スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://engawa.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。

★前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1353603915/
2わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 02:07:05.90 ID:KfJSWExU
part1(70)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301211404/
part38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/
part39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
part40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307870244/
part41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309624814/
part42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311578416/
part43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
part44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315643549/
part45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/
3わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 02:14:06.14 ID:KfJSWExU
4わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 02:21:21.73 ID:KfJSWExU
★関連リンク
 猫育てようぜ48
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1356683643/
 【拾った】子猫飼育ガイド part64【生まれた】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1354371100/
 猫の去勢・不妊手術についてrigel7
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
 ■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
5わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 02:26:21.49 ID:KfJSWExU
★ケガ・病気関連
 ◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
 猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
 【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335267738/
 腎不全と闘う猫 パート18
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1354627556/
 猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】 2
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332577620/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
 【祈願】癌総合 part6【寛解】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
 糖尿病と闘う猫 part3
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
 【猫の心筋症 3】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343902546/
 ◇猫の乳腺腫瘍◇
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313755536/
6わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 02:31:22.89 ID:KfJSWExU
★トイレ・オシッコ関連
 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
 おまえら!猫砂なに使ってますか? その19
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1347283473/
 【猫】システムトイレ6【オンリー】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1350124732/

★フード関連
 キャットフードあれこれ Part34
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1349847146/
 【金欠】安物キャットフードスレ 9【節約】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342916402/
 ネコのための手作りご飯 3ニャン目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
 ★猫の食物アレルギー対策室★
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/

★生活関連
 【マターリ】猫好き雑談28【何でもおk】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1356012336/
 一人暮らしで猫を飼う 40人目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1355728793/
 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345645866/
 猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
 (=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
 【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
 【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203478602/
 猫のうんちの状態を報告するスレ
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345193153/
7わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 02:37:47.11 ID:KfJSWExU
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1353603915/l50
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1356886926/l50
8わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 02:46:12.61 ID:KfJSWExU
9わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 03:29:36.46 ID:uyw7rsRU
とはいってもさ〜
おなかをすかせたかわいそうな猫がいたら、
飼えなくてもえさ与えたくなるのが人情だよね
難しいですわね〜
10わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 05:39:29.96 ID:HAOGRDNi
前スレ969ですけど、ありがとうございました
保護すべきじゃなかったようですね・・・
触ったらガリガリでかわいそうでエサをあげてしまいました
そのままどこかへいったと思ったら、3時間後くらいでもずっと震えながら外にいたので、物置ですが中にいれて
古い毛布でベットを作っておいています
首輪もボロボロだし毛並みも汚いしでたぶん迷子になってから随分時間がたっているかもしれません
とりあえず暖かくなるまでは飼い主さがしてみるつもりですが・・・
11わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 05:47:52.84 ID:HAOGRDNi
最終的に見つからなかった場合、飼えないので暖かくなってから外に出すつもりですが、
「飼えないのであればかわいそうでもこれ以上関わるのをやめるべき」
とありましたが、今すぐ外に出して知らんふりしたほうがいいということでしょうか?
物置にいれてますが、ドアをあけて自由に外にでれるようにしてても外にでていきません。
12わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 06:06:24.31 ID:Een+Vzws
他人の意見はちょっと横においといて、
まずあなたは拾った後にどうしようと思いましたか?
13わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 06:21:38.91 ID:vH1ogCHP
差し出がましいようだけど、自分の思うように行動すればいいと思う
2ちゃんで叩かれたから考え方を変えるとか、正直どうかと思うし
あなたの優しさはわかったけど、その次の行動を誰か任せにするようなレスや考え方は責任感が無さ過ぎる

意見やアイディアを募るならわかるけど、
それはあくまでも自分と他人の考え方との比較であって、
あなたの行動の答え合わせのためのレスではないはず

まぁ、もし自分であれば、暖かくなるまで保護するかな
けど、その間は、警察や動物愛護センター、迷い猫サイトとか近所への貼り紙とか
出来る限りの事は必ずやるようにするよ
14わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 06:22:40.72 ID:HAOGRDNi
>>12
とりあえず首輪ついてたので飼い主さがそうと思いました
が、保健所、警察、愛護センターに電話して該当なしと言われました
1週間置いてますが、猫のトイレの始末と猫の吐いたものの掃除やらカリカリを食べてくれないし
食べたとしても吐いてしまうので、置きエサが出来ないため仕事があるときは12時間以上エサあげれません
なので飼うのは無理だと判断しました
物置といっても20畳くらいの広さですが、夏場はかなり暑くなるのでどのみち外にだすしかなくなります
エサだけ面倒みるとかならいいのですが、カリカリ食べれないのでそれすら厳しいかと・・・
15わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 06:32:30.25 ID:a21LmLrk
>>13に同意
なんだかんだ言ってもここでレスしてる人にとっては現実じゃない
自分ならここで質問しない事例だったりw

綺麗ごとや建前で生きてるわけじゃないんだから
もっと臨機応変でいいと思う
16わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 06:33:56.53 ID:HAOGRDNi
>>13
その次の行動を誰か任せにするような・・にするつもりはありませんが、色々な意見があると思うので
それを参考にするというか、自分が考えつかないような方法があるかもしれないと思ったのです
迷い猫サイトやツイッターも見ましたが該当する猫はいませんでした
17わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 06:36:39.34 ID:HAOGRDNi
とりあえず動物病院につれていってみるしかなさそうですね
それでトイレやらエサやら解決するかもしれませんし
色々とありがとうございました
18わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 06:59:05.05 ID:vH1ogCHP
>>16
>>17
>○○でいいでしょうか?
こういうレスはあなたが誰か任せじゃないと思っていても、
訊ねられてる方からしてみれば答え合わせをしているとしか思えないよ
多分、同意してくれる人の存在で気持ちを軽くしたいのかもしれないが…
ゲスパーしたら、だからこそ前スレで保健所の一文を入れたのか、なんて思っちゃったけど…

ともかく、言葉はキツかったかもしれなくてすまないけど、
その迷子猫は、今はあなたしか頼れないという事を忘れないで
19わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 07:11:21.88 ID:YyYU7VaR
>>11
優しい人だね
ただ正直今からじゃ元いた場所に戻れないかも
そこが心地いい場所として覚えただろうし、わざわざうろ覚えの道辿って帰るメリットが小さくなっちゃったと思う
どうするかは負担にならない程度に猫の事を考えながら決めてあげてください
20わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 07:54:28.86 ID:iWixPs4x
日本って野良猫に異常に厳しいからね
他の国の動物はもっとのびのびと暮らしてて
共存してるのになぁ
日本はペットボトル置いたり必死すぎると思うというスレチ終わり
21わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 09:05:25.39 ID:+iwm5d+U
>>1乙!!
22わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 10:27:02.34 ID:usJjKIuq
>>20
それだけ猫が迷惑な存在って思われてるんだよ
タバコとかの一部の嗜好品と同じでな
これを改善するには猫好きのモラルやマナーを変えていくしかない

あと、法律的には日本の野良猫は世界と比較してかなり優遇されてるんだぜ
23わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 10:49:33.22 ID:bmnj9+C9
いちおつ
24わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 13:32:48.25 ID:KaW6sjY9
猫が無事に成人(1歳)になったんで嗜好品にマタタビを追加しようと思うんだけど
皆どんな頻度で与えてるかな?
25わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:05:57.31 ID:+K6MVO+L
傍にいくとゴロゴロ言ったり私の後を追いかけてくるので
嫌われてはいないはずだと思ってるのですが疑問があります

寝ている時にベッドの上(私の胸やお腹)に乗ってくるのですが
ゴロゴロやふみふみ動作をして喜んでいるのに何故かお尻を向けてきます
顔が向きあう形に戻してもすぐにお尻の穴を見せる方向に戻ってしまいます
(撫でると尻尾が立つので余計に酷いです…ちなみにお尻が汚れてはいません)

そのうちに落ち着くと布団の中、私の腕の間で眠りだすのですが
もしかして実は猫に嫌われてたりするのでしょうか?
どうしても目、顔を合わせたくないのでお尻を向けてくるのでしょうか?
この間2歳になった雄猫で去勢済みです
26わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:07:14.91 ID:+K6MVO+L
連投すみません
ゴロゴロいう=喜んでたり機嫌が良いと解釈しているのですがそれは合っていますか?
27わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:11:21.98 ID:iCxYIWCP
猫は嬉しい時にもゴロゴロしますが、頭の良い子はゴロゴロすれば人間が喜ぶと計算して
ゴロゴロを安売りする子もいます。おそらくそのゴロゴロは媚びるためのゴロゴロだと思います。
嫌われてはいないと思いますが、甘えてるかどうかは微妙だと思います。
28わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:16:01.58 ID:FjOI29Fv
猫がお尻の穴を見せてくるのは、子猫時代母猫がお尻舐めて排泄を
促してたのの名残といわれるらしい
つまりママンと思って甘えてきてる
29わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:17:50.52 ID:N93y9i3b
お尻を向けるっていうのは信頼の証しだと思う。
犬同士猫同士仲良しの挨拶はお互い尻の匂いを嗅ぎあったりするでしょ?
「はい、お尻クンクンしていいよ。あなたの事信頼してるからね。」って言ってるんだと思う。
30わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:23:09.93 ID:XTjGjanR
>>25
前に本で読んだんだけど(うろ覚えだけど)お尻向ける=安心できるってことらしいよ

子猫はよく母猫に対してお尻向けて寝るらしい

フミフミもしてるんだから25の事母猫だと思って甘えてるんじゃ
31わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:32:14.79 ID:+K6MVO+L
>>27
確かにあざといと感じることはありますw
目が合うと高い声でニャアと言ってきたりすると計算高いな、あざといなと思うことは多いです
それでも引っ掛かってしまって飼い主バカになりかけていますが…w

>>28-29
排泄を促すことは知っていましたが挨拶の意味があるのは初めて知りました
さすがに嗅ぐのは少し抵抗があるので出来ませんが、敵意ではないみたいで安心しました

猫は執念深いと聞いていたので、家に来てすぐの頃に(猫が生後一か月ちょっとくらいの時)
お腹の調子が悪かったので、私に対して恐怖心があるのに
食後の度に捕まえて処方された薬を注射器で飲ませたことを覚えていて恨んでる?のかと思っていましたorz

みなさん、レスありがとうございました
これからも大切に可愛がっていこうと思います
32わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:34:55.74 ID:+K6MVO+L
>>30も回答ありがとうございます
確かに人間でも気を許していない人が背後にいたら警戒するだろうし、猫も似ているんですね
無知な質問にも関わらず、本当にありがとうございました!
33わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:57:12.89 ID:QmUQJWOT
二歳の雄猫ミックス保護しました。
今朝、偶然かなり離れたスーパーに買い物に行くと「迷い猫探してます」の張り紙があって、猫は迷子と判明。。
名前を呼ぶと「ん?」と顔を上げる&特徴が同じ事から
連絡先に電話すると飼い主さんは今日迎えに行きます、との事でした。
しかし10日程家で過ごすうち私も家族もその猫が可愛くなってしまい 正直手離したくありません…
夕方に飼い主さんが車でお迎えに来るのですが その時に
この猫を譲ってもらえませんか?と聞きたい気持ちでいっぱいです……。
飼い主さんは他にも二匹飼っていらっしゃるようですし…。
保護したから、猫を譲って下さいと申し出はやはり迷惑だし厚かましいお願いなのでしょうか。。
34わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 16:02:46.89 ID:QmUQJWOT
>>33ですがもし譲ってもらえたとしたら、飼い主さんには謝礼を用意するべきですよね。
保護した猫は一度病院にかかりましたが、勿論費用は請求しませんし、大切にしますと意思を伝えたいです。
35わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 16:11:05.34 ID:+EwJMGiS
頼むから笑顔で飼い主に猫を返してあげて。
36わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 16:12:27.74 ID:FjOI29Fv
「厚かましい」とは思わないけれど、十日間でそれだけあなた方を魅力するほどの子と
もっと長い期間一緒に暮らしていた飼い主さんがどれだけその子を愛してるかも
わかるんじゃないかな
また、他にも二匹飼ってるから・・というのはちょっとねと思う
まるで代わりがいるからいいだろうみたいに聞こえてしまうよ
他に飼っていても、いなくなったら手を尽くして探してるんだからさ
その子は飼い主さんにお返しして、誰はばかることなくかわいがれる子を新しくお迎えしてはどうかな
37わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 16:15:35.99 ID:uyw7rsRU
んー他にもかわいい猫はいっぱいいるよ。里親募集ででも探せばどうかな。絶対もっとかわいいのもいるよ。絶対にいる。
張り紙出して探すくらいだから大切にしてる猫と思うから、
あきらめたほうがよいでしょう。
聞いてみるのは自由だけど…やめとくことおすすめ。飼い主はいい気持ちしない。他に二匹いることは関係ない。子供と同じ。
38わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 16:39:07.48 ID:q4y26yUz
子猫を先日から、飼いはじめたのですが、くしゃみ、涙目が続き、
今日は、ベットの下に隠れたまま、出てきません。
風邪?かな、と思うのですが…、動物病院が来年4日まで閉まっており、
どうすればいいのでしょうか?
39わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 17:12:41.18 ID:tRkA7KzW
昨晩、知らない猫が窓の前で鳴いたり、お腹をみせて転がったりしていたので、
窓を少しだけ開けてみたら、その隙間をこじ開けて部屋の中に飛び込んできました。

自分は今までペットを飼ったことがないので、どう接してよいかわからず、狭い部屋の中を逃げ回っていたのですが、
いくら逃げてもすり寄ってくるので、諦めて腰を下ろしたら膝の上にのって甘えてきました。

おそるおそる体を撫でてみても特にいやがる様子はなくじっとしていたので、
そのまま膝に乗せていました。

2時間ほど経ったあと、突然窓から飛び出して行ったのですが、あの猫は何のために私の部屋に来たのでしょうか?

首輪をつけており体型も健康的でしたので、特別お腹がすいていたわけではなさそうです。
40わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 17:52:18.63 ID:QmUQJWOT
>>33>>34です レス下さった方ありがとうございます。
飼い主さんは迎えに来て、猫は嬉しそうに帰って行きました。
飼い主さんからはお礼にとギフト券とお菓子を頂き(病院代猫缶代の数倍)
こんなにかかってないし!!と押し問答した挙げ句に頂きましたorz
泣きながらお礼を言う飼い主さんに、この猫を譲って下さいとは…言い出せませんでした。。
猫も飼い主と一緒がいいに決まってますよね。
里親募集の猫などを見て「うちの子」を改めて探したいと思います。
41わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 18:06:54.73 ID:a21LmLrk
>>40
飼い主さんの気持ちに同調して泣いてしまった・・
いなくなった時の不安、見つかった時の感激はわかるわ
42わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 18:10:42.02 ID:+iwm5d+U
猫砂をばらまいちゃうのですが仕方ないですか?
43わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 18:32:11.60 ID:V7hR139i
>>38
子猫が出てこない状況は、症状が重めなのではないかと思います。食欲がなかったり吐いたりしたら、さらに危険。

24時間診察対応の動物病院や夜間動物病院は、年末年始でも診察しているところが多いから、ネットで探して受診したほうがよいと思います。
44わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 18:40:23.15 ID:aeX0WxX/
>>24
室内行方不明wになったとき。
マタタビのしまってある扉を開ける音が聞こえるとすっ飛んで来る。
年に数回程度。基本的に不要と考えている。
45わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 19:44:45.14 ID:2zTeT1EJ
>>40
おつおつ
猫も感謝してるよ
その子の代わりに猫が一匹幸せになれるの祈ってるわ
46わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 19:57:29.33 ID:q4y26yUz
>>43
ありがとうございます、さっそく探します。
47わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 20:17:40.22 ID:2LQ7jDuC
>>40がいい「うちの子」に巡り会えますように。
うまくお迎えできたら、現在の猫の様子スレにでもうpしてね。
お疲れ様。
48わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 22:27:46.49 ID:/FTEzs7W
猫について質問です

私の家は新潟の豪雪地帯のド田舎で集落には3家しかありません(しかも分家本家の関係です)
2年ほど前から私の家の小屋に野良猫2匹(子猫)が住み着きはじめました
ただし母猫の姿はありませんでした
我が家でも他の2家でもこの2匹は可愛がられエサを与えられすくすく成長していました
いつも私の家の小屋が彼らの寝床になっていました
5日ほど前、片方のメス猫の姿が見えなくなり心配していたところ一昨日になって現れました
しかし様子がおかしいのです
まず鼻水が出ている、目ヤニが酷い、時折唸り声をあげて吐こうをする、食欲が全く無い
ずっと小屋の隅でじっとしている、です
こんなことは初めてなのですがどういった原因が考えられますか?
いまも小屋にいるのですが暖かい場所に移したほうがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします
49わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 23:25:22.69 ID:+LX8Rikx
秋刀魚臭い猫の秋刀魚臭を消すいい方法はないでしょうか?
50わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 23:42:41.05 ID:0d1vD858
>>48
猫風邪や色々ありますが、まず保温してあげてください。
家の中に入れられるなら入れてあげてペットボトルにお湯を入れてタオルにくりみ側においてやったり、
食欲ないなら早めに病院24時間やっている所に連れて行った方がいい。
オシッコは出てますか?
ポカリを少し暖めて水分補給できるならして吐き気があるなら無理やりやらない方がいい場合もありやはり点滴がいい。
51わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 23:49:23.80 ID:0d1vD858
病院がいいかも。
そこまでひどいと命にかかわる可能性があるからできる限り病院へ連れて行ってあげてどこ住かな!?正月でもやってる24時間病院や自分でぐぐれない?
保温してすぐ。ささみなど茹でた温かいスープなら飲むかも。
風味がよいものの茹で汁。
52わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 07:47:59.31 ID:t9q+eBpf
それほどの田舎じゃ動物病院連れてくの大変そうだね
53わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 08:09:07.50 ID:hdgQh3UZ
猫ちゃんの正しい可愛がり方^^

http://www.youtube.com/watch?v=P2Dz4To8V44

あけおめ^^
54わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 09:53:50.92 ID:qaU94+2n
>>40
乙乙乙

迷い猫というより新規市場を開拓しにきたNNNの凄腕エージェントだな
これでまた、新人エージェントが営業しやすくなったわwww
55わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 11:57:33.66 ID:sPa5Czih
天気も良いしお庭を散歩させてあげたいです。
年に数回リードでお散歩するんですが、済んだらノミダニ落としにシャンプーするんです。
ですが今日の気温じゃシャンプーも可哀想かなと…
実際足洗うだけで大丈夫なのでしょうか?
56わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 14:15:30.39 ID:zDk7ywD4
♂4ヶ月の子猫の事です

お店で購入し一週間くらい経ちました
家に来てからしばらくは軟便でしたが、元気も食欲もあり
環境が変わったせいで、柔らかいのかなと思っていました

しかし昨日から完全な下痢になってしまいました
形は無く、ペーストと液状の中間くらいの便です

それが1日に5,6回あります。匂いもきついです
しかし元気も食欲も変わらずあります

今朝はカリカリをふやかしたものを与えましたが先ほども無形の下痢をしました
スコップで掬おうにも形が無いので、崩れてしまいます

病院も年末年始で開いてないですし、不安です。
どうしたら良いのかと困っています
何かしてあげられることは無いのでしょうか?
57わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 15:11:33.35 ID:p6oxJr6r
ビオフェルミン砕いて1/8くらい与えてみれ
58わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 15:23:06.13 ID:6Gn9JeGg
獣医じゃないからわからんがそれは危険があったりしないのかい?
エサを変えるとか他に試してみるべき事があるように思うけど
59わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 15:38:03.69 ID:TCU9/1zY
応急措置なら大丈夫じゃね>ビオフェルミン
60わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 15:41:00.66 ID:QhTNNfYo
>>56
ワクチン済、寄生虫駆除済の子猫なら、
食事を一定時間(半日以内)与えるのやめてみてください。でも脱水症状にならないように水はたっぷり与えて下さい。
元気がなくなったり、便に血が交じるようなことがあったら、年末年始でも診察している病院を探して、連れて行ったほうがいいと思います。
61わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 15:42:01.14 ID:sIrx3/ey
>>53
グロ注意。
マルチしてるから要注意。通報済。
62わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 16:48:19.02 ID:OzqgC8u4
>>53は正月なのにこんなしょうもないことして
63わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 17:16:53.83 ID:12w3HHxD
>>55
素人考えだけど、虫も見かけない今の真冬ならノミダニも活動してなさそうに思うがの。
64わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 17:45:28.56 ID:I1CtQ+39
お迎え時期について質問です。
一応3か月以降となっているので、3か月+2日後にお迎えをしようと思っています。
しかし、もう少し後の方が猫にとってはいいのか?とも思い迷ってます。
自分の気持ちとしては1日も早く!でも、14週以降のほうがいいの?と。

猫飼いの皆さまはどちらを薦められますか?
65わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 18:09:30.05 ID:qaU94+2n
>>56
ペットショップから来たばかりの子だと、向こうで病院で処置済みと言われても、
最初に自分で病院に連れてった方が良かったかも
実は虫がいたとかいろいろ問題があるみたいだから

骨や臓器の成長時期の一日一日に栄養がきちんと取れるかは、すごく大事
形成不全だと一生付き合っていかないといけない
24時間や救急対応している病院に連れて行くのを強くおすすめします

過ごしやすい暖かい環境と、暑くなった時に避難できる涼しいところへ移動できるようにして、
水はあまり冷えたものは与えないで
66わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 18:14:46.82 ID:pOBVBepC
>>64
どうでしょうか。ペットショップとかブリーダーさんがそんなに
良いフードとかあげてると思えないので、早くお迎えした方がいいと
個人的には思います。
67わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 18:41:16.71 ID:YCQJI5j2
>>64
三ヶ月なら大丈夫だと思うよ
お迎えする猫ちゃんが親元か複数の猫の一緒に過ごしていれば
もう社会性が身についてるだろうし
身体のほうも離乳もしてるし離乳食も卒業してしっかりしてるしね
68わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 19:52:56.79 ID:Z/pY2EqA
猫のお風呂ってみなさんどうしてますか?
親戚に、飼ったときから一度も入れたことないよって言ったらエーッ?て言われたんだけど
猫にお風呂って必要ですか?
犬はどうしても臭ってくるから室内で飼うなら定期的に洗わなきゃいけないだろうけど、
猫はもう5年も風呂入ってないのにぜんぜん臭わないしきれいだし
完全室内飼いだし、どうして洗う必要があるのかわからないです
69わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 19:58:23.26 ID:IqWsEMux
>>68
同意ですね
拾った時以外洗ってないです
犬は1ヶ月に1度、散歩帰りは毎日足だけ洗ってましたが
自分は必要ないと考えています
70わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 21:50:02.44 ID:Z/pY2EqA
>>69
そうですよね
猫って元々きれい好きだし、常に自分でグルーミングして体臭を消しているから
シャンプーをすることで人工的な匂いをつけるほうがストレスになるんじゃないかなと思うんですよね
71わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 22:18:49.79 ID:XhcokBaW
>>68
完全室内飼いなら必要ない、むしろ今まで洗わなかったのに洗ったらすごいストレスになりそう
外だしてるなら臭いついてきちゃったりノミ拾ってきたりあるだろうから洗ってもいいだろうけど
72わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 22:49:25.30 ID:Z/pY2EqA
>>71
ですよね
外飼いにしてたら私も洗うと思います
よくネットで猫がお風呂に入ってる画像を見かけますけど
きっと外飼いの猫だから洗われてるんですよね?
73わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 00:23:52.23 ID:UtE/siR7
>>63
なるほど。家の中なら暖かいからいるかもしれないけど、外ですもんね!!
74わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 00:38:20.74 ID:oxP0Ak21
>>72
長毛なら室内飼いでもシャンプー必須だよ
1ヶ月位したら毛がじっとりしてくる気がする
75わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 02:06:01.83 ID:Eu3a+n2t
短毛でも結構皮脂出る猫もいるし、その辺は個人差だね。
白猫なんかだと洗うと白さが違うらしいw皮脂が酸化すると黄ばむからね

まあでも昔は外飼いでもシャンプーしないのが普通だったんだから
短毛はシャンプーしなかったところで死にはしない。
長毛や無毛種だとそこら辺の事情は変わってくるね。
76わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 02:30:03.55 ID:d53spOoB
>>74-75
なるほど、皮脂の分泌量が多いとシャンプーが必要になる猫もいるんですね
そういえば長毛種は毛玉になっちゃうからシャンプーでほぐさなきゃいけないんでしたね
勉強になりました
77わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 10:59:46.86 ID:AassvDCq
>>68
うちも5,6年入ってない…
友達に臭くなくても入れてやると毛づやが違うよっていわれるw
78わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 11:29:47.98 ID:mrQzOHCP
>>66
フードはロイヤルカナンのキトンを与えてるようなので、そんなに悪くは無いと思ってます
>>67
母猫と一緒に産まれた兄弟猫、半年ほど年上の異母兄弟たちと過ごしてるようです。

とりあえず、そんなに気にせずお迎え出来そうなので、予定通りお迎えしようと思います
レスありがとうございました。
79わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 12:33:53.36 ID:0ZHC6aG0
生後半年のオスメスが一匹ずついます。
オスのほうのあごニキビがすごくて困ってます。
メスのほうはケアを始めて数日で出なくなったのですが、オスのほうが毎日ケアしているのに、ぼろぼろと黒粒が出まくりです。
これはオスだからですか?たんなる固体差?
成長すればそのうちおさまるものでしょうか?みなさまの猫はどうでしたか?
ちなみにケアの方法は、ティッシュをキシロ消毒液で湿らせてあご下を拭く→ノミ取りクシで黒粒を取る→最後にまたティッシュ+消毒液で拭く、こんなかんじです。
80わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 12:45:12.89 ID:WbIbL9WY
>>79
ウチはなぜかオスばかり出てたよ
あくまで素人判断だけれど、毎日だと皮膚に刺激が強いかな?と思って
1週間に2回くらいで、地道に時間をかけてた
お皿の形状も関係するという人もいるみたいだよ
81わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 12:55:00.36 ID:aqahB5Ye
個体差です。ニキビは治ってもまた再発したりするのであまり気にしなくていいですよ。
気長に治療すれば必ず治ります。一生治らないことはありえないから心配しないで。
82わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 13:32:33.60 ID:k805JDpv
ニキビは人間もそうだけど化膿すると痛々しいんだよね
うちのアビシニアン♂のニキビを診てもらいにかかりつけに行ったとき
同じくニキビで来てたベンガル♂がいて、脂っこい体質なんだろうと思ったw
飲み薬処方してもらっておさまったよ。

家でのケアは食べかすついてたら拭く程度であまりいじらんほうがいいかも。
ギトギトで黒粒も毛にへばりついてたりすると何度も擦ることになるし
クシなんかの物理的な刺激プラス消毒薬の刺激じゃかえって良くない様な。
油とりフィルム(油とり紙より柔らかい)でそっと押さえるのは効果あったよ
83わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 14:15:33.28 ID:ShJJ/Zz9
>>79
うちの♂も若い頃ニキビがひどかったよ。
ティッシュで拭いててもなかなか治らなかったけど、
コットンパフで拭くようにしたら短期間でよくなったよ。
84わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 14:28:39.47 ID:+5Ok/KQZ
卵のパックを開けたあとに出るピロピロのテープで遊び始めてはや30分
3匹とも衰えを知らないわけですがこんに遊ぶもんですか?
85わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 14:38:14.33 ID:IKS9hOKW
>>57-60>>65
ありがとうございました
その後、病院を探し診察してもらいました
カンピロバクターによる下痢と猫風邪、あと回虫の卵が見つかりました

今は投薬で様子を見ている所です
原因が分かりホッとした気持ち半分と、ショックな気持ち半分で複雑な気分です
86わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 17:12:39.34 ID:b0KSroc4
2歳程度の♀です。
兄夫婦が年始で連れてきたのですが、もうずっとフーフーシャーシャー言っています。

兄夫婦はそっとしておいた方が良いと言って年始回りに行ってしまいました。
今は使っていない部屋に暖房して入れていますが、隅の荷物の裏に隠れてでてきません。
夜間は安全のため火を落としてしまいます。
当方田舎の一軒家で暖房の入っていない部屋はしみじみ寒いです。
モフモフの毛皮をしているのだから大丈夫だと親は言いますが、本当に大丈夫でしょうか。
87わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 17:21:38.32 ID:vSjATHwa
>>84
うちもポッキーとかあけたピロピロと
1時間近く戦ってることあるし
よほど気に入ったんだと思うw
遊び終わったらゆっくり寝かせてやってくれ
88わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 17:42:24.27 ID:8ppkNDiv
>>84
若いとそんな感じじゃないかな

うちの7ヶ月もいろんなもんおもちゃにしてずーっと遊んでる
89わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 17:45:30.39 ID:A3Gn1pvM
>>86
不安ならダンボールにいらないタオルでも詰めて置いておけばいい
でも兄夫婦帰って暫くすれば安心して出てくるようになるんでないか
90わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 18:40:35.66 ID:8ppkNDiv
>>89
ん?兄夫婦が連れて来た猫でしょ
91わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 19:26:11.11 ID:Q0HS00DP
ああ、保護した子猫が最近黄ばんできてると思ったのは皮脂か
シャツが黄ばむのと同じ理由なのかw
92わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 19:29:22.64 ID:TeGs++vP
>>90
年始回りに出掛けてしまった兄夫婦が
86さんの家に帰って(戻って)くれば猫もやがて落ち着くだろう
そういうことだと思うけど?
9348:2013/01/02(水) 19:56:05.26 ID:lM3f1pyz
>>48です
猫を病院に連れて行き注射&点滴を打ってもらったのですが
改善することなく今日の午後息を引き取りました
すごく人懐っこくて可愛い猫でした
家に連れて帰り、雪をかき分け我が家のシンボルツリーであるクスノキの下に埋めました
94わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 19:57:02.95 ID:dtoRKY1L
半年の子猫が水を飲んだ後クシュンクシュンするんだけど大丈夫かな?
95わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 21:50:23.05 ID:qIO+waEt
>>93
お疲れ様
看取ってくれてありがとう、あなたが最後までいてくれて
寂しくなかっただろうね
96わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 22:43:22.69 ID:3+NOkCDi
うちの半年の猫が昔からなんですが私が痛いとわめこうが何をしようがお構いなしに噛んできます。
手とか足なら問題はありませんが抱いていると顔に思いっきり噛みついてきます。口とかまぶた辺りとか…
今はまだ大事に至っていませんのでいいですが、直す方法があればご教授願いたいです…
97わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 22:45:57.41 ID:YPFAQl4P
霧吹きとかどうかな。
噛んだら嫌なことがあるぞって思わせたら噛まなくなるかもです。
98わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 23:00:04.07 ID:3+NOkCDi
>>97
説明不足で申し訳ございません。
一応スレでたくさんあがっている猫がいやがること(もちろん虐待や身体に害をきたすことは一切していません)は全て試しましたが、遊んでいると思っているのか楽しそうにするだけで全く効果がないんです。
なのでどうしていいかわからずこちらで質問させていただいた次第です…
99わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 23:18:19.65 ID:CEG9ktq2
缶に小銭入れてガランガランしたり、エアスプレー顔に吹き付けたりは試した?
噛んだら狭いケージに20分いれるとかもありかも
100わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 23:21:41.27 ID:3+NOkCDi
>>99
ネットで調べて引っ掛かったものは全部試しましたが逆に喜んでました。
たくさん外には出すようにしていますが、元々ケージ飼いなのでケージに入れるのは効果ないです…
101わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 23:35:54.76 ID:YPFAQl4P
うちの猫が睡眠中に急にあばれだします。夢でもみているのでしょうか…
3日間連続なのですごく心配です
102わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 23:46:33.08 ID:xP7iMGy2
>>100
香水やキンカンの匂い嗅がせて逃げない?
逃げないのだったら甲状腺機能亢進症の可能性あるかも?
あと、だいぶ前に話題になったけど「猫の精神病(興奮しすぎる)」
103わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 23:48:19.74 ID:AassvDCq
つか、ケージ飼いなのか
ストレス溜まってるんだよ
人間だっておりに閉じ込められてたまに出されるなんて生活してたら精神に異常をきたす
104わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 23:50:23.55 ID:3+NOkCDi
>>102
一切嫌がらないですね、すごい興味津々でよってくるんです。
その病気は血液検査でわかるものでしょうか?一応ワクチンの際に様々な検査はしましたが異常はなかったので…
あと精神病だった場合、病院に行ったら改善されるものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。
105わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 23:52:29.39 ID:3+NOkCDi
>>103
生まれたときからずっとケージ飼いですよ。
といっても窓を開けるときや外出時以外は開けてありますが、猫自身が出てこないんです。
106わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 00:12:13.02 ID:W8Pr0GzS
>>101
暴れだすってひきつけ起こしたみたいにバタバタしたりその場でぐるぐる回ったりとか?
口から泡吹いてない?その状態になる前に(寝る前)落ち着き無いようだったり挙動がおかしいとか
の兆候があったらもしかしたら癲癇とかの可能性もあるかも。
同じ事が続くようだったら病院行って詳しく見てもらった方がいいかも。
107わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 04:19:40.40 ID:xgSqDHNc
>>105
もっと遊んであげたら?
6ヶ月ならまだまだ遊びたい盛りなんだから・・
猫がもういい!ってくらいに付き合ってあげて
108わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 04:34:13.48 ID:2wWVYgvq
>>107
105です。たくさん遊んであげたいのは山々なのですが、長時間にせよ短時間にせよ遊んだあとに必ず吐いたり下痢をするのでほんの少ししか遊べていません…
前から体はあまり強くない子のためどうしていいかわからないことだらけです。
109わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 05:49:43.27 ID:BzOFQr87
猫自身が出てこないくらい懐かれてないのに抱っこ出来るんだー

吐いたり下痢は虫がいるんじゃないの?

それかよっぽどストレス溜めてるかだね
110わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 06:00:55.46 ID:xgSqDHNc
>>109
それちょっと思った

(ケージが1番安心できるから)出て来ない
抱っこが嫌いだから噛む
人と遊ぶとストレスで体調を崩す・・のかな?

生まれた時からケージ飼いという事だし
1番大事な時期に人と触れ合う時間が少なかったのかもね
社会性が身につかなかったとか
111わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 06:28:17.91 ID:e6Ucmowy
>>110
私もそう思うなあ
>>105
出掛けてるときはケージに入れてるということだけど、
ケージがある部屋に人がいないときもケージから出て来ない?
興味ありそうなおもちゃを猫に見えるようにケージの外に置いて
猫だけにしてあげて、まずケージの外にも慣れることからやってみて
112わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 07:22:01.25 ID:Zo2jvRTQ
猫のケージ飼いとか初めて聞いた
そんな事考える奴いるのか
113わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 07:26:02.46 ID:Zo2jvRTQ
猫じゃなくて犬飼ったほうがよかったんじゃね?
猫だったらある程度自由にさせてやらんとストレスたまるよ

その猫はもう、ケージなんかに入れないで自由にさせてくれて、
ちゃんと可愛がってくれるとこに里子に出して、あなたは犬飼ったらどうよ
114わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 07:32:34.55 ID:YLaMOEjD
スレ違いですが同じ猫好きから支援要請です。
苦手板の猫虐待スレと一人で戦っているオフ主です。
5日夜に私の顔写真をオフスレに掲載するので、それを猫虐待スレに皆で転載してください。お願いします。

愛護に虐待について語るスレhttp://www.domo2.net/ri/r.cgi/cat/1356961105/n
このスレに私オフ主の顔写真晒します。これを
猫の面白い虐待の仕方語ろうhttp://www.domo2.net/ri/r.cgi/cat/1356327705/n
に転載してください。

すでに虐待経験者またはある程度虐待に肯定的な住民六人七人ほど
オフ主の体と引き換えに懐柔して味方(らしき立場)に引き入れました。

私が顔晒したら出てこれる(自分の後ろ暗い部分を認められる)黒ムツと出てこれない(認められない)黒ムツとを
離間させて後者の肩身を狭くすることができます。

虐待という自分の罪の吐露を、私が顔を出して肉体を提供することで迫るのです。
それに応じる黒ムツとそれから逃走する黒ムツとに内紛を起こさせたい。
115わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 07:37:49.36 ID:YLaMOEjD
胡散臭いと思うなら捨てアドで連絡よこして。
希望があれば私の裸写真送るから、
代わりに私の顔写真を猫虐待スレに転載して下さい。
社会的に絶対私が勝つことがわかっているので
写真晒すの怖くありません。

お願いします。虐待者やその賛同者たちに
内紛起こさせてプレッシャー与えるために、協力して下さい。

あの板にダメージ与えるには私の顔晒すしかないんです。
116わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 07:45:10.65 ID:YLaMOEjD
すでにおっぱいの写真掲載して転載してもらいましたが
奴らは後ろめたいので必死で書き込みしてレス流そうとしてました。
個人的に連絡とった住民の一人が
荒らしたから写真晒すと言ってましたが、結局さらに荒らすことになるから
晒せないと脅迫であることを認めました。

奴らは私の写真を二次転載できません。
自分の恥部だからです。
だからガンガン転載して下さい。
117わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 08:31:56.68 ID:5qhMNGWy
>>106
泡が吹いたりはしてません
いきなり手足をバタバタさせて、きのうはベットで一緒に寝てたのですが激しすぎてベットから落っこちちゃいました。
幸い低いベットだったのでよかったのですが…
118わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 09:39:57.72 ID:2wWVYgvq
>>111
虫は検査しましたがいませんでした。
長時間だらだら遊ぶより短時間で集中的に遊ぶほうがよいと聞いたのでやりましたが、やはりケージの外でなにかをすると吐きますし下痢をします。もちろんストレスを感じない遊び方をしているつもりです。

ケージ飼いはストレスを溜めやすいと聞いたので最大限私が自由な時間は遊んであげていますし、社会性云々は問題ないはずです。なつかれていないとも思いません。
普段はケージの中にいますが私が布団から起き上がったり猫から見える範囲内に行くと出てきますよ。
飼い方は人それぞれですし私は里子に出すつもりはありません。
119わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 09:47:21.40 ID:GlDCK/0d
ケージからあまり出たがらないって事はケージ外にいるのがストレスなんだろうけど、なんでなんだろ?
普通は入るの嫌がるくらいなんだけどなぁ
外に出て怖い思いしたことはないんだよね?
ちなみに躾は片っ端からしてたって書いてるけど、それぞれ方法を変えるまで二週間以上は続けてみた?
目に見えて効果出るまでは一ヶ月くらいはかかることも多いから、最低でも二週間くらいは試した方がいいけど...
ちゃんとやってそうだしそもそもやった瞬間に嫌がらないなら効果ないか
色々やり過ぎて出てこなくなったってことはないよなぁ
120わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 09:53:42.00 ID:9Lm35U6g
ああ言えばこう言う 人のアドバイス聞く気ないならもういいのでは?
121わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:02:04.70 ID:fd7E5i06
「ケージ飼い」ってイメージするものが各自差があるみたいなんだが
>>96の家のは窓を開けるときなんか以外オープンなんだよね?
つまりベッドやハンモックのある「ひとり部屋」的な使い方であってる?
いや、うちがそうなんだけど猫の意思で入るんだよね
入ってる時はほっといてほしいときでひっぱりだすのは可哀想な感じ
自由に出入りできるなら、「ケージ飼い」って言わない方がいいのでは。

とはいえ、問題は自分から出たがらない=人間と空間共有したがらないことだよね
急所である顔を攻撃するのはかなりせっぱつまってるよ
ガブリエルなんて言われる子達も手足で、目の周囲は噛まないはず。
まだ6ヶ月、もう6ヶ月どうしたもんだろうね
猫のそういった行動を扱う病院がたしかあったはず
122わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:06:40.36 ID:BzOFQr87
>>118
嘔吐物は具体的になんなのよ
胃液だけなのか、毛玉なのか、未消化のご飯なのか
下痢は餌が合わない、アレルギーの可能性も色々ある

っていうかそんな嘔吐と下痢ばっかなのになんで病院連れてってないの?
仮に連れてったとしたら医師に猫の謎の行動について質問しなかったの?

あと普通にストレスない飼い方されてて
抱っこしただけで人間の顔に攻撃する猫って珍しいよ
だかれるのが嫌な猫もいるけどまずは降りようと体よじったりが普通
過去に虐待経験ある猫でも貰ったの?
123わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:06:48.77 ID:ML4YN8fw
猫って高さの感覚は正常なんですか?
今度引っ越す所はベランダがかなり広くて(2階)落ちてしまわないか不安です
124わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:10:41.51 ID:BzOFQr87
>>123
高さの感覚は人間より度胸がある
多少高いところから落ちても着地が上手ければ平気

だけど猫は意外とどじっこだし、着地失敗で怪我したり
落下してからそのまま外へ歩いていって事故とか病気もらっちゃう可能性もあるから
心配するくらいならベランダに出ないよう予防してください
125わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:11:50.49 ID:2wWVYgvq
>>119
私もちょっと何がどうなってそうなってるのかよくわからないんです。
躾に関しては長期で試しましたが効果なし、なるべく猫のためになることをできる限り試したつもりですが駄目でした。

もちろん外で遊んだり猫と触れあう際には怖がるようなことは全くしていないです。
部屋にも危ないものは置いていませんし、キャットタワーを置いてあるので楽しそうに上ったり降りたりしているのをよく見ますし、外を嫌う要因があまりないように思うのですが…
126わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:13:39.64 ID:ML4YN8fw
>>124
素早いレス有難うございます
お外に出せない代わりにせめてベランダで日向ぼっこでもさせたいと思ったのですがw
127わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:21:02.00 ID:2wWVYgvq
>>121
一人部屋的なもので合っています。一応ケージ内の時間が長かったためケージ飼いとしました。
この子は生後間もないときに拾ったので、兄弟猫とも遊べていないでしょうし、もしかしたら顔が急所だと認識できていない可能性もあります。

>>122
嘔吐物は主に胃液だけです。
病院には最初に吐いた際すぐ連れていき、嘔吐や下痢の薬を試しましたが外で遊んだ後のものには効果がありませんでした。それに関しては医者もお手上げだと言っていました。
顔や色々なところに噛みつく行為は大きくなったら直ると言われましたよ。
拾ったのが生後間もなかったので虐待云々はなかったと思います。
128わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:22:20.58 ID:BzOFQr87
>>126
日向ぼっこは喜ぶもんね
ベランダには出さずに窓から入る太陽の光で日向ぼっこさせるのは無理かな?
プライバシー問題があると難しいだろうけど
お日様に喜ぶ猫は見られるはずだよー
129わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:27:26.94 ID:zewyy/F3
久しぶりに実家に帰ったら最近飼い始めたらしいねこに人用胃薬を与えてたんだけどこれは大丈夫なんでしょうか?
悪いものではないのはわかるんだけど、調子が悪いときとかじゃなくて普段から食べさせてるようで不安
今朝も2、3粒食べさせてたようで…
130わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:30:00.51 ID:fd7E5i06
>>126
うちは3階建ての一軒家なんだけど、以前飼ってたメスの老猫は
2階や3階のベランダでコロンコロン日向ぼっこして時々スリット
(猫の顔幅くらいの穴が数箇所ある)から外をながめてた。
が、今いるオス1歳は絶対にベランダに出せない
15センチくらいしかない手すりの上に跳び乗る
もし雨でも降ったあとで濡れてたらツルっといくと思う
鳥に夢中でダイブの可能性もものすごくあるorz
131わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:32:26.23 ID:BzOFQr87
>>127
もちろん一つの病院じゃなく、いくつか病院にも回って同じことを聞いてみて、それでもみんなお手上げだったんだよね?
嘔吐物と排泄物も複数の病院にそれぞれ数回は調べてもらっても異常なしでお手上げされたんだよね?
一度あげてるご飯を申告してアレルギー検査もしたんだよね?
お手上げでしたー何の予想もつきませんーでその後スルーばかりの医院しか近くにないのは不運だったね
専門家数人に分からないとなるとやっぱ餌が合わないのかも、くらいしか言えないやゴメンネ

噛みついてくる理由はストレスがありえないなら
最初にじゃれた時にあなたが見せた反応が
猫にとって喜んでるんだ!と誤解されたケースもありえるね
あとはあなたの抱っこが下手だったりとか
132わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:35:32.46 ID:fd7E5i06
>>129
胃薬?具体的にはなんてやつ?
ビオフェルミン系やエビオス錠は常用してるとこもあるみたい
お腹の弱い子にいいとかなんとか
親御さんにきいてごらん?かかりつけの先生がOKだしてるのかも。
133わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:38:46.62 ID:2wWVYgvq
>>131
>>131様があげてくださったことは全て試しましたが、たくさんの病院でお手上げだと言われました。
餌はまだ試したことがないものもありますので試してみようと思います。

一番最初の反応は確かに間違ったことをしたかもしれないです。
痛いなーもう可愛いなーこのこのーみたいに笑いながらいった記憶があります。
最初の反応を間違えると取り返しがつかないのでしょうか…だとしたらずっと顔を噛み続けられることに…
134わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:41:32.01 ID:BzOFQr87
ところでここって時々どの病院もお手上げで
○○なことはしてないはずだと思います
ここに出るようなこと、出来ることはもう全てやった
って解答が難しい質問がくるね
解答捻り出しても後から追加情報がきて難易度あがったり
135 [―{}@{}@{}-] わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:44:58.48 ID:KlWDFZlF
ペット皮脂アレルギーの人います?
私はブラシかけるくらいしないと問題ないので、マスクで対応してますが。
136わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:49:27.03 ID:xgSqDHNc
>>134
そうなんだよね
後出しばかりでもう読む気も失せた
プロである獣医が何人もお手上げと言うならもう出来る事ないよって感じ
137わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:52:07.97 ID:XxFKTfLO
>>133
えーと
昨晩言われてた甲状腺機能亢進症については自分なりに調べた?
年齢からすると可能性はかなり低いと思うけど
血液検査だけじゃ通常判定できないよ

猫の精神病については?
「猫 問題行動」でググれば色々出てくる

ゴハンに関しても、試してみようじゃなくて
その前にアレルギーとかに関して知識を持ってくれ

ここで受け答えするだけじゃなくて
少しは自分で調べて勉強しようよ
138わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:53:44.35 ID:zewyy/F3
>>132
エビオスだった
拾ってきたねこでまだ去勢とかもしてないらしいからお医者さんにも行ってない

特別お腹が弱いとかも聞いてない
139わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 10:59:52.28 ID:8L6ULTgl
>>129
猫の肝臓は人間や犬とは働きが少し違うらしく、基本的に人間用の薬は駄目らしいよ

人間用の風邪薬やら抗生物質与えて猫を死なせてしまう飼い主がけっこういるってかかりつけの病院で言われました

あんまりあげない方がいいんでは?

もしくは病院であげて大丈夫か訊いてみた方がいいかと
140わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 11:08:08.96 ID:fd7E5i06
>>138
エビオス、好きな猫いるんだよねーw
人間でもおやつみたいにポリポリかじる人もいるとか
たぶん、親御さんが自分で飲んでるのをクレクレ言われて・・・って感じじゃないか?
人間のもの(普通の食べ物)をせがまれるままに与えるのは絶対NGだから
そこらへんは言ってもいいと思うけど、エビオス錠に関しては
「猫 エビオス」でぐぐるといろんなページでてくると思うから見てみ
エビオスのことを心配しすぎて口だして
「エビオス平気じゃないか!」ってケンカになったら他のこともきいてくれなくなるし。
141わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 11:18:05.96 ID:UlkjOP2V
うちの猫(といっても半分野良みたいなもの)が、昨日外で右脚をケガしたようで今寝たきりの状態です。
かなり痛がっているので、骨折かも?
ご飯も食べず、水も飲まないので心配ですが
情けないことに医者にかかるほどお金がないんです。
何かしてあげられることはないでしょうか?
体温は39.1度でした
142わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 11:41:54.21 ID:5qhMNGWy
117です
ついさっきも寝ていると暴れだして、半開きになった目を見ていたら左目だけぐーっと左に寄っていってすごく怖かったです
動物病院に連れていった方がいいですかね
143わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 12:29:12.46 ID:9Lm35U6g
だから、ああ言えばこう言う 後だしなんだって
144わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 12:40:06.78 ID:0/oy56RY
>>141
それだけじゃわからん。病院いくしかない。
145わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 12:43:27.92 ID:RGerG4Yl
>>142
猫は寝てる時瞳が変な方向向いてるもんだよ。

病院変えてみたらいかが?
医者でお手上げな事がここの住人でわかるかどうか…皆助言?出し切った気がする。

病気的なものも感じるけど、躾に関してはうちも1歳過ぎるまでは酷かったよ。だから何するかわからなくて猫留守番の時はケージにいれてた。
2歳過ぎた今はとても賢い子です。
気長にいこう。
病気に関しては病院変えてさ。
146わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 12:57:32.08 ID:5qhMNGWy
>>145
ありがとうございます。
147わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 13:21:45.16 ID:zc0ALRaE
年末に健康診断と肛門線しぼりにいったのに今朝見たら穴があいてた…。
速攻病院に行ったら肛門線の分泌物は残ってないのでなんらかの原因でかなり舐めてしまったみたいですね、もしかしたら寄生虫の可能性も。と、抗生物質の注射打って貰って3日分の薬を貰った。
月曜日に検便をする予定。抗生物質を打ったあとはワクチンではないので具合が悪くなったりはしないといっていたけど、これからどうしても親戚の集まりで4時間くらい出なければならない…。
食欲もあるし遊ぶ元気はあるから大丈夫かな…( ´д`ll)
それともヒンシュクかうの覚悟でキャンセルして家に居るか…。
4時間くらいなら大丈夫ですかね…。
いまは元気です。まだ寝てないですが。
148わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 13:39:09.65 ID:zc0ALRaE
あげます。
149わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 13:48:07.16 ID:XiSUpgLw
質問でもない独り言レスしてageられても困るわけで…
150わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 13:48:07.91 ID:UlkjOP2V
>>144
病院が4日から開院だということでどうしようもないです
様子見しかないのでしょうか?
151わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 13:52:07.88 ID:6ckGV4l+
>>150
http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
さっさと病院連れて行きなさい
足が無いのならタクシー使えばいい
152わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 14:16:14.02 ID:yRwNq4KY
>>150
私ならキャッシングしてでも連れて行く。お願い連れて行ってあげて
153わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 16:06:29.11 ID:jeGWl0Xt
分割にしてもらえ
早く病院いけ!!
154わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 17:14:06.75 ID:0I3rymdX
>>150
大人の猫で39℃以上は発熱してます。
足かどうかわからないけど、体の中のどこかが炎症起こしてるために熱が出て、そのため食事できないのでしょう。
もし外で交通事故にあったなら、足だけではなく、内臓にもダメージを受けてる可能性があり、ほっとくと大変危険です。

私も病院を勧めます。
電話帳なりぐぐるなりして、片っ端から病院に電話して、繋がったら
まずは名前を名乗り、症状と、今手元不如意で分割もしくは後払いで診ていただきたいとお願いしてみては。
身元保証できる何かを持っていき、コピーを病院に渡して、少しずつでも必ず払ってくださいね。

発熱して絶食では、脱水と化膿が心配です。
とはいえ、万一内臓をやられてる場合を考えて、ご飯は病院で診察受けるまで控えた方がよいと思われます。
骨折してるなら、患部を使わないよう、狭いキャリーなどに閉じ込めて
新聞紙やペットシーツを敷いて、トイレもそこでさせて。汚れたらこまめに取り替えて。
とにかく運動制限が第一なので、キャリーを嫌がって暴れたりするなら諦めてキャリーから出してください。
キャリーより嫌がらないなら段ボールなどでもいいです。
痛みのある猫は気が立っているので、不用意に手を出して噛まれないよう注意して。
ぬるま湯は自由に飲めるようにしてあげて、可能な限り早く病院へ。
155わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 18:43:51.97 ID:WM0DN683
うちの子はケガして手術したときキャリー入れるように言われて入れてたけど、
暴れなくておとなしくしてたけどトラウマになったらしく
そこの部屋に二度と近寄らなくなったわ。。。。
156わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 19:16:12.58 ID:UlkjOP2V
>>154
ご丁寧にありがとうございます。
レス内容をメモらせていただきました。
今レスを見たので、明日朝一で病院に行くことにします。
本当にありがとうございました。
157わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 20:11:44.20 ID:ouq/FaeT
>>140
知り合いにエビオスを犬に食わせてる人がいてそれを参考に食わせてるらしい
とりあえずお医者さんに行ったときに相談させるようにします
ありがとうございましたー
158わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 22:17:03.97 ID:+WrZZT9i
猫の骨折とか 医療費いくらすんの?
べつに今は病院いきませんし 猫は元気で
何年も無傷ですが
暗い部屋とかでもし猫踏んだらどうしようとか
なんとなく心配します
159わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 23:32:44.21 ID:MrhsPWmp
>>158
骨折は多分手術しないですますだろうから固定で数万だと思うよ
手術となると全身麻酔で生命の危機もあるから、ドッチにするか選べっていわれる
160わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 01:23:28.22 ID:9REJ5mo5
>>158
>>4にある治療費スレも参考に見てみれば。
161わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 01:24:09.93 ID:9REJ5mo5
↑まちがえた>>6でした。
162わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 02:32:42.12 ID:aRMD+Pgg
プロもお手上げ難題持ち込んできた人は飽きちゃったのかな。
163わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 02:48:45.51 ID:KegnNnTO
>>156
足だけなら今日朝でも大丈夫と思いますが(猫は痛いでしょうけど)
万一内臓に何かあった場合は、2日に怪我して4日診察というのは、腹膜炎起こして手遅れになりかねませんよ。
可能な限り早くというのは、明朝でOKという意味じゃありません。
文字通り、夜8時にレス見たなら、すぐに医者を探して見つかり次第、診察を受けさせるという意味です。

私のレスをメモるのは勝手だけど、メモるほどのことは書いていない。
猫の飼い主なら知ってて当然の常識です。
そんなもんメモしてる暇があるなら、病院探して連れて行ってあげてほしかった。

怪我が足だけで、無事に治るよう祈ってます。
病院の結果教えてください。
164わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 07:56:15.34 ID:zSJuTom+
7か月のお玉が片方ない猫飼ってますが、片玉猫の去勢やったことある人いますか?
お腹にある方は、行方不明です。開腹するにしても位置がわからない。
行き付け獣医さんも、猫の片玉は初めてだというし不安がいっぱいです。
165わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 10:45:29.70 ID:MTQJN1XZ
1年位で降りてくる場合もまれにありますが、どこにあるかわからないようなら腫瘍になる可能性があるので
やはり開腹手術した方がよいかと…
初めての獣医師なら違う病院へセカンドオピニオンに変えてみては!?
めずらしくないみたいですよ。
166わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 14:39:07.55 ID:ZOpe2hZR
しつもん
ねこ好きなやつって
道路でねこの死体みつけたらどうするの?
僕はみためが綺麗なら歩道へ寄せるぐらいはするけど
このまえ おばさんが 老人の人材センターに電話して処理してもらうとか
道路で言っててびくり 花もあったような
金もってんなーと関心した
167わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 14:58:32.57 ID:CDpPlms6
>>166
悪いが私は怖くて見れない。
そっと通り過ぎてしまう。
近隣の人が保健所に連絡して片付けてくれてると思ってた。
168わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 16:16:24.20 ID:ehmqXm+u
>>163
昨日の時点で病院に電話して病状を話し
今日の朝行くことになっていたので病院に行ってきました
診察をしてもらうと、やはり右足の骨折でした
脚が腫れてはいるけど、他に異常はなく
痛み止めの薬を出して頂きました。
ちなみに治療費は1800円で済みました
色々とありがとうございました
169わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 16:50:59.49 ID:ZHR8L+Lz
雑種、生後8か月位、♂、去勢済み
(同居ネコは、雑種、3才、♂、去勢済みです。)

昨年7月に野良ネコを拾い、育てています。
10月位からマーキングが激しく、
家中のほら穴みたいな場所をみつけては
マーキングしています。
ちなみにオシッコはあちこちでするのですが、
大の方はちゃんと猫トイレでしています。

たまらず11月末に去勢したのですが、それでもとまりません。

家は来年4月に引っ越すので、
それまでにはなんとか直したいところですが・・・。

やり方などありましたら教えてください。
170169:2013/01/04(金) 16:54:23.45 ID:ZHR8L+Lz
すみません。
引っ越すのは、今年4月でした・・・・・。
171わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 18:09:06.87 ID:MTQJN1XZ
>>168
固定しなかったのかな!?
それにしても1800円ってw
痛み止めだけで大丈夫かな!?心配よ
172わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 18:12:09.98 ID:9REJ5mo5
>>169
ほら穴みたいな場所っていうのがよくわからんがww
トイレの数を増やしたり、いろんな形状のトイレや、違うタイプの砂を試したりはしてみた?
173わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 21:22:15.41 ID:KegnNnTO
>>166
それ以上ひかれない場所に移動して自治体に連絡。
自治体によるが、自分の居住地では、動物は動物だけで火葬される。
合同だが供養もされる。

>>168
報告ありがとうございます。
足だけで済んで良かった!早く痛みが治まるといいですね。
174わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 23:02:39.71 ID:3j0PdOQx
教えてください。
猫用の煮干しを買ったのですが、3匹中1匹は食べるのですが、他の2匹は見向きもしません。
猫ってあんまり煮干しを食べないのですか?
175わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 23:13:26.14 ID:mvpdVukE
>>174
ウチも3匹中1匹しか食べないよw
今まで飼ってきた猫も好きな子は少数派
176わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 23:25:28.84 ID:xBnU3UDG
wktkで出すフードやおもちゃはスルーで
「これは駄目!」というモノには食い付くのが猫の掟
177わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 23:30:34.88 ID:Gv26MO8H
おケツの穴にうんちが固くついてるんだけど
簡単に落ちる物ってある?
ぬるま湯でこすってるんだがすぐ暴れるし
固くて落ない・・
178わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 00:30:40.29 ID:DomRUnmk
>>177
ガッチリ抑え込んで猫用のウエットティッシュでフキフキしてるよ!
ウンチしたときはお尻、足についてるか確認してこまめにしてあげるとよいよー!
179わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 00:32:14.70 ID:DomRUnmk
>>174
うちの子と兄弟たちは大好きだよー。
うちの子なんてニャーニャーいいながら追いかけるし、閉まってある戸棚開けるとどこにいても駆けつけるよwww
美味しそうにマグマグしてカワユスwww
180わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 00:36:12.14 ID:oLGIf3di
子猫を飼い始めて1週間です。
猫と目があったらウインクしたり目を逸らしたり、ゆっくり目を瞑るとそれが挨拶がわり
みたいな話を聞いたのでお迎え初日から実践してるのですが、おとといあたりからそれをやると猫が目を凝視しはじめ、
何度か顔に飛びかかる仕草をするようになってしまいました。
猫も危険だとわかってるようで、爪はしまったまま、もしくはほんの少し出した状態。
飛びかかる時も目の手前で着地しており、猫なりに気遣いつつ遊んでるんだと思います。
今日やられた時流石に危ないなと思って、指を急に猫の目の前まで持って行きダメだよ!とすこし強い口調で叱りました。

目を瞑ったりそらしたりするのは間違いだったのでしょうか?
それとも子猫だからそんな挨拶より動くまぶたや見え隠れする黒目がただ気になるだけ?
181わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 00:47:28.31 ID:4IWUMLu1
>>180
うちの猫迎えたばかりの頃そうだった
お店の子で、人間慣れしていなかったんだな
同じ枕で寝ながら、私の目をペシペシして来るんだ
まばたきして睫毛が動くのが気になってたみたい
ひたすら目をつぶって過ごしていたよw
182わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 01:10:19.01 ID:uiH0M394
>>171
安いと有名だったしクチコミなども調べて行ったのですが、
自分も『痛み止めだけ!?』という感じでした。
2〜3週間は外に出してはいけないそうなので、とりあえずは猫の治癒力に期待です
183わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 01:31:08.56 ID:DomRUnmk
>>180
あー!うちもやってたよo(^▽^)o
>>181さんと同じくまつ毛が気になってペシペシするみたいw暫くするとしなくなって悲しくなったなぁw
184わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 01:56:07.31 ID:oLGIf3di
>>181 >>183
やっぱり気になってたんですね。
でもまつ毛細いし短いし少ないんだけどな…。
今度渋谷のギャルみたいな付けまつ毛買って遊んでみようかな。流石に危ないかwww
185わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 04:58:38.10 ID:XB40Fk05
>>184
そんなこと子供の頃にしたら、目は遊んでくれるものと覚えたらどうすんの?
手で遊んでて手は遊ぶ道具って覚えちゃってかみつきまくる子とかいるのに
覚えてから矯正は大変だよ?
目玉に爪突き刺さった人知ってるから、失明免れたからよかったものの・・・
186わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 08:11:09.89 ID:m9/IGhqC
最近猫の転け方とゆーか落ち方がおかしい気がする。

もともと鈍臭くて飛び移りきれず落ちる事が多かったが(2日に1回位)最近毎日2.3回落ちる。
少なくとも前足は届いてたのに、届かなかったり。

人間だったら小脳症状?
それともぬこにはよくある事なのだろうか。経験ある方います?
187わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 10:23:42.45 ID:VKlyxbCz
>>186
猫ちゃんの年とか性別とか書かないとレス付きにくいと思いますよ。
188わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 12:33:00.16 ID:v6znAuVZ
猫たんの噛み噛みとかひっかきとか気になる人は、
互いに相性よさそうな2匹で飼えばよろし

うちは、猫を2匹にしたとたんに噛みもひっかきもなくなった
189わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 13:43:33.08 ID:Ur4YYZTE
部屋では殆どなかないんだけどベランダとか庭が見える所へ行くとニャーとかじゃなくて
喉をならすような何だか切なそうに聞こえるなき方するんだけど、これってどういう事なんだろか
本をわざわざ買って調べたけど必ずしも外へ出たいとかではなくて、外の鳥とか生き物に
対しての反応だと言うんだけど私には外に出たいというという鳴き声にしか聞こえない・・・
何でもいいの分かる方いらしたら教えて下さい。
190わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 14:03:46.25 ID:m9/IGhqC
>>187
そうか!ありがとう。

>>186 です
猫は♂2歳5ヶ月
去勢済み
既往は尿結石くらい

猫辞典ひいたけど本が古すぎて使い物にならなかった。
ネットでもヒットせず…。
ということは大した事無いのか?

外に出るとパニックになる猫だからなるべく不必要な受診は避けたい、他に変わりはないし。
でも気になったのでどなたか教えてください。
191わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 14:46:23.71 ID:bGIrcH5M
>>190
うちの♂がまだ8ヶ月位の頃に動きがおかしく感じて
調べたら「重症筋無力症」なんてのがヒットしてパニック
近所の病院に駆け込んだものの「異常なし」
帰宅後、やっぱり普段と違い、翌日もう一度。やはり異常なし
でもおかしい、って泣きそうになった。
その獣医さんからは「通院だってストレス そんなに気になるのなら
落ち着くまでケージレストしてください」とまるでモンスターペイシェント(の飼い主)
他の病院に行ったら「てんかん様発作では?」と。
血液検査でちょっと白血球が高かったから薬をもらって
1週間様子見ておかしいままなら大学病院に紹介してくれるって言ったけど
結局元気になったのでよくわからず。

長々ためにならんこと書いたけど、こういうときに「不必要な受診」なんてないと思うよ
自分が一番聞きたくないセリフは「もう少し早くに連れてきてれば」だ
192わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 15:09:43.51 ID:MynZLBwA
今日の朝に実家の猫が倒れて死んでたらしいんだけど、昨日までご飯もちゃんと食べて元気だったんだよな。
猫でも人間と同じように心筋梗塞とか脳卒中とかあるのな?
13歳のミックスで病歴無し。

取り合えず花を買って仕事から帰るけど実家に行くのが辛すぎる。
193わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 16:01:34.16 ID:/Z3J/Awl
毒餌とかじゃね?
194わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 18:51:11.34 ID:KhV84rNV
>>175>>179
ありがとう。ほんとはあげちゃだめなんですが、近所の野良猫に上げてます。
可愛い子なので、仲良くなりたかったので、餌を何度か上げたら、私の姿を見ると飛んできて、
ごろごろするわ、立ち上がって足にしがみついてくるわでかわいすぎるんです。
猫を飼ったことがなくて、ドライフードは硬そうだし、
猫缶の残飯は近所迷惑なので固形物を上げたかったのです。
ドライフードって猫にとっては全然硬くないものなんですか?
195わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:05:25.58 ID:T3TjurMJ
猫について全く無知なので教えてください。
野良のオス猫推定4歳を保護しました。
もともと活発な猫でよくほかの猫とケンカしてました(しかも強い)。
最初は外に出たがって狂ったようにしてましたが、一戸建てに引っ越してから
すっかりおとなしくなりました。
寝て起きてご飯を食べて窓際で日向ぼっこをして寝て…という繰り返しで、
こんな刺激のない生活で、猫にとって退屈ではないでしょうか?
時々走り回っては訴えるようにニャーニャー鳴いて、諦めたように寝てしまうのですが
何かかわいそうな気がします。
196わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:10:58.76 ID:fG4Ktq3t
>>194
ウェットの残飯が御近所迷惑ってどういうことだろ?
どちらにせよ数時間でかたすよね
野良猫に餌をやるのが御近所迷惑ってのはドライもウェットも同じだしなぁ
猫にとってドライは固くないですよ
小さければ丸のみだし、大きければ噛むから歯磨きになって良いことだよ
197わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:15:51.76 ID:0NJRRs/c
うちの猫は生後1ヶ月程度までは両方置いておいたらウェットばっか食べてたかな
198わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:23:15.36 ID:fG4Ktq3t
ドライに移行するのは40〜50日くらいからが多いから、一ヶ月でふやかしてないドライいきなり食べたならむしろ早いかも
199わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:23:40.78 ID:xlHLO+p9
>>195
タワーとか置いてやれば。猫は広さより、上下運動が大事な生き物
金かけなくても、家具を登れるようにしてやればストレス解消になる
人間の「閉じこめている罪悪感」で外に出しても、いっぺん家の中を知ったその猫にとっては不幸でしかないので
そういう意識は捨てて可愛がってあげた方がいい
200わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:37:02.12 ID:KhV84rNV
>>196
いつも食べ終わるまでは見てないのです。
残飯をカラスとかが取りに来たりしないかと・・
猫って残さずにほんとにきれいに食べてしまうのですか?
近所迷惑だとわかっているので、食べ終わるまでその場にいたら注意されそうなので立ち去ってしまうのです。
201わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:43:56.72 ID:33l/kSLj
>>200
腹減ってる野良猫なら全部食べるだろ。
迷惑だとわかってて餌やりするなら、せめて避妊去勢を施して、猫がそれ以上増えないように配慮しようね。
202わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:45:46.69 ID:qCuzMT5T
生後7か月ミックス雌黒日本?猫です。
明日19時から0時くらいまで留守にしなければならず
猫ホットとこたつを弱めにつけておけば大丈夫!by獣医さん との事なのですが、
いつもはソファ下やヒーターの側にいるので、暖かい場所が解らずに凍えてしまったらと心配です。。
元野良でもありますし、猫ホットやこたつはたまに昼寝時にいる事はあるのですがあまり好まないようで…。
猫が暖かい場所をわかるようにしておく工夫などあったら教えて頂きたいです。
ちなみに雪国で夜は0度前後になります。
203わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:45:53.85 ID:33l/kSLj
>>200
あとドライをやるならちゃんと水も与えないと、水分不足で病気になって苦しんで死んじゃうよ。
204わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:49:19.04 ID:qqGJazjj
>>195
去勢した?発情してるとか?
暇そうなら疲れるまで遊んであげるとか、遊び相手として子猫でももらってくるとかしたらいいんじゃないかな
リードつけて散歩させるという手もある
205わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:58:05.00 ID:fG4Ktq3t
>>195
発情か、やっぱり元野良だから外に出たいのかも
野良生活長いと部屋飼いが幸せかどうかもわからないよね...
せめてたくさん遊んであげて幸せにしてあげてください
206わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:02:52.92 ID:/Z3J/Awl
昼に遊びに出かけて
夜に帰ってきて
抱いたら痒い痒い
バリカン買った方がいい?
207わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:05:43.57 ID:KhV84rNV
>>203
えっそうなんですか?自分でどこかで水を飲まないのですか?
208わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:11:00.09 ID:KhV84rNV
猫好きのみなさん、あと1点教えてください。
野良猫の中に、私がしゃがむとひざの上に乗ってくる猫がいます。
どういう気持ちのあらわれなのですか?この子は、私が立っていると立ち上がった、足にしがみついてきます。
209わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:11:53.23 ID:czkzTGlR
>>202
猫ホットとやらがどんなものかわからないけど、それとこたつをたまに
使ってるならそこが暖かい場所って猫自身わかってると思うので、
獣医さんのアドバイス通りでいいのではないかなぁ。
猫って暖かい場所や涼しい場所見付けるの得意だからね。

あ、こたつの中にフリースか毛布か敷いておけば、こたつの熱を吸収して
上だけでなく下も暖かくなるんじゃないかなと思った。
210わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:13:44.45 ID:TPjCaDlq
>>208
飼ってくれ。。
211わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:13:52.19 ID:CPcbyiBi
>>208
猫を知らなすぎ…餌やりもやめたほうがいいんじゃない?
212わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:15:02.79 ID:bGIrcH5M
ドライフードの注意書きには必ずじゅうぶんな水といっしょにって書いてある
ってことは水なしじゃまずいんだろう
自然のエサ(獲物)に乾燥したのはないだろうしね
で、
>食べ終わるまでその場にいたら注意されそうなので立ち去ってしまうのです

これじゃ問題を大きくするだけだよ
やむをえずエサやってる人だってここまで無責任なのは珍しい。
213わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:16:01.83 ID:czkzTGlR
>>208
208が好き好き大好き
214わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:23:37.79 ID:KhV84rNV
みなさん、すみません。しばらく餌やりをやめて勉強してからにします。
215わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:28:23.56 ID:T18dMokY
新手の釣りかしらと思っちゃう・・・
216わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:29:48.94 ID:Yo7Wx6ff
さっきじゃれてたら飼い猫(オス、2歳)の脇腹がパックリさけてるのに気がつきました
裂けた部分から皮下脂肪?みたいな白いものがキョロキョロしたのが見えて傷口の周りに粘液が付着してる状態です
猫は平然な顔してますし痛がってる様子はありませんがなにが一体どうなってるのか(:_;)
どうしたらいいでしょうか?応急処置したほうがいいですか?
217わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:32:32.24 ID:fG4Ktq3t
>>216
すぐ病院行ってください
218わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:39:53.40 ID:KhV84rNV
>>215
違いますよ。今までペットを飼ったことがなかったのですが、youtubeで猫動画を見ているうちに、近所の野良猫を仲良くなりたいと思ったのです。
家は猫禁止の賃貸なので飼えないので、野良のままで仲良くなりたいです。
219わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:41:39.13 ID:zyvgPbu9
>>215
多分いつもの人
220わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:51:20.88 ID:Yo7Wx6ff
>>217
今すぐ…というのは無理なので明日病院に行きたいと思ってます
応急処置的なことはしたほうがいいですか?
221わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:53:59.37 ID:qCuzMT5T
>>209
猫ホットはペット用のタオル地で出来た屋根つきベッドで
下がホットカーペットみたいにあったかくなる物です…ホムセンにたくさんあるからポピュラーなもんだとばかり思っていたよ。。
今試しにヒーター消したらサッサとこたつに暖まりに行ったよ……大丈夫みたい…初猫なんでわからない事多くてスマン ありがd
222わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:58:49.45 ID:UBatg2a6
>>220
明日の朝冷たくなっててもいいならご自由に
とにかく病院に連れて行ってあげてください
http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
223わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:01:58.84 ID:CPcbyiBi
飼い猫の腹が裂けててまず2ch開くってどういうこと
224わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:05:36.59 ID:Yo7Wx6ff
いや、裂けてるってあまり想像できないかもしれませんが、血は出てないですし痛がってる様子もなく普通に動いてます
朝冷たくなってたら?とりあえず悪い冗談はやめてほしいよ
お正月明け、田舎の病院なんて色々と事情があるんですよ
225わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:07:24.98 ID:33l/kSLj
>>222
血が出てないなら朝冷たくなんてことはないと思うんだが。
226わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:08:50.14 ID:BqieU5qR
冬で乾燥してるしカマイタチかね?血が出てないようだし。
227わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:09:01.25 ID:qCuzMT5T
>>220
人間だって腹切れてたら痛いに決まってんだろ
目の前の箱で検索するなり新聞で当番病院探すなりしろよ!!
猫だって生きてて人間と同じ命があるんだよバカ!!
228わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:10:22.52 ID:iBKxtEDi
傷の大きさにもよると思うが。
化膿しなけりゃいいけど。
猫って人間と違って皮と肉がくっ付いてないから、軽症に見えても意外と傷が深かったりするし。
229わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:11:38.19 ID:fG4Ktq3t
>>220
せめてすぐ電話でお医者さんに聞いたりできない?
230わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:13:05.54 ID:TPjCaDlq
虐待じゃん
231わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:15:41.60 ID:33l/kSLj
>>220
猫が傷を全然気にしてないなら、いじって悪化することはないと思うので、朝一に病院でいいんじゃないのかね。
傷の手当的なことは医者にまかせたほうがいいと思うので。
気にしてるなら、保護服を着せるとか、カップめんカラーをつけるとかもありかな。
でも暴れて逆効果そうだったらNG。
どっちにしろ、夜の間もできるだけ猫から目を離さないほうがいいと思うが。
んで、ここの素人意見より、病院に電話して対処を聞けると一番いいと思うが。
232わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:20:55.21 ID:zyvgPbu9
なんで明日病院連れていきます厨って病院に電話するってこと知らないんだろう
情報あとだし、とんでも発言、逆切れと毎回同じ手口すぎてバレバレだし
233わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:22:06.52 ID:EoGayjqk
明日から新学期?
234わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:24:35.45 ID:z/O1jrMk
何と言うか…病気や怪我についてはこのスレの範囲外ってテンプレに明記しといたほうがいいんじゃないの
上でも誰かレスしてるけど、猫の不調に気づいたらまず救急病院探すなりかかりつけに連絡するのが先でしょう
いくら猫飼いとはいえたかが素人なんだから、そんな意見を真に受けて万が一のことがあったら取り返しつかないよ
そういう質問する人はテンプレなんて読まないだろうから無意味だとは思うけど…
235わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:37:40.51 ID:jjzWskln
猫飼いとして経験豊富な人がいるかもしれないと
ここに書く気持ちはわからんでもないがなあ…
まああんまりヤバそうならそりゃ夜間救急なりなんなりするだろうが
236わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:47:02.10 ID:xlHLO+p9
金かけたくないからここで平気と言われて免罪符にしたいんだよ
んで死んでもここで言われたからアテクシ悪くない的な
本当に心配だったら、ネットの掲示板で聞いたりしないで
あわてて病院連れて行って苦笑いされて帰ってくる
237わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:50:52.36 ID:33l/kSLj
>>235
うむ。病院に駆け込むほどか微妙だから、ここで聞いちゃうんだよな。
「そりゃどう考えても病院だろ」って人もたまにはいるけど。
うちは東京だから夜間病院も豊富だが、田舎なら病院事情も違うだろうってのもわかる。
238わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:55:53.88 ID:c4eC9OGX
中途半端な優しさは猫にとって迷惑でしかないんじゃ…
239わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:00:34.16 ID:g1KR77iB
田舎だから病院が、なら尚更普段から不測の事態に備えて
病院の当てを考えておかないとね
240わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:07:30.54 ID:zyvgPbu9
ぶっちゃけここって(自分も含めて)猫のことを我が子と同じくらい想ってる人多いじゃん
仮にこれを赤ちゃんに当て嵌めて「どうしたらいいでしょうか?」「子供を病院連れていったほうがいいですか?」
なんて質問しにきたら「ちんたら書きこんでないでまず病院に電話してこいよ」って思われて当然じゃない?

つーか赤ちゃんと同じくらい重要視しろとは思わないけど”育てる側”なんだからしっかりしろよ、それが無理なら最初から飼うなよって思うわ
それに施設が少ない田舎なら尚更普段から病院の当てを考えたり対策するじゃん
最初に詳細書かないで、あとから「それは〜なので無理です」って重要なとこ省いて、そのわりに長々レスやり取りして消えるパターンばっかだし
いつもの釣りにしか見えない。釣りじゃないとしたら何でお前その状況で飼ってるの?って疑問が出るわ
241わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:08:29.05 ID:TPjCaDlq
猫って夜でもトイレにいきますかね?
ゲージで寝かせたいのですが
242わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:10:23.74 ID:v6znAuVZ
>>241
あれ?貴方、外出中しかケージ閉じないんじゃなかったっけ
243わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:15:33.08 ID:TPjCaDlq
寝る時に走り出すので…
いましたゲージのなかにいれたら静かにしていますがトイレをどうすればいいのでしょうか…
なぜわかったのですか?
244わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:17:23.60 ID:fG4Ktq3t
ケージにトイレ入らないの?
病院いく間だけケージに入れるとかじゃなくて出掛けるときや寝るときも入れるなら
3段くらいある大きなケージに入れないと無理があると思うよ
245わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:22:43.05 ID:bGIrcH5M
>>241
行くよー
検査に必要でオシッコチェックしてるんだけど夜中にしてた
普通ケージ(cage)にはトイレ置くスペースあると思うけど
246わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:23:27.00 ID:TPjCaDlq
猫ちゃんにあわせるように線などもかじったりしなかったので基本部屋で自由にさせるようにしました。
いつもは一緒に寝るか、ゲージで寝るのに今日いつものようにベッドに入ってくれず暴れまわります
247わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:24:34.28 ID:bGIrcH5M
あと夜中に走り出すのは通称運動会で猫なら普通の行為だよ
248わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:28:56.57 ID:v6znAuVZ
>>243
貴方が耳栓をして眠ってはどうでしょう・・・
走るくらいなら害はないだろうし、猫がいたずらできるものはしまっておけばよいのでは
249わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:29:00.61 ID:CPcbyiBi
ああ、ケージに引きこもって出てこない子か
トイレも置けない広さってまさかキャリーじゃないよね…
250わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:31:40.96 ID:v6znAuVZ
うちの猫もよく、子猫のころ2匹で運動会してたなあ
6ヶ月〜一年くらいしたら落ち着いたけど
251わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:34:09.36 ID:TPjCaDlq
>>248
一応マンションなので配慮が必要かと思いまして
もちろんペット可能です

>>249
ちがいます
布製のゲージなんです
252わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:34:12.82 ID:Qy4kg8Xa
ここって質問に答えてもらってもお礼の一言レスすらしない質問者が多いよね
別にそれでも構わないとは思うけど、私の知ってる猫飼いさんのイメージと違ってちょっとびっくりする
253わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:36:55.45 ID:z/O1jrMk
>>251
走り回るのは普通。トイレは小さめのを用意してその子の自由にさせてあげればいい。
あと“ケージ”ね。
254わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:39:12.56 ID:TPjCaDlq
>>253
ケージなんですか…始めて知りました

みなさんありがとうございました
255わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:41:52.12 ID:CPcbyiBi
前回の質問のときケージって書いてたよね…
256わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:42:07.81 ID:bGIrcH5M
>>249
ひきこもって出てこない人はケージって書いてたよ
257わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:44:25.76 ID:zyvgPbu9
釣り目的が数人住み着いてるからね
258わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:46:59.00 ID:TPjCaDlq
>>257
釣りじゃないけど?
259179:2013/01/06(日) 02:00:35.32 ID:/3jWWgWe
>>194
大きいのならドライでもおkだけど野良猫にはあげないで欲しいなー。
飼える責任が無いのなら餌をあげたらダメだよー><
ちょっとケースは違うけど、実家の近くに家猫で外に出してる家があってそこの隣の家の玄関に必ず糞尿をしてるらしくトラブルの原因になってる。
飼えないなら野良猫だから可哀想って思ってもあげないでね。触るだけにしてあげて。それが優しさだよ。
260わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:05:25.69 ID:uIS5IZKE
せめて地域猫化出来ればいいんだけどね
261わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:52:13.09 ID:iSl2EM47
目の前にガリガリに痩せ細ってて毛もボサボサな野良猫がいたら、いくら飼えないのが分かってても
餌をあげたくなってしまうものじゃない?季節も冬で余計悲壮感が漂うし・・・
猫からしてみたら飼えないのが変わらないなら、餌もらえないよりたった1回でも貰えた方が嬉しいだろうし
捨てる人間は氏ねばいいと思う
262わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:14:57.81 ID:vnVn4vGG
自分が住んでるところは町の掲示板に
餌をやるならトイレと避妊をしてくださいと張り紙がある
とは言っても私は野良を見つけた事はないけれど、一応の町?全体としての方針がそうやって書かれていると助かるね
263わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:56:24.89 ID:KrzsX2Ic
猫が夜中に走り回るのは普通でしょ
足音気になるならカーペット敷くとか、疲れるまで遊んであげるとか
猫は自由な動物なんだから、人間の都合ばかりを強制するのは猫にとって苦痛だと思う
自分の都合優先させたいなら犬とかハムスター飼えばいいと思う
猫という動物に対する理解がちょっと足りないんじゃないかな
264わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 05:19:14.78 ID:iSl2EM47
ハムは夜中に滑車まわしまくるのでやめたほうがいいww
265わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 05:35:59.41 ID:est1rb6l
地域猫と言ってもまだ名称が行き渡ってるわけじゃないしね
ご近所さんにはそれとなく話してるけど

地域猫の印の耳カットも違ってたりするね
ウチの市ではVカットだけらしい(獣医談)
深さも一律じゃないから喧嘩してできた傷なのか判別しにくい事も

今、ウチに来てる猫は耳先を真横にカットしてる
虐待されたわけじゃなく、近所の人が他の市で避妊手術したため
見た目は痛そう、可哀そうだと思うけれどちょっと離れたところから判別できる利点はある
266わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 06:08:28.43 ID:3VkwE6cD
>>261
猫好きじゃない人からすれば糞撒き散らしたりゴミを漁ったり壁を傷つけたり、迷惑極まりない存在だからね
自分も隣の人が昆虫や爬虫類とか庭で養殖されたら嫌だから野良には手を出さない様にしてる
半端に手を出したせいで他所で飼って貰える機会失う可能性もあるしね
267わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 08:13:39.19 ID:zJ3YzqyW
質問スレでだらだらと語ってる人うっとおしい
268わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 08:20:51.73 ID:/3jWWgWe
>>266
禿同
269わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 09:12:42.63 ID:CeUt7TjO
野良に関しては簡単に意見を言えることじゃないが
弱い生き物に手を差し伸べられるのは
人間だけが唯一出来る事だと思う
どうせここでああだこうだゆーても、どうもならんしな
てな感じで終わり
270わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 09:59:37.09 ID:tvhwFkLE
>>263
全く完全に同意だな
俺も前に似たようなレスしたけど、この人は犬向きだと思うわ
271わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 10:29:31.66 ID:YpyFvhkb
亀飼えばいいよ亀
272わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 10:38:51.00 ID:WW2SiW/L
質問スレでだらだら語らしてください。
私は猫好き猫飼いだけど、野良猫は嫌いです。
>>266 が書いているように迷惑なことをするから。
野良猫を駆除しようとは思わないけれど、餌をやって一日でも長生きさせようなんても思っていない。
これ以上人間から嫌われる猫が増えないように外には出さない、不妊手術をする
といった管理の大切さを機会あるごとに周囲の人にも伝えている。
確かにここで言っても何にもならないかも。
だけど、一匹でも人間に嫌われる猫が減りますように。人間のせいで害獣にならないように。
273わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 10:48:12.42 ID:Ybzyr+TW
>>272
質問スレでだらだら語る奴は迷惑じゃないの?
274わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 10:54:50.18 ID:9qMq1xWJ
>>261
元のレス主はつべ見て憧れて、私も猫とお友達ミャハ☆彡
自己満足の餌やりでも、飢えそうな猫にとっては嬉しいだろうけど
こういう無責任な餌やりのせいで、糞害にブチ切れた住人に毒餌を撒かれたりもするんだよね
275わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:18:44.62 ID:vBU3hX4b
あいつら可愛過ぎるんだよ
我慢出来んわ
276わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:55:56.95 ID:UX41e3j+
苦手板オフ主です。猫好き雑談スレに来てください。
皆で転載して欲しいんです。お願いします。
277わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:17:51.40 ID:0FRJ2WCH
猫にインフルエンザってうつりますか?
278わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:34:12.20 ID:/3jWWgWe
>>277
釣りか?聞く前にまずggってから質問しようね
279わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:35:29.85 ID:SmyXd+BT
人間のインフルはうつりません。
何故なら人間が罹患するウイルスは人間の細胞膜を突破することはできるけど、
他の動物(一部例外を除く)の細胞膜は突破できないからです。

ただ、人間が風邪やインフルになりやすい環境(乾燥、寒冷等)は、
猫にとっても風邪を引きやすい環境です。
加湿等、すごしやすい環境を整えた上で人間も養生してください。
280わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:37:23.17 ID:0FRJ2WCH
ありがとうございます
いま兄がインフルエンザかかっており心配だったので…
281わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:29:56.14 ID:tG6EbL5f
>>191
遅くなった。ありがとう。

確かにそうかもしれない。書き込んだ後から今にかけていつも通り?になったので気のせいだったのか、とも思ったけど…
気になるからまず電話で相談してみるよ。
新年ののどかな時にありがとう!
282わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:37:02.79 ID:pg8S3FP5
じゃらしの収納ってみなさんどのようにされてますか?
長いやつだと柄の部分で90pくらいあるのでペン立てでは太刀打ち出来ず。
サランラップの芯ではコテッと倒れ…
いい知恵あったら教えてください!
283わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:39:23.55 ID:SmyXd+BT
>>282
ジッパーで閉じれる書類ケースのA4くらいの大きさのやつに入れて
家具の隙間に挟んで立ててる。
棒が多少はみ出しても、ジッパーだからギリギリまで閉められる。
284わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:45:26.74 ID:UgWZHpks
>>282
そんなつまんないことここで聞くぐらいだから、猫の飼い方とか全く
わかってなさそう・・・あなたに飼われてる猫が可哀想だ
早死にしそう
285わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:55:50.80 ID:oHdv2tCJ
過剰反応しすぎ・・・こんな人が質問スレで答えてるの・・・?
286わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:56:00.52 ID:OKThpCER
>>284
なんだそりゃ

>>282
他板で同じ質問が出た時、ウォールポケットに挿すとかいろいろ出て
みんな苦労してるんだなーって思ったよ
その流れで「うちはいつもおもちゃはひとつ。壊れたら新しいのおろす。
もしかしてうちの子不憫?ストック全部開封しようかな」なんてひともいたw
猫おもちゃマニアの自分は
http://www.nekobatake.com/imggoods/catalog36/neko_tunnel/neko_tunnel_dtl.jpg
これを2連結にしてスーパーロングじゃらしも入れてる。
猫が自分で好きなおもちゃ選んでくわえて持って来るよ
足元にポトンと落として「振っていいよ」みたいなw
287わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:01:49.74 ID:zJ3YzqyW
>>282
スカートハンガーでつまんでクローゼットに掛けたり
ソファーとカバーの隙間に隠したりしてる
288わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:13:57.66 ID:H72Mfj+J
284はスルーすべき人でしょ

うちは棒部分を咥えて走るから、危なくて出しっぱなしにしとけないので
ねこじゃらしは棚の中にしまってる
前の子も紐部分をくっちゃくっちゃさせてるから誤飲が怖くてやっぱり棚の中だった
289わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:19:11.06 ID:dgSA4CLC
>>286
>振っていいよ

上からワロタ
290わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:22:36.68 ID:W5odRKhX
本日のNGIDは UgWZHpks
291わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:42:34.70 ID:tG6EbL5f
なぜそんな苦労してるのかわからない。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgezUBww.jpg
箱だよ箱。
普段はペンギンも突っ込んでる。

こっからぬこがおもちゃ取り出して勝手に遊ぶ。自分は時々おもちゃ回収して箱入れるだけ。
じゃらし持ってきたら一緒にぱたぱた遊ぶ
292わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:20:26.22 ID:OKThpCER
>>291
すんごい長い持ち手のやつがあるんだよ
あと、ひもがついてるやつは1つ1つ傘袋みたいなのに入れないとこんがらかる
普通に箱入れたらこうなったので反省した
http://nukoup.nukos.net/img/95121.jpg
293わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:44:09.17 ID:SmyXd+BT
>>292
長いとか紐とかそういう問題じゃねえww
多すぎんだろww5本くらいレギュラー決めてあとは押入れにしまっとけww
294わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:50:17.06 ID:ZSFOH1TJ
豊富すぎワロタ
295わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 17:33:28.97 ID:0yAFJMC5
>>286の画像のやつ、うち一時間で崩壊したぞw
うちの暴れ猫達には強度が弱すぎた模様
何度組み立ててもすぐ展開図になってるし、角かじってボロボロ
ただの敷物兼爪研ぎになった
296わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 18:07:50.75 ID:sMHx0bXM
うちの子はトイレしたら教えにきてくれますけど、そんなもんですか?
297わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 19:06:42.23 ID:ZGHvghda
>>292
大杉w
うちなんか2本しかない
298わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 20:10:46.41 ID:212mYSgQ
>>296
うちの子はトイレする前に鳴いて教えてくれるよ。
特にウンチの時は「出る出る」っておおげさに騒ぐよ。
299わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 20:50:21.48 ID:dgSA4CLC
出たあとバッと目の前に来て仁王立ちでこっち見てる
そのうち(うちのは砂をかけないので)プ〜ンと臭ってきて
あっ!と立ち上げるとバッと逃げる(尻を拭かれるから)
300わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:04:32.55 ID:lVOw49fS
うちのは教えるというより勝手に興奮してくれてるのでわかる。
ウンチしたらしっぽをごん太にして砂をジャッ!と言わせ華麗にトイレから出てきては、体を斜めにこちらをやぶ睨み、しかし私が立ち上がると猛烈に逃げ出す(尻と足拭かれるからw)
拭かれたくなかったら一度でもウンチ埋めるの成功してみるか、ちゃんとお尻グルーミングしなさいよ( ;´Д`)!
301わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:14:31.84 ID:8Numh7G+
みんなシステムトイレなの?
302わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:33:53.21 ID:0FRJ2WCH
>>301
システムトイレです。
303わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 22:03:05.63 ID:ejw7EEG2
うちもシステムトイレ
でも砂選び間違ったらしく、うちのトイレの作りでは使いにくい
オガクズ状に崩れるやつにしちゃったから掃除がメンドクサイorz
304わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 22:20:49.08 ID:dgSA4CLC
うち普通のトイレ
つか、前の方でしかしないから前の方にしか砂を入れていないエコ仕様
後ろは踊り場になっている
305わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 22:41:03.32 ID:lVOw49fS
同じくシステムトイレ
にゃんともに楽天で買った安いホワイトペレット入れてる
306わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:01:43.80 ID:FSPXVA9G
猫の脇腹が裂けてた件でレスした者です
今日朝一で病院に連れて行きました
傷口の症状ですが、今朝見たら、見るからにパックリ裂けてた傷口がなかったんですよ
傷口から出ていた粘液で毛と毛がくっついて、傷口がうまく閉じてしまっていた様子でした
(かといって完治したわけではないと思った)
病院で獣医さんから「猫の自然治癒力は凄いんだよ。」という話を聞き、傷口は綺麗に洗っただけで消毒液をせずにガーゼ等で応急処置をしてもらいました
裂けた原因は病的なものではないみたいです
ペットがケガした…そういう経験が今までなかったから分からなかった行動できなかったです
まずは病院に電話…そんなことも頭になかった
不快な思いをさせてしまってすみませんでした
猫ちゃん元気です 皆さんありがとうございました
307わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:10:00.96 ID:Cb/5ZRui
>>305
うちもトイレはにゃんともでシートはデオ 砂はにゃんとも
でもにゃんともは高いから月1交換じゃ厳しくなってきたからホワイトペレット気になってたんだよね!
セシウムどうたらってのは問題ないのかな?
308わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:11:33.23 ID:T7VPHzpJ
>>298
結構大袈裟に鳴くようだったら、ウンチするとき痛いのかもしれないよ
定期検診の時とか、獣医さんに聞けるようだったら聞いた方がいいかも
309わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:30:02.26 ID:SmyXd+BT
>>307
放射性物質どうたらって言うのはストーブ燃料として使った場合
燃焼して残った灰が溜まる事で基準値以上の放射性物質が溜まってしまうと言うだけで
燃焼してないペレットについては最初から問題視される線量は計測されていない。
そもそも震災前の計測値もよくわからない。
(発見されたのは震災後だけど、どうも検出されたのはチェルノブイリ由来のセシウム137らしい。福島じゃないよ)

日本で販売してたペレットは、燃焼灰による圧縮で濃度が上がる事が確認された会社や
検出されなかったが念の為販売を自粛する会社があった。
で、去年の春ぐらいに色んなショップが販売自粛してたけど、秋ぐらいに再開した。
元々国内で販売してるペレットに関しては問題がないものが多かったし、販売再開したものも調査で問題なしと判断された事になってるが、
ネット販売なんかだと、一応危険性を説明した上で承諾して購入した事に同意するチェック欄があったりする。

そもそも燃焼灰に関する問題なんだから、猫砂として使う分にはまったく問題ないと個人的には思うが
猫は足の裏も舐める生き物だからと気にする人もいるにはいる。
チェルノ由来の放射性物質は過去にも度々検出されてるらしい。
310わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:32:05.74 ID:clPa9VJm
>>306
なんだかよくわからないけど猫が無事でよかったよ
311わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:43:31.63 ID:3VkwE6cD
>>306
無事で良かった
ただまだ傷口は簡単に開いちゃうだろうから気を付けて見てあげてね
312わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:53:38.52 ID:ZSFOH1TJ
>>306
うっとうしいレスも多かったと思うけど、そうして報告してくれるとこっちも安心するわ。
重傷じゃなくてよかた。
313わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 01:23:04.31 ID:I4GfckFS
2ヶ月のオスです。
ここ2〜3日水入れに足を突っ込んで濡らして、すぐそばのカーペットや段ボールに擦り付けています。
擦り付けるというよりは足裏を拭いてたりゆっくり砂かけをする様な動作に似ています。
水が汚いのかな、取り替えて欲しいのかな?とも思って水を変えましたが新しい水を置いても繰り返します。
ちなみに左足でその動作をやる事が多いです。
水入れの下に人間用の食事マットを引いたりタオルを引いたりしても変わりません。
ただ遊んでるだけだったら良いのですが…
何か他に気になる事があるのでしょうか?
314わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 01:43:44.89 ID:AZYV73cf
それは単なる猫の癖なので気にしなくて大丈夫です。
過剰に猫砂を撒き散らす癖があったり様々なので。
315わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 02:14:59.04 ID:ypwS6J3b
猫が飲み水で遊ぶのは仕様だよなあ。
床がびっちゃびちゃになるほど零すとか、皿ごとひっくり返すやつもいるから
問題になってきたら「猫 水 ひっくり返す」とかでggrといいよ
316わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 02:51:02.48 ID:rimJcZmF
>>306
原因不明ですか?外猫?
飛び降りてなにか刺さったのかな。
とがったものを飲み込んで内蔵から外に出てくるケースもあるそうですよ。
317わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 06:25:48.04 ID:I4GfckFS
>>314 >>315
ありがとうございました!
うちのご主人様可愛過ぎてヤバい。
良い年した私の父親が「ぱぱでちゅよー」とか言っちゃう位www
自分の孫にも赤ちゃん言葉使った事ないのにw
318わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 11:59:46.13 ID:mxvEsI97
ちょいちょい触るのは可愛いよね
>>315さんの言うとおり、ぐんぐん成長して筋力ついて
数キロある循環器ひっくり返すのもいるから、数ヵ月後困ったら
また考えましょう、一緒に
319わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 12:33:39.47 ID:feRvIBl0
うちのご主人様は、他の2匹のご主人様のトイレがしてあると、嫌そうにし、
トイレ跡の砂かけ、壁で手をお掃除に熱心

水も汲みたてが大好きで、きれいな水に手をつっこんで洗っては、その手を舐めて水分補給する
他のご主人様はそういうことはしない
320わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 13:43:31.28 ID:Nu1s7Z0c
トイレ共用なのか
321わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 15:25:27.98 ID:mxvEsI97
容器の形状や砂の好みが違う場合は専用で管理しやすいけど
猫によっては無頓着なのがいて気分で別猫のを使っちゃうよ
そうすると自分のトイレにこだわりがあるほうがすごく嫌がるw
気の毒だから全とっかえしてやると目に見えてほっとしてる
322わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 15:30:34.20 ID:v1b9EwYx
>>309
早速注文してみることにします。詳しくありがとうございました!
323わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 15:54:17.59 ID:xyn2SqbF
【美談】ネコが飼い主の墓参り 毎日欠かさず、小枝や木の葉やコップなどのお供え物 - 国際
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-2392.html
324わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 16:13:14.53 ID:ypwS6J3b
猫増やしたときトイレ増設したけど
新入りは普通にお構いなしだよねww
先住が嫌がらなければそれでよし。
325わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 16:56:04.79 ID:38RRyzQ0
年齢不詳のオス猫(雑種)去勢済みの子を保健所から保護しました。
毛質、歯茎がきれいなので、若いのではないかと思われます。

捨てられる前は飼われていたそうで
すごく人懐っこく甘やかされていたのではないかと思われます。

悩みなのですが、一人にすると部屋から出してと言わんばかりに
鳴くのです。
一人にしてる理由なのですが、先住猫オス(10歳)が
追い掛け回し仲良くできないのと、爪とぎをあちこちでされると困るからです。

つきっきりでかまってる時は、話しかけてくるように鳴くだけで
しつこく鳴かないのですが部屋に隔離してしまうと・・・
鳴いても部屋から出さず、我慢した方がいいですか?
あまりに鳴きすぎると私の自室で一緒に寝てるのですが
甘やかしすぎですかね?
326325:2013/01/07(月) 17:22:48.25 ID:38RRyzQ0
連投申し訳ありません
まさに、こんな状態なのです。

www.youtube.com/watch?v=edWLv0zOgAQ
327わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 18:01:16.89 ID:t3rE6vKF
現在7ヵ月の雄を二匹飼っていてそろそろ去勢を、と思っています。
一匹だけの場合は自分で舐めない為用にエリザベスカラーで大丈夫だと思いますが二匹いる場合、自分では舐めれなくてももう一匹が毛繕いのついでに舐めてしまうかも…と心配です。
多頭飼いの方、去勢等の時はやはり術後服を着せていましたか?
328わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 18:27:03.57 ID:O95acLgt
>>325
保護してどれくらいですか?
環境の変化やストレス等が原因のような気がします。
安心できる隠れ場所や、自分のにおいをつけられる爪とぎ場を用意してあげたり、
思い切り遊んであげてストレスを解消してあげてみては?
音楽やテレビを小音でつけてあげると効果がある場合もあるそうです。
329わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 18:29:49.93 ID:nZNOpQ5V
うちは、袋を切って中身を取り出すでけで、切った袋は放置でした。
雄は、縫わずにこのままで。舐めても大丈夫。出血するようなら、すぐに連絡をください。
って説明を受けただけでした。
実際に家についたら、ペロペロしてましたけど、出血はなかったです。

以上がうちの場合でした。
術後の処置の仕方は病院によっても異なるので、指示に従って、
疑問点は、質問した方がいいかとおもいます。
330わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 18:34:55.96 ID:38RRyzQ0
>>328
レスありがとうございます。

保護して3ヶ月くらいです。
安心して隠れることができる場所がないので
ちょっと考えてみます。

常についてくるので
甘やかしすぎて分離不安にもならないか
心配です・・・
331わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 18:44:12.53 ID:lnjyodPH
>>327
2匹同時に去勢しましたが、うちも>>329さんと同じく縫わずにそのまま
エリカラも術後服も無し(あったら嫌がって大騒ぎだと思う、うちの場合)
特別不都合もなく終わりました。
332わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 19:53:04.36 ID:O95acLgt
>>330
3ヶ月だと、元々の性格も影響しているのでしょうね。
うちの猫の場合は、同じ部屋にいるけど構わないでほっておく、出かける前と帰ってきた後はしばらく構わないことで改善しました。
フェリウェイ等の猫合成フェロモンを試してみるのもいいかもしれません。
333わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 20:03:31.40 ID:gL7D9bmR
>>325
寂しがりなんでしょ
爪は切ってあげて、へんなとこで研がないように躾ければいい
一緒に寝たいならそうしてあげればいい
猫と一緒に寝るのを拒むとか理解できない
334わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 20:05:48.78 ID:oY7F8eUH
>>330
若いけど仔猫じゃないのなら捨てられた時のトラウマが有るんじゃないかな、
一人にする時には「帰ってくるから待っててね」とか話しかけてみてはどうかな。

それと先住と早くなじんでくれると良い方向に行くよね、
ここのスレが参考になるのでromってみて。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345645866/
335わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 21:06:54.77 ID:5dAwGe00
クロネコヤマトの猫用段ボールって何ですか? どこかで売ってるのですか?
336わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 21:26:59.99 ID:ypwS6J3b
>>335
猫用じゃないww

直営店か、集荷に来てもらう時に梱包資材として購入出来るよ。確か315円くらい。
正式名称とかは公式サイトでも見てください。

普通に組み立てて窓くりぬくだけだとただの箱なんで、
トラック型にするにはちょっとコツがあるらしい…
337わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 21:36:10.69 ID:mxvEsI97
>>335
黒猫ヤマトの配送車になってる箱
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090808/06/geomaro/b6/a3/j/o0484032310228705536.jpg
営業所で300円くらい
338わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 21:49:15.88 ID:5dAwGe00
うっそー すごい可愛いー くぐってくるw
子猫飼い初めなので何もかも新鮮w
339わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 21:50:54.94 ID:k1mDBqPd
>>330
好きなだけ甘やかしていいと思いますよん。
人間と猫の関係は、擬似親子関係。そして家庭猫は自立する必要なし。

人間とよくコミュニケーションとれる、甘ったれで賢い猫にしたいなら、できるだけ甘やかして構ってやるとよいです。
したらいつまでも子猫気分の、可愛い猫さんに育ってくれるよ。
猫たんは甘やかせば甘やかすほど、可愛い性格のにゃんこになるよ。

逆に、クールで人間に関心のない猫たんにしたいなら、甘やかさないという選択肢もあるけど、
個人的には、そんなふうに育てても面白くないと思うなあ。
340わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 21:53:30.78 ID:k1mDBqPd
>>330
あと、爪とぎはしつけできますよ。
うちのは2匹とも、爪とぎ板以外では爪とぎしないよ。
くわしい方法はぐぐってみたほうが早いかも。
341わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 22:30:36.83 ID:M1hvCtAz
コーヒーのかす すてるのもたいないから
ねこにふりかけしようとおもいますが
だにノミに効果ありますか?
342わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:04:09.05 ID:/m+o1Dp0
ありません。
343わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:26:28.04 ID:GCiCiGkf
今日家の庭に長毛猫の野良猫がいてビビった。
ノルウェージャンフォレストキャットみたいだったけど、あれは飼い猫なんだろうか?
ノルウェージャンみたいなの放し飼いにする人いるのかね? 
次きたら保護して飼いたいんだけど、勝手に飼ったらまずいですか?
344わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:35:03.26 ID:5dAwGe00
それは保護じゃなくて・・・拉致???
345わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:35:37.85 ID:OwBm37/+
これなんて種類の猫ですか
http://i.imgur.com/rApXg.jpg
346わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:37:33.77 ID:Zkd3ZnXI
>>343
取り敢えず保護してみたら?
でもって迷子届け出てるかどうか調べてみたらいいんじゃない
347わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:56:06.25 ID:my92nJuf
>>345
ただのキジトラ
サバトラとキジトラは好きだけど。
348わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 00:09:28.99 ID:s2K1U/Rt
>>343
目撃1回だけ? それできれいな状態の猫なら、脱走かもしれないし何とも言えない。
勝手に飼ったらまずいよね。
見るからに汚れてたり空腹だったら、迷い猫か捨て猫だろうから、
張り紙や警察、保健所、動物病院へ問い合わせなどで飼い主探して、名乗り出がなければ飼ってもいいでしょう。
349わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 00:13:47.02 ID:vUfxYJLr
遊びの延長で顔にパンチしてくるのってなめられてるんですか?泣
寝転んでいたら隣にいたので振り向いて話し掛けたらパンチされてしまいました。
爪は出してなくて軽いパンチでしたが顔にされたのでショックです。

4ヶ月のキジ♀です。
産まれてすぐ捨てられていました。
避妊手術はまだです。
350わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 00:25:34.74 ID:tJxHVXUt
前にどう見てもアメショーがよくうちの庭に来てたよ
プレート付きの首輪してたから迷子かと思って連絡したら、散歩してるとの事だった
その後にはどう見てもロシアンブルーがふらついてて、こっちは完全迷子だった
飼い主さんの親戚がうちの近所で、預けたら脱走して一週間見付からなかったみたい

両方とも首輪してて、名前と連絡先あったからよかったよ
351わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 00:34:25.41 ID:DO5osXRJ
>>349
なめる・なめられるとかそういう視点で見ないほうがいいよ
犬ならそこらへんしっかりしなきゃまずいだろうけど。
まだ4ヶ月しか生きてなくて、しかも兄弟間で学ぶ機会もなかったわけで
社会性が身につかなかっただけだと思うよ

「顔は急所」「よほどのことがなければ顔に攻撃しちゃいかん」
これらは本能でなく経験でわかることだから。
352わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 00:41:42.36 ID:vUfxYJLr
>>351
ありがとうございます泣
最近はいたずらがひどいので叱ってばかりで、そんな自分が嫌になってました。

そうですよね。まだ4ヶ月しか生きてないんですよね。
顔パンチも遊びの延長だったとしたら、叱ってしまったので猫も悲しかったかも知れません。
母親の母乳もほとんど飲んでいない位小さい時に捨てられていたので、甘えん坊で淋しがり屋です。

せっかく生まれた信頼を無くさないようにもっとおおらかな気持ちでいようと思います。
本当にありがとうございました。
353わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 00:54:11.09 ID:f6R8F/tY
>>352
今がMAXだよ、6ヶ月過ぎたらもうやんちゃも落ち着いて来る
354わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 00:54:46.81 ID:tJxHVXUt
>>352
まだいるかわからないけど、前の方のレスにもあった気がするけど
まばたきにじゃれてくる子もいるから、たんに「何か動いてる!」な感じでじゃれついたんじゃないかなぁ?
猫に話し掛けたんなら、口が動いてるのが気になったとか

うちの猫が小さい時に寝転がって遊んでたら、まばたきに反応して
お尻フリフリして目元に猫パンチされた

決してなめられた訳ではないと思うよ、大丈夫!
355わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 01:10:28.97 ID:vUfxYJLr
>>353
>>354

うわー!
ありがとうございます。
ほんとへこんでたのでここでのアドバイスに助けられました。

早く落ち着いて欲しい半面、まだこのままでいて欲しいという我が儘な気持ちです。

私がよく叱るからむかついて顔にパンチしてきたのかなーなんて思ってましたがじゃれてただけなのでしょうね。

助かりました。
みなさん本当に本当にありがとうございました!
356わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 01:22:43.47 ID:XzwQaRyf
>>345
背中の縞模様が見えないからなんとも言えないけど(クラシックタビーとか)
普通のシマだとキジトラ
357わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 01:41:54.96 ID:nULBvLg/
>>343
首輪もなにもないなら保護してもいいだろうけど、もし猫が出たがったら無理矢理閉じ込めたりはしないであげてね
358わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 01:54:46.18 ID:Qn9RUbKy
>>353
6ヶ月過ぎたら・・・♀と♂だと違いあるのかな?
現8ヶ月の♂はまだまだ落ち着く気配がない;
基本的に食卓に上がろうとする時だけ霧吹きするだけで他は特に怒らない
甘えん坊さんのままでいてほしいからそうしてるけどそれと関係あるのかなぁ
359わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 02:43:04.29 ID:DO5osXRJ
>>358
大きく変わる要素に去勢があるけど、それすら個々の性質を上回るわけでもない。
うちは去勢が終わって1歳になって落ち着いたのは食い意地だけ。
2〜4ヶ月の餓鬼が普通の食いしん坊になったくらい。
運動量の多い品種のせいかも知れないけど、じっとしてるのは完全な睡眠時のみ。
子猫の頃のように身軽ではなくなった反面、筋肉ついてテクも上達したからプラマイゼロ
壁蹴って走ってるよ
360わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 02:51:47.00 ID:Qn9RUbKy
>>359
同じ様子になりそう・・・普通の雑種だけど去勢はまだやって1ヶ月ほど
甘噛み覚えてない子だから気をつけないと流血しそうw
レスどもでした! 
361わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 03:12:18.42 ID:Ua08dGRQ
私信まるですさんのところで知ったこのアイテムなんですけど、
これ、どういう原理なんですか。持ってる人いたら教えて。
http://www.youtube.com/watch?v=9-NYkIUwBpM
いくら考えてもどうして飛んでるのかわかんない。
普通のチョウよりも羽ばたいてないように見えるし。
あと耐久性も教えて。猫パンチで一撃で粉砕されてる動画は今のところないみたいですけど。
362わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 03:25:18.62 ID:nULBvLg/
...宣伝?
どうみてもワイヤー付いてる電動じゃん
363わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 11:00:57.73 ID:oYoMOwd3
私の足にスリスリしていた3匹の猫が私が離れると、その3匹同士がスリスリし合います。
これって何をしているのですか?
364わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 11:48:10.85 ID:Vd4Jn7/P
>>363
頭かゆいんじゃね?
365325:2013/01/08(火) 12:15:37.06 ID:yyGY1iwA
>>332
仰る通り
元から甘えっ子の性格でした。
同じ部屋にいるけど構わないでほっておく、出かける前と帰ってきた後はしばらく構わないの2点を試していきたいと思います。

>>333
またたび付の爪とぎを用意しましたが、躾がなかなか上手くいかず・・・
トイレは問題ないので、気長に頑張っていきたいと思います。
それと猫と一緒に寝るのは好きなのですが、甘やかすと猫にとって
かえってよくないのかなと・・・ なにぶん、こんな人懐っこい猫は初めてでして戸惑ってしまいました

>>334
先住との関係が解決すれば、一番ですもんね
ご紹介してくださいました、スレをROMして勉強してみます。

>>339
先住猫は親ばかってくらい甘やかしてるのですが
留守番の時もなかないのです
一人にした時に泣きっぱなしになると辛くて・・・
366わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 13:59:54.83 ID:rnk5mE3P
去勢済みオス2歳を飼ってます。

最近私が布団に入ると、足のあたりの掛け布団を噛みながらふみふみします。
マウントと聞いたので捕まえてひっくり返してみたら股間から突起が…orz
最近よくやるようになったのですが、大丈夫なんでしょうか。
正直気持ち悪いです。
367わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 14:24:31.02 ID:qsnFhZCx
>>366
自分の飼い猫に気持ち悪いとかありえなくね?相手は本能でやってんのに可哀想だわ
自分だって魅力的な異性がいたらお近づきになりたいと思うでしょ?
毛布のさわり心地がいい毛皮みたいに思えたんじゃないの?
368わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 16:41:33.14 ID:0kmnqxgh
ここの皆さんは完全室内の猫に鈴付き首輪を付けるのをどう思いますか?
同居中の婚約者と共に仔猫を飼いだしたのですが、相手は首輪を付けるのすら反対のようです。
鈴の賛否について書かれた質問サイトでは「鈴を付けると年齢を重ねる毎に耳が遠くなるって書かれる」と見せられましたが
その意見以外のソースが全く見つかりません。
飼い猫に付けたら5分程は気にしてましたが、その後はいつも通り遊んだりご飯食べたりしています。
首輪には念の為に、と飼い猫の名前と自分たちの携帯番号が彫られたメダルも付けています。
賛否両論構いませんので意見聞かせて下さい。
369わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:03:11.89 ID:DO5osXRJ
>>368
猫の本来の習性(しのびよって一撃狩り)からすると
動くたびに意図せず音がでてしまうのはうざったいことこの上ないでしょうね
聴力に関しては聞こえる音の種類が多いだけで音量が上がるわけじゃないんで
難聴は心配してませんが、イライラはするんじゃないかと。
猫が気にしてないように見える、というのは過信しないほうがいいかも。
第一、鈴は人間のためですよね?
居場所がわかりやすい 踏まないように etc
それくらいなくても気をつけましょうよと思います。
歩くときはすり足が基本、みたいに。

首輪自体は賛成です。シンプルで猫用、安全タイプのもの。
うちの猫はマイクロチップ入ってますが、読み取る機械が少ないし
電話番号があったほうが一目瞭然飼い猫とわかってもらえるからです。
370わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:35:48.38 ID:Ngk3cK3E
>>368
私自身はうちの子の首輪に鈴をつけるつもりはないけれど、以前どこかのスレで、
お年寄りと暮らしているため足下が危険なのでつけているという話を見た時は納得した
飼っているのが黒猫さんならありかもなあとも思う
脱走の危険もあるし災害時のこともあるから、首輪に名前と連絡先を
つけておいた方が安心だと私は思う
まだ小さいからつけてないけど、私だったらメダルじゃなくて布にするかな
371わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:55:25.32 ID:0CM7enL6
>>368
無口な猫を飼ってた時は鈴付きだった
どこにいるかわからなくて探すのに苦労したので
ただ、後で鈴を鳴らさない技も覚えたようで
あまり意味はなくなったけれどw

今は首輪なし
戸建てに引越しして脱走対策はしてるけれど
それでも脱走確率が上がったので万一外で首輪が引っかかったら怖いため
その場合、首輪は切れるのは知ってるけれど心配性なもので
(実際、近所の猫の首輪は落ちてた)
現在は多頭飼いというのもあるし鈴あったらうるさいかもw
372わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:56:24.02 ID:MtsCwkC3
5ヶ月のオス猫を2匹飼っています(去勢前)
どちらの猫もお尻の臭いがきついので困っています
シャンプーをしても3日後にはもう臭います
顔の前にお尻が来ると吐きそうになるほどです

試しに水で濡らしたティッシュでお尻を拭いたところ、酷く暴れて逃げていってしまいました
出来れば毎日お尻を拭きたいと思っているのですが、猫にはあまりよくないでしょうか?
373わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:12:39.53 ID:Qn9RUbKy
>>372
毎日やってる人もいますよ。この時期はぬるま湯で
うちも毎回とはいかないけどトイレ入ってでてきたとこを見かけたらやってます。
下痢でも便が緩い訳でもないなら肛門線からのニオイだと思いますよ。
毛づくろいが下手な子とかあまりお手入れしない子なのかな?
肛門線を絞ると軽減される場合もあるそうで。病院でもやってくれるらしいからそっちのほうがよいかも
374わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:28:48.87 ID:rnk5mE3P
>>367
ただひたすらにキモいレスですね。
しかも根拠がない。
頭悪そう。
375わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:33:46.02 ID:Kz/2NS3V
>>366
>足のあたりの掛け布団を噛みながらふみふみします。

× マウント
○ ミルクトレッド
376わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:44:56.35 ID:pGggSvhW
>>375
でも勃起してるというからマウントの仕草なのでは?
377わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:46:01.82 ID:pGggSvhW
>>375
でも勃起してるというからマウントの仕草なのでは?
378わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:54:11.43 ID:DO5osXRJ
性的な快感じゃなく、単純に「気持ちイイ〜」って時にも
去勢オスのトンガリコーンでてたりするよ
むちゃくちゃ暑い夏の日、エアコンきいた部屋で大の字になって寝てた猫が
出してたもん。 あー心地良いよね〜みたいに思ってた。
379わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 19:03:47.83 ID:8YwxYu9P
俺らが寒い時に鳥肌や乳首が立っちゃうのと一緒だ
380わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 19:04:55.16 ID:uijsWwHZ
>>368
うちは獣医が鈴付きをくれるよw
首輪ってより鈴付きのリボンだけどね
月に一度の無料検診受けにいくと毎度着けてくれるんだ
いつも帰ってきたら外しちゃうが
それは単にうちのが長毛種なのでマフラー潰したくないから

一応、麻布大学の獣医学研究科の見解を貼っておくね
「最初は嫌がるかもしれませんが、
よほど大きな鈴でなければ慣れるので全く問題ないでしょう。
それよりテレビの音や電話の音など人間の生活音のほうが
音としてはずっと大きいのでストレスになることがあります。」
381わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 19:26:04.67 ID:nULBvLg/
>>368
動く度に耳のそばで鳴るんだからストレスにはなると思うよ
本来より運動しなくなるとかも有りうるんじゃないかな
脱走の心配があるなら鈴なしで電話番号だけつけておいては?
382わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 19:54:23.91 ID:wvt6+qqm
>>365
壁で爪研いだら、首(親猫が噛むところ)の皮を掴んで、軽く押さえつけて、叱るといい
壁で爪研ぐのはやっちゃ駄目と理解してないから
駄目なものは駄目とちゃんと叱れば猫は覚えるよ
あと、猫は犬みたいに地位とか上下関係という概念が無いから、甘やかしても問題無い
383372:2013/01/08(火) 19:58:10.84 ID:MtsCwkC3
>>373
毛づくろいしているところをあまり見ないので、ずさんなタイプなのかもしれません
ちょっとかわいそうですがぬるま湯で拭かせてもらいます
近々病院に行く予定もあるので、その時に肛門腺も見てもらおうと思います
ありがとうございました
384わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 19:59:53.37 ID:wvt6+qqm
動画で有名なシロさん一家はみんな鈴つけてるけど、ストレスなんかなさそうだぞ
ようは慣れだよ
385わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 21:03:49.53 ID:+kxS93jL
今日、叔父さんが来ていたみたいで、家の猫に
蛸の酢漬け(おつまみコーナーで売っているような)を与えたらしく
先程、嘔吐と下痢を繰り返してました。
下痢気味の糞が肛門からチョロチョロとたれてる状態で、非常に心配です。
医者に診せた方が良いでしょうか?
386わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 21:05:49.31 ID:lHZLbfN/
>>385

少なくとも主治医に電話で相談
387わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 21:40:00.39 ID:grmamLua
5ヶ月雑種雌です。私が一月程前に親猫を車でひいてしまい
その時母猫を追って出てきた所を保護して飼い始めたのですが
最近になって 猫がうなされているようなのです(主に昼寝時)。
丸くなって眠るタイプの猫でしたが、最近は手足を横に投げ出した格好で
眠りながらもバタバタしたり、急に跳ね起きたかと思うと
いきなり尻尾を追いかけ始めたりします…
夜中に眠れずに家族の顔を見に来たり、部屋を歩き続けている日もあるのです。。
事故を見ていたせいでトラウマになっているのではないでしょうか。。
猫は三歳くらいの知能があると聞きますが事故の記憶はどのくらい残っていると考えたらいいのでしょう…。
そして飼い主が今出来る事はなんでしょうか…。
388わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 21:43:30.60 ID:tJxHVXUt
>>368
万が一、脱走してしまった事を考えると鈴付き首輪はしておくといいと思います
音で移動してるのが解るし、名前や連絡先も記入できるし

でも首輪ハゲが出来る可能性もあるのが難点…

うちは前は首輪してたけどハゲて毛が生えなくなってきちゃったので、今はしてません

ハゲない首輪があればいいんだけどなぁ
389わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 21:58:38.88 ID:+kxS93jL
>>386
ありがとうございます。
390わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 22:23:13.81 ID:0Zhzu3SI
うちの去勢済みの猫、ふみふみ&腰へこへこしてて股間のやつたってるんだけど…あれは間違いなくそういう意図なんだろうか?
391わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 22:31:52.26 ID:OR1Kq0MS
近所のメスネコ泣いてるとか??
なんせおとこのこはメスが呼んだら年中家出する困ったちゃんだからね。
392わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 22:34:12.59 ID:90dWefue
>>387
猫はもともと夜行性だからよる歩き回るのは普通
尻尾追いかけるのも遊び
できることはいっぱい遊んでかわいがってあげること
393わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 22:47:54.59 ID:gowIU1/7
>>387
うちの猫も寝ている途中に暴れだします。
医者に聞いたところ猫ちゃんによっては寝ているときに痙攣をする猫がいるらしいです。
394わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 23:01:38.36 ID:0Zhzu3SI
>>391
私の部屋の布団とかクッションに来たときだけふみふみへこへこしはじめる。
家の中でしか飼ってなくて外は一度も出したことないんだけど、最近求に始めた。一体どうしたんだ…
395わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 23:03:01.67 ID:FdZTptNt
>>368です。
意見頂いた方有難うございます。
皆さんの意見を見せて最低首輪は付けさせてくれ、ともう一度話し合ってみます。
ちなみに購入済みの首輪はナイロンの平たい組紐で出来てて軽く、
ゴムが付いているので引っかかっても伸びて頭が抜ける様になってるタイプです。
396わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:10:51.87 ID:RhgWn3PA
寒い時に丸くならない猫がいるのか
あっためるとほどけるよね

おととし虹の橋に行ったうちの子は
寝てる時にときどきピクピクしてた
たまに半目で瞬膜出ててぎょっとした
でももう一度会いたい
397わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:46:11.72 ID:yulp2YbU
ふみふみするオス猫の飼い主はみんな女性なのかい?
398わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 01:12:35.09 ID:Vzkcoej+
うちの子(7ヶ月、メス、不妊済)はふわもこしてる素材(着るブランケットとかふわもこの靴下の素材系)だとかみかみしながらふみふみするよー!不妊前からだから落ち着いてるのかなーと思ってたよw
399わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 01:14:12.02 ID:yulp2YbU
発情してるかどうかはメスはわからないからな。
400わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 01:17:33.29 ID:LV/eIzkx
うちのぬこ♂は俺にいつもふみふみするよ。
401わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 01:40:12.26 ID:1dsfXeOF
うちの猫は同居猫(同じ年のオス)相手にそれをする。
優劣をつけるための強さアピール?のマウンティングなのか
性成熟によるものなのかわからず動画とってかかりつけにみてもらった。
http://www.youtube.com/watch?v=Ta7OoR6dIBU
結果、人間で言えば思春期で交尾の真似事だった。
してるほうはずっとゴロゴロ気分よさげだが、されてるほうは眠そう
去勢後も1度目撃した。

ちなみに特定のふわふわ毛布にしてるこれは完全に>>375の赤ちゃん気分
http://www.youtube.com/watch?v=IoAA2x5RhUc
402わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 03:26:12.08 ID:9ob20nFw BE:1221306427-2BP(0)

東京、神奈川の野良猫スポットおしえてください

http://nukos.net/img/100656.jpg
403わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 06:33:20.31 ID:Vai22+Lo
>>133
まだこのスレ読んでたら参考までにw
家の猫が生後1歳頃までショップのケージの中で売れ残っていた、社会化に重要な時期
をひたすらケージで過ごしてしまった猫なんだけど、噛み癖はやっぱりかなり酷い。
遊んで興奮すると手を噛みまくりだし加減も知らないし。
さすがに顔は噛まれた事ないけど、飼い主やら先住犬がちょっと優しくすると調子に
乗って顔にパンチしてくるんだけど、そういう甘えとか遊びの範疇で顔に噛み付いて
くるワケではなさそげ?
もし遊びの範疇で噛み付いてきているのなら、その都度痛いとかダメとか
低い本気声で根気良く言い聞かせていれば、時間は掛かるけど緩和されるよ。
家のは足かけ2年でほぼ解消したので、生後半年の子ならもっと早く治まるハズ。
根気と静かに本気を伝える事と、一度たりとも許さない姿勢が大事。
運動後の下痢嘔吐は、茶のしずくで有名になった運動誘発性アレルギーの特徴。
動物にも実際出てますし、抗原は小麦だけとは限らない。
アレルギー検査はIgEの方でなく、リンパ球反応検査(18項目の)は実施した?
食物アレルギーはこれが対応してるけど、扱っていない病院もあるからまずは
病院に問い合わせを。
検査項目外の食品の交差アレルゲンにも注意、特に同じ科の野菜同士等は結構
交差しますよ。

>>157
猫にエビオスOK。
獣医に「がんがん飲ませてヨシ!飲ませすぎにだけ注意。」と言われたよ。
そこの獣医の猫もエビオス飲ませてるし、お腹弱くなくても普段から腸内環境を
良好に保つ事は大事なので、吐いたりしない限りは普段から飲ませておいた方が
むしろ良いくらいだそうで。
404わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 07:46:07.18 ID:q8RKWftD
メス猫と遊んでるんだけど
オスが乱入してきてがっつり遊べないのと
元々狩りが下手っぴなせいか、うまく遊べない
メス猫に合わせて獲物が取れるように多少ゆるく
遊んだほうがストレス解消にはいいんですかねー
そもそも10歳なんでどのおもちゃも飽きてきてるのが厳しいorz
405わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 09:54:31.73 ID:sOSnGlMR
猫トイレですが どんなタイプを使用してますか? 砂からニャンともに変えてみて猫も簡単に移行できたんだけど ニャンともて結構汚くないです? チップがきちゃないような・・・ 砂でも一緒かな?
406わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 10:04:33.92 ID:yulp2YbU
狩りさせてるなら遊ぶ必要なくね?
407わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 10:11:45.90 ID:nDPfzKcI
>>405
システムトイレや猫砂は専スレあるよ
408わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 10:18:50.93 ID:sOSnGlMR
そう スレあるんだけどみんなどっち使ってるのかな?と思いまして
システムトイレスレにいくと「不潔じゃないよ 砂の飛び散りも不潔よ」とレスつきそうで 砂スレにいくと
409わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 10:40:52.41 ID:NHliB3WU
すごいくだらない話かもしれないけど、教えてください。
推定2歳〜のキジトラメス、うちに来て半年。私自身は猫を飼うのが初めてです。

よく仔猫はなにかをおもちゃにして遊びだすと、いくらでも夢中になっている、と聞きますが
(たとえばこのスレだと>>84など)
うちの猫は動いていないものに全く反応しません。
猫じゃらしは大好きで、動かしてあげるといくらでも遊びます。

猫も大人になるとそうそう、無邪気に遊ばなくなるものなんですか?
まあ、個人差もあると思いますが、「そんなもんでそんなに夢中にwww」って気持ちを
ちょっと味わってみたかったなーと思ってw
410わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 10:51:30.09 ID:8HkL5L1z
>>409
大人になったら遊ばない事が多いよ
動いているものに反応するなら正常な発達したんだな・・と思ってあげてw
411わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 11:04:00.67 ID:NHliB3WU
>>410
やっぱそういうもんかー。
大好きだった猫じゃらしの先っぽが、大好きすぎて早々に壊れて取れてしまったので、
そんなに好きなら先っぽだけでも遊ぶだろうと取っておいたのを時々振って見せるんだけど、
振ってる間は「おっ!やるか!?」って顔するのに、振るのやめた途端「でっていう」って顔するので、
その豹変振りが面白いやら不思議やらでw

普段甘えてこない猫だから、おもちゃくらいは私と一緒に遊びたいのかなーとニヤけておくことにしよう。
412わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 11:09:01.65 ID:TbBG9W3j
>>408
システムスレの361を見てみるといいよ
この人が純正チップ使ってたのかどうかはわからないが
少なくとも月一交換タイプは問題が起こりそうだ
413わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 12:01:44.35 ID:oLhimRwH
しばらくレス読んでなかったから遅レスなんでアンカしないけど
なんで顔にパンチで舐められているとか思うんだろう
子猫はそんな複雑にものを考えていないよ
赤ん坊だって目つぶししてくるじゃん
ある意味猫を「猫」として考えずに、ペットとして飼っているくせに
都合のいい部分だけ「人間同等」に考える
犬飼いに多い思考だなぁ…と思った
414わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 13:08:31.56 ID:Q7J4Cbl1
>>413
デブ猫を自慢げにうpする飼い主やそれを誉めそやす猫飼いについては
どう思われますか?
415わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 15:44:20.54 ID:SvwwStqh
うちのオスもファイバー毛布が好きでよくふみふみしてる
目を細めて機嫌よさそうな顔で赤ちゃん返りだろうな
416わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 15:45:49.45 ID:hOchfeSf
>>403
エビオスじゃなくてビオフェルミンでもOKかな?
うちは昔からビオフェルミン派なもんで…
417わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 15:58:22.69 ID:2px1RwOP
>>416
横からだけど、うちの子が便秘になった時に病院に電話して聞いたらビオフェルミンでもいいって言われたよ
量は調節してあげてね
ただ、ビオフェルミンの説明書には「一ヶ月続けて改善しなかったら病院へ」ってあるから、常用するのが
いいのかどうかはわからない
何らかの異常を見逃すことになるかもしれないしね
418わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 16:29:05.36 ID:QOU6FGh/
>>416
ビオフェルミンは普通に処方してる動物病院があるw
市販と処方薬は若干成分違うけど、「市販の持ってるならそれ飲ませて」と獣医に
言われた事があるので問題なし。
整腸剤は常用してこそ効果を発揮する類いのものなので、むしろ常用した方が良い。

ただ過度の慎重論として、エビオスやビオフェルミン以外にも言える事なんだけど、
薬の製造過程で必要なごく微量の賦形剤成分に、個体によって合わない成分や
アレルギー持ちの抗原が入っていたりすると体調悪化の原因になるので、それを念頭
に入れながら飲ませて何も問題無ければ常用にするって方向がいいのではないかと。
よほどのアレルギー持ちでない限り上記は整腸剤ではあまりあり得ないけど
エビオスで吐くのはたまに居る。
ビオフェルミンで問題発生は聞いた事ないけど、効果が見られないのも良く聞くw
整腸剤は個体によって相性の良い菌種が全然違うから、いろいろ試して自分の猫に
合う整腸剤を見つけるのもまた一興。
便の善し悪しの変化が一番効果が分かりやすいよ。
419わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 16:48:31.57 ID:hOchfeSf
>>417>>416
詳しくありがとー!
様子見つつ与えてみるよ
420わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 17:08:59.76 ID:6Vh5YpD4
便秘でロイカナの可溶性繊維サポートを食べさせてるんだけど、
まだ1歳くらいの若い個体だし、整腸剤の方がいいのかな?
この餌に変えてから、●が半端なく臭いわけだが
(便秘でない他の猫が欲張りして食べたときも、すごく臭くなる)
421わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 17:37:53.79 ID:I7ue2fBz
>>420
まだ若いなら、下手に療法食選ばないで良質なフードと整腸剤にした方が
成長的にも良いよ。
うんち臭いのはタンパク質の分解が上手く出来てない証拠、腸内環境
良くないから消化吸収もしきれてないという事。
うちのも切れ痔出来るレベルの便秘というか、うんち硬い猫だったけど、
整腸剤常用で一気に解決したよ。
少量からスタートして、ウンチの出が良くなるまで整腸剤増やすと吉。
ある程度まで増やしても便秘解消にまで至らなかったら、整腸剤の種類
変えていろいろ試してみると良いよ。
基準は「数珠繋がり」から「筒状一本物」に変化したら効いてる証拠だw
422わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 18:01:18.68 ID:DO/BOz+a
腸内環境が整ってない場合の臭さは普通に臭いってのとまた違うから何ともいえないと思うんだよね。
前どんな餌あげてたか知らないけど肉系あげてれば臭いし。
423わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 18:23:17.71 ID:5WMsJqEI
>>409
>「そんなもんでそんなに夢中にwww」

これは逆で、大人の猫が飼い主に思う感情だね。
424わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 18:42:53.61 ID:yrwIGt3f
>>421
うちの4ヶ月の猫娘いつも数珠繋がりンコで
一本ンコ出たこと無いけど良くないのかな…
425わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 18:58:24.83 ID:td6ZIV4m
うちの猫(8ヶ月未去勢5.2kg)、GPT数値がよくなくて、原因がわからず抗生剤、ステロイド、と薬切り替えながら
再検査したら300→21000というとんでもない数値が出た。(1000以上って測定不能じゃ??)
結局肥満が原因じゃないですか、まぁ原因究明はとりあえず開腹検査するしかないね。な
状態なんだけど、セカンドオピニオン求めたほうがいいかな。でもいわれることは同じ気がする。
でもすすめてくる療法食が2ヶ月の間でころころ変わったり、ちょっと担当医を信頼できない感じになってきた。

別病院でもう一度エコーやら超音波やら同じことされるのもなぁ。。ちなみに猫は元気。
426425:2013/01/09(水) 19:07:43.68 ID:td6ZIV4m
って病気スレで聞けって感じだね、、というか病気スレないな。
427わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 19:24:31.37 ID:5WMsJqEI
落ちてるね。
ちょっと立ててみる。
428わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 19:59:52.80 ID:2px1RwOP
>>426
>>427がたててくれたけど、一応
言われることが同じかどうかは行ってみないとわからないし、何より今の獣医師への
信頼感が落ちたのならセカオピやった方がいいと思うよ
もしもそれで同じなら、最初の獣医師の言ってたことはおかしくなかったのかなってなるし
でも猫さんにストレスかかる事だから躊躇う気持ちもわかる
ただ、肝臓は沈黙の臓器って言われるくらいだから、それだけの数値出てるのに
元気だから・・と静観するのも怖いんだよね
429わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 20:01:13.03 ID:5WMsJqEI
◆◇ケガ・病気スレッド54◇◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1357727551/l50
430わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 20:15:00.07 ID:td6ZIV4m
>>427
ありがとうございます!おつかれさまです。

>>428
先生がすごい若くてベテランぽくない、ていう偏見もないこともないんだよね。
まぁそもそも現状麻酔が怖くて去勢延期中なのに結局麻酔、、というのがなんだかなぁ。
431わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 20:48:06.88 ID:40d3+ShE
>>421
d!
決心がついたよ、今度獣医さんに相談してみる
(フード自体、便秘で受診したときに薦められたわけだが)

ちなみに、ロイカナ可溶性繊維は、膜のなかにふにゃふにゃの糞がつまった数珠つなぎが
全長10pほどもりもり出ます

>>422
前はロイカナのキトゥンでした(その頃は大して臭わなかった)
+モンプチのチキン缶半分を1回/日
432わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 23:09:51.16 ID:HJnC19/S
>>408
システムトイレのスレ見ればすぐ分かるよ
純正砂使ってる人の方が少ないくらい
433わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 00:18:12.40 ID:ae9uVeKl
三毛猫が欲しいです。
できればねこタクシーの御子神さんみたいな三毛ちゃんがいいです。
どこに行けば譲ってもらえますか?

http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/08/23/d0040223_1442282.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/08/23/d0040223_1442282.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/d27eeb96f17419c652f21fd77078c550.jpg
434わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 00:35:09.95 ID:Fbdciquc
里親サイトで地道にさがせばいいじゃんか。
435わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 01:07:51.18 ID:Tx6FF2Jo
オスのミケじゃなかったかそれ
希少だろう
436わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 02:26:29.23 ID:QGI9IbZn
キジトラ11歳メス虚勢済み
泣きわめくことが多くなって困っています
夜は比較的早くに寝て、明け方から日中にかけて泣きわめく感じです。

抱っこやレトルトパウチのかつおをやると収まるんですが
多飲なし、活発
レトルトパウチのみ食欲大勢
カリカリは適量

当方、専業主婦、小梨
週1でパートで留守
437わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 02:52:05.36 ID:RlICddOd
>>424
数珠繋がりでも悪いとは決して言えないし、良いとも言い切れないのが猫糞。
特に不具合が無いなら数珠繋がりでもさほど気にする必要はないと思うよ。
水分摂取量足りなくてかっちかちの数珠繋がりの場合なら、それは腸云々ではなく
腎臓によろしくないのでそっちを気にすべしかな?

>>431
経験上のあくまで個人的見解なんだけど、可溶性繊維は腸内細菌のエサになるん
だけど、善玉菌のみならず悪玉菌のエサにもなってるという感じがしたんだ。
だから繊維質は腸内で悪玉菌の手助けをしてしまう事にもなる。
となると、腸内でタンパク質が悪玉菌によって妙な発酵起こされて便臭が激化してる
んじゃないかって経験則で。
可溶性繊維フードで腸内細菌増加させて便秘解消には成功したけど、
増えた細菌の質が良くなかったって察しますわ、そのウンチの特徴w
438わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 04:12:41.42 ID:PPyok/Jh
>>411
うちの場合だけど、むしろ棒だけの方が喜ぶ&下僕が自分(猫)の気に入った振り方をするまで待機
439わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 06:03:41.27 ID:7MmBuxwR
すみません。失礼します。
雄猫半年を去勢して帰ったところ、去勢未のメス猫二年がかなり威嚇しました。

もともと親子のように仲のいい猫だったため、ショックでしたが、
病院の臭いがついていて威嚇する場合もあると知っていたので、
念のため、一日目は一階と二階に分けて寝ました。
二日目、臆病で気の優しいメス猫も近づく姿勢を見せ、少しですが一緒に寝たりもするようになりました。
しかし、ついさっき、メス猫がフーフー威嚇し、無頓着で人懐っこい雄猫は遊びのつもりのようですが、メス猫の方はかなり興奮しているようです。
今は一時的に部屋を隔離していますが、一緒の部屋にするには早かったでしょうか?
また、以前のような仲良しに戻れるのでしょうか?
440わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 10:54:44.95 ID:1IeTpsQZ
>>436
定期的に病院で検査はしてますか?
高齢になり活発化・性格が変わるなどは
甲状腺機能亢進症の疑いがあります
寧ろ元気なのでまさか病気とは思わず
発見がおくれがちな疾患ですのでご注意を

甲状腺機能亢進症は病院によっては
その為の検査をしてくださいとこちらからお願いする必要があります
詳しくはググってみてください
441わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 11:02:10.05 ID:VQJ18yqA
>>436
11歳くらいだと急に大声で鳴くようになるよ
老化の一種で、耳が遠くなって自分の声もよく聞こえてなくて不安なんじゃって説も。
1日中でなければ痴呆までいって無いと思うし
飼い主さんがそばにいてくれる環境なので心配ないんじゃないかな
現にダッコでおさまるなら、自然な老化現象にとまどってるだけでは。
大丈夫だよ、って優しくしてあげてください。
442わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 11:07:57.33 ID:VQJ18yqA
>>436
>>440さんの甲状腺機能亢進症は大きな特徴に食欲旺盛なのにやせる
なんとなくギラギラ活発になる、があるので「カリカリ適量」で省きましたが
レトルトも以前に比べて大量になったならわからないです。
病院で甲状腺機能亢進症が否定されて、それでもなく事が気になったら
441だと思った方がいいかもです。
失礼しました。
443わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 15:16:19.09 ID:upy2ZcBz
昨日、後ろの首の下と背中のアイダの毛がなんか液体がかかってみたいに
かちかちにかたまってて「なんだろう?」と思ってたら
今日になったらそこの毛がぬけて肌があらわになり、
なんか肌があかっぽくて ぬれているんですよ。
なんですかね?
444わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 15:39:42.82 ID:QGI9IbZn
>>440-442
受診してみようと思います
カリカリは、以前より目に見えて増えてはおらず、レトルトは増えました
犬歯が折れているんですが、動物だから大丈夫!神経質になりすぎですよと対応なしだったので
連れて行くことに抵抗があり、病院変えてみます
老化なんですね
まだまだ若いとタカをくくってまして、
だっこしたり撫でたり、しようと思います
いろいろ教えてくださり感謝です
甲状腺亢進症勉強してきますっっ
445わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 20:14:41.37 ID:e9+8hD3v
446わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 20:49:05.81 ID:H9oiMJty
>>443
うちの猫も似たような症状で病院にいったところ、毛刈りして消毒され、抗生剤を1週間投与されました。家でも1日2回消毒して4週間ぐらいで完治しました。濡れた感じの皮膚炎は治りにくいらしいです。
かゆそうにしてますか?かゆみがあるなら、真菌かもしれません。
447わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 20:58:19.94 ID:5kIifvbM
昨日子ネコを保護したんですが、トイレのしつけ方を教えて下さい
448わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 21:03:18.44 ID:fL+EsBV5
>>447
そわそわしてトイレしたそうにしたら準備しておいたトイレへ連れて行く
トイレ外でした場合は、おしっこなどのにおいがついたものをトイレに置いておくといい
次にトイレしたそうにしたらそこへ連れて行けばたいてい理解してくれる
449わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 21:44:08.46 ID:kTbsfgoK
ペットショップから連れ帰った子猫3ヶ月♀が10日後に下痢をして即ペットショップにて検便したが異常なし。
さらに1週間経っても下痢したり固くなったりの繰り返しで動物病院へ行き薬をもらいました。
あれから病院の薬&処方食で良くなっていたのですが、昨日薬が切れて1日経ちまた今日下痢しましたorz

うちの子猫の体質なのか?それともペットショップの検便は当てにならないのか?
一応、明日動物病院でも検便してもらいます。これで虫いたらショックだなー
(先生にペットショップの検便は素人さんなので・・
1週間薬飲んで見ても良くならない場合は虫の可能性があるので病院での検便をした方がいいと言われた)

同じような経験した人いますか?ちなみにペットショップはき○ちペットです、取り立てて対応悪いわけでもなかったのになぁ
450わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 21:51:42.69 ID:JoLB1NRW
トイレの砂をなるべく白いものへ変えたいと思ってポチった砂が小さい粒のものだった・・
いままで紙砂の粒の大きいのを使っていたのですが大きい粒と小さい粒の違いってどんなことがありますか?
砂の飛び散り具合とか、、何か違いがあれば教えてください
451わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 22:03:46.27 ID:VQJ18yqA
>>449
ショップはあまり信じない方がいいよ
動物病院はショップと提携してないとこだよね?
全部が全部じゃないけど適当なとこもあるし。

うちは2匹別々のとこだったけど2匹ともコクシジウムが見つかったよ。
ヘルニアの有無も診察済で「無し」になってたけど、私が見つけた。
診察時には見つけられなかったんだろう、といい方に解釈してもめはしなかった。
452わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 22:18:12.45 ID:F8J18kO8
>>450
固まるのと固まらないシステムトイレようじゃないかな
453わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 22:26:15.96 ID:B5hcIbOr
推定6ヶ月位の子猫(♀)の爪を切るのってまだ早いでしょうか?
大人の同居猫は皆切ってるんですが、久しぶりに子猫を迎えて
いつ頃から爪切りしてたか忘れてしまいました…
454わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 23:44:32.25 ID:kTbsfgoK
>>451
ペットショップ信じない方がいい?そうなんですか。。。
動物病院は、ペットショップとは無関係の病院です。
これで虫いたら次からペットショップで猫を買うのはやめます。遠くてもブリーダーから買います。。
明日朝から病院へうんこ持って行ってきます、報告しますね、ありがとう。
455わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 23:56:51.00 ID:ae9uVeKl
俺も最初は無知でブリーダーなんて知識なくてショップで買ったけど、次はいい鰤さん探して飼うな。
ショップってあまりいい噂聞かないからな。 うちのは5歳で健康だけどさ。
今の猫と出会えたのもペットショップのおかげだから感謝してるから、複雑なんだけど。
456わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:16.72 ID:vEI23+Bn
何度も報告スレに写真をウプしている三毛猫ミーちゃん♀が私の始めてのご主人さまです。

家に来た時から尻尾が骨折しげいるらしく、先端から5センチのところで曲がっていて、触るたびに不備におもうのですが、こういう猫は幸運を運んで来る猫何ですかね?

そういう話を聞くのは始めてなんで。
457わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:06:44.59 ID:1zEp2Hxx
「かぎしっぽ」ってやつやね
458わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:11:40.95 ID:372/BkQD
多分先天性のカギ尻尾だろ 不憫?に思わず幸福もらえ
459わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:14:15.70 ID:LF/N4+r5
ペットショップが母体の動物病院って
やっぱりなんか……いまいちというかなんというか……
な気がするがどうなんだろ
460わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:16:35.62 ID:oVP2Raac
>>450
そりゃあ小さいもののほうが肉球にうまく挟まって外にどんどん出てきますよ。
461わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:49:53.13 ID:lfnKM0/M
>>457
そう言うらしいねえ。

>>459
先天性なんてあるんだ。ググってみる。
462わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:56:21.76 ID:7XDhuY20
ペットショップで売られる猫ってベルトコンベアで流れてセリにかけられるって本当ですか?
なんか自分の猫もベルト今ペアに流されてセリ(オークション)にかけられたと思うとかわいいなw
463わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 01:02:13.44 ID:FgOnZ4dC
>>459
全部が全部そうじゃないが、癒着してて金儲けしか考えない悪徳なケースもあるからねぇ
いいところは、本当に良心的らしいけど

>>454
ペットショップもブリーダーも、良心的なのもひどいのもいるから
どちらを選ぶにいても、ある程度は評判を調べるなりしてからにするといいと思うよ
動物病院も同様、一番付き合い長くなるから信用できるところにね
……と不安をあおるようなレスだが、疑心暗鬼になり過ぎないようにも注意してくれww
464わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 01:39:54.40 ID:lfnKM0/M
本当だ。かぎしっぽって先天性なんですね。

コレは愛猫じゃないけど、愛猫の尻尾もこんな感じです。

http://blog-imgs-21.fc2.com/n/y/a/nyan2life/7.jpg
465わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 01:50:30.49 ID:kmBe/ktc
近所の小学生が「捨ててきなさい!」って親に言われてかかえてうろうろしてたのを
ひきとったサバトラ、シッポがなかった。
こぶすらもなく、スパンと切り落としたように平らで
毛もフェイスブラシみたいにきれいに揃ってた。
マンクスってシッポのない猫はその部分がくぼんでいるらしいが
そういうのもなし。きれいにまったいら。
22まで大病もなく生きたけど、シッポってどんな役割があるんだろう
466わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 03:00:16.09 ID:h3e7zgXJ
>>453
うち二ヶ月からしてるよ
引っ掛かると怪我するし
爪切りに慣らす意味もある
伸びすぎると中の血管の位置ものびちゃって
病院で血管ごと切って処置することになるので
遠慮せずほどほどに切ってしまったほうがいい
467わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 07:51:04.16 ID:vTMhB5oK
>>465
感情表現。
うちのは、超短いしっぽだけど、動かし方が多彩で、猫の気分が伝わってくるよ。
猫のしっぽ返事は有名だよね。
468わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 08:16:25.85 ID:kmBe/ktc
>>467
そうか!
そのサバトラは他の子に比べて顔の表情が豊かだったんだけど
手がない人が足を器用に使えるようにシッポの分をおぎなってたんかな
不機嫌なときはカマボコ逆さにしたような目なんだが
ご機嫌なときはクリックリでわかりやすい・・・ってみんなそうかw
469わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 11:00:21.88 ID:S4R7c2iT
2ヶ月半の子猫なんですが、うんちする時に木製トイレ砂に頭を突っ込んで潜り込むように突き進んで
プシッっていうくしゃみをして っていうのを2〜3回繰り返すんですけど
これは普通の行動なんでしょうか
トイレ砂を掃除した後に綺麗にフラットにしてるのが嫌だとか、何か理由があるんでしょうか
470わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 11:15:47.85 ID:bYbaL2pf
昨日、ペットショップから買った子猫の下痢について書いた者です
今さっき検便に行きましたが何もいませんでした。
先生は餌が合わないのではないか?とのことで療養食から少しずつ慣らしていくこと、と言ってました。
にしても療養食ってお高いですねぇ!数百グラムで普通〜高めの餌が買えるくらい!
471わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 11:57:01.04 ID:c1yBpFWh
>>469
トイレの仕方は一番そのネコの癖が出やすいので普通です。
馬鹿みたいに荒らす子もいれば落ち着いてる子もいたり様々です。
472わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 12:06:21.12 ID:FgOnZ4dC
>>469
とりあえず、我慢せずにトイレで用を足してるなら問題ないと思う
あとは癖とか習慣の個性の範囲内なので、ほほえましく思っておけばよろしいかと
でも、あまり粉塵状のものを吸い込んじゃうようならよろしくないかもしれない(木製ならそんなに粉塵ないと思うけど)

>>470
虫も病気もないなら、体質か環境が変わったストレスかもね
ペットショップで下痢していなかったなら、エサがなんだったか聞いて同じのあげてみてもいいかも
…まさかと思うけど、牛乳飲ませたりはしてないよね?
473わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 12:11:11.01 ID:7XDhuY20
すみません。
ペットショップで売られる猫ってベルトコンベアで流れてセリにかけられるって本当ですか?
474わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 12:18:00.90 ID:+cI8HhSV
>>469
うちの子4ヶ月♀も頭半分突っ込んで鼻先で砂かき分けてる
砂地の変わった生き物みたいでいつも笑っちゃうw
475わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 13:19:25.14 ID:1aFWIJ0B
>>466
ありがとうございます。
慣れさせる為にも早く切っちゃった方がいいですよね。

今姿見えないので後でやってみます。
476わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 14:04:44.88 ID:bYbaL2pf
>>472
あ、はい。もちろん牛乳はあげていません
餌はペットショップで今まであげていたらしいロイヤルカナン子猫用をあげていました
家に来て1ヶ月弱、よく分からない下痢ですね。。
477わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 14:16:50.50 ID:hl1BPEjf
今、控えめにナデナデを要求する猫の動画を見てて思ったんだけど、
うちのも撫でられるのが好きなので、催促されたら満足するまでなでてあげるんだけど、
その動画の猫同様、撫で始めるとちょっとづつ離れていくんだよね。
うちのは離れていくときと、自分の背中側に回り込まれちゃうときと2パターンある。
なでて欲しいのに離れていくのはどうしてなんでしょうかね?
478わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 14:35:49.74 ID:FgOnZ4dC
>>476
んー……原因がわからないならとりあえず獣医さんの話を聞きつつ、いろいろ試すしかないね
あとはここよりケガ、病気スレの方がいいアドバイスもらえるかも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1357727551/l50
479わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 14:47:11.91 ID:S4R7c2iT
>>471>>472>>474
ありがとうございます!
仰るとおり、ホントに砂地の珍生物みたいでびっくりしてたんですけど
別におかしなことじゃないと聞いて安心しました
480わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 16:53:28.99 ID:zagoaS0S
>>477
ウチのは撫で始めから何度かポジション変更〜最終的に仰向けゴロン
というのが様式美(笑)になってる
481わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 17:42:52.07 ID:h3e7zgXJ
>>470
一回のご飯の量はどのぐらいでしょう?小さいと食べさせすぎで下痢したりする。
一気食いしたり、置き餌で食べ過ぎてたり?
食べ過ぎ防止には置き餌で常に餌がある状態にしたほうがいいという説もあるけど
うちはそれだとだめだった。
小食の子には食べるだけ与えてもいいけど
大食いの子は、そこそこ満足する量を間隔をあけて
何回も分けて与えるとお腹の調子が良くなるみたい。
特に一晩は空腹にする。
482わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 19:14:36.02 ID:bYbaL2pf
>>481
ズバリ!下痢した日は置き餌してました!
あればあるだけ食べる子猫なので、朝出るときに昼間の分として。
見てないときに一気に食べてしまったのかもしれませんね…

ペットショップには1日2回、1回12グラムと言われてましたが、3ヶ月の子猫にいくら何でも少なすぎる!と思い、その倍は食べさせてました。
それでもキャットフードの裏面の適量の少な目ですけどね。
483わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 20:55:44.01 ID:h3e7zgXJ
>>482
一日の全体の量はしっかり取った方がいいと思うんだけど(でもカリカリの袋の適量は多すぎて食べきれないよね)
回数は2回よりも、お腹の弱い子は小分けしたほうがいいと思う。
便が臭いときは腸内環境が悪いのでビオフェルミンも念のためあげたほうがいいかもね。
※病院検診済みの場合ね
484わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 21:15:35.81 ID:TrGdJx0e
>>482
某有名猫ブログで子猫が下痢したときの記事を思い出した
子猫のお腹の皮は薄いために、ホカペとかでお腹を温めすぎると腸内細菌が死んでしまうんだそうだ
そこへ食べすぎがたたってしまい、下痢になっちゃったっていう
お医者さんに処方された飲み薬飲ませてたよ

まぁそんなこともあるんだなぁと、参考までに
早く治まるといいね
485わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 21:17:18.51 ID:TrGdJx0e
>>484の4行目消し忘れ…orz
飲み薬〜は関係ないです
486わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 21:29:55.91 ID:qeReDP8r
三毛猫ミーちゃんのかぎしっぽ

http://i.imgur.com/0G8MX.jpg
487わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 22:50:39.60 ID:gdrhlY9I
>>473
少し前だけど、ペットフードサンプル配りのバイト行ったら配属先が犬猫のセリ会場だったことがあるよ
犬猫の映像が大きなスクリーンに映し出されて、誰かがマイクで説明してから箱に入った状態でベルトコンベアで流れてきてた

でも当時は純血の種類に詳しくもなかったからよく覚えてないのもあるけど、参加者がペットショップの名前を大々的にだしてやってるわけじゃないから、見てるだけじゃどこに流れていくのかまではわからなかった
488わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 23:01:18.93 ID:l4NNxNy7
うちの猫ちゃんが最近なでると嫌がります
帰ってきたときは顔をこすりつけてくれて嬉しいのですが、撫でようとすると嫌がりますし、歩いてるときに背中をさわると低い姿勢にしてスルスル抜けていきます
みなさんの猫ちゃんはどうでしょう?
489わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 23:19:36.17 ID:c1yBpFWh
>>488
猫はぶっちゃけ人間を下に見てるので「汚い手で触るな」と思ってます。
それを表に出さない子は大人しく撫でられた後すぐ毛繕いして、表に出す子は嫌がります。
490わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 23:48:18.14 ID:tPgJdWGn
それは下に見てるわけでなく本能的ににおいが付くのを嫌うだけです
お前は顔こすり付けてマーキングするくせにその態度はどうなんだと思わないでもないですがそんなもんです
491わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 23:56:21.97 ID:l4NNxNy7
消毒しても無理ですか…
本能ならば無理矢理さわるのもいけないですよね。
みなさんありがとうございました
492わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 00:03:23.84 ID:jxl0B+GO
>>488
嫌がるのって本当に「最近」になってから?
前から嫌がるそぶりがあったなら、本能や個体差の話だが
なでられるの好きだったのに、急に嫌がるなら病気やケガで触られると痛いのかもよ
493わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 00:36:26.45 ID:+PUka5D0
最近と言っても29日から飼い始めたのですが、初日は普通でしたいまベッドで猫ちゃんと寝ていてさわっているのですが今は逃げません。
おそらく病気ではないとおもいます
494わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 01:13:48.55 ID:jxl0B+GO
>>493
それなら無理になでようなでようとせずに、猫のペースに合わせたほうがいい、嫌がるなら深追いしないこと
今はまずもっと信頼関係作ったほうがいいと思うよ
無理になでようとして嫌な思い出作ってしまったら逆効果だし
人がなでたいときじゃなくて、猫がなでられたいときになでるのが大事
しばらくして慣れてきたら、その辺もわかるようになるよ
それでもなでられたくない個体もいるが、それは個性として受け入れるしかない

あとはもしかしたら、なで方がうまくないせいかもしれない
どうなでてるのかわからないけど
立った状態から中腰で上から手を下ろしてなでるのは猫が怖がりやすいから
もしそうしてるなら、床に座るなどして猫の背中と同じくらいの高さかやや下から手を出してなでるようにするといいかも
(完全に慣れると、立った姿勢からでもなんでも、なでろなでろ言ってきたりするのもいるがw)
495わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 01:19:07.06 ID:pXkOYUTB
病気や怪我とか大げさすぎるだろ
お前馬鹿じゃねーの
496わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 01:24:44.62 ID:jxl0B+GO
>>495
「最近」ってあったから疑っただけだよ、なでに限らず、態度や行動が急変するのは病気やケガ起因のこともあるし
異常に気付かず後悔するくらいなら、なんでもないのに大げさに心配する馬鹿でいいやw
497わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 01:45:10.76 ID:pUCSFcxj
>>495
皮膚トラブルとかヘルニアが原因で触られるのを急に嫌がるようになるのは
かなり良くある話。
獣医の視点をちゃんと持ってる492を馬鹿と言える495は何様なんだ?
498わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 01:54:40.01 ID:7LVfO2Lj
そんな病気にはなったことのない幸せなにゃんこを飼っているお飼い主様なんだろうきっと
人を馬鹿にしておいて一つ知識が得られて幸せだな495も。
499わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 04:39:24.98 ID:aoL7t4c0
なんで猫ってあんなかわいいんだよおおおおお
500わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 07:14:23.79 ID:qOLeHJpn
>>499
猫だからね
501わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 07:55:52.23 ID:+PUka5D0
>>494
詳しくありがとうございました。
まだ1歳なのでまだまだこれからですね!
502わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 08:56:42.00 ID:DAfZ/mTE
496の大人な対応にカリカリ3個
503わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 09:48:49.93 ID:8X+lHK5L
  ∧,,,▲
 (´・ω・) 
.c(,_uuノ
504わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 17:15:22.36 ID:T++ruT1o
>>497
触らせてくれないツン猫の飼い主さんなのかも
505わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 17:34:43.45 ID:8YUKA3GZ
歩くたびにニャァニャァ鳴くのですが
何を語りかけてるのでしょうか?
506わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 17:58:59.17 ID:SgE1Ab+g
>>503

つ○○○
507わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 21:23:58.62 ID:9GfiieyI
ノミが大量発生
皮膚につけるやつは 近くのホームせんたに
1回分500円であるが
なんかもったいない
なんか やすあがりな方法ないですか?
例えば ぶらしんぐ? 掃除機
508わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 21:39:27.23 ID:G+nOK28u
>>507
お腹の中にも瓜実条虫湧いてるかもだから
ケチらず病院へ連れて行ってあげて
509わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 21:42:06.37 ID:f7rCUWdk
猫もフィラリア予防ってしたほうがいいのかな?
初めて行った動物病院のアンケート項目にあって気になった
510わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 21:47:23.88 ID:jxl0B+GO
>>507
安い奴はとにかく手間と時間がかかるわりに効果が小さめだから
多少高くても動物病院でフロントラインって薬買うのがお勧め、安物買いの銭失いって言葉もあることだし

どうしてもそれ以外で、と言うなら
ノミ取り櫛でとにかくノミを取って、取ったノミは熱湯か中性洗剤を溶かした液に沈める、またはガムテープにくっつける
(ノミをつぶすと卵が飛び散って、結局ふやすことになる)
シャンプーは完全にノミを殺すものじゃないので、乾かしたあとにノミ取り櫛をかける
頻繁にやると毛が傷むから、最初の一度だけくらいしかできない
ノミ取り粉やノミ取り首輪は間違って口に入れると中毒症状起こしたりするのでお勧めしかねる
あと、仮に猫のノミを手作業で全部取ったとしても、家とか庭にいついていたら本当にキリがないので、とにかく掃除
姿が見えなくなっても部屋に卵やさなぎが残ってたりするので、1年はしっかり掃除しないと再発生したりする


>>509
やっとくに越したことはない
気になるなら、ここより獣医にしっかり説明してもらうといいよ
説明のしかただけでも、いい獣医かどうかがわかったりする効果もあるw
511わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 21:56:58.75 ID:orzm17tp
>>509
自分も気になってかかりつけに聞いた
かかりつけは地元で一番大きな24時間対応の病院の分院なんだけど
「ここで開業してから1匹もしてないです。あ、本院では2匹しました」
つまり、やってる人はすごく稀ってことらしい。
ポスターでは宣伝してるのにねー

>>510
メモとってないから書けないけど、うちのかかりつけは説明長かったw
儲け主義の獣医ではない ってことだけわかったよw
512わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 22:10:00.72 ID:orzm17tp
補足
511はフィラリア単体のことで、レボリューションとかは別ね
513わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 22:10:12.34 ID:f7rCUWdk
>>510,511
ありがとーこんど聞いてみる
514わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:26:59.22 ID:vbk75Uxo
うちの猫が突然死した時に、最近はフィラリアで突然死ぬ猫も珍しくはないから原因の一つかもしれないと言われた。
解剖とかしてないからわからないけど、庭に出る猫だったから可能性はあったのかも。

完全室内飼いなら大丈夫かもしれないけど。
515わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:42:42.67 ID:XwMtwWM1
完全室内飼いでも安全じゃないよ、フィラリア媒介する蚊なんてどこからともなく住居侵入してくるやつらだし
何が何でも蚊が入らない無菌室並みの部屋なら別だけど
516わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:45:33.68 ID:nKhW+ogu
猫草ってどれくらい日持ちする?緑色が衰退したら捨てたほうがいい?
517わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 01:03:13.66 ID:tyLGkcdj
>>516
猫草枯れ芝、干草状態でも食べたりするのでぬこ嗜好次第
フレッシュサラダか干し野菜の違いくらいで大丈夫!で与えてるよ
518わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 01:13:02.92 ID:lzYai7Ql
家の猫はフィラリア予防やってるよ。
カルドメックっていうチュアブルの薬だけど、猫的には美味いらしい。
室内飼いだけど紐付けて散歩にも出るし旅行にも連れて行くし、
自宅の中でも蚊に刺されてるし、予防した方が良い生活なので。
フィラリアって地域性が結構あるから、野犬が多い地域は室内飼いでも
予防しておいた方が無難。
かかりつけの獣医が近所なら、先生に「この病院に近年フィラリアの
患畜来た事ありますか?」って聞いてみると結構参考になる。
一頭でも居たならその地域はフィラリア感染の可能性があるという事。
519わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 01:37:22.72 ID:JQfRh8SX
>>507
500円を惜しむほどの貧乏人がペット飼うな
ハムスターでも犬でも猫でも動物の世話にはそれぞれ、それなりに金がかかる
500円を出せない奴が飼っていい動物はいない
ノミでも飼ってろ
520わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 01:39:18.81 ID:JiTcbLMd
さすがに1月はノミ予防のフロントラインはやる必要ないよね?
521わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 01:42:00.47 ID:nKhW+ogu
>>517
ありがとう、結構置きっ放しなのね
1週間前に買った草を今日初めて食べたみたいだったから気になったんだよね
522わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 01:54:01.76 ID:QkZ5REee
>>516
環境によって違うんで明確に日数提示できないが
(置き場所、水やり頻度、鉢の大きさ、土の材質etc)
鉢が大きくて砂がやわらかく、根が伸びやすい土壌がある方が長持ちすると思う。
無印良品の猫草とか、「ミーちゃんの生野菜」とか、砂部分に粉砕パルプ使ってるやつが
ゴミ捨ても楽だし、水の吸収もいいよ。

あとは底に穴があいてる鉢を使って(受け皿付ね)
穴からはみ出してきた根っこをたまに切ってやると長持ちしたような気がするw
葉っぱの部分もしおれてる部分は切っちゃったり、引っこ抜いてもいい。
猫は基本的に新芽のツンツンしてる方が好きなはずだけど、そこはやっぱり好みはそれぞれだからね
523わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 02:50:22.20 ID:tyLGkcdj
>>522
うぬぅ…ぬし ぬこ草達人とお見受けする

我流でえん麦から栽培してるのだが、冬になってもコバエが飛ぶのにムカつく
既製品の猫草にも就いてる コバエがうっとうしいヽ(`Д´)ノ
524507 ノミ:2013/01/13(日) 05:02:49.46 ID:rsoI8AMo
ブラッシングは 車庫内でして くしは 壁に叩いて
細かいの落とした
中性せんざいってなに?
沈めてしにますか?
布団も綺麗に 虫を居なくしたいけど
浴槽で洗ったりしたけど減らない気がする。
525わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 07:48:19.63 ID:6x3Jf50q
>>524
フロントラインですっきり駆除できるんだけど。
うちは1ヶ月に1回、2ヶ月つづけて殲滅。
あれから2年たつけど復活の兆しゼロだよ。
526わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 07:59:42.37 ID:oOPvauMX
昨夜ふわふわの部分が4〜5cmあるおもちゃの毛玉を食べてしまったのですが、
家で出来る対処はありますか?
かかりつけの獣医さんにはまだ繋がらなくて、1時間後には開院するので遅くとも一時間後には意見を聞けます
毛玉除去用のスッキリンというジェルは少し多目に与えたのですが
獣医さんに繋がるまでは他に下手なことはしない方がいいでしょうか
よろしくお願いします
527わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 10:44:30.67 ID:SnCnEoRx
愛護活動に孤軍奮闘のオフ主さんが新スレッドを作成されました
下記に貼付してあるテンプレートにオフ主さんの愛護活動のまとめが書かれていましたから内容を確認してから愛護仲間として私達も支援に向かいましょう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1358000529/5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1358000529/7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1358000529/8
528わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 11:50:51.98 ID:9CLuYS8K
保護して一年半経つ一歳ちょっとの雄猫を飼っています。
最近、やたら体の上によじ乗ってきたりします。部屋も暖かくしてあげたり 炬燵を出してあげても乗ってきます。
ネットで調べたら、飼い主より優位に立ちたい猫は体の上に乗りたがると書いてありました。
この行為は止めさせた方が良いのでしょうか?
529わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 11:55:49.92 ID:yAHErvMc
ずっと飼ってても撫でさせない猫ちゃんもいるんだから、幸せなことじゃないかw
530わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 12:34:04.80 ID:lUyubt5Y
そういやよくわからん“専門家”が、ペットの身分をわきまえなくなるので
目線より上にいさせてはならない、肩に乗せるなどもってのほかって書いてたな
じじい、どんだけ卑屈なんだよw
うちの猫は肩どころか頭に乗るよ。
乗るだけでなく立つよ。
バランス感覚素晴らしい
531わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 12:44:44.33 ID:r4Sb008L
実際に猫がどういうつもりかはわかりようはずもなく
俺はこう思うってのをさも当然の事実として書いちゃう人もいるしわけわかんなくなるね
532わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 13:24:55.28 ID:lzYai7Ql
体の上によじ登って来ても爪切り耳掃除させる猫と、
体の上にはよじ登らないけど爪切り耳掃除すらさせない猫、
どっちが猫にとって大切なんだという話でないかい?
例え猫が飼い主より優位に立とうとしてよじ登ってきたのだとしても、
それが猫にとって悪影響を及ぼす行為かどうかが事の本質だと思われ。
533わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 13:31:03.81 ID:jIqsbVpu
犬だとよくないらしいよ、肩に乗せたりするの。
でも猫は問題ないよね。よじ登られて服はボロボロになるけど。
534わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 13:48:40.25 ID:9CLuYS8K
>>528です。
沢山のご意見ありがとうございました。
今のところは爪切りや耳掃除等は、まだ問題なく行えるので様子を見てみようと思います。
535わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 14:28:02.66 ID:dPuAqST0
もうすぐ一歳のお誕生日なので
ケーキを買ってあげたいんですが、
犬のはかわいいのが、いっぱいあるけど猫のって微妙な感じですね。
どこかいいとこ知りませんか?
536わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 14:28:46.75 ID:OPrbqiww
狩猟本能を呼び起こすようなおもちゃは与えちゃいけないって書いてる本もあった
うちはおもちゃと毎日戦ってるけどいいこだよw
537わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 14:50:41.66 ID:PKwUX+I6
>>524
中性洗剤は食器洗いに使うジョイとか
くしで取る手間・期間を考えたら、フロントラインの方がいいですけどね
フロントラインは卵が幼虫になる殻を作る作用を阻害して、繁殖を防げるので
538わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 14:54:33.34 ID:PKwUX+I6
>>534
寂しいのか、甘えたなのかも

うちの元飼い猫野良は、拾った当初は肩乗り背中乗りがすごかったけど
今は落ち着いて膝や寝てる時に腹の上で香箱を組むくらい
あいかわらずあまえたがりだけどw
539わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 15:06:36.97 ID:QkZ5REee
>>535
猫は肉食なのでケーキより肉か魚の方がうれしいです。
お刺身か、良い肉買ってきて加熱して献上するといいでしょう。
ダメなもの・・・骨のついた鶏肉(鶏の骨は縦に裂けるので消化器に刺さりやすい。オススメは脂肪分の少ないササミ)
       生の豚肉(トキソプラズマ予防の観点から生食は× 加熱すればおk)
       生のイカ・タコ・エビ等(消化に悪いです。十分に加熱すれば可ですがあんまりオススメはしない。)

いつもと違う感じを出すなら馬刺しとかどうでしょう?
540わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 17:42:54.63 ID:hK0NfI3q
昨日まで元気だった野良猫(メス1歳前後)が、今朝隣家(無人)の庭の真ん中で死んでいました。
車に撥ねられたのだとしても、隣家は130cmくらいのコンクリート塀に囲まれているので越えるのは難しそうだし
庭の真ん中辺りに綺麗に横たわっていたので、誰かが投げ入れた感じではなさそうです。
外傷も全くなかったです。
死因としては何が考えられますか?
541わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 18:11:43.93 ID:jRYUEjq3
すいません質問させてください
わりと高齢な雄の野良猫なのですが
・爪先立ちみたいにして後ろ足で足踏みする
・尻尾を真っ直ぐ上に向けて高速で震わせる
・冬毛になった様子がない
病気だとしたらどういった可能性があるでしょうか?
御回答よろしくお願い致します
542わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 19:00:53.31 ID:AUSdG9Qa
3時間前ほどに出かけて帰ってくるとうちの猫ちゃんが家から脱走して、家にいなかった。本当に顔が青ざめて必死で探してもいない。
マンションなので景色が同じだから猫ちゃん帰ってこれないと思って本当に泣きそうになったけど見つかって、本当に助かった。
やっぱり普段いることが普通と思ってしまったら絶対にだめだと思った瞬間だった。
感謝です
543わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 19:09:29.98 ID:OPrbqiww
>>540
投げ入れられた以外の可能性全部です。
病気怪我・・・
544わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 19:13:07.03 ID:OPrbqiww
>>542
私も万一に備えて玄関手前に脱走防止の柵を自作しようと思っているけど
なかなかいいものがなくて困ってます
マス状のネットなら手に入りやすいけれどのぼって怪我をするらしいし
縦ラインだけのネットがあればいいんだけど・・
この時期はストーブ用のフェンスも出てるけど高いわりに背が低すぎるし
545わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 19:17:59.28 ID:6x3Jf50q
たびたびここで出てるけど、貼っときますね。

玄関からの脱走防止:金網、カーテン、柵、心理作戦など
ttp://www.nekohon.jp/zy-idea-escape-frontdoor.html
546わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 19:23:03.66 ID:hK0NfI3q
>>543
昨日まで普通に庭で見かけてたのに、と、ショックを受けました。
顔も体も綺麗だったので何かしら突然死する病気があったんでしょうか。
ググったところ、心筋症・肺塞栓辺りですかね…

変な質問にレスありがとうございました。
547わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 19:25:59.59 ID:OPrbqiww
>>545
ありがとうございます
透明アコーディオンカーテンいいですね!
>>546
知人の猫も外で亡くなっていて毒殺を疑っていたけど
外猫ならあらゆる病気が潜んでいた可能性もあるし
普通に生えている草花も毒性があるから
病院で調べてもらわないとわからないんじゃないかな・・
548わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 21:54:27.17 ID:JiTcbLMd
アメリカの野良猫ってアメショーなの?

http://pet-takatsuki.img.jugem.jp/20121125_2644339.jpg
549わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 22:16:13.20 ID:QkZ5REee
>>548
野良猫は雑種です。
日本の野良猫が尻尾短いからと言ってジャパニーズボブテイルではないのと同じ。
イギリスの野良猫もブリショーではなく雑種。
と言うか世界の「イエネコ」の殆どは雑種。
550わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 22:26:43.97 ID:JiTcbLMd
>>549
そうなんだ
アメリカの野良猫ってアメショーばかりかと思ってました。
ありがとう。
551わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 23:02:10.46 ID:LeT97jdt
現在キジトラ♀7ヶ月避妊済みをかっております。完全室内飼いです。
収入がもう少し安定して貯金も増えれば、ずっと理想だったロシアンブルーをお迎えして2頭飼いしたいのですが、うちの子は怖がりだけど好奇心旺盛の超べったり甘えん坊で、ロシアンブルーって嫉妬深いと聞くのですが、どうなんでしょうか?
キジトラも大人になって、ロシアンブルーの子猫をお迎えするのが理想なのですが…個体差はあるとはいえもし経験者のかたがいればお話しききたいです。
552わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 23:23:10.94 ID:cANKPCY6
>>547
うちはamazonにあった窓付パネルドアてのを付けた
透明のはわからんけどふつうのアコーディオンカーテンだと下からくぐり抜けたので

http://nukoup.nukos.net/img/100900.jpg
553わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 23:26:24.84 ID:BdFZSpyF
>>551
★★★ロシアンブルーPART19★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342186620/
の方がレスが付きやすいかも知れない

うちのロシ弟はオレ様ジャイアンな性質だけど
ベンガル兄ちゃんがザッパーで気の良い性格で、仲良くやってるよ
まあ、ロシが食べ残したフードをベンガルにあげていると
むっとして自分が取り返しに来たりするけどw
554わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 00:39:36.71 ID:oap137P2
>>549
日本の尻尾の短い野良猫を保護という名目で譲り受けて
ジャパニーズボブテイルとして海外に・・・・という話をここで見たので
興味のある方は読んでおいたほうがいいかも

【ジャパニーズ・ボブテイル】里親詐欺【ブリーダー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1248165133/
555わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 00:53:57.51 ID:sh/oVrH3
>>539
遅くなりましたが、ありがとうございます。
刺身とか今まで食べさせた事ないからどんな反応するか見てみます
556わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 04:55:29.25 ID:v8JnKtuT
家の猫に去年の誕生日、5等級の宮崎牛をレアで焼いてあげたんだけど、
匂い嗅ぐなり「うえっ・・・」って顔して皿跨いで退散された。
悲しかった。
557わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 06:10:14.13 ID:dVpH099t
>>556
元々猫は肉を焼いて食べるわけじゃないしねw
他スレでどうやって食欲を出させるかという話をしていた時に
新鮮な生肉はガッツいて食べるとあったよ
新鮮なささみとか牛肉を叩いてあげる・・だった気がする

個体差もあるだろうけれど、刺身より猫本来の食事に近いからかも?
558わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 06:46:34.57 ID:108HXv+P
猫がすきな
カリカリ?餌はどのメーカーですか?
猫のこのみがわかりません
大型ショッピングブランドはきらいみたいでした
559わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 07:40:02.98 ID:K0+aWc5Q
>>551
うちも>>553と同じくロシが弟分だけど上がアビシニアン♂で
大雑把&外交的な性格だから仲良くやってるよ
確かにロシアンて内向的な子が多いと思うけど、後から迎えるなら
さほど問題はないと思う。
というか先住の性格しだいじゃないかな
560わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 08:52:58.48 ID:EG5GD+Xa
皆さんちの猫ちゃんが毛を吐く時、嘔吐物は何色の液体との混合ですか?
一回で吐き切りますか?それとも2、3回分けて吐きますか?
561わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 09:04:20.82 ID:kQEeB8fW
>>558
シーバ
562わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 09:19:58.28 ID:numviwMT
シーバ…あれは…恐ろしい…
563わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 09:58:48.60 ID:dVpH099t
>>558
色々買ってきて試すしかなかったり・・
3匹いるけれど好みがみんな違うw
564わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 10:54:50.26 ID:bIXyD3mp
母親(人間)にはちゅーしたりしてるみたいなんですが、私(人間)にはなかなか
ご飯は一生懸命ねだってくるし、ブラシもねだってくるんですが。
私のことが好きじゃないんでしょうか(´・ω・`)
565わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 11:08:08.01 ID:Egavk4vb
>>564
両者とも好きだと思いますよ。
母親(人間)さんのことは母猫のように思っていて、
私(人間)さんのことは兄弟猫のように思っているのでは?
母猫役の人間は家族の中で1人だけで、特別な存在みたいです。
566わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 11:45:11.76 ID:Ydtey5So
4歳半のオスです
右手の内側にハゲができました
皮膚病でしょうか?それともストレスでしょうか?
ちなみに家族は私、旦那の二人です
猫は旦那が嫌いで酷い時は旦那が近くに来るだけでシャーフーって威嚇します
567わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 11:52:53.27 ID:xx9QDdQ9
>>532
獣医さんへどうぞ
にしてもそこまで嫌いな人との共同生活は可哀想過ぎるんじゃ...
旦那さん何かしたのかな
568わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 12:00:59.09 ID:5tnSC9RS
なぜ532
569わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 12:02:02.11 ID:Egavk4vb
>>566
手の内側で、発疹なし、痒みなし、カサブタなしだったら、ストレス性の可能性が高いかも。
570わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 12:52:44.57 ID:6JLIfwh0
相談です。
夏に、流しに乗った猫に戯れで小さいカップに水を入れて、流しで飲ませてみました。
そしたら美味しそうに飲むので、可愛くて度々やりました。
その時は、普段餌皿横に置いてる水も飲んでましたが 、段々本来の水皿から飲まなくなりました。
今や、流しに乗り尚且つあのカップで人が持っててやらないと、水を飲まなくなりました。
何度、本来の水のみ場に誘導しても流しの上に戻りニャーニャー鳴きます。
夜中でもそれをやるので、水やりで睡眠を妨げられるし誰も居ない時は水を飲んでないようです。
自業自得ですが、初めは「沢山飲む方がいい」と思い、まさか自分では飲まなくなるとは思えず。
どうすればいいでしょうか?
ちなみに旅行で家を開けてた時も、飲んでないようでした。
571わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 12:59:02.60 ID:xx9QDdQ9
猫は甘やかして何かをしてあげたら以降はそれが当然になるからね...
やってもらえて当たり前で喜ぶわけでもなく、かといって辞めたらずっとストレスになってしまうから難しい
とりあえず循環給水器とか買ってみてそっち気に入ったら収まるかも
普通においてダメなら流しに置いてみて、それでも駄目なら...
どうすればいいんだろ
572わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 16:03:29.22 ID:uMu0GsMZ
>>566
原因は獣医にしか分からないと思うけど、威嚇するほど嫌いな人間がそばにいるのはストレスなはず
猫が旦那さんを嫌いなんじゃなくて、旦那さんが猫嫌いなんじゃない?
猫は自分のことが嫌いな人間を好きになることは無いし
573わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 16:36:40.21 ID:6JLIfwh0
>>571ほんと甘やかし過ぎがダメだと、よく解った。
可愛いし、甘え声で催促されてついやってたけど、自分も甘かった。
今晩から、寝る前に流しに水容器置いてみます。
自分で飲んでほしい。
574わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 17:05:12.96 ID:TDkwLiI3
巨大な反安倍自民ネット工作
IT業界の役員から聞いた実話
安倍政権の経済政策の要である円安デフレ脱却におののいた
南朝鮮にべったりのチョン系企業がネット世論工作を業者に依頼したという
安倍政権批判がネットで反乱しているのもその影響かもしれない
ネット業者は政治家と深い関係の会社や暴力団フロント企業も少ないないという

さて、民団総連を主体とした在日、日本国内の特ア工作員もネット工作してるとなれば
その数は莫大なものとなり、また民意がゆがめられ3年前の過ちを繰り返す危機があります。
575わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 18:53:13.77 ID:108HXv+P
いつも猫の顔や耳に息ふきかけてあそんでやってます
いちどいっとしたらしく 顔ひっかかれましたが
がつんとしつけしたら次からは 反抗しなくなりました
猫は学習能力あるみたい(^-^)
576わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 19:13:47.04 ID:K0+aWc5Q
>>575
釣り?
耳に息吹きかけるとか耳ふっていやがるでしょ?
あなたがされたら嬉しいわけ?
いやがってもしつこくふーふー気持ち悪い
ウザイなんて可愛いもんじゃなく殴りたくなるよ
577わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 19:40:24.09 ID:rFz/SJ/k
おさわり禁止
578わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 19:45:48.33 ID:K0+aWc5Q
>>577
ごめん 了解
579わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 19:49:26.98 ID:108HXv+P
ねこをからかうのは楽しいです。(^-^)
なんどかからかって顔ひっかかれて イらっとしてシツケしてやりました。(^-^)
いつも一緒に寝て 僕とはとても仲良しです(^-^)
580わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 20:06:08.40 ID:kW7fOCCh
数年前からネズミが家に住みついて困っています
対策について調べたところ、猫を飼うべしというのが検索にかなり引っかかりました
他方、猫を飼っていても効果なしという話も出てきました

実際のところどうなのでしょうか?
猫を飼っている人たちの家にはネズミはいませんか?
また猫の種類とかも関係しているのでしょうか?
581わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 20:45:17.43 ID:mxPRBCMy
>>580
うちは二階建てで一階と二階両方にネコがいるけど全くいなくならない。
本気で嫌なら業者に頼むのが一番だよ。高いけど。
582わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 21:14:22.06 ID:kW7fOCCh
>>581
うーん、ネズミを追い出すのに猫を飼うのは効果ありませんか…
猫を飼った途端にいなくなった類の話が多いので期待していましたが
大いに残念、落胆しました(業者は20万円取られた割にあまり効果なかったのです)
ともあれ回答ありがとうございました m(_ _)m
583わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 21:18:32.50 ID:mxPRBCMy
>>582
業者に頼むなら長期戦覚悟でやらないと効果ないよ。すぐにはいなくならないから。
584わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 21:33:34.15 ID:K7Q4I7Ur
>>582
すでに結論が出ているところになんだが
うちに毎日通ってた野良がいて、そいつはネズミでもスズメでもジャンジャン捕まえてた
いろいろあって、その野良が産んだ子供を保護して飼うことになったが
そいつはスズメには逃げられ、ネズミからはちびりながら逃げるような、狩りの腕はどうしようもない奴だったw
親子ですら、こんなに差があるので、ネズミ狩りを期待して猫を飼うギャンブルはお勧めしかねるww
野良暦がない猫は、いつでもご飯がもらえて狩りをしなくていい環境しか知らないから、さらに期待しづらい
しかし、野良を飼おうと思えば手間とリスクが甚大になるので、こっちも大変
…と言うか、ジャンジャン狩りまくる母野良がいたときでも、うちのネズミは絶滅しなかったわけでw
585わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 21:53:22.38 ID:YJSSErEv
一歳になる猫が自分で襖を開けられるようになって
猫も私も便利になりました。
猫は行きたいところに行けるし、
私も閉じ込めてしまう心配がなくなったので。

しかし、襖を開けられるようになってから、
寒い部屋に冒険に出かけ、冷え冷えになって
こたつの中で長くなってお腹を上にして寝る、
暖まったら水を飲んで今度は寒い押し入れに…
というのを繰り返してます。
冷えたり暖まったりで体調がおかしくならないか心配です。
こんなものですか?
586わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 23:42:34.37 ID:oVaNtYPv
暖かい所に行ったり寒い所に行ったり、自分でちゃんと調節してるし水も飲んでるし、何の心配もないんじゃない?
587わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 23:55:46.20 ID:jT+Tcz9j
室内飼いなら
餌やりとトイレ掃除以外は
あまり気にしなくていいのかもね
588わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 00:50:19.29 ID:tpbrVXyj
雄猫って犬みたいに立ってどこでもおしっこするんでしょうか?

去勢するとタマタマは当然なくなってしまいますがティンティンはそのままですから、どこでもおしっこするのではないかと不安です

飼ってる方教えて下さい!
589わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 02:37:20.16 ID:+s2vZhL4
タマと竿の中身に何が入ってるかご存知ですか?
タマの中には精巣があります。これが男性ホルモンの源です。
竿は排泄器官でしかありません。神経が過敏な部分ですので触ると痛かったり気持ちよかったりと言う感触は残っています。

よって、去勢後にどこでもおしっこするような問題が起きた場合はオス猫であることが原因なのではありません。
そもそも縄張り意識と言うものは成熟した猫なら少なからず持っているものであり、
オスでもメスでも主張したがる個体と言うのはいます。避妊去勢で治まらない場合もあります。

ですが避妊去勢で性ホルモンの源である精巣、卵巣を除去することで、性差を減らして中性に近い状態に持っていく事が期待出来ます。
だいたい、オスなら早期の手術でスプレー行動は現れないようです。
ただ、オスの場合尿道が育ちきってからのほうが尿路疾患の予防に繋がると言う事で、1歳頃まで去勢は待ちたい医師も居ます。

また、トイレのトラブルの大半は人間の工夫次第で解決できます。
トイレの設置場所、砂の種類、汚れ方、数・・・粗相は何かしらの不満の表れである可能性が高いです。
尿路疾患を患ってからでは遅いですから、普段から尿の状態をチェックしましょう。
590わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 04:59:04.66 ID:21Eava85
>>580
うちの猫は外で捕まえたネズミを家の中に持ってきて遊んでた

元々猫は人間の周りに集まるネズミを獲る役割の動物
猫飼うといなくなるかどうかは分からないですが、ネズミを見かけたら追いかけると思いますよ
飼ってみたらいいんじゃないかな
591わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 09:49:43.09 ID:E5naRBal
オフ主つー愛護はお宅らの仲間だよな?
またしても問題発言してまっせw

272: [] 2013/01/15(火) 08:04:25.12 ID:zZchED6+O

ほれ私も顔晒して虐待者募集来てくれたらHします、と言ったんだからあんたらも顔晒していつもやっているように猫を虐待するんだよ。

ほれ顔晒して猫殺せ。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1358000529/272
592わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 10:28:12.72 ID:t/F5QhkE
>>580
対ネズミならヘビを飼うことを勧める。
593わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 11:04:47.05 ID:doR/CTq3
うちの猫がゴロゴロ言いながら私の袖を噛みながらマッサージしてきます
ググったら母親のオッパイを思い出してるって出てきますけど
腰を振ってるんですが
594わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 11:48:33.08 ID:ADJ1GaBc
動物病院へ持っていく検便は猫砂がついていてもいいのでしょうか?
595わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 14:02:57.88 ID:/i4zySRt
>>594
下痢とか軟便はどーしても付いてしまう。
砂付きはしょうがない。
それより、新鮮なうちに持ち込むことが吉。
596わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 15:10:20.58 ID:mehUHXml
>>593避妊してないなら、発情のサインかも。
うちのは、発情来る前に避妊したから解らないけど、前に読んだ本に『腕に跨がって腰をふる』とか書いてた。
597わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 15:23:11.59 ID:ADJ1GaBc
>>595
ありがとうございます。
因みに下痢とかではなくて、元野良なので虫がいないかチェックするためで、普通の固さのウンチなんですが、猫砂ついてても大丈夫でしょうか
なかなか取れなくて…
598わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 15:51:04.20 ID:Y62r+kMF
>>597
獣医さんに聞けば確実
599わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 16:58:37.66 ID:gCA9Aml2
猫用の絨毯は何がおすすめですか?
ハウス型やら寝袋まであるけど、どれが気に入ったのかさっぱりわからない

屋根なしのバスマットみたいなポピュラーなやつが一番いいのかな?
600わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 17:31:49.28 ID:wFlOqGqa
ヘルバルトネラに効く抗生剤で、ポピュラー、安価、猫が味を嫌わないものってないでしょうか?
601わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 17:55:30.30 ID:at2RgF0a
2才、オスです
ちなみに私は猫を飼うのはこの猫ちゃんがはじめてです
猫は夜行性と言われてますが今まで夜はぐっすりだったのに最近になってきまって22時くらいになると部屋をウロつくようになり、しかも一点を見つめてたりしてて怖いです
「ヴぅン、ヴぅン」みたいに梟みたいな鳴き声も出すようになりました
これは一体なんのサインですか?
602わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 18:10:58.74 ID:u0+NsdrX
>>599
今の時期なら屋根まであるドーム型おすすめです。
猫が入ると体温で中けっこう暖かくなるので。でも夏は暑いと思います。
ただ猫様がお気に召すかわからないので高価なものはもったいないかも。
603わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 18:37:07.08 ID:lmzJMZn4
>>597
虫調べならあまり乾燥させないように砂は減らしたほうがいいけど、
選別して量が減るよりは、砂つきのままたっぷりのほうがいいよ。
形はなるべく崩さないように。
604わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 18:38:02.21 ID:lmzJMZn4
605わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 18:50:20.60 ID:URJuE7j+
>>601
雛なだけじゃない
遊んであげればいいんじゃない
>>599
猫によって好みが違うからなんとも
ダンボールが一番だったりする猫もいるし
無駄になるかもしれないから、とりあえず安いのでいいんじゃないかな
606わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 18:58:02.29 ID:R79ebVJN
>>599
ふかふかしすぎる弾力がある猫ベッドが嫌いでご主人の為にと下僕が奮発した新しいベッドが
尽く却下されたりする事も。うちのご愛用は年季の入った煎餅座布団。
その子の好みを把握するまでいくつかベッドが無駄になるかもだが頑張れw
607わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 19:18:02.38 ID:EW+C7MMr
>>601
去勢済みですか?
近所の発情したメスに反応しているような感じがします。
608わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 21:56:35.92 ID:fOIiNCEq
>>601
>一点を見つめてたりしてて

猫は人間には聴こえない高音域の超音波?みたいなのが聴こえるんだって
じーっと一点を見つめてるような時はそういう音を聴き分けてるみたいだよ


>「ヴぅン、ヴぅン」みたいに梟みたいな鳴き声

うちの猫は飛んでる鳥とか見たり、猫じゃらしを高速で振るとそんな鳴き方するなぁ

猫にとって気になる何かがあるんじゃないかな
609わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 22:10:28.70 ID:doR/CTq3
>>596
去勢してるんですよ
なんなんでしょうねw
610わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 22:40:36.59 ID:N/y+Ov/a
猫ちゃんが寝ているときによく痙攣を起こします。
猫ちゃんが昼寝をしているときに痙攣を起こしたかと思えばお漏らしをしました。
いつもベッドで一緒に寝ているのですが、シーツをみたらおしっこが何箇所かついておりました。
病気の疑いなどはありますか?
週末に病院にいくのですが。。。
611わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 22:50:01.98 ID:NwCE3cYm
>>610
週末といわず明日にでも病院行ったら…
612わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 23:13:25.61 ID:+s2vZhL4
>>610
寝てる時に手足や口元をピクピクさせるのは普通のこと。
ただ失禁は尋常ではない。早めに医者にかかるべき。
613わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 23:29:54.82 ID:N/y+Ov/a
ヤバイですか?
すぐに病院いきたいと思います。
病気などの可能性はありますか?手足をピクピクではなくバタバタします。
614わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 23:35:29.74 ID:R79ebVJN
>>613
その痙攣がもし癲癇だったらほっておいたらどんどん発作が酷くなって死に至ることもある。
早いところ病院で診てもらうべき。
615わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 23:45:32.18 ID:N/y+Ov/a
わかりました。みなさんありがとうございました
まだ1歳なのですが、今調べていたらこのような症状は年の猫ちゃんに多いらしいので心配です。
616わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 00:13:53.02 ID:NRhknTfH
>>615
携帯などで動画で様子を撮っておくといい
病院で起きてる状態だと分からないだろうから
617わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 01:09:40.38 ID:wFEa5d2n
若猫でもてんかん持ちはいる
618わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 11:00:30.80 ID:Z1X677Ws
今日は、先週うちの納屋で猫が三匹の子猫を生みました。
今は獣医さんの教え?に従いマイクロフリース毛布と段ボールに誘導、
段ボールで囲いを立てて出入口から見えないように遮断。
母猫に1日二回スープタイプの猫フードと、水、一回猫用栄養ミルクを納屋入り口から差し入れています。
母猫の食欲はあり、三匹の子猫もどうにか大丈夫なようです。
獣医さんは「母猫子猫には近づかず、触らずに」
「もし育たない子猫がいても仕方ない、手を出して母猫を刺激すると他の子猫も助からないかも」と言います。。
納屋は倉庫替わりにしていて土地柄、電熱ヒーターを24時間つけています。温度13度くらい。
この獣医さんの話に従っていていいのでしょうか。
というのも、獣医さんは牛と馬をメインで診ている為 猫を診察した経験が少ないようなのです…
セカンドオピニオンしたくても他に街には獣医師はいません。
獣医師さんの話は正しいのでしょうか…。
子馬なら産まれて10日は人間がついてるのが当たり前なんですが。
619わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 11:10:02.74 ID:6XzAv+Rn
1週間前まで母猫と兄妹で暮らしていた生後2ヶ月半のスコティッシュ雄を飼い始めたんですが
たまに手を甘噛みしてくるのは辞めさせた方が良いですか?
620わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 11:36:00.82 ID:1nMoszDg
>>618
正解だよ
母猫が子猫を噛み殺したり食べてしまう事もあるので
なるべく刺激しないよう、最低限の世話で良いと思う
621わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 12:15:55.19 ID:d00rAShj
>>618
対応としては正解だと思う
もしかしたら母猫のカロリーがちょっと少ないかも?と思ったくらいかな
授乳期の母猫はすっごくカロリーが必要だから、成長期の子猫用のフードがあれば
それを食べるだけやれるといいと思う
すっごくかわいいだろうけど、しばらくは頻繁に様子見に行ったり写真撮ったりもこらえてねw
622わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 13:05:27.70 ID:Y/peb5s8
>>615
猫ちゃんどうですか?てんかんでしょうか・・・心配ですね。うちの子は2匹てんかん持ってる子がいます。
1匹は2〜3歳の頃から、もう1匹は14歳のついこないだ初めてなりました。
2匹とも症状や起こり方が違うので、ぜひ病院には早めに行かれたほうがよいと思います。
うちの子もお薬をいただき飲ませていますが大分落ち着き何とか今のところ一安心です。
>>615さんの猫ちゃんもどうかよくなりますように。そして先生が仰っていましたが、動画は撮っておいてください
非常に参考になる、ということでした。
623わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 13:13:55.10 ID:Y/peb5s8
>>622さんへ 私も教えて頂いたのですが、もしてんかんということでしたら、この板にてんかんスレがあります。
とても親切に皆さんアドバイスしてくださいました。

すみません。それと質問です。
うちには11歳の白茶虎柄の雌猫がいます。2ヶ月くらにから家にやってきました。
毎日一度は抱っこをしたりブラッシングをしていて見ていたはずなのですが、全く以前はなかったはずなのに
昨年末、尻尾に2本ほど黒い毛が生えていたのです(今も生えています)
そして耳の穴の所の毛にも一本黒い毛が生えていました。えっ?と思ってびっくりしています。
この子には三毛の遺伝子が入っているということなのでしょうか?なぜこの年になっていきなり黒い毛が生えてきたのでしょうか?
624わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 13:18:03.62 ID:Y/peb5s8
すみません>>623です。
訂正
×>>622さんへ
>>615さんへ

それと>>623の白茶の猫に突然?生えてきた黒い毛なんですが、
中のほうに生えていて毛をかきわけようとすると尻尾を動かすので
デジカメもあまり性能がよくなく(;´Д`)うまく画像に映らないんです
625わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 15:44:32.14 ID:WGYnAmh7
どうしたらいいのかテンパってるので、知恵をいただけると嬉しいです。

会社の天井に野良猫が住みついていたらしく、配線を食いちぎる等やっていたので
ビルのメンテナンス業者が捕獲して現在檻に入っています。
ぱっと見た目2歳前後位の大き目な♂っぽいです。
そのまま放すのかと思っていたのですが、処理業者に頼んで処分・・と聞き
(当方愛猫を亡くしたばかりで、処分とか聞くと)心折れるので、とっさに引き取ります!と
言ってしまいました。引き取りは明日予定です。
子猫なら拾った事あるので、どうすればいいのかとか、里親募集はとかなんとなく
分かるのですが、生粋の大人野良はどうしたらいいのか、テンパっています。

とりあえず、汚ければ綺麗にして病気等調べて治療するなら治療して
里親を探したいのですが、大人猫でも人間になれるのでしょうか??
参考になるようなブログなどはありますか??
殺されちゃうよりは!と咄嗟に手を挙げてしまいましたが、考えなしだったとちょっと
反省中です。
626わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 15:58:09.15 ID:Z1X677Ws
>>620>>621さん ありがとうございます。
母猫は正に「身も心もぼろぼろ」みたいな状態で納屋に居ました。
獣医さんはうちの仕事柄マメに来て ついでに猫も診てくれるんですが、
「猫は出産も子育ても自分でします。」と様子見だけ(しかも数分…)。
でも丁度今日の夕食から「母親に栄養つけましょう」と言われました。
痩せこけてガラガラの猫だったのでスープタイプから、と言う事のようでした。
とにかく母猫サポートして子猫は構ってはならない。と言う意見に心配しましたが安心出来ました。
627わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 15:58:36.02 ID:uBqDQUtB
ちゃんと世話してれば慣れはする
どれだけ懐くかは個体差や相性による
根気ある里親さんが見つかるならそれでいいけども、まず625さん自身で慣れさせたらどうだろう
配線食いちぎったりしてたなら当面はケージ飼いにした方がいいのかもだけど
というか625さん自身で飼う方向は全く無いのかい?
628わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 16:07:36.39 ID:WGYnAmh7
>>627
ケージ!絶対いりますよね。とりあえずケージをポチってきました。

猫飼える住宅だし、私が飼えれば一番いいんですが
長年つれそった愛猫を亡くしたのが本当丁度一か月前なので、
まだ心の整理がつかないのです。愛猫にも悪いきがするし。とりあえず綺麗になってもらって
里親がんばってさがしてみます。
病院には事前に持ち込みを相談した方がいいですよね?なんか頭がぐちゃぐちゃ
629わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 16:30:04.89 ID:d00rAShj
>>626
少し栄養摂ってお母さん猫も体力ついてきたのかな
沢山食べてもらって、すくすく育つといいね!

>>628
亡くしたばっかりだと心の整理がつかないのわかる
自分も亡くして三ヶ月で拾って、「いいのかな」と思ったりした
でも逝ってしまった子が教えてくれたあれこれを活かして、縁のあった子を面倒みるというのも
あの子とのことを生かす方法でもあるかもよ
まあ、成猫の里親探しは気長にやることになるだろうから、その間にゆっくり考えるといいと思う
ちゃんと飼える環境にあったんだし、救える命を救えてよかったね
声を出さずにいたらその方が後悔したんじゃないかな
病院は、猫さんの健康状態や様子によっては「少し慣れるまではおうちで」ということもあるかもしれないから、
仰る通りまずは電話して話をしてみるのがいいと思う
落ち着いて多少なりとも性格がわかってからの方が里親探しはしやすいと思うよ
性格がわかってる成猫がいいって人もいるしね
成猫を保護してからのことは↓のスレが参考になるかも
(元)野良猫を室内飼いしてる人【トラどんと仲間達】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344218091/
630わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 16:35:34.04 ID:3iUSKQIK
8ヶ月メス、不妊済(不妊後すぐ腸閉塞の手術をしました。が今回は別の話しです)
うまれて1ヶ月ほどで引取りました。
元気な甘えん坊、食欲旺盛なんですが、自分にとって嫌なこと、機嫌が悪い時があるとガブガブと噛みつきます。
ほっておいて触ろうとしてない時も寄ってきて噛み付いてくるので手に生傷が絶えず困ってます。(暫くすると落ち着いてピッタリくっついて寝たり甘えるのですが)
1歳になるまでは噛んだりするよとは聞きますし、個体差もあるとは思うのですが今のうちから辞めさせる方法はありますか?
若しくはストレスが溜まっているとかなのでしょうか…。
631わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 16:38:38.97 ID:8pT5RBL+
>>619
甘噛みは問題ないですよ
強く噛んできたときだけ、やってはいけないことだと教えてあげればいいですよ
632わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 16:46:44.56 ID:3iUSKQIK
>>631
甘噛みはたまーにでほぼ本気で噛んできます…
更に機嫌が悪いとガッチリ腕をホールドして猫キックするので腕までボロボロです…
猫を飼うのは初めてなので言葉のダメだよーとかコラっと強めに言っても効かなくて困ってます。(霧吹きなども試しましたが全く効果なし)
633わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 16:48:41.78 ID:WGYnAmh7
>>629

そうですよね。ゆっくり考えつつ野獣対策考えます。
スレも見て参考にしてみます。本当ありがとう!
634わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 17:09:51.85 ID:fPLqu6cj
>>625 獣医への事前連絡は必須。入院ケージの確保(場合によっては前後左右も空ける)など必要。
その獣医師が薬物(ジアゼパムとかね)を使った行動治療が得意だといいんだが。

あと、軍手+溶接用の革手、洗濯ネット、スプレー式止血剤なども念のため用意すべし。
知り合いに、「動物園の飼育員に保定を教えている人」がいるが、その人が言う
「もっとも保定しにくいのはイエネコ」だから。
635わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 17:16:35.83 ID:Gx2xIVre
>「もっとも保定しにくいのはイエネコ」

うわぁ そうなんだ。
子猫ややせてる成猫は、あまり力入れるとどうにかしちゃいそうで恐いし
ヌルヌルニョロニョロ確かに大変だもんなぁ
636わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 17:16:50.75 ID:8pT5RBL+
>>632
うちの場合は、強く噛んできたら、
猫みたいにシャーと威嚇したり、顔に息を吹きかけたりしました。
あとはミトンをはめてケンカ遊びをして、飼い主の方が強いことをわからせたり。
ケンカ遊びはストレス発散にもなるかも。
637わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 17:19:08.80 ID:ftH9XUt1
>>632

わー。5ヶ月のうちの子みたいだわー。
生傷たえないよね。
うちも頭をなでようとしても遊びモードなのか分からないけど本気噛みされるよ。
眠たい時だけ寄ってきて撫でさせてくれる。

以前は足も本気噛みされてたから、そんな時はダメ!って叱って無言でケージに放り込んで20分位目も合わせず無視してた。
そしたら足は噛まなくなったよ。
手は・・・いちいちそうやるのが面倒だから叱るだけなので効果なし。
それどころか、叱ればむきになって反撃してくる(泣)
638わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 17:28:37.97 ID:3iUSKQIK
>>636
ああ!折角のご意見ありがたいのですが、威嚇も息吹きかけたりも試し済みデス…
ですがミトンは考えつかなかったです!ミトンしつつもう少し遊んで構ってあげようと思います。ご提案ありがとうございました!

>>367
レスありがとうございます!同じ方が居てなんだか自分だけじゃないって少し安心しました。
無言ケージ、違う部屋にいれるとそれこそにゃごにゃご遠吠えしながら大暴れされるのです。
叱ると更に噛むのわかります!尻尾バッタバッタしてガブガブーっとしますww
639わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 18:22:56.86 ID:/ChbpVDA
長文でお邪魔します。質問です。

1歳オス雑種去勢済、完全室内、同胎多頭飼育。
3日ぐらい前から声が変です。
いつもなら「ニャーン、ミャーン」なんだけど、「ギュ、ギァー」(うまく文字で表現できない。)
食欲やトイレはいつも通り、元気もいつも通り。発熱なし。

万が一を考えて、今朝かかりつけ獣医に診察してもらいましたが、
喉に異物も見当たらず、触診でも特に異常はなく「数日様子見。」とのこと。

・空気が乾燥+気温低いせい?→加湿器と暖房で調整
・喉に何か刺さって傷?→もしかして黒缶に小骨があったのかも

他に何か原因になりそうなことや、後からわかるような病気はありますか。
また、週末か週明けに再度診察予定だけど、それまでに他に気をつけることはありますか。

獣医さんに質問&教えてもらったんだけど、不安なのでここに来ました。
(心配性すぎ、すいません。)
640わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 18:46:10.29 ID:iYDMcsfb
>>638
ミトンで噛ませちゃったら手は噛んでいいんだって思っちゃうし、
手を遊ぶものと思うようなことはやめといた方がいいよ
641わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 18:54:53.75 ID:MFsRFmVk
噛み癖矯正は色々方法あるかもしれないけど、うちは
「噛んだらもう遊んであげない!」って態度が一番だった。
噛んだら手を引っ込めて、しばし無視。
どうも「いけない!」とか怒っても、喜んでると思われてるようで全くきかなかった・・・。
642わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 19:07:29.86 ID:Gx2xIVre
>>639
うちの1歳去勢済みもある日突然、声がおかしくなって
かかりつけに「もしかして足についた洗濯洗剤なめたかも!」と駆け込んだ。
見てないし、あらゆる可能性考えて唯一考えられるのがそれだった。
洗面所で遊ぶのがすきって理由だけだが。

病院では確かに異音が聞こえるとのことで念のため点滴と
腎臓病で使う炭を処方してもらった。
様子見てても治らなかったので紹介で他の病院(同系列)行って
そこで言われたのが「携帯動画があれば」だったよ。
病院じゃうまく鳴いてくれないし、ぜひ変な鳴き声を動画で撮って!

うちのは気管支の薬ですぐ元に戻ったけど。
643わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 19:47:31.25 ID:Gx2xIVre
>>641
猫本にも同じこと書いてあったな
「・・・いたい」「あ。」程度でテンション低く去るのが効くケース多いみたい。
うちのは社会性の欠如って理由がはっきりしてたから、成猫になる前に
2匹目を迎えたよ。 驚くほど急に噛み癖消失しちゃった。
644わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 19:56:48.10 ID:GbRFrqg1
長文申し訳ありません。
ロシアンブルー15歳が衰弱してます。
水も餌も摂らず、じっとしています。
歩く時フラフラしていて、声をかけたり抱っこすると「なお〜ん」と悲しい声で鳴きます。
現在出産で実家に里帰り中の身で、私自身赤ちゃんのお世話があり病院へ連れていく等の処置ができません。
飼い主である母がおりますが、病院へ連れていく気がありません。病院へ行っても意味がないと言います。
このような場合の家でできるケアを教えてください。
病院へ行く他に無いのなら、少し抵抗ありますが母に黙って新生児連れて動物病院へ行こうと思っています。
645わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 19:58:33.00 ID:qDq64Dic
うちはずっと素手でかまって遊ばせてた。
それはダメだと育児本とかにあるのは知ってるけど、
あまりに夢中というか飼い主の手が
一番の好敵手みたいになってたから、めっちゃ痛かったけどずっと戦ってたな。
でももう落ち着いた。寂しい。
646639:2013/01/16(水) 20:05:42.33 ID:/ChbpVDA
>>642
ありがとうございます。
そっか!洗剤の可能性もありますね。よく洗濯機付近で遊んでます。
聴診器モシモシしてもらったけど雑音は聞こえないそうです。点滴もお薬もなし。
うーん、洗剤は戸棚にしまわなきゃ。
647619:2013/01/16(水) 20:12:03.43 ID:3iUSKQIK
様々な提案ありがとうございます!
噛み癖は皆さん抱えている悩みなのですね。ご意見を参考にもう少し根気強く色々試してみようと思います。ですがもしこんなので治ったよーというのがあれば是非ご教示をば。
夜中だと中々大きい声もだせないですし手の傷は治らないしトホホです…
648わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 20:21:59.04 ID:boyoaRgO
>>644
特に病気もなく老衰?
そういう状態になった猫と一緒になったことが自分には
ないので、適した助言はできませんが
後悔しないために病院は行ってあげて欲しいです
でもあなたも赤ちゃんいるなら無理はしないでください
649わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 20:39:47.69 ID:yNhBo6hU
>>647
流血覚悟の虐待スレスレで心を鬼にしないと出来ない方法だけど

仰向けに抑え付けて顔を思いきり近づけカッ!と威嚇
ねこ自身の手を口に入れて自分で咬ませて痛みを解らせる

これを1ヶ月くらい繰り返した
今4ヶ月半でまだ加減が難しいみたいで遊びたい時とか興奮した時には咬みついてくるけど
め!と叱るだけでハッとして顔を引くようにはなった
650わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 20:42:39.51 ID:Gx2xIVre
>>644
うちもロシがいるんでひとごとじゃない・・・
確か純血種にしては長生きってきいてるけど
病院に行ってお話を聞いたら、もしかしたらお母さんと同じ意見になるかも知れない
でも、わからないままじゃほっとけないよね
行ってあげて欲しいです
651わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 20:54:49.03 ID:f41gKdGL
>>645
うちも素手だった。
噛み加減が絶妙で皮膚を貫通するすれすれで痛いけど決して穴が開いたことがないw
一歳過ぎたらガクンとカミカミが激減。ちょっと寂しかった。
652わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 21:29:32.86 ID:LPU+I0+M
>>644
病院行くしかないと思うよ
行かないと絶対後悔する
というか行く意味がないかどうかは行ってみないと分からないよ
一度行って診察してもらってその後継続治療するかどうかは
医者と相談の上また考えればいいんじゃない?

友人知人で手伝ってくれる人いないの?
母親が行かないなら自分で行くって脅してもダメ?
少し遠くなっても往診してくれる病院探すとかは?
653質問:2013/01/16(水) 21:30:21.43 ID:kjUzz8DU
サイエンスダイエットの猫用買いたかったのに間違いて犬用買ってしまいました
封を開けてしまったので返品もきかなく勿体ないから、この1袋分だけ猫に与えるのはマズいですか?
654わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 21:46:01.50 ID:LPU+I0+M
>>653
犬は雑食、猫は肉食
必要な栄養成分が違うから無理
支援物資が必要なボランティア団体にでも送れば?
655わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 21:52:46.73 ID:kjUzz8DU
>>654
やはり無理ですか、ありがとうございます
そういえば知り合いに犬に飼ってる人がいるので、そちらにお渡ししようと思います
656わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 22:07:33.57 ID:vleuAv+j
試しにサイエンス・ダイエットの成分調べたら猫と犬にあまり違いが無いですね…。
もしかしたら数日くらいOKかもしれないので獣医に電話で聞いたほうが良いですよ
657わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 22:26:59.49 ID:kjUzz8DU
>>656
本当ですか
明日いきつけの先生に聞いてみます
ありがとうございました
658わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:21:07.98 ID:oaV5R+CX
>>653
猫にドッグフードはたまーに、おやつとしてあげるくらいならまあいいけど
メインのご飯としてあげるのは、栄養バランスが違うから駄目(それに「数日」程度じゃ消費しきれないと思う)
おやつとしてだったら、一袋を与えきる前に劣化するのが先なペースになるだろうし、誰かに譲渡するのが一番いいと思うよ
659わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:32:42.70 ID:oGRQWzkT
拾って3、4年の完全室内飼い成猫♀の背中にニキビみたいなできものを発見しました。
ttp://uploda.cc/img/img50f6b87796437.jpg
ここ1年は怪我や病気などなかったんですが、様子見で大丈夫でしょうか? 他にペットや子供はいません。
水も総合栄養食もよく食べてます。 遊びもねだるし体調悪い素振りはありません。
660659:2013/01/16(水) 23:34:19.28 ID:oGRQWzkT
追記 ニキビ?ができてるのは肩付近の背中です。
661619:2013/01/17(木) 00:26:13.01 ID:1yCXrho0
皆さんありがとうございます。
最近コラはなんとなーく覚えてるみたいなんですけど繰り返しイタズラしたり噛みついたりするので根気良く頑張ります!(虐待しない程度に)親兄弟から離すのが早過ぎたかなーなんて遅い後悔しつつ一歳にもなっていないので気長に気楽に一緒に暮らします。
噛み癖がある子がいっぱいいる分対処も様々なんだなと勉強させられました。本当感謝です。ありがとうございました!
ではROMに戻ります。
662わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 00:26:40.78 ID:q93d4IlL
今とあるメーカーの猫砂(ベントナイト)を使ってるんだが、違うメーカーのベントナイト猫砂に切り替えるのは容易?
砂のタイプが全く違ったら難しいものなの?
663わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 01:00:54.36 ID:ypjL9QqI
>>661
叱るときは「本気で怒ってる」って思わせないと駄目だよ
「もー、しょうがないなぁ(*´∀`)」みたいな空気が透けて見えると怒ってるって伝わらない

>>662
猫によって個体差がある
砂が変わろうとトイレが変わろうと場所が変わろうと1発で順応するのもいれば
ちょっとでも環境が変わったらトイレで用を足さずに限界まで我慢するのもいる
とりあえず、知っているかもしれないけど一般的な切り替え方としては
今の砂に新しい砂をちょっとずつちょっとずつ混ぜていって、徐々に切り替えていくのが普通
664わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 03:44:42.50 ID:Hh5/yWGO
>>647
瞬間的にだけ厳しく叱った。
噛んだらガーッって喉を鳴らして顔を押さえる。
爪を頭に当てて噛みかえしてる振りをする。かなり効くよ。

素手で遊ばせるのは絶対良くない。
手は撫でたり顔を拭いたりして喜ばせる物。
手を見て喜んでじゃれにくるのはだめ。喜んでスリスリ甘えてくるのがいい。
665619:2013/01/17(木) 08:48:45.34 ID:Wq3Xgcie
>>663
>>664
本気で怒ってます。怒る時は睨んで口は悪くなりますが『てめぇなにしてくれとんじゃ』ばりに怒ります。声も低くしてますー。(余計猫も怒るんですがorz)
あと旦那が噛まれた時の対応が甘いのでスレみせたりしますね。旦那は動物には物凄く甘いので躾甘さは別と気をつけさせます。(犬は実家で飼ってるのですが、本人的には甘やかしてなくてもはたからみたら甘やかしていたので…)
やはり素手で対応するのはどうかなって思うので皆様の対策を元に色々試してみます。本当色々ありがとうございました!
666わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 11:56:11.83 ID:Ipir/JGn
うちのも、噛み癖ひどかったが実家にしばらく預けたら治った。
実家には猫が6匹いるから、猫達に教育的指導を受けたと思われる。
667わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 14:02:23.17 ID:Iz0VXfd7
猫の躾は猫同士が一番だねえ
668わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 14:14:17.12 ID:yShTGHxy
質問させてください。
姉妹猫2匹(2歳半、避妊済)に、人やソファなどにお尻を向け
後ろあしをフミフミしながらしっぽを震わせる妙な癖があります。
スプレーっぽい動作ではありますが、早くに避妊していますしそもそもメスですし・・・
この動作には何か意味はあるのでしょうか?
ちなみにおしっこなども出していません。完全にポーズだけです。
669わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 14:17:43.99 ID:PTXehdix
生後一年ミックス雌の猫、保護して2ヶ月程になります
昨日鼻水が垂れていたので、受診したら風邪気味でした、薬と目やにもありその場で目薬ポチポチして帰りました。
今朝は食欲が戻ったのですが、お昼寝時間が普段よりかなり長くて、お昼からまだ眠っています。
たまに起きてトイレや水飲みはしますが、いつもならこの時間は
カーテン登りや釣竿で遊びやテレビを見たりして忙しくしているんです…
鼻水は止まっていますが、鼻下がちょっとカサカサしてる状態です。
今からもう一度病院に行くかどうか迷っていますが
風邪なら何度も外に連れ出すのも考えてしまいます。。
670わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 15:08:35.03 ID:M5jIJ4yx
>>668
猫は幼少の頃、母親に肛門をなめてもらい排泄すると言う習性がある。
おしりをあなたに向けるのはあなたを母猫と同じような甘えられる存在として認識してるという事。
尻尾の付け根をぽんぽんとたたいてやるといい。

まあつまり…
のろけんじゃねーよこのやろうという事ですw
671わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 15:21:19.16 ID:l5jCUQBH
>>669
様子見でいいんじゃないの
出かけるリスクもあるし一回病院で診てもらったなら
安静にしておけば?風邪なんて個人差あるしさ
672わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 16:00:05.79 ID:kZCAnLY3
前いた子は、私が寝てるとお腹に乗ってきてふみふみふみふみ
してくれましたが、今の子はしないですが、個ネコ差でしょうか
673わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 16:02:50.04 ID:erOh1rmw
個体差ですね。
うちのもするのとしないのがいます。
早めに親から離された猫はふみふみだけじゃなく、チュパチュパもします。
674わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 17:09:29.02 ID:5SJGMGRX
がっつり2ヶ月半母親と暮らしたうちの猫は
どの子もふみふみしなくて、
それはそれでさみしいよ
675わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 17:42:17.13 ID:L0MVQ0MF
ウチのがふみふみもチュパチュパもしないのは、ブリーダーのところで
三ヶ月近く親といたからなんだなあ
676わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 17:48:13.45 ID:PXZDAXiE
ふみふみはただひたすら可愛らしいだけだが
それにチュパが加わると途端に不憫さも感じてしまうのはそのせいか
>親と早く離された
677625:2013/01/17(木) 18:41:39.74 ID:jOViao/h
先日野良子を引き取りしたらどうしたら・・と書き込みした>>625です。
今日捕獲されたのを引き取り、病院に持ち込みした所
10歳超えの♀で、過去に飼い猫だった可能性か、外猫で誰かが世話を
していた過去があるのではないかとのこと。
更に良くない事に、黄疸が出ていること。人なれしていない野良(まったく
触れない)なので、治療が不可能。なのでまだ元気な今のうちに
ボランティアの方が面倒を見ている地域猫のいる所に放すか、
そんなに長く持たないと思うが(血液検査は腎機能・肝機能全てにおいて最悪値でした。)
最後を看取るかの二択と獣医に言われました。
正直頭が混乱しきっていてどうしたら一番いいのか決心がつきません。
気持ちとしては折角の縁なので、看取ってあげたらいいかなと思うのですが
一ヶ月前に長年つれそった愛猫を亡くしたばかりで、その記憶も生々しい
状態でまた看取るのは、心が持たないというのが本音です。 
皆さんなら、どちらを選択されますか?
678わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 19:24:00.11 ID:Avh2NUif
他の人ならどうするかは関係ない
自分がどうしたいか正直になればいいだけ
679わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 19:40:56.05 ID:Ox+TkJdh
>>677 私ならどうするか?と聞かれたら、自由に暮らせるところで過ごしてもらう方を選択する。
家の猫は完全室内飼で外の世界を知らずにぬくぬくして長生きしそう。近所の野良は虫を追いかけたり楽しそうだけど入れ替わりが早い。
どちらが幸せなのかわからない。
680わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 19:58:04.28 ID:PTXehdix
>>671
レスありがとうございます>>669です。
夕飯食べて少し遊び、また眠りました。
仰向けで寝てて吐くのではと心配していましたが、大丈夫なようです。
猫を飼うのは初めてで右往左往してしまいますorz。
部屋と廊下の温度差禿げしいのがよくないのかも知れないです。
681わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 20:12:48.87 ID:kFGw6Q5Z
禿げしいのはいかんね
682わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 20:12:52.02 ID:PTXehdix
>>677
私もわからないけれど、二回も猫の最期を看取ると後々677さんが辛くなりそう。。
野良だったなら地域猫での最期の方が幸せかも知れないと思う。
今、一歳過ぎると捨てられる犬猫はすごく多いと聞くので
最後に677みたいな人に会えてその猫は幸せだったかも知れない。
683わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 20:17:41.73 ID:PTXehdix
>>681
北国なのでどうしても、禿げしくて。
猫は1日中丸くなって寝てるイメージでしたが偉くアクティブです。。
684わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 20:33:50.57 ID:xCUYQEr7
うちの猫さま、人間がゲルタイプの鎮痛消炎剤とかムヒを塗ると興奮して
フンカフンカしながら塗った部分を舐めようと必死
メントール系に反応する猫って普通??
685わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 20:40:53.67 ID:ce4DCXrj
>>684
ふつー。
うちは塗る湿布みたいなのの他に、キンカンにも反応するなあ。
服の上からべろべろぢゅーぢゅー吸われるから油断ならないww
686わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 20:43:34.72 ID:3vMh+obF
>>677
私なら絶対最期を看取りますよ。

すでに書かれているように、他の人は関係ない、677さんの気の済むようにするしかないですが、
これから僅かな残された命をまた知らない野良猫たちに揉まれて苦労するより
一度は人に飼われた猫だったならぬくもりの中で逝って欲しいと思ってしまいます。
687わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 20:45:04.44 ID:ypjL9QqI
>>677
私なら、看取ってあげる方を選択すると思う
外に離しても、そこに留まるとは限らない
引越し後に何百キロも歩いて元の家に戻ったって言う例もあるし、その野良もそうするかもしれない
離した先で車に轢かれるかもしれないし、寒さに凍えるかもしれない
こんな風な確認しようもない「かもしれない」ばっかりの話になって、気になって気になって仕方なくなると思う
そもそも、離しても手元に置いても病気が治るわけじゃなく、たとえ健康な猫でもどの道いつかは死んでしまうのはわかりきってる
だったら、目の届くところにおいて、最期まで見届けた方が悲しくてもスッキリできると思う

…と書いたが、それは「自分」の都合で
他の人は…どころか当猫の意思は…まで考えないことなので、これが正解と言い切る気はない
あくまで私ならどうするか、の話だから、最終的には>>677がどうしたいか考えて行動して欲しい


>>680
自分が風邪を引いた時だって、一晩寝たくらいじゃ治らなかったりするだろう
食欲が戻ったあたり、悪化しているわけでもなさそうだから暖かくしてゆっくりさせてあげたらいいと思う
温度差が激しいのは猫にも辛いから、猫用コタツとか猫用湯たんぽで局地的にでも暖を取れる場所を確保してあげるといいと思うよ
688わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 20:50:41.49 ID:+zCS3zOt
猫一匹だけだから 外に放し飼いにするけど
帰ってくると ホコリ臭い。
近所の物置や倉庫など徘徊してるかな
なんか汚らしい
689わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 21:02:38.62 ID:fYC/D617
10歳を超えた老猫が新しい縄張りで生きていくのは大変だろうね
自分だけの暖かい部屋で清潔なトイレがあって、餌の心配がなくて、
延命せずに穏やかに看取ってもらえたら、それだけで辛い猫生の最後に大きな救いがあると思う
>>677には猫を看取るのは辛いことかもしれないけど、辛く思ってもらえる最期を過ごせた猫は幸せだと思う
690わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 22:05:49.77 ID:yvZaw5l7
自分なら積極的な治療はせずともとりあえず保護しとくかなぁ。。
この寒さだし。
天井から完全屋外も体にキツイんでない?
691わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 22:12:58.39 ID:7qq59N2+
スコって何で人気あんの?
病弱な子が多くてとても飼う気になれないんだけど
スコとのミックスなんて遺伝子的に怖くない?
692わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 22:20:43.87 ID:erOh1rmw
>>691
一時の人気じゃないかな。あと、知らない人が無知で見た目がかわいいから飼っちゃうとか。
アニコムの調査でもスコが一番だったね。
耳折れとかかなりの確率で骨瘤持ってるけど、悪徳業者が耳折れ同士を交配したりするからね。
自分もどちらかと言うと雑種に近いアメショーとかのが健康的で好きだな。
693わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 22:47:52.70 ID:WLcLEcdb
スコスレ行っても病気の話しばっかりだもんな
いい加減飼うの止めろと言いたいわ
694わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 23:07:16.10 ID:hKDoPU7g
しかし黄疸出てる状態から治療しないで
どれ位持つのかな?
放しても保護しても長くないんだったら
元々野良なんだし、放してあげたほうが
いいんじゃないかな。
とりあえずすぐの、さっ処分からは助けて
あげれてるんだし。どちら選択しても悩むと思うけど、どちら選択してもいいことしてあげれたと思っていいとおもいますよ。
695わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 23:10:02.14 ID:cLPb1zEZ
野良ちゃんを保護して、凄く懐いてくれて幸せ
だけど、もし自分が小人化して愛猫の前に立ったら真っ先にブチ殺されて食われる妄想が止まらない
696わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 23:18:05.25 ID:hKDoPU7g
追加。
自分だったらどうするかは、多分放す方かな。脅す訳じゃないけど、腎臓悪くて
何の治療できないとかなり最後苦しむよ?
触れない野良猫文字通り見てるだけとか
私は看取る自信ないわ。
697わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 23:19:10.99 ID:PXZDAXiE
たぶんその状態だと飼い猫でも「いつもの部屋でいつもの日々を過ごさせてあげて」って
入院より自宅に返す獣医師が多いと思う
先代の最期近く苦しそうだからなんとかしてくれって泣きついたとき
「選択肢は3つ、安楽死、入院してケージの中、家で何もしない、この3つです」
って言われたよ 何もしないってのは強制給餌とかね。
結局家で元気だった頃のように一緒のベッド一緒の枕で眠っていってしまった。
思い返しても答は出ないけど、猫って変化を嫌うから前の状態にするのがいいかも
698わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 23:20:54.28 ID:0vn12Ike
>>684
実家の猫がそれ、目の前で歯磨きも出来なかった
今飼ってる二匹は全く興味なし
夏用バブ使ってもへーきv
699わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 23:44:53.52 ID:UOWn2uA4
うわ、つらいなその選択…
そんなに慣れない猫なら
室内で外に出られないことに納得しないだろうから
暴れたり鳴いたりするだろうしね
といって放すのもつらい
折衷案で庭で生活させて看取るとか
700わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 00:46:22.11 ID:4Q1h0rzP
>>692-693
やっぱそう思うんだw
普通は健康第一だよな
701わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 01:01:00.53 ID:IvOVqBWC
すみません。今歯を磨いてデンタルフロスを使ったんですが12センチ
くらいに切ったのを猫が食べてしまいました。明日病院につれていった
ほうがいいですよね?
702わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 01:09:32.10 ID:dL2K60GX
>>701
うん 
紐系はこわい
行ってもレントゲンじゃ写らないし様子見って言われるかもだけど
その後なにかあった時に対処のスピードが全然違うだろうし行くべき
703わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 01:11:37.02 ID:IvOVqBWC
>>702
ありがとうございます。吐かせようとしたのですがどうしていいかわからず
途方にくれてました。
704わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 01:40:49.83 ID:91Dg2A8R
>>703
ウンチに出るかもしれない
●−●− みたいになって
でも引っ張ると直腸に傷つけたりするからね
気を付けてあげて
705わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 01:56:10.12 ID:IvOVqBWC
>>704
ありがとうございます。
706わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 02:13:56.34 ID:5dign2q3
猫のお腹がポンポンで、それが気になるのかペロペロ舐めてお腹がハゲる位なんですが
病院行ったら大丈夫と言われました
痛そうなんですがこれ大丈夫なんですか?
707わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 02:14:55.07 ID:ykwjSHqp
うちは安楽死って言われて迷って家につれ帰って何年も生きた。
もし頷いてたらと考えるとガクブル。
708わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 02:31:15.14 ID:5dign2q3
うちの猫も舌のガンだからもう持たないって言われたのに17年生きたな
709わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 03:45:48.73 ID:TfwldDCG
>>706
舐めてハゲる事よりむしろそのお腹ポンポンの方がヤバイような。
太ってポンポンってワケじゃないよね?
だとしたらガスやら腹水溜まってるとかが怖い。
皮膚の方しか気にしてないならしてないかもだけど、レントゲン検査
はしたの?
710わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 03:48:56.97 ID:TfwldDCG
>>684
うちのは「うえっ!くさっ!」って顔して勢いよく仰け反った後、
いそいそと後ずさりして行く。
その表情たるや、恐ろしく感じ悪い。
711わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 10:31:01.44 ID:BaJblVzI
>>625
そのうち慣れますよ
飼える環境があるなら飼ってあげて下さい
712わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 11:00:54.93 ID:HSQtdh2I
>>677
長い間野良で暮らした子なら野良のままにしてあげるのが一番だと思う
辛いと思うけど見守るしかないよ
713わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 11:19:19.77 ID:PiuEJNKI
前に下痢で悩んでた者だけど、ロイヤルカナンからヒルズに変えたら嘘みたいにいいうんちになったよ。
先生の言うように餌が合わなかったみたいだ。
ペットショップに話したら「えー?うちでずっとロイヤルカナンをあげてたのであり得ないと思いますが…」だって
でも現に合わなくて、変えた途端に治ったんだからあり得なくはないですよね。
本当にペットショップであげてたのかは不明だけどね?2キロ3千円のロイヤルカナン売るためかと疑ってしまうわ
714わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 11:24:23.23 ID:Y6QJqUaa
ぶっちゃけサイエンス・ダイエットのほうが真面目に作られてる。
ロイヤルカナンは獣医も勧めないし何か怪しい感じがする。
715わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 11:37:06.73 ID:9n6JTNd9
サイエンスダイエット、肝心の猫の食いつきが悪いんだよな・・・
716わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 11:58:37.73 ID:M4Z4jXGJ
一晩寝ないで考えてみたのですが、やはりせめて暖かい
春まで保護しようと思い先ほど獣医さんに相談の電話した所、それは死期を余計に
早めるかもしれないので無理であろうと反対されました。

生粋の気の強い野良なので、人間の気配が少しでもあると水も餌も
取らない。黄疸も出てる脱水気味の状態で、猫も水をのみたそうに
しててもちょっとでも人の気配がしたら、警戒してうなり飲まない。
正直家の中で見守っていたら外より警戒する状態になるので、猫が慣れる前に
体の方が限界を迎えると思うと言われました。
結果として今日の夕方地域猫ボランティアをされている場所にリリースする事に
しました。 もう少し若い子だったら結果ちがったのかなとか、
本当にこれが最良の選択なんだろうかとか、考えれば考える程悩み尽きません。
野良って本当難しい問題だと改めて実感しました。

最後に色々な意見ありがとうございました。どれもとても参考になりました。
717わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 13:08:59.76 ID:ayQTVnMi
>>675
うちの猫はブリーダーの家で親猫と6ヶ月間いたけど毎朝高速ふみふみするよ
チュパチュパはさすがにしないけど
718わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 13:32:50.39 ID:cm167Ln6
>>701
12センチというのが確実なら、恐らく問題なくウンチに出てくるかと。
紐で怖いのは、腸に絡まって、腸が蛇腹状になって閉塞→開腹手術だけど
その長さではいくら小さな猫の腸でも絡まりはしないと思われるので。
連れて行くのは、念のため糸の長さを伝えて病院に電話で聞いてみてからでいいと思う。
飲んですぐなら、吐かせる処置をしてもらえたかもですが、時間が経ってからでは難しいだろうし。
心配なら、出てくるまで、ウンチを全部解体して調べるくらいかな。

>>716
とりあえず殺処分じゃなくて良かった。
天井に入り込んだということは、やはり寒かったんだろうから
あなたの家で落ち着いて過ごせるならそれが一番だったとは思いますが
家に閉じ込められること自体がストレスになる子なら仕方ないかとも思います。

配線をかじったのは空腹のためだったのではとも考えられるので
できれば外に離してしまう前に、配線や危険のない部屋で自由にしてみて
最低一週間程度は、餌水トイレの交換くらいで様子見してあげてほしいとも思いますが。
先住さんがいるなら難しいですが。
まだ10歳なら、治療でよくなる可能性はないとは言えないですし。

sky blue drop というブログで、昨年末辺りから長年ノラ暮らしをしていたらしい♂を保護し
同じように一時は腎臓の数値が跳ね上がりダメかと思われたのですが
飼い主さんと獣医さんの必死の手当てに反応して復活した様子が綴られています。

こんぶと名付けられたこの子は、3ヶ月くらいで完全に懐いたようです。
ご参考までに。

あなたもご存知のこととは思いますが、その状態でこの時期に放せば、やはり余命いくばくもないと私も思います。
後悔のないように決めてあげてください。
719わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 13:58:03.52 ID:p2xcIZbw
>>716乙です。
とにかく自分の身体も大事だから少し寝た方がいいと思う。
10カ月ミックス猫オスを1週間前に保護、足に切り傷で縫う&栄養不良で入院→昨日帰宅しました。
一人部屋にして段々のついた猫ケージにいます(トイレも中に)。
ケージのドアは開けています。
昨日からたまに出て来てストレッチするみたいに後ろ足をぐいーーーッッと伸ばすんです…
傷口が開いたらと気が気ではありません…
止めさせたいですが、部屋に人が入るとケージに入ってしまいます。
病院では若猫なので、ケージに入れっぱなしではなく自由にさせてと言われているんですが
猫にストレッチを軽めにしてもらう方法ってないでしょうか?。
犬は飼った経験あるんですが猫は初めてです。
720わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 14:00:08.56 ID:9n6JTNd9
>>717
気持ちはわかるけど、もう決心したんだから、そういうことは言わないほうがいいんじゃないだろうか…。
決心するのだって相当つらかったんだろうし、また迷うのも可哀想。
721わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 14:18:27.34 ID:7u7XlFxz
実際にその猫さんを見てる人と獣医師が判断したことが一番だと思うな
愛猫を亡くしたばかりの>>716さんの心の負担も大きいだろうし

>>719
病院で自由にさせてと言われてるなら、そんなに気にしなくて大丈夫なんじゃないかなあ
私も縫った事あるけど、ぱっかり開いちゃうのはともかく血がにじむくらいならまあ大丈夫みたいだよ
722わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 14:31:53.31 ID:7+egirAi
>>716その地域猫活動をされてる方には相談したのでしうか?
リリースって言ってるけど、まさか勝手にじゃないですよね? それでは責任を押し付けただけでは? 最期の事やフードの責任は? それにボランティアさんが知らずに保護してまた病院で検査してとかになる可能性もあるんじゃ?
723わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 14:38:36.21 ID:FcfSvax2
>>701
クリスマスにうちのが嘔吐が酷くて病院連れて行き、レントゲンとったら何か詰まってますねーで急いで開いてもらったら胃の出口から十二指腸入口で詰まってて少し開くの遅かったら膵臓(だったかな?)を圧迫して危なかったと言われました。
結局詰まってたのは大好きなじゃらしのゴム部分と綿みたいなものでした。(ゴム部分が十二指腸入口、綿が胃の出口)
詰まっていたものをみせてもらいましたが真っ直ぐではなく丸まって気管を通ろうとしていたみたいで広げたら6cmくらいでした。
猫の腸などは小指より少し細い位の狭い気管らしいですので太さにもよると思いますが丸まって入ってたら通れないこともあります。
吐いていたり兆候があるない関わらずヒモは怖いので病院へ連れていってあげてください。
長々失礼しました。
724わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 14:48:25.29 ID:HSQtdh2I
>>701
ちょっとした糸ならともかく12cmは長すぎるので、少なくとも電話相談位はしておいた方がいいよ
725625:2013/01/18(金) 15:01:49.73 ID:G4TnLtNj
>>722
省略してすいません。地域猫ボランティアさんは獣医さんから紹介してもらった方で
昨日、春までに人に慣れなかった場合を考えて万が一の時はリリースしたいと
相談しに行って許可はもらってます。ただこんなに早く放す事になるとは想定外
だったので、再度今日リリースする話はしにいく予定です。
フード代などは、気持ちだけですが寄付させてもらう予定にしています。
せめて触れる子なら、強制的に治療する方選べるんですが・・・・なんかどっち選択しても
後悔すると思ってます。
726わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 15:21:38.95 ID:7+egirAi
そっかなら良かった
どっち選択しても後悔はするでしょうね
しかも猫を亡くされたばかりで、大変ですね
ただ私はその愛猫が引き合わせた縁だと思うのですが
長くはないその猫ちゃんに 亡くなった猫ちゃんが貴方のところへ案内したんだと思います
この寒空に病気の老猫ちゃんを離すなんて 辛い事とおもいます
元飼い猫か誰かが世話していた可能性があると言われてるんですよね 自宅に慣れる前に体が限界を迎えるとありますが、私にはこの寒空に放りだされるほうが確実に死期を早める事になると思えます なんとか思い直して下さい
727わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 15:24:29.95 ID:v+WK33Vh
初めまして
11月に推定3カ月で保護した女の子なのですが、なんだか発情しているようです
まだ6カ月だし体重も2.2キロしかないし、不妊手術は早すぎると思うんですが
最近の子はそんなに早熟なんでしょうか?
728727:2013/01/18(金) 15:40:17.79 ID:v+WK33Vh
すみません、当該スレがありましたね
そちらで伺います
729わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 15:45:56.28 ID:Aga5q7b/
>>726
ちょっと押し付けがましいですよ。
獣医さんと相談して、じゅうぶんに考えて決められた事なんだし
それに対して他人が自分目線であれこれ言うことではないと思う。
自宅に保護しようとすることは人間にとっての自己満足にしかならず
猫にとってはこの上なく辛いことで、却って死期を早めるかもしれないでしょう?
730わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 16:04:09.62 ID:uuvnXCmN
猫をドライブに連れて行く場合、どのくらい車に乗せて大丈夫ですか?
731わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 16:44:33.82 ID:p2xcIZbw
>>719です
>>721レスdです、私は親知らずの切開縫合しか経験ないのですが
腫れて血が止まらなくて辛かった、人でも猫でも縫った場所によるのかな。。
今血がにじんだりはしていないので少し様子を見てみます。
関係ないけど ケージ買いに行ったら「猫はケージ飼いでいいんですよ、フェレットと同じ。たまーに出して遊ばせればいい」と
ペットショップの人が言ってて混乱した。
扱いがフェレットと同じでいいなんて猫種あるのかな…でもショップの人も
猫のプロだし。何で病院で言われた事と違うんだ。。迷うじゃまいか
732わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 16:44:49.90 ID:TDxXpxK0
>>729どうい

>>713
うちも療法食でロイヤルカナン→下痢 ヒルズ→良好
普通のフードでも、種類によって、大丈夫なのと必ず下痢るのとがある。
何の成分が影響しているのか…。
でも友人宅ではどの猫もロイヤルカナンで全然OKなので、不思議だよなー。
733わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 16:45:06.49 ID:HSQtdh2I
>>725
貴方の選択は正しいよ
どちらにせよ胸を痛めることになるのにそれだけ責任を持って対応したのも素晴らしいと思う
とても優しい人ですね
734わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 16:52:03.83 ID:p2xcIZbw
>>733に、わたすも同意。
責任は全うした、十分だ。
その猫はきっと幸せだと思う。
735わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 16:53:36.53 ID:cm167Ln6
>727-728
6ヶ月で2キロ越えてたら、うちのかかりつけなら避妊適齢期と判断する。
別に早熟でも何でもないよ。

>730
個体差。慣れて平気な子は休憩挟めば何時間でも。
苦手な子は30分でも厳しい。
子猫時代から、車で短時間ドライブしてオヤツとか、車=楽しいと慣れさせるといいらしい。
いくつのどんな猫か知らないけど、キャリーは必須、病院で吐き気止めの処方もあるらしい。
736わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 16:53:50.50 ID:p2xcIZbw
>>734
×わたす
○わたし …どこの田舎者かとorz
737わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 17:00:17.06 ID:cm167Ln6
>731
ショップ店員<<<<<<<越えられない壁<<飼い主<<<<<<獣医。
奴らは売りつけることが最優先だから。
単に手がかかりまてん、家汚れまてんアピールだろ。
中には真面目な人もいるが、ショップで働いてる時点で所詮商品としかみてないやつが大半。
738わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 19:01:48.02 ID:7+egirAi
私の意見が一般的でないなは理解しましたが、なぜみなさんは都合のいい出会いだけをNNNからの派遣なんて言って楽しんでるんですか? これも他界した猫ちゃんからの巡り合わせとかはおもいませんか?
この猫ちゃんをこの寒空に離す事 縄張り争い 猫社会に慣れる事 病気で最期を迎える事は殺処分よりどのぐらい幸せだろうか・・・と考えてしまいます
今は入院中なんですよね 一切飲まず食わずなのでしょうか 本当に可哀想だと思います
そして保護主から給餌・糞尿処理・最期の看取りなど今後一番大変な時期のケアを任されるボランティアさんも大変だと思います



すみませんでした 失礼します
739わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 19:32:22.90 ID:HSQtdh2I
自由に過ごさせるのが幸せだと思うからだよ
ただでさえ室内飼いの子と野良の子がどちらが幸せかなんて分からないのに、
野良生活が長くて人間嫌いの子が最後だけ人間の家で過ごして幸せだとは思えないから
740わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 19:36:36.77 ID:HSQtdh2I
ついでに、最後の方の文章はこの人が手を出したからってボランティアの人の負担が増えた訳でもないのに無理に責めすぎだよ
飼い猫が病気になったから何処かに放したとかならその理屈でいいけど、
今回は元の状況に戻っただけの話なんだから筋違いだし何も問題はない
きつい言い方になるけど、猫に対しても人に対しても少し押し付けがましいのでは無いでしょうか
741わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 19:38:09.29 ID:YsZLcDbC
推定10ヶ月のチンチラです
液体洗濯洗剤を開封して洗面所の隅に置いておいたところ、いたずらして倒したらしく長毛のしっぽが洗剤まみれ…
大暴れするのを必死になんとかお湯で流し洗剤だけは落としました
それ以上は怒り狂って暴れるので無理です
付着はしっぽの毛だけで皮膚にはついた感じはありませんでしたが、やはりきちんとシャンプーしないと体や毛に影響があるでしょうか?
うちには長毛の犬がいるのでシャンプーはあるのですが…
742わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 19:59:11.64 ID:5dign2q3
>>709
8k以上あるから太ってると思う
レントゲンはしてないです
お腹を見て触って大丈夫ですね〜とか言われました
743わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 20:38:15.12 ID:NjMNDqlT
いつもスリスリしかしない野良の子が、私を見つめるように「にゃん、にゃん」と鳴く場合は、「エサくれ!!」と言ってるのであってますか?
エサを置いたら私を無視してワシワシ食べてました。
744わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 20:49:38.63 ID:dL2K60GX
>>741
なめる前に洗えたのなら体には影響ないと思うけど
>>642は自分です。「洗濯の洗剤は催吐剤として使う位なので〜」と言われた)
毛に影響はどうだろう 純毛に・・・アクロンだったらマシとかの問題じゃないが

チンチラは怒りんぼうが多くて毛玉刈りでの来院ナンバーワンとかきいたし
今回のこととは別に一度猫のグルーミングを基本から教えてもらっては?
745わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 21:05:28.99 ID:7+egirAi
>>740いや、確実にボランティアさんの手間増えてるんじゃないかな?
だってもともとそこにいた猫じゃないんでしょ?
この寒空に先が短いとわかってる猫を離すんでしょ? もし縄張り争いで怪我でもしたら病院連れて行ったり 最期を見つけたらきちんと供養されるんでしょ?

この保護主が>>625で言うように咄嗟に手を上げたはいいが、病院に行って見れば老ネコ(本人は2歳くらいと思っていた)病気ありだった
思ったような猫ではなく里親探しも難しいので 自宅はペット可マンションであるが>>677にあるように看取るのに心が持たないから言葉は悪いけどボランティアさんに丸投げなんでしょ
初めに捕獲したビルのメンテナンス業者さんや会社の同僚には「手を挙げてくれたいい人がいた」と思われてるでしょうけど

もちろん辛いと思いますよ だけど病院でも24時間暴れまくってる訳でもないでしょうし 自宅でもほんの少しでも人間から離れた場所に猫のスペースを作ってやれないのでしょうか?
なんとかこの寒空に病気の老ネコを離す事は防げないのかと思ってしまいました
746わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 21:30:01.39 ID:NXyWwrUz
>>745
じゃああなたが引き取って最期を看取ってやれば
747わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 21:33:32.85 ID:9n6JTNd9
>>745
獣医さんが飼うのは難しいって言ってるんだよ?
世の中いい子ちゃんの考えばっかりじゃ通用しないんだよ。

いくら2chとはいえ、もっと相手の気持ち考えて発言しようよ。
どんな気持ちで>>716さんが決断したと思ってるの。
748わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 21:37:55.20 ID:wjudzWv3
>>716
どちらにせよすごく悩む決断を本当にお疲れ様でした。
地域ボランティアと繋がりのある獣医師ならば野良にも詳しいでしょうね。
あなたが引き取ると一声をあげなければ、保健所に連れて行かれて処分されていたでしょう。
今までと同じように野良猫らしく自由な外で最期を迎えられてよかったと思います。
ここ数日心身ともにお疲れでしたでしょう。
ゆっくりお風呂にでも浸かってリラックスしてくださいね。

>>741
長毛種は飼ったことないんだけど、毎日のブラッシング、月一シャンプーが必須だったような…
チンチラ専用スレや獣医で普段も含めてケアを聞いてみた方がいいよ
749わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 22:00:29.87 ID:LLUCIre5
>>745
ボランティアさんにはちゃんと前もって話を通してあるんだし
またあらためて了承を得ると言ってるんだから
ボランティアの手間が増えて云々とかはあなたが文句を言う筋合いではないよ。
あなたちょっと思い込みが激しすぎるみたいだし、他の人も言ってるけど押し付けがましすぎる。
こうするのが猫は幸せ!こうあるべき!とあなたが思うことが必ずしも猫にとっての幸せとは限らない。
750わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 22:38:42.74 ID:A9X7VsWr
自分の考えを書いた身なので、一応>>687と名乗っておきます

>>716
意見としては看取ると書いたけど、その状態だったら確かに家に置く方が死期を早めそうだと思った
野良でも「時間をかければ」なついてくれる可能性は高いけど
その「かけるべき時間」はきっと、その猫には残されてないと思う
残酷なようだけど、きっとどっちを選択しても猫は病気で苦しむと思う
だけど、少なくとも猫は「人間が間近にいる環境は嫌」と言う意思表示をしてるんだから、それを尊重することは間違いじゃないと思う
できるならば、どうか「かわいそう」とか同情するより、最期までプライドを貫こうとしている猫に敬意を払ってあげてください
あとは、暖を取れそうな場所やものの近くかつ水場餌場が近い場所にリリースできるなら、そうしてあげるといいと思います
751わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 03:57:15.77 ID:txX+U50T
>>741
ぬるま湯でしっかり皮膚についた分まで流したのならそれでいいと思う。
長毛を飼うには他の方の言うとおり、シャンプーと櫛癖をつけておかないと
冬もバリカンカットってことになりますよ。
752わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 05:40:36.75 ID:iRxCj/rR
>>745
そこまで他人には厳しく言うなら、まず貴方が早い段階で
「どこの地域ですか?近くなら引き取ります」って言って行動してなきゃおかしいよ
寒空に老猫云々とか毎回部分的なことだけ言ってるけど、もう好奇心もない老猫が
飼われて良くなる見込みもないのに環境が大きく変わるのがどれだけ苦痛かとかはなんで考えないんだろ
正直偽善なら一人でやって欲しい
753わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 07:30:26.03 ID:CeypMHss
初め獣医は >>677ボランティアさんの世話してる地域に離すか看取るかの二択だったわけですよね
それがどこでリリース(この場合もといた場所ではないですが)一択になったか それは保護主が>>716電話をしてから この電話はこの通り 春まで保護しようと思うとだけ強い決意で言ったのでしょうか?
それでも獣医はリリース一択だったのでしょうか? もしくは電話で 保護はしたいけど愛猫を看取ったばかり 心が持たない などマイナス発言もあったのかもしれませんね なので獣医はリリース一択になったんじゃないですか?
寝ずに考えたと言うのが責められたくない現れでしょう

ボランティアさんの負担が増えるうんぬんは>>740でボランティアさんの負担が増えた訳でもないとありましたので、 給餌や糞尿処理 怪我時の病院代などを軽視してるのかと思いまして
病気の状態の悪い猫の世話をするのがボランティアではありません

この保護主はあっちからこっちに移すだけ
なぜ 貴方に出会えて幸せだった とか貴方の選択は正しいよ など言えるのでしょうか?
なら貴方が飼えばいいもすり替えです 手を挙げた人が責任を持つべきでしょう 2歳くらいと思った 里親探しをしようと思った でも状況が違った 自分は心が持たない ボランティアには寄付をする はないではと思いました

保護主は真面目な良いかただとは思います
ただもう少しできる事はあると思いました
愛猫を亡くしたばかりで、この選択は後悔すると思います 引きづる結果にならないようにと思います
754わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 07:34:19.51 ID:CeypMHss
なにはともあれお騒がせしました
保護主さん 頑張って下さい 黄疸の猫ちゃんも少しでも穏やかにお祈りします

失礼します
755わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 08:25:05.42 ID:zp7x/WN7
猫鯔ってこういう連中ばかりなんだろうか…
異常な粘着性といい、決して相手の意見を聞き入れない病的なまでの頑迷さといい、世間から煙たがられるのもわかる気がする
756わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 09:07:59.43 ID:ApBJfQDe
>>754
だから、そこまで言うなら貴方が引き取れば?貴方こそ無責任過ぎる。
757わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 09:34:33.35 ID:0MvzSDVN
>>741
長毛はブラッシングは必須だけど
頻度は品種によって違うよ
チンチラは絡まりやすい毛質だから毎日こまめにやるほうがいいね
シャンプーは汚れたとき以外は特に必要ない
去勢してないオスは油出るけど、去勢してるだろうし
外飼いなら汚れるけど、室内飼いは汚れないしね
長毛種スレにも長期間洗ってない人はいっぱいいるけど
洗ってないことで生じるトラブルは聞いたことがないよ
うちも2年洗ってないけどシルクみたいにサラッサラ
758わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 10:19:11.40 ID:EwBq/hM0
>>754
猫の為って言いながら、自分がいい話読みたいだけ、綺麗事言いたいだけだよね?
思いやりなさ過ぎない?いくら2chとはいえ。
保護主の様に金銭的にも精神的にも
負担ある訳じゃないし、言うのは無料だし
気楽なんだろけど、正直不愉快。

猫の事も保護主の事も全く考えてない
自分勝手無責任な意見でマジ腹立つ。
759わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 10:20:02.69 ID:8jZ0Q7Yb
好きなものに熱くなるのはいいが
相手のことを考慮しないとね

今日もうちの猫かわいいよ〜モフモフ〜
760わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 11:19:30.69 ID:lP3DIZpz
>>755
どの世界にも真っ当な人もいるし、ちょっとって思う人もいる
761わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 11:39:31.08 ID:ebR+5LxW
ソマリで10月にシャンプーしたきりなんだけど、
白い点みたいのがついてる。これってフケ?
762わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 11:51:02.37 ID:AbwHueIJ
>>761
フケかも。
若いオスの腰あたりにフケが出やすいみたい。
うちのアビシニアン♂も若い時はよくフケが出ていたから、月1でお湯洗いしてたよ
763わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 12:13:01.37 ID:tu8sdJ1M
うちのアビ♂も出てるのかな
なんかあの毛(ごま塩ぽい)だと見逃しちゃってるかも
実家の黒猫はすごく目立って気になってた。
観察日記みたいのつけてて
「○月×日 フケは舌でなめると出ることが判明 なめなければ出ない」
当たり前なんだけど子供の頃は大発見だった
764わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 13:16:45.97 ID:cgey+C1V
>>745の自宅には猫一匹分のスペースが無数にありそうだね
そこまで言うなら、引き取って看取ってあげなよ
765わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 13:23:29.78 ID:DatXLfAw
>>754
真性基地外かw
766わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 16:01:30.85 ID:J9AhXxId
ageさせて貰います。
さっき気付いたんだけど、猫が前足引きずってる。
昨日寝る前に激しい一人遊びしてたから多分その時に痛めたんだと思う。
これからどうしても外せない用事があって、数時間出かけなきゃいけない。
それを終わらせてから速攻病院行くんだけど、それまでに何かできる事ある?
因みに右前脚の肘部分?を伸ばすと痛いみたい。
足先は甲側に曲げでも居たくないみたいだけど肘部分に触ろうとすると嫌がる。
こういう時に限って病院に繋がらない。
なにかできる事があればアドバイス下さい。
767わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 16:08:36.37 ID:Y50hUBKX
今日中に病院行くならそれでいいんじゃないでしょうかね。
痛いなら猫も無理はしないのでは。
とはいえよくわからんのであとはどなたかよろしく。
768わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 16:09:01.30 ID:J9AhXxId
ちなみに9週間の雄、4日前に混合ワクチン、10日前に虫下し摂取済み。
伸びをする時も足かばってるし元気ないし何時もの時間にご飯あげても殆ど口付けないし
水もあんまり飲んでないから心配で心配で…。
769わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 16:09:22.10 ID:kgFrHVuh
昨日の夜中に相談した>>701です。昨日病院に連れて行って様子見だったのですが
さっき●と12センチのフロス糸一緒に出てきました。ほっとしました。アドバイスくださったり
優しい言葉かけて下さって本当にありがとうございました。
770わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 16:20:29.39 ID:QcKf95Ui
>>768
猫はどこか痛いとご飯に口つけなくなるものですよ
どうしても外せない用事なら仕方ないんだから早く行ってきて少しでも早く病院に連れてってあげてください

>>769
よかったですね!
771わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 16:52:16.81 ID:RuIYqqq7
>>769
よかったね!
なんかホッとする気持ちがすごいわかる。

>>768
心配だろうから、夜になる前にどこかの病院へ連れて行ってあげたほうがいいかと。(かかりつけじゃない病院でも)
明日は日曜だし、余計病院あいてない気がする。

うちも小さい時、「今日なんかご飯の食いつき悪いし元気ないなぁ」って思ってたら、その日の深夜に足を引きずっていることがわかった。
朝一で病院へ行こうって思ってたら、翌朝に治ったらしく元気に遊んでたことがあったな〜。
痛いと本当に寝て治す感じなんだろうね。
772わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 20:14:22.49 ID:Lm3iJTBO
>>768
本当にどうしてもすぐに連れて行けないなら
ご飯と水を高さ10〜15センチくらいの台に乗せてあげたらどうだろう
普通に床に置いた高さだと、頭を下げなきゃいけないから足に負担がかかって痛いんだと思う
気休め程度の苦肉の策だけどね…
773わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 20:56:18.80 ID:JDI+A4Mp
自分が子供の頃は、しっぽが短い猫や綺麗な模様の三毛猫がいたもんですが
なんで最近そうした猫はいなくなっちゃったんですか?(´・ω・`)
774わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 21:39:15.41 ID:J9AhXxId
>>766、768です。
さっき病院連れて行きました。
触診では骨折はなく、何かに引っ掛けて怪我をして、その部分が腫れて
熱をもってるのだろうとのことで、抗炎症と抗生物質の注射を打ってもらいました。
明日までこれで様子見、もし痛みが改善しなく、熱を計っても高いようならきちんとした検査をしなくてはいけないらしいです。
家に帰ったら少し痛みが引いたのか歩き方も少し改善したのとご飯を少し食べてくれたのでホッとしてます。
レスしてくれた皆さんありがとうございました。
775わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 21:40:34.52 ID:fMsCqRTA
アメショの混血が増えて、昔の日本猫っぽい猫が減っているのです。
776わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 23:02:23.87 ID:tu8sdJ1M
>>769 よかった!
>>774もとりあえずよかった。
うちのも3ヶ月になるくらいで似たようなことあったよ
やんちゃ盛りで遊んで脚いためて。
飛び回って元気爆発な子が一転、おとなしくなるとマジあせる。
777わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 23:18:34.36 ID:R1yEOLSf
5ヶ月の猫が寝ている私の顔を舐めまくります
皆さんご存じのように舌がざらざらしていて延々と舐められると痛いです
悪いことをしているわけでもないので怒るわけにもいかず
どうしたらよいでしょうか?
778わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 23:26:36.74 ID:5DVooz9w
>>777
顔に辛子を塗る
779わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 23:42:59.45 ID:VWmuKqhh
4ヶ月の♂の粗相についてです
お店で迎えて一ヶ月になります。家には既に4歳の先住猫がいます

迎えてしばらくは、ケージのトイレでちゃんと出来ていました
先住猫と一緒の部屋にしてからは、先住猫が使っているトイレも見て覚えたようです

しかしここ数日、コタツのカバーでおしっこをしてしまいます
その度に、念入りに掃除をし、消臭し、おしっこを拭いたティッシュなどをトイレに入れて
匂いで覚えさせようとしているのですが、何度もカバーの上でやってしまいます

掃除もしています。心当たりとしては
子猫が先住猫と遊んで貰いたくて、ちょっかいを出したり後を追い回したりしているのですが
先住猫はまるきり子猫の事は眼中にないようで、しつこいと子猫を威嚇します
子猫は先住猫が遊んでくれずにストレスを感じているのではないか、とも考えました

それと子猫ですが現在、風邪などの症状があり週1で通院中です
やはりそういう事もストレスとなっているのでしょうか?

同じ所で何度もおしっこをしてしまうのですが、さすがにその場所にトイレを移動するわけにはいかず
何とかトイレでやってもらいたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
780わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 23:58:29.50 ID:R1yEOLSf
>>778
(;つД`) 辛いです・・
781わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 00:43:47.50 ID:K/x/flMr
>>772なるほど〜と思た。
>>774よかったね、報告乙
>>779
ふわふわしたものにしたがるなら、布団全体をビニールカバーで覆ってしまうという手もある。
粗相の原因と対策はいろいろ多岐にわたるので、一概には言えないけど。
トイレを増やすとか、砂を変えるとか、再度ケージからやり直すとか考えられることはいろいろあるけど、
検索したりして、環境、しちゃう場所、傾向など、状況が似ていた人の体験談を参考にするほうがいいかもだね。
782わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 01:01:40.25 ID:yEEmda17
東京でノラ猫ってすごい少なくなったような気がするんだけど
気のせい?
783わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 01:08:11.54 ID:xUmp73sl
>>782
マルチ乙カレー
784わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 01:09:13.04 ID:TKFxGI4j
>>782
「東京」って大雑把すぎ
そりゃ霞が関や永田町には野良猫なんてほとんど居ないだろうが
芝公園じゃあいかわらずのネコネコパラダイスだろ
785わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 02:01:49.94 ID:BnLAoghx
>>784
>霞が関や永田町には野良猫なんてほとんど居ないだろうが

千代田区に有名な大規模地域猫ボランティアあるから、
霞ヶ関も永田町も案外ネコネコパラダイスかも知れん。
http://www.chiyoda-nyan.org/
786わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 02:08:43.51 ID:5yteRazV
東京も野良猫沢山いるよ
渋谷と原宿のあいだに住んでたことあるけど、よく発情してうるさかったわ。

そういえば、築地の野良猫が毎日余ったマグロを餌にもらってたから20年ぐらい生きたって話があるな。
当時は飼い猫でも10年も生きれば長生きだった時代だったけど。
787わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 02:11:54.68 ID:Xok1ZoFA
のらちゃんを探している虐待厨が見るといけないからどこにいけば野良がいるか
あまり具体的な話はやめときましょうね
788わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 07:38:01.13 ID:Rg49t6+6
>>779
トイレは先住さんと一緒なの?
トイレの数を増やしてみたら。
789わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 07:42:16.60 ID:Rg49t6+6
多頭飼いのスレも参考になるかと。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345645866/
790わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 08:37:47.58 ID:gWAhj3Dq
>>777
好きにさせる。
791わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 08:50:13.23 ID:Ucj8dlFs
>>777
1、顔に猫がなめたくなくなるものを塗っておく(もちろん万が一なめても無害なやつ)
2、部屋に入れないか、ケージに入れるなどして猫が近づけないようにしてから寝る
3、どっかのレスラーみたいな覆面をつける
4、諦める

くらいかな
792わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 09:40:45.63 ID:Z8MAIB6U
>>779
トイレはいくつあるの?
2匹だと理想は3つだけど、最低でも2つは必要だよ
百均の水切りかごとセットとかに砂入れた簡易トイレとかでいいからとりあえず粗相するところに置いて、
そこにしてくれたら少しずつ動かして見ては?
793わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 14:04:11.11 ID:MXMxWgm4
猫に使っている毛布タオルなどの洗濯は人間と同じ洗剤を使っています。
でも最近のものはやたらと香料がきつくて人間の衣類に使うにしてもげんなりしています。
そこで、洗剤自体のにおいはあまりしないけど、消臭・汚れ落ち効果の高い洗剤の
お勧めはありませんか?合成でもなんでもいいです。
794わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 14:12:16.63 ID:RfwZa9WO
重曹は?
自分は脱臭したいときに混ぜてるけど
単独でどこまで汚れ落ちるかはわからない。
脱臭効果はかなり高い。
795わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 14:29:36.22 ID:BnLAoghx
>>793
液体の石けん洗剤が汚れ落ち良くて仕上がりも柔軟剤不要レベル。
臭かった靴下もこれで洗ったら臭い消えたから消臭効果も見込める。
お住まいが硬水寒冷地域でなければオススメ。
更に汚れを強力に落としたかったら、セスキ炭酸ソーダってのを
洗剤と一緒に入れると効果アップするよ。
石けん洗剤、家はサラヤのarauだけどちょっと高いのが玉に瑕。
796わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 14:34:27.41 ID:1IOO9oIz
>>793
自分も重曹オススメ!
犬猫の毛布とか重曹と洗剤入れて洗ってるけど、獣臭がスッキリ落ちる
洗剤の匂いが気になるならヤシノミ洗剤とか?
無香料、無着色だったと思う
797わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 14:51:45.71 ID:1Gj7Ugsc
ナチュラル思考寄りの自分は柔軟剤の香料が嫌で
緑の魔女+クエン酸にして1年以上経つけど汚れ落ちにも特に不満ない
798わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 15:28:18.09 ID:YVAFqgdJ
本人が香料嫌いなら重曹系、せっけん系いいよね
でも「猫は鼻がいいからつらいのでは?」って疑問に関しては
コロコロ変えるのでなければ「家の匂い」として認識するので大丈夫と
猫雑誌に書いてあったよ。
やっぱ最近の柔軟剤のやりすぎ感に不安な人が多いんだろうね
799わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 17:38:27.61 ID:KI2A0rhf
以前、質問に答えてくれた方ありがとうございました。
トイレの事なんですが、おしっこは決められた場所でしてくれるのですが、うんこ
は、その近くでしてしまいます。おしっこと同じ場所でさせる方法はあるでしょうか?
800わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 18:07:50.17 ID:emPFRjfw
♀4歳避妊済みの猫なんだが夕方3種ワクチン打って来たんだけど帰宅してから3〜40分間隔位で吐いてばかり・・・もう胃液のみになってる・・・
ワクチンは毎年同じところで打ってもらってて今までは何にもなかったんだがなんでだろう><
801わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 18:11:41.14 ID:6CQ9zdlG
>>800
こんな所に書き込むよりワクチン打った病院に電話だろう。早くしな。
802わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 18:23:30.12 ID:Ja+4ulB+
>>800
一回吐くくらいならストレスによるものとも考えられるけど、何度も吐いてるなら病院へ連絡しないと
803わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 18:34:45.52 ID:emPFRjfw
病院には連絡しましたが先生がおっしゃるには投与から5・6時間はその様な症状が出るときも
あるのでもう少し様子をみてくれと言われた
804わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 19:01:37.00 ID:iAdOZy3K
>>799
うちの猫もおしっことウンチを同じトイレでするのを嫌がるから、トイレを2台並べて置いているよ。
片方はおしっこ専用で、もう片方はウンチ専用になってて、掃除しやすくていいよ。
805わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 20:29:36.27 ID:wj0+85iX
雑種2歳オス去勢済み
今日の昼ごろ迎え入れたのですが、すぐにベッドと壁の隙間に入り込んで
全く出てくる気配がありません。セオリーに則りそっと見守り続けていますが、そろそろ8時間になります。
相談したいのは、このままにしておいていいのかどうか、無理やりにでも一度出てもらうべきか。
またこのままにしておいて全く出てこない場合、食事と水をどうすべきか、という点です。
規制中で代理投稿してもらっているので、レスできないかもしれませんがよろしくお願いします。
806わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 20:55:54.56 ID:MXMxWgm4
>>793です。
みなさんありがとう。重曹を含め商品名などをもとに調べてみます。
807わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 21:11:15.64 ID:bJpQtiFT
♀3〜4ヶ月(12月の頭に拾った)避妊未
ドライフードを食べさせているのですが、最近あげてから半分程食べた後に
前足で皿の中に入っているフードを一粒ずつ外に出してじゃれて?から食べるようになってしまいました。
ドライのメーカーを3種類変えてみましたが毎回同じ結果です。
ウエットフードは置き餌ができないので基本あげたくないのですが、混ぜると遊ばなかったので、そこから徐々にウエットを減らす作戦にでましたが徐々に遊ぶようになってしまいます。(ドライをふやかすと食べない)
遊び始めたらフードをさげて、ほとぼりが冷めた頃にまたあげてみても遊んでしまいます。
ググってもこういう話がないので困ってます。
808わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 21:16:02.87 ID:Ucj8dlFs
>>805
じっとしているだけならそのままでいいと思う
食事と水はそのそばに置いておいて、猫が出てくるのに任せる、健康な猫なら空腹には勝てない(ご飯は前と同じやつで)
出てきたとしても、警戒してるだろうから、構うことなく不必要に猫を眺めず無視するくらいで
ケージか押し入れにトイレと水と食事を入れておいて、そこで場所に慣らすというのも手段としてはある
809わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 21:31:10.46 ID:Ucj8dlFs
連投すまん、念のため追記
>>805
たとえ食べる様子がなくても、ご飯と水は片付けずにそのまま置き続けておいてね
人間が寝静まった隙などにこっそり食べたりするから
810わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 21:36:46.80 ID:YVAFqgdJ
>>807
1匹飼い?
多頭の場合、他の猫と顔並べるのがいやで手(前足)を使うのがいる
ウエットを食器のふちで握るんだよね、でひょいっと口に運ぶw

1匹なら単なるマイブームでしょう
避妊後、ダイエットの必要に迫られたときに遊びつつ食べさせる
(ペットボトルに小さな穴あけてカリカリ入れたり、専用の知育玩具使ったり)
ことも推奨されてるのでほっといてもいいと思いますよ
811わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 22:59:27.79 ID:u4REtUHn
ネコが人間の食べ物を食べてしまう理由 | 衒学News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-2603.html
812わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 23:15:36.81 ID:1Gj7Ugsc
>>807
それ、うちの5ヶ月♀も最近始めたw
餌場を変えたのが気に入らないのか遊びが足りないのか理由はわからん
遊びながらちゃんと食べてるので放っといてる
813わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 23:26:54.09 ID:Qtpn/2Sx
数年間親に預かってもらっていた15歳ぐらいのツガイの猫夫婦を、
自分の家に今日の昼ひきとった。
住む場所が変わるので動揺するのは予測していたんだけど、
なぜかオス猫がメス猫を初対面の猫の様に威嚇するようになった。
それまではすごく仲がよかったのに、、、、、
違う場所で会った猫=知らない猫 だと思うものなんだろうか。。。。
ひっかいたりしそうでこわい
814わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 23:31:54.89 ID:5yteRazV
>>773
>>775
なんで日本猫をもっと大事にしないのでしょうか?
アメショはかわいいし大好きですが、日本古来の三毛猫は大事だと思います。
三毛猫を守る会みたいのはないのですか?
815わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 23:52:43.55 ID:ZZmyY2II
最近、胡坐かいてたり、正座してシステムトイレの
ウンコ掃除してると背中に乗るようになった。
あと、二本足で立ち上がって手を俺の方に乗っけて
ねぇーねぇーって感じで鳴く。
俺のこと好きになってくれたのかな?

仕事から帰ってきてお腹撫でまわしてると
勃起してチンコずっとなめてるし。

この二つってうれしいって気持ちでいいんだよね?
816わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 00:23:05.51 ID:yicTW5vB
>>813
環境が変わった事による転嫁攻撃じゃないかな…
転嫁攻撃が発端でそのまま仲がこじれてしまう事もあるらしいけど、
オスがメスを威嚇って事なら、両方がパニックになってるわけじゃないみたいだから、
オスが落ち着けば、何事もなかった様にもとの仲良しさんに戻ると思う。

でも、オスが攻撃してメスもパニックになって応戦しちゃうみたいになると、仲がこじれる可能性もあるから、落ち着くまではちょっと離して注意した方がいいかも。
817わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 00:25:49.96 ID:/SowKOBW
>>814
三毛猫の愛好会は探しゃあるだろう
でも三毛猫を守る会ってのは無理だな

ひょっとして三毛猫って種類の猫があって、三毛猫の両親から三毛の仔猫が産まれてくるとか思ってる?
818わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 00:37:28.51 ID:twC29CIM
http://iup.2ch-library.com/i/i0833055-1358696208.jpg
これってなんていう種類の猫ちゃんですか?
一目ぼれしてしまいました
819わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 00:52:29.40 ID:WmDLfmRk
ノルウェイジャンフォレストキャット
820わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 00:53:30.57 ID:hnMCks05
>>816 ありがとうございます。そんなこともあるのですね、少し安心しました
821わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 01:26:43.66 ID:twC29CIM
>>819
ありがとうございます(・ω・`)
822わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 01:30:27.14 ID:twC29CIM
なんでこんなに可愛いんですか?
823わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 01:44:24.04 ID:S+4+d59G
昨年12/26に避妊手術を受けた子猫だけど、ワクチン接種させてあげたいんだが、一般的にはこれくらい期間が空いていれば大丈夫?
824わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 01:57:55.59 ID:jPQm1NQf
>>822
眼球がコラだから。
生身の猫として見ると気持ち悪い以外何物でも無い。
825わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 02:04:59.27 ID:xga7Ar6j
>>824
コラじゃなくて目の彩度だけ上げてそれ以外の彩度を下げてるんじゃないか。


ノルなのかな。メインクーンにも見えるけどw>>818
826わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 02:10:48.87 ID:twC29CIM
なるほど。ノルって大人になったらそんなにってイメージなんですが、
みなさんどう思います?
827わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 02:16:26.44 ID:qQ9M2djC
ノルとメイの違いを何度教えてもらってもすぐ忘れるw
どっちかがマズルががっしりしてて、どっちかが耳の先端に飛び出た毛がある。
性格の違いはすぐ覚えたんだけどなぁ
メイのほうが多頭飼いに向いてて他とうまく暮らせるとか。

ロシアンブルーとシャルトリューの違いは実物見てはっきりした。
瞳の色以外でも全然違った。
828わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 02:54:01.95 ID:q8geobuc
>>818
メインクーンにみえる
・鼻筋にカーブがある(ノルは鼻筋ストレート)
・目尻が普通(ノルは目尻が上がったアーモンド形)
・マズルと顎がガッチリしてる(ノルは顎がスッとしている)
・顔全体が四角っぽい(ノルはひし形っぽい)
829わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 03:08:01.16 ID:qQ9M2djC
>>828
思い出した
818は確かに目に近い鼻筋が低くなってるね
ノルはそこがカーブなしだ。

http://nukoup.nukos.net/img/101202.JPG
これ4品種なんだけどぱっと見て全部区別つく人いるんかな
830わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 03:27:30.34 ID:q8geobuc
たぶん
左上ロシ
右上ブリショ
左下コラット
右下シャル
かな
831わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 03:33:47.92 ID:qQ9M2djC
コラット ブリショ
ロシアン シャル

だそうです。
右下のがシャルってわかるのすごいなー!目が緑のシャルもいるんですね
832わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 04:11:52.76 ID:lslpdsQd
>>773>>814
昔は縁起を担いで短尾、三毛を優遇して育てた。
今はそれが平等になってきてるだけ。
そして短尾は劣性遺伝。詳しくはぐぐぐ。
>>777
お肌ケアの種類を変えてみて。
ペロで終わらなくてぺろぺろ続く場合は匂いや成分に反応してる場合がある。
塗ってなければ石鹸かもしれない。
833わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 04:42:19.67 ID:7ft+ukUy
アレルギー持ちなどで鼻を引っ掻いてしまう猫さん飼ってる方いらっしゃいますか?
うちのは黒猫なんですが、引っ掻いて皮が剥けて鼻が一部ピンクのままになってしまいました…
これは真っ黒に戻るのでしょうか?
834わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 07:12:08.17 ID:DBtUtk+H
友達の家の猫が昼でも夜でもいつ見ても写真みたいに瞳孔?が開いているんですが、こういうことってあるんでしょうか?
病気なのか精神的なものか、いつも怯えていて可哀想になります
http://i.imgur.com/qM36n2u.jpg
あと、誰にもなつかないみたいです
835わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 07:13:49.11 ID:DBtUtk+H
うちで飼っている猫は夜でもここまでは瞳孔が開かないので…心配になります
836わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 07:48:36.87 ID:sp96bdFn
>>834
それ完全に警戒してるんじゃ...
なつかず怯えるような子に首輪付けてるの?
かなり可哀想に見えるけど、何か事情があるんだろうか
837わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 10:25:42.96 ID:6kZn0qrH
>>834
すごい怯え顔でワロタ
しばらくケージの中とか落ち着けるところを用意してやって、
構いすぎないようにした方がいいのでは?
838わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 10:32:24.43 ID:q7zQzDUe
なんかの神経症状も・・・とか思って
写真開いたらかスゴイびっくり顔でワロタ。
まだ慣れてないのかね。
839わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 11:09:57.19 ID:cFYRPw46
>>834
その友達はちゃんと可愛がってるの?
飼ってどのくらいか分からないけど、警戒されてる
840わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 11:46:36.82 ID:6IKsvAhl
>>834
写真の撮り方のせいかもだけど、首輪もきつく締めすぎてない?
慣れてないのに無理やりさせてるんだよね?
841わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 13:56:59.44 ID:Fp2PDrR2
うちは1才白黒と8ヶ月キジトラがいるんだけど、
白黒はいつも尻尾たらし気味に歩いてるのに
キジトラの方はほぼ常に尻尾ピーン!で*とか玉とか丸見え。
尻尾立てるのは甘えたいとき、機嫌がいい時だってよく聞くけど
その話からするとキジトラは常にルンルン気分で甘えん坊ということなのですか?
性格的には確かに白黒の方が傍若無人、
キジトラは人見知りのビビりで家族には甘い感じではあるけど…
842わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 14:06:54.56 ID:lslpdsQd
>>834
首しまってるね。鈴もとってあげて。こんながっちりってことは外飼いなの?
はずされたら困るって感じだけど、猫は外れる首輪がいいんだよ。
もっと布の柔らかくて薄い首輪にかえてあげて。
ダイソーのマジックテープのとかでいいから。
噛み合わせもオーバーに見える。
検診とかしてるのかな?
なんかかわいそう。
843805:2013/01/21(月) 14:13:35.97 ID:Xt9a1AHg
805です。その後もあまりうまくいってないため再度相談にきました。状況を順に説明しますと、
餌と水を置いて自分は別の部屋へ行き放置→24時ごろ見ると、結局出てこれず、その場で粗相していた→
仕方なく強制的に追い出し粗相を処理。猫はすぐに別の隙間に入っていった。→この日はどうにもならないと判断、餌と水を置いて自分は寝た→
今朝10時ごろ起きると、場所は変えており、こちらの用意したベッドで寝ていたが、餌には手をつけてない→
心配になり手出しをせず見守る方針を転換、名前をよびつつなでたりしてみる(大人しくなでさせてはくれました)→そのうち部屋の中をうろうろと散策しはじめる→
一通り散策した後、こちらの用意したトイレで小を済ませ、本棚の上で丸まって寝てしまった→今ここ
それなりに適応した様子は見せていると思うのですが、何しろ24時間以上食事を(おそらく水も)とっていません。
勿論フードは以前の保護宅で使っていたのと同じ銘柄です。今の所はあまり消耗してないようですが、動けるうちに
何とかしなければ、と思います。何かできることはあるでしょうか。状況が改善しなければ、最終的には、
以前の保護宅に一旦お返しするしかない、と考えています。
844わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 14:16:00.33 ID:lslpdsQd
反射チャームがついてるから外出ありそうですね。
だとするとウイルス性の病気か寄生虫も考えられるし
目の色が青っぽい?オッドアイ?からもしかして視覚障害の可能性も。
検査やワクチン打ったりしてるのか聞いてみてください。
845わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 14:19:37.43 ID:lslpdsQd
>>843
安心できるマイスペースの確保を。
つまりケージを用意する。
トイレベッド餌がおける広さの。
846わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 18:15:38.80 ID:als+sBtL
猫のウンチってどんな色が正常ですか?
前まで黒茶色だったんですが、エサを変えてから緑っぽい黄土色になりました。正常ですか
847わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 18:37:31.14 ID:Q8aFyfJu
>>846
どんな餌にしたのか書かないとコメントしようがないなぁ。
848わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 18:41:24.87 ID:als+sBtL
ドライフードを別会社のものに変えただけです
849わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 18:48:40.39 ID:qQ9M2djC
名前書けばわかりやすいよ<ドライフード

着色料のが出る場合もあるし(モンプチで緑とか)
あとは胆汁の色素だっけ
850わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 20:19:20.38 ID:DBtUtk+H
>>836>>837>>838>>839>>840
>>842>>>>845
たくさんのご意見ありがとうございます。
首輪のことすぐに友人に言ってみます。確かに苦しそうに見えますよね…

写真では若く見えるんですが、歳は13歳だそうです。友人は瞳孔がいつも開いているのを気がつかないみたいでうちの猫は他の猫と違い、目がいつもまん丸で可愛いと言っています。
生まれて間もない頃に近所に捨てられていたのをミルクをあげて育てたそうです。
またずっと飼っているのに全くなつかず、ずっとシャーシャーや、フーフーと言って引っ掻いたり噛んだりするみたいです。もちろん誰も抱っこもできない
友人は面白おかしくその話をしていたのですが、家におじゃました直接見てあまりの怯えように心配になってしまいました。
851わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 20:22:16.72 ID:DBtUtk+H
野良猫ではなく、家で赤ちゃんから飼っている猫でここまで飼い主になつかない猫を見たことがないので気になります。
852わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 20:24:05.47 ID:DBtUtk+H
また、検診や予防摂取は一切していない完全室内飼いだそうです。
853わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 20:26:31.46 ID:GTKZ894r
うちも緑うんこ出てびっくりして、ここで質問した
たしか緑うんこupした気がする…

レスにもあったように、確かにモンプチだとうんこが緑っぽくなるね
多頭飼いだけど、緑うんこは一匹だけだった
個体差かな?
854わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 20:46:52.17 ID:Cd8jr0cR
>>850
直接見たとの事ですが
その子、目は見えていましたか?
855わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 21:05:33.17 ID:gne7XrVp
猫 ウンコ 緑

でググると胆汁が関係している場合があるみたいです。
856843:2013/01/21(月) 21:22:56.29 ID:RHs2WSek
>845
ケージはもっておりませんでしたので、家具を動かして
半クローズドなスペースを構築し入ってもらったところ
少量ですが食べました。(目算で20gくらいですが)
経過を見たいと思います。うまくいかなければまた来ます。
ありがとうございました。
857わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 21:47:09.68 ID:tyXLyZTA
>>850
13年も慣れない家に閉じ込められて
猫がかわいそう
その勘違い飼い主に腹立つわ
一刻も早く病院に連れて行ってあげて欲しいけど
たかが友人だとそこまで突っ込めれないかな
とにかく瞳孔が開きっぱなしの状態は
異常だと教えてあげて
858わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 22:04:35.11 ID:q8geobuc
瞳孔開きっぱなしだと緑内障の可能性がある
13歳なら疑ってみたほうがいい
もし緑内障なら病院へ行って眼圧を下げないと失明する
でもきっと友達は病院へつれていかないだろうね
検診や予防接種もしてないんだもんね
可哀相
859わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 22:13:12.34 ID:XuOC+nen
猫を捨てたら生きていける?
860わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 22:34:37.28 ID:26c+jaPD
保健所に引き取られて、貰い手がいなければ3日で死ぬ
861802:2013/01/21(月) 23:17:45.25 ID:gGTAbBJM
>>843
ちょっと慣れてきたんじゃないかな?
もう少し様子を見てみては?
ごはんを居場所に置いてみたらどうでしょう?
人がいない時に探検したりするので、数時間、
猫のいる部屋には入らない様にしてもよいかもしれません。

ちなみに、ウチの子も来てから一日以上食べなかったよ。
段ボールの隠れ家に餌と水をいれてたけどいっさい食べず。
1日半たった所でダメ元で、そっと手だけ段ボールに入れて
皿を傾けてごはんを見せつつ顔の前に持って行ったらようやく食べました。
その後は、ちゃんと食べるようになりましたよ。

参考までに。
862802:2013/01/21(月) 23:19:41.25 ID:gGTAbBJM
>>843
ちょっと慣れてきたんじゃないかな?
もう少し様子を見てみては?
ごはんを居場所に置いてみたらどうでしょう?
人がいない時に探検したりするので、数時間、
猫のいる部屋には入らない様にしてもよいかもしれません。

ちなみに、ウチの子も来てから一日以上食べなかったよ。
段ボールの隠れ家に餌と水をいれてたけどいっさい食べず。
1日半たった所でダメ元で、そっと手だけ段ボールに入れて
皿を傾けてごはんを見せつつ顔の前に持って行ったらようやく食べました。
その後は、ちゃんと食べるようになりましたよ。

参考までに。
863わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 23:34:20.79 ID:5YEghCDr
うちの子来た瞬間から慣れまくりでご飯ガツガツ水ガブガブでおまけに膝枕だったよ。まあこれはこれで遠慮ってものがないのかよって感じではあったが。
864わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 23:40:53.71 ID:DBtUtk+H
>>857
>>858
小さい頃の写真からずっとあの眼なので、怯えてるだけなのかなって思いますが緑内障のおそれがあると伝えてみます。

実はその友人…
この猫と一緒に飼い始めた外犬の14歳の老犬をこないだ保健所で処分してもらったと言っていたのでちょっと怖いです
865わんにゃん@名無しさん:2013/01/21(月) 23:56:04.25 ID:qy6mRT4n
>>864
うわあ…普段の猫への扱いが知れるね…
13歳まで餌の心配はなくとも、怯えながら暮らしてきたのか
短く生きる野良とどっちが幸せなんだろうね
病気が発覚したらしたで、保健所に持っていきそうですね
なんで動物を飼ってるんだろう
866777:2013/01/22(火) 00:02:00.59 ID:WbefOPDS
回答ありがとうございます
レスラーマスクは持っていないのでストールを目以外に巻き付けて寝てみましたが
狙って瞼をぺろぺろしてきました 痛かったです
今夜は基礎化粧品を変えて寝てみます
867わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 00:05:49.70 ID:Li9WJsEX
>>866
そのストール+アイマスクはどうだろう
ドラッグストアや100円ショップで簡単に買えるよ
868わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 00:33:19.32 ID:Rp78T5Ol
>>864
むしろ虐待されてないか心配。
今まで病院に連れていかないとか飼い犬を平気で保健所連れてくとかこう言うのもなんですが正常な人がやる行為ではないです…恐い
869わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 01:58:53.00 ID:q3PLq9BZ
その友人の家族はいるの?
何歳かわからないけど
一人で13年前からだと そんなに若くもないよね。
家族がいるなら世話は家族がしてるとか。
友人とあなたは書いてるけど、色々言えたり出来る仲なんでしょうか?
870わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 02:11:17.68 ID:hBYZZRpM
ここで友人知人、恋人の家の猫の話が出るたびに
「そいつ本人ここに連れてきて!」とかヤキモキしちゃう
書いてる人にいくら説いても仕方ないというか
871わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 02:18:37.61 ID:K8W+D9Md
愛護団体とか本当に猫の事思ってんのかね
最近猫を飼える環境になったんで、里親募集から応募したら断られまくるんだが
犬を飼ってるからダメってのが殆どだけど、別に犬飼ってる部屋と猫飼う部屋は離れてるし、それ伝えてもストレスになるから・・・とか
あんたのとこでゲージ飼いされてる方が猫のためにならないのでは?って思うわ
ってか保護猫が心配なのはわかるけど過保護すぎるとこが多すぎ。

過度すぎる経過報告
寄付金強制
たまに様子見に行って良いですか? とか他にも色々

そんなんだから保護団体から出れない猫ばかり増えるんだろ
ショップやブリーダーから高くても金出して飼った方が良いんじゃないかって思えてきた。

ってかそんなに犬飼ってたら一緒に猫飼うのはダメなのかよ・・・ 親が犬派なだけで俺は猫派なんだよチクショウ!
872わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 02:24:16.01 ID:FuGOpVGR
>>871
ウチの猫あげますよ(笑)でも子猫じゃないといらないのでしょ?
猫 里親て検索したらいくらでも子猫がでますよ。
873862:2013/01/22(火) 03:28:17.98 ID:VK1xvgWt
連投になってしまった。
申し訳ない。
874わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 05:26:03.34 ID:RME0etYM
>>869
私と友人は21で同じ大学の仲の良い人です。友人は実家暮らしの4人家族で世話はだいたいお母さんがしているそうです。
以前におじゃましてご飯を食べさせてもらった時にあまりに怯えてるのでびっくりして、気になってました。
おとといくらいに友人から『うちの猫可愛いでしょ?』って写真が何枚か送られてきて改めて写真で見てもすべて瞳孔が開いているので、やっぱりこういうのはおかしいのかな…と思いここに書き込みをしました
875わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 05:33:39.81 ID:JiwnPguZ
>>874
完全室内なのに鈴と反射板のついたきつい首輪
黒猫は見えにくいから反射板をつけたのかもしれないけど
なんだかおかしいことだらけ。
ノラ時代からの病気も抱えたままかもしれない。かわいそうな猫。
876わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 08:14:43.32 ID:OmpmDKNv
>>871
里親サイト見てると、「犬とも一緒に暮らせています」ってのも見かけるけど?
あと保健所や動物病院でも里親募集あったりするし。
団体はやめたほうがいいよ。
特に金取るところは。
これから里親になって何年もお金かけて面倒見てくれる人から金取るとか筋違いもはなはだしい。
“里親にならない人”から寄付もらうならまだわかるけど。
必要経費を自分らでまかなえないなら保護なんかすべきじゃない。勘違いな人たち。
877わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 09:13:29.26 ID:nldsQKqf
>>874
ああ、そういうこと?
いつも瞳孔開いてるって書いてあったから心配したけど
「あなたが見た写真、または友人宅にお邪魔したときは瞳孔開いてる」ってことね?
猫は夜は瞳孔が開くから、夜の室内で写真を撮れば瞳孔が開いてる写真ばかりになるよ
ご友人は学生さんだから、たぶん撮影するときは夜の室内写真が多いと思うんだけど、どう?
うちのネコでも夜は瞳孔が開いてる
昼間は瞳孔が閉じている
昼間の明るい室内でも瞳孔が開いていたら病気だね

まあ瞳孔は病気じゃないとしても、飼い方がちょっとね、とは思うけど
878わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 09:23:24.74 ID:nldsQKqf
>>874
上の877の補足だけど
皆さんが「猫がおびえてる」って書いてた意味は
猫が集中して凝視するときは閉じてた瞳孔が開くのね
きっと「怖い怖い」って思って凝視してる(逃げる隙を見つけようとしてる)から
瞳孔開いてるんじゃないの?ってことだね
びっくり驚いた時も瞳孔が開く
飼い主にすら懐いてない猫なら、そういう可能性も高いと思う
879わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 10:06:47.50 ID:Ask54s9V
ノミ 大繁殖
フロントラインみたいの買った
よくわからないが 猫のせなかの皮膚につけて 指でおした
あれってお腹にもやったほうが効くのかな?
なにがどうきくのかよくわからない
僕の手につるつるついたから もったいないから自分の首にもすりつけた(^-^)
880わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 13:38:27.50 ID:36Mx8z/b
>>879
お腹はヤバイ。
猫が自分の身体を舐めて届いてしまうところには絶対に付けたらダメ。
背中も首に近い方でないと届いちゃうけど、付けたところ舐めてない?
舐めて届いてしまう所だったら早急に拭き取った方がいいかも。
881わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 14:22:02.31 ID:yooEZvI4
>>879
あと、自分の首もヤバイ。
人間には使用出来ない。
882わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 14:44:19.20 ID:q3PLq9BZ
うちの子達甘栗に異常に反応するんですが、あげても大丈夫?
883わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 14:59:13.50 ID:y0huDjPI
879は前からカタコトの日本語であり得ないこと言う奴だから反応すんなよー
884わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 15:42:49.89 ID:hBYZZRpM
>>883
575、579か
885わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 15:46:02.12 ID:hBYZZRpM
>>882
あげないほうがいいのはもちろんだけど
かけらを食べちゃった、救急?って意味だったら平気かと。
栗好きな子はカボチャやサツマイモも狙ってくるよ
こっちは猫缶にも入ってて大丈夫みたいだけど。
886わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 16:11:41.31 ID:q3PLq9BZ
>>885
ありがとう。あげては無いんですが人間の食べてる物でこんなに反応したこと無かったんで聞いてみました。
ちょっとくらいならあげたくなる程でした。
887わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 16:20:55.09 ID:Ask54s9V
ボクノ カノジョです
http://imepic.jp/20130122/587670
888わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 17:02:58.42 ID:RME0etYM
>>877
自分も猫を飼っているので夜瞳孔が開くのは十分知っています。
ただ昼間も瞳孔が常に開いていたので心配になりました。
889わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 17:05:50.30 ID:RME0etYM
>>877
友達の家の猫が昼でも夜でもいつ見ても写真みたいに瞳孔?が開いているんですが、こういうことってあるんでしょうか?
病気なのか精神的なものか、いつも怯えていて可哀想になります
http://i.imgur.com/qM36n2u.jpg
あと、誰にもなつかないみたいです
890わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 17:33:28.28 ID:DQW+m6NO
これはなんていう猫?
http://i.imgur.com/08wEUBA.jpg
画質悪くて申し訳ない
891わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 17:41:34.00 ID:KXcYezFx
怒ってろ?
892わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 17:42:10.56 ID:KXcYezFx
>>891
怒ってる?
893わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 18:25:35.92 ID:yD2/yTP0
昼過ぎに久しぶりに病院行ってきたがだいぶ変わったのね…

名前呼ばれる時に『日置ゴールド太郎君』って、飼い主の名字&猫名をフルで呼ばれた…

めっちゃ照れたわ
894わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 18:32:17.43 ID:QgrbS7Nz
>>893
つチラ裏
895わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 19:35:51.16 ID:YR/Fl/EW
うちの猫さんはモヤシ、サツマイモ、わかめが好きで毎日食べます
三つともあげ過ぎなかったら体に悪いものじゃないから大丈夫!…と思っていたんですが
最近はキャットフードを少しだけ食べてモヤシーわかめーサツマイモー!!!と鳴きます…
栄養失調にならないか心配なんですがどうしたらいいんでしょうか…?
896わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 19:45:23.66 ID:43eDNLsX
>>893
日置くん乙
897わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 19:52:57.77 ID:A0tntd4f
>>893
名前は日置大樹だな。きっとそうに違いない。
898わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 20:10:30.39 ID:qbniBom4
うちの子が!うちの子が!!!
899わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 20:14:50.02 ID:Gf40exgp
>>892
上からとっただけで怒ってはないです
多分
900わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 21:13:56.82 ID:yooEZvI4
>>892
耳が普通だから怒ってないです
901わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 22:51:25.64 ID:43eDNLsX
>>898
どうしました?
902わんにゃん@名無しさん:2013/01/22(火) 23:44:51.01 ID:q3PLq9BZ
>>889
とりあえず友人が、病院へ連れて行くように持っていくべきです
ワクチンすらしていないんなら、それだけでも行けば、健康診断してくれますよ。
903わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 00:33:21.96 ID:FXgEwFa/
>>895
心を鬼にして、キャットフードしかあげないようにする
乱暴だけど、1食2食くらい抜いても死にはしないから、キャットフード食べるしかない状況に持ち込む
かわいそうに思うかもしれないけど、栄養失調で病気になるほうがもっと悲しいことになるので、おねだりされても負けないように
904わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 00:54:15.84 ID:norvG9NN
猫の耳掃除について教えてください
今は週に一回の単位、寝ているときに綿棒で複雑になっていない浅い部分をぬぐっています
猫シャンプーを頼もうとアマゾンをウロウロしていたらノルバサンオチックという耳掃除の液体を見つけました
皆様もこのような専門の商品を使われていらっしゃいますか?
905わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 01:05:46.61 ID:G3hzY31O
そのノルバなんとかは犬専用じゃないっけ?
うちのは野良出身で耳ダニすごかったんだけど
かかりつけは目薬を耳にも垂らすように処方してくれて完治した後は
時々掃除してあげてくださいねーてな感じだったから
今でも普通の綿棒とコットンで拭いてます
906わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 01:14:01.94 ID:norvG9NN
>>905
レスありがとうございます
耳ダニ完治されて良かったですね
特に問題なければぬぐうだけでも大丈夫そうですね
大人しく猫シャン検討作業に戻ります
907わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 01:56:39.38 ID:FXgEwFa/
綿棒は耳の中を傷つける恐れがあるし、不意に猫が動いたら耳の穴に刺さりかねないから怖い
うちでは脱脂綿使ってやってるよ
908わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 07:26:06.71 ID:DSPz9+AV
ノルバサン病院で使ってたな。
家では別メーカーの使ってて、なくなったらノルバサンにしようと思ってたんだけど、耳汚れなくなったから必要なくなっちゃった。
909わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 08:19:22.80 ID:hXuEyPTK
>>895
うちの場合だけど、猫草が大好きで毎日あげていたら、
ある日突然の下痢。病院で検便してもらったら、
「草が多いですね。猫の消化器系は草用にはできていないので、肉食系にはいない細菌が増殖しています」
って言われた。
草を絶って、元のコロコロうんこに戻るまで1ヶ月かかった。
猫は、そんな意味が解らないので「草クレー(ニャーニャー)」って言ってたけど
それ以来一口もあげてない。

もし、猫が下痢をしたら、こんな例もあったんだ。ってことでこのレスを思い出してくだされ。
910わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 11:41:50.91 ID:24kLoNln
猫ちゃんにも人間みたいな生理があるのですか?
人間みたいにナプキンがいるほど出血しないのかなぁ?
完全部屋飼いなので布団やら汚れないか心配です。
911わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 11:47:25.99 ID:8bZdhDQV
912わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 12:45:30.70 ID:24kLoNln
>>911
ありがと!
913わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 13:45:18.68 ID:5zngbDTO
人間の風邪 インフルエンザは猫に移りますか?
914わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 13:53:06.16 ID:4zM/ABeW
>>913
このスレを「インフル」で検索してみましょう
915わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 14:37:45.24 ID:wS6CGYOX
人間のインフルが猫に感染ってたら、毎年冬は動物病院が
大繁盛だろうなあ
916わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 18:16:34.01 ID:aWceypF9
猫を飼いたいと思っている者です。
一緒に寝られるくらい仲良くなりたいと考えているのですが、赤ちゃんの頃から気を付けなければならないこと…又は仲良くなる為にすると良いオススメなこと等教えて下さい!
917わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 18:21:45.10 ID:ceUHTTen
一緒にいる時間が長ければ長いほど
仲良しになれる気がする(うちの場合だけど)
あとは、嫌がることをしないことかなー

猫の飼いかたのサイトたくさんあるんだし、
熟読しておけば、一緒に寝るくらいは
小さい頃から飼うならまず大丈夫じゃない?
918わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 18:29:32.72 ID:jR4wB8lx
部屋が寒ければ 仲良くなくても必ず入り込んで
来ると思う。
毛布の入り口開けて 入ろうと近づい来たら 締める
入ろうとしたら締めるを繰り返すと
カーっ((怒) とし表情するのがかわいい。
毛布の中でお尻チョンチョンたたくと いつものことなので腕枕まで歩いて来る
そしていつも僕がモフモフして
済んだら奥に戻る。
919わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 19:59:19.99 ID:73KudJP3
子猫の場合なら遊んでやると早く仲良くなれる気がする
ノラでさえ食べ物より面白そうなことに反応したり、子猫の好奇心ってすごい。
ただ、遊ばせ方にはコツがあって、子猫の方にせまっていく動きはダメ
逃げる隠れる等、獲物になりきった動きでおもちゃ動かすといい。
ここらへんも大原則の
「嫌がることはしない」 に含まれるんだろうね
920わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 20:19:20.14 ID:FXgEwFa/
>>916
初めて飼うときにやらかしがちなのが「かわいいからとずっと追い掛け回すストーカー行為」
どこかわからないところにつれてこられて不安なのに、さらによくわからない巨大生物に監視され続けたら、いい気持ちはしないw
トイレのしつけと、どうしても駄目なことをしたとき以外は自分から構ったりせずに
とにかく猫のしたいようにさせる、寝たときは絶対に起こさないこと
もちろん猫から来たときは構っておk、そのときは、急に動かずゆっくりゆっくり動作するように心がけるといい(猫じゃらしの緩急の動き除く)
個体差もあるけど、そうして1週間くらい慣らせば大概の子猫はなれると思う
よく言われるけど、使っていた布などの家族や本猫の匂いが付いたものと、トイレ砂をちょっともらっておくと便利
家が広いなら、最初は一部屋で過ごさせて、慣れてきたら他の部屋も開放するといいかも

あと、ルールの取り決めはとても大事
やっていいこと駄目なことは最初から最後まで一貫して、途中で変える事がないように飼う前から決めておく
好かれたい、仲良くなりたいからと言って甘やかしすぎると、結局猫のためにならないことが多いので
本当にしっかりとしておくこと
921わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 21:20:19.55 ID:sY0DnFE1
いなばの金のカップを容器に入ったままで与えたら食べられますか?
922わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 21:29:50.94 ID:FXgEwFa/
>>921
「食べられますか?」と言われたら、まあ食べられるだろうが
非常に食べにくい思いをするだろうし、全部食べきるのは困難になりかねないと思うので
横着しないでちゃんと器に入れてあげてください
923わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 21:47:41.60 ID:sY0DnFE1
はい
924わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 21:59:45.48 ID:dzIEfQid
うちの子猫4ヶ月♀はお水が大好き
飲み水だけでも体重1.5kgで約100〜150ccは飲みます。
朝は普通うんちだが、夕方以降に軟便になるのは水飲み過ぎだろうか?
サイトで調べると飲み水の適量が体重1kg当たり50ccだったり100ccだったりでまちまちなんだよねー
前の猫はあまり水飲まないタイプの♂だったので異常に飲む子猫に見える。
お風呂でもペロペロしてるからもっと飲んでるかなぁ
925わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 22:27:52.80 ID:VplS7vCA
明日から一人暮らしが始まるのですが、
癒しが欲しいのと寂しい気持ちから猫を飼おうと考えています。
今まで実家では家で犬を飼っていたので、ご飯をあげたり手入れには慣れています。

そこでなんですが、考えている猫ちゃんをあげるので、子にもよるんでしょうが
特徴やおとなになったらの大きさの比較とか出来る限り何か情報くださると嬉しいです

@アビシニアン
Aエジプシャンマウ
Bノルウェージャンフォレストキャット
Cラグドール
Dシンガプーラ

宜しくお願いします。
926わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 22:41:26.77 ID:Z3fFQCN0
>>925
ざっくりした質問だなあ、何が聞きたいのかよくわからん
20年連れ添う猫なんだから自分でもちょっと調べてみたら
927わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 22:44:13.18 ID:YlzITNc3
検索できる端末があるなら、それくらいは自分で調べればいいんじゃないかな…
928わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 22:53:21.07 ID:MuPvLdad
>>925
猫から犬は楽だけど犬から猫は結構戸惑うかも。
猫の可愛さは悪魔的だけど犬より色々大変だよ〜。とにかく繊細なんだから。
初めてのお見合いで大人しく抱っこされて
ペロペロしてくれる猫ちゃんなら飼いやすいと思う。
929わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 22:59:30.73 ID:VplS7vCA
>>926
答える知識が何もないってことでしょうか?分かりました。
WEBサイトの情報も拝見してましたが、こうやって人にも聞いて色々把握したかっただけなんですが。
少しばかりくるところを間違ったみたいです。失礼します
930わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:00:32.61 ID:VplS7vCA
>>928
有難うございます。直接店に行って色々話も聞いてみます。
931わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:02:58.12 ID:Z3fFQCN0
さようなら〜
932わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:04:29.36 ID:Wzczlj6k
花王の猫質問サイトには理想は1kgあたり20〜45ccとあるけどそんな少なくていいの???
933わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:05:16.20 ID:73KudJP3
>>925
アビシニアンはやめときな
留守が多い家じゃ可哀想過ぎる
人間と遊ぶの大好きで犬っぽく、さみしいとストレスでハゲになる個体が多い

それと猫を飼う動機に
「癒しが欲しいのと寂しい気持ちから」
これはどうかと。
恋人ができて一変とかけっこう聞くんだ。
お泊りなんて結婚前にするか!っていうならすまん
934わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:05:22.01 ID:Wzczlj6k

>>24
935わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:01.74 ID:73KudJP3
>>932
純粋な飲み水の量じゃないかな?スープとか入れずに。
936わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:02.00 ID:MuPvLdad
うちの子の獣医さんによると1kgあたり60cc以上飲むなら
病院へ来て下さいって言ってる。
937わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:36:32.40 ID:Wzczlj6k
うちの子やばいかも。あればあるだけ飲む。
知恵袋とか見ると1kgあたり100ccとか言う人もいるねー
938わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:40:30.66 ID:FXgEwFa/
>>924,937
とりあえず、おかしいかもしれないと思うなら獣医さんに検査してもらった方がいい
あまり大量に飲むのは病気の可能性があるよ
何もないならそれはそれで、安心できるからいいことだし
939わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 23:46:39.93 ID:uh0RKVjH
恋人なんて出来るわけないだろ
毎日鏡見てる自分が一番良く分かってるわ
ほんと大きなお世話だな
940わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 00:03:59.92 ID:yth6RdeR
>>925
もういなのかな?

>癒しが欲しいのと寂しい気持ち
無難に犬の方がいい鴨。
941わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 00:21:53.18 ID:HIbbcJq7
>>925
まずは自分がひとりで生活できるようになってからにした方がいいよ
自分の世話もできない人がペットにまで手を回すのは、どちらかが犠牲にならざるを得なくなる
942わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 00:24:06.46 ID:E7OLboOm
雑種オス一歳四ヶ月、去勢ずみです。住まいは福岡県の平野部。不在時は一部屋で留守番してもらってますが、
ここ一週間ほど、
少しのうんちがトイレ外に落ちてる事が多いです。
今迄はたまにしかなかったんですが。
ちなみにトイレ内のうんちはころっとしてます。

遠赤ヒーター、ペット用電気あんかなど使用していますがそれ以外の暖房がないです。
これって寒くてうんちが柔らかくなってるせいでしょうか?
943わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 00:35:41.76 ID:jvw6jxqd
>>942
>少しのうんち
砂かきで外にウンコがかき出されてしまうことがある。(うちの場合)
もしくは、最後の一ひねりがオシリにくっついていて外で落下しているのかも。

>やわらかうんち
最近エサを変えたりした?
944わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 01:07:27.09 ID:a4iXljBi
>>940
犬猫両方飼ってるけど一人暮らしで犬だけは絶対にアカン。
留守中吠えられたらオシマイ。いたずら破壊も猫の比じゃない。
留守番は圧倒的に猫の方が得意だし散歩も要らない。
世話に手が掛かるのは断然犬の方、猫は本当にラク。
よって925にはハムスター辺りがよろしいのではないかと。

>>942
最後に無理矢理出した緩いうんちが尻に付着したままトイレ外に出てから
落下していると見た。
ヒーターとあんかで喉が渇いて水分過剰摂取とかしてない?
あと今腸炎が流行ってると獣医談だけど、腸炎ってレベルではない
と思う。
945わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 01:51:58.28 ID:A0bWF1tU
一人暮らしで寂しい+癒し+方向性のない純血種列挙

仕事で忙しくなったり、恋人や友人で忙しくなったら、猫のことをないがしろにしそう…
結婚や同棲で生活環境が変わるまでの年月を計算すると
寿命が比較的短い小動物やフェレットの方がいいだろうね
一番おすすめなのは、一人暮らしに慣れて時間の使い方の目安がつくまで、動物は飼わないことですが…

正直一部屋に閉じ込めたり、留守中の長時間ケージ飼いするのは、理解できない
946わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 02:01:19.92 ID:iKR3h26+
まあ、一人暮らしは猫ボラに断られる事が多いんで、雑種の子をどこかからもらってくるよりは
店で売ってる純血種の方が手に入り安かったりするからそこはあんまりつっこまないでいいんじゃないか。
一人暮らしスレじゃたまにボラに対する恨み言や愚痴が出てくることもあるw

ただまあ、一人暮らし開始していきなり動物飼おうってのは無理な話だな。
最低でも一年はその部屋で暮らしてみないと、留守中の環境もわからないし。
仕事の残業や室温、日照、騒音・・・実際生活してみないとわからないよ。
まあでも犬は向いてないよなあ、散歩大変だしw
947わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 02:34:05.24 ID:a4iXljBi
一人暮らしで自分は寂しいけど、日中誰も居ない部屋に猫を一人長時間
置いて猫に寂しい思いさせるのは構わないって人なんだろうな。

犬の十戒@猫だって同じだろ
1)私の一生は10〜15年くらいしかありません
  ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです
  私のことを買う(飼う)前にどうかそのことを考えて下さい。
4)貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう
  でも...私には貴方だけしかいないのです。
948わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 02:46:55.84 ID:T4OS6Gpd
>>916
一緒に寝るのって冬場くらいだぞ。
いや、よっぽど懐く猫はクソ暑い夏場もひょっとしたら寝るかもしれないけど。
結構神経使うし、できれば別々に寝たくなるよ、そのうち。
949わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 02:48:04.30 ID:ESXhUu9W
>>925みたいな質問がくると、鬼の首とったように上から目線で猫飼うなと言う人が多いのは
ヤフー知恵遅れもこのスレも一緒だねw
950わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 02:58:31.14 ID:uMVekj3b
猫の大便って、一本で出るのと、何本かで出るのと、どちらがいいの?
951わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 04:54:36.28 ID:3nrUGdh0
>>925
純血種買う経済力有るなら、保健所で処分される予定の子猫2〜3匹貰って
去勢避妊手術してワクチンうって完全室内で飼えば?
2〜3匹なら一緒に遊ぶからそれほど寂しくならないでしょ。
もちろん外出時もエアコンつけて、定期検診も怠らないでね。
952わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 05:52:26.10 ID:ESXhUu9W
ブリーダーから兄弟で譲ってもらうのが一番いいよ
健康面も性格もある程度保証されてるしね
953わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 08:44:55.85 ID:hazNdArY
>>948
ウチは子猫でもらってきた一週間後くらいから、自分の脇腹辺りに
ぴったりくっついて寝るようになった。

小さい頃は寝返りで潰さないかヒヤヒヤで寝不足だったよ。
954わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 12:49:29.45 ID:W7v++hRA
実家に帰ると何故か自分の左手だけ猛烈に噛んできます
生後1年経ってないので歯が尖っててかなり痛いです、両親は噛まれません
955わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 15:53:57.62 ID:SukXOIVO
危篤状態から復帰したばかりの猫です。
体温35度しかないので暖かくしてと言われました。
ホットカーペットの上に箱をかぶせて簡易保温器にしてます。
ホットカーペットの調節を中にして猫とカーペットの間に温度計を突っ込んだら
40度となりました。
保温器ないの空気は27度くらいです。
低温やけどが心配ですが大丈夫でしょうか?
それとももっと暖かくするべき?
956わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 15:56:11.89 ID:Ncbl8c3x
>>955
迷わず主治医に電話して、指示を仰いでください
957わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 16:10:01.73 ID:KA2Nhb8/
>>955
脱水も気をつけてね
958わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 16:10:33.31 ID:/dU50r1+
私は4匹の猫さんと暮らしているのですが
最近昔尿道炎で手術をしたオス猫さんの
オシッコがポタポタ垂れるようになってしまいました。尿漏れです。
それは仕方ないことなのですぐ吹いたりしているのですが、 他の雄猫さんがそれに対抗?してあちこちにオシッコをかけるようになってしまいました_| ̄|○
トイレのしつけはできていたのですが・・
どうにかならないでしょうか?
959わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 16:16:58.57 ID:++M1sVPQ
現在 3・4kgの6才半の避妊済み♀猫
上から見ると少しメタボ。食欲旺盛でフードは好き嫌いせずに食べます。
ダイエットさせたいけど、ダイエットフード+どのくらい運動させるもんでしょうか?
キャットタワーも夏の日光浴にしか使われてなくて、わざと頂上に餌置いたりするけど、目的がないと登りません。
960わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 18:14:31.27 ID:U7YmzLX5
>>959
6歳かー 7歳からシニアだからなー
3,4kgでちょいメタボって、ふっくらしてるくらいしか想像できないんだけど
獣医さんから指示はあった?

最近「肥満は虐待」が浸透しすぎて、逆の方向で猫に無理させる飼い主が
増えてるってかかりつけが言ってた。
もし、気になるならこれ以上ふっくらさせない方向でセーブがいいんじゃないの
減らすんじゃなくて。
シンガプーラとかの小さい品種だったらごめんね
961わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 18:19:15.34 ID:4qXyz/xU
>>959
カリカリを投げてやると、いい運動になるよ。あんまり遊ばない子でも食いつくよ。
962わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 18:27:08.37 ID:E7OLboOm
>>943
>>944

ご推測のとおり、最後についたうんちを落としてしまってるみたいです。
部屋の気温は十数度〜十度以下というところです。水はよく飲んでますね、これが原因のこともあるんですね…
フードはここ一ヶ月以上変えてないですがかさを増すためにウェットの頻度を増やしてるのでこれかも。
腸炎は怖いですね、そういう病気もあると心します。いろいろ気を付けて見守りたいとおもいます。ありがとうございました。
963わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 19:53:14.48 ID:j/dcQ1Pp
一昨日から猫が飯を食うと吐いてそれが全部出てくるんやけど^^;
昨日は6回は吐いたで^^;;;
このままじゃ家がゲロだらけや・・・涙も出てるし鼻もおかしい
猫のゲロ吐きが直らん^^;
給料日にならんと病院行く金無いで
さっき電話して明日もバイト休みにしてもらった
もし手術とかなったら幾らかかるねん・・・
964わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 20:37:31.79 ID:G5bBV3pu
>>963
ひどい!釣り?
そんな状態なのに病院も連れて行けずに6回もご飯上げてるの?
965わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 20:47:17.25 ID:xak5PmTP
>>964
6回ご飯やったなんて書いてないじゃん
>>963
猫風邪とかありうるね。よっぽど重篤症状じゃなければ手術はめったにないと思うよ。
たいていは薬や注射や点滴で済むと思うけど。
手術や入院すると大金かかります。
気になるなら>>6にある治療費統計スレを「手術」とか「入院」で検索してみれば。
クレジットカード払いや分割払いOKな病院も中にはありますよ。
966わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 20:48:15.04 ID:xak5PmTP
まあとにかくすぐに病院行くべきです。
967わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 21:12:10.61 ID:BcJljvFW
サラ金のカードくらいは作っておけばいいんじゃない
いざってときのために
無職でも10万くらいは貸してくれるんじゃね?
968わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 21:37:47.41 ID:U7YmzLX5
一人暮らしが敬遠されるのってこういうことも考えられるからかな
家族全員が病院代もないってあまりないだろうし
一人暮らしの人に飼われていても幸せな猫はたくさんいるから決め付けはいけないが
969わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 22:17:18.21 ID:++M1sVPQ
>>963
同じ症状で22日に1匹亡くしてしまった。
脅かす訳じゃないけど、私は元々毛玉はきやすい子だったから1日様子をみたばかりに手遅れに。
IBDってゆう胃腸炎か腫瘍の疑いって言われて衰弱激しすぎて、原因わかっても体力ないし高齢だから点滴の治療や入院中に亡くなる可能性高いって言われて看取った。

カードとかきってもすぐ通院してほしい
970わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 22:36:50.46 ID:tkJ6wAIo
猫砂のとこに糞してくれないんですがどうすればいいですかね?

カーペットにしてくれちゃって、やばいんです
971わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 22:40:37.81 ID:+uJ7BQvL
>>968
でもね、家族全員が同じ考えとは限らないよ。
実家にいた時、犬がガンになって手術するしないで揉めたよ。
972わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 22:57:49.86 ID:U7YmzLX5
>>971
そうだね
治療で延命をめざすか平和に看取るかは同じように愛していてもぶつかるし。
ただ、サイフの中が乏しくて病院行きたくても行けないってケースは
やはりシングルライフの時に起きがちかなって。
それとは別に子供の立場で「親がお金出してくれない」なんての見ると切なくなるけど
973わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 23:10:26.11 ID:7ZXp5F9v
家族構成や年収なんてバラバラだから一概には言えないけど、子供育てあげるのにも金かかるし介護もあほみたいに金かかったりするけどな

むしろシングルの方が自由になる金が多そうだけど
974わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 23:26:43.31 ID:xak5PmTP
>>970
>>804とか。

あと猫の年齢は?
家に来たばかりの子猫なのか年取った老猫かで、考えられることは全然違ってくると思うけど。
1匹飼いなのか多頭いるのかとか、いつどういうときにしちゃうのかとか、
状況も詳しく書いたほうがいいと思います。
975わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 23:35:18.62 ID:Df5gM8io
やれる限度額は違えどできることを全てやったと考えられなければ将来自分を責めることに
976わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 00:44:13.41 ID:ifJX9/Q4
>>963
腸閉塞の可能性もあるよ。猫の嘔吐が多いのは危険。
977わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 02:30:27.67 ID:h0zmIocD
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart64
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1359046053/l50
978わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 04:16:19.73 ID:zL6Pu/Gs
でも一人暮らしでカツカツの生活してる人に借金してでもって言うのもね。
生活が成り立たなくなったら本人も猫も路頭に迷うわけで。
979わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 05:07:42.54 ID:NINH+6MB
>>963なんですけけど雑談スレでレスした所
このスレのURLを貼られて誰かが勝手に俺のレスをコピペしただけです
釣りじゃなくてホントです
今さっき起きたんですけど猫の片目から結構血が出てました
片目からも目ヤニが結構出てるし
調べた所角膜炎だか結膜炎ってやつですかね
レスありがとうございました
980わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 06:39:36.79 ID:qVVmujXQ
たかが数万も用意できないのに猫買うのはさすがになぁ...
自分の生活すら成り立ってないレベルじゃん
981わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 07:00:40.53 ID:fdXetOyx
>>979
角膜炎やら結膜炎でゲロが止まらないってのは無いんじゃないかと・・・。
察するに、もしかして殺鼠剤とか食べちゃってるんじゃないかという気がしなくもない症状なので、
大至急病院行かないと相当危ないと思われ。
むしろ迷わず病院行かないと確実に死ぬレベル、頼むから行ってくれ。
982わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 07:45:55.55 ID:Xhbdrder
早く病院行ってこいよ。
こんなときにちょっとしたお金も貯めてないって信じられない。
どうせ保険にも入ってないんだろ。
かーちゃんにお金借りて行ってこいよ。絶対だぞ。
983わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 10:32:47.47 ID:uTEyPbTN
>>977乙!
984わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 13:14:58.22 ID:NYTrbtBZ
きっと24年度の猫予算は使い切って、追加予算を申請中なんだよ
985わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 13:23:39.05 ID:t03/FwVk
>>979
調べる暇あるなら即病院行け
お金は病院で相談しろ、恥ずかしいとか言うなよ命のほうが重い
結膜炎や角膜炎でゲロは吐かない
ゲロから症状すすんで結果目から血だったりヤニだったりってこと
おそらく末期だぞ、勝手に「ありがとうございました」って完結するな
986わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 14:12:11.22 ID:1+NpsPyj
5時間に1回くらい、ケホッケホッって咳をするのは心配しすぎでしょうか?

室温は22度で地面近くの温度は18度くらいで湿度は70%くらいまで加湿していいます。

朝と昼と夜に1日3回くらい、ケホケホします。目やには少しあるくらいで目は充血しておらず
看護師の姉からもらった聴診器で肺の音を聞いてるんですが、ぜーぜーという音はしないです。普通の心音。

ちょっと左右の目の大きさが違くて、片目が腫れてるのかなぁ?という気もしないでもないですが
気のせいレベルかもしれません、生後4ヶ月の子猫ですけど、どーしよーか悩み中。なんせ田舎なので獣医さんまで70kmもあるので。。
987わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 14:45:13.15 ID:z+jS+Cpb
>>963のレス見てると
普段から猫のこと適当に飼ってそうで
猫が可哀相、ありがとうございましたとかこれ
放置して死んだらまた別の猫探しそう・・・
もう二度と飼わないで欲しいわ
988わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 14:50:40.99 ID:VkbmRCWH
どう考えても釣りじゃん
989わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 15:04:58.30 ID:Wjr6wV95
>>977おつ
990わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 15:27:56.01 ID:fdXetOyx
>>986
たぶん軽い風邪の類いだと思うけど、食欲あってちゃんと糞尿普通に
出てるなら、まだ様子見でもいいのでは?
もし症状が悪化したり違う症状が出て来た場合は、ひとまず動物病院に
電話して通院した方が良いか相談してみると無駄はないかも。
991わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 15:40:06.01 ID:1+NpsPyj
>>990
食欲は凄いあって、ロイヤルカナンを1日3回ばりばり食べてます(笑) ウンチは毎朝必ず9時にして
水もよく飲むので1日3回ちゃんとしていて、今も走り回って暴れています。
どうも寝起きにケホケホするようで、やっぱり風邪の初期症状なのかもですね。
人間なら寝ていたらよくなるので猫も暖かくしてよく寝るように寝てるところに毛布かけてあげてるんですが
すごいいやがってその後暴れまくるのでハラハラしているところです。
992わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 15:48:48.43 ID:ewsdPTUz
>>986
猫ぜんそく(アレルギー性気管支炎)かもしれません。
犬と違って、猫はあまり咳をしないらしいので、1日3回というのはかなり多いと思います。
早めに病院に行ったほうがいいと思いますよ。
993わんにゃん@名無しさん
>>977
おつ