スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://engawa.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。

※前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart55
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1337532982/
2わんにゃん@名無しさん:2012/06/16(土) 23:53:39.52 ID:idsTJXTe
part1(70)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301211404/
part38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/
part39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
part40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307870244/
part41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309624814/
part42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311578416/
part43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
part44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315643549/
part45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/
3わんにゃん@名無しさん:2012/06/16(土) 23:53:46.74 ID:idsTJXTe
4わんにゃん@名無しさん:2012/06/16(土) 23:53:52.03 ID:idsTJXTe
★関連リンク
猫育てようぜ44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/
【拾った】子猫飼育ガイド part61【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336354526/
猫の去勢・不妊手術についてrigel7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
5わんにゃん@名無しさん:2012/06/16(土) 23:53:57.64 ID:idsTJXTe
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335267738/
腎不全と闘う猫 パート16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332407131/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
【祈願】癌総合 part6【寛解】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
糖尿病と闘う猫 part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
【猫の心筋症 2】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275210998/
6わんにゃん@名無しさん:2012/06/16(土) 23:54:04.53 ID:idsTJXTe
【マターリ】猫好き雑談21【何でもおk】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1338175092/
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326546465/
【猫】システムトイレ5【オンリー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334612249/
一人暮らしで猫を飼う 34人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1338989069/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
ネコのための手作りご飯 3ニャン目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
★猫の食物アレルギー対策室★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
(=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203478602/
7わんにゃん@名無しさん:2012/06/16(土) 23:54:42.14 ID:idsTJXTe
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1339858399/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/******/
8わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 01:59:02.11 ID:gnZ/zFna
仔猫が生まれてしまいました。
どこで犯されたのか。
9わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 03:48:11.25 ID:GjsnBjP0
家の敷地内に仔猫が一匹だけ住み着いて困ってます
飼う事は出来ないんだけど、干からびてカラスの餌になるのも忍びないので牛乳与えて様子見してる

これから一人前の野良猫として野に帰すにはどうしたら良いんでしょうか
10わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 12:55:39.01 ID:ivPGcqgx
>>9
あなたが牛乳をやり、人にエサをもらうことを覚えた以上、一人前の野良にはなれませんし、なったとしても隣近所に多大な迷惑をかけます。
なぜ、そのような無責任なことをしたのですか?

あなたが保護して里親探すか、住まいの地域の管理センターに持ち込みしてください。
野良猫なら費用は取られません。
11わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 13:31:50.66 ID:GjsnBjP0
保護も何もまだ捕まえられて無いんですけどね
物置に隠れて逃げ回ってるのを餌でおびき出してる段階
下手に警戒心解かさないほうがいいのかな
うーん、しかしどうしたもんか・・・
12わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 13:51:41.58 ID:9bZadIby
何でおびきだす必要があるの?
飼う気ないなら放っておく。一人前の野良になる素質があればどうにかやっていく。
素質ないのに野良猫続けるはめになるのもかわいそうだと思うけど。

あと牛乳はだめ。お腹壊して下痢して余計に脱水症状になるかもよ
13わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 14:07:48.66 ID:GjsnBjP0
いや、物置の中で死なれても後が困るよ
物置って言っても軒下に物置いてるだけの場所だから締め出せないし
多少元気になってそのまま行動範囲広がってどこかに行ってもらうのが一番いいんだけどなあ

ところで今前の歯4本が生えてるくらいなんだけど、自分で捕食できる?
出来るなら餌与えずにほっとくつもりだけど
14わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 14:22:56.68 ID:HyuFTQMi
15わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 14:30:59.80 ID:MOz76XHJ
わけあって、野良猫を室内で飼おうかと考えています。
雄でおそらく二歳以上。
マーキングや鳴きながら徘徊するような発情の仕草は見せていないので、いまから去勢手術をしても効果があるかなぁと。
発情してないなら手術不要かと考えもしたのですが、今後、発情が来ないとも限らないですし。
ただ、二歳にもなる雄猫にいまだに発情が来てないなんてことが有り得るのかどうか・・
自分が見落としうてる可能性も否定はできませんし。
この猫の去勢手術の是非について、よえおしければ意見お願い致します。
16わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 15:29:34.98 ID:Ly6XV1jE
猫飼いの皆さん『掃除機』ってどこのを使ってますか!?

毛が生え替わるコノ季節に…まさかの掃除機故障orz

ほうき&水拭き&コロコロに体力の限界を感じてます;
17わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 15:39:20.38 ID:TAay8xjk
普通の紙パックの安い掃除機
大そんとかも悩んだけれど結局細かい埃とかも多く出るから
そのまま捨てられる方が自分には気楽
それと万が一Gとか吸いこんだら…サイクロンは耐えられないと判断w
18わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 15:39:30.72 ID:9bZadIby
>>15
とりあえず健康診断もかねて獣医に相談してみてはどうかな?
内蔵機能等の評価によっては全身麻酔に耐えられない場合もあるし、
その状態が投薬で改善して、手術できるようになる場合もあるし。
もし問題行動が起こった時のことを考えると、医師は手術を薦めてくると思いますが・・・。

メスは周期的に発情しますが、
オスの「盛り」に周期性はありません。
発情したメスのフェロモン、アオンアオンとオスを誘う鳴き声といった
外的要因にムラムラっときて盛ります。
人間の女が周期的に妊娠しやすい期間がくるのと、男はいつでも射精できるのと似たような関係かな。
声の方は、それに似た音(赤ちゃんの泣き声とか)に反応してしまうことも。

精巣があると、縄張り意識が強くなるので尿スプレーといったマーキング行動をしたり
他の個体にのしかかって腰を振る「マウンティング(交尾ではない)」を行ったりすることが増えます。
去勢手術をすることによって、それらを抑制することができる・・・と言われています。
野良のオスだと、闘争意欲が減退してしまうので餌場を争う事ができなくなってしまう、と言う話もあるので
室内飼育するには去勢は良い手段なのですが、猫の内面に変化を与えるのでしょう。

まだ昭和の頃の話になりますが、
知人の家で飼っていたオス猫は、マンションの5階で飼育していたため他の猫との触れ合いもなく、
(外に出ても4階より下には怖がって降りなかったそうな)
10数年の生涯でマーキングで問題行動は起こさなかった、という事例もあります。
手術しないと生活できない訳ではないのですが、
万が一の脱走した時の事を考えると、した方がいいというのが個人的見解です。
19わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 16:13:09.08 ID:S5uAF6NC
新スレに質問書いてあっても回答するのは前スレ使い切ってからにしないか?
20わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 17:01:21.19 ID:MOz76XHJ
>>18
ありがとうございます。
この野良は捨てられた猫らしく、すぐに自宅のはなれ(プレハブのようなもの)に保護していたんです。
そこには同じように捨てられた猫(すべて雄)も数匹いまして。
仲良くやっていたのですが、最近になって喧嘩が酷くなり、標的にされている猫を自宅で飼うことに・・というのが経緯です。
雄猫しかいない環境だったので、運よく盛りが来てなかったのかもしれませんね。他の雄猫は盛りがきてるモノもいましたが。

>>19
申し訳ありません。以後、気をつけます。
21わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 17:12:57.25 ID:ivPGcqgx
>>16
ミーレの吸引力が好きです
22わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 17:18:40.10 ID:hpjpTctm
23わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 18:24:56.87 ID:e6InfoJd
扇風機を買おうと思うのですが、どんなのを買うべきか。
皆さんのにゃんこはどんな反応してますか?
24わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 20:19:04.75 ID:sUwKO5+V
完全室内飼いの猫なんだけど俺が会社に行ってる間に
うちのバアちゃんの不注意で外に出てしまった
それが昨日の昼、雨降ってるときなんだけど
これまでも数回、外に出ちゃうことはあってもその日の内に帰ってきて夜を越すことはなかった

それが昨日は雨やどりしてるからなのか夜2時になっても帰って来なくて
今日は朝昼晩と近所を捜索したんだけど全然見当たらない…orz

雨で臭いとかが流されて帰ってこれないとかありますか?
避妊済みの4歳♀の子です
25わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 02:07:47.79 ID:QpZsQTgr
>>23
普通の羽の扇風機。何の反応もしない。
扇風機の風でじゃらしをなびかせると新鮮らしく飛びついたりする。

>>24
前スレで似たような質問でたばかりなので参考になるかもしれない。
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1337532982/983-988
26わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 06:50:01.67 ID:QDpkjGMG
>>1
27わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 07:05:59.38 ID:l+G9dy86
>>25
反応はしないな。
>>19
別に使い切る必要はないと思うが。
28わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 08:35:23.00 ID:93p/p4PW
2ヶ月弱。
グルグル鳴くので撫でると大人しくなるけど1、2分したらどっか行っちゃう。
眠いからだと思ったけどそうでもない?
29わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 11:57:40.29 ID:V8giz6yb
ぷにゃーぷにゃー
30わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 12:29:29.19 ID:mDKFyfcs
>>25
ありがとうございます
家の周りにトイレの砂を撒いてみたりはしてみたんだけど
姿が全然見えないのがやっぱり辛い…

とりあえずまずは捜索範囲をちょっと広げてみようと思います
31わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 12:43:49.61 ID:nJKAcSHq
うちに住み着いてる野良猫親子がいるんですが
親猫が乳を飲ませない上にエサを横取りしてるようなので生後3ヶ月以上経ってるのに1ヶ月目くらいのサイズしかない上にガリガリに痩せてます
隔離して子猫にだけエサあげようと思うんですが、数週間でガリガリからムキムキになるくらいもりもり育つメニューはありませんか?(´・ω・`)


■構成図
○=メス ●=オス ▽=性別不明
   
    ○黒(3歳?)──┬──●???                                                         ●茶トラ柄
    (増殖の元凶)  .│                                                          (汚い、動きが遅い、ボッチ、
               │                                                           我が家を拠点に色んな家に物乞いしに行く乞食)
              ..├────────────────┬──────────────┬──────┐
              ..│                         │                    .│        ..│
              ..│                         │                    .│        ..│
       ○灰トラ柄(1歳半?)──┬──●灰白      ●灰トラ柄(1歳半?)     ▽灰トラ柄(3ヶ月?)    ▽灰トラ柄(3ヶ月?)
         (卑しい、性悪)    │ (見知らぬ野良猫)    (おとなしい、        (ずっと隠れてたので人間に近づかない、物置に引きこもって出てこない)
                     ..│                  他の子猫と遊ぶ)
              .┌────┴──────────┬────────┐
              .│                      │           ..│
              .│                      │           ..│
        ○灰トラ柄(3ヶ月)              ▽灰トラ柄(2週間)  ▽灰トラ柄(1ヶ月)
  (人間の足や動くドアに付きまとう危険物      (行方不明(死亡?))   (行方不明(死亡?))
   だったが最近は衰弱してほとんど動かない)
32わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 13:06:22.43 ID:l+G9dy86
えさよりまずはそれ以上増えて困らないように避妊去勢手術をおすすめします。
33わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 17:16:43.78 ID:nJKAcSHq
ミルクあげたら飲まなかった、ウェットフード上げたらゼリーだけなめた
もうだめかもわからんね(´・ω・`)
34わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 18:05:30.37 ID:EbnueKyk
>>1
3524:2012/06/18(月) 18:11:21.21 ID:mDKFyfcs
今、無事帰ってきました

仕事を半日で切り上げさせてもらって家の周りを名前呼びながら回ってたら
微かに「ニャーン…ニャーン…」て返事が聞こえて
出所を辿ってみると隣の家のベランダでした

どうやら我が家の塀から屋根に上がりそこを伝って隣の家のベランダに降りてしまっていたようです
>>25さん、紹介してもらったスレッド
大変参考になりました
ありがとうございましたm(_ _)m
36わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 18:12:15.44 ID:CJxbQZs+
もう15歳になろうっていうくらいの老猫なのですが、風邪を引いたらしく病院に連れてって注射を打ってもらったのですが、
痰が絡んでいるようで水を飲んでもキャットフードを食べてもゲホゲホ言って鼻水状のものを吐き出して苦しそうです。食べたものを全部吐き戻すわけではないのですが。
垂れてきた分は手で取ってやってるんですが、痰を吐かせるのに何かいい方法ありませんか?
とりあえず暖かくさせて回復に任せるしかないでしょうか。
37わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 20:17:56.43 ID:tog/apLg
痰を吸って飲み込んであげなさい
38わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 21:23:37.41 ID:2TkAvx23
>>36
そのことは先生に言った?
人間でも痰がからむとつらいもん、対処できなさそうな猫じゃ心配だよね
水分と栄養とって安静が基本なのに、食べづらいんじゃ気の毒だ。
猫には去痰剤みたいのないのかな?
39わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 21:29:53.23 ID:YaYqFEXH
家の近くにお腹の大きい野良猫がいます
間違いなく妊娠していて、もうすぐにでも生まれそうなのですが、保護を考えています。
生後どのくらい立つまでに人間の手に渡らないと、野良化してしまうのでしょうか?
40わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 21:37:14.13 ID:xge6Pdhu
>>39
生後2ヶ月くらいから飼っても十分ペットにできますよ
人間に餌を貰って生きてれば何年だろうと人間に懐きます
41わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 21:56:16.22 ID:J9pQPjaB
どっかのスレで、猫は基本自立心旺盛で一匹狼だが、人間に飼われ餌をもらってると、ずっと子猫のつもりで居る(ウロ
って論がすげーかわいかった
42わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 22:03:23.50 ID:CJxbQZs+
>>37
鼻水ならともかく口すうのは猫の呼吸を止めかねないんじゃないでしょうか
>>38
病院に行った後でエサをあげて気付いたので言ってないのです。対処できる薬もあるかもですね。とりあえずペースト状の餌なら食べられたので、明日まで安静にさせてよくならないようなら獣医さんに聞いてみようと思います。ありがとうございます。
43わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 22:37:03.73 ID:QpZsQTgr
>>35
台風くる前に見つかって良かった。
もうこんな思いさせないように家族で気を付けてあげてな。
44わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 23:00:24.67 ID:mQyRvkBj
助けてください、お願いします、至急レスください。
昨日、子猫が迷いこみ、保護しました。
先ほど、うんちをしてからぐったりしてます。
近くで夜間にみてもらえるところがありません。
最善をつくしたいです、何をしてあげたらいいですか、知恵をかしてください。
45わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 23:08:04.73 ID:QAuu0UF3
>>44
【拾った】子猫飼育ガイド part61【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336354526/l50

全国夜間・救急診療可動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
全国夜間救急動物診療所
ttp://www.vets.ne.jp/yakan/


46わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 23:10:34.83 ID:0F6PYWTJ
>>44
もう移動したかな?
とりあえず1に保温、2に保温、3,4に保温で、5に保温。
飲めるようならミルク飲ませて排尿、そして保温。
47わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 23:12:58.86 ID:PrkCfrHt
我が家には2匹の4歳になる雑種の猫がいます。
外には出さず、家ねこです。
一匹が先日からしゃっくりとも、喘息ともわからない症状を繰り返すようになり、
もう一匹も先ほどから同じ症状がでました。獣医につれていっても
症状が出なければ原因がわからないでしょうし、どなたかこのような
例をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
48わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 23:13:41.95 ID:d+p97Rf4
>>44
至急、子猫の体重と与えた食べ物、飲み物を書いて。
温かくして安静に。
うんちは固形でしたか?下痢でしたか?
うんちの色はどうでしたか?

49わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 23:16:58.17 ID:KMh/DHDr
暑い日が多くなってきましたが、室温や湿度がどの位になったら
どの程度の冷房を付けますか?
冬から飼い始めて初めての夏を迎えます、目安にしたいのでお願いします。
50わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 23:32:21.63 ID:Lqs6g3gx
>>47
「猫 しゃっくり 病気」でぐぐると結構出てくるよ。

えずくような感じなら毛玉を吐きたいけど吐ききれない可能性もあるけど、
携帯でも良いから症状が出ているところを録画して病院に相談してみては。

51わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 23:35:20.25 ID:C9wCiHDu
私の家にはもう15年くらい生きている猫がいるんですけど
最近はご飯も食べないし水も飲みません、前は指とか舐めてくれたんですけど
今は何をしてもあまり反応もしてくれなくなりました。いつもはばあちゃんと一緒に寝てる
んですけど、最近は居間の長座布団で横になってます。
やっぱりもう寿命なんでしょうか?何か私がしてあげられる事ってありますか?
52わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:11:43.84 ID:dEnqKf+T
夏が近づき蚊が心配な時期になりました
拾った猫が赤ちゃんを身ごもっていて産まれたのですが
蚊取り線香など使っても大丈夫でしょうか
ペット用と書いてあるのがありますが犬の絵しか描いてないので不安です
後、そういうのは普通の蚊取り線香や退治系の道具に比べると殺虫能力って低くなってしまうのでしょうか
5344:2012/06/19(火) 00:11:50.03 ID:KrHbNoCU
痙攣もしていたので、レスをチラ見だけして保温と糖水を必死に与えてみました。
ひとまず、体に力が入り、少し動けるくらいにはなりました。
今夜はどうにも近場以外に動けないので、油断せず、朝まで様子を見ながら、朝一で病院にいきます。
貼っていただいたリンクも参照します。
リアルではポツンなのでかなり心細かったので、助かりました。
5444:2012/06/19(火) 00:16:34.35 ID:KrHbNoCU
長すぎでエラーになりました。

体重は不明ですが、かなり痩せこけてます。
うんちは固形でしたが、大量でした。
社の従業員がみつけましたが、隙間の泥水を飲んでいて、誘き出すのに魚肉ソーセージを与えたらしいです。
保護してからは、餌をふやかしたのを与えましたが、汁しか舐めず、糖水を無理矢理含ませてました。
5544:2012/06/19(火) 00:18:40.63 ID:KrHbNoCU
もっとちゃんと色々調べなくてはダメですね、軽い気持ちで保護したこと、反省しています。
深夜にも関わらず、みなさん本当にありがとうございました。
無事に回復するよう、頑張ります。
56F君:2012/06/19(火) 00:21:44.75 ID:WHFFnthF
排泄物で困っています。
トイレ以外のところにやるようになりました。


去勢済み11歳

いい加減怒り心頭です。

57わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:21:47.91 ID:dTXDoYSy
猫に糖分を与えてはいけないよ。
猫は純粋な肉食獣です。猫には猫用のご飯をあげてください。
5844:2012/06/19(火) 00:25:55.37 ID:KrHbNoCU
>>57
すみません、応急でミルクの代用に与えてしまいました。
また、さっきも検索してすぐヒットした低血糖に近い感じだったので、与えてしまいました。
勉強しますorz
59わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:28:59.89 ID:dTXDoYSy
>>58
緊急なら牛乳もあり。
でも牛乳が悪いのは糖分があるからで、今は控えた方が良いかも知れないね。
60わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:33:01.33 ID:jSBe2EUJ
緊急の時には速やかに吸収される糖を与えるのは有効だよ。
痙攣は低血糖で起こったと思うから、糖を与えなかったら昏睡状態になりたぶん死んでた。
61わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:33:35.51 ID:AJTdSaRE
いや、緊急なら砂糖水の方がいい

牛乳が悪いのは乳糖を分解できない仔だと下痢をするから
>>59は乳糖不耐症でggれ
62わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:42:37.06 ID:uemTRSmk
>>56
こちら
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
気持ちはわかるが怒っても解決しないよ。

>>58
>>57は無視して良いよ。
砂糖水を与えたのは正解だよ。
63わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:43:55.06 ID:JKRLP+xa
>>56
最近室内、室外で環境が変わった点はありますか?
部屋の模様替えをした、近くで工事の騒音がする、野良猫が来るようになったなど。
64わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:45:34.84 ID:JKRLP+xa
>>51
そろそろ寿命っぽいですね。
なるべく一緒にいて、静かにやさしくしてあげよう。
65わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:47:31.73 ID:JKRLP+xa
>>49
人間と同じレベルで苦痛なく過ごせる室温であるようにしている。
つまり熱中症になるほどに暑すぎず、過冷房で寒すぎたりしない28〜29度くらい。
66わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:49:55.52 ID:io+vQSSI
猫が帰って来ない(´;ω;`)
67わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 02:07:23.84 ID:Tptxb6kz
今日フロントラインプラスをうちの猫につけました
動物病院とかではなく、色々自分で調べてネットで安くで買いました。
肩甲骨の間の首のつけねに、皮膚にじかに投与とあったのですが、毛をたぐりわけてもどうしても何割かは毛にしみこんでしまいました。
皆さんはどうでしょうか?

あと、フロントラインをした時点でノミなどがいた場合、投与後にノミが死んでパラパラと落ちていくのでしょうか?
居場所を失ったノミは当然どこかに行くと思うのですが・・・
68わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 02:23:12.15 ID:wlPi3+9C
ウチはボルゾイ*2を飼ってるんだけど
ボルは2匹ともネコが大好きで、散歩コースはノラ猫のたまり場を巡ってるんだけど
ある溜まり場のノラがウチの犬を見ると何故かソッコーで寄ってきて身体を擦りまくる仕草をするんです
あまりにカワイイのとボル達が喜ぶので、そのネコにエサを与えてたら
その場から立ち去る時に、そのネコが数百M付いてくるようになったんです・・・
それも日に日に長い距離付いてくるという状況で
毛もバサバサで痩せこけているのですが、保護する時はどうしたらイイのですか?
他のノラ猫はどの猫もウチの犬が近寄ると逃げるのに、嬉しそうに寄ってきてカワイくて仕方がありません・・・
保護してそのまま獣医直行でおkでしょうか?
それとも蚤ダニ対策のフロントラインスプレーして家で数日間慣らすべきでしょうか?
長文すみません。
69わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 02:48:23.30 ID:sBl+Ke2S
獣医直行でおk
フロントラインは病院でつけてくれると思うよ
70わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 03:09:12.63 ID:uemTRSmk
>>68
その子って人馴れはしてるのかな?
>68は猫と暮らした事はあるのかな?

慣れていなかったり暮らした事が無かったら結構大変だよ。

このブログのサブ子って子が保護された経緯と似てるんで一度読んでみて、
この子は犬慣れはしてたけど人には全然慣れていなくてかつ野良暦が長かったので結構苦労してたよ。
ttp://oisiitoriatama.blog55.fc2.com/blog-entry-1566.html→保護後

捕獲の方法とか捕獲後の処置については一度掛かりつけの獣医さんと相談したほうが安心だよ。

71わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 05:11:51.08 ID:Kxb9/Mek
>>65
49です
>人間と同じレベルで苦痛なく過ごせる室温
気を付けて管理しようと思います。
ありがとうございました
72わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 06:47:07.92 ID:r61kLr+U
元野良雄2匹 去勢済み
網戸にしておくと爪で網戸を開け脱走
それか爪でガリガリして穴を開け脱走
脱走したら戻って帰ってきますが網戸の修理が馬鹿になりません
今現在数枚網戸が破れたままです
何かいい方法はないでしょうか?
73わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 07:26:04.78 ID:5y2tc6DQ
>>67
たぐり分けても何割かは毛にしみこんじゃうもんだよ
一箇所に一度につけずに何箇所かわけると少しましになる
ちゃんと舐めれないところに付けたならまぁ大丈夫

あと、フロントラインは忌避剤ではなく殺虫剤なので、
24時間程で力尽きたノミがパラパラ落ちていく(マダニは48時間〜)
プラスの場合卵の孵化・発育阻害も確かできたけど、
部屋なんかに落ちてる卵なんかから孵化したノミがまたつく可能性があるので、
3ヶ月程連続投与したほうがいいよ

>>72
ペット用のちょっとお高いひっかきに強い網は使ってみた?
自分ちは網戸の手前にワイヤーネット固定してる。
74わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 07:27:54.28 ID:9QqHfsLG
ペットディフェンスだよね、丈夫な網戸
75わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 08:32:59.42 ID:UeE/TkTk
ステンレス製の網を張りなさい
76わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 11:15:07.10 ID:AJTdSaRE
でも体当たりで網戸はずれたってのも聞くから
出来たら手前にワイヤーネットのが安心だよ
77わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 13:23:59.39 ID:wlPi3+9C
>>69-70
準備万端にして迎えようと思ったのですけど、台風が近いので保護しました
獣医に2〜3日入院という形で預かってもらい、その間に血液・エコー・レントゲン等検査をしてもらいます
>>70さんの質問ですが、ボルと私達を発見すると飛んで来て私の足に身体を擦りまくって
その後にボルに同じ事をしてボルと対面座りをし、しばらくして座ったままネコ寝る→私達が立ち去るというのが日課でした
それが日が経つにつれ、リンク先ブログのネコみたいな感じになったのです
ただ私はネコを迎えるのは初めてなので、色々調べたり獣医に相談しながら室内で飼おうと思います
ありがとうございました。
78わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 13:37:24.68 ID:AJTdSaRE
ボルゾイに怖がらずに近づいてくるなんてすげーな
元々飼い猫だったのかもね…
この暖かい季節に毛皮ボサボサって餌も取れていないみたいし
保護されてよかったかも
犬より猫の方が飼うの楽だと大概の人は言うし、仮に病気持ちでも
犬猫共通の病気も少ないしその点は安心だよね

落ち着いたらボルとにゃんこうpしてくれると嬉しいな
79わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 13:49:17.21 ID:RecrewqK
最近暑いんでクーラーかけていますが、猫だけのときは28度ですが
人間がいるときは寝るときも含め24度くらいでガンガンです。これって猫は寒いのかなぁ??
とか、思うんですが、皆さんどうしてますか?
80わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 13:58:50.21 ID:FoXxMSGb
良い人だ…ボルゾイとにゃんこと仲良く暮らせるといいな

うちの出入りの工務店が「猫ちゃんのために丈夫な網戸に張り替えましょう」
とか言ってわざわざダイニングの網戸張り替えさせたくせに
翌日には網と枠の隙間をΩと破って脱走
他の部屋の古い網戸は無事なのに…
網戸ごと買い替えたほうがよかったかも
81わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 14:07:50.71 ID:GT+50FyG
>>79
地域とか気温にもよるが24度はさすがに寒いんじゃないかと思う。
猫の普段の仕草とか見て判断するしかないが。
まるくなって寝る→寒い
手足をだらんと投げ出して寝る→ちょうどいい
へそ天で開きになって寝る→あつい
ぐらいのバロメーターかと。
まあクーラー付けたら別室行っちゃうとか、風があたらない場所をうまく探して寝てるとかなら
自分で調節出来てるんで、人間が体壊さない程度に様子を見ながらクーラー使えばいいかと。

うちは新潟だけど、まだクーラーどころか扇風機すら出してない。
西向きの部屋で夕方は暑くなるけど、換気扇がいい感じに風を作るので窓すら開けてない。
82わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 14:35:09.80 ID:fFJqEXKT
うちは京都だけどまだ扇風機だけだよ。
猫は去年の夏は出入り自由の子ノラだったけど、折角エアコンかけても
外でばかり昼寝してたから、室内猫になった今年もそんなに冷やしてない。
年取ってきたらそうもいかなくなるだろうけど。
83わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 14:44:32.61 ID:cMBEF1P5
家はだいたい26〜27℃ぐらいにしてるんだけど腹出して伸びて寝てるから暑いのかなって思ってたら、クシャンクシャンしてるw
84わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 15:45:58.41 ID:Zme8Xfew
つぶれかけのクリニック(動物病院版) 133件目
獣医のガチ本音あり。
85わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 16:39:16.86 ID:KwLjofVv
去勢は生後半年を目安にしたらいいのは知っていますが、
月齢以外になにか目安はありますか?
86わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 16:59:16.91 ID:GT+50FyG
>>85
体重とか骨格の成長度合いと
血液検査の結果かな。

オスの去勢に関しては、
あんまり幼いうちに去勢すると、尿道の太さがあまり成長せず細いままになるので
尿道結石の危険が高まる・・・という意見があり
生後6ヶ月〜1歳ぐらいを目安にする獣医師が多い。
(逆に、尿スプレー等の問題行動を一度でも経験すると
 手術しても必ず治まるとは言い切れず、それらが見られる前の手術を薦める医師もいる)
どの道予備検査と予約は必要になるので
「去勢手術の相談に来ました」と言って、一度獣医さんで相談することをオススメ。
87わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 17:10:28.43 ID:AJTdSaRE
6カ月、2kg以上ってのが目安だね
詳しくは>>86さんが詳しく書いてるけど獣医さんによっても違うし
手術も空きがないと出来ないので一度相談しに行くと良いよ
88わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 17:44:20.50 ID:N6c7zJ2O
猫って、部屋とか家の涼しい場所、暖かい場所
それぞれ把握してるよね。
そんなに心配はいらないかと思う。
89わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 18:03:14.25 ID:RecrewqK
>>79です。
皆さんありがとうございました。マンションなんで、逃げるところないんですよね。
人間が暑がりなんで、ガンガン入れちゃうんで、すでに寝るときも、入ってます。
ちょっと考えないとですね。節電ですし・・
90わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 18:37:34.06 ID:GT+50FyG
>>89
アイスノン使うとか
首に濡らしたタオルまくとか、首周りを軽く濡らすと
結構涼しいよ。
クーラー以外で涼を取る方法も色々考えてみたほうがいいと思われ。
6月半ばからそれじゃきっついぞww
エアコン嫌いな猫も居るからね。大好きな猫もいるがw
91わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 19:21:04.09 ID:swd3DuZu
家の前を朝と夕方に祭りの神輿が通って、その度に猫がベッドの敷布団の下まで潜り込んでガクブル。
その夜、滅多にお腹壊さないのにゲリぴーだった。
やっぱり音でびっくりしてストレスになったのだろうか。
こう言う事ってあるのかな?
92わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 20:13:45.29 ID:6nxI7V2L
外飼いだと、フロントラインしてもなんも意味ないですかね?
効果の持続期間中でもノミが猫の身体で活動しちゃいますか?
93わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 20:45:44.10 ID:61y534c8
うわぁぁぁ
ボルねこ保護されたのか…よかった…本当によかった
病気とか何もないことをマジで祈ってる…

>>44の子猫はどうなったかなぁ
94わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 21:36:23.79 ID:GT+50FyG
>>92
フロントラインの薬効がどうのという話ではなく
外出する猫に害虫対策を施す意味がさっぱりわからない。
仮に効いたとして、薬効がなくなる頃には再寄生されるだけのこと。
室内で管理しないのであれば意味もないし必要もないと思いますが。
95わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 21:51:00.82 ID:jMEdCwrY
外飼しちゃったらノミどころか白血病やエイズの危険が
96わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 22:08:25.09 ID:WsRtBXo4
だから92は釣りだってば。無視してよ。
97わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 22:15:47.57 ID:Yh8PkELX
>>網戸破りの方
突っ張り棒とワイヤーネットと結束バンドで窓全体をカバーするような柵を網戸の前につけています。
網戸、脱走、とかでググればいくつか出てきます。
網戸と反対側の窓はつけないので、人間はそちらから出入りします。
98わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 22:48:18.38 ID:wlPi3+9C
>>78
いえ、子猫の頃から知ってるので飼い猫じゃないんです
今は子猫〜大人くらいだと思うのですけど、発育不良で小さいです・・・
ボルに近寄ってきて、ボルに鼻で突かれても平気だし、一度ウチのボルの悪い癖で前脚でそのネコを叩いた時だけ怒ってましたw
怒ってるといってもフギャー!って言うだけで、毛を逆立てることなくの抗議で微笑ましかったです
対面に座ると、目を閉じつつミャーミャーってボルに鳴いてる姿は本当にかわいかったよ
退院後に動画や写真をイッパイ撮りたいと思いますので、アップの仕方を覚えたらしたいと思います。
>>93
気にしてくれてありがとうございました。
 
とりあえず、楽天やアマゾンといった早く届くショッピングサイトでネコ関連の環境造りの商品を注文し終わることができました!
スレでアドバイスして頂いた皆様に感謝します
ありがとうございました。
99わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 23:15:34.55 ID:FoXxMSGb
>>97
なるほどお
網戸の前に柵をくっつけるような感じになるのかな
ちょっとヤワそうだけど大丈夫かな
うちのは網戸は開ける、窓も開ける、
時には網戸を破るでもう…どうしてあんな馬鹿力なんだろ
検討してみますありがとう
100わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 23:43:16.31 ID:NAzN4D7E
>>98
ノラネコが保護されたと聞くと嬉しい。
優しい人に出会ってネコもボルも幸せだね。
写真楽しみにしてます。
101わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 23:44:23.34 ID:equLYMxA
四ヶ月の雌なんだけど、さっきから急に手首に飛び付いてガブリエルされまくった…orz
おもちゃはあまり噛もうとしないんだがどうしたらやめてくれますか?
102わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 23:46:39.83 ID:IQe0diUt
猫が小さい虫を食べます。
コバエとか小さい蛾とか。
大丈夫なのかな…
103わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 23:56:15.02 ID:B2xHbWbN
猫同士が毛繕いしあってペロペロしてる時にノミがいるとき歯でカチカチ噛むのと同じことをするんですがこれってどういう意味があるんですか?
フロントラインとかでちゃんと駆除してるしノミ探ししても見当たりませんし。
ここカユいだろ〜?って感じに掻いてあげてるのかな
104わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 23:59:28.93 ID:wlPi3+9C
>>100
私はイイ人でも優しい人でも無いよ
十数匹居る溜まり場でウチのボル子達に懐いたコだけエサを与えたり保護しないのだから
ただのエゴイスト
ただ、このスレの住人のネコに対する愛情は尊敬
恥ずかしいレスしたけど、保護したコとの画像や動画をアップしたら批判しないで見てくださいねw
色々ありがとう、ほんと感謝
105わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 00:30:15.46 ID:DnkOhfFh
子野良猫拾って飼おうと思うんだけど仕事の都合上病院まだ連れて行けなくて今は風呂場で飼ってるんだ
ダニ駆除とかワクチンとかやるまで室内に開放しないほうがいい?
ベッドとかカーペットとかダニ移されたら駆除してもまたつきそうな気がしてですね

106わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 01:00:45.39 ID:tO6CsMjK
うちのも犬の散歩にいつもくっついてきてた子だったんだ
やっぱり発育不良気味で1歳越えてるのに発情してなかったみたいだ
今はのんきに飼い猫やってるが
夜鳴きしたり先住にパンチ食らったりいろいろあった
107わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 02:45:10.48 ID:ur+3U1Ck
>>104
本当にいい人ってのは自分で「イイヒト」って言わないんだぜw
まぁ是非は置いておいて自分の手の平の小ささを分かってない人間は傲慢だ
神様じゃないんだからイイジャン
っつーことでお礼はここからだとうれしいかなw
http://nukoup.nukos.net/


108わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 07:35:07.93 ID:3IUO/ldz
台風の影響でうちのエアコンが壊れた。
全然動かない。このまま放って会社行くと
確実に猫が熱中症になる。31℃だと。
窓開けて出勤したら確実に外に飛び出すし、
会社休んでエアコン直してていいよね?
109わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 07:53:03.18 ID:TKbyGmtW
換気のためなのに飛び出すほど開ける必要ないだろ
風呂場開放して保冷剤ありったけ置いておけば大丈夫じゃね
というかエアコン直す技術あるんかい
110わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 09:53:14.03 ID:UVD0SL7l
110
111わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 09:54:33.13 ID:UVD0SL7l
111(σ・∀・)σゲッツ!!!
112わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 12:45:20.25 ID:GaSnJmWc
>>94
薬は継続的に投与しますよ。

>>95
承知しております

>>96
釣りじゃないです。なぜそういうことを言うんですか。


どなたか教えてください
113わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 12:55:45.00 ID:l/+zWXqA
>>112
放飼いしてる人がココに居ないのでは?
或いは、野放ししてる飼主は蚤ごとき気にしてないとか?
114わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 13:08:12.96 ID:q16AfNP3
>>112
http://frontlineplus.jp/frontline/fp/feature.php

ノミやマダニだけ防いでも、
フロントラインは「ダニ」には効果が期待できない(ノミ・ダニ駆除はレボリューション)
内部寄生虫にも効果はないし、蚊による虫刺され、そこからのフィラリア感染に対する予防効果はない。
http://www.merialclub.jp/new_family/kitten/endoparasite.html
115わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 16:15:39.61 ID:6d3RRnWB
循環式給水器が届いたんだけど、使ってみたら怖がって水飲んでくれないw
これしばらくするの慣れてくれるのかな?
使ってる人いますか?
116わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 16:54:30.38 ID:ddunSGjH
近所に怪我した子猫がいます
台風がくるまでに何とか保護しようと思ってます
足に怪我をしていて病院につれていくつもりですが、あいにく近くに病院がないので明日になってしまいそうです…
なにか薬局などで手にはいる薬で応急処置的なことはできますか?
117わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 16:56:27.29 ID:RdZGtdji
>>112
白血病やエイズなどの病気にはフロントラインは効かないよ

>>115
タイムリーに今日注文しちゃったとこだ
レビューでは大体の子が飲んだみたいだけど、
届いたら書き込みするね
118わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 17:05:19.28 ID:wvoUBEiY
生後三ヶ月の子猫なのですが、最近シンクの中やコンロに登り、困っています。
うちはカウンタキッチンなのですが、カウンタ側から侵入してるようです。
登ったらすぐ怒っているので、その場は降りるのですが、私がいない時や寝てる時に登っています。
効果があるといわれたカウンターにガムテープをはることや、霧吹きなどは試しましたが、効果がありません。

皆さんはキッチンに猫がはいることを許してますか?
許してない場合、どうやって躾ました?

119わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 17:10:46.77 ID:UUF1+QUP
猫を車に乗せていくとしたら、どれくらいの距離まではおk?
120わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 17:19:17.71 ID:K1Jz/GfR
>>115
3機種買って今は2機種使ってる
滑り台流れ落ち式、落下式、下から湧きあがる式
どれも問題なく使ってる

最初ビビリ君はどうだろう…と思ったけれどこいつが一番気にしないで使ったり
気にしなそう(悪く言うと鈍感そう)な猫がしばらく使わなかった
でも2日後には普通に飲んでたよ
12144:2012/06/20(水) 17:38:42.40 ID:R/FjoGmh
一昨日お世話になった44です。
保護した子は残念ながら、先程息を引き取りました。
あの夜はなんとか持ち直し、翌日は病院で栄養失調と言われました。
昨日は歩き回れるまでになりましたが、昨夜また倒れ、そのまま弱ってしまいました。
すごく悲しいですが、皆さんにレス頂け心強く、また1日でも長く一緒に過ごせたので、感謝してます。
ありがとうございました。
122わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 17:49:38.97 ID:K1Jz/GfR
>>121
お疲れさまでした

つi〜
123わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 20:12:09.16 ID:n3AA19Bb
>>118
うちはシンクの上と戸棚には登らないように躾けてるよ

ガムテープは全ての進入経路にぴったり貼った?
飛び越えたり貼ってない箇所がると効果ないよ

他の手段としては天罰式の罠とかかな
猫が飛び乗ったら物が落ちて音で驚かす仕組み
板の上にビー玉入りの缶とかね

習慣化すると登らなくなるけど、キッチンに食べ物があるなど良い思い出を作ってしまうと再度登り始める
124わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 21:31:33.58 ID:e/4/eclX
>>118
三ヶ月だと、いちばんやんちゃな時期ですね。
うちはオープンキッチンで猫の出入り禁止に出来ないので
使っていない時は猫よけマットでシンクをふさいでいます。
コンロはこんなカバーでガード。ttp://www.dinos.co.jp/p/1120701861/

私がいなくなると登り、鬼の形相で戻って来るとささっと下りて何食わぬ顔w
ですが、一歳を過ぎるとあまり上らなくなりました。
125わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 21:46:54.80 ID:jhg3LywB
>>118
、私宅では猫に被害が起きないことを考えて対策しています。子猫の時は大きな声で怒りましたが、
人間が疲れてギブアップ。同時にシンクは洗剤などすべて洗い流し猫が舐めても大丈夫なようにしておく。
食べ物はすべてしまっておく、ゴミ箱や袋も。ガスコンロはチャイルドロック。火が点いているいる時は
その場を離れない。キッチンに上がってきたら下すを繰り返す。もうすぐ1歳になりますがシンクの中に
入ることはめったにないです。たまにビニール袋が出しっぱなしだと咥えてくることがあるけど、基本的
に人間の食べ物にはあまり興味ないのと、≫>123さんが言われているように「面白いことがない場所」と
猫自身が納得したようで登りません。
でも私がキッチンにいると「何してるの〜」って感じで登ってきます。物より人に興味あるみたいです。
あ、良い子、猫自慢になりました♡
126わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 22:05:09.23 ID:83jIFylU
>キッチンにいると「何してるの〜」って感じで登ってきます。

そのあと、猫とどう接してあげれば良いかいつも悩んでいます
眼は合わせます、鼻も合わせます、餌も与えたけど食べない
猫が何を求めているのか分からなくて悩んでいます、犬なら散歩に行こうと欲求しているのだと分かるけど
猫の方が好きだからどうすれば満足してくれるか
127わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 22:13:27.31 ID:7H3f64/R
>>121
おつかれさま
よかったとか悪かったとか解らないけど、人間の視点からみたら
一人で誰にも看取られずのたれ死ぬより、暖かく柔らかな場所で少しでもご飯を食べていけたので44にありがとうと言いたいな
それにしても残念だね…

シンク関連
猫を追うより皿を引けってことわざがあるぐらいだからなー
128わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 00:20:01.41 ID:DuDBgoPu
キッチンは根気比べかなあ
先住5歳は子猫時代はよくやってたが1歳越えてからはあんまりやらなくなった
今は新入り1歳がやってる
1年位すれば飽きるだろうと危険物は引っ込め
人間が気をつけるようにしてる
129118:2012/06/21(木) 01:05:28.49 ID:POoVcPs9
皆さんレスありがとう。
キッチンのことで書き込んだ>>118っす。
レス遅れてすみません。

やっぱりみんな登っちゃうんですね。
怒った時は逃げるように降りていくのですが、また私の目を盗んで登ったりして。。。
悪いってことはわかってるんですよね。

>>123
ガムテープは進路に張っているのですが、一歩ペトペトとガムテープに踏み込んで、
ジャンプでシンクへダイブしてます。
どんだけ行きたいんだよって感じですよね。

いちおう食べ物とか刃物等は片付けるようにしているので、入ってきても問題無いようにしているのですが、
やはり衛生的な問題等気になっていました。

もしかしてガムテープの粘着力が弱くなってる?と思い、今日再度新しいガムテープを貼ってみましたので、様子見です。

まぁかわいくてしょうがないんですけどねwwww

皆さんアドバイス色々ありがとうございました。
根気強く戦ってみたいと思います!
130わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 01:07:01.64 ID:t/pa0uys
うちはまだ登りませんが、友人はお風呂のふたでシンクをカバーしてました。
131わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 01:58:42.13 ID:o0P2TFhd
猫には悪いことをしているという意識は無さそうだよね。
むしろ「この人が居るときは何だか叱られて怖い」「よし、居ないから登ろう!」みたいなw
132わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 02:16:28.49 ID:H7HnjA1r
>>129
ガムテは足についてなかなか離れないくらい粘着力ないと効果ないかもね
それともガムテ耐性の強い子なのかなw
もし良かったら事後報告をいつかヨロ
133わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 02:28:43.82 ID:POoVcPs9
>>131
そうなんですよね!まさしく同意!
本当に大変w
リビングで私が昼寝しだすと、速攻登ってますからね。
うちの猫限定なのかもしれませんが、悪いことするときってニャーニャーいってからやりません?

>>132
新しいガムテにしたら、とりあえず登らなくなりました。
1歳になるぐらいまではガムテ張り替えてやり過ごすしかないのかなぁ。
しかし、キッチンカウンタにガムテ貼り付けてると、お客さんが必ずといっていいほどビックリしますね。

しばらくこれで様子を見たいと思います。
どうもありがとうございました!

134わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 03:31:58.73 ID:i/L7VqI1
10歳以上の老猫、1〜7歳くらいの成猫、1歳未満の子猫
を飼うのにかかる費用順に並べていただけませんでしょうか?里親になりたいと考えているのですが、参考材料の1つにしたいのです。
もちろん一般的・平均的なものでかまいません
135わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 03:38:14.55 ID:H7HnjA1r
>>133
とりあえず効果があったようで良かったですね

うちではダンボールなどの厚紙をガムテを貼る大きさに切って、移動式のガムテ罠にしてたよ
これだとガムテの後がつかないし、台所で作業するときに邪魔にならないから便利
136わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 07:50:57.35 ID:POoVcPs9
>>135
それいいですね!
次回はそれでやってみます。
ありがとうございました^^
137わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 07:56:54.15 ID:AOXKcxIV
>>134
アバウト過ぎ
一般的・平均的ってどうやってどうやって算出したらいいのか
キャットフードも猫砂もピンきりなんだから
平均知りたいならアマゾンで価格調べて
高いのと低いの足して2で割れば良いんでない?
一般的って人によって価値観違うんだから一概に言えないでしょ
保険を掛ける掛けない、病気になったらどこまでお金掛けて治すかとか
人によって千差万別
お金はどの猫でも掛かる
138わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 08:53:01.54 ID:H7HnjA1r
>>134

1歳未満の子猫>1〜7歳くらいの成猫>10歳以上の老猫

子猫もいつかは老猫になるんだよw
あと、最近の猫は20年近く生きるし当面の費用だけ比べても意味がないような…
139わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 09:24:13.25 ID:i2DHibZ+
トータルで言えば若い子ほど掛かるでしょ。寿命20年弱として。
140わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 09:44:21.55 ID:07u1mkJf
若いのに安物食べさせたのと
老猫に高級品食べさせたのでは?
一概に言えないよ
141わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 09:50:42.16 ID:/9SY7xQv
若い頃には医者要らずだった子が、歳を取って病気がちになるなんてよくあることだと思います。
142わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 09:58:39.13 ID:EafPioVB
2日ほど前から、子猫が車のエンジンルームに入り、
追っ払ってもまた来ていて困っています。
どうしたらよいでしょうか?
143わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 09:59:21.18 ID:ZW23cGpZ
空の浴槽に裸で入り、その中に30匹ぐらいの猫を放り込む。
その際、猫の爪は短く切っておくこと。
猫の柔らかさを身体全体で感じる。

以上のようなことは妄想でしょうか?
144わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 10:04:27.44 ID:TKE09eyB
妄想に留めておくべきかと。
145わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 10:09:53.08 ID:sO7QRNvW
んだ、逆もあるしね
若いころは病気がちだったのに年取るにつれて安定していったとか
まぁ、うちのこなんですがw
146わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 11:29:51.10 ID:RxGqxzpQ
猫用のおやつあげてると虫歯になりやすいですか?
たまに猫用のガムとか噛ませた方がいいんでしょうか?
147わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 12:01:14.48 ID:/9SY7xQv
>>143
猫には爪だけではなく牙もあります。
148わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 15:18:31.76 ID:5LfysXK5
3歳に高齢者用のササミあげていい?
149わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 16:39:46.76 ID:VZ7EKT8w
>>148
主食にはなりませんが
おやつならどうぞ
150わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 16:40:37.20 ID:VZ7EKT8w
あ、CHAOの高齢「猫」用ね。
人間の高齢者用(そんなもんあるのか?)とかは駄目ね。
151わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 17:08:31.52 ID:Dp87AC4k
子猫の時って暗闇で目が光らないものなの?
2ヶ月♂なんだけど黒猫なので
暗闇にいると居るか居ないかわけわからんwww
大人になれば光るのかな?
152わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 18:44:01.39 ID:HPbexCQ8
猫におやつはいつあげる?
153わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 20:26:10.01 ID:kIcnEHS0
東京で一人暮らしをしている者ですが、ペットショップで買うと高いので保健所や愛護センターで子猫を引き取って飼いたいと考えています
ただ平日は働いている身としては講習会や譲渡会への参加はなかなか厳しいものがあります
子猫を探す何か良い方法や場所、団体等あれば教えていただきたいです。今は処分待ちの動物でも身分証明書があれば譲ってくれる、というようなことはあまりないのでしょうか?
154わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 20:58:55.49 ID:XnBgAnzB
>>153
地域によって違うので住んでいる役所にまずは問い合わせ
住んでなくてもおkの場合もあるので近隣の役所にもお問い合わせ
獣医さんやスーパーなどに張り紙のある場合も
155わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 21:26:03.94 ID:TKE09eyB
>>153
私は↓でご縁があった。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c.htm
ボランティアからの譲り受けは色々うるさい条件があるけど、個人で里親募集している人もいる。
私のときはうるさいことは何も言われなかった。礼儀として定期的に成長の報告を写真付きでメールしているけど。
156わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 21:27:21.27 ID:uo6YoWpE
>>153
ここもあるよ。
猫育てようぜ44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/

今は東京近辺なら栃木しかないけど気長に待てば出てくると思うよ、
>1にまとめサイトのurlが張ってあるからみてみ。
157わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 21:34:51.72 ID:cPXOG4Ds
縁があって里親捜しを手伝ったんだけど、未だに里親さんから写真付きメールが来る
よかったなぁっておもう
つか、2ヶ月返事放置してたのでさっき書きました…
あと、保護士さんにもプリントアウトしてあげなきゃ…
158134:2012/06/21(木) 22:38:53.12 ID:yMgWrB33
>>137
猫砂やキャットフードなどは同じものを使うと仮定した場合です
人によって違いますが、同じ人が飼い猫が年とったら急に高級な餌に切り替えるなんてあまりないですよね?
基本的には似たような価格帯のものを使うじゃないですか?それならば人による価値観の違いとかは関係ないですよね?
それ以外の面での費用のかかりかたです

あと、若い猫にも老猫になるときがくるので、若い猫ほど生涯でかかるお金は多くて当たり前でした。
書き方が悪かったです。
1歳〜4歳、5〜8歳、10歳〜13歳
この同じ3年間で比較すると、どういう順番になるでしょうか?一般的というか皆さんの経験談でもかまいません。お願いします。
159わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 22:42:14.00 ID:DuDBgoPu
そんなに費用が気になるなら猫飼わないほうがいいと思うが…
160わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 22:48:34.12 ID:3SlksLuf
ウチの場合
10歳〜13歳 1歳〜4歳、5〜8歳、の順番。

1歳〜4歳は避妊手術か去勢手術ぐらいであまり病気しなかった。
ただ、キャットタワーなどいろいろ買ったり、
いろいろ運動させるものとか買ったりしたから最初の猫の時は金かかった。

でも1番は当然10歳〜13歳だな。 
10歳越えれば病気のリスクが高くなるし、ウチは歯石とったりしたし、
持病持ちだから金掛かる。 病気の面はどこまでみるかは飼い主次第だろうけど。

5〜8歳の時はあんまかからなかったよ。
161わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 22:56:02.35 ID:3SlksLuf
ごめん 1歳〜4歳と書いてあるな
それなら一番掛からなかったわ。
0〜4歳と勘違いした。
162わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 22:56:42.74 ID:Dr4navIZ
>>152
うちは、朝10時と夜11時がおやつ。
ごはんは朝6時と夜6時。
ちょっとあげすぎかな??
163わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 22:59:25.74 ID:Dr4navIZ
子猫拾ったんだけど、先住猫が前より甘えてくるようになった。
やっぱり、新参猫にやきもちやいてるんかな?
前と変わらずかまってあげてるんだけど。。。
164わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 22:59:56.57 ID:3SlksLuf
うちは良いことをした時だけおやつ。
時間決めると、おねだりがどんどん早くなってくるよなw
よく時計も見ないで決まった時間が正確にわかるもんだよ。
165わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 23:10:10.25 ID:YlBCMe11
うちの先代は1歳〜4歳>10歳〜13歳>5歳〜8歳だったな、2歳で結石で手術したから。10万単位で飛んでったww
元気になったからいいんだ。
一般的には老年期>幼年期>青年期になることが多いんじゃないかな。10歳頃なら元気なこも多いけど、晩年はやっぱり病気増えてきたりするし。
もともとドライ食べてたこがウェットしか食べられなくなったりすると餌代も上がる。同ランクのフードの場合ね。
166152:2012/06/21(木) 23:33:32.44 ID:HPbexCQ8
>>162 >>164
ありがとう
2ヶ月過ぎたからそろそろ、おやつあげたいと思っていたんだ
とりあえず今目薬さしているから、ご褒美としてあげてみる
167わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 00:00:06.94 ID:oA5Bglek
>>150
有難う。
いなばのささみ来んのだし
168わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 00:04:52.21 ID:ezDT1JiG
ペットにかける金に余裕が無いなら飼うな
金無いヤツが犬猫飼って捨てたり虐待する事が多すぎる
169わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 00:29:58.59 ID:Y7PX9qHz
今って換毛期?なのかしらないけどすっごく毛が抜ける…
かるーく撫でただけでファサーって手につくわ舞うわで困ってます。
いつになったら落ち着きますか?
170わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 01:26:39.20 ID:U73mxL9z
夏終わるまではひたすら抜け続けます
ブラッシングすれば早めに夏毛に抜け変わるからちょっと早くなるかもね
171わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 02:40:24.62 ID:/9N8OnNG
>>158
フードと砂以外にかかる費用は病院と病気に付随してかかる費用位じゃないかな。
人間に例えると20〜40歳、40〜60歳、70〜80歳で衣食住を考えずに
一番費用がかかるのはどの年代ですかっていう質問になる。
歳をとれば取るほど病気にかかりやすくなるのでお金もかかりますという答えになる。
病気をしないで老衰で死ぬ人だって居るし、若い内から病気がちの人だって居る。
個々のケースを聞いても意味があまり無いと思う。

猫 飼育費用 とか 猫 一生にかかる費用 とかで検索すれば大体の額がわかるので調べてみては。
172わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 05:26:35.71 ID:LgotIcUa
>>153
ちよだニャンとなる会
でググってみて
被災地の野良を引き取る活動を千代田区でしているそうです
173わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 05:36:10.54 ID:cDBFC8s2
やたら人なれした大人の野良が家に勝手に入ってきたんで飼ってやろうと思ったんですが
これがやたらと鳴くんです(外に出たいんだと思います)
特に夜になるとニャーニャー鳴きっぱなし
去勢すれば大人しくなるかと思っていたんですが効果なしみたい
外に出すと他所様の花壇とか荒らして苦情が来たので部屋飼いにしてるのですが
おもちゃとかマタタビを与えてもまたすぐ鳴き始めるし
鳴き声のせいで家族がノイローゼになりかけてしまって困ってます
鳴かせない為の良い方法ご存知ありませんでしょうか
174わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 07:49:21.36 ID:Fo1k7Cz6
あきらめるまで
かまわず無視するしかないんじゃないかのう。
175わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 09:07:21.08 ID:EpW/3DVZ
今まで自由に外歩けてたんだからそりゃ鳴くよ
ご家族も大変だろうけど
猫にとってもストレスだってわかってあげてほしい
ひたすら根比べするしかないよ

それから>>174さんの言うように基本構ってはいけない
鳴いても何も起こらない・どうにもならないとわからせるのが一番
176わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 11:52:18.64 ID:TxcVZShO
>>173
うちのは一ヶ月位でおとなしくなったよ
基本構わず気長に接してあげるしか
177わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 12:59:58.74 ID:pPGKUpAc
うちは1ヶ月半続いたなー
最初は小さな声で鳴いてたのにどんどん大きくなってって本当につらかった
このまま何ヶ月も何年も続いたらどうしようって不安でいっぱいだったよ
夜鳴きが止んだときは明けない夜はないんだなぁとしみじみした…
178わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 13:39:08.96 ID:46nTak6A
ブリーダーから迎えることになったんだけど
ワクチンは生体価格に含まれるけど、証明書は別途かかるって言われたけど
これが普通なの?
証明書っていくらくらいするの?
179わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:05:24.17 ID:Rpsso0xs
>>178
証明書って何の証明書?
ワクチンの証明書のこと?
それとも血統証明書のこと?
180わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:08:32.70 ID:46nTak6A
>>179
ワクチンです
181わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:17:19.98 ID:TWP79oJx
それって本当にワクチン受けさせてるのか怪しくないか?
証明書が無かったらどうやって受けてるのかわかるのさ。
182わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:29:44.85 ID:LiAexLy3
ワクチンの証明書って打てば普通に病院から貰えるやつだよね
それに金が掛かるっておかしくないか?
それとも別に作成でもするってのかな
それはそれで信用置けないんだけど
183わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:31:45.06 ID:Rpsso0xs
>>180
ワクチン証明書出さないっておかしいよ。
そこからはお迎えしないほうがいいと思う。
どうしてもお迎えすると決めてるなら、仕方ないから金出してワクチン証明出してもらう。
そんなブリーダー宅では病気が蔓延してそうだから、下痢やダニなども覚悟したほうがいいかも。
184わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:31:53.18 ID:o46d3xc+
人間の病院でもワクチン代と証明書代は別だよ
普通は一緒に払うけど
185わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:35:14.35 ID:46nTak6A
>証明書ではなく、母子手帳のような猫用の健康管理記録帳に
ワクチンの接種シールを貼っていただき、記録しております。

こういった内容のものは無料らしいけど、証明書は別途らしい。
なんか不安になってきた。

186わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:36:16.16 ID:+KGF682D
イイ加減なブリーダーってこういうの多いよ
最低限の3種だかを集団接種するから、接種年月日と種類を箇条書きした様な紙しか持ち合わせてない
獣医に再発行してもらうだけだから数百円じゃないかな
187わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:36:24.98 ID:5a1TK0cZ
普通、混合ワクチン打ったら病院から証明書もらえるね。
ペットホテルに預ける時とか提示を求められるし
どこの会社の何ていう薬を使ったのか、そのロット番号まで
別の獣医にかかる時にも簡単に確認できる。
製薬会社によるけど、こんな感じ
ttp://peterrace.jp/sick/thema2/cat01/sick_73.html

ワクチンは獣医の資格がない人が打つことはできないし
獣医なら証明書を発行せずワクチンを打つこともない。(料金は証明書込みの筈)
もしかしたらそのブリーダーはちょっと危ないかも知れない・・・
188わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:45:56.98 ID:LiAexLy3
>>186
へえ、そうなのか
人に譲ることを考えたら個体別に貰っておくのがベストだよね
なのにそういう費用もケチってるってことかな?

うちは二件の鰤さんからそれぞれお迎えしたけど
ワクチンの証明書なんて当然のようにくれたけどなあ
189わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:49:07.59 ID:TWP79oJx
>>185
その健康管理記録帳とやらが病院で発行されたものでなければ
違法なんだけど自分で打ってる可能性もある。
そのブリーダー、ヤバいんじゃないの?

似たような質問が知恵袋にあった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322341038
190わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:51:54.74 ID:+KGF682D
>>188
そう、だからそういうブリは避けたほうがイイとおもう
本当に接種していて>>178みたいな対応するって事は
証明書再発行しにくのかメンドクセ状態じゃないの?w
ウチは獣医と相談して打ったという月日から再接種可能だったから全種打ってもらったけど
191わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 16:01:40.25 ID:qK2H2PWJ
猫って健康体なら普通咳はしないよかな?
家の猫たまにするんだけど…
192わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 17:06:21.45 ID:Bkmauh86
自分に非があったかもしれず、猫が死んでしまったときはどのように気持ちを整理したらよいでしょうか
夫婦でとても可愛がっていて1週間前まではイタズラするほど元気だったのですが、突然2日前に白血病で逝ってしまいました
もうずっと自分を責めることしかできず、気付くと涙が出てしまっています
どうすれば前を向けるようになるでしょうか?
193わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 17:08:01.87 ID:rdEBej1k
>>192
NPOかどっかで猫もらってくる
194わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 17:33:33.74 ID:EZzijWGk
>>192
つ【時間】
195わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 17:56:11.55 ID:Bkmauh86
>>193
ありがとうございます
猫はもう一匹いますが、死んでしまった猫が一番なつっこくてかわいかったので、今は全然目に入りません
>>194
ありがとうございます
そうですね、時間が一番解決してくれるのは僕も思います・・・


「あのときにこうしてやれば〜」とか「もっとおいしいものを食べさせてあげれば〜」と思ってしまって辛いです
196わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 18:04:30.55 ID:h7USMMq4
>>195
>今は全然目に入りません

えっと…言葉のあやってヤツだよな? 生きてる猫もちゃんとかわいがってやってくれよな?
197わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 18:08:21.18 ID:rdEBej1k
>>196
そういう ひいきをしたくないから1匹だけ飼ってるわ
全力でかわいがれる
198わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 18:12:10.17 ID:q9aCqFbJ
もう一匹がかわいそうでものすごく気分が悪い
199わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 18:18:14.88 ID:dvc879YQ
どれだけしてあげてもやっぱり後悔はすると思う
その経験をもう1匹の猫に生かしてあげて欲しい

そして、何の為に結婚したの?
こんなとこの赤の他人にじゃなくお互いが慰めになるんじゃないのか?
しかも「僕」って事は旦那だよな?
お前が妻を気遣ってやれよアホンだら
200わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 18:20:23.73 ID:U1adeu3o
いやむしろみんなが酷すぎるだろ
言い過ぎ。好きな猫が死んだら気が動転もするだろ
201178:2012/06/22(金) 18:21:04.00 ID:46nTak6A
今問い合わせて見たら、だったら買うな!っていう内容のメール来たわwww
メール晒したいくらいだわw
こんなに酷いブリーダーにあったの初めてだわwww
前々からいいかげんな対応だったから
逆にすっきりしたわ。
皆さんレスありがとう。
202わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 18:37:55.30 ID:8SVkA2Su
そもそも猫が余ってるのに繁殖させてる人間がまともなわけないじゃん
まぁ、血統書つきの猫しか興味ない貴女も似たようなものかw
203わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 18:41:34.21 ID:Bkmauh86
>>196
相手してないって意味ではないです!うまい言葉が見つからなくて・・・
ちゃんとかわいがってはいるのですが、やっぱり思い出して上の空になってしまいます
心配してくれているのか、以前は全然くっついてこなかったんですが、今は気付いたらくっついて僕の顔を見ています
>>197
断言しますが、ひいきは一切していません
本当にショックが大きくて、大好きだけど心ここにあらずになってしまいます
204わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 18:50:38.93 ID:Bkmauh86
>>198
すみません・・・でも本当にそういう意味で目に入らないと言ったのではないです
むしろこれからは逝った猫の分も大事にしてあげようという気持ちです
>>199
やっぱり後悔してしまいますか・・・
今いる猫には本当に悔いのないようにできることは全部やってあげようと思います
嫁はもうショックで話もろくにできない状態です
抱きしめたり慰めの言葉をかけたりはしているのですが、僕も引きずっているからか上手く慰められないのです
その為にも早く立ち直って、嫁にも元気を分けてあげたい
>>200
寿命で死んでしまう覚悟はあったのですが、あまりにも急な出来事で頭が真っ白です
フォロー本当にありがとうございます
205わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 18:52:49.05 ID:Rpsso0xs
>>201
そんなブリーダーと縁切れて良かったね。
逆ギレしてきたってことは、皆さんの指摘が図星で痛かったんだろうね。

>>201の運命の猫は、優良ブリーダーの所で可愛く健康で丈夫に育ってる猫だよ。
206わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 19:04:34.82 ID:dvc879YQ
>>204 
別に上手い慰めなんかいらんよ
こればっかりは時間が必要だと思う
そのうち悲しい思い出だけじゃなく楽しかった時も思い出せるようになると思う

それまでは出来るだけ一緒にいてあげて、猫も奥さんもいっぱい撫でてあげればいい
ついでにろくに飯食ってないなら好きなもんでも買って来てやれ
207わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 19:22:55.83 ID:MlJWh0Lc
>>204 ペットロススレがあるからそこで相談なり
慰めてもらうなりしなされ
208わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 20:02:18.32 ID:/9N8OnNG
>>192
もう一匹の猫はちゃんと隔離か白血病の予防接種してた?
余計なお世話だけどそれだけは心配だ。

>>186,190
3種ワクチンがあんまり良くないような書き方に感じるけど、
完全室内飼いの猫はほぼ猫エイズと猫白血病に感染する可能性はないから
余計な負担をかけないために3種で十分という獣医師もいるよ。

猫白血病ワクチンは副作用が出やすかったり、繊維肉腫が出来やすいという話があるし、
猫エイズワクチンは感染を完全に防げない。
何でもかんでも打てばいいという獣医師の方が信用できない。
209わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 20:14:52.35 ID:wsOH2WDB
カメラのフラッシュはネコの目によくないかな?オートにしてるから、一枚目はいつも目がピッカーン
210わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 20:32:54.27 ID:7pZrPMUc
ここにくるの初めてなのでスレチだったらごめんなさい。
高速道路の支える柱?の部分に2日ほど
猫が登ったままだと、
今日高速の下を通る時に突然聞いて、見たら猫がウロウロしてました。福岡市内です。
まわりに頼れる人がいなくて…
野良だったら保健所に連れていかれますか?そう考えると何もできません…。
市内で連絡して保護してくれるかたいませんか?経験者さんいませんか?
お願いします

211わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 21:21:09.45 ID:MlJWh0Lc
自分の力で保護できない、
自分で飼えない、または里親を探せない、
つまり自分の手に負えない猫には非情なようだが関わらないのが吉。
他人を頼るなんて論外。

まあ、だめもとで地元の保護団体にでも連絡してみたら?
212わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 22:23:45.06 ID:+KGF682D
>>208
いや
 
>ウチは獣医と相談して打ったという月日から再接種可能だったから全種打ってもらったけど
 
このレスから何でもかんでも打てばいいという獣医にどうやったら受け取ることが出来るのかが謎だけど
あなたがアスペなら仕方ないと思う

けど>>178氏のブリーダーはコンナやつ↓
>ワクチンは生体価格に含まれるけど、証明書は別途かかるって言われたけど
>今問い合わせて見たら、だったら買うな!っていう内容のメール来たわwww
 
こんなブリーダーより獣医の方が信用できない〜という貴方の感覚は理解に苦しむ。
213わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 22:35:08.93 ID:cqSB73qL
この季節、先代の猫もそうだったようにカエルが大好きだ
で、カエルの毒が心配になって調べてみたんだが
ヒキガエルは危ないの?ヒキガエルってそのへんにいるもん?

緑のアマガエル、茶色いアマガエル、ウシガエル、トノサマガエル
が田んぼにいるイメージなんだけど
214わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 22:36:21.60 ID:8A2qog6j
>>202
あらし?
201は気にすんなよ
縁がある子に出会えるといいね
215わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 22:39:08.60 ID:8A2qog6j
>>210
消防署とか交通局とか
猫が飛び出して事故が起こるかもしれないしなんとかしろと、人間の被害を絡めて訴えてみて
216178:2012/06/22(金) 22:40:11.88 ID:46nTak6A
皆さんありがとうございます。
しっかりブログのネタにもされました\(^o^)/
217わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 22:51:37.38 ID:5a1TK0cZ
>>213
カエルの表皮の刺激物なんかより、寄生虫の方が・・・
マンソン裂頭条虫とか、猫自身もかなり痛いらしい
218わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 22:58:38.22 ID:cqSB73qL
>>217
先代猫はかなりの田舎っ娘で
蜘蛛、カエル、鳥、ムカデ、何でもおもちゃにしてたけど
マンソンさんにお会いしたことがない
偶然か気づいてないだけなのかな
219わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 23:57:35.81 ID:/9N8OnNG
>>212
書き方悪くてごめん。
獣医師うんぬんは室内飼いの猫に闇雲にエイズや白血病のワクチン勧める獣医師もいて、
ワクチンの悪い面を知らずに予防できる病気は多ければ多いほどいいと
勧められるまま打つ飼い主がここを読んでいたら少し考えてもらいたいだけで、
212や今回の問題に関わってる獣医師がそうだといってる訳じゃないんだ。

今回のブリーダーが信用ならないのは当然だけど、
関わってる獣医師もあんまりよくなさそうだね。
220わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 01:05:50.57 ID:pV7fjuds
>>219
どんだけイイ人なの貴方・・・
コッチこそ酷い獣医師による過剰なワクチン接種問題知ってるのに
揚げ足取るというか、気分悪いからってアスペ扱いして本当に申し訳ありませんでした。
本当にごめんなさい本当にごめんなさい・・・。
221わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 01:30:22.13 ID:/BNda86P
>>213
カエル好き的に答えさせてもらうと
人間がカエル(ほとんどの種類)を触った手で
目をこすると失明の危険があるって程度の毒があるよ。
(とはいえそれを知らない子供の頃さんざん触って平気だったけどw)
外来種のウシガエルはともかく
国産のカエルは数が激減しているのでやさしくしてあげてください。
ちなみにヒキガエルは確か山や森が生息地だったかと。
222わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 01:46:06.73 ID:LtY5QSsU
都内新宿区在住だけど
道端にヒキガエルたまにおるでー。
年に2、3回だけど
223わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 06:58:49.43 ID:WJveQWvM
>>211
高速の上に居てさすがに自分で保護はできそうにないです
落ちてひかれたりするよりかは良いかと思いましたが、やはり非情ですよね、すみません。
うろうろしてる姿を見てしまったので;
なかなか動ける時間がないので保護経験者さんはいないかと頼ってしまいました…申し訳ないです。
でも今日まだいるようなら連絡してみます。ありがとうございます

>>215
ありがとうございます。言ってみてダメだったらそう言ってみたいと思います。結構な大通りなので、なんであんなとこにいるのか不思議ですが心配です。
224わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 07:02:00.04 ID:QbKDwZDv
>>216
是非ともこちらへどうぞw
【猫】ここのブリーダーからは買っては駄目【12】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1337324799/
225わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 07:19:04.91 ID:cp82c6aa
>>221
>>222
ホタルの発光物質も手を洗わないで目をこすると危ないらしいね
ヒキガエルは少ないという認識でいいのかな
今の猫、基本家猫で刺激が少ないのか虫や蛙なんかみつけると大興奮で
とりあげるよりできる限り遊ばせてやりたいんです
226わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 08:04:29.54 ID:4ftMOwC4
ホタルって心臓が有毒なんじゃなかったっけ?
227わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 10:29:33.60 ID:98FYydFA
カエルは寄生虫を運ぶから猫にいじらせたらだめだよ
228わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 11:34:36.83 ID:enVF47rt
すみません、昨日ねこ鍋をしようとトライしたのですが、
うまく行かずに諦めました、、でもご機嫌を損ねたようで今朝からごはんとトイレ以外はソファー下orz
全く出てきません。。一歳半のめすとら猫(可愛め)、ご機嫌を直すにはどうしたらよいんでしょうか。。
229わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 11:39:07.07 ID:enVF47rt
>>228ですが 昨晩猫を土鍋に入れる→猫出る→入れる→出るを4、5回繰り返しました。
もしかしたら体調を崩してるかも知れず心配になってきました。
初猫なのでアドバイスを頂きたいですm(_ _)m
230わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 11:47:17.99 ID:CDds4hcz
死ね
231わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 11:50:47.69 ID:PARcBXeE
猫缶みたいなウエットタイプって今の時期は、半日とか大丈夫でしょうか?
2ヶ月ぐらいの子猫なんですが、ドライタイプは気に入らないみたいで、あまり食べてくれない。
232わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 11:54:19.40 ID:oMEpLB4k
>>231
大丈夫だとしても、どっちみち置いておいても匂いがなくなって干からびて不味そうにならない?
233わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 12:17:09.33 ID:LtY5QSsU
>>229
ああいうのは自分から興味を示して入るから気に入るんであって
無理やり入れたって出ちゃうに決まってるじゃん。
土鍋はただ置いておくだけにしよう。
234わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 12:22:58.55 ID:eEDXxX2P
>>229
そんぐらいで具合は悪くならないよ
ただ、機嫌は悪くなって、あなたのこと、嫌なことを強要する!っておもってるかもw
猫の記憶は72時間(たしか)保つらしいから二日ぐらい放置しておいた方がいいね
嫌な記憶が残ってる間に、またいじりすぎると記憶が定着しちゃうから

>>231
今の季節、五分出しておいてもちょっと悪くなってその後すぐに冷蔵庫入れたのに菌が繁殖してたらしくて
夜にはもう猫またぎになっていた>パウチ
235わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 15:46:32.40 ID:enVF47rt
>>234
ありがとうございます、先ほどおやつは普通に食べましたがソファー下は相変わらずorz
ようつべで動画見たのですが、猫は自主的に入ってますね…
土日は私は顔を見せないようにします。以後気を付けます…
236わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 15:49:13.78 ID:enVF47rt
すみません>>233の方もありがとうございましたm(_ _)m
237わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 15:50:25.13 ID:tari6ub+
質問というか相談なのですが、最近うちに出入りしてた野良猫を捕獲してうちの子にしました。
病院に検査に連れて行ったところ、白血病・猫エイズともに陰性で健康状態も良好とのこと。
ほっとしたのもつかの間、妊娠していたことがわかりました。
胎児の骨化が始まっているので妊娠3〜4週らしいです。

長すぎと言われたのでわけます。
238わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 15:52:49.86 ID:tari6ub+
正直なところ先住猫4匹もいるし1匹ならと思って捕獲した状況で、うちではこれ以上飼えません。
お腹の中の子は4匹いるそうです。
この状況で皆さんならどうしますか?
産ませて里親探す、または堕胎手術?
子猫の里親ってそんなにすぐ見つかるものなんでしょうか?
よろしくお願いします。
239わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 16:11:36.79 ID:3IupdbMY
産んで問題ないと思いますよ。子猫の里親ならすぐ見つかります。
もしもの時は動物病院に頼んで里親募集することも可能ですし。見つかりにくいのはあくまで成猫です。
子猫なら欲しいという人は大勢います。まぁ逆をいえばそれを過ぎたらきついですが…
240わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 16:59:25.39 ID:eEDXxX2P
私も野良子猫を三匹里親に出したことある
難しいと思ってたんだけど意外とさくさく行った覚えが。三匹一ヶ月かからなかったかな
受け渡しとか相手がまともな人か(虐待目的にもらっていく変態もいるらしい)見極めるの大変だったけど
優良な里親捜しサイトを使うと結構楽(有料じゃないよw無料だよ)

ただ一匹凄いかわいい子がいて、自分で飼いたくて葛藤したwそういう弊害あり…
241わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 17:40:05.71 ID:gNw30D3U
>>238
病気陰性なら里親すぐ見つかりそうだね
先住がいるとどうしても病気がネックになったりするから…
個人的には貴方に負担がかからないなら産ませてあげてほしいな
242わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 18:42:23.71 ID:S8QZhYSD
毛色について質問。

白地にブチなんだけど、ブチの所がベージュ。
ミルクティみたいなカフェオレみたいな色。
白地の方が多いです。

こういうのも茶トラの仲間になるのかな?
243わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 19:00:42.20 ID:OR+V7sJ2
>>242
トラ模様入っていないなら、茶白のブチだよ。
244わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 21:47:07.91 ID:xZbp8Dg8
水のんだ後にしゃっくり?咳?みたいなのをします、(ちなみに蛇口から飲んでます)
病院に行ったほうがいいでしょうか?
245わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 21:47:37.75 ID:S8QZhYSD
>>243
ありがとう。
茶白ってのもあるのね。
246237-238:2012/06/23(土) 22:03:20.76 ID:tari6ub+
>>239-241
みなさんありがとうございます。
本気で堕胎させるか迷って心が痛かったんですが、安心しました。
妊婦猫のお世話は初めてでこっちがどきどきですがw
また何かあったらよろしくお願いします。
247わんにゃん@名無しさん:2012/06/23(土) 23:59:29.87 ID:gNw30D3U
元気な子猫が産まれるといいね!
安産祈願
┏━━━/ |━━━┓
┗┳┳━L_|━┳┳┛
┏┻┻/  \┻┻┓
┗┳┳k=====N┳┳┛
 ┃┃\_n_/┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
‖┃┃ (/) ┃┃‖
`∧_∧ (/) ∧_∧
( ・∀・) (/)(∀` )
(つ つミノ从(⊃⊂ )
| |_|_I__L_|_|
(////////|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|  奉  納  |
248わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 00:16:29.27 ID:mt+OvFlz
近所の押しの強い人に無理矢理かわされた猫にやっぱり愛情止まらず只今五年、元野良と一緒ですが
未だに気にくわないことがあると酷い暴力を誰にでも振るいます
爪と歯がもたらす外傷効果だけでなく心理的効果も学習しきっているようで、完全に人の足元を見て我が儘を通すメス暴になってしまいました

彼氏も非難するし家賃を担当してくれる親も、悪魔へのケジメは自分で考えてつけろとの手紙を寄越してきました。

猫の命は神秘的でかつ人間と通じる魂の泉があるんだとさすがに実感してますが

人間の倫理観あっての飼い猫だとの考えては棄てられません。

今からでも躾に取り組めるのか、責任と言う名の孤独を背負うのか、また暴君を追放せざる得ないのか、

どなたかご指南ください

ケガと不信で苛まれてしまってます
249わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 00:21:26.53 ID:0nAfqgKc
他スレで読んだんだけど、これを捧げよう

---
猫にとって1番優先される記憶は、楽しくない記憶です。嫌なことや恐怖、危険な出来事などは、
自分を守るために記憶する必要があるのです。
危機回避のための大切な機能です。1度の体験で長期記憶にしっかりとメモリーされてしまうので、
怖い思いや痛い思いをさせると、執念深いと言ってもいいくらいいつまでも覚えています。
もちろん楽しいこともよく記憶されます。特に食べ物や遊びに関してはすぐに学習してしまいます。

 このことから、猫のしつけには、しかることよりも、誉めて楽しい経験を反復し続けて、
良い行動を定着させることが効果的なことがわかります。
---

後、頭叩いたりしてない?頭叩くと物理的にバカになってますます言うこと聞かなくなるよ。
250わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 00:26:57.22 ID:Cj8tre8+
棄てるという選択肢が浮かぶ時点でなんだか悲しいな
余裕ないみたいだし、もう飼わない方がいいんじゃない。猫にとってもあなたにとっても。

ただし、保健所とかそこら辺に棄てるというのはやめてほしい。
家猫として過ごした年月から外猫なんて筆舌しがたい過酷だし
保健所で殺されるほどの業をおっている生き物なのか?と考えて欲しい。
一度飼った以上、責任をもってどこか譲渡先を探して決着をつけてください。
人間のご都合と凶暴猫への責任転換で自分を納得なんてさせたら卑怯だよ。
251わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 01:06:39.00 ID:HlrfAd0d
猫をコームでとかしたらノミの糞があったorz
きっと外から自分がノミを連れてきたんだorz
猫様ごめん本当にごめんorz
病院連れて行って徹底的に掃除します。薬は医者に任せた方がいいですか?それとも指定した方がいいですか?
252わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 01:25:29.72 ID:qELRD7BB
>>248
なんか猫に負けてますよね…
猫に上下の関係は無いらしいけど、どちらの立場が上か(どちらが強いか)はハッキリさせないと駄目だと思う。猫社会だって強いボス猫とかいますよね?
それに加えて、悪い子だと餌を貰えないとか、逆に良い子だと美味しい餌がもらえるとかは最低限必要じゃないかな。悪い子は甘やかさない!

本当は信頼関係を築くのが最良だけど、無理なら厳しく躾るしかないと思うよ。
253わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 02:05:41.03 ID:g92Cy1bx
半同棲中の彼氏の猫がもう3ヶ月近く発情しっぱなしなんだけど
さすがに病気疑った方が良い?

詳細↓
6歳メス経産猫
避妊はしてない、恐らく今後も一生しないと思う
元々季節関係なく気温がガクッとさがると発情期を迎える習性がある子
食欲は普通にあり、体重変動は無い感じ

まだ寒くてコートが手放せない気温だというのに
4月になったからと彼氏が猫おこたを締まってしまい発情開始

一週間もすると気温も暖かくなり発情も沈静し
そのまま治まるかと思ったら、またもや気温がガクッと下がり再発情
これを一週間毎に繰り返した

5月に入って気温も上がってきたからボチボチ本格的に治まるかと期待するも
突然の大気、天気の崩れが続き4月と変わらず一週間毎の発情を繰り返した
6月の現在も治まる素振りを見せた途端に雨が降ったり台風のおかげで発情再開

彼氏の部屋に暖かく丸くなれる場所がないから治らないんじゃないの
と再三告げて先日ようやく猫おこたを再設置したが
昨日の今日で易々と入るはずもなく今もンギャンギャ鳴き倒してる

夜寝てると足や頭におしっこ引っ掛けられること数回
実家でオスの犬飼いの自分としては正直もう疲れた

そばに猫飼ってる人がいないため今の状況が異常なのかどうかも分からんので
発情を終わらせる方法とか発情期とはそんなもんだ諦メロン
でもなんでもいいので何かアドバイス下さい
254わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 02:18:59.04 ID:g92Cy1bx
書き忘れ

かれこれ4年の付き合いになるんだけど
今までの発情期はどんなに長くても2週間程度で終わってた
さすがに今回は長すぎて異常なんじゃないかと思ってるけど
時折2日続く鎮静日を見るとこのまま治まるかと期待してしまい
ダラダラと今日まで様子見てた

鎮静といっても完全に落ち着いてるわけではなく
夜になると部屋を歩き回り体をあちこちになすりつけたり
オシッコもらしたりするので発情が抜けきってないのが分かる
発情独特の鳴きをしないし、大人しい時間が増えただけって感じ
255わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 04:16:55.29 ID:25dzTWHy
>>253
なんで長文を書いてる暇があるなら病院に連れて行かないの?
小便まみれの家に良く住めるなw
256わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 04:45:56.76 ID:xfoTlHx2
なんでも良いからアドバイスって
発情させたくないならさっさと避妊すりゃいいじゃん
257わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 04:49:49.06 ID:iC9ViNpo
>>253
この文癖、見た事あるな…
258わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 06:21:35.71 ID:DErz/U0x
なんで手術しないの?
病気で出来ないならともかく6歳なら今しないと
これから年とっていくと更に難しくなるよ

大体メス猫は栄養状態良ければ妊娠しなければ
季節関係なく発情するのは当たり前
259わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 09:05:07.08 ID:JxpeM6hW
昨日ケガした猫を拾ったんだけど、どうすればいいの?
260わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 09:07:10.48 ID:EA9Mbnis
病院一択。
事故だと、内臓等も損傷してる可能性があるから早く行ってあげて
261わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 09:15:40.45 ID:JxpeM6hW
詳細を書くと会社の目の前にある道路の端に倒れた猫を発見したんだ
それで保護して病院に連れてって医者の診断は後脚の右脚が根元から粉砕骨折してて、事務所に置いてく訳にいかず家に連れて帰ったんだけどケージの中にペットシーツと砂、それと水しか入れてないけど、こんなもんでいいの?
262わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 10:04:32.95 ID:CXWFzxqc
>>261
病院に今後どう面倒を見たら良いか聞くんだ。
食欲無いほど弱っているのなら、点滴とか。
脚骨折しててトイレ自力で出来るの?
263わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 10:05:40.66 ID:g92Cy1bx
>>255
半同棲とはいえ基本自分の猫ではないし、犬派なだし
彼氏にとってはその猫が人生で初めてのペットなんで
自分で責任ある行動を取ってもらいたいので
飼育方針に関してはあまり出だししないようにしてる
犬猫共通で言えるアドバイスをしても聞かないこともあるんでね
ただ素人の様子見ではどうにもならんと思った時は
病院に連れてけと背中叩いてる

>>256
臭いよやだよオス犬楽だよ安眠したいよ
次引っかけられたら当分彼氏んとこには行かないか
別室で寝かさせてもらうつもり
経産でも避妊をすれば発情ってピッタリ治まるもんなの?
知識的にそこが知りたい

>>258
避妊猫独特の体がデッカくなるのが嫌だとかでしてない
病気だの寿命だののリスクは当人も考え悩んだことなんで
それで良しと思ってる



いや本当に避妊以外の解決策がないならそれでいいんだ
現状を改めて根性いれて受け入れ直すだけだから

ただ他にも何か方法があるなら試したいだけなんだ
264わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 10:07:49.29 ID:JxpeM6hW
>>262
念のためのシーツだ。
ダメだ水もフードも食べない。
病院に行ってきます。
265わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 10:34:54.60 ID:EA9Mbnis
>>264
がんばって
猫は忘れた頃に恩返ししてくれるきっと
266わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 10:46:39.88 ID:DErz/U0x
>>263
100パー粗相が治るかはわからんけれどしないよりはぐっと楽になる可能性は高い
でっかくなるって腹がちょっと出る位だよ
見た目の為に健康犠牲って…本当に猫の為を考えてる?
しかも背中押されなきゃ病院行かないって幼稚園児じゃないんだから…
猫は後10年〜15年生きるよ…そんな彼氏でいいのか?
267わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 10:49:52.32 ID:yTiHjP9l
小さな頃から食べてるフードにアレルギー起こす事ってありますか?
カリカリデビューの頃から二ヶ月以上同じフードを食べさせてるんだけど、昨日の夜と今朝下痢気味で、フード変えるべきか悩んでます
咲夜はうんこは普通ですがほんのちょっと血と粘液が混ざったようなものがついてて、
今朝はお尻の周りには下痢までは行かない程度のうんこがなすりつけたようにたっぷりこびりついてました
すり潰して貼り付けたようになっていて床に擦り付けたりしてたのですが、トイレの中にあるうんこはごくごく普通に綺麗で
砂にも緩いうんこがこびりついたりとかは全くありませんでした
前にも血便出た時はただお尻が切れただけだった様で、その時も含め三度検便してるので寄生虫はないかと思うのですが…
アレルギーなのか、最近やり始めたささみの花かつおが問題なのかストレスが原因なのか特定して対処してあげたいので
今更カリカリでアレルギーが出る事があるのかどうか、ご意見お聞かせいただけますでしょうか
268わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 10:59:50.09 ID:EA9Mbnis
>>266
彼氏問題じゃない気がするケドナw

つか友達の旦那も、人間のエゴで去勢するのはウンタラ、自然そのままのほうがウンタラで去勢手術反対
ようは、まだ経験が薄くて考えが浅いんだよ(実際23歳)
その人なりに猫が大好きで、いろいろ考えてあさっての答えを出しちゃってるんだろう。

でも彼女は犬派ってかいてるあたり、文面にも猫の愛情が見られない。
どっちも、という人以外の猫派と犬派には深くて埋められない溝があるから
さい先不安だねぇ…

>>267
あるある。人間だってそうだろう
アレルギーの定義ってそういうもんだから
アレルギーフリーのフードもあるぐらいだし、それほど珍しくないのかも。
269わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 11:42:38.94 ID:DErz/U0x
>>268
いや、その深くて埋められない溝が見えるような気がするから
猫の寿命が来るまで耐えられるのかな〜と…

頭におしっこかけるって相当だよ?

自分はそんな猫飼っていたら人泊められないよ
270わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 11:50:26.46 ID:qELRD7BB
>>267
もしかしたらドライフードを開封してから期間空いてませんか?
保存状態にもよるけど、うちは2ヶ月でだめだった様子。
原因不明の下痢でしたが、色々と試行錯誤した挙げ句に新しいフードを開封したら治った。
271わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 11:54:28.77 ID:yTiHjP9l
>>268
アレルギーの可能性もあるんですね
ちょうどロイカナのサンプルがあるので少しずつ移行して試してみます
ありがとうございます
>>270
一度試して大して気に入らなかったアボダームを毎回一割くらい混ぜてて、それが一月半くらい経つのでそのせいかもしれませんね
今朝ちょうど捨てた所なので、これで治ってくれるといいのですが…
レスありがとうございました
272わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 12:04:46.48 ID:7s6voZa1
>>263
これから高齢になった時に子宮蓄膿症で手術しなくちゃならなくなったら大変だよ。
高齢ってだけで麻酔のリスクが高まる。

避妊手術以外の方法は病院でインプラントを埋め込む手術をする方法もあるけど
毎年交換するために手術しないといけない上に、子宮蓄膿症にかかる可能性が高まるらしい。
もうすぐ高齢になる猫には勧められないと思う。
273わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 12:12:45.01 ID:g92Cy1bx
>>266
10年以上生きるなんてことは流石に当人も覚悟の上で飼ってるよ
でも避妊は狂犬病予防みたいに義務じゃないし
オス犬しか飼っていない自分にしたら猫でメスなんて経験も知識もないから
強制してまで避妊するよう背中押すことはできないと思ってる
うちの犬のことも私が注意してやらないでほしいことは守ってくれるので
お互い様で必要以上には口出ししないようにしてる

軽減される程度かもというのは理解した
根性入れるなり、引っ越した時に間取り考えるなりで対処するわ


>>268
そうそう
経験不足なんだよね
避妊しないなりに長生きはさせたいと思ってるようなんだけど
経験不足で対処が遅れたり、判断が分からなかったりという感じ

猫が胃腸炎で吐き散らかしてる時があって
「換毛期のわりに吐く量が多いなー
もう2日様子見てから病院行くかどうしようか
その間に良くなるかな?」
なんてまごついてるから、自分の犬飼いの経験から見て
「これ胃腸やられてる吐き方ですぐの自然治癒は難しいから今行け」
て叩いて病院に行かせたりしてる

猫もそれなりに可愛いとは思うけどね
中型以上の大きさの犬と遊んだり抱きつくのが好きなんで
猫じゃ物足りないんだ


>>267
アレルギーって突然くるよ
フードじゃなくて住環境でなる場合もあるから、視野を広げて疑った方がいいよ
274わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 12:25:07.58 ID:g92Cy1bx
>>269
溝を問題にするなら発情期よりも一番の問題点は彼氏は犬嫌いだwww
でもうちの犬にはどうにか慣れて散歩一緒に行ってくれたりするんで
ありがたいと思ってるよ
だからこちらも我慢すべきことはしようと思ってる


>>272
知識として記憶しとく
ありがとう


彼氏には事ある毎に再三後悔がないように飼育しな
とは言ってるんだけど、これからも飽きずに言い続けるよ
長々回答くれてありがとう
275わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 12:38:38.56 ID:DErz/U0x
いや、あなたが10年以上耐えられるのなら別にそこはいいや
ただ272のいうリスクもあるから手術するなら今のうちだし
あなたにもストレスだけれど猫自体にもかなりのストレスだよ
で、解決方法探してるのも対処してるのも飼い主じゃなくて
あなたの方で、むしろあなたの方が動物好きで大切にしてるように見える
ま、獣医に行ってそこら辺詳しく説明して貰った方がいいと思うよ
276わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 13:18:38.97 ID:iC9ViNpo
>>275
こいつ、相手にしない方が良いよ。
ばかだから
277わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 13:19:45.14 ID:g92Cy1bx
>>275
自分の場合、家で二頭の犬を多頭飼いしてて
うち一頭を看取った経験や後悔があるからね
どうしても口出ししたくなる時だけ言うようにしてる
でも後悔なんて長年飼って、失って得るものでもあるから
経験がないなら横から他人に言われてもピンとこないのかもなー
なんて思ってる

病院行くと毎度避妊を勧められるみたいで、そのたびに少し悩み直してはいるんで
次に悩んでる時があったら年齢の限界やストレスの事伝えてみるよ
ありがとう
278わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 13:32:22.13 ID:Iuzn4XPP
転居に伴い、猫トイレで今までのものを使えなくなりました。
今までは鉱物系の大玉サンドっていうのを使ってきたのですが、
今度からは契約内容によるもので、可燃系の猫砂に限定されました。

とりあえずウッド系のものにしてみたのですが、猫は嫌みたいです。
ダンボールにオシッコされました・・・。
似た感じの可燃物で処理できる猫砂はないでしょうか。
279わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 13:59:23.51 ID:xfoTlHx2
ID:g92Cy1bxはようするにあまり口出せないけど発情やめさせたいとか超ワガママな発想の
DQN女ってことか。スルーが吉だな
280わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 14:40:38.98 ID:XPGVdacS
>>278
いきなり変えた? 最初は今までの砂に新しいの混ぜていって
だんだん割合を増やしていくとか、トイレ2台設置しておいて
サンドの方を汚れてもわざと掃除しないでおくとか、色々と
試行錯誤されてみたかい?

急に変えたら好みの前に混乱しちゃったんじゃないの?
281わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 14:46:23.22 ID:g92Cy1bx
>>279
避妊以外の解決策がないならこのままの現状を受け入れると書いてるんだけど
なんか変にねじ曲げるのやめてほしいなー
282わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 14:49:43.98 ID:vJn878f6
>>280
俺が書き込んだのかと思ったぐらい同じこと考えてた

うちはペーパータイプの濡れると固まって色がつくやつ使ってるわ
今まではそうじゃなかったけど
色がついてると汚いから捨てようと目でわかるから助かる



避妊はどうなんだろな〜
生物本来の機能をとるのは可哀想ってのもあるだらけど
使えないのについてて感情が落ち着かないのもどうなんだろね
283わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 15:01:44.11 ID:2Fo3COHV
>>281
煽りはスルー

発情期収めるために綿棒使って刺激して排卵させるって方法があるけど
慎重にやらないと内膜傷つける
避妊は猫本人のストレス軽減と子宮関連の病気の予防って意味もある
猫の飼育書買って彼氏と一緒にもう少し勉強・検討してみては
284わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 15:12:42.15 ID:1rpml/Xe
歳いった人とか親しくない人じゃないんだから彼氏呼びなさいよ
犬好きを間に挟むより彼氏が直接やりとりのほうがスムーズじゃ?
285わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 16:24:02.15 ID:cojf4XC5
286わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 17:08:01.85 ID:AdOBv/Ey
許さない!!どこかの国で猫2匹を真空パックに
http://www.ajuaa.com/lookme/play.php?vid=5773
虐待画像注意
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty15120.jpg
287わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 17:17:18.78 ID:xGKLPRrJ
見てないけどグロならいちいち貼るなカス
288わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 17:44:35.55 ID:dkf7V9pX
うわ、専ブラの小窓から少しみえた((((;゚Д゚))))
ぬこ死んでないよね?これ??
まじ死ねカスボケ
289わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 17:46:28.94 ID:/82x5+yV
>>278
新居の契約内容が「可燃性の猫砂使用」なの?
トイレに流すな、とかじゃなくて?
地域によって「可燃」「不燃」も変わるので鉱物系も「可燃」になる可能性もあるので
もう一度契約内容と、地域の分別を調べ直して見た方がいいかも
それと「大玉サンド」は鉱物じゃなくてシリカゲルじゃないかな?
290わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 17:46:39.22 ID:DfFMOQPS
く、くるいしい
なんで
いきでき…な…いの…

か…………

…………
291わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 17:48:25.65 ID:i2c3NU4w
>>286
見ちゃ駄目、嫌儲のクズだよ
【海外】 猫ちゃんを真空パックしてみた パック詰めの猫ワロタ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340518884/

144+1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/06/24 (日) 16:48:13.16 ID:UjP1Gg5G0 (4/7)
>>138
愛護スレと苦手スレに投下していい?

149+2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/06/24 (日) 16:54:42.22 ID:UjP1Gg5G0 (5/7)
>>148
レス投下で反応見るだけだから大丈夫

どこかの国で猫2匹を真空パックに
hxxx
虐待画像注意
hxxx

こんな感じ

153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/06/24 (日) 17:01:17.38 ID:UjP1Gg5G0 (6/7)
>>151
ありがとう レス暖まったらここにコピペするわ
292わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 18:20:15.55 ID:v1JBEkmV
のらぬこの寿命ってどんなもんですか( ・´ω・`)?
293わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 18:24:06.65 ID:DErz/U0x
4〜5年と言われてるね
294わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 18:43:22.78 ID:8dKop27N
そんなもんだろうね。
交通事故は野良猫の死因のかなりの割合を占めるし、
ワクチンしてない野良猫たちは風邪で命を落とすこともある。
喧嘩とか猫同士の小競り合いが死因になることはあんまりない。
295わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 18:57:41.35 ID:hQ2/fF6Q
>>277
最初はどうかと思ったけど、すごく真面目にこの問題に取り組んでるんだな。
わたしも猫派の犬嫌いなんだけど、やっぱり好きな人のペットは大事にするよ
そのうち、犬は苦手だがこいつだけは許すみたいに好きになって、犬もわかるらしくて懐いてくれた。

発情ほっとくのは猫にとっても負担だし、それこそエネルギー切れで寿命短くなるかもよ
今は取らない糸で手術してくれるし、避妊手術した方が双方幸せだってことを、今回だけは口出した方がいいな。
いう前にいろいろ調べて猫のためだってこともちゃんと考えたことを見える様にね
296わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 21:26:36.15 ID:HvZLf8eC
ノラ猫のヒゲを全部切って離したら、その猫はどうなる?
297わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 22:03:15.09 ID:SDpg8n8j
>>296
おまえの指を全部切り落としてみればわかると思うよ
298わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 23:25:39.24 ID:PWPDw01Z
>>297
指を切ったら血が出てやばいけど、ヒゲを切っても出ないから大丈夫じゃね?
299わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 23:34:19.02 ID:GYawAzYy
今日16時、大雨の中ずぶぬれの子猫(雄)を見つけました。
身長20センチ位。あごの所に怪我をしててあごの近くのヒゲが数本、
顔から5ミリのとこで切れてます。
とりあえず保護することとしました。

300299:2012/06/24(日) 23:37:53.38 ID:GYawAzYy
しかし家には3歳半の雄の家猫がいます。
この猫は捨て猫だったのを3か月位から飼いはじめたものです。
性格は甘えんぼの怖がりで、過激な性格です。
幼いころに男の人に虐待されていたのか男の人を怖がります。
近所のネコが家の庭を通ると威嚇します。
301299:2012/06/24(日) 23:40:32.81 ID:GYawAzYy
さっき3才のネコが子猫を見つけて、怖がって2階の隅っこまで逃げて
降りてこなかったり、子猫を威嚇したりしてました。
危険と思い、子猫は別室のケージに隔離しました。
(そしたらいくらか3歳のネコは落ち着きました)

このぶんだと2頭飼いは無理ですか?
それともこんなのは普通で馴れていくものでしょうか?
302わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 23:42:54.46 ID:2Fo3COHV
>>301
相性があるから何とも言えない
↓のスレのテンプレ読んでゆっくり慣れさせてから会わせてみては

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/
303299:2012/06/24(日) 23:43:59.86 ID:GYawAzYy
また、この7時間は子猫は(歯が生えています)エサ(カリカリを水でひたしたもの)も
トイレとも一度もしてません。
トイレは濡れティッシュでお尻の所を拭きましたが
オナラは出てもその他はなしです。
落ち着いてからはずっと寝てます。
こんな感じでいいのでしょうか?

304わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 00:36:23.70 ID:PUrRV2iZ
>>295
そうか?
持ち上げて改善させたいようだけど、虐待を見逃すネグレクト女に何を言っても無駄でしょ
虐待男に発情してる暇あったら、すぐ避妊しないでも病院連れて行けばいいのにね
犬猫関係なく動物を飼ってこの程度の知識で、同棲してるのに第三者目線で偉そうに放置とかありえんだろ
305わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 00:49:22.29 ID:WJD6Evr0
>>303
まずひげは子猫が遠くへ行かないように母猫がかみ切ることもある。

もしかしたらまだ母猫と離れたことで強制的に離乳させられたばかりで
フードを食べ物だと認識していない可能性もあるかもしれない。
猫用ミルクを用意できるならそれを与えてみるか、低血糖の可能性があるなら
蜂蜜か砂糖水を上あごに塗って舐めさせてみてもいい。
あと念のため湯たんぽを用意して保温してあげるといいよ。
暑いときに避けられるようにきちんと逃げ場所は作ってあげて。

あと今の時期ふやかしたフードとミルクは腐りやすいので長時間放置は厳禁。
306わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 00:51:29.19 ID:ZgtPz+AP
最近アラシなのか愛誤なのか変なの湧いてるな
307わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 00:52:46.44 ID:ZgtPz+AP
>>306
湧いてるのは304の事な
308わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 03:46:45.83 ID:gps2TozO
猫の目の所に、白い濁りが盛り上がってる感じで目やにも出て
お医者さんに炎症抑えるのと抗生物質の目薬してもらってて家でもしてるけど、
ちょっとずつ悪くなってる気がするんだけど、同じ様な症状の猫いる?
違う薬や治療をしてもらうよう言った方がいいかな?
309わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 03:49:10.79 ID:i+zpZxAF
>>286
こいつに同じ目に遭わせてやりたい
310わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 11:48:46.59 ID:AWZaBIaG
>>308
ウチの猫も炎症抑えるやつと抗生物質の目薬もらってる。

抗生物質は同じやつだと段々効かなくなる、そしたら違うのに変えるので言って下さいと医者に言われたよ。
311_:2012/06/25(月) 19:24:32.29 ID:Wq8tE/bZ
今日の昼に猫の様子が変でした。
左頬から左目が腫れているのと、耳がブルブルしていて
首を頻繁に振っています。
しばらくすると耳ブルブルと首振りが治まったんですが
やはり左頬および目が腫れています。
何が考えられるでしょうか?

312わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 19:49:15.22 ID:bwLdpzdW
>>311
何かにかぶれたか、アレルギー的なものの匂いがするけど、詳しくはわからないからすぐ獣医さんへ!

ここから質問
八月頭からお盆くらいまで不在になるので、
一、近所の人に様子をみてもらう。あわよくば住み込んでくれる人を探す
二、実家(フェリーで12時間)に送還。フェリーはペットと一緒に居られる部屋を確保

のどちらか、もしくはその他の道がいいか、どうでしょうか?
いつもは三四日の不在なので、一日一、二回様子をみてもらっていました。

よろしくお願いしますm(_ _)m
313わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 20:05:40.81 ID:HX27UviT
雑種メス1歳が今月初め頃一週間発情してたのですが、またおとといくらいから発情し始めました。
月に二回発情期が来るとか珍しいことではないのでしょうか。
314わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 20:22:55.79 ID:1t1061Q+
>>311
ハチに刺されたとか?
315_:2012/06/25(月) 20:31:18.83 ID:Wq8tE/bZ
>>312>>314
室内飼いなので、外的要因は少ないと思うんですが
室内にいる虫とかが原因かもしれないです。
母親も昨日の夜ぐらいに、耳をかいていたんで
虫か何かが入ったのかな?と思っていたそうです。
316わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 20:44:17.08 ID:UER5Glz5
愛知県豊川市出身の森下友○(30代男)は、5年に渡ってスパイウェアで2chユーザーを無差別にハッキングし、個人情報を除き見ているキチガイストーカー。
317わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 21:30:24.71 ID:HYoesWV3
私怨粘着ストーカー>>316逮捕記念カキコ
318わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 22:50:48.34 ID:SftlRuk0
ここ1年ぐらい前から近所に現れた野良と家で飼っているメインクーン、1年前のファーストコンタクトでは大喧嘩してウチのがボロ負けしたらしく首から血を流して帰ってきた。
それからというものは月に1回ぐらいの割合で外徘徊してるとその野良と遭遇しちゃうらしく、ウーウー威嚇し合ってて小競り合いを繰り返してたけど最初の大喧嘩ほど酷い徹底的な喧嘩は無い様子(俺の知らないとこ(離れたとこでやってた可能性もある)
基本的に1年前の大喧嘩以降は外でその野良と遭遇したときは元気が無くなっていたから多分縄張り争いでウチのが負けてたんだと思った(遭遇してもウチのが折れて隅を歩いてた)

でも最近遭遇してるのを見たら何故か立場が逆転してたらしく、向こうの野良がウチのが近づいていったら物陰に隠れてビビって逃げていってた。
その野良の目の前でねっころがったりしてたから間違いないと思う。1年前だったらそんなことしようもんならその野良が物凄い剣幕で襲い掛かってきてるはず(それぐらい凶暴なやつ)
1年前のファーストコンタクトの大喧嘩以降は雌雄を決するほど激しい対決は無かった筈なんだけどなーなんで?

ちなみに今日も隣の家で買ってる家猫のメインクーンがその野良にやられてた(かなり激しくウーウー言ってた)。だから凶暴性が薄くなったってことはナイト思う
ウチの猫とは猫同士で何か折り合いというか縄張りについて協定みたいのがあるの?
319わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 22:53:33.36 ID:b58nXnu7
メインクーンは去勢してないの?
なら野良の方が318の知らないうちに去勢されちゃったんじゃない?
320わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 23:56:05.80 ID:Xxk81ECl
マンションの駐輪場に生まれたばかりと思われる仔猫が・・・
近くにはママンがいる

へその緒が付いたまま必死で鳴いてるんだけど、ママンは全く気にしてない感じ
とりあえず極力近付かず、触らずに戻ってきたけどどうすればいいんだろう
321わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 00:09:28.11 ID:gxdRuNfw
体調25cmくらいの子猫がさっきからいて鳴いて母親探してるみたいなんですが見当たらず
何かしてやれることはないものでしょうか泣き声聞いてると切ない
322わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 00:14:00.20 ID:Z8dv7p6L
飼えないなら出来ることなど何もない。
触らず傍に寄らず放っておく。

飼うつもりがあるなら
【拾った】子猫飼育ガイド part61【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336354526/
のテンプレを熟読
323わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 00:26:35.63 ID:wQao/Zp2
猫のフィラリア予防されてますか?

ここ2年位、夏になると、蚊が毎日数匹は飛び交うようになり
虫対策(屋外に吊るすプレートタイプ、室内は蚊を寄せ付けないゲルタイプ、
霧状でバリアタイプ等 線香は、ベランダでたまに)は、欠かせず。それでも
どうしても蚊が飛んでいます。今年の夏も・・・(蚊の原因はたぶん近所の家の池かな)

猫は室内飼いで1匹。昼間ベランダには出します(ベランダに猫が出ている時は線香はたきません)。

フィラリアで突然死につながる危険代とか。猫は犬に比べてかかりにくいとか。
今はフロントラインは毎月投与しています。
324299:2012/06/26(火) 00:34:15.18 ID:RBSn/xWR
亀レスすみません。
昨日の夜中に読んで試してみました。
>>301
テンプレ読んで、まずは3歳ネコ優先でやってみてます。
今晩は、3才猫は10m離れて子猫のケージを注意深く眺めている感じです。
興味津々って感じです。威嚇とかはないです。ちょっと前進です。
>>305
カリカリを食べ物と認識していないのかもって事だったので、
今朝早くに無理やり口に入れました。
そしたら食べ始めて、ガツガツ良い食べっぷりで一安心しました。
トイレはオシッコは出ましたが、
ウンチはまだで、あれから32時間でてなくて気にしてます。
アゴから出てた血は止まったし、全般的に元気です。
やんちゃな性格みたいです。
325わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 01:06:25.17 ID:4AUQFa/K
>>312
長いな。
数日なら見てもらって留守番がいいだろうけど、そこまで長いとどっちでもいいような…。
猫の性格にもよるかな…。
326わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 01:10:25.58 ID:UaiaK6rk
>>324
食べてくれたんだね。良かった。
うんちは固形物をしばらく食べてないなら数日は出ないこともある。
あと2〜3日様子をみて出ないようなら、病院で診てもらうといいよ。
どちらにせよ近いうちに病院で月齢確認と異常がないか健康診断を
してもらった方がいいと思う。
327わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 01:52:02.51 ID:UaiaK6rk
>>323
うちはレボリューションで予防している。

猫は犬フィラリアの本来の宿主ではないために成長できる個体が少ない。
しかしその少ない数のフィラリアでさえ体の小さい猫にとっては脅威で、
原因不明の突然死や体調不良を引き起こす。
検査ではフィラリアの数が少なすぎるために感染していても陰性と診断されるので
フィラリアが原因なのが見過ごされていただけで、実際はもっと多い可能性もある。

日本の外猫の猫エイズ感染率は10%以上らしい。(一説には20%以上とも)
猫のフィラリアの感染率は10%程度らしい。
どちらもいつか爆発するかもしれない爆弾を猫に抱えさせるような病気だ。
病気や事故を心配して猫を外に出さないのなら
フィラリアもできるなら予防してあげるべきかと自分は思うよ。
328わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 09:00:17.30 ID:HYoCVSUh
2歳雄のシャム猫何ですが2週間前に里親になって近くに寄っただけでウーシャーの連続で
すぐに本気で爪出し猫パンチと手に掴みかかり本気噛みしてきます
あまりにも凶暴なんでケージに入れていんるんですがトイレやケージ内掃除するとき
工事用革手袋して外へ出すんですが失禁脱糞するくらい怖がって噛みつき引っ掻きします
ご飯は毎日ちゃんと食べてンコもコロコロで普通のンコなので体調はいいんですが
何しろ臆病なのか攻撃が止まりません
くじけそうなので何かアイデア教えて下さい
329わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 11:05:13.33 ID:a/ky8fiE
>>323
うちも>>327に同じくレボで予防

それとちょっと気になったんだが
屋外に吊るすプレートタイプで蚊除けの物はないと思う
「ユスリカ・チョウバエ」除けじゃないか?
市販の網戸に貼る・外に吊るす市販品は全部それのはず
そしてユスリカは蚊とは別種
なので蚊はよけてくれない代物だよ
もしもちゃんと蚊をよけてくれる物を使用してるなら
逆にその商品を教えていただきたい
330わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 11:17:42.38 ID:Gn/pfjVN
>>328
時が解決してくれるよ。
331わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 13:33:16.51 ID:AOqSYhMp
爪切る時って人間用の爪切りを使って大丈夫でしょうか?
暴れないようにするには、どうすればいいでしょう?
332わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 13:53:31.78 ID:p4bswoOB
>>328
別に興味ありませーんフフフン♪みたいな風を装ってちょっと離れた場所で
本を読んだりゲームしたりゴロゴロする

>>331
人間用で切れない事もないけどお勧めはしない
暴れないようにするにはどうしたらいいでしょう?って質問するくらいの人と猫だと専用の
買った方が良いと思う。専用の爪きりって言っても高くないし
333わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 14:18:04.74 ID:Gn/pfjVN
333(σ・∀・)σゲッツ!!!
334わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 15:44:50.60 ID:HYoCVSUh
警戒解くまでひたすら我慢しかやっぱないッスか
慣れてくれるといいなあ
335わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 15:48:28.47 ID:GQUJAXeX
さっき生後三ヶ月の猫の爪きりしてたんだが
暴れようとするのを押さえつけながらやってたら
初めてシャーって威嚇された。
今までは寝てる時にやってたんだが
おきてる時にやろうとするとだめだな・・
336わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 17:12:20.75 ID:UTlNwm5A
1歳、雑種、オスメス兄妹(姉弟?)
食欲旺盛でしっかり食べる。便も快調。
猫草が好きらしく、もりもり食べる。
飼育本には3〜5本程度と書いてあるけど、うちのはもりもり。
フガフガ言いながらシャリシャリと食べる。たまに奪い合いするほど。
量を減らしたほうがいい?
337わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 17:18:52.82 ID:UTlNwm5A
>>336に追記
勢いよく食べるからなのか、メスは直後に吐くときがある。
毛玉を吐いてる様子ではなくて、そのまんま緑の塊と泡。
オスは未消化のままウンコに出る。
このままでいいのかな。よくないのかな。
338わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 18:12:05.43 ID:Z8dv7p6L
まず、吐くと言う行為には「嘔吐」と「吐出(としゅつ)」がありまして、
嘔吐とは、胃から小腸あたりの食べ物を吐いてしまうこと。
食後30分くらい。食中毒等の毒物反応や、消化不良でも起こることあり。
激しい吐き気を伴い、「えづき」を行うので、苦しい。吐いた後でぐったりしていることも。

吐出とか、食道から胃に到達するまで食べ物が途中で詰まって、逆流してしまうこと。
食べてる最中や食後すぐ。吐く時は反射ですでに胃に収まってる分も出てしまう。
猫がよくするゲロはこれが多い。健康上あまり問題はない。
だいたい早食いが原因。

で、>>336さんの場合は「吐出」でしょう。
猫草って吐出しやすくして毛玉の排出を助ける役割があるんだけど、
最近のフードは毛玉対応で繊維多めのが結構あるんで、必ずしも必要なものではないです。
吐くことは喉や胃に負担がかかるので、猫草を与えることに反対する獣医師もいるくらい。

猫自身はそんな事言ってもわからないし、本能的に食べてるうちに味が気に入ってしまったりすることもあるから、
好んで食べるなら、ストレス発散程度に与えるのは別にいいんじゃないかと。
ただ、吐くほど食べる前にストップできると尚良し。
出す時間を制限するとか、鉢を小さめにするとか・・・。
339わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 19:28:54.94 ID:l+5i4PUl
>>336
>>338
>吐くことは喉や胃に負担がかかるので、猫草を与えることに反対する獣医師もいるくらい。

うちは、別の理由でやめた。
うちのも猫草が大好きで、よく食べていたんだけど、ある時から下痢をして検便してもらったら、
顕微鏡映像を見て「これ草ですね。肉食系の猫にはいない細菌が増えてます。すぐにやめさせてください。」
とのことだった。
若い時から草を食べていたけど、歳とって細菌バランスが崩れたみたいです。
で、「草は必要ないですか?」って質問してみたら>>338のレスにあるように、
フードが高性能になっているので今の猫には不要です。とのことでした。
340わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 19:35:52.35 ID:5ahbJuhB
ノミ駆除シャンプーは一時的な効果しかないと、とあるサイトで見たのですがこれはどういう意味でしょうか?
駆除シャンプーなのでしっかり丹念に洗えばノミはほとんど死ぬんですよね?ノミのいない屋内で飼えばその時点であらたに寄生することはないんじゃないでしょうか?
341わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 20:13:47.10 ID:psmeSrve
そういうのは卵には効かないし
ノミの卵は何処に落ちてるかわからない
それが孵化して再寄生と言う事
342わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 20:35:03.28 ID:n+sOYPqK
健康診断の時などに肛門絞りやってますか?
一度もやってもらった事なかったのですが、今日、肛門腺破裂で手術でした
獣医さんによって、ですかね?
もう遅いのですが獣医さん変えようかな
343わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 20:56:01.28 ID:ZM3gJAv2
言わなきゃやらないんじゃない?
溜まり方も猫によって本当に違うし

うちも肛門腺破裂したけれど15歳くらいだったか…
洗浄して抗生物質1本うって、抗生物質入りの軟膏1本で終わりだったけど
通院もそれ一回きり

友人とこの猫は半年に一回くらい猫戦車発動するらしいがw
344わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 21:15:04.18 ID:4oUI1Yg+
>>319
だから、近所の家猫がやられたばかりって言ったろが。今日もウチのも小競り合いしてたよ
どうやらその野良が近所のメインを落としたみたいで勢いづいたくさい
345わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 22:03:42.22 ID:9Wl6MBHl
>>344
ケガするとエイズうつるぞ。外に出さなきゃいいだろうが。
346わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 22:08:56.09 ID:UaiaK6rk
>>342
うちのかかりつけは基本有料だから飼い主が言わないとやらない。
今回のことは残念だけど、本来は飼い主が管理すべきことだから
自分でやらないのなら獣医師に依頼すべきだった。
347わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 22:41:30.43 ID:n+sOYPqK
>>343>>346ありがとうございます
無知でした。犬もいるのですが、きちんと肛門絞りします
348わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 22:49:35.69 ID:ieg6NSOC
肛門絞りは慣れてないならヤメたほうがいい
出来ている様でポイントにHITしてなくて絞りきれてない場合も多いし
個体によって本当に違うから獣医でしてもらいなよ
1〜2ヶ月に一度で、診察料込みで1000円程度なんだから
349わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 22:55:30.98 ID:2jUIkxq0
犬が出来るなら出来るでしょ

小型犬はシャンプーなんかお願いするとサービスでしてくれるからね
自分も犬に肛門腺はあるの知ってたけど猫にあるの知らなかったよw
猫によっては獣医がストレスにもなるし、絞れなくても場所分かってるなら
ちょっと探ってコリコリしてたら連れて行けばいいよ
350わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 23:03:01.94 ID:lADSeuv2
猫の個体差で、肛門腺の溜まりかたはだいぶ違う。
ウチではワクチンの時に三匹とも絞って貰うが、犬並みに溜まってる子と、ちょっぴりしか溜まってない子がいる。
でも破裂よりましだと思って、年に一回絞って貰ってる。
351わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 23:04:43.90 ID:5Leb7gE5
交通事故にあったらしい野良猫を保護しました
付近に夜間診療を行っている動物病院がありません
手術料金等高額になるのは承知しています
食欲はあり、ご飯は食べられる状態です
こういった状況は初めてで、かなり戸惑っています
何かアドバイスがあればお願いします
352わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 23:10:57.55 ID:fk/5G3rI
ウチの猫が甲状腺機能亢進症になってしまいました。
投薬治療を続けてきましたが、恥ずかしながら金銭的な面で、
諦めざるを得ない状況になってしまいました。
そこで、お医者さんからは、専用のキャットフードを紹介されましたが、
このキャットフードを全然食べてくれません。
そこで市販の缶詰の魚系を避けて、肉系のキャットフードにしてみてはという
お医者様のアドバイスにより、そうしようと思っていますが、そちらも食べてくれるか心配です。
食べたとしても、同じ物ばかり食べさせると、ですぐに飽きてしまう子なので、この先が心配です。
そこで、なんとか手作りの餌を作れないかと思い、色々とサイトを探してみましたが
病気に対する手作り餌のサイトを見つけることは出来ませんでした。
何か良いレシピなど、ご存じないでしょうか?

353わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 23:42:41.86 ID:ieg6NSOC
>>349
いや、犬3と猫4飼ってるけど、トリマーでもちゃんと肛門絞り出来ない個体とか意外と多い
レスもそういう意味で書いたんだが・・・下手な知ったかはヤメといたほうがいいよ
ウソだと思うなら担当のトリマーに聞いてみ?
個体差あるのに出来てると思ってる飼い主多そうだから、数ヶ月に一度は獣医に診せたほうがいい。
354わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 23:49:14.96 ID:2jUIkxq0
>>353
え…いや、自分がトリマーなんだが、そりゃひどい
因みにいうなら獣医も色々だよ?
355わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 23:54:50.22 ID:ieg6NSOC
>>354
いや、トリマーが肛門腺絞りできるわ〜って連中ばかりだからタチ悪い
個体の違いも分からずに出来てない連中多すぎ
最低でも動物看護師ならともかく、トリマー如きは犬猫の身体の事を知ったようにレスしないほうがいいよ
356わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:03:01.55 ID:p9sZMgO6
>>351
優しい人に気付いてもらえて猫ちゃんはラッキーでしたね
どこか怪我をしていますか?
救急がないなら、朝まで安静にさせて、病院で見てもらうしかないですよね・・
心配でしょうが頑張って下さい

357わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:18:41.04 ID:upOpc92q
>>355
動物病院勤務だよw
個人美容院だと技術に差があるのかもな
そもそも国家資格ではないし

つか「如き」とか言ってるあなたも相当タチ悪い人種だよw
358わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:19:30.47 ID:J+oJdYmU
どなたかいらっしゃいますか〜?ウチの猫(オス三歳)なんですが歯茎から血が…歯肉炎ですかね?びびってます…
359わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:25:26.01 ID:NmE2w8aC
>>356
見た感じでは後ろ足と尻尾が駄目なようです
声は小さいですが鳴くこともできます
臓器に影響が無ければ良いんですが・・・
とりあえず今はダンボールの中で静かにしています
何にせよ、明日病院に連れて行こうと思います
長文ですみません、レスありがとうございます
360わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:26:36.31 ID:/psDi6st
>>355
基本的にここは素人が素人の質問に答える場なんだから
そういうこといったら誰も回答出来なくなる。
ここではプロと名乗ったとしても自称プロでしかない。
回答を信用するかどうかは質問者次第だし、
確実な情報を知りたいなら専門家に金銭払って相談するべきで
回答者は自分がベストだと思う回答をすればいい。
明らかに間違っている以外に責められるべきじゃない。
361わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:28:49.81 ID:HXX8JocA
>>357
あんた、よくある動物病院がサービス兼ねてしてるトリミングの一スタッフなだけじゃん
 
>349 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 22:55:30.98 ID:2jUIkxq0 [1/2]
>犬が出来るなら出来るでしょ

>小型犬はシャンプーなんかお願いするとサービスでしてくれるからね
>自分も犬に肛門腺はあるの知ってたけど猫にあるの知らなかったよw
>猫によっては獣医がストレスにもなるし、絞れなくても場所分かってるなら
>ちょっと探ってコリコリしてたら連れて行けばいいよ
 
 
猫に肛門腺ある事も絞ったりする事も知らなかったでしょうが???
動物病院のトリミング担当してるだけで、言われたとおりにペットの毛を刈る知識しかないんだからシッタカするなってばw
 
それとな
>>小型犬はシャンプーなんかお願いするとサービスでしてくれるからね
小中大、大型犬は別としても、小型犬しか肛門腺サービスしないとか終わってるだろ
362わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:32:56.87 ID:HXX8JocA
>>360
何でそうなる?
その前の>>348のレス含めてそういうレスして欲しい
私はトリマーや素人考えで判断せず、自分のネコがカワイイなら、数ヶ月の数千円をケチらず
やはり獣医に定期的に診せるべきと書いてる
363わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:43:32.99 ID:z5529oVk
>>351
事故や外から強い力を受けた子は、外からはわからなくても内蔵や骨にダメージがある場合もあります。
明日病院が開くまでは、とにかくなるべく動かさない方がいいです。
あれば、キャリーにペットシートをしいて、閉じ込める
なければ段ボールにビニール袋をかぶせ、捨ててもいい布をしいて閉じ込めるのをおすすめします。

ノラちゃんなら、多少体が痛くても食べ物を出したら食べたがるでしょうが、今夜はできれば絶飲食で。
明日の処置で麻酔する可能性もありますし、万一内蔵が損傷していたら危険なので。
もう食べさせてしまったなら、吐かない限りとりあえずOKかと。

>>352
いくつの猫さんですか?
甲状腺機能亢進症は老齢猫に慢性腎不全と共に発症することが多いようですが、腎機能は大丈夫?

私はレシピは知らないですが、甲状腺機能亢進症はヨウ素を制限する必要があり
慢性腎不全はタンパク質とミネラル、リンの制限があります。
病院で勧められたフードは、恐らく最近ヒルズから発売されたものでは。
であれば、慢性腎不全、甲状腺機能亢進両方に対応したフードです。

カリカリが食べられる猫さんなら、病院で勧められたご飯に鰹節で匂いをつけてあげられては。
やり方は、お茶パックに人間用の鰹節を詰めたものを4つ5つ、病院フードの袋に放り込んでおくだけです。
食欲はあって、鰹節が好きな猫なら恐らく食べてくれます。

ここまで老齢猫という前提で話しましたが、本当に老齢猫なら、ちょっとしたきっかけですぐに命の危機に陥ります。
若い頃から手作りご飯に慣れていた子なら可能性はありますが
厳選素材で作った手作りご飯は食べてくれないことが多く
また病気の猫さんを人間が食事管理して手作りご飯で健康に保つには、並大抵の知識では難しいです。

どうしても手作りご飯しかないのであれば、まず病気について猛勉強して
自分でレシピを編み出すくらいの気概が必要かと思います。

経済的に、とのことでしたが、真剣に療養食を編み出して続けるにはお金も時間もかかります。

一度、騙されたと思って、上記の鰹節パックを試してみてください。
別スレでは定番の、病院フード克服方法です。
364わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:43:46.03 ID:9r06/Zg6
なんかよくわかんないんだけど、
>>349
>犬が出来るなら出来るでしょ

これは
>>347
>無知でした。犬もいるのですが、きちんと肛門絞りします

にかかってるんじゃないの?
「犬飼ってるならきっとできるよ」って飼い主さんを励ましてるんじゃないの?
あとは「犬はよく絞るけど猫にもあるって知らない人多いよね」って意味かと思うんだけど。

>>355も他人の職業を貶めなくてもいいじゃない。
「自分の知ってるトリマーはそんな感じでした。ごめんね」でいいじゃん
365わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:50:05.43 ID:HXX8JocA
>>369
うーん・・・なんて説明したらイイのか
トリマーを貶めるというわけじゃなく、トリマーはトリマー
ウチのショースタンプー専属のトリマーさんには尊敬し敬意も常々払ってます
でも、肛門周りのトラブルとかトリマーさんには無縁の世界だからアドバイスはムダだし要らないよね
366わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:51:26.83 ID:77+LDw7/
>>358
急激に悪化する物でもないので明日にでも病院できちんと診てもらっては、
歯肉炎なら早めの治療が良いからね。
367わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:51:51.57 ID:z5529oVk
おや、ちんたら打ってる間にレスが。

>>359
段ボールに入れられましたか。良かったです。
内蔵に被害がないことと、後足が回復することを祈ってます。
猫さんガンガレ。
368わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:53:13.30 ID:HXX8JocA
ごめん
>>369×
>>364さんへ
369わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:57:27.86 ID:dDO9DaH3
>>359
臓器、脳に影響がないことを祈ってます

朝まで長いですが、主さんも猫さんも頑張って下さいm(_ _)m
370わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 00:57:45.66 ID:HXX8JocA
>>367
すみません、詳しそうなので質問なんですが
毎日会うノラで1歳前後のコが居るのですが
一週間ほど会わずに昨日久しぶりに会ったのですが
クビ周りに尋常じゃない傷を負って膿みまくってたのですが
保護したとして酷い感染症になってる場合もありますか?
371わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 01:05:18.39 ID:J+oJdYmU
>>366
有り難うございます。食べかす?と思ってガーゼで拭いたら血がでてびっくりした…
病院いってみます〜

>>359
猫さん無事だといいですね…
372わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 01:19:30.04 ID:z5529oVk
>>370
もちろんあります。
例え今回は大丈夫でも、見た目健康そうな子でも、ノラちゃんでいる限り
重篤な感染症のキャリアである、またはこれからなる可能性は常にあります。

エイズ、白血病といった感染症のことなら、都会の飲食街など
ノラちゃんが餌場を求めて集まる地域で罹患率が高いそうです。

そのノラちゃんの怪我のことなら、キャリアの猫との喧嘩傷なら感染症をうつされた恐れが高まります。
感染症にかかわりなく、喧嘩傷は噛まれた2-3日後に化膿して酷い時は発熱したりもします。
放置すると自壊して、酷い傷口になるそうです。
自壊して排膿されれば熱は下がることが多いです。

また、首の怪我で今の時期なら、皮膚病をかきこわして黴菌が入って膿んでいることも考えられると思います。

いずれにせよ、病院に連れてゆけるなら、早めに行かれることをおすすめします。
怪我したノラちゃんは餌を捕れず衰弱死することも充分考えられます。

エイズや白血病の感染症ですが、保護して確か1-2ヶ月しないと正確な検査結果がわかりません。
詳しくは病院できいてみてください。
はっきりした回答じゃなくすみません。
373わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 01:23:12.31 ID:sboJQpnz
>>370
>>367ではないですが、気になったのでお答えします。

傷が化膿しているということは、細菌感染しているということです。
ですから既に、傷口に細菌が感染して酷い状態になっています。

それ以外の感染症に関しては、猫エイズ等に感染している可能性もあります。
ただし、その傷の原因が不明なので、検査してみないと分かりません。

もしあなたがその猫を飼うor里親募集するつもりならば、早めに保護して病院へ連れて行った方が良いです。
374わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 01:28:16.29 ID:HXX8JocA
>>372
そうなんですか・・・詳しい情報を本当にありがとうございました
一刻も早く保護をして獣医に連れて行き、新しい家族に迎える様にします
375わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 01:38:36.61 ID:HXX8JocA
なんか毒吐いた後にマジ質問して荒らしてる人みたいになったけど、ごめんね
>>373おk、アリガトン
376わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 02:02:00.26 ID:+Jr6Ikah
>>361
知らなかったのは小学生の子供の頃なw
勤めている動物病院には美容院はない
トリミングする小型犬は美容院でサービスでやって貰ってるから
知っているだろうけど猫にも肛門腺があるのを知らない人が多い

馬鹿じゃない人は分かってるだろうし、最近変なの湧いてたの忘れてたよ
377わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 02:17:03.31 ID:j1910T4p
この人はトリマーなのに勤めてる病院に美容院サービスがないって何してるんだってばよ…
なのに小型犬は美容院? でサービスでやってるだと…ヌコに肛門腺があるのを知らない人が多いだと…
しかもヌコスレで猫に肛門せんあるのを知らないのにアドバイスレスするとかどういう事だってばよ…
378わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 02:21:35.75 ID:z5529oVk
慌てて書き込んだら酷い日本語だった。orz〜なら〜ならって。orz


うまく保護できて、傷が快方に向かうといいですね。
万一先住さんがいるなら、とりあえずは隔離できる環境を用意してあげてくださいね。
感染症もあるけど、引き合わせは徐々にした方が仲良くなりやすいみたいですので。

因みにエイズは仲良し同士のグルーミング程度ではうつる恐れは低いですが
白血病は食器や飲み水の共有程度でも感染することがあるので、陰性とわかるまでは御注意を。

ある先生によれば、ノラちゃんのエイズや白血病の罹患率は、そんなには高くないそうです。
一般住宅街でチラホラ見かける程度の頭数なら、まず大丈夫だとか。

確率の問題でもあるけど、オスを中心に群れをなしているような過密地域では危ないようですね。
379わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 02:23:52.61 ID:sboJQpnz
>>377
>>376は猫の肛門腺の存在知ってるよ、知らなかったのは小学生の頃の話で。
>>376が言ってるのは、猫の肛門腺の存在知らないトリマーが多いってこと。
それと、美容院でサービスで肛門腺絞ってるのもこの人じゃない、美容院に勤めてるトリマーの話。
書いてある文章はきちんと読もうよ。

美容院サービス無いってことは、手術前の毛刈りとかやってるんじゃない?
自分もトリマーの仕事内容知らないから推測だけど。
380わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 02:31:14.49 ID:nomSq+Op
オス猫が普段より低く
「アッアッアッアッア〜、ア〜オンッ、ア〜オンッ」
って外に出て鳴くのってどんな意味があるんですか?
381わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 02:36:07.15 ID:sboJQpnz
補足します。
>>379>>376の言うことを本当として書いてるので、猫の肛門腺の存在を本当に知っていたかどうかはわからないよ。
それ以外は恐らく本当だと思うけど。

もし猫の肛門腺について既に知っていたのなら、>>349
「自分も犬に肛門腺はあるの知ってたけど猫にあるの知らなかったよw」
という表現をわざわざ取らない気もする。
何で「今既に知っている」のに「昔知らなかった」という表現しなかったのか、疑問に思ってる。
この点に関しては、>>361の突っ込みのが正しいかもしれない。
382わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 02:38:40.62 ID:sboJQpnz
>>380
春〜初夏と秋なら、発情しているのでしょう。
飼い猫で繁殖させるつもりが無いのなら、去勢してしまった方が良いです。
精巣の病気にかからなくなりますし、スプレー行動や喧嘩も減ります。
それに、発情しているのに交尾できないのは、相当なストレスです。
383わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 02:50:03.75 ID:nomSq+Op
>>382
ありがとうございます
384わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 08:41:05.44 ID:Vuf5wU8L
オス去勢済み3歳とオス未去勢6ヶ月です。

猫にサラダボウルのような丸くて深い陶器の器で水を与えているんですが、
それをわざわざ零すように飲みます。
縁を舐めるようにして一口飲む度に一滴ずつ、ぴちょんぴちょんと零します。

3歳がこのような飲み方をしていたら、その子を慕っている6ヶ月の子も同じ飲み方になってしまい
ました。(最初は普通に真ん中から飲んでいたのに)

首輪の迷子札が浸かるから真ん中から飲むのを嫌なのかと思い、
首輪を外してみたり水皿の置く場所を変えてみましたが変わりませんでした。
水はいつも水に近いぬるま湯にしていて、お皿2箇所+ウォーターファウンテン1箇所あります。
ウォーターファウンテンは滅多に使いません。

お皿からは飲む量も冬でも多く、心配なくらい飲みます。
床が濡れてしまうのでペットシーツを敷いていますが、出来れば真ん中から飲んで欲しいです。
零し辛い器ってなにかありますか?
385わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 08:41:13.89 ID:Ql7e/XOE
10週目
人が寝ている時に、足、唇、鼻と噛むので指を突っ込んだ。
そしたらノドを鳴らしながら吸い始めた。
これ良い癖ではないよね?

3週目ぐらいにお母さんと離れて、ほ乳瓶離れが少し遅かったかもしれない。
386わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 09:21:58.52 ID:mVgZ3HAH
>>384
その猫にとっては器の縁で飲むのが飲みやすいんだよ
器の縁のほうが水をすくう量も多くなるんだろうしね
他の器に替えて飲む量が減るより、水こぼしてでも飲んでくれたほうがいいよ
うちの猫も縁で飲む癖だけど、器の下に受け皿(お盆)敷いてるから床は濡れないよ
387わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 10:31:40.14 ID:RHPrTaE/
>>384
零してでも飲む方がいいには賛成だけど
心配なぐらい飲むの一文が気になった
そんなに飲むの? 尿検査とかはしてる?
多飲多尿は腎臓病や糖尿病なんかの症状だよ
388わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 11:18:33.10 ID:L/oTT6y+
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY16fbBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_77bBgw.jpg

この白猫の模様って珍しい?
ネットで見つけてから一目惚れした。
389わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 11:28:21.71 ID:zkqw294w
全然珍しく無いよw
390わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 12:24:06.22 ID:L/oTT6y+
>>389
黄色とは灰色とかの入ってない白と黒の薄い縞々って何て名前の模様なの?
391わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 12:49:38.88 ID:9r06/Zg6
普通にサバトラの一種だと思うよ
色薄めなだけで、タビー(トラ模様)部分だけ色が付いてるように見えるんだろう。
ホワイトタイガーみたいでかわいいね
39231:2012/06/27(水) 13:04:00.01 ID:+bfEvkXa
子猫が死にました
隔離してエサを上げていましたが、最近はぐったりしてエサを食べませんでした
育児放棄した親猫はまた妊娠しているようです
きっとまた死なせるでしょう、これも世相でしょうか
ネコ社会も人間社会同様歪んでるんですね(´・ω・`)
393わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 13:08:22.67 ID:92/D9KwV
うちのペルシャさんはブラッシングが大嫌い
私がブラシを持っただけで、さっと隠れる
もうシャーシャー威嚇されまくって・・・怖い
毛玉が出来るので、年3回美容院で刈ってる。
最近、毛の伸びるのが早い所と遅い所があるのはどうしてなんだろう〜
うちに来て1年半だけど、年は推定7歳
シニアになると毛並みが悪くなるの?
394わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 13:45:34.77 ID:mR4WhRWa
>>392
それ隔離したせいなんじゃ?
次生まれた子には手を出さないであげてね
395わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 13:56:17.61 ID:KOLSL8tt
>>391
サバトラかー
これって子猫っぽいけど、大人になっても模様って変わらないの?
396352:2012/06/27(水) 15:11:09.63 ID:Fmfn71zZ
>>363
子猫よりは成長してた状態で拾った子ですので、正確な年齢はわかりませんが、
拾ってからはもう17年ほど経っているので、本当に老猫です(^^;
お茶パックに鰹節と言う方法、早速試してみたいと思います!
目からうろこです(^^;
鰹節は大好きなので、大丈夫かも!
ありがとうございました!!
397わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 16:45:35.45 ID:JeJ1X90U
ご相談でおうかがいしました。
家から少し離れたところで傷だらけの野良猫さんがいました。
連れて行こうとしてもすぐに元の場所に戻ってしまいます。
なんかモヤモヤして気になってます。
しかも私の軍資金は1万5千円しかありません。
せめて手当でもできないものでしょうか。
398わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 17:04:46.37 ID:vFaRtjMb
>>395
多分変わらないんじゃないかな。
トラ模様自体は筋肉の緊張線に沿って毛の色の濃淡が現れて出来るものなので
M字額の模様のある子は、縞の位置が動いたりしない。
もしかしたら色が濃くなったりはするかも知れないけど。

シャム猫に代表されるようなポイントカラー(顔の周りや手足の先だけ黒い色がついている)遺伝子を持つ猫は
生まれたときは白いと思ったら、大人になったら黒っぽくなってくることがある。
これは、ポイントカラーは体温の低い場所の色を濃くする作用があるので
生まれてすぐは体温が高いから白かったけど、成長して末端部が冷えたので色が付いた、というもの。
冬になると「おこげ」になる猫もたまにいるw
最近は洋猫の血の入った雑種も多いから、そこら辺の野良猫でもこういうのはいる。

>>397
傷の治療だけなら、初回の治療費はなんとかなるかもしれない。
精密検査はできないだろうけど、外傷の簡単な処置だけなら1万円前後かと。
骨折や内臓ダメージの検査・治療になるとかなりかかる。
内服薬もそれなりにかかる。最低限化膿止めの抗生剤(3000円くらい。2週間有効)は打つ。
今後通院して治療を複数回続けるとなればその金額では足りない。

飼うとなれば色々揃えなければならないし、
まず捕獲しないと話にならない。
次の給料日までその軍資金では保護できない、と判断します。
399わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 17:13:54.03 ID:IuAjkncL
>>397
優しいね
でも弱い猫を縄張りの外に出すのは暗に死ねってことだよ
怪我なおしても野良のままじゃケンカして新しい怪我をするから堂々巡り
軍資金も少ないんだし、手出しせずにそっとしておきなよ
400わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 17:54:31.30 ID:Y10F8eng
子猫捕まえたいんだけど人間を見ると逃げて運良く抱っこしたらものすごく威嚇してきて離しちゃいました
こういう野良子猫はどうやって捕まえればいいですか?
それとも捕まえずそっとしておいた方がいい?
401わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 17:58:31.48 ID:ymnru2ek
>>394
えさあげるときだけ隔離だよ
親猫が横取りするんだ
402わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 18:00:29.49 ID:goV5oHXu

【拡散 ホワイトハウスへの署名運動】 米国下院 慰安婦決議 撤廃

署名サイト:http://wh.gov/lBwa
説明・署名方法: http://sakura.a.la9.jp/japan

捨てアドレスでも登録できます。http://10minutemail.com/10MinuteMail/
403351:2012/06/27(水) 18:09:01.82 ID:4rluyoqB
事故にあったらしい野良猫を保護した者です
病院でひとまず見てもらった所、事故にあったのは昨日よりもだいぶ前とのことでした
・後足だけでなく背骨や骨盤も骨折している可能性が高いとのこと
・手術をし、飼うとしても医療従事者でないと今後のケアは難しいかもしれない
どうしたらベターなのか悩みますが、昨日レスをくださった方々、まとめてですがありがとうございました。
404わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 18:09:30.83 ID:QDOYyoPP
生後2ヶ月くらいの子猫にでも本気で噛まれたら大惨事になりますか?
成猫と比べてどうでしょうか?
また、病院が空いてない時間帯に猫に噛まれた場合の最善の行動を教えてください
405397:2012/06/27(水) 18:32:03.37 ID:JeJ1X90U
398さん、399さん、アドバイスどうもありがとうございました。
お二方の意見を読んで、なまじ手を出すと逆にその子の為にならないのだなと思いました。
もう少しお金があれば思い切って引き取るのですが…。
その子は買い物の通り道にいるようなので、しばらく大丈夫か観察してみようと思います。
助言どうもありがとうございました。
406わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 18:37:21.30 ID:qBqw4D4d
>>400
当たり前だよ。虐待だよそれ。
野良猫を見つけても目を合わせないでいてあげるのが本当の愛情。
触るなんてもってのほか。それ以上の抱っこは完全に虐待だよ。
407わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 18:38:10.59 ID:1gFKT+9p
>>404
本気なら、どんな猫に噛まれても大変なことになると思うよ。
成猫よりは力は弱いけれど、鋭い歯が生えているからね。
例え乳歯でもある程度鋭いし、小さいから刺さると痛い。

猫に噛まれた・引っ掻かれた場合は、まず傷口を流水で洗い、きちんと消毒しよう。猫ひっかき病等の恐れがあるから、消毒は必須だよ。
その後、絆創膏やガーゼを当てておけば大丈夫。あまり深くない傷なら、病院行かなくても平気でしょう。
深い傷で心配な場合には、病院へ行ってね。
408わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 18:39:38.08 ID:1gFKT+9p
>>400
野良の子猫飼うつもりなら、エサとかで釣って捕獲しよう。
そうでなく単に可愛がりたいだけなら、無理な抱っこは辞めて。
409わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 19:29:54.51 ID:qHUwewrr
>>403
お疲れ様
あなたが負担に思うことの無い様、
そしてその猫の最良が見つかるといいな…
410わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 19:52:34.43 ID:XZXU7GDp
>>400
3週間かけてマグロで釣るんだよ
411わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 20:05:33.44 ID:7srFo2ct
>>404
家猫でも噛まれたら病院。破傷風の注射打ってもらった方がいいよ。
412わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 20:24:11.78 ID:DqNUfVoS
噛まれたらまず
すぐ流水でよく洗い流して
マキロン等で消毒して
早めに病院。

飼い猫でも野良猫でも
猫が元々もってる菌がいる
413わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 20:30:31.17 ID:i/oQKlAG
つーかそこまで粗暴ならまず保健所だな
414わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 22:46:08.58 ID:RC+imGBX
前スレ609の者です
あれから子猫二人虫駆除も住んでケージから出してまったり楽しく過ごしています
前スレでは皆さんから沢山アドバイスをいただけて参考になりましたので
ご迷惑かもしれませんが更なる質問をさせてください
私の友人に猫を飼っている人が少ないので・・・

今ケージを開放して家の中の一部を自由に動けるようにしているんですが
雌のほうがケージからあんまり出たがりません
たまにケージから出してもすぐにケージのほうに戻っていってしまいます
ケージの中では元気で、ケージの中に入れたミニサイズのキャットタワーで
遊んでいるんですが
獣医さんは健康は問題ないと言っていますが気になります
雄の方は元気に家中をうろうろしているので差があるだけに気になります

雄の方も気になることがあります
前スレでも教えていただいたウンコハイがすご過ぎると昼間面倒を見ている父親が言っています
家中をダッダダー、ダッダダー、ダッダダーと走り回って
シュッとケージ内に設置してあるトイレに入って排泄をするとの事でした
排泄後は特に問題なくおとなしくすごしているようです。
父親いわく「ウンコハイの事はわかるがいくらなんでも激しすぎる、
痔が出来ていて痛いとか、腸をいためているとか、何かアクシデントがあるように思う」
との事でした
皆さんはどう思われますか

週末には病院には連れて行くつもりなんですが、気になって仕方が無いので質問させてもらいました
415わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 22:53:05.29 ID:EUC4k+3d
女の子のほうは警戒心が強く気弱なたちなだけなんじゃないかなあ
ほっとけばそのうち少しずつテリトリーを拡げていくと思う
男の子の排泄はする前に走り回るの?
ウンコハイは通常したあと「出たーー!」と走り回るのをいうから
前ならなにか異常がないとも言い切れない
ただ子猫のころってやたらパワーあるからなあ
単に元気で走り回ってるだけかもしれん
416わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 23:06:45.65 ID:qx1DqArp
子猫を拾ってみましたが病院に行く金はありません。
民間人でもできる最善のことを教えてください。
今のところ健康です。コンビニの猫の缶詰食べてます。
417わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 23:09:05.33 ID:mR4WhRWa
うんこの前に走るのは排泄の前になるべく周囲に敵のいない所に逃げる習性から来てるから排泄の前で合ってるよ
激しく走る子も多いからあまり気にする事じゃないかと
418わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 23:12:35.25 ID:J0VygA8Q
>>327
>>329

蚊の発生は同じなのでマンションに住んでいる猫飼いさん4名に聞いても、
室内飼いだし、犬より症例少ないから大丈夫、レボリューション1本2000円〜と高いみたいだし、
人間にも害ないのだから、線香で十分、何もしていない、猫の負担になる。
予防しなくてもいいのかなと迷いました。でも、猫のためを思えば、出来る予防は、
してあげようと。
遅くなりましたが、ありがとうございました。

それと、恥ずかしいです。ユスリカ←蚊だと思っていました。毎年、何で、蚊よけたくさん
置いているのに、蚊。効かないはずです。夏に向けて一杯買ったのに・・ ・・(323です)

419わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 23:32:13.24 ID:mhODnKmO
エイズを患っている猫からエイズに感染してしまいました。
もう死ぬしかないのでしょうか。
420わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 23:33:38.77 ID:XZXU7GDp
>>416
調べられる限りの手段で虫取り
421わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 23:41:45.95 ID:TaQyq/Uj
>>419 キャリアであっても発症しない猫もいる
422わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 23:45:25.07 ID:alPNInIp
>>414
猫の場合同胎の兄弟でも性格は千差万別だからまったく気にする事はないよ、
まだケージの中が安全地帯になってるだけだから時間をかければ出てきて遊ぶようになるよ。

ウンチハイはしない子やするけどウンちの前だけ・後だけ・両方と色々有るよ、
痛ければウンチの最中に雄たけびを上げるし、
腸に異常が有るのなら便に異常が有るとか体重が増えないとか兆候が現れるけどそれらが無いのなら気にする事は無いよ。

>>416
こちらのテンプレが参考になるよ。
【拾った】子猫飼育ガイド part61【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336354526/

>>419
エイズはきちんとケアをして発症しなければ大丈夫だよ、
こちらを参考に。
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
423わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 00:53:04.53 ID:r9TVbeyA
>>416
今はお金がなくてもこの先貯めていく意思はある?
生後半年から1年までには避妊去勢手術はした方がいいし、
初年度はワクチン2回が必要だよ。合わせて数万円はかかる。
老後は医療費がかかるから貯金は絶対必要。
その覚悟がないならちゃんと飼ってくれる里親を見つけた方がいい。
424わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 07:55:18.56 ID:KVlkD1tb
医療費かー
10年ぐらい前にペットの保険を勧められたんだけどあれはまだ存続してるのかな。
まぁ、もともと弱い子でなければ、個人で元気なうちから猫老後貯金しておけばいいんだけど。
425わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 09:00:18.51 ID:rVzHBRjo
猫はだいたい腎不全やられるからな
安い子猫のうちに入れるなら保険入っておくといいんだけど。
とりあえず、毎月かかる費用とは別に猫積立てはしてる
426わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 10:12:02.08 ID:1u2lkZcY
猫エイズに感染した猫に咬まれて猫エイズになることはないと思いますが、やっぱり猫エイズもってない猫に咬まれるよりも何かの危険性があがったりしますか?
427わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 10:58:41.35 ID:qJcm0clt
猫を里親を探してある方に譲りましたが里親先の家の人に噛み付いてしまった為、今朝引き取りをしてきました。

2月2日生まれ メス 避妊ワクチン済 ソマリとベンガルのミックスです。
家にいた時は噛み付く事はなかったし活発で水遊びが好きな子でしたが、
今戻ってみると キャリーの中で唸ったまま出てきません、
里親の方は特に何もしていないとおっしゃるし 昨日の夜から食事をしておらず
水を少しと排泄は大小一回ずつ。今すぐに獣医さんに行くべきか少し落ち着くまで待つべきか迷っています。。

428わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 11:02:20.21 ID:qJcm0clt
427です、すみません、
里親の方からは噛み癖が直ったらまた引取ってもいいとの事ですが
どちらかの親の決闘書があれが尚良いと言われました。
しかし事情があり前の飼い主さんとは連絡がとれません、決闘書の
再発行って可能なのでしょうか・・?
429わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 11:28:10.31 ID:e7bWqEoq
月齢3ヶ月メス雑種です。
噛み癖がどうも治りません。
手では遊ばせず、おもちゃであそんでいるのですが、明らかに手を狙ってきています。
激しく噛んできたら遊びは強制終了、またはケージにいれてしばらく無視する、
噛んだら同様に噛み返すなどネットで書かれた対処法を試していますが、ちっとも治りません。
歯の生え変わりが近づいてきて痒い時期というのもあるのでしょうが、
他に対策はないでしょうか?
430わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 11:29:04.34 ID:vjk+AYJb
決w闘w書w

つかそんなんこだわる奴の気がしれんわ。言い分も変だし、やめといたら?
431わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 11:32:09.14 ID:jFsbbJgz
>>428
決闘書ワロタ

そんな里親に譲らんほうがいいな。
噛み癖は飼い主が猫に躾していくことで
猫自身が「噛まれると痛い」「噛んだら遊んでもらえなくなる」みたいに覚えていくと思う。
躾をする意思がなく、血統書ないと引き取れないと言う里親なんてダメだろ。
432わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 11:34:51.29 ID:5cqwnACI
>>426
猫が猫エイズキャリアに噛まれたら、猫エイズ感染の恐れはある。
人間が噛まれても、猫エイズには感染しないので、危険性は他の猫と同等。
433わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 11:35:57.61 ID:5cqwnACI
>>429
釣竿タイプのおもちゃにしてみたら?
手元からの距離があるから、手にじゃれにくいと思うよ。
434わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 11:39:08.85 ID:qJcm0clt
すみませんorz 慌ててしまって…ありがとうございます。
かみついた状況も詳しく聞けないし、耳を撫でてたら噛みついたって
いう話なのですが二週間は家にいたのですが噛みついた事はないので。
両親の血統書orzはない事は了承してもらっていたのに…、、
唸りを止めて水は飲んでくれました、暑さで食欲がないのかもしれませんが、
病院に行ってきます。
435わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 11:54:18.93 ID:NQrd1YOS
そりゃ、知らない場所に連れてこられて
いきなり知らない人に触られそうになったら、噛むよ。
猫に落ち度はないと思う。相手先の勉強不足。

最初の2〜3日は極力構わず、部屋に慣れてもらうのが何の動物でも定石。
触る時はまず臭いをかいでもらって、嫌がらなければそっと下から手を出す。
いきなり上から手を出されたら怖いのは当たり前。
それは噛み癖ではない。人間が悪い。
436わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 12:19:09.01 ID:aos8ttd/
>>434
私も以前ここで相談した事があるけど、血統書に拘る人は止めた方がいいと思う。
自慢の為とか飽きたら売ろうとか考えてたりする場合もあったりするし。
437わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 12:39:50.52 ID:b9U8/oOW
ブランドにこだわる奴はロクなのがいないってことだ
438わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 12:58:54.07 ID:5cqwnACI
>>434
あなたも猫も悪くないよ。
病院から返ってきたら、猫をゆっくり休ませてあげてね。
439わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 14:22:16.82 ID:KvxrQR3C
子猫2匹が2ヶ月半になるんで、いいかげん1回目の予防注射に連れていこうと思ったら、
留守中にどちらかがごはんをもどしていたようです。
毛玉を吐いたのではなく、食べ物をもどしていた様子(家族が片付けました)。
まさに明日の予約を取ろうと思っていたんですが、
またの機会に延ばした方がいいでしょうか?
440わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 14:44:00.19 ID:NQrd1YOS
>>439
何でその判断を獣医にしてもらおうと思わないんですか?
実際に診断してみて、異常があればワクチン打てないでしょうし
問題なければいけるでしょう。
予約が必要とのことだけど、診察の順番待ちの予約だったら取り敢えず取っておいて
普通に診察してもらえばいいんじゃないの
ワクチンの入荷数の問題で予約なら、その旨電話で聞いてみればいい。
441わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 16:23:41.37 ID:ewuRSa2p
長文で今、頭がまとまっていないので
乱文ですがお許しください

5日ほど前、兄が交通量の多い道路でさまよっていた三週間〜くらいの猫を拾ってきました
かなり痩せており、ノミも少しいましたが
トイレもすぐ覚え
食欲も旺盛で空腹やトイレを元気よく鳴いて教えてくれました
トイレは尿や便が少し切れが悪かったようで
ポタポタ落ちている時がありましたが
自分で舐めて掃除したり、私が拭いたりしていました

先住猫2匹がいるのですが、二匹が粗相やご飯を食べなくなったので
新猫をケージに入れ別の部屋に移すことにしました    
442わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 16:37:13.78 ID:ewuRSa2p
その部屋はベッドが畳になっていて
私はノミが沸かないようにと衣類用のナフタレンを3個
ベッドの後ろに2個置きました
馬鹿でした
ドアの所にケージを置き
窓とドアは開いていましたが
窓の後ろに別の洗濯置き場の大きい窓があり
その風がドアに向かって流れていたと思います
一昨日とその前日、その配置でした
時々ゲージから出してリビングなどを歩かせたりしていました

昨日の昼ごろ、猫の食欲や元気があまり無く
体が熱いように思いましたが
猫飼い経験のある兄が
そんなに体の熱さは感じないと言って
私もそういうものかと納得してしまいました
この時点で病院に連れていくべきでした
この日の夜、元気が少ないながらも
おなかの上によじ登って寝てくれたりしていました

昨日の夜、ケージを別の場所に移動することになりました

今日の朝起きると、新猫が吐いていました
そして歩くのも疲れたように急激に弱り
寝転んだまま糞尿(血尿)、そして嘔吐、荒い呼吸
病院へ行く途中に息を引き取りました
あっというまのことでした
443わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 16:40:38.16 ID:ewuRSa2p
来た初日は元気であり、私がナフタレンの毒性を
考えずに窓とドアを開けているから
大丈夫かなと安易な考えでケージを置き
ほとんどそこで過ごさせてしまったからだとしか
考えられません

先程ナフタレンの中毒症状を調べていたら
毒性が強く、嘔吐、下痢、腎不全などを引き起こすとありました
ナフタレンの空気中毒だったのではないかと
 そして2日ほど、先住と新猫をどう世話をしたら良いか
大声で口論、配置の移動などストレスばかり与えてしまっていました
その上、ナフタレンによってこうなってしまったのではないかと

最後、苦しそうに鳴きながら下痢、血尿、嘔吐してる時
私を見て助けを求めてる苦しい表情、または私を恨んでいた表情だったのかもしれません
なぜナフタレンを置いてしまったのか
本当に有用なのか分かりもしないのに
ノミなんか気にせず、新猫のことを考えるべきだったのに
もっと大事に世話してあげれば良かった、
こうしなければ良かったと後悔が止まりません

スレ違いで申し訳ありません
444わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 16:53:57.69 ID:ewuRSa2p
歩けなくなり横になった後、
私がパニックになり
水を吸収させなければいけないと思い
水を含んだテイッシュで鼻をちょちょっと濡らしたり
おしりにあてがったりしたら
少し嫌がる素振りをして
その数分後に苦しそうに下痢→嘔吐をし始めたので
この行動も死期を早めてしまったのだと思います
あんなにいい子の子猫を
私が苦しめて殺してしまったんだと思います
445わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 17:02:32.09 ID:rV0wiPhr
スレチだとわかっているなら他スレで書き込めばいいものを・・
446わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 17:02:37.79 ID:j8H436vq
702 わんにゃん@名無しさん[sage] 2012/06/25(月) 22:53:55.42 ID:/CLcSgd9

ttp://i.imgur.com/QLT2g.gif
ttp://i.imgur.com/CTTyP.jpg





質問です。愛猫が写真の中で猫に抱きついてる猫みたいに、腕にだきついてくるけど、猫からするとじゃれているだけだよね?

でも前足でロックして、牙を立てて噛み付いて、後ろ足でガシガシ攻撃してくるんだよな。かなり痛い(^-^)/
447わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 17:13:24.86 ID:41h13uuZ
申し訳ありません
とにかく話を聞いていただきたかったのかもしれません
皆さんの猫ちゃんがずっと健康でありますように 
448わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 17:17:15.75 ID:NQrd1YOS
>>446
ここは質問スレだから
質問じゃないなら次からはこっちにお願いします
【マターリ】猫好き雑談21【何でもおk】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1338175092/
449わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 17:18:33.92 ID:j8H436vq
>>448
いや。質問だったんだけど。
450わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 17:21:09.65 ID:NQrd1YOS
あ、間違えた
↑は>>447宛です

>>446
逃げないなら遊んでるんだと思いますw
犬がお腹見せるのは降参の意味とよく言うけど、
猫はそうでもないみたいです。
お腹は急所だから、ある程度気を許してるんだろうけど、
仰向けは4本の足を全部使える、迎撃体制でもありますw
451わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 17:33:44.14 ID:uDmGXRpE
>>446
うちのも腕にじゃれて前足ホールドで、甘噛み&猫キックしてきますよ(^^)
452わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 17:50:13.68 ID:41h13uuZ
>>448
誘導ありがとうございます
453わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 18:20:18.52 ID:j8H436vq
>>450
>>451
やっぱり。じゃれてるのかw
サンキュー。

でもお腹は撫でると怒りますよね?
お腹撫でると爪を立てて、しつこくやると飛びついて来る。

454わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 18:31:11.00 ID:aNiuLJ3s
>>447
ナフタレンについての似たような事件が起こらない様に書き込んでくれたんだね、ありがとう
先住の子達を大切にして上げてください
455わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 19:29:03.14 ID:rVzHBRjo
結局なに?ナフタレン食べたってこと?
456わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 19:35:46.67 ID:uDmGXRpE
>>453
うちのはお腹を撫でると「イヤァーン」状態でじゃれるけど、本当に嫌なときは逃げる。あとはこれ以上はやめてという時も甘噛みする。

欲しい時と欲しくない時の見極めが難しいけど、向こうから来たときはモフモフのチャンスw
457わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 19:52:02.62 ID:bkPjDjVA
>>455
いや、気化したナフタレンを長時間吸い込んだための中毒みたいだね。
458わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 20:01:25.68 ID:hhYn5gpX
ナフタリンについて自分は何も知らなかったので勉強になりました。
でも違う病気だったのかもしれんよね?

>>447
かわいい盛りの子を看取られたのはとても辛いと思うけど
先住さんの為にも、あまり自分を責めんでね。
保護して優しくしてあげた気持ちに偽りはないじゃん。
459わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 20:19:12.76 ID:TLpChRK7
ナフタレンってよくあるものなの?
あまり聞き覚えがない名前なんだけど
製品名で言うとたとえばどんな?
万一我が家にあったら即捨てるよ…
460わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 20:27:34.22 ID:jFsbbJgz
製品名書くのは問題あるな
画像ぐぐれ
461わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 20:35:58.96 ID:JVAHeVhd
つか死因はナフタリンじゃないんじゃね?
家庭にふつうに置くものが、ペットにそこまで毒性が高いと思えない。
パッケージに、ペットには危険です!なんて注意書きも書いてないよね?
462わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 20:41:14.68 ID:TLpChRK7
>>460
ありがとう
ぐぐったらたくさんのよくわからん化学式(?)の中に
ちょこっとだけ製品が出てきたよw

なるほど衣類の防虫剤なのね。
うちにはないわ安心した。
463わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 20:43:55.16 ID:u6itjQm2
>>461
wikiで見たがナフタレンの蒸気に長期にさらされても
発癌性がどうのって言ってるくらいだね
誤飲したら確かに危険のようだがあんなもん猫が飲むとは思えないしねえ

そういや飼い猫の為に衣類の防虫はハーブを使ってると
ブログだかで言ってる人を見たことがあるが
ハーブも猫には良くないんじゃなかったっけ
でもだったら何を使えばいいんだろ
464わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 21:00:34.87 ID:8tlSUa33
色々ググったらナフタレンを入れた箪笥に12時間閉じ込められた猫が
悪心・嘔吐に悩まされたって症例が出てきたけど、風通りのいい場所に
置いただけで子猫が死ぬほどの毒性があるとは思えない

親に捨てられた子は元々弱くて生きる力がないことが多いから
>>441のせいではなくその子の運命だったんだと思うよ
自分を責めないで
465わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 21:52:15.31 ID:xil72i6M
その例が本当ならナフタレンが原因の可能性もありそうだなぁ…
気をつけよう
466わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 22:18:45.29 ID:0GjmZjy2
何か最近どこに行っても初対面のねこにニャーニャー摺り寄られる
何なんだこれ?
467わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 22:26:50.41 ID:uBAkXBUz
もうすぐうちのニャンの17歳の誕生日なんだが、みんななんかささやかなお祝いとかしてんの?
自己満足てのは分かってるが何かしたい
468わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 22:53:23.03 ID:9aAcew7w
>>446
あーこの下の行動うちの新入りが先住にいつもやる
ただし大きさはこの逆
新入り3.5キロ、先住5.2キロ
やっぱりじゃれてるのかな…
先住はすごくうるさがって時々マジ怒りするけど
469わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 22:58:04.98 ID:9aAcew7w
昔はナフタリンといったものだが今はナフタレンというのだろうか
前に薬局で「ナフタリンください」と言ったら若い店員がわからなかったよw
うちは今はにおいも虫もつかずカビも防ぐムシューダとかその系統を
薬局や生協で買ってる
470わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 22:58:25.90 ID:VgTwHhfA
ノラねこなんだけど
親猫が生後1ヶ月くらいの子猫育児放棄してる。

コレは放っといて大丈夫なの?
471わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 23:23:22.76 ID:TLpChRK7
>>467
うちのはこないだ2歳の誕生日ぱーちーをささやかに催したよ
好物のシーバのカリカリに、シーバのウェットも付けて
カレーライス風シーバスペシャルにしてみた。
そして大好きなおもちゃでいつもより長めに遊んで寝る前におやつもあげた。
本当は刺身でもあげたいんだが、飼い主は生魚がダメなので断念…。

17年も一緒なら愛猫の好物熟知してんだろ?
吐かない程度に色々与えちゃえばいいさ、誕生日は年に1回なんだから。
472わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 23:32:37.67 ID:uBAkXBUz
>>471
おぉ、ゴージャスだな
カレーライス風ってのが見た目も楽しくっていいなぁ
うちも今年は豪勢にいくか
473わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 23:40:22.69 ID:5cqwnACI
>>466
それ間違いなくNNNの調査員だよ、事前調査されてるんだ。
474わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 23:41:12.80 ID:xil72i6M
>>467
あんまり豪華なのにしたら翌日からそれを欲しがって貰えないとストレスになるだけだから、
定期的にあげられるものにした方がいいと思うよ
475わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 23:43:16.34 ID:5cqwnACI
>>469
正確な日本語名は「ナフタレン」なんだけど、昔は訛りで「ナフタリン」って言ってたんだよ。

>>470
子猫はこのままだと死ぬだろうね。
ただ、飼うつもりがないなら放置で良いと思う。
476わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 00:32:49.03 ID:atQsWEpX
ペット可アパート住まいの皆さん、飼育料って匹数ごと?うちは飼育料5千なんだが詳細記載が無い。後日にゃんこ2匹が引っ越し予定。契約書には犬猫2匹まで、魚や鳥は水槽、篭2個まで。魚2匹や鳥2羽に1万とかも普通なのかな。届出は1匹でもバレないもんかな。
ちなみに違反発覚は敷金一ヶ月。後先考えると正直が1番?
477わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 00:44:56.19 ID:5rRf+mgu
もう無理かも!

妊婦野良引き取って出産させて避妊して二年面倒みてきたけど、この親にはもう限界

@二年たっても外に行くことに執念燃やしている(完全室内飼い)

A産後避妊させたのに、家中に臭いおしっこをしてまわる
(雌なのに)

Bおしっこしたものを洗濯してもおしっこする。
洋服タオル毛布バスマットバスタオル絨毯クッション椅子カバン他とにかく全て
全て処分して新品にしてもまたおしっこ
もう金銭的にも限界です、
生きもの苦手の方でしょうか?
それでもかまわないくらい二年間で可愛くないと思える程ほとほといやになってます

避妊手術をしてるので、これ以上は増えないしまた野良に戻した方がいいんですかね?

結局野良は野良なんですかね?
478わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 00:54:08.72 ID:5GoRAg1d
まぁ個体差だよね
ちょっと納得出来ないかもしれないけど、外に慣れて外がいい猫にとっては室内飼いなんて虐待にもなり兼ねないんだよね
479わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 01:00:26.06 ID:3nbsg4sY
>>476
正直が一番
480わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 01:10:33.81 ID:HNQZWJTf
>>477
(問題行動だけ誇張して大げさに書いてるんじゃなければ)
もうしょうがないから外に放しちゃえば。
家猫に向かなかったんならしょうがないじゃん。

もしくは、病院行って相談してみるとか。
避妊手術がうまく行ってないケースとか、あるかもね。(取りきれてない)
481わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 01:36:35.36 ID:uPHEFCPB
>>447です
皆さんありがとうございます
新猫はかなり痩せていたので
少しのナフタレンでも危なかったのだと思います
自分が殺してしまったのだろうという事実に
新猫はもっと苦しかったのだと思うと
自分が普通に生活していいのか
気持ちの整理がついてなく支離滅裂で申し訳ないです
たった5日でしたが、本当に賢くていい子で可愛い子でした
時々トイレに間に合わずケージの中でウンチをしてしまったとき
ごめんなさいという表情をして
くーんと鳴いていました
もちろん大丈夫と言って叱ったことはありませんでしたが
立ち上がれなくなる最後までトイレで排泄しようとしていました
誘導していただいたのにうだうだ申し訳ありません
皆さんに聞いていただき、レスをいただき
気持ちをなんとか押さえることが出来ているのだと思います
本当にありがとうございました
482わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 01:50:17.59 ID:5GoRAg1d
泣いた
うちの猫なんてさっき普通のうんちなのにかき混ぜる時に踏みまくってお尻にべっとりつけた挙句
舐めようとして塊だからきたねっみたいな顔して床にお尻の穴なすりつけながら歩いてたっていうのに

本当にいい子で可愛い子だったんだね
また違う毛皮をまとって現れた時にはまた可愛がってあげてね
483わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 04:56:13.19 ID:5rRf+mgu
>>478>>480
回答ありがとうございました、真剣な悩みでしたので気持ち少し楽になりました
484わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 05:16:05.22 ID:nC1n2pQa
ケージにトイレつけないで閉じ込めてたの?
それまずいでしょ。
485わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 07:45:16.79 ID:+Uyq+BDd
下僕が食事を始めるのを狙ったかのように、毎度排泄(大)するのは何か意図があるのでしょうか?

半ニートの自分を1番お気に召してらっしゃるので、下僕が一緒で安心するからというわけでもなく‥毎日気になってw
486わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 07:55:22.02 ID:5GoRAg1d
多分警戒心から来てるんじゃないかな
排泄行為の最中は無防備になるから、違う事をやってる時を狙ってて
食事中はある程度そこに留まるから大丈夫だろうとおもってるのかと
487わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 08:16:33.04 ID:8PE8CxBx
>>485
うちも一緒だ。
なんかご飯食べだすと、うんこしだす。
これはイジメか〜?ってずっと思ってたけど、結構ある行為なのね。
488わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 09:17:15.30 ID:+Uyq+BDd
>>486
警戒心‥そうなのかなぁ。赤ん坊から育てて朝から晩までべったりストーカーしてくる甘えん坊だから、警戒されてたとはショックだわ‥ありがとう

>>487
砂をかき音が聞こえると「あっまたか〜!」って思いますよねw
出し終わったらニャーと鳴いて呼ばれます。
489わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 10:32:15.07 ID:tQe4cpKW
猫検便してもらったら回虫いたっていうことで虫下しの注射打って
もらったんだけど、虫がいる間はやっぱりケージに入れておく方がいいのかな?
便になって出てくるなら、トイレ砂とか毎日全部変えたほうがいい?
490わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 10:46:22.51 ID:7s7aHopV
うちの猫はこちらがカレーを食べはじめた瞬間に必ずウンコをするよ…
491わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 11:07:09.05 ID:9e06kk3S
野良猫を保護する際に、この時期はノミがわんさか寄生しているはずなので先にノミ駆除薬を投与してから保護したいのですが、
それでも完全にゼロにはできないですよね?
駆除薬を投与してから効き目がでるまで数日待つ→保護してからシャンプーをする
この流れで大丈夫でしょうか?保護したら即座にシャワー室に持っていくつもりです
492わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 13:28:47.86 ID:fVCylIRh
フロントライン・フロントラインスプレーして48時間で完璧駆除
シャンプーはフロントラインして48時間後ならおk
493わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 14:53:54.29 ID:GqXt0+uu
>>488
逆じゃないかなw >警戒心
食事中は、絶対にどこかに行かないから、安心してウンコできる。って解釈もできるかと。
うちは、バイトから帰ってくると、ウンコ、オシッコする。
帰ってくるのを「待ってました」とばかりにトイレに行くよ。
494わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 14:57:46.93 ID:6a4+/Xih
>>493
そうだと思う
あと、すぐに処理してくれそうな時もイソイソするよ
トイレ掃除してるとくるしw
495わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 15:07:49.56 ID:N6PDHtQI
うわぁ、オレが帰宅するといそいそとトイレに行くのはそういうことだったのか!!!
「アンタの顔見ると猫がトイレに行く」と家族に笑われてたわ
そんなオレは確かにトイレ処理担当
496わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 15:11:14.70 ID:pdV4bzV4
掃除するなり来るよね
あれは砂をかき集めてる音で反応してるのかと思った
497わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 15:15:43.50 ID:1v+/DuF4
毛玉リムーバーを舐めさせたいのですが
「食間」と書いてあります。
猫にとっての「食間」ってどれくらいの時間を指しますか?
食後何時間くらい空けるのか、またリムーバーを舐めた後も
どれくらい餌をがまんさせるとちょうど良いのでしょうか。
498わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 17:39:57.46 ID:tq25uifE
突然勃発した飼いネコ(♀2匹避妊済み)のケンカについて相談です!
今朝突然ゴングが鳴ったようです。
今まで発した事のない悪魔のような声で唸る雑種3歳。
応戦するも部屋に入れてもらえないメインクーン2歳(身体は彼女の方がデカイです)
すぐ落ちつくと思いきや、今もまだ「しゃ〜」「ぅううぅ〜」
もともと仲がすごく良い2匹ではありませんが、一緒に遊んだり追いかっけこしたりの姉妹のようでした。
これは時間が解決するものですか?
飼い主が何か手を打つべきですか?
499わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 20:42:28.24 ID:+Uyq+BDd
>>493
泣いたw ありがとうございます。 そうだといいな

下僕の食事中に大される御主人さま、結構多いんだね
500わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 21:03:36.26 ID:O8Yhb8OO
昨日の夜から住宅地の物置の下あたりで子猫が断続的に鳴いてるのですが
愛護協会とかどこか引き取ってくれる団体ってありますか?
うちの家では飼えないし
同じ町内では自分の家の敷地内に毒の餌?を置く人もいるらしいので
501わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 21:17:02.72 ID:1+mXgt9g
>>500
そんな都合のよい団体はないよ。
そんなことしてたらキリがないからね。
自分が抱え込む余裕がないなら、絶対に手を出してはダメです。
502わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 22:00:52.30 ID:MQaijA82
子猫なら、区でやってるところもある
駄目もとで探してみるべき。

うちの区の例。さいたま。
猫保護センター
**区役所、赤ちゃんのみ、8,30…5,15分迄受付
503わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 22:46:59.63 ID:3nbsg4sY
>>490
カレー味のウンコとウンコ味のカレーの話思い出してしまった・・・
504わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 23:37:07.22 ID:2rmUPl3B
飼い猫のロシアンブルー♀に猫用ベッドを買ってあげたんですが二日でおしっこまみれになってました…
ちゃんとトイレでさせる方法はありますか?
たまに私のお布団でもおしっこしてて困ってます



505わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 23:53:36.53 ID:MQaijA82
去勢してる?してないとどうしてもしちゃうよ。本能だし

うちはしてたけど、たまに粗相する原因を探ってみたら、ストレスだった
引っ越したらぱったりと粗相しなくなった
何かストレスがあるのかも
後、布団とかは徹底的にしまうようにしたよ。どうしても喚起してしまうみたいだからさ
506わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 00:19:02.73 ID:WIZPf9NA
>>504
ここを>1から読んでみて。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
507わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 00:22:32.94 ID:IDR3O5ML
質問です。
もうすぐ2歳♀避妊済み(夏は2度目)やや暑がり。


暑くなってきたので(関東以北)、昼間は扇風機を付けるようになりました。
部屋の温度は25〜28度。間取りは1Kのうち居間8帖。
猫が居ることの多い場所は床に近いので、扇風機の風が直接当たらないように上に向けています。

扇風機を付けると、猫が風の当たる場所(首ふり)をうろうろうろうろ歩き回りしきりにニャーニャー鳴きます。
視線はこっちを見ておらず、どちらかと言うと風の吹いていく方向(風下)を見ています。
ちなみにこの猫より寒がりの8歳♀の方は、さらに風下でお腹を出して寝ていることから
別に寒くはないし、風の当たらない場所も別にいくつか用意してあります。
この猫は何が言いたいのでしょうか?去年はこういうことはなかったと思います。
扇風機の風は好きなのか去年の真夏は扇風機の目の前のフローリングで寝ていました。
508わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 00:25:17.05 ID:bbuvvUGZ
>>505
レスありがとうございます
去勢はしてません
四年目なのですがもう遅いでしょうか?
(体の負担的に)
ストレスでしちゃうこともあるんですね…
>>506
ありがとうございます
初めてこの板に来たので助かります
509わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 01:11:51.73 ID:NYYsWMpS
避妊だよね?
一度スプレーの習慣ついたら避妊しても残るケースもあるけど、
どちらにせよ繁殖させる気がないなら可哀想なので避妊してあげてください
510わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 02:13:31.34 ID:/yQWFhYZ
>>507
風が当たる所に見えない何かがいると思ってるんじゃない?
511わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 02:18:43.77 ID:kz3oJPHP
実用の他板でたまたまのぞいたスレのレスで動揺し、気になって眠れません
変な質問ですが教えてください


部屋が糞尿で5センチ埋まった状態で猫一匹
どれだけの期間かわかりませんが
飼い主、餌だけあげに帰る生活で
いずれ猫は死んでしまったり狂ってしまったりしませんか?
猫の生態をよく知らないのですが感染症とかありますよね?
512わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 02:42:13.97 ID:f2f/mFA5
きれい好きの猫がそんな状況で生きられると思えないな
救えないの?
513わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 03:12:26.25 ID:kz3oJPHP
>>512
レスどうもありがとうございます
やはりきれい好きなんですね…
今のところ他の方たちがアドバイスしたりなだめたり諭したりとまともなレスがついてます
救える?救う?かは本人のレスが昨日一回のみなので不明ですが
人間のネグレクト事件とか思い出してしまって

14:(名前は掃除されました) 06/29(金) 01:39 eUnzgFRg
賃貸2LDKの私の部屋、床から5センチは飼っている猫の糞尿で全て埋まってしまった。猫に餌あげに帰るだけでネカフェ生活。どうしよ・・・・

という内容でした
ありがとうございます
514わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 03:34:38.64 ID:UL3zLWQ3
ウチの猫は驚異的に馬鹿です。トイレを何回しつけても駄目です
1才♂雑種なんすが、知り合いから親がもらってきました

月に2-3回、布団の首元にどっさりウンコか小便をしてくれます。
臭くて起きます…

見るからにアホ面の実際知恵遅れ的な猫ですが逆に可愛く感じます。
トイレの躾は無理なんでしょうか?
515わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 05:37:03.01 ID:x8X8aR1N
野良を保護した数日間、ウェットフードをあげてたんですが
この時期、別ノラが食べずに数時間放置していたウェットフードものを新しいのと混ぜて
与て、ちょっと?な表情をして食べてたのですが
これってめちゃくちゃヤバイことした気が…ちょっとコバエたかってたし…
猫なら危険だと思ったら食べないと思いこんでた…
猫の食中毒の症状、病院にかかる前にできる対応はどのようなものか教えてください…
516わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 06:56:28.06 ID:mjrjjkAD
>>515
人間と同じく下痢嘔吐じゃないかな。
ここ1,2日様子をみて、下痢嘔吐やぐったり元気がなくなるようなことがあったら
すぐに病院に連れていって下さい。
あともう懲りたと思うけど、この時期は水分多いフードは腐りやすいので
すぐ食べない=廃棄位の気持ちでいた方がいいよ。
517わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 07:54:36.56 ID:D5EjsgAT
猫のお腹に顔を埋めることを至上とまでは言わないけれど、
大いに喜びとしている私はヘンですか?
518わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 07:56:16.50 ID:iSaUOKn3
3歳のオス猫ちゃんがたべカスポロポロ落とす
やわらかいシーバDUOしか食べない、硬いフード食べない><
もしかして口内炎かな?
519わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 07:57:43.36 ID:h2qmxga5
>>514
猫砂はどんなタイプ使ってる?
トイレのタイプは?
トイレの置場所はどんなところ?

猫砂を鉱物系に替えるだけで、粗相が激減する子も多い。
フードつきトイレが落ち着く子、フードなしでのびのびトイレ使いたい子、色々いる。
落ち着いてトイレできて、トイレに行きやすい場所にトイレを置いてる?
トイレの数をもう1つ増やしてみれば?

やれる事はたくさんあるよ。
520わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 08:25:15.83 ID:5luDbXJ5
>>517
そして臭いも嗅ぐんですね。
分かります。
521491:2012/06/30(土) 08:59:19.69 ID:M6XsKl7g
ということは、保護する前の段階に外でフロントラインをしてあげないと、
ほぼ確実にリビングなどにノミが入ってしまうということですか?
密封した状態でシャワー室にもちこんで念入りに洗っても、フロントラインを48時間前にしていないと全く意味がないってことですかね?
522わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 09:53:47.30 ID:GmhUpOuS
親猫が里親に出した子猫のことを忘れるのにどれくらいかかりますか?
523わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 09:58:32.44 ID:sdh4fGjc
一週間もすればケロッとする
524わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 10:20:29.63 ID:nu+cQupK
>>521
ってーかさ、ノミがノミがって言ってるけどそもそも保護しようとしてる猫が
ノミまみれかもちゃんとわかってないんでしょ?
フロントラインだって病院行かなきゃやってもらえないんだし、
そんなに気になるならもう48時間預かって貰えばいいじゃん

大体、保護したての野良猫を念入りにシャンプーだなんて無理だよ…
525わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 10:53:34.23 ID:BxMbYuWv
>>485
うちもそれ多いけど、自分が食べる前に猫にごはんをあげるからだと思ってます。
食べると、トコロテン式に便意がくるのでしょう。
526わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 11:31:09.76 ID:NYYsWMpS
獣医の話だと警戒してるから食事中なら安心と思うパターンか、
飼い主を片付け役として見てて片付けさせるためかどっちからしいね
後者だと下に見られてる気がするw
527わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 11:48:53.39 ID:f2f/mFA5
うちの猫がノミに悩まされていたのはもう20年以上前の先住。
最近友人の猫がノミにかかってしまい、噂ではフロントラインがいいらしいよって勧めたら
医者からもらってきたらしい
したら、3日で
「ノミがぺちゃんこになって全滅した!」と喜びの報告が
はや!!
フロントラインって、猫には大丈夫なのか?!とちょっと思ってしまった。
528わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 11:56:19.83 ID:UegSZe21
>>521
光でノミ捕りホイホイみたいのあるじゃん、あれでも部屋に置いてみれば?
俺も2回ノラ保護したからあれ買った。
結局捕れなくてどこかにしまいこんだままだけど。
(もともとノミがいたのかどうかも不明)
529わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 12:02:22.13 ID:IDR3O5ML
>>510
やっぱりそうかな?
まあ慣れて頂くより他はないので、このままやってみます。
今は日向で蓄熱→扇風機の前で冷却、を繰り返しているので、むしろ有効利用してるみたいだし、
ごはんやトイレも問題なくしてるので、別にストレスでもないみたいだし。
ありがとうございます。
530わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 12:13:30.37 ID:NYYsWMpS
>>526
野生動物にとって周りに何もいない方が安全なのは間違いないからね
傍にいるほうが安心だからって思ってる人は完全に願望としか言いようが無い
>>527
ぺちゃんこってどんなだw
纏めてたくさん死んだらさぞかしすっきりするんだろうなぁ
531わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 13:48:13.89 ID:BxMbYuWv
猫には汗腺がないから、風が当たっても涼しくないと思う。
532わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 13:56:48.39 ID:f2f/mFA5
>>530
見てないから解らないけどたぶん、乾燥してカラカラになって死んでるんじゃないかな
元々ノミはうすっぺらいけどさw
533わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 15:29:05.32 ID:6B/VyG16
先日2ヶ月のメスの雑種を知人から貰いました
トイレや寝床はおぼえてくれたのですがつめとぎだけはおぼえてくれません
専用の場所に運ぼうとしても抱こうとするとすぐに逃げてしまいます
どうすれば用意したもので爪をといでくれるでしょうか?
534わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 15:36:18.63 ID:NYYsWMpS
壁や床をブラダンとか研げないもので覆えば自然と爪研ぎ器にいくよ
535わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 15:40:20.27 ID:yUyvmf7+
若い猫はまだ爪とぎしないよ
ある程度大きくなったら力もついて勝手にガリガリするようになる
536わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 15:42:57.87 ID:rm0sHR7O
>>533
爪研ぎしたがる場所に爪研ぎ器を設置すると覚えやすいよ。うちはこれで家具への被害がなくなった。
あと材質とか縦置きか床置きかとか、形状とか好みがあるからいろいろ試してみては?
537わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 15:47:37.53 ID:f2f/mFA5
すぐに結果を求めようとする人は猫飼いに向いてないかも
ある程度恐怖政治でコントロールできる犬の方がいいかな
猫は飼い主が怖かったら、嫌いになるだけだし
こっちが努力してあわせて、その結果、快適だと覚えてもらうしかない
538わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 16:29:25.26 ID:DdhSWZNb
>>533
うちに来たてでほんとに小さい頃、ケージに何日か入れてたんだけど、その時爪研ぎも一緒に入れといたらそれしか研げるものが無かったからかすぐ覚えたよ
新しく買った麻紐巻いたやつは人間が研ぐ真似したらすぐ覚えてくれたよ
何故か人間でバリバリしてくれるけど家具類は無事です
539わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 16:29:33.72 ID:uvRrx+sS
>>531
えっ?そうなの?KWSK
540わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 16:37:29.48 ID:IDR3O5ML
「猫を追うより皿を引け」ってことわざがあるぐらいだからね。
猫に「これはダメ」って言うより、触られて困るものは触らせないように工夫した方が早い。
壁なら爪とぎ防止シート貼るとかね。
その上で「ここならいいよ」って場所を残しておくと自然に覚える
541わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 17:12:01.86 ID:6B/VyG16
沢山の助言ありがとうございます
猫をこちらに合わせるのではなく、こちらが猫に合わせるのが大事なんですね
皆さんの話を参考にして猫との友好的な関係を築いていきたいと思います
542わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 17:54:22.60 ID:NYYsWMpS
がんば
543わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 17:55:34.05 ID:NYYsWMpS
がんば
544わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 19:31:42.33 ID:j03oFWIF
>>539
犬猫は肉球位しか汗腺がないが,犬は熱いとあえぎ呼吸が出来る
でも猫はあえぎ呼吸が出来ない(たまに舌出して口半開きしてるけどね)
猫はキレイ好きと言うか,自毛を舐めて気化熱で涼むので
リラックスして毛繕いしてる時は微風で扇風機回しても良いかも
545わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 20:00:19.59 ID:EYkceFsU
人嫌いでうーしゃー言ってすぐ爪立てたり噛んだりする2歳の里子なんですが
引き取って3週間毎日名前付けて呼んでたら尻尾振って返事?までこぎ着けました
でもまだ触れるような状態じゃないんですが餌の時間になると器の前で待ってるようになりました
たまにニャーって言ったあとヤベえって感じでシャーって怒りなおすんですが
ケージから出すタイミングはやっぱ触れるようになってからがいいッスかね?
546わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 20:05:19.21 ID:f2f/mFA5
>>544
エクリン汗腺は確かに肉球のとこだけだけど
犬はアポクリン汗腺は特に多く、全身にあるよ。
猫はこれが凄く少ないので臭わない。
547わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 20:42:28.44 ID:NYYsWMpS
獣臭はあまりしないけど臭わないわけじゃないよね
548わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 22:11:49.52 ID:9luIHf6/
はじめてのとこにトリミングにつれてって迎えにいったらおおはしゃぎして迎えられたんだけど
そのときちん@@のさきに精子らしき液がすこしでていた。
興奮すると、射精とかありうる?
ちなみにそのサロンはペットホテルも兼ねていてヒート中の雌でもいたのかなと思うが
繁殖交配に使われたか?とも感じる。
549わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 22:27:42.02 ID:9luIHf6/
548ですがスレ犬とまちがえました。すまそw
550わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 23:30:34.22 ID:2RDQJA5q
猫のオスってメスが発情しないと本当に発情しないの?
メスが発情してフェロモンかなにかを察知したらスイッチが入るようなこと書いてあったけど。
551わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 23:38:40.98 ID:Cl53nvUN
4ヶ月のアメショですが、どうやら 便秘ぎみのようです。
2匹いるんですが、今日は どちらかの しかも ちょこっとのうんちしか
ありませんでした。
雄がよく食べるんですが おなかパンパンな気がします。心なしか
元気がないような気もします。あすくらいまで様子見たほうがいいでしょうか?
今 毛玉ケアのおやつを多めにあげてみました。
最近ロイカナに変えて よく食べるようになったんですが、餌のせいですかね??

それから この雄なんですが、運動したら、口呼吸になるんですが、どうなんでしょうか?
少ししたら直るんですが、猫でも口呼吸するんでしょうか?
552わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 00:18:50.11 ID:G2B2bjvY
>>551
猫は口呼吸するぞ〜。 ウチのも沢山走り回すとゼイゼイ言うし。
心配だったから一度エコー検査もしたけど全然問題無かった。
ヒドイ便秘だとケツから出血して●するときあるよ。
ロイカナってロイカナのパウチに入ってるチャンクのやつか?
でなかったら、便秘が気になるならウェットあげてみたら? 
虫がいて腹が膨れてるとかなら病院行ったほうがいいけど。
553わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 00:43:08.01 ID:F+94jsQR
ただ、猫の口呼吸はよっぽどの時のことらしい。先生に言われたよ。
うちの実家の猫も、口呼吸が見られるようになって病院連れて行ったら
肺に水がたまって息ができなくなっていたみたい。
554わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 00:43:26.79 ID:SMKhKAu7
>>552さん
そうなんですか??口呼吸するんですね・・よかったです
ロイカナは キトン4ヶ月から12ヶ月までのカリカリです
ウエットはカルカンパウチを 半分ずつあげてるんですが、半分じゃ
足らないんですかね・・
555わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 02:20:21.10 ID:aUZEmBqK
>>524
フロントラインが病院行かないとやってもらえない?
何言ってるの?
556わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 02:57:20.78 ID:OjBpjUuz
瞳孔を細めた時に
目の中の左下あたりに黒い点のようなものが見えるんだけど
黒子ではないと思うんだけど、悪性のものとかではないですよね?
557わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 03:07:26.26 ID:BHhRPIOw
>>553
走り回ったら結構「ハァハァ」言わないか?猫って。
558わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 03:50:56.84 ID:iAvcrGra
>>557
鼻でフンッってよくするよね
559わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 08:03:49.71 ID:iljlmUj7
>>554
うちも子猫の頃は毎日口呼吸してたよ。
心配でエコーしたけど問題なし。生後半年くらいからしなくなったかな?大人になってからの口呼吸は危険みたい。
あと子猫の頃ロイカナキトンあげてたら便秘になって血便出た。ビートパルプって成分がうんこを固めるらしく、体質に合わない猫がいるらしい。それが入っていないフードに変えた方がいいかも。
560わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 12:52:33.72 ID:/jSpdWdA
うちも口呼吸が心配でみてもらったけど異常なし
アビシニアンの子猫なんだけど、運動しすぎてだったらいいけど
うちのはちょっと楽しいと(なくなってたおもちゃ発見とか)すぐになる。
アニプラの猫品種解説でサバンナって猫がやってるのそっくり
http://www.youtube.com/watch?v=X9TD3NX6N4s
このオープニングで口呼吸してるんだけど、うちのもこんな感じなんだ
561わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 14:31:40.29 ID:GItFzz2s
>>772
なんの流れかわからないが、猫の口呼吸をこういう場で正当化するのはあまり良くないぞ
そういう猫もいるんだろうが、大抵猫の口呼吸は危険水域限界のサイン
自分の所はそれは平気だったって言いたいんだろうけど、そのカキコをみて初心者とかが、そうなんだ♪って放置しちゃうことにつながるとあかんから
病院連れて行くのは誰だって面倒だからね。
基本、頻繁に猫が口呼吸してたら病院にGOだ。
562わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 14:34:48.72 ID:GItFzz2s
アンカー間違い…
どこのアンカーだorz
563わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 14:44:32.78 ID:BHhRPIOw
暑いときや、無理な運動をすると一時的にパンチング呼吸をするので一概には言えない。
普段から口呼吸するようだったら医者に診てもらうべき。
564わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 14:51:04.65 ID:/jSpdWdA
>>561
もし、自分宛のレスなら「だいじょうぶ」っていいたかったわけでなく
かかりつけでいろいろ検査しても異常が見つからず
暗に「じゃらしすぎなんじゃないの?遊ぶのをひかえて」みたいに言われ
その獣医師にへたすりゃ不信感いだきそうなんだ。
先代のころから人間的にも信用して通ってるんだけどね・・・
でもやっぱり気になるから違うとこに行ってしまった
そこでも異常なしで、もっとつっこんだ検査がしたいなら大学の検査機関を紹介するって
他に何も心配なことがない今、そこまでしていいのかな、って。
自分は病院連れてくのが面倒ではぜんぜんないタイプの飼い主ですが。
565わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 19:49:49.33 ID:B1msjHKY
激しく遊んだあとの口呼吸はあるにはある、だが大人になってからのねこの口呼吸はヤバイ、ということで。
つか>>564の自己弁護すごくてわろた
なんでこの流れで自分一人に言われたと思うんだ。
566わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 19:52:00.11 ID:0jsnFuvI
13才になるオスの猫なんですが、最近ウンチがゆるゆるで困ってます。1日に何回もします。春ぐらいから餌を変えるとたまにやわらかいウンチがでてたんですが、すぐにもとに戻ってました。でも最近はユルいときのほうが多くて、餌も同じのをあげてるのに…。
本人は走り回ったりしていつもみたいに遊んでるのでいたって健康に見えるのですが…。どなたかアドバイスください。
567わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 20:00:35.42 ID:U7065Zqp
>>566
病院へ行く
乳酸菌を与えてみる(乳酸菌入りのフード、乳酸菌タブレット等)
水周りが不潔でないかチェックする
血が混ざってないかチェックする
このくらいしか思い浮かばないや…
消化器系の病気かもしれないから病院行った方がいいよ
ビートパルプ入りのカリカリあげて●固まっても根本的な解決にはならないしね
568414:2012/07/01(日) 20:10:44.28 ID:SpoJ1djj
>>415
>>417
>>412
大変な遅レスすいません
昨日病院に行ったら両方とも左程気にすることは無いとのことでした
雄の方は特に腸や肛門などに問題は無いそうですし
雌の方もケージから出たがらない子も多いから気にしないでいいとの事でした
あんまり構えずリラックスしての接した方がいいよと獣医さんから言われてしまいました

ところで質問があります
ここのスレに来られている方は里親募集をされたことありますか?
実は先日から某掲示板で里親さんの募集をしており
今日ある方のところへお見合いにいったのですが・・・
何というかイマイチでした
一緒に行ってくれた父親は「あんな人はやめておいた方がいい。絶対生き物をかわいがるタイプじゃない」
とおかんむりです。
私自身も何だかな・・・という印象です
何といいますか子猫の抱き寄せ方が強引というか
力ずくで抱き寄せる感じで・・・

悪い方ではない感じなので私は父親ほど嫌悪感は持たなかったのですが・・・

里親を募集するに当たって情報を集めたりしていたんですが
里親詐欺などもあるみたいで心配なところがあります
正直良い人悪い人の見分けがつきません
かといって応募者の数を見たらえり好みも出来ないような・・・
だからといってひどい里親にもらわれてもかわいそうですし

里子に出されたことのある方はどんなことを基準に里親を決められたのでしょう
アドバイスよろしくお願いします
569わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 20:11:40.14 ID:sqVZEW6E
猫ちぐらが放射能汚染があって不安なので、
代わりのラタンの猫ちぐらを買おうと思っているんですが
稲わらとラタンだとどちらが保温性&涼しさが強いですか?

また、稲わらのほうが涼しければ個人や業者で作ってくれるとこを、と思って探しているんですがなかなか見つかりません。
もし業者で猫ちぐらのオーダーをお願いした方がいたら詳細をお聞かせ頂けると助かります。
570わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 20:52:54.77 ID:nUqvzjlx
>>568
私の基準は詐欺や虐待でないか
それだけでしたが
自分では見抜けないこともあるので
必ず家族二人にもメールを見てもらったり
常に他人に相談しながらやりました
お父様に付いてきてもらうのはとてもよい選択なので必ず同席していただくとよいと思います
レスの内容からしてお父様はちゃんと相手を見てるようですし
571わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 21:26:27.07 ID:y83brQBM
自分も数年前は猫を強引に触ろうとしたり、
追いかけたりで扱いが超下手だった。
猫大好きなのに。飼ったことなかったし。

その人がどれだけ雑な感じかわからないけど、
扱いについてアドバイスして、
聞いてくれそうなら大丈夫な気もする。


結局猫飼ったことがないような人がNGなら里親募集の門戸はぐっと狭くなるなぁ。
まぁ納得出来る人が現れなかったら面倒見るの前提だろうから、いいんだろうけど。

572わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 21:58:20.74 ID:J9X+rsUo
テーブルの上の植物の鉢の水を
猫が時々飲んでいますが
この水、二週間は変えていないのに…大丈夫なのでしょうか
573わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 22:10:41.51 ID:nfAtIVoY
>>568
570さんに同意です
お父様はわざわざついてきてくださるって
あなたにも子猫にも愛情があるからですよね
その経験と人を見る目を信用したらいいのでは
574わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 23:59:42.41 ID:Rjw/lzpN
>>572
古い水もこの時期よくないが、植物のほうが心配です。
猫が摂取する必要がある植物はないし、摂取しても無害な植物ってあまりないですが大丈夫?
575わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 00:12:41.78 ID:ygbBUOdt
>>568
今まで猫を飼ったことのない人なのかな。
そうだとすると、扱い方の加減を知らなくて、手荒っぽくなっちゃうこともあるんじゃないだろうか。
自分でやってみながら猫の扱い方を教えてあげて、「強引に扱うとなつきにくいです。
飼い主になじむまで、できるだけ嫌な思いをさせないほうがなつきます」
とでも説明すれば、わかってもらえるのでは。

里親詐欺かどうかというのは、なんともいえないけどね。
里親募集サイトによっては、管理人のところに悪質応募者のブラックリストがあるかもしれないね。
576わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 00:51:22.91 ID:pvh9u8io
>>568
世代の違う親子2人共がこの里親はダメだと感じたのだったら、その直感を信じればいい。
単に子猫の扱いが雑とか慣れてないってだけでダメだと判断したのではないと思うし。
話し方とか身なりとか飼育環境とかを総合的に考えてダメって感じたんだろうしね。
577わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 09:44:49.28 ID:K4GjoplD
去年の9月に飼い始めた元野良猫、メス、避妊手術済み、年齢は3歳以上としかわからない
2ヶ月くらい前から、だんだんトイレの中でしゃがまないでオシッコをすることが多くなりました
しゃがんでし始めたら、だんだん腰を上げてしていることもあります
トイレの配置を変えてみてもダメです

同じお悩みの方いないですかね?
578わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 12:37:44.93 ID:iL1r5AoM
我が家の敷地に捨てられた猫で、最初は飼うつもりがなかったものの居着いてしまい、結果的に飼い猫になった雌猫がいます。
成り行き的だったので、トイレを花壇の土でするものと認識していて、家の中にトイレを置いていますがそこではしてくれません。
排泄を確認するためにトイレにしてほしいのですが、なにかよい方法はないでしょうか?
579わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 14:09:15.83 ID:8YidnZEA
子猫は、生後数ヶ月のうちに親猫と離すと社会性が得られなくなると聞きましたが、
親猫の代わりに他の猫や兄弟猫と一緒に育てるのではダメなのでしょうか?
やはり親猫と一緒にいるほうが最善なのでしょうか?
580わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 15:06:02.62 ID:u0aRg/z0
暑くなってきたー!節電が叫ばれる夏。 家には1歳目前の♀猫が1匹。
近所で工事が始まり、ストレスで体毛を毟って食べてしまうようになり 今はエリカラ生活

西日が当たる1Fの部屋が猫部屋。掃出窓と腰高窓があって、腰高窓には脱走転落防止柵をして網戸2/3開けてる。
仕事や外出でお留守番してくれる日中は貸切状態。スダレとカーテン付けてるケド、やっぱり暑い・・・。
一応暑さ対策に、水×3 ヒンヤリマットL(銀色の板)も置いてるけど
お嬢様はマットなんて見向きもせず、ケージ屋上のコタツ布団上で半ヘソ天で寝てる。 

エアコンを除湿&室温-2度設定でつけると尻尾前足に巻いたり、あんもにゃいとになったり寒そうだし
このままでイイんだろうか・・・ 体舐めれないけど、ヒラキ寝するまでは 丁度イイ気温って解釈でいいんだろうか?
581わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 15:11:32.72 ID:Gs3MB2D5
>>578
外に出さないようにして、しばらくは猫トイレに花壇の土をいれて
砂の割合を徐々に変えていくしかないのでは。
582わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 15:20:21.02 ID:Gs3MB2D5
>>579
ちゃんと子守が出来る猫なら他の成猫でも大丈夫では。
力加減しないでいじり倒しちゃったりする猫もいるが。
子猫を保護して里親を見つけてるブログでは
親でない成猫が子猫を世話してるのをみかける。
583わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 17:35:53.20 ID:dYyIQxGR
実家の猫(14歳/外飼い)
最近吐くペースがはやくなった。毛玉をカリカリをまとめて吐き散らかしている。
1週間に2回くらいは吐いているらしい。
4キロ近くあった体重がこの2カ月で3.5キロまで減っていた。
それでも健康診断をしてもらうと数値上ではまったく問題なし。
夏バテなんだろうか……
こんなに痩せるものだっけ?

外出もやめさせたいんだけれど、実家が田舎だから玄関は開けっ放しがデフォだし
今までおkしていたことを辞めさせるとストレスもかかるんじゃないかと心配。
信用してきた医者なんだけれど、別の医者に見てもらおうか迷う。
584579:2012/07/02(月) 17:45:56.45 ID:l9GHGAmc
>>582
子猫の兄弟同士では、子守というか猫としての必要なことを学んでいけないですかね?
やはり成猫が育てないと微妙ですか?
ちなみに生後2ヶ月目の、母乳は卒業した子猫の話です
585わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 17:48:20.92 ID:lDaovBB2
別の医者に診てもらうのが良いけど14歳だから体力の衰えが原因だろうなぁ
586わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 17:50:35.66 ID:lDaovBB2
>>584
全然余裕
2ヶ月なら何の心配もいらない。生後二週間ならやばいけど
587わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 18:11:12.79 ID:x/ENXbQR
>>577
赤ちゃんの時から飼っている2歳の♂も、最近立ってし始めた
蓋つきのトイレなので、そこまで気にしてなかったんだけど
立ちションスタイルの子 結構いるみたいだよ

ttp://okwave.jp/qa/q5877050.html
588わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 20:48:15.47 ID:9233+LUy
このキャットタワーのメーカーわかる方いませんか?
支柱が壊れたので支柱だけ欲しいので教えてください。
http://i.imgur.com/Mq21L.jpg
589わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 21:26:03.67 ID:Ew0NBAwG
>>583
健康診断で甲状腺ホルモンの値は測定した?
うちの猫が甲状腺機能亢進症なんだけど食べるのに痩せてきて
一般的な血液検査では異常がなくホルモン値を検査すると異常が判明した。
症状は食欲旺盛、痩せてくる、性格が変わる、下痢、嘔吐、目がギラつく、
多飲多尿など猫によって様々らしい。
うちは食欲旺盛なのに痩せてきて多飲多尿で常に落ち着かない様子だった。
ちなみに甲状腺ホルモンの検査は外注にまわす病院が多いです。
590わんにゃん@名無しさん:2012/07/03(火) 00:28:29.42 ID:SccejoYc
猫の前足に5mm円のハゲができていて、
イボのように少し盛り上がっているのですが
やっぱり白癬菌でしょうか…。。orz
591わんにゃん@名無しさん:2012/07/03(火) 00:35:01.86 ID:uz4q8w/K
>>588
確証はないけど、たぶんアイリスのだと思うよ

>>590
やっぱりも何もその情報だけで判断できる人がいたらすごいわ
その通りかもしれないし、虫刺されなんかによるものかもしれないし、
どちらにしろ病院にいかないと正確にはわからないかと
592 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/04(水) 06:43:28.13 ID:9ClUUFQS
engawa復活した?
593わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 07:01:51.54 ID:GO75cVCW
>>580
その部屋は人間が普通にしていられる温度なのか?
個人的には、人間が耐えられない暑さじゃなければ猫も平気だと思ってるけど。
594698:2012/07/04(水) 08:01:42.35 ID:XkOfERq3
今日はタイマーでドライして来たぜ
電気代地獄が始まるお…w
595わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 10:09:37.98 ID:BtpnN1dc
うちのベランダも西日絶好調だけど、シェード掛けたら近所の外猫が
昼寝してるぐらいだからそんなもんでいいんじゃないだろか?
596わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 10:33:25.96 ID:yQS5gA1D
キャットフード(ドライ)ってどのように保存したらいいですか?
開け口がジッパーにはなってますが、一度開封したら冷蔵庫に入れないとまずいでしょうか?


それと、未開封だけど3ヶ月前に買ってから、あまり空調管理されていない部屋に置いておいたフードはもう傷んでますかね?
597わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 10:57:40.62 ID:F3G3e7yE
流石に賞味期限前で未開封なら大丈夫でしょ
598わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 11:18:00.80 ID:s4yG+jMK
>>596
冷蔵庫保存は温度差で結露するからダメと良く見かけるよ

フードの保存の仕方はフードにもよるし人にもよる
人工保存料使用の物は当たり前だけど直射日光の当たらない所で
あとは湿気に気をつけるぐらいでいいんでない?
大袋ならある程度小分けして保存しとくといいよ
599わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 11:32:38.46 ID:QEdpOdRs
>>596
うちは2匹飼いで、フードは毎回4キロずつ買ってます。真空パックできる袋と空気を抜く道具をセットで買って400グラムずつパックしてるよ。大体1ヶ月半くらいで食べ切れるし、最後の袋までピッチリパックされてる。うちはこれで問題ないみたい。
600わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 14:00:17.18 ID:mbNt+Zy3
簡易真空?パック
穴の空いてないビニール袋に半分くらい内容物を入れて水に沈める
水圧で空気が抜けるので水が入らないよう口を縛る
601わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 15:47:36.21 ID:7jKE9Yze
うちの猫なんですが、焦げ茶色のシマ模様です。茶とらよりもっと黒っぽい感じです。ばあちゃんはヨゴミ(ヨモギ?)って、こういう模様のことを呼んでたんですが、全国的にはなんて呼ぶのでしょう?
602わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 15:52:45.72 ID:04UAk7i7
茶トラより黒っぽい茶のはキジトラでいいんじゃ?
灰色っぽくなるとサバトラだよね
603わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 16:41:57.13 ID:LVyhRdBm
>>596です
フードはロイカナとアイムスでした
冷蔵にすると逆に結露するから止めたほうがいいとは目から鱗です
最近は冷蔵庫に入れないとなんでもすぐ傷むので若干心配でしたが、一安心です

小分けで真空パックにするのがいいんですね
水で真空風にっていうのを取り敢えずやってみます
ありがとうございました
604わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 19:45:00.13 ID:7jKE9Yze
>>602
キジトラでしたか。
キジトラって、背中トラで、お腹白のこのことかな、と漠然と思っていました。
ありがとうございます。
605わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 20:19:40.48 ID:04UAk7i7
>>604
http://www.iris-pet.com/nyan/pattern/
ここわかりやすいかも 柄図鑑
606わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 20:29:33.62 ID:GO75cVCW
>>604
腹が白いのはキジ白って呼ばれたりしてるね。
607わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 20:36:02.25 ID:n8u3686/
今日の夕方頃、家の裏で生後間もない子猫発見して困っているので、何点か質問させてください。(本文が長すぎたので2回に分けます)
ちなみに子猫の状態は、
・目も耳も開いていない
・全身が濡れてそのまま乾いた感じに毛が体に張り付いている
・へその緒がついていて、先のほうが干からびている
608607:2012/07/04(水) 20:40:51.34 ID:n8u3686/
・ミーミーと鳴き声を上げていて、まだ元気な様子(だと思う)
・場所は、家の裏のコンクリートの上で、雨が降ったら防ぐ物がないような場所

質問は、この子猫がコンクリートの上に直にポツンと置かれていたので、下にタオルを引いたけど、これは余計なことだったか。
もし親猫が現れなくて放置されてたら、どのくらいのタイミングで保護するべきか。の2点です。
よろしくお願いします
609わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 21:01:06.55 ID:vBqDxaNT
うちの子、左後ろ足の肉球周りが皮膚炎を起こして投薬中…。
粉薬を水で溶いてシリンジであげてるんだけど、泡を吹くほどに嫌がります。
それはまだいいんですが、今朝になって左目横にカサブタを発見。
よく見たら目尻のあたりがちょっと赤いような…。
やはりちゃんと診ていただくべきでしょうか?
610わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 21:15:32.83 ID:CE6SDnHc
毛色についての質問なのですが
生後一ヶ月くらいの子猫なのですが
ぱっとみ黒猫なんですがよくみるとアメショぽい柄(まっすぐじゃなくてぐるんとなってたりする感じ)があります
これってどういう毛色なんでしょうか?
母猫は黒が多めの三毛、父猫は銀と背中が少し金を交えたような銀のアメショぽい柄です
611わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 21:26:09.82 ID:GO75cVCW
>>607
タオルはわかんないけど、
親がいなくて数時間経ってるなら、もう保護しないとやばいんじゃないかな?
生まれたてはすごく弱いから、今元気そうでもだんだん弱って死んじゃうこともよくあるけども…。
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/watch/lactation.html
612わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 21:26:27.62 ID:qGFYPlFb
糞の臭いが気になるんですが、臭い抑えられるおすすめのフードありますか?
今はアイムスの一歳以下用を与えています。
613わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 21:27:25.08 ID:GO75cVCW
>>4
子猫飼育ガイド part61もご参照を。
614わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 21:30:46.40 ID:GO75cVCW
>>612
ピュリナワンインドア。
でもその猫の体質によって合う合わないがあるから、
自分でいろんなやつを試してみて、合うのを探すのがいいよ。
あとビオフェルミンとか、ビフィズス菌系のものをやってみるとか。
615607:2012/07/04(水) 22:18:25.01 ID:n8u3686/
>>611
リンクまで貼っていただきありがとうございます。>>4含めて参考にさせていただきます。
先ほど見に行ったら、発見時と変わらない様子で、親猫も現れていないようでした。
11時頃まで様子をみて変わりがなければ保護しようと思います。
616わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 22:20:58.73 ID:DGHG6bau
テスト
617わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 22:24:03.22 ID:DGHG6bau
テストすみませんでした。
避けても避けても、くっついてくる猫(預かり猫です)
もう一月になるんですが、オツムが弱いのでしょうか?
618わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 23:02:03.89 ID:58yr+Wzf
>>615
書き込みから既に3時間、発見時から数えるともっとだよね?
生まれたてだとすると既にリミット超えてるんじゃないかな…
619わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 23:24:33.96 ID:ZW6OYzp4
>>610
アメショに代表される雲状のシマは「クラシックタビー」と言います。
(日本の野良に多いまっすぐの線のシマは「マッカレルタビー」といい、マッカレルとはサバの意味だとか。
 そこからサバトラと言う俗語が出来上がったようなのですが、
 現在「サバトラ」と言うと、灰色のトラ猫のことを言う場合が多いですね。)

猫の毛の色は基本的に「黒」「赤(茶)」と、白斑で構成されており、
色が付くか、白くなるか、全身真っ白になるか(全身と部分の白は別の遺伝子のようです)
色が付いた部分は黒と茶の濃淡によって何色になるか、たくさんのバリエーションがあります。
タビー(シマ)が現れるかどうかは色とは別の遺伝子で、ソリッド(単色)カラーでもよく見るとシマがあったりすることも。

http://www.geocities.jp/fukumanekufuku/Treasures/color2.htm
http://www.fkhey.info/cat/keiro-ptn.html
http://www.56nyan.com/joho/zukan/zukan_type.htm

>>610の内容だと、チョコレートクラシックタビー、とかかな?
620わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 23:37:28.46 ID:CE6SDnHc
>>619さんありがとうございます
参考にさせてもらいます!
621607:2012/07/05(木) 00:02:33.33 ID:HVGn9hD6
>>618
>>611のリンクを参考に授乳、排泄させてました。
授乳に手こずってたら指に吸いついてきたので(手は洗ってます)指にミルクを垂らす感じで飲ませたら元気よく吸ってました。
明日にでも動物病院に連れて行こうと思います。
622わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 00:23:33.40 ID:bn44YhHt
>>621
元気に育ちますように
623わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 04:34:46.80 ID:DrcYnS/g
>>621
偉いなぁ。人も猫もがんばれ!
624わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 06:58:30.87 ID:hz7FS7eT
オレのちんちんも吸ってくれよ
625わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 18:03:23.24 ID:ctZqgkDN
水を飲んだ後に、カハッ!カハッ!カハッ!となるのはなんでだろう。
毎回とまではいかないけど、3回に1回はなってる。
病院に相談すべき?
626わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 18:21:28.81 ID:iEzSr0Yr
>>621
なるべく親もとに返したいもんね。
でも良い人に見つけられて良かった。元気に育つように祈ってる
627わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 18:23:45.35 ID:LQ7hn8xs
うちのもカリカリ食べた直後に水飲むと高確率で吐くなあ。
猫缶だとそんなことないけど。なんでだろう
628わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 20:55:27.72 ID:x6/fwQ19
9か月のメス猫です。
最近、鼻の毛があるところあたりが黒くなっていて
よくみると毛も少しないような感じです。
これは、病気でしょうか?
629わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 21:18:36.99 ID:cLKRP0a2
ちょっとした疑問なんですが、子猫用の餌やシニア猫用の餌がありますが、
@子猫にシニア用の餌
Aシニア猫に子猫用の餌

どちらがよりまずいですかね?シニア猫のほうは、単に食べる量を調節すればなんとかなりそうな気が?子猫の場合は栄養が偏ってしまってまずい?私の憶測だとですが
630わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 21:22:23.19 ID:JfY9hCd1
虹の橋って聖書に書かれてないけど本当に存在するの?
631わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 21:32:38.21 ID:UuJ8V14Q
肉球に染みがある子なんだけど口の中にも染みあった
普通?
632わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 21:46:15.00 ID:LArF7R8F
ヌコの手と手の間に腕突っ込むと

ロックされて噛まれるんだが結構痛いよな?アレ
633わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 21:48:36.04 ID:CCcS6ilS
>>631
普通です。
シミとか言うなwwせめてブチとか…
634わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 22:06:34.37 ID:MknZvddu
>>629
どちらも同じくらいまずいと思う。
子猫用はカロリー高めで、成長に必要なカルシウム等の栄養素が多く含まれている。
一方、シニア用はカロリー低めで、腎臓への負担減らすためにミネラルの量が少なめ。

子猫は活発に動くし成長するから、各種栄養素が多めに必要。
一方、老猫は活動量少なくなるし内臓機能も衰えてくるから、養分多過ぎると負担になる。
635わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 22:13:32.66 ID:UuJ8V14Q
>>633
ごめん。最初はピンクで綺麗な肉球だったのに、
段々と黒いところが増えていったから、イメージが染み寄りだった
636わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 23:05:29.37 ID:p4IXfP7s
>>628
それだけじゃあ誰もわかんないよ。
病院行って聞いてみるのがいちばんだけど、
行くまでもないというなら、わかりやすい画像を撮ってここにUPしてみれば?
637わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 01:59:25.06 ID:j2xmWUSk
3か月の子猫を貰ったんだけど、この子猫と親猫はお互いのことをすぐに忘れるでしょうがいつか会わせたとき仲よくする?
638わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 02:03:53.76 ID:arLgzL1z
お互いに猫好きなら仲良くすると思うけど、
特別親だからとか兄弟だから仲良くとかはしないことのほうが多いかと
639わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 03:19:38.04 ID:mOEw1Y88
うちの雌猫が何年経っても人間の姿になってボクの恋人になってくれないんだけど
あと何年待てばいいのかな?もう我慢の限界です。
640わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 03:57:53.10 ID:gwtcN1ll
>>639
笑えばいいと思うよ
641わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 04:23:43.01 ID:cAtLEuvc
元野良の子猫(三ヶ月)を里親として引き取ったのですが、噛み癖がひどくて困っています。
起きている間はもうひっきりなしです。
オモチャで気をそらそうと必死なのですが、人間が寝ている間も噛むのでまともに眠れません。
手足だけでなく顔や髪まで何でも噛み付きます。乳歯なのでかなり痛くて、手足は生傷だらけです。

大きな声で目を見て痛い!と言う
噛まれたら遊んであげずに無視
噛まれた手を押し付ける
霧吹き
しばらく隔離
など色々と試していますが、どれも効果がありません。

じゃれてやっているのはわかります。
人間が大好きで、始終そばを離れません。噛み癖以外は本当に手のかからない良い子なのですが…。
何か良い対策はないでしょうか?
642わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 06:51:02.01 ID:82QGNrXK
>>641
今やっていることは続けて、後は時間が解決してくれる。
暑いけど長袖長ズボンで防御するのか一番の対策になると思う。
多分今頃から半年〜一年位までは辛いけど、時期が過ぎれば懐かしく思うかも。
うちの猫もそんな時期がありました。
643わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 07:18:52.72 ID:GpKd4iEK
>>641
>>642と同じ
0歳猫の正常な行い。
本来なら、親兄弟にやっていることを、飼い主の>>641に行っているだけだよ。
あまりの、しつこさに思わずカチンときそうになるけど、この時期が過ぎると
逆に寂し過ぎるほど、そっけなくなるよ。

うちの場合は、3、4ヶ月がマックス。
乳歯が落ちる、5ヶ月前後に一段落。
7、8ヶ月で、落ち着いた?って兆しが。
1歳過ぎて生傷が癒えてきた。

>人間が大好きで、始終そばを離れません。
大好きな人間にしかガブリエルになりませんよw
644わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 07:45:03.67 ID:pGrB5b4e
やられてる間はコナクソーと思うけど、それがすぎると良い思い出
生傷絶えなかったのに、手に傷もつかなくなって、ああー大人になったなぁなんておもう。
645わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 07:52:59.43 ID:arLgzL1z
もし可能ならもう一匹同じぐらいの年の子を引き取ってみるのもありかと
うちの子も始めかなり酷かったけど、
二匹目迎えてからお互いじゃれることで噛む力を覚えたみたいでガブリエルじゃなくなった
今も相当いやな事をしても、軽く抗議の甘噛みするぐらい
646わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 08:19:23.60 ID:wm5NRiNr
>>641
うちも一緒です><
本当に痛いですよね。
生傷たえないしw
うちは、本当はいけないのかもですが、猫を噛み返したり、しばらく別の部屋に移動したりしてます。
いいのか悪いのかわからないけど、今のところ↑が一番効果がある気がします。
今のところ私を怖がるでもなく、私にべっとりなんでそんなにやばい治療法でもないのかなーって思ってます。

お互い頑張りましょう。
647607:2012/07/06(金) 08:26:52.17 ID:oOtw1XDE
質問スレの趣旨と異なるかもしれませんが、以前質問に答えてくださった方、子猫の成長を祈ってくださった方々に感謝しつつ、ご報告します。
>>607の子猫ですが、数時間前に息を引き取りました。
これまでの事は長くなるので、画像ファイルとして(他に手段が思い浮かばず)下に記させていただきます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169147.bmp
このような結果になってなさけなく、そして申し訳なく思います。
648わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 10:09:03.08 ID:aUR52N+7
>>641
対応がどれも甘いと思う
痛いほど噛まれたら、こっちも相手が悲鳴を上げるほど噛み返すといいよ
うちも3ヶ月の♂で本気噛みがひどかったけど、それ一回ですぐに手加減覚えてくれた
現行犯で痛みを伴う抗議が一番効果あるみたい
649わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 10:34:57.27 ID:dYmvMmR4
>>647
母猫が子育てしたってうまく育つ確率は高くないんだから、人の手ならなおさらさ
世話しくてくれてありがとう。
お疲れ様。
650わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 10:48:45.13 ID:hfbV2Yfv
自分も一回すごい怒ったら、猫もしばらくはあまり噛まないように遊ぼうとしてた。
それを何度かすれば噛まなくなったのかもしれないけど、
なんだか見てて不憫になったので、結局また噛んでもいいようにした。まだ子どもだし。
まぁ我慢できないほど痛いわけではないし、ちゃんと爪はしまってるし。

とはいえあまり相手してあげられないのでもう一匹検討中。
でもとんでもなく甘えただからなぁ。
651わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 11:30:26.60 ID:qdj7gQMO
鰤から2ヶ月半の猫を迎えて1週間程ですが1日に3回くらいクシュンとクシャミをします後めやにが良く貯まるので取ってあげてるのですがもしかしたら猫風邪?

食欲は有り良く食べる。ウンチも正常。瞬膜も出てない

念のために動物病院へ行き、健康診断を受けさせた方が良いですか?
652わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 11:53:55.27 ID:wm5NRiNr
>>651
うちも猫風邪でしたが、すぐ病院行きました。
↑にも出てるように、子猫はすぐに様態が急変する可能性があるので、
行ってあげて下さい。
653わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 11:54:10.68 ID:bf2cOhai
>>634
どうしても専用フードが手に入らない場合、成猫用のフードが中間の役割果たしますか?
シニア猫に子猫用をあげるよりは成猫ようのほうがまだマシ
子猫にシニア用よりは成猫用のほうがまだマシ
という認識で合ってますでしょうか?
654わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 13:00:56.60 ID:nnNcg6pW
>>647
御自分をせめないように
本当にお疲れ様でした
655わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 13:12:27.27 ID:qdj7gQMO
>>652
わかりました。すぐ行って来ます
656わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 14:48:15.83 ID:cbcCuGgn
猫が脚でけりけりするのはどういう心理でしたか!?
657わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 16:22:35.14 ID:9TFfyyna
1ヶ月程前に引越したのですが、それ以来猫が夜中から朝にかけて夜鳴きをするようになりました。
寝室に入れようとしても入ってこないで廊下で鳴き続けます。
起きていって相手をすると一旦鳴き止みますが、寝室に戻るとまた鳴き始め...
狭いマンションなのでご近所に迷惑をかけているのではないかと心配です。
私も寝不足でつらくなってきました。

夜鳴きを止めさせる方法はないでしょうか?
658わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 17:26:16.27 ID:2ru6nSpC
>>657
かまってやれる時間を少し増やして、全力で遊んでやって、ものっすごい疲れてもらって寝てもらう。
ぐらいかなぁ…。
659わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 17:43:01.19 ID:TCbHcyCY
>>657
うちの元ノラも室内飼い始めた頃すごい夜鳴きだったな。
一番効果があったのは、自分が別室で扉閉めて耳栓して寝ることだった。
660わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 17:53:50.22 ID:2gJcw+pL
> ご近所に迷惑をかけているのではないかと心配です。
↑と書いてあるから、耳栓では根本的な解決にはならんだろw
>>658の方法が一番かと。
661わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 17:56:12.84 ID:vYxe1BsG
>>657
環境変化によるものなら家になじめばなくなってくれると思うんだけど
何歳の猫?
老猫がそうなるとけっこう切ないよね
ボケ以外に自分の耳が遠くなって大声で鳴き続けたりするから
662わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 18:00:22.63 ID:vYxe1BsG
>>656
もともとは獲物の首にかじりついて後ろ足の爪で腹をかっさばくなんつー
おっかないものだけど、飼い猫が人間の腕やおもちゃにやるなら
安心して遊びに夢中になってるだけだよ
組み付いて齧ってそれでもたりなくてケリケリ
かわいいじゃん
663わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 18:31:11.86 ID:hfbV2Yfv
>>662
>爪で腹をかっさばく

そんなおそろしいもんやったんや
ちょうど昨日、猫キックって実戦で使うのかなぁ?にしてもめちゃくちゃかわいいようなこれ
って家人と話てたところやで・・・
664わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 18:34:37.94 ID:cbcCuGgn
>>656です >>662さん レスありがとうございます。
愛猫が私の足にけりけりするんですよね。
ちょっと痛いんですけど 可愛いです。
665わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 18:39:51.45 ID:MTPQq7Hu
>>647
残念だったね。
でも小さい子はどうしても弱いので、よくあることなので、落ち込まないでくだされ。
666わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 19:06:38.78 ID:vGoPpGGo
今仕事から帰ってきたら家の裏からミーミー聞こえるから何かと思ったら猫の赤ちゃんがいた
目が見えないらしく粗大ごみに囲まれてもがいてるけど、オレに何かできることあるかな?
667わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 19:22:16.19 ID:HUzLqPwL
10ヶ月、オスの雑種のうちのネコが
フェイクファーのつけ襟に気がくるったようにからんでます。
いろいろ大丈夫か?と思うくらい、くわえて興奮、猛ダッシュです。
ほかにこんなことしてるオモチャはありません。
今のところ隠してますが、遊ばせても平気なんでしょうか?
668わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 19:25:45.72 ID:eJYUjYbp
雑種 メス避妊済 4才 
自分が自宅にいる事が多くて自分にしかなついていません。
段々激しくなっているのですが、ちょっとでも外出をする気配をみせると
「ウルルルッ」と鳴いて自分から逃げまくり、外出から帰ると半日くらい
全く近寄って来なくなります。何故こんな風になるのか?同じような状態になる猫は
いるか?教えて欲しいです。
669わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 19:44:19.88 ID:dYmvMmR4
>>666 保護して昼夜3時間毎の授乳、排泄の世話ができて その後自宅で飼育、
または自力で里親探しができるなら今すぐ保護。
その覚悟も力量もないなら関わり合いを持たないこと。
670わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 19:49:00.33 ID:dheKpZ1X
同じ釣り師が毎日来て
そして毎日釣られる人がいるんだな…
671わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 20:15:40.19 ID:vGoPpGGo
>>669
覚悟はないです
お尻から白いヘソノオ?みたいなやつが出てる
生まれたばかりなんだろうな
わざわざ冷酷なオレの家の裏に産み落とさなくてもいいのに
どうもありがとうございました
672わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 20:38:40.69 ID:xxo+snC/
単に相手してもらいたくて仕方が無くレス乞食なのか、それとも
なすすべもなく産まれて死ぬ運命の子猫の情報を知って心を痛める猫好きを思いモニターの前で
ニタニタするのが目的なんかなぁ
どっちにしてもなんだか寂しい人生だな…
673657:2012/07/06(金) 20:39:34.19 ID:9TFfyyna
>>658-661
皆さんありがとうございます
うちの子は5歳の男の子です
昼間はゴロゴロとくつろいだ様子で寝てるので、
ちょっかい出すのも躊躇われて...
早く環境になじんでくれると良いのですが
674わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 20:56:12.72 ID:vGoPpGGo
>>672
よくそれだけ嫌な言い方できるな
真剣に質問したんだけどな
まあ余計な事書きすぎたのは反省するよ
675わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 20:59:48.54 ID:pX0OPirm
嵐に構うのも嵐
676666:2012/07/06(金) 21:37:30.23 ID:vGoPpGGo
雨が降ってきたので傘といらないタオルケットだけ、と思って持ってったら
親猫がビックリしたのかバーーッって逃げて行った
ちゃんと見てたんだと思うとホッとしたので最終報告
やっぱ子猫は親猫が見るのが自然だ
677わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 22:09:14.69 ID:XB8OL7Wk
>>667
うちもダウンのファーが好きで知らない間に衣紋掛けによじ登っては毟ってる
ファーが抜けて喉に詰まると危ないから気付いたら止めさせるんだけどさ
毛が抜けないなら遊ばせてもいいと思うよ
678わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 22:12:05.23 ID:piqLn7BI
野良猫に手首の内側噛まれたら高確率で死にますかね?
679わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 22:32:28.78 ID:rnzFVuI9
>>674
そういうヤツは頭逝ってるから相手にしちゃダメ
飼えなくとも心配で相談してきたアナタは冷酷じゃないわ
680わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 23:34:02.01 ID:KaHNtg5A
>>668
出かける前に隠れる→置いてけぼりを食らうことを察知して気を引いている
対処法: 追いかけて行って「すぐ帰るから」と説明しつつ撫でてなだめる
帰ってくると近寄ってこない→拗ねて怒っている
対処法: そばへ行っておやつをあげたりおもちゃを見せたりしてなだめる

まあいずれにせよあなたが大好きなんですよ
681わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 00:01:13.62 ID:7dY0UhUO
>>653
シニアなら成猫用でしのげると思うよ
シニアだって成猫なわけだし

子猫は段階にもよる
生後6ヶ月以降とか、去勢避妊手術可能になる時期まで成長してしまえば、一時的に成猫用でも大丈夫じゃないかな
ただ、それより幼いのは、成猫用じゃ力不足だと思う
682わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 00:06:06.07 ID:buiFaWfu
>>680

なるほどです。
妻と2人暮らしですが、妻の場合はどこへ行こうと帰ってきても何事もないです。
猫の感情ってなんか面白いですねw(私は猫初心者ですので驚きの連続です;)
683わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 00:15:40.93 ID:7dY0UhUO
>>668
家族の中であなたにしかなついていないんだよね?
ということは、あなたがいない間は、猫にとっては安心できない状況なんだよ。
だからこそ、唸ったり逃げたりしてあなたの外出を止めようとするし、外出から帰ってきたあなたに対して拗ねるような反応をする。

あと、外出から帰ってきたあなたに近寄らないのは、あなたが再び外出する可能性に備えて、気を抜けないせいもあるんじゃないかな。
半日ほど様子を見て、あなたが外出しない事をしっかり確認できるまでは、警戒モードを解かないんでしょう。

できればあなた以外の家族にもなついてくれれば良いんだけど・・・。
そうならないと、猫が思うようにくつろげないだろうし、あなたも外出できなくなる。
684わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 00:17:03.72 ID:i9OO720q
>>677
ありがとうございます
ファーが好きな猫他にもいると知って安心しました。
685わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 00:27:18.30 ID:0Vuf/1Zh
まったく、子猫寝てたのに起こしにいきやがって・・・。
ミルク分離してるし、もうミルク無いんだけど。
ニャーニャー鳴くし、起こしに行くなっての!!!
686わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 04:16:53.07 ID:AqB7KK+L
>>681
でも考えてみたら、人間が作った子猫用フードなんて、自然界には本来存在しないものなんだよね
それがないとベストではない、なんてのは冷静に考えるとおかしな話
人間が関与しない場合、子猫はどうやってすくすく育つんだろうね
687わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 06:24:33.59 ID:ea5ELzNF
ねこちゃんをしつけで
痛めつける時(動きと音だけで実際には大して痛いわけでない)
かならず部屋が臭くなるんですけど
全員おしっこ漏らしたりするんですか
688わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 06:34:47.50 ID:McW74CTG
野良で産まれた子猫はすくすく育つどころか成熟する前に半数以上が死ぬ
野良猫の平均寿命が3年程度と言われる
数の均衡を保つには理論上は3年に2匹しか生き残れない
メス猫の出産が1回に4匹で年に2回産むとして、3年で24匹産まれても野良で生き残るのはたった2匹
人間が関与したから猫の寿命も伸びたし子猫が生き残る確率も上がったと思う
689わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 07:01:46.61 ID:YUVCGVmN
>>687
肛門腺の臭いじゃないかな。
スカンクも身の危険を感じた時に出すから、同じように出てしまうのかも。
たまに絞ってみては。
690わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 08:39:07.25 ID:DeFi2nZC
うちの猫はよくネズミ採ってきて食べるんですが
決まって内臓の一部(カブトムシの幼虫みたいなの)だけ残して行きます
この部分てなんですかね?盲腸?
不味いんですかね?
他の部分はキッチリ食べるのにこの部分だけ残すのが不思議です。
691わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 08:55:13.68 ID:4lkT7kLh
猫って人に対してマーキングするもの?
家のものが何回かスプレーされてるんだが
692わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 08:56:47.35 ID:CkCL4xsP
最近本当に釣りが激しいな〜
>>679みたいなのが偽善ぶって擁護レスしまくるから、ココだったら相手して貰える!って
寂しい嵐がヘブン状態で寄ってくるんだぞ。猛省しろよ…
ちょっと前の話題になった>>607ネタ(これはいたずらではないと思う)を繰り返してるんだよ。

だいたい白い物が尻から出てる状態が見えるぐらいまで近寄って目撃した産まれたばかりの猫のことで
家に帰って、PC立ち上げて2chきて「俺にできることはある?」なんて池沼すぎるだろ…
生き物だぞ…小学校出てないのか
693わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 10:10:20.07 ID:7dY0UhUO
>>686
親が適切なエサ取ってくるんだよ
最も、親猫は自然に生き物を取ってきてるだけで、栄養面の意識なんてしていないがね
694わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 10:13:10.64 ID:7dY0UhUO
>>690
食道〜腸にかけての、いわゆる消化器官だよ
胃酸や糞は食べたくないだろうし、ネズミは雑食だから猫の食べないものまで食べてるだろうしね

自分ちの猫もここは出してる
野生のネコ科動物も、消化器官は食べないみたい
695わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 10:37:13.04 ID:yKFdkgnF
ライオンは獲物の腸を食べる時、口をすぼめて中身を絞りだすようにして捨てるって。
想像すると笑えるんだけど本当かな
696わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 10:38:28.17 ID:HiMDdKta
>>627
カリカリは胃でかなり膨張するから、お腹いっぱい食べてると吐く事が多いよ。
697わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 15:53:01.14 ID:7dY0UhUO
>>695
見たことないな、そういう場面は。
でも確かに、肛門周辺は肉柔らかくて好まれるから、腸を食べることもあるのかもね。

今泉忠明さんの本で読んだんだけど、ヒョウは獲物獲った後、真っ先に肝臓を食べるらしい。やっぱり肝臓は栄養豊富なんだな。
肝臓の後は肛門周辺の柔らかい肉を食べて、それから他の場所食べるんだとか。
698わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 16:05:13.01 ID:0hNVg+Pk
こないだ山際に捨てられてた子猫も、3日後にゃあ尻の方から内臓を喰いやぶられてたな。
ハクビシンか何かのしわざかな?
699わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 16:35:25.29 ID:0Vuf/1Zh
甲高い声でニャーニャー鳴くのって何のサイン?
一応たっぷりミルクはやってるんだが。
生後2週間らしく、そろそろ離乳食与えてもいいの?
落ちつきないよ。

明日には居なくなるんだけどさ・・・。
700わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 16:43:46.48 ID:yKFdkgnF
>>697
へええ ヒョウって栄養にうるさいんだな
チーターはそういう決まった順番がなくて適当にあちこち食べて散らかすから
害獣って誤解された時代もあったとか。
必要ないのに手当たり次第殺すと思われて。
単に食事マナーがなってないだけなのに可哀想
701わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 16:49:03.24 ID:1DocBuVs
>>699
あなた昨日から何書いてるのかよくわからないよ
アスペの人なの?
702わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 17:45:25.26 ID:014Ja2h3
ケツの穴に固まった糞の欠片が付いてるんだがどうやって取るのこれ…
長毛だから穴がなかなか見えないし
抱っこ嫌いな子だからあんまり時間かけられないし

良い取り方あったら教えて頂きたい…
それとも自分で舐めるときに取れるかな?
703わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 20:13:14.22 ID:ErfyOkb0
>>702
ウンコカスに見えるのは、肛門腺のカサブタの場合が多いから、基本放置で桶。
ヘタの取ってしまうと雑菌などが進入して炎症を起こしてしまう場合があるから。

猫本人がオシリを気にしてなければ、飼い主も気にしなくてもよいかと。
704わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 20:27:23.83 ID:kts4nnkf
うちの子のお尻の臭い嗅ぎたくなるんだけど、自分変態かな?(;^_^A
705わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 20:32:19.62 ID:UA0r0c0r
肉球の香ばしい匂いかぐのがやめれぬ(´・ω・`)いい香りクンクン
706わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 20:39:38.60 ID:qs22LMxX
>>704
よくある


うちの未避妊♀猫が、つい一昨日あたりまで発情期で騒ぎまくってたんですが、昨日からは、気が付けば寝てばかりいるようになりました
どこか痛いのかと思い、抱っこして体を触ってみたりしたものの、痛がったり怒ったりはしません
発情期で騒ぎ疲れただけなんでしょうか?
急なのでちょっと心配です…
707わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 20:43:28.23 ID:GNuQ+GYq
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>703さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
708わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 20:51:28.47 ID:0AJEJO+q
うんこかすぐらいいいじゃないかw
709わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 20:56:12.87 ID:7dY0UhUO
>>698
カラスじゃないかな
昔交通事故にあって亡くなった猫は、カラスに尻肉食われて穴空いてた
710わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 20:57:40.86 ID:7dY0UhUO
>>700
ヒョウの場合、食べきれない分を樹上にあげるから、食べ散らかすわけにいかないんだと思うよ。
711わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 11:18:16.67 ID:M55lUhcV
猫が吸ってもおkな電気型の蚊取り線香でおすすめのがありますか?
712わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 11:46:10.93 ID:8h5qLOjF
>>711
心配なら「ペット用」と銘打ってある商品を使えばいいんじゃないでしょうか?
アースノーマット、ベープといった電気を使うものから
虫コナーズみたいな吊るすタイプ、蚊取り線香のように火を使うものまで
各商品人間用の他に「ペット用」となっている商品が出ています。
蚊取り線香、ノーマットは安全?危険?
http://ham119.info/log/eid501.html
713わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 12:04:17.04 ID:soWqPBox
動物病院で検査してもらった結果って資料としてもらえるものでしょうか?
いつまでたっても病因が判明しないから別の病院にも連れて行きたいんだが、
血液検査とかの結果をもらってほかの病院に連れてくとかしたら心象わるいですかね。
714わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 12:27:09.47 ID:ax0qQHE9
>>351-403
同じように事故に遭った猫飼ってた家族がいた
3年間は匍匐全身,トイレも垂れ流し状態から車椅子(っか台車)移動…
最初は飼主さんが台車引いてたけど
今では車椅子でヨロヨロと歩けるようになってるよ
ただ排泄機能が思ったように機能してないのでオムツしてるが
5年前に診たてた獣医でさえ驚いてた
「背骨&骨盤骨折=圧迫されてヒビ入り状態だったのかも知れん」

腰や足に手を当てて「リハビリしま〜す」と軽く撫でたり
排泄機能が悪く垂れ流しで不潔なので毎日バケツで半身浴させてたそう
715わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 12:51:17.61 ID:Sh7tZVkd
>>713
検査結果は言えば出してくれるだろうけど、他の病院へ行ってももう一度検査すると思うよ
検査の値は変動するし、機械によって特性や誤差があるから、自分の設備で再検査するのが普通
セカンドオピニオンとして紹介状とカルテのコピー持って行ったとしても検査はするよ
716わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 15:36:14.19 ID:fAno4JiE
>>713
勿論言えば貰える、くれない方がどうかしてる
ただ時間が掛かると言われる場合もあるので早めにどうぞ
心象悪いかどうかは・・・相手によるとしか言えない

ともあれセカオピ行くなら資料は必ず持参してください
経過はやはり必要ですから
どういう類の病気かわからないのでなんとも言えないが
その際、飼い主として気付いたこと
やってきたことなどもメモして持ってくと尚いいですよ
717わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 18:53:27.75 ID:uDdtjGwe
液晶テレビのペット臭消すいい方法ってないですかね?
718わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 18:55:59.49 ID:m2DtedZU
ファブリーズっぽいやつ
719わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 18:57:03.07 ID:uDdtjGwe
>>718
ファブリーズかけるんですか?
ファブリーズで湿らせた布で拭く?
720わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 19:08:26.80 ID:soWqPBox
>>715
>>716
かかりつけの獣医は近所にあるしいつもお世話になってるし対応にも不満はないのですが、
病因がわからず日がすぎるとどうしても気が焦ってしまい…。
他に行こうと思っている病院がやや遠いことや、新しく検査してまた採血とかで体力的にも精神的にも
ストレスをかけることになるかと思うとどうすべきかまだ迷っている状態なんですが。

検査結果はもらえそうなので安心しました。
次に病院にいったときに獣医さんに相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
721わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 22:34:47.66 ID:MTOjdJ8Y
>>641です
色々とアドバイスありがとうございました。
今の時期は仕方ないみたいですね…。大人になるまでの辛抱だと思って頑張ります。
もう一匹迎えられたら一番良いみたいですが、マンションがペット一匹までと決まっているので残念です。
722わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 18:38:49.19 ID:0m/V2N3M
ぬこが尻尾を横にブンブン振る動作をよくやります
723わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 19:16:19.68 ID:kS9ykD2e
237で相談してた者です。
先ほど無事に赤ちゃん生まれました。
ttp://nukos.net/img/91793.JPG
スレチですがご報告させて頂きます。
724わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 19:31:33.56 ID:87WMLFGF
>>723
おお無事に生まれましたか、良かった
里親探しもすんなりいくといいね
725666:2012/07/09(月) 20:13:45.83 ID:Y40x3jj2
このまま放っておいても未来の野良猫を増やすだけなので、里親探しすることにした
それまで面倒見る事にしたんだけど、注射器でも哺乳瓶でもそっぽ向いちゃってミルクを飲もうとしないんだけどどうしたらいいですか?
動物病院で聞いたら慣れるまで少し強引にって言われたけど、ガンとして飲もうとしないw
726わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 20:42:56.85 ID:seYWpZT3
>>723
おめ!
かわいいねぇ
地域によっては里親になりたい位だ
727わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 20:56:59.59 ID:x7bViyOM
きゃわええええええ
お母さんもウットリいい顔してるね。
早く里親見つかるといいね。
でも子猫はみつかりやすいと思います。
自分貰ったときは、取り合いになるぐらいでしたから。
728わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 21:00:02.23 ID:9JquTQux
知人(痴人かも)が多頭飼いのすえ、色々な事情で飼えなくなった猫(♀未去勢1才+α)を保護。
→里親さんさがして、無事お渡し
→里親さんが避妊の為に病院に検査にいって、もうすでに妊娠してたと発覚
→もう中絶も無理な時期で出産を決定された
→平謝りで、出来る事はさせていただく事をお約束
→産気づくまで、母子ともに順調だったようだけど容態急変にて帝王切開
→死産と、出産後に力つきて子猫ちゃん、全ておほしさまに・・・
→本日お寺でお供養していただいたようです。

長くなるので、わけます。
729728:2012/07/09(月) 21:12:28.20 ID:9JquTQux
里親さんは、飼い猫を亡くされて間もなく、今回の猫ちゃんをお迎えくださいました。
まさか妊娠しているとも思わず、それでも大きな心で
「産まれたら里親さがします」と言ってくれて、
本当に心の温かな人でよかったと感謝していたけど、こんな事に。。。
今も家族で泣いておられると思います
(お母さんになる予定だった♀猫は無事なんですが子猫を探してないてるようです)
世知辛い話をすると、お金もかかったと思うのです。
こういう場合、どうしたらいいのだろう・・・悩んでます。

一応痴人への怒りはあります。去勢避妊してくれてたら!!と思うと腹がたって唇かんじゃいます。
がそれはさておき。。
このスレの人はどうされますか?お悔やみのメールしか送ってないのですがどうしたもんだか。
(ほぼメールでしかやりとりをしてないのです)
730わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 21:17:42.89 ID:owHMt8/Z
>>729
帝王切開手術費用の相場を調べて、その金額+αをお見舞金としてお渡しする。

その後、その金額を賠償金として痴人に請求する。
731わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 21:19:35.28 ID:owHMt8/Z
>>729
追加

お寺で供養してもらってるなら、それにかかった費用もお見舞い金にプラスする。
732わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 21:34:04.37 ID:x7bViyOM
>>728
里親さんの気持ち考えると、本当に泣けてくる。。。
そして親猫もかわいそうで・・・。

でも、こういうこといっちゃなんだが、もうお金しかないよね。
お詫びしたって気持ちだけじゃしきれない。
自分も>>730と同様お金をお渡しするかな。
733728:2012/07/09(月) 21:34:48.33 ID:9JquTQux
>>730
一行目はわかるんですけど,,
2行目、賠償金て。なんじゃい。それ。
734728:2012/07/09(月) 21:39:53.26 ID:9JquTQux
>>732
ありがとう。ありがと。
わかりました、そうしますね。
お金、失礼だったら、とおもって躊躇してました。
そうします。ありがとう。
735わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 21:43:50.33 ID:ZLACIQMr
友人じゃなくて知人だよね?
知人って書くときは、ほぼ赤の他人に近い関係の人だろうしね
痴人と書いてるぐらいの人に費用請求しても払うわけないと思うけど…
>>729さんに里親探しも何もかも丸投げ状態だろうから痴人に期待するのは無理じゃない?
見舞金を払うとしても>>729さんが自腹切るしかないんじゃないかな
736728:2012/07/09(月) 21:54:03.25 ID:9JquTQux
>>735
ありがとう。背中押してもらいました。
自腹切るっていうより、心込めてお送りする事にしますね!
737723:2012/07/09(月) 23:52:18.53 ID:kS9ykD2e
レスくれた皆様ありがとう!
1匹は動物病院経由で貰い手が決まってるのですが
ほかの子はまだまだこれからです。
そのうち猫育てようぜスレで募集しようかと思ってます(当方大阪です)
1〜2か月は母猫に育児させた方がいいかと思ってるのですが
もっと早く譲り渡した方がいいのでしょうか?
738わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:11:06.55 ID:T03j3usq
>>737
猫の社会化には2か月かかるというから
最低それくらい、できれば3か月目あたりがいいんだろうけど
小さいのを欲しがる人のほうが多いよねえ
739わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:32:25.99 ID:A+k5RYxz
まぁ母乳離れさえしてれば、多頭飼いなら社会性つくんじゃないかなぁ
ただ母乳離れするまでは絶対ダメ
740730:2012/07/10(火) 00:34:09.07 ID:4g/yOX7P
>>736
猫が妊娠したのは痴人の元に居た時だよね?
で、里親さんは妊娠してる事を知らずに引き取っている
つまり、妊娠を確かめずあなたに預けた痴人には、契約違反で賠償責任があるでしょう
だから賠償金と表現した

本来は痴人から里親さんに支払ってもらうべき金額だけど、あなたが仲介する形でしか2人に接点無いでしょ?
だから、一先ずあなたが自腹で支払って、支払い金額からあなたのおくやみの気持ち分を抜いた額を、賠償として痴人に請求すれば良いと思ったのだが

まあ>>735も言っている通り、痴人じゃ払ってもらえる可能性はとてつもなく低いと思うけどね
741わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:54:51.06 ID:Dnd3sbic
今度♂の去勢をします
お腹の毛はどの位剃られちゃいますか?
また、一泊二日の入院・手術・手術前検査で70000円位と言われましたが、
妥当ですか?
742わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 01:00:12.24 ID:J5cdCTOT
>>741
高いと思うけど、、、入院までさせる必要あるの?
うちは、かなり腕のいいとこに見てもらってるけど確か全部で2〜3万で済んだよ。
743わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 01:09:28.35 ID:kFG+888g
高杉
オスで1万前後
メスで2〜3万が相場でしょ
744わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 01:10:44.56 ID:DTV8Iel/
オスはおなかの毛は剃らない
タマ袋だけ
費用はピンからキリまで幅広い
自由診療報酬だから妥当といえば妥当、違法でもないし相場も決まってない
7万はちょっと高いと思うけど獣医の腕は値段の高低では判断できない
745わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 01:11:03.79 ID:3c6KzBA1
家も雄は2万位だった気が。ちなみに日帰り。
男の子はお腹の毛は刈られないよね?
746わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 01:34:54.59 ID:uMdoR/qT
先月去勢したけど1泊2日で毛はそらない。縫合もしない。1万6千円
ただ麻酔するから念のための血液検査で9千円プラス

獣医師会のHPに料金アンケートの結果がのってるけど
http://nichiju.lin.gr.jp/small/ryokin/00.htm
5万以上は0,4%だね
747わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 01:36:42.25 ID:hHNXvyFo
うちも近所の病院が5万くらいって言われたんで、
うちの子を貰った病院でやってもらおうかと思ってる。
うちも1泊2日って言われた。
高すぎだよ。
748わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 01:38:49.74 ID:0JRjEpiW
♂で一泊二日入院で70000とかスゲェな
超絶有名な獣医なのかなぁ
749わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 01:49:57.23 ID:hHNXvyFo
多分、一泊二日ってのいうのがミソで、ホテル代みたいな感じなんだとおも。
手術代は3万ぐらいなんじゃね?
あと検査2万、ホテル代2万。
こんな感じの内訳じゃないかねぇ。

自分も途中まで説明聞いてたけど、お金たしていったらとんでもない金額になったんで、
途中からあんまり聞いてなかったw

近所だからしょうがなく行ってたけど、
全体的に高いなぁって思ってたよ。
750わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 02:13:32.43 ID:uMdoR/qT
玉おりてないとかじゃないよね
751わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 02:16:31.92 ID:SSXd64ZA
オスなら手術自体は1泊入院でも2万円くらいだねえ。
メスは入院になる場合が多いけど、オスは日帰りの所もあるし、入院の所もある。
検査含めるとしても+1万円くらいだな。

こことか参考に
猫の去勢・不妊手術についてrigel7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
752わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 02:22:56.89 ID:RdXbsttA
>>750
確かに睾丸がおりてなくて開腹手術ならそれ位は行きそうだけど、
一泊で帰れるかな?場所が分かって浅いところなら行けるかもしれないが。
753わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 03:19:50.35 ID:T03j3usq
うちのオス5歳は近所で8500円くらいだった
良心的な料金設定だがいつもガラガラ
ただしオス1歳のほうは少し離れたところで15000円
そこはいつも混んでいる評判のいい病院
754わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 03:28:22.14 ID:vrhMpR9R
猫にひっかかれたり噛まれた傷で、膿が出始めたら膿を絞り出したりしたほうがいいのでしょうか?
それともなるべく触らないほうがいいですか?
755わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 03:43:06.34 ID:uMdoR/qT
傷おったのが人間なら触らず病院へ
猫がケガしてんなら触らず動物病院へ
756わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 10:34:43.92 ID:weZLSj1h
最近毎日蒸し暑いけど
お留守番させている時はエアコン入れてる?
757わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 11:23:30.05 ID:l1D8ulrH
窓あけっぱ(金網戸)でエアコンはなし
室温は28℃ぐらいまでしか上がらないからまぁいいかと
家にいればまだ余裕で膝上で寝るぐらいだし
高層マンソンの中層階だから防犯面もたぶん大丈夫だろう・・・
758わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 12:01:36.28 ID:/Xz3a1DM
28度でエアコンかけてます。
今朝 5ヶ月の兄妹のオスのほうが、やたらンーミャオーンと鳴いていて
かまってほしいのかな?とは思いましたが、眠さに負けて構わなかったら
その後 猛ダッシュ・・・・ウンチハイ??かなと思ってたんですが
起きてみたら、床に 吐いた跡が2箇所ありました。猫じゃらしの、先っぽが
混ざっていました。初めて吐いたし、まさか食べてるとは思わなかったので
びっくりして病院に電話したら、今吐き気がないのなら、ほぼ大丈夫。
連れてきても、レントゲンには映らないから、バリウム飲んだり結構大掛かり
になるからといわれたんですが、心配です。様子見でいいと思いますか?
759わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 14:29:37.49 ID:RdXbsttA
>>758
吐き気が無くて食欲が変わりないなら様子見で大丈夫。
急に元気がなくなったりした場合は病院へ。
食べた猫じゃらしが判明しているなら、これから出る嘔吐物や排泄物を調べて
なくなっている部分が排泄されたか確認してみるといいかも。
これからは必ず猫の手の届かない、戸棚の中などに
おもちゃをしまうように気をつけて下さい。
760わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 15:47:04.89 ID:A+k5RYxz
>>756
うちは長毛だから一日中26度でつけてるよ
761わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 16:54:40.08 ID:nSG/0r8h
>>758
>猫じゃらしの、先っぽが混ざっていました。
多分、これが原因かと。
うちも、留守番中はおもちゃを片付けています。
762わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 19:55:14.82 ID:XMnBQWd5
うちの子はエアコン嫌いだから、つけても部屋にいてくれない
763わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 21:51:45.71 ID:qZjEkjCZ
一才♂去勢済みの猫について質問です。
下腹部(後ろ足の付け根あたり)が横から見ると膨らんでいます。
触るとプニプニとしこりのようなものが…
触っても痛がったりはしません。

これは何なんでしょう。
病院で診てもらったほうがいいでしょうか?
764わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 21:52:39.50 ID:hHNXvyFo
脂肪じゃなくてですか?
場所が同じだったらですが、うちは脂肪って言われました。
765わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 23:15:26.29 ID:RdXbsttA
>>763
普通は子猫の頃に分かる事が多いらしいけど、鼠径ヘルニアという病気がある。
足の付け根の隙間から脂肪や内蔵がはみ出てしまう病気。
念のためあまり触らず、病院で診てもらうのがいいと思う。
心配しながら様子見するより、さっさとみてもらって
何ともなければ安心できるしね。
766わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 23:17:22.78 ID:/Xz3a1DM
>>758です
レス下さった方ありがとうございました。
若干食欲はないかな?とは思いますが、今2匹で運動会を始めたので
大丈夫かな?
これからは、ちゃんと片付けるようにします・・・
767わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 23:17:43.56 ID:n5VoYMMB
深刻な質問ではないんですが
先日保護した子猫が2匹とも父親になついてしまって
私の相手をしてくれません
父親は定年過ぎているので一日中暇で遊んでやったり
食事を与えたりしているせいで子猫は圧倒的に父親派になってしまっています。
私の方は土日の休みに少ししかまってあげることが出来ないので
どんどん差が開いていきます
正直悔しいです・・・
逆転する方法は無いでしょうか・・・
768わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 23:39:33.95 ID:68wW6oJN
>>767
お世話するお当番さんと
遊んでくれるお当番さん。
全力で遊んでおやりよ。
そのうち自然とお当番がわかれてくる。
がんばれ。
769わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 00:29:01.53 ID:gCWVHyea
>>741です
やっぱり高いのですね…
詳細を見てみたら、手術そのものは15000円、入院費が20000〜円、残りが手術前検査と麻酔費のようです
初めての猫なので、動物病院も何所がいいとか分からず、家から通える範囲で決めました
幸い、何人かいらっしゃる先生方もスタッフの方々もみな感じが良くしっかりしているような印象なので、今回はここでお願いしてみます
あと、お腹の毛は剃られないようで安心しました!
レス下さった皆さんありがとうございました
770わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 00:32:54.29 ID:iYZEk/0L
>>767
愛情を持って接したらおけ
むしろ短期間しかいないからその時間はベタベタするようになるよ
771わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 10:18:27.70 ID:5iacUBh/
猫の要求について質問です。
2歳♂の去勢済み。
最近やたらウォーンと鳴く事が増えました。今まであまり聞かない泣き声です。
トイレは綺麗にしてるし餌や水も不足なくあげてます。
最近ちょっと餌の食いが悪い気はしています。
鳴いている時に「ん?」ってかまうと寄ってきてスリスリします。
当方は1人暮らしのため、仕事中はお留守番の猫です。

飼い主なのにお恥ずかしいながら、猫の要求が理解できません。
皆さんの猫はウォーンと鳴くのは、どういう要求である事が多いでしょうか。
772わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 12:20:31.40 ID:4hAa4ZDl
雄14歳の皮膚炎がなかなか治らなくて悩んでいます。

好酸球性プラークを拗らせて真菌感染を起こし、
2週間に1度の抗生剤注射と週2回投与の錠剤、
クロストリンクリームでの治療を始めて6週間たったのですが、
良くなりません。

昨日診てもらいに行ったのですが、
毛穴が弱くなっていて、菌が止められていない状態。
そのあたりを強化する薬との説明でチラージンS100という薬を処方されました。
今の薬はそのまま継続で、1日1錠飲ませるという指示でした。

きちんと説明を聞かなかった私も悪いのですが、
家に帰って調べてみると、この薬って甲状腺ホルモン剤なんですね。
猫はバセドウ病になるという認識なので怖くて飲ませられないでいます。
話を聞きたくても今日は休診です。

ググっても犬への処方例しか見つけられませんでした。
どなたか、猫への処方例をご存知の方いませんか?
773わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 13:13:59.91 ID:vsrY7+5Z
肉球の匂いをかぐのがやめれません(´・ω・`)クンクン
香ばしくていい香り
774わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 13:24:08.79 ID:oJlkZqX+
去勢について質問です
1月産まれのオスなのでそろそろ手術時期なのですが、
去勢手術の前日夜から当日は断食断水なんですよね?
餌はともかくこの時期に水が飲めないのって相当辛いと思うんですが…
半日とはいえ、普段から水をよく飲む子なので悩んでいます
クーラーを入れてもやっぱり空気が乾燥して喉は渇きますよね

夏が終わるまで待つべきかとも思いましたが発情でマーキングが始まっても困るし、
冬産まれで夏手術をした方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします
775わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 13:34:46.14 ID:2rmpBJCR
>>774
獣医師の方針によって微妙に指導も違うのですが、
うちは前日21時以降絶食、当日朝6時以降絶飲でした。
朝イチで病院に預けて、手術は昼ごろです。

まあ多少喉は渇くかも知れませんが、手術中にたーっぷり点滴されてますので、
入院中の緊張や、術後ストレスでしばらく水を飲まなくなる可能性を考慮しても脱水症状にはならないかと思います。
別に夏でも冬でも大して変わらないんじゃないでしょうか。
776わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 14:15:05.51 ID:hY+95pV0
>>763です。

>>764
脂肪!
そういえば最近太ってきました。
>>765
鼠径ヘルニア初めて知りました!

仰向けになると引っ込むので脂肪なのかな?
一応病院に連れて行ってみます。
ありがとうございました!
777わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 16:11:01.47 ID:dt8w07D/
20年飼ってたおばあちゃんネコ(俺にとっては妹みたいな子供みたいな存在)
さっき死んでしまった。今はダンボールに布団ひいてあげて横に置いてる
火葬とかは早い方がいいですか?
火葬して骨拾って家に持ち帰るだと4万前後かかるのが相場なんでしょうか?
778わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 16:52:43.92 ID:7twvojzy
>>775
ありがとうございます
夏だからといって心配しすぎだったようですね
安心しました
近々病院に行こうと思います

>>777
夏は腐敗が早いのでお腹側にドライアイスなど冷やす物を置いてあげて、
明日にでも火葬をしたほうがよいと思います

うちの子が天国へいった時は本当に落ち込んでいましたが、
翌日を逃すと何日も手元に置きたくなってしまう人もいるようなので
潔く翌日午前に火葬しました

市区町村の指定の火葬場なら少しリーズナブルですよ
人間の火葬場の一部(もちろん人間とは別です)でペットを焼いてくれるところもあります
うちの子の時は市内に住んでいる人の小型ペットなら5000円〜で火葬してもらえました
うちの子は点滴をたくさんしていて重かった(7kg)ので確か12000円でした
お骨も人間のときと同じようにお箸で拾わせてもらえましたよ
骨壷は2000円くらいだったかな

役所関係は大体17時までが受付時間なのでお早めにお問い合わせしてみてください
ご冥福をお祈りいたします
779わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 22:29:24.10 ID:erdutsuY
>>772
毛穴が弱くなっている=筋肉活動や皮膚の防御活動等が異常に低下している証拠、生命活動低下のサイン

はっきり言って、皮膚のバリア機能がヤバい状態
普通の猫ならなんとも無い細菌やウイルスに感染する恐れも高い

だから、生命活動を活発にするため、甲状腺ホルモン剤が出されたんでしょう

バセドー病の危険を考える前に、今の猫の状況が既にヤバい事を考えるべき
このままだと命に関わる事態に成りかねない
780わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 23:21:15.71 ID:4hAa4ZDl
>>779
ありがとうごさいます。

獣医がそこまで考えての処方なら何の疑問も無いんです。
考えていたとしても、こちらには伝わっていません。
血液検査もしないでホルモン剤を二週間分出して、
薬が終わったらまた来てくださいねっていつも通り言われただけなんですから。

よくある治療法でも無さそうですし

別の獣医に診てもらう事も視野に入れて考えたいと思います。
781わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 00:33:03.48 ID:x4iovcU/
>>780
医者の説明で納得・安心が得られないならセカンドオピニオンすればいいんじゃないですかね
獣医は薬の効用も副作用も承知の上で、今の症状に効果があることを期待して処方してる訳だから。
甲状腺機能亢進症が問題にならない程度の量なんじゃないかと

ネットでちょっとかじった程度の部分的な知識をふりかざす飼い主は
獣医にとって存外厄介なものですよ。
自分で調べることも大事ですが、その情報だけで判断しようとすると
素人には総合的な知識がないので、どうしても偏った知識になってしまいます。
気になることは電話ででも良いので、まずは専門家でかつ直接猫を診た獣医師に質問してみてください。
聞いてみて、その答えがよくわからなかったなら病院を変えてみるのも良いんじゃないでしょうか。
782わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 00:50:15.79 ID:Cxebjgrj
手から直接餌を食べさせたりしたいんですが、ガツガツ食べてる最中にこっちの手にまで噛み付いちゃうってことないですかね?
みなさんの経験談聞かせていただきたいです。歯の構造上、手の平に口を向けてる状態では歯が刺さったりはしないようになってるんですかね?
783わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 01:10:54.74 ID:x4iovcU/
>>782
噛まれることもあれば噛まれないこともあるし
歯が当たっちゃうことだってある。

普通に食事する時、猫によっては舌で拾って口の中に入れる猫と
顎や歯を使って口の中に入れる猫と、それぞれ個性があります。
うちの場合、後者の猫はおやつを手渡しすると歯が当たることがありますが
噛み千切るつもりでやってる訳ではないので、まったく痛くないです。
前者の猫の場合、舌先でちょっと舐めるだけで口に収めるか、
先っぽを軽く噛んで引っ張り、地に落としてから食べることもあります。

慣れた飼い猫ならこの程度で済むんですが
野良猫の場合、人間の手を攻撃して餌を落とさせてからかっさらう、なんて事もあります。
と言うか野良猫は基本的に怯えているのでそうなりやすいです。
猫の口や爪にいる菌で重症になることもあるので、野良猫相手ならやめたほうが良いです。
784わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 02:23:46.81 ID:O3eph7oa
>>778
ありがとうございます
家族会議して家族の一員なんだからちゃんとしてあげようという事で霊園に頼むことに
しました。うちのクロは乳癌になってたみたいで病気にならなければあと1〜2年ぐらい生きれたのかな
とは思う。
まあしかし、覚悟していたとはいえガックリです(;ω;)
ダメ人間の自分だけどクロが見守ってくれてると信じ明日からまた生きるぞ^∀^)ノ頑張るべ
785わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 04:36:24.18 ID:vURzv7gy
麻酔のリスクについて教えて下さい


どんな仕組みで命が危険になるのでしょうか?
高齢のコや弱っている時はリスクが増すと言われるのはなぜですか?
786わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 06:54:07.68 ID:umpCGcfd
>>772
真菌症って、内服と外用薬だけで治るのかな?
継続的な環境の滅菌が必要なのでは。
次亜塩素酸水とか、そのために使われますよね。
787わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 07:39:55.23 ID:oDxbZw2O
セカンドオピニオンをお願いする場合、どのように獣医さんに切り出すのがいいでしょうか?
かかりつけ医にセカンドオピニオンに対応してもらえるかどうかを質問して、
対応してくれるようであれば資料などの貸し出しをお願いする、という形でいいのでしょうか?

対応してもらえたとして、新たにうかがう病院の方にもセカンドオピニオンに対応してもらえるかどうかを聞く必要があるのでしょうか。
新規でいって、突然資料を渡すのでは失礼に当たりますか?
788わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 08:02:05.89 ID:Ji+nRD1V
セカンドオピニオンとは、第三者の医師に見解を聞く行為のことだよ。
セカオピの場合、あくまで主治医は今かかっている病院の医師だよ。
セカオピの結果を踏まえて主治医と再度話し合うのがセカオピ。
病院を変えて主治医を変更するならセカオピじゃなくて転院だね。
資料とはカルテのコピー等のことだと思うけど、紹介状なしで前院の資料を渡したら、渡された方も良い気分じゃないと思う。
ドクターショッピングのレッテルを貼られるかも。
789わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 09:12:04.17 ID:oDxbZw2O
>>788
転院と違うということはわかっています。
主治医以外の意見を聞くためのものだということも。
というか転院するつもりはないです。
これからも見ていただくつもりだからこそ相手を不快にさせないような切り出し方が知りたいんです。

やはり突然資料を持っていくのではまずいですよね。
紹介状が必要ということは主治医さんが自分のコネクションから紹介してくれるという事でしょうか。
だとしたら助かりますね。
自分で他の病院を選ぶといっても近いという利点以外わからないところばかりですし。
だとするとやはりとりあえず主治医に聞くことが肝心なんでしょうね。

優しい先生だから気を悪くしないで聞いてもらえることを祈るしかないか…。
790わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 09:39:25.16 ID:Ji+nRD1V
>>789
紹介状はどこの病院宛てでも書いていただけますよ。
宛名なしで書いていただくこともできます。
主治医がその病気に対しての専門医を知っていれば紹介していただいてもいいし
自分で調べてセカオピを受けてみたいと思った医師宛てに書いていただくのも良いと思います。
(続く)
791わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 09:45:10.84 ID:Ji+nRD1V
(続き)
同時に複数のセカオピもありえます。
あまり多いのは良くないですが2〜3ヶ所なら許容範囲内だと思います。
黙って転院するわけではないのだし、あくまで主治医は先生だけどセカオピで他の見解も聞いてみたいと相談すれば、常識のある医師ならきちんと対処していただけるはずです。
792わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 11:05:34.90 ID:oDxbZw2O
>>790
詳しくありがとうございます。

セカンドオピニオンとして他の先生にも聞いてみたい、と相談します。
まずは先生自身のコネクションで症状にあった病院があるか聞いてみたいと思います。
複数の可能性は考えつきませんでした。
そんなに何か所にもは通えませんが、もしも一か所に行って余裕があるようなら
二か所目のセカンドオピニオンも考慮に入れてみたいと思います。
793わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:02:46.27 ID:NfB0gVHv
猫♂の両前足、手根球から2センチくらい胴体寄りにイボのような凸があり、
そこからヒゲのような太めの毛が2本くらい出ています。
凸部分も毛に覆われていて肉球にはなっていませんが、多指症になりかけだったのでしょうか
794わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:07:42.89 ID:TUeGCceg
>>793

それこないだ自分なんだこれ?って思ったんだけど、両前足にあるはずだから、
猫にもともとあるものだよ。いちおう病院でも聞いた。

うちの猫は今3ヶ月で左目結膜炎で通院中。
まぶた裏側の腫れは引いて来たけど、右目からも白い目やにがいっぱい出て来た。
目頭に出てる分をそっととると、眼球に浮いてる分もずるっととれる。
もー今度はなんなんだろなー。
795わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:25:44.99 ID:QkWfnl9b
>>785
麻酔というのは脳や神経の働きを弱めて痛みを感じなくするもの。
呼吸がうまく出来なくなったり、心臓の機能が弱まったり、体温の調節ができなかったり、
普段意識せずに調節しているものがうまく出来なくなる。
だから健康体でも呼吸や血圧や心拍数をモニタリングしながら注意深くする必要がある。
高齢だったり、病気だったりでもともとの体の働きが弱まっていれば
弱まっているものが更に弱まるのだからリスクは高まる。

あと猫の場合、麻酔薬の代謝排泄に必要な肝臓や腎臓の機能が
高齢になれば確実に弱まるので麻酔薬の量の調節が難しくなる。

ちなみに肥満の場合は麻酔薬が脂肪に集まりやすく、
効果を発揮させるために大量の麻酔薬が必要になる場合があって
高齢でなくともかなりの高リスクになるらしい。
太らせないことは飼い主の努めだと思う。

以上、素人なので正確かどうかは分かりませんが、必要なら更にご自身で調べてください。
796わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:38:52.28 ID:0FvaB8m2
>>781

私自身アレルギー持ちで皮膚科の常連ですが、
治りにくいからと言って皮膚疾患のみ訴える患者に内分泌検査もせず、
ホルモン剤を投与なんて聞いたことが無いんです。

もしかしたら猫にとって一般的な治療なら
先生を疑ったら悪いな、と思ったんです。
うちもそういう処方だったよ。
みたいな話が聞ければと思ったんですが…無さそうですね…。

確かに使えば劇的な改善がみられる予感はあるんですが、
真菌治療開始6週間で使う薬とは思えないです。
患部が広がっている場所もありますが、
もう毛が生えて来ている場所もあります。

今日は診察してるんで仕事帰りに話聞きに行ってきます。

身内に甲状腺を患った者がいるので、
神経質になりすぎているだけかもしれませんね。

どうもありがとうございました。
797わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:39:34.93 ID:QkWfnl9b
>>771
うちの雄猫はかなりの構ってボーイでよく何かを要求しているような鳴き方をする。
明確に要求内容が分かる時は分かるけど、分からないことも多々ある。
健康で側に居てくれることがどれだけ感謝すべきことなのか身をもって感じた経験もあるのに、
正直溜息が出るほどうるさく感じる時もある。猫よすまん。

何か作業していると要求鳴きをされて、
それを止めて居間でと寝転がったりすると鳴き止むことがあったりするので
とにかく何かをしているのが気にくわないという意味不明な要求があるのかもしれない。
あまり参考にならなくてごめん。
798わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 13:33:29.51 ID:98tdHzbR
>>793
うちもこの前発見して、病院いくしかない!って思ったけど、
両方あったからそういうもんかと納得した。
799わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 14:39:48.92 ID:jcnQL0Sy
>>797
>とにかく何かをしているのが気にくわないという意味不明な要求
それあるね。俺は家で仕事してるんだけど、仕事してると定位置から
ヘェ!ヘェ!ってよく呼びつけられる。
下向いたままハイハイと生返事すると、納得しないで鳴き続ける。
ごはんは食べたとこだし、おもちゃを振っても気乗り薄で、
具体的に何を要求してるのか結局わからないんだよな。
ただ、自分の方を向かせたいだけのような気がする。
800わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 14:56:06.33 ID:xD+Oa7GD
あるあるw うちの2歳オスもそうだ
一度ニャーンて鳴いても忙しくてハイハイ返事だけしてほっといた時に
突然発情期のようなアオーン鳴きされてぎょっとして飛んで行ったら味をしめられて
以来人を呼びつけたいときには野太い声でアオーンアオーンやられるので困るw
もちろん去勢済みです
801わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 15:18:14.31 ID:NfB0gVHv
うちの去勢済もヮオーンヮオーン言うw
普段呼んでも口パク返事しかしないのに、家族が部屋や風呂に居て猫だけポツンと残されると
ワオワオ言い始める。寂しいと勝手に解釈した。
>>794
>>798調べても出て来ないから焦りましたがどの猫にもあるんですね、お騒がせしました
802わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 15:54:25.98 ID:Gzs1Lyu7
生後5ヶ月の雄です

人間が座っていても立っていてもいきなり背中から飛びついてくることがあり、困っています
飛びついてくる時は必ずテレビを見ていたりスマホを見ている時なので
気を引きたくてやっているようでした

夜は寝ていると必ず顔を舐めにくるし、それが嫌なので押しのけるとムキになって噛みついてきます
風呂とトイレの出待ちも毎日されていて、出た瞬間素足にとびついてくるので足も傷だらけです

仕事から帰ってから真っ先に餌はあげてトイレを片付けています
猫じゃらしで遊んであげているし、遊び相手をしてくれる同居猫もいるのに
なぜこんなにやられるのでしょうか

特に背中は爪痕だらけになるし、いい加減参っています
子猫はこんなものなのでしょうか?
こういった行為はいつか治まるのでしょうか?
803わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 15:59:13.40 ID:s8Hai7z0
>>802
厚手の上着を着ると爪による被害は軽減されると思いますよ
804わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 16:21:26.06 ID:HB0RIxqM
スレチかもしれないけど聞いて下さい
飲食店の前にまだ小さい捨て猫がいてガリガリで可哀相に思ってエサをあげたら食べていなかったのか小さい身体を揺さぶって一生懸命食べてて…

捕まえて飼い主を見つけてあげたいけど逃げて無理で
エサだけはあげたいけどダメだよね
あの子のことを考えると涙が出てきて止まらない

一週間前に見たときと全く変わらないガリガリの身体で人に怯えてて
食べてないから成長してないんです
保健所に連絡したらきっとこの子は始末されてしまうし、これから暑い中どうやって生きていくのかと…
自分に出来ることは何でしょうか?
見殺しにはできません
805わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 16:26:53.88 ID:98tdHzbR
>>804
自分にはいいアドバイスできないけど、なんかレスせずにはいられなかった。
やっぱり捕まえて、自分が飼うことだろうね。
だめだったら、里親見つけること。
出来ないなら・・・。
見なかったことにするしかないよね・・・。
可哀想だけど。。。

この書き方だと、捕まえ方どうしたらいいですか?ってことかな?

806わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 16:42:42.90 ID:HB0RIxqM
>>805
さん。レスありがとうございます
自分は猫を飼っていてこれ以上は飼えません
いろいろ調べたら猫捕獲用のオリを動物病院なので貸してくれるらしいです
きっとこの子は病気持ってると思うし自分には高額な治療を払える余裕がありません。中途半端にエサだけ与えたりしたらいけませんよね…
まだ子猫だしきっと飼い主さんが見つかると思ってます
毛並みは栄養失調でバサバサだけど…
これから友人などに猫を飼えないか聞いてみたいと思います
何とかエサで釣って捕まえれたら…
807わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 16:58:44.36 ID:98tdHzbR
>>806
最初から病気持ちだってわかって飼ってくれる人もそんなにいないよね(´・ω・`)
そういう猫を見て、自分の家の猫を見ると本当に可哀想になってくるよね;;
治療費払えないんだったら、今回は見なかったことにするしかないかも。
本当に残念だけど。
808わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 17:03:27.99 ID:0cb7DIXm
>>804
猫飼いならおおよその月齢や体重わかりませんか
不明なら写メ撮ってここにうpしてもらうとか
ヨチヨチ歩きで迷子して鳴いてるわけじゃないんでしょ?
捕まえられないほど素早しこい動作もできるってわけだし
案外大丈夫じゃないかな
あと真冬よりは夏場のほうが雨も多いし季節的には安心だと思う
809わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 17:05:50.24 ID:6wNXYNGY
エサやりしたいから後押しして欲しいんじゃないの
810わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 17:38:43.16 ID:0FvaB8m2
>>786
指示は無かったのですが、
独自の判断で次亜塩素酸水溶液での除菌を始めました。
後で聞いたらやった方がいいとは言っていました。
やはり少し変わった治療方針ですよね。
811わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 18:43:54.18 ID:HB0RIxqM
>>804です。
多分2、3ヶ月くらいだと思います
ガリガリだから4ヶ月くらいかもしれないです
病気持ちかどうかは分からないけど多分…
猫エイズ、白血病持ちの子猫を飼った事があるので勘でしかありませんが…その時の治療費が莫大で…
本当にうちの子を見たらあの子が可哀相で…
何件か友人に電話しましたが全てダメでした
夜に仕事が終わる友人にも連絡してみます
今のうちの子も病気で通院しててお金無くて情けない…
夏場は冬より大丈夫と聞いて安心しました
うP出来たらします。エサを置いても遠くに行かないと食べないくらいで…
皆さん本当にありがとう
無責任なエサやりに非難されるかと思いました
正直エサやりしたいです。お店の人に注意されそうだけどなんとか…毎日じゃなかったら大丈夫かな…
本当に皆さんアドレスありがとうございました
812わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 19:13:22.32 ID:Ji+nRD1V
>>811
エサやりを肯定してるレスはどこにもないけど?
自分の都合のいいように脳内変換しないようにね
自分でもエサやりダメだって分かってるよね?
病気の猫は自然淘汰されることで他の猫が病気をうつされる確率が減るんだよ
自然淘汰に逆らうなら保護して治療して里親探してね
813わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 19:29:02.02 ID:zYvW90UP
普段垂らさない子が急にヨダレを垂らすようになることって皆さんはありました?
ちなみに色は透明です
家に帰ったら口の周りにヨダレが垂れていました
814わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 19:44:59.99 ID:0cb7DIXm
>>811
件の飲食店の店主も仔猫には気付いてるでしょ
住宅地や繁華街なら餌やりおばさんが放っておくはずないし
痩せてはいてももう独り立ちしてやってけるんじゃないかな

ウチなんて住宅地なのに目の前は大地主様の畑で野良たちの広大な餌場だよ
畑に集まってくるスズメでも捕ってるのかな
餌やりおばさんもいるらしくてもう増えちゃって大変w
815わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 20:07:02.35 ID:z0kUm21B
餌やりは禁止の場所だと通報する住民や怖い人が注意しにくるから気をつけてね
816わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 20:24:51.34 ID:15aET+kf
>>802
>>642あたりからのレスいくつか読んでみ
817わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 20:41:42.47 ID:xsE3V3RD
>>808
なんでうpさせるんだよ、ここで。
ここの人が分かったからって何になるんだよ。
拾う気無いみたいだし。
818わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 20:45:27.45 ID:IsTUTKu5
トキソプラズマ、エイズ、白血病、健康など全て調べる血液検査で
一猫、一万円は相場的には妥当でしょうか
819わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 20:59:55.39 ID:GFcLyqfA
>>818
調べる項目数であがって行くみたいだから「健康などすべて」ってのが
いくつなのかわからないけどトキソプラズマ、エイズ、白血病なしで
9000円したからなぁ
820わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 21:16:09.03 ID:g1t5jlMW
エイズと白血病の検査のみで5250円だったよ
821わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 21:43:50.97 ID:c1FR5pur
幅の狭い(幅30センチ以内長さ80センチ以内)の細長いトイレ知っている方メーカーやHP教えてください。
トイレとして使えるものなら何でもいいですが、洗えることが望ましいです。
822わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 22:09:19.78 ID:v6YCssAe
先日拾った3か月くらいの猫が
どうやら耳が聞こえないみたい。
どうりで 名前呼んでも返事しないわけだ。
とりあえず 外には出せないなぁ
823わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 22:27:52.91 ID:zcvVN4mi
>>802
罰として引出しに閉じ込めるべき
罰しないと調子に乗るばかりだから、絶対に罰すべきです。
824わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 22:35:04.72 ID:zcvVN4mi
>>804
餌を与えて人に慣れさせるべき
誰かが拾ってくれるだろう
2、3ヶ月の子猫なら観なければ分からないけれど、病気の可能性は極めて低いと思います
825わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 22:36:02.45 ID:eh7Uptm4
>>823
猫は、罰しても、学習できないから意味ないよ。
人間が対策を考えて工夫するしかない
826わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 22:51:31.98 ID:E7sOzdo4
よく猫の鼻が乾いてるのは具合が悪いっていうけど
実際どうなの?
うちの3歳♀が昨日から乾燥気味で気になってるんだけど
食べてるし出してるし遊んでるし甘えるし
鼻が乾き気味なこと以外は普通なんだよね…。
827一般論として:2012/07/12(木) 23:01:26.80 ID:3mCxrdFl
>>802
たぶん、オスがたらだね。
メスならそういうことはないよ。
828わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:16:28.87 ID:PGgut0BR
どこで聞けば良いのか分からずここで聞かせてください
家の車庫上の倉庫に野良猫(♀2♂1)が住み着いているんだけど最近子猫が生まれたのか鳴き声が聞こえる
親猫の目星はなんとなくついているんだけど昨日その親猫が道路で車に轢かれていました
この場合、子猫を探しだして保護してあげた方がいいのでしょうか?
それとももう一匹の♀猫が育ててくれてる可能性を見て放置した方がいいのでしょうか?
829わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:21:02.64 ID:VmwzHfoB
>>826
鼻は一つのバロメーターであって、目やに、みみだれとかと同じモンじゃないのかな。
鼻が乾くってのは熱があるってことみたいだ。
栄養不足でもなる場合があるらしい。

のら猫の餌やりは地域や野良の生態として、結果的に悪い方向に行くのだろうけど
今、目の前の命をつなぐ思いで餌をやるのは、それもその猫の運命で、縁だと思うんだけどな。
もしかして一日生き延びたから、飼ってくれる誰かに出会うかもしれない。
推奨する訳じゃないけど、このスレの人たちだって何人かはやってると思う。
必死に野良の餌やりを糾弾してくる人はちょっと極端で異様に見える。
830わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:26:55.26 ID:E7sOzdo4
>>829
なるほど、人間が風邪引くと鼻水たらすみたいな感じか。
熱もなさそうだし栄養不足ってこともありえないので
たまたまだったのかも。
今触ったらそこそこ湿ってた。
ありがとうね。
831わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:34:27.01 ID:v1TifA0Y
>>825
それ嘘だよ
その精神は大事だけど、いくら愛猫だからって怒った方がいい時はある
832わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:38:59.93 ID:eh7Uptm4
>>831
ねこのきもちに書いてあったこと鵜呑みにしてたわ…

教えてくれてありがとう
833わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:44:27.58 ID:VmwzHfoB
猫って怒っても反省しないし逆ギレしてくるし、お互い良いことにならない。
すべての猫飼いにこの言葉をかみしめて欲しいわw
猫を追うより魚をのけよ
ことわざや格言はバカにできない、ほんと。
猫に学習して欲しいなら痛い目より、嫌がらせした方が良い。
ミカンの皮プシューとか
834わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:46:56.69 ID:QvGUSVOC
猫は悪いという気持ちや、失敗したって思う気持ちはあるんだろうけど
だからといって、相手に合わせようとか従おうとか協調精神という概念は無いと考えてるw
835わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:53:49.70 ID:J4MzzLOG
どれだけ聞き分けのない猫飼ってるんだよ野良か?
836わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 01:06:46.39 ID:u063jolP
>>833
そういうのがいいと他のサイトでも見たんですが、ほんとにいいんですかね?
自分がそれをしてると猫はわかってるんじゃないかと思えて・・・やっぱり多少嫌われちゃうんじゃないんですか?
837828:2012/07/13(金) 01:08:14.21 ID:qH2Cl1UW
>>828スレ違いでしたかね…?
838わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 01:17:01.23 ID:qNzPD5+w
>>828
出産してないメスから母乳は出ない。
本当に亡くなった猫が母親なら、すぐ保護して人工保育しないと赤ちゃんは亡くなるよ。
もし亡くなった猫が母親じゃない方なら、乳首が大きくなってないからわかるはず。
母猫の乳首は赤ちゃんに吸われるから、湿っていて、毛に覆われずに大きくなっている。

【拾った】子猫飼育ガイド part62【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341841874/
ここのテンプレートとか参考に。
839わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 01:18:31.24 ID:a3PxV78E
>>836
たとえば「噛み癖」だけど、いろんな対策方法があって
噛み返すなんてのもまじめに効果ある猫もいるんだ。
自分はアビシニアン飼いで、噛み返しても毅然と「痛い!」と叱っても
かえってひどくなっていくんで頭かかえてた。
ある日、ソマリ飼いさんのブログを読んでいたら、やはり噛み癖に悩み
首筋を噛み返したり、水スプレーなどのおしおきをしたら
「天真爛漫でなつっこいけど噛む」子だったのが「陰険で猜疑心強くやはり噛む」子に
なってしまったと・・・orz
結局、噛みだしたらテンション低く「痛い」つって遊びやめちゃうってのがきいたらしい。
うちもそうだった。
遊びが何より好きだったから、遊び中断されるのはいやだったんだろう
840わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 01:46:40.62 ID:AiEbMtVL
アビシニアンとかはやんちゃって聞くね。

嫌がらせをする時は
「自然に起こったように飼い主がやってるとバレないように」
ってあるけどそれは難しそうと思って、
その方法は諦めた。
噛みグセは本気でとっくみあいしてるうちに遊びの時以外しなくなった。

今は食事中に食卓上りたがるのをやめさせるしつけ中。
叱らず上ったら淡々と下ろすだけ。
1年後くらいに身についたらいいかなぁ。。
841わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 01:47:18.93 ID:qH2Cl1UW
>>838
レスありがとうございます
ということは、保護した方が良さそうですね。載せていただいたスレ通りにするならばとりあえずは動物病院に連れていった方がいいかもしれませんね…
ある程度育つまで動物病院で入院みたいな形は取れるのでしょうか?
842わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 01:47:26.07 ID:na6lj5Od
帰宅したら飼い猫の飲み水に浮いてました。
前日にしたうんちは綺麗で、今のところお尻からなにか出てたりはしてません。
口に潜んでた虫かなにかでしょうか。
見たことのある方、いらっしゃいますか?
写メが分かりにくくてすみません。

http://imefix.info/20120713/101218/
http://imefix.info/20120713/101217/
843わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 02:12:23.22 ID:a3PxV78E
>>840
食卓上りは、うちの場合偶然だったんだけどなおすことができた。
子供のおもちゃで、風船の先に笛がついていて、膨らませて手をはなすと
ピーーー!!って音出しつつミサイルみたいにぶっとぶやつがあるんだけど
喜ばせるつもりで買ってきたのにびびっちゃったんだ。
以降、風船がダメになって見ると逃げる。
食卓に乗せておいて、猫あがる→風船見つける→猫ガン見→人間が風船キュッキュいわす
→猫逃走 って感じで。
これだと飼い主と風船はベツモノなので、飼い主を嫌ってはいないみたい。
なにか苦手なものがあればこの手も使えるかも。
844わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 02:17:43.86 ID:TwnqaOsh
>>842
ぎょええええ
口からリバースでこれだと猫回虫かなと思います。
胃にいるんじゃないでしょうか。
瓜実条虫だとうんこやお尻に白い米粒みたいなのが付いてて見つかる事が多いので・・・

とりあえず
・検便。できるだけ新鮮なうんこを持って獣医へ。主治医なら猫連れて行かなくてもうんこだけ提出してもいい
・できれば水に浮いてるそいつも提出する。セロテープ等で両面貼り付けてやればいい。

・処方された駆虫薬を飲ませる。大体2回分ぐらい。2回目は1週間後くらいに飲ませる。
・飲ませた後うんこしたら、できればトイレ砂全入れ替え

こんな感じかな
駆虫前は神経質にトイレ洗浄とかしなくてもいいと思うけど、人間はきちんと手洗いしてくださいね
寄生されなくても、虫もらってしまうこともあるから(人間の体内では繁殖しないだけで普通に痛い)
845わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 02:18:54.49 ID:QB+wts7N
>>842
回虫に見えるけど…
口から吐くこともあるよ
とりあえず明日病院へ
846わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 02:43:47.44 ID:qNzPD5+w
>>841
病院による。
まあ普通は、育児指導くらいはしてくれるが、授乳排泄の世話は保護主がやる。
赤ちゃんのサイズにもよるが、2〜6時間おきに授乳と排泄の世話が必要。
弱っていて一度に沢山飲めない子は2時間おき、健康でスクスク育ってる子は6時間程度空いても平気な場合もある。
生後2週間くらいまでは4〜6時間おきが普通かな。

赤ちゃんに問題があって育児放棄されたとかではなく、母親が先だったようなこんな場合は
きちんと世話さえすれば、スクスク育ってくれるかと。

しばらく夜も眠れないし大変ではあるが、1ヶ月もかからないし
自分で赤ちゃんから育てた子はとても可愛いよ。

どうしても自分で世話できない場合は、AHT(アニマルヘルステクニシャン:動物看護士)なんかが
沢山いるような大きな病院か、猫好き院長がやってるような病院なら
有料(1日数千円)で預かって世話してくれるかもね?
だけどまあ、かなり大変なことを金にあかして病院に押し付ける自覚は持った方がよいよ。
847わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 02:56:56.38 ID:qNzPD5+w
あと、猫飼うのが初めてで、赤ちゃん育てるのも初めてなら
病院で授乳と排泄の世話をしっかりやってみせて教えてもらって。
コツがつかめれば楽しい仕事だけど、最初馴れるまではうまくできないことも多いから。
毎日軽量計りで体重計って、体重増加が止まったら即病院へ。
排泄物の形状、量、ミルク飲んだ量、体重、元気の有無くらいは記録つけてね。
菓子作りに使う軽量計りと温度計は、体重や赤ちゃんのいる場所の温度(25℃以上必須)、ミルクの温度を計るのに必須だから用意して。

失礼ながら、出産していないメスが赤ちゃんを育てられるかも、なんて考えてしまう人ではかなり不安だよ。
猫がほ乳瓶で、他猫の赤ちゃんに粉ミルク上げられるわけなかろうに。
848わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 05:28:33.85 ID:1WBxfc0s
>>795
遅くなりました
麻酔のリスクについてレスありがとうございます


なるほど
少し理解しました
わかりやすく教えて頂きありがとうございます
詳しく調べてみることにします
849わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 06:03:55.54 ID:DxLbmRoR
>>804
飲食店の人は飼ってくれないかな?その店に通って店主を懐柔してみるとかw
うちの近所の駅前の居酒屋の前にもここ半年ほど汚い白猫が住みついて
えさやりばあさんがコソコソえさを与えてたみたいだけど
そのうち居酒屋の店員が世話をするようになったらしく
地べたにばら撒かれてたエサが陶器のお皿と金属水皿になり
最近じゃ毛色も綺麗に真っ白になって、主に店員のバイクの上で寝てる。
850わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 07:42:50.95 ID:2G26pzyL
>>839
自分の飼い猫を陰険で猜疑心が強いなんて書く人嫌だな
その人はどんな育ち方しても、前は天真爛漫で〜なんていうんじゃないかな
嫌がらせ、意地悪、体罰が過ぎたとしかおもえないわ
でも、風船はいいね。うちのキンカンと一緒だわw
今ではビンを置いておくだけでイヤーな顔して去っていくわ
みんなのうちのヤンチャ猫にも風船やキンカンが見つかるといいな
851わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 08:14:42.23 ID:LlKmt6ye
風船、キンカン!
うちはありきたりかもだけど『ビターアップル』だった

コードを咬むので困って購入
それなりに効き目があり、今では塗らなくても咬まなくなった
が、本物のりんごの近くにも寄らないw
おもちゃがりんごの傍に転がっていくと、途方にくれた眼差しで呆然とする

自分、りんごが大好きなんだけど食べると避けられるorz

結果、うちのネコはりんごが天敵になった
852わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 08:57:21.78 ID:94ooESo3
>>850 疑い深くなるってやっぱり飼い方接し方に問題あるのかな…
10か月雄のシンガプーラです、訳あって最近譲り受けました。
家に来て2ヶ月ですが、母が他の家族と話すのを見て嫉妬?します。
文字制限あるので続きます↓
853わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 09:00:29.41 ID:94ooESo3
親戚の小さな子が来て母が抱いていると、子供を威嚇し、母が叱ると凹みます。
あまりお客さんは来ない家なのですが お盆には親戚が数人(子供含む)来るので
どう対処したらいいのかと悩んでいます、ペットホテルに預ける方がいいのでしょうか?
皆さんはどうしていますか?@盆正月。
&嫉妬する子なのは環境に問題があるのでしょうか?
854わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 09:12:41.42 ID:mV3Fi4TN
>>797,>>799-801
ありがとうございます、相変わらず発情期のような鳴き方しています・・・。
うるさい&心配なところもありますが、さほど気にしないでおこうと思います。
855 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 09:33:54.71 ID:kd5+mbps
猫って2日位ウンコしなくても大丈夫かな?
何故か昨日一回もしなかったんだよね。
心配です。
856わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 09:38:55.14 ID:WbIy6EIc
1歳になる、完全室内飼いの避妊済♀猫を1匹飼っています。

甘えん坊?すぎてちょっと困っています。
同じ室内に居て、人間が別の事(主に家事)をしていると
後追いしてきます、それでも人間が手を離せず相手できないと
体の毛を噛み千切って食べるようになってしまいました。(7ヶ月頃から)

慌てて手を止めて相手をすると、やめるのですが・・・
調理中などは、ずっと見ることも出来なくて気付くのが遅くなります。

スーパーに行く、ほんの小1時間の留守番の間も、毛を食べてるようで
体にハゲができてしまい、毛玉を吐く頻度が増えたので病院へ行き
エリカラを付けてくださいと言われ 今はエリカラ生活です。
治らない場合、精神安定剤的な薬の処方も検討してくださいと言われました。

すると今度は、エリカラをつけていても届く しっぽ の毛を噛み千切るように。
だんだんと、しっぽも部分的に毛が薄くなりはじめて焦っています。

エリカラ生活もストレスだろうと、2,3日に1度、半日ほどカラーを外し
遊んだり相手をしていても、イキナリ毛を千切って食べはじめてしまうので
カラー生活に逆戻りの繰り返しです。 

ご飯の変化、引越し、騒音、家族の増減、等など「猫にとってストレス」
と言われる ありとあらゆる物を検証しましたが変化がなく、対応に困っています。
どうしたらいいのでしょうか? 
857わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 10:11:26.14 ID:dA8nosG3
普段は総合栄養キャットフードですが
たまーに手料理してやりたいなと思います

自分が一度与えたのは
ご飯と鳥肉とカツオブシを混ぜたものです

なんかオススメのレシピあったら教えてください
858わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 11:26:52.76 ID:94ooESo3
>>856
甘えん坊な子大変ですよね、、ストレスなのかな…
部屋の中に犬とかキツネとかぬいぐるみ置いていないですか?
家は自分と同じかそれ以上のぬいぐるみや置物があると嫌みたいです。
家の場所を選ばずに爪とぎしたりしっぽをかじかじしてたのはそれで直りましたが…。
859わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 12:22:50.34 ID:fbXxcfHl
>>855
数日は大丈夫。
出やすいようにウエットフードなどて水分をたくさん摂らせてもいいかもね。

>>857
ネコのための手作りご飯 3ニャン目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
タイトルでググると過去スレも見つかるかもしれないよ。
860わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 13:56:05.37 ID:503nN10o
生後2ヶ月くらいと思われる子猫を保護しました。今後うちで飼うことにします。
餌をもらっていたからか人に極端に脅える様子はありませんが、やはり人間の手などに平気で爪たててしがみついたりしてきます。指を立てていると、噛もうとします(怖くて避けるので、甘噛みをしようとしてるのか本噛みをしようとしてるのかはわかりません)
爪はしょうがないにしても、絶対咬まれたくないのでなんとかしたいです
まずどうやって教育していけばいいでしょうか?ちなみに猫を飼うのは初めてです。
861わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 13:59:17.34 ID:WbIy6EIc
>>858 レスありがとう〜
毛を食べちゃう辺りの皮膚菌の検査までしたけど 病的な原因は見つからなかったので
多分ストレスだと先生は言ってました。 しかし、なにが原因なのかサッパリわからず;
部屋にあるぬいぐるみは 10kgの米袋サイズのウサギっぽい人形×2(白と黒)、
座布団サイズのカッパ×1(緑)、枕サイズのブタ×1(オレンジ)だけです
猫を迎える前から置いていた物だけど、一度撤去してみます。

他にも、「コレはどう?」ウチはこうしたら治ったよ」てきな事があればレス頂けると幸いです;
あちこちブツけて、移動も不便そうだし、早くエリカラとってあげたいです orz
862わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 14:41:05.09 ID:Nzod7aE2
>>860
絶対に噛まれたくないってそりゃ無理だろ・・・。
それが嫌なら飼えないと思います。

あとは肌を全部隠すしかないんじゃないでしょうか。。。

教育するなら、↑の方にも相談があったとおもうんで、
探してみたらどうでしょう?
863わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 16:32:43.82 ID:qVGOIpkb
1才くらいで拾ってきた猫で今12,3才ガラも雑種だから全然綺麗じゃないし俺になつかないし
さわろうと思っても噛んだり爪たててくるような糞猫で
癌になって飯も食わない水も飲まないで死ぬのはわかってるんだがさっきから口で息しだして苦しそう
安楽死させてもいいのか 正直俺が耐えられない
864わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 17:25:06.28 ID:BWC5sR6T
>>893
安楽死には賛否あるし飼い主さんの事情や考え方もあるから正解はない
個人的には治る見込みがないなら 少しでも早く苦しみから解放してあげるのも立派な愛情だと思う。
それを悩むのもあなたが猫さんを愛してるから。
それはきっと猫さんにも伝わってるよ
865わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 18:00:49.04 ID:qH2Cl1UW
>>846
その♀は数ヵ月前に出産しているっぽい(乳が出ていた)ので、というのを書き忘れていました。申し訳ありません
先住の猫がいるので飼うのは厳しいです。とりあえず保護を優先させようと思いましたが大雨で動物病院に行けません
早い内に保護したいと思います
本当にありがとうございました
866わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 18:06:10.28 ID:OzG7bnTd
猫を保護できないけどどうすればいいか?

この質問を繰り返しするやつがいるな。
皆無視すればいいのに…
867わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 18:09:41.76 ID:M5zEKb4F
野良を保護しなきゃいけないってのもおかしな話だけどな
868わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 18:34:11.81 ID:QkVUKZW5
>>860
指を立てるとくわえようとするのは、たぶん母猫の乳だと思ってるんだろうね
噛むんじゃなくて吸おうとしてるんだと思う
ただ、もう歯が生えはじめてきてるから、母猫の乳首にも歯を立ててくる
母猫は痛いから授乳しなくなって、子猫は乳離れする
そういう時期だよ
この時期〜4ヶ月ごろまでに、噛まれると痛いよってことを教えると甘噛みを覚える
2ヶ月ならまだ噛む力は弱いから、今のうちにあえて噛まれて甘噛みを覚えさせる教育は必要だと思うよ
869わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 18:37:00.83 ID:vo3IThU4
>>863
>俺になつかないし
>さわろうと思っても噛んだり爪たててくる

この状況でも10年以上世話したのって立派なことだと思う。言葉ではかわいくないだの糞猫だのいいつつ、凄い愛情じゃないか。
貴方の出す結論がその猫にとってきっと最良なんだよ。自分の気持ちに従えば良いと思うよ。
870わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 18:48:31.81 ID:AiEbMtVL
>>863って一言も猫のこと可愛いって
書いてないのに深い愛情が伝わってくるのがすごいな。
どっちを選んでも猫は受け入れるんじゃないかな。
871わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 19:01:41.81 ID:pdGZ8OEL
家族の誰かの猫なんじゃないの
872わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 19:34:41.20 ID:IUTggak4
みんなかいかぶりすぎじゃねー?
まあ、そう思っていた方が自分が辛くないのかも知らんけど
873わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 19:35:41.40 ID:F3ozqroj
>>863
幸せな一生を過ごせたんじゃないかと思う
泣けてきた
874わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 19:43:02.68 ID:POMdh21u
なついてない時点で幸せとかないだろう
流石に気持ち悪い流れだ
875わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 20:13:47.32 ID:xFb+YcIz
1歳まで野良猫やってれば懐かない子も多いよ
876わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 20:25:45.97 ID:mjTJIMPc
>>863
なつかない猫が癌で一番弱っている時に姿を隠さないでその場にとどまっているのなら
そこが猫にとって一番安全で安心できる場所だからだと思う
877わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 21:17:17.94 ID:qNzPD5+w
>>865
それは失礼しました。
最近愛猫を亡くして気が立っていて、言い訳にならんけど失礼な言い方をしてごめんなさい。

猫飼いさんなら安心です。子猫もある程度成長していて良かった。

豪雨、南の方の方でしょうか。
被害が少ないこと、子猫が無事保護されて幸せになることを祈ります。
878わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 21:28:25.65 ID:Pn6+vnbF
ふとした疑問なのですが、どなたか解る人いたら教えてください。

血統書付きの猫の譲渡や里親募集の情報サイトを見ていて、メインクーンが多く見受けられた気がするのですが、これはなぜでしょうか?
人気の猫種などを見ても、上位に入っているのはスコやアビシニアン、ロシブル、アメショなどでメインクーンは実際には5位以内に入っていないこともあります。
人気の猫でブリーダーさんとかが一気に増やしてしまったとかならわかるんですが、スコやアメショなどは譲渡では見かけないです。
とくに気性が荒いとか懐かないなどの悪いことも書いてないし、実際にあまり聞きませんが
実は変な言い方ですが余っているというか、供給過多気味な猫種なのでしょうか?

実際には自分は他の猫種を探していて、なんとなく目につくなと思って疑問に思ったので解る人が居たら教えてください。
たまたま見たところが多く掲載していただけだったのかもしれないけどww
879わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 21:40:05.91 ID:t8S69PZv
>>878
たまたまじゃないの?
あとメインクーンらしき猫が何度も出戻りを繰り返してる募集があるからそれが目に付いてるのでは?
大型で長毛だととりあえずメインクーンかノルウェージャンって言う人もいるし。
880わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 21:48:47.21 ID:QkVUKZW5
確かにごくごく稀だけど、繁殖に使えなくなって繁殖屋に捨てられた血統種の保護猫が混じってる
でも、ほとんどはメイじゃなくて長毛の雑種だよ
里親募集では、長毛の雑種をメイとかノルとか書いてるけど何でウソ書くんだろ?
スタンダードを知ってればメイやノルとは全然違う雑種ってわかるのに
他にも、ブルーならロシ、クラシックタビーならアメショって、スタンダードも知らずに書いてあったりする
881わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 21:57:17.65 ID:JXZf2IdH
>>880
ノルとかメイって書いた方が引き取り手見つかりやすいからだと思う。
個人的にはそんなのに釣られちゃう里親さんはどうなのって思うけども。
882わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 22:18:33.44 ID:QkVUKZW5
>>881
同意
血統種の名に釣られない人に譲渡したほうがいいと思う
ウソ書いてもいいことはないしね
血統種をタダでクレっていう不適合者が混じるだけだよ
883わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 22:30:44.65 ID:8YHV+35L
http://www.youtube.com/watch?v=kgCThpsF2I0&feature=player_embedded#!

これなんて種類かわかりますか?
884わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 22:36:51.23 ID:QkVUKZW5
>>883
エキゾチックショートヘアだよ
885わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 22:38:31.47 ID:R8S1fU4H
>>883
うはははははははは
なんという下膨れwお多福w腫れぼったい目w
やばいかわいい


けど種類は洋猫としかわからない。
だれかわかる人いますかー?
886わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 22:39:54.98 ID:R8S1fU4H
あ、すまん。早速解答があった。→>>884
887わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 22:49:59.27 ID:+kTSvYgo
>>860
子猫のうちは噛んでくるのはじゃれもあってしょうがないよ。
上のほうに噛み癖やめさせたいって質問あるからその回答でも見て。
あとまあ今はまだいいけどもう少ししたら爪切りの練習もして小さいうちから爪切り慣れさせておくといいよ。
888わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 22:52:33.75 ID:8YHV+35L
>>884
ありがとう。
コンビニいって拾ってくる。
889わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 23:21:30.07 ID:xpagj1ua
>>888
野良ならほぼ確実に雑種
890わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 23:38:30.91 ID:2Ez9+fin
猫の「血尿」って、パッと見て明らかに赤いとわかるような色ですか??
今トイレのシートを取り替えてたら、なんとなく赤いようなそうでもないような…
消臭の緑色の砂とシートを使っているので、はっきりとはわからなくて。

3歳♀雑種です。
891わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 23:48:12.31 ID:GLWirzEV
しつけするときにみかんの皮とか水スプレーとかして嫌がらせするのって、猫に嫌われる危険性もある諸刃の剣ですか?
892わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:00:33.76 ID:uuvw95x+
>>891
こちらが悪意を持って執拗にやらなければ大丈夫
不思議なことに嫌がらせと人間の因果関係をつけにくいみたい?
体罰が一番嫌われるよ
893わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:14:21.03 ID:DDK4BJ9x
>>890
血の量によって赤色の具合は変わるんだけど、ぱっとみて明らかに赤いってわかるような色は、割とよろしくない状態
すこし混じるぐらいなら赤いっていうより、色が濃いように感じると思う
不安なら一度検尿をお勧めします

>>891
水スプレーの場合だけど、対峙してかけるんじゃなくて、見えないほうからかける
こういうことをすると飼い主が水をかけてくる、じゃなくて、何故か嫌なことが起きるって思わせる
894わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:16:20.21 ID:EbFqbwXo
>>893
ありがとう。
取り越し苦労かもしれないけど一応検査してもらってくる。
その場合、おしっこついたペットシーツ持って行ったら迷惑かな?
神経質な飼い主だなーと思われそう。
895わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:40:52.95 ID:DDK4BJ9x
>>894
ペットシーツにしみこんだ尿では検査ができないし、色がわかりにくいので、おしっこ中にさっと採尿グッズをお尻に差し込むか、
難しそうならペットシーツをさかさまにして水溜り状態になったとこから採取してもっていくといいよ。
その場合今の時期なんか特に尿が汚くなりやすいので、持っていくのに時間かかるなら冷蔵したほうがいい
けど、冷蔵すると結晶が出やすくなるので、採取状況と保存状況も伝えるといいよ

猫に限らず動物の尿ってのは健康状態を表すとても重要な要素になるし、
尿関連の問題は重大な病気に繋がることが多いので神経質だとは思わないし、
何事もなくても定期的に検査してもいいぐらいかと。
血検なんかに比べて安価だし、尿だけ持っていくなら猫のストレスもならないしね
896わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:47:19.21 ID:JkN7Uwgk
>>894
シーツ使ってるってことはシステムトイレかな?
ならシーツなしで使ってみて、トレーにたまった尿を直接採取したらどうかな
砂はホワイトペレットとかのくずれる砂だと駄目かも知れないが・・・用を足した後砂をかかないタイプの子ならいけるかも

病院いけば採尿容器もらえると思うけど
なければスポイトに入れて先っぽをライターで溶かして蓋をしたり
弁当のしょう油入れみたいなのでもいいんじゃないだろうか。
897わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:48:49.43 ID:EbFqbwXo
>>895
丁寧にありがとう。
確かこのトイレ、シート外せば採尿できます!
みたいなのが売りだったから、隙見て新鮮な尿を採取します。
腎臓関係の病気が多いと聞くからほんとに怖い。

夜中に助かりました。ありがとう。
898わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:50:59.60 ID:EbFqbwXo
>>896
そう。システムトイレです。
なので、シーツ外しておけば下の受け皿に尿がたまる仕組み。

できれば病院連れてく当日の朝に採取できたらいいな。
そんなに都合よくしっこしてくれないけど。

あなたも親切にありがとう。
899わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 01:05:29.61 ID:uuvw95x+
>>897
腎臓調べるなら採血しないと詳しく成分調べて貰えないよー
あまり薄いと血液検査勧められると思うけど

腎臓は悪くなったらおしまいだからみんなも定期的に調べてあげて欲しい
採血可哀想だけどな
900わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 01:08:54.58 ID:Usc6VNcv
>>831
時には罰することも大切
ただし、人間とは考え方違うことだけ頭に入れておいてね
901わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 01:41:55.82 ID:NVPus3KN
>>853
うちの猫はビビりで、来客中はどっか隠れて出て来ないよ。
902わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 02:10:21.52 ID:V/W1lFtj
かなりざっくりした質問で申し訳ないけど二匹目飼う事になったんだが一匹目と馴らしていくにはどうしたらいいんだろうか?
いろいろ書かなくちゃアドバイスのしようもないだろうから、一応経緯と猫の情報を書いてみる

先日家族が怪我と風邪でほっとくとちょっとヤバそうな子猫を拾ってきて飼う事になったんだ。
子猫の怪我と風邪は医者に診てもらってもう大丈夫なんだけど、一番心配なのが先に飼ってた猫との関係

今現在まで子猫はとりあえず一つの部屋に隔離中。ちなみに直接触れさせてはないけど、何回か既に猫同士で顔を合わせてはみた
元からいる猫(以下元猫)はオドオドしながらもとにかく気になってる感じ。さっき合わせた時は子猫の方から近づいてきたんだけど、
元猫は「ウウッ!」って言って(威嚇ではなくビックリして声が漏れた感じ)後ずさったんだけど大丈夫だろうか・・・

元猫はシャー!!も別にしないし戸惑ってる様子はあれど、不機嫌な感じも出さないから意図的に攻撃する気配はなさそうだけど
こっちも元は捨て猫で、子猫の時からウチにいるから人間相手にしかじゃれた経験ないだろうし、
仲良くなるにも力の加減が全く分からなそうで結構不安
903わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 02:12:38.03 ID:V/W1lFtj
分かる範囲での猫の情報

元猫
♂、約1歳2ヶ月、家に来てもうすぐ1年。去勢と予防接種済み、完全に家猫
性格に関しては気性は荒くはないけど触るとウザがってすぐ噛む
たまにじゃれてくるけどその時も噛んでくる。どちらもマジガミではないけどちゃんと相手の事を考えたアマガミでもない感じ
あと、数年前まで一匹だけ飼ってたけど、その子はオカンに一番懐いてて、かなりの甘えん坊だったけど
それと比べるとコイツはかなりサバサバしてる。一番俺に懐いてるんだけど、それでもスリスリしてきたり抱っこされたりはなく
いつも俺の目の届く範囲でただ転がってる感じ
でももし嫉妬とかしたら可哀想だから俺は子猫との接触は出来るだけ控えるようにしてる

子猫
♀、約2ヶ月、家に来てまだ数日、家猫になる予定
性格はまだ全然分からない

アドバイスお願いします。もっと情報が必要であれば追記します
904わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 02:17:29.57 ID:uuvw95x+
>>853
猫が大事ならなるべく預けない方が良いよ
ノミダニうつされる可能性もあるし、お世話中に逃げ出して他の猫とけんかとか接触とか
絶対にないとは言い切れない。
嫉妬する猫が実際どんな反応で問題になってるのかイマイチ判らないけどほうっておけない?
凹むって誰が?猫が?
猫って自分より小さな子が来ると遊ぼうとして脅かしたりするよ。
さんざん子供の頃やられたよ。おかげで子供の頃は猫大嫌いだったw
905わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 02:19:34.37 ID:JkN7Uwgk
>>903
今長文打てないからとりあえず参考スレ
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/
テンプレ熟読
906わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 02:34:13.19 ID:V/W1lFtj
>>905
この板常駐してないからそんなスレあるの知らなかったww
大体テンプレ通りにやればウチのはそんなイレギュラー起こさないかも・・・?
とりあえずまた質問したくなったらそっちのほうで聞いてみる、ありがとう!
907わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 07:38:52.27 ID:ideOEMS1
>>906
とりあえず隔離中とか、嫉妬させないように気を遣ったり、
なかなか的確にやれてるじゃん。
猫の様子だと、結構大丈夫そうだけど、 うまくいくといいですね。
908わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 08:44:19.54 ID:oZ1Y4jUx
今年の夏は節電対策も兼ねて
エアコンじゃなくタワーファンを買おうかと
思ってるんですけど、それだと閉め切った部屋では
温度上昇は抑えられないですかね?
タワーファンだけで去年乗り越えた人っていますか?
去年は初めて猫と迎えたこともあり、毎日つけっぱなしで
会社行ってたら電気代すごいことになってしまって…。
909わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 09:01:50.74 ID:YEGVoReL
マジレスだけど、扇風機つけっぱなしの方がクーラーのドライより電気代かかった
910わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 09:22:06.81 ID:ideOEMS1
>>908
風通しよくするならまだいいけど部屋を閉め切るなら無理だべよ。
エアコンの設定温度低すぎなかった?
私の場合は、29度か30度にして、でかけています。
911わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 09:56:56.85 ID:cOxis5Zt
公園やコンビニでたむろする猫を拾ってきてペット化するのは大丈夫?

ペット屋で子猫を買ってもいいのだが、放し飼いにする予定だから逃げられたり誘拐された時のショックを考えたら拾ってきたほうがよさげ。
912わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 10:05:53.75 ID:aMqITeaj
放し飼いは 飼うとはいわない
913わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 10:06:44.06 ID:oMSz7K4h
>>911
それじゃ無理だわ。
まずは飼育環境を整えるのと、
飼い主としての考え方をしっかり改めてからだな。
914わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 11:01:47.51 ID:XeGAjcpS
>>909
猫もドライにしたら体感温度さがるのかな
915わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 11:19:19.80 ID:YEGVoReL
>>914
高いエアコンだと温度下がらないんだよね。
その場合は温度設定高めにしてクーラー入れっぱなしが良いと思う
安物なら温度も下がるんだけど。
916わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 11:30:53.31 ID:ZjQOnOyf
>>915
そうなんだよねー
実家で買い替えた最新のは26度にしても蒸し暑い
うちの、はたしてなんねんものかもわからない(リモコンが有線w)は28度で寒い
電気代は普段は3000ぐらいが夏は5000程なのでそれ程かかるとも思ってないけど、どっちの方が省エネなんだろうな
謎だよ
917わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 11:40:45.25 ID:YEGVoReL
>>916
ドライ機能付きで温度下げないのは今回は役に立たないと思うけど
扇風機VS温度下げるドライ又はクーラーで温度高め設定
なら間違いなく扇風機の方が金かかると思う
918わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 11:59:59.20 ID:PmFSJDa/
昔のクーラーのドライは冷房で湿度を下げるだけだったけど
今のクーラーはドライにすると冷房で湿気をとって、冷えた空気を暖房で暖め直すので電気代がかかる
部屋は寒くならないが懐が寒くなるのがドライ
温度を下げたい場合はドライじゃなくて冷房にするのが正解
919わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:02:07.36 ID:YEGVoReL
×今のクーラー
○高いクーラー
920わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:16:23.83 ID:Ao2bDRGo
猫がよく吐くのって原因はなんでしたか。うちのまだ若い雄猫
2〜3日に一回は吐いている。吐瀉物はキャットフードが膨張した感じの
食いしん坊。元気食欲あり 病院へ行ったらどんな検査になるのだろうか。
真面目な方教えて下さいませ。よろしくお願いします。
921わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:16:37.65 ID:hBXkoaMB
家は除湿器大活躍してる。
コンビニクーラーって名前で売ってるやつで、前から冷風後ろから除湿した暖かい風が出てくるタイプ。暖かい風は付属のチューブで廊下や風呂場やトイレに流せば快適な上に洗濯物も早く乾くから便利。
去年もあまりエアコン使わずに、この除湿器でしのげましたよ。電気代もエアコンよりはかからなかったんじゃないかな。
犬も猫も気持ちよさげに冷風に当たってます。
922わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:17:35.13 ID:Ao2bDRGo
追記 ご飯の回数は平均1日4回とか5回です。
923わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:21:39.02 ID:ideOEMS1
>>917
それほんとー?
扇風機って消費電力高いのでも60w程度だけど、
エアコンだと、少なくても100W以上は使ってると思うんだけども。
扇風機と何かを同時に使ってたとかでは?
924わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:22:25.82 ID:YEGVoReL
>>921
それコンプレッサーついてるんじゃないかい
除湿機と言うよりまさにクーラーなんだが
925わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:24:47.71 ID:YEGVoReL
>>923
うちのは安物ばかりなせいかも知れないけど、ドライにするとついたり止まったりするから
常に100w以上消費するって事は無い
いっぽうそのころ扇風機は常に回りっぱなしなわけで
常に作動して温度を一定に保つような高級エアコンだと高いかも知らんけど、そっちは使った事無いな
926わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:34:14.17 ID:iNU7btKR
>>924
除湿機にも、コンプレッサー式のがあるんだよ。

細かい事抜きにしたエアコンとの違いといえば、持ち運び自由(そこそこ重いけど)とか、
廃熱の事はあまり考えてないつくりになってるのが多いって感じかな。
927わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:45:04.15 ID:wpHzwPZA
>>920
猫の体重何`で、1日に何カロリーのフード与えてる?
まさか欲しがるだけ与えてる?
1日4、5回って食い過ぎじゃないの
928わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:46:39.27 ID:YEGVoReL
>>926
知ってる
だから除湿機ってよりクーラーに近いって話
929わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 13:14:08.89 ID:Ao2bDRGo
>>927さん レスありがとうございます。今計ったら四キロでした。とにかく食いしん坊で催促が…
体重に合った量を与えているつもりですが…たぶん標準体重かと。
催促される 早食い防止のため回数がこんな感じで…
大きな病気なんだろうか。
930わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 13:25:10.35 ID:jWq2tfwu
>>929
書き込みからして餌はカリカリ?
粒の小さなものにしてみたら?
うちはそれで吐き癖なおったよ
931わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 13:30:29.13 ID:2vVhvEgn
吐出だっけ 食いしん坊ががっついて食べて食後すぐ吐いちゃうの
うちの4キロ(標準)も、朝ご飯の後よくやってたなあ
932わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 13:31:48.67 ID:Ao2bDRGo
>>930 カリカリです。病気になった経緯から獣医師に指定をされていまして…
確か二種類位指定されました。吐き癖ってあるんですね。他にも猫はいて
他の子は毛玉を時たま吐く感じで不安にはならないのですが…
早食い防止の食器とか見つけられるだろうか。
大きな病気だったら…一度は病院に相談しにいきますが
ただの吐き癖とかだといいけど…
933わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 13:36:53.79 ID:Ao2bDRGo
吐くからお腹が空くのが早いのか…催促(ふみふみ)され、またぁ〜という感じで…一時は最近吐かなくなったなぁとは
思っていたのですが最近またよく吐いているなぁと思い。
今日からご飯 吐いた時間はメモしていこうとは思いますが。
934わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 13:40:02.71 ID:2vVhvEgn
『ねこのきもち』の7月号にちょうど特集があったんだけど
1:おなかの空きすぎ 2:量が多すぎ 3:早食いで食道につまる
の3種類があったけど、たぶん3だよね。
回数は4〜5でOK あとは食事台で頭を下げさせない工夫ってあったよ
935わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 13:43:07.94 ID:2vVhvEgn
その名も「ゆっくり食べられる食器S」 「ポーションペイサーS」ってのがあるよ
あと、いろんな場所にちょっとずつエサを配置。宝探し気分でw
936わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 13:52:57.82 ID:Ao2bDRGo
>>933です。ご丁寧にありがとうございます。ねこのきもちは購読していますが
何月号だったかわからなくなってしまい。台も関係してくるんですね。
吐くと胃腸かな?内臓に悪いと思うので…これが早食いが原因だとすると
工夫が必要になってきそうで…
937わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 14:07:51.31 ID:JkN7Uwgk
吐出防止に台の高さは効果あるみたい。
まあ下向いて食べてりゃ逆流しやすいよね。
大体12〜15cmくらいの台に載せて食べさせるといいらしいけど
うちの後ろ足が悪い猫は7cmくらいの台が調度いいっぽい。
100均のカゴとかを裏返して台にするといいかも
938わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 14:35:06.62 ID:Ao2bDRGo
再三すみません。そうですね。ひとまずは台代わりになりそうなもので間に合わせようかと。
食器も変えたりして様子見し 改善しなかったら病院かもしれません。
吐出っていう言葉は初めて知りました。
939わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 15:10:19.88 ID:Ao2bDRGo
>>938です。病院 × 病気の間違いです。
早速教えて頂いた食器を注文してみました。色々と情報提供などを下さり、ありがとうございました。失礼します。
940わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 16:26:25.75 ID:PH+F5ZIs
>>822
白で目が青ですか?つべで耳が聞こえない猫の動画を見ましたが鳴き方がちょっと違いますね
全力で鳴く感じのようです
941わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 18:42:12.82 ID:8lgf3FQ4
去年の秋にヨチヨチ歩きで干物なりかけだったのを拾い、
初めて猫を飼います、ワクチンと避妊手術はしています。初めての夏!

活発で犬みたいな子なんですが、最近は雨の日も晴れの日も
プーマのマークみたいにベチョーっと寝そべってあまり動き回りません。
室温は26〜32度位、湿度は70%を超えたらエアコンを除湿にして
60%前後にしています。 食欲もりもり ウンチもシッカリ健康的です

夏の猫ってこんな感じですか? いつも犬みたいに走り回って
アチコチ飛び乗る子が溶けかけのアイスみたいです。気にしすぎですか??
942わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 18:44:53.95 ID:YEGVoReL
>>941
食欲は?
急に水をたくさん飲んだりしてない?
あと呼吸がはやいとかは無い?

心配なら一度血液検査がてら病院行ってもいいかも
猫の名医って探しにくいよ
943わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 18:51:01.23 ID:ideOEMS1
食欲もりもりって書いてあんじゃん。
944わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 18:59:59.47 ID:YEGVoReL
んじゃだいじょぶな気がするけどなー
ただ血液検査はやって損は無いよね
945わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 19:04:32.09 ID:NVPus3KN
暑くてのびえもんになっているのでは?
946わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 19:45:45.92 ID:ZjQOnOyf
>>944
血液検査かわいそうだけど、年一でやってあげた方がいいね
いわゆる成人病みたいなものにも家猫はかかるリスク高いし
947わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 21:25:12.32 ID:qQce3a5h
生後4ヶ月の子猫なんですが
いま室温30度もあるのに膝上で寝ます
明らかに暑いと思うんですがこれはなにかを訴えてますか?
食欲は普通にあり、便も正常、背中をなでるとゴロゴロいいます
948わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 21:31:32.59 ID:IHk1uffX
>>947
夏の終わりに汗をかきながら一緒にくっついて寝たりする
猫って…鈍いのかな…
949わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 21:31:36.35 ID:2vVhvEgn
暖をとりたいんじゃなくて甘えたいんだよ
950わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 21:39:40.44 ID:YEGVoReL
うちの猫はわざわざ一番暑い場所で寝てたな
951わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 21:56:24.05 ID:tloT7p9J
猫のいる部屋に行くと何かに刺されるんだよな
レボリューションしてるのになー?
952わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 23:14:07.27 ID:JkN7Uwgk
猫の体温より人間の皮膚の方が冷たいし
人間は汗かくから皮膚はひんやりしてるものだしね。
それでもずっとくっついてたら熱がこもると思うんだけどww
953わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 23:24:28.44 ID:z/NLcLpo
>>941
そろそろ子猫から中猫になるお年頃だから、落ち着いて来たんじゃない?
うちのも11月生まれで、子猫時代は片時もじっとしていなくて、寝る間も惜しんで遊んでいたのが
半年過ぎたあたりから寝る間は惜しむ様になった。
そうこうしているうちに夏は暑いせいもあって、すっかり猫らしくごろごろぐうたら過ごすようになったよ。
954わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 23:25:10.26 ID:KevKARoP
>>951
掃除や猫用毛布やタオルの洗濯をマメにやってる?
抜け毛にダニがわいているのかも。
955わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 00:05:24.63 ID:Our1gEYj
プラズマクラスターって猫の臭いにも効きますか?
夏場はエアコンなので部屋に臭いが篭って鼻慣れても頭痛がするレベル
956わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 00:31:58.09 ID:L1LjtfhS
957わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 00:55:46.15 ID:aER5vf0g
初めて書き込みします。至らない点があったらすみません。

うちの猫(4歳・メス)の頭と体の毛がところどころ抜けており痒がっています。なんとなく痩せたようにも見えます。

病院へは火曜日まで連れていけません。それまでの対処方法や原因などがわかれば教えて下さい。
958わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 01:34:48.63 ID:9cmlplJU
猫砂について質問です
半年前まで飼っていた猫の猫砂の残りがあるんですがこれを新しく来る猫の猫砂にしても問題ないですか?
前の猫は♂新しい猫は♀成猫です
959わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 01:44:26.33 ID:L1LjtfhS
>>957
疥癬や白癬かもしれないしアレルギーの可能性も有るよ。
詳しくはこちら:http://www.nyanderful.biz/medical/skin.html

原因によって処置は変わるから何とかして早めに病院に行った方が、
早く完治するから猫にとってもフトコロにも楽だよ。

>>958
新しくくる子はどこかで保護されていた子かな?
いまその子が使っている猫砂と古い猫砂が同じなら古いのを使っても問題ないけど、

違うのなら急に全ての環境が変わってしまうので粗相の原因になるかもしれないよ、
それと使い古しだと砂の種類によっては吸湿して固まらなくなってる可能性も有るよ。


960わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 01:58:37.27 ID:9cmlplJU
>>959
レスあrがとうございます
新しく来るのは飼い猫です
使い古しの猫砂(敷きっぱなし)は慣れてきてから混ぜてみようと思います
吸収しなかったら廃棄ですね
961わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 02:22:19.09 ID:reja6qf4
http://i.imgur.com/JQGoc.jpg
http://i.imgur.com/deOAZ.jpg
この二匹の種類を教えてください。
962わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 02:35:39.67 ID:Ub1yc19s
瞳の色がグリーン系だったらチンチラシルバー
写真じゃ目の色がわからないので…
963わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 04:21:06.77 ID:2GSuBWpE
質問というか、お聞きしたいんだけど
カーペットの掃除で使う、俗にいうコロコロってあるじゃないですか
あれを畳やゴザ(特にゴザ)の上でジョリジョリ転がすと
うちの猫が舌を見たことないくらい出すんです
そのまま続けると嘔吐する仕草をするので止めたんですが
皆さんの猫はどうでしょうか?
964わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 06:07:30.01 ID:YepY8Pr3
クシをぴるるるるって指ではじくと口を動かして吐きそうになる猫いるよ
なぜかはわからない。
SNSのアビシニアンのコミュで話題になった。
最初は面白い(興味深いの意)からうちのもうちのもってやってたけど
結局可哀想になってみんな実験やめた。
965わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 12:22:56.38 ID:P1Eao4s3
なんか猫にだけ聞こえる気持ち悪い音が出てるんだろうか
966わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 13:16:30.16 ID:aER5vf0g
>>959
ありがとうございます。早く病院に連れて行こうと思います。
967わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 14:19:09.70 ID:Ls4l9nPA
ノラの成猫飼ったことある人に質問です

こないだノラの親と子4匹飼ったんだけど、
当たり前だけど親が一切なつかない。
子供はだんだんと馴れてるから大丈夫だけど親がネック

ノラから家猫って可能ですか?
もともと餌付けされてて餌やってたジジイにだけなついてるんだ
周りには避妊だけしてノラ(ジジイ)に戻せと、
その方が自由に遊べるしジジイに会えて猫にとって幸せだと言われるんだが
どうすればいいか参ってる

親は姿はもちろん触らせてくれるわけない状態(我が家に来てまだ2日)
別室に置いてるんだがプレハブだからサウナ状態なんだ
窓は開けてるけどわざわざクーラー設置するわけにはいかないし
子猫は馴れ次第居間に移すからいいけど親はこんな状態だからもうああああ
暑さでこっちも頭が回らないよ
968わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 14:24:14.60 ID:NuJ4XiDB
いつものキチガイなのでスルーよろ
たまには文体ぐらい変えろよw
969わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 14:31:33.47 ID:hUH+1zDi
野良成猫ならしてるブログたくさんあるじゃん
一月はかかるよ。
970わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 14:36:37.66 ID:U3adTcIv
皆さんはもう、エアコン入れていますか?
うちの猫さんは、エアコンが嫌いだからまだ入れていませんが
971わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 15:30:15.64 ID:Ls4l9nPA
>968-969
なんだ、質問に答えるスレじゃなかったのか
たまたまレスしたのがこのキチガイ二名だけだったのかもしれんが
聞いて損した
あ、>969には一応礼は言っとく。ありがとね>一月かかる
972わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 15:33:25.87 ID:D5Fk7FHZ
時間かければ慣れる可能性はあるけど、避妊だけして野良に戻すでもいいと思います。
973わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 15:40:11.67 ID:zsZlI/XM
先住猫2匹雄タマ無しがいて
雄猫2歳のタマ無しの子を里子で引き取って2ヶ月です
ケージ内でカリカリ移してるときでも爪を立ててホールドされて噛み引っ掻きの連続が酷く
心が折れそうになってたんですがここ1週間くらい急に甘えたような声で鳴いて
ケージ越しに指を入れて頭カイカイしたりしてお礼なのか指をべろんべろん舐めてフレーミングしてました
それでケージから出して家中の匂いを嗅ぎ回って先住猫とも微妙な距離感で
もう少しで鼻くっつけそうなので猫同士は放っておいても大丈夫そうなんですが
頭なでなでしてると気持ちよさそうにしてるんのに急にスイッチが入ったように
唸って引っ掻いて攻撃してきますがまたハッとして甘噛みで指をペロペロ舐めます
ちなみに里親さんの家では6歳と4歳のお子さんが居て虐待などはなかったらしいのですが
構い過ぎはあったようです
癇癪なようなそれとも違うような感じなんですが接し方が分かりません
アドバイス下さい
974わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 16:44:38.49 ID:CaMl5q4y
自分も質問させて下さい
二歳のオス猫が居ます
去年からの節電や停電から日中は無人の時は
クーラー使わずにクールマット使用してます
(元々クーラー部屋に人が居ない限りはお気に入りの場所に居たので特にクーラーはあまり興味ないみたいです)
12時と15時に母が着替えに帰宅してるのでその際にクールマットを交換してくれてますが
冷蔵庫で冷えたクールマットを猫は喜んで使うんですが心臓に負担とか無いんでしょうか?
最初はクールマットを数枚購入した時に自分も一枚使いだして
寝る前に冷蔵庫で冷やしたのを使ってたら猫が陣取るから猫の分のマットも冷やして渡してるんですが
何となく心臓やお腹に悪いのかなぁと不安になってますが
皆さんはどう思いますか?
975わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:00:13.59 ID:hFTzIv11
噛み癖、噛むことが好きな猫に犬用のデンタル系のおもちゃを与えても大丈夫でしょうか?
頻繁に猫に噛まれて、酷い時は通院しなきゃいけないくらい噛まれるので困っています。
猫用のデンタル系のおもちゃは種類も少ないし布製の柔らかい物が多く、異食(ウールサッキング)する猫なので食べてしまい与えられません。
976わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:13:57.36 ID:+rdNU8Gy
質問続きで申し訳ないが自分も

白に黒ブチなんだけど最近黒ブチに白毛が生えてきた気がする
まだ2才なんだけど白髪じゃないよね?
ブチが変わることってあるのかなぁ?
977わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:26:21.31 ID:1Od0SPjd
>>975
犬用と言ってもモノによるんじゃないかな?とりあえず商品名を
あと、物を噛むのは噛み癖の頃は仕方ないけど、人間を噛んだ時は二度としないよう躾をしっかりしておかないと、力のついた成猫になってからも悪い癖が付くよ
傷付くほど噛まれたら「痛い!」と大きく叫びながら口の方へ押し返す。じゃれてるだけならこれで察してゴメンねってぺろぺろしてくれる

酷いようなら、定番だけど上から手足を押さえて、猫の首の後ろに噛み付く。ゆっくり噛む力を強くして、鳴いたら止める
ちょっと可哀想だけど、子猫の頃に勝てない力を教えておくのは、今後20年の飼い主と猫の幸せにも繋がるからね
978わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:37:24.43 ID:f+nUYKJM
くびっつか、耳に爪をたてる(噛んだように)とぴゃああーーって降参するよ
ある程度痛いみたいだしイヤらしい
うちは強く噛んだときこれをやったな
979わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:37:38.72 ID:ZHqElKrw
>>973
単に幼少時に力加減をうまく覚えられなかったのでは。
うちの猫も噛み方がきつくて皮膚が削れることがあるけど、
本人は多分悪気があるわけじゃないので
痛いよと強めに注意して止めるようにしている。
しばらくは長袖で防護しつつ、気長に注意し続けるのがいいのでは。
980わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:44:48.37 ID:0eTPGH3u
うちは大きい声で叱る、手をグーにして押し返す、指を喉に突っ込む、噛み付く、
いろいろやったけど不屈の精神力でまったく改善しない。
アホボンなのかな。
もう遊ぶときはタオル腕にまいて警察犬みたいにしてる。


981わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:50:26.08 ID:6qozrzb2
体罰系は猫にも人間にも悪影響だから天罰系がいいよ
982わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:56:18.54 ID:vTXy9010
次スレね。
今テンプレ貼ってるから。

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart57
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342356892/l50
983わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:57:57.10 ID:tgDZeT2L
>>982
ありがとうございます。
984わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 22:10:05.82 ID:YEbURjZn
>>981
体罰系と天罰系か。いい表現ですね。

猫は人間の気持ちなど理解してくれない。
只でさえ単独で狩をする生き物だし種の違う人間の気持ちを理解できない。
もし体罰により躾けようとするのなら、サーカスのライオンのように繰り返しムチで打ち恐怖心を根付かせる調教をするしかないよね。
一方天罰系は自ら危険を学習し猫マップ化されるので効果はあるよね。
猫の習性を理解してむやみに擬人化せず接するのがお互い幸せだよね。
985わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 22:17:30.24 ID:P1Eao4s3
気持ちは理解してくれるが、命令に従う気は無いんじゃないかな
爬虫類じゃないんだから親子の情みたいなのはあるし、同居人に対して獲ってきた来た餌を
分けてくれたりするじゃんw
ただ上から命令しようとすると「なにおー」ってなるw
986わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 22:20:26.57 ID:D5Fk7FHZ
>>974
気に入って使ってるならいいんじゃないかと思うけども。
まあ素人意見なので、気になるなら何かのついでに動物病院で聞いてみたらどうでしょ。
ちなみにそのクールマットって何ていう物ですか?
うちでは冷凍庫で凍らす「クールアイスまくら」ってのをタオル巻いて与えてみたのですが、
冷たすぎるのか使ってくれない。
987わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 22:26:42.01 ID:SRlbzbdb
噛み癖は噛み返して痛さ分からせれば3日もありゃ甘々噛みになるけど
問題は怖さで防御の爪だしだよ
猫みたいに毛で覆われてないから人間の皮膚はかぎ爪で簡単に裂ける
すぐ爪出す猫は当然のごとくおとなしく爪切りなんてさせないので
猫でもやっぱ飼い主がボスで手を出したら容赦なく反撃されるのを覚えさせないと
助長して手をつけられない猫になっちゃうよ
体罰は必要その代わりおとなしくなったら優しくしておやつとかあげる
まあ古くからある洗脳だよ
988わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 22:36:10.60 ID:f+nUYKJM
>>985
イグアナ飼っていたけどほんとあいつらはは虫類だわ…w
一番世話をしてやる人=一番頻繁に絡んでくる鬱陶しい人
犬猫みたいに懐かない…

>むやみに擬人化せず接する
これは本当に真理だよね
989わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 22:39:24.63 ID:f+nUYKJM
体罰か天罰か答えは出ないし個々の飼い主の選択に任せるんだろうけど
体罰は、たとえ人間にとって軽くでも、小動物の小さな体にはものすごい負荷だということを
覚えておいた方が良いな
人間だって強く頭打ったらCTとったりするだろ
体罰するなら噛むとか尻ぐらいにしておいた方が良い
それに、後々バカになってますます下のしつけがつかなくなったり、結局飼い主に巡ってくる
990わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 23:56:14.42 ID:hDQGKaiw
子猫を川に捨てるとき、目が開かないうちなら大丈夫と言われるのはなぜですか?
991わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 00:05:35.72 ID:Tw7wFENX
次スレのテンプレ貼り終了。
リンク変更は対応済だよね?
992わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 00:09:55.45 ID:loYRgMyF
見てきたが、対応済みでした。
乙!
993わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 01:06:31.70 ID:skC1bMYs
>>982
乙!

>>971
餌やりのおじいさんに、避妊したら飼わないか声かけてみたら?
いずれにせよあなたが保護してることは教えてあげて。きっと心配してるよ。
プレハブは寒暖計置いて、日中35℃を越えるようなら危険だから親子で家に入れてあげては。

>>976
あるよ。
相対的に、子猫から大人になると色が濃くなったり模様が出てくるのが多いけど。
994わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 03:02:17.45 ID:IQ5sUhlP
懐かない猫って魅力的
995わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 03:03:35.42 ID:iUlOkErj
>>987
ソフトクローいいよ。理由は分からないけど嫌がらない猫が多いみたいだし
一月ほどでポロっと落ちる消耗品だけど
996わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 07:32:17.69 ID:S4AP7IIX
>>982
スレ立て乙です
997わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 10:29:15.32 ID:K2Tzjm2i
こっち埋めてから次スレで質問しろよ。
みんな勝手だなー

998わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 10:31:56.17 ID:KeWR156Q
無理に埋める必要などまったくないんだが。むしろ迷惑。
参照できるものあっても見れなくなるだろ。
999わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 11:09:25.62 ID:iIv6L5my
埋め
1000わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 11:22:34.60 ID:78w4OWHN
すべての猫元気で人間しあわせ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。