スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart57

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 19:01:35.61 ID:a38zPD15
>>950
落ち着いてください!
臭いがキツいのはわかりますが一緒に寝てあげることはできませんか?
病気の進み具合がわからないのでなんとも言えませんが、近くにいたらねこちゃんも安心すると思います。

手術についてですが、私も犬を飼っていたとき同じ状態に陥り治療を断念しました。でもやめるか手術するかはあなた次第なんです。
辛いのはわかります。でもねこちゃんはもっと辛いんです。だから諦めないでください。
953わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 19:02:40.41 ID:b45QNsGh
荒らしはスルーというのはどの板でもお約束だと・・
荒らしにレスするのも荒らしというのもよく言われるよ
規制対象事例でも荒らしにレスしたら運営から相手にされないからじゃないかなぁ

つまり、荒らしは黙ってあぼーんが1番
954わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 19:04:53.48 ID:D+AmoD2R
>>944
可能な限り消毒とかはしてあげて出てる液なんかはふいてあげてるんだよね?
獣医さんは手術しない場合のお世話の方法とかは指導しなかったの?
しないようだったら病院変えたりとかしたほうがいいかも
後臭くてもお願いだから邪険にしたりするのはやめてあげて
自分が同じことされたら悲しいでしょう?
もう長くないかもしれない時間をせめて飼い主さんの愛情で埋めてあげてください

そしてもうこの後はあなたは生き物飼わない方がいいとおもう
955わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 19:22:32.38 ID:wx3NVN5H
>>944
948だけどなにも知らずにキツいこと書いてごめん。
954のいう通り他の病院で今の状態で出来ることがないか聞いた方がいい。
諦めたらダメだよ。
956わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 20:52:50.72 ID:AS/5ML/I
>>944
私ならどんなことをしてでもお金を工面して手術するしかないと考えます
957わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 21:14:48.66 ID:MrvB6BUq
自分が聞きたくないことはスルーするって・・・質問スレの意味ないじゃないですか
このスレには頭も精神も弱いモヤシしかいないのでしょうか・・・残念です(´・ω・`)
958わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 21:15:43.85 ID:MrvB6BUq
自分が聞きたくないこと聞かれたからって荒らし扱いはあり得ないですよ
実際喰ってるんだからしょうがない・・・(´・ω・`)
959わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 21:57:34.01 ID:KeBfnFll
>>944
大手術を受けて自壊している腫瘍を取っても転移した腫瘍の成長を進めるだけだと思う。
できればゆっくり余生を過ごさせてあげて。

滲出液は生理用ナプキンとか、おりものシートを当ててあげるといいよ。
消毒とか抗生物質で化膿をおさえれば臭いは和らぐはずだから獣医に相談してみて。
960わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:01:02.87 ID:Fam9SKgM
回復の見込みがないなら安楽死させてもらえよ
苦しみから解放してやるのも愛情だよ
961わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:26:02.43 ID:T5xLhQVo
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344172326/l50
962928:2012/08/06(月) 01:00:17.56 ID:+KQuTKtp
>>929-930
商品名と似たオモチャ教えてくれてありがとう
本命が買えなかったらカシャカシャびょんびょん買ってみます
963わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 11:54:59.19 ID:Qn0AihN2
乳腺腫瘍って避妊しないとなるやつだろ?
いまどき避妊もしてないって虐待じゃねーか
>>944は責任とって自分も一緒に死ねよ
964わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 12:16:02.77 ID:/n4y72oF
>>963
こらこら決め付けるな
うちのは発情前の早い時期に手術したけどなったよ
リスクが減るだけで完全回避はできないって言われてそういうものかと納得したよ
子宮の病気じゃないからね
965わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 13:27:41.85 ID:LXeR+vR7
>>944のレスは一見冷たいように感じるけど20年も一緒にいたんだもの、
本当にいやになってしまったわけではないと思う。
自分には覚悟を決めているように思えた。
966わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 13:30:41.59 ID:tQMjT8H5
20年前ならまだ不妊手術が一般的じゃなかったかもしれない
967わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 13:55:34.15 ID:KcbMSTcH
毛玉を吐くときって食べた物も一緒に吐くものなんですか?
968わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 14:26:29.48 ID:2kE/hdUe
少し出るけど基本は透明の液体が出ます
969わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 14:33:31.67 ID:WF7yQHjd
>>961スレ立て乙乙!
970わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 18:20:46.11 ID:blCp53du
今度去勢手術予定の5ヶ月の子猫です。
乳離れするまでは野良出身だったのですが、手術の時にエイズ、白血病の検査を行おうか悩み中。
知るのが怖いというのもありますが、知っておいて何かあった時に早めに対応できるほうが良いのかとも思います。

皆さんはエイズ、白血病の検査してますか?
また、キャリアだった時の心の整理どうしましたか?
発症せずに天寿を全うすることもあるとは調べみていますが、どうしても怖くって。
971わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 20:23:47.28 ID:yzvtgBG+
>>970
検査は受けたほうが良いよ、
キャリアであっても発症しなければ問題ないのと、
発症を極力防ぐためのケアの方法も有るからね。

ここが参考になるので読んでみて。
ttp://www.eonet.ne.jp/~tukiyono/f-f-cat.html
972わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 20:24:37.19 ID:FUvhtDDg
うちも同じく野良出身の子もらって検査まだだわ。いま4ヶ月。
去勢手術のときにやってもらうつもりだけどあんまり気にしてないなぁ。
もらう前にちょっと心配だったけど、
健康に気をつけてあげるのは陽性でも陰性でも一緒だわと思ったのと、
なによりいざって時に自分がパニックになるのは猫が可哀想だし、
どっちでもいいやと強がって思うようにしてる。

ただ陽性だったら、将来の医療費考えて
多頭は諦める。

他にはコロナの抗体価も気になるし、心配は尽きんね。(これは純血種のほうがリスクが高いらしいけど。)


973わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 21:04:18.80 ID:Ys/iC71u
944です。
今日別の病院に行ってきました。
この病院の先生は手術するリスクが高すぎるからやめたほうがいいと言われました。
傷口を洗浄してもらいました。
最悪安楽死を勧められましたがなぜてやるとゴロゴロと鳴くので最後まで一緒に傍でいてあげようと思います。
納豆風呂に入っている夢を見ます....

>>963
当時、不妊手術させるほうが虐待だと思っていました。
みなさんいろいろな意見ありがとう。
974わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 21:04:19.32 ID:blCp53du
>>970です。

レスありがとう。
>>971のサイト、涙無しでは見られませんでした。
目も鼻もぐじゅぐじゅに…。

やっぱり知っておいたほうがいいですよね。
なので、検査しようと思います。
陽性でも陰性でも愛情に変わりはないのですが、自分が極度の心配性なもんで、
陽性だった場合は、最初落ち込むような気がします。
でも病気はエイズ、白血病だけじゃないですもんね。
日頃から体調に気をつけたいと思います。

ありがとうございました。
975わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 22:43:05.60 ID:gF1mH3rV
うちの5ヶ月半のオス猫が最近夜中に鳴きます。
遊んであげたりしますが、寝ようとすると鳴き出します。
メスもいますが メスはおとなしいです。
発情期ですか?明日去勢の予定ですが 去勢したら直りますか?
動画撮ったんで 聞いてください。画像はまっくらですが

http://youtu.be/Y-9dySrOEhQ
976わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:10:37.25 ID:ywMGXIOm
感染症の話が出ているので、野良猫の病気の確率について質問です
マンションの自転車置き場に猫がいます
撫でると目を細めてニャンと鳴きお腹を見せてくれるくらい人慣れしています
どこかで餌を貰っているようで飢えた感じはないです
ケンカをしたらしく耳の横に傷(ハゲ)があります

保護したいのですが、病気が不安です
1年前にFelvの猫を看取りました
闘病がとても辛く、また金銭的にもかなり大変でした(80万程度)
自転車置き場の猫が、FelvやFIVだったらと思うとなかなか踏み切れません
今まで野良猫を保護した方で、病気の確率がなんとなくでもわかる方いますか
ちなみにその猫はオスです
977わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:22:44.55 ID:blCp53du
>>976
感染症の話を出したものですが、直後にとっても不安になるレス…。

確かに確率気になりますね。

まだまだ猫に関しては初心者ですが、私の意見を言わせて下さい。、
病気だと思ったら踏み切れないってのであれば、ショップや既に検査済みの猫ちゃんを迎えたほうがいいんじゃないでしょうか。

ちなみに亡くなってしまった猫は元野良だったんですか?

978わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:41:14.74 ID:ywMGXIOm
>>977
不安にさせてごめんなさい
病気で猫を亡くしたので、次は検査済みの猫をというのはずっと考えていた事です
でも毎日自転車置き場で会うんです
もう治りかけですが怪我をしていたのも気になってしまって…

亡くなった猫は野良でした
1ヶ月くらいで保護して、避妊手術前に血液検査をしたらFelv陽性でした
あの結果を見た時の事を思い出すといまでも胸がどきどきします
979わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:50:55.39 ID:/4NEYuln
気持ち判る
でもその子姿見えなくなったら後悔するかもよ
自分はもう10年ぐらい後悔してる
980わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:51:44.33 ID:blCp53du
>>978
とっても不安になってきた…。

そうですか、元野良ですか。
って考えると、もしかしてまた感染しているかもしれない元野良を引き取れますか?
確率うんぬんじゃなくって、自分が引き取った元野良の子が既に感染していたんですよね。
気になるのはとってもわかります。
でもやっぱり引き取るのであれば、覚悟を決めないといけないと思います。
確率関係ないんじゃないでしょうか・・・。
とはいえ、元気なまま老衰でいくこもいるかもしれないですし、やっぱり生き物に死はつきものなんですよね。
(なんか自分に言い聞かせている)

未熟者がえらそうにすみません。
責めてるわけではありません。私もあなたと同じような立場になったら悩むと思います。

参考に聞かせてください。
前の子は何ヶ月ぐらいで保護したのですか?
そして今の子は何ヶ月ぐらいの子なんですか?
981わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 00:20:04.09 ID:j0eX8nE6
>>975
♂は♀の発情フェロモンでスイッチが入るので、♀が大人しいのであれば、発情の可能性は低いかも。
ちなみに、うちは、8ヶ月過ぎぐらいに、夜になると、「にゃごー。にゃごー。」言いながら部屋をうろうろしてました。
獣医さんに相談したら、「そろそろ来ましたね」ということで手術してもらいました。

うちの環境では動画の再生が出来ないので「鳴き声」が解らないので判断できませんが、
・発情のせいであれば、手術すれば収まります。
・発情のせいでなければ、おさまりません。←この場合は、遊んで欲しいのかもしれません。
982わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 05:34:59.92 ID:BM+yLC1w
生後2ヶ月の子猫のひげをいたずらで切られてしまったんだけど、どうすればいいでしょうか。
今のところは普通に生活しているように感じます。
また、普通の長さに伸びるまでどれぐらいかかりますか?
983わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 05:44:38.07 ID:I9Ut37S+
しばらく不便だったりストレスはあるだろうけど慣れるだろうからそれまで優しくしてあげて下さい
くれぐれもいたずらをした人間には近づけないようにしてあげてね
というかどういう状況でいたずらで自分の子猫の髭を切られるんだろう…
984わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 06:56:22.64 ID:aJWacfk+
ヒゲはもとに戻るので心配不要だけど。

>いたずらで切られた
こっちの方が問題かもね。
外飼いで、外出中の時に他人に切られた。とか、だとエスカレートしてヒゲ以外にも害が及ぶ可能性あったりも考えられる。
同様に室内飼いだと、家族に誰かに切られていることになるので、こっちもエスカレートが気になる。
985わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 10:09:49.98 ID:OTgfEXWE
>>979
978です。そうですよね、見かけなくなったら本当に後悔しそうで…
>>980
前の猫は1ヶ月くらい(まだ耳が横についてた)で保護、ミルクから育てました
母子感染だと3歳まで生きられる確率は20%だと病院から聞かされていました、2歳で旅立ちました
自転車置き場の猫は、管理人さんの話からすると1歳〜1歳半のようです
986わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 10:22:55.18 ID:EMXDKHfX
>>985
レスありがとです。
そうですか。母子感染ですか。
母子感染はほぼないのかと思ってたので、ショックを受けました・・・。

本当に検査するのが怖くなってきた。
母子感染だと2割しか3歳までしか生きられないのか・・・。
どうしても悪い方に考えちゃいます。
本当に怖い。
987わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 18:11:30.61 ID:+aN/xj5I
>>986
どちらにしろ検査はしておいたほうがいいよ
長くは生きられないとわかったとしてもそれまでの猫生を幸せにしてあげられたら
その子は短くしか生きられないとしてもどんなにいいことか
覚悟をきめて思い切ってうけるといいよ
988わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 19:31:51.67 ID:EMXDKHfX
>>987
ありがとう。
去勢手術の時に受けます。
なんかこんなモヤモヤするなら明日にでも受けてすっきりさせたくなって来ました。
989わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:01:20.01 ID:y1jRTz2C
7,8歳のオス猫が3日前に家から出て行って戻ってきません。
ずっと家猫として飼っていて、年に1、2回玄関の閉め忘れなどで外に出ることがあったぐらいです。
勝手に外に出てもその日のうちに帰ってきてくれました。
今回は気づいたら外に出ていて、そのまま帰ってきません。
首輪はしてますが、住所とかは書いていません。
帰ってくるのを気長にまったほうがいいのでしょうか。
それとも、帰ってくる望みはかなり薄いでしょうか。
たまに見かける黒の野良猫なら昨日見たのですが、この猫の縄張りで追い出されたとかなのでしょうか。
ご飯は食べてるか…ここ最近あった土砂降りはちゃんとどこかで回避してるか…
喧嘩などしてキズを負っていないかと心配です。
990わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:11:32.21 ID:T1wtFRSQ
>>989
探したの?
991わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:34:26.04 ID:y1jRTz2C
>>990
探しました。
一番遠いところで1km先ぐらいまでです。
ちなみに住んでいるのは田んぼの多い田舎です。
野良猫も同じ猫を見かけるぐらいでそんなに多くはいない感じです。
今日も夕方に近所をぐるっと回って来ましたけど猫一匹いませんでした。
992わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:36:42.15 ID:7KeY2Z92
>>984
ひげとはいえ、刃物を向けられるのが怖いよね
993わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:37:43.57 ID:sX6IajyQ
>>991
チラシ作って近所に配るの、結構効果あるよ。
どこかのおうちでご飯もらってるかもしれないし。
994わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:38:40.85 ID:jcoKFWW0
>>985
自分は子猫を二回見かけて二回迷った
その場所を通るたびに、10年立ったのに未だ思い出す
野良は10年も生きないからもう、たぶん死んでしまっていると思いつつも
995わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 22:09:05.81 ID:pY/ejaDH
猫草好きだから、時々ホムセンで買ってくるんだけど
ホムセンの猫草鉢、コバエが出るんだよ。
どうしたらコバエ湧かないんだろう。
自家栽培以外で。
996わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 22:51:39.38 ID:atOvUVJH
>>995
水やりすぎでは?
猫草に限らず水やりすぎて乾く間のない植木ってコバエが湧きますよ。
猫草も、そこそこ育ってしまえばあとは表面が乾いてから水やりすればおk。
997わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:03:24.30 ID:y1jRTz2C
>>993
ありがとうございます。
チラシ作って配ってみます。
今も探して来ましたけど反応なしです。
この時間は田舎なのであまりうろちょろするとすぐに変人扱いになってしまうので厳しいです…
998わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:34:05.37 ID:fbkmBxbo
>>982
ヒゲを切られた子猫は単頭飼い?
親が一緒なら、子猫が迷子にならんよう、ヒゲを噛み切ることがある。
兄弟が毛繕いしていて噛み切ることもある。
子猫の場合は、稀に自分で食っちゃうことも。
運動激しいなら折れることも。

切り口が鋭利で、全部キレイに短いなら、人為的なものだろうけど。

>>997
戸建てなら、家の周りに迷子になった子の使用済み猫砂を撒くのが有効です。
縄張りになるから他猫が近寄らず、帰宅しやすいです。
探すなら、深夜早朝に餌持って静かに名前呼んで、がよいようですよ。
999わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:47:18.23 ID:zy+V+m6g
>>982
うちのチビは絨毯に噛み付きながらゴロゴロする遊びが好きで
ヒゲが根元付近でポキポキと折れてしまって、ヒゲ無しになったことがあった。
今は、憎らしいくらい立派なヒゲがそろってます。
1000わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:55:48.22 ID:QmPOp/5+
次スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344172326/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。