【SD/CF】半導体録音機総合スレ08【メモステ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 20:36:54 ID:OBBQWHJ60
そういう内蔵マイクなしのレコはマニア層しか買わないしなあ
地味に機能削減されてるし、上位のレコーダーがほしいならD50かD1を買えってことだろ
M10はどちらかと言えば今までPCMレコを買ったことのない層に売りたいように見える

どうせならsonystyle限定のホワイトモデルは、本体の表記を英語にしてほしかったな
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 20:38:30 ID:OBBQWHJ60
>>933
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 22:09:46 ID:J1t2o9jkO
でもDATにしろMDにしろ内蔵してなかっただろ?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 22:32:55 ID:tV5wiatmO
マイク要らんって言ってわざわざHi-MDを2台買った人いたよ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 23:42:22 ID:5p+4oXjj0
単にラインから録音したいという人は沢山いると思うが
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 00:22:07 ID:OkuTLreT0
>>937
メカ内蔵してるからね。当然
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 00:54:07 ID:nXS8mT080
>>940
MDで録音した素材を聞くと、シャーコロシャーコロディスクの回転音とピックのシーク音が聞こえる。
当然マイクは離していたつもりなのだが…。

当時はしょうがないとあきらめていたが、今は内蔵マイクでメカ音なしとか、いい時代になったもんだ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 02:04:01 ID:F81x/ElMO
内蔵マイクとか、有り得んのだが
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 09:43:11 ID:dI8r2X8q0
ま、用途次第だろ。
XLRコネクタでバランス受け、ファンタム有りしか認めない奴もいれば、
内蔵マイクでお手軽録音以外ありえないって奴もいる。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 14:59:35 ID:RAAToJd50
それは当然だが
ノイズがどーのこーのと
音質へのこだわりを見せるのに
内蔵マイクも必要だと言うヤツ。
これが理解できない。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 15:15:19 ID:HAz0ESvV0
>>944
だから用途次第だと。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 16:50:49 ID:D/BdlseKi
普段は内蔵マイクでお手軽に、
本番は外部マイクでちょと本格的に
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 21:41:20 ID:BcvNJATT0
臨機応変な脳味噌の香具師って、このスレじゃ珍しいのか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 05:11:17 ID:pqAA1INmO
CDからSDへWAVでダビングできるヤツ探してるんだけど全然見つからない
かろうじてBB-1000CDなるものがあったけどこれはなんかアレだし
何かいいヤツ知ってる人いたら教えてください
マランツのPMD-661辺り買うしかないのかな・・・
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 09:56:55 ID:bnJ911XL0
>>948

つ【PC】
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:06:22 ID:t+SajVxs0
>>948
いやマジで。
PC持ってないの?

持ってないなら1万円出して中古のPCでも買った方がいいと思う。
一番速いし劣化の心配もない。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:54:28 ID:pqAA1INmO
PC持ってるには持ってるけどCompaqのA4ノートなんだ

録るのはともかく繋ぐ先がテクニカのAT-HA5000だからそもそもPCだとちょっとアレなのですよ

なので自分の場合はPCでやっちゃうと逆に相当高くつくのであえてレコーダーで何かいい物はないかな、と

ミニコンポなんかで出来れば一番いいとは思うけど全然無いようなので
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 22:42:16 ID:vU9zWvJ4i
話題の格安機004で良いのでは?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 05:08:57 ID:0D0uHavC0
>>951
そんなニッチな機能なレコーダーがあったとして
AT-HA5000に相応しい出力持ってるとは思えないんだが

そもそもCD⇒SDが等速だしなぁ・・・それなりのPCにSE-200PCIでも突っ込んだ方が・・・・
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 19:18:48 ID:v/D8Rq6a0
sony M10 もう安いな。 若干機能が少ない気がするけど。
ソニー製品にも、糞みたいなのがあるからな、チョと怖い。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 08:18:31 ID:VKa77qM3O
M10とhi-mdのMZ-Rh1のAGC録音を比べたらM10の圧勝だった
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 19:18:30 ID:9KPt/pGu0
>>951
まったく意味が分からないんだけど、
元の質問は「SDへコピー」だよね?
SDってメモリカードのあれのことじゃなく?
なんでヘッドフォンアンプの話が出てくるの?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 20:55:41 ID:cYkL5SewO
相手しちゃらめぇ〜
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 22:51:03 ID:2hbESmDy0
マニアの単品オーディオとSDカードは如何にも相性悪いのですよ、
そんな製品は無いので、新しいPCと音の良いAudio-IFを買って勉強しなされ。
RME Fireface UC しか無い。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 11:40:38 ID:0VClhpBh0
つか、
そのままCDを高級オーディオ(笑)で聞くのが一番なんじゃないかと
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 17:37:46 ID:LdTOXwF80
ビクターのリニアPCMレコーダ「XA-LM1」を試す
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20091102_326076.html
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 18:23:19 ID:pam29choO
どうやらまたウンコの固まりをビクターが作ったようで。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 21:46:06 ID:ZErGB2orO
負け組
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 08:32:41 ID:+ypif6f7O
他に新製品情報はないんだろうか
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 15:57:08 ID:qeuIhZIb0
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 17:04:36 ID:myNtdz3r0
面白いけど、方向性がこの板/スレとはチョイと違うような。
AV機器というより作曲ツールだな。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 06:14:05 ID:+p6mG7QyO
またコルグが上手く取れたでっかいハナクソみたいなのを発表したようで
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 04:56:07 ID:p5+5R4ER0
>>964のことか?
楽器を演奏しない人には理解できないかもしれんが、
レコーダーではなく、あくまでも簡易MTR的な製品で
そう考えれば十分商品として成り立ってると思うぞ。

しかし、昨日楽器フェア行ってきたんだけど
これ展示にはほとんど力入れられてなかったw
写真で見た印象より厚みがあった。
持ち歩いて使うレコーダーって感じではないな。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 13:22:44 ID:W8IFhDTu0
>>967
>レコーダーではなく、あくまでも簡易MTR的な製品

とはいえ、演奏中はいいかげんなミックスバランスの音をモニターしながらオーバーダビングせざるを得ないっつーのと、
最終的にミックスダウンやり直しっていうのが受入れられるのかなあ。

オーバーダビング中テンション下がりそう…
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 14:38:44 ID:p5+5R4ER0
製品コンセプトとしては、
あくまでも作曲とか一人で簡単にリピート&重ねどりをやる道具だろ。
どう見ても完成品を作るためのMTRではないよ。
DP-004あたりより小さくて、ギターのギグバッグのポケットに入れておけるような、
ってコンセプトなんじゃね?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 19:04:18 ID:rdULpMPf0
>>968
MTRという単語に反射的に答えてるようだなw
>>964の記事読んだのか?
ミックスダウンだのオーバーダビングだのって機種じゃないだろ。
あくまでも「簡易」だ「簡易」
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 19:58:08 ID:I7MULX2A0
>>970
「簡易」なのは分かってます。

> ミックスダウンだのオーバーダビングだのって機種じゃないだろ。
なら、残されたトラックの山はなんに使うんでしょうか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 22:21:44 ID:cfmmuMWW0
> AV機器というより作曲ツールだな。

これに尽きるのでわ。
フレーズを思いつくときって、単独のメロディラインだけでなく、
例えばギターのリフやベースラインなんかも同時に頭に浮かぶのが普通。
例えばギター一本でまずコードを16小節入れ、それをリピートしつつメロディを入れ、
さらにその上に(1オクターブ上かもしれないけど)ベースのラインも入れ、
出来たアイデアスケッチを元に、後でちゃんとした曲を構成していく。

てな感じで使うのを想定してるのでは?
少なくとも俺は>>968の記事読んでそう思ったけど。
手早くリピートしつつ、トラック数を気にせずどんどん重ねていく
って用途でしょ?
音のバランスとか含めて「ちゃんとした」録音したいなら普通のMTRを使えばいい訳で。
これよりも安い製品はDP-004とか既にあるし。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 22:23:43 ID:cfmmuMWW0
アンカー間違えた。
記事は>>964だな。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 03:51:34 ID:Fo0TYF7gO
PMD661で同軸入力しようとするとエラーになる
意味わかんねーイライラする
皆これ買わない方がいいよ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 16:00:33 ID:HXe5X+c70
あれだけ反対されて買う奴の気が知れない。
同軸SPDIFが必要だったのか、光入力ならD50で良いんだが。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 16:34:39 ID:5bOyt9wB0
>>975
同軸ー>光変換すりゃD50でもいいんだけどね。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 16:56:36 ID:XeMCkWEci
そのとおり
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 16:58:30 ID:XeMCkWEci
同軸から光は電池も不要。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 17:40:43 ID:5bOyt9wB0
>>978
え? ホント?
そんな便利なものがアルの?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 20:11:50 ID:Gzr0Yw8O0
>>978
ちょっと考えただけでは、できそうもないが・・・
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 22:25:21 ID:HXe5X+c70
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 23:37:12 ID:HXe5X+c70
3〜5V電源が必要かと。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 00:40:36 ID:cUSbZSABO
>>974はマランツにクレーム入れて交換さしたの?
ただの初期不良でまともなのが交換されたらいいけどね
984名無しさん┃】【┃Dolby
>>978
アイディアとしては面白いけど、SPDIF信号じゃ無理だわな。