縮毛矯正ストレートパーマスレ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シンジ・オノ
・縮毛矯正
値段は張りますがアイロンなどを使ってしっかりと縮毛・癖毛を矯正します。
最近は水分補給タイプも出ているようです。
・ストレートパーマ
基本的にはパーマ落としと考えてください。
価格は縮毛矯正より断然安いのですが強い癖毛・縮毛には効果がありません。

このことを踏まえてマターリ情報交換しましょう(´∀`)

過去スレ一覧
縮毛矯正(ストレートパーマ)について
http://life.2ch.net/diet/kako/1004/10047/1004771596.html
続、縮毛矯正(ストレートパーマ)について
http://ex.2ch.net/diet/kako/1014/10149/1014916027.html
縮毛矯正(ストレートパーマ)について Part3(html化待ち)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020748589/
縮毛矯正(ストレートパーマ)について Part4(html化待ち)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1026360042/
縮毛矯正&ストレートパーマスレ Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1030721245/
縮毛矯正&ストレートパーマスレ Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1032763643/
縮毛矯正&ストレートパーマスレ Part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1038237075/
縮毛矯正&ストレートパーマスレ Part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1043229322/l50

ここは専門知識のない一般人用です。
専門家はこちらでどうぞ。
「パーマ、アイロン矯正パーマの専門家同士の交流の場 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1043125407/l50
2シンジ・オノ:03/04/04 03:02
で、都内近郊にストレートブラシ売ってる店知りませんか?
あの挟んで伸ばすタイプのブラシなんですが。
3スリムななし(仮)さん:03/04/04 03:04
       /\        /\
       /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
      丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
     / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
    / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  :::.|
    | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: :.|
    | .:::::.  ..: |    |ヽ        :.|
    | :::    | |⊂ニヽ| |      ::::.| \
 / /| :    | |  |:::T:::.| !      .:.| \ \\
/ / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\

2GET!
4スリムななし(仮)さん:03/04/04 03:18
991 :スリムななし(仮)さん :03/04/03 09:29
縮毛矯正って髪切ったら効果なくなるの?
新しく生えてくる髪もストレートなの?
初心者な質問でスマソ。


992 :スリムななし(仮)さん :03/04/03 09:34
>>991
新しく生えてくる髪がストレートだったら革命だな

氏ね


993 :スリムななし(仮)さん :03/04/03 09:44
>>990
では、カラー(根元)→縮毛矯正の美容院はヤヴァイですか?


994 :スリムななし(仮)さん :03/04/03 09:50
なんだ、それくらいすごいモンだと思ってたのに・・・。
おまいら、そんなんにンマソも出してるの?
男のオレには関係ないものだったか・・・。マメにトリートメントしてクセ毛直そ・・・。



全スレの991に真性の既知害を見ました

5高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/04 03:29
んがんぐ
6シンジ・オノ:03/04/04 03:42
ストレートブラシどっかで売ってませんかね?
7スリムななし(仮)さん:03/04/04 15:28
>6
Y.s/park(ワイエスパーク)ブランドにあるよ。
8スリムななし(仮)さん:03/04/04 15:39
きのう矯正あてました!1万8千もする(それでも半額)やたら高い
矯正でした しあがりはさらさらーまっすぐーでハードダメージな
私の髪がうそみたいにさらさらでまとまっています けどそれもかけたて
だからかな?1ヶ月くらいだてばぼうぼうのちりちりに痛んだ毛先はなって
しまうのか? みなさんはどうです?
9スリムななし(仮)さん:03/04/04 16:39
>>8
髪の毛洗ったらかなりサラサラ感が薄れる。
毛先がチリチリになっている事も・・・。
10スリムななし(仮)さん:03/04/04 16:59
>8
>1万8千もする(それでも半額)やたら高い矯正でした 

安いね。今、毛先がチリチリじゃなかったら大丈夫

その値段、安くて儲けモンだったよ。専門店の安に吊られてあまりケチるなよ。
11スリムななし(仮)さん:03/04/04 17:30
>10
安くないって 普段3万6千だもん 専門店じゃないし。。。最後にする
トリートメントがよかったみたいでサラサラ ヘアケアきちんとして
この状態維持できたら一番いんだけどね 
>9
だよね。洗ったらちりちりになっちゃかもって思うよね、矯正したら
どんくらいシャンプーしない?私は2日は我慢する!
12スリムななし(仮)さん:03/04/04 21:01
ageeeeeeee
13スリムななし(仮)さん:03/04/04 23:14
一昨日マックス行ってきました。水分補給の矯正は青銅じゃないけど、以前に
やった事があり、そん時は伸びが悪かった。

ひさびさにキレイに伸びた店に当たったかんじだったので気に入ったんだけど、
予約時間を30過ぎてから、やっとはじまったのが・・・

その後も次から次とお客さんが入って来て、なんか店内がパニクってて
もーうちょっと予約の取り方考えたほうがいいって感じ
あと電話なってるんだから早く出ればって感じだった
14スリムななし(仮)さん:03/04/05 16:04
俺男なんだけど2日前縮毛矯正してきますた。
なんとホットペッパーで8000円!
そして出来はかなりイイ!
美容室に行く勇気がないって男の方々よ。
安心して池。
15スリムななし(仮)さん:03/04/05 18:16
>>14 それどこで?ホットペッパーいいよね! 私も以前ホットペッパーで
クリスタル矯正したことある 
16スリムななし(仮)さん:03/04/06 00:41
マックスいってきました。
言われているとおり真っ直ぐにはならなかったけれど
痛んでパサパサだった髪がツヤツヤしっとり。
まっこれでもいいかな。痛まなかったし、まとまるもん。
17スリムななし(仮)さん:03/04/06 01:51
>>16 なんの矯正したの?薬はなに?
18(゚∀゚):03/04/06 18:22
質問がありまつ。

テンパーなんですが、縮毛矯正かけて
http://home.rasysa.com/pkg/catalog/frm_styled.phtml?gsArgv%5Bstyle_no%5D=6733
にできるもんなんですか?

宜しくお願いします。
19スリムななし(仮)さん:03/04/06 18:41
生理の時、縮毛綺麗にできないのかな?
20スリムななし(仮)さん:03/04/06 18:47
>>19そんな事無い
21スリムななし(仮)さん:03/04/06 19:28
>>20
まじ?よかった(*´∀`*)
市販カラーの説明書に「生理中の方は…」とか書いてあるから縮毛も駄目かと思った;
22スリムななし(仮)さん:03/04/06 20:35
今日市販のストパーかけたんだけど
最後のブローのときに失敗しちゃってあんまり効かなかったから、残りを夜使うのってダメ?
髪いたむのは承知なんだけど、どうしてもまっすぐにしたいし。
説明書には保存効かないって書いてあるから今日中に使えばギリギリセーフかもしれないから。

ちなみにベネゼルのストパーです。かけたのは午後2時ぐらい。
今までパーマとかかけたことなくて、髪の量は少ないです。
23スリムななし(仮)さん:03/04/06 20:48
このスレ人いる??
24スリムななし(仮)さん:03/04/06 21:05
>>22
あたしプロカリテなんだけど、液残ったら取っておいて又使ってるよ
あたしには効果があると思うんだけど
25スリムななし(仮)さん:03/04/06 21:32
>>22
私も効果あったよー。
使ったの1ヶ月後位だったかなぁー。
26スリムななし(仮)さん:03/04/07 08:40
>>17
マックスの矯正はハビットみたいにシャキーンとならない、柔らかさのある
ストレートだから、シャキーンが好きならやめときなよ

あと今水分補給矯正の店増えてきてるから、マックスにこだわらなくてもいいカモ
27スリムななし(仮)さん:03/04/08 02:04
↑えっ?どこ?
 青銅は態度が最悪らしいから、そこ以外で首都圏ってある?
28スリムななし(仮)さん:03/04/08 03:53
ここ見てからハビットかければヨカッタ・・・(クスン
29スリムななし(仮)さん:03/04/08 10:05
>>27
マックスは横浜のマックス美容室で検索してみれ
その他の水分補給矯正の店も最近ザクザク増えてるから調べて行ってみれ
30スリムななし(仮)さん:03/04/08 14:49
青銅は態度が最悪以前にいい加減だった。クセをのばす事より、時間内で
何人こなせるかの利益追求型ぽぃ。終わったらサッサと帰れ状態。

一度行ってみれば、本当に分かるから・・・
31スリムななし(仮)さん:03/04/08 20:24
>マックスは横浜のマックス美容室で検索してみれ
>その他の水分補給矯正の店も最近ザクザク増えてるから調べて行ってみれ

水分補給矯正ってよくなってるの?
以前話題になったから、かけてみたけどまっすぐにならなかったし、
短時間で癖が戻って、金だけたくさん取られて嫌になった。
しばらく我慢してほかの矯正かけてなんとかきれいになったけど、
あんなに高い金をとってまっすぐにならないなんて、と思った。
失敗したって書き込みがたくさんあったから、やっぱり効果ない
矯正なのかなって思ってたけど、今はマック●や青●以外の
美容院でもやってるんですか。


32スリムななし(仮)さん:03/04/08 21:53
だから、人がいなかったのね。
私が居た時間は電話もならず、来客もなし。
33スリムななし(仮)さん:03/04/08 22:06
青銅は行った事ないけれど、マックスは2回行きました。

特に高い金額ではなかったし、矯正自体も結構もってた。

店によって値段が違うかわからないので、あれなんですが

自分時は最初25000円2回目23000円だった。

何人か矯正やってた気がするけど電話なったかどうかまで覚えてないな

34スリムななし(仮)さん:03/04/09 00:00
ここの矯正は芸能人ご用達で、個室は芸能人専用らしい

青山のディスククリーン東京http://www.geocities.co.jp/NeverLand/5672/index.html
35スリムななし(仮)さん:03/04/09 04:18
私の場合25,000円だった。悲しかったのは、かなり毛先が痛んでいた
にもかかわらず、きってもらえなかった。アドバイスも無かった。
ほんとに美容院じゃなくて縮毛矯正館とでもしろよって感じでした。
現在毛先が絡んで大変。毎日枝毛カットしてます。美容院行ってる暇がないんだよ〜。
36スリムななし(仮)さん:03/04/09 08:57
>>35
そこって、もしかして青銅?あすこ美容師一人もいないよ
保健所に美容室登録してないってババァがいってた。
もう怖くて行けません。
37スリムななし(仮)さん:03/04/09 14:43
160 :スリムななし(仮)さん :03/04/08 00:40
美容師さんに聞きたいんだけど

矯正の時何故根元から思いっきり引っ張るんですか?すごく痛いんですけど、髪抜けちゃいますよ。
ハゲちゃったらどうするんですか、意味ないじゃないですか。少しは考えて下さいよ。
あとなんで根元とかアイロンでこれでもかって位に真っ直ぐにするんですか?
自分男なんですけど。ペッタンコになって余計みっともなくなるじゃないですか。もう少し自然な感じにできないんですか。
それと矯正液付ける時頭皮に思いっきり付けるのやめて下さいよ、特に2剤。垂れ流しじゃないですか。
何考えてるんですか、毛根溶けちゃうじゃないですか。頭悪いんじゃないんですか。
大体あなた達自分が癖毛じゃないからっていい加減なんですよ。いい加減にして下さいよ。


161 :スリムななし(仮)さん :03/04/08 00:45
38スリムななし(仮)さん:03/04/09 20:58
カッパになっちゃったよ…
39スリムななし(仮)さん:03/04/09 21:02
アイロン矯正で散々な目に遭ったから、最後の頼みで行った
水分矯正。でも、結局悲惨な状態です。
痛んだ毛先は広がり、頭頂部はとんがっちゃってて
一番悲惨なのは、サイドの片側の生え際がオールチリチリ。
たくさんの客が居ての話ならあきらめもつくけど、
私一人だったんだよ。マックスになんか2度と行かない。
40スリムななし(仮)さん:03/04/09 21:08
普通は、後で伸びてないというクレームを避けるために
強い液を使ってがっちり伸ばそうとする。
要するにカウンセリングがうまくできない美容室を選ぶと失敗する確率が非常に高い。

自分がどのような仕上げを望むのか?
ペッタンコはいやだ→根元1cm程度は空けて施術する。
カッパみたいに広がるのはいやだ→やや内巻きぎみにアイロンをかける。
痛みが気になる→弱めの液を使う。(同じ美容室で同じ値段でも液にはいろいろ種類がある!)

などといろいろ相談しながらやれば失敗しないものです。

41スリムななし(仮)さん:03/04/09 22:41
わたしも水分補給矯正やったとき、毛先をあんまり切ってもらえ
なかったんです。
カットを頼んだら、”髪の重みがないとストレートにならない”
って言われて。あまりのことにびっくりしてここはやばいって
思ったけど、結局結果はよくありませんでした。
別の矯正だと、終わったあとって簡単に髪を乾かすだけで、
きれいなストレートになるけど、水分補給矯正のときはめちゃくちゃ
ブローされて、最悪だった。
42スリムななし(仮)さん:03/04/10 02:34
みんな、糞ばかりの美容院じゃなくて自分でかける事をオススメするよ
自然でいい感じに仕上げられるよ
パーマ剤は、業務用を使おう
43スリムななし(仮)さん:03/04/10 08:22
土曜日にマックス行ったけど5、6人矯正してたような・・・・・
それに、カットはセット料金に入ってます。カットいたしますか?って
ちゃんと説明してたし、ほとんどブラシ使わないで乾かして真っすぐに
なったし。
私だけ夢でも見てたのかいな・・・・
44スリムななし(仮)さん:03/04/10 09:05
あんたはさほどくせが強くなかったから満足できたのであろう
水分補給系は強いくせ毛の人には全く効果ないです
洗髪後にあれだけロールブラシで強く引っ張りながらブローしなきゃいけない矯正ってなんだかな・・・
45スリムななし(仮)さん:03/04/10 11:07
矯正自分でかけたいんだけど42の言う業務用の矯正液が見つからない・・・
検索してみると一応業務用と謳われているものもあるんだが何だか名前からしてあやしい…
「ロケットストレート」だの「なんとかジェル」だの・・・
できればリシオとか有名な奴使いたいんだけど、一般人には売ってもらないみたい
ヤフオク等で手に入れるしかないのかぁ〜?
46スリムななし(仮)さん:03/04/10 17:55
43さんは水分補給矯正できれいになったんですね。
うらやましいです・・・。
わたしはさほどくせは強くないけど、髪の量が多いから
矯正をすると楽なんです。
アイロン矯正だと、美容師さんによって技術に差がある
から、どっかいいとこないかと思って、思い切って水分
補給矯正をやりました。
それなのに値段も高くて、時間も結構かかり、効果も
あんまりなくて、思いだしただけでむかつきます。
矯正でひどい失敗したことは一回もなかったから、こんな変な
矯正があるとは予想もできなかったです。(泣
47スリムななし(仮)さん:03/04/10 21:29
結構青銅でだまされてる人いて笑える
俺はマックスしか行った事ないし、青銅は他の掲示板でボロ糞言われてる
それでも青銅に行ったりしてるヤツがいるのはおめでたい
ロールブラシなんて使わないし、そんなに長くもない
まぁ失敗されたとこには行かないのがベスト
ご愁傷さまですた。(あはっ
48スリムななし(仮)さん:03/04/10 21:32

マックス店員
49スリムななし(仮)さん:03/04/10 22:08
↑はやらない店の店員
50スリムななし(仮)さん:03/04/10 22:18
店員さん2ちゃんで宣伝ご苦労さんです。

たがここは、ガセ、いんちき、ホラ吹きのあつまり及び陰毛、
引きこもり、そして、どうしても売り上げの上がらない美容室の
オーナーが他の店の悪口を言ったりする楽しいスレです。

さぁねさぁーよってらっしゃい、書き込んでらっしゃい。
アホ、ボケ、カスはよーく見て勉強しーや

どうしても、うまくいかないサロンのオーナーさん
ここで、人気店の悪口言っちゃいなさいよ
がーんばれ それ がーんばれ
51スリムななし(仮)さん:03/04/10 22:22
あほの2ちゃんねる
書き込むオタクに見るオタク
それぞれヒキコのチンゲ類マン毛類が頭に生えてる病気持ち。

52スリムななし(仮)さん:03/04/10 22:33
(#´∀`)σ)´Д`)プニョプニョ
53スリムななし(仮)さん:03/04/10 22:48
47って本当にそこの美容室の書き込みみたい。
青○もマック○もいい噂を聞いたことない。
54スリムななし(仮)さん:03/04/11 00:43
>>53 いいよ! がんばれ潰れ寸前サロン

お前の日ごろのウップンを有名店にぶつけるのじゃ!

気が済んだら、今度は自分のサロンの売上げの事考えようね
55スリムななし(仮)さん:03/04/11 00:51
                           ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  <マックス参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         

うちの美容室は忙しいから青銅美容室に行ってください。
2チャンネラーを客だと思ってませんので・・・んがぷぷ
56スリムななし(仮)さん:03/04/11 01:10
酸性の縮毛矯正ってどうなんだろ。。。
57スリムななし(仮)さん:03/04/11 01:46
餅悪いしチリチリったよぉ
58スリムななし(仮)さん:03/04/11 02:22
>>57
酸性の方が傷まないみたいなんだけど。
やめたほうがいいかな?
59スリムななし(仮)さん:03/04/11 02:32
水分補給矯正ってアイロン使わないのにどうやってチリチリになるの?
結構いい加減な事言うスレだわ
良し悪しは別として、少なくともやった事ある人なら
嘘は読めば分かるわ
みんなハビットで矯正すればいいんではマヂで
60スリムななし(仮)さん:03/04/11 02:32
能無し美容師が多くて困る
もともと美容師なんてドキュンばっかだからしょうがないか・・・
薬剤だけ売れや、自分でかけた方がマシだからよ
61スリムななし(仮)さん:03/04/11 02:36
つーか痛まない=持ちが悪いの反比例と考えるのが普通

紀香、島谷の矯正だって自然だけに3ヶ月おきにかけてるってアンアンで
言ってたしねー
62スリムななし(仮)さん:03/04/11 16:14

市販されている、ストレートパーマ(プロカリテとか、、)で効き目あるのってありますかね?

男なんですが、直毛で髪の量が多くて困っております(´Д⊂グスン
63スリムななし(仮)さん:03/04/11 18:41
62>>私はきかなかったよ。

ところで、市販の縮毛売ってるよね??
どうなの??1000円で売ってた。
64スリムななし(仮)さん:03/04/11 21:45
よく縮毛かけてたけど毛先がぼさぼさに痛むので次かけるの迷ってます。
痛みが少ないものってありますか??
65スリムななし(仮)さん:03/04/11 22:13
ストパー(≠矯正)を1ヶ月半おきにやるのはやばいですかね?
自宅ではなく美容院での話しなんですが。
66スリムななし(仮)さん:03/04/12 00:01
ハイダメージなパーマヘアに縮毛をかけたいのですが、どこから手を付けたものやら……
一旦ストパをかけないといけないでしょうか?でもそうしたら髪の毛が死滅するのは目に
見えているので……
一番ダメージなく縮毛をかけるには、なにをどうしたら良いでしょう?
もし知識のある方いらっしゃたったら、ご指導いただけませんでしょうか。
67スリムななし(仮)さん:03/04/12 15:11
名古屋周辺で縮毛矯正を専門に扱っている店はありませんか?
68スリムななし(仮)さん:03/04/12 16:15
今、縮毛かけようか悩んでます。
髪の長さは肩くらいで、全体的にストレートだけど
毛先のカールや横髪のうねりが気になるんです。あとボリューム。
前にストパーをかけた事があるんですけど、すぐ取れてしまって・・・
長持ちさせたいんです。一応ヘアアイロンも持ってるんですけど。。。
それにくせ毛強くない人が縮毛かけると針金みたいになるって聞いたんですけど、
本当に針金っぽくなるんでしょうか??
縮毛かけなくてもブローやアイロンで頑張った方がいいのかなぁ??
69スリムななし(仮)さん:03/04/12 16:27
青銅今から予約してみようとしてたんだけど
そんなにヤバイんですか? 怖いです、誰か体験談を・・
70スリムななし(仮)さん:03/04/12 16:42
>>69
ご愁傷様
71スリムななし(仮)さん:03/04/12 17:20
ハビットは本当に止めた方が良いですよ。
私も何度かやりましたが数週間はもったものの痛みが激しい激しい。
で、「縮毛矯正、どこがいいの?」
みたいな投稿者が投票するサイト見てたらスーパーSARAが良いとの話。
半信半疑でやってみたら、カウンセリングは丁寧だし、
痛みに合わせて薬剤の強さを変えてくれた上に、
毛先が大分痛んでいた私には栄養補助剤みたいなのを使ってくれて
その後枝毛が出来なくなった!
因にかけたのは5ヶ月前、髪の長さは胸の下辺りまでのロング。

http://www.3m-tech.co.jp/
ここで近隣のサロンを教えてくれる。
http://www.3m-tech.co.jp/search/
72スリムななし(仮)さん:03/04/12 18:13
>>69
ヤバくないと思います。
私はそんなに癖が強くはないかもしれないけれど、
きれいにのびて、自然な感じにサラサラになりました。
仕上げににロールブラシでグイグイ引っ張られることも
ありませんでしたよ。手ぐしで仕上げられたけれど、
満足いく仕上がり。
平日行ったのですが、どんどんお客さんが
(それもリピーターの人が多いっぽかった)のも安心しました。
ただ、まだ、もつかどうかは分かりません。
過去何回も他の矯正をしたけれど、傷んで大変でした。
青銅はまだ傷むほど時がたってないので、経過は観察中です。
お店の雰囲気は・・・。王子というのを考慮して下さるといいのでは。
おばさん美容院って感じ?
美容師さんの態度は、言われてるほど悪いと思いませんでたよ。
店長(先生?)のお話は聞き取りにくくはあったけれど、
それは話し方の問題であって、責めるのは失礼だと思います。
また、報告します。
73スリムななし(仮)さん:03/04/12 18:54
今日パーマかけたら大失敗してしまった
縮毛矯正を一刻も早くかけたいんですが、
どれくらい期間をおいたらよいでしょうか?
74スリムななし(仮)さん:03/04/12 19:05
>>63
市販のストパのダメージと値段だけをageたような感じだよ。
75スリムななし(仮)さん:03/04/12 19:11
>>74
そうなの?!ありがとう、なんかさっき手をつけようと
決心したトコだった。
76スリムななし(仮)さん:03/04/12 20:48
自分の田舎に縮毛矯正なのかストレートパーマなのか不明な
お店があります。

店の商品名は「ストレートパーマ」だけど、
アイロンでしっかり伸ばしてくれるので仕上がりは上々。
でも効果は3〜6ヶ月。値段は格安(基本16,000円だけどほぼ年中30%オフ)
自分は軽めの天パなのでこれで十分だったりする。
77スリムななし(仮)さん:03/04/12 22:40
電器屋で打ってるパワー素トレーターとかいうのでくせ毛のびる?
78スリムななし(仮)さん:03/04/13 00:03
え〜っ青銅って最悪中の最悪ですた。
矯正した当日にクセが残ったので、なんとかして下さいっていったら
あんたのかみねー痛んでるからそれが限界よだって言われ
それなら最初に言ってほしかった的事をいったら
言葉の不自由なおじさんが急にキレて、レジをたたいて支払ったお金を
叩き付けられて、そんな事言う人には二度と来てほしくないと言われました。
エレベータのところで、おばさんが追っかけて来て、先生あー言ってるけど
本当はいい人だから勘弁してやってねといわれましたる。
まるで昭和茶番劇を見ているようでした。
商売以前に人として問題あると思いました。
死んでもあそこにはいきません。
お客さんも私一人しかいなかったし、ベランダにはゴミが山積みになって
いて美容室どころか、ゴミ屋敷でした。
おまけにおじさんは、金のロレックスをして、文句を言えない不陰気を
かもしだしているし、まぁ嘘だと思うなら行ってよく観察して来て下さい。
ちなみに乾かし始めたらクセが出てきて、あわてて何かを付けてブロー
し直していました。
悪夢、悪夢の店でした。
店に火をつけてやろうと本気で考えたくらい腹がたちましたる
79スリムななし(仮)さん:03/04/13 00:11
>>77
それ私も気になってた!でも、「縮毛(強いくせ毛)は伸びません」らしいよ。

毎朝のプレスの手間、雨の日憂鬱な事、髪の一本一本がチリチリ&
縦ロール爆発な髪・・・いろいろ考えて、一週間前に矯正(リペア)しました。
行きつけのサロンでじっくり相談にのってもらい、仕上がりも満足!
ツルツルな自分の髪に感動です。
痛んで金髪になっていた毛先にたくさんシャギーをいれたから、肩に当たって
外にはねてしまうのも、自然でいい感じだと思ってます。
80スリムななし(仮)さん:03/04/13 00:38
青銅いくない
81スリムななし(仮)さん:03/04/13 09:38
青銅いくないんですか・・・
HPみてもなんか誤字だらけで怖いなとは思ってたんですが。
うーん だったらどこがいいんだか悩む・・・
8272:03/04/13 09:40
>>78
大変でしたね・・・。
そんなひどい扱いを受けたとは。
私が行った時は、お世辞言うなど、愛想よかったです。
矯正自体も、うまくいかなかったんですね。
傷みというのは、他の矯正によるものですか?
他の矯正をした髪には、あまりかからないという説明を
最初に受けました。
私の場合は、ほぼ矯正部分がなくなっている時期でしたし、
あまり傷んでませんでした。それで、うまくいったんでしょうね。
このまま、ダメージなしで過ごせるかはまだ分かりませんけれど。





83スリムななし(仮)さん:03/04/13 14:16
あの例の水分補給って髪が乾かなくなってしまうほど
ヒアルロン酸とかキトサンとか水に溶かした物を霧吹きで吹きつけるらしい
縮毛って髪が濡れてると水素結合が切れてストレートだからね。髪が乾いてしまうと
癖がでてくるから、やたらと吹きかける。別にストパーの薬液は規制があるから
それ以外は絶対にあり得ないからどうってことないはず。
ブロー法やアイロン加熱法どちらか加えない限り癖はとれてはいないはず。
水分補給でダマされているだけだろう。顔につける美容液を水で薄めて髪に
吹きかければおよそ同じだ。

サラ君は元々ハビ君の舎弟だったろうね。あれは基本的にはハビのパクリ。
矯正液の使い方があそこは薬事法違法だ。薬は調合しちゃいけないんだよ。
六段階くらいの調合するらしいが、薬は六種類あるわけではないらしい。明らかに
違法だろう。出来上がった薬はそのまま使わないとだめなんだな。
ハビも昔は調合していて異論が出たので止めたはずリペアも同じだ。
まあ。サラ君の方がダメージレベル対応に薬を弱めるだけで
他メーカーでも同じようにダメージ毛に気を使ってやれば別にパーマ液は
どこのでも同じどうってことではない。
枠の狭い医薬部外品のパーマ液にそれほど差がないってこと。
味付けが少しかわった位で大騒ぎすることでもないです。
どれをとっても一長一短で差なんてほとんど無いのが現状です。
自分で気に入った所がいいんじゃないの。
84生け贄くん:03/04/13 15:26
百聞は一見にしかずということで
漏れが青銅のいけにえになってきますね
85スリムななし(仮)さん:03/04/13 15:55
癖毛ではないけどストレートパーマかけてみたいのですが
髪質は量普通、固さ普通、髪をのばそうとしてるんですけど
1ヶ月程たったら先の方がすこしはねるようになってきたので・・・。
スタイリングで何とでも誤魔化せる程度ですが、自宅でやってみようと
思っているのでお勧めの製品って何かありますでしょうか?
86スリムななし(仮)さん:03/04/13 17:55
縮毛矯正ってどれぐらいで効いたと言えるんですか?
自分が納得できるまでって言うなら結構な人が完全に納得はしてないだろうし。
俺はある程度ボリュームが押さえられればいいかなぁ・・・と思ってる。
クセは確実に残る。
87スリムななし(仮)さん:03/04/13 18:24
そうだな〜。ビシーっていうストレートは自分も望んでないですね。
雨の日、セットした髪型がそのまま続くくらいになってくれれば
いいと思ってる。要するにキレイなクセ毛になりたい。
88スリムななし(仮)さん:03/04/13 23:15
市販のストレートパーマ液に小麦粉を
小さじ半分ぐらいの量をいれる。
まっすぐにもなるし、髪質がサラサラになるよぉ!
89スリムななし(仮)さん:03/04/14 00:16
ずっと前、矯正専門店で水分補給のやつ
やったら、驚くほど真っ直ぐになって終わったあと
なんか嬉しくて笑っちゃいました。
結構人がびっくりするぐらいチリチリの癖毛だったんだけど
もうGLAYのヒサシ(?)ぐらいまっすぐになってた。

けど日にちが経つにつれ、あまりに真っ直ぐすぎてこれはこれで困るもんだな
と実感。
それで何ヶ月もたった今では癖毛ぼうぼうの髪型で結構悩んでます。

自然な艶があるちょっと癖毛みたいなシュクモウ矯正ってあるのかな??
誰かお勧め教えてください!!ハビットとかどう??
90スリムななし(仮)さん:03/04/14 02:49
マック○や青○の話題は気持ち悪いので、別の矯正の
話がいい・・・。
91スリムななし(仮)さん:03/04/14 03:20
そもそも、何故マックすや青銅がはやっているのか分からない・・
最悪度でいうと
ハビット>>>>>水分補給>>リシオ>>>>>>>>>>>>>リペア
92横浜市民クセ太郎:03/04/14 04:00
俺マックス行ってるなぁ。
仕方ないよ。水分補給してる人、現に多いみたいだし、
ハビットなら横浜のスリーズカンパ、水補なら横浜マックスが発信地だし
良かった人も悪かった人もとにかくいっぱいいるだろうよ
93スリムななし(仮)さん:03/04/14 10:02
原宿のシェリオンてどうよ?
94スリムななし(仮)さん:03/04/14 10:07
縮毛矯正って
ものすごい綺麗にパッツーンて真っ直ぐになる人とならない人がいるけど、
それは美容師の技術によるものなの?
それとも髪質によるものなの?
95スリムななし(仮)さん:03/04/14 11:18
プロカリテの新しいストパーってどうなんでしょう?又、小麦粉って第一剤、二剤、両方に入れるのですか??
96スリムななし(仮)さん:03/04/14 21:33
>94 両方かと

今までリペアだったけど、この前初めてホスピーというのをしました
工程はいっしょでした。何がちがうんだろ
97スリムななし(仮)さん:03/04/14 22:16
薬と思うが
98スリムななし(仮)さん:03/04/14 22:22
両方いれるの!!
プロカリテはよくない!!変にイタム!しかも持続性なし
しかもまっすぐにならない!
パルティーの方がイイよ!
99スリムななし(仮)さん:03/04/14 22:58
市販のストパなんてどれもヽ( ・∀・)ノウンコーだよ。
100スリムななし(仮)さん:03/04/15 07:48
もういい加減市販のストパの話しは出てこないで欲しい
101スリムななし(仮)さん:03/04/15 07:49
102スリムななし(仮)さん:03/04/15 16:09
A-Oneってどうなんでしょう?
103スピ ◆OkhT76nerU :03/04/15 16:12

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/1605/
画像更新。犬と散歩に行って来たときの画像です。
途中、雨が降ったりしたけど楽しかった(^^)
スピ画像アルバムに追加してまつー見てくださいね!
可愛いおいらの犬と、可愛い(w おいらが見れますよん!

スピが、不要品を売ります。http://sapporo.cool.ne.jp/tenjiku00/1/1.html
軍事板、サバゲ板、オークション板とかで宣伝しまつ。 
104:03/04/15 16:41
>>103
寂しいヤツな
105スリムななし(仮)さん:03/04/15 20:35
>>91
同感っす。自分の最悪度は、

水分補給>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リペア>>>>>リシオ

マックすとかHPの掲示板とかないのは、やっぱ苦情が多いから?
106スリムななし(仮)さん:03/04/15 20:41
水分補給ってまっすぐにはならないんだ?リマインとかと一緒?
107スリムななし(仮)さん:03/04/15 21:21
水分補給 仕上げのブローん時にブラシ&ドライヤでおもいっきり引っ張られたよ。
効果も薄いし全然満足できなかった。
リペア系はきもい位まっ直ぐになりすぎ。かけた直後は髪ぺたんこでかなり貧相な頭になるので
帰りとかすげー恥ずかしいw
1ヶ月位で自然でいい感じになってくれるんだが、最近髪薄くなってきたような…

もう20になって将来ハゲが怖いので縮毛しばらくかけてません。
市販のストパ、アイロンなんてのは問題外だし、なんかもう万策尽きたって感じだよ…
108スリムななし(仮)さん:03/04/15 21:25
西武池袋線路線で縮毛矯正がうまい美容院知りませんでしょうか?
109スリムななし(仮)さん:03/04/15 21:33
>>99
お前がウンコだ!!このやろぉー!!
110スリムななし(仮)さん:03/04/15 21:47
【クセ毛を“とりあえず”マッスグするだけなら】
1位>ハビット
2位>リペア
3位>スーパーサラ
4位>トライオール
5位>リシオ
6位>イオンリメイク
7位>ヘアオペ

【総合的には】
1位>トライオール
2位>ヘアオペ
111スリムななし(仮)さん:03/04/15 21:51
みんな矯正してから何日後から髪洗い始める?
翌日から洗っていいって言われたけど怖くてすぐには洗えない・・・
112スリムななし(仮)さん:03/04/15 21:52
>>111
48時間おいてくださいっていわれれたよぉ!
113スリムななし(仮)さん:03/04/15 22:04
あと200年ぐらいしたら全人類クセ毛になるって聞いた。
進化だって!
114スリムななし(仮)さん:03/04/15 22:05
オレ先週マックス初めてマックスでやったけど、まっすぐなり過ぎてる
やっぱ弱い薬でやってもらえば良かった。
一ヶ月はこんなふうらしい。
自然より、もち重視でって注文した結果が・・・トホホ
115スリムななし(仮)さん:03/04/15 22:10
まっすぐになり過ぎるのはちょっと嫌だから、自然にって言えば
そういう風にしてくれるもんなんですか??(縮毛で)
116スリムななし(仮)さん:03/04/15 22:11
117スリムななし(仮)さん:03/04/15 22:12
マックスって水分補給だよね?まっすぐになるんだ…。
髪伸びてきたら折れたみたいになる?
アイロン使わないから髪硬くなったりはしないんだよね?
118スリムななし(仮)さん:03/04/15 22:37
>>110
そんなに種類があるんだ・・・(;´Д`)
119スリムななし(仮)さん:03/04/16 00:16
アイロンみたくかっぱみたいにはならなかったけど、元がクセ強かったから
まっすぐなりすぎて、かなりビミョー。
髪はやわらかいからいいけど、やっぱ、まっすぐ過ぎて少年みたくなった(涙
>>115
よく分からないけど何種類か分けてるらしい
カラー用とかバージン用とか?
ただアイロンの矯正暦があると効きが弱いと言っていた気がしました。
ゆで卵の原理とかでアイロンで固めた部分はふで卵が元に戻らな
いのといっしょだから、なんとか、かんとかって
120スリムななし(仮)さん:03/04/16 02:32
マック●、私はちゃんと伸びたけど、伸びなかったりする人もいるらしいから
ここでは、怖くて何も言わずにみてるだけが無難だったりする
宣伝ぽくもなるし・・・
マックスの内部の人間がこのスレを徘徊しております
ウソをウソと見(r
122スリムななし(仮)さん:03/04/16 17:49
今日縮毛矯正やってきました。今まではリペアでしたが、今回はヘアオペと
いうのでやってもらいました。リペアより時間も早いし、値段も安かった。
¥16800(リペアは\25000)
感じ的にはリペアよりやわらかい、シトーリしてる。後はどれだけ持つか!?
123スリムななし(仮)さん:03/04/16 18:37
リシオしてきました。
今まではリペアだったけど、安かったので始めてリシオをやってみたのですがリペアの方が良かったような・・・

マイナスイオンの出るドライアーって矯正によくないのかな?
これを使うようになったら矯正が取れやすくなった気がする。
かけたところは永久的って言うけど実際美容院でも「リペアがもうとれてますね」って言われた。
124スリムななし(仮)さん:03/04/16 18:57
>>123
リシオって値段いくらぐらいでした?
125スリムななし(仮)さん:03/04/16 19:51
みんな平均してどれぐらい矯正保つ?
2,3花月位
127スリムななし(仮)さん:03/04/16 20:12
最悪だったのは、水分補給矯正。
良かったのは、ヘアオペ。あとハビットも良かったけど、
値段がすごく高いからもうやんない。
水分補給矯正っていうのは、評判通り最悪!!

128スリムななし(仮)さん:03/04/16 20:12
家の近くの縮毛矯正はどこも一万から一万五千円くらいなんですけど…なんで?
129スリムななし(仮)さん:03/04/16 20:15
家の近くだってどこも1万円ぐらいだけど?
その値段が普通だろ。
美容室が異常に多くて、同じビルに2,3件も入ってる場合
もあるし、毎週美容室のチラシがたくさん入ってる。
130122:03/04/16 20:23
>>127
あたしは初ヘアオペですけど、ブッチャケどうなんですか?
ヘアオペって。
131スリムななし(仮)さん:03/04/16 20:52
>>124
9800円でした。
いつもリペアで2万5千円払ってたので、かなり安くて嬉しかった。
でも、あまりサラサラにはならなかったなぁ。
132スリムななし(仮)さん:03/04/17 00:51
>>127 ハビなんか安いんでは 何やってもムダだろうけど、頭にチン毛生えてるんだからさっ
133スリムななし(仮)さん:03/04/17 01:10

なんだ、このマヌケバカは。
ハビットの店でも首になった美容師とか?
134メイク魂ななしさん:03/04/17 01:57
>>123
マイナスイオンのドライヤーの注意書きに
カラーをしている人は落ちやすくなることがあります。
とかパーマをかけている人は落ちやすくなることがあります。
って書いてあるの見たことありますよ。縮毛矯正はわかりませんが...。
135スリムななし(仮)さん:03/04/17 07:22
>134
うわぁ!そうなの?!
私も毎日マイナスイオンドライヤー使ってるよ!
実感無かったけど、そうなんだぁ。
マイナスイオンどらいやってしっとりする感じ?
くせ毛多少マシになる?

スレ違いですまんが
137スリムななし(仮)さん:03/04/17 08:40
私もマイナスイオンドライヤー使ってます・・・。
矯正してない頃は、これを使うとしっとりして
おさまりがよくなるという実感がありました。
矯正している今も、使っていますが、
取れやすくなるの!?
ウェーブ入れてる髪が伸びやすくなるものだと
勝手に解釈してました。
使うのやめた方がいいんでしょうか?
138スリムななし(仮)さん:03/04/17 09:07
>>133
おいボケ、店員だの美容師だのウゼーんだカス
読みズレーからママのところに帰りな!
そしてチン毛頭には何の矯正がいいか、おっぱい吸いながら考えてな!
それと、皮被ったソーセイジは病院で手術しろよ!!
チェリーボーイ!!
139スリムななし(仮)さん:03/04/17 12:13
>>138
洋画にでてくるセリフみたいだな(屁プゥ〜
140スリムななし(仮)さん:03/04/17 12:35
今時そんなコテコテな台詞吐くキャラいないだろw
141スリムななし(仮)さん:03/04/17 14:12
>>114
自分もマックスに何回か行ってるのですが、薬の強さ変えてもらうような
注文できるんですか?

いつもすぐに矯正の効果落ちちゃうんで・・・


営団地下鉄のメトロ新聞に、銀座のLABOは縮毛矯正8500円と出てますが
ここに行ったことのある方いらっしゃいますか?安すぎて心配。
銀座に2けんあるそうですが。
143スリムななし(仮)さん:03/04/17 22:27
>>138
粘着バカリア厨ハケーン
144プチ人間:03/04/18 16:41
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
145スリムななし(仮)さん:03/04/18 17:16
矯正してからシャンプーするまでスポーツなどで汗もかいたらいけないのかな?
>>145
はい。その通りです。もちろんセクースなんて厳禁です。
あっ、くせ毛ヤシは指マン、手コキ専門か!
147114:03/04/18 21:45
>>141
しっかりめにかけて下さいって言えばやってもらえるかと・・
ただし自分の場合は今だビンビンのまっすぐです。
一ヶ月はこのままと覚悟していまする
自然な方が良かったかも・・と、ちょっと後悔しているので・・・
148スリムななし(仮)さん:03/04/18 22:42
縮毛かけて1週間で完全に元に戻ったんですけど返金してもらえますか?
というより濡れた髪を乾かしただけで癖がでてきました・・
むかついてるので二度としてほしくないからできませんか?今6日目です。
149スリムななし(仮)さん:03/04/18 23:58
愛知にあるハルナって店はかなりイイですよ。去年くらいに
かけたんだけど
前髪があんな真っ直ぐになるなんて・・!!
前髪(特に耳付近の生え際のクセなんてみんな悩んでますよね)
のストレートがまじで半年近くつづきました!
あとおしゃまヘアーという店もロング向きですがおすすめです。
かなりのローカルネタでスマソ・・
150スリムななし(仮)さん:03/04/19 00:31
age
151スリムななし(仮)さん:03/04/19 11:14
地方人ですが、友の紹介で行った理髪店っぽい店はストパ6000円
でメチャ安で仕上がりもかんなり良かったが、何日か後毛先チリチリ
で傷みまくりでした…またストレートにしたいんですがコレ以上傷み
そうで不安です…
リシオストレートってヤツは良いでしょうか?
152スリムななし(仮)さん:03/04/19 18:27
>>149
愛知のどの辺ですか?
あと、値段も教えて下さい。
153スリムななし(仮)さん:03/04/19 18:55
>>151
人それぞれ髪質によるけど私の場合はすごく良いです。
私は大体3,4ヵ月ごとにかけてます。(今年5年目)
かけた所はずーっとまっすぐだけど、のびた根元がウネウネするので(特に前髪)そのくらいの周期で。
そんなに痛まないし、不自然にまっすぐにもならないです。
154メイク魂ななしさん:03/04/20 00:40
134です、
すみません、勘違いしてました。マイナスイオンのドライヤーじゃなくて
マイナスイオンの出るストレートアイロンの注意書きに
「カラーやパーマが落ちやすくなることがあります」って
書いてありました!!ごめんなさい!!
155山崎渉:03/04/20 01:11
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
もう堕ちかけてる 3週間目
157スリムななし(仮)さん:03/04/20 01:45
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
あなたの性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
塗ってマッサージするだけでシェイプアップ!「プーランナ減肥霜スリムクリーム」・・・3,000円
1日1カプセルで安全ダイエット欧米でも認可済「曲美」2ヶ月セット・・・14,900円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
お肌が真っ白に!「片仔廣真珠クリーム」・・・1,600円
しわ、シミを美しく取り除く「迷奇ミラクルクリーム」・・・1,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
158山崎渉:03/04/20 02:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
159スリムななし(仮)さん:03/04/20 03:37
>>152
豊橋市ですよ!
詳細→ttp://www.haruna-g.com/
  →ttp://www.oshama.net/ 
あとまだ行った事はないのですが
ttp://www.yama-cs.com/もよさげです(^^)
160スリムななし(仮)さん:03/04/20 13:50
昨日縮毛かけたんですけどちょっと跳ねてるんです!!!
髪の長さはちょうど肩にかかるからでしょうか??
それってしょうがないんですか?ちなみに癖はそこまで
すごくはないんですけど…誰か教えて下さい。
161スリムななし(仮)さん:03/04/20 14:00
俺もう1ヶ月ぐらい経つけどかかりが強かったから
まだ70%ぐらいストレート維持してる。
162スリムななし(仮)さん:03/04/20 15:08
>>160
そりゃ誰でもそうだよ
163スリムななし(仮)さん:03/04/20 15:36
そろそろ私も矯正かける時期なんだけど・・・
田舎の美容院にはなかなかいい矯正はないんだなぁ
昔水分矯正でいいところがあったんだけど、つぶれてしまったし・・・
164スリムななし(仮)さん:03/04/20 15:39
前髪のウネリが出ないとこキボンヌ
165スリムななし(仮)さん:03/04/20 19:02
みなさんは縮毛かけたら朝髪に調整剤つけませんよね?
166スリムななし(仮)さん:03/04/20 19:49
銀座のスピードはスゴイよ。
カラー・カット・シャンプー・スタイリング・縮毛矯正全部入れて、
18000円だった。
安いよね。
167スリムななし(仮)さん:03/04/20 20:10
調布の方だけど16000であるよ
半年持ちます
私は金ないし面倒なんで1年おきに行くけど、かなり楽だよね
ドライヤーで乾かすだけでサラサラだし
でも、カットは下手です
今日、縮毛してきたけど・・・
アイロンでやったくらいにしか真っ直ぐになってくれませんでした。
もっと人工的にピーンッてなるのを想像してたのに。所々クセが少し残ってるし。
私の髪の毛が悪いのか、サロンが悪いのか、はたまたそういう縮毛の仕方だったのか。
うーむ・・・
169152:03/04/20 20:35
>>159
レスありがとう!
ちと遠いけど、行けない距離ではないんで考えてみますね!
170スリムななし(仮)さん:03/04/20 20:59
いつも松本平太郎美容室というとこで矯正かけてたのですが引っ越して割引券付いてるタウン誌入手できなくなり新しいとこ探してます。
新宿周辺でいーとこないですかね?
171スリムななし(仮)さん:03/04/20 21:55
縮毛矯正にもいろいろな種類がありますが、皆さんはどれをしているんですか?
(リペア・リシオ・ハビットなどいろいろありますが・・・)
ちなみに初めて縮毛矯正をかけようと思っているので皆さんの意見を
聞けたらなぁと思っています。
172スリムななし(仮)さん:03/04/21 00:02
マイクロウォーターは半月経った今ほとんど取れてしまったよ。
173スリムななし(仮)さん:03/04/21 00:10
2年位リシオやってます。自然なストレートで良いです。
しかし担当の人が辞めちゃってからどうも上手くなくて
やる人にもよるんだなーと実感しました。
私は部分的に癖毛で、特に前髪がひどくて、それがうまく伸びないの。
前の担当の人の時は満足してたんだけどなー。
で、今日試しに冒険して他店に行って見ました。
スーパーストレートとかいうのだったんだけどなかなか良かった。前髪もまっすぐ!
仕上がりはリシオと同じ感じかな。けどリシオより高かった。
数日経たないと実際本当にどんなかは言えないけどさ。
エリシオ
175スリムななし(仮)さん:03/04/21 01:18
ヘアアイロンを使うと髪が傷んで余計に髪がうねるのですが私だけですか?
176スリムななし(仮)さん:03/04/21 01:49
スーパーSARAが気になる。首都圏でやってる美容室ある?
177スリムななし(仮)さん:03/04/21 13:43
age
178 :03/04/21 14:48
  
179 :03/04/21 14:55
値段、店によって全然違いますね。
¥25000〜30000ってどうなんだろう。高いからいいってもんじゃないんだろうけど。
180スリムななし(仮)さん:03/04/21 16:31
本日、矯正してきました マテリアルとか言うやつでロングで25000円 根本1cm、毛先7cm残してやりました 仕上がりは自然でなかなか良いです かなりのダメージ毛だけどサラサラになった
個人的な感想だけど、低価格な縮毛矯正がウリの店は

カラーを同時にすすめてくる
プレトリートメント?は別料金(3000円)
店の雰囲気がダサイ
美容師がDQNすぎる
カットが下手
お客が多すぎて予約時間をかなり過ぎても待たされる

って感じの所が多かった。
仕上がりは普通な所が殆どだけど、一度部分的に根本から毛切れしてしまった事も・・・
182 :03/04/21 21:00
そうなんだ〜。やっぱり安いのはよくないみたいですね。
やっぱ髪の事を考えてるところなら高くてもいいのかな。
針金みたいにはなりたくないな。

今日は強風で、こういう日は出るのが嫌になる・・・
前に一度かけた時に、初めて風のすばらしさを感じたよ。
いままでこんがらがってたのに、さらさらと風にふかれて。感動した。
私はリペア。もう、10年近くなるが、髪は痛んでないです。
剛毛のせいもありますが。
縮毛矯正は、他の矯正に変えるとトラブルが発生するようで
前に、ハビットをかけてみようとしたら、リペアn後にハビットはできない
と、シャンプー後帰されました。(タダだったけど)
結局ストパと縮毛矯正だったら少々値ははっても矯正のほうが髪は痛まないのかなぁ?
給料日まで懐が寒いしが髪はボサボサ・・・どうしたものか(泣
185スリムななし(仮)さん:03/04/22 16:41
1ヶ月前に水分補給矯正をやって、近いうちに市販のヘアカラーで髪染めようと思うんですが、矯正取れちゃったり、問題が起きたりしますか?すみません、どなたか教えてください
186スリムななし(仮)さん:03/04/22 21:21
又もや青銅出現今度は
http://www.thebbs.jp/の【市販のストパー】

187スリムななし(仮)さん:03/04/22 22:14
縮毛かけたんだけど2日目でうねりがでてきた…
15000円もしたのに…何で??そこまで癖強い方じゃない
んだけど・・・
>>184
ストパは多少安い。しかし1週間〜1ヶ月で戻ってしまう。
なので、「給料日後に矯正」 がおすすめです。
ちょっと前に出てきた話だけど、
マイナスイオンドライヤーって矯正した髪には向かないのかも。
「矯正した髪には(マイナスイオンの)効果はありません。」って書いてあるけど
乾けばいいやと思って使ってた。

ここんとこ妙なうねりが出て、もしやと思って普通のドライヤーにしたら、
ちょっと改善した気がするよ。
190スリムななし(仮)さん:03/04/22 23:53
傷みのせいで癖がついている髪に良い矯正って、ないでしょうか?
191スリムななし(仮)さん:03/04/23 01:50
ない。
水分矯正したけど、やっぱバッサバサの切れ毛枝毛が花盛り。
上がストレートな分、毛先に向かって痛んでるのが遠目でも判るくらいよ。
切っちゃうしかないんだってことで、切ったぞ、あたしは。
ttp://www.c-pon.com/cpon/shop?shopid=2675

>天然成分のトリートメントを注入。従来の強いパーマ液や高温アイロンは使わない縮毛矯正。

これって具体的にどんなことするのかね
やった事ある人います?
かなりローカルネタかもだけど・・・
矯正ってひとことに言っても色んな種類(方法?)があるんだね…

ところでスーパーSARAって公式サイト見る感じでは
かなり良さげなんですが、どなたか体験された方いますか?
194スリムななし(仮)さん:03/04/23 23:53
自分も水分補給矯正したけど、毛先はアイロンで痛んでるから切った
方がいいって言われてきったんだよね。
でもそれ以外はきれいにのびてサラッサラに・・・
ほとんど手で乾かして仕上げにブラシ使うブローだったから、聞いていた
ロールブラシでぐいぐい引っ張るってのもなかったしぃ

わりと綺麗な店だったなぁ〜
どこが汚くて床屋ちっくだかわからい?
おじさんみたいな人もいなかったし
195スリムななし(仮)さん:03/04/24 00:04

何回も同じこと書かなくていいよ。
回し者かと思うし。
水分補給矯正がどれだけひどい矯正か、みんなもう
知ってるよ。
196スリムななし(仮)さん:03/04/24 00:22
>>195
同じ事何番のレスであったよ!!
じゃなんであんなに混んでるのかいな?
てか君が回し者的感じがするのは自分だけか?
水分補給の話を良く思わないサロンのオーナーとか?
みんなって・・かなり孤独人ぽぃけど大丈夫かなぁ
197スリムななし(仮)さん:03/04/24 00:25
195さんはどこで水分補給矯正したのですか?
198スリムななし(仮)さん:03/04/24 01:10
>>193
私がやった限りでは今一
>>196
私も水分補給タイプはだめです。伸びない・・・・くせの弱い人ならOKなの?

なんか批判ばかりになっちゃたけど、一長一短だと思うな。
髪の毛の性質なんてみんな同じじゃないんだから、矯正の合う合わないも
人それぞれなのが当たり前だと思う。
多少の効果の片寄りはあるかもしれないが。
200スリムななし(仮)さん:03/04/24 01:30
わたしは癖弱いほうだけど、水分補給矯正は全然だめだったですよー。
ほかの矯正はまあまあ良かったけど。
たしかに一長一短だと思う。あと美容師にもよるのかな。
水分補給矯正は値段が高いぶん、猛烈に頭きたなぁ。
201スリムななし(仮)さん:03/04/24 01:30
やり続けると髪がマジで細化してくよ。
200ゲト
202スリムななし(仮)さん:03/04/24 01:33

>水分補給の話を良く思わないサロンのオーナーとか?
こうゆうこと書いてるから粘着サロンと思われるのかも?
効果ない、あるはしょうがないんじゃないのかな。
2chで効果ない、って書かれていちいち噛み付いてくる
んだったら、もう書き込まなければいいと思うよ。
20372:03/04/24 02:19
以前、水分補給したと書き込んだ72です。
ある程度日がたっての感想。
一部、うねりが出てきました。
でも、全体として、とても自然なストレートになってます。
矯正独特のしゃきーんっと、まっすぐな髪ではないです。
何と言ってもうれしいのは、ドライヤーで適当に乾かしても
よくまとまって、ボリュームが出ないこと。
シャンプーのたびに、例の水をかけるのはちょっと面倒だけど
思ったほど大変ではありません。
そして、ツヤが持続しているのがうれしい。
○ビット時代は、段々お人形のような髪に・・・、
○シオ時代は、切れ髪だらけ・・・、
何もしてない時代は広がりまくり、
それに比べると、いまは快適です。
合わない人もいるようですが・・・。

204スリムななし(仮)さん:03/04/24 09:05
195に質問すると、いなくなって200とかで現れたりして・・・
本当にやったかどうか、質問があるんだからさー。
ダメなやつ
205スリムななし(仮)さん:03/04/24 13:50
あの・・・縮毛矯正っていやだったら元に戻すことって可能ですか?
206スリムななし(仮)さん:03/04/24 15:31
>>205
さらさらになるのが嫌ならかけなきゃいいじゃん、何が嫌なのかわからん。
しかしうちのまわりの美容院縮毛矯正ほとんど1万以下だよ、競争だね、こりゃ
207スリムななし(仮)さん:03/04/24 16:22
いや・・・髪が伸びんのが早くって定期的にかけなくちゃいけなくなってきて・・・
そんで経済的に大変だからもとに戻るならもどしたいな〜と。
208スリムななし(仮)さん:03/04/24 17:23
既出かも知れませんが、三田寛子さんのやってる矯正はどんな方法なんですか?
あまりにも、サラサラに変わってるもんで気になりました。
209スリムななし(仮)さん:03/04/24 17:31
2日頭洗っちゃいけません、って言われました。
前行った店では1日だったのに。
ま、もう2日目なのでいいんだけど、やっぱり
洗わない事に意味があるのですか?
210あああ:03/04/24 18:34
横浜市でやすくてちゃんとやってくれる矯正縮毛の美容院ってありませんか?
211スリムななし(仮)さん:03/04/24 19:27
>>209
せっかくかけたパーマの効力が落ちるから
アイロンで伸ばす→白い液体つける→20分くらい放置

んでその後シャンプーするよね。
これはいいの?
213スリムななし(仮)さん:03/04/24 20:34
三田寛子はリペアだったと思う。
テレビでくせ毛で大変だったけど、矯正かけたら楽になって
うれしいとはしゃいでいたのを見ました。
214スリムななし(仮)さん:03/04/24 20:43
チェーン店のアースってトコ
今半額キャンペーン中とやらで縮毛9800円だから
行ってみようかと思ってるんだけど…
どうなのかな、値段にかなり惹かれてるんだけど
ちょっと心配…
215スリムななし(仮)さん:03/04/24 21:14
>チェーン店のアース
そこっていつも半額キャンペーン中だね。
いつもその値段でやってるくせにさぁ。
216スリムななし(仮)さん:03/04/24 21:46
私は一度もアイロン矯正ってした事がなくつて
新宿の方でブラシで伸ばすタイプで35000円払ってやってました。
おかげで、傷みがひどくて切るなんて事はなかった。
ただ、アイロン程6ヶ月?なんてもたないけれど、髪が痛んでボロボロになったり
安い矯正かけたと言わんばかりのパッツンパッン頭になる位ならと思ってます
ここで言っている水分補給に近いものだと思いますが
アイロン矯正で傷んで状態でかけても、傷んでいる部分は今以上に
悪くはならないけど、良くはならないって言ってましたよ
バージン毛部分は綺麗にツヤツヤになって伸びるけれど
それ以外は現状のままと考えてほしいって
それで納得してもらえないなら逆に帰ってもらうか、
カットして、何回か矯正して、すべてが水分補給の矯正になるように
すてもらうらしい。
よく、トリートメントか何かのつもりで来店する人がいるけど
アイロン矯正をした部分には効果はありませんっていってました。
ただ、またアイロン矯正を重ねてかけるよりは傷まないのは事実だと。

だからちょっと勘違いしている人が多いと思う。
今ではあちこちに水分補給矯正ってあるみたいだけど、私はハビットが
はやっていたころから、ノンアイロンタイプですのであれなんですが、
それぞれ、いいところと、悪いところはあるでしょうね。
価値観や髪質など自分のあった矯正を見つけるべきで、
魚が好き、肉が好きといつまではなしていても、限がないようなきがします。
217スリムななし(仮)さん:03/04/24 21:58
ふーん、別に何が好きでもいいんじゃない。
1万円の矯正でも髪がきれいに伸びる人もいるし、
3万円払っても全然髪がきれいに伸びないやつもいる。

>価値観や髪質など自分のあった矯正を見つけるべきで、
>魚が好き、肉が好きといつまではなしていても、限がないようなきがします。
具体的にはどうやって見つけるわけ?
たしかに限りがないと思うけど、これが好き、あれが嫌だって書いても
それもひとつの意見なんだから、別に書いてもいいよね?
あんたが限りがないように思うなら、ここの掲示板にわざわざくる
必要ないよ。

218スリムななし(仮)さん:03/04/24 22:21
張りコ屋がウゼィ
宣伝厨は文章がアレなのですぐ分かりますな
220スリムななし(仮)さん:03/04/24 22:53
35000円もして6か月も持たないなんて、詐欺だな、こりゃ・・・。
221スリムななし(仮)さん:03/04/24 23:23
びっくりするほど禿げます
222スリムななし(仮)さん:03/04/24 23:52
縮毛矯正かけた後の二日間はスタイリング剤もつけちゃいけないんですか?
>222
それは個人の自由だと思うが、
「洗ってはいけない」=スタイリング剤二日間洗い流せないということを
よく考えれ。衛生上の問題だ。
224スリムななし(仮)さん:03/04/25 00:38
今日、縮毛矯正してきたのですが何の方法でしたのかわかりません。
アイロンを使うのは何ですか?
225スリムななし(仮)さん:03/04/25 00:41
>224
え?質問の意味が分からん
226224:03/04/25 00:48
>225
わかりづらくてすいません。
ここ見てたらハビットとか色々あったもので。
227スリムななし(仮)さん:03/04/25 00:50
215
そうなんだ。

アースで縮毛した人いませんか?
228スリムななし(仮)さん:03/04/25 00:51
>>219
何の宣伝にもなる訳ねーだろカス
やれ宣伝だ!やれオーナーだ?
ここは2ちゃんなのご存知(プツ
アホが書き込み、ボケが見る!
暇人がチャチャをいれれば、ネタクが噛み付く!!
引きこもりが、過剰なレスを求めるためにケンカ売って
レスがあれば生きているを実感するんだっ
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
229スリムななし(仮)さん:03/04/25 00:56

     /            `ー─ー-,,,__
    i′      ─''   `‐-       ̄\
    |                   |   i
    |       |             ゙i、   |
.    | (\   |              \ |
     |  \\ |          Y     \|
.     |   \\i          |      ヽ
     |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
     ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ      /\      ノ
      '、'/ ̄ ̄   \ ‐-‐''"    `゙‐--‐'"
ほら!チン毛ども!!陰毛頭に生えてりゃ女にももてへんやろ!!


可愛い女のパイパイも拝めんちゅーはなしやろ!!
230スリムななし(仮):03/04/25 01:28
島谷ひとみって、髪の毛サラサラが売りだけど
あれも矯正かけてるの?
だったら騙された気分・・・。
231スリムななし(仮)さん:03/04/25 01:48
>>230

売れっ子芸能人を引き合いに出しても意味無い。
芸能人には優秀なヘアーメイクがついてる&美容室もVIP待遇で超一流でしょが!
要するに、売れっ子芸能人のヘアーをいじる人は信用問題に関わるから失敗できない。
だって、藤原紀香だって実は癖毛なんだそうだよ。
要するに、一流がやればヘアーなんてどうにでもなるって事だよ!
庶民は庶民レベルで考えるか、世間的に一流になってVIPなサービス受けるかだね。

232スリムななし(仮):03/04/25 02:14
>>231
それは、矯正かけなくても、ヘアメークの腕でサラサラに仕上げてるって事?
だとしたら、生まれつきの髪って事なのか・・・。
233スリムななし(仮)さん:03/04/25 02:22
紀香がくせ毛だってよ ばーか
ミヤムーが腹抱えて笑うぞ (担当美容師)

まったくここは いい加減なやつの溜まり場だ

信用度ゼロだわ
藤原紀香が癖毛、って言うのは私も雑誌で見た事があるが・・・
昔の写真を見る限りでは、ドライヤーとかで伸ばせる程度の癖だろうけど。
235スリムななし(仮)さん:03/04/25 06:43
昨日、2万円もかけて縮毛矯正してきたんだけど、
かえって毛先のほうがちりぢりになりました。
何回もかけると髪が痛むんですか?
236スリムななし(仮)さん:03/04/25 07:14
>>235

矯正・パーマ = 毛を痛めるのは当然です。

これは、縮毛矯正に限った話しじゃないですよ。
どんなパーマであろうと毛を痛めないわけが無いです。
極端に言えば、ドライアーかけただけでも毛は痛む。
毛を酷使するんだから当然だね。

このサイトなんか同じ悩みの人が居たりするから覗いてみたら↓(かなり勉強になるよ)

縮毛矯正なんでも相談
http://www.biwa.ne.jp/~s5009/saito2/kejiforuda/keijibannmainn
237スリムななし(仮)さん:03/04/25 07:36
そのサイト好きだね〜
これだから2ちゃんはこわい

しっかし ちりぢりになるとはね〜かねかえせ
238スリムななし(仮)さん:03/04/25 09:06
パーマで髪が傷むのなら世の中みんな傷み毛だらけだろ

矯正の薬が強くて傷むって?

だいたい180℃を髪にあてて傷まないとオモウてるバカだから

2ちゃんのスレ中でも ずば抜けてバカの集まりだな
239スリムななし(仮)さん:03/04/25 09:37
藤原海苔かと嶋谷ひとみは「ア●ン」という会社のミ●●ルストレートしてまする。
冨士谷美和子はヘ●オペしてまする。

>>233 君アフ●ートかい?それともミヤムーと繋がりあるの?

240スリムななし(仮)さん:03/04/25 13:22
矯正したのにうねるのは
ただ単なる寝癖だと思うけど。
いくらストレートに矯正したとは言え
だれだって寝癖はつくよ。
241スリムななし(仮)さん:03/04/25 13:25
>>239
原宿某サロンでトップスタイリストで宮村君とも個人的に付き合いはあるよ
「ミラクルストレート」なんか、かけてないぞー

仮に雑誌等で質問があったにせよ、ディーラーや商品名などを答えたりしないぞ
理由は言うまでもないね

そんなガセ情報は取り扱ってるサロンがWeb上で流すのがほとんどなのは
業界人ならわかる事。

君が言うタレントが、この矯正をしていると言い切るなら、立証してごらん。
何の雑誌の何月号の何P記載とかでね。

でないと、君がその矯正を取り扱っているサロンぽく映るね
Web上の誰が何矯正はすべてガセで雑誌でタレントは矯正名など回答しない。

それがあるなら、タレントはCM契約した以降、所属事務所にマージンが
入る段取りができてからだよ。ちなみに前例無し

ここには大人の常識でものを考えられる人はいないのでしょうか?
そのような人は読んでレスはしない、レスしてるのは脳タリンが大半?

流石2チャンですね。このあとも脳タリンどうしで検討されたし

         原宿 アク● TST

242スリムななし(仮)さん:03/04/25 16:33
>>233. 241
テメー偉そうだなっ!何様のつもりだ!
2ちゃん・2ちゃんウルせーぞ!ゴルァーーー!
テメーみたいな高飛車ちゃんが一番2ちゃんで嫌われてるんだよ!
業界人だかなんだか知らんけど、まともに話せないなら消えろ!
雑誌に書いてある事を信じちゃうのが一般人だろが!
文句あるなら、マスコミにでも逝けや!
243スリムななし(仮)さん:03/04/25 16:41
リペアとリペアゴールドって違うんですか?
探しても情報がなかなか見つからなくて…(ノД`)゜・。
244スリムななし(仮)さん:03/04/25 18:24
あげ
245239:03/04/25 18:30
>>241
じゃーミラ●ルだしてるア●ンがホラ吹いてんだー
1回問い合わせて「キャイン」と言わせないとね

ちなみに自分も都内の某関係者(君より深いと思うよ)だけど・・
ためしになんか聞いてみてみ なんでも答えれるから(晒し系以外ね
246スリムななし(仮)さん:03/04/25 21:36
>>245

初オナニーは何歳ですか?
247スリムななし(仮)さん:03/04/25 22:13
縮毛がひどくて(黒人レベル)ヅラで隠しちゃってます。
なので仕切りのカーテンとかがある縮毛強制の美容院を探しています。
どなたか知りませんか?できれば横浜近郊で。
マジレス希望です。
248スリムななし(仮)さん:03/04/25 23:18
>>216
わたすはハビットとリシオの混合毛で行ったけどツルツルになったのはなんでだろー。
でも35,000円は高めではなかろーが
マッ●スで25,000円が限界(払える金額)よ
ただーし、ネット予約で2回断られてカチンときてるよ
一度でまっすぐ ずっとまっすぐ 
のプロカリテはだめか?
250スリムななし(仮)さん:03/04/25 23:35
>何の宣伝にもなる訳ねーだろカス
>やれ宣伝だ!やれオーナーだ?
>ここは2ちゃんなのご存知(プツ
>アホが書き込み、ボケが見る!
>暇人がチャチャをいれれば、ネタクが噛み付く!!
>引きこもりが、過剰なレスを求めるためにケンカ売って
>レスがあれば生きているを実感するんだっ

さすがに水分補給矯正をやってる美容師が書くことは違うな!
251スリムななし(仮)さん:03/04/25 23:36
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
--------------------------
●リンク>復讐現場画像 http://www.123456789.jp/
252スリムななし(仮)さん:03/04/25 23:40
藤原紀香がひどい癖毛だということは、だれでも
知ってることだと思った。
雑誌でも紀香自身がひどい癖毛でモデル時代大変だった
こと言ってたし、矯正する前は、ブローに毎日1時間かけて
たことは有名では?
売れる前の雑誌の2流モデルのときでさえ、2日に1回美容院
に行ってたし、ミヤムもテレビで”紀香の髪はブローしないと
爆発ヘア”って言ってたし。
253スリムななし(仮)さん:03/04/25 23:48
>>247 横浜ですよね
黒人並みならスリーズカンパニー(元町 ハビット開発店)

日本人クセ毛程度ならマックス美容室(保土ヶ谷 水分補給開発店)

ストレートパーマ剤でブラシブローならアクアベール(元町 矯正ではなくストレートパーマ)

個室で仕切りはアートネーチャーかアデランス位じゃないすかね

都内ならありそうだけど  都内に詳しい人にバトンタッチ

254スリムななし(仮)さん:03/04/25 23:51
>>253
レスありがとうです。黒人並みでもスリーズカンパニーなら
伸びますかね?スリーズカンパニーは前から気になってました。
ただ混んでるみたいだし、いきなりヅラとったら
周りのお客さんがびっくりするんじゃないかと思って...
なんとなく行く勇気がありませんでした。
255247:03/04/25 23:56
都内でもよいので、仕切り、個室のある
縮毛強制美容室知ってる方いたら情報ください。
お願いします。
256スリムななし(仮)さん:03/04/26 00:00
>>252
紀香のおかげで有名になった宮村がケナス事は言える訳ないぞ。
お前もそーだけどTVじゃなくて、何月ごろの何の番組くらい言えないなら信用性ゼロ
[ビューティーコロシアム]ででも言ってたのか
そんなこと言ったら圧かかって宮村の二店舗とわずかな芸能活動はパーだ
二日に一回美容室は、銀座のママでも毎日いってるっちゅーのー
257スリムななし(仮)さん:03/04/26 00:10
直接ミヤムに聞けよ。
”あっ、言ったよ”って言うからさぁ。
爆発ヘアはFUNに出たとき言った言葉で、モー娘のメイクが
10分に対して、紀香が私は2時間!って言って笑いをとった
時、そのときミヤムが”爆発ヘア”って言ってさらに笑いを
とっただけで、だれもけなしてるって言ってねーだろ。アホ

信用性ゼロはお前だよ。
258スリムななし(仮)さん:03/04/26 00:14
美容師レベルの人間がここで宣伝しても一円にもならないとオモワレ
ただ給料もらえればそれでオッケーじゃないの
指名とかあるところは別だろうけど矯正で指名なんて聞いたことない
259スリムななし(仮)さん:03/04/26 00:16
藤原紀香さんは昔キャンキャンでミヤムにきってもらう時、
帽子かぶってきていて、「実はくせ毛なんです」って言ってた。
髪はうねってる感じの癖毛でした。
でもブローでさらさらに伸びてた。だから今のが矯正かは謎。
でも癖毛は本当。
260スリムななし(仮):03/04/26 00:35
後藤真希の髪の毛もめちゃサラサラなんだけど
あれも縮毛矯正なのかな?
何か、天然サラサラストレートの人と矯正の人の見分けがつかないんだけど・・・。
261スリムななし(仮)さん:03/04/26 00:53
>>257
おぃボケ
おんどれTVの冗談真に受けてるようじゃ、みのもんたの[おもいっきりTV]
みてる専業主婦なみの脳やろ
お前外にでられん身障者か?
262スリムななし(仮)さん:03/04/26 00:56
自分がクセけで矯正かけてると仲間をふやしたくなり
あの人もこの人もと言う始末
あぁ無常
263スリムななし(仮)さん:03/04/26 01:07
北朝鮮も潰せ我等米国
264スリムななし(仮)さん:03/04/26 02:56
>>261
257の代わりに言っとくぞ!お前、差別用語使ってるの気付いてる?
だいたい、257がテレビで見た事を言って何が悪いんだ?
もし、その番組が嘘情報流したとしても、257は全然悪くないだろが?
悪いのはテレビ局なんだから、「嘘情報流すなんて酷い番組ネ〜」ぐらいの表現できないのか!?
そろそろ、報告しとくからな!>>261サヨナラ〜
265スリムななし(仮)さん:03/04/26 03:27
↑報告?
先生にでも報告してなはれ!それと、小学校もう一度やりなおさんとアカンよー君は

まったく大人になれん引きこもりが多いなーPC打ってる陰気者は決まって

ハゲ、デブ、メガネ、クセ毛で人前では話す事のできん小心者だろが
266bloom:03/04/26 03:30
267スリムななし(仮)さん:03/04/26 04:27
このスレも終わりだね
性悪業界女が超キモイ
キモイ女のAA祭りスレにでもしたらどうよ?
>>265
報告の意味も知らないで2ちゃんやってるとは・・・。御愁傷様
>>265

>PC打ってる陰気者は決まって
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
 自 滅 し て る わ け だ が
ヤフオクで売ってる業務用アイロンって市販のアイロンよりいいの?
漏れパナソのスチームアイロン使ってるけど前髪の根元とかできんし。
業者以外のレスを頼む。
>270
こっちに情報あるかも↓
ヘアアイロン使ってる人達
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1039349674/l50
272スリムななし(仮)さん:03/04/26 12:27
荒れてますね〜・・
>>258
いつも指名してますが、何か?
273スリムななし(仮)さん:03/04/26 15:07
最近湿気が多すぎて最悪。
すげーグチョグチョの髪になってる(特に前髪)。
縮毛矯正かけた意味がねー!!
274スリムななし(仮)さん:03/04/26 17:14
金曜は雨で髪広がって鬱でした。
そろそろ矯正かけたいー。リペア、リシオなにがいいかなー?
ここはみんなリペア?
↑  ↑   ↑
リペア・リシオしか知らない厨だと思われ
276スリムななし(仮)さん:03/04/26 17:22
ホットペッパ−に載ってる店で矯正かけたことある方いますか?
オススメの店ありますか?
277スリムななし(仮)さん:03/04/26 21:41
>>276
どこの地域?

酸性の矯正でサラッサラのつやつやになったんだけど、
3日くらいで乾燥はげしく手ぐしも通らなくなった。
傷んで大きなうねりが出て「直毛!」とはほど遠い感じ。

店に言ってやりなおしてもらおうかな、と思いつつ
マイナスイオンドライヤー買って丁寧にブローしたら
サラサラのストレートが復活しました。
自分の手入れが悪かっただけのようです。

今度はマイナスイオンのアイロン買ってみようかな。
使ってる人いますか?
ドライヤーは超おすすめ。
>>276
マイナスイオンのドライヤーってどこのメーカーですか?
279277:03/04/26 21:57
>>278
テスコムという安メーカーです。
くるくる無しのブローブラシのみ、
HOT&COOL、Hi&Low機能で3980円でした。

ナショナルや日立など何社か比較したんですが、
店員談によるとイオン放出量はほとんど一緒、
ネームバリューや付加機能(静音モード、くるくる付など)
での値段の違いだそうです。

>>278
参考になりました。ありがとう!
281スリムななし(仮)さん:03/04/26 22:04
;jl
282スリムななし(仮)さん:03/04/26 22:05
>>280 どういたしまして。

専用スレ、すぐ上に書いてますね。
お邪魔しました。
283スリムななし(仮)さん:03/04/26 22:09
矯正って安くていくらですか?
284スリムななし(仮)さん:03/04/26 22:16
マイナスイオンドライヤーって髪傷まないんですか?無知でスマソ
285スリムななし(仮)さん:03/04/26 23:23
報告だの、チクリだのと、まったく2チャンネラーは臆病で人前ではモジモジ
顔見れないと粋がって、まるで弱いガリベン中坊が大人になって
モテナイ君コースまっしぐらってカンジ
腰抜けは表社会じゃ相手にしてもらえへんで
マッママー マッママーつてPCエロサイトでセンズリでもしてな
ホーケイ野郎
マンコには一生いれられへんやろなー
カーッカッカッカツカッカッカァー
286スリムななし(仮)さん:03/04/27 08:00
マイナスイオンドライヤーってさ箱の注意書きにも書いてあるけど矯正してる髪にはあんま意味ないらしいよ…
あたしは使ってたら根元以外もくせ出始めてる…過去レスにもあった気するけど矯正効果落ちない?!あたしの髪が単に痛んでるだけなのかな。明日またかけるので追って報告します
あたし。。プッ
288スリムななし(仮)さん:03/04/27 12:38
まだあまりしられてないが【ヘアオペ】が キング オブ 縮毛矯正になる日は近い。
(メーカーが注文に対し生産が追いつかない状態)

・アイロンプレス=×
・アイロンスルー=×
・アイロンパッティング=○
289スリムななし(仮)さん:03/04/27 12:53
昨日矯正したんだけど前髪が不自然だよー(つД`)
しかも梳かれまくって髪が少なく見えてなんだかハゲっぽいよ…(w
仕上がり自体はサラサラで気に入ってるんだけど前髪のせいで台無しだー。
今度は前髪はやらないでもらおう…。
290スリムななし(仮)さん:03/04/27 13:00
>>289
漏れもだそうなったことあるよ・゚・(ノД`)・゚・
でも2.3週間たったら髪が伸びて(・∀・)イイ!!感じになったよ
でもそれからは『前髪があまり梳かないでください』って言ってる
291スリムななし(仮):03/04/27 15:46
私も、前髪がカッパ状態になった事あって、あれは情けなかった。
サラサラになった嬉しさより前髪のカッパの衝撃が上回ってた・・・。
だけど、一番クセがあるのが前髪なんだ、どうしたらいいのやら。
292スリムななし(仮)さん:03/04/27 16:06
さっきしてもらいますた。実力テストで15/230をとり、やっとの思いでかけて
もらいました。が、アイロンの時は前髪クセ強いのできっちりやりますねと言っ
ていたのに、やり残しがありました。それでもなんとか終了、さてカットに移り
ます。私は雑誌に夢中。ふと気付いた時には『・・・・せつこ!!???(ほたるの墓)』
な状態。そして乾かしていると、「うねってる!!!」不満はいっぱいあるのに言え
ない自分が嫌すぎる。鬱ダ氏ノウ
293スリムななし(仮)さん:03/04/27 16:26
うちの親は2回やり直してもらった強者
294スリムななし(仮)さん:03/04/27 16:41
うちも二日連続かけたことあったよ。
さすがに、座りつかれてしぬかとおもったけど_・)☆

ぅちは前髪は絶対やらないとだめです・・・汗。
かけると、縮れてたときの二倍長くなります・・
かっぱみたくなるのは前髪がそろいすぎてるからじゃないのですか??

でも矯正縮毛かけて6年になるんだけど、
髪が茶色くなるし、
だんだん、もつ期間が短くなってきたョ・・。

295スリムななし(仮)さん:03/04/27 20:19
ヘアオペって安い矯正やったけど仕上がりは最悪
当日は良かったんだけど、洗うたびに、きしむはパサつくはで
本当にひどい目にあいました。
何が毛の手術?(ヘアオペ)バカにするのも程がある
やぶ医者だった。お金返してほしいよ本当にムカついています。
296スリムななし(仮)さん:03/04/27 21:44
>>276
私はホットペッパー見て矯正したよ。
友達は毎回違う店で安い値段でやってたらしい。
地域が分らないのでお勧めの店は分りませんが、試して見る価値はあると思うよ。
297スリムななし(仮)さん:03/04/27 23:00
今日アクアヴェールしてきた。
うねりはなくなったけど、なんか前髪が薄くなっちゃて
生え癖もあるし短い切れ毛が沢山飛びでてる〜。
リペアかけたのですが、この髪にヘナはした方がいいのでしょか。
白髪はほとんど無いのですが、もちが良くなると言う噂もあるし。
知っている方、宜しくお願いします。
299スリムななし(仮)さん:03/04/28 00:09
アクアベールってもちわるいでしょー
自分二週間でとれますた ハァー
300スリムななし(仮)さん:03/04/28 00:12
白髪がきになるわけじゃないなら、なにもヘナをすることないと
思います。ヘナすると少しざらつく感じになるって美容師さんが
いってた。そういう私は同日にリペア+ヘナしましたが。
ホットぺ●●ーに載っているようなお店ってどうなんですか?
矯正は「やってみたいなー」程度なんで種類とかよくわかんないんですが、
他店で3万とかするものがいくらクーポンとはいえ1万とか1万5千円っていうのは
怖いような気がします。それと、そんな激しくないクセ毛を自然にのばすなら
何が一番オススメですか?あまりに初心者ですみませんが、誰か教えてください。
302スリムななし(仮)さん:03/04/28 13:32
292です。明日やりなおしてもらいにいこーかなっていう感じです。
やりなおしてもらう時って、美容師に邪険に扱われたりしませんかね?
申し訳ないって感じでやりなおしてくれるのかチョト心配(´・w・`;
変なトリートメント?みたいなのを塗りつけてあっためた後
洗い落としてブローして伸ばして固定剤みたいなのを付ける矯正は
何に属しているんですかね?
今日かけてきたんですが仕上がりはアイロン使うやつとたいして変わらないのに
毛先がちりちりにならなくてかなりいい感じです
あとはどれくらいこのストレートがもつかが問題なのでつが…(´・ω・`)
305スリムななし(仮)さん:03/04/28 17:59
最悪。。ちりちり、カラー落ちした。
アイロン前、ありえないほどチリチリだったから
途中心配になって文句言ったら「大丈夫、うちはこんなんです」の一点張り。
最後、ブローがんがんして、ごまかしてるし・・・。
ブローしなきゃいけない矯正なんてありえねーんだよ!

二万五千円が初回一万五千円、釣られた私が馬鹿だった。
今月の美的に、傷まない縮毛矯正が載ってたんだけど、名前忘れちゃった・・・
なんとかストレートなんとかって名前。わかんないですね;
25000円からで、カラー同時にできるらしいです。
307スリムななし(仮)さん:03/04/28 18:40
>304さん
私も同じような感じでしたが、アクアヴェールではないですか?
アイロン無しでブローで伸ばしてました。
そのブロー中は眠ってて、終わってみたらすごい頭でかくなってた!
でもまた濡らして直に戻るんですけどね。

なかなかよかったけどもちはどうだろう〜?
キチンキトサン(蟹の甲羅エキス)のリペアやっているお店何処かにないかなあぁ?知ってる人居たら教えて下さい!
>>308
携帯のメアド書くのはまずくないかい?
310スリムななし(仮)さん:03/04/28 23:02
この間初めてストパーかけてきました
本当は縮毛矯正かけたかったんだけど・・・持ち金が千円たりなかった。
3日後、右半分がとれてきちゃいました
別に癖毛とかじゃないのに・・・
で、今度はちゃんと縮毛矯正かけたいんですけど
やっぱすぐかけてら髪痛みますかね?1か月はあけた方がよろし?

311スリムななし(仮)さん:03/04/28 23:16
>>307それってマック●もそんな感じだけど、アクア●ールと違うのは
薬とモチみたいです。前出は3〜5ヶ月、後出は1〜2ヶ月
アイロン使うのも、そうでないのも、工程にはさほど違いがないみたいです。
薬と道具と腕の違いが結論です。
あとは値段とモチを考慮して、傷みの少ないものを選ぶべきです。
いちど、ホットペッパーで10000円矯正をして、後で傷みまくって
結局何回かに分けて、かけたところを全部きらざろうえない始末になり
後悔した事もありました。
切ってしまわなければならなくなるより、高い安いではなく、月割りでいくらになるとか
とか、ダメージ率も入れての表がほしいものです。

312 :03/04/28 23:37
リペアやったことある人に質問
3時間ほどかかるって聞いたんだけど、
どういう風にやるんですか?アイロンで伸ばしたり
ひっぱったりとかするんでしょうか・・
それで、ブローはブラシで伸ばす必要がないのですか
313スリムななし(仮)さん:03/04/29 00:39
ホットペッパーに載っていた店で矯正やったけどふつーにヨカッタよ
2マソ→8セソ
今号にも載ってたんで、3ヶ月ぶりに矯正しにいこうっと
314スリムななし(仮)さん:03/04/29 01:53
>312
カット無しでも3時間じゃ終わらないよ。(平均4時間)
シャンプー→1液→放置→流す→乾かす→アイロンで伸ばす→2液→
放置→シャンプーの順だった

アイロンで伸ばすのも、ホント少しずつだからそれだけで40〜50分かかる
毛先が余り痛んでるようだと、そこだけ液はつけない様にされる。
ブローは基本的にはいらないけど、いわゆる「寝クセ」はつくからその辺だけ
直せばよろし。
今まで4軒行ったけど、最初にトリートメントされるところもあるので、
更に時間がかかるよ(+10分程度だけど)でも楽チン♪
315スリムななし(仮)さん:03/04/29 02:05
美的に載ってた矯正、私もよさそうだと思ったよ。
矯正後の写真見ると、ありがちなただひたすら
シャキーンとしただけの髪と違ってて
すごく自然で生れ付き髪の綺麗な人みたいに見えた。
あれでほんとに傷まないんならぜひやりたい。
316スリムななし(仮)さん:03/04/29 03:35
明日ホットペッパー(σ・∀・)σゲッツ!!してきます
317スリムななし(仮)さん:03/04/29 09:08
>>316
(σ・∀・)σゲッツ!!して行ったら何処に行ったか報告を。
良かったか駄目だったか報告を。
青銅ってどうですか?
319スリムななし(仮)さん:03/04/29 10:18
>>308
自分の美容室はこの方法で2年前からやってるよ。
業界で一番早かった。
キトサンではなくてキトサン誘導体ってのを使うんだな。
ヒドリキシプロピルキトサン液とかサクシニルカルボキシメチルキトサン液ですね。
業界ではこのどちらか使います。毛先がアイロンプレスの時にビリリ毛になりにくい
ただしこれらを塗布した後にしっかり水分を抜いてからです。

最近ではハビットの所がこの4月から始まりました。
ヒドリキシプロピルキトサン液だったと思います。
実際に作業中に毛先がアイロンで過収縮毛(ビビリ)になったら
これらのキトサン誘導体を再塗布して毛先を優しく伸ばせばすぐに
治りますのでこの後2剤の定着剤でビビリを防止できます。

もちろんリペアと組み合わせてやってますよ。
まだ業界でもしっかりキトサン誘導体で治ることや予防できることが
ほとんど知られていないのでやってるサロンは全国でも数件でしょう。



水分補給矯正は絶対に効果があります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


321スリムななし(仮)さん:03/04/29 11:59
↑都内の水分補給矯正にいったら例の水を1本(1??)しかくれなかったぞ
あれって、半年間はただでもらえるんじゃなかったの?
そんなケチケチするほど高額な物かよ。
322スリムななし(仮)さん:03/04/29 12:28
わたしも半年間無料の水、気になってました。
その容器をもっていけばまたいれてくれるとか?
てゆーかやっぱその水使わないととれてきちゃうのかな?
うーん…マックスいってみっかなー
マイクロウォーターは直接店に取りにいくか、または宅急便で
送ってくれるそうです。
水分補給矯正で青銅やマックス以外にラムーって言う所があるんだけど
誰か知りませんか?
325スリムななし(仮)さん:03/04/29 12:39
326スリムななし(仮)さん:03/04/29 12:43
黒のロングって、縮毛矯正すると重っくるしいかな?
>>326
ヲタ系っぽい感じじゃなければいいと思う。
切りそろえないで、ちょっとだけ毛先を梳いてもらうといいよ。
328スリムななし(仮)さん:03/04/29 13:18
>>327 毛先だけ梳いてもらうのイイかも!アドバイスありがとう☆
今日ホットペッパーに載っている店で矯正かけてきますー
このウネウネ剛毛も真っ直ぐになってくれるのか…チト不安だが楽しみ!
330スリムななし(仮)さん:03/04/29 14:35
リペアやってきました
現在5日目。男でそんなに髪の毛長くないので
雨の日もまとまってる感じで、とお願いしたところちょっとクセが残った。
バリバリのストレートじゃなくてもよかったので今のところ満足。
確かに髪乾かすのも楽だし、ほんの10秒くらいのブローで今まで
5,6分かかってた髪形に出来るようになりました。雨の日でもそう崩れないし。
ちょっと縮む感じがあるけど気にならん・・・。費用12000円。
こんなもんなのかなー。

ちなみに2時間30分ほどで完了しました。カットしてたらもうちっといったかな。
アイロンでのばしてたけどね。
次は水分補給っていうのやってみたいな・・
331スリムななし(仮)さん:03/04/29 15:08
>>330
水分補給は、他の矯正した髪にはかからないよ。
                           ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  <マックス参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         

リペアだのリシオだのハビットだのをかけた事がある人は青銅美容室に行ってください。
プラスチック頭を客だと思ってませんので・・・んがぷぷ


333321:03/04/29 16:42
>>324
私が行ったのそこです!!雑誌でみて、値段も1万5千円位だったのに
最後に水はこれっきりです。とかいわれて、だから安いのかーって(最初に言え)

水分補給ってアイロン並みのもちはないけど、自然な仕上がりはありました。
そのアイロン矯正に持続を追いつかせるために水を6ヵ月間もらえるしくみ
のはずなのに、安いカラクリにまんまと填ってしまいました。

噂によるとて1?円らしい。美容雑誌なんかに出てる物(中身同一かは不明)は
一般向けに販売しているようで2?4800円だった。
仮に1?1000円だったとして、6ヵ月間で10本使えば1万円はもどる計算に?
でもそこはくれなかった(涙 リサーチ不足 無念
334スリムななし(仮)さん:03/04/29 16:51
そういえば青銅美容室ってものすごい電話対応するので怖くなりました。
予約入れて行かなかったら、おじさんから電話かかってきて、損害賠償請求
として、三万円振り込んで頂きますと何度もあり、仕方なく振込みました。
悪いのは自分なんですが・・・・・
335スリムななし(仮)さん:03/04/29 16:57
>>334
マジで?!ひどくない?!まぁ行かなかったのも
悪いけど、ちとひどいと思う!!
336スリムななし(仮)さん:03/04/29 16:57
>>334
えっ!マジの話しかよ。
それ、おもいっきり法律違反だよ!
本当に払ったんなら、弁護士に相談して訴えたほうがイイ!
消費者センターとかにも言ったほうがイイと思うよ。
337スリムななし(仮)さん:03/04/29 16:58

行けば良かったのに ホームページに店の写真がないだけあってすばらしい店だよ
>>334が事実なら、青銅美容室は営業停止か?
339スリムななし(仮)さん:03/04/29 17:07
なんか、どっかの掲示板でも聞いた事あるけど、
店側の損失は認められるらしいよ
予約を取った時点で契約成立で、もしも無駄な時間になった場合、
正規で取れるはずの売上げ額までは請求できるらしい。
いくら払うかは示談できるんだから、した方がよかったね
340スリムななし(仮):03/04/29 17:24
>>324
それって板橋にある所かな?
そこで2回くらい矯正かけたけど、私はロングだから23000円した・・・。
でも、行ったの2年前とかだから、参考にならないだろうけど
アイロンなしでサラサラになりました。
前髪にかけたら泣きそうな状態でしたけど・・・。
またやりたいけど、貧乏なので23000円は苦しくて、
他にいい所あるのかなと思って、このスレ来てみたんですけども・・・。
341324:03/04/29 18:01
>>333-334
青銅もラムーもだめならマックスしかないな。
横浜は遠いけど・・・。
342 312:03/04/29 19:33
>>314
詳しい説明ありがとう!!

そうなんだぁ、じゃあ予約して午前中から行った方が良さそうかも。
体力勝負ですね・・。
でもサラサラになりたーい。
343スリムななし(仮)さん:03/04/29 21:03
>>295
禿同
あたしも池袋のサロンで同じ目にあった!
やっぱりヘアオペは安いからだめなのかなー
それとも店とかやる人によって違うのかなー
ちなみに295さんはどこの店で?
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50


345スリムななし(仮)さん:03/04/29 22:14
水分補給の矯正には青銅やマックス以外にも必ずマイクロウォーターらしき物が
ケア剤としてついてくるみたいだね。
でも店によって無料配布期間は違うらしい。
ハビット矯正した時は水じゃないけど専用のシャンプー&トリートメントを
買わされて、それ以外は使うな的ことでした。
これって、余計お金かかると思ったけど、みんなハビってそうなん?
明日、初矯正に行って来ます。ドキドキ
今日やって来ました。
年一回矯正してて、今年で4回目。
髪の痛みが激しかったので、ケアをしっかりやれと叱られた。
348スリムななし(仮)さん:03/04/29 23:24
ストレートパーマをかけた髪に癖毛用シャンプーをやっても取れたりしませんよね?
349スリムななし(仮)さん:03/04/29 23:26
自分マックス行ってるのですが、今までマイクロウォーターを送ってくださいって
言ったら、大きなダンボールに何本か入れて送ってくれたんですけど、
先月くらいから1本ずつ個別で送られてくるようになりました・・・・
おかげで毎回送料が3000円も取られてしまって・・・

でもマイクロウォーターはやっぱりいいので仕方なく頼んでるんですけどね
350スリムななし(仮)さん:03/04/29 23:49
>345
私は本家でハビットしたけどそんなの買わされなかったよ
ただ、シリコンスプレーとかいうのを薦められて買っちゃったけど

ホットペッパーに載ってるハビット行こうと思うんだけど、、
傷んでるし不安だ・・・
351スリムななし(仮)さん:03/04/29 23:57
>>349
取りに行ったりしてももらえますよ。私は送料と換算しても取りに行った方が安いので取りにいってます。
352スリムななし(仮)さん:03/04/30 00:50
北青山にあるQRS(クアズ)か高円寺にあるリラクサーにで矯正した人います?どっちか行こうかと迷ってるんですがー。
353スリムななし(仮)さん:03/04/30 01:27
1ヶ月前に縮毛矯正かけたんだけど
なんか上のほうの髪が癖出てきた・・・
またかけたいんだけど痛むかな?
ストレートパーマとかでもダメかな?
アドバイスおながいします。
ちなみに男です。
美容師は、「痛まない」「抜け毛が増えない」「ケアさせすれば大丈夫」って
絶対言うけど、あんまり信じない方がいいよ。
老婆心ながら。
355スリムななし(仮)さん:03/04/30 01:57
新しく生えてきた部分はしゃーないわ
356マックス初心者:03/04/30 02:19
>>349・351
まじ〜、1回で、たった1本で、3千円もかかるのぉ〜!!
そろそろ頼もうと思ってたところなのに〜。
取りに行くっても往復3時間は潰れるしな〜。
でも3千円は痛いしな〜。
ど〜したらいいのかな〜。。。
357スリムななし(仮)さん:03/04/30 03:06
群馬県内でリペアやってる美容室を知っている方がいましたら、教えて下さい!
所在地や値段なども併せて教えて下さると助かります。
319さん丁寧にありがとうございます(^ο^)/ハビットに電話してみます☆
359スリムななし(仮)さん:03/04/30 03:20
マイクロウォーター、ってインチキッぽい。
お店の人にたっぷりかけてくださいって言われたけど、
いちいち面倒くさいし。
ほかの矯正ならこんなことしなくても半年ぐらいはさらさら
なのに。
ところで青銅やマックス以外の水分補給矯正やってるっととこ
はどこですか?
水分補給矯正ってやっぱり全然効果ないからあんまりほかの
美容室などでは広まらないのでしょうか。
水分補給矯正はもうやらないけど、なんかすごく変な矯正なんで
どうなってるのか逆に興味があるんですけど。
あんまりクセが強くないので、シャキーン!ってストレートじゃなく、
ほどほどのヴォリューム感を残したりできる方法ってありますか?
なんて種類がいいんでしょうか?値段は不問で。
まわりで矯正やってる人って、みんな髪が棒状。基本的な質問ですが
何しろやったことないもんで教えてください。お願いします。
361コピペですがなにか?:03/04/30 12:30
マックスについて 投稿者:クミ  投稿日: 4月 7日(日)02時17分08秒 cs14511.ppp.infoweb.ne.jp

私が行った時はスタッフは5人いて20分くらい待ちました。
私の場合は事前に調べて行ったので希望通りの自然なボリュウムで万足でした。
矯正独特のペッタリ感がなくなったし。
でも、7時間って普通の倍の時間ですね。
それで返金してもらってマイクロウォーターとブロー剤もださせるなんぞツワモノ
痛みに個人さや限度があるんですね。
私は矯正とカラーで濡れた状態にすると指先にひっかかるくらい痛んでいて
途中の工程で髪が大爆発してたので目ん玉が飛びでそうになったけど
phコントロールなる工程て゛サラサラの髪になりました。

矯正してから4カ月過ぎですがマイクロウォーターを送ってもらって使ってます。
マックスの失敗例って初めて聞きました。
青銅はよく聞きますけどっ。


362コピペですがなにか?:03/04/30 12:34
マックスでの教訓 投稿者:Ma  投稿日: 4月 6日(土)19時52分07秒 L024250.ppp.dion.ne.jp

はじめて投稿します。私もみーたんさんのようにハビットやアクアベールで髪が痛み、
ここで水分補給矯正を知り、先日マックスへ行ってきた者です。

やはり私もほとんどまっすぐにならず、前より大分膨らんでいます。
翌日苦情を言いに行ったところ、「水分補給は他の矯正のように
形状記憶させてまっすぐにするものではなく、髪に水分を与え、
健康で自然な状態に近づけるもの。髪の多いかたはそれなりに
ボリューム感が出てしまうので、そういうのが嫌な方にはあまりお勧めできません。
でも、来店時よりも確実に髪に水分が入って状態は良くなっています。」と、
これは決して失敗ではないとのこと。

「そんな矯正だという説明はうけていない」と反論したら、
説明不足の点については落ち度があったので、技術料は無料にするとのこと。
使った薬剤一式の計算式を書いて(約15000円)支払った金額から薬代を差し引いた額を返金しました。
1人分の薬代なんて、こっちは原価も知らないのに、と思いながらもそれで了承してしまいました。

数日後、ブロー剤が送られてきました。「希望にそえなかったのは残念だが、マイクロウオーター
でケアしていけば、必ず良い状態になる。一日も早く回復することを祈る」という手紙が入っていました。

未だに半信半疑ではありますが、もうマックスに行くことはないでしょう。なぜなら、
そこはスタッフが全部で3人しかおらず、それぞれ矯正、カラー、カット担当者ということになっており、
いちいち時間がかかりすぎるからです。ちなみに私は矯正からカット、ブロー終了まで7時間かかりました。
(あまりにも癖が伸びていなかったのでやり直した時間も含む)

初めての矯正にトライするときは、それがどういう矯正であるか、そしてどういう店か、
よく確かめてから施術を受けるべきだ、という教訓だったのだと思うことにしています。

363スリムななし(仮)さん:03/04/30 12:39
マイクロウォーター(水分補給矯正)はインチキ!





、といっている奴は性格が悪く、頭も悪く、人生の失敗者となることでしょう。
>>363

   /二二ヽ
   ||・ω・||  <匿名掲示板では偉そうだね!
  ノ/  / >   <匿名掲示板では偉そうだね!
  ノ ̄ゝ
リマインってなんですか?知っている方、経験した方いますか?
366スリムななし(仮)さん:03/04/30 14:14
>>365
ググれば?
367349:03/04/30 14:40
店に取りに行けばもらえるのは知ってるのですが、片道2時間くらい掛かるので・・
仕方ないです
>>356
自分は送ってもらうの1本じゃないですよ! 毎回8リットル送ってもらってます。

351,356さんは、一回のシャンプーでマイクロウォーターどんくらい
使いますか?

自分の場合、マイクロウォーター使って5年経ったんですけど、使う前とは
別人の髪質になりました。
きっと信じてもらえないんでしょうけど・・・・
あれは長期的に使って効果があるものだと思います。
矯正を長持ちさせる効果もあるみたいですが、頭皮の細胞活性化なども
してくれるらしく、おかげでかなり落ち着いた髪になりました

368349:03/04/30 14:42
ラムーのサイト今始めてみたんですけど・・・・
青銅と書いてある事がほぼ同じじゃないですか!
しかも口調とかもものすごく似てる・・・

ラムーは青銅に乗っ取られたんですかね!?
店舗も結構近いし・・・
369363:03/04/30 15:37
>>364
( ´∀`)つ(・3・)アルェー
370306:03/04/30 16:06
美的の縮毛矯正、ドクターズ・ストレートリブレという名前でした。
ぐぐってみたんですが、ヒット件数少なっ!
でもちょっと謎なところがあって。美的には縮毛矯正だって書かれてましたよね?
でも、美的に載ってたクレ○トゥールという美容院のHPには、
縮毛矯正とは書かれておらず、「縮毛矯正をしたくないくせ毛の方にも
おすすめです」みたいなことが書かれてたんですよ。
じゃあこれはストパー・・・?
ちょっとあまりにも謎なんで、また調べてみます。
でもこの美容院、東京にしかお店無くて、大阪在住の私にはどのみち無理ぽ・・・
371スリムななし(仮)さん:03/04/30 16:50
縮毛専門のとこでやってもらった次の日に別のサロンでカットカラーするのって
無理ですかね?
美的ってなに?
373スリムななし(仮)さん:03/04/30 18:04
>372
コスメ雑誌
374346:03/04/30 18:59
行ってキタ━━━(゚∀゜)━━━!!
アイロンしてもらってる時、あんまりにもまっすぐになって、涙出るかとオモタ。
やってくれた人が黙々と仕事する人だったから
会話でへんに気を使わずにすんだのもよかった。
うれしいなー
うれしいなー
375スリムななし(仮)さん:03/04/30 19:50
リマインやった事あるよ。水分補給と似てる感じかな?
まっすぐぴしっとはならない。
ただ、手触りとかがものすごくよくなる。
傷みで広がる人にはいいかもね。
癖毛の人は…?
376スリムななし(仮)さん:03/04/30 20:10
一液後にチリチリ、ゴワゴワだったのをアイロンで伸ばしてたんだけどこれって痛みますか? 一応伸びてはいます。
377スリムななし(仮)さん:03/04/30 20:44
>>376
もう髪とは呼べない
クリスタライジングの話は出てこないの?
379スリムななし(仮)さん:03/04/30 20:57
>>378
資●堂のでしょ いい評判聞かないね
>>371
無理じゃないけど、「次の日」はお勧めできない。
やるなら1週間空けること。

矯正後48時間は濡らさないのが基本だし、
直後のカラーは矯正の持ちが悪くなったり、
頭皮が荒れたりするよ。
>>376
かなりヤバイ感じ。
「チリ毛にならなくてラッキー」と思って、トリートメントをマメにしてね。
傷んだら切るしかないから。
>> 379
クリスタライジングやったけど、リペアより良かったよ。
他にやった人いないの?
明日してきます。
1ヶ月前にカラーしてしまったからちょっと心配。
384スリムななし(仮)さん:03/04/30 21:34
マイクロウォーター(水分補給矯正)はインチキ!
385:03/04/30 21:54
人生の失敗者
386スリムななし(仮)さん:03/04/30 22:43
なんかこの掲示板はマック○美容室関係者が
たくさん書き込みしてる感じだな。
387スリムななし(仮)さん:03/04/30 23:14
今度初めて矯正します。ただでさえ美容室ニガテなのに3〜4時間もなんて、、特に男の美容師はニガテなんだよねー。何話せばいーのやら
388スリムななし(仮)さん:03/04/30 23:31
>382
かれこれ何年もクリスタライジングです。
クセの度合いなのかもしれないけど、かなり自分好み。
値段もわりと安いほうだし。
389スリムななし(仮)さん:03/04/30 23:35
私の髪の毛は天然の縦ロール。
バカお姫様ごっこみたいな髪なので、
3ヶ月に1度は美容院に行ってる。
けど美容院でお話するのが大嫌いなので、
小説を持参して読みふけったり、
風邪ひいて声がかすれてる時にわざと行くようにしてる。
何回か続けていると、向こうも気を使って話しかけてこなくなった。
390スリムななし(仮)さん:03/05/01 00:30
>>388

ストパー(なんじゃコリャ)→ハビット(ちょっと感動半分以上がっかり)
→リペア(かなり感動)→クリスタライジング(またまた感動)

こんな感じでした。

クリスタライジングでかなり満足したんだけど、
かかりが悪いと言ってからまっすぐアイロンになってちょっとがっかり。。
丸いアイロンのときはかなりいい感じだったんだけど。

どこか上手なクリスタライジングやってる所ありますか?
私は代々木のモ○ンでした。。
391スリムななし(仮)さん:03/05/01 00:33
>>367
351,356さんではないですが、マイクロウォーター1回につき
小さいボトル半分くらい使います。
(シャンプー、トリートメント、仕上げ分全部で半分くらい)
5年もお使いなんですね〜。
といっても、私はOックスではなくO銅行ってます。
成分は同じなのかな?
今日縮毛矯正してきた〜
小説持参したけど3時間はやっぱり長い
髪に関すること以外の世間話はほとんどしない
ラクなんで毎回この人を指名

隣でずーっとデカイ声でしぇべりまくってた客&店員には正直ムカツク
393388:03/05/01 01:00
>390
私は美容院でなく床屋でやってもらってるんですが、すごく丁寧に伸ばしてくれます。
毛量が多い&ロングなのでなんだか申し訳ない感じでもあり…。
私はいつもまっすぐアイロンなので仕上がりはかなりのシャキーン!です。。
近頃はナチュラル志向になってきたので390さんのやっていたという
丸いアイロンでのクリスタライジングもやってみたいなぁ…。
私の逝ってる美容室にはDVDとプレイヤーある。
毎回、元気なときは2本映画見る。疲れてるときは1本と昼寝。
私も美容師さんと話すのすごく苦手なので助かってるよ。
395スリムななし(仮)さん:03/05/01 08:49
酸性ストレートって縮毛矯正のことなんですか?
396スリムななし(仮)さん:03/05/01 08:51
スカラ〜電磁波
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
>395 私も気になってた。某情報誌にはすごくめずらしい画期的な
     技術、みたいなことが書いてあったけど。
     そういう私は来月初リマインの予定。しかし357みて不安になった。
     ちゃんと伸びるかな?
398スリムななし(仮)さん:03/05/01 11:20
>>378>>382>>388>>390>>393
クリス●ライジングやってる店のジサクジーエン! お前パナ●ェーブか? プッ
399スリムななし(仮)さん:03/05/01 12:19
スレ違いならすんません。
ロトプロスタイラーっていうアメリカのくし使ったことある人いませんか?
400スリムななし(仮)さん:03/05/01 12:24
>>391
青銅は評判が悪いけど大丈夫ですか?
大丈夫なら私も行きたいけど・・。
401378:03/05/01 12:43
>>398
388と393は違う。
378 = 382 = 390 です。
残念、はずれ
402スリムななし(仮)さん:03/05/01 12:57
http://store.yahoo.co.jp/dinos/225015.html

こういうイオンでストレートにするアイロンってどうですかー?
403スリムななし(仮)さん:03/05/01 13:05
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊する。膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく) しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊
されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2
本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。

みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。
アイロンって髪痛みそう。縮毛矯正で1回ダメージ与えるのと、
毎日アイロンでダメージ、って結果的にはどっちがよいのか?
405スリムななし(仮)さん:03/05/01 14:57
教えてチャンでごめんなさい。
縮毛矯正やろうと思ってるんだけど、
私は髪の毛すき過ぎて髪にボリュームないんだけど、
縮網矯正かけたら、今よりもっとボリュームダウンしまつよね?
ワックスとかで誤魔化し効くかな?
私もスカスカシャギーだったので、かなりペトーってなった。
でも、最初にその不安をちゃんと話して、ここはボリューム残して
ほしい、とかこうなったら嫌だ、って何回も何回も強調したので、
思ったよりはおかしくならなかったよ。今は自然にボリューム残す
タイプとか、部分的に調整できるのとかあるらしい。
407スリムななし(仮)さん:03/05/01 17:14
矯正するたびにシャギーいれやがるので
だんだん貧相になってくる。
408スリムななし(仮)さん:03/05/01 17:42
>>407
なんで矯正すると美容師はやたら髪を梳くんだろうね。
矯正する人=軽くしたい と思ってるのかな。
最近は「あんまり梳かないでくれ」って頼んでるけど。
409スリムななし(仮)さん:03/05/01 17:48
半年前に縮毛矯正かけたんですが
根元だけ矯正かけなおし、って出来ますか?
先の方は相変わらず真直ぐだし(傷んでるけど)、結構髪長いから、
正直少しでも値段下がって欲しくて…

それから、矯正後数日でカラーって言うのは止めた方がいいですか?
410スリムななし(仮)さん:03/05/01 17:58
>>407-408
理由1・基本のカットができないから(梳きまくればヘタでもとりあえずカタチになる)

理由2・縮毛矯正プロセスのミスで髪の中間から毛先を傷めてしまったため(梳いてゴマカス)

結果・次の縮毛矯正の時さらにやりづらくなり理由1・2を繰り返す。悪循環
411スリムななし(仮)さん:03/05/01 18:05
ホットペッパーのお店で矯正した人のレスがあったけど
都内でホットペッパー掲載のお店で強制した人いる??
今どこでやろうか悩んでるんだけど・・・
伏字でいいからどこの何てお店がいいとか教えて〜☆

おしえてチャンでスマソ^^;
412スリムななし(仮)さん:03/05/01 20:51
今日矯正してきました・・・
最悪!前髪がかなりありえないくらい不自然に浮いてもうグレイのヒサシ
みたいになってかなり変なんだけどどうしよう・゚・(ノД`)・゚・
今日はシャンプーできないし明日こんな前髪でどうやってでかければいいの・・・
しかも、普通にしたら目の下の長さだし、だからって何でこんなに浮かせんだよ!
413スリムななし(仮)さん:03/05/01 21:04
いまだにあの下敷きの長いの貼り付けるストパーってあるの?
昔はアイロンも使ってなかったでしょう?
414スリムななし(仮)さん:03/05/01 21:42
だからもいいって、水分補給の話題は!
って関係者に言っても無駄か・・・w
415スリムななし(仮)さん:03/05/01 21:59
分け目なんですが、矯正後も好きなように分けれます?
前髪ナシの髪型で、分け目をコロコロ変えるので・・・
分け目変えても変じゃないなら、かけてみようかな?
416398:03/05/01 22:19
>>400
大丈夫かと聞かれても、あなたの髪質を知らないし
全ての人に向いている矯正など、ないでしょう。
私には、いいようだ、としか言えません。
ここで、いいと書いても叩かれるだけ。
お役に立てなくてすみません。
417スリムななし(仮)さん:03/05/01 22:49
横浜駅周辺でいいとこ知りませんか?
>>417
駅周辺じゃ無いけど、ホット●ッパーに1Pまるまる広告載ってる
チェーン店のたくさんあるところ、ちょっとお勧め。
私は地元の方行ってるけど(地域が違うので横浜用には載って無い)
かなりまっすぐになるし、自分の場合は10〜11ヶ月に1回かける程度
で済んでる。手触りはサラサラのまま。
唯一ダメなのは指名してもアイロンとかはほとんどアシスタントな所か。
419スリムななし(仮)さん:03/05/02 00:14
そんなにくせ毛じゃないけど、髪の量が多いので、思い切って
矯正かけました。
最高!!!!でっす。うれしいーーーーーーー。
もっと早くからかければよかった。
しかし、時間が長い。チラシには3時間って書いてあったけど、
4時間はかかった。疲れた・・・・。
420スリムななし(仮)さん:03/05/02 00:29
>>418あたりめーだ
アシスタントの練習代だからやすいんだ バーカ
そのうち痛い目あうぞ
やりゃやるほど傷むのが髪だっつーの
421スリムななし(仮)さん:03/05/02 00:45
>>420
なんかむなしーゾ
422スリムななし(仮)さん:03/05/02 00:47
矯正って雨の日かなり感動するよねーヽ(´ー`)ノ
もうそろそろ漏れもかけなきゃな…
>>420
言っておきますが、そんなに安く無いです。
424423:03/05/02 01:02
423=418です。
425スリムななし(仮)さん:03/05/02 01:40
MSNを買うことに決めましたー。
今は、なんか少し安くなってみたいで11800円でした@
届くのがすごく楽しみー@
426スリムななし(仮)さん:03/05/02 01:44
矯正あてた次の日の朝、ワックスとか使っていいの?
427スリムななし(仮)さん:03/05/02 02:12
>>425
MSNって何?

>>426
念には念をということで使わないほうがいいかと…
428スリムななし(仮)さん:03/05/02 03:02
>>425
MSN = マイクロソフトネットワークしか知らんのですが、本当の正体は何ですか?
429スリムななし(仮)さん:03/05/02 03:26
MSN
業務用(美容師用)ストレートアイロン(機械)のことです。
430428:03/05/02 04:10
>>429
ありがと、勉強になりましたです。
都内でクリスタライジングを丸アイロンでやってくれるところ知りませんか?
教えてチャンでスマソ
432スリムななし(仮)さん:03/05/02 11:06
フォルムアーツのリラクサーって矯正かけたことある人いません?
やたらまっすぐにならずある程度アールになる薬剤らしいんですが。
433スリムななし(仮)さん:03/05/02 12:01
自分は川崎のヘアーマジックってとこでかけたよ。
もともと直毛だったから良かったけど強い癖の子は
伸びてなかった。
でもちっとも傷まなかった。掛かってないのかって位(T_T)
434405:03/05/02 12:34
>406
 レス有難う!
 そっかぁ〜、今はそんな縮毛矯正便利になったんだ!
 それ聞いて安心した!早速今月給料入ったらかけるよ〜
435スリムななし(仮)さん:03/05/02 15:12
>>419
短い方じゃない?
私は平均5時間掛かります。髪の量が多いからだと思うけど…。
今回、今までで一番短くて4時間で終わった。
436おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 15:15
モー娘は全員縮毛矯正してるよ
437スリムななし(仮)さん:03/05/02 15:29
今度やろうと思ってるんだけど
髪の毛傷んでるからかなり不安
438スリムななし(仮)さん:03/05/02 17:30



水分補給矯正こそ最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほかはクソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水分補給関係者は知能の低そうな書き込みしかしないからすぐ分かるよね
440スリムななし(仮)さん:03/05/02 19:52
今日マックス初めて行きました。
平日だからかお客私一人でした。
そのせいかとても丁寧にやってもらえたよ。
仕上がりは、普通にまっすぐなった。
まぁ、リペアとかのアイロンの方がつるつるになるけどね。
マイクロウォーター超重くて、帰りはつらかったよ。
どれくらいストレートもつかなー
441スリムななし(仮)さん:03/05/02 20:59
関係者がまちがっても>>438みたいなカキコしないだろー

ねー>>439君!!
442スリムななし(仮)さん:03/05/02 21:07
>>378>>382>>388>>390>>393
クリス●ライジングやってる店のジサクジーエン! お前パナ●ェーブか? プッ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
すぐ宣伝だ関係者だってほざくアホは、ここのスレに一人しかいないからすぐ分かるよね

いいからいーっていってんだよパナウェーブ関係者だと?上等だチンカス野郎!!
お前のチン毛はどこ行ってもなおんねーんだよヴァーカ
443スリムななし(仮)さん:03/05/02 21:09
ココにはいつもの毛無し屋が番犬としておるでオモロイ
444スリムななし(仮)さん:03/05/02 21:10
水分補給関係者は脳が水分に浸っているのであらゆる文脈で攻めてクルクル。
445スリムななし(仮)さん:03/05/02 21:15
>>442
>いいからいーっていってんだよパナウェーブ関係者だと?上等だチンカス野郎!!
お前のチン毛はどこ行ってもなおんねーんだよヴァーカ

必死ヤシハケーン! クリス●ライジングサロン最悪チリチリパサパサ 勘違い丸アイロン (ブッ



446スリムななし(仮)さん:03/05/02 21:57
私のクセ毛はくるんとテンパーぽいものからガタガタになってるものまで
様々なんですが、気づいた時に1本づつ手引っ張って伸ばしてます。気休め程度だけど。
たまに力はいりすぎてプチっと切れます。これって良くないかな?
447スリムななし(仮)さん:03/05/02 22:14
あいかわらず水分補給関係者は暴れてるな。
どっか逝ってホスィ・・・。
>>445
> クリス●ライジングサロン最悪チリチリパサパサ 勘違い丸アイロン 

相手にしたくないのでこれ以降は無視するとして、クリスタライジングはそんなことにはならないよ。
丸アイロンはすごく満足した。
449スリムななし(仮)さん:03/05/02 23:03
シャンプーは48時間後って聞きますが、24時間後に洗ってしまったら
何か変わる?
>>449
矯正のもちが悪くなる
451スリムななし(仮)さん:03/05/02 23:37
>>450
やっぱりそうですか。
でも、1日目ですごい汚れてても洗わない方がいいですか?
452スリムななし(仮)さん:03/05/02 23:46
明日初めて矯正します。私は天パ&ねこっ毛&髪の量が少ないから思いっきりペッタリならないか不安です。同じような感じで矯正した人いる?ちなみにホット○ッパーに載ってた都内の店に行くつもりです。
453スリムななし(仮)さん:03/05/02 23:52
ペッタンコは確実になると思うよ〜
髪長かったら、すいて貰えばいい感じになると思うけど〜
454スリムななし(仮)さん:03/05/03 00:00
>>451
なんか微妙に匂うよね
最初の薬品のにほい
455スリムななし(仮)さん:03/05/03 00:23
>452やめとき デカめのロッドでパーマあてたら?
456スリムななし(仮)さん:03/05/03 00:46
>必死ヤシハケーン! クリス●ライジングサロン最悪チリチリパサパサ 勘違い丸アイロン (ブッ
頭おかすぃ ↑は自分の店が矯正ではやらなくて、潰れました。
そして借金まみれになり、唯一残ったPCで流行の矯正を潰してやろうと
考えているが、そのうち送電もストップされてしまうものである

パナウェーブが書き込んで何がわるいんじゃい。おのれのように
店潰したドアホに文句言われる筋合いが何処にあるんじゃボケ

ええかボケおんどれが何言うても、ええもんは客がしっとるちゅー話や
457スリムななし(仮)さん:03/05/03 00:49
がんばれ毛無し屋番犬 吠えるのよ 負けずに吠え続けるのよ

そして毛無してハゲるのよ あはっ
458スリムななし(仮)さん:03/05/03 01:02
>>452
個人差はあるけど、矯正かけた直後は帽子を何時間も被りっぱなしの
ペッタンコ状態に近いかも

漏れの地域のホット○ッパー、美容院が100以上も載ってた
459452:03/05/03 02:19
意見参考になりましたー。今の時季はブローすればクセ少しおさまりますが、湿度が高くなるとうねってイヤなのでペッタンコは気になりますがやってみようと思います。日がたてばペッタンコも落ち着いてくると思ってますが・・甘い!?
460スリムななし(仮)さん:03/05/03 02:47
川崎のアクアヴェールに行ってみようと思っているのですが
誰かここでやったことのある人いませんか?
461スリムななし(仮)さん:03/05/03 03:10
肩を少しすぎたあたりからうねるようになりました。
(ショートの頃はクセ毛に悩んだことはないです)
たぶんカラーやあまり手入れをしなかったせいだと
おもうのですが、こんな私がさらさらに戻すには
*ストパー
*矯正
*毎日ヘアアイロン
のどれがいいでしょうか?
うねりと広がり(まとまりが悪い)のが悩みです。
462スリムななし(仮)さん:03/05/03 04:31
今日ストパーかけに行きますヽ(´∀`)ノ
水分補給矯正やりたいけど髪の毛の長さが足りない・・・。
確か一番短いところで5cmだよな?
464スリムななし(仮)さん:03/05/03 09:53
>>456
下品韓災サロンの妄想矯正

>唯一残ったPCで流行の矯正

在日で流行中?(チョン


>ええかボケおんどれが何言うても、ええもんは客がしっとるちゅー話や

クレーム処理で脳内崩壊 (臭


ケツ論>丸アイロン矯正+形状形成=詐欺






>>464
唯一残ったPCを使って流行の矯正を潰してやろうと、って事でしょ。
煽り合いで噛みあわないと恥ずかしいね。

文盲共はトリップでも入れて煽りあってて下さい。
透明あぼーんするから。
466スリムななし(仮)さん:03/05/03 12:15
昨日アイロンを使った縮毛矯正をしてもらいました。
髪にアイロンをしてる時ですが、「ジュー」っていうような音と
髪から煙があがってましたがそれって普通ですか?
今日までシャンプーはしてませんが・・シャンプーしたらどうなってるのか・・?
467スリムななし(仮)さん:03/05/03 17:27
さっき縮毛矯正してきました。
私のところもアイロンを使ったのですが、ジューって音や、湯気(煙?)は出ませんでしたね...。完全に乾いた髪にやってたからですかね...?
468スリムななし(仮)さん:03/05/03 20:56
ストレートとブリーチをしたいと思うんですが、この場合どちらを先にやればいいんでしょうか?
それと、どちらか一方を終えた後は矢張り1週間は間をあけるべきでしょうか?
質問ばかりでスマソ(´・ω・`)
469スリムななし(仮)さん:03/05/03 21:05
ホットペッパーは都内のマックにありますか?なんせ田舎から出てきたばかりなので…ちなみに中野です。
470メイク魂ななしさん:03/05/03 21:16
>466
髪の毛乾かしてない状態で、水分がコテの熱で蒸発してる時の音だょ。
ちゃんと乾かさない所はジューってなる。
>468
縮毛とかやってからブリーチだと、ブリーチで縮毛が取れちゃうので
ブリーチ→縮毛がいいんじゃないかと。でも激しく痛む予感。
471450:03/05/03 21:48
>>451
矯正する前に美容院でシャンプーしてもらえるから大丈夫だと思うよ。
472スリムななし(仮)さん:03/05/03 21:50
>>470
縮毛後ブリーチしても取れませんでしたよ〜。
どちらにせよ同じくらい痛みますが。
473スリムななし(仮)さん:03/05/03 22:01
ストパーかけたけど( ゚Д゚)ハァ?って感じです
矯正かければヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
474スリムななし(仮)さん:03/05/03 22:38
矯正してきました。不自然な感じのストレートにはならなかったけどまっすぐしたら顔が淋しそうな老けたよーな感じ・・前髪作った方がいいかなぁ。耳に髪かけない方がいーんですか?シャンプーは明日からOKでしたが・・。
うちの美容師さんから聞いた禁止事項。
48時間以内のシャンプー(汗をかいたり雨に濡れるのも×)
1週間以内のピン・ゴムの使用、耳にかけるのも×

ロングなので、7〜9月に矯正行くと地獄を見ます・・・w
476スリムななし(仮)さん:03/05/03 23:20
矯正ってどれぐらい種類があるんですか?
477スリムななし(仮)さん:03/05/04 00:07
さんざ迷って今朝矯正してきました。
でも髪ショートで極細&ねこ毛&痛んでるので『前髪だけ』にしてみた。
前髪の量を増やして眉毛くらいでカットして他の部分はクセが出るように
すいてもらいました。仕上げはワックスもみこみ手で握りながらブロウでした。
結果は周りからは概ね好評。
くしゅくしゅクセ毛風パーマって感じに見えます。
前髪はペターっとして鳳ケースケみたいですが。。。
髪にボリュームがない場合はクセを生かす方向でこういうのもアリかと思います。
(でも梅雨&夏の前髪ぐしゃぐしゃは辛いので前だけは必須かな)
478スリムななし(仮)さん:03/05/04 00:08
ハビットやった人、何時間かかったかおしえてください。
479スリムななし(仮)さん:03/05/04 00:16
>>478
小一時間
480スリムななし(仮)さん:03/05/04 00:41
ハビットはどんなに短くても2時間はかかるだろ
んで、ふかわりょうの完成
481スリムななし(仮)さん:03/05/04 01:05
矯正だとぺったりしすぎるのが気になる・・・。
でもこれから梅雨なのに、何もしないわけにも行かないし。
ストパーあんまり信用してないんだけど、クセ強めでもちゃんとかかりますか?
482スリムななし(仮)さん:03/05/04 01:43
>>481
ストパー止めたほうがいい
がっかりするから
483481:03/05/04 01:46
じゃあやめます。
なんかオススメありますか?
484スリムななし(仮)さん:03/05/04 02:09
>>483
ログ見て自分で決めなさい
485スリムななし(仮)さん:03/05/04 02:38
はじめてハビットしたら6ヶ月持った
しかししていくたびにもつ時間が短く…(´Д`;)

この前リペアしたら2ヶ月しかも田中ったYO(ノω・、)
486スリムななし(仮)さん:03/05/04 03:01
水分補給ってあそこのパーマ液は昔は亜硫酸塩だったらしい
亜硫酸塩ってケラチンタンパクに対して親水性のあるタイプだから保湿感が上がりますね。それだけの事らしい
今は複合(シス・システアミン)で使うらしい。どうってことないですね。
あれじゃ強く矯正ストレートにならないわ。質感重視の矯正だってこと。
これに他の保湿剤も使えばまさに水分補給ってことや。それがどうした?って
矯正ね。
487スリムななし(仮)さん:03/05/04 08:36
梅雨はやっぱいつもより気になる。
そろそろかけようかな?リペアとリシオはやったことありますが、
水分補給が気になってます。いろいろ言われてますが、実際に
かけた人、意見をきかせてください。
488スリムななし(仮)さん:03/05/04 10:54
高円寺のミラクルストレートやってる こ○さっていう美容室で
やったひといませんか?アイロンを使わない矯正らしいのですが、
ちょっと気になっています。
489スリムななし(仮)さん:03/05/04 14:00
リラクサーってどうなのよ?
矯正かけた。
今回もまっすぐにはならなかった…
美容院から家に帰るまでに(200mくらい)すでに前髪がくるりん、と。
でも、毎年この季節にはかけてますー
かけないよりもマシだからね。

スレ違いかも知れないけど、
ドライヤーで伸ばす場合、シャンプーによってもちが違うと思わない?
個人的にはアミノ酸系のシャンプーがいいみたい。
あくまで私の場合ですが。
それだと給湯室に足を踏み入れるくらいまでなら大丈夫。
シャンプーによっては、苦労して伸ばしても一歩外に出ただけでぐしゃぐしゃに。
491スリムななし(仮)さん:03/05/04 19:11
>>486
サルファイト=亜硫酸塩ですか?

「アルピュール」の詳細はご存知ですか?

492スリムななし(仮)さん:03/05/04 21:14
>>486
がんばれハビット、スリカン広報部!水給と横浜でバトレ!
>>491
スリカン広報担当者にキケ
493スリムななし(仮)さん:03/05/04 21:21
ヘアマジ&ベールは水給に破れ
スリカンは水給とケツカッチン

互いに門外不出の探りあい
闇なべつついて敵倒せぃ
494スリムななし(仮)さん:03/05/04 23:35
リラクサーって高円寺にあるやつ?ホットペッパーでみて
ちょっと気になってます。時間が短いとか書いてあって、
効果も半年って書いてあったんだけど、どうなんだろう??
495スリムななし(仮)さん:03/05/05 00:34

水分補給関係者は、本当にどっか逝ってください。
そんなに暇なんでしょうか。
496スリムななし(仮)さん:03/05/05 00:34
ヤフオクで買ったリシオの縮毛矯正剤を自宅でやってみようと
思うのですが、ちょっと勇気がいります
誰か自分でやってみた人っていませんか?
497スリムななし(仮)さん:03/05/05 00:44
リラクサーでググってみたけどなんか(・A ・)イマイチ!

>>494
短い時間で半年持つって事はよほど強い薬を使ってるので結局は髪があぼーんしそうな悪寒

とにかく誰か体験談キボンヌ!
498スリムななし(仮)さん:03/05/05 00:48
ストレートパーマで毛先がチリチリになってしまったんですが、リペア等
の縮毛矯正でチリチリもましになるのでしょうか?
499スリムななし(仮)さん:03/05/05 00:50
ヘアエステすれば?
イオンドライヤー使うとストパーはげちゃうかな?
>>498
傷んだところに矯正をかけると、更に傷みます。
チリチリは切るしかないなあ・・
これ以上傷まないように、トリートメントをマメにドゾー。
>>500
経験的に、アイロン矯正した髪とイオンドライヤーは相性が悪いみたい。
毛先が乾きすぎないように、ヘアクリームなどを使うと吉。
503スリムななし(仮)さん:03/05/05 01:09
>>502
私は結構相性(・∀・)イイ!!よ
人によって違うのかな?それともイオンドライヤーの違い?
ちなみに私はNational製使ってまつ
>>496
一度、自分でリシオをかけた事があるんだけど・・・
以前矯正をかけた所が激しく痛んでゴワゴワになり、切れ毛アホ毛だらけになって
結局美容室でバッサリ切ってしまいますた。
原因は、何度もアイロンを掛けてしまったのと(特に後ろの部分)
薬の放置時間が悪かったのと、1液前につける矯正専用のプレトリートメントを
付けなかったのとか(一応付属してたPPT?は付けてみた)・・・
クセもあまり伸びてないし、しばらくの間、鬱状態でした
やっぱりプロに任せた方が良いとおもうよ。

505よし:03/05/05 06:58
今、辺見えみりがやってるCMで、ベネゼルハイパーストレートとかいうシリーズで縮毛矯正版があるらしいのですが、誰か試した事のある人いませんか?
パーマ屋は高いので、市販品でなんとかしたいんですが・・・。
矯正かけて1週間目なんですがヘアカラーしたら
とれちゃう可能性ありますかね?
美容室の注意では1週間はブリーチ・ヘアカラーの使用はおやめくださいってあったんだけど…
もしヘアカラーするとしたら矯正後どれくらいおけば安全圏ですかね?
507スリムななし(仮)さん:03/05/05 13:14
悪いことは言わんから市販はやめときなさい
508スリムななし(仮)さん:03/05/05 13:33
矯正しました〜。生まれて初めてサラサラストレートになって感動です。
ただチョット、パーマ液の匂いが気になる…
48時間洗えないし、明日は仕事だし。
香料付いたヘアクリームとかもダメなんですよね…皆さんどうしてますか?
509スリムななし(仮)さん:03/05/05 13:57
>>507
入っても無駄、こういう馬鹿はもうほっとくしかない
510スリムななし(仮)さん:03/05/05 14:02
>>496
体験レポキボン!
自分も美容院でかける縮毛矯正に満足いかなくて(ペタンコになる、等)、自分で薬剤買って
かけたいなーと思ってるんだけど薬が中々手に入らない。
ネットオークション以外での購入ルートはないのだろうか・・
511スリムななし(仮)さん:03/05/05 14:11
いま
http://www.hb24.com/midoru/22.html
こんな感じでもっと痛んだ癖毛なんですけど、縮毛矯正すれば
http://www.hb24.com/syoto/21.html
のような感じにできますかねぇ・・・
髪質。うねり広がり。カラー、アイロン痛み有

3月末にプロカリテのショート用ストパ使用。
素人なので髪の傷み具合が分からず、放置時間が長かったようで
毛先がちりった。(←ブラッシングもやりすぎたと思う)
髪がさらさらでストレートってのは矯正後1週間ぐらい続いた。
今も前髪はストレート。
うねるが他の部分の髪も扱いやすい。(除雨の日)




513スリムななし(仮)さん:03/05/05 15:01
矯正した髪にはコンディショナーとトリートメント、どちらがいいのでしょう?
514スリムななし(仮)さん:03/05/05 16:00
大阪で安い 矯正できる店ってありますか??
515スリムななし(仮)さん:03/05/05 16:10
>>513
トリートメント
516スリムななし(仮)さん:03/05/05 16:23
>>510
ttp://homepage3.nifty.com/on_shop/

ここでストパー液買ってアイロン使って自分でやりました。
今まで美容院でやってたけど、自分でやっても仕上がり全然変わらない。
まぁ、美容師に見せれば色々駄目っぽいんだろうけど、素人が見て満足できる程度にはなる。
別にプロに見せることを目的としてないなら、自分でやったってかまわないよ。
517スリムななし(仮)さん:03/05/05 16:32
>>516
なんという名前のストパー液ですか?
私はヤフオクで
アリスティアSHとかいうやつを買いましたが、うまくいかずいまいちでした。
というかすっかり傷んでしまって、ごわごわになってしまった
リシオというのを買ってみたけどまだ使ってません
518スリムななし(仮)さん:03/05/05 16:48
http://www.rene.com/henna/rocket/
http://list.bidders.co.jp/item/14952444
http://www.nihoncamicos.co.jp/straightperm.html
http://www2.netwave.or.jp/~imari/kusege.htmのアリミノストレートディレクト

517じゃないけど、私も自分でやったことあります。
使ったことあるのは、上の四つ&スーパーや薬局にあるベネゼルのやつ。
一番良かったのは、アリミノストレートディレクト-200です。
これは美容室でやったのと全く変わらなかったです。
ま、慣れたというのもあるけど。

コツは、温度の高いヘアアイロンを使うこと。
180度出るプロ用のがベストですが、イオニティ(130度ちょっと)なんかでも十分ですよ。
ハビットとは違うんだよね
520スリムななし(仮)さん:03/05/05 17:59
縮毛矯正してすぐにワックスとかでフワッとスタイリングしたら
そのクセがついちゃうのでしょうか?
>>516

感謝です。でもこういうHPってすぐ無くなっちゃったりしない?
>>520
すぐはだめでしょう。美容師さんに聞くといいよ。
523スリムななし(仮)さん:03/05/05 19:00
髪の毛をすかされ過ぎたのですが(量を取られた)
縮毛かけたら変になりますかね?
ちなみに硬い太い毛でつ。
524矯正初心者:03/05/05 19:13
前髪がのっぺりするのを恐れて流すような形にしたら老けた〜(:_;)自分でカットしても大丈夫かな?おととい矯正したばかりなのですが。
525スリムななし(仮)さん:03/05/05 19:43
私はリフレインしていますが縮毛矯正に良い髪質改善のシャンプーってご存知ですか?
中には縮毛がとれるという話も聞いたことがあるので・・・
526スリムななし(仮)さん:03/05/05 19:49
矯正かけたけど、
ペッタリペタンコの貧相チャソになっちゃいますた。
水から上がったばかりのカッパみたい。
ペッタリしてると顔の輪郭も悪目立ちするし泣きそう。
何年か前に矯正した時も同じ状態になって
もうかけないぞー!と思ったけど
くせ毛のままだとバサバサだし汚らしいし
雨の日は広がりまくりだしで
どうしようもなくなり又かけたんですが・・・結果は同じ。
もうどうすりゃいいんだか。。。私の髪よ。。
矯正のあとにボリュームだすためのボディパーマとかかけちゃだめかなあ?
まっすぐでなおかつボリュームがほしぃょぅ(´;ω;`)
くせ毛の状態から自分でブローして落ち着かせるのが
ほどよくボリュームもあるままで一番いい状態に思えるんだけど、それって
ちょっと風吹くと崩れちゃうような長続きしないものなんだよなぁ。
はぅ。
527スリムななし(仮)さん:03/05/05 19:53
>>524
おおお、私と逆ですね(笑)
私は前髪つくってもらったんですがもともと量が少ないのが
矯正でさらにボリュームダウンしちゃってるため
つくらないほうがよかった気がして後悔中。
結構伸ばしてたからセンター分けとかしてみたかったな・・・。
524さん、カットは慎重にne(´・ω・`)
528スリムななし(仮)さん:03/05/05 20:32
>水分補給関係者は、本当にどっか逝ってください。
そんなに暇なんでしょうか。

お前が来なくても店は儲かってるからな アッハッハ
逆にこないでほしい イッヒッヒ
一生アイロン打ってハゲロン ウッフッフ
お前の好きな矯正しろ エッヘッヘ
とにかく2チャンネラーはお断り オッホッホ

カーブ付アイロンで自然に矯正して、リシオ、リペア、ハビットをずーっとかけていたほうがいいよ
水分補給矯正には絶対に来ないで下さい ンガププ
529スリムななし(仮)さん:03/05/05 21:31
言われなくても二度といかねーから安心しろ言語障害者野郎(ぷ
530俺の見解:03/05/05 21:45
リシオ=クソ
ハビット=糞
リペア=ウンコ
スーパSALA=下痢

水分補給矯正=最強!
531スリムななし(仮):03/05/05 21:48
昔、前髪に縮毛矯正かけてカッパみたいになった時、
あまりにみっともなくて、ベネゼルホームパーマでカールしてみたけど
矯正の方が強力すぎて、かからなかった・・・(;´Д`)
>>523
すき過ぎた髪に矯正すると、ヒジョーに減った感じがするから、
2〜3ヶ月ぐらい伸ばしてからのほうがいいと思う。スタイルも安定するし。
>>524
矯正したばかりでもカットはオッケー。ただ濡らしたら早めに乾かすこと。
自分でやるなら慎重にね。。
>>525
シャンプーですが、やはりアミノ系に軍配が上がるようで。
髪質改善系は矯正した髪には向かないみたい。
>>526
矯正したところにパーマかけると、「かからない」か「傷む」か、その両方だよ。

ペッタンコがイヤなら、根元1cmぐらい残して
矯正してもらえばいいんじゃないかなあ。
533スリムななし(仮)さん:03/05/05 22:26
>>523でつ。

>>532ありがd。
やっぱそうですよね〜、でもクセ毛なので困ってまつ。
前髪だけ「縮毛矯正」ってありですか?
534526:03/05/05 22:41
>>532さんレスありがとうです。
矯正後にパーマはやっぱり良くないんでつね。。
今度かける時には根元1cm残してもらうよう頼んでみようと思います。

523さんへのレスで
>すき過ぎた髪に矯正すると、ヒジョーに減った感じがするから、
>2〜3ヶ月ぐらい伸ばしてからのほうがいいと思う。スタイルも安定するし。
と書かれてますが、私はなぜか半年以上かけて伸ばしてきた髪を
「髪多い、多い」と言って大量にすかれ&短くされてしまいますた(泣
もともと髪はそんなに多いほうじゃないんですが(むしろ少ない方)
切っていくうちに「お?こっちと長さが合わないな。」とどんどん短くされた感じで
伸ばしたいと思ってたので正直ショックです。伸ばし出す前と同じくらいになってしまった。
お店の人はすごくいい人だったんで希望をきちんと伝えなかった自分が悪いんですが。。
ペッタリ&前髪寂しい&髪すきすき
でかなりショボーン。次はきちんとやりたい髪型を伝えようっと。
頑張ってのばすぞー。。
535スリムななし(仮)さん:03/05/05 23:16
リペア+Cカールされてる方、カールはどんな感じですか?
カーラーで巻いたようにキレイなカール感がでますか?
536524:03/05/05 23:49
>>527
私も少ないよー
前髪はのっぺりしやすいって聞いたので流したら老け顔だよっ!(笑)
今から切ろうかと思うけど切っても老けはかわらなかったりして(^_^;
慎重にやつてみます。ありがとne♪
537スリムななし(仮)さん:03/05/06 00:16
前は痛んだら枝毛になってたんだけど一回黒染めしたら
かわりに毛先がチリチリに…。
切って毎日念入りにトリートメントしてるのに直らず…。
縮毛かけても直りましぇん。ドースリャインダヨ(´・ω・`)
>>533
「前髪のみ矯正」をメニューに入れている店はあるようです。
矯正やってる店に問い合わせしてみましょう。

>>534
「軽くする」のがここ数年の流行だから かな、
なんか頑張って切られるよねえ。
私も「長さは○センチ以内。あんま軽くしないで。」と毎回主張してます。

>「お?こっちと長さが合わないな。」とどんどん短くされた感じで
それマズー。
んー・・、1ヶ月でたいがい1cmぐらい伸びるから、あんま凹むなよっ。
ドライヤーで頑張ってのばせば何とかなるくらいのくせ毛です。
リラクサー(FORME ARTS)、 最近かけたけど良かったよ。
矯正は初めてなので、実際のもちがどのくらいかが気になるけど…。
(美容師さんは3ヶ月位、と言ってました。)
思ったよりすごく自然な感じに仕上がったので満足。
よく見かける、いかにも直線!ていう見た目の矯正に
なってしまうのかと思ってたので。
前髪もぺたんとならずにいい感じで額におりてくれてます。

とりあえず、自分でドライヤーでのばすという作業がなくなったという事が
時間や痛みから考えて良かったと思う。
540スリムななし(仮)さん:03/05/06 01:32
リシオ=クソ
ハビット=糞
リペア=ウンコ
スーパSALA=下痢

水分補給矯正=クソ&糞&ウンコ&下痢!!
私の場合、お辞儀をするように頭を下に向けて手ぐしで髪を乾かすとペタンコ防止になる。
でも髪質とか矯正の仕上がり具合によって違うかも・・・
542スリムななし(仮)さん:03/05/06 02:44
初めて書きます。
過去スレ全部読んでないので既出かもしれませんがZAZAはいいですよ。
値段は髪の長さによってカット込みで1万〜2万位で決して安くはないけど
それまでブローしても気がつくとかなりうねうねだった髪が綺麗に真っ直ぐになりました。
伸びてくると癖は出るけど以前の癖に比べると比較にならないくらい落ち着きました。
種類も癖の強さによって2種類あるし、根元のみや前髪だけとか1部分のみでもやってくれるので
髪の痛みも最小限に抑えられていいんじゃないかな。
更に痛みを抑えるためにトリートメントをまぜたり途中の行程でしてくれたりするし。
矯正かけると真っ直ぐになるのはいいけどペタンコになりがちだけどふんわり仕上げてくれます。ペタンコにもできるけど。
他に安い所もあるみたいだけど自分の髪の癖や頭の形、好みなど理解してくれてるし
この値段で妥当だなと思ってます。
矯正なんてそんなまめにする訳じゃないしね。
私は癖も強くて量も多いし髪質最悪でカラーもしてるけどここに行く様になって
髪の毛誉められる様になったよ。
ちなみに有名な美容院にも行ったけど私が行った事ある所はカウンセリングもちゃんとしなくて
今これが流行りだからってな感じで美容師さんの好みにされたり
あきらかに失敗なのに誤魔化されたりといい思い出ないです。
長くてすみません。
543スリムななし(仮)さん:03/05/06 08:55
>言われなくても二度といかねーから安心しろ言語障害者野郎(ぷ
リシオ=クソ
ハビット=糞
リペア=ウンコ
スーパSALA=下痢
水分補給矯正=最強!
リシオ=クソ
ハビット=糞
リペア=ウンコ
スーパSALA=下痢
水分補給矯正=クソ&糞&ウンコ&下痢!!
ウンコだの糞だの小学生or小学生脳みそ君は言語障害よりひどいぞ
お前は知的障害者エンド身体障害者や
オマケに陰毛が頭に生えているんだから死ねよ!死ぬしかないんだぞ!お前はなっ
544スリムななし(仮)さん:03/05/06 09:37
基地外も大変だねー
545スリムななし(仮)さん:03/05/06 10:06
↑お前もなっ
546スリムななし(仮)さん:03/05/06 13:58
>>541
貞子ですか?
547スリムななし(仮)さん:03/05/06 19:20
アルピュールってコーティングするタイプですか?
リフレインはコーティングしないですよね。
どっちにするか迷ってます。

私は石けんシャンプーで天パマシになって、
それまでは、チリチリちり毛が生えてたのに、
まとまる感じになった。
ここ1年くらい矯正あててなかったけど、
ただマシになっただけなので、久しぶりに縮毛矯正
あてたくなった。
548スリムななし(仮)さん:03/05/06 19:27
>>547
アルピュールはコーティングしないタイプだと思われます。
サルファイト混合系だとおまわれます。
矯正とカール同時進行可能だと思われます。
549スリムななし(仮)さん:03/05/06 19:33
543必死だな
550:03/05/06 19:39
今ごろつっこんでカコワルイ
551スリムななし(仮)さん:03/05/06 20:00
>523
私は今回前髪のみ矯正しました。>>477にも書いたのでくどいけど;
ちなみに前髪はカッパ状態です。シャギー入ってるけど。

ショートボブくらいだったので、前髪以外をすいてもらってくせを
出してもらったら、パーマかけたような感じでふんわり。
セットもあまりしなくていいのでラクです。(ワックスかクリームでいい)
イメージでいうと新山千春のパーマヘアの時の雰囲気かな?画像なくて
すみません。

あと矯正後3日で自宅でカラーリングしました。
今の所矯正落ち&傷みはないけど、後日美容室でカラー用トリートメント
してもらうつもりです。
長文スマソ。
552スリムななし(仮)さん:03/05/06 20:12
>>550
レス早ーよ 粘着
どーせする事なくて張りついてるんだろw
脊髄反射で即レスするなよ引き篭りキモヲタ君♪
553スリムななし(仮)さん:03/05/06 21:09
阿佐ヶ谷のSea○capeっていう美容室行ったひといる?
どうでしょ?セラップストレートとかスーパーグロッシーとか
気になります。
554スリムななし(仮)さん:03/05/06 22:22
ワシャ青銅美容室のオーナーや
あんたら2チャンネラーにメッセージがあるので見てくれ。
なんか、誤解しているようですので
私どもはクセ毛に対して次のように考えているサロンでする
http://goto4869.hp.infoseek.co.jp/flash/oraflash/dora6.swf
555534:03/05/06 23:51
>>538
そうそう、がんばって切ってくれちゃうんですよね。
すごく有り難いんだけど、希望と大きく違ってしまうと悲しいという罠。。
今度からは538さんみたいに長さや形についてきちんと主張しようと思います。
あと切り抜きがあると助かるって言ってたので(いつもは持ってくんだけど
矯正だからイイヤ・・・と思ってその時は持ってかなかった)それも実行しよう。
「長さが合わないな。ジョキジョキ」はマズー(´;ω;`)ですよねー
>1ヶ月でたいがい1cmぐらい伸びるから、あんま凹むなよっ。
はい、気持ち入れ替えてw
次にしたい髪型イメージしつつ、がんがりまつ!ほんとにありがとう〜〜
ストレートパーマあてて一ヶ月経つんですが、
市販の毛染めで染めてもストレートパーマは落ちないですか?
557スリムななし(仮)さん:03/05/07 00:42
>>554
ほんとはマック○のオーナーだろ
558スリムななし(仮)さん:03/05/07 20:37
マックスって言えば、かかりすぎてしまった俺だけど、根元の新しい髪が
うねって来た。かけたところは異常無しなんだけどマイクロウォーター使ってません。
つかってれば、根元のクセもマイルドになるのでしょうか?
559スリムななし(仮)さん:03/05/07 20:45
ここに来ると常に水分補給関係者の殺気を感じるのは気のせい?(はっ!まただ
560スリムななし(仮)さん:03/05/07 20:56
マイクロウォーターってただのクラスターの小さい水なの??
それなら家でも簡単に作れるような気がするんだけど…。
561スリムななし(仮)さん:03/05/07 21:44
>>560さま
是非ご教授下さいませ。
562スリムななし(仮)さん:03/05/07 22:23
>>560
だったら特許なんかとれんでしょ
陰毛抜いてマイクロウォーターかけて一晩置いてみん
直毛になっとろーがぁ
563スリムななし(仮)さん:03/05/07 22:26
>>559よっ!!坊主マックスやで
これ見んかい あんたらへのメッセージやで
http://goto4869.hp.infoseek.co.jp/flash/oraflash/dora6.swf
564スリムななし(仮)さん:03/05/07 22:26
もともとそこまでクセが強いわけじゃないのですが
この季節はツライので久しぶりに縮毛矯正をかけようと思います。
で、前かけた時は前髪までまっすぐになって普段はナナメに流しているのですが
うまく出来ませんでした。みなさんは前髪はどうしていますか?
重めのナナメ前髪は縮毛矯正をかけると難しくなりませんか??
565スリムななし(仮)さん:03/05/07 22:27
R−ストレートって試した方いますか?
なんか自然なカールをミックスするらしいんですが。
縮毛矯正とかいてあるんですが。
566スリムななし(仮)さん:03/05/07 22:33
はーぃ水分補給矯正が潰れれば助かるとオモテる
潰れそーな経営者諸君にプレゼントだ!!
http://yoga.tripod.co.jp/flash/airmaster.swf
それから水分補給矯正は2チャンネラーは入店完全禁止にします。
アンケート用紙に2チャンを見た事があるに○をされた時点で
即刻退転としますのであしからず。
567スリムななし(仮)さん:03/05/07 22:36
↑巴投げいたします。それから、金がないなら3Fのプロミスで借りて
からご来店を・・・・
568スリムななし(仮)さん:03/05/07 22:42
ガイシュツだったらすみません。縮毛矯正をしたのですが、48時間
シャンプー禁止なのは分かりましたが、その後プールで泳いでも大丈夫
ですか?プールの塩素で効果弱まるってことありますか?
お教えください。
569スリムななし(仮)さん:03/05/07 22:43
ストパー(なんじゃコリャ)→ハビット(ちょっと感動半分以上がっかり)
→リペア(かなり感動)→クリスタライジング(またまた感動)

こんな感じでした。

クリスタライジングでかなり満足したんだけど、
かかりが悪いと言ってからまっすぐアイロンになってちょっとがっかり。。
丸いアイロンのときはかなりいい感じだったんだけど。

どこか上手なクリスタライジングやってる所ありますか?
私は代々木のモ○ンでした。。
570スリムななし(仮)さん:03/05/07 22:48
↑そうそうねここ最高でした。店もハイセンスだし、作業時間もチョー早くて
オマケに丁寧で、おしゃべりも旨くて最高でした。
なんたって、アイロンの裁きが早いのなんのって
今までの中でナッナンバーワンですた。
みななも是非是非御来店下さい。
混んでる時もあるから予約していったほうがよいとオモワレ
571スリムななし(仮)さん:03/05/07 23:20
いまは(高校男子)縮毛矯正とかでしのげても、これが40のリーマンとかになったら・・・
と考えるとぞっとする。
572スリムななし(仮)さん:03/05/07 23:26
縮毛あてた直後はよかったけど、
一番くせの気になる所からとれてきた。
まーしゃあないかな。
573スリムななし(仮)さん:03/05/08 00:01
>>571
40歳になったら少しは禿げてきて、天パなんて気にならなくなるから
全然心配ないよ。
574スリムななし(仮)さん:03/05/08 00:12
青銅のオッサンってなんで普通にしゃべれないの?
宇宙語みたいので話し掛けてくるからうざいんだけど
>>564
私の担当さんは、毎回「前髪もかけますか?」って聞いてくれるよ。
てことは、「前髪はかけないで。」っていうのもアリではないかと。
重めの前髪だったら、バランスを見て少しすいてもらった方がいいね。
>>568
アイロン系の矯正だったら、
「濡らしたらなるべく早く乾かす」のが鉄則みたいです。

塩素は・・・・どうだろう。ええと薬剤はアルカリだっけ。
定着させるために48時間、安定するのに1週間ぐらいかかるんだった?
どなたかフォローおながいします。
577スリムななし(仮)さん:03/05/08 10:44
3日前に前髪のみのリシオしたんだけど、もう)))こんな感じでペッタンコ。
ヘタクソ!!
578スリムななし(仮)さん:03/05/08 17:43
水分補給矯正やるとどんな感じの髪になるんですか?
やったことあるひと教えてください。
579スリムななし(仮)さん:03/05/08 19:15
>>578
パサパサのスカスカ

髪洗ったら、はい元通り
580スリムななし(仮)さん:03/05/08 19:16
>>569>>570
あれ?酔っ払いかな?
581スリムななし(仮)さん:03/05/08 19:23
水分補給系(青銅、マックスではない所)に言ったんだが
そこの美容師のおっさんも言語障害風で、かなり衝撃を受けた(文章じゃ説明できない)
水分系やってる店の奴ってもしかして全員血が繋がってるのか?

あと、客とかスタッフ全員が美容師の事先生って呼んでるのは何故だろう
582スリムななし(仮)さん:03/05/08 19:25
>>578
安心してください。髪は何も変わりません。(クセはクセのまま)
無駄な時間と屈辱感に対しての料金をお支払い願います。
583スリムななし(仮)さん:03/05/08 19:55
>>581
効果ありましたか?
584スリムななし(仮)さん:03/05/08 20:35
>はーぃ水分補給矯正が潰れれば助かるとオモテる
>潰れそーな経営者諸君にプレゼントだ!!

経営者が書いてるとでも思ってるのかねぇ。
広告につられて、全然まっすぐにならない被害にあった
人達はいったい全国に何千人いるのでしょう・・・。
585スリムななし(仮)さん:03/05/08 20:55
新縮毛矯正システム¥40000て何の薬なんだろ…とりあえず日曜にかけてきます
586スリムななし(仮)さん:03/05/08 21:49
>>584だとしたらとっくに潰れてるし、増えてないだろーね
つーか仮にお前が失敗したなら、こんなところで愚痴ってねーで
直接店に行って話したり、金返してもらうなりできねーのか?
グヂグヂ言ってねーでよ
もし行って話したならどういう結果だったのか書けよ
とりあえず水分補給やってる店のオーナー宛にここのスレコピ
ながしとくからさ
使えるオーナーならIP抜かせて金取るくらいするだろ
前にも動物病院かなんかので裁判あったし、
しつこくカキコしてるバカ同じヤツぽいし、
名誉毀損と営業妨害。
知らせた俺にも金入るだろ!
頼むからばらくカキコんでろよ
587スリムななし(仮)さん:03/05/08 22:02
>>578>>583
脳腫瘍患者がいるからマジレス期待しない方がいいです。
とりあえず他の掲示板とか、矯正人気ランキングとか参考にしたほうがよいです。

ここって結構水分補給矯正してる人多いから、文句言うと相手にしてもらえる
と思ってる脳腫瘍患者が入ってるので、参考になりませんよ。
他のまともな掲示板とかで探すなりね感想を聞いた方がベストです。

私も水分補給矯正してますけど、ここはもう、これっきりにします。
何の話にもならず、時間のムダだし、あれが良いと言う話しに、
必ずあれは最低だとかの水かけ論畑でついていけません。
588スリムななし(仮)さん:03/05/09 00:18
うーん。
言語障害って言葉もひどいと思うけど、脳腫瘍患者
って言葉もひどいね。
どっちもどっち。
これっきりって言っても、だれも頼んで書いてるわけじゃない。
水分補給矯正の話はほんとにこれっきりにしてください。
589スリムななし(仮)さん:03/05/09 00:41
>>579
私も水分補給矯正を受けようと思ってるのですが、どちらのサロンさんで
そのような状態になられたのですか?
590スリムななし(仮)さん:03/05/09 00:43
>581
水分補給矯正を行っている美容室は障害者がやっているのでしょうか?
591スリムななし(仮)さん:03/05/09 00:46
>>582それはひどいですね。差し支えなければ、どこの店だか教えて頂きたいのですが・・
そういった美容室でひどい目に合うのは非常に怖いのでねよろしくお願い致します。
592スリムななし(仮)さん:03/05/09 00:52
>>584
何千人もの被害者がおられるのですか?怖い矯正ですね。
ちなみにどちらのサロンで、被害者が多発しているのですか?
これはただ事ではありません。被害者の会をつくるべく早急に対処致しましょう。
何千人の被害者はどこ調べでしょうか?
私もその調べを参考にして、調査してみたいので、ご面倒でもレスを頂戴致したく思う次第であります。
593スリムななし(仮)さん:03/05/09 00:55
連続書き込みうざい!
594スリムななし(仮)さん:03/05/09 01:21
初めて縮毛矯正パーマかけたいのですが、渋谷区、目黒区
でおすすめ★っていうお店教えてください!
595スリムななし(仮)さん:03/05/09 14:23
マックスでやった。
大きなうねりは直ったけど、
チン毛のような細かい毛が残る(むしろ増えた)のはどうもね。
アイロン使わないって言っても、
髪を引っ張りながらドライヤーの吹き出し口を直接くっつけてるから
ダメージもそれなりにあるんだろうな。
色も軽くブリーチしたみたいに明るくなっちゃうし、
たぶんもう行かない。
596スリムななし(仮)さん:03/05/09 19:12
水分補給関係者の殺気がギラギラ
597スリムななし(仮)さん:03/05/09 19:27
>>593はオナニーのしすぎ 
>>587はランキングサイトのあちこちの水分系に一人で連続投票してるネット班
まぁ、半信半疑の奴は一度水分補給やってみればいい
忠告はするけど、強制はできないからね
599スリムななし(仮)さん:03/05/09 20:10
水分補給系サロンはカットやカラーやパーマのヘタな片輪美容ヤシの集まり
もちろんコンテスターなど皆無
600スリムななし(仮)さん:03/05/09 20:20
さあ 誰が600とるんだ!? ん?
601スリムななし(仮)さん:03/05/09 20:32

水分補給矯正最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほかは糞!
602スリムななし(仮)さん:03/05/09 20:52
うむ、確かに最強のくそ矯正だな
まあ一生得体の知れない水を頭に塗りたくってなさいってこった
603水分補給で脳味噌ぷるんぷるん:03/05/09 20:55
水分補給を信じてる奴はアデランスに通っているような奴等と同等
604スリムななし(仮)さん:03/05/09 21:04
縮毛矯正でペタンコになったと悩んでた者ですが、
まだペタンコ感はあるけど、だいぶ馴染んできました。
何よりも、
雨の日とか湿気のある日にもサラサラのままっていうのは
やっぱりすごく嬉しいものだと実感。
手触りがいいのも嬉しいな。

>>564
前髪は、心配なら>>575さんが言ってるように
「前髪はかけないで」ってお願いしたほうがいいんじゃないかと思います。
私は前髪にもかけてもらって長さも短くカットしてもらったんだけど
ボリュームがなくてペタンコで
もともと少ない髪がさらにスカスカ貧相になっちゃったので
前髪はかけないほうがよかったとちょと後悔してます。
(もともと癖も少ない部位だったので)
矯正ストレートだとうまくブローもできないしね。。
605_:03/05/09 21:05
606スリムななし(仮)さん:03/05/09 21:26
マックスって水分補給だけやってる感じゃなかったけど 普通にカットだけとか
パーマとかもやってた。ただ技術者と座る位置が分野によって違うんでは?
自分以外に後から来たお客さん5〜6人先に帰ったから矯正じゃないはず。
帰るころに2人くらい矯正ぽいお客さん来てたけど
青銅ちかその他水分補給系はどうなん?情報キボンヌ
607スリムななし(仮)さん:03/05/09 21:29


602 名前:スリムななし(仮)さん :03/05/09 20:52
うむ、確かに最強のくそ矯正だな
まあ一生得体の知れない水を頭に塗りたくってなさいってこった


603 名前:水分補給で脳味噌ぷるんぷるん :03/05/09 20:55
水分補給を信じてる奴はアデランスに通っているような奴等と同等

↑同一人物ひろゆきIP依頼
608スリムななし(仮)さん:03/05/09 21:35
水分補給だろーが、アイロンだろうーが、チン毛頭は禿げてしまいのはなしや

一生悩んでクダをまけ だからクセ毛のヤツは性格悪いって言われんのだ。

髪が曲がってるヤツは根性もまがっとる

ココのスレみりゃ一目瞭然。他にこんなウザスレないし
609スリムななし(仮)さん:03/05/09 21:36
髪矯正する前に、ネジレ曲がった心を矯正するのが先とオモワレ
610スリムななし(仮)さん:03/05/09 22:17
>>587はランキングサイトのあちこちの水分系に一人で連続投票してるネット班

確かにそう思う。
だって同じホスト、APが何回も投票してるし。
同一人物が何回も投票してるのが分かる。ほかに何人か
何回も投票してるのもあるけど。APまで一緒だとうさんくさい。
でも、ハビットとかが結構投票が多いのにも?だった。
だって、ハビットってあんまり以前評判よくなかったし、
そんなにやってるサロンもないのでは?とオモタ。
いまは、ハビットはすごく良くなってるっていう噂は聞いたこと
あるけど・・。
611スリムななし(仮)さん:03/05/09 22:20
矯正してみたいのですが、うちのそばだとミラクルストレートというのに
なるそうです。これってどうなんですか?教えて下さい。
612スリムななし(仮)さん:03/05/09 22:24
>>606
青銅は矯正だけだよ
言えば無料でカットもしてくれる
しかしやらない方が無難
あのじじいカットの仕方しらないんじゃないかってくらいヘタクソだから
しょうがねえやるかって感じでハサミ取り出して
「こんな感じにしてください」って頼んでも全然聞いてくれない
あっそって感じにかすかにうなずいて聞き流すだけ
613スリムななし(仮)さん:03/05/10 20:13
今日矯正かけてきました〜。
以前の美容院でスきすぎたため、ペタンコに・・・
早くなじむといいなぁ・・
614606:03/05/10 21:47
>>612マジっすか?でもイヤなんでもないっす。
それと、その人気矯正ランキングってどこにあるんですか?
ちょっと気になってますのでヨロシコ
615スリムななし(仮)さん:03/05/10 21:50
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
616スリムななし(仮)さん:03/05/11 01:57
>>610
ハビットが改善されていたら、名前は変えるでしょ。
ハビットの悪名を引きずる必要はないだろうし。
617スリムななし(仮)さん:03/05/11 02:45
矯正特有の硬い髪になるのが嫌なのですが
水分補給でも同じような硬い髪になるんでしょうか?
え?矯正って硬くなるんですか?私これからやろうとおもってるんですが
これ以上硬くなられても。
619スリムななし(仮)さん:03/05/11 06:40
昨日矯正してきました。4時間かかった(^^;
やはりかけたてはペタンコ。セラップストレートというやつです。
かなりサラサラペタンコです。

ところで、今まで何度か矯正してますが、硬い髪になったことは
ありませんよ?ハビットだとなるかもしれないけど。
ハビットは硬くなるね、つーかパリパリって感じ?
ほんとプラスチックみたいな髪になる
そのくせ、ボリュームは全く無くなりペチャンコの河童みたいになるので
男は絶対かけない方がいいと思う
621スリムななし(仮)さん:03/05/11 17:56
もうすぐ梅雨がくるのでストパーをかけようと思っています。
でも上のスレにもあるようにストパーは傷むし すぐ取れると聞きます。
矯正は値が張るのでストパーですませるつもりなんですが
私の髪はもともとストレートなほうで襟足が少しウねっています。
それがイヤなんです・・。肩につくくらいの長さです。
ストパーは そんなに癖がないひとは3ヵ月くらい持ちますか??
622スリムななし(仮)さん:03/05/11 18:44
>>621
襟足がうねってるぐらいなら,ストパーかけることもないんじゃ・・・
ちゃんとブローすればいいと思われ
623621:03/05/11 19:27
でも梅雨になると髪がふくらむんです。。あと変なウネリですごい嫌なんです。
毎日アイロンしてて傷みがひどくなってきたから
このさいストパーかけようと思いまして・・・
624スリムななし(仮)さん:03/05/11 20:18
ちかくのLapisってとこで前髪縮毛矯正が今3200円なんだが
これって大丈夫か・・?
ていうか、もみあげのあたりもはいるのかな・・?
>>621
人によると思う。私も結構期待してかけたけどもとがたいして
癖毛じゃないだけにあんまり効果がわからなかった上に、髪がいたんで
数週間後にはもっとはねやすくなっちゃったYO.

ということで矯正考え中です。
ノンブロー(超手抜きともいいますが)派なので。
626スリムななし(仮)さん:03/05/11 22:01
矯正かけてるみなさん、シャンプー何使ってる?
くせ毛用はだめってきいたんだけど、どんなのがいいんだろ?
美容室できいたら高いシャンプー買わされそうになったので
ちゃんと聞けませんでした。モッズヘアーのはだめっていわれました。
弱酸性とかアミノ酸?とかいろいろあるようですが、どんなのが
矯正に影響なくつかえるのでしょうか?
627スリムななし(仮)さん:03/05/11 22:02
>>620
アクアベールも固くなる。まっすぐになっても
手触りが悪いんじゃ嫌だよね。。
628スリムななし(仮)さん:03/05/11 22:07
みなさんの場合、ストパどのくらいもちますか?
次にシャンプーするまで

>>628
だからストパーは直毛の人のパーマを元に戻す為にかけるパーマなんだってば・・・
いっぺん自分の頭で試してみろ、アフォ
630スリムななし(仮)さん:03/05/11 22:45
千葉の松戸の方にリシオ開発した美容院があるらしいのですが、
行った方います?
サザンクレインってとこ。
縮毛矯正行って、「傷んでますね」、と文句言う美容師ほど下手くそなのはなぜだ。
うまい人は何もいわずツヤツヤにしてくれる。
632スリムななし(仮)さん:03/05/11 23:26
浦安にも水分補給やってる美容院があるみたいですが
行ったことある人いますか?
633スリムななし(仮)さん:03/05/11 23:54
矯正+トリートメント
ストパー+トリートメント

この組み合わせを同じ日にやってもらえるかな?
634スリムななし(仮)さん:03/05/12 00:03
>>620 そう思ってマックスで水分補給矯正かけたんだけど
もちが5ヶ月が限度だった。
まあ 髪質は良くなったけと、結局もちが良くて、カッパにならず、安いって
のがないですか? これにた当たった方の情報が一番ほしい今日このごろです
635sage:03/05/12 00:29
>626さんへ。
あの、シャンプーですが、私もシャンプーを選べって、美容師の方に言われました。
というのは、矯正した頭髪に、水分を補給するシャンプー、ワックス、などなど、を与えると、
効果がおちてしまって、癖がもどってくるのだそうです。ですから、マイナスイオンのドライヤーが、
矯正している人に合わないって言う話は納得しました。
でも、私、よく分からずにモッズ…をつかってました。今は別のですけど。ダメだったのかなー???
結構、気にいってましたが。
もうひとつ、トリートメントを毎日する事。リンスはコート剤なので、するなら、
トリートメントのあとだそうな。
あと、値段はともかく、同じモノを変わらずに気長に使う事だそうな。
以上のことを、美容師さんは教えてくれました。
でも、そこは、矯正代が高いのが、ブルー。2万超3万弱?です。
1万円ぐらいのは、だめなんだろうかと、浮気の虫が・・・。
どうイウ違いなのか知っている方いますかー。
636スリムななし(仮)さん:03/05/12 00:46
>626さん
635さんも書いてるけどシャンプー、トリートメント、リンスって順番でやるのは結構いいと思う!
私はそれ続けてたら髪の落ち着き良かったし美容師さんに頑張ってるねって褒められたよー。

>633さん
あたしが行ってる美容院はセットでやった方がイイって言ってセットでやってくれたよ。

637スリムななし(仮)さん:03/05/12 00:54
>>631
同意。
「痛んではないね」って言った美容師さん、
すごくまっすぐツルツルにしてくれて感動しますた。
638スリムななし(仮)さん:03/05/12 00:56
おお!みなさん情報ありがとう。
モッズヘアーのはヒートなんとかっていうのがくせもので、
これだけは使わないでくださいっていわれました。
あとトリートメントよりシャンプーのほうにお金をかけろとも。
でもそこの美容室のシャンプー買わせるためにいったのかも(^^;

>633
私がやったとこは矯正して同じ日にトリートメントしてました。
やったほうがもちがいいっていわれてやった。

>635
私が今回いったとこも同じくらいの値段。実は過去に9800円のところでも
やったことあるのですが、すごい下手だったのでこりました。
さすがに高いと上手。高いところできれいにできなかったことは今のところありません。

しかし15000円くらいで上手なところがほしいなぁ。
639633:03/05/12 01:02
>>636さん,638さん
回答ありがとうございます。
クセ毛をいかそうとパーマをかけてもらい、
ボリュームが出るとの事なのでかなりそいでもらったらちりちりになってしまいました。
髪によくないのは重々承知でストパーかけようと思います。

ところで地震こわかった〜。
640スリムななし(仮)さん:03/05/12 01:12
シャンプーは馬油に限るたぃ
地震がナンボのもんじゃい
水給まだもっとるけど、何か?
641スリムななし(仮)さん:03/05/12 01:37
アクアベールってどうですかねえ?
だれか、経験のある方いらっしゃいますか?
アクアベールで検索すると、アクアベールっていう
美容室があります。
アクアベールは、リペア、なんかと同じく、
技術の名前です。
642スリムななし(仮)さん:03/05/12 01:40
シャンプーは石鹸シャンプーに限るたぃ
643スリムななし(仮)さん:03/05/12 01:47
>>641
私にはいまいちでした。同じ名前の美容室でやってもらって
まっすぐにはなったけど、髪がものすごくきしきしになって泣けた。
個人的にはおすすめできないです。
644スリムななし(仮)さん:03/05/12 01:52
>>643
レスありがとうございます。
そうですか・・・家から遠いので行こうかどうか迷ってるんですよー。
痛まないって言ってるのにねえ。。。
アクアベールよりイイと思うものを、ぜひ教えて下さい!!
645スリムななし(仮)さん:03/05/12 02:21
>644
そうそう、痛まないって言ってますよね。。
他の矯正より全然いいでしょう?って言ってたけど
えぇー?って感じですた。
あくまで私の場合はなので、断言はできないのですが・・・。
(施行したてはそれでもさらさらだったんだけど
何日かしてからギシギシになっちゃって)

私は最近リペアをやったんですが、これはよかったです。
でもお店によってリペアもだいぶ違うそうです。
登録店でやるのがいいみたい。
(やってる事は全然違ってても「リペア」と名乗る事はできちゃうみたいなので)
それも非登録店と比べてってことで、やっぱりお店と施行する人によって
だいぶ違うらしいので、口コミでよいといわれてるお店を探すのが
一番いいのではないでしょうか。
646スリムななし(仮)さん:03/05/12 02:37
>>632
浦安なら松本平太郎美容室が矯正いーですょ!自分は他と比べていつもここにします
647スリムななし(仮)さん:03/05/12 02:56
そうですよね、リンスは髪の表面をベールで覆うので先にしてしまうとトリートメントが髪の内部に浸透しなくなりますもんね(>_<)
ところでマイナスイオンドライヤーはやはり矯正にはよくないのですか?捨てようかな…欝
648スリムななし(仮)さん:03/05/12 03:25
>630
私もそこのお店気になります。
あと五香にあるゆいと言うπウォーターの店や柏にあるプリシアって縮毛矯正の専門店に行った事ある方、いかがでしたか?
649スリムななし(仮)さん:03/05/12 09:38
今のとこは、リペアが一番マシってとこなのかな〜?
都内で、リペアが良かったお店、教えて下さい!

あと、ふつうのリペアじゃなく、より自然にしてくれるっていう
ふんわりリペア(確かそんな感じの名前)、経験ある方いらっしゃいます??
>>649
先週、新大久保で初リペアしてきました!
キャンペーン中らしく、\13000円、3時間くらいで出来ました。
サラサラだし、良い感じ…
ただ、前髪もかけたらおりてこない、ヒサシシ状態…
651650:03/05/12 11:21
ヒサシと書きたかった…欝
>>647
捨てなくても、イオンをオフにすれば使えるんじゃ?
653スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:44
わたしはストパー+アイロンでサラサラになったよ。
お値段安いし気に入りました♪
ちなみに1ヶ月たったけどサラサラのまんま。
654スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:57
>>648
プリシアは三咲の方に行ったことあります。
金髪ウェーブで最悪に痛んでしまったけど
矯正とヘナでカラーリングしてくれた。
店員も感じ良かったですよ。
655スリムななし(仮)さん:03/05/12 19:08
>>632
あそこはヤバイ・・・・
マジで・・・・・・・・・・
656スリムななし(仮)さん:03/05/12 20:12
>>654
私も三咲のプリシアに行った事あります。
私の場合も髪がかなり傷んでいたので根元から数センチだけ矯正をしました。なので効果もあまり感じられなかったかな。
今はそんなに傷んではいないので毛先まで矯正したらちゃんとストレートになるかなぁ。
店員さんの対応は良かったですね。
657スリムななし(仮)さん:03/05/12 20:42
私が行ってる所は肩につくかつかないか位の髪の長さで16000円、
前髪だけ(もみあげとか顔周りも入れて)5000円です。。
でもやってくれる人によってもちは違ってくる気はする。
あとトリートメントも一緒にすすめられるけど、しなかった時の方がもちがいいような?
ちなみに今回半年くらいあけてからやったら傷みが少なかったからかキレイにかかったように思います。
でも髪が伸びるのが早いからすぐにうねるんだろうなぁ・・・。
658スリムななし(仮)さん:03/05/12 20:45
みんな安いなー。家のそば3万オーバーだよ。(カット込みだけど)
何が違うんだろう。
659スリムななし(仮)さん:03/05/12 21:11
>>629
いや…え?
じゃぁアタシがかけてるのはストパーじゃないんですか?
660スリムななし(仮)さん:03/05/12 21:17
>>648>>654
私もプリシア(馬○沢)でやったことあります。(3年位前)
凄い癖毛で悩んでましたが、サラサラになりました。
あそこは、納得いかなかったらお金返してくれるし、
保障期間があったような気がします。
かけてから、元の癖も前よりはマシになったような
気がするし、正解だったと思います。
ただ、やっぱ時間が掛かるのがツライですね。
661スリムななし(仮)さん:03/05/12 21:56
あたしもプリシア?船橋の行ったことあります。あたしにはあまりでした…まっすぐになったけど左側が外はね、右が内巻き(;_;)値段高いですよね?
662スリムななし(仮)さん:03/05/12 22:03
他スレでも聞いたんですけど、良い回答が得られなかったのでこちらでも聞いてみます。

矯正かけようとおもっとんやけど、
男で前髪&顔周りだけかけるのは変かな?
後ろとか上はワックスで散らせば何とかなるので。
ちなみに髪の量は少な目です。

あと、かけると髪の毛って薄くなる(禿げる)もんなの?
なるならやめとこうと思います。
663スリムななし(仮)さん:03/05/12 22:36
プリシア私がした時は矯正&ヘナで26000円位でした。
私は黒人並にチリチリで量も多いのでなかなかキレイなストレートになりません(泣)
はぁ…
664スリムななし(仮)さん:03/05/12 22:45
吉祥寺でどこか、技術、対応などがすばらしいとこ
ないですかねえ??
なるべくなら、良いリペアやってる美容室があれば
うれしいんですが・・・
どなたか、経験談も含めて教えていただけたら嬉しいです!!
よろしくお願いします!
665スリムななし(仮)さん:03/05/12 22:49
>662
私の場合、矯正前と後では見た目が全然違うから
前髪&顔周りだけやると明らかに違いが分かる。
662さんの髪質にもよる、よっぽどのクセ毛じゃないなら大丈夫じゃないかな?
矯正した部分はうねりで広がってたのがなくなるから
かなり量は減って見えるかもしれないけど薄くなる事はないはず。
っとは言ったものの、実際髪を見てもらって美容師さんの意見聞くのが一番いい!
666スリムななし(仮)さん:03/05/12 23:20
銀座のLABOで矯正した人いますか?
異常に安いからチト不安
667スリムななし(仮)さん:03/05/13 01:16
市販のストパー剤なんだけど、男性用と女性用でどっちが効果あるかな
668スリムななし(仮)さん:03/05/13 01:30
私の行ってるところは初回のみ2万弱で次回からは90日いないなら
リタッチで1万円です。
今まで矯正行ったら、3万弱でリタッチしてもらえず、毛先の方はなんども
あの傷みにさらされて、
ほんのちょっとブリーチしたらチリチリになってしまいました。
しかも、2ヶ月ぐらいですでに限界ぐらい根本うねるし。
3ヶ月サイクルでかけてたから、良いお店に出会えてほんと良かった!
ここで知ったリペアでヤフーで検索して見つけたお店です。
669スリムななし(仮)さん:03/05/13 02:28
>>662
やめた方がイイと思うよ。
知人男性髪少なめの人(30代独身)が前髪だけ矯正してたけど…
そんなにひどいくせ毛ではないんだけどバレバレ。っつーか変。
昔のアイドル?みたいな感じ。
本人は「昔のマッチ(近藤真彦)みたいでしょ?」
ってすごく喜んで中居君みたいに下唇出して前髪に息ふきかけたり
してすごい喜んでたけど…
ホントにやめた方がイイと思う!
実物見て言ってるんだから間違い無し!w
670スリムななし(仮)さん:03/05/13 12:00
私もプリシア行きましたがよかったですよ。美容師さんによると薬は独自で作っていて種類もあってその中から客の髪質に合った物を使うらしいです。だから痛みも少なかったですよ!
671スリムななし(仮)さん:03/05/13 13:13
↑店主さんご苦労様です。
672スリムななし(仮)さん:03/05/13 13:19
↑競合店さんご苦労様です。
673スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:26
さいたま市でいいとこありますかね?
674スリムななし(仮)さん:03/05/13 17:28
ねぇよ
675スリムななし(仮)さん:03/05/13 19:01
>>673
すごい良い店あるけど、教えない
676スリムななし(仮)さん:03/05/13 19:40
>>673
ゴメンね、埼玉のことはわからないや…。

>>675
イヂワルだねぇ。教えてあげたらいいのに…。
土曜日にかけたばっかりなのに
ちょっと汗かいただけでもう前髪が…。
一週間以内なら保証きくから
電話して直してもらおう…。
>>673
リペアならすごく安いとこ知ってるよ。
セミロングまで9800円それ以上は10800円。
ただカットがものすご下手だけどねw
679662:03/05/13 21:52
>>669
じゃぁ全体にかければまだ問題ないですかね??
>675さん
教えてホスィ・・・捨てアド晒すんで。
681673:03/05/14 00:12
>678さん
教えてください!!
682スリムななし(仮)さん:03/05/14 00:35
与野駅の近くのとこで二回リペアした。
さいたまシティリビングに載ってて行ったんですが、
シャンプーカットブロー込みで一万五千円でした。
一応ユウコシステム認定(?)店だし、私は他でかけたことがないので比べようがないんですが
仕上がりには満足でしたよ。
店長っぽい人が憎めない感じのおじさんで、対応もよかったです。
683スリムななし(仮)さん:03/05/14 01:06
ほんと素晴らしいよ縮毛矯正
かけて人生変わった
684スリムななし(仮)さん:03/05/14 02:02
自作自演のオンパレード
685スリムななし(仮)さん:03/05/14 07:44
巣鴨と新大久保にリペアの認定店があるのですが
どちらかいったことのある人、いますか?
どちらにいこうかな?
686650:03/05/14 09:00
>>685
ユウコシステムが認証店の証と知らずに行きました(恥
感想は>>650を読んでくださいね
関係無い話しだけどその新大久保のお店、シャンプーイス(?)に
マッサージ機能付きで良かったです(w
髪の長さが石原ヨシズミくらいなんだけど
矯正って女の人みたいに髪長くないと無理?
688スリムななし(仮)さん:03/05/14 15:03
それなりに長さがないと無理だよ
やれないこともないだろうけど仕上がりが…
石原ヨシズミがどのくらいの長さかわからないけど耳にかかるぐらいまであれば大丈夫じゃないかな?
689スリムななし(仮)さん:03/05/14 16:08
一年前にリペアやったよ。けっこう前だったから工程は詳しく覚えてないんだけど
「ハビットやったことある?ハビットはすごく痛むからリペアはいいよ」ってやりながら言われて
なんか板みたいのを後ろ、右、左と3枚つけて液をかけて
(どっかの過程でシャンプーして流して乾かしてアイロンして髪のばしてるんだけど)
その後また液をかけて、それからまた液をかけて、合計3液かけてた。
時間が3時間近くかかってメチャ疲れた〜、っていうの覚えてるんだけど
髪はツルツルで猫毛のようにペチャンコになって
髪をシャギーに切ったので毛先までシュパーってまっすぐの
今までずっと憧れてた髪型になった。で、寝癖もつかなくてまっすぐになってたので
(というかドライヤーやっても癖がまったくつかないくらい海坊主みたいにペッタンコ)
朝起きてドライヤーもかけずにいれたのですごく楽チンだった。
床屋ぐらいの広さの美容室でローカルの場所なので料金もカット込みで9500円。
半年ぐらいもった。

で3日前にローカルの違う美容室で「ホスピー」っていうのやったんだけど
「前はリペア?リペアはものすごくまっすぐになるけど
ウチのはドライヤーでも形がつく感じのナチュラルなストレートになるよ」
ってやってる間に言われて
たしかクリームみたいな液をつけて、ただコームでのばして15分ぐらい置いてから
シャンプーして乾かしてアイロンでのばしてから2液をつけて30秒ぐらい置いてすぐ流して終わりだった。
時間も1時間30分ぐらいであっという間に終わった。
もしかして手抜き???とか思って
他のチェーン店に電話で聞いてみたらホスピーの2液はすぐ洗い流しても
形がつく液だとか言ってた。たしかにまっすぐになったけど寝癖とかついて
朝とかドライヤーが必要。料金はカット込みで11500円。
ものすごい癖毛ってわけじゃないからまっすぐになったし
髪が痛まない液だとすれば、いいことはいいんだけど
手抜きだったらヤダナー。ホスピーってこんなもんなのかな?
690スリムななし(仮)さん:03/05/14 19:21
今10cmぐらいなんですけどまだ早いですか?
691スリムななし(仮)さん:03/05/14 19:54
夏まで伸ばして矯正したい
我慢我慢
>>676,>>680
ごめんね、ほんとは埼玉市民じゃないし分からないんだよ
693スリムななし(仮)さん:03/05/14 21:20
矯正したい
もうすぐ梅雨がくる
私が行ってるとこ3万もかかるからやりたいけど
なかなか金銭的にキツイ
Mrハビットとかいうやつだけど
ほんとにまっすぐにはなるけど
とにかく高い
せめて半額くらいにしてほしい
694スリムななし(仮)さん:03/05/14 21:24
とりあえず3万は出ないので1万5千のところに
言ってこようかと思う。
695スリムななし(仮)さん:03/05/14 22:14
横からすいません。
ベネゼルの縮毛矯正って効きますかねー?
696スリムななし(仮)さん:03/05/14 23:59
>>695
効かないと思う。
昔やったことあるけど、誰にも「矯正あてた?」
とか言われなかった…。二度と買わない。
697スリムななし(仮)さん:03/05/15 00:58
ベネゼルの矯正って最近発売されたんじゃないっけ?
698スリムななし(仮)さん:03/05/15 01:00
吉祥寺でどこか、技術、対応などがすばらしいとこ
ないですかねえ??
なるべくなら、良いリペアやってる美容室があれば
うれしいんですが・・・
どなたか、経験談も含めて教えていただけたら嬉しいです!!
よろしくお願いします!
699スリムななし(仮)さん:03/05/15 05:50
家でストレートにしようと思っているのですが、どこのメーカーのものがいいですか?
今、たくさんストレートパーマ剤が売られていてよくわからないので。
お薦めをおしえてください。
700スリムななし(仮)さん:03/05/15 08:02
>>699
散々駄目だって既出なのに?
701スリムななし(仮)さん:03/05/15 08:18
>>700
え、ダメなの?
702スリムななし(仮)さん:03/05/15 10:45
ベネゼルのストパーは前からありますね。
縮毛矯正はたしかに最近の発売です。
ストパーじゃなくて縮毛矯正として売られているから気になる
だいぶ前、美容室で勤めてたことあるんだけど
業務用と一般家庭用だと液の種類が違うと思うよ。
一般家庭用だとやっぱりかかりが弱くなると思う。

704スリムななし(仮)さん:03/05/15 16:12
ビーワンがいいよ。
もともと強い癖ではなかったんだけど、
前髪のうねりだけは自分ではどうしようもなかったので
雑誌でA-Oneってとこの広告が載ってたので
19000円くらいなら…って逝ってきた。

アイロンじゃなくってブラシ2本で髪を挟んで伸ばすってカンジで、
真っ直ぐじゃなくって内巻き加減にしてもらいますた。
前髪はまっすぐで。
結構良いカンジです。

でも駅から結構遠かったよ…リピートは考え中。
706スリムななし(仮)さん:03/05/15 17:56
ヤフオクで落札したリシオとストレートアイロンで今日自宅で
かけてみました。
結果は失敗みたいです。もともと髪の量が半端なく多く、くせも強かったのですが
かけたら、かえってゴワゴワになって今までの量の4倍くらいになりました
お店でやるとぺたんこのカッパみたいになるのに何故?
しかもくせの方はあまりやる前と変わってない
洗い流すときギシギシですすぎも大変でした
説明書どうりやったのにうまくいかない・・・
707スリムななし(仮)さん:03/05/15 17:57
ベネゼルのストパーって表にはストレートパーマって書いてますけど、
裏には縮毛矯正って書いてました。結構前の話だから今のはどうなって
いるのかはわかりません。

それ全然効かなかったです。
708スリムななし(仮)さん:03/05/15 17:58
今までの量の4倍ってすごくない?どんな髪型になったのか想像できないYO
709スリムななし(仮)さん:03/05/15 18:06
皆さんは縮毛矯正している美容室と
カットしている美容室は同じところですか?
710ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/15 18:12
>>706
髪の毛軟化しすぎ。アイロン当てすぎ。
痛んでるよそれ。
711スリムななし(仮)さん:03/05/15 18:18
こないだ初めて矯正かけたら部分的に根元の毛がΓΓΓって折れ曲がってる。これって普通なの? 違ったら文句言えるかな?
712ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/15 18:24
>>711
根元から1cmは液ぬれないからね。
2cmからうねってたら文句言える
>>706
評価を見てください!とかってすごい言ってるのに、こういうお客さんが出ちゃったら
どうするんでしょうね。
714スリムななし(仮)さん:03/05/15 19:03
>>711
例えにワロタ
でもそんな感じだよな
715スリムななし(仮)さん:03/05/15 21:23
>>706
自分でやるの、すんごく興味あったんだけど
やっぱり難しいんですね。
ベネゼルのは、HPみたらドライヤーでブローして伸ばすみたいだね。
アイロンならうまくいくかなあ、とちょっと思った。
716706:03/05/15 21:34
ボウボウになって収集がつかなくなったので
思いきって自分でカットしてしまいました。
切った髪の毛を集めてみたら、ハゲのおじさんの
かつら5つ分くらいになった。
すっきりしたけど、昔のおばさんみたいな頭・・・
717スリムななし(仮)さん:03/05/15 21:36
プロカリテ買おうと思ってたんだけど効かないのか?
俺は妻夫木よりはマシなくらいのくせ毛。
そして同じような髪型。
はっきり言ってプロカリテは全く効かない。
719スリムななし(仮)さん:03/05/15 21:56
ビーワンって自然な感じのストレートになりますか?
>>707
結局、現在発売されてるベネゼルの縮毛矯正は
効くの?効かないの?
市販で効くのなんかないよ。
効いたとしても当日のみ。
既出です。

722スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:01
ストパーで自分でカラーしたら髪が毎日20本くらい抜けるようなっちゃった。
やっぱストパーのカラーはいたむかな?
723スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:24
ベネゼルの市販縮毛矯正が効かないということは、ピンパーマも効かないんだろうか。
724スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:26
20本ならぜんぜん普通の範囲だよ。
50超えたらまずいと思うけど・・・。
縮毛矯正してからパーマとか
できるかな? 
726スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:35
一日しかもたないのになんで市販で売ってるの?詐欺じゃん
727スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:45
効かないことを前提に話してるけど、誰かベネゼルの縮毛矯正セット試した奴はいるのか?

http://www.dariyacosme.com/technique/vol02/index.html

見た感じは微妙だけど。
ストパと違うところはドライヤーで乾かしながら伸ばすってところか。
傷みかたも半端じゃなさそうだけどな。
最近生え際が気になる俺には刺激が強そう。
728スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:50
>>725
おいらそれやったらチリチリになって、坊主にするしかなくなったよ・・・。
729スリムななし(仮)さん:03/05/15 23:22
一度坊主にしてリセットしたい。女がやったらみんなひくよね?
730スリムななし(仮)さん:03/05/15 23:46
>>729
連れに坊主にした子いたけど、そんなに変じゃなかったよ。
似合う顔だったからかもしれないけど。。
こればっかりはやってみないことにはね・・・。
731スリムななし(仮)さん:03/05/16 00:20
>729
縮毛矯正って髪の蛋白質を破壊してアイロンで矯正するしくみだから
すぐにパーマかけたらえらいことになるんじゃないかな?
私はカラーするにも一ヶ月半はあけることにしているよ
732スリムななし(仮)さん:03/05/16 00:24
>>730
似合いそうにないよ。顔デカいし目鼻立ちのっぺり系(>_<)
>>731
カラーしたい。でも1ヶ月半は我慢ですね
733スリムななし(仮)さん:03/05/16 00:56
チェーン店のアースの縮毛矯正はどう?
経験者いたら教えて〜!
734スリムななし(仮)さん:03/05/16 17:10
今度リシオかけようと思ってるんですが、
今までリペアだったから、リシオってどうなんですか?
縮毛で湿気で頭1.5倍になってしまう・゚・(ノД`)・゚・。

かかり具合や持ちって同じ店でも美容師さんによって違いますよね?
735ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/16 17:14
つうか一日に抜ける髪の毛は100本くらいだぞ。
安心汁
736スリムななし(仮)さん:03/05/16 17:54
http://www2.netwave.or.jp/~imari/kusege.htm
↑ここの商品って効くの?
737スリムななし(仮)さん:03/05/16 19:12
おい馬鹿ども
市販で売ってる1000円かそこらのパーマでまっ直ぐになるんだったら誰も美容院なんか行かねーよ
どーせ何度忠告しても無駄だと思うから一度自分の頭で試してみろ、能無しめ
>>736
おい、確かにおまいの言うとおりだが、馬鹿に面と向かって馬鹿はないだろ。
739スリムななし(仮)さん:03/05/16 21:44
ずっとストレートだったのが
ここ2年くらいで前髪だけがすこしくせっ毛になった(鬱
なんでだろう?
740スリムななし(仮)さん:03/05/16 21:47
今日、縮毛矯正してきたんだけど・・・。
うなじの根元の髪がチリチリなんです・・・鬱。
表面はツルツル・サラサラになったけど・・・
なんでこーなるのっ!
741スリムななし(仮)さん:03/05/16 23:34
今日アムズィーっつうアイロン使うストパーかけた。
美容師さん曰く縮毛矯正とは違うらしい。
今はサラッサラでいい感じですがどの位もつんだろ?
かけたことある人いる?
値段は一万五千円でした。
>>739
ものすごいストレスが続くと男性ホルモンが増えて、
体が毛深くなったり、髪の性質が変わってくせっ毛になったりする
ことがあるって聞いたことあるよ
743スリムななし(仮)さん:03/05/17 12:24
ホットペッパーを見て、銀座のサッスーンカットに行ってきました。
リペア+シャンプー+カット+ブローに、トリートメントをオプションで
付けて\13000。
お客さんぎっしりでとっても忙しそうだったせいか、美容師さんは黙々と
作業をこなす・・・っていう感じで、雑談苦手なわたしは妙に気に入っちゃいました。
リペアもサラサラ+しっとりで調子いいです。
夜12時までやってるし、接客重視でなければおすすめです。
744スリムななし(仮)さん:03/05/17 16:16
プロカリテで少しストレートになったけど
短髪だからあまり意味なしだった
745kira:03/05/17 17:57
縮毛かけて早6ヶ月もうとれかけて上の方がボリュームでちゃう(´;ェ;`)ウゥ・・・
カラーもかけて2ヶ月経ち2cmほど伸びてて、カラーしようか縮毛矯正しようか
悩み中!!!!!!!!!!!!!!!!(´;ェ;`)どっちを先にしたほうが
なるべく髪痛まないかな??皆さんはどうしてます??情報きぼ〜〜〜〜ん!!!
746スリムななし(仮)さん:03/05/17 19:23
>>745
矯正かけた時点でもう痛みはかなりのものだからどっちを先にしても同じだと思う。
でも、カラーかけて矯正すると色が落ちるから矯正先の方がいいんじゃない?
747スリムななし(仮)さん:03/05/17 20:48
女の人は髪長いから6ヶ月も持つのか、いいなー
748スリムななし(仮)さん:03/05/17 22:52
>743
カットの腕はどうでしたか?
>>745
ヘナだったら縮毛矯正と一緒にしても大丈夫だけど、
他のカラーだったら、矯正後2週間あけてから が理想。
750スリムななし(仮)さん:03/05/18 12:19
モッ○でやった矯正すぐとれちゃった。(TT)
美容院によってもちが違うのは矯正パーマの種類の違いなのでしょうか?
前にリシオやった時は4ヶ月くらいもったけど、30000円できつかったです。
今は独身OLだからこれだけ髪の毛に費やすことも何とかできるけど
主婦になったらできるんだろーか?髪のためにパートしなきゃならないかも。
でも、20代から、40才くらいまで掛けたら、恐ろしい金額になりますね。
癖毛に保険適用してほしいっす。
751スリムななし(仮)さん:03/05/18 13:15
>747
でものびてくると上の方がぼこっとなってりんごみたく
なっちゃってやだ。

>750
9800円から15000円くらいのところでやれば?
752スリムななし(仮)さん:03/05/18 13:15
【期間限定】みんなでシルクパジャマ貰おうぜ!スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/chance/1053176208/
753スリムななし(仮)さん:03/05/18 13:49
都内在住なんですが…ここのスレ見て、
サッ●ーンカット行くか、
新大久保のキャンペーンで半額のとこ行くか悩んでます…。

サッ●ーンカットは行った事あるんですが、矯正は初なんで。
行った人色々感想聞かせて欲しー!!

教えてチャソですまん。
754スリムななし(仮)さん:03/05/18 15:21
サッスーンのカットやカラーの腕はどうでつか?
755スリムななし(仮)さん:03/05/18 15:24
なんか高そうだね。いくらぐらいすんの?
>>754
初めはすごくいい出来!と感じたが、しばらくしてすっごく
傷んでた。今はボロボロ。まあどこでやっても傷むんだろうけど…
757スリムななし(仮)さん:03/05/19 07:28
ビューティナビで縮毛キャンペーンやってる某美容室に行ったら、
仕上がりも接客も最悪でした。
758スリムななし(仮)さん:03/05/19 08:19
>757

どこの?私もいったけど、けっこうよかったよ。
でも高かった。私が行ったのは阿佐ヶ谷の店。
759スリムななし(仮)さん:03/05/19 16:09
矯正とブリーチって同じ日にできるの?
760スリムななし(仮)さん:03/05/19 22:25
>>759
やれるけど髪の毛死ぬよ。
チリチリになるし。
761スリムななし(仮)さん:03/05/19 22:30
>>759
同じ日にはたぶんできないよ!あたしもやろうとしたけど断られた。。。2週間後のブリーチしたよ!
762スリムななし(仮)さん:03/05/19 22:36
ここってなんで同じ質問が何百回も出るの?
763スリムななし(仮)さん:03/05/19 22:47
過去ログ読まない人が多いから。
764スリムななし(仮)さん:03/05/19 22:56
ホットペッパーに載ってる店でやばい店なんてないですよね?
あまりにお得な情報が多くて信用しがたいんでつ。
765スリムななし(仮)さん:03/05/19 23:31
最近初めて矯正かけました。矯正かけて以来毎日シャンプー
してますが、知人に毎日シャンプーだと矯正取れやすくなるから
二日にいっぺんしか洗わないと聞きましたがみなさん
そうなんですか?この時季毎日洗わないとベトーリして不快そうなんですが。
766スリムななし(仮)さん:03/05/19 23:32
顔周りだけかけたらすげーいい感じになった
かけた直後はやはりペタンコだったが
ある程度ボリュームを残したい人(男)にはおすすめ
767スリムななし(仮):03/05/20 00:06
梅雨の時期まで待ってから矯正かけようと思ってるのに
最近雨ばっか降りやがるせいで髪の毛ヤバー。
うねるしイモ毛凄いしどうにかして〜(;´Д`)
768スリムななし(仮)さん:03/05/20 02:34
市販で売ってる1000円かそこらのパーマでまっ直ぐになるんだったら誰も美容院なんか行かねーよ
どーせ何度忠告しても無駄だと思うから一度自分の頭で試してみろ、能無しめ
769スリムななし(仮)さん:03/05/20 02:35
プロカリテで少しストレートになったけど
短髪だからあまり意味なしだった
770スリムななし(仮)さん:03/05/20 02:38
めちゃ真っ直ぐストパー
771スリムななし(仮)さん:03/05/20 09:21
>765

あぶらしょうの人は毎日洗わないとつらいかもだけど、
私の場合2日に1回でちょうどいいくらい。
けっこうまわりも2日に1回が多い。
矯正はかけた直後じゃなければ毎日洗っても平気じゃないかな。
でもなんかシャンプーによってはだめなのもあるらしいけど。
772スリムななし(仮)さん:03/05/20 19:19
>>767
おい、確かにおまいの言うとおりだが、馬鹿に面と向かって馬鹿はないだろ。


馬鹿専用テンプレ
--------------------------------------------------------------------
おい、確かにおまいの言うとおりだが、馬鹿に面と向かって馬鹿はないだろ。

重複質問専用テンプレ
------------------------------------------------------------------------------------
市販で売ってる1000円かそこらのパーマでまっ直ぐになるんだったら誰も美容院なんか行かねーよ
どーせ何度忠告しても無駄だと思うから一度自分の頭で試してみろ、能無しめ

774スリムななし(仮)さん:03/05/20 20:27
おい!矯正とブリーチ同時にできたぞ
髪も傷んでる気配ないし、真っ直ぐで問題ないぞ
737 : スリムななし(仮)さん :03/05/16 19:12

おい馬鹿ども
市販で売ってる1000円かそこらのパーマでまっ直ぐになるんだったら誰も美容院なんか行かねーよ
どーせ何度忠告しても無駄だと思うから一度自分の頭で試してみろ、能無しめ


738 : スリムななし(仮)さん :03/05/16 19:50

>>736
おい、確かにおまいの言うとおりだが、馬鹿に面と向かって馬鹿はないだろ。
776スリムななし(仮)さん:03/05/20 21:52
酵素MAXストレートってのやったことある人いる?その日からシャンプーできるらしい…
777スリムななし(仮)さん:03/05/20 21:53
>>765
矯正はシャンプーなどでは落ちないという認識なんだが違うかなぁ。
シャンプーどころか、一度矯正した場所はうねらないという。
新しく生えてくる髪はうねるけどね。
そう美容師さんに聞いたよ。


俺は矯正して初回のシャンプーで、美容院でのブローよりうねりが出る。
それはブローのテクもあるだろうけど、それだけじゃなさそう。
最近は男だから髪が短いんで、矯正じゃなくて普通のストパにしてる。
普通のストパにも矯正剤が入ってるらしいっすね。(モノによるが)
さて、最近雨が多いからプロ借り手でもやるかな
マイナスイオンドライヤー買いました。
プロ仕様のクレイツ・バイオイオニック1400です。
定価20000円ですがネットで安く買えました。
クレイツはマイナスイオン製品ではヴァイン社と並んで業界御用達です。
イオンでコーティングするので湿気に強くなります。
あとパワーがあるのであっという間に乾燥〜セットが終わります。
湿気でうねる・はねる・広がるという人にはお勧めです。

>>777
>矯正はシャンプーなどでは落ちないという認識なんだが違うかなぁ。

そのとおりです。少なくともアイロン系矯正は、シャンプーでは落ちないです。
矯正してから48時間は、浸透した薬を安定させるためにシャンプーしないでね。
ってことらしいです。
780スリムななし(仮)さん:03/05/20 22:55
銀座のLA・BOっていう美容院で
縮毛かけた人いませんか??
シャンプーカットブロー付で8500円です
すごく良さそうなんだけど、どうなんだろ??
781スリムななし(仮)さん:03/05/20 23:53
>>779
なるほど、やっぱりそうなんだ。
俺の場合髪が短いからあんまり効きにくいのかもな〜
いつもやってるのはハビットみたいにピシっとするほど強い矯正剤じゃないみたいだから。
どうもありがとう。

さて、プロカリテをやった。
まっすぐにはならないけど、やらないより全然いいわ♪
しっかり乾かして寝ようっと。
782スリムななし(仮)さん:03/05/20 23:59
>780
そこの美容院ではかけたことないけど
以前、8500円の縮毛矯正ってなってたから電話で「8500円なんですか?」
って聞いてから予約してやってもらったのに
会計時にロング料金が500円とカットが2000円プラスされて
11000円の消費税になったことがあってビビッタことがある。
とにかく安いところなら、かなり前にガイシュツの千歳烏○のスマイ○って
美容室(床屋?)がいいよ。平日なら8000円台で、7000円台
の日とかもある。一見かなり怪しいけど、技術はいいと思う。かなり
シャキーン!ってなるかも。でもこの値段なら十分。お金無い人にオススメ。
784スリムななし(仮)さん:03/05/21 16:04
名古屋で矯正のいい店おしえてくれ
785スリムななし(仮)さん:03/05/21 16:24
私半年に1度の割合でリシオしてる。値段は30000円いかないくらいかな。
でも、ロングなので半年もつのかもしれない・・。
矯正を安いと思うか高いと思うかは個人の自由だけど、私は満足してる。
なんたってドライヤーかける時間が少なくてすむ。夏場は最高だね。
786スリムななし(仮)さん:03/05/21 18:10
リシオってコーティングするタイプじゃないですか?
それで30000円は高すぎるような気がするなぁ…。
技術力が高いのかもしれないけど。
787スリムななし(仮)さん:03/05/21 18:50
ベネゼルからでてる縮毛矯正の商品どうですか?

おい馬鹿ども
市販で売ってる1000円かそこらのパーマでまっ直ぐになるんだったら誰も美容院なんか行かねーよ
どーせ何度忠告しても無駄だと思うから一度自分の頭で試してみろ、能無しめ


789スリムななし(仮)さん:03/05/21 19:17
矯正すると、雨の日も精神的に楽。
かけてないと「あ〜髪がふくらんじゃう〜」って気になって
しょうがない。朝も寝癖すぐなおるから助かる。
かけて1週間たちました。やっとこものすごいペタンコからは
脱出しつつあります。
790スリムななし(仮)さん:03/05/21 19:26
縮毛矯正のときに使うアイロンって
どこでうってんの?
自分でやってるひととかいるのか?
791スリムななし(仮)さん:03/05/21 20:02
>790
お前!それが人に物を尋ねる態度か!!
出直して鯉!!
792スリムななし(仮)さん:03/05/21 20:15
>>791
わかったわかった
どうかオシエテクダサイ
縮毛矯正とストパーの違いって何か知ってる?
んでもってかけるとしたらどっちがいいかな?
794:03/05/21 20:41
>>1すら読んでない人がここに
795スリムななし(仮)さん:03/05/21 22:58
結局男が矯正するのはやめた方がいいの?
きもいという意見たくさんあるし・・・
796スリムななし(仮)さん:03/05/21 23:08
>>795
自然な感じに仕上がるやつだったらキモくないよ
797スリムななし(仮)さん:03/05/21 23:08
縮毛矯正してから10時間後シャンプーを間違えて髪に・・。
あわ立てずに洗い流したけど、もうダメですか? TT
798スリムななし(仮)さん:03/05/21 23:09
>>795
きもいとは全然思わないよ。
私が行く美容室でも矯正してる男の人を良く見かけるし、
まっすぐなりすぎない自然な矯正も多くなった。
ただ、髪が短いとどうしても掛ける頻度が多くなるから(私も短かった頃は
2〜3ヶ月に一度は掛けてた)金銭的には大変かも。
でも、毎日アイロンやブローで伸ばす手間を考えたら・・・・゚・(ノД`)・゚・

799790:03/05/22 00:14
おしえてくれ
>>790
ヤフオクで売ってるよ。市販のは温度が低いらしい。
ただ、自分で後頭部まで丁寧にかけるのは至難の業。
不器用な私には出来ません。

>>795
ペタンコにならないタイプ(水分××とか)を選べば問題なし。
リペア・リシオなら、根元1cmはかけないで、立ち上がり重視にしてみたら?
ただ、>798さんの言うとおり、短いと頻繁にかける必要があって大変だから、
毎月「自分でプロカリテ」という手もあり。

>>797
すぐに乾かせば大丈夫ですよ。
801790:03/05/22 00:24
>>800
矢不億でしか売ってないの?
802スリムななし(仮)さん:03/05/22 00:27
>>795
俺もちょっと前まで矯正してたよ。
無頓着よりいいと思うけどね。
ただ>>798のおっしゃる通り、短いから髪を切る回数が多いんで、
それだけ矯正部分を切ってしまうわけで、もったいないってのはある。
あと髪が短いと思ったより矯正がきかない場合がある。
803スリムななし(仮)さん:03/05/22 00:46
俺は3ヶ月おきに矯正してる
1、2ヶ月でカットするとクセが目立つからだんだんロン毛になっていく
毎日の必死なブローや、雨の日のブルーな気分から開放されていいよ
804スリムななし(仮)さん:03/05/22 01:44
いろんな人が聞いてるけど、アースで矯正かけた方いますか?
一万で足りるし魅力的。
初めてかけるので、心配.....
銀座LA BOとアースとサッスーンカット、どこも安いけど、アースが店は一番
綺麗だから。

あと、矯正かけても、コテで毛先を巻いて巻き髪作れますか?
>>801
業務用は、普通には売ってないんですよ。
何かコネとかツテがあれば別だけど。
806ビヨウシサン:03/05/22 02:11
髪に高熱や強アルカリを加えると加水分解といって髪の中のたんぱく質が
たんぱく変性をおこします。このときシステイン結合がランチオニン結合
へ変わります。そこへ高温のアイロンでプレスすると一部炭化しながらも
ランチオニン結合でまっすぐになり、高熱によりブント塩の皮膜が髪の表面
にできて、手触りだけはサラサラになります。
どう?縮毛矯正って髪によさそうでしょ?
807ビヨウシサン:03/05/22 02:18
キョウセイヲシテルトオトコハハゲルバアイガアリマス。
特にイチザイノトフニキヲツケナイト、モトオレシテアイパーガノビタ
オッチャンミタイニナリマス。
ハゲルゾキケン・ハゲタラワラエ
>>805
以前美容師やってたことがあるんけど
池袋に理容・美容師が利用する業務用品の専門店みたいのがあるよ。
ハサミとかクシとか練習用の人形の頭とかパーマ液とかロットとか
まあ美容室、理容室に置いてあるようなものが売ってるお店。
809山崎渉:03/05/22 02:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>807
モトオレって、髪が根元のとこで直角に折れること?
たまに折れてることがあるんで。でも、禿げてないから違うかな。

髪に悪そうなのはわかるけど、禿げるのはどういう理由なんでしょう。
なんで男女差があるの?
よかったら教えてください。
811797:03/05/22 10:56
800様
おしえてくださってありがとうございます m(__)m
あのあと、半渇きで寝ちゃいました TT<もう少し起きてたら・・
でも、今日髪の毛を注意してみているけど
縮毛する前より髪の毛の感じが良いです
髪の毛をとかすだけで外へいけそうな感じになってます

私の使用したのはベネゼルの縮毛矯正です。シャンプーを頭にかけちゃうという
アクシデントはありましたけど、前より良い感じです
今度はきちんと報告したいです
>811
キツイ事言っちゃうけど、あなた前スレも読まずに教えてチャンしてちゃダメだよ。
半乾きはご法度だし、矯正って言ってもベネゼル・・・・。
あなたのやってる事ってば散々の外出だし次はスルーしたくなっちゃうよ。
813797:03/05/22 14:18
>812
あなたは800様ですか?
プ
815スリムななし(仮)さん:03/05/22 19:02
てか、矯正した後はシャンプーの度に髪を完全に乾かさないといけないのか?
当たり前じゃん 馬鹿
>>1
天然パーマなら、ストパー効くの?
(無知ですまん)
818スリムななし(仮)さん:03/05/22 19:34
2回目からの縮毛矯正って、1回目と比べるとあんまり効かなくないですか?
私はこの前2回目をやってみたんだけど、やる前とあんまり変わりませんでした。
その日からクセ毛ピョンピョン出てたし。。(やり直してもらったけどこれも変わらず…)
819スリムななし(仮)さん:03/05/22 20:34
縮毛矯正するならやはり「ヘアオペ」が1番!
全てにおいて納得できる!
820スリムななし(仮)さん:03/05/22 20:54
昨日午後矯正かけてきました。
昨晩はシャンプーしないで寝たんだけど、
朝寝癖(寝相が悪いので・・・)がついていたし
スタイリング剤が残っているのはなんとなく嫌だなーと思って
今朝シャンプーしてしまいました。持ちがわるくなっちゃうかなあ・・・。
あまり時間をおかずにシャンプーしちゃった方、どうでしたか??
そして今晩洗うか、明日の朝洗うか考え中・・・。うーん。
こんな場合、みなさんだったらどうしますか??
おい馬鹿ども
市販で売ってる1000円かそこらのパーマでまっ直ぐになるんだったら誰も美容院なんか行かねーよ
どーせ何度忠告しても無駄だと思うから一度自分の頭で試してみろ、能無しめ
822スリムななし(仮)さん:03/05/22 21:10
あ〜もうすぐ梅雨だね
もうアイロンだけじゃ限界
髪も伸びてきたし切りたいからついでに矯正しよっかなあ
私行ってるとこハビットだけど超高い¥3万だもん
いっつも¥5千の割引券くれるから実質2万5千だけど
どっちみちカットやらカラーしてたら¥3万越える

しかも行く度にハビットのこと勧めてくる
なんかクセ毛をいい商売にしてる感じ
でも田舎だからここしかイイとこ知らないし
高いといえどやっぱやってまいそう
上は真っ直ぐで毛先はCカールにしてくれる縮毛の
看板を見たんだけど、やった事ある人いますか?
824スリムななし(仮)さん:03/05/22 21:33
>822
ハビットは危険みたいですよ。
私、ハビットやったら再起不能になるくらい傷んだ事があって、
一年伸ばした後ハビット部分すべて切りました。
二度とウェーブにならない(当然パーマもかからなくなる)くらい
まっすぐに固めちゃう感じです・・・。
>>822
実際、矯正っていい商売になってると思うよ。
近所のまったく流行っていない美容室が格安矯正を広告しだしたとたん
物凄く繁盛してる。
矯正メインの所は、カットやふつうのパーマで客が取れない店が多いんじゃないかな。
826スリムななし(仮)さん:03/05/22 22:54
>824
ハビット私はまだ数回しかかけたことがないです
高いのでなるべくアイロンでがまんしてます。
髪の量も多いのでもうアイロンではまとまらなくなってきたので
やっぱ矯正やってしまいそうです。
サロンの人いわく
髪へのダメージは思ったほどないらしいのですが
たしかにそこすごく丁寧にやってくれるので
技術的には気にいっているんですが高いだけが鬱です。

>825
たしかにココいつ行っても客がいない
または数人だけ
関係ない私でさえ経営大丈夫なのかな?って思いますw
だから余計にハビットはいい儲けになってるんでしょうね
時間かかるとはいえ一人につき¥3万もとれるんですから
店長はいい人なんですが
さりげなくクセ出てきたね〜とか
ハビットを勧める方向にもってくるので
最近はちょっとカットだけで行きにくくなってきました。


827スリムななし(仮)さん:03/05/22 23:27
カッパ見たくなるっていうけど
どんな感じになるの?
前髪が立つの?
828800:03/05/22 23:30
>>811
ベネゼル効いてますか。よかったね。
市販のはよく知らないので、また報告してください。
時間があったら過去レスも読んでみてね。
>>827
カッパ。前髪が、前方に向かってヒサシ状になります。
日よけにいいかも(嘘

前髪は、根元1cmぐらい残して矯正するか、
前髪だけ矯正しないという手もあるよ。
830スリムななし(仮)さん:03/05/22 23:43
私も1週間前にかけたけど髪の毛の量が少なくなったみたい
な感じ。
朝シャンプーしてそのまま出掛けられるし、3ヶ月後にまたかけたい
と思います。
>>820
寝癖がついたときは、軽く濡らして癖を直して、すぐ乾かす。
私はスプレーボトル(ダイソーで100円)に水入れて使ってます。

スタイリング剤つけちゃったら、洗うしかないね。
あんまりおすすめできないけど。
832スリムななし(仮)さん:03/05/23 00:28
美容院に普通にアイロン売ってないか?1万くらいで。
807は、ただの荒らしだったんかのー
834スリムななし(仮)さん:03/05/23 08:33
みなさん、矯正かけて次の矯正ってどのくらい後にします??
私は梅雨時は絶対かけるけどそれ以外はがまんしています。
でも上の方だけボリュームでて来ちゃって鬱。
上の方だけかけてくれるところとかってあるのかな?
>>834
リタッチでいいじゃん。
>>834 私は髪長いから、半年は持ちますよ
縮毛かけてるときは あまり短くないほうが持つらしい


>>835 の言う通りリタッチしてもいいし、市販のコテで伸ばして
もいいんじゃん!
837スリムななし(仮)さん:03/05/23 15:16
はい、こてというか、ストレートアイロンで上のほうのばしてます。
でもけっこう面倒で(^^;リタッチっていうのがメニューにないようなので
今度美容室いったときに聞いてみます。
838スリムななし(仮)さん:03/05/23 15:22
矯正しててもできるカラーってヘナくらい?
白髪隠したいんですが、スーパーとかでうってるヘアカラー
自宅でしたら矯正とれちゃいますかね?
839スリムななし(仮)さん:03/05/23 15:31
>>838
そりゃ傷むよ!
貧乏くさい事はやめて美容院で染めてもらったら
840スリムななし(仮)さん:03/05/23 17:07
松本○太郎ってとこの
縮毛矯正って誰かやった事ありますか?
841スリムななし(仮)さん:03/05/23 17:24
820です。
当方ねこっけ&癖アリ、毛量が少ないし、白髪も最近増えてきた。
スタイリング剤が毛穴に良くないかな?とか、髪がペターンとなって
なんだか貧相だったので(w 結局洗ってしまいました。
おとといかけて、昨日の朝と今日の朝に洗髪。
あ〜、効果が薄くなりそうで(´・ω・`)ショボーン
顔周りは結構癖があるけど、他はゆるやかな癖。顔周りだけはしっかり残ってくれ〜

水スプレーよさげですね。癖はバッチリ治るだろうな。
でも、毛先の方を結構梳いてあるので、なにかつけないとどうもまとまりが悪いです。
何かお勧めのヘアクリームとかヘアミルクありませんか?
ちなみに私は現在椿油利用しております。(これはこれで良いですが)
842795:03/05/23 18:49
みなさんありがとうございます。
今度美容室に行ってやってみます。
>>841
矯正後2日も経てば、大体何つけても平気だよ。
私はワックスで立ち上がりをつけるのに挑戦しています。
夕方にはヘタってしまうんだが。w
844スリムななし(仮)さん:03/05/23 23:08

すれないにハビット敵対人物存在

おそらくヘアオペ店の人物と思われる 気をつけましょう、みなさん。
845スリムななし(仮)さん:03/05/23 23:18
フォルムアーツってどんな感じでしょう?
自然なストレートにしてもらえるって聞いたんですが。
いかにも縮毛矯正、という感じにならないならすごくやってみたいです。
846スリムななし(仮)さん:03/05/24 00:37
前に縮毛矯正かけたらペタンコになっちゃったんですけど。
ある程度ナチュラルにしてくれる美容院ってないですか?
ちなみに今微妙にパーマかかってます。
自分の髪自体は、癖はあるけど天パほどではない感じ。
肩よりちょっと長いくらいの長さですけど、
料金は1万五千くらいだといいです・・・。
シャンプーって美容院にストパーあって安いけど、
あんまりそこの美容師さんにお薦めされなかったんだよね。
ダメなんだろか?
847スリムななし(仮)さん:03/05/24 00:43
縮毛矯正をかけている女性に質問なのですが、どんなヘアスタイルにしていますか?
あまりストレートすぎると子供っぽくなりませんか?
もちろんストレートであればある程嬉しいのですが・・・髪型に困っています。
美容室の予約が取れれば明日縮毛矯正をかける予定です。
>>846
縮毛矯正の『Cライン』というパーマがあります。(店によってないところもありますが)
ストレートになりすぎず、流れを生かしてくれます。
検索してみてください。
>>847
矯正かけながら、ボディパーマみたくできるのがあるよ。
>>848もそのことを言ってると思うけど。でも値段が高め。たぶん25000円くらいかと。
850スリムななし(仮)さん:03/05/24 00:54
>>848 849
ありがとう。Cライン、検索してみます。
25000くらいか〜ちょっと値段のこともよく考えてみます(´〜`;)
アクアヴェール、自然な仕上がりで良かったよ。
クセが弱い人は試してみれ
852スリムななし(仮)さん:03/05/24 01:21
>851
検索してみたらなかなかよさそうだった!
早速取り扱ってるサロンを調べてみるよヽ(´ー`)ノ
ありがとう。
853スリムななし(仮)さん:03/05/24 01:25
>>851
なかなかよかったがいかんせん東京から遠いのでいくのやめた
854スリムななし(仮)さん:03/05/24 02:02
アクアヴェール、次の日に毛先がはねた。
枝毛がふえた。
でも、髪の根元のあほ毛がなくなったから
よしとしよう。
855スリムななし(仮)さん:03/05/24 02:13
アクアヴェールは最低です。
一週間でとれました。て言うかシャンプーのたびおちていく
市販ストパ以下です。
またアクアヴェール店員HIROがココでカキコ閲覧しているのは有名です。
梅雨時期を控えて営業しに来ているので注意されたし
856824:03/05/24 04:26
>>826
そうですか。ダメージがないのは羨ましいことです。
私はハビットかけたら感動するぐらい超直毛になったのに毛先から
順次チリチリになり始めてしまって・・・私の髪の細さ傷み易さに
問題があったのかもしれませんね。
別の美容院で相談したら「ハビットは激しく危険」と
言われたのでああいうカキコをしたのでした。
その後は美容師さんの勧めでリペア→TMTと流れてきています。
実際どれがいいのかイマイチわかってないですけど・・・

>>844
ハビット敵対人物って私のことですか?
言っておきますが私は一般人ですよ。
美容師さんに「アフリカ人並み」と言わしめた髪の持ち主なので、
敵対するというより、いいものを求めてるんです。
癖毛に悩む皆さんの気持ちも痛いほど解るつもりなのですが?


私は根元がアフリカンになっちゃうので頻繁に矯正しないとダメ
みたいです★傷みますよね。
細くて軽いし、上に向かって生えてふわぁ〜ってなるからロレアルとか
ベーネのトリートメント系エッセンスで髪に重みと艶を出す日々です。
皆さんどんなケアされてますか?
857スリムななし(仮)さん:03/05/24 13:33
矯正してたけど石けんシャンプークエン酸リンスだけで十分だったよ。
あんまり色々しない方がいいみたい。
頭皮が自分で油を出せなくなっちゃうから。
私もアフリカ人並みに天パでした…。影で笑われたり…。
でも今は人並みの天パになった。その間に変えたことは
シャンプーを石けんに変えたことだけのような気がするから
もしかしたらあと1年くらい使ってたら直毛になれるかも??
と思って続けてます…。
858スリムななし(仮)さん:03/05/24 13:54
髪を脱色してるのですが
今は脱色した部分と生えてきた部分が半々くらいですが
この状態で矯正って出来るのでしょうか?

以前サロンで脱色した時
しばらくは矯正出来ないと言われたんですが
あれから半年以上たったので
ちなみに毛先はなにやってもパサパサします。
859スリムななし(仮)さん:03/05/24 14:03
今してる矯正、アクアって書いてたけどアクアヴェールの事だろうか・・・
一ヶ月で殆どとれた。
これから梅雨だってのに嫌だなぁ。
860スリムななし(仮)さん:03/05/24 14:23
保湿トリートメント縮毛矯正Poshってやった方いませんか?
どんな感じでしょうか。
861スリムななし(仮)さん:03/05/24 14:42
うち(田舎)の近くリシオは凄い。一万くらい。
超まっすぐになるし半年くらい持つ。
でも、本当かけましたって感じ。
プールからあがったみたいにペッシャンコ。
きもい。恥ずかしい。
しばらく日が経てば良い感じになるんだけどなぁ・・・。
そんなわけで、今癖が気になってるとこだけど、
リシオはかけません。
一週間くらいヒキれる人には一応おすすめです。
アイロンやってるところはブローの矯正を否定するし、
ブローのところはアイロンを否定するよね。
行ってた美容院が、その店オリジナルの矯正を始めた頃、
それまでやってたハビットのこと物凄い否定しだしたよ。
オリジナルの液の方が儲かるんだろうね。
なんでも真っ直ぐになりゃいいんだけどねヽ(´ー`)ノ
863某美容院:03/05/24 15:38
癖毛ヤシを騙して料金ぼったくって儲けてます
ウハウハ!ガッポガッポ!
864スリムななし(仮)さん:03/05/24 16:26
↑最低〜ヽ(`Д´)ノ
私は貧乏なのに・・・ノд`)
865スリムななし(仮)さん:03/05/24 17:07
半年に一度ハビットかけてます、そろそろかけようかな〜って感じですが
いっそのことパーマかけてしまおうか?とも思っています、
もう5年ぐらいハビットかけているので、最近ちゃんとかかっているのか
よくわからなくなってきたよ・・どんなに高くても根元から生えてくる
毛が一生ストレートで生えてくるなら借金してでもやりたいね、マジで。
866スリムななし(仮)さん:03/05/24 17:25
あ〜〜でもどうしよ・・・ホットペッパーの店いこうと思うんだけど
やっぱぺったんこになるよね・・・。


悩む
867スリムななし(仮)さん:03/05/24 17:27
>865
ハビットしてるとパーマかからないんじゃなかったっけ
868スリムななし(仮)さん:03/05/24 17:34
私もいつも縮毛矯正してるけどお金かかる・・
これ買った人いますか?
いたら感想教えて。
http://ktplan.net/prosalon/
869スリムななし(仮)さん :03/05/24 19:57
ストパーかけたら髪死んだ。ナキ
チリチリでゴムみたいに伸びるし
濡れると人間の髪じゃない。。。鬱
切るしかないよ・・・・
なんか良いヘアケア有りまつか??
870スリムななし(仮)さん:03/05/24 21:35
男だけど、矯正してから何ヵ月後に他のパーマやカラーをしてます???
4月に初めてして凄く良かったんだけど、夏も近いんでショートにしようかと思ってます。
で、緩いツイストかピンパーマをかけようと思ってるんですが・・・
もう1ヶ月、待った方が良いのかな???

871スリムななし(仮)さん:03/05/24 22:11
861
そうなんだよね。
まっすぐすぎてヘルメットかぶってるみたいなんだよね。
クセでてきたから矯正しようかとおもったけど
今日ヘルメットみたいな人みて止めたよ・・
872スリムななし(仮)さん:03/05/24 22:19
矯正かけてもうすぐ3週間経つけど、えりあし部分がクセ強くてうねってきた
前髪も真ん中でパカってわかれだした
漏れの髪は3週間が限界なのか?
でもお母さんが行ってる美容院のトリートメント+LUXのコンディショナーで
傷みはまだまだダイジョウブイ
873スリムななし(仮)さん:03/05/24 22:43
今日、矯正してきました。
いくつもクセ度によって種類があったけど結局何を使ったかわからない。

梅雨を前に贅沢行ってられないのと、安さ(10000エソ)でギッチリ
まっすぐかけました。髪細いからストン、ペシャン。
前髪が長いのでおかしくはないですが一歩間違えたら金八先生です(w
これはこれで新しいヘアスタイルだと思って楽しみます。
かなり満足だけど、回りからはヘルメットとか言われるのかなぁ。。。
でも値段の割に快適な毎日が待ってると思えば、迷ってる方レッツトライ。
874スリムななし(仮)さん:03/05/24 22:44
>>868
それいいね。

買ったら教えてね。
漏れも買うかもしれん。
宣伝uzeeeeeeeeeeeeee
876スリムななし(仮)さん:03/05/24 23:46
先週、矯正やったんだけど
アイロンあてる時に美容師がアイロンのコンセント入れて10秒くらいで襟足から始めていった。
最初は湯気も何も出ないままアイロンを進めていき、
3分くらいして襟足から数センチのところにアイロンあてる頃から
ジューという音や湯気がでてくるようになった。
仕上がりがほかの部分はまっすぐつるつるなのに
襟足の部分だけボワーっとしてるのはそのせい?
だとしたらこれは失敗って事ですよね?
あのアイロンってコンセント入れてから10秒で使えるものなのですか?
877876:03/05/24 23:47
襟足から数センチ → 襟足から数センチ上の部分

です。
878スリムななし(仮)さん:03/05/25 04:08
>>876
最低でも立ち上がり2分以上必要
それでも180度まで上がってこない
879スリムななし(仮)さん:03/05/25 04:14
バイオイオニックっていう矯正しました。
私の髪にはあってるみたい(いまのところ)
すごい自然な感じで、痛みはまぁ許容範囲くらいなんで
約25000円出して良かったです。
880スリムななし(仮)さん:03/05/25 10:14
松本○太郎はやめたほうがいいですよ。
他の客がかけてるとこみたけど、アイロンがちょういいかげんだった。
881スリムななし(仮)さん:03/05/25 10:24
ホットペッパー(渋谷版)に載ってたリペア認定店に行こうか悩み中。
4店舗位あるとこなんだけど行った事ある人いないかな?
882スリムななし(仮)さん:03/05/25 10:57
ツイストパーマって、テンパの人がかけたら
どんなかんじになるの?
883スリムななし(仮)さん:03/05/25 15:03
>>880
サロン自体より、その美容師さん次第って気もしません?
884スリムななし(仮)さん:03/05/25 15:59
885スリムななし(仮)さん:03/05/25 16:31
>>876
>>868の業務用アイロンのページ見たけど
10秒で使えるって書いてあったよ。
本当ならすごいね。
886スリムななし(仮)さん:03/05/25 17:57
スリーズカンパニーでハビットしたらシャンプーとスプレーすすめられて、高いけどかった。 あれってどうなんだろう?
ちょっと前の話題ですみませんが
縮毛矯正後2日はシャンプーしてはいけない
とのことですが水洗いだけならいいでつかね?

ヤフオクで自宅縮毛矯正剤買ったので
試してみようと思います。
888スリムななし(仮)さん:03/05/25 20:23
普通の縮毛矯正をかける→3ヶ月後に前髪だけかける→2ヶ月後に普通の縮毛矯正かける
こんな感じのペースの人います?
889スリムななし(仮)さん:03/05/25 20:59
>887
昨日縮毛かけてきた時もらった注意書きより。
「48時間は髪の毛洗わないで下さい。
 特に今日(当日)は濡らさないように気をつけて。
 二日目(24時間〜48時間の間)どうしても気持ち悪かったら、
 水洗いだけしてください。ただし、濡らしたらすぐに乾かしてください」
とのことです。
890スリムななし(仮)さん:03/05/25 21:26
>>885
これは本当だと思う。
今の業務用アイロンは10秒くらいで使える。
逆に市販のアイロンは2分以上だね。
朝はすぐに使えると助かるけどほかの時は
2分でもいいと思うけどね。
891スリムななし(仮)さん:03/05/25 21:47
>886
私もあのシャンプーは使ってみました。
次回から3割引きで買えるらしいですね。
洗い上がりの感触はめちゃくちゃ良いですよ。
>>879
バイオイオニック、私もかけてるよー。
スチームとかの熱い機械に入らなくていいから楽だよね。
でも25000円って結構高目だね。ロングですか?
私はミディアムだからSCB込みで13000円だったよ。
893スリムななし(仮)さん:03/05/25 22:21
>>868は実際どうなの?
かっても大丈夫か?
894スリムななし(仮)さん:03/05/26 00:43
>>893
2ヶ月くらい前に買ったよ。
結論から言うと効果はすごい。
いとも簡単にストレートになるよ。
ただ電気代がなんだか心配・・
>>893
別の業者から同じようなアイロンを買ったけど、たしかに
綺麗に伸びる。昔量販店で買った、安ストレートアイロンとは
比べ物にならない。
でも、たまに使うんだったらいいけど、頻繁に使うと確実に髪が傷むよ。
今まで吉祥寺のSHIMAでリラクサーとトリートメントとカットしてもらってて、
17000円(学生)で四カ月まっすぐサラサラ快適だったんだけど、貧乏で17000
円が苦しくなってきました。前行ってからもう半年たつからそろそろ効果が限
界。吉祥寺あたりで10000円でおさまるお店ないですかねえ・・
ほんとはSHIMA行きたいんだけどな・・

897896:03/05/26 04:14
ちなみに超ダメージヘアです。
898スリムななし(仮)さん:03/05/26 04:15
>>880
吉祥寺店行ってるけどかなり仕上がりいーですよ。ずっと同じ担当だからかな?液はよくわかんないけど最悪ではないですよ!ピキーンと不自然な髪にも私はならないし
868の欲しくなってきたけどこれはカモですかね
900スリムななし(仮)さん:03/05/26 08:26
868のやつさ、HPに
「この価格はキャンペー中のみとさせていただきます。
キャンペーンは予告なしで終了させていただきます。
キャンペーン終了後は25,000円+消費税となります。」って
書いてあるんだけど、予告なしで終了ってひどくない?
実際注文したら高い金額請求されそうな気がする。
901スリムななし(仮)さん:03/05/26 11:32
>>900
私もそう思った!
だからメールで問い合わせしたら、
早々に返事がきたよ。
予告なしで終了しますが終了したらホームページに
25,000円と記載するのでご安心下さいませ
だって。
902スリムななし(仮)さん:03/05/26 15:48
ヘルメットな髪型が好きなんですけど変ですか?
903スリムななし(仮)さん:03/05/26 16:09

>901
確かにやばいよねー
其れに業務用を素人に販売なの?あれって?
毛がこげたり、折れたり、顔やてをやけどするぞ
普通売ってる奴って130度ぐらいに抑えられてるけど
やばすぎるでしょ業務用はやっぱり。
904スリムななし(仮)さん:03/05/26 17:33
891さん、あのシャンプーはハビットかけてない人が使ってもさらさらになるのかな?
905つけたし:03/05/26 17:35
ほんとにあのシャンプーのおかげでサラサラニなってるのかな?と疑ってるので、こんど違うシャンプーで洗ってみます。 違いを報告します。
906つけたし:03/05/26 17:35
ほんとにあのシャンプーのおかげでサラサラニなってるのかな?と疑ってるので、こんど違うシャンプーで洗ってみます。
違いを報告します。
907スリムななし(仮)さん:03/05/26 17:54
>>903
>>868の業務用アイロンやばいかも
と思いながらも注文してみました。
髪が傷んでもストレートにしたい!
また報告しますね。
908スリムななし(仮)さん:03/05/26 18:09
>907
顔についたら一生・・・・・せいぜい気をつけてね
909スリムななし(仮)さん:03/05/26 18:33
21歳男です。
今は癖毛をスプレーやドライヤーで必死に伸ばしてるんだけど、
縮毛矯正したらペタンコになっちゃうんですか?
あと、僕が行ってる美容室は縮毛矯正の値段が高いのと安いのがあるんだけど、
やっぱ値段で差ってあるものなんですか?
910スリムななし(仮)さん:03/05/26 18:59
>>901
↑こいつ胡散臭ぇ
どーせお前HPの管理人なんだろ?

むしろ俺は延々にキャンペーンやってると思う(キャンペーンという言葉でカモを釣ってるようにしか思えない)
上手い話にすぐ飛びつく奴は馬鹿
911スリムななし(仮)さん:03/05/26 19:01
>>910
言われてみれば胡散臭いなw

やはり買わないでおくべきか。。。
912スリムななし(仮)さん:03/05/26 19:03
しかも900と901の時間差・・・
いくらなんでもそんな早くメール帰ってこねーだろ・・・
913スリムななし(仮)さん:03/05/26 19:15
あの、900は私ですが901とは別人ですよ(^^;
私はうさんくさいと書いてる側なのでそんな疑われても困る。
ところで、アイロンはアイロンすれがあるのでそっちでやればいいと思う。
自分もレスしちゃっておいて言うのもなんですが。
>>913
いや、別にあんたにレスしたワケじゃないんだが・・
915スリムななし(仮)さん:03/05/26 20:07
>>913
どう読めば
そんなレスがでてくるんだ。被害妄想が強すぎるぞ。
916スリムななし(仮)さん:03/05/26 21:04
>914>915
アナタ達、いい人だね〜(w
アドバイス貰おうと思って来てみたら、なんか2人のレス見て藁たよ。
ホノボノ・・・。
917スリムななし(仮)さん:03/05/26 21:21
あのー、アイロン、使うのはいいんですけど、毎日アイロン使ってると、
縮毛矯正の薬に髪の毛が負けちゃってちりちりになりますよ。(解けちゃうんですよね…)
とくに前髪とか…。サイドの毛先とか…。産毛の延長みたいな細い毛だと。

ハビットのシャンプーはアミノ酸系のシャンプーだから(多分)ハビットの
シャンプーだけが良いんじゃないと思います。他にも美容室でアミノ酸系の
シャンプー売ってますよ。しっとりとかさらさらとか。(ハビットやってる
美容室だとハビットのシャンプーしかないかも)
マイナスイオンドライヤー、癖毛の人にはとても良いです。さらさらでつるつる
になります。安いやつでもいいやつありますよ。癖も普通のドライヤーより
伸びがいいです。
縮毛矯正続けるならとにかく髪の毛を痛まないようにトリートメントしてください。
髪の毛が痛んでると良く伸びる強いお薬付けられないんです。
ストレートパーマ、自分でしたら縮毛矯正やらない方がいいかも。すごく痛むので
強い薬付けられないこともあります。弱いお薬だと伸びないし…
918スリムななし(仮)さん:03/05/26 21:22
>904
ホームページには「エクステおよびダメージヘアに最適」なんて書いてあったよ。
Mr.ハビット専用じゃないと思います。
919スリムななし(仮)さん:03/05/26 21:32
髪が短い人にお聞きしたいんですが、矯正ちゃんと効きます?
俺は長さ的にはユース毛サンタマリアくらいで、ゆるい癖があります。
矯正直後から髪を洗うまで(1〜2日くらい)は良いんだけど、
洗っちゃうとまた癖が出ちゃうんだよね。
もちろんかける前よりは全然いいんだけど、前髪がはねちゃったりして気になるの。
女性でも前髪は短くしてる方とかもいると思いますが、どうですか?
920スリムななし(仮)さん:03/05/26 22:29
石鹸シャンプークエン酸リンスは私の場合効果ありませんでした。
けっこう長く使ったのに他のシャンプーと変わらず・・・
ちなみにさっき自分の髪に凄い毛玉(?)発見して現在ブルー。
アフリカンヘアもうイヤ。女の子辞めたくなります。
お金無いけどそろそろ矯正しに行きます。梅雨近いし。
でも2ヶ月も経てば根元クルクルチリチリ。頭囲一回り増し。
921スリムななし(仮)さん:03/05/27 00:05
>>909
矯正するとペタンコになります。
矯正した後、何もつけないでいると「シャキーン」とした感じで
ボリュームもクソもありません。
でもスタイリング剤でボリュームあるように見せられますよ。

値段の件は、よく分かりません。
やっぱり高いほうが髪痛まないとかだと思いますが。
自分はカット込で13,000円ですが、矯正とれたりはしないですよ。
もちろん、伸びてくる毛は天パーですが…(^^;)
922スリムななし(仮)さん:03/05/27 02:34
下北にある美容院がキャンペーン中で6000円だったのでかけてみた。
初矯正なので他と比べられないけど、手触りは良くなったんで満足。
923スリムななし(仮)さん:03/05/27 10:17
>922
まっすぐになりました??
924スリムななし(仮)さん:03/05/27 14:08
アミノ酸系のシャンプーって良いんですね!次からは安く買えるから、続けて買ってみますね。
どうもありがとう。

925スリムななし(仮)さん:03/05/27 20:29
イオンドライヤをつかってたのですが、矯正後は良くないと
ここみてあったので、しばらくやめてました。
その後、普通のドライヤーの調子が悪くなり
イオンドライヤーををしばらく使ってたのですが
やっぱり多少うねりやすくなった気がします。気のせいですかね?

それで、肌水が大量に余ってたので、イオンドライヤーの前に
髪につけて乾かしたら、まっすぐ、しっとりになってもちも良い気が。
でも、これも、気のせいかな?
926スリムななし(仮)さん:03/05/27 20:34
矯正って湿気にも強いの?
普段ストレートなのに雨や湿気で毛先がうねる。
927_:03/05/27 20:34
>923
なりましたよ。
新しくできた美容院の、縮毛矯正のモデルをすることになりました・・・。
要するに練習台なんですけど・・・
・・・怖いけど、いってみようかな、と・・・。
お金ない私は断れなかった。
失敗したらその場でわかるのでやり直せますよ、と言ってくれたんですが、
不安です。
こういうのやったことある方いらっしゃいますか?
931スリムななし(仮)さん:03/05/28 01:07
>>930
新しくできた美容院だからって新米とは限らなくない?
でも矯正モデルってことはやっぱり経験浅なのか...
普通のパーマ見たく失敗しても凄いことにはなりそうもないけど、
効かせすぎて折れちゃったら大変だよね。
失敗したら...とか言うなよなぁ。
ちなみに矯正モデル自体初めて聞きました。

ところで既出かもしれませんが、松井ヒデキはどの矯正ですか?
すごいサラサラになってるよね。
932スリムななし(仮)さん:03/05/28 01:17
最近雨多いよね
5月のはじめに矯正しといてマジよかった
以前は濡れるのはおろか、傘さしてても髪がぐしゃぐしゃになってたけど
今は全然ヘーキ!!

なんとか梅雨があけるまでキープしてくれると嬉しいんだが
933930:03/05/28 01:22
>>931さん
「失敗したら」というのは、私が失礼を承知で聞いたんです。。。
縮毛矯正自体も、失敗することがあるっていう話をきいていたので、あまりに不安で聞いてしまいました。
どうやら新米さんがやるみたいです。
30人モデルさん探してやらなきゃいけないんです。って漏らしていたので、
ガンガン練習したいんじゃないでしょうか。。
もちろん、上の人が見ててくれるんでしょうけど。
今日雨だったので、余計に矯正したくてOKしちゃいました。
934スリムななし(仮)さん:03/05/28 02:13
「Canada」って知ってる?
これから生えてくる毛もまっすぐに「なり得る」んだって。
一回3万弱で施術が結構痛いから2回しか行かなかった。。。
行ってる人いる?
935スリムななし(仮)さん:03/05/28 04:10
2ヶ月ほど前に初めて矯正したのですが、
特に頭のてっぺんの毛がちりちりぴょんぴょんと跳ねるので
明後日もう一度かけてこようと思ってます。
5ヶ月くらい持つって言われたのに・・・・・・

効果を長持ちさせる方法を調べたら
 毎日髪を洗わない
 弱酸性のシャンプーを使う
 髪質改善(やわらかくするなど)のシャンプーを使わない
などありましたけど、他に気をつけることはありますか?
ちなみにヴィダルサスーンのカラーケア用を使ってます。
936スリムななし(仮)さん:03/05/28 05:03
ハビットとかやったけど髪にすげ-悪いし
他の方法で髪がさらさらになって髪質がよく
なる方法って無いすっすか?芸能人の人だけ
何かかっこよくなるのすげ-ずるいよまじで!
芸能人関係に詳しい人情報よろしくお願いします
937スリムななし(仮)さん:03/05/28 08:35
シャンプー、洗浄力が強すぎるものは矯正してる髪にはよくないと
聞きました。あと、頭のてっぺんがはねる人、新しく生えてきた部分は特に
目立つと思いますよ。かかってるところとの差が激しいだろうし。
リタッチとかやってる美容室だといいですね!
矯正してパサパサな人、美容室でちょっと高めのトリートメントすると
けっこう違いますよ!定期的にトリートメントするとやはりそれなりに
きれいなようです。そういう私もそろそろトリートメントいってきます。
938スリムななし(仮)さん:03/05/28 09:49
こないだ、都内でリシオかけてきますた。こんなにきれいに痛まずかかったのはリペア以来でつ。かなりおすすめ。
939山崎渉:03/05/28 11:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
940スリムななし(仮)さん:03/05/28 14:10
転落防止age
941スリムななし(仮)さん:03/05/28 14:38
>>930
そんなに不安ならやめたら〜
942スリムななし(仮)さん:03/05/28 17:06
今まで行ってた美容院は
矯正でアイロンをあてる時、毛を挟んでアイロンを滑らせるのではなく、
パクパクとはさみながらアイロンを根元から毛先の方へ移動させるやり方だったのですが
これだと全然毛が痛まなかったのです。

最近引っ越して新しい美容院で矯正かけたのですが
最初に、アイロンは滑らせないで挟んで移動させてくれるようにお願いしたのですが
それじゃ伸びないし仕上がりに変わりはないと半分美容師に怒られながら
アイロンをすべらせて引っ張るやりかたでやられてしまいました。
そしたら案の定、チリチリに痛んでしまいました。

次は別の美容院で矯正かけるつもりですが
あの美容師があんなに怒ったのでちょっとトラウマになってます。
美容師にアイロンのあて方を頼むのってそんなに許されないのでしょうか?
943スリムななし(仮)さん:03/05/28 17:50
>>934
カナダ知ってる!!
他にも名前違うけど、技術伝承してる店あるよね。あれってホントにまっすぐな毛生えてくるの?他の美容院の美容師さんはありえナイって言ってたんだけど…
感想キボンヌ
944スリムななし(仮)さん:03/05/28 18:42
明日ハビットあててきます。
矯正はめちゃ久々なんでちょい緊張

ここでよくハビットは傷むとかかかれてますが
ふと思ったのですが
ハビットでもエクストラ2000(?)とか色々種類があるのですか?
以前どこかのサイトで読んだように思うので・・・
私が行ってるとこは確かこの2000とかいうやつです。
数回やってますが今のとこサラサラになってます。
今日矯正かけてきました。半年ぶり。
もう毛先がパヤパヤだったので、近いうちに行こうと思ってた。
美容師さんに「梅雨にそなえて今のうちにかけておくのは正解」と言われました。
おみやげにシャンプーとトリートメントをもらいました(タダなのでビックリ)。
明日から楽になるよ〜(´ω`) ウレスィ
868はみんな勝った?気になるよう・・・
>>942
その美容師、激ヤバ。
自分はプロだから素人に意見されたくねーよ! と思ったんだな。きっと。
しかも間違ってるし。
>942さん災難だったねー。
そういう人はどこの世界でもたまにいるから、なるべく関わらないのが正解。
次は良い美容師さんに当たるといいね。

せっかく金払ってキレイになるために行くんだから、
気分の悪くなる店は問題外ですよ。ほんと。
948スリムななし(仮)さん:03/05/29 13:41
>942
私が以前Mr.ハビットやってた時は
アイロンをパクパク挟む当て方だった。
今はリシオにしてるけど挟んで引っ張ってる。
矯正の内容によってアイロンのやり方違うのかと思ってたけど
本当のところはどうなんだろう?

そういわれると私も
ハビットの方が痛みが少なかった気がする・・・。
ほかの方々はアイロンの当て方や痛み具合ってどうですか?
私はそれがなんていう種類の矯正かわからないけど、アイロンではさんで
ググーーッってひっぱるやつだった。でもそんなチリチリにならなかったよ。
パクパクの方はやったことないんでわからないけど、チリチリしたり、伸び具合が
違うのはアイロンの当て方だけのせいではないのかもしれない。
みなさんは矯正した後どんなふうにセットしてますか?
あのシャキーンって感じの髪形がすごい嫌なんですが、、、
ワックスとかで矯正してるって分からないような感じにできますか?
>>942
私のかけてる矯正をぐぐってみたら、
「3スライド1プレス1スライド 毛先はプレスしない」
ってアイロン操作を細かく決めてるみたいだから、
プレスの仕方を指示されても困るのかも。
http://www.biwa.ne.jp/~s5009/saito2/maximhom
こんな矯正Q&Aサイトがありましたよ。
2chで分らない事があったら、ココで聞いてみては?
毎日髪を洗うとすぐとれるって言うけれど
夏は汗とかかくから1日洗わないだけで髪が脂っぽくなっちゃって洗わずにはいられないんですよね。。
休日はなるべく洗わないようにしてます。

みなさんは1日置きなどに洗ってますか?それとも毎日ですか?
954スリムななし(仮)さん:03/05/29 22:54
髪洗わないともっとぺちゃんこにならん?
955スリムななし(仮)さん:03/05/29 23:29
>>953
たとえ矯正が落ちやすいとしても、頭皮を不潔にするほうがよくない。
と思っているので、洗髪は毎日行います。
というか矯正っていうのは落ちるものなのか?
カラーならともかく
956スリムななし(仮)さん:03/05/29 23:54
ココは美容師も参加していいのかな?

はさむやり方と滑らすやり方は、アイロンの形状自体が違います。
たとえば、プレス式(はさむやつ)で滑らすと、髪が連れてかなり痛いこともあります。
また、当てる時間(プレスしている時間)が長すぎると髪に甚大なダメージをあたえる
リスクもあります。

プレス式でやったらあまり傷まなかったとのご指摘ですが、他店や他のお客様の中には
その逆のパターンも多数存在していると思われます。

矯正システムの違いや技術などによって結果が生まれるものですので
一概にどちらのアイロンの当て方がいいとは言えないと思います。
リペアしたら1週間で落ちますた・・・
全然痛まなかったけど、12000円かかったのでかなり鬱です・・・
半年くらいもつとこ教えてください
値段は20000円ぐらいまででお願いします
958スリムななし(仮)さん:03/05/30 00:04
美容師の腕が大切!!!
縮毛矯正って時間も手間もかかるから
大きい美容院では見習いとか下っ端の人が担当することが多い気がする。

下手な見習いにやられて、襟足の断毛が起こったことがある。
それ以来、大きな店ではやらないことにしてる。
店長とその奥さんが二人でやってる・・って感じの店が一番いい。
丁寧だし、安いし。
リペアだったら認定店でやれ
960スリムななし(仮)さん:03/05/30 01:54
笑点このへんでお開きとさせて頂きます
961スリムななし(仮)さん:03/05/30 02:46
矯正やってきた〜
やっぱアイロンとは全然違うストレートで(・∀・)イイ!
まっ不自然すぎるくらいまっすぐだから明日誰かにツコッマれるだろうけど

サロンの人いわく
アイロン使ってのストレートは髪が傷みやすいとか・・・
私がやってるとこは髪はさんでドライヤーで伸ばしてた
まっまっすぐなればどっちでもイイんだけどね
962942:03/05/30 03:17
942です。
アイロンの当て方や効果を教えてくださった方々、ありがとうございました。
美容師の方からのご説明は大変わかりやすく参考になりました。。
矯正は薬品やアイロン方法と髪との相性が大きいみたいなので
自分に合うところを探して行きたいと思います。
ありがとうございました。
963スリムななし(仮)さん:03/05/30 10:16
自分ではどうしようもないガンコで扱いづらい癖毛を真っ直ぐできる
縮毛矯正とは?

すごく強い薬を髪に付けられる。(美容師はゴムの手袋してる)
アイロンあてる直前の髪の状態はなんかボサボサでしょ。
それだけ縮毛矯正の薬は強いって事。
そして180度前後のアイロンを髪にあてられる。もしくはドライヤーを
あてながらグイグイひっぱられる。
こんな事を年2〜3回も繰り返せば髪はボロボロ。
でも縮毛矯正というものはそういうボロボロになってる髪を
擬似的にそこそこ綺麗になってるように誤魔化せる。

まあそんな従来の縮毛矯正のシステムはもうすぐ崩壊するでしょう。
過去にパネル禁止になった例もあるし。
964スリムななし(仮)さん:03/05/30 10:59
年5〜6回はしてますが・・・
965スリムななし(仮)さん:03/05/30 12:50
年3〜4回伸ばしてますが何か?
966スリムななし(仮)さん:03/05/30 12:57
まっすぐならなくてもいいから、つやを出したいんですが
なにをすればいいでしょうか??
とりあえず、ぱさぱさしすぎてるこの髪につやを与えたい(´・ω・`)
967スリムななし(仮)さん:03/05/30 13:02
もうすぐ新方式の縮毛矯正でてくるらしいよ。
時間も短縮されて髪もピカピカになるらしい。
アイロンは使わないみたい。

もうやった人いますか?
(ミラクルストレート、水分補給、アクアヴェールとも違う)
968967:03/05/30 13:05
ピカピカというよりギラギラかな
当然シャキーン系も可能だし自然系も可能らしい
969スリムななし(仮)さん:03/05/30 13:13
ソースきぼんぬ
970スリムななし(仮)さん:03/05/30 13:17
確実筋からの情報だけどまだ正式には未認可らしい。
しかし認可がおりて市場にでると・・救世主!
971スリムななし(仮)さん:03/05/30 13:41
ま、期待してないけどね。
どうせ新しく生えてくる髪は縮毛なわけだし。
972スリムななし(仮)さん:03/05/30 14:19
私がやってる縮毛矯正は美容師さん手袋つけませんけど?
973スリムななし(仮)さん:03/05/30 20:38
つーかハビットは私が知ってる限り一番痛みやすいと思う。
母が2回ほどハビットで伸ばしてたんだが、髪の毛ボロボロ。
効き目はすごいんだけど、落ちた今はパンチパーマみたいになってるよ。
974スリムななし(仮)さん:03/05/30 20:52
明日リシオかけてくるぜー
975スリムななし(仮)さん:03/05/30 23:09
>943
934です。
最初行った日はかなりまとまった感じがした。
ただ最初に行く日は超痛い!
頭にある「コブ」を無くすための施術らしいが、
半端なく痛い。
2回目は最初ほど痛みは無かったけどまとまり感も
今ひとつ。。。
で、行かなくなっちゃったんだけど。。。。
長く続ければ直るのかの真偽は確かではない。
直ったらそりゃ革命的、このスレも恐らく消え、
発案した香具師は富豪になれるだろうな。
漏れも同様に本当に直るならここに来ている香具師は
いくらでも出すだろう。
976スリムななし(仮)さん:03/05/30 23:22
>943
934です。
最初行った日はかなりまとまった感じがした。
ただ最初に行く日は超痛い!
頭にある「コブ」を無くすための施術らしいが、
半端なく痛い。
2回目は最初ほど痛みは無かったけどまとまり感も
今ひとつ。。。
で、行かなくなっちゃったんだけど。。。。
長く続ければ直るのかの真偽は確かではない。
直ったらそりゃ革命的、このスレも恐らく消え、
発案した香具師は富豪になれるだろうな。
漏れも同様に本当に直るならここに来ている香具師は
いくらでも出すだろう。
977スリムななし(仮)さん:03/05/30 23:43
>974
リシオ、おとといかけたよ!
私はソフとタイプの方をかけてもらいました。
自然な感じでとても気に入ってます。
痛みも思っていたより感じられないです。
でも矯正って一ヶ月くらい経つと痛みが目立つんだよなぁ。
矯正かけたら傷むたって外見でわからないし、生えてくる毛は傷んでる訳じゃないんだからいいじゃない
979スリムななし(仮)さん:03/05/31 12:30
質問。
2週間ほど前に矯正かけたばかりなんですけど
みなさんはどのくらい期間おいてかけてますか?
前髪の癖が特に強いんで前髪だけ矯正というのも美容院によっては
やってくれるのでしょうか?
980スリムななし(仮)さん:03/05/31 13:24
ストパーって大体何センチぐらいからかけられますか?今5センチぐらいなんすけど
981スリムななし(仮)さん:03/05/31 13:39
リシオが7000円だった。20けんくらい色々な美容室で
かけたけどここがかなり効いてて一番安い。
982スリムななし(仮)さん:03/05/31 13:57
ぺったんこにならないですか?
983スリムななし(仮)さん:03/05/31 16:16
髪が溶けたYO(ToT)
984スリムななし(仮)さん:03/05/31 18:45
リシオかけたーーーー!!激しく(・∀・)イイ!
こんなさらさらな髪触るの何年ブリだろう・・・。もう髪死んでたんで・・・。

でもこれも1ヶ月もすればチリチリになるんだよねぇ・・・鬱。
髪染めてる所が金髪になってショック・・・。
985スリムななし(仮)さん:03/05/31 18:46
>979,980,982
過去ログ読めよ、スチールウール
986スリムななし(仮)さん:03/06/01 00:37
縮毛矯正かけようかとっっても悩み中です…
今の髪形には、ボリュームある方がしっくりくるような気がして。
かといって雨の日・汗だらだらの日は悲惨だし(特に前髪)
うーん。
フォルムアーツって矯正はどうなんでしょうか?
988スリムななし(仮)さん:03/06/01 01:36
ヤフオクで売ってる矯正剤&業務用アイロンってどうですか?
使ったことあるかたアドバイスというか使い心ち教えてください。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37502810
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26560977
↑こーゆうの買おうかなと思ってるんですけど・・・・
989スリムななし(仮)さん:03/06/01 01:39
日本人ではあまり見ないくらいきつい縮毛だと言われる。
だから髪も縮毛矯正してただ伸ばすだけ・・・
人生に疲れてきたよ
>>987
私はした事ないけど
http://www.massugu.net/tigai.html
↑に色んな矯正のかかり具合が記された中にありますよ。
991スリムななし(仮)さん:03/06/01 02:13
女の縮毛矯正って、男で言うところの包茎手術。ププッ
992スリムななし(仮)さん:03/06/01 02:16
男の癖毛もモテないぞ
彼女いるやつはまっすぐなのが多い
993埋めます:03/06/01 03:58
1000
994埋めます:03/06/01 03:58
1000
995埋めます:03/06/01 03:58
1000
996埋めます:03/06/01 03:58
1000
997埋めます:03/06/01 03:58
1000
998埋めます:03/06/01 03:58
1000
999スリムななし(仮)さん:03/06/01 04:11
1000
1000スリムななし(仮)さん:03/06/01 04:12
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。