スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://yuzuru.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
2わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 22:39:55 ID:B56H1yAE
part1(70) http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
3わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 22:40:44 ID:B56H1yAE
★関連リンク
猫育てようぜ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1280735668/
【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1280382658/
■猫の去勢・避妊■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
4わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 22:41:29 ID:B56H1yAE
★ケガ・病気関連
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 9【膀胱炎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1273201034/
腎不全と闘う猫 パート11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277190226/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234235083/
5わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 22:42:14 ID:B56H1yAE
★生活関連
おまえら!猫砂なに使ってますか? その16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260789229/
一人暮らしで猫を飼う 21人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1282529681/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276099671/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
6わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 22:50:28 ID:B56H1yAE
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://yuzuru.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/l50
新 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/l50
7わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 22:56:19 ID:B56H1yAE
>>6報告済
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1261270221/457

連投5回で怒られたのでID変わってしまったw
8わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 06:42:22 ID:i2X/fckC
生後5〜1年の子が来ます。
キャットタワーって買っておいたほうがいいですか?
家は2階建ての自宅。
スリムキャットケージの2段はあります。
9わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 10:05:58 ID:WePopN8G
>>1乙です

>>8
場所と資金に余裕があればあってもいいかと
ま、ご自由に、ですね
10わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 11:11:50 ID:PLCoiV8M
質問お願いします。

猫の血液検査の結果はその場でわかるのでしょうか?
項目によってはすぐにわかるものもあると思いますが…
結果が出るまでに一週間くらいかかりますよね?


11わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 11:48:06 ID:MGi9XXih
項目によるよ
病院に測定器があるものはその場でわかるし
検査センターに出さないといけないものは数日から1週間
12わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 12:19:57 ID:CSg/If+q
前スレのキリ番荒しさん
996−1000

こういうスレでキリ番荒しはやめろっての。
13わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 13:27:20 ID:vrQfTWjB
だね。
残りレスは、倉庫行きを遅らせる役目もしているからね。
14わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 16:30:05 ID:mhCacdMN
>>12>>13
そういうネコと関係ないレスはすんなよ!バカ!
15わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 17:31:04 ID:/DMo7oR9
猫には関係なくてもスレには関係あるんじゃない?バカよばわりひど
16わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 17:32:52 ID:Ilg7h/pJ
愛猫が亡くなって5年たちました。
もう猫は飼わないつもりだったけど、またあの子そっくりのしろい猫を飼いたくなりました。
そこで質問ですが、新しく飼う猫に、前の猫と同じ名前つけるのってありですか?
またあの名前で呼びたいけど、前の子に失礼ですか?
17わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 17:37:37 ID:zjUg4lIa
>>16
それは飼い主が考える事
ここで相談する事とは違うような
18わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 17:44:51 ID:S934cfhv
>>16
「二代目」を名前の前に付ければ?あくまでも表記上だけど。
先代を忘れず、同じように次の猫ちゃんを可愛がってあげれば良いんじゃない?
と、個人的には思います。
19わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 18:06:01 ID:Ilg7h/pJ
>>18
先代しろちゃんの事は忘れられません。
「二代目しろちゃん」にして、また「しろちゃん」って呼びたいと思います。
ありがとうございました。
20わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 18:12:15 ID:nmZ5A3+4
>>19
うちは猫の前に鳥を飼っていて
とても懐いていてかわいがっていたけど
何度飼ってもぴーちゃんだったよw
本当は違う名前を各々付けたけど家族によって勝手にぴーちゃん呼ばわりw
いいんじゃないかな。しろちゃん。
見た目や特徴で付いた名前なら分かりやすいから
後々この子は前の子と別の子だ、とか思っても受け入れられると思う。
21わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 18:49:52 ID:PLCoiV8M
>>11
そうですか。ありがとうございました。
22わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 19:24:14 ID:hQ3iR32m
おぬし猫者の分際で巨匠松本零士先生の「ミーくん」を知らんな〜
23わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 20:15:06 ID:ARFnW1Ns
めけめけ王子三世と名づけた人もいるしね
24わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 22:29:08 ID:GgDNx6xP
猫の食事って一日カリカリ何グラムですか
25わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 22:50:08 ID:bTUu7AdI
カリカリのパケ浴嫁
26わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 22:56:26 ID:FkmL78jN
>>24
成猫の話でいいのかな。
体重によって適切な量は違うので一概に言えない。
カリカリの入ってた袋に書いてある。
袋が無いので分からないとかなら
フードの銘柄を書けば親切な人が教えてくれるかもしれない。
公式サイトのあるフードならサイトにも載ってるかもしれない。

体重が分からないなら人間用の体重計で猫抱っこして量った重さから
自分の体重を引けば大体の体重が分かる。
27わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 23:01:17 ID:FkmL78jN
ついでにケガ・病気スレッドの次スレが立ってた。

◆◇ケガ・病気スレッド52◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285679499/
28わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 00:03:25 ID:yyyW8Gfd
猫は出産後しばらく何も食べないのですか?
庭で野良猫を見かけたので、エサを置いてましたが、数日食べないのです。

廊下の下にその野良が寝転んでいるのですがw
生きているのか、出産しているのか、動いてないっぽいです。
出産していたら悪いので近づかないようにしています。
29わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 00:25:12 ID:/41EeXW0
動いてないってどのくらいの間動いてないの?
半日以上動かないならそりゃ出産にしても異常だよ。
数日間なら十中八九亡くなってるか怪我して動けないか、危篤状態。

猫にもよるけど、安産なら一頭生まれるのにだいたい1時間前後。
多くても6時間程度あれば終了するし、中断するなら普通は母親は起きて動き回る。
何より、出産しながらも後産(胎盤)食べたり、赤ちゃんを舐めたり陰部を舐めたり忙しいよ。
赤ちゃんのピャアピャアいう声も聞こえるだろうし。

万一横たわったまま数時間、ぴくりとも動かないとかなら
重体か亡くなってる恐れが高い。


ノラは出産直後は赤ちゃんの授乳や世話で餌を漁りに出られず
食べたくとも食べられないことが多いけど
飼い猫は腹が減るのかバクバク喰う。
つか、産みながらもやつらは食事やドリンク休憩挟んだりするから。
30わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 01:31:39 ID:yyyW8Gfd
何時間も連続での監視はしてないです。日に数回覗いてみるだけです。
19時頃から1時間半ほど録画してみたけど、まったく動かなかったです。
猫も赤外線見えないそうなのでナイトショットです。
廊下の外が月曜くらいまで小便臭かったけど、今日は特に臭い無かったです。

日曜の夕方に車庫入り口のコンクリート上で意味不明な行動してました。
臭いを20秒くらい嗅いで、ゴホッゴホッっとコンクリートに向かって吐いて、体を回転させて擦り付けてましたw
もう少し様子見してみます。
31わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 06:13:50 ID:lifcV5js
>>28 30
その野良猫はおそらく風邪を引いて動けなくなっていると思う。この一週間で気温差がかなりあったからね。
うちの猫もお風呂に入れた後のドライヤーを嫌がって暴れるので、半乾きのままにしていたら、風邪引いて同じようにうずくまったまま何時間もピクリとも動かなくなった。
すぐに動物病院に連れていって。注射してもらうとすぐ良くなる。そのままだと衰弱して死んでしまうよ。
32わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 07:38:57 ID:/41EeXW0
>>31
慢性腎不全や猫風邪や事故などいろいろ考えられるけど
30は助けて面倒みるつもりはないようだね。
心配してるわけじゃなくて、ノラ猫をサバンナの野生動物と間違えてる人か子供なんじゃね?
最悪黒ムツかもよ。触らない方がいいかもしれん。
猫が吐いててもこの人には草生やすほど面白いようだから。
33わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 09:29:34 ID:OqCLkybA
>>32
ちゃんと日本語で話せよ!バカ!
34わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 10:36:28 ID:9ELLWDiA
初めまして。質問させてください。


土曜日に夫が、お菓子の箱にきっちり詰めこまれた猫を一匹拾って帰ってきました。
すぐに獣医さんにみていただくと、頭部に強い衝撃を受けているらしく、右耳から出血。
更には、眼の奥でも出血していて、瞳孔を動かす筋肉が癒着している可能性があるそうです。
その筋肉が癒着してしまうと失明するかもしれないそうで、現在は目薬をさして様子をみています。

猫は、生後一ヶ月半〜二ヶ月の雄のチャトラで、脚先が白く、長い尻尾も途中で折れ曲がっています。

獣医さんに人の手で飼われていたのではないかと言われるくらいなつっこい子なのですが、トイレを全く覚えません。

どんなに砂の種類を代えても床やマットに排泄します。
眼が見えないとトイレのしつけは難しいのでしょうか?
何冊か飼育の本を読んだのですが、どうやってもうまくいきません。

盲目の猫を飼った経験のある方や、知識のある方がおりましたら、お知恵を拝借願えませんでしょうか?

当方、猫とふれあうのは初めてなので、何とぞよろしくお願いします。
35わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 10:49:13 ID:8T7DFdM5
前飼われていた家では、ペットシートでトイレだったようだね。
だから砂のトイレは使わない。
シートに変更はできる?
36わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 11:56:29 ID:TSH+sa8o
それこそ、あれこれ聞くよりも
獣医にポイントまとめて聞くとか、近くのボラにでも聞くべし。
子猫拾ったスレがあるからそっちの方が良いかも。

普通に鼻でも覚える。
3734:2010/09/29(水) 12:03:27 ID:9ELLWDiA
>35
ペットシートは、近所のお店では犬の絵が描いてあるものしかないのですが、
とりあえずそれで大丈夫なのでしょうか?
薬局やホームセンターでは、猫砂と併用して使うものばかり出されるのですが、猫砂無しでそちらを使うのでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。
3834:2010/09/29(水) 12:09:02 ID:9ELLWDiA
>36

すみません。スレ違いなのですね。

東京には越してきたばかりで相談できる人がいなかったので、甘えすぎました。
動物病院に行ってきます。

ありがとうございました。
39わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 12:12:02 ID:TSH+sa8o
ご教授じゃないよ、どこの国の人?
ご教唆だよ。
そんな基本的な事は店で聞くって頭がないの?

あとは砂とシート両方敷いて【猫に聞く(様子を見る)】って事しなきゃ
いちいち聞かれてもスレ占有されて困るよ。
40わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 12:17:21 ID:TSH+sa8o
一応こちらの方がいいと思う。

【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1280382658/


あと、眼科が専門の獣医が、東京だったらかなりいると思うよ。
出来ればセカンドオピニオンつけたほうがいいね。
念のため。あと東京の病院は当たり外れが多いそうなので。

東京都動物病院情報7

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241132686/
4134:2010/09/29(水) 12:28:34 ID:9ELLWDiA
>40

日本語不自由ですみません。
店員さんにはいろいろ聞いたのですが、商品の説明書きしか読んでもらえず、結局わからなかったのでこちらに質問させていただきました。

口パクで鳴かないのも気になるので、他の病院も行ってみます。

スレ汚してしまってすみませんでした。
42わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 12:55:11 ID:8T7DFdM5
>>34
犬の絵でも大丈夫だよ。
気になるなら、人用の介護シートでもいいよ。
シートの上にそそうしたものを置いてごらん。
猫砂は必要ない。
普通のネコは砂がないとできないから併用としてあるだけ。
4334:2010/09/29(水) 13:16:00 ID:9ELLWDiA
>42

ありがとうございます。
教えていただいたとおり、においのするものをシートに置いて様子を見てみます。
44わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 14:23:44 ID:uyKBrzuL
>>39
いくらなんでも意地悪すぎ
45わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 16:24:35 ID:CBZjK48u
>>39
こういう、ちょっとした質問をするためのスレなんじゃないの?
39こそスレ汚し
46わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 16:44:33 ID:2aewIq1W
>>39
何様だよ。
47わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 16:49:20 ID:X0rc+0QW
当該スレに逝けばいいだけ。
ちょっとした質問するスレ?ちょっとした?意味ワカンネ
4835,42:2010/09/29(水) 16:58:02 ID:8T7DFdM5
最近釣りが多いから>>39のような事をつい書いてしまったんだと思うよ。
だからその後すぐに>>40を書いたと思う。
>>34さんに、ひどいことを書いたのを許してやってほしい。
もしシートでもトイレしなかったら、また書いて下さい。
49わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 17:33:41 ID:BZd/wv/J
まあまあ。自分ちの猫タンでも、なでなでして餅つけ。
50わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 17:46:22 ID:9Rm+yCZJ
生後3ヶ月半、2回目のワクチン済みの子を鰤さんから引き取るのですが
その子が健康で特に問題無い場合
みなさんどのタイミングで健康診断など獣医に連れて行きますか?
避妊手術をしようと思うのでその前に一度、とは思っているのですが
引き取って1ヶ月未満で健康診断に連れて行っても問題ないでしょうか?
51わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 18:37:29 ID:irtPFvk7
てすと
52わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 19:01:26 ID:/41EeXW0
>>50
問題ないです。つか、自分なら引き取ってすぐに連れて行く。

>その子が健康で特に問題無い場合

これはその鰤さんの言葉を信じて、ですよね。

その人を疑うわけではないが、これからは
あなたが健康管理をしてその子を一生守ってやるんだから
自分自身でしっかり健康状態を把握するためにも
なるはやで健康診断した方がいいと思いますよ。
環境が変わった影響で体調崩す子もいるし。
53わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 19:21:51 ID:BZd/wv/J
>>50
子猫が健康でも、「病院の様子を見る」って意味でもいった方がいいかもね。
先生の受け答えとかで、ある程度「親身になって」or「つっけんどん」かは
判断できるかと。
ちなみに自分は近所の人のクチコミで行ってみました。
54わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 20:49:16 ID:9Rm+yCZJ
>>52
>>53
ありがとうございます。
いい鰤さんに見えても子猫には耳ダニが…なども聞きますので
一度連れて行きたいと思ったのですが、慣れない環境に連れてきて
落ち着かないうちにまた知らない獣医に連れて行くのはストレスではないか?と懸念しておりました。
即というと例えば、引き取ってその足で獣医さんに連れて行くのでしょうか?
もしくは2〜3日後なのか、1週間程度なのか
皆さんがどれ位で連れて行ってるのかなと思いまして。
獣医さんも健康体が来られても困るのでは?5ヶ月くらいに連れて行くべき?
と考えあぐねておりました。
とりあえず引き取ったらなるべく早く連れて行こうと思います。
5534:2010/09/29(水) 21:23:25 ID:9ELLWDiA
親切にいろいろ教えてくださり、ありがとうございます。
>40で教えていただいたスレで現在質問させていただいています。
教えていただいたようにペットシートと猫砂、切り裂いた新聞紙なんかも置きましたが、全て空振り。
私の膝の上に2回と、猫用座布団に2回されました。
そして、相変わらずつめとぎの上で寝ています。

このまま放っておくしかないのでしょうかねぇ。
56わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 21:33:07 ID:D1CCdqFX
まずはケージ飼いしてそこでトイレに慣らしてみたら?
57わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 21:38:07 ID:2aewIq1W
>>55
粗相落ち着くまでケージで慣らしたらどうだろう。
58わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 22:42:23 ID:/41EeXW0
>>54
うちは先住がいるので、可能なら新入りは家に上げる前に病院へ連れてゆきます。

みるからに健康そうな子でも、2週間は先住と隔離して
病院は来た翌朝に連れて行きます。

もし先住がいないとしても、多分なるはやで連れてゆきます。
なるはやというのは、自分の場合ですが、今夜我が家に来たとしたら明朝
明朝我が家にきたら、明日夕方ということです。
もし病院が休みなら直近の診察日に連れてゆきます。
5934:2010/09/29(水) 22:47:04 ID:9ELLWDiA
ゲージというか、百均で購入した材料で簡易的な檻を作って、そこで飼っています。
まだ、どんな菌がいるかわからないので、医師の指示のもと、猫アレルギーの夫とは隔離しています。
60わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 23:06:42 ID:D1CCdqFX
土曜日に来たばっかなんでしょ?
最初のうちだけでもケージ内オンリーで飼いなさいって話なんだけど?
ケージの中にトイレも入れて、給餌もケージ。
61わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 23:07:27 ID:qZgjQZiK
>>59
猫アルは洗濯、掃除機、空気清浄器で押さえられるけど、マスクとテリトリー分けして、
旦那は聖域に置いといた方が、みんなが幸福になれます。
62わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 23:41:07 ID:alk+ToCS
今日子猫が捨てられていたので連れて帰ってきました。
サイズは小さいのですが結構元気で目は開いてます。

試しに鰹節をあげたら凄い勢いで食べて、水も飲みました。
なのでご飯もそのままやってみたら食べようと口には入れますが喉につまるのかかなり苦戦してて
余り食べなかったのでおかゆ状にしてからあたえましたが、そんなには食べませんでした・・・

固形物をもう食べると言うことは猫用ミルクなどは特に必要無いのでしょうか?
明日にでも何か猫用フードを買ってこようと思うのですが、子猫用と書いてある物の方が良いでしょうか?

昔に猫を飼ってたときはいずれも大人の猫からでしたので色々迷ってます・・・アドバイス頂けると幸いです。
63わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 23:51:21 ID:sHqet4vN
>>62
子猫用=少量でも高カロリーなので、ドライフードを食べられる
子猫なら、それがいいと思う。

まだ固いものが無理なら、猫用ミルク、レトルトの総合栄養食が
いいと思う。

可愛くなるよー (゚∀゚)
64わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 00:03:13 ID:5vB+CMEa
>>63
アドバイスありがとうございます!
明日早起きして購入してきたいと思います。
元気に育って欲しいなー
65わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 01:24:43 ID:9Fxep+4I
>>62
きっといい子に育つよ!
子猫は癒されるよね。羨ましい!!
66わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 04:13:56 ID:+OUdFk8w
>>55>>34
>私の膝の上に2回と、猫用座布団に2回されました。

ここに手がかりがありそうな気がする。
ペットシートだけでいいのかもよ。
その際に、おしっこのニオイを少しペットシートにつけて置いてみたら。

旦那さん自分が猫アレなのに連れてきてくれたんですね。

67わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 05:10:35 ID:GBO7u7BR
ラウンジに移動した「猫育てようぜ」って、どこに行ってしまったか知ってる人いますか−?

猫可に引っ越したので覗こうと思ったら見当たらない…orz
68わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 05:15:57 ID:+3syzKiw
69わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 07:09:10 ID:GBO7u7BR
>>68
ありがとう
ちょと覗いて来ます ノシ
70わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 11:37:05 ID:bAO6Xh30
生後8カ月のオス猫去勢済ですが、エサをあげると5分くらいで全部食べちゃいます
去勢してから太り易くなるからエサの量を減らしました
目分量であげてるので(大体20gくらいを一日3階)毎回のえさの量がすくないんでしょうか?
7134:2010/09/30(木) 11:41:53 ID:3IRrksCU
>56.57.60

ケージ買ってきました。
猫ベッドとトイレ、水とごはん、つめとぎを入れました。


>60
夫というより、使わない部屋で猫を隔離しています。
いまのところはアレルギー症状は鼻水しかでていません。


>66
ぴちぴちに詰められた猫入りの箱を開けた時に、放っておけなくなったそうです。
72わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 11:48:55 ID:IcxXGxJJ
>>70
目分量ではなく、一度きちんと量ってみる。
単純に量を減らすのではなく、去勢猫用の餌に替える。
どうしても心配ならかかりつけの獣医さんに相談してみる。

うちのもガツガツたべるから、食事にかかる時間は目安にならないと思うよ。
73わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 12:27:09 ID:sFUhqJw9
>>71
猫ベッドにトイレしたっていうのを読んで
希望持てるかもと思った
うちに一泊していった子がやっぱり猫ベッドにしようとしたから
ああいうちょっと囲われて隔離区域っぽいところにするのが
猫の本能みたい

ご主人優しいね
なんとか子猫が元気になるといいなあ
74わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 12:44:42 ID:wOeDw42y
>>70
あまり神経質になる必要はないと思います。
餌を定期的にあげてれば猫は簡単には死なないから大丈夫
75わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 13:24:52 ID:nWpSUnlL
>>70
1歳未満の子猫の食欲はそんなもんだよ。
しばらくすると、残すようになるから、
でも気がつくと綺麗に空っぽになってるw
76わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 13:40:19 ID:YccWi2hX
>>70
育ち盛りの子猫は成猫よりも多くの餌が必要なんだよ。
餌の量を減らすなんてとんでもない。好きなだけ食べさせてあげて大丈夫。新陳代謝の激しい1歳未満の子猫は食べ過ぎで太ることはないよ。
77わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 18:20:27 ID:PfufUwcm
ぴちぴちに詰められた猫って‥

保護してくれて本当にありがとう。どうか元気に育ってくれるように祈ってます
78わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 19:06:29 ID:+HLG+8As
5月下旬、家族が子猫を拾って来ました。翌日獣医師にみてもらい、
「生後1か月半くらいかな、ん〜、オスだね」とのことで、その後、
必要とされる投薬、駆虫などをおこない、生後約半年の今日、不妊
手術となり、無事終了しました。

ところが、獣医師さんから術後、「メスでした」との連絡!!!

手術が無事終わって安心しましたし、名前はまぁ雌雄関係ないよう
な名前なのでかまいませんし、今までどおり家族の一員として飼育
するつもりなのですが、後学のために質問です。

ネコの雌雄判定というのは、獣医師でも間違えるものなのでしょう
か? 生後1か月半の段階ではむずかしいものなのでしょうか?

生後6か月になるこれまでオスと思いこんでいたので、自分の目で
再確認しておりませんでした……。
79わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 19:08:37 ID:lHDc6Bes
6ヶ月のωはかなり立派だぞ?
ωがなかったならメス
80わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 19:28:34 ID:0pgeuw0U
>>76
でも去勢手術した後に獣医が太りやすくなるからエサの量気を付けてねって
言ってたぞ?
81わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 19:34:09 ID:+HLG+8As
>>79

そういうことなんですよね? 猫を飼うのは初めてですが、成猫のωは
街中でうしろから観察したことはあります。

まだ半年だし、という意識で、こんなもんかな、と自分ちの猫を漫然と
眺めてました。性徴(といえばいいんでしょうか)をしっかり確認すれ
ば、もっと早く気づけたわけですねぇ。

ただ、プロの獣医師でもそんなもんか〜、と思いまして。検索したら、
『グーグーだって猫である』の中にも、性判定をミスッた獣医さんの
話が出てくる、とありました。今度チェックしてみます。
82わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 19:35:29 ID:nWpSUnlL
>>80
製品に記載されている1日あたりの給仕量を大きく逸脱していなければ桶かと。
この時期の子猫は平気で×2、×3とか食べちゃうから。
うちは、どんなに鳴いても×1を守ってた。
1回の量を減らして、回数を増やしてだましてた。
83わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 19:37:37 ID:FkgGnSDM
>>76
俺もそう聞いて1歳まで欲しがるだけ餌をやってたんだけど結果1歳で6キロのデブ猫になっちゃったぞ
月齢で判断しないで体型を見ながら餌を調整していく方が良いと思う
84わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 19:53:01 ID:Ohmv70MM
ωの降臨は1ヶ月過ぎてからだから
生まれた直後の方がオスメスの区別は楽だよ
85わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 20:06:43 ID:+HLG+8As
>>84

え? ω降臨よりも「前」の方が判定が楽なんですか……? ω出現「後」じゃなくって?
8634:2010/09/30(木) 20:31:45 ID:3IRrksCU
>73.77

今日はつきっきりで猫の観察をして、ごはん直後に砂のトイレに入れて排泄してもらいました。

でも、やはり気がつくと膝の上に排泄されます。

砂のトイレでの排泄はまだ慣れないのか、私が背中をさすっていないとしてくれません。
それと、今日見ている限りでは砂をかく動作は全くしませんでした。
87わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 21:17:00 ID:B/1Hw2Yi
>>86
根気よくがんばれ
そのうちわかってくれる
88わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 21:17:41 ID:Ohmv70MM
>>85
説明が出来ないけど一度見たらわかるよ
裸ネズミ見たいに毛がないし、まだ肉も付いていないから
89わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 21:48:30 ID:YccWi2hX
>>80
餌の量を調整するのは1歳の成長期を過ぎてからで大丈夫。うちの雌猫は避妊してないけど1歳半までは食欲旺盛だった。生後半年くらいまでの子猫は自分の適量がわからずに食べ過ぎて下痢することあるけど、次第に適量がわかってくるよ。
>>83
単純に6kgがデブ猫とは言えない。猫種によっては大型になる猫もいる(ノルウェージャンとか)
うちの近所で飼っているアメショのオスは9kgあるけどデブではないよ。骨格も猫一頭ごとに違うのだから。
90わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 21:49:20 ID:xn0mRK5t
猫がトイレを失敗しまくるって病気かなんかじゃないの?
91わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 21:52:06 ID:xn0mRK5t
>>89
うちのは9ヶ月で完全にメタボ体型になってしまい今ダイエットさせるか迷ってるんだけど
成長と共に体型も変わっていくもんなの?
92わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 21:59:02 ID:+3syzKiw
>>91
メタボって、どうやって判定した?
猫の種類や遺伝子によっては、お腹がタルタルでもメタボとは言えないよ。
93わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:05:28 ID:ONqfchu+
>>92
子猫が餌をたらふく食べた時みたいにお腹がパンパンになってて顔も丸いような気がする
94わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:12:43 ID:+3syzKiw
>>93
骨格がしっかりしていて活発に動くなら、そんなに心配しないで
大丈夫だと思うよ。
家の中で走り回るとか、高いところまで跳べるとか、カーテンを
よじ登るとかってやってる?
95わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:18:44 ID:ONqfchu+
よく走り回ってるけどジャンプ力はベットにのるくらいでカーテンによじ登るのは見たこと無いかも
部屋に3段のキャットタワーを設置してるけど1段目以外にのった事が無いです
96わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:27:21 ID:+3syzKiw
>>95
うちのも走り回るだけだったけど、キャットタワーを設置して
上に登る楽しさを教えたら、高いところが大好きになったよ。

上に行くと暖かいとか、眺めがいいとか、人間に邪魔されないとか
学習したから。
97わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:33:23 ID:BWg5g84R
うちの猫は避妊手術時には「お腹切ったら脂肪の層が厚かったです」と言われて、
8ヶ月で餌は成猫用を規定量にするように獣医に言われたよ。
それでも1歳半の今、「骨格の割に太ってる気がする」と思って再び
病院連れて行ったらやっぱ太りすぎって言われて療法食の指導を受けたよ。
1歳未満でも、避妊すると太りやすくなるらしいので、食べ放題はしない方が良いかと。
98わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:39:08 ID:YccWi2hX
>>95>>97
猫の写真うpしてみて。
99わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:56:53 ID:bTUZvCUb
避妊去勢すると、発情に使われるエネルギーが必要なくなるのと
ホルモンバランスが崩れるため代謝機能が落ちて、実際に肥りやすくなるんだよ。

とはいえ、一歳まではまだ体が緩やかに発育中だから
栄養バランスのよい、年齢に応じたご飯を適量与える必要がある。

猫はお腹を空かせるけど、肥ってきてカロリーは抑えたいなら
ドライフードを減らして質のよい、総合栄養食のウェットフードをメインにしたらいい。
ウェットフードは8割以上水分だから、満腹感の割にローカロリー。

猫と共に飼い主の財布もダイエットになるけどなw
100わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:56:53 ID:L5uk2YoF
うちも避妊手術した時、発情した時点でもう子供ではないから
術後は成猫用のエサにするように言われた
量も守るようにと
101わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 23:01:55 ID:Qt8yEJhN
俺の猫もメタボか判定してくれ
ってどこにうpすればいいの?
102わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 23:20:15 ID:bTUZvCUb
ざっくりだけど、四つ足で立ってる猫を真上から見て、腹部分が
||なら標準体型、( )で、触っても肋骨がどこかわからないなら肥り過ぎ
) ( で、肋骨が見ただけでカウントできるなら痩せ過ぎ。

横から見たタルタル腹の弛みは関係ないです。
↑の目視で標準体型なら、弛んでてもほとんど皮のはず。
103わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 23:21:25 ID:BWg5g84R
>>101
ダイエット療法食に付いてきた、猫の肥満チェック表。
ブレててごめん。
ttp://nukoup.nukos.net/img/58433.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/58434.jpg
104わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 23:39:20 ID:+3syzKiw
ヒルズのも載せてみるけど、あまり同意出来ない。
アメショは、横から見てお腹が垂れているのが正常だから。

http://pd.hills.co.jp/wm/check_t.html
105わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 23:44:03 ID:CzeSQQLf
ひょっとしたらうちの猫は微妙にメタボ気味なのかも

http://nukoup.nukos.net/img/58436.jpg
106わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 23:48:21 ID:kG4lGayI
>>104
理想体重の体型の猫なんて滅多に見かけないような気がする
日本の飼い猫って大抵体重過剰の体型だよ
107わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 23:56:40 ID:Xe0Wqt1C
>>105
虐待レベルのデブ
108わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 23:59:25 ID:quRiGn1R
>>105
おいっコラ
全然メタボじゃねーよ
109わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 00:05:53 ID:JBfcbf0j
>>105
角度と毛のせいかわからんが
微妙とかおこがましいわwwww
と言いたくなるなw

ノラ猫たちを参考までに。
メス3.5kgやせ型(病院で計った)体重は避妊直前
ttp://nukoup.nukos.net/img/58437.jpg
オス×2 多分4〜5kg。かるい。若い。運動多め。
ttp://nukoup.nukos.net/img/58438.jpg

メス8歳 避妊済み
おもい、たぷたぷ、足が悪い
ttp://nukoup.nukos.net/img/58439.jpg
110わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 00:15:36 ID:aoVQLR9A
>>109
ある程度の年齢の和猫ってみんなメス8歳みたいな体型だよね
元々の和猫の体型なのかペットフードが栄養過多なのかは知らないけど
筋肉質の和猫って見たことが無い
111わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 00:35:08 ID:PAWRpsZ9
>>105
おいおい。妊婦かよ?

112わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 00:55:43 ID:545tWS8J
うちの1歳オスが肝不全なのですが何か気を付けることありますか?

病院では注射だけ打って帰ってきました。
113わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 02:12:54 ID:vsTUCiQ0
>>86
子猫スレにも書いたけど、保護して1ヶ月位粗相してたうちの猫は
ジェル状湯たんぽの上やペットヒーター入り猫ベッドでも粗相してたよ。
人間の赤ちゃんにも多いけど、暖かさや気持ち良さで身体がゆるんで排泄してしまうんだと思う。
防水ペットヒーターの上にペットシーツをしいてみたらどうかな?
あと、うちの猫は机の下とか棚の裏とか囲われた場所で排泄も多かった。
ケージのトイレに段ボールとかで囲いを付けてみたら?
114わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 03:01:28 ID:CSY4CGyn
>>112
いつから何が原因で肝不全になったのか、
肝不全にも初期のものなのか重度のものなのか、
血液検査の各数値はいくつなのか、食欲はあるのか、
獣医からはどういう説明をされ、何か指示されたのかなどなど。

分かる限りの情報を書かないと
112の猫の状態にあったアドバイスは受けられないと思うよ。
115わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 03:29:40 ID:kKO6Jjwj
1歳で肝不全?
116わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 06:41:47 ID:bF2c5gXt
ぶった切り失礼します。

うちの猫さんのトイレに消臭剤として使用済みのインスタントコーヒーを置こうと思うのですが、
猫はコーヒーが嫌い、なんてことはありますか?
117わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 07:26:15 ID:yiiQ8F5j
誤飲する可能性や体に付着したコーヒーを舐める可能性があるのでおすすめしない
118わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 07:29:08 ID:cv/df3fJ
>>39
こいつは死んだ方がいいね

胸糞わるいわ
119わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 07:45:44 ID:bF2c5gXt
>>117
ありがとうございます
そうですね、少しでも問題ありそうですからやめておきます
120わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 08:52:32 ID:ipeVS4ir
にゃんともみたいなトイレで下のシート部分にばらまくのはアリかも。
猫が嫌がる可能性もあるけど…
121わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 11:20:47 ID:5l70raa6
出涸らしのコーヒー豆は猫避けに使う人が居るくらいなので
下手するとトイレを使わなくなりそう
122わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 11:22:17 ID:kKO6Jjwj
使用済みのインスタントコーヒー?!

使用済みのコーヒーの粉(豆をひいたやつ)の間違いだよね?
だったら猫の忌避用になるくらい、嫌がる猫は多いよ。
臭いが気になるならマメに掃除するか、空気清浄機をおくかしては。
123わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 11:46:11 ID:D+SvC5W/
>>116
家は人間のトイレ空間に猫トイレも置いてある。
猫用のドアを付けて出入り出来るようにして消臭ビーズを3つ設置して
換気扇はまわしっぱなし。飛び散った猫砂の掃除も簡単だし消臭ビーズが
効いてるのかあまり臭わないよ。
124わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 11:59:20 ID:2nr3zW5t
>>116
出がらしなら問題ないので非常に良いと思います
どうせ捨てるものだしエコにもなって一石二鳥だね
125わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 13:10:43 ID:tzyFRL9Z
コーヒーの香りは猫にとっては「汚物」っぽいよ。
うちの猫は、コーヒーの入ったカップをクンクンして、
砂カキポーズで一生懸命カキカキしてた。
126わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 14:53:05 ID:LkhJCy//
猫を家族の中の特定の人物にだけ近づけなくさせる方法ってありませんか?
127わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 16:57:26 ID:jqaaqNHa
げ。猫にコーヒーの香りでダメなのか。
コーヒー豆殻使った紙砂買っちゃったよ。これ↓
ttp://www.petline.co.jp/sanitary/02/index.html
128わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 17:02:07 ID:2XUJyNPR
使用レビューがあったよ。
大丈夫じゃない?
http://www.nekohon.jp/litter/report-18.html
129わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 17:16:56 ID:jqaaqNHa
>>128
おおthx。とりあえず使って反応見てみるよ。
130わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 20:28:27 ID:bdTZlhnV
猫用おやつの煮干がとっても美味しそうな臭いなんですが
ちょっぴり猫様から頂いちゃってもよろしいですか?
131わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 20:36:48 ID:RAkOfQ3g
>>126
定番で悪いがミントとかのハーブ
ウチのはかゆみ止めのウナ付けると暫く寄り付かない。
132わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 20:49:24 ID:mXXoy6B6
>>130
ぜんぜん桶。

うちは、カリカリに混ざっている、乾燥カマボコ(赤いチップ状)を猫が
食べません。お皿を覗くといつも綺麗(器用)に残ってますが、実は、コレ
とっても旨いです。猫様いつも残してくててありがとう。
133わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 21:29:53 ID:bdTZlhnV
>>132
マジすか!
前に誕生日プレゼントのモンプチ残した時に悔しくて
ちょっとつまんだらすごく美味しかったけど
やはり猫は良い物食ってるんですね。
遠慮無くちょっぴりだけ頂きます。
134わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 21:45:52 ID:ENEnEZ83
最初から別袋で小分けしとけばいいのにね。
猫様食事用+人間ごほうび用
135わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 23:10:56 ID:kKO6Jjwj
>>130
猫様に煮干しはあまりよろしくないので、仲良く山分けで宜しいかと。

若い子のおやつ程度なら大丈夫だけど、マグネシウムやカルシウムが多いので
お年寄りや男の子にはほんのちょっぴりで。
与えすぎると泌尿器系の病気にかかりやすくなる恐れがあります。
136わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 23:18:25 ID:RAkOfQ3g
>>135
うちもオス3ヶ月にやりたいんだが、オス1才がバクバク喰っちゃうから、なかなかやれないんだわさ
137わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 23:44:47 ID:kKO6Jjwj
>>136
そこでオス一歳より素早くおまいが奪って、バクバク喰らうんだ!w

男の子は尿道が細くて、オシッコ詰まらせちゃう率が女の子より高いからマジで気をつけたげてな。
オシッコ詰まって24時間越えたら命に関わるし
例え助かっても、大切な腎臓も傷めてしまって寿命を左右するから。

まあ体質もあるし、キロ千円以上の名の通ったメーカーのドライか
予算的に安餌がいいなら、缶詰めをできるだけいろんな種類与えて
しっかり運動させてれば予防になるから。
138わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 00:38:27 ID:+tk7+jER
>>135
それが我が家の育ち盛りのチビ猫様の為に
叔母が2袋もの猫用煮干を買ってきてしまい・・・
あまり良くないのは知っていたのでいっそ自分で食べちゃダメかな?と思った次第ですw

>>136
おお、我が家と同じ年齢配分w
ただしこっちはメスですが。うちは3ヶ月の方がバクバクです…。

がんばって叔母と猫にばれないようにいただいちゃうことにしますね。
139わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 00:51:05 ID:qpPInGBT
>>39
遅レスすまんが、「ご教示」な!
教唆は犯罪を唆のかすというニュアンスがあるから、使わないほうがいいぞ!
140わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 05:43:46 ID:9IVx8xQt
子猫の暴れん坊で夜の大運動会が一番盛んな時期は何ヶ月くらいまでですか?
141わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 08:42:14 ID:2+C3LojN
うちでは猫用煮干しは頭と内臓を取り除いてから
1回水洗いしてやってるよ。
142わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 09:59:37 ID:mYeOj3cB
>>140
母猫と同居してるなら、
生後半年くらいは仔猫気分が抜けないから、
延々とガキっぽい遊びをする

・・・大人になって猫じゃらし無視られると寂しいけどな
143わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 10:15:22 ID:LAH+zxz7
猫の繁殖シーズンはいつですか
144わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 16:16:10 ID:mVa2msjm
相談なので上げさせてください。
近所に住み着いている猫のことです。
子猫の時に近所を歩いていたら足に擦り付いてきて、とても懐こかったので脱走した猫かと思い保護しました。
首輪に書いてあった電話番号に電話したところ「外飼いしています」と言われ、電話が繋がってしまった以上は仕方ないので返しました。
それから半年後、先週のことなのですが、また捕獲しました。
首輪が外されていたので野良になったのかと思ったんです。
里親になりたいという人からも連絡がきて良かった良かったと胸を撫で下ろした矢先、募集記事を見た飼い主から「うちの外飼い猫です。捨てたわけじゃありません」と連絡がありました。
やっと完全室内飼いに慣れて鳴かなくなってきたところなので、私としては、外飼いに戻したくありません。
「里親希望の方もいるし、外飼いに戻すのは気が進まないので返したくないです」とメールを返しましたが、この場合、猫は返さなければならないと思いますか?
無理やり捕獲したわけではなく、抱っこして連れ帰りました。
人懐くてすぐに捕まる子なので、誰かにさらわれそうで心配です。
145わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 16:26:03 ID:9oLXkVJu
>>144
おまえがさらってんだよ!!!!1
146わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 16:30:47 ID:LaWIhoCc
>>144
首輪していて電話番号まで書いてあるのに、お前は窃盗犯だ!
犬猫は法律では『物』扱いだからな。お前は犯罪者だぞ!
外飼いで人懐こい猫は片っ端から誘拐するのか?
今すぐ離せよ、猫さらい!
147わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 16:30:50 ID:K0mJV8j6
>>144
いろいろな意見があると思うけど、返す必要ないでしょ?
だいたい首輪外してしまってる時点でもう放棄してるのと同じだと
思いますよ。そんな性格の良い猫ちゃんなら、室内飼いでしっかり
面倒を見てくれる責任感と良識のある方で飼われたほうが幸せだと
思います。
ちなみに捕獲された当時の猫ちゃんの状態はどうだったんですか?
お腹を空かせて痩せていたとかあきらかに飼い主に責任があるような
状態であったなら、飼育放棄していた証拠になると思います。
148わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 16:33:34 ID:LaWIhoCc
てめーに所有権はねーんだよ!!うちの猫は室内飼いだが、てめーが人様の飼い方に注文つける理由もねーんだよ!
このキチガイ!
149わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 16:43:43 ID:xE5al4TK
どうやって自分を飼い主だって証明すんの?
首輪もしてないのに。
他猫のそら似かもしれないじゃん。
150144:2010/10/02(土) 16:44:13 ID:mVa2msjm
おめーがさらってんだと言われたら、その通りですというしかないんですが。
虐待目的の人や心ない人にさらわれそうで心配、という意味で書きました。
言葉が足りなくてすみません。

私が2度目に拾った時、首輪は外されていました。
近所の人(飼い主ではない)が毎日餌やりをしていたので捕獲しました。
151わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 16:47:29 ID:072UclUr
>>144
以前首輪をしていて飼い主がいることを知っているのにそちらに確認もせず
勝手に里親募集までするのはあまり良い方法とは思えない。
飼い主の飼い方が気に入らないなら飼い主と交渉すべき。
152わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 17:08:12 ID:LaWIhoCc
>>144.150
飼い主と電話で話しているのに、二度めに捕まえた時に首輪がなかったとか、ただ自分に都合よく解釈しているだけだろうが。
人懐こい猫なら第三者が首輪を外したかも知れないだろうが。
お前の解釈ならコンビニに買物に来て、店内にはペットは入れないのでコンビニ前の公衆電話に繋いでおいた犬も捨ててあったと言う理屈になるだろうが。
153144:2010/10/02(土) 17:11:08 ID:mVa2msjm
このままいくと荒れそうなので、ここで切ります。
色々な意見をありがとうございました。

警察、保健所に電話して聞いてみて、飼い主さんとも相談してみようと思います。
154わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 17:21:49 ID:cIgHfF66
>>140
猫によるが、飼われてる猫は飼い主を母と見做すので、長くて生後3年〜5年かそれ以上。
短くて生後半年〜2、3年。人工哺育されたオスは長い傾向がある。

>>143
ノラなら主に春と秋。室内で飼われていて避妊去勢されていなければ一年中

>>144
基本的には自分も>>155と同意見。
まずは外飼いの怖さ(虐待や交通事故や迷子、喧嘩によるウイルス感染)を
個人的に飼い主に話して理解してもらい、手放してくれるよう説得するのが先かと。
でないと、その子は助かっても、またほかの猫で繰り返す恐れがありますよ。

ほかに、外飼い猫による被害を被る(糞尿害や小鳥など小動物への被害)人もいる。
先方もそういう人から苦情がきて連絡先を書いた首輪を外したのでは。
その場合、その時点で飼い主としての責任は放棄してるよね。

個人的に、法的には首輪をしていなかった時点で
あなたが昔見た子猫とはよく似た別個体だと判断したと主張しても
チップでも埋め込んでない限り、先方には反論する根拠がないと思う。
何か特定の、個体識別できる目印(怪我や治療の跡とか)があればわからんが。

法律的なことは詳しくは専門家に聞いてください。
だけど抜け道はあるんじゃないかな?
155わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 17:25:18 ID:HBxVP/aP
飼い猫である以上わかって持って行けば窃盗罪、ひろったものとしても横領罪になります
飼い主と交渉するしかないでしょう
156わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 17:32:24 ID:LaWIhoCc
>>154
犯罪をそそのかすなよな。
チップ?そんなもん埋め込まれてなくても猫の写真くらい普通にあるよな。
犬や猫を飼っていて写真ない人もいないだろ。
157わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 17:39:40 ID:xE5al4TK
>>156
似てるってだけで違う猫かもしれないじゃん。
もうさ、首輪もチップもしてないで外飼いしてる時点で
所有権放棄してるも同じなんじゃないの。
158わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 17:42:24 ID:2HrLJDg+
何らかの偶然で首輪が外れた可能性もあるんだから
まずは飼い主と話し合いした方がいいと思うよ
首輪かチップは猫の事を考えたら当然だと思うけどね
159わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 18:45:41 ID:BcfJk7uT
猫を外飼いしてるって時点でややこしい人の可能性が高いから保護なんてしない方が良いと思うよ
160わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 19:06:25 ID:AKmakUUU
まぁ外飼いの猫を保護したら飼い主から泥棒呼ばわりされたって話もあるからな
俺は綺麗な純血種の猫は保護して飼い主に連絡することにしてるが汚い雑種は
保護しない事にしてる
161わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 19:25:38 ID:Tz+O/Zmf
田舎だと、国道そばで室内飼いのウチの方が珍しいぐらいだが、その分他所で飼われたりする事には
概して寛容かな。(公共物な感じ)
大抵は猫の意思を尊重するし、逆に返してと言ってもあっさり返してくれそうだ。
162わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 19:33:09 ID:CTJvaxjZ
田舎だとそんな感じだよね
うちも未だにISDNしか来てないド田舎だけど猫を室内飼いしてる家なんかなくて
みんな外で適当に飼ってる(餌をやってる)って感じ
そもそも犬ですらリードを付けてる人がいないんだぜw
その代わりにじゃまな猫は爺婆が気軽に川に捨てに行ってるみたい・・・
163わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 19:35:47 ID:XWmxQYjl
>>160
汚い雑種って何?
何言ってんのお前?!
「汚い雑種」この言葉に非常に頭にきた。
お前は人種差別をするカスと同じだな。
もし雑種の犬猫の事を汚いって言うんならお前は人間のクズだよ。自分の言ってる事わかってる?
「汚い雑種」って書いたことを後悔しているならまだ間に合う。
後悔もしないのなら、お前はもう人間のクズになってしまうよ。
164わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 19:41:11 ID:oXqoRh9P
えーとー、どっちが釣り?
165わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 19:51:25 ID:XWmxQYjl
>>145>>146>>148
本当に犬猫のことが好きなら>>144のしたことは良いことだと思うよ。
だいたい外飼いなんてするバカがいるから野良猫や野良犬が増えてしまって、何の罪もないのに殺処分されてしまう犬猫が増えてしまうんだよ。
おかしいと思わない?
人間一人を死刑にするのはとても難しいこと、なのに犬猫を殺処分するのはとても簡単。ただ野良という理由だけで。
害があるのはどう考えたって殺人者のほうだろ。
それに>>144いわく一回目は首輪があった。でも二回目には首輪がついていなかった。てことは、捨てたと思うのが妥当でしょ。だから保護した。んで里親も募集した。首輪のついてない猫が保健所に連れて行かれても文句は言えないのとおなじ。
犬猫のことをこんなに好きな人を何で悪く言うのかが分からない。
>>145>>146>>148も犬猫が好きなら分かってあげてよ。
166わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 20:06:53 ID:cIgHfF66
>>146>>148は同じIDだし、ここは2ちゃん。

回答者や閲覧者が必ずしも犬猫好きとは限らないよ。

中には犬猫好きを装って、とんでもない虐待行為を勧める回答者もいるから
私の回答も含め、鵜呑みにせず必ずググッて確認するか
実行前に専門家に確認しましょう。
167わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 20:15:24 ID:sHX/3ir8
>>163
ああ説明不足だったスマン
汚い雑種ってのはそのまんま見た目が汚い雑種の事だ要は大事に飼われてたの一目で
わかる綺麗な純血種しか保護してないって事
168わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 20:52:18 ID:iKCXYoAN
質問です。一歳になる姉妹猫なのですが、(避妊済み)手術前は一緒にカリカリ食べてたのに、今は姉が食べ終わらなきゃ妹は食べません。
いくらお皿の前に連れて行っても駄目です。ウェットの時は何も言わなくても一緒に食べます。
どうなってるのでしょうか?教えて下さい。
ちなみに手術後は姉はあればあるだけ食べてしまい、妹は変わらずお腹いっぱいなら残します。(それを姉が食べてしまうので見張ってます)
169わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 20:59:33 ID:klDcMUXh
>>167
うちの飼い猫、雑種なんだw
雑種も保護してあげてくださいw
170わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 21:19:24 ID:WOFkRg+O
>>167
「汚い雑種」というのが、鼻水目やにベタベタ毛並みボサボサ的な「汚い」なのか
雑種そのものを「汚い」といっているのかによって話が変わってくる
今までの書き込みだと、純血種と比較してる時点で「雑種自体が汚い」としか見えん
世の中の飼い猫が純血種だけだと思うなよ
171わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 21:38:55 ID:jWzMWzC9
>>168
うちの一歳になる姉弟もおんなじだ
弟が食べてからでないと、姉が食べ始めないときがある
性格だろうと思って気にしてない
172わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 22:04:30 ID:vHnlm7nV
毛並みが綺麗な純血ならともかく野良猫か外飼いかわからない猫を保護する気にはならないぞ外飼い猫を保護して後で文句を言われるのも面倒だし
迷い猫保護してますのチラシを作るのも面倒だし野良猫や外飼いの猫はそのままでもいきていけそうだからな
173わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 22:20:08 ID:LaWIhoCc
ID:cIgHfF66
俺も室内飼いの猫いると書いたがな。
お前の言い分は、マイクロチップ埋め込まれてなければ、外飼いの猫と証明できないからさらってきてもOKってことだろ。
民度の低い人間は嫌だねぇ。
174わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 22:23:42 ID:L5xi1e4G
すでに質問者引っ込んでるわけだし
ここでこれ以上の外飼い議論はやめるべき

>>168
姉猫の食い意地が張ってるだけではw
避妊手術後は食欲増すとかよく聞くしね。
175わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 22:24:31 ID:Tz+O/Zmf
お前らいい加減にしろよ
176わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 22:29:33 ID:NU6NIPQq
猫を保護した時って警察に連絡すればいいの?
177わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 23:05:45 ID:cIgHfF66
>>176
念のため警察と保健所に連絡してあげれば
飼い主が警察と保健所に届けて探していたら連絡とれる可能性があるよ。
中には、うっかり逃げて帰れなくなってる猫もいるからね。

ただし警察も保健所(=動物愛護センター)も預けてしまうと
即日から一週間くらいで殺処分になるから
猫はあなたが預かってる旨届け出を出すだけにしておいてね。
178わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 23:26:58 ID:klDcMUXh
近所の動物病院に行ってみるのも手じゃない?
179わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 01:37:55 ID:2XTX0ABs
この間近所のホームセンターのペットフードコーナーに立ち寄ったら、猫の餌
売り場の場所に”猫専用の日本茶”が一袋850円で販売されてましたが、猫
って日本茶なんて飲むのかしら?
その品物は買わなかったけど疑問に思ったんで上げてみました
だれか猫専用の日本茶買った人います?
180わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 01:38:22 ID:tIgelzq3
双子オス猫2匹(雑種6ヵ月2キロ)の事で質問です。


たまに抜けた歯が落ちていて、兄猫の歯に触れてしまった時にぐらっとしていました。
歯磨きガムは毎日あげていますが、歯ブラシを使って歯磨きはするべきでしょうか?また他にする事はありますか?


もうひとつあります。
朝と夜以外にご飯を欲しがるので、欲しがった時にカリカリを10粒程度あげているのですが、朝と夜の量を増やすべきでしょうか?

何分初めて猫を飼ったので分からなくて…宜しくお願いします。
181わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 02:30:28 ID:2XTX0ABs
上げ
182わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 02:46:48 ID:LJ+qt9Qi
>>180
歯に関しては、獣医に診察してもらって、アドバイスしてもらった方がいいと思う。

食事回数に関しては、個人的には1日数回の給餌はデブの元だと思っているので
ドライはいつでも食べられるようにしている。
うちのはみんな大きく育ったけど、デブになったのは一匹もいない。

フードメーカーにとっては、空腹状態にしないと餌への食いつきが悪いから、
1日に数回という給餌回数を推奨していると思っている。
183わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 04:11:26 ID:Dbyx+VP2
>>180
>抜けた歯が落ちていて
乳歯→永久歯

>朝と夜以外にご飯を欲しがるので
1日の総量は変えずに、給餌回数を増やしてみては。
一歳未満なら1日3〜4回ぐらいでもいいかと。
184わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 09:30:13 ID:As4Nb+zH
いくら曖昧な表現であっても、>>163みたいに勝手に自分で
決めつけて読解するのはよくない。まずは、よく読め。そして、
表現が曖昧なようなら、書いた当人に文意を確かめろ。
185わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 11:41:30 ID:jeMxGOEZ
近所の空き家の敷地から頻繁に子猫らしき鳴き声が聞こえるんですが、
もし母猫がいたとしてもそんなに鳴くものなのでしょうか?
気軽に立ち入れない場所なのですが、心配なので教えて下さい
186わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 12:43:56 ID:7ytHC5fk
>>178
日本茶を飲ませたことはないけど
たまにばーちゃんちに遊びに連れていくと
ばーちゃんの日本茶が入った湯のみ茶碗に鼻を突っ込んでるよ
まだ飲ませたことはないけど、かなり興味はありそう
187わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 13:00:39 ID:1V8AK3Ch
>>179
前いた子はコタツの上に日本茶入れたカップ置いておくと勝手に飲んでいた
当時は困ったが猫用日本茶つー発想はなかったわ
勝手に飲まれて困ってる人が意外と多いとか?
188わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 13:31:37 ID:cVyYh2JT
冷ましたほうじ茶とかよく欲しがる。
暑い時分は冷たいお茶ウマー。だったりする。
カフェイン含有量とか考えて、コーヒーとかはやらないが。
調べて害にならない程度に、おやつっぽくやってる。
人間の食べ物に興味ある個体は欲しがるかもね。
189わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 14:19:35 ID:4FRA9kYF
数か月前買った猫用のノミ取り薬(開封済み)を
今使ったら猫の身体に悪いよね?それとも実は大丈夫だったりする?
190わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 15:30:43 ID:ROEhzuKi
>>189
買った病院かメーカーに聞いてくれ。

ノミ取り首輪、まだ使う人いるんだ。
昔使ってたが、装着したまま毛布に潜れないとか、劇薬注意とか
引っかかって外れてないか誤って舐めてないかで気になるし
もう滴下式の駆虫薬以外使う気がしないんだが。
191わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 16:04:01 ID:ROEhzuKi
ごめん。ノミ取り薬だった。読み間違えた。
市販の駆虫薬は気休め程度だから、病院行った方が早いよ。
192わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 16:07:50 ID:tsMI1V3X
3ヶ月の子をいただいてきました。
猫初です。
体重は2kgないくらい。

トイレ買って、大玉って砂を入れてみたけど、トイレしてる様子がない。
砂が底に並ぶくらいしかないからかな?パンパンに入れたほうがいいですか?

餌の量がさっぱりわからない。
計量できそうな物を今から買いに行くけど、年齢と体重的にどのくらいあげればいいんだろ?
193わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 16:14:47 ID:zGXgRKbE
>>192
頂いてきたということは里子に貰ったのかな?
前の飼い主さんにトイレはどんな砂を使っていたか聞いて
似たような物で慣らしてから徐々に砂を変えたほうがいいんじゃないかな。
多分最初は細かい砂の方がいいかも。

餌の量は餌の袋に書いてあるけど
そのぐらいの月齢なら欲しがるだけあげちゃってもいいかも。
食べ過ぎの下痢なんかには気をつけて。
194わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 16:20:28 ID:tsMI1V3X
>>192
前の飼い主も大玉だったんだそうです。
ただそれも、同じものかどうかはさっぱりわからないですけど。
量について聞き忘れちゃって、今日からその人は飛行機に乗っちゃってて連絡つかないのよね…。

餌はカリカリを食わない子なので、ふやかしか缶詰。
これもカリカリ食えるようにしつけしないといかんし…。

まぁ頑張りますけど、頑張るより今出来てあげないと、その子に申し訳ないから。。。
195わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 16:32:36 ID:HVS5VRFe
>>182
猫は食後に尿がアルカリ性に傾くから置き餌をしていると下部尿路疾患になりやすく、
空腹時間があることが大事と聞いたことがあるので、うちは置き餌はしてない。
置き餌と下部尿路疾患は関係ないという説もあるみたいだけどね。

肥満は飼い主が与えている餌の量をきちんと把握していないせいだと思うよ。
餌の量をきちんと量って、体重をたまに量って注意していれば
肥満というほど太らせることはないんじゃないだろうか。

>>194
新しい環境に来たばかりでトイレに行くどころではないのでは。
猫に解放できる狭めの部屋かケージがあるなら、そこにトイレと飲み水を設置して
しばらく人間は猫に構わないでそっとしておいてあげるといいかもしれない。
まる1日以上しないようだったら病院へ連れて行って下さい。

猫は慣れてない物はなかなか食べてくれなかったりするから
「しつけ」しようと思うんじゃなくて
徐々に慣れていって貰う位の余裕な気持ちで構えていた方がいいよ。
196わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 17:59:50 ID:6CO3fIvq
>>192
底に砂が並ぶ程度は少ない気がする…
トイレ容器の半分ぐらい入れた方が良い。目安としては5cm強ぐらいかな。
前の飼い主さんから、使用中の猫砂とか分けて貰わなかった?
197わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 18:37:42 ID:tsMI1V3X
>>196
先ほどみたらウンコしてました。
でも少ないんですね、買い足すことにします。
ありがとうございます。
198わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 22:26:17 ID:7gPbPBTX
買い足すって・・・どんな量用意したんだよw
199わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 00:10:32 ID:3M1uTLHt
今、2か月ちょっとの♂♀2匹のロシがいるんですが、
それぞれ性格が違います。
♀が人の後をついて回り、触りたい放題の甘えんぼ好奇心旺盛。
♂がつかず離れずで、触られるのがあまり好きではないビビり。

最近わかってきたのですが、♂は♀が寝てるときや別の部屋に居る時は
抱っこしても逃げ出さず気持ちよさそうに撫でられていますし、
膝の上で眠てしまうこともあります。
♀が近くに居る時は、抱っこしても嫌がり♀のところに行ってしまいます。

これは上下関係が♀上位が確定していることなのでしょうか?
♀に気を使っているのかな・・・・
性格は成長してもこのままなのかな〜〜?ちょっとかわいそうな気も・・

多頭飼いの方は、それぞれどんな感じで猫たちは折り合いつけてますか?
子供の時に触られるのが嫌な猫は大人になってもそのままなのでしょうか。

それと、子猫たちは頭を撫でようと上から手を近づけるといやがります。
今は下から手を出して頭を撫でています。
♂はてを近づけるとササっと距離をあけてしまうこともあります。
これは、私のコミニケーションに間違いがあるのでしょうか。
頭をたたいたりなどは一度もしていませんし、躾の時は
コラっと手を叩いて音を出す程度です。

昔実家で犬を飼っているとき、大人になっても飼い主以外が上から
手を出して頭を撫でようとすると噛みつく癖があったもので、
心配になってしまいました。その犬は完全番犬型になっていて
知らない人が一歩でも門にはいると吠える感じでした。

アドバイスなどあればよろしくお願いいたします。
にゃんこ初めてなので毎日がドキドキです〜
200わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 00:18:02 ID:WqDOIJ20
>>180です。

>>182>>183
回答ありがとうございます。まず歯ですが、ぐらっとしていた所は抜けて新しく生えたみたいなのでしばらく様子を見ます。

ご飯は出せば出すだけ食べる感じなので、1日に数回あげる事にしました。
欲しがるのは少し減った気がします。

本当にありがとうございました。
201わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 00:20:25 ID:MGclaZ8g
>上から

どんな動物でも上から大きなモノがくると恐怖を感じるようですよ。
下から、基本のようです。
信頼関係が構築されてくるにしたがって、この法則は崩れていくようです。
202わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 00:30:26 ID:bW6t783X
性格はあるけど、基本的に♀は早熟、♂はいつまでたっても甘えんぼ。
これはすべての動物に共通。
成長したら♂の方がストーカーぎみになったりして。
何にしろ気にする必要ナッシング。したいようにさせてあげて。
203わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 00:33:23 ID:RnPXUFH5
【10月2日 AFP】東京・代々木公園で2日、尖閣諸島(Senkaku Islands、中国名:釣魚島)沖での中国漁船衝突事件に端を発した
一連の政府の動きを「外交の敗北」などと批判する右派系団体が集会を開いた。主催者発表によると、約1500人が参加した。
主催したのは08年10月、懸賞論文で政府見解と異なる歴史認識を展開して更迭された
田母神俊雄(Toshio Tamogami)前航空幕僚長が会長を務める右派系の全国ネットワーク。
田母神氏は声明で、中国は尖閣諸島の領有権を主張しているだけではなく、
沖縄本島を支配することまで視点に入れていると述べ、防衛を強化すべきときが来たと語った。
参加者の多くは「中国の圧力恫喝に屈した弱腰の菅政権を許すな」などと書かれたプラカードや日の丸を手にしていた。
集会終了後、参加者たちは渋谷の繁華街をデモ行進した。(c)AFP

ソース AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2762997/6277374?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
写真 Protesters holding Japanese national flags shout slogans in Tokyo.
http://previous.presstv.ir/photo/20101002/Baqeri_d20101002083741467.jpg
▽画像
http://getnews.jp/img/archives/001586.jpg
http://getnews.jp/img/archives/002228.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00391.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0b4CbLD8A24fa/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/03kE1yk3ljcq0/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0fav3mTfw9bqk/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08RR4Pd433a7r/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/07D42W20s233R/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/00Dwgt49cT6Ro/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0e7sbj68Jd2YG/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08uefOWawY51c/610x.jpg
204わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 00:36:19 ID:OPrC/8YZ
公園に野良猫がいます。
なぜか、蹴飛ばしたい気分です。
蹴飛ばして良いですか?
205わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 00:46:27 ID:MGclaZ8g
>>200
うちは犬歯3本ゲットしました。
今でも押入れのたんすに保管してあります。
206わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 01:01:43 ID:pjWymEwH
メインクーン♀二歳シルバー、体重3kg弱の飼い主の俺が来ましたよっと
3ヶ月で飼い始めてから、どんなに餌変えても食と気が細い子だったけどさ・・・orz

これから大きくなる、のは無理だとしても、せめてご飯をがっつく姿だけは見たいんだ
だから、せめて猫まっしぐら的な秘策をおしえてくださいませ

ちなみに、餌はドライを一日一握り食べるか食べないか
鰹節は効果薄、煮干は単体が大好きだけど、食べて5匹くらい
みんなまっしぐらの缶詰は余裕で残します
207わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 06:26:36 ID:WqqpEYMs
>>206
うちの子(牝14歳)も小さい頃から食が細くて今2.8kg。
ブリーダーから買ったけど、性格がのんびりで兄弟猫の中で一番身体が小さかった。
いろんなドライフードと猫缶を試すしかないよ。
うちのはチャオの高い缶詰が好きだけど、その中でも嫌いな種類がある。基本的にドライも嫌い。
動物病院で処方されるペースト状の餌はなぜか大好き。
208わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 07:22:58 ID:wtF3kxcF
たまにササミとか、トリのレバーなんかを湯通しであげてみては?
うちはハサミで刻む音でみんなワクテカ。
臭いで感づいて寄ってきたら、チョキチョキわざと鳴らしたりして楽しんでる。
療法缶詰が好きなのは、主体が肉だからではないかな。
あとは食べさせる目的の為か、ニオイもきつめに思う。
209わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 09:33:16 ID:WqqpEYMs
一般的に、犬猫は生後一年で成長すると言われているけど、メインクーンは、5歳まで成長が続くと書いてある。
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%b3?from=ymb_ser
大型猫は成長しきるまで時間が必要みたいだね。
210わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 11:45:46 ID:nA2Qipb/
うちもメインクーン。10ヶ月のオスで6.7キロ。大きいというよりは、長い感じ。
完全肉食です。ドライも鳥系しか食べない。
毎日、鶏肉ささみや、胸肉をあげています。
211わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 12:05:09 ID:T1WQo8RX
避妊済メス2歳。
太った経験も無く、妊娠も出産もしてないのに、腹が垂れてます。
胸のあたりから1センチくらい垂れてて、腹が5センチくらい垂れてる。
走ったら揺れまくってんだが…
生後1ヶ月位で拾ったんだけど、その時もやたらと皮膚が余ってる感じはあった。
成長する度に垂れていく感じ。
これって体質かな?
212わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 12:12:12 ID:6bRpZJYA
>>211
うちに四匹いるうちの一匹がおんなじ感じw
皮膚があまってぷらんぷらん揺れる。
14歳メス避妊済み。

でも獣医さんからはきわめて健康といわれた。
問題ないと思うよ。
213わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 14:20:32 ID:U3r5im2H
アメショなんかは腹が垂れるのがデフォらしいから
アメショの血が混ざってるんかもね。
うちのも腹は多かれ少なかれみんな垂れてるよ。
214わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 15:52:39 ID:w42lVpnm
オス2歳ですが食が細く、一日にカルカン半缶ほどしか食べません。
夏場に特に食欲が落ち、それすら食べなくなったので
栄養補助にa/d缶を朝昼晩の3回、製氷皿1マス分をあたえていたら
徐々に体重が増えてきました。
涼しくなってきて食欲も少し戻ったのですが、相変わらず食が細いので
昼ごはんの時だけa/d缶の給仕を続けています(製氷皿1マス分)。

a/d缶は療法食ですが、少量だとしても毎日あたえるのは良くないでしょうか。
215わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 16:01:53 ID:fWc1SLIg
うちの猫の背骨の右横に1.2センチの腫瘍が見つかりました。
針刺して顕微鏡で見てもらったところ、腫瘍でした。悪性かもしれないと医者に言われ、3日後に手術してもらいます。
悪性だったらどうなるんですか?
触ると痛がる腫瘍って悪性なんでしょうか?

心配で涙が止まりません。
216わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 16:22:54 ID:T1WQo8RX
>>212
>>213
回答ありがとうございます。
悪い物ではないんですね。
しゃがんだら床に着きそうなくらいたれてて、気になって気になって…
ちなみにサビ猫中のサビ猫で、顔も和風でアメショが入ってる感じはない…
やっぱ体質なんだろうか。
217わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 16:43:02 ID:huE61EIu
1才半の雄猫についてご相談があります。
私は母と2人暮らしです。
私がごはん、トイレ等ほぼ全ての世話をしています。
そのためうちに来た生後1ヵ月半のころから私にばかり懐いていました。
割合で言うと私:母 8:2ぐらいでした。

しかし最近徐々に母に懐くようになってきました。
私は朝から晩まで仕事に出ているため無理もありませんが、
昼間母がこっそりおやつやまたたびをあげているようなんです。
私がせっかくご飯の量をコントロールしてるのに。
(母は老齢で若干ボケてきました)

私が母と猫を養っているのにヒドイ!と悲しくなる時があります。
なにか良い手はないでしゅうか?
218わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 16:43:27 ID:2uVbPOJS
>>215 良性か悪性かは切除して病理診断してみないと分かりません。

こう言ってしまうと身も蓋も無いですが、腫瘍を治せるかどうかは猫の体力と
飼い主の覚悟、そしてもっとも大きな要素、財力で決まります。

出来る範囲で治療してあげてください。
219わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 16:53:24 ID:WqqpEYMs
>>214
207に書いたけど、いろんなドライフードと猫缶を試した?
食が細いのは好みに合わないからだと思うよ。
あと、猫の健康のためには人間の食べ物は一切与えては駄目だよ。
220わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 16:54:17 ID:pjWymEwH
>>207-210
丁寧なレスにちょっと感動した。ありがとう。

とりあえずスーパーでササミ、レバー買って来たから、湯通しをやってみる。
毎日の餌もちょくちょく変えてみるよ。

大きなメインクーンを夢見てw
221わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 17:13:23 ID:FcQemSqZ
>>217
うちにも認知症の家族が居るので気持ちがわかる。
焼き魚、コロッケ、菓子パン等何でもあげちゃうし
「この子は病気だから病院のキャットフード以外を食べちゃダメなの」(本当は病気じゃない)
って言えばその場では理解するけど10分も覚えてないから無理。
本人は猫好きだし悪気がないだけにすごく困った。

あと脱走もさせそうで怖かったので(猫が居るのを忘れて玄関を開け放す)
結局猫と家族を完全隔離するしかなかったよ。
幸い家がそれが可能な構造だったからだけど・・・。

認知症の人間には口で言って納得させることははっきり言って無理だけど
217さんのお母さんは「若干のボケ」程度なら
「特定のフード以外を食べるとアレルギー反応で死ぬ」くらいの嘘を繰り返し教えてあげてはどうかな。
この先症状が進むことを考えても、習慣として「おやつをあげない」ことを覚えて貰ってると楽だと思う。
またたびなら健康を害することはないから多めにみては。
222わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 17:16:32 ID:FcQemSqZ
ちょっと訂正

× 口で言って納得させることははっきり言って無理
○ 口で言ってやめさせることははっきり言って無理
223わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 17:40:09 ID:w42lVpnm
>>214
ありがとうございます。
ドライはネットなどで調べてプレミアムフードあらかた試してみましたが駄目でした。
ロイカナだけ1日15gほど食べてくれるようですが全然足りませんよね…。
安いもののなかにもしかしたら食べるのがあるのかもしれませんが
それはちょっと…どうなのかなと思ってしまって。

人間の食べ物はあげていません。
というか食べ物に興味がないようで隣で何を食べようがねだることもしてきません。
おやつささみは半分ほど食べてくれますが、おやつカツオは無視しますorz
一時は食欲を増やす薬を処方してもらっていました。血液検査もしましたが正常でした。

今の所、色々試した末一番たべてくれるカルカンのビーフを少々と
(しかも手で口のところに持っていかないと食べない)
a/d缶で体重維持できているので、もしa/d缶が少量なら問題ないのであれば
続けていこうかと思うのですが、もし肝臓とかに負担をかけるなら考えないとなぁと思って。
224208:2010/10/04(月) 17:48:24 ID:wtF3kxcF
>>220
レスd
他人猫ながら、反応が楽しみ…(やじ馬♪)
うちはチンチラの多頭飼いだけど、反応が賑やかなのは競争があるからだとも思うよ。
同じ物、同じように与えても初めは静かにガツガツ食べていても、他の子のお茶碗を除きに行くチョロ坊もいるしね。


それと体格や顔つきも見事に個体差。♂♀でも違うけれど、生まれてきた時点で体格には差があります。

その子なり・というのがあるので無理をしないで下さいね。
その子が快適で健康であるのが一番です。

225わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 18:04:34 ID:2DZwfPrB
>>217
猫に朝ごはんをたっぷり食べさせて昼の分もよそって置くとか
あげていい量のおやつを予め渡しておくとか…かな

>>223
ヒルズ社にメールか何かで質問するとか獣医に聞くのが手っ取り早いかと思います
餌の成分とか詳しいことは素人に聞くよりは
226わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 18:33:04 ID:3M1uTLHt
>>223
ブリーダーさんから教えてもらった秘策がw
鳥肉好きなら、湯煎したささみやモモ肉の汁をドライフードに
かけてやると良いらしいです。

徐々にかける量減らして最後はドライフードオンリーに。
出汁スープは保存できるので、重宝するそうです。
227わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 18:43:30 ID:/H9RDzI2
便乗質問です
6ヶ月の猫に食いつきが悪い餌でも腹が減れば食べると思って2〜3日食いつきが悪くても
そのまま食いつきの悪い餌を上げてその餌を食べるようにさせてたんだけどコレって危険
なんでしょうか?食が細い猫ですが体型は標準体型です。
228223:2010/10/04(月) 18:58:39 ID:w42lVpnm
>>225>>226
ありがとうございます。
医者に聞いたら「老猫にはあんまりあげないほうがイイっていうけどね〜」と
曖昧な感じだったので、メーカーに聞いてみることにします。
言っていただくまで、メーカーの存在をすっかり忘れていましたw
駄目と言われると困ってしまうので、少量ならおkであることを祈りつつ…
ささみは、以前ためしに蒸したものをあげてみましたが臭うことすらなくスルーされました。
もしかしたら香りにうるさいのかもしれません(唯一食べるロイカナはアロマのやつ)
もも肉は、ササミより臭いがありそうなので今度試してみます。
ありがとうございました。
229わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:00:19 ID:U3r5im2H
>>215
こんなスレもあるので、覗いてみては。
【祈願】癌総合 part5【寛解】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238128764/

生ワクチンを使っていなくて、腫瘍ができたのがワクチン接種痕なら
ワクチンによるものかもしれません。

いずれにしてもなるべく早期に、なるべく広範囲を手術で取って
あとは転移や再発のないことを祈るしかないようです。
我が家にも4月に扁平上皮癌を切除した子がおり
毎日免疫を高めるサプリメントを与えています。
抗ガン剤による治療はかかりつけの方針と、QOLを考慮して止めましたが
定期検査のたびに再発や転移が見つかったらと足がすくみます。


お互い頑張りましょうね。
230わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:03:34 ID:NoCbqWfg
飼い猫に布団におしっこされたんですが、布団どうしたらいいですか?
シーツは
231わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:03:44 ID:U3r5im2H
ごめん。>>215の猫さんはまだ病理検査してないんだね。
悪性と決め付けたようなレスしてすまんかった。

腫瘍が良性であることを祈ってる。頑張って!
232わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:07:11 ID:NoCbqWfg
連投すみません
シーツは今洗濯機で洗っているんですが、掛け布団(羽毛)に完全にしみこんでてどう対処したらいいのか。
洗濯機じゃ洗えないし、外に干してもにおいは取れないだろうし・・。
233わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:13:02 ID:abDYF/FI
わしは諦めてクリーニング屋さん呼んで洗いに出した
234わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:15:02 ID:NoCbqWfg
それしかないですよね。。
とりあえず臭うのでこんな時間ですが布団はベランダに出しましたが、、
クリーニングに行く暇なんてないよ〜。
235わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:19:51 ID:abDYF/FI
集荷してくれるところもあると思うが
236わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:25:55 ID:NoCbqWfg
>>235
探してみます。ありがとうございます。
明日会社早く帰ってくれば近くのクリーニング屋さんの営業時間に間に合うかな。
237わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:27:02 ID:2DZwfPrB
人間の介護用の防水シーツを使ったら
猫の尿から布団を守れるかな?やった事はないけど
238わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:31:24 ID:aw4MFILb
質問です。猫の歯並びについてですが、
小さいときに睡眠時、指チュッチュしてたからでしょうか
うちのは少し受け口っぽい感じです。

みなさんの猫たちの歯並びはどんな感じですか?
ぜひ参考に教えてください。
239わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:40:47 ID:wtF3kxcF
>>228
a/d缶は内容が良いですもんね。メーカーさんから解答もらえたら是非教えて欲しいです。


猫さんは、ペースト状か肉系が好きなのかなと思えるのですが…、
身近ではモンプチは肉系、ペースト状も結構あって小缶が1回分のカロリーに近く、総合食なので与えやすいです。

猫さんの1日の適正カロリーはいくつですか?
『掌一杯』は何グラムでそのフードは何カロリーかは把握していますか?

少量で必要カロリーを満たせるドライフードもあります。
プレミアムフードを複数試されたようですが、イノーバはどうでしたか?
エボキャット(紫)は10gで約45`カロリー。粒も小さく1回量も少ないです。(ひと握りなんて多過ぎる位です。)低炭水化物食で高カロリー、高タンパク食です。
缶詰もあり、ペースト状です。原料もよいと思いますが内容はググッてみて下さい。
ヤラーもカロリー高めです。
(宣伝ではないのですが、不快でしたらごめんなさい。)

ドライフードも物により原料やカロリーなど内容が様々です。
猫さんは今までの食事で、健康に問題がないとお墨付きなら、ただ『量が少ない』と悩まずに、
『少なくても必要なカロリーを満たせるフード』を探してみてはどうでしょうか?

240わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:42:29 ID:abDYF/FI
>>237
数年前老猫がボケていたときやった
守れる
毎日布団の上に敷いては交換して洗うのが大変だが
241わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:44:26 ID:tzVfRljB
子猫4カ月の子なんですけど、さっき小さい歯が落ちているのをみつけました
乳歯?ですか? それとも誤ってかけちゃったのか・・・

あと温度調節がうまくできない子猫は27度ぐらいの室温が丁度いいんでしたっけ?
暖房つけないとだめですかね
242わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 20:52:17 ID:5+d2C2f/
>>241
乳歯だから大丈夫だよ。また生えるし抜けた歯は大事に保管しておけ(お守り)

室温は人間が温かいと思う温度で大丈夫だけど猫のハウスとか寝床には
フワフワの毛布みたいのを置いてあげて。
243わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 21:01:25 ID:tzVfRljB
>>242
乳歯かあ安心した(><*)
ふわふわのもんいっぱいおいてます!これから寒くなるので気をつけようと思います!
どうもありがとうございましたm(__)m
244わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 21:10:22 ID:TDhbVtZB
2歳4ヶ月のオス猫を、室内飼いで飼ってます。
注意しとかないと、人が玄関などから出入りするすきをついて、外に逃げ出します。
(自分は注意するので大丈夫ですが、年寄りの家族のときよく逃げられる)
外に出たのを捕まえようとすると、興奮して唸ったり攻撃的になって、手を出せば本気噛みしてきます。
噛まれるのが怖いので、捕まえようと手を出すのをやめて、
家の入り口などをあけとくと、30分ぐらいしたらノコノコ入ってくるので
それで対処してるのですが、心配感が半端じゃないです。
逃げられないように柵をするとか対策を考えてますが、
逃げたときの対処法アドバイスお願いいたします。
245わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 21:24:43 ID:U3r5im2H
>>244
去勢してますか?
246244:2010/10/04(月) 21:27:49 ID:TDhbVtZB
してないですし、しません。
247わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 21:30:26 ID:ymGtLsJO
えっ!?
248わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 21:30:48 ID:U3r5im2H
>>244
去勢してるなら、逃げた時に人間が慌てて、必死に捕まえようとする雰囲気が怖いんでは。

偶然今日私も同じことがありましたが、内心めちゃくちゃ焦りながらも
表面上冷静を装って、お互い室内にいるつもりで
声をかけながらゆっくり近付いて抱き上げると難なくつかまりました。(去勢済み一歳オス)

もし未去勢なら、去勢することで随分穏やかになり
脱走するにしても、脱走の目的が変わりますよ。
249わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 21:32:06 ID:DxblfQk+
1歳4ヶ月の♂猫の事です
今日頭と首筋を掻きすぎて赤くなってたので病院に連れて行きました
診察で耳が痒いから掻きすぎたという事で耳薬と書き傷の消毒綿と塗り薬を貰いました
で さっき傷口に消毒と塗り薬塗ったんですが病院でぬられた時はおとなしかったんですがさっき塗った時凄く嫌がりました
んで約1時間後耳を絨毯に押し付ける行動をしだして不安になりました
私間違った事したのかな?耳薬も昼間つけたのに…まだ痒いのかな?
どうすればいいかわかりません
なんか分かりにくい文章でごめんなさい
250わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 21:39:50 ID:U3r5im2H
ちょw
途中送信してしまい続き書いてたら即答されててワロスw

>>244
飼い主のポリシーなら諦めるしかないですねw

去勢したオスは子猫のままの性格を維持し
未去勢のオスは年々頑固になると最近どこかで読みました。

あなたの猫が頑固かどうかはしりませんし、性格には個体差があると思いますが
未去勢ならば、当然、本能的に縄張りを広げたいと思うだろうし
発情したメスが近くにいれば、盛りがついて一発やりに行きたくなるでしょうし。

本能に突き動かされて我を忘れている脱走中では、気も荒くなるでしょう。

脱走対策、頑張ってください。
251わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 22:23:12 ID:0wCeItDv
去勢済み1歳の♂で最近結石になって今phコントロールゼロを食べています。
最初の検査でphが8.5で、餌変えてから6になったのですが、最近の検査でまた7.5に上がってしまいました。
餌はphコントロールしかあげてなく、体重も平均的で変化無いのですが、こんなことあるんでしょうか。
運動不足とかも関係してるんですかね。
252わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 22:25:21 ID:KtSrviZK
>>251
水の摂取が少なくじゃない?
253わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 23:01:03 ID:U3r5im2H
運動不足の影響はあると思います。
お水はちゃんと飲んでますか?

以下、裏付けデータがないので、実行するなら必ず獣医さんと話し合ってからでお願いしたいですが
ある獣医さんによると、缶詰め処方食(ウェット)で結石が完治した子が
同じメーカー種類の処方食ドライフードに換えた途端再発したことがあるそうです。

缶詰め処方食にかえるか、水分摂取量を見直してみられてはいかがでしょうか。
254わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 23:39:35 ID:5XTYwB/6
最近、寒くなってきたせいもあって、夜中に寝てるとベッドに潜りこんでくる。
1歳のアメショとチンチラちゃんです。
部屋を暗くすると、かならず同じ部屋のベッドの横に置いてある椅子の上に乗ってきます。
それから少しずつ耳元に近づいてきて、いつの間にかベッドに移動して布団の中に。
もふもふの2匹がゴロゴロいって顔の横やお腹の上に入りこんできて、少し息苦しいですw
255わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 23:41:15 ID:5+d2C2f/
>>254
ハァハァ最高ですなw
256206:2010/10/04(月) 23:49:18 ID:pjWymEwH
アドバイスいただいた方々へ、少し経過報告

ササミ売り切れにつき、ムネ肉を購入
あと、鶏レバーがあったので一緒に購入

帰宅後早速両方茹で、水にさらして冷やし、小さく切ってあげてみた

ムネ肉は少し食べるも、1,2欠片で興味なくなる
レバーは食べ物として認識せず

とりあえず、なんかくれるんじゃなかったの?という目に耐えられず煮干あげときました

ううむ、手ごわい、調理法に問題があったか・・・

257わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 00:20:59 ID:vE6xFJGG
うちにも3キロしかない雄猫がいるけど、
偶に沢山食べたら、胃腸が付いてこないみたいで吐いちゃう。

あまり無理に食べさせないほうが良いんじゃないかな、とも思う。
258わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 00:26:43 ID:s82NNrS+
猫って好き嫌いで食べ物を食べなくなって餓死したり調子を崩すの?
259わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 00:31:53 ID:vE6xFJGG
好き嫌いというか、食べ物と認識しないものは食べないんじゃないかな。
子猫の時に食べたものじゃないと、食べ物だとわかりにくいらしい。
260わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 00:38:29 ID:ZSBXS5ht
匂いが良ければ大抵の物は食べると思うけど猫の性格もあるんだろうね
261わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 00:43:28 ID:IVoFNbgO
>>256
なかなか苦労しますね。親の心なんとか、で。

茹ですぎ、冷やしすぎではないでしょうか?
生暖かい位が、臭いが立って食しやすいと思いますよ。
逆にササミなら、半ゆで、レアで温みを残して。
レバーに興味無しとは、まさに手強い。
私はレバーが苦手なので、触れないし、湯通しの臭いとかも堪えられず、マスクを2重にして、レンジの弱で火を通しパックのまま冷ましてぬくみのあるうちにハサミで切って与えます。

猫たちは足元でお祭り騒ぎなのになぁ…残念。

また秘策を思いついたら書きますね。

262わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 00:45:20 ID:JkL7sTYo
結石の子に、フレッシュファウンテン
うちはこれで、水の飲みっぷりがだいぶ向上
定期的(週1ぐらい)な分解掃除も面倒だけど、猫の為なので我慢してる

我が家はフレッシュファウンテンとPHコントロールで対処
食事療法だけだと、血尿が出たことが一度だけね・・・
263わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 00:51:35 ID:6M+xkQCX
>>256
ゆでたてを完全に冷ますのではなくて少し冷ましてぬるい温度にしてあげてみるのは?
温かい方が香りがして良いと思うんだ。
他にも鶏肉ならオーブントースターでカリカリに焼いてジャーキーにも出来るよ。
色んな人が作り方を載せてるから検索してみては。

とり農園で売ってるみたいなペット用の生で食べられるお肉は食べないだろうか。
264わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 01:05:54 ID:dKDwZ56x
近所の猫なんだけど、8月末頃、明らかに妊娠してます的にお腹が動いてて、9月半ば位まで見かけなかったので、無事に産んだのかな?と思ってたんだけど、ずーっと一匹で居るんだよね
お乳が膨らんでるように思うんだけど、1ヶ月位の仔猫からほぼ半日以上離れたりするものなのでしょうか?
なんとか保護したいとは思うんですが、仔猫が何処かに残されても可愛そうだと思うのですが...
265わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 02:36:55 ID:NxO6DHFZ
>>221
レスありがとうございます。
なんだか涙が出ました。
こんなに尽くしてるのにー!って猫に焼き餅焼くなんておかしな感じですが、
真剣に悩んでしました。
このままいけば母よりも猫の方が長生きすると思うので、
気長に待って母が死んでから猫とはゆっくり愛し合いたいと思いますw
266わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 02:59:09 ID:abygYy7+
>>265
おいw
267わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 05:08:41 ID:eMzfmzTK
一人暮しで猫(一歳半)を飼っています。
近々、仕事の都合で週二日ほど家を空けなければいけない生活になる予定です。
以前も毎週ではありませんが、週1〜3日仕事で家を空けることが何ヵ月かありました。
その時はすぐ近くに住んでる母が世話や頻繁に様子を見に来てくれていました。
周囲には猫が一人になるのは夜〜朝の10時間程なんだし気にするなと言われてきましたが、仕事でいない間気掛かりで仕方なくて。
これは本当に猫にストレスになったり寂しい思いをさせてはいないでしょうか?
仕事を変えるのは厳しいですが、夜中に独りぼっちなのを想像すると毎日転職を考えています。
268わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 05:42:10 ID:TROSk0AG
猫の腰あたりを
撫でると、ペキペキと音がなるんですが
(プチプチを潰したような音)

これは病気でしょうか?

食欲も有り、元気です。
269わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 06:15:06 ID:yQkwkZ+7
>>267
ペットとして猫を飼っているなら、猫の為に人生に関わる
選択をするべきじゃないですよ。
そもそも猫はお留守番上手なので大丈夫なはずです。

ただ・・・極度のさみしがりやで円形脱毛症になるような猫だと
話はかわってきますが・・・
270わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 06:42:59 ID:XxMZePdO
猫の耳ってあまり頻繁に掃除するのは良くないと
どこかで聞いた気がするのですが
家の1歳半の猫が新たに迎えた3ヶ月の子猫と仲が良くて
毎日念入りに毛繕いし、耳の中まで舐めてくれます。
おかげで子猫は毎日ピカピカに綺麗なのはとても喜ばしくも微笑ましいのですが
これって大丈夫でしょうか?
271わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 07:25:14 ID:Ydh8tMSA
マタタビの生の実をもらったのですが、市販のものみたいに乾燥させるにはどうすればいいですか?
家の中に出したら虫が沸くので今は袋にいれてます。
272わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 08:12:40 ID:qkuUCWP0
>>218>>229>>231
有難うございますm(__)m
273わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 09:19:31 ID:UHmGH0Yp
>>270
子猫同士なら桶かと。
そのまま、ほほえましい光景を眺めていればいいかと。
274わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 09:45:55 ID:O0zHg5FK
いやいや、写真やムービーを撮りまくるべきだろう。
275わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 10:05:16 ID:XxMZePdO
>>273
子猫同士ではなく、片方は1歳半の成猫ですが
猫は猫同士ということでお任せしちゃって大丈夫と判断してよいでしょうか?
子猫が来る前は毎日私が舐められ肌荒れする程だったので少し心配なのですが…

>>274
毎日たくさん撮ってますw
276わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 10:35:53 ID:UHmGH0Yp
子猫が嫌がっていなければ、
ぜんぜん桶。
277わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 10:49:42 ID:04CNWQU+
>>267
ビデオで撮影して飼い主が居ない時間どう過ごしているか
わかる様にするとか それから対策を考える
278わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 11:58:05 ID:yQkwkZ+7
3カ月弱の子猫を2匹飼っています。
家に来てからトイレは初めからちゃんとできており、
場所をケージ内から移動させてもちゃんと出来ていました。

しかし、ここ最近1匹が突然別のところでするようになりました。
ケージ内の猫用猫用ベッドと同じものを私の部屋にも置いているのですが、
突然その上でシッコをするようになりました。
隠れてするのではなく、私の目の前で堂々とします。

対策として、ケージ内ベッドと一緒に洗濯して臭いを同じにしたり、
ケージ内ベッドと取り替えてみたりしましたが、ダメでした。
シッコ粗相は常にそのベッドの上のみです。

ただの粗相ではないのでしょうか・・
なにか意思があってそうしているのでしょうか?

アドバイスあればよろしくお願いいたします。
279わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 12:50:34 ID:33LBm954
どうぶつ物語 第一話『命を飼う(買う)』 取材協力:○○県保健所
http://20yearsafterlove.blog111.fc2.com/blog-entry-267.html

お願いします
率直に評価、感想ください
280わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 12:56:15 ID:pabzZ4uC
>>256
家の猫は病気になって以降基本的に指定されたご飯しかあげちゃいけないんだけど、
その療法食が不味いらしくって猫が食べずに苦労したことがあります。

>256さんは市販の安いフードには抵抗があるようですが、安いカリカリには猫が好む香りが
ついているのでプレミアムフードより一般的に食いつきがいいのも事実です。
私の場合はあれこれ買ってみて猫が一番好んだ「銀のスプーン」(匂いがすごい)
をミルサーでふりかけ状にして療法食のドライフードケースに一緒に混ぜ込んでます。
食べる都度ふりかけるよりもフード全体に匂いがまわるので猫も騙されるようです。
安いフードですが使うのは少量なので、食べないよりはこのほうがいいか・・・と。
もし良かったら試してみて下さい。
281わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 12:58:47 ID:DA2uj+ie
>>279
取材協力:○○県保健所ってだけじゃ、信憑性がね。ま、かまってちゃん乙。
282わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 13:11:57 ID:IWskOy1t
1歳半の♂猫の事なんですが…
白猫なんですが今日たまたまを見たら黄黒くなってました
なんかの病気ですか?
283わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 13:31:54 ID:a12p9vPt
>>278
とりあえず、トイレをもう1つ増やしてみては?
1匹が占領してあぶれているのかも
284223:2010/10/05(火) 13:46:00 ID:x/vOfDGs
>>239
先ほど問い合わせてみました。
結果としては毎日あげても大丈夫とのことです。
ただ高たんぱく高カロリーで、太りやすい餌だから
食欲が戻ったら控えた方がいいとのことでした。
特に臓器に負担をかけるとかは無いそうです。
ただやっぱり老猫にあげるには脂肪が多目だとのことでした。
うちのはまだ2歳なので大丈夫そうです。

アドバイスありがとうございました。
食事量の様子を見つつ、食べない日には補助として与えていきたいと思います。
285233:2010/10/05(火) 13:51:09 ID:x/vOfDGs
>>239
あ、あとエボのドライは無視でしたが、ウェットは試していませんでした。
早速ためしに買ってみます。ちなみにモンプチはだめでした…orz
286わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 13:53:05 ID:eMzfmzTK
>>269
ありがとうございます。
猫は甘えん坊で少し寂しがりですが、他の人がいたらキッチリ甘えています。
私の方が心配し過ぎて、離れてる間は気が気でないという感じです。
猫でなく私に訓練が必要ですね。
287わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 13:56:11 ID:IVoFNbgO
>>227
ドライフードでしょうか?
猫さんにとっては拷問ではないですか?。
まるで、給食残すと完食するまで帰してもらえない昭和の小学校みたい…。


ドライフードは開封後の保存状態が悪いと、臭いが飛んでしまうだけでなく、カビたり酸化したりします。
そんな食品を食べたら、人間はどうですか?猫さんだって同じではないですか?
置き餌は、飼い主様の都合とかもあるでしょうが、↑のような理由と、食のめり張りと尿疾患防止の為にも、できる限り避けたい処です。
水分を含むと虫が寄ってきたりもするし。

食べないなら片す。

その方が猫さんも食べたい時はしっかり食べる習慣がつくと思いますよ。
ちなみに乱暴ですが、1日位食べなくても、水があれば死にません。
猫は犬とは違い、食する量は病気でない限り自分の適量で済ませるものです。
288わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 14:12:03 ID:IVoFNbgO
>>284
参考になりました。レスありがとうございました。

モンプチ缶もエボも玉砕でしたか〜。
エボは缶詰もドライも種類があるので、個人的お奨めは「紫の帯」を目安にしてみて下さい。
小さい缶があります。

a/dも小さい缶があると保存に悩まなくて済むのに…。
ヒルズの小缶で、肉のペースト缶も手に入りやすいですよ。キトン缶でもカロリーを注意すればOKかと。
猫用のパックミルクもお勧めします。
289256:2010/10/05(火) 14:34:40 ID:kZinbHps
>>257 260 261 263
ありがとうございます、早速家に帰ったら温かな茹で鳥あげてみたいと思います。
食べてもらえるといいなぁ

しかし、結構たくさんの飼い主さんが愛猫の食事には悩んでるんですね。
昔飼ってた猫の経験や近所の猫仲間を見てると
食が細い?なにそれ、おいしいの?といった感じだったので、かなりの少数派だとばかり。

>>280
安い餌に抵抗はないんですが、安い餌は一通り試してみたので
しかし、一周して食べるかも知れないので試してみようかと

とりあえず、これ以上私の質問でスレを消化するのも悪いですし
進展があれば報告しますね 本当にありがとうございました。
290わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 15:16:14 ID:dK3VoMsg
>>289
いえいえ、どういたしまして^^。
291わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 15:47:51 ID:XxMZePdO
>>276
遅くなりました、ありがとうございます。
嫌がるどころか恍惚としているようなので
心配せずに眺めることにしますw
292わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 18:20:41 ID:oQchbnKs
うちの猫、ここ最近元気なし、食欲なしだったので医者行ってきた。

13才だし歳なのかな〜と、、、血液検査したら肝機能が低下してて黄疸も出てるらすい・・・・・


数値的には
ALP659
TBIL5.0
白血球数27600


よく解らんが薬飲ませとけば治るんかな?

なにか特別気をつけることってある?
293わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 18:51:43 ID:M5kUgIDV
>>292

>なにか特別気をつけることってある?
疑問点や気になることは医者に聞くよう、特に気をつける必要があるね。
294わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 19:05:02 ID:XCUULoHi
3ヶ月♂ですが、体重に応じた量以上に食べたがります。
まだドライしか食べたことありませんが
ウェットの方が水分でかさまし、腹もちがいいとかありますか?
あまりにニャーニャー言われて気の毒なんです。
295わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 19:28:17 ID:V8slij9X
>>294
きちんと運動していれば、食べたいだけ食べて大丈夫だよ。
運動部の中高生なんて、ビックリするほど食べるだろ。
296わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 19:46:33 ID:vkZVzDbz
>>271
@シリカゲル 猫砂シリカサンドでも可を密閉できる瓶に入れる。
A生マタタビをキッチンペーパー等でくるむ。こぼれ無いようにテルテル坊主で。
BAのまま天日干。@にいれる。
数日朝干→夕方@を繰り返して。
お好みの乾燥具合で冷凍保存。
位かな。
297わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 20:06:37 ID:lOX1ffBc
>>294
6ヶ月ぐらいまでは欲しいだけ餌をあげても極端に太るって事は無いよ
去勢手術後ぐらいからは食べた分だけ太るようになってくるからから適正量をあげるようにしていけばOKです
298わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 21:20:01 ID:/RwnogKS
ささみと鳥胸肉だけで栄養面は大丈夫なのでしょうか?
ドライと缶詰は拒否するもので。。。
10ヶ月
299わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 21:22:43 ID:V8slij9X
>>298
大丈夫じゃないと思います。
どうしても市販品を食べてくれないなら、手作りのフードを
ネット等を参考にして与えて下さい。
300わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 22:03:26 ID:/RwnogKS
>>299ネットだと野菜などミンチにして混ぜて
あげている人が多いみたいですが、
野菜など猫に必要なのかな?
301わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 22:25:26 ID:Ywm05JnG
9ヶ月のオスですが最近餌を食べても嘔吐してしまうことがあります。
昨日医者に見せたら持病の結膜炎から来る熱らしく注射と薬をいくつか貰いました。

餌は現在大人用のドライフードなんですが、暫くの間消化の良い餌にでも変えた方が良いですかね。
302わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 23:05:06 ID:EDCJWOHW
さきイカの香りに悶絶状態なんですが、さきイカで出汁をとるようなやり方でササミを茹でて与えても大丈夫でしょうか?
要するに香り付け程度に使うということです
303わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 23:11:44 ID:kuzS5gFi
>>287
227じゃないけど、食い付きの悪い餌を2〜3日あげてるって言ってるから、
2〜3日出しっぱなしって訳じゃないんじゃ?
227が置き餌してるかどうかは知らないが、朝晩は新しくしてると思う
半日でも置き餌は不可ってなら言う通りだけど
304わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 23:12:51 ID:04CNWQU+
>>300
栄養面の心配してる様なのに真剣に勉強する気が無い様に見えるのはなぜ?
こんな↓スレもある でも手作りは栄養をきちんと取らせるために手間と知識が要るから
本気でやるつもりならちゃんとした本買って勉強した方がいい

ネコのための手作りご飯 2ニャン目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187360636/
305わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 23:34:25 ID:GZEfJkbO
うちのネコちゃんがケンカして喉元に軽く外傷があるんですが、人間用の軟膏とか塗ってあげても大丈夫なんでしょうか?
ネコちゃんは別に痛がる素振りもないので病院には行かなくていいのかなと思ってます
306わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 23:49:31 ID:sEswZ+LF
あんまり鳴かない大人しい子猫飼いたいと思ってるんですけど
成長すると活発さが増えて鳴くようになるパターンとかってあるんでしょうか
307わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 23:59:16 ID:M5kUgIDV
>>301
>>305
医者に相談。
じかに診ていない素人判断のアドバイスは信用しない。

>>306
飼い猫は20年近く生きます。その間にはいろんな状況が起こります。
飼うんなら、何があろうと一生面倒見る覚悟をすること。
覚悟ができないなら飼わぬが吉。
308わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 00:01:38 ID:HQ5X2TZ1
>>306
貴方は飼わない方がよい。
309わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 00:02:57 ID:nKMVBCql
296ありがとう。
310わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 00:26:07 ID:NDv5VWyJ
>>307
わかりました、明日病院に電話します。
311わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 00:54:53 ID:5fI2Xrx5
抜け毛や臭いの対策に皆さんどんな工夫をしてますか?
312わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 01:24:10 ID:PYLAXJxT
野良猫を捕まえたので保健所に連絡したところ
愛護法により飼い猫は処分しても、野良猫は処分できないとのこと

若いメスなので増える前に始末したいのですが
何かいい方法はないでしょうか?
313わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 01:26:56 ID:o9kyf+0g
>>311
まめな掃除
314わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 01:29:32 ID:xJQY+eqo
>>298
よくないですよ。
ドライフード、缶詰の総合栄養食等は猫の生態に合わせ(合っていないものもありますが)、必要な栄養素等を添加しています。必要だからです。
鶏肉だけでは補えないきれないでしょう?。パッケージ等見てみて下さい。


総合栄養食の缶詰で(ドライフードより試しやすいと思う)、肉主体でペースト状の物や、煮込みしたて等の物が結構あるので、その肉を小さく切って混ぜてあげてみるなどしてみて下さい。初めは缶詰の割合を少なくして様子をみて。

前レスにもあったけれど、肉の出汁でドライフードをふやかして、肉と混ぜて与える等もよいかも。
いきなり割合を増やさないで少しずつ試したらどうかな。

315わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 02:06:50 ID:pxwXfQ/c
生後5ヶ月くらいの野良猫のメス(避妊手術済)を保護致しました。うちに来て今日で5日程経ちます。
トイレも初回から完璧、エサも水も過不足なく摂取、人へのコミュニケーションも恐れる事なく甘えてきます。爪研ぎも、買ってきた爪研ぎ用の器具以外ではやりません。
ただ、夜鳴きが凄くて、午前1時〜午前8時まで鳴きっぱなしのような状態です。やはり、窓の外に出たがっているようです。僕も、一緒に住んでる妹もほとんど眠れなくて少し参っています。今も鳴きまくってますwww
何か、夜鳴きを緩和する良い手段はないでしょうか???
もともと野良猫だったせいか、屋外に出たくてしかたがないようです。一晩中、窓のそばでミャーミャー鳴いてます。
316わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 02:13:49 ID:ypMtfTzw
>>298
極論に例えれば、好むからと言って
人間が白米のおにぎりとお茶だけで健康に成長できますかってことだね。

野生の肉食獣は獲物の新鮮な内臓や脂肪などから、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの
健康を維持するためには必須の栄養素を、補ってると考えられている。

たんぱく質ばかりの筋肉しか食べられなかったら
エネルギー量は足りていてもいつか病気になってしまうよ。
糖質ばかりの白米のおにぎりだけを食べてる人間と一緒。

頑張って良質のキャットフードに切り替えてあげてください。
317わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 02:25:32 ID:ypMtfTzw
>>315
遊べるほどに避妊手術の傷が癒えてるなら、昼間猫じゃらしなどのおもちゃで
クタクタになるまで遊んであげるしかないかと。
昼間が無理なら、人間が眠る前の30分とか時間を決めて。

大変だけど、なるべくカーテンを引くなど外が見えないようにして
外から気を逸らして、室内生活の楽しみを教えてあげてください。
室内に馴染んで外を怖がるようになるまでは、リード付きで散歩などは厳禁です。

利口な子なら、抱いて触れ合いながら静かに優しく言い聞かせるのもいくらかは効くかもです。
318わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 02:42:32 ID:v3eQdJk9
>>315
外に出たいのを忘れるぐらいに構ってあげて優しく愛情を注ぐしかない。
夜の安眠はしばらく諦めて、妹と交代制とか睡眠不足で体調を壊さないように考えて。
鳴いたりしたらオモチャで釣って遊んだりナデナデする。
短期集中的に1週間で昔を忘れさせ信頼関係を築こう。
319わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 02:56:12 ID:c7l7Uy64
避妊手術済の野良猫っているの?それ単に迷い猫で自分の家に帰りたくて鳴いてるだけじゃないのかな
320わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 05:29:01 ID:xJQY+eqo
>319
なるほどですよね。様子から、あきらか飼われ(て)た猫という印象。
避妊手術が可能になって、済ませた位の月齢というのも考えると、迷い猫という気もしますよね…。

321わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 06:25:45 ID:GTpG0sqV
猫の首輪で、走る自動車から目立つ色って何色だと思いますか?
猫の色は白です。
322わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 06:54:41 ID:bZUc3Lu+
>>321
外飼いクズ
323わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 07:02:46 ID:ypMtfTzw
>>321
蛍光オレンジなら夜間も昼間も目立つのでは。

>>322
外に出すのは論外だが、中には完全室内飼育でも
万一脱走した時のために首輪をする人はいる。

脱走にせよ外飼いにせよ猫の死亡原因で、交通事故は上位だから発想はいいと思うよ。
324わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 08:23:26 ID:OV/AX5hm
>>323
外飼いの場合、最近はクサフグの毒やLLCによる急性腎不全が死因第一位じゃない?
325わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 08:33:03 ID:8MiwABdZ
鈴付きの首輪を猫につけるのって虐待なんでしょうか?
326わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 09:01:34 ID:JIetn1PY
>>325
子猫の間から慣らしてあげたら大丈夫だよ。
成猫につけて過剰に嫌がるならやめた方がいいかも。
猫にとっては邪魔なものだけど、騒いで言うほど虐待行為では無いと思う。
極端な話、首輪自体も慣れてないと猫にはストレスだからね。
327わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 09:39:06 ID:bwbHIuhA
>>325
うちは子猫の時から鈴つきの首輪。
家具の裏とか入っちゃう子でどこにいるかわからなくなるので目印にしてた。
今は大きくなったけど、別に嫌がりもしないので鈴はついたまま。
迷子札もついてるからゴチャゴチャした首輪だけど気にしてないみたい。
慣れだと思うよ。
328わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 09:59:08 ID:I23hzCQ3
数十年十数匹猫飼ったが首輪鈴つけなかった奴はいない
329わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 10:31:29 ID:GTpG0sqV
>>323
買ってきました。参考にさせていただきました。
330わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 10:51:55 ID:LtLEqbAd
現在一歳避妊済み♀の姉妹猫を飼っています。
貰ったのが1ヶ月半の時で、元の家では固まる猫砂を使っていたようですが、初日からシステムトイレを使ってくれました。
ですが、何回教えてもうんちを埋めてくれません…。システムトイレの壁(デオトイレです)をかいている音はするのですが。
猫砂は専用の全部試したのですが駄目です。した後に目の前で埋めて見せても駄目でした。
いい方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
331わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 11:37:46 ID:ABYs0QjQ
>>315です

みなさん、アドバイスありがとうございます。なるべく昼間遊んであげようと思います。昼間、寝ているせいか、おもちゃ等にはほとんど興味を示さないのですが、スキンシップ等で補ってみます。

あと、避妊の件ですが、もともと野良猫だったのを、僕たちで医者に連れていって手術しました。ワクチン等もしてあります。母親の猫や兄弟猫も確認できております。
332わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 11:44:20 ID:EMOjsdJk
うちの猫共も、まぁびっくりするほど砂かけない。
めずらしくないし、悩むほどのことでもない。
うんこしたの見つけたらすぐにブツを始末すればすむ話。
ただ、見てないところでされるとシステムトイレでも多少匂うから
トイレの場所は工夫した方がいいね。
333わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 11:48:49 ID:ZXBTa4mr
猫を迎えるにあたり、ドーム型のシステムトイレとケージ用のネコスナトイレを用意しました。
メインはシステムトイレ。
・・・が、猫はケージのトイレでしかしません。
で、今システムトイレですっかり爆睡されているのですが、これはもう諦めてクッションでも入れてやるべきれすか?
334わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 12:09:29 ID:p+7YVxRn
>>333
システムトイレの粒が大きい砂を嫌がる猫は多いらしい。
うちの猫達もそうで、今は諦めてシステムトイレに
普通の猫砂(鉱物系)を入れて使ってる。
335わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 12:15:45 ID:MeUgsYXt
>>283
278です。
トイレはすでに2つ用意してあり、ウンチはちゃんとシステムトイレに
してくれるんですよね〜〜。
なぜかシッコのみ猫ベットに・・・
もう一個トイレ用意したらいいのかな・・・

今日、いつもシッコされるクッションを私のへやからリビングに
移動させてみました。
これで様子見てみます。
336わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 12:40:26 ID:cJ/e3584
俺、就職したら猫可物件に引っ越して猫飼うんだ…
337わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 12:47:09 ID:xJQY+eqo
>>336
ガンガレ〜!
338わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 12:54:06 ID:7ZXndiFt
>>336
頑張って猫生活送って欲しいけどその言い方じゃ就職できないフラグがたつだろw
339わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 13:28:26 ID:cJ/e3584
>>337>>338
ありがとう!
近所の捨て猫スポットの神社に就職するのが夢なんだぜ!

質問スレだったのでサラバッ!!
340わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 13:37:47 ID:60EgSP6t
猫をだしにして巫女さんと付き合うんですね。わかります
341わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:07 ID:jaa/D1au
>>325
慣れれば大丈夫。
うちの猫はこの鈴以外はヤダというのがある。
首輪を新しくして鈴も変わると「これはうるさい!」と怒るので
鈴だけは古いのを外してまた付けるからぼろいw
342わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 14:09:51 ID:LATSn3Ws
本に「毎日のトイレ掃除とは別に、定期的に掃除をしましょう」とありました。
容器をキレイにするのは分かるのですが、砂の全取っ替えもするものですか?
343わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 14:41:40 ID:ej+tsoqf
1歳2ヶ月の♀猫の件
昔から良くケージの入り口や段ボールの端に口を擦り付けます。
マーキングなら頬を擦ると思うんですがうちの子は犬歯を擦ってます。
これは歯が悪いんでしょうか?
健康状態は至って正常、歯も見る限り綺麗で口臭もあまりありません。
344わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 15:22:17 ID:XR+AGTRD
>>342
砂の全替え
我が家は月一やってるよ

固まらなかった部分も
湿気を含んで固まりにくくなるしね
345わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 16:13:09 ID:pBeRs+cH
>>342
猫砂の種類にもよるけど人によっては週一でするとか聞く
あと猫が多い(多頭飼い)なら汚れる頻度も違うだろうし
うちは一匹なので月一〜から月二かな
全替えして容器洗って消毒して拭いて猫に大丈夫な感じになったら新しいのを入れる
即効でシーシーやってます・・・
346わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 16:15:09 ID:yz0Ytj88
スプレーの臭いって具体的にどんな感じか教えて、親切なハンサムさん。
347わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 16:21:44 ID:jaa/D1au
>>346
ニラやたまねぎが腐ったときの刺激臭に似てる気がする。
348わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 16:25:00 ID:4OlKwfir
30匹ぐらい産んだ野良ネコを柵で捕まえて避妊手術をしたんだけど
お腹が少し大きいような気がします。子猫を産んで1ヶ月半でしてもらって
子宮も取ったと聞いたのですが安心してたのですが
ボランティアの方に安い値段でしてもらったので医療ミスなのか不安です
349わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 16:48:17 ID:bl52H1QH
>>343
うちもやるよ。唇がこすれて、歯がむにーって見える。
ニオイ付けの一種かと。
350わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 17:02:47 ID:yz0Ytj88
>>347
ありがとう、親切なハンサムさん。
ぐぐってもどんな刺激臭なのか判然としなかったんだよね。
351わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 18:27:16 ID:n8nFWWt7
相談です。
うちには2匹いまして、先住猫はおっとりさんで問題なし。
2ヶ月前に迎えた生後3ヶ月半くらいのオスチビが決まった場所に粗相します。
主な被害は居間ソファとベッドの上掛け。

トイレは2つ用意、掃除もしてます。
ウンチは必ずトイレでするし、毎回トイレ以外でもないけれど1日1〜2回は粗相。


で、できれば粗相をなんとかしたい。
無理なら臭い消し効果抜群のスプレーなどありませんか?


何かを伝えたいのかわからず…。注意はするしトイレでできたらベタ褒めしてるのになぁ。

アドバイスいただけるとありがたいです。
ニャー
352343:2010/10/06(水) 18:57:47 ID:ej+tsoqf
>>349
ありがとうございました。
ウチの子だけなのかと思ってたのですが安心しました!
353わんにゃん@名無しさん:2010/10/06(水) 20:48:09 ID:s8kcyC+r
>>351
決まった場所にするなら、その場所に自分の尿の臭いがバッチリついてて
そこがトイレだと思っているのかもしれない。
臭いが付いた物は可能な限り臭い消ししないとまたするかもしれない。
もしくは物理的に出来ないようにするとか。
トイレは2つとも先住さんも一緒に使ってるのなら先住さんの臭いが付いてて
その子は使いづらいなと感じてたりするのかもしれないね。

こっちのスレの方がアドバイス受けやすいんじゃないかな。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/
354わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 00:28:29 ID:63WVr3u7
>>344>>345 ありがとうございます
湿気でも固まり難くなったりするんですね。
粗相もなく、お利口にトイレでしてくれるので、ちゃんとキレイに掃除します。
355わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 06:03:06 ID:dsgA+V9i
351です

>>353ありがとう
チビを迎えるその時に2つめのトイレ解禁したのだけど、やっぱりもう1つ増やさないといけないかなぁ。
該当スレも行ってきます!
356わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 08:27:37 ID:M5uDJYfc
脱水をおこしてて、でも自力で水飲める場合は、何CC位水与えればいい?飲ませたいだけ飲ませる?
357わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 08:58:18 ID:MaSfagsG
>>356
そういう時は1滴も与えてはダメ!
パニック起こすぞ!!
358わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 09:25:31 ID:EfOX/MyT
>>356
飲めるんなら普通に飲みたいだけ飲ませていいと思うが
359わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 09:40:20 ID:EfOX/MyT
>>356
明白に脱水症状なら
飲みたいだけ飲ませても一応病院で検査・輸液してもらおう
360わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 09:53:24 ID:M5uDJYfc
レスどうもです。猫飼い経験もないから、飲みたいだけのませてしまった。500ミリペットボトル1本ぶんは飲んだ。お腹ガブガブになったよな‥。

>>357パニックって?それ詳しく。
361わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 09:56:25 ID:Bbtlmg3x
>>356
本当に脱水ならすぐに病院に連れて行ったほういいと思う

ttp://pet.goo.ne.jp/contents/health/cn_201.html
362わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 09:57:14 ID:EfOX/MyT
>>357って荒らしじゃないかい
363わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 09:57:19 ID:M5uDJYfc
>>359もありがとう。腎臓悪そうだからそのせいで余計飲んだかも。人間でも500ミリって結構多めだからヌコの胃じゃパンクする!?と思ってさ。
364わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 10:02:07 ID:M5uDJYfc
連投すません、>>360>>361もm(_ _)mども。
365わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 10:10:37 ID:ZPZzjmRg
近所をうろついている飼い猫や野良猫共を駆除する方法を教えてくれ。
366わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 10:25:18 ID:SLp4X7/u
>>365
飼い猫を駆除したら器物損壊であんたが金払うことになる
野良猫には猫避けグッズでも買え
どっちにしろ金かかるんだから猫のいない地域に引っ越すってのもありじゃない
367わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 10:41:18 ID:xp0CL+w9
>>366
釣られんなよ
荒れる元になるからスルーしとけ
368わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 11:07:38 ID:WblXn830
餌に合う合わないってあるんでしょうか?
最近飼い猫のお腹がピーピーなのですが、心当たりと言えば切り替えた餌くらいで…。

ちなみに餌は『ね○元気』です。
369わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 11:19:42 ID:MaSfagsG
>>365


埠頭液定食がいいよ

正しい野良猫の駆除方法18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1281875910/

猫を轢き殺しました(笑)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1226749428/










370わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 11:23:21 ID:bRaYxmfa
>>368
あるある、大いにある。
もしアレルギーによるものだったら成分チェック。
単純に、急に変わってお腹がびっくりしただけなら、元々の餌に新しい餌を少しづつ混ぜて慣らすといいよ。
371わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 11:27:35 ID:uras5r03
>>368
ほとんどないよ
下痢が続くのは必ず腹の中に何かしらの細菌がいるから病院で診てもらった方がいい
でも便秘よりは全然いいよ
372わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 11:33:11 ID:WblXn830
>>370さん

ご返答ありがとうございます。
やっぱり合う合わないってあるんですね。
ね○元気なんてよくある餌だし、前の子は何とも無かったので凄く不思議でした。

対策までご丁寧に教えて頂き
ありがとうございました(*^ー^*)
373わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 11:37:33 ID:WblXn830
>>371さんもありがとうございます。
一度病院で診てもらってから餌の事も考えたいと思います(*^ー^*)
374わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 12:22:00 ID:PX3ilxjb
>>356
ちょw
>361のサイトだけでは不十分。

なぜ「脱水」してるとわかったの?。
500も飲むなんて緊急事態だと思う。尿はでているか、垂れ流しになっていませんか?
糖尿や腎臓のトラブルも視野にいれ、病院へ行くべきです。
脱水を侮ってはダメです。
「飲むからいい」ではダメです。
375わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 12:43:51 ID:tYNxTjzf
庭に住み着いた子猫の相談なんですが該当スレてどこでしょうか。
376375:2010/10/07(木) 12:47:23 ID:tYNxTjzf
ごめんなさい、見付けられました!
377わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 12:53:59 ID:qPzOmM9H
【中国】「猫は友達で食べ物ではない」広東省で抗議活動
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1230382516/73

73 名前:日出づる処の名無し [sage] :2010/09/13(月) 00:00:06 ID:KKSJgvQx
人間に食われたらしい
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123737.jpg_xohRKkm1ymUPRj3nyW5p/1jyou123737.jpg
378わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 13:50:10 ID:M3zq83hL
目の横にひっかっき傷できてたんだけど、どうしたらいいでしょ・・・?
ほっといても大丈夫かな・・・
目はちゃんと開いてるし、目のほうは怪我してないんだけど
目に近いから消毒とかも気使ってできない
一応水とガーゼで拭きました
379わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 13:55:03 ID:mN9mVSRI
うちの猫(8歳♀避妊済)はある日喧嘩したらしく軽い怪我をして帰ってきました。
たまにベランダから見ていると近所の猫が庭に入っていていてうちの猫にちょっかい出します。
庭に侵入してくるのを止めさせたいんですが、いいアイデアありませんでしょうか…?
よろしくお願いします。
ちなみにうちの庭は門とかはないです。
380わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 13:57:25 ID:Q/fTKCrM
>>379
完全室内飼い
381379:2010/10/07(木) 14:09:17 ID:mN9mVSRI
>>380
やっぱりそれしかないですかね。
うちの父が玄関の前に立ってにゃぁ〜と鳴いてる所を見ると出たいのかと思って出しちゃうんですよね。
あと、玄関の開閉でもダッシュで出てしまうこともあるし…。
とりあえず家族には注意しておくことにします。
ありがとうございました!
382わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 16:02:44 ID:gM/WA+Kn
>>378
一瞬人間か猫かよく分からなかったけど
傷が出来てたってことは猫の目の横ってことでOK?

人間の消毒薬は使用禁止。
猫の傷は見た目大したことがなさそうでも
後で強烈に化膿する事があるらしいから念のため病院で見て貰ったら?
383わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 16:19:55 ID:uf6eDnHq
>>378
目の横だと猫が手で引っかいてしまう可能性があるから
ガムテープで2本づつ巻いて病院へ行った方がいいね
384わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 16:59:25 ID:p4H/H0ar
ネコの歯石ってとっといたほうがいいのかな?
ネコはエナメル質がめちゃめちゃ薄いから、削りすぎてしまうことがあるって
聞いて、悩んでます。
削りすぎると、痛いんだよね?
ネコ専門の歯医者なんてないしなー。
みなさんきっちり自宅で手入れして、歯石なんて全然ナッシング?
385わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 17:12:29 ID:M3zq83hL
>>382>>383
レスありがとう、病院いってきました
一応目にはいっても大丈夫な塗り薬いただいてきました
皮膚は裂けてないそうで、ひどくはないそうです
386わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 17:34:41 ID:bKIkeWqW
>>384
歯肉炎の治療で麻酔をかけて歯石除去した事あります。
その後は歯石できてません。獣医さんに相談するのが確実かと思います。
387わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 18:16:07 ID:tOu4JAKR
皆さん猫の爪って切ってますか?
家族の手を引っ掻くので困って爪切ろうと思ったら切らせてくれるんですが
爪を切ると色々な場所から落ちるので切らない方がいいのか迷っています
家族を引っ掻く以外は爪とぎも困る場所ではやらないので問題ありません
引っ掻きの被害は私に登ったり小さいながらも私の弟ににケンカを売って
かかっていく時ぐらいです
猫は生後6ヶ月です
388わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 19:27:20 ID:dPRC12oW
切っても大丈夫。
室内飼いならむしろ切るべき。外よりも爪が減らないので。
なお、切っても生傷が絶えることはないはずですのでご安心をw
爪が短かろうが、バリッとやられるときはやられるw
389わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 20:07:29 ID:M5kGDQHn
餌で釣って子猫の内に爪切りやブラッシング、お風呂等に慣れさせておくと将来楽が出来るよ
390わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 20:24:21 ID:M7ba3van
>>387
爪を切るなら外には何があっても一歩も出すなよ
夜中に美女が裸で外をうろつくのとかわんねーんだからな
391わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 20:27:15 ID:M7ba3van
>>390だが例えを間違えた。
>>387
爪を切った猫は銃撃戦の戦場にナイフだけで持たされて放たれるのと同じなんだから
って書くつもりだった
392387:2010/10/07(木) 21:10:55 ID:tOu4JAKR
アドバイスありがとうございます
爪切り自体はなんなくやらせてもらえたので
深爪も怖いから先っちょを少しだけ切って
こちらも爪切りに慣れようと思います
子猫のうちの方が慣れやすいなら、そのうち猫も
爪を切ってる状態で家で暮らす事に慣れますよね
ブラッシングはまだ怖くてお風呂は入れてないので
入れ方調べて冬になる前にやってみます

今のところ完全室内飼いです
なんらかの不測の事態が起こらぬ限り外には
出さないようにします

ありがとうございました
393わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 21:12:31 ID:tOu4JAKR
>>392
×ブラッシングはまだ怖くてお風呂は入れてないので
○ブラッシングはやってますがまだ怖くてお風呂は入れてないので

ブラッシングは怖くないですすみません
394わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 21:31:09 ID:LTUEC4c2
うちは、ブラッシングはほぼ毎日やってるけど、
爪切りはやったことがない。
掃除してると、三日月形の猫爪がよく落ちてる。
観察すると、ソフトクリームのコーンみたいに層になっている感じ。
395わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 22:37:48 ID:PaURDVs9
生まれたてから育てた♂なのですが、
3歳になっても幼猫のような行動が抜けず困っています。

・夜泣きがひどい。
・一人遊びができない。
・何時間でも赤ちゃん声でねだり続ける。
・何度叱られても覚えない。
・叱ってもキョトンとしている。

幸い一軒家でご近所にご迷惑はかけてないのですが、
姉猫の時は苦も無く教えられたルールを、全く学習してくれません。
今は、覚えて欲しいルールを破ったら、痛くないけど派手に音が鳴るミニハリセンで背中を叩いています。

聞き分けが無いというよりは、真性おバカな様な気がします。
やった事と怒られた事の因果関係が理解できてないようだし、
私ではなくハリセンが攻撃していると思っているようで、
私の手は怖がりませんが、ハリセンをよく齧っています…orz ブラシ、爪切り鋏も同様です。

無邪気な子なのですが、それで義父母を誤魔化すのも限界です。
義父が結構本気で腹を立てているので、
夜泣きと、おねだりの大声だけでもやめさせたいです。
こういう改善に成功された方がいらしたら、是非ご指南ください。
396わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 22:42:32 ID:G03s6BHT
>>395
躾してくれる専門業者に出すしかない。
昔、成犬を保健所から引き取ってすぐに出したが、
別人格になったかと思うほどおりこうさんなって帰ってきた。
猫もやってるかは分らんが、そうするべきだと思う。
3歳だともう手遅れに近いので、プロに頼むしかないと思うよ。
397わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 22:55:37 ID:U2fT8XD6
9ヶ月の♂ですが最近餌を食べてる最中とか後に吐くことがあります。猫だから吐くのはあまり心配しなくてもいいですか?
398わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 22:59:28 ID:flpMyhch
モンプチのクリスピーキスっていう猫のおやつ
うちの何でもかんでもガツガツ食べない猫が よく食べるんだけど
なんだか心配です。ヘンなもの入ってないでしょうか?
399わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 23:25:35 ID:dPRC12oW
>>395
猫は犬と違い基本的に単独行動、しつけができない動物。
あなたのやってるのはソフトな虐待でしかない。
個人的感想を言えば、夜泣き、ねだり声はをストレスの結果ではないかという印象。
あなたに飼われていることが本猫にとって不幸なので、
かわいがってくれる里親を探してやってください。

>>397
普通にありますが、やっぱり頻度によります。
どの程度の頻度かわからないと何ともいえません。

>>398
塩分が強いのかも?
自分で試食してみれw
400わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 00:00:06 ID:RKLA/Do5
>>395
自分はオス猫しか飼ったことがないからメス猫がどうなのか分からないけど、
一般的にメスはクールでオスは甘えん坊が多いということを聞いたことがあります。
また他の方もいっているように猫は犬の様なしつけはできませんし、
体罰を利用したしつけも却って悪影響を与えるといわれています。

だからあなたがメス猫はしつけがうまくいったのにと思っているのは
もともとそのメス猫の性格がそうだったからうまくいったようにみえただけでは?

オス猫の場合は去勢をすれば更に甘えん坊になるようで
甘えん坊の方がいいからとオスを敢えて飼う人も居るくらいです。
ですのであなたの希望のように完全にしつけるのは不可能だと思います。

改善可能なのは夜泣きくらいではないでしょうか。
夜寝る前にたっぷり一緒に遊んでばてさせた上で
就寝したら幾ら鳴こうが一切無視を根気よく続けていけば分かってくれるかもしれません。

他の家族に迷惑がかかっているなら、猫を連れて家を出るか
里親を見つけて猫をこの環境から解放してあげるしかないのでは。
このままの環境では猫も人間も不幸なままだと思います。
401わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 00:33:50 ID:UN2bjN39
>>397
食事中や直後に吐くのは勢い良く食べ過ぎていない?
もしそうだったら少しつあげてみて。
402わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 00:49:31 ID:AgTQOiSX
うちの猫は躾が出来てるんだけど結構特殊な猫なのかな
403わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 04:44:36 ID:1YeVJN8e
結局
どんだけ、許容できるか。
だと思う。
うちのは、ものすごくいいこ。
404わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 16:06:10 ID:XgmutR1G
>>395
怒り方が生ぬるいんじゃないかな?
失禁するぐらいまで叩いたり怒鳴りつけたり投げつけたりしてる?
最低3日くらいはエサあげないとかしないといつまでたってもなおらないよ
405わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 16:38:37 ID:0hrk+5gk
今日もいつもの荒らしご苦労さんであります
406わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 17:03:48 ID:taxt0fJ+
>>>395
叩いたりしても無駄、逆効果だと思うけど
時間ある時は沢山遊んであげて、出来れば就寝前も
おもちゃ使って一人で遊ばせてみてね
407わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 17:42:35 ID:3eZZV9Je
僕ペルシャが気に入って飼いたいです。
が、毛が長くてウンコする時ケツ当たりの毛にくっつかないか?
408わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 18:01:03 ID:6S5kpGYb
>>407
下痢でもしない限り大丈夫だよ。気になるならケツのまわり毛をカットすればいいだけさ
409わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 19:33:17 ID:PwBOClJO
近所で道路拡張の為に立ち退きされたおばあちゃんが、3才半の猫を飼ってくれと言ってきました。
新しい住まいは役所が用意してくれたようで、ペット禁止。可のとこに引越すべく家を探したみたいだけど身寄りが無く、不動産の方も力は尽くしてくれましたが役所が用意した方に入ることになりました。

本題。
猫を引き取るのは構わないけど、そのおばあちゃんの家ではトイレ2ヶ所設置で躾済み、爪磨ぎは壁にはしないけど畳を引っ掻いてるらしい。
もし貰ってきてウチに来たら同じ行動をしてくれるのか?

トイレは砂に自分の匂いがついてるから大丈夫じゃないかと言われたけど不安。
爪磨ぎはウチは総フローリングだから畳が無いとなると壁を掻くようになるんじゃないかと…。近所の雑貨屋に小さいゴザみたいなの売ってたけどあれでごまかせますか?

猫の飼育経験無しなので力を貸してください。
ついでにおばあちゃんが今の家を出るのが来週月曜なので、あさっての日曜までに引き取るか決めないといけないから早めにレスくれるとありがたいです。
410わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 19:47:31 ID:+h/d0HH+
それは猫によるとしか言えない。
基本猫はあちこちひっかくものだから壁に傷が嫌ならやめとけ。
もしくはソフトクローかな。外れやすいけど。
411わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 20:15:52 ID:UN2bjN39
トイレは大丈夫そうだし
爪とぎをちゃんと買って用意してあげれば良いと思う。
壁や柱に貼り付けるタイプのもあるよ。
まあもちろん絶対に大丈夫という保証は無いけど。
412わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 20:25:15 ID:8KHWUuz2
畳より爪とぎの方が喜ぶのではないか
またたびついてるのもあるし
床壁よりソファーとかをカバーした方がいいかも
413わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 20:33:42 ID:+cgXyiDg
住んでいるのは賃貸物件でペット可なのかな?
そして壁紙は柔らかいものなのでしょうか
猫用の爪とぎ保護用の壁紙もなくはない
どうなるかは猫次第で神経質な猫なら問題行動するかもしれないし
大人猫である以上409が猫に信頼されるまでが大変かもしれない
ちなみにうちは同じくフローリングだけどキャットタワーと爪とぎ三個
設置してあるからか壁で爪とぎはしないで済んでる

爪とぎやトイレに限らず、これから長い間一緒に暮らす事になる猫に
409が愛着を持てるかどうかが一番問題だと思う
猫は可愛いけれど家族として迎える覚悟がないと世話するのは大変だよ
ご飯とトイレの世話、たまに遊んで、健康を維持させる
言うのは簡単だけどこれを十数年続ける気があるなら引き取ってあげてください
色々なことがあるけど猫と暮らすのも楽しいよ
414わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 20:59:50 ID:DaZBO9Bm
>>409
特定の場所で爪研ぎしなくても
知らず知らずにフローリングや壁に傷はつくものだよ
靴下に穴開けられたりするし
あなたが猫好きで猫に合わせて生活できないなら止めたほうがいい
人から貰った猫に、これから医療費や食費で
何万、何十万と掛けられる?
どっちにしても可愛いそうなのは猫だ
わたしが元の飼い主の立場だったとしたら絶対に手放さない
415わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 21:03:38 ID:PwBOClJO
>>410-413
レスありがとう。
いま自分が住んでる物件はペット可です。猫飼いたくて可のとこ探して入ったけど、まだ飼ってなくて。

が、壁紙どうこうよりも壁が薄くて。右隣に多分猫がいて毎晩ガリガリうるさいから(まぁ自分は神経質ではないからそれでも寝れる)、もし引き取って壁で爪磨ぎしたら左隣の根暗で神経質な住人に注意されたらめんどくさいことになりそうで。
そいつペット可物件に住んでおきながら、犬猫の鳴き声がうるさいと管理人のおっちゃんや管理会社にクレーム入れるから…。

とりあえず明日おばあちゃんとこに行ってもうちょっと話聞くつもり。

あと質問追加で。
その猫、視力も悪いらしい。
行動範囲がかなり狭いみたいなんだけど何か注意することってある?治療や費用は医者に聞いた方が早いですよね。
キャットタワー?とやらは多分上れる。ごみ箱や靴箱に上ってるのは見たから。とりあえず散らかさない、コンビニ袋や誤飲しそうなものは近づけないってかんじで良いのかな…?
416わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 21:04:13 ID:GFf5+SDy
犬の、においをかいだ後 ブフッ てのはなんなのか 臭いの?
417わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 21:08:26 ID:PwBOClJO
>>414もレスありがとう。
猫大好きだよ。一度引き取ったら死ぬまで手放さない。金かかるのはしょうがないよ。猫も人間と一緒で飲み食いするし、病気や怪我だっていつなるかわからないし、個々の生活パターンだって違うからね。覚悟は出来てる。
418わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 22:43:33 ID:+h/d0HH+
>>415
うーん…その猫はやめた方がいいんじゃない?
立ち退きって言っても昨日今日の急な話じゃないよね
それでペット可が見つからない、不動産屋が探しても無いって変だと思う。
大家に相談して敷金礼金上積みでOK出る所だって少なく無いんだし。
飼う方にも選ぶ権利はあるんだよ。無理してその子を引き取らなくてもいいんだよ。
419わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 22:59:27 ID:rv3qzV/p
去勢(避妊)済みなのか?
壁ガリガリよりも発情期の声やスプレーの方が大変だぞ。

420わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 23:13:00 ID:9mkhmZdc
>>418
身寄りなしの独居老人は民間賃貸探すのほぼ不可能だよ
421わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 23:17:40 ID:+cgXyiDg
>>418
いや知り合いにもいたけど高齢のお年寄りで身寄りがないと
新規では普通の部屋ですら中々貸してくれないんだよ
ましてペット可で探すのは大変かもしれない
だから役所の用意してくれた物件に入る事になったんだろうね

>>415
健康な猫以上に目が悪い猫の近くで急に大きな音を出すのは
控えた方がいいかもしれない
性格的なものかもしれないが、以前飼ってた目が悪い猫は
かなりビビりだった
422わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 23:34:48 ID:5uF+VyE+
流れ豚切り
夜勤が多いんですが、いつも行く時電気消して行くけど猫は見えてるの?豆電球くらいつけて行ったほうがいいんですか?
423わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 23:42:10 ID:RKLA/Do5
>>422
猫が幾ら夜目がきくからといっても、本当に真っ暗な場所では何も見えないらしい。
事故防止のために豆電球を付けてあげた方が良いかもしれない。
424わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 23:51:16 ID:UN2bjN39
>>415
多少体に障害があっても慣れれば意外と平気に暮らせるものだよ。
飼い主の愛情とフォローは必要だけどね。

ペット可物件で飼い主に経済力と心の余裕があれば
猫との暮らしはまあ何とでもなると思うんだけど
ただ、その神経質な隣人っていうのが一番厄介な気がする・・・。
その成猫に限らず、例え健康な子猫を飼っても同じだけどさ。
425わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 23:54:43 ID:WOEVW/YQ
失明しても見えてた頃の記憶や匂いだけを頼りに生活できるらしいからね
猫さんの潜在能力なら真っ暗でもなんとかなるような気がしなくもない
まあ豆球くらいは点けといたほうが安全だと思う
426わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 00:31:21 ID:VtneL4n6
質問します。うちの猫が二三日前にいきなり出産しました。残念ながら一匹だけで死産でした。まだお腹大きいのですがまだ産みますか?猫は四五ひきはうむと聞きますので一匹だけということもありえるのか、教えてくださいませ。
427わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 00:58:47 ID:bfkJtGsT
産む可能性はある
ただしそういう時は次の子も死産の可能性もある。心配なら病院いった方がいいよ
428わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 01:05:33 ID:Y7Wj5OD/
>>426
1匹だけとは考えにくく第一子出産後2-3日たっても第二子が出てこないのなら体内で死んでいる可能性が高いよ。
母体が健康そうでも放置しておくと体内に残った子が腐敗し子宮に感染を起こす危険があるから、
病院で処置してもらう事をお勧めします。

いらぬおせっかいだけどこの機に避妊手術することも検討されてはどうかな。


429わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 01:12:26 ID:ypBKu9dH
初の猫、4ヶ月の子です。餌に困っています。
とにかく食欲がなさすぎるという感じです。
カリカリ(ロイヤルカナンキトン)は多分、食べ物と認識していません。
ふやかし+缶詰(サイエンスダイエットキトン)を与えていますが、ダラダラ食いです。

私の希望としては、カリカリを普通に食べて欲しいし、置き餌もあまりしたくないんで、
ダラダラ食いもなおると嬉しいのですけど、何か良い方法はないものでしょうか。
430わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 01:13:35 ID:UHirIWMU
産む数は交尾回数や発情期間の長さによる。お腹の膨らみ具合で判断を。
因みにうちのが最初の発情で逃げた後の出産は2匹だけ。

出産が中断する原因は危険を感じたか衰弱、衰弱してるようならスグ、そうでないなら
安心して産める環境を与え、数日様子をみて駄目なら病院へ。
431わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 03:12:38 ID:py3Dyl4u
五ヶ月半のMIX♂(去勢済)2、6kgです

まだ成長期だけど去勢もしたし…ってことでご飯が難しい
手術前は食が細くて心配してたのに、手術後は別猫のようにブルドーザー食いする
ついに昨日、自力で蓋をこじ開けて盗み食いしてた
手からちょっとずつあげたりしてるんだけど、催促が半端ないよ


朝→子猫用カリカリ25g
夜→ダイエット用ウェット20g、ダイエット用カリカリ20g


参考までに、皆さんどうしてたか教えてください
432わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 05:33:10 ID:p8CUY7Lt
オヤジがネコを拾ってきたのだが、ネコを飼ったことが無いから何からそろえてよいのかわかりません。

とりあえずトイレは砂とシートだとどっちが良いですかね?
433わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 07:52:01 ID:5vm2FHqU
5ヶ月ちょっとの子なんですが
ご飯を少し食べてはウロウロして座り込んでしまい最後には落ち着く場所に戻ってしまいます
あと床にトイレの猫砂を掘る仕草をしたりもしてました
トイレかなと思って一応トイレの掃除もしたんですけど中に入ろうとはしません
今もまだご飯残してます、なんでしょうこれ
434わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 07:55:23 ID:dxWPZY1G
>>433
ご飯がおいしくないんだと思う
餌に砂かけは「コレイラネ」の合図
435わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 08:08:08 ID:5vm2FHqU
ご飯ですかー
確かに最近少しずつ銀のスプーンに替えたんでそれかもしれません
どうしたものかなぁ
436わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 08:09:07 ID:5vm2FHqU
すいません、お礼を忘れてました
>>434
ありがとうございました
437わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 11:26:51 ID:XpKQLjQz
>>432
両方あったほうが何かと役に立つと思う。
近くに売ってる店がなければ、浅めの段ボールに新聞紙しいて、ちぎった新聞紙を撒いたものでしのげる。
頑張れ!
438わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 11:39:40 ID:WH/Kq1Bd
>>435
あー、うちの猫らも銀のスプーンはお気に召さなかったや。
ウェットフードで和えたら食べてくれたよ、参考までにどうぞ。
439わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 13:06:10 ID:8hAVo3/8
>>435
うちはあまり食べてない場合でも時間になったら餌を片付けるようにしたら
1週間ぐらいでガツガツ食べるようになったよ
440わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 13:28:42 ID:JoTIN/RK
だら食いは飼い主のせい。毅然としないから。
時間になったらかたす。めり張りをつけてね。
441わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 13:31:47 ID:22XXH9W4
うちの雌猫(5.5ヵ月・避妊前)も5ヶ月を過ぎたあたりから急に食が細くなって、
それまで一気食いしてたカリカリに興味を示さなくなり、1日分の規定量の半分も食べなくなった。
好物のフリカケやら茹でササミ等を混ぜて気を引こうとするも、食欲変わらず。

同時に体重も一進一退という感じで、ここ数日に至っては毎日10gづつ減っている。
獣医に相談したら、成長期だろうとのことだったが、成長期って体重減るもんなの?
よく暴れよく眠り、尿便も変化なく見た目は元気だけど。
442わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 13:46:14 ID:AExcBvZ+
うちの猫は小さい頃はトイレ終わったらちゃんと砂かけてたんですが
近頃はトイレの枠をかりかりするだけで埋めません
調べたら縄張りを示すためという事でしたが
もうどうやっても埋めてくれないのでしょうか?
443わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 14:25:51 ID:g/8SkruT
うちの3ヶ月♂もご飯の途中で砂かけしてる。
で、トイレ行ったり、ちょっと遊んでからご飯に戻る。
いらないのかと思って片付けたら、まだ食べたいの催促。
中座しても長くて20分くらいで完食してるから、
食べおわるまで出しっぱなしにしてる。

ある本によると、餌に砂かけは、隠す動作で野生の名残だとか。
うちのは水容器にもかけるし、空のお皿にもかけたり、
遊んでて通りすがりにちょっとかけたりしてる。

なんか真剣にやってて笑える。
444わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 14:28:23 ID:8fJusVQ2
うちの子は7年前ウチ来た直後はやっていたが今はやらない
445わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 17:35:02 ID:TqpUBHjX
猫が嫌がってる餌を1週間もむりやり
食べさせるなんて虐待でしょ
446わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 17:50:44 ID:A1CARKnU
目ヤニがねっとりして気持ち血が混ざっているので心配になり病院に。結膜炎と診断され目薬を処方。二週間過ぎ症状変わらない為猫専門病院へ。すると何も問題なく大丈夫だと言われ、勿論目薬も処方されず。こうも病院によって違うんだね。 スレ違いでごめん
447わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 17:51:06 ID:hwdq4QD3
何でも簡単に虐待扱いするのはどうかと…
448わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 18:05:25 ID:XWccyphz
俺は猫が人間に血が出るほど噛んだりひっかいたりしたら怪我がしない程度に叩いたし
食卓に猫が昇ったら下ろすのに払いのける位はやったけど猫は俺に懐いてるよ
人間と暮らす上で最低限守らないといけない事は厳しく躾けても良いと思うんだけど
この考え方自体虐待なのかな
449わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 18:11:52 ID:wKzs4lef
>>448
「叩く」って言っても、軽くパシっと手ではたく位は虐待にはならんでしょ。
極端な話、大型犬なんかは棒で殴りつけたって良いだろう位に考えてる人もいるから
「叩かない躾を」って言われるようになったんだと思う。
450わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 20:44:13 ID:ko1JRadc
ペット育てるのは簡易子育てみたいなもんだからな

人によりけりだろうが子供もペットも叩かない人は昔に比べて増えてんじゃね
悪い事は叩いてでも躾ないとペットも調子のったまま成長するから甘やかさない
方がいいと思うけどね。

要は懐いてるかどうかだと思うわ
451わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 20:53:57 ID:D+RdM+a/
虐待受けてる幼児だって、親には懐いてるよ。
親を庇ったりもするしね。
それを良いと思うなら良いんでないの。
自分には耐えられないけど。
452わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 20:58:34 ID:8fJusVQ2
猫は大声が嫌いなので悪さしたときはわめくだけで充分おびえてくれました
453わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 21:05:38 ID:knna+3Yp
うちは叩くというより「ダメ」と言いながら顔を軽く押してる
454わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 21:15:36 ID:0NtU2XyS
>>450
同感。
このスレにも人間の子育てと同じ感覚で猫に接しようとする人が居たか。
軽く叩いて〜なんて話が出るとすぐ「何も分からん動物を殴るなよ、虐待だぞバカ」
とか言い出す輩だけかと思ってた。「殴る」のニュアンスに違和感を覚えつつ。
>>452>>453
そうそう、大声出したり、両手を持って「ダメでしょ!」とかもやるよ。

でもしつけ全般としては犬と同レベルの結果を期待しちゃいけないよね。
例えば鳴きまくりは犬なら正しいしつけで改善するだろうけど、猫は?だな。
455わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 21:46:43 ID:XWccyphz
猫に噛まれて手足に穴があいても「ウチの猫はガブリエルだから」って嬉しそうに言ってる人を見ると
なんか違うんじゃないかなと思ってしまう
まあ猫って犬と違って基本家の外に出ないし他人と関わる機会も少ないから本人がそれで良ければ
別に良いような気もしてしまうんだけどね
456わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 21:59:08 ID:7UVHbzyV
>>431
オスで2.6kgだったらまだまだ大きくなりそうだね。
ドライフードはそれぞれでカロリーが違うから何gが適正か判断できないけど、
中途半端に催促に応じてちょこちょこあげるくらいなら食事の回数を増やしてあげては。

まだまだ成長するだろうから、体重測定や肥満してないか
肋骨を触ろうとしてすぐ分かるかかのチェックをこまめにしつつ
あと数ヶ月間少し多めにご飯をあげてみるのはどうだろう。

あと多分ドライよりウェットの方が水分が多い分、同じカロリーでもウェットの方がカサが多くなるはず。
夜はドライを止めて、その分缶詰を増やしてみてはどうだろう。できれば総合栄養食の缶詰。
オス猫ならば水分摂取は結石予防にもなるから一石二鳥かと思う。

>>432
猫の習性にあっているのは砂だと思います。
うんちも砂かけで隠してくれれば臭いが大分違います。ただしない猫もいます。
猫によって好き嫌いもあるので色々試してみてはどうでしょう。
あと猫の飼育方法について色々ネットで検索してみることをお勧めします。
必要なものや餌の与え方など参考になるサイトがたくさんあります。

>>441
1日に消費するカロリーより少ないカロリーしか食べなければ
体重が減って当然かとは思うんだけど、その原因が何かが気になりますね。
餌に飽きたようならば別の餌に変えてみるのも良いかと思います。
あと今回は関係なさそうですが、ちょうどお年頃の子のようなので。
発情が始まると食欲が落ちる猫が多いということを聞いたことがあります。

成長期の体重減少はやっぱり気になると思いますので
このまま減り続けるようであればもう一度受診されてはどうかと思います。
457わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 22:34:25 ID:zJATKyAi
猫拾ったのはいいんだけど

この猫、右目と左目が別々に動く
458441:2010/10/09(土) 23:19:17 ID:22XXH9W4
>>456
丁寧なレスありがとうございます。
発情期の体調変化に注意しつつ、餌の切り替えなど試み様子を見たいと思います。
明日ちょうど避妊手術の件で病院へ行くので、再度医師に相談してみます。
459わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 23:26:20 ID:nixIqs8A
エリザベスカラー装着時に水を飲ませるコツがあれば教えて下さい。
460わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 01:03:56 ID:VskBrq6g
うちのは去勢した後、トイレがボックス型だったからカラーしてて入れなくて、仕方なくその時だけと、水は飲みたそうにしてたら、うつわを茶碗などなんでもいいから、裏返しにしてその上に飲み茶碗やご飯のうつわ置いてたり外してやってた。
文がメチャクチャだ!スマン…m(__)m
461わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 01:22:52 ID:1U+nHOx5
自分が風呂に入ってる時だけ鳴き続けるんですが、なぜでしょうか?
別にトイレに入ってもせいぜい1回鳴いて呼ぶくらいだし、トイレを洗ったりするのに
風呂に入っても近くには来ますが静かに眺めているだけなのに。

シャワーなどの音を止めてドアを開けて姿が見えるようにしても泣き続けます。
風呂から出た途端ピタリと鳴きやみます。
462わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 01:24:46 ID:1U+nHOx5
補足。
自分がトイレにはいっても、と
ネコのトイレを洗ったりするのに服を着たままトイレに入っても、です。
463わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 01:26:08 ID:1U+nHOx5
あ、、、補足が間違ってた。連投スマソ

補足。
自分がトイレにはいっても、と
ネコのトイレを洗ったりするのに服を着たまま風呂に入っても、です。
464わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 02:44:55 ID:WGP/mMG7
>>456
ご丁寧にありがとうございます
ドライとウェット、それぞれカロリー計算をして与えていました。でもやっぱり成長期って言うのが気掛かりで…
アドバイス通りちょっと変えてみます!
465わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 10:33:04 ID:qrVMwhJq
>>461
「ニャーニャー」(どこいったの?)
「ニャーニャー」(下僕でてこーい)
だと思う。

ソース、うちの猫
466わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 15:23:44 ID:M3SqH3xB
缶詰で栄養価の高いものは何がありますか?
ガリガリのまだ11ヶ月です。
467わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 15:46:23 ID:TDrpjEtk
>>466
*ヒルズのキトン*ヒルズのa/d *ロイカナ高栄養パウチ *エボキャット缶(紫)*ヤラーディナー缶

あとモンプチ缶もそれぞれ微妙にカロリーが違い、カロリー高めのものもあるけれど、好き嫌いが激しいかな。

総じて缶詰めは低カロリーなので。
子猫用のパウチなどはゼリーで固めて、(魚)油脂系を添加してカロリーを上げていると思われるのであまりよくない、子猫用に限定するとヒルズがよいかと。
ペースト状なので、好みは別れますが…

あくまで経験上の私見です。
468わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 16:15:06 ID:M3SqH3xB
ありがとうございます。
ペーストは嫌いなので限定されそうです。
469わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 16:29:32 ID:tRei4ZXG
>>460
459ですが
・トイレの時は外してた
・茶わんをひっくり返して裏底の上に皿を乗せてあげてた、もしくはカラーを外してた
ということですね。それやってみます。ありがとうございました。
470わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 17:18:54 ID:VskBrq6g
そうです…m(__)m
文章下手ですいません。
去勢したから、傷口なめるといけないから、ご飯やトイレの時は外してあげてました。で後ろでトイレ終わるの待って素早く後ろからカラーして!
ご飯の時は高さですよね。カラーが邪魔しちゃうから段差つけてみて。
大変だと思うけど頑張ってみて!猫ちゃん早くカラー取れるといいね♪
471わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 18:21:15 ID:bqg7f5gY
昨日お迎えした猫が、部屋の隅っこから出てきてくれません。
ほっといて大丈夫でしょうか?
ごはんもほとんど食べてないので心配です…。
472わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 18:39:20 ID:RpH8qul5
きたばかりは、そんなもんだよ。

まわりが、猫キター!!って騒ぐと余計に警戒しちゃうから、
トイレ、ごはん、水を用意して、基本放置でいいかと。
473わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 19:22:17 ID:6Cd77zG+
うちの10歳になる雑種の猫の話です。
最近たまにひきつけを起こしたり、その場でぐるぐる回ったり、調子が悪いようです。
上記の行動の時は、私は見ていなくて、母親が目撃してます。
病院に連れていっても脳にも異常はなくて、健康らしいんですが・・・
年だから、って事でしょうか。
ずっと室内飼いです。
474わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 19:25:39 ID:VskBrq6g
てんかんでは!?
もしくは脳に異常あり。
早めに獣医に見せて…
475わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 19:32:41 ID:6Cd77zG+
あー、てんかんかも
でも病院にも行ってもCTスキャンで異常なしだったんですよ
476わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 19:48:57 ID:VskBrq6g
まだ年っても10歳でしょ!?まだまだだよ。
獣医さんによく聞いてみたらどうだろ?
もしてんかんなら薬あるし…
けど詳しく検査しないとわからないこともあるよ。
477わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 19:49:09 ID:FADthp0Q
てんかんてCTでわかんの?
脳の働きの問題なんでしょ?
478わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 20:01:33 ID:6Cd77zG+
様子みてまた病院行ってみます
479わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 20:02:09 ID:9xy0XBwU
猫に首輪はあった方がいいですか?
480わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 20:13:18 ID:Mw0VigSH
>>479
人間の自己満足。
猫にとっては迷惑。
481わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 20:40:23 ID:bqg7f5gY
>>472
ありがとうございます。基本放置で様子を見ようと思います。
慣れるまで部屋の一室に入れて様子を…と思っていたのですが、姿が見当たりません…。
放置がいいのはわかっていますが心配なので探して見ます。
家具の隙間かなあorz
482わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 20:52:47 ID:eCPoqvxP
>>479
完全室飼いで絶対逃げられない自信があるなら付けない方が良いが良いと思う
483わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 21:14:51 ID:RpH8qul5
>>481
ちょっ。

それは、探すべき。
あと、可能性としては、>>481以外の家族が覗いたときに部屋から脱走。
ってこともありえる。
484わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 21:22:07 ID:NJJ0UWOR
>>481
所在はつかんどけよ
>>479
首輪というより迷子札が必須。
室内飼ならなおさら。
何かの間違いで一歩家を出たら即迷子決定。
485わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 21:34:35 ID:qolgX50F
>>479
動物愛護管理法で飼い主は動物が自分の所有であることを
明らかにするための措置を講ずるように努めなければならないとなっています。
室内飼いの猫であっても脱走や震災で離ればなれになってしまう可能性があるので
首輪やマイクロチップは必要だと思います。

ただ首輪は外れることもありますし、
所有者表示が装着している内に消えてしまうこともあるので万能ではありません。
486わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 22:18:35 ID:bqg7f5gY
すいません、481です。
やはり見つからないのですが、猫が出てくる方法などありますか?
家具を動かしてみたらいいのですが、1番大きいものが100キロ近くあり、どうしようもありません。
全然鳴き声も物音もしないんです…。
部屋からは出ておらず、家族もドアを開けてないので部屋に居る筈です。
自分がちょっとパニックになっているのが自分でも解るので、基本的な事でもアドバイスなどありましたらお願いします。
487わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 22:20:29 ID:vWNjVrUc
>>486
下手に家具を動かすと猫を余計におびえさせたり怪我させたりしそうだから
部屋にいるのが確実なら、餌と水を置いて様子みたほうがいいんじゃない
488わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 22:39:42 ID:rPQWDIdv
照明を消して暗く静かにしてたらそのうち出てくるんじゃないかな
これから長い付き合いになるんだし焦らず一晩待つくらいの気持ちで
489わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 22:50:21 ID:dkhIGJyu
慌てずに裂きいかか刺身を買ってくるんだ
七味付きと生イカ以外なら何でもいいぞ
490わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 22:51:08 ID:82ZjeVmX
うちの子も初日は隠れてたけど、探すの諦めて別の用事してたらいつの間にか傍に来てたよ。
人間が落ち着いてた方が近寄りやすいかも。
内心は気になるけどね
491わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 23:03:14 ID:MY1BpUOm
>>479
マンションですが
下の階の猫ちゃんが脱走してきた時
迷子札があったおかげでスムーズに飼い主さんの元へ返すことができましたよ

うちの猫も
数年前、脱走したことがあるので迷子札つけてます

迷子札あったほうが
災害の時にも良いと思います
飼い主さんが分からないと保健所行きになることもあると聞いたので…
492わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 23:03:25 ID:Mmygav6H
猫が涎がとまらず血が混じっていて元気がぜんぜんないです
思い当たる症状はありますか?
493わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 23:20:57 ID:ZdttonaG
>>492
こんなとこ書いてないで救急の病院行け
494わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 23:45:40 ID:GWs4L0xf
>>492さん 心配ですね。急変ですか? 段々と悪化してしまったのですか?
早く病院にかかれると良いですが。
495わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 23:50:32 ID:GWs4L0xf
病院で診て頂くのが一番だと思いますが
モバゲーの質問広場?でも ある程度回答してくれる人がいますよ
496わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 00:19:49 ID:1ys5exxB
瞬時に釣だと思って無視した俺は・・・・
心がすさんでいるのだろうか・・・・
497わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 00:58:51 ID:y0/f1Hj/
481です。
慌てまくってすいませんでした。
さきイカ買って、待ち中です。
あまりに気配がしなくて部屋に抜け道があるのか?とか、どこかに引っかかって窒息してるのでは?とか不安でしたが、さっき鳴き声がしました。
「どこ?!」と声を出すと、まただんまりになってしまいましたがとりあえず部屋のどこかには居るようです。
探し回ってる間は黙って、静かにしたら鳴き声でした。
怯えて警戒しているのだと思うので、一旦眠ろうと思います。
お騒がせしました。一体どこにいるの…
とんだ忍者猫がです…。
498わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 01:37:10 ID:YNgvfXp6
うちの猫が1ヶ月の頃は4センチの隙間があれば入ってたw
最初は「密室なのに消えた!それなんてイリュージョン?」とマジでビビッタ
4センチって、キャスター付きケージの下とか、そんな隙間www

隠れる場所(何箇所かある)を把握してからは目視して放置できるけど、
目視できるまでは気が気じゃないよねw

1週間くらいで慣れたけど、気に入ったらしくて慣れてからも隙間で寝てる事が多かった
1キロ越えたくらいで入れなくなってw不満タラタラだったけどwww
499わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 01:59:48 ID:NXYug757
>>497
猫は知らない場所に連れてこられて、びっくりしている段階だからね
部屋の隅などに猫が隠れることのできる場所(例:段ボールに古タオルを敷く)を
用意してあげて。
あとは構わないで猫が出てくるまで気長に待とう。
500わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 02:03:02 ID:7Ngu9LC9
>>497
猫の鳴きまねをしてみるんだ!

あと、さきイカは食べさせちゃ駄目だよ。
てか、一日おしっこしないと危険。
501わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 02:08:19 ID:CqiTyPIF
居そうな当たりに餌と水を出しておけば、
減っているかどうかでいるのがわかる。
502わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 03:13:37 ID:VNu71jMT
>>492
病院行った方がよい。
腎不全でも末期だと涎をたらすよ。
503わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 09:00:16 ID:L9CwS0uZ
外飼いを始めて10日位になります
@首輪ってした方がいいんですか?
Aまた、鈴はつけた方がいいんですか?
B鈴は何のためにするんですか?
504わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 09:58:17 ID:oVIRlxt/
まずは外飼いやめて室内飼育にすることを勧める。
505わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 10:02:39 ID:33mjHc/N
外に出たがる猫を大人しく家に居させる良い方法何かありますか?
一週間前に去勢させましたが未だに外に出たがって鳴きます。ちなみに元野良猫で、保護時推定5、6歳でした。
もう何度も喧嘩をし、怪我をして帰って来ているので完全室内飼いにしたいのですが…。
良くなついてて、普段は大人しい猫です。
506わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 10:39:03 ID:z2bbfINS
下らない質問ですみません
うちの猫が水を飲む際に手で触って確かめて?から飲みます
あれは何故なのですか?いつも同じ容器だし同じ場所に在るのに…

あと、現在猫ニキビと奮闘中で、ふと思ったのですが黒猫の場合
どうやってニキビを発見出来るのですか?
真っ黒で分からなくないですか?
うちの子はあご部分が白いので分かり易いですが…

本当に下らなくてすみません
507わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 10:42:15 ID:H1mAey6v
>>505
何年も外にいたんだから今はまだ出たがるのはしょうがない。
去勢した瞬間に大人しくなる訳じゃないよ。
落ち着いてくればさほど興味が無くなってくるから、そうなるまで脱走に気をつけるしかない。

以前いた元野良オス(保護当時推定4〜5歳)も初めは外に出たがってワーワー鳴いてた。
数ヶ月で落ち着いたので、念のためハーネスつけてベランダまでは出してた。
外のニオイ嗅いで風に吹かれながら毛繕いするだけで満足してた。

気長に頑張ってくれ。
508わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 10:52:45 ID:GxbEYzcn
>>473
食中毒など何か身体に合わないものを食べたときひきつけみたいな症状を起こすこともあるようだが
509わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 11:02:49 ID:fOZYoAVv
猫の気持ちも考えず人間のエゴの為に完全室内飼育&虚勢をする。これが虐待と言わずに何という!
510わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 11:08:23 ID:L9CwS0uZ
自分は今、外飼いを始めて10日位になります
首輪ってした方がいいんですかね?
511わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 11:09:24 ID:F2yM+9sb
1歳3ヶ月の♂の白猫です
体が痒いのかかきまくって頭と首筋が毛が抜けて赤くなってました
で 病院に連れていき耳薬と塗り薬を貰いました
耳薬の方は使いきりました
それで何日か経って今度は背中にかきすぎて赤くなってしまいました
とにかく背中が痒いらしくてなめたりかいたりしてます
初めは耳ダニのせいかなって思ってたんですが耳薬を使いきっても痒がっているのはどうしてでしょうか?
512わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 11:18:17 ID:m9yE3tIw
耳薬の名称も掻痒の原因も期間も書かずにここに書いてもわかる訳ない
それに長期間使わない方がいい薬もある
猫は舐めて傷が酷くなるから早めに再診して医者に要相談汁
513わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 12:00:06 ID:3jM+BYCi
>>511
うちの場合だけど。
耳の痒がり&汚れで、病院へ。
ダニの駆除ということで、リボリューションを背中に滴下。
一週間後の耳の再検査で、汚れがキレイになってきてる。とのこと。
念のため2回目のリボリューション。
耳の汚れがなくなったら、通院の必要はない。とのこと。
で、耳はきれいになりました。&痒がりもなくなりました。

耳の薬に相当するのもは処方されませんでした。

ただ、>>511の猫タンは毛が抜けるほどかきむしっているみたいなので、
ダニのほかに、真菌とかカビの可能性もありかと。
あと、食物アレルギーとか。。
いずれにしても先生によく訪ねてみた方がいいよ。
自分自身で疑問や不安に思ったことは遠慮なく質問してみて。
猫タンのために。
514わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 12:00:59 ID:3jM+BYCi
ネットは可能性や経験談しか語れないから。
515わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 13:50:17 ID:fbEcCutv
>>505
成猫の♂を外飼いから室内飼いにしたけど
犬みたいにハーネスつけて毎日散歩に連れて行った。
家の周りをぐるっと15分くらい匂い嗅ぎながら歩けば満足して帰ったよ。
毎日2回(朝夕)で正直面倒くさかったけど
子猫の頃から室内飼いをしなかった飼い主のせいだからやったよ。
516わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 13:52:52 ID:fbEcCutv
>>511
原因は勿論獣医さんじゃないとわからないけど
掻き毟るならエリザベスカラーとかつけた方がいいんでないの。
放っておくと傷がいつまでたっても治らないよ。
517わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 14:30:40 ID:+t72hJhN
>>511
ノミ!?
518わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 15:59:59 ID:OOeo9335
質問です。
他の猫に噛まれたのか首もとを怪我した子猫を保護しました。暫くして傷もふさがり、動けるようになったのですが、今度は傷口から黄色っぽい膿のようなものが出てきました。匂いも臭く、どうしたらよいでしょうか。下手に触れば感染症なんかを起こしそうで不安です。
回答お願いします。
519わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 16:07:22 ID:PkSddHJy
医者へGO
520わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 16:08:51 ID:OOeo9335
すいません。島なもので、獣医がいません…
521わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 16:15:48 ID:xiw08fa1
猫(元野良、荒くれ猫)のワクチン&爪切りに、動物病院に連れていきます。
洗濯ネットに入れます。
網目は、メッシュ(中にゴミが入らない仕様の細かい網目)と荒い網目のネットが世の中にありますが、
手持ちがメッシュのネットしかありません。
これでワクチン&爪切りは大丈夫でしょうか?
522わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 16:24:28 ID:t5/kT8gn
>>437
>>456
ありがとう、とりあえず、猫用のベッド(980円)、トイレ(1890円)、砂(1000円)を買ってきました。
あとネコじゃらしも二個。
523わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 16:32:46 ID:fbEcCutv
524わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 17:09:38 ID:tqxA9Fq4
>>518
今は完全室内だけど、以前外に遊びに行ってた次男坊のお腹に
指の第一関節位の穴がポッカリ開いてた
急いで病院連れて行ったら、他のに噛まれたのかもと
表面上の傷は直ぐに塞がったけど、中にばい菌が入り
膿が破裂して穴が開いたらしいんだけど、同じ感じかな?
この時は周りの毛剃りして傷口消毒
傷の奥をちょっと絞ったら残ってた膿が出てきたよ
うちのは↑の処置と薬貰って終わったけどね
525わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 17:10:39 ID:pgzB0ZJ0
>>518
獣医に診てもらうのが一番
526わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 17:37:57 ID:2oW+FGii
>>521
ネットに入れたままワクチンや爪切りが出来るかということなら
ワクチンはまだしも、メッシュから爪が出せないのに爪切りは無理じゃないかと思う。
病院でネットから出して診察するのが無理そうな猫なら
おとなしく荒い目のネットを買ってきた方がいいかも。

どうしてもメッシュしか用意できないなら、
メッシュの上から鎮静剤を打って落ち着いてから出すとかもできるだろうけど
お金は余計かかるし、体の負担にもなりそうだよね。
527わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 17:44:50 ID:OOeo9335
すいませんみなさん。ありがとうございました。本当は病院に連れていけたらいいんですが…。
薬やらなにやら試してみます。
528わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 18:09:27 ID:bL2eGPrG
>>527
痛がるかもしれないけど、膿を絞って出しちゃったほうがいい。
かさぶたはがして、濡れタオルで拭く。
うちの猫、脱走して耳を噛まれて帰ってきたとき、
あの薄っぺらい猫の耳が、ぷっくり膨れて中から膿がだばだばと。
毎日かさぶたはがして膿を絞り出して、
人間用の傷薬つけてたら3日位で膿が出なくなった。
でも歯が貫通してたんだろね。
傷は良くなったけど、今もピアス孔空いてます。
529わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 22:15:37 ID:BovXaQr6
去勢済みもうすぐ5か月の猫♂

風呂からあがると台所の上においていた西京漬けの鯖の焼いたのを
一切れ食べてしまってた…;;;

置きっぱなしにした自分が悪いのは十も承知なんだけど
これこのままで平気なんでしょうか。相当の塩分があって心配。
今は椅子の下で寝ころんでぼけっとしてます
530わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 22:40:09 ID:qbwZrfZe
一切れぐらいなら平気かと。

531わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 22:40:43 ID:xiw08fa1
>>526
ありがとうございました
助かりました!
おとなしく目の粗いネットを購入しました
532わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 22:45:24 ID:GxbEYzcn
うちの子は小柄だけとカツオなまりのしょうゆ漬け一かたまりばくばく
食ってけろりとしておったことがあった

どこに入ったのか不思議だ
533わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 22:57:28 ID:BovXaQr6
>>530
>>532
そうですか…よかった。
今度から気をつけます。
534わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 23:38:00 ID:6fsrHstD
刺身醤油を普通にペロペロやってた時は、心臓が口から出るかと思う程焦ったな。
535わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 23:49:51 ID:in0hsQuh
>>527
まだ見てるかどうかわからないけど
人間の傷薬は猫にとっては良くないものもあるから
何でもつけちゃダメ。

消毒するならイソジンを使ってください。
536わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 00:16:18 ID:9nwIlYT/
実家の飼い猫にひっかかれたんですが
その跡が蚊に刺されたみたいに腫れて痒いです…
最近飼い始めた元捨て猫で
動物病院にかかったところ問題なく健康だったそうです
病院の先生いわく猫に慣れない人にはよくある症状で問題ないらしいんですが
ネットで調べてみてもそう言った話は見つからなくて…
家人からの又聞きのため真偽がわからず少し不安です
この傷跡は本当に大丈夫なんでしょうか?
537わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 00:33:35 ID:axhAcsIY
猫に限らず、動物はいろんな病原菌を持ってるので何らかの感染があるかも。
有名なのは猫ひっかき病とかトキソプラズマ感染症とかね。
しかし書いている限りの症状では重篤だとは思えない。
もちらん素人判断なので、気になるなら人間の病院へGO。
538わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 00:40:41 ID:S/8QdcZZ
猫にひっかかれた傷は、たいてい痒くなるから
引っ掻かれたら、マキロンするといいよ
治りもいい
539わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 00:44:48 ID:zc+nn7z+
うちは血が出るほど掻かれたらとりあえずイソジンぶっかけて放置
あと叱りながら爪切り・・・
540わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 00:46:33 ID:VcY5dFGh
今日、なんだか猫の具合が悪いみたいなんですが
餌も食べないし元気もなくてすごく痩せているんです
もしかしたら外で何か変な物食べてきたのかな
おしっこが黄色かったんですよね・・・・
子猫なんですが
541わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 00:55:19 ID:9nwIlYT/
回答下さった方ありがとうございます!
書き込んだ頃はかゆかったんですが
今はもう腫れもかゆみもひいたので大丈夫そうです
やっぱり特に問題ないようなので安心しました
本当にありがとうございました!
542わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 03:06:09 ID:i/aZSgHS
解決したのでもう見てないかもしれないけど
自分も飼った当初はよく腫れたり痒くなったりした
ひっかかれた後にすぐ傷口を水道水で洗うようにしたら
あまり痒みもなく腫れなくなったよ
543わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 10:21:38 ID:y3ReNe8Z
ペットの食事は遅くても夜何時くらいまでが理想なんでしょうか?今12才の猫を飼っていますが、一番最後の食事が夜の10時では遅すぎですか?
544わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 10:54:24 ID:p9czx1sQ
>>543
時間は全然問題ない。
545わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 12:21:14 ID:KvSqZf0h
>>540
書いてることが解りにくい。今日〜すごく痩せてる、って、1日ぢゃそんなにやつれない。
ここで聞いてもレスもつけられない。とっとと病院へ。
546わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 14:16:20 ID:7+OIbaqj
家に来てから大体どれ位で懐いてくれますか?
即仲良しまではならなくていいんだけど、私が起きている時間はじっと警戒して出てこなくて
私が寝るとにゃーにゃーと遊びを要求してきて困ってます。夜眠れないです。
一度健康診断で獣医に連れて行きたいのですが抱き上げようとすると威嚇するし・・・
1歳くらいまで夜中にごそごそやるのは諦めてるんですが、私が起きている間に触らせてくれなくていいので
猫じゃらしなどで遊んで深夜に遊びを要求しなくなってくれれば…。
また、トイレも私が眠りきってから用を足して片付けろと鳴くので少し困っています。
起きている間は基本構わず視線でも追わず、好きにさせています。
547わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 15:15:21 ID:ODVWWsFl
>>546
・現在生後何カ月?
・家に来てから現在までの日数は?
・ペットショップ?ブリーダー?野良?
・猫種は?
・♂♀どっち?

少なくともこのくらい書かんとコメントできねー
548わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 15:41:51 ID:PWoU/OTn
うちの猫は6ヶ月ぐらいで拾った時から甘えん坊だったよ
避妊手術もされてたからお金もかから無かったし良い猫ちゃんです
549わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 15:43:14 ID:7+OIbaqj
>>547
すいません、情報が足りませんでした。
・現在生後何カ月?
4ヶ月です。
・家に来てから現在までの日数は?
5日目になります。
・ペットショップ?ブリーダー?野良?
ブリーダーさんからになります。
・猫種は?
アビシニアンです。
・♂♀どっち?
オスです。

この子が来てからあまり眠れていないもので
前のレスがわけの解らない文章ですいまでんでした。
私が寝てる時は布団にあがってきたり、周りをうろうろします。
起きている(明かりをつけている)と基本的に箱の中などに隠れています。
鳴くのは寂しいからかなと思うのですが、起きている間に猫じゃらしを出しても隠れてしまうのです。
夜中に鳴いている時に起きて明かりをつけて猫じゃらしを出すと遊びます。
550わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 17:11:25 ID:ODVWWsFl
>>549

詳細ありがとうございます。
まず一般的にですが、アビシニアン+オスってことで、
将来はデレデレストーカーのかわいいヤツになる可能性大です。

重ねての質問で申し訳ないですが・・・・
・迎えてから5日目ですし、かわいがりたくて追い回したりしませんでしたか?
・夜に遊びを要求するということは、夜なら遊んでくれる+抱かせてくれるってことかな?
・寝る前でも部屋を暗くしたら、泣き始めますか?
・ブリーダーさんのところでその子猫を抱っこした時はおとなしかった?
・ブリーダーさんのところでは人懐っこかったですか?
・他にペットはかっていないですか?

ちなみに、うちの子猫迎えた時はこう↓でした。

2段ケージの1段目にトイレと餌を設置。2段目にベット置いて、ひたすら放置。
ベッドのフロアは段ボールを張り付けて暗くして、のぞき穴付けてました。
1段目の扉はあけっぱなしで出入り自由にしてました。

<1日目>
ベッドフロアに引きこもり、餌食べない、トイレは小便した。夜泣は放置
<2日目>
餌食べた、うんこした、ケージの半径2mまで出てきたが基本引きこもり。夜泣きは放置
<3日目>
リビング全体を散歩始めた、抱っこはいやがる、猫じゃらしで遊ぼうとしたが
猫じゃらし本体にビビって引きこもる。夜泣きは放置。
<4日目>
半径50cmまで近づいてくれるようになった、台所まで散歩、夜泣きは放置。
<5日目>
廊下まで散歩、膝の上を歩いて通るようになった、抱っこは嫌がる、夜泣きなくなった。
<6日目>
抱っこさせてくれるようになったが短時間のみ、家中くまなく散歩完了。
<10日目>
膝の上で寝るようになった、ゴロゴロいうようになった、餌よこせニャーーって鳴くようになった。
猫じゃらしに怖がらなくなった。
<14日目>
トイレの場所を人間のトイレの中に移動完了、ちゃんとそこでしてくれた。
<30日目>
ストーカーに変身した。
<今現在>
ストーカーすぎて、大嫌いだったお風呂の湯船まで渋々入ってくるようになった。
もうチョイで猫と一緒にいい湯だなできそう。
551わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 17:27:26 ID:VcY5dFGh
うわなんだ
552わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 17:33:04 ID:y3ReNe8Z
現在12才体重6.2キロの雄猫を飼っていますが、1日の食事はどの位あげたほうがいいですか?今1日にあげている量は小さめの缶詰め1缶とカリカリ50〜60g位です。
553わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 17:36:54 ID:xdLzzSbR
すっごいどうでもいい質問なんだけど

最近拾ってきた子猫が、背中をのばして寝たり座ったりします
猫背でまるくなってる時ももちろんあるけど、特にベッドの上など広いところでは
まっすぐ寝てることが多く、違和感を覚えます
元から飼ってる別の猫はちゃんと背中丸めて寝るんだけど
こんなもんなのかな?この猫が変わってるの?

ちなみに画像
http://nukoup.nukos.net/img/58998.jpg
554わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 18:04:11 ID:J14nwaw1
>>552
フードによってカロリーが違うんだから何グラムと書かれてもわかんないし
運動量、体格、体質が猫それぞれ違うので飼い主が判断を。
毎日その量をあげていて体重がベストならそのままでおk。
6.2kgは特別骨格が大きい猫じゃない限り肥満かも。
横腹を触ってみて肋骨が触れないようなら太りすぎ。
体型の目安は詳しくはぐぐって調べてみて。
それでも分からなかったら獣医さんに「問題ない体型ですか」って聞いてみて。

>>553
何の問題も無いよ。
サビちゃんかわいいね。
555わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 18:50:59 ID:wpRl9XuF
雑種の捨て猫4ヶ月雌です
拾ったのは推定2ヶ月で、当時は回虫と真菌(禿)を持ってました(ノミダニ無し)
一応どちらも完治していて、完全室内飼です

で、
現在背面に多数の傘蓋があります(と言うか拾った時からずっとあります)
獣医には「フケだ。猫はよくでるからほっといて構わない」と言いますが、
2ヶ月も取れないフケってあるんですか?
勝手に傘蓋だと思うのは、中心が分厚いのと、茶色いからです
(傘蓋にしても2ヶ月完治しないのは問題なんですが)

先ほど頭にも発見したのて、皮膚病なのではないかと心配しています
他の病院に見せた方がよいでしょうか?
556わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 19:19:33 ID:RZFwTjCs
>>540
外飼いは原因特定が難しいから、ここでは答えが出ない
気になるならさっさと病院へ
557わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 19:49:59 ID:zdZcQ1bY
>>553
安心しているからビローンと伸びて寝るんだよ。
うちの猫なんて、布団の上で仰向けでお腹出して寝るよ。
558わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 19:59:41 ID:RFqxv7Qn
野良の子猫を完全室内飼いにしてます。
耳ダニで病院に行って薬をもらいました。
数か月たちましたが良くなりません。
耳の中に入れる薬を2回変えてもらいましたが、だめでした。
首に垂らすノミダニ用もだめでした。
どうしたらいいのでしょう?諦めるべきでしょうか?
559わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 20:14:12 ID:4oFTz97y
>>558
んー、猫が暮らしている環境は清潔?
スリスリする柱等を含めて、思い切って一度全部を消毒というか
きれいにしてみては?

猫に影響がある薬剤もあるから、獣医さんと相談して下さい。
560わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 20:29:39 ID:xdLzzSbR
>>554
>>557
ありがとう、そういうもんなのね
561わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 20:32:41 ID:kZ1YYzSK
>>553
安全地帯認定おめでとう♪
562わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 20:57:42 ID:RFqxv7Qn
>>559
ありがとうございます。明日聞いてからやってみます。
家の玄関が人の出入りが多いので、そこが元凶かもしれません。
最初は薬をなんとかいやがらずにできていたのですが、今は激しく嫌がります。
それで効果が半減かもしれません。

563わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 22:36:14 ID:ieNSBroY
>>550


詳しい情報ありがとうございます。
追加ですが

・迎えてから5日目ですし、かわいがりたくて追い回したりしませんでしたか?
 日曜日(3日目)に動物病院に連れて行きたくて少し追いかけました。(2分くらい)
 あまりに嫌がって触らせてもくれないのですぐに諦めました。
 それ以外はあまり構っていません。

・夜に遊びを要求するということは、夜なら遊んでくれる+抱かせてくれるってことかな?
 夜中(2時〜5時くらい)に大きい声で鳴き始め、そのとき猫じゃらしを出すと飛びかかって遊びます。
 触らせてはくれません。
 夜中なら部屋を歩き回るのですが私が活動している時間帯は基本的に段ボール箱や棚の下の隙間から出てきません。

・寝る前でも部屋を暗くしたら、泣き始めますか?
 試してみましたが鳴きませんでした。

・ブリーダーさんのところでその子猫を抱っこした時はおとなしかった?
 まだ2ヶ月だったので、抱っこはしませんでした。猫じゃらしでちょっと遊ばせてもらいました。
 お父さん猫や他のこは抱っこさせて貰いましたが・・・。

・ブリーダーさんのところでは人懐っこかったですか?
 じっとこちらを見て可愛らしい感じでした。
 今はびくびく怯えていて見ていても少し可哀想です。
 でも夜中になると歩き回り、にゃーにゃー鳴きます。

・他にペットはかっていないですか?
 飼っていません。

1日目はトイレせず、2日目からうんこ、おしっこともにし始め
3日目から現在まで今と同じ状態です。
夜泣きは初日からです。
549さんの場合は5日目から夜泣きなくなったのですね。
うちは3日目から進展がないので、もう少し頑張ってみます。
寝不足で生活に支障をきたしはじめているので、とりあえず耳栓を買ってきました。
夜中は構わないようにしようと思います。

564わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 22:52:36 ID:LUghpUMe
3ヶ月、1.8kgの♂、とにかく餌の食いが悪いです。
去勢すると餌を食べるようになると聞きますが、やはり半年は経たないとダメですかね?
565わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 23:25:01 ID:7oxNzSEY
>>522
ウチの場合
カゴとタオルとマット
全部100円w

でもこの寝顔だからいいよねw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr_r7AQw.jpg
566わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 23:35:13 ID:uv3/hmcS
>>560
猫背は、年齢やデブかどうかで決まるんじゃないかな。
567わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 00:06:57 ID:nWlcOqik
>>564
3ヶ月でその位の体重なら十分だと思う。
フードの袋に書いてある目安の量はあくまで目安であり、
元気が無いとか体重が減り続けるとかそういったことがなければ
その子にとっては今食べている量がちょうど良いんだと思う。
無理して食べさせる必要はないよ。十猫十色です。
568わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 00:47:15 ID:Obb2+zRA

今家帰って来て呆然としてしまった。

つい昨日、猫砂タイプのトイレからニャンとものシステムトイレへ変更した。
直ぐに使う様子は無かったけど、暫くしたらおしっこはしていた。
今日の朝、まだウンコはしてなかった。
そして私は仕事へ。家に着いて飯をあげる。やたら甘える猫。
トイレにはまだウンコなかった。けど、使ったかのように粒が片寄ってたから埋まってるのかと思ってた。
しかし、ウンコ臭い。まぁ、砂より脱臭劣るらしいしとか思ってた。
ワンルームのベットに目をやると一粒のウンコ。
あー、お尻の毛に着いたのかと思ってたらそのウンコがおかしい。
倒れた枕が隣にあり、退けてみるとモリモリのウンコ。
何時もの一回分なんかゆりやたら多い。怒られるから隠したのか。
そして、おかしいウンコはヨダレっぽいのが周りに付いてる。
証拠隠滅に食べようと試みたんだろうか。
すぐにトイレは元の砂に戻したけど、ウンコ塗れのシーツ達を洗いながら猫をそんなに我慢させたのが申し訳なかった。
でも今日だけは舐めて来ないでほしい。
569わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 00:53:42 ID:DVcMj/CW
ねこのトイレチェンジとはチャレンジャーな
570わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 00:57:59 ID:Obb2+zRA
うん、今まで砂変えても失敗したことなかったんだ。
いい勉強になりました。
やっぱりウンコ食べようとしちゃったのかな。
571わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 01:54:47 ID:GVxXRC7N
怒られるからって言うか、んこしちまったはいいが
砂で隠せないのが気に入らなくって食糞に至ったんじゃね。
普段どんな躾してるかは知らんが、猫ってそんな想像力ないんじゃないか?w
過去に粗相を叱ったことがあるならあるかも知れんがww

舐めるのもそうだけど、その口でおもちゃべとべとにするの止めてくれとは思うww
毎日それでじゃれるんだよね、それ人間も触るんだよねえええorz
洗うけどさ・・・
572わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 02:00:11 ID:M2gM47bn
普通に自分の性器も舐めてるわけで・・・
人間側がなんとかするしかないね
573わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 04:40:25 ID:8k3re8V9
>>568
食べたのって確定なの?
口のニオイとかは?ウンコくさかった?

>おかしいウンコはヨダレっぽいのが周りに付いてる。
粘液とかって可能性は?

怒られる→証拠隠滅→食糞

は人間っぽいロジックだと思うけどな。。。

信じたくない。>猫の食糞
574わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 05:24:42 ID:FvuGQfUP
こんな時間にすみません。
たった今、飼い猫(オス4歳去勢済、オス1歳半去勢未)が本気喧嘩をしました。
何とか両方に毛布をかけて一匹をバスルームに
もう一匹をクローゼットに隔離し、少し落ち着いてきました。

いつもは野良猫の姿を見かけた時に喧嘩になっていて、
それが原因だと思っていたのですが、
今日は寝ていたから良く分かりませんが、
他の猫が関係ないところで喧嘩になったようです。

最近、我が家で起きた変化といえば、
子猫を保護していることですが、
喧嘩はそれ以前にもあった為、直接の原因かは分かりません。

もう一匹も去勢すれば喧嘩は落ち着くのでしょうか?
それとも多頭飼いすれば良くあることなのでしょうか?
ちなみに、子猫は里親を探してあげるつもりなので、
半年程度うちにいる予定です。

日中は仕事に行っているので室内で喧嘩をされては近所迷惑になります。
今日もこんな時間なので近所迷惑だったと思います。
575わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 05:59:59 ID:FARSEKv1
>>564
餌の食いが悪いってどの程度?
うちの猫が三ヶ月の頃は、一日にチャオ4缶にサイエンスダイエットのドライを人間の握り拳でふたつ分を食べた。
多少、食べる量が少なくても、肋骨が浮き出るほど痩せていなければ問題ないよ。
動物病院で健康診断とワクチン接種はした?
お腹に回虫いる可能性もあるよ。
576わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 08:15:10 ID:Dm4SQ1V7
>>563
寝不足はつらいね〜
日中も家にいれる環境なのかな?

完全に夜型になってるんじゃないかと思います。
猫は基本夜行性だけど、飼育環境になじむので、
徐々に人間の生活にならすしかないのでは?
知り合いの共働き夫婦も同じ悩みがあった時に、
夜泣き対策で、耳栓して寝てたと言っていました。
さらに、爆音目覚ましを枕元において、振動型目覚ましも
枕の下にセットしていたといってたよ。

なんとか日中に疲れさせる生活にシフトしないとダメですね〜
子猫なので、いろいろな要因があって夜型になってると思います。
気長に対応してあげてください。

ただ、永遠に抱っこをいやがる猫もいますよwww
こればかりは、性格なのでしょうがないです。
どんな性格に成長するかは、まだわからないので
あまり心配せずにかわいがってください。

ちなみにうちのにゃんこは、出張でしばらくいなかった後とか
仕事忙しくて毎晩深夜帰りが続いた時にしか抱っこさせてくれませんww

ツンデレというよりは、ツンツンって感じです。
甘えたいときは、足元に来て突然腹を見せてゴロゴロ言い始めて、
満足したら何事もなかったかのように去っていきますww
まあ、愛するツンツン娘にそだってしまいましたwww

577わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 08:48:23 ID:5xzeA7//
猫と一緒に高速バスに乗るつもりなんですが大丈夫でしょうか?
4時間と長いので猫の体調が心配です。
同じような経験ある方いますか?
578わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 08:54:17 ID:XJquSw5q
生後1ヶ月ぐらいのときに拾い
風邪を引いていたので獣医さんの所に通って完治させたのですが
5ヶ月目に入りワクチンの接種で悩んでいます。

>>229のように、ワクチンが原因で腫瘍になってしまったり
注射が原因でアレルギーになるとも聞いたことがあります。
ただ親猫と過ごした時間が短いようなので、抗体が少ないだろうし
風邪が心配なので検討してるところです。
ワクチンを打ちに行く場合、注意することなどはありますか?
579わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 09:51:31 ID:sT/fzv4c
>>577
高速バスは動物の同伴乗車を禁止してる場合が殆ど。
その運送会社は許可してるの?
事前に確認しないと乗車拒否されるよ。
580わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 11:46:44 ID:xDFIIvlb
>>577
最近どこかで同じような質問を見たけどどこだっけな…
mixiか2ちゃんかどっちかだ。
夜行じゃなく静かにしてたらキャリーに入れて膝に乗せてもいいバス会社もあるけど
会社によって対応が違うから問い合わせろ、って回答だった気がする。
581わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 14:34:06 ID:nWhmPzuY
猫が寝ている時に近づくと
勿論音で気付かれ目を開けこちらを見ているのですが
近くまでいくと「ぶるにゃあ〜」と言います
そうして例えば前足に頭を乗せて寝ているとすると、
その頭をひっくり返して?(喉を丸みせにするといいましょうか、顎をグリッと裏向けます)
いつもするのですが、どういう理由で喉を見せるのでしょうか
伸びとは違います
582わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 14:39:16 ID:D2FKgiDk
生後11ヶ月のメス猫(未避妊)3ヶ月前から完全室内飼いです。
いまだにサカリが来ないのですが異常でしょうか?
サカリが来ない猫もいるのでしょうか?
583わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 14:39:58 ID:NQEaB2Nx
生後3ヶ月 結構外交的な性格で人なつっこい猫なんですが、
必ずガブって噛んできます。 これはしつけして治したほうがいいのでしょうか?
また、犬みたくしつけで治るものなのでしょうか? 怒ってもうじゃれてくれなくなったり嫌われたくはないです。
ご教授してください。。
584わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 14:42:31 ID:fz23dnXn
>>581
「可愛い私を見て」もしくは「早く撫でろよ」かと思われますw

単純に寝返りじゃないのかな?
身体の、お腹側を見せるって事は信頼して安心してる証拠だよ。
585わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 15:14:29 ID:5rh6S5Oh
>>574
こっちの方が良いよ。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276099671/
586わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 15:32:14 ID:gkkc7wub
猫に反抗期ってあるんでしょうか?
4か月の未去勢のオスですが、3か月頃まで甘えん坊だったのが
最近寄りつきもせず膝にも乗らなくなりました。
寄って来るのは遊んで欲しい時と餌の時間だけです。
以前から噛みつきましたが甘噛みだったのが
最近は遊んでいる時に強く噛み激しく暴れるようになりました。

変化の理由も特に思い当たりません。
どう扱っていいのかわからず、猫の思うようにさせて少し距離を置いています。
できれば以前のように普通の遊び方に戻って膝にも乗って欲しいです。
587わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 16:01:18 ID:fzwdxoj/
生後半年近くが乳歯の生え変わりで、一番咬み癖がひどい時。
588わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 16:07:10 ID:4rKe1yvX
今月で推定5ヶ月のメス猫の噛み癖に困っています。

足や手にじゃれついて噛んだり引っ掻いたり
本気なので、痛すぎて無視できません。

以下試したことです。
・大声で「痛い」と叫ぶ
(顔に飛んできました)
・噛まれたら噛みかえす
(顔に飛んできました+余計暴れて手がつけられなく…)
・噛まれた指を少し奥に突っ込む
(上に同じです)


普段は、とても甘えん坊引っ付き猫なので嫌われているとは思えないんですが、たまにこういう風になります。
遊ぶ量が足らないから、こうなってしまうんでしょうか?
噛み癖を直す方法があれば教えてください。


あと、気になることが…
遊んでいるとき、必ず足元にきてじゃれついてくるのですが、足もオモチャ候補に入っていたりするのでしょうか?
589わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 16:27:09 ID:st9pVRUz
ミトンを装備してじゃれさせて遊んでやるとか
590わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 17:00:59 ID:NPTnBjsk
5、6ヶ月の頃の猫の噛みグセは、デフォ。
あと、2、3ヶ月で落ちついてきて、1年すぎれば、ほぼ完了。

うちの6歳も、たまにガブリエルになるけど、すぐに飽きてしまう。
正直いってうらやましいですよ。
591わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 18:42:10 ID:kyhPiB7t
猫の爪ってひっかかってしまった場合
猫の意志で爪を引っ込めることってできないんでしょうか?
先程服に爪を引っ掛けられて
背中だったもので私も取ってあげることができず
猫もフガフガしていて大変でした。
結果的に服を脱ごうとしたのですが、無理な体制になった猫が
無理やり引きぬいてしまったんですが
爪を引っ込めてくれればすぐ取れるのになぁ・・・と疑問に思いました。
ちなみに1歳ちょっとのメス猫です。
592わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 19:05:57 ID:9Jt51DhI
>>591
出来ないと思うんだな。
だって家の猫もカーテンに爪引っ掛けたまま
私のことじーーーっと見てるもん。
コレ取ってよって静かに主張しているわ。
593わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 19:06:55 ID:FARSEKv1
>>591
引っ掛かった状態では引っ込められないよ。
うちの猫が一歳未満の時に、カーテンによじ登る悪戯をよくしたけど、おいらが仕事から帰った時に爪がカーテンに引っ掛かって宙ぶらりんになってたことがある。
594わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 19:07:31 ID:nWlcOqik
>>578
ワクチンを打ちにいく時には出来るだけ午前中の早い時間に行くこと。
アナフィラキシー反応は接種して数時間位で症状が出ることが多いので
昼間ならすぐ対応して貰える可能性が高い。

接種した日は出来れば飼い主が在宅で様子を観察する。
病院へ行ったことで疲れるし、体が病原体に対抗しようと体が頑張るので
いつもよりおとなしかったり、眠りがちになるかもしれないけれど、
ぐったりしている、食欲がないなどいつもとあまりにも違う時には病院に相談する。
もちろん運動は出来るだけ避けて安静にさせておく。

薬というものはメリットがあると同時にデメリットも必ず存在する訳で、
個体差がある以上完全に0にすることが出来ないけど
メリットを受けられる個体が多いからこそ普及しているんだと思うしかない。

人間が病原体を持ち込む可能性もあるし、病気の野良猫が病院を受診することもあるでしょう。
猫が調子悪い時に安心して受診できるように3種だけでも接種した方が良いと思う。
595わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 19:22:45 ID:kyhPiB7t
>>592,593
取れないんですね…謎がやっと解けましたw
うちの子は取ってあげようとすると
ひとりでできるもん!とばかりに
布をぶっちんしちゃうので困り物です。
怪我させないように見守ることにします。ありがとうございました。
596わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 19:35:15 ID:M8RxWmPh
6ヶ月になる猫で、耳の汚れが酷いです
2回病院で見てもらっても耳ダニが見つからないので、本格的な治療してはしてもらえません。
エピオティック洗浄液で毎日きれいにして、ダニ駆除につけてもらったレボリューションでも効きません。
猫はそれほど痒がっていないので様子見してるんですが
どんどん茶色いかさかさした耳カスの量は多くなってきてます。
耳ダニの糞は黒いと聞いたんですが、茶色のかさぶたのカスみたいな感じです。
耳ダニじゃないとすると、体質なんでしょうか?それにしても量は異常に感じるんですが。
597わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 19:53:19 ID:BGz0NndX
>>596
毎日の掃除が逆に皮膚に負担かけてるとかはないのかなあ?
アレルギーのような感じで、液が肌に合わずにただれているとか。
お医者さんに見せていて、何も言われないなら違うのかもしれませんが…

推測的なコメですみません。
早くすっきりさせてあげられるといいですね。
598わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 20:16:34 ID:IMoAcBB3
>>596
>>597に同感。
・かゆがっていない
・リボリューション済
・黒じゃなくて茶色っぽい、かさかさ。
・毎日の戦場
等から、ダニよりは、洗浄液が合わない。ような気がする。
猫の耳は自浄作用があるそうで、洗浄を様子見してみては。

カスが気になるのら、耳の入り口付近のを綿棒等でそっと取り除く
程度に、目に見えている奥のは、自然と外へ出てくるので、綿棒を
奥へは入れないように。

>それにしても量は異常に感じるんですが。
洗浄をはじめてからではないでしょうか?
599わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 20:22:52 ID:Qg9TzWYC
うちの猫ちゃんは綿棒がやたら好きなんだけど皆さんの家の猫ちゃんも好きですか?
むしろ綿棒を食べようとしてしまいます
600わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 20:31:42 ID:M8RxWmPh
>>597>>568
レスありがとうございます
綿棒を洗浄液で濡らして取っていますが、耳穴の中まで、結構ごしごしやってるので
確かによくないかもしれません。
でも液をつける前から耳カスはかなり多くなってました。
数日しないと耳の表面にまで出てくるぐらい溜まるので、気になってやってしまいます。
おっしゃるとおり、耳ダニなどの症状にある、激しく痒がる・黒い耳垢、などとはちょっと違うし
耳ダニもいないので自分もおかしいと感じて、みなさんが耳掃除のやりすぎによるものだと
いうなら、そうかもしれません。しばらく見えるところだけ拭くだけにしておこうと思います。
ありがとうございました。
601わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 20:33:31 ID:M8RxWmPh
すみません。アンカーミスしました
>>597>>598さんへでした
602わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 20:48:20 ID:fzwdxoj/
人間の耳もだけど、耳カキや綿棒で毎日ゴシゴシやってると、
粘膜が傷ついて、耳にカサブタぽいのができてますます毎日したくなるという悪循環あるよ。
友人(人間)がそれで耳の病気になった。
603わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 20:54:16 ID:eaBByazH
>>596
真菌の検査はしてもらった?
うちの猫も最初やはり耳ダニ検査は陰性で、レボリューションや耳掃除するも効かず
酷くなる一方だったのですが、別の病院でマラセチアだと判明しました。

痒がらないって点と瘡蓋状というのが、症状的に当てはまりませんが、
うちの猫もマラセチア診断前、さほど痒がらず、耳掃除をしているうちに
茶色いコールタールのような粘着質な耳垢から、ペリっとした瘡蓋カスに変化したので
もしかしたら真菌の可能性も否定できないかもしれません。
604わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 21:36:57 ID:xbJlc7YM
>>603
オマエ何言ってんの?
バカじゃないの?
605わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:03:39 ID:icBiL5y0
>>563 ウチにも アビ♂ がいますが、 >>550 さんが言ってるとおり、飼い主にべったりの猫になること間違いなしです。
ウチのはトイレや風呂にもついて来ます。
ただし飼い主に慣れても運動量が半端ない猫種(ウチのは壁を走ってました)ですので、夜の大運動会はあきらめるしかないと
思います。寝る時は部屋を別にしたり、ケージを利用することをお勧めします。
606わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:03:55 ID:M8RxWmPh
>>603
真菌の検査かわかりませんが、耳垢を取って顕微鏡で検査していました。
生後4ヶ月ぐらいのとき、1回目に診てもらったときですが
まだそれほど菌?が増えてないので治療はいらないというようなことを言われたので
検査したのではないかな?

>さほど痒がらず、耳掃除をしているうちに茶色いコールタールのような粘着質な耳垢から、
>ペリっとした瘡蓋カスに変化した
うちと全く同じなので、真菌の可能性もある気がしてきました。
3ヶ月で家に来た当初はコールタール状の水っぽい耳垢だけでしたが
それが多くなってきて、そのうち突然茶色のカサカサしたものが出てきたのです。
カサカサは洗浄するようになってから出てきた気がするので、掃除のしすぎで悪化させたか可能性も高いですね
ただ真菌の症状で多い「匂い」などは全くないです。
607わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:06:14 ID:5xzeA7//
>>579-580
バス会社には問い合わせ済みです。
昼の時間帯で、バッグから出さなければ大丈夫だそうです。
猫の体調だけが心配です…
608わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:10:03 ID:Mda6OxOg
どなたか助けて下さい!

宇都宮市で救急で診てくれる獣医さんていませんか?
2週間ほど前に膀胱炎になり投薬で治ったと思ったのですが再発したようでオシッコに少し血が混ざっています
朝まで待っていつもの獣医さんに診てもらったほうが良いのでしょうか?
元気が無いので心配です
お願いします
609わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:14:44 ID:Mda6OxOg
膀胱炎のスレにもマルチしてすみません
610わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:18:00 ID:DRaR6Y9P
>>608
ガンガレ!

とりあえず、見付けたリスト。
あど動物病院 028-626-1122 320-0065  宇都宮市駒生町850−6
田村動物病院 028-648-7804 320-0851  宇都宮市鶴田町710
611わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:18:22 ID:UGMekv64
4ヶ月の♀なんですけど、ご飯が欲しい時とトイレ掃除をねだる時くらいしか猫らしく鳴きません

抱かれるとグッグッと喉の奥?を鳴らしたり嫌な時はグゥーと鳴ります・・・
確かに静かで助かっている部分もあるんですが
最近はもしかしたら声帯に異常があるのかも?と思い始め少し不安です
猫らしくニャーと鳴かないのはよくあるものなんでしょうか
612わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:19:54 ID:Mda6OxOg
>>610
有り難うございます
電話してみます
泣きそう
613わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:21:10 ID:ynUpkXak
>>608
留守電にいれて返信あればみてくれるみたい
http://inami-a-h.com/contents/globalnavi1225877512296.html
614わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:22:34 ID:/eaEPA3K
妊娠してる猫は、歩き方が通常と変わったりしますか?
615わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:22:53 ID:DRaR6Y9P
>>612
ここも

しだ動物病院
宇都宮市下栗街2165-1-A

※ 夜間・休日・診療時間外であっても病院へのお電話は数回のコールの後、獣医師の携帯電話に転送されます。      TEL 028-616-2195(発信番号非通知の解除をお願いいたします。)
 診療時間外の診療は、時間帯によって時間外料金が発生します。
616わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:30:59 ID:dUS8Now0
>>608
情報集まってよかったね
無事を祈ってるよ
617わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:32:28 ID:Mda6OxOg
あど、田村マルチで電話したのですが留守番で折り返しを待ってます
いつもの獣医さんがイナミ先生なのですが留守番にならないんです
安価つけられなくてすみません
慌てちゃってて
618わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:34:16 ID:Mda6OxOg
>>615
暫くあど、田村病院からバックがなかったら電話してみます
本当に有り難うございます
619わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:37:09 ID:DRaR6Y9P
>>618
うまく先生に連絡が取れますように。

お大事に。
620わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 23:03:33 ID:FARSEKv1
>>608
いつも掛かり付けの病院があるのなら、猫の体調や性格をわかっている掛かり付けにお願いしてみて。うちの猫が肛門嚢で破裂した時は平日のPM11時だったけど、電話したら快く引き受けてくれたよ。
621わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 23:05:30 ID:DRaR6Y9P
>>611
うちのもずっと鳴けない猫だったけど、ある日突然声が出て
以来メチャクチャうるさく話しかけてくる。遠吠えするし。
鳴き方が分からない猫も、時々いるみたいだよ。
でも、声は出ているんだから、猫の個性じゃないかな。

>>614
うーん、お腹重いから少し歩き方が変わるのかも知れないけど
よく分からない。
622603:2010/10/13(水) 23:29:01 ID:eaBByazH
>>606
そう言えばうちのも「匂い」が全くしなかったんですよ。
なので、真菌だとは想像もせず、結果的に判断と発見が遅れてしまいました。
ちなみに3ヶ月で耳ダニ検査をし、4ヶ月半で別の病院にて真菌治療を始めました。
現在5ヶ月半になりますが、きれいになりましたよ。

いずれにせよ原因が分からないと不安ですよね。>>606さんの猫ちゃんの耳が良くなりますように。

>>604
い?実体験を言ったまでですが、何かおかしな点がありましたか?
623わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 23:29:37 ID:TJ/30nPm
>>555です。再度質問させて下さい。
みなさんの猫もフケ(または瘡蓋?)って出ますか?
今の猫を拾う前に2匹ほど飼育経験がありますが、
(どちらも大人)フケが出てた印象はありません。
仔猫だと出るものなのかでしょうか?
624わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 23:33:34 ID:BgXOv+gC
猫が猫のひげを抜いてしまうのって、何かのストレスでしょうか?
友人宅の避妊済み姉妹猫なんですが、姉が妹のを抜いているようです。
妹猫、ほとんどひげ無し状態…大丈夫なのかな…
625わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 23:45:23 ID:FARSEKv1
>>623
それはフケじゃないよ!
その獣医はヤブ医者だよ。
瘡蓋の原因は、蚤に刺されてアレルギー反応でできるんだ。
うちの猫も蚤を駆除した後も数ヶ月、瘡蓋が治らなかった。
今は治ったけど瘡蓋ができた場所を撫でると痒いらしく自分の前脚を噛むよ。
626わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 23:49:47 ID:Mda6OxOg
>>620
レス有り難うございます
はい、最初に掛かり付けの先生に連絡したのですが留守番にならなくて困ってました
先ほど、教えて頂いた病院でカテーテル入れてオシッコ出してる最中です
で、明朝いつもの先生のとこに連れて行きます
こちらに来たばかりでペット飼いの知り合いがいないので、助かりました
ほんと、皆さんに感謝です
取り合えず、猫も私も落ち着きました
有り難うございました
627わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 23:50:29 ID:aLMHqeQ3
>>623
十ヶ月と半年の♀二匹がジャレて、チビ猫の方が爪の使い方を知らずに、十ヶ月猫の頭数ヶ所に瘡蓋が出来た事はあります。十日位で毛と一緒に剥がれ落ちましたよ。
あとシャンプーを変えた時にフケ?(の様に見える)みたいなのを見た事はありますが、普段はないですね。
628わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 23:54:11 ID:TJ/30nPm
>>625
ありがとうございます。
ってコトは、拾う前に蚤にやられてたのでしょうか orz
現在蚤はいないとの診断で、自分で確かめてもいない様なのですが、
念のため、他の獣医でも検診してきます。
629わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 00:17:30 ID:LWVB8pED
拾ってきた雄猫(1歳)の質問です。
白猫なんですが拾ったときから玉が汚れており毛が黄色いです。
猫用シャンプーで洗っても落ちないです。
玉に毛が無いとき?があり中身が露出した感じのときもあります。
どうにか猫の玉を純白にしてやることは出来ないでしょうか?
630わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 00:32:02 ID:mMq5UFFP
先日放送のポチたまに出演した兄妹猫の種類が気になってます。
「イングリッシュ」という名称が付いていたと記憶しているのですが、検索に出ません。
記憶違いかと思ったのですが、ご存知の方がいたら情報お願いいたします。
631わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 01:03:55 ID:8FyMM1yY
一歳半の♀がいます。
●の事で質問があります。
特に最近エサを替えた訳でもなく、毎日立派なカリントウ●をしております。
が、ここ一ヶ月程*を舐めたくないのか必ず布団かシーツで拭うようになりました。
急にで、思い当たる事も無く、やめさせるにはどういう工夫をしたら良いか、
アドバイスお願いします。
632わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 01:05:58 ID:9tOpDXp3
猫が色んなとこによじ登ったり、引っ掻いてきて痛いんですが対策ありませんでしょうか
2週間前に野良猫を飼い始めたのですが、最近困ってます。
633わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 01:07:28 ID:k0NwZaAg
>>267転職までしなくてもペットホテルもあるし
預かりしてくれる獣医もあるよ。
634わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 01:24:21 ID:ixbdGwsK
猫に好かれるコツを教えてください。

成猫で保護して3年たつ、室内飼い去勢済♂4歳位なのですが、
撫でるとイライラし始めるので、健康チェック以上のことはできないし、
だっこも嫌がるのでこの2年したこともないし、
あちらからのスキンシップは、中庭に出たい時に、人の足を踏むだけです。
大人だからそんなものなのだろうな、
猫飼うのって、熱帯魚飼ってるみたいだな…と思っていました。

だから、仔猫から育てた2匹目が、本やTVでしか見たことない仕草を沢山して驚きました。

顔をすりつける・前足で揉み揉みする・気持ちいいと喉を鳴らす・撫でるとお腹を見せる
獲った獲物を届ける・親愛の頭突き・鼻と鼻を寄せて嗅ぐ挨拶…etc

改めて専門書を読むと、全部飼いネコの一般的な親愛表現でした。
二匹目から友好サインを経験して、一匹目氏は私達を好いてないなこりゃ…と感じました。
彼が来てから猫中心の生活になったし、何かを無理強いした事もないのですが…。


もっと触れあいたいです。あわよくば好かれたいです。
気持ちいい撫で方のコツとか、距離の取り方とか、何卒ご教授下さい。
635わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 01:25:51 ID:/9fghBv1
>>629
うちも雄の未去勢の白猫で玉が黄色いよ
こないだ見たけどシッコが付いてて雫が光ってたw

もう2才だけど特に問題も無くて、本人もずぼらなのか毛づくろい下手で飼い主は気になって拭こうとしたら叱られた

炎症とか起こしてないんなら、そのまま置いといておいてもいいと思うよ
無理にシャンプーしてもストレスになると思う
636わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 01:32:25 ID:Wg7nLRWv
>>624
ひげブチ抜く時って姉が妹に毛づくろいしてあげてる時じゃない?
それなら問題ないよ。うちの猫達もそうだから調べたけど毛づくろいがノってくると
ひげ噛み切ったりするらしいよ。
切られたほうも激しく嫌がってなければ問題ない。

>>631
肛門線に違和感があるんじゃないかと。わからんけど。
637わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 01:36:16 ID:mURt8RGF
>>630
イングリッシュナントカという猫は自分は知らないけど
語感が似てるあたりだと「ターキッシュ・バン」「ターキッシュ・アンゴラ」
「ブリティッシュ・ショートヘア」とか?
テレビ番組板のポチたまスレで聞いてみるのもいいんじゃない
638わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 02:11:02 ID:GEIHd0ov
猫を連れて海外移住をするには、どのような手順が必要になるでしょうか?
♂3ヶ月、ワクチン2回済み、行き先はシンガポールです。
639630:2010/10/14(木) 02:19:48 ID:mMq5UFFP
>>637
やっぱり勘違いしてました。
「ブリティッシュ・ショートヘア」が正解のようです。
ありがとうございました!
640わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 02:34:18 ID:B8m4Qa4r
>>638
そういう情報は、猫の命に関わるんだからこんなところで聞かずに、きちんと専門家に
相談すべきだと思うよ。
例えばこういうサイトがあるけど、実務は引っ越しの委託先に聞くべき事。

http://www.faminet.co.jp/d_guide/view/50
http://www.jtbcargo.co.jp/service/move/pet.html
http://www.howtomove.net/pets/
641わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 11:40:29 ID:d+zNgT6Q
我が家の猫のトイレの置き場所はフローリングなのですが
置いてある場所の所が黒く変色してしまいました。
これってカビでしょうか?
水ぶきしてみたんですが落ちません。
ペット可の住居なのですが、最悪その部分を張り替えになってしまうのかな。
どうしたら落とせる(または修復)できるでしょうか?
642わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 11:59:12 ID:blG+tjYT
>場所の所が黒く変色してしまいました。

見ても回答できるかわからないけど。
うpできる?

ちなみにうちは、トイレの下に段ポールを敷いている。
におってきたら可燃ごみ。
ダンボールはスーパーとかでもらってくる。
643わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 12:03:11 ID:d+zNgT6Q
今 デジカメが壊れててアップできないのです。
カビっぽいのかな?黒くシミみたいになってるんです。
直径5センチくらいのが2ケ所くらい。
さすがにカビキラーとかはフローリングにはまずいですもんね。
自分なりに検索して頑張ってみます〜。
なんか変な質問すみませんでした。
644わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 12:05:48 ID:l4vbku+V
ホームセンターで紙やすりを買ってきて汚れを削ってしまえば綺麗になりますよ
645わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 13:08:45 ID:V0PBb2Hr
>>638
少なくともマイクロチップは入れておいた方がいいよ。
日本に戻ってくる時に必要だから。

シンガポールに猫を連れてきましたでぐぐると経験者さんのブログが見つかる。
ただ、こういう決まり事は常に変化し続けているから
現地で慌てないためにも役所などに自分で問い合わせて確認した方がいいのでは。
646わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 13:28:52 ID:d+zNgT6Q
>>644
ありがとうございます。
今から買ってきます!
647わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 13:40:49 ID:x6sbwD1L
フローリングはワックスかけなおすとかしないといかんのちゃうか
648わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 13:45:52 ID:99ieH9D3
ワックス落としで床を軽く拭くと、ワックスといっしょに汚れが落ちる。
これだけでけっこうごまかしがきく。
もちろんゴシゴシ拭くとワックスがすっかりはげるので、加減が大事。
まぁ部分的にワックスかけなおしてもいいけどね。
649わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 13:50:18 ID:oRhyggD8
>>594
調子悪くなったときに連れて行って院内感染したら怖いので
打っておくことに決めました。
ありがとうございます。
650わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 14:20:06 ID:zJi73VMt
元野良♂オッドアイ生後約半年を飼っているのですが、この前去勢で病院を訪れた際に、片耳に軽い聴覚障害(少し耳が遠い程度)があると診断されました。
飼育する分には心配するような部類には入らないし、治療も必要は無い。と言われましたが…。

同じような猫を飼っている方、または飼っていた方はどんな配慮をしていましたか?

それ以外はすごく健康で走り回っていますが、初めて飼った猫なので心配で…。
651わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 14:39:39 ID:D+DLyQPA
652わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 16:09:05 ID:jBHX7kfu
家具にされたオシッコの臭いを消すいい方法ありませんか?
基本的にトイレで排泄してくれてるんですけど、たまーに
部屋のソファやTシャツにオシッコを…
653わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 16:11:20 ID:S3glqp9S
しっこには熱湯が効く。てき面。
ぶっかける訳にはいかない時には熱湯にひたした雑巾とか。
火傷しないようにね。
654わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 17:44:49 ID:PYPlPoD+
>>653
りありぃー?
良い情報ありがとう
655わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 18:14:09 ID:9taj+rF9
>>650
オッドアイは聴覚障害になりやすい。
656わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 19:51:30 ID:zJi73VMt
>>655
それはお医者さんにも言われましたが、何か気をつけておいた方が良いことはあるのかなと思いまして…。
657わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 20:05:05 ID:l1hVhAm8
>>656
あまり詳しくないからアドバイスはできないけど
近所のオッドアイの野良猫は聴覚障害はないように見えた。
見えたって言うのは人懐こい猫で、呼んだら近付いて来たから。

猫って障害があっても他の能力駆使して、障害がないくらいに
カバーしてしまう事があるらしい。
だからたまーに検診して状況を確認しておけば
無理させないようにケアできるのでは?
658わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 20:38:56 ID:0KFc0828
>>650
ブログなんかを見る限りだと飼い主さんが気をつけてるのは
背後から突然触ったりしないこと、くらいだったと思う。
猫には言語がないし、床などから伝わる振動にも敏感だろうから
人間ほどは困らないと思うよ。
659わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 21:02:53 ID:stPgwjEd
アサヒペットの評価はどうなんでしょう?
看板には店内に100匹って書いてるけど、せいぜい20匹ってとこだし。

二俣川店で良さげな猫をみつけたんだけど。
660わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 21:22:35 ID:mWi446lI
1歳3ヶ月オス
頻繁に鳴くんです
ご飯でもなく遊びの要求じゃないみたいなのでおろおろしてます
何が要求なんでしょう?
661わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 21:53:26 ID:4et8RRZw
>>660
女よこせゴロニャア〜!
662わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 23:48:05 ID:V0PBb2Hr
>>660
何か1人でしてないで一緒に側でのんびりぼーっとしようよとか。

うちはPCの前に座ってるとやけに鳴かれることがあって
リビングでごろんとすると気が済んで少し離れた場所で自分も丸くなってる。
663わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 05:36:00 ID:5Ic92pIU
2才になる去勢済みの♂猫を室内飼いしています。
私はたまに半日ほど家を空けますが、ほとんど自宅にいます。
が、猫も1匹だけでは寂しいのではないかと思いもう一匹飼おうと思っています。
しかしいろいろ調べていると逆にストレスになる場合もあるとか。
猫にとってはどちらがよいのでしょうか?もし飼うなら♀にしようかと思っています。
664わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 07:14:12 ID:Iujtojdq
>>663
相性次第。
吉と出れば猫団子。
凶と出れば一生隔離。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276099671/
665わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 07:41:31 ID:SSQpe4L8
長文で申し訳ないのですが相談させてください。
【相談内容】
生後半年ほどのオス(雑種・未去勢)が、1〜2ヶ月前からトイレ(カバーなしタイプ)の匂いを嗅いで周りの壁やトイレの縁など砂かきする(砂自体はかかない)
【今までにやったこと】
トイレ本体の掃除、砂の総取り替え、砂のブレンド
【砂について】
うちに来たとき(5ヶ月前)は紙製のものだったが、固まりが悪いのですぐおから製のものにチェンジ
上記の行動をするようになってからは紙製や鉱物系のものを混ぜてみるも、効果なし
※今のところ粗相、スプレー行為などはなし

トイレが小さいのか、それともおからの砂が気に入らなくなったのか、それともどこか悪いのか…、猫の気持ちを分かってあげられず悶々としております。
分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
666わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 07:56:45 ID:aU+JQeCA
>>665
猫砂の種類を変える時は一気に総取替すると猫が戸惑うから、減った分だけ新しい種類の砂を足していくこと。
特に若い猫は変化に敏感だよ。
うちのは年寄り猫だから一気に変えても平気になった。
667わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 07:59:59 ID:Iujtojdq
>>665
トイレ自体はちゃんと使ってるなら
砂掛けの形式だけが残った儀式みたいなものだから全く心配ないよ。
エア砂掛けどころか全く砂掛けない猫もいるくらい。
668わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 08:11:37 ID:BetsXayA
エアー砂掛けは漫画で見た事あるけど、自分の家の猫でも見てみたい
669わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 08:42:32 ID:8wyHziAM
>>>663
これまで通り一匹で飼ってあげて
寂しそう、と思うのは人間の思い込み
多頭飼いは猫に少なからずストレスがかかる
670わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 13:09:57 ID:1KFX4mup
>>663
猫は基本単独行動の動物だから
寂しくはないらしい

飼い主さんがほとんど家にいるんなら
尚更1匹でいいと思う
671わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 13:35:38 ID:FrA165jW
「オシッコ臭」猫は犬より強烈 猫のオシッコの臭い消すにはどうすればいいんだよ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287110440/l50
672わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 13:38:06 ID:UyUQL6lV
>>663
あと、人間と一緒だと猫の社会性が身につきにくいから、いつまでも幼さが残る感じがする。
ソース:うちの猫5歳♂ω無
673わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 14:21:47 ID:Qg4uDB0J
2歳の♀猫飼ってます。
外には一切出さず、時々ベランダに逃亡されるくらいです。
長くなりそうなので、箇条書きです。アドバイスお願いします。

今年の梅雨くらいから首から上、耳を痒がる。
ノミかと思いシャンプーをすると、一匹だけノミが取れる。
ノミのフンなど調べるが、ほかにはいないよう。念のためスポットノミ取りをする。
1、2週間たっても、まだ痒がっているので、念のため病院に連れて行くが、
耳ダニやノミはいないと言われる。
おそらくアレルギー持ち、薬用シャンプーで様子を見ることに。
しかし、目視と触診だけだったので、いまいち府に落ちない。

最近は掻きすぎで耳の毛が薄くなってきました。
もう一度別の病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
あと、こういう病気の可能性がある。などあったら教えてください。
674わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 14:26:47 ID:Od2BHD/W
プレミアキャットフードというちょっと値段が高いキャットフードがありますが、
これは本当に良いんでしょうか?普通のキャットフードと比べて、
違いがはっきり出ますか? いろいろありますが何を与えていますか?
675わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 14:31:44 ID:buRUg4XK
カリカリフードで粒大きめの少量でもカロリー摂取できる
メーカーはなんでしょうか?
痩せっぽちで困っています。カンヅメは食べてくれません。
676わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 14:56:59 ID:Iujtojdq
>>673
信用できないと思ったら他の病院でも診てもらうと良いと思うよ。
もし皮膚をちょっと擦って培養してくれるような獣医さんだといいんだけどね。

>>674
プレミアムの定義は難しいし自己満足だという人もいるけど
少なくとも安物は疾患に配慮してなかったりする。
原料など各メーカーの売りをチェックしてみては。
専スレもあるよ。

プレミアムキャットフード専用スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1263177291/

>>675
プレミアム系の方がカロリー高め傾向。
でも病的でなければ痩せてる分には実はそんなに問題ではないよ。

キャットフードあれこれ Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1282540037/
677わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 15:02:20 ID:PWB/5AV6
猫飼い始めて半年になるんだが、
突然俺の前の席に座ってる先輩が仕事中くしゃみするようになった
猫アレルギーって直接猫に触れなくても何かしら症状起こすの?
678わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 15:14:46 ID:RE6ZqKxG
>>677
ふわ毛
679わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 16:09:41 ID:SSQpe4L8
>>665です
>>666-667さん、色々と参考になりました。
レスありがとうございます!
680わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 16:45:15 ID:zwmp2df8
>>677
今の時期なら、たぶん秋の花粉症。
ひどくなる前にアレルギー検査をして薬飲めば楽になるよ。
681わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 16:59:26 ID:Qg4uDB0J
>>676
673です。獣医さん色々探してみます。ありがとう。
682わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 17:04:19 ID:+tPRB+WD
今日ものすごいビビリ症の子猫もらったんですがトイレと全然関係な所にずっと潜んでいます

慣れてくれるまで構わないでおこうとは思うんですけど全然トイレと関係ない、手が届きにくい
所で催さないかちょっと心配です。

1回トイレある場所に誘導してあげたほういいのかどうか。

放っておけば勝手にトイレ行くんでしょうか・・・
683わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 17:22:28 ID:PGOFqR2L
>>682
短期間だけで勿体なと思うけどケージ(2段以上)用意したほうがいいよ。
後々あると便利だし、今の悩みもふっとぶから。
トイレと餌場をケージ内に作って、そこでトイレ出来るようになって、
家に慣れたら置きたい場所にトイレをおけばよろし。
ビビりだとケージ内を暗くしてやれば、扉あけっぱなしでもでてこないから
徐々に環境に慣れるには一番いいと思ってる。個人的にはだけど・・・

684わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 18:37:03 ID:vWVIl8kN
>>683に同意。いきなり部屋に放すよりも
なれるまではケージにいれて、トイレも一緒にしておく
そこでトイレを覚えればケージから出して移動しても
トイレに行ってしてくれる(例外があるかもしれないけど)
ある程度大きくなるまでは、飼い主がいる時はケージから出して
外出するときや寝るときはケージに入れておけばいい
685わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 18:40:24 ID:+tPRB+WD
隅っこのお気に入りっぽい場所にトイレ置いたらトイレに乗っかった後動かなくなったんで
このまま近くにエサと寝床も置いて様子見でもいいですかね。
686わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 19:02:08 ID:PGOFqR2L
>>685

おけー!('◇')ゞ
687わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 20:20:44 ID:+9SvARjX
質問なのですが・・・

現在6歳の雑種ネコ(♀)を室内で飼っています。
避妊は子猫のときに済ませちゃいました。
1年半ほど前から、トイレ以外の場所でオシッコしちゃうように・・・
布団の上ですることが多いかな、あとは座布団の上とか。
病院で何度か検査してもらったのですが、異常はナシ。
トイレをキレイにしてみたり、数を増やしてみたりもしたのですが
一切効果ナシ。
特に生活環境が変わったこともないのですが・・・

どうすれば改善できるでしょうか;;
ちなみに、ウンチはちゃんとトイレでしてくれてます。

688663:2010/10/15(金) 20:50:39 ID:5Ic92pIU
回答ありがとうございます。
猫にとっては1匹のほうがいいみたいなので
これからも愛情を持って一緒に暮らしていきます。
689わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 21:40:22 ID:Od2BHD/W
>>676s
専用スレがあったんですね
知りませんでした。ありがとうございました^^
690わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 22:22:16 ID:kISw0SkX
>>687
ストレス要因が思い当たらないのなら、試しにトイレ砂を替えてみるとか。
中年になって、より柔らかい(フカフカした)触感を求めてるのかも。
691わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 23:48:48 ID:+9SvARjX
>>690
ありがとうございます。
砂も変えてみたのですが、気に入らなかったのかな・・・
やわらかい砂を探して見ます;
692わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 23:49:57 ID:ooB8Vjb1
画像を探しております。
以下はキャプチャした画像なのですが、この画像の元画像を知っている方は至急
ご回答いただければ幸いです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1201152.jpg.html
693692:2010/10/16(土) 00:10:27 ID:4hEA1vp5
グロとかではありませんのでどうぞご安心ください
694わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 03:20:21 ID:RCsoxCQX
しょーもない質問ですが、猫ってテレビにちょっかいだしたりしますよね?

ブラウン管みたく画面がガラスならまだしも、液晶だと傷ついたりしますかね?

695わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 03:25:18 ID:/vn0icDz
液晶もガラス等で保護されているよ。
696わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 03:42:50 ID:RCsoxCQX
>>695
そぉーなの!?
プラスチックかとばかり思ってました。
ありがとぉございます。
697わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 04:38:46 ID:rVPkHyAU
動物病院に行く時 女の私だけではなく
男の人を連れて行くと 対応って変わるものだろうか。
女だけだと言い方はあれですが なめられるというか。
どうなんだろう。
698わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 05:30:53 ID:4cmlfAQB
>>697
それは、ないと思う。
もし、そうなら、別の病院へ変える。
てか、獣医の顔色を伺っていたら、かわいいペットは守れないかと。
699わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 05:46:29 ID:rVPkHyAU
>>698さん そうですか。どこの動物病院へ行くにも
いつも女一人で行っていたもので。
うざがられたくなくて 質問なども控え目にしたりする事も。
だから〜〜とか言われたら凹みますし
実際質問をして嫌そうな横顔を見てしまった事もあり。
弱気な飼い主なのかな。ありがとうございます♪
700わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 06:03:14 ID:rVPkHyAU
なるべく感じよくしておかないと
余計いい加減な治療をされるのではないか、なども考えてしまったりして。
動物病院なんていい加減なんですよ って言ってくる
関わりのある人もいるもので。
701わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 06:24:14 ID:Rl4FPGky
実際にいい加減な動物病院は多いよ。同じ治療で病院によって料金にかなりの差があるし、治る病気を治らないと言われたこともある。避妊手術で失敗して殺してしまうことなど日常茶飯事。男女関係なく、どうしようもない病院が多いのは事実。
人間の病院でも、薬剤を間違えて死なせてしまう例はいくらでもあるでしょ。
動物病院は医療ミスが報道されないだけです。
702わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 06:28:10 ID:SSlElbZB
人間関係って疑いだしたらキリが無いが
信じきるのも要らぬ感情を生むしねえ
程ほどが一番
703わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 07:21:43 ID:WdCxZPP9
猫がご飯食べない、、、
エサの準備始めると普通に来るんだけど3粒位食べるだけで、水は普通に飲むんだけど
704わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 12:37:51 ID:1PuolIOx
旅行で一週間家を空けるんだけど、病院併設のホテルか空港近くのホテル、
どっちがいいのかな? 
ちなみに一歳半の♂、ロシなんだけど
705わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 13:10:07 ID:Rl4FPGky
>>704
絶対に動物病院併設のホテル。
ペットホテルだけのところは猫の体調なんか放置するよ。
ペットホテルに預けて死なせてしまって訴訟起こした飼い主もいるよ。
706わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 13:56:31 ID:VgAFUqkC
>>704
うちが一週間旅行で預けたときは成田空港近くのペットホテルにした。
5ヶ月のMIXのメス。何かあったときは、専属の動物病院に連れてってくれる。
かかりつけの病院はホテルもしてるけど、すっごく狭くて段もないケージだったので、
元気なウチノコは広めのスペースのところがいいと思ったから。

旅行中何度か電話して猫の様子を聞いたり、ホテルのブログで画像を見たりした。
あまり物怖じしない性格だし、遊んでもらったりしてとても元気にしていたそう。それこそ飼い主が拍子抜けするほど。

猫の性格にもよるし、持病でもあったら病院にしたかもしれないけど、はじめて利用したペットホテルで満足だった。
707わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 14:31:55 ID:qcZmEBHW
猫と犬一緒に飼ってらっしゃる方いますか?
犬の檻のトイレシートに、犬のうんこや尿があると
猫が檻に入ってシートを手でカサカサして隠す仕種をするようになりました
更には最近、猫が犬のトイレシートでうんこをしました
犬が初めて家に来た頃は毛を逆立てていたし、近づきもしなかったのに
最近ではたまーに軽ーく犬のおしり辺りをクンクンと嗅いだりします
(犬の方はよく猫のお尻の匂いを嗅ぎながらついてまわっていますが)
犬がはしゃいでいると、爪を出さない猫パンチで二、三回パンパンしたり(軽い注意みたいな)
ソファーでも、くっついたりは絶対しませんが、同じソファーに列んで同じような格好で寛いでいます
ちなみに猫の方が立場は上です
猫6歳、犬はパグ雌一歳
たまーに友達のトイプードル雄が遊びにきて、その犬には猫は警戒心剥き出しにしています
(だから二階に避難させています)

これらを察するに、猫は犬のことをどう思っているんでしょうか?
特にトイレシートの件は、お兄ちゃんが妹の世話をしているようにみえます
気を許しているのなら嬉しいですが

よろしくお願いします!
708わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 14:46:00 ID:54Pbt9uf
腹が減ったときだけ寄ってきて
食べ終わるとどっか行っちゃいます
そんなもんですか?
709わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 14:52:51 ID:UkjEemD3
>>707
うちも同じ感じ。
犬のトイレを併用する猫としない猫がいるけど
どちらの猫も犬トイレでエア砂掛けするよ。
「ちゃんと埋めなきゃダメじゃん・・・」って顔をしてる。
猫は犬のことを「ジャンプ力足りないし、すぐはしゃぐし
毛づくろいも満足にできないちょっとアホな子」と思ってる気がする。
でも仲は良いよ。
710わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 15:05:36 ID:B8o0Azct
犬と猫の仲が良いんだ
家は犬(チワワ♂去勢済7歳)が子猫を異様に怖がるので近づけられません
711わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 16:09:22 ID:B+tB+rtp
>>707
>>709
犬と猫が仲良き事は良き事だけど
留守時以外は猫に気を使わせる前に犬トイレ片さなきゃねw
衛生的にもさ
712わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 16:50:46 ID:3XZMV819
>>708
色んな性格の子がいるから、全部そうとは限らないけど
大体そんなもんだよ。

寄り添ってスリスリして来る日もあれば、餌だけ食って見向きもせずさよならって態度とったり。
長く飼ってればまた違って来たりするから楽しいね。
713わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 18:49:46 ID:9/Qehs81
ワクチン打ちにはじめて病院に連れて行こうとしたら
殺気を感じたらしくタンスの裏から出てこない
一度出てきたときに捕まえようとしたら大暴れしてタンスの裏に逆戻り…
あんまり人慣れしてなくて近づくと逃げ出す子だし、もう5ヶ月だからパワーもあるし
一応洗濯ネットも用意してあるんだが使いようがなかったorz
こういう場合のうまい捕獲方法ってありますかね?
タンスの裏は隠れ家として残しといてあげたかったけど、ふさいだ方がいいんだろうか
714わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 19:05:57 ID:WD+L2lyc
>>713
うちもベットの下に逃げ込むけどお気に入りのおもちゃで釣れば大抵出てきます。
715わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 19:10:20 ID:Rl4FPGky
うちのは猫缶開ける『パキッ』って音で出てくるよ。
普段からキャリーバックを部屋の片隅に置いて慣れさせるといいよ。引っ越した時は一週間ほどは警戒して、餌とトイレの時以外はバックの中に篭ったままだった。
716わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 19:31:44 ID:8H1wvj2I
家もキャリーバッグは猫部屋に置いてます。
717わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 19:32:10 ID:sbPmvO16
うちのアメ♂1才、病院好きだよ、先生が好きらしく、診察台の上で臭いすりつけまくり、腹出すことも・・・。注射にも気づかない様子で、大人しい(>_<)おまけに風呂も大好きというヘンテコヌコ様。
718わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 19:53:59 ID:9/Qehs81
みんなありがとう
おもちゃもエサもうちのビビリ猫の警戒心には太刀打ちできなかった…
キャリーは買ったばかりなんで、これからは猫部屋に置いておくことにする
いくらなんでも明日には出てくるだろうし、そしたらまたがんばってみるよ
719わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 21:47:04 ID:Pb9kBxmH
外飼い(自宅庭に放し飼い、リード着けて散歩も含む)猫や犬と同居してる猫の飼い主に質問です。
猫のノミ・ダニ対策はどうしてますか?
去勢手術が済んで自宅庭ぐらいには出してもいいかなと思うようになったのですが、
ある程度庭の手入れしててもノミやダニがいそうで、なかなか決心がつきません。
720わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 21:58:15 ID:7BaLC1qN
>>718
がんばれ。
うちも同じビビりだ。

どこかで、猫を落ち着かせるのに大きなタオルを被せるのがいいってあった。
だからうちは、大きめのバスタオルを被せ猫ごとくるむ。すると多少暴れても平気。
で、タオルごと一番大きな(毛布用)洗濯ネットに入れる。
で、キャリーに押し込める。

でも次からはバスタオル見ただけで逃げるし
布団とか被せると逃げる。

何か被せられる=病院って覚えたようですorz
721わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 22:03:44 ID:zjeGSjVs
hirokoさんとこの小梅姐さんが逝っちゃった
722わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 22:49:31 ID:B+tB+rtp
>>419
気になるんだったら庭に出さないのも選択肢の一つ
その度に足を拭かれたりするのはストレスだと思うよ
うちにも犬いて散歩帰りは必ずシャワーだから汚れを家中には持ち込んでない

だいたい庭ってどんなに管理が行き届いてても
ウィルス菌レベルではすごい数値なわけだし
出したい気持ちは理解できるけど後々面倒くさくないかい?
723わんにゃん@名無しさん :2010/10/16(土) 23:20:46 ID:W7hwJREx
猫飼おうかと思ってるけれど、ブリーダーからがいいか、ペットショップからがいいか決めかねてる。
家族が近所のペットショップで気に入った猫がいて買いたいらしい。
だけど、血統書がJCU(CFAナンバー取得可能らしい)だからと安易にペットショップから飼うのは
いかがなものかと・・・思うのって変でしょうか。
ちなみに仔猫は生後1ヶ月半程で、健康そうではある。
種類はどちらかというと珍しい。

724わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 23:23:20 ID:/vn0icDz
>>723
もうご家族が出会っちゃってるんだったら、その猫がいいんじゃないのかな。
猫との縁って、出会いなんだから。

ただ、1ヵ月半って、小さすぎるんじゃないか、とは思う。
725わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 23:24:52 ID:2UnYybYY
ミックスの姉妹猫避妊済み一歳(同じ日産まれの二匹)なのですが、
猫の撫でられて気持ちが良い場所を撫でようとすると、猫に先に舐められて上手く撫でられません…。
耳の裏とか顎とかだと確実に舐められて撫でられません。
私は猫にどう思われてるのでしょうか?
甘える声の時は撫でられますが、もふもふと顔を埋めて毛繕いもどきをすると逃げられます。orz
飼い始めて10ヶ月経過しています。一匹はトイレ限定ストーカーで、私がトイレに入ると膝に座ってごろごろ鳴きます。妹がいると膝に座ってくれません。
726わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 23:28:36 ID:/vn0icDz
>>725
読んでてすごーく笑った (゚∀゚)

いくら大好きでも、何でも相手のする通りにはされたくないだろ。

顔を埋めてモフモフなんて、もっと愛し合ってからじゃないとダメだよ。
727わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 23:43:26 ID:8ka4V06e
>>723
1ヵ月半で売りに出してるショップって大丈夫なのか?
1ヵ月半でケージで1匹飼いだとしたら将来が気になるけど。
728わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 23:47:12 ID:6KU7arqw
>>723
ぶっちゃけ血統書付きだろうがノラだろうが
出逢ったときが全てだろな
何かを感じたなら飼うべき
729わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 23:55:16 ID:wHipkR9k
>>723
一匹飼いするならその子でもいいと思う
多頭飼いするなら2〜3か月は親兄弟と一緒に暮らした子の方がいいと思う
1か月半で既に売ってる状態なら離乳してすぐに親から離されてるから
猫の社会性が形成されてないんじゃないか?
730わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 00:54:23 ID:PCnZGNxV
>>723
普通ショップはオークションから買い、そのオークションへの出し頃は40日〜50日。
店に連れ帰り、様子見ながら2.3日で披露。

販売上、50日前後がもっとも好ましい・というのが売り手側の都合。

実際出産から順調に育てても40日位で手放せる子猫なんて稀です。
栄養や離乳、健康状態に不安だらけ。

しかも今頃販売されている子猫は夏子。
春出産したあと、速攻の夏子なら最悪です。(その可能性は高い)
わざわざ春に出産させないで、8月を狙って産ませる鰤なんかいません。夏子は買い叩かれます。
血統書は、(ショーに出し、タイトル狙うとか)繁殖したいなら必要ですがただのお飾り。


総じて、そのお店との親密度にもよるでしょう。お店やスタッフ、お店の考え方や販売の仕方など、冷静に見て決めるべきです。

ちなみにうちは元鰤ですが、1件のショップのみに直接預けました。
最低60日は手元に置きます。問題があれば引き渡しません。
もちろん、それでよいというショップなので長年お付き合いしました。


ブリーダー直も同じと言えばそうですが。

少々のリスクは覚悟の上でも、運命の出会いならもちろん論外ですよね。
731わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 01:31:43 ID:uavn8KYM
歯磨きがどうしてもできません・・・どうしたらいいでしょうか。
732わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 01:32:15 ID:5jB0jJsJ
>>713
うちもビビリの猫なので苦労が分かります。

病院行く日は時間がきたらドアを閉めて行動出来る範囲を狭めておきます。
気づかれてその前に隠れ家に隠れられてしまうことはあります。
でも病気になったら連れてかない選択肢はあり得ないので、かわいそうですが
人間の言葉で形だけでも説得してから無理矢理捕獲します。
それでもその隠れ家は相変わらず利用されているので大丈夫かと。
713さんの場合は捕まえる時だけタンスの裏を何かで塞ぐか
その部屋に出入り出来ないようにすればいいのではないでしょうか。

捕獲時には大きい洗濯ネットをチャックを開けた状態で用意しておき、
片手で抱えて頭からすっぽり入れてチャックを閉める前に猫が出られないように
ネットを握ってしまってからチャックを閉めてます。

始めの数回は抵抗が激しかったですが、
飼い主が断固として連れていこうとしている時は足掻いても無駄だと悟ってきたようで
前よりはおとなしく捕まえられるようになりました。
733わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 03:10:19 ID:DmBrCTlq
ノミ取り薬で猫が体の調子を崩したりする場合
ノミ対策はどうするべきでしょうか?
シャンプーとノミ取り櫛で捕まえるくらいしか思いつかないのですが…
734わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 03:43:00 ID:VK9LGVGf
ボランティアさんから迎えた猫(4ヶ月・♂)があまりにビビりで困っています。
ボラさん宅でも超超ビビりでしたが、成猫・子猫に囲まれ幸せそうで、猫同士ではよく遊んでいました。
我が家に来て1ヶ月、トイレ・ごはんは問題なし。
自分がいる時は隠れており、夜中に1匹になると、遊んだり家をパトロールしています。
無理に近付いたり抱っこしたりはしていません。
実家の猫は甘ったれだったので、やはり寂しいです。
せめて自分がいる時でも安心して姿を現すくらいにはなって欲しいです。
時間をかけるしかないでしょうか。
似たような猫さんを飼っておられる方がいらしたら、何か教えて頂きたく、お願い致します。
735わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 05:28:46 ID:jlSKEKBf
>>734
それで良い。時間の問題でいずれベタベタしてくると思う。
貴方は猫飼い経験がある方なので執拗に抱っこしたり構ったりしない
みたいなので大丈夫かと。

懐くまでは寂しいよね。
736わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 05:34:34 ID:0BXx122n
>>713>>730
うちのはブリーダーから四ヶ月の時に買った。ちなみにうちのは8月生まれ。
ブリーダーの考え方によるけど、その人は生後60日未満の子は社会性ができていないのと小さすぎる子猫は体力ないので売らないと言っていた。
ちなみにそのブリーダーは某百貨店のペット売場と専属契約している人。
ペットSHOPの中でもペット専門店は百貨店よりも小さな子猫や子犬を売る傾向がある。小さい方が売れるから。
737わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 06:16:36 ID:HEiV4Zyh
猫ってどのくらいの高さの壁なら登れるの?
壁の素材は焼杉の板張りで。

家に高さ2m5cmぐらいで完全に焼杉に囲まれたデッキがあるんだけどそこで自由にさせてます。
今はまだ子猫(生後半年弱)だからか50cmも登れない(背伸びしてジャンプするぐらいの高さ)んだけど、
成猫になったら登って脱出出来たりするのかな?
子猫だからか、杉板にはうまく爪が引っ掛からないから登れないみたい
738わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 06:21:10 ID:HEiV4Zyh
あ、デッキは勿論外です。1階の坪庭を改装したような感じです。
一方はサッシでそこから出入り、残り三方が焼杉の2m50cm程度の壁で、
それ以外の隙間とかはありません。
その焼杉の壁越えると家の敷地の外です。
739わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 06:25:18 ID:9OuMSWt6
>>723
頼むから保健所の猫ちゃんを引き取ってあげてくれ。。
740わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 06:26:15 ID:HEiV4Zyh
そのデッキが好きみたいで、出してやるとずっと走り回って遊んでます。
デッキの広さは10帖ぐらいです。
741わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 06:44:37 ID:rfDY3BX/
>>731
1 歯ブラシの代りにぬらした綿棒で磨く
 「猫 歯磨き 綿棒」でぐぐってやり方を参考にする

2 どうしても歯磨きをさせてくれない場合
  飲み水に「犬猫用アクアデント」などのサプリを混ぜて与える
  
  動物病院、楽天などの通販で購入可
  中には味を嫌がる猫もいるので、最初は規定より薄い濃度で試して
742わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 06:53:27 ID:V+sQ/fbv
>>740
これからも板壁は登れない。
カーテンやクロス(布)貼りの壁の方が登る。
でも大きくなると体重で登れなくなる。
743わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 06:54:59 ID:EMigvb1I
猫はもう死んでしまっているのに、寝ているとときどき布団の上を歩いているのを感じたり、顔を舐めてくれたりします。姿は見えないのですが。
夢ではありません。確実にまだ近くにいることを感じます。私の頭がおかしくなったのでしょうか?
744わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:00:01 ID:9OuMSWt6
>>743
ヒント:統合失調症。
最寄のメンタルクリニックへ行って同じ質問をしてみなさい。まぁ気持ちは良くわかるよ。。ちゃんと死を受け止めてあげないとカワイイ猫ちゃんが成仏出来ないよ
745わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:00:58 ID:HEiV4Zyh
>>742
ありがとうございます
安心しました
746わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:05:52 ID:rfDY3BX/
>>703
ウェットフードも食べませんか?
まだ食べないようなら病院に行ったほうがいいのでは?
747わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:06:25 ID:0BXx122n
>>737
猫の運動神経は凄いよ。
うちの猫は若い時は助走なしで肩まで飛び乗ったよ(約160cm)
2m5cmの壁だと、もう少し成長して体形が細いなら助走して飛び越えてしまうかも知れないよ?
壁の上部に爪が立たないように全周にアクリル板を張り付ける対策をしたほうがいいと思うよ。
748わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:11:07 ID:V+sQ/fbv
確かにそうだな
ベンチや人を踏み台にされると危険だな
749わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:16:02 ID:HEiV4Zyh
>>747>>748
なるほど、その場からカジカジとは登れないけど、
助走つけて一気にジャンプして越えられる可能性あるかもしれないってことですね

ありがとうございます
ちょっと対策を今の内に考えておきます
上部にアクリルはよさそうですね
750わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:27:19 ID:HEiV4Zyh
あ、ちなみに家の猫はメスです
まだ避妊はしていませんが来月ぐらいに考えてます

やっぱりメスよりオスの方が一般的に身体能力は高いもんなんですかね?
メスでも成長したら助走つけずに一気に160cmとかジャンプ出来たりするもんなのでしょうか?

数月前に家の前に捨てられてた小猫拾ってきて飼ってるんですが、
なにぶん初めての猫なんで分からないことだらけです
獣医に聞いても曖昧な答えしか帰ってこなくて…
751わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:33:16 ID:0BXx122n
うちのも牝だけど、若い時は160cmの垂直飛びができたよ。もしかしたらもっと高く跳べたかも知れない?
今は14歳だからそこまでは跳べないけど60cmのテーブルまでなら跳ぶよ。
752わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:37:55 ID:HEiV4Zyh
>>751
そうなんですか
猫の身体能力ってほんとに凄いんですね
家の猫は猫ジャラシで垂直飛び必死でやってもまだ50cmのジャンプも出来ませんが、
日に日に身体能力が上がっていってるのを実感してます
753わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 07:59:46 ID:XmnwUKaD
うちのには背後の床からジャンピングおんぶされるw
爪切っておかないと痛い。
754わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 08:11:58 ID:OjUEirjk
うちの庭って言うか通路も2M弱の塀があるけどちょっとした突起物を利用してよく塀の上に飛び乗ってたよ。
脱走が心配なので猫には悪いけどハーネス付けて動きを制限したよ。
因みに5ヶ月の♂です。
755わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 08:33:00 ID:rfDY3BX/
>>703
とりあえず少しでも栄養をつけるために、以下のどれかを試してみたら?

水分ならいけそうなので
・モンプチのスープ・メニュー 
 (1日1袋が適当とされているし味が濃い目なので、2倍くらいに薄め数回に分けて与える)
・猫用ミルク
・鶏肉を茹でた汁 (ササミか胸肉を、味はつけずに茹でる)

食いつきのいいオヤツ
・モンプチの「クリスピーキッス チーズ&チキンセレクト」
・チャオの「焼かつお」「焼ささみ」
756わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 10:01:31 ID:tHaKyrCS
>>743
猫好きにはよくあることです
山岸涼子「蓮の糸」など
変に気にしないでいいです
757わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 13:49:02 ID:mI+erCZi
ねずみを取らせようと思って猫を飼おうと思ってます。
教えなくても勝手に取りますか?
758わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 14:17:10 ID:r+1u0rMF
>>757
猫の性格によるところ大です
前の猫はゴキブリを見ても、ただじ〜っと見つめてるだけの怖がりだった
今の猫はゴキブリ大好き、虫大好きで退治してくれて助かってる
ちなみに前者はキジ猫、後者はトラ猫
759わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 20:35:04 ID:i0eVlq9L
>>758横レス
>後者はトラ猫
納得w
うちのも頭文字G大好き。
760わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 21:28:58 ID:W22fDglI
猫の妊娠を外見から判断するのは、腹をみるしかないのでしょうか?
野良猫が妊娠してるっぽいのですが、
デブなのか妊娠か微妙なので・・・
761わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 21:34:59 ID:woGOj+B6
>>760
お腹仰向けで触れる?
妊娠して三週間くらい経ってたら乳首の色がちょっと濃いめのピンク色になってくるよ
762わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 21:41:42 ID:fw0+Vzd9
うちには姉妹猫避妊済み一歳がいます。片方は昼寝や夜にマジ寝する前に必ず私の横で寝てくれます。
もう一匹はどんなに誘っても一緒に寝てくれません。めちゃめちゃ甘えん坊の癖に…。
これって、一緒に寝てる猫に遠慮しているんでしょうか?
多頭スレの一緒にたくさんの猫と寝てる方のカキコ見ると羨ましくて仕方がありません…。orz
763わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 21:47:03 ID:VWlGCP01
家は夜寝る時は、2頭共枕元で寝ます。
一緒の側にいたり、左右で分かれたりしていますが。
家は子猫だからお互いに遠慮しないだけかも知れませんが。
764わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 22:48:45 ID:lttnrNYB
今度長期留守するんで自動給餌、給水器買ってきたんだけど
猫がモーター音にびびってしまって近づこうともしません。
朝から水飲んでないんで仕方ないからいつもの水入れに水入れたらガツガツ飲んでたけど…
で2ch検索したら自動給水器のスレが一個も無い…
この板とか家電板とかも見たけど猫の給水器とかのスレって無いんですかね
対策方法とか無いですかね…
765わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 23:06:04 ID:W22fDglI
>>761
ありがとうございます。
最近現れた野良猫なので、まだ触れません。
触れるようになったら乳首を見てみます。
766わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 23:14:12 ID:Bl2W4D5Z
>>764
過去スレにはたまに話が出てきたこともあったけど…ログ貼ろうと思って探したらなくなっちゃってたごめん。
給水器って使ってる人が少なそうな気がする。

部屋に水皿をいくつも置いとくじゃだめなのかな?
夏場じゃないから、水道水ならそうそう腐りはしないと思うんだけども。
767わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 23:21:38 ID:OjUEirjk
俺やったら水皿二つとバケツに大きい氷の塊をぶちこんどく。
768わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 23:32:36 ID:lttnrNYB
>>766-767
レスありがとう
なるほど、そうですね。これから寒くなるし大丈夫かなぁ
ちなみに水道水じゃなくて浄水器の水だったらダメですかね
うちの猫はなんか水にうるさくてちょっと放置した水は何故か飲まなくて
一日3回は水変えろって要求してきて変えたらガツガツ飲むんで
常に新鮮な流れてる水だったら喜ぶかなぁと思ったんだけど
これじゃ水たくさん置いといた方がいいみたいですね
ちなみに氷だったら溶ける時のピシッって音にビビって近寄らないような気がする
769わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 23:34:46 ID:V+sQ/fbv
ペットボトルを逆さにねじ込むだけのタイプの給水器(皿?)
あれに2リットルのペットボトル付けて3つもありゃ十分じゃね
2リットル付けてもちゃんと立つし、心配ならテーブルの脚に結わえるとか。
770わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 23:40:14 ID:lttnrNYB
>>769
なるほど、そういうのが一番良さそうですね
電動の買わなきゃ良かったなぁ…
うちの猫がビビリじゃなかったらそういうのにペットボトル凍らせてつり下げれば一番いいんだけど
多分ぴしって音がだめだろうな…まぁ3日だから大丈夫ですよね
明日あたりペットボトル逆さの給水器3つほど買ってきます
皆さんありがとうございました
771わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 23:41:32 ID:V+sQ/fbv
772わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 23:50:34 ID:zGp8MZbA
>>743
まあそんなものです。
時間が解決してくれます。
773わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 00:07:04 ID:Ic535TNn
>>735さん
遅くなり申し訳ありません!
ありがとうございました。
やっぱり時間をかけてゆっくり慣らすしかないですよね。
どうせ20年超の長い時間があるんだし、のんびり付き合いますw
ありがとうございました。
774わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 00:44:34 ID:0zCsG0Sl
>>771
おお かわいい しかもこんな安かったんだねぇ
重ね重ねありがとうございました。
これなら3つぐらい買えますね
775わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 00:51:27 ID:/0Ec8ce7
安定性はわからないが、100均でも似たようなのあるところはあるよね。
キャンドゥ、セリア、なんじゃ村、ダイソーで見たことある。
776わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 01:14:48 ID:/UpmnqXs
どんなに安定してても猫パワーで倒せちゃう。
だから、置場所選びや倒れない工夫をすればどれでも大丈夫だと思うよ。
うちは3ヶ月半が走り廻ってるんで使用中止にしてるけど
777わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 01:18:15 ID:/E4j2Pnp
誰か助けて
ちょうもうの猫うんちのあとに太ももの下にウンコラインが・・・くっついてます
お風呂嫌いなのに深夜に風呂るしかないですかね・・・
778わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 01:26:14 ID:IZj0+H6r
>>770
うちの猫はペットボトル型の給水器で水が飲めなかった(飲み方が分からなかった?)から
ちゃんと飲めるか確認しておいた方がいいよ
779わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 01:31:16 ID:OsuxIu/u
流しの桶に入れとくとか、勿体ないけど、流しの蛇口を細ーく出しておくとか?常に新鮮な水の方がいいと思うんだが・・・。てか、オレがその子預かりたい。。。
780わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 01:38:32 ID:/UpmnqXs
>>778
>771だから水皿と変わらないって
781わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 01:41:05 ID:GAbiug+B
>>779
鼻で押すタイプは順応できない猫が多いみたいだね。
782わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 01:47:18 ID:kWK7eJB+
ペットボトル型の大丈夫かなぁ。
ほんと 飲んでいるか飲めているか 確認しないと…
ちょびっとずつしか出てこないし
783わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 02:01:21 ID:wKT+O2jA
知人が子猫を拾いましたがペット不可住宅な為、私が飼うことになり、明日お迎えに行くのですが。

電車で片道一時間くらいかかるので、その間にキャリーの中で子猫が暴れたり、体調を崩したりした場合の対処法などあれば教えてください。

子猫は推定3ヶ月で元野良、雑種。
キャリーはこれ→http://imepita.jp/20101018/068180
片サイドがメッシュになっています。
784わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 02:15:03 ID:Kibx9hGl
>>777
ぬれぞうきんで拭くか、汚れた毛先をはさみで切っちゃえばいいじゃん。
785わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 02:27:26 ID:6boXjevh
猫って発情期以外での妊娠はありえるんでしょうか?
この前誤って逃がしてしまい、5日間位外に居ました・・・

乳房が張っている(垂れてるだけかも)気がするんです。
もし妊娠しているのなら、産む場所を作ってあげようと
思うんです。
知ってる方教えてください。
786わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 02:28:08 ID:7yi2WOcO
>>764
うちのビビリの猫もフレッシュファウンテンは設置して数日は使わなかった。
今はフレッシュファウンテンからしか飲まなくなってしまった。
買ったばかりならしばらく設置してみて慣れるのを待ってみては。

>>783
3ヶ月で普通に成長してる子で1時間程度なら
極端に寒い場所や暑い場所に長時間いないようにすれば
そこまで心配しなくても大丈夫かと思う。
何か対処しようとして下手にキャリーを開けて脱走される方が怖い。
心配なら家に帰る前に病院に寄って健康状態をチェックして貰ったらどうだろう。

粗相してしまった時のためにキャリーの中にペットシートを敷いておくといいかもしれない。
787わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 02:44:06 ID:wKT+O2jA
>>786
レスありがとうございます。

まだ私も写メで見ただけなので、普通に成長しているのかはわかりません。
知人は『飯はガツガツ食ってる』とは行ってましたが、金銭的余裕が無いようで、拾ってから病院にも連れて行っていないようです。
なので病院には予約はしてあります。

電車については乗り換えが2回ほどありますが、秋の涼しい気候なのでさほど電車と外の温度差もないでしょうから、あんまり気にしないで良いもんなんでしょうかね…。
もし体調を崩してる様子があればすぐ降りて、近場の病院を探してみます。

ペットシーツ、忘れないようにキャリーに入れておきました!
788わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 02:51:18 ID:mUmmjV3P
dsaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
789わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 03:10:24 ID:kWK7eJB+
>>783さん 何事もないと良いですね。
私は脱走されない程度に ちょこちょこバックの中を覗いてしまいそう

離れた動物病院に行った時 自宅に帰ってみたら
キャリーバックの中に吐いていた事があった
いつ吐いたのかは定かではないのですが…
790わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 06:54:58 ID:SCgijxJQ
猫の質問からちょっと離れますけど、里親の募集ってなんであんなに厳しいんですか?独身♂は NGとか意味わかんないです。

791わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 07:06:22 ID:BcNUUyoq
猫の噛み付きは犬のようにしつけで治せないんですか?
しかっても、しかっても噛み付いてきて、ぶん殴ったらなつかなくなるからやらないですけど。
792わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 07:19:45 ID:lQL4Scvy
>>790
里親詐欺でググッてみてねこ・
793わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 07:42:41 ID:Kibx9hGl
>>790
実際世の中には変なのも多いから、譲渡する側は疑心暗鬼になっちゃってるんだよ。
よくない傾向だけどね。
794わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 07:43:23 ID:pCOu3yjH
初心者で申し訳ありません。
シェルターから引き取って3日目の猫(メス・3歳)について質問があります。
ご飯として猫缶とカリカリの両方を用意したのですが、猫缶しか食べません。
私が仕事にいっている間にお腹が空いてもいいように、水と食べ物を置いておきたいのですが、猫缶の中身を出しっぱなしにして中身が乾燥してしまっても猫に害はないでしょうか?それともカリカリを置いておいたほうがいいでしょうか?
何卒ご教授よろしくお願いします。
795わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 10:52:49 ID:S5su3snF
猫って満月が近くなると異常にハッスルしませんか?
796534:2010/10/18(月) 10:58:02 ID:690td5dP
>>794
うちは缶詰は部屋にいる時にあげてます。(出勤前と帰宅後)
昼間は出勤前に乾燥フードを置いて部屋を出ます。帰宅すると空になってる感じです。
797わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 11:01:15 ID:690td5dP
↑名前欄間違いです。
798わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 11:05:17 ID:DMVl7hFM
満月でテンションはあがるな
嵐の夜はシッポ爆発させて、夜中の運動会がパネェ
799わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 11:32:20 ID:7yi2WOcO
>>794
缶詰を出しっぱなしにするのは餌の細菌が繁殖してお腹を壊したり、
G等の害虫の餌になったりするので避けた方がいいのではないかと思う。特に夏場。

成猫だったら朝出かける前と夜帰ってきてからの2回与えれば大丈夫では。
どうしても不安なら出かける時にカリカリをお皿に出しておけば
限界までお腹が空いた時に食べると思いますよ。
もし置き餌をしてカリカリを食べるのならば
その分缶詰の量を調整しないと肥満になってしまうので気を付けて下さい。
800わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 12:46:11 ID:d+locyaD
噛み付きのしつけに関して質問です。
一人暮らしでマンチカン(2歳半♀)です。
自分に対しては、最初からほとんど全く噛み付きませんが
先日、知人が来た際にちょっと強めに噛んだそうです
血が出たり、痕ができたりと言うほどではないみたいです。
噛まれない自分のみでも他人を噛まないようにしつけってできるものですか?
家に人を呼ぶことは滅多に無いんですが、やっぱり噛み癖は無い方がいいですよね
801わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 14:20:36 ID:qq8W+gU8
猫になったつもりで、猫を強めにパクッと噛めばよろし
802わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 14:54:39 ID:84PiHdoL
みんな爪切りとお風呂のしつけどうしてる?
今度猫飼うんだが、今まで飼った猫で成功したためしがなくて。。。
803わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 14:58:34 ID:mC0GCjo+
>>802
しつけられるのかな〜。
爪切りは嫌がったらすぐ止める様にしてる。
たまに観念しておとなしいからそのときにw
お風呂は強引に入れちゃってるな〜。数ヶ月に1回だからなかなか慣れない。
洗うことよりドライヤーが怖いみたい
804わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 15:04:44 ID:FA0BOghk
生後4ヶ月の子猫です。
うんこの時間に近づくと一粒固いうんこをそのへんに落としています。
その後普通にトイレにするんですが、便秘なんでしょうか?
うんこ落とすのやめさす方法とかありませんか?
805わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 15:10:53 ID:84PiHdoL
>>803
たしかにドライヤーは半端なく怖がりますよね
やっぱり爪切り、お風呂は運と体力(飼主の)任せしかないかぁ

ありがとうございます
806わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 16:04:05 ID:5KaR8RQi
>>805
ご褒美作戦しかない。

うちは爪チョッキン→ミルク。 と脳内変換済み。
初めは大騒ぎしていた子も、ミルク欲しさに爪切り見るとワクワク、順番待ちしてます。
なのでミルクの出番が増えると効果台無しです。
お風呂は身体がスッポリ入る位の器・うちはプラの収納用引き出しを使う。高さも身体を押さえて顎がだせる位でちょうど良い。
シャンプーをシャワーで泡立て適温にした中に首の後ろをぎゅっとつかんでドボン。顔はヘリに乗せるように自由にしてやる。顔は濡らさない。
シャワーはヘッドを外してなるべく水音がしないように、器の中で出しっぱにして泡が消える頃1回出してシャンプー。
その間にお湯をためておき、またドボン。
暴れる子は左手は首をつかんだまま。
お湯がきれいになったら終了。←気持ちよさげにまったりする子もいます。
暴れん坊は、ひっかかれないように首の下から前脚を押さえる時もあります。

ドライヤーはダメです。布団乾燥器をつけて、ランドリーバスケットなどをかぶせて、温風をあて、バスケットの上に3方向ふさぐように濡れタオル(猫さんをふいたタオル)をかけ、脱走しないように上に何か重しをしてしばし放置。
猫はカゴの中でうろついたりしながら、よく乾きますよ。←プロ仕様の専用商品も売っています。
あ、中にミルクを置きます。
乱暴だと思われるかもしれないけど、うちは長毛の複数飼いなので、お尻ビッチとか放置できないので、基本的に「やる」と決めたら決行です。
猫さんには諦めてもらいます。
もともと猫はお風呂とか頻繁には必要ないこともお忘れなく。

長文スマソ。
807わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 16:25:08 ID:SAihYozq
>806
うちも布団乾燥機。
ランドリーバスケットではなく適当に穴のあいた段ボール。
時々手を突っ込んで猫をかき回すw
その前にきっちりタオルドライをします。
何でか乾燥機はさほど怖がらないんだよね。
ドライヤーは、あの高音のノイズみたいのが嫌なんでしょうかね。
808わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 16:56:22 ID:yHAazC4F
うちの長毛もドライヤー嫌がるので困ってたんだ。
なるほど布団乾燥機。今度買ってくる!
ところで、濡れると毛がすごい絡まるんだけど、
ブラッシングは乾いた後にやるの??
いつもブラシしながらドライヤーだったんだけど、もう絡まる絡まる…orz
面倒でトリマーさんに頼んでしまうことも多々。
809わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 17:21:19 ID:5KaR8RQi
布団乾燥器は音も静かな上、ハイパワーで結構短時間で乾きますよ。
直接あてても怖がらない子もいます。

>>808ドライヤーしながらブラッシングなんて三重苦。濡れていたら余計からまるし、むりに梳かないでチョッキン。
↑の方みたいに、乾かしながら時々手でばらかすように地肌から乾かすようにして、
少し猫さんがおちついてきたら(どうしても外側が先に乾くので)、一旦だしてお腹に温風をあてて乾ききる前にブラシをいれます。毛玉は切ります。

バスケットの中では温風が下からあたるようにノズル調整して下さいね。

810わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 17:46:46 ID:1HhYJKIc
>>806
ミルクって、牛乳じゃないですよね。

布団乾燥機よりも、電気こたつの方が、ノミ、ダニ捕りにもなっていいかも
猫用のミニ電気こたつがあるといいのに。
811わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 18:21:42 ID:7yi2WOcO
>>810
ペット用の小さいコタツ、ありますよ。
寒くなってくると通販やホムセンで売ってる。
812わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 18:37:38 ID:5KaR8RQi
>>810
もちろんです。
猫用のパックミルク。

あと脂肪分要注意ですが、ポーションのミルクは大好きですね。コーヒー飲む時のミルクの残り雫をワクテカ待ってます。奪い合いですけど。

牛乳しかなければお湯で倍位に薄めて与えます。それでもいいみたいなけなげな我が子達…。

813わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 20:14:18 ID:dtswP83K
>>804
単に間に合わないだけでは?
そのまま様子見で桶かと。
成長するにしたがい、ちゃんと出来るようになると思うよ。
814わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 20:21:25 ID:Ic535TNn
>>811
便乗でごめんなさい。
夢こたつ、去年からずっと気になってます。
人間用こたつの赤外線は猫の目に良くないけど、これは赤外線じゃないからいいのかな?と思って。
もし使用されてる方がいましたら、どんな感じか教えて頂けると嬉しいです。
815わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:10:33 ID:nV43XaU0
猫を飼おうか迷っています。

戸建てで、夫婦と、4歳児で住んでいます。共働きで、子は昼間に保育園に行くため、
朝8時〜夜7時まで、家には誰もいません。

夏の間は、猫の為に、出掛けている昼間も、冷房をしなくてはいけないでしょうか?
正直、冷房を24時間かけるのは、費用の面で苦しいので
あきらめようかと思っています。

夏はかなり暑くなる地域に住んでいます。逆に、冬はあまり寒くならないので、暖房は要らないと思います。

冷房の件、教えて下さい。よろしくお願いします。
816わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:13:12 ID:Y0uDy2vV
>>815
猫も熱中症になりますんでお金が無いなら諦めましょう。
817わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:19:33 ID:x8ZrJcM5
>>815
おまえみたいなのが、真夏のパチンコ屋の駐車場の車の中に子供を放置して殺すんだよ。
真夏に締めきった部屋で、どんな動物でも生きられるわけねーだろ!今年の夏は熱中症で500人死んでる。
この馬鹿野郎が。
ちなみに夏の電気代は二万近く行った。愛猫のためなら屁でもない。
818わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:23:50 ID:Kibx9hGl
>>817
何なん?カルシウム不足?
そんな怒るほどじゃねえだろ。
だめならあきらめようかって言ってんだし。
819わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:25:09 ID:zXAGpqUi
>>817
そういう悲劇が起きるかもと思って質問してるのに言いすぎだろww
820わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:27:28 ID:lJZLr6V7
猫を空気清浄機か何かだと思ってるんだろうか
日中10時間以上も人居ない上に猫だけならクーラー点ける気ありませんって飼われる猫が可哀相
821わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:29:34 ID:mC0GCjo+
最近のエアコンは1日中つけてたって大した電気代かからないよ。
一日100円としたって3,000円。
822わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:33:45 ID:Kibx9hGl
>>815
留守中、家の中は蒸し風呂状態になるわけ?
人間が耐えられない温度になるならそりゃ猫だって耐えられないよね。
狭い1部屋だけ、28〜29度設定ぐらいでかけられないの?

でもまあどっちにしろもう少し子供が大きくなるまで待ったほうがいいとは思うけど。
823わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:45:44 ID:wyUOcLX3
京都市住みで猫3匹を4年飼っているが仕事で出てる時クーラーつけっぱなしなんて
したことないなあ。
クーラー付けとくよりも、風通しのよい所を3,4箇所確保し・大理石やアルミ板など
設置及び水皿を適所に分散しておけば猫も適当に暑さを凌いでるよ。

京都ならではのうなぎの寝床系の話なのでマンションならクーラーは必要ですね。
824わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:50:49 ID:7abKjuzd
大体エアコン代が払えない位なのに
ワクチン代や避妊去勢手術費用だせるの?
万が一猫が病気になったらどうするの?
医療費は人間以上にお金かかるよ
825わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:00 ID:IAu9v5Rb
6帖猫部屋だけ朝から就寝前までエコ運転
最高で8月のエアコン電気代8千円でしたよ
ご参考まで
826わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:57:41 ID:3A71J0dS
>>815
猫を動物と思ってないんだろうか
自分の子供を真夏の閉め切った室内に閉じ込めて置いたらどうなるか
ちょっと考えただけでもわからないのか?
想像力が欠如してるか猫をおもちゃと思ってるかどっちかだな
827わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 22:04:28 ID:pCOu3yjH
>>799
>>796
ご丁寧にありがとうございます。(お礼が遅れて申し訳ありません)
今朝は猫缶を沢山食べてくれたので、カリカリだけを置いておくことにします。
まだ慣れていないのかご飯をあまり食べてくれないので、肥満のことは考えてませんでした。
これから慣れてきてご飯をよく食べるようになったら、そのことも考慮にいれて気をつけます。
ご指摘・ご教授ありがとうございます。
828わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 22:05:31 ID:wyUOcLX3
おっと!閉め切りが前提でしたか・・なら俺の提案は参考にもなりませんでしたね。
829わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 22:06:22 ID:0eooK921
初めまして。現在、実家住まいで、黒猫を一匹飼っております。
さてここでご相談なんですが、猫を自室に入れたくないのですが、猫が嫌がる匂いなどあれば
教えていただきたいです。
というのも、私猫が大好きなんですが、自室に入られるととにかく部屋を荒らされてしまい
困っているからです。よろしくお願いします
830815:2010/10/18(月) 22:10:12 ID:nV43XaU0
レス下さった皆さん、有難うございました。
厳しい意見もあり、参考になりました。
狭い部屋だけクーラーをつけるか、それでも電気代が気になるくらいなら
飼わない方が良いかもしれませんね。

有難うございます。
831わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 22:20:53 ID:mC0GCjo+
>>829
みかんの匂いとか苦手だけど慣れると意味無いかもw

>>830
うちはリビングと寝室にエアコンがあるけど寝室だけほかの部屋より温度下げといたりすると
暑ければそこに行くし寒くなったら出て行く。結構勝手に調節してくれるよ。
6畳用のエアコンで一日つけっぱなしで30円くらいです。
832804:2010/10/18(月) 22:26:42 ID:FA0BOghk
>>813 ありがとうございます。
まだ家に来て二週間の子なので気長にトイレの様子見るようにしてみます!
833わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 22:33:45 ID:GAbiug+B
首輪はやっぱハゲますかね?
短毛種です。
834わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 22:36:23 ID:wyUOcLX3
>>829
うちの劣ッつごー3匹猫は納豆の匂いが大っ嫌いですぐ逃げますね。
靴下の匂いは好きなのに・・違いのわかる猫なのかも
でも部屋が納豆部屋になるから無理か・・。

>>830
「人」と書いて支え合いですよ。
835わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 23:07:06 ID:7mCukgfl
質問させて下さい。6ヶ月4.2kgの子猫です。
毎日同じフードを同じ量食べているのに、日によって便の色が変わる事ってありますか?
(黄土色だったり焦げ茶だったり、やや鶯色だったり)
硬さや形はさほど変わらず安定しているようです。
836わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:58 ID:KLKYFycX
>>829
柑橘系が嫌いな猫は多いよ。
うちは入られたくないところに「レモン汁を染みこませたコットン入りの容器」を置いてる。
時間が経つと蒸発しちゃうからレモン汁はたまに補充してる。

あとは、部屋の前にあえて猫のお気に入りのものを置いてみるっていうのはどう?
おもちゃとかマタタビとか。
そちらに気を取られて、隙間からすり抜けて進入!ってのを防げるかも。
837わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 00:31:49 ID:YAWES2Ym
>>834
笑ったw違いのわかる猫w

そういや人参食べる猫っているの?漫画でみたけど
テレビでノリを美味そうに食べてる猫もみた
うちの猫、家族が焼き魚食べてるとたまに寄ってきて三口くらい食べる程度
他の食材には一切口つけないし興味なし
みんなの猫たんの好物ってなにかある?
838わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 00:33:39 ID:2kEhtdf/
>>837
我が家の黒猫はヨーグルトが大好き
相棒のキジは見向きもしないけど。
839わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 01:34:20 ID:5l6AFiQn
ノリ好きだよ〜上あごにはりついて、んがんが悶えてるのがまた乙で…
ヨーグルトは食べ終えた容器を預けると、手を入れてその手をペロペロ。

あとかぼちゃ。
味のしみてない皮の方を残すと盗まれる。

840わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 01:53:38 ID:EhGG54ob
うちもかぼちゃは異常に好きだな
かぼちゃ100%では食べないが、かぼちゃ:猫缶=8:2くらいなら余裕でがっつく
常食はよくないと思うので駆虫薬のときに非常に役立ってるw
841わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 02:24:33 ID:mqz4xlJC
一日中エアコンつけっぱなしとかマジかよ
俺んなんか庭に猫の家(床面積8帖ぐらいで脱出不可能)つくって、
基本そこで飼ってるよ
完全外飼いだけどめちゃくちゃ元気だよ

一応寝床だけは断熱(段ボールと発砲スチロール)入りの
ボックスになっているだけで、それ以外完全に外(雨は凌げるが)
ボックスの中にはフリース布団があるだけで、ヒーターとかない
後は猫タワーとかで立体的になってるから、
毎日そこで駆け回ってる

ていうか皆ちと猫に過保護すぎんか?
人間じゃないんだから、あまり過保護にしすぎても
猫本来の機能が失われて、逆に病弱になっちゃわない?

こんな意見もあるぐらいだし
http://pet.ispot.jp/column/C_training/A_ain_1031.html
842841:2010/10/19(火) 02:25:50 ID:mqz4xlJC
普通の短毛の野良だけど、
冬でも外で走り回ってるよ
843わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 03:29:12 ID:pUsovlcT
>>833
ハゲます。

出来るだけソフトな素材のものを探し、緩めにしましたがハゲました。

完全室内飼ですが、もしもの事を考え、迷子札付きのをしています。

844わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 04:05:28 ID:3Y4GfEvv
>>833
はげるぞ。
どんな高価な首輪でも禿た;;
845わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 05:37:39 ID:2+XQl+R1
>>841
田舎の一戸建てと都会のマンション・コーポ等の集合住宅では環境が違いすぎる。
都会では犬でも室内飼いが当たり前。近所からの苦情があるから。エアコン付けっぱもそれしか選択肢がない。
846わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 06:06:54 ID:1gkmA8O0
二日前から家の猫がかえってきません
猫の行動範囲ってどのぐらいなのでしょうか?
家の周り探したんですけどいませんでした
847わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 06:12:52 ID:A57gCCxH
半径200メートルだよ。
そんな遠くに行かない。
848わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 06:20:14 ID:1gkmA8O0
>>847
ありがとう
もう一度近所を探してみます
849わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 06:24:16 ID:E58w5eFq
寝てたらいきなり乳を吸うかのように、肩を舐め回されました。喉もごろごろ鳴らしてたんですが、あの行動はなんなんでしょう?
生後3ヶ月の♀です。


昨日から下僕になったばかりで、ご主人様の行動がまだまだ掴めておりません(´・ω・`)
850わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 08:59:48 ID:g/8FzxYZ
>>849
「遊んで」「撫でて」「ゴハンくれ」

とりあえずここ読んどけ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1286774707/
851わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 09:28:57 ID:E58w5eFq
>>850
全部やったけど、ツーンと無視されて…。放っといたら家を一周、またなめなめ、以下ループ。
猫じゃらしの使い方が下手なのかなぁ…
852わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 09:30:22 ID:UIeWjABX
>>851
おいしいか確かめてるんだよ。
非常食・・・
853わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 10:09:07 ID:4FrRy5eX
>>836
>「レモン汁を染みこませたコットン入りの容器」を置いてる。

柑橘 肝臓障害でググってみた。

-------------------------------------------------
ttp://nekomemo22.blog99.fc2.com/?mode=m&no=951&m2=res
[本能が厭う理由]
猫は解毒機能が弱く、柑橘系の皮に多く含まれる香り成分のひとつ、
リモネンを分解代謝する事が出来ません。
故に毒素が肝臓に蓄積し肝障害を起こすと言われています。

最近はリモネンが家庭用洗剤に多用されていますが
「猫に危険な食べ物」と同じで人間には無害でも
猫にとっては危険な存在です。急性の異常は見られない為、
大丈夫だと誤解しそうですが、毒素は排出されず溜まる一方。
床など猫が接触する部分への使用は控えるに越したことはありません。
猫好きさんなら覚えておいて損はないと思います。
--------------------------------------------------
854わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 10:11:31 ID:E58w5eFq
>>852
Σ(゚д゚)…
855わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 10:16:00 ID:BMO1y+k2
膀胱炎プラス結石であると診断され、水分と抗生剤の点滴をしました。あとは飲み薬の抗生剤と石はそれ用の食事で消していくしかないと言われたのですが人間みたいに石を溶かす薬みたいのはないんでしょうか?経験・知識あるかたご回答お願いいたします。
856わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 10:28:45 ID:5l6AFiQn
>>855
携帯なのでURL書かないが、「尿」で板内検索してみて。専門スレあり。
857わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 10:43:13 ID:BMO1y+k2
ありがとうございます!
858わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 11:00:02 ID:bWBb0Irx
猫が耳を後ろ足で掻いたらダニがいるんですか?
1日に1〜2回ほど耳の後ろをカッカッと掻くのですが、
耳の中をざっと覗いても黒いものは見えません。
859わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 11:29:35 ID:4FrRy5eX
>>858
そのぐらいなら普通かと。
人間でも、ときどきあるでしょ。
ムズがゆい時が。
860わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 12:26:25 ID:pMg2hmV0
>>849
猫によってやり方はちがうが、甘えてるだけだよ
うちのは乳首を吸うみたいに指先を吸ってた
成猫になるとしなくなったりするから
今のうちだけ思う存分楽しんでおけ
861わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 12:27:26 ID:bWBb0Irx
>>859
その程度なら大丈夫なんですね。ありがとうございます。
ぐぐったらどのサイトも「耳を掻いてたらダニがいるかもしれないから病院云々」と書いてるので
黒いブツや耳垢らしきものは見えないだけで奥に潜んでるのかなと気になってました。
862わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 13:31:54 ID:E58w5eFq
>>860
そうなのかぁ…w
なんかこっちが何もしなくてもなめ回すのが楽しいみたいで。今は左腕と右足を交互にやられてる。

自分の味見じゃなくてよかったwhttp://3gpa.updoga.com/69ibz/
863わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 13:36:18 ID:mkOqkiAh
>>862
完全に擬似おっぱい吸いです。
手でもみもみしてるでしょ?
子猫は母猫のおっぱい吸うとき乳房をもみもみしながら吸うんだよ〜

かわええ・・・
うらやましい・・・・
864わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 14:37:08 ID:CduccRKo
>>862
家の猫も毎日やるよ
もう5ヶ月だけど
865わんにゃん@名無しさん :2010/10/19(火) 15:48:33 ID:l2UBbUf9
723です。
アドバイスありがとうございます。
結局最初の子(ペットショップからの子)が来ることになりました。
いろいろペットショップの店員を質問攻めにしたので満足です。
866わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 16:54:41 ID:73JDLNzt
>>811
ホントだ、ぐぐるとありました。
ありがとうございました。
867わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 17:44:23 ID:6ZpO/5/L
一歳半の♀猫の肉球について質問です
元々、黒っぽい肉球なのですが、先月、足の一部分の肉球がピンク色っぽいような赤っぽいような色になっていました
他の足は全て黒っぽいままでした
触ったりすると、足を引っ込めたりします
元々、家の猫は滅多に泣かず、触られたり抱っこが嫌いなので、そのピンク色っぽくなっている肉球を触って引っ込めても
痛くて引っ込めているのか、触られて嫌だから引っ込めているのか分かりません

その内に消えていくだろうと一ヶ月近く様子を見ていましたが依然ピンク色のままです
肉球の一部分がある日、色が変わったりするものなのでしょうか?
それとも何か炎症を起こして色が変わっているんでしょうか?
868わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 18:24:29 ID:liQj4wfN
>>867
それは炎症というより内臓が悪いという信号です。
内臓は痛みを出さないので今日か明日に病院で診てもらった方がいいですよ。
内臓系は症状がほとんど出ないので処置しずらいです。
悪性でも早期発見なら治る可能性も断然高いです。
869わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 18:31:16 ID:rGxFQ/OD
>>862
俺も肩舐めたい・・・
870わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 18:52:00 ID:oY4PhOMj
>>862
漏れの環境では観られないので
ようつべに、うpしてくれると助かるな。
871わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:05:13 ID:IAv+5GYv
猫が帰ってきたのはいいんだけど、股から血がでてて腰がたたないんです。
872わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:25:55 ID:2+XQl+R1
>>871
猫同士の喧嘩?
早く動物病院へ連れていってあげて。
873わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:29:15 ID:IAv+5GYv
>>872 今は血は止まって、寝てるんですが、やはり病院ですか…。
3日位様子をみてみてもいいでしょうか?
874わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:31:28 ID:vXB0rzvF
家人が入院したので、猫を引き取ることになりました。
元々自分が拾ってきた猫様なので、甘えられまくっているが、
お口が臭い。と思ったら、歯石がびっちり。
これって動物病院でOK?
費用どのくらいかかりますか?
875わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:32:07 ID:nIRDPoUo
>>873
ご自由に。
その症状がよくわからない以上、すぐ医者に行けとしか言えません。
あなたの責任と判断で処置してやって下さい。
876わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:33:24 ID:UIeWjABX
>>873
出来ることなら早く行ってあげて。
877わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:34:55 ID:v7Gdnle2
>>873

あんたバカ?アホなこと書き込む暇あるなら動け、ボケが。お前が股ケガすればよかったな。
878わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:42:57 ID:zADnMwat
>>874
動物病院以外のどこに行けと
全身麻酔しての口腔施療だから結構かかるよ
安いところでも2〜3万は覚悟
高いところに行くと上限ないよ
病院はよく選べ、安くて良心的で信頼できるところな
879わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:46:40 ID:DC3mBGvG
>>873
安楽死させた方がいいですよ

>>874
人間の行く歯医者さんへ明日行って下さい
そして先生の指示を仰いでください
880わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:53:11 ID:IAv+5GYv
わかった病院すぐいくわ。お前ら叩きすぎ。でもありがとう
881わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:53:41 ID:E58w5eFq
>>863
擬似おっぱい吸いは、親離れしてないからやるのかな?

>>864
うちのは爪立ててもみもみするから、結構痛いです。でも可愛いから許す!w

>>869
ぼったくって良いならどうry

>>870
垢持ってるけどPC壊れてる><
ケータイからログインしてみたけど、guidをONにしろとか出てうpできない(´・ω・`)
882わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 20:01:16 ID:IAv+5GYv
何度もすまん。
治療代ってどんくらいかかるものですか?レントゲンとか撮ったら高くなる?
883わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 20:02:08 ID:UIeWjABX
>>882
5,000円〜30,000円見ておけば確実かなぁ。
884わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 20:08:54 ID:IAv+5GYv
ありがとー 意外と高いのな
885わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 20:13:08 ID:UIeWjABX
>>884
動物病院なんて値段があってないようなもんだからね。
結膜炎の目薬2本と診察で5,000円くらいw
シリアナが炎症して目薬サイズの軟膏もらって3,000円
886わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 20:14:29 ID:2+XQl+R1
>>884
早く連れていけ!!
887わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 21:39:45 ID:W+LKSMRu
2日前から毛玉をうまく処理できないみたいで、気分悪そうにしてる。
病院行って、ラキサトーン貰ったんだが上手くあげれない。。
ご飯も少量で元気もない。
皆は毛玉には困ってないですか?
888わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 21:47:58 ID:PGalUTtw
自分のうんこを食べる癖があるのですが、どうしたらやめられますか?
889わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 22:50:06 ID:HphF5OBp
1歳の♂去勢済みがいるのですが、数日前1ヶ月半の♀の里親になりました。
初めは先住が警戒していましたが、シャーシャー言ったりもせず、今日になってじゃれあってる感じになって
いい感じかと思っていましたが、先住の方が勢いがすごく、首根っこに噛みつく?ような事もしていたので
その都度引き離しています。
チビの方も自分から先住に寄っていくなど、楽しんでるようで、勢いよくじゃれあった後や噛みつかれた後もピンピンしていますし、
先住もじゃれてる時は喜ぶ時の声を出すなど、友好的のようなのですが、前述の噛みつき(甘噛み?)などもあって、本当に仲良くやっているのか?
先住が少し怒っているのでは?等と思っています。
このまま仲良くしそうな気もするので出来れば放っておきたいのですが、どうしたものでしょうか。
890わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 23:49:51 ID:Du0z1bx5
>>889
その首根っこに噛みつくのが、良く人間が猫の首の皮つまんで
持ち上げるように、首の皮に噛みついて持ち上げてたら、
完全に同居成功です。

親猫は子猫の首の皮を噛んでいどうさせるので・・・
うちの8歳先住♀は一カ月の子猫を同居させた時、
そうやって親代わりしてました。
891わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 01:20:13 ID:dya8rzUA
>>874
基本動物病院で取ってもらうのが安心だけど
歯石の程度がびっちりあっても爪でちょいちょいっていじってたら
取れちゃったとかもある話。

猫にもよるからもし口内手入れがある程度できそうなら
歯石取り用のピックで歯茎を傷つけないよう慎重に取るとか
歯石トルン粉末と液剤を混ぜて除去するっていうのもある(時間はかかるだろうけど)

猫の年齢が解らないからシニアだと麻酔のリスクもあるし
色々調べてみるといいと思うよ
892わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 01:58:40 ID:Xc2ZyYI9
>>889
あるいは性行為の疑似行動か、だな
893わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 04:29:00 ID:thtE2MtM
>>887
>毛玉をうまく処理できないみたいで

これて?
吐きそうにしてるけど、うまく吐けない。
って感じ?
もし、そうなら、毛玉ではなくてなにか病気のサインかもよ。

ちなみに、毛玉対策は、日々のブラッシングで劇的に改善できる。
894わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 04:34:59 ID:xIufvScB
毎日おやつに鶏胸肉をあげてるんですが、どれくらいの量なら安全ですか?
毎日3食ヒルズのキトン、3ヶ月半のアメショ♀です。
895わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 04:42:37 ID:cf0L7MbH
オヤツはたまにやるものじゃない?何故胸肉を毎日あげてるの?キトンだけで充分だよ。
896わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 05:29:24 ID:MQ7X2N4a
12才の雄猫を飼っていますが、オシッコが1日に一回は少ないですか?それと便秘と吐き気は関連性ありますか?
897わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 05:42:36 ID:xIufvScB
>>895
喜ぶ顔を見たら幸せなんです。

ちなみに「たまに」とは3日に1度くらいですか?
898わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 06:05:54 ID:thtE2MtM
>>896
上でもレスしたけど、吐き気は病気のサインの可能性があるよ。
病院で検査してもらったほうが、いい。
899わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 06:11:11 ID:IS+gEROo
>>896
便秘が続くと吐き気はします。3日以上でなければ大変でしょう。
一発吐きじゃなく、1日に何度も吐くようならすぐ病院へ連れて行ってあげてください。
900887:2010/10/20(水) 07:34:23 ID:Pr0Idg2o
>>893
返事ありがとうございます。

病気も疑って、病院も二件行ってみたんだけど、レントゲン撮られる訳でもなく。。
毛玉だと食物繊維中心の食事のが良いかと思い、かわいそうだけど昨日から毛玉に特化したカリカリだけあげて今まで与えてた缶詰を止めてます。
食欲は減って、ウンチもするけど、やはり元気がないんです。
たまに吐きそうにしてる以外は、これと言った他には症状が見られないんで困ってます。
901わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 08:36:51 ID:MQ7X2N4a
>>899
レス有り難うございます。最近便秘と朝方だけやけに吐いていたので、もしやと思い牛乳をあげたところ朝方に吐かなくなりました。ところで便秘にならないようにするには何か秘訣とかありますか?
902わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 09:14:00 ID:IS+gEROo
牛乳はよくないなぁ〜
いくら便秘でも。
うぅん、朝だけ吐くのは胃酸が出すぎてるのもあります。
便秘にはやはり適度にあそんであげること。お腹マッサージ、少し肛門を刺激してあげるのもよいかもしれません。
水分補給も大切なので牛乳ではなく、餌にお湯やささみなどの茹で汁など加えてみては!?
とか言って3日以上出ないときは病院へ連れて行ってあげてください。
薬をもらえます。ひどい時は肛門から指を入れほじくるようになるよ。
猫ちゃんも苦しいと思う。
903わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 10:08:54 ID:iYW7ZmQ1
「牛乳は分解酵素を持ってないからダメ」とか言うけど、それなら日本人の8割は飲めませんよ
ようは慣れですよ、慣れ。人間と同じで猫も慣れてれば下痢なんてしないです
904わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 10:22:31 ID:vPXmcYCB
ちょっと急ぎでお願いします。
ノラが子供産んで微笑ましく見てんだけど、近所の人が無理やり保健所に
連れて行きました。
友達が引き取ってくれる話だったのを話すと保健所の人は返還手数料いるけど
返せるよwとのことで。

質問は二点。

・子猫を遠いところへ輸送する場合、どういう業者にお願いすればいいですか?
・引き取ってすぐ友達に送る訳にはいかないので、獣医さんやペットホテルは
そんな時でも預かってくれるのですか?

回答お願いします。
905わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 10:34:00 ID:MQ7X2N4a
>>902
レスサンクス。牛乳は主治医からの助言です。牛乳をあげて便秘が改善しないようなら来て下さいと言われました。まああげすぎない程度に与えてますが。取り敢えず、今日から缶詰めを温めて温めてみようと思います。
906わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 10:53:04 ID:pFQx2uTW
>>904
>・引き取ってすぐ友達に送る訳にはいかないので、獣医さんやペットホテルは
>そんな時でも預かってくれるのですか?

受け入れ条件は獣医やペットホテルによって違うから
「生後○か月くらいの猫を○日位受け入れてもらえるか、その場合の料金は大体どの程度か」
と近くの獣医やペットホテルに電話で問い合わせしたほうがいいよ
あとは有料ボラ
907わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 11:40:26 ID:2gvSLyhV
もう1つ質問。
ねこ輸送サービスってあります?
多少高くても構いません。
908わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 11:46:49 ID:u/7TcEqW
>>907
便利やさんに頼んだら?
909わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 11:47:31 ID:dbd1yAmE
高くていいのなら私が運んであげるよ!
910わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 11:49:42 ID:kkaiY0P7
普通にあるみたいよ。

1. 開く → http://www.google.co.jp/
2. 「ペット 輸送」と入力する
3. 検索ボタンを押す

もしくは俺も実費+お駄賃で運んでやるぞ。どこからどこまで運ぶのか知らんが。
911わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 11:52:11 ID:thtE2MtM
>>907
猫 宅配

で、ググるとよいよ。
912わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 12:02:01 ID:2gvSLyhV
和歌山から大阪、兵庫、関東方面予定です。
旅行行くのに貯めてたお金があるから何とかなるかな…。
913わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 12:12:13 ID:RilLAhrr
>>880
愛誤ばかりだからな。
気にしないほうがいいよ。
914わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 12:49:50 ID:2gvSLyhV
保健所いてきました。
返還手数料3150円×6匹で財布がボーダーブレイクしそう…。

みんな目やにがあるから終業後に病院ね…。
915わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 13:13:05 ID:mOsUoVcA
放し飼いだけはしないでね。

お金かかるやら、グチ言うなら、取りに行く資格ありません。
916わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 13:15:36 ID:2gvSLyhV
頑張って里親見つけるし愚痴くらい許してw
友達も協力してくれて良い方向には行きそう…。
また質問するかもだけど宜しくお願いします!
答えて下さった方もありがとうございます。
917わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 14:07:36 ID:R6939Oa/
>>907
高くてもかまわないなら、ペットの運送サービスがあるよ。
車で休憩を挟みながら運んでくれる。
引越し屋さんや宅配やってる業者が併設してるのもある。
いろいろ相談に乗ってくれるらしい。
918わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 14:27:19 ID:267flsNg
>返還手数料3150円
あっちで処分しないで済むんだから、この金額は公共機関として納得し難いな。
俺だったら、金を払って引き取った後、小一時間文句言いそうだよ。
919わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 15:12:24 ID:mOsUoVcA
むやみにタダであげて、実験とかに使われないようにでもしたかな。
決まりだから仕方ないと思うしかない。
920わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 15:39:11 ID:267flsNg
市の条例なら議員に文句のひとつも言えるけど、保健所だと多分、県条例だよなあ…。
921わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 15:44:07 ID:TFzFL9i9
3ヶ月の猫のウンコ切れが悪くて、病院で診てもらったけど悪いとこは何も無し。

てことで餌に無糖プレーンヨーグルト混ぜてみたんだけど、まだウンコするとカスついてる。下痢ではなく固形だから大丈夫だと思うけど。

餌にヨーグルト混ぜる人は結構いるみたいだけど、どのくらい混ぜてる?
自分はふやかしカリカリ4:カリカリ3:猫缶3にヨーグルト大匙1〜2くらい。
922わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 16:54:39 ID:2rCh/FkF
ペットの臭いや、殺菌に良いと聞いて
水で10分の1位の濃度に薄めたキッチンハイターに浸した雑巾を絞って
フローリングの床を拭きました。
でも、そこを猫(生後半年)が歩いた後に、足の裏を舐めたりしたら
毒になるのではないかと心配です。
家族は、プールにも入ってるし食器の漂白に使うくらいだから
大丈夫だと言っていて、臭いも消えたので
これからは掃除の度にキッチンハイターを使うつもりでいますが、
どうなのでしょうか。
よろしくお願いします。
923わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:08:15 ID:thtE2MtM
>>922
フローリングならこまめな水拭き雑巾で充分では。
薄めても、洗浄剤は洗浄剤。
猫の肝臓は人間のように化学物質には強くないみたいなので、
長い年月の間に、ボディーブローのように効いてくるかもよ。
ある日、突然、肝不全とか腎不全に見舞われたりして

・・・わからんけど。
924わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:08:51 ID:s/7a1r6o
>>921
子猫は胃腸が発達していないからドライしか食べさせなくても便は緩いよ。人間の子供も緩いでしょ。生後一年すぎると固くなってくるよ。
緩い便は臭うけど、トイレ掃除をまめにして、下痢しても飛び散らない屋根付きトイレを使った方がいいよ。
925わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:12:28 ID:thtE2MtM
自分なら、月1ぐらいでキッチンハイターを使って掃除した後に、
もういちど、水拭き雑巾で床を拭くかな。

普段は水拭きのみ。
926わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:17:20 ID:9/S1sbcr
家の裏で保護。
とりあえず歯は生えてる。
家の猫が近づくとシャーという。
何ヵ月位かわかりますか?
http://nukoup.nukos.net/img/59295.jpg
927わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:17:56 ID:2rCh/FkF
>>923
やっぱりそうですよね、これからはキッチンハイターはやめにします。
今から床の水拭きをして今現在残ってるであろう、キッチンハイターの成分を
少しでも取り除こうと思います。
ありがとうございました!
928926:2010/10/20(水) 17:18:44 ID:9/S1sbcr
書き忘れ。
>>926
手前の白いのDSです。
929わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:22:00 ID:2rCh/FkF
>>925さんもありがとうございました!
930わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:23:03 ID:S0irY3lj
3ヶ月未満
931わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:23:56 ID:9jnsOMYQ
>>926
生後3週間くらいかな?
ちっちゃくてかわいいねー
932わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:29:07 ID:9/S1sbcr
>>930-931
ありがとう。
ちょっくら子猫拾ったスレ行ってくる!
933わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 19:18:09 ID:uOPRII4Z
二ヶ月半♂
しょっちゅう自分の尻尾を追いかけまわすんだけど、子猫ってこんなもんなの?

よりによってベッドの隅とか膝の上とか狭いところでするし
毛繕いの時も、尻尾で遊んでるんだか毛繕いしてるんだか

もちろん遊びの相手はしてるし、キッカーみたいなおもちゃも出してるんだけど…
934わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 19:27:34 ID:9/S1sbcr
>>933
尻尾の長い猫はみんなやると思う。
子猫の頃って、自分の尻に付いてるって感覚がないのかも。

うちも1歳くらいまでキャットタワーのてっぺんの狭い所で追い掛けまわしてた。
と、思ったら最近また追い掛けまわしてた。
もう2歳になるのに、いい加減それは自分のものだと気付いてほしい。
935わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 19:49:07 ID:uOPRII4Z
>>934
ありがとう
ストレス溜まってるのかな、とか少し思ってたから安心したよ
自分の体の一部だろうに何が楽しいんだろw
936わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 19:49:25 ID:4GGRBSig
物凄くびびり症な生後四ヶ月の黒猫を里親募集でもらったんですが
不安なのか夜になると鳴き出します

不安取り除こうにもコミュニュケーションまだ取れない状態だし無理に
手だすとかえって逆効果なりそうなんですが何かいい手ないでしょうか

しょうがないと思って慣れてくれるまで放置が一番のかなあ
937907:2010/10/20(水) 19:58:16 ID:2gvSLyhV
病院で六ぴき預かって貰えました。里親さん探し頑張ります。
938わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 20:19:25 ID:YVx3O5FD
>>889です
回答ありがとうございます。
どうやらやはり先住にとって、チビはいい遊び相手のようで、チビも先住に寄っていったりしているようです。
首周りに噛みついてるようですが、チビはピンピンしてるので、先住は手を抜いているという事でしょうか?
噛みつくのを見る度に注意すると、すぐ離れるようです。
先住はペットショップからで、生後1ヶ月ぐらいで親元から恐らく放されており、猫に対する噛み加減等も覚えていないのではないかと心配しています。
いずれ近くで寝る等、親密な感じになっていくと思いますか?
939わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 20:22:49 ID:G0i7lki4
ペットショップで子猫を購入したのだけど(今5カ月)殆ど
鳴きません。
実家に居る野良ネコから家猫になったのや譲ってもらった猫は
ミャーミャー鳴きます。
何か違いがあるのでしょうか?
ちなみにアメショーです。男のコです。
940わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 20:29:01 ID:aWvFxFI/
飼い猫が突然噛み付いてくるのは構って欲しいから?
941わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 20:51:14 ID:6ToKUBMN
>>939
鳴くという行為は子猫が親猫に対して何かを要求する行為で、
飼い主(親)が居ない成猫は鳴かなくなるときいたことがあります。

ずっとペットショップに居たのだとしたら
鳴いても構ってもらえないからあまり鳴かなくなってしまったとか、
まだおうちに来てから日が浅くて慣れてないから甘えられないとか、
そもそも殆ど鳴かない猫もいるらしいのでその子の個性かもしれない。
942わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 21:26:13 ID:PsYJte5w
>>938
うまくやってるようなら、噛み付いても人間が注意する必要はないと思うよ。
噛み付いた時のチビさんの反応でこれから甘噛みを覚えていくから、流血
しない限り見守ってあげて。
これから寒くなるし夏よりも猫団子になりやすいんじゃない?たぶん。
943わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 21:26:39 ID:G0i7lki4
>>941さん有難うございます。
個性かもしれないんですね。
知人のアメショー2匹も殆ど鳴かないので
アメショー自体が鳴かないのかと勘違いしてました。
実家の猫2匹は母にべったりでどうやったら
そこまでべったりになるか不思議でした。
我が家では主人よりは私になつきますがべったりでは
ありません。
何か方法はありますか?
944わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 21:28:53 ID:vNU0t8n4
2歳のオス(去勢済み)です。
今までワクチンをしてなかったのですが
やろうと思っているのですけど1回接種で済むんですか?
仔猫の場合2回ワクチン接種と聞いたので疑問に思いました。
それと接種する時、注意点はありますか?
たとえば接種前は食事をしないとか、
カゼをひいてないとかです。
宜しくお願いします。


945わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 21:45:01 ID:hPcx9PQp
>>944
成猫でも初年度は2回。
体調悪い時は無理、食事は食べてオッケ。
注射後に具合悪くなっちゃうかもしれないので、
できれば午前中早めに。
946わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 21:45:45 ID:x3zelrWv
>>944
2歳までよくほっといたね、去勢の時に勧告しない獣医もどうかと思うが。
最初は2回やらないと抗体がしっかり作れませんので2回やってください。
あとは年1で大丈夫です。
手術ではないので、絶食などはしなくていいですよ。
947わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 21:53:44 ID:wWqiXGx1
>>944
去勢した病院ってかかりつけじゃないのかな?
もし久しぶりに行くってのであれば取りあえず健康診断をお願いして、
体調万全であれば「今日ワクチンできますか?」みたいに聞いてみるとかはどう?
948わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 22:22:57 ID:z8VtaLRp
首輪がさるぐつわ状態になり、自分で外そうとして爪で顔をひっかいたり、首輪を引っ張ったおかげで、傷だらけになってしまいました。
現在口の両端が切れ、全体的に腫れているのと、ほっぺたのした辺りにも切り傷があり心配です。
場所が場所だけに消毒もできないし、だんだんと口の周りが腫れてきています。
何か明日の朝までしてあげられる事はありますでしょうか。

また、明日病院に連れて行こうと思うのですが、かかりつけ医が休診の為、近くのいままでかかった事のない病院に連れて行こうと思います。
これって、結構失礼にあたったりしないでしょうか。
よろしくお願いします。
949わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 22:31:02 ID:vNU0t8n4
>>945
>>946
>>947

ありがとうございます。
成猫でも始めては2回なんですね。
今週は無理そうなので来週にでも行こうと思います。

950わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 23:24:32 ID:6ToKUBMN
>>943
自分もアメショーはあまり鳴かないと聞いたこともあるんだけど
品種全体で本当にそういえるのかわからない。
べったりになってくれるかどうかも猫によるんじゃないかな。

うちの家族の1人が猫にあまり好かれてなかったけど、
1年以上一緒に暮らしてきてようやくうち解けて来てる。
抱っこなんてとんでもなかったのが、1分位なら抱っこされるようになった。
その子はその子なりに943さんのことを好きだろうし、
これからずっと暮らしていく中でもっと甘えてくれるようにもなるんじゃないだろうか。
951わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 23:51:56 ID:lNRC3Wpz
猫初心者なんですが
どれくらいの生活費がかかるんですか?
教えてください!
952わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 23:58:10 ID:PdOSd69N
>>951
俺は一ヶ月1500円ぐらいだよ。
953わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 23:58:14 ID:srJzNS2n
>>951
1日200円くらいじゃないか?
954わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 23:58:33 ID:hXcxDCPT
>>951

一匹あたり月5万
955わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 23:58:37 ID:t5BjxfuS
留守中の部屋の様子(留守番してる猫の様子)が見られるカメラで、ケータイからも見られる物はありますか?
もしあれば、いくらくらいするのでしょうか?
956わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 00:09:59 ID:Xv6WpZbW
>>954
病気で通院でもしてるの?
957わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 00:14:14 ID:dbIeYR8z
>>951
うちは3匹で月に2万前後
病気や怪我をすれば別途○万かかる


明日♀半年猫の避妊手術だー
エリザベスがとれるまで1週間って聞いたのだけど
おてんば娘なのでその間おとなしくしてくれそうにない予感
他猫とプロレスも大好きなのだけど、ケージに入れて隔離すべき?
ワンルームなので隔離部屋はありません…
958わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 00:22:09 ID:eFzhTRJN
>>956
もうかれこれ半年ほど通院です。
するどいなw

かかった金額考えると、今のおれには気絶しそうな金額だが、
やはり、朝起きたら顔の両脇で寝てるにゃんこ達みると
すべてが解決してしまうw

そろそろ通院も終わるし、ようやくお酒がのめるな・・・・
長い禁酒生活だった・・・・
959わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 00:27:30 ID:Xv6WpZbW
>>958
猫は家族だからなぁ・・・・
俺の猫も病気になっちゃったら直ぐ病院だぁw

通院終わるってことは病気が治るってことかな?だったら良かったよ。
これぐらいの覚悟が無いと猫は飼えないなも><
960わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 00:31:21 ID:ly4XH1SK
生後半年です
ごはんのインターバルってどの位がいいんでしょう?
今は 朝食[7:00 カリカリ40g] おやつ[16:00 ゼリータイプササミ25g] 夕食[20:00 カリカリ40g]
って感じで、朝食と夕食はだらだら食べなので
朝食がおやつの時間まで残ってる場合おやつ無しということになってます
食事回数や量を減らしたり増やしたりすべきでしょうか
飼ってる自分がよく分からないものをお伺いするのもあれなんですが、特に問題なさそうですか?
961わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 00:33:09 ID:AWptTjMd
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/951
うちは2匹。
レギュラーフードを与えてた頃は2匹で1ヵ月3千円以下だった。
フードに1〜2千円、あとは猫砂とか。
プレミアムフードに切り替えてからは1ヵ月あたり1万円くらい。

飼い始めにはある程度かかるよ。
ねこの生活用品買いそろえたり、ワクチンや何やらで病院連れてったり。
初年度のワクチン2回と去勢手術で1頭あたり2万くらいかかったかな。
うちのかかりつけ獣医では、去勢手術より避妊手術の方が手術費用が少し高い。
962わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 00:44:58 ID:oojBwWxY
>>960
うちも今5か月弱だけどインターバルはそんな感じで十分だと思う。
1日3,4回に分けてあげてる。

それよりカリカリの量多すぎない?
うちの場合一日に子猫用カリカリ60g以内におさえてあげてる。
食欲が旺盛な子だったので最初はそれ以上やってたけど
腹が出てきたので今は規定量を守ってあげるようにしてる。

猫の体質にもよるので、様子を見て量を調節したほうがいいと思う。
963わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 00:54:57 ID:ly4XH1SK
>>962
ありがとうございます
今は子猫用モンプチで、6ヶ月の規定量が60-80gらしいので
とりあえず40入れて食べなかった分は捨ててる感じなので確かにちょっと多いのかもしれないです
様子見つつ減らす方向で調整してみます
964わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 01:51:41 ID:unbi5UcR
>>951
うちの場合
月にかかる費用
餌代約3000円、砂代約1500円、レボリューション1300円、その他玩具代等々
一年にかかる費用
ワクチン4500円、保険代約25000円、夏場冬場の光熱費

他にこの1年で病気が見つかって手術したので医療費が25万かかった。
若い内から医療費がこんなにかかるのも稀かもしれないけど
そういうこともあるってことで。

初年度は避妊手術代やらタワーやトイレ等を買う費用なんかで数万は別に必要。
保険については必要ないと思えば入らなくていいけど
将来のために医療費は毎月数千円でも積み立てておいた方がいい。
965わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 02:14:43 ID:LnmkBX2E
猫の前歯がいつの間にか抜けていました。
年齢は拾ってきたばかりで分かりませんが3キロくらいの猫です。
乳歯だった可能性はあるでしょうか?
966わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 05:13:38 ID:7o0BMXNL
>>965
3`だと子猫だね。
乳歯の可能性あり。
乳歯なら4、5ヶ月といったところだと思います。

ちなみに、
犬歯は、新旧2本並び(合計8本の犬歯が並ぶ光景は貴重ですよ)、永久歯が完成したら乳歯が落ちますので心配ご無用。
そのほかは、乳歯が先に抜けて、永久歯がはえてきます(人間と同じ)。
967わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 06:35:03 ID:KGJTDChp
皆さんの家の猫ちゃんは一日に何回ウンチしますか?
968わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 06:59:13 ID:7o0BMXNL
>>967
うちは、1回。まれに2日に1回。
969わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 07:17:55 ID:3jfpaCk9
>>964
ありがとうございます。

やっぱりかなりお金かかるですね…
捨て猫どうしよ…。
970わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 07:37:48 ID:ZscpIRnI
子猫拾っちゃったから飼いたかったのかな?
里親見つかるまで保護できない?
2ちゃん内にも里親探すスレあるよ。
今は携帯からなんで貼れませんが。
971わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 07:49:18 ID:oM2wgs9g
猫に限らずペットは金掛かる
うちは猫1匹飼ってるけど誰も面倒みないので俺が全部やってるけど
(拾ってきたのは親父)
大体毎月

猫の餌 3000円
猫の歯磨き粉 1200円
猫の爪砥ぎ 150円×2〜3
猫の砂 598円×1〜2
フロントライン1本 800円
年1回のワクチン 5000円
病気や怪我をすれば動物病院に行くので1万以上飛んで行く事も
後、捨て猫なら去勢・避妊もやらなければいけない

今居る猫は面倒見るけどもう正直ペットはいいやって思う
972わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 07:53:54 ID:xh1KzRer
今日の朝なのですが愛猫が帰ってきたら手足とお腹がベタベタでした。

どうやら鼠取りに掛かったみたいです。

お湯でも取れなさそうですし、医者に連れてった方がいいでしょうか?
973わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 07:59:47 ID:3jfpaCk9
>>970
飼いたいんだけど犬いるし金ないからどうしよう。
974わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 08:05:18 ID:o8LWb278
>>969
飼えないなら拾うな。
一時預かりも飼い続ける事ができないならやめとけ。
975わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 09:41:07 ID:tCOHpd7x
>>967

うちは、1日2回します。
たまに1日1回です。
976わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 09:51:41 ID:drkAk9Xl
>>950
ありがとうございます。
気長に行きたいと思います。
977わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 10:06:16 ID:aF2Kw1Qo
次スレ立ててきた。


スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/l50
978わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 11:06:20 ID:unbi5UcR
>>973
今居る犬のことを一番に考えて猫は里親さんを見つけて手放した方がいい。
犬だって歳をとれば大きな病気もするだろうし、もっとお金がかかるよ。
今は猫のかわいさが先に立って手放したくないと思うのは当然だけど
973が犬を一生面倒見ることを決めて飼ったのだから、その犬を第一に考えなきゃ。
979わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 11:09:26 ID:/4qW1K7h
>>972
毛を刈るほうがいいかも。
980わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 11:32:00 ID:+HKZp3e4
みなさん猫の食器ってどれくらいで洗っていますか?
洗う時は水洗いのみ?それとも食器用の洗剤使用?
981わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 11:46:48 ID:PyXZZS0u
>>980
毎日水だけで洗ってる。
多少のこびりつきはぬるま湯でふやかして指でゴシゴシ。
どんなにすすいだとしても洗剤は使っちゃいけないんじゃなかったっけ。
982わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 11:59:26 ID:aF2Kw1Qo
>>980
毎日。
夜に缶なので、そのときに洗う。食べ終わって洗う。
翌朝は、カリカリで夜まで、継ぎ足し継ぎ足しでそのまま。
以下ループ。
983982:2010/10/21(木) 12:00:26 ID:aF2Kw1Qo
あ、水のみでゴシゴシと。
984わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 12:36:55 ID:Nu8f33T+
>>980
その都度、石けん洗い。熱めのお湯でしっかり濯ぐ。
そもそもうちには洗剤ないし。



985わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 12:44:42 ID:xfKd6xjF
>>980
コンビニで売ってる紙皿を使い捨て。
986わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 12:55:45 ID:unbi5UcR
>>980
餌皿は無香料の石けん使用でその都度手で洗う。
水容器は水交換時には石けん無しでアクリルたわしを使う。1日1回は石けん洗い。
石けんは原料臭はするだろうけど
香料バリバリの台所用洗剤よりはマシだし、泡切れもいい。
987わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 13:36:03 ID:DzDNQArW
>>980
野菜も洗える哺乳瓶用の洗剤つかってる
うちはウェット頻繁に食べさせるし、皿が唾液臭いときがあるので。
988わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 14:11:18 ID:04k9cJYv
>>986
香料がどうと言うより、洗剤は残留しやすいから良くないって話じゃ?
匂いが気になるなら重曹で洗う方がいいよ。
989わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 14:56:18 ID:KbXgzm6A
>>988
重曹はナトリウムが多く含まれているから
あんまりおすすめしない
990わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 16:47:01 ID:ykbn6+7t
うちは30年以上毎回洗剤で洗ってるけど病気になったこと一度もないよ
991わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 17:40:18 ID:IcX4DjEY
普段は水洗いだけど、汚れの酷い時やこびりついた時には
ネットで買ったペット用の洗剤を使って洗ってる<猫用食器
992わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 17:56:02 ID:H7Sp0HD2
うちは台所用洗剤で普通に洗ってる。
水用の皿と餌用の皿6枚ずつ用意して、2枚ずつを1日おきに使ってる。(2枚は予備)
993わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 18:02:21 ID:yGhkJZlW
2歳、メス猫、避妊手術済み、雑種、完全室内飼いです。

昨日から左目の上あたりをずっと掻いています。
見たところ腫れや出血はありません。
エサをかえてもいないし、シャンプーしたのは6月です。
もしかしたら右側も痒いのかも知れませんが
右後ろ脚がないので掻けないだけかも、と思います。

同じような症状で、病院に連れて行った方は
なんと診断されたのか教えてください。
また、原因はどういったものが考えられるでしょうか。
もちろん病院には連れて行くつもりですが
参考にしたいのでよろしくお願いします。
994わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 18:18:50 ID:BnYLHCg7
>>965年寄り猫も歯が抜けるよ。痩せた成猫なら3キロの体重って事も。拾いたて猫なら動物病院に行って健康診断受けさせるべし。
995わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 18:46:00 ID:Xv6WpZbW
うちも30年ぐらい食器用洗剤で洗ってるよ。病気したことなんか一度もない
996わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 19:03:12 ID:fa2eaYHc
>>980
一日2回くらい洗う
水洗いだけで手洗いの時もあるし、洗剤はつけずに猫食器専用スポンジで
ゴシゴシすることも。

あまり神経質にはしてないよ。
997わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 19:03:17 ID:9BM745JC
>>993
急に描きだしたようなので、虫刺されとかではないかな。
アレルギーなら、他の場所も痒がると思う。

いづれにしても、よく観察して、病院で診てもらうといいですね。
998993:2010/10/21(木) 19:30:29 ID:yGhkJZlW
>>997
ありがとうございます。やはりダニですかね。
土曜の朝まで痒がるようなら健診も兼ねて病院に連れて行きます。
999わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 19:35:50 ID:EhwfNu3E
999
1000わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 19:36:32 ID:EhwfNu3E
1000(σ・∀・)σゲッツ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。