縮毛矯正ストレートパーマスレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ス リ ― ス~ ヵ 冫 八° 〓 ― 最 低
・縮毛矯正
 値段は張りますがアイロンなどを使ってしっかりと縮毛・癖毛を矯正します。
 最近は水分補給タイプも出ているようです。
・ストレートパーマ
 基本的にはパーマ落としと考えてください。
 価格は縮毛矯正より断然安いのですが強い癖毛・縮毛には効果がありません。

・会計時にシャンプーなどを半強制的に売りつける悪徳美容院があります(横浜)。
 充分に注意しましょう。不必要な現金を持たずに行くと(・∀・)イイ!

このことを踏まえてマターリ情報交換しましょう(´∀`)

過去スレ一覧は>>2
2【過去スレ一覧】:03/08/02 13:42
縮毛矯正(ストレートパーマ)について
http://life.2ch.net/diet/kako/1004/10047/1004771596.html
続、縮毛矯正(ストレートパーマ)について
http://ex.2ch.net/diet/kako/1014/10149/1014916027.html
縮毛矯正(ストレートパーマ)について Part3
http://life2.2ch.net/diet/kako/1032/10327/1032763643.html
縮毛矯正(ストレートパーマ)について Part4
http://life2.2ch.net/diet/kako/1026/10263/1026360042.html
縮毛矯正&ストレートパーマスレ Part5
http://life2.2ch.net/diet/kako/1030/10307/1030721245.html
縮毛矯正&ストレートパーマスレ Part6
http://life2.2ch.net/diet/kako/1032/10327/1032763643.html
縮毛矯正&ストレートパーマスレ Part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1038237075/
縮毛矯正&ストレートパーマスレ Part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1043229322/
縮毛矯正ストレートパーマスレ Part9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049392805/
縮毛矯正ストレートパーマスレ Part10
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054437787/

「パーマ、アイロン矯正パーマの専門家同士の交流の場 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1043125407/
3スリムななし(仮)さん:03/08/02 13:46
乙!!
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
5スリムななし(仮)さん:03/08/02 14:16
関連ありそうなスレ

男で縮毛・クセ毛に悩んでいるヤシ集まれ!!part11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1057795173/
∬∬ むしろクセ毛になりたい ∬∬
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1057743120/
【クセ毛でも】 カコイイ坊主スレッド9 【直毛でも】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1056970920/
くせ毛は生まれつきではない後天的なもの
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1055805712/
ヘアアイロン使ってる人たち
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1051957786/
クセ毛を生かすヘアースタイル
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1048398162/
6スリムななし(仮)さん:03/08/02 17:24
新スレ乙!
7スリムななし(仮)さん:03/08/02 22:31
勇気を出して銀座のサッスー●・カットに行って来ました。
店の中はごちゃごちゃしてて落ち着かないし、カットも「切らない方がいいよ」とか言って
あんまり切ってくれなかったけど、矯正だけならここでいいかも。
トリートメントもなんとなく断れずにしたけど1万円だし、会社帰りにできるし。
 
こんどイキツケのとこでカットだけしたら嫌がられるかな?
8スリムななし(仮)さん:03/08/02 22:39
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
9スリムななし(仮)さん:03/08/03 00:29
>>1
乙かれ〜
10スリムななし(仮)さん:03/08/03 00:29
そんでもってあたいが

10

げっと〜〜
11スリムななし(仮)さん:03/08/03 03:40
ホスピーストレートってどうなの?
かけたことあるヤシいる?
12スリムななし(仮)さん:03/08/03 05:12
新スレおつ!

今回縮毛矯正3ヶ月目に突入。シャンプーはルベルのマリーゴールドだけど
何かおすすめあったら、変えてみたい気もする。
今まで2ヶ月でバサバサだったけど、今回、あまりシャンプーしすぎないようにした。
あとすぐ乾かすようにしたの。今伸ばしてるからあと2ヶ月ぐらい持つといいな。

HotPepperに載ってるところで選んで美容室ジプシーやってみようかな。
半額だと安いしね。

雑誌だとパーマとか押してるけど、街みると、ほとんどストレートのミディアムからロングじゃない?
女だけど、目に留まるのもそういう女の子だし。なんか可愛いんだもん。
13スリムななし(仮)さん:03/08/03 07:58
前スレでパーマ失敗してちりちりになったから切ると言っていたものです。
昨日、せっかく伸ばしたのに残念でしたが髪を切りにいきました。
失敗したところとは別の美容室で、ビーワンやっているところ。
丁寧にカウンセリングしてくれて、こっちは最初から切る方向で話していたのに
本当は切りたくないってことに気づいて「切らないで直す方向でやってみましょう」と
言ってくれました。
丁寧にビーワン染みこませたりして、縮毛矯正することになりました。
こんなに傷んでるのに縮毛矯正?!と思ったけど、見た目は痛んでるけど死んでるって
ほどでもないし、なんとかなるとのこと。
やってみると、さらさらのつやつやになりました。
絶対無理と思ってたので、びっくりしちゃいましたよ。
髪が痛んでもう無理!切るしかない!って思っていても、よく相談してやってもらうと
うまくいくかもしれませんよー
14スリムななし(仮)さん:03/08/03 08:27
>>13
あ、覚えてるよ。良かったね〜。
でもそのサラツヤは持続するの?
また報告してね。
15スリムななし(仮)さん:03/08/03 08:53
くせはないけど寝癖や前髪が浮くのがいやだから
ストパーかけようと思ってるんですけど
ストパーと矯正どっちがいいと思いますか??
アドバイスよろしくおねがいします。
1613:03/08/03 09:16
>>14
ありがとう!
48時間たって髪洗ってからがひとまず一区切りかな〜と思ってます。
一晩たったところでは、枕の跡が波うってるかんじだけど、手の平で温めるように
なでつけたら元通りになったかな。
美容室でもいわれたけど、今回のは髪をまっすぐにするためのものではなく、髪を
補修するためのものだと。
きしきしでビニールの紐みたいだったのが、するするになっただけで嬉しいな。
またしばらくたったら報告します!
1714:03/08/03 10:36
>>16
>またしばらくたったら報告します!
おいっす!よろしく〜。

つーかビーワンって何よ?と思い、検索で見つけたページ。
興味のある人はどうぞ。
ttp://www.infinite-web.co.jp/beone/beonetenaani.htm

↓グーグルの結果
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3+%E7%B8%AE%E6%AF%9B%E7%9F%AF%E6%AD%A3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
18スリムななし(仮)さん:03/08/03 11:26
12000円(カット別)でヘアオペやってきました。
いままでより自然な感じでちょっと物足りないきもしたけど、そんなに痛んだ感じがなくて満足。
でも、ヘアオペ専用シャンプーを買わされた…
今はメーカーがキャンペーン中らしくトリートメントとセットで2000円以下だった気がするけど、なんか微妙・・
このシャンプーとリンスをしないと持ちが悪くなるから絶対に使えといわれたんだけどどうなんだろ…
ほかにヘアオペやった人いませんか?
19スリムななし(仮)さん:03/08/03 16:30
ストレート専門店に電話して髪がいたんでると言ったら イオンストレートすすめられました。 持ちとかは、どうですか? ちなみに18000円です高い?
20スリムななし(仮)さん:03/08/03 17:25
安さと腕の兼ね合いで考えると、皆さんとしてはどこがオススメ?
21スリムななし(仮)さん:03/08/03 18:41
概ねアイロンが丁寧なとこがいいけど、ムラが多いからねぇ。
出たとこ勝負的な面は多いよね。
矯正はマトモでもカットが...とかあるし。
22スリムななし(仮)さん:03/08/03 19:39
6000円でカットモデルの縮毛矯正と8000円で縮毛補正。
どっちが良いと思いますか?
23スリムななし(仮)さん:03/08/03 20:37
カットモデルと言う名の練習台でいいんじゃないの?
24スリムななし(仮)さん:03/08/03 21:32
ゆるいS字のクセ毛と、朝の寝グセ直しが面倒だったので初めて縮毛矯正してきました。
なんて言う方法かはよくワカラナイけど、アイロンで伸ばす方法=リペアかな?
思い切って矯正して良かった…。こんなにサラサラ&ツヤツヤになるなんて。
髪の傷むかが気になったので、矯正後にヘアエステで水分とタンパク質補給もしてもらいました。
明日の夜には洗ってもいいそいうです。値段は16000円。ヘアエステ3000円。
ゆるいクセだったのでストパーと散々迷ったけど、ココ見て矯正にして良かったです。
これから持ちがどのくらい続くのか、楽しみです。
25スリムななし(仮)さん:03/08/04 00:31
割引クーポンでカット込み縮毛矯正\7500(激安)をしてそろそろ3ヶ月。
椿油を1日おき、ヘナを1ヶ月おきにしてる。
矯正した部分は未だストレート!で根元の伸びた部分は多少クセがでてるけど
そんなに目立たない。逆に矯正直後より自然なカンジ
椿油&ヘナのおかげで矯正後に出来た枝毛もすっかりなくなった♪

もう1ヶ月はこのままで平気そう。
26スリムななし(仮)さん:03/08/04 14:21
ストパーかけたら何ヵ月くらい持ちますか?
カラーもなにもしないで ちゃんと乾かして寝たら
長持ちしますか??ちなみに癖は弱いほうです。
27スリムななし(仮)さん:03/08/04 14:33
明日、青銅いってきます。
28スリムななし(仮)さん:03/08/04 16:19
オレンジポップのオリジナル縮毛強制をかけた事がある方いますか??
リブロスとかいうんですが聞いた事なんで怖いです;;
誕生日月で半額で出来るようなんですがやっぱ半額だと
普通より雑になったりするんですかね。。どうしよう;;
アドバイス下さい><
29スリムななし(仮)さん:03/08/04 16:46
東京にいた頃は青銅に通っていたんですけど、引越したこともあり
新幹線を乗り継ぎ矯正して帰るまで1日潰れるし、そろそろ通うのも限界かと。
それでも5年くらい通ってるけどね。(ちなみに、店長が何を言っているのかは未だに聞き取れない。)
ここ数年、体調も優れずに長旅(?)も出来ないので、新しい矯正を試したい。

でも、昔、ハビットをやってマネキンの髪になってしまった事とか、青銅美容院の
技術提供店に行って散々な髪にされた事等を思い出すと、なかなか新しい所に移る
勇気がないのよね。だからずっと青銅に通い続けていたんだしね。

試しにやってみようって言って気軽に出来るものではないので
(大きな失敗をすると切るしかなくなるので)悩みどころ。

Aさんにぴったりでも、Bさんには散々!なんてことはよくあるし。
ごめんなさい。独り言です。
30スリムななし(仮)さん:03/08/04 18:40
四ヶ月ぐらい前に髪を市販ので色抜いて染めたんですけど今矯正して大丈夫でしょうか・・・?
枝毛とかあって結構痛んでます。自分でしっかしケアしてからの方がいいんでしょうか?
31スリムななし(仮)さん:03/08/04 20:44
今日行ってきた。びっくりしたのが、
アイロンで伸ばすのではなく、髪をはさむブラシでブローして伸ばした。
でも前髪もしっかり伸ばしてくれたし、満足。
32スリムななし(仮)さん:03/08/04 22:06
>>31
ハビットで使うやつ?
ハビットじゃないとこで使ってくれるとなんか嬉しいよね。
ハビットしなくなって久しいけど、最近どうなんだろう?
33スリムななし(仮)さん:03/08/04 22:30
>>30
漏れは脱色してから三週間で矯正したけど問題なかった。
でも個人差があるかも
34スリムななし(仮)さん:03/08/05 00:29
>>26
ストパーは基本的に直毛のパーマをストレートに戻すためと考えた方がよい
癖毛にかけても1日〜2週間(癖&髪質による)程度

>>30
4ヶ月ならたぶん大丈夫
矯正直前に染めても矯正で色が落ちる場合があるから、
プリンを直すなら矯正後2週間以上してから
35スリムななし(仮)さん:03/08/05 17:41
今短髪なのだが髪伸ばして矯正かけたくなってきた。
妻夫木並のクセッ毛なので伸びるまでどうすりゃいいでしょうか?
ボンバーヘッドになってしまうよ。。
36スリムななし(仮)さん:03/08/05 18:58
>35
伸びるまで耐えてクセ毛を生かしたヘアースタイルにする
37スリムななし(仮)さん:03/08/05 20:29
今時期の矯正はきっついもんがありますよねえ……
二日目の朝、自分の頭の臭さで目が覚めました゚(゚´Д`゚)゚。
38スリムななし(仮)さん:03/08/05 21:07
矯正とカットとカラーで12800円という美容院を見つけました
カラーと矯正を同じ日にやって良いものか悩むところ…
39スリムななし(仮)さん:03/08/05 21:15
>>29は青銅美容室の女子アルバイトによるものです(みんな髪切れない
アシスタント)

とらばーゆの求人募集には、誰でもできる簡単な仕事で週休2日で30万以上
稼げます。カットしないから美容師免許なんて必要ありません。
                       青銅美容室

とあります。おそろしい〜 
40スリムななし(仮)さん:03/08/05 21:32
>Aさんにはぴったりでも、Bさんには散々!なんてことはよくあるし
自分の美容室のホローがヘタ

  ●青銅美容室は、ぼったくりで、いい加減な最低な美容室で有名です。


       みなさん美容室は良く調べてから行きましょう!
41スリムななし(仮)さん:03/08/05 21:59
矯正する前に軽い脱色くらいならOK?ほんとに軽く。
42スリムななし(仮)さん :03/08/05 22:11
18>1ヶ月ぐらい前にヘアオペで縮毛矯正しましたよ。
私もヘアオペ専用のシャンプーとトリートメント買って使ってます。
それを使わないと持ちが悪くなるとか、絶対使ったほうがいい
とまでは言われなかったけど
まあ専用のがあるなら使ってみようかな・・といったとこです。
使い心地はまあまあですね。
今は縮毛矯正専用の別のシャンプー使ってます。
43スリムななし(仮)さん:03/08/05 22:50
やっぱ専用のシャンプー使わないとマズいんですかね・・・?
肌が弱いので自分に合ったシャンプーじゃないと頭皮がかゆくなって
しまうのですが・・・
44スリムななし(仮)さん:03/08/06 01:22
>>43
気にせず好きなもん使え。どうせオマエの事など誰も見ていない。
45スリムななし(仮)さん:03/08/06 01:43
>>44
そりゃそーかもしれんが・・・好きなもん使うか。
46スリムななし(仮)さん:03/08/06 02:29
>>43
そんなにデリケートな頭皮なら縮毛矯正どころじゃないと思うが・・・
4729:03/08/06 18:30
こんなとこで書くとますます怪しいと言われるのが2チャンの常なんだけど
私は、青銅のアルバイトの女の子ではないですよ。ましてや社員でも関係者でもない。
フォローが下手とか書かれてしまいましたが、青銅のフォローをする必要は私には全くない。

ただ、他の美容室で散々な髪にされた後に、何かの雑誌の広告に出てた青銅にすがる思いで駆け込んで
その結果、自分が「ここならマシか」と思ったらが青銅だったというだけ。以来、他に移るのが怖くて
引っ越した後も、湿気の多い時期に通っているわけだ。

しかし、29でも書いたが、青銅まで時間がかかるので新しいとこに変えたいと思っているけれど
ここを読んでも「何がいい」という決定打にはならなかったので、愚痴ってみた。

あのスレで青銅をほめたつもりはないけれど、そんな風に感じて39と40が
書き込んだのだとすれば、かなりな悪意を感じるが。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
51スリムななし(仮)さん:03/08/06 23:32
>>47
ん? 私は参考になったけどなー。
青銅って謎の多い所だし。w

>29さんは、どこ方面に住んでるのかな。
水分補給で、近所で、腕の良いところを探してるんだよね?
52スリムななし(仮)さん:03/08/06 23:34
あ、水分補給に限定してる訳じゃなかったね。失礼。

リペアの店は増えてる。
あと、アルカリ性じゃない薬剤を使うところもあるらしい。
どっちも基本的にはアイロン使う人の腕次第ってとこが問題だけど。

更に、髪に合うかどうかっていうと難しいね。
53スリムななし(仮)さん:03/08/06 23:39
リペアって髪痛む?
54スリムななし(仮)さん:03/08/06 23:52
>>53
何もしないよりは、はるかに傷む。
きつい薬を使って、アイロンで加熱処理するんだもの。

ブリーチとどっちが傷むかはわかんない。
5531:03/08/07 00:05
>>32 ハビットやったことないので分かりません〜
56スリムななし(仮)さん:03/08/07 00:11
水分補給って実は油補給だったらしい
57スリムななし(仮)さん:03/08/07 00:29
ストパかけたら根元にアイロンのあとがついてて毛の根元が折れてます
言えばただで直してくれますかね?
それともストパってこういうもんなんですか?
58スリムななし(仮)さん:03/08/07 00:38
そんなもんじゃない?
店によってはそうならないトコもあると思うけど
59スリムななし(仮)さん:03/08/07 02:26
いや、それは失敗かと。
私も昔やられた。折れたところは数日で切れてツンツンになったよ。
他の店ではそんなことなかったよ。
60スリムななし(仮)さん:03/08/07 10:45
今ショートより少し長い程度なのですが、
後頭部の長めの髪が少し内側に巻きぎみなくせがついていたり
髪の量が多くて毛も太めなので寝癖が取れずもっさりしていたり・・・なのですが
この程度の長さで矯正をかけてもらっても
あんまり効果ないでしょうか?(そもそもかけて貰えるんでしょうか^^;
6129:03/08/07 11:47
>>51
>>>>ん? 私は参考になったけどなー。
>>>>青銅って謎の多い所だし。w

39と40が自分の発言に絡めずに、あの発言をしたのならいいんだけど
私が青銅の関係者と決め付けた上で非難したのが無性に腹が立ったのですよ。
青銅が大手に入るのかはかなり疑問だけれど、他のスレで見かけるように
客入りのよさそうな店を褒めると、「こいつは関係者だ。その店は最低だ」
とか書き込むのと同類なのかなと。でも、それに「自分は関係者じゃなーい」と
レス付けるとますます怪しいとか言われたり。ま、それが2ちゃんなんだろうけど。

>水分補給で、近所で、腕の良いところを探してるんだよね?
そうなんです。51さんが言われたように、探しているのは水分補給でなくてもいいんだけど
とにかくアイロンを使わないタイプの縮毛矯正。
今までに2回ほどアイロンを使う矯正をされた事があるけれど
どちらも散々な髪になってしまって、結局ショートにせざるを得なかったので
結論としては、私の髪にアイロンは合わないんだろうと。
3度目の正直になればいいけど、仏の顔も3度までになっても困るしね。
62スリムななし(仮)さん:03/08/07 12:35
>>60
美容院で相談しない理由を述べて下さい。
63スリムななし(仮)さん:03/08/07 18:04
そだねえ、書いてる事そのまま電話なり直接なりで
聞けばいい思うなり。
64スリムななし(仮)さん:03/08/07 21:57
自分でいまからリシオをかけようと思っていますが、
2剤をつけたときもストレートを保ったままにしないといけないのでしょうか?
65スリムななし(仮)さん:03/08/07 22:16
すごーい自分で?失敗しても誰のせいにも出来ないね。
失敗する確立が高いよね。すごい勇気。
66スリムななし(仮)さん:03/08/07 23:48
>>60
アイロン矯正なら、6cmぐらい必要です。あんま短いと挟めない。
>>61
まあ、いろんな人がいますから。
それが2ちゃんの面白さであり、ヨソから嫌われる理由でもありますね。
しかもここには水分補給を目の敵にする人がいらっしゃるようで。
私は水分補給の経験がないので眺めているだけですが。

ということで、アイロンを使わない矯正情報、私もきぼん。
67スリムななし(仮)さん:03/08/08 00:09
昨日、縮毛矯正してきました。予定では3時間で終わるはずだったのに、部分的に
うまくのびなかったみたいで2回やり直し。約7時間かかりました・・・。
なのに終わって確認した時は気付かなかったけど、帰って見たら後頭部の根元付近と
前髪の一部がうねってる。
アイロンかけてる最中から嫌な予感はしてた。担当者とアシスタントが半分ずつアイ
ロンかけてたんだけど、アシスタントの方はやたら髪の毛プチプチ切って痛いわアイ
ロンが首筋に当たって熱いわ。薬液塗る最中も手袋についた薬液が顔につくし。しかも
それに気付いてねえ。
のびが悪かったのもアシスタントがやった側。
前回別の店でやった時も一発でうまくのびずに1回やり直したけど、1回のやり直し
できれいにのびた。閉店2時間半くらい前にフラッと入ったのに嫌な顔一つせずに
やってくれた。閉店時間を1時間過ぎてしまって恐縮してしまった。
引っ越してしまってその店に行けないのが残念。
安かったけど、昨日の店には二度と行かねえぞ!!!
68スリムななし(仮)さん:03/08/08 00:10
>>65
低脳美容師な悪寒。
69スリムななし(仮)さん:03/08/08 00:49
>68
プププなにそれー。
70スリムななし(仮)さん:03/08/08 01:38
とりあえず


      >>65 = >>69 だ な w
71スリムななし(仮)さん:03/08/08 02:33
二週間くらい前
カット込み5000円でストパーかけたらけっこういい
アイロンでのばしてもないけど、くせが押さえられてるし
サラサラする!
72スリムななし(仮)さん:03/08/08 02:57
シャンプーは何を使ってますか?
73スリムななし(仮)さん:03/08/08 04:42
矯正なんて2cmあれば十分出来るぞ。
アイロンがおおきいのしか導入してない店だろう。
1cmでも可能。何せ2cm幅の180度でるアイロン使用だ。
74スリムななし(仮)さん:03/08/08 12:37
>70
だからな〜に?
75スリムななし(仮)さん:03/08/08 16:24
>>74
俺は>>70じゃないからよくわからないが、

>>65必死だなwって感じじゃない(ぷっ
76スリムななし(仮)さん:03/08/08 20:26
>>68
似たようなのにビーワンストパーってのがあるよ。
これも水分を補給するやつらしい。
77スリムななし(仮)さん:03/08/08 20:33
何か私、縮毛矯正5回くらいあててるんですけど、
4回目くらいから真っ直ぐにならなくなったんですよね。
全て違う美容院でやってるので、美容師の腕の違いかもしれないですけど、
やっぱり縮毛矯正って何回かするときかなくなるんでしょうか?
78スリムななし(仮)さん:03/08/08 21:09
>77さんは4回とも全体をかけてるんですか?
それとも伸びたぶんだけのリタッチってはつですか?
79スリムななし(仮)さん:03/08/08 21:21
ここ見ていると薬剤とか方法うんぬんより、美容師の腕だよなあと思う。
はじめて行く美容室では、最初のカウンセリングのときに「よそでやったら失敗しちゃって
文句を言ってやりなおしてもらった」とか「縮れちゃって親が怒って怒鳴り込んじゃった」
なんて話をしてます。
あと、さいきんはHP持ってる店も多いので、「インターネットのクチコミサイトでいろいろ
調べたんですけどねー」と話してみたり。

何 か 下 手 な こ と し た ら 黙 っ て ま せ ん よ ?

という、圧力をそれとなくかけてるわけですが、ものすごく丁寧になりますよw

80ストレーとぉ:03/08/08 21:32
その考えイイ(゜∀゜)
使ってもえぇどすか?
今度縮毛かけたいから、、、
8177:03/08/08 23:14
>78
4ヶ月〜1年くらい間をおいて、全体をやってます。
一回あてたとこでもそのうちクセが出てくるんですよね。
そんなきつい縮毛という訳でもなく、耳の辺りでうねる感じなんですが。
82スリムななし(仮)さん:03/08/08 23:37
>81
一度矯正したところはもどりませんよ。
くせっぽくなっているとしたら、前回のびきって
いなかったか、痛みがくせっぽくなってしまって
いるかのどちらかですよ。大抵がいたみですが。
83スリムななし(仮)さん:03/08/08 23:43
77さんではないですが・・
矯正は半永久ってよくいうけど、自分も癖復活しますよ。
耳の上のうねりが一週間くらいで絶対出てきます。
84スリムななし(仮)さん:03/08/08 23:49
髪の毛は、塩結合とシスチン結合と水素結合で構成されています。
ストレートパーマでは、塩結合とシスチン結合によるくせしかな
おせません。すなわち、塩結合とシスチン結合によってくせが出
ている方は、ストレートパーマでも十分効果はあります。が、
水素結合によってくせがでてしまっている方は、アルカリ処理をし、
アイロンで熱を加えないとくせはのびません。したがって矯正じゃない
とのびないということです。その判断は美容師さん次第ですね。

85スリムななし(仮)さん:03/08/08 23:50
こちらのビジネスは新規パートナー獲得で5000円
そのパートナーが新しいパートナーを獲得すると3000円という2次収入が入ります。
つまりある程度のパートナーを確保すれば何もしなくても収入が入ります。

ほったらかしで次から次へと入金が入る喜びを是非味わってください。

http://www.mahou.tv/missgreenjp/partner.htm
ホームページから登録できます。
86スリムななし(仮)さん:03/08/08 23:58
>83
手入れをしっかりしないと確実にくせの跡が残ったり、
痛みにつながりますよ。髪は必ず乾かしてますか?
耳に無意識にかけたりしてませんか?
ピンでとめたり、結んだりしてませんか?
カラーなどをして痛んでいませんか?
87スリムななし(仮)さん:03/08/09 00:01
初・縮毛矯正かけてきました!!
凄くサラサラになってかなり(・∀・)イイ!
癖になりそうです、縮毛矯正・・・w
でも思ってたよりボリュームダウンしてしまった・・・(アセ
近いうち別の美容院でウルフみたいにしてワックスなどで
ボリュームが出せる髪型にして来ようと思ってるんですが、
縮毛矯正して直ぐに髪きりに行っちゃうのってマズイですか?
88スリムななし(仮)さん:03/08/09 00:10
>>87
別にまずくはないと思うけど髪の毛を切った分短くなるわけだから
その分早くクセが出てきたりするんじゃないかなぁー。
89スリムななし(仮)さん:03/08/09 00:17
>87
髪は、長いと違和感はないのですが、短くなればなるほど
違和感はでてきますよ。矯正すればどんな髪型もOK!と
いうわけではないんです。針金でかんがえてみたください。
長いとしなりますが、短いとツンとしてしなりませんよね?
わかりずらくてすみません。
90スリムななし(仮)さん:03/08/09 00:27
>>79
激しく同意
似たようなことは漏れもしてるよ
矯正やカットが気に入らなかったりしたら、次予約するときに
「前回担当してくれた人と違う人にしてくれますか?」
ってはっきり言うし

このスレ読んでると、美容院では言いたいこともはっきり言えずに不満ばかり溜まって
このスレに怒りをぶつける小心者ヲタが多い気がする(w
9187:03/08/09 00:51
>>88
う〜ん、早くクセが出てきちゃうのは勿体ないですね!
そういう所も美容院行く前にちょっと詳しく調べてみまつ(・∀・)!

>>89
丁寧な解説有難うございます!
でも今は、ぺしゃんとしたおかっぱみたいな感じなんですよね(汗)
縮毛矯正かけたばかりだからかな?時間が立てば、ふっくらと
馴染んでくるものなんですか?
92スリムななし(仮)さん:03/08/09 00:55
>90
たしかに美容師さんに言いたい事は言ったほうがいいとは思うけど、
相手も人間なんだから…。言い方でしょ!
93スリムななし(仮)さん:03/08/09 01:00
>91
自分のくせの強さにもよりますけど、うねってしまうていどの方
ならば、ひと月たった位がちょうどいいんではないかと…。一概
には言えませんが。
9491:03/08/09 01:23
>>93
そうですかぁ〜親切に教えてくれて有難うです(´∀`)
95スリムななし(仮)さん:03/08/09 02:16
>>84
塩結合と水素結合は髪では同じ事を言うのだよ?
何か勘違いしてない?
96スリムななし(仮)さん:03/08/09 08:04
>95
勉強しなおせ!水素結合は、水分を含んだ状態だと
切れるし、乾かすとくっつく事しらねーだろ。どこ
が同じなんだ?え?
97スリムななし(仮)さん:03/08/09 08:06
>95
業者さんに聞いてみたら?間違ってる事に
気が付くから。
98スリムななし(仮)さん:03/08/09 16:16
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。


99スリムななし(仮)さん:03/08/09 16:22
>>98
まず、その「いろんな美容院」というのを一つ残らず全て挙げて下さい。
100江戸ジョーズ:03/08/09 16:31
フレンズっていうサロンはうちのオススメだよ!
カウンセリングも丁寧☆
10198 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:42
>>100
ありがとうございます。でもそこは失敗したお店なので
他の美容院を教えて下さい。
102スリムななし(仮)さん:03/08/09 16:43
ロゼブランは痛みませんよ
10398 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:44
>>102
どこですか?ぜひ詳しく教えて下さい。
104スリムななし(仮)さん:03/08/09 16:46
>>103
ロゼは薬の名前ですよー
10598 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:48
>>104
あっ、そうでしたか。失礼しました。
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。
ウザァー
10798 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:52
>>106
うっさいボケ。
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。
10998 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:56
>>108
あんたは黙ってな。
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。
11098 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:58
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。
11198 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:58
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。
11298 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:58
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。
11398 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:58
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。
11498 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:58
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。
11598 ◆ouOWWGOm3o :03/08/09 16:58
私は5年ぐらい前から4か月に一回のペースで縮毛矯正してます。
私の場合かなり癖が強く、今まで完璧にのびた!!って感じたことはありません。。
いろんな美容院で試してるけどいつもどこかしらのびきれてないんです。
ここはおすすめだよ!っていう都内の美容院ありませんか?
ぜひ教えて下さい。
これ以降、>>98は放置で。
かちゅ使いなので、NGワードに登録して完了。すっきりさっぱり♪
118スリムななし(仮)さん:03/08/09 18:52
矯正してきますた
癖は伸びたんだけど、前髪の内側の髪うねっててむかつく部分自分で切ってたもんだから
そこだけ伸びてもやっぱり変な前髪になってしまった。
これは自分のせいだからしょうがない・・・
更にきって内側の前髪を見えなくするか、伸びるまで我慢するか悩むところです。
>>118
我慢して伸ばさないとまた同じことの繰り返し
>>118 私も前髪の内側うねってるよ。ほんとマジむかつくんだよ。
121スリムななし(仮)さん:03/08/09 23:20
アホばっかでつね
122スリムななし(仮)さん:03/08/10 00:07
男で薄めの毛に悩みつつ癖毛にも悩んでいる。
縮毛矯正ってやっぱ頭皮には悪いですか?あと髪の毛薄いとペッタンコになるのかな
123スリムななし(仮)さん:03/08/10 00:24
122
ぺったんこになるよ。
私は髪を梳き過ぎて髪の量が薄く少なくなっちゃったんだけど
縮毛矯正して案の定ぺったんこになっちゃった。
124スリムななし(仮)さん:03/08/10 01:19
そう、なるなるー!
125スリムななし(仮)さん:03/08/10 02:05
4ヶ月に一回の矯正ってすごいね。
実際4cmくらいしか伸びないでしょ?
>>125
4ヶ月に1度って一番多いパターン。
ロングなら半年位か。
4ヶ月に一回の人は髪痛みまくり?
美容院で4ヵ月前にかけましたって
いったら、美容院側も全体にはかけ
ないようにすると思うんだけど、
それを押し切ってやって下さいって
言ってやってもらってるのかな。
なにはともあれ、すげー痛んで既に
人形ビニール髪になってて本人
気づいてなかったりして。
髪の伸び具合ってさー、そんときの髪の長さによって変わるのかな?
たとえば伸ばして矯正するとするぢゃん?で同時に髪も切ってもらってもさ
その後伸びてきたとこはかかってないわけだよね〜・・・
俺のびるの早いから心配だ。もし長い時の方があんま伸びてこないんだったら
切らないで置こうと思うのだが
129スリムななし(仮)さん:03/08/10 13:37
  
髪長いとその分重みで伸びが若干速いって事は
あるかも。。。。。。???科学的根拠ない
から想像に過ぎないけど。
でも目に見えて変わるわけじゃないから、別に
気にする事ないと思うな。
矯正した後の髪のケアを重視した方がいいと
思うな。
131スリムななし(仮)さん:03/08/10 14:04
三ヶ月前に縮毛強制しましたって言ったのに全体にまたかけられちゃった・・
大丈夫かなと思っていたけど毛先がおそろしくスチールウール状態に・・・
もう切るしかないよね(泣

>>128
髪の長さによって髪の伸びが違うという事はないけど
(大体一ヶ月で1センチ季節によって違うという説も)
ストパかけてるとロングの方が重さで新しく伸びてきた髪のクセが出にくい
って美容師さんが言ってたよ。
でも男性のようだからロングってわけではないか。
過去ログも読まずに「切るしかないよね」なんて言ってる香具師見ると
もう勝手に坊主頭にでもしてろ、って思う。
過去ログのどの辺り読めば「切るしかないよね」
って言わないですむのか具体的に答えてもらおうか。
>>131
スチールウール状態なら、もう切るしかないと思う。
長さがおかしくなるならば、少し伸ばしてからでも切らないと。

>>132
スチールウール状態から切らないで済む方法があるならば答えろ!
135スリムななし(仮)さん:03/08/10 15:20
自分は都内の美容院4件まわったが、切るしかないと言われたぞ。
束でチリチリごわごわになってしまった。
縮毛レスキューコースもあったけど、ここまでのは無理とも言われた。
気休めでトリートメントを数回かけたりしたけど、結局4ヶ月まって
伸びたところで一気に切ったよ。
>>134は何をいきまいとるんかね。
137スリムななし(仮)さん:03/08/10 15:38
>>132坊主頭にしましたが、何か?
ビニール毛を治す方法なんてあるのですか?
美容院ではナイに等しいと言っていたのですが。。。。
是非お聞きしたいです。
なんか上の方でも坊主頭にしろと叫んでたやつが
いたなあ。132同じやつか?
>>138
痛んだ髪を保護して一見良い状態の髪に
見せたりするコーティング剤(トリートメント)
なんかはあるでしょうが、痛んだ髪自体は何を
どうしても元の状態に治すのは不可能に近いと
思います。今の技術では。。。未来の事は知ら
ないけど。
痛めないように気をつけよーね。
で、じゃあ痛んでしまったら切るしかないか
って話になるけど、我慢して伸ばして痛んだ
部分を切るか、諦めて切ってしまうかは
個人の判断による。坊主にしろとか何の
話のタネにもならない発言は論外。
141138:03/08/10 15:54
>>140
丁寧なご説明どうもありがとうございました!。
先週縮毛かけた所が粗雑で、ビニール毛が増えてしまいました。
少しケアして、少しずつカットして行きたいと思います。
142スリムななし(仮)さん:03/08/10 17:33
ストパかけてビニール髪になってしまいましたが、縮毛矯正かけてたんぱく質補給して
ビーワンを地肌にパッティングしたりして見た感じさらさらになりましたよ。
切るしかないと思ってましたが、美容師さんに相談すると「たしかにすごく傷んでるけど、
よ〜〜〜〜〜〜く見ると表面が溶けてつぶれてるわけじゃないから、なんとななると
思うなあ」と言われました。
2週間たつけどさらさらつやつや。でも、まっすぐにするのが目的の矯正じゃないので、
気をつけてないとうねってきちゃいますけどね。
143スリムななし(仮)さん:03/08/10 19:18
行ってる美容室リタッチでも値段は同じって言われたんだけど、高いよね〜
144スリムななし(仮)さん:03/08/10 20:11
みんな縮毛矯正した後、普通にワックスとかのスタイリング剤使ってますか?
矯正して3日目なんですけど、やっぱり矯正したばかりはスタイリング剤
使わない方が持ちも良くなるのかな?
145__:03/08/10 20:12
146_:03/08/10 20:12
147スリムななし(仮)さん:03/08/10 20:41
>>144
2週間くらいは髪しばったりしないようにしてねとは言われましたが……
スタイリング剤は何も言われませんでした。
まあ、痛んだ髪を補修してドライヤーの熱から守ります系のやつくらいしか
使わないのですが。
148スリムななし(仮)さん :03/08/10 22:17
初めて縮毛矯正かけてきました。前髪ツンツンでちょっとウチュ。。
でもボワボワ頭から開放されたのでやって良かったです〜。
ただ、髪が多いので軽く見えるように少し茶色にしていたのですが、
縮毛矯正かけた後かなり黒くなっています。。
また色を入れるとするなら、どのくらいあければ大丈夫でしょうか?
過去スレ見れなかったので。。よろしくお願いします。。
>>148
2週間あければ万全です。
カラーするとき、何日前に矯正したか美容師さんに言ってね。
150スリムななし(仮)さん:03/08/10 23:01
部分矯正って周りと違和感出ちゃいますかね?
前髪とサイドのうねりに我慢できない。。。
>>150
うねってる所以外がストレートなら問題なし。
あんまツルピカになる矯正だと目立つかもしれないが。
152スリムななし(仮)さん:03/08/10 23:30
明日前髪だけ縮毛かけてくるYO!
結果報告いたします。
>>152
クセが弱ければいいけど前髪だけヘンにストレートってのは








かなりキモいよ
>>153
遅いよ。w

つーか151が回答済み。スレ読め。
151=154
       必    死    だ    な    w
↑あんたがな
>>156 ( ´,_ゝ`)プッ
>>157( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
>>158
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
159はひきこもりで暇なんだね。
161スリムななし(仮)さん:03/08/11 13:46
初矯正体験者です。色々情報収集してたけど、やっぱしらないトコは
新人とかにやられるのイヤだし、迷ってました。で、祐天寺の
いきつけの店にрオたら、そんなのやってますよ、と。あのねー、案外
どこでもやれるみたいだよね。マックスとか、専門店にこだわらなくても。
で、わがままがいえるソコで、前と横のにっくき癖を中心に、色々
注文しながらやってもらった。一人でやってる名もなき店だけど、
全部パッツンじゃなく癖毛も後ろは取り入れてやった。ムカつく毛中心に
死んでもらって、仕上りとってもヨカッタよ。ビーワンという水も使った。
細々とやってる店で、お客は増えてほしいけど、わんさかだと「おじ兄ちゃん」
が疲れるし、。。。。。。代官山や原宿のシーマとか、以前は
いきつけだったけど名もなき良店もあるよ。相性もあるけど。
162スリムななし(仮)さん:03/08/11 14:15
>>161
そうだね、ビーワンはいいね!
163スリムななし(仮)さん:03/08/11 21:24
そうだ、ビーワンは、最低だね
髪がヴァサヴァサよー
164スリムななし(仮)さん:03/08/12 00:33
前髪縮毛かけてきました。
普通にストレ−トになりました。
他の部分はくせないんで全然違和感なしです。
もともとかなり痛んでたのでちょっと他の部分よりパサパサ感はあるけど
全然気にならないですよ。
はい。
165153:03/08/12 00:35
24時間ぶりに覗いてみた
誰だか知らないヤシが漏れの代わりに言い争ってくれてた
>>155 >>157 >>159 サンキュー(w


で、>>152 報告まだ〜?
166スリムななし(仮)さん:03/08/12 00:48
あ-言い忘れました!
164=152です。
167スリムななし(仮)さん:03/08/12 00:48
☆家族に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで即日振り込み・無担保・無保証人。
大手女性週刊誌広告掲載中だから絶対安心です。
注意*「紹介屋」等、当社とは一切関係ありません。
直接当社にお申し込みください。
重要→{安心の法定利息内融資}
http://furikomi.jp/
168165:03/08/12 00:58
>>166
そーだったの、スマソ

なんかズレてきてるんで逝ってきます
169スリムななし(仮)さん:03/08/12 01:01
150です。152さん報告ありがとうです!
違和感出ないなら久々に矯正かけてみようかな・・・前髪だけなら痛んでないし。
暇が出来たらリフレインやってきます。
170スリムななし(仮)さん:03/08/12 01:29
マックス美容室、携帯のメールにメール送ったら返ってきちゃうんですけど・・
アドレス変わったんですか?!
どなたか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願いします
>>170
PCで予約すればぁ?
つーか、よくあんな店に行く気になれるなw
172スリムななし(仮)さん:03/08/12 01:46
>>171
いや、PCからの予約をするときに、マックスの携帯のメールに必要事項を
記入して送信するんですよ
でも今回は予約じゃなくてマイクロウォーター送ってもらいたくて送ったん
ですけど・・・
アドレスは共通なんで、たぶん今PCからの予約も出来ない状態だと
思うんですよね
>>172
激しく見辛いサイトだな。
↓のページの左下に送信ボタンがあるじゃん。
http://www.maxbiyoushitsu.com/mail2.htm
文意からは、
「携帯から予約する場合のみ、携帯にメールしてくれ」
と読み取れるが。それでは違うのか?

「当日の予約やキャンセルはお電話で」とも書いてあるから
電話番号を知っているなら日中に電話したらどうか?
174スリムななし(仮)さん:03/08/12 02:30
>>173さん
ご丁寧にありがとうございます。
でも今までずっと携帯のメールにマイクロウォーターという水を頼んで
たんで、出来ないってことはないと思うんですが・・・
今回は予約ではないんですよ。
マックスは電話は予約関係だけみたくて、水の注文は携帯に送るらしいん
です。
一応明日電話してみます。お盆休みかもしれないですが・・・
175173:03/08/12 02:40
よくわからんね。上のページのフォームで送信ボタンを押すと
先方のdocomoのアドレスにメールが届くようになってるのか。
ところが、そのdocomoのアドレスにメールが行かないと。
user unknownで戻ってくるならアドレスが変わったんだね。
176173:03/08/12 02:48
>>174
ん、やっぱり違うぞ。
>>173のリンク先をIEで開いて、ページ上で右クリック→[ソースの表示]
8行目にniftyのメールアドレスがあるからそこに直接メールしてみろ。
177スリムななし(仮)さん:03/08/12 16:21
>>163
やったこともないのにほざくな!クズ美容師!!
178スリムななし(仮)さん:03/08/12 18:25
>>176さん
丁寧にありがとうございます!!
アドレスって→[email protected] ですか?!
ここに送るとどこにメールは着くんですか?!
すいません、パソコンのこと分からなくて・・・・
179スリムななし(仮)さん:03/08/12 20:01
馬油シャンプー使ってる人トリートメントどうしてますか?
市販のものでいいの?
馬油のトリートメントあったら教えてください


180161:03/08/12 20:49
質問がないので、宣伝しちゃいますね。
祐天寺のそこって、貧乏だけど腕も経験もセンスも悪くないです。
ただ、気が弱くてネー。もうちょい、儲かって欲しいので、
рヘ5721・4522。店の名前は「フラウなんとか」というの。
рナ聞いてみて納得できたら、近くの人でよければ行ってやってね。
アイロンも丁寧で、一液の重ねぬりのときは、素手でした。
色々教えてくれたよ。いい人なので、宣伝してみましたが、
結果どうなるんでしょうか?半分、心配。無反応でもいいんですが。。。。


181173:03/08/12 21:34
>>178
それはフォームで送信ボタンをクリックした時にメールが
行くアドレスだよ。2chに書くと先方に迷惑が掛かると思って
>>176みたいな書き方したのに…。配慮のない香具師だなぁ。
で、どこにと聞かれても相手に、としか答えようがない。
向こうがフィルターを掛けてなければ届くから送ってみな。
つーか、電話しなかったのか?
182173:03/08/12 21:37
>>180
電話番号は削除対象。削除依頼してくるが悪く思うな。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
183173:03/08/12 21:40
やっぱやめ。めんどくさ。
184スリムななし(仮)さん:03/08/12 21:58
>>181
あ・・・・すみません!
せっかく配慮してくださったのにぶち壊してしまって・・・
今日は電話しませんでした・・・
金曜には出来ると思うんで、その時してみます。
ほんといろいろありがとうございました
マックス行ってよかったーって人はいないものだろうか。
>>185
たまに見かけるけど、なぜかどれもチカラ入り過ぎで宣伝っぽい。

特に宣伝しなくても儲かってるだろうと思うけどね。
187スリムななし(仮)さん:03/08/13 09:18
青銅行ってよかった〜。
188161:03/08/13 12:50
182さん、OKです。
番号削除してください。
つぶれない程度でいいけど、人が押しかけるのは困るので。
削除ヨロシク。当方PCの扱いよく分らないんです。
189スリムななし(仮)さん:03/08/13 18:31
>>188
ざけんじゃねえクズ
190スリムななし(仮)さん:03/08/13 21:04
矯正かけたけどまだうねってるところあるよ〜
気になるんでまたかけたいんだけど(他のところで)一週間くらい間あければ大丈夫かな?
かけて気に入らなくてすぐ次のとこいって綺麗になったて人もいるから大丈夫だろうとは思うんだけども・・・
ttp://www.keds.beauty-parlor.jp/

ここのKURってどんなんだろ?明日やろうと思うんだけど・・・。
>>190
やめとけ。髪がぼろぼろになるぞ
193スリムななし(仮)さん:03/08/14 00:37
>特に宣伝しなくても儲かってるだろうと思うけどね。

儲かってるのかどうか知らんが、本当に自演が多い。
194スリムななし(仮)さん:03/08/14 00:44
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。
☆ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。即日振り込み。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
安心して直接当社にお申し込みください。
重要→{安心の法定利息内融資}←重要
http://furikomi.jp/(携帯・PC)
195しろ:03/08/14 02:32
このスレでも概出のNeo○iveで矯正かけてきました。
いままでいろんなとこで矯正したけど
一番よかった気がします。
でもロングで5時間はきつかった。。。
尻がありえないくらい痛かった。
あとカットはちょっと?かも。
人によると思うけど。
>>195
頼んだヘアスタイルってどんなの?
シャギー、レイヤーを入れるスタイル?
真っ直ぐ揃えたの?ロングもいろいろ
だからね。やったテクニックによって
いろいろ変わってくるし。
私もロングだから知りたい。
197しろ:03/08/14 11:29
>196
長さはロングからセミロングくらいにして
毛先にレイヤー入れてもらってマッシュウルフみたいな感じに切ってもらいました。
全体的にはそんなに変ではないんですけど
前髪重めでってゆったのにスカスカにされて鬱。
家に帰って自分で切りなおしちゃいました。

あと2人がかりで矯正されたんですけど
人によって丁寧度が違う感じです。
あたしの場合結構雑で時々アイロンが地肌に当たって熱かった...。
198スリムななし(仮)さん:03/08/14 11:59
リペアーしてきました・・・
前もなったので、スタッフの方もすごく気を使って 短い時間にしたりとかしてくれたのに
 どうしてか
ピンッ!ってつっぱった髪になるのに、 表面がちりちり(ビリビリ)になっちゃうんです。
これは 私の髪が悪いのか・・・
ストレートするのは あきらめたほうがいいのかな〜
私の髪は痛んでて、うねってる弱い髪です。
うううう・・・
199スリムななし(仮)さん:03/08/14 12:03
縮毛矯正したんだけど次の日には毛先はねだすし
今じゃまだ一週間しかたってないのにかなりのうねりがでてきた。
縮毛かけたのにアイロンが手放せなくてかけた意味がない!
まぁもともとすごい癖毛だから何もしてない時よりは全然楽だけど・・
美容院に言ったらやり直してもらえるのかな。
でも美容院の人いい人だったから逆に文句つけづらいんですよね。
それにもう一回かけるなんてしたらすっごい傷みそうだし・・
はぁ・・・。
>>199
縮毛もいろんな名前で出てます(リペア,リシオ,リフレインetc)
何てのでされましたか?
凄い癖毛ってどの程度?5cmの幅にウネリが何個くらいある
の?参考にしたいから教えて下さい。
201199:03/08/14 12:21
何てのだったかはわかりませんが割と最近でたやつで
傷みを最小限に抑えられるとか言ってました。
癖の程度は・・以前のマイケルジャクソン並みのうねうねです。
パーマかけてると思われるぐらいの。
でも前に違うところであてたときはまっすぐになって半年ぐらい
もってたからかからないってことはないと思うんですけど・・
202スリムななし(仮)さん:03/08/14 15:47
矯正してきた

毛先が縮れてバサバサ・・・失敗ぢゃん鬱だ
>195,
>199

お二人に質問した者です。回答ありがとうございました。
数ヵ月後に矯正する予定で色々と情報を集めていたので
すっごく参考になりました。
204スリムななし(仮)さん:03/08/15 01:59
今日、薬屋でベネゼルの「癖毛補正セット」(定価1600円)
というのを見つけました。早速買ってきてやってみましたが
昔からあったストレートパーマよりは効果がありそうな気がしております。
とはいっても最後はアイロンで強制的に伸ばしたのですが…
とにかく2、3日様子をみてみます。
205スリムななし(仮)さん:03/08/15 02:17
今がチャンス!「誰も知らない」スーパービジネス

HPを宣伝するだけの誰でもできる簡単なお仕事です。
間接収入もあるので安定した収入が望めます。

2chを見てようがほったらかしで次から次へと入金される
その喜びを是非味わってください。
通帳見るたびにほっぺたを落とさないよう注意!!

詳しくはコチラ
http://www.mahou.tv/muchey/partner.htm
マックス、部分矯正してくれないものだろうか・・・
私はシャキーンとしたストレートがあまり好きではないので
二回くらい行ったことがあるんだけど、前髪+顔周りの癖が目立っていて
髪自体は長いから全体にかけるとお金もかかるし、なかなか三回目
行こうって気にならない・・・正直。

でも最近うねりが気になりだして、どうしようー・・・(ノД`)
207スリムななし(仮)さん:03/08/15 08:03
過去ログ見れないため失礼します。
皆様の言っている「青銅」とはなんのことでしょうか?
宜しければ教えて頂きたいです。
>207
青銅美容室でググッてみて。
209山崎 渉:03/08/15 12:48
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
210スリムななし(仮)さん:03/08/15 13:31
プロ専用セラミックイオンストレートアイロン&リシオ矯正液 
という商品を今注文してしまいました・・
なんと自宅でリシオができるものらしいんです。
そら美容院と同じデキにしあげれるとはおもってませんが、リシオのパーマ液1回分
1700円で買えるんです・・美容院でリシオすると1万、2万すること考えたらボッタくりですよね、
まぁ美容院の矯正は手間代ってことわかってるんですが・・。
ヤフオクとかでも、評価良かったし、買ってしまいました。
どなたか、私みたいに自宅で業務用のセルフ矯正されてるかた、いますか?
211スリムななし(仮)さん:03/08/15 13:51
>>210
どこで注文できるんですか?
212210です:03/08/15 14:19
プロ専用セラミックイオンストレートアイロン
でググって見てくださーい。



>>210
漏れもおそらく同じとこで買って自分で挑戦してみたよ。
前髪の癖が雨の日など特に目立つので矯正してみたけど、
思っていた以上に満足の行く仕上がりになった。
ただ、髪が長かったり、後ろなどは自分でやるのは難しいかも。。。

でも、とりあえずやってみる価値はあるはず。
他の人の効き具合も知りたいので、良かったら感想聞かせてください。
1700円で自分でやって髪傷めるより、2万でキレイになったほうがいいなあ。
人それぞれだけども。
215210です:03/08/15 17:34
>>213さん、有難うです。
実をゆうと、さっきキャンセルしたんです。
また注文するかもわかりませんが、ヘアアイロンのスレを見つけたのです↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1051957786
ここでは賛否両論でしたが、もっとよく研究してから買おうと思って・・
216スリムななし(仮)さん:03/08/15 22:58
なんかマックスのメールがって言ってるけど
自分はいつも電話で頼んで次の日には届くんだけど
そんなんじゃダメですかねー。
適当に店えらんでハビットかけてもらった。
ある程度重さは必要!といわれて髪切ってもらえなくて16000円。
重いのがどうしてもイヤで1000円でカットしてもらえる店に直行。
え!今日かけたの!3ヶ月くらいたってるように見える…。と言われた。
札幌にいい縮毛矯正のお店はありますか??
 

>>204
それ興味ある!
できれば、どのくらいの癖がどこまでストレートになって、どんくらい持ったとかの
レポート書き込んでほすぃ〜。
効果あったのかなかったのか、体験談聞きたい。
過去ログ読んでもそーゆーレポートなかったし。

1、2ヶ月程度持つなら漏れも使ってみたい。
そのかわり確実に髪が痛んでいくワナ
220スリムななし(仮)さん:03/08/16 13:09
>>100
このフレンズって札幌とかの?
縮毛矯正じゃない縮毛ってやつですか?
これってまっすぐになるのかな。
221スリムななし(仮)さん:03/08/16 13:21
だれか前だけストレートやった方いませんか
値段とか安くなるんでしょうか?
222スリムななし(仮)さん:03/08/16 13:34
前だけハビットやったことある。
耳の後ろから前髪までで1万円。全部だと3万円で少しおつりが来るくらい
全部ハビットは半年に1回で、その間に前髪ハビットしてる
223スリムななし(仮)さん:03/08/16 17:14
>>210
液と専用のアイロン買って自分でやってみたけど私は効果なかったよ・・・。
液はリシオじゃなくてたしかSALAだったと思うけど。
かなり念入りに丁寧にやったんだけど、ジャンプーしたら元に戻ったよ。
天然パーマの弟にやってあげたらすこし癖が弱くなってたけど。
期待してたけどやっぱ美容院みたいにはならないなーって思った・・・。
今日縮毛かけてきました。
地元の店だけど丁寧なので好きです。
セミロング、カット込みで1万4千円でした。
シャンプー、いまダヴ使ってるんだけど激しくイマイチだから変えるか・・・
なににしようかな
225スリムななし(仮)さん:03/08/16 23:30
>>224
ダブはよくない!
226スリムななし(仮)さん:03/08/16 23:33
>>216さん
自分、マックスの営業時間は学校やバイトで居ないので、メールのほうが
夜中でも送れるからよかったんですけど
仕方ないので今回は電話しました
227スリムななし(仮)さん:03/08/17 00:13
縮毛矯正水曜にかけたのに…
成人式の前撮りで逆毛たてられて(意味ないジャン)ヘアスプレーで固められて
頭洗ったらバサバサ。

まだ4日しかたってないのにー…
228スリムななし(仮)さん:03/08/17 01:08
>>227
そりゃかわいそう。
自分はかけた後前撮りで、おもいっきりコテとホットカーラーあてられた事あったよ。
最悪にボロボロになった。
親が勝手に美容院と写真屋予約していて、直前に言われた。。。

トリートメントして乗り切ってね
マックスはセミロングで3万らしいけど、セミロングってどこまでだろう?
>>229
肩ぐらいまでじゃないの?
231スリムななし(仮)さん:03/08/18 00:01
矯正かけれるくらい伸びるまでどうやってきりぬけるか・・・
いま一番短いところで4cmくらい。
あと半年は伸ばさないと・・・どーしよ。。
>>231
そんだけあれば矯正出来る
>>230
そうですよね・・・
今、前は肩くらいまでだけど後ろの毛は背中あたりまであって、
うねってるところは顔周りだけで、ロングだったら3万5千、
割引券使っても2万7千だから高いなぁ・・・と(つД`)
>>232
禿同

>>231
半年もたたなくても十分矯正できる。
事実オレはそれくらいの長さでやってもらった。
でも短いぶん、矯正して三週間目で早くも後ろ髪にうねりが・・・
235 :03/08/18 23:20
今日はじめて縮毛矯正したんだけど
すっげえサラサラになってビクーリしたよ!

みんなに聞きたいけどトリートメントってどうしてる?
236スリムななし(仮)さん:03/08/18 23:29
つか どれだけ天然なの?
おれテンパで縮毛矯正してたけど 5ヶ月はさらさらだったけどなー
>>235
大島椿の椿油、かなりイイ!
クセ毛のヤシはもともと髪がぱさつきがちなうえ、矯正でよけいばさばさに
なりやすい
風呂上がりによーくタオルドライして、椿油を2〜5滴髪になじませれば
しっとり!&さらさらに!
漏れはこれで髪質がかなり改善された

ドラッグストアの女性用整髪料のトコで黄色の箱が目印ナリ
椿油とか馬油とか油系を長年愛用していたけど、縮毛矯正してるならそれで
ケアしちゃ駄目だよと数箇所の美容院で言われて辞めた。

じゃぁ何ならいいんだ!?と言うと大体美容室ご推薦のを勧めて来るよね。
239スリムななし(仮)さん:03/08/19 05:11
男に聞きたいんだけどお前ら矯正してどんな髪型にしてる?
俺はいつもシャ乱Qのまことみたいになって帰ってくる・・・
短くして立てたりしたいけど1ヶ月もしたらテンパに戻ってそうでできない
240スリムななし(仮)さん:03/08/19 05:18
>>239
まこと?そりゃダセーぞ
241スリムななし(仮)さん:03/08/19 05:22
>>240
いや、わかってるんだけど短くしたりするとあんまもちそうにないだろ?
まあ厳密に言うとまことの髪型を全体的にちょっと長くして後ろを伸ばした感じかな
矯正した髪に良いシャンプーってどんなの?
石油系はイクナイみたいなんですが。ミノンとかレラはOK?
243スリムななし(仮)さん:03/08/19 11:23
矯正後、ペッタンコになるのが鬱だよ・・・
244スリムななし(仮)さん:03/08/19 11:45
普段ヘアアイロンを使ってるんですけど、縮毛矯正するのに美容院行く時
ってアイロン使わない方がいいですか?
まっすぐにのばしてると癖の強さとか分からないかなぁ・・って思うんですけど、
そんなの関係ないですかねぇ?
245スリムななし(仮)さん:03/08/19 11:48
>237
さんざんガイシュツだけど、椿油は縮毛かけている人にとっては良くないと
過去ログにもあったでー。
246スリムななし(仮)さん:03/08/19 11:51
>>244
結局髪濡らしちゃうから、ヘアアイロン使って行っても行かなくても
本人の自由なんじゃ・・・
行くまでくるくるが恥ずかしいとか?
まっすぐだね〜とか美容師に言われたら、念のため「アイロンです」
と言えばいいだけの事なんじゃないの?

自分は伸ばしては行くけど、スタイリング剤はつけないで行ってる。
247スリムななし(仮)さん:03/08/19 11:54
>>239
昔のソフィアの松岡(矯正)みたいな髪型にすればかっこいいと思うよ?
まことはやばいと思う…。
俺も矯正かけたいけどな〜。
今髪長いから絶対まっすぐなりすぎるし。
248スリムななし(仮)さん:03/08/19 12:03
>>246
そうですね・・・髪の毛濡らしたら癖が戻りますもんね。
天然パーマってわけじゃないんですけど、癖毛でボサボサなんですよ・・・。

249スリムななし(仮)さん:03/08/19 12:51
>>239
オレは蛍ちゃんみたいになったった。
髪質は髪を手でなでると、ブレーキがかかる程です。キュキュって
傷みまくって、笑われて・・・・
250スリムななし(仮)さん:03/08/19 13:31
超チリチリ毛の男友達がいるけど、縮毛矯正してもごわごわで
全体的にストンとは真っ直ぐなんだけど1本1本はチリチリで
変な頭だったんだけど、彼女のアドバイスでマットワックスで
全部立ち上げたら、はた目から見てもストレートの奴がワッフル当
てたみたいになってカッコ良くなったよ。
251スリムななし(仮)さん:03/08/19 14:15
矯正のあと脱色するとしたら二週間くらいたたないとだめだろうけど、
黒染めはどうなんですか?やっぱり二週間くらいたってからじゃないと
痛みますか?
矯正毛に椿油だめなのか・・・・
毎日使ってたよ、鬱。
それにしても理由はなんだろ?
過去ログあさりにイテキマース
253スリムななし(仮)さん:03/08/19 15:58
加水分解シルクを5〜10%くらいに薄めてスプレーするとサラサラになるよ。
セットもしやすいし。
加水分解シルクはここで買える
ttp://www.bs-cosme.co.jp/shop/seibunflame.html
10mlで140円。これで100mlくらいのスプレーができる
ちょっとすっぱいにおいがするけど
254スリムななし(仮)さん:03/08/19 22:45
だまされたと思いつつ、通販で売ってる縮毛矯正液買って自力でやってみた。
思った以上にいい仕上がりで、大満足!
アイロンが無いので、くるくるドライヤーで引っ張りながらやったけど、やる前より相当扱いやすい。
でも、アイロンがあったらもっとまっすぐだったのかと思うと、アイロン買おうかな・・
255スリムななし(仮)さん:03/08/19 23:20
全体では無理だけど、前髪とかサイドのみは自分でだったら
通販の↑>254のでもイイヨネ!
256スリムななし(仮)さん:03/08/19 23:36
髪伸ばして矯正するぞ!!
257スリムななし(仮)さん:03/08/19 23:48
四月頃にパーマをあてたのですが未だにパーマが残ってて今なんか妙な髪形
なんです。それでストレートに戻したいんですけど市販のものだとやっぱり
激しく痛みますかね?お金もないしあんまりストレートすぎるのも嫌なんで…
258スリムななし(仮)さん:03/08/20 00:34
>257
元々ストレートの人→パーマをかけた  なら市販ので充分だよ。
しかももう取れかけなら全然平気だよ。
自分の姉はいつもパーマ落とすのは市販ので落としてる。
私は不器用でめんどくさがりだから、美容院だけど。
かけた数日後はトリートメントをタップーリで乗り切って。
259237:03/08/20 00:39
>>245
そうなん?
漏れは椿油使い出してから矯正で出来た枝毛も無くなったしツヤサラの髪になった
まだ良くないコトなんか何もおきてないから、椿油使い続けるよ

>>252
で、あんたは止める?
自分は縮毛専門店の美容師に椿油ダメって言われたクチです。
でも何でダメなのかは忘れちゃった。
使って結果オーライなら良いと思う。

ところで、今年の夏は雨が多かった為か異様に自分の頭が気になった。
もう嫌。かけたばっかりだけど、もう気になってくる。
261スリムななし(仮)さん:03/08/20 02:31
元々ストレートの子が最近縮毛をかけた。
超スーパーサラサラ。
なんでかけたのか聞いたら、スタイリングを楽にしようと思って だって。
最近そういう子増えているよね。

直毛で生まれたかった!!!!
私も友達も、、、
超まっすぐなのに、ちょっとだけハネるからだって。
バイト先にいる。サラサラの子が超サラサラになっていて
聞いたらやっぱり縮毛矯正かけたって・・・・
私は天パでかけまくって、今やバサバサストレートなのに。
コマーシャルの髪のようにサラサラツヤツヤになっていて見とれた。
264スリムななし(仮)さん:03/08/20 05:59
お前ら!柘植グシ使え!!とかすだけで髪に良いらしいぞ
265スリムななし(仮)さん:03/08/20 06:00
266スリムななし(仮)さん:03/08/20 06:01
市販のブリーチで髪の毛茶色になってんだけど矯正したら効果半減するかな?
267_:03/08/20 06:11
ミスタイプが多いのが気になる。
>262
超まっすぐだからちょっとのハネでも気になるんじゃん。
私も元がストレートでハネてるとこあるからやる人の気持ち分かるんだけど。
天パ以外は矯正しちゃいけないって言いたいのか,なんかやなカンジ。
270スリムななし(仮)さん:03/08/20 09:33
>>269
羨ましがっているだけだろー?
ちゃんとレス読めよ。
あんた相当ひねくれてるね・・・アフォか。

自分も直毛だけど縮毛は5月の梅雨前にかけるけどね
この次期はロクに内容も読まない夏厨に荒さられるのは仕方ない事ですよ。
272スリムななし(仮)さん:03/08/20 09:37
こんにちわ、夏厨です
釣りかよw
274スリムななし(仮)さん:03/08/20 09:40
意固地になっているのでレスもよく読まない夏厨です。
天パって  か  わ  い  そ  〜
ごめんよー,ちょっと煽ってみた。
案の定釣られたやつがいた w
276スリムななし(仮)さん:03/08/20 09:44

天パぁのせいで夏休みだけどひきこもりの夏厨が荒らしているスレはココですか?
そうです。ここです。
荒らしはじめたの天パじゃないやろ。良く流れをつかめ。
最近、どんな長さでも縮毛矯正10000円という看板のある美容室で
かけてきたんだけど、かなり痛んだ。
5千円の差って大きいですね。
とっても痛みました。安い所へ所へここ一年移行していたのですが
次からは2万の所へ戻ります。
縮毛矯正、みんなどれくらい時間かかってる??
やっている人、よかったら教えてください。
カット・シャンプー込みで!
281スリムななし(仮)さん:03/08/20 10:04
縮毛って痛むのか…
>280
私はカット込みで3.5時間前後だったかな…
腰が痛くなる…
髪の長さによって違うし,施術によっても違ってくる。
282はどれくらいの長さ?
自分は腰までの長さで4時間ぐらい、、。座ってから出るまで。
アイロンで伸ばす時1人の美容師さんしか付かないし。
大きい店だと4人くらいついてくれて早く終わる事もあるよね。
285スリムななし(仮)さん:03/08/20 11:38
>257
そうなんですか〜ありがとうございます!早速やってみよう
と思います!
286スリムななし(仮)さん:03/08/20 12:00
今髪伸ばし中。矯正かけるの楽しみだなぁ
287252:03/08/20 12:24
>>259
多分やめないw

7以降は見れなかったんでそれ以前のしか検索してないけど、
はっきりとした理由は見当たらなかった。
でも美容師さんに「よくない」って言われたって人はかなりいたな〜
椿油薦められたって人もいたんだがw
結局理由はわからなかったけど、自分が行ってるサロンでは
「オイルは大丈夫だけど、合成界面活性剤は気をつけてね」と言われた。
トリートメントもよ〜くよ〜く洗い流すようにって。

>>280
自分はカットなし矯正とシャンプーで、4.5時間。
セミロングでリペア。
288スリムななし(仮)さん:03/08/20 13:03
縮毛ってアイロンやもしくはブラシで引っ張りながら(というかのばして)ドライヤーで乾かしますよね?
 私は3回程縮毛あてたことがあるんですが、そのうち2回いったお店が安くて上手良だったので、友人にお勧めしました。すると。友人のときには。そのアイロンやブラシでのばす作業がなかったそうです。
 その人の髪質、もしくは美容師によってやり方って違うんでしょうか?友人の髪はもともと天パがきついので私並みにはのびていませんでしたが、まあそれなりには真直ぐでしたが、他店でかけた時の方が
まっすぐだったと、、、。
 友人にすすめてしまった以上、ちょっと責任かんじます。
 ちなみにカットもしてほしいと言ったのに、カットもなく仕上げられたそうです。(私はいつもあえてカットはいらないデスと断ってる)
 手抜きされたってことかな?
289スリムななし(仮)さん:03/08/20 13:40
矯正かけて何日したら染めてもいい?
290スリムななし(仮)さん:03/08/20 15:47
矯正でビビリ毛になって
チリチリになった部分、もうあきらめて切ろうと思ってたけど
タンパク質補給系のトリートメント+椿油でタオルパックしてたら
大分良くなったよ。

ビビリ毛を切りたいけど短くなっちゃうって時の
伸びるまでの繋ぎには良いと思うよ
291スリムななし(仮)さん:03/08/20 21:10
ここのヤツらはチン毛が頭から生える病気ですな
292スリムななし(仮)さん:03/08/21 00:20
前髪だけ矯正かけるのっておかしいかな?
>290
大分良くなった?
そんなんで、チリチリが真っ直ぐにはそれでは戻らないでしょ。
トリートメントと油分でしっとりしてボリュームが一時抑えられた
だけじゃないのか?
294スリムななし(仮)さん:03/08/21 00:41
>>292
どうせなら全体かければ?
295259:03/08/21 01:12
>>287
じゃぁ一緒に椿油使い続けよう♪

美容師によっては、椿油の「あぶら」ってだけで良く知らずに
否定する人もなかにはいる。

天然成分100%の椿油は基本的に髪にイイわけで
それが矯正の髪に悪影響ってことって、、、なぜ??
296290:03/08/21 01:29
>>293
まっすぐには戻りませんが
やる前に比べるとはっきりと違いがわかるくらい
「マシ」にはなると思います。

あくまで伸びるまでの「繋ぎ」なので
ごまかし程度でいいんじゃないでしょうか 
297スリムななし(仮)さん:03/08/21 01:41
椿油を一度でも使ってみろって感じだよね。
ここにいるみんなは、この良さを知らないでかなりの損をしていると思うよ。
美容師に言われようが気にしない!。
やっぱ自分で使ってみて最高なら使い続けるべしだと思う。
私は誰が何を言おうが使い続けるよ。
私も美容師なんて知識なくて断然ここにいる子の方が知識あると思うよ。
椿油万歳!!
298スリムななし(仮)さん:03/08/21 04:44
あーーーーっ!!
洗髪禁止で頭かゆーーーい!!
夏に矯正かけるとかなり危険…
あと12時間か。。。
299スリムななし(仮)さん:03/08/21 04:55
>>293
>297
椿油じゃビビリは治らない
293の判断正しい。
キトサン誘導体なら治る。椿油は万能ではない。
なにせ椿油が髪に残留する油分保持濃度が最高に高い
油だからね。油まみれになりやすく勘違いしたのだろう。
油分保持では最高だけど髪の剛性をあげるとか補修には
油は水分保持油分保持だけだな。
「1つだけでいいのさ」なんて視野が狭い。
これだけじゃないけどもっと良いモノたくさんあるよ。
髪を良くするファクターって三位一体で
1,蛋白保持(低・高分子の吸着性のある他の補修剤でも可能)
2,水分保持
3,油分添加

どれがかけても髪は良いコンディショニングにはならない。
1,で髪を親水性から疎水性に振ってから水分油分を添加
もしくは1,の処理で水分をある程度同時に保持できて
最終段階で3だけでの処理でもOK
ダメージレベルでダメージ低ければ油分処理だけでOK
ハイダメージは1,の処理が甘いとただ残留度の高い油だけで
処理すれば良いって問題じゃない。
300スリムななし(仮)さん:03/08/21 05:04
髪は健康で疎水性、不健康で親水性に傾く
疎水性の高い髪は油分がよく張り付く。
親水性の髪はよほど付着残留性の高い油の種類を使わないと
ほとんど忌み無い。
なんと椿オイルはオリーブオイルなどのサラっとしたオイルと
違ってかなり粘着性が高いオイルで髪残留度合いでは
大島椿オイルなどはオリーブオイルの倍位の残留数値だった。

確かに椿オイルは髪に対して優秀なオイルである。
だからこそ髪を上手くコントロールしてほしい。

髪を親水性から疎水性に振るのは油じゃないのだ。
301スリムななし(仮)さん:03/08/21 10:10
美容室そら っていうところ、縮毛矯正すごくよかった。
逆に髪が良くなったかんじー。
302スリムななし(仮)さん:03/08/21 13:44
矯正したら何日間頭洗わない?
俺は矯正した日と2夜洗ってない
マジで臭い
303スリムななし(仮)さん:03/08/21 14:19
初めて縮毛矯正かけた時は1日だけ洗わなかった。
やっぱ何日間か洗わない方がストレートの持ちがいいのかなぁ?
夏休みだしかけた後何日間か頑張ろうかなー。
304スリムななし(仮)さん:03/08/21 15:25
椿油でビビリ毛が治るなんて
誰も言ってない気が・・・
305スリムななし(仮)さん:03/08/21 18:05
縮毛矯正かけてからレイヤーがかからなくなった…
どんくらいで効果消えるかな。
楠田エリリンみたいだよ。鬱。
みんなリペアをかけてるの?
ちょっと前ってリペアマンセー、リペア以外はまっすぐにならん。
って感じだった気がするけど(ハビット除く)
今はそんな事ないのかなー。
307スリムななし(仮)さん:03/08/21 23:20
美容師の立場から言わせて頂きますと、縮毛矯正をかける数日前は
椿油等の油ケアは控えて下さい。もちろん当日はもっての他です。
油膜でかかりにくくなります。

また椿油でケアをしている方は毎日のシャンプーはしっかりと最低
でもシャンプーは2度洗いをした方がいいと思います。
椿油も馬油も普段の生活で、いろいろな汚れが付きやすいのであま
り過度には付け過ぎない方が良いと思います。
308スリムななし(仮)さん:03/08/22 10:50
>>306
私が日曜日に縮毛矯正かけるとこはスーパーストレートってやつだよ。
リペアより安いしカット込みで8000円(初回)だった!!
初めて行く美容院だからちゃんとまっすぐになるか心配・・・。
309スリムななし(仮)さん:03/08/22 11:08
前に縮毛かけてて、今度新しく伸びた部分にだけ(3〜4センチくらい)
また縮毛かけます。
で、値段は前かけたときと変わらない、って言われたんだけど、
これって普通ですか?(今度は3〜4センチだから割安かな、とか思ってた)
ちなみに1万6千円〜2万円くらいとのこと(カットは別)。
3〜4センチでそんなに取られるなんて、クセ毛はつくづく苦労する…。
310スリムななし(仮)さん:03/08/22 11:58
きのうはじめて矯正してみたら
ピンとまっすぐにはなんなくて全体がゆる〜くウェーブした状態になった
んだけど…こんなもんなんですか?
>>310
矯正してウェーブしてたらそれは失敗。
もともとがかなーりうねってたら別なんだろうけど、
たいていはまっすぐになる。
312スリムななし(仮)さん:03/08/22 13:25
>>309
普通です。
結局リタッチするにでも、同じ薬剤と労力と時間がかかるのですから
値段は変わらないのでは?。生えた所だけでも薬剤を置く時間も一緒
だし結局毛先まで伸ばす事になるし。
ただ前髪とかポイントだと安くなるけれど。

>>310
今すぐ美容院へ電話してみよう!!!!!!!
そんな縮毛ダメだ。
もしくはあなたが超〜痛んでいるかのどっちかだけど。
313スリムななし(仮)さん:03/08/22 13:59
>>310
昨日縮毛矯正したばっかりでもう髪の毛洗ったの??
髪の毛まだ洗ってなくてウエーブだったら下手なのかな・・・。
314スリムななし(仮)さん:03/08/22 14:53
既出でしたらすみません。
縮毛矯正とカラーリングって同じ日にできるのですか?
315スリムななし(仮)さん:03/08/22 15:00
できません
強制してから殻リングです
316スリムななし(仮)さん:03/08/22 15:14
>>315
お答えありがとうございます。
では、別の日にまた行ってやらなくてはいけないということですよね?
317スリムななし(仮)さん:03/08/22 15:15
そうです
318スリムななし(仮)さん:03/08/22 15:18
わかりました。
どうもありがとうございます!!
319310:03/08/22 15:27
髪の毛は洗ってないです 今も実施後のまま。
実はカットした後鏡見たときも既にウェーブっていうか、
ほんわりした感じになってたのであれ?ストレートじゃないの…?と
悶々と感じてたんですが、なんかブローでうまく誤魔化されて
しまった???(分かんないけど)感じだったんです。
でもはじめってだったこともあり、まぁこんなもんなのかな、と思って
普通に料金(13000円)払って帰ってきました。
だけど帰ってきてブローが取れるてみると、あきらかに
全体的にゆるいウェーブがかかってて、
前髪にはうねりが残り、襟足は外はねしてます。
失敗なんでしょうか…?
でも実施前よりはましになっているし、
私の癖が強すぎたのかもしれないので微妙…。
320スリムななし(仮)さん:03/08/22 15:28
>>314
カラーと同時に縮毛矯正出来るとこなんて沢山あるよ。
321スリムななし(仮)さん:03/08/22 15:33
>314
出来るよ。自分はいつも同時でやってます。
322スリムななし(仮)さん:03/08/22 15:40
>>319
薬を置く時間が短かったのかもね!。
失敗だと思う。無料でお直ししてくれんじゃないかな?
もう一度美容院へ行って連絡取ってみた方がいいよ。
323310:03/08/22 15:49
>322
そうですか
そういえば確かに薬置いてからの時間あまり無かった気もするなぁ
もう1度連絡とってみて、直してもらおうと思います!
どうもありがとうございました
324スリムななし(仮)さん:03/08/22 17:53
今年の正月に亀戸の某美容室でリフレインかけたらチリチリになりました。
2chでも有名だったからいいのかなぁと思ってたのに。
もうほんとヤバイ。手で髪をすくだけでプッツンと切れる。
この前なんか抜けた髪をよく見たら 裂 け て ま し た 。
もう本当にどうしようもない つД`)
この美容室だけは行かない方がいいですよ。。。
325スリムななし(仮)さん:03/08/22 18:00
お話の途中すみません。
限定緊急買い取り募集です。
お気に入りで履いていらっしゃるダイアナ系
他のヒールレザーブーツをお持ちの方
色は 黒 白 キャメル 
サイズは23〜24.5まで
ボロボロでも結構です、至急高価買取いたします。
買い取り金額は物にもよりますが 大体5000円〜15000円。
お写真をいただいてからの買取金額ご提示となります。
[email protected] までよろしくお願いいたします。
326スリムななし(仮)さん:03/08/22 18:07
癖毛の人が
http://www.hb24.com/syoto/21.html
みたいにするにはやっぱり縮毛矯正しなきゃいけませんよね・・・
ワックスなどでこのようにトップなどを立たせることはできるんでしょうか?
327スリムななし(仮)さん:03/08/22 18:51
>>326
ワックス使えば簡単にできますよ

328スリムななし(仮)さん:03/08/22 20:53
サラサラになり過ぎて髪がペタンコになってしまうのが悩みです
329309:03/08/22 21:18
>>312
普通なんですか〜。
勉強になりました、ありがとうございます。
びんぼーなので、マメにリタッチはできないなぁ…。
330306:03/08/22 22:50
>>308
報告待ってます(゚Д゚)ゝ
やっぱり今でもリペアが多いのかな。
331スリムななし(仮)さん:03/08/22 23:13
>>324
それは今の状態ですか?それとも矯正した直後?
9月に初めてリフレインかけに行くから不安だ・・・ι
332スリムななし(仮)さん:03/08/22 23:19
縮毛矯正した後って、3日くらい髪の毛洗えませんよね。
みなさん洗顔とかってどうしてます?
ゴムやピンで髪の毛まとめられないし…
333スリムななし(仮)さん:03/08/22 23:20
3日は長くないか?
334332:03/08/22 23:25
>333
3日ガマンしてと言われました;  3続きだ!
335スリムななし(仮)さん:03/08/22 23:26
矯正とカラーは同時にやるのは邪道です
いつもやってるって人、それはできない事はないでしょう
後の事を考えなくて良いというサロンなら、なんだって勧めてくるでしょう
矯正だけで帰すより、カラーもして帰ってもらった方が売上げたつし、
所詮人の髪、傷んだら切るしかないですねって言われるのが落ちですよ
そのレベルのサロンは・・・
336スリムななし(仮)さん:03/08/22 23:30
縮毛矯正したら真っ直ぐサラサラになった!!すっごいうれしい!!
ずっと落ちないでほしい!!
>>335
そうなの?。知らなかった。
ちなみに青山の人気ヘアサロンなんだけど。
同時カラー&縮毛を美容師に薦められたワケではないです。
昔、大学でカットモデルをしてる子がやってもらっていたので
紹介されて3年ぐらいカラーと縮毛同時にやってます。
長さは胸までなのですが、枝毛とかはナイですよ。
月1でトリートメントとカットに行ってるからかもしれませんが・・・。
きちんとケアさえすれば大丈夫だと私は思いますけど。
338スリムななし(仮)さん:03/08/22 23:58
>>335
私は同時カラーした事ないんだけど、私の行っている所は縮毛した後にま
た時間かけてカラーするんじゃなくて本当に同時でやっていたよ。
2剤?の時かなんかに色が入るやつだったよ。確か縮毛矯正の値段にプラス
3千円〜4千円だったと思う。
縮毛矯正とカラーを分けてやって髪をいじめる回数を減らす為に、お勧め
していました。私はやっていないけど、行くと隣に座っていた人がやって
いたりしてました。
339スリムななし(仮)さん:03/08/23 00:08
結構あるな同時カラーも出来る所。
カラーと同時は多少痛みそうだけど邪道っていう程ではないだろ。
最近は多いぞ。
通っている美容院も最近始めたし。
335の所は田舎なのか?
一昨日、美容院でツイストパーマをかけたら、やきそばパンのようになりました
(男)市販のベネゼルのストパーでもとの直毛にもどりますか?それともやっぱ美容院
にいって、もとに戻して下さい!といったほうがいいですか?このままじゃ、大学
にいけません...ちなみに、短髪です.どうか、誰かアドバイスしてください!
リペアとカラー(リタッチ)はずっと同時にやってたよ。
今はリペアじゃないやつだから、1週間後カラーでめんどくせー。
342スリムななし(仮)さん:03/08/23 00:45
今日でかけた日から2日たつがまだ洗っちゃダメなのか・・
指で頭皮こすって匂ってみるとすげえよ
343スリムななし(仮)さん:03/08/23 00:50
>>340
ツイストはストパー(市販)では綺麗には戻らないと思うよ。

>>341
私も前の美容院はリペアカラーしていたな。
今はそこ独自のだから私もしばらく置いてやってめんどう。
同時は楽チン!

>>342
この時期洗えないのって辛いよね(涙
親に髪洗えと言われるけど、洗えないから仕方ないだろ!

344スリムななし(仮)さん:03/08/23 00:57
すぐ無理やり洗うと矯正が取れ易くなるだけか?
345スリムななし(仮)さん:03/08/23 00:58
本当にすぐとれますよ。
俺も取れた。早くあててー
実際は直後に洗ってもまず取れないと思うけどね
347スリムななし(仮)さん:03/08/23 01:01
矯正した日にワックスつけられて2日も洗ってない・・
348スリムななし(仮)さん:03/08/23 01:07
>>345
その後って元の癖毛に戻るの?
河童状態も消えて
>>345
その後って元の癖毛に戻るの?
河童状態も消えて?
350スリムななし(仮)さん:03/08/23 01:11
>>348
なんか違和感があって
2ヶ月も立つと元の状態
351スリムななし(仮)さん:03/08/23 01:12
2ヶ月でもどるなんてやだー!
352スリムななし(仮)さん:03/08/23 01:18
>>347
想像するとホコリくっついてそう
353スリムななし(仮)さん:03/08/23 01:22
>348
ええ、河童状態も消えてなくなります。
そしてもとの癖毛に戻ります。
ちなみに俺は二週間で取れました。
354スリムななし(仮)さん:03/08/23 01:26
>>353
汚れが気になった即日洗ったの?
一日で?
355スリムななし(仮)さん:03/08/23 01:26
>354
一日たってから洗いました。
356スリムななし(仮)さん:03/08/23 01:36
高熱整髪料アイロンを使用するコールド二式縮毛矯正剤ってのを買ったのですが、使い方がよく分かりません。
市販のストパーと同じようにやればいいのでしょうか?
どなたかできれば教えてください。
>>356
やり方が分かんないならそんな物買うな
358324:03/08/23 11:11
>>331
かけた直後から今までずっとです・・・。
かけてるときもおかしいなぁと思ってたけど
(痛んでた髪にも普通に液ぬってる・髪に直接ドライヤーあてる)
ここまで痛むとは思わなくて本当に泣き足りません。。。
でも私はもともと痛んでいたからで、普通の髪にやれば
多分きれいになると思うんで大丈夫ですよ。安心してください。
359スリムななし(仮)さん:03/08/23 14:52
みなさんが使っているシャンプーを教えてください。お願いします!
360スリムななし(仮)さん:03/08/23 15:39
ベーネ!イイネ!
安い矯正は怖いけど、
普段3万〜5万のところが、今だけ8900円だったら悪くないよね?
362スリムななし(仮)さん:03/08/23 15:57
>>361
そんなに安くなってたら普段行きたくなくなるね・・・。
安いのは怖いけど、明日カット込み8000円行ってきます・・・。
ビンボーなんで1万以上は厳しい!!
363スリムななし(仮)さん:03/08/23 16:37
アクアゴールドのリペアやった人いる?
364スリムななし(仮)さん:03/08/23 16:38
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、と言っていた女が
次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。
またのお楽しみということにしておきましょう。
素人ばかり。今すぐに無料動画をゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
365オッチョ:03/08/23 16:42
知識のない高校生、男からの質問。
366オッチョ:03/08/23 16:47
誰か、話しを…
367オッチョ:03/08/23 16:56
誰もいないのかい
368オッチョ:03/08/23 17:05
おーい!
369スリムななし(仮)さん:03/08/23 21:56
かけた日、次の日、次の日で洗っちまった
なんか変な髪の毛が出始めた
もう1日置いとくべきだったか・・・
なんで俺の選択はいつも間違ってるンだ
370スリムななし(仮)さん:03/08/23 22:31
>>369
かけた次の日に洗ったの?
次の次の日だったらそれでいいんだよ!
371スリムななし(仮)さん:03/08/23 22:33
>>370
ホントに?でも明らかに曲がった毛が浮いてきてるんだよなあ
そんなもんかな
372スリムななし(仮)さん:03/08/23 22:37
>>371
うん、たしか翌々日だったような気がするよ。
俺も縮毛矯正して今から初シャンプーだからかなりドキドキ!
次の次の日まで洗えないのか…
学校あるのに無理だぽ
374スリムななし(仮)さん:03/08/23 22:45
何センチくらい伸ばしてから矯正やった?
375スリムななし(仮)さん:03/08/23 22:47
40センチ・男
376スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:09
8センチくらい
377スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:17
翌々日にダブで洗ったらすっかり落ちた。
かなりショックの涙ものだった・・

洗うのは翌々日でいいんだよね?
ダブが悪かったのかなぁ・・。

言われた通り翌々日に洗うか、もう一日待つかどっちがいいと思いますか?
378スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:18
俺もダブだよ・・・しかも同じ翌々日ですげー落ちた
このスレで知る前は矯正かけたその日に頭洗ってたけど、
特に矯正落ちたりとかはなかった。
ここ知ってからは次の日に洗うようにしたけど
やっぱり特に変化なし。
個人差とかあるんですかね。リペアなんですけど。
380スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:23
「プロ用最新ストレートアイロン」って・・・・。
自宅で簡単に出来るってあるけど本当なのかな。
高いし。
誰か持っていますか。
381スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:25
>>374
俺は10cm以上だよ!
俺は縮毛というよりも癖毛な感じだからなんとか伸ばせたヨン
>>377
そうだよ翌々日だよ翌々々日だよ4日洗わない事になるよ…
一応心配ならもう1日待ってみたら?完璧落ちたら元も子もないじゃん
俺はヴィダルサス―ンだよ、ダブはどうかは知らないけど…。
本当はり―ブ21の使いたいんだよな〜。天然成分のシャンプーだし
ハゲ予防にもなるし…。
今髪洗ったところ俺はなんとか平気でした!
382スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:27
今思ったけど、
洗うの待ちすぎてダメになることとかってあるのかな?
383スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:28
俺も昔一回矯正かけたことあるけど
次の日の夜に洗ったけど平気だったよ?
1度かけたとこはずっと真っ直ぐだったし。
384スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:30
俺長持ちさせるために2日頭洗わなかったけど意味ないのかな?
でも2ヶ月ぐらい持ったよ
385スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:47
今まで5,6回くらい縮毛矯正しました、参考までに
理容師さんに言われた事
縮毛矯正後は12時間以上ならしゃんぷーOK(場所にもよる)
どうしても洗う時はトリートメントならOK(場所にもよる)
リンスINは避ける→取れるらしい

今回所要時間3時間30分
カット込み、良いお薬(パーマ液)を使用したのでお値段
17000円→知り合いなので8500円ですた

皆さんもいい美容師、理容師さんをみつけましょう

漏れもダブですっげー落ちた。
ある意味よく落ちるシャンプーなのか??
ダブはあかんっぽいな
388スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:55
水洗いはどうなの?
>>388
汚れが落ちない
390386:03/08/24 00:02
意味不明な分になってシマタ…

汚れとかもよく落ちるシャンプーなのかなぁ、と言ったつもりだったんだ。スマソ
矯正後48時間はシャンプー不可。
どうしても洗いたいなら、シャンプーなしでお湯洗いのみ。
界面活性剤がいかんのだと。

普段もヒートプロテクト成分は宜しくないらしい。
ダヴは聞いてないなあ。
ちょっとしっとりしすぎるから、そういうのもマズイのかな?
392gucchisan:03/08/24 00:45
洗っちゃいかんって言うのわ、業者さんが責任おいたくないからとか言ってたねえ。そおいう仕事してる人がね、じゃから洗って良いと思うよ、落ちたらだいたいわ店の責任だから直してくれるよ。
あと、縮毛矯正かかってる所わずっともつよ、痛み、またわ縮毛がよわかったんじゃないかねえ。
>>391
マジで?モッズヘア使ってるよ!!
つーか本当にシャンプーはダブでリンスがモッズヘアなんですが…
矯正的に最悪コンビの悪寒
394スリムななし(仮)さん:03/08/24 08:32
>>312
>結局リタッチするにでも、同じ薬剤と労力と時間がかかるのですから
>値段は変わらないのでは?。生えた所だけでも薬剤を置く時間も一緒
>だし結局毛先まで伸ばす事になるし。

結局毛先まで伸ばす事になるし、っていうのは
薬剤を伸ばすことになるってことですか?
リタッチでも、新しく生えた部分以外にもかけ直すものなんでしょうか。
だとしたらめちゃ傷みそう。今日リタッチ行くから不安だ…。
395スリムななし(仮)さん:03/08/24 10:50
昨日あててぺったんこなんですけどなんかいいボリュームのだしかたありませんか?
ワックスでもいいですよね?
396スリムななし(仮)さん:03/08/24 11:21
銀座で縮毛矯正しようと思ってます。
HAIR Re Vision
HAIR DERA's
行った事ある人いませんか?
パッキリじゃなくて自然な感じにしたいんです。
1日1カプセルで痩せるダイエット薬「曲美」や、低容量ピル「マーベロン」、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
今日自宅でやってみたけどキレイにできたよ。
>>392
おお、そうなんすか?

最初にリペアしたとき、何も言われなかったので翌日朝からがしがし洗ったのよ。
そしたらなんか元の癖がうねうねしてきて。

んで電話して美容室に行ったら、説明不足は謝ってくれたけど、
かけ直すと毛が溶けるからって、シャンプーしてアイロンで伸ばして終了。

それで落ち着いたから良かったけど、ダメだったらどうするんだろうね。
400スリムななし(仮)さん:03/08/24 18:19
短いところはかからないよね?
>>400
短いところもていねいにすればかかるはずだけど、
アイロンのかからない長さだったら無理ですね。

ロングとかの間からぴよぴよ出てくるアホ毛は、結構目立たなくなります。
1液2液アイロンを使うのが矯正
1液2液だけなのがストパー
403スリムななし(仮)さん:03/08/24 20:32
縮毛矯正かけたら、パーマとか無理?
404スリムななし(仮)さん:03/08/24 20:49
縮毛矯正もしたいし、エクステもつけたい。
エクステが後かな?
どっちもやってる人っています?
>>404
エクステが後なのではないのでしょうか?
カラーもしておいた方がイイよ。
ロングエクステ付けるの?。
406スリムななし(仮)さん:03/08/24 22:21
あー、早く伸びないかなー。
秋には矯正かけたい。
407スリムななし(仮)さん:03/08/24 22:58
>>403
私は毛先だけゆるいCカールにしたくてパーマあてたら
見事な陰毛に仕上がりました。
408スリムななし(仮)さん:03/08/25 00:15
10日前にカラーしたのですが、矯正して大丈夫でしょうか?
色が落ちる分にはいいんだけど…
409スリムななし(仮)さん:03/08/25 00:21
>>403 5月にパーマかけたけど、カールはつかないし、チリチリのゴワゴワになった。
もう泣きそうだったよ。
矯正の種類によってはパーマかけられるのもあるらしいけど。
矯正かけたとこで相談してみては?
>>408
カラーの時に強めにブリーチしてあるとビビリになるかもしれません
ここってダタラメばかりだな。呆れて指摘する気にもならない。
そんなお前の「ダタラメ」を指摘する気にもならない。
自分はウェーブ系のクセ毛で3ヶ月に一回はストレートパーマかけてるんですけど
なんかかけ終わった後、いっつも毛先がチリチリになるんですよ
特に襟足がすごくて・・・ これってなんなんでしょうか?
トリートメントつきのストパーだったらチリチリにならないのでしょうか?
414スリムななし(仮)さん:03/08/25 01:30
カラーと同時に矯正って?矯正2剤にカラーリング混ぜるって?
素人さんは訳分からん事言う人が多いね。
矯正1剤でアルカリにして、アイロンでブローして、2剤で中和なのに
2剤で、またアルカリですか?髪傷まないって事解らないのですか?
それとも酸性カラー?(白髪染め)
マニュキュア?いやカラーだって言ってるからねー。
アルカリ、アイロン、アルカリだーっ
髪スカスカだね。ちなみにトリートメントは一時的なもので、流失した補充
はできないよ。
関係ないからいいけど、まぁどんどんやって、くらはれ
なんで本職さんが荒らしにくるんだろう。。。
「素人に普通に教える」ことができないんだろうか。。。。

きっとお疲れなのね♪
まるで幼稚園児の作文>>414
数少ない知識をひけらかしたいんだよ。そっとしておいてやれ。
ストレスかもね・・・
419スリムななし(仮)さん:03/08/25 06:05
>>414
支離滅裂で文章として成り立っていない。
誰に何を訴えたいのかがまるっきり不明。
読む価値無し。
>419は>>315>>335
カラーと縮毛が同時に出来るのを知って正直驚いている人。
ついでに言うと2剤の時に入るかどうかは分からないといが、
同時カラーは できる?できない? の答えについては 素人の「出来る」
といういろんな意見に切れたんじゃ・・・・w
同時・・・ていうか同じ日に出来るって意味
423スリムななし(仮)さん:03/08/25 12:27
ここの素人さん達は心底アフォだね。
矯正の客っていつもアフォだなーって思うんだよな。
どんどん痛んでいくのを見るのがある意味楽しみだよ。
せいぜい金を、美容室にどんどん落として行って、くらはれ
424308:03/08/25 12:35
昨日縮毛矯正してきましたー。
今のところサラサラまっすぐです。期待してたほどサラサラツヤツヤには
ならなかったんですけど、8000円でこれだけなればいっかーって感じです。
2時間で終わったんで、早すぎない??って思ったんですけど、液をつける
のもアイロンも2人でやってくれたんで早かったのかな。
3日くらいシャンプーなしで頑張ろうかなーっ思います!!
425通りすがり:03/08/25 12:40
自分は、縮毛矯正に力を入れている美容室で働いているものなのですが
自分達美容師より、もう何年もいろんな縮毛矯正店を回って様々な縮毛
矯正をかけたお客様の方がよっぽど知識があるな、と思う事があります。
こちらのスレでお客様の不安や不満を直接目にする事が出来るので、と
ても参考になっております。
自分達も美容師同士で矯正をかけ合って、練習等はもちろん何度かしま
すが実際縮毛ではなく普通の癖毛にかけたりで、お客様の生の声は分か
らず、常に悩みと共存されているお客様の立場になって出来るだけのケ
アとアドバイスが出来たらと思っております。

上記のような同業者が居て残念だと思います。
そのような心では、お客様を綺麗する事はできないと思います。
426スリムななし(仮)さん:03/08/25 13:46
>>425
あなたの様な人が縮毛矯正かけてくれる美容室に行きたいでつ つД`)
というか美容室教えてほしいくらいだ・・・
427スリムななし(仮)さん:03/08/25 14:50
矯正かけたら、髪の毛を立たせたりできないんですか?
ドライヤーで立たせて、ワックスとかで固めても、すぐにぺしゃんこになってしまいます。
前髪もトップの部分も7〜8cmぐらいの長さなんですけど、長いんでしょうか?
428スリムななし(仮)さん:03/08/25 17:02
自分男で縮毛矯正やってるんですけど、アイロンで伸ばす奴はやった事ないです
ずっとドライヤーと毛を掴む様なクシみたいなので矯正やってるんですがすごい暑いのね
熱風が頭皮にあたるし二人がかりとかだと暑すぎて
アイロンだとこういった事ないですよね?

このスレの方はアイロン派とドライヤー派どっちがおおいのかな?
あと効き具合はどっちがよいのでしょうか
429スリムななし(仮)さん:03/08/25 18:45
>>428
アイロンでしかしたことないけど、ちゃんとまっすぐなるよ。
普段熱くはないけど、髪が短くてはさみにくい時とか、たまに頭皮に当たったりしたら、むっちゃ熱い。
200℃ぐらいあるからねー。
430スリムななし(仮)さん:03/08/25 18:51
めちゃめちゃ髪が傷んでいてもかけてもらえるんでしょうか??
初めてしてもらおうかなと思ってるんですけど、今、有り得ないくらい
傷んでいるんで・・・
アイロンで痛み過ぎて、ドライヤーで挟みブラシみたいなのに一時期
変えられた事がある。
両方まっすぐになるよ〜。
432スリムななし(仮)さん:03/08/25 18:56
>430
ビビリ毛になるかもしれないという覚悟があれば
ある程度の痛みならかけてくれると思うよ。
でも断れる可能性もある。
433スリムななし(仮)さん:03/08/25 20:07
>>430
やめたほうがいいですよ!!
私がひどい目にあいました。1月にかけたんですけど
まだ被害が継続中です。
しかも「どんなに痛んだ髪でもOK!」がうたい文句の美容院で。。(ノ_・、)
あなたのためです。もう少し痛んだ部分が伸びて
切れるくらいの長さになってからかけたほうがいいと思います。
434スリムななし(仮)さん:03/08/25 22:25
>>427
風呂上りのブローの段階で
ある程度立たせておいて、
強めのワックスで補強すればいいんじゃないかな。
ブロー前にジェルつけたり仕上げにスプレー使えば
長持ちするよ
435スリムななし(仮)さん:03/08/25 23:52
>>425
2ちゃんねるなんかで勉強になりますとかいってんなアホ美容師
436名無し:03/08/26 09:36
男なんですけど、前髪だけ矯正したら変ですかねぇ?
前髪だけ癖が強いんです。
>>436
俺もだ
ドライヤーでがんばって伸ばしてるよ俺は
一度ストパー(市販)かけてみるとマシになるけど、
まあ気休め程度だからそれで満足できないならやった方がいいよ
前髪ならあんまたてる事もないでしょ
438名無し:03/08/26 09:54
>>437
同じっすか〜。
その日によって真っ直ぐな時やかな〜りウネル時があるんです。
いつもは全体的にパーマかけてごまかしてます。
友達に天パって言ったら、パーマかけてるんじゃないの?って言われるけど、前髪天パはもう嫌なんですよ〜。
勇気を出して前髪矯正してみます!
>>438
ガムバレ
俺も日によって違うよ
雨の日はチドイね
440スリムななし(仮)さん:03/08/26 12:34
俺も髪伸ばして矯正かけるぞー!!
でも今短いとこは3センチくらいしかない・・・
441スリムななし(仮)さん:03/08/26 15:08
スーパーストレートってどうですか
442スリムななし(仮)さん:03/08/26 15:13
どうもこうもねーよ
443スリムななし(仮)さん:03/08/26 15:26
矯正してはや二週間
やりたてはカッパみたいだったけど
今はいいかんじにボリュームもでてきて(・∀・)イイ!!です
444スリムななし(仮)さん:03/08/26 16:05
矯正って前髪と襟足だけかけるのっておかしくなるかな?
前髪と襟足だけヤケに真っ直ぐって感じで・・。
445スリムななし(仮)さん:03/08/26 16:31
>>444
君、同性愛スレに出入りしてるだろw
446スリムななし(仮)さん:03/08/26 16:38
>>445
ゲイやから同性愛板におったらアカンの?
447スリムななし(仮)さん:03/08/26 16:51
ゲイキモーイ
448スリムななし(仮)さん:03/08/26 16:59
>>447
うるせー馬鹿。お前のがキモイわ。
449スリムななし(仮)さん:03/08/26 17:00
474 禁断の名無しさん 03/08/26 14:30 ID:wSWKWgdI
今日夜に美容院で前髪と襟足だけ矯正縮毛する予定・・。
どんな感じになるんかちょっと不安・・。

矯正が失敗しますように(*゚ー゚)
450スリムななし(仮)さん:03/08/26 17:09
どうしてそんなにゲイを批判されないとアカンの?
みんなと一緒の人間やのに・・。

2ちゃんで関西弁キモーイ
452スリムななし(仮)さん:03/08/26 17:44
縮毛矯正してすぐの髪でもワックスなどを利用して立てることはできますか?
>>452
ボリュームはちょっとでるけど立てるのは無理
454スリムななし(仮)さん:03/08/26 18:06
縮毛かけたけど五日目で毛先がはねてきて
短くても半年くらいもつはずなのにもう髪の毛
くるくるぼんば・・・・。
しょくう。。。
>>450
気にすんな。
>>445もゲイだから。
456445:03/08/26 18:21
うん
そうだよ
ゲイというかバイだけど
457スリムななし(仮)さん:03/08/26 18:45
>>449が不幸になりますように(*゚ー゚)
458スリムななし(仮)さん:03/08/26 18:50
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
459スリムななし(仮)さん:03/08/26 18:53
前に、縮毛のあとにパーマかけたらやばいですか?と伺ったものです。
>>407,409
かなり陰毛に仕上がる確率が大みたいですね…
冬の間は縮毛でストレートにして、春になったらゆるパーマにしようと思ってたのですが、
諦めます。どうもありがとうございました。

せめて雨の日に髪の毛が何本かくるくる回ってるのをなんとかしたいけど、
ストパーじゃ治らないしなあ。
数年パーマかけるのを諦めるか、さらさらの毛にするか、の二者択一なんですね。
>>457が死にますように(*゚ー゚)
461スリムななし(仮)さん:03/08/26 20:59
もともとはストレートだったんですけど、半年くらい前から前髪の生え際を中心にクセっ毛が出てきて、どうしても前髪が立つように浮いてしまいます。市販の液使えば直りますか?
462スリムななし(仮)さん:03/08/26 21:49
>>460
あーあ、、「氏」にしないとあなたのところに厳重注意がいくと思うよ。
463スリムななし(仮)さん:03/08/26 22:19
最近行きはじめたところにきいてみたら
うちは中性を使っているので縮毛矯正と
カラー一緒に出来ますよって言われた、、。
遠くてしょっちゅう行けないから、近所でカラーやって
2週間後に縮毛矯正やるか悩み中。
464スリムななし(仮)さん:03/08/26 22:29
>463
えぇ!今同じコトで悩んでいる・・・
465スリムななし(仮)さん:03/08/26 23:03
>>464
>464 名前:スリムななし(仮)さん メール: 投稿日:03/08/26 22:29
>
> >463
> えぇ!今同じコトで悩んでいる・・・
>ええっ!どうする?どうする?
>
466スリムななし(仮)さん:03/08/26 23:46
業務用縮毛矯正剤 ティオーネ5ジェル を使用したことある方 どう? イイ?
>>444タンの失敗報告まだ〜?チンチン
468スリムななし(仮)さん:03/08/27 00:12
>>459
アタイもココ数年ず〜〜っとストレートのロング。
パーマヘアーにしたいけど矯正かけずに髪を伸ばすなんて
絶対無理!!
でも、いい加減飽きたのでショートにしようと思ったら
「癖の強い人は短くすると余計に手間が掛かりますよ」と
美容師さんに言われて断念。
気軽にイメチェンもできないなんてテンパは辛いよね(´・ω・`)
469464:03/08/27 01:44
>>463
カラー一緒にやるのにしますた。
カラー入れてから縮毛だとワントーン色が明るくなっちゃうし。。
あー、ほんっと縮毛ってめんどい。
470スリムななし(仮)さん:03/08/27 01:46
先日 矯正のストパーをかけてきました。綺麗にかかってなかったので一度かけに来てくださいとのこと、今日かけなをしにいってきたのですが・・・前髪がちりちりで・・・・・最悪やぁ
471スリムななし(仮)さん:03/08/27 01:51
>>470
えー、かわいそう。。

472スリムななし(仮)さん:03/08/27 04:21
美容室で矯正をかけて、数ヵ月たったら
いつも前髪だけすごいうねっきて鬱なので
さっきベネゼルの縮毛矯正セットを使って前髪だけ
自分でやってみた。これいい!
いろいろ工夫したらかなりちゃんとまっすぐになったよ。
473スリムななし(仮)さん:03/08/27 05:17
べネゼル アイラーン
ストパーかけて4日目で毛先がチリチリになった。
今までそんなことなかったのに…(つД`)
475スリムななし(仮)さん:03/08/27 10:37
私もチリチリ。
これって治らないの?毛がボサボサしてきました(鬱
476スリムななし(仮)さん:03/08/27 12:30
市販のでオススメのストパー剤ってある??
そこまで色おちもなく、長持ちして、勿論効果があるもの。
>476
また市販話かよ。
過去スレ探せ
478スリムななし(仮)さん:03/08/27 12:43
友達が縮毛やって禿ました…
女の子ですが、気づいてません(;´Д⊂
天然パーマで、3ヶ月にいっぺんはやってるらすぃのですが、
どんどん禿げてきてます。
いっしょにいると鬱です…
>>478
そんな禿げみたこたぁ〜ない。
>>478
それって縮毛矯正が原因で?
ストレスとかじゃなくて?
市販はどれもクソ。
美容院や通販で業務用の買えよ。使用は自己責任で。
482スリムななし(仮)さん:03/08/27 17:40
>>460
通報しときました
483スリムななし(仮)さん:03/08/27 18:15
青銅って2箇所あるんですけど、どちらが良いのですか?
http://www.seidou.jp/index.htm
http://www.cl-seido.co.jp/
484スリムななし(仮)さん:03/08/27 18:20
また青銅ネタかよ
485un:03/08/27 18:28
えつ、青銅はダメ???あさって上の方アドレスの方に予約入れちゃったけど!
486スリムななし(仮)さん:03/08/27 18:35
さぁ?人によるとは思うけど・・・
過去スレ読んだの?
>>485
矯正後の報告待ってます。
488un:03/08/27 18:50
読んだけど、アルバイトがレス書いているとかどうとかで、いまいちよくわからん??
それはどうでもいいんだけど、問題は柔らかく、そして真っ直ぐになるかどうかなんだけどね。
ヤフーで検索したら2件出てきたので果たしてどっちの事を言ってるのやら???疑問がいっぱい。
一応下のアドレスに電話で聞いてみたら両方知り合いだけど、今はやり方が違うって言ってたし、
どっちが良いのやら・・・知っている人いたら教えて欲しいんですけど・・・
上が本家本元だと思われます。
490スリムななし(仮)さん:03/08/27 20:38
>>463-464
ZACC?
491464:03/08/27 21:08
>>490
ZACCではないけど某有名店ですよ
492スリムななし(仮)さん:03/08/27 21:40
ナチュラル縮毛矯正ってされた方います?そうでないのと比較して
どんな感じなんでしょうか?チラシのうたい文句は
「自然な感じ。ぺったんこでないです。」とありました
その店の値段はナチュラルが11000〜で、普通のが13000〜でした。
493スリムななし(仮)さん:03/08/27 23:39
ストパーあてたんだが、早くも今日の風呂上りにとれはじめてきた感じがする・・・。
ちゃんと一日置いたんだがなぁ・・・・。
494スリムななし(仮)さん:03/08/27 23:54
矯正じゃないとダメでしょ。ストパーくらいじゃとれる。
ログ読めばストパーが何の意味を持たないと分かるのに
学習しない人がいるんだよねー
>>495
言えてる。
もうPart11なんだから過去スレ読めよ〜ってそろそろ思う。
それより何より 市販のストパー聞きますか? って質問はヤメレ!
それもテンプレに入れておいた方がいいと思う。そろそろ。

市販のストパー、縮毛矯正は
痛む
効かない
すぐ落ちる
の3拍子。
うん
それは賛成
500スリムななし(仮)さん:03/08/28 02:45
効かないのにすぐ落ちるも糞もないと思う。
501スリムななし(仮)さん:03/08/28 03:42
もう長いことリペアやっている行きつけの店の美容師に聞くと、
矯正をかけて48時間以内は洗髪しないで、とは言っているが、
別に洗髪してもよい、と。洗髪後にしっかりドライヤーせずに
寝てしまったりするお客がいるので、それに対するクレーム防止
みたいなもんらしいな。要はシャンプー後にきちんとトリートメントして
自然乾燥に頼らずきちんとドライヤーするなら24時間後でもいい、ということ。
それを信じて翌日にシャンプーしたことがあったが、別に何の影響もなかった。
( ´_ゝ`)フーン
503スリムななし(仮)さん:03/08/28 04:30
縮毛矯正やりたいけどぺたんこになるんですよねぇ・・・
ワックスを使っても全く立たないんですか?
504スリムななし(仮)さん:03/08/28 04:51
最初のうちはやはりボリュームダウンするのは避けられないが、
時間が経つにつれて、根元から生えてくる癖毛のせいでボリュームは
徐々にアップしてくる。
>>503
過去ログを1万回程お読みになってから、                     死ね。
【だるまさんがころんだ】

 お風呂に入って頭を洗っている時、「だるまさんがころんだ」と口にしてはいけません。
頭の中で考えることも絶対にヤバイです。
何故なら、前かがみで目を閉じて頭を洗っている姿が
「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見えるのに併せて、
水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。
さて、洗髪中にいち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんがころんだ」を
反芻してしまったあなたは気付くでしょう。
青じろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ばしった目でじっとみつめていることに.....。
さて、あなたは今からお風呂タイムですか?
何度も言いますが、いけませんよ、


    「 だ る ま さ ん が こ ろ ん だ 」 だけは。
507あのな:03/08/28 07:05
>>505
ツイストスパイラルパーマしたくて初めてこの美容板きて
ついでにこの縮毛矯正のスレにきたけど
過去スレ見ろってゆったらもう聞けなくなるほど質問&回答出てたら
それ以上聞くなってことなのか?ちょっとぐらい答えてやれ
それともなにか。サーバーに無駄なレスポンスかけささないためか?
ならおまえのレスも無駄なもんだな。
「死ね」はあまりにも酷いぞ。酷すぎる。俺は泣きそうだ
しょーもない。

まあ俺はツイストスパイラルパーマがしたいから
関係ないんだけどな!
508スリムななし(仮)さん:03/08/28 07:20
>>507
なんか日本語おかしいし
やたら生意気で必死だから文句言おうと思ったけど

>俺は泣きそうだ

っての見て優しい気持ちになってしまったw
まあガイシュツの質問がルール違反なのは確かなんだからおまいにも非があるよ。
だから最後の2行の捨てゼリフはよろしくない。

まあ、このスレもテンプレでワックスの注意とか書くようにした方がいいとは思うけどな。
510まあ:03/08/28 07:29
全部ネタなんだけどな!
>>510
暇人な奴だな。
会社帰りにドームのそばで5000円切っている縮毛矯正の看板を見た・・・。
激安過ぎて怖い。
最近自分の美容室の縮毛が値上げして、23000円〜になったよ。
4月にかけたから、もうそろそろかけないとヤヴァイ。
513スリムななし(仮)さん:03/08/28 08:44
私は、縮毛矯正貯金などしてるよ。
4ヶ月に1度かけるから、かけてからひと月に5千円ずつ貯
めて次にかけるまでに2万を貯めて端数を財布から出すよ。
縮毛じゃなかったら何にこの金使っていたんだろ。
>513
きっと、パーマ代に使ってたよ。私はそう思ってお金貯めてる…
まあパーマのほうが安いだろうけど
515463:03/08/28 10:02
>>464
いつ行くの?報告まってます!
私は2週間後くらいになるかも。
だからカラーよそでやるか悩んでたんだよね〜。
>>490
ZACCではないです。ちっちゃな店。
オーナー、、ちょーマイペース。
予約入れてても遅刻してきたりするし。
新しい薬剤とか、技術とか取り入れてるのか
ちと不安。中性ってどうなの?
516スリムななし(仮)さん:03/08/28 11:47
>>512
安いな。
自分は1万切る所は通えない。
安くて1万5千円ぐらいかな。
517スリムななし(仮)さん:03/08/28 12:22
やっぱり禿げるのかなとこの頃思ってきた。
そんなに髪少なくない人はいい
かもしれないが自分は少ないし1年に1回にしようかな。
>>507
あ ん た 馬 鹿 ?
519スリムななし(仮)さん:03/08/28 12:59
矯正かけてからミスト式の脱色使って少し明るくしたいのですが
それをやって矯正になんか問題ありますか?
520恥人:03/08/28 13:02
>>518
め っ ち ゃ ア ホ
521スリムななし(仮)さん:03/08/28 13:05
さっきベネゼルの縮毛矯正をやりますた
前髪だけ整える前に乾いてしまい前髪だけ癖がついたまま・゚・(ノД`)・゚・。
他のストパーと違い、すごく時間がかかります。

市販のわりには結構(・∀・)イイ!
髪もそこまで痛んでないような気がします。
522スリムななし(仮)さん:03/08/28 13:40
くせ毛がひどいんで自分で縮毛矯正を
やってみたいのですが、
難しいんでつかね?
>>522
お前には無理。
524スリムななし(仮)さん:03/08/28 14:09
慣れりゃどうってこと無い
>>523
だまれ禿
>>524
(・∀・)ソレダ!!
慣れてようがプロでもない素人がうまくできるわけない
まして自分の髪を鏡みながらなんてうまくいくわきゃない

どうしても市販を使いたいなら美容師と友達になれ
もしくは友達を無理やり美容師にすれ
527スリムななし(仮)さん:03/08/28 16:05
ベネゼルの矯正売れまくりらしいね
528スリムななし(仮)さん:03/08/28 16:10
市販の話は飽きました
>もしくは友達を無理やり美容師にすれ
ちょっとだけ
縮毛矯正ストレートパーマスレなんだから、市販の話が出るのも当然。
パート11ともなれば話がループするのも仕方ない。
ガイシュツ質問が嫌ならFAQでも作れってことで。

それにしても、ベネゼル良いの?
ロングだから、矯正は半年一回にしてるんだけど、
前髪の変なクセだけちょっと治すのに使えるかもなー。
>>526
藻前のモノサシは
ずいぶん短いでふね
532スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:04
ベネゼルの縮毛、髪に癖をつける力が強いだけあって、肩より下まで髪があるので肩で折り返し(?)てるところでハネた・゚・(ノД`)・゚・。
死にたい、泣きたい
肩下以外も全然変わってない…何が悪かったんだ。
ただ、ボリュームはダウソしますた。
ヤパーリ自分でやるのは技がいりますよね
533スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:06
|ω・`) 今からヘアレスキュー使ってきまつ
ストパー・矯正でボロボロの髪だからあまり期待はしないでおこう。。。
534スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:18
>>530
お前が作れよ。
535スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:20
結局どの市販の縮網矯正が一番きくの?
友達に教えるから教えてくだされ
536スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:28
ベネゼルの縮毛矯正セットは他の市販のストパーとは明らかに違うよ。
前髪だけに使ってみたけどまっすぐなったよ。
気をつけたことは、液をつけたあとラップまいてドライヤーで温風をあてながら
放置したことと、付属の髪伸ばしは使わずアイロンでしっかり伸ばしたこと。
前髪だけで2時間半かかった。
ちなみにアイロンはナショナルのプロモードというやつ。ダブルヒーターだし
根元から伸ばせるからいい。ただし扱いづらいので火傷注意。
537スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:31
>>526
へえーどうもありがとう。
クセ毛に悩んでる友達がいるので早速教えてあげまち!
538スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:44
市販の話は飽きました
539スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:47
ややくせ毛で(毛先がうねる程度)今、軽くパーマをかけているのですが、
そろそろストレートに戻そうと思いまして。。。
縮毛矯正で戻すか、ストレートパーマで戻すか迷っています。
縮毛矯正の方が痛まなさそうだけど、高いしなあ。と思って。
もともとの自分の毛質程度に戻ればそれでいいのですが。
どっちかを経験なさった人がいたら教えていただけたら嬉しいです。
>538
貧乏人は相手にしてはいけません。
ベネゼルいいよって、、、中学生だろ。
541スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:55
>>539
縮毛矯正の方が断然綺麗なストレートに戻るけど、
もともと天パとかではなければストパーで充分じゃないかな?
また将来的にパーマかけたいのであれば、縮毛矯正かけると
かかりにくくなるよ。
542un:03/08/28 18:57
明日青銅行ってきます。報告しましょう。
543スリムななし(仮)さん:03/08/28 19:54
私ほんとバカだ。
ストパーは縮毛と同じだけど痛みが少ないだけと勝手に思ってて、
この前縮毛かけるまでずっとストパーばっかかけてた。
案の定ものすごい痛んでいたので失敗&ゴワゴワに。。。
始めっから縮毛かけてればよかったよ。バカとしかいいようがない。
痛んだ髪が伸びて切れるようになるまでかけられない・・・(;´Д`)
あと半年は地獄だな。
>543
イ`
545スリムななし(仮)さん:03/08/28 20:11
今日縮毛かけてきました。
でもストレート!って感じじゃない。
毛先はねてるし・・・。(;−;)
2時間でできたけどこれって短いですよね・・・。
546スリムななし(仮)さん:03/08/28 20:31
>494〜>500の意見にむかついた。
いいじゃんー別に市販のやったって。
効くか効かないか教えてくれたっていいじゃん。
大人って意地悪だよ。
過去のだってどうやって見ればいいか分かんないんだもん。
だぶん意地悪なのを書き込んでる人って相当ぶさいくなんだね。
私は>530さんの見方だもん。
髪はうねうねならせめて心の中ぐらい真っ直ぐにしたらどうなの?
547536:03/08/28 20:45
成人してます。矯正歴5年。
もとの髪は一本一本がちぢれているいわゆる天然パーマってやつ
なので、これからも縮毛矯正はやめられないです・・・。

くせが強いのか痛んできたのかわからないけど
最近すぐうねりが戻ってきます。特に前髪が。
これは次に縮毛かけに行くまで我慢できない、と思って
前髪だけ自分でやったんです。前に他のストパー使った時は痛んだだけ
だったけどベネゼルは普通に矯正かけてもらったときと同じ感じに
仕上がったのでよかったです。前髪なら自分でやりやすいし
毎日アイロンで伸ばすよりいいと思います。さすがに全体やるのは
恐くてできない。

言い訳スマソ。
548スリムななし(仮)さん:03/08/28 20:59
>546
ぷw
>547
大人なのに市販だから言い訳?w


どーでーもーいーい
549スリムななし(仮)さん:03/08/28 21:07
>>546
過去ログでctrlとFを同時に押し、「市販」をタイプしてエンター押したら
出てくるでしょ?
別にあなたが市販を使っても使わなくても私達は一向に構いませんよ。
でもあなたが知りたいでしょ?だったら探すくらいやってね。
だから市販話は嫌だね。
そんなにしたかったら新しくスレ立てろよ。
こっちは美容院の縮毛矯正の話がしたいんだけど…
へー。ここ美容院専門のスレだったんだ。知らんかった。

ス レ タ イ の ど こ に そ ん な 言 葉 が 。
FAQ案1

Q:縮毛矯正をかけたんですけど、いつまで洗っちゃダメですか?
A:基本的には2日間放置。汗などが我慢できない場合は
  シャワーを浴びるだけに留めておく。シャンプー剤が良くない。

Q:矯正とカラーは同時にできないんですか?
A:大抵は美容師が拒否する。矯正後約2週間以上後にカラーをするのが
  一般的のようだ。美容室によっては同時にできるところもある。

Q:矯正したらチリチリになってしまいました
A:残念。あなたの髪はパーマ液に耐えられなかったようです。
  切るしかありません。次、頑張って伸ばしてね。

Q:矯正したのにもう毛先がハネました
A:髪の長さが肩くらいまでだったりすると、肩に当たっている部分が
  そのまま形がついてしまいハネた状態になったりする。
  この場合改善するには伸ばすか短くするか。

Q:矯正直後、ぺったんこになるのはなんとかなりませんか?
A:しばらくすればくせ毛が生えてきてボリュームが出ます。
  整髪料は気休め程度でしょう。

Q:おすすめのシャンプーはどれですか?
A:あなたの自由ですが、このスレではダブが良くないと評判です。
  よく落ちるらしい。(汚れならいいのに)

Q:市販のストパーとかってどうですか?
A:市販は「痛む・効かない・すぐ落ちる」の3拍子と考えていいです。
  最近話題のベネゼル縮毛矯正セットは市販にしてはいい方だそうです。
  全体は無理でも、前髪などのポイントならいいのでは。
しまったーですます調とである調が一緒になってる…
ベネゼルはまだ一例しかでてないんだから、このスレの公式見解に加えるのはどうなのかな。
客観的な報告が多数あってからのほうがよいのでは?
>>551
ちっとは過去スレ読めば?
市販の話はとっくにガイシュツになってんだろが!
556スリムななし(仮)さん:03/08/28 22:14
>551
スレタイルールがあるとしたら、市販に触れていないと思うのは私だけ?
普通に読んだら美容院でのと、ずっと思っていました。
別にしちゃダメとは言わないけれど、調べもしないで聞いてばっかりと
言うのはもうそろそろ卒業して欲しいですね。
557546:03/08/28 22:17
>548>549>550>554>555>556
ケチ!ケチ!ケチ!
もうこんなスレで質問してやんないからね!
うーん。マターリ行こうよ。
でも自分が最初このスレ見つけた時、じっくり過去スレ読んだけどな。

ところで最新の青銅の結果が気になる。
unさん報告待ってます。
559スリムななし(仮)さん:03/08/28 22:39
>>546
>>547
美容室関係者の守銭奴共が必死になってるだけ
放っておけ
560スリムななし(仮)さん:03/08/28 22:44
>>546みたいな厨が本当に存在するとは思わなかったww
ま、放置で。
夏休みも終わりに近いからきっと必死なんだよ
562スリムななし(仮)さん:03/08/28 23:10
えっと今度縮毛矯正かけようとおもってるんですが、
髪ってどのくらいの長さからかけれるのでしょうか?
髪の長さは、前髪が眉毛くらいで、横は、耳が8割隠れていて
襟足は結構ながいです。
>>552

次スレ立つまではうざいけど定期的に貼っといたほうがいいかも
>>562
問題なし
今度からは過去ログ嫁
なんか、粘着仕切屋が住み着いてるなw

取り敢えず死んでくれ
566546:03/08/29 00:21
>548>549>550>554>555>556>557>558>559>560
ケチケチケチケチバカバカバカ(涙)
567546:03/08/29 00:22
>>559
大きなお世話だ
火曜日、いつも行ってる美容院へ矯正をかけに行ったら、なんと担当さんは
2日前に辞めてしまっていたので、初めての人にやってもらった。
アイロンで引っ張る時間長すぎで、チリチリビビリ毛満開しました。
もうなんとなく予想ついていたので、途中から諦めモードに。

予約した時は担当さん居たみたいだったのだけど、せめて連絡して欲しい。
また改めて美容室(美容師)探ししないとダメだぁぁぁぁぁっぁっぁー!
1マソ前後の矯正でも店or店員によってはキレイになる。
漏れの場合、1、8マソ→9セソの店に変えたけど、気に入ってる。
>>569
いいですね。
自分は、9800円で二度失敗(別々の店)しているから
怖くて安い所へ行けない。
でも高くて満足しているワケでもナイのだ。
>>568
客として気に入られてなかったんでしょ。
市販の矯正でもちゃんとやればそれなりになる
かなり難しい&手間かかるけど
市販のヘアカラーをキレイに出来るならやってみる価値アリ

市販のを闇雲に否定してるのは美容師だから!?
573スリムななし(仮)さん:03/08/29 00:54
>>572
利口だから
>>573
ワラタ。
575スリムななし(仮)さん:03/08/29 00:55
自分でやれば500円程度で済む。
薬剤さえ手に入ればおk。
>>572
美容師だろって・・・  ぷっw
市販マンセイの粘着発見!
578スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:00
ここまで来ると逆に市販のどこぞのメーカーのまわしものかと。。。。
メーカーのまわしものなら商品名連呼するんじゃない
580568:03/08/29 01:03
>>571
初めての人は、本当に今年美容師になりたての人です。
店長に怒られていた。
どうやらプロから見てもアイロンの置き時間が長すぎたと言っていたよ。
でも料金3千円割引のトリートメントをもらった。
嬉しくなかったです・・・・
>>572さん
市販スレ立てお願いします。
ここであーだこーだ言うんだったら立てたらどうでしょうか?
無理じゃない?
572はきっと出来ないと思うに1票。
だってさびしやがり屋さんだから。
>>581
へ〜、ココは市販矯正禁止スレだったんだ
584580:03/08/29 01:09
間違えました。3千円割引してもらって、トリートメントも貰いました。
気にいらなかったら近いうちに無料で直すからと言われたけど
行きにくいです。
585スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:12
>>583
過去ログ嫁&場の雰囲気嫁
いいかげん

   し    つ    こ    い    ん    だ    よ   !
市販マンセイの粘着さんは、スレ立てろと言われて
立て方しらなくて粘着ちゃくちゃく
>>584
多少のチリ毛は仕方ないと思う時もあるけれど、かなりの量でチリチリ毛になったら辛いよね。
私も今の所見つけるまで結構いろいろダメだったよ。
以外と縮毛矯正専門店の方がダメだった事もあったよ。
ガンガレ!

自分も過去に市販ので試したけど、やっぱイマイチだった。
市販の話する人は少し場を壊しすぎる。
だから嫌われるのでは?
588581:03/08/29 01:23
>>583さん
いいえ、ただの善意で言っているのですが、、、、、
私は禁止なんて一言も言っていませんけれど、、、、
私も市販の話に少しレスしましたけれど、そんなにここで煽る事も止めたら
どうでしょう。
>>585
粘着ウザイ
590スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:24
まんこ巣気です
つーか、これ以降






    市 販 品 に 関 す る 書 き 込 み 禁 止 。






今決めた。俺の独断で。
>591
賛成
593スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:29
そうそう。禁止だなんて一言も書いてなかったのに
「へ〜、ココは市販矯正禁止スレだったんだ」とか何度もウザイんだから
お望み通り禁止にした方がいいね。
>>591
お前が金払って設置してる掲示板じゃねーだろ

嫌なら他へどーぞ
って事で市販の矯正剤については専門スレを立ててやって下さい。>市販マンセーの方々
596スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:32
>>591
自分も賛成しとく。独断で。


アメリカに留学した友達がメールで「こっちはすごいイイ縮毛矯正がある!」
と書いて来た。一体どんなだろう。
向こうの人って本物の縮毛の人多いからなー。と興味湧いている。
ナオミキャンベルとかものすごい縮毛なのに、すごいイイストレートなんだ
と聞いたが、いつかお金と時間があればやってみたい。
>>549
嫌がってるのはアンタの方じゃんw
とっとと出てけ
>>589
ここにいる大半の方は市販厨の粘着のほうがうざいと思ってるんですが何か?
599スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:35
私も市販の話は多少興味あったけど、どうせ美容室でかけてるし
>>593と同様「へ〜、ココは市販矯正禁止スレだったんだ」
とか何度もしつこ過ぎて少しも擁護する気にならなくなった。

次からまた来ても放置決定
600(σ・∀・)σゲッツ!!
601スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:37

そもそも、市販について書き込みをしている人は
美容院についての書き込みに対して文句は言っていない。

身勝手な、いちゃもん付けているのは、美容院マンセーの奴
嫌なら美容院マンセーがスレ立てれば良い

>>601
あ ん た 馬 鹿 ?
市販に欠点があるからいちゃもんつけられるんだよ

お  わ  か  り  ?
603スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:40
一人バカがいるだけでこんなに荒れるんだな
604スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:40
おまいらまだやってんのかよ
オイオイ!!!!!
3日ぶりに来て見たら何やら市販の荒らし登場??
たまに来てレスするのもなんだが、客観的に言わせてもらうけど
>597は悪あがきはもう程々にして寝なさい。

来週、縮毛矯正予約しに電話したら、店が遅い夏休みらしい。
個人経営だから仕方なし。
リペア→リシオにするよ。
>>601
お前がこのスレに執着する理由が分からない。
棲み分けするのは悪いことじゃないと思うけど?
お前が不愉快な思いをしないで済む様に、親切心から
「別スレでどうぞ」と言ってやってるんだろが。
607スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:42
>>605
一人多役ご苦労さん
608スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:42
市販マンセに  ひと〜りだけ 本物のバカがいるようだ。
市販厨ってどうせ同一人物でしょ?もしくは業者だろうな( ´ー`)y-~~
610スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:43
さっきから、スペース一個入れて必死になって書き込みしているお馬鹿ちゃん
いい加減うざいんだよ
611スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:44
PART11まで美容院での矯正・ストパの話題中心で発展してきたスレの意向を
一人の新参市販荒らしに変えようとされても困る
612スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:44
アダルトDVD1枚500円〜!

http://www.net-de-dvd.com/
市販マンセいい加減にしないとアク禁かけられるよ
 
>>610
sageたりageたりご苦労さんw
同一人物ってのは的中だったのねw

>>611さんが良い事言った
さてアク禁にでもしてもらおうとするか。責任持って依頼しときます。
>>617
(´∀`)ノ乙
立てたようだ。

★市販のストレートパーマ・縮毛矯正★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062088998/
アク禁されるのが相当怖かったんだなw
アク禁という言葉が出たらぱったりと市販バカが消えたw

ようやく落ち着きましたね
ではマターリいきまっしょいヽ(´∀`)ノ
621スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:53
ツクッタ
http;//life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062088998/

もう喧嘩やめようよ。
ごめんまちがってた。
623スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:56
アク禁って( ´,_ゝ`)プ
マターリマターリ。そろそろ8月も終わり。
今年は雨が多くて辛かったな。

>>620
ちがうよ
>>623
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
もう終わってますが?
627スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:59
2chでは規制依頼はできませんよ
628スリムななし(仮)さん:03/08/29 02:00
アク禁だってw

アホですか?激藁
大昔に通っていた美容院から縮毛矯正の値段下げましたDMが来ている
のだけれど、薬剤変わったのかな?
2萬→1萬はすごいよね?
630スリムななし(仮)さん:03/08/29 02:02
値段下げても儲かるからじゃない?
美容板 荒らし対策・削除依頼リンク集

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054888503/
>>628
いまどき激藁だって
ダセー
そうか。しかし大昔過ぎて何の種類だったかスッカリ忘れてしまった。
電話で聞いてみよう。時間も短縮 とDMに書いてあったもんで。
634スリムななし(仮)さん:03/08/29 02:08
>>632
惨めな奴w
>>634
オマエガナー
636552:03/08/29 02:14
それじゃあ市販スレもできたところでFAQ案改訂版。ウザーでしたらスマソ

Q:縮毛矯正をかけたんですけど、いつまで洗っちゃダメですか?
A:基本的には2日間放置。汗などが我慢できない場合は
  シャワーを浴びるだけに留めておく。シャンプー剤が良くない。

Q:矯正とカラーは同時にできないんですか?
A:大抵は美容師が拒否する。矯正後約2週間以上後にカラーをするのが
  一般的のようだ。美容室によっては同時にできるところもある。

Q:矯正したらチリチリになってしまいました
A:残念。あなたの髪はパーマ液に耐えられなかったようです。
  切るしかありません。次、頑張って伸ばしてね。

Q:矯正したのにもう毛先がハネました
A:髪の長さが肩くらいまでだったりすると、肩に当たっている部分が
  そのまま形がついてしまいハネた状態になったりする。 伸ばすか切るか。

Q:矯正直後、ぺったんこになるのはなんとかなりませんか?
A:しばらくすればくせ毛が生えてきてボリュームが出ます。
 整髪料は気休め程度でしょう。

Q:おすすめのシャンプーはどれですか?
A:あなたの自由ですが、このスレではダブが良くないと評判です。 よく落ちるらしい。

Q:市販のストパーとかってどうですか?
A:市販は「痛む・効かない・すぐ落ちる」の3拍子が基本。
  専用スレができたのでこちらでどうぞ。ここで市販の話をすると嫌われます。
  http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062088998/

Q:矯正後しばらくやっちゃいけないことは?
A:ヘアゴム、ピン、生乾きで寝る、髪を耳にかける(およそ2週間)
>636
乙です。

今度こそマターリ。
>>636


市販マンセがうざかったらあぼーん設定すればいいですYO
市販をしつこく批判してる人ってきっと過去に市販使って相当ひどい目に
あったんだな。自分でやるの激しくへたくそなんだな。
もしくは自分は市販使うなんて安っぽいことはしないのよ、と
金持ちを自慢したいのか。
はたまた美容院関係者か・・・。
640スリムななし(仮)さん:03/08/29 02:18
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062088998/は
美容室マンセー馬鹿が市販品利用者を追い出す為に勝手に立てたので無効です

削除依頼出しときます
641スリムななし(仮)さん:03/08/29 02:21
>>639
★市販のストレートパーマ・縮毛矯正★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062088998/l50
縮毛矯正ストレートパーマスレ Part11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1059799368/l50

この二つのスレが美容板に存在する今、
お前がここで粘着し続ける理由がどこにある?
642スリムななし(仮)さん:03/08/29 02:22
>>640
追い出すって…
過去スレ読んだの?
おまえごときがここの伝統を踏みにじるんじゃないよ。
>>640
ちがうよー・゜・(ノд`)・゜・。
644スリムななし(仮)さん:03/08/29 02:24
>>643
こんな削除依頼応えてもらえるわけないから
相手にスンナ

ここのスレとあっちのスレでは
美容院でカットスレとセルフカットスレぐらいの差があるよ
645530:03/08/29 02:32
ありゃりゃ。
夕方ココ見て、飲みに行って帰ったらこのザマですか。

使いようによっては何だって役に立つのに、心の狭い人が多いなあ。
市販品はダメって決めつける前に、全商品試したのかと小(ry
まあよく考えたら私はアイロン持ってないんで、前髪だけでも試せないんですが。
やれやれ。

>>552
乙。
646スリムななし(仮)さん:03/08/29 02:44
みなさん、トリートメントはどうされてますか?
私は猫っ毛なのに、傷んでいるからか癖が付きやすく、肩でハネまくるのがイヤで
リシオをかけました。洗うまでは直毛サラサラで幸せだったんですが…。
サロンスタイルの洗い流さないタイプのトリートメントを使いましたが全然ダメ。
ベタベタするくせにしっとりしない…。エルセーヴのほうがよかったかな?
>>645
一人多役ご苦労さん
648スリムななし(仮)さん:03/08/29 03:06
>>645
禿道

同じ悩みを持っている同士情報を共有すればよいのに
美容室マンセーは自分に無用な情報は読み飛ばすのも面倒らしい

何故ここまで排他的なのだろうか?

>>647
あなた美容院ではなく、病院に行った方が良いですよ
>>648
一人多役ご苦労さん
>>651
一人多役ご苦労さん
651スリムななし(仮)さん:03/08/29 03:20
>>1-651
一人多役ご苦労さん
2chなんだから一人多役じゃなくどうせならジサクジエンって言えよ
>>652
ジサクジエンご苦労さん
>>653
しつこいので通報しました
だから同じ悩み持っている同士市販の専用スレで話せば?
鯖規制まであと少し
656スリムななし(仮)さん:03/08/29 03:30
さっきまでは美容室と市販のことであらそってたけど
今はただ荒らしがいるだけだね。
うん
市販発言者が荒らしになったようで…書き込み見てると元から荒らしみたいだが
658スリムななし(仮)さん:03/08/29 08:24
縮毛矯正した美容院で買わされた、専用のシャンプーが無くなってしまったので
一日だけなら…と思い、昔使っていた無添加セッケンシャンプー使ったんですけど、かなりとれてしまいました。
専用のを使わなかったからなのか、石けんシャンプーを使ってはいけなかったのか…
はぁ・・今日かけ直してきます。
659スリムななし(仮)さん:03/08/29 08:31
かけ直しって痛まないのか?
660スリムななし(仮)さん:03/08/29 11:06
5日前に縮毛矯正したばっかりなんですけど、美容院でもらった紙に
次回のご来店理想日が10月4日って書いてあったんです・・・
早すぎませんか?あんまり上手な所じゃなかったからかなぁ・・・
朝起きたら寝癖ついてるし。
661スリムななし(仮)さん:03/08/29 11:11
>560
私はカットは1〜1.5ヶ月後、矯正は3ヶ月後になってたよ。
もしかしたら矯正までのつなぎにトリートメントとかカットしにこいってことではない?
662スリムななし(仮)さん:03/08/29 11:38
>>661
そうなんですかねぇ・・・?縮毛矯正かけに行ったからご来店理想日も
縮毛矯正が取れるごろの日にちが書いてあるのかと思いました。
でももうその美容院には行かないだろうなぁ・・・2人でやってもらって
二時間で終わったからかなり楽でよかったんだけど、
シャンプーのCM出てる人の髪みたいにまっすぐサラサラになりたかった・・・
>>662
シャンプーのCMの人みたいに真っ直ぐサラサラにはなっても
かけた当日ぐらいだよ。
眩い程のツヤツヤとあのしなりと動きにはなれない。
自分も一度でいいから、パンテーンのCMのような髪になりたい。
664スリムななし(仮)さん:03/08/29 12:35
>>658
無添加のシャンプーって縮毛強制が落ちちゃうものなの?
いつも使っています・・・。
665スリムななし(仮)さん:03/08/29 12:45
>>663
それだ!!パンテーンのCMの人だ!!あの髪に憧れる・・・
初めて縮毛矯正した時はずっとツヤツヤだったんだけどなぁ。
髪の毛痛んでるしもう無理か。
ソニン前はすっごいツヤツヤな髪だったけどもう取れちゃってるしね・・・。
飯島愛も縮毛矯正かけすぎてツヤの無いロングとかになっているよね。
痛みもすごそうだし。

早く湿気のナイ秋にならないものか。
667スリムななし(仮)さん:03/08/29 14:12
>>646
私はロレアル エクセランス ストレートニング ミルクを使っています。
でもカラー用(黄色)の洗い流さないタイプの方がしっとりして好きです。
もっと艶が増えるのないかなぁ。
668スリムななし(仮)さん:03/08/29 14:14
>>515
490です。このスレ伸びるの早いと思ったら、荒れてたんだね。
中性で縮毛矯正じゃないけどストパーかけたり(パーマを落とすため)、
中性カラーっていうのをやってもらってたけど、かなりよかったよ。
ストパーだと、サラサラにはならないけど、時々ピョコピョコ出てくる毛とか、
アホ毛とかを落ち着かせるには十分だった。
スレ違いだけど、中性カラーはあんまり髪が痛まなくて、
最近引っ越してアルカリ性カラーしかやってないから、仕方なくやってるんだけど、
全然違うよ。アルカリ性だと毛先がすぐキラキラになるけど、中性は結構持つ。
あと、ストパーのときのことは覚えてないけど、中性のときは、
美容師さんが素手でやってたので、頭皮にも悪くないんだなーって思ってた。

長くなってごめん。515さんは、どうやってその美容院を見つけましたか?
私も長いこと、中性でやってくれるお店を探してるんだけど、田舎だから見つからない…
669スリムななし(仮)さん:03/08/29 15:13
縮毛の人が矯正やるのと軽いクセの人が矯正やるのとでは
後者のほうがストレートの持ちが良いのでしょうか?
それともあまり変わらない?
670un:03/08/29 15:27
青銅行ってきました。店はちっちゃくて怪しい建物だったけど、ブローのとき
無理やり伸ばすのではなく、ほぼ手グシだけでちゃんと真っ直ぐになりました。
そういえば、無愛想といったスレもあったけどそんなことなく、店員も女性二
人で後は店長だけでしたね。
とりあえず明日の夜まで頭洗ってはいけないとの事なので、少なくとも明日の夜までは
ストレート保たれるでしょう!その後はまた報告します。
671464:03/08/29 15:50
>668
報告乙です。
私は来週中性のをやる予定です。
私は>>515じゃないけど、沿線の美容室片っ端から電話して縮毛もやっている
所を探しました。都内なので当たってみると結構あります。
結局某有名店になっちゃって、値段が割高な所が痛いんだけど髪が傷みにく
ければいいかなと・・。
毛先金色化のキラキラは本当嫌だよね。
>>669
やはり軽い癖の人の方が持ちが良いのではないかい?
結局根元から来るわけだし。

>>670
希望通り髪は柔らかくなりましたか?
コーティング剤を使ってない縮毛矯正すると、今までのシリコン
とか入っているシャンプーとか使ってはいけないのかな?
673un:03/08/29 16:30
柔らかいです。なんか自然な感じというのがピッタリ。
シャンプーは良くわからないけど、“○○の使っちゃ駄目”と
は言われませんでした(どうなんだろう?)。
言い忘れましたが、値段は19,000円(割り引き券つかって)です。
他と比べてどうなのだろう?
そういえば、真っ直ぐになったと言っても俺の場合はスンゲー癖
が強くてそんでもって太くて伸ばしたら林家ペー状態になる位だったので、
やった後でも軽くウエーブはついてます(でも十分満足のいく真っ直ぐさ。
不満のないかなり微妙なウェーブです)。頭はちっちゃくなりましたよ!
以前いってた美容院では(かなり前なのでメーカーは良く知りません)針金のよ
うになり、思いっきり真っ直ぐにはなりましたが、根元にアイロンが充て
れないせいか、頭皮から一センチ上ぐらいから折れているような状態で、セット
のときブラシで巻き込もうと思ってもできない状態でした。それと比べると満足!
でも貧乏人なので次回行けるかはわかりません。とりあえずしばらく様子を見ます。
674スリムななし(仮)さん:03/08/29 17:22
俺昨日ツイストパーマかけたんだけど
癖毛はツイストパーマはやめたほうがいい。。。
すごく痛んだような感じになって変・・・・・
早速明後日ツイスト落としのストレートパーマかけてきまつ・・・・
もう髪がボロボロダーーーーー鬱
675463:03/08/29 17:27
>>668
515です。私も田舎に住んでいるけど
知り合いの紹介で東京の美容室に行ってます。
中性使ってるのも知ってたわけじゃなくて偶然。
カラーはいつもやってたけど、今回、縮毛矯正
初挑戦なんで同時にできるか問い合わせて
初めて知ったんだよね〜。>>464みたいに
問い合わせ攻撃するのもいいかも!
田舎だと中性使ってるとこ少ないの?

>>464
来週の報告まってます。
676スリムななし(仮)さん:03/08/29 17:32
ヘアマニュキアでは金髪みたいな派手な色には
できないのでしょうか?
やはりブリーチしないとダメでしょうか?
>>673
前のってハビットなのかな?
満足行く仕上がりだったみたいで良かったですね。

私は微妙なウェーブも許せないほど真っ直ぐにしたいけどね。
今結構自然な仕上がりが売りなとこ目につくよね。
>>676
マニキュアじゃ薄っすら黄色いツヤ風になるだけじゃない?。
金髪はハイブリーチ。
上の人はカラー話してるけど縮毛矯正と同時に・・・みたいだから
カラーの話専門だとスレ違いだと思われます。

念の為カラーの話はここで聞いてみよ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1058376573/l50
>>674
そのストパーでさらに髪痛むんだろうね
( ´,_ゝ`)プッ
>>674
かわいそう・・・。その後の充分なケアを大切に。
失敗は成功の元(←気休めデス)
今日会社の同僚と話をしていたら、同僚も縮毛矯正した事が発覚。
お互い縮毛矯正していたなんて、全く気が付かなかった。
自分はけっこうかけているのバレバレかな?と思っていたけれど
わからないものなのね。
お互いどこの行っているの?なんて情報交換してみたよ。

独り言スマソ。
682スリムななし(仮)さん:03/08/29 22:16
初めてチリチリになりました(`´)
もう一度ちがうとこでかけてもダメかなぁ。何故か毛の真ん中だけチリチリです。2週間前にしました。縮毛矯正5年暦。将来はげそう…
失敗された時ってかなりの怒りがこみあげてきません?
683スリムななし(仮)さん:03/08/29 23:05
>>679
んなもんわかっとるわい〜。
でもこのままではいけないw

>>680
しばらく矯正はやりませんわ。。
684スリムななし(仮)さん:03/08/29 23:07
>>682
痛んでいるんじゃないの?
またかけたらもっとチリチリになるよ。
私もそうだもん。
伸びるまでしばらく我慢しよ
685スリムななし(仮)さん:03/08/29 23:25
ソニンも飯島直子もテンパじゃないですよ。
小さいころの写真見れば分かる
686スリムななし(仮)さん:03/08/29 23:34
あと既出をガイシュツって言ってる人がいるけど、
この正しい読み方はキシュツね。
漢字も読めない奴多すぎ。
687スリムななし(仮)さん:03/08/29 23:36
>>686
釣りですか?
僕は釣られてしまったのですか?
>>686
釣ってるのか?
>>686
2ちゃん初心者?
690688:03/08/29 23:37
ヤベェかぶってしまった
691686:03/08/29 23:39
え?
じゃあガイシュツで正解?
その根拠教えて
692687:03/08/29 23:40
俺含め三人も反応してるじゃんw
>>691
ガイシュツってのは代表的な2ちゃん語ですよ
ここではむやみに誤字等指摘しないことだな
>>691
い、一応マジレスするが2ちゃんでは既出をガイシュツと言います
ネット用語みたいなもんでここではよく2ちゃん語と呼ばれてます

とマジレスしたが釣りじゃないよな(´Д`;)オソルオソル
695686:03/08/29 23:44
そうかガイシュツなのか。
初心者板で聞いたら同じようなこと言われたw
でもキシュツっていう人もいた。
>>691
ttp://majiwota.hp.infoseek.co.jp/dictionary.shtml

もうちょっと勉強してからここにきなさい
今日は荒らしがいないと思ったら、マターリ2ch語講座かいw
698スリムななし(仮)さん:03/08/30 00:32
矯正した髪に良いトリートメントとかってありますか?
ちょっと前に椿油がいいらしいという書き込みがありましたが他には?

>>685
飯島愛じゃないの?
飯島愛はハビットかけてる所を、確か昔番組で映してたね・・

>698
リペアだったらファイテイン。
他の縮毛だったら、COTAかKUR。
市販ものだったらロレアルの洗い流さないタイプ。

自分はだけど・・・。参考にならないかも。。
>>698
おすすめ!ってのは特にないんですが、
美容師さんによるとヒートケア成分はよろしくないらしいです。

椿油は否定的意見もありました。
パーマ直前の人は使わないでほしいとか。
たぶんこのスレの上の方にあるから探してみてね。

個人的に使っているのは、レラ+BCA30。
矯正を繰り返して毛先がボーボーになるのを何とか食い止めています。
BCAってのは美容室で買ったやつだから市販はしてないかも。
>>698
バリアメントNかバッファーのトリートメントがお気に入り。
私は手触りとツヤ重視で選んでしまってます。
縮毛かけた所の美容師さんにススメられたものです。
お金が無い時はロレアルです。
縮毛かけた所の美容師さんにススメられたものです。

皆さんのも参考になるなァ・・・
703702:03/08/30 01:38
すいません。文章がダブってます。
もう眠くて、、
逝って来ます。
知らない名前ばかりだ_| ̄|○
私はそこらのコンビニで売ってるようなのしか使ってない(´・ω・`)
自分はリシオかけているから、今の時点ではリシオエッセンス使っています。
以前はアリミノのアクアモイスチャー使っていました。
でもちょっとこれはベトつくのが難です。艶は出ました。
資生堂のデアージュのモイストはかなりまとまり易かったですよ。

次からは美容院でシャンプー&トリートメントは買わない。
ここで知ったのを使ってみたい。
>704
ナカーマ(´Д⊂)

自分はもっとお金がないので
サロンスタイルの青+ドライヤーでイオニティ。
あまりにも枝毛切れ毛がひどくなったら美容室駆け込み。
707スリムななし(仮)さん:03/08/30 01:59
半強制的に美容院ですすめられたのを買ってる。
みんないろいろ研究しているのだね。
708スリムななし(仮)さん:03/08/30 02:04
ダメージエイドいいです!!

今リペアでリタッチだけしてもらってるから、髪の毛ブリーチし放題だし
すっごい嬉しい!!縮毛強制あててたころは髪の毛ぼろぼろだったし
高くてそれ以上お金かけれなかったけど、今はあててもらうだけあててもらって
カットとカラーはお気に入りの美容院でやってもらってる。
リペアは3ヶ月サイクルで1万円ジャスト、カットカラーは1万で2ヶ月ぐらい。
毎日コテで巻いてるけど結構さらさらしてて友達にうらやましがられるよ。
>>706
大丈夫
自分はもっともっとお金がないので肌水
最近美容師に怒られたばかりだが…
ウエラのスーパーリキッドヘアーいいよ。
仕上げに(出かける前)アリミノのシャイニングなんとかってスプレーしてます。

>>708
次はダメージエイド買ってみよう。
スプレーのだよね?結構いろんな種類出ているよね?

美容院で進められた事ないけど、やっぱ美容院の物の方がいいんだろな。
でも当分金なし。
この矯正かけたらこれ使わないとダメって脅しのように言われたら
買ってしまいそうで怖い。
とりあえずここで挙げられてるトリトメントぐぐってみよ
712704:03/08/30 03:28
ちなみに私はマシェリです…
713スリムななし(仮)さん:03/08/30 08:53
モ娘。の子達はずっと矯正してるのになんであんなツルツヤなんだろう
飯島愛は昔はびっとの広告のイメージキャラになってたよー
>>713
一般人とは掛けてる金の桁が違うからでしょう。
715スリムななし(仮)さん:03/08/30 10:50
今朝どっかの番組に浅野ゆう子が出てたけど
縮毛矯正かけたんだね。まっすぐになってたよ。
バブルの頃からずーっとロングだったけど、ゴワゴワで汚かったよなぁ。
彼女もきっと悩んでたんだね。
>>715
もう有名になった頃からストパー→縮毛矯正かけてると公言しているよね。
天パにパーマをかけるとツヤがなくなるからストレートかけて巻髪じゃな
いとイメチェンできない・・・と堂々と言ってたので、あぁ苦労してんだな
と思っていたよ。
糊化もかなりの癖毛なんだよね
718スリムななし(仮)さん:03/08/30 14:42
てか、縮毛矯正ってさ結局どんくらいの長さからかけれるかっていうと
美容院にあるアイロンの長さによってかわるんかな?
>>718
正解。
ちょとスマソ、来月あたりいつも行ってる美容院で
縮毛かけようと思ってるんだけど、
ttp://www.banet.jp/fd_salon/22/menu.htm

これ縮毛は「特別パーマ」てこと?
>>720
なんでサロンに直接きかないのか禿しく謎
722スリムななし(仮)さん:03/08/30 20:51
>>585
何でそんなにいらいらしてるんだろう。
更年期障害?ただ心が狭いだけ?見てて醜いな〜そんなに真剣になって。
嫌なら無視すればいいだけやん、カッコ悪〜。
723スリムななし(仮)さん:03/08/30 21:16
髪結で矯正予約しました!!
コーティングしないのが当てたくて。
うまくいってほしいです。。。。
724スリムななし(仮)さん:03/08/30 21:19
あのね、下手に色々塗りまくるより石けんシャンプークエン酸リンス
オーブリーのGPBだけでつるつるになるよ。
マジで。宣伝って言われるかもしれないけど。。
値段も結構経済的だしさぁ。
725スリムななし(仮)さん:03/08/30 22:11
美容院マンセー馬鹿は放っておけ
縮毛矯正やってるとハゲるんですか・・・?
矯正かけないとどうしょもないくらいのクセ毛なんですが。
>>722
遅レスのほうがカコ(・A ・)ワルイ!!

>嫌なら無視すればいいだけやん
ならお前が>>585のレスをスルーしろよ
728スリムななし(仮)さん:03/08/30 23:44
今は業務用矯正剤がネット通販で格安で買えるのだから、自分で試して失敗したらプロにお任せしたら?
うまくいったらお得だし。
>>722=ガイシュツの意味も知らない2ch初心者=市販マンセーで暴れてたバカ
>>729
勝手な妄想
「>>」ってなんだよw
>>729
オメーも初心者なんだな、よしよし
でもかちゅだと>>も>>と同じ機能果たしてるけど。
>>726
8年間、毎年2回リペアしてるけどハゲないよ。
わざと>>ってする人いるけどね
>>で釣られた>>730は負け組み
初心者は初心者板へドゾー
http://etc.2ch.net/qa/
737スリムななし(仮)さん:03/08/31 08:35
ちょっと質問なのですが。。。
私の髪はちょっとだけクセのある髪質で、縮毛かけようかなーと思ってるのですが、顔の輪郭にちょっとコンプレックスがあって、縮毛かけたら髪がまっすぐになるので輪郭が強調されるんじゃないかと思って迷ってます。
逆に、髪が輪郭を隠してくれるのかな?

738スリムななし(仮)さん:03/08/31 08:42
>737
一度美容院でカットしてもらうときにアイロンで伸ばしてもらって、似合うかどうか見てみては?
似合うなら次の機会に縮毛矯正かけてもらえばいいし・・
739スリムななし(仮)さん:03/08/31 09:47
>>727
釣れた!
煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ キチガイは黙ってろ
→ 知能障害をおこす
>>737
矯正じゃなくてワンランク下の矯正でいいよ
742スリムななし(仮)さん:03/08/31 11:51
短いと矯正かけても癖がすぐ出てくるん泣
743スリムななし(仮)さん:03/08/31 12:27
友達がくるんくるんのくせ毛だったんだけど
この前8000円で縮毛矯正かけてきたら
綺麗に自然に真っ直ぐになってた。
しかも2ヶ月たつのに少しも落ちてない(頭のてっぺんらへんも)

それに対して私は少しうねる程度のくせ毛だったはずなのに
縮毛じゃなくてストパーを何回もかけたトコロに
縮毛矯正やったからボロボロ。
普通の髪が縮毛になった。もちろん今でも痛んでるし、更にうねってる。
友達がめちゃくちゃうらやましいよ。
というか悲しくて泣けるよ つД`)
>>739
覚えたての「釣れた」をどうしても使いたかったんだろうなw
かわいい初心者め( ´∀`)σ)Д`)
>>743
ストパー何回も掛けた時点で相当傷んでいるだろう。
あきらめてカットするしかない。健康毛から縮毛矯正してたら
たぶん大丈夫だったんでしょう。
サロン系シャンプースレを見て私が使いたいと思ったシャンプー

・フェアリス
・ルベル
・ディーセル

はたしてこれらは矯正髪に合うのだろうか?
748747:03/08/31 14:27
×フェアリス
○フェアリアス

スマソ
749スリムななし(仮)さん:03/08/31 16:56
皆どの位の割合で矯正かけてる?
私矯正かけてから、もう時期3ヶ月なんだけど
早過ぎるかな?傷みそうで怖いんだけど
膨らんできちゃったから、かけたいんだよね。
10〜11ヶ月まで我慢してるよ
751スリムななし(仮)さん:03/08/31 18:17
>>744
また釣れた!
はいはい、分かったから。
753スリムななし(仮)さん:03/08/31 18:39
男だけど2ヶ月に一回です。
754スリムななし(仮)さん:03/08/31 19:57
VENEZELの縮毛強制セットって効果はあるんでしょうか?
良かったら買ってみようと思います。
755スリムななし(仮)さん:03/08/31 20:01
>>753
すごすぎ・・・縮毛ですか?
男でも5ヶ月くらはもつでしょ。
756スリムななし(仮)さん:03/08/31 20:47
>>755さん
男の人は髪の毛が短いからそのくらいだよ、きっと。
757(・v・):03/08/31 20:49
@@@
(・v・)Before → After ||・v・||
男で縮毛かけますた
三ヶ月に一回かけてます。
丁度今日かけますた・・・。

けどようやく気づいた
俺殺人犯みたいな一重なんだけど。
テンパ→縮毛にしてもさ
ブサイクにはかわりないんだよな
ハハハ・・・・・・
ウフフウフフフフ
蒙古襞チョンギッテクル
759スリムななし(仮)さん:03/08/31 21:19
ニ剤をつけられて、その後、ほとんど時間をおかず洗い流されました。今はこれって普通ですか?
ちなみに一応、成功でした。髪質によって、時間の長さって違うのですか?ちなみに、元々はうねってる
硬い髪です。
760スリムななし(仮)さん:03/08/31 21:20
>>757さん
可愛い!!私もこんな感じだよw

>>758さん
男の人は一重の方がカコイイヨ!!
761スリムななし(仮)さん:03/08/31 21:45
>>752
ホ・ン・トにわかってくれたかな?嬉しい!!また釣れてね!
762758:03/08/31 21:57
ちなみにどっちも画質悪くてすみませんが

縮毛未経験の時
http://www61.tok2.com/home/sprtools/cgi-bin/uploader/source/up0189.jpg

4回目か5回目くらいの縮毛後
http://www61.tok2.com/home/sprtools/cgi-bin/uploader/source/up0190.jpg

かなり変わりますね・・・・・

顔自体はどっちもブサイクですが
>>762
ゴメン上の写真が犯罪者みたいでワロてシマタw
764758:03/08/31 22:00
>>763
これ中学校の卒業アルバムなんですが
写真屋のオッサンが俺を笑わせようとしてきたので、こちらも必死に笑いをこらえてたらこんな顔になって
目がdでもないことになっていたのでモザイクかけますた
765スリムななし(仮)さん:03/08/31 22:00
大丈夫。どこにでもいる顔だよ。
766758:03/08/31 22:02
>>765
ありがとう・・・。
鼻が超ダンゴで目つきが一重で殺人鬼みたいで、もう鬱すぎて死にそうだと思ってたんだが
どこにでもいそうなブサイクだし、そんなに周りの人はキニシナイだろうということが貴方のレスでわかりますた。
ありがとう・゜・(ノД`)・゜・。

今日1万1000円くらいかけて縮毛かけたばっかりだけど、髪型変えよう・・・
767763:03/08/31 22:04
>>764
あ、「犯罪者みたい」ってのは顔じゃなくて
目の黒い消しの事だからね。
顔はおかしくないと思う。
>>758
かわいい!
769スリムななし(仮)さん:03/08/31 22:13
>>762さん
下のカッコイイじゃない!!
卒アルってあんまりかっこよく写らないし。。
矯正して良かったね☆
770758:03/08/31 22:18
皆様ありがとう癒されました
今日のこの日の事を一生わすれません。
ついでに皆様にささやかな楽しみを・・・。既出だったら申し訳ございません。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5658/he.html

それではROM太郎に戻ります!
( ゜∀゜)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
771スリムななし(仮)さん:03/08/31 22:24
>>770さん
可愛いなぁ。。

これ見たことあるよ!ゴメンね。。
>>770
ビジュアルもレスも好感度アリ!素敵だ!
えっと縮毛修正かけた後のシャンプー等でいいものは
アミノ酸系であるもの・市販のストパー剤の成分が入っていないもの
がいいと聞きましたので選んだ結果、
ウェラのアミノシャンプーを買いました。
まだ1日しか使ってないけど無問題かな。
>>761
煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ キチガイは黙ってろ
→ 知能障害をおこす
>>761
釣れた!!
776スリムななし(仮)さん:03/08/31 22:43
>>773さん
それって美容師が高いシャンプー買わそうとして
そう言ってるだけと私は思ってる。
私は石けんシャンプークエン酸リンスだけだけど
全く問題なし。
>>776
とにかくレス番にさんをつけるのはやめときなさい

悲しくなるから
778スリムななし(仮)さん:03/08/31 22:48
758サンのおかげで
このスレに平和が戻った…
そんな……夏の終わり
>>776
某テンパーの人気サイトで聞いた結果このようになりました。
たしかにアミノ酸シャンプー高かったw
もともと使ってたのがサラで、ヘアパックつかった時に
なんか落ちたかな?ってな感じだったの調べてみました。
>>778
そうだね
市販厨や「釣れた」と喜ぶ初心者バカとかいたもんね

これからはマターリとヽ(´∀`)ノ
781スリムななし(仮)さん:03/08/31 22:52
>>758さんの髪の毛すごく綺麗。。
ツヤツヤ。
782758:03/08/31 22:55
そういや、美容師が癖毛に良いトリートメントとかいうのを使ってくれたのですが、名前聞くの忘れた・・・・

>>781
馬油シャンプーっていうのがかなり良いらしいですよ。凄いツヤツヤになるとか・・・。
価格は結構高かったかも・・・。3000円くらいかなぁ・・・。
今日トリートメントつけたばかりなのと、光が当たってツヤツヤに見えるんじゃないですかねぇ。
この画像かなり詐欺画像っぽいですし
癖毛専用のシャンプーとかたまにあるけどそういうのは絶対つかっちゃダメとの事
釣りの話がしたい人はこっちへドゾー
http://sports.2ch.net/fish/
785工房:03/09/01 01:02
昨日ストパーかけますたー。
ストパーかける前日に自宅でへナを
やってからかけたよ。
無事、ストパー成功した(*^_^*)
ストパーかけると痛んで茶色になっちゃうから
あえて黒いへナにしますた。
めちゃ痛んでたんだけど厨房みたいな黒くて艶のある
髪になれてうれすぃー☆☆
でもストパーとれるのマジ怖い…。
へナやってからストパーやれば痛みが少なくてすむかも。
でも場合によってはストパーかかんないかも。
786スリムななし(仮)さん:03/09/01 01:05
ストパーと矯正の作業工程の違いって
アイロン使うか使わないかの差だけ?
787工房:03/09/01 01:14
今まで毎日アイロンかけてて、一生懸命
かけてもぐちゃぐちゃになって風が吹くと
やまんば(!?)になってマジ辛かったー。
自転車なんて髪のせいで乗れなかったしw
まぁ、初めてのストパーではないんだけどね。
私、敏感肌だから躊躇してたんだぁー。
ストパー液が顔にかかったらにきびできるし。
でもオードムーゲのローションぬったらできてないから
おもいきってかけてみた。
肌の調子もいいし嬉しい。
なんかストレートになるとお出かけしたくなるよね♪
今のうち…って感じでw
この幸せが1日でも永く続きますように…w
788工房:03/09/01 01:18
>>786
私はわからないなぁ…(汗

若い子はみんなひっくるめて「ストパー」っていうよね。
「私、縮毛矯正なの」って言う人いないなぁ。
ってか厨房、工房のストパー率はすさまじいね。
皆サラサラ…。くせっけの人見つけ出すのが難しいくらい。
789スリムななし(仮)さん:03/09/01 01:19
一度かけたらやめられない♪
790工房:03/09/01 01:30
うん。やめられないね。
髪の毛が最大の悩みだもん。
でも禿げるのが心配だぁぁぁぁー。
モー娘。はマジきれいな髪だねー。
でも辻ちゃんとかは前髪海苔みたいw
ゴマキも癖毛らしい。髪うねってる写真みたことある。ネットで。
でもスタイリストさんにきれいにしてもらえるしいいなぁ。
791スリムななし(仮)さん:03/09/01 01:39
矯正多すぎでウエーブがきれいな子こそ
ほんとはきれいなストレートっていうw
ウエーブヘアにしたいけど
生え際のうねりはヤだよ〜巻いてもあっという間にとれるし。
ミディアムにしてエクステ・・・?
ほんと整形級
792工房:03/09/01 01:53
天パってマジからかわれるよね。
ブスっていわれるよりもへこむよ。
しかも言ってる奴は悪気ないw
以前くりーむしちゅーのデコっぱちがネプチューンの番組で
「天パのくせに!!」とかいうネタいっててムカツイたw
天パのなにがわるいんじゃ!
矯正かけるときはぺったんこになるのわかってるから一週間ぐらい休み欲しいんだよね

夏休みとかはいいんだけどもう休みおわっちゃうし(私は大学生だからもうちょいあるけど)

かけはじめは人前に出たくないYO(´・ω・`)
794スリムななし(仮)さん:03/09/01 02:19
あのう一応言いますが
モーム巣の辻・ゴマキは天然パーマじゃないです。
加護は天然パーマですけど。
モーブスの話は専用スレでお願いします

明日ルベルのシーウィード買おうと思います
上の方のレスでアミノ酸が入ってるシャンプーが(・∀・)イイ!!とあったし
近くの薬局でも手に入るし
貧乏なあちしもついにサロンシャンプーデビューですw
796スリムななし(仮)さん:03/09/01 03:31
>>754
結構良さそう
レポよろしく
797スリムななし(仮)さん:03/09/01 05:01
>>793
根本は避けて矯正してもらえばいいんじゃん?
798スリムななし(仮)さん:03/09/01 05:16
わしも天パ-でこまっておるわい!!!!!!!!!! 
みんながんがろうぜ、でも雨と湿度高いのなくしてくれー!
799スリムななし(仮)さん:03/09/01 05:23
ちなみに髪が硬い癖毛の人は、うるおいを与えるために水分へあぱっくがいい!かわきしょうの人も同じだが、真っ直ぐならないので.シーブリーズが結構いけるよ!漏れの場合
矯正漏れもやってるヨ!あれすごいぺたんこなるよね.かけた後俺電車乗りたくなくて歩いて人目ないとこかえったよ。それから7日は休みほしいね。
800スリムななし(仮)さん:03/09/01 05:29
おまいらは根本2,3センチ避けて矯正することはせんのか?
俺の近所の美容院は6種類の薬品を人によって使い分けて自在じゃぞ
801スリムななし(仮)さん:03/09/01 05:37
新しく生えた毛とかにはやるときもあるよ。
802スリムななし(仮)さん:03/09/01 06:36
いい毛じゃないか・・・
守っておやり!
パズウ----------!!!
ママ、お・ち・る!!
803スリムななし(仮)さん:03/09/01 07:24
アバン:ポップ、修行で得た力というのは、他人(人)のために使うものだと私は思います
いつかあなたにもわかる日がきます
よ。
ヘッ…

どうせまたザボエラあたりが化けてやがるに決まってらあ…
前髪チリチリですっごく嫌だ。
今は前髪以外、パーマかけてるけど全然きまらない。
天気がよくても雨でもチリチリ。
今年の梅雨はなんとか乗り切ったけど
今、激しく縮毛矯正したい。
いい年してストレートのロングヘアなんて
他人から見たら変に見えるかもしれないけど
チリチリの髪を見て毎日溜息をついて
鬱になるよりマシだと思うから。
独り言なのでsage。
>>805
近所に美人の縮毛矯正ばーさんがいるよ。
シャンパン色から茶色にカラーした前下がりボブが素敵。
聞けば美容室の写真モデルもやってるとか。

ばーさんじゃ話が飛びすぎで失礼だけど、実際 歳はどうでもよし。
前髪が決まらなくてウツな表情より、矯正して笑顔だ。ガンガレ。
禿げ説もあながち嘘とも言えんのう。モームスの加護とか矯正の
弊害としか思えない。阿部も頼りない毛だのう。hiroもか。

禿げるというより、細い髪になるって感じだのう。
>>805
いい年って一体いくつなの?
809スリムななし(仮)さん:03/09/01 17:49
地肌が見えそうな子増えたね
>>806
どうもありがとう。
年配の方でも縮毛矯正しているんですね。

>>808
33歳です。
811スリムななし(仮)さん:03/09/01 22:40
今の時期に縮毛矯正ってきつくない?

しばらくシャンプーできない
髪をくくれない
耳にかけちゃ駄目
ピンやヘアクリップ・帽子も駄目

クーラーのきいた涼しい所にいられるならいいけどー
ロングで外出なんて想像するだけで暑いよぉ。

812スリムななし(仮)さん:03/09/01 22:43
>>811さん
最近はコーティングしないのもでてるし
そういうのって24時間後にはシャンプーできるよね。
ちょっと高めだけど。。
癖毛嫌ならヅラかぶれば?
814スリムななし(仮)さん:03/09/01 23:45
813は相当キレイな髪なんだろうね。
あー羨ましい。
こんなの拾った

227 スリムななし(仮)さん New! 03/09/01 23:53
ベーネクラリティってやつですね。
くせ毛用シャンプーの説明には
「ストレートパーマ・縮毛矯正の方も是非お試しください」と
書いてあったよ。

>815
ぐぐってみたけどホントに書いてあるね。
どうなんだろう?
くせ毛用シャンプーは良くないってのがセオリーだったけど。
817815:03/09/02 00:29
>>816
だよねー
私は多分使わない
まぁ参考程度にしてくださいな
818スリムななし(仮)さん:03/09/02 01:08
すごいここに来てたけど、自分がストパーかけたら来なくなってた。
今久しぶりに来たよ。
>>810
そんな年じゃないじゃん。
いつまでも綺麗でいる努力をすべきだわさ。
縮毛の人はサロン系高級シャンプー使っている人多いよね。
本当にお金がかかっている。。。
821スリムななし(仮)さん:03/09/02 01:25
おれも矯正かけたから600mlで1400円のシャンプーから
300mlで1200円のシャンプーに切り替えました。
822スリムななし(仮)さん:03/09/02 01:28
ヤスキヨとかで売ってる安いシャンプー使ってるけど
矯正全然大丈夫だよ。
823822:03/09/02 01:29
>>822
間違えた。ヤスキヨ× マツキヨ○ ね。
ヤスキヨにまじワロタw
ヤスキヨ・・・w
笑いすぎて腹いてぇ〜
安田清美?w
>>822
安物で幸せを感じれるならそれはそれでいいんじゃない
安物シャンプーの裏に書いてある
素人には理解できない英語の様な成分が
本当に髪に(・∀・)イイ!!のか疑問なとこだけどね
こんなのみつけた
参考にどうぞ
ttp://www.yukai.info/index2.html
830スリムななし(仮)さん:03/09/02 03:17
初めまして。パソコンを始めたばかりなので、何か失礼があったら、すみません。
私の友達には、くせ毛の人がいないので、同じ悩みを持っている方が、たくさんいて、
みなさんの書き込みを見て、うなずいてみたり、笑ってみたりしています。
矯正には前々から興味があったのですが、元々の髪の質が良くないので、かけた
後の事がしんぱいで、なかなか踏ん切りがつきませんでした。
でも、毎日ゴムでしばってばかりなので、たまには髪のおしゃれもしてみようと、
思っています。私は、千葉県の市川という所に住んでいるのですが、
どなたか、近くていい美容院を教えて頂けないでしょうか?
って、こんな事を聞くのに、この場をお借りしてしまって、いいのでしょうか?
専用スレいったら?
>>830
とりあえずここよりこっちのスレの方がいいかと思われ

東京23区おすすめ美容室は?パート2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1038739827/
>>830
千葉の美容室スレがあるので読んでみて。
めぼしい情報がなければ質問してみてください。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1057764291/
オリーブ油シャンプーがいいよ。
値段も安いし
835スリムななし(仮)さん:03/09/02 09:25
>>822さん
市販のって50%がシリコンなんだってさ。
シリコンは手触りを良くさせるけど髪には悪いんだよ。。
>>822さんが大丈夫だと思ってるのはコーティングされて
髪が綺麗になったようにみえるだけなんじゃない?
シリコンがはがれる時にキューティクルもはがれるみたいだよ。
それでもまた新しいシャンプーとリンスがコーティングしてくれるから
痛みが目立たないんだけど。。
>>835
>>829のリンク先にもかいてありますたね

それと拾いものですが正しいシャンプーの仕方とかよくわかります
ttp://allabout.co.jp/fashion/hairstyle/closeup/CU20020516/
>>835
シャンプーは汚れを落とすものだからコーティングはしないよ
>>837
入っているものも多少あるよ。
シャンプー(シャンプー&トリートメント)という意味では?
高いシャンプーがいいってワケじゃないけど、
安いのは皆良くない!。

っていうかスレ違い?
840スリムななし(仮)さん:03/09/02 12:55
>>838
>>835の書きかただとあなたのいうように解釈するのは無理があると思うけど…
一般的な市販シャンプーの話をしてるわけで…
841スリムななし(仮)さん:03/09/02 13:20
ごめんね>>822さん。
ヤスキヨにまじ爆笑!ディスプレイにツバ飛んだよw




メガネ メガネw
842スリムななし(仮)さん:03/09/02 13:31
822を晒すのはもうやめてあげなさい
若気の至りだろうよ
>>842
はい。ごめんなさい。
素直でヨロシイw
845スリムななし(仮)さん:03/09/02 15:32
縮毛・パーマ・カラーリングと色々やりまくった結果
毛先がゴワゴワザラザラのゴム状に。
縮毛あてたいんですけど今あてたらチリチリになりますかね?
ちなみに1ヶ月ほど前にパーマをかけました。
長さは胸下まであるロングです。
846スリムななし(仮)さん:03/09/02 15:35
矯正やる人は髪に何もしないほうが良いと思うよ。
>845
毛先は諦めて切りなさい。
848スリムななし(仮)さん:03/09/02 16:55
847さん
レスありがとうございます。
毛先切る事にします。
これは縮毛あてる前にあらかじめ切って
それからあてに行った方がいいのでしょうか?
切ってからでは遅いのかな?汗
849スリムななし(仮)さん:03/09/02 17:43
↑切ってからの方がよいとおもうよ。
縮毛矯正前髪から耳にかけてのみとかってできるのかな〜?
850スリムななし(仮)さん:03/09/02 17:52
>>849
サロンに電話して聞いたほうが早いと思います。
851スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:03
店によっても違うし・・・
矯正後半年以内にパーマかけた事あるけど
(美容師には反対された)
とんでもない事になるよね・・・。
もう髪が死んでいた。
それからショートにしてなんとかしたけど、大変だったぞ。
853847:03/09/02 18:07
>848
美容室で矯正とカットを同時にやってもらえば
矯正前後どっちでもカットしてもらえると思うから
気にしない方がいいのでは?
美容師さんと相談した方がいい。
854スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:09
いま主流になってるのが、かみぺっチャンこにならない「ふんわりリペア」という
のがあるみたいですが、やったひといますか?
855スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:15
>>854
かけて1ヶ月ぐらいになれば、ペチャンコから脱する事が出来るので
あえてかけません。
856スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:24
>>854
気になったのでぐぐってみました。
写真ではかなりいいかんじでした。

わたしは縮毛矯正暦はや6年。実は昨日またかけてきたばかりなのですが、
今回は「ヒーリング矯正」というものをかけました。
いつもかけてから一週間ほどはぺちゃんこすぎて欝なのですがこれは良かったです。

「ふんわりリペア」を調べたら弱酸性なようで、
私が昨日かけたものも弱酸性ということでした。
857スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:32
わざわざdプロのケース使ってる人って何のためなのでしょう??
dプロの方がかさばらないから?
858スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:34
>>857
何それ?化粧品?
859スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:38
>>858さん
>>857さんじゃないけどdプロってdプログラムのことだと思うよ。
資生堂の敏感肌用の化粧品だよ。
860スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:39
縮毛矯正とどんな関係だよw
861スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:41
今日めっちゃ久しぶりに矯正やった!!2年ぶり!
仕上がりは気に入ってるけど…。
液つけられたらかゆかったよ。。
肌は敏感な方でもないのに…。
862スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:42
2年ぶりだと、綺麗に仕上がってそうだね。
>>860
縮毛の上にニキビまである人がスレ間違い投稿したんだよ。
悩みはつきない人だろう。
可愛そうだ。
864スリムななし(仮)さん:03/09/02 19:00
名前忘れちゃったんだけど、資生堂の
なんとかかんとかっていうストパーを長持ちさせる
トリートメントみたいなやつ使った人いない?
865スリムななし(仮)さん:03/09/02 19:40
>>867さん
ジサクジエンじゃないんだけども、そんな事言わないで…?
ひどいよ。。それにdプロってニキビ肌用じゃないよ。
敏感肌用だけど普通肌の人でも結構使ってる人いるし…。
866スリムななし(仮)さん:03/09/02 20:16
4歳の頃、祖父が死んだ。葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と
訊ねた私に「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。何の事だかさっぱりわからず
寝てしまい。気が付くと家に。しばらくして「ご飯よ?」と母。で、その時のメニュ
が豚の生姜焼き。急に感極まった父が泣きながら食っているので、その肉を間違いなく
おじいちゃんだと思って食べはじめた私。祖父が大好きだったので、私も泣きながら
「おじいちゃんおいしいね」と言うと父はさらに激しく泣き始めて、母が「おじいちゃん
みえるの?」と私に聞くので、目の前にある肉が祖父だと確信している私は「おじい
ちゃん目の前にあるよ」と答えると両親は二人で泣き出し、私も泣き出し、どうしようも
ないお馬鹿家族状態に。(豚の生姜焼きは祖父の大好物だったのをしるのは10何年後)
それから肉が我が家の食卓に上がると私は決まって「だれ?これだ?れ?」と聞いた
そうだ。そのたび母は「だれじゃないでしょう・・・な?にと聞きなさい」と小言。
本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。なぜか
給食の肉?(南蛮鯨)はベトナム戦争の犠牲者だと思っていた。だから手を合わせて
いただきますと言うのだと思っていた。
867スリムななし(仮)さん:03/09/02 21:31
会社のオツボネ37才の100キロ位ありそうな、意地悪おばさんが縮毛してきた。前髪作ってオレンジ系カラー
髪型だけ10代モ娘してたけど何だか痛痛しかった。確かに若くなったけど痛い若造り 笑
868(・v・):03/09/02 21:34
@ @ @
(・ x ・)Before → |||・x・||| After
869スリムななし(仮)さん:03/09/02 22:32
これもありじゃね?→|||-_|||
870スリムななし(仮)さん:03/09/02 22:41
>>862さん
ありがとー!
でも毛先が痛んじゃってアレー?って感じ…。
お店の人はタンパク質が髪に入って健康毛に近づいたって…。
店では納得。でも家でよく触ると髪の毛が伸びない…。
って事は弾力ないって事だよねぇ。。。
871267:03/09/02 23:18
縮毛矯正ってパーマした後すぐにはできないものなの??
パーマ失敗しちゃったんで誰か教えてください。
872スリムななし(仮)さん:03/09/02 23:23
>>871さん
うん、多分…。私が知ってる限りでは
すぐには出来ないと思う。。
そんなにヒドイ失敗しちゃったの?
パーマ落しじゃダメなのかなぁ…。
ゴメンねぇ、わからなくって。。
873スリムななし(仮)さん:03/09/02 23:30
>>871
できなくはないです。かなり痛みますが。
わたしもパーマをあてて大失敗し、痛むのを覚悟で矯正かけました。

美容院でも傷むからと止められましたが、それよりも失敗パーマヘアで過ごすのは
たえられなかったので反対押し切ってかけました。

私の場合もう、パーマ当てて一週間くらい矯正当てましたよ。

参考までに、「ヒーリング縮毛強制」がやや痛みが少なくおすすめです。
あとうえにあった「ふんわりリペア」もよさそうな気がします。

今は縮毛矯正にも色々種類があるので痛みが少なそうなのを選ぶと良いと思います。
874スリムななし(仮)さん:03/09/02 23:36
ヤスキヨはね、CMの「安いぞキヨシ♪」の略で主に関西方面でこう呼んでる
マックとマクドなど関西、関東呼び名違いだけで
ディスプレイにツバ飛ばしたり、腹痛になる方々、教養があれば防げますよ!

きっと一生笑って過ごせる幸せな方々なんでしょうけど、ただのバカ!!
875スリムななし(仮)さん:03/09/02 23:48
>>874さん
私大阪に16年間すんでるのに知らなかったよー!
普通にマツキヨって言ってた。。大阪人失格なの?
マクドはマクドやんね。
今年の梅雨は矯正じゃなくてクルクルのパーマをかけたんだけど
最近とれかけパーマと元のクセがまざって頭ぐちゃぐちゃ・・
矯正したいけどパーマで痛んでるから期待はできない。ウチュ。
877スリムななし(仮)さん:03/09/03 00:13
尼崎は言ってるで、アマは貧乏人が多いよて、安いが優先すんとちゃいまっか?
878スリムななし(仮)さん:03/09/03 00:13
>>874
へぇ関西人ですけど初耳ですね( ´_ゝ`)
あなたの身近=関西全体と決め付けてもらうのは困りますYO
いい子だから「バカ」はやめようね。
私も大阪なので、関西ってこんなヤツばっかりと思われたら困る。
ヤスキヨは知らないけどね。

ところで中性の矯正って、リペアとかと同じように長持ちする?
>>879
長持ちというか4ヶ月くらいは持ちます。
リペアの方が強く持つ気はするけれど。

ちなみに私も関西ですが、ヤスキヨは知りません。
881スリムななし(仮)さん:03/09/03 00:44
仮にヤスキヨと呼ぶとしても
マツキヨ=ヤスキヨ を知る教養なんていらなくない?

来週こそ縮毛矯正する。
1万円の所で。

882822:03/09/03 00:59
スイマセン。ヤスキヨと間違えて打った本人です。
自分は関東なので関西でそう呼ばれているのかは定かではありませんが
ただの間違いです・・(*/Д\*)オハズカシイ
笑われても悪い気はしてないので>>874さんがフォローしてくれたの
だとしたらありがとうございます。
883スリムななし(仮)さん:03/09/03 01:05
>>882
いいえ、マターリ笑えて良かったよ。
884スリムななし(仮)さん:03/09/03 01:08
面白かったよwヘタなお笑いより確実にウケタ。
885スリムななし(仮)さん:03/09/03 01:34
ヤスシキヨシかと思ったよw
886スリムななし(仮)さん:03/09/03 01:37
俺もそう思ったw
>>866
あー私も同じだよ。
縮毛矯正スパイラルを抜け出そうとクリクリパーマにしたんだけど
もう、まとまらなくなってきた…。
3月・7月とパーマをかけたんだけど髪が痛んじゃった。
仕方ないので毛先の痛んだ部分をカットして矯正します。
でも、またすぐに枝毛だらけになるんだろうな。・・・゚・(ノД`)・゚・
888887:03/09/03 05:41

866じゃなくて>>876の間違い。
889スリムななし(仮)さん:03/09/03 08:05
>>880
基本的に縮毛矯正というのは一度したらとれないものだと思うんですが、
取れるものもあるんですか。
リペアは何ヶ月たっても全くとれません。取れたと思うのは、新しく
生えてきた自分の縮毛の比率が相対的に高くなってくるからなのでは?

890679:03/09/03 09:02
>>889
ん? >>880は「取れる」とは書いてないと思うけど・・?

初めて中性のクリームタイプのをかけたのね。
そしたら2ヶ月ぐらいで裾の方(耳下)が広がった感じがして。
これは傷みのせいなのか、中性は持ちが悪いのか? と。

かけた時点で、リペアみたいに人工的シャキーンじゃなかった
というのもあって、ちと気になっただけです。
あ、もしも中性の持ちとかについてご存知だったら教えてください。
>>890
「持ち」というのは、取れる取れない、という意味ではない、
ということですか?
892880:03/09/03 16:10
>>890
フォローどうもデス。
>>889
もちろん持ちの話です。取れて天パに戻ってしまうっていう話ではなく。
かけた所は半永久?(傷みで広がる以外)ですので。
中性でもリペアでも生えた所はもちろんウネ毛。

ただ中性の方が優しいのかシャキーン真っ直ぐではなく自然なので。。
リペアはコーティングされている感じで真っ直ぐなのですが
中性タイプはそういう様な感じではない自然風ストレートなので
時間が立つと多少広がりがあります。
リペアは割と時間が立っても広がりませんよね。
ただ傷みが激しくなってしまうけれども。

説明不足でごめんなさい。
リペア歴6年のリペア信者でしたが、値段が安いし時間が短くて済むので
ヘアオペに切り替えました。
私の髪の量&質のせいで、リペアは毎回7時間近くかかっていたもので‥‥。
一回目はリペアがきいていたせいか、あまり伸びなかったし持たなかったけど、
2回目はバッチリ伸びました。
2ヶ月ごとにダブルカラーしたり、トリートメントをしてケアしていたら、
かなりのうねうね癖毛ですが、5ヶ月持ちました。
昨日3回目をしてきたけど、カラーで色を抜いてからヘアオペをしてもらったら
あっという間に髪が軟化して、いつもより1時間近く早く終りましたよ。
軟化するまでに苦戦してる人は、美容師さんに相談してみたら良いかもしれません。
今2ヶ月目に突入するところですけど、まだまだツヤツヤです。

ところで、既出ですが、ヘアオペ用のシャンプーとトリートメント使わないと
音速で髪がボロボロになっていきますね。うっかりシャンプー切らせないです。
894スリムななし(仮)さん:03/09/03 18:14
何cmくらいから矯正かけたことありますか?
自分は5〜6cmくらいなのですが矯正できますか?
895679:03/09/03 18:30
>>880
さんきゅー
ずっとリペアで、中性に切り替えるとやっぱ「ほよ?」って感じですね。

「持ち」は抽象的すぎましたな。失礼。
取れる訳じゃないんだけど何となく広がってくるっつーか。
ロングなので傷んで広がるのはしょうがないですね。
裾もナニゲにはねてるし。・・・今宵もトリートメントだ。
>>894
美容室のアイロンの幅にもよりますが、
5cmあれば大丈夫かな。
予約するときにでも相談してクダサイ。
897スリムななし(仮)さん:03/09/03 18:56
>>893
ヘアオペ報告乙です。
自分も長年リペアで悩んでます。
チリ毛折れ毛多発中です。
898スリムななし(仮)さん:03/09/03 19:31
http://www.kamiyui.net/the-kamiyui/
ここの矯正された方います?
メニューのところの左の人の髪の毛ってかなり痛んでますよね?
それに説明にも痛んでても出来るみたいな事書いてますよね?
なのに痛んでるとたんぱく質が入らないからあんまり伸びないって
言われました。。HPで言ってる事と違うよね?
899スリムななし(仮)さん:03/09/03 20:00
>>898
左の人の、AFTERの仕上がりなんかビビリ毛じりじり毛多そうだね。
完全技術保証制度だから、仮にやっても保証出来ないなという見込み
で断られたんだね。
このHPに「まれに傷みがひどくて施術出来ない場合があります」と
いう注意事項いれてもらわないと、遠くから行った人は傷んででも
やってもらえると思って、がっかりだね。

無理矢理矯正されて傷んで終わるより断れる方がマシだよ。
自分もここではないけど断られた事はあるよ…。
トリートメントしつつ伸びるまで待つしかなかったけど。

ちょっとカワイソウですね。
900スリムななし(仮)さん:03/09/03 20:20
>>899さん
断られた事あるの?
私はお店で言われたからやっちゃった。。
伸びないかもしれないけどいいですか?って…。
タンパク質入れながらやるから痛まないって言ってたけど
おもっきり痛んでる。。。
901899:03/09/03 20:33
>900は>898サンでいいのかな?
その場合完全保証制度としてはどうなのですか?
傷んでいるので、ビビリ毛折れ毛満開になってしまいました?
一応傷まないと言われたのですね…。

私は水分補給系で断られて、半年間毎月トリートメントに行って
カットしてホームケアをしてようやく矯正かけられました。
10ヶ月ぐらい矯正できなかったから、頭が大変な事になってくる
くるでしたけれど(いつもは4ヶ月に1度、矯正)。

やっぱり傷まない縮毛矯正なんて有り得ないですよね。
私が今通っている所も、「かければかける程綺麗になる」という
のが売りなんですが、かければかける程もちろん傷んでます…。

お互い頑張りましょう。
902スリムななし(仮)さん:03/09/03 20:47
>>901さん
うんうん。>>900>>898です。
でも痛んでるから伸びないかもしれないって最初に
言われたから。。保証制度も無理だと思います。。
私も>>901さんの意見に同意。。
痛まない矯正はないですね。。
アイロンなんだから、どんな液でも傷みますよね?
液がどうとか言う前に水つけてアイロンで伸ばすだけでも
痛むもんね。。。

ホント、お互い頑張ろうね。
キレイ髪になれたらいいね。

ところでどんなシャンプー使ってらっしゃいますか?
903スリムななし(仮)さん:03/09/03 20:52
>>902サン
PPT doのシャンプートリートメントと KURのトリートメントです。
後COTAのトリートメントで時々スペシャルパックしてます。
これでなんとか矯正かけられました。

お金かかって辛いです。
904スリムななし(仮)さん:03/09/03 20:58
>>903さん
そうですか。。私とは全然違いますね。。
私は矯正で痛んでても石けんシャンプークエン酸リンス
トリートメントにオーブリーのGPBだけでかなり満足なんです。。
マニアックなシャンプーでゴメン。。
私の通っている美容室でも、かければかける程髪甦る縮毛矯正とうたってるよ。
毎日でもかけられるとか、絶対痛んだりしませんとか・・・。

美容師に「他の縮毛矯正よりは痛みにくいっていう意味ですよね?
やっぱり痛みますよね?」って言ったら苦笑いして否定はしなかった。
こっちは悩んでるから、できるだけ良い矯正探しているから
それに漬け込んでの過大広告で裏切られる事ってやっぱよくあるよね。
906スリムななし(仮)さん:03/09/03 21:04
>>905さん
だよね。。アイロンがダメだと思う。。
アイロン使わないのって本当に伸びるか不安だし
大阪には水分補給しかないよね。。
水分補給の見せに問い合わせたら個人差があるって言われたし。
907スリムななし(仮)さん:03/09/03 21:06
堂本剛って テンパだよね?
最近の落ち着いた、それでいて自然な髪形は
どうやってるの?
>>906
ほんと、そう。
今まで変な毛がなかったのにアイロンで一箇所に置き過ぎて
けっきょくガタガタ毛になったり折れたりして、それがどん
どん増えていってる。
すっごく上手な美容師さんにやってもらっても、多少は出る
し。それが下手な人にやってもらった時はもう最悪。
痛んでボロボロだし。

かといってアイロン系のじゃないと伸びないんだなぁ。
909スリムななし(仮)さん:03/09/03 21:16
>>908さん
下手っていうかいい加減にされたら痛むと思う。。
初めて矯正したときやってもらった人は
私の髪が超天パで5時間半もかかったのに全然嫌がらないで
真剣にやってくれた。。見た目的には23歳くらいだったと思うから
美容師歴は短いはずなのに、すごく綺麗に仕上がった。
なのにそれからはいい美容師に出会わない。
私の髪伸ばすのは時間かかるからめんどくさいんだと思う。
いつもギーって引っ張って早く終わりたいのか時計見ながら
される。。かなり辛い。。
>>909
5時間かー。嫌な顔しないて一つ一つのブロックを丁寧にやって
くれる美容師さんていいよね。私もそんな人にずっと会っていない。
居たのダケド、4回目ぐらいに行った時辞めていた。
それからはいろんな美容室ジプシーです。

涙が出るぐらいに・・途中ブチブチ抜ける程思いっきり引っ張って、
次のお客さんが入ってて、時間がナイもんだから毛束を沢山とって
やられた事ある。
で、家に帰ったら矯正されていない所がところどころあって
やり直ししてもらった事があるヨ・・・。
ムッとされながらやり直ししてもらったりして、本当にブルーになったな。
911スリムななし(仮)さん:03/09/03 21:34
878 :スリムななし(仮)さん :03/09/03 00:13
>>874
へぇ関西人ですけど初耳ですね( ´_ゝ`)
あなたの身近=関西全体と決め付けてもらうのは困りますYO

おい、ボケ!誰が関西全体ゆうた?おのれは読解力ゆうのがあらへんのか?
おのれのようなやつは、死ぬまで困ってろや!カス
その初耳ちゅう耳の持ち主をいてもうたるわ
アホもたいがいにせや、ボンクラがぁ!!
912スリムななし(仮)さん:03/09/03 21:35
みんな似たような事で悩んでイルんだね。
100%満足の人の話も聞いてみたい。
913スリムななし(仮)さん:03/09/03 21:38
>>910さん
えー!!最悪な美容師だね!腹立つね!
私は今は学生なんだけどいい美容院のチェーンを
作るのが夢なんです。
誰でも気持ちよく入ってみんな満足できる美容室が
当たり前になって欲しいです。。
914スリムななし(仮)さん:03/09/03 21:59
女性は大変だな。男の場合最悪失敗しても短髪にすればとりあえずは
危機を回避できるからな。ずっとリペアをしているが傷んでいると
感じたことはないなあ。男なので髪が比較的短めなので傷みそうに
なるころには切る時期がきてしまうからだろうか?
ひたすら純正シャンプー使って毎日トリートメントを
しているからだろうか?
>>913
がんばってくれ、若者。
>>914
ある程度の長さがあると、「次は伸びてきたところだけ」と言っても、
同じ所に2〜3回はかけることになって、これが傷む。
満足できないからと店を変えて全体にかけ直したりすると最悪。
実はショートで矯正するのが一番キレイに保てるんだろうね。
916スリムななし(仮)さん:03/09/04 00:27
>>915さん
有難う!絶対成功させるよ!
私は絶対痛まない縮毛矯正を開発するために化学を勉強しています。
アイロン使わなくても絶対まっすぐになる液を作りたいんです。
そして売り上げの一部を環境保護に使いたいんです!
今の段階では夢のまた夢ですけど。。
>>916
お願いだから私が生きているうちに開発してね。
できれば全国チェーンにして欲しい。
918スリムななし(仮)さん:03/09/04 00:51
>>917さん
うわ。。今感動涙が出そうになりました。
夢で終わらしたくないです。
挫折しそうになっても>>917さんのこと思い出して頑張ります。
919スリムななし(仮)さん:03/09/04 01:28
>>918
自分も応援するわ〜
アイロンの使用法をばっちり教育出来た美容院求む!
920(・v・):03/09/04 01:32
(・v・)こないだかけたよ。

(・v・)6時間かかったよ

(・x・)ウェラのストレートヘアー用シャンプーとトリートメントがよいよ

(・v・)あれはいいねー、でも高いね
>918
もしかして年近いかもですな。
頑張って、進路全然違うから何もできないけど
応援します〜。
922スリムななし(仮)さん:03/09/04 02:03
>>907
そう?
私には彼の髪は精神と共に痛んでいるように見えるけど…
923スリムななし(仮)さん:03/09/04 02:03
>>911
2ちゃんで関西弁ですか( ´,_ゝ`)プッ
>>923
せっかくスルーできてたのに…
荒れるから相手しないでよ
>>922
繰り返すカラーリング+TVの照明の影響も侮れまい。
926スリムななし(仮)さん:03/09/04 12:08
縮毛矯正4年目
初めての店での矯正→私なんてさ、アイロンの時ため息つかれながらのばされたよ、
手付きがおぼつかないような感じで髪がからまった状態でアイロン、痛いし焦げ臭いし地肌に当たるわ最悪、途中、切れて文句言ったら上の人が出てきて大丈夫!安心して!綺麗なストレートになるよ!だって。
でも案の定 失敗
針金のような水分0のマン毛みたいな髪になりました
涼しい顔されブローで無理矢理伸ばされてヘアクリームたっぷり塗りたくられ帰らされました。
美容院不信 消費者センターに電話したい
927スリムななし(仮)さん:03/09/04 12:18
>>926
それは、ヒドイ・・・。
一度でもそういう事あると美容院恐怖症になってしまうよね。

>針金のような水分0のマン毛みたいな髪になりました
そうなると切るしかないよね。。。

2度とそこへ行かないのであれば、そこの店長宛に苦情のお手紙を
出そうよ。
>>926
マン毛みたいな髪って…それ失敗以外のなにものでもないよ。
こっちは客なんだから強気で文句言うべき。
私もこないだ縮毛矯正、初めて失敗しました。
「針金みたいじゃなく、ちょっと自然な感じのストレートにするね」
って言われて安心してたら
おもいっきりキノコヘアーじゃねえかあああになりました。
ついこないだまでやってた昼ドラの国生さゆりみたいな…。
文句いったら一週間後にもう一度やってもらいましたが
また失敗だったのでお金返してもらいました。
929スリムななし(仮)さん:03/09/04 12:25
そうだーそうだー。勇気を出して苦情言おう。
高い金払ってるんだし。
930スリムななし(仮)さん:03/09/04 12:33
>>926さん
美容師って何考えてるんじゃって思うね…。
自分は人を綺麗にしたくて美容師になったんじゃないのかなぁ。
私も耳に何回もアイロンあたった事ある。
何で美容師って最低なんばっかりなの?縮毛矯正の客って嫌なのかな。
最近安い店多いから安くしないと来てくれないし、
時間がかかるから儲けもあんまりないし、表向きはイイ事ばっかり
書いといて実際客がきたらいい加減してもいいや〜
とか思ってるんじゃないかしら…。
931スリムななし(仮)さん:03/09/04 12:49
美容師給料安いしね。
足腰もガタが来るしね。
時々本当に機嫌悪い〜人いるよね。
髪が長いとアイロンで手間かかるのはこっちもよく分かってる
んだけど「切らないんですか?切りましょうよ。こっちも大変
なんですよ」と毎回言って来る若い金髪の子にもううんざり!
932スリムななし(仮)さん:03/09/04 12:57
>>931さん
あっこの美容室最低だよ!!
って、口コミしちゃえ!そんな美容室つぶしちゃえ!
客をなんだと思ってるんだ!
933931:03/09/04 13:10
>>932
一応自分の友達には話してはいます。
アイロンテクは普通なのですが・・・

この前言われた事は↓
「天パって災難ですよねー。自分は結婚しても相手が天パは嫌だなー。
子供がかわいそうだし。いじめられるしね。スチールウールとかあだ名
付けられたりしませんでしたか?自分のクラスにいてあだ名付けた事
あるんですよ。」と、、私にとっての言葉の暴力を言います。
癖毛と天パを下げずんで見る店員。

次回からもう別の所へ行きます(涙)。
ストレートと縮毛矯正ってどうちがうんですか?
液が濃いのかな。
935スリムななし(仮)さん:03/09/04 13:21
>>933さん
私もそこまでひどくは言われた事ないけど
好きで癖毛に生まれてきたんじゃないのにねとか
やっぱり髪の毛くくらないと外出できないですか?
とかは言われる。。そんな事いってどうするんだよ!って思う。

>>934さん
ストパ→1と2の間に加熱しない。
矯正→1と2の間にアイロンする。
今日、縮毛矯正してきました。
4時間かかって尻が痛いけどサラサラヘアになれて嬉しい!
サロンオリジナルの縮毛矯正で料金は19550円でした。
12時間経てばシャンプーしたりゴムで結んでもいいそうです。
ここ半年でパーマ2回・カラー3回してたから髪が痛むのを
覚悟してたけど全然平気でした。
今まで鏡を見て溜息をついてばかりだったのが嘘みたい。

937スリムななし(仮)さん:03/09/04 14:21
>>936さん
もっと詳しく教えてー!!
どこの美容室?
癖の具合はどのくらい??
アイロンは使う?
どんな人でもまっすぐになる??
938937:03/09/04 14:27
ゔ…。教えてチャンでキモイかな。。
>>937
三重県津市にある美容院です。
どちらかといえば年配のお客さんが多いみたいです。
アイロンは使用しました。
きちんとブロッキングして丁寧に伸ばしてくれるので
頭皮が熱かったり乱暴にされることはありませんでした。
どんな人でもまっすぐになるかどうかは
詳しい事を聞かなかったのでわかりません。
ちなみに私はうねるタイプのくせ毛。

あまり参考にならなくてすみません。
940937:03/09/04 14:53
>>939さん
ありがとう!
三重県かぁ。。行けない事もないけど私は大阪なので
ちょっと遠いなぁ…。
でもサラサラになれてよかったね。
夫婦でやっていたりする小さい美容室で、あまり他の客がいない時にやってもらうといいかも。
私は地元の子供らがよくくるようなところでやってもらってるんだけど、東京の方の有名店よりずっと仕上がりいいです。
942スリムななし(仮)さん:03/09/04 21:41
12時間で洗っていいなんて聞いたことないな・・・
洗ったら取れるのでは。
943スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:00
中央線沿いでどこかいいところありませんか?
立川〜吉祥寺あたりで。
私痛みすぎて死んでるんで、できたらそういうのにも対応してくれるところで。。。
944スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:04
>>943さん
その辺はわからないけど痛み回復とか言ってる美容室でも
実際やってみたらボロボロになるときあるし気をつけてね。。
私もそうだった…。タンパク質入れながら矯正するので
痛んだ髪も健康毛だって…。薬事法違反じゃないの???
945けん:03/09/04 22:05
>>942
48時間だよな

あはは
946スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:08
けんってけんちゃん?
(・γ・)←この、けんちゃん?
947スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:15
48時間おかなくてもいいやつもあるんだよ。
948(・v・):03/09/04 22:18
>>946
(・v・)あはー

(・x・V

(・x・)マキの縮毛矯正豆知識!
(・x・)矯正やるときは、できるだけ早い時間に美容室へいこう!
(・x・)できれば午前中に入るのがいいねー
(・x・)3時すぎくらいからだと、お客が自分1人だけになっちゃって
(・x・)自分のためだけに美容師サン達が帰れなくて、やばーい感じに
(・x・)なるYO

(・v・)うんうん、そうだねー。けんちゃんも気をつけよう!
949946:03/09/04 22:21
>>948さんのあはーっていうのとか自分の事けんちゃんて言ってるのとか
かなりツボにはまっちゃったんだけど…。
どうやってそんな変なの思いついたの??
950(・v・):03/09/04 22:27
>>949
(・v・)うーん (・x・)むーん

(・v・)ちなみに→(・x・)これはマキちゃん
(・x・)けんちゃんはラウンジの元コテイだよ

(・x・)マキの縮毛矯正豆知識!
(・x・)アイロンかけてもらってる時、「ジュッ」って音が
(・x・)なるときあるけど、あれは髪がこげてる音じゃなくて
(・x・)髪についてる水分が蒸発してる音だから気にしなくて
(・x・)OKだよ。アイロンはちゃんと温度が考えられてるよ。
(・x・)あと、美容師さんから聞いた話だと、普通のパーマよりか
(・x・)は髪の毛が痛みにくい液を使ってるらしいよ
951スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:29
>>950
わかんない…。マキちゃんて誰…?
952スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:30
前髪おろしたら長さがオデコの半分もない・・・
あと3ヶ月は矯正できそうもない・・・鬱
953(・v・):03/09/04 22:34
954スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:39
>>953さん
嘘。。何か怖いかも…。キティーちゃんに名前付けてるなんて…。
955スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:39
あ、でも髪の毛まっすぐサラサラだねw
956けん:03/09/04 22:42
>>954
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!

おまえ、せっかく見せてやったのに、なんだ、その態度は!!!!?
まあ、いいけど、ネタ写真だし。。。
それに、キティーちゃんじゃないだろ?(プゲラ

それよりも、ちゃんとスレに合ったお話しないと、やばいだろ?

氏ね
957スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:51
>>956さん
ゴメンね。。冗談のつもりだったのよ。。
顔は大好きだよ。
怒っちゃったの?ゴメンね。。
写真消しちゃったね…。
958(・v・):03/09/04 22:59
>>957
(・v・)あはー

(・v・)いつもいってる所の縮毛矯正代は1万6000円だよ

(’v’(’x’
959スリムななし(仮)さん:03/09/04 23:25
私は1万5000円。
前髪だけで6000円だった。
前髪だけでも凄い変わるよ。後ろはクリクリパーマかけてみた。
961926:03/09/04 23:52
私は直しに行ったけど直るわけもなくボロAな髪
シャンプーとトリートメントくれたけど最後まで料金返してくれなかった。そのシャンプートリートメントも信用出来ないから封もあけてないよ
周りの友人や会社の子には最悪だよーって言ってるけどここにも店名出したい!!
962スリムななし(仮)さん:03/09/05 00:07
出しちゃえ出しちゃえ!
消費者センターに連絡しましょう。
自分に何も戻ってこなくても、被害はくいとめねば。
964スリムななし(仮)さん:03/09/05 00:42
水分ヘアパックのナイトエッセンスでかなり柔らかくなった

おすすめ
965スリムななし(仮)さん:03/09/05 02:07
|||-_||| 貞子で〜す
966スリムななし(仮)さん:03/09/05 02:08
まだ矯正2回しかやってないけど失敗とかあるんだね。
自分は某専門店でやってるからいいのかも。
それにしてもくせ毛の種類って結構あるよね。
学生だったときクラスに10人くらいテンパーいたんだけど
あだ名がチン毛ってやついたよw

967初心者です:03/09/05 03:47
今度初めてやろうと思ってるんですが、持ち具合、頭皮への影響、値段などを考慮すると
縮毛矯正とストレートどちらがいいでしょうか。
クセは軽い方ですがカラーでちょっといたんでるかも。
968|||-_||| 貞子でーす:03/09/05 04:23
>>967
どこまでクセを伸ばしたいのかの度合いにもよるけど

私が同じ立場なら矯正を選ぶと思います
969スリムななし(仮)さん:03/09/05 04:24
自分の場合はハビットで9割型解決しているんですけど
ただ、モミアゲ部分だけが癖がのこってしまい
Bidanの写真の子のようにカット&セットしても、
モミアゲ部分だけがカッコワリー
結構伸ばして行くんだけど、モミアゲって髭なのかな??髪とまた微妙に違う体毛??
970スリムななし(仮)さん:03/09/05 04:32
くるくるモミあげはかっこ良いと思うで。
971age:03/09/05 05:29
傷んでる髪だと縮毛とれやすい?
>>971
縮毛矯正はとれないけど傷んだ髪はどうしても広がるよ
973スリムななし(仮)さん:03/09/05 08:51
>>966さん
私も専門店でやってる…。
なのに嘘ばっかり。
タンパク質で髪の毛ツヤサラのうたい文句のはずが
めちゃくちゃ痛んでる。プチプチ切れる。。
974スリムななし(仮)さん:03/09/05 09:34
専門店ってのが一番怪しい。
質より量だからね

カラー専門店も同じデツネ

質重視だったら値段が高いはず
だって毛髪補修しながらだったらコストアップなんだものそんな矯正専門店ってないでしょ
それが証拠ですね。
知ってる限りでは薬事法違反の強烈な強い薬とか安くてどうでもいい薬を
専門店だからいい薬使ってますなんて嘘ばっか言ってる。
コストダウンと低価格では何処に髪を大事に扱えるのか?不思議だ
それに時間と売り上げこれに関してもかなり胡散臭い

カラー専門店も同じ事が言える。
カラーや矯正専門店は薄利多売単純作業簡素化値段
ただこれだけ本音です
>>974
とっても特徴のある文章ですね・・・・・
976|||-_||| 貞子でーす:03/09/05 14:40
次スレヨロシクおねがいしまーす
FAQのテンプレよろしこね
>975
何かいい事を言ってる様なんだけど,
文章が拙いせいか,まとまりがないのね。
自分だけが分かる文章じゃなくて,人が
読んでも分かる文章にしましょう。
縮毛強制とストパーどっちが髪いたみます?
さあ,どっちだろうね。
980スリムななし(仮)さん:03/09/05 20:58
ストパーと縮毛矯正の区別というのは凄く曖昧なんだよ。
981スリムななし(仮)さん:03/09/05 21:06
>>980さん
1液と2液の間に熱加えない→ストパ
1液と2液の間にアイロン使用→矯正

よって
>>978さん
痛みやすいのは矯正。
強い癖が伸びないのがストパ。
982スリムななし(仮)さん:03/09/05 21:06
矯正専門店、アルバイト募集してたけど、
「資格は何も要りません!経験が無くても
 とても簡単な作業なので安心です」
とか書いてあったぞ。
ハサミで髪を切るわけじゃないから
資格はいらんとかいってる。
>981
アイロンを使用しない矯正も出てますが
それについてはいかが?
>980
ハゲド
結局はメーカー次第
985スリムななし(仮)さん:03/09/05 22:08
施術する人の性格で仕上がりは雲泥の差。
そいじゃFAQテンプレ貼っておきますよー

Q:縮毛矯正をかけたんですけど、いつまで洗っちゃダメですか?
A:基本的には2日間放置。汗などが我慢できない場合は
 シャワーを浴びるだけに留めておく。シャンプー剤が良くない。

Q:矯正とカラーは同時にできないんですか?
A:大抵は美容師が拒否する。矯正後約2週間以上後にカラーをするのが
 一般的のようだ。美容室によっては同時にできるところもある。

Q:矯正したらチリチリになってしまいました
A:残念。あなたの髪はパーマ液に耐えられなかったようです。
 切るしかありません。次、頑張って伸ばしてね。

Q:矯正したのにもう毛先がハネました
A:髪の長さが肩くらいまでだったりすると、肩に当たっている部分が
  そのまま形がついてしまいハネた状態になったりする。 伸ばすか切るか。

Q:矯正直後、ぺったんこになるのはなんとかなりませんか?
A:しばらくすればくせ毛が生えてきてボリュームが出ます。
整髪料は気休め程度でしょう。

Q:おすすめのシャンプーはどれですか?
A:あなたの自由ですが、このスレではダブが良くないという意見あり。 よく落ちるらしい。

Q:市販のストパーとかってどうですか?
A:市販は「痛む・効かない・すぐ落ちる」の3拍子が基本。
  専用スレができたのでこちらでどうぞ。ここで市販の話をしてもスルーですよ。
  http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062088998/

Q:矯正後しばらくやっちゃいけないことは?
A:ヘアゴム、ピン、生乾きで寝る、髪を耳にかける(およそ2週間)
縮毛矯正ストレートパーマスレ Part12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062781071/
988|||-_||| 貞子でーす:03/09/06 03:57
うめたてましょうか?
989スリムななし(仮)さん:03/09/06 05:48
>>986
の方にあたってる部分が、の後をみせてください
>>989
意味わかんねー。
「肩にあたってる部分が」以下が省略で読めないってことか?
下の方に「省略されました。すべて読むにはここを押して下さい。」
って書いてない?
なら「ここ」のとこを押せばよし。
991|||-_||| 貞子でーす
2ちゃんブラウザ使えよ…