1 :
名無しさん@公演中:
こないだ友人と見に行った小劇団の芝居。
演技はたいそう上手かったのだが、脚本がどうにも陳腐でつまらなかった。
帰りに友人に感想を尋ねられ、「脚本が全然ダメだった、面白くなかった」と言ったら、
「脚本で芝居を語るな!!演じ手の演技を見るのが芝居だ」と怒られた。
ちなみに友人はかつて劇団に所属していた。
俺は友人の方が間違ってると思うのだが、ここの住人の方々はどうですか?
2 :
名無しさん@公演中:03/08/20 20:02 ID:zkeWiJq3
私は、芝居も大事ですが、何よりも脚本が大事だと思います。演技は
うまいのに、つまらない脚本で演技をしていると、「もったいないなぁ」
と思います。やっぱり脚本選びは1番に大事だと思います。
1さんの考えは間違っていないんじゃないでしょうか?
3 :
名無しさん@公演中:03/08/20 21:04 ID:S351qj+B
まぁ、その逆もあるしね。
脚本は良いのに役者がヘタレというパターン。
芝居はトータルで観るものじゃないかなぁ。
役者・戯曲・照明・音響・舞台・衣装・特効・演出。
どれがダメでも、ガッカリするけどねぇ。
芝居観に行って、役者しかみないなんてことはありえない
でしょ(w
それなら、映画観るよ。
遥かに安いし。
4 :
名無しさん@公演中:03/08/23 19:17 ID:9LyBvv2g
age
5 :
名無しさん@公演中:03/08/23 19:45 ID:8neESIxO
私の友達のとこもそう。役者は上手いのに、脚本が…はぁ。友達以外の役者も好きなのにな。
6 :
名無しさん@公演中:03/08/24 16:23 ID:nW671qQ0
>1
貴方が正しいです。貴方の友達の俳優崩れは、かなり偏った考え方の人間です。
7 :
名無しさん@公演中:03/08/24 16:25 ID:65isgu4N
8 :
名無しさん@公演中:03/08/24 16:26 ID:nW671qQ0
9 :
名無しさん@公演中:03/08/24 23:45 ID:Fzp9Pap6
芝居の面白さより役者の魅力にこだわるのは国民性だね。
10 :
名無しさん@公演中:03/08/25 21:41 ID:6bCoQyJw
1の友人は木を見て森を見ないタイプ。
制作側にも役者の魅力を偏重する王より飛車を可愛がるタイプがうようよ。
11 :
名無しさん@公演中:03/08/27 21:41 ID:tqYBq7hZ
1の友達は音楽じゃなくてボーカルの歌ばっか聴く人に似てるね。
1さんの友達は、1さんに、ただ勝ちたかっただけだと思う・・・。
きっと、自分の方が芝居を知ってる!っていうプライドがあってさ。
芝居について否定的な事を耳にしただけで怒る人、知り合いの
話にものぼった事あるから、そういうタイプなんじゃない?
私個人は、芝居に限らず、何事もトータルかなーと思います。
役者は上手かったような気もしたのに、よっぽど悲しい出来の
脚本が足引っ張っちゃって、友人と帰途終始無言な事が・・・。
その逆で、ボーっと観て終わった小劇団の芝居の台本を
つてで見る機会があった時、「意外と面白かった。何故にあの日は?」
って事もあったので。
13 :
名無しさん@公演中:03/08/30 16:19 ID:kQYgHmsB
>1その痛い友達をこのスレに呼んでくれ!
14 :
名無しさん@公演中:03/08/30 16:23 ID:yS3Cf5Gn
脚本が良ければ演技が屁たれでも大丈夫
でも逆はダメ
15 :
名無しさん@公演中:03/08/30 16:46 ID:vuv5b3Zz
15は偉い・・・。尊敬する。
全く持ってその通りだ。
17 :
名無しさん@公演中:03/08/30 19:08 ID:c4njBEik
井上ひさし 永井愛
この二人が両横綱でしょ?いい脚本書き
18 :
名無しさん@公演中:03/08/30 23:34 ID:EQqa0BVw
役者に関しては上手い人が出ていることより下手な人が出てないことが大事と思われ。
19 :
名無しさん@公演中:03/08/30 23:39 ID:XW4S//Wh
12さんはパターンに当てはめて人の心を読んだつもりになるのが好きなんだと思います。
芝居の面白さって
脚本7割、キャスト2割、演出(照明・音響・美術含む)1割。
だと思います。
21 :
名無しさん@公演中:03/08/30 23:48 ID:+fG2oIDk
ホンがよければ感動に繋がるし、また見ようと思う。
でも、ホンがつまんないと、もう駄目。
ただの消費財って感じで、時間と金の無駄。
そういう時にいい役者が出ていると救われる事はあるけど。
22 :
名無しさん@公演中:03/08/31 00:04 ID:2RxuJbuO
23 :
名無しさん@公演中:03/08/31 00:06 ID:9aOb5Arb
・・・・本がよくなければ役者も6割くらいしか力がだせないと思うんだが。
24 :
名無しさん@公演中:03/08/31 02:42 ID:Fib80sS6
>>1
むしろそれが正道。
脚本も役者も裏も美術もある程度のレベルに達してないと、
トータルのレベルを維持出来ないと思う。
不出来は程度問題で、お互いをカバーできる範囲でないと
作品自体の調和がとれず、気になる事が目立って芝居に集中出来ない。
「脚本は良かったのに」とか「役者は良かったのに」等。
でも、脚本がそこそこ面白い事は大前提だと思う。
関わる人達がノれるベースが出来るから、
全体のレベルが上がる可能性が高い。
>19
そんな言われ方されると思わなかったのでショック。
26 :
名無しさん@公演中:03/09/02 01:08 ID:XDPuQWLx
1の友達はケミストリーとかマライアとか愛内とか歌が上手いだけで音楽はクソなの聴いてそう。
27 :
名無しさん@公演中:03/09/03 14:51 ID:IrVUbI1A
では、良い脚本、悪い脚本の違いとは、何か?
当方、脚本の勉強をしているので、ぜひ参考に
観劇する側の意見、演じる立場での意見を両方
とも聞いてみたい。
もちろん
>>15さんのいう、好みに偏ってても全然
構いません。
いろんな考えを聞きたい。
私は観劇する側の立場ですが、
誰しも脚本を作る時は絶対に気をつけているであろう!というのが
大前提なんだけれど、とうとう感情(欲求?)に負けてしまったらしく、
蛇足的な自分だけの思い入れシーンが、客観的に観てちとうるさく
感じられた時は「・・・・・。」となってしまいます。
客観的って難しいよね。
29 :
名無しさん@公演中:03/09/04 18:42 ID:3tidbJWa
>>28 ご意見ありがとうございます。
脚本上の本筋とは離れた、いわゆる「遊び」「息抜き」として入れたものが、
あまりに長かったりすると、観客としてはダレることもありますよね。
早く本筋に戻ってくれよ、みたいな……(笑)。
それだけ観客はストーリーの次の展開に集中したいってことなのでしょう。
これは、おそらく入れるポイントと適度な長さが成否の分かれ目かな?
観客がストーリーに集中したいときではなく、息抜きしたいときの場面で、
しかも長すぎないで入れる。
というのだったら、どうなのでしょう?
脚本家志望としては、そのように診断してみましたが?
確かに切り捨てる勇気は必要だよな。
大体出来上がった所で、作り手側じゃなくて
観劇中心の誰かと読み合わせする・・・っていってた知人がいたよ。
やっぱり日記と同じで突っ走っちゃうのを防ぐためか?
32 :
名無しさん@公演中:03/09/06 12:47 ID:w+2fHrTI
役者が全てって考え方の奴も来ないと盛り上がらん!
33 :
名無しさん@公演中:03/09/06 15:37 ID:g56Mg9WG
こんにちわ。
役者がすべてだと思います。
34 :
名無しさん@公演中:03/09/06 16:05 ID:wpHaIx6q
芝居はストーリーじゃないと思います。
35 :
名無しさん@公演中:03/09/06 23:48 ID:IdZdTwvt
>>34 >>芝居はストーリーじゃないと思います。
すみません、台本書きの立場だったので、ストーリーという単語を
使ってしまいました。
もちろん、芝居はストーリーとは思いませんが、脚本という括りで
語ると、つい出てきてしまうんですね。お詫びします。
36 :
名無しさん@公演中:03/09/07 00:08 ID:HLvNnKt5
「役者の誰々さんにずっと注目してる」
「主宰の誰々さんの主張したい事が自分の感性にあってるから必ず観る」
等の個人的な付加価値がある場合、トータルがいまひとつでも、
その人なりに諦めがつくのかも知れないけれど・・・。
特に贔屓が無く、たまたま娯楽の一つとして出向いた場合は、
観劇料に見合った純粋な娯楽を提供される事を期待しているので、
素人目で観てどっちもそれなりであって欲しい。
でもレスを読んでいると、話が面白い方が関係者に良い影響を及ぼし、
結果、最終的にそれなりの出来になったものを観て満足しているのかも
しれないと思ったので、良いストーリーが前提説に一票。
俺も「ストーリー」と書いてしまった・・・・。
芝居脚本でも、例えば映像前提の台本でも、
関係者が乗り気になって、「演じたい」「表現したい」
となるのは同じかもしれないと思ったので適当に書いていた。
38 :
名無しさん@公演中:03/09/08 00:30 ID:5SgXs/HK
>>27さん
私も観劇者の立場ですが
長ゼリが長い・ストーリーの主要部分が説明台詞で片付けられてしまう
だれか一人の台詞に重点がおかれすぎ・前触れのシーンがないのに自分の感情を独白
キャラを明確にしたいがためのシーンが最後までくどくどと入る、
しかもそれはストーリーに合わせて変化せず(悪く)浮いてる
というのが個人的に嫌いな脚本です。
好きなのは3つくらいの伏線が1時間半続いて残り30分ですべてが将棋倒し
のように解決していくものwやはり最後がいいと観終わって気分がいい!!
同じく観劇の立場。
●悲しい時(脚本編)
かっこいい台詞を思いついて使いたいのはわかるが、
どうやらストーリー上必然ではないらしい事が見て取れた時。
分かるよ、折角だから盛り込みたいのも。でも、
詩人の才能は必要なシチュエーションで発揮して欲しい。
●嬉しい時(脚本編)
単純に無駄の無い台詞と話の時。前衛的でも可。
(ついでに)
●悲しい時(トータル編)
関係者のレベルがあまりにかみ合ってない時。
何かが逸脱して優れているとそのジャンルに対し
もったいないなと感じ、又逸脱して劣っていると、
何とかならないものかと感じ、とにかく気になる。
出来れば高い所に合わせてトータルを引き上げてほしい。
●嬉しい時(トータル編)
上記がクリアされ、そんな事を考えなくても良い上に、
自分の好みの話だった時。レベルは、自分のものさしで
観劇料に見合っていれば満足。
でも、面白くない脚本に他が合わせてるのは一番不幸に思える。
俺の場合ね。
41 :
名無しさん@公演中:03/09/08 22:48 ID:R9YVnQkc
観劇の立場
・作者の伝えたいメッセージ、意見が普通過ぎる。
・善人と悪人がハッキリ分かれている。
・普通の人の普通の恋愛(脚本家、役者共に技術がある場合はOK)。
>41
あはは、それ同意ー。
一見壮大そうなメッセージでも使い古されて普通な時ある。
演出が凄いとかで釣合い取れてないと厳しい。
43 :
名無しさん@公演中:03/09/10 23:25 ID:BH/qKUKm
>1
何か書け!
44 :
名無しさん@公演中:03/09/11 03:53 ID:mQ+TMUJ8
>>39-40 ありがとうございます、台本書きとしてはとても参考になります。
とくに
>>39さんの
>>長ゼリが長い・ストーリーの主要部分が説明台詞で片付けられてしまう
>>好きなのは3つくらいの伏線が1時間半続いて残り30分ですべてが将棋倒し
>>のように解決していくものwやはり最後がいいと観終わって気分がいい!!
は、心に響きました。
今までなかなか台本がうまく書けないでいたのですが、それを改善しようと、ここ最近は
脚本の書き方を勉強し直していました。
何気なく書かれたことでも、本人にはひらめきのヒントにもなります。
これからも、よろしくお願いします。
45 :
名無しさん@公演中:03/09/11 20:06 ID:aECT2aV3
見方によって違うかな?みんなお客さん、誰が見てもその人は
客でしかないと思うのですが・・・
どんな見方も正解、まああまり否定的な意見は好きではありませんが。
ちなみに僕は、演出家と接したい触れたい…みたいな感覚で見に行きます。
まあそれだと、小説読めなんて言われるかもしれませんが。
そういう意味でも、意図はすごく良くわかるのに、下手に小細工入れてみたり
惜しいところで、言い切れてない部分があったりすると。少し悲しくなってきます
46 :
名無しさん@公演中:03/09/13 00:17 ID:WPofdhbO
舞台はほぼ役者じゃん?
本悪くても役者の空気に乗れたら
そこそこおもろいもん。
48 :
名無しさん@公演中:03/09/16 02:53 ID:2NMKrgZo
・・・っていうか、前に誰かレスしていたけれど、
要はトータルっつうか結果論で、一括りには出来るものでは無い気がする。
・本がイマイチな気もするが、まあいっか!熱気に負けたヨ!
・役者は朗読レベルだが、本の主張に参ったヨ!
・なんか音響に騙されたっぽいけれど、一応マンゾク!
→どのケースも「観劇料分の満足感はとりあえず頂戴いたしました」
というわけで、ヨシ!とするといいますか・・・
でも、「心構え」みたいなものを語れ!と言われたら、
元々のホンが面白い事前提でお願いしたいものだ。
読解力ない香具師多いから
良い本も生きてこない場合も多いんだよなあ。
やはり分かりやすくてべたべたが受けるのかしら?
50 :
名無しさん@公演中:03/09/22 19:16 ID:dzGEEVOW
むしろ役者の魅力で語るのが邪道。
51 :
41:03/09/22 21:13 ID:NBUAhSot
>>41は客から見たつまらない戯曲のパターンってことね。
52 :
名無しさん@公演中:03/09/27 03:25 ID:EnEZL08k
芝居の面白さは半分以上戯曲で決まると思われ。
53 :
名無しさん@公演中:03/09/30 03:05 ID:lh6xqjjv
>>27 面白いことが第一条件。
あと無駄に長いのは不可。
54 :
名無しさん@公演中:03/09/30 03:21 ID:j/l4XMdj
1.戯曲
2.キャスティング
3.演出
**.照明
**.効果/音楽
もちろんそれぞれの立場で見方は違って当たり前。
55 :
名無しさん@公演中:03/09/30 03:42 ID:lh6xqjjv
56 :
名無しさん@公演中:03/10/02 19:28 ID:h5vKLNTL
日本の映画や演劇は役者ばかり大切にするからつまらない。
57 :
名無しさん@公演中:03/10/05 13:31 ID:rSKtcvhi
1!そいつに書き込みさせろ!
58 :
名無しさん@公演中:03/10/06 02:46 ID:bBC7oXAV
色々芝居や映画見て思ったけど一番大事なのは脚本。
59 :
名無しさん@公演中:03/10/06 09:07 ID:9XvgpuVt
この前なんたらポリスとかいう芝居見た。
脚本が全く練りが足りなくて最悪だった。
メインの役者として出たり演出やってる暇あったら練れよとおもった。
その上役作りもまったくだめ。話にならない。
他の役者とダンサーがかわいそうだった。
劇団主催するんだったらもう少し頑張って欲しいものです。
次に期待。
60 :
名無しさん@公演中:03/10/08 22:38 ID:Ef9MbHPD
PURE LOVEを見てからにしてほしい
61 :
名無しさん@公演中:03/10/16 00:13 ID:0iaBHIfH
62 :
1:03/10/16 16:37 ID:6LTaouWQ
このスレを友人に見せてみました。
「こんなヒキコモリの演劇オタク達の言う事など当てにならん!」
の一言でした。
しかし、2ちゃんねるの存在を僕に教えてくれたのは彼です。
63 :
名無しさん@公演中:03/10/17 18:28 ID:zkgtMUFt
>>62その自分の考え方を他人に押し付ける俳優崩れの馬鹿な友達に反論カキコを促してくれ。
64 :
名無しさん@公演中:03/10/18 14:41 ID:hYaC8AW2
1の友達の元役者へ
お前がそういう見方なのは、お前の勝手だ。
でも他人にそれを強要するな。
1へ
そんなウンコの友達なんかやめなさい。
65 :
名無しさん@公演中:03/10/19 20:36 ID:rpJrQZQS
演劇そのものの面白より役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)を見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、
それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。
こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。理由の理由を訊いてくるのでウザい。自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
66 :
訂正:03/10/19 20:40 ID:rpJrQZQS
演劇そのものの面白より役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
理由の理由を訊いてくるのでウザい。
自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
68 :
名無しさん@公演中:03/10/20 12:38 ID:2P/NhKbr
演劇そのものの面白より役者の魅力を重視する奴の特徴(追加)
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
69 :
名無しさん@公演中:03/10/20 16:45 ID:jxaAG3Zt
生きていく為にどこかほんの少しだけ死ぬ
そんなこと 君には出来なかったんだね・・・
立ち尽くす言葉に 寄り添う答えは
億千の星の中にも 探せない
本物の空の広さに気付いて と願う間もなく
「何故」 の二文字は 音のない世界に封印されたから・・
人が “PURE” という響きに 惹かれるのは
砕けたそれを そっと埋めた場所を
いつまでも 忘れられないからなのかも知れないね
細かく散って 胸に残った破片が
命に共鳴して 震えるからなのかも知れないね
幼い頃から 大好きだった
『青い鳥』の 生まれる前の子供達の場面は
微笑みながらこぼれた 透明な愛しさのまま
たったひとつの挿絵のように 刻み込まれてしまった
何年たっても
秋がしみ込んで 空が遠くなって ハロウィーンの声を聞く頃
きっと 切なさに立ち止まる・・・
オレンジの光を大きな星が放ってた時の この季節に巡り戻って
思い起こしては行き過ぎる 金木犀のメッセージ
今 送り届けよう
二度ない程の流れ星の 息づかい伝わる記憶に
深さを増してゆく この夜空で
“ アンドロメダ ”★のアドレスは わからないけど・・・・・
なぜに突然、PURE LOVEなの?
誤爆?
71 :
名無しさん@公演中:03/10/24 06:41 ID:vrQv7vsQ
役者やってたんなら1の友人みたいな愉しみ方する人も珍しくなさそう。
でも、演技なんて齧った事ない1や演劇板の演劇ヲタにそういう観方押し付けるのは馬鹿。
72 :
名無しさん@公演中:03/10/28 17:49 ID:sTIywAo8
73 :
名無しさん@公演中:03/10/28 18:23 ID:heU4q4jI
どうも。
先日、脚本がよかった(演技はまあまあ)芝居に出会ったので、
その友人に勧めてみました。
その友人の感想
「○○の役の演技がダメ。演技だって丸わかり。
××の役は噛んでたし、△△は棒立ちしすぎ」
とかで、脚本・演出効果には全く触れない。
思わず言ってしまいました。
「お前が演出家かよ!!」
74 :
1:03/10/28 18:24 ID:heU4q4jI
↑
1です、念の為。
75 :
名無しさん@公演中:03/10/28 18:28 ID:sTIywAo8
>>74 その友だちは、
>>66>>68にどのくらい当てはまってますか?
その友だちのここでの呼び方で何かいいのないですか?
76 :
sage:03/10/28 19:05 ID:pdXQZ1Ne
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
77 :
1:03/10/28 19:08 ID:heU4q4jI
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
この2つ以外は全部ですね。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、
それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
なんかはまさしくそうです。
呼び名は…俺はそいつの事「ポル」って呼んでますけどね。
ジョジョのポルナレフに顔が似ているので。
78 :
名無しさん@公演中:03/10/31 02:12 ID:SqylQT4h
きっと、ポルから見たら脚本で芝居語る奴は両右手の男なんだね。
ここには、脚本書きの方はいらっしゃいませんか?
そろそろ近松賞の発表かと思うんですけど、
最終選考に残ったつわものなんていらっしゃらないんでしょうか?
創作文芸板じゃ、近松の「ち」の字も出てこない。
81 :
名無しさん@公演中:03/11/02 00:59 ID:Qx1Wsv99
ポルは演出家や演技の先生に向いてるかも。
82 :
名無しさん@公演中:03/11/02 05:35 ID:l1i7EJ4A
83 :
79:03/11/02 12:35 ID:T01nqlYL
>80タソ
ありがとうございます。
が、あまり盛んではなさそうですね。
84 :
名無しさん@公演中:03/11/03 22:43 ID:h/+1boi+
85 :
名無しさん@公演中:03/11/04 14:56 ID:prlBX2+v
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78 たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。
87 名前: 86 投稿日: 02/01/31 04:04 ID:7TpZZIy4
>>84 調べ直したが、「恋のチカラ」はデザイナーの話だね。
その番組には俺のネタも多数含まれているよ。
主役の「藤子」も読みは「ふじこ」ではなく「とうこ」で、
去年のHNK大河ドラマ「北条時宗」の水軍の娘と同じ発音だね。
>>55 >人によっては「脅迫」すら感じとるようだ。
デザイナーの話の「恋のチカラ」が始まったのは2002年1月10日だが、
その次の日の1月11日に「グラフィックデザイン第一人者 田中一光氏死去」というニュースがあった。
死因は急性心不全で、死亡は偶然だろうけど、その日(2002/01/11)夜のTV朝日「トリック2」は
「毎年1月11日になると誰かが死ぬ」という話だった。
脚本の良さを具現化する為の、演技者の技術であり、演出なのだと思う。
ボル氏は、「経験者」の陥る罠に嵌っていると思われ。
漏れも趣味で漫画を描くのだが、原作付きで描いてる超絶絵の上手い某作家の
話をしていて、後輩に「話を創れて絵が描けて、初めて漫画家でしょ?」と言われ
「魅力的な絵を描けるという、それだけがどんなに凄くて大変な事か分かるか〜!」
と言いたかった。勿論言わなかったが。一般読者にとって、そんな事はどうでも
いい事だからな。
ボル氏も、1氏に「舞台に立った事もないお前に役者の大変さが分かるか!」と
言いたかったのであらう。勿論、言うまでもなく役者が何のために舞台に立つのか
分かってないのはボル氏の方だけどね。表現すべきもの(=脚本)に敬意を表せない
役者は、ただの目立ち技術職人だよ。(一応、学生レベルだけど、役者、演出、脚本
経験者っす)
87 :
名無しさん@公演中:03/11/06 09:10 ID:uTP1Ty2p
ポルは脚本家の大変さが分かってない馬鹿なんだね。
多分、ポルは役者の良さを引き出す為に脚本があると思ってるのでしょう。
86さんが言うように脚本の良さを具現化する為に役者がいるのに、
日本はポルみたいな勘違いした奴が多い。
念のために。
役者の良さを引き出すことに比重を置いた脚本もあるよね。
わざわざ「当て書き」といって普通の本とは別に分類されるものだし
役者の良さを引き出すためだけに書かれるものではないけれど。
89 :
名無しさん@公演中:03/11/06 10:16 ID:uTP1Ty2p
当て書きじゃないと面白い書けない人、その逆の人もいる。
当て書きでも役者の良さを引き出すことは重視してないことも多そう。
鴻上氏が日本の演劇は劇団形態での演劇が多いから当て書きが主流だって言ってた。
戯曲の良さを具現化する為に役者がいるってのもちと極論かなと思うけどね。
二つのものが相乗して新しい世界が出来るんだと思うよ。二次元が三次元になるような。
一握りではあるけど身体表現だけで人を感動させたり、大雑把なお題与えられて
即興で凄い芝居する役者も実在する。
言っちゃうと、戯曲がなくても役者がいれば芝居は成立するけど、その逆は有り得ないからね。
とはいえ役者経験者が、脚本を語るな演技を語れと観客に要求するのは甘えたチャンで
カッコ悪い。
戯曲で読むと凄く難解だったり、逆にバカすぎて何じゃこりゃ、ていうのでも
演出や役者さんが上手いと、ググッと入ってくるじゃないですか。
1さん達が観に行かれた劇団は上手かったかもしれないけど脚本の駄目さを
カバー出来る程ではなかったっていう事ですよね(藁)
92 :
名無しさん@公演中:03/11/09 21:29 ID:Ig6fAzLa
日本人は人間を魅せるのは得意だが、人間を描くのは苦手と言われている。
戯曲ありきの西洋芝居と異なる役者の魅力が全てみたいな芝居は日本の芝居の個性、特色なので完全否定は出来ない。
でも俺も1の友達のポル君は馬鹿な人だと思う。
93 :
名無しさん@公演中:03/11/10 13:10 ID:JbBk+a/9
初心者ですいませんが、
「当て書き」って具体的にどういうものなんですか?
94 :
名無しさん@公演中:03/11/10 16:44 ID:P95XouW6
このスレでアドリブやエチュードなんか持ち出すと話しがややこしくなるよ。
>>93 役があって役者がそれを演じるのじゃなくて、役者がの個性が先にあってそれを生かした
役を脚本時点から書いていく方法。
96 :
95:03/11/10 19:25 ID:PRAD3Xk7
途中送りした。
だから、本を書く時点で「この役はこいつ」って決まってるの。
劇団制が主な日本ではこれをやるところが非常に多い。
97 :
名無しさん@公演中:03/11/10 22:28 ID:3jIk7qT8
>>90野田さんの溶ける蝋人形とか凄いよね。
>>96日本以外で劇団制が主な国って分かりますか?
98 :
名無しさん@公演中:03/11/11 20:07 ID:pkfk6HDn
良い脚本をポルさんみたいな大根役者がブチ壊すってのは珍しくないけど、
その逆の糞みたいな脚本を役者が面白くするってのは極稀だと思います。
99 :
名無しさん@公演中:03/11/12 02:34 ID:P7e2ugxM
↓100は譲るぜ!
↑
4日も貰ってもらえないなんて(かわいそう
もらってやるか。
100だコノヤロー!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうは?
↓
101 :
名無しさん@公演中:03/11/17 16:11 ID:FVglGkG2
>>91 どんな天才俳優もカバー出来ないほど駄目な脚本もあると思う。
102 :
名無しさん@公演中:03/11/18 00:10 ID:c/5xmwuJ
演劇そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
103 :
名無しさん@公演中:03/11/20 16:00 ID:dsxQLVmz
ポルちゃん本人が書き込んでくれんな。
104 :
名無しさん@公演中:03/11/20 21:42 ID:QJ2TFakq
>>73 693 :名無しさん@公演中 :03/11/20 17:05 ID:2+gOuxNw
ある俳優がトーク番組に出たとき言ってた事。
下手な役者に限って人の演技にうるさいと言っていた。
人の演技にいちいち注文つけてきて頭にくると。
逆に上手い人は何も言ってこないらしい。
105 :
名無しさん@公演中:03/11/21 23:58 ID:t6m2eeZl
A役者が上手くて、脚本が並
B役者が並で、脚本が良い。
絶対にBのほうが面白いと思う。
106 :
名無しさん@公演中:03/11/23 23:58 ID:L9mHLyIq
>ポル
勝手な法律作るな!!!
107 :
名無しさん@公演中:03/11/24 17:08 ID:L+d2vZ98
マジレスばっかりだな。
みんなやっぱそういう経験あったの?
役者がダメで脚本がよかったとか、逆とか。
108 :
名無しさん@公演中:03/11/25 00:09 ID:tD5mA26X
>>107 そういう経験もあるし、ポルみたいな痛い知り合いもいる。
109 :
名無しさん@公演中:03/11/27 19:09 ID:iF3vFCDC
俺は大昔の戯曲家の名前は知ってるが、大昔の俳優の名前は知らない。
110 :
名無しさん@公演中:03/11/28 14:37 ID:kbVAXm+z
役者に最低限の技術がないと、脚本云々迄行かないのは認める。
でもやっぱ、脚本>役者だと思うね。
111 :
名無しさん@公演中:03/11/28 17:43 ID:2vwGdE1t
客の意見ではやっぱり
脚本>>>>>演技力
なんだろうな。
役者の意見を聞きたい。
112 :
名無しさん@公演中:03/11/29 20:58 ID:KI+34P9+
ポルは馬鹿。
113 :
名無しさん@公演中:03/11/29 22:03 ID:AfwA1Mlu
一観客ですが、演技力より脚本派。
なのでチラシでの紹介文が抽象的な所だと、あまり見に行く気にならない。
>>113 紹介文だけでなく、チラシそのものが抽象的だと
初見の客は引き込みづらいよな。
脚本が悪かろうが役者が悪かろうが結局演出家の責任なんだがな
脚本のクソの所をよくするのが当たり前だし役者のヘタクソな所を改善するのも当たり前
もしそれが出来てないようだったら脚本や役者を叩かず改善しなかった演出家を叩くのが正統というもんだ
116 :
名無しさん@公演中:03/12/04 13:14 ID:ZTt290A2
>>115 演出家が手直ししなきゃならない脚本なんか書いた奴は叩くべき。
117 :
名無しさん@公演中:03/12/06 00:10 ID:YBzIQ32c
118 :
名無しさん@公演中:03/12/06 17:06 ID:xTrb1iWf
http://www.thirdstage.com/dsbt/trans93.htmlより抜粋 鴻上
文学がまずあって演劇にいった国と、
弁当ひろげてお気に入りの役者を観にいくことから演劇が定着した国との違いでしょうね。
「千本桜」でね、静御前が義経との別れの時にずーっと泣いているでしょ。
泣いているんですけど、突然、静御前がおどり出す(笑)。
で、イアホンガイド聞くと
「この場面では、静御前が微笑んでいる顔が見たいというお客さまの要望におこたえして、踊っています」っていう(笑)。
なんてファンキーな民族なんでしょう(笑)。
このいいかげんさはたいしたもんだと思いますよ。
僕が今まで書いてきた台本は、(自分の劇団の)役者のキャラクターと力量プラスそのひとつ上の事をそれぞれに要求してっていう作り方でして・・・
それは座付き作者の宿命だと思って僕はやってます。
でもね、僕の戯曲をほかのところでやってもらったのを見にいくと、「ああ、申し訳ないなあ」と思うんですよ。
この俳優さんだったらこういうふうに変えたら面白いのになあって思うことがよくある。
だから、今回のは普段やってるような「遊び」の部分は抑えざるをえないかもしれませんね。
119 :
名無しさん@公演中:03/12/06 17:41 ID:20qXPZeR
そりゃそうだわな。
欧米の古典演劇=文学
日本の古典演劇=娯楽
だもん。もとからして。
でも、今の日本の演劇人はいくらなんでも「文学」としての「戯曲」を侮りすぎだと思うんだがね。
120 :
名無しさん@公演中:03/12/13 12:12 ID:UuV7P3X6
木を見て森を見ず。
役者を見て演劇を見ず。
121 :
名無しさん@公演中:03/12/13 22:07 ID:KxpYxHYo
>115
別に間違ったこと言うてへん
122 :
名無しさん@公演中:03/12/14 14:17 ID:wRy9ggt0
>脚本が悪かろうが役者が悪かろうが結局演出家の責任なんだがな
本人以外で責められるべきは脚本家や役者の師匠、糞脚本家に仕事依頼した奴、配役した奴。
>脚本のクソの所をよくするのが当たり前だし役者のヘタクソな所を改善するのも当たり前
演出家に手直しして貰わないと面白くない脚本書く奴はプロ失格だし、俳優は演出家が糞でも上手い演技をしなきゃ駄目。
>もしそれが出来てないようだったら脚本や役者を叩かず改善しなかった演出家を叩くのが正統というもんだ
脚本が悪ければ脚本家を叩くのが正統だし、役者が大根なら大根本人を叩くのが正統。
123 :
名無しさん@公演中:03/12/14 18:26 ID:0DVk7fFP
クソ役者やクソ台本を面白くするのも演出家の仕事。
常にベストの配役、台本を選らばしてもらえるわけちゃうんやから
プロにしろアマにしろ。
まだ荒らされもせず続いていたんだ。このスレ。
みんな真面目だにゃ〜。
そもそも、そのクソ脚本を選んだのは誰よ?って問題だと思うんだよね。
劇団全体のセンスが問われる問題のような気が…。
ワンマン代表が全て仕切って演目も決めてるってパターンもあるけど。
ただ、1さんにとって面白くなかった脚本も、本当にダメ本だったかは別の話しだよね。
好みってどうしてもあるし。かく言う自分も、世の名作と呼ばれているものでも、
どうしても合わない、納得いかね〜!てのは一杯あるしな。
125 :
名無しさん@公演中:03/12/17 03:08 ID:gLp1kTkl
ポルは本気で糞脚本から面白い演劇が作れると思っているのか?
126 :
名無しさん@公演中:03/12/17 03:21 ID:gLp1kTkl
演出家とかが手直ししたり、役者がアドリブで台詞とか変えたりすれば作れるけど、それは置いといてね。
127 :
名無しさん@公演中:03/12/18 01:42 ID:Qn0xsOdB
>>92 と言うよりもさ一般の日本人が人間を描いるのより人間を魅せてる芝居が好きなんだと思う。
日本に限って言えばポルさんみたいなのが普通でこのスレの人達みたいなのは少数派と思われ。
128 :
名無しさん@公演中:03/12/19 02:59 ID:NJTZQt3G
日本人は演劇を観る為に演劇を観るのではなく、役者を観る為に演劇を観る。
129 :
名無しさん@公演中:03/12/20 17:59 ID:Gw3C2mS0
>ポル
何か書け!
130 :
名無しさん@公演中:03/12/24 00:36 ID:Z2IcATT0
演劇だけでなく、TVドラマも、ヴォイスドラマも、アニメも、映画も脚本が一番大事だと思う。
131 :
名無しさん@公演中:03/12/25 19:53 ID:GI1+UDfZ
役者ばっか見て劇見ない馬鹿はウザイ。
132 :
名無しさん@公演中:03/12/27 02:23 ID:CekYv5oJ
各々好きなように観ればいいじゃん。
1の友達みたいな押し付け厨房は糞。
133 :
名無しさん@公演中:03/12/28 20:17 ID:NTi+PoCa
>1ポルの芸名と所属してた劇団は?
134 :
1:04/01/01 14:22 ID:8+iLqRdN
>>133 それを書き込むと流石に彼を晒し者にしてしまうから教えられません。
芝居について語らなければいい人なんです。
ボル君はどうでもいいが、むしろ
役者が良いのにダメ脚本で上演した
センスの悪い劇団の名を知りたいものだが。
136 :
名無しさん@公演中:04/01/02 22:30 ID:PAMrPdkl
>>134 >>102の中で当てはまらないのが、たった二つの奴が良い人?
最後の「華と存在感の違い云々」は当てはまったとこで大して痛くない。
実質ポルが
>>102の中で当てはまってないのは、一つだけ。
ポルは役者だったんだから晒しても大丈夫だよ。
晒さなくても良いけど。
>>135 俺も知りたい。
137 :
名無しさん@公演中:04/01/03 00:47 ID:yfgWbZMK
どうも、素人役者です。正直、一に二も脚本という意見は寂しいです。
ざっと見させてもらっただけなのですが、脚本重視で、役者や演出、照明、音響、
舞台装置などがオプションというのは納得がいきません。(そういった意見があったので)
それだったらわざわざ舞台演劇を見る必要がないと思ってしまいました。
自分は役者や各裏方は、舞台にある一つの駒だとおもっています。
脚本の内容がいいのにこしたことはないですが、どれだけよくても
演出の内容がぼろぼろなら、普通は見るにたえません。
逆に、脚本がそこそこでも駒の一つ一つが勢いで押してくれれば
なんとか芝居が成り立つのが舞台の魅力だと思っています。
どうしようもない脚本もありますけど、正直アマならなんとかなりますし、
なによりそれが楽しいです。(見る方としてはたまらないでしょうけどw)
役者や、照明や、音響、舞台装置など、舞台全体を組み立てていくのが
演出の仕事です。駒は演出に作られた舞台のスペースでできる限りの
仕事をするからこそ舞台がうまく成り立つとおもっています。
舞台としての善し悪しを決めるのは、そのバランスがうまくとれていれば
いいとおもいます。それと演出が駄目だから役者ががんばれってのはかなり酷です。
あと、いい脚本なんてそうそうありません。なかなか作れません。
というか、脚本が100%だったら演出はいらないと思います。
それに、話が一番に優先されるんだったら役者はいりません。
正直、それは寂しいです。日本語足りないんでかなりの駄文失礼しました。
本当に駄文だね。
139 :
名無しさん@公演中:04/01/03 20:16 ID:ZdnYYlQ/
日本語もまともに使えない役者が多いからこういうスレが立つんじゃないの?
140 :
名無しさん@公演中:04/01/04 02:23 ID:zIz5H4BR
>>137どこからつっこんで欲しい?お前痛過ぎる。
141 :
名無しさん@公演中:04/01/04 02:25 ID:zIz5H4BR
以後このスレはyfgWbZMKとポル、日本一の大根役者はどちらかを議論するスレとなります。
142 :
名無しさん@公演中:04/01/05 01:23 ID:fiQ2WNvR
144 :
名無しさん@公演中:04/01/06 14:06 ID:o9kEscZ+
>どうしようもない脚本もありますけど、正直アマならなんとかなりますし、
>なによりそれが楽しいです。(見る方としてはたまらないでしょうけどw)
「アマならなんとかなる」理由を教えろ
>なによりそれが楽しいです。(見る方としてはたまらないでしょうけどw
その考えがなにより駄目
147 :
名無しさん@公演中 :04/01/07 15:02 ID:8+A7tzIS
age@
148 :
137:04/01/07 17:15 ID:WgWK6M70
まさかレスがつくとは思っていなかったのでまず、感謝。
無視されなくてよかった。
>>138 まったくその通りだとおもってます。
>>139 自分はまったく頭悪いですが、役者だけが
日本語使えないわけじゃない…と思います。
>>140 とりあえず、あなたが疲れない程度につっこんでください。
痛いのは知ってます。
>>141 大根役者は正直、うれしい褒め言葉です。
>>142 敢えて大げさに書きました。というか、そのときは調子にのってました。
「話が第一なら、演劇とか自体いらんのちゃうんかい」と。すいません。
>>143 キャリアは無駄に長いですが、「考えが間違っていれば全くの素人だ」、
ということでしょうか。だったら素人です。
ただ、昔、舞台に立ったらだれでも役者だと教わったので。
149 :
137(つづき:04/01/07 17:17 ID:WgWK6M70
>>144 もし、どうしようもない台本だと思ったら、いじります。
全然違う舞台になりますけど。別に体裁気にしなくてもいいんですよ、
好きでやってるから。だったらその台本でやらなきゃいいんじゃないか、
ということになりますね。だからやってません。(自分でも意味不明)
今まで、どうしようもない台本というのは
あまりみなかったですけど、かわりにものすごくいい話というのも
オリジナルの脚本ではほとんど見たことはありません。
ああ、言ってることが不可解でごめんなさい。
>>145 大抵、見に来る人は好きで見に来てくれています。
舞台の人間が楽しくないのに、観客に楽しさを見せつけても
と、考えてしまうんです。ただ、やはりつきあいや冷やかしで
見に来る人もいますけど、そういう人には受け入れられないだろうな
とは思います。
>>146 お待たせしました。反論(?)になるのやら。
とりあえず、改めて考えを書かせてもらいました。
文章構成力と語句が思い切り欠如してるので
自分で改めて読み直しても意味不明だと思いましたが、
おおよそ言いたいことは、そういうことです。
150 :
名無しさん@公演中:04/01/07 17:40 ID:c4MjE3xb
151 :
名無しさん@公演中:04/01/07 22:07 ID:lOwq5dtE
>>137 誰も脚本が全てだっていう意見は述べてない。
脚本が最も重要とか、脚本>役者って意見が多いだけ。
ポルは役者の演技力や役者の魅力が全てだって意見だから叩かれてる。
ポルは役者>脚本って意見ではない。
ポルは役者>演劇っていう本当に偏った意見の持ち主。
>>148 大根と言われて嬉しいの?上手い演技する気ないんだ?
やる気がない糞俳優!そんなの上手いとか下手とか以前の問題だ!
お前はポルにも劣る最低役者だ!
・・・って言いたいとこだけど・・・
何か深い意味なり理由なりがあるんでしょ?
それをちゃんと書いてくれないと、こっちは全く解らないよ。
152 :
名無しさん@公演中:04/01/07 22:13 ID:lOwq5dtE
>>115 全ては演出家の責任?
>>137 演出家が駄目だから役者が頑張れってのは酷?
おいおい、ポルや>137が下手糞なのはポルや>137が悪いんだよ。
だからポルや>137の責任だよ。
ポルや>137が駄目役者だからって演出家にどうにかしろって方がよっぽど酷。
ポルは、ともかく>137なんて頑張ろうって気すらないんだよ。
>>137 143なんだけど役者としてはあんまりの考え方だから、
役者を省いて素人、と評したまでよ。
ていうか無駄に謙ってんのか馬鹿にしてんのか、どっちかな。
なんでもいいけどどっちにしろタチが悪いね。
あのさ、脚本もらってもちゃんと理解出来てるのかな?
受け答えもあんまし正確に出来てないようだし。
>脚本重視で、役者や演出、照明、音響、 舞台装置などがオプションだったら
>わざわざ舞台演劇を見る必要がないと思ってしまいました。(改編)
舞台演劇に限らず他の表現方法にも丸々当てはまる事だと思うんだけど。
何故舞台なのか、という考え方をもっと多方面から捉えられないのかな。
>役者や、照明や、音響、舞台装置など、舞台全体を組み立てていくのが演出の仕事です。
と前述しておきながら、
>というか、脚本が100%だったら演出はいらないと思います。
と言うのはどゆこと?
>話が一番に優先されるんだったら役者はいりません。
話を紡ぐのが役者であって、役者単体で何が出来るのよ。
始めに話ありきじゃないの?
あと
>>144への回答が意味不明です。も一回プリーズ。
154 :
名無しさん@公演中:04/01/09 21:46 ID:J9usKV4M
>>137 >脚本重視で、役者や演出、照明、音響、 舞台装置などがオプションだったら
>わざわざ舞台演劇を見る必要がないと思ってしまいました。
この論理だと・・・
役者重視でも、わざわざ舞台演劇を観る必要がなくなる。
>というか、脚本が100%だったら演出はいらないと思います。
この論理だと・・・
役者が100%だったら演出は要らなくなる。
>話が一番に優先されるんだったら役者はいりません。
この論理だと・・・
役者が一番に優先されるんだったら脚本は要らなくなる。
155 :
137より:04/01/09 22:04 ID:pV2cxHJ8
ああ、日本語って大変だなぁ、と思いました。
レスを読むと楽しい反面、鼓動が高鳴り、意識が遠くへ飛んでいきそうです。
>>151 そもそも、ちゃんと自分自身が文章を読んでなかったです。すいません。
大根って言葉自体に僕が嫌な気がしないだけです。本来、大根役者ってのは
「あたらない」=「下手」というような意味があるわけですよね。上手だと言われる
よりはクソ役者だと言われた方が、負けじとやる気がでる、それだけです。
>>152 芝居は、下手です。
>>153 気分を害するようならば改めたいと思います。…でも別に馬鹿にするつもりで
書いているわけではありません。本当に。
様々な指摘は、ごもっともだと思います。
とりあえず、答えることをを答えたら、場違い甚だしいようなので去ります。
演出云々のことですが、その時の考えとしては、
すでに「脚本が一番」という誤解が自分にあったので
もしも、何もかもが記されているような完璧な脚本があるならば
演出はいらないという、ものがあったからだと思います。
かなり無茶なことをいったという自覚はできました。すいません。
144への回答は前に記した文章がむちゃくちゃだと、気づきはしたものの
なんとか回答しようとしてさらに自分でも訳がわからなくなった というものです。
では、このスレの皆さん、すいませんでした。多数レスしてくれたありがとう
ございます。
156 :
名無しさん@公演中:04/01/09 22:33 ID:J9usKV4M
>>155は思ったほど痛い役者じゃないな。
でもポルはマジで痛いよ。
特撮のネタになってしまうが
「仮面ライダー555」なんかを見ていると
いかに作家が、脚本が大事かよく解るね
555はその場の思いつきで話の進行を決める作劇方法を取っているのだが
そのおかげでどんな些細な出来事もまるで継続しないし
ゴミのように意味をなさない情報の断片だけが
うず高く積まれていくだけだったりする
本書きは「話が何となく続いているように見せる」ことにかけて
天才的な腕前だが、それ以外はハッタリと嘘で塗り固められた
お笑い以下のクズ話しか書けない奴とほぼ確定してしまった
これは噂だが、明らかに支離滅裂な脚本に不満や突っ込みを漏らした役者は
確実に出番を奪われ、無意味な役割しかもらえなくなったそうだ
特撮板では脚本家を頃してやるなんて言い出す奴も出てくる始末
物語を考える奴が最も狂っているのに、
それを誰も止めたり追い出したりできない構造が完成しつつある
アニメや特撮は商品展開あっての物語なので
絵や雰囲気がある程度見られるものならどうでもよいかもしれないが
話が面白ければ商品の印象ももっと良くできるはずで、
その辺の足並みが全くそろわないのは問題外ではないかと思う
158 :
名無しさん@公演中:04/01/10 03:12 ID:6VvOlxTB
↑スレちがい。特撮板にあまたある井上敏樹スレにいきなさい。
159 :
名無しさん@公演中:04/01/10 19:37 ID:ynwRkpkl
>1その元劇団員むかつくね。
157
>>158 ごめん。こっちは今アク禁のあおりをくらって特撮板に一切書き込めない。
個人的に井上は反面教師にさえならないと思うが
プロだろうとアマだろうと、脚本家が自分勝手に自己満足に
本を書ける環境だけは作っちゃならないというのだけは見ていてよくわかるよ。
わざわざ有名な役者をたくさん連れてきて、芝居がとんでもなかったらどうする?
・・・ここで演劇板向けの話題をひとつ。
知り合いの劇団は以前、国が出資した養成目的のある舞台劇の公演に
人員を貸すことになったが、それ以降知り合いの劇団の制作側は、
舞台劇の脚本家が所属する劇団を徹底的にけなすようになった。
その内容はうかがい知れないが、胸糞悪い作品だったとだけは聞いている。
上演に国が出資したというのも驚きだが、そのどうしようもない芝居に
人員を貸さねばならなかった制作側の心境を知るに
赤の他人とはいえ、こらえ難いものがある…
161 :
名無しさん@公演中:04/01/10 22:30 ID:yKXohcDe
>>160 どこがどう胸糞悪かったのかとかが判らないと何とも云えない。
160
>>161 糞尿など、生理的に受け付けにくいものをテーマにした劇だということ以外はわからない
163 :
名無しさん@公演中:04/01/10 22:48 ID:yKXohcDe
>>162 よく分からんけど、糞尿も胸糞悪いが、単純につまらない脚本だったとこが一番胸糞悪かったんじゃないか?
ああ、あと辻褄合わせが全くなくて適当に締めくくったとも聞く
165 :
名無しさん@公演中:04/01/10 23:03 ID:yKXohcDe
>>164 それなら君の友達がいる劇団側が正しいと思われ。
166 :
名無しさん@公演中:04/01/13 20:23 ID:PPhrVcxu
167 :
名無しさん@公演中:04/01/15 02:11 ID:a/CVfAwJ
>1
ポルへ伝言頼む!
「お前の居た劇団に頼んで糞脚本から面白い演劇作って貰え!観に行ってやるぞ。」
168 :
名無しさん@公演中:04/01/17 14:45 ID:xbHk+OTG
>>1
ポル君をぶん殴っといて。
169 :
名無しさん@公演中:04/01/18 04:46 ID:Z5irGPhM
脚本、役者、その他スタッフ全てが、最低限適度にできてないと・・つまらないですよね
脚本も大事ですが、一時期のアニメは本当に役者があかんかった・・
あれ以来アニメは見てませんね・・おかげで脱オタできましたけど。
でもやっぱ・・演技が悪くなくても脚本がひどいと・・本当にひどい;;
自分も舞台やってますが(みなさんから見れば弱小半オナになるんでしょうレベル)
自分の所より役者は悪くないのに・・脚本のせいでうちよりひどかった・・
やっぱり舞台は総合的にいいところが良いですよね
まあ趣味にもよるんでしょうけど
170 :
名無しさん@公演中:04/01/18 09:04 ID:zqsiU2NG
なんでここでは演出家の地位が低いんだろ?
映画じゃ脚本家より監督のほうが偉いのに?
日本に純粋に演出だけやってる演出家が少ないからかな。
ニナガワとかデビット・ルボーとか…
演出さえ良ければクソ本でもある程度見れると漏れは思うが。
いい演技を見た時に、それが役者の力量によるものなのか、演出の賜物なのか
ってことなんて客にゃわからんもんなー。
すれちがいすまん。
171 :
名無しさん@公演中:04/01/18 09:20 ID:zqsiU2NG
170のつづきね。
漏れは凡庸なホンが良い演出によって面白いエッセンスだけが
抽出されて(脚本に手を加えるという意味ではなく)、傑作に変わって
ゆくという現場に何度か出くわしたことがある。
そういう時、つくづく演出って偉大だなぁと思うわけよ。
あ、漏れはプロのスタッフね。
小沢征爾が田舎の無名のオーケストラを指揮すると名演奏になってしまう
って感じと言うと分かってもらえるかなぁ(w
すれ違いついでですた。
172 :
名無しさん@公演中:04/01/19 10:49 ID:BLH3zqRF
>>171 指揮者=演出家
演奏者=俳優
作曲家=脚本家
小沢征爾が指揮して、尚且つ一流のオケが演奏しても、駄曲が名曲には、ならないと思う。
173 :
名無しさん@公演中:04/01/19 11:22 ID:BLH3zqRF
凡曲が名曲に、なることはあるでしょうけど。
174 :
名無しさん@公演中:04/01/19 12:30 ID:WZ79ogrq
いい脚本が欲しかったら簡単なことだ。
本書きに、まったく意見しないことだ。
物語は書き手の生理で書かれている。たとえ拙い部分があったとしても
生理のバランスがとられている。仮にそこだけ直させても整形美人のように
「妙に違和感のある美人」にしかならない。
物書きに意見しない………ただし、これにはひとつ条件がある。
演出家や役者はけっして脚本を書いてはいけないということだ。
彼らは台本に書かれた世界を客の前で具現化するポジションにあるため
芝居に対して「受けよう」「誉められたい」という邪念がある。
この意識は、演出や演技に専念しているのなら、悪いことではない。
しかし、物語を創造する作業と結びつくと、たちまち邪悪なものになる。
物語それ自身が内包するテーマに「受けたい」「誉められたい」という
製作的なテーマが結びついてしまうからだ。
>>174 ハア??
作家は「受けたい」「誉められたい」とは
思わんのか?
君はヲナニー小説でも書いていなさい
と釣られてみるテスt(ry
176 :
名無しさん@公演中:04/01/19 16:41 ID:WZ79ogrq
釣られたあなたに釣られてミマツ。
>>175 思うけど、それは作家の役割にあらず。
賞賛の声は、役者や演出家のものである。
脚本を誉められるということは、たとえて言うなら、一般映画に使われる特殊技術のようなもの。
映画を観た人に「あのデジタル合成、本物みたい」と誉められたら失敗だと思う。
脚本も同じで「脚本がいい」と誉められたらアウト。
演出や演技、照明や音楽と脚本がとけあって、ひとつになって
「おもしろい芝居」と呼ばれることを目指すべきだと思う。
>>172 指揮者に得手不得手があると
より一層悲惨になる。
178 :
名無しさん@公演中:04/01/19 20:01 ID:Huu43MER
役者と、役者上がりの演出家には本を書かせない方がいい。
演技する側を最優先して、「見せる」事をおざなりにした本を書く傾向があるから。
逆に、照明上がりや音響上がりの書いた脚本はけっこうよかった。
179 :
名無しさん@公演中:04/01/20 11:18 ID:Sg+t4468
180 :
名無しさん@公演中:04/01/20 12:56 ID:WGmZl+eh
ドゥーイ。
演出家が脚本書いちゃいけないなら、
野田秀樹はだめなのか?三谷幸喜は?
商業演劇はともかく、今日本の演劇界では
作・演出を兼任するのが主流だ罠。
ま、それこそ正しい道だと言うつもりもないが。
181 :
名無しさん@公演中:04/01/21 15:18 ID:RnMTEXys
映画の場合は監督が天才なら役者は素人でも大丈夫だし、
役者が演技派揃いなら監督は四流でも大丈夫。
183 :
名無しさん@公演中:04/01/22 22:23 ID:1FMdzvFv
>182
前者はともかく後者は疑問だな。
例を上げるならどの作品?
184 :
名無しさん@公演中:04/01/23 00:19 ID:Z7QxWG4j
>>183 演技派俳優は、どんな監督の映画でも巧い演技を披露している。
演出がいい加減な日本のTVドラマでもちゃんとした演技をしている。
185 :
名無しさん@公演中:04/01/23 01:16 ID:zLEhEyE3
>>184 だから、その「演技派俳優」が「ちゃんとした演技」をしているおかげで
「監督は四流でも大丈夫」な映画の例を挙げてくれ、って云ってるんだよ。
うむ。
そーゆーことはありえないと漏れも思うな。
>>185 184じゃないけど、「シベ超3」あたりが、ソレに近くない?
188 :
名無しさん@公演中:04/01/24 00:54 ID:dGx9CA5G
189 :
名無しさん@公演中:04/01/24 07:51 ID:RbjAfMvZ
>>180 >商業演劇はともかく、今日本の演劇界では
>作・演出を兼任するのが主流だ罠。
主流というより、才能に見合わない自己主張人間のワガママがまかりとおっているだけでは?
主流といわれるほど多くの「作・演出」兼任の演劇があるのに、成功例は数えるほどしかいない。
このことが「作・演出」兼任のマイナス効果を証明している。
内なる第三者の目があってこそ、板に乗せていい芝居が完成する。
脚本家は演出家にとって、演出家は脚本家にとって、最初の「第三者」だ。
190 :
名無しさん@公演中:04/01/25 15:08 ID:29PkVRoB
ポル君は演出担当をどう思ってるの?
191 :
名無しさん@公演中:04/01/26 00:40 ID:s5iiKnTI
脚本40% 役者30% 演出30% その他10%
192 :
訂正:04/01/26 11:22 ID:s5iiKnTI
脚本40% 役者30% 演出20% その他10%
193 :
名無しさん@公演中:04/01/26 14:59 ID:2SbMcEqF
うーん↑は演劇を作った経験があるのだろうか?
オレの実感だと。
〔一般商業演劇〕
脚本…20%
演出…15%
役者…50%(ただし主役級スターのみ)
その他…5%
事務所の力関係…10%(藁
〔ブランド商業演劇〕
蜷川とか三谷とか…
脚本…25%
演出…40%
役者…25%
その他…10%
〔小劇場〕
脚本…30%
演出…30%
役者…30%
その他…10%
こんな感じにうつり変わるけどな
>>189 でもな、敢えて第三者の目を入れないことが、
均質化されずに多種多様な作品が生まれる
土壌になっているのが日本の演劇界の
オモシロイところだ、とも言えるがな。
まあ、その分ウンコに湧くウジみたいなモノも
いっぱいある訳だがw
実際日本の演劇シーンほど、いろんなのが
ごちゃ混ぜになってるとこは、世界中
どこにもないよ。
オレはその点マンセーだな。
「誰から見ても『良い作品』」なんてものは
逝ってよし、と思ってるしw
自己主張の激しいワガママ人間だからこそ
力強い表現ができるってのも一面の事実だろうしな。
100%の脚本と、100%の演出と
100%の役者と音響と照明と……
個々の構成要素が全部100%であってこそ
「100%の舞台」になる。
いや、意味が違うのはわかってるけど
言ってみたかった。
196 :
名無しさん@公演中:04/01/26 19:15 ID:zzH44M5r
>「誰から見ても『良い作品』」なんてものは逝ってよし、と思ってるしw
>自己主張の激しいワガママ人間だからこそ力強い表現ができるってのも一面の事実だろうしな
勇壮なる発言おおいに結構だが、いざ客を集める段になると、役者にノルマ課したりしてチケットさばきに必死になるシステムはどーよ?
“表現者としての自己主張”が強ければ、客が少なくてもいいだろうし、また現実を直視する強さも養われる。
どんなに高尚なこといっても、客席を見れば馴れ合いの知り合いやら関係者がほとんど。初めていくと退くよ、あれはマジで。
客を集めるところだけ商業演劇の動員よりもゲスなおこないをしながら、デカイ口を叩かれてもねぇ……
反面、人気のチケットは入手困難。どうにかならんもんか。
197 :
名無しさん@公演中:04/01/27 00:12 ID:APcHj5iJ
制作側の人間って
>>193みたいな、純粋に観客として観劇出来ない人が多いんですか?
198 :
195:04/01/27 00:30 ID:J6Na2t4c
>>196 なんか変なリアクションが返ってきたな。
俺は単に一観客として面白い芝居が見たいだけで
客席に他にどんな奴が来てるかとか気にしたことないんだが。
突然、そんな「制作や演出という権力者への恨み言」みたいな
話されても戸惑うしかないよ。
199 :
193:04/01/28 04:28 ID:Ipf9d0vF
↑んだんだ。
>>197 ちなみにオレは「10%」の技術スタッフだよ。
193は仕事として関わった芝居での実感。
ちなみに小劇場の10%はかなり控えめな数字。
「いい芝居だった!感動した!…でも、美術や照明、音響が無かったら
目も当てられなかったろーな」と思う芝居が小劇場にはよくある。
一本の芝居を作る作業や手間は、どんな舞台でも全くおんなじで、なのに
同じいい仕事をしても、見た目の価値や評価はジャンルによって変るみたい。
弁当持って商業演劇にスターさんを見に来るおばちゃん達は、スタッフワーク
なんて気にも止めませんし(w
200 :
斉藤清六:04/01/28 09:07 ID:WSP0AJnB
オバチャンにまじって商業演劇観るのもいーもんだョ。
お茶とお菓子をロビーで買って、パンフレットも忘れずに座ろうじゃないの。
前に田村正和の時代劇いった時だったかネ、隣にすわってたちっちゃいおばちゃんが
殺陣のシーンで興奮したんだろうネ、正和がこっち見たとき
すごく不慣れな感じで「まさかずサン!」って叫ぶのヨ。
思わずっ、て感じが微笑ましくてネ。
どの世代だってアイドルってものが必要なんだなあと思ったヨ。
かたくるしい話は抜きにして、いこうじゃないの。
おっと、スレちがいだね、あやまっておこうか。ごめんめんヨ。
201 :
名無しさん@公演中:04/01/28 21:37 ID:8PDRG5Nf
>>1
ポルは役者になる前から、役者を見て演劇を観ずだったの?
当日は忙しかった上にまた書き込めないので
「明日のナージャ」も終了
演劇板住人的には最後まで許しがたい内容だった
披露されるダンスも最悪ながら
旅芸人のくせに芸人の生活を一切描かず、家族代わりの一座は
背景の書き割り同然の扱いなのは最後まで変わることがなかった
長々と続く退屈な貴族のゲームを勝ち抜いて母親と再会するも
ラストになって一座が大事と言い出して勝手に引き返すヒロイン
そこへたどり着くために、世話になった人間を平気で捨て去り、
自分にたてつくものを葬り去った挙句の、最大級の暴挙
その場限りのイケメンとの「出会い系」話ばかりして
実生活描写もキャラ立ちもまともにしなかっただけに
これまで見てきた意味も、学ぶものも何もないことが
ここに明らかにされてしまった
視聴者の共感を全く考えない作品作りにはただただ呆れるばかり
・・・そもそも自分はダンデライオン一座に移動手段以外の何の意味も見出すことができなかった・・・
ゼロ成長・甲斐なし時代の申し子、
望めば何でも手に入り、あらゆる苦難をたやすく乗り切り、
わがまま放題、出会い放題、手篭め放題、お咎めもなし、
世界をかき混ぜ、愚弄するだけの、移ろいなき最凶の魔少女、
いや悪魔そのもの
自分以外は全て背景、書き割りの中にただひとり
203 :
1:04/01/30 16:28 ID:YB8GoBbo
>>201 彼は中学・高校の演劇部→私大の演劇部(その他にも小劇団所属)→小劇団解散・卒業→某大手映画館チェーン勤務
っていう経歴で、役者になった後に知り合ったのでわかりませんが、どうでしょうね。
204 :
名無しさん@公演中:04/01/31 00:57 ID:XmTNCYUB
>1ポルの写真うぷして。
205 :
名無しさん@公演中:04/01/31 00:59 ID:XmTNCYUB
ポルノ写真うぷしちゃ駄目だよ。
206 :
名無しさん@公演中:04/02/05 00:40 ID:Ob52u7Wq
戯曲が一番大事。
207 :
名無しさん@公演中:04/02/05 19:55 ID:rgr7PR6W
客層を考えない脚本選びはそれだけで舞台失敗。
208 :
名無しさん@公演中:04/02/06 20:37 ID:pbDZkEtP
客層を選ばない脚本が理想。
でも現実には、そんな脚本そうそう存在しない。
209 :
名無しさん@公演中:04/02/06 21:05 ID:F2BmEjLy
210 :
名無しさん@公演中:04/02/07 11:52 ID:CSgwYEUl
クソ脚本が、演出の別で面白くなった実例なら、こないだ観たよ。
演出さんがきちんとしてるなら、まだ救われるんだなぁ
212 :
名無しさん@公演中:04/02/10 03:31 ID:7PSzx3g1
素人の俺でも演出のレベルが高いと分かる場合がある。
そのぐらい演出が凄くても、脚本が糞な芝居は糞。
213 :
名無しさん@公演中:04/02/10 14:02 ID:PS8NNAb2
脚本は面白いけど演出が悪のりしてるようで面白くなかった芝居を見た。
しかし脚本と演出のボーダーってどのへんなんだろう。
台本の書き方でも大半がセリフでト書きがちょこっとの人もいるし、
ト書きで演出に食い込む位まで書き込む人もいるしね。
区分が難しい所ではあるね。
それにしても、ここはage進行なのかな? 一応sageとくけど。
215 :
名無しさん@公演中:04/02/13 00:34 ID:oQL1AJTM
>ポル
演出に就いては、どう思う?
216 :
名無しさん@公演中:04/02/13 19:10 ID:7Gn42kWq
ポルは別にこのスレの住人じゃないんだから。
217 :
名無しさん@公演中:04/02/14 08:35 ID:By0tN8WH
>1
芝居の良さ・悪さで芝居を語るのは邪道なのか?
218 :
名無しさん@公演中:04/02/18 11:42 ID:rGbpYhMB
魅力あるキャラを出して観客を楽しませなきゃならないのに、それをせず魅力ある人に演じさせて逃げるなんて反則だ。
219 :
名無しさん@公演中:04/02/25 20:18 ID:yhkgym6n
age
220 :
名無しさん@公演中:04/02/25 21:24 ID:RvuSiyfJ
結局、人それぞれでしょ?
脚本も役者も、自分に合うかどうか・・。
感性の合う友達と、芝居を観ては?
221 :
名無しさん@公演中:04/02/26 01:15 ID:NEfdTX7r
>>220 一緒に観劇する人と感性が同じ必要なし。
ポルみたいに自分の感性を押し付ける馬鹿は駄目だが。
222 :
名無しさん@公演中:04/03/09 01:33 ID:aFYni805
>>220ポルみたいな奴とは観劇するなってことね。
>220
いたたた
224 :
名無しさん@公演中:04/03/16 23:30 ID:Mu9gSL9O
>ポル
いたたた
ケンシロウか
226 :
名無しさん@公演中:04/03/24 01:11 ID:WRgBEQBe
あたたた
227 :
名無しさん@公演中:04/03/24 10:59 ID:gRjJOsAT
age
229 :
名無しさん@公演中:04/05/18 02:24 ID:sV7tU+tO
ポルは糞
230 :
名無し募集中。。。:04/05/19 22:51 ID:MDllvVc6
最近、ポルの気持ちもわかるようになった気がする
演技が全ての芝居になるか、脚本に重点を置いた芝居になるかは、「脚本のタイプ(出来の善し悪しは置いといて)による」と思い始めた。
それにしても、ジョジョのポルナレフに似てる顔って見てみたいな。とても役者向きの顔なのでは。
231 :
名無しさん@公演中:04/05/22 19:44 ID:y0CTHHPZ
age
232 :
名無しさん@公演中:04/05/30 19:17 ID:IohXNcjw
>>230 ポルは如何なる場合も演技が全てという意見。
233 :
名無しさん@公演中:04/06/07 02:04 ID:kE436nPs
ミルコにポルをしとめて欲しい。
234 :
名無しさん@公演中:04/06/07 03:13 ID:vSeuOY8S
G+srtUKe307とtkYX7tjhとポルが演劇板馬鹿御三家。
235 :
名無しさん@公演中:04/06/07 03:22 ID:vSeuOY8S
G+srtUKeとtkYX7tjhとポルが演劇板馬鹿御三家。
236 :
名無しさん@公演中:04/07/01 11:51 ID:q/u5G7HF
>1ポルに無理矢理書き込ませろ。
237 :
名無しさん@公演中:04/07/03 08:00 ID:DhJJAEd7
一に脚本、二に脚本、三、四がなくて五にようやく役者。
>>237 そこまで脚本を神聖化せんでもええだろw
ていうか演出も入れてやれよ
239 :
名無しさん@公演中:04/07/06 23:44 ID:VFnXmpJF
240 :
名無しさん@公演中:04/07/11 06:13 ID:A/L2CoBi
ポルに訊きたい!
一流オーケストラが糞曲を演奏して良い音楽になるか?
241 :
名無しさん@公演中:04/07/22 09:12 ID:l2OIsT3K
「映画は監督、ドラマは脚本、舞台は役者」という言葉があるらしい。
いやー久々にすさまじくできの悪い台本に当たった。
さいふうめいの書き下ろし新作なのだが最低の一言。
一幕はまだしも、二幕は高校演劇よりも酷い。
元々、さいふうめいは好みではなかったが、
今回ではっきりと大嫌いになった。
243 :
名無しさん@公演中:04/07/25 19:20 ID:nVtSpQBY
244 :
名無しさん@公演中:04/07/25 20:37 ID:Vu6ihMRl
245 :
名無しさん@公演中:04/07/29 15:14 ID:haNOo/MW
戯曲重視派の多い国の俳優ほど演技派が多く、役者重視派が多い国の俳優ほど大根が多い。
つまり、ポルの様な役者重視派が多い日本は、ポルの様な大根が多い。
246 :
名無しさん@公演中:04/08/22 22:44 ID:XAbqB+zw
一昨日一歳になってたのか。
観てみたい
248 :
名無しさん@公演中:04/08/23 21:03 ID:OPd8kp7M
249 :
名無しさん@公演中 :04/08/24 00:15 ID:ywlRRaz/
戯曲重視派の多い劇団の俳優ほど演技派が多く(たまに外れがあるけど)
役者重視派が多い劇団の俳優ほど大根が多い。
ってのも言えるかも。
250 :
名無しさん@公演中:04/08/24 00:28 ID:80afRVW9
文学座には演技派が多く
俳優座には大根が多いか。。。。
252 :
名無しさん@公演中:04/08/24 00:52 ID:80afRVW9
254 :
名無しさん@公演中:04/08/29 08:42 ID:db2W07Gk
>>251 俳優座の公演観たことあるけど、主役が噛み噛みだった。
255 :
名無しさん@公演中:04/09/07 06:20 ID:6L/PSz9l
いくら役者に魅力が在ろうが脚本が駄目じゃ無意味。
文芸座>俳優座>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポル座
257 :
名無しさん@公演中:04/09/09 05:01 ID:1RqgVP7X
ポル座は脚本も役者も演出も糞です。
258 :
名無しさん@公演中:04/09/09 13:47 ID:CPf//NrT
259 :
名無しさん@公演中:04/09/09 19:05 ID:Awd3ghSm
俺の知り合いのアマチュア俳優は「脚本で映画を語るな。映画は役者で観るもんだ。」とほざいている。
260 :
名無しさん@公演中:04/09/15 23:02:16 ID:StCtDPFS
脚本主義の有名人といえば松本人志。
松本は役者優先主義を否定している。
261 :
名無しさん@公演中:04/09/18 11:21:18 ID:jrEQ81vY
>>249 脚本を軽視するような俳優に演技派はいないってことだよ。
いい例が>1の友達のポル。
脚本を軽視する大根役者!
262 :
名無しさん@公演中:04/10/13 06:21:00 ID:d3kubN1P
ポルは演技力なし、華なし、存在感なしの三重苦男優。
263 :
名無しさん@公演中:04/10/13 07:03:16 ID:QvqJszOr
演出があってこその役者だと思うので、私は
脚本:役者:演出 = 6:2:2
264 :
名無しさん@公演中:04/10/13 07:12:51 ID:d3kubN1P
役者が大根でも演出が天才ならOK!
演出が糞でも役者が演技派ならOK!
演劇は脚本、役者、演出だけじゃない。
だと思うので、私は
脚本:(役者+演出):その他 = 6:3:1
265 :
仮面ライター:04/10/13 14:45:46 ID:DRmq5CLo
ものより人
あたりまえの事じゃん?
お前らみんな原始人ですか?w
266 :
名無しさん@公演中:04/10/13 22:52:41 ID:Ns1VWrvl
すごい水掛け論だな・・・。
どんなに脚本がよくても、役者が糞じゃどうしようもない。
どんなに役者がよくても、脚本が糞じゃ楽しめない。
どっちもそれなりに必要なんじゃないの?
267 :
名無しさん@公演中:04/10/14 09:47:31 ID:2p4hDwA3
>>266 >すごい水掛け論だな・・・。
そうでもない。
>どんなに脚本がよくても、役者が糞じゃどうしようもない。
いや、此処が間違い。脚本が良ければ役者が糞でもそれなりの作品になる。
>どんなに役者がよくても、脚本が糞じゃ楽しめない。
これには、同意。
>どっちもそれなりに必要なんじゃないの?
それ言っちゃったら、それはそうだねってことになるな。
268 :
名無しさん@公演中:04/10/16 05:41:40 ID:QF6lDQqc
>>265 役者は人間で、脚本は物だから、役者>脚本って論理は理解出来ない。
269 :
名無しさん@公演中:04/10/17 19:06:34 ID:b9252Ehq
脚本だけとか、役者だけで芝居を語ろうとすることが邪道では?
270 :
名無しさん@公演中:04/10/17 19:24:58 ID:bSQX9BTP
しかしなんでここの人ってそこまでポルって人を躍起になって叩くのかね、名前と主張以外は何も知らない人を
ま、それが2chらしいっちゃ2chらしいのかもしれないけど
271 :
名無しさん@公演中:04/10/17 23:50:31 ID:mtOi9nX4
272 :
名無しさん@公演中:04/10/18 01:13:20 ID:nMYYzTNP
ポルより仮面ライターの方が痛いと思われ。
273 :
名無しさん@公演中:04/10/19 00:39:47 ID:1sAYVnQa
274 :
名無しさん@公演中:04/10/21 19:22:45 ID:KtIBGUk4
>>268 理解出来ない論理と言うよりも、仮面ライターのレスは論理のすり替えだと思う。
275 :
名無しさん@公演中:04/10/26 23:13:21 ID:mEvsVEbG
276 :
名無しさん@公演中:04/10/26 23:15:28 ID:UlC395r/
いくらいい役者でも、糞脚本では活きない。
脚本がなければ、素晴らしい舞台はできないよ。
277 :
名無しさん@公演中:04/11/05 14:43:55 ID:7YlLKgQO
勿論、脚本、役者、演出どれも大事。
でも敢えて一番大切なのを挙げるとすると、
やっぱ脚本だと思う。
278 :
名無しさん@公演中:04/11/14 12:35:29 ID:jeM5wdm1
ポルの眼球をえぐりたい。
脚本が最上級のものでも、演出と役者が糞だとどうしようもないぞ。
レイ・クーニーの最新戯曲を観に行ったが、死ぬほど酷かった。
あの戯曲をテアトルエコーあたりでやってほしかった。
280 :
名無しさん@公演中:04/11/23 08:19:46 ID:qT6Fszpf
>>279 >脚本が最上級のものでも、演出と役者が糞だとどうしようもないぞ。
それには、同意だが、演出と役者が最上級でも脚本が糞だとどうしようもない。
それと、脚本が最上級なら演出と役者が並でもそれなりの作品になる。
しかし、演出と役者が最上級でも脚本が並だと大した作品にならない。
このスレの皆さんは、その最上級のM・マクドナー脚本の2本の芝居ご覧になられたのかな?
昔、「レティスとラベッジ」作:ピーター・シェーファーを阿佐ヶ谷かどっかで見て
まあ並の役者さん達ですな、それでもとっても面白かったのを覚えています。
282 :
名無しさん@公演中:04/11/23 11:13:03 ID:m+Ve5IUV
>>281 2つとも見た。
脚本の力がすごかった。
かつ、役者がその力に負けまいと懸命に演技を絞り出し、それぞれの主演2人の名演に
つながった。
脚本が役者の潜在能力を引き出した好例。
283 :
281:04/11/23 11:45:17 ID:Arnv2upJ
284 :
281:04/11/23 11:58:20 ID:Arnv2upJ
>>282 と言うか、上手く言葉にしてくれて、ありがとう、です。
285 :
名無しさん@公演中:04/12/02 01:00:11 ID:TcJi8Ln8
>>270 自分の価値観や意見を他人に押し付けるから。
芝居はあまり観ない俄かファン?なので素人意見なのだが
どこか消化不良が残ってモヤモヤするんで呟きレス御免。
ある2つの作品を間を置かず観た。
片方は翻訳劇、もう一方は音楽劇。
どちらも役者や内容に惹かれて観たのだけど
脚本の良し悪しなのか、劇場や音響、客質だったのか
元来なら好みのタイプのはずの後者の演目にモヤモヤした気持ちが残った。
種類が違うから一概に比べられないのは無論承知の上だし、
役者や芝居に不満はない。…となるとやはり魅せ方・演出、脚本なのかなぁ。
作品名を言ってくれんと、このスレにも、モヤモヤした気持ち、だけが残るな〜(w
288 :
名無しさん@公演中:05/02/15 06:37:57 ID:s++lw+Q5
ポルは仮面ライターと同類
289 :
ポル:05/02/19 00:56:18 ID:DqZF9d6y
あんまりいじめないでくれ
脚本と役者は掛け算なんだと思う。
291 :
名無しさん@公演中:05/03/02 08:53:33 ID:av+jCYF0
市販されている映画のシナリオを丸写しにして、それをオリジナル脚本だと言ったところもあるぞ。ST91の旗揚げ公演だが。しかも演出は映画を舞台に置き換えただけだった。
この場合は
>>1の友人はどう判断するのか気になる。
292 :
名無しさん@公演中:05/03/02 09:33:47 ID:QvMG6q8q
ミュージカルは、そうでもないけど普通の演劇は、脚本で良し悪しの半分以上が決まると思う。
>>68 役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
華ってのは華やかで目立つという意味なのかな。
存在感ってのはそのシーンとか一部分では目立ったりしないかもしれない
けど、その芝居を支える重要な存在の一つ、って意味なのかな。
もう少し細かい説明をしてくれるとありがたいです。スレ違いですみません。
294 :
名無しさん@公演中:05/03/11 11:12:19 ID:qvtHLuNh
>>293 華
オードリー・ヘップバーン>キャサリン・ヘップバーン
存在感
キャサリン・ヘップバーン>オードリー・ヘップバーン
295 :
293:05/03/11 15:18:49 ID:rgb9PUGa
296 :
名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 08:56:02 ID:vOweIfDf
ポルは所詮アマチュア俳優崩れ。
297 :
名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 15:27:30 ID:hMsdSedM
ウルトラマンネクサスが打ち切り。前代未聞。
メインライターの長谷川圭一は金子修介監督のお墨付きでデビューした元裏方。
デビュー当時はそれなりに練られた話を書いていたが
ホラーの趣味が露見したあたりから急激に劣化、
シリーズ構成初担当の本作では引き出しが全くないことが明らかになる。
相方は、ここ20年近く小学生でも気が付く見落としを放置する
気違いレベルの脚本しか書いたことのない荒木憲一
(ひどい事にネクサスの脚本家の中では一番キャリアが長い)
同人作家からこの世界に入った赤星正尚
(従来のウルトラを連想させる比較的まともな本を書くが、読解力が必要)
ヤングシナリオ大賞受賞がきっかけでプロデビューした村井さだゆき
(監督によってはいい仕事もするが、ネクサスでの仕事は鬱展開に徹しすぎ、内容も混迷)
劇作家出身で普通のドラマ脚本も書いている太田愛
(それまで番組に合わなかった得意のジュヴナイル路線を独走、
割と好評を得るも序盤との雰囲気の差があまりに違いすぎる)
と、かなり微妙な顔ぶれ。
この面子がどう立ち直っていくのか、楽しみでもあるが
将来性の全くない香具師が混じっているのは紛れもない事実。
298 :
名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 15:32:33 ID:CHoIktFV
あ
299 :
名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 06:34:11 ID:Shx3SJ+V
仮面ライター、ポル、風見鶏しんごが馬鹿御三家。
300 :
名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 02:48:19 ID:+TAR4LNr
脚本一番って意見、結構多いのね。
書くのが怖くなってきたなあ。
演出とかに口出したことはないけど、
わたしの本って妙にト書きが多いらしいし……。
どんなに自信があった本も、どんなに誉められまくった本も、
それがいざ舞台にかかるとなると、めちゃくちゃ緊張するんだよね。
当日逃げたくなるし、終わった後は後悔だらけだし。
土下座して役者に謝りたくなるもん、次はもっといいの書きますって。
向いてないのかなあ。
それが原動力になってるのかも知れないけど。
ポルみたく、自分のやってることにそれだけ自信が持てるのって、
ちょっと羨ましかったり。善し悪しは別として。
301 :
名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 03:20:59 ID:wz2bWO7c
ポルはたまたまその間違った思想を口に出しただけで、日本中の生活苦に喘いでいる無名な大根役者達はみんなポルと同じ事考えてそうだな
親の金で芝居やってる学生劇団の役者なんか8割以上はポルみたいに(役者の演技>>>>>脚本)くらい思ってそうだよ
302 :
名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 19:26:23 ID:lHGYXgvm
役者の力が超スゴイと糞脚本でも素晴らしい舞台になってしまう。
ナインで一躍脚光の無名某女優は次回出演作では作・演出に潰される?
303 :
名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 15:09:50 ID:ah6uGyP8
池田さんカアイソ!
304 :
名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 12:45:07 ID:+iU/Phnk
カムカムミニキーナのスレを見ると良くわかるポ!
305 :
名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 01:48:02 ID:45UMW0My
何が?
306 :
名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 20:23:43 ID:hrQAdRlX
俺はポ〜ルポルポルポル君です♪演劇は役者の演技を見るもんだって言うじゃない・・・
でもアンタの演技が下手糞ですから!残念!
脚本を大事に出来ない大根役者斬り!!
307 :
305へレス:2005/06/19(日) 21:52:40 ID:384qTVwC
漏れはココ見てスレ見てトテーモ合点が行きますた。
「教えて君」はやめて、スレ見る事。それでもわかんなかったら、友達にも見てもらって、教えてもらいませう。
あと、エンブゼミや拙者ムニエルのスレも見ると理解が深まるやうな気が。
308 :
名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 02:16:37 ID:jh6CPDqJ
説明不足がイカンのと違うか。
スレを見ると何がよく分かるんだ?
直前の話題に対してなのか、
このスレの話題についてなのか。
309 :
305じゃないけど:2005/06/24(金) 02:20:29 ID:BWbJxmIx
>>307 カムカムミニキーナやエンブゼミのスレ見たけど、何も分からなかったぞ!
310 :
名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 02:25:57 ID:NxdHqEnH
一方的な見解を押し付けているだけだろう
ポル=(同じ次元)=
>>307
304は逃げた模様。
312 :
名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:43:09 ID:K/ypl8dP
ただの宣伝厨か
313 :
名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 01:10:36 ID:KUYjguWy
この劇団の掲示板がなんだか……。スゴイことに。
ttp://rin-butai.net/ ここの芝居観たお客が、あまりにもの芝居のヒドサに厳しい意見を劇団の掲示板に書き込み。
遂に劇団主宰者が登場。
どうなることやら……。この劇団、歴史が古いんだよね。
314 :
名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 19:58:40 ID:lJtuJwLB
>313
ほんとだ。結構汗かくな。笑えるけど。
315 :
名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 01:15:38 ID:4f6FxQBC
いや、笑えない……。
明日は我が身か? 怖いなあ……。
いいと言う人と、ダメだという人とあるけど、
いけなかったとしたら、何がいけなかったんだろう。
316 :
名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 06:33:45 ID:TRs56F0s
317 :
名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 18:10:42 ID:fbLD4KfV
いくつかの劇団のスレも似たようなものだけど。
悪口を悪口と思わず真摯に進化できればだがな。
そこに居る猿や熊が明日になったら人になるか?
318 :
名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 03:01:15 ID:ev3nAMkt
ポルの反論まだ〜?
319 :
名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 00:57:41 ID:XTmdp0KR
端からこのスレには来てなかったんじゃあ……。
320 :
名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:24:53 ID:b80WYUmQ
映画ヲタって、演劇ヲタやドラマヲタと違って演技力に無関心だよね。
321 :
名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 00:52:17 ID:Q/ixCIs+
そうかしら?
322 :
名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 10:53:24 ID:tgpSNzPy
映画は人物以外にも見るもの多いからね。
323 :
名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 22:55:26 ID:kWJSqg6R
真性映画マニアにとっては役者は俳優でなく被写体。
真性映画マニアは演技力より被写体としての美しさにこだわる。
お芝居って基本的に脚本と演出なんかなくても成り立つんじゃないかな?
例えばリビングで自分の父親と母親が会話しているのを第三者として見ていることだって
ものすご〜く身近な観劇の一つだと思う。
その父親と母親が嫌味の言い合いなんか始めた日にゃあ、もうスリル満点。
「お前、どう思う?」とか聞かれて会話の中に組み込まれちゃったら「観客参加型お芝居」だよね。
でも、芝居を語るのに邪道も何もあったもんじゃないと思うけどね。
325 :
名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:09:50 ID:kZr60Flw
↑それは芝居じゃない……。
326 :
名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 19:47:47 ID:Wk/2K4v+
ポルよりもこのスレの演出重視派の方が通ぶってて痛いと思われ。
327 :
名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 01:24:00 ID:Upx+t3BF
>>326 なぜそうなのか理由が明記されていない。
そのままでは、ポル以下。
328 :
名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:46:10 ID:nAanqVL0
>>327 脚本が悪いのも、役者が悪いのも演出の責任とか抜かすから。
脚本が悪いのは脚本家が悪いに決まってるし、役者が悪いのは役者が悪いに決まってる。
脚本、演出、演技の三位一体
それが演劇
脚本の悪さ・弱さを演出と演技が十二分に補うことはままあるが、
その逆は少ないね。
331 :
名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 15:11:16 ID:nAanqVL0
332 :
名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 17:59:59 ID:AKc7cBil
良い脚本から悪い演劇は作れても、悪い脚本から良い演劇は作れない。
333 :
324:2005/07/10(日) 18:16:12 ID:CPpG52vI
>>325 舞台にのっかってるものだけが、映像化されたものだけが、
「お芝居」と銘打ってあるものだけが、芝居だと思ってるとバカ見まっせー。
>>329のレスは二十年前の考え方でんなあ。
今はなき劇団青い鳥は脚本なんかなかったし、古典落語は演出も何もあったもんじゃない。
(古典落語は芝居じゃないって言ってしまえばお手上げだけど、
落語家も座布団の上で立派に演技してると思うんだよね、ぼくちゃん)
でも、芝居を語るのに邪道も何もあったもんじゃないと思うけどね。
334 :
名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:24:56 ID:WjxkylKI
>>333 「見せ物」と「芝居」の意味を取り違えてるんじゃないのか?
しかも、さんざ語っといて、
最後に「でも」とか言って逃げてるし。
335 :
名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:55:37 ID:Y18GSfDh
芸人崩れの俳優ばかりのアマチュア小劇団AV、役者は芸人の頃の癖が抜けてなくて下手糞。
でも脚本が良かったので面白かった。
プロの俳優が出るC人会の演劇、脚本以外は全てAVに勝っているのだが、面白くなかった。
結論!演劇も映画もテレビドラマもラジオドラマも脚本が一番大事。
336 :
名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:57:29 ID:iqvyox6t
337 :
名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:58:27 ID:91wXfbiH
役者がいくら熱演したところで、つまらん脚本にはかないましぇん。・・・と思う。
338 :
名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 01:08:25 ID:iqvyox6t
切れた。
まず、
>>333の文章は、
他人に読んでもらって、
意見交換することを目的として書かれたものではないな。
バカ見まっせー、とか、ぼくちゃん、とか言うのを見ると、
相手を馬鹿にして楽しんでるだけとしか思えないし。
単なる煽りだろう。
最低限のレベルを保っていれば
どんな脚本でも演出家によって良いものになると思う。
340 :
名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 01:15:23 ID:Y18GSfDh
>>333 落語家は自己演出が大切だと思うけど?
これって素人考えなの?
341 :
名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 02:07:59 ID:pDM1rUAt
342 :
324:2005/07/11(月) 10:34:27 ID:L+kgOZo+
>>334 寺山修司は「芝居は見世物だ」という考えで天井桟敷を作ったから、巨人病や
小人病、せむしの人や極端に太った女性を役者として募集したのは勿論知っていて、
それでレスしてくれているんだよね?
ワタシは寺山修司のその「考え方」も「芝居は内包する」として指示する者です。
>>338 にゃるほど。「木を見て森を見ず」の典型な人だにゃ、あんた。
>>340 落語家の自己演出の必要性は>340さんの言うとおりだと思います。
ワタシも>340さんと同じで「他人としての演出家は、落語家にはいないよ(師匠でさえ違う)」って
言いたかったんですけど、上手く伝わらなかったようで(^^;
>>341 あんたも「木を見て森を見ず」な人だにゃ。
つまりは「総合芸術」とまで言われている舞台が、
どうしてその一端を担っているだけの「脚本」「演出」「役者」「装置」「音響」「照明」他
それのみで語られなければならないのか? それがよく分からない。
「"それ"が気になって芝居全体をダメにしている」というのは部分的評価にすぎず、
その人のわがままにすぎないよね。だったら即、客席から出て行けばいい。
部分的な悪いところを探せば、人間に完璧なんてないからどんな優れた舞台もすぐに見つけることが出来る。
その部分的評価をするだけならどれで語っても邪道ではないと思うけど、どうでしょう?
ちょっと長くなりすぎたけど、伝わった? 別に煽ってるわけじゃないから。
読んで字のごとく『芝居を語るのに邪道も何もあったもんじゃないと思う』ってハナから言ってるんだけど
木を見て森を見ない人たちのために少し説明してみました。
>>1スレ立て人の半分を否定して半分を肯定しているだけだね。
343 :
名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 11:53:32 ID:Lb5c/YD6
役者がどんなに頑張っっても魅力ない脚本の前ではその攻撃は竹槍攻撃の如く。
特に小劇場は台本は本番まで第三者のチェックくぐらないからなぁ。(役者はオーディションくぐってきたり稽古でダメ出し受けたりなんらかのチェックが入る)
役者の最低条件が「台本を離して台詞が言える」レベルだとしたら、脚本のそれは「面白いこと(笑えるって意味じゃなくね)」だと思うんだけど。
345 :
sage:2005/07/11(月) 15:46:46 ID:a3sz+2v4
>>333 芝居云々以前に。
「伝わった?」って書いているんだから、自分の考えを伝えたいんだよね?
なら、やっぱり言葉を選ばなきゃと思う。あなたの考えは分かるよ。
でも、文字でしかここでは表現出来ないんだから、
333で書いてるような特殊な言葉遣いじゃ誤解を生んで当然だと思うよ。
そのことを自覚できない様なら、あなたこそ「木を見て森を見ず」な人だと思う。
あ、間違えてあげちゃった。ごめん。
347 :
名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 16:21:18 ID:a0CpW3uF
演者側の意見だと脚本を読み込んでいるのだから駄作かどうかの判断つくけど、
客側から脚本が悪いと感じたんなら、相当悪い脚本だと思う。
ただ、客側がちゃんとストーリー分かってくれてる上での話しだが。
うちの劇団は主宰が脚本書いて演出するため、演者は意見を言えない。
主宰の自己満足(やりたい事)につき合わされるのは大変。
今年はすでに4人辞めている。俺も辞めてーーー!!
348 :
333です。:2005/07/11(月) 16:57:26 ID:0Ga8rs7V
古典に関してだけいうなら、昔から綿々と色んな人間の手によって受け継がれ、
試行錯誤されて現在の形になっていったっていう意味では、
過去の先人がその脚本家であり演出家であるといえると思う。
何度も手を変え品を変え再演されてる演目なんか見てると、
脚本と演出(と演技もだけど)の重要性って強く感じるよ。
350 :
333です。:2005/07/11(月) 21:12:07 ID:WrY9s2NF
>>349 古典のことは本当にその通りだと思います。
そしてそれは落語家という「演者」が受け継いできたんですよねえ。
ワタシは古典落語が磨かれた理由に、その時代の持つリアリティもあると思います。
まあスレも違うのでこれ以上言いませんが、世話物なんか特にそうです。
つまり「演者」は脚本も演出も自分でやろうと思えば出来るわけですよねえ。
どうしてやらないんだろ。ね。
誰もいないところでの一人芝居なら可能だろうけど、演技も脚本も演出にも
才の長けた役者でもないかぎり、一人で思いついて一人で表現したそれが
多くの人間に見られる作品になるかどうかは、また別の問題だからじゃ?
出たてのお笑いが独りよがりなネタを披露してもリアリティに欠けて面白くないのと一緒で。
役者がそれぞれ好き勝手に演技をはじめたら、もっと収拾付かないからね。
演者と脚本と演出が分離したほうがよりやりやすいっていう世間の流れもあるだろし、
過去にしろ現代にしろ、他者からみた客観性というものは必要かと。
352 :
343じゃないけど:2005/07/12(火) 00:13:02 ID:CYcXp3f4
>>344 プロの演出家の最低条件は深田恭子レベルの大根に巧い演技をさせることだと思います。
つまり、TVドラマの演出家の殆どはプロ失格なのです。
353 :
名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 10:19:12 ID:1JUyT9Kx
>>352 ドラマの演出家ってあまり口出しできないって聞いた。
演技指導を細かく言い過ぎると俳優の所属事務所からクレームくるんだって。
演劇の演出家はドラマとは逆で演技指導とかしやすいんだって。
354 :
333です。:2005/07/12(火) 12:48:08 ID:zFeoo8W5
>>351さん
>>352さん
>他者からみた客観性云々
脚本も演出も、役者と分離しているのはそれにつきると思います。
ワタシはね、演出家に一喝されて演技を変えるような
そんな思慮が浅い腹の座っていない演者ならいらないと思っています。
勿論、頑固一徹がいいということじゃありませんよ。誰にだって間違いはありますから。
台詞のキャッチボールがお互いに出来ていれば、役者の自由でいいと思っているんです。
それがきちんと出来ることが役者の最低条件だとワタシは思います。
それをチェックする目を持つことが演出家には求められますよね。それが「演技指導」かと。
あとは「演出能力」。これは「今ある現実と舞台上(及び映像の中)の世界は地続きである」
ということを、どうやってお客様に気づいてもらうかという仕事じゃないかな。
他人に教えられるよりお客様自身で気づいた方が、絶対にいいからね。
この二つが出来ることがワタシの考える演出家の最低条件です。
脚本家の最低条件としては台詞のキャッチボールの中にドラマツルギーを
埋め込むことが出来ればいいんじゃないかな。勿論お客様が喰いつくような
お題がその中にさらに深く埋め込まれていたら言うこと無い。
長文御免
355 :
名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 14:16:50 ID:HfmzUXkF
>>352 深田恭子は自分が演技派だと勘違いしてて、演技に口出しされると、御立腹なさるらしいです。
356 :
333です。:2005/07/12(火) 14:56:31 ID:zFeoo8W5
只今連投中でございます。
>>355 その話が噂でなく本当だと仮定して。
本当の「出る杭」だったら、どんなに叩いてもまた出てくる。
フカキョンも一度「出る杭」としてきちんと演出家に
打たれた方がいいんだろうね。
357 :
名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 01:57:05 ID:ZfGxKBjS
>>354 >ワタシはね、演出家に一喝されて演技を変えるような
>そんな思慮が浅い腹の座っていない演者ならいらないと思っています。
>勿論、頑固一徹がいいということじゃありませんよ。誰にだって間違いはありますから。
ゼンヒラノ氏の弟子は演出家に一喝されても演技を変えないので、
演技が上手いのに日本のスタッフには嫌われてるらしいです。
大地康雄と時任三郎は例外で売れてますけどね。
日本のの演出家や映画監督は他人の意見を聞かない
悪い方の意味での常識人が多いのです。
ゼンヒラノ氏の弟子の某俳優がオーディションで或る映画の主役に受かりました。
ところが其の某俳は脚本を読んで主役よりも脇役の方に魅力を感じてしまい
「此の脇役の方を演じたい。」とスタッフに頼んだそうです。
そのせいで其の某俳優は主役も脇役もやらせて貰えず、
降板させられてしまいました。
どう思います?
>ポル
折角、此のスレが盛り上がってるんだから、反論しろ!
358 :
333です。:2005/07/13(水) 11:57:34 ID:/afPtxPW
>ポルって俺に言ってるの? マアいいけど、
どうしてその降板させられた人の代わりにあなたが怒ってるんです?
そのゼンヒラノさんという方、俺はよく知らないけど、
さぞかし演者のトレーナーとしては優秀な方なんでしょうね。
>演技が上手いのに日本のスタッフには嫌われてる
似たような話は「文学座」や「円」の役者さんでもよく聞きます。
芸能の世界で「生きる人」というのは、浮草稼業のためにいつも気を張っていて、
ほとんどヤクザ状態じゃないですか。
邦画というのは「〜組」という言葉で表されるとおり、監督は親分なんですよ。
日本のヤクザは親分が白いものを黒いと言ったら黒でしょ?
黒澤明の「影武者」で勝新太郎があまり自身の演技やカット割等に口出しするもんだから
降板させられたのは有名じゃないですか。ジャマだから消されたんですよ。
最近の若い監督さんはきちんと納得させられれば意見を聞き入れる方もいるという
話を聞いたことがありますけど、やっぱりそのための根回しは大変だとも聞きましたよ。
その降板させられた人を俺は知らないので「スタッフもバカだねえ」とも言えないし、
「あーあ、折角のチャンスを…」とも言えないよね。
その人がホントに芸能の世界でしか生きられないような人なら
きっとまた必要とされるときがくると思うけどね。
芸能の世界、チャンスは2度しか転がっていない。それを見誤らないように。
『シ●ザキ・システム−篠●光正演技術−』より by 篠崎●正
359 :
名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 12:48:14 ID:Is44cSGo
>>357 手話ちゃんがスタッフに頼んでターミネーターで悪役にして貰ったのは有名だよね。
>>358 ポルってのはスレ立てた1の友人だよ。
360 :
333です。:2005/07/13(水) 13:31:30 ID:3sn8T71y
>>359さん
アリガトネ。俺、2ちゃん用語あんまり知らないからさ。
覚えておきまふ。
362 :
333です。:2005/07/17(日) 18:36:18 ID:+D8FB939
こないだ観た芝居は、
山村に嫁いで9年前に先立たれた夫の姑たちの面倒をみてる女が、妊娠して臨月を迎え、
村人からは流れ者の男の子だと思われてたが、実は姑ばあさんに内緒で姑じいさんと乳繰りあって出来た子で、
それを誤魔化すために一度だけ流れ者の男とセックルしてたが、
姑じいさんに真実を打ち明けて、本当の後継ぎが出来たと喜ぶという、
民主主義の世の中になったばかりの時代の争いごとはイクナイって話だった。
それ、何てエロゲ?っておもた。
364 :
名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 17:53:10 ID:DIt2t7sR
降板と言えば、木村拓哉が井川遥の余りの演技の下手さにプッツンして、
木村拓哉のわがままで、ドラマの中で井川遥が死ぬこととなり、降板になったって噂を聞いたことがある。
ポルが何かの間違いで売れてたら似たようなことしてたかも。
>1ポルはアマチュア俳優時代そういうことをしたことはない?
365 :
名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 19:41:46 ID:YYinMjIx
>>364 芝居経験無いから単なる憶測だけど、木村拓哉の演技の仕方だと相手が下手だとつられて自分も下手な演技しちゃいそう。
366 :
名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 02:04:54 ID:kIOzkaNM
大阪人は巧い芸人を好み、東京人は面白い芸人を好む傾向があると、何かの本で読んだ記憶がある。
演劇に関しては、どうなんだろう?
367 :
名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 02:16:29 ID:uZ5Th2QX
368 :
名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 02:19:05 ID:uZ5Th2QX
レーゼドラマ 4 [(ドイツ) Lesedrama]
読んで味わうだけで上演を目的としない、思想表現に重点をおいた戯曲。
また、上演には適さないとされる戯曲。
⇔ビューネンドラマ
369 :
366:2005/07/22(金) 02:26:37 ID:kIOzkaNM
イギリス人は巧い役者を好み、日本人は魅力的な役者を好む傾向があると思う。
370 :
名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 02:30:21 ID:uZ5Th2QX
371 :
名無しさん@公演中:2005/07/28(木) 23:10:32 ID:b2Vkpq0j
即興劇を例に出して脚本不要論を説いてる人がいるけど即興劇は役者全員が脚本書きなんだよ。
落語の三題噺なんかも落語家自身が脚本書きだ。
372 :
333です。:2005/07/29(金) 09:03:11 ID:LmmuY5s7
>>371 脚本家が"不要"と言ってるんじゃなくて、
あなたの言うように役者や落語家本人が脚本家を兼ねられるんだから
どうしても必要なものは『演者(生身の人間)』ですよって言ってるんだよ。
あんまり話を混ぜっ返してると相手にされなくなるぜ。
373 :
名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 12:19:32 ID:nV3hZh1O
人同士の、何かしらに対する評価が分かれたとき、その多くは、たった一言で片付けられる。
「人それぞれ」
375 :
333です。:2005/07/29(金) 20:56:21 ID:5bymWVSv
そしてこうなる
「それを言っちゃあおしまいよ」
376 :
名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 22:44:08 ID:hUiyvyjc
役者の最低条件が台詞覚えられることなら脚本家は面白いものを書くってのが最低条件って意見があったね。
俺も同意。
役者は、台詞覚えられないなら舞台に立つな。脚本家は、面白い脚本を書けないなら書くな。
ってことだね。
今まで観に行って、台詞が覚えられてない役者とつまらない脚本どちらが確率高かったかというとつまらない脚本圧勝。
これは台詞が覚えられない役者はきちんと淘汰されているからだと思うんだけど、なんで脚本は淘汰されないんだろ。
いくら役者に魅力があっても脚本つまらなかったらその観劇の最終的な感想は「つまらなかった」となること多いから、脚本ってのはとても重要な要素なのに…
377 :
名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 23:34:05 ID:Xtg49QQ7
役者の最低条件が台詞を覚えられる事ってのは甘過ぎる。
俺だって学芸会で主役やった時にちゃんと台詞覚えたよ。
俺でも役者の最低条件をクリアしてることになる。
芸能人の端くれならもっと基準を上げなきゃ。
@今まで観た中で一番の糞脚本を思い出して下さい。
それを大好きな役者ばかりで再演するとします。
A今まで観た中で一番良かった脚本を思い出して下さい。
それを、今まで観た中で一番の糞役者が演じるとします。
@のほうが観たいと思うあなたは役者重視派、Aのほうが観たいと思うあなたは脚本重視派
379 :
名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 00:59:12 ID:UNLIMo+g
どっちも見たいだろそんなの。
ものすごくレベル低い論法だな。
「カレー味ウンコ」選んだらカレー重視派で、「ウンコ味カレー」選んだらウンコ重視派なのかよ。
382 :
名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 05:20:59 ID:P6Tvxqp0
全体流し読み
>>363 うほっ あと一歩な感じ。
背景色が俺好み…面白そうなのにな
>>381 それもちと違う気がw
何度か指摘されてたけど、芝居自体が生き物だと思う。
芝居ひとつで一個体
芝居の後で、役者はどう?とか音響、照明はどう?
とか聞くなと思うんだよね
仕上げ前に特別な第三者の意見を聞くのは賢いやり方だと思う
だけど正直、耳を塞ぎたくなる…くらいの
糞脚本が結構あるのも事実だわな
脚本>役者は重要度というより、「ぶち壊し比率」じゃないかな
それさえクリアしたら、芝居一個体として感じられるよ、というレベルの話でした
383 :
名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 05:30:50 ID:P6Tvxqp0
演出てのは不思議だね
個体をバラバラにもするし、まとめあげ底上げもする
役者を人にも神にもする
平凡な脚本を名作にもする(言いすぎか)
脳汁分泌を2倍にも3倍にもするしね
384 :
名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 06:39:33 ID:DxekCdL8
385 :
名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 09:43:14 ID:xngPgxe0
面白くない脚本という地雷を客がふまずにすむためには、作り手側にどういうシステムがあればいいんでしょ。
「役者の演技」については、本番で客の目に触れる前に、機能するかどうかはともかく、演出によるチェックというシステムがあります。しかし脚本にはそういうシステムないですよね。特に小劇場。
俺は私は書きたいことを書く。そこが商業演劇と違うところだ!と考えている脚本書く人もいらっしゃるでしょうが、己の為の表現は1500円未満でお願いしたいものです。
386 :
名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 09:48:40 ID:xngPgxe0
面白くない脚本という地雷を客がふまずにすむためには、作り手側にどういうシステムがあればいいんでしょうかね。
「役者の演技」については、本番で客の目に触れる前に、機能するかどうかはともかく、演出によるチェックというシステムがあります。しかし脚本にはそういうシステムないですよね。特に小劇場。
俺は私は書きたいことを書く。そこが商業演劇と違うところだ!と考えている脚本書く人もいらっしゃるでしょうが、己の為の芸術表現は1500円未満でお願いしたいものです。
387 :
名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 20:03:34 ID:ExnM7PQp
>>377 「役者」でいうと377さんが「甘すぎる」
って思うぐらいの最低レベルが「脚本」
におきかえると「面白い」ってこと
なんじゃないの?
つまり、「面白くない脚本を書く」
(人前にさらす)ってことは、「台
詞覚えず舞台に上がる」ぐらい最悪だ、
ってことなんじゃないの?
なんか、
>>333ってむかつくね。(笑)
なにが、っていうか、誰かも言っていたけれど、言い方が。
良いことを言ってる、のかもしれないけれど。素直に受け入れられないくらい
気持ちの悪い言い方。上からものを見ている言い方。
議論、演技、脚本。その前に、誰かに自分の話、意見を聞いてもらえられるような
話し方を、書き方をしたほうがいいんじゃないかな、と考えます。
芝居は見世物、全くそのとおり。
だけれど、例が悪いかな?
演技をしようとしていない人間の「行動」は決して「舞台」ではない。
私はそう考えるので。
>>1
私は脚本で演劇をみてしまいます。でも、演技もみちゃいます。
70:30くらいかな?
邪道ではないと思います。
389 :
名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 23:14:12 ID:I+PEBRlF
一番痛いのは
>>265の仮面ライターだと思う。
役者は人間で脚本は物だから役者>脚本って理屈は酷過ぎる。
>>378 どっちも観たくないけど、どっちか選べというならA。
>>376 >>387 反町隆史は台詞を覚えて来ないで、台詞を勝手に変えちゃうらしい。
でも、台詞を覚えられないってことはないらしい。
390 :
名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 00:16:37 ID:4y7oeRA5
脚本で一番大事なのは、
@ストーリー
Aキャラクター
B台詞
のどれだと思います?
392 :
333です。:2005/08/01(月) 01:14:33 ID:7r/13sBn
カンヌで賞をもらった柳楽優弥くん。
確か演技をしようとしていない「行動」が何よりも評価されていたね。
お客さんの「覗きの心理」をきちんとスクリーン上に"演者が"現出させたとして
評価されたと思うんだけど。
しかし、作家や演出・役者と作り手のことばかりみんな話してるけど
ホントお客さんのこと忘れてるよね。お客さんがいなきゃ、只のゲネプロだよ?
だから最初に
>>324のレスしたのに。
俺はね、別に正しいこと良いことを言ってるわけじゃなくて、ただ「自分のレス」を
書き込んでいるだけだよ。
それを評価しつつも素直に受け入れられないのなら、
それは最初から評価していないか、ただ単に素直じゃないんだよ。
2ちゃんで「言い方」「書き方」のせいにして、
あげくのはてに「ムカツク」っていうのはホント、ズルい手だよね。
久しぶりに覗いたら話題になってたので
>>388に釣られてみました!
393 :
名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 01:25:53 ID:4y7oeRA5
>>392 >>388さんの言う「演技をしようとしてない」と、柳楽君の「演技をしようとしてない」は、意味が違いと思います。
394 :
名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 01:27:50 ID:4y7oeRA5
「違いと」じゃなくて「違うと」です。
395 :
333です。:2005/08/01(月) 07:45:16 ID:iJj+ghan
意味、違いませんよ。(きっぱり!)
どうして「違う」と言い切ろうとするのか、おおよそ見当はつきますけどね。
そこで意味が違うという方向に持っていくから
「演劇」が狭義の意味にしか使われなくなるんじゃないかな?
>>393さんはどうしてシェークスピアが
「世界は演劇、演劇は世界だ」って言ったのか少し考えた方がいいよ。
それでも意味が違うと言い切るのならば、
「演技して、お金になる(可能性がある)のが舞台及び演劇」
「演技しても一銭にもならないのが現実」ということになる。
もっと広義に「演劇」という言葉の持つ意味を捉えようよ。ね?
>>395さんが柳楽君の例を挙げたのには何となく共感します。
私も
>>388さんの、演じようとしていない人の「行動」は舞台ではない、には反対です。
でも、言い方のせいにして云々〜のくだりは屁理屈に思えます。
>>388さんは、そんな言い方では良いことを言っても素直に聞き入れられないよ、と忠告しているだけに見えますし
私も同じことを思いましたよ。
人間を相手にしているのだから、言葉遣いや物の言い方から受ける印象で判断されるのは当然のことです。
私も、あなたの書き方をみて、自分の意見だけが正しいと思っている人間だと勝手に判断し、
そのような人間の意見は偏る事があるのであてにならない、という勝手な偏見から
あなたの意見、あまり真面目に読む気になれませんでした。
>>388さんの、人に読んでもらいたいのなら言葉遣いを考えたほうがいい、というのは正論だと思います。
>>396 同意。
>>324とか、どちらにしろ、極端な意見なんだから、
「あくまで一個人の意見」という立場を取ったほうが…
他の人の意見がありえないみたいな言い方するのはおかしい。
>>396 わたしには>396さんのほうが屁理屈に読み取れます。
「カタチ」か「本質」、どちらを重要視するかの問題に話をスライドさせてますよね。
「言葉遣い(カタチ)」を重要視しても本質が抜け落ちていては意味がないし、
「言葉の中身(本質)」を重要視してもカタチがなっていないと誰も聞く耳を持たない。
別にここは馴れ合いの場じゃないんだから、どっちを重要視してもいいじゃないですか。
違いますか?
>そんな言い方では良いことを言っても素直に聞き入れられないよ、と忠告
をされるというのはなかなかの褒め言葉で、
「良薬は口に苦し」とご自分で言ってることになりますけど。いいんですか?
>>397 ここまで浸透していないとは思っていなかったから付け加えておくとね、
>>324のレスは井上ひさしと平田オリザの対談の中にあった意見だよ。
何の雑誌で対談してたかは忘れたけど、
まあ、どちらが言い出した意見かは想像がつくでしょ?
それに自分も賛同するのでレスしたんだよ。
別役実も「ベケットといじめ」の中で似たようなことを書いていたよね。
それはさすがに知ってるでしょ。もう売っ払っちゃったから何ページのどこって
書けないのが残念だけど、よかったら自分で調べてみて。違う本かもしれないし。
これらの三人を「極端」と言うなら極端な意見なんだろうけど、
>324で他の人の意見がありえないみたいな書き方したかな?
こちらとしては自レスがいきなり「ありえない」と攻撃対象になったので、
とりあえず防御のための迎撃体勢をとったにすぎないんだよ。
おかしいと責めるんなら>324のレスを攻撃した最初の人を責めるんだね。
400 :
名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 12:59:35 ID:9ZW5tEBt
>>324の意見よりポルや仮面ライターの意見の方が極論だと思うね。
>>398 いいんですか?って…
別にあなたをやっつけようと思って言ってるんじゃないから構わないですが。
ただ、「良薬は口に苦し」は全然違う気が…
どっちを重要視するかという話をしているのでもないし。
ん?
「良薬は口に苦し」って、確か「正論は聞き入れづらく、耳が痛い」って
意味にも使われていましたよね。
ですから、「良いことを言っている」と評価していただけてるんでしたら
>人に読んでもらいたいのなら言葉遣いを考えたほうがいい、というのは正論だと思います。)
という箇所は書いていて背中がムズ痒くないですか?と。一応これも忠告してるだけなんですけど。
「聞く耳持たーんッ!」と評価なさらないんでしたら構いませんが。
・・・多分、分からないんでしょうね、嫌味じゃなく。
別に「やっつけられてる、俺ッ!」と思って書いたわけじゃないのに、
何故かそう読み取られてるわけですからね。
脚本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>役者
404 :
名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 10:45:39 ID:kA80IKjL
脚本が良くないと役者の演技力なんて活かしようがない。
405 :
名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 21:56:17 ID:g7Lzwvrg
>>369 脚本で勝負出来ないから上手い役者より魅力ある役者なんだと思われ。
406 :
名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 01:00:46 ID:FpZERnxh
いくら俳優の演技が上手くても脚本が面白くなければ無意味。
歌い手や演奏者がいくら上手くても曲や詞が駄目なら無意味なのと同じ。
よくここまで続いてんなあ、このスレ。
大体、客あってのことなんだから、
お金払った人がどう語ろうと邪道も何もないじゃないか。
408 :
名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 23:21:19 ID:+OUhROVi
ポルは、かつて金貰う立場だったのにね。
どの立場にいるかが問題じゃなくて、
「"その作品"の関係者かそれともお客様か」だと思うんだけど。
410 :
名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 22:19:32 ID:grkVwZ1l
観る側が、どう観ようと邪道も何もないが、
ストレートプレイで、やる側が脚本で勝負しないで、
役者の魅力とかで勝負するのは邪道だと思う。
脚本勝負こそが直球勝負。
何と勝負するの?
そもそも作り手って勝負の意識でお芝居してるの?
自己の研鑚を「勝負」と呼ぶのなら、
脚本も役者の魅力(実力)もどちらも直球じゃないかな。
412 :
名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 07:51:48 ID:FdvIYa05
映画は撮影と証明が大切。
413 :
名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 07:53:19 ID:FdvIYa05
証明じゃなくて照明ね。
414 :
名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 21:53:26 ID:HnWZaMRq
時々だけど下手過ぎて芝居をぶち壊す俳優いるよね。
415 :
名無しさん@公演中:2005/08/09(火) 15:55:51 ID:V1SaSpcJ
落語の同じ噺を上手い噺家がやるのと下手な噺家がやるのとでは面白さがかなり違う。
演劇もそれと同じだと思う。
416 :
名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 19:54:17 ID:O9PGtU+p
役者個人の力量も大切だけど、配役の上手さも大事だと思う。
417 :
下田耕二:2005/08/10(水) 20:48:17 ID:flN0HgyX
佐藤伸之はSでホモで、ヂャーニャス宮川はMでホモで、順調に交際している。
秋場千鶴子はタチでレズで、伊藤貴子はネコでレズの関係である。
長縄龍郎は真性包茎で童貞で、流野精四郎はインポで、アキバ好きらしい。
パラノイアエイジ
418 :
名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 17:11:31 ID:s7ck6BuQ
日本人は劇場に演劇ではなく役者を観に行く。
日本人は映画館に映画ではなく役者を観に行く。
419 :
名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 18:19:04 ID:gx1k3VCV
宝塚が典型だな。
420 :
名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 14:40:21 ID:XLxz/4+Z
ポルが典型だな。
ポルのこだわりでここまで振り回されちゃってるわけね…僕たち。
戦争はんたーい!
天皇陛下バンザーイ!!!(もうワケ判らん)
422 :
名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 19:33:23 ID:XQ9c8rtm
なんか俺等、ポルに釣られたみたいだな。
423 :
下田耕二:2005/08/17(水) 20:37:07 ID:/EFnqFWX
佐藤伸之はSでホモで、ヂャーニャス宮川はMでホモで、順調に交際している。
秋場千鶴子はタチでレズで、伊藤貴子はネコでレズの関係である。
長縄龍郎は真性包茎で童貞で、流野精四郎はインポで、アキバ好きらしい。
パラノイアエイジは、
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ。
ファッキン・ガッデム・サノバビッチ・シット・ブルシット・ボロ・ボッコ。
妄信・狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
腐敗・膿・下劣・下等生物・騒音引っ越しババァ。
424 :
名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 22:54:18 ID:A78e2dWM
演劇そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
・下田耕二と同類である。
ごめん。
俺、頭悪いからもう少し簡潔明瞭にお願い。
426 :
名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 18:31:36 ID:8rag5uOF
>>425簡潔明瞭なんて難しい言葉しってるなら少なくてもポルよりは頭良いよ。
427 :
名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 00:23:47 ID:pS9GT/2Y
二歳の誕生日ですよ!
428 :
名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 19:19:19 ID:oS8ccrP4
ポルは音楽系の板の歌唱力厨にそっくりだ。
429 :
名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 19:46:40 ID:nUU7DfY+
430 :
名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 20:46:46 ID:nUU7DfY+
431 :
名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 09:25:04 ID:evO88Zth
長い間、ヨーロッパの音楽の中心は声楽でした。世俗音楽において楽器は
伴奏として早くから使われてはいましたが、歌うのや、踊るのは貴族や民衆
であっても、伴奏は楽士によって奏されることが多く、自らの楽しみのために
演奏をするアマチュア器楽奏者はあまりいませんでした。が、ルネッサンスの
人文主義者たちが神を恐れずに自分の感覚を信じたとき、「器楽=人間を
堕落させるもの」という伝統的なイメージは影を潜め、15世紀の終わり頃から
急激にアマチュア器楽奏者の数が増え始めます。人文主義者たちが自らの
手本としたプラトン、アリストテレスなどのギリシャの哲学者たちが、「器楽は
情操教育に欠かせない」として器楽を擁護していたことも器楽が人文主義者
に受け入れられた一因に違いありません。 賤しい職業音楽家の楽器は、高貴
な人たちにふさわしいように、そして演奏がより簡単になるように改良が加えら
れていき、ヴィオラ・ダ・ガンバやチェンバロ、リュートなどのアマチュア楽器が
誕生します。それに対して管楽器全般(トランペット、サクバット=トロンボーン、
コルネット=木管の多孔トランペット、ショーム=オーボエ)やフィードル=ヴァイ
オリンなどはプロフェッショナル音楽家のための楽器であり、プロがアマチュア
のための楽器を演奏することはあっても、アマチュア貴族がプロ楽器を演奏す
ることはありませんでした。16世紀中頃には楽器の一つでも演奏できることが
教養ある宮廷人としての条件の一つとなります。それとともに、楽器を巧みに
演奏することのできる楽士は貴族の教師として、また立派な教養人の一人と
して宮廷社会の中で確固たる地位を築きはじめます。
432 :
名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 15:42:53 ID:IMNM4uVB
演技力も大事だけど、役に合うかどうかも大切だと思われ。
433 :
名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 20:54:58 ID:KP7ODBUJ
423 :下田耕二 :2005/08/17(水) 20:37:07 ID:/EFnqFWX
佐藤伸之はSでホモで、ヂャーニャス宮川はMでホモで、順調に交際している。
秋場千鶴子はタチでレズで、伊藤貴子はネコでレズの関係である。
長縄龍郎は真性包茎で童貞で、流野精四郎はインポで、アキバ好きらしい。
パラノイアエイジは、
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ。
ファッキン・ガッデム・サノバビッチ・シット・ブルシット・ボロ・ボッコ。
妄信・狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
腐敗・膿・下劣・下等生物・騒音引っ越しババァ。
434 :
名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 11:59:06 ID:nkaRd0In
435 :
下田耕二:2005/09/12(月) 20:41:06 ID:XBfT+luk
佐藤伸之はSでホモで、ヂャーニャス宮川はMでホモで、順調に交際している。
秋場千鶴子はタチでレズで、伊藤貴子はネコでレズの関係である。
長縄龍郎は真性包茎で童貞で、流野精四郎はインポで、アキバ好きらしい。
パラノイアエイジは、
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ。
ファッキン・ガッデム・サノバビッチ・シット・ブルシット・ボロ・ボッコ。
妄信・狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
腐敗・膿・下劣・下等生物・水江好伽・騒音引っ越しババァ。
436 :
名無しさん@公演中:2005/09/13(火) 07:58:57 ID:nUmjcUbN
下田耕二はポルより痛いな。
437 :
名無しさん@公演中:2005/09/20(火) 10:07:18 ID:w9gckXFe
山田花子ぐらい下手だと流石に困る。
438 :
名無しさん@公演中:2005/09/22(木) 19:41:27 ID:NtPQsbez
ポルぐらい下手だと流石に困る。
439 :
名無しさん@公演中:2005/10/02(日) 01:04:18 ID:FpDwgCmH
ポルぐらい馬鹿だと流石に困る。
440 :
名無しさん@公演中:2005/10/10(月) 18:29:11 ID:Sc+GG9UZ
俳優より脚本が大事。
441 :
名無しさん@公演中:2005/11/03(木) 06:49:59 ID:lR2uLoA3
演劇そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
>>441 逆だろ。型にはめこむタイプの演出家の特徴だそれは。
443 :
名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 08:56:41 ID:iHknkL99
>>265 \
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
>>265 i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
444 :
名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 07:54:09 ID:19FbYpX5
137や333みたいな香ばしい奴が来ないと面白くないな。
445 :
名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 00:08:48 ID:1Fj2jVn6
脚本が良ければ役者はブス下手でも構わない
が逆はだめ
実際、ブスな上に大根な山田花子が、主役の「ごきげんいかが?テディベア」は評判良い。
446 :
名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 23:39:50 ID:GdDjxhva
gIUZgfIwは決め付け厨房。
447 :
名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 00:50:44 ID:rWpfFzHx
>>445 あれは脚本だけでなく演出も良かったから名作になった。
448 :
名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 15:22:41 ID:al5A2k87
>>445 ブスとか下手とかって脚本以前に配役の問題
ジュリエットに山田花子持ってきてもギャグにしかならないだろう
また役でブスとかデブって言われるポジションに
美形でカワイイ子持ってきたら物語に別の意味がついちゃうだろ
なんでも人くくりにするなよ
449 :
名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 16:29:46 ID:TXH2UhN4
天才がやれば別だとは思いますが「うまい人」レベルだとやっぱり脚本に問題があるものはあんまりおもしろくないっすね。
でもそもそも見てる人がつまらないと感じたんだったら、そこでその作品は理由はどうあれよくない部類には入ると思いますけどね。
450 :
STEP:2005/12/19(月) 18:11:48 ID:9TQh+1pH
ボクちん、下田耕二は、パラノイアエイジの、
トップアイドルであり、スーパースタアーなのねん。
パラノイアエイジ・ヒースクリフ・アンドロイド・奉先妄想劇場・おぅるでぃずシアターは、
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ。
ファッキン・ガッデム・サノバビッチ・シット・ブルシット・ボロ・ボッコ。
妄信・狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
腐敗・膿・下劣・下等生物・水江好伽・騒音引っ越しババァ。
451 :
名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 22:39:23 ID:11t/hcd7
役者がいいのに台本が悪いと感じるのは監督のせい。舞台だと演出家か主催者か。
台本がいいのに役者が悪いと感じるのは役者も悪いし演出家も悪いし主催者も悪い。つまり全部悪い。
452 :
名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 15:48:31 ID:UHuh4mzG
>>451 その理論じゃ、どっちにしても脚本家は非難されないんだな
453 :
名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 19:43:41 ID:MU2+b4yA
役者がいいのに台本が悪いと感じるのは脚本家のせい。
台本がいいのに役者が悪いと感じるのは役者が悪い。
454 :
名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 19:55:16 ID:UHuh4mzG
>>452 そんな台本(もしくは演出家)選んだ奴が悪い。
脚本が悪いのは脚本を選んだ演出が悪い
脚本がつまらないのはその脚本家が悪い
日本語って難しいな
457 :
441:2005/12/29(木) 01:12:30 ID:Z1envmZe
脚本と演出が良ければ、役者なんて演技下手、歌下手、ダンス下手、アクション下手、華無し、存在感無し、個性無し、カリスマ性無しの八重苦でも面白い演劇は作れる。
別に演技下手以外は芝居の種類によるから苦として考えていいものかどうか?だよな。
個性といえば個性だしソレよりも脚本と演出がよければ
棒読み・活舌悪い・棒立ち・プレッシャーに弱い・暴走癖
・脚本理解力皆無・独り善がり・演技下手
の八重苦でも大丈夫?
459 :
名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 11:26:00 ID:xsXL3Drx
>>457 いくら演出や本がよくても、そこまで無い無いづくしの芝居をみたいと思わない
460 :
名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 16:29:35 ID:uaEfkM3Z
>>458 端役に一人、二人出ているだけなら大丈夫だと思います。
でも、主役や準主役が、八重苦だと駄目だと思います。
出演者全員が八重苦だったりしたら最悪でしょうね。
しかし、コントならありかも知れません。
或る芸人が次のように言っていました。
「芸人は演技力が五段階で2より1の方がまし。
1なら失笑を買い、笑われ、別の意味で受けるから。
2は笑わせも笑われもしないから最も駄目。」
461 :
名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 16:32:04 ID:WpUj8g6V
>棒読み・活舌悪い・棒立ち・プレッシャーに弱い・暴走癖
>・脚本理解力皆無・独り善がり・演技下手
ポルの紹介文?
462 :
step:2006/01/10(火) 17:59:10 ID:KHZ2GUTy
ボクちん、下田耕二は、おしゃぶりとおねしょが治らないけど、
パラノイアエイジの、プリティー・キュートなアイドルであり、
トップ・スーパーなスタアーなのねん。
パラノイアエイジ・ヒースクリフ・アンドロイド・奉先妄想劇場・おぅるでぃずシアターは、
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ。
ファッキン・ガッデム・サノバビッチ・シット・ブルシット・ボロ・ボッコ。
妄信・狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
腐敗・膿・下劣・下等生物・水江好伽・騒音引っ越しババァ。
463 :
名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 18:01:47 ID:KYe/R2LE
464 :
名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 09:38:39 ID:UmKmKemu
ポルは大根。
465 :
名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 01:03:49 ID:XhGUkuOj
>>ポル
反論してみろ!
466 :
名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 08:56:43 ID:zkTb1ce2
>>170 >なんでここでは演出家の地位が低いんだろ?
>映画じゃ脚本家より監督のほうが偉いのに?
亀レスだけど、意外に此処はマニアックな人が少ないからじゃないかな?
演出家なんか気にするのは演劇マニアだけ。
467 :
名無しさん@公演中:2006/02/09(木) 05:24:25 ID:Pl7jOTRY
舞台では良い台本は使い回されるからねえ。
映画はリメイクでも台本は新たに作るから。
半端な役者・演出家が良い脚本におんぶに抱っこという状態が舞台演劇には多い。
468 :
名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 16:51:06 ID:bmaAumAa
>良い脚本におんぶに抱っこ
カスな脚本を量産されるよりはよっぽどいい。
ホントにいい脚本は下手な役者には演じきれないし、
観客も良さが分からないケースが多いんじゃなかろか。
観客は「いい脚本をしっかり演じて良さが分かる」というを求めている。
しかし、そんなものにはめったに出会えないので、
「そこそこの役者が演じられる脚本で分かりやすい」もので妥協しているに違いない。
469 :
名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 17:48:56 ID:ykwJHRnS
それは観客の妥協ではなくて観せる側の妥協。
470 :
名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 19:00:56 ID:9D7mPNXC
1が来ないな。
471 :
名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 16:28:06 ID:rHEF0XqH
演劇は脚本で見る
472 :
名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 19:05:49 ID:jbGYxykA
近頃「労働者M」と「桜飛沫」に対して
「役者はすばらしいんだけど……」という意見が多いね。
でもね。良い脚本になるかならないかって
結局表現者の技量にも影響されることあるからなぁ。
普通に読んでも面白くないシナリオを本当にうまい人が面白い
雰囲気を作り出すからなぁ。
474 :
名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 00:15:55 ID:4OjDQLWK
ポルが来て反論してくれたら、面白くなるのに。
475 :
名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 13:16:44 ID:nelXwirI
優秀な劇作家は若禿だ、という説があります。
476 :
名無しさん@公演中:2006/03/03(金) 20:16:31 ID:d9YvvWpT
大根揃いの小劇団の外塔婆小町観たけど、それなりに面白かった。
演劇は脚本>俳優だね。
脳がないところはね
478 :
天性の悪党「下ネタ耕二」参上:2006/03/03(金) 20:21:45 ID:bYBVZtze
ボクちん、クサレ外道&邪道(超極悪非道人)で詐欺師(腹黒)こと「下田耕二」は、
パラノイアエイジの、プリティー・キュートなアイドルであり、トップ・スーパーなスタアーなのねん。性格はヘタレでチキンなのねん。
パラノイアエイジ・ヒースクリフ・アンドロイド・奉先妄想劇場・おぅるでぃずシアター・劇団SKグループは、
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ。
ファッキン・ガッデム・サノバビッチ・シット・ブルシット・ボロ・ボッコ。
妄信・狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
腐敗・膿・下劣・下等生物・水江好伽・騒音引っ越しババァ。
479 :
名無しさん@公演中:2006/03/18(土) 19:05:25 ID:u+7ILp/R
480 :
名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 05:16:09 ID:+LnSUtfv
下手な役者は観てて脚本が見える演技をするからね。もうね、演技を観てるはずなのに脚本が活字で見える。ト書きすら見える。
だから、良い脚本で下手な役者だと、脚本が見えるために「脚本は面白いんだけどね…」って感想も生まれやすい。
481 :
名無しさん@公演中:2006/04/07(金) 18:35:42 ID:LrSEYxZc
私は、一に脚本、二に役者という見方をします。
テーマが最も重要だと考えているので。
>>480 私の場合は、上手い役者さんのほうが、ト書きまで見えてきます。
「本には多分、こう一行書かれていて、その一行に作家はこういう含みを持たせているのだなー」って。
役者とはまだ言えないイチ劇団員です。脚本が自分の趣味に合いません。
芝居が上達したいのでがんばっていますが舞台の内容が楽しくありません。
よその舞台を見に行くとこの劇団に入りたいという憧れがうまれます。
辞めて他に入れとほとんどの人がいいますが、尊敬している劇団の方に
今いるところが自分のレベルだ、まずはそこでがんばりなさいと言われました。
みなさんはどう思われますか。
483 :
名無しさん@公演中:2006/04/16(日) 05:43:17 ID:CLdIASZN
>尊敬している劇団の方に
>今いるところが自分のレベルだ、まずはそこでがんばりなさいと言われました。
貴方の演技を見た事ないのに、こんな事云うのは変ですが、その通りなんじゃないかと思います。
484 :
名無しさん@公演中:2006/04/16(日) 11:02:36 ID:EMZj8Mtj
劇団の演出には個性がある。演技指導もそれに準ずる。一ヶ所の劇団の色に染まると他で通用しなくなったりもする。
だから、劇団変えるなら早いほうがいい。他の劇団に移るとなるとまた一からのやり直し。劇団に長くいればいるほど抜け出しにくくなる。
そりゃね、子供向けファンタジーをやりたい人がアングラ劇団にいても場違いだし。
ただ、言っておきたいことは、「隣の花は赤い」ってこと。他の劇団が楽しそうに見えても、いざ移るとそれが錯覚だったりもする。その時気付いても遅い。今までの自分の演技人生が無駄になるだけ。
それと、「今いるところが自分のレベルだ」と言われるということは、あなたの演技そのもののレベルだけでなく、脚本の理解、演技指導の内容の意味、劇団のあり方など、全体的な力が不足している可能性が高い。
それなら、自分の理想とする劇団像ってのがただの幻想にすぎないだろうと思う。他の劇団の舞台はそこの劇団員が出した結果。結果だけ見てそれに憧れても、自分が同じものを作れるとは限らない。
鶏頭なれども牛後となるなかれという言葉もある。本当に自分の今いる劇団の色が自分にあわないのか、それがただの逃げではないのか、よく考えて判断したほうがいい。
485 :
名無しさん@公演中:2006/04/16(日) 11:22:10 ID:EMZj8Mtj
もう一つ。「今いるところが自分のレベルだ」ってのに関して。
移籍には2種類ある。一からやり直す移籍と、評価されて引き抜かれる移籍。
前者は今までの人生を無駄にするも同然。それだけの意味と覚悟があるんならすればいいが、望むべきは後者だ。前者は自分の今のレベルを下げることになり、後者はレベルが上がることになる。
引き抜かれず、他から仕事の依頼も来ない今の実情が君のレベルだ。そのレベルをもっと落としてまでも他に行く確固たる理由があるのか。まずはそこで頑張れと言うのはそういうこと。これは演劇以外の人生にも言えること。
486 :
名無しさん@公演中:2006/04/19(水) 18:51:10 ID:P6+Wx8D/
>>482 脚本選ぶのは売れてからにするべきだと思うよ。
487 :
名無しさん@公演中:2006/04/20(木) 19:52:53 ID:PF+EfLvs
演劇って一)にセリフの面白さあってこそ。シェ−クスピア
なんて戯曲だけでも充分ですよね。二)に型通りプラスアルファの
体表現かな。俳優個人を見せ付けるのも臭味ですよ。独断と偏見ごめん。
488 :
名無しさん@公演中:2006/04/20(木) 21:24:00 ID:tPxTaXpW
>>482 >脚本が自分の趣味に合いません
自分で選んで入ったんだろ?今さらそう言い出す意味がわからんが
・趣味に合わない脚本でスタイルを確立してる劇団の場合
好みの問題だから、嫌ならさっさとやめる
・公演毎にスタイルが違う劇団(アマだと多いが)の場合
毎公演あんた好みになるわけねーだろ何様だコラ、な感じ。
ちなみに、レベル云々は関係ない。役者や劇団のレベルと、スタイル
の好みは別問題。レベル高いとこに初心者が食らいついていくのは大
変だろうけど、どうせなら好きな劇団の方が納得して苦労出来る。
ただ、どっちにしたって劇団の活動に依存して役者やってるだけなら
好み云々言ってないで劇団の方針に従うのがスジだと思うがね。
いやなら自分好みの活動できる劇団作れよって話しだし。その苦労を
負う覚悟がない奴に劇団批判する資格があるかどうかは微妙。
489 :
名無しさん@公演中:2006/04/21(金) 06:25:15 ID:nb4gOIuf
役者にとって脚本は、選ぶものではなく出会うもの。
選びたいなら主催者になれ。
490 :
名無しさん@公演中:2006/04/23(日) 00:51:27 ID:YDYRAwgh
とんでもない大根は困るけど、役者が少しくらい大根でも脚本が良ければOK。
491 :
名無しさん@公演中:2006/04/23(日) 01:46:11 ID:0RbJPwJf
TVドラマでも映画でも、舞台でも、基本は脚本!
役者や、監督、演出家の、かわりはいくらでもいるが、
(共同作業というのはあるが)脚本がかけるのは、その人しかいないし、できない。
492 :
名無しさん@公演中:2006/04/23(日) 10:59:19 ID:k5iD6VFM
いくら今の役者に期待するのが絶望的だからって、脚本にすがるなよ。
そーいうやつは、舞台なんぞ観ずに直接脚本読んどけ。
脚本…素材
役者の演技力…料理人の腕前
また、こうも言える。
役者…素材
脚本…レシピ
>>490 多少つまらない脚本でも役者が良ければOK、
というのもまた真なり。
494 :
名無しさん@公演中:2006/04/23(日) 23:05:25 ID:L/95jt5T
495 :
名無しさん@公演中:2006/04/24(月) 00:20:08 ID:xuIu6XJd
いくら今の脚本に期待するのが絶望的だからって、役者にすがるなよ。
役者を見る為に演劇や映画を観てんのか?
496 :
名無しさん@公演中:2006/04/24(月) 01:42:35 ID:cpvsRPKK
今の役者にも脚本にも、期待するのが絶望的だとは思っていない。まして失望的に
さえもなってもいないよ。基本は、脚本にあるといっているだけだよ。
脚本がなければ、なーーーんにも事が、すすまないだろ。
「脚本の良さ・悪さで芝居を語るのは邪道なのか」というこのスレット、邪道でも
なんでもないと思う。
497 :
名無しさん@公演中:2006/04/24(月) 20:21:55 ID:z9kYaS5T
>>492 お前さんの理屈だと、歌唱力や演奏力より曲や詩を重視する奴は楽譜だけ見てろってことになるぞ。
498 :
名無しさん@公演中:2006/04/24(月) 22:11:16 ID:0UUFYRkV
踊りでは技術があっても振り付け悪ければ観客を魅了できませんので
芝居においても、全ての感情を書きこんでくれないと
役者の持ち腐れでしょうね。
しかし0上様のある作は言葉の羅列のすさまじさから、
帝劇にて演じる内容ではなかった、登場人物に動作をする暇もないのがあった。
ラジオなら秀作だったのにと思った。
私達座っているだけでいいと頼まれ時の事でした。
499 :
名無しさん@公演中:2006/04/24(月) 22:42:36 ID:37JFFDZ4
500 :
名無しさん@公演中:2006/04/27(木) 22:22:18 ID:ai+KiHr9
500
この世に無能な役者はいない
いるのは無能な演出家と脚本家だけ
おまいがオナニー役者だってことだけはよくわかった
504 :
名無しさん@公演中:2006/04/28(金) 14:55:06 ID:JtT7o7++
どうして、演劇・舞台役者板には他人を役者と決め付ける厨房が多いのか?
常識で考えれば観客の方が遥かに多いと分かる筈なのに。
505 :
名無しさん@公演中:2006/04/29(土) 02:05:49 ID:G9do6nfN
507 :
名無しさん@公演中:2006/04/30(日) 01:31:42 ID:tRJMaGKk
508 :
名無しさん@公演中:2006/05/01(月) 18:02:35 ID:f3J8idK+
509 :
名無しさん@公演中:2006/05/02(火) 10:49:38 ID:FErH8NL6
510 :
名無しさん@公演中:2006/05/02(火) 11:02:42 ID:nagToYD4
役者が無能だと、演出も脚本も台無し!
>>507 >>508 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>509 俺はどんな下手と言われる役者でも演出家と脚本家さえ変われば、必ず素晴らしい役者になると信じている
>>512 他力本願もいいところだな
演出家や脚本なんて道筋のひとつだろ演じるのは役者なんだよ
だったらダブルキャストの芝居はどちらも良いのかい?
賛否あるだろう?
演出家や脚本の枠を超えてこそ役者と言えるんじゃないのかい?
なんだかんだって舞台って役者を観にくる訳じゃない。
その役者が言葉や動きで観客に伝える訳なのよ。
演出効果でどうこうって映像の世界じゃないんだから限界がある。
その役者が大根じゃ演出家がどうこう言おうがすばらしい脚本もってこようがどういしょうもないと。
舞台はライブです、幕があがったら演出家も脚本家も何もできなんだから。
>>512 役者に技術を習得させるのはそもそも演出家の仕事じゃないだろ。
すばらしい役であることと、すばらしい役者であることは全然別。
>>513 役者の言葉や動きも演出効果のひとつ。演出家の枠を超えるって
のをどんな意味で言ってるのかよくわからんが、身勝手に演じる
のを「面白い役者」とかいうなら筋違い。
515 :
名無しさん@公演中:2006/05/02(火) 19:05:28 ID:nagToYD4
言葉や動きまで演出効果となると、舞台上に演出以外存在しなくなってしまう。
本来、役者と演出の仕事は異なるもの。さらに、舞台監督、制作など
作品に携わる角度が違う。
すべてが独立してこそ本来の姿。
ただ、演出が物語の味と役者の感性を上手く引き出して
世界(舞台)をつくっていくことも確かだからなぁ。
517 :
名無しさん@公演中:2006/05/04(木) 21:42:50 ID:omzBrFbU
結構、所属の役者は客演で引っ張り凧なのに劇団の本公演の評判サッパリなのは、作・演出が駄目だから。一番の駄目役者を放置温存してたりする。
518 :
名無しさん@公演中:2006/05/05(金) 00:32:02 ID:7WcWWjEy
519 :
名無しさん@公演中:2006/05/05(金) 01:28:00 ID:5Lggn3Ob
>>517 客演先の他の役者がヘボすぎるってものあるし
自分の劇団では回りの役者の方が花があるってのもある
520 :
名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 22:04:56 ID:hT4KVrWx
演技の上手さ・下手さでミュージカル俳優を語るのは邪道なのか?
521 :
名無しさん@公演中:2006/05/13(土) 10:01:49 ID:QuiUup+y
ミュージカル俳優に演技まで要求してはいかんのだ。
522 :
名無しさん@公演中:2006/05/13(土) 10:41:56 ID:MI6/enQQ
>>521 野沢那智先生が「日本のミュージカル俳優は歌とダンスは上手いけど演技が下手な俳優が多い」って言ってた。
オペラは更に(以下ry
歌大根とはよくいったものだ
(既成の)脚本を徒に深読みしてうだうだ議論するのも苦痛だけど、脚本の読みが
浅すぎるのにセリフを上っ面だけで捉えて演技の技術のことばかり熱中するのも
うんざりだ。観客じゃなく作り手の立場だけど。自分やっぱ向いてないのかな。
>>513 >>514 シャフルキャストで面白い組と、つまらない組が生まれてしまうのは、演出家が役者の適材適所を見間違えた結果
特に大所帯の劇団にこの志向が強い
キャラメ…
527 :
名無しさん@公演中:2006/05/14(日) 14:25:05 ID:/KJexBB1
役者なんてウルトラスーパービッグマキシムグレートストロング大根じゃなければ、誰でも良い。
ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロング大根なんて小劇団の端役以外じゃそうそういない。
528 :
名無しさん@公演中:2006/05/14(日) 15:40:30 ID:UNW/s/oM
音楽だって曲や詩を重視する人と歌唱力や演奏力を重視する人がいる。
だからドラマも脚本を重視する人と役者を重視する人がいて良い。
529 :
名無しさん@公演中:2006/05/14(日) 15:47:39 ID:UNW/s/oM
音楽だって曲や詩を重視する人と歌唱力や演奏力を重視する人がいる。
だから演劇も脚本を重視する人と役者を重視する人がいて良い。
530 :
名無しさん@公演中:2006/05/14(日) 20:01:54 ID:TosAooyE
>>525 わかる。その気持ち。オレもうんざりだ。
だからって俺は向いてないとは思わない。
既成の台本で新たな発見をほかの人に気づかされると、とても恥ずかしい。
でも、その恥ずかしさももてない愚かな奴がいる。
これとは闘わなくてはならない。
しんどいけど、とことん闘ってから斬る。
昔?は演劇少女っていったら、勉強はできなくても国語だけはできるとか国語の成績は
悪くても本を読むのが好きとかいう人だったような気がするけど、今は違うのかな…。
台詞の意味判ってなかったりして「えええ〜」と思う…。でも人間観察とか演技の勉強は
すごく熱心なんだよね。演じる方も見るほうもそういう人が増えてるから脚本の良し悪し
よりも演技を重視するのが当然みたいになってるんだろうかとこのスレのぞいた。
>>525 読み込みも演じるスキルも足りないからウダウダつっこまれるんだろ?
>>531 いまの10代〜20代前半の若者の感性と
30代以上の演劇人との感性のズレもあるんじゃない?
ちょっと言わせてもらうと、自分を出して何が悪いの?と、ある演出家に言いたいの。
頭の古い人たちは本だ、本だというけど、
私たちは自分を出したくて演劇を始めたの。だから、
それ否定されると痛すぎる。
と、
仲間内で愚痴ってたんだけど、それもアリでしょ?
お願いだから頭ごなしに言わないでください。
いいアドバイスなら聞きたい。
>>534 そう言う人に限って自分を出せてなかったりするし
自分を知らなかったりする。
自分を出すという行為は簡単なようで容易ではない勘違いしてる奴がおおい。
まず本を理解し演出家の意図を把握した上で初めて自分なりの肉付けをする。
この行為をしないで薄っぺらな自己主張を自分らしさと勘違いし、
作品を世界観を駄目にしているのが大半。
ちょっと胸に手を当てて、じっくり自分を見つめてみてはいかが?
>>535 ありがとう。
でもひとこと言いたい。
やっぱり演出家が中心なのかなぁ。・・・そりゃそうだよね。
わかってるんだけど、どうしても反抗したくなっちゃう。
もう、個人的な問題だね。
あ〜・・・我慢しなきゃ・・・う〜ん くやしい。
>>534 自分を出す
ってのは自分自身を芝居に参加させる
じゃなくて
自分の感性を役に肉付けして
役の魅力を引き出すということじゃないかなぁ?
ただ、役じたいがその芝居の役割と違った方向に行くときに
演出は修正したり調整するから
それは演出を信じてあげないと芝居が壊れると思うんだが
どうだろう?
>>536 一度自分で演出して上演してみれば良いさ。
役者の世界観と演出の世界観の違いってのがわかるんじゃね?
539 :
525:2006/05/19(金) 23:45:01 ID:2HlsvGQi
>>532 つっこまれてはいないんだけど持論をえんえんと聞かされるんだよね。そういう人が数人お互いに
話が噛み合ってないまま自分の話だけしてる。「議論」とは言わないか。稽古中ではないけど…。
「徒に深読み」は学生時代に「自分探し」脚本について自分語りをする人がいたからかな。
芝居やる人はそういうふうに脚本に思い入れたっぷりなものかと思っていた。
自分が向いてないなって思うのは、芝居やる人は脚本・演技どちらにせよこういう語りたい人が
普通なのであって自分のような一応語り「合い」たいことはあっても「どうせ聞かないんだろ」と
思ってしまうとこなんだな。
人生は短い、だから楽しもう
(´・ω・`)_且~~
541 :
名無しさん@公演中:2006/05/20(土) 02:07:51 ID:ko3Kq5Mi
>>539 もう少し簡略化してくれいまいち意味がわからん
>>541 ほらよ
『突っ込むというよりも数人が延々と持論を吐き出してるんですよ。
それを(稽古中じゃないけど)話し合うというよりも語ってる。会話になってないの。
「徒に深読み(?)は学生時代に「自分探し」系統の脚本について
自分語りをする人が私の周りにいたので芝居やる人はそういうふうに
脚本に思い入れがたくさんある人がふつうなのかな?って思ったんだ。
だから、自分が向いてないなって思うようになった
芝居やる人はこういう脚本の深読み議論も
上っ面の演技技術に熱中することでも語りたい「だけ」の人が普通で
自分のような語り「合い」たいって思っても結局は上手くいかないし、
「こちらの意見なんかどうせ聞かないんだろ」と 思ってあきらめてしまっちゃいます。
だから525で書いたように uzeeeって感じになって自分には向いてないって
思ってしまうとこなんだな。』
と訳してみた。525よ。間違ってたら指摘しておくれ
ってか書き込む前に文面読めよ。マジで疲れた。
543 :
525:2006/05/20(土) 06:51:36 ID:Msewvhfe
>>542 うわわ、すまない…骨を折らせて。内容はそのとおり(´・ω・`)_且~~
>>541 すまない、わかりにくいのはおそらく「自分の文章力不足」&「結論がスレ違い」
のためと思われる。「演技論もいいけど『この』脚本をもっと理解しようよ」と思って書いたけど、
「構わずしゃべりまくる位じゃないとやってけないかもね」というスレ違いの結論になったから。
>>540 なごみましたっていうかホロリとしました。いただきます。つ且~~
545 :
名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 01:27:46 ID:tdG4/pdV
音楽も歌唱力や演奏力より曲や詩を重視する俺は、演劇や映画も脚本重視派。
546 :
名無しさん@公演中:2006/06/11(日) 07:43:01 ID:WVaOHHO7
2ちゃんねるって脚本のレベルの低さより、役者のレベルの低さを問題にする人多いね。
547 :
名無しさん@公演中:2006/06/11(日) 23:46:46 ID:A9CLdhnF
548 :
名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 10:50:16 ID:NCUbkLNX
「役者は魅力的だけどつまらない演劇」や「役者は魅力ないけど面白い演劇」もあるわけでね。
人それぞれ、芝居を見に行って「良い」と思う判断基準が違う訳だからねえ。
個人的には、芝居を見に行って「良くできた戯曲・構成・演出だなあ」と思うのは玄人だと思うけど。
>>549 映画見に行って「○○の演技最高!」とか思う?
作品や脚本見る方が一般的だとおもうけど。
551 :
名無しさん@公演中:2006/06/15(木) 15:44:55 ID:6OQtPj5P
役者のスキルは高くても、無理な展開・説得力のないセリフを言わされていると
気の毒に思う。
553 :
名無しさん@公演中:2006/06/17(土) 11:52:02 ID:/Mm33ItT
脚本が悪ければ、役者が演技上手い、歌上手い、ダンス上手い、アクション上手い、華あり、存在感あり、個性あり、カリスマ性ありでもつまらない演劇しか作れない。
>>550 だから、それは映画だからでしょ?
まさに今、目の前で俳優が演技してんだよ?「○○の演技最高!」って瞬間いっぱいあると思うけど
555 :
名無しさん@公演中:2006/06/17(土) 14:52:39 ID:zo0xH/w0
555
自我自賛している自称脚本家
多いよな
556 :
名無しさん@公演中:2006/06/18(日) 02:56:35 ID:IBOe/FeQ
「役者は魅力的で芝居自体つまらない」っていうのは、本筋とは関係ないギャグが
大ウケとかそんな感じ?
557 :
名無しさん@公演中:2006/06/18(日) 07:17:21 ID:F9iALngt
558 :
名無しさん@公演中:2006/06/18(日) 09:10:58 ID:H/uHpZ4B
>>556 一場面一台詞でその役者の演技でグッと引き込まれるけど
ストーリーや設定にツッコミがいっぱい入れたくて萎えるとか
どうしてこんな変な展開に行くのかなぁってもったいなく思うとき感じないか?
映画と演劇を一緒にするなよ
>>559 ある。それで、その芝居の総評としては「役者が魅力的だったから脚本がダメでも満足」
じゃなくて、あくまで「せっかくいい役者がいるのに残念だ」ですよね。
563 :
名無しさん@公演中:2006/07/03(月) 19:44:37 ID:Un7LYSIf
演技力無し、華無し、存在感無し、個性無しの
カスみたいな俳優ばかりのアマチュア劇団でも
脚本が三島やシェイクスピアだとそこそこの作品になる。
>>565 追記
そういった○○の良さがわからんのか?
という価値観のおしつけが演劇界の視野を狭くしている事に気づけよ
568 :
名無しさん@公演中:2006/07/04(火) 18:27:12 ID:j7bEXENF
ポルが1に自分の価値観を押し付けたから、このスレが立ったんだよな。
>>568 揚げ足取るようで悪いけど
>>564は「役者の良さを舞台の出来と一緒にしている」のではなく
「役者の悪さを舞台の出来と一緒にしている」のですよ。
こんな細かい事はどうでもいいんだけどね。
571 :
名無しさん@公演中:2006/07/05(水) 19:03:54 ID:ANt3i68c
>>564 役者派さん、大歓迎です。
>>1の味方ばかりだとスレが盛り上がりません。
ポルの味方は有り難いです。
ポル本人が降臨して反論してくれたら一番嬉しいんですけどね。
572 :
にせぽる:2006/07/06(木) 02:02:47 ID:Br9AnWXa
気付けば三年続いてるわけだ・・・このスレ・・・w
573 :
名無しさん@公演中:2006/07/06(木) 17:45:55 ID:NbdCTNq+
>>572 ポルの拘りをネタに三年間も議論、雑談してるのか。
ポルは、ある意味凄い奴だ。
脱サラしてプロの俳優になれ!
>ポル
ミッシェル・ポルナレフは好きか?
好きな戯曲家とかいないのか?
575 :
名無しさん@公演中:2006/07/06(木) 18:23:06 ID:J+8ofqw0
見っしぇる・ポルノれふ?
演劇そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
楽しみ方なんて自由だろ
作品が好きだから通う奴もいる
役者が好きだから通う奴もいる
役者や脚本についてだけでなく
実際に舞台を見て音や照明に感動する
舞台装置の凄さに圧倒される
そんなもん楽しみ方なんて人それぞれ邪道とか言う時点で大きなお世話だ
脚本>役者≧演出
何が重要かだとか誰が偉いとかは公演をおこなう側の思考であり、
観客は面白ければ、そんなもんどうでもいい。
結果、脚本がつまらなかったなとか、役者が下手だったよなという感想が生まれるだけであり
最初から脚本がどうとか、あの役者がどうとか批判して掛かるのはナンセンス。
脚本と演出が良ければ、役者なんて演劇部の中学生で充分。
583 :
名無しさん@公演中:2006/08/12(土) 01:37:22 ID:z7jV0fXX
>>581 監督と道具がよければプロ野球でも中学生が通用するって言うのと同じだな
お前が馬鹿なのはよくわかった
584 :
名無しさん@公演中:2006/08/12(土) 07:15:17 ID:1/8vd6Kb
演技力に拘るような奴は日本の演劇なんか観ないのが正解。
よく外国の俳優は外国語で喋ってるから、
演技が上手く感じるって言うけど、
俺の友達の英語ペラペラの売れない俳優が、
「日本の俳優は本当に演技が下手だ。」
って言ってた。
585 :
名無しさん@公演中:2006/08/12(土) 07:30:49 ID:lXSe2HCV
>>583 曲と指揮者が良ければ、合唱部の中学生と吹奏楽部の中学生でも、それなりの音楽になるが?
586 :
名無しさん@公演中:2006/08/12(土) 12:00:07 ID:z7jV0fXX
587 :
名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 00:15:40 ID:INbWlXMW
日本人は拙い演技でも満足出来るから、演劇部の中学生でOKジャマイカ?
日本は俳優、芸人、歌手以外の人が役者をやる事が多い国だ。
つまり観客、視聴者は演技力なんか求めてない。
例えば、
布袋寅泰(ギタリスト)
ストロング金剛(プロレスラー)
蛭子能収(漫画家)
高橋名人(サラリーマン)
道場六三郎(料理人)
ケント・ギルバート(弁護士)
イチロー(野球選手)
西川史子(医師)
588 :
名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 00:33:44 ID:U/ZZBd0O
>>587 その役に見えれば素人でもOKだろ
役者なのに大根の方が問題あり
589 :
名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 06:14:54 ID:rIrJNgMO
590 :
名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 18:33:49 ID:KZAormB2
お前が馬鹿なのもよくわかった
591 :
名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 19:28:14 ID:/NSAKZZm
お前が一番馬鹿なのがよくわかった
592 :
名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 23:02:29 ID:UGjxQBTW
お前が馬鹿なのもよくわかった
お前らが馬鹿なのはよーく分かった。
594 :
名無しさん@公演中:2006/09/02(土) 05:59:28 ID:QmwfJhEi
>>586 間違えて自分の書き込みにレスしてやんの。
595 :
名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 15:09:49 ID:HJCFeUzL
ポルが激烈馬鹿なのがよく分かった
597 :
名無しさん@公演中:2006/09/16(土) 07:28:09 ID:Jn1kgAye
役者が良ければ、それなりに観られるが
台本が良ければ役者は更に映えるもの。
単なる「口だて(エチュード)の記録係」
みたいな作・演出だと限界は低い。
598 :
名無しさん@公演中:2006/09/26(火) 09:33:46 ID:DljU5PT5
599 :
名無しさん@公演中:2006/10/09(月) 19:57:32 ID:zySTMq7Y
偉い俳優ってのは、
演技が上手い俳優でも無い。
歌が上手い俳優でも無い。
ダンスが上手い俳優でも無い。
アクションが上手い俳優でも無い。
華のある俳優でも無い。
存在感のある俳優でも無い。
個性のある俳優でも無い。
カリスマ性のある俳優でも無い。
優れた脚本に恵まれる運のある俳優が一番偉い。
脚本がしっかりしてないと、役者も演技しきれないんじゃないの?
話の流れに説得力がないと納得して演技ができないとい、役者が納得してないと客には何も伝わらないだろうし…
まあ脚本だけじゃなく、演出の方も言うことに説得力がないと役者は困るんだけど。
土台を脚本と演出でがっちり固めたら、後は役者が如何に表現仕切るかの問題。
いい舞台にするのは責任を持つタイミングであって、比重は一緒と思ってる。
601 :
まあ、もめないで:2006/10/13(金) 04:59:40 ID:TlLvP1OS
ホンも役者も演出もみな大事。
それぞれアプローチの仕方が違うから
、利害が対立することもあるね。
それぞれが競って自分を表現する
ことができたらいいと思います。
最後のアンカーは役者だから、舞台の
最終責任。映画の観客も役者の表情や
感情表現で大きく反応する。
ただ、抜群の傑作脚本なのに演出が
ひどくて最悪になったケースは多い。
役者が足を引っ張る場合はキャスティング
ミスという。
ホンが駄目だと誰もやる気が起きないし
どんなにいじくっても、どんな役者使っても
ヒットはしません。
たまにヒットするのはアイドル映画、
アイドルドラマ。何故だかお分かりですか?
602 :
名無しさん@公演中:2006/10/19(木) 01:55:31 ID:sGX/c2Xw
演技力厨は歌唱力厨でもある場合が多い。
脚本がいまいちでも演出で化けることもある、役者がいいと更に化ける。
604 :
名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 00:42:01 ID:0/uZC/T3
ドラマそのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=ドラマや映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間でドラマや映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
605 :
名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 00:44:03 ID:0/uZC/T3
映画そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=映画や演劇、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で映画や演劇を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
606 :
名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 01:32:56 ID:w+ooHeiD
本が良くてもサ……
最近、『本を読めない』役者が多い。
バカじゃないの。
607 :
名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 01:44:19 ID:DXBQNvHd
押し売りする役者って最悪w
バカじゃない
608 :
まあ、もめないで:2006/10/22(日) 03:41:32 ID:bcYB+rHI
役者もホン屋も、業界の消耗品ですよ。
みんなプロデューサーに使い捨てされます。
誰が欠けてもいい作品にはならないけど、
ホン屋もかなり粗末な扱い受けてるし、
演出家もギャラ安いよ!
地位が上がったのは役者かもしれない。
今の日本はメインの役者が決まってから
企画打ち合わせ、パターン多い。
主演の日程押さえられるプロデューサー
が一番偉そうになってしまうし、権力者。
609 :
名無しさん@公演中:2006/11/09(木) 16:09:35 ID:QThYUIEn
映画一般板の類似スレにレス数で追い抜かされました。
610 :
名無しさん@公演中:2006/11/11(土) 17:47:00 ID:3oU6nz9w
演芸で先ず重要なのは、最低限の演技力って、言うよね。
611 :
名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 17:04:17 ID:UM3j9qsJ
612 :
名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 00:10:37 ID:BRGM+3BI
613 :
名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 17:41:20 ID:hwnfONo2
>>606>>607 はげどう
この板に書き込んでる役者にも
まともな日本語書けないヤツが何人もいるね。
で、「舞台は役者のものだ!!」等と言い切る。
それ、「ホンの解釈も出来ずに、目立つことばかり考えてて気持ち良くなっていい」
って意味じゃないんだよ。
バカじゃないの。
614 :
名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 07:02:38 ID:GkJkVkFa
存在感のないやつは何をやってもダメでしょ?
ぶっちゃけちゃうと皆そう思ってるけど口に出して言わないだけですから
同じ本使って面白くなる劇団、役者もいれば糞つまんない芝居になる場合もある
演出 脚本 役者 スタッフ
どれが掛けてもいけない
そんなあたりまえのことしたり顔で言われても
617 :
名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 22:48:31 ID:eSNkxGZ1
つまらない
イチから読もうとして途中でめんどくなったけど
読んだ限りは本が大事なんだね
私はいい演出といい役者があれば、
くだらない本でも楽しめる芝居になると思ってる。
いい本でも演出がクソで役者が下手だったら苦痛。
ストーリー重視の子とは、やっぱり
感想いう部分が違ってて面白いけどね。
だから演劇は役者と演出が肝、ではなくて
あくまでも「私にとっては演出と役者が肝」なだけ。
本が残念だったけど楽しかったねって言うことはあっても、
演出ダメだけど楽しかった、役者みんな下手だったけど楽しかった、は
私は思えないのですよ
619 :
名無しさん@公演中:2006/12/25(月) 10:45:00 ID:g2J8SAUr
アイドルオタク度チェック
1、好きな芸能人にファンレターを送ったことがある。
2、嫌いな芸能人にカミソリを送ったことがある。
3、芸能人を本気で好きになってしまったことがある。
4、聴く音楽の80%以上が邦楽である。
5、役者のCDやレコードを買ったことがある。
6、服は安物しか買わない。
7、役者は演技力よりルックスだと思う。
8、歌手は歌唱力よりルックスだと思う。
9、モーニング娘。もしくは関ジャニ∞のメンバー全員の名前が言える。
10、芸能人の写真集を買ったことがある。
11、芸能人の親衛隊やファンクラブに現在所属しているか過去に所属したことがある。
12、チビ、ノッポ、ガリ、デブのどれかに当てはまる。
13、好きな芸能人同士の同性愛を想像してオナニーしたことがある。
14、アニメオタクを見下している。
15、好きな芸能人がいない人は変わり者だと思う。
16、大人が中学生に萌えてもロリコンやショタコンだとは思わない。
17、好きな芸能人の所属事務所の電話番号を携帯に登録している。
18、ゴリけんのギャグはつまらないと思う。
19、クラブに行ったことがない。
20、童貞もしくは処女である。
620 :
名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 09:24:20 ID:pcPgeQ1/
役者、夲、演出、全部良くなきゃ駄目。
621 :
名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 23:45:09 ID:upOYFx/e
本と役者が相乗効果で切磋琢磨するような舞台がいい。
本と役者がお互いに良くなってくのを助けるのが演出家や音響照明etc…。
悪い本は役者がレベルを上げてあげればいいし、下手な役者は本のレベルが高けりゃ上がると思われ。
漏れの理想なんだけど、無理かな?
622 :
名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 23:51:59 ID:upOYFx/e
↑若干日本語おかしい?
書いてから反省orz。
考えてから書くべきだった。
脚本をいかすも殺すも役者次第だろ
>>623 同意だけど、中二病の演劇通気取りに言わせれば、演出なんだろうね。
625 :
名無しさん@公演中:2007/02/01(木) 10:59:22 ID:wDyyKMgk
>>621 同意。
だが・・・・・
悪い本を役者がレベル上げてたのは観た事あって、お見事!と思ったが
下手な役者は本のレベルが高ければ上がる、というのは演出家が優秀な場合に限られるね。
演出もアホな時は、もうめちゃくちゃ
例えていうなら、懐石料理の材料で豚の餌を作ったというところ。
そして、本人達にはその自覚はみじんもない。
626 :
名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 17:14:08 ID:3kqIfDMf
627 :
名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 18:46:32 ID:gImFNJyT
“ 「性犯罪被害者」を無視したような日本の司法制度に
女子高生コンクリート詰め殺人事件
1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111
性器を灰皿代わりにしたことなどが記載されたHPは、
lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能
628 :
名無しさん@公演中:2007/02/25(日) 04:50:52 ID:XVVbIa/V
>>1 バンドやってる奴やカラオケマニアが矢鱈歌唱力や演奏力に拘るのと似てるな。
629 :
名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 19:51:56 ID:yTmSB8WO
>>174 >>178 超超亀レスだが、漫才やコントでは役者である芸人自身が台本を書く事が多い。
それと、シルベスタ・スタローンは自分でロッキーの脚本を書き、有名になった。
630 :
名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 23:22:49 ID:6LFPS0U3
作 脚本
ARUGOプロデュース
631 :
名無しさん@公演中:2007/03/03(土) 23:31:14 ID:8sBa3E2K
脚本>>演出>役者
633 :
名無しさん@公演中:2007/03/07(水) 18:45:31 ID:jXfEd2PA
634 :
名無しさん@公演中:2007/03/25(日) 11:15:06 ID:F48a8gHb
>>1
ポルの近況は?
役者偏重反対!
636 :
名無しさん@公演中:2007/04/27(金) 08:34:59 ID:MdyCncu3
演劇そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
2007/04/15 (日) 僕が小劇場が嫌いな理由 1
開場しているというのに舞台上では役者(客演)が発声やセリフの
確認をしている。緞帳がわりに中割幕一枚はさんで姿は見えずとも声は
ブースまで丸聞こえ。たまりかねて面と向って「うるせえよ。バーカ。」
別に嫌われようがなんだろうがかまいやしない。本番直前になんだかんだ
したって、セリフまわしや間の取り方の下手さ加減なんてそうそう変わ
らんだろ。現に最後まで変わらなかったし。直前まで談笑している余裕が
あるくせに時間配分はうまく出来ない。一方で仕事していても片方じゃ
いつまでもダラダラ言われなきゃ動かない。バラシも進まない。
そんな人が最近とくに多い。非常にやるせない。
上原全人
[email protected] http://www11.ocn.ne.jp/〜ueppe/
638 :
名無しさん@公演中:2007/05/02(水) 23:28:00 ID:xdEKBvm2
通いのジムで浮気してバレました。その子のオヤジが家に怒鳴り込んできて
妻にヤイヤイ。。。その後、妻に泣きながら土下座して謝りました。
そんな妻へのプロポーズの言葉は
「降り落とされんようしっかり捕まっとけよ!』
土下座した妻にこう言いました
ボクはこの家の長男なんだ〜!
ARUGOぷろでゅ〜す
639 :
名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 18:03:23 ID:9jhoynyM
640 :
名無しさん@公演中:2007/06/07(木) 09:25:05 ID:88lbCN3F
>>625 うむ、俳優と演出家どっちも駄目なのは終わってる。
hosyu age
642 :
名無しさん@公演中:2007/06/20(水) 12:44:45 ID:0omHg4hx
ポルを刺し殺したい。
643 :
名無しさん@公演中:2007/07/30(月) 11:32:58 ID:C7dwHRSG
キーワード【 ポル 役者 脚本 演出 芝居 演技 劇団 】
644 :
名無しさん@公演中:2007/07/30(月) 13:23:51 ID:UgT6zEXR
ポルちゃんはフルボッコだな。
645 :
名無しさん@公演中:2007/07/31(火) 09:33:39 ID:ggHOVmGl
演劇は脚本から始まる、当然じゃないか。演出や役者がいくら
頑張ってもたかがしれてる。
最近は戯曲募集で、テーマや長さなど、注文付け過ぎだ。注文
は一切するな、馬鹿が。何の関係もない、公募側の注文をなぜ
聞かなければならないんだ?
座付き作者でもないのに。
物の分からないやつが、何を出しゃばって注文つけてんだ?
そんなことじゃ、良い戯曲は出来ないよ。
誰が選考するか、これだけは不特定多数とする訳には行かない。
一定の選考委員を選び、提示することだけが、公募の条件だ。
646 :
名無しさん@公演中:2007/07/31(火) 09:52:44 ID:oVBDXTOy
>>645 テーマの指定は俺も馬鹿げていると思う。
でも、長さの指定は全然可笑しくない。
647 :
645:2007/07/31(火) 09:57:29 ID:ggHOVmGl
>646
まあ、先方にも都合はあるだろうからな。
648 :
名無しさん@公演中:2007/07/31(火) 10:08:53 ID:RVFne8ID
>>645 馬鹿な奴に上演時間15時間の戯曲書いて応募されたら困る。
( ゚д゚)<ポルは厨房!
652 :
名無しさん@公演中:2007/08/24(金) 19:55:51 ID:MtbX/w+H
演劇そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
>>652 共感を得たいならその手法は痛いぞ
役者至上主義を叩きたいだけなら有りだが
そもそもそれって意味あんの?
役者至上主義ってダンスやパントマイムのみで表現する芝居同様、
役者の演技のみに特化したジャンルの一つじゃないの?
そこまで昇華させてる奴が少ないだけの話で、
ミュージカルや前衛系の芝居を批判するのと同じくらい意味なくね?
と、釣られてみる
てゆーか、今だに華なんて言葉を使う人種を発見してびっくり
655 :
名無しさん@公演中:2007/08/25(土) 02:18:08 ID:4KHFKln+
>>653 >今だに華なんて言葉を使う人種を発見してびっくり
今でも普通に使う言葉だ。
656 :
名無しさん@公演中:2007/08/25(土) 03:05:40 ID:59tM0zUS
657 :
名無しさん@公演中:2007/09/24(月) 05:01:50 ID:HXJOzUKl
658 :
名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 17:29:08 ID:QPq8hqqc
・映画は監督(演出)のもの
・舞台は役者のもの
・ドラマは脚本家のもの
という格言があるらしく、それはあながち間違ってない気がする
659 :
名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 04:22:01 ID:VcvM528h
映画は監督、ドラマは脚本、舞台は役者という言葉があります。
それぞれのもっとも重要なファクターをあらわしてるんですけど、
1カット1カットを監督がチェックしながら、
1台のカメラで何カットにもわけて1シーンを撮る映画は監督の力量で出来が決まります。
それにくらべると、ドラマはそんなに時間をかけて撮影してはいられません。
ですから、何台ものカメラを使って、一気にシーンを撮る、
そんな場合は脚本段階でよしあしが決まってしまいます。
じゃあ、舞台は?というと、お客さんの前で演じる役者にかかっています。
乱暴な言い方をすると、役者に圧倒的な華があって、
それだけでお客さんを魅了できる場合は、
脚本がどうであってもそれだけでお客さんを満足させてしまうことができます。
生で行われる舞台にはそんな魔法が存在します。
660 :
名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 07:31:21 ID:k0RWzIgC
>>659 >乱暴な言い方をすると、役者に圧倒的な華があって、
>それだけでお客さんを魅了できる場合は、
役者の華だけで観客を魅了出来る筈がない。
>脚本がどうであってもそれだけでお客さんを満足させてしまうことができます。
面白い脚本からつまらない演劇は作れても、つまらない脚本から面白い演劇は作れない。
>生で行われる舞台にはそんな魔法が存在します。
そんな魔法は存在しない。
661 :
名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 00:39:10 ID:vdcD8gGG
役者に圧倒的な華があれば脚本はどうでもいいなんて詭弁を吐く奴は
>>467-468を読め!
どうして半端な役者や演出家が良い脚本におんぶに抱っこするのか?
どうしてそれが糞脚本を量産されるよりマシなのか?
答えは脚本が一番重要だからだ。
662 :
名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 14:18:46 ID:LhRBNncR
663 :
名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 10:42:27 ID:Og+XHq9P
>>335 C人会って・・・
この板の住人なら最近解散したプロデュース団体だと判るぞ。
超亀レスごめん!
664 :
名無しさん@公演中:2007/10/08(月) 05:32:30 ID:Tyj/3LAf
665 :
名無しさん@公演中:2007/10/08(月) 05:40:15 ID:Tyj/3LAf
演劇そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・わがまま。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
劇団話中心で話しているのに高校演劇話で申し訳ないが、今年の地区大会で、
正直、脚本に目を通した時点で観るに堪えない出来なのではないかと思っていた。
しかし、実際の上演は、充分に最後まで観せられる力を持っていた。
各キャストが如何に入念に脚本を読み込み、丁寧に役を掘り下げていったのかが伺えた。
だが、それでも脚本上の矛盾や、強引な展開、時代遅れ感、不必要にカタい台詞が多すぎる。
何故君たちはこの脚本を選んでしまったのか?
と言った旨の講評をされた高校があった。
例年、お節介かつ強引な顧問が脚本・演出を努めていた高校だった。
本気で気の毒だった。
やはり、いくら役者に熱意や技量があろうと、脚本がある程度面白くなければダメだ。
667 :
名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 10:37:55 ID:Gn+w2TpZ
>>90 超亀レスだけど役者不在の舞台装置のみの演劇が上演された実例がある。
芸人とか歌手が役者やって俳優が出て来ないって意味じゃないよ。
広義での役者不在の演劇。
ラーメンは麺とスープどっちが大事だっていうようなもんだな
669 :
名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 01:47:21 ID:s4ndeuyD
あお○つの脚本いい
670 :
名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 13:02:37 ID:xPSDQ7gr
脚本の解釈と、演出にもよるんじゃない?
671 :
名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 07:47:44 ID:8rVS+7bU
青松の脚本がいいよ
見本にしたらいいよ
672 :
名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 22:29:29 ID:YI384wFh
age
673 :
名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 22:33:33 ID:YI384wFh
age
674 :
名無しさん@公演中:2008/02/10(日) 12:25:58 ID:RtkYAYID
http://stage.corich.jp/access_stage_ranking.php 公演 注目 クチコミ 評価
1位 ウィキッド 7525 40 4.2
2位 キャッツ 4669 30 3.8
3位 ライオンキング 4358 22 4.4
4位 革命日記【追加公演決定】 1731 22 3.8
5位 キラリ☆ふじみで創る芝居『大恋愛』 711 15 4.9
6位 BomaYe! 878 14 5.0
7位 おとことおんな、時々、動物 691 12 3.8
8位 野獣グレゴワールの虜囚 381 11 4.2
9位 ミチユキ → キサラギ 515 8 4.0
10位 ガラスのお面 405 7 3.3
11位 恋する妊婦 1516 6 4.0
12位 親の顔が見たい 760 6 4.7
675 :
名無しさん@公演中:2008/03/11(火) 02:56:51 ID:wTzgAfH6
age
676 :
名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 20:34:46 ID:wnCAhQGC
677 :
名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 06:38:08 ID:kFthTzng
脚本より演技力に拘る人は演劇通気取り。
曲や詞より歌唱力や演奏力に拘る人が音楽通気取りなのと同じ。
678 :
名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 22:59:50 ID:WKyVEBrh
役者の演技を見るのは当たり前。
脚本うんぬんではなく、純粋に演技力を見る。
(脚本が悪くて役者の魅力が引き出せてないって事はあるかもしれないが、
その役者自身が下手になんてなってなんかいないでしょ?)
脚本がダメだから芝居が悪いとは言えないと思う。
=脚本じゃなくて役者の演技を見ればいいんだというのも違うと思う。
芝居について語るのにそんなに敷居の高い事なんて必要ないと思うけど
脚本と役者があって、そのほか様々な裏方さんと高めあって創ったのが
’芝居’と言うのを分かってれば好きに語ればいいんじゃないか?
679 :
名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 19:39:52 ID:t6o3aevl
コックが料理を食べさせて
「この肉、ブランドものだからおいしい」
と言われたら、喜ぶのか悲しむのか…
競馬で、騎手が落ちてしまった馬が、勝手に走ってしかも
一位になった場合、客に
「騎手のテクニックいらねーじゃん」
と言われたら…
みたいな話か?
てす
681 :
名無しさん@公演中:2008/10/22(水) 10:58:07 ID:qhJEiUdw
ドラマなら脚本はあくまで流動的なものであり視聴率やモニタの雰囲気しだいでは
変動したりするけれど
俳優の大根演技なんかは1つの作品中変動がない
演出の気遣いはシャレて凝っていることももちろん大事だけど
より具体的にその(心理と情景のリンク)場面を描写できるか
キャストに白演出家にしろ脚本家とプロぢゅーサーがきを使って決めていれば
っていうか確実な人ならいいだけだし何でも
できるひととそうでもないのと演劇はとにかく格差が激しい
矛盾なんて無視してそのとき旬なネタやって内輪ネタやって寒いアドリブ入れて勢いでたたみかける
それが演劇でしょ、それが面白いじゃん
684 :
名無しさん@公演中: