらいいのになー
17名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 22:56:22 ID:0/LggSgj
R-09+717で結構満足してるよ
18名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 23:03:42 ID:/mSeRcTD
R-09はとにかく爆音に強いのが素晴らしい。
思ったより爆音でピークランプ点灯しまくってても音割れとかしてないし。
19名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 23:32:58 ID:rKFuE2sC
LS-10とどっちにすべきか・・・あっちはPeak点いたら欠落した印らしいし。

>>18 機関車とか録るのに向いてる?
S/N比がいまいちとかで、買う勇気が出ない。。
爆音ばかり録る予定だから、気にしても仕方ないのかもしれんがw
20名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 23:36:50 ID:PYhyc1ga
今となっては高耐入力がR-09の最大の長所かもしれない
21名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 00:43:37 ID:moBXZL68
そりゃまあ、バンド練習用に元々出してるし。
LS-10はオリンパス初の本格的ICレコーダーなので
ファームがこなれてくるまで待てるなら待った方がいいと思う

機関車はソニーのを使ってる人が多い印象(あくまで俺の周り)
そんな俺はR-09。

あちこちで録音を公開している人もいるから
それをググって探し回って自分の音の好みに合う機種を買うしかない
22名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 23:02:20 ID:BG9DK1C5
23名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 05:23:16 ID:J4ZDDaw1
購入を考えてます。
外部マイク使う際は、よく挙げられるヒスノイズの問題は解消されますか?
24名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 07:18:31 ID:aJZJRwA/
外付けマイクをラインに入力できる環境を整えれば解消されるよ。
25名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 07:26:05 ID:ibGJu3b6
ということはそのまま挿すだけでは変わらないということですね。
ありがとうございます。
26名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 06:44:52 ID:8IXmm0P6
>>22
赤白だけ機能が違う?
まさか。。。
27名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 00:09:36 ID:gP+J10GG
黒の古いロットの奴はファームが古いからバージョンアップしましょう
28名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 23:33:56 ID:v03tipEN
パソコンとの接続を解除してUSBを抜くと
まれにR-09がフリーズするorz

サポセンに聞いてみようかなぁ…
29名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 21:03:25 ID:39MuSs46
数秒待ってから抜いてみたら?
30名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 22:29:14 ID:75AEtZqi
値段も安くなってきたので、ついにR-09を買いました。
ライヴハウスでの録音が目的なのですが、
オートゲインコントロールスイッチなどはどの設定にするのがよいでしょうか。
ご教示お願いいたします。
31名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 22:42:48 ID:t34Xkxdi
オートゲインは邪道だから使わない。
32名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 23:25:02 ID:2SQs2ZT+
>>30
マニュ嫁
33名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 00:24:30 ID:QQFtuRw1
>>31
R-09のオートゲインの場合、邪道だから使わないじゃなくて、あまりにクソ過ぎて使えないが正しいな。
34名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 11:34:36 ID:n+O1uSd7
オートゲインなんぞ使わず、24bitでLow13-16辺り
PC取り込んでノーマライズすればほとんどこれでOKと思う
3530:2008/03/12(水) 12:33:26 ID:DcG3g1hn
>>31-34
なるほど、参考になりましたありがとうございます。
箱の中に活用マニュアルも入っていたので読んでいるところです!
36名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 13:02:26 ID:KT2J+7T6
37名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 13:30:11 ID:v5nkY7oT
>>36
出るのか・・・・・・!!!
38名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 14:11:35 ID:1LQupFrC
きたなw 
ワイヤレスリモコンwktk
39名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 15:01:58 ID:oYrL8TEw
いつから売り出すのかな。
40名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:22:56 ID:pLTT57np
他社の新製品ラッシュにあせってニュースリリースしやがって。発売はまだ先と見た!
41名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:00:19 ID:pLTT57np
42名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:36:27 ID:BVtAXMiF
R-09買ったばかりなのに…orz

ムカついたからこれも買ってやる!!!!!
43名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:34:25 ID:zh6YJ87T
ワイヤレスリモコンの仕様によっては密録し放題
44名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:57:11 ID:BVtAXMiF
>>41
本体が薄くなってるようだが、単三を捨てたんじゃなかろうな…?
画面が大きくなってるっぽいのは良さげだが。
45名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:27:33 ID:oYrL8TEw
なぬ?単三じゃなかったら全く購入対象にならない俺は。
46名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:29:54 ID:aqPqsvcD
デザインはかっこよくなってるね。

ホワイトノイズ消えてくれてるだけで十分。
47名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:33:32 ID:kKMqz99g
>>41
でも、髭剃りに似てるのは変わらないのな?
48名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 00:02:10 ID:QQFtuRw1
>>34
それだといにしえのカセットテープの雰囲気になってイヤン
49名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 00:07:12 ID:9V03Qy0G
画面の右下部分に電池マークがあるが
これのデザインが変わってないと言うことは単三のままと信じていいんじゃ無かろうか

機種名からするとR-09の上位機種と言うことになってR-09は併売か?
50名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 00:17:24 ID:K9z4fPk/
アナログリミッター搭載かあ。
ちゃんと使えるヤツだと嬉しいが…
51名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 00:40:01 ID:9V03Qy0G
いつの間にかアマゾンだと黒が3万円割り込んでるな
ヨドバシも10%ポイントを考えると3万割れだし

新製品の情報を知らないと飛びつく奴が出そうだ
52名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 03:54:28 ID:bEuUswHa
つうか新製品情報で売値が下がったから旧機種を買う人が居たって全然おかしく無いと思うが。
旧機種の性能が凄く酷くて新機種でむちゃくちゃ良くなる、というなら文句ないけど。
53名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 07:58:18 ID:7ZGIY7N1
HRはハイ・レートの意味でadcチップを24/9にしただけだろ。

ホワイトノイズは消えてないとみた
54名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 11:25:46 ID:bwSTLgRe
ノイズ減ってれば買い替える価値あるな
ただ電池じゃないと意欲は減るな
少しくらい高くてもDSDだったら良かったのに
55名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 12:03:06 ID:gae5yUTW
後継機の情報を耳にしていただけに、今がほぼ底値だろうと思って一週間前に09買った。
後継機が現行の09の販売価格ほど安く販売されるわけはないと思ったし、
ボディも性能も大きく変わるわけではないということだったので。

でもリモコン付きってのだけはヤラれたw
まあ、本体のディスプレイで確認しながらの操作でないと不安だし
あまり使わないだろうからいいけど。
56名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 15:03:28 ID:Z8kkJGPR
お、HRの詳細出てるな。
本体の大きさは確かに殆ど変わってないな。
重量が増してるのは何故かと思ったら、スピーカー内蔵か!これはいいな。
57名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 15:48:36 ID:WcO4VfMT
>>44-45
単三2本だってさ、良かったな。
58名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 15:49:08 ID:lUNYA6IU
内蔵マイクが使い物にならないのに、あんなところにマイク端子が…
スピーカーとリモコンは画期的だけど…
59名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 16:05:59 ID:R/y6zRsh
リモコンってのは、触って操作したときの雑音対策なの?
60名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 16:07:46 ID:/eJENniz
駆動時間は前と同じか・・・
61名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 16:33:50 ID:57mw0zju
3月28日発売らしい。
R-10に期待だなw
62名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 17:03:27 ID:lUNYA6IU
yodoは398で予約受付
63名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 17:13:55 ID:Z8kkJGPR
入力端子がサイドってことは、先端にあるのはイヤホン出力か?
デジタル出力が無くなってるような…
64名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 18:14:04 ID:gw1HBWFE
65名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 19:41:37 ID:mnrcitau
マイクの間のLED光らないように設定できるかな
66名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 20:10:46 ID:dVu4p4Jx
ちょいデカ、ちょい重、電池寿命延びず・・・
こうくるとは意外だった
ノイズが減っただけじゃ微妙だな
67名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 20:32:26 ID:57mw0zju
ノイズ問題って外部マイクを使ってもでるの?
68名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 20:44:54 ID:rrt0FyLH
サンプル音源聞いてみたら、ホワイトノイズがあまり気にならない様な。 
でもノイズ軽減したっていうなら、その場のエアーノイズだけのも
うPしといてほしいよな
69名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:30:38 ID:9V03Qy0G
内蔵スピーカって・・・今までボイスレコーダーを使っていたときもそんな物使ったことがないんだが
そんなに需要がある物なのか?

リモコンは赤外線ぽいな
密録には便利にならなくてがっかりだ
70名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:46:31 ID:9V03Qy0G
でもムービー見てると電池が全く普通に装着できるようになってるな
やっぱり相当不評だったんだ
71名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:17:39 ID:awWNGFpI
R-09HR、中華製かぁ…ダメだな
72名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:45:42 ID:3+RrQc6v
残留ノイズが10db改善てのがマジなら相当違うよ。
R-09の欠点はノイズだけだったんだから、ここが良くなってたら完璧だろう。

しかしリモコンは目からウロコだった。
73名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:59:48 ID:jRxgRJJ8
マイク端子が横は萎え
何気にOPT-OUT無くなってるし
74名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:17:04 ID:SqdINy/E
あのシュルシュル音が無くなってたら(もしくは極めて減少していたら)買うよ。とにかく
R-09はこの雑音に尽きるから。それが小さくなっているのなら買う。操作性使い勝手は
抜群だから。
75名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:18:12 ID:VFuCmToJ
ジャズの方の音声サンプルがいいな
ハイハットの辺りの音がR09より好みで録れている
76名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:39:56 ID:H7afy1s9
>>75
ただ単にマイキングの問題
77名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:03:03 ID:dVu4p4Jx
なんか今さらって感じの後継機種で残念。
続々他社が個性だしてるなかでオンリーワン
なものが何も無いので全然ピンとこない。
その点少し大きいがDR-1の方が機能も値段も
意欲的でいい製品だと思える。
78名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:22:45 ID:MPvS1a9z
電池の入れ方が改善されただけでも価値があるだろ
他の改善点なんかどうでもいいんだよ

79名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:27:47 ID:FxJy9RNQ
>>76
違うよ、断言出来る
80名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:32:50 ID:myfdz6Ay
R-09HR :: 製品 :: ローランド
http://www.roland.co.jp/products/jp/R-09HR/
81名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:45:01 ID:MPvS1a9z
付属の Audio Creater LEってどの程度のことが出来るんだろう
2Gで切れたWaveをつなげるとか出来るのかな・・・
82名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:45:55 ID:uUtId8/7
サンプル音を聴くと高音がカットされてないか?。
ノイズと代償にクリアさが無くなったような。
83名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:01:19 ID:Pe3Rl5x0
>>74
> 操作性使い勝手は抜群だから。
そりゃ君が使い慣れてるだけだから。
84名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:08:47 ID:sWgeXJqg
>>83
本当に使い勝手イはいい。
できれば老眼にやさしい文字のサイズにして欲しい(笑
85名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:27:00 ID:Pe3Rl5x0
>>84
録音レベル、ヘッドホンレベルの操作性なんて最悪じゃん。
視認性の悪いボタン式でサッと変える事が出来ないし、
ゲインが高いとボタンの音をマイクが拾っちゃうというおまけ付き。

本体に三脚穴が無くてセッティングがやりにくいし、
電池の持ちが悪いクセに電池ボックスがタコで交換が超メンドウ。

流石にHRで電池ボックスは改良されたようだが、他は放置されたまま
じゃねーの?
86名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:38:28 ID:/BBmaySv
>>85
禿同
Recレベルは手コンプできなきゃ録音機の意味がないな
87名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 06:32:33 ID:6QP1LaEx
蜜録でリモコソ。。。
他人のリモコンに反応するぞ


家に帰って録音空っぽw
88名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 09:30:08 ID:HEDgz3v+
内蔵マイクいらない。
スピーカーいらない。
リモコンいらない。
そのぶん小さくしてほしかった。
電池寿命のばしてほしかった。
89名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 10:08:08 ID:g+TENtWJ
スピーカーを付けて、画面を大きくして、電池を入れやすくした分サイズがデカくなって、
開発当初小型化のために頑張った分を無駄にした。
リスニングを考えて、入力と出力の端子の位置を逆にして、
録音専用の機器なのに、録音の便を無視した。

小型化と、内蔵マイクと同じ位置感覚で外部マイクを使えるのが、
R-09の売りだったと思うんだが…。どっちも自分にとっては改悪だ。
思ったより売れたから、より汎用になって、専用機器としてのシンプルさが損なわれた。
あとは内蔵マイクの音質と、リモコンの正確性がどうかだな。
マイク端子を移動した分、内蔵マイクが使えるようになったものだと信じたい…。
90名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 11:18:15 ID:4OwE+ml5
ディスプレイの大きさ約2倍と言ってるけど、
ロゴ部分の見せ方でなんだかごまかしてるような……
91名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:26:42 ID:wBHmC8d+
あまりに大きすぎるのは困るけど、これでも十分というか
この程度の大きさで困る事って無くない?
何かを犠牲にしてでも更に小型化を目指す事のメリットがあんまり想像つかないな。
92名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:58:49 ID:uUtId8/7
>>90
画素数が変わってないので表現力がアップするとは思えない。
93名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:53:09 ID:Juhb7rLO
新製品が出るというのにいまいち反応が鈍い

確かに今更弱いよな〜この仕様じゃ
94名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 20:17:09 ID:eJeeUIA7
小さすぎると胸ポケットに隠れすぎてよくない
95名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:50:05 ID:e5ZM0Y/5
胸ポケットに入れて録ると心拍音まで拾っちゃうの?
96名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:56:49 ID:oSg4Obw/
警備員が近づくごとに心音が入りまつ
97名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 00:14:37 ID:TRY7Hexn
LowCutフィルターをOFFにして
静かなところで録音状態になってると心音撮れるよ

確かに警備員とすれ違ったときだ
98名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 06:43:24 ID:kUbo4UBQ
ドラムスの低音の音圧がじゃまで音楽が聞きにくいです。 LOW CUT ONしたほうがいいですか?
99名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 08:23:29 ID:ptt6RMtQ
みんなライブの蜜六ってどういう設定でやってる?

今回のために09買ったのでどうしても失敗したくないんだけど、
MIC GAIN=LOW、LOW CUTとAGC=OFF、
INPUT LEVEL=17、これくらいの設定で大丈夫かなあ。
100名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 15:57:40 ID:TRY7Hexn
ロック系だったらLow Cut は常にON

密録は・・・何回も失敗して覚える以外にない
ライブによっても設定をちょこちょこ変えるよ
http://www.google.co.jp/search?q=R-09+%E7%88%86%E9%9F%B3%E7%B3%BB%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E3%80%80AGC%E3%80%80MIC+GAIN%E3%80%80%E3%80%80LOW+CUT&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&rlz=1B3GGGL_jaJP221JP222
あたりで自分の設定を煮詰めてくれ
101名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 15:58:51 ID:TRY7Hexn
102名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 00:14:38 ID:BvRhU0Ta
MIC GAINをLOWにしてライブを録音したんだけど、
かなり音がこもっちゃうんだね。人の声とか入ってしまうの覚悟でHIGHにしたほうがいいかな。
103名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 01:36:08 ID:iYekASwb
>>102
> 人の声とか入ってしまうの覚悟でHIGHにしたほうがいいかな。
ワケワカラン
104名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 07:11:23 ID:eLZtJ5a+
外部マイクか内蔵か知らんけどマイク位置の設定が駄目なんだろ。
ゲインをハイにしたってその篭った音が大きく録音されるだけだよ
105102:2008/03/17(月) 11:04:19 ID:l+7qCeFr
>>103-104
え?こもらない?

試しに家のスピーカーを大音量で鳴らし、
スピーカーのそばで両方の設定で録音したんだけど、
LOWだとかなりコンプ効かせたようなこもった音に、
HIGHはもうちょっとクリアな聞きやすい音で録音されてたよ。
106名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 14:49:13 ID:ywdPwcmK
R-09HRを予約しちゃった漏れは負け組み決定ですか?
107名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 16:11:30 ID:9/JoSGNq
>>105
そういうのこもってるとは言わない。単に録音の音量が小さいだけだよ。
108105:2008/03/17(月) 16:56:07 ID:l+7qCeFr
>>107
インプットレベルで調節して、HIGHのときもLOWのときも
同じくらいの入力レベルになるように調整した上での話なんだけどなあ……

LOWでの録音状態は、
まるで布で覆ったような音になってるよ。

もしかして……初期不良?
109名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 17:48:52 ID:B+8PBevv
そこまであからさまに差異が出るなら故障っぽいね
早めに修理出した方が吉
110名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 21:41:14 ID:66PbVfym
>>106
レポよろしく
111名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:02:22 ID:HqT0znzq
藤本のHRのレビューきたけど
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080317/dal318.htm
なんつーかリモコン意外に特徴というか優位性がないね
シェア食われそう・・・やっちゃったか
112名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:04:11 ID:qvWUmQTX
SPLITボタン、マイク側のLED点灯、とかの追加機能は便利なんじゃないかな。
前のもそうだけど、三脚穴付きカバーが別売りで結構高いのが気に入らないな。
113名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:41:45 ID:NeP35Ntu
サンプルのノイズ多いよね。
弦楽の方。弾きまくりで空白をなくしてごまかしてるけど
114名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:52:32 ID:iqDUuNp9
付属のソフト、>>111によるとMP3のエンコードが30日限定となってるけど
PCM録音してMP3に変換するには金払えって事か?
ちょっとおぉぉぉぉ
115名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:56:00 ID:1Gbpddbt
>>113
じゃあ見送りかな?弱音録音時のノイズが低減されてたら買いって思ってたけど
だめだな。素直にH4買った方がいいかな。
116名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 01:18:35 ID:glhQQKAt
結局、今春の新製品で機能、音質、価格でどれも高得点
でいちばん満足度が高いのがDR−1ってことか
117名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 04:04:31 ID:qvWUmQTX
人によるっしょ。俺は単三が使えない機種はそもそも対象外だし。
118名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 06:52:12 ID:PFd+FiRs
ヘッドホン端子の位置なんてどうでも良い
マイク端子の位置を問題視汁!>藤本
119名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 07:02:51 ID:dFnSCdks
三脚穴本体につければいいのに…
振動とか拾っちゃうのかな?
120名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 07:21:29 ID:vyUQGlOh
ヘッドホン端子があそこにあったら風防付けてヘッドホンでモニタしたい時不便じゃないか・・・
121名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 14:32:06 ID:YERwluzR
>>119
そうです。
仕方なく今のようにカバーにつける形にしています
122名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 12:20:02 ID:xE4fI4un
なんでモノラルスピーカーの感想がない??
気になるだろ。
確認できてもスカスカのシャリシャリしか音なら意味ないし。

なんか普通に売れないかもね…
なんかパッとしないな〜。
再生速度かえると音程変わるらしいし。

123名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 15:50:22 ID:PgiW98iI
スピーカーあると蜜録中に誤って鳴らす馬鹿がいそうだ。

昔、中島みゆきのコンサートでラジカセをフルボリュームで鳴らした馬鹿がいた。
124名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 18:44:22 ID:hy4l4EN+
ヨドバシ.comでぽちった
R-09の初期のファームのバージョンアップのペースを考えるとちょっと我慢すれば良かったかもしれんが・・・

密録で比較するにはマイクも同じのをかわにゃならんか
高いんだよなorz
125名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 09:22:26 ID:P5uQK7Mp
>>102は本体のマイクで録音してるとみた
スタンディングのロックのライブじゃ何をどうセッティングしたって本体マイクじゃ無理だよ
本体を頭のてっぺんに括りつけでもしない限りw

>家のスピーカーを大音量で鳴らし、
>スピーカーのそばで両方の設定で録音したんだけど、

俺もR-9初めて使うとき、同じような感じで練習したわw
半年くらいいろいろ弄って、ベストなセッティングを見つけてください。
126102:2008/03/23(日) 17:46:08 ID:Tr/3N6av
>>125
102です。
R-09買う前は、スタンディングは外側の胸ポケット、
座りなら座席下とかが多かったです。

内蔵のマイクを活かして録ったほうがよいと思ったんですが、
マイク位置を考えると外部マイクの方がよいんでしょうかね。

昔MDレコーダーについていたステレオピンマイクがあるから、
それを使ってみるかなあ……音痩せちゃうんだけど。
4〜5千円で使えるマイクがあれば教えていただきたいです。
127名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 18:27:40 ID:ggi47/wR
>>126
at9860
128名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 19:14:48 ID:QFTKtA4/
>>126

4〜5千円のマイクであればヤフオクで売ってる小さいマイク。

R-09使ってるのならばマイク代ケチらずできるだけ良いマイクで録った方がいいよ。

座席下に仕込したら高級マイク使ってももこる。

まあばれない様にいろいろ試して一番いい録り方探すだ。
129125:2008/03/23(日) 19:49:26 ID:k0Tl/MUO
追加でAT9860を買ってきた
みんな同じマイク使ってるのね・・・・

ttp://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9901.html
が9860と同じ金額で売ってたんだけど試した人います?
もしかしてこちらを買えば良かったのかなぁ
130124:2008/03/23(日) 19:51:26 ID:k0Tl/MUO
俺自分のレス番間違えたよ
ふはははははは
後から出た奴だから新しいマイクにしておけば良かったかもと今頃激しく後悔でっす
131名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 19:56:11 ID:dtVTd4Eb
AT9860持ってるけど低音スカスカだよ
まあその価格帯なら、どれもそんなに変わらないだろうけど
132名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 20:01:35 ID:ggi47/wR
9901は上限周波数上がってるね。

r-09の内蔵マイクはドラムスがいると低温入りすぎで音圧で耳がいたい。
133124:2008/03/23(日) 20:24:03 ID:k0Tl/MUO
>>131
価格帯っつーか、密録用の奴ってマイクの面積稼げないし・・・。
9901どうすっかなぁ。
134名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 20:42:12 ID:mRApZrYI
>>133
131の言いたい事は「小さくて密録に向いてるようなマイクでも価格によっちゃ高音質で録れるマイクもある」って事だよ。

135名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 22:40:02 ID:wDIdFYY9
マイクの差>>>>>本体の差だと思うが
友人のR09との2台使いで4061*2とMMの$350位の安物で同じ環境で
録ってみたことあるけど、まるで別機種のようだった
数千円のマイクしか使わないなら本体は何使っても一緒じゃね?
136名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 22:55:25 ID:+UGToK+v
俺がメインで使ってるマイク安物って言われたw

まぁ4061をペアで使える環境揃えたらMMなんて安物だろうけどさ。
137124:2008/03/23(日) 23:16:07 ID:k0Tl/MUO
4061って見積もり出さなきゃならない奴だよねぇ・・・・
それを2個って凄いな
>>134
何となく思い知ったよ

そう言うのをさくさく買えるような金持ちになりたい
138名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 09:46:51 ID:g4Kfm52x
4060や4061なら、普通レコーダーとしてR09は使わんだろう。
139名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 19:10:49 ID:o+THCBLu
R09のラインは爆音系なら優秀な方じゃない?
140名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 23:46:18 ID:rAzn9v5V
>>139
自分もそう思う。
D50は音いいけどデカ過ぎるし
141名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 02:11:21 ID:A9rBdnE1
>>140
いやあ、アレくらいの大きさと操作性がないと使いづらいぞ。
自分で楽器弾きながらちょいとレベル変えようとかする時とか。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 09:51:16 ID:NJGbdnEl
ここで薦められているAT9901を買おうか悩んでる。

9901、もしくはそれくらいの価格のマイクを使うのと、
内蔵マイクを使うのとではどちらがきれいに録音できるものかな?
俺も用途はライヴ録音です。
143名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 13:55:12 ID:6dBc7ZaC
内蔵マイクの方が圧倒的に上
144名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 14:26:48 ID:PwtaZUNz
ライブの種類にもよるよ
爆音のライブのときは、感度を下げるためにわざとATを使っているよ
内蔵はレイヤーが深すぎて、Rock系のものだと、録る場所によって、
拾う音のバランスがおかしくなるから、妙な臨場感より安定した音を求めるなら、ATは非常に優れていると思う
蜜録の人は特に、自分の使用環境と音場に合わせたものを買った方がいいよ
感度が良ければなんでもいいってもんじゃない
そんな自分は、昔ICレコーダーについてきた外付けマイクを
後生大事に使っている。これとR-09の相性が抜群なんだが、
HRのマイク位置では使えない…orz
145名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 15:07:22 ID:ZiHGJljP
外部マイクで録音しても、R-09HRとPCM-D50だと音の差は歴然ですか?
外部マイクでもノイズ問題あり?
146名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 19:47:33 ID:GqS18Y0e
H4使いです。
09とは音質どの辺が違いますか?
147142:2008/03/25(火) 20:32:53 ID:5vacdYRt
>>143-144
ありがとう。迷いどころだなあ〜
爆音系じゃないけど、ホールの最前列になりそうなんだよね。
内蔵マイクで、LOW CUTをONにして録れるかもしれないし。
悩んでみるよ!
148名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 03:04:34 ID:dfXmf4Yk
密録はマイクをどうしても隠さなきゃならんから
本体マイクだと本体まるごと隠す必要が生じて音が籠もる
9860がちやほやされるのは小さくてそこそこの値段でそこそこの音で取れるから
9901は新設計で音がいいならみんなそちらに移行するだろう・・・人柱待ちです
149名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 23:12:37 ID:iVZyesRC
明日あたりフラゲするやつが出てくることに期待
150名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 04:00:08 ID:I73GNFp7
>>87
密録野郎ども邪魔したいから
リモコンだけ持っていってあっちやこっちにセンサー飛ばしてやっかな^^
151名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 04:43:10 ID:sQoGcoCi
素行が怪しいおまいが捕まると思うがなw
バカが考えることってバラエティ豊かだなぁ。
152名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 23:20:37 ID:PXT7i0T6
>>150
リモコンを使用する、しないが本体で設定できるんだぜ?

ライブは一発録りだからさぁ、そもそもリモコンなんか使わないんだよねぇ。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 00:32:59 ID:7CMgwF7t
>>150はバカ丸出しですな

本番中に本体いじってる奴はいねえよ
普通は会場着いたらトイレの個室でセットしてホールドしてるし
154名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 01:32:31 ID:LCvwbe0w
諸刃の剣ならぬ、諸刃のリモコン
155名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 02:45:15 ID:tGC0Sv3I
ZOOM購入に決めてたんだが、HRのリリースで気持ちが反転してきた。
156名無し募集中。。。:2008/03/28(金) 03:26:06 ID:AS8ieq2g
密録用途だとIRにしろBTにしろリモコンて実際使い道ないな
あんなに簡単に停止ボタン押せちゃう作りだと本体ホールドしとかないとかありえないし
まぁ顧客にオナニー録音する人が多いメーカーの方向性としては間違ってはいないんだろうけど
157名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 20:50:19 ID:lOH9wcad
出荷連絡が来たけど明日はお出かけだから受け取れないぜ
158名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 21:58:20 ID:rSMzYnqE
再生してない状態でイヤホン端子からわずかにノイズが聞こえるんだが…('A`)
159名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 22:35:34 ID:JtsisLdG
>>158
再生しても何も聞えないよりはマシ
160名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 09:49:18 ID:w6zs7nrT
基本的な質問ですいません
マイクを向ける時って
自分から見て右にRをおくのですか?

それとも対象物〜見て右側をRにするのですか?
161名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 10:20:39 ID:DgiYLe9h
>>160
Rと書いてあるマイクが、自分の右耳だと思え。
162名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 18:09:40 ID:MV2JrqAV
>>160
なぜ試さない? LR RL試せ 
腕が上がらんぞ
163名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 18:11:17 ID:+KGd9TAV
レビューまだ
164名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 21:21:37 ID:f3qKYPZ5
R-09HR
まだ、あんまり試してないけど、ノイズレベルは間違いなく下がってるな。
耳障りな高音じゃR-09より12dBほど低いんじゃあるめぇか。
PCM-D50なみとは行かないけどLS-10より少ないぞ。

リモコンはボタン電池も付属してないし、マイク側からしか使えないから
バンド練習以外には使えないな。ちっこいし無くしそうだわい・・・

165名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 22:04:17 ID:+wUjsFrx
R-09HR
取説に画面の保護シートを剥がしてから使用してとか書いてるけど、
そんなもん張られてねーぞ(# ゚Д゚)
166名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 22:46:57 ID:f3qKYPZ5
>>165
うちのもねー!
張ったヤツと交換してもらおうか
リコールだな(藁
167名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 23:00:12 ID:p712/2Tm
貼ってね〜ぞ!これ中古品じゃね〜のか?
って店にクレーム入れる奴居そうだな。
168名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 23:23:59 ID:+wUjsFrx
>>166
やはりそうか。
R-09には張られてたから、同じノリで書いちゃったんだろうなw
169名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 00:09:19 ID:OkqBgds+
ディスプレイが原因のノイズは無くなってますか
170名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 00:12:50 ID:pYObpaAy
保護シートなんて些細なことは良いので音質とノイズのレビューを
171名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 00:40:22 ID:pA1BzISP
>>164
ボタン電池付属してるけど?
嘘こくなよ

保護シートは確かに張ってないなw

ノイズは感じられない。音質は比較対象がどれにすればよいのかな?
172名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 01:02:30 ID:DPX8FOkH
>>171
リモコンの絶縁シートを剥がし忘れてるんじゃないの?
それでスイッチが入らなくて騒いでるとか
173名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 01:03:00 ID:OkqBgds+
LS-10よりノイズ少ないってマジ
174名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 01:14:11 ID:TmP7T7Nj
なはずない
175名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 02:54:03 ID:EfKcaeLg
あ、もうでてるんだ>>HR
いくらくらいなんだろう。
176名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 03:23:28 ID:A/GOr1zr
音質上げてるって言ってんだから、R-09と同じだったらそれこそ詐欺だろ。
ホントはR-09とHRの比較が一番望ましいんだけど、
両方買う酔狂な人はそんなにいないだろうしなぁ。

>>175
近所のヨドバシで39800円だった。
177名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 03:45:52 ID:05XDn5Xp
なんだかんだ言っても、MZ−RH1とAT9860が一番音がいいね。
178名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 03:48:34 ID:OkqBgds+
09発売日に買ったけど使い易いから良くなってるならHRも買うよ
H2も買ったけど使い難いしトロイからサブで2、3回使っただけで埃被ってるけど
179名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 03:53:30 ID:OkqBgds+
>>177
AT9860はないな
180名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 04:16:44 ID:6GLHLA01
RH1とAT825でもう3年目に突入したっす
181名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 09:14:56 ID:nSKhcTiA
だれか9901と組み合わせた奴はいないのか
182名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 10:21:05 ID:kiBCC224
R-09HR
リミッターは-6dBで押さえ込むようだけど、まあ使える。ひずみ感なし。
もっとも元々のレベル設定にもよるがね

自宅で自分の声で試したら
テレビ放送、特に野球中継のときのリミッターみたいだったわい。ww
でも入力レベルを下げてときどきリミッターが効くようにしたら
それほど不自然じゃない。リリースタイムはちょっと長めかな??

バンド練習でもほぼ同じ。
最初はドラムのアタックが引っ込むような感じだったけど
レベル下げたらマアマア。ひずみまくるよりよっぽどマシ
AGCは使うつもり無いから試してない。

・・・こんだのはMADE IN CHINAじゃわい

183名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 16:36:06 ID:OkqBgds+
LS-10は本体ホールド状態でもリモコン操作可能みたいだけどこれはどうなの
184名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 16:54:46 ID:kiBCC224
ホールドをリモコン操作もできないね。
HOLO IS ONって表示が一瞬出る。

それとリモコンはマイク側からしかきかない。
だから、自分たちの演奏の音をとる時以外は無用の長物だっ。

185名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 16:56:02 ID:kiBCC224
×ホールドを
○ホールド状態にしてると
186名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 17:08:09 ID:kiBCC224
R-09HR
*同じ感度に設定したら*間違いなくLS-10よりノイズが少ない。
またR-09(従来モデル)より全然少ないぞ。
PCM-D50なみかも知れん。

また感度が上がってるんだね。
最大入力感度はR-09よか10dB以上高いようだ。
マイクゲイン、ハイで最大レベルにしてもまだR-09よかノイズが少ない。
無音録音して波形編集ソフトでチェックすりゃ分かる。

音の傾向は従来モデルと似たようなもんだな。
新型の方がいいように思えるが気分の問題だろう。
PCM-D50とは・・・好みの問題だろな。
187名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 18:20:02 ID:ew8i0YDa
R-09を胸ポケットに入れ(マイクは出した)、RH1とライブを取り比べたらRH1 が圧勝だったよ
188名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 20:39:14 ID:qRvndXsj
>>186
ありがとう。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 22:46:40 ID:DPX8FOkH
>>187
ぜひRH1を使い続けてください

R-09HR、到着したけど録音する時間無かった
撮鉄しようと思ってたのに・・・
190名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 00:40:02 ID:OQ767jCX
コソーリ録音派なので、リモコンに惹かれてR-09HRを購入しよう
と思っています。

マイクの間にあるLEDは点灯しないように設定可能でしょうか?

消せない場合にも、R-09の時みたいなファームアップデートに
期待して、当面は黒ビニールテープ等で対策しようと思いますが、
もし良かったらどなたか教えて下さいm(_ _)m。

191名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 00:43:05 ID:prQyq2M1
>>190は間違い無く密録ド素人

せいぜい誤動作させて二時間無音のデータでも
作ってなさい
192名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 00:50:38 ID:OQ767jCX
おっしゃるとおりド素人です。
あくまで個人的な目的で商売などにするつもりはないので...

録音の機会は多いので、失敗することはあっても、見つからない
ことの方が重要なので、「二時間無音」でも気にしません。

というか、二時間も続かないし...(汗
193名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 01:05:47 ID:FPelAFj4
>>190
公式からマニュアルのDLが可能。
194名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 02:14:37 ID:OQ767jCX
>>193
ありがとうございます。早速ダウンロードしてみました。

R-09同様に、「Display Timerの設定に連動して、ディスプレイが
暗くなると同時にREC インジケーターおよびPEAK インジケーター
を消灯させる」という設定はあるようですが、リモート・インジケータ
ーについては記述を見つけられませんでした。
(上記の設定に連動しているのかなぁという気はしますが。)

もう少し調べてみます。ありがとうございました。
195名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 02:37:38 ID:A+EQoa84
HRのワイヤレスリモコンって赤外線でしょ?
蜜録にはつかえいないんじゃ?
196名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 09:45:02 ID:119Fx3jl
昨晩のコーネリアスのライヴ"ULTIMATE SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW"、
会場に着いてびっくり、なんとフラッシュさえたかなければ撮影、録画OKというものだった。
係員はたくさんいたけど、録音もおとがめなし。R-09持って行ってて良かった!
197名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 11:51:06 ID:z4xdRXum
HRのマイクの間にヘッドホン端子があるのがすごく気になるんだが、こういうのってモニターしながら録ることはあまりないの?
198名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 12:37:13 ID:9VTk8cXj
>>197
そこが一番の改悪点。R-09ではそこに外部マイク端子があったので、
内蔵マイクと同じ感覚で録れるから、自分は評価していたんだが、
外部マイクの抜き差しを頻繁にすると、基盤が壊れるという設計ミスがあり、
修理依頼が多数発生したために、仕様を変えたんじゃないかと思われる。
ちなみに自分も修理経験アリ。
HRをプレイヤー目的で使う奴なんていないよな〜。
録音したものも、その日の帰りに聞きながら帰ることはあっても、
帰ったら全部PCで編集するから、プレイヤーとしての機能は不便でもいい。
その分録音しやすくして欲しかった…。
199名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 20:26:29 ID:pOQVudSj
>>196
そういうライブが増えて欲しいね。
日本は「とりあえず禁止しとけ」みたいな風潮だからな。
200名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 01:35:19 ID:ZdazFvF5
つうか行ってからOKって事知らされるんだよな
呼び屋もわざと告知しないし

アーティスト「今からカメラタイムだっ、どんなポーズがいい?」
客「・・・・・・」
201名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 11:43:40 ID:Kjpw55nC
HRになって糞だったヒスノイズが多少改善されたようだけど、09と音質比較した音源無いですか?
買い替え(買い増し)を検討中。
202名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 13:39:58 ID:zUGy8aDB
アップはできないが、音は悪くなってない。
だけど格段に良くなったとも思わないな。

俺はたかがハンディーレコーダーにそれほど高音質を期待してないから
細かい聞き比べをする気もないけどさ

ただローカットフィルタが3段切替なのは便利

203名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 15:03:51 ID:oSOKyn3t
より良い音で録りたいならローランドなんて糞つかわねぇでクデルスキー製使え
音質なら
ローランドの最高音質モード=クデルスキーのノーマル音質モードだ。
204名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 15:22:43 ID:zUGy8aDB
クデルスキーって?NAGURAかあ???
なんかなつかしい。NAGURAの昔オープンテレコ使ってた。

ローランドの最高音質モード???
んな設定あったかなあ?
205名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 17:28:36 ID:Kjpw55nC
価格コムの掲示板にHRのレポが入り始めたのを読んだが、ノイズは多少は良くなった
かな?ぐらいの程度のようだね。たいして変わっていない感じみたいだね。
う〜ん、期待していた分ちょっと残念。次回のフルモデルチェンジまで待ちかな。

ちなみに現代ギターと言うクラシックギターの月刊誌の4月号に、R-09とPCM-D50の録音
比較音源がCD付録でついてるんだが、あまりの性能差に愕然としたね。もちろんD50の圧勝。

音源から50cm、100cm、200cmの距離を2機種で録り比べてたが、距離が離れるほどノイズが
目立つ09に対し、D50はノイズの増え方(目立ち方)が最小限と言う感じ。
50cmの至近距離での音の生々しさやクリアー感なども別世界だった。

おまけで、D50で3万円の入門機から高額の名機まで5種類ぐらいの外付けマイクでの
音源もあったが、高級マイクでの音は市販のCDと遜色ない音で録れてた。
実質1.5万円ぐらいの金額差ならD50買っとけば良かったかな、と言うのが正直な感想。
09ユーザーの私にとっては、買い替えを考えさせるぐらいの結果だった。

ちなみにその雑誌でデモ演奏していたプロギタリストはH2を使っているとの事。
D50や09でなくH2を選んだのは、たぶん手軽さと音質で選んだと思うんだけど、ノイズ感
とか音そのものに主眼を置いて選ぶと、09はH2にも負けてるのかな?と思ってしまった。
206名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 18:52:08 ID:zUGy8aDB
ちなみに、俺の義兄のピアニスト(音大教授)もH2だ(藁
選んで買ったんじゃなく店のにーちゃんに勧められたらしいけどね

普通の音楽家はオーディオ機器を音質を検討して買やしない。
おっと、俺も本業はミュージシャンだったわい

207名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 21:00:52 ID:1iI7qNGg
>>205
おおガットギター録音しててH4が物足りなくなって
D50買ってしまおうかと思ってたので是非買って聴いてみます
情報ありがとう

208名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 22:01:12 ID:zUGy8aDB
>>207
D50でガットギターはやや軽め、明るめになります。
さわやか系というか。
なんつーか、通常のギターでもフラメンコっぽくなると言うか
いや、それが悪いってんじゃなく。
マイクのポジションを色々工夫して下さい。

なんてったって、D50はマイク付のハンディーレコーダーの中では
ノイズも少なく濁りのない音です。
明治時代に建てられた天井の高い洋館で
弦楽四重奏を録ったら素晴らしかった。

209名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 22:47:42 ID:1iI7qNGg
>>208
レスありがとうございます
サンレコの比較音源聴いたら確かにそんな感じでしたね
輪郭はハッキリしてるけど低音は控えめな感じという様な
ZOOMはくぐもった感じの音ですよね 好きですけど

明治時代の洋館で弦楽四重奏なんて羨ましい!
天井が高いと良い響きなんでしょうね


210190:2008/04/01(火) 23:42:59 ID:cCOLYRJ5
今日会社帰りにR-09HRを買うつもりでヨドバシに寄ったのですが、
職場の歓迎会で飲んで気が大きくなっていたせいか、何故かD50
を買ってしまいました...

帰宅して箱から出して冷静になって見てみるとやっぱりデカイw

でも、形は全然違うけど、昔使ってたデンスケとかWM-D6Cとか
DAT Walkmanとかをなんとなく思い出してニヤニヤしています。

スレ違いスマソ。

211名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 00:34:27 ID:HnDD1wVc
>>210
ううむ…
レコーダーとしては、オーソドックスな操作系だから、すんなり入れるかもね。
212名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 00:44:46 ID:TIV6UCuL
>>210
D6C・D5M・D5Pro2・D3・D7・D8・D10・D50と・・・
並べて私はニヤニヤしています。
213名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 01:44:50 ID:/5pE13dw
D1 > D50 > R-09HR > LS-10 でした
214名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 02:35:47 ID:gGkbuqWQ
D1を発売と同時に買って使い倒しているオレは勝ち組
215名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 02:57:02 ID:0wX6V06e
>>214
メーターがカツカツ鳴って
メーターノイズ同録しちゃうお前は負け組
216名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 05:34:06 ID:ZaHup8SM
R-09HR買った人に質問です
私の場合ピアノの練習に使いたいけど
リモコンの使い勝ってはどうでつか?

本体の電源がOFFでもリモコンのRECボタン押したら録音開始だとうれしい
説明書読んでみたけど
本体の電源ONしてから、リモコンのRECボタン2回押して録音開始カナ?
リモコンの押しやすさはどうですか?
私の場合3回押してしまい、録音できてなかったとかやっちゃいそう(汗)

今のは会議用?ICレコーダーで音もなんかイマイチ
リモコンないから録音停止で立ったり座ったりが...めんどいw
217名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 08:48:01 ID:HnDD1wVc
>>215
それって都市伝説みたいなものだ。
218名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 08:55:46 ID:+b8Jc7zP
>>213
D1 > D50 > R-09HR > LS-10 でした
↑同意

>>216
リモコンで電源のON/OFFは出来ない。
押しにくくはないな
ケータイのボタンよりストロークは深め

グランドピアノでは問題なし。
自分の斜め右にレコーダーが来ることになり具合がいい。

アプライトだとどこにマイクを仕掛けるんだろ?
蓋を開けて上からだろうな?
こちらは試したことなし。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 08:59:49 ID:+b8Jc7zP
>>218
D1 > D50 > R-09HR > LS-10 でした
↑同意

ただし、D1はそれなりに優秀な外部マイク使用が条件だな。
ヘッドアンプは素晴らしいのにマイクがショボい。

220名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 12:57:59 ID:PUq/3Ter
>>205
あれって、D50じゃなくてD1だよ。
値段的にいっても良い音で録れて当たり前ってかんじ?
221名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 15:24:47 ID:rpcr0x7c
R09はもうバッテリーだけだよ。
最低でも10時間は持たないと話にならん。

それと操作性ね。早聞きとか、ボイスレコーダー並の機能を実装して欲しい
既に安いしかメリットない
222REC:2008/04/02(水) 15:37:08 ID:cDfTAQsq
R-09HR を購入された方に確認です。
録音中、パネルの真ん中が赤く光りますが、
これを無点灯にできますか?
オフィシャルのマニュアルを見ましたが、
液晶の明るさ変更は可能だが、真ん中は記載がありません。
223名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 15:50:09 ID:lcsD7ABg
>>222
できますよ
224名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 17:47:02 ID:iuK1dNoY
>>222
男なら点灯させとけ
225名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 20:59:31 ID:9EppEH0s
>>221
俺はライブ録音メインだから4時間で十分だけどな。
それに単3なんだから予備バッテリー持って行けばええやん。
連続で10時間録音するのか?w
ま、もちろん持たないよりは持ったほうがいいけどさ。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 23:19:55 ID:HnDD1wVc
>>225
バッテリーが10時間持つと、録音前にバッテリーを替えておけば、リハなら本番までバッテリー残量を気にする必要がない。
バッテリーの持ちが良いと、交換したバッテリーがたまたま劣化していても、途中でバッテリー切れする可能性が低い。
227名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 23:26:40 ID:yHOtfgDK
リハと本番の間の交換が一回なくなるだけじゃん。
たかがそんな一回くらい、なんてことないよ。
時間もあるし。
劣化なんて事態は起こった事はない。
それは無視していいだろう。

まあ、電池が持つには越したことないけどね。
強硬に主張するには、説得力が足りないってことだ。
だから反発されている。
誰も電池が短い方がいいなんて言ってない。
それを理由に、選択肢を取り消すとかそこまでではないってこと。
228216:2008/04/03(木) 00:06:43 ID:IGWfrbf7
>>218さん
ありがとうございます!

続けて聞いてスマソ
RECボタン3回押すとどうなりますか?
1回一時停止、2回録音開始、3回一時停止ですか?
229名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 00:25:15 ID:wc9y+n/b
>>227
いったんバッテリーの持ちが良い機種に慣れちゃうと、4時間じゃキツイっっていうか心配なんだよ。
HRで倍増するかなと思ったけど、ダメだったな。orz
230名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 00:28:13 ID:ZFcXk8oQ
>>229
俺もD50を使っているから、長い方がいいのはわかる。
だが、たかが10秒の交換に、そこまで強く拒否反応を示すほどではない。
231名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 00:41:41 ID:KrP006YT
バンドの練習に使うんなら付属のACアダプターを使えというスタンスだろう
232名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 00:43:34 ID:3hgjX9VW
ACアダプタを使うとノイズが載るのはHRでは直りましたか?
233名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 00:47:14 ID:kDi/E7UH
>>230
こと、R-09に限っていうと、電池の交換はやりたくない。
あのクソな電池ボックス設計したヤシは逝ってヨシ。
234名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 00:56:29 ID:ZXpq6Kln
D50の24時間(カタログ値)を超えられるのはまだ出ないのか?
通勤時にD50をウォークマン代わりに使ってるが二週間半は使える。
EDIROL辺りなら対抗作出ると思ってたのにな。
235名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 03:24:38 ID:KrP006YT
通勤時はD50よりもウォークマンかiPodの方が適任かと

電池は無印09に関しては嫌すぎるけどHRはまあ別に・・・というところだなぁ
無印はエネループだと8時間持っちゃったことがあるけど
HRは耐久テストでは何時間くらい使えるんだ?
236名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 07:48:30 ID:vJhX7CWt
>>228

>RECボタン3回押すとどうなりますか?
通常の録音ボタン同様、なにも起こらない。
ただ無駄に電池が消耗するだけ。

237名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 10:59:27 ID:ZXpq6Kln
>>235
ヘッドフォンアンプが糞だからそれは嫌
238名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 11:04:41 ID:WxbTc/Vn
>>227
まぁ、確かにライブやバンドだけとかならそうかもな。
でも重い電池を予備に持たなくていいし、再生とかにも使って、
ちょっとした時にも即録音に使える

またボイスレコーダーとして使うなら、連続6時間録音したいケースもある。
バッテリーはもつに越したことないんだよ。
そして、競合品が10時間とか24時間バッテリーがもつようになると、
さすがに4時間じゃもう見劣りするねと、そういうことだよ
239名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 23:57:45 ID:U/Z2Os2W
バッテリーの持ちは別にいいけど、音をどうにかするべきだ
240名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 10:44:23 ID:3P0nGIcr
だからその音(ノイズ)がHRになってどれぐらい改善されたのか、
判断できる比較音源を誰かうpしてくれ。
241名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 11:35:06 ID:Ov8rj2Eg
一度バッテリーが24時間とかもつ機種を使うともう4時間には戻れません。
理屈じゃなく
使ってみたら分かるけど。利便性が格段にあがる
いちいちバッテリーを気にしなくていいってのは
242名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 12:13:07 ID:eQJ6DVus
D50は携帯電話みたいなバッテリー残量表示なんだが
LOWバッテリー(空電池マーク点滅)出てからでも毎日2時間使用で一週間はいける。

低消費電力のくせにS/Nがかなり良い。

ヘッドアンプもゲインが激低な東芝BベロがS/N良く使えるのがいい。

どうしたEDIROL!
ガンガレ!
243名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 16:16:00 ID:7EmKbi39
価格コムみたら五万切ってんのか……
旧09から乗り換えなら良いの欲しくなるしな……     乗り換えする金ないけどねっ!
244名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 16:44:15 ID:3P0nGIcr
あの性能で5万切りならHR+1万円って事でしょ?
09から買い換える場合、D50が候補に浮上するのは必然の流れかもね。
だから誰かHRと09(できればD50も)の音源うp頼む。
HRのノイズがかなり減ってたら、D50の線が消えるんだが、、、、。
245名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 18:31:47 ID:CaoxpJ4G
あちこち走り回って使うんだと、大きさも重要かなと思う。比較するとD50は結構でかいよね。
246名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 19:36:04 ID:yI2lIHX1
>>244
上げてもいいけど、どこにどうすれば良いのだ?
247名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:31:04 ID:6TZ0b+S/
>>244
ブログ検索したら比較音源アップしてる方がいましたよ
248名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:02:34 ID:8Fni/Ayr
>>246
新旧2機種もってるの?
音源うp出来ないなら、感想でもいいから書いてほしい。
特にノイズ感についてどの程度改善されてるのか、できるだけ詳しく。
出来ればD50も絡めて。
249名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:03:16 ID:8Fni/Ayr
>>247
リンクよろ。
250名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:56:06 ID:l3VcFELf
>>248
いくら何でも
R-09とR-09HR持ってて、更にD50を持ってる奴はそうはいないだろう
251名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:07:10 ID:yI2lIHX1
>>248
何処に上げたらいいのか分からないんだよね、上げたことないから
ノイズは割とはっきりと減ってる、もちろん無くなった訳ではないが。
D50は持っていないので比較はできない。
ただ、サンレコのクラッシック音源のノイズ具合から比較すると
残念ながらD50よりはまだ多いと思う。LS1くらいにはなったんでは?
個人的には高域が良くなったように聞こえてうれしい。潰れた感が減ったというか。
そのせいか以前より音に立体感も出たと思う。下もより拾うようになっている様だ。
252名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:10:17 ID:VWwYrvCE
http://www.filebank.co.jp/
http://skydrive.live.com/?mkt=ja-jp

音質比較程度のサイズならこの辺で
誰でも見られるように公開して、しばらくしてから削除すればいい

filebankだったら2週間たつと勝手に消える
253名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:17:56 ID:+vJZBH0p
251に同意。
無印09、HR、D50の3台を持つことになってしまった(汗
09に不満だったからD50を買った。
したらHRが出たからまた買った。
なぜならSPLITの機能を使いまくってるからだ。

無印09は処分予定だ。新旧2台を持つメリットは全くない。

俺もuぷできんが、ノイズはHRになって確実に減ってる。
俺の感覚では完全に実用レベルで間違いなく借り物のLS-10以下。
ただD50には及ばないな。D50が良すぎる。

09もHRになってようやく使えるレベルの製品になった。
音質はマイクが変わったのか高音の硬さが取れしかもすっきりした。

254228:2008/04/05(土) 00:30:10 ID:+J0Zaq70
>>236さん
ありがとうございます!
勉強不足でした
録音ボタン押すたびに一時停止、録音を繰り返すと思ってました(^_^;)
255名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:42:22 ID:qmigzzYC
ついでにTascamのDR-1と比べられるヤツはおらんの?w
256名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 01:09:25 ID:/GzfFY26
http://cid-793e016f9da24bce.skydrive.live.com/self.aspx/Sound/R09HR.zip

で分かるかな? R-09とR-09HRを同じレベルで録れるようにして、並べて録音してみた。
257名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 07:12:25 ID:BeHv5ZQ8
>>251,253
内蔵マイクだけの話ですか?外付けマイクも含む話?
258名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 08:06:16 ID:Xyb650kP
>>253
3台所有とはすごいですね。
出来ればその3台の音源うpしてもらえないでしょうか?
生ギターやピアノなどアコースティック系なら何でも良いです。単音をポロポロ鳴らすだけでok。
楽器が無いならガラスコップを何個か並べて、こんこん叩いた音でもok。
ポイントは無音部分を入れて録って欲しい事。ノイズ感は無音部分でよく分かるので。
ソースとの距離は50cm〜100cmぐらいでよろしくお願いします。
259名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 11:42:11 ID:4EiWyYuD
IDはかわってるが253だ。

>>255
今朝DR-1借りてきたが、なんともなあ
まずデカい。横幅はD50とほぼ同じ。ただし本体はプラスティックらしく軽いけどね。

dB目盛がないのには驚いた。しかもピークホールドなし。ただ、0dBを越えた場合はしばらくマークが出てるが。

音はナローレンジに感じる。色気のない音。低音はR-09より少なめだな。ハイはおとなしめ。
本体内でオーバーダブできるから一人デュエットとか出来るのは面白いし、ピッチや速さの変更が出来るのも人によってはメリット。
ノイズレベルはHRなみで問題なし。

メニューがMENUとSETTINGに分かれてるのも他機種とチト違う。
マイクゲインやローカットもスイッチでなく
SETTINGからやるのが減点だ。メトロノームも中途半端とか、
まだ十分にこなれてない製品と見た。俺からしたら未完成品。


>>258
出先なのでチトお待ちを
スタジオのピアノを録ろうかと思ったが調律が狂ってやがる。(汗
ドラムがいいかと思ったがヤツも名の知れたプロなんで頼みづらい

自宅は遮音が良くないんだよね。ガットとスチールのアコギを持ってるんだけど専門外なんで恥ずかしい。
仏壇の木魚とリンでも録るか。www
ことわっとくが、俺はボーズではない。


260名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 12:03:43 ID:kncOLKZF
259みたいな、やたら音楽マニアな坊主は、ちょっとイヤだ。
261名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 12:12:18 ID:VWwYrvCE
プログレにハマってるお坊さんに木魚を叩いて貰って
それを音質基準として比較して欲しい
262名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 12:36:44 ID:mzcNlwzl
木魚ガレージセールで買って持ってるけどトランスできる位良い音ですよ。
263名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 13:48:19 ID:vk7Qyxir
>>256
あんま変わらないような。
どっちの音も気にならないレベル。

もう少しインプットレベルを高めに設定しれあれば、
欠点であるノイズが比べられるかも。
264名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 13:57:30 ID:mm1gc+H5
>>261
漏れの田舎の禅宗の葬式は、いつもパーカッション大会同然だ。
265名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 14:45:48 ID:Xyb650kP
>>259
ガットギターのコードを押さえて、ポロンポロン鳴らすだけでokですので、
3台同じ出来るだけ条件で録音お願いします。楽しみにしています。
266名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 14:49:35 ID:+2l0yPVB
同じく楽しみに待ちます。音源は何でも可なんて偉そうな事いわず、お任せします。
267名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 16:13:06 ID:2FK+y9dF
実家の法事の時、坊主の叩く鐘の減衰が長いのにいつも聞き惚れてる
268名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 21:41:53 ID:VWwYrvCE
今日無印とHRで密録してきた
外部マイクだしインプットレベルもまちまちだから比較にならないけどいる?


269名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 21:59:21 ID:dyZAqOsW
是非とも参考に聴かせてください。
270名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 22:36:58 ID:VWwYrvCE
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou10680.lzh.html
こちらにアップロードしました
マイクはどちらもAT9860

パラメータ等は秘密
かなり音量が小さめなのでmp3DirectCut等を使用してgainアップして聞いてください。
自分で聞くようにはもう加工済みだけど比較用なので原音のままです

パスは私を見つめれば判るはず
271名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 22:45:45 ID:bGOtai5G
乙。と思ったらAT9860って…
272名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 22:52:06 ID:VWwYrvCE
比較にならんいうたやん
不評なようなので消します
273名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:03:27 ID:WIIS9Ij3
何がしたいんだ?
274名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:06:41 ID:4EiWyYuD
>>265
中学時代にエレキしか触ったことない妹を殴りつけGのコードを掻き鳴らさせ
やっとこさ人のHP容量拝借してUPした(汗汗汗

距離はマイク位置の都合から音源から1.5メートルになった。
ほとんどくっつけて扇状に配置した。
ナイロン弦のギターをエレキのピックでばら〜んとかやってる。
チューニングがズレてるとかのクレームは一切受け付けないwww

無印とHRはクリソツの音になってファイルを間違えたのかと思ったが
UPしたとおりで間違いない。
参考になるかな???


275名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:08:49 ID:4EiWyYuD
おっと、UPしたのはここだっ!

ttp://ashiya.jpn.org/minwa/Samples/index.htm

276名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:34:48 ID:JwDd7XBc
鼻息が荒いなw
とにかく乙
277名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:45:06 ID:hedNXo9X
3つとも内蔵マイク?
D50の圧勝だな
278名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:51:42 ID:4EiWyYuD
鼻息は俺(汗
なんしろレコーダーの近くにいるもんだから

そ、内蔵マイクだ
レベルはR09のほぼ最大だ。ゲインがハイでレベルは30くらいのハズ。
279名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:54:17 ID:pm9bcNEn
鼻息ってこういうことかw
何しろ、貴重な比較うp乙でした>274

WaveSpectraで比較するとD50だけ5〜7dB高いので比較するときは適宜ノーマライズ
してからの方がいいかも。
そうすると、R09/R09HRのノイズフロアが上がるので、なおさらD50の方が優位になるけどw
280名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 02:07:10 ID:vrN0flOK
初期不良でメーカーから回収依頼が出てるとか。
281名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 02:20:37 ID:Pv3Zg6pn
>>280
リコールはない。
>>275が現実、諦めろ。
現実からヽゝ゚ ‐゚νニゲチャダメ・・・
282名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 02:27:37 ID:vrN0flOK
>>281
買いに行ったら、何処も在庫なし。
おかしいな?と思い、別の店で店員に聞いたら、
メーカー回収とのことでしたよ、間違いない。
283名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 02:40:12 ID:Pv3Zg6pn
>>282
間違いないと言ってもEDIROLのWebページで開示してないけど?
284名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 02:51:50 ID:GxO5iTlZ
モノ系板で「ソース店員」てのは
「ソースは脳内」って符丁。
285名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 03:33:24 ID:jaRdaFPM
>>283
ネタだって気付けよ

>>280で「回収依頼が出てるとか」と言っておきながら
>>282で「回収依頼は間違いない」と答える

砕いて解説すると
自分で「回収依頼出てるんじゃないの?」と言い出したのに
「回収依頼は確実」と自分で話を持って行ってるんだよ

即ち「回収依頼」はネタだということだ
286名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 04:06:47 ID:exNn6EVY
回収依頼は出てるよ
本体の操作パネルに付着物が付いてる場合があるそうだ
機能自体には異常はないけどメーカーからストップが掛かってる以上原則販売は出来ないそうだ
ただ自分の買った店だと客が購入して自分で付着物を取り除くかメーカが回収してゴミを取り除いた
ものと後で交換する(実際まったく交換する必要はないが建前として)という事を了承の上での販売は可能との事だったよ
287名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 05:17:22 ID:Y7wXwv0N
>>286
それじゃ!ノイズの問題とは全く関係のない事か?!

>>ID:vrN0flOK
空気嫁!
てか10年ROMってから書き込め。
皆今までノイズや音質に関しての書き込みしてんだ
くだらん回収で皆を混乱さすな!
288名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 05:39:35 ID:exNn6EVY
あくまで店側に与えられた情報だからホントのところは分からないし
よく考えてみるとなんで回収してるのに店にまだ物があったのかも分からん
週末でまだメーカーが来てないからなのか、とりあえず展示はしてなかった
週明け間もなく正式に再販売出来るとは言ってた
289名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 06:40:46 ID:exNn6EVY
前のと一緒でやっぱり液晶からノイズ出てるな
OKMのA3の作りがダメなのかもしれないけど
290名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 09:03:15 ID:s9UeaSqJ
ノイズがLS10以下って書いている奴がいるが、
LS10はノイズは皆無だぜ。無印を10dB改善しても到達できないと思うが(09も所有)。

HRはあのサンプル音(藤)を聞く限りではノイズがバリバリだけど。
291名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 09:22:11 ID:w6zSyEqL
>>275 ありがとう。HRのS/Nの改善はこの程度とは期待はずれだな。
D50はギターの音そのものに張りがあって心地よく聞こえるね。
292名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 11:12:23 ID:b5a2EaGL
ノイズは別にして爆音じゃないと実用面での参考にならないな
293名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 15:02:11 ID:QgxzyJDc
>>274 >>275
比較音源うP非常に乙ですぅ〜。
ノイズ感はD50の圧勝ですね。とにかくクリアーですね。O9やHRとは次元が違う質感。
09と09HRはノイズ感に注意して聞いてもほとんど差は無いね。09からHRへの買い替えは必要ないね。
音質に関してはD50は音にキレがあるが全体的に薄味な感じで、O9/HRは中音域に音に厚み乗る感じ。
たぶん実際の音源に忠実で、変な味付けが無くフラット感や生々しいびはD50と思うが、
O9/HRの温かみのある音も悪くないね。

総合的にはやはりD50の録音機としての原音の忠実さ、音作りの高品質感はさすがだと感じた。
PCM 16bit 44.1kHzに統一して録音してくれたのも、比較条件的には妥当でしたね。
録音機の実力を見極めるには、このようなアコースティック系の音で比較するとはっきり分かるね。

こういう変な操作一切無しの比較実験で、LS10、A7、H2、DR-1、MR1などを聞き比べてみたいものだ。
私はクラシックギターの生禄を中心に行っているので、雑誌の比較記事よりよっぽど参考になりました。
とにかく貴重な音源うPありがとうございました。
294名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 15:37:08 ID:T6UxdOjs
家では09とHRはもっと露骨に差が出るな
まあいろいろ条件が違うんだろう
295名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 16:32:59 ID:QgxzyJDc
>>294
何を録音したときに露骨に差が出るのですか?ぜひ音源うP頼む。
音源のうPが無理なら、音質の差などの状況説明を頼む。
296名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 17:06:25 ID:bHfJL/a+
>>293
あのファイルをUPした一時BOSEに間違えられたヤツです。

そ、実際の音に近いのはR09。けど実際の音を知らないとD50の方が華やかで上手く聞こえるかも知れない。w

もちろん、加工は一切してない。ただ、途中でケンカぶったんでその部分をカットしただけ。そのセイで鼻息が荒くなってる。www
フツーの家でありきたりの楽器を使った録音だからダレでも出来る。
他機種の比較を誰かやってくれないかなあ。
297名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 18:33:46 ID:vrN0flOK
>>287
回収されてて、しばらく店頭で買えない又は
買っても自分で対処しなきゃならない大事な問題だろ。
こんな問題も含めて情報だろう。
春休みももう終わりだろうから、明日から勉強頑張れよ。
298名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 18:38:14 ID:vrN0flOK
>>285
細かいところは 287 の書いている通りです。
ネタっぽく書いて混乱させましたね、スマソ
299名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 09:43:35 ID:tYWrtPno
D1、D50が圧倒してるよ
SONYには勝てない
300名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 10:20:01 ID:ca/7fOPb
それで構わないのでD50スレで思う存分語ってください
301名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 11:04:24 ID:0zi6jWn2
>>271
AT9860じゃなんでだめなの?
感度いいし、目立たないから俺も使ってるが。
いい小型マイクだろ
302名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 11:07:50 ID:JrBUUD2i
SONY
メモリーステックって時点で負け規格な訳だが・・
303名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 11:57:40 ID:tYWrtPno
音程を変えずに速度だけ変えられる、デジタルピッチコントロールが便利です。
ラジオ番組で海外のミュージシャンにインタビューする機会も多いのですが、
そういう場面でも活躍しそう。聞き取りにくい外国語をゆっくり再生できますからね。
そう考えると、言語の学習にも役立ちそうです。

http://www.sony.jp/products/Consumer/linearpcm-rec/PCM-D50/report/index.html
304名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 13:05:36 ID:EsaubMpI
それだけの用途に使うんならDR-1で十分じゃない?値段も安いし
305名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 16:19:26 ID:urp65qLH
>>275
音源up乙です。
同様の方法でLS10、A7、H2、DR1などの比較を誰かupヨロシク。
306名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 18:24:14 ID:+EsgiskC
>305
LS-10とDR-1は借りれるんで
LS-10、DR-1、HRの比較なら出来るでしょう。
ただし借り回ったりとか妹に頼み込んだりするんで10日ほどお待ちを。

こないだあたいがUPした音源は人のサイト借りたんで削除したけど
以前のも含めて師匠のHPにUPしてもらいます。
UPしたらここでお知らせします。

307名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 18:32:25 ID:urp65qLH
>>306
是非up頼む。楽しみに待ってるよ。
それから基準としてD50も比較に入れて欲しい。
09とHRはほとんど差が無いのでHRだけでもOK。
308名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:50:10 ID:Si7righ+
>>287
すげえなお前
機種の回収情報出してるのに
「くだらん情報で混乱させるな」とは
ゆとりにも程があるわ

耳をふさいで「あーあーきこえないー」ってかw
自分の屁でも192KHzで録ってろや
309名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 23:01:25 ID:uY32pTCD
>>308
その最後の一行を書きたかっただけじゃないかと推測。
310287:2008/04/08(火) 00:41:57 ID:yi5vk73Y
>>297
いやぁ今日の仕事は大変だったよ
たぶん君より私は年上だよ

>>308
もうとっくに屁の収録はしたよ。
もちろんマイクはU-87でね。
311名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 01:08:55 ID:ULfTCDYy
もういいから反応すんなよ。

312名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 01:14:41 ID:gzxVxe8G
そのマイクで次に歌うシンガーの運命やいかに?

313名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 01:48:24 ID:vJbvLeDU
S/N比で選ぶなら断然PCM-D50か
314名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 01:52:41 ID:vJbvLeDU
D50胸ポケットに入らないから という理由だけで外されるには
あまりに理由がなさすぐる
315名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 01:54:18 ID:onjNLjEy
機動力は大事。だから大きさも大事。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 02:05:42 ID:Db8yb4WT
D50が胸ポケットに入るようになったら、喜んで乗り換えるよ!
317名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 02:10:09 ID:vJbvLeDU
んじゃ胸ポケ、カードサイズのPCM-D80 出しますかな
318名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 02:46:50 ID:qCUI/K8i
しかしメモ捨てを採用してしまう空気の読めないソニー

09と09HRって手で持つと以外とHRでかいのな
あとスピーカーが入ってる分重量感が凄い
D50を使ってる奴はあまり気にならないだろうけど
わざわざ09を買ってる奴ってのはこの小ささに惚れてるんだからわざわざD50なんかかワンだろ・・・

しかし09と09HRは本当に音がそっくりだね
319名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 03:42:21 ID:n323AH8l
音悪い所やノイズ入るとことかホントソックリだね。
HR出した意味ないな。
HR出した事に因って無印09が安くなるならいいのだが…
320名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 09:07:48 ID:Xauz2IP5
09と比べHRのノイズ感全くと言っていいほど向上してないな。
音は別に悪いとは思わないが、音質の傾向もほとんど同じなので、
HRに買い換える必要は全く無いね。
HRの発売により09の値崩れが大きいなら09を買うと言う手も有りだね。
321名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 11:08:56 ID:vJbvLeDU
ぃややこしやぁ〜〜  ぃややこしや
322名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 12:19:40 ID:XUXteC3+
U81をR09にってさすがアメリカンジョークだなぁ。
323名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 14:22:59 ID:Fv7lcoXG
D50で大きすぎるならLS10買えばいいだろ。オリンパスの。
324名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 16:04:42 ID:Db8yb4WT
いや、それはないw
325名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 16:14:52 ID:ZftA4BXJ
HRだが、有機EL画面にムラ?っぽいのがあるのは仕方ないのかな?
暗くなると目立つ。無印のときは気にならなかったんだが。
326名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 17:21:32 ID:n323AH8l
>>323
DTMやってるなら最低でも音響機器・楽器メーカーのを買う。
327名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 17:43:43 ID:KFt5pXJ0
メーカー関係なく、使えればなんだって良いんだよ。
328名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 21:12:10 ID:Fv7lcoXG
音がよければどこでもいいだろ?
でもLS10は2GB制限があるみたいだな・・・

連続録音時間に難があるみたいだ。これが残念だな。
D50が半分の大きさになればいいんだが
329名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 22:31:05 ID:qCUI/K8i
設計思想が全然違うのにD50が半分サイズになるわけ無いだろ
頭大丈夫か?
330名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 23:54:15 ID:zMSlu3U8
お、ヨドバシは販売再開したようだなHR
331名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:39:40 ID:e90TL4ok
結果的に小さいD50。
機能と音質がD50の小型が出れば文句は無いんだろ?
332名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:40:21 ID:zDiY1qEq
ところで身長170であるオレのシャツの胸ポケットには普通にD50が入るんだが異常なのか?
333名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:40:39 ID:m788cG8N
D50って下全然拾わないじゃん
334名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:52:48 ID:XUB23OBi
D50の話なんかされても参考にならんからD50スレにいけ
日本語がわからない人?
335名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 01:08:57 ID:e90TL4ok
>>333
スイープ送って普通にフラットに録れるんだが…
それでも足りないか?
耳のメンテちゃんとしてる?
336名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 09:52:01 ID:qf32RolN
>>335
でもなあ、サンレコの聞く限りバンドものがあれじゃあ
低域が重要な音は外部マイクじゃなきゃきついんじゃない?
337名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 10:02:56 ID:lpvkvqt3
そこでPCM-D1ですよ
338名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 11:36:37 ID:ZDQ9uUf0
>>337
幾らなんでも高杉w
値段も性能もD50で十分だ
339名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 13:13:36 ID:uPhX1ItV
>337
D1の方がもっと低音寂しくなかったっけ?
340名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:05:50 ID:hLxUBdCJ
いつまでソニーの話をここでするの?
341名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 18:10:27 ID:kI/sHWic
本日、R-09HR購入。
R-09は知人へドナドナされていきます。
違い? 俺の耳ではよくわからん。
342名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 23:49:56 ID:e90TL4ok
>>340
これからレコーダ買おうと考えてる人へ
間違っても粗悪品を買わない様にするために書いてます

EDIROLの09買って後悔したから
今はD50に買い換えて大変満足しています。
343名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 23:52:41 ID:e90TL4ok
>>336
ノイズ乗る09は…
混ざったノイズは容易には取れないが
D50の低域が足りない(らしい)のはEQで補える。
344名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 00:01:35 ID:W/WkvkcR
ソニー信者きもい
345名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 00:30:15 ID:EQXVLNNI
>>343
無理、やれば分かる
追加で買うならD50よりMR-1とちゃんとしたマイクでしょ
D50はある意味中途半端と思う
346名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 00:52:00 ID:RFxr8AmB
MR-1はマイクが外付け
おまけにマイクは糞

データがDAWに容易にインポートできない

コストパフォーマンスが悪い

MR-1ユーザーが少ない=消費者はちゃんと理解してる

先日D50をうちのエスティマで轢いちゃったんだが…小さな傷はついたが小さな傷以外は無傷
こういう安心も評価できる
347名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 06:28:27 ID:5/7jWfTh
ttp://sitemono.com/?e=1462
>R-09HR
>振ると音がする。
>電池を入れれば音はしなくなるだろうと読んでいましたが、
>音の正体はvolumeとpowerボタン。

音もうpされてるけどマジでこんな音するの?(;´Д`)
348名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 06:47:56 ID:QthI+rqL
SONYがR-09並みのサイズで、ワイヤレスリモコンのモデル出してくれたら即行買う。
349名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 10:06:59 ID:GU6vx9Iw
>>347
する。
350名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 10:12:39 ID:IqWoqBpY
ふってもカタカタ言わない俺のHRは初期不良?
試しちゃったじゃないか
351名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 10:42:32 ID:GU6vx9Iw
>>350
静かな場所で、録音しながら振ってみたり、モニタしてみりゃ分かる。
音、するよ。
352名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 12:29:20 ID:RFxr8AmB
>>350
多分スイッチパネルがちゃんとはまって無い
それはそれで問題。
353名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 12:40:04 ID:noqsrntA
で、HRのノイズは09とほとんど変わっていないという事でおk?
354名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 12:52:48 ID:RFxr8AmB
無印に比べてHRのノイズの方が悪質。
無印は高い帯域のみにノイズが居たが
HRはノイズの周波数を下げて中域に紛れ込ませた感じ。
無印は単純にLPFかければ気にならなくなるが
HRは中域に降りて来てるから対処できない。
355名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 13:00:17 ID:Sr6ZR6OG
>>346
ソニータイマーにやられ3台もDATを買い替えた俺には朗報だな
少しは耐久性も考える様になったか?
ちなみに最後の1台もヨドバシ保証なければ5万くらいかかったよ
356名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 14:03:31 ID:sEeuJf2u
>>275を聞く限り09やHRよりD50の方が圧倒的にノイズが少なくて音が良い事が証明されてるよね。
結局さあ、密録とかしないで普通に家でピアノとかギターのアコースティック系を録音する分には、
D50の方が高性能で値段もリーズナブルと言うことでおk?
ロック等の爆音系は興味無いんでどうか知らんけど。
09/HRの良さって小さくて軽いとか持ち運びが便利と言うことだよね。
音の良さに重点を置いて選べば必然的にD50を選ばざるを得ないと言うことだよね。
今09持ってるけど、>>275の音を聞いてD50が欲しくなった俺がいるw
357名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 17:16:38 ID:3OGyehDb
>>347
無印はもっと音するしw

>>353
>347のブログでHRとの音質の比較が雨婦されてるけど、
明らかにHRの方が良くなってる。
358名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 21:37:02 ID:84qYg37Z
>>356
D50買っとけ 間違いないから
自分の耳を信じろ
359名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 22:01:50 ID:EQXVLNNI
>>357
無印持ちでHR買ったが
ここのブログの音の比較は家の結果に近いな
ノイズ以外の音の変わり方も、ぱっと聞きこもった感じとか
正直275の変わりのなさは不思議
ほんとにファイルを間違えたんでは
360名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 23:54:32 ID:Y53l3UP5
ついさっきCM-D50、R-09HR、LS-10、DR-1の同時録音ファイルを
師匠のhpにupしてもらいました。↓の一番下です。
ttp://homepage2.nifty.com/miguel/SE/SoundTools4.htm

これくらいの大きさの音だとどのレコーダもそれほど馬脚を現さないな。www
でも、差はあるね。
あいかわらずあたいの鼻息が荒いwwww
361名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 03:07:23 ID:/UtYeFGB
GJ。
でもハイEの微妙な♭具合が気持ち悪いw
362名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 09:41:42 ID:XoOQdb6T
>>359
比較実験乙!
しかし、前回の検証>>275よりノイズ&音質の差が少ない感じだね。
HRとD50のノイズ感もあまり無いのは何故だろう。
PCのしょぼいスピーカーで小さい音で聴いてるからかな。
こればらD50じゃなくHRでもいいじゃんって言う気もする。

でも君の師匠って何者?音響関係の専門家なのか?
363名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 11:11:21 ID:d6cCUXPi
そのサイトの関係者の人が書きこんでいたのかw
LS-10購入時参考にさせていただきました
364名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 12:59:25 ID:rKvHCI3/
>>360
カラカラ音 ワロタww
365名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 22:56:36 ID:3mt1ldAS
366名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:23:21 ID:rKvHCI3/
数年前までは考えられないくらい花盛りだな 
次から次になんなんだ一体 
367名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:00:13 ID:1nnvVBQq
サンヨーのは手で持ってるところの写真を見るとえらくちっちゃいな
単三1本で50時間動作するからには何かしら無理はあるんだろうけど欲しい

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0804news-j/0411-2.html
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0804news-j/0411-1.html

サンヨーの説明によると
「国内ICレコーダー市場は順調に推移しており、2006年度は約83万台の実績、
2007年度は約97万台の実績、2008年度については約112万台(前年比約
115%)の出荷が見込まれています。」
ということで市場自体がでかくなってるんだな

HR買ったばっかりで金無いのにorz
368名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:28:46 ID:bKdWXjxN
これはどうしたらよい?
HRかDR-1で迷ってましたが。
個人練習で使うので再生速度が気になりますが
今の所サンヨーが一番。
あとはサイズも一番。
音が問題だわ。
X-Y方式も気になる…
369名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:49:17 ID:ej0Wdq1v
>>368
個人練習ならD50だろ。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:50:58 ID:1nnvVBQq
>>368
全部買って試してみて、いらないのをヤフオクで処分というのはどうだろうか

サンヨーのは
16bit/48KHzが最高だからそこをどう割り切るかだね
タイマーもついてるし

371名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 01:08:38 ID:aBauVV00
ヤマハの音は嫌いではないから期待出来るな
サンプルを載せてくれないものか
372名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 01:17:02 ID:2QSWY07k
09持ちでHR買ってきたけど、S/N、音質ともに
ほとんど違いが感じられなかったorz
>>275とほぼ同じような印象

ちなみに外部マイクを使用
373名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 02:38:20 ID:9eQ5nlMf
>>372
おれのもそうだけど、外部マイクは差はないと思う。

いろいろと選択肢があるものの、Sonyだけはもう懲り懲り。
374名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 03:11:41 ID:ej0Wdq1v
>>373
ソニーのレコーダーで何か不具合に当たったん?
375名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 11:45:42 ID:1nnvVBQq
ソニータイマーが動作したんだったらそれは仕様ですよ
376名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 12:12:55 ID:aBauVV00
ちょうど1年2ヶ月とかで壊れるんだよね
377名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 12:31:12 ID:ewF+rtJc
SONYタイマーって色々悪口言ってるけどさ

設計失敗で保障期間より早く壊れたら無料修理で赤字。
設計失敗で壊れなかったら売れなくて赤字。
結構リスクが伴うよな?

即ちSONYの製品の精度の良さの証明なんだけど。
皆気付いてないのか?
378名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 12:54:29 ID:aBauVV00
>>377
まあ要はコンシューマ向けの製品は買うなってことだよね
379名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 13:41:05 ID:ewF+rtJc
>>378
当たり前のことだね。
付け加えるとしたら、年間メンテ契約は結んどけ。

やっぱ君も業務用好きだろ?
うちのAV機器はSONYの業務用製品だらけだな。

380名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 13:43:03 ID:ewF+rtJc
>>379に追記

SONYのコンシューマはEDIROL製品よりは良いぞ。
EDIROL製品は中国産のものより悪質だし
381名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 17:25:04 ID:1nnvVBQq
ソニーのコンシューマ製品は素晴らしいが
きもいユーザーが多い

たとえて言うと>>380のような
382名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 19:45:11 ID:nTF72gJl
>>377
>設計失敗で保障期間より早く壊れたら無料修理で赤字。 →それを見込んだ価格設定。
>設計失敗で壊れなかったら売れなくて赤字。 →必ず壊れるように設計している。
>結構リスクが伴うよな?→リスク無し。

>即ちSONYの製品の精度の良さの証明なんだけど。 →ある意味同意。
>皆気付いてないのか? →気付いてないのは君。
383名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 20:33:16 ID:2si5cOD0
>>382
ソニー板逝け、邪魔だ。
384名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 01:29:51 ID:PX7wy4Z8
>>383
文盲乙
385名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 03:04:01 ID:BSkWsJPo
正直、HRの意味ねーなww
もうどれでもいいや サイコロ転がして買うわ
386名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 04:20:55 ID:L0XINQ2X
>>360さん
師匠に質問です
RODE NT2 用のスクリーンを装着してますけど
根元まですっぽり入れることできますか?
それとも写真のようにRECボタンぐらいまでですか?
すっぽり入るならケース代わりに買おうかと思いまして
387名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 04:38:05 ID:BXAgYasZ
内蔵マイクでLR逆に録音してしまった
画面を相手に向けて、水戸黄門録音orz
LRを入れ替える方法ってありますか?
付属ソフトかフリーの編集ソフトで入れ換えできたらいいけど
388名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 05:17:23 ID:IS6hrDqO
>>387
audacity
389名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 09:01:59 ID:79HQO1R9
>>386
ああ、ttp://homepage2.nifty.com/miguel/SE/SoundTools4.htmの写真ですね
師匠はここ見ないんで代返ですww

ざんねんながらスッポリ全部は入らないです。
あの写真みたくRECボタンのあたりまで
390386:2008/04/14(月) 03:19:31 ID:s8aNh17Z
>>389さん
全部入らないですか!残念っ!!
391名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 08:52:55 ID:7QTRdXLh
R-09持ってるんですが、
とりあえず今の機能には満足してるので、
HRで音が良くなるのなら変えたいのですが皆さんいかがですか?
392名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 09:14:18 ID:6lRQXGxY
>>391
その話は過去レスで結構出てるでしょ。
音質にほとんど差は無いしノイズもほとんど改善されていないと言うのが結論。
09からHRに買い換える必要はまず無いよ。
買い換える(買い足す)ならD50あたりがいいんじゃね。
393名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 09:46:52 ID:3ZSjOltw
何が何でもD50を買わせようとしてるバカは工作員なの?
ただの信者?

394名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 09:58:01 ID:YSe7Dd1E
>392
勝手に結論づけてんじゃねーよ
過去レス読んでその結論になるのは文盲だけ
395名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 10:11:47 ID:GUkwZ41U
R-09からHRへ買い換えた俺が通りますよ。

でね、ノイズはかなり減ったように思う。ただね、電池の持ちが悪くなったように感じる。
396名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 10:15:27 ID:C/wdAzwX
>>392
過去レス読んでどうそんな結論に達するんだよwwww
397名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 10:37:33 ID:MLDLUFx4
>>391
ノイズはかなり減ったと思う
ここにある比較 http://sitemono.com/?e=1463 と同じ違いを期待していい
逆にこれで恩恵を感じないならそれほど期待しない方が良いかも
音質も良くなっていると感じた
雑踏の音など取ると違いは大きい、車の音などR-09に比べ立体感がある
またR-09はハイがMP3の様なシャリシャリ感を感じていたが、それも減った
ただソースによるとR-09の方が良い場合もあるかもしれないとも思った
R-09はコンプがかってハイが上がり気味なので、声などはむしろ向いてる気が
デメリットは大きさ(意外と違う気が)とヘッドホン端子の位置、起動の遅さかな
しかし今後出番は無いと思ったのでR-09は売りました
398名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 12:48:12 ID:7t6Z41g8
>>365
ZOOMかEDIROLか悩んでたけど、こりゃ期待しちゃうな。
399名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 13:40:40 ID:FbOsrh0C
目くそ鼻くそ 値段相応だ
好きな方買えばいい
400名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 13:55:49 ID:53paVXK9
無印、蜜録の為だけに使用。
ロック、ポップスでラインでレベル20以下なので、ノイズは気にならない。
397氏のレポ見てHRに替えたい。R09使っていて唯一の不満はハイあがりのキンキン音が嫌いなので。。
ただこれも、音源がこもった時など逆に利点になるときがある?
R09が一番良いのは、ヘッドルーム大だと思う。
61が使えるからね。HI-MDの時はクリップしまくりで断念した。
D50は確かに良いと思うが、あの大きさと重さではあわないな。
401397:2008/04/14(月) 15:45:34 ID:MLDLUFx4
>>400
過大な期待をさせた気がしたので補足を
まず基本的にはR-09同様に音の傾向はドンシャリで
他社機種と比べると、やはりハイは強めと思います
個人的に抜けが良い音は好きなのでそこの部分はそれほど気になっておらず
「キンキン」とした音は変わっていないかもしれません
個人的にうれしかったのは、あくまで高域のシャリシャリ感
MP3のようなつぶれた高域感が減った事です
402名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 19:05:20 ID:SaHZJhf2
>>400
ライン入力にしてもキンキンする?
俺はラインしか使った事ないけど不満は殆どないなー。
ちなみに同じくロック、ポップスでレヴェルは15以下。

手探りで電源オン、録音、停止すべて簡単に出来るところも俺には魅力だし。
LS-10も買ったけど多分こっちを使い続けると思う。
403名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:07:45 ID:WDcFyMyd
ノイズについて。
バンド等の大音量を録る場合は、無印とHRの違いはわからないと思う。
404名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:20:37 ID:Pmdbw4eC
>>403
ということは、やっぱり目立つんだなorz
405名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:45:16 ID:sGdH4yvj
>>404
逆だろ
406名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:47:03 ID:ReKlBsoi
ノイズが気に入らない奴はD50でもD1でも買って
ノイズが気にならない奴はR-09でもHRでも買えばよい。

ノイズがあるとか無いとかこだわる奴はD50でもD1でも買って
こだわらなくても良い奴ならR-09でもHRでも買えばよい。

ノイズが無ければ金が幾らか高くてもいい奴がD50やD1を買って
ノイズあっても予算がない奴がR-09やHRを買えばよい。

金が有る奴はD1でもD50でも何でも買えばよい
金が無い奴は買わなくても良いしR-09やHR辺りのコストパフォーマンスの良いやつを買えばよい

値段やメーカーが違うのだからスペックや機能に差があるのは分かりきってる事
今更どっちが良いだの悪いだの・・・比べることが愚か。
各自欲しいものを買って各自が満足すればよい。
407名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:50:54 ID:ReKlBsoi
>>405
逆ではないんじゃない?
>>403は「爆音録るならノイズはマスキングされるから違いが出ない」と書いているわけだし。
すなわち
元々R-09にはHisがあって・・・マスキングされるから
違いが無い=09と変わらずノイズがあると私は解釈したわけだが。
408名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 02:35:00 ID:Pmdbw4eC
>>407
いや、R-09のヒスノイズは、爆音だろうがなんだろうが、入力ゲインに関係なく入るのがマズイ。
409名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 09:28:35 ID:bYIkmFVI
ライン入力で録れば気にならんよ
410名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 12:11:06 ID:PKNSjLyG
君は「インピーダンス」を知らないだろう
411403:2008/04/15(火) 16:33:04 ID:WDcFyMyd
>>406
あえて釣られてみるけど、無印とHRを同一視している時点で論外。
HRに乗り換えたいけど実際どうよ? というのが気になるところであって。

>>407
言葉足らずでした。
HRは>>397のブログにあるようにノイズはさほど目立たない。
つまり 無印でノイズが気にならない と書いてる人達は、
バンド等の大音量を録るのがメインだから気にならないだけなのでは?
と思ってみたわけです。
マイクゲインをLowにして、更に入力レベルをおさえた録り方なら
ノイズも比例して減るはずだし。
412名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 17:42:52 ID:LE8KBcf1
R-09についていくつか質問。
1.マイクゲインLowのレベル30はHighのいくつぐらいに相当しますか。
2.ノイズはレベルいくつぐらいから目立ち始めますか。
3.レベル設定はピークランプが時々点滅するぐらいが良いのか、
  絶対に点滅しないようにした方が良いのか。
音源はアコースティックのソロギターです。
413名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 17:58:30 ID:PKNSjLyG
マイクプリが問題だからレベル変えても外部マイク使ってもノイジーなのは変わらないですよ
ただHRはマイクプリにローパス入れてノイズの高域をカットしただけと思うような音質ですね。
414名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 20:47:13 ID:TA33iJNa
415名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 22:20:53 ID:keHFZqLQ
>>413
ただHRはマイクプリにローパス入れてノイズの高域をカットしただけと思うような音質ですね。


はじめは俺もそう思った
416名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 00:40:17 ID:4hlamPdO
どう調整してもよくならんから3日で売ったHR
417名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 01:04:51 ID:J9Bed50E
入力/出力系統の質がクソだな。R−09もR−09HRも。
録画するのも再生するのにも使えねぇ
418名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 01:22:36 ID:As4zAYPw
>>417
そりゃ録画には使えんさ。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 01:23:56 ID:J9Bed50E
>>417に訂正
録画→録音
420名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 01:56:34 ID:CTzHH/DM
粘着してる人の職業を知りたい
なぜにここまで一つの商品に執着できるのか
421名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 02:02:10 ID:oKtuWo1h
ROLAND社員とかだったら面白い
422名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 10:47:54 ID:hm2/fJ7y
単体で動作するシリコンレコーダーは、違いがあってもSONYみたいに
メモリカードの規格程度で、その他のしがらみがほとんどない製品。
なのでエンドユーザーはどのメーカーだろうが良いものだったらすぐ乗り換える。

R-09シリーズ程度の小型軽量
ロングライフバッテリーの実現
ワイヤレスのリモコン
できれば高音質

どのメーカーでも良い、これらが実現したら今のR-09から即行買い替える。
423名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 16:48:34 ID:J9Bed50E
レコーダなんだから高音質は必須だろ
音質悪いレコーダを求める馬鹿はいない。

ポータブルな機械に赤外線リモコンは無駄
ワイヤードの方が確実だ。

ロングライフなら、やはりD50で約24時間
これを超えられてる機種はまだない。
424名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 21:02:46 ID:64bXyhtB
>>423
D50オナニー親父はもうどっか行けよ
425名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:23:11 ID:efXllr9D
>>423
クソニー親父はもうどっか行けよ
426名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:57:21 ID:J9Bed50E
EDIROLの質が悪い限りSONYと比較されて
見下されるのは終らないと思うよ。
だって本当にR-09とR-09HRは、設計もデザインもイモなんだもんな
事実なんだから仕方ない。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 23:28:26 ID:CTzHH/DM
ソニー親父しつこいなぁ。
このスレでいちいちソニーだけと比較してるのはお前一人だけだっての
428名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 00:09:29 ID:E2NQcxaS
Joshinで5年保証付けて買いたいんだけど、いつまで経っても売らないんだよなぁ
429名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 02:22:36 ID:12dKLzvQ
折れもソニーが好きだぜ?
ローランドのs/n比は精神衛生上あまりイクナイとおもふ
430名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 02:46:08 ID:9fEovHV4
SONYがあのサイズで出せば買うよ
431名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 02:56:02 ID:12dKLzvQ
折れも>>430と同意見だったけど小さくなるの待てなくて買ってみたら気にならなくなったぜ?
住めば京、買えば宝。じゃん?
ローランドも電池の消費減らせばみんなウマーなんだろうな
たいがい回路の余分な電流が熱になってs/nイクナイようにしてるんだろうし
432名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 09:34:47 ID:q+jW5xbm
EL表記器を液晶にするだけで、バッテリーライフもノイズも改善すると思うんだけどな。
433名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 09:46:33 ID:ZY5P8T5f
>432
消費電力は有機ELのセイかどうかは分からんが
ノイズは有機ELからっぽいね。
だいたい外だとほとんど見えないしさ。

ともかく間に合わせのバージョンアップじゃなく
大幅にグレードアップしたのを早く出して欲しい。
434名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 13:00:54 ID:6fHvDz48
>>433
そうなんだよね。
タイマーないから09は健在だし、
どうせ出すならD50あたりと同グレードで、
少し安めの価格設定でないと意味無さげな気が……。
435名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 18:41:03 ID:5cfWrkIB
R-44買えばいいじゃんw
436名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 19:24:56 ID:A8Y38WA0
D50みたいに巨大化したら誰も買わないだろ
何でこの機種がヒットしたか理解してないだろ
437名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 20:13:01 ID:refbJfjL
たまたま競合が無かったからだろ
438名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 21:11:21 ID:GGoFB2ej
今のソニーが理解出来る訳ない
439名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 22:55:32 ID:12dKLzvQ
デカいだのコンパクトだの
みんな下らねーことくっちゃべってるけどよ
そんな事より本来のレコーダとしての機能の話をしないんか?
440名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 23:31:02 ID:12dKLzvQ
本来の機能はどうなのさ?
手に持って重い、軽いを楽しむものではないし、
大きい、小さいを眺めて楽しむ物でもない。カッコ悪い、カッコ良いなんて話は洩っての他。

要は音を記録する物、録音機なんだから、その音の話をしないか?
見た目や大きさはカタログ見りゃ解る事
カタログ見ただけじゃ解らない事を実際のユーザーがレビューできる
ってのがBBSの有効な使い方だと思うぞ?
441名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 23:32:25 ID:12dKLzvQ
そろそろ皆さんが気付いてないのでマジレスしますね。
本来の機能はどうなのさ?
手に持って重い、軽いを楽しむものではないし、
大きい、小さいを眺めて楽しむ物でもない。カッコ悪い、カッコ良いなんて話はもっての他。

要は音を記録する物、録音機なんだから、その音の話をしないか?
見た目や大きさはカタログ見りゃ解る事
カタログ見ただけじゃ解らない事を実際のユーザーがレビューできる
ってのがBBSの有効な使い方だと思うぞ?
442名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 23:57:55 ID:gRaQFCt5
目的によるっしょ。俺はフィールド記録だから軽さと小ささは大事。
性能自体なら他にも良いものがあるけど、内蔵充電池のみとかは絶対ダメだし。
443名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 00:01:32 ID:G/sxUToC
>>441
本来の機能なんて関係ねえんだよ。
別に録音のプロでも何でもないんだから。

「手軽さ」に重きをおけば、R-09に軍配が上がるというだけの話だろう?

そもそも音「だけ」が重要ならば、単純にPCM-D1を買えば良い。

SONYとしては

そこそこ良いの(PCM-D50)作ったけど、内容にこだわったら大きくなり過ぎて、
R-09を買うようなライトユーザーを取り込みきれていない。

という現状だろう。

なので音質や、本体の質感を含めた「クオリティの高さ」をアピールしようと
しているが、結局は(このクラスにしては)決定的に大き過ぎるという事実を
必死に隠蔽しようとしているようにしか感じ取れない。

価格据え置きでも、重量据え置きでもいい。
D50の性能がR-09のサイズになったら間違いなく買うよ。

ウォークマンで「小さい、手軽である」ということの価値観を、
世界で最初に示したメーカーは他でもないSONYなんだから。
444名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 00:09:07 ID:GRf1WDIW
あたしは大きくても小さくてもどっちでもイイね
どうせ録るんだったら音がイイほうえらぶ!!!
大きさやおもさは2の次ね
445名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 00:24:31 ID:lCF6fZcQ
それなら、例えばMR-1000とマイクがいいんじゃない
そもそもR-09でもD50でもないんじゃ
446名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 00:30:59 ID:kHhzP6KR
とにかくあたしは糞ニーを除外して考えてる。
447名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 01:24:42 ID:A9jGHqkq
448名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 01:27:32 ID:A9jGHqkq
449名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 01:44:31 ID:nWK8FkvQ
音質重視とか言ってる人は何でD50を推薦するんだ?
音質重視なら当然D50の兄貴、D1だよな。

>要は音を記録する物、録音機なんだから、その音の話をしないか
ここまで言うならD1を語ってくれ。

スタジオに行けばもっと良いのが据え付けられてるよ
450名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 01:55:25 ID:lWfofkyH
>>449
それを言い出すとR−09の出る幕が無くなるよ。
451名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 02:06:40 ID:434+QWT2
マイク、マイクアンプ、ADPの3つの要素を個別に評価する必要があるな
452名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 02:10:41 ID:Q6BVjGxT
>>365
この製品はどこで語られてるのか、知ってる人がいたら誘導してくださいな。
453441:2008/04/18(金) 07:56:25 ID:j2ftVgwV
>>442>>443>>445>>446>>449は馬鹿?
>>442
『大きさ軽さはカタログ見りゃわかる』と言ったよな?
>>443
本来の機能は関係ない?
じゃ何故お前はR-09(HR)買った?
>>445
他の機種出したら意味がない(笑)
>>446
他のメーカーの話すんな(笑)
>>449
スレタイを声に出して50回読め
それをR-09で録音してアップしとけ(笑)

みな>>441を声に出して5回読め
誰が『比較しろ』と言った?
劣等感は捨てろ。
454441を良く嫁:2008/04/18(金) 08:01:32 ID:j2ftVgwV
俺は>>441じゃないが気付いたぜ
(↑は名前にミスってレス番入れたが俺が>>441ではない)
>>442>>443>>445>>446>>449は馬鹿?
>>442
『大きさ軽さはカタログ見りゃわかる』と言ったよな?
>>443
本来の機能は関係ない?
じゃ何故お前はR-09(HR)買った?
>>445
他の機種出したら意味がない(笑)
>>446
他のメーカーの話すんな(笑)
>>449
スレタイを声に出して50回読め
それをR-09で録音してアップしとけ(笑)

みな>>441を声に出して5回読め
誰が『比較しろ』と言った?
劣等感は捨てろ。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 09:14:27 ID:tT6L9aXu
とりあえず必死さは伝わったよ
456名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 11:58:02 ID:kvje00KN
なんかうぜーのがいるな
死ねば?
457名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 13:53:48 ID:G/sxUToC
R-09は無造作に鞄に突っ込んで傷ついたって何とも思わない道具
PCM-D50は傷つかない様に大切に扱いたい嗜好品

俺はR-09の立ち位置が好きだ!!
バンドのリハ音源なんて気軽に録りたいからさ!!
458名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 17:22:44 ID:YBume2BD
そりゃそうだなー
俺も歌の練習用途だが
音楽の練習用なら十二分に役割を果たすだろう
扱いやすいからそっちに集中出来るし
459名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 23:22:32 ID:3KqipTYc
>>441
6行目だけで済む内容を9行も使って書くとか無駄な事してる奴に有効なBBSの使いかと言われてもww
4行目とか陳腐過ぎて寒気がした
460名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 23:42:52 ID:nWK8FkvQ
HRはちょっとつまらないな
無印の時は初期トラブル色々あったし、
SD->SDHCのバージョンアップのときは、
8GのSDHCを使うと細かいファイルが大量に作成されてしまうというバグがあったのに
HRになってから何も無し。

なんか無い?
461名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 23:55:37 ID:lCF6fZcQ
>>460
バグではないかもしれないが
リミッタをかけた状態で持続的に大きな音を入れるとプチプチ音が入らない?
地下鉄で車内の音を録ってる時、つまり低域の音が過大な際になったのだが
クリップ時のひずみ等とは違うノイズで、レベルメータ的にも問題はない
プチプチとは別に社内の音自体はクリアに録れている
リミッタは使わないと思うのであまり重要ではないが
462名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 00:05:25 ID:0/y+0dQs
>>461
460ではないがある!
車の車内音を録った時、レベルメーターは全然余裕なのにブチブチブチブチ。
ローカットをオンにしてみてもだめだった。
そうか、リミッタのせいだったのか。
463462:2008/04/19(土) 00:07:32 ID:0/y+0dQs
連投スマソ。
461は外部マイク?
おれは外部マイクを使っている際にその現象が出た。
内蔵マイクは使っていないのでわからんです。
464名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 00:53:48 ID:/5NO4wIl
早速ローランドに連絡するんだ
内蔵マイクで撮り鉄してた音を聴いてみたけどプチプチ言ってないなぁ
過大入力のところまではレベル上げてないからかもしれないけど。

BIOSアップデートしようぜ
465名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 01:40:21 ID:UIPgLhNB
>>461
リミッターのリリースタイムが早すぎるのかも試練。
選べなかったっけ?
466名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 03:18:35 ID:cBPc4Pbf
さてR-09HR for PUTI PUTI でも買うか
467名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 05:17:19 ID:X/Hywd6W
無印R-09でクラシックギターの生録をやっているものですが、
数回演奏を録音し、そ中からミスした部分を切り出し、成功した演奏と差し替える、
いわゆるつぎはぎ編集をするのに向いているソフトを紹介してもらえませんか?
スレ違いならそちらへ誘導して下さい。
468名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 07:54:21 ID:2mt6WPu4
>>467
編集ならSound Engineが定番だと思うよ。
469名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 09:11:41 ID:MBuV31Oe
audacityもいいです
470名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 11:12:13 ID:/krI0tDs
今までPCM-2500やPCM-553ESDで録音してたけど、PCM-D50の音を聴いて
これからは据え置き機もD50に置き換えることにした。
キッカケはR-09HR。恥ずかしながら初めてポータブルPCMレコーダーの存在を知った。
友人のR-09を聴いて、決めかけたときに、ソニーからもD50というのが出ているのを
聞いて、聞き比べてD50に即決。

D50は生録のときはオートリミッタが便利でいい。聴感上も破綻あまり感じない。
24bit SBMとの組み合わせでレベルオーバーに神経質にならずに済む。
一発録音の時はいい保険だ。
D/Aやアナログ部もそこそこ。高域の解像度はアンプ直結がベストと感じた。
DAS-R10やDAS-703ESとの組み合わせは低域の解像度、質感がUPするので
お好みでセパレートDACと組み合わせるとよいだろう。
471名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 11:15:53 ID:/5NO4wIl
ソニー親父
また
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

わかりやすすぎるんだよ。お前は
472461:2008/04/19(土) 11:50:20 ID:v1RtR2OP
>>463
内部マイクだね。俺は逆に外部マイクは使わないので分からん。
実はこれで本体を交換をしてもらったのだが、交換したものもほぼ同じ。
今のバージョンのバグかと思ってたが、個体差もあるのか?
Ver1.03だがこれは最新だよね
09からの乗り換えで音等割と満足してるんだが、これだけ気になる
あまり使わないかもしれないが、リミッタのできがいいなら保険で使おうと思ってたから
473名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 12:01:11 ID:ASzmjLq9
>>461
それは俺のでもあったわ。
俺もいろいろ試してリミッタが原因だとわかったから、それ以降使ってない。
何のためのリミッタなんだか('A`)
474463:2008/04/19(土) 12:55:26 ID:0/y+0dQs
>>472
交換しても変わらずかorz
おれも09からの乗り換えで、リミッタに期待していただけに残念です。
アタックやリリースとかパラメータを設定できれば回避できたかもなあ。
今後のファームで改善されるといいけど。
475名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 14:41:23 ID:miIflN4x
この手のレコーダーのリミッターは一部機種を除き実用にならん。
オマケと考えた方がいいね。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 14:59:38 ID:/krI0tDs
>>475
そのとーり

そこでD50ですよ。
この手のレコーダーのリミッターとしてはD50は出色の出来ですよ。
477名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 15:29:07 ID:yba4BJ4f
無理に薦めても仕方がない。
持ってみれば分かるがカテゴリの異なる商品。

R-09で抑えめに録れば良いだけのこと。
478名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 15:29:56 ID:vr46ZLNQ
リミッターと聞くと、つい特有の”押さえ込んだだけ”みたいな感じがしてしまう
479名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 15:41:55 ID:miIflN4x
>>478
実は漏れHIPHOP系なので
HRのリミッターでふわふわ感を特殊効果として使う。ww
480名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 16:40:43 ID:/nB6b//+
ソニー親父邪魔。
保証切れか後継機でたら急に壊れ始めるソニー製品なんか怖くて買えんわ。
481名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 16:51:59 ID:ThGmzs/5
勧めてる様に見せてるが
反感持たせてアンチソニーを増やす作戦だな
やるな(アンチ)ソニー親父
482名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 00:05:14 ID:S7JVs21K
俺も、宣伝されようが貶されようがソニー製品は買わない10年前から決めているので対象外。
483名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 02:06:34 ID:BGDGDtZ0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061010/dal23.jpg
これいいお プロも使ってるお
484名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 03:24:58 ID:jwUPCM5c
>>467
上の以外だとマルチトラックで編集できるソフトがエディットしやすいよ。
安いのだとDigiOnSound5とか。
ベースになるトラックを開き、更に別のテイクを別ウインドウで読み込む。
差し替えしたい部分をベーストラックに追加トラックでペーストしてタイミングを合わせ、
ハマったらオリジナルテイクをイレース。これの繰り返しでいいかと。

485名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 03:27:32 ID:jwUPCM5c
>>470
なんでわざわざ24bitSBM使うの。
最初から24bitで録ればいいじゃん。

486名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 07:56:02 ID:RCSk6bNu
今R−09使ってるがノイズがウザい
HRに買い換え考えてる
HRと噂に聞くD50のどっちを買ったらしわあせになれる?
487名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 10:27:46 ID:L/AZyoSB
>>485
SBMみたいに、下位ビットを繰り込んで16ビットに丸めてくれる編集ソフトがないからじゃね?
あとでレベルを弄らないでCD焼きをするという前提なら理にかなっている。

>>486
金と大きさとR-09特有の操作性にこだわりがなければ、D50のほうが幸せになれるだろう。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 12:35:12 ID:ApRv2dKG
> 24bit SBMとの組み合わせでレベルオーバーに神経質にならずに済む。

24bit SBMは、同時にかからない。
SBMは、16bitの時にだけかかるようになっている。
489名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 13:01:22 ID:sL/x4zza
24bit 相当の情報量をSBMで16bitにするってことじゃね?
D50の操作メニューのことでなく、原理的な意味で言ってるんだろーな多分。

個人的にはSBMは使える機能だと思うけどね。
何だかんだ言って最後は16bit、44.1kHzでCDに焼いて聞くことが多いしさ。
490名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 13:23:27 ID:ApRv2dKG
生録の話してるんだったら、24bitで録音してるんだと思うよ。
491名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 14:08:31 ID:KU/TDeQw
SBMって24bitから16bitに変換する時にディザをかけるみたいに
聴感上の量子化ノイズのS/Nを改善するだけの技術なんじゃないの?
492名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 15:39:25 ID:W24HA7zy
てかSBMって何?
ソーシャルブックマーク?
ソフトバンクモバイル?
ソニービンビン物語?
493名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 16:09:36 ID:1bfAsGp/
シングルバランスドミキサーだろ?
494名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 16:54:07 ID:F3OPv4xc
>>492
茶吹いたwww
495名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 18:15:58 ID:RCSk6bNu
スーパービンビンマッピング
496名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 20:07:32 ID:1ZuM3Ra6
おれはRH1が一番だと思うな。キッパリ言って。
497名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 22:00:42 ID:5QZqgC8U
MK5
498名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 01:09:59 ID:VXtfnI5x
HRで今日密録してきたけど、カップリングライブで4時間連続で撮りっぱなしした
外部マイク、MP3で、電源はエネループ
帰りに電車の中で1時間聴いたところで家に着いた

とりあえず録音4時間、再生1時間は大丈夫みたい

正確な時間はどのくらいなんだろう
499名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 02:47:01 ID:8JDN7pdz
立ち見の時は、09HRで密六
指定席の時は、D50で密六

セクースの時は、MR-1000使ってる
500500:2008/04/21(月) 06:25:39 ID:2fpkDujf
R-500
501名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 23:25:41 ID:nJZ0W8dr
R-09HRのリミッタのプチプチってまじでつか!orz
保険代わりに毎回リミッタONで録音したいから
買おうと思っていたのに_| ̄|○

プチプチってどんな感じですか?
502.:2008/04/21(月) 23:40:35 ID:et/9Z/iE
503501:2008/04/22(火) 00:00:32 ID:JXuenWj/
>>502
なるほどこれはキビシイですね
「さわんないでよ」は入るのですか?

って(ヲイw)
うpキターと期待して行ったのに(;´Д`)
504名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 01:35:31 ID:KjAOF27c
505名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 10:46:17 ID:k/CXmrZ2
>>504
そうなあ…。試しに朗読を録ってみた。
R-09HRでさっき録ったんだけど、我輩はノイズは気にならないけど鈍感なんかぁ??
ノイズ気になります?↓
ttp://ashiya.jpn.org/minwa/Fukakiri.wav

外部マイクはボーカル用のSM58というさして感度の高くない単一指向性を使った。
この部分だけだとピークで-12dBと低かったんで-6db程度になるようにノーマライズした。
従ってS/N比的には不利なんだけどね。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 11:14:44 ID:43m4YfZu
>>504
ガンマイクで録ってヒスノイズが多いって それ終わってるがなw
リミッターもしょぼいようだし 使えんなこりゃ
507名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 11:41:54 ID:OWxvkHDo
>>504
まあひずみやノイズの元凶VCAがはいるからしょうがないな。
さらにいうと、リミッタがかからない領域で録音するために、レベルを下げなければならないからさらに不利になる。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 13:12:55 ID:k/CXmrZ2
よほど特殊な環境とかヘンなマイクを使わない限り
ノイズはさして問題にならないと思うけどなぁ…。
R-05HRのリミッターは-6dB〜-3dBまで押さえ込むからノイズ的にも不利。
ついレベルを上げがちになるし、録ったのをノーマライズしたら
更にノイズレベルが上がってくる。
まあ、オマケのリミッターだからそれなりだね。
ついでにAGCの方は使いもにならない。
509名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 19:05:19 ID:KjAOF27c
>>505
いやぁ、いい声をお持ちで(笑)

これ聞く限りノイズは気にならないですね。
上の人はリミッター時のノイズ、と書いてるみたいだけど
リミッターに当たるレベルまで持ち上げるとどうなんでしょうね?
510名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 19:35:58 ID:yhva/StD
>>509
本気???
511名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 22:35:53 ID:k/CXmrZ2
>>509
あと10dB以上残留ノイズが増えるかも知れないですね。
ただ、上にも書いたけど、ポータブル・レコーダのリミッタは
あんまり使わない方がいいと思うんだけど…。
仕事で使う60万円ほどするポータブル・レコーダでも
内蔵リミッターは使い物になりません。

朗読の場合ナレーターが経験の長い人なら
自分で声量をコントロールしてくれます。だからこっちは楽ww
512名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 10:44:34 ID:5UZv+vh5
>>511
×:ポータブル・レコーダのリミッタは
○:R-09HRのリミッタは
513名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 12:37:55 ID:GqbXpnNb
賛否両論ありすぎて、わけわかめ
R-09HR 実際のところどーなんだ!? ぇぇぉぃ

信じていいのかHR
514名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 12:51:44 ID:fjvBhL6Y
>>511
クソニーのDATウォークマンのリミッタはナチュラルだったぞい。
515名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 12:55:22 ID:5UZv+vh5
>>513
R-09比では改善した。
他社比だと、今となっては並。
ってとこじゃない?
516名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 13:13:09 ID:kDpywwe7
>>514
間違いない。PCM-D50のリミッターもだ。
残念ながら(?)クソニーのレコーダーのリミッターは実用レベル。

R-09HRのリミッターは
最初からレベルオーバーが分かりきってるほどの大音量だと
酷いことになるが、たまに飛び出すピークを押さえ込む程度に使うと
まあまあ使える。
「まあまあ」の基準が人によって違うけどさ。
517名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 15:10:08 ID:UJgQyWJB
R-09からPCM-D50に買い換えた私が来ました。
>>516
禿同
リミッタかけた事を忘れる位ナチュラル

購入時にR-09HRを選ぶ奴の耳を疑う。
518名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 15:33:21 ID:p4+oTgES
ポケットや鞄に無造作に入れて持ち運び。
デファクトスタンダードのSDカード仕様。
外付けマイクなんて考えない。内蔵マイクでお気楽録音。
リミッター問題も小さめに録って後処理すれば無問題。
そもそもノイズなんて気にしない。

よって手軽さでR-09に軍配。
音質にこだわる本格的な録音には、他社製レコーダーをどうぞ。

ソニーよ、悔しかったらあのサイズで出してこい。
すぐ買い替えるから(笑)
519名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 17:52:35 ID:UJgQyWJB
手軽さ求めるなら一般的なICレコーダー使えば?
そっちの方が君の求める気軽で安価で内蔵マイクで音質気にしないはクリアしてるし。
DTM的人間なら音質は重要ポイントだろ?
ノイズ乗るとか、リミッターでサチるとか、ありえんね。
高音質なR-09出たらエディロールを誉めてやるよ。
520名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 18:27:08 ID:Oc2YyuIF
不毛な論議は止めたら。
赤いモノを青くない、青いモノを赤くないと言い合ってたって水掛けにしかならん。
要はターゲットが違う。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 19:27:16 ID:lnIn7Mge
>>518
鞄に無造作に入れてたら電池蓋が逝ってしまった俺がきましたよw
522名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 22:06:35 ID:GqbXpnNb
やっぱD50かぁ
DAT、Hi-MDで培われた技術が生きてんだなぁ
523名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 22:23:26 ID:GvOBrZEs
とっくの昔に償却しきった研究開発の成果とか技術とかがふんだんに使えるのは有利。
ただし特許になったりドキュメント化されずに属人的なノウハウになっていたとするなら
あまり意味がない。昔はナレッジマネジメントとかましてWikiみたいなのはなかったし。
524名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 22:33:29 ID:lnIn7Mge
業務用機器の老舗だしね。
525名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 22:45:13 ID:zmzkrPHq
D50、音質の優位性を言われてもなー
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2008-01-04-2
の聞くと、左右の広がりはいい具合だよね
でも音自体はどうだろう、09HRとは比較が難しいんじゃない?
目指してる方向性が違うというか
526.:2008/04/23(水) 22:49:35 ID:OmYIm0yV
この手のデバイスに音質を求めてない
バンド練習の復習が出来れば十分だ
527名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 22:53:12 ID:p4+oTgES
>>526
そうそう、俺もその程度の使い道なので
こういう機器はD50よりもっと小型にしてほしい。
528.:2008/04/23(水) 22:54:44 ID:OmYIm0yV
mp3プレイヤーの録音機能でいけるかと思ったけど
バンド録音はさすがにダイナミックレンジが足りなくて割れまくるんだよね
529名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:21:28 ID:nv+7S6Y8
LS-10から乗り換えました。どうも音がつくられてるように
思ってしょうがなかったんです。HRはそのときの音が再現
できてるように思います。D50はどうなんだろ。
530名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:30:02 ID:Hzp6PUH6
>>529
それって内蔵マイクでの話し?
531.:2008/04/23(水) 23:31:23 ID:OmYIm0yV
R-09の内蔵マイクはけっこうクセがあるとおもうが
532名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:41:16 ID:lnIn7Mge
それはRolandに変なこだわりがあると言うべき。

マイクはf特を見る限りフラット。
マイクアンプがR-09をキンキンうるさい味にしている。
533名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:43:23 ID:lnIn7Mge
>>526-527
その程度のプレイバックじゃ音作りの参考にならなくないか?
細かいニュアンスがスポイルされたら
上っ面しかわからんだろ。
534名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:51:15 ID:UJgQyWJB
結局はあれだ
R-09HRはLo-Fiな良い点があり
D50はHi-Fiな良い点がある
どっちも互いに良い所があるって事か?
535名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:51:22 ID:tY919vzM
いい加減ソニー親父は出て行ってくれないかな
あんたD50スレでも無関係な話題に無理矢理R-09を絡めてうざがられてるじゃん
536名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:54:13 ID:GqbXpnNb
リミッター外せば音が割れるし、
リミッター入れれば押さえ込まれた感じになる。

ややこしや〜〜 
537名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 00:06:15 ID:nTyV7Icy
本体カラカラとリミッターのプツプツが解決したら欲しいんだけど
538名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 00:09:56 ID:pNO6NYHj
リミッターやAGCをもっと使いもにになるようにして欲しい。
プロは「掛け録り」なんかしないらしいがプロとアマとは違うんだ。
カメラだってドンドン自動化の方向なんだから
ハンディーレコーダーもコンパクトデジカメなみに
誰でも綺麗に録れる物にしてくれ。
レコーダーに5秒ほど音を聞かせたら最適設定になるようなもの
作れないんかねぇ。

出来ないんだったら使い物にならない機能を外して
もっと安くしてくれ!
539.:2008/04/24(木) 00:13:13 ID:u5jxA6Ah
>>537
本体カラカラってなんだよ
540名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 00:34:12 ID:nTyV7Icy
ジョーシンがいつまでたっても売らないんだよね
何かあったのか
541名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 01:23:58 ID:mGfFgfTT
>>536
> リミッター入れれば押さえ込まれた感じになる。
これはしょうがない。
HRの場合、ONにしたらOFFの時より6dB低めに録音すべきモノ。
542名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 01:44:38 ID:cohAbcVn
543名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 08:53:52 ID:jGxDqvIz
他社製品(特にD50)との比較で文章を書く人を非難する人がいるけど、
別にいいと思うよ。
あるものの評価をするときに、比較するものがあった方がより分かり易いし。
特にD50は音質が良いと定評があるので、それと比較するのは分かり易い。

だから色んな商品と比較しながら、性能や使い勝手を評価していくのは
正しい姿だと思うぞ。他社商品を賞賛し09をけなすことばかり書かれても
困るわけだが。それが事実なら受け入れるべき。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 17:38:04 ID:2owDvF79
何仕切ってるんだよアホ。
普通に考えて他機種のスレで賞賛・罵倒を繰り返すのは荒らしそのものだろうが。
比較情報なんてのは該当スレ覗いてくればいいだけだ。
ウスラサヨ的発想は止めてくれ。
545名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 23:07:24 ID:FgrtRao5
>>543
比較がウザいんじゃないんだよ。

まあ、D50とR-09は同価格帯の商品じゃないし、方向性も微妙に違うから
そもそも比較対象として不適なんだけど、それを無視してムリヤリD50アピールしてくる人が
ウザいから消えろと言う話。
考えてみて欲しいんだけど、なんでR-09のスレでえんえんD50の話聞かなきゃならんの?
ここは総合スレじゃないんだよ。

R-09より音質のいいのがよければD50と、そこまではいいとして、
それ以上に詳しい話はD50スレでやりゃいい。>>519みたいなのは論外だね。
546名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 23:55:35 ID:MbB0k51W
D50の人はD50スレで相手にしてもらえないからな・・・

善光寺に相棒の09HRを持っていこうと思う
すでにNH/FHとHR/Chicagoで経験値は積んだ

と言いつつパクられた場合に備えてサンヨーのちっこいボイスレコーダーも持って行くが
547名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 12:14:52 ID:oHEKqLoT
SD使ったレコーダーなどは未経験なんですが、バイノーラル録音を考えた時
R-09HRはどんなもんでしょうか?
548名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 12:47:58 ID:5o6+gJg0
>>547
>>347のブログはHRとバイノーラルマイクの組み合わせみたいだよ。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 12:52:12 ID:JQNILzNm
>>546
お前蜜録スレでいじめられてるトレード掲示板の管理人だろw
550名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 22:12:15 ID:oHEKqLoT
>>548
ありがとうございます。楽しみ(^^/
551名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 14:15:07 ID:VfHMVkuW
ローカット100Hz以下の設定が欲しい
50Hzとか
552名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 20:12:20 ID:6jJpDYyp
HRのローカットって100Hzまでなんだ。
ここ切ったらベースとかヤバイやね…。

地響き系の鳴りはカットできるんかね?
553名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 22:52:38 ID:LgaVI6ss
MP3録音したものをソニーのMP3プレーヤーに転送出来ません。
LAYER3だから?
転送出来る方法を教えて下さい。
554名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 23:04:40 ID:ZFmIIXh/
おまいの質問の仕方じゃ答えようがないよ。
555名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 00:00:17 ID:aqlXr/Mi
ソニーのって付属の専用ソフト使って転送するんじゃないの?
と言うか、どういうふうに転送できないんだ・・・
556名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 01:38:01 ID:UHDzegdQ
>>553

PCにUSBで繋げばMS挿してたら
「リムーバブルディスク」と「PCMRecorder(うる覚え)」が出るから
ルートの下に何かしらフォルダ作って放り込めば聞けるんだけどね。
48Khz 320Kbps迄だったら普通に使えるよ。

まさか・・・「MSSONY\HIFI\FOLDER01〜10」の中に入れてないよな?
そこは録音したファイルが入るからMP3入れても認識しないよ
557556:2008/04/30(水) 20:55:25 ID:jxxhagMI
激勘違いにつき、>>556は読まないで下さい。
558名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 21:00:15 ID:dcYcVaWX
ディスプレイ内に「ほこり」がちらほら目立つようになった。
なんじゃこりゃ。
559名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 22:30:24 ID:DC8u0/77
>>557
内容などどうでも良いが「うろ覚え」なんでw
560名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 22:59:16 ID:39xJWu8O
>>558
入りやすいみたい。
問い合わせたら送ってくれって言うから送ってみたが、
対策に時間がかかるらしく、音沙汰なし…
561名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 23:57:08 ID:yArMsCcn
ほこり入りやすいのって
ノーマルですか?HRでつか?
562名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 00:15:41 ID:FDN23lbJ
>>561
両方
563名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 00:50:02 ID:RoD8pFRM
けっこう気になるんだよなあ、画面のゴミ。
どこから入り込むんだこれ。
564名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 01:17:51 ID:3oYJcR8f
コネクタ部じゃないの?
ポケットの中で密録の母艦として使ってるとあまり埃は入り込まないけど。
HRは外部マイクでもMP3録音だとエネループだと5時間超えても持つなぁ
どの辺が限界なんだろ
長持ちするのは嬉しいけど公称値があまり意味がないのも・・・

ICR-PS1000Mのスレって出来ないのかなぁ
密録に使ってみたいんだけど人柱さんが中々いなくて
あのごついマイクが全く無駄になるけど・・・
565名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 02:38:21 ID:743pmeY4
>>564
建てて欲しい。
566名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 06:31:54 ID:wqVNii4G
>>564
無印からHRに買い換えたけど、電池の持ちは明らかに
無印の方が良かったと思う。HRはメーターが減り始めてからの
持ちが悪い。無印は電源落ちる前に結構「やばいよ!やばいよ!」
って警告してたけど、HRは根性なしのようにストンと落ちやがる。
エネループ使っているけどね。
567名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 08:30:01 ID:Y3LGvCEz
>>566
無印より持たないのか… orz
568名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 08:59:16 ID:4l7EQ23+
>>567
でもね、24/96 モードではなく、mp3 モードだと結構持つという話も聞く。
厳密に比べたわけではないからね。あくまで体感的なものと思ってくれ。
569名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 09:17:57 ID:FDN23lbJ
>>566
二次電池の特性を君は知らないね?

一次電池は電池の残量に合わせて電圧がなだらかに下がるが

殆どの二次電池は残量0ギリギリまで電圧はほぼ一定
残量0と共にガックリと電圧が下がるんだよ。
だから電圧で測定する機械だと残量表示はあてにならない。
二次電池買った時に書いてあったと思うのだが…
570名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 09:55:06 ID:4l7EQ23+
>>569
電池の特性うんぬんではなく、同じ電池を使って
無印とHRを比べてみての感想を書いたまで。
571名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 10:04:42 ID:4l7EQ23+
R-09 シリーズに切に要望したいのはファイル表示の日本語化だなぁ。
自分はプレーヤーとしても使っているので、フォルダ内、全フォルダ内の
ランダムプレイもできるようになると助かるなぁ。
572名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 13:50:19 ID:ZjYy53dd
残留ノイズなどのデータ作成にご協力下さい。
下記までお願いします。

【SD/CF】半導体録音機総合スレ08【メモステ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1206292154/l50
573.:2008/05/01(木) 23:16:53 ID:EDDncmea
>>565
テンプレ作ってくれればなんでも建てる
574名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:10:18 ID:O0ZMF8Bl
オーテクが新型マイク一斉発売したな
http://www.audio-technica.co.jp/cgi-bin/search/products/search.cgi

R-09HRになって使えないのもあるしw
575名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:27:08 ID:uLM1J+n9
576名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 23:42:34 ID:BC6yljXM
>>575
この前買ったよ。
1000~2000Hzあたりが持ち上がっているみたいで、楽器や自然音だと辛いかもね。
話し声程度なら、逆に抜けがよくて聞きやすいだろうけど。


577名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 00:36:56 ID:vdAYbEu9
昔からテクニカは低価格帯のこういう糞マイクを出しちゃうから、数万円クラスの
結構良い製品(AT822とか他の低価格業務用)の評判を自ら落としてるんですよね。

しかしAT822は素人向けとしては若干使いづらいですね。ソニーのMS959やMS957
のように質は悪いがステップアップした素人にも使いやすい(ローが全然なくてスカ
スカみたいな)マイクのほうが民生市場向きなのかも。
578名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 00:43:33 ID:IKuWkwZp
この手のマイクってボイスレコーダーを使って取材をするような人用じゃないのか?
だからボーカル付近が不自然に持ち上がってると思うのだけど
579名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 00:47:56 ID:auavmXdG
>>564-565 >>573
ICR-PS1000Mスレ作ったお
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1209743054/
テンプレに時間かかってしもうた
580576:2008/05/03(土) 00:56:06 ID:Or7HkLPb
>>578
そうだろうね。
HPに高音質だのなんだのとあったから、ちょっとだけ期待して買ってみただけ。
音像は中抜け気味で、静かな場所だとエアーノイズが結構入る。
AT9910はライブや楽器演奏向けみたいだから、多少はフラットなのかもね


581名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 13:15:05 ID:8JeJGJeI
今メレンゲの気持ちって番組にR-09出てた。
582名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 21:49:04 ID:596updoX
>>581
あれは仕込みです
583名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 22:48:06 ID:NZEzzq4D
あれで09のCM流れたら100%仕込みだったろうな
ラジオCMしか知らんけど
584名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 22:59:40 ID:uol22bFW
HRって電池時間がどこにも書いてないけど自信ないから明記しないのか?w
前と同じ4時間みたいだが。もうそれだけで買う気しないな。
やっぱ家電屋じゃないので、ノウハウがないのかねぇ。

他社が24時間を軒並み実現してるのに4時間じゃ話しにならないよ・・・
585名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 23:03:19 ID:ouopzgG6
586名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 23:25:38 ID:uol22bFW
>>585
こんなところに書かないで何で仕様に書かないんだろうね?
ここまで見てる人多くないし分かりにくいじゃん
587名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 23:51:39 ID:oPns71ov
あのサイズで他メーカーに長時間録音可能なモデルを作ってもらえないものだろうか?
588名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 01:13:20 ID:GBk9ISCD
出来ないからやらないんだろう・・・

サンヨーのICR-PS1000Mが
・約50時間連続電池駆動(ステレオMP3録音時)
 約22時間30分連続電池駆動(リニアPCM録音時)
 単三電池1本(アルカリ乾電池、eneloop充電池 使用可)
というやけくそ仕様なので
人柱の報告次第では俺はそっちに行くけど、そうでなけりゃHRでずるずる行くかな
589名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 01:54:28 ID:hosTGOye
なんでそこまで時間にこだわるか分からない
俺は3時間も録れれば十分だ
590名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 08:25:44 ID:WopT9X13
時間にこだわるのは密録組でしょ。
591名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 08:39:18 ID:haE9XRDn
鉄道だと、その車両の走る全区間を録るとかいう人もいるみたい。
592名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 08:56:51 ID:GADnBUk0
>>590
時間にこだわらないのは、R-09信者
593名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 10:37:25 ID:hosTGOye
>>591
なるほど
594名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 13:48:37 ID:YcmRImJJ
1週間分のバンドリハくらい電池をもたせたい。
3〜4時間のリハを3回くらい。是非頼む!!
595名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 20:00:43 ID:JHUu0gOj
リハ〜本番で3時間半。通しだと4時間じゃ足りないこともある。
596名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 21:26:57 ID:0plDFvdO
それならD50買えばその倍位普通に行けると思う。
597名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 21:40:03 ID:YcmRImJJ
だ か ら で か い ん だ よ
598名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 22:26:56 ID:JHUu0gOj
うん。だからD50ユーザーなんだよ。
レコ全般に興味があるんでこのスレでもアンチじゃないよ。
R-09にはR-09の良さがあると思う。
私的にはR-44が欲しい。
599名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 22:32:41 ID:mLRpv3PU
時間が欲しい人はLS-10
600名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 22:41:10 ID:GBk9ISCD
誰かトラブル報告してよ・・・
前の方でゴミが入るとか、あったけどもっと何か無いの?
601名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 23:08:01 ID:OV3k6J3/
REC現在進行形中に電源切れるとそれまで録音したことさえもあぼーんされている。
某D何とかは電源切れる寸前までがデータとして残っている。
602名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 23:22:14 ID:WopT9X13
>>599
確かに。
俺もR-09とLS-10使い分けてる。
LS-10 の電池の減らなさに驚かされてるよ。
603名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 01:12:52 ID:u6KgF1eR
オリンパスと業務提携すればいいんだな
604名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 01:19:49 ID:1H/i6hS1
>>601
録音中に電池切れると最初からあぼーんなの?(;´Д`)
605名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 01:22:04 ID:VKre5C0D
電池切れは大丈夫だろ?
電源を引っこ抜いた時の話だと思うが?
606601:2008/05/06(火) 07:00:08 ID:BsaU6vvI
>>605
そうそれ。
REC中に落下等で強制電源OFF・・・も有り得るからね。
R-09は見事あぼーんした。
607名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 09:48:23 ID:zlaeVn5U
時間にこだわるんだったら電池ボックス自作したらいいのでは。
09のACアダプだの出力がDC3Vだから、電池2個一組を並列にしたらいける。
EIAJ 極性統一#2プラグと2個入れの電池ケース複数個買ってきて電池ケースを
並列につなげてプラグに接続。
電池2倍にしたら連続使用時間も2倍になるはず。
直列接続しない事と、極性には注意。
608名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 13:47:02 ID:fBVr+td0
悩みに悩んでD50にした 
609名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 14:26:22 ID:a+e8clqs
もう1年くらい待てば

省電力のR-09が…
オリンパスから本格派が…
SONYから小さいのが…
Panasonicとかも参戦してきて…

いや、何でもない。
610名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 16:03:43 ID:ec++92Nf
>>609
私はD50にした
PanasonicじゃなくRAMSAブランドなら買うと思うよ。
611名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 16:05:36 ID:ec++92Nf
>>607
二個並列にしたら使えないよ
並列だと1.5V出力。
612名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 16:21:10 ID:ETmlVu5r
音質重視ならD50
携帯性重視ならR-09(HR)

でおk?
613名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 17:06:45 ID:ec++92Nf
携帯性ならLS-10じゃね?かなり薄いよ。
614名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 17:07:37 ID:X4KhRS/V
>>613
携帯性ならLS-10って選択肢もあり得る。
615.:2008/05/06(火) 17:11:34 ID:5MJF6XTA
値段しかとりえないのかよ
616名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 17:22:43 ID:WieIEfXE
操作性はやっぱりD50に軍配!
ラジカセやCDウォークマンと遜色無い操作パネルは良いね。

最大の点は録音ボリウムがダイヤル式はいいね。
ボタン式だと録音中にレベルオーバーしそうになったとき
ポチポチ押して下げると段階式に下がるし
カチカチノイズが入る。
スーッとリニアに、自然にレベル上げ下げできるダイヤル式は強い。
617名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 17:39:21 ID:aju7xtKw
音質も携帯性も他機種に譲るなら
R-09(HR) とこの板の存在意義は?
618名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 17:48:05 ID:a+e8clqs
楽器屋ならではの、バカでも使える操作性に尽きるな。
金属ボディじゃないおかげで、手荒く使う事にもためらいが無いのもいい。

その代わり「高級感」とは無縁の商品。
まるでDellのパソコンのようだ。
619.:2008/05/06(火) 17:53:40 ID:5MJF6XTA
まぁ案外頑丈だしな
手軽な録音機材としては重宝する

つーか2〜3年前はこれしかなかったんだよチクショウ
620名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 18:07:20 ID:aju7xtKw
そか、んじゃ、耐久性or手軽さが取り柄ってことでおk?
621名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 18:08:24 ID:zlaeVn5U
>>611
2個一組を複数個並列な

でもそんなに単純じゃなかったわ。
エナループ4個使って試したが、電源すら入らない。
エネループは起電圧低いからだと思う(2個直列で2.8V位)
というか、ACアダプタの出力実際に測ったら3.3V有ったわ。

これは、あかん。
すんません。。。
622名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 18:17:26 ID:zlaeVn5U
ちなみにR-09HRで、エネループを使ってPEAK RECのLEDをPOWERSAVEモードにして
内蔵マイク使って録音すると7時間くらい電池が持ちますよ。
623名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 18:45:05 ID:ec++92Nf
>>621
2次電池は1.5Vじゃなく、1.25V。
2本だと2.5Vだけど、一回電源入れば電流を犠牲にして電圧問題はクリアする。

しかし電源入れる時は突電流食うから3V以上は準備しないといけない。


余裕を持たせて3直列させて、3.75V位でトライブさせないと駄目。

専門家が電源設計する時は常識。(一般人だったら常識ではない)
624名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 20:14:51 ID:zlaeVn5U
>>623
全く持ってその通りです。
内蔵電池で起動した状態なら動作します。
ただ、二次電池2本では動作自体も怪しい事が分かりました。
仰っているように、電池3本直列でしょうかね。
また、いずれ試してみます。
625名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 20:49:12 ID:ec++92Nf
>>624
頑張って下さい。

朗報を待ちます。


でもそんな私はD50しか持ってないんだけどね^^;
626名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 22:03:53 ID:C+ys2w8y
そこまでして長時間録音に挑戦するって・・・
いろんな人がいるもんだね。
627名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:20:57 ID:58BH0oY+
リハから回す様な近い人ならコンセント位借りられる筈。
長時間収録で電源について悩んで居る人は
密録か放置盗聴狙いなんだろうなと思ってる。
628名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:28:07 ID:56neMbP7
付属のアダプター使うとノイズまみれになるんだよ!
629名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:30:14 ID:58BH0oY+
付属の使う人居たんだ?
コンデンサでもかましたら?
630.:2008/05/07(水) 00:32:15 ID:Eu1kk+7y
>付属の使う人居たんだ?

なんかイラっとするな。普通使うだろ
631名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:43:57 ID:58BH0oY+
ノイズだらけになるなんて、初期不良じゃね?
付属って云うんだから、使える物を付属するのが普通じゃん?
632名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 01:41:52 ID:PrrrJxBv
>>630
かさばるACアダプタを持ち歩くの?
だったら、D50単体を持ち歩いたほうがマシな気がする。

ちなみに漏れはACアダプタは使ったことがない。
633名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 03:56:02 ID:v+Zcfffr
>>632
禿同!
D50のACアダプタはノイズ出ないね。
ノイズ出るとかの問題より先に
ACアダプタ使うまでもなく、外部バッテリー用意するまでもなく内部電池で長時間使えるし、
しかも高音質。
634名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 04:26:18 ID:ykM1dBAW
もっとさりげなく。
635名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 08:29:45 ID:0ZRC1tvF
長時間録音が叩かれている中で、こんな質問をするのもなんですが、
長時間録音で、ファイル分割(2GB)された時の、ギャップ(無録音時間)は
どれくらいあるのでしょうか?
購入しようと思っていますが、その点が気になって躊躇しています。
変な質問ですが、分かる方がいらっしゃれば、教えてください。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 10:43:12 ID:YhCUk6RI
D50の基地外信者は、何故いつまでもへばりついているのか?
637名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 12:18:15 ID:Wv3w1dvA
あのサイズである限り買わないから逆効果なのにね
638名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 13:07:00 ID:58BH0oY+
俺達は耳が糞だからD50は宝の持ち腐れだよ。
639名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 13:32:30 ID:Wkxt5HCt
09ユーザーのマイペースさに比べてソニー信者はなんだろうね

音では比較が難しくて説得力に乏しいから
今度は長時間録音でなんとか優越感を得たいのか?
でかい時点で購入予定外と何度言えば分かるんだ?
640名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 15:09:23 ID:Wv3w1dvA
まあ多少でかくても、SONYにはこれからも音質にこだわって
「録音のプロ」に向けて製品を作り続けてもらえば良いじゃないか。

そしてRolandにはこれからも使い易さにコミットした
「アマチュアミュージシャン」向けの手軽な製品を開発してもらえば良い。

どちらのユーザーが多いかはそれぞれの会社の判断だろう。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 15:48:26 ID:58BH0oY+
D50を援護するわけじゃないけど
オーディオマニアも視野に入れて考えた場合
オーディオマニアはR-09には見向きもしない気がするね。
オーディオマニアとプロ並の録音したいヤシがD50
アマチュア、宅録派がR-09かD50かLS-10

て感じになるんじゃないかとマジレス。
642名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 17:20:40 ID:Wv3w1dvA
それは詭弁だな
そもそもオーディオという趣味そのものが衰退化の一途を辿っているのに・・・

以下は下に行くほどマスは小さくなると思われるターゲット

1.サラリーマンでレコーダーを使って会議などを録音している人の数 ← ICレコーダー
2.アマチュアミュージシャンでレコーダーを使っている人の数 ← R-09シリーズ
3.オーディオマニアで生録やっている人の数 ← PCM-D50またはD1
4.プロのサウンドクリエーター ← PCM-D1またはD50

これに音を録りたい鉄道マニア、野鳥ウォッチャーがどの程度存在するかだ。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 17:30:50 ID:58BH0oY+
野鳥録るならD50だしょ?
爆音じゃないからS/N良い方が良い

TC-D5Mなんての使ってるのもまだいそう(笑)
644名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 17:50:45 ID:zvbW8bTz
>>642
4.プロのサウンドクリエーター ← PCM-D1またはD50

おれは仕事のためのソース録りにR09HR使ってるぞっ!
ちょっとしたソース作りなら09で間に合っちゃう。
欠点も後処理とかでカバーできる。
PCM-D1も持ってるけど使うのは09HRの方だw

D1/D50ってのは中途半端なんだよ。
本格的な音楽録りにはあのマイクじゃ使い物にならんし
ファンタムとかミキサー使うんだったら本格的なのを使う。

結局、なんだなあ…。D1/D50ってアマチュアが所有欲を満足させる品物さ。
ソニーって今は業務用音響機器はやってないんじゃなかったっけ?
645名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 17:57:55 ID:K/DMc0eq
>>644
本格的なやつのサブに使うんだよ。
D7、D100とかそうだった。
サブでもS/Nが悪いのは却下ってわけ。
646名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 18:10:11 ID:58BH0oY+
>>644
後処理でノイズ消すならHRより無印の方がマシ
>>645
うちはサブにD10ProとD50だな
647名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 18:49:27 ID:YdYVl5z7
>>646
>後処理でノイズ消すならHRより無印の方がマシ

この根拠は?
648名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 20:48:35 ID:zvbW8bTz
>>646
>後処理でノイズ消すならHRより無印の方がマシ
うん確かに。
HRのノイズは低い領域にまで入り込んでる。
ウチのだけかと思ったらそうじゃないんだな。
でも無印は入力ゲインが低すぎるしなあ。
649.:2008/05/07(水) 20:53:52 ID:Eu1kk+7y
>>632-633
スレ違いです。宣伝はν速でやってください
650名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 21:07:50 ID:MKvUiUJY
>>648
俺も始めそう思った
でもいろんなソースで聞いた結論は、ノイズは上から下まで平均的に下がったと思う
確かに上の方の成分の方が下がった率は高そうで、結果として下のノイズが目立つようになった気もする

まあ感覚的なものだから間違いはあるかもしれん
数値的に確認したのなら何Hz辺りから下の話?
651名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 21:23:10 ID:fh1KR40V
638,641,643 の流れが笑える
なんで、こいつこんなに必死なの?w
ソニーの社員?ww
652.:2008/05/07(水) 21:24:22 ID:Eu1kk+7y
ここはR-09のスレなのに・・・

手軽な録音機材として口コミで売れてるのはいまだにR-09だから
窓口となるこのスレに宣伝を書き込んでいると予想。
653名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 21:35:35 ID:58BH0oY+
いや必死とか宣伝とかじゃなくて(笑)
あまりにも音質悪いからけなしてるだけ。

俺も昔は09ユーザーだったんだが、会社にいたチャラい奴が
同じ09買ったから即捨てた。
音悪かったから躊躇いなく捨てられた。
654.:2008/05/07(水) 21:46:39 ID:Eu1kk+7y
捨てたとか絶対嘘だね。笑える

金輪際ユーザーになる気が無いなら向こうのスレいきなよ
655名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 21:47:02 ID:c7zg+bf/
>>653
捨てたんなら、黙ってよその板へ行けばいい。
ここに来て他の人の気分悪くなる発言は良くない。
656名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 21:59:18 ID:zvbW8bTz
>>650
数値的に確認したのなら何Hz辺りから下の話?

いや、定量的な測定をしたわけじゃない。
相対的に中音域のノイズが増えたような気がするんだ。

でもノイズが気にならないシチュエーションもあるんだよ。
具体的用途を書くと身元や所属がバレるからたいていにしとくけど
例えば工場内の機械の音が欲しいときや
病院でストレッチャーが慌ただしく走る音なんかだ。
単独で録っても必ず環境音を入れるし加工もする。
静かな地下室の靴音は09で録っちゃって困ったけど
隙間風の音を重ねて目立たなくした。
まあ、こんな具合に用途によっては使い道があるってこった。
もちろん、ノイズなんてない方がいいに決まってるけどさっ

なんか音が悪いから捨てたって人もいるみたいけど
使い物にならないほど悪いとは思わないな。
どこのごみ箱に捨てたか教えてくれれば拾いに行きたいなww
657.:2008/05/07(水) 22:02:37 ID:Eu1kk+7y
聴感でノイズが多いように感じるなら、FFTなんかしなくてもフロアノイズの測定だけでも差が出るはず。
658名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 22:16:19 ID:zvbW8bTz
>>657
そうかも知れないけどノイズはかるのが目的に使ってるワケじゃないし
そんなヒマもない。
実は09使ってる大きな理由は "SPLIT" 機能なんだよ。
テイクごとにファイルを分けるのに便利。
D50とかにもあるけどD50はちょいとばかり吹かれに弱い。
同じ風防使っても09の方が風雑音が少ない。
俺の場合フロアノイズよか吹かれ雑音の方重視なんだ。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 22:34:32 ID:MKvUiUJY
>>656
なるほど
なんかこうなると気にはなるね、09無印は売ってしまったんだよね
故にノイズ成分の厳密な比較は出来ない、それこそ捨てた場所を教えて欲しいもんだ

しかし何の仕事なんだろう、そっちの方が気になったりして
660名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 23:51:12 ID:zvbW8bTz
>>659
>09無印は売ってしまったんだよね
いやアシスタントに譲った。
ヤツ、機嫌良く趣味と仕事の両方に機嫌良く使ってるよ。

俺の場合測定しないのは測定したって解決にならない。
それより出来た結果重視なんだ。音創ってなんぼの仕事だから。
661名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 23:59:14 ID:VzKzZFSC
後処理でノイズ消すと本来の音が死んじゃうじゃん
662名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 00:07:30 ID:YjUKo5y4
>>660
「無印は売ってしまったんだよね」って俺の話ね、文書下手ですまん
ノイズ成分は実は当初気になったんだ、ちゃんと調べてから売れば良かった
まあ知ったからどうだという訳でもないけど

俺は主に音楽用途だけど、他にもいろいろ録音してる
総合的にHRの音の方が好みで買い替えてよかった
ノイズはともかく、無印は高域が苦手だった
663名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 00:26:33 ID:N5kTep15
>>662
禿同
664名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 02:09:42 ID:vm/hlt5p
なんつーかストレッチャーがどうとか・・・
AVの撮影現場かと思った
たまに測定してる人いるよね。AVなのに何に使ってるんだか知らないけど。

俺は密録にHR、会議録音にはサンヨーのボイスレコーダー・・・のUSBにさせない奴を使ってる

最近議事録を取ろうと思ってもUSB接続できる奴とか外部メディアに移動できるのとか持ち込み禁止になっちゃって・・・。
ただ、ボイスレコーダーだと、盗難にあったときに会議内容が全部流出しちゃうので
そろそろ暗号化機能が欲しい。

ローランドからは・・・いくらなんでも出ないよなorz
665名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 19:14:01 ID:8/cI3rzR
いままでDAT使ってましたがそろそろ限界を感じて購入を計画してます
メモリレコーダーって音が細くなるんじゃないかと心配してるんですが
音が細くならず密度があるレコーダーをさがしてます
7万円までで、おすすめはなんですか?
666名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 19:29:52 ID:hyiTaeOI
>>665
このスレで言うと「糞ニー社員乙!」と言われそうだが、D50を勧めておく。
おいらは、まだ買っていないがね。
ニューモデルが出て型番が変わったら買うつもり。
次はきっとD51「デゴイチ」だぜ。
667名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 20:53:27 ID:8/cI3rzR
>>666
細くならないですか?
密度感はどうですか?
668名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:10:49 ID:zXYBqwsv
>>667
本スレに行って聞けば?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191726252/

俺は持ってないけど概ねDATからの移行組も満足してるっぽいよ
669名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 00:23:13 ID:dHmarYb3
>>668
なぜR−09よりD50が良いと言うのかが気になります
7万円ならR−09が二台買えそうなのでR−09も検討してるのですが
何故D50なんですか?
670.:2008/05/09(金) 00:27:45 ID:fJ0GbLi/
値段は関係ない。音質と本体の質感を求める → D50
気軽に持ち歩いてガシ使い → D-09
671.:2008/05/09(金) 00:28:13 ID:fJ0GbLi/
訂正
× D-09
○ R-09
672名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 01:36:29 ID:0UnIjjhH
今までそのDATでどんな使いかいをしてたか書いてください

その予算で音が何が何でも良くなければいやというならD50がいいし
ばんばん持ち歩くならR-09HRがいいし・・・

方向性が見えないと何とも
673名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 04:35:46 ID:95GGljdS
悩んだら両方買えば?
気に入らない方をオクで流せばいいじゃん。
674.:2008/05/09(金) 04:37:20 ID:fJ0GbLi/
両方買うほどのお金が・・・って言い出すつもりならR-09かっとけばいいと思う。
675名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 09:32:45 ID:2oOdVLy1
あいかわらず、必死なID:fJ0GbLi/
676名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 00:46:11 ID:ReSY4Ssm
RolandのD50 NikonのD50
名機が多いのに糞の。。。
Dou MeToe Moniours
677名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 21:38:10 ID:rwa7be2o
ローランドのD50はノイズ多いよな。
まるでR-09のように。


俺はD70の方が好きだな。
678名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 23:02:23 ID:Mt8Z2/b5
D52が最強だろ。
679名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 06:02:46 ID:wGkWv674
しかしソニーは何をやってもスタンダード取れないね。
ウォークマンはアップルに持って行かれて
ジタバタしている間に、録音機はローランドに持って行かれちゃって。
680名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 11:59:30 ID:GCTHhERU
ソニーの話は、どうでもいいんだよ。別でやれ
681名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 12:41:55 ID:e9HZBmM7
ソニー版があるだろ。
682名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 15:13:10 ID:umdd1hU0
ソニー版R-09か?
683名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 16:23:56 ID:iC9mbthW
R-09って無印もHRもかなり売れていてユーザー数多い割に人が来ないんだよね
面白いトラブルは出てこないし、最近はBIOSのアップデートもないし・・・
684.:2008/05/11(日) 17:04:51 ID:jru1LkAu
便りのないのは良い便り
無難な機材と言うことでしょう
685名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 17:38:36 ID:7nGYhEA4
リミッタプチプチ以外特に不具合無いね
リミッタ使わんし
686名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 17:58:15 ID:vWb8xksl
ウォークマンがアップルにもっていかれたのはしようがない。
そもそも、シリコン・オーディオは台湾や韓国メーカーが発祥のようなもの
シリコンオーディオが出始めの頃、コピーコントロールCDやレーベルゲートCD
のようなオレンジブックの規格にそぐわないCDとも呼べないシロモノまで出現して
著作権問題でピリピリしていた時期で、簡便なmp3を堂々と扱えるのは
台湾や韓国メーカーくらい。SONYはATRACなど独自規格があるが、
著作権対応のATRAC3はまだ無かったし、仮にあったとしても、コピーフリーのMP3
には使い勝手で敵わない。WMAなんかも一般的ではなかった。
つまり、そこそこ名の通ったブランドイメージのある会社が、リッピングの勘弁さ、
コピーフリーを売りにして、市場にMP3機を出せば、そこが一気にシェアを持つのは必定。
そんなことはどの企業もわかってるが、できやしない。ソニーや東芝、ビクターはレコード
会社も傘下に持ってるし。そこで単なるPCメーカのアップルが出し抜いたってだけ。
あとは業界の暗黙の了解が崩壊して、追随したってことだね。
687名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 20:53:31 ID:2nTLHEGm
無印からHRに換えて様子見てたけど確かにいままでのノイズは格段に減ってる
けどなんかWAVで録っても圧縮ノイズみたいなピュルピュルしたノイズが乗ることが多々ある
それを更にMP3に変換すると悲惨な事になる
こんな事は無印には無かったなんでだ
688名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 21:42:41 ID:xYDhoyQq
>>686
うん、もう6年以上前だけど、日本メーカーは全部へんなコピー制限が有って、どうしようもなく使い勝手が悪かった。
俺はそれ以来音楽プレーヤーの類は日本製を使わなくなったな。
689.:2008/05/11(日) 21:52:41 ID:jru1LkAu
>>688
ビクターとパナは野良mp3使用可能
690名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 23:45:15 ID:fZ9SSlio
HRのリミッターってLRでリンクしてる? それとも独立?
691名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 08:44:32 ID:Rs71EVQr
あいかわらずR-09ユーザーはD50をけなしてるね〜
何故R-09スレで?
692名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 09:49:29 ID:OYIQvEYr
>>691
基地外、まだいついているの?
粘着だね〜
693名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 11:55:24 ID:joccqus4
ココにキモイ人ががいるお陰で、ソニーイメージ落ちてんじゃね?
店でD50見るたびにキモイ奴がいる事を思い出すよ。

何故R-09スレで?粘着するの?
694名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 12:10:27 ID:6NRO9lcA
圧倒的にR-09の方が売れてるから腹が立ってるんだろ?
ソニーはマーケティングがなってねえよ。
695名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 12:50:39 ID:RR495EPd
20年くらい前は良かったんだがなあ
メーカーとしてファンだったよ
さんざんタイマーにやられて嫌気がさした
696名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 13:10:22 ID:6NRO9lcA
>>695
R-09持ちの俺は実は未だにソニー信者だが、意外と高い奴は壊れないんだよw

ソニーさんよ、頼むからもう少し小さいやつ出してくれよ。
ワイヤレスリモコン付いてたら即買いだよ。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 14:43:56 ID:RR495EPd
まあそうなんだろうね
ただ俺はDATだけで30-40万くらい捨てたよ
使用して数ヶ月で側のネジが取れるとかしょーもない事も何度かあった
コンシューマ製品とは言えどうかと
まあ10-20万以上の製品で欲しいのがあったら考えるよ
698名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 22:34:37 ID:cvqmR5kS
mdも乗せてよ。即買いだよ\(`o´)/
699名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 22:58:50 ID:xR7VAUyc
R-09の話だけさせてくれよ
さざなみのように静かにしたいんだよ
いちいちD50の話を出すな
700名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 23:42:56 ID:eq9J0eDT
R14を車で行こうかと思ったけど
さざなみに乗って南房総行ったよ
D51を録音しに。

去年はWM−D6Cで録音したけど、今年はD50で録音した。

電池の持ちが尋常じゃないから、勝浦から館山まで電池無交換で余裕で録音でした。
D50を選んで大満足です。
701.:2008/05/12(月) 23:58:29 ID:TYpwQx6/
D50は高い。
気軽にバンド練習を録音したいバンドマンは貧乏なんだよ
ソニーはそのへんわかってなさすぎる
702名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 00:44:34 ID:+MlwgozJ
R-09HRを買ってきた。
今2500mAのLi-MHで何時間録音できるか挑戦中。
しかし、安いグリーンハウスのSDが認識してくれてよかった。
703名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 01:02:50 ID:WPFytxxl
>>702
認識するのと、失敗無く録音できるのは違うからな。
特にファイルが増えて書き消ししまくったあとがアブナイ。
704名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 02:52:00 ID:3JCeUqLk
R-09ユーザーは"音質云々"より"録れりゃあいい"って人が多いわね。
でもあたしは音質重視派。
そんなあたしがR-09ユーザーっておかしいでしょ。
だから最近はD50に興味津々なんだけど。。。タイマーを考えると手が出ないのよ。
R-09も外部マイクを使えば良い音で録れるから、買い換えるほどではないのだけど。。。。
でもデカくても高くても良いからD50がほしいわね。
タイマーの件だけが唯一のネック。
だって今まで散々やられたから。
やっぱあたしにはD50が似合うのよ。ウフフ。
705.:2008/05/13(火) 02:59:03 ID:GTJs2Yuy
ソニー製品いくつか持ってるけど、タイマー発動したことないな

MD919 (コンポ)
NV-U2 (メモリーナビ)

コンポはMDの録音の配線コネクtあが勝手に取れたからフタあけてつないだくらいで一切故障しない
ナビはまだ一年たってないから分からんな
706名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 05:31:30 ID:PJV0HLxn
いまだに買って20年のSL-HF900と
買って12年のEDV-9000と
BVW-75は壊れない
多分うちのSONY製品は不良品なんだと思う。
>>704
外部マイク使ってもノイズは乗ってるよ
ヘッドアンプの質が悪いんだ。
707名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 07:05:44 ID:3mp6SmVI
>ヘッドアンプの質が悪いんだ。

ヘッドアンプの質が「イマイチ」って言ってあげて!!
708名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 07:37:31 ID:PJV0HLxn
ヘッドアンプの質がイマイチなんだけどね。
マイクプリの質の方は糞なんだよ。
709702:2008/05/13(火) 08:20:54 ID:QQp+EvFG
>>703
とりあえず、24bit・48KHzで、6GB分(約6時間)書いた所で
「SD CARD SLOW」になってしまった。
とりあえず、録音はされている様なので、安心したが、
原因が良く分からん。
電池残量(残量目盛りが1つ)なのか、メディアなのか、容量の
問題なのかは不明。

まあ、必要な5時間は録音できたので、いいのだが。
710名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 09:50:44 ID:EWr7E9Uk
>>708
>マイクプリの質の方は糞なんだよ。
S/N比のことかな?
ノイズの点を除くと
音質自体はZoomのよかいいと思うし
LS-10やDR-1に負けてるとは思わないな。
まあノイズがあっちゃ使い物になんないって用途もあるだろうけど
711名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 21:27:47 ID:yM6z1jHg
>>709
メディアだと思っておいた方が良いよ。
一回エラーでたらそのメディアは爆弾抱えてるようなもんだ。
俺も、試し録りのとき1っかいしかでテイ無かったエラーが、
本番の時に初っぱなから出ていて録音されなかった事がある。
相性保証が有ったからメディアは返品できたけどね。
712名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 22:41:11 ID:QQp+EvFG
>>711
やっぱり相性か。
仕方ない、デジカメに回すか、オクに出すか。
713.:2008/05/13(火) 22:57:23 ID:GTJs2Yuy
いまどきSDカードなんてオクにだして値がつくものでもない
デジカメでつかったらせっかくの写真が消えかねない
捨てろ
714名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 21:52:44 ID:/Var3lbU
D50ならメモリースティックだから、そんな心配は無用
715.:2008/05/14(水) 21:54:33 ID:l6lYx88/
ここはR-09のスレなのでD50の話しかしない人は出て行ってください
716名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 22:18:24 ID:PWx+PoTh
>>704
きもい。志ね
717名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 13:30:46 ID:cd3fG5d3
R09HRより音が良い録音機教えて
718名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 19:19:56 ID:AaAwz9Dq
ハイハイ、粘着ご苦労。
719名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 23:24:28 ID:wdumMEb4
俺の脳みそは高音質だぞ
720名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 12:53:30 ID:jo+FffBz
>>717
こっちの方も音聴いてみたい。
ttp://www.m-audio.jp/products/jp_jp/MicroTrackII-main.html
721717:2008/05/16(金) 14:37:36 ID:ebxi7d38
>>720
勝手に聞いとけ、ボケ
そんな腐ったモノを勧めるなwwwwwwwwwwww
722名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 15:34:52 ID:f2uYqWPg
[Ver.1.30-> Ver.1.31]
16GB, 32GB の SDHC(High Capacity) メモリーカードへの録音/再生が可能になりました。

[Macintosh をご使用の方へ]
MacOS 9環境では SDHCメモリーカードを使用できません。ファイル破損など予期せぬ現象が発生しますので、MacOS 9 のMacintoshへは接続しないでください。

723名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 20:09:26 ID:tIFlujvh
お前らSDカードは何使ってますか?
724名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 20:43:55 ID:f2uYqWPg
sandiskの8GB
725名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 20:45:01 ID:g1Qni8dE
m-audioといいzoomといいもちっとマシなデザイナーがいないのか

SDHCはトランセンドのClass6の8Gのやつ
買ったときは1万円もしたのに・・・
726名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 22:02:22 ID:7aNu8Lbu

ttp://www.roland.co.jp/support/byproduct/R-09HR/index.html

・32GB の SDHC(High Capacity)メモリーカードへの録音/再生が可能
になりました。
・サンプリング周波数 88.2kHz, 96kHz での録音/再生における S/N 比
がさらに向上しました。

727名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 22:18:22 ID:S2qXBrY7
電池駆動時に32GB使い切る事なんて可能なのかな
728名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 23:02:56 ID:g+jWf4XE
ちょっと待って、ファームアップでなんで音質が変わるの?
勝手にNRかけてる? もしかしてゲート入れてSN/?向上とか言ってるんじゃ…
729名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 23:28:04 ID:jo+FffBz
>>728
> もしかしてゲート入れてSN/?向上とか言ってるんじゃ…
それって大昔のデジタルシンセが使っていた手じゃね
730名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 20:33:14 ID:o7gsxrmY
>>727
不可能。残念でした(>_<)

D50なら余裕で可能だけどね(^_^)v
731名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 21:46:12 ID:LYR5eBUp
>>728
ゲインの配分変えたか、88/96kだけってことは、ADコンバータの
設定変えたか、かな。
732名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 22:18:39 ID:DGFOqIF7
ファーム変えたけどノイズ減ってないよ

逆にモコった感じになった
733名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:05:58 ID:PHo/msrl
ファームウェア上げてから44.1KHzのノイズが上がってないか?
元の1.03に戻すことは出来ないんだろうか
734名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:56:56 ID:LbZli+WM
D50に乗り換えようっと。
735.:2008/05/18(日) 01:57:53 ID:30WXVh1x
さようなら
736名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 12:51:28 ID:DGIQg1QW
ファーム上げたらノイズが3dB増えた!
騙された!
737名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 15:34:34 ID:lwSnbRgH
ほんとだ、スレのノイズレベルが上がったわ
738名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 18:16:09 ID:gO6XfR2O
2万ばかりケチったのが失敗だった
D50にしておけば良かった orz
739名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 18:42:03 ID:SU3g/CPC
ソニーの工作員臭いな。
740名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 18:54:56 ID:PHo/msrl
>>738
分かったからPCM-D50のスレに行けよ
おまえみたいなのがSONYの評判をより悪くしてるのが分からんの?

sony PCM-D50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191726252/l50
741名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 19:54:42 ID:L/RUp2v2
>>740
迷惑です。そんなカスいりませんw
742名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 23:37:19 ID:DGIQg1QW
ファームアップでノイズが減ると説明されて
いざファームアップしたらノイズが3dBも増えるカスよりかはいいんじゃない?
ファームアップで改悪されてからD50に魅力を感じてきたよ
買い換えようかな?
743.:2008/05/19(月) 00:22:27 ID:1rMZBX2T
744名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 00:32:09 ID:VbDk1uJJ
で、実際ファームアップしたらどうなるん?
745.:2008/05/19(月) 00:34:45 ID:1rMZBX2T
32GBのSDカードが使える

そもそも96kbpsとかで録音しねーだろwww
746.:2008/05/19(月) 00:36:07 ID:1rMZBX2T
88/96kみたいな低ビットレートで録音しといてノイズ増えたもないもんだwww
747名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 01:02:03 ID:7nFqlg/0
くまー
748名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 01:26:49 ID:yAm1RUJ1
>>743
意味分からんよ?
ID同じだし、話も繋がってるから自作自演にも見えないだろ?

ついでに言うと>>736=>>742=そして私なんだが?
749名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 01:30:59 ID:yAm1RUJ1
>>746
96KHz24Bitでの話なんだが?
88/96Kって何?
Wavでそんなビットレートあったか?
まさかMP3圧縮で比較してるとでも?
750.:2008/05/19(月) 01:36:31 ID:1rMZBX2T
>>731に、88/96Kってかいてあるんだけど
88kHz/96kHz両方ってことじゃないのか?
751.:2008/05/19(月) 01:37:25 ID:1rMZBX2T
っていうか96kHzってなんだ!!??
俺ものすごい勘違いしてるかもしれん
752.:2008/05/19(月) 01:37:59 ID:1rMZBX2T
恥ずかしい。消えます
753733:2008/05/19(月) 11:03:20 ID:p7IdXlPK
実際に上がったと思うがどうだろう?
前のバージョンに下げられないので、厳密に比較できない....
ちなみに、俺はD-50はでかいし工作員が言うほど音もいいと思わないので興味無し
無印→HRと買い替えていて、HRは音質、ノイズの減りなど気に入っていたのだが
754名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 12:52:52 ID:yAm1RUJ1
別に工作員ではないけどさ
ノイズ軽減しましたと言いながら実際増えてるって酷過ぎじゃない?
ファーム元に戻れないし。
755名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 13:55:09 ID:yAm1RUJ1
ノイズ減らす簡単な方法をみつけました
外部電源端子に外部電源を繋ぎ
電源電圧を徐々に可変した所、実用的に減っていきました
DC12Vの段階でSN比が89dBです
基盤上は16Vまでの部品を使ってるので16Vまで上げると90dBは越えられると思いますが
うちの可変電源が12Vまでなのでそれ以上は人柱を待ちます。

部品も16Vまでのものばかりなので大丈夫みたいです。

ただ、かなりの熱が発生しますので火傷等には気を付けてください。
後は自己責任でおながいしまつ
756733:2008/05/19(月) 13:59:37 ID:p7IdXlPK
>>754
俺以外工作員の可能性がある訳だから、本当のところは分からないよ
俺も似た状況の録音データを比べて思っただけだから、本当かどうか
ちゃんと比較をしたいのでバージョンを下げたい
757名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 16:19:42 ID:s8sYp74U
単三10本の電池box自作でいいんじゃね?
758名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 17:36:34 ID:KzIh4O3B
>>757
壊れるぞ。

つか、素人が電源いじるのはやめとけ。
759名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 01:00:01 ID:GqUX/akJ
KORGのMR-1とR-09RHはどちらがお勧めですか?
760名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 01:02:57 ID:dIJCW+ys
>>759
内臓電池が気にならなくて、HDD20GBに魅力を感じるならMR-1いいと思う
761名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 02:26:01 ID:YBFL59eW
時間短すぎ MR-1
762名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 05:01:42 ID:Qvqo98MP
音質ならMR-1
音質と電源なら…言わなきゃいけないか?
言いたくないから察してくれ。
763名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 09:13:50 ID:ijmVXjr0
>KORGのMR-1とR-09RHはどちらがお勧めですか?

MR-1はマイクなしだ。
MR-1で高音質で録ろうとしたら*実際問題*
マイクはオーテクノAT822かロード(のNT-4)に限られる。

また、内蔵の電池寿命が2時間ほどで
しかもDR-1みたく電池交換も出来ないし
ACアダプタを使うとノイズが乗る。

確かにマイクアンプなどはR-09/09HRより良いが
どうせなら値段は倍ほどでデカくなるがMR-1000の方が良い。

ぐちゃぐちゃ書いたけど、MR-1とR-09ならR-09(HR)の方がオヌヌメ。
764名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 09:31:41 ID:/Ad0PNyK
何も知らないバカは大変ですねw
765名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 09:54:30 ID:wVHaSu/c
NT-4はともかく、AT822なんて言っている時点で、ダメだな。
766名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 13:17:30 ID:YBFL59eW
別に駄目ではない。
一般人がポンと買って使って、それは悪い選択ではない。
ステレオマイクには、あまり選択肢は多くない。
767名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 13:31:01 ID:6c2w4jg3
R09,H2,MR-1持ってるけどメインはMR-1。
マイクは、OKMのRXS使ってるけどMR-1が一番マイク性能を引き出してくれる。
外部電源、変換ケーブルはKORGからタダでもらえるの使えばいいし。

マイクに金掛けるつもりがないなら、素直にR-09(HR)にしとけばいいと思う。
768名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 13:57:04 ID:k9orDEiV
>>767
HR持ちだけど、買い増すならこの選択はありだな
769名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 18:00:53 ID:Qvqo98MP
ぬるぽ
770名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 19:40:37 ID:Qvqo98MP
ヤターネ申ナレタ

モイチド ヌノレポ
771名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 23:17:30 ID:lZpPeEpT
はいはい ガッ ガッ
772名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 01:11:12 ID:N3m+QDdp
老国の張りとガッツのある音も魅力だが、フワッとした空気感のアコースティックな音がトレルDR-1などもオススメではあるよ。
試してみるとよい。
773名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 01:31:14 ID:mB2jb9hC
どうしてR-09スレはこの手の録音機材の総合スレになるんだろう
774774:2008/05/21(水) 09:07:50 ID:9lWLgW0a
名無しげっつ!
775名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 15:31:10 ID:ySyjEry9
比較されるから

他機種に比較して糞さが目立つから
776名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 15:47:25 ID:XDAueMOg
早速、775の基地外が登場してきたわけだが、
D−1の時は、こんなやついなかったのに、
値段が下がると基地外もわいてくるんだな
777名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 17:15:12 ID:ZmchTcnZ
>>775
全角で何言ってるのw

そのレスのどこにも比較対象がD50とは書いてないよ?
被害妄想激しすぎるんじゃない?糞ニーに劣等感もちすぎwww
778名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 17:56:11 ID:9e64Nb1a
他メーカーが悔しがってるだけだと思うぞ。
779名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 19:30:14 ID:mB2jb9hC
>>778
この手の機材のリファレンスになってるからな
よく比較されるのも人気があるからこそ
780名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 19:33:18 ID:jgPr4dpJ
M-1の一番手みたいなもんだ
781名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 21:06:30 ID:wAvzb1dQ
比較スレがあるのに、わざわざここに書くのは馬鹿だから?
782名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 21:07:40 ID:mB2jb9hC
一番人がいるからだろ
783名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 23:10:04 ID:HKdCINn9
>>781
変態さんだから
784名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:18:34 ID:GnhirdPf
TASCAM DR-1と SONYのD50で迷ってます。
市民楽団の演奏会の録音やカラスなどの野鳥の鳴き声の録音がメインです。
マイクは内蔵のものを使う予定です。
785名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:37:31 ID:t2X5Ph7B
このスレで聞くことじゃないです
786名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:53:36 ID:IKCrqGwg
>>784
SONYのD1お勧め
787名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:54:54 ID:wl06pnDS
>>784
ここで聞く事じゃないけど
オーケストラ所属の私は即50にしました
ノイズがないのがいい
野鳥も問題なくとれそうなほど感度はいい
788名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:55:31 ID:g1aZ5yA0
>>786 DR-1やD50と比較してどこがお薦めなの?
789名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 01:03:59 ID:wl06pnDS
感度がいいから当たり前だがフカれに弱い
コスト高だがライコートも買っておいて損はない
790名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 01:13:11 ID:wl06pnDS
野鳥など遠くを狙う時は90度のX-Yで
ステージなどの広がりを録りたい時は120度のワンポイントで

これができる機種は限られる
スレ違いだからその他の質問は該当スレで受け付けます
791名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 09:45:02 ID:oKfuSTrJ
>>789
>感度がいいから当たり前だがフカれに弱い

これって09のこと??
09は他のどのハンディレコーダよか吹かれに強いよ?
Rycoteのを使ったらかなりの強風の中でも風雑音ナシ
792名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 10:32:43 ID:n0p4Yq98
>>791
ほんと空気読めないのな


これがゆとりってやつですか
793名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 11:11:34 ID:FlyY+mRY
ライコートなんて買わんでも、フェイクファーの生地買ってきて自作したらええねん
794名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 11:38:37 ID:wl06pnDS
発音言葉でナマりが出るのは仕方がないが
書き言葉でナマってるのはわざとらしく見えて恥かしい。
795名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 12:13:11 ID:Kuh2DKop
なんで関西人って。。。
796名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 12:32:04 ID:n0p4Yq98
東京人の喋り方も相当キモイがな
797名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 19:10:30 ID:xETtHCEQ
でっていうですね、わかります。
798名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 20:57:31 ID:wNCBjBea
ちんこ
799名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 21:03:00 ID:W/TC31bB
784のような嵐に、したり顔で答えているID:wl06pnDSが何言っているんだか。
というか質問と答も自作自演のマッチポンプくさいがな。
800名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 22:05:22 ID:NW5Gv6hB
顔の見えるインターネット
801名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 07:05:19 ID:XMaUz0EW
>>755
基板です
802名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 02:09:33 ID:5WJ7y/XW
J-POPのライブを密録するときって、一般的にどのくらいのインプットレベルが
いいのでしょうか?
803名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 06:32:26 ID:d2gw2al8
ゲインLowでINPUT全開で撮ってもちょっと小さいくらい
804名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 08:37:06 ID:R3Y+B8BB
録音レベルってボリュームないの?
805名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 13:16:06 ID:9UJWPv0E
INPUT LEVELって横っちょに付いてるだろ
REC待機かREC状態にならないといじれないぞ
806802:2008/05/24(土) 14:56:02 ID:5WJ7y/XW
R-09HRについて
JPOP密録されたかたで、今まで試してよかった設定教えていただけますか?
リミッター、インプットレベル、LOW CUTなど。
よろしくお願いします。
807名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 17:17:10 ID:9UJWPv0E
爆音ライブの時の5割り増しくらいにINPUTレベルを設定したまえ
少し小さめで録音して、mp3DirectCutでGain UP!!!

付属のAudio Creater LEでもできるがちと動作が重すぎる
808名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 18:53:28 ID:R3Y+B8BB
>>807
シャーノイズも増えるけどな
809名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 19:51:03 ID:mUHaXyX4
>>802
内蔵マイクで録るってことか?
810802:2008/05/24(土) 20:41:45 ID:5WJ7y/XW
内蔵マイクで録音するつもいです。
もし、外部マイクならばお勧めはありますか?
811名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 21:25:36 ID:5MiAtGK0
つ DPA4061
812名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 21:52:35 ID:9UJWPv0E
密録でそんなマイク・・・
AT-9860で充分だろ

http://www.audio-technica.co.jp/autec/kitchen/kitchen_itiran.html
を作ってるメーカーの信頼できる製品だよ
813名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 21:54:47 ID:AJRcNS6N
いくらなんでもそれはない
814名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 23:14:39 ID:R3Y+B8BB
>>812
知らない人もいるみたいだから言っとくが
生産場所も設計部所も全くの別物だよ。
815名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 23:19:26 ID:R3Y+B8BB
>>810
密録じゃないなら
SENNHEISERのMD421を薦める。
どんな爆音でも負けない。
悪いマイク使うとマイクに音が入った時点で歪んでるから(マイクが負けるから)
慎重にチョイスしてください。
816名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 00:16:43 ID:s+wlDUwz
>>802に密録って書いてあるよ
隠せないマイクは駄目だと思う
817名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 00:57:49 ID:4C8FuPva
なんだ?
R-09ユーザーって密録厨が多いのか?
818名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 01:48:46 ID:0Mq4Z5J2
ほんとどが密録厨だよ
819名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 02:43:51 ID:7zYOVHiB
前にも聞いた香具師がいたけど、HRのリミッターは左右独立なの? リンクしてるの?
820名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 03:09:45 ID:xKN7jBUl
録音で2GBを超えるファイルは自動的に分割されるようなんですけれど、
歌の途中で分割された場合、
PCで普通に結合すれば、分割部分は分からない様になりますでしょうか。
それとも雑音が入ってしまうのでしょうか。
どなたか教えて下さい。
ちなみに録音方式はWAVです。
821名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 03:16:01 ID:0Mq4Z5J2
わからないようになるよ
822名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 08:05:06 ID:4C8FuPva
リミッターはりんくど。
823名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 08:39:55 ID:bASxxmEi
クラシックコンサートを録音するのに音が良い小型マイクは何ですか。
AT-9860と内蔵マイクはどちらが良い音で録れますか。
824名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 11:25:49 ID:h3zmsyfg
>>823
素直にD50の内蔵マイクで録った方が良い音だよ。
クラシックの場合ダイナミックレンジが広いから24bit
またはSBMで録音すると良いね。
825名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 11:48:27 ID:D+Y9afyc
AT-9860みたいなマイクをどうして勧めることができるのか、不思議なんだが?
826名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 11:56:39 ID:7zYOVHiB
>>822
トンクス。
この手のヤツでリンクしてるのはHRとD50ぐらいってことか。
リンクするのが当然だと思うが、なんで他社は独立なのかなあ。
827名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 13:25:02 ID:s+wlDUwz
DPAってそんな気軽に買える金額なのか?

左右独立なのは会議用のICレコーダーじゃない?
あっちは音質よりも、「確実に」録音できることが条件だし
会議室であちこちの発言者が勝手にしゃべっちゃうことがあるから。
828名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 14:29:20 ID:fMGQaSuy
そもそも内臓マイク、リミッター、AGC じゃないと録れないって素人。

内臓マイク、リミッター、AGC 頼らず外部マイクでレベル調整をしっかりして録った方が自然に録れるのに。

829名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 16:14:47 ID:h3zmsyfg
リミッタ−はレベルオーバーにならなければ動作しないので音質には影響ないよ。
リミッタ−は保険。ディジタルではレベルオーバーは致命的だからね。
アナログ時代、TC-D5MやWM-D6Cで録音していた頃は多少オーバーしても聴感上
気にならないし、むしろ残留ノイズとか、S/Nの面で有利だから、歪とトレードオフで
積極的にレベルオーバー(ピークで+6dBくらい)させて録音してたけど。
D50で録音するならピーク時にリミッタ−がチョチョッと動作するくらいが良い気がする。
830名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 16:14:50 ID:LFVFahaL
しかもHRのリミッタって使えないし。
AGCなんてもってのほか。
831名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 16:23:33 ID:Z/Z7H3A0
>リミッタ−はレベルオーバーにならなければ動作しないので音質には影響ないよ。

アナログリミッターは、レベルオーバーするちょっと前から動作はかかっているよ。
そうじゃないとリミッターとして動作しないから。
832名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 17:08:51 ID:fMGQaSuy

リミッタ−作動時は、何らかの回路が働いてるから音質に影響すると思う。

-12dBでピーク合わせて後でプロツールで調整が一番いいと思うんだけどな。
833名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 17:17:31 ID:h3zmsyfg
>>831
D50のリミッターはデジタル式で、設定した録音レベルそのままの音と
録音レベルより-12dB音をパラでサンプリングしておいて、オーバーすると、
-12dBの方に切り替える。デジタ信号の段階処理してるから、遅延も無いし
途切れることもなく切り替わる。
834名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 18:10:30 ID:s+wlDUwz
またD50気狂いが来ちゃったよ
D50スレの人たちも引き取ってくれないし・・・
835名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 18:19:48 ID:Z/Z7H3A0
>>833
だから、アナログリミッターって言ってるだろ。
836名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 18:32:39 ID:fMGQaSuy
>>834
ソニー信者だから指摘しても無駄。

837名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 19:20:05 ID:h3zmsyfg
>>835
あ、ごめん
R09ってアナログリミッタだったんだっけ?
荒らす気は無いんで、気を悪くしないで
録音マニア同士なかよくやっていきましょう(^^)
838名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 19:30:13 ID:D+Y9afyc
ID:h3zmsyfg って日曜の朝からずっとここにへばりついているんだなw
839名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 19:31:17 ID:+2LKc5fq
ソニー信者だからね
840名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 19:48:07 ID:tBZKcT5y
ソニーが自分に何してくれるワケでもないのにバカみたいだな。
841名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 11:53:10 ID:bH3orE23
まあまあ、君たち密録ばかりしてないで、たまにはD50ユーザーのように正しい使い方しようよ。
これじゃハードがかわいそう。
842名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 15:24:45 ID:14mAePjG
D50ユーザーが密録してないとおっしゃるんですか!!
馬鹿にされたものだ!
843名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 15:34:11 ID:Zh4kBcSs
D50スレに気違いが湧いている。
844名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 15:41:15 ID:WpIEBlD1
それはそうと、これってもう貼ってあったっけ?
サウンド&レコーディング・マガジン2008年6月号連動「ハンディ・レコーダーの新基準 R-09HRの実力」
http://www.rittor-music.co.jp/seminar/sr/handy_200806/
845名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 17:06:50 ID:tXsyXLKo
>>843
引き取ってくれよアレ
マジ迷惑
846名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 18:57:17 ID:BTiep1G6
sonyが荒らされるの珍しいな。
847名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 20:59:50 ID:MloR4mR+
ここを嵐しているD50基地外が比較スレで馬鹿にされていますw
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1202037629/582-
D50スレでも相手にされず、可哀そうだからここで相手してあげましょうw
848名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 21:44:31 ID:BWYhYdeP
DACが良いのか、R-09は再生音もなかなか良いね。
5点満点で点数つけたら、トータルバランスでは5点はR−09で決まり!
0点は無いけど、個人的にはオリンパスのは2点。D50は高い・デカイ4点
がんがん録音しようって気になるもんね。D50は音は良くてもそんな気になれない。
最近買ったデジモノでは満足度はイチバン。ホント良い買い物した。
高レベルで音質と携帯性をバランスさせてるのはローランドならではだね。
849名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 22:29:45 ID:eiZtp/xx
何でそんなに極端になっちゃうの
そんなの用途によってR-09が100点だったりD1が100店だったり
PS-1000Mが100点だったりするだろ
850名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 22:39:15 ID:drWPJvoj
>>844
これは参考になるね
851名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 03:12:57 ID:7WjEZcTM
>>848
DAC良いか?
SHARPってかいてあるが…
俺はBBのがいいなぁ
852名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 09:45:53 ID:uD5mfS/E
あのさ、HRのシリコンカバー買ったんだけどね、なんていうか
電池蓋のところ、完全に覆ってしまうから
電池入れ替えの度に、服を脱ぎかけみたいな状態になるわけ。
すごい間抜けな感じ。orz
いずれカバーが破けそう。
853名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 02:03:47 ID:WSzQKbeo
確かにHRのDACはシャープだね




なんつーか・・・
ねぇ?・・・
シャープって・・・orz
854名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 02:38:12 ID:066e/XkM
しゃあぷう(笑)
855名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 04:07:57 ID:rWU855ui
どこかにR-09HRを分解した写真ありまつか?
(ノーマルはmixiのR-09コミュにあったお)
856名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 04:17:58 ID:WSzQKbeo
うpしましょうか?
857名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 10:10:02 ID:HVOQWcsi
DPA-4061+R-09で使用してます。前はECM-717+R-09でした。

結構バッテリー気にされてる方居るみたいですが、
自分はこれ使ってます。元々PSP用に購入しましたが
R-09でも使えました。かな〜り持ちますよ。どのくらい持つ
か試したことないけど、6時間はもつと思う。ただちょっとがさばるかな。

バッテリー気にしてる人って野外ライブとかの蜜六の人でしょうかね..

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c177793367

あと出品者乙やめて〜
858名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 10:12:00 ID:HVOQWcsi
言い忘れ

これPSPの電源コードないと充電できないから。充電時間かなり長い...
859名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 16:53:44 ID:1uwszRU4
ニッケル乾電池の大容量だと11時間録音できるそうだから、
上のヘンテコもんはまったく意味無しだな。
860名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 00:01:41 ID:k7UC6RE/
DPA4061のマッチングしたHEBというのを見つけたけど、日本だと11万円くらいが限界なのか・・・
861855:2008/05/29(木) 00:17:06 ID:sIT18T4b
>>856さん
わぉ〜即レスありがトン(´∀` )
ぜひうpおねがいしますm(__)m
862名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 11:15:20 ID:7ZeDcXjF
携帯、PSP、NDSも充電できるのか!?
神アイテムだな
863名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 14:13:15 ID:e0Ra5PyT
>神アイテムだな
プッ
864名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 01:26:40 ID:iP8puvaG
>>863
人の価値観は多種多様

馬鹿にするなかれ。
865名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 01:34:05 ID:KBGB7nBX
>>862
バーカバーカwwwww
866名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 16:21:34 ID:iP8puvaG
09ユーザーってなぜ幼稚なのばっかなんだろう

同じユーザーとして恥ずかしいわ
867名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 18:09:52 ID:9eilbiN1
こんな奴と一緒のくくりにしないでくれ。
幼稚なのは一部だけ
868おじゃまします:2008/06/01(日) 00:25:47 ID:RhJa6YeU
ここの書き込みでしたか。
いちいちD50スレッドに連続でコピペするのはやめて頂きたい
869名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 00:26:37 ID:cErKLRLu
同じユーザーじゃなくて、D50の粘着くんがよく言うよ。
870名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 18:32:50 ID:Ch8BIwE2
Recボタン押してからのレスポンスが速いのがいい。ところでメーターの
0dBは正確なのかな?0dBを越えると歪むから、安全のために0dBの
90%とかで、0dBが灯るようになっていたりするのかな?まあ、
はっきり言ってどーでもいいことだけどね。ピークで-12dBくらいにしとけば
クォリティの高い録音できるんだから。いろいろ言う人いるけど、音でも
ソニーにも負けてないと思うし。
871名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 00:49:09 ID:RTbXE8eG
S/Nの悪さでは最下位だけどね。
0dBオーバーしたら歪むのではなくてクリップノイズになる。
各社0dBまでヘッドルーム持たせてるのは確かだね。
とある海外の卓は+80dBまで大丈夫なのがあるけど、確かにノイズにならなかったな。
どうやってるのかが不思議だけどね。
872名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 00:52:53 ID:H9dhLic9
クリップする=ひずむ
873名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 01:13:54 ID:RTbXE8eG
クリップノイズと歪みは違うよ
874名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 11:15:59 ID:Rc8n1c+u
>>871
+80dB?
いったい何ボルトの電源積んでんだ?(w

つか馬鹿丸出し。
875名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 14:08:15 ID:Aw0gPNR4
871は突っ込みどころが多すぎてある種のオーラすら感じる
876名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 21:17:49 ID:8DgHCdpT
イチイチ釣り針に触るなよ
877名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 22:47:08 ID:kFE5koJs
R-09HR専用のカバーを買った人で、背面のスイッチ類の辺りをくりぬいた人とかいないかな?
やってみたいんだが、強度的に心配で実例があったら知りたい
878名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 23:16:17 ID:H9dhLic9
Sax&Brassマガジンに本田雅人のレポート形式で載ってたね。
リモコンいいなぁ・・・かといってそれだけで無印から買い換えるのもなぁって感じだし
悔しい
879名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 21:31:28 ID:5SQYtiHK
すいませんが質問です
D50ってmacでも普通に使えますか?
さすがにソニックステージは無理かなと思いつつもR-09より断然音が素晴らしかったので迷っているのですが…
880名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 22:52:50 ID:CPFJ0fLC
ここで普通に訊くなよ w w w w
881名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 23:58:02 ID:P76AyIvg
使えるよ〜
ソニック使わなくても普通に使えます。
882名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 00:07:01 ID:jf3PxKsS
>>880
コピペだよ。
883名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 00:54:29 ID:RPI1XdRX
>>879
こちらへどうぞ
sony PCM-D50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191726252/
884名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 02:10:49 ID:KjcbPrYn
初歩的なことを見落としてたらすみません。

R-09HRの内蔵マイクのLRの音量バランスが、
本体の位置や向きを変えて設置してもほぼ常にRの方がかなり低い(Lのメータの半分くらい)んですが、
何か考えられる原因とかありますでしょうか?
システム・プログラムを最新にしても変わらずですし、
ライン入力では左右均等なので、マイクに異常があるのかと思ってるんですが……。
885名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 02:13:49 ID:RPI1XdRX
>>884
修理出せ
俺のはそんなこと無い
お前の右耳がぶっ壊れてるんじゃなければ
886884:2008/06/06(金) 02:29:54 ID:KjcbPrYn
>>885
こんな時間に、即レスありがとうございます。

今日買ってきたばかりなんですが、初期不良ですかねー。
おかげさまで、正常ではない事が確認できたので、明日販売店に持ってていってみます。
土曜に使いたいので、修理ではなく交換してくれるといいんですが、はてさて。
887名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 10:04:47 ID:+3NbzCJi
R-09ノイズひどすぎw
なにこの解析結果www
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00212.jpg
888名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 10:52:56 ID:3z4ggZK/
>>887
偽装画像注意
889名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 02:14:47 ID:+dsNQU5U
>>887
こういうスレで神経症的に嫌がらせ続ける奴って人格が知れるな。
この執着心が女になったら江東区の事件みたいなのを起こすんだろう。
真性の狂人。
890名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 00:40:46 ID:OJg3VOrJ
上海問屋の激安SDHC8GB買ったら使えなかった・・・
安いSDHC8GBで対応しているもの教えて下さい。
これとかは使えます?
http://www.ark-pc.co.jp/item/SD+Card+8GB+Class6%C2%D0%B1%FE/code/11500359
891名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 03:56:45 ID:N9CD8Jlx
>>890
>上海問屋の激安SDHC8GB買ったら使えなかった

セレクトってトランセンド来るだろ?だめだった?
892名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 07:56:41 ID:OV6UbulD
そういやローランド自身はSD出してるの?
893名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 08:24:04 ID:9sLsfBei
シニア・ディレクター?
ソニー・デザイン?
894名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 13:53:36 ID:D/gKe+iI
>>890
問屋オリジナル8G買って使えなかったので返品しました
アマゾンで買った東芝の3500円くらいので使えてますよ
895名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 14:29:43 ID:IiJ0QRhz
問屋オリジナル8G、ふつーに使えてるけど・・・
896名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 18:32:32 ID:N9CD8Jlx
>>892
買ったときについてくるけど、OEMだろうね
897名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 23:25:37 ID:a28KDm0r
>>895
俺は使えなく返品した。
個体によってrちが運だろうな
898名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 23:27:22 ID:n/Gq1ycm
>>897 がファームアップしてないだけな気がしてきたぞ
899名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 23:37:22 ID:qUS84HWk
ttp://www.roland.co.jp/support/faq/index.cfm?ln=jp&dsp=1&faq=JP06-20088

Q : 2GB以上の容量の SD メモリー・カードは使用できますか?

A : R-09 は、SD 規格に準拠した SD メモリー・カードを使用できます。
2GB を超える容量の SD メモリー・カードは SD 規格に準拠していないため、R-09 では使用できません。

ただし、R-09 は、Ver.1.10以降から SDHC 規格(2GB を超える SD メモリー・カードの新しい規格)準拠のカードに対応できるようになりました。

SDHC カードをご使用になる場合には、ローランド・ホームページ-[サポート]-[製品別サポート情報]-[R-09]の「R-09システム・プログラム」のページをご覧の上、R-09を最新バージョンにアップデートしてください。
※SDHCカードのご購入前には「R-09 SDカード動作確認情報」をご参照ください。

(2006/09/11)
[JP06-20088]
900900:2008/06/09(月) 01:09:34 ID:Kwqcj5+1
秋葉原行って帰って来たら鞄に血が着いてた…900
901名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 02:53:01 ID:mVRnj3ND
現場の様子をR-09で録ってきたのだな
902名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:08:35 ID:lqKM2rUF
Q : 2GB以上の容量の SD メモリー・カードは使用できますか?

A : D50はメモリースティックPRO-HG デュオ対応ですが、microSD-メモリースティック
変換アダプターCR5300を使用すれば、microSD、microSDHCも利用可能です。
RO-HG デュオ以外のメディアを使用した場合、電源をONした際に unknown memoryの
表示が出ますが、OKを押せば表示が消えて利用可能になります。
各種掲示板の情報では8GBのmicroSDHCまでは動作が確認されています。
もちろん、メーカーの動作保証はありませんが、汎用性が高く、値ごろ感のある
microSD、microSDHCが使用できると言う点は魅力ではないでしょうか。
さあ、キミもD50でハイクオリティなデジタルレコーディングの世界に踏み出そう。
903名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:12:26 ID:RNgOOW9r
で、8GBが使えないって騒いでた奴はファームが古いままだったのか?
904名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 18:31:36 ID:/rdcElIM
でもファーム上げるとノイズ増えるらしいから
そこら辺が葛藤
905名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 21:58:32 ID:lqKM2rUF
そんなに悩める皆さんに朗報!

D50ならはじめから4GメモリースティックPRO-HG Duoに対応
サポート外ながら、8GB microSDHCもOK!
メモリーカードさえ用意すれば、わずわらしいファームのアップデートすることなしに
高音質・長時間が可能に。

今すぐSonyStyleへアクセス!
906名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 22:30:45 ID:WbG7NbFg
別にファームのアップデートはわずらわしくないし
一度アップデートしたらずっとそのままなんだが
907名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 00:55:35 ID:ouoDnwU1
無印R-09は1.30なら8Gが使えて、ノイズは増えない
1.31は32Gは使えるがノイズ増える
908名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 01:52:29 ID:a/ACMw3B
1.31今知ったわ
ノイズの問題もあるのか・・・
909名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 17:31:19 ID:I7Hj6ETN
ここで教えてもらったmp3の編集ソフトmp3DirectCut、凄く使いやすい!
お馬鹿で忙しい俺でも使いこなせる。
マジであんがと。
AudioEditorはもういらないや。
910名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 06:12:11 ID:xUvhF5nq
結局どのメーカーのも、なんだかんだでめんどくさい機械なんだな

最近めっきり持ち歩かなくなっちゃった
911名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 20:27:47 ID:DJzjsRoC
へぇ、どんなところがめんどくさいの?
或は何と比べて?
912名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 23:57:09 ID:GLIHeuzi
>>910
アホだろおまえ
起動してボタン2回で録音できるのに
913名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:26:06 ID:2F75sXvo
>>912
レベル調整あるし、FS変えるのも、モード変えるのもメニューの中だし、
そのメニューは一秒以上ののボタン長押しで開かなきゃならないし。

起動してボタン2回で録音できるというのはいい過ぎ。
914名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 01:31:08 ID:Fh0Dt0z4
ヒスノイズ乗ってるとか
ファーム変えるとヒス増えるとか
録音ボリュームがボタン式で段階にしか変わらないとか

ま、910が他にもポータブルレコーダのスレがあるのに
ここにだけ書いた意味が分かった

最近LS-10が非常に気になる
915名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 01:34:14 ID:YuWYYOqd
>>913
俺はいつもバンド練習録音に使うから
ゲインLowで録音レベル最大の決めうちで録音してる
録音シーンが固定されてればボタン2回で録音できるってのは嘘じゃない
916名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 06:51:04 ID:H+2qZ3vu
LS-10は無いなあ。それならD−50にするよ。
917名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 09:30:58 ID:h/oL7U9V
レベル調整しないで録音しようって根性が気に入らん
918名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 10:15:59 ID:Kgv9eizQ
>>914
D50スレでも馬鹿にされて追い出された君の粘着ブリはたいしたもんだw
919名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 18:31:36 ID:QAkokGQO
HRなんだが、再生時にチリチリとノイズが乗る現象が起こる。
停止時にもかすかに聞こえていて、静かなピアノ曲だとノイズが大きくなる。
付属のSDに入っているピアノサンプルでも聞こえる。
ヘッドフォンを変えてみたがやっぱり聞こえる。
本体がおかしいと思い、買った所で店員に実際に確認してもらい
本体交換してもらったが、やっぱり聞こえる。
俺の耳がおかしいのか、HRの仕様なのか、わかんねぇ
920名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 19:09:40 ID:44IN7uoG
>>919
耳の中に髪の毛が入って、鼓膜に接触しているに1カノッサ。
921名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 21:23:04 ID:QAkokGQO
>>920
そ、そうか、やっぱそうなのか・・・
交換してもらったHRからもノイズが聞こえたので、
まさかとは思ったが。
もう買ったところに相談に行く気力もない。
あきらめるとするか。
922名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 00:56:35 ID:fm9P9vQ1
R-09HR今日買いました(´∀` )
購入済みのみなさま!よろしくお願いしまつ
デザインカッコイイなぁ

気になったのはSDカードの出し入れがかたいです
途中でひっかかかった感じになりまつ
出すときは、SDカード押すと半分ぐらい飛び出して
そこから引っ張るときがかたくてなかなか出せませんorz
HRに付いてきたカードでも別のカードでも同じだた
みなさんどんな感じですか?

>>919さん
私のはチリチリわからないでつ 私の耳がヘタレかもw
買ったのはVer1.04でお店になくてメーカーから直送で
取り寄せしてくれたので最近生産された?物かと思いまつ
923919:2008/06/14(土) 13:23:55 ID:HDB6ANlC
>>922
自分の機器もVer1.4でつい最近送られてきた物だから
条件的にはほとんど一緒の物だと思います。
チリチリノイズは出るときと出ないときがあるのが問題。
SDカードの引っかかりは、自分の場合はありませんでしたよ。
924名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 21:24:02 ID:PhY07VpL
>>919
録音レベルを下げると消えるはず
925919:2008/06/14(土) 23:44:31 ID:h4mRGdIr
>>924
付属のSDに入っているピアノサンプル曲でも聞こえる。
録音レベルの問題にあらず。
926名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 09:25:22 ID:buyMRziT
漏れはD50ユーザだからよくわからんけど、
R09で録ったwavやmp3をPCで聴いたり、焼いてCDプレーヤで聴くとノイズが無くて、
逆にPCでCDから作ったwavをR09で聴いてノイズがあれば、
R09のDACとかDAC以降のアナログ部が糞ってことだろ。
927名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 11:45:39 ID:o+HV9X88
D50スレを追い出されたD50ユーザー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
928名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 15:33:16 ID:+65dO9FH
上げたり、下げたり、一人二役ご苦労様です
929名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 21:52:33 ID:ZmSI6m35
D50厨を演じたり、アンチD50を演じたり、第三者装ったり一人三役ご苦労様です
930名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 22:03:02 ID:Adc8Nb1x
こっち見んな( ゚д゚ )
931R09仙人:2008/06/16(月) 22:32:46 ID:fc0+o4oI


まぁまぁ 煽りなさるな。
R-09の事意外の話題はスルーしなされ。



932名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 15:01:00 ID:7gaOEds5
>>929
図星なんで、熱くなっているのか?ww
R09厨を演じたり、アンチR09を演じたり自分自身がしているから、
そういうフレーズがでるんだろうが、ほんとお前は馬鹿だなww

933名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 21:49:23 ID:vqlBk9j3
妄想乙
934名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 11:31:04 ID:W6dMRgs5
この人R-09で録音してるらしい
ttp://dr-penny2.blog.so-net.ne.jp/2008-06-18
935名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 12:38:06 ID:dzRndC/g
グロ注意
936名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 21:34:23 ID:xvQdDdSG
そういやこのまえのタモリ倶楽部にR-09が登場してたな
937名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 00:02:14 ID:eM+wLNH2
まだあったんだ?
そろそろディスコンしろよ
音悪いんだから
938名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 01:36:56 ID:WvxOdwVm
安いわりにそこそこ録れるから需要があるんだろう
旧型はディスコンするかもしれんが
939名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 02:10:19 ID:zjFG9xb6
旧型は下位製品としてまだ製造が続いてるみたいだし・・・
メーカー在庫が終わったら販売終了かと思っていたのに違ったのね
940922:2008/06/19(木) 19:49:43 ID:+QBv4r3P
R-09HR買ってからほとんど使ってないけど
画面に目立つホコリが沢山入ってきた(;´Д`)
過去スレにもあったけどホコリが入りやすい?目立つ?ね
941名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 20:17:16 ID:l1yttvTV
>>940
うん。 どっから入るんだろうね。
信じられないほどでかいゴミが入って涙目になったことがある。
でも、そのうちどっかいって見えなくなった。
942名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 12:38:39 ID:dbnIrCMx
R-09はキンキン高音がきつくて耳が痛い
943名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 12:45:02 ID:CbkvuJi/
それは言える。
HRでも変わらないのかね。
944名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 22:14:03 ID:mbxcVCY4
そういったところは正直、D50が羨ましかったりする。
でも、D50を買ったら負けかなと踏みとどまっている。
945名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 22:19:46 ID:nOeChkDl
R-09シリーズはPhone端子がマイクの間にあるのが気に入らないんだよなぁ
946名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 00:45:58 ID:dhkL73Ai
>>945
無いよ?
マイクの間にあるのは、外部マイクとLine in
947名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 00:55:45 ID:W9YtU4Z8
>>946
知らないなら黙ってろ
948名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 00:59:38 ID:dhkL73Ai
>>947
いや、今現物見ながら書き込んでるわけだが・・・
どこのマイクに間にPhone端子があるんだよ
死ねよ
949名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 01:03:12 ID:uPNMRg9n
>>945
シリーズじゃなくてHRだけだろ。
950名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 01:26:00 ID:dhkL73Ai
知りもしないくせに「シリーズ」とか言っちゃってたくせに
俺には「知らないなら黙れ」だと?

笑っちゃうね。
951名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 02:04:41 ID:kqEFvd0z
勘違いはまぁ置いておくとして、HRのマイク間のヘッドホン端子の位置は
俺もモニターしながら録る時に気になって仕方が無い。
不用意に動くと、なまじマイクの性能が良いだけに
再生して聞いてると、そこに何かある感がしちゃうんだよな
952名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 02:32:13 ID:qCKm0JRd
SDHC8GB、フォーマットすると使用出来なくなる。
何でだよ!
953名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 02:46:09 ID:W9YtU4Z8
>>952
アップデートした?
954名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 02:49:28 ID:W9YtU4Z8
>>948
>>949
>>950
HRだけだったんだね、間違えてたよ ゴメン
でもシリーズって言ったのは俺じゃなくて別の人だよ
955名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 03:00:20 ID:qCKm0JRd
>>953
現在1.30。
アップデートした方が良いのかな?
本体でフォーマットすると10分経っても終わらない。
途中で電池抜いて強制終了。
PCでフォーマットしてもダメ。
もういい加減頭来た。
この中の安いやつでどれが対応してるの?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080620/1015770/?P=2
956名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 03:58:00 ID:qCKm0JRd
Ver1,31にしたら何とか動作したよ。
それでも電源入れると画面右側真ん中に「Loding・・」と表示されて
左上部の「No CARD」表示から、
SDHC8GBカードを認識するまで10秒近くかかるのは何で?
もうA-DATAとか上海問屋とかのSDカードは死んでも買わないよ。
本当、安物買いの銭失いだった。
957名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 11:28:01 ID:r85b1+e7

そこまでもの凄い相性が出るのって結構レアかもね
トランセンドの8Gは1.30であっさり動いてたから気にしたこと無かった
958名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 20:18:55 ID:Flqt1kqu
>>956

正常カードでも個体差あるよ。
SDカードメーカーに問い合わせてみ。
959名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 00:02:12 ID:A1Osm+NU
956です。
A-DATA SDHC8GBやはりダメでした。
録音中にいきなり理由もなく停止。
録音されたものが再生出来ない。_| ̄|○ il|! 
明日必要なので秋葉行ってTranscend買ってきます。
960名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 00:33:15 ID:pkYrDWbI
>>959
SanDiskやパナでも大して値段変わらないだろうに。
なんでわざわざ貴重な音源を失うようなマネをするのか。
961名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 08:58:42 ID:oEe0Bfnx
R-09の音質で録音するような物に貴重な音源なんてないだろ?
テープで録音した方が
より安全で音質もマシだし
貴重な音源録音するだけの信頼性がある
やはり貴重な物録音するならリニア媒体だ
ノンリニアで録音すると一発で全て消える恐れは常にある
962名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 09:47:23 ID:j3GoXDHK
>>959
A-DATAを使ってるけど、SDHC4GBは大丈夫だよ。
963名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 20:05:53 ID:7HdLsOHn
メーカー保証のないメディアを録りなおしのきかない録音に使う香具師の気が知れない。
964名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 20:34:45 ID:H/gXISZD
貴重な音源には
A-DATA、PQI、問屋は避けるのが鉄則
というか、普通は有名メーカーの低グレードのを使います
965名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 20:41:39 ID:SGuilNoR
トランセンドいいよ
966名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 20:50:29 ID:nhz1vBCa
A-DATAの2GBを2枚と4GBを1枚をR-09で使ってるけど今のところ不具合は無いな。
メーカー推奨のメディアでも駄目なときは駄目だろうと思ってるし。

967名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 20:50:42 ID:/OQ9Af1U
どうせ1ファイル2Gの制限あるから、録る素材別に
安定して動作してる2G程度のを数枚使い分けしてる。
968名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 22:35:19 ID:8N+KACCD
問屋の2GBをR-09で使ってるが不具合ないぞ
969名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 02:03:26 ID:IiD4jvY1
問屋やメモリに問題があるのではなくて
R-09個々のロットに個体差があるって事に
気付く香具師はいないのか?
毎ロット試行錯誤してるって分かってるのは我々関k・・・いやなんでもない。
970名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 02:07:07 ID:0tG1JVMs
そんなコロコロ仕様変えてたら、公式ページの動作確認メモリーカードが何の意味も成さないじゃないか
971名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 07:33:26 ID:q1EtGuot
激安sdカードは品質検査でcランクのものから作られる。

だから動作条件によって不具合が出たり出なかったり。

おれはパナの遅いやつだが信頼性のある4GBを一回限りの本番に使っている。

adataはeeePCに付いてきたから持っているがテストしたら必ず失敗する。使えん。
972名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 10:56:42 ID:nc5wN9Pj
最初から4GB入れてあるD50のやり方の方が正解ということか。
973名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 22:24:23 ID:0tG1JVMs
>>972
そうですね
974名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 22:24:44 ID:0tG1JVMs
ああ・・・鬱陶しい・・・
975名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 22:48:20 ID:w+YdESZ3
まるでメモリースティックがR-09シリーズで使えるかのような言い方だな
976名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 22:54:19 ID:q1EtGuot
ザクとは違うのだよザクとは。って感じ〜?
977名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 18:48:53 ID:81KO4LLl
R-09はwavで録音したってmp3と同じ音質だよ
wavで録音するだけ容量の無駄になる
無理にでかい容量のメモリ買う必要ないじゃん?
978名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 22:06:03 ID:BDJlEZ70
おーそんなにMP3での音質が良いんですか
979名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 09:28:30 ID:ICyJB8IZ
しかしR09て一般向けでそこそこ売れてるみたいですね。
このあいだ近くのショッピングモールのミニライブでR09で録ってた人を見ました。
ポータブルDATの時代には見なかった光景だなぁと思いますた。。

おいらは専ら(民生ピンマイクをつないで)会議とか打合せの記録用、またはミキ
サーから(-10dBVで)つないでのバックアップ用ですが、事務用のICレコーダー
みたいにAGCじゃないだけで十分、同じレートならwmaで録りたい気もしますけど
256kbpsのmp3でも十分な感じです。この手のポータブル機にしてはmp3のコー
ディングは優秀なほうだと思いますよ。

それと、後でいじくる以外、内蔵マイクならwavで録る意味なんて無いと言っても
良いんじゃないですかね。
やはりHA(マイクアンプ)が大したことないですから、外部で持ち上げずにマイク
端子につなぐ場合は何使ってもダメですね。
アナログでの収録音質を良くしたいなら-10dBVでつっこむしかないですね。

Mpeg系の圧縮は収録レベルが低ければそっちにビットが集中しますから、ピーク
マージンが大きめならwav録りとmp3録りとの差は縮まる方向なんでしょうね。
980名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 11:37:44 ID:2hXTY+YG
ね、の多い文章ですね。
981名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 16:56:49 ID:qeIE+P+N
そうですね
982名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 19:13:34 ID:vCtAKjqX
H2とR09とRH1 使ってるけど、H2 はなかなかいいよ。
R09は高音が耳障りで耳が疲れやすい。
RH1は高音が綺麗なのでボーカルの女声が伸びやかだし、声の微妙な震えやブレスも綺麗にとれる。リアルさはこれだね。真夜中静まり返った部屋で聞くとライブの情景がまざまざと蘇る。

だけどRH1は中低音が足りないと思うときがある。そんなときはH2で同じライブの録音を聞く。すると先程の不満が消える。

だけどR09にも取り柄がある。フタを開けてみたら爆音ライブだった時に、音割れしにくい。保険なのである。
983名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 20:30:00 ID:zbP6LBG+
>>977
mp3だと16KHzでLPFが入るじゃねぇか!
984名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 20:33:12 ID:K/5ZA88B
R-09 は企画マーケティング的に大成功作だが
R-09HR は企画マーケティング的に失敗作が確定
985名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 20:44:44 ID:sJ2CkWkm
R-09の便乗だからな
色違いでそこそこ売って
マイナーチェンジでそこそこ売って
て魂胆みえみえでメーカー力の入れなさ具合が判る
986名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 22:12:45 ID:vCtAKjqX
もう開発費かけたくないんだよ。買う層は買ったから。高級にしてもD50 には勝てないと開き直り。
安いマイナーチェンジで目新しさ出してまだ一台目買う層を拾うつもり。
商売としては手堅いけど、、、無印買ってくれて改善要望を頼まれもしないのに沢山だしてくれたユーザー無視の焼き畑農業。
987名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 22:36:43 ID:K/5ZA88B
音質:価格のC/PでZOOM,TASCAMに完敗
小型軽量でSANYO/YAMAHAに完敗
長時間駆動でSANYO/YAMAHA,KENWOOD,OLYMPUSに完敗
操作性,多機能性でTASCAMに完敗

小成に満足して守りに入ったら
競合にすべてさらわれ何もなくなった
988名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 22:42:04 ID:ii2BPQ7s
画面にゴミが入らないように改良してくれ
989名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 23:39:51 ID:yBQRloQ8
>>988
もう対応策ないよ

>>987見れば分かるだろうけど完敗だからもうやる気なくなった
R-09担当者達は既に異動st・・・いやなんでもない
990名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 23:43:46 ID:mXC7YrwF
身の程をわきまえた賢い戦略ではないか。

アイディア一発で市場を創造した功績は大きいが、
ソニーのようにアナログからの何十年ものノウハウの蓄積が
あるわけでもないから、そういうメーカーが本格参入したら
勝ち目はない。

EDIROLのプロダクトライフサイクル的にはCash Cowとして
収益の最大化の対象だろう。
991名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:07:36 ID:aNxI6M7l
他のメーカーからここまでねらい打ちにされる機材も珍しいな
他のメーカーだってそんなに売れてないわけでもないんでしょ?
992名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:15:51 ID:yoHV8jgn
そんだけこのジャンルに目をつけるのが早かったって事でしょうね。
当時メモリーカードに記録出来る機械はいくつかあったけど
手放しで買える仕様じゃなかった。
993名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:47:16 ID:usOejWcR
>987
KORGには負けていないのかな

まあ、一番手に出せばそんなもんでしょ
いままでビクターの役割だったところをたまたまROLANDが攻めたという…

それにしちゃ成功でしょう。こういう製品価格帯の録音機ニーズを確実に掘り起こした
というか、製品ジャンルを作ったとオモ

んで、パナとかが真似すると変な仕様で一部の特定ユーザーが擁護しまくって…
994名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 01:41:58 ID:aNxI6M7l
各社各様で色々なのが出てきて面白いと思うけどなぁ
ソニーとか何で変な信者が出てくるんだろう

サンヨーとヤマハのジージョン違いでも、音響メーカーと家電メーカーの思想の違いがもろに出るなと・・・
995名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 06:29:43 ID:W16dlZkV
D50に乾杯ということでFA
996名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 11:07:32 ID:uRZoEhl2
新しい機材を作って世の中を変えるけど、
よそにパクられまくって落ちていくのがローランドの伝統。

>>994
ソニー信者は、未完成品だったり、すぐ壊れたりするのに高いソニー製品を買った人が、
自分の商品選択を正当化する過程で生まれる。最初にパナソニックとかにした人は、
すぐに壊れたりしないから信者にならないんだな。
997名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 11:33:12 ID:VYV8/rwO
若い奴は知らないだろうが、昔のソニーはそれはそれは革新的で
古くさいメーカーからは出て来ない発想にいろいろと驚かされたんだよ
信者はその辺りからの残党も多いだろう、俺も好きだったんだけどね
今じゃあ殆どの製品が他社の後追い、あげくの果てがディスコディスコだもんな、悲しい
タイマーで愛想が尽きて最後に買ったのはプレステ2か
998名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 11:36:45 ID:XTBQoypX
パクられたからってこのやる気のなさぶり
R-09を真似て他メーカーが新機種出すなかそのやり方を本家が真似てR-09HRてどうよ?w
999名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 11:45:47 ID:uRZoEhl2
>>997
昔だって革新的だけどすぐ壊れてたじゃん。
で、すぐに松下が後追いして、丈夫で安定した製品を出すの。
1000名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 11:58:22 ID:F5X6bjQZ
次コレ?
EDIROL R-09 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1184505021/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。