★市販のストレートパーマ・縮毛矯正★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
市販のストレートパーマ・縮毛矯正剤について語りましょう。
またーりまたーりいきましょう。
2スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:48
美容院での縮毛矯正ストレートパーマの話はコチラ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1059799368/
3スリムななし(仮)さん:03/08/29 03:07
市販のは全然効かないという情報が多いですが
最近は効き目があるものも出ているという話も。
いろいろな情報&レポきぼんです。
4スリムななし(仮)さん:03/08/29 09:24
わりと良かったのは、一液でできるやつ。ボリュームがダウンした。
リピートした。
気になるのは、くしでとかすだけじゃなくて、熱で伸ばせって書いてあるやつ。
ただのドライヤー仕様で書いてあるけど、ストレートアイロン使ったら、すんごいよさそうかなと。
そんな私は、めっきり美容室縮毛ですが。
5スリムななし(仮)さん:03/08/29 09:31
>>4
一液でできるのってどこのやつですか?
6スリムななし(仮)さん:03/08/29 10:59
>>5
3-4年も前のだから忘れた…ゴメソ。
なんか泡のやつだったよ。
あ、たぶんこれかも。
http://www.dariyacosme.com/lineup/venezel/straight02.html
この泡のボトルが結構よくて、よく洗って別のに使ったりしたなぁ(w
7スリムななし(仮)さん:03/08/29 11:50
ヤフオクとかで売ってる縮毛矯正剤は少しはまっすぐになってボリューム
ダウンしたよ。縮毛矯正用アイロン使ったしね。

東急ハンズによく効く縮毛矯正剤があるって聞いたんですけど、
名前分かりませんか?
8スリムななし(仮)さん:03/08/29 11:52
何縮網矯正用アイロンって?普通のアイロンじゃダメなの?
9スリムななし(仮)さん:03/08/29 11:53
>>7
ヤフオクのアイロンセットを
買いたいのですが、思ったほど効果は
期待できないのですか?
10スリムななし(仮)さん:03/08/29 12:04
>>8
180℃まで熱くなるアイロンのことだと思うよ。
美容院で縮毛矯正する時に使ってる高温のアイロン。
普通のアイロンはそこまで温度高くならないんじゃないかなぁ?

>>9
私は思ったほど効果なかったよ・・・強い癖毛じゃないから
まっすぐになるって期待してたのに。
今は美容院で縮毛矯正してるよ。
でもまた買って挑戦するかも、美容院高いし・・・
アイロンは普段かなり使えるよ、高温だからサラサラになれるし。
でもアイロンかなり髪痛む!!
11スリムななし(仮)さん:03/08/29 12:23
>10
アイロン痛むよね。
私も美容院仕様のアイロン買って、何度か自宅チャレンジしました。
でも結果はイマイチ。ところどこと変なうねりと癖が出てしまいました。
ちょっと枝毛が増えたかも、、と最近美容院にカットしに行ったら
アイロン&ホットカーラー等使用禁止例が出てしまった(涙
後ろが思っているよりはるかに傷んでいたらしいです。
しばらくは矯正もお休みね・・・・・と言われてしまいました。

自分でやる方は気を付けてやって下さい。
12スリムななし(仮)さん:03/08/29 15:30
>>10
効果ってアイロンだけですか?
それとも、
薬剤つけて伸ばしてもさほど変わらないん
ですかね?
13スリムななし(仮)さん:03/08/31 15:45
市販の縮毛矯正剤って“アイロン使って”とか
書いてるのないけど、使ったほうがいいよね?
14スリムななし(仮)さん:03/08/31 16:24
>>12
私はアイロンだけでもまっすぐになるよー。
癖毛だけど、アイロン使えばまっすぐになるし。
けど使い続けてると髪の毛痛んであんまりまっすぐにならなくなってくるよ。

縮毛矯正剤は・・・縮毛矯正用アイロン使ってまっすぐにのばしたけど、
シャンプーしたらほとんど取れちゃったからやっぱ美容師がやらないと
駄目なのかもね・・・。
でも髪の毛を軟化する時が難しいらしいから、軟化が成功すればまっすぐ
になるかも?
美容院で縮毛矯正した時に、髪の毛が丈夫でなかなか髪の毛が柔らかく
ならなかったから、かなり時間かけた上に薬2回塗ってもらったし・・・。
だから家で縮毛矯正する時も2回薬塗って髪の毛かなり柔らかくして
アイロンしたら成功するかも!!
でも失敗したら大変なことになりそう・・・。

15スリムななし(仮)さん:03/08/31 16:40
1万円台で180℃まで上がるしICコントロール付きだし
一般人でも買えるぜ。
180℃まで上がれば誰でもできる是
16スリムななし(仮)さん:03/08/31 21:09
市販のなんて全然効かないよ〜。
私の天パは市販のには直せないw
17スリムななし(仮)さん:03/09/01 09:14
>>16
業務用ならまだマシちゃうの?
18スリムななし(仮)さん:03/09/04 17:42
こっちは人が少ないな
19スリムななし(仮)さん:03/09/04 21:16
重複だからに決まってんだろ。普通に削除対象だし。
20スリムななし(仮)さん:03/09/08 13:20
ベネゼルの縮毛矯正セットって効果の程は?
ttp://www.dariyacosme.com/lineup/venezel/straight03.html
21スリムななし(仮)さん:03/09/13 01:00
良い。少なくとも他のやつよりはいいと思う。でも、くせ毛矯正ブラシってのは
使いこなすのが難しそう。アイロン持ってる人はアイロンで。

>>19
どこと重複してるの?
22スリムななし(仮)さん:03/09/14 14:55
ベネゼル縮毛矯正セット、これからひとりで挑戦してみます
2322:03/09/14 20:00
やってみますた。
アイロン使ってすごーく丁寧にやったらそこそこキレイになった。
落ちないかどうかが不安…
これで1300円なら結構いいんじゃないかな。
でもやっぱり自分でやるのは疲れるし、時間と仕上がりを考えると美容院でやるのが一番いいんだけどね
24スリムななし(仮)さん:03/09/14 20:14
プロカリテやりましたー!
でも髪傷んでたから、1剤塗ったら毛先がクルクルになっちゃった・・・。
すぐ落として2剤塗ったけど、マジチリチリのビヨビヨになっちゃった。。
髪伸ばしてたのにぃ。
25スリムななし(仮)さん:03/09/14 21:50
縮毛矯正ストレートパーマスレ Part12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062781071/
26スリムななし(仮)さん:03/09/14 21:51
おまえら検索もできないのか?
27スリムななし(仮)さん:03/09/14 22:46
漏れは市販で自分でやったほうが
効くんだが。コツがあってね。
28スリムななし(仮)さん:03/09/14 22:51
>>26
こっちは【市販】のスレ。おまいは日本語も読めないのか?
29スリムななし(仮)さん:03/09/14 23:30
そう。あっちで市販の話したら荒れるのよ。

>>27
わかる。美容院でも美容師のうでで仕上がりに違いがあるように
市販も自分のうで次第結構キレイにできるよね。
30スリムななし(仮)さん:03/09/14 23:35
>>24
がんがれ
31スリムななし(仮)さん:03/09/15 03:50
>>27
ならそのコツを書け
32スリムななし(仮)さん:03/09/15 10:14
>>31
お前いちいちうぜぇーよ くんなよっ 
33スリムななし(仮)さん:03/09/15 11:39
これからプロカリテやってみます。効くといいんだけどなぁ。
34スリムななし(仮)さん:03/09/15 13:32
プロカリテ、すっごい髪の毛痛みました。
ありえないくらいにパサパサのビヨビヨになり、
そんな髪の毛で美容室に行くのはすごく嫌だったけどすぐにトリートメントをしにいきました。
市販の安いやつは危険かと。
35スリムななし(仮)さん:03/09/15 14:17
>>34
駄目でしたか…パサパサのビヨビヨはやばいですね。
業務用の縮毛矯正のはあんまり痛まなかったんだけど、
効果はいまいちだったんだよねー。
誰か成功した!!って子いない?
36スリムななし(仮)さん:03/09/15 16:32
>>32
( ´,_ゝ`)プッ書けないんだ
37スリムななし(仮)さん:03/09/15 18:33
           ,∧_∧        i^†^i          .              Å
      ∧,,∧X ノ ハヘ X ∧_∧  i^i^i^i ∧ ∧ ((( ))) /■\       / \
ヽ(`Д´)ノミ,, ゚Д゚ミ|゚ノ ^∀^)( ´∀`) (*゚ー^). (゚Д゚ ,,) (´∀` )(´∀` ). ,,;⊂⊃;,、ヽ(´Д`;)ノ
     ミ  y  つi Y i | | i Y i |と§y§[ ) y ( っ | i Y i | .| i Y i | (・∀・∩) ∧_∧
. ∧_∧ミ   ┌○─○─○─○───────○─○-○─○┐【( ⊃ #)(´<_`  )
( ´_ゝ`)ノノノノ.|(・∀・)◇○CONGRATULATION!!!○◇(・∀・)| ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩
∩   ( ゚∋゚)| ◇ 2003   セ ン ト ラ ル リ ー グ    ◇ |\ │●  ●E )
( ∃.  (V⌒ヽ| ○                            ○ | / ̄\    \
    ヽl  lミ ◇  優勝  阪 神 タ イ ガ ー ス      .◇ |_∧゚ ∀ ゚ )─  ▼ |
.∠ ̄\( (  |│○                            .○ |∀゚)∧_∧ _人.|
  |/゚U゚| l l .|│◇                            .◇ |∧∧・∀・ )_ノ
/ y∩) l |. |│▽◇ ∩_∩ ∧∧▽◇○ ∧_∧◇ ∧_∧○ V/ |∀゚ )と  )∧∧ □
U〉  ⌒l ll | (-_-)(,,・Д・,,)(=゚ω゚)ノぃょぅ(´Д`* )- ( ‘∀‘) .─‖ |⊂/人 Y (・ω・)丿
(__ノ ~U ミ ミ (っ c ) (っ c )(っ x ) と ̄ ̄と ̄ ̄⌒(つ旦と)  ̄ 人 ̄ ̄つつ /  /
        O⌒O O⌒O O⌒O   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ と_)_) (゚ー゚ ) ̄    O⌒O
38まい:03/09/16 17:46
マイナスイオンとスチームを利用して、クセをのばしてサラサラヘアになるストレーター☆
髪の芯からサラサラのストレートヘアにしてくれます★
どうしてもクセやハネが気になる、広がってしまうという人にこそオススメ☆

マイナスイオン
スチームストレーター
イオニティ
EH1611-G
メーカー希望小売価格\15,000
ナショナル
http://www.kireicafe.com/column/item/bn/0016.htm


上記の品をお売り致します。
新品完品です。
希望購入価格・居住都道府県を明記してメール下さい。
最高額の方にお売りしたいと思います。
[email protected]
39スリムななし(仮)さん:03/09/16 21:00
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38317843

これって効くんですか?意見お願いします
40スリムななし(仮)さん:03/09/16 21:44
ベ●ゼルちょっと前に使いましたよ。
結構効きます。値段を(1300円ほど)考えると。
私はパーマ落としのつもりで試してみたんですが、
ちゃんとまっすぐになりました。
ただ内側や後ろの方がやりにくいので誰かに手伝って
もらうと尚いいと思います。
41スリムななし(仮)さん:03/09/16 22:13
ヘアアイロンとかは使用しないでくださいって書いてあるけど
やっぱみんな使ってるん?
42スリムななし(仮)さん:03/09/17 16:36
>>39
同じの持ってるわけじゃないんだけど、縮毛矯正用アイロンは
確かにまっすぐになるよ。しっかりやればサラサラになるし。
でも枝毛いっぱいになるよ。

>>41
使う!!液つけた後にドライヤーで熱も加えた。
43スリムななし(仮)さん:03/09/17 18:09
>>41
私もアイロン使ってるよ。ついでに髪を軟化させるときラップまいて
弱風のドライヤーで温風あててます。なるべく美容院のを再現してます。

ところで、プロ○リテってストレートパーマ?
市販のって、縮毛矯正なのかストパーなのかよくわからないのが多いですよね。
44スリムななし(仮)さん:03/09/17 19:42
プロ○リテはストレートパーマじゃない?
45スリムななし(仮)さん:03/09/17 23:14
>>43
縮毛矯正なんて極々一部で、ほとんどストパーじゃん。
46スリムななし(仮)さん:03/09/20 02:27
私はサイドや前髪がうねり、量が多いのでいつも広がってしまいます。
プロ○リテは髪の毛が痛んだだけで全然効果ありませんでした。

次はべ○ゼルの縮毛矯正に挑戦したいと思ってます。
47スリムななし(仮)さん:03/09/21 15:23
やっぱ軟化のときラップ巻いてドライヤー、
一液流してからシリコン入ってないトリートメントつけてバシバシ乾かしてにアイロン。

終了してからも2、3日はバシバシにアイロン
コレ最強でしょ
48スリムななし(仮)さん:03/09/21 16:31
>>38
ナショナルの回し者じゃないけど
そのイオニティ結構良かったよ。
49スリムななし(仮)さん:03/09/21 17:18
2、3日はバシバシにアイロン してから2液をつかうんですか?
50スリムななし(仮)さん:03/09/21 18:31
ラックスの新しく出たパーフェクトストレート?ってやつ使った香具師いる?
51スリムななし(仮)さん:03/09/21 18:31
ストパーする前に髪まっすぐにしてからやるといいよ。
あと小麦粉小さじいっぱいくらいいれるといい。
52スリムななし(仮)さん:03/09/21 22:28
27ですが、レイサムがうるさいのでコツを簡単に書きます。
1液、をつけたあとの、放置時間ってあるじゃないですか。
あの放置時間の時に、髪をアルミホイルで巻くんです。真っ直ぐに。
2液の時も同じようにします。
それで7分ほど放置。









53スリムななし(仮)さん:03/09/21 22:31
っていうか、ストパーかけたら、みんなから
「髪染めた?」っていわれるようになった。
たしか脱色成分が含まれているんだよな。
54スリムななし(仮)さん:03/09/21 22:44
ベネゼルの縮毛矯正やってみますたよ。
髪が短いせいかブラシで挟めない・・・
ただ毛先がチリチリになっただけ。鬱だ。
やっぱ市販って難しいね。
55スリムななし(仮)さん:03/09/21 23:34
>>54
私は根元がしっかりはさめるアイロンつかってますよ〜。
でも最低5センチくらいはないと美容院でもできないですよ。
56スリムななし(仮)さん:03/09/22 03:35
>50
自分は市販のストパー使いじゃないが、
ラックスのパーフェクトストレート買いますた。
矯正とれかけの前髪+アホ毛抑えのために使ってまつ。
前髪は生え癖あるからパーフェクト+アイロン使ってるけど
サイドやバックは何もしないでいるよりかなり落ち着いた感じ。
スプレーして、櫛でとかしながらアイロンやドライヤーを併用すると
結構良い感じになると思う。
57スリムななし(仮)さん:03/09/22 14:14
オルビスのストレートになるシャンプーは
ストパー成分が入ってるって本当かな?
58スリムななし(仮)さん:03/09/22 14:46
プロカリテ効果ない人おおいね。
自分はまっすぐになったよ。
59スリムななし(仮)さん:03/09/22 16:18
>>56 パーフェクトストレートっていいの?つけるとどんな感じになる?
60スリムななし(仮)さん:03/09/22 19:29
>>56
てゆーかパーフェクトストレートってなに?
61スリムななし(仮)さん:03/09/22 20:50
パーマかけたいんだけど市販の液でおすすめ教えて。
62スリムななし(仮)さん:03/09/22 22:51
>>57
酸化剤還元剤は入ってないみたいだよ。
ストパ成分は入ってないんじゃない?
ストパの成分って髪に負担をかける成分だよ。
6359:03/09/22 23:03
>59
固まらず、しっとりって感じ。
個人的に香りがイラネ

>60
ラックスの新発売のスタイリング剤。
64スリムななし(仮)さん:03/09/23 10:08
>>63
あースタイリング剤ですかー。こんど買ってみます。
65スリムななし(仮)さん:03/09/23 15:48
試してみる価値あり
66スリムななし(仮)さん:03/09/23 15:52
ストレートパーマってものすごく痛むよ。
ハゲになるより今の方がマシかも
67スリムななし(仮)さん:03/09/23 15:53
このうずら!!
68スリムななし(仮)さん:03/09/24 00:38
>>64
スタイリング剤じゃ意味なくない?
私なんか整えやすくなるとかそういう次元じゃないしさーー。
もぉグルグルなわけ。ぐるぐる
69スリムななし(仮)さん:03/09/24 11:32
>>68
おれはむしろ後ろ以外は最強すとれーとだから
70スリムななし(仮)さん:03/09/25 02:51
業務用ってどうすれば手に入りますか?
売ってるんですか??
71スリムななし(仮)さん:03/09/25 22:39
>>70
おれもしりたい。
72スリムななし(仮)さん:03/09/25 23:15
ヘアアイロンって結局雨降ると元に戻るよね
73スリムななし(仮)さん:03/09/25 23:21
通販やオークションで売ってるよ。
74スリムななし(仮)さん:03/09/26 02:26
似非業務用な。
75スリムななし(仮)さん:03/09/26 12:54
ストパー(市販の)ってパーマと同じくらい髪傷む?
市販のパーマはかかりが悪いくせに美容院のパーマ以上に傷んだんだけど
ストパーもそうなのかね?
76スリムななし(仮)さん:03/09/27 20:10
>>75
そうなのです。きゃなるいたむよ。
ましぇりは必要だ。よ。
77スリムななし(仮)さん:03/09/29 17:23
ベネゼルのハイパーストレートパーマしました。
そこそこストレートになりました。
ただ、地肌に付いたらめちゃめちゃ痛かった。
こんなの初めてだ
78スリムななし(仮)さん:03/09/30 17:30
このスレでズバリ評判がよくて効くストパー剤ってなんですか?
あとドライヤーで暖めるのは2液式の場合は1液のときですか?
79スリムななし(仮)さん:03/09/30 20:11
>>78
氏ね
80スリムななし(仮)さん:03/09/30 20:41
ドライヤー長時間当てでアイロンモドキみたいなことをしてみました。でもちょっとゴワっとしてしまいました。まっすぐにはなりましたが・・・
81スリムななし(仮)さん:03/10/02 00:46
なんで市販のものを使うんですか?
縮毛矯正したいなら美容院へ行けばいいのに。
そんなにお金がないんですか?
82スリムななし(仮)さん:03/10/02 01:07
ないからみんながんばってんじゃねーーの?

漏れは直毛だし短髪なのでこのスレではハブッ子野郎だが、
セルフカラーマンセーにんげんなので、自分でクセっ毛すら
なおしてやろうというスレ住民の根性には頭が下がる。
アメリカでも、home relaxer(水酸化ナトリウム入りのすごいやつ)は普通に売ってるし、黒人は
黒人の友達同士でそういうのやってるのを見た。Do it yourself、だ!
83スリムななし(仮)さん:03/10/04 01:10
>>81金クレ

明日市販のやつ買おう。1剤をつけてからラップまいてドライヤーってあるんですが、
らっぷの上からドライヤーですか?
84スリムななし(仮)さん:03/10/04 07:49
>>83
そうだと思うよ。
85スリムななし(仮)さん:03/10/04 09:10
ドライヤーにらっぷするんだよ
86スリムななし(仮)さん:03/10/07 01:44
>>85
ちがう
>>83
個人的にベネゼル縮毛矯正セットをおすすめします。
ってもう遅いか・・・。
87スリムななし(仮)さん:03/10/09 21:21
市販のストパーとかって@じゃものすごい評価低いですよね〜

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
88スリムななし(仮)さん:03/10/09 21:29
>>87
( ´,_ゝ`)プッ @信者かよ
89スリムななし(仮)さん:03/10/09 21:35
負け惜しみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
90スリムななし(仮)さん:03/10/10 21:00
そんなはなしどうでもよくない。
91スリムななし(仮)さん:03/10/10 21:45
うん、どうでもいいや。
92スリムななし(仮)さん:03/10/12 22:16




ついに根本的解決策がみつかった ⇒ 考え方が逆だ、余計な成分をつけないのが結論だったんだよ




633 :メイク魂ななしさん :03/10/12 18:36 ID:0X+L9ezJ
石鹸シャンプー&クエン酸リンス使い始めて半年です。
癖有り&剛毛だったのがわりと落ち着いたストレートになりました。
髪の毛が柔らかくなって、いつも行く美容室の人も驚いてたんですが、
この髪の毛の変化はシャンプー成分の効果に加えて
酸の作用ということもありうるんでしょうか。
 
 
 
93スリムななし(仮)さん:03/10/13 22:33
age
94ななし:03/10/13 23:28
楽天で売ってるフォルムアーツってどうなん?
95スリムななし(仮)さん:03/10/14 00:57
プロカリテしてチリチリ!!!!ショッッック><
96スリムななし(仮)さん:03/10/14 01:28
一液をイキナリ毛先まで塗布すると、だいたい毛先はダメージあるからチリチリに
なる。バージンなら平気かもしれないけど。毛先はトリートメントで保護してから
時間差おいて塗布。アイロン前にPPTなんかを塗布して完全にドライしたら
アイロン。もちろん180℃。毛先は毛束厚めにとってアイロンしないと危険。
97スリムななしさん:03/10/14 22:53
フォルムアーツいいよ。
98スリムななし(仮)さん:03/10/16 22:33
>>95
てぃりてぃり?
99スリムななし(仮)さん:03/10/16 22:34
>>97
なんですかそれ?
100スリムななし(仮)さん:03/10/17 17:08
アタイこそが100ゲトー
101スリムななし(仮)さん:03/10/18 23:56
とうとう見つけてしまいました・・・
わたしはこれを使い続けて約2ヶ月。
本物のストレートヘアになっちゃいました。
もう縮毛矯正もストパーもいりません。

のばしチャオ
http://www2.netwave.or.jp/~imari/kusege.htm
>>101
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
103スリムななし(仮)さん:03/10/23 15:57
一度美容院で縮毛矯正をかけてから、伸びてきた部分に
市販の矯正剤使ったら、美容院でかけた部分が激しく
痛みました。でも矯正自体は効きが良かったのでまた
伸びたらやりたいのですが、そのときは伸びたところだけに
つけた方がいいですか?
>>103
好きなようにして下さいね馬鹿
>>104
ぶす
痛いところ突かれて凹んでる>>104の姿が浮かんできますねw
107スリムななし(仮)さん:03/10/23 18:56
フォルムアーツってなんだね?庶民ども
おしえてくれこのゴージャスな私に!(バヒィーン♪
108スリムななし(仮)さん:03/10/24 00:42
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 馬と鹿だけど…誰か呼んだ?
\  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|  
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
>>103=105=106
絶対厨房だな
>>104=>>109 か・・・
111スリムななし(仮)さん:03/10/24 23:13
>>104-109
。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
112109:03/10/25 01:43
残念ですが不正解です。
103=105=106=110=111と見た。
113スリムななし(仮)さん:03/10/25 10:10
>>103=105=106=110=111
114スリムななし(仮)さん:03/10/25 10:10
てゆーかそんなことはどうでもよいね。
115スリムななし(仮)さん:03/10/25 11:31
市販のストパーで直毛になったと思ってた



で・も

ただ単に髪の色素が落ち、チリチリになってしまって
癖を出す気力がなくなった髪たちだった。
116スリムななし(仮)さん:03/10/25 22:07
おい!フォルムアーツってなんだね?庶民ども
おしえてくれこのゴージャスな私に!(バヒィーン♪
ヤフオクでアイロン買ったよ
118スリムななし(仮)さん:03/10/30 19:31
>>117
で、使った結果は?
119スリムななし(仮)さん:03/11/01 21:49
普段は美容室で矯正して、
前髪だけくせ出てきたときに市販の使ってます。
で、全体がくせになってきたらまた美容室。
120スリムななし(仮)さん:03/11/03 20:44
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
121スリムななし(仮)さん:03/11/08 06:03
プロカリテ結構ききました。
パーマって凄く臭いんですが、
パーマ臭を押さえる方法とかは無いでしょうか…
臭くってパーマすると外にも出られません。。
122スリムななし(仮)さん:03/11/08 07:10
ダリアにしなそい
123スリムななし(仮)さん:03/11/08 11:30
ダリアは臭くないですか?
125スリムななし(仮)さん:03/11/12 12:53
しょせん
美容院の矯正>>>>>>>>>>>>>>>>>セルフ矯正って事で
126スリムななし(仮)さん:03/11/13 09:12
>>125
そんな事いまさら言わなくてもわかってるって(w
市販のストパーをして、
なおかつアイロンしたらどうなのかな?
128スリムななし(仮)さん:03/11/19 23:40
もともと髪質はストレートなんだけど
もみ上げがクルリとなってきたのでもみ上げだけストパーしたら
エルビスみたいになったぜ
129スリムななし(仮)さん:03/11/20 00:13
パルティどうですか?
>>129
普通。
ダリアってトコから縮毛矯正が発売されてるんだけどどーなの?しょせん市販だから効かないのかな?
なんかストパーじゃないから惹かれるんだよね…使った人がいれば感想を聞かせてください
ベネゼルもさほど効かないから
効果は期待しないほーがいいかもね。
つーか市販は結局、何をどーしても
クセが取れる事はないよ。
アイロン使ってもマシってなだけで、
真っ直ぐな髪にしたいなら、
美容院しかないんだよ。結局さ。
クセの質にも寄ると思う。
私は効いたよ。(132の言うように美容院の比では無いけど)
ただ薬が強いから
気になるところに多く薬剤つけて
くしでとかしまくったら髪が沢山切れてしまった…

あ、私はベネゼルじゃ無くてプロカリテだけど…
134スリムななし(仮)さん:03/11/22 06:55
>>133
私も結構効きましたよ〜。ベネゼルですが。
毛先は時間差で後でつけるとか、生えたところにだけ
つけるとか工夫してます。
前髪だけにしかやりませんけどね。
3ヶ月くらい持ちます。
>>101の商品良いんじゃないの??
市販の話はこちらでどうぞ。

★市販のストレートパーマ・縮毛矯正★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062088998/l50
>>136
つまらん
ベネゼルのナチュラルストパーのパーマ駅は保存できません手描いて歩けど、実際堂なの?
ボトル振ったら真空になってなかったから、またふたすれば保存できますよね?
139スリムななし(仮)さん:03/11/22 17:43
あ、それから雑誌にダメージを減らす方法としてはじめに洗い流すタイプのトリートメントをつけとくと良いとかいてあるのですが、説明書にはなにもつけるなとあります。
みなさんどうしてますか?
140134:03/11/22 18:36
>>138
みんながそれを使ってるわけじゃないからなぁ…。
私が使ってるのはベネゼルの縮毛矯正セット。
これは最初につけるプレトリートメントと
最後につけるアフタートリートメントが入ってますよ。
あと、液を混ぜてつかうやつは保存はきかないし、
混ぜないやつでも効きめ落ちそうだからちゃんと
ストレートやりたいなら毎回新しいの買ったほうがいいんじゃないですか?
高くないんだし。。。
141スリムななし(仮)さん:03/11/22 20:41
残ったのまた使えばいいと思ってロング用買ってしまった。
液が酸化するから保存できないのですよね。
ボトルの中にはガスが入ってる?
どなたか残液を使ったという人いませんか?
142スリムななし(仮)さん:03/11/23 00:22
パーマ落しくらいだったら
市販のものでもまっすぐになるでしょうか?
>142
痛みが怖いから美容院をお勧めするよ。
144スリムななし(仮)さん:03/11/24 22:39
http://store.yahoo.com/texasbeautysupplycom/hairrelaxers.html
http://store.yahoo.com/texasbeautysupplycom/kit.html

これ試した勇者はいないか。チリ毛黒人向け、
水酸化ナトリウムや水酸化カルシウム入りの強烈relaxerだ!!
145過去スレから転載:03/11/24 22:55
http://life.2ch.net/diet/kako/1009/10091/1009113842.html
37 名前: スリムななし(仮)さん 投稿日: 01/12/30 21:47
私の妻は中近東出身で、癖毛です。
伊東家で紹介された、
『髪を頭前部で一まとめにしてから団子にする』
というのは、髪を洗う度にしています。
でも、真直ぐになる、というレベルには程遠く、
髪が『長く』ならずに、『でかく』なるのを防ぐ程度の効果かと思います。
また、男性では長さが足りず、実行不可能ですね。

我々は現在米国に住んでいるのですが、
土人の方々の縮毛を修正する、『Relaxer』という薬品も、
3ヶ月に一度程使用しています。
大人用、子供用があって、
家内は子供用の『Just For Me!』
という商品を使っています。
子供用の方が、利き目が弱くても、
ダメージが少ない筈、との素人判断ですが。

効果の程は、日本人のストレート髪の様にはなりませんが、
元々の状態から考えると、上出来ではないかと納得しています。

日本人の癖毛の方が、家内の癖家より、
修正しやすいかと思いますので、
一度試されてはいかがでししょうか。

因に、『ベネゼル』のストレートパーマは、
ただ髪が痛んだだけで、何の成果もありませんでした。
値段としては、『ベネゼル』の方が高いです。
146スリムななし(仮)さん:03/11/24 22:58
というわけで、皮膚についたら危険なほど、、ヘタすると髪から煙が出るほど
キツーイ薬らしいが、(そりゃ黒人のチリチリをstraightenするわけだからね)
その効果はべネゼルの比じゃないようだ。
その他relaxer情報は、ここで。
http://mimizun.com/cgi/namazu.cgi.exe?whence=0&query=relaxer&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=diet
今ストパーかけて三ヶ月半たってだいぶとれてきたけど、まだ少し効果は続いてます。
この状態で市販のストパーかけると、少し続いてる効果はとれてしまうんでしょうか
148スリムななし(仮)さん:03/11/25 05:15
>>144-146 それ欲しい。使った人のレスとか146でいろいろ拾ってみたけど、怖いけどよさそう。漏れの陰毛ヘアも治るだろか
149スリムななし(仮)さん:03/11/25 21:57
保存できるのでしょうか?どなたかおねがいします。
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151スリムななし(仮)さん:03/12/04 12:06
relaxerあげ
152スリムななし(仮)さん:03/12/04 13:03
誰か教えて
age
1536:03/12/04 13:27
てかみんなどうやってラップまいてる?難しくてうまくできないん
だけど、だれか上手にまける方法教えてください。
154スリムななし(仮)さん:03/12/04 20:21
>153
顔から巻く
155スリムななし(仮)さん:03/12/05 09:22
>>153
それってラップがくっついちゃってうまくできないってことなのかな?
文章じゃうまく説明できないけど、
ラップを手で引き出すとき、人差し指を立ててやると比較的うまくいくよ。
人差し指と親指立てた(ピストルのマネみたいな)状態で
「薬指〜小指と手のひら」、「人差し指と親指」の2箇所でラップをつかむの。

で、私はまず必要な長さまで切ってから両手で持ち替えてパサッと乗せてます。
1566:03/12/05 10:47
>>155
いや、説明がすくなくてすみません。
パーマ液をつけたあとに髪に束ごとにまかないで、そのまま上から
ラップをかぶせるだけで大丈夫なのでしょうか?使ってる液体はリシオ
のストパー液です
157スリムななし(仮)さん:03/12/05 14:12
小分けにして引張り気味にしたほうがいいよ
特に根元は
リシオは1回やったけど痛みがきつくてヤメタ
最近使ってるやつヤフオクで見つけた
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62956504
158スリムななし(仮)さん:03/12/05 15:16
全てを読み返している時間がないので、既出だったらスマソ。

髪の表面のみのアホ毛の原因って何でしょう。中はキレイなストレートなのに。
こういう髪にも縮毛矯正でしか対応できないのかな?
159155:03/12/05 23:21
そうでしたか(^^;
私は髪長いですけど、まずパサッと上にのせたら
前髪から高等部までは覆えますよね。あと後ろの髪を一束
巻いて終わりです。
ドライヤーで熱を加える時に液が乾かないようにできればいいんじゃないかなと
思ってるんですけど。
>>158
氏ね
161スリムななし(仮)さん:03/12/06 22:52
>>158
スレ違い

だれか正しいスレに導いてやって。
162スリムななし(仮)さん:03/12/07 16:16
「サロン処方」という言葉に惹かれ、買ったプロスタイル。
あんま効かなかったけどサイドの変な方向に流れるクセが治った。
しかし何故か前髪に変なクセがついてしまったのだが・・。
原因は何だろう・・。
>>162
何でしょうね?
生え癖(毛の生える向きつーか)ではないですか?
美容院で縮毛矯正の際、
髪の毛の癖が取れても生え癖は矯正できないと言われました。
確かに毛の生える方向までは無理ですよね。

あなたの言う変な癖がどんな物か見た訳ではないので
違ってたらごめんなさい。
俺はもみ上げが前に行き、襟足も前に行きみんなにワカメちゃんみたいといわれます。
*注*男です
165スリムななし(仮)さん:03/12/11 22:41
さらさらのストレートに憧れてます。
業務用アイロンがすごくいいって聞いたのですが
どれがいいのかわかりません。
どなたが下のアイロン使った方、いたら教えて下さい。
http://www.shop-navi.org/316/
http://www.ktplan.net/prosalon/
http://www.arkworld.co.jp/permstep/sys.html
>>165
まず過去ログを読んで下さいね白痴。
プロカリテを使ったら、切れ毛だらけになってしまった。
しょうがないので切りに行ったんだけど、そこの美容師さんによると
市販のものはサロンのものより強い薬らしい。
やっぱり技術のない素人がやるから上手くいかないのか。
168天パ:03/12/12 22:29
市販の縮毛矯正の薬やストパーの薬は素人は付けない方がいいですか?
必ず失敗します?それとも効果上がらないのでしょうか?効果はある物
なんでしょうか?クセの強さにもよるのでしょうけど・・・。誰か教えて下さい。
お願いします。私は強いクセ毛なんですが、市販の薬は使った事がありません。
169名無し:03/12/12 22:39
市販の薬はどうなんでしょうか?でも、クセが弱ければ
上手く使えるんじゃないですか?

 縮毛矯正って最低髪が何センチあれば出来る物なの?
私も凄いクセ毛に悩んでいます。短髪(殆ど坊主)にした
んだけど、クセが出ます。もちろん、長い髪の毛に縮毛矯

正をかけた方が、色んな意味でいいんだろうけど、、一度
縮毛矯正をかけたいんですが、1、どの位髪の毛が無いとかけ
られないんですか?2、それと後頭部に髪の毛が余り生えてき

ません。決して坊主とかでは有りません。それは自分でも
分かる位です。ボリュームがないと言うか・・・。何とか
髪の毛が沢山生えてくる方法は有りませんか?風呂で、ブラシ
とか使って汚れは落とすようにしているんですが・・・。育毛
剤も付けています。
第2液の時の、セットが大事なんじゃないか、??
っていうかみんなどこでストパーかけてるの?
流すのはシャワーだし、ドライヤーはぬれたらこわれるでしょ・・
便所に決まってんじゃん。
と。ベネゼルの縮毛矯正セット1200円で買ってきました。
今日の夜やる予定です。
最近は湿気が少ないので癖は弱いんですが、湿気がある日に耐えられるように
したいんで、買っちゃいました。

で、相談なんですが、どうすればヨリまっすぐになりますか?
やっぱラップしたほうがいいですかね?
174スリムななし(仮)さん:03/12/16 21:12
http://www.rakuten.co.jp/saikanet/505959/

これ試した方いませんか?
_| ̄|○ また宣伝か・・・
176スリムななし(仮)さん:03/12/20 21:11
つーかクセ毛直んないなら、市販のストパー剤の存在意義がわからない。
177スリムななし(仮)さん:03/12/25 21:48
今月号のちょきちょきにセルフストパーのやり方のってるね。
178スリムななし(仮)さん:03/12/25 23:48
べネゼルの縮毛矯正剤なんか、マジデパーマ落としにしかなんないよ。
本当にチリ毛治したいなら、美容院行ってやるか、
黒人用のホームストレートパーマを使うか、どっちかだよ。
黒人用のやつの話が>>144-146に出てたので、啓蒙。
179スリムななし(仮)さん:03/12/26 10:15
ダリヤとベネゼルは別会社なの?
ダリヤは会社名、ベネゼルはブランド名。馬鹿は氏ね。
181スリムななし(仮)さん:03/12/26 11:07
>>180
有難う、馬鹿は死ね?は、ちとキツイですね。
と言うのも、買ったのが5年以上前のことと
説明書きだけに目を通していたのでわからなくなってしまい
書き込みました。それはさておき、180さんはベネゼルの
どの商品を使ってるのですか?個々の効果の差はあると思いますが
参考にしたいので教えて下さい。ここ何年も使っていないので
わからないので・・
182スリムななし(仮)さん:04/01/19 12:46
保守でいいか
183スリムななし(仮)さん:04/01/21 23:25
カネボウの女の人の顔が書いてある箱のやつ
何回か使ったけど、私の髪には合ってたみたい。
一回目はパーマ落としに使ったんだけど
しばらく落ち着いててくれて助かりました。
人気ないみたいで安売りされてたんだけどねw
184スリムななし(仮)さん:04/01/22 00:20
(^。^)(^。^)(^。^)(^。^)
185スリムななし(仮)さん:04/01/23 18:40
頭皮にまでつけて根本から矯正してる。そうするとしばらくはボンバらない
186スリムななし(仮)さん:04/01/28 21:24
薬液を根元から塗るのは絶対にダメ!ましてや頭皮なんて・・・
毛が切れるぞ。怖いもの知らずだな
187スリムななし(仮)さん:04/01/29 01:40
>>185 ホントに切れるんだぞ
つむじ付近と前髪がきれたヤシを知ってる。

そう。 >>185の様に根元からバシバシ薬つけて、『全然痛くないよ』
なんて、見当違いのこといってたなぁ〜

188スリムななし(仮)さん:04/01/29 01:42
>>185 ホントに切れるんだぞ
つむじ付近と前髪がきれたヤシを知ってる。

そう。 >>185の様に根元からバシバシ薬つけて、『全然痛くないよ』
なんて、見当違いのこといってたなぁ〜

189某メーカー:04/02/03 16:57
根元からつけるなどは馬鹿の骨頂!!
新生部が伸びてきた段階で根元の部分から断毛します。
あらゆるメーカーが根元から塗布することを禁じ、訴訟問題も数多く
起こっています。
また、加温2浴式でない常温式の薬剤に自分で加温したりした場合
生命体温度の42度を超えるとアルキル線を越えて、髪質によっては
それだけで髪が切れることもあります。
馬鹿もやすみやすみに・・・
190某メーカー:04/02/03 17:06
濡らすと真っ直ぐだけど乾かすとクセが出る人は水素結合のクセ。
この手の人は熱アイロンによって毛髪蛋白を加水分解させる美容院の
縮毛矯正でないとなおりません。
結合をランチオニン結合にしてブント塩でツヤをだす。
もちろん傷みもありますがこれしかないでしょう。
ドラッグで買いたい人は日本経済のためにも買い続けてください。
ただ縮毛はなおりませんが・・・
191スリムななし(仮)さん:04/02/03 18:22
>>190
ランチにオニオン?うんと塩ふって
どーやって食べればいいって?
192スリムななし(仮)さん:04/02/03 18:28
そのまま食べていいよ
Paltyってどうなの?
ベネゼルと同じとこから出てるけど・・・
194スリムななし(仮)さん:04/02/04 13:52
縮毛矯正の1週間前と1週間後は性行為及び自慰は
絶対に禁物です。
ホルモンの分泌量が変わってくるため、縮毛矯正の
掛かり方に影響が出てしまいます。
もし、縮毛矯正予定日の1週間以内に性行為及び自慰を
したのであれば、きちんと美容師さんに伝えましょう。
(オーガズムの回数も必ず伝えましょう)
これは恥ずかしがるような事では全くありません。
免許のある美容師さんなら対処できるはずで、国家試験にも出題される
重要事項です。
195スリムななし(仮)さん:04/02/04 14:28
>>194
髪の毛の細胞は根元以外は死んでるのに。
何故にホルモンの関係があるのか意味不明。
196スリムななし(仮)さん:04/02/04 15:20
べネゼルの縮毛矯正剤なんか、マジデパーマ落としにしかなんないよ。
本当にチリ毛治したいなら、美容院行ってやるか、
黒人用のホームストレートパーマを使うか、どっちかだよ。
黒人用のやつの話が>>144-146に出てたので、啓蒙。
197スリムななし(仮)さん:04/02/04 18:31
>195
ネタにマジレスすんなって
198スリムななし(仮)さん:04/02/04 19:58
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
199スリムななし(仮)さん:04/02/04 20:46
ランチニオン結合

通常のシスチン結合
ーSーSー
を、可水分解することによりーSー にします。

こーなると、パーマ液でも結合は切れません。

でも、これしないと水素結合=縮毛直りません
200スリムななしさん:04/02/04 21:17
>>164
ワラタw
201sage:04/02/07 02:32
>>190
>>199

この2つの書き込みにて、

糞スレ  糸冬 了
202スリムななし(仮)さん:04/02/09 11:28
男がストパーしてもいいですか?
何かお薦めお願いします
>>202
氏ね
204スリムななし(仮)さん:04/02/23 22:11
 
髪質は普通だけど前髪の一部に結構ひどいくせ毛があるので直そうと
一液タイプのやつをかけたら一番直したかったとこが直らなくて
前より目立ってる気がする・・・前方に急カーブするくせ毛です。
曲がり具合は大きくても髪はかたくないから市販で間に合うと思うので
あまりうまくいかなかったのは自分が下手なだけだと思うんだけど。
使ったのはルシードLの一液タイプのです。男だけど。
前にも一度ストパー(ニ液)かけたけどその時もあまりうまくかからなかったし。
206スリムななし(仮)さん:04/03/05 21:48
>>190
美容院と市販は何が違うんですか?
第1剤を使ったあとに180℃以上のアイロンを使って伸ばしてから
第2剤とか使っても美容院と違うんでしょうか?
207某メーカー:04/03/06 23:18
180℃以上のアイロンを使用する矯正剤はサロン向け以外には市販されていないと思います。
毛髪の状態(染毛部分・損傷部分)によって美容院では1剤の処理を変えたり
前処理したりしますが、一般人が加水分解レベルの矯正剤を知識なしに使って
熱アイロン処理などをすると髪が切れる可能性があります。
180℃という温度は生命体温度42℃のアルキル線をはるかに越えた温度ですので
知識のない方がされるのはかなり危険です。

理論上は可能にみえても実際は様々な条件があります。
206のような事を個人的になさって禿げ頭になっても、PL法による製造メーカー
の責任は全く問えませんがチャレンジする方はどうぞ
208スリムななし(仮)さん:04/03/12 01:16
0
209スリムななし(仮)さん:04/03/19 08:29
市販されてる(プロカリテとかベネゼル)でなく、
男用と書かれている物がありますが、いわゆる女性用より、
液が強いとかあるんですか?
俺メンズプロカリテ使ってる
ゆるいウェーブだからほぼストレートになる
211スリムななし(仮)さん:04/03/19 14:38
2ちゃんねらーへ
このレスをもって僕のネラーとしての最後の仕事とする。まず、僕の病態を解明する為にひろゆきにハッキングをお願いしたい。
以下にレスについての愚見を述べる。糞レスの根治を考える際、第一選択はあくまでNGワード登録であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点でID変えや文章改ざん等の進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には鯖お手伝いさんを含むアク禁・IP晒しが必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの糞レス撲滅運動の飛躍はアク禁やプロバイダー通報以外の運動の発展にかかっている。僕は君達がその一翼を担える数少ないねらーであると信じている。
能力を持った者にはそれを正しく行使する責務がある。君達には糞レス撲滅の発展に挑んでもらいたい。遠くない未来に
糞レスによる鯖落ちが2ちゃんねるから無くなる事を信じている。ひいては僕の電脳をハッキング解剖の後、君達の研究材料の一石として役立てて欲しい。
電脳は生ける死なり。
なお、自ら糞レス撲滅の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の荒らしで死すことを心よりはじる。    

                                                            財前五郎
このアイロンどう?
http://www.ebonyline.com/baproceflir.html
>>212
氏ね
ベネゼルの宿毛強制ほとんど効果なかった。
215スリムななし(仮)さん:04/03/23 16:13
髪質硬くはないので市販のでもうまくやればくせ毛なおせると思うので、
市販のストパーでくせ毛直してる人、コツとかおしえてください。
今まで3回市販のストパーかけたけど、1度もうまくいかなかった。
216スリムななし(仮)さん:04/03/23 20:45
前に言ってた人いたんだけど、
プロカリテの男用ってあるのか?
>>215
自分細くてやわらかい髪の毛なんだけど、4回ぐらいやっても
全然効かなかったよ。
市販のストパーはホントに髪を傷めるだけ。
安いトコ探して縮毛矯正した方が絶対いいよ。
>>216
名前まで出てるんだから少しは調べような
http://store.yahoo.co.jp/santedrug/4901234334212.html
http://www.utena.co.jp/brand/hair/mens_pro.html


俺は女用プロカリテでほぼまっすぐになって満足してるけどな。
ロング用買って二回に分けて使ってる。説明書には残りは捨てろって
書いてあるけど、普通に効いてるし。
219スリムななし(仮)さん:04/03/24 10:16
>>218
何か匂い消しみたいのあるよね?
それも二回使えてる?(量的に)
それつかっても普通に匂い残るんだよなぁ…。
何かいい消し方ないものだろうか…
>>219
匂い消し? 最後に使うリンスみたいなやつ? 三液だっけ。
あれなら普通に足りてる・・と思う。てか、最初から二回に分けて使うの
前提にしてるから足りる足りないじゃなくて丁度半分使うようにしてる。
それで少ないと思ったことはないけど。
あれは匂い消しの効果もあったの? ただのトリートメントだと思ってた。
匂いは残るね確かに。まぁでも数日で落ちるし。
ダリヤのパルティめちゃまっすぐストパー、市販の奴の中ではかなり効く。
ただ、髪の弱い人や細い人にはお勧めできない。
つるつるストパーの方は全然効果無し。
ベネゼルの『しっかりストレートパーマ』(ロング用?)を買ってやってみた。
縮毛だとかじゃなく普通のふわふわになってしまうストレートって感じだったのだけど、
毎日朝10分くらいかけてアイロンかけるのがめんどくさくて。
説明書通りにやって(各液15分放置)よく乾かした後イオニティで伸ばした。
いい感じになったけど、さて、どれだけ持つかな…。
説明に書かれている時間より長く放置しておいても、効果って変わらない?
自分は髪多いからちょっと位切れてもいいとか思ってるんだけど。
なら話は早い。レポよろ
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>223のレポまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

226223:04/04/05 19:14
マジレスすると変わらなかった。
っていうか漏れの場合髪が超剛毛なんであてにならないかと。

で、思ったんだけど、ストパーは量や時間より回数かと。
たとえば、一回に大量の石鹸で長い時間洗うより
少量の石鹸でも2回洗った方がきれいになるように。
2週間位前に美容院でツイストパーマ(今までで2回目)をかけてもらった
んですけど前のほうがよかったので前のストレート状態に戻そうかと思った
んですけど市販のものでいいストパー商品はないのでしょうか?

あと今日バイトの先輩に聞いたらベネゼルとウエラ?がいいと言っていまし
たが口コミサイト見たら評価が低かったので他にコレはお勧めというのがあ
ったら教えてください。
228224:04/04/06 02:04
>>226
レポ乙。てかホントにやってくるとは思わなかったw
二回がけは漏れもやったことあるけどあれは確かに効くね。
剛毛じゃなくても一回長時間より効きそうな気がする。
髪には悪そうだけど。
229スリムななし(仮)さん:04/04/07 03:13
>>226 可哀想だから教えてあげるね。

ストパーなんて、いくらやってもクセはとれません。
例えるならストパー(市販・美容院ともに)水性マジックで布に絵を描いた様なもの。
最初は良いけど、すぐ消えちゃう。
縮毛矯正は油性マジック。多少は薄くなっても完全には落ちない。
1液を洗い流したあと、アイロンをかけるかブローしてあげれば、なんちゃって縮毛矯正になりますよ。
230スリムななし(仮)さん:04/04/08 00:21
前髪だけ少しカールするんだけど、伸ばしたいなぁ。
市販で一番、強力なやつって何?
プロカリテをアレンジして使った。
液塗ってサランラップを頭に一周させてドライヤーあてた。
いつもよりすげ〜効いたよ。
232374:04/04/08 10:46
1液2液とありますが、どうも1液のみで完結してる気がします。
2液の存在って何の意味があるんでしょうか??
未来人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
234スリムななし(仮)さん:04/04/09 03:15
亜硫酸塩てはいっとる?
肩に掛かる毛が、物凄い勢いで跳ねる癖を持ってて(耳の上の長さまでは癖無し
「美容院で、縮毛掛ける程じゃないんだよな〜」と思って
何度か市販ストパー掛けては、全然効果無しを繰り返してます。
(美容院のストパーは1週間も持たない
ベネゼルの縮毛矯正買って来たけど、このスレ見ると効果は余り無いみたいだね…
まぁ折角買ったのでやってみるけど
一昨日、縮毛矯正したんですけど。
明日ブリーチしようと思ってます
やめたほうがいいですか?(つД`)
237スリムななし(仮)さん:04/04/13 12:12
>>236 是非やってみてください。
そして、結果の写真をみなさんに見せてあげてください。

成功をお祈りしております
238スリムななし(仮)さん:04/04/13 12:26
南無
239スリムななし(仮)さん:04/04/15 19:25
どうだったんでしょうか
240スリムななし(仮)さん:04/04/18 13:19
ネットで業務用(?)のストパ剤ってたまに売ってるけど、
あれってどうなんだろうね。
結構色んな種類があるし、
プロカリテとかベネゼルとかよりは質が良いんじゃないかと思い
最近気になってる。
241スリムななし(仮)さん:04/04/21 19:07
オレもプロカリテを使っているよ。けっこう効果有りだよ。
1剤塗ってから1時間放置してるけどな。20分じゃ男の髪は延びないよ。
後でトリートメントしとけばだいじょぶだよ。
242スリムななし(仮)さん:04/04/21 19:16
あっ。ちなみに女用プロカリテな。
メンズプロカリテ、試してみたいな。どこで売ってんだ。
通販でいいなら>>218とか。
店で売ってるのは見たことないな。
244スリムななし(仮)さん:04/04/22 01:10
>>240
市販のやつでセルフストパできるんなら
業務用のストパ剤使ったほうがいいよ。
ちなみにおれはルベルのフォルムアーツってのを通販で買ってみた
かなり良い。市販のよりは割安だし、仕上がりも違う。
245スリムななし(仮)さん:04/04/23 23:37
業務用使うのはいいけど、使い方に注意したほうがいいよ。
たとえばコールド式の1液の放置時間をオーバーし過ぎると、
やばいことになるよ。


>>241
確かに取説に書いてある時間じゃ短いな。
まあ、何か問題がおきても面倒だから短めにとってるんだろうけど。
しかし、一時間は流石に痛みまくりではげそうだなぁ。
247さそり男:04/04/30 20:41
プロカリテ買ってきました・・
これから今晩つかおうとおもいます。
前髪だけにします。
ちなみに男です。
なんかコツとかありますか??
あまり成功例がないから不安でしょうがないです・・
248スリムななし(仮)さん:04/05/01 11:28
>>101
ワロタ
249ノーブランドさん:04/05/01 16:43
ネットで売ってる業務用のリファインけっこういいよ。
リシオは俺にはあんまりあわなかったけど。
前髪だけテンパなんで俺は自宅矯正でなんとかいい感じになりました。
オススメです。
250さそり男:04/05/01 17:36
247です。昨晩つかってみました。
第一剤を10分間、第二剤を15分間でやりました。
前髪だけやりました(前髪のうねりだけが気になっていたので)
まぁ結果はなんともいえない状況です。前よりうねりが減って
少しまっすぐになったかなという感じです。
でももう自分でやるのはめんどいしなんか不安なんで
夏あたりに美容院いって前髪だけ矯正しようとおもっています。
251スリムななし(仮)さん:04/05/01 17:52
女用プロ借り手つかって見たけど全然効果ない。

一応標準時間より気持ち長めにしてみたが
前より髪が荒れてパサついた。
駄目だなこりゃ。
プロカリテも何種類かありますよね。
私はEXのしっかりタイプを使ってみたのですが、さすが
『一度でまっすぐ、ずーっとまっすぐ♪』と言うだけのことはあるなぁと思いました。

が、それも3日後まで。パーマ臭と一緒にまっすぐサラサラヘアもどこかへ
消えてしまいました_| ̄|●
でも確実にボリュームはダウンしましたし、ブローも格段に楽になったので
とりあえずは良しとすることにします。
253スリムななし(仮)さん:04/05/03 11:10
ttp://www7.ocn.ne.jp/~bigi/P63000181.jpg こいつぁ肝い。
>>214に書いてあるけど
ベネゼルの縮毛強制って、効果無いの?
アレ1500円くらいするけど・・・。
254スリムななし(仮)さん:04/05/04 12:54
上のほうにも書いてあるけどrelaxerって効くんだろうか?
ttp://jp.catalogcity.com/amos/cc/main/catalog/vid/202487/act/d,457992/ccsyn/804
で買えるっぽいんだけど…。
誰か使った人いる?
255スリムななし(仮)さん:04/05/05 13:05
256スリムななし(仮)さん:04/05/05 13:07
黒人の女性でもさらさらのストレートって意味なのかな?
257スリムななし(仮)さん:04/05/05 17:46
私は美容院で数年働いていましたが一液タイプより二液タイプの
方が矯正した状態が長続きすると思います。また二液タイプでヘ
アアイロンを用いても効果が薄いって方もいますが、意外な事
を見落としてる場合が多いです。逸れは『説明書をしっかり読んで
その通りにする』です。諦めてる方も今一度、基本に帰ってみて
はいかがでしょうか?
258スリムななし(仮)さん:04/05/06 00:03
みんなどれぐらいの感覚でしてるの?
259スリムななし(仮)さん:04/05/06 17:30
あげ
260スリムななし(仮)さん:04/05/06 18:04
>>258


グワーーーのズキューンって感じ
261スリムななし(仮)さん:04/05/06 20:04
>>260
今すぐNASAの左翼補助エンジンブースターの離脱残骸当たって市ね
262スリムななし(仮)さん:04/05/07 18:19
オタくさ・・。
263スリムななし(仮)さん:04/05/10 01:17
俺は月1でレベル4ぐらいの癖ゲがレベル1ぐらいの癖ヶになる。
メーカーは特に決めていないが、
その時々の安売り品をドラッグストアで買いだめしてる。
過酸化水素はいってないやつがいいみたいだ。
コツは水泳キャップを使うこと。
1液をオールバックで塗り終わったらピッターとかぶる
そしてドライヤで暖めるかエアコン(暖房)の噴出しに近づき
30分ぐらい加温放置。
(これからの季節は身体は扇風機で冷却して我慢)
2液でもオールバックに丁寧にとかしつけて水泳帽をかぶる。
最後にトリトメントたっぷりとつけて洗い流さず
丁寧にまっすぐにとかしつけ水泳帽をかぶる。そして寝る。
(枕はスーパーの袋で多いタオルでくるむ)
翌朝すすげば晴れて完成。
264スリムななし(仮)さん:04/05/10 22:47
>>263
確かに効きそうだけど、頭にT液がつくのは嫌だねぇ
それに月一で髪全体につけると回数を重ねるうち髪が茶髪になる
きれいな茶髪じゃなくて、見る人が見ればストパしすぎの茶髪とわかる。
265スリムななし(仮)さん:04/05/14 16:01
プロカリテEXやってみました!
で、そっこーT液とU液を間違えました…
これって今日買ってまたやり直してもいいんですか?
説明書には「シャンプーは翌日から」って書いてあるし、うーん。
おめでとう
267スリムななし(仮)さん:04/05/14 17:01
1液つけたあと30分も放置(しかも加熱)して大丈夫なの?
268スリムななし(仮)さん:04/05/14 18:53
(,,゚Д゚)∩はいっ
教えてチャンですびません。

矯正をかけた後は。コテでくるくるとか出来なくなりますか?
269スリムシュガー(仮)さん:04/05/14 18:56
私は市販のでは効果ないですね
市販のは髪傷めてパサパサになるか効果が無いか
どっちかだ〜ね
前髪がウエーブになったから
今日メンズプロカリテやってみた。

で、ちょっと寝たらまた元に戻ってやんのw
パーマ剤半分以上余るんだよな。
もっとごてごてにつければ良かったのか。
272スリムななし(仮)さん:04/05/15 07:51
近所で500円でストパーとはかいてなく
「縮毛矯正」って書いてある液体発見!!
これは買うべき!?
>>240
ネットで売ってる縮毛矯正剤はどれがいい?
>272
プロカリテ見てみ。
成分とか書いてあるところに「コールド式なんたら縮毛矯正」って書いてあるから。
275272:04/05/17 10:28
(´∀`)買ってきました〜。
はうはぅ ナリスアップコスメのクイックストレートキット 520円ですた!
今カラ仕事で夜試す予定です。ゎぁぃ 楽しみ
毛先が爆発してどうにもならん。特に今日は雨で憂鬱。
>>275
レポ待ってまふ
277スリムななし(仮)さん:04/05/18 11:42
>>273
ここの縮毛矯正剤痛まないって書いてあるけどホントかな?
水分トリートメント配合って言われるとなんか痛まない気がしてしまう。
http://salon.ktplan.fc2.com/
使った事ある人レス希望。
痛まないとかはもう絶対無理だから
痛みが少ないってのはともかく
痛みが少ないってこった
280スリムななし(仮)さん:04/05/20 14:16
281スリムななし(仮)さん:04/05/31 19:12
ペスター
282スリムななし(仮)さん:04/06/01 10:29
1剤式は,効き目もユルいが痛みもユルいのですか?(買っちゃった…)
283スリムななし(仮)さん:04/06/01 11:33
282の痛み,は「 傷み 」の間違いでした  傷みがマシですか?>1剤
284スリムななし(仮)さん:04/06/03 18:45
実際 まったく効かないくせに髪死亡ってのはたくさんあります。
285スリムななし(仮)さん:04/06/04 00:53
リファインやってみたら自然な感じのストレートになったよ。
リシオで失敗したのは軟化ちゃんとできてなかったからかも。
ちなみに前髪だけやりました。前髪がくるんとなるクセなんです。
286スリムななし(仮)さん:04/06/05 22:53
おっ!
俺もセルフ矯正派です。
前髪だけのクセには自分でやっても大丈夫っしょ。
なんか美容室でかけてもらうのって苦手で。
287スリムななし(仮)さん:04/06/05 23:21
頭頂部につけすぎて、切れてしまった。
288スリムななし(仮)さん:04/06/06 03:11
工房男です。
毎朝母親のアイロンを前髪にだけ使ってますw
でもそろそろ梅雨で効果無くなるっぽいんで上にあった
http://store.yahoo.co.jp/santedrug/4901234334212.html
を使ってみようかなと思うんですが
どれくらいの効果があるんですか?
死ぬほどサラサラになったらきもいと思うんで(´・ω・`)
てかパッと見でバレますかね?
>>288

>>210
>>271

髪質によって効き方変わってくるから何とも言えないけど、
死ぬほどサラサラってのはないと思われ。
290スリムななし(仮)さん:04/06/07 00:16
Y.S.PARKとかいうののEXTRASTRAIGHTっての、ロフトで見つけて買ってみたけど、
全く逆効果。
何がサロン仕様の本格的ストレートパーマだよ。

一度使ってみることを勧める。
確か1280+消費税。
291スリムななし(仮)さん:04/06/07 01:44
1年位前パルティか女の人の顔のストパーをやって
地獄のように傷みますた
フケが大量、髪はテロテロでゴム以上だし、
シャンプーすると髪がごそっと抜ける日が続き本気で恐かった 
あの傷みは今までのどんなカラーや矯正やパーマよりも酷かったです
未だに軽く後遺症でフケが出ます。
とにかく、市販のストパーは2度としません。

ていうか、髪をあまりいじってない時なら平気だけど
いじってる時は悪夢見ます
292スリムななし(仮)さん:04/06/07 10:20
業務用の矯正剤買えばいいのに。
薬局とかで売ってるのってきかないし。
アイロン持ってる人はネットで業務用の薬剤オススメです。
メンズプロカリテ売ってなかったから仕方なく普通の女用買って来たよ。

2週間前にかけたのにもうクセが出始めてる
ネコ毛で髪細いからかかりやすいと思ったのに…OYZ
295スリムななし(仮)さん:04/06/07 18:17
縮毛に限らず、イジメられたりバカにされたりするレベルの
容姿の不備は遺伝を恨むよ。親を恨むよ。

親戚の集まりなんかで、一番気にしてる部分を指して、お父
さんにそっくりだね〜なんて言われた日にゃかなりヘコむし
殺意が湧いてくる。


296スリムななし(仮)さん:04/06/07 22:21
これからプロカリテEX使ってきます。
とゆうか前髪だけなんですけどね(;´▽`A``
アイロンいつ使えばいいのかわかんないや・・・。
とりあえず1剤塗ってラップ→ドライヤーで熱加えて
2剤・アフタートリートメント使って、最後にアイロンかけて仕上げたいと思います。
効くかなあ(つД`;)
>296アイロンはやるなら1液の後だよ…
結合した後にアイロンやってどうする
おめでとう
299スリムななし(仮)さん:04/06/08 05:18
リファインとかいう縮毛矯正剤ついに購入しました。
まだ届いてないけど、届き次第挑戦して結果報告します!
セルフ矯正の先輩方、どうか成功するためにもアドバイスください。
漏れはリシオを試したぽよ
結果は失敗に終わったぽ
リファインは痛みが少ない改良版なのかな
健闘を祈るぽ
301リボルバー:04/06/08 11:13
結局のトコ、市販の縮毛とストパーはどっちがモチがよいのでしょうか?
前髪だけ掛けたい。ショ−トなんだけど前髪だけくるんて・・微妙なくせが。
カラ−をしてるので前髪だけやってそこだけ色が変わらないか心配です。
やっぱり色落ちちゃいますかね?
303俺っちは美容師!:04/06/11 03:54
>>299 ははーん、矯正したことない。または経験が少ないんだねー。
矯正は、薬剤の差よりむしろ美容師の技術力と経験値の差の方が大きいねぇ〜。
俺っちくらいのレベルならどこの薬剤使ったって完璧だもんね〜。
マニュアル通りにやったってぜったい失敗するからね―。矯正ってヤツは。
お客が100人いたら100通りの矯正のレシピが必要なわけさ。つまり、それが経験値。
ダメージ診断、前処理、薬剤設定&塗布量、タイム設定、プロテクションの有無、
挙げてたらキリがないぜ。
アイロンの温度なんて、根元、毛先、えりあし、前髪、ぜーんぶ違う。
温度は内緒。ヒントは、熱い方が持ちは良くなるけど髪質が硬くなるゾ。低けりゃ痛まないけど、クセは多少戻る。

こんな俺っちでも、ぶっちゃけると、新人の頃は、もー失敗しまくり。

ちなみに、気象条件はみんなが気にしてる程は差は無いよー。
それより、おでこの汗の方が何百倍も困るんだよねー。
これがまた、フェイスラインの髪が細くてクセが強い人って、けっこー汗かきが多いんだわ。

最後に一言。
髪も金属と一緒で、一度形を変えたモノは二度と同じ形にはならないから、慎重にねー。
304スリムななし(仮)さん:04/06/11 20:52
うそこけ
305スリムななし(仮)さん:04/06/11 22:07
個人的な妄想情報か・・・。
306スリムななし(仮)さん:04/06/12 05:16
市販でも軟化さえ確認したら簡単にできる。
おれはできた。
307スリムななし(仮)さん:04/06/13 10:12
やっぱ、そう軟化!
308スリムななし(仮)さん:04/06/13 10:17
うまい
309スリムななし(仮)さん:04/06/13 10:49
俺はセルフ矯正何度もやってますが、すべて失敗に終わってます・・・
セルフでちゃんと成功した方っているんですか?
>>309
またまたコピペしちゃってるねぇ〜

漏れは初回失敗に終わりますた・・・
次回はもう少しうまく仕上がればいいのだが・・・
311ノーブランドさん:04/06/15 02:37
リファイン試しました。
左半分はかなり自然なストレートに。
でも右の一部がちょっとうねってます・・・
ちなみに前髪だけ矯正しました。
とりあえずちょっと流すかんじにセットしたら自然なストレートヘアになったのですが、
まだ髪を洗ってないのでなんともいえません。
もうしばらくたって、またレポしたいと思います。
312スリムななし(仮)さん:04/06/15 17:43
市販のストパーのやつって風呂とか入ったら元に戻ります?
市販のストパーとかは効果が出ている間はストレートだよ。
特に水に濡れている時ほどストレートになる。
1週間ほどで効果が無くなって来ると、
完全に乾かした時に癖が出るようになる。
314スリムななし(仮)さん:04/06/18 10:28

>>282で,1剤式のを買ってしまったと書いた者です
髪質的には傷みナシでした  

しかし,効き目の方は,ほんの数日限り…しかも独特のストレート剤の
臭いだけはイッパシで,(この点,他のも同じですか?)
効き目と臭いが,一緒に消えていった感じでした・・・
(あの独特臭,どんなリンスも弾け飛ばしてました)

次は2剤式にしたいけど臭い気になる・・・
315セルフ:04/06/18 17:43
某所でリファイン買って早速試したけれど、
水に濡れている時だけストレートで乾いたらくせ毛に戻ってしまった…
説明書見ても縮毛矯正と一言も書いていないのが気になる今日この頃。
しかも、よく見たら施術後のスタイルチェンジも思いのまま。
とか書いてあるし。
美容院で縮毛矯正したら、
「ストレートの部分はスタイル変更は出来ませんよー」
といつも言われるのに…

リファインで成功した人はいるのだろうか…
すいません、普通のパーマ液の話はダメですか?
スレが見つからないので…。
317スリムななし(仮)さん:04/06/24 10:38
アリミノって外出ですか?
リファイン購入しようと思ってたけど・・・んー。
痛みは少なく、効果も控えめって感じポイですね。
318ゆかりん:04/06/24 14:25
初めまして セラミックイオンスチーマーって矯正剤をつかったらそんなに ストレートになるんですか 
319スリムななし(仮)さん:04/06/29 16:51
情報期待age
320スリムななし(仮)さん:04/06/30 15:43
効きは弱くてもいいのできれ毛など髪へのダメージが弱いストパー剤は何でしょうか?
321スリムななし(仮)さん:04/06/30 16:41
アリミノスリムディレクト-090がお勧め。
ノンアイロンだしお勧めです。
>>321
それってウネリorカールが弱くなるか〜?
323スリムななし(仮)さん:04/07/02 10:19
>>322
弱くなるよ。正確には髪が柔らかくなる。
ボリュームダウソと考えた方がイイかと。
324スリムななし(仮)さん:04/07/02 22:19
通販で売ってるアミリノストレートディレクト200って
矯正剤つっかた事ある人いますか??
325スリムななし(仮)さん:04/07/02 23:38
プロカリテは最悪ですよ。
髪がチリチリになり、ブラシをかけるとゴソッと切れます。
髪は風になびくどころか固まりで、もさっと動きます。
もつれがひどくて、ホームレスのようにフェルト状になりました。
プロカリテ株式会社の社員はテスト試験してみたのか?w
癖毛の奴がストレートに近づいたのかな〜?
ワラワラ
擁護でも社員でもないけど、俺はプロカリテが一番クセがマシになってキープ力もあった。
他の有名ストパーは、俺には強過ぎて切れ毛しまくりの3日間毛抜けまくりだった。
328スリムななし(仮)さん:04/07/03 14:26
お前の髪が弱すぎるんだな・・・。
プロ借り手ごときで毛切れやチリチリになる香具師のほうが髪弱すぎなんじゃないの?
俺は、プロ借り手じゃいまいち物足りないんだがな。
私もプロカリテが一番効いた。
でも初めて使った時は
クシで梳かす加減等がわからず
切れ毛まくってしまいました。
今プロ○リテのやつかけた。

しかし結構きいてしまった…orz
クセっ毛直す程度だからいつもこれ使ってたのに…

顔がでかいやつが頭だけストレート…(;´Д`)キモッ
何回か頭洗えば取れるからいいか…

明日からワックスつけてこう…
332スリムななし(仮)さん:04/07/05 17:12
あまりにヒドイ縮毛で小学校から現在までバカにされ
続けてます。もう死にたいです。後世にこのフザケた
遺伝を残さない方がいいと思ってます。こう言うとた
かが縮毛で・・・なんて思う方もいるかと思いますが、
他人に白い目で見られたりバカにされたりする容姿
の不備は人生において致命的です。私は男ですが、女
ならなお更、感じているでしょう。髪は女の命ですか
らね。CMでサラサラヘアの女性が出てるCMを見る
度に虚しい思いをしなくてはならない。
死ぬ前に縮毛に抵抗してください。
334スリムななし(仮)さん:04/07/06 01:53
矯正してからでも遅くない。

騙されたと思ってやれ。
335くせ男:04/07/06 16:29
私の髪は量は多め、硬い、くせ毛ですが以前ギャッツビーからでてた男用?のストパーが自分には効いたんだけどもう販売してないみたい OTZ
髪が変にやわらかくぺっちゃんこにならずに自然な感じでストレートになれたのになぁ
336スリムななし(仮)さん:04/07/10 02:03
age
337スリムななし(仮)さん:04/07/10 13:30
前小麦粉を2剤にまぜるろ聞くってやつみた。
どうなの?
>>337
市販のストパーでくぐったらでてきた。

こんにちは〜。初投稿です!
さて、裏ワザですが、市販のストパーしても真っ直ぐになりませんよね??
ある物を混ぜると真っ直ぐになるんです。
☆用意するもの☆
○市販のストパー(1剤2剤に分かれてるもの。匂いはなんでもいいよ♪)
○小麦粉(これ一番大事!)
○アイロン(出来ればあった方がいい)
○いらない容器
☆やり方☆
1、普通に1剤を髪につけて少し置いたら流す。
2、タオルで水分をある程度取ったらアイロンする!(これ結構大事!)
3、ここからが本当に大事です。
いらない容器に2剤を入れます。そこに大さじ2くらいの小麦粉を入れてよく混ぜます。
これを説明書通りに2剤としてやってください。
私はこれでかなり真っ直ぐになったよ。

過去ログ探したけどなかったので投稿しました。
もしあったら削除するので教えてください!
339スリムななし(仮)さん:04/07/10 14:31
柔らかくなりすぎた髪を固めにするって無理?
ベネゼルのサラサラストレートパーマ(ピンクの箱)を買ってきた。
来週生理が終わってから試すつもりです・・・・
もぎたてフルーツの香りらしいけど、だったらいいな。

ってこれ、あまり見かけないので試しに買っちゃったンだけど((((;゚Д゚)))
チョト不安・・・・
341スリムななし(仮)さん:04/07/11 02:09
期待あげ
342スリムななし(仮)さん:04/07/14 12:07
rg
343スリムななし(仮)さん:04/07/16 18:50
保守あげ
髪のことを思うなら、市販のものはやめた方がいい!
345スリムななし(仮)さん:04/07/17 16:01
age
346スリムななし(仮)さん:04/07/17 22:40
age age
347寝屋川花子:04/07/18 00:39
よっぽどゆるーい癖毛なら伸びるんとちゃう?あるていど強い癖毛は伸びません。
濡れている時は真っ直ぐになってますが、乾くともともとの癖プラスダメージが
でて終わり。縮毛矯正専門店に行くべきです。市販じゃムリ!!!市販品で済ま
すのは安物買いの銭失い。残ったものは、取り返しのつかないダメージのみ。切
るしかおまへん。
348松本亜沙子:04/07/19 22:26
あげ
349340:04/07/20 14:34
ベネゼルのピンク箱やってみました。

5月にあてたパーマがクルクルで2ヶ月間ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 状態でした。
で、コレでストレートに戻すつもりでの使用です。
髪は肩につく程度の長さです。

普通にストレートにはなりました。
説明書どおりにきちんと時間を守って、仕上げのトリートメントを5分間。(ちなみにアジエンス)
クルクルしてた髪よりは良くなったと思います。手触りとか。

元々がウネりのある癖毛なので、(`・ω・´)シャキーンとしたストレートにはなりません。
カラーが褪色して毛先はパサパサだけど、根元から半分以上は綺麗な状態だと思います。
これまで使った市販のものに比べ匂いもきつくないし、良いほうだと思いました。

あとはヘアカットしてスタイルを整えて、伸ばしていくつもりです。
350スリムななし(仮)さん:04/07/22 17:42
あげ
351スリムななし(仮)さん:04/07/25 18:18
あげ
352スリムななし(仮)さん:04/07/26 11:49
美容室で商品などが買いづらい人はここがいいかも…私はここで買ったよ!
色々相談に乗ってくれるし、値段の交渉もしてくれたしね。懸賞もあるし(笑)
しかも問屋だから美容師さんより詳しそうだよ!

http://www13.plala.or.jp/b-wing/
353スリムなし(仮)さん:04/07/26 11:50
姑の猛威
ブラクラ
355スリムななし(仮)さん:04/08/01 00:15
 
356スリムななし(仮)さん:04/08/02 16:23
age
今ストパー終了した。でも、、、、

ボリュームはダウンしたが、髪の毛細くなって一本一本があっちこっち向いてる。
しかも脱色してる。今まで何度かストパーかけて少しずつ脱色してしまい、バイト先で面接の時これ以上は染めないでねって言われたのに。
まぁ今回も脱色覚悟でやったけど(やっぱ天パーはやだし)。
髪の毛に元気与える方法ってナイですか?細い毛を太くしたりする。
358スリムななし(仮)さん:04/08/04 19:29
>>347
使用方法守ってる?
たしかに、よほど弱い癖じゃないと真っすぐにはならない。
でも、そこまでひどくならないと思うんだけどなあ。
ぶっちゃけ、チリチリ級の漏れの髪は、ウェーブ級までおさまったし、
ダメージもそれほど無いよ。ツヤサラストレート狙いなら、美容院直行だけどね。
359スリムななし(仮)さん:04/08/05 23:38
金に余裕ができたら買ってみようと思うんですが、
試した事あるよ、ってな先輩はおりませぬか?

ttp://www.rakuten.co.jp/loco/540458/541441/542186/544081/
360スリムななし(仮)さん:04/08/06 12:51
パルティ1剤式を試しました。
爽やかなハッピーフルーツの香りとかいてあるけど、
結構においします。ちょっときもちわるいです。
私はゆるい癖でもなく強い癖でもなく、中間くらいの強さの癖なのですが
まあまあまっすぐになりました。しつこいぐらい洗い流しましたがまだにおいがします。
うまくぬれなかった部分はやっぱ跳ねてます。
やっぱりこれはにおいがちょっときついです。
でも満足です。
361スリムななし(仮)さん:04/08/06 13:31
前言撤回します。
完全に乾いたら元に戻ってしまいました。癖強いほうなのかな…
なんだかツヤもなくなってしまったし。
すすぎもちゃんとしてリンスもやったのににおいするし。
ちょっと切ないです
362スリムななし(仮)さん:04/08/06 16:52
アタリマエ。濡れてる間ストレート乾いたらダメージヘアー

これ定説
定説ですよ!!
364ぱーまや:04/08/09 03:54
だから、セルフでは無理だよ。
美容師の中の矯正専門家しか
できません!
365スリムななし(仮)さん:04/08/09 04:00
黒人向けの家庭用ストレートパーマがいい。
まっすぐになるよ。過去レス>>144-146参照しろ。
http://store.yahoo.com/texasbeautysupplycom/kit.html
ケラケラ
外国産ってか
367スリムななし(仮)さん:04/08/15 18:23
シャンプーの後にする縮毛緩和トリートメントが結構いいよ。
洗髪後に塗って、コームで真っ直ぐに伸ばして、時間置いて洗い流すだけ。
これで結構イケるけどなぁ。髪も全く痛まないし。
完璧なストレートにはならないけど、パサつかないし、サラツラ感が気に入ってる。
368スリムななし(仮)さん:04/08/15 23:15
あげ
369スリムななし(仮)さん:04/08/15 23:19
>>368
あげる前に最後にいかせてくれ
370スリムななし(仮)さん:04/08/24 06:46
>>366 試してから笑いな!効くよ。水酸化ナトリウム入りなんて恐くて使えない?意気地なし。
371スリムななし(仮)さん:04/08/24 06:49
というわけで、わたしが写真撮れるようになったら、blackむけのrelaxerを使った髪のbefore→afterをノッケタイ。
372スリムななし(仮)さん:04/08/24 07:17
勇者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ルベルの縮毛矯正剤オークソンで買ってやってみた。
業務用のアイロン使ってやったらまあまあの出来具合。
もともとがスチールウールみたいな髪だから効果が出やすいのかな。
でも自分でやったから根元にも多少付いちゃった。
アヒャ!
374スリムななし(仮)さん:04/08/25 23:32
普段美容院で縮毛矯正してる者ですが、前髪やフェイスラインの生え際がいつもすぐ(といっても3ヶ月くらいで)とれるので、今回ベネゼル縮毛矯正に挑戦してみました。
最初は前髪だけかけるつもりが、それだと液が大量に余ってしまう勿体無さのため(貧乏性のため)もみあげからうなじまで塗りたくった結果・・・
未熟な腕のため全然ストレートになってないわ、梳かすと髪がわさわさひっかかるわで、大失敗に終わりました。
市販のって難しいね・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
375スリムななし(仮)さん:04/08/26 23:38
そういえば、前に美容師やってる友達に連れられて
業務用のカラー剤や道具を売ってるお店に行ったことあったなー。
そこに矯正剤あるかも・・・今度行ってみよう。
376スリムななし(仮)さん:04/08/27 04:24
人毛エクステをセルフストパーって出来るかな?
377376:04/08/27 05:20
他すれで解決しました(´Д`)
スンマソン
378スリムななし(仮)さん:04/08/28 19:35
>>377
どうだった?
詳細きぼん
379スリムななし(仮)さん:04/09/02 02:30
普段はメンズプロカリテってシャンプーとリンス使っているのですが、
(・∀・)イイ!! カンジになります。
先日、プロカリテEXって市販縮毛矯正剤使ったのですが、ストレートになりました。
なんでも、シスチン結合を離れさせてまた正常に結合させるそうなので、
長持ちするそうです。
くせ毛用のシャンプーリンスって要はストパーの1剤(シャンプー)2剤(リンス)ってことだよね
てことは自然な仕上がりにはならないよね…orz
381クセ毛な、高校3年生さん ◆jaOcBtGHfs :04/09/02 06:31
>>379
俺も昨日、それしたけど、えりあしのくせ毛はとれなかったです…。
やぱ度合いによるのかな。
えりあし、前髪、もみあげはくせ毛の中でも最もくせが強くなる部分だから。

>>380
シャンプーとリンスでそんな作用になってるん!?
382379:04/09/02 11:10
別にシャンプーとリンスはどっちかとかでもいいみたいだから、1剤とか関係ない
ですよ。お金なくて買えなかったのですが、シャンプーとリンスの間にやるヘアパック
っていうのもあります。効果は知らないですけど。
>>381
えりあしはくせ毛のがカッコイイから気にしないで!
オレは前髪ももみあげもえりあしもくせ毛だったけど、えりあしだけは気に入ってました。
どうしても気になるんだったら、アイロンしかない。前髪はアイロンが (・∀・)イイ!!
または、あげちゃうか、左右に流してごまかす!用は付き合い方なんですよね。
今月のちょきちょきって雑誌は目を通す価値あり!
383スリムななし(仮)さん:04/09/02 18:49
シャンプー&リンスがストパーの薬液なワケないじゃん。
頭悪いなぁ。そんなんだからいつまで経ってもチン毛ヘアなんだよ。
384スリムななし(仮)さん:04/09/03 02:37
?
ストレートを売り文句にしてるシャンプー&リンスに
含有されてる成分が同じ働きを弱い効果でするんだから同じようなもんだろ。

ちゃんと調べてからあおれ。
ルシードLの2液式が今まで使った中で一番効いたなぁ・・
でも最近売ってない・・・無くなったのかな?

この間使った資生堂の白黒っぽいパッケージのやつ(名前忘れた)は
今迄で一番効きませんでした。まったく何にも変わらず。
まっすぐになりもしなければ痛みもしない。
386スリムななし(仮)さん:04/09/03 18:54
>>384
ほんとバカだな。調べてないのはおまえの方だろ。
あのテはクセ毛特有のパサつき、ゴワつき、うねりを
抑制する成分が盛り込んであって、それでクセが大分マシになりますよ
ってな感じをウリにしてんだよ。それぞれの裏面を良く見れよ。
387スリムななし(仮)さん:04/09/03 18:59
ストパー→髪の繊維の結びつきを外す→真っ直ぐに引っ張る
      →繊維が真っ直ぐになった状態で繊維を固定する。

シャン&リンorトリートメント、クリーム
→クセ毛の構造上、痛みやすいので、表面をコーティングして痛みにくくする。
 また内部に浸透して潤いを与え、パサつき、うねり、ゴワつきを抑える。

根本的にクセ毛へのアプローチの仕方が違う。
388スリムななし(仮)さん:04/09/04 21:36
やっぱり分かってなかったか。( ゚д゚)
だからそのストパーの働きをシャンプーとパックでやるんだよ。

ケアするだけの奴じゃなく
そういうのがあるのも知らずに使い続けてアボーンするの目に見えるよ。
389スリムななし(仮)さん:04/09/05 03:32
今日、ベネゼルの縮毛用やりますた。
傷みがマックスになったか、おーやんふぃふぃの物真似みたいなふわふわソバージュになった。
「前の」癖はなくなった。
失敗も辛いし学習できない自分のバカさも辛い。
多少お金かかっても
絶対的に美容院でやるべきだよ!!!
391スリムななし(仮)さん:04/09/05 15:10
>>388
おまえホント頭悪いな。悪すぎ。>>377良くよめ。
それでも理解できんならおまえには付ける薬ないよ。氏ぬしかない。
逝っても分からんバカは氏ぬしかないよ。
癖お直し用シャンプーリンスには
ストレートパーマ様の働きもする種類もあるし
潤いを与えて癖を弱めてくれる種類もあるってことでしょ?
違うものについて言い争ってるよ。
ストレスためると癖強まるよ。二人とももちついて。
393スリムななし(仮)さん:04/09/06 02:22
いや俺は元から直毛だけど。
394スリムななし(仮)さん:04/09/06 20:45
>>392
だからないんだって。そんなの。
そもそもストパーの1剤で曲がった髪の繊維を外し、真っ直ぐ引っ張り
2剤でそれを固定するというのが原理。
それを1つの薬剤で実現できるワケないでしょ。
あるならわざわざシャン&リンでやらなくてストパーでやればいいやん。
395スリムななし(仮)さん:04/09/06 21:00
>>394
ストレートパーマ効果のあるシャンプーリンスには
★ストパー1剤をシャンプーに含有
★ストパー2剤をリンスに含有

◎よって、シャンプーリンスでセットで使い続けることでクセ毛を改善

ってやつがあるってことじゃないのかな?
そんなんでクセ毛が治るかどうかはわかんねっけど〜
396スリムななし(仮)さん:04/09/06 23:50
>>395
だからそれはないの。
そのテの商品の裏を読めば分かるよ。
もし、そうならセットで使わないと意味ないみたいなの書かれてあるはずでしょ?
それに1剤、2剤みたいな使い方するならストパーでいいやんって感じやし。
とにかく一度売り場にでも行って裏面を良く読んでみてくれ。
そうすれば俺の言ってることは良くわかるよ。
フリセス、クリニケア、プロカリテ…etc 似たような商品一杯あるから。
前に美容師に聞いてみたらシャンプーなんかでくせが直るはずがないって言ってた。
俺も昔1本2000円くらいのくせ毛シャンプーとリンス使ったけど全然効果実感できなかった。
しょせん気休めだと思う。
398スリムななし(仮)さん:04/09/07 08:52
1剤と2剤の間にアイロンのかわりに
普通のドライヤーで伸ばしてもいいのかな?
んで、乾いちゃうから
また少し濡らすの?
くせ毛用シャンプーって、くせ毛を直すとかじゃなくて、
扱いやすいようにまとまってくれる効果があるんだと思ってたよ。
ゴワついて膨らんでたのが、しっとり柔らかくなっておさまるとか。
プロカリテは効かなかったけど。
ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/hair/str_shamp.html
これなんかはストパー効果のシャンプーだよね
401397:04/09/07 13:08
>>400
俺が使ったのそれだよ。
匂いが歯磨き粉ぽくてくさかった。
使ったの6年くらい前だから今はどうなってるか知らないけど。
402スリムななし(仮)さん:04/09/07 13:21
美容院で使ってるリシオというの、通販で売ってて自宅で縮毛矯正できるみたいだけど、やったことある人いますか?
403スリムななし(仮)さん:04/09/07 17:26
パーマをかけたのですが気に入らなくておとしたいのですが、
パーマをかけてから最低何日くらいあけてからストレートパーマをかけるべきですか?
このスレで定期的にプロカリテがよく叩かれてる気がするんですが、
なんなんだろ?他社の妨害?普通に使ってる漏れとしては、
そんな悲惨な事になんないですけど
405スリムななし(仮)さん:04/09/07 18:04
そんなもんで直らないほどヒドイってこと
禿同
自分はプロカリテはおろか、>>400のもダメでした。
自分はプロカリテで却って酷くなった&フケカユミ(ノД`)・。
408スリムななし(仮)さん:04/09/08 06:50
美容院で使ってるリシオというの、通販で売ってて自宅で縮毛矯正できるみたいだけど、やったことある人いますか?
409スリムななし(仮)さん:04/09/08 09:09
べネゼルのストパーしたら前髪がちりちりになった。
でも毎日コンディショナーして丁寧にしてたら真っ直ぐに戻った
410スリムななし(仮)さん:04/09/08 13:28
美容院で使ってるリシオというの、通販で売ってて自宅で縮毛矯正できるみたいだけど、やったことある人いますか?
411スリムななし(仮)さん:04/09/08 17:31
美容院で使ってるリシオというの、通販で売ってて自宅で縮毛矯正できるみたいだけど、やったことある人いますか?
しつけー
413スリムななし(仮)さん:04/09/11 01:22:12
私もリシオの購入検討中です。
業務用のアイロンも持っているので妹にやってもらうつもりですがうまくいくかな?
体験者の感想聞きたいです。
414スリムななし(仮)さん:04/09/11 01:41:25
>>413
前髪やサイドだけならオススメする。
やっぱ傷むでー
415スリムななし(仮)さん:04/09/11 08:32:41
早起きして朝から掛けようとオモタのに、1液しかNEEEEE----!!!!
2液使わなかったらどうなるの?
416413:04/09/11 09:46:46
自分ショートボブなんです。
それでも痛みますかね?
417スリムななし(仮)さん:04/09/11 10:42:41
都内で業務用の縮毛矯正剤が買えるところってありませんか?
418スリムななし(仮)さん:04/09/12 14:44:19
昨日、初めてかけたんですけど、1剤の時にすごい軟化してたからいけるって思ったのに一剤乾かしたら元に戻ってました。それは乾かし方が悪かったんですかね?
419363:04/09/12 14:51:41
>>385
プロ仕様のヘアアイロンあててみたら?
ttp://top.vis.ne.jp/hair
420スリムななし(仮)さん:04/09/13 13:03:30
パルティのめちゃまっすぐにストパー買っちまいましたι田舎だから業務用ないんだな。プラスアミーチェのストパーキープ剤購入しますた。やっぱ効かないかなぁι教えて下さいm(_ _)m
421スリムななし(仮)さん:04/09/13 13:12:43
効くわけねーだろ
422スリムななし(仮)さん:04/09/13 14:30:07
>>420
田舎に住んでる貴方、インターネットって知ってる?
423スリムななし(仮)さん:04/09/13 15:08:39
本気で市販のでまっすぐになると思ってる人がいるとしたら
厨だと思うのです
424スリムななし(仮)さん:04/09/14 21:17:33
パーマあてた翌日はシャンプー禁止でつか?
425スリムななし(仮)さん:04/09/14 22:03:42
>>419
騙されたと思って頼んでみたのが今日届いたけど結構使えるね。
426スリムななし(仮)さん:04/09/15 21:23:41
この↓裏技ってどうなの?皆あたりまえにやってることなのかな?

こんにちは〜。初投稿です!
さて、裏ワザですが、市販のストパーしても真っ直ぐになりませんよね??
ある物を混ぜると真っ直ぐになるんです。
☆用意するもの☆
○市販のストパー(1剤2剤に分かれてるもの。匂いはなんでもいいよ♪)
○小麦粉(これ一番大事!)
○アイロン(出来ればあった方がいい)
○いらない容器
☆やり方☆
1、普通に1剤を髪につけて少し置いたら流す。
2、タオルで水分をある程度取ったらアイロンする!(これ結構大事!)
3、ここからが本当に大事です。
いらない容器に2剤を入れます。そこに大さじ2くらいの小麦粉を入れてよく混ぜます。
これを説明書通りに2剤としてやってください。
私はこれでかなり真っ直ぐになったよ。
427スリムななし(仮)さん:04/09/15 22:10:37
確かに「薬剤の付いてる」間は刺せる勢いでビンビンビキビキ!

まぁ効き目は大して変わらん気がするが。途中で乾燥するし
428スリムななし(仮)さん:04/09/17 21:33:37
ヤフオクでAquaという縮毛矯正剤買って使ってみたが、
全然軟化せず失敗した。
軟化しない場合は、いったん洗い流して再度一剤を塗布した方が
いいんでしょうか?
痛みすぎて駄目になるかな。
429スリムななし(仮)さん:04/09/18 06:41:35
アタシの周りはビューティ派が多いけど。
http://top.vis.ne.jp/hair
430スリムななし(仮)さん:04/09/18 09:03:37
マルチ>429
431スリムななし(仮)さん:04/09/18 14:34:08
縮毛矯正なりストパーなりあてる時はとにかくベース作りが命ですよ!!!
セルフの人なら尚更の事。毎日トリートメントして週の内2回は集中パック、月1こまめに毛先をカットしないとストレートになるどころか傷みばかりが重なるだけです。
懐に余裕がなければ理容室でカットしてもらうのもいいだろうしさ。(美容室の約半額)
しかしそれらの手間を考えれば数か月は持つプロの施術を受けた方が安上がりだし安全かと。
元から美容室派の人も月に一度はトリートメントオンリーで美容室に行く事をお薦めします。
縮毛の傷みを補正しつつ長持ちさせるので毎朝のセットが楽になります。

軽いクセの人は縮毛矯正よりストパーの方がいいですよ。
そして次回のパーマ時に毛先を逃がして頭頂部から中間だけに液を付けてもらうようにしましょう。

どれだけまっすぐにしてもキューティクルのなくなったパサついた髪は不潔な印象を与えてしまいます。

432スリムななし(仮)さん:04/09/18 18:49:54
>>428

ちょうどヤフオクみてそれ見つけたからスゲー興味ある!

柔らかくならなかったっていうのでFA?
433スリムななし(仮)さん:04/09/20 00:53:13
襟足だけカールする(キューピーちゃんの襟足みたい)ので
襟足だけベネゼルの一番強い奴でストパしてみる
男だし、襟足は別に傷んでも切れても構わないので
1剤をつけたあとドライヤーで思い切り加熱してがんばってみる

もし効果がなかったら、>>144-146の黒人向けを漏れも輸入して
やってみるので乞うご期待 どきどき
434スリムななし(仮)さん:04/09/20 16:05:23
うわー。ストパーかけたら髪の毛立ちにくくなったー。
カラーリングしたら元通りになるかな。
435スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:49:50
くせっ毛なので、縮毛矯正しようと思うのですが、
髪が短いとやってもあまり意味ないですよね?
芸能人で例えるとどれくらいの長さからならOKですか?
男です
436スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:51:47
6cmからならOK
437スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:56:18
激しくすれ違いだけど
アジエンスいいよ!
使い続ければなおさら!
438スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:57:04
ストパーとブリーチってどっちが髪の毛痛む?
439スリムななし(仮)さん:04/09/21 01:50:40
>>437

アナタはどれくらいのクセでした?
440スリムななし(仮)さん:04/09/21 01:51:28
>>438

ブリーチは種類あんまり無いけど

ストパーは色々あるからね・・・。
441スリムななし(仮)さん:04/09/21 12:13:23
>>439
どれぐらいと言われましてもねぇ、
田村正和ぐらいでしょうか
髪質はやわらかいです
442スリムななし(仮)さん:04/09/21 17:50:50
タムラ・・・それで真っ直ぐになったの?
443スリムななし(仮)さん:04/09/21 22:56:22
美容院でパーマかけたら、ウェーブかけすぎでくるんくるんで変!にされた・・・
気に入らなかったので、数日後、ベネゼルのハイパーストレートを使って落とした。
すこ〜しウェーブ残ってしまったけど、なかなか良い感じ・・・
これは完璧なストパー目指す人はオススメできないけど、自分のように
ただ単にパーマを落としたい人には優良品!と思った。
444スリムななし(仮)さん:04/09/21 23:07:32
パーマ落とすのがストパーの役目ですから!残念!
445 :04/09/22 00:31:27
質問ですが、毎日髪型整えるの大変なんで。
形状記憶できるパーマは
市販されてないのですか?
446スリムななし(仮)さん:04/09/22 18:21:17
>>444
それは昔の話ですからあ!!残念ッ!!!
447スリムななし(仮)さん:04/09/22 18:23:23
市販のストパー3回使ったことあるけど
どれも、効果がなかったよ 超強力とかかかれてもだめ

思い切って、縮毛矯正してみたら
驚くほどストレートになる

黙って、縮毛矯正いきな
448スリムななし(仮)さん:04/09/23 03:19:43
大きなお世話
449スリムななし(仮)さん:04/09/23 03:30:10
>>447
その通りだと思う
気休めにしかならん>市販
450スリムななし(仮)さん:04/09/23 15:48:57
っつーか、そんなにクセ毛が気に入らないなら、短い髪にしろよ。
451スリムななし(仮)さん:04/09/24 13:18:46
諦めてボウズにする前に、>>144のやつを試してみるのもいいんじゃないかい?
452スリムななし(仮)さん:04/09/30 21:06:55
友達にストパー手伝ってと言われたんだけど、どうしてもお金ないからプロカリテでって言われた;
もう薬剤買ってるみたいだから意を決して手伝います!!
友よ、髪死ぬだろうけどゴメン(´〜`;)
453スリムななし(仮)さん:04/09/30 21:25:35
セルフカットのスレどこに行きましたか?
454スリムななし(仮)さん:04/10/01 08:46:02
パルディのって効くの?
455スリムななし(仮)さん:04/10/02 15:30:15
パルティだめだめ。もともとくせ毛じゃなかったのにかけたからかもしんないけど、友達も泣いたヨ。どうせなら1500円くらいするケドベネゼルの縮毛矯正やったほうがいい。
456スリムななし(仮)さん:04/10/02 17:23:38
どっちも止めたほうがいい。
457スリムななし(仮)さん:04/10/02 18:16:39
どうすればストレートになるんだ?
市販のものはだめだろ?
458スリムななし(仮)さん:04/10/02 23:36:57
美容院に行く
459a:04/10/03 01:20:34
ストレートになったと思い込む。。。。
460スリムななし(仮)さん:04/10/03 10:14:54
だからあきらめてボーズにしろって言ってんだろチリ毛。
461a:04/10/03 10:17:28
髪をチ○毛と思い込む。。
462スリムななし(仮)さん:04/10/03 17:17:23
貧乏スレかよ
金稼いで美容院行けばいいだろ
ここにいる暇あったらバイトしろ
463スリムななし(仮)さん:04/10/03 17:20:37
おまえがバイトしてその金を貢げよ
464スリムななし(仮)さん:04/10/05 20:30:40
男が美容院行って縮毛矯正してください。
とかいうのは恥かしくないんですか?
465スリムななし(仮)さん:04/10/05 22:26:45
縮毛のままいる方が恥かしい。
466スリムななし(仮)さん:04/10/06 21:58:19
だからボーズにすりゃいいだろ陰毛野郎どもが。
467スリムななし(仮)さん:04/10/08 23:40:02
ワラタw
468スリムななし(仮)さん:04/10/13 00:15:48
市販のストパーって使うとさらさらになりすぎちゃったりしませんか?
メンズ用だと多少はましなんでしょうか?
469スリムななし(仮)さん:04/10/13 16:40:47
ベネゼル矯正セットを買ったんですが、アイロン使う場合業務用でもいけますか?アイロン使うなっぽいこと書いてあるしあまり高温だと髪がヤバイとか…
470スリムななし(仮)さん:04/10/13 16:48:14
ひょっとして、テンパーだけど矯正しないキモイ髪型のままで彼女出来た俺は神?
471スリムななし(仮)さん:04/10/13 21:42:57
かけたパーマがとれかけで気にくわないのでおとしたくて
市販のストパー買ってきたら、
「カラーやパーマで傷んでる髪には切れ毛の原因になりますのでお止めください」
って書いてあるけど・・・
やめたほうがいいですか?
472スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:21:36
一年くらい前まで毎月市販のストパーあててたんだけど、
これってかなり髪に負担かかってたんですね・・・当然だけど・・・
473スリムななし(仮)さん:04/10/14 00:59:27
>>470
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
474スリムななし(仮)さん:04/10/14 02:01:13
なんかこのスレ非常に虚しいんだが・・・
漏れだけか・・・?
475スリムななし(仮)さん:04/10/14 08:44:34
>>470
どうやって彼女作ったの?
つうか女でテンパーでもいいよって言ってくれる人居るのかよ…
476スリムななし(仮)さん:04/10/14 13:30:49
テンパでも似合っててまぁまぁ格好良ければ彼女できるってもんだろ
477スリムななし(仮)さん:04/10/14 13:43:55
縮毛矯正&ストパした後のヘアケアどうしてるんだろう
みんなはどこのメーカーのトリートメント使ってる?
漏れはベネゼルとか
478スリムななし(仮)さん:04/10/14 19:39:33
>>476
orz
テンパーで彼女居る奴見たことない・・・
可愛くなくてもいいから彼女がほしい。
479スリムななし(仮)さん:04/10/15 11:34:44
>>469
半年前ぐらいにベネゼル矯正やったとき、普通の市販のアイロンでやったよ
1液流してからね。サラサラになって結構満足だった
ぼちぼちとれてきたんで今日あたりまたやろうかと思ってる
ちなみに髪質はちょいウネリで雨の日はボンバヘーな剛毛
480スリムななし(仮)さん:04/10/17 17:03:18
おまえら!なに言ってんだ!



人間は"心"だろうが!ワンピース読め!
481スリムななし(仮)さん:04/10/17 18:39:04
頭にある毛を全部借り落とせばいいだけ。
482スリムななし(仮)さん:04/10/17 18:46:27
>>480

あんな単純な人間そうはいないだろ。

感動の安売りって言うんだよ?ああいう漫画は。
483スリムななし(仮)さん:04/10/18 00:46:15
ベネゼルの縮毛矯正やった。ちょっと前にベネゼルのメンズストレートパーマをやったけど
ぜんぜんきかなかった。でも縮毛矯正という言葉につい買ってしまった。1400円だったです

このスレみてラップとアイロンを使ってやってみた
1剤洗い流した時はかなりストレートになってて「おお!」と思ったんだけど
乾かしたらやっぱりそんなに改善されてなかった 
すこしはストレートになったことはなった気がするけど、微々たるものかな
半分ほど液のこったんでもったいないから一応保存 
使えないのかなコレ 使えそうなら今度もっかいやってみよう
484スリムななし(仮)さん:04/10/18 18:19:41
天パーの度合いにもよるだろ
485スリムななし(仮)さん:04/10/19 21:21:32
ストパーやって二週間ぐらいしたらいい感じになるよな?
俺だけ?
486スリムななし(仮)さん:04/10/20 00:12:03
市販ストパ+業務用アイロンの組み合わせって大丈夫ですか?
487スリムななし(仮)さん:04/10/20 00:13:28
天パのやつが市販のストパーなんてやらないほうがいいような気がするのだが・・・
488483:04/10/23 16:14:36
2回目やってみた
かなりストレートになったけど


髪あれまくった・・・てぐしとおらん
489スリムななし(仮)さん:04/10/24 04:00:46
アイロンとリシオ買って矯正しますたのでご報告・・・

まずは自己紹介
長さ・肩くらいでいっぱいスイてある
癖・うなじ、耳のうしろ・てっぺんが特にひどい1本1本がちりちりとぢぢれてて、
  波平のようなウネウネがある、雨の日でなくてもボンバヘっっ

美容院にいったら、これ見よがしにジャキジャキとすかれた・・・


1回目・1剤を30分近く使うが軟化せず洗い流してもう一度・・・20分放置し軟化したようだったので
     洗い流して2剤
     
     仕上り・2日後に洗う・・・少し癖は残っているが、ドライヤーで乾かしただけでもけっこうまとまる・・・
   
2週間後・自分でカラーしてみる・・・ちゃんとトリートメントした、きれいにムラ無く仕上がりご満悦


1ヵ月後・アルェ?癖が出てきますた、アイロンで毎日まっすぐする・・・

2ヵ月後・癖も随分戻ってきた・・・orz  まだリシオ残ってるから矯正しようと決心
      1剤使用20分で軟化・・・洗い流す乾かす・・驚くほど髪がカチカチでゴワゴワ
      アイロンして2剤・・・洗い流す(ちゃんとペーハーコントロール使う)
      髪にやわらかさが戻った・・・ヨカタ・・
      今、なんかボリュームも落ちていい感じよ・・・明日初シャンプーです。

矯正とカラーやったので髪が痛んで1剤の効きが早かったです。洗ったらまた報告するね。

490489のつづき:04/10/24 04:19:21
アイロンは結構気に入ってます♪ドライヤーで20分かけても直らなかったクセが5分で
つるつるストレートになっちゃうんですから・・・
、リシオの薬剤に関しては、技術がアレなのか、癖がけっこう戻っちゃうので、
ためしに今度別の薬剤を買って矯正してみますね!
 
今回は2回目だったので、アイロンの使い方も結構慣れてたし、軟化も結構わかったし・・・なんか手際がよかった
気がする、癖が戻らないといいなぁ・・・。

こんどはせっかく?髪が痛んできたので、クイスクイスとかいうトリートメントで髪を染めるヤシを使ってみようと
思ってます。

もまいら様へ、アイロンとか、矯正とかカラーする場合まず髪が健康でないとやばいので、
トリートメントはしっかりしたほうがいいと思います。

矯正したての時と、アイロンした日はしらない人に「髪きれいねー」って言われた、
ありえなさすぎてうれしかったよ!
もまいら様もあきらめずにがんばってください・・・こんな時間に失礼しますた

491489です:04/10/24 04:24:55
すんません・・・薬剤はリファインです・・・
492スリムななし(仮)さん:04/10/24 04:37:25
矯正って美容室でしてもやっぱ効果が切れてきたら
めっちゃ痛むよね。
だから繰り返したら髪が生えなくなるって美容師の人がコッソリが言ってた。

自分は矯正やめて、毎日トリートメントとしたら真っ直ぐになったし
今では天使の輪ができてます。
男ですが(゚ー゚)
493スリムななし(仮)さん:04/10/24 06:09:59
>>492
トリートメントで治るなら美容室のストパや矯正は
いらねーっての。。
494スリムななし(仮)さん:04/10/24 09:56:19
>>489タソはアイロンはナニを使ってるのでつか?
やっぱ180度でないとダメポ?
495スリムななし(仮)さん:04/10/24 13:25:11
おまえらそんなに髪の毛をイジくり倒して楽しい?ご苦労だね。
ボーズにしときゃいいだろうに…
496489です:04/10/24 22:10:55
本日お昼に初シャンしてドライヤーでパーっと乾かしました。
結果は・・・いい感じです!なんか慣れたせいかよくわからないけど、癖も出てないし、ボリュームも無いです・・・
肩についてしまったところがちょこっとはねてる気もしますが、結構まっすぐでスルスルな感じですよ!
髪が死んだということでしょうけど、今回のほうがよく伸びてて、まっすぐな感じです。

こんなことならクセが出始めてすぐ矯正すればヨカタかも・・・
毎日アイロンするよりは1回矯正したほうが痛まない気がしました・・・

>>494
babylissproと書いてあります、ネットで買ったヤシですよ。
温度の目盛りが230度までついてますが、わたしは普段癖が出てきて直すのは160℃から170℃で十分
真っ直ぐにできますけど・・・
矯正の時は2回目は癖の強いトコは190℃で短時間でのばして、他は180℃でのばしました。
毎日使う癖直しなら160℃くらいでも大丈夫な気がしますが、矯正の場合は180℃は欲しい気がする・・・
髪質に寄る気がしますが・・・ヨクワカンナイヤ
497スリムななし(仮)さん:04/10/31 00:53:43
ベネゼルの縮毛矯正やりました。
私の髪は、軽い癖っ毛で、太くて多いです。ヘアカラーのせいでもともと痛んでました。
矯正の効果は、アイロン使ってしまったせいか、髪がチリチリ(黒人みたい)になりました。
けど、アイロン使ってない部分もチリチリだな・・・。市販のをやるたびチリチリになる。
ラサーナのヘアエッセンスと毎朝のアイロンのおかげで、サラサラになってるけど、
洗いたての髪は、人に見せられたもんじゃないです。
これだったら、縮毛矯正しないで、毎朝普通にアイロンだけの方が良かったな。
1400円もするから期待してたのに・・・。
498スリムななし(仮)さん:04/10/31 01:15:32
>>497
前にやったけど効果なし
1500円でうまいもん食ったほうが髪にも精神衛生上にもよい
499スリムななし(仮)さん:04/11/01 00:14:20
>>497 
説明書通りに使った方がいいよwアイロン併用するなんて.....
私はシャンプーする前にアボガドオイルを髪にもみこんで30分くらい放置っていうのを
毎日やってたら髪がいい感じにストレートになりますた。
リンスは普通にします。
500スリムななし(仮)さん:04/11/02 20:12:16
資生堂のラフアだったっけ?あれが最強のセルフストパ液だったのに今はもう見かけないよ_| ̄|〇
501497:04/11/06 00:14:12
>>499
でも、ここではアイロン併用してる方いますねぇ・・・
髪が元々痛んでるからダメだったんですかね。
502スリムななし(仮)さん:04/11/06 00:20:17
第1剤は手で適当に髪につけるだけ。櫛でまっすぐにしない。
その後は普通に2剤つけて櫛でまっすぐにする。
そうした方が効いた気がする。
503スリムななし(仮)さん:04/11/06 00:33:04
ベネゼルの縮毛矯正セットの1液だけで完成してる気がするんだけど
2液って使わなくても平気?平気なら今度やってみようかな
504スリムななし(仮)さん:04/11/06 02:10:43
@剤で髪のシスチン結合っていうたんぱく質の結びつきをバラバラに壊して、
A剤でそれをもう一度固定しなおすっていうことだったから、
A剤も使わなきゃダメなんじゃないかな
505スリムななし(仮)さん:04/11/06 03:11:17
直ったよ まじうれしい
506スリムななし(仮)さん:04/11/06 03:15:04
おまえらまたーりやったところで
てんぱはなおらへんぞ
なにしてもむだ
理想と現実をみろ
507スリムななし(仮)さん:04/11/06 11:45:34
>>504
還元剤にサルファイトってやつ使ってるものは2剤不要の場合もある。
効果は弱いが。
508507:04/11/06 11:47:17
あ、レスよく読んでなかったw

>>503セット売りになってるモンの2剤はしょったらあかんよ、そりゃw
自殺行為だ。
509スリムななし(仮)さん:04/11/06 12:47:29
私は面倒くさいから2剤いつも使わないよ!(もう10回以上自分で縮毛矯正してます)
でも仕上がりはいつもツヤツヤサラサラで大満足☆
2剤は意味ないと思いますが・・・
510スリムななし(仮)さん:04/11/06 14:06:04
>>509工エエェェ(´д`)ェェエエ工
511スリムななし(仮)さん:04/11/06 14:37:33
>>509
やばいよやばいよ
512スリムななし(仮)さん:04/11/06 17:31:42
>>509
昔、2液使ってたが、ここ最近使ってない。
そういえば以前より今の方が髪の調子がいい。
なので2液はこれからも使わない予定。
513スリムななし(仮)さん:04/11/06 19:52:27
1剤使った後が1番髪がやばい状態だというのに・・・
514スリムななし(仮)さん:04/11/06 20:37:47
俺は2剤使はなくも大丈夫だけど。
使うと、かえって髪がゴワゴワするんだよね。
515スリムななし(仮)さん:04/11/06 21:00:22
いやいや2剤つかわんとまずいっしょ!
俺1剤やった後髪すごかったぞ
くしとおしてもギシギシいってとおらんし
大丈夫かなぁってスゲェ心配になった
でも2剤やったら直った アン時はあせった・・・
516スリムななし(仮)さん:04/11/07 11:48:45
メーカーとか髪質によるんでない?
俺は2剤いらない。
517スリムななし(仮)さん:04/11/07 19:46:35
うわぁぁぁ…2剤使わないなんて自殺行為ですよ!
518スリムななし(仮)さん:04/11/08 20:13:21
すまん、過去ログ読んでも見つからなかったんだが、
余った液は捨てなきゃいかんのか?
519スリムななし(仮)さん:04/11/08 20:49:49
捨てなきゃいけないってことはないが
一度空けると効果が弱まるので普通捨てるもんだ
520スリムななし(仮)さん:04/11/09 01:18:28
>>517
なんで?かえって調子がいいよ。
んで、4ヶ月になるが切れ毛枝毛もないんだが?
以前、専門家(?)みたいな人のレスで
まぁ、2剤はなくても〜みたいな書きこあったけど?

実際に、2剤を必要としない人がいるのは事自分だけではない。
最悪、禿げても自分は男だからいいんだけんとも。
521スリムななし(仮)さん:04/11/09 01:20:39
2剤使った方が、髪ギシギシになっちゃうよ。俺は。。。
522スリムななし(仮)さん:04/11/09 02:25:57
市販のヘアカラー使うと髪質がサラサラになってスゲー素直(決してダメージヘアではない)になるような

俺のような髪質の方が多いのか?俺は怖くて2剤未使用はしたことないけど・・・。
523スリムななし(仮)さん:04/11/09 20:32:53
確か1剤は癖の部分もまっすぐの部分もとにかくくっついてる部分(ここがずれてると癖になる)を分解して、クシでとかしてズレを直した後2剤で離した部分を結合させることで真っ直ぐにさせるみたいな事聞いたけど…
説明下手でスマソ。
つまり1剤だけだと髪の内部の組織は離れたままなんだよ(((゜д゜)))
524スリムななし(仮)さん:04/11/09 23:33:41
離れたままのほうがサラサラってことなのかな。
まあ、伸びていつかはカットされるんだから無問題?
525スリムななし(仮)さん:04/11/10 00:22:03
美容院でも2剤使うんだから1剤だけでいいとは思えないなぁ
526スリムななし(仮)さん:04/11/10 01:28:52
>>523
うん、そうだよ。その事分かっててやってるんだけど。
527スリムななし(仮)さん:04/11/10 01:33:31
>>525
そうだね、使わなくても良い人も多い多いわけで
無問題でも別にいいと思うのだが・・・自己責任で。
528スリムななし(仮)さん:04/11/10 01:38:33
>>525
そこが素人とプロとの違いでないの?

下手に1剤で変な癖付けたまま2剤使っても
意味ないと思うけど。
529スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:41:15
漏れも適当にドンキで安いナリスの買ってやったら
毛先がぐねぐねのバサバサになった・・・
やる前にここ見てたら絶対やらなかったとオモフ
仕方ないから美容院で痛んだ部分バッサリ落としてきたよ
せっかく伸ばしてたのに冬ソナのチェジウを意識したようなアタマになったよ(ダサダサ)
美容師さんにも止めはしないが絶対やらんほうがいいようなことを言われた
サロンでやるにしてもある程度の値段と技術のあるとこを
厳選して行くようにと・・・反省しきりですわ
530スリムななし(仮)さん:04/11/14 04:22:59
http://store.yahoo.com/texasbeautysupplycom/kit.html
これ買ってみます
このサイト見る限りでは子供用が髪痛みにくいそうですな(それでも
多少痛むだろうけど)
日本ではhttp://jp.catalogcity.com/amos/cc/main/catalog/vid/202487/act/d,457992/ccsyn/804
で買えるみたいなので注文してみます
どなたかすでに試された方おられたら何か情報ください
531スリムななし(仮)さん
>>530
昔むかし、テキサスのサイトを紹介したことがある者です。
日本語で買えるサイトがあったんですね!すっごくありがとう。
基地の友達(白黒ハーフ)が大人用だけど使っていました。
チリチリの毛がまっすぐになってたので、効果ありだと思ぅよ。
ただ、向こうの人は髪がほっそいんだよね。
日本人のクセ毛は剛毛多し。そこだけ心配deathね。