【病気?】飼い猫の様子がおかしい 3【健康?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆XTGZJfRnbY
病院へすぐ連れて行くのが一番だけど、不安でいっぱいなときは誰にでもありますね。
相談したり、相談に乗ってあげたり、助け合いの場があると精神的にも楽ですよ。

前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188347890/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1165483254/

荒らし・粘着・精神病猿女はスルー推奨。
現行スレッドが980あたりまできたら、次スレを立ててあげて下さい。
2わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 12:33:10 ID:GTYuh1Bv
【病気のことなどに詳しいサイト】
だいじょうぶ?マイペット http://www.d-mypet.com/

犬の病気・猫の病気大辞典 http://www.eepet.com/

ANIMAL WELLNESS CENTER 症状から心配されるペットの病気
http://www.awc.jp/diseases/index.html

JBVP - 日本臨床獣医学フォーラム−飼い主向けページ
http://www.jbvp.org/petlovers/

猫エイズ・腎不全闘病記 http://nekomania.client.jp/

猫の特発性炎症性腸疾患(IBD)のページ
http://www.geocities.jp/felineibd2003/
http://www.geocities.jp/feline_ibd/mypage3stool.htm <便、脱水の見分け方>

ぎゃおす王国〜猫の慢性腎不全と便秘について
http://www.gyaos-kingdom.com/index.html
3わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 12:33:42 ID:GTYuh1Bv
【総合情報】
雑学なども網羅しているサイト

ペットの快適生活情報サイト「P-WELL 通信」
http://www.p-well.com/index.html

ナチュラルペットフードとハーブとサプリメント専門【ポチの家】
http://www.pochihouse.net/index.htm

花王 ペットサイト 猫を知る http://www.kao.co.jp/pet/cat/

ねこさまQ&A http://www.mirai.ne.jp/~nal/neko_q&a.htm

猫、ネコ、ねこ の総合サイト 猫三昧ドットコム!猫大好き人間大集合! 
http://www.necozanmai.com/index.shtml

キャットシッターなんり〜 http://catsitter.jp/
4わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 12:34:19 ID:GTYuh1Bv
【ペット情報が豊富な病院のサイト】
渡辺動物病院「Top-新着情報」
http://www.wahpes.co.jp/toppage.asp

武蔵野市と新座市にある動物病院 日本ベェツ・グループ
http://www.pet-hospital.org/index.htm

Clinica Animal El Faro http://homepage3.nifty.com/elfaro/

さとう動物病院 http://www11.plala.or.jp/sato-vet/index.html

佐野薬局 http://sanopharmacy.com/

【携帯用‐画像アップローダー】
http://up.pic.to/
http://pita.st/index.html
5わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 12:35:04 ID:GTYuh1Bv
【関連スレッド】
【節約】自宅で治せる薬・病気【動物病院高杉】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173165774/
【病院】治療諸費用統計スレ【料金】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150869530/
◆◇ケガ・病気スレッド45◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193661045/
肝臓の病気と闘う猫
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150047972/
腎不全と闘う猫パート4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1184482772/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193197881/
糖尿病と闘う猫
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189226700/
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145107591/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 6【膀胱炎】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189630397/
【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190142172/
6わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 12:40:15 ID:JuAoW3bp
>>1
7わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 09:18:11 ID:kqfYJ+Ug
ねっこねこにしてやんよ
8わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 09:42:21 ID:n54aX4wr
先日 乳がんの手術を受けた10〜12歳のメスの病理組織検査の報告書が病院に届きました。
スレ違いですが、何かの参考になればと書かせていただきます。
結果は、腫瘍は取り切れているが

乳菅内進展が認められるので局所再発の可能性があるとのこと。
リンパ菅侵襲が認められるのでリンパ節転移の可能性があるとのこと。
静脈侵襲は見出されないとのこと。

でした。 今日抜糸の予定だったんですが、まだ完全にふさがっていないとのことで
一週間先延ばしになりました。

病院の先生の話によると、総合的には良い方とのことでした。
小さな出来物には気付いていたんですが、しこりだとは思わず1ヶ月半放置してしまった結果です。
飼い主失格です。 今のところは元気にしていますが、再発は時間の問題ではないかと自分で勝手にですが
思ってます。

皆さんも猫のしこりには気をつけてください。 胸から下腹部の辺りを日頃からよく触って
しこりなどが有ったら直ぐに病院へ行かれる事をおすすめします。
9わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 14:51:44 ID:1gW7XfOI
>>1


ググると出てくるけど、猫に強力わかもとを与えてる人、結構いるんだね
わかもと、猫に害とかって全くないんだな

うちの猫は下痢症なんだけど与えてみようかな

10わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 16:52:20 ID:Vb7GdTlu
>>9
ビール酵母が入っているからだよ。
わかもとよりエビオスの方がいい気がする。
ペット用のビール酵母も売ってる。
11わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 20:41:35 ID:MgnGi4iL
1歳になり、それまで毎日うんちしてたのが、昨日、今日とでてません。
病院に行く目安は何日くらい様子みたらいいでしょうか?
マッサージ等試してますが駄目です。
元気はあり、食事量も変わらず。はじめてのことなので、どなたかアドバイス
いただけますか?
12わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 20:48:50 ID:QU3Kr5wf
>>11
2日に一回ってときもあり。時間もズレたりするので今日、明日中にはでると思う。
食欲アリ。元気で遊んでいるのなら3日を目安に。

ただ、オモチャなどの消化できないものを誤食した場合は腸閉塞等ででなくなる
ことがあるけど、その場合は、ゲロしたり、ぐったりなどの症状がでるから。
13わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 21:43:07 ID:bCeqQoYW
>>11
便秘のスレもあるよ。
14わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 22:55:36 ID:MgnGi4iL
11です。
>12
さっき、ちょっとですがでました。なかなか目安の調べがつかず、
焦ってました。丁寧に、ありがとうございます。

>13
ありがとうございます
15わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 02:11:25 ID:UvCUo/g3
質問よろしいでしょうか?

ついさっき急に真っ直ぐ立たてなくなりました。
2週間ほど前から右首?右頬?に怪我を負い、化膿していたので抗生物質などを塗ってました。
今は出血もなく、腫れもしてないのですが、カサブタがありまだかくのでエリザベスカラーは基本的に付けっぱなしです。
ウィルスが脳に回ったのか、エリザベスカラーで動き回って脊椎損傷か・・・
年齢は17歳以上19歳未満。
あと、視点も定まってないようです。
座っても体が右に傾いているし。
今は寝転んでますが、動揺しているようです。


治療に望みはあるんでしょうか?・・・
16わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 02:13:53 ID:5n2id8Vz
ここで聞くより夜間救急を探した方がいいと思うけど?
17わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 02:19:16 ID:UvCUo/g3
>>16
近所にないもので。
明日病院に連れて行くつもりです。
何かできることはないかと思いまして。
18わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 02:26:20 ID:AcmnTyF6
携帯から失礼します。

1歳過ぎくらいのメスなんですが
一週間前くらいから急にお腹が張り出しました。
今はパンパンで、しかも徐々に硬くなっているように思います。

太ったにしても1、2週間でパンパンになるわけはないし
もう一匹のオスは去勢済みだし…
トイレもあり、オモチャでもよく遊びます。

はた目には元気なんですがこれは何かの病気でしょうか?
病院に連れて行った方がいいでしょうか…?

どうかアドバイスをお願いします。
19わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 02:33:41 ID:RuVmYryi
餌を与えないで下さい>ALL
20わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 02:35:24 ID:vtYsBXhh
初めまして。今月始めから二人うちにきたんですが、(まだ二ヶ月位だと思います)片方が三日前から一日一回は吐きます。ペット用ミルクから牛乳にかえてからのような気がします。。それ以外は元気なので心配です。同棲した彼氏の家で飼ってた位で自分で猫飼うのは初めてで…。
21わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 02:39:10 ID:5n2id8Vz
子猫に牛乳はダメですよ。
明日にでも病院で診てもらって、食事のアドバイスをしてもらってください。
猫を飼うのが初めてなら、飼い方の勉強はしてください。
22わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 02:39:27 ID:IK+zjjiK
前スレの984です
>>986
気にかけていただいてありがとうございました。ご心配かけてすみません。
ただ命はありましたが、尻尾の骨折でそこの神経がやられているかもしれなくて、もしそうだと切除だといわれました。今週末に決める予定らしいです。
先生に重傷ですと何度も言われたので、親も深刻さを少しは分かってくれました。
私が学校に行っている間は猫を外に出してしまっているみたいなので(滅多に車のない田舎なので油断してるんです)、理解してもらえるまで話をしようと思います。
23わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 03:04:53 ID:g8bb9X8w
>>20
子猫飼育ガイドスレをよく読むように。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193151889/l50
24わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 04:08:34 ID:UvCUo/g3
>>15,17です。
興味ないかもしれませんが、ちょっと報告。

なぜか今普通に立って歩いて飯食ってる・・・
エロザベスカラーは外したのがよかったのか?
眠い・・・
25わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 04:09:15 ID:UvCUo/g3
エリザベスカラーでした!
26わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 09:25:19 ID:n2/yw0jD
前スレ990です。

先日はアドバイスありがとうございました。
昨日、いつもとは違う病院に連れて行きましたが、かかりつけの病院と同じく
虫はいない、熱もない、下痢止めの薬で一週間様子を見てください
といわれました。
原因を聞いてみたのですが、「ストレスで下痢になる子もいますから」とだけで、
原因究明のために何か検査をするわけでもなく、検便と触診だけで診察は終わりました。

ストレスを与えるような環境の変化等はありませんし、普段と同じように生活させている
のに、ストレスを感じたりするものでしょうか?
このまま何事もなく、下痢が治ってくれればいいのですが、原因がハッキリしないまま
なので、今後どうしたらいいのか迷っています。


前スレ>>997さんへ
2ヶ月ほど同じフードを与えているのですが、いきなりアレルギーで下痢になったりも
するのでしょうか?
ちなみにフードはカリカリタイプで、ウェットは与えていません。

27わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 09:29:27 ID:+CZSSwVB
>>18
すぐに病院へ。
猫伝染性腸炎の可能性あり。
対症療法しかないし、死亡率は高い。
28わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 09:32:59 ID:+CZSSwVB
この一週間なにをしてた。
飼い主が自分で猫を殺すようなことはするなよ。
一週間前に獣医に診察受けとけば助かる可能性は高くできたのに。
29わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 10:27:51 ID:ofWJKoyu
>>26
先生にストレスの事を言われたときに。

>ストレスを与えるような環境の変化等はありませんし、普段と同じように生活させている
>のに、ストレスを感じたりするものでしょうか?

この質問をしてみました?
あと、完全室内飼いですよね。
あとは、オシッコとかは正常にでてます?
うちでは、ストレスで膀胱炎になったことがあるので、
「ストレス」が原因ならオシッコの方は大丈夫かなと思って。

あとは、思い切ってフードを変えてみる。
30わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 13:12:38 ID:BYxtcYax
我が家の5ヶ月丁度の♀。
約一ヶ月程前から軟便が続き困ってます。
2回獣医に診せましたが寄生虫はなし、体調は特にかわったとこなく元気。
検便は1、2回目のワクチン時にもして、その時も問題なしでした。
食事は朝缶詰1/2と10日程前から医師の勧めでウォルサムの消化器サポートを置き餌さにしてます。
以前はドライはロイヤルカナンのキトンを与えていました。
ウォルサムに替えてからはやや改善したものの、未だに形ありとぐちゃぐちゃを繰り返してます。
特に朝はなぜか必ずぐちゃぐちゃのウンチ、回数も一日5回くらいと多いのも気になります。
これってもう一度アレルギーや内臓などの精密な検査を受けた方がいいのでしょうか?
獣医さんは特に異常を感じていないのか検便しかませんでしたし、薬とかも処方されませんでした。
体重も4ヶ月目には2.1sが5ヶ月で2.5sとあまり増えてませんし、
栄養が吸収できてないんじゃないかと不安になります。



31わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 14:09:59 ID:vUq7Xola
>>30
うちのが、軟便だったときは、虫がいました。
ただ、その時は、1ヶ月と小さかったために、駆虫剤は見送られましたが、
整腸剤を4日分処方されました。
そのごは、コロコロです。
2ヶ月過ぎに駆虫剤で虫をだしました。コロコロうんこの中に白い虫の死骸が
あったのを記憶しています。

>体重も4ヶ月目には2.1sが5ヶ月で2.5sとあまり増えてませんし、
>栄養が吸収できてないんじゃないかと不安になります。

これは、気になりますよね。
アレルギーの検査をしてもらった方がいいのかも知れないですね。

ちなみに、うちは、雑種で、カリカリ、缶とも市販の安いやつです。
32わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 14:15:06 ID:OKXrP54Y
>>30
食べ過ぎは考えられませんか?

うちもちょうど五ヶ月の♂が居てそれがかなりお腹がゆるい状態でした。
たまに形有りとほとんどは泥状の便でした。
一日4、5回していました。
以前、寄生虫(コクシ)がいたのでそれを疑ったのですが、3回の検便でも卵は出ませんでした。
念のため、コクシ落としを2回かけて、2日ほどヒルズのidを処方されました。
2日目にようやく堅い便が出て、一日2回くらいになりました。
寄生虫だった可能性も捨て切れませんが、うちは食べ過ぎだった可能性の方が高いです。
缶詰だとよく食べるので(缶詰にもかなりな量を食べさすように書いてあるので)
缶詰とカリカリをやっていたのですが、それが原因だったのかも知れません。
缶詰は水分が多いため、便がゆるめになります。
今はウォルサムのベッツプラン キトンを所定の量だけ、3回に分けてやっています。
体重は大丈夫なんじゃないでしょうか?
うちは4ヶ月2.2s、五ヶ月2.6sでした。
3330:2007/11/29(木) 15:14:31 ID:BYxtcYax
>>31>>32

ありがとうございます。
ん〜、3ヶ月目から飼い初めて最初の一ヶ月は普通でしたし流石に虫ってことはなさそうですが。
因みに鰤から譲ってもらった猫なんで、特に変な環境にいたわけでもないですしね。
食べすぎってこともないと思うんですが…特にフードを変えたりもしていません。
缶詰は朝1/2だけだし、ドライも一度にはたくさん食べず、一日かけて所定量に足りないくらいですし。

ネットを色々みても猫の軟便って原因もたくさんあって難しいですね…。
34わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 17:16:05 ID:e4bRkbOR
なあ 今日猫を亡くした飼い主だ
とにかくおしっこの異常感じたらすぐに獣医連れてけよ
おいらみたいに泣く馬鹿飼い主はもういらね〜
とにかく膀胱結石とか甘くみるなよ 泣。
35わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 21:17:24 ID:zFm4huE1
生後半年ほどの去勢したばかりのオス猫について質問したいのですが

抱き上げようとすると(胸あたりをもって)「ふにゃあ〜」と嫌そうな鳴き方をするようになりました。
以前は何も言いませんでした。
それでどこか怪我したのかと思い、胸辺りをみると、明らかになにかあるんです。
しこりというよりは骨が飛び出したような・・・
からだをまっすぐにしたら2.5センチくらい飛び出ていて
肋骨にたいしてかなり出っ張ったかんじです。
見た目は元気なのですが心配です。
これはなんでしょうか、誰かご存知であれば教えてください。
36わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 21:38:16 ID:AepwCOtZ
>>35
病院に行くべし。
そこまでハッキリしてるものなら、行けば直ぐに分かるだろう。
37すいません。緊急です:2007/11/30(金) 02:56:12 ID:B0RUWeuK
今、夜間動物病院ですが体温が33.8度しかありません。死ぬかもと言われました。原因検査中です。今回5〜10万かかると言われました。信用してもいいでしょうか。
38わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 03:14:03 ID:PCvACn05
先ほど13歳になる猫(♀)が血尿をしました。
少量の血尿で、活気はあります。
カリカリも食べてました。
水はいつもより少し飲みすぎな感じです。
今まで病気らしい病気をしたことがない猫なので、ちょっと動揺してます。
とりあえず朝を待って獣医に連れて行こうかと思っているのですが、
考えられる原因は膀胱炎とか、結石なんでしょうか?
不安でたまりません。
39わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 03:20:21 ID:1Oy/qej4
>>37心配ですね…
検査と処置だけでその金額なのですか?
緊急に手術する事も踏まえてなのでしょうか?
40わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 03:31:59 ID:9G9YtJJ0
>>38
元気があっておしっこがでるなら、
朝まで待って病院へ行っても大丈夫じゃないですか?
寝床を暖かくして、体を温めてあげてください。
泌尿器系じゃないでしょうか?
4137です:2007/11/30(金) 03:38:11 ID:B0RUWeuK
ありがとうございます。手術ではなく@時間6000円はチャージ料みたいになりそれプラス検査治療です。やたらと死ぬかもと言います
42わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 03:42:28 ID:oZbbbYGm
>>41
なんか自信がなさそうな医者だな
43わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 03:52:50 ID:BrQSmfUD
1歳半の♀猫なのですが、右目の色が少し変で右目だけ閉じていることが多くなりました。
生後7ヶ月、生後1年の時は左目が同じような状態になり病院に連れて行くと何かでぶつけた心当たりがないなら原因不明だと言われました。
血液検査の結果は正常でした。
考えられる病気は何でしょうか?
44わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 03:54:09 ID:0r7A8iEv
>>41
ぐぐった 
あまりくわしくみてないが…

夜間料金35%とか割り増し7000〜9000円とかでたけど

地域どこ?
45わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 04:02:40 ID:0r7A8iEv
料金より処置内容で判断したほうがいいかも…

>>43
ほかの病院でみてもらっては?
46わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 04:13:55 ID:PCvACn05
>>40さん
私も泌尿器系だと思います。
今緊急な事態だというわけではないのですが、
『膀胱炎かな?尿路結石かな?』
でもまあ、
『投薬治療で大丈夫だろう』と思っていたんですが、
>>34さんのレスを見て、甘くみない方がいいみたいで。
獣医には連れていこうと思っているのですが、
『もし、死んでしまったら』
どうしよう。
なんてぐるぐる考えてしまってました。
家の猫はいまストーブの前でぬくぬくしてます。
レスありがとうございました。

皆様の猫ちゃんの病気が一日もはやく治りますように。
47わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 05:05:44 ID:0r7A8iEv
>>43
これかな…

http://www.petwell.jp/disease/cat/symptom/s-meakai.html
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/medical/eye-scik.html
http://www.pwpwp.com/sick-cat/a/04.html
http://www.petpet.ne.jp/case/cslist.asp?page=1&kind=pass&state1=pass&state2=pass&sick=2

私は医者じゃないので参考までに
どっちにしても病院いかないと治療できないよ
眼が得意な医者に当たるといいんだけど…
4837.41です:2007/11/30(金) 07:53:16 ID:B0RUWeuK
ありがとうございます。42000円請求されました。南京〇夜間動物病院です。検査と体温を上げる点滴です。猫はもちろん生きています。睡眠中です。朝一別の病院に連れていきます。妥当な金額でしょうか。?
49わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 08:42:37 ID:5GUUad23
>>48
ちょっと高い気がしますが、病院に明細をもらって
妥当かどうかを判断されてはいかがでしょうか。
50わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 08:54:40 ID:0r7A8iEv
>>48
生きててよかった

ネットでみたかぎりでは妥当かと…
昼とおなじ値段のとことかあるといいんですけどね
夜間だけとかでできないものなのかな
51sage:2007/11/30(金) 12:36:38 ID:hKtJbR/9
34だ。
参考に。
家の猫は9歳半だった。
おしっこを玄関で並々としたり、流し台でした。
沢山出てるし引越し結婚の後だからストレスだとおもっつていた。
だが膀胱に石が見つかり手術しても膀胱の内膜がぼろぼろで、破裂しないまでも
ガーゼからもれるように、おしっこが少しずつもれた。
最後腹膜になる可能性があったが、腹膜ではなく結石取る、再度膀胱の
修復、また修復と3回の手術で体力がついていかなかった。
石が膀胱を傷つける前に早く見つけてやってくれ。
1時から荼毘にふす、馬鹿飼い主からだ。
52sage:2007/11/30(金) 12:39:30 ID:hKtJbR/9
すまん、動揺してる。
文章が読みずらいな、許してくれ
53わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 14:55:24 ID:mHERB9U4
>>52
冥福を祈る。
54わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 15:36:40 ID:NJQ4zVCY
>>52
おまいのレス、肝に銘じるよ
冥福を 安らかにな
55わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 15:39:20 ID:BrQSmfUD
>>43です
レスありがとうございます。参考になりました。
これから病院に連れて行きます
5648です:2007/11/30(金) 15:39:38 ID:B0RUWeuK
ありがとうございます。昼の病院で点滴で少し元気になったらしいです。原因は不明ですがもしかしてカレーの匂いをかがしたのがいけなかったのでしょうか? 反省しています。
5746です:2007/11/30(金) 17:40:09 ID:PCvACn05
採尿して病院に連れていきました。
診断結果はストルバイト結石による膀胱炎でした。

炎症を抑える注射をしていただき、一週間ぶんの内服薬とフィーラインpHコントロール1というドライフードを処方していただきました。

今日の血尿が初めてだと思っていたのですが、以前から血尿はあったはずですよと言われてしまいました。(尿が真っ赤だったので)

気付いてやれなくて申し訳なかったです...

>>51さんのレスとても参考になりました。猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
58わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 17:53:45 ID:0r7A8iEv
>>56
ねこの低体温の考えられる可能性
(ショック、ケガ、寒さ、先天性の心臓病、ぬれる、子猫衰弱症候群、尿毒症)
だそうです
59わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 01:56:03 ID:+JNAn6x4
3,4曰前から急に食欲がなく、ほとんど食べず飲まずです。こたつの中で寝てばかりいます。明日、病院へ行こうと思いますが、色々スレを読んでいるうちに腎臓が悪いのかな、と思い心配でねむれない。
60わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 03:03:39 ID:9dbk2sGc
>>59
犬・猫の1日は人間の何1、2週間分に相当するってどっかで聞いたことがある。
変に感じたら、即病院がいいですよ。
朝一で病院へいくとは思うげど無事をいのります。
61わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 04:08:05 ID:3Hb7AWin
>>59
太っている猫なら肝リピドーシスかもしれないよ。
腎不全にしろ肝リピドーシスにしろ命に関わるので軽い病気だといいね。
62わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 19:01:20 ID:VV5T4uvo
なんだかここのスレはみんなやさしいんだな
10日前にリンパ腫でいっちゃったウチのを思い出して泣いてしまう

家ネコだから長ければ20年は生きると思ってたけど意外と病気するんだね
63わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 21:11:45 ID:+JNAn6x4
>>60
>>61
優しいレス、本当にありがとうございます。
風邪だと言われました。点滴をしてもらって、帰宅しました。
でも食欲が出るまで安心できません。

>>62
お辛いですね。猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
きっと楽しかったニャと感謝していると思います。
私は10年間、ペットロスでした。
やっと立ち直って飼った今の猫、絶対に幸せにしたいと思っているけど、病気をされるとホントどうしていいか判らない。
64わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 08:31:50 ID:K631duMY
62 最近うちのも逝った。友達になってやってくれ。
ところで9歳女の子完全室内飼いが最近くしゃみしてる。
鼻水も少しある。食欲は旺盛。
やはり暖かくしてやるだけで治るかな?
まだ獣医ってほどでもない。
65わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 11:28:29 ID:flNBIKkO
>>64
>まだ獣医ってほどでもない。
今のうちにいっておけばいいと思うぞ。
目に見えて変化を感じた時には「もっと早くに来ていれば」って公開すると思う。
66わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 12:38:08 ID:K631duMY
そうだよな。
後で後悔するより無駄足になる方がいいよな。
ありがと
67わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 13:07:20 ID:bRrbOMkK
乳癌で手術を受けた猫タンの抜糸が今日終わりました。 
一応これで全ての治療が終わりました。
再発の可能性は十分にあるけど、ゆっくり休ませてあげたいと思います。
病院で再発の可能性を下げるというサプリメントを進められました。
βグルカンとかいう制癌物質が含まれたサプリらしいです。(というかβグルカンそのもの?)
あくまでサプリなので効くかどうかはわかりませんが、与えないよりは与えた方がと先生も言っていたので
12600円でしたが買いました。 まぁ人間で言うところのアガリクスですね。(これもβグルカンが含まれてるそう)

みなさんも猫のしこりには気をつけてくださいね。 治療費は全部で107000円ほどかかりましたが
早期ならもっと安く済むはずですから。
68わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 19:57:05 ID:rDB81Jyt
>>67
再発しないといいですね。。

ところで、なんか治療費安いですね。
入院は何日ぐらいでしたか?
69わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:30:48 ID:MTtyrnqn
生まれて5ヶ月ぐらいの痩せてる♀猫ですが、
最近鼻水が酷くなり、ドロドロした鼻水がでていて
片方から血が少し混じったような鼻水がでるようになりました。
ここ最近寒くなってから元気も良くない感じでコタツで寝てる時間が多くて
なにかしらのアドバイスをお願いします。
70わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:37:35 ID:P9lyEkuc
アドバイス以前にさっさと動物病院に連れて逝けよ。ウイルス性の病気だったら大変だよ。
71わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 00:12:55 ID:Doi5ZXGV
>>69
野良を保護したのですか?
もしかして、保護してから病院へはいきましたか?
>>70も言っているようにウイルス性だったら早い方がいいです。
もし、もと野良だったらほぼウイルス確定。

症状が軽いうちに治療すれば完治しますが、コジらせて慢性化させると完治が困難になりますよ。

5ヶ月といえば、一番遊び暴れたい時期ではないですか。
治療して元気にしてあげてくださいね。
72わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 00:44:40 ID:3D45xsGU
>>69
どした?
73わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 14:35:41 ID:eiig4qZq
>>68
入院は3日間でした。 これでも安いほうなんですか?
どこもこんなものだろうと思っていたんですが・・・
ちなみに手術は、片側の乳腺全切除、子宮切除、一部リンパ管切除と大々的なものでした。
74わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 21:36:35 ID:V5hqGZQJ
腎不全で、尿毒症だと診断されました。
月曜日からずっと毎日治療して貰ってます。でも、意識もないほどに弱っていて、お医者さんは
いつ死んでもいい位だと言います。人間なら透析という手が使えると・でも猫には使えない、と・・・
何か獣医でも気付かないような(見落としがちな)、尿毒症の情報でもないでしょうか?
75わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 21:51:45 ID:WLyBUTa5
>>74
透析以外の治療法が知りたいのか? 
腎不全を治す治療は人間でも腎移植しかありません・・・。 
残念ながら猫には出来ません。
7674:2007/12/06(木) 22:29:35 ID:V5hqGZQJ
>>75
民間療法とか、まだ認可されてないような薬だとか。そんな情報があれば、と思いました。
うちのねこ、昨日は意識も少し回復したのに、今日は立てなくなってる・・・
寒いのか暑いのか、聞いても答えてくれないしなぁ。
他のスレもみながら、それより話しかけたりしてあげるほうがいいかなとか、色々やってるところです。
77わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 22:45:02 ID:b1c8rApz
>>74
特別見落としは無いと思われます。
通院で静脈点滴受けてる訳ですね。
連れて行かれた時点の検査で末期だったのですよね。
個体の生命力や猫自信の強さにもよりますので、
治療を受け(点滴)取り合えかず家に帰れる子もいれば、
そうでない子もいますから。
78わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 22:52:30 ID:uuRNjeDO
×取り合えかず
○取り合えず
79わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 23:41:08 ID:9W4eirPY
家猫に寄生虫がいるみたいなので、明日病院に行って薬をもらいます。
虫が居なくなるまでトイレの掃除は砂を全部取り替えるくらい
細かくした方がいいんでしょうか。

あと、薬で虫が出て来るとき、ウンチに混じって出て来るんですか?

文章がわかりにくいかも知れないですが教えて下さい。
80わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 00:28:14 ID:l2xwbR9c
>>74
腎不全スレがあるから見てみたらどうかな?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1184482772/l50

>>79
便と一緒に出ると思うけど虫が瓜実条虫ならノミ取りのフロントラインもしてもらって。
81わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 05:38:21 ID:RwyXW46A
>>79
薬を飲んだ翌日のウンコに死亡した虫(白くて細長い)が何本も絡み合ってでてきた。
2、3日続いた気がした。
ただ、日をおうごとに虫の本数は減っていき全く確認(割箸でウンコ分解・・・)できなくなりました。
念のため1週間後に検便をしてもらい駆除確認をしました。
これは、腸にいる虫しか駆除できないので再検便で虫がいる場合もあるそうです。
その場合は2回目の薬を投与するそうです。ほとんどが2回の投与で駆虫されるとのことです。
82わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 07:07:07 ID:cfb3ABGz
>>80サン
元々ノラ猫だったので、ノミ取りもしてもらう予定です。
瓜実条虫がどういう虫なのかよく分からないですが、お尻から白いうどん(?)
のようなものが出ていました。
>>81サン
ウンチに混じって出て来るんですか…。覚悟しとかないとショックを受けそうですね。
2人ともご意見ありがとうございました。これで失礼します。
83わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 19:56:54 ID:+y1eRmEc
数日前に飼い猫が風邪をひいたのですが、何も食べられなくて、心配でした。
こういう時はどうしたらいいんでしょう?
薬はクリームチーズに混ぜて、丸飲みさせましたが…
84わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 00:39:46 ID:zPHN+gTY
先ほど猫がひどい下痢をしました。
水状でこげ茶、凄い音がしました。

思いあたる原因は、いつもメインであげてる餌を切らしていることと、
おやつのササカマの袋を破って大量に食べていたことです。
85わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 02:28:39 ID:z0zy1FzD
>>83
病院で点滴
86わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 16:19:35 ID:rL/duX7T
拾って来たメス猫(5か月位)が暖かくしてリラックスしてる時、尻の穴から
寄生虫が出てきて困ります。寄生虫は体外に出ると胡麻化して死にます。
給料出るまで病院連れていけない…
87わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 17:11:01 ID:DZ3ILJj1
>>86
それはおそらく瓜実条虫(いわゆるサナダムシ)だね。
ノミを退治しないと根本的にいなくならない。
フロントラインとドロンタールなんて高価な治療じゃないから
早く連れて行ってあげなよ。
給料もらったらワクチンと不妊手術もね。
88わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 20:19:21 ID:Tu4+4JgG
>>86
「胡麻化して死にます。」って書いてるけど、
それが他の子とかの口に入ったら、その子も…だよね。
人間は、どうだったかなぁ?
違かったっけ?
89わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 20:30:29 ID:PcEHYyju
今日道にずっと固まってる子猫が居て近付いても逃げないので拾ってきた。
今家に居るんだけど、全く動かず、ずっと同じ体制。
ミルクも飲まないしエサも食べないし…
たまに人間のオナラのような鳴き声で鳴きます…。
生きてはいるけど心配だ…何をすればいいんだ…

90わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 20:31:49 ID:PcEHYyju
あと水のようなウンコをします…。ゲリ通り超して水です…
91わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 20:48:35 ID:XGloyGwb
その状態ならここで聞くよりまず病院。
一刻も早く行ってください。
92わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 00:15:30 ID:Y3ZE+eqi
瓜実虫のことで今調べていました。
一年半飼ってる猫のオシリに白ゴマと白い虫が見つかりました。
一緒に寝てるので布団を見たらその白いゴマがたくさん見つかりました…
この白いゴマはタマゴですか?死骸ですか?
毎日一緒に寝てるので、今日からあっち行けとはできなくて…
明日薬を買いに行くんですが…
もう一匹の猫には虫はまだいないようですが、どこから感染したのか…混乱してヤバい
93わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 00:32:56 ID:WlhaEZmf
猫が食べるとダメな食物教えてください
94わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 00:35:18 ID:09nIfxpJ
>>90
土日で病院に行けないとしたら、とにかく暖めてやって。
あとはhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193151889/1-6参照
95わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 02:29:36 ID:lyU5woPN
家のせがれが9ヶ月にして白血病を発症した。
ゲロ吐いたり時々苦しそうにギャーギャーうるさく鳴く。口内炎も悪化して全く食べない。
医者には末期で諦めろと言われ途方にくれてます。色々試したけど痩せ細り生き地獄にしか思えない。安楽死や保健所という選択を考えなければいけないのか。人間のエゴで延命してもな。。。
96わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 02:33:45 ID:XN+kHFyC
Goto動物hospital
97わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 02:35:00 ID:vaWkarVL
保健所だけはやめろ!
つうか、なんで保健所が選択肢?
実際に何をするところなのか知ってるのか?
98わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 02:36:12 ID:rzMtDqaV
                彡 ミ        彡 ミ,            ヤ |
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    レ  |
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ   ヤ
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ   レ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (    :     ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l          ┃
99わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 02:50:17 ID:lyU5woPN
保健所は安楽死でしょ?
今も力なく鳴き声あげてヨダレ垂れ流して動かない。ブルブル震えてて口内炎の為か凄い臭い。もう見てるのも限界だし悪臭にも耐えられない。
元々野良出身だから最後位は外でむかえさせたほうがいいのか。。。元気だった頃はしょっちゅう外に出せと訴えてたもんな。。。
100わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 03:00:17 ID:Y3ZE+eqi
白いゴマが気になって眠れない。
15分ぐらいで虫が出てくるからティッシュで取っての繰り返し。
どんだけ出てくるんだ…
本当にノミには注意だね。皆様も気をつけて…
101わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 03:05:46 ID:vaWkarVL
釣りじゃないよな?

保健所は決して安楽死ではありません。
ガス室に送られ炭酸ガスで窒息死、すぐには死なないからもがき苦しむ。
その後、生きていようが死んでいようがまとめて焼却されるんだ。
そんなところへ自分がかわいがっていた猫を送る気になれるか?

見ていられないなら病院で、
できるだけ苦しまないようあなたの腕の中で看取ってやれ。
それが飼い主の最後の義務だ。
102わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 04:27:17 ID:fgl9RBuH
>>99さん
病院で診てもらっていても、その猫ちゃんの寿命があるので
とても辛い症状なようですから、安楽死も選択肢に入れた方がよいかもしれません。
悲しい現実ですが(お若い猫ちゃんですし...)苦しまずに逝けるのは
病院での注射による安楽死だと思います。
抱っこして最期を看取ってあげることができます。

私も経験者ですが、最後の最後の決断でした。
苦しみを取り除く為のお薬を体内に入れてから
本当のお別れになるお薬を投薬して全てが止まります。(呼吸も心臓も)
思い出すと、今でも涙がでてきてしまいますが
早く楽にさせてあげたい気持ちが大きくて、安楽死の選択をしてしまいました。

>>99さんの猫ちゃんが、何かのきっかけで症状が改善されることを願っています。

安楽死反対派の方が、ここにいらっしゃったら
不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。

10390:2007/12/09(日) 05:40:49 ID:kgvRi+Xi
病院に連れて行きたかったのですが、まだ未成年だしお金も無い、運悪く両親は泊まりがけで出かけてて何もしてやれない。
とりあえず温めたけど今はもう目と口があいたままの状態。

微かに息はしていて、たまにビクっと口をあけて小さい声で苦しそう鳴いてます…。
もう安楽死させてやりたい…。

104わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 08:09:49 ID:91ZxeimW
>>90さん
未成年なのですね....
優しい>>90さんに一時的にでも救われた子猫ちゃんは
精一杯の努力をしてくれた>>90さんに
たくさんあたたかい気持ちをもらっていると思います。
寒いお外で独りっきりの時とは全然違います。
心強いと思います。

ご両親が戻られるまで、どのくらいの時間かかりそうですか?
病院へ連れて行くことが不可能なのであれば
>>90さんには非常に辛いことと思いますが
子猫ちゃんの傍に、できるだけの時間、一緒に居てあげてください。
>>94さんの書き込みの通り、こたつやホットカーペット等で
体温が下がらないように体を暖めてあげてください。
時々、抱っこして話しかけてみてください。

いつ亡くなってもおかしくない状況かもしれませんが
ご両親が帰宅されたら、すぐに動物病院受診されてください。
そこで医師から希望の言葉を聞くことができるかもしれません。

生きようと頑張っている子猫ちゃんの生命力に期待しましょう。

10590:2007/12/09(日) 08:19:26 ID:kgvRi+Xi
>>104
ありがとうございます。
残念ながら1時間ぐらい前に亡くなってしまいました…。


アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。
106104:2007/12/09(日) 08:20:07 ID:91ZxeimW
生後何ヶ月くらいの子猫ちゃんかわからないので
これがよいのか悪いのか判断できませんが
下痢症状(水のような便)ですと脱水症状を起こしてしまいますので
応急処置として、体温と同じくらいにぬるくしたポカリスエット等のドリンクを
スポイト(なければストロー)から、直接お口の中へ流し込むことを実行してみてください。
うまく飲み込んでくれるとよいのですが....

できれば、ご両親と連絡が取れるのであれば
事情を話して、早く帰ってきてもらえると>>90さんも安心だと思うのですが....

未成年なのに.... 大きな不安を抱えることになってしまって
>>90さんのことも心配です。

よいアドバイスができなくて、ごめんなさい。
107104:2007/12/09(日) 08:28:12 ID:91ZxeimW
私が投稿してから>>105に気付きました....

>>90さんご自身は、大丈夫ですか?
なんとも.... 言葉がみつかりません。
子猫ちゃんは、最期にあなたが居てくれて、安心して眠りに就けたのだと思います。

子猫ちゃんの安らかなお眠りを、お祈り申し上げます。

>>90さんも、夜通し看病されていたことでしょうから
少し、これからゆっくりとお休みください。

あなたは本当に優しい人間です。
108わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 08:33:40 ID:kgvRi+Xi
>>107
ありがとうございます。
私は全然大丈夫ですよ^^

亡くなった子猫は庭に埋めるべきでしょうか…。
109わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 09:26:22 ID:BOEse3tp
ダメです。
市管理の火葬場で処分してもらいましょう
冷たい様ですが飼い主のマナーです。
110104:2007/12/09(日) 09:43:13 ID:91ZxeimW
>>108さん、大丈夫とのことでしたのでよかったです。

お庭があるのでしたら、棺代わりに木箱か段ボール箱が代用できると思います。
棺の中に子猫ちゃんのベッドを作ってあげましょう。
暖かいもの...例えば着なくなったウールのセーターやバスタオルなど
土にかえりやすいものがよいかと思います。

今は、ペット火葬業者があります。
おうちまで(一戸建てでもマンションでも)送迎してくれます。
ここで、火葬していただき、骨壺に納めてもらって
最愛のニャンコさんは、小さくなって我が家に戻ってきました。
とても親切で、料金も良心的な価格だと思います。
ttp://tokyo-pet.ciao.jp/
ttp://pet.ciao.jp/index.htm

親のところのワン子さんが他界した時も
ここを利用したのですが、火葬設備のある車なので
その場で火葬していただき、お骨を拾うことも可能でした。

私は宗教的なことはよくわからないので(興味がなくて...)
私のやりかたで、全て済ませました。

あとは.... ペット霊園もあるみたいです。
111わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 11:07:28 ID:ziGnPO7v
飼ってた鳥が病気になったので飲ませて見たら
半年長生きしました。猫に飲ませるとおしっこの
匂いが消えますよ。

http://www.genkiz.jp/

112わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 11:38:34 ID:tMUJfMv+
家の猫♀2歳は6ヶ月で発情期がくる前に避妊手術を終えていますが
やたら高い声で鳴いてあちこちにスリスリして、腰を叩けばお尻を上げて
まるで発情期の様な行動をします
食欲が無いという事はないのですが手術が上手くいってなかったのかと
少し心配なので皆さんの場合はどうだったのか聞きたいです
113わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 14:26:11 ID:lyU5woPN
99です
先程死にました。午前中に一回外に出したら嬉しそうにしてました。
最後は断末魔の叫び声を上げて死んでいきました。死んでから口の中を見たら腫れあがっていて酷い状態でした。結局なにもしてあげれませんでした。保健所に連れていけばよかったかも。あの断末魔の叫び声は一生忘れないと思う
114わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 15:22:18 ID:1CFfSSVb
>>99
今後のために言っておく。
保健所は絶対に『安楽死』させるところじゃない!

レスは読んだのか?
115わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 15:56:43 ID:H8boI5A0
横浜市では税金を年3000万円も注ぎ込んで安楽死させてるらしいね。
116わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 19:01:49 ID:tL4t75cE
子猫を焼却、親猫を川に放流したことをブログで告白
このとき、すでに私は子猫3匹を焼却炉でこんがりと焼いていたのだが、
tまさかネコ好きの愛妻に白状する訳にはいかない、婚約中に。   
家に帰って 「 ネコって頭固いよお、でも、よく燃えるよね・・・ 」、しまった、
と思ったがもう遅い。愛妻は、「  パパってネコ燃やした事あるのお?、もう、
信じられない、この人非人っ 。」ええっ、なに?「 妊婦人? どおゆう意味? 」
と聞き返したが愛妻は半べそをかいてこっちを見ている。   
独身寮に住みついたネコがやたら子供を産むので、親ネコが外出している時を
見計らって、敷地内の焼却炉にまきをくべてガンガン燃やし、頃合いをみて
新聞紙に包んだ子ねこ3匹を放り込んだだけである。
子ねこは「 にゃーにゃー 」いって愛くるしい目で私を見ていたが、 
「  大丈夫だよ、ちっとも熱くないからねえ 」と言って優しく焼却炉で燃やしてあげた、いきたまま。   
これがバレて、しばらくは愛妻にやらせてもらえなかったのだが、たかが、ネコを燃やしたぐらいで、ねえ、。   
その後、親ネコも可哀想だから、ズタ袋に入れて多摩川に流したのだが、
はたして泳いで東京湾までたどりついたか、ちょっと心配である。ふむふむ。

まとめwikihttp://www31.atwiki.jp/cat-fire/

通報方法http://www.cybersafety.go.jp/に行く
→ 「相談窓口」を選択 → 「ホームページ・掲示板に関する相談」を選択
→ 「その他(情報提供)」を選択 → 「情報提供」ボタンを選択 → 情報を記入していく

動物愛護法第二十七条 
愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
警視庁のページhttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/animal/animal.htm

みんなの協力が必要なんだ!!
117わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 23:04:04 ID:Q3Q7cg99
拾い猫で多分5ヵ月くらいの子猫が、四日前までは普通に元気だったのに三日前にいきなり元気がなくなりご飯をまったく食べません。
何度も液体を吐いて、うりざね?条虫を尻から丸ごとトイレに出しました。
病院に連れて行ったらウイルス性の風邪といわれ注射をしてもらい薬を飲ませましたが、今日もご飯を全然食べず、ぐったりしています。
拾ってすぐワクチンをうってもらわなかった私が悪いです…
三日もご飯を食べないで、水ばかり飲んでます
またすぐに病院連れて行った方がいいのでしょうか…
118わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 00:16:37 ID:+rErLjYD
>>117
病院へ連れていったのなら、静かに寝かせてあげて。
水を飲んでいるとのことなので脱水症状の危機はないでしょう。
人間でも病院で薬もらって注射打ってもらってもすぐには治らないですよね。
心配でしょうが看病してあげることしかできません。
薬が効いてくれば食欲も回復してくると思います。
明日になっても、状況がかわらなければ病院へ電話してみて状況を説明してたらどおでしょうかね。

ゴハンは?カリカリorウェットフード?
うちは、好物がウェットフードなので、猫ミルクを混ぜてあげてました。
119わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 00:50:18 ID:tNyXzlMj
>>118
ありがとうございます
確かにそんなすぐに良くなるわけないですよね…
ご飯はいつもウェットもカリカリも食べて、今日は子猫用の水っぽいやわらかいのを出してみましたが、口のそばへ運んでも反応なしです
猫ミルクあげても、水ばかり飲んで…
三日も全く食べないので心配で心配でたまりませんでした
朝になっても状態が変わらなかったら病院に相談してみます
ありがとうございました
120わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 14:53:20 ID:y0o4ggx6
>>113
なんで保健所に連れて行けば良かったとか思うんだろ?
看取ってあげれて良かったと普通は思わないか?
書き込み全体からペットに対しての愛情がどうも希薄に感じる。
もうペット飼うの止めたほうが良いよ。
121わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 17:09:30 ID:qZNV8STH

122わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 17:12:49 ID:I3DyUvDI
>119
病院変えたら?
そこまで具合が悪いのなら、点滴なり、入院なりさせて様子を見る病院は沢山ある
猫風邪ならそれで回復することも充分考えられるよ
病院によっては、猫の生命力に任せる方針のとことかもあるから
3日もご飯食べない、回復の兆しがない、のならば別の病院に行くことを薦める
123わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 11:30:48 ID:jTiKc5TX
すいません、質問です。
8年近く室内飼いしてる猫がいるんですが、ここ数ヶ月の間にだんだん元気がなくなってきまして、水・餌は食べてるんですが歩くのヨロヨロ・横になると口を開けてハァハァしてないんですが呼吸が若干早く、時たま急に呼吸が早く荒くなり鼻水と涎らしきものをダラダラ垂らします。
これってウィルスかなにかに感染したんてしょうか?
或いは猫風邪や肺炎とかですか?
どなたか同じような経験ある方またはわかる方いらしたらお教え下さい。
一応明日連れて行く予定なんですが、心配で質問させて頂きました。
124わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 11:37:20 ID:IXLB/JiZ
>>123
「一応明日連れて行く予定」が免罪符になると思ってるのか?クズめ
だいたい一応ってなんだよ。本当に愛猫が大切なら具合が悪くなって
何ヶ月も経つのに未だに間病院に連れて行かないわけが無い。
病院代が惜しくてここでとりあえず聞いておこうとする魂胆がミエミエなんだよ。氏ね
125わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 13:57:35 ID:idZXMxq1
>>123
室内飼育でもウイルス感染はありえますからね。
だた、『だんだん元気が・・・』気になります。
もしかしたら、内臓系(腎臓とか肝臓)の疾患にかかっている可能性もあります。
この場合は何より早期治療が今後の生死に関ってきます。
時間の都合がつくなら、今日にでも連れていってあげてくだされ。

自分はビビリなので、猫が元気なくなったら、すぐに病院へ連れていってしまいます。
人間でも猫でも同じだと思いますが、初期症状の時に治療を開始すると完治する
確率が高くなるだけではなくて。治療費も格段に安くなりますよ。
126わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 14:10:38 ID:jTiKc5TX
>>125
回答ありがとうございます。
今日はかかりつけの病院がお休みなので、明日にでも行こうかと思っています。
病院の方には朝連絡済みで、先生が容体をきいていて明日来るようにと言われています。
色々とありがとうございました。
127わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 20:50:51 ID:fZqoca03
>>126
愛情の度合いとか不安要因に感じる要素も人それぞれだと思うんだけど、
そこまでであれば、なぜちゃっちゃと病院へ連れて行かなかったのかな?というのが
素朴な疑問です。
もちろん、文章だけでは伝えられないニュアンスもあるのでしょうが。

>>124
まず、クズとか死ねとか、もうねー・・・w

掲示板だからと言って罵詈雑言が許されるわけではない。
穿った見解というのはソレ相応にリスクが伴うということは言うまでも無いですよね。
ネットで愚痴こぼしたいだけなら、ここではなく御自宅の台所の醤油注しに向かってどうぞ。
と、マジレス。
128わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 23:27:56 ID:7KvD1ZWz
>>123
無事元気になると良いですね。

我が家の猫は放し飼いで育てた為、いつかの怪我で猫エイズに。
乾物のキャットフードが主な食事でしたが、糖尿病になり腎臓を傷めました。
糖尿病の猫は滅多にいないらしいです。
多飲多尿で、食事を全くしなくなり、病院に連れて行った頃にはかなり悪い状態でした。
ひと月ほど通院&入院しましたが、日に日に悪化するばかり。
一時、食事は摂るようになったものの、水は飲まない為、脱水症状。
朝打った点滴も夜には吸収されてなくなる始末。そんな毎日。
糖尿病で血糖値が異常に高い為、インシュリンを打つ事になり入院。
入院の前後は食事はしていましたが、今度はインシュリンで血糖値が大幅ダウンし昏睡状態に。
そのままにしておくと、血糖値が下がり続け、死にますと言われ、
嫌がる猫に強制給餌。
高カロリーの練り物を無理やり猫の口の中に指で入れ込んで食べさせる訳です。
少しでも食べさせて血糖値を上げねば死んでしまいますから。
98パーセントは吐き出してしまうが故の強制給餌な訳です。
半ばノイローゼになりながらも、夜中も数時間おきに強制給餌。
ネットで強制給餌から元気になった猫の話を見つけたので、
それを希望に頑張りましたが助かりませんでした。
最期は入院中に猫の風邪にもかかり、病院の治療台で注射中に脳死になりました。
 ここ最近、動物医療のインシュリンが変わった為、打ってみなきゃわからないのが実際のようです。

>>125 さんの仰る通りですね。末期だと費用も半端ないですし、かと言って助かる確率は低いですから。

少し前に新聞の記事でも見ました。
動物もいつかは必ず死にます。
ですが、飼い主は必死で病院に通う訳です。
それだけが本当に動物の為かも考えてみて下さい。。みたいな内容。

 当時、安楽死など自分の中の選択肢にはありませんでした。
元気だった頃は、あんなに注射も嫌がってた猫が、嫌がる力すらありませんでした。
当時は通院しか頭になかったものの、
毎日、猫は嫌だったろうな、   と思う今日この頃です。
129わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 23:58:09 ID:J5UM7lVx
>>128
最後の3行が今も自分を悩ましています
当時は病院に行かなければばかりで、ガンだった我が家の猫には
治る見込みはなかったのに、嫌がる気力もなくしてか細い声で鳴く子を
一日置きに病院に連れて行っていたのが果たしてよかったのか・・・
もし当時に今戻れたら同じ選択はしないんじゃないかと思います
強制給仕も自家点滴も当時は「これしか」と思っていたけれど
信頼していた飼い主に恐怖を与えらえてどうだったろうかと・・・・
何をやっても後悔するものだと思うけれど、今でも苦しい
ほんとに言葉が分かりたかったです
毎日、遺影に問うても答えが出ません
スレ違いになってしまい申し訳ありません
130わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 00:33:14 ID:LZNjMsQi
>>129
ならばあなたは癌で苦しませたほうがネコの為だったと思いますか?

答えは人それぞれですし、正解なんてないんじゃないでしょうか?

131わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 01:11:57 ID:Gvm84IcE
先程ジャブジャブ音が聞こえたから外に出てみると変な親父が猫を板に縛り付けてバケツいっぱいの水を掛け続けていた。俺は猫が大嫌いで触るのも嫌なんだけどさすがに酷すぎるし煩いしで止めさせた。

132わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 01:14:37 ID:Gvm84IcE
紐を解いても全く逃げ出す元気も無くなっておりブルブル震えてる。
こんな猫になにしてやればいい?ちなみに猫は触れない。家の近所で死なれても困りますので
133わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 01:48:29 ID:BQ00gnRf
触れないなら誰かに頼むしかないね。
134わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 03:44:55 ID:SklVBBR5
1)変な親父が2ちゃんを見る
2)ID:Gvm84IcEが特定される
3)変な親父がID:Gvm84IcEを縛り付けて・・・ガクブル
135わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 05:11:18 ID:/0K2ThqX
携帯から失礼致します

飼い始めて一年半ほどたつのですが、以前から人見知りが激しかったものの、友人なんかが来ても同じ部屋に居なければ問題ありませんでした。

それが、今週の月曜日に友人一人を泊めた後から異変が起きました。

初めて私に唸り声をあげ、威嚇し、攻撃しようとしてきました。昨日は何も問題なかったのですが、2時間程前に仕事から戻り、お部屋で一緒にくつろいでいた所、いきなり激しく威嚇され近付くと攻撃されました。

今は別々の部屋にいますが、唸り声は聞こえます。

もうどうしてよいかわからずパニックです。

部屋から動けずパソコンも使えません。

こんなお時間ですがどなたか助言お願い致します

136わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 05:40:36 ID:w1EN7WqR
>135
何歳くらいなのか雄雌どっちなのか避妊去勢の有無もわかりませんが
一般的に考えて

1.体の不調(ケガ、病気、サカリ等)
2.精神的なもの(友人を泊めた事が猫には恐怖だったなどの理由で
  あなたの事を、怖いことをする嫌な人間だと認識してしまった
  もしくは、そういった経緯は一切関係なく単に機嫌が悪いだけ)
3.オカルト的な理由

あたりだと思う
137わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 05:44:23 ID:w1EN7WqR
あ、対処方法を書き忘れた

1なら病院へ
2の前者なら1から信頼関係を築きなおす
  後者なら機嫌が直るまでほっとく
3ならお払いしてもらう
138わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 06:00:59 ID:/0K2ThqX
>>136

こんなお時間にどうもありがとうございます

雌の避妊済みです。

今は唸り声収まったので眠ったようです

私もアドバイスいただき安心しました
泣きそうです…


2な気がしてなりません
これからはいつもより遊んであげたりしてみます


一応病院行きたいです
139わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 06:06:58 ID:2M+kH8/R
>>135は♀?友人は♂?
>>136の(2)かと。
猫と何年暮らしていたかのもよりますが、時間が解決してくれると思います。
140わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 06:15:33 ID:/0K2ThqX
>>139

友人、私とも♀です

唸っている時に涎もたれていたりして、こんなにも野生な彼女を見てこちらもパニックでした

できるだけ冷静に書いたつもりが必要な事をなにもかけていませんでした
申し訳ないです


威嚇してる最中、部屋に糞もされました…おトイレでしかしたことない子なのに…


因みに生まれて一年半位です

141わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 06:38:17 ID:JAO00ZJ/
>>138

気持ちを落ち着かせるフェロモンは、もしかしたら効果あるかもしれません。
「フェリウェイ」というのがあります。

ttp://www.rakuten.co.jp/wwpc/523691/525678/525680/600326/#543343

ttp://www.rakuten.co.jp/petcenter/416572/428581/#443172


向精神薬経口投与で脳をリラックスさせるという選択も・・・・
病院に行ったら、このどちらかになるかも。

でも、もし他に内臓疾患だとか内分泌の異常だとがで問題行動が起こっているとしたら
そっちの治療になると思います。

一時的な興奮によるものだとよいですね。
早く改善されますように願っています。
142わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 06:54:16 ID:/0K2ThqX
皆様ほんとうにどうもありがとうございました

静かなので猫は眠ったようです

安心できたので私も眠ろうと思います


こんな時間にもかかわらず、携帯からの書き込みの自分に助言をくださった事、感謝いたします


今回の件をムダにせず、少しでもこの子に信頼される良い飼い主になるべく努めたいと思います

143わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 07:03:06 ID:X+5/PgW1
友人を泊めた事で思った以上にストレスがかかり、
なにかしらの体調不良がおこっていることも可能性あるかも。
よだれがでて、部屋で糞・・・というのは脱糞では?
自分の経験では、凶暴化して1日そっとしておいたら、元気なくなって
失禁もしてて、
病院に連れていったら、結石でした。
別の猫の場合は凶暴化しないまま結石だったこともあるけど。
あと状況ちがうけど、別な神経質な猫の場合、逆に二三日留守にしてもどったとき
(家族は普通に在宅していて、自分だけ留守にした)
他の家族にはなつかないやつだったんだが、
帰宅してさて、留守にしていたぶんべたべたしちゃおう、と思ったら
威嚇の嵐・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
一週間はそばによれませんでした。
で、ある日突然「あら、よそ者と思ってたら、あんたはあんただったのね」
みたいなかんじで、ほんと突然気がついたように「にゃあああああん」とよってきた。

いろんなことが考えられるので、
とにかく、そっと様子をうかがうことだけは続けてください。
食欲・排泄の状態もよく観察してください。
無理してそばによろうとしないでね。
声かけはしてあげてね。
144わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 10:13:13 ID:/rep7ZHx
昨日ケガのスレにカキコしたのですが、スルーされたのでここでもう一度。

うちの猫♂6才なんだけど、最近シッポの上の腰辺りをよく舐めるのです。
しかも舐める直前に「ンニャー!」って軽く鳴いて舐めます。
あたしが触っても「ンニャー!」って言って嫌がります。
ここ2週間くらいずっとこの感じです。原因は何か分かる人いますか?
145わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 13:24:29 ID:RxRtk3MD
>>144
病院へ連れて行け
146わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 13:47:18 ID:AnJ3nFQt
>>144
>あたしが触っても「ンニャー!」って言って嫌がります。
大好きな人間触られても嫌がるってことは、『ケガ』をしていると思いますよ。
目視や触っても、異常がなくても、内部がケガかもしかしたら『出来物(腫瘍とか)』
の可能性もありかと。

いづれにせよ。ネットでは推測だけしかできないので、かかりつけの病院で診断
してもらうのが確実かつ安全かと。

猫は基本的に我慢強いので表面現れにくいですが・・・・・・猫タン相当苦しいと思いますよ。
147わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 19:46:56 ID:ahQWi8k/
直る見込みがあるうちは病院連れて行くけど、もうダメだねと言われたら
それ以降は連れて行かないな。 家の猫がそうなったらそうしようと思ってる。

病院の先生が正直に言ってくれればの話だけど・・・
148わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 22:44:04 ID:x2XY87k7
家猫8才メスなんですが今日お尻をみたらなんか肛門のあたりが腫れているというかぷくっとふくらんでる感じになっています
様子はいつもと変わらず餌もよくたべるのですがなにかの病気なんでしょうか?
149わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 22:50:26 ID:V9hNDZwb
七ヶ月の♀猫なんですが、あごの毛の奥に黒いつぶつぶがいっぱいあります。
毛をこすると奥からどんどん出てくるんですが、皮膚病なのでしょうか?

汚れがたまってるにしては多すぎて心配です。

場所はあごだけです。
150わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 22:57:13 ID:YR+k+y2Q
>149
ニキビのようなもので、
猫の飼育法のハウツーもののような本を読むと
すぐ見つかると思います。
体質によって分量は異なるものの、決して珍しいことではないようです。
化膿させるとまずいので無理に押し出したりせず、
ぬるま湯をふくませたコットンなどで軽く拭き取ってふやかしてから
毛の表面に浮き出したのを
力を入れずにクシでさっと取る程度で良いと書いてあることが多いですよ。

年を取ってくるとあまり出なくなるのもまた
人間のニキビに似ています。
151わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 22:57:58 ID:YR+k+y2Q
追加ですが。

食後にあごの下を汚したままにしていると
尚更出やすくなるそうです。
152わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 23:04:21 ID:V9hNDZwb
>>150-151
ありがとうございます。
さっき、無理に取ってしまいましたが、これからは気を付けます。

153わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 23:17:19 ID:l+9YDomF
後ろ脚が骨折?したような感じで、動けないでいる野良猫を発見しました
何とかしてやりたいのですが、自分には車もないし、この時間から病院に連れていくのは難しいです
どうしたらよいでしょうか‥‥
154わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 00:03:44 ID:3Oda0cZL
>>153
保護してくれたのですか?ありがとう!!
とりあえず、あたたかくして、水と食べれそうであればエサを。
足はそっとしてあげておいて、明日朝一番に病院へ連れて行ってあげてほしい。
野良ちゃんの骨折は外で生きていくのには過酷すぎます。

155わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 04:13:53 ID:BFRuKWh3
>>148
なんとも言えないと思う。
一度病院で診てもらったらどーでしょうかね。
156わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 09:43:06 ID:CP21w5Au
肛門線が破裂寸前とか?
臭い匂いとかしない??
157わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 11:10:36 ID:4UcU2Vgc
>>155>>156さん
レスTHANKSです

朝起きたら治ってました、でトイレをみたら大きなんちが一つ、これが詰まってて膨らんでるかんじになってたんでしょうかね?
158わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 11:16:12 ID:OMEVqQHR
>>157
ウンコ前ならありえる鴨。
159わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 17:41:26 ID:ltAUtqfv
元気が無くて、食事もほとんど取らない
昨日辺りから呼吸が明らかに苦しそうで、寝ることも出来ずに立ち尽くしてる

今すぐ病院に連れていきたいのに、離島で唯一の獣医さんはあと一週間は帰ってこないんだ
色々調べてはみるけど原因もわからないし、どうしてもあげられない
ずっと撫でてあげるしか出来ないよ。
ほんとどうすればいいんだ
160わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 18:53:19 ID:uMCf1nzT
心配ですね
たいしたことないといいけど…
161わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 19:31:35 ID:iFs0ubV7
一歳のベンガルの♂(去勢済み)なんですけど、たまに便に少量の血が混ざる時があります!また肛門にも血が滲む時があるのですが、猫に痔なんてありますかね?詳しい方がいたら教えて下さいm(__)m
ちなみに食欲旺盛で元気いっぱいです!
162わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 19:49:33 ID:Ixc72D/d
>159 電話で相談できる獣医さんはいないの?
ほんとこういう時って無力だなって悲しくなるよね。ガンガレ
163わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 22:04:31 ID:xYYF4l0y
>>159
風邪ひいちゃったのかな?
水だけでも、飲んでくれればいいけど…
口元にちょびっとご飯付けたら舐め取って食べてくれないかな?
164わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 23:27:28 ID:j2kB/oEm
>>159
心配ですね…本土に行くことは不可能なのでしょうか?
長時間の移動になるのかな。

飼い方の本を出してきました、
何か役に立つでしょうか。ご存じの場合はスルーしてください。
平均的な健康時の状態は以下の通りです。チェックしてください。
 体温38〜39度(人間用体温計をラップに包んで肛門に)
 脈100〜150回/分
 呼吸20〜30回/分

165わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 23:37:34 ID:j2kB/oEm
この時期一番可能性が高いのは
●風邪、ウイルス性鼻気管支炎
症状が出始めて3〜4日頃がもっともひどい。
一般に2週間ほどで回復する。
 →暖かくし加湿する。換気に注意。
  水分、栄養をとって安静にし体力回復をはかる。
●泌尿器系(ぼうこう炎など)
尿は出ているか?水分を取っているか?
●毒物誤飲
特にポインセチア、シクラメンなど要注意。
166わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 23:51:28 ID:j2kB/oEm
●ワクチンは打っていますか?(何種?いつ?)
●ケイレンは出ていませんか?
(てんかん、低血糖、低カルシウム血症の可能性は?)
●嘔吐、腹部の腫れ、痛みなどの異常はありませんか?
(腸炎、腹膜炎、腸閉塞?)
●ショック状態になってしまったら
→体を毛布などでくるみ保温して獣医さんへ

その他なんでも気が付いたことがあれば。
年齢的なものとか…
167159:2007/12/15(土) 00:37:52 ID:cCSpLyep
皆さん本当に有難うございます・・

旅行中の獣医さんの携帯に連絡させて頂き、無理言って同居の方にお薬を出して頂きました。
恐らく風邪だろうとの事でお薬を頂きましたが、
実際お薬を飲ませたら落ち着いてきたので、やはり風邪だったのかもしれません。

こんな事は初めてだったので、かなり動揺してしまいました
獣医さんが帰ってきたら念の為一度ちゃんと診て頂こうと思います。

アドバイス・コメントを頂き、安心出来てとても嬉しかったです。
本当に有難うございました
168わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 00:51:16 ID:LVIbbFDZ
>>167
よかったあ…飼い主さんGJです。
や、こういう時は無理言って良いんだと思います。
(獣医さんごめんなさい)
169わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 00:54:20 ID:9bAy587u
>>159
よかった・・・!
私の猫の場合は肺炎になっていて、肺に水がたまってしまっていて、病院についた頃は手遅れで、
治療中に心不全で逝きました。4歳でした。前の晩までは元気だったのに。

不安を煽ってしまっても、と思い書き込みは自重していましたが。
早くよくなるといいですね。
なんか、ホっとしました。
170わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 00:58:34 ID:LVIbbFDZ
>>164-166です。
そうですね〜焦らないよう備えておくことも大事ですね。
自分、妙に焦ってしまって失礼しました。
(頭の中でドクターコトーの歌が回っておりました…)
171わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 03:50:52 ID:RxQ/avHs
>>164-166さんのリストはとても役に立つと思うので
自家製の通院のための問診リストに加えさせていただきます。
ありがとうございました。
172わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 10:56:17 ID:7MjXEC29
>>161
血便
早く病院連れてけ
173わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 14:23:12 ID:q1QXAGrg
>>161
四足の生き物は痔にならないよ
174わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 16:58:31 ID:jj/pjpQt
161ですm(__)m
お騒がせしてスイマセン主治医に相談したら、便が硬く排泄しにくいと肛門が切れて出血する事があるそうです!
とりあえず食事を変えて様子を見てみます。
175わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 18:13:53 ID:qFSYUFIs
昨日死んでしまった実家の猫の事で、相談させてください。
昼間散歩に出たあと家の近くで突然転げ回っているのを見つけて
その一瞬の後にぐったりして死んでしまいました。
口から泡を吐いたりしてないし、色々つまみ食いして太ってたから
毒物とかではなく心臓発作ではないかと家族は言ってたのですが
朝まで元気だったしまだ8歳なのに、不思議でなりません。
近所に猫嫌いの人がいるようですが、泡とか涎とか出さない
即効性の毒物を食べた可能性なんてあるのでしょうか?

体重は7キロ近くで少し太り気味でした。
長文すみません。
176わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 18:24:38 ID:T1JEaaKl
>>175
野良に餌付けしている自己厨のせいで繁殖してしまった猫の数を減らすために
行っているボランティア活動の一環ですね、それは
177わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 18:54:19 ID:qFSYUFIs
それは自業自得といいたいのでしょうか?
ボランティアなんて綺麗な言葉使ってるけど猫殺しじゃん。後ろめたいからかボランティアとか埠頭駅定食とか
言ってるんだろうけどバカじゃないの?
つまりは不凍液入り毒餌でしょ。
うちのみたいに関係ない猫を殺さずにすむような違うやり方もあると思いますが。
外に出さないよう親に言ってたけど、もっと徹底しておけばよかった。
スレ汚し失礼しました。
178わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 19:23:28 ID:gcVYAiD4
>>175
どうしても原因が知りたいなら獣医に解剖してもらえばいいと思う。
もし、原因が毒餌や事故なら両親も外飼いの危険性を実感するのでは?
179わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 19:44:00 ID:M1gg+h2k
>ID:qFSYUFIs

質問に対して回答してくれた人にバカとか、ものの尋ね方も知らないの?
まあ猫を外に出して近所の人に迷惑をかけて何とも思わない
社会常識のカケラもない両親に育てられたカワイソウな子なら仕方が無いか
180わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 20:32:31 ID:3PjsOFrW
早速質問です。

うちでは、1歳4ヶ月と8ヶ月のメスのネコをマンションの3階で完全室内飼いで飼育しています。
血のつながりはありませんが、仲良く暮らしてます。

上の娘が時々忘れた頃に缶詰を吐いてしまうことがあります。

食べすぎ?それとも、胃や器官に問題が生じてるのでしょうか?
あと、時々耳を痒がる事もあります。ベビー綿棒で掃除してあげると気にならなくなりますが、
先日、押入れで探し物をしていた時にダニを発見してしまいました…

部屋は赤ちゃんもいるのいで、こまめに掃除をするのですが押入れは放置でした。
そこに穴が開いており、隠れ家や寝床になってたりします。。
叱っても、もう直りません。。

あと、下の娘も水を飲んだ後に何か詰まったように咳をします。ただ単に
まだ子猫なので、飲み方が下手なのでしょうか?それとも、鼻や気管支系が
弱いのでしょうか?

確かに思い出してみれば、上の娘も子猫の時はむせてましたが今はなくなりました。
それと同じ…と考えて良いものなのでしょうか?

食生活は、人間の食べ物は一切与えず、ドライフード(ピュリナワン)缶詰(サイエンスダイエット、たまに毛玉用も与えてます)
その中に毎朝(夜は入れない)ペット用煮干を胴体のみの物を2匹分と頭部を4匹分投入して与えています。
水は基本的に、水道水を使わずホームセンターなどでペット用水を買って与えてます。

が、下の娘が水道の蛇口を舐めて水滴を飲んでることがしばしばあります。
あとは、ペットミルクや1から栽培するネコ草も不定期ですが与えてます。
事細かに生活習慣を正直に記しましたが、何か関係や読み取れる事はないでしょうか?

神経質過ぎて、スルーかDQNと言われるのはイタイけどご回答あれば幸いです。
181わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 20:39:36 ID:xObVGhh5
>>175
口から泡を吹いたりしない毒物にの知識が無いので私には分からないけど、
原因を突き止めるには、やはり解剖しかないかも。

どういう理由にせよ、その猫さんのご冥福をお祈りします。
飼主さんも、その猫さんの死を無駄にしないようにしてあげて下さい。
182175:2007/12/15(土) 20:50:13 ID:zkoo9Jly
>>178
ありがとうございます。
解剖については私も言ったけど母が体にメスを入れると
かわいそうだとかで嫌みたいで、取り合ってもらえませんでした。
結局父に心臓発作だとごまかされて納得したようです。
義理だけど我ながらおめでたい自己中な親だなと思います。

>>179
こちらに非があるのはわかりますが、仮にも家族同様
の猫をなくして落ち込んでるのにボランティアとか
殺した人を称えるような言い方はやめてほしいです。
ちなみに特に自己中にかわいがってた母は、継母なので
私には受け継がれてません。あしからず。
183175:2007/12/15(土) 20:55:30 ID:zkoo9Jly
>>181
ありがとうございます。
上記の理由で解剖できず、昼間火葬されてきました。
もう動物を飼うことはないと思うけど、今回の経験を生かして
生き物を飼うことについて考えていきたいと思います。
184わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 21:05:38 ID:gcVYAiD4
>>182
その話を聞くと「心臓発作」で納得させたお父さん怪しいと思うのは自分だけでしょうか?
完全室内飼いも人間のエゴですが、理不尽な悲しい思いをする可能性は減りますよね。
メスを入れる事より、原因がわからないまま適当な想像で納得してしまうほうが可哀相な気がします。
価値観が違うと言えばそれまでですが・・・

185175:2007/12/15(土) 21:16:39 ID:zkoo9Jly
父はたぶん毒餌で死んだんだろうと思ってて、こっち
に非があってされた事だというのもわかってます。
ただ、たぶん母が知ったら悲しむあまりこっちの被害者意識
だけになって犯人探しとか、見当違いな事をする恐れを考えて
ごまかしたんだろうと思います。
「こっちも悪いのに、そんなことを解明してもしかたない」
「近所で住みづらくなるだけだ」と言ってました。
それだけに、今後はもう絶対に母にも生き物を飼わせないと
思います。
186わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 21:21:52 ID:RkcKWyMl
>>182
8歳でしょ。心臓発作なら、事前に兆候があると思います。
たとえ元気にしていてもフとした仕草に不全な行動や動作があると思います。
もし、そうでなければ、薬物の可能性大です。
「心臓発作」ということで泣き寝入りしたいのなら仕方ありませんが、少しでも
不審な点があるのなら、死んでしまった猫タンのためにも、死因解剖がいいと思います。

それでも「メスを入れのは抵抗がある」というのでば仕方がないことです。(それぞれ価値観や考え方が違うので)

で、このスレで意見を求めても「何も」得るものはないと思いますよ。
187わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 21:23:58 ID:RkcKWyMl
>>185
スマン。
188175:2007/12/15(土) 21:30:56 ID:zkoo9Jly
>>186=187
いえいえ。もうだいぶ得るものがありました。
もう原因究明はできないけど、今後に生かすことはできます。
ありがとうございました。
189わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 21:33:28 ID:w68BV0+M
オレンジ色の尿が出たんですが、これって血尿でしょうか?
190わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 22:09:47 ID:P+6LGX1o
>>180
時々吐くくらいなら猫にはよくあることなのでそれほど心配ないと思います。
うちの猫も1匹だけ週に2〜3回吐くのがいますが今のところ問題なしです。
もし、何度も苦しそうに吐いたり元気が無い、食欲が無い、水を飲まないなどがあれば獣医さんに相談。
ダニについてですが、いくら掃除してもいるところにはいるので・・・
きれいにしていても痒くなるときはあるので、頻繁に同じ箇所を掻いたりしてなければ問題ないと思います。
赤ちゃんがおられるとのことなので普通よりも気遣ってるので大丈夫かと。
猫ちゃんに「フロントライン」などの蚤、ダニ予防はしてますか?

>>189
水はのんでますか?
ごはんはドライだけでしょうか?
寒くなってくるとあまり水分を取らなくなるのが原因でおしっこの色が濃くなる事があるけど、あまりよくない状態かと思います。
可能なら採尿して病院で検査してもらうのが一番ですが・・・
191わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 16:57:59 ID:T0bcsYdH
すみません!
猫3匹買って居るのですが、野良ちゃんは、缶詰の好き嫌いが多く、1口食べて食べるの辞めます。
キャットフードは、少し食べるのですが、缶詰を食べないせいか痩せてきました。
他の2匹は、食欲旺盛で、よく食べます。
食欲無い又はあまり好き好んで食べない猫には、どうしたら良いと思いますか?宜しくお願いします☆
192わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 17:06:02 ID:T42Beyun
>>191
好き嫌いと言うより、病気なのでは?
健康の猫なら多少の好き嫌いがあっても、ハンストで痩せてくることはないと思う。
一度病院で診察してもらったら?
193わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 18:19:22 ID:WmFfzENT
>>175
出来る事なら、解剖して原因を追求してほしかったです。
毒餌だったとしたら、立派な犯罪ですし、そういった事をしたものを許すべきでは有りません。
確かに外に出してしまった事に対していくらかの非はあるかもしれませんが
殺されて当然と言うような非ではありませんし。

あと荒らしはスルーしましょうね。 
女性はどうしても全レスしがちですが、女性の悪い癖です。 
194わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 23:17:07 ID:tnnKS0Bb
>>191
どこか具合いが悪くて食べない、食が細くなってることも、
勿論考えられるけど、ワガママで食べないかどうか見極めるために、
明日急遽、違うタイプの缶詰を何種類も買ってきてキチンと食べるかどうか、
一缶ずつあけて様子みたらいかがかな。全缶全滅か、少ししか

食べないようなら、病院連れて行ったほうが賢明ですよ。
と、何か具合い悪そうな素振りや顔の症状、目の感じ、何か気ずかれたことは
ないですか?  
195わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 16:30:25 ID:JVcWdO2d
失礼します

うちの猫♂(4ヶ月・室内飼い)が今日急に声がガラガラになってました
声が渇れる程鳴いたわけでもないのにこんな事は有り得ますかね?
元気だし餌も食べて排便排尿もしてるみたいなんですが・・・
最近変わった事は一週間前に予防注射を受けた事くらいです
何かの病気なんでしょうか?今PCを修理に出してて思うように調べられなくて心配です
月末にもう一度動物病院に行く予定なんですが早めに一度連れて行った方がいいですかね?
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
196わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 18:26:09 ID:iiKs/ftP
>>195
病的な要因として、喉の炎症・風邪の予兆。
うちの例を上げます。やはり突然、ガラ声、ダミ声になったが、
他は何時も通りいたって元気で食欲もあり。

そう、ワァワァ声を張り上げて鳴いたわけでもない。
様子見してたら、次の日か次の日辺りで通常の声に戻りました。
複数猫が居ますが、他の一つもガラ声になったときありましたが、
上記に述べた猫のように、至って元気で↑の子より早く声が戻りました。 

  
197わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 21:07:33 ID:A2VoLkvO
死んだばあさんの猫を預かってる11歳。二週間元気そうにしてた。
朝の餌をぜんぶもどして心配してたんだが、夜も餌をほしがるのですこし食べさせると、
これまたしばらくしてもどした。しかも今度は粘膜みたいなのに血までまじってる。
猫を飼うのは初めてなので、現状がさっぱりわからない。急患だと思うんだがどうしていいのかおろおろしてる。
いろんなページ観てるんだがどうしたものかさっぱりわからない。詳しい人教えてくれると助かる
198わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 21:40:56 ID:n4YOHh/0
>>197
近い病院さがして診てくれるか電話
血はヤバイかも?
199わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 21:43:06 ID:A2VoLkvO
電話してみるんだけど、どこもこの時間だからぜんぜんかからない・・・
200わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 21:46:49 ID:HvS6BMS7
201200:2007/12/17(月) 21:48:19 ID:HvS6BMS7
202わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 22:14:17 ID:A2VoLkvO
>>198
>>201
ありがとう助かる。老猫であちこちまわされてうちにきたから往生させてやりたいんだが・・・
ばあちゃんち(かなり遠い)近くの医者に電話すると腎臓がかなりやられているので、その症状だと。
今晩は様子を見て、また吐くようなら明日近くの病院に連れていくように言われた
昨日まで元気にしてただけに、もうすげえ不安だわ・・・
203わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 23:29:40 ID:/TsPicw3
202さん、、優しいね。
11歳の猫タンも幸せに感じていることでしょうね。
快方にむかいますように(―人―)
204195:2007/12/18(火) 02:13:23 ID:PgnBX7Zu
>>196
レスありがとうございます

大した事はないみたいなので一安心しました
とりあえず様子を見て酷くなったり
他に気になる症状が出たら病院に連れて行くことにします
205わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 07:31:41 ID:lv7xr76m
飼ってる子猫の体が異常に冷たいです。タオル撒いてストーブの前にいさせてるんだけどこれでいいのかな?病院には連れていく。
206わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 08:06:44 ID:b7OHCjZj
>>205
子猫が巻いてるタオルが、ストーブの熱て暖かくたっていればよいかと。
詳細書いてないので訳解りませんが、異常に冷たいなら
緊急性があると思います。
207わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 08:11:00 ID:b7OHCjZj
×暖かくたっていれば
〇暖かくなっていれば
208202:2007/12/18(火) 11:24:04 ID:zn25iFTQ
>>201が紹介してくれた病院に朝一でいってきたわ。ども酷い風邪みたいだ。血は吐きすぎて出てた模様。
しばらく様子をみよとのこと。血液検査と点滴うちながら先生がいろいろ育て方を教えてくれた。
言われてはじめて猫が熱いことに気が付いたよ。動物病院は初めてだったから緊張した・・・
完徹して様子見してたけど、必死に水を飲んだり、苦しい苦しいともだえる姿が本当に物悲しく。
でも一生懸命生きてるんだと思った。(俺も久しぶりに必死に本とネットで調べたわ)
もうしばらく様子見するわ。がんばれぬこ。198,201ありがとなー
209わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 14:05:07 ID:6jwoZp8o
>>208
食欲があったり、水は飲めたりするんだったら、
固形物は無理でも、スープ状のものは平気だと思うから、
ウェットフードで汁だくのもののスープ部分をあげてみたら
少しはいいかもね。
食べれるならなるべくなにか口に入れさせたほうがいいから。
色々慣れなくて大変だと思うけどがんばって!
210わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 19:54:16 ID:mZ/hmIas
♀猫9才です
今朝、病院で膀胱炎と診断を受けて、薬を飲ませてもらったのですが、
帰宅してから何回か嘔吐を繰り返してるんですが、夜の薬を与えても大丈夫でしょうか?
211わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 23:04:23 ID:fhCPUJsb
>>210
嘔吐を繰り返してるなら飲ませない方がよいです。
というか、当に夜の薬の時間は過ぎてますね。
抗生剤はご飯と同時、或いは食後直ぐ飲ませて下さい。
212わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 00:58:35 ID:xkPgzjOG
>>175
遅レスなのですが、
以前アスファルトの道路の真ん中で猫が背中をすりつけてゴロゴロしていて
(結構激しかったので転げ回ってる感じにもみえました)10秒後には
バタッとぐったりしてしまいました。
びっくりして駆け寄ってみると、泡を吹いたり外傷はまったく無し。
近くの獣医さんに連れていくと「車に轢かれたばかりでしょう。」と言われました。
もしかしたら、交通事故の可能性もあるかもしれません。
213わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 01:10:42 ID:xmwmMgbM
なんで猫を外に出すんだろう
室内で飼ってたら、毒盛られることも、轢かれることも、感染症貰うこともなく
長生きできただろうに。
犯人がどーたら言ってるけど、>>212も犯人の一人だよ
214わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 01:28:03 ID:RFr+ACUx
>>212は一言も「飼い猫が」って言ってないと思うんだが?
215わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 17:45:38 ID:UyFECxmJ
>>213
それ人間のお前のエゴ
客観的にみて>>212も犯人とか言うなよ
つかそうゆう親いるよね。その子供も世間知らずのバカなんだよね
216わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 20:07:40 ID:LMwu88RJ
飼っている猫(オス・四歳)が下痢をしました。
あげていたご飯を替えた直後に下痢をしてしまったので、昨日慌ててご飯を元に戻したのですが、
つい先ほど小指ほどの大きさの小さなやわらかい便を発見してしまいました。
こういう場合、皆様はどのくらいの期間様子をみられますか?
すぐ病院に行ったほうが良いのでしょうか?

うちの子は今までご飯を吐いた事も、替えたことで下痢をした事も無かったので
どうしたら良いのか悩んでいます。
よろしくお願いします。
217わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 20:24:32 ID:ABeGFKdE
小指ほどというのは形があるということですよね?
ということは、症状は改善されつつあり、原因もやはりフードを変えたことによるものと
思われるので、自宅で様子見でいいのではないでしょうか?
218わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 23:24:34 ID:LMwu88RJ
>>217
いつもはコロコロした便だったのが、昨日はピンポン玉のようなひとかたまりだったので
焦ってしまいました。
今日のものは箸でつまめる位の硬さはあったのですが、やはりやわらかく、
下痢止め等を病院でしてもらうべきなのかと悩みました。

原因がフードならば、様子見でもいいと言ってもらえてホッとしました。
ありがとうございました。
しばらく様子を見てみようと思います。
219わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 22:59:59 ID:+5JBvyXL
知人の肥満気味の猫なんですが
ご飯をあげてもあげても欲しがるそうなんです。
これは何かの病気なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
220わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 00:41:31 ID:FdRhd0bV
>>219
それだけの情報ですから、何とも難しいのですが、
ただの食いしん坊かも知れませんしね。
疑うとしたら糖尿病ですかね、糖尿病は食べてる割りには
痩せてくるのですが、痩せない場合もあるとのことです。 
多飲多尿は見受けられませんか?←糖尿病

単に食いしんぼうであればよいのですが、飼い主さんも
心配してるなら、血液検査を受けてみたらいかがでしょう? 
疾患が見付かれば猫さんの負担が少ない内に治療を開始できますし、
ひっかからなければ、ひとまず飼い主さんも夜安心してグッスリ
寝られますますものね。  



221わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 19:54:51 ID:TB0mlfVD
猫の尻尾がどんどん細くなってきてるのですが…。
しかも毛が薄くなってきてるような…。

ちなみにこの猫は10歳です。
老猫になってきたので少し心配です…。
222わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 20:10:22 ID:FmOEj9FK
だから病院に連れて逝けって。文字だけじゃ限界あるわ。
223219:2007/12/21(金) 21:03:44 ID:nLMfnZdJ
>>220
ご返答ありがとうございました。
ただの食いしん坊だと良いいですね。
血液検査と猫が元気なうちの治療を勧めてみます。
助かりましたぁ。(>ω<)
224わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 16:38:02 ID:5BZ0eu2l
うちの猫(雌1歳6ヶ月)が寝てる時しょっちゅう顔が痙攣みたいになってます。
普段は(●)みたいな目なのに( | )←こういう目になって眼球も震えて
たまに変な声(プピー?みたいな)を出します。
これはなぜでしょうか?病気?
親も気味悪がってるし私も恐くて起こしてしまいます。
こういう場合、起こした方がいいのでしょうか?
225わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 16:46:52 ID:9r8U3LHq
寝ているときならなにか夢をみているのでわないでしょうか?
うちもよくやります
226わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 17:16:42 ID:WS2Qay0J
>>224
寝てるときだけなら問題ないかと・・・(断言はできませんが)
うちのも爆睡してるときに、よく足がピクピクと痙攣したり、うめき声のようなものをあげたりしますよ。
たまに、そういった自分の行動で目を覚ますこともあります。
227わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 21:27:39 ID:dH6j9/uO

うちの猫が干し芋の袋に顔突っ込んで干し芋食べていたんですが猫って干し芋食べて大丈夫なんでしょうか?
量は対して食べてないと思うんですが
228わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 21:35:13 ID:tqwl8gQX
>>227
干し芋ならだいじょうぶですよ。
また、少しという事で問題はないでしょう。
消化がわるいので、希に嘔吐したとしても、
原因が解っているので、心配することもないと思います。
229わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 22:02:36 ID:dH6j9/uO
>>228
ありがとございます
今までキャットフード以外殆ど食べたことないので心配だったんですよ〜
230わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 23:56:25 ID:qEEJjqVO
私も質問させて下さい。
キャベツは猫にとってわるいでしょうか?
雄猫1歳がキャベツが大好きです。毎朝包丁でキャベツを切ってると猫が頂戴攻撃。3cm×4cmくらいの大きさでキャベツを与えてました。
職場の猫飼ってる同僚に、猫にキャベツは危険だと言われました。
猫本の危険な食品には載ってなかったのですがキャベツは猫にダメでしょうか
231わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 01:17:30 ID:ZQC5GdkC
>>225,226
多分寝てる時だけです。
体や足などピクピクさせる事はよくあったのですが
目を開いて眼球を震わせたりなど顔面痙攣みたいなのは今までなかったので心配していました。
これで一応安心しました。
ありがとうございます。
232わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 05:54:47 ID:EfzkwD8o
>>230
ミネラル分の関係で尿に石ができやすくなる。そーです。
猫は肉食系なので、「人間のようにバランスよく野菜を摂取する」なんてことは
考えない方がいいです。かえってバランスを崩します。
もし、毛玉ケアの事を考えて、与えていたのなら、すなおに「猫草」をおすすめ。

233わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 23:51:47 ID:9sNAZ1O2
目やにについて教えて下さい。

一歳半の♂なんですが、数日前から 青っぱなの様な目やにが片目だけ出ます。それ以外は至って元気です。
片目だけがおかしくなるって事はあるのでしょうか?
234わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 00:26:02 ID:OMxnSpld
>>233
青っぽくてドロッとしてる?

結膜炎とかでもそういう目やに出るけど、うちのカリシとヘルペス(通称猫風邪のウィルス)持ちの2猫はどっちも片目だけ出る。
食欲や元気はあって症状は目だけでも、すぐ病院連れて行ったほうがいい。
目に後遺症が残ることもある。
235わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 00:36:43 ID:HwT05OJq
234さん、ありがとうございます。

ご指摘の通りの目やにです。

早めに病院に行こうと思います。
ありがとうございました。
236わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 02:17:56 ID:ZVy8FOBp
>>232
ありがとうございました。何も知らず与えておりました…。本当にありがとうございます。猫草、買ってきました。
237わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 20:23:07 ID:oyXfziQD
子猫殺しのカップル日記
http://pg.dblog.jp/loglook.php?ID=ageha12style&c_num=17339536&date=20071219&act=res

みんなに心配かけてごめんなさぃ
死因ゎ多分脳内での出血
先日テンがRyoに噛みつきRyoが起こって殴った
揚羽ゎゃりすぎだと途中で止めテンを抱ぃた
テンゎガタガタ震ぇ揚羽の肩にょぢ登り
しがみつぃて変な鳴き方をしてぃた
ぁちこちテンを撫でると頭が痛ぃのが分かった
翌朝テンを見てビックリなんか顔ブサィク
ぉでこ辺りがポッコリ腫れ上がってた
更にょく見ると鼻筋辺りが青くなってた
揚羽ゎ一人でゲームしてた
ずぃぶんテン静かだなぁ〜って思ってたら
寝室の壁紙剥がしてけっこぅな穴が開ぃてた
それに気付ぃたRyoが揚羽を呼びゲーム中断して見に行った
そしてRyoゎテンを殴った
でも明らかに加減してた揚羽が見ても分かる程に
次の瞬間テンが鳴きながら倒れながらくねくねするょぅに暴れだした
真っ青になった舌
目がぅっろになり出し
そぅしてるぅちにだんだんテンの力が抜けた
ふと、ぉ尻を見たら辺りゎォシッコでべしゃべしゃで便が出かかってた
[iup525720.jpg]
猫殺し
493KB
07/12/24/19:57:42
catkiller.JPG
238わんにゃん@名無しさん:2007/12/25(火) 08:46:54 ID:CrdTnIdz
>>237ページが存在しないよ
239わんにゃん@名無しさん:2007/12/25(火) 20:13:36 ID:aZEq+V/Z
すみません!ねこがカーペットのクリーナーを誤飲したようです
猫のおしっこを掃除しようと泡をかけたら近づいてきて追い払った際に足についてしまった
恐らく足についたのを舐めていると思う
いまのところはいつもどおり元気そうなのですが
240わんにゃん@名無しさん:2007/12/25(火) 20:15:21 ID:aZEq+V/Z
誤飲した成分は界面活性剤(1% アルキル硫酸エステルアンモニウム)
溶剤・アルカリ剤・吸着剤と書いてあります
241わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 00:25:45 ID:KRHDSIFL
猫が頻繁にトイレに行くんですが、結局何も出さずにトイレから出ます。
やはりこれは尿結石でしょうか?
242わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 00:31:09 ID:yh+rrpvy
>>241
エアトイレ
243わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 01:18:52 ID:K0tBmVbL
>>241
・膀胱炎
・結石

「頻繁にトイレ」でしかも「でない」。
かなり危険鴨。
オシッコがでないと、尿毒が回って死に到ります。
244わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 01:50:18 ID:BvPndRtO
>>241
243さんが言うように
結石や膀胱炎等でしょう。
24時間以上オシッコが出ないとかなり危険。
処置が遅れると死んでしまいます。
一刻も早く病院へ連れて行ってあげて下さい。
245わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 16:44:20 ID:KRHDSIFL
241です。
幸い尿結石にはなっておらず、前段階のような状態でした。
ただ太りすぎのオス猫という事もありダイエット必須のようです…
>>242-244のみなさんありがとうございました。
246わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 23:11:22 ID:38Q4clTP
>>245
とりあえず原因がわかってよかったですね。
猫の膀胱炎の場合、細菌よりストレスで発症するケースが多いそうです。
『ダイエット必須』とのことですが、いきなり与える量を減量すると、
それが新たなストレスになりかねないので注意が必要です。

オシッコ以外に病気がなければ、パッケージに記載されている給餌量を
与えて、あとは、運動でまかなうのがいいと思います。
運動といっても、いつも遊んでいる時間を少し多めにしてあげれば桶かと。
猫も好きな人を遊べるというだけで、結構よろこびますのでストレス発散にも
なると思いますよ。
247わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 14:13:00 ID:thS9ZGGF
>>191です!
>>192>>194
ありがとうございます☆

缶詰をよく食べる種類が見付かりました☆
完食する缶詰はあります。ただ、食が細いみたいで、他の缶詰だと残します。

食が細いせいか、他の猫達より、成長が遅いです。
248わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 15:44:30 ID:B8fxtQvP
>>247
>>194です。
取り合えず、好んで食べてくれるのが見付かって良かったですね。
あくまでうちの猫の話ですが、食に関してだけ手の付けられないw
ワガママ娘が居ます。好んで食べてた物も飽きるのが早く、色々なタイプの
缶詰とドライフードを買って来ては与えています。

なので、出した物を食べたり食べなかったり、少々だったりとムラがあり、
痩せてきてしまったので、毎日ミルクを飲ませる事にしたんです(←過去形)
当時、子猫で大事な育ち盛りだったので、やはり心配になり、免疫も付けて
丈夫な子に育つよう、動物病院で猫ミルクを買い、毎日飲ませることと
なりました。続く。
249248:2007/12/27(木) 15:56:27 ID:B8fxtQvP
>>247
ご飯を余り食べなくでも、猫ミルクを飲ませていたので、
(母猫の乳と同じ成分の入ったミルク)
痩せて行く事はなくなり、肉も付き始め、月数をかけて大きく
なっていきました。骨格は大きくありませんが、
今年で4歳になりました。  
250わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 16:19:52 ID:99ufjiUJ
質問させてください。

9歳になるオス猫のことなんですけど(完全室内飼いです)
ここ一週間ほどドライフードを食べなくて
歯が抜けたのかな?と顎を触ったら右顎が少し腫れてるんです。

ドライフードは食べませんがふやかしてあげると食べます。
うんこも正常で熱もなく顎を触っても痛がる様子はありません。

同じような症状の猫ちゃんいらっしゃいますか?

251わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 18:11:25 ID:oV8UBc0P
>>250
ウチも以前、食事の催促をする割には食べる量が少なくて
どうしてだろうと思っているうちに、
明らかに食べる量が減ってきたので何かの病気かと思い、
獣医に診てもらったところ、
歯石が溜まって歯周病になっていて歯茎や口の中が腫れていて、
食べたくても痛くて食べられない状態だと言われました。
歯石除去と化膿止め等の治療をして、
以前のように食べられるようにんありました。
他の原因も考えられるので、早めに獣医に診てもらった方がいいと思います。
252わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 19:31:19 ID:tE+OY3V6
>>250
質問する暇があったら病院へ



家の猫も食に対してワガママなんですが、あるドライフードだけは飽きずに良く食べてくれるので
少々高いのですが与えています。 ワガママというか単にウェットフードが嫌いなだけかもしれませんが。
あと与えすぎると良くないことは知っているのですが、焼き魚とかも時々与えちゃったりしています。
253わんにゃん@名無しさん:2007/12/28(金) 16:14:56 ID:bO6pQoCm
>>250
歯肉炎でリンパが腫れているんだと思う。
ドライを食べないってことは痛みがあるってこと。
病院でみてもらって。
254わんにゃん@名無しさん:2007/12/28(金) 17:33:14 ID:zbWt6JSR
うちの猫4歳♀も、ここ一週間くらい食欲がなくて、あんまりご飯を食べなくなった・・。
フードの飽きたのかなと違うフードをあげてみると
最初は食い付きが良くても、すぐ残すようになる。
ウェットなら、なんとか食べてくれる。
ドライでも、いつもあげてるアズミラは食べないけど
小さい頃に食べてたアイムスをあげると、ガツガツ食って完食。
でも何時間後かには必ず吐きもどす。
あんまり吐きもどすのでロイカナに変更。
アズミラよりは食い付きはいいが、また食べなくなる。
そんなこんなで毎日のように吐いてる。
便は特に柔らかくなったとかはない。
ぐったりはしてなくて、同居猫と追いかけっこしたりする。

いったい何なんだ・・。
今日、病院連れてくつもり。
255わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 00:43:05 ID:IWalqtQv
近日中に、病院に行くつもりなんですが不安なので質問させてください

12才のメス猫なんですが最近毛繕い中にいきなり咳をします
『ふしゅっ、ふしゅっ』と小刻みに1分くらい続き、最後に『ぶしゅ!』と大きな咳を…

毛を吸い込んでむせてるのかと思い、様子を見ていたんですが毛繕いをしてない時にも(箱座りでくつろいでる時)同じ感じでいきなり咳をした事もありました
どうやら、毛繕い中と喉の鳴らしてる時にむせる様な咳をするみたいです

何か考えられる病気はあるでしょうか
256わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 00:51:43 ID:S/djjuZv
生後10カ月の♂なのですが
先程性器を出したまま、十数分ほど痙攣してました
これは病気なんでしょうか?

今は何事もなかったように毛繕いしてます
257わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 02:11:16 ID:DgXMKh+B
>>255
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312105528
こんなかんじ?
無責任な事言えないから病院行って。

>>256
てんかんの発作じゃ?
http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-tenkan2.html
至急病院行きなさい。
258わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 03:11:56 ID:bPRAMn6r
>>255
家の子も毛を吐く仕草のような咳を日に2回ほどする事があって(元気食欲有り)
次の日病院で診てもらったら、猫喘息と診断されました。
原因は埃、トイレの砂、猫の毛、猫のフケ色々あるそうです。
ひどい場合肺がんや肺が弱って入る場合もあるそうです。
猫はくしゃみや咳はもともとしない動物みたいです。
259わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 03:41:41 ID:UI0mvuCm
兄の家の猫をしばらく預る事になったんですが、家に場所が無いのか発情期が来たように鳴いています。
自分の家の猫もいるので、縄張りなど色々あるのでしょうけど。
知人いわくストレスだそうです、
たくさん遊んだりしてあげているんですが、どうにもならず困っています。
なにか良い方法ありませんか?
少しの間ですけど、安心して暮らして欲しいんです。
260わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 03:57:00 ID:3dH/7xPl
たぶん環境が変わって不安なんじゃないでしょうか?
回りの匂いだって、慣れたものとは全然違うんだし。
自分の居場所として安心できるスペースを確保できるように
お兄さんの家で使っていた猫ベッドとか
タオル、毛布など慣れた匂いが付いたものを
置いてあげるというのはどうでしょう?

それから、家の猫さんとの様子はどうですか?
威嚇し合ったりしていませんか?
いきなり合わせたりしないで、しばらくは隔離する方が
いいと思うんだけど。



261わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 04:12:14 ID:UI0mvuCm
もう4日目になりますが、威嚇攻撃は初日で終了しました。
猫は兄弟なので、関係あるのか分かりませんが仲良くやっているようです。
兄の家のお気に入りのアイテムを持って来てもらおうと思います。
ありがとうございます。
他になにか良い方法はありませんか?
色々試してみたいと思います。
262わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 17:42:12 ID:iMgNHMVV
お聞きしたいのですが、飼ってる猫のアゴに大量の黒いブツブツが出るのですが、これは何でしょうか?心配です。

ちなみに今年の5月に産まれた子でずっと室内飼いです。
避妊手術も済んでます。
263わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 18:42:22 ID:PaE+xghu
去勢済み室内飼い二歳半の猫を飼っています。
今朝から下痢、嘔吐を繰り返しています。
熱は無さそうです。
本来ならすぐさま病院行けば良かったのですが、今日まで仕事で連れて行けず、病院が休みに入ってしまいました。
本人はご飯を食べたそうにしているのですが、こういう場合、絶食絶水が良いのでしょうか?
年末仕事で忙しく、ほとんど家にいなかったのでストレスがたまってしまったのか…。
長文申し訳ございません。
264わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 19:50:06 ID:r8LRcvmU
>>262
猫のニキビです。
一日一回コットンに消毒液を含ませ、こすらないで軽く当ててください。
大体半月位できれいになります。
>>263
先に動物病院に問い合わせて、すぐ診てもらえるところを探してください。

吐く分体力の消耗が激しくなるので絶食。
絶水すると脱水症状になるので必ず上げてください。

265わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 20:31:22 ID:iMgNHMVV
>>262
回答ありがとうございます。
その黒いブツブツはニキビなんですか?
軽く触るとポロポロ取れるんですが…
266わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 20:31:45 ID:UNodl1lk
>>262
猫のニキビだね。
濡らしたコットンで優しく拭いてあげたり、
蚤取り櫛で、そっとすいてあげるだけでも違うよ。
食後、口の回りに食べ物を付着させたままにするのも
原因に繋がるから、軽く拭いてあげてね。
267わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 20:32:20 ID:iMgNHMVV
アンカーミスです。
>>264の間違えです。
268わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 20:35:09 ID:iMgNHMVV
すいません>>266です…
269わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 20:44:09 ID:iMgNHMVV
あ、お二方回答ありがとうございました。

こまめに拭いてあげることにします。
270わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 20:50:02 ID:uC4bigL8
271わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 20:54:31 ID:11d4Wtt3
携帯からですみません

昨日まで元気だったのに朝に嘔吐しました。
そのときはあまり気にしなかったのですが今日のいままでで20回以上嘔吐しています
しかもなんだか血も交じってるみたいで吐しゃ物が赤いんです
なんの病気か教えてくださいおねがいします
272わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 21:56:22 ID:NMdXli8E
>>271
書き込みの内容だとかなり緊急事態と思いますが、この時間まで放っておいたんですか?
何か毒物を食べたとか心当たりは?
大至急、診てくれる病院を探して連れて行きましょう。
273わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 00:10:44 ID:txHjHbRH
ペルシャ猫なんですが、さっきから左耳を後ろ足で声を上げながら
かいています。頻度は30分間隔程度で2,3回かきました。

いままでこんなことなかったんですが、病気でしょうか?
あまり声をださない子なのですが、やめてっ、て感じで声を出してかいてます。
耳の中は、耳垢がけっこうありますが特に血などはでていません。
274わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 01:33:56 ID:P0hBJKYB
275わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 08:37:37 ID:txHjHbRH
>274
ありがとうございました!
276わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 09:35:20 ID:WzlDW466
2才♀、雑種で不妊手術済みです。
10月に不妊手術をして以来、毎日エサをペロリと完食していたのですが、
昨日の夜は1割程度残していました。
そして今朝は全く食べようとしません。
水は飲んでいます。
さらに先程2回、透明な水のようなものを吐きました。
2週間前に血液検査をしたのですが、どれも正常値でした。
かかりつけの病院が休みなのですが、明日まで様子をみても大丈夫でしょうか?
それとも、こういう症状は緊急で病院に連れて行くべきですか?
どなたかアドバイスお願いします。
277わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 10:33:10 ID:wZLW7Yb+
>>276
後で何かあっても責任持てませんので、あくまで私の一意見と、捉えて下さい。
生活の様子、吐いた後の様子がおかしくなければ、その症状ですと、
今日一日様子見しても大丈夫な気がします。
後は実際に観察して様子を見ることが出来る>276さんの判断に委ねます。  
278わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 17:56:05 ID:aWrjCJlE
♂猫ですが全身の毛がボロボロになり目もほとんど開いていない状態です。何かの病気でしょうか?
279わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 20:57:47 ID:P0hBJKYB
>>278
拾い猫?それともそんなになるまで放置していたの?
ただ事ではないと思うので、すぐにでも病院に行ったほうがいい気がする。
ネットで動物病院検索して片っ端から電話かければ夜間だろうと休日だろうと見てくれるところはあると思うよ。
明日行きますとか言っていると助からないかもよ?

俺なんか猫が食欲無いだけでも不安になるのにw
280わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 21:45:52 ID:TU4wWicy
>>278
全身の毛がボロボロって言っても言葉だけじゃ何とも言えないんだけれど、
もしかして疥癬じゃないかい?
だとして、目があいてないとすると目の回りの皮膚がボロボロで腫れ上がって、
痒さでかいてると、瞳にも傷がついてエライ事になってる可能性が。

病院に連れていって欲しいです。
281わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 00:17:02 ID:ST3kXBTf
携帯から失礼します。長文ですみません。

うちの猫11歳♂がストレスで具合が悪くなり、29日〜30日くらいから餌や水を口にしなくなり嘔吐と下痢をするので、31日に病院に連れて行って飲み薬をもらいました。

それで薬は朝夜の2回やらなきゃいけないんですが、飲ませても吐いちゃうんです。
こういう時はまた薬を飲ませた方が良いのでしょうか?

それから、餌を食べないのは下痢をしていてお腹が痛いからだから、無理して餌をやらなくて良いと先生はおっしゃってらしたのですが、明らかに見た目がどんどん痩せていってるんです。
でも体重をはかると数字はあまり変わっていません。
これは大丈夫なんでしょうか?

すみませんが、どなたかアドバイスをお願いします。長文すみませんでした。
282わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 01:04:46 ID:EoD8YcLr
下痢すると脱水して衰弱するからあげないほうがいいんじゃないかな

いずれにせよかかりつけの病院の先生に聞いたほうがいいと思います
正月で休業中でも電話でアドバイスを聞くくらいのことはできるでしょう
283わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 16:34:13 ID:ST3kXBTf
ご意見ありがとうございます。

今日は餌をちょびっと舐めるくらい、水はごくごく飲んでました。

今日かかりつけの病院に電話してみたのですが、電話が繋がらず…

今日他の猫の具合がちょっと悪くなってしまって、かかりつけでない病院に連れて行って診てもらい明日の朝状態を伝えるために電話するので、明日もかかりつけの方が電話できないようでしたらそちらに相談してみる事にします。
また、それまで色々ネットとかで調べたりもしてみます。

ありがとうございました。

284わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 22:38:28 ID:B2XYz+69
>>283
うちの猫も同じような症状になったことがありました。
そのときは、水もエサも、とにかく口から物を与えるのが禁止で(吐くことによって、さらに脱水症状が起こるらしいです)、
二泊入院で、点滴で栄養と薬を打ってもらいました。
おそらく、年末年始で(病院側が)入院を受け入れることが
出来なかったのだと思いますが、休日当番の病院で、点滴だけでも
打ってもらった方がいいと思います。
何のアドバイスも出来ずにごめんなさい。
1日でも早く、猫ちゃんが良くなるよう祈ってます。
285わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 03:35:14 ID:XbFOv5Uv
猫の口から透明な液体(液体と半固形の間)が出てるんです。
夜20:00あたりから元気ないなとは思ったんですがAM3:00頃に気づきました。
AM2:30頃にはなかったです。

ネットとかで症状を調べてみたのですが、あらゆる症状の中で1番近いもので
よだれ・泡を吹くだったのですが、泡は吹いてないし、猫のよだれをみたことが
ないので、これをよだれと判断していいのか…

親を起こして異変を言ってみたのですが、気にも留めておらずまた寝てしまいまいした。

時間が時間なだけに動物病院に連れて行くのにも躊躇してしまって…

消化器系で思い当たることは、昨日(1日)ねずみのオモチャのしっぽ部分を食べてしまったことが
あります。
外にも遊びに行く猫なので、ハトやスズメを食べるのは日常茶飯事です。

ご意見どうかお願いします。
286わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 03:45:35 ID:ST4w1VlP
>>285

>外にも遊びに行く猫なので、ハトやスズメを食べるのは日常茶飯事です。

外に出すのは、やめたほうがいいですよ。
いつ、何を食べるのかわからないし、誤食や毒餌を食べてしまう危険もあるし、
外でトイレしてたらご近所の迷惑だし、交通事故や虐待される可能性もあります。

なんて、外にも遊びに行くことについての意見しか言えませんが、猫ちゃんの
状態についてはわかりません。
意見だけでごめんなさい。
287わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 04:34:19 ID:1a3FyZZl
>>285

よだれの表面が乾燥して固まりになっているのでは?
ウチの猫も長く垂れてたり(透明)、粘り気が強く固まり(半透明)のようになってたりした事がありました

なぜよだれを垂れてたのかは知りません、高齢と解釈してたので
日によって垂れてたり、垂れてなかったりでした
ちなみに歯は悪かったです

参考にならずにすいません
288わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 04:40:54 ID:SWNQJg5h
普段はおだやかなのに、突然家中を駆け回ることがあります。
その際に糞を転がしていくことも多く、以前はいつもちゃんと決められたトイレでしていただけに心配です。
また、たまにくしゃみのような咳のような発作みたいなものを起こしています。
今年で8才になる家猫ですが、これは何かの病気でしょうか?
どなたか思い当たることがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
289わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 04:46:00 ID:QeA5cgPV
>>285
外に出ているいうだけで、原因の特定は難しくなります。
(何食ったかわからないし、草などの農薬、除草剤などの影響、野良猫との接触による感染など)
獣医さんに検査してもらうしかないかと。

昔、私の無知により、うちの猫は農薬か除草剤のようなもので苦しみ2〜3日で死にました。
290わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 08:18:55 ID:TKIEBjz1
寿命みたいです…
目の前で永眠しようとしています…
291わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 08:51:19 ID:TKIEBjz1
体が凄く硬くなってきました…
最後の時まで傍にいてあげたいと思います。
292わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 09:19:34 ID:hf7GUJ99
つらいでしょうが…看取ってあげてください><
293わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 09:36:57 ID:TKIEBjz1
今、息を引き取りました。

呼吸や鼓動が止まっているのでそうなのだと思います。
家族、犬に囲まれて暖かい所で息を引き取りました。
19年間、共に生きた日々を忘れません。ありがとう。
今日一日は、この子の亡骸をリビングで寝かせてあげようと思います。
294わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 14:47:35 ID:afKG4FDf
>>293
ご愁傷様です。

19年はかなりの長寿ですね。
きっと家族みんなで大切に育てられたのでしょうね。
最期も家族が集まっているお正月を選んだのかなぁ・・・。
いろいろ思い出話をしてあげてくださいね。
295わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 17:43:26 ID:Blynu2tn
猫ちゃんもご家族の皆さんもよく頑張りましたね
19歳は大往生です
きっと大事に可愛がられてきたんでしょうね
猫ちゃんもそんな飼い主さんと出会えて幸せだったと思います
どうかたくさんの思い出を思い出してあげて下さい
今は辛いかもしれないけれど、いつかそれが素敵な思い出になる日が必ず来ますから
猫ちゃんの御冥福をお祈りします
296>>283:2008/01/03(木) 23:23:44 ID:GE8wmgus
>>284
アドバイスありがとうございます。
今日いつもの病院に電話してみたら、半熟卵の黄身をやってみて、と言われたのでやってみましたが、やはり元気は無いので明日病院に連れて行きます。
アドバイスありがとうございました。


>>294
19歳で寿命で亡くなったなら、とても大事に可愛がられていたのでしょうね。猫ちゃんは家族みんなに見守られて、安心して逝けたのではないかと思います。
ご冥福をお祈りします。
297わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 01:04:49 ID:Sd+p8spn
質問させて下さい!

5歳♂去勢済、室内飼い(庭には出る)なんですが、先程寝てると思ってたら急に暴れ出し、部屋の隅に逃げて、何か怯えているような感じなのですが、これは病気なのでしょうか?
痙攣もおこしていました。

その後すぐ落ち着いて、今は寝ています。

ご飯もトイレも、普段と同じだったのに・・・・どうしていいかわかりません。
対処法などアドバイスをいただきたいです!
298わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 04:13:09 ID:RRtS9cLD
>>297
てんかん発作です。
299わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 01:09:49 ID:gy8yz+F3
うちの猫も、今まさに私の目の前で死んで行こうとしています。
いや、呼吸も心臓も止まっているので、もう旅立ったのかな。。。
でも体もまだ柔らかいし、暖めたらまた目を覚ますかもしれないと思って
マッサージして呼びかけてるんだけど…

どうやったら目を覚ましてくれるのかな…
17年も一緒に居るから信じられないや…
300わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 02:27:47 ID:gy8yz+F3
子供の頃から、眠たくなると必ず鼻が赤くなる。
そして、体が硬くなってしまった今も赤くなった。
こんな発見したくなかったけど、神様の所に行く時も赤くなるんだね。

本当に眠たいみたいだ…

ゆっくりおやすみ。今までありがとう。
301わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 03:24:12 ID:WhZeeMqS
拾った時から下痢が止まらなくて、病院でもらった薬もあげてるけどまだ下痢です…。同じように下痢で悩まれた方アドバイスください。一日に4.5回は大きい方をします。体重はちゃんと増えてます。
302わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 09:58:56 ID:xS7Ajzw/
>>300
ご愁傷様です
私も15年飼ってきた犬が死んだときは自分の半身を失ったような喪失感を味わいました
どうか思い切り泣いて下さい
ペットを失う悲しさを理解してくれる人と一緒に泣いて下さい
それで気持ちの整理がつくと思います
猫ちゃんの御冥福をお祈りします

>>301
寄生虫かな?
便を持って病院へどうぞ
303わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 11:23:53 ID:Hql4uY0k
〉301
猫は何歳ですか?病院でもらったのは何の薬です?検便の結果は?
下痢の原因は寄生虫、ウイルス、エサが合わない、ストレス等いろいろです。
対処も全部違います。まずは原因をつきとめて下さい。
うちの子も2ヶ月以上下痢と軟便でした。ウォルサムの療法食あげたり薬かえたり本当にたいへんだった。
今になってウォルサムで下痢してたことが判明。もちろん原因は他にもあったけど、療法食だから大丈夫ってわけでもないです。
304わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 17:07:19 ID:WhZeeMqS
↑ありがとうございます。猫は半年くらいです。
原因は寄生虫です。薬は下痢止めと整腸剤をもらいました。後、私も下痢になりにくいエサってゆうのを進められて買いました。
305わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 17:09:32 ID:CexALV0h
寄生虫が原因の下痢で下痢止めと整腸剤
306わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 18:01:06 ID:WhZeeMqS
↑もちろん虫くだしも飲んでますよ
307わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 19:29:30 ID:CexALV0h
ああびっくりした
308わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 20:17:39 ID:Hql4uY0k
薬飲んでその状態が4〜5日続いてるなら、エサが合わないか原因が別にもあるのかも。
合う、合わないはご飯変えたら1日で便が変わるからすぐに分かるよ。
ちなみにうちの子はロイカナキトンとロイカナセンシブルを混ぜてあげてる8ヶ月の♀です。
あとあげる量はちゃんとあってますか?

309わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 21:26:33 ID:unG811Ix
基本的すぎるかも知れませんが、猫の嘔吐って、どれくらいの頻度だと異常なのでしょうか?

12月23日、31日、1月3日、5日と嘔吐しています。
吐いたものの内容は、消化しかけのフードのみで、毛玉やその他の異物、および血は混じっていません。

オスで6ヶ月で、完全室内飼いです。ロイヤルカナンの子猫用ドライを与えていたのですが、3日の嘔吐以来、
モンプチ子猫用のウェットフードを与えています。

3日に嘔吐した後、4日に病院に連れて行って、触診と聴診器での検査を受けて、「異常はないように思う」
と言われていますが、「毎日吐くようなら、もう一度連れてきて、精密検査を」と言われています。

心配なので、「精密検査を」とも思うのですが、血液検査やレントゲン検査は、それ自体猫にとって大きな
ストレスになると聞いているので、もししばらく様子を見た方が良いなら、そうしたいと思っています。

長文で申し訳ございませんが、何卒アドバイスを、宜しくお願いいたします。
310309:2008/01/05(土) 21:34:56 ID:unG811Ix
連投ですいません。

吐いた後は、見た目には元気に見えます。普通に走り回ったり、じゃれたりしています。
その後、食事を与えていないので、食欲があるかどうかは分かりません。
今はおとなしく寝ています。
311わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 01:15:32 ID:D44mm7Tg
野良猫を飼う事になりました。
約1年程2〜3日に1回ぐらい庭に遊びに来ていて
餌をあげて仲良くなり家に居着く様になったのを機に
室内飼いにしようと。
取り敢えず近くの病院でノミとりスプレー等をしてもらい、家でシャンプーしノミの薬をつけました。
食欲もあり元々飼い猫だった様で(去勢済み)
すっかり落ち着いて今添い寝中なんですが。
口臭が酷いのです。歯周病ですかね?
明後日、何か病気にかかっていないか等診てもらいに行くつもりです。
一通りの検査をしたら代金はいくらぐらいいるのでしょうか?
全く検討が着きません。
目安で良いので教えて下さい。
糞の状態も良く、ネットで調べた感じ外見的には歯周病と耳ダニ?(臭い&足でかくので)はありそうです。
312わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 01:27:03 ID:M7HNdv3H
2万円くらいは覚悟しておいたほうが。
313わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 09:20:23 ID:D44mm7Tg
>>312
ありがとうございます。
では少し余分に3万ぐらい持ってったら大丈夫そうですかね。
しっかり診てもらって来ます。
314わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 17:25:08 ID:Rku0mvCB
うちの猫のことなのですが、最近よく顔が震えています。(けいれんとかではなくて、小刻みに)
いつもという訳ではないのですが、これは寒いからなんでしょうか?
調べても同じような例がなくて…少し不安になっています。
315わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 21:50:57 ID:qtlHw1NN
猫を飼ってるんですが、風邪のような症状を示し、涙が止まらず、目が赤くなっています
風邪かと思って様子を見てましたが、病院に行った方がいいのでしょうか?
316わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 21:56:22 ID:R6v18Q5Z
>>315 さっさと病院に行け。明日朝一でいけ。
あと、目が赤くなって涙が泊まらない場合は
感染症のほかに、アレルギーの場合もある。

同じエサでも輸入物の場合はロットが違うと出るときがある。
(パッケージが日本語でも中身が輸入物というのはよくある。)
317わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 22:08:44 ID:m2Vqxbrm
>>314
けっこう普通

家のも胸の上に乗ってきてリラックスしてる時にピクピクする。
318わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 01:09:12 ID:stwfPNyD
昨日の深夜から嘔吐していて、病院に連れて行って点滴と吐き気止めを注射してもらった二か月になる子猫。
先生に『温めてあげて』と言われて一日ホットカーペットの上にいたり、私の上で寝たりとだいぶ回復してるんだが…
今ケージの中でペット用ホットカーペットをつけてその上で寝てるんだけど背中まで温めなくても大丈夫なんでしょうか?
猫飼い初心者で、寒さに弱いって聞いたので心配です。
319わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 02:46:21 ID:nNlFy68Q
うちの猫が金曜日に旅立ちました。
みたときに呼吸も心臓も止まってて・・・
カツオブシをのどにつまらせたっぽいのです。
応急処置なんて全く気がつかず、ただパニックに・・・
きっとまだ生きてたはずなのに、死んだものとして
馬鹿みたいに家族にどう伝えようか、葬儀はどうするかとか余計なことばかり・・・

すぐに処置して獣医のもとにつれていけば何とかなったかもしれないのに
死にたくなる衝動が数時間おきに来ます。夜は眠れません。
猫は19歳でした。周りの人は大往生で幸せだったんじゃないかって慰めてくれます。
病気ひとつせず、直前まで甘えにきて走り回っていて元気で・・・
事故さえなければあと数年は生きていたと思うと自分が許せないんです。
老猫がのどに詰まるような食品を与えたこと、すぐ蘇生処置をしなかったこと、
獣医と連絡をとらなかったこと、他の家族に顔むけできません。だれも何も責めないですが・・・
せめて、みなさんには非難・罵倒してもらいたく書き込みしました。
実は、ここの板に書き込むのも初めてなんです。ネコが大好きで、他になんの生甲斐もない
私が、老齢な猫はずっと元気でいてくれるという幻想を抱き、応急処置や緊急の場合の対処を
調べることも、こういった貴重な情報収集の場を見ることもなくのうのうとしていたことが
たまらなく許せないんです。あとの祭りなんでしょうが、私にとってはずっとつづいていく自責の祭りになりました。
いざというとき、冷静な処置ができる知識を持っていたかった・・・ただ、それだけ・・・ここの住人でいられたら
どんなによかったんだろう。ごめんね、長々とスレ汚しをしました。それでは失礼します
320わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 03:05:31 ID:tKtEJFLg
>>319
とにかく イキロ

わかってて放って置いたわけではないだろう?
誰もオマエをせめられない
ねこだってうらんでないとおも
誰も責めないのはみんなオマエがねこ大事にしてたの知ってるからだろ

死んだねこもオマエが大好きだったから甘えてなついていたんだろ?
すきなのが死ぬとかなしいだろ?ねこだってそうだろ?
ねこかなしませるな!

オマエは寿命までイキロ!
とにかくイキロ!

金曜からかつらかったな…
321わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 04:06:25 ID:2KG8y/d6
>>319

>>320に同じく
非難したり罵倒したり責めたりする人はいないと思います
ご自分を責めてしまうのはわかります
後悔されていることも文章を読んでわかりました

あなたにできることは全てやったと思います
パニック起こして当然です

19歳の今まであなたと過ごせたこと絶対に幸せでしたよ!
322320:2008/01/07(月) 04:22:30 ID:tKtEJFLg
毛皮着替えてくるから
みのがすな!
虹の橋
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149769521/

ペットの死から立ち直るには?スレはちょっと荒れてるのかな
スルースキルがないなら行かないほうがいい
メモリアルスレは知ってるみたいだな

ちゃんとちょっと無理にでもごはんたべて
横になってやすめ
323わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 04:24:50 ID:nNlFy68Q
今、この板のスレを片っ端から読んでいます。
みなさんの猫ちゃんやワンちゃんへの愛情に胸がつまりそうです。
そして、私にまで温かいお言葉を頂けたこと、感謝に堪えません。もう涙が止まらないです。
ありがとう、本当にありがとう
324わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 04:37:23 ID:8zmK3UP7
携帯からすみません。

こちらへのカキコでいいのか分からなかったのですが、質問させてくださいm(__)m
虚勢済みの子でもオチンチン勃つことは普通でしょうか?うちには避妊をしてないメスもいるのですが、発情期のメスの上に虚勢したオスが乗ってたので、オチンチンを確認したら勃ってたのですが…。
あたしは虚勢したらオチンチンも勃たなくなるものだとばかり思っていたのでビックリです(*Д*)オスは虚勢してから約1年です。
こぉゆうことは中々獣医さんには聞きづらくて…。
どうかご意見お願いします。
325わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 04:42:25 ID:J3EgR8nj
>>324
勃起もするし射精もする
去勢するとタネが作られなくなるだけ
326わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 04:43:59 ID:2UhG5WEK
>>324
恥ずかしいだ?
お前にペット買う資格ねーよ馬鹿
327320:2008/01/07(月) 04:45:14 ID:tKtEJFLg
>>323
虐オタと荒らしはちゃんとスルーしろよw

>>324
くわしくないが
どっかでそういう書き込みみたな
あるらしいよ

寝そびれたww
328わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 04:51:54 ID:8zmK3UP7
すみません(>_<)
短時間にこんなにお返事いただけてありがたいです。すごく安心しました(*^^*)別の虚勢済みのオスはこぉゆうことはなかったので…(>_<)すごく助かりました!!ありがとうございました!!!
329わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 05:42:44 ID:tKtEJFLg
>>318
子猫よくわからなくてスルーしてしまったが
様子どう?
げんきか?
330318:2008/01/07(月) 07:06:14 ID:stwfPNyD
>>329
子猫を見ながら寝てしまった。
6時に旦那が起きると共にケージから出せってニャーニャー元気に鳴いて起こしてくれました。

今ご飯(5g)完食して遊んでます。
ちょっと様子見て8時前にもうちょっとご飯食べそうなら食べさせてから会社行きます。
会社が近いので保温だけ気を付けてお昼にまた様子見に帰ってきます。
神経質になりすぎなのはわかってるけどもうあんなしんどそうな姿見たくないよぅ

下痢と嘔吐の理由はワクチンのアレルギー反応が原因だそうです。(獣医)
331わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 07:13:55 ID:tKtEJFLg
>>330
元気になってよかった
ワクチンのアレルギーならもう大丈夫なのかな?
どうも知識がなくてスマソ
夜不安だったろうに放置ですまない
332わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 07:30:47 ID:MImvYqLp
>>330
点滴をしたなら大丈夫だと思うけど、
脱水のほうも是非気をつけてあげてください

うちの猫も同じようなのを一回やったけど、成猫だったからか毛布(+部屋の気温)で十分だと言われた
子猫さんが早く良くなりますように
333318:2008/01/07(月) 08:08:10 ID:stwfPNyD
ありがとうございます。
さっき二回目のご飯を食べてちょっと水飲んで、しばらく見てたら寝そうになってるのでケージに入れました。
お昼まで寝ててくれるとよいんだけど…
ホットカーペットもつけたし部屋も暖めたし気にはなるけど会社いってきます。
334わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 23:20:50 ID:CCBFURmw
飼い猫の様子がいつもと違いとても心配です…

昨日までは普通だったんですが、今日仕事から帰ってきたら
サカリとは違った鳴き声?唸り声?を上げて、
人を寄せ付けようとしないんです。
猫の体に触るだけで、ものすごい唸り声を上げ、爪をたてられます。

昨日まで変わった様子もなかっただけに、あまりに急な変化に戸惑っています。

餌も今日はほとんど食べようとしません。
猫が好きなウェットフードも手付かずのままです。

こういうことってあるんでしょうか?
それとも、体の調子が悪いとこういう状態になるのでしょうか?
335わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 23:34:42 ID:4Olo8ZaJ
>>334
元々いた猫は死んでしまいましたが、あなたが悲しむ姿を見るのがイヤで、
外見がソックリな猫を用意しておきました。
336わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 04:41:19 ID:IeG6yqC0
>>334
猫ちゃん大丈夫かな?
何か怖い思いをしたとか、どこか怪我をしたとか…
体の内部の異常も考えられるし、朝もそうなら病院にいた方がいいと思うよ。
うちの子の場合、肉球が切れていた時に近寄ったり触られたりするのを嫌がりました。
どこかが痛いのかもしれないですね。

参考にならないかもしれませんが、良くなる事を願っています。
337わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 04:44:45 ID:Xmwh9VjW
尻尾tか骨折すると人を寄せ付けないそうです。
獣医さんのところへ連れて行くのをおすすめします。怪我しないようにね
338わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 21:09:17 ID:dCOmS2Gp
生後半年の♂です。何か下腹部がぽっこりしています。触ってみると、水が溜まっているような感じです。
それ以外は食事もトイレも運動会も普段とかわらないのですが、悪い病気ではないかと心配です。
どなたかお答え下さい。
339わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 21:17:01 ID:bKbKUojr
>>338
うんち検査はしてるのかな?
虫がいてお腹が張ることもあるみたいだから検査したほうがいいと思う。
340わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 22:03:35 ID:QwBdj2uO
>>338
お腹に水が溜まる病気があるから、一度健康診断がてら、病院へ連れて行ってあげて下さい。
341わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 22:08:27 ID:dCOmS2Gp
>>339-340回答ありがとうございます。健康診断&去勢の相談もしたいと考えていたので、明朝病院に連れて行きます。
342わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:00 ID:IeG6yqC0
>>338
腹水は恐ろしい病気にも該当するので、早めに病院に行かれた方がよいと思います。
伝染性腹膜炎、フィラリア、腎臓病、心疾患等があります。
343わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 23:56:15 ID:rkE0/zvM
生後5ヶ月のメス、オスを1匹ずつ飼っています。(産まれたてのときに2匹一緒にいるのを保護したのでおそらく兄弟です)


去勢、避妊共に未だしていないのですが、昨日くらいからメスが発情期らしく、今日交尾のようなことをしていました。
すぐに病院に連れていき、明後日避妊手術の予約をしたのですが、
手術までは別々の部屋で寝かせた方が良いでしょうか?
他にもアドバイスなどあればお願い致します。
344わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 00:03:44 ID:rkE0/zvM
すみません あげます。
345わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 00:07:22 ID:tXUKqFDX
なんで交尾のようなことをしたことを確認してから手術するの?
346わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 00:19:17 ID:3HYfSvUK
レスありがとうございます。
猫を拾ったときから病院には行っていたのですが、手術するにはまだ小さいから1月頃に、と言われていました。
でも遅かったのかもしれません。とても不安です。
347わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 00:39:50 ID:p0kmAOX9
>>346
きょうだいでもしちゃいますからね。
明後日手術なら受精したかしないかくらいの程度だからそんなに心配しなくても大丈夫だよ。
でも手術までは一応別々にした方がいいかもね。

348わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 00:46:54 ID:3HYfSvUK
レスありがとうございます。
そうですね…やはり心配なので別々の部屋に寝かせることにします。
アドバイス本当にありがとうございました。少し安心しました。
349わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 22:07:49 ID:8t+ORLrl
うちにいるのは15才の雌猫です
血尿が出て何度もトイレに行くようになり、今まで漏らした事がなかったのに
漏らすようになったので、おかしいと思い病院に連れて行きました
血液検査とエコー検査をしてもらった結果、膀胱炎だと診断されました
腎臓や肝臓は年相応で、どこも悪くないそうです
でもその前に体温を計ったのですが37度ほどしかなく、異常に低いとの事で
猫の体温が下がる時は死んでしまう前兆と言われました
うちの猫はもともと体温の低い猫なのでしょうか、
それとも膀胱炎ではなく別の病気なのか、老衰で死んでしまう前兆なんでしょうか?

それと顎に2年前から怪我をしていて全然治らないと言ったら
口から顎へ穴が開いていて膿みが出ていると言われました
これも体温が下がっている原因ですか?
もしわかる方何か教えて下さい、お願いします
350わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 03:37:20 ID:0CijO+Ws
>>349
膀胱炎の治療の為に病院に通われてるんですよね?
ならば、それらも先生に聞くのが良いかと
内容が専門的なので、ここでは答えられる人はそうはいないんじゃないかと思います。
351わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 14:53:01 ID:cQ5uoPyy
>>350
349です、お答えありがとうございます
病院の先生も異常に体温が低い事には首をかしげていたようで、
原因がわからないんです…
352わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 15:26:46 ID:5P+Fz2Ra
今の病院に納得できないならセカンドオピニオンを勧めます
353わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 17:34:49 ID:Kg48CGbT
>>351
原因が解らないと言い、対処療法もして下さらないのですか?
2年前からの顎の怪我の治療をしたのも今の獣医なのですか?
だとしたら、身切りを付けて違う病院へ行かれた方が良いです。 
手をこまねいてる間にますます衰弱して、手遅れになってしまいますよ。 
354わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 22:13:56 ID:CiohP9t/
完全室内飼い11年になるうちの猫…ここ1週間位なんだけど、お尻が異様に臭い。
肛門と言うよりは、腰まわり。
うちの猫、たまに風呂場の床でオシッコしちゃうことがあって、毛にオシッコがついちゃって臭くなったのかと思ったんだけど、拭いて一時的には善くなるけどスグにまた臭くなる。
本で調べたけど載ってなくて…何かの病気?

どなたか知りませんか?

355わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 23:00:59 ID:ZKGFpYuL
>>352->>353
実を言うと今回のお医者さんははじめてで、
顎の怪我を治療してくれた病院はあまりよくなかったので変えた所でした
次に行って何も対処してくれないようなら別の病院を探してみようと思います
お答えありがとうございました
356わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 00:08:26 ID:87BfrYJD
教えて下さい。
2日前の夕方出産したウチの猫(雑種・8ヶ月くらい)が、
度々子猫達を置いて外出してしまいます。
2時間経っても戻らないので、探して連れ戻して子猫達のところまで連れて行って、
やっとお乳をやる、という状況です。
今日は朝から食欲もなく、湯通しして裂いた鶏肉を少し食べただけです。

産後の体の状態がよくないのでしょうか?
子猫から離れて外へ出てしまうのは、育児ストレスなのかそれとも育児放棄なのでしょうか?
アドバイスお願いします・・・。
357わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 00:40:32 ID:Q6QZbE39
>>356
一応母猫を病院に連れて行かれたほうがいいかもしれませんよ!何匹出産されたんですか?
うちの♀が初めて出産した時、1匹だけでマレなことだから、心配で病院に電話して話を聞いてみたら、出産後母猫の食欲がなかったりすると、子宮内で死んじゃってる子がいる可能性もあるみたいだから…。
幸いうちのは母性も食欲もあったから大丈夫だったけど、念のために病院行かれたほうがいいと思います。
それから病気も怖いですし、外に出さないほうがいいですよ。
358わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 03:49:42 ID:AqoGkpIg
>>356サン
10年前に、うちの母猫が出産した時のことを思い出してみたのですが
もともと野良さんで出産を機に我が家での生活(完全室内飼育)が始まりました。
子猫は3匹生まれ、順調に子育てをして、とても良い子ちゃんでしたが
子猫達の状況は、授乳中(離乳食&母乳)でしたが
発情がまた来てしまって、子猫を放置したままスキを見てお外へ飛び出すんです。
即刻、避妊手術を受けました。
出産後6週間くらい経過して発情の行動が始まりましたが.....

>>356サンの母猫さんは、発情期のような鳴き声出していますか?
確か、発情期になると食欲が落ちると聞いたことがあります。

>>357サンが書かれているように
もしかしたらお腹の中で何か起こっているかもしれませんので
様子をみていても、おかしな状況が続くようでしたら
早めに受診されたほうがよいかと思います。

359わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 15:30:34 ID:deIr4eUE
うちの猫は8年目です

最近左目から涙を流すんです
今までそんな事なかったし何かあったのかと心配で仕方ないです

どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
360わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 16:23:33 ID:Rl2IqJ+u
うちの猫(チンチラと雑種の雑種)11歳
が水を多量に飲む→吐くを繰り返して元気がないです。
夜まで病院にいけません、何が原因でどうしたらいいでしょうか?
361わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 16:47:59 ID:c+sZ51Rw
>>360
腎不全じゃないの?
早急に病院に連れて行く以外に手立てはないと思う。
362わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 17:36:51 ID:Rl2IqJ+u
>>361
そうですか、有難う御座います。
そうします。
363わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 18:18:16 ID:A+lhx6QK
>>359
結膜炎じゃない?
赤くなってたりしない?
8歳なら健康診断がてら病院行ってみれば
364わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 18:44:56 ID:deIr4eUE
>>363
ありがとうございます
猫にも結膜炎ってあるんですね
赤くはなっていないのでもう少し様子みてみます
365356です:2008/01/11(金) 22:55:04 ID:87BfrYJD
>357,358さん
356です。お答えありがとうございます。
今日、獣医さんに来て頂きました。
おなかの大きさから見て、子宮内に子供が残っていることはないと言われました
(ちなみに3匹出産でした)。
食欲はあいかわらず無く、水は飲みますが食べ物は全く食べません。
妊娠中にカルシウムが足りないと、出産後食欲がなくなることがあるとのことで、
栄養剤を注射していただいて、念のためお乳の出がよくなる薬も打って頂きました。

一晩様子を見てみて、食欲が戻らないようならまた明日も獣医さんに来て頂く予定です。

相変わらず、私が子猫の所に強制的に連れて行かないと授乳をはじめません・・・。
親猫の体調が良くなれば、自然と面倒を見るようになるかも・・・?と
淡い期待を抱いているのですが・・・。
そんな期待はせずに、人工授乳に切り替えたほうがいいのでしょうか?
獣医さんは授乳中と睡眠中以外は子供を置いて出かけるのは珍しいことじゃない、と
言っていたのですが・・・。
あまりにも子猫達のそばにいようとしないし、そばに連れて行っても、
きょとんとした顔をしているので、心配で仕方ないです。
366わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 23:36:19 ID:GE7p3bMx
>>364
それは赤くなる等の異常が他にも表れたら病院連れていくという意味?
仮に結膜炎だったら目薬を点せば数日で治るけれど、
目をこすったりして傷がついたら失明する可能性もあるし、
結膜炎以外の他の病気の可能性だってある。
様子を見るなんて言ってないで早めに病院連れてってあげて下さい。
367わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:47:17 ID:FAuXZGxm
すみません、どなたかいらっしゃいますか?
今、5ヶ月の子(虚勢済み♂)が突然エクエクいって
夜食べたごはん(猫缶)を吐いてしまいました…
うちに来てから二ヶ月経ちますが、吐いたのは初めてです。
毛玉もなかったし、ごはんが悪かったのでしょうか…?
いま、ちょうど結膜炎で病院に通っていて、飲み薬をのませています。
368わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 01:33:39 ID:FAuXZGxm
その後カリカリを食べて、いま寝はじめました。
吐いた直後は少し呆然としてたみたいですが、
遊んだりじゃれたりもしていたので、ちょうど明日病院にいくので
見てもらおうと思います。
吐くのを見たの初めてでしたが、苦しそう(ノД`)
369わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 08:52:27 ID:HmmJAYTf
>>365
不安にさせる様で申し訳ないですが
家の猫の場合は、四六時中付きっきりでしたね。
置いていくのは、ご飯を食べに行くときくらいでした。
あとその時は食欲も凄かったです。
もしかしたら若すぎる故に、親としての自覚がまだないのかもしれませんね。
ともかく何よりまず食欲が戻らないとですね。
370わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 09:54:26 ID:ul8RtNLq
>>367
猫って吐きやすい動物なので吐いた後ケロッとしてるならそんなに心配しなくても平気じゃないかな
ずっと吐き続けてるとか毎日吐くとか吐いたものに血が混じっているとかいうなら話は別だけど
371わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 13:23:11 ID:9FatEo37
さっき猫が残してたサバの缶図めのタレ(かなり甘辛い奴)をかなり舐めてしまいました…
塩分と糖分あと油もかなり入っるので心配です
水飲ませた方がいいですかね?
塩分とりすぎると死ぬって聞いたので心配です…
372わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 18:56:06 ID:ustisee3
>>371
解決済みですか?
今拝見したので、確認のため。
373わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 21:23:03 ID:spY2vYgH
>>359
結膜が赤くなっていないって、どう確認したの?
外側からは見えないよ。

左目だけから涙を流すというはっきりした症状が出てるんだから、
早めに獣医さんに行ってくださいね。
374わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 22:14:50 ID:O80iBq/b
>>371
1回ぐらいなら平気。
今度からあき缶は洗って、すぐに捨てましょう。
375わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 22:36:20 ID:9FatEo37
>>372
>>374
レスありがとうごさいます
今はケロッとしてるので大丈夫だと思いますw
今度からきょうつけますww
376わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 23:31:15 ID:1O1oIzcd
相談です。
今日猫のトイレを掃除すると、ウンチのひとつが違う色をしていました。
他はこげ茶なのに、一つだけ明るい茶色でした。
餌を変えたせいかとも思ったのですが心配です。
血が混じっている訳ではないようです。
尿には異常らしき点はありませんでした。

詳しい方教えていただけると嬉しいです
377わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 23:53:27 ID:aDGM5Ag2
>>376
餌を変えると色も違ったのが出てくることありますよ
濃いの1個、薄いの1個とか
薄いのは軟便っぽかったですか?
血が混じっていなければ問題ないと思うけど。
明日の様子次第で不安が消えるといいですね。
378わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 00:18:46 ID:i3uTdTnb
>>365
母猫は子猫たちの身体をしょっちゅう舐めてやってますか?
あと授乳をする回数は一日どのくらいですか?
子猫たちの体重を毎日計り、10グラム前後以上増えて
いってないのであれば人工哺乳もしていくべきだと思います
379わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 01:22:21 ID:RCGEJmHi
>>376
黄土色っぽくなかった? 便秘のウンチな気がする。
380わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 07:14:28 ID:z1pcwoRl
ウンコには、食べたモノがウンコになっている場合と、毛玉が固まってウンコになっている場合があり同時にでてきますので色違になったります。
381わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 11:55:06 ID:qD0pCcRI
質問お願いします。自分の飼ってるネコがさっきお尻から血混じりの膿みたいなものが出てきたんですが、なにかの病気ですかね?ネコの様子もちょっとダルそうな感じです。
382わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 12:48:00 ID:aCk42+n/
>>381
確かに肛門からなんですか。
年齢、♂か♀か。
虚勢、避妊の有無。

383わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 13:42:44 ID:UQt5QH+y
>>381
いずれにせよ。健康な猫は、出血しないので、病院で診てもらうことを激しく薦めます。

ちなみに、猫には生理はないし、出血もしないです。
384わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 14:09:42 ID:U7U92hd7
>>379

今日のうんちはいつもの色でした。
確かに黄土色っぽかったけど、ほかにもうんちがあったので便秘ではないと思われます。
体調も悪くなさそうだし、もう暫くうんちチェックをしっかりしていきます。

相談にのってくれた方、ありがとう!
385わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 14:43:22 ID:RCGEJmHi
>>381
肛門腺が化膿したのかも・・・
放っておくと大変な事になりますよ!!!!!11

>>384
黄土色のウンコは腸の中に長く居たウンコです。
便秘では無い様なので大丈夫でしょう。
前回の出し残したウンコだったんじゃないかなw
386356です:2008/01/13(日) 23:00:03 ID:9TPWkMgd
>>>369さん
>>>378さん
食欲戻りました!!
まだちょっと食べる量は少ないですが、ドライフードを食べてます。
あと、水をすごく飲みます。

お乳は、私が強制的に子猫達のいるカゴに母猫を入れて、フタをしめると諦めてやるように
なりました。排泄は、気になって先ほど私がお湯で濡らしたティッシュで肛門辺りを
ちょんちょん、とやってみたら、たらーーっと出てきました。
体を舐めてやっているかどうかは怪しい所だと思います。

しばらくは、授乳は母猫、その他の細かい世話は私、と分担でやるしかないようです。
大変ですが乳離れまで頑張ります。

ありがとうございました!
387わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 23:34:54 ID:i3uTdTnb
>>386
よかったですね^^
うちの母猫も出産後、あまり食べなくなって
困ったことがありました。その時は普段から母猫が
好きなもの、食べたいものを食べさせてあげようと
考えてました。あとカリカリは母猫にもキトンを
あげたり子猫用の粉ミルクも栄養補助食品として
あげてみてください。ただし猫によっては与えすぎると
下痢をするので加減をしながら。
388わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 05:47:20 ID:3vidMjwW
生後2ヶ月半くらいの子が今日入院したorz
消炎抗生剤とインターフェロン打ったけど全く調子あがらず。
血液検査ではエイズ、白血病はともに陰性だったけど、
『結果をみる限りウイルス性に間違いないですねー、黄疸が出てるけどパルボかも』
と言われたよ。
心配で心配で眠れない。
今日か明日が山だって…

スレチでゴメン誰か誘導して下さい。
389わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 06:03:43 ID:DVVjh0WM
>>388
適切かわからんしよく読んでないが
黄疸の話してるスレあった

肝臓の病気と闘うねこ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150047972/

あとageとく
390わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 06:22:36 ID:DVVjh0WM
ごめん
ウイルスのスレ見つかんない

誰か経験者いないかな
そろそろ朝だ
391わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 07:11:48 ID:W6XagrMf
>>388
パルボだったらなんともいえないけど…
猫ちゃんが快方に向かうことをせつに願う。。

うちの猫が今朝から食欲がなく
(いつもなら真っ先にフードにまっしぐらなのにもじもじ)
一応食べたもののドライフード少量だけで
あとはずっと暖かいストーブの上でじっとしてる。
それ以外は特にせき、涙くしゃみ下痢などはなく普通(熱はちょっとわからない)
とにかく元気がなく寒がっているよう。
10年くらい飼っていて初めての症状なので戸惑ってる。
392わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 11:37:25 ID:+GFdRr7p
ケガ、病気スレッドはダメかな。
393わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 17:58:36 ID:xM1Rj4o2
質問させて下さい。


昨日の夜鶏肉の骨を食べてしまったらしい2匹の調子が良くありません。
一方(メス)の嘔吐物から骨が出てきて分かりました。
嘔吐物は固形で血は混じっていませんでした。
朝ごはんは消化されていないようでした。
ついさっきまた吐いたのですが、その嘔吐物は水っぽかったです。

もう一方(オス)も時々口を動かすのですが、吐けないようです。
お腹をさすってみても吐けませんでした。

2匹とも昼頃からずっと寝ていて、目に見えて調子は悪いです。
昼頃まではとても元気で、トイレもきちんとしました。


近所の病院が休診日なので連れて行けず、
どうすればいいか分かりません。
長文申し訳ありません。アドバイスをお願いします。
394わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 01:54:12 ID:5xR72U4m
最近家の猫が、咳をします。
咳をするのは、決まって寝ている最中に何度か続けてします。

心配になり病院に連れていっても、
熱も無く、鼻も濡れ、ご飯も食べるので問題ないです。
と、診断してくださったのですが、どうも気になります。

猫が、吐いたりするのはあまり心配いらないと聞きますが、
咳をするのも大丈夫なんでしょうか?
395わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 08:43:34 ID:9Gfpn2HJ
前下痢が治らないと書き込みしたものですが、下痢は無事治りました!まだ多少柔らかめで不安ですが…。下痢治ったしトイレの回数減るかなぁと思ってましたが大の回数は変わりません…
4.5回は異常でしょうか?
396わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 10:53:51 ID:IMmu8bco
>>393
病院に行けましたか?
鶏の骨が縦に割けてどこかを傷つけたのかもしれないですね
次からはどうか気を付けて

>>394
普通じゃないです
レントゲンを撮ったりしませんでしたか?
肺や心臓に異常があるのかも
病院を変えたほうがいいと思います

>>395
餌のやり過ぎでは?
下痢をするのもそのせいだと思います
完全室内飼いなら規定量以下で十分だそうですよ
397わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 13:35:47 ID:lrq6qa+P
昨日うちの猫が嘔吐した中にちぢれたうどんのようなものが大量に入ってました。これって寄生虫ですかね?分かる方いましたら教えてください。
398わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 13:47:00 ID:r+0p6i5h
虫下し飲ませたの?!
399わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 14:05:40 ID:TA9frLXl
>>397
寄生虫。

>>398は言うように駆虫剤を飲ませれると1、2日後ぐらいに死亡した虫が大漁に排出されるよ。

もし、薬をのませていのにの、大量にでてきたのなら、おなかの中にはもっと大量にいるので、今すぐ病院で駆虫剤を処方されることを強く希望します。
400394:2008/01/15(火) 16:59:00 ID:5xR72U4m
>>396
分かりました。
他の病院に行って見てもらう事にします。
401わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 17:15:02 ID:lrq6qa+P
>>399         虫下しは飲ませていません。具体的にはなんていう名称の寄生虫か分かりますか?
402わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 17:46:13 ID:RbRenRZj
>>401
ここでの書き込みだけでは特定できないと思う。
条虫にしても頑固なタイプとそうでないのもいるから。
やっぱり病院へ行って、きちんと検査してもらって
虫に合った薬を処方してもらうべき。
その方が治癒も速いし、結果的には負担も軽くなる
と思うよ。
403わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 17:49:31 ID:tR4ZaVdk
393です。

とても心配していたのですが、今朝までにメスは4回、オスは1回吐き
今はすっかり元気になって走り回っています。

お騒がせしました。本当にありがとうございました。
404わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 00:05:48 ID:tD0dKAav
質問お願いします。

2歳のメス猫です。
さっきから高いところに登ろうとジャンプしても、登り切れず→落ちるを繰り返しています。
昨日までは普通に登っていたのですが…
何か足の病気なのでしょうか。
405わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 02:15:23 ID:/6PFvPMr
メス猫1歳くらいの鳴き声が昨日の夜から変です。
人間で言うと、たんが絡んでいるような感じの声です。
ご飯もよく食べ、元気ですが、今日、2回くらい咳のようなものをしました。
病院に行くべきか様子を見るか迷っています。
すぐに診てもらった方が良いでしょうか?
406わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 02:46:32 ID:TdSTOY7f
>>404
脳とか神経だと怖いから、病院でみてもらいましょう。

>>405
風邪かも?
ひどくならないうちにみてもらった方がいいですよ。
407わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 23:05:22 ID:/6PFvPMr
>>406
ありがとうございます。
風邪ですか…まだ悪化しているような感じはありませんが、早めに病院に行ってみます。
ありがとうございました。
408わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 12:46:29 ID:KKgZPBfh
二年ほど前に家に訪れた猫がいる
触ることを拒否するその野良猫は住み着きエサを与えてきた
しかし3日前から様子がおかし、お腹がポコポコ動いて元気がない
近づいても逃げない、今日はダンボールの毛布の中で寝たきりになっている
呼んでも反応しない、呼吸はしている安らかに
原因は何だろう
409わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 15:44:52 ID:Nff0jl1n
朝起きたら猫の片方の頬から首に架けて異常にふくらんでます。
その2日前には餌を吐きました。その一週間ぐらい前にはくしゃみをして多のですが
風邪の症状でしょうか?
410わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 16:11:34 ID:Y8cXYePk
先日子猫を知り合いから譲りうけたのですが、下痢がひどいんです。
しかも糞に幼虫のような生物が18匹ほど確認でき、症状からして回虫だと聞きました。
病院に連れて行きたいですが恥ずかしながら金銭的な問題がorz
市販の薬等は売ってますか?
もし売ってるならいくら位ですか?
なるべくkwskお願いします。
411わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 16:19:48 ID:+dz3ZTsL
>>410
駆虫薬もらうだけなら獣医に行ってもそんなにお金かかんないよ。
ちゃんと診てもらえ。
412わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 16:27:34 ID:G42XSHQ5
>>411
ありがとう
明日にでも行ってきます
413わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 16:28:24 ID:YRQe0/W+
死んじまえバカ
414わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 17:35:20 ID:/hFS3O0G
>>409
外に出した?
もし、外に出入自由な猫だったら、喧嘩のキズの可能性があるかも。

完全室内飼育なら・・・・わからん。すまん。

いずれにせよ。
明らかに腫れているのなら、病院できちんと診断してもらったほうがいい。
喧嘩のキズなら感染症の疑いをあって、早い処置が今後の生死を分ける場合
もでてくるから。。。
415わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 18:54:53 ID:tLsWiin7
歯かもな
416わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 18:56:47 ID:Xm52B7RX
>>408
取り合えず動物病院に電話して、症状を伝えてみては如何?
417わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 19:43:37 ID:1/ZMAw7J
>>408
妊娠って事はないの?
418408:2008/01/17(木) 23:20:50 ID:KKgZPBfh
残念なことに今日午後亡くなった
昨日はマタタビ入りミルクを舐める力があったんだが
死因が分からん
家に住みついた時から目の周りがヤニや爛れていたんだが
近所のネズミ取りの薬でも食べてしまったのだろうか
419わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 01:02:55 ID:7OvcwWwc
猫が漂白剤を舐めてしまってから喉に異音がします。ゴボゴボいっててゲップもたくさんしますし、鳴き声がいつもより
かすれた?感じです…
吐いてはいませんが
餌をあまり食べていません。
病院に連れて行かなくても音は自然に治ったりするんでしょうか…
420わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 01:14:24 ID:0+GUAlDJ
>>419
漂白剤舐めたのがいつだかわからないけど、
その後からおかしくなったと分かっているのに病院に連れていかない
あなたの神経を疑う。
421わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 01:27:18 ID:gpPYRMOX
>>419
もし、自分とか子供とかが誤って、毒物を口にしたら普通どうする?
「病院に連れて行かなくても自然に治ったりする」
なんて呑気に構えているか?
医者へ行くよな?


想像力が無さすぎーと思う質問があまりに多くて嫌になってくる……
それとも猫だから「自然に治る」なんて思っているやつが多いのか?
422わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 02:08:25 ID:zeaH2R8/
>>419
普通そんなモン舐めたら即座に病院に行くわ!

連れていかなくても…ってお前どんだけ一般常識と知識ねえのよ?
金の心配してるなら飼うんじゃねえ!もっと思いやれよ
自分の身だったらおかしいと思ったら病院行くんだろ?
ペットは自分じゃ病院行けねーんだぞ!
飼い主がキッチリしてやらねーでどうするんだ!!
423わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 03:18:35 ID:Fd5MIqcy
猫エイズだってさ…

数日前から急に元気が無くなり、メシも食わない水も飲まない。
病院連れて行ったら…
メシと寝る時は帰ってきてたけど、基本は出入り自由で、
外でケンカして血まみれで帰ってくることも時々あった。
今9歳、いつもらったのかは正直わからない…末期なのか。
エイズの話は聞いてたが、それで閉じ込めて飼うのも本末転倒な気がして自由にさせてた。
それが猫のあるべき姿だと。でも結果がこれか…分かっていても辛い。
生後一年未満で拾われてきて、去勢もしたので縁のある猫もいない。

調べて回っても、どことなくオブラートに包んだような「希望を捨てないで!」みたいな言ばかり。
正直なところが聞きたいんだよ。
424わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 03:32:22 ID:zeaH2R8/
>>423
エイズは発病したなら助からないだろうな…

親戚の家の猫がエイズで亡くなってしまったが
酷い状態だったらしい、口の中が溶けるとでも言うのか悪臭を放つらしいな

でも、外に出すのはお勧め出来ないな
弱っている所を襲われる可能性はあるし
ケージの中に入れて置いてあげるのはどうか?
最後まで見取ってあげて欲しいな

俺の昔飼ってた猫は白血病で旅立ってしまったんだが
目の当たりにするのは辛いんだけどさ…
425わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 15:38:22 ID:mauTd4F5
知り合いの猫もエイズにかかって亡くなった。
発覚して亡くなるまでの1年半、家の中でケージまたは
ハーネスをつけっぱなしで飼っていた。
いつでも目が届くよう、周囲に迷惑がかからないよう、
最後まで丁寧な愛し方をされてたよ。
>>423も最後まで見守ってあげてほしい。
426わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 19:12:10 ID:2Bzn+qCA
>>423
正直なところってのは、
”いつ何があってもおかしくないから、過酷なことは言えない”のと、
”これからどれくらい生きられるか、獣医でも本当にわからない”
ってのと、二つあると思う。

猫には、「エイズがうつるから外には出ないでおこう」とか、
「喧嘩しないようにしよう」なんて選択は出来ない。
飼い猫である以上、あくまでも、人間が猫に与えた環境だと思わざるを得ない。
外に出していても、感染の有無や、それ以外の病気の予防接種、等できることはたくさんあるはず。
感染がわかった時点で、早めに対処することだって出来る。

野良猫の寿命は数年と聞いたことがあるから、9年という年齢を生きることが出来たのは、きっと環境も良く、幸せだったんだろう。
あきらめないで、今出来ることを確認し、残された時間を大切にして欲しい。
427423:2008/01/19(土) 10:20:13 ID:vk+y0OyV
二日ほど病院いってインターフェロンとステロイド打ちました。
今、とても元気です。外に出せ外に出せと。
食欲も出て、表面上はまったく以前の通りに戻ってしまいました。でも…
また今日も病院通いです。薬を打っているのに、
いつものように外に出しては元の木阿弥なのではないか。
親父はそれがあるべき姿だといいます。
例えば家に閉じ込めて一年生きるよりも、自由にさせてやり半年生きるほうがいいと。
幸い田舎で近所には野良しかいませんが、感染した以上出すのも憚られます。
この元気がずっと続けば…と、つまらぬ希望を抱くのも辛いです。
今こうしている間にもさかんにドアをひっかいて訴えるような声で鳴き続けています。
一体どうすればいいのでしょうか。
428わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 11:00:17 ID:d4AbbN0t
エイズの話は知っていたけど、閉じ込めて飼うのは本末転倒なんだろ。
簡単に予測できる結果から目を背けて来たくせに、
困ったときだけ親父のせいにして、一体どうすればいいのでしょうかなんて。
あんた自身の動物に対する責任ってのは、一体なんだ?
429わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 11:25:00 ID:YNepKW3C
貴方の猫がまた違う猫にエイズをうつしてくるかもね
430わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 12:13:08 ID:ALhKQSMT
>>427
>>429の言う通り他の猫に感染させてしまうだろう
病気を持っている猫は室内飼いが適しているよ
外に出さないのが可哀相と言うのは間違い、むしろ猫は室内の方が良いんだ
発病してしまっている以上はケージの中で
安らかに苦しまないように見取ってあげるのが良いよ
外で亡くなって亡骸も埋めてあげられないなんて可哀相だろう?
431わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 16:12:47 ID:JE636BFd
今まで外飼いにしてたんなら閉じ込めることがストレスになって
早く死ぬこともあるだろうね。
いっぺん外を知って、外に縄張りを持ってしまうとどうしてもそうなる。
ネコエイズ大流行の現在、外飼いにした時点でこういう事態になるのは
残念だが半ば必然と言っていい。そこらへん獣医さん何も言わなかった?

インターフェロンは効く効かないの個体差が激しいと聞いたことがあるけど
効いたのならまぁ何年かは普通に生きられる可能性もあるしそう悲観すな。
察するに実家暮らしのようだけどきっちり親父さんとも相談してな。
432わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 21:14:34 ID:Yk3nkpXM
雌猫1才、不妊手術済みです。
普段、トイレを失敗することなんてなかったのに、
仕事から帰ってトイレを見てみたら、ウンチを失敗していました。
トイレをチェックしてみたら、ウンチ2回とオシッコ3回してました。
何かで、トイレを失敗する=病気の兆候みたいなことを
読んだ気がするのですが、やはり何かのメッセージなんでしょうか?
くだらない質問ですみませんが、どなたかアドバイスお願いします。
433わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 21:16:19 ID:Yk3nkpXM
432です。
少し補足です。
年末に引越しをして、新しい環境になりました。
そのストレスでトイレ失敗することも考えられますか?
434わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 21:20:12 ID:ALhKQSMT
ストレスで失敗することはあります
435わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 21:48:12 ID:iZMx7UrZ
>>432
いつもの時間に帰らないと失敗します
いつもいる時間に出かけると失敗します
これを獣医に相談したら、猫の嫌がらせだと言われました
ちなみに1才半になったら落ち着きました

どうでしょうか・・・?
436わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 23:34:49 ID:YXUeeh2C
相談させてください。
今日5種混合ワクチンをうちました。7歳の♀でワクチンは6回目です。
午前中に注射をして、午後はずっとこたつでねていたのですが、
さっき抱いてみたら体温が下がっているのです。
説明書等に「熱っぽくなる」とは書いてあるんですが、体温が下がることは書いていないし、
初めてのことなので、心配です。
ワクチン接種後、体温が下がることは珍しいことではないんでしょうか…?
437わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 02:36:37 ID:VTCX+s5d
相談させて下さい。
9ヶ月を迎える雌猫(ロシアンブルー)を飼っているのですが、
さっき突然吐きました。
変な物は与えてません。
いつも通りキャットフードと水だけです。
ただ、猫が私の飲んでいたお茶をこぼしてそのお茶が猫の足に付き、それを舐めてしまっているのは見ました。
吐いたのはやはりお茶が原因なんでしょうか。
嘔吐物は黄色で、固形物は入ってませんでした。
438わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 04:13:06 ID:HKOOMqhI
>>436 まだ体温は低いですか?食欲、元気はどうですか?
体を温めてあげて朝になっても変わらなかったら病院へ連れて行ってあげて下さい。


>>437何度も繰り返し吐くなら、どこか悪いかも知れないけど一度しか吐かないなら問題ないですよ。
子猫のうちは余り吐かないけど、大人は2、3日のペースで吐いたりしますよ。
水みたいな透明の時は空腹時、黄色っぽい時はフードの色だから大丈夫。
439436:2008/01/20(日) 20:28:56 ID:FMlSxaox
440436:2008/01/20(日) 20:31:49 ID:FMlSxaox
>>438
ありがとうございました。
今日も元気なかったんですが、一日中温めていたらさっきごそごそ動き出してごはんを少し食べました。
おしっこもしたし、大丈夫かな。
今晩もこたつとエアコンつけて様子みます。
441わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 07:43:15 ID:eG+cHk60
スレチかもしれんが今ぬこが危ない。
しっこが出来ないらしく、いろんな所にしゃがんで頑張っているんだが無理みたいだ。
少し前に病院に連れて行って見てもらったら、餌が悪いらしく、本当なら病院食が良いんだが、高くて買えなかった。
市販の物だが餌を変えてみた。

でも昨日から様子がおかしい。
今朝吐いた。ご飯消化出来ていないようだ。

今はお金無くて病院連れていけない。
どうしたら良いか分からないか?
442わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 08:30:54 ID:FuJyakej
行きつけの病院があるならまず電話して先生に相談してみてください。
おしっこが出ないなら命にかかわるので、すぐにでも病院へ行ったほうがいいです。
443わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 08:43:27 ID:dP0JqyZU
>>441
オシッコが出ないのは、かなり緊急を要して時間の問題になるので
なんとか、お金を誰かに借りてでも医者に行けないだろうか
医者に相談してそこらへんの融通が利けばいいのだけど
個人では処置はできないので、頼むから病院へ・・・・
444わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 09:31:14 ID:cVgKOQ9G
>>443
お金を借りろいっても無理だと思うぜ?この飼い主には
医者に連れて行って、餌の問題と分かっていても
それをしないでこの現状

   ↓

>>441
>餌が悪いらしく
>本当なら病院食が良いんだが、高くて買えなかった。

445わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 09:39:50 ID:eG+cHk60
皆さん有難う。

仕事も休めないし、側に居てやりたくても出来なくて、まだ金を借りられる年じゃないからどうにもならなくて。
軽く考えてた部分もあったかもしれない。

まぁ言い訳にしかならないんだが。
仕事が終わったら病院に連れていこうと思う。多分融通聞くと思う。

やっぱり餌も何とかしなきゃな。
446わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 10:02:37 ID:oxDlA1FJ
今まで何の餌をあげていたの?
447わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 10:46:29 ID:m9kGYzpH
病院食って一缶500円程度だろ…
金に融通きかないなら飼うなよ…可哀相すぎる
448わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 11:44:45 ID:eG+cHk60
>>446今までは市販のカリカリをあげてました。メーカー上げて良いのか分からないがぬこ元気の赤。メーカー変えて日清のにしてみました。
>>447病院食は3000円くらいのカリカリ。
あなたの言う通りです。
でも飼ったからには当然責任があるから、何とかしてあげたくて。

凄い心配で気が気じゃない。
449わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 12:27:14 ID:cAsLB5Rk
今回だけ病院でカリカリ買ってあげて(´・ω・`)
あとは楽天でも処方食で少しだけ安く売っているところあるから・・・
450わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 13:23:46 ID:dKIZSLCa
ぬこ元気(((( ゚Д゚;))))ガクガクブルブル
451わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 14:07:41 ID:eG+cHk60
>>44925日には金が幾らか入るんですが、病院の融通聞けばいいなと。
>>450家の猫はナイーブなのか尿石出来やすい体質らしいです。ぬこ元気が悪いのかどうかはよく分からない。

病院17時までで家に帰れば間に合いそうにない。薬だけでも貰いに行こうかと考えてます。
452わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 15:04:40 ID:ujiY4Dbf
うちも拾った子猫がシャント持ちだと分かって1ヶ月前窮地だったよ。
独り暮らしで自分の面倒もろくに見れてないのにって後悔もした。
入院費用で10万すると言われて。
それで持ってたブランド物を全部質に入れた。
どうにもお金借りられたりもしないの?
453わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 15:39:35 ID:m9kGYzpH
ねこ元気ってユニチャームのだろ?結構オヌヌメだが

金融業者からはどんな理由があれ借用は勧めないが
社会人ならクレカくらい持ってるよな?
3000円…今回だけ飼ってあげれ、俺もおまいの猫に元気になってもらいたい
454わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 16:24:31 ID:ovdwOseJ
うちの猫さん(雑種♀6才)の頭のてっぺんに大豆くらいのシコリがあります。何かの病気でしょうか?
455わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 16:31:37 ID:eG+cHk60
病院に電話したら18時までやってるらしいから急いで帰って来た。

まだ19だからクレカも無いし、頼れる人なんか居ない。何とかしてみます!
456わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 17:12:21 ID:m9kGYzpH
何とかする何とかするって、どう何とかする気なんだ?

ともかく病院に行って医師に診断してもらうしかない
素人が勝手な判断でどうこうしても悪化するだけ
457わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 17:44:15 ID:J3DwoLKS
うちの猫(15歳)メス、何度かの乳腺ガンの手術をしたけど
結局、半年後に肺(横隔膜)に転移して肺に水が溜まっていることが発覚。

診察の際、お医者さんには
「1月中でしょう、 いずれ安楽死も考えてください」と言われました。

今はもう、ろくに食事を取らず舐めるように水を飲むだけ。
でも、殆ど動き回らないけど
トイレ等ちょっとした移動は行うし
呼吸は速いものの、よだれ等が垂れる事は無いようです。

安楽死を行う基準・・・目安のようなものはあるのでしょうか。
飼い主の立場上、やはり一日でも・・・と考えてしまい
冷静な判断が出来そうにはありません。

アドバイス等ございましたら、どうかお願いします。
458わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 17:57:57 ID:eG+cHk60
ツケって本当は良くないんだがツケで看てもらって、
おしっこを抜いてもらい、注射と薬と小さめの袋のカリカリを貰ってきた。

本当に相談して良かった!有難う御座います!
これからは飼い主としての自覚をしっかり持って、一緒に過ごします。

本当に有難う御座いました。
459わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 18:01:41 ID:Edls5ec+
>> ID:eG+cHk60の人は猫飼う資格ない
ぜんぜん真剣に考えてないし
責任感が全くない
金のせいや歳のせいにするなら猫飼うな
病院の融通ってなんだ?病院はボランティアじゃない
そんなことを期待してるようじゃこれから猫とどうやって暮らしていくんだ
ナイーブなのか尿石になりやすい体質なら、これからもこういう問題おこるぜ?
この先、面倒見切れなくなって野良猫にしそうだなこの人

460わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 18:10:26 ID:mjAeOYer
>>457
難しい問題ですね。
安楽死なんて、できれば選びたくないです、私は。
でも
・本猫が回復する可能性がまったくないor治療方法もない。
・本猫が苦しんでいてどうしようもない。見ていることしかできない。
そういう場合は考えるかもしれません。
うちも昔、20年くらい前に、交通事故に遭った猫を病院に連れて行ったけど
頭部の損傷が激しくて治療不可能で、安楽死させたことがあります。

457の猫さんがまだ意識があって、痛みも感じていないようなら
まだ安楽死する決断は早いような気がします。

>>459
今回は間に合って良かったけど、尿結石が重症なら、最悪の場合二日で死んでしまいますよ。
処方食だけでなく尿結石になりやすい子は、とかく水分を取るように心掛けてあげてください。
責任を感じるなら、毎月少しでも猫のための積み立て貯金をしておくとか、
処方食もネットなら安く買えるところがあるので、そういうところを調べるとか
猫の尿結石についても自分で知識を得るように心掛けて欲しいです。
461わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 18:15:37 ID:cAsLB5Rk
ID:eG+cHk60さんを責める人って何なの?
今回の件で責任感が出たならいいじゃない('A`)
ID:eG+cHk60さんの猫タンがこれから病気と上手く付き合っていけるよう祈っておく
462わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 18:23:30 ID:eG+cHk60
>>459伝わらないかもしれませんが、これが私なりに真剣に考えた結果です。

お金はこの先どうにでもなる。
死なせたくないし、野良にもするつもりありません。

確かに私に動物を飼う資格は無いです。
猫好きの方が見て、そう仰ってくれているのなら、それを受け止めて失敗を繰り返さないつもりでいます。

文面では何とでも言えますが、飼い主として最後まで責任は果たします。

長文と駄文、並びに不快な思いをさせてしまった方々、
大変失礼致しました。
463わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 18:42:06 ID:eG+cHk60
>>461勿体無いお言葉、有難う御座います。
これからは猫と病気にちゃんと向き合います。猫のためにも自分のためにも。
464わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 19:28:12 ID:XmnxOm7g
動物を買う資格云々はともかく、お金は一朝一夕で都合がつくものなのか?
どんなに責任感があっても、お金がなきゃ、今回と同じことを繰り返すんじゃないか?
465わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 19:44:12 ID:eG+cHk60
>>464今月は色々と出費が嵩んでしまっていたので、このような結果になってしまいましたが
そちらも私なりに考えてます。
今回の病院費は25日にきちんと支払えるし、家族にも協力してもらうつもりです。

今の現状をより良い物に変えるべく、出来る限り努力します!
466わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 20:20:11 ID:J3DwoLKS
>>460
アドバイス、ありがとうございます。

先ほど書き込んだ直後、容態が急変し
まともに歩く事すら出来なくなってしまっていました。
とはいえ、まだまだ意識はハッキリしていて
若干ですが、容態も安定しているようです。

おそらく、あまり時間は無いでしょうが
安楽死に関しては、本当の最終手段と考えて
そのときまで、しっかりと傍にいてあげようと思います。

本当にありがとうございました。
467わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 20:43:25 ID:m9kGYzpH
>>457
最後まで見取ってあげて欲しいな俺は
痛みでどうしようもなくなった時、安楽死と言う選択をして欲しいが
苦しまない内に…とも思ってしまうな、今も十分苦しいだろうから
…気を落とさないで

>>465
病院に連れて行ったのか偉いぞ

尿結石は>>460の言うとおり水分補給が大事
水分補給出来る缶詰を定期的に与えるのがいいと思う
マグネシウムが少なめのものがいいな
トイレも常に綺麗にしてストレスを与えない事だ
これは再発しやすいから、飼い主が気をつけて生活改善しなければ駄目だ

金銭面じゃ家族の協力も必要だし
ペットを飼うなんて簡単じゃないからな、偉そうだけど
468わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 20:50:02 ID:oxDlA1FJ
>>465
膀胱炎、結石は1度なると癖になるって聞いたりするから
気をつけてあげてね。あと食事はカリカリだけより
水分の多いウェットタイプのものも一緒にあげてると
そういう系の病気になりにくいとも聞くよ。
(ちなみにうちのコ達も両方やってる)
469わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 21:02:56 ID:eG+cHk60
纏めてしまいますが、皆さん本当に有難う御座います。
まだまだ至らない私ですが、無駄遣いは避けて猫の為にも自分の為にも
少しづつでも貯金します。
色々調べて勉強します。水分もちゃんとこまめに与えなきゃですね。

>>468ウエットタイプの餌と言うと、缶詰めとかですかね?
470わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 21:08:59 ID:m9kGYzpH
>>469
新鮮な水を常にな
間違ってもミネラルウォーターはあげるなよ

いい加減俺もうざいからこれ以上は自重するが
お大事に

>>454
おかしいと思ったら病院で診てもらう癖をつけたほうがいい
471わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 21:15:01 ID:a0WQa6eF
今日、獣医に聞いたことをそのまま書いておきます(参考になればよいのだが・・・)

ぬこは尿を凝縮してから出すので結石ができやすいそうな(おしっこの回数少ないもんね)
市販のえさはなるべくミネラルの少ない物がよいとな
ミネラルは必要だけど多すぎると結石の要因になるらしい
市販のえさは多めなので気をつけるべし
頻尿あるいは尿の色が変だったら、PHコントロールのえさに切り替えてみる
症状が出てからお亡くなりになるまでは、人間より短時間なので、速効で病院へ行くようにと・・・
普段から、刺身や海産物を食べさせているならしっかり観察するように!!!

それからでぶにゃんの場合
もしかしてキャベツとかもやしとかをゆでて食べさせているかな?
ダイエットで勧められているぬこもいるかも知れないが
特にキャベツは甲状腺障害を起こす事例が報告されているつーことで食べ過ぎないように・・・
で、満腹感をサポートするダイエット食もあるから、それを通常食にまぜるとよいよ

あと、去勢したにゃんこもホルモンバランス崩して肥満・結石を起こしやすいらしい
特に♂にゃんこな
去勢用のえさもあるから調子悪かったら、落ち着くまでつかって見るもよし

ドクター用のえさは高いから常時というわけにはいかないね
だけど、何か変調を期したら一時的に使ってみるとそれだけで回復することがあるらしい
追い込んで治療費はらうとえさ代より高くつくから・・・ね!
472わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 21:31:46 ID:eG+cHk60
>>470はい!了解しました!有難う御座います!
>>471有難う御座います。どうやら市販じゃダメみたいです。
またツラくさせたくないので、これからは病院食に変えます!
473わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 21:34:06 ID:oxDlA1FJ
>>469
そう。缶詰ですね。
あとうちは多頭飼いしてるせいもあるけど毎月
給料の中から「猫貯金」もしています。
そのお金には猫に使う以外は絶対手をつけないと決めて
何千円かでも毎月貯めていくといざという時に助かるよ。

猫タン、早くよくなりますようにw
474わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 21:58:52 ID:oxDlA1FJ
てか私のレス内容、殆どが他の方たちのアドバイスと
被ってることに今頃気付いた;←過去レスちゃんと全部読まんかいっ

申し訳ないm(__)m
475わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 22:46:52 ID:eG+cHk60
>>473いえ、本当お礼を言うくらいしか出来ませんが、言ってくださるだけで嬉しいです。

さっき、トイレでおしっこ出来たみたいです。思わず涙が出て来てしまった。
元気になったようで何よりです。
皆さん本当に有難う御座いました。

また何かあった時は(極力無いように心掛けますが)、お力添え下さいますと有難いです。

長々と失礼しました。
476わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 22:58:25 ID:dKIZSLCa
>>475
みんな君のように苦労して良い飼い主になっていくんだよ。
猫用貯金は少しずつでもして置くといいよ。
477わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 23:49:43 ID:80XXxlZL
はぁ〜
9歳のメス猫を、土曜に医者で治療して貰ったが改善しない・・・><;
薬も飲ましてるが平行線のままで、このまま逝きそうだ・・
過去に老衰で逝ってしまった猫たちと同じように、動きがギクシャクしてきた・・

医者とも電話で話してるがダメっぽい。。

他の2匹に、うつらないようにしろと医者は言うが。。
治れ〜!!
478477:2008/01/23(水) 00:01:39 ID:/LztdF2X
>>475
ペット(共済)保険ってのもあるよ。
ここで、各社を比較できる。

ttp://www.nekohon.jp/netshops/insurance.html

まあ、参考までに。
ちなみに私は入ってませんが。。。

あと、去勢や避妊手術に関しては、地方自治体によって補助(一部〜全額)が
あったりするから確認してみるといいよ。
479わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 04:11:13 ID:HaO034Lj
>>475
結石や膀胱炎は専用スレがあるから参考にするといいよ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189630397/l50

あと、結石用のフードは続けないといけないから楽天で買った方が安く済むよ。

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/dogworld01/
ttp://www.rakuten.co.jp/wwpc/
480わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 19:05:49 ID:gdmYtZ+Z
豚切りスミマセン

実家の愛猫(15歳)が危篤だと連絡がありました。
一緒に暮らしてる母によると、今朝から身動き取らずに食事もとらずにコタツに横たわってるとのことです。
目を開けたままじっとして、たまに唸るそうです。
病院へは行ってないそうですが、連れて行くべきでしょうか?
猫の死に立ち会った事がないので知識不足です orz
なにぶん高齢の為、このままゆっくりさせてやるべきか・ドタバタ世話をやいてあげるべきか判断つかずにいます・・・

私も今から駆けつけますが、その間にご助言頂きたく思います。
481わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 19:11:09 ID:imC79B2F
>>480
様子がおかしいと思ったらすぐ病院へ!!
医師に状態を電話して、どう処置をすればいいかも訊いておくべき
482わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 19:12:16 ID:gdmYtZ+Z
あげさせて下さい(><;)
483わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 19:21:49 ID:O0e0qZYR
>>480
猫の身体は硬直してきていますか?
猫が死期に近づくと(老衰)目は瞬きをしないで
開いたまま、身体の手足が硬直して動けなくなります。
声は発することはできるようですが首を動かしたりも
難しくなってくるようです。
484わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 19:26:03 ID:gdmYtZ+Z
>>483さん
レスありがとうございます。現在移動中なのでなんとも言えませんが涙が止まりません
485わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 19:29:24 ID:imC79B2F
俺もレスしてんだけどな…猫の安否は心配だけど
アンタはムカつく…役に立たない助言だけどさ
486わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 19:38:05 ID:DJoMBNjB
遅レスだけど、猫貯金は良いかもね
お金がなくて病院行けないなんて可哀相すぎる…

>>485
口添えしてくれただけでも
普通礼は言うべきなのにな
487わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 19:51:04 ID:gdmYtZ+Z
>>485さん、すみません!
携帯からで一番下のレスのみ確認したもので気付きませんでした(><;)
幸いうちの掛かり付けの獣医さんが8時まで診療されてるので直ぐにでも電話してみます!
対応などを聞くと言うことは考えつきませんでした。ありがとうございます!
488わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 21:22:27 ID:DixgI2Ev
はじめまして。実家の猫が腎臓がもう駄目でいつ死んでもおかしくないと医者に言われました。もう12年ぐらい生きてすでに寿命と言われたのですがなんとか体調を良くする方法はないでしょうか?
489わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 21:32:48 ID:FGJS0CTg
どうして獣医に聞かないのかな〜?
490わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 22:18:21 ID:gdmYtZ+Z
>>480です。レスをくれた方々ありがとうございました。

先ほどやっと実家に到着・対面しました。
愛猫は横たわってる状態ですが、まだ意識はあるようでなでてあげると嬉しそうな感じです。
手足の硬直はまだないようですが目はぽかっと開いたままで時折唸り声をあげて痙攣します。獣医さんに電話で相談しましたが『診ないとわからない。』の一点張りで・・・明日様子をみて行けるようなら連れて行きます。

抱き上げるのも負担になりそうなので腕枕でコタツに入っています。やはり死期が近いのか独特の匂いがします。
穏やかに、見守りたいと思います。
491わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 04:18:32 ID:ocwEXg2O
('A`)y~~
ノ(ヘωヘ
492477:2008/01/24(木) 08:20:33 ID:Hc7OWSTG
9歳のメス猫2度目の病院行ってくる。
今朝、見たらかなりつらそう・・><:
他の猫は平気で近づいてるし、今までと対応が違うから
まだ、大丈夫だと思ってるんだけど。

治ってくれないかな。。。。
493わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 08:26:35 ID:KBatvr3r
>>492
祈る事くらいしか出来ないが・・元気になると良いな。
うちのオス猫は心臓で1年寝たきりだったが、今は足にマヒを残しながらも元気で転げ回ってる。

ところで、猫の便秘スレってある?有ったら誘導をお願いしたい。
別の猫が慢性の便秘で通院してて辛そうなんだ・・
494わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 08:28:36 ID:KBatvr3r
すまない、自分で見つけられた。色々調べてくる。
495わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 16:20:07 ID:u8WtH7K2
うちの下の子生後4ヶ月ちょっとなんだけど、さっきいきなりすり寄って甘えてきた。
いきなり息がゼーハーしてるっていうか、呼吸する度に喉が鳴るっていうか…。すぐに止まって今はボールで元気に遊んでるけど、無駄に鳴くし…。
大丈夫ですか?
上の子は大人しくてこんなことなかったので…。呼吸がとにかくびっくりしちゃって…(;_;)
496わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 16:44:42 ID:rMrOHuvh
>>494
おまいさんもぬこと頑張れよ!

>>495
そんな顔文字使うくらい心配なら早く病院に連れていきなさい
497わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 20:21:40 ID:K4XZDPZe
>>470
454です。アドバイスありがとうございます。元気だからいいか‥と先延ばしにしていましたが何かあった時に後悔するかもしれないし、病院に連れて行きます。ありがとうございました。
498477:2008/01/24(木) 21:02:33 ID:n3Uc78v7
報告・・・・

9歳のメス猫、他界しました。。
病院に診察開始と同時に飛び込んで、治療開始。

土曜日は心音高かったのが、今日はかなり弱まっているとの事で、
このままだと、もって今日・明日との判断。

まずは、食事をほぼ取らない状態(水はスポイトで与えていた)
だったので、栄養液を注射。
強心剤を与えるかどうかを相談の上実施。
しばらく、様子を見るため病院で待機(1時間ほど)。
心音も上がり落ち着いたようなので、キャリーに移そうと
移動と同時に痙攣と嘔吐(食事してないから胃液(血混じり)開始。
緊急状態になって約30分後に他界。
今日と明日は家に寝かせておいて、明後日に埋葬予定。

9歳位だと猫風邪でも気をつけてね。
499わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 22:30:09 ID:IQk02em5
ご冥福をお祈りします(−人−)
辛かったね・・・
500わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 23:35:26 ID:KBatvr3r
>>496
ありがと。便秘は怖いから気長につき合ってあげないとな・・。

>>498
すまん、読んだこっちが泣きたくなった。お前さんの愛猫は幸せだったと思うぞ。
501わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 03:29:17 ID:l609ln1b
亀だが
様子がおかしいと思ったらすぐ病院へ
というのは非常に的確なアドバイスとは思うが
高齢猫が病気の場合、ゆっくりさせてやるべきか・ドタバタ世話をやいてあげるべきか
非常に迷うところだと思う
みなさんは若いときから医者嫌いの猫が老衰で弱っていても迷わず医者へかつぎこむ?

場合によるよな…すまん
502わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 06:33:03 ID:15Ywf67U
かつぎこむ、だろうな…
人間のエゴだと分かってるけど、病院に行ったことによって
まだ生きてくれる可能性があったり、少しでも楽になってくれる可能性があったりを
考えてしまうだろうから
503わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 11:16:27 ID:Zt9vgRLh
>>490
動かせそうもないのなら、そっとしておくのが良いかもね
最後まで見取ってあげて下さい…。

>>498
残念だ…ご冥福を祈ります。

>>501
その場合、医者が自宅に来て診てくれるのが一番良いんだがなぁ…
無理に動かすのも可哀相だと思ってしまう
車で移動するのも猫に取ってはストレスを与えるだろうしな…。
504わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 18:03:13 ID:IXOOZScz
>>501
病院に連れていきます。
移動とか病院のストレスよりも、具合が悪い方がつらくて苦しいと思うから、できることはしてあげたい。
505わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 18:54:34 ID:z1AZOBdv
チーズの棒状のおやつ(15センチ程×4本)を1本の半分与えて残り半分を冷蔵庫に入れ、
残りの3本を置きっぱなしのままで用事を始めてしまい
今、リビングに戻ってきたら外袋だけがパサっと落ちてました
残りの3本丸飲みするなんて事はありえますか?
いつも唐揚げ等盗まれても食べずに1、2口かじって床に放置してあります
ご飯をあげた後だし、そんなにお腹は空いていないと思います

魚肉ソーセージのように全体が覆われていて上下に金具があり
テープを下へ引っ張って開けるタイプの物なので
飲みこんだらすごく危ないですよね

猫が3匹居るのでどの猫かわからないです…本当にどうしよう…
猫たちの様子はいつもと何も変わっていないです

とりあえずもう一度家中探してみます

506477:2008/01/25(金) 20:25:34 ID:KfvNJvSm
続報・・

うわぁ〜ん・・
半年、後腹の妹猫に、風邪うつってる。
くしゃみと涙目の症状が。。。。

幾ら、お姉さんと仲良く、いつもくっ付いていたからって・・・
明日の朝一で病院連れて行って来る><;

妹猫まで逝かせてたまるか〜

507わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 20:35:17 ID:Zt9vgRLh
一つだけ言っていいか…
顔文字入れてると「そこまで心配してないんだな〜」
ってふいんきに思える…やめた方がいいぞマジで

>>505
見つかりましたか?
508わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 21:29:55 ID:x9VDNASu
>>505
チーズの形状は判った。ウチのヌコには不評だった。
で、そのチーズだけど、コロコロ遊んで転がっちゃってるんじゃないかな?
もし食べちゃってたら、ビニールのかけらとか金属部分とか、チーズのカスとか、
形跡が残ると思うし、3本も食べないと思うんだけど。
509わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 21:30:14 ID:W2zmH9W6
>>505
転がして遊んで家具の下とか・・・そんなのだったらいいね。
がんばって探して。
510わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 00:23:38 ID:p1k88DZ3
>>505
うん・・・たぶん転がしてどっかに入ってしまってると思う
いくら何でも金具ごとビニールも何もかも丸飲みはしないはず
511わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 01:45:01 ID:TKgl67Yp
>>505
もし、金属を飲み込んでいたらレントゲンに写るのでは?
512477:2008/01/26(土) 12:02:52 ID:PGnuSjQx
9歳メス猫の埋葬と、妹の通院完了。

妹はまだ初期症状って事で抗生物質の注射と投薬で済み、
今、お気に入りの場所で就寝中。
後は、元気になったら虫下し治療。

他界した猫の嘔吐物を調べてくれてて回虫の小さいのがいたらしい。
夏に虫下し投薬してたんだけど又いるみたい。
7歳以上だと体力が落ちてるから、虫下しは頻繁にやらないようにと言われてたから
半年毎にやってたけど、3ヶ月毎にやるか、獣医さんと相談する。

何にしろ妹は大丈夫そうで安心。

>>507
了解。顔文字は気をつける。
513わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 12:35:31 ID:5cXGNtoQ
>>512
駆虫していなくなったら普通にキャットフード与えてれば感染しないのに。
ひょっとして外飼いで鳥やネズミ食べさせてるとか・・・。

姉さん猫亡くしたばかりで申し訳ないけど
風邪で死んじゃうなんてしかも妹猫まで感染させるなんて
ワクチンは毎年してますか?
514わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 21:52:11 ID:tze0XuFg
雑種?歳♀
2年前に拾ってすぐ病院に連れて行ったら妊娠していて、
雪の日にうろうろしていたので風邪をひいていました。
無事に♂1匹生まれてもうすぐ2年たちますが生理が
来ていません。医者はいつか来るよ〜と言ってましたが…
風邪は、医者から風邪の特効薬は無いと言われ、薬を
飲ませてもなかなか治らなくて今は飲ませてません。
症状は咳や鼻水、目ヤニが少し。3日に1度は吐きます。
あと、拾ってきた時は肉球は黒の部分とピンクの部分が
あったのですが、いまは全体が白っぽいピンクです。
何歳か分からないのですが、これらの症状は年齢によるもの
でしょうか?それとも風邪のせいなのでしょうか?
長文スマソ
515わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 23:31:41 ID:7wrTkT9H
>>514
念のために聞くけど、猫だよね?
猫に生理はないよ。交尾してはじめて排卵するから。
生理のような症状があったら、かえってヤバイです。
子宮内の病気の可能性があるから。
っていうか「いつか来るよ」っていう医者の答えが「???」なのだけど。

後、肉球の色は年齢による変化かな?
黒いところが全然無くなったというのなら、ちょっと謎ですが。
516514:2008/01/27(日) 01:51:50 ID:EKLIQ3Qn
>>515
生理が来ないのが普通なんですか!それは勉強不足でした…
動物用のサニタリーショーツが売っていた記憶があって
勘違いしていました。医者が(生理が)いつか来ると言っていたのは
おかしいですね。病院変えた方が良さそうですね。
今、肉球の黒い部分は無くなってしまいました。
相当な高齢なんでしょうね。
お返事ありがとうございました。
517わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 02:11:33 ID:EKLIQ3Qn
>>20
猫に人間用の牛乳はあげちゃだめだよ!!特に子猫は。
昔それを知らないで死なせてしまった事がある…
518わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 02:18:27 ID:EKLIQ3Qn
ごめんなさい誤爆しました…
519わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 02:36:23 ID:XhHhV/5Q
今日の夜見たら急に猫の左目が腫れています
時々少しかゆがっています。涙も少し。
子猫で飼いはじめの頃同じような症状が出たことがあり
病院で目薬をもらいましたがそれ以降3年症状は出ていませんでした。

早く病院へ行ったほうがよいのは間違いないでしょうが
仕事の都合で月曜まで病院に連れていけそうにありません。
現在、目以外の様子(食欲等)は普通なのですが
夜間救急医を探してでも明日中に病院へ急ぐべきでしょうか?
520わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 09:56:54 ID:/UIj2KOr
>>519
不安なら救急連れて行ってあげなよ…
飼い主でしょ?
なんでこんなところで見ず知らず、状態を見ることも出来ない人たちに聞くの?
521わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 11:35:17 ID:oVOrg2cn
>>520
そんな事言うなって。言葉が必要なときも有るからこんなスレが有るんだろ?

>>519
晴れ具合にもよるけど、余程の事が無い限り容態が急変する事は無いと思う。
勿論、何事も絶対なんて事は無いから、迷う様なら今すぐに病院で観てもらった方が
猫もあなたも安心出来ると思うよ。

きちんと様子を見てあげるのが大事だろうね。何かおかしいと思ったらやっぱり病院へ直行。
522わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 13:16:46 ID:oAe6PBIv
10ヶ月のチンチラ♀。
どうやら先ほどから初めての発情が始まってしまったようですが突然始まるものなのですか?
腰を落としてクルクル鳴いたりしています。
予定では再来週の連休前に避妊手術をしようと思っていましたが、
こういう場合早めた方がいいのでしょうか?
発情中でも手術は出来るのでしょうか?
明日かかりつけには相談しますが、初めてのネコ飼い、
初めての発情姿になんだかオロオロしています(どうしようもないのですが)
発情前に手術をすることで病気を防げると聞いていたので、
もっと早いうちに手術をしてあげておけばよかったと後悔しています。
どうぞ宜しくお願いします。
523わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 13:37:48 ID:oVOrg2cn
>>522
発情中の手術は特に問題無いらしいね。参考までに・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3689099.html

避妊手術は出来るだけ早めにしてあげた方が良いんだけどね。
524わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 14:27:37 ID:uwQg2Hn5
まだ一歳未満の雑種猫なのですが、さっき突然後ろ左足に力が入らないような感じで、ふらつきだしてしまいました。朝は普通でした。

触ると痛がりはしないし、歩いたりおもちゃで遊んだりはするのですが、すぐに転んでしまう感じです。

普段と違う点といえば、犬用のおやつのジャーキーを盗んで食べてしまったみたいです。

九月に拾った猫で、もともと虚弱体質だと以前に病院では言われました。

猫を飼うのは初めてなのでよく分からないのですが、さっきテンプレに書いてあるサイトでも調べたところ、ヘルニア等が疑われるとありました。
525わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 14:30:32 ID:uwQg2Hn5
続きです。

もしヘルニアだったりした場合でも、症状は突然現れるのでしょうか?

それとも他に何か考えられますか?

食べてしまった犬のおやつはチーズ入りのササミジャーキーです。

纏まりの無い文章ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。
526わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 14:47:50 ID:oAe6PBIv
>>522です。

>>523さん
早速アドバイスありがとうございました。
明日一番でかかりつけ医に相談し、GOが出たらすぐに手術をお願いしようと思います。
うちもお昼間は1人でお留守番をさせているので貼っていただいたリンクも参考になりました!
ありがとうございました。

現在ネコはまったく何事もなかったようにおとなしく1人で遊んでいます;
ずっと鳴き続けるわけではないのですね。
これを機に勉強します。
527わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 16:29:59 ID:oXI26F2l
すみません。ものすごく切羽詰っているので、アドバイスをお聞かせください。

先日、雪の降る日に自宅前で猫を保護しました。あまりに歩き方がぎこちなく、
呼吸の音も妙な感じだったので、獣医さんに連れて行きました。風邪で慢性鼻炎、
歯肉炎と腎不全(初期?)ということで、高齢ということもあり、その日は抗生物
質や皮下点滴を打ってもらい帰宅。

とにかくゴハンを食べないので、病院でもらったヒルズというメーカーのペース
ト状のキャットフードを口にムリヤリ入れて食べさせたり、水分をスポイトで
取らせたりしたんですが、翌朝、全部吐いてしまいました。

で、その日の内に別の獣医さん(近所の。前日は休診日で別な獣医さんに行く
必要があった)のトコに行くと、非常に危険な状態で、血液検査によると猫エ
イズも陽性であり、また直近の問題としては、カリウムという電解質が異常に
足らない、とのことで、そのまま入院させました。

毎日、面会に行ったんですが、点滴の効果もあったのか、日々元気になってい
くようでした。で、5日後に退院し、今は家にいるんですが…。

とにかくゴハンを食べません。水も飲んでくれません。足腰はだいぶ弱ってい
るようで、トイレにも上がれない感じです。歯肉炎が影響しているのか、水を
飲み下すとき、ゴリゴリッという感じの(歯軋りみたいな?)イヤな音がなり、
なんだかとても辛そうです。
年寄りの割には絶えず部屋を歩き回り、目も不自由なのか時々壁に頭をぶつけ
たりします。足取りも怪しいです。しかもいつも心細い声でニャーニャーと鳴
いています。

これも何かの縁と思うので、家で飼っていきたいと思います。幸い獣医さんも
近所にあるので、相談には乗ってもらえます。しかし、僕が独り者で、朝の8
時〜夜の9時くらいまで帰ってこれない、その間、誰も猫の様子を見てあげら
れない、ということを考えると不安です。

まずは直近の問題として、上記のような状態にある猫を、どのように育ててい
けば良いでしょうか?まずはゴハンを食べさせないことには心配です。ちなみ
に、入院していたときは、食が細いなりにも、人の見ていない間にチョコチョ
コと食べていたようです。食べていたフードのメーカーを聞き取り、同じもの
を与えています。

庭飼いの犬は飼ったことがあるんですが、室内飼いの猫は初めてです。無知ゆ
えに猫を死なせたくない、と思い、できるだけ詳細に経緯を書いてみました。
どんな情報でも結構です。余命いくばくもないにせよ、幸せな老後を迎えさせ
てやりたい、と思いますので、色々とアドバイスを頂ければと思います。

よろしくお願いします!!

528わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 17:02:00 ID:oVOrg2cn
>>525
ドッグフードは継続してあげ続けるのでも無ければ一食くらい問題ないと思う。
ヘルニアかどうか、突然発症するものかどうかと言うのはやっぱり獣医さんの判断が必要だろうね。

ウチの雄猫はある日突然全身マヒになってしまったよ。
後ろ足から徐々にマヒ部分が広がって行く感じ。今では9割方元気になったけどね。
猫も人も何が起こるか分からないから、対処は早いに越した事は無い。

>>526
参考となったなら良かったです。発情がおさまってから手術をするのも良いかもね。

>>527
大切なのはとにかく目を離さない事じゃないかな。独り身の社会人には困難な話だろうけど・・
せめて体調が落ち着くまで、ご実家や友人知人に留守の間だけ見ててもらうとか預けるとか。
様子を聞いた感じだと、あなたが帰宅したら・・なんて事態も起こり得るかもしれない。

飼い方はやっぱり老猫の飼い主さんの意見が参考になると思う。
ウチのは男&女盛りだからなぁ・・ググったらこんなページがあったよ。
http://q.hatena.ne.jp/1144602650

他にもっと詳しい人からのレスがつくと良いね。
529わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 17:30:15 ID:oXI26F2l
>>528
素早いレスをありがとうございます!とりあえず今夜の様子を見て、状況によっ
てはもう少し入院させようかと思います。獣医さんは、だいぶ良くなってきてる
と言ってたんですが、ゴハンを食べないことには心配で。

530わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 17:34:05 ID:DUbfv9AX
>>529
注射器みたいなスポイト貰わなかった?
それでちょっとずつ食べさせて、慣れさせながら量を増やして行くんだよ
531わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 18:14:19 ID:XhHhV/5Q
>>519です。

昨晩は申し訳ありませんでした。>>520さんの仰るとおりです。
また、>>521さんにも冷静にレスを頂いたことで落ち着くことができました。
ありがとうございます。

猫の目の様子は昨日より少し腫れがひいたように見えます。
昨晩はもしもこれ以上症状が進むようなら今夜にも救急でと考えていたのですが
本猫も非常に元気がいいので気をつけて様子をみながら明日、病院へ行ってきます。
532わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 18:25:12 ID:XhHhV/5Q
>>522
いろんな考えの獣医さんがおられるでしょうが
私のかかりつけだった先生は一度発情するまで(体が一度自然な形で成熟するまで)は
避妊手術はできればしない方がいいと仰っていましたよ。
また、発情中でも手術に支障はないそうなので大丈夫と思います。
533わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 18:26:19 ID:XhHhV/5Q
↑追記
うちの猫も発情中に避妊手術受けましたが大丈夫でした。
その後も特に大きな病気もなく元気です。
534わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 18:55:01 ID:oXI26F2l
>>530
ええ。スポイトで水とか猫ミルク、フードを溶いたものをあげたりはしています。
病院では自力で少しながらも食べた、ということだったので少し心配で。もう少
し経過を見てみます。

>>528
さっそく、教えていただいたサイトを見てみました。割と状態がウチのと当て
はまるので、高齢ゆえの問題も出てるのかなーと思います。猫を預かってくれ
そうな知人は何人かいるものの、既に猫を飼っている人ばかりで、ウチのはな
にぶん発症していないとはいえ、猫エイズ陽性なので…。

535わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 20:06:29 ID:8yKPMstN
うちの猫、時おり片目だけ(主に左)涙目になります。
以前、病院でみてもらったのですが、傷もないし、全く問題ないと
言われました(心配だったので、別の病院でもみてもらいましたが、
結果は同じでした)
病気でなくても、猫って涙目になるものなんでしょうか?
536わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 20:07:05 ID:oAe6PBIv
>>522です

>>532さん

体験談をありがとうございます。
お話を伺えて心強く思いました。
明日獣医さんにお願いしてみようと思います。
ありがとうございました。
537わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 21:16:21 ID:pu02XWVQ
>>535
うちの猫は小さい頃、風邪ひいてから、今まで5歳。涙が常に出てます。
先生が言うには、仕方ないと言うので、病院から処方された、目をふく液体をもらい、毎日コットンで拭いてます。
538わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 22:01:13 ID:cBN88bL1
>>531
目と言うと、しゅん膜が腫れてるってことかな?(普段は白い内側の膜)
小さい時に猫風邪にかかったなら、キャリアで再発したのかも。
この場合ならワクチン打っていれば、ほとんど大丈夫だと思う。
53967:2008/01/28(月) 12:08:17 ID:ERzroxlC
67です。 ネコの癌が再発してしまいました。
速かったのでびっくりでした。 
迷いましたが手術を受けさせることにし、今日手術をしてもらっています。
手術をしてもまたどうせ再発するだろうけど、しないよりは長生きできるので
これで最後と決め決断しました。 
次再発したら、もう後は薬やサプリなどで進行を抑えながら、あとは流れに任せます。

しかしやっかいですね癌というものは。
540わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 13:59:36 ID:+qpTtCNi
すいません、病気とかではないんでしょうが、質問させて下さい

今朝、1階のキッチンから聞いた事のない猫の大声が聞こえてきました。尋常な鳴き方ではなかったです。
駆け込んでみると、うちの♀猫と♂猫が喧嘩していました。
しかしじゃれてる時のような猫パンチや噛み付き攻撃のレベルではありません。
物凄い大声を出しながら本気で喧嘩していました。♀の方が脱糞するぐらいです。
どうにか引き離し喧嘩は止まりましたが、今も♂の方が♀に近づき♀がフゥーと威嚇します。
普段♂はすごく大人しく、今までこんな事は一度もなかったのですが、どうしてしまったのでしょうか?
あと、どうすればいいでしょうか? やはり病院に連れて行った方がいいでしょうか?
気がかりといえば大晦日に実家に帰る為に猫をクリニックに預けてから♀が怒りっぽくなったぐらいしかありません
541わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 19:40:27 ID:87v4TXir
>>540
マジ喧嘩くさいから、猫だけにする時は別々に隔離。
人が居る時にだけ会わせて様子見。

去勢とかしてるのかな?
542わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 20:58:33 ID:kcqhsIK6
流れをぶった切ってすまん。
最近うちの猫の毛が(部分的に)どんどん薄くなってるんだ。初めは右の脇腹だけだったのが、徐々に広がって来てる。
そこを執拗に舐めたりはしてないし、まだ毛が生え変わる時期じゃないし。
他はいたって元気なんだが・・・
543わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 22:47:47 ID:gkzc2PZH
>>542
猫の年、性別は?
544わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 22:55:10 ID:CpG05KtQ
>>519>>531です。
今日時点で左目の腫れはほぼわからないくらいまで引いていたのですが
念の為病院へ行って先生に診ていただきました。
子供の頃一度腫れていることもあるし体質なのではないかとのこと。
症状がおさまっているので今日は何も処置なく健康診断のような感じでした。

心配性すぎる飼い主の私にもレス頂いてありがとうございました。
このスレがあって相談できてよかったです。
545542:2008/01/29(火) 00:41:27 ID:TUD5vaPm
>>543
十歳の雌です。一度出産を経験させた後に去勢しました。
546わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 00:43:40 ID:Na38RQh7
>>540
>>541もいっているけど。♂♀共に去勢・避妊手術はしてる?

外の野良猫世界ではそろそろ恋いの季節にはいるからね。
547わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 01:57:54 ID:CQ1Zeiob
人為的に不凍液等を与えられて腎不全を発症していて人間から虐待されていた猫を代理で飼う事になった。髪の毛を掻こうと手を上げただけでタンス裏にヨロヨロと逃げ込むよう猫でも懐くのですかね?また病院には連れて行かないつもりですが心体両面とも自然治癒しますよね?
548わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 02:06:28 ID:ImWAPBLk
心の方は時間が癒してくれると思うけど、
体の方は病院に連れて行った方がいいと思う。
なぜ連れて行かないつもりなの?
549わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 02:59:16 ID:/Tl4dnC3
>>504
548さんも言ってるように、腎不全を発症してるならなおの事病院に行った方がいいよ。
虐待でも、威嚇するのではなくヨロヨロ逃げ込むなんて…
余程辛い目に遭ったんだね。
そんな子を安心させるにはとても長く根気のいる毎日かもしれないけど、がんばってね。
あなたが引き受けて、その子は幸せになれると思うよ。
550わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 04:12:30 ID:zzNgW9Sc
>>547
釣り?文章から冷血感がにじみ出てる気が・・
551わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 04:46:44 ID:aIML68Mj
>>547
あんたみたいな思いやりの無い人間に懐くと思うか?JK

少しでも良心があるなら、可愛がってくれる飼い主を探してあげて下さい
>病院に連れて行かない。…見殺しにするのが関の山だ

お前は自分が死にそうでも病院に行かないのか?
552わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 09:12:57 ID:Dtrqctp8
相談させてください。

メイン/雄/1歳/去勢済の猫ですが、2ヶ月くらい断続的に表面に血のついた便をします。
最初に気付いたのは、ちょうど去勢手術をした翌日だったので、
「1日2日は出血がある」という獣医さんの言葉を信じて様子見。
しかし、手術の傷でなく肛門からの出血と気付き、2週間ほど様子を見てもよくならないので相談したところ、
「長毛種は毛玉ケアを怠ると、下痢や切れ痔のようなことが起こる。
ブラッシングなどの毛玉ケアをマメにしなさい」
と言われました。
猫は初めてではないんですが、長毛種は初めてなので、正直甘く見てたのかなぁと反省しつつ、
ブラシや毛玉ケアのおやつなど、できることをやっています。
が、1ヶ月ほど経った今も、肛門付近での出血がおさまりません。
毎回ではなく、2日に1度くらいで、猫の様子も元気そうに見えます(見えるだけ、という場合もあるので不安です)

先述の獣医さんは、誠実な印象の人で、近所の評判も良いです。
(ペット可マンションなので、引越し挨拶の時に良い病院を聞いて回りました)
すぐに注射や薬には頼らず、環境や食事などで解決できるようなら、そちらをやりましょう。
というスタンスの方だという印象を受けました。

さすがに
553わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 09:20:38 ID:Dtrqctp8
(すみません切れました)

さすがにそろそろ万策尽きた、というか不安になってきて、獣医さんに相談したいのですが、
また「毛玉ケアをry」と言われておしまい、となってしまいそうで、二の足を踏んでます。

別の病院に行くことも考えてますが、上記の獣医さんの言う通り、
我が家のケアが足りないだけなら、どこに行っても根本的な解決は望めないとも思います。
日常的に行っているのは、
・ブラッシング(ふわっと一掴みくらい取れる)
・毛玉ケア用フード
・毛玉ケア用のおやつ
なのですが、ほかにできることって何があるでしょうか?
(レタスや野菜を食べさせろ、と言われましたが、食べません)
554わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 10:08:54 ID:yLvFlNOG
室内飼い1歳3ヶ月一人っ子の♂で一日数回は必ずくしゃみをする鼻炎持ちの子なんですけど
昨日からくしゃみを連発するようになりました。いつもは寝てるはずの夜中もしてました。
目も少ししょぼしょぼしてていつもより少し大人しいですが食欲はあり便通もいつも通りです。

現在はただのくしゃみだけのようで検索で出てきた「ネコ風邪」で見られるような
発熱、下痢、食欲不振には至っていません。

こういう場合ってすぐに病院で見てもらった方がいいのでしょうか。
それとも回復を待った方がいいのか迷っています、アドバイスお願いします。
555わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 11:17:26 ID:hUnL4Heg
>>547
体の方は病院で
心の方は可愛がることで治癒します。

しかしあなたにはどちらも出来ないでしょう?
ペットを飼うことはとても大変です。 愛情が希薄な貴方では貴方まで虐待してしまいかねません。
早急に他の可愛がってくれる里親さんを探してあげてください。
556わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 11:49:50 ID:hKw+D3W5
>>553
毛玉用フードだけじゃなくて猫草もあげてる?

相談しやすい先生ならば「毛玉ケアのフードを続けてみたが
なかなか出血が治らないので心配だから念のため検査をしてください」
って頼んでみてはどうかな?
ウン○も持参していった方がいい。
557わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 13:36:23 ID:l2gP55HE
>>547
なぜ「病院に行かない」つもりなのでしょうか?
まず猫の腎不全は、自然治癒なんかしません。
猫の場合、壊れた腎細胞は再生しないので、これからは
残っている正常な腎臓細胞を使っていくことになります。
なので、これ以上腎臓に負担をかけないような食事を常に心掛けて
重症になった場合には、点滴等の処置が必要になります。
病院嫌いの子には、自宅で自分で皮下点滴を行う方法もありますが
今のあなたにそれらをやれる覚悟があるのかどうか
レスを読んだ限りでは疑問です。
558わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 13:44:44 ID:waBrePgw
釣りに真面目にこたえんなよ……
559わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 18:14:16 ID:hHiVs+jX
ここ3日程、おしっこをトイレでしなくなりました。
部屋のあらゆる場所でします。
今日になってから、ずっとおしっこをしています。
少量で、何度も。
これって病気ですか?
尿石症とかなんでしょうか?
それ以外はいたっていつもどうりなんですが、、。
明日にでも病院に連れていってみようかと考えています。
しかし、ちょっと不安なので、どなたか教えてもらえたら幸いです。
560わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 18:16:50 ID:nsC7pgyD
うちの13年の♀ですが
10日位前から殆ど食べません(水は飲みます)
一週間前病院で血液検査したのですが、結果は異常は無いとの事です

もう寿命なのでしょうか・・・・・
561わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 18:43:29 ID:x3Q4FdYG
>>552>>553
うちの猫も長毛で、良く毛玉を吐きますが、毛玉で血便というのは、知りませんでした。
よくあるんでしょうか?
血便=毛玉??、血便だったらまず、大腸や肛門の疾患を疑う方がしっくりくる気がしますが。

私だったら、別病院へ行きます。
手術の影響や内臓疾患を否定しないで、その診断は不安です。
562わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 20:24:53 ID:oEPIuadl
>>559
何か調子が悪いサインだと思います。
ウチの猫も急にいろんな場所で粗相するようになって疑問に思いながらも
2週間くらいは粗相の始末の対処だけしていたのですが
ネットで調べるうちに身体に異変があると粗相し始める(飼い主へのサイン)
という内容をみたので病院連れていったら病気にかかっていました('A`)
尿結石のことは分からないけど何らかの問題がある可能性もありますね。

559の猫さん、明日病院に行って悪いところがなければいいけど・・・


563わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 21:57:01 ID:1jEuYlV3
>>559
うちはメスなんですが避妊手術の後、同じようなことがありました。
先生に相談したところ
手術の違和感に加えて膀胱炎の気があるのではとのこと。
抗生物質を1週間分処方して頂き、すぐによくなりましたよ。

明日病院に行かれるとのこと、同じ病気なのかどうかわかりませんが
猫さんが早く落ち着くようお祈りしてます。
564わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 22:56:00 ID:lj8QDiHL
雪の日に行き倒れの老猫を拾ったものです。頂いたアドバイスなどのお陰で、
危険な状態は脱し、割と元気に回復してくれています。やたらと顔を擦り付け
てくるので、懐いてくれているのかなーとも思います。が、健康面で非常に危
惧する点があり、ちょっとお聞きしたいのですが(一応獣医さんにも相談してい
るのですが、あんまり当てはまらないので)…。

@自分からエサ、水を飲んでくれません。今はやむなく強制的に食べさせ、飲
ませているのですが、元気になったせいで、抵抗がハンパではなく、生傷が絶
えません。元気になってくれるのは嬉しいのですが、身体がもちません。
普段の様子から、ある程度体力が戻ったと思うので、一旦強制的に食べさせる
のはやめて、自力で食べるのを待ったほうがいいのでしょうか?

A今のトコ、百発百中でトイレ以外の所で大、小便をします。野良なのでスグ
にはムリかも…と思っているのですが、猫砂、ペットシートをよけて、必ずフ
ローリングの床で粗相をしている模様です。他の方の書き込みにもあるように
これは、なんらかの不調を訴える行動なのでしょうか?なにぶん、正しくトイ
レをしたことがないので、どう判断していいか判りません。また、野良が長い
とトイレの躾は不可能なのでしょうか?とりあえず、今度の休日はジックリと
猫と過ごして、トイレの躾に集中しようとは思っています。

Bいわゆる、猫が好きなことに全く興味が無いように見受けられます。エサに
興味ナシ、爪磨きも、猫じゃらしにもマタタビにも反応ナシ。当初ほどではな
いにせよ、とにかく無目的にウロウロと部屋中歩き回ります。この行動には何
か訳があるのでしょうか?

以上が、個人的に気になっているところです。なにぶん、猫を飼ったことがな
い上に、当の猫が病気のオンパレード、後ろ足が不自由なのか歩き方もおかし
かったり、いつも鼻くそをためてる(いつも取ってあげてますが)上に、口も超
クサイ。愛嬌もなく、頭も良いとは思えませんが、なんだかカワイク思えてき
ています。出来れば長生きしてもらいたいので、何かアドバイスを頂ければと
思います。よろしくお願いいたします。
565わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 23:44:23 ID:XdubnjE+
>>564
とりあえずは良かったですね・・・まだ油断は出来ないと思いますが頑張って。
いろいろ問題があるようで全部に対してアドバイスは無理ですが私にわかる事だけ書きます。

口が臭いのは老猫ゆえ、歯石がたまって歯周病になっていると思います。
これは全身麻酔で取るので老猫は体力の関係で無理です。
もうこのままにするしかないのではと思いますが。
あとトイレの問題は、ただトイレを用意するだけでなく「ここにするんだ」と覚えさせなくては難しいと思います。
トイレのそぶりを見せたらすかさず抱きあげて連れて行き、覚えさせれば成猫でも大丈夫だと思います。
ノラ生活が長かった子は難しいとは思いますが、叱らず気長に頑張って下さい。
あとは体力の回復を待って毎日優しく声をかけ、撫でられるようなら撫でてあげて接すれば、じょじょに懐くのでは。
566わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 00:14:36 ID:skFobwFm
>>565
やっぱり歯周病でしょうかね。ゴハンを食べるのもすごく痛い、と聞きますので、
ゴハンを自分から食べられないのは、それが原因なのかも知れません。

ところで、さっきのに書くのを忘れたんですが、ウチの猫ですごくおかしいな、
と思う点として、全身フケだらけ、というのがあります。猫ってグルーミング
って言うんですか?比較的キレイ好きで、自分の身体の掃除をマメにする、と
聞いていたので、こんなにフケ症の猫なんて珍しいんでしょうか。これも実は
心配な要素のひとつです。何か心当たりのおありの方にアドバイスを頂ければ
…と思います。質問ばかりですみません。
567わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 00:17:54 ID:Yi5LQOY9
お風呂入れてあげたら?
568わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 01:01:48 ID:l1q01cdo
Bですが、、、

無目的に歩き回る、と見えるのは、
もしかして縄張りをパトロールしているのかもしれません。
あなたのお部屋を自分の住処として認識し始めているのではないでしょうか。

もしくは・・
うちの犬が年をとってからそうなったのですが、
徘徊かも、、、。

猫を飼ったことがないということですが、
ネットででも猫の飼い方、習性についての本を
2〜3冊探してみられることをおすすめします。
猫の行動を理解するのに役に立つと思います。

もうひとつ気になっているのですが、
その子は、老猫とはいえ、いわゆる「迷子」ですよね、、、
捨てられたとは限りません。
ましてや、年が年であれば、家の場所が分からなくなってしまい、
帰りたくても帰れなかった可能性もありますし・・・

もしかして、探している飼い主がいないかどうか、
獣医さんに張り紙でもさせてもらうか、
スーパーマーケットの掲示版に「保護しています」
と知らせるなど、したほうがいいのではないでしょうか。
なついているならば、飼われていた猫であるに違いないはず。
お世話をして、情が移ってきているでしょうに、こんなこと書いてすみません。
569わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 01:11:54 ID:l1q01cdo
続けて書き込み失礼します。

平日にお留守がちなら、ケージ飼いを考えてみてはどうでしょう。
床にクッキーの缶のフタのような長方形の浅い箱を敷いて、
ペットシーツと猫砂を敷いてあげれば、そこで排泄できると思います。

もちろん、帰ってから出して遊んであげれば良いですし。
年をとっている子なら、自由に歩きまわれるのが必ずしもよいとも言えないと思います。
570わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 02:05:38 ID:QHMHL8qf
私も出掛けてる間とかはゲージがいいんじゃないかな?って思います。
トイレも、単にナカナカ覚えないだけなら、その方が早く覚えてくれるかも。
グルーミングですが、口内炎や歯周病があると口に痛みがあったりするので出来なくなります。
571570:2008/01/30(水) 02:25:51 ID:QHMHL8qf
それから、エイズ陽性なんですよね?
>ゴリゴリッという感じの(歯軋りみたいな?)イヤな音
ですが、やはり口の中に炎症があると思います。
病院で口の中を見てもらってはどうでしょうか?
炎症をおさえる薬(注射)がありますよ。
炎症を治さない限り、グルーミングはもちろん食べる事すら無理かと。

うちは過去に6匹のエイズの子達と生活してきました。
現在もキャリアの子が1匹います。
お役にたてれば嬉しいです。
572わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 02:55:01 ID:4SRCJ57Z
私の家で飼っている猫のことで相談したいのですが、ここ5日ぐらいぐったりとしていて動くことがあまりなく初めの2日くらいはなにも口にせずだったのですが最近水を飲んでくれるようになりました。ですが今日布団で寝てる猫を見たらおもらしをしていました(泣)省11

せきも若干ひどいようなきもします・・どうか少しでもわかる方いらっしゃいましたら、病院へ行く前のアドバイスとして意見ください。
573わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 03:07:58 ID:aMRXUHKg
なんで5日も様子見てたんだろう。
咳をしてるなら風邪だろうけど
いろんな病気が考えられるから
早急に医者に連れて行ってあげて。

574わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 03:21:40 ID:CEQ5xgmI
>>566
猫がフケっぽいのはダニかもしれない…
シャンプーは体力的にきつそうなので、ダニノミ用の薬&ダニ用の
コームでブラッシングで改善されなければ医師に相談が良いと思う。

トイレ砂は何を使ってますか?元野良のトイレの躾は鉱物系の砂から
始めて、徐々に他のに慣らさないと難しいです。
猫の好みは、細かくて踏んで痛くなくて砂のように比重がある砂です。
紙砂は軽いし粒が大きくて踏んで痛いし、小をした場所を誤って
踏むとぐちゃっとなるしで、うちは原因がわからないまま小を3日も
拒否されて病院で採尿してもらいました。

粗相した所を拭いたティッシュを砂の上に置いたり、便を埋めて
砂に匂い付けをして、粗相された所は匂いが残るとまた粗相するので
熱湯を掛けて拭き、ペット用消臭剤などで消臭すると良いです。

他の砂にチェンジする場合は、最初は本当に少しずつ300〜500g位から
混ぜ込んで減った分だけ足していくと上手くチェンジできます。

うちの元野良は金の猫砂1番→LIONにおいを取る砂(鉱物)から始めました。
今はトフカスK(オカラ砂)ですが。
575わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 04:22:29 ID:brBaEagt
>>572
病院に行く前のアドバイスと言うより、朝一番で病院連れて行くべき!!!
おかしいと思ったらすぐに行かないと、身体が小さいんだから手遅れになるよ!
576わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 05:45:45 ID:skFobwFm
みなさん、色々ありがとうございます。やはり口の中が痛くて、ゴハンが食べれ
ず、毛づくろいも出来ないのかも知れません。出来れば猫らしい生活が出来るま
でのサポートをしてあげたいと思います。

それから、やはり飼われていた猫だとは思うのですが、確かにこの猫がいなく
なって、探してる飼い主の方がいないとは限りません。しかし、この猫の状態
を見て、あまり良い状態で飼われていたとは思えず、まずは健康になったなあ
と思えるとこまでの回復をさせてやりたいと思います。

不憫な猫だなあ、と思っていましたが、こんなに色々アドバイスしてくれる方
がいて、意外に幸せなやつ、と思ってきました。まずはトイレはのんびりと、
歯周病に関しては緊急性をもって、ただちに対処したいと思います。

獣医さん曰く、ストレスの少ない生活が出来れば、猫エイズ発症前に老衰でポ
ックリ逝ってしまうこともある、とのことなので、なるべく発症しないように
努力したいです。まあ、いい歳なので、あと何年一緒にいられるか判りません
けど…。

どうも、ありがとうございました。
577わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 07:56:44 ID:bCr41VFH
>>572
>ここ5日ぐらいぐったりとしていて・・・・

犬・猫の1日は、人間の1、2週間ぐらいに相当するって話しを聞いたことがあります。
もし、自分や自分の子共が1、2ヶ月もの間ぐったりして食事も摂れない状況になったら

・・・と想像してみてくだされ。
578わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 08:29:45 ID:Lys5f9kg
5日も様子を見るって・・・放っておいたんだろ?
ナニがアドバイスだ。ふざけるのもいい加減にしろよ。
もう遅いかもしれないけどな。
579わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 09:34:01 ID:p5siP9/6
様子を見る=「まだ治らないかな〜」って見てるだけ
っぽい人が多いよね。
幼児でも出来るよそんなこと。
580わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 09:41:58 ID:ZtWVVvYB
>>566
老猫のフケは、おそらく自分で毛繕いができなくなっているからです。
私も去年の秋に同じように野良猫を保護しましたが、同じようにフケだらけでした。
歯周病も原因のひとつだと思います(唾液がネバネバになって、毛を舐めるとそこが固まってしまう)。

できるだけ毎日、お湯で濡らしたタオルで体を拭いて、嫌がらない程度にブラシをかけてやってください。
続けていると綺麗になります。
トイレは、野良猫でも問題なくできる場合もありますので、何か気に入らない理由があるのではないでしょうか。
581560:2008/01/30(水) 11:41:21 ID:y+FC8n6g
可能な限りでいいですが、これらもアドバイスよろしくお願いします。
相変わらず一口も食べないですが、動き回る程元気です
どうして食べないのか、ほんと不思議です・・・・・
体重は病院時で計った時4kg→現在3,5kgなってました
582わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 12:08:44 ID:HkcDJxg2
>>581
>>564さんと同じく口内炎とかじゃないですよね?
病院でもっと詳しく看てもらったほうがいいですよ
583わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 12:52:53 ID:y+FC8n6g
>>582
3回程病院に行きましたが、毎回口を開けて検査するのでたぶん口内炎ではないと思います。
先生はしばらく水だけで生活できるって言うけど、やっぱり心配・・・・
明日病院連れて行きます
584わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 12:55:40 ID:QHMHL8qf
口内炎の可能性が高いと思うのですが。
早目に口の中を見てもらった方がいいかと。
口内炎が酷くなると、ノドの方まで広がるので、飲込む事すら大変に。
自力で食べられるなるまでは、シャンプー等の負担になる事はやめた方が良いと思います。
585わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 13:12:11 ID:Lys5f9kg
別の病院いけば?
ある程度受診しても埒が明かないなら、別病院。
これキホン
586わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 13:22:53 ID:IY5Mzi2s
>>583
>>585の同感。同じ病院へいっても。同じ診断。同じ結果。猫衰弱だけが進行。
別の病院で1から検査。

まさか、>>583さん自身が【猫の寿命】とあきらめているわけではないですよね。
587わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 14:16:36 ID:QHMHL8qf
歯石からくる炎症と口内炎は別物です。
歯石が酷いと、そちらからの炎症と判断して、口内炎を見落とす獣医も中にはいます。
獣医さんに「口内炎は?」って聞いてみては?
治療方法も違うので。
588わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 14:17:40 ID:HkcDJxg2
>>583
個人的には水だけでもしばらく生きていけるなんて言う獣医は信用できません
他の評判の良い病院へ変えることをおすすめします
589わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 21:32:19 ID:skFobwFm
雪の日に老猫を拾ったものです。今日、早速獣医さんに行ってきました。特にゴ
ハンの食べが悪い、という件に関して原因を突き止めたかったので…。

色々調べてもらったものの、腎不全は軽度のものであり、口内炎、歯肉炎に関
しても、歯茎の色から察するにそれほど進行しているわけではなく、自分から
ゴハンが食べられない、というほどのものではない、とのこと。しかし、退院
時よりも1kg近く体重が減っているので、決して楽観できるものではないみ
たいです。

となると、自らエサを食べない原因ですが、猫エイズが発症してしまってエサ
を食べられない状態、ということも可能性が無いわけではない、ということを
獣医さんは仰るのですが、少なくとも5日前の入院中は食べていたワケなので、
そんな短期間で発症し、エサが食べられなくなる…というのはちょっと考えに
くいと思うのです。病院で出していて、若干ながらも食べたものと同じものを
与えているので味が気に入らない…などのことはないと思うのですが…。

とにかく食べ物を食べない、食欲がわかないということに物凄い不安を感じま
す。もし歯肉炎や口内炎が原因であれば、炎症を抑えるためステロイドを使う
ことも出来るらしいんですが、副作用として免疫力を弱めてしまうので、猫エ
イズを持っている猫には、使わないで済むなら使いたくない、という雰囲気で
した。

まずは食欲を刺激する薬を服用させて、しばらく様子を見る、ということなん
ですが、効果の程は(個人的に)懐疑的です。スミマセン、もう既に質問ですら
ないのですが、とにかく生物なので、食欲を持ってくれないことには心配で心
配で。もしこのような状況に思い当たる節のある方、どんなことでも良いので
なにかアドバイスを頂ければと思います…。

毎度、質問ばかりして申し訳ありません。よろしくお願いします。

590わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 21:52:05 ID:Lys5f9kg
体重が減っているから、本当に食べてないんだろうな。

腎不全、口内炎・歯肉炎が、獣医さんが言うよりも苦痛に感じているとか。
口が臭いってことは、口に問題があるってのは確かなんだと思うが。

入院中は食べてて、今は食べない・・・
変わったのはなんだろう?環境?体調?フードは、同じか。
好物でもわかればなあ。

そろそろ、ソロモンの指輪が欲しいな。
591わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 21:55:29 ID:p9EoZJpt
埠頭駅飲ませればすべてOK!
592わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 22:02:58 ID:QHMHL8qf
>>589
しつこく思ったらごめんなさい。
その猫さん、のどの奥の方まで見せてくれますか?
歯石が原因になってなる歯肉炎の場合は、軽く口を開けただけで分かると思いますが、
口内炎となるとハッキリ口を開けてくれないと分からない場合があるので。

前に家にいた子の症状に凄くよく似ているもので。

それから、口内炎の注射ですが、二種類あるはずです。
一つは副作用として、血糖値を一時的に上げてしまいます。

食に興味を示すようになる治療をしてくれたのでしたら、
それで食べてくれるようになってくれれば安心なんですけどね。
593わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 22:07:00 ID:QHMHL8qf
入院中と違う事
594わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 22:10:18 ID:QHMHL8qf
入院中と違う事…。
場所が違うと言う事は置いといたとして、
病院ではゲージに入っていたでしょうから、
出来るのは、寝る・食べる・トイレする だけなので、多少食べたとか?
広い部屋に自由にさせておくと、それだけ興味のわくものはあるでしょうから。

と、なんとなく思いました。
595わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 22:54:30 ID:skFobwFm
>>594

環境が大きく変わったせいかと僕も思いまして、今、ケージを買ってきました。
これで、飲む、食べる、に専念してくれるといいのですが…。ただ、食欲の出
る薬を飲んでから、異常にフラフラしているのが気になります。さっきまでは
カクシャクしてたのに、今ではまとも歩くことも出来ない様子…。おいおい…
大丈夫か。

>>592

僕が見た限りでは、かなりノドの奥まで見ていたように思います。僕自身、か
なりしつこく、色々質問したので、先生も結構慎重に診てくれていたように思
います。あまり良い兆候ではない気がしますが、食欲の薬を飲んでから、動き
変化が出てきているので、経過を見守りたいと思います。

しかし…薬を飲ませて、ケージを買いに行ってる隙に、随分せわしなく、フラ
フラしてるな…。もしかしてマタタビの効果が今頃出たとか?うーん…。
596わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 00:13:28 ID:QqoCtnB5
食器が食べにくい器とか…?とも思ったけど‥


てかそういう状態ではなさそうだね?
大丈夫??
597わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 02:33:00 ID:dP0JCy4e
>>595
食欲の出る薬って飲み薬もあったんだ?
私が知ってるのは注射でした。

御飯はおろか水も飲めてないのに飲薬って胃に負担かけないんだろうか?

御飯スポイトであげるなら、a/d缶とかは病院で教えてもらってますか?
598わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 06:58:11 ID:v3Aht02b
>>597
僕もそれが心配です。が、それよりもゴハンを食べないのが心配で。けものだか
ら、オナカが減ればゴハンはすぐに食べてくれるだろう、と甘い考えがあったの
も確かで、まさかこんなに食べないとは思いませんでした。食器なども、病院で
使ってたものと形状も近いものを用意したので、食べにくい、ということもない
と思います。

毎日無理やりにあげている抗生物質(風邪を治すため)と食欲を増す薬(2mm程度
の小さなもの)に対してゴハンの量が少なすぎ、内臓に負担をかけはしないか、
不安です。ヒルズというメーカーの高い栄養食は一番最初にちょっと与えてい
ました。その頃も自分からは全く食べませんでしたが、またそれを試してみよ
うかと思います。また、なんか苦甘い匂いのする、ハチミツのようなチューブ
入りの、栄養剤も紹介してもらいました。今回の薬でまた食欲が戻らないなら
それを使ってみようか、ということです。

庭で行き倒れていた、ブサイクで愛嬌のないボロ猫に、こんなにまで情がうつ
ってしまうとは思いませんでした。出会って10日も経ってませんが、いなく
なられると困ってしまいます。色々勉強はしているのですが、一般的な猫とは
性格も状態もあまり当てはまらなく、少し焦ってきているのも事実です。

皆様には申し訳御座いませんが、なにか、ちょっとしたアドバイスでも頂けれ
ば助かります。
599わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 07:17:03 ID:dP0JCy4e
病院変えてみるのも方法の1つとも思えます。
でも、血液検査とか再度行うとなると、猫にもかなりの負担になると思うので、
検査結果の書かれた用紙を持って行ってみてはどうでしょうか?

かなりの日数食べていないので、もう時間との戦いかもしれません。
早く原因を突き止めてあげられるといいのですが…。

飼主さんも大変だとは思いますが、体調を崩されませんよう、頑張って下さい。
600わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 07:19:34 ID:dP0JCy4e
連投失礼。
焼魚や、御刺身も食べませんか?
601わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 07:43:52 ID:lHdslEVl
病気とは違いますがちょっと質問します。便秘気味の猫がいるんですが、何か改善策はありませんかね?1日の食事ははヒルズのカリカリと缶詰めです。ちなみに、太り気味で毛玉をよく吐くタイプの猫です。
602わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 08:15:09 ID:v3Aht02b
>>600

出合ったときは、ハタハタを煮込んで味を無くして、ほぐしたものを与えたんで
すが全く食べませんでした。お刺身は試してませんが、今日あたりちょっと試し
てみます。

昨日、獣医さんから一日の食べて欲しい目安、というのを聞きましたので、そ
れを元に朝と夜でモンプチ一缶ずつを食べさせます。お陰さまで、最近は上顎
にゴハンを塗りつける際に噛まれたり引っ掻かれたりする機会が減りました。

食べて吐く、ということはないみたいなので、まずはお薬と強制給餌で少なく
とも風邪が治るまでは乗り切ろうと思います(昨日体温を測ったら若干低体温
でした)。

また、かなりの日数、全く食べてないワケではなく、強制給餌とシリンジでの
水飲みで、最低限の食事は採っていたので、昨日の点滴によって多少はリカバ
ー出来たのではないか、と思っています。
ただ、自分で思ってた目安が、本当の目安に達していなかったので、これから
根気よく、1缶まるまる食べさせたいと思います。飲み下すとき、ゴリゴリッ
という音が鳴るときと鳴らないときがあり、この原因についても今週末に病院
に行った際、聞いてみたいと思います。

また、病院を変えるという件に関しては検討したいと思います。実は今の病院
が2件目なのですが、両者とも見立ては同じでした。が、歯肉炎に関しては少
々気になる点がありますので、幅広く意見を聞いてみたいところです。
しかし、今の先生も歯肉炎による可能性を否定しているわけではなく、炎症を
押さえる薬を投薬するのはもう少し様子を見てみましょう、ということだった
ので、まずはその方針で行ってみたいと思います。

いつも素早いアドバイスを頂き、ありがとうございます。右往左往しがちな自
分にとって、何よりも心強く、励ましになっております。ありがとうございま
す。ウチの猫も判っているんだか、判っていないんだか、キーボードをバンバ
ン踏んで邪魔してくれますが…。
603わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 09:53:33 ID:ti/RT7sA
今後、少しでも疑問に思うことがあればどんどん獣医師に質問したらいいよ
今通ってる病院の先生に言われた
「ペットは自分で質問したり、診察を受けに来ることができません。
だから飼い主さんは彼らの代わりに、疑問をこちらにぶつけてください。
こんなこと聞いていいんだろうかとか、そんなこと思わずに」

ってね
604わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 09:58:57 ID:lQIzjiSe
>>602
猫用のふりかけをかけてみるのは?
うちの子の場合、かけないと食べない
最初は缶詰とドライを混ぜてあげてたんだけど
急に缶詰を全く食べなくなった
ドライにふりかけでも食べないときは
鰹節を少しか、煮干しを細かくして混ぜると食べるようになる
ドライをあげてもすぐには食べないんだけど煮干しだけは「早くくれ!」と
良くないのはわかってるんだけど食べないよりはマシかと思ってる
605わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 13:20:01 ID:cvuahdPX
>>601
つラキサトーン
606わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 14:43:01 ID:xgFoCBAi
>>602
魚は煮るより焼いた方が食欲をそそるようです。
魚の種類によって食べたり食べなかったりします(鮭、サワラ、アジなどが人気あり)。
それと、卵の黄身も試してみては?『ネコの食事百科』という本にも卵黄は子猫から老ネコまで安全に使えると書いてあります。
607わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 16:02:05 ID:z1oI5YzH
>>589
↑へレスをつけるつもりでは無かった為、文章がちょっと変な上長いですが
何かのヒントになればと思いレスを付けさせていただきました。
下に書いた検査をされていなければ、猫には少し負担になるかもしれませんが
検討なされてはいかがでしょうか?
(血液検査は腎不全の子にはかなり負担が大きいので必要が無ければお勧めはしません)
あと餌については604さんが言われる方法と餌を少し暖めて薫りを出すと良いとも獣医師が言っておりました。

(今朝、家の多頭外のうちの一匹(雌猫、避妊済み7歳)を病院に連れて行きました。
症状は腹部の腫れ、胆汁を含む嘔吐、食欲減退で、嘔吐自体は以前から多くても日に一回程度はあったので毛玉かな?
と考えあまり気にはしていなかったですが…
それが昨日から餌の匂いを嗅ぐものの食べない状態だったので急遽、病院に向ったしだいで
問診、触診、血液検査、点滴、レントゲンとはじめ…血液検査はFIVなども含め白。
(HCT、HGBが45.6と15.2と参考正常値よりコンマの単位で高いが餌を食べていないせいだと思われる)

レントゲンは医師の説明だと部位が良くはわからなかったんですが胃の辺りがひどくふくらんでいるようで…これは!?
と思い医師に確認したところ腸の状態を見る限り、便は残っているものの便秘というほどではないので
寒さで腸の動きが悪くなり、ガスが溜まってる影ですね、それで食欲減退、嘔吐をしているのでしょう。
ここ数日、急に冷え込んだ為か同様の症状の患者(猫)さんが来ていますが
暖かくしてできるだけ運動させたり、毛玉を下す薬をやれば2〜3日で回復しますよ。
また食事を取れないようでしたら点滴を打ちますので通院してください。

という風にいわれたのですが
こちらを覗かれている方々で同様の症状になられた飼い主の方はおられますでしょうか?
またこの判断材料で医師が見落とす可能性がある病気はないでしょうか?
よろしくお願いします。)
カッコ内は先に文章を打っています、こちらも心当たりがあればよろしくお願いします。。
608わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 16:35:46 ID:Bv+yMG5F
>>603
良い先生ですね。 うちのが通ってる所は聞けば答えてくれるけど
聞かないと基本的なことも言ってくれないからな・・・
手術をしても、手術後傷口を縫うだけで、あとの裸のままにしたりが基本だし。
(まぁ そういう方針なんだろうけど)
患部の周りが血(ショウエキ)で赤茶色くなっててもそのままだからな
で、結局ネコが舐めて綺麗にする。 そんな感じの病院。
いやだから良いという考えなのかもしれないけど。
609わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 18:51:35 ID:QXdH13FR
>>602
入院していたのは、何日間でしたっけ?
抗生剤の副作用で食欲がなくなったり、胃部不快が出てしまう場合がありますが、
そういうのはないのかな。
短期間で食べられなくなったというのが、どうも気にかかったもので。

>>592さんがおっしゃっている、「血糖値をあげてしまう口内炎の薬」とは、
おそらくステロイドじゃないかと思います。
610わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 19:02:33 ID:rUVouy18
>>601
毛玉が詰まりかけて腸閉塞ぎみになっているとか・・・・
一度、病院で検査を受けた方がいいとおもいます。

あと、毛玉をよく吐くということですが、ブラッシングとかしてあげてますか?
まめに、ブラシングしてあげると毛玉ゲロは劇的に改善されますよ。
たまに、いやがる猫もいますが、眠そうなときとか、リラックスしている
時などに少しづつ馴らすといいと思います。
・いきなり・ムリに・やるよますます嫌いになってしまいますからね。

激しく横道スマソです。
611わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:02:40 ID:P4fEEg2Y
ちょっと家の猫の様子が悪いので書き込んでみます。
朝から目が開かなくて、目やにみたいな涙みたいなのがでてくる・・・
それからずっと元気なくて、名前を呼んでも小さく返事するくらいです・・・
朝から何も食べてないので、さっき牛乳とトイレにつれていきましたが、
牛乳も飲みましたし、トイレもしました。
結膜炎か角膜炎かなと思ってるんですが、動物病院もいったことないですし、
今の時間じゃあいてるところもすくないし、私の住んでるとこは
とっても田舎です。最寄の病院まで30分くらいです・・・
それと、自分も学生ですし車の免許もってないです。
長文になったんですけど、今は何すればいいですかね・・・
612わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:11:28 ID:8KOftRsd
猫風邪の可能性もあるのでは?!
いずれにしても、早い方がいいけど、病院がやってないなら、朝一番で明日連れて行ってあげて下さい。
あと保温して、部屋を温かくしてあげるといいと思います。
目はコットンで軽く拭いてあげてみてはどうでしょう・・・
613わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:15:13 ID:N2U89gOS
目に傷がついていたりする場合は
下手すると手術とかになる可能性もあるそうです。

うちの子も良く似た症状を訴えた事があるのですが
10分15分置きに目薬をさす形で、時間勝負だと言われました。
なるべく早く病院へ行ったほうがいいかと…
614わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:16:31 ID:P4fEEg2Y
>>612
早くつれていったほうがいいですよね・・・
でも両親とか時間が・・・わたしも明日朝はやいですし・・
でも、できるだけ早く連れて行くようにしたいです。
部屋はどの部屋もストーブついてますし、
目は祖母がティッシュでふきとってくれていました。
615わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:19:30 ID:8KOftRsd
外にだしてる猫ちゃんかな?〜
くしゃみやせきは?
616わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:29:02 ID:P4fEEg2Y
>>613
うぅ・・はやく連れて行ってあげたいんですけどね・・・

>>615
家猫ですけど、外にでかけたりしてます・・・
くしゃみとかせきは今のところないです
617わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:34:19 ID:NEorXTm+
上のほうでも似たような質問があったのですが…質問させて下さい。

半年のオスです。
今日の朝から右目だけに、白っぽいネバネバした感じの目やにが出ています。
拭いてもまた夕方には出ていました。
食欲や便はいつも通りで、目に混濁や充血などは見られませんが、少し右目を細めています。
これは結膜炎でしょうか…明日病院につれていきますが、その前に宜しければご助言頂けますと有難いです。
618わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:41:36 ID:8KOftRsd
>>616
外で怪我にあった様子はありますか?
どちらにしろ早く病院に連れて行ってあげてください。
食欲がないなら、なおさらです。脱水症状でますから・・・
619わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:59:25 ID:5uo0D+ca
>>602
うちも似たような状況になった猫がいます。
以前、体調をくずし入院したことがあり、退院後それまで食べていたご飯を一切食べなくなりました。
血液検査も特に悪くなく、体調も食欲不振以外には元気でした。
そのとき抗生剤を飲ませていましたが、止めた途端食欲が戻ってきました。
獣医は抗生剤の副作用に食欲不振になることはまれだということで原因を特定することが
難しかったようです。
>>609さんの書いているように私も抗生剤かも・・・と思ってしまいました。
必ずしも抗生剤が原因ではないのですが、もし抗生剤の種類がわかればネットで薬の
副作用など調べてみてはいかがでしょうか?

そして、ご縁のあった猫さんの体調が良くなりますように・・・
620わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 21:04:48 ID:d/Z2ARZz
>>617
うちの五ヶ月♂(完全室内飼い)も先月同じような症状になりました。
病院では、目に傷がないか検査して、傷がないことを確認してから
目薬を処方してくれました。
一週間目薬してもあまりよくならなくて、
次の週から飲み薬を処方されました。
飲み薬のみはじめたら次の日には綺麗になりましたよ。
あまり参考にはならないかもしれませんが、傷の有無を
確認してもらったほうがいいと思うので、病院にいくまでは
こまめに目やにをとって綺麗にしてあげたほうが
いいかもしれませんね。

うちの八ヶ月♀(室内・避妊済み)が、日曜に病院いった後から
うんちをあんまりしてない気がします…。いつもは仕事から
帰ってくると二匹分あるのに、最近一匹分しかないのです
家にいるときもしっこはしてるのにうんちしてるのを
目撃していません。
ごはんやお水はもりもり食していて、おもちゃも大興奮。
なんだろう…そんなに病院嫌だったんだろうか…
621わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 21:45:12 ID:v3Aht02b
>>604
ありがとうございます!実は煮干を試したみたところ、ガツガツという感じでは
ないんですが、ちょこっと食べてくれました。おさしみは売り切れてたんですが
明日、なんとか買って来たいと 思います。まず、今日は卵黄に煮干をかけたも
ので試してみたいと思います。まずは第一歩です。

あと、会社の人に言われたんですが、生クリームはカロリーも高いし、かなり
イイよ、と言われたんですが、どうなんでしょう?上の方で、牛乳はオナカを
下すので良くない、とも書かれてました。しかし、水を飲んだりはするので、
高カロリーの生クリームが良いのであれば、かなり助かります…。一応買って
きました。

鮭も買ってきたので、早速焼いてみて、反応を見てみたいと思います。うーん
煮干の威力は絶大だなあ…。
622わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 22:25:34 ID:dP0JCy4e
>>621
牛乳等の下痢を起こす可能性の高いものは止めた方がいいかと。
何故なら、下痢をしたら大切な栄養分迄排出されてしまうから。
かなりのエネルギーも消費されてしまいますし。

脱水の症状がある時は、「ポカリ等を飲んでくれるのならば、それもいい」と獣医さんから聞きました。
623わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 22:45:50 ID:v3Aht02b
>>622
そうですよね。やっぱり下痢を起こすようなものは避けるようにします。でも…
ポカリがいいのであれば(だいぶ甘そうですが)ちょっと試してみます。

今日は、煮干がポテンヒットだったのに加え、鮭の焼いて、香りを出したもの
は自分から結構食べていました。モンプチとあわせると十分な栄養を補給でき
たように思います。ただ、減塩と言えど結構塩辛かったので、今度は煮て、味
を飛ばしたものを焼いてみて反応を見てみます。

いずれにせよ、自分から食べることがない訳ではない、ということが判っただ
けでも少し安心です。しかし、食べないよりはマシとはいえ、味の濃いものを
食べさせるのは抵抗がありますので、缶のものも引き続き色々試してみたいと
思います。

ホント皆さんのアドバイスがウチの猫を生かしてくれているように思います。
まずはこれを第一歩として、徐々に自分から食べる量を増やしていければと
思います。ありがとうございました。
624わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 23:12:10 ID:FZRygn4Z
生後2カ月の子猫ですが3日前に我が家に来て最初は細かく新聞を切ってトイレにしていて気がつきませんでしたが
昨夜から砂に変えて便を観察してみると軟便気味の糞とおしっこに下痢のようなものが上にのっている便がありました。
餌も水もよく飲んでいますが病院に連れて行った方が良いのでしょうか?健康で同居猫とよく遊んでいます。
携帯から乱文すいません。
625わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 23:17:57 ID:v3Aht02b
しかし食欲を増す薬…。飲んだ後、絶対にフラフラするなあ…。思うように歩け
なくて、コテン、コテン、とよく尻餅をつくし。なんか危ない薬なんじゃないか。
626わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 23:25:05 ID:fJIuUdEJ
>>624
まずは、新入りさんを病院で健康診断。
できれば、便を持って検便をしてもらうといい。
虫がいた場合に先住さんにも感染の危機があるから。
あと、感染症の検査も。猫エイズとか腹膜炎とか・・

>健康で同居猫とよく遊んでいます。

てか、元気であっても、健康診断は必須かと。先住猫がいるならなおさら。
627わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 00:43:04 ID:Ivxy39Yf
>625
強制給餌で、食べさせてもらってるんですね、安心しました。

鮭は、塩鮭ではなくて、生鮭切り身を買って焼いたほうがいいと思いますよ。
お魚は、白身のタラ(生)を、ゆでて脂肪を抜いたものなんかがいい、
と獣医に勧められました。
猫は、とにかくたんぱく質をたくさんとる必要があるみたいです。
鶏肉も、脂肪が少ないささみをゆでて、ほぐしたものなんかが
猫のためにはいいと思います。

生クリームは、脂肪分が多すぎるんではないでしょうかね・・・
とにかく、食べ物に興味を示してくれてよかったですね。
飼い主さんには、なついてくれたのでしょうか。
回復をお祈りしています。



628624:2008/02/01(金) 01:08:46 ID:qr2SzlR3
>>626さん
早速のお返事有難うございます。健康診断は一応ショップで購入時にしていただき、FIPなどの血液検査は生後半年以上の期間がいるといわれていた気がしました。
やっぱりお勧め頂きました通り明後日に病院に連れて行きます。
誠にありがとうございました。
629わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 01:24:10 ID:tfBYvnDe
>>621 煮干しは人間用?
出来れば猫用がいいですよ。余り採ると結石になる可能性ありますから。
後、ささみを茹でたのも試してみて下さい。
630わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 02:16:55 ID:WcKBkeC/
2ヶ月前から飼い猫が口にできる癌になってしまいました。
現在は顎が腫れて常に血を流している状態です。
病院嫌いなので病院に通うことも猫にストレスがかかると言われ
自宅で流れ出た血を拭いてあげることしかできません。
食欲もあり水を飲みたそうにしますが痛がって
ご飯を食べることも水を飲むことも困難になってきました。

まだ歩くことも自分でトイレにいくこともできますが
毎日痛そうな姿を見ているのはつらいです。

先生は癌の症状がどういう風に進行するか猫によって違うからと
余命などの話をしてくれません。
少しでも長く居たいという気持ちもありますが
早く楽にしてあげたいという気持ちの方が今は強いんです。
同じ病気になった猫ちゃんのお話を聞きたいです。
631わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 02:55:37 ID:WaOILKLs
うちの子が夜中に突然嘔吐をしてしまいました。
生後三ヶ月くらいの子猫なのですがすでに五回程吐いています。原因なのですが…三回目に飴の包み紙の切れ端を吐き出しました。私の不注意が原因でした。
今わやっと落ち着いたらしく眠りそうです。このままとりあえずは安心してもいいんでしょうか?情けない飼い主ですがどなたかわかることでしたらなんでもいいので教えていただけるとありがたいです。
632わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 06:08:28 ID:2RYE3UB7
>>631
異物食いは子猫には危険なので、すぐに病院へ行った方がいいと思います。
腸に詰まって、亡くなったという話を聞いたことがあります。
633わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 06:20:50 ID:CK6EyiPa
>>631
おかまっても、すぐ朝一番で医者に連れていきましょう。
本当はすぐにでも。
緊急を要すると思います。
しかも5回も吐いたなら、子猫にとっては、脱水症状がでるので危険です。
634わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 06:21:50 ID:CK6EyiPa

スマン。おさまっても。
訂正。
635わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 08:18:06 ID:JCWhM6fX
>>627,629

煮干は人間用です。真水で炊き上げ、塩を一切使っていない、というものを購
ったんですが、今度は猫用の煮干を求めます。ただ、今回は鮭の塩分が結構な
ものだったので、そこは627さんの仰るとおり、ムニエル用の塩していない鮭、
タラも安価な割に栄養がありそうです。まずは自力で食べるのが最優先だった
ので、今回は多少乱暴でしたが、決して食べないわけではない、ということが
判ったので、まずは一安心です。量的にはもう少し食べて欲しいですが。

今日はためしに、食欲の薬は飲ませず、ケージの中で食べる、飲む、に専念で
きるかどうかを試してみます。これを乗り切れれば結構安心できそうです。

やはり鼻炎のせいで常に鼻がつまり、食べ物の匂いがわからないから食欲が出
ない、ということもあるのかなーと思います。…モンプチもかなり匂いは強か
ったんですが…。昨日自分から食べたのが薬のせいなのか、それとも単純に美
味しそうだから食べたのか、経過を注視したいと思います。

なお、食欲の薬は1日2粒までで、飲まないで済むなら飲まさなくても良い、
と言われています。
636わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 09:35:00 ID:EUX0FViD
すみません、体調がおかしいと言うわけではないのですが、行動がおかしいのでレスさせていただきます。
先月から、出産したばかりの兄嫁が赤ちゃんと一緒にうちに来ています。
赤ちゃんに気遣い、その間ネコはゲージに入れているのですが(二段になった広いやつ)常にトイレを掻き回している状態で…
ご飯や水を飲む時と寝ている時以外はずっとトイレに篭って砂掻き。
閉じ込められている事のストレスでしょうか?
私が家にいる間はケージが出して自室に連れて行くんですが、やっぱりそれだけじゃ発散できないんでしょうか。
兄嫁は出産時にトラブルがあったせいで、産後も安静にと言われており、今月末までは我が家にいるそうです。
637わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 09:48:23 ID:/FjIzW7q
>>636
猫は基本的に狭さではストレスを感じない生き物。
だからケージに入れられた、というよりは急に環境が変わって戸惑っているのでしょう。
二段タイプのケージで猫(1匹?)なら十分な広さだから特に問題ないとお思う。
あとケージに入れるなら徹底して絶対に出さないこと、そうしないと猫に余計負担がかかるから。
可哀想だけど今月末まであなたも猫も我慢するのが得策だと思います。
638わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 11:06:41 ID:VyTq7e1d
>>636
私は逆にやっぱストレスなんじゃないかなぁって思う。
それまで家中を自由に行き来できてたのが、いくら
二段ある広めなケージとはいえスペースは限られてるし‥。
自分の部屋に餌&お水&トイレを完備し、その部屋に
あなたが帰ってくるまで入れておいた方がまだマシな気がする。
まぁ普段からケージに入ってるコならケージの方でもいいと思うけどね。
639わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 13:31:53 ID:8hXjnphH
>>625さんがおっしゃっている、「食欲の増す薬」って、薬品名(商品名)は、なんていうものですか?
よろしければ、どなたでもかまいませんので教えてください。
640わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 13:40:18 ID:jz1gNIzU
>>620
617です、ご助言ありがとうございます。
結膜炎などの病気では無い場合もあるのですね。
病院へは午後からになるのですが、今朝は目やにが無くなっていました。
少し細めたりはしていますが、昨日よりは大分良さそうにも見えます。
我が家はにゃんこが6匹いますので、取っ組み合いの遊びの最中に何かあったのかもしれませんね。
おかげ様でとても参考になりました、本当にありがとうございました!
641わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 13:47:52 ID:8hXjnphH
>>630
病院に受診するのもストレスになるというのは、
誰に言われたんですか?獣医ですか?
では、受診せず、どのようにしてあげなさいという指示はありましたか?
何の手立ても考えてくれない獣医なら、別のところへかかったらいかがでしょう?
最近こればかりですがw
642わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 14:08:10 ID:EUX0FViD
>>636
ケージのストレスもあるだろうけど、猫にとっては見知らぬ人がいる気配がストレス
なっている可能性もあるかな。

かといって迂闊に接触されるわけにはいかないので、皆さん同様月末までは我慢して
もらうしかないと思います。
場合によっては、ストレス性の膀胱炎も発症する危険性がありますので、トイレ特に
オシッコの挙動には注意を払ってあげてください。異変を感じたら即病院へ行けよう
にしてあげてください。

もしかしたら、トイレに籠っているのは、既に兆しが現れているのかも・・・。

>>638も言っているようにあなたの自室にトイレ、水飲み、ゴハンを設置して
開放することはできませんかね?
643わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 20:05:22 ID:1fUWEA2g
>>630さん
確かに、具合の悪い猫ちゃんにとって病院通いというのは
ストレスです。でもこれは、多分、どんな猫ちゃんにとってもストレスです。
健康で年一回、ワクチンうちにいくにしても、知らない場所で知らないにおい、それはストレスです。
でも猫ちゃんにかかるストレスと、治療効果を天秤にかけて、それで治療効果が
上回るのなら、ドクターは通院なり、入院なり、勧めてくれるはずです。
641さんのおっしゃいますように、セカンドオピニオンを求めるのも、
猫ちゃんとご自分の為になるのではないでしょうか。
是非、ご自分と猫ちゃんのために、最善と思われる手を
探してあげてください。納得いくまで、がんばってあげてください。
644わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 20:35:20 ID:JCWhM6fX
ゴハンを食べない行き倒れの猫に手を焼いていた者です。

帰ってきたら、エサが全部無くなっていました。やはりケージ+鮭(煮込んで塩
を飛ばしています)+無塩煮干(次回は猫用で)の威力が大きかったのでしょうか。

しかし、元気になったせいか、オシッコがものすごくクサイ!当初は粗相をし
ても、噂に聞いてたほどオシッコ臭くないなあ…。と思ってたんですが、思い
知りました。猫のオシッコは臭い。
ゴハンに関してはまず一安心ですが、次は本気でトイレを覚えさせないとなあ。
以前のアドバイスに従って、目の細かい猫砂を買ってきました。地道にトイレ
を覚えさせていきたいなーと思います。

色々ありがとうございました。これでやっと風邪を治すのに専念できる…かも。
645わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 20:43:44 ID:Gta9keZO
>>630
癌の場合飼い主の方が抗がん治療を進めたいのか、どうなのかを決めなければ
医者も判断のしようがありません。
何もしない場合の余命や抗がん治療をした場合では違います。
家の愛猫はガンの種類は違いますが、病院へ行くだけで疲労や嘔吐が
酷くなったので家庭で飼い主ができる範囲の自家点滴を医者に習い
投薬(抗がん剤)などの飲み薬を病院に受け取り行き、なるべく猫の負担を
減らせる方法をとりました。
飼い主さんが辛いのはよく分かりますが、1番辛い思いをしている猫ちゃんの
ために何ができるか、安楽死は最後の手段で考えてほしいです。
癌総合スレがあるので、そちらもご覧になったらどうでしょう。
646わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 20:52:05 ID:so0BuDa2
>>630
どうぞセカンドオピニオンしてみてください。電話してみるなど。
病状は違いますが、先週保護し我が家の猫にした野良が瀕死でした。
病院に2日間通いましたが改善せず、2日目は朝行った病院とは別の病院へ夕方に行きました。
朝と夜に2回も野良に病院へ通わせるストレスを考えました。でもぐったりした様子の猫のストレスと治療して助かる望みを天秤にし、病院行きました。
結果、入院して命をとりとめました。
何か猫ちゃんに良い方法があるかもしれません。どうぞセカンドオピニオンしてみてあげてください。
647わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 20:58:01 ID:8hXjnphH
>>630
猫がこれからどんな経過を取るのか、というのは獣医師にも誰にもわからないとは思いますが、
今の症状を和らげるためには、どんな方法があるのかというのを
もっと真剣に話し合いましょう。いや、真剣に考えてくれる獣医師を探しましょう。

受診しないこと=なにもしないことではないと思います。
648わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 22:40:36 ID:c2yogrGY
雄猫16歳が頻繁に泌尿器を舐め出したので様子を見ていると
どうもオシッコが出てない様子。
尿路疾患の可能性が高いので、病院に行こうと思うのですが、
今すぐ救急病院に行った方がよいですか?明日の朝イチでも大丈夫でしょうか?
今はいつも通り食欲もあり、元気にしています。
649わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 22:41:43 ID:c2yogrGY
すみません、ageさせてもらいます
650わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 23:01:26 ID:Rr+DISn0
16年も飼ってるのに、それを聞くのか?
651わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 23:28:38 ID:CK6EyiPa
猫は一日オシッコがでないと死にますよ!!!
すぐ病院へ行くのは当たり前でしょう。
652わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 01:01:16 ID:t+Q7QHHv
>644
自力でごはんを食べてくれると、ほっとしますね、良かったですね!
名前はつけましたか。
食欲を出すために、手作りのものももちろんいいですが、
高齢猫さんならば、シニア用の缶詰などをあげたほうが、
ビタミンなどのバランスはいいと思います。

653わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 01:46:23 ID:648gdk8g
猫がケンカをして片方の猫の目にキズができてしまいました。目をとじていて痛そうです。病院にいきたいのですが近くに救急がありません。朝になったらすぐ行こうと思いますがそれまでどうしたらいいでしょうか。失明しないか心配です。
654わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 01:55:26 ID:SLsCOO/O
うちの猫の顔(頬)が腫れてます
ひどい腫れあがり方で、そこから異臭がしてます
何か分かる方いませんか?
猫は今年20歳です

655わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 02:11:34 ID:e7ltaNct
10才♂です。背中の右側にビー玉大のしこりができています。食欲はあり普段と様子は変わらないのですが…
ドライフードが主食。白血病とエイズに感染しています。最近ケンカをして引っ掛かれて帰ってきました。。
明日病院へ行こうと思ってますがなんの病気でしょうか?
おうちの猫にしこりができてたことがある方、いませんか?
656わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 02:16:19 ID:307ji8Je
>>655
こればっかりは、病院で調べてもらわないと。
脂肪のような物の場合もあれば、悪い物の場合もある。
657わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 02:24:16 ID:e7ltaNct
>>656
ですね〜
明日調べてもらいます良性ならいいんだけどなぁ
レスありがとうございました
658わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 02:52:42 ID:ckCfqxCN
嫌らしい釣りで遊ぶのは止めてくれませんかね・・・
659わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 08:17:39 ID:syEXHp1a
>>652

食べたら食べたで、あまりウンコしてないようにも思え、便秘じゃないか、と
か具合が悪いんじゃないか、とか、また新たな心配をしてしまったり。猫は手
が掛かりますね。まずは太ってもらいたいので、シニア用の栄養食を再び試し
てみます。

名前は、真っ黒い猫を飼う人の、8割くらいがつけるであろう名前です。もっ
と洒落たものにしたかったんですが。

660わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 10:41:38 ID:zoejnNQs
>>655
白血病もエイズも陽性の猫を外に出すなよ。
661わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 11:48:05 ID:e7ltaNct
>>660
ずっと半外猫として生活しているので、全く外に出さないというのは無理です
感染しているけど発症していない状態で6年ほどたっています
うちは田舎の団地で周りは犬飼いの家が多いです
白血病は同じ食器で食べる、体を舐めあう、エイズはケンカの傷口から唾液を通して感染します
それをなるべくしないよう気を配るぐらいしかできません。。。
662わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 12:04:15 ID:307ji8Je
>感染しているけど発症していない状態で6年ほどたっています。
だから何?

>エイズはケンカの傷口から唾液を通して感染。それをなるべくしない
>最近喧嘩して引っ掻かれて帰って来ました。
喧嘩してんじゃん。
663わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 12:30:39 ID:Tik1HZjr
いいんじゃないの。そういう一部の無知な飼い主のおかげで猫エイズが蔓延して、
外猫がいなくなれば、すべて問題解決! >>661に感謝するよ!
664わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 12:38:24 ID:Jesi6IEz
まさに愛「誤」だな
665わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 16:07:14 ID:xvhNgfBi
>白血病は同じ食器で食べる、体を舐めあう、エイズはケンカの傷口から唾液を通して感染します

外に出せば、すべて当てはまるよね。
あなたの猫が発症しなければ、ほかの猫はどうなってもいいの?無責任。
それとも、外に出ている間、猫を付回して喧嘩しないように見張ってたりするの?
「なるべくそれをしないように」って、具体的にはどうしてるわけ?
666わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 18:32:04 ID:Tik1HZjr
こいつ、何とかしてくれ!

> 655 わんにゃん@名無しさん sage 2008/02/02(土) 02:11:34 ID:e7ltaNct
> 10才♂です。背中の右側にビー玉大のしこりができています。食欲はあり普段と様子は変わらないのですが…
> ドライフードが主食。白血病とエイズに感染しています。最近ケンカをして引っ掛かれて帰ってきました。。
> 明日病院へ行こうと思ってますがなんの病気でしょうか?
> おうちの猫にしこりができてたことがある方、いませんか?

667わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 18:51:58 ID:syEXHp1a
こないだ拾ったウチの猫は残念ながら猫エイズ。
外飼いの猫から感染したのなら悲しいなー。

ウチのは猫エイズと判った以上、死ぬまでウチでヌクヌク過ごしてもらいます。
668わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 19:48:04 ID:syEXHp1a
ども。老猫を拾った者です。お陰様で今日病院に行ったところ、体重も増え、
低体温もだいぶ改善したみたいです。心配してたウンコもしまして、まずは本
格的に一安心しても良さそうです。

藁にもすがる思いで書き込んだ2chで、様々な方にアドバイスして頂き、本当に
感謝しております。本やネットで調べるよりも、自分の猫に合った対処法を教
えて頂けたのが、幸いしたのだと思います。

さて、質問ばかりで心苦しいのでが、次のステップとして、ちゃんとした家猫
になってもらいたい、というのがあります。現在、入院中の状態に近づけたい
との考えから、ケージ(65×65×75)の中で生活させております。
しかし、2段のものと比べると狭いため、トイレはそのままペットシートにし
てしまい、こまめに取り替える必要があります。
夜遅くにケージを買いに行ったこともあり、2段のものが置いてなかったとい
うこともあったのですが、ウチの猫は運動能力が著しく低く、自分のひざの上
に乗るのも四苦八苦という感じで、2段のケージ(下にトイレ、上が居住空間)
を買ったところで、そこに登れないだろう、という考えから、まずはこのケー
ジを使っているのですが、このままだと、いつまでたってもトイレを覚えない
ばかりか、ペットシートにトイレをしてしまうので、猫にとっても不快で、可
愛そうに思います。

理想を言うと、ケージ無しの室内飼いですが、自分が日中仕事に行っている点
と室内に放し飼いにしていたときは自分からエサを一口も食べなかった、とい
う点から、しばらくはケージで過ごしてもらわざるをえないのですが…。

このように運動能力の低い猫であっても2段のケージが望ましいのでしょうか
?それとも、こういう場合は現状のような少し小さいケージで飼うのがよいの
でしょうか?脚が不自由なため、高いところに登ったりは不得意のように思え
て、考えあぐねています。
部屋の大きさ的にも、経済的にも2段のケージにすることは全く問題ありませ
ん。猫の運動能力が適当なら、迷わずそちらを選択するところですが…。

というような状態です。ここの方々に依存しているようで非常に申し訳ないの
ですが、あまり不快な思いはさせたくないけど、かといって現状のまま室内に
放すには抵抗があり、なにかアドバイスを頂ければ有難いです。

…とここまで書いて、ここは病気のスレであることに気づき…。スミマセン。
場違いでしたら、以降は違うスレにて質問いたしますので、何卒お許しくださ
い。
669わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 19:59:11 ID:jdQmH93B
>>668
家は100均で売ってるネットを組み合わせてケージ代わりにしています。
必要に応じて広くできるので重宝してます。
最近はパーツも色々あって組み立ても簡単ですよ。
670わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 20:35:50 ID:RU+KOYWl
>>668
65×65×75は小さすぎるんジャマイカ
上方向を考えなくて良いなら、犬のサークルを代用できないかな?
ttp://pet.richell.co.jp/photo_pet/woodyslidec_top.jpg
>>669さんみたいに100均で自作できれば財布にも優しいよね
671わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 20:38:27 ID:74ToI/ik
大きめのケージに小さめの猫トイレなら入らないですかね?
病院のケージも結構狭いので無理に二段ケージにしなくてもいいんじゃないでしょうか
飛び上がろうとして落下したりしたら危ないと思いますし
何だったらペットシーツの上に少量の猫砂撒くだけでも違うと思いますよ
大型犬用のサークルに天井作って簡易ケージにする手もあるかと
672671:2008/02/02(土) 20:48:36 ID:74ToI/ik
おおう、ちんたら打ってたら内容被ってしまった

ついでに私も質問させて頂きます
うちの猫に結石ができてしまい膀胱炎になってしまいました
今日病院に行って注射を打ってもらい、処方食を頂いて帰ってきました
それで、処方食以外は与えるなと言われたんですが、
部屋に猫草が置いてあるんですけどこれも撤去しておいたほうが良いんですかね?
病院で先生に聞けば良かったんですけどうっかり忘れてしまいまして
分かる方いらっしゃったらお願いします
673わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 20:53:05 ID:syEXHp1a
>>669
確かに自分で組み立てられるなら、状況に応じて拡張できるし、よさそうです。
明日ダイソーで見てこようと思います。

>>670
いやあ、イオンのペットシティにある中で一番大きいのを買ったんですが、ち
ょっと小さいみたいです。写真のものなら1フロアで猫トイレも置けそうです
し、比較的快適に過ごしてもらえそう。
獣医さん曰く、まだちゃんと回復していないので、運動能力も改善しないわけ
ではない、というものの、足首の部分が擦れて毛が無くなっていることを考え
ると、慢性的に脚をひきずっていたものとも思われるので、個人的にもこの、
犬用のサークルが良いように思います。これもちょっと調べてみます。

>>671
色々調べてみる間、ペットシートの上に猫砂を置いて様子を見てみます。いや
あ〜獣医さんより遥かに実際的で助かります…。
674わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 21:48:35 ID:RU+KOYWl
>>672
F.L.U.T.Dスレ
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189630397/l50
>>316以降によると、猫草はやめておいた方がいいみたい

>>673
雪の寒い日に、猫飼いでもネコスキーでもないのに
汚れた大人の野良ネコを保護してくれた貴方と老猫さんの頑張りを
みんなが応援してくれてるんだと思うよ
675457:2008/02/02(土) 23:06:42 ID:l3ABbgIJ
>>460さん
>>467さん
本日、うちの猫が息を引き取りました。
結局、安楽死することなく
自宅のお気に入りの場所で亡くなりました。

最後、呼吸が止まるまで
ほんの数分間、苦しんでしまったかもしれません。
それだけが、心残りです。

改めて御礼を言わせてください。
アドバイスありがとうございました。



676わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 23:27:24 ID:r2GsRvZO
460 467ではないですが。
猫ちゃん頑張りましたね!
ほんの数分間の苦しみ、猫ちゃんも辛かったと思いますが、
お気に入りの安心できる場所で生涯を終えた事、私は良かったと思います。
虹の橋を元気に渡れますように。ご冥福をお祈りします。
677わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 00:02:42 ID:5UA9Pcdq
>>676
ありがとうございます。
そう言って貰えると、心が楽になります。

沢山の思い出を、大事に心にしまって
しっかり供養してあげようと思います。

ありがとうございました。
678わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 10:11:27 ID:+Mxcgc3Z
>>674
日付変わってしまいましたがレスありがとうございました!
猫草撤去しておきます
679わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 16:45:28 ID:eYIM3SP1
猫の耳先に穴が!
こんな病気ってあるんですか?
ちなみにペットフード以外人間の食べ物は与えてません
680わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 17:58:32 ID:ycinDe27
>>677

愛猫との別れはいつか必ずやってくるもの。暖かい場所で、しかも自分のお気に
入りの場所で安らかに眠ったのであれば、幸せだったのではないでしょうか。き
っと飼い主さんに感謝していると思います。

ご冥福をお祈りいたします。
681わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 19:20:50 ID:BWI6g2o3
最近猫のゲロが止まりません。
9歳と10歳の親子猫(メス同士)を飼っているのですが、2匹とも2日に1回はゲロをします。
もともとよく吐く猫なのですが、最近は毎日ゲロを掃除するので堪りませんw
エサは朝はドライフード、夜は缶詰の高齢猫用を適量あたえております。
毛玉なら問題ないのですが、食べてしばらくすると食べたドライフードをそのまま吐きます。缶詰も場合も同じです。
特に親猫は猫草ではなく、異常に白竹の葉を欲しがり、食べると必ず葉っぱと胃液だけのゲロをします。

今の猫で3代目と4代目なのでそれなりに経験してきたつもりなのですが、2匹とも見た目は健康そうなで病気なのかどうか迷ってしまいます。
どなたかアドバイスしていただけないでしょうか、御願いします。

682わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 19:26:38 ID:L1rQaCpO
>>681  
病気かどうかは素人が判断する物じゃない
そんなに頻繁に吐くなら獣医に連れて行くだろう 
早く獣医に連れて行けよ
683わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 20:02:38 ID:Ljp0EpG1
>>681
つ【IBD】
684わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 21:50:02 ID:9Ht3htig
>>681
そんなに頻繁に吐くのに、掃除するのが堪りませんw はないだろーよ
2日に一回はかなりの危険信号を出してるんだから医者にみせてくれ
IBDでも手遅れだと即命取りだよ
685681:2008/02/03(日) 23:02:08 ID:BWI6g2o3
ご助言ありがとうございます。
たしかに早く病院に連れて行くべきですね。
昔から慢性的に嘔吐してたので油断していました。
恥ずかしながらIBDという病気も初めて知りました。


686わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 23:25:06 ID:9BaW49eU
猫も家族同然なんだから、
あ、これはおかしいなと思ったら病院つれていけよ
このスレで質問する人は、もうすこし飼い主としての自覚持つべきだと思う
687わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 23:36:29 ID:WhKPIm9B
>679
元から飼っていた猫ですか?
野良猫だったら、避妊手術済みのしるしのピアスがとれた跡かもしれません。
耳カットがかわいそう、とピアスにしている保護団体もあるようです。
688わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 09:16:35 ID:m6K0PIav
>>686
正論だがなんでお前そんなに偉そうなんだ?

そもそもすぐに病院に連れて行けない奴がこのスレで相談してるんだろうが

お前は言ってて気持ちいいかもしれんが空気が悪くなるから家の壁にでも向かって言ってろよwwwww


689わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 12:12:15 ID:+mBcAZYt
相談させてください。
オス、一歳ぐらい、10月に去勢済み。
去勢してから夜中に鳴くのはだいぶ減りました。
だけどここ一ヶ月ぐらい、また以前のように廊下や玄関で夜中や早朝、昼に鳴きます。
マオーンアオーンって感じです。餌はよく食べるし、トイレもきれいです。
ただ家族が日中留守にすることが多いため、さみしがり屋だし、夜は疲れていて遊んでやることがなかなかできません。
極力遊んでやっているんですが、鳴いてから遊びはじめると「こうやって鳴けば俺の言うこときいてくれる」とか思いそうで。
遊びが足らないから鳴くんでしょうか。他に可能性があったら教えてください。
タマタマが復活することはあり得ないですよね?
690わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 12:18:29 ID:yboWCTL9
>>689
♂の場合は袋の中の精巣を取ってしまうので、取り残しとかの失敗はそうそうないと思います。

うちのも去勢済みだけど。遊んで欲しい時とか、遊びにに夢中になってくると
ニャオニャオ鳴きはじめます。

10分、15分ぐらいは遊びに付き合ってあげてもいいのでは・・・
大好きな>>689が帰ってくるのをひたすら待って留守番しているのだから。 

691わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 12:21:12 ID:yboWCTL9
連投スマソ

>鳴いてから遊びはじめると「こうやって鳴けば俺の言うこときいてくれる」とか思いそうで。

考えようによっては「アソボー」って言っているみたいでかわいいじゃん。
692わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 13:45:39 ID:c0GgRK0U
相談させてください。
オスのおそらく19〜20歳ぐらいです。
親が仕事に行き、様子を見ておいてといわれたので、先ほど様子を見に行ったのですが・・・
両目に涙とヤニらしきものがたまっているのです。
灰色っぽいネバネバした物なのですが・・・
取った方がいいのでしょうか・・・
最近寝たきりで、今日は少し元気なだけに心配です。
教えてください。お願いします。
693わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 13:53:17 ID:4fMGjZtc
濡れティッシュ等でやさしく取り除いてあげれば桶かと。

もし、固まってこびりついているようなら、すこし濡らしてふやかしてから。
無理をすると眼球や皮膚をキズつけるので、自分で無理そうならやらないで。
694わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 13:56:34 ID:c0GgRK0U
>>693
わかりました!
やってきます!!
695わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 14:03:08 ID:c0GgRK0U
結局取れませんでしたorz
お水あげたらいっぱい飲んでくれたのできっと大丈夫だとは思うのですが・・・
ありがとうございました。
696わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 15:07:28 ID:AU1fxAR+
うちの猫が誤ってストーブに乗ってしまい、
肉球をやけどしてしまいました。

足の裏を見ると、前足は無事でしたが、
後足は表皮がめくれてピンクの生っぽい感じ?な状態になっていました。
当の本人はビックリはしましたがさして気にする様子もなく、舐めたりはしません。
ただ軽くびっこはひいています。

購入していた猫雑誌の、冬のトラブル・やけどの項目を読んで
「肉球のみ火傷してしまったような時は、
気にして舐めるようなら化膿したりするかもしれないので病院へ。
特に気にしないようなら様子見で大丈夫でしょう」と書いてあったので、
昨夜は様子を見ましたが、
今日になっても相変わらず後足はひきずったままです。

足を舐める様子もないし、ごはんやトイレも問題なく、撫でればゴロゴロいうし
後足を触ってもそんなに嫌がらないのですが
ひきずった足が心配です。
あと、肉球が表皮がむけて生っぽくなっているせいか、猫砂が足につきます。
二日目にしてもまだ乾燥しないものでしょうか。。。?それとも化膿か何かで
水分が出てきているのでしょうか?

長々とすみません、病院に行くべきかどうか、アドバイス頂けたらと思います。
うちの猫は病院が大嫌いで、以前獣医さんに健康診断を依頼した時も
食事やトイレや生活態度で全く健康そのものであれば無理して健康診断しなくても
この子はストレスで体調悪くなってしまうタイプだから、今回はやめときましょう、と
言われるほど臆病な子なので、、、
697わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 15:50:56 ID:pCQxBINS
皆さん愛猫の歯磨きしてますか?
獣医に、猫の口内には元々菌がないのだから、、というふうなことを言われて
うちでは特に何もしてません。
ネットで不要論を見ないので気になってますがどうでしょう。
698わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 16:01:00 ID:5MsR0Gc6
>>696
痛そうで可哀相だね…。
もう少し様子みてもいいんじゃない?
ひどくなるようなら嫌がっても病院つれてったほうがいいと
思うけど。
699わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 16:34:54 ID:7yvlgl+9
>>698
相当痛いと思うけど・・・
ストレスで体調不良は2日くらいだと思うから怪我の治療しないで
痛い思いを数日間させるほうが酷な気がする
 
臆病な子って病院連れて行くのホント大変だよね(ウチも同じで毎回苦労します)
飼い主も憂鬱になるほど連れて行く事を躊躇しちゃうけど
連れて行ってあげてほしいなー
700わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 16:35:26 ID:7yvlgl+9
アンカーミスです
>>696さん宛てです
701わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 16:37:05 ID:lHszOkJF
>>696
私だったら、とりあえず獣医さんに電話して指示を仰ぐ。
早くよくなりますように。
702わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 16:47:49 ID:5MsR0Gc6
>>699
それぞれ考え方が違うもんだね。
病院連れてったってすぐ治る訳じゃないから
私なら病院嫌いな子なら様子みちゃう。
消毒程度ならうちでもできるし。化膿してるなら抗生剤が必要
だけど。
703わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 17:04:26 ID:E/vLvvte
>>696
こんなとこで意見求めているヒマあるならさっさと病院いけ





704わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 17:06:12 ID:Qmp0lfEL
うちのメス猫のことで相談です。
おなかが出ていてFIP(腹水)かどうか心配です…。食欲があってすごくたくさん食べるので肥満かなと、ダイエット用のフードをあげてます。
元気もあるし、黄疸や、痩せるなどの症状はないのですが、おなかだけ気になります。
初期の症状なんでしょうか?
怪しいようなら病院に連れて行こうと思っているので分かる方いましたら教えてください。
705696:2008/02/04(月) 17:39:26 ID:AU1fxAR+
みなさんご親切にアドバイスありがとうございます。

あの後様子を見ていたのですが、相変わらずおとなしく寝ていますが
ベッドと足がこすれた際に、ほんの少し濡れた足跡のようなものがつくようで、
万が一化膿して汁が出ているのだったら怖いので、今から病院に行ってくることにします。

本当に有難うございました。
706わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 18:13:15 ID:rsjvW8RW
>704
まさか妊娠では・・・
避妊してなくて、すごくたくさん食べるならその可能性も。
707わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 18:36:17 ID:8RsXO3CF
>>697
人間の子共の場合なんだけど、赤ちゃんの時に親が噛み砕いた食べ物を与えられると口内細菌(虫歯等)が感染する可能性があるらしいです。
ペットの場合も同様だと思うので、一度口に入れた肉などをあげると感染してしまうらしい?
あと、人間の使った食器をペロペロしたりとか。
本当は嘘かわからんけど、うちの猫は一度もハミガキしたことないです。



>>704
最終的には「病院行け」になってしまうけど。

年令とか。
避妊手術の有無とか。
外出入自由とか。
を書くともう少しレスが付く鴨。
708わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 19:46:51 ID:uxh9kUm+
>>697
歯磨きは虫歯予防というより歯石予防(歯周病予防)の意味あいが
大きいと思うんだけど・・・
うちの2歳ヌコも病院へ行くと「歯石付いてますねー」って言われるから
歯磨きしたいんだけど、やらせてくれないんだよねー。。
709わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 20:02:26 ID:Qmp0lfEL
704です
避妊はしていて室内飼いです。昨年の11月終わりに手術したので、手術前よりよく食べるようになり多少太るのは仕方ないと思ってました。
ただの肥満ならいいのですが…
710わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 20:42:56 ID:R8/Ex36R
>>704
もしかして、タルタル?
体形かもしれんよ。
肥満ではないです。
肥満は目安としては背中をそっと触って背骨のゴリゴリが判らない状態。ってどっかのサイトにでてました。

あとは、鼠径(そけい)ヘルニア。
フトモモのつけ根の鼠径部に穴があいていて腸がはみでている場合。
女の子の場合は脂肪の場合もあるそうです。

おそらく、元気そうなので体形が濃厚。
でも、心配なら一度診てもらった方が安心できる鴨。



・・・・・ね。結局。病院池でしょww
711わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 21:53:09 ID:LnzMCoIW
>>704
いろんな可能性があるから
なるべく早く獣医さんに見てもらったほうが良いかも。

今は心配なくとも
今後のアドバスなりを貰えるだろうし、無駄にはならないと思うよ。
712わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 23:42:06 ID:tvU5v2Hn
病院行くかどうか迷ってる人ってここで聞いて心の準備をしたいんだって。
結局はみんな行くんだよ。
713わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 23:55:36 ID:LnzMCoIW
他の人のレスを見て、自分の飼い猫の変化に
気付くことだってあるかもしれないしね。

決して無駄なスレじゃないと思う。


714わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 00:12:18 ID:GY+Y0k/t
>>704
FIPは怖いもんね。
うちの猫さんも(雄)去勢終えた後どんどん腹が出てきて、
心配になり病院に行ったら「ただの肥満です」って言われたよ。
うちの子はその後2ヶ月で1キロ、1ヶ月で1キロと急ピッチで増えていき、
今は大台。他の病気が心配でダイエット中です。

かといって大丈夫とは言えないので、健康診断がてら病院に行ってみたらどうかな。
715わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 00:26:08 ID:/Bwo4S63
>>690
ありがとうございました。
遊ぶ時間とれるようにします。というか今遊んでやってます。笑
716わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 14:36:13 ID:XE3cm23W
歯磨きはなかなかさせれないですよね。
固いドライフードとかを食べさせて歯磨き代わりにするくらいしかないんじゃないですかね。
いくらかはそれでも歯石が取れる又は付き難くなるみたいですし。
717わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 16:28:01 ID:T3K9keaU
>>689
タマタマの復活wではなく性格ではないかな?
うちは避妊手術済のメス3歳ですが、全く同じw
(おそらく)退屈してくるとサカリみたいな声で鳴きます。
こっちが疲れててもお構いなしで訴えるようにアオアオ鳴くから、
聞いてる人間もストレス溜まっちゃったりして…。(そこは違うかな?)

>>689さんと同じように「鳴けば言うこと聞いてもらえる」と思うかなとも考えて
最初は無視してたりもしてたんですが一向に変わらず。
なので、逆に鳴いてる(遊んでほしそうな)ときには
少しの時間でもいいからすぐに遊んであげるようにしたら
前よりは鳴かなくなりましたよ。今では先に『とんとん。』って膝を叩きにきますw
猫だってきっと好きで訴えてる?わけじゃないんじゃないかな

お遊び好きの猫に出会ってしまった宿命かもw
猫っぽく?クールで澄ました子もかわいいけど
わがままでうるさいのうちの子もかわいいよね?w

長文自分語りですみません。>>689さん、お互い大変ですが頑張りましょう
718わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:08:33 ID:6M2blXG/
元飼い主からほぼ毎日虐待を受けてた猫を引き取りました。体は完治したんだけど精神的ダメージが相当でいつも殴り飛ばされると思っているフシがある。
どうすれば心は完治するんですかね?ちょっと移動しただけでも隅でブルブル震えてる。猫ジャラシ見た瞬間に失禁します。
719わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:13:22 ID:6M2blXG/
連投すいません。今はストレスかけないよう静かに見守ってます。秘密基地作ってあげてるけどたまに猫にとって見知らぬ人の(私の友人)顔見ただけでブルブル震えて失禁します。どうしていいか分かりません
720わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:20:18 ID:b+np6o1k
697です。レスありがとうございました。
歯磨きしないのはうちの子くらいかと不安になって。確かお皿は舐めてたし、歯周病も心配ですね。
でもドライフードなのでちょっと安心なのかな。今後はやらないよりマシ、程度に気に掛けてみます。

今のところ気になるのは口臭くらいですが、結構心配性なんで、ちょっと大人しいと、
死んじゃったらどうしよう、、とかつい考えてしまいます。歯も磨かないのに(笑)
大抵は寝過ぎてるだけだったりしますが。
721わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:37:23 ID:woKzWLLR
アドバイスお願いします。
本日午前中、5種混合ワクチン注射を打ってもらって、ちょっと元気無いくらいだったのですが。
午後にぐったりしてたので病院に連れていきました。
そのときはちょっと元気になったのですが。
先程(22時)嘔吐しました。
病院は閉まってしまい。明日の朝まで心配なんですが、
なにかしてあげる事ないですか?
722わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:46:16 ID:b+np6o1k
<<719 可哀想になぁ。。。とにかく秘密基地でそーっと見守るしかないような。
神経使って大変だろうけど、根気強くがんばってください。
723わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:52:37 ID:AHbtanyu
>>718
「時間」しかないと思う。
しばらくは、そっと見守ってあげるしかないと思います。
猫のが安心できれば、猫の方から接近してくると思います。

今の現状で食事の時、猫缶を開けたり、カリカリの袋を持ったり
すると、ゴハンの時間だと思って接近してきますか?
724わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:58:16 ID:AHbtanyu
>>721
ワクチンのせいでのグッタリで一晩寝れば回復すとは思うけど・・。

もしかして、昼間“ちょっと元気”だった時にいつもみたいに遊ばせてはいないよね?
725わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 01:02:50 ID:6M2blXG/
718、719です。
ご飯の時も猫缶開ける音やカリカリの音だけでも基地に一目散に入ってブルブル震えてる。電気消して寝ようとするとご飯食べてる音や猫砂の音がする。
やりはしないけど外にリリースして走り回っていた方が幸せになれるんじゃないかとさえ思ってしまう。
726721:2008/02/06(水) 01:12:18 ID:woKzWLLR
>>724さん
遊ばせてはないです。
母親がダッコはしてたらしいですが(私は仕事で家をでてました。)
ずっと寝てばかりだから心配です・・・

727わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 01:31:23 ID:AHbtanyu
>>725
>電気消して寝ようとするとご飯食べてる音や猫砂の音がする。

これは、猫としては正解の行動かと思われます。(まだ、日が浅いですよね)
たしかに、世話をしている人間からすれば、「折角ゴハンを用意してあげてるのに。なんで
コソコソするなかぁ?」って感じでしょうけど。
今までにこの猫が経験してきたことを考えると、今のところは仕方がないことだと思います。

じかに真近で見ている>>725にすれば、「もしかしてこのままこの猫は一生ビクビクなのか?」
と不安になるかもしれないですが、それはないと思います。
現状でも、電気を消したとはいえ>>725の気配があるのに秘密基地からでてきてゴハンを食べた
り、トイレをするのは「いい兆し」かもしれないです。

本当に、前の飼主と>>725を同じように認識しているのであれば、>>725が外出て気配が無い時等
に食べたりすると思いますよ。

繰り返しになりますが、不安でしょうけど、「必ず心を開いてくれます」。

リリースは、野良の世界知らない猫&人間を恐れる猫にとっては虐待以上に
過酷な選択になると思います。どうか猫を信じてあげてください。
728わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 01:42:40 ID:AHbtanyu
>>726
そうでしたか失礼いたしました。
今夜のところは、暖かくして静かに寝かせてあげるしかないと思います。

解決になってなくてスマソ
729わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 01:55:01 ID:woKzWLLR
>>728さん
こちらこそありがとうございます。
ネットで調べたんですが。
アナフィラキシーショックに似てますが、あれはワクチン注射を打って30分位で発症するらしいと書いてあったのですが・・・
ショック死があるらしいので心配です。
水も飲まないから
730わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 02:26:39 ID:Qfi1n2DD
>>729
高熱を出す場合もあるし、
ワクチンには副作用が出る事がけっこうあるみたいだよ。
その後も病院に行って先生が大丈夫と言えば、あとは安静にしてるしかないね。
落ち着ける場所でそっとしておいてあげるのが一番だと思う。
うちの子も1匹ぐったりした子がいるけど、次の日には元気にムシャムシャご飯食べてた。

あまりにもおかしいと思ったら緊急病院に連れて行ったほうが良いとは思うよ。
731わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 02:53:13 ID:woKzWLLR
心配なんで朝一で連れていきます。
ありがとうございます
732わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 04:43:55 ID:8GjjgQhe
>>725
猫の年齢にもよるけれど、他の人たちが書いているように
時間をかけて見守っていけば懐いてくれると思う。
秘密基地を暖かく居心地よくしてやって、
大きな音を立てたりしないように気を配っていれば、
猫も少しずつ「この人は怖くない」と分かるようになると思います。
733732:2008/02/06(水) 04:57:39 ID:8GjjgQhe
連投すみません。書き忘れ。

725さんは自分から積極的に慣らそうとしない方がいいし、
猫が自分で秘密基地からそろ〜っと出てくるようになっても、
じっと見たり目を合わせたりしない方がいいと思う。
向こうが自発的に人に近づいてくるようになるのをじっと待ってください。
ある時コロッと態度が変わる可能性もあります。


734わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 06:08:18 ID:CLmddRbc
老猫を拾ったものです。昨日の日中は元気だったのに、夜になって少し寒そうにして
いるので、カイロやらホットカーペット、タオルケットなどで暖かくしてあげてまし
たが、夜中から朝にかけて容態が急変し、今はグッタリと横になって、か細い息をし
ています。

夜間の病院に駆け込もうと抱きかかえたところ、体温は低く、反応も鈍い状態でし
た。呼吸も静かだったのですが、全く苦しんでいる様子がないので、もしかしたらお
迎えが来ているのかも…と思い、遠く病院まで連れ回すのはかえって可哀想かも知れ
ないと思い、横でしっかりと看取ってやろうと思っています。


思えば、先週オレが作ってあげたシャケの煮たのを、初めて自分から食べてくれまし
た。今まであんな美味しいものを食べたことが無かったのかな、と思うと不憫で不憫
で、これから元気になったら、もっともっと美味しいものを食べさせてやるから!と
思っていた矢先のことなので、せめて最後は暖かい場所で、ひとりきりではなく、旅
立たせてやりたい、と思います。

ここの皆さんにはホントに色々お世話になりました。朝の様子を見て、近所の動物病
院に連れて行こうとは思いますが、たぶん、そこまでもたないと思います。臆病で物
静かな猫でした。脚も引きずっていたし、野良としては苦労したんだろうな、と思い
ます。ならば、このまま苦しまずに眠るように旅立ってもらいたいと思うばかりで
す。人間のエゴかも知れませんが、気に入らないなら、化けて出て来ても構わないの
で。
735わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 06:32:03 ID:8GjjgQhe
>>734
数ヶ月前の早朝、老猫を亡くしましたので、その時のことを思い出します。
瞳孔が開いてしまっているようでしたら、残念ですが最期は近いかもしれません。
暖かくして、体を撫でてやってください。
持ち直すことをお祈りします。

>化けて出て来ても構わないので。
まったくですよね、「いつでも戻っておいで」って言いたいです。

736わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 08:25:43 ID:CLmddRbc
老猫を拾ったものです。先ほど、猫は息を引き取りました。眠るように、とはいかず最後は心臓発作
のような感じで少し苦しんだようでした。そこが少し申し訳なかったけど、今は静かに猫の天国へと
向かっているんだと思います。
結局一度もトイレを使ってくれなかったな。嫌がるのを無理矢理、薬やらゴハンを食べさせてゴメン
な。たかだか17日間だったし、猫を飼うなんて想像をつかない事だったけど、楽しくて忙しい17
日間でした。猫クンにとっては興味のないことかも知れないけど、人生最後の17日間が幸せな日々
だったと思ってくれたら嬉しいな。

2chの方々にはホントお世話になりました。改めてお礼を述べさせてください。

ありがとうございました。
737わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 09:23:24 ID:BdVXe+Em
>>736
ほんとにありがとう、ありがとう
その猫にとって、最後はとても心安らぐひと時だったと思います
辛いままで天国に行くことがなくて幸せでしたでしょう
朝からあなたの優しい気持ちに目から汁がでてきました
どうもご苦労様でした
738わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 09:37:29 ID:yb7X7Ya5
家に迷い込んでそのまま飼って2週間になる猫がいるんだけど
ずっと涙目と鼻づまりなんだけど
ほっといても直るのかな?
目に関しては本人は気にしてる感じはしないが
病院確定?
739わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 11:11:36 ID:jFQkg3gl
>>736
私も目から汁が・・・
ずっと気になってました。
老猫さん、最期は暖かい安らかな場所で看取ってもらえて
幸せだったと思う。
ありがとう。そしてお疲れ様でした。

>>737
時節柄、猫風邪もあるので、早いうちに病院へ。
その方が精神的にもお財布的にも良いよ

740739:2008/02/06(水) 11:12:45 ID:jFQkg3gl
アンカー間違えた_| ̄|○
>>737>>738
741わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 11:33:22 ID:H7ZCEAie
>>736
最初のレスからずっと拝見しておりました
初めて猫を飼うというのに必死で老猫の面倒を見ている貴方を尊敬し、陰ながら応援していました
17日間という短い間でしたが今まで辛い環境を生きてきたであろう老猫にとっては
最後に掴んだ幸せな日々だったのではないでしょうか
貴方のような方が拾って下さって本当に良かった
私からも有難うと言わせて下さい。本当にありがとうございました
老猫ちゃんの御冥福をお祈りします
742わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 13:32:51 ID:nBi6A0Vk
>>718
昔、外人が書いた本で読んだ記憶では
1step、部屋に入らずほっておく
2step、同じ部屋に入り、ほっておく
3step、部屋の中で離れた場所で ゆったりとした気持ちで飼主は本を朗読する
    (声と存在に慣らす為)
以上 期間をかけて行う、だったよ


  
743わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 13:54:36 ID:CLmddRbc
>>737
>>739
>>741
ありがとうございます。今、猫を見送ってきたところです。偶然ごく近所に、
日本で一番古い犬猫寺、というものがあり、そこで供養してもらうことにしま
した。

歩いて数分、会社の帰り道、ということもあり。これは猫が「しょっちゅう
墓参りに来るように」と言っているような気がします。

2chの皆さんには最初から最後までお世話になりっぱなしでした。これでオレ
と老猫の共同生活は終わりました。今、誰もいなくなったケージをぼんやり
眺めています。

結局何年生きた猫なのかも判らなかったけど、天国では元気に過ごしてほし
いです。
744わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 14:17:49 ID:17TW65js
>>743
引き取られるまでどういう人生(猫生?)だったかはわからないけど充実したものだったなら良いですよね。
最後は紛れも無く充実していたと思いますけど。


それにしても718の書き込みはムシャクシャするな・・・
あっ 勿論718さんにではないですからね。 
あの”マツバラジュン”みたいなヤローなんだろうけど、どうして弱い抵抗できないものに対して
そういう仕打ちが出来るのかね。 両親の欠片も持ち合わせていない鬼畜なんだろうな。
死ねば良いのに
745わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 14:23:04 ID:17TW65js
訂正 両親ではなく良心です。


あと、718さんには、勿論そっとしておくのが一番なのはそうなんですが
時々可能ならば、猫じゃらしとか紐のようなもので遊んであげて欲しいななんて思います。
一日1〜2分でいいのでできるのであれば・・・。 距離が縮まるまでの期間がグッと短くなると思いますよ。 
746わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 14:37:26 ID:17TW65js
>>718
すいません良く読んでませんでした。
猫じゃらし見ただけでも怯えちゃうんですね・・・
どう虐待したらそうなるのか解らないけど、それじゃダメですね。
本能をかき立てるような遊びはストレスの発散や心の安息に凄く役立つので
何か代用できる、おもちゃがあれば良いんですけどね。
紐でもおびえますか?
747わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 15:07:06 ID:I3X01CMV
話変えてすいません。
うちの生後7ヶ月の雄猫が20分前位から4回少量ずつ吐いています。
色は透明〜薄い黄色の間で、唾液のようだったりネバネバしていました。
何かが胃に詰まっていて吐きたいのでしょうか?
まだ病院はやってませんし、不安です。
748わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 21:45:07 ID:YDKbrxwN
>>747
毛玉吐きじゃなくて、明らかに嘔吐って感じですか?
ご飯やお水は摂れてますか?
食べてもじきに吐き出すようなら、もしかしたら
何か異物を食べてしまって、それが胃か小腸で
詰まってるのかも知れません。
7ヶ月でしたら遊ぶの大好きでしょうし、何かの拍子に
紐とかビニールとかを食べてしまったのかも。
吐いてるのは多分、胃液じゃないかな。
異物食いの癖があるとか、吐くのが止まらないようなら
すぐに病院に連れて行った方がいいですよ。
749わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 00:55:19 ID:mr7ATLBf
718です。皆様ありがとうございます。紐がダメというより人の手がダメみたい。今日仕事行く前におもちゃ置いといたら遊んだ形跡があった。でも私が帰ってきた瞬間秘密基地に避難。。。
750わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 00:59:08 ID:nKzVjnli
>>749
>私が帰ってきた瞬間秘密基地に避難。。。

かわいいじゃないか!
画像うpしなさいw
751わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 01:09:46 ID:WrBPJxPz
>今日仕事行く前におもちゃ置いといたら遊んだ形跡があった。

いいんじゃないかい。
秘密基地作戦は成功だと思う。
752わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 01:28:24 ID:mr7ATLBf
718です。画像なんて夢のまた夢ですよ。実は家に来てから今日でまだ1ヶ月弱なんです。まだまだ辛抱します。最低限のことはやってあげてあとは知らんぷりするフリをします。
失禁は減りつつありブルブルも何となく減りつつあります。
しかしこんな緊張状態が続いてるから内臓が心配です。
753わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 02:57:03 ID:wiWUeBsk
>>752
おもちゃと一緒にマタタビとかも置いてあげたら、少しはストレス解消に役立つかも?
可哀想でたまりません…。
754わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 07:48:48 ID:mr7ATLBf
虐待を受けてた猫を引き取った者です。
今初めて私の目の前でご飯食べてトイレしました。
じーっと見てると秘密基地に避難しちゃうのでチラ見しかしてないけど。
明らかに怯える回数が減ってきました!今はまた秘密基地に避難してますが。
755わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 08:43:13 ID:LNXgVS2d
>>754
お疲れ様です!
少しずつ、猫ちゃん慣れて来たようで
良かったですね。嬉しいですよね。

うちの野良出身のコを引き取った時も、
毎日昼夜問わず、秘密基地に避難していました。
でもだんだん、部屋の中を夜中探検して歩いてたり、
私がわざと知らんふりしてテレビを見ていると、
いつの間にかそ〜っと近くに来て
そばで毛づくろいする様になったりして、
徐々に、徐々にでした。今ではゴロゴロです。

ましてや、今まで小さい体と心にたくさん傷を受けて来た
754さんの引き取ったコは、慣れるまで大変だと思いますが
こちらが愛情をかけつつ、ある程度の距離を持っていると、
必ず気持ち伝わると思います。
是非又時々様子教えて下さい。応援しています!


756わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 09:47:26 ID:U8J2p0di
>>754さん
傾向としてはいい感じですね。
猫タンのほうも「ん?このひとは?」って思いつつあるのかもしれませんね。
あせりは禁物。マターリマターリ
757わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 12:48:43 ID:5mn7SvQy
相談です。

13歳になるメス猫を飼っているのですが、最近少し様子がおかしいのです。
落ち着きがなく、家の中を引っ切り無しに駆け回り、すごく大声で叫ぶように鳴きます。
そして男の子のスプレー行為のように、ごく少量のおしっこをピピッといたるところにしているんです。

食欲はちゃんとあり、水もよく飲みます。
うんちやおしっこ(スプレー以外に)もいつも通りトイレでちゃんとしています。

避妊手術をしていないので発情期かなと思ったのですが、過去何回かあった発情期の様子とは明らかに違うので戸惑っています。

何か気付いた方いましたらレスお願いします。
758わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 15:19:20 ID:FKEdoLxY
>743
病院ではなく、あなたに最後を看取ってもらって、良かったと思いますよ。
元気になって、もうすこし長く一緒にいたかったでしょうが・・・
あなたも猫も。
短い間のつきあいだったでしょうが、ときどき思い出してあげてくださいね。
天国へ迷わず行けます様に。


759わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 18:56:04 ID:Gv8V/Spa
>>754
しかしそういった猫だと叱る時に困りますね。
これから先飼っていく中で何か悪さをしたりするなど叱らなければならない状況が発生した場合
叱ることで虐待を思いだし、それまで築いてきた信頼関係があっというまにパァ何てことも
起こり得るかもしれないわけだし。 まぁ貴方に完全に慣れるまでの間は絶対叱るというのは
やってはいけないと思いますけど、ずっとと言うわけにもいかないですからね。 難しいですね。
でも本当猫ちゃん今までは大変だっただろうけど、良い飼い主さんにめぐり合えてこれから先は安心ですね。
760わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 19:55:37 ID:1PvkypFY
>>757
過去との発情の【違い】がわかりませんが、発情だと思いますよ。
13と高齢なのでいまさら手術もどうかと思いますが、かかりつけの獣医さんに相談してみてはどおでしょうか。

>落ち着きがなく、家の中を引っ切り無しに駆け回り、すごく大声で叫ぶように鳴きます。
>そして男の子のスプレー行為のように、ごく少量のおしっこをピピッといたるところにしているんです。

うーん。
発情・・・・じゃないかな?
761わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 20:06:35 ID:4aF0MJiE
>>757
発情でないとしたら、まず疑われるのは膀胱炎など泌尿器系の病気。
その猫さんが避妊していないなら、子宮系の病気も考えられると思います。
年齢が年齢ですので、血液検査など一度病院で詳しく診てもらった方がいいんじゃないでしょうか。
762わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 23:08:24 ID:zkmFkgkK
ヌコの目に涙が溜まってて目を気にすることがたびたびあります。
片目だけですが病気になってるのでしょうか?
室内飼いしています。
763わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 23:24:48 ID:BhuEqBOc
飼い猫同士の関係が異常にこじれてしまったので本当に心配で困っています。
ご自宅で複数猫を飼ってらっしゃる皆様方、どうかご助言お願いしますm(_ _)m

我が家には猫が3匹いるのですが
昨晩1匹目の猫・F(8歳のメス)が中身の入ったビニール袋のとってに頭をひっかけてしまい
怖いものに追われてると勘違いしたのか
家中の部屋という部屋を正気の沙汰とは思えないほどの猛スピードで駈けずり回り、
台所に追い込みやっと首から袋を外してやった時には
腰が抜けて動けない&声も出ない状態に陥り、様子がおかしくなってしまいました。
一晩たってもショックを引きずったままでまるで他所の猫のような振る舞いを見せていました。
ですがそれも日がたてば治るものだろうと長い目で見守るつもりでいました。

なのですが、今までFと仲のよかった3番目の猫・K(4歳のオス)がどういうわけか
突然Fをいじめるようになってしまったのです。
これは今朝からのことなのですが、2匹が顔をあわせると
聞いたこともないような異様な鳴き声(小さい子供が虐待されている悲鳴のような声です)を
あげて、流血ものの大乱闘がはじまります。
Fは本当に心に重いダメージを負ったようで、Kに追われながら
お漏らしをしてしまいました・・・。
その後はFを私の部屋に閉じ込めているのですが(というより出ようともしない)
餌にも水にも一切口をつけず、とても心配です・・・。
Kは自分で襖を開けられる上に元々感情のが振り幅が激しい為
どこかに閉じ込めでもしたら大声で鳴き続けて暴れそうなので
どこの部屋にも閉じ込めておくことができずそのままにしているのですが、
どうやらまだFを攻撃しようと探し回っているようで
尻尾を振り回しながらいたる部屋を徘徊しています。

Fは老猫なので、このまま具合が悪くなってしまわないかと心配でたまりませんし、
Kが我が家の一員になりたての頃はFが本物の親猫のように
乳を与えてよく面倒をみてやっていたのです・・・。
微笑ましいくらい仲のよかったこの2匹がいがみ合うなんて悲しすぎます。
どうすればいいのかわかりません。

うちの猫は一体どうしてしまったのでしょうか;;
これはどういった現象なのか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
考察・対策・解決策などあればご教授願います。

ちなみに2匹目の猫・C(6歳のメス)は小心者なのでこの大乱闘に圧倒されてしまったようで
一日中天袋に逃げ込んだまま降りてきませんでした。
764わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 23:40:56 ID:kvbAiFUz
>>763
そんな目にあったことはないので助言になるかどうかはわかりませんが。
私なら食欲のないメス猫Fについては医者に連れて行って食べないことに関する手当てをします。ついでに獣医師に状況を相談もします。
ウチのシャンプーをしたオス猫は同居の雌猫に数日いじめられていますが、ほったらかすとそのうち
元通りになります。
それまでの間は毛をむしられたり本気で噛み付かれたりとひどい目にあうので、
どうかすると流血沙汰。
ただ、>>763さんの猫は老猫で様子がだいぶおかしいようなので、まずは安心させないといけないのかしら。
そういったことも含め、獣医師に見せては?
765わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 23:56:41 ID:1PvkypFY
>>762
うちも、似たような症状になったことがあります。

うちは、左目だけたっだのでゴミかなと思っていましたが、収まる気配が無かったので病院で診てもらったところ、ウイルス性の結膜炎とのことでした。
猫用の目薬を処方され1週間ぐらい(かからなかったような)でキレイに治りました。
766わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 00:06:07 ID:tNEcq5ia
あっ。
ホコリとかは?
結膜炎以外にもホコリのときもありました。
普段は、なんともないのですが、ときどき眼球の表面にぷよぷよした物体が
張り付いているときがあり、メヤニが少しでてました。
ぷよぷよは、しばらくするとキレイになくなっているので気のせいかと思っ
ていましたが、メヤニが気になったので、ぷよぷよが出てきた時に猫を捕ま
えて見てみるとホコリの繊維にたんぱく質(?)が固まっていました。
綿棒でそっと取り除いてあげたらメヤニも治まりました。

ぷよぷよは、目の中にはいっているときは眼球はきれいで、表にでてくると
猫も気になるみたいでよくこすっていました。
767わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 00:14:13 ID:tNEcq5ia
>>762
>Kが我が家の一員になりたての頃はFが本物の親猫のように
>乳を与えてよく面倒をみてやっていたのです・・・。

なんだか涙がでてきた・・・・

うちは1匹しかいないのでアドバイスできませんが、
多頭飼いのスレがあるので、覗いてみてはどおでしょうか。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ3【猫部屋】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187888124/l50


・・・・時間が解決してくれるいいのですがね。
768わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 00:43:52 ID:w7heOUHv
>>763
参考になるか分かりませんが、私が過去に聞いた事があるのは、
喧嘩した2匹のうち、先住猫(優先したい子)を部屋に放ち、
もう1匹の方をゲージに入れると言う方法です。
それで人間(飼主)の方が2匹の関係を判断していくそうです。

過去、我家でもオモラシしながら尋常では無い争いをする子達がいました。
当時、我家には3匹(女の子1・男の子2)ました。
喧嘩したのは数カ月違いの兄弟だったんですけどね。
ずっと仲良かったのに。突然の事でした。
慌てて止めに入った人間の腕がエライ事になり、病院で傷口をえぐられまくりでしたよ。
終いには、弟猫の方が女の子猫まで襲うようになってしまったので、部屋を隔離。
その子達、結果的には仲良しに戻る事は無かったです。
兄猫と女の子猫、弟猫と分けました。
広い家では無かったので、隣同士の部屋で襖に穴をあけて、引っ掛けるだけの鍵を付けたのですが、
カチャンと外して襖をあけるので、木の棒をつっかえ棒にしたりして大変だった記憶があります。

飼っている猫の性別が違いますし、おどすつもりはありませんが、
うちみたいに悪化する前に良い方向に向かってくれるといいのですが…。

文章が下手でごめんなさい。
769763:2008/02/08(金) 01:53:43 ID:9kF6/9zc
ご心配下さった皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m
今回のことはとにかく人間の理解の範疇を越えていたので
たくさんの方から情報を得ることが出来て心強いです。

>>764さんにご提案いただいた通り、一度Fを獣医に連れていこうと思います。
なによりも食欲がなくてはよくなるものもなりそうにないですし・・・。
ですが、明日はどうしても家族全員仕事が休めず、明後日になってしまいそうで
明日一日家に人間が留守にしている間のことが心配です。
先刻までは>>768さんからご教授いただいた方法でKをゲージに入れていましたが
やはりKは気性の荒い面があるのでゲージを壊しそうな勢いで大暴してしまい
見るに見兼ねたので人間用のトイレ(ドア式なので猫の力では開けられません)
に閉じ込めることにしました・・・。
もう暴れてはいませんが、鳴いて騒いでいるのでFはまだ警戒して私の部屋から出てきません。
明日もKはトイレに閉じ込めておこうと思います。

>>764さんも>>768さんも飼い猫同士の喧嘩を経験したことがあるとのことですが
我が家のケースはどちらかといえば>>768さん宅のケースに近い気がします・・・。
オスメスといってもうちの猫は3匹とも去勢済みですが、KはFとCと比べて
根本的なところから性格が違う感じで、前々から家族の間で
「オス猫はやっぱり違うんだね」というようなことを話していました。
普段は気の弱いCを追っかけてCに威嚇されているのですが、
それはまだKも遊びのつもりでやっていると程度で問題を感じることはありませんでした。
今回の2匹の豹変振りはやはり異常だと思います。
辛いと思いますのに、お二人とも実経験を語って下さってありがとうございました。
2匹が一刻も早く元通りの仲に戻れるようできる限りのことをします。

>>767さん
ありがとうございますm(_ _)mそちらでも相談してみます。
770763:2008/02/08(金) 02:21:40 ID:9kF6/9zc
あっ、すみません・・・!
よく見たら>>767さんは他スレに相談するようにとまではおっしゃってないのに、
迂闊にあちらにも全く同じ書き込みをしてしまいました;
コピペを嫌う方もおられますのに、おかしな思い違いをしてしまって申し訳ないです;;
771わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 04:07:02 ID:Xa7A4s9F
>>763
がんばれ
772わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 10:05:20 ID:SSZwaBps
>>769
大変な状況になってしまって混乱しているのはわかるけど
いくらなんでも人間のトイレに閉じ込めてドアを閉めるのは
Fにとってはとても苦痛でストレスもかなりなものだと思う。
虐待を受けているような心境じゃないかな。。

医者に連れて行くなら二匹とも連れて行って
気分を落ち着かせるために安定剤など処方してもらってはどうかな。
773わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 12:15:40 ID:KmGAssEg
>>770単なるマルチじゃないので気にすることはないかと。
それより猫タン仲良くなってほしいですね。
774わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 15:57:07 ID:1Eyjez6o
>>772
よく読めトイレに幽閉されたのはFじゃなくKだ。
775わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 16:15:48 ID:1Eyjez6o
>>763
とりあえずKがF忘れるまで制裁与えればいいと思うよ。
Kをケージに入れてその上から布か毛布でも被せといてトイレじゃなくて
押入れとかに入れといて外界から遮断してあげればいいよ。
776わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 16:35:45 ID:rkQGfzqm
トイレはかわいそうでしょヾ(--;)
FとKが喧嘩しそうになったら飼い主が大声で怒鳴るが効果的でないかと…うちの、ぬこたには悪戯に度がすぎたら、怒鳴ります。そうするとヤベーって顔して大人しくなりますが。
777762:2008/02/08(金) 21:16:55 ID:IprfTOrt
遅くなってすみません。
分りやすいアドバイスありがとうございます。
ヌコの目を医者に診て貰います。なんだか安心しました。
778768:2008/02/08(金) 21:36:19 ID:w7heOUHv
>>763
流石にトイレは可哀相かと。
全てが壁に囲まれてるし、寒いし、安全な場所とは思えないです。

それから、その猫の性格によると思いますが、大声等の脅かす行為は逆効果の子もいます。
その場では良いかもしれませんが、人間が目を離したすきに取っ組み合いになる可能性が。

うちの場合は、大声を出しても効果無し。かえって興奮しました。
気持ち的には「お前のせいで怒られたじゃないか〜!このやろ〜!」かな?
その場は何とか止めたとしても、目を離した隙に…。

本当に、その子の性格なんですよね。
気の弱い方を庇い過ぎても逆効果の場合もありますしね。
気の強い方を宥める為に抱っこしてイイコイイコしても、
「俺がボスだ!」ってなっちゃう子もいるし。

何かのヒントになればと思ったのですが、うーん、お役に立ててないですね。
ごめんなさい。
779わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 21:53:07 ID:OYqXm5o/
昨日の夕方からうちの猫がいなくなって今日の夕方帰って来ましたが下の歯が折れたのか抜かれたのか、歯がなくなって他に外傷はなく体に血が付いてました。口は腫れてます。猫同士の喧嘩で歯が抜けたりするんでしょうか?病院に連れて行くべきでしょうか?
780わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 22:08:44 ID:x3CbprkH
病院に連れて行くべきだろうね
781わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 00:59:54 ID:FN6JQFvg
>>779
虐オタに顔面を蹴られたとか?
猫同士の喧嘩なら取っ組み合いの噛付きになるので体にも相手の爪後があったりすると思うのですが。

顔以外に外傷がなければ虐待の可能性が高いと思います。
いずれにせよ病院で治療してあげてください。
782わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 01:05:00 ID:4COkpOE+
動物虐待する奴って何なんだろな…
自分が痛い目に合えばいいのに……社会のクズ…

歯が無くなってたって重症じゃないか
病院に行った方がいいと思います
783わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 01:20:13 ID:wf1vG/6F
ふつうに考えて
車か自転車かバイクにぶつけられたんじゃねーの?

784わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 01:44:59 ID:FN6JQFvg
>>783
ありえるね。
病院で診てもらえば、もっとよくわかるかも。
785わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 09:23:06 ID:Nir6CEHn
>>782
猫大好きの俺からすると、かわいい愛猫を放し飼いするやつのほうがよほどクズ
以前に外飼いをたしなめることを書いたら逆ヲタ扱いされたし・・・
今回の怪我だって、事故の可能性が高いと思うのに、なんでも逆ヲタのせいにして
放し飼いにしている飼い主の責任はまったく問わない。
おかしくないか?

・・・で、その猫、病院に連れて行ったら二度と放し飼いにするな! お大事に。
786わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 11:46:40 ID:w0TPhoNW
いなくなって、と書いてあったから、外飼いじゃないと思ってたよ。
外飼いだったの?
787わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 15:43:42 ID:84n1Udgt
      |\__/|
    / ▼▼▼ヽ
    |  (●) (●) |  飼い主が無責任だお
    | 三(_又_)三 |
    \__. ^ _/=つ≡つ =つ ≡つ
     (っ ≡つ=つ =つ ≡つ
     /   ) ババババ =つ
    ( / ̄∪
      |\__/|
    /      ヽ
    |  (●) (●) |  所詮は奴隷だお
    | 三(_文_)三 |
    \__. ^ _/=つ≡つ =つ ≡つ
     (っ ≡つ=つ =つ ≡つ
     /   ) ババババ =つ
    ( / ̄∪
788わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 19:08:04 ID:wf1vG/6F
>>785
外がいしてる俺にいわせりゃ
外がい完全否定するお前こそクズだよ
789わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 19:58:02 ID:Nir6CEHn
>>788
惨酷で無責任なやつだな。
790わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 21:17:51 ID:wf1vG/6F
>>789
家=密室に閉じ込めてる方がよっぽど残酷
虐をたとかわらない
791わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 21:19:15 ID:r2nExBWI
>788
いろんな事情(元野良で完全室内飼いは難しいとか)があるから、
外飼いは絶対にダメとは言わないけど、外飼いするなら去勢手術と毎年のエイズ&白血病検査だけはして下さい。
野良猫を増やしたり、伝染病を広めたりしないように最低限の配慮をしてくれているのなら外飼いでもいいと思う。
792わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 21:24:46 ID:p8gLlLTo
で。>>779の猫はどーなったんだろ?
793わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 21:32:37 ID:Nir6CEHn
>>790
傲慢で無知なやつだな。
794わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 22:00:24 ID:wf1vG/6F
>>793
外飼い批判ではなく人格批判に切り替えたようだな
だったらスルー
795わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 22:02:39 ID:wf1vG/6F
なにが何でも外飼い全面否定するやつってただのバカだろ
死ねばいいのに
796わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 22:10:18 ID:Nir6CEHn
>>795
最初から人格批判なんだが・・・・何をいまさらwww
ぜんぶ「○○なやつだな」って書いてるだろうが。

バカでおっちょこちょいなやつだな。

ほら、ほら、スルー、スルーwww


797わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 22:12:02 ID:Nir6CEHn
>>796
「死ねばいい」って
凶暴で危険なやつだな。

ほら、これもスルーしなくちゃwww
798わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 22:36:35 ID:pOM3pfaX
私は外で自由にさせてあげたいけど、
交通事故や中毒、喧嘩や虐待などが怖いから私の勝手で室内飼いだよ。

どっちが猫にとって良いなんて誰にもわからないんじゃない?
ただ外に出すと、事故や怪我の他に周りの人に迷惑をかけるってことも考えた方がいいよ。
外に出してる間何処でおしっこやうんちをすると思う?
人の庭でしていたらその人はどんな気分になるだろう。
マーキングをする子も、人の家の庭や玄関にしているよ。
私の家の周りもマーキング臭いけど、猫好きだから許せる。
でも猫嫌いの人にはたまらない臭いだと思う。
他の猫との喧嘩の声も、嫌がる人が多いだろうね。
799わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 01:00:21 ID:gQgQ3A4W
はじめまして。初心者のような質問なんですが、もっと勉強しろとか言わずに誰か教えて下さい。
ちなみに猫を飼うのは初めてではないのですが、前に飼ってた子は元気だったんで、
今の子の異変に気付いても対応出来てない自分が居ます。
帰ってきてトイレの掃除してたらウンチと猫砂に微量の血が… ほんとに少量。猫の様子も元気やし…。
でも当然放っとく訳にもいかないですよね?
800わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 01:31:18 ID:c3mIDkng
>>799 
対応?? 
出血してるなら早く獣医に連れて行くべき。 
素人判断はよくないです。
801わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 02:08:33 ID:kAMMc0Js
うちの猫、目やにが多い。
瞳に白いのがべちゃ・・・とついてることが多いし、
朝見ると目がしらあたりに茶色の目やにがこびりついている。
結膜炎は1月にして治ったので目薬はあるんだけど、
結膜炎ってことでもないし、結膜炎用の目薬さしていいのかなぁ???
今のところ、気がつくと毎回精製水で洗って目やにをとってやって、
目やには猫用ウェットティッシュで拭き取ってやるんだけど、
根本解決にはなっていないと思うんですよね。
どうすべきでしょう??
802わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 02:29:42 ID:Vb9Uo5FK
>>799
ウンコ→血液→癌とか・・・虫がいる場合もある。検便してもらえば虫の有無は簡単にわかります。駆虫も簡単。
オシッコ→血液→膀胱炎。結石→放置しても治らない。結石が成長すれば、オシッコが出なくなって尿毒症で脂肪。

自分の時は、いずれの場合も病院へいきました。
803わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 02:32:13 ID:Vb9Uo5FK
>>801
>瞳に白いのがべちゃ・・・とついてることが多いし、
>>766
804わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 05:23:14 ID:SoGPrOvl
質問させて下さい。
うちのネコなのですが前足左右にハゲのようなものが出来ました
医者の話では雑菌だろうということで軟膏をもらって塗っています
しかし改善はせず、顔を洗ったりして擦り付けるため、赤く腫れ上がってきました
このままで大丈夫なのでしょうか?ご教授ください
805わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 08:27:59 ID:ZCdEEYpR
>>801
結膜炎ってことでもないし、って、病院で違うっていわれたの?
結膜炎は本当に治ったの?薬を勝手にやめたわけじゃないよね?
茶色の目やにがそれだけ出るってのはおかしい。病院へ。
806わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 11:40:56 ID:60KkliqL
>>804
診断の「雑菌」ってくくっているし。
家庭での治療方法や注意事項なども伝えてないようなので。
この病院はやめた方がいいかもよ。
別も病院で、キチンと診断&治療してもらってみたら。

手についた「雑菌」が顔にも感染したら、もっと惨いことになりますよ。



もし、白癬だったら
http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-hage2.html

807わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 16:36:49 ID:WOM3ylHQ
明け方5時くらいから、うちの子の様子が明らかにおかしいです。
ずっとおしっこが出ないのかトイレに長い事居座り、動きも鈍い。
2回吐いた。
一回目は餌を、2回目は水分を、吐いてました。

しばらくして、おしっこにうっすら血が混じっているようでした。

今日は日曜なので、病院が開いていません。
すぐにでも連れて行きたいけど、こうゆう時どうしたら良いのかわかりません。
何が原因なのかもわからないし、明日も祝日なので病院が開いてるのかがわからなくて不安でいっぱいです。

猫ちゃんの鼻も乾きっぱなしです。

どなたかアドバイスを頂けたら幸です。
808わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 16:43:28 ID:ZCdEEYpR
どこでもいいから病院を探してすぐに受診
809わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 16:44:30 ID:c3mIDkng
夜間病院を探して電話して行けよ 
PCやタウンページで調べろよ
810わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 16:56:16 ID:ZCdEEYpR
>>804
改善しないなら、もっと良く診てもらうべきでしょうね。
原因が雑菌とも限らないし。

>>807
ホントに急げ。火曜日まで待ってたら大変なこと。
811807:2008/02/10(日) 17:17:17 ID:WOM3ylHQ
>>808>>809>>810
24時間体制の病院を紹介してもらえました!
世の中捨てたもんじゃないですね。涙
しかしその病院、留守。
今折り返し電話待ちです。
812807:2008/02/10(日) 20:08:22 ID:WOM3ylHQ
無事受診してもらうことが出来ました。
どうやら、カルシウムだかカリウムだかの取りすぎで、膀胱炎になっているようでした。
石になる前の砂が尿道に詰まってるとの事でした。
こうゆう病気は1日でも遅いと命に関わる可能性があるらしく、懲りずに病院を探して正解でした。
ちなみにうちのコの膀胱は触ってわかるくらいにパンパンで、先生曰く破裂寸前でした。
今日から入院です。
早く気付いてあげられなかった事が残念です。
813わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 20:20:21 ID:xENtD0bS
>>812
結石にならずよかったね!

最近犬猫が結石多くなってるみたいなんだけど、その理由は
水分足りないからだろうか。カリカリってほとんど水分ないし
814わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 21:13:40 ID:1/oyxXn3
>>812
今日良い病院と出逢えて、
猫ちゃん助かって良かったですね。
冬は寒くて、特に水飲む量が減りがちだから、
膀胱炎や結石になりやすいらしい。
フードの種類も関係あるし。
早く元気になると良いですね。
815わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 22:04:23 ID:al0y8oDn
どなたか教えて下さい。
完全室内、12歳オス猫、去勢済の子の事です。

今日、夜、カカトの毛がハゲている箇所から血が出ていました(両足)。
猫って、かかとを地面に着けるのは、
腰を下ろして御座りの時位しか思い付かないのですが、
禿げる原因として何が考えられるでしょうか?

一緒にいるメス猫二匹にはそのような症状はありません。

昔飼っていたオス猫が12歳位の時、やはりカカトの毛が禿げてました。
ですが、その子は血が出る事はありませんでした。

気付いた時には、血は止まっていました。
ですが、直ぐに消毒はしておきました。
痒がっているという事も無く、歩き方がおかしい感じもありません。
トイレも食事もいつもとかわりありません。
816わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 01:00:26 ID:Xn+SD1Y8
相談させてください。
現在8ヶ月の未避妊のメス猫です。

食が細いようで、体格も小さく体重が2000gしかありません。
去年11月末に1900g→今年2月頭に2000gと体重の増加も少ないようです。
個体差はあると思いますが、8ヶ月だったら3000g超えてるくらいが普通では、
と心配しています。
何か考えられる病気はありますでしょうか?

症状は特にないように思えますが、見逃しているかもしれませんので、
よろしくお願いします。
817わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 01:05:59 ID:OGRcWaFw
ウチの猫が口半開きで、たまに焦点合ってないように見えるんですが皆さんの猫もそんな事ありますか?
後、毛玉を吐かないのに、えずいてます。病気か何かの症状ですか?
818わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 01:14:45 ID:DdWzla5H
>>817
吐きたくても吐けない状態なのかも。
かなり苦しそうだね。
原因が、毛玉なのか異物なのか病気なのか?
早く医者連れてった方が良いですよ。
819わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 03:22:41 ID:6/Lu5pge
>>816
うちもメスですが、8ヶ月くらいの頃は2キロなかったですよ
小柄で可愛い〜と言われてましたが
2歳半頃からぐんぐん太りまして、4歳直前の今では4キロになり
お医者様から少しダイエットを…と失笑されています。
心配ないのでは…?どうでしょう?

>>817
焦点が合ってないというようなことはないのですが
うちの猫もよく吐く&えずいてます。
心配なら一度お医者様に診てもらったほうがよいかも。
その方が安心できるし。
うちも診ていただいて、この子は吐きやすい体質かもしれないが
今のところ特に問題ない、だそうです。
一応ブラッシングを増やすようにして様子をみています。
820わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 04:34:30 ID:yThjTU8x
>>817
オモチャとかヒモ状なモノ等の誤食とは?
821815:2008/02/11(月) 08:47:07 ID:8p+WW80/
どなたか>>815の件、宜しくお願いします。
説明が下手でしたら申し訳無いです。
822わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 10:13:12 ID:Xn+SD1Y8
>>819
レスありがとうございます。
体重が多過ぎるという話はよく目にしますが、少な過ぎるという話は
見かけないので、うちの子も〜という話を聞くと、ほっとしますね。
病院でも特に注意されなかったので、様子を見ることにします。

気にし過ぎないように、でも病気だったら早期発見できるように気を
配りたいと思います。
823わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 11:51:51 ID:6/Lu5pge
>>822
819書いたものです。
今思い出したのですがそういえば
うちの子は迷い猫を保護したので子猫のときは
体重が増えないのは虫がいるんじゃないかと思ったのを思い出しました
本人がよく食べていてその辺りに心配ないようなら大丈夫かと。
お互いなんでも心配してしまいますよねw
824わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 12:00:43 ID:6/Lu5pge
>>815
今うちの子見てみたんですがカカトの部分、禿げてみえなくもないかも。
たしかに以前飼っていた子はハゲてなかったようにも思うし…
(今の子は黒猫なので少し毛が薄いだけでもハゲっぽいですw)
ただ血が出ていたことはないし…心配ですよね。

どなたかよいレスつけてくださるといいですね
まずはお医者様に電話で質問してみてはいかがでしょう?
力になれないのにレスつけてすみません。
825わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 12:21:55 ID:DKFTdl0p
>>815
猫飼いとしては>>315のほうが先輩だと思うけど、
あえてウチの姫が、と仮定したら、対応は傷の具合による。すりむいただけの傷なら様子を見る。
だけど、食欲もあり、その辺に血も落ちてない(大量出血してない)てことであれば
、同じようなことが頻繁に起きる(傷口が治らない)、とかでなければ心配しないかも。

心配なら白装束へどうぞ。ついでに言うとウチの姫様にも踵にハゲはあるよ。
826825:2008/02/11(月) 12:23:18 ID:DKFTdl0p
315×
815○

ごめん。
827わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 13:01:20 ID:9N5QRJGB
>>815
猫は後ろ足重心だから、思ってる以上に踵を擦ってると思うよ。
828わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 13:08:14 ID:Jc2C7EI6
以前書き込んだ虐待を受けてた猫を飼ってる者です。
相変わらず怯えてますが機嫌のいい時はすぐ傍まで来て
手の匂いを嗅ぐようになりました。しかし触ろうとすると
猛ダッシュで秘密基地。一進一退です。。。

今は気がかりな点があります。眼が異常に充血しているので
病院に連れて行きたいのですが捕まえられないし
キャリーには入れられないしで四苦八苦です。
睡眠薬を飲ませてキャリーに入れられないかな。
って言っても睡眠薬など無いけど。。。
おもちゃで釣っても私が居る時は興味を
示さないしな。。なんか良きアドバイス願います。
829わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 13:17:13 ID:MjWBCMLg
難問ですよね。
へたにキャリーに詰め込んで、イヤな思いをさせてしまうと、
ここまで縮まった距離がリセットされそうでこわいですよね。
せめて、触れて、ナデナデきるようになればいいのですが・・

かといって目の充血も気がかりだし。
目やにとかは出ていませんか?
830わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 13:23:20 ID:Jc2C7EI6
>>829
そうなんです。無理やり詰め込む事は恐らく可能
なのでしょうけど信頼関係がゼロになりそうで。
目やにも出つつあります。
信頼関係など考えずに無理やり詰め込もうかな。。
正直猫にとっても緊張状態が続いて内臓にもかなり
負担が掛かってるだろうし病院には連れて行きたかったので
無理やり詰め込む作戦を実行しようかと思います。
詰め込む作戦の妙案をアドバイス願います。
例えば秘密基地ごと連れて行くとか。
どうでしょうか?それとも無理やりには連れて行かないほうが
いいのでしょうか?
831わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 13:40:27 ID:MjWBCMLg
病院での治療経験はありますか?
多分今のままだと、病院でキャリーを開けた瞬間に飛び出していきそうな予感がします。
病院に連れていくには洗濯袋に入れるのが理想かと思います。

・秘密基地に閉じ込めて
・洗濯バックに確保
・キャリーバック

秘密基地は密閉可能で持ち運びできるサイズなのですか?
移動中に暴れてフタやドアが開いて脱走も考えると思います。
猫には我慢してもらって洗濯バックに入れるまでを考えた方がいいかと。

あとは。

訪問診断。
獣医さんに来てもらう手もありかと。
要相談ですけど、ダメもとで選択肢に入れてもいいかと思います。
832わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 15:40:57 ID:0oOAAE5S
>>830
往診がいいと思う。
昼休みの時間に往診やってくれてる獣医さんとかもいるよ。
獣医さんに事情を話して、お願いしてみてはどうか・・・。
833わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 16:23:28 ID:B8XVI01Y
>>815
うちの♂虚勢済み(年齢不明3歳ぐらい?)の子も剥げて血が出てる事がありますよ。
その猫、体重が重いってことはありませんか?
うちのは6kほどあるのですが2mはある様な所にジャンプしたりしているので
そのせいだと考えて気にはしていませんが…。
どちらにしても気になる点があれば高齢ですので一度動物病院へ。
834815:2008/02/11(月) 22:37:04 ID:8p+WW80/
>>824-827,>>833
確かに、我家のオス(踵に禿げがある子)は、5〜6kgあります。
メスの方は皆3〜4kgなので「体重の可能性」と聞いた時、ナルホド!と思いました。
今日、傷口を見た所、きちんと塞がり、赤みも昨日よりか薄れていました。

もう少し様子を見て、今よりも悪化したりした時は病院に行ってみます。

最後に、レス下さった方々に一緒の返事になってしまった事、お許し下さい。
ありがとうございました。
835わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 23:05:10 ID:8p+WW80/
>>828
デジカメか何かで写真を取る事は可能ですか?
フラッシュは無しで。
目だと難しいかな?
撮れれば、その写真を獣医さんに見せてみては?
獣医さんの判断を聞いてから連れて行く方法を考えてはいかがでしょうか。

病院に連れて行ったとして、仮に結膜炎としても点眼の治療は必要ですよね。
普段なれるまでゲージに入れていた方が何かといいかと…。

実は我家にも昔、
虐待を受けていたと思われる子(人間不信猫)と一緒に生活していた事があります。
予防注射等の時、部屋中を追いかけまわして、
お互いがヘトヘトになってようやく捕まえられる
状態でした。
一緒に兄弟がいたので(その子以外は虐待は受けていなかった)部屋の中に放していましたが、
虐待猫1猫だけだったら
ゲージに入れていた方が人間にもっと早くなれていたのかなって思った事が多々。

捕まえ方を聞いているのに失礼致しました。
836わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 12:04:29 ID:oodF8Kim
7月に脱水症状を起こし、死にかけていた猫を保護。
元々、飼い猫だったようで人間には全く抵抗がなかったのですが、
とにかく、外に出たがって騒ぐ騒ぐ。

半年くらい経てば慣れるかな、と思って我慢していましたが、
日に日に声が大きくなり、今では叫んだり、唸ったりしています。
それも、24時間ひっきりなしで昼間だけ熟睡する日もあるって感じです。

初めの頃にあまりにかわいそうで
ベランダに出したり、公園に連れて行ったせいだと反省しています。

あとは、どこでもおしっこをするようになりました。
とりあえず、いつもするところにトイレを設置したり、
お気に入りの砂を用意したり、
食事中に糞尿の臭いがすることも耐えています。

気になるのが飲水量が一日あたり500ccくらいで
尿回数が20回近くあることです。

頻繁に行うpHチェックでは、特に問題なしレベルです。

これは単なるストレスでしょうか?
また、いつか落ち着くのでしょうか?
837わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 12:16:42 ID:rfMBTd15
オス?メス?
去勢or避妊手術は?
ていうか、保護したあと、受診は?
そのへん書いてくれないと。

もし受診したことないなら、まず受診。
838わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 12:25:04 ID:Mh1arWLB
>>836
病院は行ってないんですか?
1日に500ml飲んで20回もおしっこするって、明らかに多すぎ。
多飲多尿の症状が現れてるなら、腎不全の可能性も。
粗相をするというのも泌尿器系の病気の時に見られることがあるので気になります。
すぐに病院へ。

それから、猫のしぐさや行動から病気のサインをキャッチできるよう、
本を買うなりネットで勉強するなりして下さい。
839わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 14:47:53 ID:fKnLNdS5
飼い猫じゃなくて公園に居着いてる地域猫なんですが、
しばらく風邪引いて鼻水目やにがひどくて、3日ぶりぐらいに見に行ったら
片目がちょっと閉じかかってます。

これは猫風邪に関係してますか?それとも単純にケンカとかですか?
840わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 15:01:26 ID:zffh2Fbv
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1199599913/585
585 :黒ムツさん :2008/02/10(日) 14:40:57 ID:BNFUvot80
>>577
>今買い物の帰りにノラ発見。
>サカってやがった。ゆっくり近づくが、警戒心が強く、ダメ。
>その後もう一匹発見。一体どのくらいいるんだ…
>その一匹は両目から液状のウミを流している。
>やせてて、毛並みも悪い。まさに定食の餌食にビンゴ。
>こいつはバカなおかげで缶を開けるとよってきて、
>目の前で埠頭を注いだ定食をたいらげたよ。
>どのくらい注ぐと食いつかなくなるのか、
>実験できて良かったが、まだまだノラがいそうな感じだ…
>勘弁してくれ。もうすぐ春。ガキをひり出すと手に負えない…
841わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 19:39:43 ID:oodF8Kim
>>837
オス・推定一歳です。
保護した当日に病院へ行き、最低限の処置をしてもらいました。
そのあとは、去勢・駆虫・ノミダニ対策をしました。

>>838
先ほど初めて猫がトイレで構えてるのに
尿が出ていない瞬間を見ました。
トイレの前は、にゃおにゃお鳴いて部屋中を徘徊します。
そして、出る場所でするみたいです。

尿が出なくて病院へ行くというのは聞いていたけど、
尿が出すぎで病院というのは知識不足でした。
早急に病院へ行ってきます。
842わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 20:46:51 ID:KPQMmH/Y
>>817
自分の質問に答えてくれている人達が
居るのに、何でレスの一つもしないわけ?

こういう非常識な奴が居るから
真面目に答えるのがバカらしくなって来る。
843わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 21:41:00 ID:9TNNeAlI
2、3日レスを確認出来ない状況だってあり得るだろ。
そもそも、見返りが欲しいなら書き込まない方が良いと思うけどね。
844わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 22:32:58 ID:5biAZoFm
煽りですよ
845わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 23:09:00 ID:eui1U5c0
毎日2ちゃんやってるひとばかりじゃないと思うんだ
846わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 23:12:25 ID:lI1W7LEK
多くの人間が携帯やPC持ち初めた95年あたりの頃は
「メールの返事が来ない!」と半日も待たずに
電話かけたりしたもんだよね。ちゃんと届いてるか不安になって。
そんな懐かしいことを思い出した
847わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 23:50:38 ID:dpcbTl3X
>>841
トイレに座っているのにおしっこが出ていない…という事は、
下部尿路疾患で尿道に石が詰まっている可能性大だよ。
頻尿なのは、なかなか出ないから、何度も何度も
トイレに行って出そうとしているからで、
実際におしっこが沢山出ている訳じゃない。
鳴き喚くのも、痛みや体調不良が原因かもしれない。
とにかく、完全な尿道閉塞を起こす前に、至急病院へ。
848わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 23:55:24 ID:0wTnyZ31
今帰ってきたら玄関前に子猫がフラフラになって歩いてた。保護したら低体温の模様。犬猫大好き板で電子レンジで2〜3秒を何回かに分けて入れたら復活したと書いてあった。信じてもいいかな?ペットボトルにお湯入れて抱かせたけど効果なし。助けたいです!
849わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 00:09:01 ID:1mKMqU7B
自分も含めて誰もが毎日2ちゃんやるわけではない。
(やってる人も居るだろうけど。)

ただ、ここに書く人は自分の猫に異変があるから心配で、
なるべく早くアドバイスが欲しいからこそ、
書き込んでるはず。
なのに、特に「病院行った方が良い。」と言われた途端、
それっきりダンマリ決め込む奴が多いから
いい加減言ってるんだよ。

もちろん、自分が質問した後に本当に忙しくなって
見る暇もない人は仕方ない。

850わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 00:21:18 ID:vMPouSVf
確かちょっと上のほうにも、質問した人が、
一人だけレス番飛ばしてお礼つけちゃったら、
自分の分のお礼がない、ムカツクって騒いだ奴いたな。
もちろんきちんとお礼をするのは礼儀だが
相手の状況やうっかりミスの可能性を考慮できない
気の短い人が若干多い様な気もする。
851わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 00:42:09 ID:jFnwsUD+
確かに、質問に対して、レスがないと気になるけど、
ネットのやりとりとリアルのやりとりは違うから「なくて当り前」ぐらいに思って
いれば、さほどイライラすることもないかと。

むしろ、音沙汰なしは、「うまくいったのだな( ̄ー ̄)」と楽天的に思ってる。自分は。
852わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 00:44:09 ID:jFnwsUD+
あっ。
質問に対して、レスがないと気になるけど、

回答に対して、・・・・

853わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 00:45:18 ID:+TIzVlic
>>848
…釣りですかい?
854わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 00:54:42 ID:KPLtxC5X
釣りじゃないです!
どうしても助けたいです!
855わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 01:04:28 ID:+TIzVlic
だったら普通に考えて電子レンジなんかダメに決まってるでしょ!

カイロは持ってないの?
856わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 01:25:37 ID:eMB93hO2
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
857わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 01:32:13 ID:7gerbMBl
本気だとしたらゆとりもいいところだな・・・

温めたペットボトルじゃすぐに冷めるから意味ないと思う
湯たんぽがあれば最高なんだが、なければホッカイロでもいいけど直に当てないようにな
858わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 01:50:53 ID:eMB93hO2
私も猫を拾ってチンしたことがあります。
成猫なんで3分間やってみました。レンジに無理やり入れて、暴れるのでガムテで
封をして加熱スタート!
5秒後、まだ変化なし
10秒後、体に何か異変があるのかソワソワし出す
20秒後、暴れまくる
30秒後、爪を立てもがく、激しく泣き出す
40秒後、突然ビクン!体全体で跳ね、だらしなくリラックス
1分後、口、肛門から体液がにじみ出る、細かく痙攣
2分後、体から湯気が出る、眼球が破裂した模様、時折体の内部からパチッと何かが破裂する音が発生
3分後、目、鼻、口、肛門から何か赤いものがはみ出す。どうやら絶命してるらしい。

ということで3分では絶命していまうようです。
859わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 02:31:01 ID:dNrchfjg
ひでぇ
860わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 03:11:28 ID:TLg2w9+O
うそだよね??
妙にりありてぃあんだけど…うちはヘビの餌の冷凍ネズミを解凍する際に,レンジでやったんだけど,初めのうちは時間長くしすぎたらマジでパーンといっちゃったことある。それ以来,水〜お湯で解凍してるけど。
うそだよね???
861わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 03:16:57 ID:tCCatD5g
動物愛護管理法って知ってますかィ?

構ってちゃんと釣りはカエレ(・∀・)
本気だったら訴えるけどなw
862わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 03:20:09 ID:x919evBr
つかスルーしてくれよ。
863わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 03:21:45 ID:tCCatD5g
それもそうだNA
すまんかった、俺のIDがCatって事で許してくれ
864わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 03:31:29 ID:x919evBr
最後惜しいな・・Dogだったら神掛かってたぞw
865わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 03:31:42 ID:7HqVYD6g
>>863
Catおめ
今日は他スレでも同様の書き込みあり
まぁ釣りかと

ここって
なぜにsage進行なの?
866わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 03:34:31 ID:WJieb2ZS
すげえIDだなw

sage進行って荒らし防止?
867わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 03:47:09 ID:7HqVYD6g
ここと質問スレ、ケガ病気スレは
他の板からきた飼い主のために
ageのほうがいいと思ってるんだけど…
どうだろ?

住民はほぼセンブラだからいいとしても
他のあがってるスレに質問きてそのまま回答って
結構あるし…

868わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 03:56:27 ID:tCCatD5g
ほんとだ惜しかったZE

>>867
俺はageでいいと思う
869わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 04:10:43 ID:WJieb2ZS
ageで良いんじゃない?
870わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 04:14:56 ID:7HqVYD6g
といいながら
全員sage
ww
871わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 04:34:31 ID:tCCatD5g
age ageウマウマ
872わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 04:35:05 ID:tCCatD5g
↑あがってねーwww

あっがーれ↑
873わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 04:40:21 ID:WJieb2ZS
何その呪文w

じゃあage進行でおK?
と言っても他の住人がまだ分からないか
874わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 04:41:26 ID:7HqVYD6g
>>872
wwww


ケガ病気、質問スレも
おなじこと聞いてきたほうがいいのかな?
それとも自治スレに議題上げのほうがいいのかな?
875わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 04:49:56 ID:WJieb2ZS
>>874
関連スレに聞いた方がいいかも?
876わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 04:55:03 ID:tCCatD5g
>>873で言ってるように
なにせ明け方で人がいないから
俺達だけで決めていいものか…mmm
877わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 05:12:18 ID:7HqVYD6g
>>876
すぐに決めなくても…
議題あげとけば意見もらえるかと思われ

私も昼これないし
即決しなければいけない状態ではないし
1日2日かけてもおkかと…

個人的には
質問他スレにされてスレ消費より
答える人が気づきずらい&少なくなるのが問題だとおもう
878わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 05:13:50 ID:o8RKB0H/
>>847
今日も鳴き声と放尿で全然、眠れません。
顔・背中・枕・布団など油断するとやられます。
壁や家具は諦めました。

仕事に支障をきたし、体を壊した為、退職。

今は、あまり金銭的な余裕がないので病院の請求が怖いです。

でも、これが収まれば、また普通に働けると信じて明日行ってみます。
879わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 05:23:40 ID:tCCatD5g
>>877
じゃあそうしようZE

>>878
あなたも辛いけど猫ちゃんはもっと辛いはずだよ
明日ぜひ行ってあげて下さい
880わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 05:24:22 ID:tCCatD5g
またsageてしまった…↑あっがーれ↑あっがーれ
881わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 05:27:27 ID:7HqVYD6g
>>878
顔も?寝ているときってこと?
雄で虚勢してないのなら
スプレー(におい付け)ってことはない?
882わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 08:26:45 ID:ePvU6X3V
>>878
かなり酷い状態みたいだね。
それだけ酷いなら、尿道閉塞とは別の原因があるかもしれない。
まずは、鳴いたりおしっこしまくったりする原因が、本当に尿道閉塞の
せいだけなのか、別の原因があるのかを見極めないとならないと思う。

実はうちにもあなたの家の猫に良く似た状況の猫が
いるから、気持ちはすごく良く分かる。
他のスレでも書いた事あるんだけれど、1歳前後で保護して、
去勢もしたけれど、毎日の様に全力で鳴き喚き、外へ出たがり、
部屋中ぐるぐる回って何箇所もマーキングを繰り返すようになった。
希望を打ち砕くようだけれど、家では5年間ずっと
そんな状況が続いていて、しかも年々酷くなっている。
今まで何件もの獣医に相談しても、なかなか原因が分からなかったけれど、
最近やっとホルモン異常の可能性が出てきた。

猫が精神的に不安定になっているのかも知れないし、
家の猫みたいに病的な原因が見つかる可能性もある。
どちらにしても、猫と共倒れになる前に、一度病院に行って、
きちんと見てもらって相談した方が良いよ。
辛いかもしれないけれど、頑張って下さい。
883わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 12:49:14 ID:LLoHIp1O
>>881
>>841で去勢済みって。
多分スプレーを覚えてしまった後だから、すぐには収まらないのかもしれんね。
>>882みたいに。

今の現状としては、尿路関係の病気のほうが深刻かも。
こっちが、治ってくれば、スプレー(?)の方も落ち着いてくるんでは?
大変だろうけど、まずは病院へいって診てもらってほしい。
884わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 13:33:37 ID:t84nKEpM
質問させて下さい。
うちの猫オス6才ですが、しっぽの付け根を痛がって舐めます。
猫の病気の本を読んでもしっぽ関係の病気はないので分かりません。
今生活苦で病院へ行けない有様なので、分かる人いたら教えて下さい。
885わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 13:37:33 ID:ACkFqcSJ
質問いたします
黒猫11歳オス
耳の前の皮膚が黒くぼこっとして、周辺から抜けてきています
そしてひげがたまにぬけています
猫が皮膚をかゆがる、気にするといった行為はみられません

本日かかりつけ獣医さんがお休みなので明日診察に行こうと思うのですが
この症状について思い当たる方、いませんか?
886わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 14:12:24 ID:LLoHIp1O
>>884
怪我は?
・喧嘩
・ドア等に挟まれた
・踏まれた
などが考えられるけど。
病院でレントゲンとか撮ってみらうと原因がわかるかも。
うちの猫場合は、レントゲン撮って、痛み止めが処方されて、3500円ぐらいだった。


>>885
すまない。ちょっとわからんです。緊急性はなさそうな感じがするので、明日病院へ行けばいいかと。
887わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 14:57:02 ID:o8RKB0H/
>>879
今朝から何件か病院に連絡して
予約なしで行けるとこに決めましたが、
採尿していかなければならないそうで、
いつもおしっこしまくりの猫が昼寝から起きるのを待っています。

>>871
雄で去勢はしてあるんです。
ちょっとウトウトしてると顔や背中が悪臭と共に熱くなります。

>>872
無理に室内に閉じ込めているせいで
相当なストレスを与えているんだと思います。
野良猫は野良猫で幸せなのに、
なぜ自分の幸せ観を押し付けて拾ってしまったのか、
本当に猫には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

とにかく、今日は必ず病院に行ってきます。
888わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 15:11:32 ID:t84nKEpM
>>886
レスありがd!
ケガなど無いです。原因といえるのは、あたしの平手打ち・・・。
3ヶ月位前ですが。月末に給料出たら病院へ連れて行きます。
889わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 15:33:52 ID:LLoHIp1O
>>888
>平手打ち・
それはちょっと考えにくいですよ。

3ヶ月前からしっぽのつけ根を舐めていたのですかね?
もし、平手が原因で猫がずっと気にしているようなら、骨がズレている
可能性があります。そうなると、程度にもりますが、外科手術の選択肢
も浮上してきます。
怪我をして早い段階なら安静もしくは固定などで治っていたかも知れな
いのに・・・・・

今回のことに限らず。
・早期治療→医療費安い→直りやすい
・放置→慢性化→医療費高い→なおりにくい

「お金が無い」といっても自分の食費や遊興費、携帯の通話料等などはしっかり
とあるのでしょ?
890わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 15:52:27 ID:o8RKB0H/
>>878ですが、病院行ってきました。
レントゲンと尿検査をして、蛋白が異常量(多い)って言われました。
石はないそうです。

便とガスがかなり溜っていて膀胱を圧迫→頻尿になってるかもとのことでした。
毎日一回うんちしてるから便秘はないと思っていましたが、
レントゲン見て医者もビックリしてました。

とりあえず、抗生剤と消炎剤を注射して、
薬一週間分貰い、来週また経過を見せに行ってきます。

まぁ、なんていうか病院や他人を恐れることもなく、
注射や体温測定も黙って受けてくれるけど、家に帰ると暴動が起きる。

本当に猫かぶり!!
可愛いから許す・・・
891わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 18:34:12 ID:xyZyHE9h
尿淡白と便秘で、抗生剤と消炎剤?
へえ
892わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 19:12:26 ID:o8RKB0H/
>>891
何かおかしいのでしょうか?
膀胱炎もしくは尿道炎の手前かも知れないからって注射されました。

他にすべき処置があるか分かるのでしょうか?

ちなみに、薬は尿蛋白を緩和する為のものです。
893わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 21:32:39 ID:ePvU6X3V
>>890
とりあえず、お薬を出して貰えた様で良かった。
これから症状が治まっていくと良いね。

あと、気になったので一つだけ。
>野良猫は野良猫で幸せなのに、
>なぜ自分の幸せ観を押し付けて拾ってしまったのか
と、言うけれど、人を恐れない、人に良く懐く、という時点で、
あなたの保護した猫はほぼ99%「野良猫」ではないよ。
生後3ヶ月頃までに人間と触れ合った事のない本当の野良猫は、
何年時間をかけても、絶対に人に懐かない。
懐っこいという事は、恐らくかつては飼い猫だったという事。

実際脱水症状で死に掛けていたという事は、エサもまともに
取れていなかったのだろうから、あなたが保護しなかった場合、
その猫に待っていたのは「野良猫の幸せ」ではなくて「野垂れ死に」だよ。

だから、あなたが保護した事は決して間違った事ではないよ。
これからは「野良猫の幸せ」ではなく「飼い猫の幸せ」を
与えてあげれば良いのだと思う。
894わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 06:41:37 ID:qIKV8htu
>>885ですが、真菌でした
今治療中です!!
895わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 10:34:19 ID:9XHUOdrc
6ヶ月の♂猫です。
昨晩からまぶたの裏が腫れています。
片眼がほとんど開いてない状態です(時々普通に開いたりします)
食欲や排泄はちゃんとしてまして、元気なんですが、何かに感染したんでしょうか…
おわかりになる方がいらっしゃましたら教えてください。
お願いします。
896わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 13:30:54 ID:P0EQyRZh
>>895
ワクチンは打ってますか?打ってないならウイルス性鼻気管炎かも。
目やにとか酷いですか?もし上記の病気ならば瞼がくっついて失明する可能性も。
でも、腫れてるってのがよく分からないので違うかもしれませんが、
食欲とかあっても心配なら病院へ連れて行った方がいいと思いますよ。
897わんにゃん@名無しさん :2008/02/15(金) 20:54:07 ID:zFEYi8cW
8歳のメス猫

猫缶80g×2を一日4回に分けてあげてたんですけど
最近半分くらい残すようになってきました 全然食べない時もあります
で足りない分カリカリをあげると勢いよく食べます
食欲が無いわけでもないみたい
以前は缶詰もたべりゃカリカリも食べてたのに…


この年でカリカリに変更しても歯とか大丈夫でしょうか
混ぜたり濡らすとカリカリ食べなくなるし

お願いします
898わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 22:10:34 ID:nIRFmRGF
>>897
まだ8歳なら歯の心配はしなくても大丈夫。
うちの実家の猫は14歳でカリカリ食べてるよ。
カリカリにするなら水を飲んでるかと、
ちゃんとオシッコをしてるかを気をつけて見てあげてね。
缶詰よりもずっと水分が少ないから、結石ができちゃう子もいるから。
899わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 23:15:20 ID:ugQhS7Vy
3才のメス猫です。
足を水が付いたときのようにやたらと振ります
後ろ足が特に多く振っています
暖かい部屋でくつろいでいる時はせず
気温の低いキッチンを歩いているときにやります
イライラしているのが伝わってくるような振り方をします
元気、食欲はあります
これはなんなのでしょうか?
床が冷たいからかな、と思っていたのですが
なにか病気の可能性もあるのでしょうか?
よろしくお願いします
900わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 23:15:48 ID:ugQhS7Vy
3才のメス猫です。
足を水が付いたときのようにやたらと振ります
後ろ足が特に多く振っています
暖かい部屋でくつろいでいる時はせず
気温の低いキッチンを歩いているときにやります
イライラしているのが伝わってくるような振り方をします
元気、食欲はあります
これはなんなのでしょうか?
床が冷たいからかな、と思っていたのですが
なにか病気の可能性もあるのでしょうか?
よろしくお願いします
901わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 23:16:11 ID:ugQhS7Vy
二重投降すみません
902わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 00:05:29 ID:NwPA1qWN
>>900
うちのは、煙いときに後ろ足をピクピクさせる。
気づいたのは、蚊取り線香をたいた時にピクピク。
消したら、もとももどりました。

実家に帰ったときには両親のすっているタバコのけむり。
903わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 10:53:36 ID:ZYEiTjLu
>>900
うちの猫も冷たいとよく振る。
冬に外から帰ってきて冷たくなった手で肉球さわっただけでもフリフリ。
夏とか春の暖かい時期は肉球さわっても気にしない。
904わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 11:07:53 ID:nUd7dknD
>>899
>>903さんも言われてますが、正しく899さんが思案されたように、
床が冷たく足が冷えて(冷たくなって)そのような動作をするのです。
前足より後ろ足が冷えるのです。うちの猫も899で言われた状況と全く同じです。


      
905わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 14:19:44 ID:X2tRMTg+
899です。レスをありがとうございました

>>902
煙で振る子もいるんですね
たまねぎやニンニクなど刺激の強い食材を良く使う家なので
その残った匂いも刺激になってるのかもしれないです

>>903
>>904
やはり寒さが原因なんですね
同じ行動をとる猫の話を聞かせていただいて安心しました

汚れやすい場所柄カーペット等を引くわけにもいかないので
暖かくなるまで様子を見てみます
ありがとうございました
906わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 16:44:14 ID:mEf0+wWN
顔のせいばかりにして、性格が不細工なんじゃ・・・
907わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 16:45:47 ID:mEf0+wWN
>>906です。レス投下ミスしちゃいました。ごめんなさい
908わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 16:59:19 ID:6PREoAex
どこの誤爆かにゃ
909わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 19:07:46 ID:tLf7J3wT
1歳のメス猫とオス猫がいるんだけど、家の模様替えでどうしても猫のトイレの位置を変えなきゃいけなくなって昨日移動させました
それからトイレをしたのを見てないんだけど、これってやっぱりまずいですか?
拾った猫なんだけど元飼い猫だったみたいでトイレとかは最初から覚えてました
トイレの位置を移動したのは初めてです
誰も見てない間に済ましてるのかもしれないけど、家族みんながそれを見てなくて不安になったので…
もし何かあるようだったらと心配なので、何か解る方いらっしゃったら教えて下さい
910わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 20:46:50 ID:X9RfHZJM
5才メスの猫なんですが、ビニールを食べてしまうのでとても心配です・・

よく吐いているし
体によくないですよね・・・?

やめさせたいんですがどうしたらいいのか分からなくて・・・

力を貸してください
911わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 21:01:38 ID:uExFR+ER
>>910
ビニールを猫が触れられる場所に放置しない。
ってのが策かと思うけど。

あと、異物を食べたがるのは、何かの病気になって、不足した栄養分(?)
を補うために、土を食べたり、とかする場合があるそうなので、
普通に置いてあるビニールを食べてしまう場合は、一度病院で体の検査を
してもらった方がいいかも。
もしかしたら、隠れていた病気が発見される可能性もあるかも知れないです。



遊びで使っているヒモを食べるとか?とは違うのですか?
912わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 21:09:54 ID:mEf0+wWN
>>909
ウチのヌコさまは、トイレを移動しても戸惑うことなく
ちゃんとしてくれました。結構神経質な子です。

固まる砂ならしっこ玉が出来ると思うけど、システムトイレかな?
だったらペットシーツを新しくしてシミをチェックをしてみては?

913807:2008/02/16(土) 21:35:24 ID:3OPCHY4l
以前書き込ませてもらった者です。
うちのにゃんこは膀胱炎になって1週間程入院しました。
猫の膀胱炎について、やはりフードと運動不足と水分量が問題だったみたいです。
普段与えてるフードにはマグネシウムが多く含まれていて、膀胱の中でストルバイトという結晶になり、その結晶が溜まって尿道を詰まらせてしまっていたみたいです。

頻尿だったり、一回の尿の量が少なかったり、血尿だったりに気がついたらその時点で病院へ連れて行ってあげましょう。
猫は何も言えないですから飼い主が気付くしか良くなる方法は無いんですよね。

あとは、家猫は運動量が減るので、運動させて、冬は特に水分を取らせるようにしてください、と獣医さんに言われました。

何か参考になったらと思い、書き込みました。
914わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 22:10:59 ID:X9RfHZJM
>>910です

レスありがとうございます

普通に置いてあるビニールを食べちゃうんです。袋からお菓子のフィルム?まで・・・

近いうちに病院に連れて行ってみようと思います

ありがとうございました!
915わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 23:01:19 ID:rJa/uSUP
>>910
最悪、腸閉塞や開腹手術になってしまわない様に、上でレスされてる方のアドバイスの様に徹底的に隠すことです。
我が家の猫もある種の布を食べる異物食いだったため病院行きました。徹底的に隠し、今は異物食いもなくなりました。
916わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 23:21:58 ID:ZYEiTjLu
>>910
うちの実家の猫もビニール食べます。
幸い病気とかじゃなく、なぜかビニールが大好きだったんです。
もう食べ物と認識しちゃってるので、911さんや915さんの言うように
隠すしかないですよ。
実家の猫はセロテープやティッシュの箱にくっついてるビニールまで食べようとします。
ビニール製品って思ったより家の中にあるから、しばらくは大変だけど頑張って。
917わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 00:54:43 ID:3T5BJkdq
>>914
うちのもビニールが大好物です…
以前獣医さん特に聞いてみたところ
病気ではないがそういう猫は多いとのことでした
対策はとにかくビニールを隠す、
小さな破片も見逃さず蓋付きのゴミ箱に捨てる
見落としがないように部屋は常に整理整頓
お陰でおうちがとっても綺麗です…
918わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 01:43:22 ID:vKnI4Gdj
912さん、ありがとうございます
オスの方がさっきうんちをしたのは確認できました
おしっこはまだ2匹ともわからないのでその方法を試させていただきます!
919わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 15:31:49 ID:CmRaTyis
うちのもビニールを良く食べます。 
これは自分の勝手な推測なんですが、もしかしたら草を食べるのと同じ目的で食べてるのかも?
猫は胃の調子が悪いと吐く事でそれを直そうとしますが、そのために草を食べます。
草を食べるとそれが胃を刺激して吐けるので。
その草の変わりにビニールを使っているだけなのかもしれません。
ただ、一度ビニールを食べることを覚えてしまうと、草を上げても食べてくれないんですよね。
他に特に症状がないなら、そう心配する事は無いような気もしますが・・・・
念の為病院に連れていくのも良いと思います。
ちなみにやはり食べさせないに越したことは無いと思うので、家ではなるべく猫の届くところには
ビニールは置かないようにしています。

920919:2008/02/17(日) 15:41:21 ID:CmRaTyis
誤解を呼ぶような書き方になってすいません。
ビニールを食べる=なにかの病気 と言うことはそんなにはない(必ずしもではない)ので心配しなくてもという意味です。
そもそも910さんは病気を疑っていたわけではないのに失礼しました。
ただ食べてしまうことで病気にということは十分ありうるので、やはり自分も含めてですが隠すべきですよね。
921わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 16:30:06 ID:tErGm0Jw
>>919
>もしかしたら草を食べるのと同じ目的で食べてるのかも?

確証はないけど、自分もそんなこと思ってた。

ちなみに、うちでは、猫草の種を蒔いてベランダで栽培してます。
猫は時々食べてます。
だかというわけでは、ないですが、レジ袋で遊ぶのは大好きですが、
ビニールを食べたことは一度もないです。
922わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 17:06:06 ID:CmRaTyis
>>921
草食べてくれるのは良いですね。 家はあげても全然ダメです。
ビニールについては胃の調子が悪そうな時に(食欲が無く、食べてもすぐ吐く)食べてることが多いので
そう思ったんですよね。
923わんにゃん@名無しさん :2008/02/17(日) 17:30:44 ID:U5GPi+zt
実は昨日うちの猫が天国に旅だってしまいました
ふらっと迷い猫でしたが来たときに獣医に診てもらったときに
「若くないね」と言われました
うちに来てから8年住んでいました(最後は推定15歳くらい?)

亡くなる3日前から食が無くなり腰が抜けて歩けなくなり
獣医に診せたところ老衰との判断でしたが・・・・
こんなに急に逝ってしまうのでしょうか?
最後は丸2日 水も食事も摂らず排泄もありませんでした
おしっこが出なかったので最後は腎不全と素人判断しています

それまで特に目立った体調の崩れは日頃見受けられませんでした
(自営の仕事なので、ほぼ24時間寝るときも一緒でした)
出来る限りの看病はしたので気持ちは落ち着いてきましたが
心の整理をしたく、もう少し納得したいのです
スレ違いかもしれませんが宜しくお願いいたします

924わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 18:21:24 ID:KiRhyi92
ナデナデしてたら、急にギャーッと叫ばれ、手に制裁を加えられてしまいました。
足でも踏んづけられたなら、あの叫び方はわかるんだけど、
やさしく撫でてただけだから、逆に心配になってしまった。
ちょうど腰のあたりに手が来たときに叫んだので、そのへんに病巣でもあるのかな。
94年生まれの年寄り猫で、もうあまり動かず一日中お気に入りの場所でゴロゴロしてます。
もしかしたら、年とったせいじゃなくて、腰に障害があって動くの億劫になってるんだろうか。
925わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 19:13:13 ID:SGrsjzZw
>>923
非科学的なコメントで、どう思われるかわからないけど
猫さん、ぽっくりさんにお参りしたんだよ
元奈良県民としてはそう思う

>大永7年(1527)の開山と伝えられる阿日寺ですが、源信がここで生まれたという伝承から、
>その孝心を尊んで無病長寿、安楽往生の信仰を集めています。
>俗にぽっくりさんといって、高齢者が家族たちに世話をかけないで往生したいと
>全国各地からお参りにやってくるといいます。
926わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 20:15:18 ID:gG5lICmR
>>923
人間でいうところの大往生じゃないですかね。
旅立ってしまわれたのは悲しいですけど、猫さん>>923の家にきてものすごく幸せだったと思いますよ。
御冥福をおいのりいたします。
927わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 22:09:05 ID:cxmxunyB
兄弟のように育った♂猫が二匹いますが、最近一匹がもう一匹の首を噛んで上にまたがっています。
これは自分の方が上だという行動なのでしょうか?
928わんにゃん@名無しさん :2008/02/18(月) 00:26:39 ID:PKGxasAw
923です
>>925さん
そですね 苦しまず私の腕の中で息を引き取ったのが
せめてもの救いです

>>926さん
文字通り「寝食を共に」状態だったので私も幸せでした

疑問点としては
・体調を崩す10日ほど前にサカリ(求愛)行動をしていました(雌 避妊済みです)
死の直前でもこのような行動をとるものなのでしょうか?

・調子を崩す2−3日前に獣臭いような死臭のような臭いがしました
不思議に思いましたが今にすればあれが最後の元気な姿だったのかと

亡骸は良く遊んでいた梅の木の下に埋蔵しました
埋葬後、雪が降ってきました 
いつか土に還り梅の花になってくれればと
たった一匹の迷い猫でしたが共に暮らせて幸せでした
皆様の可愛い猫も早く健康を取り戻すことをお祈りしています

最後に親バカですが生前の姿を載せておきます
長文・スレ違い失礼いたしました

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080218001139.jpg
929わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 01:08:48 ID:LSx870L3
>>924
触れたところになにか出来物とかがあったとか?

930わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 05:14:20 ID:z/PLNgM0
>>923サン

安らかなお眠りをお祈りいたします。
かわいい写真を見せていただき、有り難うございました。
>>923サンのネコさんは、幸せな猫生を送ったと思います。
とてもきれいです。
本当にいなくなってしまったのか....って考えると
知らないネコさんのことでも悲しくなります。
>>923サンとネコさんが共に暮らしてきた想い出を大切にしてください。

私は4年前に天国に旅立ってしまった愛猫のこと、いまだにひきずっていて
こんなんじゃダメだと思っても時々泣いてしまいます。
931わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 07:43:15 ID:u/+hNHeo
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
932わんにゃん@名無しさん :2008/02/18(月) 09:18:07 ID:PKGxasAw
>>930さん
レスありがとうございます
あと1年・・・いや3ヶ月でも長生きしてくれればと思ったりもしますが
それは人間のエゴなのかもしれませんね
神様がくれた8年という想い出を大切にします
930さんも色あせない想い出を大切に
たまに想いだして泣くのもいいのですよ・・・ね

>>931さん
敷地内から出ない猫だったので可能性は低いと考えています
最近そのような悪戯が多いと聞きますが参考までに
どのくらい摂取した場合どのくらいで悪い症状がでる=死に至るのか
教えて頂けませんか
(悪戯を増長するような事になるのなら分かりにくく書いて頂いても結構です)
933わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 10:27:03 ID:atFn2hJf
>>927
去勢してないなら、交尾のマネごとだと思う。
おとなしい方の♂が狙われる。
934わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 13:09:06 ID:vaKvvXmu
>>923さん
猫さんの御冥福をお祈りいたします。
猫さんは苦しまずに923さんの側で逝けて幸せだったと思います。
うちも二年前の春に猫を14歳(慢性腎不全)で亡くしましたので
お気持ちはよくわかります。

で、自分の体験から考えますと猫は悪くなる時には急激です。
たいていの猫が最後には腎機能が急激に低下します。
年齢から考えると腎臓その他臓器全般がかなり弱っていたはず
923さんの腎不全という診断も間違ってはいないし
医者の老衰という診断も間違ってはいないと思います。
なお腎不全という病気は現時点では猫の宿命みたいなもので
(個体差はありますが)仕方ないことだと思っています。
最後の症状もうちの猫に似ています。

・死臭らしき匂い=獣臭い匂いというのもあります。
やはり急激に機能が落ちているからなんでしょうね。
うちの母はこういう匂いがしてきたらもうダメだと
言っていたことがありました。
・10日前の求愛行動
一時的にホルモンバランスが崩れたのではないかと思います。
うちも(うちの場合は♂でしたが)去勢したにも関わらず
夜中にワオワオ鳴き始めてびっくりしたことがあります。

以上御参考までに。長文で失礼しました。
935わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 18:22:59 ID:1l509AG3
>>927
うちにも兄弟同然で育った牡猫いたけど、よく首んトコ噛んでたよ。
去勢してたけど、普通にやってた。
噛まれた方もウンギャとか言って反撃。
何ともほほえましく見てました。
936わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 21:49:06 ID:rPCFRSNe
5月で3歳になる雄猫(虚勢済)に関してお願いします。

最近、全身に毛割れが出てきました。
今までこんなことはありませんでした。
あと、なんとなく目の上〜耳の間の毛の薄い部分が、微妙に更に薄くなった感じ。
なんとなく顔全体も、色が微妙に薄い色になったような感じです。
(心配するあまり、そう見えるのかもしれないですが…)

思い当たる環境の変化は、1月から、餌を変えたことです。
もう一匹いる猫が尿結石になり、それ用の餌に変えたのです。
結石の猫が普通の餌を食べると治らないので、どうしても同じ餌になってしまいます。
病院では、この餌を食べても問題ないと言われました。

毛割れって、病気の信号なんでしょうか?
老化現象にしては、早いような気もするし…。
937わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 21:54:32 ID:Hy91qruA
うちの猫最近元気がないです

2、3日前は苦しそうに咳をしたりヒューヒューいったりしててきっと毛を飲み込んだりしたのだろうと
昨日猫草(もう芽が出ている)を買ってきてあげました
そうしたら咳やヒューヒューは無くなったのですが今日は朝から元気がなくストーブの前から離れません
寒いからかと思ってたのですが抱っこしたとき息を鼻からではなく口でしていました

これって風邪ですか?
病院に連れて行った方がいいんでしょうか?

母にこの事を伝えたら市販の点鼻薬(もちろん人間用)を一回やりなさいと言われたんですが
猫に使っても大丈夫なのでしょうか…?
938わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 22:29:21 ID:ufdCA18r
相談させて下さい。

うちで2匹の猫を飼っているのですが、最近一匹の子が自分の毛を毟りまくっていて悩んでおります。
元々、敏感な子な為、ストレスが溜まりやすい子ではあるのですが、
去年の暮れ辺りからひどくなってしまって…
最近では皮膚が見えてしまう始末なのです。
何かの病気では?と病院にも行ったのですが、やはり肌の状態も良く、
病気ではなくストレスから来るものだとの事。

その際、服などを着せてカバーするしか無いと言われ着せてみたのですが、
すぐ脱いでしまうし、服から出ている部分(尻尾の付け根や手足など)を今度は毟るんです。
逆に服を着せて、それがストレスにならないか心配でもあります。

元々、もう一匹の子と仲が悪いみたいで喧嘩したりするのでそれも原因かな…と思うのですが。

どうしたら良いのか分かりません…
何がストレスの一番の原因かを、もっと観察しようとしているのですが、
日に日に毛が薄くなってくのを見ていて、心配でコチラに書かせて頂きました。

何か思い当たるふしやアドバイスなどありましたら、教えて下さい。
939わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 22:57:55 ID:VY4goBGJ
>>937呼吸が荒いのは危険信号。明日にでも病院へ。
人間用の薬を素人判断で使うのはお勧めしません。
940わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 23:39:01 ID:Hy91qruA
>>937です
回答ありがとうございます
やはり人間用の薬を猫に使用してはいけないですよね…?

今は落ち着いているのですが
呼吸するために2、3秒に一度口を開ける為に寝ていないのか眠たそうにしています
母は病院なんかに連れて行かなくてもいいと言い張ってますがどうやって説得したらいいのでしょうか…
941わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 23:40:30 ID:u/+hNHeo
アセトアミノフェンたっぷりの風邪薬は猫にも良く効くよ。
アセチルサリチル酸もいいね、早く処方してあげな。
942わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 23:58:04 ID:ctxGxEuC
>>940
どうも昔の人間はペットについて認識が甘いようです。
うちの父も以前はよく「エサなんてねこマンマでいいんだっ」
なんていってましたがね。今では・・・w
すぐに動物病院で獣医さんに見てもらいましょう。

>>941
氏ね。
943わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 23:59:03 ID:QWXcFIVP
>>940
あなたの年は?
仕事やバイトをしてるのならあなたが連れて行けば良いのではないでしょうか。
944わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 00:03:17 ID:/v6uSrAJ
>>940です
猫って眠たいとき目頭の膜が出ますよね
ちょっと調べてみたのですがこの膜は猫が眠たいときや具合が悪いときにでるんですよね

さっき水を飲み行って帰ってきたら膜はしまわれてパッチリな目をいたのですがしばらくしたらまた膜が出ていました

これは口呼吸の為の寝不足なのですかそれとも病気なのでしょうか・・・
945わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 00:06:17 ID:Hy91qruA
>>943入れ違いになりました
高校生なのですがアルバイトはしていません
なので病院代は払えないのです
ちなみにいくらくらいするんですか?
重傷ならかき集めてでも病院に連れて行きたいです…
946わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 00:10:59 ID:/v6uSrAJ
何故かID違いますが>>944>>955>>937>>940です
947わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 00:11:50 ID:Mi82/xW+
>940人間用の薬をあげてはいけないとは言えないけどその場合、適量がどのくらいか
自分は判断つかないのでお答えできません。自己処方できる方、詳しくお願いします。
948わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 00:12:31 ID:/v6uSrAJ
IDがコロコロ変わる(--;?)
>>955じゃなくて>>945でした
949わんにゃん@名無しさん :2008/02/19(火) 00:12:33 ID:CNyKIDU0
923です
>>934さんも愛猫を亡くされたのですね
心中お察しいたします

症状は合致するところが多々ありますね
天寿を全う出来たと言うことですね
あと一つだけ気になったのは急に毛玉が目立ってきたことです
獣医さん曰く老齢化すると身体の手入れも面倒になるそうです
はじめての猫でしたので色んなサインを見逃したのかもしれませんが

数日経ち、やっと現実を受け入れられる状態になりました

皆様の励ましありがとうございます

どうぞ皆様も愛猫のサインを見逃さすに健康管理をお願いいたします
950わんにゃん@名無しさん :2008/02/19(火) 00:32:10 ID:CNyKIDU0
>>944さん
うちの猫の最後の時も目玉に膜がでました
意識を失っている様な感じでしたが意識を取り戻すとスッキリした目になりました
ストーブから離れないのは体温が下がっているからと思います

できるだけ早く獣医さんに診せてあげてください
重大な病気でないことをお祈りしています

費用は一概には言えませんが1万円で十分お釣りがくるはずです
ちなみにうちの診察料は初診料+ビタミン剤+抗生物質投与で5千円でした
951わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 00:34:12 ID:Mi82/xW+
>940猫はよほどひどくないと呼吸に症状が出にくいです。
肺炎の可能性もある、とお母様を説得できないでしょうか?
952わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 02:09:23 ID:/v6uSrAJ
>>945です
さっき猫は眠りに入って目が覚めたらちょっと元気そうになりました
膜はあまり見えなくなってます
ちょっと安心しました

明日病院に連れて行きます
一万位なら用意できそうですので

>>951さん
こっそり行ってきます
多分内緒に出来そうなので

色々答えてくださった方ありがとうございました
953みけ:2008/02/19(火) 03:21:38 ID:946Xg6sF
猫ちゃんと二人くらしで猫ちゃん7年生きてたんですけど…先日、朝になって急に苦しみだして もだえて、近所の病院へ前もって連絡して急いで連れて行きました。ずっと猫ちゃんは泣きっぱなしで…。病院に到着後20分待たされました。
954みけ:2008/02/19(火) 03:30:12 ID:946Xg6sF
猫ちゃんはずっと苦しそうに泣きっぱなし。
診察が終わってる飼い主と世間話しながら先生は笑ってました。

ようやく診察が始まって…その時には猫ちゃんはグッタリしていて先生が『もう駄目ですね』といいながらレントゲン撮って心筋梗塞だとわかりました。
『もう心臓がとまります』
955みけ:2008/02/19(火) 03:40:02 ID:946Xg6sF
先生は『もう少し早く見てあげれば…』といいながら動物火葬のパンフレットをだした。かかりつけじゃない病院だったから緊急で見てもらえなかった。
悔しい〜!!
私も異変に気付いてあげてれば…。猫ちゃんと二人暮らしだったので家に帰ると悲しくて淋しくて…甘えん坊で可愛かったんだよ(;o;)
しばらくは涙涙の生活で何もやる気がなくなりました。

956わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 03:41:30 ID:BT7od/z1
>>954
> 猫ちゃんはずっと苦しそうに泣きっぱなし。
> 診察が終わってる飼い主と世間話しながら先生は笑ってました。


あんたも黙って見てないで、早く診察して欲しいと頼めばいいのに。
957みけ:2008/02/19(火) 03:52:16 ID:946Xg6sF
診察室がガラスごしだったので私は何度も振り返って(早くしろ)態度をとったつもりでしたがしらんぷりで(-_-)
足立区の かなざわ動物病院( ̄ー ̄)※↓

958わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 15:37:24 ID:6gHlviwb
うちのねこ雑種11さいなんだけど(オス)
ホットカーペットのうえで寝ているときだけ体がピクピクいって
急に走り出してイラついてる行動するんですけど
これなんなんでしょう?
ほかの場所で休んでいるときはなんともないのですが
959わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 18:35:24 ID:Bt4coy5i
>>958
静電気おきてないかい?
960わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 18:42:26 ID:w2GYoBoa
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!

961わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 18:46:57 ID:CmIJR0Ek
67 :わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 08:37:33 ID:w2GYoBoa
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!

72 :わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 18:40:16 ID:w2GYoBoa
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
962:2008/02/19(火) 20:42:21 ID:lScHDTN3
猫が最近風邪気味でした。鼻水や目やにが出て人間でいう鼻炎のような状態で、医者に行ったりはしてませんでした。
しかし5日程まえから悪化してきて目の周りが赤くなりはれている感じです。
あまりにも悪化してるような気がしたので聞いてみました。どなたか同じような経験がある方は、治療法など教えてもらえればうれしいです。

ちなみに食欲などはいつもどおりです。写真のせておきます。


http://imepita.jp/20080219/738040
963わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 20:44:22 ID:w2GYoBoa
アセトアミノフェンたっぷりの風邪薬は猫にも良く効くよ。
アセチルサリチル酸もいいね、早く処方してあげな。
964わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 20:53:15 ID:CHpJqmUn
>>962
うちも、同じような症状になったよ。
そのときの治療方法は、病院へ行ったことです。
目薬と抗生物質を処方されました。
先生曰く「こじらせると慢性化して一生付き合うようになりますよ、軽いうちなら完治します。安心してください。」とのことでした。
965:2008/02/19(火) 20:55:41 ID:lScHDTN3
>>963
てことは、バファリンなんかで大丈夫ですかね?
どのくらいの量与えたらいいですか?半錠とか四分の1くらいかな。
966わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 20:56:38 ID:8hAnnBIn
猫の爪を切りすぎて血が止まりません。
どうしたらいいですか??
病院は閉まっています。
967わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 20:56:53 ID:CHpJqmUn
>>963
ごめん。
レスした後に写真みた。
ここまでひどくなかったです。
躊躇している理由がわかりません。
968わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 21:07:26 ID:w2GYoBoa
バファリンなら1錠でオケ
969わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 21:09:12 ID:w2GYoBoa
瞬間接着剤で固めると血は止まる
970わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 21:19:55 ID:nCl94a1f
>>965>>968-969の意見を参考に・・・

と、言いたい気分だけど動物病院に行け!
971わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 21:25:39 ID:Bt4coy5i
>>965
まじに飲ませるなよ。
ココはアホも来るから。
972わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 21:29:00 ID:l0JU4olK
>>962
間違ってもバファリンだけは飲ませるな!
死んじゃうよ!
もちろん、他の人間用解熱剤もダメ。
973わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 21:38:01 ID:l0JU4olK
>>966
傷口をガーゼか清潔な布等で5分くらい押さえておくと止まるよ。
もし、止まる気配がなければ、病院へ。
それと、ペットショプ等で犬猫用の爪用止血剤が売ってるので、
今後の為に飼っておくと安心かも。
974わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 21:41:08 ID:6lDgSJ7e
>>965
直ちに病院に行った方が良い。
ウィルスの可能性もあるが下手に人間用の薬はやめる事を勧める。
病院に連れて行かないのは金のせいか?
975わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 21:47:06 ID:c7Bd6k1s
人間の薬なんか飲ませたちゃダメでしょ
病院に行ってください
976わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 21:59:46 ID:CHpJqmUn
>>962の猫の状態を見るに病院へは行く気がないみたいだね。
今ごろはリアルでバファリン服用させているかも










・・・・・・・チーン
977わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 22:10:58 ID:SxqjTUIy
ここまで酷いなら早く病院に連れてってやれよ
可哀想でたまらん
978わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 22:11:14 ID:b2Clvu7R
画像転写の釣りなんじゃない?
いくらなんでもバファリンはないでしょ。
しかも痛み解熱に効く薬なのに。
979わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 22:14:43 ID:Bt4coy5i
>>965
まさか飲ませて無いだろうな?
猫が心配だよ。

早目に病院に連れていけば本猫も飼主も軽くて済むのに。
980わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 22:34:43 ID:CHpJqmUn
>>692
ってもしかして、人間用も目薬もさしているのでは?
目がほとんど開いてないよね。




・・・って、もしかして、おれら ID:w2GYoBoa と ID:lScHDTN3 に釣られた?
981:2008/02/19(火) 22:48:24 ID:lScHDTN3
レスしてくれた人たちどうもありがとうございます。
症状が悪化してから急に腫れだしたので鼻炎的な病気ではないのかと思ってました。
すぐにでも医者に見て貰いにいきます。

色々あると思うんですがほんとにどうもありがとうございました。

982わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 22:49:55 ID:l0JU4olK
>>980
私も、もしかして…手の込んだ釣り??って思ってたとこ。
983:2008/02/19(火) 23:02:29 ID:lScHDTN3
書き込んでいながら、しばらくこっちへこれていなくてすいません。 
バファリンとか聞いたのは応急措置なんかになるかと思って・・・
もちろん与えたりはしてません。

釣りとかそーゆうのではなくほんとに心配で聞きたかったので、助かりました。

984わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 23:04:21 ID:l0JU4olK
>>981
ごめん、釣りじゃなかったんだね。
バファリン飲ませてなきゃ、おけ。
良くなるといいね。
985わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 23:51:28 ID:Bt4coy5i
>>981,>>983
良かったー。
アホの発言を真に受けたのではないかと心配してた。
病院に行くのが1番だと思う。
早く良くなるといいね。
お大事に。
986わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 00:07:08 ID:wGrkqwLe
>>938さん
うちの猫も毛を自分で毟ってしまう癖があります。
前足のみなのですがやっぱり地肌が見えてしまう位に
自分の口でプチプチ毟ってしまいます。

病院に行ったのですが、先生が言うには
最初は何かのストレスで始めたかも知れないが
子供と一緒で一度やりだすと、
ストレスがなくなっても癖になってしまう事があるとの事でした。
人間が爪を噛んだりする癖と一緒です。
毟りそうになったら、声かけたり(怒るのではなく)、なでたり、遊びに誘ったりして、とにかく気をそらせろ!との事でした。

うちは舐めても問題のない塗り薬を処方してもらって発毛?させつつ
なまあたたかく監視して気をそらさせてました。
あまり神経質に監視するのも良くないかなと。
あと前よりも構ったり話しかけたりしてました。
気がついたらやらなくなりましたよ。
938さんの場合、同居猫とちょっと離れさせてあげるのも良いと思います。

現在も年に1〜2回程、またプチプチやりだしちゃう事があるけど
対処法がわかってるので、あまりひどくならずに済んでます。
987わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 01:44:13 ID:j+muYh4u
2歳くらいの雄なんですが、先ほどリビングでうんちしてしまいました。
今までこんなことなかったのに。。。
とりあえずフンは片付けてフローリング用のウェットシートでふいておきました。
他にやるべきことはありますか?
飼い主がいないので、よくわかりません。。。
なんでこんな事するのか。。。
988わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 02:15:41 ID:9o0nFQdI
>>987
文章おかしくないか?
989わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 02:40:59 ID:j+muYh4u
すみません。
伝わりにくいところがあったかもしれません。
飼い主から返事もこないし、家の中にフンをするなんて
ムカついてしまってしょうがないです。
またするんじゃないかと不安でねむれません。
繋いでおきたいけど、暴れるし。。
990わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 02:53:54 ID:XsWalwQD
>>987,>>989
猫預かってるのですか?
991わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:01:25 ID:j+muYh4u
夫の猫なんですが、出張で今日いないんです。
連絡しても寝てるみたいで。。。
一緒にすみはじめたのが最近なので、猫の事はよくわかりません。
992わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:04:41 ID:ZEjZtmx7
>>991
猫の近くに寄らないで下さい!
993わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:08:33 ID:j+muYh4u
こないで!といって近寄らせないようにしていましたが、
様子をみてはすりよってきます。
私おこってるのに。
994わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:15:40 ID:ZEjZtmx7
       \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!
    /三√ ゚Д゚) /  \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   今日は終わった〜よ。
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
995わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:18:31 ID:42JGetho
>>993
あなたが猫に対して心を許してないから、猫も不安とストレスで粗相をするのでは?
996わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:20:13 ID:s+0SEi3+
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!

997わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:22:51 ID:s+0SEi3+
猫を拾ってチンしたことがあります。
成猫なんで3分間やってみました。レンジに無理やり入れて、暴れるのでガムテで
封をして加熱スタート!
5秒後、まだ変化なし
10秒後、体に何か異変があるのかソワソワし出す
20秒後、暴れまくる
30秒後、爪を立てもがく、激しく泣き出す
40秒後、突然ビクン!体全体で跳ね、だらしなくリラックス
1分後、口、肛門から体液がにじみ出る、細かく痙攣
2分後、体から湯気が出る、眼球が破裂した模様、時折体の内部からパチッと何かが破裂する音が発生
3分後、目、鼻、口、肛門から何か赤いものがはみ出す。どうやら絶命してるらしい。

ということで3分では絶命していまうようです。
998わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:24:52 ID:s+0SEi3+
前回、成猫レンジでチーン3分はアボーンしてしまったので、今回は2分に挑戦です。
レンジに閉じ込めると運命を悟るのでしょうか、かなり暴れます。ビニールで扉が開かないように封をしました。

5秒後、まだ変化なし
10秒後、体に何か異変があるのかソワソワし出す
20秒後、暴れまくり、悲鳴をあげる
30秒後、いきなり「ポフッ」と音がして肛門から排泄物が流れ出す。悲鳴を上げブレイクダンス状態
40秒後、体の内部から「ポハッ!プシューーゥ」という奇怪な音が聞こえる、口から黄色と薄い赤色の液体を吐く。
ブレイクダンスは継続中だが、動きは鈍くなっている。
1分後、ブレイクダンス終了、体中痙攣、呼吸は激しい。
2分後、体から湯気が出る、「プッシューーゥ」という音は断続的に体から発生している、体液放出多量、呼吸停止している
模様。

ということで2分でも絶命してしまうようです
999わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:29:46 ID:s+0SEi3+
3ヶ月ほど愛情を込めて育てた後に、渾身の力を込めて殴る、蹴る。
そのときの猫の怯えた表情、ナイスだよ!(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜).;'
1000わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 03:32:11 ID:s+0SEi3+
1000なら埠頭駅定食で猫死亡
ヽ(´ー`)ノバンザーイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。