【初心者未満】過払金返還見習いスレ17社目【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過払金って何?
過払金?何か聞いたことあるけど…
そういや昔、皿に借りてたな … … 等々


        過払金初心者未満の人たちのため のスレです。
        履歴を請求して引き直し計算までできたら初心者スレに昇格しましょう。

★質問者の方へ
*過払いに興味はあるけど初心者スレは敷居が高くて、なんて思ったら・・・
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも

★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。 また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。

過払い金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php

前スレ
【初心者未満】過払金返還見習いスレ16社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236096469/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:41:06 ID:X8S+3ibq0
Q:過払いってなあに?

A;下記参照

※利息制限法 → 〜10マソ/20.0%、〜100マソ/18.0%、100マソ〜/15.0%
※出資法    → 〜29.2%(上限利率)
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                            ↑ここグレーゾーン(業者主張利率)
                 ↑ここで利息を再計算して返せ!って事


●元金が10マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                 この部分返せ!→■■■■■■■■(MAX過払い9.2%)
                         ↑.            ↑
                    オマイ主張20.0%  業者主張29.2%
●元金が100マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
             この部分返せ!→■■■■■■■■■■(MAX過払い11.2%)
                     ↑             ↑
                  オマイ主張18.0%     業者主張29.2%
●元金が100マソ以上の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
 この部分返せ!→■■■■■■■■■■■■■■■■(MAX過払い14.2%)
               ↑                         ↑
         オマイ主張15.0%             業者主張29.2%

■がある契約をしたヤツは、1度でも返済をすれば過払い請求可能。
但し、借りては返し〜借りては返し〜をやっていたヤツ(天井張付き)は、
■分が、新たな借入れをした時点で相殺されるから不明。
取引履歴の開示要求をし、計算する事。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:42:00 ID:X8S+3ibq0
Q:FAQ本って?

A:マニュアル本です。高い方の本が3版になりました。
著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第3版 (2008/06)
http://www.minjiho.com/new_detail.php?isbn=9784896284621

[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:42:44 ID:X8S+3ibq0
Q:過払いチェッカーって?

A:過払い計算ツールのこと
あくまで概算で正式な物ではありませんので目安として参考に

過払い確認チェッカー  ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html


計算ソフト
名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容)
ttp://www.kabarai.net/

司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/

◆エクセル入ってないPCの方
【ローンマスター/引き直し計算】・・・シェアウェア(30日試用期間あり)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se113936.html
【microsoft Office Standard2007 60日お試し版】
http://trial.trymicrosoftoffice.com/trialjapan/product.aspx?sku=3121199&culture=ja-JP
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:43:32 ID:X8S+3ibq0
Q:何年前までを請求できるのですか?

A:下記参照

■過払い請求の時効って何よ?
※解約前契約中の取引空白期間及び完済後の期間が10年

<完済時時効期間例>

    │←─契約期間中─→│←─時効10年─→│
──┼─────────┼────────┼──────
  H7.11.30         H.8.12.1       H.18.11.30
    契約         完済解約     ↑ココ迄請求可

<完済後空白あり例>

      │←──────契約期間中──────→│←時効10年→│
                  │←10年以内→│
───┼─────┼──────┼──────┼──────┼
  S.60.11.30    H.8.12.1     H.18.11.30    H.19.11.30   H.29.11.30
     契約      完済       ↑再利用    完済解約.     ↑
                                        S.60.11.30契約も含め
                                         ココ迄請求可

☆ポイントは、完済と解約の違いを理解する事。
全部払った!コレで皿ともサヨナラ!
 ↑
これは、単なる完済である。オマイは解約したと思っていても契約は生きている。
皿にとっては契約継続中であり、単なる休眠客と同じ。
解約(契約解除)後、10年間は過払い金を請求する権利がある。
とは言っても、契約解除していなくても空白の期間10年以上あれば無効。
たとえ解約をしていなくても、過払い金返還請求権利は、皿への入出金が無くなってから10年で時効
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:44:48 ID:X8S+3ibq0
A:ブラックリストというのは、
ブラックリストというものは、個人信用情報機関には存在しません。

全情連/個人信用情報の登録内容
ttp://www.fcbj.jp/credit_data/content/index.html
ブラックリストとは、不払い者を一覧でまとめた名簿のようなもの
と考えられますが、個人信用情報機関では信用情報をコンピュータ
で一括管理しており、すべて電子データとして登録・提供していま
す。延滞情報は客観的事実として一定期間登録され、会員からの照
会に基づき提供されますが、延滞情報などをリスト化することは一
切なく、従って、ブラックリストのようなものはありません。


CREDIT AGE 2007年7月号から転載↓
過払い金返還請求に関する報告基準の変更について
(1) 当初の約定どおり返済し完済した契約について、その後に過払い金返還請求を行ったもの
「完済」 (完済後になされた過払い金返還請求についての「契約見直し」情報の登録は不可)

(2) 債務者が過払い金返還請求を行い、債権者がこれに応じた結果、債務不存在となったもの
「契約見直し」+「完済」

(3) 債務者が過払い金返還請求を行い、債権者がこれに応じた結果、債権残高が残ったもの
[契約見直し]

(4) (3)の場合債務残高について、さらに債務の整理(元本の一部減免等)を行ったもの
「契約見直し」+「債務整理」

※「債務整理」情報および「契約見直し」情報は、CRIN (全情連・全銀協センター・CICとの信用情報交流ネットワーク) の交流対象外

詳しくはこちらへ
過払い請求での【信用情報】3記載目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/1-
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:45:36 ID:X8S+3ibq0
@過払い金回収参考フローチャート

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1. 取引開始の時期を、記憶、伝票等で特定...|
|___________________|
             ↓ 2.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 3. 業者へ取引履歴の開示依頼.        |
|___________________|
       ↓ 4.             ↓ 12.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 5. 全取引履歴の開示あり  |   | 13. 開示無し、改竄要素あり     |
|____________|   | (やましい事がある。過払い確実) |
       ↓ 6.           .|_______________|
       ↓               ↓ 14.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 7. 引き直し計算..         |   | 15. 推測計算、残高無視計算.     |
|____________|   |_______________|
       ↓ 8.              ↓ 16.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 17.   ↓
| 9. 請求、支払い交渉     |.←←←|
|____________|      .↓
       ↓ 10.             .↓
       ↓                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.          |→→→→→→→→ |  18. 提訴.   |
       ↓                 |______|
       ↓              19..↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .↓      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      11. 和解        | ←←←←┴→→→.|  20. 判決.   |
|____________|              |______|
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:46:28 ID:X8S+3ibq0
Q;どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる?

A;あくまでも目安ですが下記参照

利率 返済期間
───────
19%  16年6ヶ月
20%  12年11ヶ月
21%  10年11ヶ月
22%  9年7ヶ月
23%  8年7ヶ月
24%  7年10ヶ月
25%  7年2ヶ月
26%  6年8ヶ月
27%  6年2ヶ月
28%  5年10ヶ月
29%  5年6ヶ月

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利
    < 武 >...  < アコ >   < プロ >
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 %
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75%
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 >
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 >
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 >
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004%
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 >
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 >
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2%
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:48:04 ID:X8S+3ibq0
過去ログ

>>1のWiki (まとめサイト)に過去ログは載っています
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう

Wikiからのリンクがあるので大丈夫でしょうが、消えてしまった時には
●orモリタポで過去ログを見ることが出来ます

姉妹スレ(借金生活板内のみ)
過払い金初心者スレ76社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237446660/

過払い金返還その38社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230482004/

エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234801144/

【過払い金】入金された報告スレ5【獲ったどぉ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1203585404/

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:49:22 ID:X8S+3ibq0
引きなおし代行

ヨシミデータ
http://www.sanpai.biz/yoshimidata/
(1件3500円、CD-ROM別途300円)
第一システムサポート株式会社
http://kabarai.ds-sp.com/
(1件3000円、CD-ROM込み)
help0606net
http://www.h4.dion.ne.jp/~help0606/keisan.html
(1件2700円、メールの添付ファイルでの送受信OK)
INSデーターサービス
(PC) http://www.rak1.jp/one/user/hikinaoshi/
(携帯) http://k.excite.co.jp/hp/u/chikadaikou
(2chで見たとかけば2000円)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:50:21 ID:X8S+3ibq0
>>7の中核(要素)を成す
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 7. 引き直し計算..         |
|____________|  の見習いWIKI



■引き直し計算とは?

○利息制限法(以下「法定利率」という)に基づいて利息・残元本を計算し直すこと。
 ほぼ全てのサラ金・信販会社は、利息制限法超過利率(以下「約定利率」という)で
 貸付をしており、そのような約定利率での取引を、規定の法定利率による取引経過に
 修正する(本来の取引経過に戻す)ことをいう。


以下、引き直し計算について
  例1(計算の基本+過払利息)
  例2(残元金に対する利率の変化)
  例3(過払利息を付加すべき時期+他)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:51:46 ID:X8S+3ibq0
例1 次のような約定利率での取引を引き直し計算する

   年月日    借入金額   弁済額   利率   日数    利息    未払利息  残元金
1  H13.1.10    200,000           0.292                         200,000
2  H13.1.27             10,000   0.292   17      2,720    0      192,720
3  H13.2.26             10,000   0.292   30      4,625    0      187,345
4  H13.3.31             10,000   0.292   33      4,945    0      182,290
5  H13.3.31    10,000            0.292    0        0    0       192,290
6  H13.4.28             10,000   0.292    28     4,307    0      186,597
7  H13.5.29             20,000   0.292    31     4,627    0      171,224
8  H13.5.31    10,000            0.292    2       273    273     181,224
9  H13.6.30             20,000   0.292    30     4,349    0      165,846
10  H13.7.27            10,000   0.292    27      3,582    0     159,428
11  H13.8.29            10,000   0.292    33      4,208    0     153,636
12  H13.9.28            10,000   0.292    30      3,687    0     147,323
13  H13.10.29           10,000   0.292    31      3,653    0     140,976
14  H13.11.28           10,000   0.292    30      3,383    0     134,359
15  H13.12.27           10,000   0.292    29      3,117    0     127,476
16  H14.1.26            20,000   0.292    30      3,059    0     110,535
17  H14.2.25           113,187   0.292    30      2,652    0         0
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:52:31 ID:X8S+3ibq0
☆引き直し計算実行 (例1)
 この取引では利率が約定利率29.2%なので、これを18%にする。
 そして、1回目の弁済.2 H13.1.27 を 18%で実行すると
 200,000×0.18×(17/365)=1676.7123・・・ となるので、小数点以下切り捨てて
                           法定利息は1676円。

   したがって約定利率での取引経過↓が
    年月日    借入金額   弁済額   利率   日数    利息    未払利息  残元金
1  H13.1.10    200,000           0.292                         200,000
2  H13.1.27             10,000   0.292   17      2,720    0      192,720
   このように↓正される
   年月日    借入金額   弁済額   利率   日数    利息    未払利息  残元金
1  H13.1.10    200,000           0.18                          200,000
2  H13.1.27             10,000   0.18    17     1,676     0      191,676

   同様に3も
   191,676×0.18×(30/365)=2835.7545・・・ となり法定利息は2835円。

   したがって↓が
   年月日    借入金額   弁済額   利率   日数    利息    未払利息  残元金
1  H13.1.10    200,000           0.292                         200,000
2  H13.1.27             10,000   0.292   17      2,720    0      192,720
3  H13.2.26             10,000   0.292   30      4,625    0      187,345
    ↓に正される
   年月日    借入金額   弁済額   利率   日数    利息    未払利息  残元金
1  H13.1.10    200,000           0.18                          200,000
2  H13.1.27             10,000   0.18    17     1,676     0      191,676
3  H13.2.26             10,000   0.18    30     2835     0      184,511

以下同様の手順で引き直し計算を行っていく。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:53:16 ID:X8S+3ibq0
☆引き直し計算実行 (例1)

   年月日    借入金額   弁済額   利率   日数    利息    未払利息  残元金
1  H13.1.10    200,000           0.18                          200,000
2  H13.1.27             10,000   0.18    17     1,676     0      191,676
3  H13.2.26             10,000   0.18    30     2835     0      184,511
4  H13.3.31             10,000   0.18    33     3,002     0      177,513
5  H13.3.31     10,000           0.18     0       0     0      187,513
6  H13.4.28             10,000   0.18    28     2,589     0      180,102
7  H13.5.29             20,000   0.18    31     2,753     0      162,855
8  H13.5.31     10,000           0.18     2      160    160     172,855
9  H13.6.30             20,000   0.18    30     2,557     0      155,572
########
 9の残元金=;172,855−(20,000−(法定利息2,717));=155,572円
 9の法定利息2,717円=  『160円』       +      『2,557円』
         ;(8での未払い法定利息)160円+((8での残元金172,855円)×0.18×(30/365));
                                                ########
   年月日    借入金額   弁済額   利率   日数    利息    未払利息  残元金
10  H13.7.27            10,000   0.18     27    2,071     0      147,643
11  H13.8.29            10,000   0.18     33    2,402     0      140,045
12  H13.9.28            10,000   0.18     30    2,071     0      132,116
13  H13.10.29           10,000   0.18     31    2,019     0      124,135
14  H13.11.28           10,000   0.18     30    1,836     0      115,971
15  H13.12.27           10,000   0.18     29    1,658     0      107,629
16  H14.1.26            20,000   0.18     30    1,592     0       89,221
17  H14.2.25           113,187   0.18     30    1,319     0      -22,647

#####つまり、過払い金は22,647円となる。
 ところがこれだけでは終わらない。
 過払い金とは、本来、相手(貸金業者)に支払わなくてよいお金であり
 貸金業者もそのことを知りながら(法律上の原因がない事を知りながら) 余分な金員(利息制限法超過金員)を受領していたのである。
 つまり、貸金業者は、「悪意の受益者」であるので 過払い金(不当利得金)に利息を付して、過払い金請求者に返還しなければならない。
 では、利息は如何程、付すことが出来るのか?
 最高裁H19.2・13にて、年利5% との判断が下されたので 年利5%がほぼ99%確定しています。 ########

→☆☆過払い利息込みでの引き直し計算(これが通常一般的) ☆☆
   年月日    借入金額   弁済額   利率   日数    利息    未払利息  残元金  過払利息 (0.05)
17  H14.2.25           113,187   0.18     30    1,319     0      -22,647
18  H20.1.11                    0     2,146    0      0      -22,647   -6,654

よってH20.1.11現在、相手に請求すべき(相手が支払うべき)過払い金は
元利合計 29,301円となります。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:54:04 ID:X8S+3ibq0
 例2 以下の取引の場合
    年月日  借入金額  弁済額  利率 日数  利息  未払利息 残元金
1   H13.1.15  50,000          0.292                  50,000
2   H13.1.29           5,000  0.292 14   560     0    45,560
3   H13.2.26           5,000  0.292 28   1,020    0    41,580
4   H13.3.30           5,000  0.292 32   1,064    0    37,644
5   H13.4.25           5,000  0.292 26   782     0    33,426
6   H13.4.25  166,000         0.292  0    0      0   199,426
7   H13.5.27          10,000  0.292 32   5,105    0   194,531
8   H13.6.30          20,000  0.292 34   5,291    0   179,822
9   H13.7.27          20,000  0.292 27   3,884    0   163,706
10  H13.8.10         100,000  0.292  14   1,833    0   65,539
11  H13.8.27          20,000  0.292  17   891     0   46,430
12  H13.9.29          10,000  0.292  33  1,225     0   37,655
13  H13.10.25         38,438  0.292  26   783     0     0

 ☆引き直し計算実行 (例2)
    年月日  借入金額  弁済額  利率 日数  利息  未払利息 残元金
1   H13.1.15  50,000           0.2                  50,000
2   H13.1.29          5,000    0.2  14   383    0    45,383
3   H13.2.26          5,000    0.2  28   696    0    41,079
4   H13.3.30          5,000    0.2  32   720    0    36,799
5   H13.4.25          5,000    0.2  26   524    0    32,323
6   H13.4.25  166,000         《0.18》  0   0      0   198,323
###A:この時点で残元金が10万円を超えたので4/27以降の法定利率は18%〜###
    年月日  借入金額  弁済額  利率 日数  利息  未払利息 残元金
7   H13.5.27          10,000  0.18  32   3,129   0    191,457
8   H13.6.30          20,000  0.18  34   3,210   0    174,662
9   H13.7.27          20,000  0.18  27   2,325   0    156,987
10  H13.8.10          100,000 《0.18》 14   1,083   0     58,070
###B:ここで残元金が10万円を割ったが、法定利率は18%のまま〜###
11  H13.8.27          20,000  0.18  17   486    0     38,556
12  H13.9.29          10,000  0.18  33   627    0     29,183
13  H13.10.25         38,438  0.18  26   374     0    -8,881


ここで疑問点
 ■どうして、A:残元金が増加したときは利率が変更するのに B:残元金が減少したときは利率が変更しないのか?
 ○最高裁H19.2.13「高利を制限して『借主を保護する目的』で設けられた利息制限法の規定」
    から、利息制限法とは借主保護のための法律であり、 残元金が増大したときは、利率を引き下げることで借主の保護が図れる(A:)。
    しかし 残元金が減少したときに、利率を引き上げると 貸金業者の利益は保護されるが、借主の保護が図れなくなる(B:)。

 △これを、7 でみてみると 仮に20%のままであったら
 7での利息;20%のとき3,477円。(当然、20%利息 > 18%利息)
 ▼次に 11 で、仮に20%に引き上げてみると
 11での利息;20%のとき540円となり、明らかに『借主を保護する目的』に反している。
よって、利息制限法に基づく利率の変更は 残元本が増大したときのみ適用される(一方通行)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:56:17 ID:X8S+3ibq0
 例3 以下の取引のケース
  年月日  借入金額  弁済額  利率  日数  利息  未払利息 残元金
1 H13.1.15  500,000         0.292                    500,000
2 H13.1.29          50,000  0.292  14   5,600    0     455,600
3 H13.2.26          50,000  0.292  28   10,205   0     415,805
4 H13.3.30          50,000  0.292  32   10,644   0     376,449
5 H13.4.25          50,000  0.292  26   7,830    0     334,279
6 H13.4.25  165,000         0.292   0    0     0     499,279
7 H13.5.27         300,000  0.292  32   12,781   0     212,060
8 H13.6.30         150,000  0.292  34   5,768    0     67,828
9 H13.7.27          60,000  0.292  27   1,465    0     9,293
10 H13.8.25          5,000  0.292  29    215    0     4,508
11 H13.9.30          4,637  0.292  36    129    0      0
 ↑
これを引き直し計算すると、このようになる
                  ↓
  年月日  借入金額  弁済額  利率 日数  利息 未払利息 残元金  過払利息(5%) 過払利息合計
1 H13.1.15  500,000         0.18                  500,000
2 H13.1.29          50,000  0.18  14   3,452   0    453,452
3 H13.2.26          50,000  0.18  28   6,261   0    409,713
4 H13.3.30          50,000  0.18  32   6,465   0    366,178
5 H13.4.25          50,000  0.18  26   4,695   0    320,873
6 H13.4.25  165,000         0.18   0    0     0   485,873
7 H13.5.27         300,000  0.18  32   7,667   0    193,540
8 H13.6.30         150,000  0.18  34   3,245   0     46,785
9 H13.7.27         60,000   0.18  27   622    0    -12,593
10 H13.8.25         5,000   0    29    0    0     -17,593    -50        -50
11 H13.9.30         4,637   0    36    0    0     -22,230    -86       -136
12 H20.1.16               0   2,299    0    0    -22,230    -6,997     -7,133
### このときH13.7.27の6万円弁済により、はじめて過払金が生じたので
    H13.7.27から過払金に対し過払い利息(5%)を付す。
    あくまで、“過払金が生じた時点から過払い利息は付す”のであって
    最終取引日から過払い利息を付すのではない。  ###

******** 参考(最高裁平成19年7月13日,同年7月17日判決)
「貸金業者が制限超過部分を利息の債務の弁済として受領したが,その受領につき貸金業法43条1項の
 適用が認められないときは,当該貸金業者は,同項の適用があるとの認識を有しており,
 かつ,そのような認識を有するに至ったことがやむを得ないといえる特段の事情がある場合でない限り,
 法律上の原因がないことを知りながら過払金を取得した者,すなわち民法704条の「悪意の受益者」であると
 推定されるものというべきである。」   ************

〜〜 その他 〜〜
■閏年では、利息の計算方法は?
■取引途中で一旦約定残高ゼロ(過払い発生)後の借入金に対し、
  過払金に過払い利息も含ませていいのか?
■業者開示の取引履歴では、借入当日も利息が発生している(初日算入)が、
 引き直し計算においても初日算入すべきなのか?

○初日算入の有無、閏年の有効性、過払い利息の元本への充当などで金額は異なります。
 恐らく「初日算入なし・閏年有効・過払い利息元本充当」が有利になると思います。

##### 現在のところ、初日算入・閏年考慮・過払い利息充当 のいずれも
        絶対的な定めは無く、選択は請求者の自由です。  #####
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:57:00 ID:X8S+3ibq0
【満5+5ってのはどういう事ですか?】

満ー過払い金元金満額

5ー最終取引日までの過払い金利息5%

+5ー最終取引日翌日から支払日までの過払い金利息5%
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:57:45 ID:X8S+3ibq0
その他参考リンク集:

過払い金を返してもらおう!
http://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
http://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
http://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
http://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
http://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
http://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/

過払金返還 見習いスレログ
http://kabarai-log2.blogspot.com/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:58:32 ID:X8S+3ibq0
◆質問者は、まず自分で調べて、それでも不明な点を質問しましょう。

◆回答者が答えやすい様、情報の小出し厳禁!

◆業者名は伏せてはいけない。晒したほうが経験者の回答が得やすい。

◆アホ、ボケ、ググレ、カス・・などは愛の鞭である

◆同一質問者は、初回質問時のレス番使用
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:59:32 ID:X8S+3ibq0
++++++++++++
テンプレここまで

前スレを使いきってから使用してください。

では質問をどうぞ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:13:16 ID:wWjSDTUD0
乙です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:26:13 ID:FAXzi8cR0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:30:05 ID:5rvJPIlO0
質問です。

訴訟を行う場合に
「特に争点が無い場合」とはどの様な意味(場合)になりますか?
エライ人宜しくお願い致します。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:34:30 ID:V1rL91/v0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:20:36 ID:ItqGKPkaO
>>23
取引を開始してから、
途中で、一旦全額返済して借り入れが0円になったり(途中完済)

途中完済後、しばらく取引が、なかったり(中断)

途中完済後、契約を解約したり(分断)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:24:50 ID:ItqGKPkaO
>>23
そんな事が無ければ、
争点が無いって言うね。

さっきみたいな事実があれば、争点ありで長引くね。
皿会社によってだけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:59:08 ID:FtJMtN/sO
質問です

代表者事項証明書の取得及び訴状提出には原告本人が行かなければならないのでしょうか?
あまり休みが取れないので代理人でも良いのなら家内に行ってもらいたいのですが…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:22:25 ID:Wf0QxenKO
役所に書類を取りに行くだけだから誰でもかまいません
代理という概念もいりません
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:24:06 ID:Wf0QxenKO
↑代表者事項証明書のことね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:28:29 ID:aX38Ct+4P
>>27
訴状も誰が出してもいいです。
奥さんが訂正も対応してくれたら一日で済みます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:36:08 ID:rEekkrfu0
>>27-30
俺が今日このスレで聞こうと思っていた質問を全て解決してる・・・
便乗ありがとございます
3227:2009/04/06(月) 20:14:30 ID:FtJMtN/sO
>>28-30
ありがとうございます!
これで安心して提訴に入れます。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:40:00 ID:ZRsUK+eu0
前スレ>>995

どんな場合でも、向こうに有利なら
有利なように主張してくるよ。
和解ってのは法律に則ってやりますが、
基本的には交渉による駆け引きだと思ってください。

法律に則っている債務者の方が有利なのは言うまでもないけど。

だから、こちらも法に則った自分に有利な条件で提案すればいい。

それが基本となって交渉がスタート→こじれれば訴訟

という流れ。

中断、契約更新などは向こうに根拠を提出させて
から主張させるようにね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:37:24 ID:x66fFQfJO
前スレ>>995です。>>33さん、アドバイスありがとうございます。
全く覚えがないものなので証書貸付のぶんは無視して計算して請求することにしました。
一応証書貸付含めた一連のぶんも計算してみますが、
二つの計算が終わって金額を確認出来れば何かが分かる気がします。
自分はそもそも電話交渉をダラダラする気がなく、
金額が確認出来たら一応請求書を送って即日提訴する予定でいます。
証書貸付の契約書も、今は開示請求しません。
裁判前提なので、始まれば全て分かる気がします。
相手に主張立証させるようにします。
アドバイスありがとうございました。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:08:17 ID:I4a2HKRfO
名古屋式と外山式の違いを教えて下さい。名古屋式の方が得すると聞いたのですが本当ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:36:06 ID:nU/fzoTuO
初心者ですみません。
アコムに取引明細取りにいくのですが必要な物ってなにかありますか?
印鑑とか免許証とか。

窓口で取引明細何に使う?とか聞かれますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:44:50 ID:rlP+/Q1j0
>>36
アコムは知らんけど他社は手ぶらでおkだったよ
履歴の用途は聞かれると思うけど適当に答えて大丈夫
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:48:36 ID:Stdp0io1O
前スレ>>976です。
再度質問します。
ショッピングの取引も引き直し計算して計算書送るのですか?
全部一回払いで手数料無しです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:48:58 ID:rlP+/Q1j0
>>38
ショッピングは対象外
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:04:02 ID:Stdp0io1O
>>39
素早い返答ありがとうございます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:24:41 ID:PwgiBth60
前スレ>>987です>>989さんありがとうです!
では赤数字の残元金と過払い利息残額を足したものを請求でいいんですね!
で、+5は、その最終取引日翌日から、残元金と利息残額合計に対する支払い済みまでの5%ってことであってますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 04:09:04 ID:rlP+/Q1j0
>>41
残元金+残元金に対する最終取引日翌日から支払い済みまでの5%とすることで、
利息残が含まれることになると思いますが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:39:03 ID:xzbXlGG+O
>>41
利息の利息=重利は重利の要件をみたさないと当然には請求できません。
残元金はそのまま、その残元金に対する利息が最終取引日翌日以降積み上がっていくことになります(+5の部分)。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:33:32 ID:5VcwDm+AO
シンキから昨日履歴到着。自分で引き直しで約30万程過払い(残責有り)、一応専門店に引き直しをお願いしようと思うのですが約一週間かかるので10日支払日は返済した方が良いかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:12:40 ID:x66fFQfJO
>>41です>>42>>43ありがとうございます。
試しに最終取引から2ヶ月後の日付を名古屋式に入力してみたら、
マイナス赤数字はそのままで、「過払い利息」と「過払い利息残額」は増えました。
満はわかりますが、てことは5は「過払い利息残額」(一番右側)で、
+5は2ヶ月後に入力した時に増えた「過払い利息」のことなんですか?
それとも請求に「過払い利息」は関係ないんですか?
数字に弱くてすみません。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:45:00 ID:1azb4hn5P
>>45
(最終取引日過払い元本+過払い利息残高)および内金(過払い元本)に対する
(最終取引日の翌日)から支払日まで年5%の利息をつけて返せ
(もし過払い利息残高=0なら内金→これ)

>>17
満ー過払い金元金満額 (過払い利率0%で計算)

5ー最終取引日までの過払い金利息5% (過払い状態での借り入れ金が過払い利息残高に充当されることに注意)

+5ー最終取引日翌日から支払日までの過払い金利息5%

兎に角、満5だか満5+5だか知らないけど、分けて考えるからややこしいだけ。
要するに、過払い元本と支払い済み(返還金振り込み日)までの過払い
利息残高を取り返すことだけ考えればいい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:57:45 ID:x66fFQfJO
>>46さん、わかりました―!!!ありがとうございます!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:58:22 ID:OTgFVSyTO
完済して解約してから過払い請求したんですが、やっぱり車のローン通らないのですか?ちなみにアコム、アイフル、レイク、プロミス、三洋信販です。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:04:09 ID:IWgJp2GpO
まず無理です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:05:09 ID:JPZVEdOt0
>>48
完済したなら信用情報に余計な事(契約見直しetc)は書かれないが記録は5年は残るんじゃないだろうか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:11:46 ID:dzZGy7hw0
解約してたら信用情報もヘッタクレもない。
ただし、各社からつまんでた事実だけは残る。
それをどう判断するかは車のローン会社次第。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:12:20 ID:1azb4hn5P
もし>>48さんが車のローンを組めないとしたら過払い請求したことが関係ない
のは間違いない。
つうかそれだけ取り返せば現金で買えそうだけど(((^_^;)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:13:47 ID:sxquWFkqO
>>44
自分で計算した数字に自信がなくてもよっぽど間違ってなければ大丈夫。
自分と業者の計算結果が数万円食い違う人も居ますから。
すぐにシンキに電話して、過払い発生してるから次回から支払わない棟を伝えましょう。
まず請求書を送れと言われます。請求書を送った後の交渉では弁司介入以外の個人とは交渉しない、提訴するならすればと言われます。
なので、自分が出した数字に自信がないのなら代行業者に計算依頼して、正確な数字が出たら
請求書送付するなり、即提訴するなりして下さい。
シンキは争点が無ければ、訴訟では一回目期日で和解に代わる決定を貰い結審となります。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:28:57 ID:fQFWHWhT0
>>48
過払い請求は関係ないけど
完済したとは言え5社も借りてちゃあねえ

ローンが組めるかどうかは属性次第です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:26:46 ID:CaJc0wir0
本日、開示報告書が届き、ただ今、名古屋式に入力終わりました。

確認のため教えていただきたいのですが、
開示報告書には、ご利用残高が120万ぐらい記載されています。

で、名古屋式の「残元金」は、95万円。

請求できるのは、120万-95万の差額、
という認識でよろしいでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:46:24 ID:6YE7PzbD0
>>55
名古屋式の引き直しで、残元金が0からマイナスになって最終的に−*円になっている
分が過払い金で請求できる

マイナスになってなければ、それが残元金になるからよく見ましょう


57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:56:34 ID:CaJc0wir0
>>56

レス、ありがとうございます。

もう一度、質問させてください。
過去のレスなども見ましたが、マイナスになる場合というのは、過払い金が元金を超えている場合ですよね?

私のように、過払い金は元金を超えていなくても、業者の記した支払い残高が名古屋式の残元金を上回っていたら、その差額を請求できる、という認識でよろしいのでしょうか?

何度もすいません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:10:58 ID:6YE7PzbD0
>>57
マイナスになると言うのは、残元金が完済(0)になって過払い金が発生するって事です

>業者の記した支払い残高が名古屋式の残元金を上回っていたら

上回っていて当然ですね、業者の残元金は利息制限法を上回る利息計算だからね
結局、名古屋式でもマイナスになっていなければ、それが法律上の残元金で支払う義務があります
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:13:53 ID:CaJc0wir0
>>58

返信、ありがとうございました!
やっと、りかいできました!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:11:13 ID:5VcwDm+AO
53様 ありがとうございます。さっそく電話します
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:01:17 ID:+kgjtL5r0
すみません、質問です。

現在、司法書士さんにお願いし、ディック(CFJ)に過払い催促したところ、
司法書士さんが計算してくださった過払金150万円のところ
ディック側が値切り、和解しましょうと提示してきた額が100万円でした。

100万で和解しなければ訴訟・ということになるようです。
額が額なので、和解でなく訴訟したいのが本音です…が、少々悩んでいます。

訴訟の間にディックが倒産すると、返還自体が危ぶまれるのではと不安です。
CFJふくめ経営が危うい危ういと聞いているので、尚のこと悩んでいます。

当方はブラックリストに載ることはためらいませんし、また早くお金が欲しいということもありません。
和解の場合、司法書士さんに返還された総額の21%をお支払いし、
訴訟になると25%お支払いせねばなりません。

上記のような状態で、和解すべきか・訴訟すべきか
どなたかアドバイスいただければ幸いです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:13:29 ID:pGeHjvmQ0
>>61
急ぐために減額和解しても、和解なら提訴より一般に返還日は遅くなるし、
万一その日までに倒産すれば破産の配当を減額分だけ減らすことになると
思いますけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:30:42 ID:1w7ucjvY0
>>61
和解の場合、今なら入金は遅くとも6月末

訴訟の場合、今から3〜6ヶ月かかりさらに入金まで1ヶ月以内

そこにCFJの営業不振が加わるとなると、
いま和解した方が無難といえる

あとは報酬を払うか払いたくないかで変わってくるんじゃないかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:47:57 ID:+kgjtL5r0
>>62-61
素早いご返答に感激です。本当にありがとうございます。
やはり時間の経過と、CFJの経営状態、あとは報酬の問題かなと感じました。
冷静なご意見いただけて、少し頭が冷えました。心よりお礼申し上げます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:57:38 ID:UPuw1IUs0
>>64
一回目前、提訴しただけでも150x(25-21)%=6ぐらいなら和解額は上がりますよ。

後は↓で
【過払い急げ!】CFJからお金を取り返せ!★2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227742752/1-
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:15:25 ID:ZUA3IQ7I0
>>64
つ 150万で提訴だと地裁だから、本人訴訟(司は代理人になれないからサポートのみ)じゃね?
それとも、25%報酬で、提携弁が代理人やってくれるならいいけど、本人訴訟で出廷するなら
コストパフォーマンス悪いな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:18:20 ID:6Ugc45lpO
引き直し計算時の利息について教えてください
100万未満→18%
100万以上15%
20万未満→20%
これで正しかったですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:24:36 ID:6i9GNuS50
10万未満→20%
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:25:12 ID:5cq7ZiEMO
教えてください。すでに払い終わってるのですが、オートローンは過払い請求できますか?ちなみに250万の車で26%60回払いでした。中古車販売店を通して組みました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:27:23 ID:F0MPgA4j0
はよせいボケカス
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:39:35 ID:5cq7ZiEMO

72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:41:09 ID:Av4qDGOk0
>>69
割賦販売は手数料で利息じゃないから利息制限法は適用されません。

でも、普通のオートローンの手数料率にしては26%は高すぎますね。
それって何年前の契約ですか?
社名がわからないからなんとも言えませんが、もしもそれが割賦販売
じゃなく目的ローンなら過払い請求の対象になるかも知れません。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:49:28 ID:5cq7ZiEMO
ご回答ありがとうございます。7年前に買って2年前に支払い終わったローンです。ローン会社名は思いだせないので、明日調べてみます。ありがとうございました。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:04:20 ID:pDakKv+F0
>>73
架空質問はダメよ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:24:20 ID:z32fulPkO
>>68
ありがとうございます
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:32:17 ID:Dj6QzuyH0
質問です。
額が1万3000円と小額なので自分で過払い請求しようかと思い請求書を送りました。
すると先方担当者曰く、今すべての過払い請求者には10%での和解をお願いしているとの返事。
こんなことってありえるのでしょうか?
こんな小額だと提訴しないとなめられているのでしょうか?
何分初めてなのでよく分かりません。私はどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに相手は三洋信販です。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:07:19 ID:HuFTlOMK0
また、質問させてください。

返還請求書ですが、1社で2枚のカード(一般のクレジットとローンカード)に対して請求をする場合、請求書は別々になると思うのですが、送る際は、一緒でよろしいのでしょうか?

また、提訴になった場合、別々に提訴になるのでしょうか?

よろしくお願いします。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:21:41 ID:kaI32raZ0
>>76
ありえる
なめられてる

>>77
個別で引き直し、請求提訴は合算でよいかと
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:23:54 ID:HuFTlOMK0
>>78

早朝に即レス、ありがとうございました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:34:29 ID:y3mpXbmI0
過払い金額が60万円以下の場合少額訴訟でも出来るようだけど結局通常に移行しちゃいますかね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:40:21 ID:kaI32raZ0
>>80
答弁書を出さず期日前に和解の話をまとめてくれるようなとこ相手なら有効かも
業者次第、金額次第でしょうね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:58:24 ID:y3mpXbmI0
>>81
相手次第ですか・・・。
アコムで20万なんですが電話した時の返答内容じゃ無駄だろうな・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:02:03 ID:wuJqeZOE0
>>69
その26%ってもちろん年利のことですよね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:28:44 ID:L6DCiTILO
>>76
提訴する手間と費用を考えたら10%でもいいんじゃね?
俺だったら請求自体しないけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:38:44 ID:o/NNg+SlO
13000円か…

もうちょい粘って交渉だな
提訴はしない方がいい。割に合わない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:55:32 ID:2iLGG8Jf0
「提訴したら訴訟費用と日当のために判決まで頑張るつもりですけど、
13000円で提訴されたいですか?」
と言ってみる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:22:25 ID:H78T/o3g0
13000円でも提訴すりゃいいじゃん。
切手と印紙代で6000円くらいかかるけど
切手は使われなかった分は返ってくるし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:36:51 ID:FfhFCsUu0
どなたか、お知恵をお貸しください。
銀行が古いから取り引き履歴をくれません、どうしたらいいのでしょうか。

過払い金返還請求を開始、
クレ=履歴はないが入会と退会時は教えてくれた。
キャッシングは引き落としで平成3年までは通帳でわかるが、
それ以前の分は銀行通帳を無くしてしまったので不明。
銀行に問いあわせると、10年前のは無い、の一点張り、
まだ2度、しかも電話でしか問い合わせしていないので、
文書請求やや裁判で要るなどをふまえて請求してみようかとは思っています。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:52:03 ID:SUvFtu5HP
>>88
銀行は隠しているわけじゃなくて、本当にデータが残ってないんだよ。
どんな手続きをしても出てこないと思うけどね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:04:09 ID:qRi2NLJLO
法的にも5年以前までじゃないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:32:00 ID:mF6vo7V90
>>88
89-90に同意。
自分はたまたま古い地銀で20年前まで出してもらったけど
担当者も10年前のはあるかどうかわからないから
それを調べるだけでも2週間ください、と言われた(結局マイクロチップであった)
合併があった銀行なんかは、もう全然無理だと思うよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:02:15 ID:e5bIhXAN0
UFJ銀行は平成元年からあるはず、1年半ほど前だけど担当者は残っているかどうか解らない
と言いながら元年から出てきた。

その数ヶ月後、家族数人の分も開示請求しに行かせたが、過去10年分しか残っていないと言われた
、そこで以前に平成元年から開示されてることを言い、かなり揉めた後に家族の分も元年から開示されたよ
結局これからは銀行も隠す方向だろうな
93銀行員:2009/04/08(水) 11:31:40 ID:B0f+ifKC0
大して場所とるもんじゃないし捨てる必要もないから20年分でもたぶん残ってます。
ただ、人手で探すのがめんどくさいだけなんです、
すみませんね(((^^;)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:41:39 ID:jHIGVJM+0
年金記録の確認にも使いますと言ってみたり・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:07:52 ID:bLoAYmKm0
基本的に10年超えは出ない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:26:19 ID:1SX5fNG80
89年から8年90万円借りた過払い請求のため引き直し作業中です
業者に頼んだ計算結果(戻りが18万)と過払いチェッカー(同56万)、
フリーソフトで自分で試算(同26万)との差が大きすぎるんですがこんなもんですか?
途中、債務が減った期間が半年程度、2回ありました。
どの計算結果で請求するのが良いか迷ってます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:45:22 ID:cEoYzWsZ0
>>96
あなたの借入額、返済状況などわからないので、
簡単なレスになりますが、

取引履歴をみて引きなおししてくれた業者の計算が
1番正しい気がします。
9876:2009/04/08(水) 15:01:30 ID:Dj6QzuyH0
>>86
お返事ありがとうございます。
日当って請求できるものなのですか?
また、いくらくらいの金額を請求できるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:17:11 ID:SUvFtu5HP
>>97
今日別スレで代行業者が間違えてたというレスを見たばかり。
どこの業者かわからないけど、全面的に信頼していいのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:20:12 ID:5zaQ+eoP0
>>96
訴訟費用は2万〜3万くらいになると思う。
ただし、判決確定まで行くのに半年くらいかかるよ。

おそらく事件番号付けば和解出てくると思うけど、訴訟費用は乗らない。
裁判所に2回顔出すのと、5000円くらいの実費かな?

ぶっちゃけ13000円じゃ費用倒れになるし、俺なら請求しないけどなぁ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:21:52 ID:cEoYzWsZ0
>>98
日当は3950円。
他にも交通費や書類作成費用などあるから、
ググってみて、自分がわかり易いと思うサイトさがしてごらん。

>>99
いまんとこ履歴みてるのは、あなたと業者だけですから・・・
別の業者に依頼してみるか、可能な限りの詳細をupするか・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:24:52 ID:cEoYzWsZ0
>>98
あ、和解なら費用は相手持ちとかの文句がある場合ね。
勝てば全額。
やるからには判決もらいなよ!
けっこうおいしいよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:35:21 ID:VBBc3al6P
>>99
差額の原因を調べるには最終結果だけじゃなく途中の行を比較する方が早いですよ。
約定利率を設定して取引履歴の再現を試すのもおすすめ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:38:58 ID:SUvFtu5HP
>>101 >>103
あの・・・・・


すみませんが、私の話じゃないんですよorz
>>96さんにレスしていただけませんか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:41:12 ID:cEoYzWsZ0
>>104
ごめん、ごめん、てっきり同一人物かとw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:03:32 ID:8oH3g2umO
何故10年分しか履歴ないと銀行が言うか?
それは金融庁が一応の目安として指導の対象にしてるのが10年分だから。それ以前のは持っててもないと言ったところでお上からの指導ないと思ってる。
ただね〜、自分のしるところでは大体20年分は持ってる。でも、マイクロあたって探すのはめっちゃ面倒。
今はデジタル化云々なんだから違う保管方法なんかな〜? 上で誰かが指摘してたが、年金記録照会の手がかりのため是非必要なんですぅというのはいいかもね〜。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:50:07 ID:mF6vo7V90
>>106
自分は契約した店舗に通帳履歴を請求したら
本店営業部なんだけど、
10年前以前のものは、データ管理はまとめて管理センターにあって
そこに依頼して探してもらうって言ってた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:53:05 ID:jmOlTslLO
質問させてください
ググったりしてもみたのですが理解できませんでした
9年近い取引で、先月完済済みですが、過払い元金というのは、借入額が50万だとしたら、50万ということでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:01:50 ID:5zaQ+eoP0
>>108
全然違う。

法定金利と違法金利は大抵10%は違う。
すると、利息の元となる元本が変わってくる。二重帳簿みたいに。
ある時点で実は債務はないのに違法利息だけ払っている状態になる。
ここで支払った分が過払い元本。

なんで元本って云うのかというと、払いすぎた分には利息をつけて返して貰えるから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:02:44 ID:uzvua0pH0
>>97
>>99
>>103
各位レスありがとうございました。
少しでも取り戻したいというスケベ心から質問しました。
お世話になりました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:54:20 ID:k0icr2RV0
質問なんですが
取引履歴って店頭に行けば即日出してもらえるものなのでしょうか?
郵送のみとか店頭でのみとかあるんでしょうか?

早くもらえるなら店頭に出向いてもいいかなぁと
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:56:16 ID:k0icr2RV0
書き忘れました
業者は武富士・シンキ・三洋信販・CFJです
CFJは近くに店舗無いから郵送になりそうですけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:07:25 ID:uF8HEOqt0
>>112
武は店頭で30分〜1時間

三洋は有人店舗ないから郵送

シンキはしらね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:26:11 ID:SMAXJFPU0
>>113
ありがとうございます
明日行ってみます。
三洋とCFJはお昼にでも電話してみます
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:16:40 ID:DypsDPe80
みなさん、10年以上前の銀行履歴の件でご回答ありがとうございました。
本当に参考になりますね、特に年金記録の為になど!
サラが履歴出さなければ、裁判で色々な判決が出てるのに、なぜ銀行だけが?
しかも銀行はサラに貨してるのに・・、何が法律??と色々と考えちゃうわけです。
さらに公的資金を受けた企業、となると、許せない、と強く思うわけです。

私の財産は本当に不利な状態であり、クレジットカードの過払い金請求が銀行が履歴を出さない事で
減額される可能性もある訳です。しかもこの銀行 試したかの様に「抹消されていますね!」と言ってました。
抹消した事実は無いので、その事実を調べて連絡ください、と言ったら
ほんの数分のうちに電話がきて、抹消ではなく・・・。の回答でした。
このあたりの対応から、試したな!と確信しました。
サラだけではなく銀行も何の告知もしないうちに、口座閉鎖してちゃっかり
預金を我の物にしてるんでしょうか、そして、それは請求しないと返さない、
この事をしらない人はたくさんいるんでしょうね。



116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 04:09:13 ID:PxDKN+Tt0
電話が鳴っても心臓が痛くなるような生活でずっとびびってたが、今日一日ここや関連スレを見て簡易シミュレータもやってみて過払いが出たので頑張ってみようと思いました
そこで手はじめの動きで間違っている箇所があれば教えて下さい

1.もはや取引開始時期も何んとなくしか覚えてないしネット返済のため伝票もなし、ネットで開始時期確認できたのは5社中2社のみ、なのでとにかく電話で取引履歴を取り寄せる

時間をかけたくない場合「返済計画の見直しのため」と言えばいいのか「過払い請求のため」とストレートに言ってしまうかどちらがいいのでしょうか?

2.履歴が届いたら>>4のソフトに打ち込み、一つではなく複数のソフトに打ち込んでみて大差がないか確認

3.計算がまとまったらまず請求書を作成する前に電話して交渉
「〜円過払いが存在しますが・・・」みたいな話をすればいいのでしょうか?

そこでまず納得できない額を言われるようなので「提訴する」と伝えさらに交渉し、それでもうまくいかなければ提訴の準備に移る
うまく交渉が出来た場合はここで終了

あと過払いがあった場合、こちらが支払いを停止するのは最初の交渉でうまくいかなかった後に請求書を送った後でしょうか?それとも履歴を取り寄せて計算後の電話で「過払いがあるので今後は支払わない」と伝えるだけでいいのでしょうか?
提訴まで行くと数か月かかるようですが三ヶ月くらいを見ておくべきでしょうか?


以上長々とすいませんがこういった流れでいいのでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 04:41:25 ID:iGTHzrur0
>>116
> 「返済計画の見直しのため」と言えばいいのか「過払い請求のため」とストレートに言ってしまうかどちらがいいのでしょうか?
極端な話理由は「テポドンが失敗したから」でも良い。何でも良いのよ。

> 2.履歴が届いたら>>4のソフトに打ち込み、一つではなく複数のソフトに打ち込んでみて大差がないか確認
複数のソフトというか、俺の場合は2度やってる。使うソフトはお好きに。

> 3.計算がまとまったらまず請求書を作成する前に電話して交渉
業者によっては請求したり話をするだけ無駄。
請求書送って訴訟をちらつかせるド素人の殆どはまず足下見られる。

> あと過払いがあった場合、こちらが支払いを停止するのは
延滞付けられたくないなどの理由があるなら過払いあるから返済する旨伝えると由
決着つくまでは業者からしたら延滞なので、有効に働くかどうかは知らん
過払い発生の事実をあなたが知った事を相手に知らせてから返済するのはダメ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:17:41 ID:+3wGX51rO
>>112
シンキの場合
履歴を欲しい旨を伝えるとまずは個人情報開示申請の書類が来ます。
それに何の履歴が欲しいか記載して返送すると1週間〜10日くらいで履歴が来ます。
送られて来た履歴内容は
貸付日、弁済日、利息計算期間、日数、貸付額、弁済額、利息算出元金、年利、利息充当額、未収利息、元金充当額、残元金
でした。
引き直し計算に必要なのは貸付日、弁済日、貸付額、弁済額だけで十分だけどね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:33:39 ID:+3wGX51rO
ライフ相手に自分で提訴した経緯です。

1月中旬→履歴取り寄せ、2月上旬→履歴到着→数日後→訴前和解交渉→噂の7割提示→交渉決裂、2月中旬→提訴、3月上旬→1回目期日決定、3月下旬→訴外和解交渉→和解(満5+5+訴訟費用、4月末日入金予定)、4月上旬→入金
訴前和解担当者→素人のこっちの方が詳しいんじゃないかと思える程の担当者で、逆にアンタが和解担当者でライフは大丈夫なのかと逆に心配してやる程のレベル
訴訟担当者→さすが訴訟担当者だけあって法律には詳しかったが、しょせん争点なしの案件、説教して満5+5+訴訟費用を楽々頂きました
ちなみに、過払い額は10万弱です。

以前にも報告レスあったけど、ライフからの和解書が送られて来た封筒の切手の総額が360円の所、80円×4枚、20円×2枚でした。
いち企業、しかも有名企業がやる行為じゃないだろうに。みっともねぇ〜
ただし、和解書の返送封筒には270円切手が1枚貼られてた。
どういうこっちゃ!?

過払い請求を考え始めた年始は、引き直し計算もおぼつかなく、後に提訴する事になるなんて考えもしなかったけど、
先人が言ってたようにほぼ勝ち戦のこの訴訟、振り返ってみると本当に簡単で楽な訴訟でした。
実際には訴外和解したから取り下げ書を出して終結ですが。
時間に余裕がある人、裁判所から郵送物が届いても問題ない人は是非とも自分で訴訟しましょう。
弁や司に取られる報酬料がもったいないよ。
こんな簡単な訴訟は本当にないって!!
まずは一件決着しました。これもここの住人のおかげです。
本当にありがとうございました。
以後は、後進の人のために経験談が参考になればと思い、レスしていきたいと思います。
ライフスレも覗きますので、ライフについて聞きたい人はライフスレでお会いしましょう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:31:17 ID:c9AgEwtrO
>>119
どんだけマルチするんだ?微額はたいして参考になんねえよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:51:42 ID:+3wGX51rO
>>119
だから、額や入金を自慢したいんではないのが分からんのか?
こんな簡単な訴訟は他にはない、時間に都合がある人は面倒臭がらず自分でやりましょうって言ってるだけだろ。
払い過ぎた自分の金を自分で取り戻せる、しかも楽チン簡単、それが過払い金返還請求訴訟ですって言ってるだけ。
分からんならいつまでも批判してろ。
考え方が卑屈な奴ってどんな育ち方したらそんなんなるんだ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:51:46 ID:/ZsNbxN90
武富士に来週240万円の地裁案件一回目です
事前に電話あり満額返すそうです
簡易裁判と違い地裁だと相手側から弁護士が出廷してくるんですか?
地裁だと一回目でも弁護士が来ますか?欠席で擬制陳述ではないのですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:54:08 ID:+3wGX51rO
>>121>>120へのレスでした。失礼。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:54:28 ID:EhCyLs8E0
>>122
初回は出てこない
答弁書の擬制陳述で終わり@約一分
安心していてこい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:19:48 ID:/ZsNbxN90
>>124
地裁案件でも相手出てこないんですか?
答弁書で擬制陳述って簡裁だけだと思ってました
勉強になりました
安心して出廷してきます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:18:35 ID:w9JnO1uW0
地方裁判所の場合、被告は弁出てくるよ。

ちゃんと理論武装して戦わないと負けちゃうからね。

頑張れよ!素人w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:29:47 ID:uF8HEOqt0
満額で話ついてるならお気楽に。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:43:10 ID:w9JnO1uW0
でも弁来てひっくり返されるよ
素人が法律のプロと対等に戦える訳ないよ
ビクビクしながら待ってなwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:56:03 ID:ENKtG+txO
↑業者?
だったら言ってやる。
「さっさと金返せドロボー!」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:07:32 ID:FgvEcvYUP
>>128
被告が法律のプロなら原告は過払い請求のプロ
対戦を楽しみにしてるよ(・∀・)ニヤニヤ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:18:01 ID:w9JnO1uW0
>>129
素人が得意になって地裁とかいってんじゃねえよ
最初から弁出てくるから覚悟しろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:34:13 ID:bRQU2LcSO
負け戦に弁護士雇うとはカネ余ってるんですね
(・∀・)ニヤニヤ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:15:04 ID:TdUEteP10
>>122

出てくる場合もあれば出てこない場合もある
出てくると思って備えた方が吉。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:36:47 ID:EhCyLs8E0
そうなのか?
答弁書に会社名しかないなら弁護士は出てこないだろ
自分の場合、初回から2回目の間に弁護士から「今度からはこっちが相手ね。これこっちの準備書面(1)」って書類が届いてから
弁護士様が登場してきたぞ。
いきなりは無い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:37:48 ID:c9AgEwtrO
相手に対して代理人通知の義務は無いよね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:05:23 ID:jKHFY2QjO
国が景気対策の一環として
過払い金返還を業者側の義務にしてくれたりしないかな?
業者潰れたら取れなくなるから返還分のいくらかを国が負担したりしてさ。

借金してる奴らの負担がへれば金持ちより消費に動くし
貸金が潰れて出る失業者も減らせる。
でもってそれを大量の弁や司にやらせりゃ
底辺で仕事ない弁や司も潤う。

三重に使える景気対策にならないかと思うんだがなぁ…。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:15:51 ID:ENKtG+txO
>>131
おっ?レス付けてるバカ業者?
さっさと金返せよ〜。
お前らは他人からかすめ取った金で生活してんだよ。
なぁ、ドロボーくん?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:33:42 ID:qikSeOSaO
質問よろしいでしょうか?
素人なんですが、2ちゃんを見て、弁に頼む気でしたが少し自分でやってみようと思い、取引履歴を取って名古屋式?に入力してみました。
借り入れ金額の所には、借りたお金。

弁済額には、返したお金。
年月日入力して、利率は0.18にしました。

途中完済もありましたが、七年前くらいから天井張り付きで、三年前からは借り入れストップの返済のみ、現在残十万

でも過払い利息と過払い利息残額がずっと0なんです。
入力が間違ってるんでしょうか?それとも過払いになってないのでしょうか?

詳しい方宜しくお願いします
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:40:17 ID:uF8HEOqt0
>>138
PCにエクセル入ってる?

>>4
見てね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:52:38 ID:g8pvBcokP
>>138
計算スレの方にレスしたけど、その現象はOpenOfficeぽいね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:58:13 ID:qikSeOSaO
140さん、何度も回答ありがとうございます。

パソコン素人でもあるので勉強してみます
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:07:22 ID:yBRGpDzR0
10分程度でマルチするかねぇ 
ある意味玄人だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:11:12 ID:wvdEJDchO
質問よろしいでしょうか?
過請求する際、完済してないで過払い請求すると、社会的に債務整理扱いのようになるんですよね?

それを、一括完済してその次の日に請求にすると債務整理扱いにはならないのでしょうか?

今六十万借り入れあります。計算出して六十万以上戻って来る場合、もし下のやり方で債務整理扱いにならないなら、知人から六十万借りて過払い請求したいと思ってます。

宜しくお願いします
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:22:40 ID:wvdEJDchO
142さん、すみません

疑問が沢山あったので色んなとこで質問ばかりしてました。

マナーも勉強します。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:23:16 ID:XIecfxVw0
>>143
うん、それが1番良いやり方。
ただし、全額取り戻せる保障はない。
専門家に頼めば依頼料かかるし、
自分でやるなら・・・・・結構簡単
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:42:10 ID:pXKni3X30
>>143
社会的に債務整理の様にって
まだ借りるつもりですか?

あなたにも↓のレスを捧げます。

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/346
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:33:28 ID:qgFvZcz60
質問なのですが過払い金請求書は普通郵便で送りました。参考にしてる訴状雛形には証拠方法の欄に
内容証明(過払金返還請求書)とありますがこの場合内容証明で送ってないため証拠欄には記載できないのでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:03:25 ID:2w9Y1tBZO
>>147
内容証明でなくてもいいですよ。添付してください。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:32:35 ID:kBjejEpD0
>>147
内容証明で送ったんじゃないなら、「内容証明」の記述を外せばいい。
雛型はあくまで雛型なんだから、原告の状況に合わせて適宜書き換え
なきゃだめだよ。管轄財務局の記述だとか、過払い利息の発生理由
だとか、そのあたりもちゃんと現状に即して書き換えてる?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:08:35 ID:eBZt8fj60
             訴    状
                   2009年   月   日
       裁判所 民事部 御中      

      〒
            電 話  
            携 帯  
            原     告     
      〒
            被     告     
            上記代表者代表取締役  
    過払金返還請求事件
     訴訟物の価額   金   万    円
     貼用印紙額       金    円
     請 求 の 趣 旨
1  被告は原告に対し、金   万     円及び
   内金   万     円に対する2009年  月  日から
   支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
2  訴訟費用は被告の負担とする。
との判決ならびに仮執行宣言を求める。
     請 求 の 原 因
 1 過払金元金
   19  年  月  日、原告と被告は、消費貸借契約を締結し
   (会員番号       ) 原告は金  万円を借入れ、
   その後    年  月  日までの間
   「利息制限法に基づく法定金利計算書」(甲1) 記載のとおり
   借入と返済を繰り返した。これを利息制限法の法定利率に照らし、
   引直計算をすると過払金元金金  万    円,
   過払金利息  万    円の合計  万    円の
   過払金が発生している(甲1)
 2 利息(悪意の受益者)
   被告は、貸金業の登録業者であり、
   利息制限法を超える金利で貸付をしていることを知りながら、
   原告より返済を受けていたので、悪意の受益者にあたる。
   また、被告は株式会社であり、商人であるので、
   5%の利息を付して過払金を計算した。
 3  被告は原告の損失によって、法律上の原因なくして、
    請求の趣旨記載の金額と同額の利益を得ている。
 4  よって、不当利得返還請求権に基づき、
    請求の趣旨記載のとおりの判決を求める。
          証 拠 方 法
 甲第1号証  利息制限法に基づく法定金利計算書(原告作成)
 甲第2号証  取引経過(被告作成)
          添 付 書 類
 1.甲号証の写し  各1通
 2.資格証明書    1通


俺様使用訴状テンプレ
行間はもっと開いてるけどね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:44:50 ID:qgFvZcz60
>>148
>>149
外して記載していいんですね。ありがとうございます。
自分の案件に照らし合わせて最終チェック行おうと思います。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:22:47 ID:0SaPEtRK0
>>150
>また、被告は株式会社であり、商人であるので、
>5%の利息を付して過払金を計算した。

これ変だなぁと思った。商人なら6%になるので。
あと、過払い金に対しての利息なので、

>よって,不当利得分に対し,利息として民事法定利率(年利5%)
>の割合の損害金を付して支払うよう求める。

こんな感じでどうでしょう?

あと、、→,は書記官に言われなかった?
うちは全部書き直してくれと言われたよ。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:47:28 ID:eBZt8fj60
>>152
これに金額とかを書き込んで提出したけど書き直せとは言われてないよ・・・。
結構めんどくさがりっぽいw

利息については
商行為によって生じた(商法514条)ものではないから民法所定の年5%(民法404条)とすべきである
金融業者は過払金を6%以上の高利で運用することができるから、商事法定利率年6%(商法514条)とすべきである
とあるので5%での書き方でいいと思う。

まぁ元々テンプレにあるサイトから浚ってきた物なんだけどw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:55:33 ID:0SaPEtRK0
>>153
いいなぁ。うちんとこの簡裁の書記官はチェック厳しいお(^ω^#)
、と,もそうだし、誤字があったら書き直して再提出要求される。

5%か6%は、5%が主流だからねぇ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:42:55 ID:CunzRs05O
残アリ過払金請求に対するこれまでの皿の横柄な態度、やり取りを訴状に別紙で添付することはできますか?
当初は担当者から電話で「当然事故扱いですよ!」、管理部?からは「口頭だと言った言わないになるから文書でお願い」と言われ請求書を書留で送付。到着後2週間の回答期限を経過しても全く音沙汰なし。
ちなみにシンキです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:57:21 ID:WuYRvvnW0
>>155
そりゃ、自分の勝手だからできるっちゃできるけど、添付しても意味ないよ。
裁判官が判断するのは
1.過払い金を不当利得として被告の返還義務を認めるか。
2.被告を、悪意の受益者として、利息返還義務を認めるか。

簡単に言うと、上記2点を法的に認めるかどうかだけであって、提訴前の経緯などは
関係ない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:12:28 ID:0SaPEtRK0
>>155
まぁ、上申書でも陳述書でも書けば読んではくれるよ。

提訴後、シンキから5割とか6割とか低い和解案を出してきたら、
準備書面か陳述書で反論するときに
「提訴前の交渉では和解する気なかったくせに!」とか
「請求書を書留で送ったけど、無視された!」など
被告の不誠実さを理由に和解案を拒否すると書くネタくらいにはなるかな。
まぁ、悔しいのはわかるけどさ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:02:25 ID:dYFy17Af0
>>150
それ悪意の受益者んとこが違う。

>利息制限法を超える金利で貸付をしていることを知りながら、原告より返済を受けていた
だから何って話で。


悪意の受益者主張するならこっち↓
「利息制限法の法定金利を越える金利で貸付、
利息制限法上の計算では原告の債務は完済されていることを知りながら,原告より利息の返済を受けていた」
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:59:16 ID:DS7B7fxt0
お尋ねします・・

今まで4社殻借り入れがあり、

1社は、完済・・・

3社残り130です。。

弁護士さんを、入れてやろう



かと、考えていたのですが、何気に高いのですよね。。

三社分の、着手金63000円

減額報酬三社分・63000円プラス減額の、10%

過払い発生の場合25%なんですね。。

一括で返せることになったんですが。。返してから、弁護士さんに、依頼しても、大丈夫ですか??

やっぱり弁護士さんは、嫌がりますか??

それと、弁護士費用って、、どうなるんだろ??

やっぱり、ブラックになりますか??


160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:07:16 ID:oyF9lssx0
>>158
> 「利息制限法の法定金利を越える金利で貸付、
> 利息制限法上の計算では原告の債務は完済されていることを知りながら,原告より利息の返済を受けていた」

完済案件なら良いけど約定残がある状態で過払いになるかどうか引き直して初めてわかるんでねの
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:29:53 ID:YGbBGRO20
>>159
依頼した後からだと困ったことになるけど、
完済してから依頼する分には、まったく全然問題なし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:34:40 ID:gqyzAHbc0
>>159
かなり高いなw

別に返してからでも弁は受け付けるが費用は大して変わらないな。
4社やるんだろうから着手金84000円の過払い額の25%だと。
自分で引き直して電話で5割和解レベルだろ。

完済後なら信用情報に追記される事はありえない。
ただ借りた事があるってのは記載されるからそれを見てどう判断されるか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:38:49 ID:W0EtsX73P
>>159
完済してからの請求には出した金を取り返す時間と、減額和解のリスクがありますけど

あと、>>146
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:12:31 ID:DS7B7fxt0
159です。。
ありがとうございます・・

>>163さん

返さないで、やったほうがいいのですかね〜〜??
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:18:45 ID:okrDCEfxO
会社側から送られてきた履歴計算書で納得し証拠書類一つで訴状作成したいのですが見本が無く困っています。誰か教えていたけませんか?お願いします。
166野良115:2009/04/12(日) 11:39:31 ID:0MZlMVhB0
>>165
引直計算済みということ?
だったら相手は過払いを認めているのだから請求書ではいかんの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:46:35 ID:okrDCEfxO
七割以外は提訴となめたこといってきますた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:52:45 ID:B3ib/Iib0
>>116
> 「返済計画の見直しのため」と言えばいいのか「過払い請求のため」とストレートに言ってしまうかどちらがいいのでしょうか?

その通りアコムに情報開示依頼したら、優良取引だったけど出金が止まった。
バカ正直すぎるのも良くないのかな。ハッタリかました方が吉。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:53:36 ID:okrDCEfxO
訴状で理由に被告側履歴計算書で過払いを認めてるにも関わらず、減額和解を求めてきたみたいにかけばいーのかな
まったくわかりません
誰かエロいひと助けてください
170166:2009/04/12(日) 11:56:09 ID:0MZlMVhB0
>>167
舐めとんなあ。それで提訴ね。
履歴計算書の引直計算は合っているの?

マルチはよくないよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:00:42 ID:B3ib/Iib0
>>159

私は勉強の為、自力返還と弁護士介入並行してやってます。(請求先は別件)
私の弁護士以来の相場は、任意整理・過払い請求の着手金が一件につき3万(税込み)
過払い請求成功報酬は、返還額の20%。訴訟費用等は別途。でした。

依頼内容によって、着手金や成功報酬は割り引いてくれます。
ホントにしんどければ窮状を訴えるのが良いかと。


172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:01:49 ID:okrDCEfxO
マルチってなんでしょ
ほかでも聞いてることですか?ここで聞けるならすべて教えていただきたいですよろしくお願いします。
計算書をみるかぎり18%で引き直し計算されており問題はないと思います
173166:2009/04/12(日) 12:05:08 ID:0MZlMVhB0
>>169
>訴状で理由に被告側履歴計算書で過払いを認めてる

請求したが返してくれない
       ↓
だから、返せ   と。
174166:2009/04/12(日) 12:09:13 ID:0MZlMVhB0
>>172
同じ質問を複数のスレで聞くことみたいよ。
回答者ががっくりくるそうな。
で、してはいけない そうな。
ちなみにテンプレにも書いてある。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:13:54 ID:okrDCEfxO
そんな書き方でいーんですかw
正しい書面なんてないんですよね
頑張って書いて見ます。
あと、完済解約済みなのですが、完済日から利息ごぱーせんとの計算書はいらないんですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:16:56 ID:okrDCEfxO
すみませんでした
明日が休日なので明日簡裁にていしゅつしようと思い急いで聞こうとしちゃいました。
以後気をつけます
177166:2009/04/12(日) 12:51:56 ID:0MZlMVhB0
>>175
訴状には 払え と書いてあるはず(雛形では。。。あき子ではない)
利息ごぱーせんとの計算書は付けようがない。
理由は いつ払うかわからない=未来のことだから
雛形をよっく読んでごらん、わかるから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:58:11 ID:W0EtsX73P
>>164
数十万円の報酬に関わる話だから自分で履歴請求と引き直しまでして
報酬を見積もってから考えることをおすすめしておきます。
それだけなら大した手間はかからないし

>>175
訴訟額と内金(過払い元本)、最終取引日と「支払い済み(返還日)まで5%払え」
と書いてあればいりません。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:36:36 ID:iWuG5gTA0
途中分断がある案件で第1取引で発生した過払い金を第2取引に充当。
さらにその過払い金が第2取引期間中に消滅したのち再発生の場合でも
争点となりうることはありますか?


180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:57:25 ID:okrDCEfxO
雛形見ました。
今まで見た雛形では、被告側が履歴 原告側が計算書分けて理由を書いています
その部分を変えたらよいのですがどーやってかこーかなー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:57:30 ID:0MZlMVhB0
>>179
分断があれば争点になるよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:01:47 ID:okrDCEfxO
経過のぶぶんにひとまとめに、取引経過は被告作成通り、引き直しも被告作成通り。満額和解求めるも被告側が拒否とでもかけばいーのかな
183166:2009/04/12(日) 14:20:59 ID:0MZlMVhB0
>>182

被告が履歴計算書で自ら認めるとおり、本件取引においては金●●万●●●●円の過払い金を被告が保持している。
この過払い金を被告が保持するのには、なんら法的理由がない。
よって過払い金金●●万●●●●円は被告の不当利得となり、原告は不当利得返還請求権に基づき返還を請求する。

次に 悪意の受益者
で、最後に「だから5%上乗せして返せ」

で、いいんじゃないの?

大事なのは「被告が自ら認めている」ことを判事に対してアピール!
>満額和解求めるも被告側が拒否とでもかけばいーのかな
それは取っておいて、準備書面のときに
請求したけど拒否された、減額和解する理由がない。
被告の不誠実な態度は目に余る。審理の早期結審を望む と主張のほうがいいなあ。

訴状はシンプルなほうがいいから。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:01:30 ID:okrDCEfxO
ありがとうございます。
準備書面とはなんでしょうか?
訴状は二枚に分けて書きますよね
一枚めはわかります
二枚目の書き出しにさっき教えてもらった様にかいてみます
185166:2009/04/12(日) 15:16:16 ID:0MZlMVhB0
>>184
ちょw
>訴状は二枚に分けて書きますよね
二枚とはなんぞや???
一ページに書き切れないから、2ページ目、3ページ目に突入という意味?

準備書面とは貴方の意見。
訴状が受理されたら訴訟開始。で、訴訟をその準備書面という「手紙」みたいなのでやりとりしていって進めるもの。
186166:2009/04/12(日) 15:26:16 ID:0MZlMVhB0
>>184
一度このブログ読んだほうがいい。わかりやすいから。

http://kabarai.blog.shinobi.jp/Entry/86/
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:29:36 ID:aiVJnG8RO
取引履歴+計算書の訴状の例は読んでるわけでしょ?
あれって、ごく普通の「日本語」で書かれてるだろ?
まず、あのテンプレ訴状を読んで理解しろ。
次に取引履歴だけの場合の訴状を考えてみろ。

出来ないのなら七割和解するか、弁司に依頼しろ。

ここは初心者未満スレではあるが、初心者未満を助けてやるスレではあるが、
思考停止しているクレクレ野郎に、代わりに訴状書いてやるスレではない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:24:57 ID:okrDCEfxO
すみません、
訴状というものは一枚だったんですね 
準備書面も訴状の一部と思っていました。
準備書面に、さっき教えてもらった様に書いて、あとは雛形参考にしながら作って行こうと思います。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:33:17 ID:okrDCEfxO
私がいいたかったのは、準備書面雛形には、被告側の履歴と原告側の計算書のことしかなかったので、裁判所に受理してもらえるのか?と言う事と、受理可能なら、どういった形式でかけばシンプルなのかおききしたかったです
初心者ではありますが今後成功をしたら今度は教えてあげれるとおもってます
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:35:50 ID:okrDCEfxO
色々教えていただきありがとうございました
ほかも色々調べて明日提出してきます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:03:52 ID:NMHqeiyN0
>>187
何様なんだ?
黙って消えろよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:11:39 ID:xQI3c5aM0
あのさ・・・普通に訴状は2枚なんだが・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:19:11 ID:okrDCEfxO
えー
いみふめー
二枚目のが準備書面といわれてるのでは、。
私の見た雛形サイトでも訴状は二枚と書いてあったのでそぅ思い込ん出ましたが。今指摘あったので二枚目が準備書面?と言われるものだとおもったのですが
どっちが正解なんでしょ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:20:50 ID:6dT1bqwoP
2枚つーか2部では?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:24:55 ID:f+Bq6SGPO
>>190
初心者スレに今レスしときましたが、あちこちで聞くのはやはりあまり良くないですね。
ライフの対応などが知りたければライフスレ、
提訴前にすべき事が知りたければ見習いスレ、
提訴後にすべき事が知りたければ初心者スレ、
と使い分けましょう。
あちこちで同じ内容を聞いてると答える方もまた同じ奴がマルチしてるって感じて答えてくれなくなりますよ?
日付が変わればIDが変わるから1日待てばまた誰かが相手してくれるかも知れないですが…
答える方も労力がいる事を忘れないで下さい。
基本的にはどのスレでも無償でみんなが力になってくれてますが、
それに甘える事なくまずは下調べをしてそれでも分からなければ
該当スレで質問して下さい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:26:56 ID:xQI3c5aM0
なんだマルチか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:32:48 ID:okrDCEfxO
ありがとう
以後気をつけます
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:40:01 ID:f+Bq6SGPO
>>193
何だか混乱してますね。
訴状は2枚で、1枚目は上段中央に訴状と書いてあり、下段中央に請求の趣旨が書いてあります。
2枚目は上段中央に請求の原因が書いてあります。
この2枚が訴状でこれを1部として、全部で3部用意します。裁判所用、被告用、原告用です。
これに原告作成の計算書、被告作成の取引履歴、請求書を送ってる場合は請求書も提出します。これも3部ずつ用意します。
これらを準備して裁判所に行って下さい。
先程から準備書面の話をしてますが、準備書面とは争点がある場合に
被告が争って来た主張に対してあなたが反論するために書くもので、
これは先々の話なので訴状を提出しに行く段階では用意する必要がないです。
訴状提出に対するこれで概要掴めましたか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:49:54 ID:f+Bq6SGPO
>>197
それと、レスする時はアンカー付けないと誰に対してのレスなのか分かりませんよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:58:13 ID:okrDCEfxO
あとひとつ質問おねがいします。ライフには請求書はだしてありますが、ライフ側の計算書かばらい額を請求しています。そして七割以外は提訴といわれました
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:59:27 ID:gHz4/lWxO
訴状は何枚でもいいんだけどね。
記載する量によるから。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:01:33 ID:okrDCEfxO
提訴するばあい自分の計算書を提出したばあい、いったんライフ側にだした請求と変わってくるのではないでしょうか?もう一度請求書を作り直して提出ですか?それともライフ側の計算書のみで提訴ですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:02:22 ID:okrDCEfxO
アンカーの付け方も知らない初心者でもうしわけないです
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:03:14 ID:f+Bq6SGPO
>>201
そりゃそうだけど、今はシンプルに典型的な雛型の例で話を進めてるんだから、余計な事を言うとまた混乱しちゃうよ?
ただでさえ、昨今の中ではかなりの混乱者なんだからさ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:06:32 ID:okrDCEfxO
お手数かけますm(__)m
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:09:04 ID:W9flVoflP
>>202
ライフの計算書は過払いの額が少なくなるように、過払い利息ゼロや残高が減ったら利率上げたりしていないかな?
どうせ提訴するなら、こっちに有利になるように計算したほうが良いと思うけどな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:12:32 ID:f+Bq6SGPO
>>202

>>198を再考して。
提訴する時に何が必要か書きましたよ?
それと、提訴前に請求書を出しているのなら、
その請求書をそのまま提訴時に提出して下さい。
請求書の日付を提訴日に書き換えたりせず、
ライフに出した請求書そのままを証拠書類として裁判所に提出。
ちなみに、代表者事項証明書を法務局に申請しに行きましたか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:15:25 ID:okrDCEfxO
計算書にはすべて18%計算されていました
完済解約済みです。
かばらいにたいしての利息は二月に完済解約ですのでたいした額ではないとおもいライフ側の計算書で納得し請求出したのですが、七割以外は提訴してくださいみたいに言われたのです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:15:28 ID:f+Bq6SGPO
>>206
先程、オール18%でライフは計算してるレスを見掛けました。
それと、ライフと今回の混乱者の計算値は合致してるようですよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:18:03 ID:okrDCEfxO
がーん
その請求書は一枚しかつくってないのでもーひかえかないです
法務きょくは当日むりなんですか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:20:05 ID:f+Bq6SGPO
>>206
ライフスレの379のレスに書いた者ですが、
俺の時もあなたの言うような計算で送られて来ましたよ。
もちろん名古屋式の俺との計算値に開きが出ましたから、
訴外和解交渉時に説教して名古屋式で認めさせましたよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:22:05 ID:ONZswg/o0
>>210
おとなしく7割で和解しとうたほうが無難じゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:22:20 ID:whdIXETf0
債務の承認を自白してるようなものだから一回目で即結審、完全勝訴しそうな裁判だな。
これで提訴してくれってライフってマゾ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:31:14 ID:f+Bq6SGPO
>>210
えっ?保存してないんですか?
でも、訴状提出時に証拠書類として請求書が無くても構いません。
何故なら過払い発生確認して、請求書発射をスキップして即提訴してる人もたくさん居ますから。
提訴前に和解交渉するために請求書を業者に送ったって証拠を裁判所に出すだけの話なので、
控えがないのなら無くても今後の訴訟に何ら影響ないです。
でも、今は訴状作成中でしょうから訴状はパソコンに保存しておきましょう。
代表者事項証明書の件は了解しました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:35:55 ID:W0EtsX73P
>>208
>かばらいにたいしての利息は二月に完済解約ですのでたいした額ではないとおもい
途中に過払い状態の時期があればそうでもないですけど・・・
216166:2009/04/12(日) 18:37:11 ID:0MZlMVhB0
>>204
確かに。。。
でもさ、一枚目から書いていって足りなければ2枚目に突入するくらいは
わかるんじゃね?

>>213
原告も困ったちゃんだから、どっちもどっち。

>>210
控えがないなら、いらないよ。
貴方が請求したという事実しか証明しないんだし。
法務局は当日でもおk。混んでなきゃ10分で貰える。
それよりも、理解が足りないままで提訴は心配、とても心配。

も少し勉強したら?

217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:41:19 ID:f+Bq6SGPO
>>213
ライフを提訴した者ですが、争点なしの案件だろうと社内方針で訴前和解は7割提示って決まってるようです。
ライフはノンバンクだから、今後は6割、5割とどんどん下がっていくと言ってましたよ。
お望み通り提訴して訴外和解で満5+5+訴訟費用を貰い、入金は予定日より3週間以上早かった。
ライフは素人は提訴は面倒臭がるだろうから
どうせ法律無知な素人には提訴出来ない、訴前なら7割で十分だろと認識があるんでしょう。
そして、現に7割和解をしてる人も多いんでしょうね。弁司に頼むなら実質7割くらいしか手元に残らないでしょ?ってライフに言われたし。
ふざけんな、自分で提訴して満5+5+訴訟費用まで絶対払わせると言い、現に払わせました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:45:39 ID:f+Bq6SGPO
>>216
確かに。
でも、提訴が初めての時って必要以上に分からなくなって
雛型サイトの丸写しすら裁判所で訂正されたらどうしようと思う人は思うんじゃないのかな?
特に心配性の人は。
219166:2009/04/12(日) 18:46:49 ID:0MZlMVhB0
>>217
野良115です。
それは人をバカにしているねえ〜。怒って当然だよ。
「客」を見下して釣り銭を誤魔化していたくせに、
未だに何も反省していないね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:53:56 ID:f+Bq6SGPO
>>210

>>216が言うように提訴はもう少し先に延ばしたらどうですか?
ライフは提訴さえすれば満5は固い、+5や+訴訟費用も交渉次第では貰える報告例があり、
実際に俺は訴外和解で満5+5+訴訟費用まで絞り取ったけど、
それも素人ながらのある程度の法律の知識を身に付けたからこそです。
今のあなただと確かにちと心配になります。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:01:19 ID:ndM8tcPH0
昨日取引明細が送られてきまして本格的に取り掛かる段階になった者です、お訊ねします。
お金が無いので図書館から色々な過払金の本を借りているのですが、
皆さんのバイブルと言われているQ&Aの書物を購入した方がいいものでしょうか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:03:14 ID:f+Bq6SGPO
>>219
クレカ会社のくせに提訴しろなんて生意気ですよね。
まぁ〜親会社がアイフルで、しかもライフも全情連に加盟してるしね。
とにかく過払い金返還請求なんて、よっぽどの争点がない限り素人でも楽勝なんだから、
今日の混乱者君をみんなで提訴出来るまでに育て応援しよう。
223166:2009/04/12(日) 19:03:22 ID:0MZlMVhB0
>>221
いらないと思う。
争点はあるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:08:59 ID:f+Bq6SGPO
>>221
名古屋本や過払い関連本を読まなくても
よっぽど2chの方が詳しくレスされてたりします。
何故なら、2chの回答者は過払い請求と訴訟経験者が多いから。
過払い本を読んで請求や訴訟に挑んだ方が知識を得た感覚にはなるかも知れないけど、
お金が無いのなら本屋で立ち読みで十分かも知れません。
その分、過払いサイトや過払いスレで勉強すればいいんだから。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:14:50 ID:ndM8tcPH0
>>166さん
心配性な上に物覚えが悪いもので、一冊位は手元にあった方がいいのかなと思いまして。
でも三千円と高価な為、皆さんはどうしてるのかと思いましてお聞きしました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:17:33 ID:ndM8tcPH0
>>224さん
はい、ここは本当に詳しい方がたくさんいらっしゃっていて勉強になります。
頑張ります。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:18:40 ID:0MZlMVhB0
>>225
オイラは買ったけど、すぐ見なくなった。
2chと図書館で借りた「口語 民事訴訟法」のほうが役に立った。
>>224さんのいうとおりだと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:19:22 ID:f+Bq6SGPO
>>225
大型書店なら過払い関連本は何冊かあり、しかも千円代が多いです。
金が無いのなら立ち読み、立ち読み。
小一時間くらい立ち読みすれば大体読めるだろうし、自分が分からない部分だけ読めばいいのでは?
全部読もうとするとさすがに疲れますよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:23:23 ID:okrDCEfxO
みなさんありがとうございます
とりあえず計算書作り
訴状作成し明日裁判所行って参ります。
230166:2009/04/12(日) 19:27:21 ID:0MZlMVhB0
>>229
困ったら、またおいでよ。
ガンバ!

あ、因みにオイラは
【わっち】過払い【かえしてくりゃれ】其の2 というスレにいるから。
スレ主じゃないけどスレ主みたいな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:30:17 ID:f+Bq6SGPO
>>226
それに甘えて聞いてばっかりじゃ駄目ですぞ?
調べる事が一番身に付きやすいですからね。
本を読んで何を知りたいかによるでしょうが、法律の事を知りたいのなら>>227の言うように法律の本がやっぱり一番でしょう。
過払い関連本なんて過払いブームに便乗して出してるのばっかだし。
それに先人達は過払い本どころか過払いサイトや過払いスレすらない状態で
法律本を片手にやってたようでし。
特に、素人で初めて過払い金返還請求訴訟をした中年の女性(←記憶違いだったかな?)は
法律本をくまなく読んで必死こいて勉強してたようです。
それに比べたら今なんて楽な環境でしょ?サイトや本はある、最悪分からない事は2chで聞けば教えてくれる、
中には準備書面の書き方まで指南してる人も居ますからね。
要はあなたのやる気次第でしょうね。
金が無いなら無いなりにやる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:35:10 ID:f+Bq6SGPO
>>229
あなたの質問に付いたレスをもう一度、ライフスレ、見習いスレ、初心者スレと読み返し、
出来上がった訴状、証拠書類を照らし合わせて確認してみましょう。
問題なければいいけど…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:46:07 ID:ndM8tcPH0
221です。
気を奮い立たせて必死に勉強します。
皆さんの励まし感謝いたします。
234166:2009/04/12(日) 20:02:19 ID:0MZlMVhB0
>>231
あはは、それオイラだわw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:17:17 ID:okrDCEfxO
なごやしきでけいさんしょしましたが十万円いかにいちじてきなったばあいの利息も18のままでいーんですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:22:20 ID:0MZlMVhB0
イーッ!(ショッカーの戦闘員風に)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:27:19 ID:dEPB9B7I0
>>236
出たな余分三兄弟!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:35:43 ID:821Mw7DEO
すみませんお聞きします

名古屋式で引き直しを行なったのですが、過払利息残額欄の末行が過払利息請求額になるのでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:46:39 ID:okrDCEfxO
えと、かばらい利息のぶぶんは、加算されてないンですか?これをたしたがくを趣旨のいち番最初にかけばいーんですか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:52:38 ID:okrDCEfxO
確認のため管轄の裁判所は自分の移住しているさいばんしょでいーですよね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:53:23 ID:iIXfs4CJ0
うるせーもう寝ろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:07:13 ID:lgVskB0h0
>>239 >>240
イーッ!(ショッカーの戦闘員風に)

少しはブログ読みましょう。もう寝まつ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:07:39 ID:F9uZ6Sw20
>>240
真面目に回答してる人が気の毒。
ふざけるな!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:09:09 ID:eJG4h81p0
日本語の勉強してからじゃないと個人で提訴しても・・・(苦笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:13:26 ID:IBEXkQ/I0
>>240 死ねばいいのに・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 05:31:15 ID:fOFkBe/sO
>>239>>240

>>232です。
結局の所、訴状と計算書は完成しましたか?
何人かのレスにもありましたが、俺もあなたにはまだ提訴は早い気がします。
訴状や計算書作成にここまで時間が掛かると言う事は
内容が理解出来てないからでしょ?
今の状態で訴状が受理されたとしても
その後の和解交渉で業者ペースに飲み込まれないかと心配になります。
やはり、もう少し勉強して内容が頭に入ってから提訴した方が、すんなり交渉出来ると思います。
247166:2009/04/13(月) 08:32:56 ID:lgVskB0h0
>>232
>>239 >>240
オイラは昨日さんざん付き合ったけど、彼に何を言っても無駄!

人にモノを聞く態度ではないよ。人としてどーかと思う。
あそこまで付き合ったからこそ、オイラにはこれを書き込む資格がある。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:27:20 ID:fOFkBe/sO
>>247
善意で無償でやってる事だから、そう思う人も居て仕方ないだろうけど、
誰でも過払い請求始めた時はあんな感じの時があったはずだよ。
俺はライフスレで混乱者君を見掛けて、先月ライフと訴外和解したから
ライフの事なら少しは力になれるかなと思って
結局最後まで付き合ってしまったよ。
今日、混乱者君が提訴しに行ったか後でまた報告を覗きに来ます。
混乱者君は質問文が平仮名が多かったから、昨日はかなりテンパってたんじゃないのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:45:52 ID:H1yngQJRO
昨日の者です。
ひらがな多いのはすべて携帯電話で打ってたんでW

無事提訴受理してもらえました
皆さんのおかげです。
裁判所の方も親切でした
はじめてで怖いイメージあったんですが、提訴迷ってる方は私でも出来たので、頑張ってください。最後までかばってくれた方ほんとうにありがとうございました。
250166:2009/04/13(月) 12:19:25 ID:lgVskB0h0
>>249
まあ、とりあえずはおめでとう。
あの平仮名で小刻みに質問してくるのには、参ったよ。
流石に最後はからかわれているのかと思った。
実際、そーいう人もいるからね。提訴が終わったなら、少しは勉強してね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:34:42 ID:fOFkBe/sO
>>249

>>232です。
まずは無事に提訴出来て良かったですね。受理されたのなら大きな訂正は無かったのでしょう。
受付してくれた人は事務官なので、細かい訂正がある場合は後日書記官から期日連絡と一緒に連絡が来ます。
提訴が済んだようですから、以後はライフスレか初心者スレで質問しましょう。もうマルチはしないように!
ライフの事ならいつでも答えますので、またライフスレで会いましょう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:42:37 ID:fOFkBe/sO
>>249
それと、平仮名連発はさすがに俺も途中からからかわれてる気がして
正直あまりいい気はしなかったですよ。
あと、提訴してからが本番です。一回目期日が決まってライフに訴状が届いたであろう日からしばらくしたらあなたから訴外和解交渉の連絡をしましょう。
連絡してくる業者も居ますがライフはなかなか掛けて来ないです。
俺はライフに訴状が届いてから2週間してから電話して、満5+5+訴訟費用で和解し、入金予定日より3週間以上も早く入金されました。
訴外和解交渉する前に満5+5+訴訟費用までをライフから引き出せるよう少しは勉強して下さい。
黙っててもライフから満5+5で和解してとは言ってきません。
満5+5+訴訟費用を引き出すのはあなたの交渉力次第ですよ。
まずは何より提訴おめでとう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:57:18 ID:dAcmgu1dO
チラ裏スマソ。

皿5社と呉1社に履歴開示請求しますた。
なんか簡単で拍子抜け。
さて、これからが本番だ。同志のみなさん、共に頑張りましょう!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:10:51 ID:teCbcZv20
初心者ですみません。
質問しても良いでしょうか?
現在OMCで借り入れ100万で毎月リボ払いで
29.2%10年ぐらい払ってます。
リボ払いでも利息高くても過払い請求可能なのでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:39:48 ID:n5xDvDuP0
なんで過払い金を自主的に返さないの?
それは違法じゃないわけ?
むかつく
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:07:32 ID:F33ih+vgP
>>254
ここは初心者さんが質問するためのスレだからw
過払い請求できる。まずは履歴の請求からなんだけどここは開示が異常に遅い。
なんでOMCスレで他の人の対処方法を読んでみてくれ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:22:53 ID:SrRiKaQ50
>>254
【その昔は】OMC過払い請求 1枚目【ダイエー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1202520143/
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:42:11 ID:dG01qlMgO
訴前の和解交渉が(話しにならず)決裂して提訴に至るケースが多いんだろうけど、サラ金って提訴されなきゃ逃げ切れると思ってるんだろうか?
教えて、中のエロい人!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:58:37 ID:F33ih+vgP
>>257
d
オレの携帯コピペできなくて(T_T)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:05:53 ID:6VZ1lrsIP
>>259
スレ違いだけど、
公式P2なら"情"でスレURL
"元"→"写"でコピペできる場合もあるよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:28:30 ID:F33ih+vgP
>>260
再びd
ホントだ、出来そうだね。ちょっくら練習してくる。
スレチな話題失礼しました。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:42:53 ID:fOFkBe/sO
>>258
何故、クレサラは提訴というのかは>>217に昨日レスしました。
10人中1人でもそれで提訴を諦めてくれたら
その過払い分を支払わずにクレサラが助かるからでしょ。
特に高齢者や過払い額が1万円にも満たない場合は
提訴するのを躊躇する奴が何人中1人くらいは居るかも知れないと
思っているからでしょ。
仮に提訴されても素人相手なら法律論で捲し立てれば折れるかも知れない、
提訴後の和解交渉でもウチには金がない、8割9割で頼みますとお願いすれば情に流される奴が何人か居るかも知れない、
と思っているからでしょうね。事実、実際にそういう人が何人かは居たようですし。
俺みたいに満5+5+訴訟費用まで取る人、満5+5で納得する人、満5または満で納得する人、様々ですからね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:11:55 ID:3I3Ev2Tp0
明日電話して履歴取り寄せようと思うんだけどなんて言えばいいの?すっげー怖いんだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:30:15 ID:F33ih+vgP
>>263
履歴ほしいと言えばいいw
何処か知らないが、名前の通ってるところで酷い対応はそんなにされないから大丈夫だよ。
それに顧客から開示を求められたら業者はそれに応じなければならない。
心配することない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:31:19 ID:HjQqyQ+D0
>>263
「取引履歴が欲しい」と言えばよい。
何のため?と聞かれたら「確認したいことがあるので」と言えばいい。
「過払い請求のため」と言うと、出勤停止にする業者もあるそうなので、要注意。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:58:52 ID:MAqhCLcu0
残ありで履歴請求なら「返済計画を見直したい」っつうのもありますね。
まあ、自分の履歴を請求するためにその理由を伝える義務なんてまったく
ないんですが

「Excelの練習用に使いたい」でもw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:40:55 ID:3I3Ev2Tp0
そっか、電話かかってきたらビビる相手だから自分からかけるのもなんかみょーにビビっちゃって。
みなさんありがとう、がんばる!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:50:04 ID:Grx44MWf0
俺は
「いい加減親に泣きつこうと思ってw」で通した。
「全部出せと言われたので全て下さい」でok

ま、向こうは分かってるから関係ないけどね。
「今口座ある方には御相談のらせて貰ってますので
是非・・是非とも相談を・・」って逆に泣きついてくるよ。

「ん〜とりあえず・・調べてからにします」で終了。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:00:57 ID:eFTAtT4QO
過払い請求全額返済してからと
残額残ってるどちらがゆうりですか?知らない事だらけですががんばりたいです
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:05:45 ID:HjQqyQ+D0
>>269
何をもって有利だとする?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:07:30 ID:eFTAtT4QO
269です
すいませんー文章が変になりました。借金が残って過払い請求と
全額返済してからの過払い請求違いはありますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:14:20 ID:6sjEgwxh0
>>271
あるよ。
約定残のある状態で過払い請求すると、信用情報に「契約見直し」って載る。
完済+解約後に過払い請求だと、約定どおりに完済したことになる。
詳しくは>>6

契約見直しが載った場合、クレカやローンの審査に通りにくくなったりするかも。
そんなの関係ないんであれば、精神的にもすっきりするので約定残ありでどうぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:17:55 ID:uro/U2fB0
>>271
取り返す金額が少ないほど取り返すのは早く楽になる。
極端な話、過払い1000円ならゼロ和解でもいいでしょ?
約定完済はその逆をすることになります。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:19:19 ID:46/3i/vYO
270さん

過払い請求で返した方がよいのかー
返さないで過払い請求した方がよいのか
へたれな私にご意見ください
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:29:39 ID:71D0mndF0
>>274
>>272-273が詳しく書いてくれたじゃん。
自分のお金と人生のことなんだから、自分でちゃんと決めれ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:13:23 ID:ovErrgt8O
昨晩こちらでさまざまな勉強をできることを知りました者で、携帯からなので読みにくいかもしれませんがお教えください。
最初に履歴を取り寄せるときに、家族には知らせたくないので契約先に郵送ではなく自分でもらいにいくことは可能ですか。アイフルです。もし不可能な場合は最初から弁護士に一任するしかないのでしょうか。よろしくお願いいまします。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:18:50 ID:hpvEQ33w0
>>276
社名の入っていない封筒、アイフルは住所のみで送られてくるから
大丈夫だよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:22:15 ID:qr0ysTou0
>>276
履歴請求の電話かけたときに
店舗で受け取るか郵送か聞かれる。
好きな方選べばヨロシ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:22:28 ID:RvMhXbQSO
>>276さん
全然平気だよ!店頭で履歴貰う方が早く手に入るし、身分証明持参で本人確認したら直ぐに出てくる。アイフルは電話で申し込んだら5日程で用意出来る筈なので出来たら連絡くれますよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:22:41 ID:ovErrgt8O
すぐのお教えありがとうございます。差出人がアイフルからとはまったくわからないのですね。(差出人名義誰?)
ありがとうございました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:23:31 ID:9fdHmlCR0
>>276
近くの支店に送ってもらっての店頭受け取りも可能だよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:24:45 ID:9fdHmlCR0
一行のレスを入力してる間にこんなにも・・・w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:26:59 ID:ovErrgt8O
こんな夜更けに複数の方々本当に有難うごさいます。少し眠れそうです。
有難うごさいます。
284263:2009/04/14(火) 14:10:14 ID:QaQHo+hm0
ふぅ、履歴取り寄せ電話した!
ビビりまくってたので5社電話中お茶飲みまくり
おいらみたいに履歴取り寄せの時点でビビってる人もいると思うので参考までに結果を書いておきます、長文ごめんなさい

あいふる 最初のおねいさんが履歴の話とわかったとたん声のトーンが明らかに警戒に変わって怖かったが、担当にすぐ取り次いですぐ終わった。履歴準備期間は郵送分のびるだけだったので郵送に。

あこむ 担当が確認してから折り返します、と1時間弱待たされた。何分くらいかかるか聞いたらごにょごにょ言っていたので恐らく過払いがあるか計算して対応変えるのか?と思って待っていた。
郵送で頼んで電話を切ろうとしたら「もし、もしなにか返済が苦しいとかのご相談があれば伺いますので」「今後もし問題があればご相談に乗りますので」とか、とにかくこちらの腹を探るような感じで切らせてくれなかったが終始低姿勢だった。

ぷろみす たけふじ サクッっと進んで履歴もたけふじは店舗に行けば着いてから15分くらい、予約しとけばすぐもらえるというので自分で取りにした。
ぷろみすも明日以降ならすぐなのでこれも取りに。

でぃっく 申込書を送るので送り返してくれたら2週間後に送りますと、おねいさん。本人なのでそのまま送ってと言ったが駄目だった。
身分証明のコピーも入れなきゃいけないしめんどくさい、今後一番時間かかりそう。

でぃっく以外は理由を聞かれたが、ここでアドバイスをもらったことを組み合わせて「最初からのデータを見て返済の計画を立てたい」で特に食い下がってこなかったがあこむだけは「どなたかに提出されるのでしょうか…?」ときたので「自分でつかう」と言った
でぃっくは電話越しに笑顔を作るポイントまで見えて「機械がしゃべってんのか?」と思ったが他は低姿勢で丁寧だった
取りに行って面と向かって問い詰められたらこえ〜だけどひとまず一歩目終わり

ここを見なければ電話をかけるという最初の一歩も踏み出せなかったのでアドバイスくれた人たちありがとう!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:54:17 ID:9fdHmlCR0
>>284

俺も初めの一歩はかなりびびったけど7社解決、ほぼ希望通り取り返したよ。
残りの一社は完済後7年、利息たっぷりだ・・・。
6社の返済が無くなっただけでも楽なのに、過払い金が500万戻ってきて生活が一変した。
がんばれ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:27:40 ID:PcdIrGBX0
イオンクレジットは、返還期日前の入金はありますか?
先日、和解書2通を返送して、今日一部返って着ました。
一応期日は、25日までに支払うと和解書には書いてありました。
宜しくお願いします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:55:46 ID:5gthtUyR0
>>284
読んでる俺までドキドキしたわ。w

取引履歴は各社それぞれ独自のフォーマットだから、引直し計算ソフト入力時に間違えないように。
また、その履歴コピーは提訴の時に証拠として提出すべき書類になる。
メモ書きで汚れる前にコピーしておくことを勧める。

引直し入力終わって過払金額を確認した時が、本番スタートだよ。
各社毎にどんなシナリオで過払金返還させようかと、あれこれ考えることになる。
まずはケアレスミスせずに引き直しすること。
頑張って。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:04:47 ID:Bx7b0NgF0
>メモ書きで汚れる前にコピーしておくことを勧める

既にメモ書きしてしまいました。二重線で印鑑を押しておけばよいのでしょうか?
それとも修正インクで消してからコピーをとってそれを提出でも良いのでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:09:50 ID:t1cm3w6m0
>>288
張り切ってますね。w
証拠原本を出せ的な状況にはならないと思うんで、消せるとこは消して
ヘタに修正印などしない方がいいのでは、と。
ある程度オリジナルに近いとこまできれいにできたら提出用にコピーしとく。
まあ、実際大事なのは履歴内容であって、メモ書き程度は書記官もスルーでは。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:43:46 ID:Bx7b0NgF0
アドバイスありがとうございました。
調停後の過払い請求なので躊躇してしまい履歴を取り寄せてから
かれこれ半年が過ぎてしまいました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:05:23 ID:fx30wUT20
早くしろよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:57:44 ID:PcdIrGBX0
286です
教えてください
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:05:35 ID:71D0mndF0
>>292
イオンスレとマルチ。
3時間くらいじゃまだ早いよ。1日くらい返事待ちなー。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:12:02 ID:Q/aynr9dO
200万枠、率18%を少しずつ借りていき、最終的には150まで借りてしまいました
この場合、100万借りた時点から過払い利息が発生するのですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:27:55 ID:Ou8hwubjO
>>294
釣り?w
契約最初から利息18%なの? 
それならキミの場合、
一円たりとも過払いは発生してないですよっと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:32:48 ID:f0p/4SQtP
>>295
釣り?w
契約最初から利率18%でも、
100万超えたら法定利率が15%に下がるから、
それ以降は引き直して圧縮できるだろ?

>>285
過払い利息は、過払いが発生してからの話。
考え方はそれで合ってるけど、用語が間違い。
297294:2009/04/14(火) 20:36:07 ID:Q/aynr9dO
全然釣りじゃないです…
100万以上は15%で計算とあるので…

積み重なって借りた場合は対象にならないってことですね…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:36:10 ID:gaydu3bNP
×この場合、100万借りた時点から過払い利息が発生するのですか?
○この場合、100万借りた時点から利息を払い過ぎていたんですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:36:48 ID:aiFCCt980
こいつも
お前らの仲間か
http://tenshoku.cool-biz.net/
300294:2009/04/14(火) 20:44:20 ID:Q/aynr9dO
書き方がおかしかったですね…
298さんの通りです
ありがとうございました
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:08:25 ID:NgRTHjaL0
以前クレディセゾンに過払い金の書類請求をしているが
なかなか届かないと相談したものです。
この前電話したのですが、何故書類を送るのが遅れているかという理由に
「同意書が見当たらないので、開示が送れない。もう一度初めの書類が必要」と
言われました。(開示同意書を送り返した時、定形外で送ってしまい配達記録付きで
送らなかった事が原因かもしれません)
ここでアドバイス頂いた内容証明の送りつけは損害賠償請求の時に効果があるもので
今回の件では無意味だと言われました。
それよりも一番効果があるのは、クレディへの毎月の引き落としを止めた上
クレディから必ず電話がかかってくるので、その際に書類請求しているのに
届かない事を主張すればいいとアドバスも頂きましたが延滞金が発生しないかが
心配です。
クレディに請求した方、どうやって請求されましたか?
また、上記書き込みに置いてご助言がありましたらお願いします。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:50:07 ID:6sjEgwxh0
>>301
確実に過払い出てるなら、取引を放置してれば過払い金に対して遅延利息5%がつく。
もう絶対過払いなんでしょ?だったら相手が遅らせてるのを待ってればいいよ。
借金どころか金貸してる状態なのに、あなたが払うことを心配するのは無意味。

次回同意書を送ってもらったら、FAX番号聞いてFAX送ってすぐに電話してごらん。
コピー取ってあるならそれでもいいよ。
郵送じゃないと駄目って言われたら、以前送ってなくされたからFAXにしたって答えて。
どうしても郵送って言い張ったら、後で送るから同意した事実を確認しろって言って。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:00:32 ID:4mo9Hh3DP
>>301
ローソンパスだかの人だっけ?
FAXで送れば?事前に電話しとけば確実でしょ。
郵送のみとか言われたら、「何回おくらせるんじゃ!金融庁にたれ込むぞ!」と紳士的に言えば大丈夫じゃない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:16:21 ID:+uVqb2W10
>>301です。
ありがとうございます。FAXが無いんですよorz
所で、>>取引を放置してれば過払い金に対して遅延利息5%がつく。

これはどういう事ですか?法律としてあるのでしょうか?
ソースなどありましたら、案内して頂いてもいいでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:25:23 ID:4mo9Hh3DP
>>304
セブンイレブンの無い地域?サンクスでもFAX送れるとこあるから探してみれば。
5%は過払い金利息のことだよ。しいてソースをあげるとしたら民法704条、404条。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:34:47 ID:62C4hgCG0
>>304
>>14あたり読むと出てる。
個人がお金を貸してる場合、年利5%の利息まではつけていい。(民法404条)
過払いがある状態だと、あなたがセゾンにお金を貸してることになるので
過払い金について年利5%の利息を請求できる。
まあ、第一回答弁なんかで裁判長から「それくらい負けてやれ」と言われることもあるから
絶対に取れるわけじゃないけど、請求はしておくといいよ。

もっと細かく言うと、個人間でお金の貸し借りがあって利息がつく約束をしてない場合は
5%だろうが1%だろうが借りた側の支払義務はない。
けど過払い請求みたいに相手が貸金業だと、借金には利息があってしかるべき相手なので
約束してなくても当然利息つくよね?だって今まで取ってたもんね?って主張できる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:38:16 ID:+uVqb2W10
>>304
分かりました。丁寧にありがとうございます。
過払い金5%が発生するというのは、金融会社は普通知っているものなんですか?
今まで全く聞いた事が無かったんですが・・・
因みに金利息が発生するのはいつ頃からでしょうか?
10ヶ月以上前くらいから請求していたという曖昧な記憶しかなく
前の合意書は送り返したので証明するものはありません
クレディに、過払い金利金の事を盾に脅してみてもいいものでしょうか・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:40:35 ID:62C4hgCG0
>>307
金利は過払いが発生したらつく。あなたがお金借りたら、1日目からつくでしょ?
それと一緒。
取引履歴を開示して引き直し計算するとよく分かるんだけど、
利息計算ソフトはちゃんと5%ものせて計算できるようになってるから平気。

FAXはローソンでも送れるみたいよ。最寄のコンビニ調べてごらん。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:48:07 ID:+uVqb2W10
なるほど。過払い金利5%に合わせ、
請求しても過払いが戻ってこない場合は更に
年間で5%つくという事でしょうか?
一応クレディに言ってみます。
皆さんの助言を元に頑張ってみます。ほんとにどうもありがとうございました!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:58:16 ID:62C4hgCG0
>>309
いやいや待て待て。
まだきちんと計算したわけでもないのに利息の話したってどうにもならんよ。
それに、和解交渉次第では元本割れだってすることもあるんだよ。
今それを出したところで対応が変わるわけではないんだから、
まずは普通に同意書を再発行してもらおう。
年利5%請求できるからって言ったのは、「だから焦らなくてもいい」って話。
別にそれをネタに脅しをかけろって話ではないからね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:03:55 ID:+uVqb2W10
>>310
早合点してしまいました。すみませんorz
年利の事は頭の片隅に置いておきます。
電話請求だと弱いのかとも思いますが、同意書のコピーがない以上
それしか手段がないのがまだ不安の残るところです。ありがとうございました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:07:26 ID:IUJjJ/Qq0
>>309
書留で同意書を送るなら同意書はここから印刷できる。
プリンタがなければネカフェ行けば
ttp://www.saisoncard.co.jp/legal_c.html

店舗でも可能だけど書留の方が証拠が残りそう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:20:33 ID:+uVqb2W10
>>312
昨日はそのまま寝落ちしてしまいました。
ありがとうございます。開示請求同意書は印刷でも可能なんて初耳です。
そんな事セゾンは一言も教えてくれませんでしたよorz
いちいち待たなくていいので、こっちの方が早いです。
ちゃんと発送証拠の残るものが有効だそうです。ありがとうございます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:56:34 ID:VdfHc317O
最近は千原ジュニアはこないのか?

あの糞馬鹿(笑) o(^-^)o
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:15:41 ID:UItLkgxaO
質問お願いします。
今、提訴中なのですが過払い利息(5%)とは平たく解りやすく言えば、過払いが発生した日から業者が振込む日までの利息で良いのですよね?
業者側が和解案を出した時に例えば「過払い分しか払いません!」とか「過払い発生から、取引終了までの利息までしか払わない」というパターンがあるから満5という表情なのですよね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:46:04 ID:NRVcKKK00
>>306 >>308
横槍ごめんよ。
気になったもので、
>過払いがある状態だと、あなたがセゾンにお金を貸してることになるので
その表現は適切ではないよ。ミスリードに繋がる。

過払い金は不当に相手が保持しているだけで、貸しているわけではない。
だから5%はペナルティの意味合い。

どこかで誰かが書き込んでいたが、満5+5 とともに誤解を与えるかもよ?
実際、>>309 は誤解しているし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:58:07 ID:3fBJxm/PO
>>314
来てるよ。日曜日に超初心者さんにガッツリレスしてんのジュニア先生だよ。
言葉遣いとくどいレス、すぐわかるよ。でも彼も成長してるね。
「普通に営業してるとこなら電話で満5取れる」とか「引き直して元本減ったら利率を上げる」とか言ってた頃が懐かしいw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:19:28 ID:7+Bx8Yo30
>>315

>>17参照。
「平たく解りやすく」考えずに、ちゃんと5+5の意味・根拠を理解しないと。
過払い元金(満)返せ!において、悪意の受益者だから5+5も付して返せ!となる。
皿は5+5まで負担したくないから反論してみたり、和解案で譲歩を求めてくる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:25:53 ID:F4xh0Ser0
>>315
なんか微妙にズレてる。
>>17をまず見てほしい。

過払い金利息:悪意のある受益者なんだから、不当利得分に民事法定利息5%をつけろと主張して認められれば成立する。

パターンなんて数知れず。和解案も案件・業者によってさまざま。
あくまで過払い金を取り戻す時の目安として、満5+5なんて表現をしているだけ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:47:23 ID:oHILweqp0
>>17を読んでちゃんと根拠を理解しないと裁判官や業者相手に
「満5」って言っちゃうよ。
(-_-)

「過払い金に支払い済みまで年5%の利息をつけて返せ」が請求のすべてで、
その請求額に対して何%(何万円)マイナスで和解したか
だけでいいと思うけどねえ
321315:2009/04/15(水) 10:53:45 ID:UItLkgxaO
>>318さん>>319さん
ありがとうございます。

後だしに成り申し訳ございません。
当方、アコム相手に提訴してまして、来週に2回目を控えています。
アコムから一応「満5+5」の額で和解案が出ていますが、こちらとしては額が少ない為(訴額15万円で2月10日時点での利息、2万6千円で17万6千円での和解案)
提訴費用一部も合わせ切りの良い18万を提示しましたが、アコムから返答ないままです。
アコムいわく、4月末日までの利息を合わせた額で17万6千円との事ですが、当方が代行業者にお願いした2月10日時点で17万6千円でした。
それから約60日経過しているので1200円程利息がプラスできるはずなので、確認の為にあのような質問をいたしました。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:32:08 ID:7+Bx8Yo30
>>321
気持ちは理解できるけど、1200円+訴費だろ。
譲歩できないなら判決もらうしかないし、あくまであなたの判断。
今和解して早めの入金確約という+αを織り込むか、
日当含めた訴費を具体的に提示して、それでも十分譲歩してると主張するか。
要するに、2回目まで引っ張られたし、完全勝利に限りなく近い額で和解したいってことだよね。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:55:35 ID:5c0InTYiO
過払い請求、起こす前に引越し予定なんですが、その事は皿に住所変更届けとか出した方がイイんですかね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:03:03 ID:VdfHc317O
>>158
みなし成立しないことを知りながら(悪意)。

みなし弁済適用を、皿が書証(17・18条)を提出して
証明出来ないから、擬制自白で、悪意(知りながら)認定される。

みなし成立したら、利限法超過利息収受は、合法なんだよ。

みなし成立しないから、利限法超過利息収受は、違法なんだよ。
(貸金業法43条)(利限法1条)

みなし成立しない=法律上の原因が無い=悪意の受益者
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:04:38 ID:F4xh0Ser0
>>323
解約前なら変更届けしといたほうがいいだろJK。
完済解約済みなら届ける意味ないだろJK。
326321:2009/04/15(水) 13:30:47 ID:UItLkgxaO
>>322さん
たびたびありがとうございます。
アコムスレを見ると、訴外和解や期日当日に和解に代わる決定で提訴費用も取っている方がちらほらみえるので、賭けで一部提訴費用をプラスした和解案を出しました。
一部提訴費用を認めないなら、せめて利息はキッチリと欲しいと思ったのですが、こちらは2月10日時点で17万6千円で、アコムは4月末で17万6千円と言うので、どういう事なのか…

説明下手くそで申し訳ございませんでした
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:42:31 ID:7+Bx8Yo30
>>326
参考までに、自分も先週アコムと1回目前に電話来て訴外和解しました。
提訴は3月上旬。満5+5に印紙代半分+代表者事項証明代。
+5は提訴日までとし、その代わり+αで訴費一部を織り込みました。
実際+5は一日あたり+70円づつ増えてく計算でしたが、和解までの約一か月分2000円は譲歩とし、
その分実費の印紙代半分と代表者事項証明代を計上した額で稟議させ和解に至りました。
和解着地点はやはりケースバイケース。
自分はたまたま90万ジャストとキリのよい数字になり、担当も多少折れて和解になったような気がします。

いずれにせよ、後悔しないように和解基準点を見定めて欲しいです。
ここは事務手続き他社より早そうですし。
328326:2009/04/15(水) 17:14:49 ID:UItLkgxaO
>>327さん
ありがとうございます。
327さんもアコム相手に提訴されたのですか。

素晴らしい和解ですね。まさに私の目指す和解案です。
私の交渉が下手だったのか、困惑しています。
2月中旬に提訴して、この有様です。(私は主人の代理なので、時間短縮の為、即提訴しました。代理人申請はしていましたが1回目前に電話しても門前払いでしたし、アコムから主人に連絡もありませんでした)
元本と2月10日までの過払い利息と印紙代+代表証明+郵券代で4千円を合わせ18万と提示しても、アコムは17万6千円から動きません。
この条件で和解した方がいいのか悩んでおり、読み返せば訳の解らない質問をしておりました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:17:05 ID:YE6Gb2al0
>>284の追加報告です、関係ない人は長文ごめんなさい

残りのぷろみすとたけふじの店舗に予約済み履歴取りに行ってきた

ぷろみすはボックス席が4つで3人いるおねいさんのところは全部先客で埋まっていたので、泣く泣く爽やかさんだけど作り笑顔の押し売りお兄さんの所へ着席。
「履歴取りに来たんですが」と身分証明を見せてすぐ「伺っております、お待ちください」でボーっと一人きりで待っていると「後ろから失礼します」と突然呼びかけられて心臓ドッキン!前からにしてよ〜と思いながら振り向くとおねいさんがお茶を持ってきてくれた
結構暑い中30分ほど歩いて行ったので、こりゃありがたいと思って湯呑を掴んだら激熱、おいらは中国人じゃないっての。と待っていると15分ほどで終了。

たけふじも「履歴を取りに来たのですが」ですぐに一人でボーっと10分ほど待っている間に終わったがお茶は出なかった。悔しかったので山盛りに積まれているお客様用飴玉を3個食べてやった。

どちらも一切何も訊かれず終了したのでおいらみたいなびびりでも余裕だと思いました。もっと早く動き出せばよかった、と思うと同時にここでアドバイスもらって動き出してよかったと思った。ありがとございます。

なんか怖いなぁ。とか過払いあるか微妙だなぁって迷っている人はとりあえず履歴ゲットまで動いてみるといいと思います!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:47:21 ID:7XmYJ1BP0
>>329
君、おもしろいね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:59:46 ID:RbEuRqhT0
すいません、聞きたいんですけど、
残あり過払い請求を考えていて、先日履歴を請求しました。
履歴が届く間に毎月の支払日がきたんですけど、これは払うべきですか?
もちろん届いた履歴には先月分までしか載ってません。
払ったとしたら自分でその分を追加して計算しておけばいいですか?
それとも払わなくてもよい?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:17:15 ID:F52t5PIj0
>>331
どうして払わなくてよい、と思うのか不思議です。
履歴取り寄せただけなのに。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:16:58 ID:CwdAGfEV0
>>328
327です。
私も履歴取寄せすぐに引直し即提訴でした。

和解着地点が二回目期日までに決まらなければ、これは判決もらった方がスッキリかも。
あなたも利息一部譲歩でアプローチし、結果、平行線ということだし。
判事に交渉したか聞かれると思いますが、主張出尽くしたが和解に至らず、でいいと思いますよ。
勝てば日当はじめ訴訟に関わる実務費も+αのようですし。


334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:40:17 ID:i2sfAUP+O
誰か初心者スレの77スレ目をたてて下さい
お願いします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:18:07 ID:NYaTJIG+0
>>334
すでに立ってますよ

過払い金初心者スレ77社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239717910/1-
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:50:00 ID:9tVTTxY2O
質問です。
とりあえず三菱UFJニコスカード(旧NICOSカード)から貸金取引履歴開示請求書を取り寄せただけの段階です。

10年ほど前からNICOSカードのキャッシング枠の限度額100万を借りては完済、また100万借りては完済を繰り返して
ここ2年ほどはカード自体をまったく使用していません。タンスで眠っている状態です。

取引履歴開示請求書をNICOSに送る前にカードの解約をした方がいいのでしょうか?
解約するのとしないのとでは過払い金返還の結果にどのような違いが生じますか?

また、解約してから送った方が良い場合の話ですが、解約申し込み自体は電話でも受け付けていますが、
開示請求書を送るのは正式な解約書面が届いた後の方が良いということですよね?
解約の電話をした後、すぐに開示請求書を送っても意味ないですよね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:18:40 ID:dqPmlCnL0
>>336
解約するしないは、過払い金の結果には影響ないです
ただ解約するしないで信用情報等、社内リストなどに影響する
らしい、それも業者によりけりでハッキリこうと言える情報は
無いんじゃないかな

ちなみにNICOSカードの完済後の過払い請求後では、今でも使えてます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:22:53 ID:GAR7OygI0
>>336
完済かつ解約してから貸金業者に対してアクション起こす方が、
個人信用情報機関にて余計な事書かれないはずです。
あなたの場合、完済していても100万の包括契約はまだ生きてるでしょうから。

↓こちらで情報収集してみては。

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/
339336:2009/04/16(木) 13:21:43 ID:9tVTTxY2O
>>337 >>338
素早い回答ありがとうございます。
普段は全く使用していないカードですし思い切って解約してから過払い請求する方向で検討します。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:40:49 ID:ktqJ/TkZO
過払い請求したら・・・家族(親、兄弟、配偶者)の信用にも傷がつくとかってありますか?

例えば、ローン組めなくなるとかクレカ使えなくなるとか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:47:22 ID:Gc6f1Fiv0
>>340
私はそんなケースを見たことないけど、「幽霊や悪魔がいないことは
証明できない」から・・・

↓を読んでみて
過払い請求での【信用情報】3記載目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/1-
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:55:07 ID:P8A9t7LpO
割り込みスマン
最近、こくみん生活救済センターなる(他にも類似の名称あり)NPO法人が暗躍しているが、どうやら、整理屋か紹介屋らしい。
ここを読んでる賢明なる方々、そのような詐欺集団には、くれぐれも気を付けてくれ。 ネット広告ばかりが目立つ弁司事務所を要注意だとおもう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:07:42 ID:yTeQJCwoP
>>342
何度も名前を聞くところだよね。
何しろNPO法人を誤認させるような「非営利活動団体」だかんね。
NPO法人なら「特定非営利活動法人」を名乗るよな。
まあ、怪しいので近づかないようにしましょうってことか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:18:36 ID:e4hPyQsy0
>>331
引き直し前なら、払わざるを得ないだろうね。
仮に提訴した時にサラに余計な反撃材料を与えたくないし、
信用情報に響く可能性もある。引き直しして、過払いが
出たら、堂々と「過払いが出ているので、これ以上は払いません」
とサラに言えばいい。逆に「過払い分さっさと返せゴルァ!!」と
言ってやれ。もちろん、まず素直に払うサラはないが、少なくとも
取立ての電話はなくなる。あとは請求書出してからさっさと提訴して。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:58:30 ID:5qsKhP5wO
アイフル、プロミスに取引履歴をもらいたいと思っていますが、ばれたくない為、店舗引取にしたいのですが可能ですか? それと解約、契約を何度か繰り返しており、取引期間がかなり曖昧ですがすべての取引履歴もらえますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:59:29 ID:5qsKhP5wO
あともう一つ現在アイフルは利用中で19%250万借り入れありなんですけど何か言われます?ちなみに過払いは出てないと思います。以上三つ回答お願いします
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:25:42 ID:N9rghpRc0
最終返済日(完済)から丁度十年経ちます。
業者へ過払い金返還請求書を送りたいのですが
満5+5の場合だと
過払い金が50万出ているので過払い利息と元本とで
いくら請求できるものなのでしょうか?
詳しい方教えてください。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:31:37 ID:EK0NZwKg0
>>347
50万円x0.05x10=25万円

丁度って・・・時効は?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:37:42 ID:ktqJ/TkZO
名古屋式を手に入れたんですが・・・イマイチ使い方がわかりません。

日付と借り入れと返済だけ入力すれば良いのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:47:09 ID:N9rghpRc0
>>348 ありがとうございます。
今年の10月で完済日から十年です。
50万円x0.05x10
    ↑
この数字は+5でしょうか?

351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:03:41 ID:BfrR5Dhz0
>>349
法定利率も引き直し後の残高に合わせて15%や20%に調整することがあります。
このスレの>>10-あたりから読んでみて

>>350
>この数字は+5でしょうか?
Yes
実際には
元本×0.05×(年数+日数/365)

過払い計算のExcelシートで最終行に日付だけ入力すれば計算できます。

352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:33:11 ID:5qsKhP5wO
>>345
346

にも回答お願いします
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:53:23 ID:sBIPn0fJO
参考になる質問、回答が出てたので私も質問させていただきます。

今年の8月で完済後十年経ちますが本日業者様より計算書(過払金利率5%)が届きました。

過払い残元77万
過払い利息残4万4千円
と表計算に出ています。

ID:BfrR5Dhz0さん、今から請求書を作成しますので、満5+5がいくらになっていくら請求できるのか教えてください。助けてください。


354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:56:37 ID:hn0cRmS7O
質問いいですか。
消費者金融に10年近く4社借りたり完済したり繰り返してきました。
今のところまだ2社残っているのですが
残のある状態で返還請求は完済状態より不利とか、やりにくいとかありますか?
あと、返還請求したらブラックリストに三年間は載ると言う話ですが
請求した方はブラックの間、特に苦労や不便はありましたか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:01:49 ID:yTeQJCwoP
>>353
過払い元本の77万円に5%かけて、それに年数(端日数も)かけるだけやん。
今月までで9年と8ヵ月でしょうが。計算できないの?
電卓で770000×0.05×9.67って計算してみな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:04:02 ID:n7fMiBztP
>>353
814000円に355の答えを足したのが、あなたの求める満5+5だからね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:05:08 ID:f6tCZSdP0
>>354
別にやりにくいとかはないと思う。
心配なら完済した2社を解約して、そっちから手をつければいい。
戻ってきた過払い金で残り2社を完済+解約すれば何の心配もないでしょ。

ちなみにブラックリストなんてものは存在しない。
あるのは信用情報。これに事故情報が載せられると、借り入れが制限されたりする。
残ありの過払い請求で載るのは「契約見直し」。
それでどう審査するかは、各金融機関の判断。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:16:19 ID:EX91lIGgO
>>357
回答ありがとうございます。
完済していなくても問題ないと聞いて安心しました。
4社いっぺんにやってしまおうと思います。
ブラックリストについては存在しないんですかね…踏み倒しとかじゃないのに
返還請求しただけでそう言う扱いされるのは腑に落ちないと思っていたけど…。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:21:26 ID:+VANbn06O
>>355さん頭悪くて…ごめんなさい。
>>356さん、おさらいをすると81万4千円+約37万(355の計算)=118万4千円てことですね。

請求書を送る際、初めから万5+5でいいんですか?
まだいつ返ってくるかわからない(業者からの返還日がはっきりしない)のに+5をプラスでいいのですかね?

360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:39:56 ID:9rw16D6E0
>>345-346
アイフルはフリーダイヤルで履歴請求する時に店頭受取りを指定可
プロミスは知らないんですが両社ともこの板に専用スレがあるから
そちらで質問をしてみては?
それから、十数年程度ならこの2社はちゃんと履歴を出すから安心を
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:58:16 ID:n7fMiBztP
>>359
請求書や訴状にするなら、概算でなく1円単位まで細かく計算が必要ですね。
和解のときの端数カットは良くあることですが、端数まで含めて初めて根拠の
ある数字ですからね。請求や提訴の時には引き直した過払い金、過払い利息を
円単位まで細かく書いた方がいいでしょう。

訴状なら、「被告は原告に対し、金81万4千円及び内金77万円に対する
平成11年8月**日から支払い済みまで年5%の割合による金員を支払え。」
と書くことで、提訴時点で定まらない+5部分を表現するんだけどね。
提訴前の請求書なら、請求書送付日までの+5を計算して請求する人が
多いんじゃないかな。
あくまでも、請求書送付後の電話交渉があるという前提ですがね。電話で
「支払いまで時間がかかるなら利息を上乗せしろ」って主張すればいいから。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:21:06 ID:Hu9pcnF5O
>>360

サンクスです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:28:09 ID:VzOdXa2DO
いま店頭にて履歴証明を頂いて来ましたが
めちゃめちゃ枚数あるし、金利等などの変更や金利の記入がない為計算が出来ません。
やっぱり弁護士を入れた方がいいでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:37:48 ID:n7fMiBztP
>>363
今の貴方では、利率が記載されていても計算できなさそうだね。
このスレの>>4と、>>10から16を読んでみな。
意味がわからないなら、素直に弁護士にでも依頼してください。


ちなみに、引き直し計算に必要な情報は、
「取引年月日」と「借入額または返済額」だけね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:18:53 ID:pYuvG6lP0
>363
多くの人は自分でやっちゃえるけど、自分には無理だーと思うなら司法書士か弁護士に即相談。
早ければ早いほどいいよ。悩む時間がもったいない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:29:39 ID:A96rJIJ9O
一括払いとリボ払いを併用してます。リボの利率は15%、一括は25%です。引き直し計算する場合にリボの返済は15%で入力すればいいのですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:56:05 ID:Gfxu2no50
>>366
引き直すときに金利入力は必要ないよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:15:17 ID:5OnZ1U4+P
>>366
合算して100万円超えるなら全体が15%になるから一連で計算する意味があるけどさ。
それ以下なら18%での計算になるから、28%分を個別に引き直して15%のリボと相殺だね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:18:50 ID:PhN1Adui0
携帯の人はまず↓を見るべし。
【携帯版】 過払い金初心者(初心者未満) まとめサイト
http://kabarai.xii.jp/index.php
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:23:10 ID:/+PHv7TC0
キャッシングの過払いでショッピングの残を相殺したい場合
計算書と請求書を送付してこちらから過払い担当に言えばいいんですか?
ショッピングの方は履歴が届いて数日後に窓口が別の所に移されていました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:37:04 ID:C9Ha4JaJ0
質問します。
過払い利息総額とは計算書にあるすべての
「過払い利息」欄の金額を合計したものですか?
372366ではない:2009/04/18(土) 10:46:40 ID:ujISv1B60
>>368
てことはリボ分は逆に3%少なく支払っていたってことになっちゃうの?
15%(リボ)の分は引き直しを18%じゃなくて15%計算で±0にしちゃダメなのかな?
あくまで18%で引き直して、一括よりリボの方が借入れ額が多い状態で相殺すると、
過払いどころか残が出る可能性があるってことかしら?
ゼロ金利キャンペーン(そんなのあるか知らないけど)とか間に挟まっていた場合、
その分も18%で計算するべきなの?

?ばかりですいません。
自分のことじゃないけど気になったので・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:19:26 ID:ILWPRI5W0
>>372
25%で支払った分を引き直して、発生した過払い分をリボの残高と相殺し、それでも過払いが発生するなら
請求できる、と。
リボ分があくまでも15%としての契約なら、リボ分を18%で引き直してこちら側から差額を支払うと言ったことはないよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:06:15 ID:rp9jVwuNO
今、請求書作ってるんだけど、請求書雛形の被通知人のところが2つあるのは何故?
375372:2009/04/18(土) 15:47:50 ID:ujISv1B60
>>373
ああ、そういうことでしたか。
勘違いしてました(´・ω・`)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:17:17 ID:51kMgx+5P
>>374
理由は知らんが要らないなら削っていい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:34:44 ID:xlaiK5m20
外山式使ってデータ入れたんですけど
データの転記が出来ません。
何が間違っているのでしょうか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:41:44 ID:/+PHv7TC0
すみません370です。
相殺を希望する場合、請求書は過払金(5%含)金額を記入して
ショッピングの残を記入し相殺を希望する旨を書いて
相殺後の余った過払金を求めるような書き方をするんでしょうか?
それか単に相殺前の本来の過払金(5%含)を求める請求書を送るのでしょうか
お教えください。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:11:15 ID:UN3vac91P
>>377
OpenOfficeなら対応していないので>>4にあるExcelお試し版を

>>378
どちらも間違いじゃありません
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:11:59 ID:GQudfgxAP
>>377
マイクロソフト・オフィスではない
最後の入力が完了していない(カーソルが最後に入力したセルにある)
途中で空白行がある
とりあえず上のみっつをチェック。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:23:06 ID:FvB1KaaFO
手持ちのクレカ(シティカード)が利用停止。4月分はきちんと決済済。
んで問合せしたら、今後も利用再開の予定はないとのこと。つまり強制解約。

CFJを3月分から支払いを不履行していて、3月業者と話し合いをしたが元金を分割(この一年前次点で過払金発生)の提案。

それを蹴り昨日業者へ過払金返還請求書を送りました。

そこで質問です。CFJと和解するまでの期間支払いをしないわけですが、信用情報はどのようになるのでしょうか?

382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:51:11 ID:A6uERKDyO
皿に残あり過払い請求したら他に使っていたクレカに影響ありますか?
皿はレイクで、クレカはセゾンとニコスなんですけど、
セゾンとニコスはそれぞれ過払い請求しても引き続き顧客として扱い、カードも使えるそうなのですが、
それはレイクに残あり過払い請求しても変わらないんですかね?
ちなみにクレカとは和解するつもりですがレイクとは判決までいくつもりです。
レイクって全情だけじゃないから気になって…。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:50:32 ID:f525/mZS0
過払い金が私にはあるのか無いのか調べるには今までの取引(入出金)履歴が必須だとおもいますがこれは請求すれば確実に貰えるのでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:55:43 ID:gRuwlKfhO
>>383
電話一本で終了です。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:26:56 ID:GQudfgxAP
>>383
請求されたら出すことに決まってて行政からも指導がいってます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:34:22 ID:eqoj1iqV0
>>384-385レスありがとうございます。
電話して下さいって言ったら、あーこいつ過払い請求する気なんだな。って思われてしまいそうですが気にせずかけてみます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:37:42 ID:KruBFbX3P
>>386
そうそう、気にすんな。
そんなやつばっかりなんだから。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:50:35 ID:FT18dW30O
アホな質問すみません。お願いします。
+5って、過払い元本に対するものなんですか?満5に対するものなんですか?満5の5に対するものなんですか?
それからなんか話題になってる地裁判決の、利息発生は取引終了時からとか言ってるのは、
どこの利息のことですか?満5の5?それとも+5?
名古屋式なるもので計算した場合、過払い利率を0にしろって言ってきてるってことですか?
それとも一番右に出る数字のことをなしにしろって言ってるんですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:37:13 ID:98YKcZ3bO
>>388
>>17

巷で騒がせてる地裁半ケツは過払い元金に利息上乗せする場合は取引き終了から支払い済みに至るまでしか付すことができなくなた。
つまり今までは満5+5取れたがこれからは満+5が最大限度
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:41:50 ID:98YKcZ3bO
提訴は今まで通りの主張でいいが満5+5まで取るのは困難、争点となることは避けられんかもな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:34:03 ID:AZxvZUQdO
取引履歴=銀行の通帳記入
気にする事は何も無い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:58:20 ID:0kjjp5U50
まあ所詮地裁判決。
最高裁判例を堂々と主張すれば良い。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:24:53 ID:pIuu30M90
>>390
和解ではごねてくるかもしれないが
額が少なければ「じゃあ和解に代わる決定か判決出してもらいましょう」って言えば素直に出してくるような気がする
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:40:09 ID:FT18dW30O
>>388です、レスありがとうございます!
あの…テンプレ読んでもわからなかったもので…
+5って、過払い元本(満)に対する支払い済みまでの利息っつーことですよね?
で満5の5っつーのは名古屋式での一番右に出る数字でいいんですよね?
地裁で出たのは過払い利率を5%でも6%でもなく、0%で計算してよってことなんですよね?
よくわからなくてすみません、お願いします。ここ曖昧だと情けないんで。
あと自分の意見としては、その地裁の原告はなんで控訴しなかったんでしょうか?勝てる気がしなかったのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:48:55 ID:o6x7aiu9O
>>393
今週5社提訴するから試しに判決もらってみます。
ま、半年後くらいだろうけどまたレポするね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:33:06 ID:qvgV6IKY0
すみません、お願いします。
過払いの計算をしたのですが名古屋式と外山式とで15万の差が出てしまいました。
何度やっても名古屋式のほうが15万ほど多いのですが、プロの方に頼んだほうがいいでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:37:35 ID:mPRqsrzq0
>>396
調べるなら一番下の行だけじゃなく一行目から比べるべきだと思いますけど
外山式で「過払い利息を元本充当」ボタンかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:39:56 ID:mPRqsrzq0
名古屋式で引き直し後の残高が100万円以上になる場合はそこから利率を15%に変更も
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:06:19 ID:qvgV6IKY0
396です。
迅速なレスをどうもありがとうございます。
一行目から見比べ、利率変更も忘れずに計算します。
なにぶんてんぱってしまいまして、お恥ずかしい限りです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:42:08 ID:ppkVOAvoO
質問お願いします。
アイフル、アコム、プロミスに取引履歴取り寄せたいです。郵送はまずいのですが店舗引取希望の時は電話にて連絡→後日店舗にて引取は可能でしょうか?あるいは履歴依頼時にも店舗いったほうがいいですか?
あともう一つ、UFJカード所有してますが履歴請求だけでカード使用不能になりますか?あるいは過払い請求したらカード使えなくなりますか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:26:05 ID:bZ0il1AQ0
  つかおまえら仕事逝かないの?
  リアルに無職?

http://takara2005.kt.fc2.com/ura.html
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:14:25 ID:FSXQHtGyO
訴状にあります「最終取引日の翌日から支払い済みに至るまでの年5分の割合による・・・」
とありますがここで言う最終取引日とは最後に借り入れした翌日ってことですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:19:34 ID:KP5InLe90
最後に借り入れまたは返済した日
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:39:55 ID:yryPzTey0
シンキの履歴が来たんで計算し始めたんだけど一度完済して2日後にまた借り入れしてたんだけどこれって一連の取引として計算しちゃっていいの?
それとも完済毎に計算書を作るべき?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:22:06 ID:3D5iG9wP0
>>404
一連でおk。心配なら取引毎に作って一連計算と比較してみればいい。
あまりにも差額が大きいなら、シンキが分断主張して減額和解してくる可能性あり。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:35:45 ID:yryPzTey0
>>405
せんきゅー。
差が7000円くらいだから心配しないでよさそうでした。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:24:06 ID:uwuLBJ3O0
質問させていただきます
これから履歴請求するのですが、残ありで過払い請求する時に延滞が続いていて
相手から期限の利益の失効を告げられると交渉の際に影響でるのでしょうか?
引き直すと過払いになると思われるのですが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:47:29 ID:PoS0U02a0
>>407
最高裁で遅延損害金を認めた判決があったらしいです
これを主張されたら延滞期間の利率が変わってくるし
当然に金額も変わる。

409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:49:12 ID:KNhTJ64J0
過払いなら、期限の利益を喪失していたとして何の問題がある?
というか藪蛇になるから、過払いになっている客が過払い請求し、入金してこなくても、
業者の方から請求するとかしてこないから。

ただし、信用情報的には三月後に延滞になるからね。
これはルールだからしかたない。判決までいけば遡り訂正は可能だが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:25:29 ID:PoS0U02a0
借り主に不利な破棄差戻し判決だったわ
平成21年04月14日最高裁判所第三小法廷
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:42:59 ID:YyuowfODO
質問お願いします。
アイフル、アコム、プロミスに取引履歴取り寄せたいです。郵送はまずいのですが店舗引取希望の時は電話にて連絡→後日店舗にて引取は可能でしょうか?あるいは履歴依頼時にも店舗いったほうがいいですか?
あともう一つ、UFJカード所有してますが履歴請求だけでカード使用不能になりますか?あるいは過払い請求したらカード使えなくなりますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:21:33 ID:GMa8Yr/R0
>>411

電話にて連絡→後日店舗にて引取は可能です。
各社に問い合わせしてみてください。

履歴請求でカードが使えなくなることはありません。
"過払い請求"の後であればカードは使えるかと思います。
任意整理等では使えなくなるかと思います。

↓参考にどうぞ

過払い金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:22:47 ID:Z37KFNdG0
>>411
電話で請求→支店受取可能。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:37:40 ID:raRNdd+t0
なんか遅いんですけど、1月に弁のとこ行って申し込んで3月20日に和解とかいってて
今日telしたらこの間弁の100%金額より80%の金額でどうかと提案が
vis○の方から申し出があってそれからお金入ってくるのは1ヵ月後くらいって言われた
とすると5月の後半になりますよね?こんなもんでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:49:36 ID:yryPzTey0
>>414
弁はそんなもん。
おいらの時よりは早いぞw

家弁護士なんて半年以上かかるわ勝手に下4桁切り捨てるわと最悪だったな。
当然連絡一切無し。


んで質問。
訴訟にかかる切手代が地域で違うのってのはなぜ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:25:41 ID:TjdWmBouO
請求書は内容証明で送った方がよいのか?

それとも、簡易書留?

普通郵便じゃ駄目?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:29:52 ID:1XAC3Vs8O
人に物をたずねる態度には見えねえな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:52:07 ID:YyuowfODO
>>412
>>413

回答ありがとうございました
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:52:35 ID:OvtEnjFAO
>>416
普通郵便で十分。所詮、請求書だから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:41:42 ID:c6Y15rOA0
>>416
どうせ送るなら、記録の残る簡易書留をお勧めする。
いつ相手が受け取ったかわかるから、交渉のときにごまかされずにすむ。
特定記録・普通郵便はポスト投函だから、相手にシラを切られたら使えない。
内容証明は金の無駄。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:44:23 ID:c6Y15rOA0
>>415
特に理由はないな。
強いてあげるなら、裁判所の都合。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:01:12 ID:yryPzTey0
シンキの計算が終わったのはいいとして過払いは8万くらいだった。
この程度の金額でもやっぱ訴訟しないと返してくれませんかね?
このくらいの金額なら訴訟までしたくないんだけど・・・。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:01:47 ID:f6Ltwrae0
じゃあ俺にクレ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:22:31 ID:c6Y15rOA0
>>422
面倒なら成功報酬のみの弁にでも依頼したら?
自分だったら、個人で提訴するけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:35:14 ID:yryPzTey0
>>424
やっぱ訴訟しないと駄目っすか・・・。
んじゃ訴状の準備開始します。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:34:09 ID:Sw5v9hCLO
アコムなんですが、履歴が届きました。
解約と書いてあって、確かに店頭で解約した覚えがあります。
次の借入れまで1ヶ月半なんですが、これは別の計算をして請求したほうがいいのですか?
それとも続けた計算がいいのですか?お願いします。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:38:20 ID:l+5zWEPB0
>>426
続けて計算して相殺を主張。
詳しくは中断スレで誰ぞに質問してごらん。
別に急がないでしょ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:59:56 ID:Sw5v9hCLO
>>427ありがとうございます。誘導されたところに行ってみます。
急いではいないので、相殺とか勉強してみます。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:02:02 ID:7QiO9XShO
これからアコムに請求書を送るんですが、
今後の連絡(和解交渉など)はすべて妻にしてもらうことはで
きますか?
仕事で電話に出れないし、妻のほうが詳しくて任せたいんだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:12:52 ID:J+xWFVsp0
アコムの解約をしましたが、マスターカード解約まで4ヶ月かかると言われました。
過払い請求したら信用情報はどのようになるのでしょうか?

431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:36:27 ID:6u58r0KXO
自分では過払い請求は厳しいと思い弁護士に相談してきましたが完済済みでも事故扱いにされる確率があるとか新たに借りるのはやめてとか言われて不安になりました。
大丈夫でしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:00:31 ID:FV5ZcMwmO
何で過払い請求するのにまた別の借金すること考える必要が?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:10:04 ID:6u58r0KXO
まだ残っている借金が300万以上あるんで借りないと返済が出来ない時があります。
弁護士からも整理を進められましたがブラックだけは厳しいんで…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:14:32 ID:LVkEGWrr0
そこまでの状態なら自己破産した方が早くね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:25:38 ID:0WY0/NW90
なにがブラックだけはきびしいんでだよ 笑わせるな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:52:30 ID:ofFCGSWb0
>>430
完済して解約なら、過払い金請求しても何もなし。
マスターカードの解約に4ヶ月かかるなんて聞いたことはない。
それでも心配なら、解約して1ヶ月くらい経ってから、
アコムマスターカードならJICとCCBで情報開示して
確認してみればいい。

>>429
請求書送るときに、妻に委任した、と一筆書いとけば?
アコムがどう対応するかは知らんけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:12:14 ID:6u58r0KXO
色々な意見ありがとうございますm(_ _)m
返済が終わり次第、1社ずつ過払い請求をすれば破産などをしなくても返せそうなんですよ。時間は掛かりますが…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:20:51 ID:nKeJLaAn0
司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
を使って計算中なんですが、利率の項目は契約していた利率を入れていけば
良いのでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:52:25 ID:ofFCGSWb0
>>438
契約してた利率入れたら過払い金出ないだろJK
ボタン押せば自動で入るから、ちゃんと説明読め
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:11:42 ID:nKeJLaAn0
>>439
そのままだと法定利率の18%で計算されますが
私の契約利率は途中で2回変わってるのですが
それはどこで設定するのですか?
説明読んでみます
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:15:05 ID:/v8nVhKD0
>>440
18%未満の契約利率になったのか?
なっているなら、その月の利率欄を書き換える細工をしないと駄目。

18%未満になっていないなら、何もしないで18%で計算。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:21:43 ID:nKeJLaAn0
>>441
ありがとうございます
どうやら根本的に勘違いしていたようです
契約利率が29%の時と27%の時があったので、それと18%の時の差額を出すのだと思ってました
18%のままでひたすら入力すればいいのですね

443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:03:02 ID:2uLSkw8TO
訴訟にあたり、各書面を準備したんですが印鑑を押す所やホッチキスでまとめたりといった、
細かい部分はどこを参考したらよいでしょうか?まとめサイトや参考にしている本にも無かったので、
何かおすすめなトコありますでしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:07:55 ID:DvPapCmeP
>>443
ホッチキスや印鑑を持って裁判所に行けば担当者が教えてくれる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:43:39 ID:XaNCUsg50
>>443
wiki見てたんだったらわかるでしょうが。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/format/saibanbunsho.html
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:52:25 ID:2uLSkw8TO
>>443
教えてくれるんですか!ありがとうございます。
>>444
すいません見落としてたみたいです(汗)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:54:44 ID:2uLSkw8TO
あ、間違えた445&446さんへです。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:26:31 ID:gR0nKJWSO
H12年9月に一度完済、H12年10月に再度借入れ、コレッて分断、中断になりますか? 解約はしてません。

履歴取り寄せたんですが、すべて記載されてました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:34:18 ID:DvPapCmeP
>>448
ならないよ。一連の取引として計算しておk。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:23:48 ID:YCleRt/20
↑ありがとうございます。

今、計算終わりました。  過払い25万でした。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:16:53 ID:FOPkPN+A0
計算して過払い確認まで済んだんだけど、いろいろ関連スレとか読み漁って「即訴訟がいいよ!」ってのと「請求書送ってからのほうがいいよ!」ってのがあっておいら悩んじゃう
Wikiの「訴訟前に返してくれる会社」に載ってないとこは即訴状出したほうがいいかしら?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:59:23 ID:DvPapCmeP
>>451
訴訟しないと返さないところに、敢えて請求書を送る。
でないと「和解案を提示したのに向こうが蹴ったんだから負けてやらん」て言えないでしょ。
裁判官の心象をよくしたいなら、FAXでいいから請求書送っておきなよ。

別に内容証明とか配達証明なんかいらんのよ。業者だってだから何って感じだし。
FAXで送って電話して「届きました?」って聞いて履歴プリントしておけば証拠になる。
しかも相手に届いたことがその場で分かり、話し合いもすぐできて便利。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:35:58 ID:vH7hj1WX0
>>452 アドバイスありがとうございます!

しっかしぱっと調べたけど訴訟まで行くと証紙やらコピーやらほんと細々とお金かかるから手元にお金ない人は最初で躓いちゃうね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:55:17 ID:SRM8BkBdO
>>453
俺が提訴したときはかなり楽でした。
簡裁で訴状の雛型貰って、各所に記入して再度簡裁へ。
その場で訴状を確認してもらって、完成したらコピーは全部してもらえました。
時間に余裕があれば、一度裁判所へ行って、「訴訟をしたいんですが」と聞いてみるのもいいかもしれないです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:41:32 ID:X5PRlSiNO
シンキへの過払い金、4月30日限りの入金が、本日入金ありました。

シンキとのやり取りはこんな感じでした。
1月中旬→履歴取り寄せ
1月下旬→履歴到着→請求書送付→訴前和解交渉→個人とは交渉していないと言われる
2月中旬→提訴
3月上旬→訴外和解交渉→満5+5で1回目口頭弁論で和解に代わる決定を貰う方向で和解
4月上旬→1回目口頭弁論→和解に代わる決定で結審

訴外和解交渉の担当者が当たりだったのか、ざっくばらんに話が出来た。


ここのスレにはとても助けられ、先人の方々には感謝しています。ありがとうございました。
人生初提訴でしたが、いろいろと勉強させてもらいました。
今後は後進の方々の力になれるよう、お力添えしていきたいと思います。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:23:52 ID:/IfWVQfd0
アイフルはすぐに連絡も取れ取引履歴の請求ができたのですが、イオンとライフの連絡が取れません。
何回電話しても混みあっているからかけ直せのメッセージ・・・。
あぁ、土日になってしまうし、GWも被ってしまう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:22:59 ID:vTe/MkAq0
某社への過払い請求で、相手の和解案(33万(満5)に対し15万)
が気にいらなかったので提訴しました。
相手が納得のいく和解案(一応15万→24万にアップしてきた)を持ちかけてこないまま
第二回口頭弁論になり、そこで判決を求めました。

そのことを相手に伝えたところ、
「もう和解案は提示しない、判決を待つ。判決が気に入らなければ異議申し立てをする」
という風に電話で言われました。今は連休明けの判決待ちなのですが・・・

判決が満5+訴訟費用 → 相手が異議申し立て、場合によっては控訴?
判決が上記でない    → こちらの一部敗訴 → こちらが異議申し立て?

こんな感じでしょうか?ここまで行くのがはじめてなので、今後の展開が予想できないです
同じ様な状況になったことがある方いましたら、武勇伝などお聞かせください
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:34:31 ID:kZtaR6Vg0
>>457
判決まで逝けば満5+5+訴訟費用+日当でしょ。
異議申し立て出来る訳は無いはずだが。

と言っても自分も判決前に和解したんで本当の所は知らない。orz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:51:18 ID:w/padWL70
判決出たら異議申し立ては出来ない、控訴になると思うが…
判決で「満5+5&訴訟費用は被告負担」が出なければ、控訴する予定?

460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:01:46 ID:gdIYHw1L0
某社としか書けないチキンは逝ってください
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:41:51 ID:vTe/MkAq0
>>458>>459
レスありがとうございます。
異議申し立てできないのですか、では控訴される可能性が高いということですかね
余程酷い判決でない限り、控訴する予定はありません。

>>460
チキンですみません。逝ってきます
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:10:05 ID:lhIPGiZe0
プロミスに取引履歴請求し今日来ました。
>>4に打ち込んでみようと思ったのですが利息(%)が乗ってません。
利息は自分で計算するものなんでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:27:47 ID:uTRJckQa0
>>462 利息は意識しなでオケ。履歴の通りに打ち込めばオケ。
464名無し:2009/04/24(金) 23:42:40 ID:NjPQJgajO
今月頭に一括返済、解約して解約証明もらったところから今月末の引き落とし通知が届きました

引き落とされたら架空請求ですかね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:45:38 ID:HlC/sUM+O
教えてください。履歴請求をするのに書類が送られてきました 申請理由にはなんて記入したらいいんですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:50:22 ID:5Wuz8lGYO
>>465
「草剪剛まんせー」って書いとけばいい。
つーか、過払い有無の確認って思われてるでしょ。
あぁ、またコイツにもヤられるのか…って。
オイラは一応「返済計画の見直しのため」って書いておいたよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 03:02:25 ID:zdE5Sr7mO
完済解約してて過払い請求して
ブラックになることあるんですか???
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:41:36 ID:DtnrN7Pv0
>467
もちろんある。社内ブラックなら
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:52:15 ID:MxoozDj5O
よそにはみえない
社内だから、信用問題にはもんだいない
それに信販系なら、そんなこともない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:54:20 ID:VU/MntxLP
>>464
架空請求よりも手違いで済まされるタイミングだろうね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:09:44 ID:QuACk22U0
>>464
先月末に確定分はその「一括」の中に含まれてるのか?
含まれていたら二重請求になるから還付請求しろ。
472462:2009/04/25(土) 12:36:07 ID:3jjkdWtO0
>>463
ありがとです
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:14:34 ID:7dl+RAdN0
クオークローン→プロミス→ネオキャピタルと債権譲渡され
先日引きなおし業者に過払い計算を依頼しました。
業者の計算では36万の過払い。
過払い請求・訴訟を考えていますが、最終譲渡先に譲渡された
時には既に過払いが発生しておりこの場合どこに請求すれば
いいのでしょうか?プロミスは過払いが出ているにも関わらず
債権譲渡したと思います。悪意が感じられます。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:28:38 ID:5ZnLNNMQO
467様
2年前の頭に旦那の過払い訴訟で債務0にして過払い金受け取りました。
その後、情報センターに問い合わせたら、債務整理になってます。との事。
おかしいだろ!と消費生活センターやらあちこちに電話で抗議したら、9月から制度が変わり、債務整理ではなく、裁判をした事実のみを記載する様になったらしい。
過払いは業者が起こした上の法律違反での請求だが、その業者達が作ってる情報センターだから、自分達に有利なやり方で運営している。
でも、ブラックにはならないよ。
あれから2年だが、普通に旦那はクレジットカード作れたし、車のローンも組めて買ったし。
当たり前の話だけど、業者のやり方はヒドイ。
しかし、少しずつ司法は変わって来た。
だから、頑張ろう〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:33:58 ID:4NY0kjzm0
>>473
マルチ氏ね
ついでに悪意は感じないしw
476462:2009/04/25(土) 13:41:34 ID:3jjkdWtO0
金利を打ち込まず使えるソフトがなかったですorz
エクセル入ってないため>>4の下から2つで試してみましたが金利入力が必要みたいです。
こういう場合どうすればよいでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:44:23 ID:Ury/jd1M0
>>461
言われ方に腹立ったのだろうが、みんなで情報を
共有しているのだから、質問するなら社名ぐらいは晒すべき。
これでは、どんな業者がそのような対応をしているのか
さっぱりわからんやん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:48:44 ID:VU/MntxLP
>>476
法定金利で引き直すんだから、法定金利を入れればいいよ。
残債10万未満なら20%、10万以上100万未満なら18%、100万以上は15%でどうぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:57:27 ID:4NY0kjzm0
>>476
【microsoft Office Standard2007 60日お試し版】
を入れればいいじゃない。
とっても便利だったよ。
Officeなんざ買う気になれんねwと言ってた時期が懐かしいw
でも買ったのはOfficeXPと言う矛盾。

利息まで入れてくれるソフトは利息引き直し計算ソフトって奴だけどあったよ。
試用期間は7日と短く確かプリントも出来なかった気が・・・。
これは全コピーしてExcelに貼り付けでクリアしたが。
おまけに名古屋式と比べると微妙に安く出る。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:27:46 ID:rrdhhlEM0
【microsoft Office Standard2007 60日お試し版】これを入れたあとに間違って
Personal優待パッケージのプロダクトキーを使ってアクチしないように。
パワポまで使えるようになってしまって8900円でStanderdが使えてしまう。

それと優待パッケージはアップグレード版なのでMsOfficeが一切入っていない
PCにはインストールしないこと。間違って入れてプロダクトキーを入れるとアクチ
できてしまうので正規の値段で買った人に申し訳ない。

って今朝ばっちゃが夢の中で言ってた。
481462:2009/04/25(土) 15:00:18 ID:3jjkdWtO0
>>478
あ、そっか><。ありがとです
>>479
これって買うものなんですか><
今のPCは妹からの引継ぎでOfficeが入ってましたが容量がすくなくなりアンインストールしてしまいましたorz
>>480
ばっちゃんありがとっ
482461:2009/04/25(土) 15:02:49 ID:8ldDUDLF0
>>477
あなたの言うとおりですね、申し訳ありませんでした
相手は三洋信販です。

>>460
そういう意図があったとは知らず、大変失礼いたしました
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:53:43 ID:4NY0kjzm0
>>481
【microsoft Office Standard2007 60日お試し版】は買わないでいい。
お試し版と書いてある通り期間が来れば使えなくなるだけだから。
自分はあまりの便利さにXPを買ったけど。

容量が足りなければUSBメモリのでかいのとか外付けHDDを買うってのもいいと思う。
出来るならHDD換装が一番お勧めだけど。

>>480のは一応いけない事だぞ・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:06:32 ID:sKuf2Sj60
openoffice+大地の会のエクセルシートで十分だよ。
485465:2009/04/26(日) 00:58:37 ID:D3LEe1HBO
>>466親切な方、ありがとうございました。記入してだしてみます。m(__)m
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:43:03 ID:B+UMdEKP0
結審して次回判決言い渡しの場合で原告は来なくて良いですよと言われた場合、
原告側から即日控訴はありえない≒全面勝訴ということを期待して良いのでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:27:44 ID:VcwWawKi0
>>486
分断・一連・時効等の争点がない限り
負けることはないと思っといて間違いない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:27:12 ID:TS3y4D/wO
エポスから取り引き履歴が届きましたけど、見方がわからん…
意味わかんね〜
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:18:18 ID:Dy3YeNPpP
>>486
たしかに俺はそのケースだったけど、来なくて良いと言うのは
判決の日に、出廷しなければならないという決まりは無いって
意味もあるんじゃないのかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:04:12 ID:C4Ygu0PA0
>>482
三洋信販か・・・

ごねるだけごねても判決出たら支払いはちゃんとしてるみたいだし、
争点ないなら控訴してこないんじゃないかな。

あとは満5+訴訟費用の判決が出なかった時のあなたの対応次第かと。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:08:35 ID:VKs7RMcs0
履歴を送ってもらおうとイオンクレジットとライフに電話かけまくってるのに全然繋がりません。
年中無休って書いてあるのに、もうすぐ1週間経ちます。
いったいどうすれば・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:28:42 ID:+EJzopob0
>>491
開示申込書をプリントして郵送
ttp://www.aeoncredit.co.jp/policy/privacy.html#008

さっき↓にあるライフのフリーコールにかけてみたけどすぐつながったYo
ttp://www.lifecard.co.jp/privacy/privacy4.html
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:23:00 ID:gMsD+uFB0
質問です。
同じサラに2回借り入れしていて1回目は50万を5年かけて完済、
間7年空けて2回目80万借り入れ、3年後任意整理、後完済。
この場合1回目の分の50万に対して過払い請求できるのでしょうか?
どなたかお教えください。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:25:09 ID:L1ziQwP90
最短30分で現金化☆審査なし
安心第一、現金をカードで調達、審査なし。
急なお金が必要なときに安心して現金調達!
http://www.collect-shop.com/?it007
都合に合わせてご相談に乗ります。
オンラインでどこからでも簡単申込。
最短30分で現金化できます。
今ならオンライン申込優遇します。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:44:26 ID:HmflcBlu0
>>493

請求する事自体は出来るよ。
ただ、向こうが分断による時効を主張してくるだろうから一連取引だと
裁判所に認めさせるためにどれだけの証拠を出せるかが問題。
もし、最初の取引の完済時に契約書返して貰って2回目の時に
改めて契約書作ってるなら難しいだろう。
まあ、最悪不法行為で訴える手も有るけど。
496493:2009/04/26(日) 13:51:10 ID:gMsD+uFB0
>>495
早速お返事ありがとうございます。
最初の取引の完済時に契約書返して貰ってないと思います。
何分古い話なんではっきり覚えていません。

ただ、取り寄せた取引履歴書には会員番号は一本になっています。
これで一連取引の証拠にはなりませんか?
それと2回目の任意整理は最初の取引の過払い請求に影響はあるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:13:24 ID:d7BPG6D7O
>>496
一連を主張すると一回目、二回目を合わせて一つの取引で任意整理をした事になると思う
で、任意整理時に取引履歴と引き直し計算してたら、もちろん駄目
個人的には分断させて任意整理は2回目に対してだけで
一回目は任意整理対象でないから過払い請求する方法が取れたらいいような気がする
なんにしろ任意整理後の過払い請求は争点が多い
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:41:54 ID:lTb2kpVB0
以前契約していたカードの過払い請求をしたいのですが、
GEコンシューマファイナンスの取引履歴の開示請求は
どこへ電話すればいいのでしょうか?
それとUFJカードは三菱UFJニコスでいいですよね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:26:13 ID:ofob06G60
プリンタ持ってないのでネットカフェで引きなおした計算書を印刷しようと思うんだけどPC印刷したことがないので間違ってたら教えてください。

名古屋式の場合一行目の「利息制限法に基づく法定金利計算書」から数字を打ち込んだ一番下&右端のK列の行までドラッグして印刷範囲を決定して印刷ってすればいいのでしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:51:12 ID:d7BPG6D7O
>>499
まだネットカフェに行ってないなら
ネットプリントで検索
ネットプリントは自宅からファイルを登録して
登録番号をセブンイレブンの端末に入力すると
印刷できるサービス
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:56:04 ID:ofob06G60
>>500 うお、ありがとうございます!さっそく調べてみまっす
502493:2009/04/26(日) 18:56:12 ID:gMsD+uFB0
>>497
アドバイスありがとうございます。

一連を主張すると2回目の任意整理の影響を受けると言うことですね。
ただ分断を主張すると最初の借り入れが10年前以前になってしまうので
時効扱いになってしまいます。
どっちにしろこの過払い請求は難しそうですね。

ありがとうございました。
惜しいけど諦めます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:57:49 ID:9WFCD7/BO
過払い請求って裁判しないとお金かえしてくれないんですか?
504権力は腐敗する。。腐敗するんですょ。。。:2009/04/26(日) 19:12:56 ID:BSrJHhnX0
定額給付金をくれた麻生さんには ほんまに感謝だわと まるで総理が
自腹を切ったようにテレビを見ながら喜ぶ, そんな母から私も生まれた・・
官僚天下り先特殊法人らには毎年11兆円以上の税金が消えている!
何をしているのかも解らない老人官僚らが高額な報酬を貪って60年!
この天下り先さえ廃止すれば、消費税据え置きでも大減税が出来る!

総理が何を言っても 寄って立つ高級官僚60年の既得権益老人らの
圧力が透けて見える。。。権力は腐敗する。。腐敗するんですょ。。。
とにかく一度は政権交させて60年間の大掃除をしないと我が国の
体制は身動き出来ない程、官僚ら既得権者に蝕まれてしまう!

政権交代すれば天下り先撤廃法案は衆参両院を確実に通過する。
官僚らの激しい抵抗は穏かで遠回しで前例がないと流暢な詭弁となろう・・
特法人を解体出来れば総理は誰でも良いのだが,官僚を論破出来るのは
政界の中心部で40年を超える老練な経験を持つ小沢が適任だろう・・
それをやり遂げたら,小沢の政界構想どうり 若手に総理を譲り、さらに
個人名義で長年蓄えた政治献金(自民との政争資金)を民主党に寄付し
勇退をお勧めしたい。
(小沢は金を個人で貯える事が政治目的だと言うマスコミ被れがいるが
政権取りに破れた時、民主の利己的議員が右往左往し再度 党が分裂
した時に、個人名義だから新たな党の立ち上げ資金に独自に使える・
これが小沢の金が個人名義たる主な所以であり他議員との政治目的と
器の違いでもある)
民主党にも問題が多いしかし 今回だけは一度政権を交代させ 老害
官僚らの天下り特殊法人を 完全撤廃させて2万人を超える既得権益
大集団組織を解体しようではないか!
*近頃の視聴者読者受けだけのテレビマスコミにはもう任せて おけない!
みんな力をあわせて このサイトを出て(上記内容を貼付け)どしどしメールや
投稿でネットの輪を全国に広げましょうょ・・日本の未来の為に・・
とにかく次の選挙だけは、この国に巣くう老害の天下りを終焉させる為
一度政権を交代させてみようでは,ありませんか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:17:32 ID:42Xndzfq0
>>503
相手と取り返したい金額による。満額返還希望なら皿系は提訴が必要。
7割位で妥協するなら、提訴しなくても可能な場合もある。
信販系なら提訴なしで満額可能なところもある。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:40:53 ID:9WFCD7/BO
>>505
過払い金満額7万弱です
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:46:53 ID:42Xndzfq0
>>506
相手は?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:10:50 ID:9WFCD7/BO
>>507
エ○エーファ○ナ○ス
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:18:06 ID:9qFj+1n40
>>508 伏字使う奴は嫌われるぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:39:42 ID:lwpyLWf8O
以前、消費者金融数社から借り入れがあり過払い請求したいのですが銀行ATMの振り込み領収書や通帳を処分しているのでありません。どうすればいいのですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:56:58 ID:Zw87GtXAO
携帯から失礼します
取引履歴の請求はまだしていないのですが、残ありで取引履歴を請求して計算して過払いになっていなかったら、今まで通り返済していけばいいのですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:01:10 ID:DeFb8e170
>>510
皿から取り寄せた取引履歴が証拠になるから問題ない
大手なら名前と生年月日を言えば履歴や履歴の申請書を送ってくれるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:02:29 ID:Ar6cJz2CP
>>510
借入先を覚えてるなら取引履歴をくださいって連絡すればいいよ。

>>511
とりあえず今までどおり返済して、ちょっと過払いになったときに請求。
で、0和解が一番手っ取り早い。
ただ計算間違えてると面倒なことになるので、確実に過払いにするようにね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:09:12 ID:lwpyLWf8O
>>513

510です。
借入先は覚えています。『取引履歴をください』と書面で伝えるのでしょうか?
途中から債務整理していますが大丈夫でしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:20:02 ID:Ar6cJz2CP
>>514
債務整理って、何年前に何をしたの?
1〜2年前に弁を通して任意整理とか、裁判所で特定調停とかなら
法定金利に引き直してるだろうから、もう過払いはないと思う。
自己破産とかだと、既に過払いが出てたのにチャラにされた可能性もある。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:20:58 ID:Ar6cJz2CP
>>514
あー肝心な部分答えてなかった…。
取引履歴は相手によって開示方法が違うから、まず電話で伝えてみるといい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:36:59 ID:lwpyLWf8O
>>515 >>516
債務整理は、H9年でH13年に完済しました。
それからも少し消費者金融からつまんだりしてましたが全て完済しました。

債務整理というか貸金業協会で利息を下げてもらいました。
すごい数の消費者金融から借りていたので、取引履歴請求の前に自分の信用情報を開示しようと思います。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:02:14 ID:c4Bkl/qJ0
質問です
相手はアコムなんですが、カードローン残40とショッピングローン残20有りで
9年ほど借入れ・返金を繰返しています
同じくアイフルも9年ほど借入れ・返金を繰返していて、アイフルには先日
全額返済して計算したら過払い約70ありました(現在個人で交渉中)
アコムにも過払い金があると思うのですが、過払い金の対象はカードローン
だけなのでしょうか?
残ありの状態で過払い請求したら、ショッピングの方は一括返済を
請求されるのでしょうか?

どなたか教えて下さい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:05:04 ID:Zw87GtXAO
511です
513様、ありがとうございます
取引履歴を請求するのにビビっていますが、頑張ってみます
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:15:59 ID:Ar6cJz2CP
>>518
ショッピングは利息制限法の対象外。
お金を借りたときには利息がつくけど、ショッピングで請求されるのは分割手数料だから。

今現在払いすぎてる約定金利ってのは相手の業者とあなたとの間に交わされた約束で、
過払い請求って言い方悪いけど約束違反に当たるんだよね…。
で、約束破るわけだからショッピングの一括請求はないとはいえない。
なのでアイフルを先に過払い請求して、戻ってきたらショッピングを完済。
それからキャッシングの過払い請求って流れではどうかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:17:14 ID:42Xndzfq0
>>518
キャッシングで発生した過払い金でショッピングの残債務を相殺。
過払いが20万以下であれば残った分を一括。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:30:14 ID:c4Bkl/qJ0
>>520
>>521
ありがとうございます
アイフルの過払い金でカード40ショッピング20計60を一括返済してから
アコムの過払い請求をするのと、先にショッピング20だけを一括返済して
カードローン40を相殺するのとどちらがいいのでしょうか?

質問続きですいません
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:38:21 ID:Ar6cJz2CP
>>522
一括返済できるなら、完済+解約後の過払い請求でどうぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:48:18 ID:c4Bkl/qJ0
>>523
わかりました
ありがとうございます
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:57:11 ID:/P0FoJD8O
過払い勉強かなりして取引履歴もありすべて解約、本やらネットで調べて日々勉強。だか、引き直しソフトもあるのにやり方がわからない(泣)パソコンネットしかできない俺って
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:10:43 ID:bLfQljjt0
引き直し計算なんて、日付と借りた額、返した額しか入力しないよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:16:31 ID:UnRwf4R+0
私の知人の事なんですが、多額の借金があり、「もう返すことができない」と
自分でカード会社に連絡し、現在金利無しで返済しています。
知人は過払い請求の事を知らず、そういう行動をとったんだと思いますが、
そういった場合でも、過去の過払いを請求できるものでしょうか?
本人と、カード会社の間でどんな手続き、やりとりが有ったのか分かりませんが、
15年〜20年近く取引があるそうで、過払いが発生していると思うんですが、
へんな手続きした為、過払い請求が出来なくなったって事はありませんか?
私も無知で申し訳有りませんが、詳しい方、知恵を貸していただけませんか?
よろしくお願いします。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:45:54 ID:jOEgYDnnP
>>527
現在元金のみの分割返済しておられるんだと思いますが、それ以前に
過払い金が発生していたのであれば返還請求できますよ。
529527:2009/04/27(月) 19:40:31 ID:UnRwf4R+0
>>528
ありがとうございます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:42:42 ID:N6HTA111P
>>527
裁判の中で和解したんでもなきゃ履歴も見ない話し合いなんて無視していいです。
利息制限法の説明をしない時点で業者は少なくとも信義則に違反してます。
531527:2009/04/27(月) 20:11:14 ID:UnRwf4R+0
>>528 >>530
ありがとうございます。親切な方が多いですね。
早速知人に連絡します。ありがとうございました。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:54:49 ID:o6w1KuID0
履歴請求したら途中からしか出て来なかったんだが皿の同じ銀行口座にずっと振込みで返済していた場合、
銀行に対してその口座の履歴を開示して貰う事って出来る?
こちらのATMからの振込みの方の履歴は、古過ぎて銀行に残ってないと言われた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:18:25 ID:9dk3AT+RP
>>532
他人(皿)の口座の入出金履歴を、他人であるあんたに銀行が開示すると思う?
皿の取引履歴だって他人が取れるわけないのにさ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:28:22 ID:dFLga6440
裁判での証拠としても無理?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:41:28 ID:+L+4LUWB0
>>534
用途問わずあなたに開示はしないって事でしょう
裁判所に対してならありうる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:28:01 ID:koOXcAxNP
>>534
自分が使ってる銀行ですら古くて記録がないと言うってことは10年以上前の取引だろ?
そもそも保存義務がないから、相手の銀行に「ありません」と言われて終わりだな。
突っついてみるなら、やっぱり自分の口座だろ。探すのが面倒だからないと言ってるだけじゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:43:47 ID:j8oLbdhh0
いや、確かに10年以上前の取引なんだが自分の口座からの振込みじゃなくて
皿の口座の有る銀行と同じ銀行の支店のATM使った現金振込みだったんだ。
なんで、こっちの方は皿が開示した部分以前の返済履歴がさっぱり判らない状態。
借りた分の一部は、自分の口座の履歴に有るんだが記憶に有る最初に店頭で借りた分と
借りて口座に振り込ませた分の合計額が履歴開示部分以前で限度額超えてるんで
超過分は、返してる筈なんだが何時幾ら返したか記憶が全く無い。
で、その銀行の支店のATMから振り込んだ記録は残って無くても振り込んだ先の口座に
振り込まれたって記録は、多分残ってるんじゃないかなあって思ったんだ。

あの後いろいろググったら過払い訴訟で皿の口座の有る銀行に履歴の開示命令が出た事例が
有るみたいなんだがこれは、ある程度推定計算してその額で訴えてから裁判所に
文書提出命令を出して貰うようにすれば良いのんだろうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:41:27 ID:koOXcAxNP
>>537
なるほど。
で、契約書はきちんと開示されたのかな。
契約日からの未開示期間はどのくらい?

未開示期間が5年超で利率が29%とかなら
冒頭ゼロ計算でイケイケ!!だろうし、
未開示がもう少し短ければ推定計算だね。
合理的かつ自分有利に推定計算してみな。
向こうが否定したければ何か出てくるよ。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:15:41 ID:j8oLbdhh0
契約書は、開示されてないんで契約日は正確な日が判らない。
多分、10〜11月ぐらいだった事は覚えてる。
契約書自体は、全額返済した時に送られて来た記憶はある。
年利は、24.6%で未開示期間は、4年弱。
限度額は50万だったが最初借りた記憶の有る20万とそれ以降借りて銀行に振り込ませた分の合計が
90万ぐらいになってるから履歴開示前に40万+利息ぐらいは、返してると思うんだけどはっきりしない状態。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:32:05 ID:wgBrWqdC0
まったくの初心者なのですが質問です。ニコスのカードローンが残債務120万ほどあります。
一括で返済できる状況になったのですが、いったん返済してから過払請求の手続きを始めたほうがいいのでしょうか?
残債務と相殺で進めたほうがいいのでしょうか?ご教授お願いします。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:50:56 ID:Cv1vlwTb0
信用情報に傷付き上等→0和解
信用情報に傷は簡便→完済後提訴
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:06:59 ID:wgBrWqdC0
>>541 ありがとうございます。信用情報に傷付きということは、今後他社含めてローン系が使えなくなるということでよろしいのでしょうか?
今後ローンは勘弁なので、借入チャラでいけるなら0和解を目指したいです。なにかアドバイス等あったらお願いします。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:16:38 ID:HtT+IQN5O
ニコスは良客なら相殺後も信用情報いじらず、カードも維持可能
一括で払えるなら念のため払った後、請求すれば?
残あり請求は基本信用情報には、契約見直しは記載されるから
後のローン組める組めないは自分次第だよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:43:26 ID:wgBrWqdC0
>>543 そうなんですか。ありがとうございます。
自分なりに調べてみたんですが、完済後のほうがいくらかスムーズに事が運べそうなので、とりあえず完済してから請求してみます。
すこしでも多くとりもどせるよう頑張ってみます!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:21:28 ID:DtIFkX7o0
>>539
●10年前に払い終わった
●現在は借りていない?
●契約書も返送された

=時効
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:30:15 ID:j8oLbdhh0
>>545

最終返済日は2000年の11月なんでまだ時効じゃない筈。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:21:52 ID:q/6LV/Cg0
請求書を 内容証明 で送るっていったら
『契約店に送れ』と言われたんだが、いいの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:04:51 ID:uBUlMunbO
本社に送るべきかと。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:31:52 ID:6kprhYkLO
今日訴状提出しました、一回目は何日位で決まるのでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:33:50 ID:HtT+IQN5O
早ければ三日 裁判所から期日の了承確認かかってくる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:19:54 ID:PVVwa/ZSO
訴状受理からの審理って何をしてるの?
過払い計算書の検算?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:39:35 ID:bT7zPH/CO
>>549
先週金曜日2社提訴、早速昨日と今日で第1回期日決まりました。
5月最終の金曜日と6月アタマ。
連休明けから「ねぇねぇ、お宅ふざけてるから提訴されちゃったよね〜。どおすんの?どおしたいの?」って被告様にプレッシャーガンガン掛けて差し上げようと思っています。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:41:49 ID:eKXkae0s0
携帯は下品だねぇ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:47:22 ID:Cv1vlwTb0
>>552
そんな簡単に決まって羨ましいな。
こっちなんか2週間ほど放置プレイ&その時にこっちから仕掛けてやっと事件番号と期日告知。
捨て台詞は来週辺り呼び出そうと思ったときたもんだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:46:56 ID:bT7zPH/CO
>>553
ヒマ人丸出しなアナタのカキコこそお下品だと思いますよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:41:57 ID:mJOprVCK0
先週末提訴して5月末に1回目の裁判と決まりました。
今後はどんな流れになるのでしょうか?

裁判1回目はどんなことをするのでしょうか?
大体何回ぐらいで判決出るのでしょうか?
争点何にも無いと思いますがこちらの希望の満5+5が減額される場合は
どんな場合なのでしょうか?

何分はじめてなので質問ばかりですみません。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:43:02 ID:7w2EKdAx0
>>556
よし、とりあえずwikiすみずみまで見てきなさい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:05:21 ID:SNNdn21xP
>556
それくらい提訴する前に予習しておくもんやろ。
こんなんばっかりやね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:15:45 ID:hburskeC0
ここが見習いスレだと言うことを忘れてる人が多いみたいだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:59:24 ID:SNNdn21xP
>>559
見習いレベルでのまま提訴するなよってこと。
争点がないと言っても、みなし弁済や悪意の否定はしてくるぞ。
答弁書が来たけど内容がないので放置していいですか?なんて
質問してる人がいるのを見たことない?
ちょっと勉強して、きちんと反論すれば争点じゃないけどさ、
放置すると相手の主張を認めたことになることすら知らない。
提訴すれば満5+5確実って、確かにそんな一面もあるけど、
そこだけに食いついて提訴する見習が多すぎるの。


561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:07:29 ID:hburskeC0
テンプレに

★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。 また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。

とあるわけだから「事前に予習しとけや」みたいなレスをつけることがこのスレの趣旨とあってないと言いたかったわけだ。
レスするなら何かしら答えてあげればいいじゃん。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:22:01 ID:/HKhGMi90
まぁそれは人それぞれの受け取り方だが自分で色々やった上で聞くのと何もやらずに聞くのとでは経験値が違う。
逆に言ってしまえば今までどういう生き方をしてきたかの判別も出来てしまう訳だ。
なんでも自分でやる気にならないと覚えないし意味もない。
確かにそうそう経験する事ではないとしても単に金を取り返すだけでやってるだけならどうでもいいが。
そもそもの問題は自分がそういう所から金を借りたと言う事なのに勘違いしてるのが多すぎ。

何を書きたいかよくわからなくなってきたが自分で物を考えるのと考えないのは同じでないって事で。
最近は自分で考えないってのが多い世の中だけどね。
まぁせっかく自分のせいでこういう事をやるようになったんだからこれを機に自分で考える力を養ってみてはどうか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:30:22 ID:SNNdn21xP
>>561
あえてレスするなら、スレチだから初心者スレへの誘導な。
少なくとも提訴した人は初心者未満じゃないだろ。
ここは履歴開示〜引き直しまでの初心者未満の見習いスレ。
引き直しまで進んだら初心者スレって棲み分けだったはず。
おいらも履歴開示から引き直しまでの質問ならいくらでも答えるよ。
夜中まで引き直しに悪戦苦闘してる人に、徹夜で付き合ったこともあるし。



564557:2009/04/29(水) 07:45:34 ID:7w2EKdAx0
>>561
wiki見てきなさいって答えてるじゃん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:56:30 ID:ipQ7gXkEP
少なくとも予習しろだの自分で考えられないだの言ったり
今までの生き方を批判したりするのは完全にスレチなわけだが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:11:17 ID:Pu5upwRkO
スミマセン質問させて下さい

先日武富士から取引履歴を貰ってきたんですが
所々支払い記録がマイナスで相殺されていて、すぐ後に同じ日付で支払い記録が記されている
という箇所があるんですが
これは単純に向こうの計算又は入力ミスの訂正
と捉えて良いんでしょうか?

また、その場合引き直し計算の際には相殺分は省いて入力すれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:16:10 ID:/HKhGMi90
>>566
それあったから武富士に電話して聞いた。
理由は忘れたけど相殺分は省いていいと言われた。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:21:20 ID:Pu5upwRkO
>>567
素早いレスありがとうございます。
助かりました。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:22:32 ID:MYd4FmiKP
570566:2009/04/29(水) 10:43:02 ID:Pu5upwRkO
>>569
なるほど、ATMで取り消し操作をするとこうなるんですね。
誘導感謝です。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:16:37 ID:NGD2M6MsO
本スレと初心者スレと初心者未満スレとあるわけだしなぁ。
引き直し計算前→未満スレ
請求書発射&提訴前→初心者スレ
提訴後→本スレ&各社ごとのスレ

ってな感じに住みわけたほうがいいかも。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:41:25 ID:rvvD1ovJ0
たけふじは他社より履歴見難いし打ち込むの大変だよね

ふふ、やっと訴状が出来上がったぞ!明日出しに行く予定だけど晴れるといいなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:39:23 ID:wpW1fGadO
すいません。少し上にも引き直し前までの質問とあったのですが、すごく基本的な質問すぎて初心者スレにも書き込みにくくこちらに書かせてもらいました。
計算が終わったので請求書を送ろうと思ったのですが、請求書と計算書は一緒に送るのでしょうか?
それと、内容証明で送るのですか?
教えてください。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:54:52 ID:gxh6pUS00
>>573
請求書だけで返してくれるほど甘くないよ。たぶん時間の無駄になると思う。
即提訴をお勧めする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:57:32 ID:FW3E2fYHP
>>573
一緒に送る。内容証明は時効案件でもない限り必要ない。
あと散々言われてるから知ってるとは思うけど皿系で満額希望なら
請求書は全く意味ない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:36:18 ID:YgWOU/9V0
初心者なので教えて頂きたいのですが、履歴を取り寄せて引き直し計算をすると思うのですが
フリーソフトでするつもりです。
ここで間違えやすいなどの注意点はありますか?
利息の入れ方など。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:59:43 ID:lcHkhGmY0
>>576
特にないです。履歴の通りに入力するだけ。
しいて言えば日付、金額を間違えないようにってことくらいです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:03:38 ID:FW3E2fYHP
>>576
よくあるのは名古屋式でMSOfficeを使ってないとか、年月日や金額入力
の際に所定の方法で入力せずに計算されないとか。
名古屋式なら下に小さく利用方法というのがあるからそこを見てから始め
ればまず大丈夫。
あとは入力を始めたら数値が反映されてるか確認しながらやっていけいば
いい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:23:43 ID:AWIlVnIDO
引き直し計算の年利は今の年利を記入ですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:31:04 ID:FW3E2fYHP
>>579
違う。利息制限法のほうを入れると勝手に計算してくれる。

10万未満> 20%
10万以上100万未満> 18%
100万以上> 15%

利率は引き直し計算書の残元金を元に変更する。
一度下げた利率は、返済が進んで残元金が減っても戻さない。下げたまま。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:32:20 ID:Ga45zGnYO
>>571
今さら気付いた。あなたが言う本スレとはコレ↓ですよね?
http://c.2ch.net/test/-/debt/1230482004/i
思いっきり過疎ってますね。
恐らく提訴前までは未満スレ、提訴後は初心者スレって使い分けになってますよ。
本スレは未満スレ、初心者スレほど知名度ないし、本スレの存在を知らない人もいると思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:41:49 ID:vlhnKFMSO
過払いで弁護士や司法書士に頼んで訴訟した時は、裁判所に私は行く事あるのですか?
初歩ですみません
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:48:06 ID:tA75o4xVP
>>582
弁司との契約による。
地裁以上で代理権がない司法書士ならよくあること
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:35:58 ID:kg0bCZ8fO
最近2ちゃんで過払いについて知った者です
テンプレやみなさんのレスを読み、ある程度は理解できましたが、まだ分からないことがあるので質問させて下さい
倒産してしまった会社からは1円も過払い金は返還されないのですか?
自分が利用している(た)のはアコム、プロミス、ディック、アットローン、丸井、ワールド
でワールドは完済、丸井は8年利用で過払いはあると思います
その他は4〜6年で微妙なので、推奨本やスレを読んでもっと知識を付けて、今月中には履歴請求まではしたいと思ってます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:46:11 ID:tWeSpagD0
>その他は4〜6年で微妙なので
微妙どころか、経過よってはほとんど残債ありですよ。

>丸井は8年利用で過払いはあると思います
これも上に同じ。確実に過払いが発生するのは完済のみ。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:57:40 ID:U+FzXjrz0
>>584
585に全面同意。

あと唯一完済しているワールドだが、すでに廃業済み。
返済のみ受け付けている状態で、電話にも出ないので
0和解ですら電話交渉もできない。
自分は過払い金あるけど1年足踏み状態で、今月提訴です。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:03:29 ID:+3pqe8Lg0
>>584 難しいことは分かんないっすけど、訴訟するつもりならもっと急いだほうがいいっす
おいらみたいなお馬鹿でも訴訟までは勉強無しで先人達の経験談だけ読んでたら自然に学んでいけました、今月中になんて言ってるとどんどん遅れるっす
4月上旬に履歴頼んだのにまだ一社来てないところもありますし、履歴請求だけはソッコウして勉強はその間にしたほうがいいっす
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:22:29 ID:k37XcZAw0
質問です。
業者から取引履歴を取り寄せました。
けど自分が使ってるPCはプリンターが付いてないです。
計算しても計算内容をプリントアウトできません。
こういう場合どうすればいいのでしょうか?
もしプリントアウトしなくていける方法があればそのほうがいいです。
無理ならば代行に頼もうと思っています。
お願いします
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:39:52 ID:/uHQnZak0
印刷できるネットカフェに行けば解決
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:41:02 ID:+3pqe8Lg0
やった、しーえふじぇいに履歴来るまで支払保留作戦成功だ
んでも履歴来なくても一週間後に連絡して欲しいと言われた、やろう、先に過払い出てるかどうか計算するつもりだな!

>>588 まったく同じ質問をつい最近して答えてもらったす
プリントの知識ゼロでも「ネットプリント」でらくらくでしたよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:08:34 ID:tWeSpagD0
あのさ、それ完済してないし過払い未確定だよね。
支払保留っていうのは延滞してるってことだから、
結論出るまで長引けば事故情報載るよ。
自転車漕いでる状態だったら他社止まる可能性もあるから。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:41:02 ID:+3pqe8Lg0
結論1か月以上も延びないし他社は既に提訴してるから止まっても大丈夫よ、心配してくれてありがとう!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:51:20 ID:tWeSpagD0
なるほど。早期解決を祈る。
594584:2009/05/01(金) 15:21:47 ID:kg0bCZ8fO
皆さま、いろいろとアドバイスありがとうございます
>>585さんが言う通り、引き直ししても、債務が残る可能性があると思います
が、簡易チェッカーで調べたところ、どこも数万くらいで過払い有か無しか
みたいな状況なんで、正確な計算をする知識が欲しいです
ちゃんとした残金が分かれば、過払い出るまで払おうかと…
目標は今年中にはなんとかなればと思ってます
少し気になるんですが>>586さんがおっしゃっていた、廃業すると0和解すら応じてくれない場合は
完済しなくてはいけないのですか?または過払い発生した歳に提訴すれば何とかなるんでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:41:54 ID:U+FzXjrz0
>>594
ワールドに関しては
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1161785738/l50
の583-584あたり参考にしては。

正確な計算ができないなら、このスレ>>10の引き直し業者に依頼も考えてみれば。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:48:24 ID:U+FzXjrz0
>>584
>倒産してしまった会社からは1円も過払い金は返還されないのですか?

精算された残りの財産から、社員の未払い賃金などが優先されて引かれていって
残りを債権者(倒産した会社に融資していた会社等含む)で
金額に応じた割合で割り振るので、数十万程度の過払い金ではほぼ戻ってこないでしょう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:01:06 ID:M8c+Ska70
>>584
エロい人が計算スレで聞いてごらん。もう少し詳しくわかるから。
8年ものはたぶん過払いあるよ。6は微妙。4は残債あり。

>>585
>>586
2人揃って、いい加減なことを書いたら駄目だよ。
完済じゃなくっても過払いが出るケースなんかいくらでもあるだろうよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:10:27 ID:zqxWIrXm0
どこがいい加減なのか?
エスパーでもあるまいし利率が分からないのに
これ以上的確な答えは無いと思うが
>その他は4〜6年で微妙なので
微妙どころか、経過よってはほとんど残債ありですよ。
『経過よっては』

>丸井は8年利用で過払いはあると思います
これも上に同じ。確実に過払いが発生するのは完済のみ。
『確実に』
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:26:25 ID:U+FzXjrz0
>>597
ここでも598に同意なんだが(苦笑

完済じゃなくても過払いが出るケースは多いけど
10年借りてても残債あるのもよく見るでしょ。
あなたは利率も金額も書いてないのに、過払いあるなんてどうしてわかるの?
あるって期待させておいて、なかったらその方がよほど酷いよ。
600588:2009/05/01(金) 17:48:59 ID:k37XcZAw0
>>589
ですね。ありがとです。
>>590
ネットプリント使ってみます!ありがとです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:52:19 ID:U+FzXjrz0
途中で増枠になっていて過払いにならないよう調整してたり
天井貼り付きじゃなかったりする可能性もあるのに…
どっちがいい加減なんだか。
602597:2009/05/01(金) 18:43:18 ID:M8c+Ska70
>>598
>>599

あ〜、ごめんorz
「確実に」というのを見落としていたよ。
「取引履歴から引直計算したら?」とか「もっとkwsk」とかがなかったから、
「やれやれ、履歴も取らせない気か」と勘違いしたよ。

あらためて、「ごめんなさい。失礼しました」
深く陳謝するのみorz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:53:40 ID:1ZOFAdCP0
でも大体の業者なら5年ほど連続で返済し続けてても5年半経った頃には過払い発生するだろ。
H13/12に10万借りた所でせっせと返済しててもH18/4には過払い発生してるし。
604597:2009/05/01(金) 19:00:18 ID:M8c+Ska70
>>601
ところで一年以上足踏みって何があったの?
弁司依頼ならわかるんだけど、個人でしょ?
kwsk
605588:2009/05/01(金) 21:21:52 ID:k37XcZAw0
ネットプリント使ってみました。
けどローンマスター引き直し計算ソフトだとネットプリントに対応してなかったのです。
他の名古屋、外山式だと対応してるんでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:37:37 ID:1ZOFAdCP0
名古屋外山式はxls形式だから平気。
なぜそんな訳のわからないのを使ったのかと・・・。
と思ったらテンプレにいたのか。
607584:2009/05/01(金) 22:01:28 ID:kg0bCZ8fO
みなさん本当にありがとうございます
過払いについてまだまだ知識不足で
これから一生懸命勉強して、一日でも早く今の生活から抜け出したいです
他の人達のように、何十、何百万てレベルではないので
全て少額過払いの後、0和解が目標です
608597:2009/05/01(金) 23:29:27 ID:M8c+Ska70
>>601
お〜い、早く聞かせてくれよ〜。
その 一年足踏み状態 とやらをよ。
個人訴訟ではそんなん聞いたことないぜ?

オイラは興味津々なんだから、早いとこ

情報交換してくりゃれ♪
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:17:24 ID:438C0JAC0
>>608
あんた痛いよ。
>自分は過払い金あるけど1年足踏み状態で、今月提訴です。
って書いてるから、個人的都合で提訴が遅くなったのかなとか、
他社との兼ね合いかとか推測できるでしょうに。
よっぽど間違いを指摘されて悔しかったのか知らんけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:59:34 ID:oggNL0NyO
煽るんじゃないよw
せっかく鎮静化してんのに始まっちゃうでしょ

それにこの人よく読まなかったり、前のレス読んでないとかいつものことだから
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:06:26 ID:ydv99IpN0
野良ちゃんだから許してやってくりゃれ。
別スレでも早とちりであやまってたな〜w
あんな書き方だけど、心から知りたいと思っていると思われ。
聞いた後で解決策があるのなら答えてくれるかもよ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:30:33 ID:upyw+W/H0
プロミス
平成6年30万で29%契約
天井借り入れで8年ほど前に70に増額、そのまま今現在も70で天井。利率25%

アコム
平成7年30万で29%契約。天井借入れで平成10年頃に50に増額、そのまま50で天井。利率25%

GEカード
平成7年50万、29.2%。天井使用。9年ほど前に70になり天井

マルイ
10年位前に30万、27%だったかな・・同じくほぼ天井

UC
1回払いのキャッシング20万を15年ほど毎月利用。利用日数は40日ほどだった
1回払いのキャッシングは27.8%位

ジャックス
15年ほど利用。残90万で利息は最初から法定利息内の15%ほど


>>4の過払いチェッカーで大まかな計算だと過払い多そうなんだけど
弁に相談して頼んだ方がいいかな?
1回払いのキャッシングでも法定利息適用なんだよね?
もう懲りたから信用情報に傷付き上等なんだけど・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:04:26 ID:PnG84HEj0
>>612
ラクショーで過払いだろ。

どうせなら自分でやって更に懲りるといいw
614597:2009/05/02(土) 09:21:45 ID:b41igI+90
>>609
>>610
>>611

おはようッス!
みなさん、よっくわかっていらっしゃる。
もしかしてオイラ以上にオイラを理解している?

チラ裏スマソ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:49:54 ID:5eDuKAB+0
50過ぎにして女房に逃げられ、子供にも愛想をつかされ、会社でもリストラ寸前の窓際族。。。
株投資で、失う物もない中年おやじが命がけで一攫千金を狙う物語。

モバイル専用サイト
儲ける&儲かる!MB
http://oracion.shisyou.com/

◆上がる銘柄を探すなら

儲ける&儲かる!株式投資の極意・投資戦略
http://homepage3.nifty.com/oracion0210/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:46:04 ID:9ZxrrWbtP
>>612
信販系を弁に頼んで何十万円も払うのはもったいないと思うけど
返還も遅くなるし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:15:58 ID:MmjHgiZwO
>>612
自分で履歴取って引き直ししたら弁依頼する気がなくなると思う。
弁はきっと引き受けたいだろうけど…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:16:12 ID:DZR/xQ94O
四つ葉の会ってとこから電話あったのですが、
ここにお世話になった方いますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:29:09 ID:PnG84HEj0
ググるとわかるがただの迷惑電話らしいw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:13:46 ID:NRk6I4Mx0
質問お願いします。

現在アコムに20万(7年天井)借り入れしてます。
他に借り入れ、キャッシング、ローンはありません。

最近、自分の持っている銀行のキャッシュカードがキャッシング枠が
ちょうど20万あることを知りました。

キャッシングで20万を借りてアコムに一括返済をし、過払い分で戻って来る
お金をキャッシングの返済に当て、残り地味に返済しようかと思ってます。

この方法は危険でしょうか??

ど素人の質問で申し訳ないです。。。。


621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:27:16 ID:PnG84HEj0
>>620
過払いチェッカーだと5万過払い。
すなわち完済後にやれば過払い25万が見込める可能性あり。
5万放棄の0和解もありか?
履歴から計算しないと確実な事はわからないけどね。

アコムは入金が早いみたいだし訴状提出から2ヶ月ほどで決まる気がするからご自由に。
でも訴外交渉は話にならないけどw
なんにせよ履歴請求を。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:28:24 ID:b41igI+90
>>620
危険ではないが賢明なやり方ではないね。
>>621のいうとおり、履歴を貰ってから、だね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:16:13 ID:ILdKrdGuO
履歴を送られてきたんすが計算方法がわかんないす
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:20:39 ID:NFmp5DtF0
>>623
過払い金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php
まずはPCを準備しようか。
PC無いと出来ないから。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 04:23:15 ID:D6PGHyCQ0
エクセルで数字入力さえできればいいだけだから、エクセルが使えるネットカフェを
利用するって手もあるよ。
テンキー入力全然したことなくて、数十年ものの履歴とか言われたら、
ネットカフェよりも、安いパソコン購入を勧めるけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 06:40:56 ID:ez65A/2u0
残債ありで過払い20万位発生するのですが
+5ー最終取引日翌日から支払日までの過払い金利息5%の金額は
どうやって計算すればいいのでしょうか?
昨年の10月から支払はしていません。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:25:24 ID:/4FaLnY80
>626
年利5%を日割りで計算するだけ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:33:28 ID:ybSO87CO0
>>626
元金×日数(暦の通り数えて下さい。閏年要注意)×0.05÷365(または366)=利息額
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:47:32 ID:93vQtiUf0
計算書と請求書は普通の封筒に入れて送っていいですか?
折り曲げてもよい?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:08:39 ID:PW+tJylmP
>>629
OK
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:10:40 ID:w8IwfpNo0
その他参考リンク集:

過払い金を返してもらおう!
http://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
http://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
http://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
http://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
http://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
http://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/

過払金返還 見習いスレログ
http://kabarai-log2.blogspot.com/
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:01:54 ID:ez65A/2u0
>>627>>628
遅くなってすまないです、ありがとうございます。
これから計算します。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:27:57 ID:j2Mar5dKO
引き直し計算書代行にたのめば          計算書添付発送して
契約見直しで過払い金
八割和解
弁、司の手数料より安い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:39:35 ID:hUSV5JDk0
大手なら訴状だけ出せば八割と言わず満額(過払い利率0%)で和解できることも多いと
思いますよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:44:37 ID:mg8dGBqe0
ちょっと聞きたいんだが
大手でも訴状ださないと話にならない?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:56:27 ID:P/7hz5Pi0
借金の怖い話
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:14:56 ID:R5hxj19L0
計算したら過払いそんなになかった
ゼロ和解かなー
あーショック
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:17:44 ID:bdhaHOSC0
>>635
信販系(JCB・三井住友・楽天KC・セントラルファイナンスとか)は請求書で
満5は払う。交渉次第で、+5も請求可能。
OMCも前は満5出してたけど、セディナになってからはわからない。
詳しくは業者ごとのスレで確認して。
サラ系は、請求書じゃ9割以下が多い。
争点なしなら提訴さえしちゃえば、第1回前に満5(交渉次第で+5)出してくるところも。
こっちも詳しくは、業者ごとのスレで聞いてみるといい。
自分は、アコム・プロミスを1回目で満5+5和解。
アイフル・武富士は判決まで行った。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:00:54 ID:RCXjHl5d0
>637
残有りのくせに贅沢言うなw
640野良115:2009/05/04(月) 19:55:32 ID:S0GHzwft0
>>601
見てるのなら、早いとこ一年以上かかった「特段の事情」を書き込めよ。
オイラは勝って当然だと思っているから、
負けた事例を分析することのほうが重要だと考えているんだよ。
だから一年足踏みってサラ金がどーいう嫌がらせしたんだよ?

個人的事情なら仕方ないけど、それなら関係ないから主張するのは変だぜ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:36:22 ID:pnzYysjIO
過払い請求した後の自分の信用情報にはどのように記載されるのでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:39:56 ID:7Zb0iyST0
残有りからなら契約見直しか債務整理。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:46:39 ID:pnzYysjIO
>>642
ありがとうございます。
完済している場合はどうなりますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:49:42 ID:7Zb0iyST0
書かない所からお察しくださいだったんだが・・・。
何も書かれない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:49:59 ID:CwlyKngo0
>>640
さかのぼってみてワラタ。
連休入ってるからどこか出かけてるかもだろw
粘着でスレ消費するなよ
646野良115:2009/05/04(月) 21:31:02 ID:S0GHzwft0
>>645
んじゃ、連休後にまたやるわ。

俺にw付けてレスすんなよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 06:19:57 ID:UeJ10a7DO
連休あるのか いいな
おいらビンボーひまなしだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 06:27:19 ID:7pjfdC5f0
今引き直し計算してるんですが、
途中で過払い発生→増枠で相殺されてます
途中で発生した過払いについても5%を+してもいいんでしょうか?
でないと最終的な過払い額に5万ぐらいの差が出るもので・・・
何百万の5万だったらかまわないけど、15万中5万ってなるとほっておけないので
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:17:27 ID:u0GDHG5RP
>>648
取引中の過払い利息発生について、最近は最高裁判決を曲解して認めなかった下級審判断と、
それに乗った皿側の主張が来る傾向があるようですね。
これをあなたが論破できるなら主張すれば良いと思いますよ。いい悪いはあなた次第だから頑張れ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:19:41 ID:WGDHLl3g0
名古屋式で引き直し計算しているのですが、100万を超えた際に利率を0.15に変更するのはその行からで良いのでしょうか?
それとも次の行からでしょうか?
初歩過ぎる質問ですみません。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:03:16 ID:Rb34v2QU0
>>650

100を超えた時点で0.15でおk
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:09:56 ID:kyS4CKCpO
只今引き直し計算真っ只中の初心者です。
途中3年の空白があります。完済の時に解約手続きしていない、再契約は店頭でしている、カードも紛失の為に再発行している、
会員番号は同じ、利率や極度額の変更なし、再契約の時には簡単な本人確認がありました。
これは一連として計算していいでものでしょうか?
最高裁判例などを参考にしたいのですが、解約していない場合の一連計算の最高裁判例はあるのですか?
教えて下さい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:09:50 ID:TXbaovYt0
654野良115:2009/05/05(火) 19:23:50 ID:MzJdvUHl0
>>652
またか、また君か? と思わず呟きたくなるほど何度も見た質問なんだが、
オイラが見た中では最長4年半というのがあったよ。
解約の事実なし、契約番号同一で堂々と一連一体を主張して構わないよ。
不安だったら、予備的主張で第一取引の過払い金を第2取引開始時の借入金と相殺、ってのを主張しておけばおk。
わからなかったら中断スレで聞いてごらん。教えてくれるから。
最高裁判例いらないと思う。何年以上なら一連一体とか、そんなのはないから。
(条件示したのはあるけど、そこまでする案件ではないと思う。)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:27:10 ID:pYt1CITS0
サラ金のカードとか作るとき、仕様用途とか書くと思うんだけど
(俺が作った15年ほど前のときは書いてた)
そこに嘘書いていようが、長期の取引で過払いが発生してたら
仕様用途なんか関係なく強気にでても問題なし?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:46:04 ID:9Zj2tc+x0
>>655
何を強気に出たいのかよくわからんけど、相手はこちらが何に使ったかなんて知る術は無いんだから、
粛々と請求すればいいよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:11:34 ID:kyS4CKCpO
>>653>>654 レスありがとうございます。19年6月7日の判決が自分には当てはまるようですね。
でも判例いらないほど、難しい案件ではないんですかね…。
3件抱えていて、それぞれに争点がある(ありそう)でどうしたもんかと考えていて、
個別の計算もしなきゃいけないのかとか思っています。
中断スレ行ってきます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:36:05 ID:lugN24fc0
引き直し計算中なのですが、非常に疑問に思っている事があるのです。
一般的に取引履歴なるものは一体どんな形式なるものなのでしょうか?
というのも、3月上旬に貸金業者に取引履歴を請求したのですが、
再三に渡っての要求で先月末に送られてきた取引履歴は、
500枚位あり、各用紙の上部には支払明細書と記載がありました。
それを基に見直し計算を作成し過払金発生となったので提訴しようと思うのですが、
裁判所に提出する際にこの取引履歴500枚をコピーし添付しなければいけないのでしょうか?


659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:53:29 ID:ufDtHtMuP
>>658
500枚はかなりの嫌がらせっぽいですよね
普通取引履歴は多くて5枚ぐらいじゃないかな
業者名晒したほうが回答もらいやすいですよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:34:24 ID:ncBGlB1r0
利率について教えて下さい。
wikiみたけど、イマイチ掴めませんでした。
当初30万円で契約、その後、枠が200万の契約になりました。
実際に途中で200万まで借りており、天井張り付き後、返済のみしています。
履歴をもらって、xlsに入れてみましたが
利率を15%にするか、18%にするかで過払い金の桁が変わってしまいます。
(現時点で100万か40万かになります)

ちなみにプロミスで、約10年のおつきあい、A4で10枚でした。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:43:46 ID:NbPMOxsM0
>>659
随分前に206年物って人がいたから、その人じゃないかな?
あの人、初回に借り入れたのは何両だったんだろう?

>>660
1ooマン越えたら15%でおk!
662660:2009/05/06(水) 21:51:42 ID:ncBGlB1r0
>>661
迅速回答ありがとう!

で図々しくも更に質問です。
返済の遅延があり、ここ数年貸してくれない状態ですが
wikiの遅延利息のところ読むと、この状態でも遅延利息は取られないでOK?
ちなみに今も延滞中。大体2ヶ月に1度、2ヶ月分に相当する金額を入れてます。
663661:2009/05/06(水) 22:10:48 ID:NbPMOxsM0
延滞もなにも、そもそも過払い金(額はこっちに置いておいて)が発生しているから、
債務自体が存在しないでしょ?
金額を確定させて、争点を洗い出して、戦略立てたら、即提訴!
664661:2009/05/06(水) 22:14:33 ID:NbPMOxsM0
>>662
いや、忘れておったわ。
支払ったら駄目だお。
みなし弁済を追認したと主張する可能性なきにあらず。
反論できるが、その分面倒。
665660:2009/05/06(水) 22:18:16 ID:ncBGlB1r0
えと支払ったらダメってのは、今の月々の支払いのこと?

まぁ確かに今後支払えば支払う分、過払いが増えていくわけで
ただでさえ個人には渋そうなプロなので、あまり額が大きくならないほうが
こちらとしても楽なんだけどw
666661:2009/05/06(水) 22:26:32 ID:NbPMOxsM0
そも支払う必要がないし、取引履歴を修正あるいは再発行(新しいの)する必要があるじゃん。
「過払い返せ」って請求書を発送しておいて、支払いに応ずるってのは、
みなし弁済を認めた(知ってて、やってるから)ことになる。
取引履歴を貰っただけだから、「まだ計算前」という言い逃れはあるけど、「みなしを認めた」と主張できる(相手が)
実例は見たことないけど、言ってきてもおかしくはないし、だんだんと過払い金お支払い負担が経営を圧迫しているだろうから、
そう主張してきても何らおかしくはないよ。
wつけてる場合じゃなくて、支払わないが吉。
667659:2009/05/06(水) 22:30:17 ID:ufDtHtMuP
>>661
なるほどそこまで古ければ500枚いきますねって、

もしかして釣られましたか.....
668660:2009/05/06(水) 22:33:58 ID:ncBGlB1r0
ありがとうございます。

まだ請求書出してないので
とりあえず「請求書出すから払わないよ」とTEL入れておくことにします。
では、これからはプロスレに移動します。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:39:15 ID:NbPMOxsM0
>>667
そうかあ、みんな206年物男のことを忘れてしまったのかあ。

>>668
頑張れ〜
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:40:48 ID:xuFqsmsI0
アコムの履歴見難かったなー
打ち込むときつらかった
軽い嫌がらせなんだろうあれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:38:04 ID:WiTUCrUM0
クレに過払い請求をしようと思うのですが、教えてください。
平成14年から現在まで借り入れがあるのですが、相手の会社が途中から28%から18%に
(変更前の借り入れは28%のまま)に変更になりますた。引き直し計算は一連で計算しても良いのでしょうか?
それとも分けた方がいいのですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:52:35 ID:jKES207M0
何%で借りてたなんて全く関係ない。
いつ借りた|いくら借りた|いつ返した|いくら返した
この4つだけ。あとはな〜んにもイラネ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:58:37 ID:sytvaZsh0
>>658
顧客別の出納帳のようなものだと思えばいい。
タイトルも「取引履歴」だったり「お取引明細」だったり「顧客台帳」だったり様々。
クレカ系では毎月の請求書のコピーを履歴として送ってくる業者もいる。

しかし500枚のコピーは2部必要となることは確かだ。




674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:04:29 ID:CHZEiTn20
>>638
>OMCも前は満5出してたけど、セディナになってからはわからない
いまだに計算書&請求書をFAXすれば法務管理センターから電話があり、
「請求書の金額通りお支払いすれば宜しいですか?」って感じで事が進む。
その後和解書が届いて、返送後早ければ1ヶ月足らずで振り込みがある。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:17:17 ID:gGkPe4qq0
>>658
もちろんコピー代の領収書を残して、請求するんでしょ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:22:30 ID:BfMbXVB6O
500枚!?毎日お金
 出したり〜
 入れたり〜
出したり〜
入れたり〜
してたんだろうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:36:35 ID:8qMLLV610
履歴を取り寄せた時点で分かるだろ?と思ったのと「て、て、て提訴しました!」とか電話したくね〜という思いとで連絡しなかったが、普通に支払期日が来たら取り立ての電話が来た、当たり前っちゃ当たり前だが。
他のも訴状がつく前に続々支払日が来そうなので緊張ついでに先に電話してやった
しかしいくら電話前に対応とか考えても「しどろもどろになってはいかん!」と思ってすげぇ緊張するね
ビビりのおいらには簡単な電話すらきついぜ、少しは慣れるのかしら
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:43:54 ID:c1VI/Lkx0
>>677
大丈夫、慣れ慣れ
俺も最初の電話交渉のときは頭真っ白になったけど
次からはそれを踏まえて交渉できたし

何事も経験なんだぜ
ってかこんな経験なかなか出来ないしと結構楽しんでるw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:43:10 ID:dKgdUcMm0
自分も658さんと同じで400枚以上はあります。
20年もの、小口で返済・借入を毎月続け、ショッピングの明細も重なっているので、
大量の明細書がズラっと綴ってあります。これは嫌がらせとしか思えない量です。
近日中に提訴しなければと思う反面、2部もどこでしようかと。
原本を提出したらダメですよね、やっぱり。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:16:32 ID:QnYflLeC0
原本は大事な証拠書類だというのに…

大量コピーならADF付コピー機ならすぐでしょ。
セブンイレブンとかにある新型コピー機ならついてる。
もしくは、自分でコピーするのがめんどくさいとか横着するなら、
FedexKinko'sとかオフィスデポとかでコピーサービス依頼すればおk。
681679:2009/05/07(木) 16:52:48 ID:dKgdUcMm0
680さん、レスありがとう。
気ばかり焦ってしまい、お恥ずかしいです。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:57:48 ID:5P+iD6oE0
ヨシミ個人取り扱い終了してたんだなw

個人のお客様向け データー入力代行サービス 終了のお知らせ。
個人のお客様につきましては、平成21年4月30日をもってデーター入力代行サービスを終了することとなりました。ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

従前より
「当社はあくまでも引き直し計算の代行入力を行う業者で、過払い金の請求及び訴訟手続き等についてお答えすることは出来ません。法律の専門家である弁護士及び司法書士の先生にお問合せください。」
とお伝えして参りましたが、

依然として個人のお客様からのご質問等を数多くいただきます。
計算書の見方くらいであれば、こちらとしてもできる限りお答えしてきたつもりではありますが全く引き直し計算のことを理解されていないでご依頼されるお客様も多く

基本的には個人のお客様がご自身で貸金業者と交渉したり、訴訟したりすることは難しいのではないか、弁護士・司法書士の先生に相談していただいたほうがよりよい結果が得られるのではないか。
との判断を致しました。

中には、個人でも交渉・訴訟ともに問題なくできるというよく勉強されているお客様もおられ、そういったお客様に対してのサービス終了は心苦しいのですが、なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

今後は新たに過払い回収や債務整理に強い弁護士・司法書士を紹介する紹介サイト「ファインドロイヤー」を立ち上げました。
弁護士・司法書士をお探しのお客様はそちらをご利用いただければ幸いと存じます。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:43:22 ID:BfMbXVB6O
過払い請求無知な人は携帯厨に多いが携帯版Googleに入力するば問題なく見れる
訴状などの画像やpdfは 未練かもしれんが
684野良115:2009/05/07(木) 21:09:51 ID:I92anKyV0
>>683
>過払い請求無知な人は携帯厨に多いが
それそれ。自分のお金が帰ってくるのだから労力を惜しまずに
一度ネットカフェからでもじっくり見たほうがいい。
と、ずっと前から思っていますた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:26:06 ID:CHQOoWkE0
携帯でもせめてテンプレかまとめサイトくらいはしっかり読んで欲しいねw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:46:04 ID:/f2Cjq2P0
携帯の連中にとって俺らはニワンゴ検索みたいなもんだから
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:26:46 ID:yJSm1x3bO
その携帯からで失礼します。ご教示下さい。
名古屋式で計算していますが、wiki読んでも利息についてわからなくなってしまいました。
いくつか質問お願いします。
1.請求出来る金額って、赤い数字の残元金(満)+一番右の赤い過払い利息残額(満5の5の部分?)なんですか?
2.+5というのは残元金だけにつける、遅延損害金みたいなものですか?
3.つい最近話題になっていた、過払い利息5%を否定する判決というのは、この名古屋式でいうところの一番右にあたる過払い利息残額を否定するということですか?
それとも過払い利息チェック欄を0にして計算することですか?
4.3につながりますが、よく大手クレカが5%の利息なし元金のみなら向こうが計算してきますよと読みますが、
この5%なし元金のみというのは3の質問でいう、過払い利息チェック欄を0にした計算なのでしょうか?それが満5の、満の部分だけということなのでしょうか?
5.ようは、過払い利息5%の意味がわからなくなっているのです。それは残元金につける5%という解釈ですか?
それとも一番右の過払い利息残額のことなんですか?
わかりずらくて申し訳ありませんがお願いします。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:28:46 ID:kYXMUYnj0
>>687
だから最低まとめサイトくらいは読めと。

過払い金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:40:04 ID:yJSm1x3bO
>>688さん、即レス大変有り難いのですが、そこも穴があくほど読みました。
読めば読むほどわからなくなりました。
よく利息なし元金の5割提示されたとか、元金満額で和解したとかいうのは、
あくまで名古屋式過払い利息5%で計算した時の「残元金」に対するものと解釈していいのですか?
過払い利息残額(5の部分?)なしでということ?それとも最初から利息0計算のこと?
自分、少し勘違いをしているんでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:47:05 ID:nHrnIwuv0
>>687
1 残元金+利息残額=満5です。 +5を計算したければ最終行に今日の日にちを
入力してみて下さい。満5+5の今日までの+5部分が計算できます。
仮に請求書送付日までの+5が知りたければ、請求書送付日を最終行に入力します。
2 まあそういう認識でおkです。満5の合計から+5を計算してはダメ。
3 取引終了までの期間、利息を0とするってことです。取引終了後の利息は否定していません。
4 ↑に同じ
5 通常の利息5%とは、過払い利息残額の部分と思ってておkです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:55:31 ID:PBULH4f50
>>689
元金満額の5割提示は利息0%計算の元金5割提示ということ。
最近皿が主張しているのは利息0%計算で、最終取引日から5%の利息を付ける
というもの。
つうかこの表現は2chの間だけのものだからそんなに難しく考える必要はない。
要は5%の利息を請求するかしないかだけの話だから。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:00:50 ID:WyWNXlYXP
ほんじゃニワンゴ検索結果行きますかw
1.請求できる最大の金額は、最終取引の行に表示される
 「マイナスのついた残元金」+「過払利息残額」=【満5】
 それに、その次の行に支払(予定)日を入れて表示する
 「過払利息」=【+5】
2.+5は確かに残元金だけに付ける利息だけど、遅延損害金じゃないな。
 業者は法令に反して「不当に」利息を取っていたことがわかっていた。
 さらに、その不当な利息収入を自らの営業に利用してさらに収益を上げた。
 (=悪意の受益者)だから、不当利得分を返還するだけでは足りないぞ。
 ということなんだけど、別にその性格はどうでもいい話。
 (でも、提訴するならちゃんと勉強するべきところだよ)
3.取引期間中の過払い金に対する利息の発生そのものを否定しているので、
 過払い利率欄を0にして計算していることです。
4.元本のみなら、過払い利息を0にして計算しています。
5.質問の趣旨がわからん。名古屋式の計算でいけば、過払い金が発生した
 以降の返済ごとに、【前回の残元本×5%×日数】を累計していくのが、
 過払い利息残額になってますけど?返済の都度、残元本のマイナス数字が
 大きくなり、同じ日数でも発生する利息は増えていくよね?

これ読んで、もう一度聞きたいことを整理してくれる?
 
693690:2009/05/08(金) 01:09:24 ID:nHrnIwuv0
一部わかりにくかったから、ちょっと追加。
名古屋式の場合、利息5%あるいは6%にチェックを入れた場合、
途中に発生した過払い利息が、追加借り入れ時の元本に充当されます。
借入・返済を繰り返した場合、残元金も0%か5%の場合で異なります。
つまり、クレカ等が提示してくる満額とは、利息を参入(0%にチェック時)しない
場合の残元金部分になります。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:36:46 ID:yJSm1x3bO
>>687です。>>690>>691>>692さん、携帯とバカにしないで深夜に丁寧なレスありがとうございます。
8割ほど分かりかけてきたようで、鱗が落ちかけています。
自分が出した質問には3つの利息が出てきてますよね?
どれも5%だからわかりずらいんだろうか。
まず満につける過払い利息5%(名古屋式で0.5.6あるうちの5%チェックのところ)。この5%は満5の5のことではない。
最近流行り出したのは、この5%も否定するもの。
次の満5の5にあたる部分は名古屋式の一番右の過払い利息残額のところ。
上記の利息0計算なら、当然発生はしない。なので満が5%計算の時のセットと考えて良い。
もう一つの+5は、遅延損害金というか、最終取引日からの入金までの5%のことで、
悪意の受益者は払わないといけない利息。
利息5%は3つあった。
これで合っていますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:42:06 ID:WyWNXlYXP
【満5】の5と、【+5】の5の2種類しかないよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:49:54 ID:nHrnIwuv0
>>694
難しく考えすぎてると思う。
満5の5とは、過払い金に関する最終取引日までの5%のこと。
満5+5の+5とは、支払日までの利息5%のこと。
んで、
>まず満につける過払い利息5%(名古屋式で0.5.6あるうちの5%チェックのところ)。この5%は満5の5のことではない。
なんで?これは、満5の5ってことでいいよ。
他の人も書いてるけど、満5+5ってのは、2chやネット上の言葉だから、あまり難しく考えず
素直に↑の認識でいい。
>上記の利息0計算なら、当然発生はしない。なので満が5%計算の時のセットと考えて良い。
いやいや、満はあくまで満額の満。普通の過払いの満額と考えればいい。
多分、利息充当時(名古屋式)を難しく考えすぎてるんだろうけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:50:08 ID:WyWNXlYXP
俺が+5の性格について、悪意の受益者〜って言ったから
誤解しちゃったのかな?

取引期間中に過払い金が発生した時から過払い金返還まで、
業者はずっと悪意の受益者であり続けるわけですよね?
だから、取引中の満5の「5%」も悪意の受益者だからこそ
利息を付けて返還しろというのが、請求者側の主張です。

【満5+5】で2回出てくる5%というのは、どちらも
悪意の受益者だから付けるべき利息であることに変わりはない。
便宜的に、取引期間中の利息と、取引終了後の利息を分けて
書いているだけのことなのです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:53:50 ID:PBULH4f50
>>694
つうか一個だけどね。
単純に最終取引日までの金額と、あとの+5は支払日が確定しないと金額が
出せないから分けて表現しているだけで、あなたの言っている5%は全部同じ
物。
>悪意の受益者は払わないといけない利息
これ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:54:35 ID:56HuGbOWO
過払い利息5%と支払日までの5%利息のみしかない
あんたは計算書の過払い利息と過払い利息残金額と支払日までの5%がゴチャかも知れん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:15:22 ID:yJSm1x3bO
687です。
真ん中の「過払い利息」だけはごっちゃになっていないと思っています。右側が残額になっているので、これが充当しきれなかった請求出来る5%利息かと思っています。
試しに過払い利率0にチェックしたら、右二つの過払い利息と利息残額(5にあたる部分)は何も出ませんでした。
なので「満」が0%なのか5%(若しくは6%)なのかで変わってくるのかと。
クレカもあるので、それの利息なし計算と最近流行りの利息なし計算が、自分の「満」と「5」の理解を邪魔しています。
もう少し柔軟に考えてみないといけないようですね。
たくさんレス頂いたので寝ないで勉強します。
本当にありがとうございました。
(まだ良く分かってないけど)満5+5を必ずや取り返してみせます。
クレカは保留中だけど、アイフル約200万です。頑張ります。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:21:52 ID:GbDTFoKaP
満も満5も考えなくていい
満5+5が本当の満額で、それ未満はすべて減額和解なんだから
そんなことより過払い状態ならその発生時点から5%の利息をつけて
返還しなきゃいけない理由の方を理解するべき
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:26:42 ID:nHrnIwuv0
>>700
>右側が残額になっているので、これが充当しきれなかった請求出来る5%利息かと思っています。
>なので「満」が0%なのか5%(若しくは6%)なのかで変わってくるのかと。
その認識はあってる。
>クレカもあるので、それの利息なし計算と最近流行りの利息なし計算
クレカ系の利息0計算は、そのまんま利息のチェック0と殆ど同じ。
>たくさんレス頂いたので寝ないで勉強します。
いやいや、長丁場になるだろうしちゃんと寝たほうがいいよ。
アイフルは満5+5なら提訴必須なので、提訴できるだけの知識がついたら
さっさと提訴したほうがいいよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:35:01 ID:yJSm1x3bO
>>701さん、過払い利息は5%か6%で争っていた時代があったようで、とりあえず今は5%に落ち着いているのですよね。
何故0が出てくんですかね…。0だと「満」の額も変わってきますよね?これだけが府に落ちない。
そしてよく見かける支払い日までの5%は、悪意の受益者だから。
実はこれは過払いが発生した時点から連続した一つの、悪意の受益者だからという理由の5%っつーことなんですかね?
上の方も言っていたか…。
これが答えですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:47:02 ID:nHrnIwuv0
>>703
横レスになるけど、答えてみる。
なぜ、利息0を主張してくるかの理由はいくつかあるけど、
まず、一部信販は裁判にならないと「悪意の受益者」を認めないから。(セゾン等)
良識ある(?)信販は、提訴前でも満5+5を払います。
さらに、最近の一部サラが最終取引日までの利息0を主張する根拠は、
例の最高裁判決を曲解した、山口地裁宇部支部判決があるから。
どちらも裁判になれば反論可能なので、きっちり取り返すなら提訴必須です。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:55:43 ID:yJSm1x3bO
>>702さん、レスありがとうございます。
これからが本番なのでしっかり頑張ります。
お心遣いありがとうございました。皆さんはお休み下さいね。遅くまで付き合って下さり感謝します。
チワワ、見てろよ。争点なし、200の過払い出るまでどれほど苦しんだか。過払い知らなかったらと思うとゾっとする。
そして優しい先人の方々に幸福が訪れますように。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 03:43:34 ID:F+36u1QRO
>>705
俺らの主張→悪意の受益者なんだから5%つけろ

業者の主張→悪意ではないから5%は付けない、0%だ

簡単に言うとこう。民法703,704,404条をよく読んでから訴状の雛形を読んでみるといいよ

ちなみに「悪意」は「知っていた」という意味だから
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 03:49:37 ID:yJSm1x3bO
>>704さん、ありがとうございます。
法的な根拠がこちらにあるのだから(最高裁等?)利息0計算は全く頭に入れないできちんと5%で請求出来る、すべきものなんですね。
最高裁を曲解した利息0がまかり通らないように理論武装しっかりやって、後に続く人の為にも妥協しません。
利息0は正当な根拠のあるものだとばかり思っていました。多分それなりにあるにはあるんだろうけど、
赤文字で埋まった引き直し計算書を見ると、最高裁まで闘える気になってきました。
数時間前の疑問はこれでほぼ解けたようです。自信になりました。
皆さんのおかげです。過払い金回収したら焼き肉おごってあげたい気分です。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 04:06:16 ID:nHrnIwuv0
>>707
理解できてきたようで何よりです。
また躓くことがあれば、ここや初心者スレ・アイフルスレ等で相談すれば、
同士や先人のアドバイスがもらえると思います。
何でもかんでも質問する人は煙たがられるけど、自分でしっかり勉強してる人には
みんな快くレスしてくれるから。
そして、自分の案件が片付いたら、同じように悩んでいる人にレスしてあげて下さい。
借金で悩む人が、一人でも多く過払い金を取り返せるように。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:12:59 ID:yJSm1x3bO
>>708さん、心強いお言葉ありがとうございます。
過去の自分を見つめ戒める為にも、ここは頑張り時ですね。過払い出てる人は、みんなそれなりに返してきてた人たちだと思うので、
まだ苦しんでる人にアドバイス出来るようになりたいです。
あー、そうでした。利息0計算はするけど、支払い日までの5%は否定しないとありましたが、それっておかしくないですか?
最終取引日からは悪意になりましたってことを言ってるんですかね?(0%満+5ということ?)宇部判決はそれが通ったんですか?
これも聞きたかったんです。
しかしもう5時なので…後日、目に止まったかたがおられましたら回答を頂けると有り難いです。
それまでに主要最高裁読破しておきます。
提訴となれば地裁なので、最高裁までいけます。
このしつこい自分の性格が、人生でまさに吉と出る日が来るなら嬉しいです。
皆さんに爽やかで健康的な朝が訪れますように。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:30:21 ID:nHrnIwuv0
>>709
詳しく書くと長くなるので、要約して書きます。
宇部判決は、平成21年1月22日第1小法廷判決の、充当合意に関する部分を
『基本契約に基づく継続的な金銭消費貸借取引が終了するまでは,過払金返還請求権も
具体化しておらず,これに対する悪意の受益者としての利息の支払義務も発生していないと
いうべきである。』と曲解して、利息を最終支払日以降と判断しました。
おそらく今後の上級審で、正しい判決が出るだろうと思われますし、これを採用する
裁判官はそうはいないと思われますが、万一サラ側に主張された場合、しっかり
反論できるようになって欲しいところ。
ここら辺については、下記サイトなどを読むと参考になると思います。
http://yuuki.air-nifty.com/go/2009/04/post-f25f-1.html
(容量多いので、時間のあるときにPCから読んでみて下さい)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:39:10 ID:qVoq2pQ4O
履歴を送ってもらい、内容を確認したら1回返済してまた同じ金額を借りたみたいのがありました。
返済した覚えも金利が変わった訳でもありません。こんな事あるんですか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:52:38 ID:zr3RokpbO
>>711
武富士の取引履歴ですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:56:58 ID:bF9NxhWQO
711 自分も同じ記載がありました 同日に完済→出金覚えが全くない ちなみにレイクです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:58:15 ID:VcCyxqe60
ちょっとややこしい場合ですがどなたかお教えください。

あるサラからS60年〜H3年まで借り入れしてH3年に完済。(第1次)
また同じサラからH5年〜H10年まで借り入れ。(第2次)
H5年〜H10年分(第2次分)をH10年に弁入れて任意整理。
H10年〜H13年に返済のみで完済。

こんな場合第1次分借り入れに対して過払い返還請求は可能なのでしょうか?
第2次分は任意整理して減額されているので当然請求できないと思いますが、
1次と2次が継続扱いならH13年に完済なのでギリギリ時効前で、
1次と2次が別扱いなら1次分は時効となってしまいます。

特殊な例だと思い、特定されるのを防ぐためにサラ名は伏せました。
すみませんが詳しい方どなたかお教えください。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:09:33 ID:UBgkfaZk0
>>714
>第2次分は任意整理して減額されているので
減額される前は法定外利息でしょ。
1次分と2次分は同じ契約?
それとも再契約?

>特殊な例だと思い、特定されるのを防ぐためにサラ名は伏せました。
大丈夫だってw
こっちで聞いてみな。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/
716714:2009/05/08(金) 11:36:51 ID:VcCyxqe60
>>715
早速の連絡ありがとうございます。

>1次分と2次分は同じ契約?
>それとも再契約?

会員番号が一緒なので同じ契約だと思います。

ありがとうございます。
そのスレに行って見ます。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:56:51 ID:ElPZLO7L0
 はじめまして。
 今日からお世話になりたいと思います。
 色々調べて今日取引履歴請求の電話しました。
 緊張した;;;;
 自分の現状は
 アコム 残50万 12年くらいの付き合い。
 レイク 限度70万で融資止められて残48万 8年くらいの付き合い。

 アイフル MAX50万完済とゆう状況です。 8年で完済。
 去年派遣切りされて月々3万5千円の返済が本当に厳しくて、生きていくのに必要な
支払いしないで消費者金融に払ってるのに疑問を感じ過払い調べだしました。
 知るのが遅かったです。。。
 レイクに電話した所、取引履歴請求書を送ると言われ終わり。
 アイフルは完済してるし、なんか手こずりそうなのでもうちょっと調べてから電話しようかなと。。
 アコムですが、一回目電話したら担当者から折り返し電話しますとのこと。
 1時間後に担当者から電話あり。
 色々突っ込んで聞かれる。
 どうして履歴を必要なんですか?みたいな遠まわしに。
 そこまで突っ込まれると思ってなくて「いあ、失業して返済厳しいのでそちらとの
お付き合い長いので一度債務整理しようと思いまして。」
 みたいに言っても、しつこく聞いてくる。
 しまいには向こうから「ご存知と思いますが、利息制限法の制限のどうたらこうたら」
 と向こうから言ってきて、こっちも頭真っ白で「それも考えてます」
 と言っちゃって、そしたら向こうから0和解の話出してきた!!!
 びっくりしました・・・;
 10数年払い続けてきた・・・・・
 「とりあえずその辺も踏まえて一度履歴を見たいと思います」
 で電話切った。
 今から取りに行ってきます!!
 こわいよー;;;
 これから色々疑問など出てくると思いますが、ご指導よろしくお願いしますm(__)m
 お金全然ないので、弁護士とかは無理なので;;
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:04:30 ID:gQFehsMvO
>>717
過払い200〜300万あんじゃね?
きちんと勉強してネタ仕込んでおけば大丈夫だから、しっかり強気で頑張れ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:09:35 ID:gQFehsMvO
>>717
ごめん、300は多いか?
取り敢えず履歴入手→引き直し→提訴だね?
がんがって!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:41:56 ID:8g5Wegu00
完済案件の方が楽だと思うけど?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:26:13 ID:eLKUoTm1O
初心者です、もし過払いがあったら支払いはとりあえずしなくて平気ですか?
遅延金は発生しないですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:28:49 ID:WyWNXlYXP
>>721
過払いがあったら、遅延利率を乗じる元本がないからね。
遅延損害金は発生しないよ〜
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:36:27 ID:20YBfWuS0
>>717
履歴見て引き直したら、いつぐらいから過払いになってて、
どれだけ"ありもしない借金"に苦しめられてきたかと思うと憎しみすら湧いてくる。
怖がる事は全くないよ。正しいのはアンタなんだしな。がんばれよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:09:17 ID:eLKUoTm1O
>>722
ありがとうございます。
さっそく電話して履歴送って貰います。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:03:19 ID:uq/9CANE0
質問です
現在3社から借り入れ中で
なんとか2社は完済できるお金ができたのですが
過払いを請求する場合はやはり3社全てを完済
してからの方がいいのでしょうか?

先に2社から過払い請求をして残りの1社をあとから
完済、請求する場合に何か困るようなことはないか
ということです。見習いすぎますが回答お願いします
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:07:54 ID:9VLhXBmz0
>>725
3社ともに過払い金が発生しているように思います。
取引履歴を請求してみたら?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:06:03 ID:HzkwizfJ0
>>725
引き直してみて一番過払い金の大きい1社で他が全て処理できる場合も考えられるから、
取り敢えず3社の履歴を取って検討してみてはどうだろうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:43:34 ID:uq/9CANE0
>>726>>727
それがよさそうですね、履歴請求してみます
ありがとうございました
729名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:08:16 ID:bb16+QKa0
武から取引履歴を貰ったので引き直してみようと思うのですが
取引履歴には「処理日」「起算日」「精算日」が記載されてました。
引き直しにはどれを入力でしょうか?
多分土日祝祭日の関係だと思うのですが、日付が微妙に違ってる部分が
数カ所有りましたので教えて下さい。
宜しく御願いします。
730 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:21:46 ID:f1uDCXw4P
起算日
731名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:24:48 ID:bb16+QKa0
>>730
回答ありがとうございます。
早速引き直してみます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:59:22 ID:bb16+QKa0
729です。
引き直してみました。
結果を見て訳が分からなくなってしまいました。
複数の方式で引き直してみましたが、それぞれの結果は

      残元金    過払い利息5%
名古屋式 -2,198,759    -117,707
外山式  -1,973,711    -309,250
大地の会 -1,974,053    -309,232

となってました。
今まで苦労して一生懸命返済してたのは何だったのでしょう?
これって本当に請求出来るんでしょうか?
過払いが有るのは確かなようですが、どの額で請求して良いのかが・・・・
すみませんが、どなたかご教授御願いします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:06:31 ID:P/yqHg380
>>732
多分、外山式とか大地の会の金額が正しいんじゃないかな?
名古屋式の方は入力間違ってない?

検算まではウチらには出来ないからなぁ・・・

初日参入、うるう年加味して計算してやれば、
裁判所も業者も大抵は文句言わないから、細かな端数は気にしなくてもいいよ。
初日不参入でもいいけどね。稀に最高裁判例持ち出してゴネる業者もいるみたいだけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:16:43 ID:ifVJmXXS0
>>732
名古屋式で請求。
名古屋式と外山式だとその位差が出る。別におかしいおかしい感じはない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:18:39 ID:ifVJmXXS0
おかしいおかしいって・・
吊ってくる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:24:43 ID:f6UIWofFO
初心者です。いま弁に依頼中ですが依頼中なら個人では取引履歴請求できないのですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:30:47 ID:OIblNyXp0
>>736
はい
業者から本人に連絡することが禁止されてるので弁からコピーを受け取る必要があります。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:34:39 ID:yhkFFNjx0
>>733 >>734
回答ありがとうございます。

@SUMで借り入れと支払いの合計を確認したら全て同じでした。
ひょっとしたら名古屋式の場合は何かを残元金に算入してるのかも
しれないですね。
もう一度確認してみます。
初日算入すると僅かに下がるみたいですね。
因みに 借り入れ計 4370000 返済計 6894026 で、期間は H5/1/21〜H21/5/1
武の履歴では現在の残元731682でした。

数値を入力してて思ったのが「自転車操業の典型?」でしたorz

739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:40:32 ID:f6UIWofFO
>>737
ありがとうございます。初心者ですいません。弁に依頼してから半年超えたら取り立て来るのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:00:52 ID:JrkHV5WdP
>>739
取り立ては来ません。それは、弁司が介入すると業者は直接連絡
することができないからです。

ただし、訴訟を起こすことは禁じられていないので、裁判所から
特別送達が来ることはある。任意整理になかなか応じない性悪の
業者が嫌がらせにやってるみたいだね。>>貸金返還請求
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:47:16 ID:/rHzBv6o0
>>738
単に「利息充当」してるかどうかだと思うよ。
利息と元本合計したら、名古屋式が少し多いくらいだから、多分そうだと思う。
大地の会は利用したことないけど、外山式は利息充当・うるう年ありにチェック入れてみて、
名古屋式とほぼ同じになれば間違いありません。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:30:35 ID:yhkFFNjx0
>>741
アドバイスありがとうございます。

外山式で利息充当してみたら-2,198,776 -117,712となり名古屋式と
ほぼ同じになりました。

とりあえず外山式の金額で過払金の請求書を武に送付してみます。
無視されるとは思いますが・・・
743717:2009/05/10(日) 12:36:55 ID:TovtE96K0
 金曜夕方に取引履歴アコムの窓口でもらってきました!!
 すごい緊張したw
 大体15分くらい待ったけど、対応も普通に客として扱ってもらえたし嫌な
思いをすることはなかった。
 アコムは対応いいなと感じた。
 今から引きなおし計算します。
 ただなんか、取引履歴を12年分見てると色んな事思い出す;;
 本当にバカな事で借金ばっかりしたなぁ。。。。
 そのうち借金するのが習慣になってて、ちょっとお金必要になったら引き出してた。
 金銭感覚おかしくなってたな。。。。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:20:28 ID:kOmeCccz0
現在借り入れ中でも履歴って請求できるんでしょうか??
履歴を請求したら
『こいつ過払い請求狙ってるな!?』
と思われて何か不利なことがありそうで…

745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:24:25 ID:vsp3Xgq20
>>744 出来ます。不利な事など何もないですよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:31:35 ID:kOmeCccz0
>>745
ありがとうございます!
747乙死:2009/05/10(日) 22:02:43 ID:drbvCNyyO
教えて下さい 武富士で残50 八年 アイフル残20 五年 アコム残10 四年 トライト残10 3年 ディック残20 7年 過払いありますでしょうか
748乙死:2009/05/10(日) 22:06:40 ID:drbvCNyyO
ちなみにポケットバンクを去年70約7年で完済しました 間に一度率下げあってからは一気に返済出来ました
武富士も去年率下げあってから減ってますが 誰か教えて下さい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:14:07 ID:P+t+ptPf0
>>743
対応いいなじゃねぇw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:51:18 ID:3yFe0Cn0P
>>747
>>748
エスパーじゃないからせめて途中の残高の推移と利率がわからないと
少なくとも残高は減るでしょうね。
としか言えません。
履歴請求しては?
その中でもポケットバンクは手こずるからもしもまだ借入できるなら
再借入した方がいいけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:53:51 ID:JbRjQMQn0
過払いwiki編集しないといけないだろ
もう情報が古くなってる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:35:14 ID:2K0AGu5KO
747
748です 
五社とも利率は25パーくらいで最初始まったと思います
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:13:50 ID:3aRTXkWCO
初めて書き込みします。相手の対応が物凄く悪かったので、今後法的対応も考えた上で相談させて下さい。


ローン会社
●ノーローン

借り入れ期間
●7年程前に50万借り入れ2年程前に90万まで膨らむ、その後毎月欠かさず返済をして現在の残額は約20万

●金利
27%(金利変更してません)


残額が少ないので、金利の見直しをして自分での返済を考えていますが、先方が『金利を下げるには審査が必要だから直ぐには無理』
との一点張りでこちらも相当の怒りを感じました。

任意整理すれば過払い請求まで出来る可能性はありますか?

解る限りで教えて戴けないでしょうかm(_ _)m
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:21:53 ID:4JSfP0Xh0
>>753
既に過払いが発生してる気がします。

まずは↓を読んでみると良いと思います。

過払い金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:45:47 ID:3aRTXkWCO
有り難うございます。
参考にしてみます
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:01:40 ID:/4yrzmFv0
はじめまして。
初心者です。
アコムとレイクから3年10月前にそれぞれ50万借りました。
昨年の10月に借金が親にばれてしまい、一括返済しました。
両業者とも利率は24%くらいだったと思います。
一括返済時にレイクのほうは解約しました。
アコムのほうは利率を18%に変更しました(車の事故を起こしてしまい急遽お金が必要になった為、また借り入れてしましました。
)
今現在、職を失ってしまい、返済できない状態です。
過払い請求はできるでしょうか?
またおいくらくらい返ってきますでしょうか?
詳しい方ご回答願います。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:05:29 ID:R67jpFaQO
履歴取ってみないと分からないけど、一括返済してるので金額的にはあまり見込めないかと。
間違いなく過払いにはなるけどね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:20:47 ID:M+4bOWifP
>>753
過払いの可能性が高い。90万になるまでの借入が少額で2年前に一気に
90万まで増えたのなら残債がある可能性もあるが、50天井から90まで増え
たならほぼ過払い。
取引履歴を請求していいよ。

>>756
はじめまして。
レイクは確実に過払いがある。10万前後。
アコムは現在の借入額次第。一括返済時に10万前後の過払いなんで、現在
の残が多ければ過払いにはなっていない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:43:16 ID:ptzVIgll0
本当につまんないことなんですが。
今日、一回目期日でした。答弁書に「擬制陳述でよろしく」って書いてなかったので
相手来るかと思ってたら欠席でした。
答弁書提出したら自動的に擬制陳述になるんですか?
せっかくだったんで準備書面その場で提出したら判事さん一読して
笑いながら「きっちり書きましたねぇー」褒められたのか、あきれられたのか?
次回期日も「忙しいだろうけど、もう一回だけ来てよ。それで終わりにするから。ねっ?」
友達みたいに言われてしまいました。やる気がないんでしょうか?
ちょっと不安になったんですが・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:56:29 ID:Z4svzRbr0
>>759
ttp://www.shomin-law.com/minjisaibanshinri.html
>1回目は被告の都合を聞かずに日を決めるので、被告は欠席でもかまわない…

というわけ。
んで、準備書面は1回目の後に出すものだから。まぁ他意はないよ。たぶん。
その場でちゃんと読んでくれて、次で終わりにしてくれるならやる気あると
思うけど?

761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:04:06 ID:M+4bOWifP
>>759
一回目から相手が来ることはまずない。
判事の対応も好意的に解釈していいと思うよ。次で終わりと言ってるんだから
争点もたいして無いんだろうし、相手の反論も認否保留かみなし主張の悪意
否定くらいでしょ?そう心配することない。
762756です。:2009/05/11(月) 15:11:12 ID:/4yrzmFv0
>>757さん>>758さん回答ありがとうございます。
アコムは現在50万借りている状態です。
3年10ヶ月ほぼ毎月1万ちょっとペースで返済してきたので、ほぼ利息しか払えていない状態でした。
やはり難しいでしょうか?
またやる価値はありますでしょうか?
質問ばかりですみません。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:22:19 ID:ptzVIgll0
>>760
なるほど、ありがとうございます。
判「外、暑い?」私「そうですねぇ」
判「一日中にいるとわかんなくてねぇ」私「はぁ」
判「本人でやっているの?大変でしょう」私「いぇ、それほどでも」
>759のやりとりがあって
判「じゃあ来月ねぇー」(本当にこの口調)
初めてなんで面喰ってしまいました。良い判さんということですね。
わかりました、ありがとうございました。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:23:45 ID:sYolYyAl0
プロミスに10年ほど借りていました。
先日履歴請求し、先ほど計算を行いました。(名古屋式)
150万ほどの過払いがあるのですが利率設定によってさらに20万くらい違ってきます。
下記のケースはどのように利率設定したらいいのでしょうか?

10年前に30万借り入れ→当月内に返済
半月後数万づつ借り入れていき1ヶ月後には10万突破
1年半後に100万円突破
さらに2年後に一度完済
完済月当月内に50万借り入れ2ヶ月後には天井の100万に
そこから先月完済(一括)まで天井張り付きでした

初期を0.18、当月完済し、次の借り入れから10万超えるまで0.2
10万超え100万未満までは0.18
100万超えてから一度完済するまでは0.15
再借り入れから返済まで0.18

と設定してますがあっているか教えてください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:25:06 ID:M+4bOWifP
>>762
アコムは残債残るよ。少なく見積もっても35万以上残る。
レイク分を返済にあてても過払いにはならないから返済していくしかないね。
現在無職なら整理も難しいから早く仕事をみつけるしかないね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:25:57 ID:ptzVIgll0
>761
わかりました
♀だからなめられてるのかと悪いほうにおもってました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:44:00 ID:M+4bOWifP
>>764
一度利率を下げたら返済によって元本が減っても、利率は元に戻さない。
つまり‘‘0.20→0.18→0.20‘‘こういう利率の変更はしない。

一連一体で計算するなら「計算書の残元金」を見て100万以上になった時点
から0.18→0.15にして以後そのまま。
あなたの方法は分断の場合、つまり完済ごとに別契約としたときの方法。
とにかくもめたくない。争点になる可能性のあるものはつぶしておきたいなら
別だが、わざわざ不利になる計算方法を使うことはない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:53:24 ID:sYolYyAl0
>>767
ありがとうございます。
計算書の残金100以上から利率0.15で計算した値を元に進めていきます。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:06:45 ID:0fmxj2GB0
質問があります。
レイクから取引履歴が届きました。
中身は、契約書が3枚(日付が88年・90年・94年)と、
93年10月〜97年03月までの、いきなり返済から始まる取引履歴でした。
これは、時効でもう取り返すことはできないでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:18:20 ID:jnzZnpDd0
>>769
最終取引が97年3月なの?
ならば、いわゆる過払い金に関しては時効だね。

過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/

か、

過払金を不法行為に基づく損害賠償で請求するスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1201757873/

かなぁ・・・
ちなみに後者はdat落ちしているので、●かモリタポないと読めません。

771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:26:33 ID:P0Dtwr1vO
質問です。お願いします。
5年ほど前になりますが、サラ金6社位から借りた三百万を全額完済しました。
契約書は残ってますが、ATMでの利用明細も銀行振込での利用明細もありません。
この状況で過払い請求なんて出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:51:22 ID:3yFe0Cn0P
読めるかな?

過払金を不法行為に基づく損害賠償で請求するスレ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/debt/1201757873/

>>771
ごく普通です、早く履歴請求しましょう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:05:02 ID:P0Dtwr1vO
>>772
つい最近過払い請求の事を知り
いろいろ探したところ、契約書しか残ってなかったので
請求できるかどうか不安でしたが
安心しました。
ありがとうございました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:52:44 ID:8q7BIqHV0
現在2社で190万
両方とも天井抜け出せずなので
弁護士さんに相談に行くつもりですが

自分で過払いチェッカーしてみたところ
100くらいは減るみたいですが残ります

2社とも限度額が何年かごとに伸びているので
最後に限度額を伸ばした日からで
そのときの利率で計算しました

限度額が伸びる前の分は利率も高いですし
長く払っていますがこの分は引いてもらえるのでしょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:55:31 ID:iltg+OEw0
信用情報に載って借り入れが数年間出来ないそうですが
買い物だけに使えるクレジットカードも止められるのでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:26:52 ID:t8YwgyFUP
>>774
チェッカーは増枠や利率の変更があると使えない。
あんたのケースなら間違いなくもっと減るよ。
取引開始からの枠と利率の推移を覚えてるなら、
エロイ人が過払い金を計算するスレに来てみな。
もう少し詳しく計算してあげるよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:51:35 ID:Sqt9/HRf0
会社名やカードの名称も書けないなら、
使えないと思っておけば?
そのほうが借金せずに済むよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:11:39 ID:sCUVSA17O
もしこちらの過払いの計算が違っていた場合(少なく計算)その金額で和解になってしまう場合ありますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:13:57 ID:0WByLSr60
★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。 また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:15:52 ID:/4jxqvQR0
         「民主党の真実」
〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg&feature=related
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:28:45 ID:4+EhQh1t0
ローソンパスに付いてた30万円限度額のセゾンカードで30万借りてます。
カードを作って一年くらいで30万円借りきりました。
その後は、借りずに返すだけだったんですけど今年の頭に15万円返済してたのでその15万円をまた借りて30万円借入になってます。
カードの有効期限が今年の8月なんですけど、これだけの情報で計算はできますか?
いつカードを作ったかも年率?等まったくわkりません。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:30:03 ID:yzyee5QG0
148万の過払い請求する際に、過払い利息5%と端数切って140万で請求した場合

A・こいつ自分から減らしてきたな。まだまだ削れそうだ。ごねてやろう
B・提訴されて着地点はこの辺だろう。しょうがない手を打っておくか

どっちですかね?本人は140万でいいと思ってるんですが、Aみたいに舐められないよう
きっちり1円単位で請求した方が今後の展開のためにいいんでしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:34:25 ID:GraYK40zO
>>782
相手の社名を晒さないと答えようがないよ。提訴するのか請求書を送るだけなのかもわからないし…。
784782:2009/05/12(火) 11:39:24 ID:yzyee5QG0
>>783
会社によって対応が違うんですね・・・・

148万のはプロミスです。
他に武富士にも55万の過払いがあり、こちらも50万で考えています。

プロミスは即提訴がいいとプロミスのスレでも見たのですがとりあえず請求書送付してみようかと
思っているのですが・・・・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:46:57 ID:xWfUg5PO0
>>781
セゾンとか信販系は任意返還してくれるんだから履歴取り寄せればいいと思う。
つうか、時系列の説明がまったくないので、それじゃ計算不可能。

>>784
提訴しないと100万未満だね。
請求書?無駄無駄。
満額で提訴。争点無ければキッチリ払ってくれる。
値切ってきたとしても、それはそれで、相手の仕事なんだから、
そこで少し譲歩してあげれば、あなたも満足、相手も満足のWin Win。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:47:33 ID:mtNxEl0bO
>>782
相手皿によるし、担当者にもよるんじゃ?
私は地方の中小街金相手に貴方が考えたように減額して100万の請求書を送ったけど、華麗にスルー&放置されたので、推定計算書付けて請求金額を倍にして提訴してやった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:47:45 ID:YXEJBV1M0
★質問者の方へ
*過払いに興味はあるけど初心者スレは敷居が高くて、なんて思ったら・・・
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:49:23 ID:YXEJBV1M0
★質問者の方へ
*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:50:05 ID:YXEJBV1M0
★質問者の方へ
*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:52:16 ID:9M7lM23v0
まぁ落ち着け
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:55:18 ID:yzyee5QG0
>>785
>>786
ありがとうございます。
問答無用に満額提訴でいきたいと思います。

まぁまだ履歴郵送待ちのが6社もありますが・・・・・・
792781:2009/05/12(火) 11:56:42 ID:4+EhQh1t0
>>785
ありがとうです。
やっぱこれだけじゃだめですか。
793ユシー:2009/05/12(火) 12:05:22 ID:5YZOT04NO
UCカードでキャシンクして約10年去年8月に払えなくなり、今中央債権に月三万払うようになりました。履歴はどこに請求するれば良いのですか?すいませんが教えて下さい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:22:44 ID:xWfUg5PO0
>>793
債権譲渡されているはずだから、その中央債権とやらに請求すれば?
795ユシー:2009/05/12(火) 14:38:07 ID:5YZOT04NO
有難うございます。やってみます。後五年前にカード没収され四年前に完済した 住友VISAに過払い金請求出来るのでしょうか?お願いします。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:40:51 ID:xWfUg5PO0
過払いになっていれば請求出来るよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:12:58 ID:l/nFjdBxO
質問です。

ネットカード(旧アエル)とアイクに引き直し計算しても残債が残る状態です。
0になるように残りを支払い解約したいと思ってるのですが、支払いを済ませた後、書面でどのように書いて送ればいいのでしょうか?
            よろしくお願いします。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:02:05 ID:6EXiatN7O
>>797
まず、引き直しして→0円、又はマイナス(過払い)でも「解約」はできないよ。契約上の借金は残ってるでしょ?

提訴前にもうちょっと言葉の意味等、勉強した方がいいと思うぞ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:48:19 ID:zLn7oSsv0
質問です。
5年程前に武富士より100万円借り入れして返済していたのですが
最近になって過払い請求を考えるようになりました。
ですが、去年の2月に金利の引き下げをさせてほしいと言われ
18%の金利にするため解約・再契約をしています。
この場合は請求は難しいのでしょうか?
また過払い請求をした場合、どれぐらいの期間がかかるのかも教えて頂きたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:58:52 ID:HSg9kEAIP
>>799
解約再契約は別に問題になりません。
ただ、5年じゃまだ過払いになってない可能性もあるけど?
争点がなければ、履歴請求から提訴して1〜2回裁判所へ行った後に、
判決or和解、その後入金までの合計で4ヶ月〜半年くらいか?
地域によっては裁判所が混んでいて、1ヶ月以上待たされるのと、
判決or和解から入金まで2ヶ月程度待たされて時間がかかるかな。


801799:2009/05/12(火) 20:06:42 ID:zLn7oSsv0
>>800
丁寧に答えていただいて感謝します。
過払いじゃないかもしれませんが調べてスッキリさせてみます。
本当にありがとうございます。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:01:17 ID:OZFK4W9T0
>>797
数千円の少額過払いまで入金
過払い請求書送付
ゼロ和解で和解書を交換
JICを開示して債務整理や延滞があれば訂正依頼する

過払い利率は0%で計算しないと交渉は難しいかも
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:06:16 ID:xWfUg5PO0
今はわからないけど、アイク(CFJ)ならゼロ和解は電話一本でOK。
(正確には支店から担当部署へまわされ、翌日折り返し)
しかも、向こうから残高ゼロの契約書が送られてきて、それだけで終了。
全情連も通常完済扱いという、非常にスムーズな対応でした。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:54:26 ID:QrsOS+y2O
>>797です。
答えてくださった方々
ありがとうございます。

数千円の過払いにしてゼロ和解に出来れば良いかなと思っていました。
ゼロ和解希望の意志は伝えず、小額でも普通に過払い請求でOKということですね!

>>803さんのように、すんなり相手側からゼロ和解を持ちかけてくれれば良いのですが・・・

とりあえず支払いをして、過払い金返還請求してみます。
また分からない事があったら質問させてください。
ありがとうございました。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 03:09:40 ID:kxX0iTMS0
>>776
ありがとうございます。
H15年に1社と16年に1社が最後に増えた限度額の年で
枠が少しずつ増えていってて
自分ではもういついくら増えたのかがよく覚えてないんです
最初に借りたのはまだH6年とかでしたので。

この年になるまで債務整理というものすら知らず
ここまで天井伸ばし伸ばしでやってきました・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:45:34 ID:dbUyNTCNP
何だ、そんなに長い取引なんだ。ならば、悪くてもチャラ以上になるだろうね。
心配いらないから、取引履歴を取ってみな。楽になるし、きっといいことがあるよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:15:32 ID:f5pBUGM+0
質問です。
H11年に当時延滞中だったA社から訴えられ、分割弁済の和解をしてしまいました。
でも、今計算すると、その時点で過払いが発生していたことがわかりました。
これって今からでも過払い金の請求ってできるんでしょうか?
お願いします、助けて下さい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:29:00 ID:Nuw5n0fJP
>>807
裁判経由でない、履歴も見せられずに示談しただけなら無視して普通に請求

調停・和解後の過払い請求 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205942500/
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:41:46 ID:0lvD7b7vO
携帯から失礼します。
アコムに電話で9割和解したんですけど、後日アコムから電話来てもう一回会社で話し合うから2週間ぐらいしたら再度電話するって言われたんですけど何でですか?
次に電話来るときは、入金日のお知らせ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:49:37 ID:f5pBUGM+0
>>808
ありがとうございます!!助かりました!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:05:31 ID:kxX0iTMS0
>>806
ありがとうございました。
ほんとにつらかったのでチャラでも充分なくらいです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:23:19 ID:2O3qqVtv0
訴状提出は各社毎と数社まとめて提出のメリットとデメリットってなんでしょうか?
切手代とかが安くなる程度?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:32:02 ID:mgbtsJX00
>>812
うーん?
訴状をまとめて出す=複数に対して1つの訴状で提起するって意味?
それとも、1社:1訴状で複数をまとめて提出しに行くって意味?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:49:16 ID:2O3qqVtv0
>>813
>訴状をまとめて出す=複数に対して1つの訴状で提起するって意味?
って意味で。

各社毎で提出した後にまとめて出せるってのを見てどうなんだろうと。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:54:43 ID:DF0c2Z1J0
>>809
反故にされる可能性あり。
みんなも忘れずに交渉内容は録音しとけよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:00:53 ID:DF0c2Z1J0
>>812
1件なら簡裁案件だが、
数社まとめると140万を超え地裁案件になる場合がある。
地裁の場合は、口頭弁論第2回目からは、
被告側が本人または弁護士が出廷しないとならないので、
満額和解がし易くなる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:16:36 ID:2O3qqVtv0
>>816
どもです。
面倒でも各社毎で出した方がいいみたいですな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:25:25 ID:mgbtsJX00
>>812
複数の被告を相手にする訴訟は「共同訴訟」といいます。
以下思いつくままに…

メリット:
予納郵券や印紙代を低く抑えることができる(*1
期日がバラけることがなくなるので、仕事がある場合などは楽
訴額が140万超えると地裁案件。>>816のとおり
(*1 長期化すれば予納郵券で足りなくなるので結局買い足すハメに…)

デメリット:
受理され審理するどうかは裁判官次第。分離せよ、と言われたらそうするしかない。
業者から分離して審理をと主張されることも。
140万超でも1社あたり140万未満なら、簡裁へ移送されることもある。
地裁は中都市にしかない。出廷するまで時間がかかったり…
地裁2回目以降は弁護士出てくるので、内容によっては手強かったり…

こんな感じ。正直、共同訴訟は面倒だと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:49:30 ID:IJWBSN7L0
今日、地裁に提訴してきました。
で、第一回の期日が決まるのかと
思ったら、訴訟進行に関する照会書(あと受付表)
なるものだけ渡されて帰ってきました。

皆さんこうなのでしょうか?
ちなみに東京地裁です。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:52:20 ID:mgbtsJX00
>>819
訴状提出した日に期日は決まりませんよ。
まず受理するかどうかの審理があるので。
後日、期日について連絡があります。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:59:27 ID:IJWBSN7L0
>>820
早速ありがとうございます。
そうなんですか。

まったく裁判の流れも知らずに提訴しちゃったけど
大丈夫かな。

とりあえず傍聴してきます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:25:04 ID:ph7XPfJ60
旧ディックに過払い請求しようかと思います。
そこで質問なんですが、ディックは履歴の請求でカードの使用ができなくなったりしますか?
なかには使えなくなる業者もあると書いてあったので・・・。
よろしくお願いします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:58:08 ID:jS9QwXyjO
質問お願いします。
証書貸付って、どういうものですか?
普通のリボルビング契約の取引と平行してあった場合、
一連の取引として計算してもいいんですか?
含めても含めなくてもあまり金額に差はなさそうなんですけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:04:43 ID:38mOcGd2O
質問です。
プロミスに先月末提訴し、先日和解する意思があるのか当方から電話しました。
その時に満5+5で和解出来ると先方に言われました。
9万と少ない金額で提訴したので訴訟費用と日当も取りたいのですが、
先方の担当者が「争っても訴訟費用まで取れる事はほとんど無い」と言われました。
そうなんでしょうか?

因みに和解は提訴を取下げるのではなくて、一回目裁判で先方の和解に同意すれば良いそうです。
提訴を取下げるのと法廷で和解をするのでは先方に何か意図があるのでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:07:59 ID:PDidoZJC0
>>823
どこの業者ですか?

>>824
騙されてる。判決なら勝訴した側に訴訟費用と日当は認められるよ。
提訴を取り下げて訴外で示談したら、後で蒸し返されることがあります。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:23:07 ID:gFIMQZ3BP
>>824
交渉次第で取れるよ。どうしても費用まで取りたいなら和解案を蹴って交渉
を続ければいい。
プロミスは昔から訴上和解一本だね。訴外は断られる。
おそらく訴外だと和解後にごちゃごちゃ言いだす人がでてくるからじゃない?
827824:2009/05/13(水) 20:45:38 ID:38mOcGd2O
>>825>>826
長文になるので>>824では省きましたが、
先方の担当者は「昨日も東京地裁に行き、訴訟費用は当事者が負担すると判決が出た」
などと具体的に訴訟費用、日当は取れないと言っていました。

和解について今週までに返答する予定でした。
お二人に返信して頂き騙されないで済みました。

提内和解についてはお二人の返信で納得しました。

ありがとうございます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:05:48 ID:jS9QwXyjO
>>825さん、>>823です。レイクです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:49:57 ID:mkmEcUofO
この板を色々と見て回ったのですが、今一つわからないので質問させて下さい。
@オリコ(2003年くらい〜現在)
限度額50→80になって、ちょこちょこ借りては分割で返しを繰り返し、現在はリボで残額75くらいです。
二度ほど何千円か残して一括で払った記憶あり。
Aプロミス(2005年くらい〜現在)
限度額50→80になってます。借りては定額で返し残額72くらいです。

オリコの方は過払い出るかなと思い、取引履歴だけでも取り寄せてみようかと思ってます。
過払い請求しなくても、履歴開示だけでも悪い印象をもたれたり、今後の支払いに影響したりしますか?
また、プロミスはまだ過払い出なさそうですよね?完済してからの方がいいでしょうか。
長くなりましたがよろしくお願いします。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:02:27 ID:QmpGv5fpP
>>829
>履歴開示だけでも悪い印象をもたれたり、今後の支払いに影響したりしますか?
関係ない。正確な金額を把握するためにも履歴請求はすべき。
オリコはもうチョイって感じかな。プロミスは完全に残るがこれから利率も
下がるから完済となると道は長いよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:17:41 ID:Pa8XzPQ2O
さっきレイクに取引履歴を請求したのですが、
2週間後に開示依頼書送付→記入して返送→取引履歴送付。
というやたら時間がかかるやり方でした。アコムのときは電話して当日に来店で貰えたのにこの差はなんなんですかね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:28:58 ID:9Vh57sZ00
>この差はなんなんですかね?
が質問?

店頭で出力可能かどうかの、導入している基幹系システムの差。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:31:20 ID:dYK7aXmW0
ここまでスレを呼んだのだすが
過払いで請求できる金額というのは
払った金額-18%で計算した金額=満額
それに×5%+5% で満額×10%と理解していいのでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:32:07 ID:8LXzh3FE0
>>831
手間でも窓口へ逝った方が早い。
でもその開示依頼書自体を速達で送らせる事も可能。
履歴請求の時点で戦いは始まっているw
相手の言いなりになってる時点で敗北だよ・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:33:21 ID:8LXzh3FE0
>>833
>>17
読んでないのに読んだと書くのはいかがな物か?
836833:2009/05/14(木) 12:36:04 ID:dYK7aXmW0
満額の5%という意味ではないのですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:43:07 ID:knITdBPcP
>>833
年率[20|18|15]%で計算した引き直してマイナスになった残高が過払い残高、
また、過払い残高には年率5%の過払い利息をつけて計算した残高を請求する。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:46:40 ID:8LXzh3FE0
>>836
>払った金額-18%で計算した金額=満額
違う。
払った金額は実際どうでもいい。
問題なのは契約時から完済時の利息が何%なのか。
ので払った金額−18%なんかで金額は出ない。
かといって金利のみマイナスしても出ない。

>それに×5%+5% で満額×10%と理解していいのでしょうか?
通常請求するのは完済日までの利息5%と完済翌日からそれらが支払われるまでの5%。
なので満額X10%になる事はありえない。
839833:2009/05/14(木) 12:48:39 ID:dYK7aXmW0
どういう仕組みで5%が算出されるかわかっていなかったみたいです
>16 でいうとどの部分にかかるのでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:54:22 ID:QmpGv5fpP
>>839
>×5%+5% で満額×10%と理解
ここが間違っている。5%は過払い金が発生した時点から、実際に返還されるその
日までかかる利息のこと。ただし、その日がいつになるかは現時点では未定だよね?
そのために、最終取引日でいったん区切って金額をだして、残りの翌日から支払日
までの5%分は+5と表現しているだけ。
要は、便宜上途中で区切っているだけのこと。この区切りは最終取引にこだわる必
要はなく、計算日でも請求書作成日でも訴状提出日でもいい。

841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:55:07 ID:9Vh57sZ00
利息というものに利息を乗せること、複利は出来ない。

取引の内に、過払いになり、利息も発生して行くが、
そこで借入を行うと、まず発生している利息から借り入れることになる。
発生した過払いと、それに対する利息というのは明確に区別される。

最終取引以降、返還を受けるまで、当然利息というものは発生するのだが、
先にあげたように、発生した過払い元本のみに利息は発生する。
それまでに発生していた利息はまた別物なので、満5+5と言う。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:59:22 ID:8LXzh3FE0
>>839
引きなおし計算後の
  年月日  借入金額  弁済額  利率 日数  利息 未払利息 残元金  過払利息(5%) 過払利息合計
10 H13.8.25         5,000   0    29    0    0     -17,593    -50        -50
の部分から5%が追加。
んで
12 H20.1.16               0   2,299    0    0    -22,230    -6,997     -7,133
までが元金+5%。
んでここで一時終了の「満5」。

んで完済した次の日のH20.1.17から支払日までの元金に過払い金利息5%で「+5」。
843833:2009/05/14(木) 13:16:15 ID:dYK7aXmW0
なるほど!+5%の分の計算は未定ってことだったなのですね。
日付は任意でということだったのですね。

取引の計算中で過払いが発見された日A
取引が終了した日B 契約開始からBまでが「満」
このA〜B間残元金の5%が「満5」の「5」

これで合ってますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:32:44 ID:knITdBPcP
>>843
>>46も読んでみて
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:37:24 ID:8LXzh3FE0
さっきの貼り付けるの間違えてーら。orz
12の行でなく11の行が最終取引か。

>>843
のー

満はBでの払いすぎの金額。
>>16ので言えば-22,230の部分。
これを全額取り返すという意味で満額。
5は正解。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:41:46 ID:QmpGv5fpP
>>843
合ってないよ~ん
A:契約開始日
B:過払い金発生日
C:最終取引日
D:返還日

A〜B間は過払いが発生していない期間なので関係ない。
Bで過払いが発生した時点で5%の利息が「発生した過払い金」に対して付き始める。
Cの時点で過払い金の元本の額が確定し、これにB〜Cで付いた利息5%を合わせたも
のが「満5」。
Cで確定した過払い金の元本に対してのC〜D間の利息5%が「+5」。
847843:2009/05/14(木) 13:49:31 ID:dYK7aXmW0
やっとわかった! みなさんありがとうございます!
しかし、このレスを見ている間に電話をしたのですが
履歴到着が早くて来月の初めのようです・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:29:20 ID:8LXzh3FE0
履歴が来るまでスレと過払い関係のHPを見て勉強してれ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:27:09 ID:/F260KQ90
昨日地裁1回目。簡裁と違ったところは、

入廷したら(書記官から?)本人確認あった。免許証で可でした。
開廷後、裁判官に訴状通りか尋ねられ、証拠の原本を確認されました。

両方持って行っておいてヨカッタ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:17:10 ID:gcw8BHK/O
>>846
これ分かりやすいですね。テンプレに追加してはどうでしょうか。皆さんどう思います?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:03:02 ID:Tf4Knw2zO
借り入れ残高100マソ
借り初め20マソ(29.2)
三年位で勝手に増枠50マソ(29,2)
五年目 自己申告 増枠100マソ(27.5)

現在十年目 債務100マソ(27.5)
ヨヌンと半年くらいで天井居間に至る。過払いは発生してまつか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:09:28 ID:8LXzh3FE0
>>850
普通>>17で理解出来ると思うけど。
計算する前に余計な事しなきゃいいだけ。

>>851
個人的感想だとラクショー。
履歴を取り寄せてウハウハしなさいw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:59:04 ID:wveJ4gtS0
質問です。

残有りの状態で履歴を取り寄せて名古屋式で計算したんですが、
過払いにはならず、10万ほど残が出てしまいました。

約10万なので6月〜7月頃には支払いが出来るんですが、
過払いが出るようにちょっと多めに支払ってから、
過払請求なり債務不存在なりを主張すると、
「過払いになるのを承知で支払ったんだろ?」ていうような事を
言われたりして、手続がうまく進まなくなったりはしないでしょうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:05:04 ID:RptTp2NR0
>>853
まぁ、ありえないけど
万一言われてもどうせちょっと多めの分は取り返せないから
ただ、過払い利率は0%で計算しないとダメだと思う。
855853:2009/05/14(木) 21:11:20 ID:wveJ4gtS0
>>854

レスありがとうございます。安心しました。
支払い終わったら債務不存在を主張しようと思います。
過払い利率は0%にするのは知りませんでした。
教えて頂いて助かりました。<(_ _)>
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:20:49 ID:RptTp2NR0
>>855
過払い利率0%で過払い状態にして
請求はもちろん5%でね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:28:34 ID:gcw8BHK/O
>>852
そうですか。。。
>>17でいまいち分からなかったのでこれは!と思ったのですが。
スレ汚し失礼しました。
858853:2009/05/14(木) 22:40:47 ID:wveJ4gtS0
>>856

重ね重ねありがとうございます。
全くの無知でお恥ずかしい限りです。
859482:2009/05/14(木) 23:58:01 ID:yB/UC7aq0
過去に三洋信販のことで相談させていただいたものです。
判決がでましたので報告にきました。

判決 → 全面勝訴(満5+5+訴訟費用+日当+交通費)

判決を待って対応を決める、と偉そうに言われたわけですが
いざ判決がでてみるとあっさりと支払いを認めてきました。
少し拍子抜けしましたが、無事に終わって何よりと思うことにします。

当時レスをくれた方々、どうもありがとうございました
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:04:23 ID:ltU0Q7gVO

【金融】消費者金融大手4社の過払い金返還、08年度は3500億円--前年度比17%増 [05/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242311940/
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:41:41 ID:PA9m7k6LO
変な相談なんですがお願いします!
推定計算(0計算?)をしなければいけないようなのですが全くやり方も理屈もわかりません。
当面仕事が忙しくなってしまって勉強に充てる時間がなかなかとれない状況になってしまいました。
実際に請求書を送ったり交渉をしたり裁判をすることになるころには、
多分少し時間とれることになりそうです。
そこでお聞きしたいのですが、弁護士や司法書士の方に、推定計算のことだけ相談しに行くこととかは出来るんですか?
実際の引き直す計算も含めて。
時間がとれるようになれば自力でやりたいので、最終的に弁護士か司法書士に依頼する気はないのですが、
推定計算のことなどをザッと相談だけすることも出来ますか?
それともそれなら法テラスや無料法律相談のほうがいいですか?
相談料くらいなら払えると思いますが、だいたい相場はいくらくらいですか?
また債務整理や過払いの依頼をするわけではないのに、そんな相談にも乗ってくれるものですか?
wワークで朝刊配って来ます。疲れた…。
どなたかお願いします!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:26:29 ID:9T8XcPfbP
>>861
この件では法テラスは役にたたないと思うわ。無料相談も担当になった弁護士が
推定計算についてわからなければ意味がない。
代行は推定計算は受けていないので、片っぱしから電話して聞いてみるしかない
だろう。大半が断られると思うが数を撃てばそのうち見つかるのでは。
ちなみに相談は30分5000円位が相場。
それと最低限の知識は身につけてから相談したほうがいい。
時間あいたらネカフェでも行って読んでみて。

40代から始める管理職の過払い請求
http://kuripunchan.blog50.fc2.com/blog-entry-181.html
したらば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6603/1180799383/l50
八下田法律事務所
http://www.yageta-law.jp/SpecialDebt/keisann.html
過払い金返還請求!!〜裁判なんて怖くない〜
http://kowakunaizo.blog38.fc2.com/blog-entry-58.html

wikiにも推定計算について書かれた部分があるので一読を。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:40:05 ID:vEAGHgj/0
ゼロ和解について教えてください
電話での交渉ですべて終了になるのでしょうか?
交渉後ちゃんと文書を取り交わさないといけないのでしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:49:24 ID:9T8XcPfbP
>>863
もちろん和解書を取り交わすことになる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:15:57 ID:vEAGHgj/0
ゼロ和解における和解書のテンプレがないのですがどう書けばいいんでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:20:06 ID:WTjRPRja0
和解書は業者に書かせる。
こちらからのアクションは、内容証明による債務不存在通知か、債務不存在確認訴訟。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:37:29 ID:vEAGHgj/0
どうもありがとうございました
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:00:24 ID:2Ec0+z4NO
質問させてください

自分は貧乏でパソコンを持っていません
故に引き直し計算を代行業者に依頼しようと思うのですが、利用したことのある方、どちらの業者がよかったか、よければ教えてくださいm(__)m
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:22:46 ID:zOupBe860
>>851
過払い発生は微妙だが、今の100万をチャラにできるぐらいにはなると思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:55:37 ID:zQREoShN0
>>868
貧乏ならなおのこと、計算依頼する金が惜しくないのか?
ネカフェで打ち込んでもいいし、なんなら電卓片手に
方眼紙に書いてもできるんだぞ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:57:41 ID:3LMrsueiO
>>868
パソコン持ってなくても、最低エクセルでデータ入力出来るならネカフェ行って自分でやった方がいい。

それが無理なら、どうせ請求書作ったり訴状作ったりしないといけないから、その都度誰かに頼むくらいなら直接司法書士なり弁護士のとこに相談行け。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:57:43 ID:+yZE5DnTO
>>868
INSデータサービスさんを利用しました

あと二件引き直し残ってるんでまたお願いする予定
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:03:41 ID:NKCv0Edg0
>>812ではないですが、>>816

>1件なら簡裁案件だが、
>数社まとめると140万を超え地裁案件になる場合がある。

7社で一番多いのが170万の場合、1社で140万を超えているから
全部まとめてやった方がいいという事ですか?
874返済官僚:2009/05/15(金) 10:17:24 ID:QQT/WfYh0
質問ですが宜しくお願いします。
2年前に完済したプロミスに過払い金を請求したいです。

借りていたのは4年弱で
1年目→30〜50万
2年目→50〜70万
3年目→70〜100万
4年目〜4年半→上限100万
ぐらい取引してました。
この際、金利は25%で毎月金利だけ返していました。
が、2年前に宝くじが100万円当たり、一活返済しました。
そして今回、初めて過払い請求のことを知ったので、請求しようと思うのですが
返ってくるのでしょうか??
Q&A見てたりすると、7年以上の借り入れ履歴のある人の事例ばっかりで
いまいちわかりません。教えてください。宜しくお願いします。
また、こういう場合には司法書士に手続きしてもらったほうがいいのでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:32:30 ID:PA9m7k6LO
>>862さん、早くにレスくれてたんですね!有り難いです!
なるほどです。
無料相談をやっているようなところは、専門じゃない人に当たる場合があるんですね。
近場の弁護士か司法書士の事務所に、
「依頼じゃないんですけど、過払いのことでわからないことがあるので相談に乗ってもらえますか」
てな感じのことを片っ端から電話で聞いてみるんでいいですか?
時間もお金もなくて、仕方なくアイフルから電話だけで7割和解をしたんです。
だから普通のケースなら過払いのことは大筋はわかってるんですが、
クレジットカードのニコスとセゾンがあるんです。
調べてみたら、よりによって両方とも「この時期以前は履歴はない」というところみたいで。
長く使ってきて、別にもうカードで買い物は出来なくていいからきっちり返してもらいたいと思いました。
アイフルの現金が入ってきて新聞配達の給料が貯まれば、なんとか裁判のことを勉強する時間は出来ます!
とりあえず、昼間の仕事のスキを見て弁護士事務所に電話をして、
通勤電車の中で推定計算のことを勉強します。
あ〜、早く楽になりたい。
アドバイス、参考になりました!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:56:51 ID:e+NqghpP0
>>874
年数が少なくても完済してるなら帰ってくる。
まさに一発逆転w
ただ金額はたいした事無いと思われ。
過払い返還は寝かせた年数だけ美味くなる謎仕様w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:57:54 ID:FuY3oCXJ0
>>874
金額の多い少ないは引き直し計算しないと解らないが、完済していれば過払い金が発生して、
戻ってくる。

司法書士に頼むと戻ってくる金額がゼロに近くなると思う、この位の訴訟は自分で出来る、
社会勉強のつもりで挑戦。
878返済官僚:2009/05/15(金) 11:03:11 ID:QQT/WfYh0
>>876 >>877
ありがとうございます☆
僕の支払った額では司法書士に頼むと0円に近くなるんですか?
僕としては手元に10万円残ればいいんですが、難しいですかね?
あと、仮に自分でやるとしたらどういう手順になりますでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:03:43 ID:2Ec0+z4NO
>>870.871さん
ありがとうございます。
自分は貧乏なだけでなく、パソコン自体をほぼ触ったことのない人間でしたので、ネットカフェの料金がいくらか分かりませんが、慣れない作業で長時間利用する料金を考えると、
だいたいどこの代行業者さんも3千円前後なようなので、それなら依頼してみようかと思ったのです。
が、お二方のご意見はごもっともだと思いました。どうなるか分かりませんが、電卓で挑戦してみます。

>>872
レスありがとうございます
もしもの時はぜひ利用したいと思います。
本当にありがとうございました。

880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:08:59 ID:8hr1HDzJ0
糞コテ考える暇があったら1から読め
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:16:21 ID:e+NqghpP0
>>878
依頼すると着手金で2万から4万盗られてその上過払い金の1割2割を盗って逝くから。
自分でやるなら>>18の上2つ見てやればおk。
実際大した事無い。

10万残るかはどうだろう・・・。


自分の方の計算は3件終わって後2件。
特定調停物だからめんどくさい・・・。
882返済官僚:2009/05/15(金) 11:19:16 ID:QQT/WfYh0
>>881
着手金は1万で成功報酬が
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:24:35 ID:FuY3oCXJ0
>>878
取引履歴の請求→引き直し計算→過払い金の請求、→回収 or 訴訟にて回収
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:46:59 ID:aZrnmlvf0
ディック(CFJ)に過払い請求しようと思うのですが、
増枠の際に毎回契約書を書かされた覚えがあります。
この場合、引き直し計算は一連のもの全てをまとめて計算して請求しても問題ないのでしょうか?
訴訟を考えていますが、別契約と言ってくるのでしょうか?

スレ違いだったらすみません。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:00:39 ID:FuY3oCXJ0
>>884
基本的には、貴方の認識次第だと思う。一連一体で何ら問題は無い。

毎回契約書を書いたとしても、毎回清算したか?前契約と現契約は全く別物であると証明できるか
(同一カード、同一管理番号で枝番が違うだけなら同一契約)?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:03:38 ID:zQREoShN0
>>873
>>818も参照。

>>884
最初から低く金額出す必要は無い。一連で。
訴訟の中で分断主張されたら対応すればいいだけ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:07:01 ID:FT6/9qC8O
過払い請求書を発射したら解決するまでの支払いはどうなるんですか?
教えてください
888返済官僚:2009/05/15(金) 12:14:05 ID:QQT/WfYh0
過払い請求から実際、支払われるまでどのくらいの期間がかかりますか??
889884:2009/05/15(金) 12:29:44 ID:aZrnmlvf0
>>885>>886
こちらとしては、増枠できますよ〜って言われて、言われるがままに書いただけ・・・。
番号の確認すらしなかったし、変わってたとしても気づいてないカモ・・・。
振り返るとそんな自分がものすごく恥ずかしいです。

一連で請求しようと思います。
もっと勉強しますね。

どうもありがとうございました。


890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:00:08 ID:3S0IG6Sz0
>>888
【過払返還殺到】プロミス〜10章〜【三井住友傘下】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237771610/
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:39:05 ID:zQREoShN0
>>887
払わなくてよい。
解決するまでは延滞扱いだけどね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:20:55 ID:7On5jXtK0
時効に関して教えてください。
ア○ムで取引履歴をもらいました。
H10年6月に完済し、契約解除
H15年3月に契約して、いまだに取引中です。
もし、引きなおす場合は、H15年からになりますか?
それとも、取引履歴の請求で一連に出てくるということは、
H10年以前から計算しても良いのですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:29:46 ID:8kDCHcvX0
ア○ム?
イマルの親戚か?
アトムってサラの経営者は何度も逮捕されてるよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:53:41 ID:9T8XcPfbP
>>875
わからないことではなく具体的に推定計算と言ったほうが話は早いよね。
それから履歴はないということだけど、もう一度両社に電話して一切の記録が
残ってないか聞いてみたら?
というのも、取引履歴の形をとっていなくても入金・出金のデータだけ残って
いる場合がある。これがあれば引き直し計算できるので推定計算しなくてすむ。

それと推定計算の場合は立証がとにかく困難なので、できるだけ証拠を集める
こと。家中をあさって明細や銀行引き落としなら当時の通帳とか、銀行で自分
の口座の履歴を請求するとか。銀行は古い分はクレ以上にださないけど、ダメ
元であたってみたらいい。
体壊さないように頑張れ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:04:21 ID:xNYi24dTO
取引履歴もらうのに店頭に出向いても大丈夫ですかね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:13:58 ID:9T8XcPfbP
>>895
大手皿系は支店でいい。クレ系は郵送のみや開示請求書を送ってから郵送が多い。
無駄がないのは電話で請求して支店に取りに行くと伝える。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:48:48 ID:3LMrsueiO
>>892
損害賠償事件として裁判に勝てるなら、H10年以前の分も貰える。
相手も馬鹿じゃないから、そういった起訴するんなら専門家に任せた方が確実。
またおそらく相手は控訴してくるから、その分長引くのも考慮に入れる。


まぁ請求だけならH10年以前の分も含んで入れておくといいよ。
和解交渉の材料に出来そうだしね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:03:52 ID:xNYi24dTO
>>896
ありがとうございます
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:40:47 ID:xNYi24dTO
履歴請求しました、後日支店に取りに行く事になりました
ついでにちょっとだけ過払いについて聞きましたがマニュアルみたいな答しかもらえなかったので履歴で計算してからまた連絡しますと言う事にしました
余計な事言ったかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:02:13 ID:7On5jXtK0
>>897
自分的に勝手にあきらめていたのですが、
一度、専門家に聞いてみようと思います。
ありがとうございます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:32:13 ID:eizIl2IM0
>>900
見習スレ向けの話題じゃないので
↓のスレ熟読してみて
過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/1-
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:39:06 ID:w0JDRmGn0
引きなおし計算やってるんですが・・・
ローンマスターってのは出来たのですが他の計算ソフトが使えません(使い方わからない)
取説読んでも分かりません。エクセル入ってるのですが書き込みすら出来ないです。
スレチというか基本がなってないですよねorz
ローンマスターだけで計算しちゃっていいんですかね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:48:27 ID:KBq/gPVAP
>>902
ローンマスターはお金を払わないと印刷できないんじゃ?

> 書き込みすら出来ないです。
キーの入力を受け付けないってこと?
ファイルが保存できないってこと?

>>4の名古屋式をDLして使ったんでしょうか?


904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:48:53 ID:e+NqghpP0
>>902
後々を考えるとエクセルお勧め。
仕事にも役に立つ。ワォ!

ttp://www.kabarai.net/
のダウンロードからrisoku.xlsを落としてきてエクセルで開くだけ。
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf157843.jpg
その後は地道に日付と金額入れて逝くだけで簡単だけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:50:40 ID:CAN49/y/O
今は残ありで過払い請求したら5%請求できないの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:52:11 ID:HzofpE/u0
>>905
なんで出来ないと思うの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:52:39 ID:e+NqghpP0
>>905
計算して残元金の欄がマイナスになればラクショー。
そもそもマイナスにならなきゃ過払いじゃないし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:53:08 ID:eizIl2IM0
>>905
×残ありで過払い請求したら5%請求できない。
○皿は提訴しないと5%認めない

909902:2009/05/15(金) 22:56:48 ID:w0JDRmGn0
>>903
はい。>>4の名古屋式と外山式をDLしましたが
キー入力されないのです。

>>904
そうですよね。エクセル覚えといて損はないですよね。
わざわざうpしてくれてありがとです。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:58:30 ID:KBq/gPVAP
>>909
つ[Num Lock]
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:05:10 ID:9T8XcPfbP
>>909
名古屋式ダウンロード出来て開いてるんならそのまま入力できるよ。
計算ソフトにはキーも何もないからね。落としたら即使える。

excelはお試し版をインスコしたの?それとも元から入ってたやつ?
912902:2009/05/15(金) 23:08:28 ID:w0JDRmGn0
>>910
試しましたがカキコできませんでした。

>>911
エクセルはお試しです
どっちが名古屋式は分かりませんが、片一方は何も表示されませんでした。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:14:55 ID:e+NqghpP0
>>912
お試しエクセルならプロダクトキー入れないと30回くらい起動したらアウトとかな仕様だった気がするけど。
>>904のは名古屋式の画面の一部ね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:16:30 ID:9T8XcPfbP
>>912
プロダクトキー入れてアクチベーションした?してるんだったらお手上げです。
915902:2009/05/15(金) 23:28:09 ID:w0JDRmGn0
>>913
>>904と同じ画面が開いてるので名古屋式が開いてるみたいです。
まだ2回目の使用です。

>>914
プロダクトキー、アクチベーション、ググったのですが理解出来ませんでした。


皆さんありがとうございます。
わざわざ質問に答えてもらったのですが、理解出来ない自分がいます。
代行で頼んでみようと思います。スレ汚しすまいません
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:39:45 ID:9T8XcPfbP
>>915
じゃ最後にするけど、ローンマスターはexcelを使ってないので計算できた。
名古屋式と外山式が使えなかったのはお試しのexcelが使える状態になって
いなかったから。
ダウンロードしたHPにお試し版用のプロダクトキーが載っていたはず。
それを入力すればexcelが使えるようになる。
もし、再挑戦する気になったらやってみて。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:40:34 ID:e+NqghpP0
>>915
自力用荒業。
ttp://www.tdon.jp/download/main.htm
にある利息引き直し計算ソフトを使って打ち込み。
計算終了後に
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_134237.jpg
の様に日付・借入額・返済額の欄を全部一括でコピー。
エクセルが使えないようなんでOpenOffice.orgを使って名古屋式を開いて張り付け。
んでプリント。

打ち込むだけなら利息引き直し計算ソフトはやりやすかった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:06:57 ID:fMRd1HoR0
ネットカフェ行った方が早いよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:06:03 ID:QmD6+/q+0
私もわからないことがあるのですが
5%というのは過払い金の計算が終わってから
発生した分にかければいいのですか?
それともその月ごとでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:33:28 ID:X6jqAt0b0
>>919
利息は1日ごとですよ。
というか、そんなこと意識する必要なんてないんですけど?

初心者未満スレだから、まぁ許容できるけど、
履歴請求→計算→訴状作成(一部信販系なら請求書)→訴訟(交渉)の流れで、
必要なことを質問して下さい。
余計な事を考えるだけ時間の無駄ですよー
921902:2009/05/16(土) 14:54:24 ID:bKHQmlAQ0
>>916
なるほど。エクセルにプロダクトキーを打ち込んで使えるようになるのですか。
やってみます!

>>917
今からやってみます!

>>918
ネカフェも考えて見ます。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:08:30 ID:L3/wVm71O
過払い金ありますよねって聞いたら、

当方は合法の上お客様と契約してますので
今の金利でご理解の上返済していただければと思いますが

凹む確かに契約したんだけど…どうしようもないんですかね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:17:28 ID:QWQKXoxB0
>>922
アコムっぽい言い分だなw
気にしなくていい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:33:43 ID:Koc4CrJKP
契約は、出資法内なら高い利率でも合法です。
返済は、任意でなければ利息制限法超過分が無効になります。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:39:54 ID:yJ+WX3Nm0
>>923

請求書発射後電話第1回目、自分も同じことを言われましたYO!

気にしないで、訴訟へGO!


1回前には、満5+5 です  (^_^)
926902:2009/05/16(土) 18:41:10 ID:bKHQmlAQ0
名古屋式打ち込めるようになりました。みなさんありがとうです。

ローン始めた頃、上限10万でした。
残元金10万以下なら利息は0.2%でいいんでしょうか?
10万こえたら所から0.18%に変更でOKですか?

後プリントアウトするのに債務者、賃金業者、作成者欄への記入はしてもいいんでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:21:07 ID:sIZuU7PdP
>>926
おめでとう。
0.2でおk、債務者と作成者の欄には自分の名前を。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:28:45 ID:X6jqAt0b0
残元金が10万『未満』が0.2な。
10万なら0.18。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:14:54 ID:IC37ABD6O
>>928
その理屈だと100万上限でも15%計算になるからダウトじゃね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:22:12 ID:X6jqAt0b0
>>929
意味がわからん。
利息制限法での利率は、残元金10万未満が20%、10万以上〜100万未満が18%。100万以上が15%だが?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:13:05 ID:Neg4Fed9O
利息0.2%なら借りたいな…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:44:10 ID:WitD6cxN0
スタッフィに電話で取引履歴を請求したら、
開示依頼書と一緒に、切手を同封の上、返信してくれと言われた。
開示で普通、お金かかるんですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:48:46 ID:3LvEcDsM0
>>932
返送用の切手代すら出す気がないだけでしょ。
判決もらって取り返せ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:06:21 ID:GLaF5KzeO
>>930
法ではそう書いてあるが、今までの判決等考えても限度額が100万だと15%で計算して認められる可能性は低い。
まぁ道を切り開いてくれるのは良い事だが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:48:27 ID:r3dAjYZ3P
>>934
まてまて、>>926は名古屋式の「残元金」の話だから、
>>928の回答で合ってるだろ。
10万未満・・・0.2
10万以上100万未満・・・0.18
100万以上・・・0.15
※一度下げた利率は、残元金が減っても上げる必要はない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:26:55 ID:GLaF5KzeO
>>935
俺の記憶じゃ上限10万だと限度額いっぱい(10万借入)だと0.2適用で、今まで認められたケースは無かったと思うが。

いや、俺の勘違いだとか間違いならそれでいいんだ。
心情的には限度額いっぱいの債務額なら、当然そこを基準に利率適用すべきだと思うしね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:28:32 ID:GLaF5KzeO
0.2適用で、0.18計算が

に訂正
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:44:35 ID:o/Vwtf8r0
>>936
それは残元金が一度として10万に達することがなかったケースだろ?
つまり限度額が10万で初回が10万未満借入のケース。
君の間違い。この話題、初心者未満が混乱するから終了。
俺が書いた>>930>>935さんが上げた回答でFA
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:32:22 ID:5fIv+6E30
>>936
ここは法律どおり読むべきだ、 未満、 以上、 の文言でいくらから決められている。
940926:2009/05/18(月) 12:09:28 ID:/gRn2W4C0
レスくれた人ありがとです。

過払い金返還請求書を作りたいのですが
ワードを使って書き込むしか方法は無いのでしょうか?
私はプリンターもワードももってません。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:16:20 ID:r3dAjYZ3P
>>940
PCはあるんでしょ?
ワードパッドもしくは>>4のMS-Office60日お試し版をインスコして
ネットでプリントかな。
手書きでもいいんだけど?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:16:31 ID:3LvEcDsM0
>>940
請求書はWindowsに標準搭載のワードパッドで作成。
プリントはネットプリントってのがあるからそっちで。
でいいんでないか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:26:27 ID:AVPRx5RgO
過払い請求書発射するときは責務不存在とかも入れた方がいいの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:30:08 ID:76W8V2Gh0
>>943
過払い状態なのに債務不存在とはこれ如何に?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:33:42 ID:GLaF5KzeO
>>938
いやいや、初心者未満が混乱するから終了て。
その初心者未満が見るべき過払いwikiに明示されてるんだが。
法に明記されてるとおりの解釈でいけば、100万限度額で残元金100万の時点で15%計算出来るだろうし、そっちの方が有利なんだからわざわざ否定するようなレス入れないよ。
ここはもう更新してないのかね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:02:51 ID:kMo/PSyR0
>>945
名古屋式での引き直し計算の話からなぜそこまで引っ張る?
一般的には>>930>>935で計算するのが普通。
限度額で利率を決めるべきだという意見は確かにあるが、まだ判例もないのでまず無理。
だいいち初心者未満で語るような内容ではない。
それこそ上級審で弁護士なんかがやるような事。
ちなみにwikiというのは初心者が見るだけのものでもありませんよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:46:35 ID:r3dAjYZ3P
利息制限法に則って引き直すのに、利率の判定にはその法を無視して約定残高を使えという主張は矛盾してるよな?
だから引き直した残元本で利率を判定してるんだよ。
948926:2009/05/18(月) 23:00:30 ID:/gRn2W4C0
>>941
はい。PCあります。
お試し版インスコしたとき、エクセルしか入れなかったのですorz
>>942
標準搭載のワードパッドですか!
探してみます!
949926:2009/05/19(火) 00:23:49 ID:If4K4xDp0
標準のワードで問題解決出来ました。ありがとうございます。

過払い金返還請求書へ書き込む金額は、
引きなおし計算の残元金+過剰利息+過剰利息残額=でいいのでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:53:32 ID:X5nVwIq50
>>949
>引きなおし計算の残元金+過剰利息+過剰利息残額=でいいのでしょうか?
名古屋式で引き直し計算しているんじゃないのか?
質問すんだったら、文言は最低限、合わせなさい。

請求すべきは、過払い元金と過払い利息、そして最終取引以降に発生する過払い利息。
つうことで、残元金+過払利息残額と、最終取引翌日以降から支払い済みまで、残元金に対する五分の利息。

実際に文章に起こすなら、

残元金=A、過払利息残額=B、最終取引日=Cとすると、
「(A+B)円及び、内金A円に対する(C+1)日から支払い済みまでの年五分の利息を支払え。」
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:55:04 ID:nOMZHtaGP
952926:2009/05/19(火) 01:39:14 ID:If4K4xDp0
>>950>>951
はい。名古屋式です。
過剰じゃなく過払いでした。すみません。
953素人。:2009/05/19(火) 13:22:05 ID:7pNJj0DgO
過払い請求する気に要約なり先日、武とプロから履歴をもらって参りました。PCで名古屋式入力をしました。過利息部分がずっと0で最終計算で−80と出ました。これが過払い金ですよね?これには利息のD%は既に入った計算になってるんでしょうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:28:20 ID:9wEo8sVaP
>>953
過利息?過払利息のことか?
>>950にも書いてあるけど、言葉くらいちゃんと書かないと、
何を聞いてるのかわからんよ。

で、多分あんたが聞きたいのは過払い金がどこに出てるかって
ことじゃないのか?
答えは「残元金」がマイナス表示された額だ。
955素人。:2009/05/19(火) 13:49:35 ID:7pNJj0DgO
954さん、その−になってる金額にはD%の上乗せなってるんでしょうか?それとも過払い金の元金のみですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:54:13 ID:X5nVwIq50
>>955
>>950嫁よ。馬鹿。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:09:20 ID:9wEo8sVaP
見習いスレだから答えるけどさ、自分宛についたレスの中に、4〜5前の
レス番号のアンカーがついてるんだから、それくらいは読んでくれ。

1:最終取引日の「残元金」のマイナスがついた金額が過払い金の元本(満額)
2:最終取引日の「過払利息残額」に表示されるマイナスがついた金額が
取引期間中に発生した過払い金の利息5%
3:最終取引日の次の行に、「請求書発射日」「支払い予定日」などを入れて、
表示される「過払利息」が取引終了後に発生する過払い金の利息5%

1+2がいわゆる「満5」
3がいわゆる「+5」

これでわかった?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:15:52 ID:kBA4/+Yh0
見習いスレだけど質問前にテンプレかまとめは読むべし。

過払い金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:17:07 ID:kesAs/0PP
>>955
最終計算で-80ってことは一括返済?
だとしたら過払い利息はずっと0のままだよ。最後に過払いになってるから。

途中から赤文字(過払い)になっているのに過払い利息が0のままなら、0%で計算
しているか、OpenOfficeを使っているか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:47:20 ID:Ik1DKLrP0
ぼちぼち次スレ用意するか。
ちょっとやってみるノシ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:01:50 ID:Ik1DKLrP0
ホスト規制…(´・ω・`)
テンプレは↓に置いとく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org43163.txt.html
pass : kabarai
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:08:48 ID:SDPzozzX0
>>960
>>2は修正があるので初心者の方で
>>10はヨシミ削除を
>>17に追加ヨロ

A:契約開始日
B:過払い金発生日
C:最終取引日
D:返還日

A〜B間は過払いが発生していない期間なので関係ない。
Bで過払いが発生した時点で5%の利息が「発生した過払い金」に対して付き始める。
Cの時点で過払い金の元本の額が確定し、これにB〜Cで付いた利息5%を合わせたも
のが「満5」。
Cで確定した過払い金の元本に対してのC〜D間の利息5%が「+5」。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:24:04 ID:X5nVwIq50
【初心者未満】過払金返還見習いスレ18社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242713359/

>>962
遅ぇよ・・・

つか、>>2の修正は書き込み終わってから気がついた・・・ orz
ヨシミは消えてないか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:41:24 ID:SDPzozzX0
>>963
スマンな
ヨシミは消えてるから>>2の修正箇所向こうに貼っとくわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:46:46 ID:WGKs7nY+0
アコムH7契約50万天井・残50万
プロミスH7契約50万、増枠され80万天井・残80万
武富士H8契約50万、増枠され70万天井・残70万
レイクH6契約50万、増枠され80万天井・残80万
過払いチェッカー見たところ4社とも100万以上過払いがあるとの事

質問ですが、約定の残債が4社合計で280万ある状態ですが
利息制限で引きなおすと4社共過払い発生中になっていました。
この場合、約定の残債280万は払い終わってて
それどころか払いすぎで、相当額が戻ってくるって事でしょうか?

見た目(約定残債) → 借金280万・貯金0
実際(引き直し後) → 借金0・貯金400万
こんな感じになる可能性があるという事でしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:47:26 ID:Ik1DKLrP0
スマソ。会議出てたから遅くなった。
ヨシミを消すのは覚えてたが、>>2の修正はすっかり忘れてた。
あとはJICへのURL変更とか、半角全角とか記号の統一とか、
気づいたとこはいじっておいた。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:53:15 ID:X5nVwIq50
>>965
全部10年越えだからねぇ。
アコムなんか、ここ5〜6年支払った分が丸々貯金になっているんじゃないかな?
とっとと履歴請求して、計算した方がいいよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:55:50 ID:3JZ/wMEI0
>>965
そのとおり。
でも途中増枠されてるから300万くらいに考えとけ。
とっとと履歴取り寄せて提訴、提訴。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:55:01 ID:WuauLI9XO
初歩的な質問で申し訳ありません。
三菱UFJニコスカードからキャッシング分の取引履歴が届きましたが、
あちらが作成した計算書の「利息・損害金」欄の「利率」が
H9年〜H12年9月までは20%、H12年10月〜H18年9月までは18%、
H18年10月〜H19年9月(完済日)までは15%になっています。

名古屋式の計算ソフトに自分で入力をしてみましたが、こちらの計算ソフトは
あらかじめ全て利率18%と入力されています。

入力してみたところ残元金(マイナスになっています)の結果が
微妙に違ってきました。
自分で入力した方がマイナスの金額が大きいです。

三菱UFJニコスに請求書を送付したいのですが、この場合はどちらの結果が正しいのでしょうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:06:36 ID:Ik1DKLrP0
>>969
借りてた金額は?
あと、利率は>>2を参照。
名古屋式は借りていた金額にあわせて利率を変えてくれないので
(E9セルの値が全部入ってるだけ)なので、残高にあわせて
自分で変えないとダメ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:22:00 ID:WuauLI9XO
>>970
>>969です。
三菱UFJニコスカード(旧日本信販NICOSカード)のキャッシング枠が100万ありました(途中でいつのま
にか
増額されてました)。
利用期間はH9年〜H19年で、最初の数年間は30,000円〜100,000円を借り入れては
翌月に一括返済という形でしたが、後半3年間は一括キャッシングで50万借りて、
翌月の返済額50万をまたカードで一括キャッシングで借りては返す…の繰り返し。
まさに自転車操業でした。H19年9月に完済していて、以降の利用は一切ありません。
解約もしていませんが…。
ちなみに過払い金額(マイナスになった残元金は)200,000円くらいでした。
名古屋式計算ソフトは利率を自分で変えなくてはいけないんですね。難しそうですが
トライしてみます。
というより、当方のこの場合はニコス側の計算書がほぼ正しいと思っていいんでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:39:14 ID:Ik1DKLrP0
>>917
ちゃんと利息制限法通りの計算じゃん。
まぁニコスだから計算書をごまかしてる可能性は無いと思うが…
こっちのスレ参照
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233414275/

利率を変えるのは難しくないよ。残元金の欄見て>>2のとおりの
利率入れればいいんだから。
めんどくさいなら、外山式にコピペして計算してみれば?
外山式なら利率は自動算出させることもできる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:40:47 ID:Ik1DKLrP0
>>972>>971宛ね。スマソ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:16:35 ID:WuauLI9XO
>>970>>972
>>969>>971です。>>2を参考にして利率を残元金に合わせて変更し、名古屋式計算ソフトに
入力できました。ありがとうございます。

ただ、もう一つだけ教えていただきたいのですが。
Excel計算書上の完済日(最後の入金)がH19年9月で、Excelの次の行に本日(H21年5月20日)と
入力してみたところ、以下のような結果が出ました。
残元金欄:約−200,000円、過払利息(5%で計算)欄:約−18,000円、過払利息残高欄:約−18,000円
※すべてマイナスの金額です。

三菱UFJニコスに請求できる金額は、マイナスになっている残元金:約200,000円プラス過払利息:約18
,000円
で合計約218,000と考えてよいのでしょうか?
これがいわゆる満5+5なのかな?と思ってますが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:31:48 ID:9wEo8sVaP
>>974
最終取引日に過払いが発生しているんじゃないの?
あるいは、途中の増枠で一度は食いつぶしているのか。
いずれにしても、貴方には取引期間中の過払い利息が
ないので、満+5で請求するってことですね。
いずれにせよ、218,000円という認識で合ってますよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:50:19 ID:WuauLI9XO
>>975
>>974です。何度もありがとうございます。
利率も正しくして名古屋式計算ソフトに入力してみましたが
最終取引日(完済日)の行に表示されている過払利息の欄は0になっています。
どうやら支払い中には過払い利息は発生しなかったようです。

当方の場合、満+5ということになるんですね。ありがとうございました。
請求書を作成してみます。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:44:56 ID:o3SCkC270
簡裁だけでなく地裁でも家族の過払い訴訟の代理人って出来ますか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:40:44 ID:Ik1DKLrP0
>>977
地裁は無理。弁護士立てましょう。
あとは訴訟補佐人。詳しくはググってみ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:50:33 ID:8q9z+/RxO
あの、上申書って裁判所経由できますか?電話での双方和解が成立して
プロミス側が上申書出すって言ってたんですがー?
二回目弁論まで特に何もなく待ってればいいのですか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:24:51 ID:X5nVwIq50
上申書ってのは裁判所宛で出すもんだ。
まぁ、やり取りの中で、相手側へも出すが。

プロミスとしては、過払い金の存在は否定するが、(みなし弁済は有効。当然、悪意も否定)
↑答弁書 or 被告側準備書面(1)での主張

争いは望まないので、xx円支払うことで解決をはかりたい。
和解に代わる決定を裁判所に出してもらうことで、この事件を終了したい。
↑プロミスから裁判所への上申書
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:26:04 ID:71Rf5N5K0
>>979
支払期限はいつなの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:39:21 ID:T1KGt8GX0
弁に依頼中ですが
開示きたぶんの弁事務所の計算額でてるんですが
・満5+5でこれだけ っていう額になってます
満5のみとかそれ以下になる可能性は高いんですか?
・あと残債ある会社の分も弁の計算より圧縮少ないというのもありうる?

弁事務所に事務員しか今日いなくてきけなかったのでお願いします
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:43:55 ID:71Rf5N5K0
>>982
> ・満5+5でこれだけ っていう額になってます
常識的に考えていつ支払われるか定かではないのに満5+5の「+5」を計算に含むのはおかしい

> 満5のみとかそれ以下になる可能性は高いんですか?
和解する可能性が高いならそうなるでしょう

> ・あと残債ある会社の分も弁の計算より圧縮少ないというのもありうる?
ありうる

> 弁事務所に事務員しか今日いなくてきけなかったのでお願いします
日本語でおk
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:55:57 ID:X5nVwIq50
>>982
火曜だからね。弁護士いなかったんだろうね。
月水金とか、はたまた土曜とかに行けばいいのに。
つうか、2chで質問して何の意味があるの?
弁護士に折り返し電話させれば済むことでしょ?

満5+5の金額が幾らでも。和解が元本5割でも。
アナタの手元に来るのが3割でも。入金が来年でも。
我々には一切関わりがないことです。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:00:14 ID:71Rf5N5K0
まあこういう板ですから皮算用したいとか火の車だとか不安要素がたくさんあるのでしょうよ
986979:2009/05/20(水) 02:02:50 ID:ENcC4z8aO
>>980
ありがとうございます。そうですかー では二回目期日まで放っておきます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:15:00 ID:x0nKfh6Y0
>>979
二回目期日にて判事に和解内容+「和解に代わる決定」でおk?と確認されるはず。
プロの上申書内容(和解に至った事実・解決金額・入金予定日など)に間違いなければ
判事が結審して「和解に代わる決定」出して終了。
後日郵送にて判決文などが届きます。(←俺いまここ)

その後はプロと実際に和解書取り交わし入金されれば終了。
もうちょいだな、頑張って。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:25:27 ID:y8vbRusf0
あげ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:13:16 ID:SymLzzch0
完全初心者ですみません。
昔(H3〜H13ころ)に8社ほど消費者金融から借りていましたが
業者もなんとなくしか覚えていない場合は最初どうすればいいのでしょうか?
残債はなく契約解除(解約?)もしてると思うのですがそれもはっきりわかりません。
どなたかご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:17:35 ID:y8vbRusf0
>>989
取引履歴の請求からですが・・まずは↓を良ーく読みましょう。

過払い金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:17:42 ID:858hjzRiP
>>989
契約が残っていれば信用情報を開示すればわかります。
後は片っ端から開示請求
無ければ無いと言われるだけ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:23:24 ID:waGLTskHO
H13解約じゃ、信用情報は残ってないよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:28:15 ID:858hjzRiP
H16まで契約が残っていれば
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:30:01 ID:NyJJeTVr0
提訴したら1件だいたいいくらかかりますか?
金が無いのに・・・
995989:2009/05/20(水) 15:51:20 ID:SymLzzch0
皆様ありがとうございます。
とりあえず弁護士に依頼してスタートしようと思っています。
ア○ムと武○士は直近全額返済し契約書を返してもらいましたので
過払いはあると思っていますが。。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:01:42 ID:O4CHVyEc0
ア○ムと武○士って書かない方がマシ
また出た伏せ字野郎
997989:2009/05/20(水) 16:05:46 ID:SymLzzch0
伏字にしなくてよかんたんですね。
すみませんでした。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:13:35 ID:k7NLl7ZD0
>>994
本人訴訟?
訴額ごとの収入印紙額は
http://www.mobilesite1.com/kabarai/sogaku1.html
予納郵券代は裁判所ごとに規定があるので裁判所に問い合わせて。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:54:03 ID:OfUffMtr0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:54:49 ID:OfUffMtr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。