【建築】スレッドをたてるまでもない質問 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
建築関係の、素朴な疑問・質問なんでもどうぞ。
もちろん、知っていることがあったら、教えてあげてね。

■ 過去スレ ■
【建築】スレッドを立てるまでもない質問【建築】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1012541754/
【建築】スレッドを立てるまでもない質問【建築】2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1045925036/
【建築】スレッドを立てるまでもない質問【建築】3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1055945413/
【建築】スレッドを立てるまでもない質問 4
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1063617815/
【建築】スレッドを立てるまでもない質問 5
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1076085622/
【建築】スレッドをたてるまでもない質問 6
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1090983568/
【建築】スレッドをたてるまでもない質問 7
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1102935180/

#ガイドライン、ローカル・ルールを守って利用しましょう。
 質問者は、お礼のレスも忘れずに、マナーも大切ですよ。
 あらしさんや宣伝屋さんは華麗にスルーしましょう。
2名無し組:2005/04/06(水) 17:36:07 ID:???
おつ
3名無し組:2005/04/06(水) 18:06:11 ID:???
38歳の建築士が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1100778627
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1091070885
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106447457
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318867
【DJ伊東】伊東のパパは墓石屋の職人だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1111713167
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1109770354
【DJ伊東】被差別部落=特殊部落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107768641
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318121
【DJ伊東】国際結婚で失敗した人集まれ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1103478370
【DJ伊東】オマエは墓石屋を営みたいと思うか?【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1082810970
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【心の行方】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1101740901
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1090506837
【炎妻】ファイアーマダム揚【熱烈請求】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107468585
【DJ繁孝】伊東はまだひそんでいる【DJ繁孝】
4天誅:2005/04/06(水) 21:50:51 ID:???
ヒヨコが叩かれるのは自業自得だね。

札幌市の女性活動の委員を2つも勤めておられる、著名作家の古館さんに対し、
「レイプ魔」とか事実無根の誹謗中傷を繰り返してたんだから、
天誅食らってしかるべきだね。

5名無し組:2005/04/07(木) 23:01:05 ID:???
age
6名無し組:2005/04/08(金) 02:26:31 ID:4W0zoiZx
ドラフティングテープにチンコ突っ込んでオナニーしようとしたら
抜けなくなりました。
どうすればいいでしょう?
7名無し組:2005/04/08(金) 09:03:44 ID:???
アイロンの弱で3分あたためると柔らかくなります。
8名無し組:2005/04/08(金) 18:48:39 ID:???
>>6
3回擦れ
すぐだろ
9名無し組:2005/04/10(日) 00:41:48 ID:???
バラ図を読めるようになりたい。

施工図からバラ図を起こしてデータ化し、工場へ流してパネル等を作成する。
今までは工場で働いていたけど、バラ図も読めなくて、挙げ句の果てに怪我しちゃった(´・ω・`)

怪我が治るまでの療休中になんとかバラ図を読めるよう(書くのも出来ればもっといいな)になり
たいのだけど・・・CADが使えるようになればバラ図も読めるようになるのかなぁ?

10名無し組:2005/04/10(日) 01:40:29 ID:???
>>9
あなたは学生? 職人さんの見習いか何かですか?

>CADが使えるようになればバラ図も読めるようになるのかなぁ?
これは逆だね。

図面が読めるようになれば図面が描ける+CAD操作を覚える
            ↓
CADで図面が描けるようになる=CADが使えるようになる

早い話しが「現場+机上」で、ある程度の期間 経験を積む必要があるんですよ。
焦らずに頑張って下さい。

でも…
私は意匠建築事務所勤めで、金物のバラ図を確認することもありますが
……たしかに工場作成のバラ図は理解するのに根気がいるよね。
11名無し組:2005/04/10(日) 01:44:21 ID:???
バラ図ってなんですと?
12名無し組:2005/04/10(日) 07:48:30 ID:aN2nyZeI
組立図に対応する部品図のことかと想像しました。
>9は図面の読み方以前に、2ちゃんの書き方を覚える必要があるな。w
13名無し組:2005/04/10(日) 09:46:17 ID:???
9です。

>10氏
回答ありがとう。Thx!

>12氏
それは初めて言われた指摘です。気に障ったら謝る、申し訳ない。
1412:2005/04/10(日) 10:19:55 ID:kwWnZHHq
気に障る?
全然平気でしたが何か?w

「内輪でしか通用しないスラングをいきなり出しても有効な回答は釣れませんよ。
自分が欲しい情報を確実にゲトする為には相手に合わせた書き方をしたほうがいいですよ。」
というつもりで書いたんだが全然伝わらなかったな。

2ちゃんの書き方を覚える必要があるのは漏れの方か・・・。
1512:2005/04/10(日) 10:21:46 ID:???
ちなみに、バラ図と読んで一番最初に想像したのは、製本していない、一枚ずつバラバラの図面だとオモタ。
16名無し組:2005/04/10(日) 11:54:11 ID:???
わしもっ。
17名無し組:2005/04/10(日) 12:52:38 ID:???
薔薇の花の設計図・・・
いや、なんでもない。
18名無し組:2005/04/10(日) 14:39:44 ID:???
ブタバラをどうやって切り出すかサバキの・・・

辞めとこう。
19名無し組:2005/04/10(日) 16:21:14 ID:???
承認図 → 製品図 → 組立図 → 分解部品図 → 各部材、製作図
20名無し組:2005/04/10(日) 16:27:00 ID:???
建築系の建物廻りの図面は意外に規約にルーズで分かることが第一義なので
揶揄や皮肉をこめて漫画とも言われる。
対して、建材を製作する機械系の図面は規約に則っていないと指示が伝わらない。
図面は各種規約に則った図形や記号を使って描かれているので、JISの製図規約に目を通して精通するのが一番最初。
日本語の文章を読むためには文法や書き方よりも、まず文字を覚えるほうが先、と通じるところがある。
21名無し組:2005/04/10(日) 16:43:47 ID:???
承認図
しかみたことない。なんで。。
22名無し組:2005/04/10(日) 17:42:01 ID:???
承認って言葉使ったら本当はまずいんじゃなかったか?
23名無し組:2005/04/10(日) 17:49:32 ID:???
>>22
承認するよおれよく。監理だけど。。だめなの?
24名無し組:2005/04/10(日) 18:17:40 ID:???
設計者の承認が必要ってことは設計図の段階の煮詰めが足りないってこと。
承認行為は契約の追加または変更とみなされる。
新たに印紙を収めれば無問題だが、そんな金を払うのは誰でもいや。
印紙を貼らずに承認するのは脱税の場合あり。
これでいいですよと承諾するのは契約図面と同じである事を確認する行為だから
印紙は要らない。

ここって、20年遅れてるスレだっけ?
25名無し組:2005/04/10(日) 18:21:52 ID:???
>>24
製作する機器の承認図がゼネコンからあがってくるだろ?
盤とかいろいろ?
承認しなきゃ作れないだろ?

建築の設計図書の承認とまちがえたのか?
あれは施主がするものだよ。
26名無し組:2005/04/10(日) 18:26:32 ID:???
>>24
藻前馬鹿だ
係員の承認が無いと現場が止まっちまうよ
ちゃんとした仕事してみろw
27名無し組:2005/04/10(日) 18:33:16 ID:???
>>24
たぶんお前ぐらいの程度の設計なら図面に設備機器の型番も入ってないだろうが、
工務店都合で機器の変更をする時にも承認図でてくるんだよ。
メーカーに電話して○○の承認図くださいって言ってみなよ。
勉強になるから。
馬鹿は大人しくしてるほうが実の為だよ。
28名無し組:2005/04/10(日) 19:49:38 ID:???
>>24

   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚∀゚)/ <  けんちくやめちまえDQN!!
   /  /    \_____________
  〈  (
  ∫ヽ__)
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/

29名無し組:2005/04/10(日) 19:50:17 ID:55NtCMez
前スレの話思い出したんだけど、「全ての梁を逆梁にするとスケルトン〜にできる?」でしたっけ?
ベランダの逆梁はわかるんですけど通路側とか室内の梁をどうやって逆梁にするのですか?
3019=20:2005/04/10(日) 19:54:52 ID:???
おい、おい。そんなに叩くなよ。w
確かに他の業界に比べれば、20年遅れている部分は多々ある。
31名無し組:2005/04/10(日) 20:01:16 ID:???
>>29
懐が大きくなる。(=床から下の階の天井までの距離がいっぱい必要)
階の高さが高くなる。
階数が減る。
戸数が減る。
もうからない。
流行らない。
32名無し組:2005/04/10(日) 20:03:05 ID:???
>>30
遅れてるね。そういえば。
でもおくれるも何もそれ以前にまともじゃない所がおおい。
製造業とくらべると遅れてるけど。
アレフよりは進んでるかも。
33名無し組:2005/04/10(日) 20:22:05 ID:55NtCMez
>>31
その回答で前スレの疑問がほとんど解けたような気がします。
要するに梁が全部天井と床の間に収まる訳ですね?
それで水周りの勾配とか理解できました。
ありがとうございます。
でもそれなら逆梁じゃなくても天井と床の間隔を開ければ同じなんじゃないですか?
34名無し組:2005/04/10(日) 20:29:26 ID:???
>>33
お風呂とかの排水の配管は床スラブの上で処理しないといけないから。
床からコンクリートのスラブまでの高さがある方が有利なんだ。
配管の勾配が余裕あるからどこにでもお風呂おけるようになるしね。
コンクリートの構造部分だけのこして中身を自由にリフォームできるようになるよ。
35名無し組:2005/04/10(日) 22:18:19 ID:???
承諾願い図とか納入仕様書って言う面倒な表現を知らない人が居るんだね。
2ちゃんだからかなぁ。w
36名無し組:2005/04/10(日) 22:27:49 ID:???
http://www.mixaa.com/NewFiles/sekouzu.html

はい次の馬鹿どうぞ!
37名無し組:2005/04/10(日) 22:42:01 ID:VJ9fyBWN
>>34
ありがとうございます。
残念ながら天井と床の間の構造が理解できてないど素人なものでちょっとわかり辛いです。
床スラブってのは梁に直接支えられてるものなのですか?
この空間の層構造ってのはどうなってるものなのでしょう?
初歩的な質問ですみません。
38名無し組:2005/04/10(日) 22:53:59 ID:???
>>37
普通はコンクリートの厚さ20CMくらいの板がコンクリートの梁の上に乗っかってる(実は一体だけど)
そのコンクリートの板が床スラブ、その上に床を作るんだけど床とスラブの間に少しすき間がある。

逆梁は床スラブの上に梁が乗ってるかんじ。
床(フローリングとかいろいろ)からスラブまでけっこうすき間がある。

ほんとは床スラブも梁も一体になってるけどね。
RC(コンクリート造)とSRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)の場合はね。
S造(鉄骨造)の場合はいろいろ、
比較的特殊な作り方は除いてこんなかんじ。
39名無し組:2005/04/10(日) 23:13:45 ID:RWmbDzU9
ありがとうございます。
普通床から下の天井までどれくらいの厚みなんですか?
通常の場合と逆梁の場合と。
そしてそれぞれスラブと床の間の空間はどれくらいなんですか?
逆梁でないとかなり狭いってことなんでしょうか。。
40名無し組:2005/04/10(日) 23:31:33 ID:???
>>39
逆梁でない場合は5-10cmくらいかな。0の時もあるよ。
分譲マンションの場合はお風呂の下だけスラブが下がってる場合が多い。
トイレも。
賃貸は排水がスラブ貫通して下の階の天井にある事が多い。

逆梁の場合は40cmから80cmくらいかな。
正直よく知らないんだけど。多分そう。

http://www.hayakawa-sangyo.co.jp/what/sukeruton.html
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/jyuutaku/0022.html
とくに二つ目のリンク。
41名無し組:2005/04/11(月) 02:33:20 ID:OwZPwZm0
すみません、また振り出しに戻ってしまいそうなことですが基本的な質問です。
そもそも質問の発端は何故バルコニーのアウトポールが壁にくっついているかまた手すりにくっついているかと言うことでした。
手すり自体を逆梁に使えるため支柱を手すりに合わせると窓枠を高くできるなどのメリットが生まれると解釈してしまったのですが、
床と下の階の天井の間隔を開け、そこに梁を隠してしまえるのなら別に支柱は壁にくっついていても問題ないような気がするのですが。
これなら窓枠は高くできる、スケルトンインフィルにできる、そして支柱で視界を遮らない、と全て満たせると思うのですが。。
42名無し組:2005/04/11(月) 02:39:33 ID:???
>>41
そう言う事になるけど。
実際全部が逆梁になってる建物なんか少ないんだ、

良くあるマンションはサッシュを高くするために外壁の梁を逆梁にして外に出してるんだ。
やっぱり階の高さを押さえて、戸数を稼がないと価格が高くなって売れないから。
だから柱は外に出るんだ。

純粋なSI(スケルトンインフィル)は柱(ポール?)はべつに普通の位置でいいんだけどね。
普及しないと思うよ、儲からないから。
43名無し組:2005/04/11(月) 05:59:27 ID:???
>>39
逆梁でない場合は5-10cmくらいかな。0の時もあるよ。
分譲マンションの場合はお風呂の下だけスラブが下がってる場合が多い。
トイレも。
賃貸は排水がスラブ貫通して下の階の天井にある事が多い。

逆梁の場合は40cmから80cmくらいかな。
正直よく知らないんだけど。多分そう。

http://www.hayakawa-sangyo.co.jp/what/sukeruton.html
http://www.geocities.jp/fghi6789/
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/jyuutaku/0022.html
とくに二つ目のリンク。
44名無し組:2005/04/11(月) 06:02:18 ID:???
>>43 サンキュウです。分かりやすかったです。特に2つ目のリンク。
45名無し組:2005/04/11(月) 06:26:28 ID:???
>>43
>>44
馬鹿で粘着なのに今日は笑った。
いつもはNGワードなんだけどな。
46名無し組:2005/04/11(月) 11:10:13 ID:???
>>25
承認すると印紙がいるんだっつーのボケ!
47名無し組:2005/04/11(月) 14:52:41 ID:TPprIgnw
>>46





鹿
48名無し組:2005/04/11(月) 16:01:12 ID:???
>>47
馬鹿はおまえだタコ
49名無し組:2005/04/11(月) 16:52:23 ID:BlgLlOGI
11階建てで鉄骨鉄筋コンクリート造りの分譲マンション
最上階を見つけたのですがそこは西向きで最上階なので夏
は太陽の日差しが暑すぎるのではないかと思って住もうか
どうか迷っているのですがやはり部屋の中の温度はかなり
高くなるのでしょうか。
50名無し組:2005/04/11(月) 18:10:56 ID:???
住んでみないと分からないと思うのですがやはり昼間だけでなく
夜も暑いのでしょうか。ちなみに場所は京都です。またその暑さ
対策のために壁や天井に断熱効果のあるものを貼ろうと考えてい
るのですがそうゆう製品は今現在販売されれいるのでしょうか。
51名無し組:2005/04/11(月) 19:00:35 ID:???
>>50
あちこちに貼らないほうがいいよ
52名無し組:2005/04/11(月) 21:09:44 ID:???
>>49-50はマルチポスト
放置推奨
53名無し組:2005/04/12(火) 00:28:14 ID:???
>>47
みてて可哀想だから書くよ。
印紙税法の承認のことと勘違いしてるようだが。
図面の承認には印紙はいらないんだよ。
試しにメーカーの承認図でも取り寄せてみな。
印紙なんか貼るところもないし、みれば貼る気も起きないだろう。

印紙税法とかはネット上にもあるから勉強してみるといい。
54名無し組:2005/04/12(火) 08:05:18 ID:???
さっきめざましテレビで和室の床全体が上方向に移動して地下室が出てくるみたいなものを
紹介していたんですけど、どういうメーカーで作っているかご存じの方いますか?
55名無し組:2005/04/12(火) 08:36:56 ID:???
さっきめざましテレビは知らんが
畳下の収納設備は知っている。
松下電工のHPに行ってみルべし。
56名無し組:2005/04/12(火) 10:40:22 ID:???
見てて可哀想と言えば、ここもそうだ。

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB/%E5%BB%BA%E7%AF%89

質の格差がありすぎて、泣けてくる。
57名無し組:2005/04/12(火) 23:57:20 ID:???
たまには相手をしてあげよう  投稿者: アルサッカ@管理人  投稿日: 4月12日(火)23時40分19秒
またイタズラ小僧が出現したようですね。
私は2chには一切構わない事にしています。警察に相談した時に2chへの書き込みを禁止はされませんでしたが、中傷誹謗のサイトについては「書き込んでうまくいった例はあまりない」と言われたので書き込まないことにしています。
そもそも相手は無職の精神異常者らしいし、相手をしているときりがないので放置せざるを得ません。2chで反応が全くないので心配になってここに書き込んだのでしょうね。
しかし、ここでは2chのように「レイプ魔」などと過激な事は書けないようですね。情けないですね。
アクセスも相互リンクも順調に増え、本も売れ出しているので我慢できなくなったのでしょうね。最近は不動産業者から相互リンクの依頼が盛んにやってきます。相互リンクこそが嫌がらせに対抗する有効な手段と考えております。
せいぜいがんばって嫌がらせに精を出してください。そんな事しか能がないのでしょうから。

58名無し組:2005/04/13(水) 09:52:25 ID:???
地域貢献って何ですか?
59名無し組:2005/04/14(木) 00:11:31 ID:pxHrgF9c
同潤会青山の所の工事の目隠しに使ってる緑化ポッドみたいなのは、工事終わったらもらえないですかね。
他の所でも使うのかな、それとも長持ちしないのかな。
何種類かあるみたいだけど・・・欲しい。
60名無し組:2005/04/14(木) 08:51:20 ID:???
ヒヨコの粘着は何とかならんか?

ソープでも行ってスッキリ抜いて来い。
金が無いならレイプでもして来い。俺が許す。
61名無し組:2005/04/15(金) 08:30:54 ID:???
>>53
それの問題で昔「承認」だった欄が「確認」になったんじゃなかったか?
施工図とか・・・
62名無し組:2005/04/15(金) 09:15:30 ID:???
>61
そう言う経緯を知らない若者が騒いでいると思われ。
もういいよ。
63名無し組:2005/04/15(金) 10:12:57 ID:???
>>61-62
粘着自演乙。
64名無し組:2005/04/15(金) 11:46:30 ID:???
まだやってたのかよ。w

>61
「受領」って言う表現もあるね。

>アフォ厨
知らない人は、なぜ「承認」ではなく、不自然な「確認」や「受領」を使うのかを考えてみればいい。
ガッコの中の人やクソジムソのアフォ所長などは頭を下げて組織ジムソの人とかに聞くと分かるよ。
聞くは一時の恥、聞かぬは次スレでも恥。

もう、このネタ糸冬了!!!
65名無し組:2005/04/15(金) 12:06:34 ID:???
受領はまったく意味が違う。
受け取りましたってことだよ。わかった?
66名無し組:2005/04/15(金) 12:07:33 ID:???
□設計相談:建築主とのヒアリングを行い、建築主が建物に求める要望と方向性を確認する。
建物計画に必要な資料を収集(敷地測量図、地盤調査資料、真北測定資料等)する。測量等の資料が不足している場合は、測量等の業者の紹介、作業の段取り等を行なう。
67名無し組:2005/04/15(金) 12:07:53 ID:???
□基本構想:建築主とのヒアリング、現地調査、行政調査をもとに、建築主の求める機能と空間を実現すべく計画案をまとめる。具体的には、平面図、断面図、概要書、外観スケッチ等を作成する。場合によっては、複数回の提案となる。
68名無し組:2005/04/15(金) 12:08:44 ID:???
□基本設計:基本構想をもとに建築主の意向を設計図にまとめたもので、平面・立面図、透視図あるいは模型等から成る。基本設計はこれから建築しようとする建物の根幹となるため、十分な検討と話し合いが必要となる。実施設計(実際の工事用図面)を行うための第一段階の設計。
69名無し組:2005/04/15(金) 12:09:15 ID:???
□実施設計:工事を行い、見積が作成できる、つまり実際の工事ができるために必要な図面をつくる設計。
□見積:実施図面にもとづいて、いくらの工事費で工事を行うかを建築主に提出する書面。内容は各工事項目別に部材を一つ一つ拾い出して、その数量と単価を出し、またどれくらいの手間費が必要かといった工費もそれぞれ明細に記載される。
70名無し組:2005/04/15(金) 12:10:34 ID:???
□現地調査:敷地形状の確認、敷地近隣の状況の確認、道路状況の確認を行なう。
また建築に必要な行政調査(用途地域、道路幅員、条例、上下水道、ガス、電気、公図の確認)を行なう。敷地の地盤調査もしくはボーリング調査を専門業者に依頼する。

□地盤調査:地盤の状態を調べ、建物を支える基礎の構造の選択を的確に判断する材料となる調査。
鉄骨造、鉄筋コンクリート造の建物は建物を支えるだけの強い地耐力が必要となる。
建物を支えるために必要な地耐力が確保できない場合は、建物を支持できる硬い地層まで杭を打ち込み建物を支えることとなる。

□行政手続:建物を計画し建築するために必要な電気、水道、下水道、道路、建物の高さ、日影、防火等に関する調査を行い、関係する行政省庁との打合せを行なう。
71名無し組:2005/04/15(金) 12:11:44 ID:???
□工事監理:工事監理者は、建築主の代理人として設計図書どおりに施工が行われているかを確認し、
欠陥の発生を未然に防ぐとともに、関連業務として施工者選びのアドバイスや工事代金に関するチェックを行なう等の業務を担う。
建物の基本性能にかかわる大部分は、建物が竣工した後、外部からの確認ができない状態となる。
安全な建物を手に入れるためにも建築現場に頻繁に足を運んで工事の精度を確認する必要がある。

□施工図施工業者は実施設計図書を基に、実際の施工のための納まり図面を作成する。
この図面は1/5、1/10、あるいは1/1等のスケールで作成され、設計監理者が施工図を承認し、実際の工事に着手することとなる。

□施工管理:施工者は、設計図書どおりの内容の建物を工事請負契約書に定められた工期と金額で建てなければならない。
そのために、施工管理者としての現場監督を中心に施工の品質、工程の進捗状況、専門業者等の管理を行なう。
72名無し組:2005/04/15(金) 12:12:13 ID:???
□竣工検査:建物竣工前に、建物が建築主の要求に沿って出来上がっているか、設計図書との食い違いがないか、引渡し後、建築主が生活するために支障はないか等の検査を行なう。
一般的には、施工業者の自主検査と設計事務所及び施主検査を行ない、不良個所は期日までにすべて補修、及び修復を行なう。

□一年検査:建物引渡しから一年経過した後に行なう検査。建築主、設計者、施工業者立会いのもとで建物の内外を検査し施工不良と認められる個所は速やかに補修を行なう。
ただし、建築主の過失による損傷等は、有償にて補修を行なう。
73名無し組:2005/04/15(金) 12:17:53 ID:???
さて、図面の承認って意味が分かったかな?

じゃ。

■印紙税:工事請負契約書等の契約書の作成時に必要となる。
契約書の所定の欄に収入印紙を貼付し、押印して、納税を行なう。

契約者の記載金額印紙税
1万円を超え100万円以下200円
100万円を超え200万円以下400円
200万円を超え300万円以下1,000円
300万円を超え500万円以下2,000円
500万円を超え1000万円以下10,000円
1000万円を超え5000万円以下20,000円
5000万円を超え1億円以上60,000円

契約範囲内の図面承認では印紙税の発生する根拠が居ないんだよ。

設計変更で契約金額が変更される場合は、契約変更だよ、図面に印紙貼る馬鹿がいたらあってみたいもんだ?
誰に聞いたかしら無いが、お前は図面の承認なんかしなくていいし、一生勘違いしてろ。
74名無し組:2005/04/15(金) 12:24:39 ID:???
自分が知ってる狭い範囲の知識を振り回して、
その範囲に入ってないから不要だという。

お巡りさんが来たときに
「そんなの知りませんでした」って言うんだろうな。
それでも手は後ろに回るが。

ま、漏れには関係ないことだから勝手にしる。
75名無し組:2005/04/15(金) 12:27:07 ID:???
根拠は
>>65
だけ?

ねぼけたおっさんの戯言をうすらおぼえの劣化した脳細胞が再構築した夢物語か?
76名無し組:2005/04/15(金) 12:32:20 ID:???
承認図
http://www.minakami.co.jp/shounin.htm

http://www.panasonic.co.jp/hes/buser/index02.html
  (参考2) 薄型ガスドロップインコンロの承認図(寸法図)
       KF-12 ・  KF-13 ・  KF-20 ・  KF-30

http://www.eonet.ne.jp/~imp-kubo/self%20build/honbun/vol.017/honbun017.html
洗面 : 国産の場合は、承認図を取り寄せて給排水の位置を確認しますが、
通常床根太開口の必要はありません。給排水配管の仕込みの時にどうにでも出来ます。
北米からの輸入品の場合は、承認図はありません。
かなり自由に給排水の位置を決められるので、床根太開口の必要はありません。

おれとまず松下電工に文句を言ってくれ。
承認図に印紙をはれと。。
77名無し組:2005/04/15(金) 12:34:17 ID:???
http://www.marukin.co.jp/rink.htm
CAD図面や承認図が取り出せるサイトへのリンク集です。


INAX
サンウェーブ
松下電工
三菱電機
TOTO
パロマ
KITZ
ベン
ベンカン
テラルキョクトウ

やばい、俺の狭い世界にINAXも三菱もはいっちまったw
みんなと相談して印紙貼るか。。。

やばいよやばいよ。印紙はらないと!!
どこの印紙だろう?国のかな?県のやつ??
78名無し組:2005/04/15(金) 12:39:15 ID:???
承認図で 検索した結果  ページ:4365件
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%be%b5%c7%a7%bf%de&fr=top%2c+top

やばいやばい。
ヤフーも汚染されてるよ!!

速報!速報!速報!速報!速報!速報!速報!速報!速報!速報!速報!
施主承認と現場係員の承認の違いが統一され、機器承認図に印紙を貼るようになりました!!
79名無し組:2005/04/15(金) 12:40:04 ID:???
>>74
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
80名無し組:2005/04/15(金) 12:40:37 ID:???
       /\
     />>74
      ̄|  | ̄
    ___|  |__
   / ⌒   ⌒ ::: \
   | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 何かよく分かりませんがばかですか?
   |  `トェェェイ  .:::::|   \_____
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\

81名無し組:2005/04/15(金) 12:41:12 ID:???
原文
It will not become fat person alone who is called a pig like you.


訳文
おまえのような豚と呼ばれるようなデブにだけはならないつもりだ。
82名無し組:2005/04/15(金) 13:18:11 ID:???
ここにレス書いてる香具師の大半は「確認」の言葉が法律用語であることさえ知らないのが多過ぎると思う。
日常的に使う「確認」とは意味が異なることが分かれば、おバカな質問もなくなると思うんだが。
83名無し組:2005/04/15(金) 13:24:20 ID:???
>>82
そういったことを分かっているのは
40代後半から50代前半の経験豊かな人
大手事務所や堅実な仕事をしてきたジムソの人
良い意味で粘着に言葉を確認しながら独学してきた人
84名無し組:2005/04/15(金) 13:26:17 ID:???
>>75
ばか?
85名無し組:2005/04/15(金) 13:57:23 ID:???
粘着祭りだなw
86名無し組:2005/04/15(金) 14:48:57 ID:???
結局のところ建築の施工図が、印紙税法上の課税文章に当るかどうか、でしょ?

http://www.osaka.nta.go.jp/board/024.htm

のリストの、製造業の基本契約に基く承認図は課税文章になってるけど、建築の施工図はどうなん?
87名無し組:2005/04/15(金) 16:26:31 ID:???
うちは承認ではなく承諾
88名無し組:2005/04/15(金) 16:48:54 ID:???
内容:
うちも「承諾」。
納入仕様書なんかは、万一貼るにしても、
出費のリスクを負ってるのはメーカーだしなぁ。
正直、イマイチピンと来ない。
施工図は該当しないような希ガス。
でも、何でも気軽に「承認」ではいけないような気もする。
89名無し組:2005/04/15(金) 17:14:46 ID:???
数年前の役所仕事で「承認」の部分を「承諾」「確認」にしなければならないと言われたよ。
90名無し組:2005/04/15(金) 17:56:39 ID:???
木造用の構造用接着剤で素人が問題なく(簡単に)使え、
耐久性・耐力性に富んだものってないでしょうか?

いろいろ検索してみても、金属用だったり、素人では扱いづらそうなものだったり、
いい品がみつかりません。
ご存知の方いましたら、教えてください。
91名無し組:2005/04/15(金) 18:17:22 ID:???
>89
共通仕様書(当時)では平成5年度版でも「承諾」になってる。
承認の文字は見当たらない。
92名無し組:2005/04/15(金) 18:21:21 ID:???
あと役所の場合、設備機器なんかは「機器承諾図」だね。
「納入仕様書」だと表紙を付けさせられる。
93名無し組:2005/04/15(金) 18:44:08 ID:???
>>86
あたらない。それはみんな分かっているはず。

>>24 これが始まり。

>24 :名無し組(sage):2005/04/10(日) 18:17:40 ID:???
> 設計者の承認が必要ってことは設計図の段階の煮詰めが足りないってこと。
> 承認行為は契約の追加または変更とみなされる。
> 新たに印紙を収めれば無問題だが、そんな金を払うのは誰でもいや。
> 印紙を貼らずに承認するのは脱税の場合あり。
> これでいいですよと承諾するのは契約図面と同じである事を確認する行為だから
> 印紙は要らない。
>
> ここって、20年遅れてるスレだっけ?

承認行為と施工図の承諾(承認)を意図的に混同して
挑発してるみたい。
契約の変更がなければいくら承認という言葉を使っても脱税にはならない。
承認と承諾を使い分けるのは別に問題は無いが
承認=印紙税法上の承認行為ではない。

特記仕様書 承認 で検索してみれば馬鹿でも判る。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c6%c3%b5%ad%bb%c5%cd%cd%bd%f1+%be%b5%c7%a7&fr=top%2c+top

特記仕様書 承諾 で検索すると少し少ない。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c6%c3%b5%ad%bb%c5%cd%cd%bd%f1+%be%b5%c2%fa&fr=top%2c+top
94名無し組:2005/04/15(金) 18:51:11 ID:???
>>92
各段階ごとに係員の承認を受ける事が必要だと。
契約にある事が多いから。
承認図が必要になる。

仕様書、特記仕様書の文言による。
正直なんでもいい。

木造等の場合は口答の指示によるとか。
FAXの指示書で確認を行うとか、
それは監理者の方針だから、
どのようにあらねばならないと言う事では無いと思う。

設計をやっている人間は判ると思うが。
仕様書は設計図書の一部であり。
事務所により作成または指定されるものなので。
自分できめた事を、判らないも判るも無い。

まさに、かってにしろだな。

あれじゃ無きゃいけないとかいう電波は、生暖かく見守るに限る。
それとも新しい法律ができて、「承認」という言葉を使っていけなくなったのなら別だが。
自分の記憶だと、公の文章と同じタイトルの物を作成する事は問題だと思うが。
確認、承認、承諾という、日本語が、法令上紛らわしいからと言って規制を受ける事は無いと思うが。
95名無し組:2005/04/15(金) 18:58:59 ID:???
>>91
共通仕様書って国土交通省のやつか。

公共工事以外は共通仕様書は自分できめるけど。
共通仕様書で検索した結果。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b6%a6%c4%cc%bb%c5%cd%cd%bd%f1&fr=top%2c+top

JIA 建築工事共通仕様書 とかもある。
共通仕様書 は自分で作ってもいいんだよ。
設計図書に内容が全て網羅されているなら、必要無いものだし。

共通仕様書 承認
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b6%a6%c4%cc%bb%c5%cd%cd%bd%f1+%be%b5%c7%a7&fr=top%2c+top

共通仕様書 承諾
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b6%a6%c4%cc%bb%c5%cd%cd%bd%f1+%be%b5%c2%fa&fr=top%2c+top

やっぱり承認のほうが多い。。

もういいよね。これで終わりで。
96名無し組:2005/04/15(金) 19:04:00 ID:???

ググるとよく引っ掛かるんだけど、このページが気になるんだよね。
打ち合わせ議事録さえ課税文書になりそうな悪寒。
ttp://www.jmma.gr.jp/seminar/royalties.htm

要するに、
設計図や仕様書と異なる図面を作成し、それを 発 注 者 が 承認し、その承認済み図面が
変更契約の根拠となる場合は課税文書になるみたいね。
施工図とは別に変更契約を結ぶ場合は正規の契約書を作る訳だから、それには当然印紙を貼るよね。
そのときは施工図は課税文書にはならない?
当然、設計図や仕様書どおりの図面なら課税はされない?
97名無し組:2005/04/15(金) 19:05:48 ID:???
たぶん承認がだめだめって暴れてたやつは、
おっさんに
「ここは承諾するんだ!承認じゃ無いんだ」
って教わったんだと思うよ。

多分設計契約の成り立ちを理解して無いと思う。
たまたま自分の処の設計図書は「承諾」であったと言う事。
たとえ弱小であろうとも自分は自分の成果物には責任を持ちたい。
設計図書のうちの、仕様書、特記仕様書の関係と、約款、の存在とその選定方法
作成方法、その種類成り立ちぐらいは理解してほしい。
王手がなんだとか言ってたやつもいたが、
いろいろあるな。
みんなが完璧で無いと仕事が進まないような王手は多分存在しないよ。
ある程度分業されるよね。
その弊害かな?
たぶん中堅アトリエ事務所の20代後半のスタッフだと思うけどね。なんとなく。
98名無し組:2005/04/15(金) 19:18:21 ID:???
>>96
自分もそんなに詳しく無いけど
要は契約変更があれば印紙が必要だと言う事。
だと思う。

多分契約書に準ずるものがあればって事だから

契約=約束事

だから

覚え書き、同意書、契約変更を従う文書、契約変更を従う図面、だと思うけど。
結局、請け負い工事の内容に金銭的影響を与えるかどうかが焦点だと思うけど。

これでどう?
99名無し組:2005/04/15(金) 19:19:50 ID:???
香ばしいスレだな
100名無し組:2005/04/15(金) 19:21:20 ID:???
>>99

粘着乙w

なあ、毎週定例で印紙貼るのかw
10199:2005/04/15(金) 19:25:33 ID:0DeAI+26
粘着にされた俺wwwwくうぉてぃーテラヒクスwwwwwwwwwww
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、  
    /     /\     /\     ヽ
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l                      l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
10299:2005/04/15(金) 19:36:27 ID:???


【年齢】31
【性別】♂
【血液型】O
【身長・体重】169cm/83Kg
【雰囲気】鼻息が荒い・・・
【趣味】アニメ・ゲーム・戦車 他 
【特技】クンニ (バーチャル)
【生息地】埼玉
【スペック自慢www】脱ぐとすごいんです(油)
103名無し組:2005/04/15(金) 19:43:38 ID:0DeAI+26
>>102
うはwwwwwwwsageてるおまいもwwww
おkwwwwくうぉてぃーテラヒクスwwwwwwwwwww

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      ノ    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
 (  ) )     (   丿
  (  (  )    ( ⌒)
   ( ヽ    (  丿
    ∫∫ ∫ ノ ノ         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∫ ,,..,..,,,...  ∫ プスプス・・・  (・∀・ ;)  < もういいかげん成仏しろよ。
  ,'*'.:,.<#`Д´>:*,':::∵       (     )    \___________
  ∵::*|,:;;;-|:::/*∵         │ │ │
   ‥:::*∵‥爪::'.'::∵       (_(__)
   ‥:.:‥*::'.'::∵
105名無し組:2005/04/15(金) 20:00:36 ID:???
設計図書には何が含まれ、何が含まれないかを知らないで書く人、大杉。
106名無し組:2005/04/15(金) 20:16:02 ID:???
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      ノ    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
107名無し組:2005/04/15(金) 20:17:10 ID:???
( ゚∀゚)ァハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
108名無し組:2005/04/15(金) 20:18:01 ID:???
なんだかよくわかりませんが、謝っておきますね

             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::.. (-人-)  ..:::∴ o +
          * o ∴::.m(__)m .:: ∴ o *
         * o ∴::..m(_____)m .:: ∴ o *
           o ::::..:m(___)m.:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o
109名無し組:2005/04/15(金) 20:25:22 ID:???
結論を先に言えば、
設計者は金の出し入れが発生する責任は負えない。
だから、明文化した「認め」はできない。

と言っても、自分が書いた図面の責任は果たさないといけないから
設計に関わるすべての文書には目を通す義務がある。
その時の行為が「承諾・承認・確認」のどれになるのかは、双方で確認しあう必要がある。
印紙は設計図は特例対象。(たしか)
金に関わる設計変更は契約が発生するから課税して当たり前。
110名無し組:2005/04/15(金) 21:03:07 ID:???
つまりは設計事務所には関係ないって事だな。
これからも適当にやってゆこう。w
111名無し組:2005/04/15(金) 21:11:07 ID:???
この板おすすめのうpろーだはありますか?

建設中のソニービル晒します
112名無し組:2005/04/15(金) 22:32:00 ID:???
デジカメ板の
【建築】△建造物を撮りましょう□【土木】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1046083512/l100
スレより

<新・あぷろだ1st>
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
<新・あぷろだ2nd>
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi

これならたぶんおっけーでしょ!

>>109
まとめは賛成するけど心もとない。
結局建築は判るけど、お金の話はあんまり関わりたく無い。
113名無し組:2005/04/16(土) 10:52:14 ID:TM0EDQM9
外部足場の仮設計画図を書きたいんですけど、
部材のCADデータをダウンロード出来る所知りませんか?
114名無し組:2005/04/16(土) 21:01:39 ID:???
>>53
知らないにもほどがある
勉強したほうがいいのはあんたの方だよ
115名無し組:2005/04/16(土) 21:06:54 ID:???
:読者の声・絶賛:2005/04/16(土) 18:25:30 ID:???
建設業界の内幕m  投稿者: thebeatles  投稿日: 4月16日(土)17時34分42秒
こんにちは、アルサッカさん。

そちらの建築関連のページ読まさせて頂きました。
長文でしたが大変興味を引く内容でしたので、引き込まれるようにして読みました。
大手ゼネコンの現場監督者がその下請けの弱小会社の職人よりも立場が弱く逆転している事が、
赤裸々に書かれており建設業界の実態というものは本当はこのようなものかと驚きました。

ご指摘のように建設業界の内情を知らぬ多くの一般庶民は、
当然大企業がふんぞり返ってピンハネはするわ、下請けをこき使うわで可哀想にと言う事で、
建設業界内の事情に関する明確な認識もないまま、これら下請け業者に対する同情がほのかにあったことは否めないのではないでしょうか。

しかし、読み進める内に、本当かそれは!?、いやーそんな事なのかー!?、とこれまで漠然と持っていました認識を改めさせられました。
アルサッカさんがご指摘の通り、現場を実体験された方の証言というものは大変に貴重ですし、その実態報告から建設業界も他の色々な職業の内幕とほとんど変わらないのだなと分かりました。とても人間らしい方々の集まりなのだと言う感想も持ちました。

何も出来ないのにエバリ散らしたり怒り散らしたりだけする不遜な方や、年齢も立場もそっちのけで喧嘩を売ってくる者とかいて、
こんな非道い状態下で我々の一生の買い物が造られているとすれば、それは結果的に不幸ですし、こんな状況でなんで良い住宅が建てられるのでしょうか。
到底無理であります。

こういう事だからこそ、欠陥マンションや欠陥住宅のオンパレードとなるのでしょう。
手抜きや設計施工不良やシャブコンを目撃し監督者が正当に注意しても、反対に逆ギレされているようではとても全うではありません。

116名無し組:2005/04/16(土) 21:07:27 ID:???
また、そのほかにも青函トンネルなどの「改修工事」費用に莫大な出費が将来的にかかる事も、アルサッカそんがこのように知らしめてくれませんと、我々には全く分からない次元の話である事も事実です。

欠陥マンション問題も然り、公共事業の欠陥建造物問題も然り、色々と要因はあるのでしょうがその根本原因は建設業界内の上記実態にあるように思えてきます。人間関係という究極の問題にありそうです。
それも、立場や年齢など問答無用のようですから、そこでやり抜くには大変な精神力と苦労を要する事は容易に想像できます。脱落者もかなりの数に上るのではないかとも推察します。

いずれにせよ、建設業界は良い状態ではないようです。自浄作用の自発的発露が希求されます。

本当に驚くような話に接しまして、以上感想とできればそうして欲しいと言う要望を述べました。また、色々とお話しをお聞かせ下さい。

117名無し組:2005/04/16(土) 21:08:01 ID:???
http://www.geocities.jp/fghi6789/

名著「ゼネコンが日本を滅ぼす」の読者から絶賛の声があがっています。


118名無し組:2005/04/16(土) 21:17:39 ID:???
>>114
その無意味な鼻息はどうにかしたほうがいいぞ。
おまえ馬鹿だろ?

意見があるなら書いてみろ?
53が馬鹿だとおもうなら、それに反論してやれよ。
「先生がいったもん!承認図だめだもん!!」
って聞こえるぞ?

結論も出てるぞ?109か?
109に反論してみろよ。
さぁ?
低能?
なんなら、明日先生に聞いてきてからでもいいぞ???
119名無し組:2005/04/16(土) 21:24:43 ID:???
>>113
詳細データではなく、簡素化したデータなので
過剰な期待をすると肩透かし食う可能性ありだが、
jw_cadの図形データとして以前見たことがある。
存在しているのは間違いないのでベクター辺りで調べてみ。
120名無し組:2005/04/16(土) 21:28:31 ID:???
>>118

そんな無意味なやつ相手にしてもしょうがないよ
あいつは何も言わない只反対するだけ
論理は無いんだ、結論のみ
宗教と一緒と同じさ
121名無し組:2005/04/16(土) 22:16:21 ID:???
まあ、茶でも飲んで
もちつけ

つ旦
122名無し組:2005/04/17(日) 00:39:50 ID:???
( ゚∀゚)ァハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
123名無し組:2005/04/18(月) 01:54:20 ID:???
架台等を設計するのに
簡単に強度計算できるようなCADってありませんか?
124名無し組:2005/04/18(月) 15:10:41 ID:3yJsxW5v
私は建設会社で意匠設計・役所手続を担当している建築士です。
友達の旦那さん(大工さん)に確認申請の手続きの代行をして欲しいと頼まれました。
・申請に必要な図面一式(計画・設計含む)
・申請書類の準備&公庫の書類作成
・役所の受付窓口へ出向く(市外なので遠い)
・設計者・監理者・施工者名は私の名前
以上のような条件の時いったい報酬はいくら貰えるのでしょうか?
友達の旦那さんということもあり、
どうしたらいいものかと・・・
よろしければアドバイスをお願いします。
125名無し組:2005/04/18(月) 15:34:56 ID:???
>>124
あまり感心しないですね。つまり社外のアルバイト行為ですよ。
とわいえ、友人のお願いであれば断れないですよね。
会社はそれについては存じているのでしょうか。
その上で、報酬は会社なのか、個人なのか。
まぁ、堅苦しい話は抜きにして、事務所登録していらっしゃるのかしら。
聞いた話では、事務所登録していないと、第二面のところで引っかかるんでは?
それから、「確認申請の手続きの代行」ということですが、項目を観るとあきらかに「設計・監理」ですよね。
住宅と言えど、完了検査が必要ですから、監理ナシというわけには・・・。
126名無し組:2005/04/18(月) 17:05:35 ID:???
>>124
ジムソ登録で引っかかるのは確実。
施工にも登録があるぞ。

報酬の前に一度でもやった事があるのかな?<確認申請
127名無し組:2005/04/18(月) 17:16:55 ID:???
監理はできるの?
会社の就業時間の合間でできるのかな。だいじょうぶなのかな。

施工社名は4号物件なら「直営」でよいのでわ?
でないと、建設業法の業者登録の問題が・・・
128名無し組:2005/04/18(月) 22:57:17 ID:???
>>124
設計監理したふりはいくらなのか?
ってことでしょ?
おれはいくらもらってもやんないよ。
5パーセントもらって申請と監理ならするかも(設計はしない)
専任建築士がいないと事務所登録できないから、
今の会社退職して事務所登録したら大丈夫だよ、
監理も品よ。
129名無し組:2005/04/18(月) 23:08:12 ID:PJvOIXbF
大学一年生です。
図面の着色をマーカーor色鉛筆でやろうと思ってるんですが、どちらのほうが見栄えがよくなるものなのでしょう?
130名無し組:2005/04/18(月) 23:49:47 ID:ESyi4L/3
おまいのテクニックと表現の対象しだい。自分の伝えたいことを表現できるツールを選べ。
131名無し組:2005/04/18(月) 23:56:41 ID:???
着色の方法より素の図面
あと。色使い。
132名無し組:2005/04/19(火) 03:02:05 ID:???
適当に色を塗っちゃうと図面の印象がコントロールできなくなっちゃうから
色を絞って塗りなさい。

図面が手書き(鉛筆とかロットリングとか)ならマーカーはまずいだろう。

トレペに書いてコピーならマーカーでもいいけど。
133名無し組:2005/04/19(火) 04:42:34 ID:???
>>129
速さならマーカー、手軽さなら色鉛筆。
マーカーは速いけど見栄え良く仕上げるには慣れとテクが必要だよ。色数揃えるにはカネも掛かるしね。

慣れるまでの時間とカネの余裕がないなら色鉛筆の方が良いと思う。
広い面を一気に塗るときはパステルも併用した方が早いかも。

学生ならマーカーに慣れてテクが身につけば就職活動の時にアピールポイントになるかもね。
今はコンピュータードローイング全盛だから、まともな手描きレンダリング出来る奴が少ないからさ。

自分の今のカネと時間の余裕を勘案して選択してちょ。
134名無し組:2005/04/19(火) 05:33:43 ID:???
どんなマーカーを選択するかっていう問題もある。

コピックなんかは割とフラットに塗れるし、色味もきれい。

だけど、値段が少し高いのと、フラットに塗るのもちょっと練習が必要。
135名無し組:2005/04/19(火) 08:09:29 ID:sRMhrwBk
ガンダムマーカーの悪寒。
136129:2005/04/19(火) 12:21:26 ID:JGJONoUH
みなさんレスありがとうございます。
とりあえず図面はまだ手書きというのはありますが、色鉛筆でやってみることにします。
慣れてきたら、図面をコピーしてマーカーでの練習もしてみようと思います。
何か、そういう着色テクを学べる本とかってありますかね?
137名無し組:2005/04/19(火) 12:44:54 ID:???
>>136
いくらでもある。

いや、あった。かつては。
先にも述べたように今じゃCGばっかだから手描き手法のHow to本はどんどん少なくなっている。

あえて挙げれば
現代パースの着彩テクニック―マーカー・透明・不透明水彩描法からペン・エアブラシ描法まで
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766101944/ref=pd_bxgy_text_1/249-7624332-5365134

これはパース技法の解説本だけど、マーカーや水彩画の道具の扱い方なんかも書いてあるから参考になると思う。
138名無し組:2005/04/20(水) 08:21:08 ID:???
>>124
確認申請公庫付きなら25万円前後+交通費。
ただ、手続きに勤めを休まなければならないことや
事務所登録の問題があるので、確認申請だけ請けるのは難しい。
ある程度、図面を書いて4%ほどいただけるのなら、
確認申請は遠隔地の役所に近いところの事務所に確認申請のみ
外注することも考えられる。
まあ、それほど設計料は出ないだろうから、やんわりと断れる。
139名無し組:2005/04/20(水) 12:07:33 ID:???
浴室の壁をVPという塗料で仕上げをしているみたいなのですが
部分的に剥がれてきたので
市販の水性浴室塗料で剥がれている部分のみを補修したいのですが
種類の異なる塗料を重ね塗りしても大丈夫なのでしょうか?

また、他に良い補修の方法があれば教えて頂きたいのですが・・・
140名無し組:2005/04/20(水) 12:38:34 ID:???
>>139
重ね塗りはアカンよ…。
塗るなら旧い塗料を全部綺麗に剥がして〜ペーパー掛け〜サーフェイサー からやらんと…。
141名無し組:2005/04/20(水) 14:28:00 ID:???
明日から
新しい仕事が始まります・・・。

期待と不安・・・。まあ不安の方が大きいね。初めての事だしw
けどまあ初めての正社員だし、これでようやく大の大人の仲間入りになれるかな?・・・まあもうすぐ30歳だけどなぁ(爆)

けどまあ、とりあえず明日は先月まで働いてた郵便局の給料日でもあるんでこれを希望に頑張っていきたい
と思う今日この頃で御座いますですw
142名無し組:2005/04/20(水) 17:58:02 ID:???
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ がんばらえれあfksだ;lkvf!!!!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
143名無し組:2005/04/20(水) 20:33:06 ID:???
お知らせ拙著「ゼネコンが日本を亡ぼす」は2005年4月19日現在amazon.co.jpのゼネコン部門ランキング2位です。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
144名無し組:2005/04/20(水) 20:41:40 ID:???
>>143
懲りずにまた湧いて出て来たかレイプ魔人。本気で潰すぞコラ…
145名無し組:2005/04/20(水) 21:50:53 ID:4eEY4/XD
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
146名無し組:2005/04/20(水) 22:00:19 ID:???
釣り?
147名無し組:2005/04/20(水) 22:15:07 ID:???
>> レイプ魔

証拠があって言っているんだろうな。
相手は、アマゾンドットコムで2位となるような著名作家。
根拠も無い誹謗中傷で本の売り上げが下がったら、お前年収の3年分くらいの損害賠償請求されるかもよ。

>>本気で潰すぞコラ

喧嘩を売るなら、まず相手を見てからすることだ。
お前が潰されたらどうするんだ?
148名無し組:2005/04/20(水) 22:27:47 ID:???
真クンよ
ゴキブリや蛆虫より以上に世間の役に立つ事をしたいと思ったら、
もうここへは来るな。ネットに繋ぐな。額に汗して働け。
149名無し組:2005/04/20(水) 23:59:50 ID:???
高層ビルは強風でも少しゆれると聞いたことがありますが
コンクリートってそんなにまがるもんなんですか?
150名無し組:2005/04/21(木) 01:01:21 ID:Uw8yUnDC
平行定規はA1、A2どっちか、またどこ製のものがいいでしょうか?
151名無し組:2005/04/21(木) 01:30:35 ID:???
>>149
ぐにゃぐにゃぽりぽりなkんあじだあkjblkjcn

>>150
正直かっこいいのがいい。
シンプルな机にそっとついてるやつ。
おおきさなんかしらん
152名無し組:2005/04/21(木) 02:02:27 ID:???
築浅の木造在来長屋なんですが、何年位もつんですかねぇ?1世紀は建物
として持つのかなぁ・・・
153名無し組:2005/04/21(木) 02:24:34 ID:???
>>143
時代遅れ
154名無し組:2005/04/21(木) 08:49:01 ID:???
>>152
丁寧な造りで、維持監理をきちんと行えば何年でも。
100年?いけるんじゃない。
自分で確認は出来ないけど。
構造的には大丈夫でも、機能的にダメかも。
生活のスタイルが変わってしまうかも。
シェルターで生活するはめになったりして・・・
環境破壊進んでるから。
155名無し組:2005/04/21(木) 22:17:07 ID:C67eBpBQ
製図用のコンパスを買ったら足の部分が両方とも針だったのですが
これは一方の針をはずして芯を刺して使うんですか?
156名無し組:2005/04/21(木) 22:36:20 ID:???
>>155
ディバイダーを知らないの?
157名無し組:2005/04/22(金) 01:12:04 ID:BX0cTXc9
>>124

木造の100uまでの住宅だったら監理者は不要。
工事代金1500万円かつ150u以上でなければ建設業者は許可なしでもOK
報酬をもらわない事にすれば事務所登録しなくてもいけるかもしれないよ。
158名無し組:2005/04/22(金) 04:57:47 ID:???
>>157
申請は、、自己申請か?
159お知らせ:2005/04/22(金) 08:54:41 ID:???
拙著「ゼネコンが日本を亡ぼす」は2005年4月19日現在amazon.co.jpのゼネコン部門ランキング2位です。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
160124:2005/04/22(金) 12:30:31 ID:tnHVPscr
役所に問い合わせたところ、
無報酬なら事務所登録なしでも申請できるということなので、
なんとか頑張ってみます。
今回の件でいろいろと勉強になりました。
みなさんありがとうございました。
161名無し組:2005/04/22(金) 20:38:30 ID:???
ありがとう御座いました。  投稿者: thebeatles  投稿日: 4月21日(木)23時40分40秒
アルサッカさん、こんばんは。
早速のご返事ありがとう御座いました。

大変有益な専門的アドバイス並びに指摘で感謝しております。疑問も一つ解けました。

今後とも色々お教え下さい
162名無し組:2005/04/24(日) 00:25:42 ID:88lNjW1F
>>118,120
114ではないが、あまりにひどいので教えてあげよう。
以下ソース。

平成7年11月1日付

国税庁課税部 柴田勝裕消費税課長様     6団体会長連名文書

「施工図」等の印紙税の取扱いについて(照会)

建築、土木工事においては、各部分の工事に際し、工事請負契約書に添付されて
いる設計図を基に実際に施工する工事の内容を詳細な図面に表現した「施工図」、
「製作図」等(以下「施工図」等という)を請負業者が作成して発注者または監
理者が押印し、返却することとしております。
この返却される施工図等においては、設計図に表されていない詳細な工事の内容を
新たに表す場合、または設計図に表されている内容を若干修正する内容のものがあ
る場合もありますが、所定の蘭に「承認」等の文言が入らず、「受領印」と表示し
た上、発注者または監理者が押印して請負業者に返却する場合、この施工図等は、
印紙税の課税文書に該当しないものと思いますが、念のため貴見をお伺いいたしま
す。なお、この施工図等の受領に関し、請負業者と発注者又は監理者との間で別紙
1又は2の覚書を締結した場合、この覚書は記載金額のない請負に関する契約書
(第2号文書)に該当するものと思いますので、併せてお伺い致します。
163名無し組:2005/04/24(日) 00:29:36 ID:88lNjW1F
「施工図」等の印紙税取扱について
(平成7年11月1日付照会に対する回答)
                   国税庁課税部消費税課長 柴田勝裕
標題については、いずれも貴見のとおりに取り扱って差し支えありません。

-------------------------------------------------------------------------------------
という経緯があったのです。
読んでわかるとおり、当時は施工図の「承認欄」を印紙逃れで
「受領印」という欄にしたものです。
あなたはそのころ何してましたか?
164名無し組:2005/04/24(日) 01:32:49 ID:???
このスレは時間が止まっているみたいだな
165名無し組:2005/04/24(日) 10:52:35 ID:???
>>162
GJ
これこれ。ググっても出なかったな。
>>53,>>118反論キボン。
166名無し組:2005/04/24(日) 11:14:26 ID:???
>>97
> たぶん承認がだめだめって暴れてたやつは、
> おっさんに
> 「ここは承諾するんだ!承認じゃ無いんだ」
> って教わったんだと思うよ。
>
> 多分設計契約の成り立ちを理解して無いと思う。
> たまたま自分の処の設計図書は「承諾」であったと言う事。


> たぶん中堅アトリエ事務所の20代後半のスタッフだと思うけどね。なんとなく。

ギャハハえらそうだなー
167名無し組:2005/04/24(日) 12:53:25 ID:???
http://www.geocities.jp/fghi6789/

ここに問い合わせると詳しく教えてもらえるよ
168名無し組:2005/04/24(日) 13:00:22 ID:???
162の内容は雑誌にも載ったし
当時ずいぶん議論されたのに何で今頃言い合いしてるんだ?
覚書はたしか受領後○日以内に監理者が異議を申し立てない場合は
承認されたものと見なして着工できるって内容だった
しかしうちの会社ではいつのまにか締結しなくなったな
ちなみに覚書には印紙が必要だよw
169名無し組:2005/04/24(日) 19:05:41 ID:lMEN/sPe
つまらない質問ですが、もしこのようなケースを経験された方がいたら教えてください。
私には父親が国会議員という同僚がいます。
この同僚が、ある超一流コンサルの担当者と大げんかしました。普通ならコンサルに非があっても
私の会社の方で謝りに行くのでしょうが、バッジ関係が出てきて騒ぎになっています。

同僚の父親(議員):技術的に間違っているのはコンサル側だ。そっちが謝罪汁。
コンサル:二度とおまえの会社とは付き合わない。

うまい妥協案がないでしょうか。教えてください。
170名無し組:2005/04/24(日) 19:28:21 ID:???
>>169
あなたの会社はゼネコンで、同僚は現場監督?
171名無し組:2005/04/24(日) 19:38:32 ID:P/W/k4Fx
日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
172名無し組:2005/04/24(日) 20:13:53 ID:???
>>169
コンサルとあんたの会社が立場がどーの、どっちに非があるかどーかとか言う前に
国会議員のオヤジはその二つの会社の業務推進には何も関わってないんだろ?

子どものケンカに親が出て来たら世間の風評的にはアンタの会社の信用が無くなるだろうな…。
ついでに同僚の社会的信用も危ういな。

「あそこの会社にゃ国会議員のドラ息子がいるから、もしモメた時はうるせーぜ…」
「悪い会社じゃないかもしれないんだけどねえ… 止めとこうかね」

なんだか建築とか以前の問題だな…。
173名無し組:2005/04/25(月) 18:39:01 ID:ji3XYDzZ
305 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 18:26:37 ID:sTYM5ki7
ドッかの評論家が、車両の軽量化で被害が拡大したっていってるんだけどさ
誰か計算してくんない?

現状の倍の重量の鋼鉄製の車両でマンションにぶつかった場合のマンションのダメージについてさ。

今回は車両が変形したことで、カナリのエネルギーが吸収されたわけだけど
丈夫で重い車両が突っ込むことで、今回よりも沢山の柱が折れるよね?
突っ込んだ車両は大して変形しないから、そのまま後続車両による打ち込みで
より多くの柱が折れるよね?
アノタイプの建物って何本柱が折れたら倒壊するの?
174名無し組:2005/04/25(月) 19:23:06 ID:???
>>173
ケースバイケース
175名無し組:2005/04/25(月) 21:55:51 ID:???
>>173
重量が倍なら単純にエネルギーも倍だが
車両の固い柔らかいはまた別ではないか?

>アノタイプの建物って何本柱が折れたら倒壊するの?
単純な田の字型平面で静荷重もほぼ均等と仮定すれば
全本数の2割が折れるとちょいとヤバイ
4割折れたらあぼーん
176名無し組:2005/04/25(月) 22:18:13 ID:U6bG/6Vp
あの脱線事故被害のマンションは比較的頑丈なほうなのかな?
177名無し組:2005/04/25(月) 22:49:11 ID:???
>>176
僕もそう思った.
あれだけの運動エネルギーもって突っ込まれてるのに,
建物に目立った被害無いんだね.

逆に言うと地震エネルギーって桁違うのかな?

計算スレとか言われそうだが,直感的な感想のみカキコ.
178名無し組:2005/04/25(月) 23:39:30 ID:KeDhKGPr
構造力学に出てくる「連力図」と「示力図」の読み方を教えてください。
「れんりょくず」「じりょくず」でいいんでしょうか。
179名無し組:2005/04/26(火) 01:54:53 ID:B4zOiLQj
あれ、先頭車両がまんまアタマから柱に突入していたら、さすがに外壁角の柱も逝っていたんじゃない?
180名無し組:2005/04/26(火) 08:30:30 ID:???
多分!
181名無し組:2005/04/26(火) 08:58:38 ID:???
電車の外装なんてアルミ合金かなんかで厚さ0.2〜0.5mmくらいなんじゃないの?
補強材だってどうせ軽鉄でしょ。
衝撃のエネルギーはほとんど変形につかわれるから、建物へのエネルギーはだいぶ減ると思う。
変形した車両の中の人が大変なわけだが。
182名無し組:2005/04/26(火) 10:07:45 ID:???
車台と台車。
183構造や&rlo;ッリヤニ ( ̄ー ̄);:2005/04/26(火) 18:33:48 ID:???
>>173
被害が飛び込んでいく電車側の視点か飛び込まれるマンション側の
視点かにわけないとね。
軽量車両だったから衝突のエネルギーは電車側のクラッシュで
ほとんど吸収、はその通りだよね。911WTCの飛行機と同じだよ。
もし鋼鉄車両だったら、たしかに車両のつぶれ方は少なく
マンションの柱・壁をなぎ倒していくんだろうね。場合によっては建物倒壊。
つまりマンション住人側の被害が増える。
だからといって電車乗客の被害が減るかといえば、たぶんそれはない。
だって、100km/hの電車が急に止まっても、乗客は慣性の法則で前方に
すっ飛ぶでしょ?車内前方にみんな押しつけられて圧死。
今回、変形が大きかった1両目(2両目も多少)に被害が集中したけど
固く重い車両なら後方の車両でも死者出るんじゃないかと想像される。

計算はめんどくさそう
184構造や&rlo;ッリヤニ ( ̄ー ̄);:2005/04/26(火) 18:47:46 ID:???
追加

もし衝突した場合の乗客被害を減らしたいなら安全ベルトするんですな。
飛行機も離着陸の時するでしょ?

ラッシュ時の通勤電車じゃ非現実的だけどね。
185ひみつの検疫さん:2024/12/19(木) 13:22:20 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
186名無し組:2005/04/26(火) 18:59:04 ID:???
>>185
今時
187名無し組:2005/04/26(火) 19:07:42 ID:???
38歳の建築士が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1100778627
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1091070885
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106447457
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318867
【DJ伊東】伊東のパパは墓石屋の職人だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1111713167
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1109770354
【DJ伊東】被差別部落=特殊部落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107768641
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318121
【DJ伊東】国際結婚で失敗した人集まれ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1103478370
【DJ伊東】オマエは墓石屋を営みたいと思うか?【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1082810970
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【心の行方】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1101740901
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1090506837
【炎妻】ファイアーマダム揚【熱烈請求】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107468585
【DJ繁孝】伊東はまだひそんでいる【DJ繁孝】
188名無し組:2005/04/26(火) 21:05:18 ID:???
コンクリの許容応力度がバラつく「不確定要因」には
どのようなものがありますか?
189名無し組:2005/04/26(火) 22:05:16 ID:???
雑巾やコンドーム、壊れた工具、ウエス、腹巻、切りくず等
190名無し組:2005/04/27(水) 09:43:07 ID:???
>185
その呪文をどのように扱えば私は不幸になれるのですか?
191名無し組:2005/04/27(水) 21:05:21 ID:???
錯視を利用した建築物ってどんなのがあるでしょうか?
おしえてください
192名無し組:2005/04/27(水) 21:28:49 ID:???
GL=グランドライン
FL=フロアレベル?
SLは何ですか?
193名無し組:2005/04/27(水) 21:29:16 ID:???
154 名無し組 New! 2005/04/27(水) 21:27:50 HOST:ntmygi004196.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1112769084/185
GL8 宣伝・罠・実行リンク

ウィルス VBSFleelink.B のスクリプトが貼られています。
直ちに実行される訳ではありませんが、
ウィルス対策ソフトにログが引っ掛かるので大変ウザイです。
削除をお願いします。
194名無し組:2005/04/27(水) 21:30:46 ID:???
>192
GL=削除ガイドライン
195名無し組:2005/04/27(水) 21:42:31 ID:???
SL
蒸気機関車
スラブレベル
196名無し組:2005/04/27(水) 22:13:00 ID:???
>>195
さんきゅ
197名無し組:2005/04/27(水) 22:35:54 ID:???
ヒヨコの粘着書き込みが大変ウザイです。
削除をお願いします。


198名無し組:2005/04/28(木) 04:00:22 ID:ZrCZj27z
ここの住人の方々は、「あなたの好きな建築物は?」と聞かれたら何と答えますか?
199名無し組:2005/04/28(木) 09:51:04 ID:???
我が家
200名無し組:2005/04/28(木) 12:41:49 ID:dmPW+F0q
RCマンションの占有部分給水管交換について教えて下さい。
UB部分配管の交換の際、UBへの影響を最小限にし工事費をおさえたいのですが、どの様な方法があるでしょうか?。(UB上部に点検口あり、架橋ポリを使用します。)。
宜しくお願いします。
201名無し組:2005/04/28(木) 21:21:45 ID:???
削除人さん来ないね。(´・ω・`)
202名無し組:2005/04/28(木) 21:48:10 ID:???
どこぞのバカがピット内でうんこしました
殺す
203名無し組:2005/04/28(木) 22:05:07 ID:???
>>200
UB給水配管のみを更新したいのなら、至難の業かも

新設配管は架橋ポリならどうにかこうにか可能だが
既存配管の撤去(と繋ぎ替え)を、UB上部点検口から
どうやって行うかという問題を解決しなければ…
不可能に近いですょ?
204名無し組:2005/04/29(金) 01:11:25 ID:qqoIyoEL
あのさ、俺いま大学落ちて浪人中なんだけど
建築でビルとかなんかそういうののデザイン的なことやりたいと思ってるわけよ
でも、そういうことやりたいって思ったのも最近だし、まだ良くしらべてないからわかんないんだけど
そういうのやりたいと思ったらどう言う道があるんですかね?
205名無し組:2005/04/29(金) 01:21:45 ID:???
>>204
ある程度いい大学に入って、
凄くいい成績で、しかも設計の課題は全部優秀で。
トップクラスの設計事務所に入って、
金持ちと結婚して、
独立して。
有名になって、
離婚して、
もっと金持ちと結婚して。
。。。。

もしくは
そのままキックボクサーになって。
世界チャンピオン12回防衛して。
建築に目覚めて。
実家改装して。
金持ちと結婚して。
有名になって。
離婚して。
。。。。。
206名無し組:2005/04/29(金) 01:52:43 ID:???
>>204
とりあえず東大の建築入っとけ。
207名無し組:2005/04/29(金) 04:02:48 ID:???
>>204
AAスクール
208名無し組:2005/04/29(金) 07:05:26 ID:xQGSckaI
>>203様、ありがとうございます。
やはりそうですか…。
設備業者の案では、UBの混合栓取付部分に40cm角位の穴を開け既設配管を撤去(完全に撤去はできないので横によけるのみ)、新設配管後にSUSメクラプレートと共に新規混合栓取付、と言う方法なのです。
私としては浴室内に金属プレートを使用する点と(結露の問題)、仕上がりの点が納得がいかずにおります。
今後も何か良い方法がありましたら書き込みいただけると助かります、宜しくお願いします。
ありがとうございました。
209名無し組:2005/04/29(金) 07:40:45 ID:???
隣の部屋との壁を壊して隣の部屋から作業する。
必要により、隣戸から同様に作業する。

より被害が大きいとは思うが・・・。
210名無し組:2005/04/29(金) 11:21:01 ID:???
>>209様。
そうですよね。。
今回の場合8タイプ215戸のマンションなのでタイプ別に被害金額も違います。
やはり一度この方法で各戸の被害金額を出してみて、全体金額がどのようになるかを確認しておく必要ありますよね。
連休あけすぐやってみます。
ありがとうございました。
211名無し組:2005/04/29(金) 12:46:24 ID:???
すいません、学科の課題で
新宿の京王プラザホテルの模型を1/250で造ることになったんですが、
なにぶん古い建物なので立面図が手に入りません。
どなたか立面図の入手法分かりませんか?
竣工当時の新建築にはありませんでした。
212名無し組:2005/04/29(金) 14:01:51 ID:???
>>211
ようわからんな…。
「模型作れ」いう学校の課題なのに参考資料としての立面図も配布されんのか?

ホンマは「写真から立面図 起こしてそれをもとに模型に作れ」
っつう課題なのに手ェ抜こうとしてるん違うか?
213名無し組:2005/04/29(金) 17:33:48 ID:qqoIyoEL
>>205
混じれスしてください・・・
たとえばどんな資格が必要だとか
どう言う企業に勤めるとか・・・・
建設事務所はあまりお勧めできないと言われました。

>>206
東大ですか・・・・
建築業界って学歴重要なんですかね?
まあ狙ってるところはそこそこのところなんですが

>>207
なんですかそれ?
214名無し組:2005/04/29(金) 17:52:57 ID:???
すみません。
初心者なんですが、今通信講座で建築模型をやっています。
壁面後退・斜線って一体なんでしょうか・・・
全く想像がつきません。
215名無し組:2005/04/29(金) 18:33:53 ID:unytnfkp
質問させて下さい。
「建設」と「建築」と「土木」ってどういう差があるんでしょうか。
勿論かぶる部分も多いんでしょうが。
凄く初歩的な質問でしょうが、私に限らず関係者以外よくわかってないと思うので・・・
216名無し組:2005/04/29(金) 19:14:28 ID:???
>>28
おいらてきには建築 建築物、工作物を作る
建築物工作物とはなにかは法令みれ
217名無し組:2005/04/29(金) 19:27:02 ID:???
>>208
給水栓への接続という工事が発生する時点で
給水栓(の裏側)に手が届かない限り施工は無理ぽ
だから、設備業者さんの提案(点検口増設)しかないですょ
UBごと入れ替えでもしない限り…

そもそも、なんのために給水配管だけ取り替えるの?漏水?
218名無し組:2005/04/29(金) 20:55:40 ID:???
>>217様。
ありがとうございます。
そうですよね、やっぱりこの案を煮つめていくのがいいみたいですね…。
因みに給水管交換の目的はおっしゃる通り漏水(ピンホール)です。築22年目ですが、この2年の間に6件から発生しました。
219名無し組:2005/04/29(金) 21:02:36 ID:???
>>213
>>205は結構マジレスだが。ようするにコネ。
220名無し組:2005/04/30(土) 00:45:23 ID:e51oPq6r
エロイ人足場について教えて。

木造住宅の現場って足場の「階段orはしご」って要るの?
RCやS、SRCの現場じゃ階段(orはしご足場)の設置は当然だけど
どうなんでしょう?

木造の現場に(労働監督署の)パトロールってある?

221名無し組:2005/04/30(土) 00:53:26 ID:???
>>220
昇降は要るだろ
木造もSもRCも関係ない
足場組立て施工要領書読め
222名無し組:2005/04/30(土) 02:02:15 ID:???
>>221
バカ丸出し。

施工要領書読んでどうする?労働基準法および施行令・細則だろうが。
223名無し組:2005/04/30(土) 02:53:32 ID:???
>>222
バカ言うな足場組立て作業主任者テキストに施工要領
書いてあるんだよ
だからオマイはバカなんだよ
224名無し組:2005/04/30(土) 07:24:16 ID:???
>221
キティキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
225名無し組:2005/04/30(土) 09:17:32 ID:???
>>211
既存の建築物の模型作れっていう課題の内容が、出題する人間のレベルの低さを感じさせるが、
そんなことはさておき、出題者の意図としては、
・実際に現場に足をはこびなさいよ。
・ファサードの写真でもとって来なさいよ。
・階高や開口の大きさなどのモジュールを調査したり、自分で推測するような練習をしないさいよ。
などの意図があるのか?ないのか?

>>214
建築基準法
226名無し組:2005/04/30(土) 09:30:33 ID:???
>>215
建設:Constraction、Building
建築:Architecture
工作物:Structure

建設:広義には何かを作る、狭義には建物をたてる
建築:広義には建物、建設などの総称、狭義には建築学、様式、それらの集合など
工作物:広義には建物構築物全般、狭義には居住などの屋内用途に使用されない広告塔、高架水槽、擁壁など

おれの個人的な考えでは、建築とは建設を伴う思索、あるいは、考えを建物で表現することだと思っている。
だから、大学でも建築学科と建設学科・建築工学科では、その設立の基本理念に決定的な差があるとおもう。
227名無し組:2005/04/30(土) 10:18:16 ID:???
>>211
http://www.japan-architect.co.jp/japanese/5info/10information/topics/100solutions.html

これに1面くらい載ってたと思うよ。
1971年当時の雑誌にも絶対載ってると思うがな。
228215:2005/04/30(土) 18:47:21 ID:J/kDpdI+
>>226
ありがとうございました。
とてもよくわかりました。
229名無し組:2005/04/30(土) 19:38:46 ID:CMPmLLdf
SLDKのSってなんですか?
LDKなら聞いたことあるけど。
230名無し組:2005/04/30(土) 22:35:23 ID:v9HKV2tQ
ラーメン構造って水平方向の応力に対してしか考えてないみたいだけど、
垂直方向の力に対してはどうなんでしょうか?
梁自体のたわみに耐える構造的にはどんな技術があるのか教えてください。
231名無し組:2005/04/30(土) 23:19:34 ID:???
>>230
アンボンド
232名無し組:2005/04/30(土) 23:23:43 ID:v9HKV2tQ
>>231
ありがとうございました(^-^)/
233名無し組:2005/04/30(土) 23:47:10 ID:LoELG9+O
質問させてください。
最近、漆喰を安価で塗布できる製品があると聞いたのですが
安価とは今までの漆喰と比べてどのくらいの価格なのでしょうか。

現在、建物を作る構想中で建物の周りにレンガ調タイルを張ろうかと
考えていたのですが漆喰壁が自分のイメージに合うので可能なら
使いたいと思っています。
234名無し組:2005/04/30(土) 23:47:23 ID:CMPmLLdf
229ですけど
板違いな質問ですか?
235230だけど・・・:2005/05/01(日) 01:26:41 ID:k8QwoYb9
>>234
ttp://search.eheya.net/useful/glossary/unit.html#10

ググッたら出てきたよ(´・ω・`)
236名無し組:2005/05/01(日) 03:44:56 ID:Yq599uqc
ぐぐり方悪かったのかな?
ありがとん!>>235
237名無し組:2005/05/01(日) 11:01:50 ID:???
ヒヨコの粘着は何とかならんか?まじうざいんだけど。
238名無し組:2005/05/01(日) 11:26:15 ID:???
そんなのどうでもいいよ。
239236:2005/05/01(日) 13:45:54 ID:Yq599uqc
俺の事ですか?
ここ、昨日はじめて来たんですけど・・
昨日のTV「GWに金を稼ぐ」とかそんなんやってた6SLDKって出て気になったから聞いたんです
ドロンズが昔電波少年で行った場所にて、8万払えば6SLDKの部屋借りれるとかって
んでオヤジにsってなんだって聞かれたから。

粘着だったなら誤ります。もうきませんので。失礼しますた
240名無し組:2005/05/01(日) 17:20:32 ID:??? BE:94878566-
>>239
違う違う、236さんは何も問題ないよ
私がねんちゃくされてるだけだから
241名無し組:2005/05/02(月) 19:26:42 ID:???
ヒヨコマジイラネ ペェッ!
242アルサッカ :2005/05/05(木) 02:04:00 ID:???
amazonランキング1位に  投稿者: アルサッカ  投稿日: 5月 3日(火)21時32分51秒
最近この掲示板はマンション関係の話題で賑わっていますが、お蔭様でHPのアクセスや相互リンクと著書の売り上げも好調です。
拙著「ゼネコンが日本を亡ぼす」(明窓出版)は5月3日現在amazon.co.jpのゼネコン部門ランキング1位です。
地道な努力が実り徐々に売れる作家になりつつあります。これも皆様のお陰です。どうも有り難う御座います。
243名無し組:2005/05/05(木) 21:13:23 ID:yfZh5lDe
有名な建築の設計図をネットで見ることは出来ますか?
244名無し組:2005/05/06(金) 09:16:20 ID:???
245名無し組:2005/05/06(金) 09:33:26 ID:u1AWK24h
即レスお願いします。
朝親方に建築現場のネコを
どうたらこうたらいわれたんですが
ネコってなんですか?
246名無し組:2005/05/06(金) 09:49:35 ID:???
一輪車
247名無し組:2005/05/06(金) 12:21:00 ID:ej69YB6f
土木についての質問なんですが、
粘性土[Cs]ではシルト分の占める割合が多いほど
Ipの値はより小さいとあります。
ちょっとわからないのですがなぜでしょう??
248名無し組:2005/05/06(金) 23:21:28 ID:???
せき断応力がいまいち理解できません
詳しく誰か教えてくれませんか?
249名無し組:2005/05/06(金) 23:27:29 ID:???
>>248

せき断応力って言葉をどこで知ったのかを
先に教えてくれないか?(w
250名無し組:2005/05/06(金) 23:29:44 ID:???
>>247
土木な質問は↓↓↓で、どぞー

【土木】スレッドを立てるまでもない質問(-_-;) 2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1103096510/l50
251248:2005/05/07(土) 22:55:50 ID:???
>>249
授業中先生がアメリカの話をしている途中
銃を窓で至近距離に撃ったときにできる作用だと言っていた。
俺の聞き間違いだったらスマン
252名無し組:2005/05/07(土) 23:10:09 ID:???
ナハナハ
253名無し組:2005/05/08(日) 01:12:00 ID:iyXxCOkX
剪断(せんだん)応力
254名無し組:2005/05/08(日) 02:14:14 ID:1mHI1ZHJ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115484329/
おっぱい!! 女神 降臨中!!!

応援頼む!

  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡<おっぱい!おっぱい!
 (  ⊂彡
 |  |
 し⌒J
255248:2005/05/08(日) 02:24:20 ID:???
>>253
それです。
スミマセン。聞き間違えてました
256名無し組:2005/05/08(日) 12:53:25 ID:jgApf2Y2
家が障子なのですが、冷暖房や防音の関係で引き違い戸にしようと思います。そこで質問なのですが

・障子のところに引き違い戸はつきますか?

・引き違い戸は大工さんに頼むと大体いくらぐらいかかりますか?
(自分で調べたところ、8万程度と思われます)

・鍵つきの引き違い戸にしたいのですが、知り期で調べたところ見つかりませんでした。
これは商品として存在するのでしょうか?


よろしくお願いします。
257名無し組:2005/05/08(日) 12:59:41 ID:jgApf2Y2
補足
鍵つきの引き違い戸は、鍵を真ん中、つまり引き違い戸同士に鍵をかける方法です。
外からも中からもかけられるような鍵を希望です
258名無し組:2005/05/08(日) 13:50:49 ID:???
>>256-257
値段は大きさや材質、仕様によって変わって来るのでなんとも言えませんね。8万よりはもう少し掛かる気がします。

標準であるのかオプションになるかはわかりませんが「引き違いが2枚あってその真ん中に鍵」というのは問題なく出来ます。
しかし、もともと障子が嵌っていたような引き戸枠だと、枠の掘りが浅くて防犯の意味はなさないかも知れません。

実際に作るのは「建具屋さん」という戸、ドア、窓などの開口部を専門に製作している業種の業者です。
「建具」でネット検索してみれば幾つか出て来ると思いますので参考にしてみてください。

いずれにせよ、大工さん/工務店に相談すれば見積り金額の目安や設置する為の方法をいろいろ教えてもらえると思いますよ。
259名無し組:2005/05/08(日) 20:11:15 ID:???
>>258

窓なしのフラッシュ戸(引違だから2枚)なら、8万あれば余裕では?

障子だから防犯は関係ないと思われ

あと、防音とかの目的なら、引き戸という構造上
どうしても隙間が出来るので思ったほど効果ないかも
引き手をやや中央よりにして、ドアの戸当たりのように
三方をヒモ打ちすると少しはマシかもね
260名無し組:2005/05/08(日) 21:12:41 ID:???
東大の本郷キャンパスにある法学政治学系総合教育棟の設計者をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
261名無し組:2005/05/08(日) 21:53:13 ID:???
>>260
東大に聞いたほうが早い
それか現場行って建築計画のお知らせ見るとか
262243:2005/05/08(日) 22:59:13 ID:3kmfi67M
>>243はやっぱりむりなんですかね…
263名無し組:2005/05/08(日) 23:07:50 ID:???
有名な建築家の図面なんて下っ端に書かして
照査か確認してるくらいだろ
見るに足らん
264260:2005/05/08(日) 23:30:53 ID:???
ネットをうろうろしてたら設計者は槇文彦だったことが判明しました!
どうもありがとうございました!
265名無し組:2005/05/08(日) 23:49:02 ID:???
私にはどんなに有名になった建築家でも、こういう場で呼び捨てには出来ないなあ。
266名無し組:2005/05/09(月) 01:55:04 ID:???
まあ、茶でも飲んで
もちつけ

つ旦
267名無し組:2005/05/09(月) 06:12:25 ID:???
コルビュジェさんとか?
268名無し組:2005/05/09(月) 06:57:40 ID:???
きんごちゃんとか。
269名無し組:2005/05/09(月) 09:06:11 ID:???
コルビュジェはムッシュ・コルビュジェでお願いします。
270名無し組:2005/05/09(月) 09:42:21 ID:???
こういう場って・・・・2chだろw
271名無し組:2005/05/09(月) 11:09:42 ID:???
丹下健三タン
安藤忠雄どん
マリオ・ベリーニっち
フランク・ロイド・ライトちゃん
272名無し組:2005/05/09(月) 11:51:06 ID:???
苗字だけなら「さん」とか、氏名なら「氏」付けるんじゃね?
273名無し組:2005/05/09(月) 12:49:14 ID:OBay+i55
木造で隅柱120角以上にしなきゃいけないのって公庫のときだけ?
それとも基準法上規定があったっけ?
274名無し組:2005/05/09(月) 12:56:11 ID:Yu0AdNIu
>>273 ナシ
275名無し組:2005/05/09(月) 20:08:26 ID:???
今テレビで哀川翔が出てるが、自邸が安藤忠雄製ってのは本当?
276名無し組:2005/05/09(月) 23:57:49 ID:???
建築関係の文を読んで感想文書かなきゃなんですが、
どうゆう感想書けば良いんですかね?
277名無し組:2005/05/10(火) 06:13:32 ID:???
その本を読んでる間に感じた苦痛だとか、
本屋や図書館での苦労、
なぜ感想文を書かなきゃいけないのかと言う疑問、
読んだ感想が思い浮かばない情けない自分の心の分析、
そんな自分の将来の不安・・・

書けることは色々あるじゃん。

278名無し組:2005/05/10(火) 16:13:06 ID:TJLj3VPb
自分は建築関係ズブの素人です。

父親が、とある理由で建築確認というものを取るためにスチール製の小さな倉庫を建てようと思っています。
(建築確認をとるために必要な最低限のものということで探しました)
で、その建築確認の費用が安くても20万超えると言われ、バカにならないので自分でやってしまおうと思っています。
市役所行って聞いたところ30平米以下のものならば無資格の素人でもできるといわれていたんですが、
現地で見積もりをしてもらったときの倉庫業者は、素人には無理だと言われました。

確認申請というものは無資格の素人でもできるんでしょうか。
また法的にできるものだとしても、ズブの素人にとっては無謀なことなんでしょうか。
279名無し組:2005/05/10(火) 16:17:41 ID:???
>>278
出来ると思われ。
倉庫業者はどうやって紹介を?
280名無し組:2005/05/10(火) 16:24:09 ID:TJLj3VPb
>>279
レスありがとうございます。

紹介?といいますと・・・?
倉庫業者、というかホームセンターの人ですが
うちでいいところ紹介しますと言われました
というか全部お任せれば安くしますよーみたいな
一つめのホームセンターは35万、二つめのとこは21万と言われました

これから3つ目の業者さんと現地見積もりですのでまた聞いてみます
281名無し組:2005/05/10(火) 18:26:04 ID:LK569vns
CADに関する質問です。
基本的でバカな質問かもしれませんが、どなたか助けてください・・。

VectorWorksに、図形データベースという機能があるかと思いますが、
JWWで作成した部品に、同じ様な機能を持たせることは可能なので
しょうか?

当方、CADをいじったことのない、土木建築関係でもない人間です。
仕事の関係で、CAD で実現可能かどうかの判断を短期で出さないと
いけなくなり戸惑っています。

282281:2005/05/10(火) 18:28:21 ID:LK569vns
> JWWで作成した部品に、同じ様な機能を持たせることは可能なので
> しょうか?
すみません、正確には、
同じように情報を持たせる機能はあるのでしょうか?
でした・・。よろしくお願いします。
283281:2005/05/10(火) 19:04:44 ID:???
引き続き申し訳ありません、
できないということで自己解決いたしました。
スレ汚しスミマセンでした・・・。
284278=280:2005/05/10(火) 20:19:35 ID:TJLj3VPb
3つめの業者さん現地調査立ち会ってきました

建築確認については、しっかりした布基礎?にして文句出ないようにすれば素人にもできるけど
安上がりでギリで建築確認通るような工法だといろいろ突っ込まれたりしたら、
アドリブがきかないので難しい、みたいなことを言われました。

自分でできるものに20万もかけるのはバカらしいし、そんな余裕はないんだけど
自分でやって万が一確認とれなかったと考えると無理してでも安全策をとるべきなのか
とも思いますし悩みます
285名無し組:2005/05/10(火) 20:56:28 ID:???
>>284

その倉庫の建築確認申請を行うためには
その倉庫がどのような構造でどうやって建てられるかを理解した上で
敷地も含めて図面を描き、必要な計算を行って申請する必要があります

素人さんがそれを行うために要する時間をお金に換算したら
20万では済まないかもしれませんよ…
ぶっちゃけ、あなたの月収が40万だとして、2週間まるまる
仕事せずに申請作業に費やしたら20万ですよ
やれますか?やれるならがんばってください
ヤバイと思うなら安全策を採った方がいいです
286名無し組:2005/05/10(火) 21:01:28 ID:???
申請は素人でもできるのが建て前。
できないのは訳書の怠慢。
なんのための指導課か?
だいじょうぶがんばればできる。
ひまならやってみなよ。
287名無し組:2005/05/10(火) 21:31:53 ID:???
現在その敷地に建物ありますか?区域・地区等わかりますか?
もし建物あったら,別棟でも単位は敷地で
既存建物の図面確認申請・検済なかったら無理
できなくはないだろうが役所が指導しても図面をつくる技術が入るだろうし,
わからない所がわからない人にできるとも思えん。
288284:2005/05/10(火) 22:09:54 ID:???
みなさんレスありがとうございます

>>285
お金はありませんが、幸い時間はありますので役所に何度か出向いたりは出来ます
図面はとりあえず土地求積図というものは、数年前に作ってもらったものがありますが
それ以外は倉庫の平面立面図くらいしかないです・・・
敷地も含めた図面を書くのはどうしても大変だったなら、最悪そこだけプロの方にお願いしようかと・・・
それが20万といわなくてもほとんど変わらないくらいの金額がかかるのなら全てやってもらったほうがいいですよね…

>>286
素人でもできるのが建前なのですか
ちょっと自信出てきました

>>278
現在何も建物は建ってません
区域・地区というのがよくわかりませんが
市街化調整区域というちょっと特殊な場所のようです
既存宅地ということになってるので、何か建物を建てないとまずいようで
その猶予期間が迫ってるようです(意味不明ですいません・・・


必要な書類にどんなものがあるのかよくわかってませんが
問題になりそうなのはやっぱり図面とかですよね
ちょっと勉強不足なのでどのようなものが必要になるのか調べてもう一度よく考えてみます
289名無し組:2005/05/10(火) 22:10:51 ID:OomXtKrS
>>288
ガンガレ
290名無し組:2005/05/10(火) 22:19:58 ID:???
倉庫をリフォームして住めるようにしたいのですが、
リビング・ダイニングの間取りで迷っています。
間取りをアップして、詳しい方のご意見を聞きたいのですが、
どこのスレが適当でしょうか?
291名無し組:2005/05/10(火) 22:30:15 ID:???
>>288
>市街化調整区域というちょっと特殊な場所のようです
>既存宅地ということになってるので、何か建物を建てないとまずいようで

なんとなく状況が判ったような…
倉庫が必要なのではなく
建物が建っているという事実が必要って事ですね
調整区域は何かとマンドクセーですが…

>敷地も含めた図面を書くのはどうしても大変だったなら、最悪そこだけプロの方にお願いしようかと・・・
>それが20万といわなくてもほとんど変わらないくらいの金額がかかるのなら全てやってもらったほうがいいですよね…

そこが重要なポイントだと思いますよ
私なら、現調〜確認申請書作成までが7割で
申請出願〜訂正および受理〜検査済証交付が3割かな
もちろん印紙代は別で(w
292名無し組:2005/05/10(火) 23:08:11 ID:???
>>290
間取り云々以前に
・居住用途として建築確認が受けられるのか
・居住に適した構造なのか
・電気ガス給排水は引けるのか
も考えておいたほうがいいと思いますよ
293290:2005/05/11(水) 00:16:14 ID:???
292様 ご忠告ありがとうございます。
・居住用途として建築確認が受けられるのか
難しいことは分かりませんが、事務所兼住宅みたいな感じで申請(?)したほうがいいと言われました。
一応もう一度よく確認してみます。
・居住に適した構造なのか
鉄筋なので、夏場の暑さは大変なものがありますが、住めなくは無いです。
大工も、断熱はしっかりしておいた方がいいと言ってました。
建物自体は、いずれ住むことを想定したつくりにはなっています。
倉庫と言うより、作りかけの家をほったらかしにしている感じです。
・電気ガス給排水は引けるのか
それは問題ないです。
294名無し組:2005/05/11(水) 00:53:37 ID:???
>>293
大工さんや他の方からのアドバイスも受けられてるようですし
上記3点については了解しますた

間取り図は、どこか適当なとこを見つけてアップしてはいかがでしょうか
(道路・敷地・方角と建物の関係も明記されてると、なお良いかと思われ)
その上で、そのリンクを貼って、改めて間取りについて質問されるのが
良いかと思いますー
295290:2005/05/11(水) 01:00:57 ID:???
こちらで、質問して大丈夫と言うことですね?
今日は、図面をスキャンしたりする時間も無いので、後日改めて質問させて頂きます。
その際には、道路・敷地・方角と建物の関係も合わせてアップするようにします。
ご回答ありがとうございました。
296290:2005/05/11(水) 01:04:34 ID:???
あと忘れてましたが、図面とかアップして文句言われないうぷろだも教えていただけると助かります。
297名無し組:2005/05/11(水) 11:30:32 ID:???
>>296
それは自力で探し出してくれ…
「うぷろだ」って単語知ってるくらいなら探せるだろ?
298名無し組:2005/05/11(水) 15:08:20 ID:fDq6ZXys
>>288
>>290
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1111546248/
でもよさげ 素人→玄人 質問が多い
ここは玄人→玄人 の質問が主
質問するにしても具体的なほうが具体的な回答がかえってくる。
299名無し組:2005/05/11(水) 15:26:21 ID:???
工事の音がガタガタ凄い煩いのですが、なぜあんなに煩いのですか?
音の静かなのを開発したらどうかね?
300名無し組:2005/05/11(水) 15:28:06 ID:???
>>299
鬱の方ですか?

思いついたら特許事務所に行かれてみては?
301名無し組:2005/05/11(水) 17:59:33 ID:???
>>300
>思いついたら特許事務所に行かれてみては?
禿同

299さんが開発してくれたら丸く収まる上に
きっと多くの方からも感謝されますよ
道路工事をやっている方達からもね
(彼らは仕事とはいえ毎日、最も間近であの騒音を浴びている
 家の中にいる299さんの何倍も煩いと感じているだろうね)
がんがってください!!
302290:2005/05/11(水) 18:55:03 ID:???
298さん、ありがとうございます。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1111546248/
当方ど素人なので質問することにしました。
303290:2005/05/11(水) 18:56:56 ID:???
訂正
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1111546248/
当方ど素人なので、↑で質問することにしました。
図面(素人のラクガキですが)もアップしてありますので、
よろしければご教授お願いします。
304名無し組:2005/05/12(木) 02:55:46 ID:???
平行定規を購入しようと思ってるんですが
どんなのを買えばいいかよく分かりません。
オススメのものは何かありますか?
305304:2005/05/12(木) 03:10:19 ID:???
あ、平行定規つきの製図板のことです。
306名無し組:2005/05/12(木) 03:58:49 ID:???
naninitukauno
307名無し組:2005/05/12(木) 08:03:15 ID:???
>>304-305
このスレに書くくらいだから建築士試験用じゃないの?

ちなみに、俺が試験のときはMUTOH使ってたYO。
でも、どのメーカーでも大差なしのような希ガス。
308名無し組:2005/05/12(木) 10:06:06 ID:???
>>304-307
試験用ならMUTOHでいいんじゃないのかな。
信頼性の高いベルト式のパテント持ちだとか、講習の先生が言ってた。

自分の時もMUTOHを使ったよ。
309名無し組:2005/05/12(木) 11:46:58 ID:???
メーカーは何でもいいよ。
使い込むことのほうが大切。
ちなみに漏れのヤシのメーカーは馬糞。
310304:2005/05/12(木) 17:36:18 ID:???
>>307-309
ありがとうございます、参考にしてみます。
今専門学校に通っていて課題をやるのに使ったり
試験で使えるのを探しています。
311名無し組:2005/05/12(木) 18:38:08 ID:0J1f3AyT
去年か一昨年あたりに地域住民と建設会社がマンションについておこして
裁判なんですが。
10何階建てのマンションを強引に建設。そして完成。
その後裁判で美観を損ねると建設会社に途中の階から上を撤去しなさい。って
判決がでてたけどそんな事可能なんですか?完成してるのに。
TVでも取り上げられてました。
312名無し組:2005/05/12(木) 18:49:10 ID:???
>>311
技術的には可能。と新聞に書いてあった気がする。
ワイヤーカッターがうんぬんと。

でもあの裁判、高裁かなんかで覆ったんじゃなかったっけ?
313名無し組:2005/05/12(木) 19:09:40 ID:0J1f3AyT
>>312 レスありがとです。
覆ったんですか?そうですよね。あの建物を削るって凄ェなって
思いました。技術的には可能なんですね。
参考になりました。
314教えてください:2005/05/12(木) 19:19:34 ID:7KbJyW+K
見積もりや予算で
VEとかCE?とか調整するための言葉だと
思いますがどういう意味なんですか?
315名無し組:2005/05/12(木) 20:09:30 ID:???
>>311 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1040183244/
これだろ しかし2chてなんでもあるなwwww
316名無し組:2005/05/12(木) 20:49:02 ID:???
CE?
CDじゃないのか?
317名無し組:2005/05/12(木) 23:40:40 ID:???
ヒヨコの粘着、何とかならんか?まじうぜー
318名無し組:2005/05/13(金) 00:53:50 ID:???
CE (Concurrent Engineering)
VE(Value Engineering)
319名無し組:2005/05/13(金) 02:08:59 ID:???
>>311
その後高裁で住民側が逆転敗訴したよ
320名無し組:2005/05/13(金) 19:07:28 ID:???
学生なんですけど、スムーズにアポがとれて、研修の出来る建設会社とかありますかね?
レポート書かなきゃならないんで、結構大きな会社が望ましいですが・・・
千葉住民なんで、東京とかが良いです。
誰か推薦する会社があったら教えて下さい。
321320:2005/05/13(金) 21:02:26 ID:???
追記:土曜日でも営業しているところ。
322名無し組:2005/05/13(金) 21:36:19 ID:???
お前、生産工の学生か?w
323名無し組:2005/05/14(土) 06:56:48 ID:???
どんな部署でも学生なんぞに来られたら迷惑以外の何ものでも
ないんだけどねぇ。先生の紹介状ぐらい出すのかなぁ。
324名無し組:2005/05/14(土) 08:51:39 ID:???
>>320
( ・ω・)<OB頼ってみる。
325名無し組:2005/05/14(土) 09:51:58 ID:???
所得税に関して教えて頂きたいことがあるのですが、

500万円程度の工事を個人的(会社ではなく)に請け負う場合、
事業所得もしくは雑所得として

所得金額=収入金額−必要経費(下請けへの支払い額等)

となり、この所得金額に所得税が掛かるという事なのでしょうか?
326名無し組:2005/05/14(土) 13:30:09 ID:???
http://www.geocities.jp/fghi6789/

ここで聞くといいよ。
327名無し組:2005/05/14(土) 17:47:20 ID:???
マルチ先の業界板でFAになってるな。
328名無し組:2005/05/14(土) 18:49:52 ID:???
日大だっけ?企業研修でこれからの時期現場来るの
作業員の手元とかパシリとして活用したいけど
ダメだからなよって使えん、くんな帰れだな
日大レベルだし
329名無し組:2005/05/14(土) 23:48:07 ID:???
アマゾンランキング1位を持続中  投稿者: アルサッカ@管理人  投稿日: 5月14日(土)23時11分1秒
5月3日から拙著「ゼネコンが日本を亡ぼす」はamazonのゼネコン部門ランキング1位を持続しております。今までも1位になった事はありますが、すぐに順位を落としていました。今回は既に11日間も1位が続いております。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/551246/ref%3Dbr%5Fdp%5Fb%5F4%5Flf/249-9227430-514676 7
HPのアクセスも相変わらず多いですし、相互リンクも順調に増え続けております。これも皆様のおかげです。どうも有り難う御座います。
330名無し組:2005/05/15(日) 00:53:27 ID:???
アマゾンドットコムで1位の本ともなると、非常に素晴らしいんでしょうね。
僕も読んでみようかな。
331名無し組:2005/05/15(日) 08:02:56 ID:???
自作自演乙
332名無し組:2005/05/16(月) 21:05:21 ID:???
>>329
読みました。素晴らしすぎて感動しました。
333名無し組:2005/05/17(火) 08:22:29 ID:???
>>332
「読みました」じゃなくて「書きました」だろ?
334名無し組:2005/05/17(火) 16:58:38 ID:???
>>333
ナイスつっこみ。
335名無し組:2005/05/17(火) 23:15:19 ID:???
まとまな価値観の持ち主なら
2ちゃんねるで宣伝と自作自演をやりまくるような作家の本なんて読む気はせんわな…。

この板が学問系とはいえ、見てるのは学生ばかりではないのだよ。
本当に頭悪いね…。>>329-330>>332古舘くん。

ネガティブキャンペーンのつもりなら… ある程度 成功してると言えるかもな(w
336名無し組:2005/05/18(水) 00:02:02 ID:???
米住宅着工が不振から急回復。4月は前月と比べ11.0%増。203万8000戸
というNEWSが産経速報ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html 22:47にでてたけど、
日本の新設住宅着工戸数は年間120万戸前後、 アメリカは月に200万戸なら年間2400万戸

人口は2.5倍くらいなのに何故こんなに差があるんでしょう?
337名無し組:2005/05/18(水) 00:22:17 ID:IyvfWgzd
考えて分からないお前に乾杯。
338通りすがり:2005/05/18(水) 11:28:12 ID:vieBbaqo
初歩的な質問ですいません。建設業の許可についてですが、府知事許可(般-●)
とありますが、●部分の数字は何を表しているのですか?10や14と会社によって違う
ようですが・・・。どなたかお詳しい方、御教授をおねがいします。
339名無し組:2005/05/18(水) 11:35:12 ID:???
>>338
平成年ですよ。
ちなみに5年ごとに再登録。
現在は12から17までしかないはず。
340名無し組:2005/05/18(水) 11:40:36 ID:BTBhFg4U
コンクリート打ち放しで安藤氏なんかは打ち継ぎ目地にコーキングしていませんが
どの様に処置されているか分かる方いらっしゃいますか?意匠的に目地に陰影を
付けたい為コーキングしたく無いのですが・・・
341名無し組:2005/05/18(水) 11:58:40 ID:vieBbaqo
〉〉339さん、一発で謎がとけました。ありがとうございました。
342名無し組:2005/05/18(水) 14:25:53 ID:???
>>340
安藤さん、答えてよ っとここで叫んで
安藤さんが答えてきたら すごいな!
343名無し組:2005/05/18(水) 15:54:52 ID:???
38歳の建築士が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1100778627
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1091070885
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107468585
【DJ繁孝】伊東はまだひそんでいる【DJ繁孝】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106447457
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318867
【DJ伊東】伊東のパパは墓石屋の職人だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1111713167
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1109770354
【DJ伊東】被差別部落=特殊部落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107768641
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318121
【DJ伊東】国際結婚で失敗した人集まれ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1103478370
【DJ伊東】オマエは墓石屋を営みたいと思うか?【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1082810970
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【心の行方】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1101740901
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1090506837
【炎妻】ファイアーマダム揚【熱烈請求】
344名無し組:2005/05/21(土) 21:27:52 ID:???
木造在来なんですが、国産杉と輸入木材共に集成材の場合違いはありますか?
長短特徴があれば願います。輸入材のが朽ちるのが国産より早いんではないかと
いう主観はあるんですが・・・
345名無し組:2005/05/21(土) 21:38:48 ID:???
輸入材の樹種は何よ?
346名無し組:2005/05/21(土) 23:15:25 ID:???
どうもです。それはわからないです。すいません。
国産杉のが高いのは解かってるんですが、掛ける所には金掛けないと、
安物買いの銭失いに成る様な気がしてならないものでして。
後、輸入材はかなり薬品が使われてて、それも色々害あると
耳にしたこともあるものでして。
347名無し組:2005/05/21(土) 23:32:15 ID:???
樹種がわからなければなぁ
348名無し組:2005/05/22(日) 01:13:45 ID:tJ1jxXNd
>>346
意味のない質問をして無いか?
349名無し組:2005/05/22(日) 01:51:22 ID:???
どうもです。
樹種は大概一般に使用される種での特徴みたいのを伺えれば有難いです。
それらと国産杉の比較で。
国産より朽ちるの早いとか大量の薬品とかいう輸入材の印象は正しいです?
350名無し組:2005/05/22(日) 10:41:17 ID:???
国産杉にこだわってるところを見ると、失礼だが
地方にお住まいなのでは?

田舎のオッチャンとかに多いのだが、必要以上に
外材(輸入木材)や集成材を悪く言う人がいる。
「杉が一番」「桧以外は家じゃない」なんてね。
そういう人に吹き込まれたんじゃないかと想像する。

家としての性能を保つためであれば、輸入材でも
集成材でも何ら問題はないよ。
それ以上の付加価値を求めるなら別だけどね。
351名無し組:2005/05/22(日) 10:58:33 ID:???
thebeatles  :2005/05/22(日) 09:31:50 ID:???
そこで、アルサッカさんにお教え願いたいのですが、
このような当欠陥マンションの表象的付属物の撤去(意匠の大きな変更と私は見なしています)の是非を問うのに、対象物の特定が即座に出来ないようなアンケートで済まされるものなのか否か。事前説明会が必要と思いますが、どうなのでしょうか。
もうひとつは、鉄筋にて建物の外壁に固定されている「企業名看板」などごまんとあると思いますが、築後10年そこそこで撤去せねばならないものなのか否か。
50年も60年も経ったマンションではないのですが。
また、撤去という最悪な措置の前に、固定する鉄筋の錆に対する処理方法などいくらでもあると思われますが、鉄筋で看板などを固定しているマンションではまずそれらの処置を第一選択として施行するものと思いますが、
そのような処置もせずに一気に撤去となるケースにはどのような状態があるのかをお教え頂ければと思います
(築10年そこそこのマンションである事を前提に)
352名無し組:2005/05/22(日) 11:01:46 ID:Q/RjZG4p
>国産より朽ちるの早いとか大量の薬品とかいう輸入材の印象は正しいです?

正しくない。
もし大量の薬品が添加されているなら、長もちしそうだな。。。
健康住宅を望むのか、強度と耐久性を望むのか、両方なのか。
353名無し組:2005/05/22(日) 12:14:44 ID:???
健康害しない程度に強度と耐久
354名無し組:2005/05/22(日) 18:49:56 ID:XaYlYA1C
建築士の彼にプレゼントをしようと思っています。
ボールペンとシャーペン、どちらが仕事で役に立ちそうですか?
355名無し組:2005/05/22(日) 18:51:35 ID:???
>>354
釣りですか?
356ライジャー:2005/05/22(日) 18:58:01 ID:???
質問です。自分は福岡で築四十年の木造建築の一軒家にすんでいるのですが、
この前大きな地震があり柱が少しだけ曲がってます、(二階で見ました)
柱がまがっているという事は家が崩れてきたりしないでしょうか??
357名無し組:2005/05/22(日) 19:09:08 ID:???
>>356
Σ(゚д゚lll)アブナッ !
358名無し組:2005/05/22(日) 19:11:54 ID:???
曲がっているのか?傾いているのか?

いずれにしても、建築物は全体のバランスが大事なので、
もっと具体的に説明がないとわからん。
近所の耐震診断士に相談せよ。
最寄の建築士会か、建築士事務所協会に問い合わせるべし。
良心的なところなら、そのくらいは無料でやってくれますよ。
359名無し組:2005/05/22(日) 19:17:57 ID:???
>>354
シャーペンは使いやすさや好みもあるのでプレゼントじゃない方がいい
クライアントの前で使っても恥ずかしくないようなボールペンがいいな

と自分の場合に置き換えてマジレス
360名無し組:2005/05/22(日) 19:59:46 ID:???
>>359
レスありがとうございます。
パーカーのボールペンかシャーペンで迷っていたんです。
ちょっと高めで両方は無理なので質問してみました。
361名無し組:2005/05/22(日) 20:18:44 ID:???
三階建を木造で建てて良い条件はなんですか?
362356:2005/05/22(日) 20:28:05 ID:???
柱は傾いています。柱は全部で9本あります。(壁と一緒になっている奴も含む。)
そのうち真ん中の柱三本が少しだけ傾いています。
パッと見では気づきませんが、よく見ると傾いてます・・・。
363名無し組:2005/05/22(日) 20:43:25 ID:???
>>361
防火規定が主に障害になる事が多い。
用途地域や、防火規定、複合建築物などは異種用途区画でNGなことが多い。

>>362
サゲ振りを使ってみては?
ない場合はオモリを下げた糸を充ててみて、柱の面と糸の上下を測ります。
上が50mmはなれているのに対して1M下で45mmや55mmなどなっていると、
傾斜は1/200傾いていることになります。それぞれの柱に対して南北方向、東西方向と
計測してみて、10mm以上傾いている場所があるときは、地元の建築士さんに相談しましょう。
364名無し組:2005/05/22(日) 21:14:00 ID:???
柱の面にビー玉を置いて、転がらなければ90度傾いてる。
365名無し組:2005/05/22(日) 23:43:11 ID:aTWcuYVy
17インチ液晶モニタが4170円!!!!!!!!
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1116770647/l50
366名無し組:2005/05/23(月) 01:11:01 ID:pl6Qf+D0
ほんとに初歩的な質問ですいません。
今課題におわれてるのですが、地下を設計するときはダブル壁にしろという教授の言葉が理解できません。
すいませんがどなたか教えていただけないでしょうか。
367名無し組:2005/05/23(月) 01:59:22 ID:???
地下水対策だよ
368名無し組:2005/05/23(月) 02:30:48 ID:pl6Qf+D0
具体的にどうすればいいですか?壁を二重にするのですあk?
それとも二重の厚さにするのですか?
前者ならどのくらいの厚さ」にすればいいのですか?
369名無し組:2005/05/23(月) 03:01:55 ID:???
少しは調べろよ学生
370名無し組:2005/05/23(月) 03:18:35 ID:???
この程度なら本でも見て調べろ。愚か者。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~chicyu/main/pan/hikaku.html
371名無し組:2005/05/23(月) 06:56:18 ID:pl6Qf+D0
本当に申し訳ありません。そしてバカな質問に親切に答えていただいてありがとうございます。
こういう設計の基礎がわかりやすいお勧めの本とかありますでしょうか?もっとちゃんと勉強したいです。
372名無し組:2005/05/23(月) 08:00:59 ID:WkAZzMgD
>>368
地下の壁は土圧を受ける耐力壁があり、その壁から漏水があってもよいように
内側に漏水の逃げ道100ほど見込んでコンクリートブロックを積む。
地下駐車場に行って見れ、CBの立ちあがりや掃除口、上部CBの納め方など
断面詳細図だけでは現れない部分はたくさんある。
373名無し組:2005/05/23(月) 08:10:23 ID:???
最近、内側の壁はいろんな工法があるね。
ちょっと前は押出成形セメント板が大流行だった。
374名無し組:2005/05/23(月) 08:10:53 ID:???
>>371
あなたがどんな学校の何年生で、将来の勤務先の希望などによって
アドバイスがかわるんでは。
私の考えでは、上位の建築学科の意匠系の学生なら、実施設計のうんぬんよりも
空間の把握や、創造性、デザインのイデオロギーなどを吸収し表現する勉強を
した方がよいと思います。
理由は、学生のうちに十分に鍛えておく方がよく、実施のことは就職してから何年でも
修得ができるからです。
それに、学生が実施の勉強をしたところで、採用する側は当然知っていることばかり。
ちょっと詳しいくらいでは、採用の価値ないです。
だったら、プレゼンテーションテクニックや、幅の広い話題などのほうが、
将来性に期待ができます。
375名無し組:2005/05/23(月) 22:29:54 ID:S8vo8vvB
お風呂のFRP防水をしたいのですが、
トータルの厚みでどの位になるものなのですか?
どなたかご教授ください。お願いします。
376名無し組:2005/05/23(月) 23:04:12 ID:1e6gajnX
>>374
はぁー
役立たずを量産してくれ。。
同じような建築バカ量産しても嬉しくないぞ。。
377名無し組:2005/05/24(火) 09:07:13 ID:???
>>375
2〜4mmかな?
378名無し組:2005/05/24(火) 10:26:44 ID:???
>>375
風呂にFRP防水?
新築だったらUBにしとけ
379名無し組:2005/05/25(水) 06:28:52 ID:???
鉄骨造で両方向ラーメンと1方向ラーメン1方向ブレースの
それぞれのメリットを教えて頂ければ有り難いのですが。。。

どちらかでないとできない建物とかあるのでしょうか?
380名無し組:2005/05/25(水) 08:17:22 ID:???
ブレースがあると大きな開口部が取れない。
一般にラーメンのほうが鋼材量は多く必要。
耐震性にもそれぞれ特徴がある。
その辺のせめぎ合いでしょ。
381名無し組:2005/05/25(水) 12:03:13 ID:GXUVBMEJ
リフォームの仕事をするのに外壁の変更などのプレゼンをしたいのですが
現在の写真を撮って、
簡単にタイルやサイディングを貼ったような感じに変更できるようなソフトないでしょうか?
382名無し組:2005/05/25(水) 12:10:48 ID:???
>>381
フォトショップが一般的でしょう。
画像に貼り付ける仕上げ材については製品カタログ、あるいは実物の写真などか
ら起こしたものを用意すると雰囲気が伝わりやすくなって良いでしょう。
383名無し組:2005/05/25(水) 14:37:46 ID:7mqv0pnU
>382
レスありがとうございます!
フォトショップも考えたのですが、
なにか外壁に特化したようなプレゼンツールがあるとありがたかったです。
単純に範囲を指定して、サイディングを指定するだけで遠近感がでる・・・
何かないものでしょうか・・・
384381:2005/05/25(水) 14:39:01 ID:???
すみません、名前入れ忘れました
上の383は私です。
385名無し組:2005/05/25(水) 21:07:51 ID:7X+brPz5
大学で建築の意匠をやりたいんですけど、評価されてる大学をおしえてください。または関連スレをおしえてください。
386名無し組:2005/05/25(水) 21:34:17 ID:???
評価されるのは大学なの?
評価されない香具師が入れば評価は落ちるのですが・・・
387名無し組:2005/05/25(水) 21:35:06 ID:mdP/LaiX
バッチャープラントとはどのようなものを言うのでしょうか?
バッチャーというものの意味が調べてもよくわからないので
教えてください。セメントを混練した土を製造するプラント
とは違いますか?
388名無し組:2005/05/25(水) 22:47:41 ID:???
ぶっちゃけ、生コン工場のこと。
語源は知らんが、「バッチ」が関係ありそうな予感。
389高校生:2005/05/26(木) 19:54:11 ID:hPiSz3Ne
全然関係ないかもしれませんが答えて下さることを祈ります。文化祭が来月にあるのですが出し物会場に段ボールで壁を作ることになったのですが、壁を安定させるにはどうすれば良いでしょうか?
390名無し組:2005/05/26(木) 19:57:41 ID:???
壁だけじゃわからんぞ。大きさとか高さとか装飾がどれくらいおもくなるのかとか
大壁なら下地をきちんと組んで控えを取ったほうが無難
391名無し組:2005/05/26(木) 20:32:44 ID:???
>>390
「大壁」ったって、建築科の学生以外は判らないかと

>>389
ダンボール箱を積み上げて壁にする場合は、屋内なら
そこそこ安定して使えるんじゃないかな?
ダンボールを板にみたてて、壁を作りたいのだったら
例えば机を積み上げてダンボールを貼る、とか

もっと本格的にやりたいのなら2×4とかを参考にしる
392高校生:2005/05/26(木) 20:50:39 ID:hPiSz3Ne
机を積み上げるのは崩れると危ない、机を紐で連結させても倒れると危ないとのことで却下されました。伝え忘れましたが、おばけ屋敷をやるので部屋の中を広く使うために段ボールを板の様に立てて使うと言う事。紐で吊しても安定しないだろうし…
393名無し組:2005/05/26(木) 21:09:40 ID:???
通路を作るという意味ならば色々な方法はある。
ダンボールで壁を作るにしてもあまり背の高いものは倒れる可能性があるので1mくらいにしておく。
で必ず直行する方向にも壁をつなげて倒れないようにする。
直角の通路は迷路の役割にもなるのでよく平面を計画する。
あとは装飾で上から垂れ幕を吊るしたり、草木のような意匠を考えて目隠しは別途考えると良いのでは?
394名無し組:2005/05/26(木) 21:13:06 ID:???
あ、ちなみに客の動線とサービス動線(スタッフ動線)は分離する事と避難経路の検討も忘れずに(笑)
395名無し組:2005/05/26(木) 21:15:07 ID:???
>>392
倒れるかもしれないというドキドキ感が、おばけ屋敷に丁度イイ!(w

冗談はさておき
おばけ屋敷の通路の仕切りって事なら、高さは2m程度でいいんじゃね?
なら、机を並べて通路にし、ダンボールを横から張り合わせ、
向かい合ったダンボールを、机の幅に合わせてコの字に曲げたダンボールで
補強すれば、2m程度ならいけるよな希ガス

…もちろん、客がおばけにビビって壁に突撃したら、ヤバイ(w
396名無し組:2005/05/26(木) 21:28:55 ID:???
ダンボールには丈夫さの方向性があるが、
ダンボールを一辺が5cmぐらいの3角柱状に折った小骨を
ガムテのような両面テープで付け、弱い方向を補強するのは有効。

あるいは、向きを90度変えてボンドで張り合わせると丈夫になる。
ベニヤ板と同じ原理。
広い場所に新聞紙を敷いて、ボンドを塗ったダンボールを重ねて、
机をひっくり返して一晩放置。
翌朝、誰よりも早く登校して復旧する。w
397名無し組:2005/05/26(木) 21:43:47 ID:???
そのうち
「ダンボールハウス製作に関する構造基準@2ちゃんねる」
なんてのが出来上がるかもな(w
398高校生:2005/05/26(木) 21:44:51 ID:hPiSz3Ne
>>396 後者は尋常じゃない量の段ボールが必要ですね。前者はよくわからないです(´・ω・`)
399名無し組:2005/05/26(木) 21:51:16 ID:xyeOemvc
ペットボトルの家とか・・。
400名無し組:2005/05/26(木) 21:54:37 ID:???
大量のダンボールを入手するのは割合簡単だよ。
でも廃棄するのはすごく面倒。
401高校生:2005/05/26(木) 22:05:59 ID:hPiSz3Ne
段ボールは電気屋さんやスーパーさんなどで頂こうと思っております。やはり段ボール単体で安定した真っすぐな壁を作るのは難しいのでしょうか?机は使えても重ねることは不可なので…広さを考えると段ボール単体でうまく壁を作りたいのです(`・ω・´)
402名無し組:2005/05/26(木) 22:14:48 ID:???
>>401

>>395読んだ?机を重ねなくてもいけるよ
403名無し組:2005/05/26(木) 22:19:56 ID:???
いったん段ボールを使うというのを離れてみては?

例えば、荷物用の紐なんかをつかってサッカーのゴールネットみたいなのを作って
そこに黒いゴミ袋(今あるのかわからんが)なり、黒い模造紙(あるのかしらないけど)貼るとか?

段ボールだと、自立するのはなんとかできても、お化けに驚いてその段ボール製の壁にぶつかったり
したら、バーンと全部倒れそうで恐い。質感も微妙だし。
404名無し組:2005/05/26(木) 22:37:57 ID:hPiSz3Ne
>>402 読みました。確かに安定はすると思うんですが、如何せん広さの問題もありまして…強度が弱いとふざけたりして壁に突っ込まれたりすると倒れたり厳しいですし、だからといって壁をただの仕切りにしてしまうと恐さが無くなるような…
405名無し組:2005/05/26(木) 22:45:12 ID:???
>>404

ダンボールで強度を得ようとするよりも
材木と合板を使ったほうが早いかもよ?
ダンボールは所詮ダンボールだから
406名無し組:2005/05/26(木) 22:54:38 ID:???
スミマセン・・・
からてん について教えてください。
なんぞや?
407名無し組:2005/05/26(木) 23:04:01 ID:???
>405
ただ、安くあげたいんじゃないの?
408名無し組:2005/05/27(金) 01:06:25 ID:???
>>406
どういう状況で、誰が言った言葉かを書かないと・・・。

332 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2005/05/21(土) 22:40:22 ID:???
からてんってなぁに??

335 名前: 名無し組 投稿日: 2005/05/21(土) 23:13:49 ID:wkyEI7qX
>>332 
「からてん」とは、形式テンパイな状態です。 
役なし、あがり牌なしなどが該当しますが、ローカルルールによっては 
あ〜もう面倒くせェ
409名無し組:2005/05/27(金) 07:39:49 ID:???
からあげてんぷら
410nukotan:2005/05/27(金) 19:20:47 ID:???
突然の質問ごめんなさい。
ニューヨークのマンハッタンの住宅地図みたいなひとつひとつの建物の区画、
寸法、高さがわかるものってないですか?教えてエロい人!!(><)

411名無し組:2005/05/28(土) 10:23:40 ID:???
>408
ヨウヘキ?ブロック積み?にからてんと言う言葉が用いられています。
その からてん の意味を教えてクダサイ・・・
412名無し組:2005/05/28(土) 17:40:28 ID:???
>>411
知りません。スマソ
413名無し組:2005/05/28(土) 23:27:32 ID:zrRfWH46
すみません。ちょっと質問したいのですが、
  一辺30cmの鉛でできた立方体を、
  一辺30cmで、厚み1mmの正四面体にするには、
  どのように加工すれば良いでしょうか?
  方法はどんなことをしてもかまいません。
どの板で聞けばいいのかわからなかったので、ここに書いているのですが、
板違いでしたら教えてください。
414名無し組:2005/05/28(土) 23:43:59 ID:???
鉛を溶かして、正四面体の器に流し込む。
1mmを超えたら研摩する。
415名無し組:2005/05/30(月) 17:00:13 ID:???
木造軸組の壁量計算について教えて頂きたいのですが、
一つの体力壁の最低限必要な長さは、どの程度でしょうか。
3mくらいの階高で70cmでも体力壁になるでしょうか?
416415:2005/05/30(月) 17:04:10 ID:STYjl3os
age
417名無し組:2005/05/30(月) 17:12:47 ID:???
>>415
簡易計算はでは、軸組みで900以上、壁式で600以上。
構造計算かければ、70でも体力が取れる可能性あり。

418名無し組:2005/05/30(月) 17:41:30 ID:???
>>417
あ、やはりそうですか。。。
ありがとうございました。
419名無し組:2005/05/30(月) 20:49:40 ID:33el2JKL
トタンに落ちる雨だれの音がうるさいです。
なんとかするには、どうすればいいと思いますか?
420名無し組:2005/05/30(月) 21:09:59 ID:???
>>419
弾力性の優れた塗料を塗布する
421名無し組:2005/05/30(月) 21:10:07 ID:???
構造を補強した上で瓦に葺き替える。
422名無し組:2005/05/30(月) 21:31:56 ID:???
引っ越す
423名無し組:2005/05/30(月) 21:46:10 ID:???
屋根を剥がして雨ざらしにする。
424名無し組:2005/05/30(月) 22:14:45 ID:H3K0BvjQ
教えてください。
日経アーキテクチュアを1冊だけ買いたいのですが、
通販だけでしょうか?本屋さんで売っているお店を知りませんか?
東京に住んでいます。
425419:2005/05/30(月) 23:22:53 ID:33el2JKL
420-423
>>屋根を剥がして雨ざらしにする。
借家だからこれは難しいのです
>>弾力性の優れた塗料を塗布する
こっち大家に相談してみます
426名無し組:2005/05/31(火) 07:41:57 ID:???
>>419
雨垂れを無くす:樋をつける。
雑巾でもおいとく。
慣れる。引越す。
427名無し組:2005/05/31(火) 07:44:38 ID:???
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/seminar/kounyuu05/kounyuu05an.html

第5回マンション購入予定者セミナー 案内

 日  時  平成17年5月29日(日) 午後6時〜午後8時45分

 会  場  北海道立道民活動センター(かでる2・7)5階会議室

 参加費  資料代として1,000円(会員には割引制度あり)

 テーマ  失敗しないマンションの選択
       「マンションの手抜き・欠陥工事」(基調講演)
         「ゼネコンが日本を滅ぼす」の著者 著名作家 古館真先生
       「新築マンション点検、瑕疵診断、過大施設の問題」
         の具体的事例報告、その他


428名無し組:2005/05/31(火) 09:08:23 ID:???
>>415
アスペクト比=1:3.5てーのがどっかに書いてあったような気がします。
勘違いかな?
429名無し組:2005/05/31(火) 14:00:17 ID:JefvxCmV
>>425
巾1Mあればいいのにね。910なら認めてもらえるでしょ。
機関によっては600まで認めてるみたいだけど。
その時にはアスペクト比の話が出てくるみたい。
筋交いの有効性も関わってくるから、電話ででも確認したほうがイイかもね。
430名無し組:2005/06/01(水) 04:43:53 ID:???
設計GLというのは基本的には前面道路中心の高さを
プラスマイナス0にしなければならないのでしょうか?

任意に決めることなんてできないですよねー?

もしもお暇でしたらレスください。
431名無し組:2005/06/01(水) 08:06:17 ID:???
>>430
前面道路中心が云々は、建築基準法上の高さ制限に関する記述のひとつ

設計GLと平均地盤面を混同してない?
432名無し組:2005/06/01(水) 08:40:36 ID:???
設計GLは設計上都合のよいところを0にしてもらってかまわないんですぜ、先生。
基準法上の地盤の高さとは関係ないよー。
便宜上、レベルを取るのに適した場所をベンチマーク(BM)として、
FLなんかを決めていくのに別に設計GLを定義する。
ベンチマークは主に排水管の勾配の関係で、排水升や、側溝の縁付近の
境界杭なんかを利用することが多いかな。
比較的平たんな場所ではBM=GLってことも多い。
433名無し組:2005/06/01(水) 08:56:02 ID:???
施工サイドとしては、外構がエントランスと接する部分の高さとか、
駐車場の縁石の下端とか、接道部分のグレーチングの天端とか、
何がしかの意味があり基準とするにふさわしい高さにしてほしい。
KBMは何処でもいいけどね。
434名無し組:2005/06/01(水) 11:47:55 ID:???
>>431さん
レスありがとうございます。完全に混同していました。
建築物の高さ=平均地盤面からの高さ(道路斜線と軒の高さは前面道路の・・・)
ですね。前にいた事務所で担当していた物件の設計GLが前面道路の
中心の高さにしていたので、設計GL=前面道路・・・と思っていました。

>>432,433さん
レスありがとうございます。現在、既存の大きな和風住宅のそばに娯楽用の
小さな離れを設計しているのですが、設計GLをその母屋の1FLにするって
変でしょうか?
435名無し組:2005/06/01(水) 11:50:01 ID:???
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥と思ってもう一つ質問させていただきます。

現在設計している建物の敷地は風致地区による壁面後退が指定されている地域で、
敷地の規模や形状から鑑みて緩和要件を満たしているので緩和申請をしようと
思っています。役所から指定されている緩和の限度は「限度なし」
(つまり場合によっては壁面後退0で建築することが可能)となっているのですが
実際に何度か役所に相談に行くと「『限度なし』とはなっているが、500mmまで
と考えてください」と言われ、「なんで?」と聞くと「民法上の規定も
ありますし・・・。」とかなんとか濁されてしまいました。

まあ、今回は「500mmまで」で別に問題は無かったのですが、役所の言う
「民法上の規定」というのが今でも気になっています。民法234条の1項
「建築ヲ築造スルニハ彊界線ヨリ50cm以上ノ距離ヲ存スルコトヲ要ス」のことだと思うのですが
これってどうなのでしょうか?

そういえば風致地区の緩和要件の中で「限度なし」となっているものの中で
「防火地域内の耐火建築物」というのがあり、こちらの場合は「境界線限度まで
良い」と言われ、、、大混乱です。どっちだー?って感じです。
436名無し組:2005/06/01(水) 12:49:06 ID:???
2ちゃんで聞くあたりが小心者w
437名無し組:2005/06/01(水) 13:03:14 ID:???
438名無し組:2005/06/01(水) 13:14:17 ID:???
>>435
民法の規定が建築基法より優先することはわっかていますか?
慣習があればそれを優先してかまわないが、慣習が無いところは隣地から500です。

439名無し組:2005/06/01(水) 13:56:05 ID:???
>>438
民法の方が上なんだよな〜。
440名無し組:2005/06/01(水) 15:20:35 ID:UpGrBLcW
>>438
逆じゃねーの。基準法65条のほうが公法だから上位。
でもって,最高裁の判例もある。ただし,65条に該当する場合のみ。

平成1年9月19日最高裁判所判決は、建築基準法65条は、民法234条1項の特則を定めたものと解されるから、
建築基準法65条所定の建築物の建築については、民法234条1項の規定は適用されない、と判示しておりますので、
民法234条1項と建築基準法65条が衝突する場合には、建築基準法65条が優先するということになります。
したがって、50センチの距離を置く義務はありません。
441438:2005/06/01(水) 19:50:56 ID:???
私が教わったのが古かったようです。
>>440さんありがとう。
でもでも、外壁のメンテも出来ないような建て方はどうかな?
風致地区なのだからそれなりの形体でデザインして著。
442名無し組:2005/06/01(水) 20:13:07 ID:vOygqjHQ
皆さんに質問です。
土木の測量なのですが、クロソイドにおいてのパラメーターの意味を
どなたか教えてください。新規にクロソイドの要素を作るのに、
パラメーターの出し方が解りません。ご教授お願いします。
443名無し組:2005/06/01(水) 20:26:57 ID:???
>>441
原則として、お互い、良好な環境と、安全、維持管理をしましょう。というのが
民法234条です。
それを踏まえた上で、基準法を優先するというのが、>>440のおっしゃることでしょう。
いくら基準法で保護されているとしても、民法で条文がある以上、
近隣には承諾をいただいた方が良心的だと思います。
そのあたりの説明はお施主様にもしておいたほうが後々のトラブルは避けられますよ。
444名無し組:2005/06/01(水) 21:17:57 ID:???
>>442
【土木】スレッドを立てるまでもない質問(-_-;) 2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1103096510/l50

土木の素人に優しく教えてあげるスレッド Pert2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1047881068/l50

「★★天才測量技術者の日記 五冊目★★」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1116235012/l50

人には言えない失敗(測量屋)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1024463798/l50

こっちで訊ねた方が早いと思う。上の2つは変なのが棲みついていて荒れ気味だけど。
445名無し組:2005/06/02(木) 13:02:40 ID:???
>>444
一番上のスレは1000到達しますた
446名無し組:2005/06/02(木) 18:20:04 ID:???
>>434
>設計GLをその母屋の1FLにするって 変でしょうか?

変だと思います。
施工屋に責任を委譲するという意味では正解ですが。
できれば、既存のFLから、ベンチマークをだして、そこから、設計GLおよびFLを設定、
既存のFLと整合性を取る方が親切です。
BM、GLというのは、すべからく不動のものであるべきです。
既存のFLは厳密には水平でなく、不動でもないですから。
447名無し組:2005/06/02(木) 18:28:48 ID:???
設計屋ってのは、測量ぐらい出来るのか?
施工実務全然だめっぽいだけど。アブねぇな。
448名無し組:2005/06/03(金) 18:13:48 ID:???
測量ができる設計屋ってのは聞いた事がないよ。
449名無し組:2005/06/03(金) 18:26:56 ID:???
今の建築学科は、測量学くらい教えないのか?
土地いじる商売の基本のような気がするけど。
土木学科出の連中は出来るな。
450名無し組:2005/06/03(金) 18:47:36 ID:???
建築設計者の測量は建築基準法上必要な程度できればよい
測量実習を授業で扱う大学もあるけど、ほとんど基礎的知識にとどまってる。
都市計画などの測量は測量屋に外注。そのためにおまいらがいるんだよ。
なんでも専門分野で分離して、その分掘り下げた専門知識を発揮して、協力してモノを創り上げる。
その総括を束ねるジェネラリストが建築設計ですよ。
451名無し組:2005/06/03(金) 18:51:31 ID:igdbhkU0
施工業者からのVE案で、梁に断熱材を打ち込んでいるんで土間下の断熱材を無くしたいとの要望があったんだけど、
断熱性能に問題はないの?
今まで車庫や倉庫以外は当然土間下は断熱するもんだと思っていたんだけど・・・
452名無し組:2005/06/03(金) 18:51:53 ID:???
>ジェネラリスト
はやらね〜wwww
453名無し組:2005/06/03(金) 18:57:19 ID:???
>梁に断熱材を打ち込んでいるんで土間下の断熱材を無くしたい

意味分かりません。
454名無し組:2005/06/03(金) 19:02:45 ID:obXFkW87
当方小さな設計事務所勤務です。
下請けに仕事を投げる場合、請負額の何掛ぐらいが相場でしょうか?
相手は他の事務所をやめたばかりで、まだ自分の事務所を開設していないので
当方の事務所の机で作業することになりそうです。
5掛ぐらいでいいんですかね。少なすぎますかね。
ちなみに500〜1000万ぐらいの請負額になる予定です。
455451:2005/06/03(金) 19:15:21 ID:igdbhkU0
説明不足ですみません。
外周部の梁に断熱材を打ち込むことによって、外の冷気が土間下まで達するのを防ぐことができるという考えです。

以下に関連して記事をコピペします。

建築知識、2001年12月号、「はじめての外断熱徹底活用マニュアル」p150に、こんな記述みつけました。
「地下水位が高い場合には土間コン下にボード状断熱材を敷きこんだ方がよいが、
安定した地盤であれば必要ないと考える。施工直後には、地盤に熱が移動するが、
1年もすれば、ほとんど室温に近い熱が地盤深くまで蓄熱して安定する。」

建築知識ではこう言っているのですが、では、なぜ土間下に断熱材を敷かなくてはならないのか疑問に思います。
だれか、教えてください。


456名無し組:2005/06/03(金) 20:08:59 ID:I2b71rup
一枚一万五千
あるいは一日一万
457名無し組:2005/06/03(金) 21:44:31 ID:???
著名技術評論家により、欠陥マンションについて詳しく暴露されています。
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/seminar/kounyuu05/kiho05.htm
458名無し組:2005/06/03(金) 23:39:40 ID:???
>>457 参考になりました。
459名無し組:2005/06/04(土) 02:11:11 ID:???
>1年もすれば、ほとんど室温に近い熱が地盤深くまで蓄熱して安定する。

夏は暑いってことかい
460名無し組:2005/06/04(土) 09:26:54 ID:???
>457-458
夜中に時間を置いて自作自演。
他の板にもマルチ。
つくづく暇なヤシ。
461名無し組:2005/06/04(土) 09:55:21 ID:???
なかなかいい事書いてあるぞ。さすが、元大手ゼネコンエリート社員
462名無し組:2005/06/04(土) 09:58:57 ID:83tkw1hf
>>461 宣伝にレスつけるのやめれ。
463名無し組:2005/06/04(土) 11:41:04 ID:???
457=458=461
自作乙
464名無し組:2005/06/04(土) 12:23:06 ID:???
内容が皆の役に立つのであれば、多少の宣伝は構わないのではないだろうか?

欠陥マンションは、公益に大きく反する。
465名無し組:2005/06/04(土) 12:26:06 ID:???
>>455
建築知識の記述は
地下水位が高い場合は地下水への熱伝導(流出?)を防ぐために断熱が必要、
そうでない場合は1年程度で安定(飽和状態)するので土間下断熱は不要
ってことかと思われ
466名無し組:2005/06/04(土) 12:30:57 ID:???
土は断熱材だったんだ、ホントか?
467名無し組:2005/06/04(土) 12:39:14 ID:???
>内容が皆の役に立つのであれば、多少の宣伝は構わないのではないだろうか?

役に立つ立たないに関わらず、2ちゃんねるでの「宣伝」は禁止されています
多少なら禁止事項を破っても構わないと?
468名無し組:2005/06/04(土) 14:55:56 ID:???
>>467

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1054364221/88
>88 :名前:04/09/07 02:06 HOST:YahooBB218125114001.bbtec.net
>>86
>自己サイトへの誘導を含め宣伝行為とみなされる投稿は禁止ですが、
>ただし、話の流れに沿ったURLの表示は、とても情報交換には有益であり、
(中略)
>自己紹介程度のURLは、そんなに害を及ぼすようなものではないと思います。
(後略)

触っちゃ駄目だって。
469名無し組:2005/06/04(土) 15:07:23 ID:reE5EQZo
高校普通科を出て今年から右も左も解らない土木関係の仕事についた者です
が先輩方バカな質問ですが教えて下さい。
勾配で1割3分って何m行って何m上がりですか?
うちの上司も%で言ってくれたら解るんですが1割3分って表現は高校で
習ったっけ?
470名無し組:2005/06/04(土) 15:43:24 ID:CSWstv2O
現在大学2年のものですがこれから構造と設計のどちらを学ぶか
悩んでいます。
構造をべ勉強するということは毎日計算ばっか何でしょうか??
471名無し組:2005/06/04(土) 16:06:13 ID:???
>>470
学生なら毎日計算しとけ
472名無し組:2005/06/04(土) 21:55:40 ID:???
著名技術評論家が、欠陥マンションについて詳しく暴露しています。
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/seminar/kounyuu05/kiho05.htm

473名無し組:2005/06/04(土) 21:59:21 ID:???
>>470
建築の勉強をする前に、日本語というか国語というか作文というべきか、文章の書き方をなんとかしろ。
474名無し組:2005/06/04(土) 22:39:54 ID:???
>>282
土木と建築では勾配の読み取り方がちがうぞ たしか。
土木は垂直からの勾配、建築は水平からの勾配ばったはずだが。
勾配1割3分って13/100ってことだろう。
1割3分って言い方めずらしいな。1寸3部とかいう言い方はいうが
475名無し組:2005/06/05(日) 00:42:26 ID:???
>>469
スレ間違ったんだろうが、我々建築屋は
1m30cmを1円30銭とは言わないんだ。
あ、これは測量屋か?
476名無し組:2005/06/05(日) 10:13:07 ID:???
>>472 参考になりました。感動しました。
477名無し組:2005/06/05(日) 10:46:49 ID:???
>476 大笑いになりました。感動しました。
478名無し組:2005/06/06(月) 20:11:07 ID:???
>>477
アルサッカ氏を落としいれようと画策している奴等は、ゼネコン関係者なのだろう。
施工不良を指摘されて逆恨み。みっともねーな。
479名無し組:2005/06/06(月) 20:33:07 ID:???
あのアホ内覧屋はじめたのか?
行き着くとこまで逝ってるなぁ。。
480道産子:2005/06/06(月) 21:35:12 ID:???
>>あのアホ

誰の事を言っているのかね?
アマゾンドットコムで売り上げNO.1になった著名作家を誹謗中傷すると、
名誉毀損で訴えられるかもよ。
本の売り上げが下がったら、損害賠償額はお前の年収3年分くらい請求されるかも。
言葉に気をつけたほうが身の為だよ。
481名無し組:2005/06/06(月) 21:45:20 ID:???
誰なのか分からないフレーズなのに、
なぜ著名作家のことを指していると思うのかね?
482名無し組:2005/06/06(月) 22:02:36 ID:???
>>481

GJ!
483名無し組:2005/06/06(月) 22:29:28 ID:MnE68eqE
今建築関係の株価データの分析をしています。
そこで質問なのですが2000〜2002までの間で建築関係で起こった出来事などをあげてもらえませんか?
日経平均ではそのころの株価は下がっているのですが建築関係にも影響があるのかどうか・・・
お願いします。
484名無し組:2005/06/07(火) 07:50:03 ID:???
>>483
大杉て何をあげたらいいのかわからん?
5年もまえのこたぁ〜忘れた。
485483:2005/06/07(火) 09:28:43 ID:???
>>484
そうですか・・・・図書館で日経新聞をあさってみることにします。
ありがとうございました。
486名無し組:2005/06/07(火) 20:50:43 ID:???
http://www.geocities.jp/fghi6789/
図書館行く前にこのHP見てみたら?
なかなか詳しい割りに、コンパクトにまとまっているよ。
487名無し組:2005/06/07(火) 21:00:37 ID:???
>>486
古館 さっさと史ねよ
488名無し組:2005/06/07(火) 21:33:06 ID:???
こういうヴァカが常駐してるのはこのスレだけ?
489483:2005/06/07(火) 22:29:07 ID:???
>>486
そうですか・・・・図書館行く前に、そのHPと著書を読みあさってみることにしました。
ありがとうございました。
490名無し組:2005/06/07(火) 23:39:17 ID:???
>483>486>489
が自演にしか見えない件について
491名無し組:2005/06/07(火) 23:53:23 ID:???
まぁ、有害指定図書ほど覗きたくなるからなぁ。
気持ちは分らないでもない。チャレンジャーだね。
492名無し組:2005/06/08(水) 03:25:34 ID:???
>>483は単なるマルチくん、おそらく無関係
483を名乗ってる>>489は騙り

騙りまでやるようになったか
そろそろ本腰入れて叩く必要があるかもな
493名無し組:2005/06/08(水) 09:11:53 ID:???
古館をウザイと思ってるヤシが古館の評判を落としたくて
古館が自演してるような振りをしているのかもしれない。
そんな馬鹿の尻馬に乗って古館叩きをすると・・・・・

あ、結局同じ事か。w
494名無し組:2005/06/08(水) 09:25:00 ID:???
>> 古館の評判を落としたくて

落ちるほどの評判があるの?

ゼロより下はないと思うが。
495名無し組:2005/06/08(水) 09:48:14 ID:???
同じ時間帯に同じと思われる人物の擁護に同じ文体で
複数のスレに登場する人がいるわけだが
496名無し組:2005/06/08(水) 09:52:16 ID:???
文体だけでなく、臭いも同じ。
497名無し組:2005/06/08(水) 11:22:39 ID:???
>>494
単なる馬鹿なら評価ゼロでもよいが、この本質的馬鹿は社会に害毒を垂れ流しているし、
迷惑を蒙っている人も実際にいる。だからゼロ評価以下のマイナス評価だと思うな。
498名無し組:2005/06/08(水) 12:43:23 ID:???
このところなんか必死ですよね。。
みじめったらしい感じですが。遊んでるだけかなぁ。
499 ◆LdDedkRdUM :2005/06/08(水) 13:49:29 ID:???
>>495
そゆのをまとめて証拠積み上げ(ry
500名無し組:2005/06/08(水) 19:26:08 ID:???
googleのトップがF.L.ライトなんだけど、今日は何の日なの?誕生日?
501名無し組:2005/06/08(水) 23:31:48 ID:???
ヒヨコは出てくんな。ボケ 。死ね


502名無し組:2005/06/14(火) 20:29:52 ID:???
パースって何ですか?
503名無し組:2005/06/14(火) 20:37:02 ID:???
透視図のこと

いわゆる設計図が、平面的に描かれているのに対し
透視図は擬似的に奥行きを感じられるように描かれている
奥行きを与える方法として、一点透視、二点透視、三点透視等の手法がある
504名無し組:2005/06/14(火) 21:18:19 ID:???
>>503さん
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

三角図法ってのとはまた別ですか?
505名無し組:2005/06/14(火) 22:36:09 ID:??? BE:84336948-#
>>504
三角図法は、立体感を表現するための手法ですが
これをパースと呼ぶかどうかは微妙だったりします

個人的な意見ですが、透視図法には消失点というものがあり
これによって奥行きを表現しているので
消失点の無い図法は立体感はあっても遠近感は無いので
パースと呼べないのではないかと思ったり思わなかったり
506名無し組:2005/06/14(火) 22:46:38 ID:???
>>505さん
ありがとうございましたm(_ _)m参考になりました。
5073年生:2005/06/16(木) 09:35:00 ID:???
レイプ黙認のゼネコンはどこですか?
508名無し組:2005/06/16(木) 16:22:34 ID:???
>>505
はアイソメトリック図のことをいってるんじゃないかな?

三角図法は、平面、立面、側面を1枚の図面に描くことでは?

学生時代のことは忘れた。
509名無し組:2005/06/16(木) 17:32:25 ID:???
>>508
平面、立面、側面は三面図では?
510名無し組:2005/06/16(木) 18:14:11 ID:???
>>508-509
第一角から第四角まであんの、知ってっか?
511名無し組:2005/06/16(木) 18:18:18 ID:???
>>510
詳しく
512名無し組:2005/06/16(木) 19:08:44 ID:??? BE:47438892-#
>>508-509
三角図法=アイソメ図と思ってましたが
改めてググってみたら
正投影図法(JIS第三角図法=いわゆる三面図)
が正解らしいです
アイソメ図は等角投影図法のことを指すみたい

嘘書いちゃってスイマセン&ご指摘dクス
513名無し組:2005/06/16(木) 19:49:15 ID:???
図学は忘れたな。俺の記憶では、第三角法は見たまんまを写し取る普通のカメラのフィルムに相当し、
第一角法はレントゲンカメラのフィルムのように、透過してきた光を写し取るのに相当するんじゃなかったかな。

建築図面は厳密な製図法に則していないけど、あえて言えば、平立断面図などが第三角法で天井伏図が
第一角法に相当すると思う。調べないで適当に答えてみた。違ってたら誰かが指摘するんジャマイカ。
514名無し組:2005/06/16(木) 21:14:39 ID:???
>>513
どうやらJISで規定されているラシーク

510の解説待ちage
515家を建てます:2005/06/16(木) 21:48:23 ID:???
家を建てます。(数年後の予定ね)
ところで、屋根(勾配のついた)って何の為にあるの?
雨を流す為?
豪雪地帯なら、雪が積もらないようにだろうけど、イマイチ機能が分からない。
屋上を緑化して、芝生に寝転ぶのが夢なのだが、、、、
排水機能さえしっかりすれば、問題ないと思うのですが、如何に?
516名無し組:2005/06/16(木) 21:53:10 ID:???
>>515
屋根に降るのは雨や雪だけではありませんが何か?
517名無し組:2005/06/16(木) 21:59:11 ID:???
>>515
RCでそれなりに建てればノープロブレン。
518家を建てます:2005/06/16(木) 22:11:23 ID:???
>>516 他に何が?

>>517 鉄骨の予定。なんで皆、屋上を作らないの?費用の問題? 

ちなみに都内50坪 多分、住専だとおもう
519名無し組:2005/06/16(木) 23:04:21 ID:???
おおざっぱに言うと,
植栽の根付きや流失の問題があるので,土の厚200〜300mm.
水捌けの為に土の下に砂利を100〜200mm.
土砂の平均比重を19kN/m3とすれば全体重量では,19x500=7600N/m2.
屋上に平米当り約600〜800キロを常時載せておくことになるよ.

構造計算をする人はスラブと植栽込みで1トン以上は見積もるだろ.
あと土砂混じりの雨水を下水に流さないように,処理装置が必要かもね.
地震が恐いし金もかかりそだな〜.成功を祈る.
520名無し組:2005/06/16(木) 23:16:49 ID:???
>>517 は構造を知らない方でつね

>>518 はチャレンジャーでつね

がんがれ
漏れはやらないが
521名無し組:2005/06/16(木) 23:44:03 ID:vLgz3+Yg
はじめまして。受験生なのですが、和式の建築を詳しく勉強できる国公立大学を教えて下さい!
522名無し組:2005/06/16(木) 23:57:26 ID:???
>> 植栽の根付きや流失の問題があるので,土の厚200〜300mm.

人工土壌を用いれば、そんなに重くならない


523名無し組:2005/06/17(金) 00:02:58 ID:???
>>522

そんなに、ってのはどんなに?
具体的な数値を出さないと否定できないですよ
524名無し組:2005/06/17(金) 00:19:06 ID:???
人工土壌なら、単位重量1/4 
保水力は2倍だから、層厚を半分に出来る。
単純に1/8に出来る。

525名無し組:2005/06/17(金) 00:31:25 ID:???
保水力が2倍ということは保水時重量も加えての1/8ですか?
それ以外の問題点はクリアしていますか?(水捌け)
植栽自身の重量はどこで加算しますか?
結局、全体重量(単位面積あたり)はいくらになりますか?
526名無し組:2005/06/17(金) 07:11:01 ID:grqCl1H8
ピロティとは具体的にはどのようなことを指すのですか?定義みたいのありますか?あと延べ床には全部入るんですか?よろしくお願い致しますm(__)m
527名無し組:2005/06/17(金) 08:10:08 ID:???
>>515勾配屋根:雨を漏らさないため。漏る前に流すが鉄則。
>>526通行の用にのみ使う建物の部分。
   一般的に柱や壁の一部で囲まれた解放されたところを言います。
   自動車や自転車など置くとなるともうピロティではありません。
528名無し組:2005/06/17(金) 08:16:52 ID:???
「和式の建築」ってなんかイイ
529構造や&rlo;ッリヤニ ( ̄ー ̄);:2005/06/17(金) 08:44:48 ID:???
>>524,525
人工土壌も5年以上すると、飛来してきた土の粒子がかなり
積もったり植物自体の老廃物で本当の土化してくるよね。
排水孔のつまりも起こったり。
メンテナンスしてないと初期の設計(荷重)条件とずれてくる。
もっとも普通は余裕を持った荷重設定をすると思うが。

あれ?保水力2倍で層厚半分(1/2)なら、水分の重量は
元のままじゃないの?
530名無し組:2005/06/17(金) 08:51:50 ID:???
>> 勾配屋根:雨を漏らさないため。漏る前に流すが鉄則。

という事は、排水設備をしっかりすれば、一般住宅でも屋上は可能という事だね。
全体的に緩やかな勾配(1%)をつければ、水は流れるし。
531名無し組:2005/06/17(金) 10:35:53 ID:???
>>530
スカイバルコニーとか言っちゃて、すでに一般的に認知されてるでしょ。
532名無し組:2005/06/17(金) 12:36:20 ID:???
多雪地域には250センチの積雪を長期荷重として屋根に載っけるところもある。
だから、それなりにしっかり設計や施工さえすれば屋上庭園もいいんじゃね?
二酸化炭素の増加や地球温暖化の視点からも、今後、考慮に値するような気がする。
533名無し組:2005/06/17(金) 12:38:48 ID:???
勾配1%の屋根なんて恐ろしくて出来ませんが
534構造や&rlo;ッリヤニ ( ̄ー ̄);:2005/06/17(金) 14:40:46 ID:???
>スカイバルコニーとか言っちゃて、すでに一般的に認知されてるでしょ。
ああ、変に認知されてるみたいだね。

最近も初めて住宅設計するっていうヤツが、屋上に上がるんだっていう図面
もってきたよ。場所は豪雪地帯の富山なんだけどね。
「ほんとに良いんですか?」ってオレが聞き返したら、そいつ「この本にもある
から大丈夫だと思うんですが・・・・」と見せてくれた参考例が、神奈川の湘南に
立つ有名な建築家設計の住宅。
とっさに「建築家保険はいってますか?」っていっちゃいましたよ。
535名無し組:2005/06/17(金) 15:04:39 ID:???
屋上庭園・・ ほっとくと荷重増えるばかりなので要注意ですよね。
雪を自然滑落させるぐらいの屋根勾配あるじゃないですか。
あれって気をつけないと、新潟たありの豪雪地帯では家の周り除雪しきれずに
側圧でかかってくるようなこともあるみたいです。
両方ともお施主さんの管理の問題なんですけどね。
建てる時に無茶言うような人が、後々管理しきれるかは大いにに疑問・・
536527:2005/06/17(金) 19:51:42 ID:???
>>530
意味、違う。1%勾配の事ではない。
台風の風でも漏らないような勾配を言います。
537名無し組:2005/06/17(金) 21:07:25 ID:???
温暖化で最近はあまり雪は積もらない
問題は屋上緑化システムの選択が肝心
防根シートと排水パレットシートを利用して赤土250mmなら荷重も軽く出来る
それよりビックリするのは夏涼しく冬暖かい事
ヒートアイランドもあるからここはポジティブに逝きたい
538名無し組:2005/06/17(金) 21:27:37 ID:???
>温暖化で最近はあまり雪は積もらない

そんな無茶な(w
539名無し組:2005/06/17(金) 22:35:55 ID:???
この冬の東北・北海道の降雪量を見せてあげたいな・・・
540名無し組:2005/06/17(金) 23:22:15 ID:+QArdqWh
ノートパソコンと、デスクトップどっち買ったらいい?
建築の一年です
541名無し組:2005/06/17(金) 23:24:45 ID:???
建築基準法には法令編と告示編がありますが
告示編って何なんですか?
なんで別冊にする必要があるんでしょう?
542名無し組:2005/06/17(金) 23:40:19 ID:???
>>540
まずはデスクトップ

>>541
法令は改正の頻度が少ない。
告示は法改正に至らない誘導的基準なども多く含まれるので、
別冊にした方が効率がいい。
543名無し組:2005/06/17(金) 23:49:15 ID:???
>>540
長時間の作業に使うだろうからデスクトップが良。
ノートだと操作姿勢に無理があり、背中、頸、手首を痛める可能性あり。
544名無し組:2005/06/18(土) 00:37:28 ID:???
質問です。
一級建築士の受験資格に当たる一番楽な実務は何でしょうか?
545544:2005/06/18(土) 00:38:10 ID:???
大学院以外でお願いします。
546名無し組:2005/06/18(土) 01:21:04 ID:???
そういう世の中を舐めた質問に答えるような親切心は持ち合わせていない、残念ながら。
547名無し組:2005/06/18(土) 01:41:32 ID:???
釣りなんじゃねーの?

じゃなかったら、相当のバカ>>544-545
548構造や&rlo;ッリヤニ ( ̄ー ̄);:2005/06/18(土) 06:25:00 ID:???
>>544
「楽な実務」は「行政職」に決まってるだろ。

公務員試験に受かればな。
549名無し組:2005/06/18(土) 08:15:51 ID:???
>>544知り合いにお金包んで実務があったことにしてもらう。

ま それで免許とれても仕事は出来んと思うが。
550名無し組:2005/06/18(土) 08:38:45 ID:3NfQ9bX+
木造で3階建ては可能ですか?可能だとすると注意する点はどんなことありますか?柱の太さなどどうなりますか?
551名無し組:2005/06/18(土) 08:40:36 ID:???
住友林業のHPみろ
552544:2005/06/18(土) 11:02:42 ID:???
>>548-549
レスありがとうございましたm(_ _)m
553名無し組:2005/06/18(土) 14:11:06 ID:???
>>550
注意点は屋上庭園を造らないこと
554名無し組:2005/06/18(土) 19:32:34 ID:/pkHw6yk
横レス失礼。
構造設計家のP.L.ネルヴィの作品で「Hall of Labor」って、
誰か知りませんか?
竣工年や画像があったりすると助かります。
ググっても出てこないんです。
555名無し組:2005/06/19(日) 00:29:19 ID:???
ヒヨコがウザくて、マジ迷惑なんすけど、、、
駆除するいい方法ありませんかね?
556名無し組:2005/06/19(日) 00:52:55 ID:??? BE:79065465-#
あなたが2ちゃんねるを辞めたら解決します ( ̄ー ̄)ニヤリ
557名無し組:2005/06/19(日) 01:44:07 ID:???
ヒヨコは出てくんな。ボケ
558名無し組:2005/06/19(日) 03:00:19 ID:???
建築基準法では1平米辺り最低どれくらいの積載荷重に耐える事・・・ってなってるの?
教えてエロい人!!

マジレスよろ
559名無し組:2005/06/19(日) 03:14:47 ID:VdK2hNAY
■6830 YOZAN ストップ高新記録なるか

3連荘 20月  32550←呼値変更
4   21火  40550←値幅制限2倍
5   22水  48550
6   23木  56600←呼値変更
7   24金  66600

8   27月  76600
9   28火  96600
10  29水 117000←呼値変更
11  30木 157000
12   1金 217000

13   4月 297000
14   5火 377000
15   6水 477000←新記録タイ
560名無し組:2005/06/19(日) 10:58:21 ID:???
40歳無職のひよこ組は、暇で友達もいないから、かまって欲しくて仕方がないの??

職安行って、再就職仲間探せばいいじゃん。
561名無し組:2005/06/19(日) 20:08:51 ID:RSK8z8dB
ヒヨコよりボビの粘着がはるかにウザイ
562名無し組:2005/06/19(日) 23:33:28 ID:XDfDDkC+
30mmの御影板に穴開けるのに、日立工機のロータリーハンマードリルの
24mmか18mmのどっちにするか迷ってる。使いやすさはどっちがいいかな?
使ってる人がいたら情報教えて。
563名無し組:2005/06/20(月) 20:20:08 ID:???
ヒヨコがウザくて、マジ迷惑なんすけど、、、
駆除するいい方法ありませんかね?


564名無し組:2005/06/20(月) 21:29:56 ID:???
>>563 
>>560
>>557
>>555

が消えればいいヒヨコっていってる方がうざくなってきた
565名無し組:2005/06/20(月) 21:36:30 ID:???
>>564
それはね…この土木・建築板と住宅・建設板のほぼ全員が思ってることなんだよ。
ただ相手にするとつけあがるから無視してるだけなわけ。
スルーすることが最良なんだよ。
566名無し組:2005/06/21(火) 11:25:03 ID:???
皆不親切だなあ。。。

>>544
ゼネコンの現場監督だよ。
567構造屋:2005/06/22(水) 16:25:08 ID:???
568名無し組:2005/06/23(木) 18:52:28 ID:???
すんまそん、消防設備関係の質問です。
水圧シャッターってなんでしょう。あんまし使ったことがないもんで・・・
569名無し組:2005/06/23(木) 19:12:01 ID:V8NVwmEE
空調設備屋さんに質問です!
ファンコイルユニットとファンコンベクタの違いって何でしょう?
ラジエータは蒸気が熱源ですよね?温水のラジエータとかもあるんですかね?
そこらへんの違いがわかる人(古参??)いらっしゃったら教えてください。

宜しくお願いいたします。
570569:2005/06/23(木) 19:15:47 ID:V8NVwmEE
>>568
水圧シャッターって、確か地下街とかで使うドレンチャみたいな
放水装置のことでは?
571名無し組:2005/06/23(木) 20:03:07 ID:???
>>568 水圧開放装置付のこと
572名無し組:2005/06/23(木) 21:40:02 ID:???
ファンコイルユニットは温水や冷温水で冷暖房するもの。
ファンコンベクタは蒸気で暖房するもの。
構造は似たり寄ったりだけど、熱媒の比熱とかが違うので、それぞれ専用に設計してある。
ラジエーターと同様の働きをするが、ファンコイルユニットと同様の構造なので、
ラジエーターより暖房の立ち上がりが早い半面、熱容量が小さいので
暖房中断後の冷えも早い。
ファンがない、単なるコンベクタもある。

普通の温水のラジエータって無いんじゃないかな?
高温水を熱媒にしたラジエーターはあるよ。

ラジエーターって、アルミ製の弁当を温められるから便利なんだよね。w
573名無し組:2005/06/23(木) 21:42:56 ID:???
>571に蛇足。

現在の水圧開放装置って、水圧を動力にしてシャッターを開けるんじゃなくて、
水圧で水圧スイッチを押して、バッテリーの電気でモーターを回してシャッターを開けるよね。
消防車を持ってゆかないと開かない錠って感じ。
574名無し組:2005/06/23(木) 22:21:24 ID:???
>ラジエーターって、アルミ製の弁当を温められるから便利なんだよね。w

トシがバレそでつね。
575名無し組:2005/06/23(木) 22:46:54 ID:???
>>574

そうかな?
電子レンジじゃ金属製の弁当箱は温められない、ってことでしょ

スレ違いスマソ
576名無し組:2005/06/24(金) 12:46:58 ID:???
いや、プラスチックの弁当箱じゃ、ラジエーターで暖められないって事では?
577名無し組:2005/06/24(金) 13:36:00 ID:???
はじめまして。
初めて建築等の板に来ました。
質問なのですが、長崎にあるグラバー邸やリンガー邸のような建物は建ててもらえますか?
ああいう家に住みたいな〜と思っていますが、民家で見たことがないので質問しました。
よろしくお願いします。
578名無し組:2005/06/24(金) 17:38:01 ID:crAeX1iB
>>573

電動シャッターでは予備電源が付いていてそんな開き方をするが、
手動の軽量シャッターやオーバースライダーは水圧でロック解除し、手で空ける。
消防の無窓階だとまずい時に使いますよね。
579名無し組:2005/06/24(金) 17:45:29 ID:???
>>577
立地など諸条件にもよりますがそんなような建物は建てられますよ
でもこだわればこだわるほどお値段高いかも
580名無し組:2005/06/24(金) 20:10:01 ID:???
>>577
外観や形、色使い、建築様式なら難しくはありません。

一般にないのは生活様式が馴染まないからと思われます。
土足生活なら問題ありません。
581名無し組:2005/06/24(金) 21:32:49 ID:??? BE:63252083-#
>>577

「のような」がどこまでを指すのかにもよりますが
それなりにお金があれば、ある程度までは可能かと
風致地区でワガママ言ってるなら別ですが(w
582 :2005/06/25(土) 00:03:16 ID:???
>>577
街中(用途地域が決められている)では敷地境界から最低でも5mは離れて建てる必要がある
それが不可能なら不燃木材で施工することになるから恐ろしく高くつく
583名無し組:2005/06/25(土) 00:20:39 ID:???
5mって延焼線のことですか?
開口部は防火設備と聞きましたがそれ以外の規定ってあるのですか?
584名無し組:2005/06/25(土) 08:50:48 ID:???
>>58322条地域なら開口部防火設備は不要。
瓦を使うから外壁の心配のみと思われる。
モルタルや漆喰でやればいいのではないかい。
585名無し組:2005/06/25(土) 09:55:46 ID:???
今のグラバー邸みたいに、敷地の広さも真似すれば
大抵の事は出来るんじゃない?
586名無し組:2005/06/25(土) 12:43:06 ID:???
>>582
5mってなんで?
587名無し組:2005/06/25(土) 21:38:49 ID:lSKC+o3u
わかる方教えてください。

現在、家を建築中なのですが
基礎工事中、土の中からかなり大きい
木の根っこが出てきました。重機で掘り起こしました。
その時にかかった費用は地主さんに請求出来るのでしょうか??
根っこは腐りかけており悪臭がします。
その土地には20年前に人は住んで居たのですが
最近、整地して既存宅地(と呼べるのか?)として売りに出されて居た物です。
地主さんに上記の件に関して請求しても良いかと聞いた所
根っこが埋まっていたのは知らなかったとの事。
地主さんも最近(5年程前)そこの土地を購入。
土留め工事がしてあるのですが、その際に根っこが埋まっていたのは見ていたと思われます。
地方大手の不動産を仲介して購入したのですが
どうすれば良いのでしょうか??


長文失礼しました。
588名無し組:2005/06/25(土) 21:42:27 ID:???
埋蔵物は現在の土地の所有者のものですね。
それは誰ですか?
589名無し組:2005/06/25(土) 21:48:36 ID:lSKC+o3u
>>588
レス感謝致します。

土地の所有者は私です。
諦めた方が良いのですね.....。
590名無し組:2005/06/25(土) 21:58:28 ID:???
>>587
下記で質問してみたらどうですか。

賃貸分譲不動産
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart27
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1117448963/l50
591名無し組:2005/06/25(土) 22:08:57 ID:???
>>590
ありがとうございます。
早速行って来ます。
592名無し組:2005/06/25(土) 22:28:49 ID:???
>>587
処分に金掛かるものは埋めるのが基本ですよ
尚更根っ子なら自然に帰るので良いのでは?
でも布基礎ならちょっとやだねコンクリガラなら良いけど根っ子は
593名無し組:2005/06/26(日) 01:13:27 ID:???
グラバー邸風の家を建てたいということで質問させてもらったものです。
みなさんありがとうございました。
こんなに親切に答えていただけるとは思っていませんでした。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
594名無し組:2005/06/26(日) 11:58:16 ID:pgmWk0uQ
新築中です 床下の大引きにヒビが入ってます 釘を打ち込んだ時に
できたみたいです 太さは3ミリ程度で材木の長さの半分くらいです
取り替えたほうがいいでしょうか
595名無し組:2005/06/26(日) 12:06:27 ID:???
>>594
大引が集成材orムクか?

まっ、推測するにムク材であろう。
であるなば、割れる(釘とは関係なしでも割れる)
大引とは半間ピッチの横架材(曲モ-メントのみ)だから
少々割れても、ノ-プロブレム。

あんまし、気にするな。
596名無し組:2005/06/26(日) 12:20:17 ID:rAue7wyQ
建築基準適合判定資格って、むずかしい?
597名無し組:2005/06/26(日) 18:01:05 ID:???
住宅に限らず、狭小地をかなり得意としてる建築士といいますか会社はあります?
業界で有名といいますか
598名無し組:2005/06/26(日) 18:07:33 ID:???
日本の建築家は狭小住宅の設計によって鍛えられました。
599名無し組:2005/06/26(日) 20:50:14 ID:???
>>596
ここに相談すると良いかもしれませんね。ご参考に。
http://fromiga.s14.xrea.com/cgi/navi//navi.cgi?links=18

600名無し組:2005/06/26(日) 21:45:10 ID:qf9zU8O1
>595
ありがとう つまり 横におく木材なので縦にヒビが入っても
曲がる力に耐えるのが目的なので大丈夫ということね?
601名無し組:2005/06/26(日) 22:29:19 ID:???
>599 ありがとう つまり簡単という事ね 
602名無し組:2005/06/27(月) 10:10:03 ID:E0L+yzA4
施工 と書いて@しこう、Aせこう のどちらで読みますか?職安では、せこう と読んでた。
603名無し組:2005/06/27(月) 10:13:21 ID:???
>>602
法令とごちゃでしょ、あなた。
604名無し組:2005/06/27(月) 10:31:24 ID:???
どっちでもいいんだろうけど、法律などの「施行」と区別する為に「せこう」が
一般的なんじゃね、業界に近い側では。
605名無し組:2005/06/27(月) 11:02:39 ID:???
竣工と竣功はどっちが正しいのですか?
606名無し組:2005/06/27(月) 14:09:58 ID:???
>>605
人の名前なら後者が正解かもね(w
607名無し組:2005/06/27(月) 19:05:09 ID:1iUdFPhr
設備屋です。汚水排水槽に設置するポンプの選定に悩んでいます。
○原にも聞いたんですが、ポンプの機構として「ボルテックス」「ノングロック」
に加えて「カッター付」とラインナップされていて効果の程がいまいち理解できないんです・・・。
一般的に便所排水がメインの汚水槽に設置するポンプとしてはどれがいいんでしょう?
また、業務用洗濯機の排水は繊維が出るので雑排水槽ではなく汚水槽に入れようと
考えてますが、正解でしょうか?

どなたか教えてください。
608名無し組:2005/06/27(月) 21:18:22 ID:???
>>607
ボルテックス→羽根車とケーシングの間の空間が非常に大きく
羽根車の前面に形成する渦の力で揚水する。そのため異物の
通過性が非常に高くなっている。渦流タイプとも呼ばれる。

ノンクロッグ→羽根車の形状により遠心力を利用して繊維物の
揚送がスムーズに行える。

カッター付き→羽根車にカッターを付けることで長い夾雑物を
切断し絡み付きを防止することができる。農水ポンプ向き。

だと思うけど間違ってたらゴメン
609名無し組:2005/06/28(火) 02:42:27 ID:???
今大学の工学部建築学科に在籍しているのですが少し個性的な戸建住宅を設計する仕事に就きたいと思っています。
現在三年生なのですがどのような道をたどったらいいですか?
どこに就職すればいいかもよくわからなくって…
610名無し組:2005/06/28(火) 07:44:29 ID:???
>>609
ここに相談すると良いかもしれませんね。ご参考に。
http://fromiga.s14.xrea.com/cgi/navi//navi.cgi?links=18




611名無し組:2005/06/28(火) 08:13:44 ID:???
ぁゃιぃなぁとは思いつつ踏んでみたけど、やっぱりな。
たとえURLを偽装しても特有の匂いは消えないもんだね。
612名無し組:2005/06/28(火) 08:22:06 ID:???
わたしもつい・・・踏んじゃいました。
>>609少し個性的な戸建住宅を設計するには
少し個性的な人物と知り合うことができるようになることが肝心です。
就職先としては少し個性的な設計事務所でしょうが
喰っていけるかな?辛抱できるかな?が先に心配です。
それが少し個性的だったりして。
613名無し組:2005/06/28(火) 08:32:49 ID:???
>>609
指向が「個性的」ならば住宅よりも商業建築の方がいいかもね。

「個性的な住宅」が実現する可能性が高いのは、施主が変わり者か建築家がネームバリューが高い場合。
大半の施主はあまり変わった住宅を好まない。「面白いですね」と言いつつ、最終的には「普通が良い」と言う。

商業建築はインパクト/イメージが命。結構遊べるよ。

「商店建築」などの専門誌で、人材募集している会社や事務所に新卒募集してるか問い合わせてみれば。

ちなみに>>610=精神的ブラクラ
614609:2005/06/28(火) 09:05:02 ID:???
>>610-613
皆さん有難うございました。参考になりました。
615名無し組:2005/06/28(火) 13:29:35 ID:dDxfWHj+
安全教育などの参考資料とかってあるんですか?
こちら弱小会社なんで事務員さんも忙しくて作ってくれないし
今までのと違うやつ作れって言われるし。
どうか教えてくださいまし
616名無し組:2005/06/28(火) 14:42:02 ID:caD8+lBP
建設業協会などでひながたがあるだろうからとりよせるかダウンロードしてそれらを参考にしてイラレとかでつくる。
617名無し組:2005/06/28(火) 15:56:07 ID:dDxfWHj+
>616
ありがとう。建設業協会に行ってきました。タダイマ(´・ω・`)
分かりません!! (^Д^)
618名無し組:2005/06/28(火) 16:34:12 ID:YTRHtiJN
労務安全情報センターのHPでも行って、建設業の災害事例でも引っ張ってみ。
実際の事故がネタのほうが、分かりやすいべ。
http://www.campus.ne.jp/~labor/index.html
619名無し組:2005/06/28(火) 22:26:53 ID:???
協会よりは建災防のほうが充実してないか?
今月は香具師らも営業強化月間だからお勧めパックなんかがあるかも。
あとな、リース屋のパンフが意外と馬鹿にならない。
西尾の月間誌とか。
620名無し組:2005/06/29(水) 01:58:12 ID:???
エスカレーターの床面積って。算入ですか?
621名無し組:2005/06/29(水) 08:25:50 ID:???
>>620
床があるので算入します。
622名無し組:2005/06/29(水) 10:09:42 ID:9wSF8d/t

◇◆◇◆◇◆◆ あなたも監視・密告の対象です ◆◆◇◆◇◆◇

お願い力を貸して。・゚・(ノД`)・゚・。「人権擁護法」はネット弾圧の表現規制法

          |
          |
          |
         J 人権

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::(;゚Д゚):|  ドキドキ
ヽツ.(ノ:::::::::.::::::.:..|)
  ヾソ::::::::::.:::::::ノ
   ` ー U'"U'
個人のサイトや表現を規制し、特定団体の利益を優遇する悪法が成立しそうです。
あなたが反対してくれるのなら、このコピペを他のスレに貼って危機を広めて下さい。
623名無し組:2005/06/29(水) 17:18:33 ID:RUeQRrSw
ノーマン・フォスターについて詳しく紹介してるページをご存知の方いませんか?
624名無し組:2005/06/29(水) 22:10:57 ID:???
>>623
ここで調べてみるとと良いかもしれませんね。ご参考に。
http://fromiga.s14.xrea.com/cgi/navi//navi.cgi?links=18


625623:2005/06/30(木) 00:14:16 ID:???
>>624 助かりました。有難う。
626名無し組:2005/06/30(木) 00:36:27 ID:HjxSZVU7
>>620
エレベーターの停止階は参入です。
627623:2005/06/30(木) 01:28:31 ID:ZHEOJnrL
>>625
誰だよお前?
多分624=625の自作自演臭いけど。
628名無し組:2005/06/30(木) 01:44:40 ID:???
板はここでいいのか分からないけど、木造家屋とかの天井って真ん中付近が少し持ち上がってるよね?

それをあらわす言葉が何かあった気がするんだけど、思い出せなくて。
分かる人いたら教えてくれないかな?
いろいろ調べてみたけど見つからなかったorz
629名無し組:2005/06/30(木) 01:50:49 ID:???
天井?へこんでるっけ?
630名無し組:2005/06/30(木) 01:58:41 ID:???
凹んでるって言うか、これの角度が浅い感じになってる。→ /\
もちろん全てがじゃないけど。
俺の実家はなってる。
ひらがな三文字くらいの言葉で何かあったはずなんだが・・・
気になって眠れない。
631名無し組:2005/06/30(木) 02:17:57 ID:ZHEOJnrL
>>630
金剛輪寺の内陣見たいな天井だったら化粧屋根裏とかそんな名前だったような気がする
632名無し組:2005/06/30(木) 03:30:30 ID:2MyPLSBg
それって【むくり】の事では?
通常、一分〜一分五厘(3〜6mm)程度
633名無し組:2005/06/30(木) 04:30:58 ID:???
>>631
写真見たけど違う感じ。
っつーか632が。

>>632
ソレだーー!!!1
「むくり」だな、ありがとう。
3〜6oってそこまで薄かったのか。
結構昔の記憶からだったから曖昧でいい加減な事書いてた。
余計分かりにくかったかもな。
ともかくこれで眠れる。
今月の神はお前さんです。
634名無し組:2005/06/30(木) 04:33:39 ID:???
今読み返したら思いっきり分かりにくいわ。
>>629 >>631には勘違いさせたっぽい。
635名無し組:2005/06/30(木) 07:53:39 ID:???
地盤がやや軟い狭小地で3~5F建のテナントビルを計画してるんですが、
S造と(S)RCの長短ってそれぞれどんな感じですか?
636名無し組:2005/06/30(木) 19:35:00 ID:ZHEOJnrL
ググりゃすぐ出てくる
637名無し組:2005/06/30(木) 23:55:32 ID:???
http://fromiga.s14.xrea.com/cgi/navi//navi.cgi?links=18

このサイトは調べてみたのか?建築の基本中の基本だよ。
638名無し組:2005/07/01(金) 10:00:12 ID:???
>673
成りすまし?w
639名無し組:2005/07/01(金) 10:12:25 ID:???
>>637
そこ、ざっと読んでみたんですけど
現状の問題点の不安を煽るような内容ばかりで、前向きな論説が一切ないので何の参考にもならないんですけど…。
この人有名なんですか?

>>638
誤爆?
640名無し組:2005/07/01(金) 10:49:22 ID:???
>639
有名人だよ。
ネガティブな意味でな。w
自分の本を売りたいとか自分が有名になりたくて誘導リンクを貼りまくってる馬鹿。
”ざっと”とは言え、読んで人生の貴重な時間を無駄に使ったね。ご愁傷様。w

638は誤爆じゃないと思う。
641名無し組:2005/07/01(金) 12:47:21 ID:???
>>639
それが極めて正常な感覚です。
このての"ゴミ虫"や"糞虫"が書く文章(評論と称する駄文)の一般的な特徴は、

1.一般に公開された複数のデータを使わない
2.データを使ったとしても、極めて特殊な例をもちだす
3.データや引用文を都合よく改竄する
4.特殊な例や改竄データを一般化する
5.事実の提示→分析→結論という科学の常識的な手順を踏まない

これらが一つ以上あれば間違いなく"ウソの文章"で書き手は文章詐欺師といってよいでしょう。
もっとも上記は高級な詐欺師の手法であって、貴方が「貴重な時間を無駄に使った(>>640)」
のは、そこまでも行かない極めて低級でお粗末なモノです(だれも騙されないから)。
642名無し組:2005/07/01(金) 13:58:29 ID:pXBMGnw6
浴室のドアのプラスチック部分に穴が空いてしまい(握りこぶしくらいの大きさ)、
家を建ててもらった会社に修理を依頼したら、
総額2万5千円と言われたのですが、
これってボッタクリではないかと思うのですが、
そんなもんなのでしょうか?
643名無し組:2005/07/01(金) 15:55:18 ID:vrt4FSsW
それっぽっちボッタクリの口にはいらない
644名無し組:2005/07/01(金) 18:58:06 ID:???
>>642
ボッタクリと思うなら他所からも見積を取る。
ドアを取りに来て持って帰り、分解して樹脂板を取り替えて組み立て、
お宅に届けて取付け調整。
穴の空いた樹脂版は捨てるのにもお金が必要です。
2万5千円は高くはないと思うけどね。
645名無し組:2005/07/01(金) 20:40:54 ID:???
>>642のような書き込みみると如何にこの業界が信用されてないかわかるな。
646名無し組:2005/07/01(金) 21:28:58 ID:???
2万5千円!安いな
そんな修理は最低でも4万は欲しい
でないと経費が出ない、職人さんたちにも生活があるからね
647名無し組:2005/07/01(金) 21:38:18 ID:???
つか1人工って20000〜25000くらいじゃなかったっけ?
648名無し組:2005/07/01(金) 21:43:34 ID:???
おそらく付帯工事のサービスってことで、その値段でやってくれるってえのに、
「ぼったくり扱い」では、業者もガッカリするだろうな。
正直、良心的な値段だとおもう。
649通りすがり:2005/07/01(金) 22:19:59 ID:???
>>638>>641

相手は、MIT出身の著名技術評論家だよ。アマゾンドットコムでも売り上げNO.1.
君達はちゃんと読んだのかな?
自分が理解できないからといって、人を貶すのは野蛮人のやる事だ。
理解できないなら、著書を購入して100回読み返したまえ。
インターネットでワンクリックで購入できる。
批判はそれから聞こうじゃないか。
尚、私は本人ではないよ。通りすがりの一読者だよ。
650名無し組:2005/07/01(金) 22:36:41 ID:???
おやおや?NGワードが反応しているぞ。
651名無し組:2005/07/01(金) 22:44:31 ID:???
大体にして、5年も前の技術評論なる出版物が内容も変えずに、
今だにバナナの叩き売りに等しき状態で積まれている事自体が噴飯もの。

情報流通がドッグ・イヤーに等しきこのご時勢で。信じられるか(笑
652名無し組:2005/07/01(金) 22:53:55 ID:???
MITって何の略だっけ?
653名無し組:2005/07/01(金) 23:09:29 ID:???
Mission Imposible Two
654通りすがり:2005/07/01(金) 23:49:50 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4938660989/qid%3D1114412947/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F1/250-2384710-0676220

理系の技術者なのにMITも知らないのか?
これを読んで勉強した方が良いよ。
ちなみに、世界的に著名なアマゾンドットコムで売り上げNo.1
世界が認めた名著だよ。
655通りすがり2:2005/07/01(金) 23:53:16 ID:???
>>5年も前の技術評論

それだけ著者に先見の明があったということだろう。
彼の優秀さが証明されたわけだ。

お前の視野の狭さの方がが噴飯ものだよ。
656名無し組:2005/07/02(土) 00:07:34 ID:???
先見の明?
石器の研究の間違いではないのか(藁
657名無し組:2005/07/02(土) 00:09:53 ID:???
>>654-655
しあわせ?
658名無し組:2005/07/02(土) 00:18:20 ID:???
悔しかったの? 糞虫クン。
659名無し組:2005/07/02(土) 00:34:26 ID:???
>>654
まったく、出てくれば叩かれるの分ってるのに・・

2ちゃんで宣伝なんかしとらんで、おとなしくしとけ。
阿呆。
660名無し組:2005/07/02(土) 00:35:21 ID:wxTlIH1C
古い図面で単位が間となっているのですが、メートルに換算するにはどのようにすればよいのでしょうか。
661名無し組:2005/07/02(土) 00:47:46 ID:???
>>660
一坪が400/121?Fから来ているようですから、それを平方根で開けば・・・
まあ面倒なので概算1.82m/間でよいのでは?
662名無し組:2005/07/02(土) 00:51:56 ID:???
君達低脳が幾ら騒ごうと、
「アマゾンドットコム売り上げN0.1」という事実は変わらないのだよ。
世界的に認められたという事だ。
騒げば騒ぐほど自分達の頭の悪さを宣伝している様なモノである事に気付いたらどうだね。
まずは、本を熟読する事から始めてみな。
663名無し組:2005/07/02(土) 00:56:43 ID:???
>>661
有り難うございます。
測量士の方も普通は1.82で換算するのでしょうか?
664名無し組:2005/07/02(土) 01:07:14 ID:???
>>662
661じゃないけど。
測量つーか、土地ベースで考えろってことね。なぜか。
建築基準で、古い建物から考えちゃうと。

京間、 京都を中心に関西で使用される土地・建物に用いる尺度の体系で、
一間が6尺5寸とする。畳の大きさを6尺3寸と3尺1寸5分とする作り方。
柱の内法は3尺1寸5分の整数倍となる。

対して、田舎間(または江戸間)は関東地方などで使用される土地・建物に
用いる尺度の体系で、一間を6尺とする。
畳の大きさを5尺8寸と2尺9寸とする作り方。

柱の内法は2尺9寸の整数倍となる。
中京間は畳の大きさを6尺と3尺とする作り方。

ね。
665名無し組:2005/07/02(土) 01:15:35 ID:???
一坪が400/121ってのは、登記法の決めじゃなかったか?
まちがってたらスマソ。
666名無し組:2005/07/02(土) 01:27:49 ID:wn0ZxhiN
■■■■■■■■■■■■  緊  急  ■■■■■■■  緊  急  ■■■■■■■■■■■■
最後の大決戦が迫っております!

週明けにも人権擁護法案が法務部会を黙殺して総務会を通過、可決される見通しであることがいくつかの情報筋によって明らかになりました。

幹部の議員は政局を見て、とりあえず推進派に向いてしまっている模様。
法案そのものについての危険性には理解していないようです。
ここを理解させることができれば、反対派へ造反する可能性も残っています。

その方法としては、我々一般国民がFAX凸、電凸によってこの法案がいかに危険であるかを理解させることが何よりの武器です。
それが可能な期限は7月2日(土)、7月3日(日)しか残っておりません。
どうかこの2日間、凸に労力を分けてください。
最優先凸先としては

・自民党三役の先生方(議員会館)
・総務会の先生方(議員会館)

です。尚、ニックネームや無記名は無効となるそうで、感情的な凸は効力が低いとのことです。
とにかく法案の危険性と、国民が非常に不安を感じているということを伝えねばなりません。
普段はROMの方、凸経験のない方も今回ばかりはどうかご協力をお願いします。

凸先参照
http://dentotsu.jp.land.to/archives/A-jimin_soumu.html
7月1日発売の月刊現代にもあるように、人権団体や各市町村長や公安関係、省庁からも、
不安と疑問の声が上がり始めているようです。追い風は日増しに強まっております。
落胆せずに、この吹き始めた追い風に乗るように、凸をお願いします。

■■■■■■■■■■■■  緊  急  ■■■■■■■  緊  急  ■■■■■■■■■■■■
667名無し組:2005/07/02(土) 08:27:10 ID:???
>>642
みなさんのアドバイスに対して一言どうぞ。
668名無し組:2005/07/02(土) 12:17:15 ID:???
>>642
>浴室のドアのプラスチック部分
もう少し具体的に
669名無し組:2005/07/02(土) 12:39:39 ID:???
>>642
穴が開いてしまいって?
穴を開けてしまってだなw
まいいや。
で、ポリカかなんかの透明型板でしょ。
かなりの耐衝撃性があると思うんだけど、
どうやって握りこぶし大の穴なんか開けたんだろう?
670名無し組:2005/07/02(土) 13:42:17 ID:???
>>669
俺もそうおもた。
なかなかそんな穴開かないと思うんだけどな。
671名無し組:2005/07/02(土) 20:55:31 ID:???
>>670

1.風呂場でセックル→興奮のあまりドア蹴飛ばす→割れる
2.脱衣室でセックル→興奮のあまりドア蹴飛ばす→割れる

さあどっちだ?
672名無し組:2005/07/03(日) 15:44:38 ID:6BOPVkCi
建築物でない社会基盤施設ってありますか?
またその中で、加算法と減算法でデザインされている物で
考察しやすい物がありましたら教えてください。
673名無し組:2005/07/03(日) 16:20:36 ID:/0RdiwWY
ルネス工法意味ある?
674名無し組:2005/07/03(日) 20:20:58 ID:Nv0xZV5o
>>672
宿題は自分で考えてやれ。
675名無し組:2005/07/03(日) 20:28:54 ID:VBUw4hO8
リフォームのお願いを工務店にお願いするんですが、20数万ぐらい
の工事なのでそのぐらいの額は今まで契約書を交わした事がないと
言われました。一般的に昔ながらの地元の工務店とかは結構見積もりと図面
だけで仕事を進めてしまうものなのでしょうか?
676名無し組:2005/07/03(日) 21:29:12 ID:???
>>675
「面倒でも契約書を交わしてほしい」と言いましょう
商取引の基本中の基本ですから
それでも契約書を作ってくれない相手なら
断ってもいいと思いますよ
677名無し組:2005/07/03(日) 21:37:10 ID:VBUw4hO8
>>676
ありがとうございました。契約書をちゃんと作ってもらうように
します。
678名無し組:2005/07/03(日) 21:44:40 ID:???
>>675
普通は見積書だけですよ、676は学生だと思います。
第三者をいれて話しを進めればよいと思います。
679名無し組:2005/07/03(日) 22:02:06 ID:???
>>678
契約額100万未満の工事請負契約書に
必要な収入印紙の金額と枚数はいくらかご存じ?
680名無し組:2005/07/03(日) 23:41:40 ID:???
>>677
25万で契約書交わしてくれる工務店を探す方がホネだよ
681名無し組:2005/07/04(月) 02:43:47 ID:???
契約書の交わせるまともな工務店を探すだけ。
ちょっと高いけどいい?
1.3倍くらいの金額になると思うよ。
682名無し組:2005/07/04(月) 08:56:43 ID:???
ルネス工法・テクノストラクチャ~・逆梁・在来
それぞれ長短どんな感じですか?
683名無し組:2005/07/04(月) 15:12:05 ID:???
>>682
比較の対象でない。。
684名無し組:2005/07/04(月) 15:21:43 ID:???
http://www.renace.jp/02a/02a_01.html

在来って。。。。。
おいおいさ。

すごい金払ってゆかした収納を一杯つくる工法だな。
公団の仕様と比べて静かだとはよくいった。
逆梁の浴槽が埋め込めないとはよくいった。

結局同じ階高さなら天井低くなるんじゃないのさ。
天井低くしてハイサッシュとは!!
まさにコロンブスの卵。
馬鹿の見本だ。
ただのSIの束なしってことでしょ?
しかも無理矢理鋼製の束って。。。
685名無し組:2005/07/04(月) 15:53:40 ID:???
ガラス用 断熱コーティングって意味ありますか?

たとえば、このような製品です。
ttp://www.hamanoya-works.com/002irdannetsu.htm
ttp://www.total-service.co.jp/contents/fc/jigyou/shouhin/kandan_shield/main.php
ttp://www.daiko-tec.co.jp/raymaxblock-hg/index.html

検索するといくつか種類はみつかったのですが。実際のところの効果がわかりません。
ペアガラス等と比較しても、十分実用できるものなのでしょうか?
686名無し組:2005/07/04(月) 17:34:44 ID:???
テクノストラクチャ~・逆梁・在来どれがいいでつか
687名無し組:2005/07/04(月) 22:37:41 ID:CsNLtwZj
建築構造関係で最近のニュースはありますか?
688名無し組:2005/07/05(火) 15:43:45 ID:vyqpk+pa
ここで尋ねていいのか分かりませんが、ご存知の方教えてください。

ロココ様式とクイーン・アン様式、ヴィクトリアン様式について何でもいいので教えてください。
ロココとヴィクトリアンの違いがイマイチ分かりません。
また、あるサイトではヴィクトリアンロココという言い方をしていました。
また、あるサイトでは、クイーン・アン=ヴィクトリアンのように書かれていました。

でも明確に分かる書き方ではなかったので、頭がこんがらがっています。
ちょっとしたことでもいいので教えてください。
689名無し組:2005/07/06(水) 11:19:20 ID:???
>>688
そういうときは遡ろう。
出典の明らかでないもの、根拠の明らかでないものは優先順位を下げるように。
根拠のあるもの、身元のしっかりしてるものを優先してそれを遡れば、

ネットの情報の選別をできるようになろうね。
690名無し組:2005/07/06(水) 11:34:08 ID:???
実物を作ってるところを見るのも手だよね。
作ってる人にインタビューするとか。
生物学や考古学なんかでは有効な手法。
691名無し組:2005/07/06(水) 12:00:24 ID:???
38歳の建築士が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様


http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666564
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1116822483
伊東繁孝?
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666995
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118665860
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666466
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667311
【DJ伊東】被差別部●=特殊●落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666962
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667175
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667156
【熱烈請求】ファイアーマダム楊【臭い台湾】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118804357
【DJ伊東】個人情報暴露依頼メールは犯罪【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877326
【繁】個人情報暴露メール書くくせに、削除依頼【孝】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667272
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877585
【DJ伊東】まだ潜み削除依頼【DJ伊東】
692名無し組:2005/07/06(水) 12:45:00 ID:xO6h2UHt
共同住宅の「共用部分は容積対象から免除」って項目ありますよね。

管理人室の扱いはどうなんでしょうか?
郵便受けは容積対象ですけど。
693名無し組:2005/07/06(水) 13:34:13 ID:9qxKX3ps
レディースまで作ってしまった
鉄筋工事のサトーさんはいまどうなったの?
694名無し組:2005/07/06(水) 13:34:22 ID:???
>>692
共用部分の廊下等の部分のみだから、管理人室は容積対象になるよ。
695名無し組:2005/07/06(水) 15:04:55 ID:???
>693
とっくにあぼーん。
696693:2005/07/07(木) 12:22:33 ID:VVlQalnZ
へーへーへーx10

知らなかった orz
697名無し組:2005/07/07(木) 13:37:02 ID:DNYbw/BJ
都市交通について学ぶにはどこの大学がいいのでしょうか?

日大社会交通工学科以外にある?
698名無し組:2005/07/07(木) 14:03:46 ID:???
S造やRCを格安でやるにはどこに頼むのがいい?違法抜きで
699名無し組:2005/07/07(木) 14:56:06 ID:ST0m4ijb
>>698
どこでも大丈夫。

「安ければ欠陥も無問題wwwウハwww地震で崩壊wwwwテラワロス」
の呪文を業者に囁くと安く出来るよ。
700698:2005/07/07(木) 15:11:14 ID:???
どもです。
工務店・事務所・地場建設会社・中小のゼネコソ・これら以外。の区分だと?
701名無し組:2005/07/07(木) 15:17:41 ID:???
>>700
潰れかかってる業者に依頼汁!
絶対に安いぞ。
702名無し組:2005/07/07(木) 15:50:57 ID:???
設計ジムソがしてるオ~プソシステムって安くあがりそうだが
703名無し組:2005/07/07(木) 16:19:22 ID:ST0m4ijb
地場建設会社だと思われ
704名無し組:2005/07/07(木) 16:40:51 ID:???
>>702
そうか? ようするに現場監督の仕事を工務店でなくセケイジムソがやる
ってことなんだろ?セケイジムソはその報酬発生するんだろ?トータル
で考えるとおなじなのでわ?
705名無し組:2005/07/07(木) 16:44:55 ID:???
施工の素人が設計の片手間で管理。
マトモにできるかな?
5,000マンを越えると建設業法の登録業者の必要がでるんでないか?

それよりも入札しろよ。落札業者には完成保証人立てるとかさせろ。
706名無し組:2005/07/07(木) 17:05:49 ID:???
大した計画規模じゃないんですが、入札ってどうやるんですか?
707名無し組:2005/07/07(木) 17:26:01 ID:???
指名競争入札と自由競争入札がある。

指名入札では、あらかじめ、3社〜10社の工事規模に応じて、選出しておいた業者に、
設計図、設計書を渡し、現場説明会を行い、後日一斉に入札する。

自由入札は、入札の縦覧を行い、入札参加業者を募るところからはじめる。

一般には、建設業経営審査事項をチェック、HPなどから施工実績をリストアップ、あるいは
直接提出させて、指名業者を特定する指名競争入札を行うことが多い。

適正な工事を行うために、最低制限価格を設定する場合があり、危険な業者をふるい落とすことも可能。

設計価格、落札予定価格をあらかじめ設定しておく。
通常の入札は2回。一回目の入札で予定価格に達しない場合、
二回目を行い、二回目の最低の金額の業者を落札者とする。
それでも予定金額に達しない場合、落札業者と設計者を交え、
価格交渉に入るが、これで業者が決定した場合、随意契約となる。
必要な書類は膨大になる。設計図、設計書も公平を期すためできるだけ詳細に作成する必要があり、
設計事務所に多大な負担が強いられる。技術力と知識、経験の少ない事務所には向かない。
708名無し組:2005/07/07(木) 20:11:21 ID:6hAiXQIS
バウハウスとコルビジェの面白い関係って誰か知ってます?
709名無し組:2005/07/07(木) 21:36:13 ID:???
アクセス27万件を突破  投稿者: アルサッカ@管理人  投稿日: 7月 5日(火)18時28分21秒
2003年4月11日にHPを開設以来、本日でアクセスが27万件を突破致しました。拙著「ゼネコンが日本を亡ぼす」のゼネコン部門でのAmazonランキングは現在1位です。相互リンクも約350になりました。
これも皆様のお陰です。まことに有難う御座います。これからも変わらぬご愛顧をよろしくお願い致します。
710名無し組:2005/07/08(金) 11:48:17 ID:???
>>702
建設業は下請け制度だよね。
ある業者がいたとして、
滅多に取引のない設計事務所や建築主へだす見積と、
普段から何件も取引のある建設会社へだす見積が同じなわけがない。
たとえばメーカーへ、「代理店への卸値でこの商品売ってくれ」
っていったら、建築主へは定価だし、設計事務所や、ビルダーでさえ、
普通は門前払いだろ。それ以前に常識を疑われる。
年間取引数量が圧倒的に多い大手ゼネコンやハウスメーカーなどには、
代理店すっとばして卸すメーカーも増えてきたね。
それでも売れ筋商品などは、正規の代理店ルートを通さないとダメでしょ。
もし、下請け業者が取引業者すっ飛ばして直請けやったら、出入禁止だよね。
新築をしたもので、下請けが修繕に直請けで入ったりしたら、うちの場合は即出入禁止。
それなりのリスクを背負うわけだから、直営方式なんぞで請ける下請け業者は、
高く請けるか、それなりの業者かのどちらか。
711名無し組:2005/07/09(土) 08:29:47 ID:???
>>709
まさか!
アルサッカ@管理人  ご本人が書いてんのかな?
だとしたら、・・・
まっ、いいか。おらにはかんけーねーから。
712名無し組:2005/07/09(土) 10:35:14 ID:???
>>709 アクセス27万件 相互リンク350 Amazonランキング1位
どれも凄くない?凄すぎ。さすがMIT出身の著名技術評論家。
秘訣は、文章の構成力がしっかりしている事と、素人にも分かりやすく書かれていること。
著者の洞察力の鋭い事などが、挙げられるが、
極めつけは、社会正義だね。
ゼネコンの横暴を許さない著者の魂が伝わってくる。
鈴木ムネヲを退治しただけの事はある。
713名無し組:2005/07/09(土) 10:58:19 ID:???
釣堀り・・・・・
714名無し組:2005/07/09(土) 11:26:10 ID:7c4DR4fw
    _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\  
   . (/   \)
715名無し組:2005/07/09(土) 12:19:42 ID:???
>>692
ロビーもね。
通路でも屋内的用途(居室のようなもの)
が有る場合は通路じゃないので容積対象。

そもそも避難のときの通路として考えられるものと共通する部分が有る。
管理人室の前に防火シャッターがあるでしょ?
716名無し組:2005/07/09(土) 14:22:09 ID:???
質問です。
ビルの図面に書かれている AD EPS OA DS って
それぞれどういう意味なんでしょうか?
717名無し組:2005/07/09(土) 14:33:00 ID:???
>>716
AD  アルミドア
EPS エキスパンションジョイント
OA  ???(パソコン配線用の床かも)
DS  ダクトスペ-ス
718名無し組:2005/07/09(土) 15:47:06 ID:???
>>717
ちがう
知らないなら答えなさるな

719名無し組:2005/07/09(土) 15:57:26 ID:???
EPSは電気のPSダロ

OAはOAフロアか?
720名無し組:2005/07/09(土) 16:29:05 ID:???
馬鹿ぞろいのスレだな。
OAは外気導入用のシャフトだヴォケ。
721名無し組:2005/07/09(土) 17:00:44 ID:CW1mwr6J
>>720
もうちょっと泳がせば面白い回答みれたかもしれないものを・・・
722名無し組:2005/07/09(土) 19:29:02 ID:???
>>716
もっと別なの撒いてみて
大っきいの釣れるぞぉ

723名無し組:2005/07/09(土) 19:45:59 ID:cDIilRZ4
すみません・・・
やってるうちにわかんなくなってしまいました。

天窓の採光有効面積=天窓の面積×採光補正係数×3

採光補正係数×3が3以上だったら3ですよね?

初歩的で申し訳ないです・・
724名無し組:2005/07/09(土) 20:17:36 ID:???
>EPS エキスパンションジョイント

ハア…

725名無し組:2005/07/09(土) 21:05:40 ID:???
>OAは外気導入用のシャフトだヴォケ。

シャフトに限定されると困るかも
給気口ってことにしといてください

>>723

「天窓3倍」を適用しても、採光補正係数が
3を越える時は3で計算してくださいです
726723:2005/07/09(土) 21:12:36 ID:cDIilRZ4
>>725さん

本当にどうもありがとうございました。

急ぎだったので困っていました。

助かりました。



727名無し組:2005/07/10(日) 00:36:38 ID:???
アルミドアにつっこまないのはなんで?
728名無し組:2005/07/10(日) 02:57:36 ID:PueZeGaU
初歩的な質問だと思うんですが、
高さ7メートル細長い建物の、端の一面が全部窓になってるとしたら、
太陽光は窓枠から何メートルくらいまでを照らすことができますか?
(他に建物内を照らすものはないとして)


729名無し組:2005/07/10(日) 08:06:43 ID:???
>>728
日の出、日の入りだったら一番奥まで。
南中時(お昼)で考えると冬至で約11m。
南中時の太陽高度は冬至で約30度、夏至で約75度と思えばよいのでは。
730名無し組:2005/07/10(日) 12:30:29 ID:PueZeGaU
>>729
ありがとうございます。
つまり夏至ならば40m近くまで照らせるってことですよね。
731名無し組:2005/07/10(日) 12:41:48 ID:???
>>730
夏至のほうが太陽高度が高いんですよ

遠くまで光が射し込むということは
逆にいえば、影が長く伸びるということ
夏と冬、影が長くなるのはどちら?
732名無し組:2005/07/10(日) 13:20:59 ID:wUIxLCpJ
キッチンをオールステンレス(側面も)にした場合に対面型にしたら、エッジが危ないのでは?と施主に聞かれたことありませんか?
733716:2005/07/10(日) 15:34:17 ID:???
>>717-722 >>725 情報ありがとうございます。
自分で調べたもの含めてこんな感じになりました

AD ?
EPS 電気・通信パイプスペース
OA 給気口
DS ダクトスペース
EV エレベータホール
PS パイプスペース

正直プログラマに、建築学的に変じゃないオフィスビルのゲーム用マップ作らすなんて無理ぽ・・・orz

皆さんは、ゲームの中で登場する建物で、「これは変だろ?」「これはどう考えてもありえないだろ!」
ってツッコミを入れたくなったことってありますか?
734名無し組:2005/07/10(日) 19:06:06 ID:???
ADは概出だろ?
なぜ?になってるの?
あとEVはホールじゃなくてシャフトだと思う。
735名無し組:2005/07/10(日) 19:47:02 ID:PueZeGaU
>>730
冬至の方が影は伸びますね。
ということは夏至はほとんど照らされないってことですね。

736名無し組:2005/07/10(日) 20:01:01 ID:???
>>734
煽られたからじゃない?

ADはアルミドアでいいと思いますよ
EVはエレベータの略だけど、平面図だとEVシャフトの
位置に表記するから、EVシャフトという解釈でいいと思う
同様に、PSは「パイプシャフト」の場合もありますね

そこそこの規模以上のオフィスビルは、コアが決まれば
あとは間仕切りだから、深く考えなくてもいいかも
ゲーム中に「避難距離が…」なんていう香具師はいないでしょ(w
737名無し組:2005/07/10(日) 20:48:58 ID:LhTL7H4a
全面ハーフミラーの家って究極の家だと思うんですがどうですか?
738名無し組:2005/07/10(日) 21:10:50 ID:???
>>737

居住性を捨てた家に住みたいなら
止めはしない
739名無し組:2005/07/10(日) 22:09:27 ID:???
>>737
オシッコをしている時に外を綺麗なオネ〜タンが通ると、オシッコが便器の外に
飛び散る可能性があるから、おれはやらない。後始末が大変だもの、いろいろとさ…。
740名無し組:2005/07/10(日) 22:50:53 ID:???
>>733
この用語の並びだとおそらくエア・ダクトです。
まあDSと意味は大体一緒ですね。
741名無し組:2005/07/11(月) 06:20:05 ID:???
>>732
そんな危ない商品はないと思われ。
742名無し組:2005/07/11(月) 07:31:31 ID:???
やっと,平面決まったと思うと,ばーさんが風水がどうのと言い始め。。。
743名無し組:2005/07/11(月) 08:05:15 ID:???
>>742
ああああ、風水ねえ、、、正直癌ですわ。バカ神主みたいのが人が作った
プランをいじるんですわ。神主にセケイ頼めよと喉まで出たことあったな。
744名無し組:2005/07/13(水) 10:17:57 ID:???
38歳の建築士が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様


http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666564
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1116822483
伊東繁孝?
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666995
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118665860
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666466
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667311
【DJ伊東】被差別部●=特殊●落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666962
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667175
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667156
【熱烈請求】ファイアーマダム楊【臭い台湾】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118804357
【DJ伊東】個人情報暴露依頼メールは犯罪【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877326
【繁】個人情報暴露メール書くくせに、削除依頼【孝】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667272
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877585
【DJ伊東】まだ潜み削除依頼【DJ伊東】
745名無し組:2005/07/16(土) 09:05:58 ID:ojcaPlYY
下附

どう読むの?

違反建築関係で使う言葉です。
746名無し組:2005/07/16(土) 15:52:48 ID:???
ヒヨコの自治自治病が再発したようですが、よく効く薬はありませんかね?
747名無し組:2005/07/16(土) 17:27:03 ID:jMh1nr/3
中国の水不足解決のアイディアなんですが、こういうのはどうなんですか?

どでかい箱(昔の南京のように四方を高い壁で囲む)みたいなものを作って、
そこに水をためるんですよ。 もちろん、町よりも少し高めに作って町に水が簡単に
流れるようにして。
こういうのは可能なんですか?そうすれば水不足解決じゃないですかね?

748名無し組:2005/07/16(土) 17:28:01 ID:???
それ、ダムとは違うの?
749名無し組:2005/07/16(土) 17:37:55 ID:???
阿呆。。
750747:2005/07/16(土) 17:52:17 ID:jMh1nr/3
ダムは河川や湖といった自然の湧き水を利用するみたいなんですよ。

しかし僕のアイディアは、雨水のみを利用するんです。
北京の東側、というか、沿岸部は雨多いんですから、
その雨水をためまくるんですよ。

751名無し組:2005/07/16(土) 20:13:59 ID:???
>>750
馬鹿は考える力がないんだけど。
お前は何者だ?
水は高低差があって初めて流れるんだよ。
その面積の一年の降水量を調べてみろよ。

ダムや川にはそれよりも高い標高の地形より流れてくるんだ水がな?
おまえは馬鹿が口開けて上向いて雨を待ってるのと同じだ。
でも馬鹿だからわからないんだと思うけどな。
752名無し組:2005/07/16(土) 20:32:36 ID:???
今年も2ちゃんねるの夏は暑くなりそうだ・・・
753名無し組:2005/07/16(土) 21:20:58 ID:???
ここで大笑いすべきか・・・悩む
754名無し組:2005/07/17(日) 03:12:50 ID:???
すんません、ド素人です。
30階建ての建物で住宅用と事業用で高さが違うことがあるようですが、普通、住宅マンションは「ビル」とは言わないのでしょうか?
755754:2005/07/17(日) 03:57:18 ID:???
連続してすんません。
先の質問に加えて約100mの30階建てビルは存在しないのでしょうか?
お願いします。
756名無し組:2005/07/17(日) 08:32:10 ID:???
何故そんなどうでもいいことが知りたいのだ?
757名無し組:2005/07/17(日) 11:52:35 ID:/8Suq9bu
夏休みにノートパソコン買おうと思ってるんですけど、
何かお薦めありますか?
製図とかでガンガン使いたいです
私は画面サイズとグラフィックの性能で
選ぼうと思ってるんですけど…
758名無し組:2005/07/17(日) 12:12:14 ID:Y6WfQif4
>>757
希望OSも価格も分からないから何とも言えないけど、家電店で買うんだったら
液晶の見た目にごまかされて、メモリが糞ってことに後悔することなきように・・・
759名無し組:2005/07/17(日) 12:19:52 ID:???
>>757
ガンガン使う=長時間使うなら、自分はノートは候補にしない。
頸と手首を痛めそう・・・
760名無し組:2005/07/19(火) 12:06:59 ID:hXjaS6bv
|-------------------------|
| |  ←←←階段       |
|------------          |
|↑                  |
|玄関                |
|           流し台↓  |
|            |-------|
|-----------------|-------|

内装制限についての質問です。
上の間取りの場合、階段の上り口の所に50cm垂れ壁を
設置しないと、階段や2階は火気使用室と見なされてしまいますか?
761名無し組:2005/07/19(火) 12:13:26 ID:QGoO8BGI
>>760
みなします。
762名無し組:2005/07/19(火) 12:38:31 ID:???
>>761
即レスありがd

さて、どうしたものか・・・
(´・ω・`)
763名無し組:2005/07/19(火) 12:39:57 ID:hXjaS6bv
あ、sageるとID出ないのか・・・
>762は私です
失礼しました
764名無し組:2005/07/19(火) 13:05:56 ID:???
ガラスの垂れ壁もつけるのいやなの?
765名無し組:2005/07/19(火) 13:13:11 ID:???
IH
766760:2005/07/19(火) 14:01:29 ID:??? BE:138429656-###
>>764
嫌ではないけど、施工が面倒くさそうな希ガス

前面に2尺程持ち出して
箱型にした垂れ壁を付けようかと
767名無し組:2005/07/19(火) 15:15:08 ID:???
>>765
ヲラホの行政はIHでも台所は火気使用室に汁!と言われる。
768名無し組:2005/07/19(火) 18:08:56 ID:???
すみません質問させて下さい。
CADは独学可能でしょうか?
また可能であれば、お薦めの教材をご教授下さい。
どなたかお願い致しますm(_ _)m
769名無し組:2005/07/19(火) 18:20:00 ID:???
>>768
図面が描ける能力(図面内容理解)があれば可能。
殆どのヤシはあ独学やろ。
お勧めはJWwin
770768:2005/07/19(火) 18:34:25 ID:???
>>769
レスありがとうございますm(_ _)m

図面を理解する能力は無いに等しい状態ですが、頑張ってみます。
771名無し組:2005/07/19(火) 18:36:41 ID:???
>>768
かっこいい事務所に就職したいのならVectorWorks必須、おまけにAutoCad少し覚える事。
貧乏事務所に行きたいのなら、JWcad
いずれも図面を描く能力が必須。
CADは鉛筆の持ち方のようなもの、使えても画はかけない。
772768:2005/07/19(火) 18:48:15 ID:???
>>771
詳しい解説ありがとうございますm(_ _)m

事務所には、特にこだわりはありません。
本屋で探してみます。
773名無し組:2005/07/19(火) 19:36:13 ID:???
>>772
まじめに答える。
プレゼンを重視するならVectorWorks
かなりの事務所で使ってる、デザインを重視する事務所ではほとんど用意はある。
プレゼン専用に準備する事務所も多い。
バージョンによって安定度が低く。
8 9 10 11は最悪
8.5 9.5 10.5 11.5でやっと使えるレベル。
数年前に開発元が買収されて、より高価格になった、高い。
WinとMacでまったく同じデータが利用できて、便利。

JWcadは安くて(無料)機能豊富、高いソフトより高性能な部分が多い、
派生するソフトも多く、表現力のある派生ソフト等もある。
欠点は、派生したものはシェアがない、
本家は表現力があまりない。
現場と工務店と役所に対応する図面ならこれで十分だし、
これ以上のものも少ない。
WindowsまたはDosのみ、Macはない。
774名無し組:2005/07/19(火) 20:02:54 ID:???
VectorWorksは知り合いあるいはお友達からもらう人がほとんど?
伝手がなく個人でまともに金出して買う人はおばかさん。

オイラは後者。。。
775名無し組:2005/07/19(火) 20:14:10 ID:???
おいおまいら
大事なことを忘れてやしませんか?


「まず、図面が読めること」



でなければ、タダの線引きツールだぞ>CAD
776名無し組:2005/07/19(火) 20:27:12 ID:???
おいおまいら
大事なことを忘れてやしませんか?


「まず、質問が読めること」


誰も図面を書くなんていって無いでしょ。
ましてや建築の実務で使うかどうか等何処にも・・・
777768:2005/07/19(火) 21:10:25 ID:???
>>773
ご丁寧に説明、ありがとうございますm(_ _)m

これと言って手に職が無いので独学可能であるのならば…と
聞いてみた次第なのです。

↑にご指摘あるように、まずは図面を読むための勉強ですね。
778名無し組:2005/07/19(火) 21:48:44 ID:???
>>776
>誰も図面を書くなんていって無いでしょ。

おいおい、何のためにCADを(ry
779名無し組:2005/07/19(火) 22:00:44 ID:???
うちの子はCADでお父さんやお母さんの絵を描きます。
最近はソリッドで色もつけます。
ペイントは秋田などとナマ口を叩きます。w
780名無し組:2005/07/20(水) 02:56:08 ID:???
>>777
CADの独学はできるかもしれないけど。
建築は工学と法規とデザインと、いろいろ有るから独学はとくに難しいとおもう。
面白い建築の集まりやスクールや学校、専門学校、オープンデスク。
いろいろ有るから試すのもいいかも。

まず最初に
CADオペレーターを目指すのか。
設計がしたいのか
何がしたいのか
をある程度思い描いて動く方がいいと思う。

建築関係の職なりバイトについたらその後に次のアクションを考えてもいいと思うけど。

設計の一番の近道は大学、専門学校(職種が限定されるかもしれないけどがんばってる人も多い)
オペレーターは専門学校か大学。

もしパート程度に考えるならほかの職がいいと思う。
通信教育の業者にかねとられて終わり。
781名無し組:2005/07/20(水) 04:33:21 ID:???
>>779
うむ、良い傾向だ。
782名無し組:2005/07/20(水) 07:04:24 ID:???
>>776
まあここのスレタイみてみれ、建築の図面を書くために、、、と解釈しても
おかしくないだろ。
783768:2005/07/20(水) 09:22:20 ID:???
>>780
おはようございます。
貴重なアドバイスありがとうございますm(_ _)m

大学では景観や都市計画などの都市工学を専攻していて
建築と微妙に被る講義もあり、建築法規や設備などやったこともあるんですが、
建築科ではなかったので図面などは全く素人です。

未経験可の建築設計の職場に問い合わせているものの、
CADが理解できないと難しいのか悉く惨敗で。
なので今の仕事の片手間にCADなどを身につけたいな…と考えておりました。
パートではなく、ずっと住宅設計の仕事をしていけたらな…と思っています。
784名無し組:2005/07/20(水) 09:37:21 ID:???
ぶっちゃけ、4大で建築の教育を受けた人間でさえ使えない人間が多いのに、
わざわざ他学科の人間を採用するリスクを背負うヴァカな会社は少ないとおもわれ。
4大卒後、建築の専門学校に通いながら、コネとスキルを身につけるのがよいかと。
しかし、専門学校は:+*;p」¥−k※0W@」:「p@;「^qんらpwmm歩亜ジェ@なので、
あまりアレです。
785名無し組:2005/07/20(水) 10:55:25 ID:???
>>783
784が真実だと思う。
設計の仕事やりたいならCAD以前に設計がある程度できるようになって、その上でCADもある程度できれば
オープンデスクの無料奉仕か、お試し採用にかかるくらいだと思う。
建築学科以外の学科から人材を採るのは普通不可能だよ。
N響に素人が入るようなもの。

4大で建築を24時間考えていた変わり者でも8割以上は挫折してるよ。

夜間で2部か専門いきながら昼間模型バイトかオープンデスクがいいかも。
CADは模型バイトしながら家で覚える、

速くて2年、遅くて5年で結果は出るともうよ。

専門に行けば最悪バイトとして雇ってもらえる身分になると思う。
旨くいけばバイト先で仲間ができるし、スタッフと仲良くなれる。
いろいろアドバイスが生でもらえる。
コネとか友達、人脈、知り合い。これが大事。
786名無し組:2005/07/20(水) 11:02:01 ID:???
ぶっちゃけ、偏差値30、40の子達が集まるのが専門。
稀に賢い子とか、4大卒後というのがいらっしゃって、
その子達はわりと努力家です。
9割は、常識的な漢字も読み書きできない子達ですが、
よい非常勤講師に恵まれれば、道は開けるかもです。
バイトは建築学科なら、通常OBや恩師、同級生が窓口になります。
他学科でも、建築学科のそういう人たちがおれば、バイトは紹介してくれるかもです。
787768:2005/07/20(水) 11:06:17 ID:???
>>784、785
情報ありがとうございましたm(_ _)m
建築学科卒でも難しいんですか…。

いろいろアドバイス頂き、皆様ありがとうございましたm(_ _)m
独学しつつ、>>785に書かれているような仕事・バイトを探してみます。
788名無し組:2005/07/20(水) 21:56:44 ID:???
高さがh、横aで地面に固定されているラーメン構造で地面に水平な梁の中間(a/2)に
鉛直下向き方向の力Pがかかっているときの固定端の反力とモーメントを出したいのですが
プリントの答えと自分の出した答えが全く一致しなかったのですが
どなたかお手数ですが計算してくれませんか。
789名無し組:2005/07/20(水) 23:14:39 ID:???
>>788
まず日本語
790名無し組:2005/07/20(水) 23:21:54 ID:???
質問スマソ。
その他構造(非耐火)の鉄骨造3階建て以上で、
1階の柱をラスモルタル厚40mm(耐火同等)で被覆しなければならない、
というのは、どこに書いてありましたでしょうか。
施工令か、告示か、それとも各県建築指導課の取扱基準か。
第何条か、わかりますか。
クレクレでスマソ。
791名無し組:2005/07/21(木) 09:20:48 ID:???
令70条の昔の条文 だじょ。
792791:2005/07/21(木) 09:22:42 ID:???
モルタルの厚みに関しては30分で決まるので告示かな?
要は1スパンの建物の柱ということではないかい?
793名無し組:2005/07/21(木) 12:29:39 ID:???
>>791 今でもあるじょ
昔は「モルタルなどで」とあったのが今は「30分の火熱に」に変わってる。
794名無し組:2005/07/21(木) 12:54:48 ID:???
令70条は昔から不思議に思っていた。>>792が言うように柱が4(場合によっては3)以上あれば、
部分崩壊はするけど普通は容易に全体崩壊はしない。でも、そう言い張って逃れた例を聞いたことがない。
それと、何故1階の柱だけなのか?令70条には1階とは書いてないよね。通達かなにか?
795名無し組:2005/07/21(木) 15:44:20 ID:???
>>794
1階柱を被覆しておけば、2階以上がつぶれても1階は無事である。
よって、1階柱を被覆することで全体の崩壊は防げる。

と説明を受けた、20年前の夏
796790:2005/07/21(木) 22:58:23 ID:???
>>791-795
ありがとうございますm(_ _)m

モルタルが、30分なんじゃらになってるのね。
建築指導課の取扱基準とばかり思いこんでいて、忘れてました。
平成12年以降の施行令をまともに読んだことがないもので...
以前は訂正時に窓口で、1階柱だけモルタル40mm塗と書いておけ、
と言われ、書き込んでました。
今は、どうなんだろ。
797名無し組:2005/07/22(金) 10:16:59 ID:???
>>788
特殊な形態であれば答えてあげてもよいけれど、たいていの本にも載っている、
きわめて一般的なラーメン解法なので自分で調べてみなさい。
意地悪な回答かも知れないが、学生であればそのくらいのコストは払うこと。

一種キレイ事かもしれないが、仮に答を忘れたとしても自分で調べるその過程が、
自分自身の力になるよ。
798名無し組:2005/07/22(金) 11:00:22 ID:???
>>797
おまい、やさしすぎるぞ。普通はスルー。
799名無し組:2005/07/22(金) 12:39:40 ID:???
構造力学が全く分かりません。
高校数学をやり直したいのですが、高校数学の何の分野から手をつければ良いかお願いします。
800名無し組:2005/07/22(金) 12:42:33 ID:???
微積分
801>>799:2005/07/22(金) 21:56:08 ID:???
http://fromiga.s14.xrea.com/cgi/navi//navi.cgi?links=18

799さん、分からない時は、構造力学の専門家に聞くのがいいよ。
なにせ、MIT出身らしいよ。その上、すごい親切で親身に教えてくれる。
802名無し組:2005/07/22(金) 23:26:42 ID:TzIXCM1S
メコン川の橋で事故が有ったとの事ですが、どこの会社か知ってる方居ます?
803名無し組:2005/07/23(土) 00:10:09 ID:???
>>800-801さん
ありがとう!
804名無し組:2005/07/23(土) 00:14:24 ID:???
>>801 

専門的なのに素人にも分かるように書いてあって感動しました。
805名無し組:2005/07/23(土) 08:50:41 ID:???
>>802 三井住友
806名無し組:2005/07/23(土) 10:21:51 ID:???
ビザカード!
807名無し組:2005/07/24(日) 02:07:07 ID:???
縁側を作りたいけど狭くて庭に面した廊下を造れないので
畳敷きの和室から縁側のように直接庭に出られるようにするというのは
日本家屋としてアリですか?
808名無し組:2005/07/24(日) 09:36:51 ID:???
>>807
「日本家屋」の定義にもよると思いますが
和風、という意味であれば、和室の掃き出しは桶でしょう
ついでに軒を伸ばして濡れ縁を置けば、さらに和風かも
809名無し組:2005/07/24(日) 11:47:25 ID:UQs7yCF+
台形の中立軸はどうやって求めれば良いのでしょうか?
810名無し組:2005/07/24(日) 12:04:10 ID:???
一所懸命計算してください
811名無し組:2005/07/24(日) 13:19:23 ID:???
>>802
ちなみに橋は土木です
三井住友ですが亡くなった方は元住友の方でしょう
812名無しちゃん:2005/07/25(月) 20:36:25 ID:NmZqpXn8
あたしは文化祭の劇で大道具として丘?を作ります!
中を階段にして右で見ると上から板を貼りつけて灰色を塗って丘の感じを出します
半回転すると(つまり左で見ると)、ただの階段になる様にしたいのです。
それでまず階段を作らなければならないのですが・・
人が4人も立てる4段ぐらいの階段(いちお高さでは135cmの階段)を作りたいです。
でも、4人も立つ事になると丈夫な階段ぢゃないと心配なので中身(空間)をどんな骨組み
にしたらいいのですか?人が立ったときの重心なども考えたらすごく難しくて
困ってます!誰か、私の質問に答えられる人がいればすごく感謝します!!
813名無し組:2005/07/26(火) 07:49:20 ID:???
ヤラしてくれれば教えてやる。
814名無し組:2005/07/26(火) 10:48:46 ID:???
>>813
最低だな。

>>812
制服と靴下の種類を言えば教えてやる
815名無し組:2005/07/26(火) 11:23:48 ID:???
不親切な奴らだな。
>>812がネカマではないかと思っているのか、技術的に素人工事ではあぶないと
暗に言ってあげているのか、書いてあるニホンゴが稚拙だとか、まぁとうでもいいことだが。


ぶっちゃけ、素人工事ではキケンだ。
816名無し組:2005/07/26(火) 11:31:32 ID:???
>>812
近所の工務店に頼め。
みんなで有り金はたいたらやってくれるだろ。
817名無し組:2005/07/26(火) 11:38:44 ID:???
素人仕事で壊れたら壊れたで昔日のドリフのノリにもなるが、
受け身の練習も欠かせない・・・

工務店のおじちゃんに依頼が吉だな。
818名無し組:2005/07/26(火) 12:00:53 ID:???
階段ぐらい簡単だろ。
小学校4年生の学芸会のときに質問のような階段を作ったぞ。
先生が最終的には構造を確認したのと、
大工の息子って事で門前の小僧だったのが
ほんの少しだけ有利だったかも知れんが。
819名無し組:2005/07/28(木) 15:17:31 ID:ggdERKKM
教えてください!!
第1種低層住居専用地域に事務所兼用住宅の計画があるのですが、
基準法的には全てクリアーしてるんですが、住居と事務所の出入り
がありません。これは兼用住宅に当たらないのでしょうか?

820名無し組:2005/07/28(木) 15:21:13 ID:???
そうか、入り口が無い箱を作るのか・・・
821名無し組:2005/07/28(木) 15:43:07 ID:???
>>819
おれが施主なら、おまいのような国語力の人を担当につけてもらいたくない。
822名無し組:2005/07/28(木) 17:09:23 ID:???
BOXカルバートのT型。U型。V型。の違いが分かる人っていますんか??
823名無し組:2005/07/28(木) 17:36:19 ID:???
824名無し組:2005/07/28(木) 19:18:47 ID:???
アスベストボード

これ大丈夫なのですか。うちで使ってますよ。。
825名無し組:2005/07/28(木) 20:17:38 ID:???
>>823 テンキュー
826名無し組:2005/07/29(金) 00:37:28 ID:snZ9WppU
田舎市役所の34歳公務員(一般事務)です。
これまで個人設置の浄化槽の補助金を支給する業務でしたが、
市役所内の汚水処理事業部局の統合の一環として、
それまでの環境課から下水道課の農業集落排水係に異動になりました。
それで、集落排水係は人員不足のため、この歳にもなって
私も工事を担当し、一から土木をやらなければいけません。
しかし係長も多忙、たったもう一名の係員も多忙&風変わりな職員のため、
まったくといっていいほど教育を受ける体勢ではありません。
まして浄化槽業務も決して暇ではありませんし。
とにかく、浄化槽の補助金や排水設備検査しかしていない人間にとって、
土木の世界は目が飛び出るほど難解で、何から手をつけて良いのかさっぱりわかりません。
知人の職員に聞いても、「やるしかない」「始めはそんなもの」とかさっぱり
要領を得ない回答ばかりで途方に暮れております。
初めての工事(5千万円)で業者も決まり、打ち合せもしましたが、
当然、まったく当方に知識がないため業者も立腹し、
終いにはナメた口を訊かれるわでストレスも相当なものです。
一体、何をどうしたらいいのでしょうか・・
827名無し組:2005/07/29(金) 01:06:18 ID:???
>>826
一回目は耐える。
そこでどれだけ吸収するかが勝負。
根性で乗り切る。
いくらでもがんばって必要な指示は夜中になってもFAXするといい。
文字は小さく、みっちりと。
血と汗を演出しよう。
早くできても夜中がいい。
朝は眠そうに。でも元気に。
かわいそうだと思われながら、がんばってるなと思われて。
このひとが一番がんばってるんだなと思われる事が肝心。
知らない事は徹底的に調べる。
調べてわからない事は聞いてもいい。
立場は大事にする。
自分の領分と他人の領分を理解して行動する。
二回目は少しは叩き上げになるから。、

途中で投げ出す奴はもう一生へ垂れ決定。
ヘタレにならないように。

って設計事務所の新人さんとおんなじだね。
828名無し組:2005/07/29(金) 08:58:16 ID:???
含蓄ある混じれずじゃのう。 感動した。
829名無し組:2005/07/29(金) 16:29:54 ID:8PJEf63I
唐突ですが、
バレル割り図ってなんですか?
830名無し組:2005/07/29(金) 17:06:41 ID:ZpeLxdsM
パネル割り図?
831826:2005/07/29(金) 20:19:12 ID:snZ9WppU
アドバイスありがとうございます。
土木一年生で解らないのは当然としても
浄化槽業務と処理場の管理だけで手一杯ですし、
あっというまに5時になってしまいます。
今日も11時まで残業するはずだったのですが、
別の業者からかなりキツイ苦情が来て
1時間ばかり怒鳴られつづけたので
凹んで帰ってきてしまいヤケ酒です。

市長・助役も集落排水事業には反対だったのに
前担当が事業を強行したので
そのせいで農排係は人事課から見捨てられているようです。
浄化槽の個人設置型なら100世帯で市の事業費4000万円で済むのに、
集落排水事業では処理場含め6億かかりました。
もう異常です。このようにして日本は滅んでいくのですね。

事業を立ち上げた前担当は100世帯480人槽の処理区域を
完成させただけで出て行ってしまいました。
その後は3,000人槽、4,000人槽の処理区域が5箇所残っています。
事業を立ち上げて強行した人間が480人槽1基手がけただけで出て行き、
代わりの土木の知識ゼロの職員が4000人槽のための用地買収から処理場建設まで
全部やれなんて無理です。

愚痴ってすいません。今日はもう寝ます。疲れました。
832名無し組:2005/07/30(土) 14:00:39 ID:???
前担当がバックでも貰ってたのかな?
反市長派に?
死なない程度にしとかないといかんゾ。
833827:2005/07/30(土) 16:02:08 ID:???
>>831
大の大人が役立たずだな。
できないできないと繰り返すだけなら、三歳のガキでもできる。
お前がどうにかしなくて誰がする、
酒なんか飲んでる暇があったら、働け。
できる部分を考えろ。
お前みたいな奴が100人いても何もできねえよ。
おめえにはプライドも糞もねえみたいだね。
前任者が糞ならお前なんだ?
数が有れば大変だとでも思ってるのか?

いいか?
おまえがけつまくっても誰も驚きゃしねえよ。
能力が無いんだろ?
馬鹿でも食っていけるから訳書入ったんだろ?
一生社会に寄生でもしてろ?

だれもお前なんかに期待なんかしてねえよ。

本気で>>826全部読み返してろ。

私は無能です。私は無能です。
もうお手上げです。もうお手上げです。

これの繰り返しだろ?
だったら偉そうな口たたくな。
責任感も糞もねえウジ虫みたいな奴だな。
834名無し組:2005/07/30(土) 19:57:36 ID:???
という励ましらしい
835名無し組:2005/07/30(土) 21:26:47 ID:l568226d
ALCとサイディングとアスロックとメース板の違い教えてください…
836826:2005/07/30(土) 21:31:28 ID:f+oKh+KQ
確かに「仕事が難しすぎて出来ません」では下手な言い訳でしょう。
だからといって、知識経験ゼロの私がどこまでできるのか解りませんが
今年は試練の年だと思って頑張るより他にありません。

でもとにかく役所というところは住民、議員、業者、ヤクザからの
クレームが多くて仕事が進みません。ストレスもたまります。
「フギャー」と発狂してM建設の社長の出っ張った腹を
ブスリとやりたいところです。
837名無し組:2005/07/30(土) 21:42:21 ID:???
>「フギャー」と発狂してM建設の社長の出っ張った腹を
>ブスリとやりたいところです。

本当にやったら ネ申 だな。

まあ、愚痴こぼす余裕があるうちは、まだがんばれるよ。
そういう試練を乗り越えていくことで、成長できる。
自分が成長するチャンスだと思え。
838名無し組:2005/07/30(土) 21:51:27 ID:???
首都圏の築40前後の木造在来の1F店舗、2F居室なんですが、
今回はそれのreform又は建替え(在来又はS造)で3Fか2F建てを考えてます。
13坪程の狭小で建坪が9坪位地盤は普通位なんですが、
reformか建替(大差なければS造も可)でそれぞれ安い所で大体いくら位ですか?
賃貸なもんで低投資で形成してればいいです。次考えてるのは
・1F店舗2~3F住居 ・1~3Fスケルトン ・双方の複合    お願いします
839名無し組:2005/07/31(日) 06:03:03 ID:PGapGtti
始めまして。 俗に言う「ドカタ」でも、2級建築士の実務経験になりうるので
しょうか?

小生、高卒(普通高校)後2年ほどドカタをしていました。 今は飲み屋でバイト
をしていますが、個人的にはドカタの時の方がヤリ甲斐のあったよう感じていま
す。 どうせやるなら建築士の資格を取れるくらいまで頑張りたいと思います。

実務経験の明確な定義を示すサイトが中々見つかりません。 どうかご鞭撻御願
いします。
840名無し組:2005/07/31(日) 08:32:16 ID:???
>>839
土方や溶接工、左官、大工など個々の職種は含まれません。
設計監理の補助(建築士の管理の下で行うこと)や現場監督、
見積り(積算)など建築全般が関わってないとだめです。
専門の学校(高校の建築科や大学の建築学科、専門学校の建築科)を出てないと
7年の実務が必要です。
適当にごまかしもできるが、ばれている人もいます。
841名無し組:2005/07/31(日) 10:09:48 ID:???
政治家でも建築士の実務経験になる世の中だからね。←イヤミ
現場全体では職長程度でも、所属会社にしてみれば現場監督。
ちょっとだけ背伸びした、ばれない程度の嘘つけば?

でも、純粋なドカタしか出来ない人は取っても仕事にならないよ。
自分で考えて、人を説得して、計算をしたり未来を見通したり、
2級だろうが木造だろうが、建築士とはそういう仕事だからね。
まじめだし、頭の回転もいいし、すばらしい技能も持ってるけど、
そういうことが嫌で労務系の仕事をしている人もいる。
自分はどっちが向いてるのかよく見極めた方がいいよ。
若いみたいだから敢えて不得意そうな方に挑戦するって言うのも
ありだけど。
842名無し組:2005/07/31(日) 10:14:52 ID:???
しかし2級と1級の差がここまである資格も
建築士くらいか?
843名無し組:2005/07/31(日) 14:13:51 ID:am4R2yUp
基準法第6条の3
建築物の建築に関する確認の特例

意味がまったくわからんとです。。
どんなもんが特例アリでどんなもんがナシになるのか
誰か噛み砕いて説明してください・・・
844名無し組:2005/07/31(日) 16:30:00 ID:zRViYL+7
SUBWAY OVERUN AT CENTER-MINAMI STATION.
http://orange.ap.teacup.com/center-minami/

 携帯中継局の影響
http://www.whale.to/b/tetra.html
http://www.whale.to/a/electrical_h.html
  携帯中継局地図:英国(Sitefinder)
http://www.sitefinder.radio.gov.uk/
 Coghill Research Laboratories
http://www.cogreslab.co.uk/
 powerwatch
http://www.powerwatch.org.uk/
電磁波の健康への影響
http://www.powerwatch.org.uk/docs/emhealth.asp
845名無し組:2005/08/01(月) 08:10:04 ID:???
>>843
特例だから使わなくてもいいのです。
戸建て住宅などで簡単なモノは確認申請の場合の審査の対象からはずすことなどです。
申請メモを購入して読んでみたらどうでしょう。
846名無し組:2005/08/01(月) 11:16:48 ID:1e89WXJ9
839です。
>>840
>>841

有難うございます。 返事していただけないか思っていましたが、感激です。
847名無し組:2005/08/02(火) 19:48:02 ID:RzP4h84L
施行段階で用いられる2種類の工程表の名前とそれぞれの特徴について教えて下さい
848名無し組:2005/08/02(火) 19:53:54 ID:???
週間工程表とか月間工程表?

ントチャート工程表
バーチャート工程表
ネットワーク工程表
タクト工程表

ゼロ工程?

なんのこと?
849名無し組:2005/08/02(火) 19:54:43 ID:???
ガントチャート。。
850847:2005/08/02(火) 20:32:58 ID:RzP4h84L
>>848
俺もこの質問にどう答えればいいか分からなくてここにカキコ
851名無し組:2005/08/02(火) 20:42:33 ID:???
建築士め出してるなら別だけど、普通。週間工程表とか月間工程表
かな?
852847:2005/08/02(火) 20:56:08 ID:RzP4h84L
>>851
ありがとう!
853名無し組:2005/08/03(水) 02:07:36 ID:LKrt1y/c
製図の勉強をしたいのですが、三面図→立体図、立体図→三面図というような基本的な知識の勉強
練習問題、答えがあるようなサイトをご存知の方おられましたら教えて下さい。
854名無し組:2005/08/03(水) 02:15:22 ID:???
三面図ってなに?
855名無し組:2005/08/03(水) 02:19:12 ID:???
>>853
とりあえず、下のページ図学のところ見てみな。
ttp://www16.tok2.com/home/katayama/index.htm

あと、自分でもググレ http://www.google.co.jp/
856名無し組:2005/08/03(水) 03:47:08 ID:???
>>855
即レスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
857名無し組:2005/08/03(水) 12:46:40 ID:FVbuDWc0
ヴェランダコロニアルと下見板コロニアルってどういうものですか?
858名無し組:2005/08/03(水) 13:19:20 ID:???
よくわかんない。
コロニアル様式のうち
ベランダがどっかり付いてるのが ヴェランダコロニアル
外装が下見板なのが下見板コロニアル??

コロニアル様式
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_house/w005185.htm
http://www.m-a-sekkei.com/design.html
http://www.minerva-kobo.co.jp/pages002b.htm

ヴェランダコロニアル
http://mrisami.cool.ne.jp/nagasaki/Html/baudenshoukai.html

下見板コロニアル
札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)
豊平館(ほうへいかん)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/my-favorite/sapporo-to-otaru2.html

ヴェランダ下見板コロニアルってのもあるよ。
859名無し組:2005/08/03(水) 13:43:39 ID:FVbuDWc0
>>858
ありがとうございます!
860名無し組:2005/08/03(水) 16:42:02 ID:???
最近流行のタワーマンションってやめたほうがいいですか?
861名無し組:2005/08/03(水) 17:04:31 ID:???
>>829
バレル形という西洋瓦がある。その割付図かも。
862名無し組:2005/08/04(木) 03:50:23 ID:CAWjEKpB
>>853なんですが、ただただその問題と回答の繰り返しドリルのようなサイトをどなたかご存知ないですか?
ぐぐってはいるもののみつからないのです。
863名無し組:2005/08/04(木) 05:51:26 ID:???
       _______
       /         /|
      /        /  |
      /       /   |
     /      /     |
     /     /      |
    /    /   |.  ●  |       ___________
    /   /    |.     |      /
   /  /      |.    /|   < なめんなゴルァ
   / /     /./   //     \___________
  //   \/ /   //
  |       \/   //
  |   ●     //
  |        //
  |      //
  |     //
  |   //
  |  //
  |//
  |/
864停止しました。。。:2005/08/04(木) 09:35:53 ID:???
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
865名無し組:2005/08/04(木) 09:36:57 ID:???
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ。
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
866名無し組:2005/08/04(木) 10:12:26 ID:???
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ。
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
867名無し組:2005/08/04(木) 11:01:56 ID:???
  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ ウンコチビッタ....
; 彡、 | |∪|  |、\ ,
./    ヽノ/´> ) :
(_ニニ>  / (/ ;
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;


868名無し組:2005/08/04(木) 11:02:45 ID:???
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつすげえアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
869名無し組:2005/08/04(木) 13:59:24 ID:lwrhWYXT
教えてください。
よく肉屋や魚屋、八百屋などの商店についている、
ビニール製(?)の屋根のような庇のようなものをなんというのでしょうか?
庇とはちょっと違う気がするんですが、庇でいいのでしょうか。
ちゃんとした名前があるのかわからないので、ご存知の方は教えてください。
870名無し組:2005/08/04(木) 14:01:14 ID:???
株式会社テンパル
http://www.ifaijapan.com/Databox/member/Tenpal.html
オーニング、テントの専業メーカーとして省エネ、日射遮蔽に貢献し、
「メーカー」でありプランナーであることをモットーに、
開発からデザイン、設計、製造、販売、施工、メンテナンスまで
一貫した受注体制で様々な空間作りを提案しています。
布・幕・膜をベースに人に環境に優しい製品を
商業施設、公共施設、住宅とあらゆる空間に提供しています。
主な取扱品目としてオーニング、テント全般、大型スクリーン等、キャンバス工事全般。

ここにきいてくれ。。
いい営業さんかなおれ。。
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつすげえアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
871名無し組:2005/08/04(木) 14:03:37 ID:???
>>870
即レスありがとうございます。
オーニングというやつがそうなのかな、と思ってぐぐってみたらその通りでした。
どうもありがとうございました。
872名無し組:2005/08/04(木) 19:25:04 ID:???
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ ごめんな、指差してばかりで。。。
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
873名無し組:2005/08/05(金) 02:09:12 ID:pbaXaBiM

>>862
∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  をよろしくね。
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
874名無し組:2005/08/05(金) 10:18:51 ID:48n8wrm6
測量依頼するときに気をつける点について知りたいのですが、

電気、上下水道、などのインフラ系の引き込み位置なども、測量屋さんに
調べてもらうものなのでしょうか?
それとも、違う場所で調べるのでしょうか?
住宅に関するインフラの引き込みに関しては、
基本的にはどのようなものがありますか?
お願いします。
875名無し組:2005/08/05(金) 10:47:02 ID:???
>>874
誰(どんな立場の人)が、何のために(目的)測量を必要として
いるのかが分らなければ、答えは出ませんです。

登記のためなら土地家屋調査士に権利を確定する内容で頼むのですし。
工事のためなら工事をするために必要な情報を得るために頼むのですし。
その他いろいろケースバイケースで・・
876名無し組:2005/08/05(金) 18:19:51 ID:48n8wrm6
>>875
失礼しました。
設計事務所に、建築設計の依頼をするのを目的として
現況の測量を行う必要があるのですが、一般に設計事務所が
設計業務を行うのに必要な測量情報はどのようなものなのでしょうか?
ちなみに、まだ事務所が決まってないので、直に聞くことが出来ずにいる
状態です。

877名無し組:2005/08/05(金) 18:23:07 ID:???
>>876
先に設計事務所きめろよ。
測量業者も、知り合いの設計事務所から依頼されるのと、イチゲンさんの素人から依頼されるのでは、
おなじ金額ってわけにかんからな。わかるよな?

878名無し組:2005/08/05(金) 18:26:08 ID:???
>>876
設計事務所が必要なのは
場所にもよるけど。

建築事務所で新築する建物を設計するためには
その建物を建てる土地の現況を調査しなければなりません

現況測量、高低測量、真北測量などの測量が必要になります。

ふつうね。
あと、隣地の境界が未定なら事務所に合うまで控えた方がいいかも。
もしくはちゃんと確定させる。

測量の結果は紙に出力した物を3部程度。
データをCDなどでもらい、設計事務所からの問い合わせも有る事を承諾してもらうといい。
879名無し組:2005/08/05(金) 18:33:30 ID:???
施主の立場なら1/100程度の現況図作って、ラフデザイン程度で
いくつかの事務所にプレゼンしてもらってから設計事務所決めたい、
てのは分かるような気が。

もしそうなら、費用かかっても目的を話して測量屋さんに頼めば
各現状くらい落とした物、作ってもらえますよ。
880名無し組:2005/08/05(金) 18:56:24 ID:???
設計事務所の業者選定が一番むづかしいだろうな。

設計屋、ヘンな人多いからな。
実力のないヘタレも多いし。
今時HP持っていないのはヤバイね。
プロフィールもないのもヤバイね。
881名無し組:2005/08/05(金) 19:05:02 ID:???
>>880
なんかうらみでもあるの?

設計でも施工でも他人のせいにするときりがないからやめた方がいいよ
882名無し組:2005/08/05(金) 19:22:27 ID:???
「設計事務所」の「業者選定」だってさ。
883名無し組:2005/08/05(金) 19:23:57 ID:???
>>882
そうも読めるんだけど。

>設計屋、ヘンな人多いからな。
設計にうらみがあるのかなぁ?とおもった。

> 実力のないヘタレも多いし。
> 今時HP持っていないのはヤバイね。
> プロフィールもないのもヤバイね。
ここらへんもね。
884名無し組:2005/08/06(土) 10:36:19 ID:???
済みません、建築関係の知識まったく無い素人です。
自分で調べようとネットでググってみたりしたのですが、情報量多過ぎで
自分の望む答えが上手く見つけられなくてこちらでお伺いします。

1.20階とか30階とかのビル建てる際に、その現場で、まったく建築の
  知識の無い人が働くことは出来るものでしょうか。(交通誘導とかでは無く)
  その場合、どのような仕事があるものでしょうか。
2.そういった高層ビルの建築現場では墜落防止のため、命綱とかつけたりするのでしょうか。
  僕はつけると思うのですが、命綱で身体を固定すると動きが制限されるので、
  つけないのではないか、という意見が多かったので。

高層ビル建てる時ってクレーンで鋼材持ち上げますよね。
ビルのてっぺんに立っているクレーンを見ると、そもそもあのクレーンを
どうやってあそこまで持ち上げたんだろう、とか、謎だらけで考えるとワクワクします。
電気配線とか空調とか、全部最初から考えて建てるんですよね。すげーです。
885名無し組:2005/08/06(土) 11:44:45 ID:???
>>884
あのクレーンは自分で昇って行くのです。
クレーンの中に柱があって
その柱に載って
材料を吊り上げる要領で自分を吊り上げるのです。
886名無し組:2005/08/06(土) 12:50:51 ID:???
電気配線とか空調は作りながら考えます。
だから、あっちこっちで納まらないところが出てきて
臨機応変、朝令暮改の毎日です。
887名無し組:2005/08/06(土) 12:54:54 ID:GmdY21rz
素人です。確認申請について聞きたいのですが、
防火地域内に、10u程度の木造倉庫を建てる予定なのですが、
これって確認申請が必要なのでしょうか?

基準法をみると法6条の2項に、防火・準防火地域「外」での10u以内の
増築、移転、改築については、確認申請がいらないとありますが。

防火地域内であれば、0.1uもの増築、改築、移転でも確認申請は必要なのでしょうか?

888名無し組:2005/08/06(土) 12:54:56 ID:???
大きな現場ほど素人の集まりだろ。
ゼネの監督にしても、小さな現場はある程度できる所長一人でやるから
隅々までその人の目が届くけど、大きな現場は新入社員とか
派遣の外注社員の塊だから、工区とか階とか工種によって当たり外れが激しい。
職人も同じ。
人数を集めなきゃならないから素人も入り込むし、
孫受け、曾孫請け、人夫出しともなればもう、何がなにやら・・・・w
889名無し組:2005/08/06(土) 12:55:44 ID:???
高いところで働いてる人は、皆いつかは飛べるはずだと思っています。
ですから、時々安全帯もつけずに本当にブーンしてしまう人がいます。
でも世間では、あれは落ちているのだと勘違いする人がいます。
困ったものです。
890名無し組:2005/08/06(土) 12:58:33 ID:???
>887
都市計画区域内かどうかの方が大切。
六条1項四号も読め。
891名無し組:2005/08/06(土) 13:05:41 ID:???
>>887 必要です。(^^
892名無し組:2005/08/06(土) 13:08:41 ID:???
>>885
ウソを教えるなよ。
あれにはジェットエンジンがついていて浮上し(ry
893名無し組:2005/08/06(土) 13:38:21 ID:KHoKXQs4
マンション内覧会に行ったのですが、キッチンの横と周りを囲っているカウンター
との間に隙間がありました。隙間があると言っても、下側は全く隙間がなく、上側(高さ70cmくらい)で
4〜5mm程度の隙間があり、つまりキッチンの横のカウンターが斜めになっていると
言うことです。カウンター端部分にビー玉を置くと、転がります。
建築会社の人は許容誤差と言うのですが、実際これくらいは誤差の範囲なのでしょうか?
894名無し組:2005/08/06(土) 13:42:37 ID:???
>>893
ん-なこと無い! 
そんな傾いてるのは欠陥そのものでつ。
アポ−ンしといて下さい。
895名無し組:2005/08/06(土) 13:46:50 ID:???
>>893
誤差は通常の範囲だけれども
安物のマンション等納まり(作り方)がやすっぽいから
少しの狂いが目に見えてくる。
普通お金をかけないで、それを隠すから、安物のマンションはくそかっこわるくなるんだけれども。
最近のブームでなんちゃってデザイナーズマンションが増えてその煽りで
全体的に収まり軽視の風潮があり、
隙間、ひずみ、ゆがみが、目につくようになる。

気にならないように造るのがいい仕事。

でもやすものならそれでしょうがないんじゃないの?
896名無し組:2005/08/06(土) 13:48:52 ID:???
>>893
今の技術では垂直,水平も出せない難しい仕事なんですね。って言ってみそwww
たんなる,言い逃れ。
897884:2005/08/06(土) 14:34:40 ID:t4SJYI//
>>885>>886>>888>>889>>892さんありがとうございました!
どんな仕事をやるのかはよくわからなかったけれど
別に資格が無くてもビル建築に携われるんですね。
慣れていない素人が造ったビルって何だか怖そうですが。
命綱は安全帯というのですね。調べたら2m以上の高さの時には
つける義務があるってわかりました。
>>886は本気にしかけちゃったんですけど、ネタですよね?
>>885自分で自分を吊り上げるってのがよくわからないんですけど調べてみます。
(レッカー車が自分で自分を引っ張れないのと同じ感じがして……????)
もし>>892がホントだったらカッコいいなぁ
898名無し組:2005/08/06(土) 14:38:29 ID:???
>>897
夜中にこっそり飛んでるから見に行ってご覧。
899名無し組:2005/08/06(土) 14:41:47 ID:2CXzgNUA
754 :774RR:2005/08/05(金) 22:44:46 ID:wO6LYJrx
ttp://diary11.cgiboy.com/0/06240610/i.cgi?y=2005&m=8&d=5
ttp://pr2.cgiboy.com/S/2638036

是非書き込みを。
メッセージはこちらまで!

ttp://www1.jp-net.ne.jp/ibbs/sr3_bbss.cgi?cat=289102060610

同じNS-1乗りとして一言書いてやれ。
900名無し組:2005/08/06(土) 14:46:34 ID:???
>>897 ヒント:小→中→大
901名無し組:2005/08/06(土) 14:47:59 ID:???
>>897

866はほんと。
902893:2005/08/06(土) 15:30:01 ID:KHoKXQs4
>>894 >>895 >>896
ありがとうございます。
マンションは確かに安物かも知れないですが、新築だし、不動産会社も建築会社も
有名なところなんですよ。
隙間はシーリングで埋めるって言っているのですが、埋めても傾いているのは
直る訳ではないし・・ なにより、それくらいは誤差なんだから、いちいち素人が
うるさいなと言う態度が嫌なんですよ
大金払うわけだから、納得いくまで話し合いなりを進めたいと思います。
903名無し組:2005/08/06(土) 15:54:07 ID:???
>>902
まあ、クレーマー扱いされないように気をつけてね。
それと弱みにつけ込んで仕事に使用なんて言う建築士資格保有の
内覧屋なんて商売の連中にも注意してね。
気持ちは分からないでもないけど、程々ってのがあるから。
904887:2005/08/06(土) 17:29:35 ID:GmdY21rz
>>890
都市計画区域というのは、いわゆる商業地域とか第一種中高層…とか
指定されている区域のことですか?

>>891
ありがとうございます。
必要ですか。。
そうしますと、確認申請が必要ないのは、単に防火・準防火地域外の
10u以下のものだけなんですね。。

905887:2005/08/06(土) 17:56:36 ID:GmdY21rz
あれ?
そうすると法6条1項の一、二、三と、四の違いはなんでしょうか?
四の条文で、一二三をカバーしてるから、
四だけの記述で良いのではないでしょうか?
素人なのでスイマセン。
906名無し組:2005/08/06(土) 18:48:48 ID:???
>>902
誤差は誤差だけど、目に見える部分に持ってくるのはよくない。
モデルルームでなくて、自分の部屋に有るならどんどん文句いってもいい。
誤差がでるのを気にならなくするのが仕事。
実際傾いてても問題は無い部分の方が多い。
壁も同じ、傾いてるのが常識。

文句いってもいい。
十分常識の範囲。

でも程々に。
907名無し組:2005/08/06(土) 20:20:58 ID:???
不動産会社も建設会社も有名だからといっても良い建物とは限らない。

というか不満に思ったのはその部分だけなのかな?


マンションの購入金額のうち、どれくらい土地代と不動産会社と
建設会社のマージンになっているかを想像すれば、
多少斜めになっていてもまあしょうがないかと思えます。
908名無し組:2005/08/06(土) 20:24:00 ID:???
>>904 
>そうしますと、確認申請が必要ないのは、単に防火・準防火地域外の
>10u以下のものだけなんですね。。
だけではないです。6条1項に当たらない場合+2項に当たる場合。です(^^

>>905
>四の条文で、一二三をカバーしてるから
カバーしていません。都市・準都市計画区域外の一二三号。(^^
909名無し組:2005/08/08(月) 01:37:30 ID:QA3Lwd/k
今どうしても思い出せなくて悩んでたんですけど
近代建築家の
空港や高速道路のイメージを図面で残した人って誰でしたっけ?
前テレビで
実際の建築物は残してないのに偉大な建築家って紹介されてたと思うのですが。

あぁ、イメージは沸くのに名前が浮かばないのです。
誰か助けて下さい・・・。
910名無し組:2005/08/08(月) 01:39:40 ID:???
ギルバートオサリバン?
911909:2005/08/08(月) 01:48:56 ID:???
>>910
ギルバート・オサバリンはどうやら音楽家のようです・・・
912名無し組:2005/08/08(月) 02:01:29 ID:???
あ、ミルマスカラスだ!
913909:2005/08/08(月) 02:05:18 ID:???
>>912
仮面貴族ですな
914名無し組:2005/08/08(月) 02:14:22 ID:???
バックインザUSSR
915909:2005/08/08(月) 13:42:46 ID:???
( ;´・ω・`)ビートルズ、ですか・・・?
まだ思い出せないSOSです。。
916名無し組:2005/08/08(月) 14:21:48 ID:???
>>915
イワン・レオニドフあたりのことかな。
実際に建設されたのあったっけ?
ロシア構成主義で調べるという手も…

あるいはイタリア未来派のアントニオ・サンテリアとか?
917名無し組:2005/08/08(月) 15:27:53 ID:???
レオナルド熊だろ?
918名無し組:2005/08/08(月) 23:35:04 ID:???
S造で一番安いつったらモジュ~ル工法?この工法は従来のと比べてどう?
かなり工費安いって謳ってるけど
919名無し組:2005/08/09(火) 06:01:31 ID:???
メーカーが名付けたへんな名前の工法などだすな。
920名無し組:2005/08/09(火) 11:01:56 ID:???
38歳の建築士(ネットストーカー)が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様


http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666564
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1116822483
伊東繁孝?
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666995
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118665860
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666466
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667311
【DJ伊東】被差別部●=特殊●落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666962
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667175
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667156
【熱烈請求】ファイアーマダム楊【臭い台湾】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118804357
【DJ伊東】個人情報暴露依頼メールは犯罪【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877326
【繁】個人情報暴露メール書くくせに、削除依頼【孝】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667272
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877585
【DJ伊東】まだ潜み削除依頼【DJ伊東】
921名無し組:2005/08/10(水) 10:56:40 ID:L07lkPp8
階数に入らないPH階は延床面積に入りますか?
922921:2005/08/10(水) 11:14:30 ID:???
自己解決
923名無し組:2005/08/10(水) 16:49:31 ID:dMg0aE1W
サッシの“ステンカラー”とは1色しかないのですか?
924名無し組:2005/08/10(水) 16:52:15 ID:???
>>923
なにいってんのかわからん。
925名無し組:2005/08/10(水) 20:15:35 ID:???
>>923
メーカーによる。
926名無し組:2005/08/10(水) 22:13:54 ID:???
>>921
入る

>>923
濃淡を含めていろいろある。
927909:2005/08/10(水) 22:14:25 ID:???
>>916
おぉおー!サンテリアだったような気がします。
スッキリしました〜。ありがとうございました〜〜!!
928名無し組:2005/08/12(金) 14:38:43 ID:CVEvleAc
鳥居が倒れないのは何故ですか?
構造的な理由があるのですか?
929名無し組:2005/08/12(金) 21:51:13 ID:???
当然神の加護でしょう。
原爆食らっても倒れないからね。<片足鳥居
930名無し組:2005/08/13(土) 00:11:06 ID:???
>>928
倒れていない物が残ってるんだよ。
931名無し組:2005/08/14(日) 00:44:07 ID:???
どこで質問して良いのか判断がつきませんでしたので
ここで質問させて頂きます。

当方、近い将来、新居を建てようと思っております。
恥ずかしながら親の土地を借りて建てるわけですが、
何分、古くからの土地ですので境界線が曖昧というか、
法務局で調べた土地の大きさと実際の大きさが違っている
ように思われます(私自身がメジャーで実際に測ってみました)。

お隣の方は古くからのご近所さんで、境界線について相談に伺ったところ
「多少、こっちにはみ出ても良いよー。」なんて笑っておっしゃって
いただいたのですが、そういうわけにもいかないので・・・。

前置きが長くなって申し訳ありません。

まだ、お願いする設計士さんは決めてないのですが、設計士さんにお願いしたら
そのようなこと(測量?)もやっていただけるのでしょうか?

それとも設計士さんにお願いする前に測量士さん?を探しておいた方が良いのでしょうか?

素人の変な質問申し訳ありません。
932名無し組:2005/08/14(日) 01:12:52 ID:???
>>931
境界確定等は土地家屋調査士この資格を持っていなければ法律上業務ができません。
ついでに表示登記も直してもらいましょう(^^
933名無し組:2005/08/14(日) 01:14:10 ID:???
>>931
土地の権利関係を明確にするには、登記が必要です。
法務局で調べたというのは、多分公図の事でしょうが・・ 
本来、国調は10年以内に全国の地籍測量調査を終了することになっているん
ですけどね・・・ のびのびで。まぁ、それは別として。

測量図があったとしても同じなのですが。
結論から言うと、「土地家屋調査士」さんに頼んでください。
測量会社も併設でやられている方もいますが、あくまで兼業です。
この際ですから、境界の立会いを隣接地主さん等と行って確定境界杭設置まで
頼んでしまいましょう。で、地籍測量図を登記所に提出して地籍更正手続きも
行って、正しい面積に修正してしまいましょう。
自分の土地の権利はきちんとしておく事は、後々を考えると大事です。
境界立会いから始まる一連の手続きは、全て調査士さんがやってくれます。
電話帳でも見れば、近所の調査士さんが載っています。よく相談なさってください。
934名無し組:2005/08/14(日) 01:21:03 ID:???
レスありがとうございます。不勉強で恥ずかしいです。

ということは最初に土地家屋調査士さんを探して、境界線の確定などの
調査をしてもらう・・・という感じですかね。

それで登記も修正してもらって、その後にそのような諸々土地関係の書類を
設計士さんにお見せして設計をお願いするという感じでしょうか・・・。


レスありがとうございました。
935名無し組:2005/08/14(日) 01:27:04 ID:???
>>934
その手順でよろしいかと。
936名無し組:2005/08/14(日) 01:28:14 ID:???
>>933さん
>>932さんにレスを書いているうちに前後してしまいました。
レスありがとうございます。土地などの権利関係をはっきりしておくこと
は大切ですよね(というか当然のことですよね、すいません)。

段取りの説明ありがとうございました。勉強になります。
937名無し組:2005/08/14(日) 02:04:36 ID:hpYIQuOo
建築セコカン一本だったんですけど
そろそろ30になったし引退します
トラック運転手以外でよい転職先ないですか
大抵のセコカン資格及び大抵の技能講習資格はあります
938名無し組:2005/08/14(日) 02:10:04 ID:???
どこに書いたらいいかわからなかったのでここに質問させていただきます。
もしスレ違いのようでしたら放置、または該当スレに誘導お願いします。

http://n.pic.to/ba0e

に写っている背景の部屋ですが(事情により画像一部処理してあります)
転落防止(?)の白い柵があります。
質問なのですが、この白い柵はあまり一軒家には見られないように思います。
集合住宅に多い、と考えて間違いないでしょうか?
また、このような形状の柵が設計された、ということで
建築時期、建築場所などがわかるでしょうか?
それとも一般的に設計されている形状でしょうか。

詳しい方がいらっしゃいましたらお手数ですがご教授願います。
939名無し組:2005/08/14(日) 06:53:08 ID:???
>>938
目的はなんなんだ?

なにやらストーキングの臭いがする…。
940名無し組:2005/08/14(日) 08:35:03 ID:???
>>938
サッシを15cmしか開けないようにする固定金具だろ。

精神科などの病室の窓に使用されている金具の一種。
鉄格子をつけない代わりに窓の開閉寸法を制御する金具。
一般家庭で使用してても不思議ではない。
941名無し組:2005/08/14(日) 11:06:45 ID:???
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1110757807/651
こいつばかだね。
とべつすれでわらってみるてすと。
942名無し組:2005/08/14(日) 11:42:41 ID:???
>>938
極めて一般的
時期とか場所を特定はできないな
せいぜい日本かなってくらいか

ttp://www.kkhokuyu.co.jp/sub057.html
943938:2005/08/14(日) 13:09:12 ID:???
>>940>>942
ご回答、ありがとうございました。
944名無し組:2005/08/14(日) 14:13:16 ID:z+9jEInY
すいません、建築ど素人です。
電柱なみの丸太を敷き、その上に根太を廻して家を建てたら建築物(構築)ですか?
大きなイカダの上にある感じ。

県道添いの調整区域なんですが、周辺が市街化になっていくのにここだけ放置され
頭きてます。前所有者は、借り入れのために議員動かして評価額を宅地以上に評価
させ銀行からひっぱってる。> 倒産。 その後、銀行もアボーンしてる。
いわく付きな土地。電気、排水、水道も来てる。更地です。
現在は役所へのいやがらせでプレハブハウスを四つも置いて、さらにスーパーハウスを
一個置いたところです。
945名無し組:2005/08/14(日) 14:46:11 ID:???
>>944
故意に嫌がらせをしてる時点で論外

嫌がらせにつかう頭があったら
都市計画法と農地法と建築基準法を調べろ
ちなみに地目は何?
946名無し組:2005/08/14(日) 16:40:59 ID:???
>>944

嫌がらせは(つ´∀`)つおいといて
どの条文のどの部分に抵触して建てられないか納得するまで聞きに行く
法の主文以外に許可基準を定めて公開していない場合,役所への突っ込みどころは満載です。(^^
947名無し組:2005/08/14(日) 17:22:45 ID:z+9jEInY
地目は雑種。過去に雑種と山林の合筆により雑種に格上げ?? の経過あり。
前地主が何を細工やったか知らんが、町内1の高評価。笑える位。
表に出れば細工した議員、役人、大変なことになることウケアイ。
だって、倒産と同時に銀行潰す位までいってるから。
線引きは線引き、評価は評価、建築は建築とそれぞれ窓口が違うし
決まりきった回答しか返ってこないですよね。

さておき、プロの方も役所出入りでへーこらしているのか、結構役所よりの
解答しか得られないので期待していませんでしたが、突っ込みどころは
満載で、構築物の基準さえ愛昧。条文でも読むほどに、これは業者宛への
条文か??と思えてしかたない。

いやがらせってのも、プレハブはいいよ、スーパーハウスみたいな仮設も!
っていうから、並べたくって景観をぶち壊してしまったにすぎません。
すぐに撤去できます。
敷地を囲うように調整区域のまま。
文べたですいません。ジジイが一生懸命打ち込んでますのでお許しを。
何せ自分にはあまり時間がないのです。

948名無し組:2005/08/14(日) 19:45:12 ID:???
>>947
能書きは良い。
二行にまとめろ阿呆。
949名無し組:2005/08/14(日) 20:04:44 ID:???
1.土地に定着している
2.屋根がある
3.柱または壁がある

この3つを満たせば建築物。
原則はこれだけ。
仮設であっても建築物は建築物。

あとは一部の工作物を建築物とみなすとか、
他の法で縛られてる物は例外にするとか
そんな感じ。
950名無し組:2005/08/14(日) 20:40:23 ID:???
雑種地であっても既存宅地並み以上の課税評価されて実際納税
してるのなら、市街化調整区域でも既存宅地認定の例外規定でも
適応できないのだろうか。沿道整備規定あてるとか。
納税実績に応じた要求なら、役所に対しては仕掛けは色々できそうな
気もするけど。
951名無し組:2005/08/16(火) 12:37:44 ID:MBSIY2QP
今回の地震で仙台の泉で屋内プールの屋根が落ちたみたいだけど、原因としては
どういうものが考えられますか?
952名無し組:2005/08/16(火) 12:52:41 ID:KO8/OVDO
プールの塩素を含んだ水蒸気で、天井の吊金物が錆びちゃってた
953名無し組:2005/08/16(火) 12:54:55 ID:???
屋根も水浴びしたかった
954名無し組:2005/08/16(火) 12:55:20 ID:???
もうつかれた
955名無し組:2005/08/16(火) 13:16:14 ID:???
>>951
下地施工の瑕疵かなぁ。
耐腐食性能が低かったのかな。
いい下地使わないとなのかな。
SUSとか使わないといけないのかな。

仕上
http://www.inoac.co.jp/aishin/swimlight/

下地
KIRIIステンレス天井下地材
屋内プール等耐食性を要求される場所に最適な下地材 SUS304使用

仕上げも下地も大事にしないとね。
956名無し組:2005/08/16(火) 13:21:43 ID:/iKkjSIt
>>951-955
件の建物は今年7月に新築で竣工・オープンしたばかり。設計ミスの可能性が非常に高い。

つか本体?の松森ゴミ処理場同様揉めるなコリャ
957名無し組:2005/08/16(火) 13:23:53 ID:???
設計事務所、施工業者はこちら
http://www.pfinet.jp/pfiinfo/topics/topi0506292.html
958名無し組:2005/08/16(火) 13:24:41 ID:???
>>956
誰が設計して誰が施工したの。。
普通に仕様書使えば設計ミスはあり得ないと思うけど。
設計は馬鹿でも仕様書使えばミスはほとんど起きないしね。
工務店も仕様書見ないかな。
中小の工務店なのかな。。
959名無し組:2005/08/16(火) 13:25:27 ID:AZdP8YRO
960名無し組:2005/08/16(火) 13:27:24 ID:???
>>958
957見ろよ
961名無し組:2005/08/16(火) 13:27:40 ID:???
映像みたがどうみても施工不良だな
962名無し組:2005/08/16(火) 13:28:13 ID:???
>>957
もうかってそうだな設計事務所。
ゴミみたいな建物いっぱいつくるね。

>>959
典型的な結露と薬品による腐食と崩壊かなぁ。
監理ミスと施工の材料の選定ミスかな。
963名無し組:2005/08/16(火) 13:29:22 ID:AZdP8YRO
天井側の映像も合ったんだけど、偉く華奢っぽい作りだった。
964名無し組:2005/08/16(火) 13:29:39 ID:???
ただビスが足りないだけかな?

下地は変色してないね。
結露で重くなったのと、手抜きのダブルパンチかな?
それともビスが腐食したのかな?
965名無し組:2005/08/16(火) 13:30:46 ID:LBW1JzyH
今年7月1日オープンで腐食は考えられない。
設計、施工、事業主体3者共責任があるでしょうね。
ttp://www.dbj.go.jp/japanese/release/rel2005/0719_tohoku.html

くしくも朱鷺の2周年まであと10日
966名無し組:2005/08/16(火) 13:30:57 ID:???
>>963
普通にボルトでつってたと思うよ。
SバーMバーも落ちてたから下地はすかすかに見えたかもしれないけど。。
967名無し組:2005/08/16(火) 13:33:14 ID:???
ゼンネジごと落ちてたからな〜
吊り金具もどんなもの使ってたことやら
968名無し組:2005/08/16(火) 13:33:19 ID:???
ビスが細いか。
ビスが空振りしてるか。
下地が弱いか。
結露で仕上げが重くなったか?

これ温水プール??

監理ミス?施工ミス?
下地はSUSみたいだね。
969名無し組:2005/08/16(火) 13:33:39 ID:???
>>959見る限り、天井のパネルが吊金物ごと崩落って感じだね。
体育館とか北海道の空港とかであった、鉄骨大空間建物+吊天井での崩落と良く似てる。

原因も、吊下地に斜材が無い+パネルに逃げがない=段差や湾曲部で変位集中して崩れる
って感じかと。近年問題視されてて、去年あたりに出た鉄骨体育館の耐震改修指針で触れ
られてた覚えがある。
970名無し組:2005/08/16(火) 13:35:29 ID:???
>>967
ゼンネジもきてた?
そりゃおかしいな。
ゼンネジ継ぎ足したのが高ナット一個なのかな、回り止めのナットで挟まなかったのかな?
金物使わなかったのかな?

そもそもインサートに刺さってないのか?
971名無し組:2005/08/16(火) 13:37:11 ID:???
>>969
それか。
振れ止めは写ってなかったね。

それなのか。。。
972名無し組:2005/08/16(火) 13:38:12 ID:???
561 名前:M7.74 投稿日:2005/08/16(火) 13:28:08 ID:7tl60j0o
施工前リポート
http://www.senken-k.co.jp/genba/main.html
973名無し組:2005/08/16(火) 13:40:30 ID:/iKkjSIt
次スレたてます
974名無し組:2005/08/16(火) 13:41:54 ID:???
975名無し組:2005/08/16(火) 13:42:44 ID:???
ゼンネジが落ちてきてることで
インサート刺してない可能性高いね
おそらくは鉄骨に吊り金物でも
引っ掛けてるだけだったのでは?
976名無し組:2005/08/16(火) 13:43:53 ID:/iKkjSIt
次スレです。ここを使い終わったら引越しヨロ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1124167334/l50
977名無し組:2005/08/16(火) 13:45:38 ID:???
鉄骨か。

インサートじゃないね。

普通はクリップとかで引っ掛けるよね。
でもそれは通常の施工方法でしょ?
じゃ、デッキプレート専用のクリップとか使わないでなんか手抜きしたって事かな?

全体的な強度不足で揺れでよじれて落ちたのが正しいような気がする。。
978名無し組:2005/08/16(火) 13:46:33 ID:ahy4z4yR
インサート自体が落ちた可能性もないわけではない。
大体、↑なんか1/3は使えなかったりするだろ。
979名無し組:2005/08/16(火) 13:49:23 ID:???
今回、屋根落下事故のあったスポパーク松森は、三菱重工業が
試運転に失敗し、プロ市民が大騒ぎしているごみ焼却処理施設
「松森工場」に隣接する余熱利用施設である。
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama--col3028.html

施工は地元の中小企業JVが担当し、プロである大手ゼネコンは
ほとんど関与していない。
http://www.pfinet.jp/pfiinfo/topics/topi0506292.html
980名無し組:2005/08/16(火) 13:50:03 ID:???
スラブがどうなってるのかだと思うけど。
インサートが使えない可能性か。
インサート使えなかったらアンカー打つけどな。
打たないのか??

>>974
天井の上、スラブの裏が赤いからデッキプレートだとおもったけど?
どう?ちがうかな?
981名無し組:2005/08/16(火) 13:53:24 ID:???
>980
デッキプレートは吊りボルト はめ込み式だよね
982名無し組:2005/08/16(火) 13:56:51 ID:???
>>980
そう、クリップとかの奴だよね。
だからそれ自体が施工品質にばらつきが有るのは考えにくいとおもう。
>>969
が気になる。
施工の技術不足かな。監理はどこまで責任があるんだろう。
自分は一級だし監理するけど勉強しないと。。
下地とかは業者任せに近いよな、、
983名無し組:2005/08/16(火) 14:02:26 ID:???
プールにいた人いわく
天井がべろべろ〜って落ちてきたっていってりゅ
984名無し組:2005/08/16(火) 14:04:46 ID:???
>>983
じゃ結露で加重が増えて揺れで一部崩壊して、連鎖的にはがれたのかな。
Cチャンとどうぶちの接合が弱くて、どうぶちとボードの接合に負けたのかな。
985名無し組:2005/08/16(火) 14:05:48 ID:VBH8puU/
横揺れの長さは何か関係あったのかなあ
986名無し組:2005/08/16(火) 14:07:19 ID:???
共振?
987名無し組:2005/08/16(火) 14:09:36 ID:???
普通プールの天井って
ボードにするのかな〜?
地元のプールでは見たことないんだけど
988名無し組:2005/08/16(火) 14:10:35 ID:bJNz7NDG
NHK見ると吊りボルトは残ってMバーとボードが落っこちてる。
振れ止めのような物は見つからないですね。

大面積だと壁に揺れて壁などに押しつけられる質量が大きくなって、(後ろから押されて)
先頭(壁側)がつぶれるか、下敷きを両側から押すように浮いて(下がって)剥がれたかと。
小面積(小さい部屋)だと受ける荷重も少ないから剥がれない。

OAフロアも同じで、ただ敷き詰めただけのものは揺すられて吹っ飛ぶらしい
989名無し組:2005/08/16(火) 14:11:24 ID:???
ボードってごめん仕上げ材のことを手キトーに書いた。
仕上げ材と読み替えてね。
990名無し組:2005/08/16(火) 14:12:25 ID:???
>>987
うちの地元の屋内プールの天井はデッキプレートのみだよ
991名無し組:2005/08/16(火) 14:14:31 ID:???
落ちた天井に直撃した人はいないんだって
あんだけ落ちてたのにすごいよね
992名無し組:2005/08/16(火) 14:28:11 ID:KqLxgGwk
地震動がどのような動きか分からないが、縦ゆれなら鉄骨と吊ボルトの
固定方法と デッキプレートの中にインサートを打ち込みして吊ボルトの固定
をしたのか?分からないが、多分ここが問題、あと振れ止めが施工されているのか?
水平振動に対しては 周辺部分とEXP.Jを作り 壁とは縁を切っているのか?
また鉄骨自体の水平振動と内装天井材の挙動を考慮した設計がしてあるのか?
鉄骨に挟み込む金具なら外れないような措置が施してあるのか?下地材の材質
はSUSか?吊ボルトはΦ12mmとしているのか?
このポイントを抑えれば、こういう崩落はまずない。

993名無し組:2005/08/16(火) 14:29:46 ID:???
壊れる前の内装の画像無いかね
994名無し組:2005/08/16(火) 14:30:16 ID:???
デッキプレートにインサートうち込みってなんのことだ???????
995名無し組:2005/08/16(火) 14:34:35 ID:M4vzMnqf
あんな吸湿性の高いボードをあの場所に使うのが間違い
ボードがふやけてビス周りがすぐ馬鹿になる
スーパー銭湯とかでもあんな材料使わないよ

振れ止めは無かったよ
996名無し組:2005/08/16(火) 14:36:37 ID:???
>>995
胴縁も落ちてたよ。
吸湿性のすくないプール用の天井材じゃないかな?
997名無し組:2005/08/16(火) 14:37:30 ID:???
やっぱプールでボードは使わないよね
見たことないもんな〜
この現場の予算はいくらだったのかしらzzz
998名無し組:2005/08/16(火) 14:39:45 ID:???
設計・監理はINA新建築研究所、
施工は仙建工業と奥田建設、後藤工業、佐々良建設、橋本、深松組、ユアテックの7社で構成する「杜の都建設共同企業体」。

 
999名無し組:2005/08/16(火) 14:41:16 ID:???
所詮、軽天
1000名無し組:2005/08/16(火) 14:44:18 ID:???
空気をよまずに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。