【建築】スレッドをたてるまでもない質問 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
建築関係の、素朴な疑問・質問なんでもどうぞ。
もちろん、知っていることがあったら、教えてあげてね。

■ 過去スレ ■
【建築】スレッドを立てるまでもない質問【建築】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1012541754/
【建築】スレッドを立てるまでもない質問【建築】2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1045925036/
【建築】スレッドを立てるまでもない質問【建築】3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1055945413/
【建築】スレッドを立てるまでもない質問 4
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1063617815/
【建築】スレッドを立てるまでもない質問 5
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1076085622/
【建築】スレッドをたてるまでもない質問 6
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1090983568/
【建築】スレッドをたてるまでもない質問 7
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1102935180/
【建築】スレッドをたてるまでもない質問 8
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1112769084/
【建築】スレッドをたてるまでもない質問 9
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1124167334/
【建築】スレッドをたてるまでもない質問 10
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1133271552/

#ガイドライン、ローカル・ルールを守って利用しましょう。
 質問者は、お礼のレスも忘れずに、マナーも大切ですよ。
 あらしさんや宣伝屋さんは華麗にスルーしましょう。
2名無し組:2006/02/11(土) 13:40:21 ID:???
____________________________
   |
   |★★初心者にも判る”ある作家”の見分け方★★
   |
   |●ある作家の口癖!
   | 「聖人君子」「著名作家」「著名技術評論家」「アマゾン」「検索」「No.1」
   | 「本人はやっていないと言っている」「暴露」「誹謗中傷」「ゼネコン関係者」
   | 「悪徳ゼネ」「工作員」「チンチンも小さい」「大手ゼネ元エリート社員」「シャブコン」
   | 「売上NO.1」「知恵袋」「ハンサム」「30万アクセス」「MIT卒」「鴻池」
   |▲ある作家のHN!
   | 通行人[age] 私も通行人[age] 道産子[age] 素人[age] 傍観者[sage]
   | ねらー[sage] 住民[sage] 札幌市民[age] 読者[age] 情報通[age]
   |■ある作家はロック規制前科もち!
   | “【建築】スレッドをたてるまでもない質問”スレに
   | 「URL それならここの管理人に聞いてみるといいよ、聖人君子という話だし」
   | と意味不明なリンクを貼り付けてスレの進行を妨害します。
   | その結果、宣伝行為と見なされロックされた前科もちです。
   |◎ある作家は自作自演が大好き!
   | 「○○ってのがいる(ある)らしいけど詳しい人いませんか?」のレスを自分で書き込み
   | 「それなら〜が詳しいよ」「アマゾンで売り上げNo.1の〜」のレスで返す自作自演を
   | 何度も繰り返しています。
   | 同じ系列のスレッドに同じ書き込みが何度も現れる時点でバレバレです。
   |○ある作家は人工知能?
   | 上記の口癖をつなぎ合わせればある作家の書き込みのコピーが簡単に出来上がります。
   | ex.「聖人君子として有名な著名作家がいるらしいけど知りませんか?」
   | ex.「アマゾンで売り上げNo.1の大手ゼネ元エリート社員の事ですね」
   |   
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ワカルヨネ?                   Ver.1.04
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無し組:2006/02/11(土) 13:51:55 ID:???
>>2
おまえも同類だよバカ
4名無し組:2006/02/11(土) 14:08:04 ID:???
____________________________________
   |
   |★★続・初心者にも判る“ある作家”の見分け方★★
   |
   |●これって例の自作自演好きな“ある作家”?
   |マズは口癖が使われているかどうかをチェックしましょう。
   | 「聖人君子」「著名作家」「著名技術評論家」「アマゾン」「検索」「No.1」
   | 「本人はやっていないと言っている」「暴露」「誹謗中傷」「ゼネコン関係者」
   | 「悪徳ゼネ」「工作員」「チンチンも小さい」「大手ゼネ元エリート社員」「シャブコン」
   | 「売上NO.1」「知恵袋」「ハンサム」「30万アクセス」「MIT卒」「鴻池」
   | これらの口癖の内一つでも含まれている場合は注意しましょう。
   | 最終的な目標が“自分の本を宣伝する事”なので、リンクが張られたり「アマゾン」「検索」
   | といった口癖がレス中に見られた時はビンゴ!それは“ある作家”です。
   | ※※※※※※現在判明している常駐スレ一覧※※※※※※
   | 【建築】スレッドをたてるまでもない質問 11
   |http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1139629227/
   |【耐震偽装】知られざる真実【専門家の指摘】
   | http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1137900994/
   | 【耐震偽装】姉歯単独犯行説【専門家の指摘】
   | http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1137328104/
   | おそるべしゼネコンの嫌がらせ F氏の名誉回復を!
   | http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1112999527/
   | ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
   | 自作自演の好きなある作家は5分間隔で自己賞賛レスを貼り付けるセッカチ君です。
   | 見つけたら“ある作家”隔離スレへ誘導を
   | 北の大地のMIT「室蘭工業大学」
   | http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1138368091/  
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ワカルヨネ?                   Ver.1.04
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無し組:2006/02/11(土) 14:42:37 ID:???
>>1
スレ建て乙。
6名無し組:2006/02/11(土) 15:46:41 ID:???
>>1
誤爆乙wwwwww
7名無し組:2006/02/11(土) 17:01:31 ID:YIYL9q7r
外廊下が敷地境界から500以下だと開放廊下にならないって
聞くけど、非常用照明の他になにか設備が必要になる?
8名無し組:2006/02/11(土) 17:09:59 ID:???
>>7
その他になんか必要だった記憶はないな〜
9名無し組:2006/02/11(土) 21:04:10 ID:???
疎水剤と撥水剤の違いを教えてください。
10名無し組:2006/02/11(土) 21:12:22 ID:???
>>6
l|li_| ̄|○il|li


>>9
疎水剤→水を吸い取る
撥水剤→水を弾く
11名無し組:2006/02/11(土) 21:55:43 ID:YIYL9q7r
>>8
ありがとうございます
12名無し組:2006/02/11(土) 22:19:45 ID:KmHFEQta
>>10
>疎水剤→水を吸い取る

わー
ランデックスコートが二日分のおしっこを吸収しました
尿漏れも安心です。

どうもありがとうおあこkdsま:s:あdv;。qwせdrftgyふじこlp;@「
13名無し組:2006/02/12(日) 01:14:50 ID:???
欠陥マンション被害者の救済に、手弁当で頑張っている技術評論家に対し、かなり粘着に誹謗中傷を繰り返している奴がいるのだが、
悪徳ゼネOR悪徳デベの工作員だろうか?
余程、真実を暴露される事を恐れているようだ。
しかし、嫌がらせの内容がかなり御粗末。
14名無し組:2006/02/12(日) 01:21:10 ID:5hwDkPLO
>>13
>欠陥マンション被害者の救済に、手弁当

手弁当って手のひらにおかずとか乗ってるのか?
食品衛生上問題が有るね。
15名無し組:2006/02/12(日) 05:58:38 ID:???
  || |\, \,                     /  |:::::::::::::::|
  || | |:\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
  || | |  ||  \_______________________________, |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
   ̄ ̄    ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|
        (゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀') .::::::::|
           (y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : ) :::::::|
            |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ  ::::::|
          ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::|
      ただいまより、財前教授の総回診が始まります

   ・・・どれどれ・・・気の触れた>>13がいるそうじゃないか・・・
16名無し組:2006/02/12(日) 10:21:36 ID:???
>>7
隣地境界から500以内ってことは
防火もしくは準防火地域で外壁耐火ですよね

延焼のおそれのある部分の外壁開口部は
防火設備必須とか、そっちの方も要チェックかと

>>13
いいかげんにしてくれ
マジで迷惑なんだよ
17名無し組:2006/02/12(日) 11:47:32 ID:???
地方の中小企業なんですが、
電子入札への対応を検討しています。

今までは、営業担当などが入札会場へ出かけて、代理人として入札していましたが、
電子入札になると、代表者の名義を使って、担当者のパソコンなどから入札するのでしょうか?
営業担当全ての数だけICカードを用意するとなると、相当なコストがかかるので悩んでいます。
どなたかご教授いただければ幸いです。
18名無し組:2006/02/12(日) 14:07:19 ID:???
別に会社にいる事務員でもできるから
営業の人が入札直接入札する必要ないよ。
とりあえず指名参加で登録してある本社・支社・営業所の
数だけあればいい。
というかICカードって実印と同じ効果があるからただの
営業員ひとりひとりに持たせるなんで論外。

1918:2006/02/12(日) 14:08:38 ID:???
入札直接入札→直接入札
20名無し組:2006/02/12(日) 17:26:53 ID:???
>>マジで迷惑なんだよ

そりゃ、手抜工事の手口を暴露されれば迷惑でしょうね。
彼の言っている事は全て本当のようですね。
21名無し組:2006/02/12(日) 17:43:05 ID:???
  || |\, \,                     /  |:::::::::::::::|
  || | |:\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
  || | |  ||  \_______________________________, |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
   ̄ ̄    ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|
        (゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀') .::::::::|
           (y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : ) :::::::|
            |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ  ::::::|
          ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::|
      ただいまより、財前教授の総回診が始まります

   ・・・どれどれ・・・気の触れた>>20がいるそうじゃないか・・・
   ・・・ふむ・・・二重人格かのぅ・・・
22名無し組:2006/02/12(日) 17:47:41 ID:???
>>17
うちは社長のICカードで電子入札に参加しています。
こうなってくると積算できない建設土木会社の営業って不要になってきますよね。
23名無し組:2006/02/12(日) 20:07:33 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1137900994/l50
姉歯単独犯行説って鋭い指摘ではないか?
さすが、専門家。ってこの専門家何者?切口&切れ味ともに只者ではない。
24名無し組:2006/02/12(日) 20:47:07 ID:ZCaDCZn3
質問です
素人ですが、日曜大工でグラスウールを使用しようと思うのですが、実際どの程度気をつければよいですか?ホームページには肌を全て保護せよとありますが、実際そうすべきでしょうか、また加工時使用した服は処分すべきですか?
アスベストの問題もあったので少し慎重になっています
25名無し組:2006/02/12(日) 21:03:44 ID:PZBH0qev
準防火地域の鉄骨造2階建て車庫(150u未満)なんですけど、延焼ライン内の外壁って防火構造にする必要ありましたっけ?
前にしたような気がすんだけど、それらしい条文が見つかんない・・・
26 !omikuji!dama :2006/02/12(日) 21:35:33 ID:???
PB貼るのも忘れないでね。LGS現しはあかんよ
27名無し組:2006/02/12(日) 21:35:51 ID:???
>>24 痒くなるので、風呂を沸かして準備しておくべし。
服は害にはならないけど、敏感な人は再び痒くなる。捨てても良いボロイ服を着て作業しましょう。
但し、普通で良いからの眼鏡だけは必ずしましょう。
痒くなって眼を擦ってしまうと、眼科に行くことになります。
28名無し組:2006/02/12(日) 21:42:12 ID:???
>>24
日曜大工で、袋入りのGWなら、まあ手袋程度でOKだがね

慎重を期するなら
・長袖着用(普通に洗えばOK)
・防塵マスク(使い捨てでOK)
・手袋(軍手、普通に洗えばOK)
こんなもんで充分じゃね?

>>25
建築基準法62条2
>準防火地域内にある木造建築物等は、その外壁及び軒裏で
>延焼のおそれのある部分を防火構造とし(後略)
29名無し組:2006/02/12(日) 21:46:54 ID:dCh0HJGB
外壁タイルの浮き補修は施主負担なのでしょうか?
施工した建設会社に責任はないのでしょうか?
30名無し組:2006/02/12(日) 21:49:07 ID:gsJx2SCA
>>24
ひゃっきんで、
不織布のつなぎ・マスク
買ってくればいい。
31名無し組:2006/02/12(日) 21:54:20 ID:YB8PzkXr
>>24
微細なガラス繊維が肌にささるので保温屋などは
安いウインドブレーカー(ヤッケ)等きて作業してます。
服を洗うときは他の物と一緒に洗わない事。

毎日作業しまくるわけじゃないからそんなに怯えなくてよい。
保護メガネはしといたほうがよいね。
32名無し組:2006/02/12(日) 21:56:59 ID:???
>>29
施工してから何年経ってるの?
33名無し組:2006/02/12(日) 21:57:11 ID:???
>>29
瑕疵保障期間であれば建設会社
34名無し組:2006/02/12(日) 22:00:33 ID:dCh0HJGB
>>32
12年です。やっぱこれだと施主負担なのかな。
10年なんてあっという間すぎ。
35名無し組:2006/02/12(日) 22:05:58 ID:???
>>34
自己メンテですわ♪
36名無し組:2006/02/12(日) 22:10:09 ID:dCh0HJGB
>>35
10年過ぎると施主負担ということは、マンションオーナーとかは9年目くらいで一度外壁改修工事しといたほうがいいのかな。。
37名無し組:2006/02/12(日) 22:14:20 ID:???
>>36
あくまで瑕疵修補は
瑕疵によるものの保障でして・・

タダでやってもらおうなんていう基地外な発想は社会悪です。
38名無し組:2006/02/12(日) 22:17:23 ID:dCh0HJGB
>>37
確かに…。
ありがとうございました。
39名無し組:2006/02/12(日) 22:19:09 ID:???
>29 :名無し組 :2006/02/12(日) 21:46:54 ID:dCh0HJGB
>外壁タイルの浮き補修は施主負担なのでしょうか?
>施工した建設会社に責任はないのでしょうか?

>34 :名無し組 :2006/02/12(日) 22:00:33 ID:dCh0HJGB
>>32
>12年です。やっぱこれだと施主負担なのかな。
>10年なんてあっという間すぎ。

>36 :名無し組 :2006/02/12(日) 22:10:09 ID:dCh0HJGB
>>35
>10年過ぎると施主負担ということは、マンションオーナーとかは9年目
>くらいで一度外壁改修工事しといたほうがいいのかな。。

基地外確定
40名無し組:2006/02/12(日) 22:19:38 ID:???
>>38
気にするな、また来いよ♪
41名無し組:2006/02/12(日) 22:24:12 ID:dCh0HJGB
>>39
マンションオーナーも大変なんすよ。家賃も上げられないし、退去費用もかさむし。。
かといって商品である以上、維持管理はしていかなければならないからね。
4237:2006/02/12(日) 22:25:20 ID:???
>39は俺じゃないからね。

ちょっと言い過ぎた>38
すまん。
43名無し組:2006/02/12(日) 22:31:11 ID:wcItbw5u
すいません一つ質問させてください!
@日大建築
A芝浦建築工
B明治建築
C法政建築
一般的に見てこの4つの中で卒業して役に立つと思われる大学の順位と理由なんかを教えていただきたいのですが。
44名無し組:2006/02/12(日) 22:33:52 ID:???
>>43
何の役に立つんだ?ああ??受かってから考えろや!!
45名無し組:2006/02/12(日) 22:34:16 ID:???
ん〜
A
@
B
C
       かな。
46名無し組:2006/02/12(日) 22:57:59 ID:dloAqDJc

?B
?C
?@
?A

だろ?

?Aなんかいく理由がわからん。
47建築若葉:2006/02/12(日) 23:07:59 ID:i7ZenX/Y
建築初心者です。

皆さん教えてください。鉄骨造の共同住宅は柱面から外壁仕上げ面まで
どれくらいの厚さを見ておけばよいでしょうか?


48名無し組:2006/02/12(日) 23:19:48 ID:???
仕上げによる
49名無し組:2006/02/12(日) 23:29:06 ID:???
>>47
ALCなら125、他は>>48が教えてくれる!!
50建築若葉:2006/02/12(日) 23:30:11 ID:i7ZenX/Y
一般的なサイディングを使うとしてです。下地にどれくらいの
厚さのどんなものを使えばよいでしょうか?
51名無し組:2006/02/13(月) 00:00:42 ID:???
>>50
トステムとか松下とかニチハとかぐぐれば納まりのってます♪
通気工法なら胴縁、こだわらなければ耐水合板とかでいいのかお前ら?
どうなんだ?ああ?どれがベストだ?
52名無し組:2006/02/13(月) 11:16:45 ID:I/9MFv4q
>>27>>28>>30>>31
ありがとうございます、少々ビビりすぎてましたね(笑)これで安心して作業できます
5325:2006/02/13(月) 11:42:54 ID:oiwDm6uB
>>28
鉄骨造だから木造建築物等にあたらないってことでOK?
54名無し組:2006/02/13(月) 20:02:32 ID:???
>>53
まず法規読め、迷うなら審査機関に相談!
55名無し組:2006/02/13(月) 20:29:33 ID:HGqUOfWR
用途変更の改修の依頼が有るんだが、2000u以上なもんで
ハートビル法が関係してくるんだが。
エレベーターが小さいんだよね・・・。福祉対応用のエレベーター
に取り替える予算も無く・・・。なんか良い知恵無いですか?

あぁ〜この計画まとめると仕事取れるんだけど・・・。
皆さん。良い知恵有りましたら貸してもらえませんか?
56名無し組:2006/02/13(月) 21:05:57 ID:???
>>55自分で考えろ
57名無し組:2006/02/13(月) 23:05:50 ID:YPNKLdi0
すみません、おしえてください。
三階建の建物で、1,2階は店舗、3階は事務所となります。
階段に、竪穴区画は必要ですか?
58名無し組:2006/02/14(火) 00:41:55 ID:???
>>57
いるだろ
59名無し組:2006/02/14(火) 08:10:48 ID:???
>>57
耐火建築物要求(防火・準防火 又は 用途・規模)はあるのか?
準耐火建築物でいいのであれば やりy うわ・・くぁwせdrftgyふじこ
60名無し組:2006/02/14(火) 10:12:12 ID:???
1階の屋根裏を2階の部屋から収納として使いたいのです
・面積は一坪
・屋根裏天井の一番高い部分1.01メートル

1階の屋根裏と言うのは天井裏ではないです
2階の床下でもないです
1階部分の上に2階が乗ってないのでその部分が屋根になります
1階屋根の三角のところが2階の部屋にくっ付いてる
2階の部屋の壁の一部を扉にして使いたいです

この場合収納部分は「床面積」に算入されるのでしょうか?
61名無し組:2006/02/14(火) 10:20:48 ID:???
>>60
算入されね
6260:2006/02/14(火) 10:32:27 ID:???
>>61
ありがとうございました
63名無し組:2006/02/14(火) 12:50:37 ID:???
>>55
改修後の用途が特別特定建築物に該当するという仮定だが
躯体をいじめる事なくEV入れ替えするのが無理なら
既存EVはそのまま利用し、別途福祉対応EVの新設を
検討してみては?(たぶんEV屋も乗ってくると思う)
いずれにせよ躯体をいじめなければ無理だろうけど

予算と改修の規模にもよるが、遡及適用を受ける以上は
法的要求を完全に満たした提案であるのが大前提
予算が足りなくて実現できないなら、無理ですと断るべきかも
64名無し組:2006/02/14(火) 12:57:29 ID:???
>>57
2階の物販店舗が500u超なら準耐火要求(法27、別表1)
3階に居室があり準耐火要求なら竪穴区画(令112−9)

65名無し組:2006/02/14(火) 17:42:55 ID:???
>>55
マルチすんなハゲ!

そんなボケ頭で2000u超える仕事すんな!

現場が迷惑する。
6655:2006/02/14(火) 21:26:57 ID:???
>>63

有難う御座います。既存不適格で逃げれる等、ゴネたんですが無理っぽい
です。ちょっと別方向から検討します。

>>65
まぁ、そう言わないで下さい。頼まれるんだから検討するのが仕事なもんで。
ボケ頭でも設計管理+仲介で2,000万なんて言われたら、どんな努力でもしますよ。
67名無し組:2006/02/14(火) 22:43:29 ID:UrysZFmf
ttp://kobe.cool.ne.jp/chickenboy/other/kawaruwayo.mp3

これは犯罪じゃないですか?
68名無し組:2006/02/15(水) 01:13:13 ID:???
http://images-jp.amazon.com/images/P/4062710528.09.LZZZZZZZ.jpg
すみません こういう建物が並ぶ町を
上空から全景を見渡した写真って何かありませんか?

ちなみに写真の場所はエギスハイム(Eguisheim)
ストラスブールの近く、ドイツ国境地方です

どこかで見かけたら貼ってください

69名無し組:2006/02/15(水) 01:33:55 ID:???
70名無し組:2006/02/15(水) 01:48:59 ID:???
71名無し組:2006/02/15(水) 02:49:37 ID:u86KamiS
72名無し組:2006/02/15(水) 02:51:59 ID:u86KamiS
私の初・体・験♪
(http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139939152/)

タイトル:私の初・体・験♪
URL:http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139939152/
板:ニュー速VIP (http://ex14.2ch.net/news4vip/)
73名無し組:2006/02/15(水) 07:18:46 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1137900994/l50

姉歯単独犯行説を主張している専門家は鋭くないですか?
さすが、専門家って感じで驚きました。
この専門家って結構有名なのでしょうか?
詳しい事知っている人いたら教えてください。
74名無し組:2006/02/15(水) 08:14:10 ID:???
┌─────────────────────────┐
│Norton AntiVirus.    .                      .│
│(!) 警告 “ある作家”を発見しました。駆除しますか? × .│
├─────────────────────────┤
│..∧__∧  対処しないと、建築業界の将来はありません。  ...│
│<、`∀´.> 駆除or存在自体無視することを強く推奨します。 ...│
│                                    ......│
│┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐  │
││駆除する.││排斥運動││無   視││謝罪要求│  │
│└────┘└────┘└────┘└────┘  │
└─────────────────────────┘
75名無し組:2006/02/15(水) 08:42:46 ID:???
>>73

MIT出身で、超大手ゼネコンKの元エリート社員らしいですよ。
理論が卓越しているだけでなく、現場の実務にも精通しているので、説得力があると評判みたいです。
76名無し組:2006/02/15(水) 09:45:02 ID:???

││┝┥┌───────────────────────┴┐ パタパタ
│││┝┥┌───────────────────────┴┐ パタパタ
││││┝┥┌───────────────────────┴┐
│││││┝┥(!) 警告“ある作家”を発見しました。駆除しますか? [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━|
└┤│││││..∧__∧  対処しないと、建築業界の将来はありません。  │
  └┤││││<、`∀´.> 駆除or存在自体無視することを強く推奨します。 │
    └┤│││                                    ....│
      └┤││┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐. │
        └┤││駆除する.││排斥運動││無   視││謝罪要求│ .│
          └┤└────┘└────┘└────┘└────┘  │
            └─────────────────────────┘
77名無し組:2006/02/15(水) 19:21:12 ID:jKDsY2a8
建築家の平沢さんが建てた、「森山邸」が
どこ建っているか分かりますでしょうか?
(新建築2月号に掲載されております)
今日インターネットで探してみたんですが見つかりませんでした…

近所で見た方など、いらっしゃいませんか?

78名無し組:2006/02/15(水) 19:59:12 ID:???
AA職人にうんざり。
79名無し組:2006/02/15(水) 20:03:51 ID:???
荒らしも
荒らしを構うAA荒らしも
うんざりですよ
80:2006/02/15(水) 22:15:25 ID:???
ひよこ組◆HIyoKoj7e2にもうんざりです。
土建板から消えてください。
81名無し組:2006/02/15(水) 23:06:14 ID:???
古館の自作自演はやめろよな
82うぃ−:2006/02/16(木) 03:19:32 ID:xNXhfHmW
パースを色鉛筆で塗る場合ポイントは何ですか?
83名無し組:2006/02/16(木) 06:12:56 ID:iI4tND2K
!!!!!!!!!絶賛発売集!ただいまvol.16!!!!!!!!!!!!

この問題おかしい!!16
(http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140035145/)

タイトル:この問題おかしい!!16
URL:http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140035145/
板:ニュー速VIP (http://ex14.2ch.net/news4vip/)
84名無し組:2006/02/16(木) 08:54:49 ID:???
ひよこ組◆HIyoKoj7e2は何故そこまで「古舘」に粘着・執着するんだ?
嫌なら無視すればいいだけだろ?昔なんかあったんか?

85名無し組:2006/02/16(木) 08:59:48 ID:ysG900iA
>>82
心を込めて塗ること
絵心あります?
86名無し組:2006/02/16(木) 09:28:45 ID:???
>>78
>>80
>>84
(!) 警告“ある作家”(ry
87名無し組:2006/02/16(木) 10:19:17 ID:???
>>82
水彩と一緒で、薄い色から塗ってくこと
重ね塗りしても明るい色にはならない
88名無し組:2006/02/16(木) 12:57:58 ID:???
>>77

これのことだよね?
http://www.japan-architect.co.jp/japanese/2maga/sk/sk_frame.html

詳しい住所まで特定してここに書いたりすると
迷惑が掛かるおそれもあるので、個人住宅は御法度かも

設計者(西沢氏?)に、封書で問い合わせをしてみては
どうだろうか?もちろん、切手を貼った返信用封筒を
同封し、自分がどこの誰であるかも明らかにし、さらに
返事をもらえなくても一切文句は言わないなら、だがね
89名無し組:2006/02/16(木) 12:59:43 ID:???
90うぃ:2006/02/16(木) 13:04:08 ID:xNXhfHmW
85
87
ありがとうございます。心をこめて薄い色から塗ります。

光の感じとかはどうだしたらいいですか?
91名無し組:2006/02/16(木) 13:15:22 ID:???
外観パースならハイライトを油絵の具で追加
内観は白熱灯をイメージして、照度の高いところをやや黄色く

つーか、こういうことは聞いて分かるものでもない
自分で描いてみて、つかんでください
92うぃ−:2006/02/16(木) 13:43:27 ID:xNXhfHmW
わかりました。ありがとうございます。
93名無し組:2006/02/16(木) 16:01:41 ID:vtG10zjB
建築指導の担当から言われたのですが、
計画通知は委任状を出しても民間は提出できないと言われたんですけど、
これって間違いないのでしょうか。
今までずっと委任状を出してやってきたんだけど、初めて聞いた。
理由を聞いても教えてくれないし、質問状でも出せば教えてくれるのかな?
誰か教えて下さい・・・・
94名無し組:2006/02/16(木) 16:46:58 ID:???
官の仕事は、原則として、官の内部でなあなあでやってるって事じゃないか
95名無し組:2006/02/16(木) 18:43:21 ID:1+M4pR+A
アスファルト乳剤PK−3の散布量検収しろと役所に言われました
マットひいて散布して重量検測するのはわかるけど
乳剤の比重がわかりません
承諾書にも載ってないし…
1.2l/m2って言われたら素直に1.2kg/m2でいいんですかね?
96名無し組:2006/02/16(木) 18:53:33 ID:UxB7YPg7
他でも訊いたんだけど返事ないからお願いします
フラット35で家を建てる為の条件て何?(在来です)
97名無し組:2006/02/16(木) 21:38:01 ID:???
>>96
ttp://www.goodloan.co.jp/treasury/questions.html
上で解らなければ、直接問い合わせしろ!
98名無し組:2006/02/16(木) 21:41:23 ID:???
>>95
土木の内容だよね?そっちで訊いた方が・・・


土木の素人に優しく教えてあげるスレッド Part3
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1134219832/
99名無し組:2006/02/16(木) 21:44:47 ID:e6NBkiSE
>>97
thx
これも建築後一括払いかorz
つなぎは使えるんだろうか?
100名無し組:2006/02/16(木) 22:32:22 ID:???
>>88>>89
やっぱり個人宅は公表しませんか…
ありがとうございます!
101名無し組:2006/02/17(金) 00:09:59 ID:w5crdw8W
スレ存続の危機!!
勇者求む時給1600円交通費別途。(登録料時価)


この問題おかしい!!17
(http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140055196/)

タイトル:この問題おかしい!!17
URL:http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140055196/
板:ニュー速VIP (http://ex14.2ch.net/news4vip/)
102名無し組:2006/02/17(金) 09:27:52 ID:???
鴻池施工のマンションは鉄筋量半減&シャブコンの欠陥品と聞きました。
これが事実だとすると犯罪ではないですか??
103名無し組:2006/02/17(金) 09:34:47 ID:cO0UnjN3
>>102
訴えろよ
104名無し組:2006/02/17(金) 09:39:22 ID:???
何処に訴えればいいですか?
ちなみに私は被害者ではありません。
105名無し組:2006/02/17(金) 09:46:42 ID:cO0UnjN3
犯罪だったら警察じゃないの?
もし事実じゃなかったら逆に名誉毀損で訴えられるから
事実確認してからにしなさい
106名無し組:2006/02/17(金) 11:11:52 ID:???
>>103
>>105

>>2,3
   |●ある作家の口癖!
   | 「聖人君子」「著名作家」「著名技術評論家」「アマゾン」「検索」「No.1」
   | 「本人はやっていないと言っている」「暴露」「誹謗中傷」「ゼネコン関係者」
   | 「悪徳ゼネ」「工作員」「チンチンも小さい」「大手ゼネ元エリート社員」★「シャブコン」
   | 「売上NO.1」「知恵袋」「ハンサム」「30万アクセス」「MIT卒」★「鴻池」
107名無し組:2006/02/17(金) 14:34:02 ID:???
★ 日本終了のお知らせ ★

   悪法電気用品安全法

4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。

これは個人だけでなく、中小・零細企業や個人経営にも適用されます。
PSEマークのない電気製品が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。
対象電気製品
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm

対象は、主に、100〜300Vの交流電源を使用する、
 家電製品、電気器具付家具、電線・変圧・配線器具、照明器具、AV機器、電動工具、
 空調機器、農業機械、産業用機械、家庭用治療器など

この法律は検査機関の財団や法人を作り、新たな天下り先を確保するための悪法といわざるを得ません。

国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
【経産省】 "いろんな電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★11
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140148215/
108名無し組:2006/02/17(金) 23:20:32 ID:???
>>もし事実じゃなかったら逆に名誉毀損で訴えられるから

その本は随分前から話題になっているが、鴻池組は何にも法的手段を取っていない様だよ。
著者は実名を出して糾弾しているから、訴えようと思えばいつでもできるのに。
という事は本で暴露されている事は全て事実だからではないのか?

109名無し組:2006/02/18(土) 00:10:43 ID:???
2ちゃんで宣伝するような本だからな・・・
相手にもされていないってことでしょ。
そゆのをトンデモ本とか今流行の「ガセ本」と一般的には言うみたいですね。
「ウソをウソと見抜けない人には(掲示板を)使うのはむずかしい」
どこぞの管理人の言葉のそうですが、至言ですね。

ちなみに著者は、せっせと誹謗中傷だと削除依頼してたみたいですが全て「却下」です。
で、相変わらず宣伝してる、と。。
110名無し組:2006/02/18(土) 00:41:26 ID:???
>>108
>>2,4
   |●ある作家の口癖!
   | 「聖人君子」「著名作家」「著名技術評論家」「アマゾン」「検索」「No.1」
   | 「本人はやっていないと言っている」★「暴露」「誹謗中傷」「ゼネコン関係者」
   | 「悪徳ゼネ」「工作員」「チンチンも小さい」「大手ゼネ元エリート社員」「シャブコン」
   | 「売上NO.1」「知恵袋」「ハンサム」「30万アクセス」「MIT卒」★「鴻池」
111名無し組:2006/02/18(土) 07:43:18 ID:???
>>109 個人を誹謗中傷していると訴えられるかもよ?

宣伝?何処に宣伝なんてしている?証拠を出せよ。
そもそも宣伝などしなくても本は売れまくっているみたいだよ。
違いが分かる人には、わかるみたいだ。

112名無し組:2006/02/18(土) 08:01:41 ID:???
>>111
なぜ>>108で本を云々とこんな処で持ち出す?
本なんてどこから出てくるんだよ!宣伝以外の何物でもないだろ!

何回でも書くが、ここのスレタイを読め!100回以上声を出して読め!
113名無し組:2006/02/18(土) 08:07:42 ID:???
「宣伝」の定義を教えてください。
言葉狩をして因縁をつけ、個人を誹謗中傷しているだけですか?
114名無し組:2006/02/18(土) 08:09:36 ID:???
>>113
>>2,4
   |●ある作家の口癖!
   | 「聖人君子」「著名作家」「著名技術評論家」「アマゾン」「検索」「No.1」
   | 「本人はやっていないと言っている」「暴露」★「誹謗中傷」「ゼネコン関係者」
   | 「悪徳ゼネ」「工作員」「チンチンも小さい」「大手ゼネ元エリート社員」「シャブコン」
   | 「売上NO.1」「知恵袋」「ハンサム」「30万アクセス」「MIT卒」「鴻池」
115名無し組:2006/02/18(土) 09:11:35 ID:???
「ウソをウソと見抜けない人には(掲示板を)使うのはむずかしい」

2CHでは、悪徳ゼネ工作員や鈴木宗男の手先が暗躍して、個人を誹謗中傷するデマを流しているから
騙されないように気をつけろということですね。よく分かりました。
116名無し組:2006/02/18(土) 09:15:28 ID:???
>>115
>>2,4
   |●ある作家の口癖!
   | 「聖人君子」「著名作家」「著名技術評論家」「アマゾン」「検索」「No.1」
   | 「本人はやっていないと言っている」「暴露」★「誹謗中傷」「ゼネコン関係者」
   | ★「悪徳ゼネ」★「工作員」「チンチンも小さい」「大手ゼネ元エリート社員」「シャブコン」
   | 「売上NO.1」「知恵袋」「ハンサム」「30万アクセス」「MIT卒」「鴻池」
117名無し組:2006/02/18(土) 09:17:43 ID:???
ところで、
鴻池組施工のマンションは、鉄筋半減&シャブコンの耐震強度なしの欠陥品というのは本当なのか?
事実とすれば、大地震が来れば確実に死者が出る。これは犯罪ではないのか?
118名無し組:2006/02/18(土) 09:22:52 ID:G73voPsG
>>117
そんなこと書いて何が楽しいの?
119名無し組:2006/02/18(土) 09:27:13 ID:???
楽しいはずないだろ。
人命に係る大問題だと主張しているのだ。
このスレは「金さえ儲かれば不正なんて気にしない」という
姉歯・ヒューザー気質が溢れているな。
真面目に建築の問題点を検証しようとする国士はいないのか?
120名無し組:2006/02/18(土) 09:31:04 ID:???
>>118
記録があるだけで二年以上も同じ事を
この系列のスレッドに書き込んでいるので偏執狂なんでしょうな。

壊 れ た レ コ ー ド
121名無し組:2006/02/18(土) 10:12:11 ID:???
彼の主張が首尾一貫しているという事だろう。
闇勢力の脅しにも屈せず、勇気ある行動を賞賛したい。

建築の問題は何も改善されていないから、同じ指摘がされるのではないのか?
122名無し組:2006/02/18(土) 10:15:04 ID:???
手抜工事が事実であれば、糾弾し続けるのは当然であろう。
脅しに屈して糾弾をやめれば、彼を頼りにしている欠陥マンション住民を裏切る事になる。
123名無し組:2006/02/18(土) 10:19:37 ID:???
ほんと分裂だよな
124名無し組:2006/02/18(土) 10:19:59 ID:G73voPsG
>>121-122
「彼」ってお前のことだろw
自作自演して楽しい?
125名無し組:2006/02/18(土) 10:24:42 ID:???
>>124
まあその前に、
>>117=121=122
だと言うことが分かり切ってるのに

>>117>>121,122は別人で無いと意味が通じない(自作自演)と言うのが笑える。

>>102,104,108,111,113,117,121,122=ある作家
126名無し組:2006/02/18(土) 10:26:48 ID:???
>>102,104,108,111,113,117,119,121,122=ある作家
127名無し組:2006/02/18(土) 10:28:43 ID:SkOz/TlS
悪徳内覧屋とは何ですか?
128名無し組:2006/02/18(土) 10:29:42 ID:???
本人ではありません。一読者です。
129名無し組:2006/02/18(土) 10:46:25 ID:???
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

※頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

―2ちゃんねる『書き込む前に読んでね』より
130名無し組:2006/02/18(土) 11:17:29 ID:???
↑同意

著名作家の名声に嫉妬して、誹謗中傷を繰り返すだけでしか自己表現の出来ない淋しい人がこのスレには溢れていますね。
また、自分の考えと異なるからといって、不当に圧力をかけている人も同様です。
著名作家の主張があまりに正論なので、人格攻撃しか出来ない人もいますね。
批判をするならもう少し論理的にしましょう。
131名無し組:2006/02/18(土) 11:28:21 ID:???
>自分で自分を褒める人
132名無し組:2006/02/18(土) 11:31:39 ID:G73voPsG
>>131
有森裕子か!
133名無し組:2006/02/18(土) 11:31:54 ID:???
本人ではありません。一読者です。

134名無し組:2006/02/18(土) 12:07:49 ID:lqnOcymP
>>133
ならば常にID晒せよw
135名無し組:2006/02/18(土) 12:20:33 ID:8lwILfpM
頭のおかしいのはさっさと逝け
136名無し組:2006/02/18(土) 16:45:37 ID:3nYFL/Ol
基準法43条の接道義務なんですが、戸建て住宅の建て替え敷地で、
2mの接道ピッタリの状態です。

現況、既存塀があって、門付き有効幅が1.6メートルぐらいなんですが
完了検査時になにか言われますかね?
敷地に進入する有効幅2m確保されてないと
マズイでしょうか?

137名無し組:2006/02/18(土) 16:49:20 ID:???
>>136
場所によって違うと思うけど、
接道が2.0mあるなら問題無いと思う。
138名無し組:2006/02/18(土) 17:35:34 ID:3nYFL/Ol
>>137
有り難うございます。
既存塀を壊したくないので、ちょと悩んでました。
139名無し組:2006/02/18(土) 18:07:08 ID:Uyq38SOL
今の木造建築って雪国でも雪に耐えられるほど頑丈なの?
140名無し組:2006/02/18(土) 19:21:44 ID:???
>>139
木造3階建ては構造計算が義務づけられているので、雪荷重は見ていますが、
予定以上の雪には何とも・・・
141名無し組:2006/02/18(土) 19:40:00 ID:???
>>136
その既存塀が、敷地内もしくは専用通路(敷地の一部)に
あるのなら、特に問題はないです
けど、施工するには邪魔ですがw

あと、稀に、道路後退があるのに門や塀を作っちゃってて
建て替えの時に、確認通知書に「必ず撤去しる」と
朱書きされることもありますがw

>>139
今の木造建築「も」ですよ
昔は耐えられなかったというのなら、雪国の人は
どこに住んでたのかという話になりますから
142名無し組:2006/02/18(土) 19:47:35 ID:???
>>140

つ [新3階建木造住宅簡易構造設計基準]
143名無し組:2006/02/18(土) 22:09:41 ID:???
雪国特有の建築については、北海道出身の著名技術評論家に聞くと良いかもよ。
144:2006/02/18(土) 22:10:33 ID:???
えっ!誰の事?
145名無し組:2006/02/18(土) 22:34:58 ID:???
____________________________________
   |
   |★★続・初心者にも判る“ある作家”の見分け方★★
   |
   |●これって例の自作自演好きな“ある作家”?
   |マズは口癖が使われているかどうかをチェックしましょう。
   | 「聖人君子」「著名作家」「著名技術評論家」「アマゾン」「検索」「No.1」
   | 「本人はやっていないと言っている」「暴露」「誹謗中傷」「ゼネコン関係者」
   | 「悪徳ゼネ」「工作員」「チンチンも小さい」「大手ゼネ元エリート社員」「シャブコン」
   | 「売上NO.1」「知恵袋」「ハンサム」「30万アクセス」「MIT卒」「鴻池」
   | これらの口癖の内一つでも含まれている場合は注意しましょう。
   | 最終的な目標が“自分の本を宣伝する事”なので、リンクが張られたり「アマゾン」「検索」
   | といった口癖がレス中に見られた時はビンゴ!それは“ある作家”です。
   | ※※※※※※現在判明している常駐スレ一覧※※※※※※
   | 【建築】スレッドをたてるまでもない質問 11
   |http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1139629227/
   |【耐震偽装】知られざる真実【専門家の指摘】
   | http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1137900994/
   | 【耐震偽装】姉歯単独犯行説【専門家の指摘】
   | http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1137328104/
   | おそるべしゼネコンの嫌がらせ F氏の名誉回復を!
   | http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1112999527/
   | ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
   | 自作自演の好きなある作家は5分間隔で自己賞賛レスを貼り付けるセッカチ君です。
   | 見つけたら“ある作家”隔離スレへ誘導を
   | 北の大地のMIT「室蘭工業大学」
   | http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1138368091/  
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ワカルヨネ?                   Ver.1.04
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
146名無し組:2006/02/19(日) 03:00:23 ID:B9bOAlIu
建築系の仕事につきたいと思ってるんだけど、建築士とかって出会いあんの?
147名無し組:2006/02/19(日) 09:09:57 ID:???
モテる要素の無い奴は40でも独身。
モテる要素のある奴はどこにいてもモテる。
148名無し組:2006/02/19(日) 10:49:14 ID:???
デカい現場だったら事務のおねーちゃんがいるから構わずいてこますんだ。構わないんだ。
149名無し組:2006/02/19(日) 12:09:15 ID:???
>>147
真実。
150名無し組:2006/02/19(日) 14:01:53 ID:XkEUOcc8
ここで聞いていいのか分かりませんが、分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

今住んでるアパートで、家具配置の都合で間仕切り戸(押入れの戸のように左右から開く戸)の
一方のみを使ってるんですが、使っていない方を開けようとすると、ギシギシ言って開きません。
窓や戸って、長期間開け閉めしてないと、開かなくなっちゃたりするんですか?

何を気にしてるかと言うと、引越し時にこれは通常の劣化として処理されるのか、こっちの瑕疵に
なるのかなんですが。
151名無し組:2006/02/19(日) 14:09:11 ID:???
むしろ、「片方の戸の滑りが悪い」とクレームつけてもオケでしょ
特段の過失なく普通に使用していれば賃借人の責任にはならないよ

つーか、たしかに板違いだな。これ以上は不動産板あたりでどーぞ
152名無し組:2006/02/19(日) 14:48:37 ID:???
とりあえず、同じ建設業でも、建築の方が土木よりもてる。
153名無し組:2006/02/19(日) 21:40:33 ID:???
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/seminar/kounyuu05/kiho05.htm

朗報です。欠陥マンション被害者の為に、真の技術評論家が立ち上がりました。
154名無し組:2006/02/19(日) 21:52:03 ID:???

悪徳内覧屋>>127
155名無し組:2006/02/20(月) 00:44:04 ID:???
質問。メランコリーナイスガイって知ってますか?
このスレに住み着いていたような記述をみたのだが、
そのころを知っている方、情報希望。
156名無し組:2006/02/20(月) 02:08:22 ID:???
平面図で自動ドア書くときどうすればいいですか?
157名無し組:2006/02/20(月) 02:31:31 ID:???
.                     |
.                     |
躯躯ーーーーーーーーーーー-----------------躯躯躯躯
.                     |
.                     |
158名無し組:2006/02/20(月) 06:12:03 ID:???
以前より頻繁に家の壁がパキンパキンと音が鳴るようになり、室内の壁の角のヒビが悪化してきました。
こういうのはいつくらいまで耐えて建っていられるのでしょうか。
あと対策などを教えていただけると嬉しいです。
159名無し組:2006/02/20(月) 07:59:13 ID:???
土建板にも『初心者にESPレスするスレ』作らないとダメか?

答える相手の事を全く考慮してないレスに答えられるのはエスパーしか居ないべ。
160名無し組:2006/02/20(月) 08:24:43 ID:TQfBt8YQ
>>156
「自動ドア」と書いとけばわかる
>>158
対策:すぐにでも出て行くこと
161名無し組:2006/02/20(月) 10:44:28 ID:???
>>158
5W1Hを意識して書いてくれるとありがたい…

築何年の建物で、いつごろから音が鳴ってましたか?
音が鳴る季節や時間帯は分かりますか?
ひび割れてきた壁は、ビニールクロス貼りですか?
ドアや窓の開け閉めは正常に行えますか?

>>159
建設板向きの質問なら「建設板へ行け」でいいし
あまりに変な質問だったら、スルーでいいんじゃね?
106 : ◆HIyoKoj7e2 :2006/02/19(日) 23:43:24 ID:???
宣伝の人は、そうとう多くの板に出入りしてたもより
半年ほど前の話だけど、ログ抽出を試みてますので
参考にしてくださいです
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/dokenplus/1121703072/1-29

107 :名無し組:2006/02/20(月) 00:05:33 ID:???
あ〜、そうか。
男女関連の本もだしてたねぇ。
●もってん無いんで読めないけど探してみるわ。

108 :名無し組:2006/02/20(月) 00:18:17 ID:???
build:建設・住宅業界[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027951823/118-
か。

109 :名無し組:2006/02/20(月) 00:26:52 ID:???
20050718 通称「F荒らし」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1121690150/67
67 名前: ◆tiffinlc2w [sage] 投稿日:2005/07/23(土) 21:30:08 ID:m8op0Qfp0
YahooBB218127*.bbtec.net 48res

build:建設・住宅業界[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027951823/101-
101 :元ゼネコン社員 [[email protected]] :03/06/27 14:14 HOST:YahooBB218127*.bbtec.net
-----------------------------------------
もはや言い逃れが出来ない証拠が揃ってたんだねぇ。
◆HIyoKoj7e2=ひよこ組は、
以前、著名作家氏に論破された事を逆恨みして
何年にも渡り、誹謗中傷等嫌がらせを繰り返しています。
この粘着・執着は病気です。
この様な不届者を懲らしめる方法はないのでしょうか?
このままでは、土建板の品位に関わります。
その著名作家氏に不満があれば、本人の掲示板で堂々と意見を述べればいいのに、
本当に姑息だね。肝っ玉の小さい野郎だ。チンチンも小さいんだろうよ。
165名無し組:2006/02/20(月) 21:11:23 ID:???
>>2,4
   |●ある作家の口癖!
   | 「聖人君子」「著名作家」「著名技術評論家」「アマゾン」「検索」「No.1」
   | 「本人はやっていないと言っている」「暴露」「誹謗中傷」「ゼネコン関係者」
   | 「悪徳ゼネ」「工作員」「チンチンも小さい」「大手ゼネ元エリート社員」「シャブコン」
   | 「売上NO.1」「知恵袋」「ハンサム」「30万アクセス」「MIT卒」「鴻池」

★「著名作家」
★「誹謗中傷」
★「チンチンも小さい」

ある作家(>>162-164)は隔離スレへドゾー
北の大地のMIT「室蘭工業大学」
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1138368091/
166名無し組:2006/02/20(月) 21:45:31 ID:???
参考にしてくださいです
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/dokenplus/1121703072/1-29

↑これって個人のHPの宣伝なんじゃないの?
他人のHPにはケチつけるけど、自分のHPは宣伝するってどうゆう神経してるの?
自分だけ特別扱い??
167名無し組:2006/02/20(月) 22:26:39 ID:???
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ひよこ組の自演がまたバレました。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ガイドライン板自治スレが他板からの荒らしによって荒らされていました。。
ひよこ組◆LdDedkRdUM は更なる荒らしを呼び込もうとして、
建設業界板からトラックバックを発射しました。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137315862/125

                   ↓

ところがIDを変更するのを忘れて自分のトリップでレスをしてしまったのです。。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137315862/132

                   ↓

IDが変わっていないことに動揺するひよこ組◆LdDedkRdUM、
流石は数々の自治スレに寄生していた姐さんです。。
とっさの機転で、突撃してきたVIPPERの振りをしてみます。。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137315862/140,144,146

                   ↓

事後処理も卒なくこなす姐さん。
トリップが割られたことにすれば問題ありません。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1128249163/292-
168言い訳大王:2006/02/21(火) 06:42:35 ID:???
140 : ◆HIyoKoj7e2 :2006/02/20(月) 22:48:12 ID:lsMPwowC
で、>>136のように「ヒヨコの自演だ」と主張するために使われたので
こういうこともあるもと思って(実際、過去にも酉割られてるし)
用意していたのが、今のトリップです

仮に私が、自演がバレて、慌ててトリップを変えたのであれば
すぐにこんなのを出してこれるはずがないと思いませんか?w
169名無し組:2006/02/21(火) 06:43:47 ID:???
>>すぐにこんなのを出してこれるはずがないと思いませんか?w

思いません。以上
170名無し組:2006/02/21(火) 06:45:08 ID:???
そう思っているのは一人だけ。
171名無し組:2006/02/21(火) 06:47:43 ID:???
言い訳苦しいな。
嘘に嘘を重ねるほど苦しくなるんだ。
172言い訳苦しいな:2006/02/21(火) 07:04:50 ID:???
139 : ◆LdDedkRdUM :2006/02/20(月) 22:42:54 ID:lsMPwowC
>>137

このトリップは、キーが有意な単語なんですよ
検索したら同一酉を使ってる人がゴロゴロしてたw


173名無し組:2006/02/23(木) 07:56:33 ID:???
ヒヨコ◆HIyoKoj7e2 逃げたね。
都合が悪くなるとすぐにトンズラ。
174名無し組:2006/02/23(木) 17:55:36 ID:???
近畿建設実務協会なる所から電話が来たんだけど
自宅へハガキが届いていますか?と聞いてきて
建築士補助金制度について延々話して
結局何が言いたいのか何回も聞いてたら言葉使いが変わってきた
怖くなったから切っちゃったけど怪しいところだったのかな?
175名無し組:2006/02/23(木) 20:48:18 ID:???
今度大学2年になる建築学科の学生です。
パソコンを使って製図やプレゼンテーションをすることになりそうなんですが、
初心者にお勧めのソフトなどを教えて頂けないでしょうか?
大学のときはこれ使ってたとかあれば教えてください。

176名無し組:2006/02/23(木) 20:59:17 ID:???
>>174
それ内の事務所にも電話来た
若い所員が対応してたけど最後怒って切ってた

>>175
JW_CADとOpenOfficeの組み合わせはどうかな
両方ともフリーだからね
あとはプレゼン次第
177名無し組:2006/02/23(木) 21:15:58 ID:???
>>175
Vectorworks
でいいんじゃね?

イラレみたいなもんだし。プレゼンするならVectorworksが一番でしょう。
もう一回学生やるにしてもVectorworksを選ぶかな。
178名無し組:2006/02/23(木) 21:17:37 ID:???
学生の頃はJwcad 3dsviz Autocad Vectorworks使ってた。
179名無し組:2006/02/23(木) 22:04:12 ID:???
学生に買えるかどうか、ってことだよ
学校がサイトライセンス買ってるならいいけどね
180名無し組:2006/02/23(木) 22:48:59 ID:???
そこでP2Pですよ、と

タイーホされないようにね(w
181名無し組:2006/02/24(金) 06:40:40 ID:???
浴室の壁の仕上げ方で安くて良い感じのを教えてください。
182名無し組:2006/02/24(金) 08:01:12 ID:???
鴻池施工のマンションはほぼ欠陥品というのは本当?
現場では、鉄筋削減、シャブコンなどの手抜工事が横行していると、本で読んだ。

183名無し組:2006/02/24(金) 08:46:52 ID:???
>>182
その本を書いた奴が鴻池だからなw
184名無し組:2006/02/24(金) 08:55:06 ID:Ph43IlzH
>>181
つバスパネル
185名無し組:2006/02/24(金) 09:26:22 ID:???
>>183 という事は本当という事ですね。かなり信憑性が高い。
186名無し組:2006/02/24(金) 09:47:43 ID:???
いい加減粘着やめれ
187名無し組:2006/02/24(金) 10:18:58 ID:???
>>184
ありがとう。
188名無し組:2006/02/24(金) 13:08:06 ID:TSj3Ta8/
すいません、教えてください。

鉄骨造のサッシまわりの防水ですが
Cチャン胴縁の内側に木枠をまわし、木造用のサッシを取り付け
PB下地の上ガリバリウム鋼鈑をはります。
この場合どの段階でブチルを貼ればよいのでしょうか。

・サッシ取付→ブチル→PB→仕上
という意見と
・サッシ取付→PB→ブチル→仕上
という意見があります。

みなさんはどうされていますか?
189名無し組:2006/02/24(金) 13:28:49 ID:Ph43IlzH
基本的に下地の防水透湿シートで止める。
ほんとはゴムアスがいい。

シーリングに頼るのは危険。
順序はどっちでもいい。
シーリング屋の腕次第。
仕上の納まりと検討して決めろ。

当然PBは耐水だよな。
190名無し組:2006/02/24(金) 22:53:31 ID:???
>>182
その噂はどうやら本当なのではないのか?
俺もその本を読んだが、かなり衝撃的な内容が書かれている。
まともな企業なら、即時法的手段に訴えるだろう。
それをやらないと言う事は、やましい所があるのではないかと思ってしまう。
191名無し組:2006/02/24(金) 23:05:55 ID:kH9UoV1a
中古物件で、求めていためったに出ない地域のが出ました。
昭和44年築 木造平屋
昭和51年増築 2階を2部屋(2階の4隅の柱が鉄骨らしい) 建坪30坪
地元の大工さんで、土壁だそうです。
見に行ったところ、外壁・床・天井など、メンテナンスは結構されているよう。
ほとんど土地だけの価格です。

親は増築も建築基準法改正以前だし、東海大地震来たら怖いと反対しています。
予測震度は震度6強の地域です。

この物件、どう思われますか?
192名無し組:2006/02/24(金) 23:27:01 ID:5vAU+mMA
>>191
実物見ないと何とも言えないけど2階に増築というのが心配
1階が木造なのに2階だけ鉄骨柱というのも不思議
安い物件は安いなりの理由があるからよく調べたほうが良い
193名無し組:2006/02/24(金) 23:31:00 ID:kur9i05h
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
194名無し組:2006/02/25(土) 08:20:32 ID:???
>>188 
仮に 鉄骨下地>>PB>>透湿防水シート>>ガルバ の順番で施工すると、
真夏の西日等の熱によって透湿防水シートの劣化が激しく進む悪寒。
隣の家が火事になった場合にも同様の事が考えられる

仮に自分の家を建てるなら、PBよりも透湿防水シートを
大事(内側)にするけど・・・・
195名無し組:2006/02/25(土) 10:29:34 ID:???
>>192
そのクラスの建物付土地なら、価格は土地の値段から建物解体する費用
引いたもので内科医?
196スレッドをたてるまでもない質問:2006/02/25(土) 10:47:32 ID:???
ひよこ組◆HIyoKoj7e2様 下記について解説御願いします。

338 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/01/23(月) 14:14:06 ID:SWJEH2kx
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1076769600/589

>自治ってぇのは、自然発生するものですよ←おまえは敢えて厨してる
>自治したいからするのではないです ←おまえは自己顕示欲の為に厨してる
>自治ってぇのは、ひとりでするものではないですよ←おまえは一人ぼっち
>賛同する人がいて初めて始まるものです←おまえはいつも村八分
>賛同者がいないのに同じ事を言い続けるのは自治ではなくねんちゃくさんかも←オマエガナーw

339 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/01/23(月) 17:22:12 ID:???
>>338
自治スレで自治コテを叩く(しかも板違いの話題で)のは
ヒヨコにとっては、粘着されていますという、証拠になるのだが。

340 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/01/23(月) 19:39:30 ID:???
>>338
間違ってるよwww

>自治ってぇのは、自然発生するものですよ - 「必要だ」と思わせる雰囲気づくりが大事
>自治したいからするのではないです - そこを廻りに悟られないようにしようw
>自治ってぇのは、ひとりでするものではないですよ - いつも味方(当然自演)がいれば大丈夫
>賛同する人がいて初めて始まるものです - 自分で2人分書けばOK
>賛同者がいないのに同じ事を言い続けるのは自治ではなくねんちゃくさんかも
 - おまいらも自演して味方を作れば、自治スレ動かすのなんてカンタンですよ
・・・・・と、言いたいのです。

197名無し組:2006/02/25(土) 11:20:04 ID:???
スレ違いだバカ
198名無し組:2006/02/25(土) 11:51:53 ID:???
>>191
耐震を心配するなら買うな。あるいは誰かに実際見てもらえ。
土地を買うつもりなら買え。そのかわり土地のみの場合よりも
割高なら買うな。
199名無し組:2006/02/25(土) 13:26:01 ID:???
ひよこ組◆HIyoKoj7e2様 下記についても解説御願いします。

379 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/02/24(金) 14:25:19 ID:???
>・板違いやスレ違いではないなら、お話しを続けていいと思います
散々スレ違いを実践してきて何を言うかw

>・自分の考えと異なる意見を「がいしゅつだ」「必然性がない」で
> 封じ込めようとしているのなら、よくないと思います
自分の考えと異なる意見を「スルー」や「自作自演」で
封じ込めようとして失敗ばかりしてるのは誰でしたっけw

>・「誰が言ったか」よりも、「何を言ったか」を読みましょう
自分の意見は常に正しいと思いこんでいるようです。
反対意見は常に「何を言ったか」に対してですよw


380 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/02/24(金) 20:41:24 ID:???
…日本語わかんねーんだから、しょーがねーよ。

200名無し組:2006/02/25(土) 14:25:54 ID:???
77 名前: 名無しの報告 投稿日: 2005/07/24(日) 22:27:27 ID:Mjzz9CsB0

>>76
はぁ、◆LdDedkRdUM のつけ狙っているのが「古館」という方だから
「F荒らし」ですか。これで流れが読めました。
不要な晒しも、この方がその「古館」さんと目星を付けたレスですね。
・・・私怨粘着じゃないですか。
普通に大量コピペがあった時に荒らし通報すればいいのに、なぜこんな
細かいものまで荒らし通報するのか不思議でした。

いるんだよな最近運営を騙して晒しに使うおかしな人が・・・。

78 名前: 名無しの報告 投稿日: 2005/07/24(日) 22:30:57 ID:Mjzz9CsB0
>>74
dionのその程度のものは荒らしとは言えませんよ。
私怨持ってるような人でなければね。
運営を変な利用するのはやめなさい。

79 名前: ◆LdDedkRdUM 投稿日: 2005/07/24(日) 22:33:43 ID:9y33wLEpP

どうしてこんなに必死になるんだろう…

80 名前: 名無しの報告 投稿日: 2005/07/24(日) 22:47:03 ID:Mjzz9CsB0

>>79
必死はあなたではないのかな。
とにかく通報者として適当ではないよ、あなたは。
他の通報ボランティアまで変な目で見られるから迷惑
自治や通報は私怨でやるものではない。
201名無し組:2006/02/25(土) 14:26:37 ID:???
81 名前: 名無しの報告 投稿日: 2005/07/24(日) 22:50:42 ID:Mjzz9CsB0

田吾作 ★さん お願いがあります。

この ◆LdDedkRdUMなる方は建築板、土木板で活動する削除・自治厨と
評判も悪い方ですので、通常の荒らしとわかりやすい連投報告以外は掘らない
方がよろしいと思います。



82 名前: ◆LdDedkRdUM 投稿日: 2005/07/24(日) 22:53:06 ID:9y33wLEpP

とにかくキター(w

まあ、それはそれとして
仮に、何も悪いことをしていない人のホスト名が晒されたとして
それが、何か問題でもあるんでしょうか
実害があるなら具体的に

そして
何も悪いことをしていない人のホスト名が晒されたことが
何も問題ないと仮定したら
どうしてあなたは、それを問題視するのでしょうか

私の行動を批判したいのなら、ここではないどこかで
202名無し組:2006/02/25(土) 14:28:03 ID:???
↑これについても解説願います。
203名無し組:2006/02/25(土) 14:35:38 ID:???
73 名前: 名無しの報告 投稿日: 2005/07/24(日) 20:40:54 ID:Mjzz9CsB0

>>71
そうなるとdionの以下の方達も巻き添え晒しっぽいですね。
どうするんだろう。数や投稿間隔などでは荒らしとは言えないものまで
通報してますからねこの人> ◆LdDedkRdUM




74 名前: ◆LdDedkRdUM 投稿日: 2005/07/24(日) 21:08:46 ID:9y33wLEpP

>>72
報告ミスは認めますが
「恣意的にやったんだろ」とか言われると「違います」としか…

つーか、dionな人は前述の4レス以外にもありますね
他に報告ミスがあるなら列記してもらえませんか?
私がいくつかの報告ミスをしたことで
dionな人が荒らし行為を行ったことを全否定するのは間違いかと

204名無し組:2006/02/25(土) 14:38:47 ID:???
76 名前: 正柾 投稿日: 2005/07/24(日) 21:59:29 ID:j+7JBjv60
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1112999527/307-308
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1112999527/347-351
307 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/06/24(金) 21:54:41 ID:???
>ひさしぶりにフルチンが書き込んでいるな
普段はお前が書き込んでいるのか
そうか よーく分かった
「古館荒らしは、古館以外の誰かの仕業」ってことだな
308 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/06/24(金) 22:19:02 ID:???
>>307
ということは
「古館のHPのURL貼りも、古館以外の誰かの仕業」
ってこと?
>>306のような捏造をしている香具師が
古館を装って2ちゃんねるを荒らし
満足しているってことでFA?
205名無し組:2006/02/25(土) 14:39:29 ID:???
347 :ヒヨコ:2005/07/04(月) 21:58:16 ID:??? ?#
レイプレイプと1行コピペしてた香具師がアク禁喰らったようだが
まさか、このスレの住人じゃないだろうなwwwwwwww
348 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/07/04(月) 22:00:20 ID:??? ?#
と、分かりやすく煽ってみる
349 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/07/04(月) 22:43:24 ID:???
レイプレイプとの1行コピペが、依然として繰り返されているが、
犯人は「ひよこ組」じゃないだろうなwwwwwwww
と、分かりやすく煽ってみる
350 :正柾 :2005/07/05(火) 19:11:25 ID:w14TeS1f
自作自演失敗か。
アホやなヒヨコ。
351 :ヒヨコ:2005/07/05(火) 20:39:00 ID:???
そうなんだよなあ
慣れないことはするものじゃないw
けど、自治スレにコピペするのは荒らしだからな
あまり度が過ぎると専用スレ立てて報告するよwww

この流れを見ると判るが ◆LdDedkRdUM は勘違いし、晒し目的に意図的にやっている。
書き込んでいる名無しは、削除人がログを見れば判ることだ。
206名無し組:2006/02/25(土) 21:37:45 ID:VxtJOc6i
いまRCの構造設計演習やってるんですけど、参考になるいい構造計算例解説サイトありませんか?

5階建ての純ラーメンっていう単純なものですが初めてなので教科書分かりにくくて…
207名無し組:2006/02/27(月) 09:15:03 ID:qgrPJjey
>>206
本をかえ
208名無し組:2006/02/27(月) 09:16:08 ID:???
アマゾンドットコムの建設部門で検索してみたら如何ですか?
209名無し組:2006/02/27(月) 09:42:40 ID:???
ったく!最近の若モンはすぐにサイトだとかネットだとか。

言っておくがな、一般論や、マニアックな情報ならネットで検索で事足りるかもしれんが、
専門的な知識や教養はネットなんかまだまだだぞ。

めんどうでも本をヨメ。書籍の検索ならネットを使えよ。
それから、学生なら構造系の研究室の院生に聞けよ。
親切な先輩なら教えてくれるし、これからも頼りになるぞ。
バイトや就活もアドバイスくれるかもしれん。
そういうナマの付き合いを今のうちにやっとけ。
建築は所詮ヒトがつくるものだからな。
210名無し組:2006/02/27(月) 11:09:43 ID:???
↑その通り
ええ事ゆうなー。

211名無し組:2006/02/27(月) 22:10:48 ID:doVNMZcm
もう全然建築とか関係ない一介のド素人ですけど
煉瓦作りの家について気になったことがあります
ヨーロッパの家って煉瓦で2階建てとか普通にあるけど、例えば

■■■■■■■
■        ■
■  ○    ■2階の人
■  大    ■
■■■■■■■←煉瓦
■        ■
■  ○    ■1階の人
■  大    ■

これって煉瓦の重みで2階の床が崩れてきて、1階の人死ぬよね?
昔のヨーロッパの人とか、どうやって2階建ての家作ってるの?
(要するに、どうやって床の強度を確保してるの)
212名無し組:2006/02/27(月) 22:15:55 ID:???
床は木造
213名無し組:2006/02/27(月) 23:18:45 ID:???
>>206
構造力学を理解している前提で・・・。

私のお勧めは
最新建築構造設計入門(実教出版)3500円+税

基本的なところが押さえてあるので、解りやすいです。
構造設計演習に役立つのは後半部分ですが、前半の力学部分も
復習には役立ちます。大きな書店で探してみてはどうですか?
214名無し組:2006/02/27(月) 23:41:43 ID:???
「建築申請MEMO」って、まだ出版してる?
地元の大きな本屋をまわったけど、見あたらない
215名無し組:2006/02/27(月) 23:51:39 ID:???
もう今年版って出てるっけ?
216名無し組:2006/02/28(火) 00:16:40 ID:C4wI4dYS
>>214 事務ソ協会で売ってネ?
217名無し組:2006/02/28(火) 00:48:25 ID:???
>214-215
2006が3月下旬発売らしい
つISBN:478820875X
218名無し組:2006/02/28(火) 09:53:24 ID:???
ひよこ組◆HIyoKoj7e2様 上記貴殿の自作自演・私怨粘着疑惑について解説御願いします。

219214:2006/02/28(火) 10:59:59 ID:???
>>215-217
ありがとうございますた
220名無し組:2006/02/28(火) 11:08:04 ID:???
>>211
なんか絵が面白くてワロタ
221名無し組:2006/02/28(火) 15:16:20 ID:HfTgFVmF
20年ぐらい前だと思いますが、NHKの海外ドキュメンタリーでポストモダン建築
についての番組を放送してたと記憶してるのですが、どんな番組名だったか
覚えている人いますか?
222名無し組:2006/02/28(火) 15:27:14 ID:???
>>221
20年ぐらい前だと思いますが、TBSの海外ドキュメンタリーでポストモダン建築
についての番組を放送してたと記憶してるのですが、どんな番組名だったか
覚えている人いますか?
223名無し組:2006/02/28(火) 15:37:57 ID:???
TBSも海外ドキュメンタリーって番組やってたんだ。
224名無し組:2006/02/28(火) 17:38:04 ID:???
知らんがな
225名無し組:2006/02/28(火) 18:00:59 ID:???
明日電気屋さんと増築の打合せするんですけど必要な図面ってなんですか?
226名無し組:2006/02/28(火) 18:11:00 ID:???
>>225
平面図
227名無し組:2006/02/28(火) 20:31:13 ID:???
>>225
配線図
228名無し組:2006/02/28(火) 22:14:40 ID:???
ボイラーとか、ジェットバスとか、田舎の方では浄化槽とかあるので、
級排水設備関係も必要では?
229名無し組:2006/02/28(火) 22:51:32 ID:???
>>228
何の話だ?
誤爆か?
230名無し組:2006/02/28(火) 22:52:56 ID:???
>>228
ハァ?認知症か?コイツ
231名無し組:2006/02/28(火) 22:53:26 ID:???
>>229
ハァ?認知症か?コイツ
232228:2006/02/28(火) 23:04:09 ID:???
携帯からなので、レスアンカーが無くてスマソ。
>>225へのレスでした。
m(__)m
233名無し組:2006/02/28(火) 23:25:00 ID:+gDdM1EG
>>221
やってたやってた。厨房の時見た。
でも番組名覚えてない。フランス国営放送制作だったっけか
234名無し組:2006/02/28(火) 23:26:31 ID:???
>>232
了解した



ところで…電気屋と設備屋は違うぞw
増築部分に水回りが絡まないなら設備屋の出番はない
235名無し組:2006/03/01(水) 12:41:43 ID:???
住宅程度であればプロット図で充分では?
ハコ物になるんであれば、しかるべき設備事務所に依頼しろ。
増築する面積によっては、盤関係とか金かかるし。
おまいが担当している物件の用途・規模をうっぷしてくれ。
話はそれからだ。
236名無し組:2006/03/01(水) 17:10:23 ID:???
woops
237名無し組:2006/03/02(木) 09:17:55 ID:???
ひよこ組◆HIyoKoj7e2様 下記貴殿の評判について解説御願いします。


388 :過去スレ720 ◆j6JKGMbZkA :2006/02/28(火) 23:16:36 ID:???
>>381
そうか?
ひよことまともに議論できてたときと、今とは違うからな。
ローカルルール決めてた頃が懐かしいぜ。


389 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/03/01(水) 23:19:24 ID:???
261 ひろかわ sage New! 2006/02/21(火) 09:32:50 HOST:softbank220004012132.bbtec.net
>>260
まあ落ち着け。ひよこ野郎は自治厨ですらないぞ。
古巣?の建設板からもとうとうハブられ、新天地を求めてさまよう、まあ寄生虫みたいなもんだ。いや寄生獣か。
ひよこ野郎は無視するのが一番。ひよこ野郎を除いた形で議論するのだ。
奴の意見を聞くのは百害有って一利無しだからな(あの大騒動を、まあ忘れても良いんだが)。


390 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/03/01(水) 23:47:48 ID:???
寄生虫www
238名無し組:2006/03/02(木) 22:06:17 ID:???
↑ひよこ逃げたね。都合悪いとトンズラ。いつものパターン。
239名無し組:2006/03/02(木) 22:16:20 ID:???
甲種防火戸、乙種防火戸ってなんですか?
240名無し組:2006/03/02(木) 22:19:46 ID:???
>>239
ググれ。
241名無し組:2006/03/02(木) 22:33:24 ID:???
恋う首謀角、乙種某角
242名無し組:2006/03/02(木) 23:10:44 ID:???
>>239
今で言う 特定防火設備 防火設備
243名無し組:2006/03/02(木) 23:12:49 ID:3DuQHz9d
私の敷地の測量の為の基準点を 家屋調査士が 向かいの家の前の道路へ打ちました。
もうその工事は済んでしまい 杭はないのですが 大事な境界杭の測量なので
いつでも 復旧したいと思っていたのですが
向かいの家の家主が 道路に打ってある基準点を タガネで抜いてしまいました。
この行為は法律に抵触するでしょうか?

向かいの家の家主に復旧を要求したいのですが 道路に打ってあったものなので
どうなのでしょうか?

以上よろしくお願いいたします。
244名無し組:2006/03/03(金) 00:32:58 ID:???
どなたか教えて下さい。

新耐震前の共同住宅にEVを付加したいと考えています。
ファサード保存の為、スラブを抜いて小梁等で補強する工事は相当高コストに
なるのでしょうか。
穴を開けることよりEVの重量を支えることが問題になりそうですが、なにかいい
事例や本などありましたらご紹介ください。

宜しくお願いします。
245名無し組:2006/03/03(金) 01:37:15 ID:TU4Zenr/
外で仕事するのが好きなんですが土木建築関係ならどれがいいですか?
一応体力には自信あります。
246名無し組:2006/03/03(金) 01:37:49 ID:TU4Zenr/
パソコンも好きです。
247名無し組:2006/03/03(金) 09:08:35 ID:???
パソコンメーカーを推薦します
248名無し組:2006/03/03(金) 09:19:28 ID:???
>>244
たぶん荷重条件が変わるので構造再計算必要
計算が絶対合わない→耐震診断→耐震補強設計
耐震補強になると思うが
249名無し組:2006/03/03(金) 09:29:25 ID:???
>>245
現場員
250名無し組:2006/03/03(金) 09:59:48 ID:???
>>245
パソコンメーカー本社ビル工事の現場員
251名無し組:2006/03/03(金) 14:29:54 ID:???
>>239
土地家屋調査士のデータで、杭は設置できるよ。
252名無し組:2006/03/03(金) 22:06:48 ID:???
欠陥マンション被害者救済に尽力を尽くしている専門家を実名上げて繰り返し誹謗中傷する輩がいるのだが、
悪徳ゼネの工作員だろうか?それとも第二の姉歯か?
嫌がらせを繰り返すたびに、彼の主張に説得力が増してくる。
それだけ、口封じをしたいのだろう。
253名無し組:2006/03/03(金) 22:21:26 ID:???
そんな話は土建板に隔離スレがあるからそっちでやってくれ。
254名無し組:2006/03/03(金) 22:43:16 ID:Z9kKw8Fg
大阪にある「大倉建設株式会社」ってどういう会社ですか?
後輩が就職するので解る人お願いします。
255名無し組:2006/03/03(金) 22:58:25 ID:???
>>253 あなたも姉歯系建築士ですか?
256名無し組:2006/03/03(金) 23:29:53 ID:???
すいません。
社屋を増築中なんですけど、私の確認不足で既にコンクリートを打ってある床を
ハツらないとならなくなってしまいました。
現場監督の人は「了解しました」と言っていましたが、内心ムカついてはいないでしょうか?
257名無し組:2006/03/03(金) 23:34:28 ID:???
当たり前です。
当然費用は請求されます。
258名無し組:2006/03/03(金) 23:39:35 ID:???
>>257
ハツるのって、そんなに大変なんですか?
259名無し組:2006/03/04(土) 00:13:53 ID:???
>>258
ただではやらないでしょう
260244:2006/03/04(土) 01:02:02 ID:???
>>248
ありがとうございました!
261名無し組:2006/03/04(土) 02:12:38 ID:Hes1VWot
教えて下さい。

上吊り式間仕(引き戸)切り金具の事なんですが、
縦横に自在に動くタイプを探してるのですが、
アトムリビングと同等品で、もっと安いのをご存知ないですか?
http://www.atomlt.com/catalog/ebook/adl/webt/wysiweb_win_viewer.html

よろしくお願いします。
262名無し組:2006/03/04(土) 10:29:20 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1137900994/l50
姉歯単独犯行説ってなかなか鋭い指摘だと思う。
263通行人:2006/03/04(土) 13:36:32 ID:???
>>262 俺も>>1の意見は素晴らしいと思う。さすが専門家だな。
264名無し組:2006/03/04(土) 16:49:24 ID:OcOtdQSr
都内の家のリフォームに関して質問です。廃材処理は工事全体の何パーセント
ぐらいの費用が相場でしょうか?
265名無し組:2006/03/04(土) 17:00:30 ID:???
どんなリフォームをするかによって全然違うのでそれだけでは
誰も答えられない。
266名無し組:2006/03/04(土) 17:09:07 ID:OcOtdQSr
たとえば10畳間の床板と畳の張替えと、2畳ぐらいの物置小屋の解体
でざっとどれぐらいでしょうか?
267名無し組:2006/03/04(土) 18:39:06 ID:???
>>266
あなたの言う「廃材処理」が、純然たる産廃処理費用を指すのか
2帖くらいの物置小屋の解体工費も含むのか、が判らない

建設板に「テキトーに見積もるスレ」ってのがあるよ
テキトーな質問にはテキトーに答えてくれるからw
268名無し組:2006/03/04(土) 19:42:23 ID:???
板違いだとは思いますが…

調べてもわからなかったので教えて下さい。
千葉大二部の都市環境システム学科というのは卒業すれば二級建築士の受験資格得られるのでしょうか。
千葉大のHP見ても載っていないのでわかりません。
269名無し組:2006/03/04(土) 20:25:13 ID:???
270名無し組:2006/03/04(土) 23:17:25 ID:???
>>269
ありがとうございます。
いやー…本当にありがとうございます。
271名無し組:2006/03/04(土) 23:27:55 ID:???
板違いだとは思いますが…

調べてもわからなかったので教えて下さい。
室蘭工大の建築というのは卒業すれば著名作家になれるのでしょうか。
室蘭工大のHP見ても載っていないのでわかりません。
272クラーク:2006/03/05(日) 14:39:14 ID:???
↓これを書き込んだのは◆HIyoKoj7e2 か?それとも自演キャラのほうか?
何れにせよ、聖人君子みたいな人を犯罪者よばわりしていると、お前のほうが逮捕されるぞ。
嫌がらせも、度を越えると犯罪になる事を警告しておく。


722 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/03/04(土) 14:23:17 ID:???
>>720
お前以外のすべての人
わかっちゃいないのはお前だけ。
朝早くから警察に踏み込まれワッパかけられたお前だけ。


273名無し組:2006/03/05(日) 16:59:38 ID:???
1つの敷地に2つの建物を建てます
A、平屋・倉庫
B、2階建て・住居
この場合
Bの軒の下にAの軒の出が入るのはOKでしょうか?

都市計画区域内 無指定
Aの軒の出600
Bの軒の出600
AB間の距離(芯々)910
軒の出の部分が重なる
274名無し組:2006/03/05(日) 17:06:29 ID:zAd8BE7d
別棟申請でいけるか、一体としてとらえるか
確認出すところへ聞いてみるほうがいいと思う
俺の経験からいうと一体の建物って言われると思う
275273:2006/03/05(日) 17:41:50 ID:???
>>274
わかりました
ありがとうございました
276名無し組:2006/03/05(日) 19:43:07 ID:???
>>273
倉庫は何のための倉庫?
自宅用なら微妙なところだが、倉庫業の倉庫だったら完全に
住宅は用途不可分にならないから、単独敷地に建てなければならない。
277名無し組:2006/03/05(日) 21:46:59 ID:QQvKFPq/
テンポのレジカウンターを、設計するためには、高さはどれくらいですか?
278名無し組:2006/03/05(日) 21:51:06 ID:QQvKFPq/
レジの高さってどれくらいみてる?
279名無し組:2006/03/05(日) 22:18:51 ID:0+ftJxcm
>>277-278 コンビニ行って計って恋。
280これって本当??:2006/03/06(月) 02:01:08 ID:???
勇気のある告発, 2004/12/26
レビュアー: 市民活動家 - レビューをすべて見る
本書は人工知能研究科でもある極めて優秀な元大手ゼネコン社員が手抜き・欠陥工事など建造物の欠陥に関する恐るべき実態を勇気をもって暴露した作品である。
極めて重大な手抜きがあっても現場の所長ですら気付かない可能性がある、行政による検査は殆ど有名無実のものである、など現場の技術者でしか知りえない事実を詳細に暴露している。
著者が維持補修の第一人者であり、案外見落としがちな劣化についても素人にも分かり易く詳細に説明してあるのが印象的だった。維持補修費が初期建設費の五倍にもなるとは考え付く人は殆どいない。コンクリート建造物が十年でボロボロになってしまう話などは衝撃的だった。
公共事業に関する負担が一人当たり一億円にもなるとは驚きを禁じえない。しかも詳細に計算が記されてあるので嘘偽りは一切ない。
間違いなく建設業界に関する最も衝撃的な本と言えるだろう。

281名無し組:2006/03/06(月) 08:25:15 ID:???
俺の常用している2chブラウザにあぼーん機能が付いてりゃなあ…
いや、ホントに使いやすくて良いブラウザなんだが、あぼーん機能がないのが唯一の欠点なんだよな。
282名無し組:2006/03/06(月) 09:43:26 ID:???
>>280 極めて優秀な元大手ゼネコン社員

スーパーゼネKの事? 
283名無し組:2006/03/06(月) 10:57:36 ID:???
ここのところ俺の専ブラはあぼーん続いてるな
あぼーん機能が無い専ブラもあるんだね。
284名無し組:2006/03/06(月) 17:26:18 ID:???
>>282
コピペに反応しなくてよろしい
285名無し組:2006/03/06(月) 23:26:48 ID:1OONGPYp
イスラム教の影響を受ける前の東南アジアの建築様式何でもいいから知ってる人いませんか?
286名無し組:2006/03/07(火) 04:36:07 ID:???
すみませんが、測量のAPAフォーマットについて解説してるサイトがあったら
教えてくれませんか?
287名無し組:2006/03/07(火) 08:35:46 ID:???
札幌で欠陥マンションが次々に明らかになっている様ですが、
フリーな立場でキチンとものの言える専門家はいませんか?札幌在住で。
マンション建設の現場経験がある方が最適です。
288名無し組:2006/03/07(火) 12:10:38 ID:???
>>287
>フリーな立場でキチンとものの言える専門家

欠陥の種類にもよる(施工不良なのか設計段階での瑕疵なのか)
いずれにせよ、建築士であることが最低条件
資格すら持たずに「専門家です」と自称する香具師ほど怪しいものはない
289名無し組:2006/03/07(火) 22:55:56 ID:z5uD+83C
石田敏明って知ってる人いる?
290名無し組:2006/03/08(水) 00:11:43 ID:MQksqT7Z
生コンのボリューム計算の公式を教えて下さい
291名無し組:2006/03/08(水) 00:59:25 ID:???
アルサッカさん、あなたは技術評論家でしたね? 投稿者:名無し 投稿日: 3月 7日(火)23時03分1秒
長さ4mの単純梁の、左から1mの場所に、1tの集中荷重が掛かった場合の
梁の両端に掛かる曲げモーメントと、梁の右端から1mの場所のせん断応力は?
1.梁の左端の曲げモーメント
2.梁の右端の曲げモーメント
3.梁の右端から1mのせん断応力

>簡単過ぎる問題ですな 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日: 3月 7日(火)22時32分44秒
>1.の答え=0、2.の答え=0、3.の答え0.25t

本当に、これでいいのか?(藁

いいんですよ 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日: 3月 7日(火)23時16分16秒
その答えで宜しいですよ。
それから、投稿に対する注文ですが、コンパクトにしてくれないと困りますね。特に嫌がらせの意図がないと思われる投稿でさえ、だらだらと改行を続けるような投稿は削除した事があります。あなただけ特別というのは示しが付きません。
大して意味もなく何度も同じ投稿を繰り返す。必要もないのに大きな文字を使うなどの行為には厳しく対処致しますのでそのつもりでいて下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
8622.teacup.com/delta/bbs
292名無し組:2006/03/08(水) 08:00:54 ID:???
>>いずれにせよ、建築士であることが最低条件

問題を起こしているのが建築士な訳だが。
資格にあぐらをかいているから問題に対処できない。

293名無し組:2006/03/08(水) 08:30:57 ID:???
>>292
あほ
建築士ぜいいんが問題起こしてると思ってんのかよ
294名無し組:2006/03/08(水) 08:53:12 ID:???
某著名作家氏の超人気(30万アクセス)の掲示板を荒らしているのは、ひよこ組◆HIyoKoj7e2 か?
と分かりやすく突っ込んでみる。
295名無し組:2006/03/08(水) 08:56:20 ID:L8EfedKj
>>292
交通事故を起こしている運転者の99%が運転免許を持っているようです。
免許にあぐらをかいているんです!!

お前なんて阿呆?
296名無し組:2006/03/08(水) 09:22:17 ID:???
>>295
無資格のある作家
297名無し組:2006/03/08(水) 09:36:46 ID:???
札幌の住友不動産の欠陥マンションの件で、札幌在住の著名技術評論家のところにマスコミの取材が殺到しているらしいね。
この人、在野にありながら鋭い事をいうね。
彼の考えを纏めた著作とかはないのかな?ちょっと読んでみたい気がする。
298名無し組:2006/03/08(水) 09:37:31 ID:???
札幌在住の著名技術評論家って誰の事?詳しく。
299名無し組:2006/03/08(水) 10:18:43 ID:???
アルサッカさん、あなたは技術評論家でしたね? 投稿者:名無し 投稿日: 3月 7日(火)23時03分1秒
長さ4mの単純梁の、左から1mの場所に、1tの集中荷重が掛かった場合の
梁の両端に掛かる曲げモーメントと、梁の右端から1mの場所のせん断応力は?
1.梁の左端の曲げモーメント
2.梁の右端の曲げモーメント
3.梁の右端から1mのせん断応力

>簡単過ぎる問題ですな 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日: 3月 7日(火)22時32分44秒
>1.の答え=0、2.の答え=0、3.の答え0.25t

本当に、これでいいのか?(藁

いいんですよ 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日: 3月 7日(火)23時16分16秒
その答えで宜しいですよ。
それから、投稿に対する注文ですが、コンパクトにしてくれないと困りますね。特に嫌がらせの意図がないと思われる投稿でさえ、だらだらと改行を続けるような投稿は削除した事があります。あなただけ特別というのは示しが付きません。
大して意味もなく何度も同じ投稿を繰り返す。必要もないのに大きな文字を使うなどの行為には厳しく対処致しますのでそのつもりでいて下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
8622.teacup.com/delta/bbs 札幌在住の著名技術評論家のBBS
300名無し組:2006/03/08(水) 10:59:01 ID:hAd9dx+R
届け出地域でもデイサービスって採光いるよな??1/7だよな??
設計士が要らないって言うんだが・・・
301名無し組:2006/03/08(水) 11:03:08 ID:???
>>300
居室の考え方は場所によって違うから役所で確認が必要だね。
302名無し組:2006/03/08(水) 13:46:31 ID:???
>>301
>居室の考え方は場所によって違うから役所で確認が必要だね。

おいおい、そんなわけないだろ
居室の定義が地方自治体の条例とかで変わるのか?
303名無し組:2006/03/08(水) 15:14:15 ID:???
採光の要る居室なのか要らない居室なのか
居室の床面積のカウントの仕方とか

居室の定義は違わないが運用が違ったりするって聞いたことがある。
304名無し組:2006/03/08(水) 18:21:16 ID:???
建築基準法の謎
305名無し組:2006/03/08(水) 18:25:32 ID:???
>>304
建築基準法じゃなくて地方の条例な
306名無し組:2006/03/08(水) 18:34:23 ID:???
いや、建築基準法は地方によって扱いが違う場合があるのは事実
どれが、適切は解釈かは分からんが。
307名無し組:2006/03/08(水) 19:36:15 ID:???
近年の例で一番判りやすいのが天空率かな。
東京のやり方だと立たないが地方なら立つとか。

一つの法律改正のくせに全然違う。
308名無し組:2006/03/08(水) 20:17:13 ID:???
消防法は地方の慣習によって云々っていうことが明記されていたと思うけど
建基法はそういう条文ってあったっけ?
309名無し組:2006/03/08(水) 21:16:20 ID:???
ない。
けど、条文に規定されてない部分については、その担当者(機関)が適当に判断。
昔は何でも安全側だったけど、今はそうでもないみたい。
310名無し組:2006/03/08(水) 22:14:23 ID:???
沖縄の消防は変わってたな。
無窓階の判定なんかはほぼ全て無窓と判定されるだろうな。
311名無し組:2006/03/09(木) 03:21:02 ID:???
>>302
馬鹿だな。施行例第19条1項に該当するかどうかって言う話だろ。
該当すれば1/5採光面積が必要。
問われてるのは、デイサービスは障害者更生支援施設に当たるかどうかの判断だぞ。
312名無し組:2006/03/09(木) 11:02:00 ID:???
デイサービスは老人福祉施設=児童福祉関係で1/7だと思う
313名無し組:2006/03/09(木) 11:17:59 ID:???
ディサービスっつうのは建物全体の用途を言うやん。

各室で言えばディルーム・静養室(食事や福祉サービスを受けるとこ)は1/7
談話室や娯楽室(カラオケ・麻雀専用とか)は1/10ってこった。
相談室は事務所扱いしても良い。
314名無し組:2006/03/09(木) 11:34:56 ID:???
で、届け出地区でも採光制限は関係あるはずだから、やっぱ1/7〜1/10は必要。(事務室除く)
315名無し組:2006/03/09(木) 14:10:01 ID:???
身体障害者福祉法によれば身体障害者デイサービスは、
身体障害者更生援護施設には該当しないな。
 だけど採光がいらないと言うわけではない。
設備の規定は、条例によるようだな。
316名無し組:2006/03/09(木) 18:46:59 ID:???
基本的に利用者が使う部屋は7分の1。
事務管理部門は10分の1でオケと思うんだが?
317名無し組:2006/03/09(木) 19:18:51 ID:???
法第28条1項が適用される建築物ではないだろ。
318名無し組:2006/03/10(金) 07:00:33 ID:???
最近、無資格の自称建築家がタイフォされましたが、
例えば施工図制作上のミスとか
建築士資格の必要としない監理業務についてる担当者のミスによる
瑕疵ってどういうことになるんだろう。

教えてプリーズ。
319名無し組:2006/03/10(金) 07:28:12 ID:???
老人福祉フォー 5条の3にデイサービスが老人福祉施設と定義。
建築基準フォー 施行令19条1項で老人福祉施設は児童福祉施設等と定義。
建築基準フォー 28条1項→令19条3項より、1/7が必要である。
320名無し組:2006/03/10(金) 07:36:20 ID:???
身体障害者福祉フォー 4条の2 3項 身障者デイサービスは身障者福祉センターで行う事業と定義
身体障害者福祉フォー 5条で身障者福祉センターは身体障害者更生援護施設と定義。
建築基準フォー 施行令19条1項で身体障害者更生援護施設は児童福祉施設等と定義。
建築基準フォー 28条1項→令19条3項より、1/7が必要である。
321名無し組:2006/03/10(金) 09:38:48 ID:???
届け出地域だから基準法関係ないんじゃないの?
322名無し組:2006/03/10(金) 09:42:44 ID:???
>>318
資格が必要でない業務でも業務で行なう以上
設計事務所としての登録が必要。
よって、担当者の責任でなく、設計事務所と
しての責任が発生する。
登録無しで業務を行なえば、その時点でアウト。
323名無し組:2006/03/10(金) 09:52:27 ID:3cPyhlQf
そうなのだよ。
それが監理業務でもなのだよ。
業務受注時点でアウト。
324名無し組:2006/03/10(金) 11:01:31 ID:???
>>321
届出地域でも単体規定は全部かかってくるす
325名無し組:2006/03/10(金) 11:12:31 ID:???
>>324
いや、かかってこない。
326名無し組:2006/03/10(金) 16:19:51 ID:???
かかってくる
327名無し組:2006/03/10(金) 16:21:49 ID:???
かかってこい

チェックする機関はないが
328名無し組:2006/03/10(金) 16:39:10 ID:???
>>318
お前に限っては1級取るまでここには来るな。
329名無し組:2006/03/10(金) 19:57:49 ID:cvbJ4jYD
教えてください。確認時に消防の同意を受けた物件で、完了時に
立会いがあるかないか、は、何を基準に決められてるのでしょうか。
詳しい方、もしくは法令のどの辺にのってるか、分かったら教えてください><
330名無し組:2006/03/10(金) 20:11:21 ID:???
防火対象建築物か否か。  だと思う
331名無し組:2006/03/11(土) 01:26:30 ID:???
質問させていただきます。
建設機械でユンボとかでコンマ7と呼ばれるのは一度にすくえる量が0.7立米でいいのでしょうか?
332名無し組:2006/03/11(土) 02:32:17 ID:???
>>331 スプーン山盛りでその通り。
当然、スプーン擦り切りだともっと少ないと思われ。
ただし、標準バケット以外にも大きい椰子や小さい(幅の狭い)椰子も
あるので参考までに。
333名無し組:2006/03/11(土) 02:48:54 ID:???
>>332
ありがとうございます。
334名無し組:2006/03/11(土) 17:02:52 ID:???
あげ
335名無し組:2006/03/11(土) 19:15:25 ID:???
確認済証が出て 筋交の位置の変更が出た場合は軽微な変更で済むのですか?
又は、計画変更手続きがいるのでしょうか?
336名無し組:2006/03/11(土) 19:19:28 ID:???
再計算の必要があったならば、いります。
337名無し組:2006/03/11(土) 20:07:58 ID:???
>>336筋交ひとつだけ変更です。
再計算の基準はどのラインなのでしょうか
338名無し組:2006/03/11(土) 20:21:38 ID:???
木造戸建ての、筋交い付け替え程度の話なら
変更後平面(筋交い記載)・変更後の壁量計算の
追加だけで充分じゃね?
339名無し組:2006/03/11(土) 20:27:09 ID:???
>>338 指導ありがとう。一度書類持って行ってきます。
340338:2006/03/11(土) 20:56:38 ID:???
>>339
いってらっさい〜 ノシ
結果報告よろ
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342名無し組:2006/03/12(日) 00:06:40 ID:???
先日市の建築相談係に事前相談にいきましたら
「確認申請を民間に出すなら民間の検査機関に相談しなさい」と言われました。
おもいっきり暇そうにしているのにこの対応です。
こんなヤツを懲らしめてやりたいのですがどうしたらいいですか?
343名無し組:2006/03/12(日) 09:14:22 ID:???
>>342 偽造した構造計算書で建築確認を通した後、
『○○市役所は一目で判る偽造を見抜けなかった』と投書汁。

但し、自分も相当な痛手を被ると思われ。
344名無し組:2006/03/12(日) 11:51:10 ID:???
だいたい、「懲らしめる」って意味がワカンネ
何様のつもりなんだろ?
345名無し組:2006/03/12(日) 20:19:23 ID:???
「民間に出す」と言わなければ済む話
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347名無し組:2006/03/13(月) 01:55:40 ID:???
↑これって古館の自作自演?
348名無し組:2006/03/13(月) 01:58:46 ID:???
逆に言えば、出そうと思っている確認検査機関に相談すればいい話。
そしてその解釈が、気に入らなければ、特定行政庁に判断を仰げばいいのでは。
そして特定行政庁が、自分の望む解釈をしてくれるのならば、
特定行政庁に確認申請を出せばいいのでは。
 実際にそのようにした事あるよ。
349名無し組:2006/03/13(月) 07:31:49 ID:???
>>347
自作自演
350名無し組:2006/03/13(月) 13:31:10 ID:???
アル-サッカ アラブの人ですか?
351名無し組:2006/03/13(月) 14:57:40 ID:???
教えてくらはい!今度居抜き店舗の改装を依頼されました。

中廊下型のテナントビルで避難経路に面した店舗(飲食店)の壁が木下地の壁で作られていました。
役所から耐火構造の壁にしろと言われてます。

木下地で耐火間仕切りになる方法か片面で耐火認定取れているもので壁厚薄いもの教えてください。
現況室内側、木柱下地Mバー横流しでPBt12.5x2です。内壁側は触りたくないとの条件です。
予算も時間もあまりありません。
352名無し組:2006/03/13(月) 15:06:54 ID:???
353名無し組:2006/03/13(月) 15:57:43 ID:???
教えてください!
おんどとりのデータをいじりたいんですが、そんなソフトありますか
データーを取るサイクルを1時間おきに設定したつもりが、1秒おきでモウダメポ…orz
354名無し組:2006/03/13(月) 17:22:22 ID:???
>>353
おんど?・・・・・これかなぁ
http://www.chinko-ondo.org/
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359名無し組:2006/03/14(火) 10:43:56 ID:NKOIp27c
教えてください。鉄骨造8Fで、1階の鉄骨柱の2時間耐火をモルタル塗りで施工したいのですが、塗り厚さは、40ミリ以上で良いのでしょうか。
360名無し組:2006/03/14(火) 10:51:58 ID:???
>>359
その現場の設計士に聞け
361名無し組:2006/03/14(火) 12:09:36 ID:???
>>359
8階建の1階柱なら2時間耐火で○ですが
塗厚4cmは壁の場合だったと思われ
鉄骨柱は、塗厚6cm以上の金網モルタルで2時間耐火ですよー

H12建告1399 耐火構造の構造方法を定める件
http://apple.webdos.net/~prearch/news/houreisyuu/kokuji/H12-1399.html
362名無し組:2006/03/14(火) 23:21:19 ID:???
今日、役所へ都市計画区域の境界を調べに行きました。
すると1/2500の都市計画図を持ってきて「測ってください。」と言われました。
役所の人に「結構いい加減なもんなんですねー。」と言ったら
苦笑していました。

他の地域でもこういう感じなのでしょうか?
例えば容積率がオーバーしている場合などは区域境界線を少しずらして
容積率を確保するとかそういうことに悪用されそうな気もするのですが・・・。

他の方法で正確に区域境界を測る方法は無いのでしょうか?
363名無し組:2006/03/14(火) 23:29:14 ID:FNdGedUL
境界が道路境なら、住宅地図で調べられるし
街区で別れているなら、スケールで計っても
結構正格に割り出せる、確認出した時に
役所は真剣に計るから、事前の段階では
結構いいかげん
364362:2006/03/15(水) 00:47:41 ID:???
>>363
勉強になります。レスありがとうございます。

敷地の中で都市計画区域の境界がある場合、
容積率なんかはある程度、誤差を勘案して計画しないとダメってことなんですね。
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366名無し組:2006/03/15(水) 01:31:11 ID:/dHrfLRi
質問です。
32階たてのマンションの場合一階あたりの戸数ってどれくらいなんですか?
367名無し組:2006/03/15(水) 01:36:28 ID:???
>>366
なかなか難しい質問だw
368名無し組:2006/03/15(水) 01:54:41 ID:???
>>367
それを推理するのが面白い。
1. 建設地が日本国内で32階建てマンションを建ててペイする場所はそれほど多くない。
2. 32階建ての高さは100m近くになる。
3.
・・・
十世帯くらいかな?w
369名無し組:2006/03/15(水) 08:04:57 ID:???
一般世帯は入らんだろ
吹き抜けか、店舗になるか
370名無し組:2006/03/15(水) 09:58:11 ID:???
羊羹アパート専門の設計屋の発想
32階建てで高島平や白髭クラスの下駄履きは構造的にかなり辛そう。
芦屋浜は下部ピロティか。
371名無し組:2006/03/15(水) 11:40:38 ID:atc2YbDF
壁(10センチ弱)と、扉壊した場合修理いくらかかるかな?
372名無し組:2006/03/15(水) 11:49:02 ID:???
>>371
質問が漠然としすぎ
373名無し組:2006/03/15(水) 11:58:51 ID:atc2YbDF
>>371
すいません、つまり壁紙の張替と扉も一枚交換ってことになるんですが…。
374名無し組:2006/03/15(水) 12:11:42 ID:???
\0〜無制限

条件がわからんとこんな答えしかできない
375名無し組:2006/03/15(水) 12:24:44 ID:atc2YbDF
条件とは?管理会社いわく「結構かかるかも」と言われました(x_x;)
376名無し組:2006/03/15(水) 12:34:53 ID:???
じゃあ結構かかるんだろ
377名無し組:2006/03/15(水) 12:57:11 ID:Ajud9yIc
20年前くらいのダイワハウスの外装の下地って何でしょうか?左官仕上で目地・継ぎ手がないんだけど・・
ラスカットでしょうか?
378名無し組:2006/03/15(水) 13:42:23 ID:???
マルチいくない
379sage:2006/03/16(木) 00:32:59 ID:???
おまえらオタクヤロウ
380名無し組:2006/03/16(木) 09:39:45 ID:???
未着工
木造2階建て
120.5u
都市計画区域:無指定
浄化槽設置届有り
完了検査手数料(立替金)込み(←これには異議はありません)
2級建築士に確認申請を依頼


確認申請が下りて請求書が来ました
工事管理費抜きで43万円でした
皆さんはこの金額を妥当だと思いますか?

追記
以下の申請書の作成は除外(申請してません)
建築基準法48・51条許可申請書
都市計画法43条第1項・53条第1項許可申請書
土地区画整理法76条許可申請書
開発行為に関する証明申請書
建築基準法88条工作物確認申請書
道路法24条許可申請書

請求書には
「建築士法第25条(報酬の基準)により建設省告示第1206号に基づいて
計算した建築確認申請料等を下記のとおり請求申し上げます。」
と書いてあります(「」は除く)
381名無し組:2006/03/16(木) 09:57:28 ID:???
>>380
何か問題でも?

図面自分で書いたの?
382名無し組:2006/03/16(木) 10:00:42 ID:???
設計からやってもらったんなら格安。

図面の清書・代理申請のみならそんなもん?
383名無し組:2006/03/16(木) 10:10:41 ID:???
建設省告示第1206号に確認申請のみの報酬の基準ってありましたっけ?
384名無し組:2006/03/16(木) 10:47:29 ID:???
>>380
設計からやったなら妥当だとは思わないな
安すぎる!

385名無し組:2006/03/16(木) 11:33:43 ID:???
住宅って監理費込みで工事費の10パーが基準だよね。
工事費が2500万なら250万。
386名無し組:2006/03/16(木) 12:59:57 ID:???
安すぎるとおもう
387名無し組:2006/03/16(木) 13:24:52 ID:???
住宅って監理費込みで工事費が10パーが基準だよね。
工事費が250万なら2500万。
388380:2006/03/16(木) 18:06:43 ID:???
了解
建築士の仕事を侮っていました

申請書第一面
委任状
工事届
浄化槽設置届け
市に対しての確約書

の建築主「印」を無断で作成し押印した事を咎めて
報酬をマケてもらおうと思いましたが
ちゃんと払おうと思います

ありがとうございました
389名無し組:2006/03/16(木) 21:00:39 ID:124T3HhL
ざっくりな基準として

事前調査・申請業務等 3人工
申請図作成 5人工
申請書類作成 2人工
実施設計図作成 5人工

計15人工×3万=45万
諸経費上記×35%=15万
計60万
最低これくらいはかかるだろ
390名無し組:2006/03/16(木) 21:08:33 ID:???
↑おまえ、設計費の算出基準を知らないだろう。
おまえみたいなのが居るから、設計費がどんどん下落していくんだよ。
他人に迷惑かけるな。
391名無し組:2006/03/16(木) 21:15:15 ID:???
>>390が、設計費の算出基準を説明してくれるそうです


では、よろしくおながいします
392名無し組:2006/03/16(木) 21:16:44 ID:124T3HhL
>>390
毎年国土交通省が出す人工基準を
わかりやすくしただけですが何か?
393名無し組:2006/03/16(木) 21:48:00 ID:???
>>380
設計料をマケてもらうより工事費を考えたほうが
よいのでは?
394名無し組:2006/03/16(木) 23:50:34 ID:???
技師Cで25,100円+諸経費100%+技術料25%(人工+諸経費)=62,650円/日
だから、15人工ならば939,750円になる。
でも、一人で設計業務が行えれば、技師Aでいいと思うので、もっと多くなる。
395名無し組:2006/03/17(金) 00:43:11 ID:???
土木や建築の仕事に就いたら、大型トラックの免許は必要ですか?
396名無し組:2006/03/17(金) 00:44:46 ID:Gn3HIaIX
なんで設計屋に払う金はもったいないってみんな思うんだろうな
ちょっと絵描いただけだろってなかんじなんだろうな
397名無し組:2006/03/17(金) 04:09:01 ID:???
>>396
言い尽くされてる事だが
ソフトにカネを払おうとしない、「紙っぺらにカネなんか払えるか」という日本人の気質。

それと
施工費に潜り込ませているくせに、あたかも「設計費はサービスですよ」と思わせる
ハウスメーカー営業の責任。
398名無し組:2006/03/17(金) 23:50:23 ID:???
役所仕事で重機管理において、
元請も「持込機械等使用届」を作成しなけりゃいけないのでしょうか?
399零細会社の代理人:2006/03/18(土) 02:18:02 ID:???
>>398 その疑問に思う気持ち理解できる。
現場代理人や監理技術者は作業員名簿に入れるのか、とか
元請会社の作業員は何次下請になるのか(零次下請?)、とか
不思議な部分が沢山あるよね。

施工体制台帳ってスーパーゼネコンが高層ビルやダムや長大橋梁を
施工するのが基本で考えてあるから
所長自らが現場作業をするのを考慮してないのがよく解る。
最近は500以上の公共事業でもほぼ義務付けられてるイメージだから、
直営体制の会社だと下請け無しで終わる可能性も・・・・

と言う訳で、役所に出す(検査の時見せる)形だけ何だろうから、
元請けの用意する建設機械や所長(現場代理人や主任技術者)の名前も
施工体制台帳に入れる方向でいいんでないかい。

俺には実行する勇気が無いけど、検査官に対して、上記の質問をしてみるのも面白いかも。

建築の竣工検査で、検査官が最後の一言で『何か疑問に思ってる事はあるか?』と聞いてきたので、
『例えば、舗装新設工事でコア抜きするためだけにカッター屋が30分位来た来る場合も
下請の書類が必要ですか?』って質問をブツケタ事はあるけどね(w
400名無し組:2006/03/18(土) 03:54:04 ID:???
特記仕様書読んだことある?
401名無し組:2006/03/18(土) 15:41:47 ID:???
建築を勉強している学生(高専)です。
大学で勉強するならどこがいいですか?
講師の質・就職・入試の難易度から総合的に考えて教えてください
402名無し組:2006/03/18(土) 15:51:38 ID:???
専門による。
なんでもいいなら東大が一番つぶしが利くけどな。
下手な国立いくよりは早稲田。
あとはどうでもいい感じ。
403401:2006/03/18(土) 16:08:24 ID:???
できれば計画系に進みたいです
東大か・・・ムリポ
404名無し組:2006/03/18(土) 23:03:51 ID:???
>399
御返答ありがとうございます。
そうなんです。毎回作るたびに疑問に思ってたんですが、誰にも聞けず……
ガードマンに新規入場者教育を施した方がいいのかとか色々っす。

気にしなきゃいいってのはわかっちゃいるんですけど
405名無し組:2006/03/19(日) 00:18:38 ID:MFBbj4OC
流し台のLとLDがあるみたいなんですが、なにが違うんでしょうか
406名無し組:2006/03/19(日) 00:28:28 ID:???
407名無し組:2006/03/19(日) 14:06:11 ID:???
>>401
偏差値教えてくれないと答えられないよぅ
408名無し組:2006/03/20(月) 15:51:04 ID:???
高専なら国大でも3年に編入できるだろ
409名無し組:2006/03/20(月) 21:45:53 ID:???
7年ほど前まで軽天屋やってたんだけど、図面の点検口の記号って
四角の中に三角だったよね。
で、そのときおれは釣り元は三角の底辺のほうだって教わってたのだが
最近職人の友人に聞いた話では三角の頂点の方を釣り元にするって
いうんですよ。
どっちが正解なんでしょうか?
410名無し組:2006/03/20(月) 21:48:05 ID:uAuw8z1/
三角の頂点が吊り元で正解
411名無し組:2006/03/20(月) 21:52:41 ID:???
>>410
即レスサンクスです。
頂点が吊り元かぁ。
つかおれ漢字間違えてたな。面目ない(;´Д`)
もやもや取れてすっきり寝れるよ。
ありがとう
412名無し組:2006/03/20(月) 22:42:36 ID:QuamkuvD
スンマセン、地球科学板からまいりました。

地球科学板のあるスレで、
阪神大震災時にも損害が出なかった梅田スカイビルが、2000年の鳥取県西部地震で一部損壊したと主張してる方がいて、
それが、
>梅田スカイビルの外壁剥離は数cm程度のものが2・3個だったそうではあるが、
>簡単に入れ替えのきく窓ガラスの損傷と違い本体の一部なので一部損壊に分類
>すべきものと思われる。
とのたまっているのですが、どうなんでしょうか?
413名無し組:2006/03/20(月) 22:47:20 ID:uAuw8z1/
>>412
どうでもいい話だな、建築で損壊とかのたまうのは
あくまで構造部材の話、震度3,4でも
カーテンウォールのワーキングジョイント(可動部分)は
動くし、限界を少し超えればガラスは壊れる
でも、構造体にしてみれば、どうでもいいレベル
414名無し組:2006/03/20(月) 22:49:58 ID:???
>413
基地外は放置したが吉
415名無し組:2006/03/20(月) 22:57:41 ID:sTtpSwiR
>>412へ、地球科学板にも書かれてる。

202 :Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/20(月) 21:39:36
>>195
下記・宮城県HP参照。
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/saigai20050816/yougo_imi.htm
>「一部損壊」とは,全壊及び半壊に至らない程度の住家の破損で,補修を必要とする
>程度のものとする。ただし,ガラスが数枚破損した程度のごく小さいものは除く。


梅田スカイビルの外壁剥離は数cm程度のものが2・3個だったそうではあるが、
簡単に入れ替えのきく窓ガラスの損傷と違い本体の一部なので一部損壊に分類
すべきものと思われる。
416412:2006/03/20(月) 22:57:44 ID:???
>>413
どうでもいいレベルの質問に答えて頂き、有難うございます。
417412:2006/03/20(月) 23:06:19 ID:???
すみません、自己弁護に必死な当事者がついてきてしまったようです。

ご迷惑をお掛けしました。
418名無し組:2006/03/20(月) 23:12:19 ID:sTtpSwiR
梅田スカイビルが最新の耐震設備を持つ、双子ビルをつなぐ回廊が空中庭園
になっているビルである事。
鳥取県西部地震で大阪に多い老朽家屋で一部損壊がたった一棟であった事。

を考え合わせると、わずか震度3か4で、たとえ外壁といえど損傷を受けた
事は大きい。
419名無し組:2006/03/20(月) 23:20:43 ID:???
指の皮に血がにじんでも、救急車を呼ぶ人ですか?
殴られて血が流れても、最後まで立っているボクサーと
血を一滴も流さずKOされるボクサーとでは
どちらが強いですか?
420名無し組:2006/03/20(月) 23:21:15 ID:uAuw8z1/
>>418
土木構造体ならともかく、建築物にそこまでの
性能を要求するのは酷だ。
一部損壊の木造なんか、しいて言えば
たまたま運がよかったレベル
建築の場合、地震時建物が崩壊せず
中にいる人が押しつぶされなければそれでいい
と言う考え
二次部材である外壁の損壊性能までは求めてない
地震の時に落っこちなければいいというレベル
421名無し組:2006/03/20(月) 23:33:04 ID:+ZhsYr/4
>>418
事情はよく読めないんですけど、もう今になっては恥の上塗りですよ。
422名無し組:2006/03/21(火) 00:09:44 ID:???
まぁ、>>413に尽きるのだけれど。。
地震時に問題とされる建物の損傷については、あくまで構造体についての話。
法令でもあくまで「崩壊建物につぶされて死なない」を基本としている。

天井や外壁が落ちて怪我しただの設備配管が壊れただの、どうでもいいこと。
倒れた本棚の下敷きになって死んだとしても運がなかったね。というのと一緒。
ついでに言っておくといまどき流行りの木造住宅の耐震診断と耐震改修も同レ
ベルの話、やったからと言って自分の家は安心(無傷)なんてのは幻想だな。
423名無し組:2006/03/21(火) 00:49:02 ID:???
素人って嫌だね。
424名無し組:2006/03/21(火) 01:58:40 ID:Kj5pmFiY
イギリスと東京 どっちが高層ビル多いの?
425Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 10:40:23 ID:???
>>412-423
地球科学板における鳥取県西部地震での「梅田スカイビル」の件についての議論
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1141795034/185-216
から、粘着異常者がここに持って来たので前後関係がわからないかと思い説明
しておきます。
ポイントは私も「梅田スカイビル」にお耐震強度を批判してるのではなく
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1141795034/211
大阪では震度3(注1)で、統計では「住家」の被害はたった一棟(注2)なのに
最新の耐震設備を持ったビルがたとえ外壁だけでも損傷したのは、巨大建築の
場合、小さな揺れでも揺れとの相性しだいでは一部損傷しうる実例として挙げた
のです。そして、原子力発電所でも本体が震度6強まで倒壊しなくとも、震度5強
でも、揺れとの相性しだいでは制御棒緊急挿入不能や冷却液漏れが起きる可能性が
あると主張したのです。
*****
(注1)http://www2.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/~sato/tottori/index_j.html
>大阪で震度3が観測された。

(注2)http://www.bousai.go.jp/kinkyu/tottori/tottori1.html
426名無し組:2006/03/21(火) 10:56:46 ID:???
>>425
だーから何が問題だってんだよ。

「テーブルに乗ったコップが震度3であったのにも関わらず零れました、
であるからして池の水も零れるかもしれません」
って言っているぐらい馬鹿な話。
コップは固定されてないの。解る?

建物の構造の事とか全く理解してないんだろ?
どうせビルの外壁も固定されているとか考えてる素人だろ?
原子力が嫌なら火力発電の所に引っ越せ。
427Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 10:59:20 ID:???
>>413 >>419-420 の補足

建築でまず重視すべきは本体の安全ですが、震度3や震度4で最新の高層ビルの場合には
たとえ外壁や窓ガラスといえど損傷すれば危険極まりないため、少なくとも、震度6弱
までは、たとえ外壁や窓ガラスといえど損傷しないように設計されてるはずです。
にもかかわらず、震度3程度の揺れ(注)で外壁が損傷受けたのは驚くべき事で、
巨大建造物が地震の揺れとの相性しだいでは弱い震度で一部損傷を受けやすい
可能性を示唆してると思われます。
尚、「梅田スカイビル」は最先端のビルで双子の高層ビルを「空中庭園展望台」
という回廊でつながれたビルで大阪の観光名所です。
http://www.skybldg.co.jp/
*****
(注)ちなみに、かなりの建物で窓ガラスが割れるのは震度6弱です。
Wikipedia「震度」参照。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/震度
428名無し組:2006/03/21(火) 10:59:22 ID:???
バカはスルーで
429Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 11:10:44 ID:???
>>426
キミ、本当に建設知ってるの?
地球科学から来た粘着異常者じゃないの?

最新の高層ビルでは本体が震度6強で安全であるのを目指すのは当然のレベル。
たとえ、外壁や窓ガラスでも震度6弱では安全を目指し、少なくとも震度5強までは
耐えうるように設計されてる。
震度5弱以下では、たとえ外壁や窓ガラスといえど損傷の出るようでは欠陥が疑われる。
それが震度3で損傷を受けた。不運というのもあるかもしれない。
しかし、巨大建造物というのは地震の揺れとの相性しだいでは小さな震度でも
一部損傷が出る可能性を示唆する好例だと思う。
430名無し組:2006/03/21(火) 11:12:06 ID:kgsFMqlv
>>427
高層ビルは地震に万全の対策をしてるって
素人が勘違いしている典型的な例だな
地震に強いと言われる高層ビルだけど
ゆったりとした周期で起こる地震の
長周波振動にはまだ完全に対応してない
震度3であっても揺れの種類によっては
建物は大きく歪むこともある、もちろん
構造体には致命的なダメージ受けないように
なっているが、二次部材のカーテンウォールや
配管材などは対応していないのが実情
431Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 11:23:39 ID:nDS+7yiH
じゃ、質問しておこう。

地震波は速さが有限で干渉も起きる。そのため、厳密には建造物の基礎部分の
変位は場所によって異なる。建造物の基礎のな長さが地震波の波長の1%を
超える場合には無視できないだろう。
しかし、現在の振動台実験では技術的に建造物の基礎部分の変位は同じと
せざるをえない。
コンピュータによるシミュレーションでは地震動で建造物の基礎部分の変位が
場所によって異なる前提でシミュレーションされてるのだろうか?
それとも、コンピュータによるシミュレーションでも振動台実験のように
建造物の基礎部分の変位は同じとの前提でシミュレーションされてる
のだろうか?
432名無し組:2006/03/21(火) 11:26:08 ID:???
話が逸れてきたので、ちょっと戻るよ

>>425
わざわざ状況説明乙です

原発云々は板違いっぽいので、然るべき板でやってもらうとして
土木建築板住人の見解は>>413>>419>>420>>422ということで
主要構造部にダメージを受けたことを意味する「一部損壊」に
分類すべきという意見については、否定します

あと、煽りくさいレスは全てスルーでよろ
433Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 11:30:02 ID:nDS+7yiH
>>430
>二次部材のカーテンウォールや配管材などは対応していないのが実情

それは建物内部の話でしょ。建物外部の外壁・窓ガラスが震度3で崩落して
通行人をケガさせれば過失責任を問われる。
窓ガラス損傷は震度5強で起き始め、標準は震度6弱だから、震度4以下で
窓ガラス崩壊は過失認定されるからだ。
*****
Wikipedia「震度」参照。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/震度
434名無し組:2006/03/21(火) 11:31:04 ID:kgsFMqlv
シュミレーションの入力データーがどうなってるかわからんが
少なくともシュミレータで検討するのは構造材だけ
基礎についてもモデル化の際は上からの荷重が
場所によって違うのでそれなりの入力のはず
ただ建築の考えでは基礎部分(地中に埋まってる部分)には
地上ほどの水平力はかからないと考える
435名無し組:2006/03/21(火) 11:33:20 ID:???
スレッドをたてるまでもない質問。。。
436名無し組:2006/03/21(火) 11:34:48 ID:kgsFMqlv
>>433
建築うんぬんより、単純にメーカー責任って話じゃないのか?
437名無し組:2006/03/21(火) 11:35:19 ID:???
>>427
>たとえ外壁や窓ガラスといえど損傷しないように設計されてるはずです。

「はずです」の根拠の提示をどうぞ
そこが一番肝心なので

>震度3程度の揺れ(注)で外壁が損傷受けたのは

震度3程度の揺れが外壁損傷の原因の全てである、という根拠の提示をどぞ

>相性しだいでは弱い震度で一部損傷を受けやすい
>可能性を示唆してると思われます。

思われるのは自由ですが、皆がそう思うとは限りませんよ
根拠の提示をどぞー
438Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 11:37:17 ID:nDS+7yiH
>>432
>「一部損壊」に分類すべきという意見については、否定します


「一部損壊」は「補修を必要とする程度のもの」だ。(注)
ただし、一般住宅・マンションでは窓ガラスのように簡単に入れ替えれえる
ものの被害は含まない。しかし、高僧ビルで外壁と一体化した全面ガラスの
損傷は含まれるべきだろう。

*****
(注)下記・宮城県HP参照。
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/saigai20050816/yougo_imi.htm
>「一部損壊」とは,全壊及び半壊に至らない程度の住家の破損で,
>補修を必要とする程度のものとする。ただし,ガラスが数枚破損した程度の
>ごく小さいものは除く。
439Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 11:41:55 ID:nDS+7yiH
>>437:粘着異常者 from 地球科学板
多分、>>432も。
440名無し組:2006/03/21(火) 11:47:17 ID:???
>>439
おまいが一番の粘着異常者だよw
441名無し組:2006/03/21(火) 11:49:27 ID:???
とりあえずあなたたち別スレ立ててそっちでやって下さい。
442 ◆HIyoKoj7e2 :2006/03/21(火) 11:50:25 ID:???
>>432=>>437です
残念ながら地球科学板に行ったことはありません
「粘着異常者」について、訂正と謝罪を求めますー

それと、質問スレを荒らすのは止めてね
443Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 11:51:10 ID:nDS+7yiH
>>434
>ただ建築の考えでは基礎部分(地中に埋まってる部分)には
>地上ほどの水平力はかからないと考える


建物の上部で揺れが増幅されるという話とは別個の話。

地震波の波長の1%を超えたら、基礎地盤・基礎岩盤自体の場所による変位を
無視できなくなる。この変位は強固な建造物ほどかかる力が大きくなる。
それが、高層ビルや原発の設計とかのコンピュータシミュレーションで
考慮されてるのだろうかという疑問。
現在の「振動台」実験では技術的制約から建造物の土台の地盤が一様に
振動するという前提で実験してる。
コンピュータの場合には、そういう技術的制約はないが計算が非常に
複雑になるので、>>431で、どうなのか質問した。
444426:2006/03/21(火) 11:56:16 ID:???
カーテンウォールのどこが建物内部の話なんだ?

もう結論は出ている。

>キミ、本当に建設知ってるの?
建築と建設の差すら解らない素人は地球科学板に帰れ。
445Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 12:09:14 ID:nDS+7yiH
>>442
>>437で貴君は私がすでに述べた事にさらにインネンつけてるし、トリップ持ってる
のに示さねば間違われても仕方あるまい。貴君が本当に>>432=>>437なのかわからない。

>>437
>「はずです」の根拠の提示をどうぞ

すでに、>>433で過失責任を問われるからだと述べている。

> >相性しだいでは弱い震度で一部損傷を受けやすい
> >可能性を示唆してると思われます。
>
>思われるのは自由ですが、皆がそう思うとは限りませんよ
>根拠の提示をどぞー


すでに、巨大建造物であるため基礎地盤の変位が場所によって異なり、弱い揺れで
外壁の損傷が起きたと>>431で述べている。

>地震波は速さが有限で干渉も起きる。そのため、厳密には建造物の基礎部分の
>変位は場所によって異なる。建造物の基礎のな長さが地震波の波長の1%を
>超える場合には無視できないだろう。
446Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 12:12:20 ID:nDS+7yiH
>>426 >>444
>カーテンウォールのどこが建物内部の話なんだ?

失礼した。
カーテンレールと勘違いした。
447名無し組:2006/03/21(火) 12:12:43 ID:???
なんかさ、粘着異常者がどうのって繰り返してるけどさ、本当にそう思ってるなら必死でそれを打ち消そうとしてる自分がむなしいと思わない?
そう言うのは一々相手にしてたらキリ無いっしょ。
それに今あんたがこのスレでやってる事も、度が過ぎれば異常者とみなされるようになるから注意。

ただ単に批判を全部そうやって「敵」みたいにして、自分の間違った知識や理論を正当化してるだけでしかないじゃん。

>ガラスが数枚破損した程度のごく小さいものは除く。
外壁もガラスと同じようにみなされるの。
建築業界の一般常識として、ガラスも外壁の一部、構造体には含まれない。
だから地震による一部損壊からは除外されるの。
ましてや耐震構造に関して問題にしてるらしいけど、外壁が剥がれた事から話をつつくなんてナンセンス中のナンセンス。

素人どころか子供の発想。

もうこの件についての話題はスルーって事で。

地球科学板の方々もここ見てるならこう言う輩は放置した方が為ですよ。
448名無し組:2006/03/21(火) 12:20:37 ID:???
>建築基準法施工令第1条3項
>構造耐力上主要な部分 基礎、基礎ぐい、壁、柱、小屋組、土台、斜材
>(筋かい、方づえ、火打材その他これらに類するものをいう。)
>床版、屋根版又は横架材(はり、けたその他これらに類するものをいう。)
>で、建築物の自重若しくは積載荷重、積雪、風圧、土圧若しくは水圧又は
>地震その他の震動若しくは衝撃を支えるものをいう。

壁は地震その他の振動を支えるもの
って書いてあるが?
449448:2006/03/21(火) 12:22:40 ID:???
あ、ウソごめん
読み間違ってたw
450Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 12:25:37 ID:nDS+7yiH
>>413
>あくまで構造部材の話、震度3,4でも
>カーテンウォールのワーキングジョイント(可動部分)は
>動くし、限界を少し超えればガラスは壊れる
>でも、構造体にしてみれば、どうでもいいレベル


大半の建物で窓ガラスが割れるのは震度6弱。
割れ始める震度が5強。
Wikipedia「震度」参照。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/震度

つまり、震度6強なら窓ガラスや外壁タイルが崩落して通行人をケガさせても
「不可抗力」として免責されても、震度3で外壁や窓ガラス崩落して通行人を
ケガさせれば過失責任を問われる。
震度3というのは震度5強の加速度の10分の1。発生頻度も比較にならないくらい
多いのは東京近郊に住んでる者ならわかるだろう。そんな震度で高層ビルの
窓ガラスや外壁が崩落したら怖くて高層ビルの下を歩けない。
451名無し組:2006/03/21(火) 12:32:27 ID:???
素人の間違った知識の正当化劇場はスルーで
452名無し組:2006/03/21(火) 12:37:35 ID:kgsFMqlv
>>450
地震うんぬんじゃなくて、メーカー責任の話だな
話にならん
453Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 12:46:48 ID:???
東京では震度3の地震が年に何回も起きてるだろ?
それで、窓ガラス・外壁が崩落して通行人を怪我させても問題ないとするのか?
どうかしてるよ。
*****
ともかく、専用スレを立てた。


巨大建造物と地震
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1142912527/l50
454名無し組:2006/03/21(火) 12:58:08 ID:???
>>450
なんでもWikipediaからなんだな。
Wikipediaに書かれていることばかり鵜呑みにしているなんて素人以下だぞ。

それと藻前が貼った地球科学板のスレ見てきたよ。
俺は原子力に関することは素人だけどさ、藻前の言ってることがおかしいってのが良く分かったよ。
ここでの問答でもそうだけど、自分の間違った理論を意地でも通そうとして、的を射てる反論でも“粘着異常者”とか決め付けて無視してるじゃないか。
こんなんでまともに相手されるとでも思ってるのかい?

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1141795034/185
ここで藻前は、
>揺れとの相性によって巨大建造物には被害が出る場合があるという実例だと思う。
とか“相性”の一言で片付けてるけど、俺ら建築系の研究者が日々研究しているものも知らないで、こんな一言で片付けてもらいたくないんだよ。
阪神大震災レベルやそれ以上の地震が起きたときでも、いかに倒壊を防ぐか、いかに被害を最小限度で食い止めるか、研究してるのにそれを否定されているように思われても仕方ない。

ガラスを含む外装が地震時に壊れた事を引き合いに、耐震構造に対する疑問を提起するのは、
交通事故の時に車体が壊れたかどうかの問題よりも、エアバッグが作動したからハンドルが使えなくなった事を騒いでるくらいナンセンス。
455Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 13:22:01 ID:???
>>454
>なんでもWikipediaからなんだな。
>Wikipediaに書かれていることばかり鵜呑みにしているなんて素人以下だぞ。

たしかに気象庁のと若干違うな。
気象庁のでは「窓ガラスが割れて落ちることがある」のは震度5弱みたいだな。
http://www.kishou.go.jp/know/shindo/kaisetsu.html
ただし、以前は震度を状況から算定してた時代では気象庁のが絶対だったが、
現在では地震計から算定しているので若干の違いがあっても間違いではない。
ともかく、気象庁のでもWikipediaの解説でも窓ガラスが割れ始めるのは震度5
からであり、「かなりの建物で、壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する」のは
震度6だ。また、高層ビルの全面ガラスは一般の建物の窓ガラスより耐震性が高い。

つまり、最新の耐震設計のビルで震度5よりはるかに加速度が小さく発生頻度も高い
震度3で外壁が剥がれ落ちるのは驚くべき事なのだ。
456Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 13:26:27 ID:???
>>455の続き(>>454
>ガラスを含む外装が地震時に壊れた事を引き合いに、耐震構造に対する
>疑問を提起するのは、


何も本体の耐震性に疑問など呈していない。>>425参照。
尚、地学板の下記レスも参照。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1141795034/211
>もちろん、震度3とか4で被害が出ても柔軟な構造なので倒壊とか双子ビルを
>つなぐ回廊状の空中庭園の落下は震度6以下ではないと想像できる。
>震度7でも安全かもしれない。
457名無し組:2006/03/21(火) 13:30:27 ID:???
原発反対派の何の根拠も無いこじ付けとしか思えん。
昔東工大機械科卒の元原子炉設計者の、原発反対論と同じようなものだな。
炉の板厚を決めるのに、熱応力歪を考慮して安全率を4から3にしたら、
危険だって騒いでいた馬鹿みたいなもんだろ。
 いや、それ以下か?
機械屋の安全率って殆ど理論的根拠が無いものなのに。
458名無し組:2006/03/21(火) 13:35:10 ID:???
>>457
もう放っておこうよ、なんか自分の間違いを認めないどころか、それを正当化するためにスレまで建てるような人間は放置に限る。
459名無し組:2006/03/21(火) 13:39:16 ID:???
板入り口より引用。

>連続コピペ・長文連続投稿は荒らしとみなして禁止です
>荒らし行為に反応する事は禁止です。完全放置を徹底しましょう
460Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 13:39:51 ID:???
>>457

専用スレを立ててあるので、続きは↓でして欲しい。

巨大建造物と地震
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1142912527/l50
*****
>原発反対派の何の根拠も無いこじ付けとしか思えん。


こじつけではない。
巨大建造物でシワ寄せがどこかに出て地震の揺れとの相性しだいで、比較的弱い揺れで
一部損壊しないか、地震波の波長や干渉による変位を考慮して巨大建造物の設計が
されているのか>>431で質問したのだ。

教えていただきたい。別に本体が弱い揺れで倒壊するとか言っていない。
461名無し組:2006/03/21(火) 14:00:22 ID:No1F20TE
宮城県の基準を見ると、民家の場合、瓦一枚とか外壁タイル一枚剥がれ
落ちても「一部損壊」になるのではないですか?


http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/saigai20050816/yougo_imi.htm
>「一部損壊」とは,全壊及び半壊に至らない程度の住家の破損で,
>補修を必要とする程度のものとする。ただし,ガラスが数枚破損した程度の
>ごく小さいものは除く。
462名無し組:2006/03/21(火) 14:04:30 ID:No1F20TE
補修費用から見たら、瓦一枚・外壁タイル一枚でも落ちたら、窓ガラス
が割れた場合の補修よりはるかに費用がかかると思います。
463名無し組:2006/03/21(火) 14:38:23 ID:???
外壁と原子炉の制御棒とどう関連するのだ?
その上冷却液漏れ?ンなんだ冷却液って。いつからそんな用語になったんだ?
464Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 14:40:02 ID:???
>>448
ヒントありがとう。
ちょっと建築基準法施行令調べてみたら、外装材の耐震性についても条文があった。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25SE338.html
>(屋根ふき材等の緊結)
>第三十九条  屋根ふき材、内装材、外装材、帳壁その他これらに類する建築物の
>部分及び広告塔、装飾塔その他建築物の屋外に取り付けるものは、風圧並びに地震
>その他の震動及び衝撃によつて脱落しないようにしなければならない。
>2  屋根ふき材、外装材及び屋外に面する帳壁の構造は、構造耐力上安全なもの
>として国土交通大臣が定めた構造方法を用いるものとしなければならない。
465Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 14:43:58 ID:???
>>463
専用スレを立ててあるので、続きは↓でして欲しい。
転載して返答しておくよ。


巨大建造物と地震
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1142912527/l50
466名無し組:2006/03/21(火) 15:18:57 ID:???
>>464
昭和46年建設省告示第109号(最終改正平成12年建設省告示第1348号)
467名無し組:2006/03/21(火) 15:30:03 ID:???
ねぇ、何で相手をするの?
468名無し組:2006/03/21(火) 16:01:57 ID:???
やたーWBC勝っちゃったよー
469名無し組:2006/03/21(火) 16:02:31 ID:???
★以下の行為は 厳禁 です★
自己サイトへの誘導を含め宣伝行為とみなされる投稿は禁止です
連続コピペ・長文連続投稿は荒らしとみなして禁止です
荒らし行為に反応する事は禁止です。完全放置を徹底しましょう
470名無し組:2006/03/21(火) 16:20:40 ID:Z4it1lQP
「一部損壊」の定義は>>461ので良いのですか?
それとも>>447の「一部損壊」の定義は別なのですか?
471名無し組:2006/03/21(火) 16:22:47 ID:???
長屋と共同住宅の違いがわかりません。
472名無し組:2006/03/21(火) 16:34:44 ID:???
>>470
今後その話題について持ち出すとMasanori Asamiなる人物と同類とみなされますのでご注意下さい。
473名無し組:2006/03/21(火) 16:46:54 ID:???
>>472
「一部損壊」の定義を知ってるなら教えても良いんじゃない?
知らないんなら妨害しないように。
474名無し組:2006/03/21(火) 16:57:31 ID:???
>>471
共同住宅ってのは
建物の一部を「共同」で使うから「共同住宅」って言う
廊下とか階段を共同で使うのが共同住宅

長屋は共同で使う部分が無い

のではないでしょうか?
475名無し組:2006/03/21(火) 17:06:21 ID:???
>>473
定義っても一口で言えるもんでもないだろww

自治体、保険会社、建築会社、設計会社、大学の研究室等等それぞれで判断もちがうし。

でも少なくとも耐震構造の建築物に於いて、外壁が剥がれた程度なら一部損壊には当たらないと誰でも判断すると思うが。
476名無し組:2006/03/21(火) 17:28:53 ID:???
こうゆうのがあるんだ、こいつらだけは弾劾した方が良いのかも。
林信夫 やはりこいつが悪党?

参考文献
1.勝又護著「**を知る事典」(1995.7.30初版、*****)
2.原子力安全委員会「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」(1981.7.20)
3.耐震指針検討分科会第25回会合「α倍のSS」についての考え方(試案)震分第25−2号、原子力安全委員会事務局作成(2005.8.24)
4.耐震指針検討分科会第29回会合「耐震設計審査指針改訂に関する骨格の一部について(事務局整理案:その3)」に対する意見、震分第28−4号(改)委員:石橋克彦(2005.10.28)
5.耐震指針検討分科会第32回会合「改訂耐震設計審査指針の本文及び解説のテキスト原案について(事務局案:その2)」、震分第32−2号(改)原子力安全委員会事務局(2005.12.1)
6.林信夫「****は****に*******?」(JANJAN記事2005.6.10)

(林信夫)
477名無し組:2006/03/21(火) 17:29:06 ID:???
>>475
鳴門市の定義でも、外壁に若干の剥離があれば「一部損壊」だった。
「住家」の場合には内閣の基準によるのが一般的だろう。
他の定義があるというなら、ソースを示すべきだ。>>475 >>447
ネットになければ書籍でも良いから。
http://www.city.naruto.tokushima.jp/fd/saigai/pdf/B35000_hyou.pdf
>一部損壊

>壁面の亀裂が生じている。
>外装に若干の剥離がある等の状態を指します。
478名無し組:2006/03/21(火) 17:30:40 ID:???
>>477
素人は紛れ込まないで欲しいんだけど。
479名無し組:2006/03/21(火) 17:36:07 ID:???
>>476板違い
480名無し組:2006/03/21(火) 17:38:42 ID:IB6osnrn
>478
「一部損壊」の定義のソース教えて欲しい。
481名無し組:2006/03/21(火) 17:40:14 ID:???
>>480
だから素人は紛れ込まないで欲しい。
482名無し組:2006/03/21(火) 17:40:17 ID:???
名無しで損壊関係の検索結果のコピペ貼付けてるのは全部Asami。
無視してよかろう。
483名無し組:2006/03/21(火) 17:43:19 ID:???
>>482
そうだな。こんな馬鹿はこいつが来るまで存在しなかった。
484名無し組:2006/03/21(火) 17:43:42 ID:???
>>475
>定義っても一口で言えるもんでもないだろww
>自治体、保険会社、建築会社、設計会社、大学の研究室等等
>それぞれで判断もちがうし。


違うか違わないかは別として、「定義」というのはオープンに
公開されてるものだ。だから、違う定義があるというなら示せ。
485名無し組:2006/03/21(火) 17:48:57 ID:???
>>481
>だから素人は紛れ込まないで欲しい。

ここは初心者質問スレなんだから素人も質問できる。
素人は回答はできない。
「一部損壊」の定義のソースを示せないオマエは素人だから
回答者の資格なし。
486asamiネタ〜結論まで:2006/03/21(火) 17:52:09 ID:???
412 名前:名無し組[] 投稿日:2006/03/20(月) 22:42:36 ID:QuamkuvD
スンマセン、地球科学板からまいりました。

地球科学板のあるスレで、
阪神大震災時にも損害が出なかった梅田スカイビルが、2000年の鳥取県西部地震で一部損壊したと主張してる方がいて、
それが、
>梅田スカイビルの外壁剥離は数cm程度のものが2・3個だったそうではあるが、
>簡単に入れ替えのきく窓ガラスの損傷と違い本体の一部なので一部損壊に分類
>すべきものと思われる。
とのたまっているのですが、どうなんでしょうか?

413 名前:名無し組[] 投稿日:2006/03/20(月) 22:47:20 ID:uAuw8z1/
>>412
どうでもいい話だな、建築で損壊とかのたまうのは
あくまで構造部材の話、震度3,4でも
カーテンウォールのワーキングジョイント(可動部分)は
動くし、限界を少し超えればガラスは壊れる
でも、構造体にしてみれば、どうでもいいレベル
487名無し組:2006/03/21(火) 18:08:54 ID:???
やっぱりかまうのがよくないからね。
こういう手合いは始末が悪い。
488名無し組:2006/03/21(火) 18:17:32 ID:???
http://72.14.203.104/search?q=cache:CJXZGDTilVgJ:rkrc5w2q.dyndns.org/cache/taiwan/academy.2ch.net/taiwan/kako/1033/10330/1033010065.html+%E6%B5%85%E8%A6%8B%E7%9C%9F%E8%A6%8F&hl=ja&ct=clnk&cd=3&lr=lang_ja
1 名前: 美麗島の名無桑 投稿日: 02/09/26 12:14

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。
※ 浅見真規とは議論が成立しません
浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。
※ 浅見真規は卑劣漢です
浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。
浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?
それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。 
489名無し組:2006/03/21(火) 18:52:29 ID:dvUyW20a
結局、この人↑が回答者だったの?
「一部損壊」の定義のソース示せないから変だとは思ってたが。
490名無し組:2006/03/21(火) 19:23:37 ID:???
>>489んな訳無いじゃん、とぼけんな自作自演厨
491名無し組:2006/03/21(火) 19:39:44 ID:???
Asami氏はファンが多いようで・・

もうどんなタイプの人物か充分わかったんで、今後>>488のようなコピペも入れないで下さい。

以後>488のような煽りも、それに反応する方もAsami氏本人か同類とみなして放置して下さい。
492名無し組:2006/03/21(火) 20:09:33 ID:hhyB19EK
>>490
だったら、「一部損壊」の定義のソース示して欲しいもんだね。
そうでなかったら、定義のソース>>415で示したシロウト以下だぜ。
493名無し組:2006/03/21(火) 20:10:30 ID:???
494名無し組:2006/03/21(火) 20:14:49 ID:???
495名無し組:2006/03/21(火) 20:17:24 ID:1TDvedUn
【ソウル発】「本当の世界一は大韓民国」WBC日本優勝で、対日戦2度勝利した韓国が真の世界一だとの勘違い発言が
韓国インターネットで炸裂中
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/l50
496Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/21(火) 22:29:32 ID:Vu/RAxL2
>>431の質問にここでは答えてもらえそうにないから他所で質問してくる。
497名無し組:2006/03/21(火) 23:09:00 ID:???
他所様にも迷惑かけるのか・・・
498名無し組:2006/03/22(水) 00:19:30 ID:???
あー、なる。。 原発の話だったのか。
一般的な知見としてはね、電力施設の安全率は建築、土木が扱う通常の
1.2倍。原発はその2倍程度。単純に2.4倍くらいなんだわ。
過剰設計(と言われても仕方ないくらい)だな。
だもので設計に関しては問題ないかと。施工不良が一番心配だな。
原発は基礎地盤が不安になるような土地には作ってないんで(公称では)、
基礎に直接かかる地震力の多少の変位については問題にしなくていい。
499名無し組:2006/03/22(水) 02:50:56 ID:???
建築系の仕事はあまり、お給料の方がよろしくないと聞きます。
一般サラリーマンと呼ばれている人と比べて、どのような状況なのでしょうか?
将来、家などの建築デザイン等をやりたいので、
建築系学科と、あとは介護系学科の大学どちらに進もうか迷っているのですが…
500名無し組:2006/03/22(水) 08:23:40 ID:???
>>499
いい給料がほしいのなら建築系やめれ
本当に建築が好きじゃないとできない
501名無し組:2006/03/22(水) 09:08:29 ID:???
>>496
どうぞどうぞ♪
その代わり他所でも相手されなかったからって二度と戻ってこないでね。
地球科学板の方々も迷惑がってるみたいだし。
502名無し組:2006/03/22(水) 09:31:30 ID:???
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ あたまのおかしな人に目をあわせちゃダメと言っているでしょ
          ノr┴-<]]: :j|      
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  >>498,501
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
503Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/22(水) 09:37:41 ID:6XsnLQG4
>>498
>電力施設の安全率は建築、土木が扱う通常の1.2倍。

単純比較はできないはずだ。
たとえば、ダムの場合、河川管理施設等構造令施行規則で
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S51/S51F04201000013.html
せん断摩擦安全率が4以上(9条)とされているが、建設場所での想定地震の
最大震度に依存する。結局、想定地震の規模を低く見積もればかえって
脆弱な建造物になる。

>原発は基礎地盤が不安になるような土地には作ってないんで(公称では)、

これがウソ。活断層が発見されない場所でもM7クラスの地震は発生する。
直下型地震が起きないという想定のため、直下型地震はM6.5までしか
耐えれない。

>基礎に直接かかる地震力の多少の変位については問題にしなくていい。

変位というのは力ではない。たとえば、柔軟な木造建築や鉄骨コンクリート
ビルでは多少の変位の不均一は無視できる。しかし、ガチガチの剛構造の
原発の場合には変位の不均一は重大な損傷を招く危険がある。
504Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/22(水) 09:40:02 ID:6XsnLQG4
>>498
原発の建造物の安全率のソースと、どういう安全率なのか示していただきたい。
505Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/22(水) 09:54:08 ID:6XsnLQG4
さらに、問題なのは、原発の建造物が地震で倒壊しなくとも、地震動で制御棒挿入
不能になり、冷却液漏れが起きれば、原子炉は暴走し、重大な事故を起こす。
つまり、大阪の最新耐震設計の空中庭園展望台の「梅田スカイビル」がわずか
震度3の地震で外壁剥離したように、本体は安全でも巨大建造物の場合、その
変位が一様でない事のシワ寄せが地震との相性しだいで、どこかに出てくる
可能性もある。
506Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/22(水) 10:02:32 ID:6XsnLQG4
>>498 (>>503の補足) 
>原発は基礎地盤が不安になるような土地には作ってないんで(公称では)、


宮城県沖地震では女川町は震度5弱なのに、女川原発構内に設置された地震計
な中には加速度の数値が888ガルという震度7に相当する揺れがあった事が
判明している。

Asahi,com記事参照
http://www2.asahi.com/special/050816/TKY200509020281.html
>想定の「限界」超す揺れ検出 宮城県沖地震で女川原発
>・・・・・(中略)・・・・・
>東北電力によると、今回の地震について、構内の岩盤(地下8.6メートル)
>に置いた地震計のデータをもとに詳しく分析した結果、周期0.05秒付近の
>揺れの大きさが888ガル(ガルは加速度の単位)に達し、限界地震の想定値
>(673ガル)を上回った。
507名無し組:2006/03/22(水) 10:05:22 ID:???
>>499
給料の善し悪しで建築を選ぶのはやめた方がいい。
508名無し組:2006/03/22(水) 10:06:50 ID:???
509Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/22(水) 14:30:51 ID:CBKPsKdQ
>>503の訂正

(誤)せん断摩擦安全率が4以上(9条)とされているが、建設場所での想定地震の
最大震度に依存する。結局、想定地震の規模を低く見積もればかえって
脆弱な建造物になる。

(正)せん断摩擦安全率が4以上(9条)とされているが、通常の建物には
せん断摩擦安全率などという概念はないので比較できない。
*****
想定地震は関係なかった。失礼。
510名無し組:2006/03/22(水) 15:07:54 ID:???
>>509
専用スレ

巨大建造物と地震
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1142912527/l50

再三の誘導にも関わらず、スレ違い投稿を続けるのなら
荒らしとして対処します(警告です)
511 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/22(水) 15:08:52 ID:???
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\   
512511:2006/03/22(水) 15:11:12 ID:???
>>510さんゴメン
>>509に対して書いたつもりだったのにかぶりました・・・ Orz
513名無し組:2006/03/22(水) 15:12:23 ID:???

           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ あたまのおかしな人に目をあわせちゃダメと言っているでしょ
          ノr┴-<]]: :j|      
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  >>510,511,512
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
514Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/22(水) 16:02:16 ID:CBKPsKdQ
>>498
>一般的な知見としてはね、電力施設の安全率は建築、土木が扱う通常の
>1.2倍。原発はその2倍程度。単純に2.4倍くらいなんだわ。


先程、経済産業省・原子力安全保安院・原子力安全審査課に電話して聞いたが
原子力発電所の建物について「安全率」などという概念はないそうだ。
素人相手だと思ってウソをつくな。

>>510
専用スレがあるのに、ここでゲリラ的にウソを書いた>>498が悪い。
515名無し組:2006/03/22(水) 16:18:45 ID:???
>専用スレがあるのに、ここでゲリラ的にウソを書いた>>498が悪い。

この一行で、あんたの心根が分かった。



他人のせいにして自分を正当化しようとする荒らしは、
この板から出ていけ。
レス不要。
516名無し組:2006/03/22(水) 16:37:46 ID:BbKhQxjW
>>515
嘘・出鱈目攻撃をここでした>>498に対する
反論権は認められるべきだ。
昨日も、「一部損壊」の定義のソースを示さずに
嘘を言ったみたいだし。

シロウト相手に汚い手段使うな。
517名無し組:2006/03/22(水) 16:43:37 ID:???
>>515
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ あたまのおかしな人に目をあわせちゃダメと言っているでしょ
          ノr┴-<]]: :j|      
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  >>515
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
518名無し組:2006/03/22(水) 16:46:35 ID:???
素人を自認するなら黙ってろよ。
「反論権」などという虚言で自己を正当化するな。

「半年ROMってろ」
「空気嫁」

他板に殴り込んできて自分勝手に自説を展開するな。

お前の目的は、自分の考えを理解してもらうことではなく、
自分の妄言を他人に無理矢理見せつけて悦にいることだろ。
自慰ならドアを閉めて一人でやってろよ。
薄汚く粗末なお前のモノを無理矢理見せつけるのは、犯罪だぞ。
分かったら、とっととパンツを上げろよ、オナニー猿。
519名無し組:2006/03/22(水) 16:47:01 ID:???
ジサークジエーンスナーヨ
520名無し組:2006/03/22(水) 16:49:47 ID:???
罵倒もここまでくると芸術だなwww
521名無し組:2006/03/22(水) 16:49:51 ID:ShYCgw1R
いくら素人に言い負かされたからと言っても初心者質問スレで嘘をつくのはいかがなものか?
522名無し組:2006/03/22(水) 16:50:42 ID:???
いいから巣に帰れよ
523名無し組:2006/03/22(水) 16:53:47 ID:???
>>522

首がちぎれるほど同意。
権利を振りかざす者ほど義務を守らないもんだ。

スレ違い、板違い、ってこった。
ファビョってる奴には分からないだろうが、
スレを冷静に見ている者は全て分かっている。
524名無し組:2006/03/22(水) 16:55:39 ID:???
>>518,519
キチガイに論理は通用しないと理解した方がいい。
自作自演を指摘するのも無駄だ。。
他板からのキチガイの流入に対してこちら側で構ってあげる必要は無い。
他板へ流出するまでは存在自体を無視するのが一番。

実社会では近くにも寄らないキチガイに困惑する気持ちは解るが、
ここは正常者の理性を見せてキチガイが流出するまで我慢しようでは無いか。
525名無し組:2006/03/22(水) 17:04:58 ID:???
まぁレスをしようとしている香具師はこれを見て欲しい

【電波】Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I【ニート】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1133871195/

526名無し組:2006/03/22(水) 17:11:13 ID:???
必死だなー
527Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/22(水) 17:40:37 ID:5p7pMgEM
>>515
初心者スレで回答者がウソをついた場合に、それを指摘するのが荒らし行為と
なるのか?初心者がウソを信じたらどうなるんだ?
528名無し組:2006/03/22(水) 17:43:56 ID:???
いいかげんにしろよ
529名無し組:2006/03/22(水) 17:44:40 ID:???
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ あたまのおかしな人に目をあわせちゃダメと言っているでしょ
          ノr┴-<]]: :j|      
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  >>528
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
530初心者:2006/03/22(水) 20:13:26 ID:???
アンカーボルトについてお尋ねします。
構造図に記載されているアンカーボルトの長さとは、
全長の事ですか?
基礎コンクリートに埋め込まれる寸法ですか?
教えてください。よろしくお願いします。
531構造屋:2006/03/22(水) 20:20:13 ID:???
カタログに書かれているのは全長が多いが、埋込寸法で記述することもある。
(耐力は埋込寸法に依存することが多いので)

わからないならどちらか聞いたほうがいいと思う。
532名無し組:2006/03/22(水) 20:29:57 ID:???
>>530施工業者で認識違う事もあるね
533名無し組:2006/03/22(水) 20:30:30 ID:1fw/kxy9
>>530
「基礎コンクリートに埋め込まれる寸法」と仮定して穴を開ければ、
「全長」だったとしても問題なく施工できるんでない?
534名無し組:2006/03/22(水) 20:34:46 ID:???
>>533
後施工アンカーではなくて、埋め込み式の話やがな。多分。
535初心者:2006/03/22(水) 20:43:36 ID:???
早速のお返事をありがとうございます。
折角なのでもう一つお願いします。
L型に曲げてあるものも、
J型に曲げてあるものも、
強度的には同じでしょうか?
鉄筋の仕様書を見ると曲げ方によって定着長さが違う様ですが・・・・
536名無し組:2006/03/22(水) 22:16:17 ID:Nutc5JWP
ここでいいのかわかりませんが、アドバイスをください。
小さな土建や、5人程度の規模ですが、やってます。
元請の親会社がやばくなり、仕事がだんだん減ってきてしまいました。
他から仕事をとれればいいのですが、
うまくいきません。
どんな営業活動をしたら仕事をもらえるのでしょうか。
お知恵頂きたいです。
537名無し組:2006/03/22(水) 22:33:46 ID:???
笑顔だ。
538名無し組:2006/03/22(水) 22:48:53 ID:???
>>536 1〜3月の忙しい時に『貸し』を作っておくしかないでしょう。
今更、遅いか・・・・ORZ
539名無し組:2006/03/22(水) 23:47:17 ID:???
あんま固い事は言いたくはないのだが、最近アタマの悪い人のLR違反が頻発してるので。
>>536
業界の話しは建設・住宅業界板http://money4.2ch.net/build/へ
540536:2006/03/23(木) 08:06:59 ID:BtGggII7
スレ違いにも関わらず、アドバイス&誘導ありがとうございました。
3月って忙しいのですね。そんな時に仕事が・・o......./rz
ありがとうこざいました。
541名無し組:2006/03/23(木) 10:50:23 ID:YPbR03/c
 土木系の質問ですが、セメントと水を混ぜ合わせて、一軸圧縮強度3Mpa以上
だせるようにしたいのですが、どの位の比率で水とセメントを混ぜ合わせればよろ
しいのでしょうか?配合表がのっているホームページがあればなおいいのですが。。
どなたかお願いします。
542名無し組:2006/03/23(木) 13:54:57 ID:???
地階居室の採光なんですが、建告1430のからぼりの構造を満たしていれば
1/7とかの面積等は考えなくても良いのでしょうか?
543名無し組:2006/03/23(木) 22:57:16 ID:???
>>542
OK
544名無し組:2006/03/24(金) 01:09:05 ID:???
古舘真著「ゼネコンが日本を亡ぼす」
例の事件があってから、再び飛ぶように売れているらしいね。
著者はマンション建設の専門家。大手ゼネで現場と開発の両方を経験してるから、説得力がある。
著者の所へ、マスコミからの問い合わせも殺到しているとの事。
アマゾンドットコムでワンクリックで購入できる。
欠陥マンション被害者には朗報だね。

545名無し組:2006/03/24(金) 04:52:21 ID:xko40ohr
>>544
>古舘真著「ゼネコンが日本を亡ぼす」

あの人また待合室であったよ歌舞伎町で。
なんだかNo.1に入れ込んでるようで相当煙たがられてた。
体臭も臭かった。
546名無し組:2006/03/24(金) 06:11:13 ID:eqHIR/Z4
大学を卒業して社会人1年目で二級建築士を取り、実務二年の後一級建築士を取るのと
二級建築士を取らずに実務二年で一級建築士を取るのはどちらがいいでしょうか?
一級取るなら二級はあまり必要ではないでしょうか?
一級への足がかりになるなら取ろうかなと思い悩んでいるのですが。
宅建はもう取りました。
一応一番うまくいった時のことを想定しています・・・
547名無し組:2006/03/24(金) 06:55:40 ID:???
昭和56年5月以前だと、自治体によっては耐震診断の補助がありますが、
通常はどれぐらいの費用がかかるのでしょうか?

建築士事務所協会
建築士協会
は、事務所の協会かどうかの違い?似た名前なので怪しい集団かと思ってしまった。
548名無し組:2006/03/24(金) 06:58:28 ID:???
>>543
オイオイ、それじゃ開口部はいくら小さくてもいいってことになるじゃないか。
採光補正係数を考慮しなくていい、と判断している特定行政庁が多いっていうだけだろ。
549名無し組:2006/03/24(金) 08:16:14 ID:???
いずれ一級取るにしても、「二級建築士です」なんて、恥ずかしくてとてもいえない
550名無し組:2006/03/24(金) 08:46:44 ID:eqHIR/Z4
>>549
やっぱ無駄ですかね?
551名無し組:2006/03/24(金) 09:07:30 ID:???
無級建築士の>>549のほうがよほど恥ずかしい
552名無し組:2006/03/24(金) 09:49:50 ID:???
>>551車の免許なら原付免許だと思って馬鹿にしていても、
レンタルビデオ借りる時には有り難いと思う様に、無資格よりは遥かにまし。 

でも、名刺に『二級』は入れちゃダメ
553名無し組:2006/03/24(金) 10:22:27 ID:eqHIR/Z4
>>552
まずは練習の意味もこめて二級を受けるってことでいいですか?
554名無し組:2006/03/24(金) 11:42:23 ID:???
>>553その通り
555名無し組:2006/03/24(金) 16:14:37 ID:???
>>553
あと、マルチはイクナイ
556名無し組:2006/03/24(金) 16:18:51 ID:???
自信があるなら1級受ければ良いじゃん

1級取れるなら2級持つ意味ない
金と時間のムダだよ
557名無し組:2006/03/25(土) 08:41:47 ID:zoxxAtYt
宅建持っているので不動産鑑定士か土地家屋調査士のどちらか受けようと思うのですが
どっちの方が簡単ですか?
558名無し組:2006/03/25(土) 09:29:04 ID:???
>>557
マルチ(・A・)イクナイ!!
559名無し組:2006/03/25(土) 09:55:00 ID:EEF/Yni7
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
560名無し組:2006/03/26(日) 06:47:44 ID:???
表参道ヒルズ、どの店舗がどの階にあるのかって、
基準法上はどうやって判断するのですか?
561名無し組:2006/03/26(日) 07:35:18 ID:???
質問します。

階段室型共同住宅のうち、階段室の出入口や踊り場で外気に有効に
開放されている部分は外壁の開口部とみなさない。
つまり防火設備を要さない

っていう告示があったように思うのですが、何年の何号かわかるかたいますか?
562名無し組:2006/03/26(日) 10:11:10 ID:???
法律用語が分かっていない様だから、
言いたいことが良く分からないが、
延焼のことを言いたいのか?
住宅やPSの開口部であれば、延焼に関わらず、特定防火設備は要求されるだろう。
PSは水平区画ですむ場合が多いけど。

で、そんな告示は無いと思う。意味不明なんで、間違っているかもしれないが。
563名無し組:2006/03/26(日) 10:17:25 ID:???
>>560
建築物全体の周囲と地面との接地面を平均した“平均地盤面”を出します。

それで地階に分類される階は地階それより上は1階。

--------------
で、いいかな?
564名無し組:2006/03/26(日) 12:21:04 ID:???
>>561
旧告示 昭和 49.12.28 建告第 1580 号
該当法令 法第 2 条第九号の二ロ,法第 27 条,法第 64 条,令第 112 条第 9 項

ググったら出てくるから
565名無し組:2006/03/26(日) 14:48:17 ID:???
>>563
それでは、表参道ヒルズは、地上1階地下1階の建築物?
566名無し組:2006/03/26(日) 16:36:56 ID:???
>>565
http://www.mori.co.jp/projects/omotesando/datasheet.html

>建物階数 地上6階、地下6階
>最高高さ 23.3m
>最高深さ 31.4m
>用途 店舗、共同住宅、駐車場、公衆便所
>店舗 24,631.54m2(地下3階〜地上3階)
>住宅 3,165.06m2(38戸)(西棟:地上3〜4階、東棟:地上4〜6階)
567名無し組:2006/03/27(月) 07:30:57 ID:???
では、どの部分が何階になるかの判断はどうしてんの?
568名無し組:2006/03/27(月) 08:18:36 ID:???
雑誌に出た図面かなんかに階数書いてないのか?

基準法上は>>563に書いてあるように、平均地盤面を出して
そこから地下と1階の区分けを出す。
そこから上下に積層している階毎に区分けしていったと予想。

あくまで予想なんで決まりではない。
あのような建物は少ないので、明文化されてはいないはずだ。
569名無し組:2006/03/27(月) 11:38:01 ID:6YRUXaCV
残土運搬についてですが・・・
0.8m3山積のバックホウで、地山から掘削してダンプに積み込むんですが
10tダンプ過積載にならぬようには何杯でしょうか?
0.8×8杯=6.4m3
10t>6.4m3×(2.1t/m3×(1/1.3))
2.1t/m3は締固土の質量
これでいいでしょうか?
570名無し組:2006/03/27(月) 11:41:06 ID:???
それ以前に0.8m3ずつきっちり積み込む方法なんてあるのかってことを考えろよ。
571名無し組:2006/03/27(月) 11:53:02 ID:6YRUXaCV
いや目安として0.8m3でいいんです。
計算方法は合ってますか?
どうせ守らないし・・・
572名無し組:2006/03/27(月) 12:38:40 ID:???
>>567
平均地盤面の算定については>>563のとおり
ただし、高低差が3mを越える場合は、高低差3m以内ごとに平均地盤面を
算定するため、同じ層でも右と左では違う階になる場合がある

安藤氏の設計でこのようなものといえば「六甲の集合住宅U」
これは地上6階地下4階だが、実際は14層の建物である
同じ層でも、平均地盤面の算定によって2階だったり4階だったりする
http://www46.tok2.com/home/arc/hyogo/hyogo_26.htm
573名無し組:2006/03/27(月) 12:54:58 ID:???
>>572
二つあるんだよ。

地階か地上階か、日影の算定するのは全体の地盤面
建築物の個々の高さは3m以内で領域分けした地盤面。
574名無し組:2006/03/27(月) 23:55:18 ID:5V4PGX9o
準耐火建築のロ準耐火-1)を適用して、
木造軸組みで、外壁を耐火構造にしたいと考えています。
必要なのは外壁一時間耐火ですが、
ALCや押し出し形成セメント板で、なによ良い商品を知ってる方は
いませんか?
準耐火使用の製品はあるのですが、一時間耐火となると見つからない状態です。

ものは木造平屋です。
575名無し組:2006/03/28(火) 00:54:14 ID:sKcAj5ou
建築の学生です
WEB上で講評&発表会をしているサイトをご存知ありませんか?
諸先輩方・他校学生の色々な作品・講評を見たり自分も講評してみたいのですが
どこかでコソーリやっているのか、はたまた需要がないのか
学校だけでは世界が狭すぎる感じがしてもっと広い世界を求めてます
ご存知でしたらよろしくおねがいします
ググレの場合はスルーせず言っていただけると幸いです
576名無し組:2006/03/28(火) 00:58:58 ID:???
職人から送られてくる見積りの工事&材料単価の詳細が知りたいのですが、
平均的工事&材料単価などは何処で調べれますか?

まだ未熟で、ボッタくられるのを阻止したいので・・・・。
577名無し組:2006/03/28(火) 01:02:42 ID:???
>>575
設計ジムソでアルバイトするのが一番良いと思うが。
578名無し組:2006/03/28(火) 01:11:19 ID:???
>>576
ここでそんな書き込みしているような奴には、調べる事は出来ない。
工務店や施工会社の人間であれば、社内基準を参照したり、
メーカーに問い合わせたりすれば、調べられるはず。
579名無し組:2006/03/28(火) 01:21:14 ID:/m/LUWsj
>>576
本屋で売ってるよ
建設原価だったか建設価格だったか
そんな名前の本が
地域別の単価がのってる
580名無し組:2006/03/28(火) 01:23:28 ID:???
>>578
平均的金額もそうですが、多くの会社とも比較してみたいのです。
造付家具等も業者によって金額の差が非常に大きいので。
勿論、社内(個人事務所)の基準もありますが。
581名無し組:2006/03/28(火) 01:31:47 ID:sKcAj5ou
>>577
ありがとうございます
ジムソでヂツリキUPですね 並行して探してみます
活発な意見交換、色々な思考・人間に触れる って憧れます
582名無し組:2006/03/28(火) 01:32:19 ID:???
>>579
積算資料ポケット版総合編 住宅・店舗の設計と見積り 2006前期
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31628592&pg_from=rcmd_detail_1


この辺の本でしょうか?
583名無し組:2006/03/28(火) 01:51:51 ID:l93aWkGR
木造で準耐火建築するときに、主要構造部を準耐火構造にしなくてはならないですが、
梁や柱には、逐一ボードなどで包むように一本一本被服するものなのでしょうか?

また完了検査では、内部に閉じられてしまったものはどうやって検査するのでしょうか?
584名無し組:2006/03/28(火) 06:01:05 ID:???
萌えしろ!
585名無し組:2006/03/28(火) 08:18:05 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1137900994/l50

姉歯単独犯行説を主張している専門家は鋭くないですか?
さすが、専門家って感じで驚きました。
この専門家って結構有名なのでしょうか?
詳しい事知っている人いたら教えてください。
586名無し組:2006/03/28(火) 08:19:35 ID:???
>>585
そのコピペもう秋田
587名無し組:2006/03/28(火) 08:34:27 ID:???
>>585
無資格の自作自演好きの自費出版の自称“著名作家”

40台未婚+親と同居+無職
588名無し組:2006/03/28(火) 08:35:12 ID:1nfXTuqs
>>583
告示よく読めばわかるよ
589名無し組:2006/03/28(火) 23:05:10 ID:???
>>569
目安は、箱(荷台)のスリキリ一杯。ただ、ダンプは標準ボディではない車が多くあります。
当然、土質や湿り具合で目方が変わります。ダイカンに乗せるのが正解です。

まあ、一番妥当なのは、ダンプの運ちゃんの中で、一番のベテランを探し出して
直接聞くのがよろしい。餅は餅屋です。
590名無し組:2006/03/29(水) 10:54:18 ID:???
建設リサイクル法に提出する書類で
重量を記入する欄があるのですが、木材の重量の求め方が分かりません。
すごく素人質問ですが、式を教えてもらいたいです。
型枠に使う木材の合計が2.44uなのですが
これの重量を求めたいんです。それをt(トン)に直したいです。よろしくお願いします。
591590:2006/03/29(水) 11:57:56 ID:???
体積に単位当たりの質量を掛けることにより、
物体の質量を求めることができると調べたのですが
ケヤキの1立方メートル当たりの質量(t)が0.7なので

2.44×0.7=1.708

1.7tで正解でしょうか?
592名無し組:2006/03/29(水) 18:19:11 ID:???
>>590,591
ん?ちょいまて。
型枠は面積(平米)で、質量は体積(立米)になってないかそれ?
型枠の厚さを2.44uに乗じてやらないとダメっぽくない??
ちなみに型枠の厚さも(m)単位で算出しないとおかしくなるからな。
593592:2006/03/29(水) 18:25:06 ID:???
と、オレも誰か助けてくれ。
鉄骨造の耐力度調査の改訂版なんだけど、
このP.157に直線補間の計算式が載ってるのだが・・・。
この計算式の架構剛性性能と柱の傾斜量・不同沈下量が
禿げしくおかしくないかな?
オレの目の錯覚であることを祈りたいのだが。
もしどなたか本持ってましたら、確認と検証を御願いします。
(普通に計算してもっていったらこの式でやれと役所から指摘が)
594名無し組:2006/03/29(水) 18:28:06 ID:ayIOsM81
直径50センチ程度の鉄筋で

何階建てまでなら建てられるとおもいますか??
595名無し組:2006/03/29(水) 18:32:21 ID:???
>>594
意味不明
596名無し組:2006/03/29(水) 18:34:11 ID:???
>>594
ずいぶんとまあ、ゴツイ鉄筋だな。
597名無し組:2006/03/29(水) 18:36:59 ID:???
>>594
加工すんのが大変そうだよな。
598名無し組:2006/03/29(水) 20:33:41 ID:???
ちょと質問させてくだされ。
普段は近畿圏仕事なのだが、
山口市の確認仕事が来た。
在来木造2階なのだが。
驚いたことに立面図が不要とのこと。
道路斜線等の高さ関係の表記はどうすんだぁ???

んで、質問というのは
おまいらのところでは
立面図不要?法律変わったの?
オイラの頭が古いの?
599名無し組:2006/03/29(水) 21:04:39 ID:???
>>598
誰が不要だっつったよ?
600名無し組:2006/03/29(水) 23:02:48 ID:???
いわゆる白地で無法地帯じゃないの?
601名無し組:2006/03/29(水) 23:13:40 ID:???
50cm断面の鉄筋?
602名無し組:2006/03/29(水) 23:15:15 ID:???
50cmの鉄筋を結束してみる
603名無し組:2006/03/30(木) 00:04:35 ID:xA6y20Vn
くだらない質問ですが…センスとは持って生まれて来るものか、鍛えたら伸びるものかどちらだと思いますか?
604名無し組:2006/03/30(木) 08:40:51 ID:???
>>603
センスを鍛えようと思うこと自体が持って生まれたものだと思う
センスの無い人はそんなこと思うことすらないですから
605名無し組:2006/03/30(木) 09:34:49 ID:???
>>604
あ〜それは言えるかもな。
ある程度興味を持ってなければ「いろんなモノを見よう、調べよう、試してみよう」とか思わないもんな。
つまりは、好きでさえいればだんだん鍛えられて来るし、好きでもなければ無理矢理勉強してもいつまでたっても変化なし。
「好きこそ ものの上手なれ」だよな。

でも、「良い、悪い」を判断する直感的な判断力ってのは先天的なセンスもあると思う。
「鍛えて、その後に出て来る結果」が、センスのある人は早いし、ない人は時間が掛かるんだと思うよ。>>603
606名無し組:2006/03/30(木) 09:35:40 ID:???
防油塗装って何(;´Д`)??
uいくら?
607名無し組:2006/03/30(木) 13:34:03 ID:???
>>606
防(ふせぐ)油(あぶら):あぶらをふせぐとそう・・だが

耐油塗装じゃない?
608名無し組:2006/03/30(木) 21:49:00 ID:???
>>590
産廃マニフェストなんかだと、トンorリューベ表記だったと思ったから
リューベで書いとけば、トンは書かなくても良いのでは?
ダイカン票があれば判るけどさ、プラントによって違うでしょ。
609名無し組:2006/03/30(木) 21:51:22 ID:t8PfNCB0
質問です

たとえば確認済書が出た物件が
ずーと着工しなかった場合なにか不都合って
ありますか?
その間に基準法が変わった場合
どうなるんでしょうか?
古い基準法のままで着工竣工して
検査ってどうなるんでしょうか?
610名無し組:2006/03/30(木) 21:58:11 ID:???
実質着工時点の法令に準拠しろといわれたことがある
611名無し組:2006/03/31(金) 00:27:16 ID:???
ガイシュツのような気がするが、
完成時にすでに既存不適格となるおそれ、大。
612名無し組:2006/03/31(金) 09:12:11 ID:???
>>611
既存不適格とは完成段階では合法でなくてはならない。
よって、このケースは単なる違法建築建築物
613名無し組:2006/03/31(金) 12:24:17 ID:???
>>612
んなこたないぞ。
着工時点での法規制が適用される。竣工後は既存不適格。

最近ではシックハウスの時が良い例。
614道産子:2006/03/31(金) 23:50:01 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1137900994/l50
姉歯単独犯行説スレが盛り上がっているみたい。
結局、どちらが正解なの?やはり専門家の意見の方が説得力あるかな?
615名無し組:2006/03/32(土) 00:26:38 ID:???
>614

自分の巣へ帰れクズ
616名無し組:2006/03/32(土) 00:31:12 ID:???
4月が来ない・・
今年は、これか!
617名無し組:2006/03/32(土) 09:06:12 ID:???
>>614

その専門家は、MIT出身・一級建築士・超大手ゼネKの元エリート社員らしいよ。
学歴主義にへつらう訳でないけど、これだけ素晴らしい経歴の持ち主だと、言う事に説得力があるね。
618名無し組:2006/03/32(土) 09:29:19 ID:???
>617

説得力は皆無 巣へ帰れクズ
619名無し組:2006/03/32(土) 12:50:28 ID:IDZGo4Hu
二世帯住宅の条件等に詳しいサイト、または過去ログなどありましたら教えていただけないでしょうか
都合により夜間しかPCを使えないのでろくな検索ができません
よろしくお願いします
620名無し組:2006/03/32(土) 13:14:08 ID:???
質問させてください。
建築士試験は、国家試験(国家資格)になりますか?
621名無し組:2006/03/32(土) 13:17:05 ID:KrfJF4ry
>620
yes
622名無し組:2006/03/32(土) 13:31:58 ID:???
>>621さんありがとうございました(・∀・)

あとCADを独学したいのですが、AutoとJWどちらがよいですか?
CAD素人です。
623名無し組:2006/03/32(土) 14:06:36 ID:bRablApz
両方使えないと通用しないよ(・∀・)
624名無し組:2006/03/32(土) 14:35:33 ID:???
>>623
mjsk!!(ノω`*)ノ

どう違うんですか?!
625名無し組:2006/03/32(土) 14:45:03 ID:KrfJF4ry
>620
CAD素人ならば、とりあえずJWやっとけば。
タダだし。
AutoとJWは操作方法が違う
626名無し組:2006/03/32(土) 14:48:34 ID:???
>>625さん何度もありがとうございました(・∀・)
JWはただなんですか!早速やってみようと思います。
627名無し組:2006/03/32(土) 16:54:20 ID:???
ただで使えるようになる人は少ないよ、
マァ、使えるようになりたいと思ったら、
x-knowledgeに最低でも4〜5千円は、
つぎ込まなければなりません。
それでも、Autoよりは格段に費用はかからない。
628名無し組:2006/03/32(土) 17:13:00 ID:lkDqUK3w
俺はいきなり実務でJW使わされたけどなw 習うより慣れだよ
適当にいじってるだけでも1週間ぐらいでまあまあ使えるようにはなる
より高度なワザを使いたければ本を買って勉強するしかないが
629名無し組:2006/03/32(土) 17:52:54 ID:mTB8gg28
ちょい質問
木造で基準法をぎりぎりクリアしている建物は
どれくらいの震度で倒壊するのでしょうか?
とりあえず地盤の変化は無いものとして

阪神大震災ではバランスの悪いものが倒壊したようですが
今の基準法で阪神大震災級は倒壊しないと考えてよろしいでしょうか
630名無し組:2006/03/32(土) 18:22:06 ID:???
>>628
画面操作はどうやって知ったんだ?
JWCの頃はあのあたりで、挫折した。
JWWでは、操作編だと最初のほうに書いてはあるみたいだね。
強制的に使わされたんならば、基本的な操作は、聞けば教えてくれる環境だったんだろうね。
それだと、独学の苦しみはわかんないだろうね。
631名無し組:2006/03/32(土) 18:37:46 ID:???
>>629
阪神大震災で最も被害が大きかった地域の2000戸を調べたところ
S60年以降に建った建物の倒壊は10%未満だったそうな
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-13/t-1301.htm

S54の新耐震施行以後、H12の法改正で更に耐震性うpしてるので
現在の新築住宅が、阪神大震災級の地震に見舞われた場合でも
「運が悪ければ、倒れるかも」だと思われ
632名無し組:2006/03/32(土) 18:43:19 ID:???
>>630
漏れはNIFTYからDLして、テキストマニュアルだけで覚えた
まともに使えるようになってきた頃に、いわゆる「JW本」が
書店で売られるようになって、ちょっと悔しかった記憶があるw
633名無し組:2006/03/32(土) 18:45:19 ID:???
JWW相談室の書き込みを3ヶ月分ぐらい読めば
殆んどのTIPSは網羅できる。
本を買うなんて金持ちのすること。
634620=622:2006/03/32(土) 18:50:24 ID:???
CAD情報ありがとうございました(・∀・)

ちなみにAutoの独学はムズイのですか?
テキスト代は投資します。
635名無し組:2006/03/32(土) 18:51:05 ID:???
>>630
あなたは独学でノンビリ勉強できる環境だったんだろうね。
それだといきなり実務でやらされる苦しみはわかんないだろうね。
636名無し組:2006/03/32(土) 20:05:22 ID:???
春だなぁ…
637名無し組:2006/03/32(土) 20:08:54 ID:???
>>634
AutoCAD(LT)がいくらするか知ってるか?
話はそれからだw
割れ物を使うつもりなら、おまいにはこれ以上レスできないぞ

>>636
春ですねえ
638名無し組:2006/03/32(土) 20:18:58 ID:???
>>629
重い荷重かどうかでも違ってくるが、軽い荷重の建物で100uの総2階だと、
床均し荷重の計算に因れば1階部分で約21tの重さ(SI単位系の力の単位で捉えると
ほぼ215kN)、2階部分で約14.5t(同様にほぼ142.5kN)
木造の基礎だからそのまま使えるかどうかは判らないけど、地震地域係数を1.0
層剪断力係数を0.2としたとき、その層の地震力は
   Qw=(142.5+215)×0.2×1.0=71.5(kN)
建築基準法に於いて、軽い屋根の2階建ての1階部分の必要壁量は29cm/uと成って
おり、この時の壁倍率1の1mあたりの強度は1.96kNであるから、1階部分に於いての
建築基準法に則った必要耐力は
   Q = 100×0.29×1.96  =56.84(kN)
となるので、建築基準法ぎりぎりの建物で総2階の軽い建物の場合、1階部分での
壁の地震時水平抵抗力は計算上 56.84/71.5≒0.795 つまり想定地震時必要耐力の
79.5%しかないことになる。さらにこれは、重心と剛心が一致している、つまりバランスが
良い場合の話であって、バランスが悪いともっと酷いと、計算上は成りますね。
でも、基準法上は計算に表れない要素もあるので何とも言えないが、通常基準法より
多めに壁を入れて於いて、尚かつバランス良くするように心がけるべきだね。

尚、「倒壊」という言葉の意味を考えれば、強ければ強いに越したことはないかとw
639名無し組:2006/03/32(土) 20:26:21 ID:???
>>638
悪いけど3行で説明してくれw
640:2006/03/32(土) 20:27:40 ID:???
>>637さん分かりません('∀`;)
JWから手つけはじめます。
641名無し組:2006/03/32(土) 20:46:33 ID:???
>>639
結果だけ書くぞ!

軽い建物で総2階建ての場合、計 算 上 基準法の耐力だと想定地震力の79.5%しかない!
それもバランスを無視した場合。法規より強くして於け!
あくまで「倒壊」しないというだけだから、出来る限り強くして於け!

                                                   以上!!
642名無し組:2006/03/32(土) 20:59:06 ID:???
>>641
GJ!!www

つか、偏心率は申請時は検討範囲外か?
新築なら10%以内に収めるだろ普通はよ
643名無し組:2006/03/32(土) 21:02:41 ID:???
AutoCAD LTなら、ちょっと大きめの家電売り場や
ネットショップでも値段は分かる
それくらい自分で調べたほうがいいよ

建築ってのは、なにもないところから何かを創り出す仕事なんだ
今そこにあるものに手を加える仕事よりも、選択肢は広いんだ
どうすればよいかを決めるのは、自分自身だぞ?
聞いてばかりいないで、自分で探し出せ!
644名無し組:2006/03/32(土) 23:21:00 ID:+DN6EbAE
せん断力0.2とかっていうのはどのくらいの震度
なのでしょうか?

645名無し組:2006/03/32(土) 23:47:54 ID:???
構造力学誰か教えて下さい(´・д・`)
646名無し組:2006/03/32(土) 23:52:28 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1750/taishingisou.html
ここが分かり易いかも。アマゾンドットコムNo.1の著名作家らしい。
647名無し組:2006/04/02(日) 00:42:24 ID:???
>>646
もうそのネタ秋田
648名無し組:2006/04/02(日) 07:51:42 ID:???
ネタではなく真実らしいよ。驚愕の真実が暴露されている
649名無し組:2006/04/02(日) 13:15:43 ID:???
古舘ウザイ、社会のごみ、女の敵。
最近は歌舞伎町がお気に入りか。
親の年金で、女遊びとは、40過ぎてもだめ人間は変わらないか。
650852報告者当人 ◆/VCWpcew/M :2006/04/02(日) 13:31:55 ID:???
>>649

古舘が札幌在住なのは周知の事実だと思うけど?
651名無し組:2006/04/02(日) 15:08:27 ID:???
>>644
剪断力が0.2なんじゃなくて、標準剪断力係数ね。
基本は中規模の地震(震度5クラス)で無被害に成る程度の事を目的にした
簡単に書くと地震を重さから横の力に置き換える時の係数のこと。

本当にきちんと大地震に耐えられるかどうかは、この係数を1.0以上にした上で
保有水平耐力の検定が必要になるが、殊、木造に限定した場合にはこれが
なかなか妥当性のある検討が難しい。

>>631氏の紹介する通り、新耐震以降の建物での倒壊状況を顧みるに、
取り敢えず中規模地震に於いて無被害とする計算方法で充分かと。
上の計算方法は通常重量建築物で普通に使われるものだが、木造では
広く簡単に検討されるよう、壁を規準とする、現行法規の考え方で行われている。
652名無し組:2006/04/02(日) 20:19:45 ID:???
最近はレイプに対する監視の目も厳しいから、東京出てきて豪遊している模様。
ちなみに親の年金=我々の保険料
653名無し組:2006/04/02(日) 21:10:26 ID:???
土木とどっちが良いの?
654名無し組:2006/04/02(日) 22:16:16 ID:???
>>653
なにが?
655名無し組:2006/04/03(月) 15:11:23 ID:???
>>638
へぇ〜そんな盲点があるんだな。
それじゃ〜1.96kN/mの根拠ってどうなんだ?
と調べてみたら

まずその前にその計算には壁倍率が乗じられていないっていうのは、
ちと問題ありで
例えば壁に15×90cmの筋交いが入っていれば×1.5になるわけだから
0.795×1.5=1.19と1.0をクリアーする結果になる。
壁倍率1.0での話しだって?鉄筋入の筋交いとか、んなのありえねぇ〜よw。

で根拠についてだが、実はこの1.96kN/mについては
全水平力の1/3を非耐力壁が負担するとして、必要壁量は求められている
だそうな。
但し、これについては実物大建築物での実験で証明済みらしい。
おかげで勉強になったぜ。
656名無し組:2006/04/03(月) 19:06:44 ID:???
>>655
壁量計算についてだけど、勿論、壁長さに壁倍率を掛けて出した数値の合計を
壁量と呼び、壁倍率1に相当する壁耐力の強度として1.96kN/mを用いているのだから
ちゃんと壁倍率のことは考慮済みです。
657名無し組:2006/04/04(火) 15:23:23 ID:???
ちょっと質問なんですが
今度木造の戸建住宅を購入しようと思っていますが
何かの本で建設中に木材が雨に濡れると良くないと書いてあったんですが
これからの時期だと梅雨時に建設する物件はやめたほうがいいですかね?
詳しい方がいらしたらお願いします。
658名無し組:2006/04/04(火) 15:36:10 ID:???
建方から屋根にルーフィング敷くまでの4日ぐらい晴れてれば
ほとんど濡れることないし、ちゃんと養生していればその間に雨に
降られた位は問題ない。
659名無し組:2006/04/04(火) 19:36:47 ID:???
>>658
在来工法の場合ね。
660名無し組:2006/04/04(火) 19:40:49 ID:???
グツグツ煮るとか水に漬かりっぱなしならいざ知らず
雨にぬれたくらいじゃ染み込むまでいきません。
晴れて乾いて終了。
それより湿度のほうが気になる。特に和室廻り
661名無し組:2006/04/04(火) 20:22:03 ID:qNsndgsW
今はプレカットが主流だから、一軒家の建て方なら
二日で屋根の野地板まで張ってしまう
その次の日にはルーフィング貼るから
雨でじゃんじゃん濡れることないよ
662名無し組:2006/04/04(火) 23:05:26 ID:???
梅雨時に建築した物件を「避けられる状況」であるのなら、
他の物件を選択してはいかがですか。
たとえ梅雨時でなくとも、2,3日の長雨に祟られる場合は多々あります。

一度乾燥した木材に芯まで水分を吸わせるにはかなりの期間が必要ですし、
たとえ建築完了となっても、完全に柱が密封されてしまうワケではありませんから
663657:2006/04/04(火) 23:49:21 ID:???
なるほどありがとうございました。
とても参考になりました。
664名無し組:2006/04/04(火) 23:51:01 ID:???
雨が多い時期の工事は、材料が乾いてから収縮したりするよ。
仕上材にも影響受ける。
665名無し組:2006/04/05(水) 08:41:38 ID:???
それが湿気
666名無し組:2006/04/05(水) 11:16:54 ID:???
>>664
木材が乾燥して収縮して仕上げ材に影響することはあるが、
雨が多い時期の工事と単純に結び付けるのは素人。

あ、2×4の場合は言えてるかも。
667名無し組:2006/04/06(木) 18:23:23 ID:onwQe3bw
旧日本海軍の建築局長を務めていた工学博士の業績わかりませんか?
吉村長策博士は上水道建設、真島健三郎博士はコンクリートと耐震工法の実績がありますが
後任の前田与市博士と吉田直博士はどんな分野で活躍していたのでしょうか?
668名無し組:2006/04/07(金) 15:43:50 ID:???
ダム爆破は簡単にできるものですか?
東京の多摩湖や、奥多摩湖、広島の弥栄ダム・樽床土師ダムなどが話題にあがっています。
自衛隊が動けばなんとかなるものですか?
それと、同一水系のダムの場合、上流が決壊して、
その煽りで下も決壊、ていうドミノ倒しも起こりえますか?
アーチダムの話はよく聞きますが、重力ダムの話はあまり聞きません。
ご教授ねがいます。
669名無し組:2006/04/07(金) 18:58:30 ID:???
ネタでなかったら
土木行くアル。
670名無し組:2006/04/07(金) 20:04:28 ID:tMua4bPL
ここは土木・建築板ですよね?
土木の質スレがみあたらないので、こちらに書きました。
何卒よろしくお願いします。
671名無し組:2006/04/07(金) 20:14:53 ID:???
それらしきスレがありました。
お騒がせしてすみませんでした。
転載してきます。
672名無し組:2006/04/08(土) 10:03:25 ID:???
建築士試験の実務について質問です。
実務については、細かく問われたりするのでしょうか?
うちの設計じゃ実務にならないと言われて、途方に暮れてます。
673名無し組:2006/04/08(土) 10:35:01 ID:???
>>672
所属組織が建築士事務所である必要があると思う。
674名無し組:2006/04/08(土) 10:46:12 ID:/8lQa3mm
設計事務所じゃなくてもいいよ、建設会社でも
不動産屋で設計業務やってます。みたいなこと
書いておけばOK
ぶっちゃけ大工でも、図面書いてますってことでもOK
675672:2006/04/08(土) 10:55:59 ID:???
>>673-674
dクスです(・∀・)

>>674の感じで設計をやってるんです。
676名無し組:2006/04/08(土) 11:01:58 ID:???
そもそも間取りを考えるぐらいじゃ設計とは言わないからそういう業務だと認められにくいかも。
677名無し組:2006/04/08(土) 11:05:00 ID:???
俺も便乗で質問!設備設計も実務に入らない?
678名無し組:2006/04/08(土) 11:29:32 ID:???
>>674-676
建築士事務所(建設会社・不動産屋でも事務所登録していれば勿論OK)
勤務じゃないとマズイだろう、オレ二級受験の時建設会社兼業建築士事務所勤務
だったけど聞かれたぜ「勤務先は事務所登録してますか?」って

今から厳しくなるだろうから(在籍証明がいる方向で進むらしい)今のうちになんとか受験汁

>>677
駄目

ぶっちゃけ一番いいのは「大工してます」って言えばいいらしい。
679672:2006/04/08(土) 11:41:10 ID:???
絶望的だ・・・(つД`)
転職した方がいいかな?
680名無し組:2006/04/08(土) 11:46:09 ID:???
>>679
だから「大工してます」が一番いいんだよw
681672:2006/04/08(土) 11:54:50 ID:???
それはいつ聞かれるの?出願時ですか?
682名無し組:2006/04/08(土) 13:03:44 ID:???
出願時に聞かれることもあるし
俺なんて職場に電話かかってきたよ
「この時どういう業務をなさってたんですか」って
683672:2006/04/08(土) 14:05:49 ID:???
>>682
mjsk!!!Σ('∀'ノ)ノ
684名無し組:2006/04/08(土) 15:40:32 ID:???
本当の実務経験ないやつぁ、受験するな。
685名無し組:2006/04/08(土) 16:01:59 ID:???
つか、受かっても仕事するなよ。

686名無し組:2006/04/08(土) 16:06:30 ID:???
2級試験の製図が木造じゃなくなったって聞いた
687名無し組:2006/04/08(土) 17:33:39 ID:???
正直に書いて疑問があると確認が来るよ。
少し嘘を混ぜてでも疑念の余地がないように書くのがコツ。
688名無し組:2006/04/08(土) 18:31:44 ID:???
>>687
書類の記入欄はどうなってるの?
689名無し組:2006/04/09(日) 13:18:43 ID:???
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/seminar/kounyuu05/kiho05.htm

欠陥マンション被害者の駆込寺です。


690はいはい古舘真ワロスワロス:2006/04/09(日) 13:24:48 ID:???
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/seminar/kounyuu05/kiho05.htm】の検索

学問・理系 [土木・建築] 【建築】スレッドをたてるまでもない質問 11
153 689
学問・理系 [土木・建築] (建築)大学生より就職についての質問(優良会社)
156
学問・理系 [土木・建築] 北の大地のMIT「室蘭工業大学」
90
学問・理系 [土木・建築] 老朽化した分譲マンションの建替えを促進せよ!
92
学問・理系 [土木・建築] 【踊る】構造計算書偽造事件総合スレ2【土建板】
379 428
学問・理系 [土木・建築] 現場監督の独り言
332
学問・理系 [土木・建築] 正直建築業界ってだめなのか?
67
学問・理系 [土木・建築] JR宝塚線で被害を受けたマンションはどうなるの?
242 259
学問・理系 [土木・建築] 【建築】スレッドをたてるまでもない質問 10
549

【9 件見つかりました】(検索時間:6秒)
691名無し組:2006/04/09(日) 16:22:54 ID:StM4zZKs
質問なんですが、建築設備図面(衛生設備、空調設備、電気設備、消火設備)
の書き方は全国共通のルールがあるのですか?
どんな建築物の図面でも書き方や見方は共通ですか?
すみませんがマジレスお願いします。
692名無し組:2006/04/09(日) 18:55:48 ID:???
>>691
凡例を入れておけば何書いてもOKなハズ。
693名無し組:2006/04/10(月) 08:33:14 ID:???
>691
ネーヨ。
緩やかな縛りでなんとなく統一されてるだけ。
特に「どこまで濃く書き込むか」は担当者次第。
職人が分かればそれでよし。

シンボルについては標準仕様書の標準図とか参考にするよし。
694名無し組:2006/04/10(月) 20:04:26 ID:kKM/9CwN
15年程前の三井ホームです。風呂の水を排水すると浴室したの基礎のヒビから水がしみ出すのですが大丈夫でしょうか?
三井ホームの担当者いわく、浴槽から流れた水が基礎一体のコンクリの受け皿に直接流れた後、排水管へ流れる仕様だという。
浴槽と排水管が直接繋がっていないことなんてあり得るのでしょうか?
695名無し組:2006/04/10(月) 20:06:32 ID:???
ふふふ
大丈夫だよ
うふふふ
696名無し組:2006/04/10(月) 20:10:09 ID:???
>>649
昔の風呂桶はそういうのが多い。
黴たり湿気がほかに回ったりすることもあって最近はあまり見ない。
697名無し組:2006/04/10(月) 20:10:30 ID:???
その構造は普通だけど水漏れは結構やばい。
早く対処しないとまずいよ。
698696:2006/04/10(月) 20:11:28 ID:???
アンカーミスった。696は>>694
699名無し組:2006/04/10(月) 21:16:24 ID:???
>>694

>>696が書いてるとおり、タイル仕上げの風呂の場合は
そういう納まりも普通に行われている
ただし、>>697のいうとおり、本来なら漏れるはずの
ない排水が、基礎からしみ出てくるのは問題

その三井ホームの担当者(アフターメンテ担当?)は、だめぽ
700名無し組:2006/04/11(火) 11:29:02 ID:yOOYggsR
>>694 です。早速のレスありがとうございます。
基礎の方が心配なのですが、どのような問題が考えられるのですか?
また、対策として何をしてもらえば良いのでしょうか?
701名無し組:2006/04/11(火) 11:47:36 ID:???
>>700
タイル貼りの風呂を壊して基礎クラックを内外から補修した上で
浴室排水配管の漏水調査
その後、浴室をユニットバス化(もちろん排水も実管接続)

築15年だから瑕疵は問えないだろうけど
UB工事だけ費用負担する方向で、話をしてみてはどうだろうか
もちろん、その三井ホームの担当者とやらは、外してもらうこと
できれば、工事監理は第三者(セケーイジムソとか)に依頼したい

702名無し組:2006/04/11(火) 13:08:58 ID:???
15年も経った建物の補修工事費負担してたらみんなつぶれるだろw
703名無し組:2006/04/11(火) 14:13:04 ID:???
よく大手メーカーが「設計はタダ」とうたってるとこありますが、
何か法律に触れませんか?JAROに訴えるしかないですか?
704名無し組:2006/04/11(火) 14:35:44 ID:???
単価や経費にしっかり上乗せされてますよ
705名無し組:2006/04/11(火) 14:39:09 ID:???
設計だけしてもらった後キャンセルしたとき、設計料取られなければ無料はうそじゃないからな。
営利企業が”無料サービス”を他の利益で賄うのは普通。
706名無し組:2006/04/11(火) 14:50:18 ID:???
>設計料タダ
公序良俗に反するので公取が取り締まり汁!

対抗策としてセケイジムソも「セケイ料はタダでつよ」と営業汁!
「但し紙代として10%請求しまつ」でどうよ。
707名無し組:2006/04/11(火) 14:57:28 ID:???
紙の10パーだとでかいビルでも3000円くらいか
708名無し組:2006/04/11(火) 15:01:42 ID:???
じゃCADデータをメールで送ってもらえばタダ?
709名無し組:2006/04/11(火) 15:03:34 ID:???
設計料はロハだけど、図面台として10%
710名無し組:2006/04/11(火) 15:05:59 ID:???
図面台の10%だとドラフターだとして1万円ちょっとかな。
711名無し組:2006/04/11(火) 15:06:56 ID:???
「設計・デザインなどの紙切れ如きに大金は払えねぇ」
712名無し組:2006/04/11(火) 15:58:03 ID:???
>>711
最近こういうDQNは少なくなってきた。
713名無し組:2006/04/11(火) 20:05:10 ID:???
設計に金払わないから、ろくでもない住宅が増えるんだよ
2000万以下の分譲マンソンを見ればよく分かる
広告のスペックを上げるためだけの「3LDK+S」とかな
おまいら床面積を見ろ、60uでそれはないだろと小一時間(ry

ほいほい釣られる客が可哀想だよホント
家具置いたら住めないってマジで
714名無し組:2006/04/11(火) 22:07:01 ID:???
マンションの広告に載ってるプランなんかは大抵テーブルとか家具が小さめに書いてある。
でもそこに住む人間は小さくならんのよ残念ながら。
715名無し組:2006/04/11(火) 23:57:13 ID:???
HP開設3周年 投稿者:アルサッカ@管理人 投稿日: 4月11日(火)18時16分13秒
2003年4月11日にホームページを開設以来、本日で3周年になります。
カウンターは322075になっていました。
相互リンクしているサイト数は339です。
アクセスは相変わらず順調です。これも皆様のご愛顧のおかげです。
これからも宜しくお願い致します。

716質問:2006/04/12(水) 09:48:19 ID:???
欠陥マンション被害者の間で、評判の本があると聞きました。
超大手ゼネKの元エリート社員が書いた本だそうです。
どなたかご存知の方いませんか?
717名無し組:2006/04/12(水) 19:27:00 ID:???
三流ゼネコンKを「能力無いうえに女性社員をレイプした」疑いでクビになり
2ch宣伝自演しまくりでRock規制を受けた嘘つき野郎が書いた
「ゼネコン出身者は身を滅ぼす」とか言う本だったら聞いた事がある。
718名無し組:2006/04/12(水) 21:57:14 ID:???
どうした“自称”著名作家 今日も仕事にあぶれたか
そんな時間に書き込みとは 自演乙である!
719名無し組:2006/04/12(水) 22:41:25 ID:???
>>717
古舘真がレイプ魔というのは本当か?証拠があるのか?
もし、デマだったらお前は誹謗中傷の記載をした事になるぞ!
720名無し組:2006/04/12(水) 23:08:08 ID:???
>719
おいおい >『「ゼネコン出身者は身を滅ぼす」とか言う本だったら聞いた事がある。』
だから この作者が“自称”著名作家の古舘真だったらお前の言うとおりかもしれんが
別人の事じゃないのか?それともまた自費出版で「ゼネコン出身者は身を滅ぼす」
なんて本を出したのか 親の金だと思って無闇に使うなよ

ああそうか 糖尿が目に来て本のタイトルを見間違えたのか 野菜食えよ野菜を
今日も職にあぶれたからといって 親の金で酒ばっか飲んでると体に悪いぞ
親が医者なら診てもらえよ 馬鹿に付ける薬は無くても飲み薬はあるかもしれんぞ
721名無し組:2006/04/13(木) 00:01:21 ID:???
4階建てで1階が車庫、4階が天守閣の家建てるとしたらいくら?
普通の家よりでかいくらいで
722名無し組:2006/04/13(木) 01:27:05 ID:N72+EuYE
ゼネコンと建設コンサルタントと行政の仕事内容の違いって何なんでしょうか。
723名無し組:2006/04/13(木) 07:35:00 ID:???
>>719 しかし、よくそこまで罵詈雑言を思いつくね。もしかして他人から同じ事を毎日言われている?
724名無し組:2006/04/13(木) 09:24:31 ID:???
>>717
続編の、
「続 ゼネコン出身者は身を滅ぼす 『わたしはコレでクビになりました』」
で真相が語られていると聞きました。

嘘つき 古舘真 で検索すると出てきますか?
725名無し組:2006/04/13(木) 22:29:39 ID:???
>>724  『わたしはコレでクビになりました』」

古舘真はレ●プで解雇されたと言う事ですか?
726名無し組:2006/04/13(木) 23:17:26 ID:???
本人がそう言っていたと聞いたが、本当なのか?
727名無し組:2006/04/14(金) 00:01:10 ID:???
>>726
「本人」とは古舘真の事?

「そう」とはレイプで解雇されたと言う事?
728名無し組:2006/04/14(金) 21:47:20 ID:???
『ゼネコン依願退職者は身を滅ぼす』ではなかった?
729名無し組:2006/04/14(金) 23:33:38 ID:???
結局は、依願退職なのか?
レイプで解雇されたというのは、悪質なデマと言う事だな。
聖人君子と評判の人がレイプなんてするはずないもんな。
730名無し組:2006/04/14(金) 23:59:47 ID:???
デマと早急に言い切るのが怪しい
言い切れる理由も証拠もないのに

事実を隠蔽しようとする
黒い悪意を感じるな
このような捏造を行う必要が
あるのは、事実を隠蔽しなけ
ればならない犯罪者だけだ
731名無し組:2006/04/15(土) 01:42:09 ID:???
耐久性についての質問です。自宅(築7年位のワンルーム木造アパート)に懸垂トレーニングマシーン(50KG)
を置いてトレーニングしようと思っているんですが、自分の体重(90KG)と合わせて140KGに耐えられるか心配
です。一般的に考えて、アパートの一部分の負荷というものはどれ位まで耐えれるように設計してあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
732名無し組:2006/04/15(土) 01:47:05 ID:???
マシーンの占有面積は大体1.2u位です。
733名無し組:2006/04/15(土) 08:28:19 ID:???
おいおい、
君はどうやってもその著名作家を陥れたいようだね。
退職理由は一つしかないのだから、依願退職というのが事実なら、「レイプで解雇」というのはデマだろう。
レイプで解雇されたなら、今頃牢屋にいるはずではないのか?
彼は退職後、著作活動や市民運動を自由にやっているのだから、やはり依願退職なのだろう。

734名無し組:2006/04/15(土) 08:51:33 ID:???
合併浄化槽から側溝に放流する時の
配管による道路内の占有許可の申請は

建築士の仕事ですか?
設備屋さんの仕事ですか?
735名無し組:2006/04/15(土) 09:05:17 ID:???
施工元請の責任で設備屋が代行するのが普通じゃない?
736名無し組:2006/04/15(土) 09:36:14 ID:???
>734
契約次第だろ
737名無し組:2006/04/15(土) 10:08:20 ID:???
>733
質問スレはお前の居場所じゃないだろ 巣へ帰れクズ
早起きなのが昼寝してるからなのは よく分かったから

著作活動や市民運動 って チラシの裏の売れない落書きや
空き缶拾いの小銭稼ぎをどうカッコ付けたって お前がプー
なのは変わらない事実だから ちゃんと自分の食い扶持は
自分で稼げるようになれよ パンツ買うのも親の金になって
何年経つんだ
738:2006/04/15(土) 11:47:24 ID:???
その著名作家のファンは3000人、隠れファンは数万人いると推測されている。
本人ではなくファンが書き込んだ可能性が極めて高いコメントまで、
一々過敏に反応してご苦労な事だ。過労死しないように気をつけろよ。ゼネ工作員よ。
過労死してもゼネコンは家族の面倒を見てくれないぞ。
なお、私は本人ではないよ。3000人いるとされるファンの一人だ。
739名無し組:2006/04/15(土) 12:00:12 ID:???
質問なのですが、
家にプレハブを建てているのですが、1区間の外壁が剥がれてしまいました。
建てて18年くらいです。
外壁が剥がれただけでなく、中から?黄色い紙みたいなのも落ちていました。
知人に、古くて直すのは不可能だから自分でベニア板でも打ち付けとけばいい、と言われましたが剥がれた場所は、中の板がむき出しになっている状態なので正直不安です…。
本当に大工さんを呼んでも直せないのでしょうか?
740名無し組:2006/04/15(土) 12:16:16 ID:???
外壁に穴が開くとそこから幸運が逃げて行き
悪運が入り込むのですぐに直した方がいいですよ。
特に黄色い紙は重要なので丁寧に隙間なく直さないと
大変な事になります。
741名無し組:2006/04/15(土) 12:28:19 ID:???
>>739 です。
>>740さん、ありがとうございます。
やっぱり黄色い紙が重要なんですね…。大工さんを呼ぶ事にします。
お早い返答、どうもありがとうございました。
742名無し組:2006/04/15(土) 12:38:34 ID:???
>741
偽者乙w

マジレスおながいします。(´・ω・`)
743名無し組:2006/04/15(土) 12:51:10 ID:???
>>742
家が木造で修理箇所が他と外壁が揃ってなくていいのなら、そこらの工務店でも直せるよ。
最悪でも、プレファブだとHM推薦の施工業者なら直せるでしょ。
HMに聞いてみ。高いか安いかは知らん。
だいたい専門業者が直せないと考える理由が解らない。材料が同じ物がなくて
不揃いになる分でもちゃんと外壁張ってくれるよ。外壁にベニアじゃぜんぜんもたないぞ。
744739、741:2006/04/15(土) 13:06:01 ID:???
>>743さん
あの、すいません…HMって何でしょうか?
745名無し組:2006/04/15(土) 13:19:27 ID:???
すいません、自己解決しましたor2
とりあえず、大工さんを呼びます。
いろいろとありがとうございました。
746名無し組:2006/04/15(土) 13:34:07 ID:???
>>744
ヘアメイク
747通りすがり:2006/04/15(土) 13:52:40 ID:???
>>739
餅は餅屋へ
建築の事は建築の専門家↓に聞くのがいいよ。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
2CHは素人の集まりだから、何を聞いても無駄。
748名無し組:2006/04/15(土) 15:14:00 ID:???
↑ゼネコンを首になった社会のクズ 古館のHPへのリンクです ご注意下さい
あのクズはこのようにして無関係な質問スレに自分のHPのアドレスを貼っては
アクセス数が増えたと喜んでいるのです 騙されないようにしましょう

現場のジュース買い専門員でしかなかった彼に語ることが出来るのは
建築とは無関係なことだけです
749名無し組:2006/04/15(土) 15:36:55 ID:???
>>748
お前もいい加減にしろよ、迷惑さの度合いでは大差ないぞ。
750名無し組:2006/04/15(土) 15:59:43 ID:???
質問です。
うちは築50年以上の鉄筋コンクリートなのですが、
最上階に屋上へつながるはしごがついています。
表面の鉄がはがれている状態で、建物との接合部分も見た目がボロボロです。
でも手でゆすってみてもびくともしません。
そういうはしごはどのくらい使えるものでしょうか?
今でも上り下りしても差し支えないでしょうか?
751名無し組:2006/04/15(土) 16:59:09 ID:???
>746
ハウマッチ

>750
鉄は錆びるとものすごく膨れるので、
見た目の錆がものすごい事になっていても
鉄が痩せている度合いは大したことがない場合も多い。
手で揺すって動くようなら論外。
蹴飛ばしても0.1mmたりとも動かないのなら幾ら錆びていても大丈夫。
でもよく分かる人が現地を見ないとなんとも言えない。
752名無し組:2006/04/15(土) 17:14:05 ID:???
>>748
その宣伝も古館の仕業だ
証拠を揃えておいたから、以後は下記スレでやれ、ここでやるな
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1138368091/602-n
753名無し組:2006/04/15(土) 19:08:40 ID:3tNTk59Y
鉄筋コンクリートの2階建て賃貸マンションの1階に住んでいるのですが、畳み部屋の畳を剥がしてみたら下がコンクリートでした。
このコンクリートは家の土台が直接床になっているものですか?それとも土台とこの畳の下のコンクリートの間にはなにか入っていたり、空間のようなものができているのでしょうか?
754名無し組:2006/04/15(土) 19:14:41 ID:???
>>753
おそらく階高を低く抑えるためにコンクリートの上に直接畳を敷いたんだな
賃貸?悪い物件買っちゃったね。^^;
755名無し組:2006/04/15(土) 19:16:36 ID:???
>>754
あっ、ゴメン
賃貸なら買ったんじゃなくて借りてるんだね
畳が腐る前に出た方が良いよ^^;
756相談係長代理:2006/04/15(土) 19:20:54 ID:???
なにか長さを計れるものをお持ちですか。
地面から畳まで、どれぐらいあるか、計ってみましょう。
4〜50センチぐらいの場合は、コンクリートの下は発泡樹脂・砂利・土でしょうね。
80センチもあるようでしたら、コンクリートの下は空間でしょう。
でも、それを知って、何を?
死体の始末をお考えで?土曜サスペンス劇場!わくわく!
757名無し組:2006/04/15(土) 19:24:06 ID:???
建材畳か、サンド畳でしょ。
ふつーじゃない?
758名無し組:2006/04/15(土) 19:34:03 ID:3tNTk59Y
>>754>>756
ありがとうございます。
>>754さん
賃貸物件です。結果的に畳みを剥がして正解だったという感じでしょうか?
もしまた畳の部屋に戻すとしたら、畳とコンクリの間に青いビニールシートを敷けば大丈夫でしょうか?

>>756さん
マンションが建っている場所が微妙に斜めになっています。部屋は縦長なのですが、今測ってみたら畳の部屋は地面から約40cm程、玄関はほぼ0cmでした。
この場合はどうなのでしょうか?
759相談係長代理:2006/04/15(土) 19:48:39 ID:???
それは、土の上にコンクリートを打っています。
死体を埋めるには、不向きです。
青いシートをすでにお持ちでしたら、それを、
新しくお買いになるのでしたら、
町場でしたら、包装用のビニルシートか発泡シート
田舎でしたら、ビニルハウス用のビニルシートを買ってきて、
敷けばいいんじゃないですか。
ただし、ふつーは、敷いてあると思うのですが。
760名無し組:2006/04/15(土) 20:00:16 ID:3tNTk59Y
>>757さん
ありがとうございます。はっきりとはわかりませんが、結構軽かったのでその種類の畳の可能性はあります。

>>759さん
親切丁寧なレスありがとうございます。
確かに発泡シートらしきものは敷いてありました。あれだけで充分なのでしょうか?
それとある事情から750kg〜1tぐらいの物を預かることになっているのですが、床が抜けたり、傾いたりしてしまいますか?
761名無し組:2006/04/15(土) 20:18:01 ID:???
屋上へのタラップや鉄バシゴって、
飛びつきでついてない?
蹴飛ばしてみるって、
とび廻し蹴りするの?
カナヅチとかバールもっていって、
ガンガンぶっ叩く方がいいんじゃない?

762相談係長代理:2006/04/15(土) 20:41:43 ID:???
畳が藁の芯材じゃなくて、
中に板が入っているか、発泡スチロールだと思います。
で、いいことにしたのでしょう。
2階の場合は珍しくないようですが、1階は、ちょっとびびります。
しかし、畳下へ発泡材などを足しても、同じようなものでしょう。

隠すものは、死体ではなく、金塊でしたか。
それはますますわくわくですねえ。
金の延べ棒ですと、部屋一面に平らに敷きつめるなら、まあまあじゃないでしょうか。
部屋の真ん中に積み上げるとなると、床がひん曲がるかもしれません。
つまり、部屋全体ではぎりっちょ大丈夫ですが、部分的に負担させると、
へたってしまうってことです。



763名無し組:2006/04/15(土) 20:55:14 ID:3tNTk59Y
>>764さん
その750kg〜1tというのは大型冷蔵庫10個なんです。
とりあえず畳を剥がして部屋の壁から30cm程離して並べて置こうかと考えてます。
この場合でも床危ないですか?
764名無し組:2006/04/15(土) 21:03:40 ID:???
764ですが何か?
765名無し組:2006/04/15(土) 21:08:36 ID:???
>>753
RCマンションの1階なら、スラブ(床のコンクリ)に畳直置きは普通ですよ
スラブの下が土なら、むしろ1年を通して温度変化が少ないので快適かも
湿気云々は、本畳ではなくスタイロ畳だろうから無問題です

あと、頭のおかしな回答者はスルーで
766相談係長代理:2006/04/15(土) 21:14:11 ID:???
家庭用冷蔵庫は60〜70キロですから、もう少し大き目ですね。
鉄筋コンクリートの建物ですから、まずはコンクリートの壁に沿っておいて、
それから中央部分に均等におくことですね。
中に金を隠すのですか。それとも、死体を刻んで?
グッドラック!
767名無し組:2006/04/15(土) 21:18:30 ID:???
>>760
大型冷蔵庫10台は、賃貸物件としては(たとえRC造でも)常識外れです
契約書に「居住の用以外に使用しないこと」と書かれているはず
下手すりゃ契約違反で追い出されますよ
屋根付きガレージか、個人向けのトランクルームでも借りてください

あと、まさかとは思いますが、置くだけじゃなくて電源入れて使ったりは
しませんよね?w 電源入れた途端に主幹ブレーカが落ちると思いますが…
768名無し組:2006/04/15(土) 21:31:50 ID:3tNTk59Y
>>765さん
ありがとうございます。
スタイロ畳ならあまり重いもの(大型冷蔵庫)を置かない方がいいですか?
このぐらいの重量(750kg〜1t)で床が抜けないことを教えて頂きましたが、やはり畳は剥がした方がいいですよね

>>766さん
5個を壁際に置いて、残りの5個を中央に置くということでしょうか?
全部壁際では危ないですか?
あと冷蔵庫には何も入れないつもりですが、もしかしたら766さんを入れ・・・う、うそです、すみません
769名無し組:2006/04/15(土) 21:38:55 ID:3tNTk59Y
>>767さん
ご忠告ありがとうございます。
先ほど言ったある事情というのは、勤め先が改装のためものが置けなくなってしまったからです。
そんなこんなでいろいろとありまして少しの間(1ヶ月ぐらい?)預かる羽目になってしまいました。

もちろん電気は入れるつもりはありません。


親切にありがとうございます。
770名無し組:2006/04/15(土) 21:50:32 ID:???
>>768
スタイロ畳なんて中は発泡スチロールじゃないの?
重いもの置いたら凹むよ
771名無し組:2006/04/15(土) 22:42:39 ID:???
>>768
「畳を剥がさねばならない状況」が、すでに問題ですよ
家主にしてみりゃ、そんな重量物を持ち込むこと自体、勘弁しろよって感じです

黙ってやれば分からないって?そゆのってズルイですw

>>769
>先ほど言ったある事情というのは、勤め先が改装のため
>ものが置けなくなってしまったからです。

事情はお察し致しますが、家主にしてみりゃ「俺のせいじゃねーよ」って感じです
賃貸住宅は重量物を置くために建てたものではありませんから
そういう使い方をしたいなら、持ち主(家主)に事前に了解を得るべきですよ
772名無し組:2006/04/15(土) 23:54:42 ID:???
重量物って、冷蔵庫でしょ。
賃貸住宅だろうが、分譲住宅だろうが、住宅ですね。
積載荷重の最小値が決められていますよね。
ピアノや本棚の荷重にも耐えられないような、
手抜きマンションだろうって、いうのですか。
家主との協議は賃貸人がすればよいことですわ。





773名無し組:2006/04/16(日) 00:02:07 ID:???
>賃貸人

賃借人
774名無し組:2006/04/16(日) 00:50:58 ID:???
>>753 欠陥マンションの事なら、ここで調べるといいかもョ
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/seminar/kounyuu05/kiho05.htm

775753です。:2006/04/16(日) 00:52:53 ID:???
>>774さん ありがとうございます 物凄く参考になりました。
776750です:2006/04/16(日) 01:32:20 ID:???
>>751さん
ありがとうございます。
さっそく上ってみる事にします。
777名無し組:2006/04/16(日) 08:07:43 ID:???
>>774 非常に興味深い内容ですね。感動しました。
778名無し組:2006/04/16(日) 10:28:19 ID:???
あわわわわわわわわわ
779名無し組:2006/04/16(日) 11:38:22 ID:???
>>772
>重量物って、冷蔵庫でしょ。

冷蔵庫であろうとなかろうと関係無い、常識外れの重量物であることが問題
賃貸借契約の「居住の用に供する」からは明らかに逸脱します

>賃貸住宅だろうが、分譲住宅だろうが、住宅ですね。

自分の所有物であるか、そうでないかが問題
自分のものでもないのに、好き勝手できるとでも思ってますか?

>積載荷重の最小値が決められていますよね。

それは建築基準法上の主要構造部に於ける構造強度の話ですね
その最小値以内の荷重であれば、何しても良いとでも思ってますか?
重量物の搬入時に廊下のフローリングが傷んだら困りますよ
そういうことは持ち家でやってください

>ピアノや本棚の荷重にも耐えられないような、
>手抜きマンションだろうって、いうのですか。

言ってない言ってない

>家主との協議は賃貸人がすればよいことですわ。

「すればよい」ではなく「しなければならない」
ところであなたは>>769ですか?
言ってることがおかしいですよ
780名無し組:2006/04/16(日) 12:13:44 ID:???
>777
ゴミを見て感動できるあなたの感性に感動しました
脳内にそんな人を飼っているクズの神経にもね
781名無し組:2006/04/16(日) 12:42:05 ID:???
782名無し組:2006/04/16(日) 12:57:00 ID:???
昨日冷蔵庫のことで相談させて頂いた者です。

皆さんいろいろと親切にありがとうございます。
今日大家さんにこの事を相談してみたら、事情を察してくれたみたいで半ば同情のような感じで「別に置いてもいいけど、床が抜けたら直してもらいますよ。」と言われました。
廊下や壁などが傷つかないよう最大限の配慮はするつもりですが、やはり問題となるのは床が抜けないかということです。


>積載荷重の最小値
これはどういうことでしょうか?
783名無し組:2006/04/16(日) 13:25:12 ID:???
コーゾーヤッチャン
誰もおらん?
784名無し組:2006/04/16(日) 13:40:45 ID:???
>>782
コンクリ-トのマンソンだな。
積載荷重は180kg/uで計算されておる。
なお余力もあるだろう。。。(姉派セケイでなければね)
冷蔵庫も出来たら厚めのベニヤを敷いてから置くヨロピ(荷重均等)
785名無し組:2006/04/16(日) 16:06:47 ID:???
冷蔵庫の中身、ヤミの移植用臓器かな?
786名無し組:2006/04/16(日) 16:55:26 ID:???
>>785
サラ金の獲物の事だな。。。ナムナム
787名無し組:2006/04/16(日) 17:30:26 ID:???
コーゾーヤッチャン
オーバーだって・・・
788名無し組:2006/04/16(日) 21:03:07 ID:???
欠陥マンションに悩む住民です。
手抜工事の実態の精通した技術評論家が、2CHを始めインターネットで活躍していると、
同じ悩みを持つ仲間から聞きましたが、どなたの事ですか?
コンタクトを取る方法はあるのですか?被害は深刻で、急を要します。
藁をもすがる思いです。
789おせっかい:2006/04/16(日) 21:14:33 ID:???
>>788
おそらく噂の人物は、>>774の事ではないでしょうか?
その専門家は、ゼネコンの暗部を暴く過激な発言で有名であり、批判も多いのですが
、技術的なバックグラウンドがしっかりしているので、本質を突いた発言をします。
発言の過激さの割りに、当人は聖人君子ですので、状況を説明すれば懇切丁寧に対応してくれると思いますよ。
790788:2006/04/16(日) 21:43:32 ID:???
有難うございます。
なかなかコンパクトにまとまった分かりやすいサイトですね。
コンタクトを取ってみます。
791名無し組:2006/04/16(日) 22:30:08 ID:???
あわあわあわわわわわわわわわ
792名無し組:2006/04/16(日) 22:35:48 ID:CSWCX/Mj
>>731
多分大丈夫だが木造住宅でのトレーニングは近所迷惑だ
ジムで済ますことを薦める

793名無し組:2006/04/16(日) 22:38:24 ID:???
>>788-790古館よ…
空しくなんねえのか?…
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1138368091/602

ある意味尊敬するぜ
794:2006/04/16(日) 22:46:34 ID:???
彼は超優秀な技術評論家なのに、全く偉ぶらず常に謙虚であって、
欠陥マンション被害者救済のために必死で悪徳ゼネや悪徳デベと闘っているから、
尊敬を集めるのは当たり前の事ですね。
795名無し組:2006/04/16(日) 22:59:38 ID:???
>>782
家主の承諾が得られたようなので、どう置くかについてマジレス

和室に置くなら畳は上げて、コンクリ床に直に置く
6帖の和室なら、まず部屋の四隅に1台ずつ置き、次に壁沿いに間に1台ずつ
あと2台は部屋の真ん中に、お互いを1mくらい離して置く(これで10台)

冷蔵庫を持ち込む際は、玄関や廊下の床に傷や凹みをつけないよう
古い毛布やカーペット(なければ引っ越し用のダンボール箱)を敷いて通る

置いたら和室の戸襖を閉めて出入り禁止(地震で倒れることもあり得る)

あと、冷蔵庫は電源を切って半日以上放置してから移動させること
電源を切った直後は冷媒が配管内に残っているので、傾けたりすると
コンプレッサに悪影響を与え、最悪の場合故障して冷えなくなることもある
796名無し組:2006/04/16(日) 23:13:22 ID:???
↑なにこいつ。
勝手に状況設定して、勝手に配置している。
自分で仕事しても、施主の要望を中途半端に聞いて、
出来上がったあと、クレームがわんさと来るタイプだな。
797名無し組:2006/04/16(日) 23:43:17 ID:???
>>784さん
>>795さん
私にレスしてくださった皆様
親身に相談にのって頂き、本当にありがとうございます
もう少しお聞きしたいことがあるので、教えて頂けたら幸いです。

今日は予定がなかったのでネットで1日中調べてました。
あるサイトで
@「通常の鉄筋コンクリート造りのマンションは、その基本構造自体は部分的にでも600kgぐらいは平気である。」
A「十数cm上に床板が浮いていて、それを木や発泡スチロール、アジャスターフロアなどで支えている。」
「アジャスターフロアの場合は通常コーナー部分には設置しないので、普通の感覚で壁際に重量物を置くと危険な場合がある。」

@について
>>784さんが180kg/uとおっしゃっていますが、これは6畳間(約10uとして)の場合は
180×10=1800kg
この部屋全体の最大は1800kgまでですが、部分的には600kgぐらいまでは耐えられます。
しかし畳の下のコンクリートが歪んでしまうかもしれません。
と考えればいいのでしょうか?

Aについて
この床下の種類はやはり設計した人に聞かないとわからないでしょうか?もし見分ける方法があったら教えてください。


長々とすみませんでした。よろしくお願いします。
798名無し組:2006/04/16(日) 23:46:58 ID:???
>781

>794 の面倒は君が見てくれるのかな?
このスレにこいつが書き込まなければ 私も書き込みはしないんだが
799名無し組:2006/04/16(日) 23:53:25 ID:???
>>798
@それぐらいの冷蔵庫じゃ住宅仕様でも床のコンクリは歪みも凹みもしない。
A畳がコンクリ直ならコンクリの下については考えなくて良いよ。それはコンクリの上の床(フローリングとか)の話だから。
800名無し組:2006/04/17(月) 00:02:13 ID:???
>>797

600kgというのは、特に根拠のある数字ではないかも
>>784さんの「180kg」は建築基準法施行令85条(い)の「1800N/u」に相当
>>795で私が書いた配置は、6帖でなるべく均等に荷重を分布させるためのもの

>A「十数cm上に床板が浮いていて、それを木や発泡スチロール、
>アジャスターフロアなどで支えている。」
これは、コンクリ床の上に置き床の場合
RCマンションの畳をめくって、コンクリ床に直に置くなら関係無い
801800:2006/04/17(月) 00:03:04 ID:???
かぶった
スマソ>>799
802名無し組:2006/04/17(月) 00:20:08 ID:???
>797さんは、したたかそう・・・
みんな、あまり単純に考えないほうがよくない?
803名無し組:2006/04/17(月) 00:33:23 ID:???
考え杉
804名無し組:2006/04/17(月) 00:53:55 ID:???
>797さんのAの質問は、畳室のことじゃないよ。
@は、局部的にどれぐらいまでいけそうか
ってことに関心が移っているよね。
805名無し組:2006/04/17(月) 01:16:52 ID:???
耐火建築物で、延焼ラインに掛かる開口部で、
網入り+アルミサッシにするか防火シャッターにするかで迷ってるのですが
コスト的にどちらが有利でしょうか?
806名無し組:2006/04/17(月) 01:40:49 ID:???
見積するまでもなく網入り
807名無し組:2006/04/17(月) 02:43:05 ID:???
>>797
>>799>>800と重複するけど。
コンクリート床=スラブの大きさや厚さがわからないし、果たしてスラブなのか土間スラブなのかによっても
話は違ってくるが、180kg/uというのは、逆算して最低限この数字は越えるように設計しておきましょう、
というものです。更に「600kgぐらいは…」というのは全く根拠の無い数字です。

15cm厚のスラブに5p角の足(冷蔵庫でもピアノでも何でもいいけど)を乗っけた時、コンクリートがズボッと
抜けるのは、5X5X(15-5)X7÷8X7.0=1,531sのとき。厳密にはもう少し大きくなる。
コンクリートがグシュッと潰れるのは、5X5X70=1,750sのとき。やはり厳密にはすこし違うが。
土間下の地盤がムニュッと凹むのは…もういいよね。

それより畳を傷めないようにするのが重要でしょう。畳を剥がして置くか、もしは畳の上に置くとしたら、9mm
ぐらいのベニヤ合板+垂木@450+ベニヤ合板で置場を造り、その上に冷蔵庫を置くようにしたらどうですか。
費用はかかるけど畳を弁償するよりは…。
808名無し組:2006/04/17(月) 03:19:32 ID:???
>>807 何の計算?
床の障害って、たわみと亀裂に決まってない?
マンションのコンクリートって、cu当たり70kgで
つぶれたり抜けたりするの?それはたいへんだ!
でぶのみなさんに、つま先立ちしないように知らせてあげてくださいね。
809名無し組:2006/04/17(月) 11:52:23 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000019-mai-soci

原弘司って被爆者だったの?
810名無し組:2006/04/17(月) 12:20:13 ID:???
まぁ、この手の話題は定期的に挙がってくるよなw

>>807
簡単に言うと、コンクリートは圧縮に強く、圧縮強度的には問題ないんだけど、
引っ張られると剥がれるから鉄筋が入っているわけだ。
その時の設計荷重が用途に合わせての積載荷重。(住居の場合180kg/u)
抜けるわけではないからねw

これ以上は他スレでも話題になって、計算根拠も揚げたけどもうどうでも良いかw
811名無し組:2006/04/17(月) 15:53:18 ID:???
>>799さん>>800さん>>804さん>>807さん>>808さん>>810さん
ありがとうございます。
@について
>>804さんのいうように出来ることならば局所的(壁際に並べる等)に置きたいのですが、皆様の回答を勝手にまとめさせて頂くと
「畳の下のコンクリ自体は荷重にもそこそこ持つが750kg〜1tの荷物を局所的(6畳間の長い方の壁際に並べる等)に置くのは危険とも大丈夫とも言える」ということでしょうか?
私の理解力不足なのかもしれませんが危険と言う方と大丈夫という方がいるように感じるのですが・・・
Aについて
これは皆様の回答から畳の下がコンクリの場合は当て嵌まらないということを理解することができました。
そうすると>>756さんの回答と合わせると
下から考えて「地面→土台(基礎?)→発泡スチロールもしくは木→畳の下のコンクリ→畳」という順番になっているということでしょうか?
812名無し組:2006/04/17(月) 16:01:52 ID:???
>>809
ちょwwおまww
813名無し組:2006/04/17(月) 20:24:22 ID:???
ねえ、807の計算は何なの?
解説してくれない?
5×5×70でグシュって潰れるって、何の計算?
9ミリベニヤと垂木はさんでパレットつくって冷蔵庫置おくって、
バカみたい。フォークリフト使うわけじゃあるまいしいー。
814名無し組:2006/04/17(月) 20:27:37 ID:6YqjIzvY
エスカレーターってちゃんと耐火構造になってるんでしょうか?ゲーセンや競馬場など建物の中にあるエスカレーターにタバコがポイ捨てされているのを見てふと気になったんで質問させてもらいました。
815相互リンクは信頼の証!:2006/04/17(月) 21:32:57 ID:???
http://miyuhaya.hp.infoseek.co.jp/womwnrink021007.htm

ある作家のホームページ ゼネコンの裏話だけではなくジェンダー、農業、戦争などなどこの国の数々の問題を歯に衣きせずに言えてる作家=古舘真さんの熱いサイトです
ここまできちんと表現すると反発も多いでしょうが、全く気にせず突き進んでいらっしゃっる姿に感動してます。私も見習わなきゃいかん。必見サイト
816通りすがり:2006/04/17(月) 21:45:22 ID:???
↑2CHでは批判が多いようですが、やはり分かる人のは彼の優秀さが分かるようです。
817名無し組:2006/04/17(月) 22:23:19 ID:iktzLt8Y
>>814
主要構造部じゃないのに耐火って発想がおかしいな
当然ロックウール吹いてる訳じゃないから耐火性能なんてない
だからこそエスカレーターは屋内階段と同じように
区画されてる。
818名無し組:2006/04/17(月) 22:31:01 ID:6YqjIzvY
>>817
無知ですいません。。もともとエスカレーターなんて燃えませんよね?・・・構造って二つの滑車でベルト回してるみたいな感じなんでしょうか?
819名無し組:2006/04/17(月) 22:38:30 ID:???
エスカレーターから発火したなんて聞いたこと無いぞ
ただ吹き抜けになってるから火災時に火が上がっていくので
当然、防火区画は必要
820名無し組:2006/04/17(月) 22:49:00 ID:???
そもそもエレベータとエスカレータの区別が
821名無し組:2006/04/17(月) 22:51:40 ID:6YqjIzvY
>>819
競馬場とかところかまわずエスカレーターなんかにもポイ捨てがあるんでほんとエスカレーターに引火しないのかなって思った次第です。
822名無し組:2006/04/17(月) 22:54:45 ID:s6vFPwGs
この4月からなぜか施工管理の職についてしまったんですけど
おすすめの参考書ってなんでしょう?2流の建築科を卒業してます。
会社は年300億くらいの小さなゼネコンです。
823名無し組:2006/04/17(月) 22:57:55 ID:???
>>822
転職情報誌
824名無し組:2006/04/17(月) 22:58:45 ID:???
>>823
悲しいです
825名無し組:2006/04/17(月) 23:01:23 ID:???
>>822
公共建築工事標準仕様書
826名無し組:2006/04/17(月) 23:09:28 ID:???
>>825
えらく難しそうですね、、って会社に1冊くらいありそうですね。
もっとなんというか入門っていうかそういうのが
827名無し組:2006/04/17(月) 23:25:34 ID:???
>>815
非常に役立ちそうですね、、って会社に1冊くらいあってもいいですね。
建築の入門として最適です。
828名無し組:2006/04/17(月) 23:29:46 ID:???
>>822 僕はこれで勉強しましたよ。お奨めの参考書です。
http://soda.candybox.to/supportpage/rrlinkr/rrlinkr.cgi?action=link&no=4&url=www.geocities.jp/fghi6789/
829名無し組:2006/04/17(月) 23:32:08 ID:???
大手町駅でタバコでエスカレーターから発煙したって話があるみたいだけど?
都庁のエスカレーターって、防火区画されている?
830名無し組:2006/04/17(月) 23:41:17 ID:MTo2PVxV
今度学校でオフィス(延床3000〜5000)の設計をすることになったんだが、
まずどこから手を付けていいのか全く分からん・・
831名無し組:2006/04/17(月) 23:49:48 ID:iktzLt8Y
>>830
オフィスビルの場合、エレベーター、階段、空調機械室、パイシャフト(通称コア)を
どこにセットするかで設計のやりかたが変わる。
ビルの真ん中にコアを置くのが、センターコア型、ビルの両端にコアを置くのが
両端コア、他にもセンターL型コア/外側コア/片側コアなどがある。
敷地の形状に応じて、または平面規模を考慮して、基本プランを作成する。
ちなみにセンターコア型は構造体も中心にバランスよく配置できるので
高層ビルによくみられる方法
832名無し組:2006/04/17(月) 23:52:42 ID:???
>>829
それって発火?発煙ならただタバコがまだ燃えてただけじゃないの?つかエスカレーターてどこが燃えるんだ?
833名無し組:2006/04/17(月) 23:59:22 ID:???
>822
ゼネコンを首になったヤツの恨み節しか書いてないHPは参考“書”どころか
鼻をかむことも出来ません >781 よ >822 の尻拭いをキチンとするように
834名無し組:2006/04/18(火) 00:00:24 ID:???
おっとしまった >822 ではなく >828 だ
835名無し組:2006/04/18(火) 00:01:59 ID:???
昔の話で恐縮です。
施工管理ではなく、設計監理の本ですが、
マツヒラの監理の組長がお書きになった本がありました。
設計者のための監理入門とかなんとかいう本でしたね。
工事は人・材料の手配手配・・・で明け暮れると思うのですが、
一方に顧客だとか設計事務所だとかもいるわけですから、
ちょっと読んで頂けるとうれしいですね。
836名無し組:2006/04/18(火) 00:12:05 ID:???
>>829
そもそもエスカレーターの内部の構造っていわれてみるとよくわからん
837名無し組:2006/04/18(火) 01:03:25 ID:???
むかし、面接試験受けにきた中途が言った。
設計は、地域条件、経済条件、自然条件、機能、構造、設備、
その他諸条件を検討してやるものだ。材料、施工もわからんといかん。
現場も大事だし、美も必要だ。それは、ぜんぶ身につけた。
しかし、なぜか、肝心の設計ができない。つくづく分かった。俺には無理だってこと。
疲れた。若い衆のドラフトマンで結構。指図通り書くから。
セーガクの設計は、天衣無縫・奇想天外でいいのだ。
ちょっと専門家が手をいれたらするすると建ってしまうようなものは、
卒業したら、出社拒絶症になっても、やらなくちゃいけないのだから。

838≪業界裏話≫:2006/04/18(火) 23:12:13 ID:???
http://www.homedoctor.co.jp/link/index.html
≪業界裏話≫
ある作家のホームページ 超大手ゼネコンKの元エリート社員が語る業界の裏側を大胆暴露!
ある作家のホームページ

839名無し組:2006/04/18(火) 23:49:10 ID:???
ゼネコンの実態とは恐ろしいですね。ビックリしました
840名無し組:2006/04/19(水) 00:40:28 ID:???
>>838
感動しました。
「準大手ゼネコン鴻池組の元社員」が語る ある作家のホームページ

準大手の実態とは恐ろしいですね。社員も2流。ゲラゲラ
841名無し組:2006/04/19(水) 00:43:51 ID:???
>840
笑うだろ。双方勝手にやってろ。の世界だよな(w
842名無し組:2006/04/19(水) 05:58:21 ID:???
作家って、家作りのおじさんのこと?
大工さん?
大工さんのHPで、どうして大手の暴露話なんか、やるの?
・・・・ん?
わかった!大工さん、下請けさせて貰えなくて、頭にきてるんだ!
そら、大手のミスだ。


843名無し組:2006/04/19(水) 23:15:09 ID:???
すみませんがどなたか>>811について教えて下さい。よろしくお願いします。
844:2006/04/20(木) 00:32:38 ID:???
http://miyuhaya.hp.infoseek.co.jp/womwnrink021007.htm

そのことならここで調べるといいかもョ

845池沼:2006/04/20(木) 00:40:18 ID:bv+/lrnt
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる! 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる! 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829

来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる! 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる! 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829

来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる! 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる! 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829

来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる! 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる! 
846名無し組:2006/04/20(木) 04:08:11 ID:???
確認申請の添付図書ってA2で確認折りというやつですか?
847名無し組:2006/04/20(木) 04:18:59 ID:???
>>843
風邪引いて病院へ行ったら、
せんせ、足はどっちに向けて寝たらいーでしょうか?
咳が出てきたら、ちがうせんせにも見てもらった方がいいでしょうか?
って言ってみてください。
848名無し組:2006/04/20(木) 04:22:45 ID:???
>>846
A3でも、A4でも、いいのですよ。縮尺が合っていれば。
849名無し組:2006/04/20(木) 08:09:25 ID:???
欠陥マンションの専門家「古舘真」は例の事件についてのコメントを求められマスコミから引っ張りダコだね。
自称専門家は大勢いるが、何故彼だけ注目を集めているの?
彼が本物の専門家だからか?
850名無し組:2006/04/20(木) 08:42:01 ID:???
やはり、彼が悪徳ゼネ・悪徳デベの不当な圧力に屈せず、真実を貫いている事が評価されたのではないだろうか?
欠陥マンション被害者救済にも献身的だし。

851名無し組:2006/04/20(木) 08:43:33 ID:???
>>849 >>850

えっ?誰の事?
そんな聖人君子みたいな人がいるなら紹介して欲しい。
当方、欠陥マンション被害に悩む住民です。
852名無し組:2006/04/20(木) 16:28:32 ID:???
>>832
中の人だってタバコくらい吸うだろ
853名無し組:2006/04/20(木) 16:54:23 ID:uAjvgExK
ERIから出てる「目からウロコの確認申請」って
どうだろう?
854名無し組:2006/04/20(木) 20:08:00 ID:???
増築に関してですが、
木造の二階建ての二階を12畳程度増築する場合(その一階は部屋)、確認申請は必要ですか?
855名無し組:2006/04/20(木) 20:30:25 ID:???
>>854
ここでおききになるより、
お住まいのところの市役所か役場へお尋ねになった方が、早く、確実です。
856名無し組:2006/04/20(木) 21:19:30 ID:???
>>854
その可能性は高いと言っておこう
857名無し組:2006/04/20(木) 22:23:44 ID:???
>849-851
現場のジュース買い専門要員に語れるものは何もないだろクズ
無職のプーでも親の金で食うことは出来るしパソコンも使わせて
もらえるんだからありがたいことだよな

明日も早起きして自演か 巣へ帰れよクズ
858名無し組:2006/04/20(木) 23:36:08 ID:???
>>856の方がクズじゃない?
言うだけ?根拠は?
859名無し組:2006/04/21(金) 00:32:30 ID:???
欠陥マンションに悩むなら、ここの厳選リンクを参考にすると良いよ。
とくに建築技術の専門家のHPがお奨めかも。
http://www.aiu-plan.co.jp/plaza/kikimishiri/plaza-kikimishiri-1.htm
860名無し組:2006/04/21(金) 02:29:47 ID:???
↑自分の頭の悪さが分からないんだろうか?
建築に関わる人間であれば、この文章読んで、
頭の悪い人間か書いたものであることが、すぐに分かるような、
事実掌握も論理展開もしていない駄文だといえる、文章である。

861名無し組:2006/04/21(金) 07:09:18 ID:???
欠陥マンションって言うな。ボケ
形あるものみんな壊れるんじゃ。ボケ
862名無し組:2006/04/21(金) 07:17:09 ID:???
>>93さんの計画通知のご質問
2ヶ月も前のことで、恐縮です。
実は、私も同じことに疑問をもっています。98さんと反対で、
計画通知を設計者=設計事務所で出せたという話をきいたことがあるのです。
何かの間違いではないかと思い、官の設計者で出しましたが、用紙の中に、
事務所の登録欄があるので、かねがね不思議に思っていました。
実際に、設計者=設計事務所で出せるところがあるのでしょうか。
(計画通知が馴れ合いというのは、空想でしょう。民間出すよりたいへんですよ。)
863名無し組:2006/04/21(金) 07:21:13 ID:???
>>862
文中(誤)98 (正)93 失礼しました。 
864名無し組:2006/04/21(金) 08:54:05 ID:???
鴻池組施工のマンションはシャブコン&鉄筋量半分の欠陥マンションと言うのは本当ですか?
本で読みました。
865名無し組:2006/04/21(金) 09:08:29 ID:???
>>864
鴻池組へお問い合わせくださいね^^
866名無し組:2006/04/21(金) 17:24:14 ID:???
>>864
マルチうざい
867名無し組:2006/04/21(金) 20:50:50 ID:???
マルチではなくフルタチ
ああ、フルダテと読むんだっけ?
868名無し組:2006/04/21(金) 22:09:04 ID:???
カワイソウな人なんだから、ソォーッとしといてヤンナヨ。
869名無し組:2006/04/21(金) 22:15:52 ID:???
でも放っておくと頭に乗るからなあ。




宣伝したサイトを片っ端から潰してやりゃいいんじゃねえの?
「古館に呼ばれて来ました」ってwwwww

って書いたら宣伝止めるかな?
870名無し組:2006/04/22(土) 00:19:28 ID:Up6Z/huV
>>93
>>862
土木コンサルタント会社の外注で建築設計を請け負っていたのですが
民間の事務所の名前で計画通知は出していました。
>>93さんの言うような指摘をうけたことはありません
ちなみにダムの監視事務所やコミュニティーセンターや
下水施設の事務所の建物等でした。
871名無し組:2006/04/22(土) 00:47:12 ID:???
お聞きしたいのですが、

第一種低層住宅専用地域での住宅建築で、北側斜線制限は、軒の高さだけクリアしていれば建築可能なんでしょうか?
やっぱり建物のパーツ全てが斜線エリア内に収まっていなければ建築不可なんでしょうか?

日影規制だと軒高だけクリアできていればいいみたいなんですが・・・


アドバイスよろしくお願いいたします。
872名無し組:2006/04/22(土) 01:55:30 ID:???
北側斜線は斜線に建物がかかってたらアウト
日影も軒がクリヤしててもほかの部分が引っかかってたら基本的にアウト
873名無し組:2006/04/22(土) 02:15:17 ID:???
例えば屋上の手摺なんかだとOKな場合があるよね
でも横桟はだめで縦桟はOK、ピッチも規定があったり。

まあ細かいところは行政へ。
874名無し組:2006/04/22(土) 06:20:44 ID:???
>>870
>860 計画通知を民間事務所名で出せるか?の質問者です。
たいへん有難うございました。
土木というところで、思い当たる節もあります。
単なる間違いではなかったわけだと知りました。
設計事務所名でよければ、訂正も設計者印で済むってことだけなのですが。
875名無し組:2006/04/22(土) 06:58:04 ID:???
古舘真著「ゼネコンが日本を亡ぼす」を読んだ事ある人、感想をお聞かせください。
欠陥マンション被害者の間で、評判らしいですね。
876名無し組:2006/04/22(土) 07:06:37 ID:???
乾式戸境壁はコンクリートと同等の遮音レベルといわれてますが
ほんとのところどうなんでしょうか?今迷っている物件があるのですが、
乾式戸境壁136ミリとのこと。今住んでいるところはコンクリート180ミリです。



877名無し組:2006/04/22(土) 09:53:33 ID:hxEc8KeR
>「ゼネコンが日本を亡ぼす」

ゼネコンをクビになった著者のオナニー本です。悪いのはこんなことまでして
本を売り、心身共に疲れている被害者からさらに金をむしり取ろうとする著者
ですが、そんな心の病んだ者でも受け入れてしまう建築業界にも問題がある
のではと思ってしまいました。
878名無し組:2006/04/22(土) 16:43:21 ID:???
>>876さん
いわれています・・・は、誰が言ったのでしょうか?
カクカクシカジカの仕様の壁はコレコレのコンクリート壁に匹敵する、というような
比較表現を行うことはあると思いますが、無条件に同等だとは言っていないと思います。
ご質問の内容は、お握りとサンドイッチとではどちらがカロリー高いでしょうか?と、
お聞きになっているようなものなのです。
そこで、サンドイッチだ、お握りだ、と答えられるのは、あきらかにへんでしょ、ね?
お買い求めの物件の性能については、売主にテッテイテキにご質問なさってはどうでしょうか。
そこで、信用でけん・・、わからん・・とかいう場合は、
勇気をもってお止めになるか、ご自分の直感を磁石にされるか、です。

879名無し組:2006/04/22(土) 17:59:01 ID:oFoNn34I
原広司の「ディスクリート・シティ」を読んでいるんですが、
分からないところがあります。

「数学的な点」と「個人の対応」において、(例2)のように、離散空間ではないのに「父だけが居る」という記述がなされている論理的な矛盾に気づかれるだろう。(例2)では、「数学的な点」と「個人」とは対応していないのです。(p31)

↑ここは、どういう意味なのでしょうか?
880これを参考にすると良いかもよ:2006/04/23(日) 11:23:47 ID:???
http://miyuhaya.hp.infoseek.co.jp/womwnrink021007.htm

ある作家のホームページ ゼネコンの裏話だけではなくジェンダー、農業、戦争などなどこの国の数々の問題を歯に衣きせずに言えてる作家=古舘真さんの熱いサイトです
ここまできちんと表現すると反発も多いでしょうが、全く気にせず突き進んでいらっしゃっる姿に感動してます。私も見習わなきゃいかん。必見サイト
881名無し組:2006/04/23(日) 11:47:27 ID:???
>>880
そこを荒らせと言う事ですね。
荒らし依頼ですか?
882名無し組:2006/04/23(日) 12:05:57 ID:???
ここで本の紹介とかサイト誘導してる人って本人じゃないと思うんだ。
漏れは古館さんを知ってるけど本当にすばらしい人物だよ。
2ちゃんなんて全然相手にしない様なエリートだし。
883>>882 同意:2006/04/23(日) 12:33:28 ID:???
本は売れまくっているから、宣伝なんてする必要もないしね。
MIT出身で超大手ゼネKの元エリート社員という話だしね。2CHなんか見ていないと思うよ。
欠陥マンション住民救済のために日々孤軍奮闘しておられる現代のキリストのような方だよ。
実際本人を知っている人で悪口を言う奴はいない。
884名無し組:2006/04/23(日) 15:07:17 ID:???
880=883
885名無し組:2006/04/23(日) 22:13:57 ID:???
おいクズ 昨日は早起きして自演に励んだかと思ったら今日はどうした
日曜の昼は一般の社会人は休養か家族サービスでもしている時間だが
さすが毎日が日曜日だと一般のカレンダーは関係ないな 多分GWも
変わらず自演書き込みしてるんだろうなぁ 脳内妄想はワールドワイドだが
もう少ししたら“自称”著名作家の本は月でも売られていると言い出すんだ
ろうな 実際は自費出版の自演買い取りなのになぁ 惨めだなぁ
生かしてくれる親と社会に感謝の念を忘れるなよ
886名無し組:2006/04/23(日) 23:08:48 ID:DyuOj+Tg
[89]
887名無し組:2006/04/24(月) 20:40:19 ID:ReyEmoCi
ひでぇ自演だなぁ。

大の大人が恥ずかしくないのかねぇ。

勉強だけできても生きる力が乏しい奴なんだな。

頑張って汗水垂らして働きなさい。


近所に恥ずかしいから。
888名無し組:2006/04/25(火) 23:50:31 ID:???
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1144936242/888

888 名前: ◆.../ite1mo [] 投稿日:2006/04/25(火) 15:18:33 ID:RTDuQDNK0
俺が「ROCKで規制するのは無理」「私怨が透けて見える報告イラネ」って
はっきり書かなかったのが悪かったのかなと反省してみる
この板の他スレも読んでないみたいだし
889名無し組:2006/04/26(水) 10:29:02 ID:XQ+562aM
建築基準法2条6
延焼のおそれのある部分
--略--ただし、防火上有効な公園、広場、川等の空地若しくは水面又は耐火構造の壁
その他これらに類するものに面する部分を除く。

「面する部分」というのは隣地境界線で接しているということですか?
道路を挟んで向こう側ではこの但し書きには当てはまりませんか?

文面通りならたぶんダメなんだろうけど、接しているより道路を挟んでいる分
接しているより、よっぽど延焼しにくいと思うんだけど・・・。
890名無し組:2006/04/26(水) 10:33:17 ID:PI0nFkIY
何を聞きたいのか理解できない
891名無し組:2006/04/26(水) 10:38:07 ID:???
道路の中心
892名無し組:2006/04/26(水) 11:41:44 ID:Zgz9NbW3
建築士になるには大学に行かないとだめなの?
あと実務経験○年とかって何?
893名無し組:2006/04/26(水) 11:58:44 ID:???
>>892
一級建築士受験資格は建築士法第14条
二級建築士受験資格は建築士法第15条
を読むこと
894889:2006/04/26(水) 13:35:31 ID:???
日本語ヘンでゴメン・・・
結局「道路の中心」からの話なんだよね。道路の中心の向こう側は向こう側の話、と。
でも先も書いたように、公園と接してなくても道路は防炎上有効な空間な訳だからいいじゃんと
思うんだけど、ね。。。
895889:2006/04/26(水) 13:36:57 ID:???
>>890
設計に関係ない仕事だったら分からないかな?
896891:2006/04/26(水) 13:54:31 ID:???
>>895
そのまえに日本語(ry
897名無し組:2006/04/26(水) 14:26:55 ID:???
道路中心線について、私も教えていただきたく存じます。
4M未満の道路で反対側が川だと、道路はこっちへくいこんできますね。
その場合、延焼のときにいう道路中心線もこっちへ動いてくるのでしょうか。
住指682号の全内容をご存じの方で、道路の反対側が川・公園(延焼緩和に有効であるものとして)の場合、
どうなるのか、教えてください。
898名無し組:2006/04/26(水) 14:47:36 ID:isBbwysH
構造系の研究室の学生です。
今卒論のために、資料を探しています。
そこでお聞きしたいのですが、実際の建物の減衰率や固有周期などを掲載している
作品集でお勧めの本とかはありませんか?
探してはいるものの、なかなかいい資料に出会えなくて困っています。
899891:2006/04/26(水) 15:04:47 ID:???
682の全内容なんて知らないけど
公園の中心でいんじゃねーの?
900名無し組:2006/04/26(水) 16:21:56 ID:???
>>898
手元にあるのはカナーリ古いが、改訂しているかはシラネ。
『建築物の耐震設計資料』(日本建築学会1981年)
901889:2006/04/26(水) 16:57:42 ID:???
>>899
それはないでしゅ(^^;;
902名無し組:2006/04/27(木) 00:09:58 ID:???
>>898 ここのリンク集を利用すると便利かもョ?
http://www.e-taiko.co.jp/newindex-access2.shtml

特に、「役立ちサイト」の一番下欄がお奨めかも
903898:2006/04/27(木) 00:13:35 ID:???
>>902様 貴重な情報有難うございます。

>>「役立ちサイト」の一番下欄がお奨めかも


これって、
ある作家のHP 『ゼネコンが日本を亡ぼすゼネコンが日本を亡ぼす』『「NOと言える日本」への反論』などの著者として有名。
HPにはジェンダーから始まり建設関連・実用新案・中傷誹謗などのコーナーと幅広く自己理論を展開。これがまた読むと面白い。
の事ですか?
なかなか有益なサイトみたいですね。管理人も高評価していますし。
ちょっと熟読してみます。



904名無し組:2006/04/27(木) 00:30:28 ID:???
>>892さん
もし、あなたが高校生だったら、
建築士法読めって言われてもちょっと困ると思いますので・・・
建築士は普通高校卒でもなれます。ただし、実社会で見ていますと、
大卒者の方が、建築士になるのが早いと思われます。
それは、たぶん、試験慣れのせいではないでしょうか。
実務経験は、建築士の見習い経験です。
建築士事務所を登録している職場で
電話番、コピー、図面のA4折を○年やりました、ということですね。
登録していない場合は、○○構造設計であれ、□□建設であれ、だめです。


905名無し組:2006/04/27(木) 00:41:03 ID:???
>>904
>電話番、コピー、図面のA4折を○年やりました、ということですね。

事務仕事は実務経験になりません。
906名無し組:2006/04/27(木) 00:56:56 ID:???
>>905
ワシントン大統領 その通りであります!
907名無し組:2006/04/27(木) 01:15:17 ID:???
設計って、事務ではないのですか?
908名無し組:2006/04/27(木) 01:47:28 ID:???
>>904
あのー、何なら実務経験になるの?
909名無し組:2006/04/27(木) 06:20:42 ID:???
コピーや図面折りは実務経験にならないんだって。
たいへんだ!今日から、お断りしなきゃ。
しょちょー!というわけでからー!
910名無し組:2006/04/27(木) 09:31:41 ID:???
>>904
建築士事務所を登録している職場じゃないと実務経験にならないとは初耳だ
911名無し組:2006/04/27(木) 11:17:19 ID:???
>>910さん
あなたはどこで実務経験をされたのですか?
912名無し組:2006/04/27(木) 11:25:37 ID:cZO1/xdb
外壁の角波サイディングと角波カラー鉄板は
別物なのでしょうか?
図面の中で上記の2つがあるのですが
使い分けてるのですか?
それとも同じモノなんでしょうか?
913名無し組:2006/04/27(木) 12:01:24 ID:???
>>912
同じ
914名無し組:2006/04/27(木) 12:07:47 ID:jEUR4Th1
>>900
ありがとうございます。
ものすごく助かりました。
あと、建物の杭の深さや総重量などが載ってる資料も教えていただけると幸いです。
915名無し組:2006/04/27(木) 13:07:24 ID:???
>>912
角波サイディングは角波カラー鉄板を材料として外壁用に製品化されたもの
916名無し組:2006/04/27(木) 13:07:35 ID:x/RRjoVW
RC造のマンションを購入したのですが、新居に大量の書籍を持ち込みたいと思っています。
本はかなりの重量がありますので、床のゆがみ?が心配です。
なにか目安になる計算方法等ありますでしょうか?
よろしくお願いします。
917名無し組:2006/04/27(木) 13:14:38 ID:???
>>916
気にすること無いと思うよ。
一部屋全て本で埋め尽くすって話なら違うけど
918名無し組:2006/04/27(木) 14:45:45 ID:43wlGa/u
足場工事計画で単管足場部分の大筋違はどの程度でいれたらよいのでしょうか?
919名無し組:2006/04/27(木) 15:49:53 ID:???
>>918
45度、14m以内、交差で掛けろ、って本に書いてある。
商売に必要なことを、2chで、きくな。
920名無し組:2006/04/27(木) 16:42:21 ID:43wlGa/u
>>919
ありがとうございます。
ちなみに、14m以内ということは12mピッチで交差で掛けたらいいってことですよね。
921名無し組:2006/04/27(木) 17:03:44 ID:???
■[★天・o・使★]
Delete
えーちゃんは天使のモノだから手出したヌッ殺スわよぉ〜www

【えーちゃん 様のプロフィール】
はじめまして!俺は今年27歳で橋の設計会社で設計
(まだまだ勉強中やけど)してます.
趣味はフットサルやねんけど,フットサルって知ってますか?
よかったら返事ください.

[ID]   MWKgYGHd
[現住所]  大阪府
[出身地]  大阪府
[年齢]   27才
[生年月日] 1979年 4月15日
[婚姻状況] 独身
[身長]   180 cm以上
[体型]   やや細め
[血液型]  O
[職業]   会社員
[年収]   300万〜500万
[最終学歴] 大学院
[喫煙]   する
[性格]   のんびり屋/沈着冷静/負けず嫌い
[趣味]   ドライブ/スポーツ/お酒
[好きなタイプ]  目に魅力があって雰囲気のある人
[自己PR]
はじめまして.サッカーが好きで今は,月1ぐらいでフットサルしてます.
あと,映画も好きで一緒に見にいけるような人と出会えたらって思います.
922916:2006/04/27(木) 21:16:06 ID:x/RRjoVW
>>917
コメントありがとうございます。
本は約1500冊で、一冊あたり0.5kgとしてトータル750kgにもなります。
1mくらいの高さに積むと畳一畳くらいのスペースに納まりそうなのですが、分散した方がいいのかどうか気になっていました。
923名無し組:2006/04/27(木) 22:55:25 ID:???
>>914
そこまでの資料集があるかまでは知らん。
月刊雑誌「建築技術」に時々、構造概要付きで建物の紹介が載っているから、
図書館でバックナンバー漁って自分で集計してみたらどうよ。
924名無し組:2006/04/27(木) 23:14:08 ID:???
>>922
住宅の床は、180kg/uに耐えうるよう法で定められているが
なるべく分散させた方が良いのは、言うまでもない
925名無し組:2006/04/28(金) 00:33:36 ID:MnedCrtb
田舎の市街化調整区域で、以前、祖父が経営していた工場があるのですが、祖父母が亡くなり、現在、空き家です。
この工場をどなたかに貸そうと思うのですが、市街化調整区域内の工場は、法律上、賃貸するのは困難なのでしょうか。
ちなみに工場は建物面積80坪で、築20年ぐらいです。
工場の所有者は不動産を相続した私の父になります。つまり、自己業務用に使用していた市街化調整区域の工場建物を、非自己の用に賃貸使用する場合は、開発行為に当たるかどうかです。仮に当たるとしたら、賃貸する場合、どのような手続きをとったら宜しいのでしょうか。
926名無し組:2006/04/28(金) 00:39:14 ID:6GyF8vTl
>>925
だまって貸せばぜんぜんOK
新築や増築じゃないんだから
役所に申請必要なし

  たぶん・・・
927名無し組:2006/04/28(金) 01:23:58 ID:???
>>911さん
ゼネコン社員や大学教員は実務経験をごまかしているとでも?
928名無し組:2006/04/28(金) 02:22:51 ID:???
>>927さんへ
普及センターで受験資格を確認できる人は、ここで質問しないでしょう。
大学が要かどうかを質問する人に、大学や工業高校の教員も大丈夫ですよ、って
教えて役に立つのでしょうか。最低線の目安をわかりやすく、ですよ。
ところで、実務経験をごまかしているって、何のことですか?
そういうことができるのですか?
929名無し組:2006/04/28(金) 07:30:08 ID:???
大工で建築士受験資格OK
大工はもちろん無資格でなれるし
930名無し組:2006/04/28(金) 07:33:03 ID:???
建築業界の裏話を暴露した衝撃作
古舘真著「ゼネコンが日本を亡ぼす」
が売れまくっているが、売れている原因は何か?
やはり、昨今の偽装マンションに対応して、業界に対する国民不信が影響しているのだろうか?

931名無し組:2006/04/28(金) 09:02:40 ID:???
>>928
建築士事務所を登録している職場じゃないと実務経験にならない
というのが間違いだと指摘しているのですよ
間違いを教えちゃあいけません
932名無し組:2006/04/28(金) 13:08:27 ID:???
(3)「建築に関する実務の経験」として認められないもの

単なる建築労務者としての業務(土工、設計事務所で写図のみに従事していた場合等)

(注1)建築に関する実務の経験は、建築に関する知識及び技能の養成に有効と認められるものとし、
建築に関する業務であっても、建築物全体との関連が少なく建築に関する知識及び技能の必要性が少ない業務、
建築に関する知識及び技能を必要としない内容の庶務、会計、労務等の業務等は含まないものとします。
933名無し組:2006/04/28(金) 20:21:49 ID:???
>930

そんな夢物語は脳内で思うだけにしとけ

無職のプーにはGWも関係ないんだろうが
朝も早よから平日も休日もご苦労だな
親が食費を出してくれた朝飯は旨かったか
934名無し組:2006/04/29(土) 11:15:31 ID:???
>>930
安全神話が崩壊して何を信用してよいか暗中模索の状態。
やはり、決め手になるのは著者の人格だよ。
その著者は、聖人君子と評判だからね。
935名無し組:2006/04/29(土) 12:10:46 ID:???
トンネルを掘ったときに出た土はどう処分してんの?
936名無し組:2006/04/29(土) 12:14:20 ID:???
>>935
建築屋じゃわからん、埋め立てると思うが ↓ココへ逝け

土木の素人に優しく教えてあげるスレッド Part3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1134219832/
937名無し組:2006/04/29(土) 12:16:28 ID:???
>>936
d
938名無し組:2006/04/29(土) 12:22:09 ID:???
んじゃあさー、道路の盛り土、どこから来てんの?
939名無し組:2006/04/29(土) 12:51:52 ID:???
高速道路なんかの場合、全体として+ーゼロになるユニ計画しているらしい。
940名無し組:2006/04/29(土) 17:19:22 ID:???
キーワードはcredasかな?
941名無し組:2006/04/30(日) 04:06:40 ID:???
杭基礎の建物を解体するときに杭ってどのように撤去するのでしょうか?
942名無し組:2006/04/30(日) 08:55:55 ID:???
>>941
引っ張り上げて抜くだけですが・・・
943名無し組:2006/04/30(日) 08:57:44 ID:???
ただし、新規の建物の基礎下部以外は、
抜くかどうか・・・
944名無し組:2006/04/30(日) 16:42:45 ID:UcvguwtC
LowEガラスって、複層しかないのでしょうか。
メーカー5/1休みだってさ、ショボーン
945名無し組:2006/04/30(日) 17:55:38 ID:???
>>944
仕組みそのものが複層で成立するんじゃない?
単独ガラスで仕様して、効果があるの?
946名無し組:2006/04/30(日) 18:54:31 ID:???
>>944 その事なら、ここのリンク集を利用すると便利かもョ?
http://www.e-taiko.co.jp/newindex-access2.shtml

特に、「役立ちサイト」の一番下欄がお奨めかも


947名無し組:2006/04/30(日) 18:57:26 ID:???
944です。
「役立ちサイト」の一番下欄のサイトが役に立ちそうですね。
情報有難うございました。
948名無し組:2006/04/30(日) 19:02:07 ID:???
>>947
釣られて、出てきましたね。くすっ。
949名無し組:2006/04/30(日) 23:23:34 ID:???
944です。
「役立ちサイト」の一番下欄のサイト、文字通り物凄く役に立ちました。
感謝感激です。>>946様、有難うございました。
950名無し組:2006/05/01(月) 11:56:19 ID:???
すげー!!
こんなに役立つサイトははじめて見た。
>946サンキュ
951944:2006/05/01(月) 12:53:22 ID:ozTFxe9p
みんな、代わりにお礼言ってくれてありがd
946さんもありがとうです。
952名無し組:2006/05/01(月) 12:55:21 ID:???
おおーーーーっ
連休返上で2ちゃんを見た価値が合ったよ
>946は神
953名無し組:2006/05/01(月) 13:08:38 ID:V2VyZZyf
本日は平日也
954名無し組:2006/05/01(月) 14:37:43 ID:???
ここまで馬鹿馬鹿しい自作自演もなかなかないな
しかし無職を>>952でばらすとは修行が足りないぞw
955名無し組:2006/05/01(月) 16:25:02 ID:???
こんにちは。
アスファルトの上に車庫を建てる場合、風力による転倒や吹き上げに有効な鉄骨構造はありますでしょうか?
良かったら知恵を貸してください。
956名無し組:2006/05/01(月) 16:27:41 ID:???
基礎をしっかり作って屋根と壁つけない
ついでに鉄骨も建てないと最強
957名無し組:2006/05/01(月) 16:28:28 ID:???
鉄骨造なら普通に建てれば風力による転倒なんてほとんど無いと思うが
958名無し組:2006/05/01(月) 16:29:15 ID:???
やねさえあれば壁はなくても構いません。
壁がなければ吹き抜けるので転倒はないと思いますが、吹き上げが心配です。
959名無し組:2006/05/01(月) 16:30:52 ID:???
>>956>>957>>958
空気読めよー。>>955のあとに壮絶な自演が続くの見たかったのにー。
960名無し組:2006/05/01(月) 16:33:25 ID:???
コの字型に100wを這わせ柱を4隅に立てて、車のタイヤスパンに合わせたスパンでHの下端(フランジ上端に溶接)にフラットバーをH~Hではわせて車自体を重しにしようと考えていますが、
15u辺り、630kg〜1,440kgの吹き上げ力が作用するらしいです。なのでこの構造では車が無かったら飛んでいく計算なんです。
基礎もアンカーも打たないで何かよい方法はないでしょうか。
961名無し組:2006/05/01(月) 16:43:50 ID:???
賃貸の駐車場だとまず規約違反になるけど、自宅の駐車場じゃないの?
左右に余裕があるなら外側に羽付けてその上に重り置くぐらいしかないような。
962名無し組:2006/05/01(月) 16:59:46 ID:???
>>961
ありがとうございます。
賃貸とゆうかアスファルト舗装してある土地を駐車場として使っているような場所です。
知り合いからそこの一角を間借りしています。許可をもらえたんで建てようと思いました。
隣は他の人の車もあるんで左右に重りも置けないです。。。
963名無し組:2006/05/01(月) 17:07:59 ID:???
>>962
だったら補修約束して基礎入れたほうが安くて早いと思う。
964名無し組:2006/05/01(月) 17:13:38 ID:???
>>960
車重に頼るのは面白いけど、土地に定着していない以上
建築物とは言えないかもね
それに、その構造だと、FBと、土台代わりのH鋼との
接合部に、応力が集中するような希ガス

そんなものを作って置く費用があるなら、どこか他で
屋寝付き車庫を借りたほうがいいんジャマイカ?w
965名無し組:2006/05/01(月) 17:15:09 ID:???
>>963
基礎を掘れるんなら、アルミの片持ちカーポートでいいんじゃね?
966名無し組:2006/05/01(月) 17:21:43 ID:???
>>963
やっぱり煮詰めていくと最後はそうなってきますよね。

>>964
その接合部に応力が集中するとは解っていましたが、これくらいしか案が浮かばなくて^^
自分の実家が鉄骨屋なので鉄骨だとタダですみますからw
で、自分のマンションの屋内駐車場は契約が満杯で、自分の前に8人が空き待ち。
いま間借りしているところと同じくらい離れた屋内駐車場が月極め28000円。高すぎます^^;
そこそこの車を買ったんでせめて陽射しだけでも避けたかったんですが^^;
967名無し組:2006/05/01(月) 19:17:31 ID:???
風圧の計算だけなら高が知れている。
自分で調べて計算しろw
968名無し組:2006/05/01(月) 19:58:24 ID:???
車にシート被せとけ!
969名無し組:2006/05/01(月) 20:01:43 ID:???
ビニールハウスでいいんじゃね?
970名無し組:2006/05/01(月) 20:18:08 ID:???
電気板から来ました
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1132313709/817-820
↑こういう問題に詳しいサイトをご存知有りませんか?
971名無し組:2006/05/01(月) 21:19:26 ID:???

1.車庫兼物置としてイナバガレージ(3連棟:約42m2)を検討中。DIYで建てたい。
2.小規模な基礎や土間コンなどは、生コン屋などに直接依頼してDIYした経験あり。
3.宅地である庭の一角に建設予定。母屋から5m、道から3m距離あり、周囲20mに隣家なしw
4.平日に何度も建築指導課へ行くのは難しいです。
5.お金の節約が第一ですが、自分でやるのも好きなので。。。

Q.今回は10m2以上となりますが、建築確認申請は素人でも可能でしょうか?
  ググってみましたが、今ひとつ具体的に掴めませんでした。
  (車のユーザー車検や名義変更などは窓口で丁寧に教えてくれますが。。。)
  イナバからは組立説明書(外観図や基礎図あり)は出ますが、ソレでもいいのでしょうか。

田舎者の私に教えて下さいませ。
(ググる的確なキーワードだけでもありがたいです。板違えであれば誘導もお願いします。)
972名無し組:2006/05/01(月) 21:27:00 ID:Ih7pKXrs
まずは基本事項として、増築申請が必要です。
素人で申請は難しいでしょう、新築より増築申請のほうが
手間も知識もかかります。
現在の建物を建てた時の確認申請の副本が必要です。
無い場合は、建築士に現在の家の大きさを測ってもらい
図面を起こさなければなりません
その図面に増築の図面を付けるのですが
イナバがもってきた図面だけでは申請は難しいです
全体配置図、面積表、平面、立面、断面図ぐらいは最低
必要です。
図面はそれなりに知識がある人が必要ですが
書類については、建築に強い行政書士でも書いてくれるところが
あります。
まー、ぶっちゃけ建築事務所に頼むのがめんどくさくなくていいですよ
973名無し組:2006/05/01(月) 21:28:16 ID:Ih7pKXrs
建築屋がこんなこと書くのもなんですが
個人宅の駐車場ぐらいなら、こっそり建てても
行政は見逃してくれますよ
974名無し組:2006/05/01(月) 21:28:30 ID:???
>>971 近所付き合いが旨くいってる自信があれば、黙って建ててしまうのが一番。
役所にタレコミの電話をしそうな椰子がいる場合は>>973が答えてくれる。
975名無し組:2006/05/01(月) 21:42:49 ID:???
稲葉製作所がやってくれたりしないのかな?

確認の必要なものを販売しておきながらそれに対するケアがないってのも
不思議な気がする。自分たちはただの部材屋って認識なのかな?

申請代行頼むにしても結構良い出費だよな。
976名無し組:2006/05/01(月) 21:45:44 ID:Ih7pKXrs
>>975
基本的にプレファブ屋は申請業務はやらない
無理矢理お願いすればやってくれるけど
実費+経費がたっぷりのって請求書が
やってくるぞ
977975:2006/05/01(月) 22:12:07 ID:???
>>976
そうなんだ。知らなかった。
まあ確かに、確認が必要かどうか検討せずに設置しちゃうことが多いから
わざわざメーカー側が手間かかるようなことはしないよね。
ま、これからどうなるかはわかんないけど。
978名無し組:2006/05/01(月) 22:22:31 ID:???
>972-977
驚くほど早いレスありがとうございます! やはり素人では厳しそうですか・・・orz

1.ホームセンターでも代行するそうですが、はやり素敵な請求書が来るそうです。
  改正?があってから厳しくなったとも言っていました。
2.ご近所のお付き合いはそこそこ普通かと思います。不審者情報も聞きません。
3.脱税はしたくありません。(税金の無駄遣いはさておき。)
4.>972さんの書いた必要図面、自分でどこまでできるか、もっと調べてみます(感謝)
5.正本は、図面以外には、
  申請書、概要書、工事届、完了検査申請書、公図の写し、家屋の評価証明等、現地調査表
  役所で申請用紙は用意してあるような気はしますが、、、軽い眩暈がw

以上、一部、後出しで申し訳ありません。

Q.住居ならともかく、物置でもここまで必要なのでしょうか?(特に上記の5.)(Yes/No)

  しかし、思ったより敷居が高いですね。
  情報過多のせいか以前よりDIY建築が増えた気がしますが、皆さん施工以外にも苦労して
  いそうですね。私は組むだけですが、私なりに頑張ってみます。ありがとうございました。
979名無し組:2006/05/01(月) 22:37:37 ID:Ih7pKXrs
Q.住居ならともかく、物置でもここまで必要なのでしょうか?(特に上記の5.)(Yes/No)
Yes、厳密に言うと必要です。世の中コンプライアンス(法の順守)の時代ですからね
ただ、この手の申請(増改築模様替)を役所に申請すると
露骨に嫌な顔されるけどね(審査がめんどくさいから)
980名無し組:2006/05/02(火) 01:25:09 ID:???
>>955 その事なら、ここのリンク集を利用すると便利かもョ?
http://www.e-taiko.co.jp/newindex-access2.shtml

特に、「役立ちサイト」の一番下欄がお奨めかもです。

981名無し組:2006/05/02(火) 01:45:35 ID:???
955です。参考になりました。有難うございました。
982名無し組:2006/05/02(火) 02:13:33 ID:oYHyoucD
駐車場の出入り口は、交差点近くに設けられないと言う規定があるのですか?
それは、交差点から何mですか?
983名無し組:2006/05/02(火) 08:46:40 ID:???
駐車場法だと5mだな
984名無し組:2006/05/02(火) 10:29:17 ID:izNKOdVH
新築建売です。玄関扉がキッチリ閉まらず隙間があります
見てもらったら、このぐらいは普通だと言われました
でも外から見ると斜めになってます
何棟もあるので他の家を(外から)見ると平行に閉まってます
もしかしたら枠が曲がってるのかなと思います
これは、直してもらえるのですか?

枠からだと大仕事になるのでダメなのでしょうか?
985名無し組:2006/05/02(火) 10:33:27 ID:QurbRfE5
>>984
とりあえず締まるのなら、業者はなんだかんだ言って
直さないと思うが、文句言って直してもらった方がいいな
大工事だけど、それくらいをやらないなら買うのやめれ
986名無し組:2006/05/02(火) 10:34:24 ID:PiObFhDa
>>984
斜めのままだと兆番に負担が掛かるので放置イクナイ。

しかし・・・
玄関扉より家そのものが傾いてないのかな?
987名無し組:2006/05/02(火) 10:36:44 ID:???
>>984
戸もまともに付けられない業者の建売なんか買う気にならないな。
見えないところがどうなっているかわかったモンじゃない。
988名無し組:2006/05/02(火) 10:39:16 ID:izNKOdVH
>>985 986 ありがとうございます

斜めというのは閉めたとき
枠に平行でないのです


玄関(室内)しか見れませんが
コンクリートとその上の木がちょっとズています。
少しくらいは普通だと言われました。
989名無し組:2006/05/02(火) 10:40:25 ID:izNKOdVH
>>987  購入してから気がついたのです
     多々あります・・・
990名無し組:2006/05/02(火) 10:56:38 ID:???
建売って、まさかコンクリート住宅でないでしょうね。
ドア枠付きの扉だったら、
枠が鉛直でないか、床の方が曲がっているかでしょう。
なにかおもりをつけた糸ひもをドア枠の上から垂らしてみては?
縦の枠が糸ひもに平行でなければ、ドア全体が曲がっています。
もし平行なら、床が曲がっています。
991名無し組:2006/05/02(火) 11:06:35 ID:izNKOdVH
>>990 ありがとうございます
    木造です。
    糸ひもで確かめてみます。
992名無し組:2006/05/03(水) 00:54:59 ID:???
最近、マスコミを賑わせている「古舘真」とは何者なのか?
著名作家?技術評論家?超大手ゼネKの元エリート社員?MIT出身
断片的な情報だけでは判断が出来ない。
でも、発言の内容は鋭いな。只者ではない事は容易に推測できる。
993名無し組:2006/05/03(水) 01:23:54 ID:???
>「古舘真」とは何者なのか?

自演で宣伝行為を繰り返し
HPのアクセス数を稼ぐために誘導を繰り返す
“自称”著名作家にして 実体は無職のプー
ただただ 哀れな存在です あそこまで落ちたくはないものです
994992:2006/05/03(水) 09:48:30 ID:???
>993
即レス有難うございます。
大変参考になりました。
995名無し組:2006/05/03(水) 10:37:42 ID:???
そこまで、嫌がらせを繰り返されるとは、かなりの大物のようですね。
やはり、発言が真実を抉り出しているからでしょうか?
996名無し組:2006/05/03(水) 11:47:21 ID:???
ネット上で話題にされる価値もない小物の癖に2chで自作自演宣伝を繰り返しているので叩かれるのでしょう。

        雉 も 鳴 か ず ば 撃 た れ ま い に …
997名無し組:2006/05/03(水) 12:52:34 ID:???
次のスレッドには>>992>>995の様な自己宣伝する馬鹿が居なくなる事を望みます。
998名無し組:2006/05/03(水) 13:00:09 ID:???
宣伝??
何を宣伝しているの?
宣伝って、「松屋の牛丼390円安い!」とか言う事を言うんでしょ?
999名無し組:2006/05/03(水) 13:11:29 ID:???
999

1000名無し組:2006/05/03(水) 13:21:31 ID:msJqBTc7
神なりよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。