【コニカ】 α-7D/SweetD 統合88スレ目 【ミノルタ】
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 21:13:45 ID:n32mLQsY0
目指せ、統合100スレ!
昭和のアナログ
よく、7DのAFはα70から受け継いだ、と言われるけど、
実際α70を使ってみると、もうちょっと動きが不穏というか貧弱だね。
暗いとピントが合う素振りすら見られない。
価格差のほとんどはCCDと手ぶれ補正分だけかと思っていた。
もう今さらどうでもいい話だな
んー、甘Dには(もちろん7Dにも)プレビューボタンがあるのに、
α200/300/350には見当たらないような…。
無くなったのかな?α100には確かあったような…。
>>10 100はある。個人的には無いと困るが、
最近は撮って確認って人が多いんじゃね?
>>11 あー、そっかー。
α100にはやはりあったよね。
一眼レフでプレビューは必要だと思うなぁ。
>>12 α7についてるの使ってみるのだけどプレビューってそんなにわかるもの? 経験がしっかりある方には想像できそうだけど素人にはデジタルなら撮って見た方がずっとわかりやすい気がする。
>>13 一眼レフの長所は、フォーカスがスクリーンのどこに合ってるかが分かることに加えて、
プレビューで絞り込めばフォーカスの深度も大体分かるってことだから、無いと不便だよ。
そうやって撮った結果を背面ディスプレイで確認って感じで使ってる。
まぁ、毎回プレビューする訳じゃないし、ササッと撮って背面液晶でチェックで済ます事も多いけどね。
ポストビューだよね、液晶で確認って。
めっちゃα7D欲しくなって衝動買いする寸前です。レンズは24〜105mm 誰か僕の背中を押して下さい。
ぽん
STF!!STF!!STF!
>>16 君は違いがわかる男だな。
αの世界にようこそ!
女性だったらごめん。orz
いいことを教えてやる。7Dで戦闘機を撮ってるんだが、
機体のシルエットが反射したような、
ブレとは違う変な写真が撮れることがある。
これはうんちシェイクが無かった時代の望遠レンズで、
うんちシェイクオンで撮ると、ボディーからAF信号がレンズに行って、
レンズから戻ってきた時、うんちシェイクの情報を乗せてシャッターを切ると、
ズレが生じる場合があるんだとさ、おしまい。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 12:36:12 ID:AkBO1Arg0
予選落ち
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 18:57:02 ID:yi4pM9yLO
ついに甘Dの撮影枚数が10万枚を越えました。
まだまだ壊れる気配がなく快調です。
俺、手作り縦グリップ使ってるんだけど、リモートコードの蓋んところがとれちったよ。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 19:24:28 ID:15IrYpkk0
入門機でそんなにもつとは驚きだねぇ。
取扱いに何か気をつけてることがあるの?
ファイル名の連番ってフォルダが変わるだけで9999止まりなんだよな?
ずーっと連番の方がありがたいのに…。
それは確かexifの仕様だったと思う
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 19:12:19 ID:X4GcVLXzO
>>27 >>25です。
すいませんレスに気づきませんでした。
取り扱いに気をつけてることは特になく、普通のソフトケースに入れて持ち歩き風景を撮影したり、運動会や祭りで連写を多用してるくらいです。
一度、保証が切れる前にピント調整と点検みたいなのをメーカーに頼んだ以外、特別なことはしてないです。
はじめまして。α7デビュー決めました。
かなり重そうですが、楽しみです。
>>36 ルックスに惚れたのです。
カメラ的な良い部分は手に入れてから探そうかと。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:57:34 ID:01lEPcEu0
ソニーさ〜ん、7Dのファームウェア・アップデートして下さいよ。
そしたらα100くらいのAFスピードになるんでしょ。
コニミノに言え
ファーム云々の権利はソニーにない。
大昔にもこんなやりとりしたなww
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 23:48:36 ID:57+mFaImO
>>39 あれ? 知らなかったの?
実はカメラをくぁwせdrftgyふじこ
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 09:16:10 ID:4+jwZoFmO
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 20:20:50 ID:CArPFv7b0
>>45 自分でつっこんだら○ナニーになるからじゃね?
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:13:59 ID:LFu65si/O
アッー
1週間放置か
シリコンハウスの300倍速を買う予定だけど尼Dで使えるよね?
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 17:21:59 ID:LFvymYEA0
300倍速では使えない
266だと大丈夫ですか。
8Gまでにしておいた方がいいよ
シリコンパワーはあまりおすすめできないです
4Gを買う予定です。シリコンはプロも使っていると価格に書いてあったのと安いので良いかなと。今は虎133の2Gを使っていてα700も購入予定です。
なるべく安いCFを買いたいです。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 04:35:38 ID:gb3QiPMR0
α-7Dは8GBまで認識するはず
ファームウエアのバージョンにより違うのかは知らない。
日本の主要カメラメーカーが新製品を開発する時
基準にするCFはサンディスク=東芝
サンディスク=東芝が新型のCFを開発する時
日本の主要カメラメーカーが開発に参加している
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 10:23:31 ID:bZJmZoLG0
3年ほど前、CFを買い揃えるのに、
数万円かかったのはなんだったのか?
俺のα-7Dは16GBまで認識する
俺の、てw
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 12:13:22 ID:lpYJPBBw0
>>50 >>52 昨日ここの書き込みを見る前に
シリコンパワーの200x 8GBを購入しました。
家に帰って甘Dに入れて試し撮りしてみたのですが、
アクセスが遅い。。どうしてでしょうか?
ちなみに今まではSDカードを『SD-CFアダプタ』を
介して使用していました。
今回のでそれより速くなると思っていたのに、差異がないのです。。
59 :
女子高生です:2008/09/29(月) 13:24:22 ID:dYvD1jGsO
過去レス読む時間がない私に、親切な人教えて。
α−7DとsweetDだと、ファインダ覗いた時、どっちが大きくて広くて気持ちよく被写体がみえますか?
あと、シャッター音は、どっちのほうがより銀塩に近くアナログっぽくカシャっと大きな音が出ますか?
α−7の方が欲しいんですけど、sweetの方が新しいので、いいのでしょうか?
>>58 シリコンをポチる前にレスを読んで、Sanに変更しました。
ありがとうございました。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 15:42:32 ID:gb3QiPMR0
行った。吹いたww
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 15:54:13 ID:bZJmZoLG0
だれかJKの質問に答えてあげて・・
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 18:12:27 ID:WVmxkafO0
>>59 >α−7DとsweetDだと、ファインダ覗いた時、どっちが大きくて広くて気持ちよく被写体がみえますか?
大きさは変わらないと思うが、7Dの方が気持ちよく見える。
>あと、シャッター音は、どっちのほうがより銀塩に近くアナログっぽくカシャっと大きな音が出ますか?
音が大きいのはSweetDの方だが、気持ちの良い音の方は7D。
>α−7の方が欲しいんですけど、sweetの方が新しいので、いいのでしょうか?
JPEGの画質はSweetDの方が良いが、RAWで撮ってPCで現像するなら差は感じない。
女子高生なら軽いSweetにしとけば??
65 :
58:2008/09/29(月) 18:51:14 ID:lpYJPBBw0
>>50 確かにCFについて質問はしていますが、
真髄は『甘D』で高速CFを使っても遅いという疑問なのです。
おそらくはどれだけ高速タイプを準備しても、
甘Dのread/write速度が遅いのでしょうが、
そこらへんに詳しい方がおられないかと質問しました。
(一般的に遅い)CF-SDアダプタと同速度というのが納得いかないのです。
>>58 CFで低速タイプを使用し、SDで高速タイプを使用すると逆転現象が発生します。ソースはデジタルカメラマガジン05年10月号付録
相性が良くないんじゃないの?
>>65 7Dにハギワラの200倍速で同じ目に合いました
メーカで検査してもらい、交換までしてもらいましたがかわらず
相性が悪かったようです
PCで遅くなければ相性だと思います
>65
連射でバッファフルになった後に次の一枚撮れるまでどれくらい時間かかってる?
69 :
女子高生:2008/09/29(月) 23:55:14 ID:dYvD1jGsO
64さん
ありがとうございました。
確かに操作性もそうだけど、重さは重要かも。(≧▽≦)
sweetにしようかなと思います。
昨日文化祭があって、今日は振替休み。色々調べてみました。
文化祭で写真部の先輩が、ミノルタで撮ってました。私も興味があったのですけど(カメラにです)お小遣いじゃ、新しいのは買えなくて(T_T)
どうも参考になりました。m(_ _)m
>69
どちらも中古でいくらなのかしらんけど、α200のボディは新品で35000円-40000円だよ。
7Dのボディなら安くても2万台だろうし、背伸びできない価格差じゃないしょ。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 09:22:28 ID:o+4vh56K0
>>70 確かにそうだがSweetにするといってるからいいんじゃネ。
\15000-で程度の良いのがけっこうあるから。
>>70 女子高生に1.5マソと4マソでは大きな差でしょ?
74 :
58,65:2008/09/30(火) 13:09:37 ID:Oxh/8Goh0
>>66 >>67 やはり『相性』だと思って諦めるしかないのでしょうか。。
とりあえず今晩、PCにてベンチマーク計ってみます。
>>68 それも今晩試して明日、報告いたします。
条件は何でもいいでしょうか?
形式:Jpeg、画質:標準にでもして試してみます。
>74
RAWのみで
jpegはファイルサイズも小さいし、条件でサイズも変わる。
64歳女子高生が登場してたのかオモタ > 69
>>72 でも、女子高生にしては、こだわる箇所が素人っぽくないよね。
シャッター音とかファインダーの見え方とか
しかし、デジタルと銀塩でシャッターが違うと思い込んでるところは可愛い女子高生なのかも。
文化祭って、まさかうちの近くの成徳じゃ・・・?
今度900買うから、そしたら7Dあげよか?少しだけ不具合あるけどw
これはキモい
文化祭なんて今の時期いくらでもあるだろ。
キモジジィ市ね。
いい年して高校の文化祭に足を運ぶのは恥ずかしい。
今年初めて行ってみたよ、嫁さん同伴でね。
なかなか、賑わっていて面白かった。
81 :
58,65,74:2008/10/01(水) 12:12:54 ID:v29Jaib60
>>75 説明通り試してみました。
RAWにて→バッファフルになるまで連射→次の一枚を撮れるまでの時間
結果:
シリコンパワー 200x 8GB : 約9秒
PhotoFast CR-7000(CF-SDアダプタ) + トランセンド SD(SDHCではない) 4GB : 約9秒
でした。
FDBENCHによるベンチマークではRandomWriteは
シリコンパワーの方が約3倍良い結果を出しているのに、、
やはり相性もしくは、これが甘Dの限界なんでしょうか?
バッファフルから空になるまでじゃなくて、次の一枚まで9秒?
ほんとにそうなら劇的に遅い。
83 :
58,65,74:2008/10/01(水) 13:09:21 ID:v29Jaib60
>>82 ちなみに82さんはどれくらいですか?
私は5ショット連続で撮れ、次の1枚を撮れるまで約9秒かかります。
もしや私の甘Dは壊れてます?w
今計るわけにはいかないけど、虎133でも2秒以上かかっていた記憶はない。
自分のこと考えると一番カメラに凝っていたのは
高校生のときだったよ。そのカメラは今でもフィルムの
時は使ってるし。
86 :
58,65,74:2008/10/02(木) 08:26:43 ID:gxsacylH0
>>84 それは本当でしょうか?
今まで「そんなもんだ」と思っていましたが、
私のはあまりにも遅いんですね。。
他のみなさんはどうですか?
今年の春に中古にて購入したもので、
真剣に故障を疑ってみたいと思います。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 11:34:47 ID:ppj5NS1F0
ねえ、7Dなんだけど、液晶画面に画像を再生すると、
データがあったのに消えてるんだよね?
どーすればなおるの?
おしえて?
89 :
58,65,74:2008/10/02(木) 17:58:46 ID:gxsacylH0
>>87 私は甘Dなので、それは対象ではありません。
情報ありがとうございます。
臭いを嗅ぐ
コペルニクス的観点から言えば、CFを入れなければ絶対消えない。
今やなきコニミノ使いの皆様どうも。
甘D使いの学生なんですが、甘Dから、7Dにする理由って何かありますか??
ない
その金で200買う方がいいだろうな。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 13:45:12 ID:9sjxzsOF0
>>93 「ボディが小さすぎて握りにくい、軽すぎてぶれる」て以外無いだろうな。
ここの住人の潔さに感動した
>>93 理由?
スパルタンな感動を得たいならもってこいの機種だぜ
>93
ファインダー、操作性、縦位置グリップ
>>93 大伸ばしにできる画質を求めるのであれば、敢えて旧型に行かなくともα200やα350の方がいい。
画質はαSD同等で充分でも、質感の高いボディが欲しいならα-7Dを選ぶのもいいと思う。
今なら程度にも因るけど3〜4万で手に入るようになってきてるし。
自分はファインダーと操作性とガッシリしたメカメカしい質感に惹かれてαSDから買い換えた。
α350と7Dを併用してるけど、どっちも同じ頻度で使う事になるとは思ってなかったな。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 21:42:59 ID:/fCkBzt+O
実家のラーメン屋のメニューに載せる、ラーメンの写真の撮影を甘Dでしました。
使用レンズは50oF1.7と、ストロボは3600HSです。
A4までならシャープな感じに印刷出来たのですが、A3になるとシャープ感がなくぼやけた感じになるのは画素数不足でしょうか?
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 21:50:28 ID:zplm72Ae0
sweetDで5万枚いってしまいました。フィルム代を考えると安くなったなーと。
>>100 私は7DにはAF50/1.4旧を付けっぱなし。
SweetDにはSAL18250 α350にはSAL16105
その日の気分で連れ出しているよ。
>>101 フォトショで補完後印刷すれば多少はよくなるかも。
104 :
93:2008/10/07(火) 00:19:36 ID:eErhnMzo0
皆さん、ありがとうございます。
とりあえずヨドバシ行ってもう一回200と700触ってからどうするか決めようと思います。
またよろしくおねがいします〜
縦位置グリップの使用目的ですがバッテリーが保つ以外に何があるのですか?
縦横を変えたいだけなら横に構えれば済むように思うのですが。
縦でも安定して構えられる。
長焦点を使うと差がわかるよ、ブレが1段ぶん以上違う感じ。
あと、7Dの縦グリは単3使えたような気が。アルカリはペケだけど。
むかしはモータードライブという物があって、
カメラが大きい事はとってもカコイイ、
さらにモデルさんも大きくてカコイイカメラで撮られた方が、
気分がイイ!
縦グリのことな。
すみません
α300買ってしまいました
甘Dはサブに降格です(´・ω・`)
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:28:12 ID:mXjkqeZuO
やっと悲願のVC-7D入手
不二家にあと2つ在庫あるゾ
27000と25000円
オレは23000円の買った
しかし気付けば安くなったとは言え7D中古と価格が同じってのは微妙だね
900買うまでは7D使い続けるけどさ
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:08:09 ID:qVMO0hkS0
キタムラには29800であったけど
高すぎるので買わなかった。
VC-7Dってまだそんなに高いんだ
ぼったくられまくりだな
縦グリ単体でそんなお金を出すのなら、α200 + 縦グリのほうが
よほど幸せになれそうだ罠。
草加草加
α900にすればいいのに
α900+縦グリでおk
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 19:36:39 ID:DJuJg21g0
さすがにミノルタつかってるのは、もうおらんやろ。
ソニへ往ったか、他へ移行したやろ。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 20:45:04 ID:uJDr5NEk0
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 20:52:26 ID:DJuJg21g0
せや。
つこうてるから、ここへ来たンやがな…
α900でたら、買いおるんやろな。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 20:58:14 ID:uJDr5NEk0
そらほしいわ
が、ふところがさみしいんで、今のところは様子見や
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 21:06:54 ID:DJuJg21g0
ミノルタのフィルムつこうてる。
せやからα700とかアカンのや。
900でないと。
ま、ミノルタ消えてから相当経つさかい、
Aマウントから去ってしもたモンもようけ居るやろな・・・
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 21:21:05 ID:uJDr5NEk0
シンビとかまだ冷蔵庫にいとるでw
900はめさ売れるにきまっとる
これから繁盛やw
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 21:39:41 ID:uJDr5NEk0
いや7Dじゃネタにならんしw
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 06:27:37 ID:7wKGyxxn0
私の7D、最近バッテリーが外れにくくなったと思ったら
ついにバッテリーを押さえる爪が折れた。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 13:15:00 ID:tlhqowCE0
学会員 大杉
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 22:23:26 ID:KqL0gAQ00
背面のAF/MF切り替えボタンを押してMFにするとカプラーが?がったままなので感触が悪く、前面のスイッチで切り替えるとカプラーが切り離されるので軽くピントリングが回る、という仕様だったように記憶していたのだが、
久しぶりに取り出していじってみたらどちらも差がない。
故障か記憶違いか?
それは銀塩7にあった距離エンコーダを切り離す機能で7Dではなくなったような記憶。
よく覚えてないから不確実だけども。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 23:01:28 ID:KqL0gAQ00
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 23:02:39 ID:KqL0gAQ00
ごめん、あったあった、マニュアルの51ページ。
MFモードでスポットAFボタン押しながらレンズ取り外しボタンを押す
→レンズ取り外しボタンを放す
→スポットAFボタンを放す
そうか、そんな複雑なことになっていたのか。
昔はこういう操作をいちいちやっていたのかなあ?そんな記憶はないが。
おじいちゃん…
草加草加草加草加草加草加
草加草加草加草加草加草加
草加草加草加草加草加草加
草加大杉
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 13:41:27 ID:a1RATgK7O
今中古屋に並んでいるα7D(タムロン70-300、ミノルタ28-80)30000円を買うか買わないか悩んでます。
程度は少し黒光りが目立つ程度。機能問題なし。箱ほか完備。
皆さんに質問です。
このカメラの登場時の定価、当時のライバル機との違いを教えてください。
ずっとフィルムしか撮っていなくて、デジカメなんて…と思ってたのに、中古屋で見てメカメカしい重い図体に惚れてます。
ニコンのDも人気のようですが、電気屋で見てもオモチャにしか見えないんで。
↑自分で調べられない馬鹿なんですね
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 14:01:02 ID:mbDKxIsS0
>>138 当時のライバルと言うと20DとD70だったかな。
画素数で20Dの800万画素(CMOS)に対して7DとD70は600万画素。
連射性能やAF速度は2機種に劣るが、手ブレ補正が画期的だった。
価格的には定価では20Dが安かった記憶が有るけど、ドンドン値下がって3
機種とも実際には大差ない感じだったと思う。
操作系の反応が鈍くてモッサリとか言われてたかな。
画質もかなり言われたけど、現在の画素数から見れば
今さら選ぶなら割り切れる部分だからそこは問題ないかな。
まあデジイチとしての性能はそう期待しないなら
外観に惚れて買うのもいいんじゃない?
フイルムからならぜひ使ってみてください。
α7譲りの質感や外観はα7以上。
ファインダーも文句無く使える。
AEなんかは、駄目な時有るけどフイルムやってた人なら使いこなすことも出来ると思います。
AFも期待しちゃ駄目だけど中央なら精度もいいよ。
>>142 ちょwww
いくらなんでも
>α7譲りの質感や外観はα7以上。
はなかろうwww
せいぜいddくらいな感じ。
操作感やAF精度、速度は銀塩α7の方が良いんだし。
唯一良くなったのはAF/MFボタンがやや押しやすくなった程度。
それらもα700の方がはるかに良いし。
ま、外観好きだから使うってのはアリだと思うけど。
「ぜひ」って勧め方は俺もしないな・・・
「惚れたなら使ってみれば?」って程度。
普通に考えるなら、今これに3万出すくらいなら
選択肢は他にたくさんあると思う。
7Dは、プラだったから塗装が剥がれやすくて安っぽく感じたから。
α700より外観は良いと思うが(個人的意見)。
誰かの書き込みに有ったが修理後のα7Dは、AF精度が良くなって帰ってきたと有ったがどうなんでしょう?
私の7Dは、リコールした物を手に入れたので50of1.4でも問題ないです。
とりあえずAFとか確認してから買ってみたら。
あと手ぶれ補正が正常かとかもチェックが必要。
レンズ付で3万だったら十分安いよ。
気にいらなければ同じ値段でオークションで売れそうだし。
>>145 間違えた、7Dじゃなく7がプラだった。
それとやはり選択幅だったら今だったらα300が良いと思うが。
それかα900に全力で金をつぎ込むとか。
>>145 リコールはシャッターユニットの問題でピントは関係ないよ。
>>145 リコールか、他の修理なんかの書き込みで有ったのだがAFのスピードや精度も良くなったとあったのでついでにやってくれたのかも。
ソニーの修理者の良心とかが絡むかもしれないが、修理後すべて点検するのは当たり前かと思います。
それじゃなきゃ、修理後に駄目になったとクレームする人がいるから今ならやると思いますよ。
そこで修理代金が追加されるかは不明ですが。
ファームアップしてなかったのをやってくれたとかじゃないの?
もしくは気のせい。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 17:51:07 ID:a1RATgK7O
138だが皆さんありがとう。
使い方的には静物か動いて無い人を全く趣味程度に撮る程度だし買ってみようかなと。
私レベルではAF精度や速度なんかは無問題です。
もともとニコン派でF系列なんかを使ってますが…キムタクCMからドン引きしています。
伸ばすわけではないので画素数も600あれば十二分かと思います。
ただ、さっきまた触ってきたんですが撮影残り枚数や電池残が画面を切り換えないと見れないというのが、少し不安ですね。
電池も弱いらしくて。
ミノルタブランド(コニカミノルタ)の最後の一眼デジというかっこよさもあるし、外観の良さだけで買ってみます。
7Dくらい家のすぐ下まで取りにきてくれたらタダであげるよ。
住所は千代田区千代田1-1-1な。
浮浪者ですね、わかります。
>>150 なに言ってんの?
コニミノ最後のデジタル一眼レフはαSweet Digitalだぜ!
自分も銀塩αを何台か使っていてデジイチは7Dでデビューした者ですが、カメラまかせでなく自分で色々じっくり考えて使える人なら面白い一台かと思います。
AEの不安定ぶりも、軍艦部に露出補正ダイヤルがあるのを活かして色々変えて撮るのが楽しいかと思います。
フィルムカメラからの移行なら楽しめるのではないでしょうか。
ポジティブだなぁ・・・
草加草加草加草加草加草加
草加草加草加草加草加草加
草加草加草加草加草加草加
草加大杉
いまだにデジタルは7D遣い。
α700に買い替えようと思ったが、シーンセレクタに萎えた。
結局メインは銀塩α。
自分も700欲しいなとは思うのだけれど、シーンセレクターに萎えたなあ。あのクラスにはいらないですね。
あとボディの質感が200と大差ないのも。200はガンガン使える気分になるから、あれでいいと思いますが。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 09:57:51 ID:TSZ5TvIPO
ソニーがαって。
サイバーとか宇宙人みたいなことほざいてた糞電器屋だもの、いくらα900といえ期待の欠片もありません。
買う気もおきんなあ。
どしても買うならイオス買うな。俺なら。
今は7Dで十二分。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 10:12:02 ID:WVta4fVb0
7Dレリズタイムラグがとろい!バッファがのろい!
>151
とりにいっていい?
将門塚のところで待ち合わせしましょう。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 14:38:50 ID:TSZ5TvIPO
色々みたけど、今この時期、α7Dデビュー歓迎だしお勧めだね。
他のとこで画素数云々いってる奴等いるけど、どんなもん撮るんだろね。
どんなカメラも一長一短、2、3年後にはまた違うカメラが登場するはず。
A3みたいなもん常時撮る人なら画素数意識するのは分かるが、そんなやつそもそもミドルクラスのデジカメ使わないよな?
5000円くらいの中古銀塩のほうが明らかに良い。
機械としての完成具合としてα7Dは優れてると思うけど、欠点もある。
ニーズに合わせて買うなら7Dは良いと思うよ。
コンデジ系に比べれば、さすが一眼!!というインパクトは物凄くあるし。
>>163 自分もそう思います。連写が必要な時は他社のを使えばいい訳だし、デジカメ好きなら複数メーカーを使い分けるのも有り。
私は風景撮りメインで、写真も引き伸ばさないので7Dで充分満足してます。使い勝手良いのが魅力。
願わくば、このデザインで700の後継機出してほしいのだけど。ニコンやキヤノンの上位モデルはデザインをあまり大きく変えてこないのは羨ましいです。
草加草加
>>150 バッテリーの減りは、早いので予備バッテリー有った方がいいです。
縦位置グリップが有ると2本のバッテリーが入るからバッテリーが長持ちします。
でも今から買うには、ちょっと金がもったいないかな。
>166
電池を複数持って、切れたら入れ替えればいいだけなのに、なんで縦位置グリップを奨めるんだか。
>167
バッテリー2個で駆動した方が明らかにバッテリーの持ちが良いですよ。
バッテリー複数有るならその方が良いですが、167は使ったこと無いですか?
> バッテリー2個で駆動した方が明らかにバッテリーの持ちが良いですよ。
そりゃ、一個より二個、三個、いや百個積めば入れ替えの要はなく持ちはいいですよね。当たり前の話ですが。
7Dの縦グリは単3も入んなかったっけか、二次電池限定で。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/21(火) 12:34:07 ID:6PIaWl9e0
そーなんだよ
あれアルカリ使えねーんだよな
ピンチの時用に持って行っても
結局充電池がいるからつかえねー
ただ、電池の寿命より
カメラが持った場合
あるいはそうなりそうな時代がきたとき
出番になるかも
10月22日をもってα7Dから卒業します
4年間ありがと我が7D
>>172 900いくか。俺はもうちょっと7Dでがんばって700の後継機を狙う。
俺も900にいきます。
ミノ時代のレンズ群が、その画角を生かして使えるという魅力には抗いがたい。
でも、7Dは残すな。
サブとして余生を全うさせます。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 11:18:24 ID:tlbfKtWg0
176 :
172:2008/10/23(木) 01:27:13 ID:C9t8agWF0
本日α900をゲト
早速撮影してみて分かった… データ重いよ!w
つーことで卒業は暫く延期ということでw
>>176 オメ!
俺は甘D→α200移行組。高級機はムリポ・・・orz
今CFもHDDも安いよ。買っちゃえ。
>177
PC買い替えも必要なんだろうw
今なら5万も出せばそこそこ快適なPC買える気がするが
ASUSのEeeBOXで定価¥44800だからねぇ。これにメモリを1GB増設すれば、
必要十分かと。
>>180 俺も甘Dからα300。
α200買いに行ったら、キャッシュバック入れるとα300のが安かった。
甘Dは力入れなくてもレンズ装着できたのに、α300はかなり力入れないと装着できない。
俺のだけかな?
α100の緩さは欠陥レベルだったからなぁ
>101
さすがにatomはないだろ
レス先違いだろうが、さすがにAtomはないな
あれって中身はEeePCそのものだぞ
今度発売される398でXP Homeが載ったeMachineの方が何倍もマシだ
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 19:25:59 ID:/+QHZShY0
総シャーター数のカウンタはどこにあるでしょうか?
中古購入時確認したいですが、電源入れてメニューをたぐっていかないと表示されない?
188 :
186:2008/10/23(木) 21:21:27 ID:K7uWKfQ/0
そうなんですか?
よく1万ショット越えたとか、5万越えても壊れてないとか言ってる人がいますが、あれって自分で記録してるのでしょうか?
データを全部消さないでメディアに残していれば数えられますが、明らかな失敗やちょっとした試しはすぐ消しちゃいますよね?
銀塩のAFフラグシップはカウンタを内蔵しているが、SCで特別なツールを使わないと見ることはできず、OH時に教えてもらえるそうですが、あるいはデジ一もそういうものなのでしょうか?
yes
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 21:43:32 ID:JZOcP+xV0
>>188 ファイルNo.メモリー機能をありにしておけば、CFに0000〜9999まで連番で記録してくれる。
途中で画像を消去しても、CFを交換してもカウントは継続してくれるよ。
ただ、中古で買った機械の場合だとカウントを確認する術はないのだが。
ユーザーがカウントを見れるのはK10Dとオリ機くらいか
修理に出すとメーカーでリセットされる事も有るから飽く迄も目安だが
>188
多少消すにしても、残りを保存してれば目安程度には分かるわな。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 00:49:55 ID:2X31ZxKT0
三脚固定用のフラッシュシュー買ってきたらフラッシュが付かないw
コニミノ/SONYは差込の形状が違ったんだな。
知らなかった・・・。
又アダプター買ったこないと・・・てそんな物存在するんだろうか?
>>194 フラッシュにプラスチック製の「ミニスタンド」が付属してるでしょう.
それの裏側に三脚用のねじ穴があるよ.強度はあまりなさそうだけど.
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 03:00:45 ID:2X31ZxKT0
>>195 傘でバウンスさせようと傘固定ができる物を買ったんだ
本当参ったw
コニミノ/SONY対応のフラッシュじゃなくてもスレーブ発光するものな
のかな?
汎用のスレーブだと閃光に反応するから
TVつけながら撮影してるとそっちに反応して光ることもあったり
撮影会の時は事実上使えなかったりするだけだよ。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 17:12:53 ID:I1pHdZItO
7D用のストロボ買いにヨドバシ行ったら、RAWで撮影するならシグマで十分と言われた。
キタムラ行ったら
値段が高くても純正をお勧めしますと言われるし…
好きなの買えよ
つか、ミノ系にAUTOストロボは無い訳だが
GN50以上のモノじゃないと調整し難いと思うが、どうか?
銀塩7がフイルム入れっぱなし3年目を迎える。
カビったりとか大丈夫ですか?
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 12:31:29 ID:nFz1HVk50
>>199 シグマのスピードライト持ってるが時々
フル発光して真っ白になる糞です。
キヤノン用も二台持ってるけど同じ
EF500DGスーパーでつ
530になって改善したのかな
普段は1Dマーク2や40DにLレンズで連射してるが
今日はα7DとAF200 85 50 とシグマ24F1.8と
15‐30でまったり嫁さんと動物園きてます。
久々にAF200使ってるがピンバッチリ凄い解像度なのにボケが柔らかくて
このレンズの良さを再確認
EF70‐200F4も解像度は凄いがボケは
AF200のほうが上
>>204 そんだけレンズ抱えていってどこがまったりなのか。
そして200ってのがGなら、ボケが柔らかいなんて感想も初めて聞いた。
ボケがガチガチに硬くてαらしくないって話なら何百回も聞いてきたが。
αとしては硬い方だけど、ガチガチに硬いとまでは言わないような。
昨今のソニーαに比べれば柔らかいと言っていい。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 08:09:36 ID:cwmPIUmi0
G200はピントの合っているところの切れがαレンズの中では
かなり鋭い部類ではまった時はピカイチ
G80-200がαらしい柔らかいかなイメージかな
α350はF値絞ると今ひとつぴりっとしないから明るいレンズでF5まで
くらいで使うと幸せかも
絞るとピリッとしないカメラ
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 18:19:57 ID:WXkByCtx0
キタムラで縦グリをイチキュッパでゲット。
只、単3ホルダーが欠品。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:14:35 ID:ubiEnM2N0
>>210 縦グリあると便利?
オクでねらおうかな
>210
本体と大差ない価格だなw
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:27:42 ID:oce1ESFp0
>190
CFのファイル番号を、CF毎にするかカメラの通し番号にするか設定できるということですね?
しかし問題は、CF毎に設定した場合に、通しの番号もカウントアップしてくれるのでしょうか?
もしそういう仕様ならば、通し番号の設定で1枚写してそのファイル番号を見れば、9999を越えての周回差があったらわからないにしても、実質的にシャッターカウンターがあるのと同じことですね。
銀塩7の場合、シャッター数でなはないがフィルム番号が残るけど、撮影データ保存機能をONにしておかないと番号がカウントアップされないので、中古の使用頻度の目安にはならないんですね。
そんなに気になるなら中古なんか買うなよ
3万ちょっとでα200買えるだろうが
壊れたら買いなおせ
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 09:37:52 ID:V2BuFrQ/O
7D触ってた奴にとって200とか350とか安カメラにしか見えない。
700は余計な機能が無意味。液晶とか操作性悪そうだし。しかも吐く絵もたいして感動の差がない。
つまり7Dからα維持してのステップは今や900しか無いのだ。
700の操作性が悪いと思うなら、ベース部分は900も同じなんだから同様に使いづらいよ。
永遠に7D使ってればいいんじゃね?
吐き出す絵の傾向も700も900も似たようなものだもんな。
俺は700以降の白飛びしにくさと操作性と液晶に感動したけど
露出補正は7Dのダイヤルの方が好きだな。
>215
実際安いんで。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 10:22:09 ID:V2BuFrQ/O
この時間帯にPCから書き込む奴って何者なの?
700と900ベース一緒なの、へー
ハードIFもソフトIFの基本的な考え方はまんま一緒やね。>700と900
700の操作性を受け付けられないなら900もダメだと思うぜ?。
俺は7Dからの移行組だけど買って一月もしたら違和感無くなったなぁ。
むしろ縦グリにマルチセレクターが無くて7Dが使い辛くなったくらい。
要は慣れだろこんなの。
携帯で
>>219みたいな事書く奴がリアル無職の確率は高いからただの荒らしだろう
>>220 じじいだから適応力がないんだよ。察してやれ。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 12:12:48 ID:aTPga06c0
α900へと買い換えたのか、縦グリ付きの7Dが出回りだした。
まあ現実的に7Dから900への移行は正当派だな。
7Dから100〜350に移行できた奴のほうが特異なパターンでは。
あのチープなボデーは普通買えない。
700は同じ7系列ではあるがあんまりインパクトがなかったしな。
俺は貧乏金無しだから7Dで頑張るわ。来年まで、700の新古か、900の別色登場→黒値引きor安い中古登場…を願ってみる。
α800とかフルサイズの廉価版でないかねぇ
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 18:59:52 ID:f2uqh2j00
コニカミノルタとソニーでは、バッテリーの互換性は無いって本当ですか?
SDのバッテリー無し中古がかなりお手頃で出てるんですが、バッテリーも中古を探すしかないのかな。
ペンタックスのが使えるんじゃなかったっけ?
サードの互換バッテリーも出てるっしょ。
>226
ROWAに4000円くらいで純正品出てなかったかな?
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 21:52:37 ID:brI+w9sY0
α900のために買ってきた駅参の16Gを7Dにぶちこんでみた
ちゃんと認識するのな、これw
>>225 銀塩の時はミノのラインアップは9が出たシリーズには8は出ない。(9000、9xi、9)
逆に8が出たシリーズは9は出ない。(8700i、807si)
…だったんだけど、デジになってからワケワカンネ。
明日α900受け取りに行くよ。
初めてソニーのα買うの。
ミノの8は『バージョンアップ』的な意味が有る
7700i/707siと基本的な部分は共通である
そもそも『シリーズ』だったのはxiとsiだけ
7700/5700/3700iは名称が似てるだけで同時に発表したわけでもない
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 23:15:07 ID:LvZQoCvX0
>7D触ってた奴にとって200とか350とか安カメラにしか見えない。
けど反応は安モンの200の方が上なのだ。
クヤシソ!
16Gいいなあ。
羨ましいけど、俺の撮影レベルだと4Gで十二分。EXファインで666枚。
それよりもバッテリーが全体的に弱り出したわ。3つあるうち3つとも満充電にならんくなったぜ!なんとか復活させることは出来んもんかね〜
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 23:37:43 ID:LvZQoCvX0
純正かね?
付いてきた純正(三年愛用)
買いたした純正(二年愛用)
オクで買って一年未満の社外品
なんか昔の記憶だが、ラジコンのバッテリー界には、放電させて回復させる機械があったような気がするんだが。
>237
>230の3800円を買ってみるべし。
>>233 > そもそも『シリーズ』だったのはxiとsiだけ
> 7700/5700/3700iは名称が似てるだけで同時に発表したわけでもない
意味不明
甘煮D使いのおれだけど、α200/300/350になんでDMF無いんだよー。゜(゜´Д`゜)゜。
プレビューボタンも無いし。
α700逝くしかないのかな…
>>237 それはニッカドの話、リチウムイオンには通用しない。
素直に新しいの買うべし。
>>241なるほど〜確かにラジコンのバッテリーはニッカドって言ってたわー
>>240金が無くてα維持してダイレクトにこだわりつつ1000万画素欲しいなら100はどうなんだ?
甘から100じゃ面白みないか…
今のタイミングで、どうしても700程度の能力欲しいなら、俺なら無理矢理工面してでも900買うな。
>>242 後継機に期待してα100はパスしたんだよ。
α200/300/350は基本性能はいいんだけど、機能がねぇ…。
あの「何メガ・ピクセル」って印刷も萎えるし(気に入ってるオーナーさん、ごめんなさい)。
900は自分には勿体ないから、α500みたいなのが出れば理想なんだけど。
今、700が安くなってるから検討してるとこ。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 02:31:42 ID:hO9d/IMRO
質問です
αSDで外付けフラッシュ3600を使い、F8まで絞って撮影すると画像が暗くなってしまいます
暗くならずに撮影するには、どのような設定にすればいいのですか?
被写体までの距離とか感度とか書かなきゃ誰も答えられねっぺや
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 02:50:16 ID:bRHIQS5m0
>>244 スピードライト側の調光補正をプラス1段とかUPする。露出補正
で補おうとするとSSがUPしないので注意ね。
露出補正→背景含めた全体の補正をする→F8まで絞るとSS下がる
フラッシュ付けてても発光量あまりUpしないからSSUpしない。
調光補正→露出がアンダーで背景が暗くなっても被写体だけは
明るく写すことができる。調光補正は発光量直で調整なんで
調光補正しちゃえばF8でも高速SSが打てたり被写体明るくも
暗くもできるよ。といっても
αSDのシンクロ同調は手ぶれ補正使うと125分の1だがな。
試して欲しいのはAvでF8だとSSは多分125とか行かずに60前後のはず
しかしMモードで強制的に125分の1 F8とかに設定しても
発光量UPで適正露出で撮影できたりする。暗い結果になったら
この状態で調光補正プラスにしてみな。ただし
次のチャージ遅いがな。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 08:24:09 ID:/iM1nJ3k0
シリーズて。
それぞれシリーズいやあシリーズだろ。
100から900だってαソニーのラインナップシリーズだろ。
俺が思うには、とりあえず今回は900→色違い、で完成させて、新シリーズが出るとみた。
そろそろ数字だけは飽きたな、α−7XiDとか出ないかな。
900の色違いなんて絶対出ないと思う。
チタン製の900Tiとか?
ウラニウム製の900Uとか?
放射能はレンズだけで勘弁してくれ
レーザービームをも跳ね返す金色の機体でαのマークの所に百式とか暁で
900ベネトンなら欲しいかもw
金のα
色違いのαといやあ白い8700iとかチタンの9とか漆塗りの707siとか色々あったがな・・・・・
他社製なら黄金のLXとか黄金のFAとか・・・・・
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 10:43:47 ID:WiIj7ydT0
>α200/300/350は基本性能はいいんだけど、機能がねぇ…。
甘Dがエントリーモデルでありながら作りこまれていたことが分かる。
底面のゴムとか。ストロボ部の(若干の)彫込とか。
ただ安いカメラにしない - そんなこだわりがあったんだろう。
ま、α200なんか安杉るんで、それに倣えといっても無理だが。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 21:00:52 ID:yjt6+/em0
いやだからゴムとか彫りものとか…
それは機能じゃないだろ
CFスロットの内部に蓋ができてたり見えないところに金をかけてる風はあるんだがな。
確かに外観はどうにも安っぽいけど。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 23:31:15 ID:Ijv4xYmN0
( ゚∀゚)o彡゚DMF! DMF!
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 10:41:52 ID:aGZP8pUL0
>>264 事実。
当時のカメラ雑誌にも小さく記事が載っていたから古いユーザーの多くはなんとなく覚えてるかも。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 12:29:21 ID:aGZP8pUL0
カメラメーカーとしては、
自社の純正レンズのみ使うことを想定していた訳ですね。
で、他社が勝手に互換レンズを出してきた、と・・・
そのようなものは認められないと・・・
そらそうだ。レンズ売ってなんぼのビジネスだし。
プリンタも同じ
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 13:02:44 ID:aGZP8pUL0
ま、そうなんですが、今はシグマやタムロンなどから
普通にレンズが出ているわけで・・・
sageてくれ。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 13:15:20 ID:B1G2lhDW0
エプソンがNECの98互換機を出した時も
裁判沙汰になったね。
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 13:20:33 ID:8G8HiEl1O
そういう経緯があったのか
α7000からのユーザだが知らなかった
大体の家庭用機器は純正以外のパーツの使用は非推奨あるいは明示的に使わぬよう注意書きしてあるのに
レンズは大手を振ってサードパーティがバッコしてるのはそういう事情か
ミノルタの頃はシグマに対して露骨に嫌がらせしてたな。
ボディがモデルチェンジするとAFが動作しなくしてROM交換を余儀なくされるとか。
キヤノンもやってるんだろ?
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 18:53:02 ID:JlHu4BdN0
>で、他社が勝手に互換レンズを出してきた、と・・・
>そのようなものは認められないと・・・
漫画喫茶はどうなんだろうね。
あれも訴訟あったでしょ。
人のふんどしで相撲ならぬ商売するのがどこまで認められるか、って問題?
>>274 ミノルタのもNECのも(NECの場合は訴訟起こした側もされた側も両方)、特許権や著作権が争点であって、そんなところは問題になってないしできない。
>>271 SASI機器のNECOを思い出したオレは30代後半
>>243 >あの「何メガ・ピクセル」って印刷
どうやって消すか画策中w
つ ガンダムマーカー黒
つ ポケモンシール
つ おっぱいの先の★
つ ペイントマーカー 金
つ タミヤカラー TS75
上にキティちゃんのシールでも貼っとけw
最終手段・ハクキンカイロのベンジンで拭き取り(ぉ
昨日の夕日と今日の朝日、コンテストに出品する紅葉写真を撮りに養老公園に行って来た。
勿論俺は7D。
朝の太陽光、緑や青の彩りはいまだに高いレベルだな。
回りを見ると100とか350ユーザーの多いこと。
でも思ったぜ、7Dはまだまだ優越感に浸れる。いいカメラだぜ。
入賞したらカメラ屋にゴミ掃除に出してあげよう。
みんな7Dを大切に使おう。
優越感?そんなのどうでもいい。
285 「ゴミ掃除をしてくれ。」
カメラ屋 「はい、では確かに捨てておきます、この7D」
ワラタw
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 15:31:47 ID:3RemAIWJO
お前ら釣られるの上手いなw
釣り宣言キタw
900買ってから出番は少なくなったけど、900の画質(画素数?)と比較しなけりゃ
まだまだいい絵をはき出す。
誰かが萌えないゴミに出したら俺が回収してあげるよ。
>>243 心配不要
900ユーザーのほとんどが、もったいないお化けに付きまとわれてるから。
漢なら、ドン!と900征け
いいよねーα900
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 00:23:50 ID:WmYM91R/O
α900というネーミングだけが無念だ。
α−9Dで上に液晶無かったら買ってたな。
そもそも700もレンズ2本付けて買って一ヵ月でソニーのロゴがなんか嫌になって
液晶とかもウザくなってボディだけオクで売っちまったからな。
だいたいタムロンツァイスっ…
以下省略
つチラシの裏
α900からα7Dに持ち替えてもファインダーに違和感って少ないんだよねw
7Dのファインダーってかなり良かったんだなと今更ながらに思うよ
おいら、予算的な都合でミノユーザーだったわけだから、
ここへきて高価な製品や値引きしないなどやってくれると困る。
そんなに金かけるくらいなら、最初からニコンキャノン買ってるわ・・
君に今ぴったりなのはペンタックスだね
>>297 困ると言われても、もうミノやコニミノのカメラではありません。
今ならレンズは高く売れるよ。
ボディはダメだけど。
>>294 どこの情報源だ?
誰かが2chで言ってたというのが、おまえの根拠じゃないだろな?w
堺工場で作ってるのは周知の事実だ。
雑誌のSONYへのインタビューで明らかになってる。
堺工場にрオてみな。教えてくれないだろうが。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 22:30:33 ID:vNCN9HjTO
お前暇だろ
釣りだ釣り
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 23:14:38 ID:1Fuvb+/A0
中古安くなってる。
2万円台?
高い!スマソ
SweetD銀Wズームキットの中古が\25,800で
売られていたので保護してきた。
ウチに帰ってきてよくよく見てみると、
本体には液晶保護シートも貼られたまま、
レンズ鏡筒は傷なし、内部にも全く塵なし。
外箱一式もそろってる。デッドストックっぽい感じ。
ラッキーだったよ。
7Dのサブにα200を買うか、α700を買って7Dをサブにするか
迷ってたけど、当面はこれで戦える。
1万円台でなかったなら、α200のほうがよかったと思うよ。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 23:35:09 ID:KoFsIvCw0
Wキットの内容は知らないが、18-70は駄目だ。
ま、仕方がない。
7Dとの比較レポを期待する。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 14:59:33 ID:glhn6vFz0
毎日全国の相場表が載っていますよ
接眼アイピースのゴムが切れてきた
セクロスの時に使うゴムが切れてきた
久々に7Dに通電して(スマン)覗いたら、ファインダー下部の液晶表示が流れてたよorz
こんな所も先祖のα9000譲りなのか!と感心もしたけど…
同様の症状の人居ます?
>>309 嫁の陰謀w
>>305 α200安いもんなぁ・・・あれでDMFさえあれば買いなんだが。
ある意味、あれってSweet-Sデジと言えなくもないな。
最近知人から SweetDigitalと 18-70を譲り受け一眼初心者になった者です。
で、何となく望遠側が欲しいと思い、値段の割には評判の良い SIGMA55-200を買いました。
こんな私がステップアップのために次にどんなレンズを買うのが良か?アドバイスしてくれませんか?
1、もう少しワイドがあって、それなりに評判の良い SONY 16-105
(又は予算的にちょっと厳しいかも 16-80Z)
2、17-50のF2.8など明るい標準ズーム
3、付けっぱなし用に 18-200とか 18-250
4、170-500などの超望遠(ヤフオクとかで意外と安い?)
用途的には、これまでは花火の写真が撮りたくて DimageA2(バルブの使えるコンデジ)を使っていました。
その他イベントや結婚式などでも使っていきたいです。
>>312 5、50mm F1.4や35mm F1.4Gなどの大口径単焦点
に1票
50マクロもアリだな。
標準ズームは甘Dならキットレンズでもそんなに悪くない。
最初から徹頭徹尾いつでもどこでも300/2.8G SSM1本勝負
それこそが傾き者
ここは100-300mm/F4ズームを
100-300APOの後継として出た70-300Gが8万円台で買える今、
そんな中途半端なレンズが出る余地は無い
ネタで振るなら400/F2.8Gとか、α>MDマウントアダプターとか、
トキナとかのメーカー投げ売り在庫だろうけど、まじめに答えるなら
タムロンA09 (F2.8ズームで写りはよいが、ピントの迷いが多いかも)
ミノルタ24-105(D) (可もなく不可もなく、優等生的レンズ)
ソニー16-105 (これも優等生)
DTレンズは止めた方がよいと思う俺。
タムロン371Dってレンズはメーカー投げ売りレンズの一つだけど、
28-200なので付けっぱなし便利ズームとしては結構使える。
全部2万円代くらいで状態の良いのが中古で探せるw
>>312 レンズ選びはそちらが何を撮りたいかによる。
花や昆虫ならマクロレンズ固め投げ、
乗り物やスポーツなら望遠系偏重主義で、
スナップなら広角系短焦点or高倍率ズーム1本勝負・・・・
って感じになるだろうか。
俺の場合乗り鉄兼業撮り鉄でスポッターで且つ野球や競馬なんかも撮るので望遠系偏重主義だったり。
そんなわけで清水ダイブする気分で大口径望遠ズーム逝ってみるのもいいかも?
ただ俺が持ってる純正80-200/2.8Gは中古でも¥100000オーバーする代物なので
トキナー100-300/4.0とかシグマ70-200/2.8あたりがお手頃かも。
(口径が大きい分レンズも大型化するが取り込める光量が桁違いなので
ファインダーの見えが明るくなる上に1〜2段は早いシャッターが切れる)
>318
16−105ってDTレンズじゃないの?
言われるとおり、16-105はDTレンズだったねぇ。忘れてたです。
結婚式で使いたいみたいなことを言ってたけど、フラッシュ制御のことを考えると
(D)付じゃないとマズいかな。28-105/3.5-4.5Newなんか3000円とかで見つかるが。
>>323 7D/SDのADI調光は使い物にならないんで(D)付きはどうでもいいかも。
ストロボ使うのなら素直にα700とかα900とかに移行すべきだな。
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 18:09:33 ID:ndVyXz8r0
2500(D)なら結構イイよ。
ソニーになって消されたけど...
>>325 俺もそう思う。α-7Dからα700に換えて、一番改善したのが
フラッシュ使用時の調光制御だと思う。
誤解がありそうだから補足しとくけど、フラッシュはもちろん(D)付きじゃないと駄目だよ。
(D)ナシのフラッシュはフル発光かマニュアル発光しかできない。
(D)ナシでいいんじゃない、ってのはレンズの話ね。
フラッシュ使うならゾーンHIGH使うとある程度使える様になるよ。
ゾーンは、コニカの方とのアイデアで作られた物だと本に書いてたから、結婚式などフラッシュに対応した設定だと思うよ。
色々自分で試したが、ゾーンHIGH設定が一番まともに撮れた。
ところでフラッシュの話が出たんで今更な報告と質問なんだけど、
α-7Dと5600HS(D)でバウンスさせる時にワイドパネルを出して
おくと調光がマトモな気がする。
直射だとワイドパネル無しで調光補正プラス1.5EVくらい。
ボディがα700だとフラッシュが5600のままでも調光精度良くなるの?
>>330 42直射だけど、甘デジ→700ユーザで調光補正マイナス1.0がちゃんと出来る。
甘デジだと内臓ストロボだとマトモだけど、外付けだと!?になっていた。
700だと外付けでも大丈夫。と言うか、DROで露出補正してストロボはキャッチ程度にしているからかも。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/23(日) 18:23:34 ID:Q8fkyks50
おれは汎用の外光オートで使ってる。
普通の撮影なら信用できないTTLよりずっと当たる。
クリップオンだとアダプターが要るけど、シンクロターミナルがあるのは便利。
ナショのPE-321SWかサンパックのAuto544の出番が多い。
>>331 ども、参考になったよ〜
じゃあ中野の初売りでα700買っちゃおうかな…
>>332 最初はPE-36Sでそういう運用してたんだけど、毎回シンクロケーブルとブラケット使うのも面倒で…w
αのフラッシュが他社純正フラッシュみたいに外光オート対応ならこんな苦労しないのにね。
久々にα7Dを取り出してみたら、特に上背面から観るとやっぱり造りに惚れ惚れするな。
最近のチャチな中級機(ソニーも含めて)に見習わせてやりたい。
前面を上から見ると7Dって良い作りだけど、背面から見ると結構安っぽいよ。
プラっぽさ丸出しで、ボタンの一つ一つがショボい。
α700に買い替えて、そこを痛感したよ。
逆にα7Dの前から見たシルエットはスゲー好きだけどさ。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 21:41:08 ID:/J7/G9C50
>>330 7Dと5600の組み合わせでは調光がおかしくなる問題があるので、サービスで
修正してくれてたんだけど、その対応は済んでる?
337 :
330:2008/11/24(月) 21:50:03 ID:RX30xEEJ0
>>336 いや、どっちも最近中古で手に入れて…問題があるのは知ってたからソニーの
コニミノ製品窓口に聞いたら、有料(ボディ\15K、フラッシュ\5K)って言われたんで
α700買うまで騙し騙し使おうかと。
シグマかサンパックでちゃんと調光されるなら、そっちでもいいかなと
思うんだけどね〜
>>337 どんなストロボ使っても、α-7D/甘DではADI調光がめちゃくちゃ、
TTLでも多少マシなだけでやっぱりダメダメなのはいっしょなので、
安心してくれ。
俺もフラッシュ問題懸念して、結婚のお祝い会撮影はフィルム7+5600の組み合わせにした。
間接照明の暗い場所で、条件も厳しいしね。(それでも7Dで撮りたい時はバウンスさせると、結構いける。)
>>338 よし、安心したw
これで心置きなくボディ買い替えられるよw
α-7Dも、外部フラッシュさえ使わなければいいんだけどなぁ。
341 :
ワキガ:2008/11/26(水) 22:23:01 ID:ZMVFoAkFO
近々銀塩α7を購入してサブでα7Dを購入検討中です。
2〜3万程度上なら買いでしょうか?
画素数とか画質云々よりあのデザインが素晴らしいのです。レンズも併用できるし。
へんなやつ
>>341 オブジェとして買うならOK。特に7+VC-7の組み合わせは超カッコいい。
俺も7・7Dのデザインは好きで、未だに手放せない。
まぁ売っても二束三文だけど。
レンズもミノ製はもう50mmF1.7しか残してない。
344 :
ワキガ:2008/11/28(金) 00:36:31 ID:QNbZu4lJO
>>341氏
昨日カメラ屋行ってα7を購入しました。ついでに端に展示してた7Dも欲しいと言ったらこれに三万出すなら勿体ないから分割か金を貯めてα-700を購入された方が…と言われました(´・ω・`)
ただ店員もデザインは神とおっしゃってました
わかってない店員だなあ。
絵作りがSONYとは、まったく違うのに。
ミノルタの絵作りが好きなら、7D買う値打ちはあるよ。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 09:35:03 ID:BHSQd/pq0
にいふね乙。
ミノルタ×
コニカミノルタ○
>>345 まだこんな事言ってるアホがいるのか。
ただ、コニミノの画作りも良かったのは同意。
でもその路線ならα900の方が優れてるだろ。
>>346 懐かしい名前だなにいふね。
奴はまだ爆安化したαデジを買う事もなく何処かで意味不明な事をほざかってwいるのだろうか?
さて、明日は快晴みたいだから甘D持って銀杏並木でも撮りに逝くか。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 18:49:59 ID:eVvMazR50
7Dのレリーズタイムラグがあまりにもとろいので参ってます。
700のほうはどの程度改善されてますか?
110ms→66ms
久々に使ったら、一枚撮っただけで固まった。
暫くして電源入れなおしたら動いたけど、固まった一枚目は
真っ青・・・。
なんだろう?
気に入ってるから、壊れて欲しくないよ。
7Dの持病
355 :
353:2008/12/08(月) 21:27:25 ID:K2NXAiQG0
>>354 そうなのか?
初めてだからびっくりしたよ。
356 :
353:2008/12/08(月) 21:34:30 ID:K2NXAiQG0
申し訳ない
アナウンスがあったのね。
スレ汚し失礼。
ドンマイ
7Dは、デジカメの右も左も分からなかったデジイチ初心者の俺に様々な知識を与えてくれた入門機であり、
連射やプリントなど、安価に最高の楽しみを得る面白さを教えてくれた夢のカメラでもある。
手放したくは無いから死ぬまで持っているつもりです。
冬のボーナスで900買います。
俺はSDだけど、デジカメの右も左も分からなかった俺に、いろんなことを教えてくれた
手放したくはないから、ずっと持っているつもり
α300買いますた
α900買ったけど7Dも現役続行中
左肩の露出補正ダイヤル、これをα900にも付けてほしかったなぁ
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 06:20:18 ID:t9PIqiWl0
>>361 あの露出ダイヤル、0以外はロックがないから首から下げてると
いつのまにかズレてることがある。
せめてもうちょっと固ければよかったのに。
>>361 コニミノ→ソニーの流れでも開発者が気づいたようだけど、
デジタルの場合は露出補正を頻繁に使うケースが多いので
右手で操作できる場所にあった方が便利だからなぁ。
銀塩のペースで撮るなら左肩でも良いんだけど、それでも
右手での操作は欲しいし、となるとやっぱいらない物になる。
敢えて付けるなら右肩だろうね。今は無きヤシコンとかミノルタで
言えばXG-E、XG-Sみたいに。
結局、右ダイヤルに露出補正割り当てて使うから不要な感じ。
左肩露出補正は三脚に据えて撮るにはいいんだろうけど、手持ちだと操作しにくい。
367 :
名無しさん@恐縮です :2008/12/11(木) 13:52:37 ID:rVLNJrFj0
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 14:06:13 ID:Qc0nspHgO
7d逝っちゃいました。雨の日でも構わず山でガンガン使ってたから水が入って中が錆びたようです。
修理出したら保証外で費用がしめて78000円!
さすがに買った方が安いのでα700買っちゃいまひた。
甘Dユーザです。
先日、サブカメラとして使っていたら、メニューボタンが効かなくなった。まぁいいかと使っていたら、今度は再生ボタンが効かなくなった。
それでも残り枚数が減っているし、いいかー。…帰ってきてボタンをグリグリ押したら反応した。
>>367の件もまだ直してないから出そうかな? α700買ってから甘Dの扱いが手荒になったしな〜
>>361だけど
>>362-265 露出補正ダイアルでも皆さんそれぞれに拘りがあるようですね
俺はサーキット撮影や鉄など動き物の撮影が多いので、
PモードでもAモードでも右側のダイアルはシャッターと絞りの
役割を固定しているから、露出補正ダイアルがあったほうが助かるんです
まあ慣れの問題かも知れませんがw
>>368 ご愁傷様です
7Dは雨に弱いんですよねー
知合いの7Dも雨の中、タオルで保護しない状態で撮影していたら
シャッターが機能しなくなるトラブルが発生したっけなぁ
α900は7Dよりも雨に強くなっているらしいけど、
注意に越したことないなw
1年前にα700を買って、7Dはサブカメラとして取っておいたけど、
全く使う機会はなかった。デザインは好みなので、たまになで回して
いるだけだった。
最近α900を買って、α700はテレコン付きボディってことで、サブ機と
しての任務を果たしているが、7Dの出番はますますなくなってしまった。
でも、7Dはかっこいいし、売ってもたいした額にならないんで、たまに
なで回すために手元に置いておこうと思う。
SDってCFは何GBまで認識しますか?
ググってもわからなかった・・・。
それとドカ8Gは7Dと相性が悪かったので
避けたほうが無難かもしれない
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 09:11:09 ID:BAEWn0VR0
>>373 7Dだけど俺の7Dは認識するが連れのは認識しない。
認識しても使えないコトもあるよ
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 16:14:44 ID:hSu30tQB0
メモリーカードは同じメーカーの
同じ時期の同じシリーズの容量違い同士で比較したら
メモリーカード内のアドレス確認に時間がかかる分
大容量になればなる程大容量の方が書き込み速度が遅くなる。
価格も大容量ほど加速度的に高くなるので
不必要な大容量カードを無理して買う必要は無い。全く無駄なだけ。
今使わない大容量カードでも将来使うから無駄じゃ無いと思った奴はバカ。
今の大容量カードは将来使う頃には速度が遅過ぎて使う気にならなくなっていて
絶対に新規格のカードに買い換えるハメになる。
その頃には同じ容量の製品がより高速で数分の1の価格になっていること間違い無し。
380 :
名無しさん@恐縮です :2008/12/14(日) 09:26:23 ID:+ep4z+jf0
>>373 7DだけどTEAMのCF x133 16GBは問題なく使えている。
RAWで1690枚撮影可。
7Dはエラー表示が出る件の修理済み。
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 15:53:14 ID:SVjL8nAzO
αSDでイルミネーションを撮影するには、どの様な設定、モードにしたらいいのでしょうか?
当方のαSDでは16GBのコンパクトフラッシュは認識しますが、8GBまで撮影するとカードエラーで認識しなくなりました。
パソコンに繋ぐと撮影画像は無事でした。
>>381 手持ちなら夜景モードで+補正とか。
カメラを置けるなら、絞りf8でSSいろいろ。NRオフ。
>>382 高感度NRは入れておかないと、熱ノイズが入る
>>381 マニュアルでいろいろ試して、自分の気に入った雰囲気が出る露出を探す
AEじゃなかなかイメージ通りにはいかない
>>381 イルミネーションの撮り方も色々だから方にはまらなくとも
自分で研究するのも楽しいよ!
俺の場合はマニュアルモードでF値は大きめにして
SSを1s以上にしているケースが多い
逆にF値を小さめ(絞り開放とか)にして極端に
デフォーカスしても面白いから、色々と試してみたら?
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 21:21:30 ID:NGYzmGFX0
絞り優先で開放からF11まで、露出補正は画像を見て適当に。
入門機としてレンズ付きのが欲しいのですがα200も安いしsweetDとどっちを買えばしわわせになれますか?
Dimage7の使い心地が良かったのでできればαシリーズが欲しいのです。
α200だろ。
389 :
381:2008/12/17(水) 14:28:22 ID:iE253xcjO
>>382-386 みなさんありがとうございます。
来週、札幌のホワイトイルミネーションに行ってくるので、質問させていただきました。
普段はレンズキットのレンズと、三脚とリモコンを使って、ISO100にして夜景モードで撮影してたのですが、デジカメなので色々試してみたいと思います。
>>387 7Dから入門すると星一徹級の指導をカメラから受けるので
お勧めよっ☆
>>387 冗談抜きでまじめに入門したいなら、ミラーの機種より7Dや100といったペンタの機種をオススメする。
ファインダーが全然違うから
D100?
確かにプリズムだがニコソ...
一眼レフはα7000→α7700i→α7デジタルときたが、
購入当初は、デジタル化で10数年前のレベルに退化してねぇか?
と思ったものだった。
7Dがアレだということに気づいた今日この頃。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 09:10:57 ID:7POpndR+O
α7D美品の縦グリ付き+50 1.4付きとこれの新品どっち買おうか…
デジ1童貞なんで
>>396 値段次第。
って、「これの新品」の「これ」ってなんだよ?
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 10:09:53 ID:7POpndR+O
ごめんなさい。スレ間違えました。α700です…
>>398 迷うまでもなく700だろ。
3台目、4台目で買うというなら7Dでもいいが。
>>396 700買えるんなら700買うべきだ、全てにおいてあっちが上。
7Dは古いし、わざわざ今から買うほどいいとこないよ。
7Dつき50/1.7の値段次第では、両方買うもありだw
× 1.7
○ 1.4
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 11:31:13 ID:7POpndR+O
6マソ…
高い。
>>403 バラの中古価格からすると妥当と言えないこともないが、やっば高いわ。
700だけでいい。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 12:07:09 ID:7POpndR+O
本体単品なら三万五千円です
去年の5月に中古で7D買った俺も、買えるんだったら700買うことをオヌヌメする
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 12:45:53 ID:7POpndR+O
皆さんレスSunkusです。700にしますノシ
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 16:01:01 ID:bTkQDcU60
>>408 7Dは悪くないカメラだが700が登場した今となってはね。
ネーチャン撮りや風景なら使えるがもっと幅広く使いたいなら700だ。
410 :
ごめんなさい:2008/12/18(木) 17:02:39 ID:7POpndR+O
α700買いに行ったらついSAL70-300G買っちゃった…82000円なり
当分何も買えない…すみませんでした(´・ω・`)
当方α7持ち
フィルム代もったない。
413 :
395:2008/12/18(木) 22:45:49 ID:HpEpHNFWO
絵づくりだけは7Dのほうが圧倒的に好み
だけど死んだ子の年を数えるようなものだからね
泣いても笑っても戻ってはこない
故に手放すつもりないし壊れても奥で入手するとぉもう
ちなみに絵造り現行メーカではオリが一番近いように思うけど
7→7D組だけど、3年も使ってたらAPS-Cに慣れたよ。
7D用の広角レンズとして買ったシグマの12-24mmを
7に着けてファインダー覗いたらビビった。
これ見ちゃうと900が欲しくなった。
50/2.8つけてオクの出品写真用に使ってる
>>414 俺も慣れたと思ってたんだけどね。
銀塩撮ってた人は銀塩の画角でレンズがある程度揃ってるわけでしょ。
その画角が「ズレる」ってのは、やっぱりどこかに無理があるんだよ。
そんで代わりになるものがないって状況だし。
α900買ったけど7Dが色あせて見えることはないなぁ
900は買ったばかりだから7Dの使う頻度はかなり減ったけど
600万画素も悪い気がしない
キタムラの5年保証が切れるまで残り1年か
もうそんなに経つんだな
このスレの伸び方を見ても時間の経過を感じるね。。
で、デジタル一眼なんて3年でゴミといわれていたけど、まだまだ使える。
まあ、高価なことには変わりないなあ。5年で消却として一年あたり五万近い
今の相場なら毎年入門機かえるね。
(発売前に予約して買ったので高かった)
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 08:29:40 ID:5BZ6LSlj0
コニミノ撤退で83800円で買った。
700もそれくらいになったから買おうかな?
7Dはレリーズタイムラグと連射がとろ杉。。。
700は、MAPで\84800
フジヤで\81800
さてw
それなんて高級コンデジ?
そんなに下がってるのか。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 12:40:15 ID:qzAJr8oX0
今年、何も良い事が無かった諸君!年末、クリスマスも特に出掛ける用事も無い諸君に年末の情報の
クリスマスプレゼントを進呈しよう。メモを用意して書きとめろよ。特別に楽しめる本の紹介だ。
それはズバリ、『アナログカメラで行こう!35mm一眼レフ&コンパクト機篇』(光人社刊)だ。
少々高い本(2300円)だが中身は濃厚だぞ。今年一年間、頑張った自分へのクリスマスプレゼントだと
考えれば安いものだ。この本を読めば、な、な、何と!デジタルカメラからフィルムへ復帰する気持ちになるぞ!
早くしないと絶版になる恐れがあるから今のうちだ。悪いことは言わん。今年のうちに買っておけよ。
それ走れっ!書店へ!(念のために言っておくが、割と大きな本屋でないと売っていないぞ。
セブンイレブンなどのコンビニや、駅のKIOSKなどには無いので覚えておくように。)
それ何のコピペww
っていうか俄かにその本に興味わいてきた。
まっとうな現像してくれるところが残ってるか、それが問題だが。
α900が単体でワイヤレスフラッシュできなかったので、
物撮りで久々にα7Dを使ったが… いいねぇ、これ。
見直したぞ!
虚しさが伝わってくる
うちの近所の店にSweetDレンズ月が19kであるんだけど安いのかな。
でもロゴが赤ペイントなんだけどそんなのあったっけ?
専用機です
キャスバル兄さん?
ガノタの脊髄反射レスはウザい
脊髄反射なんだから大目にみてやれよ。
ガノタっていうより、おっさんだから腹立つんだろだろ。
認めたくないものだな、若さゆえの過ちと言うものを
700が8万切った!>420
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 10:44:05 ID:SZCOqLHiO
甘Dで花火を撮影するにはどうやったらいい?
花火にレンズを向けてシャッターを切る
花火を買ってきて昼間の屋外で撮る。
とりあえず花火屋へ行って相談する
>>439 年末年始は忙しいんだ。 冷やかしなら来るな。
写真栄えする大きめの打ち上げ花火は一発3万〜10万。
予算組め。
大変なことが起こりました。さっきCCDクリーニングから帰ってきた
7Dを受け取ったんだけど、請求額0円、「シャッター不良」
と書かれていました。
明後日問い合わせるつもりだけど、どーゆーこと???
なにか知ってたらおしえてエロいヤシ???
ぐぐって過去スレを見たけど、なんだかよくわからない。
コニミノ撤退後、末期に買った固体だから、うちの子にかぎって、
不良になるとは思わなかった・・・
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 18:52:51 ID:kjabysGnO
シヤッターの寿命が短くてブラックアウトするんだよ凄く有名な不具合なんだけどほんとにクグッテもでてこなかったの?
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 20:40:04 ID:275d7Ku+0
32GBってαSDで認識するのかな?
誰か教えてください・・・。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 12:22:47 ID:4aMKKj21O
ここは平和でいい
>>448 撮影法が特殊なので、16GBだと足りない可能性が・・・
そして、16GBより32GBのが近くの店だと安いのです
α7Dはいろいろ問題あるカメラだけど、一番使用頻度が高いんだよなあ。
そんな訳で7D 2台所有してる。最近やっとVC7D買ったから益々
使用頻度が増えてる。やっぱりあの見やすいファインダーで大口径単玉
でMFできるのが気持ちいいよなあ。
>>450 そっかー、自分は2GBや4GBで足りてるからなぁ…。
αSweet Dで32GBか…。
認識できた人、情報キボン
>>447 突撃せよ!
入道相国の加護のあらんことを…
>>454 滅亡必至なのが気にかかるのですが・・・。
突撃するしかなさそうですね
漢なら、負けると解っていても(ry
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 22:30:45 ID:4aMKKj21O
>452
問題が特に多いとは思わないがファインダーが特に見易いとも思わない
>>457 何と比較して?
返答によっちゃ、7D信者からアホ、ボケ、カス!と罵倒されるよw
7Dが初デジイチの人じゃね?
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 23:39:58 ID:4aMKKj21O
イエス
それまではα9
その前は7700i
α9との比較ならしょうがない
>問題が特に多いとは思わない
→デジ慣れしてない
>ファインダーが特に見易いとも思わない
→αのファインダーを見慣れている
∴>459ってわけだねw
そして、α-7Dの次のデジ一がα900だったりすると完璧ですな。
今年の年末にα900が買えたらいいなぁ。・・・と、今年の抱負を語ってみた。
俺も同じ事を考えてた。α900なら欲しい。
7Dの絵づくりは好き。性能の良いレンズと組み合わせると素直に良いと思える。
α100は落胆の嵐。
α700は撮影サンプル見て欲しいと思わなかった。
α350は猫撮り用にちょっとだけ欲しいと思った。α700より素直な描写だと思う。
α900はミノルタ/現αレンズの特徴が出やすくなったと感じた。
絵は7DもSDも同じだろ。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/01(木) 21:44:16 ID:b38SrJs10
初デジイチに甘D買いました。
素朴な色合いがいいですね。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/01(木) 22:48:04 ID:/N1BL9Rs0
>>467 根っからのミノルタンです。
同じはずだが、実際に撮ると微妙に違う。
自分の子を撮った時のお気に入り度で言えば、α100>SD>7D>α700。
α700の写りは何となく気に入らない。なかなか肌が綺麗に感じにならない。
はずれを掴んだかも?
>>469 IDCでトーンカーブの真ん中を下に少し引っ張ってみるといいよ。
7D/SDの「色の味」と言われるものの大部分はこれで実現出来ると思う。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/01(木) 23:27:13 ID:tiRq6E/AO
ボリューム感を出す場合の定石のカーブ補正だね
インクの平均使用量が増えコッテリした色合いに
ただそれしきだけでビミョーな機種差がうまるとは思えないけど
>>470 全然違うだろ。昔の雑誌のカラーマトリックスのレビューとか見てみろ。
俺は7Dの色をベースにやや測色的な方向に変えてる。コニミノの味は
薄まるけど、ぐっと色ヌケが良くなる。
473 :
470:2009/01/02(金) 00:45:42 ID:ZEuPAu110
それで7Dと色味が同じになるという意味じゃなく、7Dに比べて
700で「何か物足りない」と感じる部分を補う方法という意味ね。
「700で7Dの色を再現しよう」というのは無理だと思う。
「700の色の気に入らない部分はどこだろう」というアプローチ。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 04:31:59 ID:lFkKUaXQ0
【 デジタル化した後継機種 】
フィルムカメラ 「α-7」 →→→ 「α-7D」
フィルムカメラ 「α-9」 →→→ 「α-9D」=「ソニーα900」
そういう事
単純な事
α70だろ
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 08:05:00 ID:TkvD//mtO
>473
緑色が同じような色合いに吸い寄せられてしまうところだと思う
サンプルでその傾向を感じて購入を見送った
>>474 名前が似ているからって、後継機種だと思っているのか。
単純なヤツ。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 11:40:05 ID:lFkKUaXQ0
>>477 全部持ってるからこそ言える実感なのだが
何か文句ある?
カメラとしてα7Dとα7を比べてしまうと、7Dは一段落ちるな。
両方とも、入魂の一作に「7」を付ける伝統の、最後の作品としてふさわしいとは思ってるけど。
7は純粋にAF一眼レフとして、7Dは「世界初-CCDシフト方式手振れ補正一眼レフ」として、
そしてデジタルでフィルム同等の「色味」を再現しようとがんばった機種として。
>>479 つまり、α-7Dのメカ部のことは聞いてくれるなって事だな。
メカ部は糞機α-70ベースだからな。
荒れてんのか荒れてないのか良く分からんスレだなw
定番の不都合が結構致命的に感じている人はいるんじゃないかな?
自分は笑って済ませられる範囲だけど、やはり信頼感は薄いし
一枚一枚真剣に撮らなきゃいけないときはフィルムの7を出してるね。(滅多にないが。)
484 :
452:2009/01/03(土) 01:32:45 ID:1xPP9lmt0
>>479 仕方ないよα700でやっとα7相当のメカなんだからなあ。
でも基本MFな俺には7Dで十分なんだわな。
高速AF欲しいならキヤノン使うからな。そういう用途は
α700とSSMレンズでも満たせないからキヤノンで補強してるし
そうなるとMFでまったり単焦点撮影でいいから7Dで十分なんだよなあ。
ストロボ調光外したり、露出の転び方がキヤノンに比べるとジャジャ馬なのが
泣けるが、40Dや20Dよりも7Dのほうがファインダー見やすく気持ちいいし
デザインも大好きなんで2台持ってますよん。
α7DのファインダーはキヤノンだとEOS1Dmk2でやっと同等かなあ
あくまで体感だけど。視野率は違うけどね。
次はα900をいずれ買います。それまで7D 2台で頑張ります。
ソニーの600万画素CCDは優秀だと思う。
α70も持っているから言うけど、ミノルタ最後のフィルムカメラとして糞と言うほどでもないさ。
AF動作時の挙動は7Dと似ているけどね。差異を除けばα70はSweetII相当だし。
でも、本当に作りたかったのはおそらくα900みたいなカメラなんだろうなぁ。>7D
かえるほど裕福じゃないのでもう一年くらい7Dで頑張るつもり。嫌っているわけじゃないから。
486 :
名無しさん脚:2009/01/03(土) 20:48:03 ID:jKpu1iqJ0
>>485 α900は凄くいいよ
でも俺の感覚では7Dはまだ陳腐化していないと思える
それだけの画像が撮れるカメラだ
7Dが陳腐化してないんじゃなくて700が不甲斐ないんだと思う
900がこんなに良いのに、なんで700は...
不甲斐無い?そんな要素あったか?
不甲斐ないのは7Dだろ。
ごめんなさい。
フガーッ
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 13:00:28 ID:0qLCdsgB0
単玉とかいうやつは7Dなんかつかわずに
ベス単でもつかっておいてほしい
カメラが汚れる
血陳腐異腐依
>491
ウミャーォ!
test
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 18:53:32 ID:APltTSOI0
昨日フジヤで7D買いました。デジイチ初です。
どなたか教えて頂きたいのですが、
MDレンズを何本か所有しているので、
アダプターを介して付けたいと思っています。
写り的にどうでしょうか?
またボディーに支障などありますか?
>>496 吊りか?
マジレスすると普通には使えないからあきらめろ
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 19:49:23 ID:APltTSOI0
ご親切な回答ありがとうございました。
補正レンズが入ったマウントアダプタがあったんだが、中古しかないと。
探してみるしかないです、役に立たずスマン。
そのマウントアダプターが使い物にならないらしい。
持っているけど、使ったことない。
501 :
名無しさん脚:2009/01/08(木) 21:55:56 ID:hSKstUxE0
>>496 昔、純正で出ていたMD-Aコンバータはx2の焦点距離になるよ
写りも暗さも2倍掛けになるが、描写は俺的に許容範囲だ
コンバーターで焦点距離x2、APS-Cでさらにx1.5、合わせて換算で3倍?
使い物なんねーw
α-ライカレンズコンバーターみたい。(こっちは超近接撮影用に変身する方だけど。)
すみません。7Dなんですけど、外付けストロボと連動しなくなりました。
こういった故障はよくあるんですか?
特に聞かない。
そうですか・・発光はするんですけど、
ストロボのオートズーム機能や露出はダメになってしまいました。
接触不良かもしれないから接点磨いてみれ
はい。接点は磨きました。銀塩7をひっぱり出してきましたが、
こっちはOKです。
なのでボディー側が故障してると思います。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 13:50:51 ID:9siQK3ky0
浮上させておきます。
α700入院決定。
900買おうかと思ったけど、7D久しぶりの出動!(`・ω・´)
7D購入当初にはなかった多彩なレンズを揃えての久しぶりのショット
機能的なものでは最新機種の足下に及ばないが、
はき出す写真はいい味してるね。
いいレンズで撮ると、ほんとに素性のいい写真が撮れる。
一時期ボディの所為にしていたが、実はおいらの持ってるレンズが当初は悪かった
無骨なデザインも700のスマートなデザインに比べると懐かしい感じがある。
ファインダーもよくできてるよ。
7Dかわいいよ7D
では、7Dの入院が決まりました。
ストロボの件ありがとうございました。
よくありがちな「***に乗り換えます」かと思ったら・・・無事帰ってくると良いね。
自分は貧乏なので、もうしばらく7Dとお付き合い。
事あるごとにサービスで点検等をしてもらってるから絶好調。
α900欲しい、AF早いの欲しいと思いつつ、
買い増しはするけど乗換えはしないと決めてる。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 04:26:33 ID:Ka8bXX43O
このスレ見てると7D欲しくなるよ。2〜3万だし買いにいこうかな。
ただ保証ないと辛いね(´・ω・`)
甘Dを購入して、今日で三年が経った。
総撮影枚数15万枚以上。
何ヶ所か画素欠け?(常時点灯?)があるくらいで絶好調。
5600HSか3600HSの外部ストロボの購入を考えちゅう。
シャッター、やはり連写とかしないと長く保つのでしょうかね
>>514 どうせ買うなら、首がグリングリン回せる5600HSがオヌヌメ。
室内撮影の幅がグンと広がるよ。
俺まだ7Dで4000しか撮ってないや。
900も発売日に買ってやっと800だ。
今なら5600よりソニーの58だろ
ソニーの58と7Dだと、相性問題起こるのかな?
両方サービスに出して調整すればOKなんだろうけど。
みんな何倍速のメモリーカード使ってる?
1/233倍速
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 00:05:26 ID:1j37InHg0
ワロス
7DとF58AMの組み合わせ使ってる。
3600HSからの買い替えだけど、変態チックな首ふりがスゲー便利なうえに、調光も安定した。
デカ過ぎるオレンジのαロゴだけが気に入らず、シンナーで消したww
>>524 あんなの見てると、メーカーも良く考えるよなと感心するわ。
久しぶりにソニーらしい製品だと思う>F58
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 20:22:24 ID:WKGefhdAO
F58ってα9にも憑きますか?
>>527 なんか別の得体の知れない物が取り憑きそうだな!(WW
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 04:15:41 ID:OrYzb0Mj0
最近気づいたけど、カメラ側がノーフラッシュではワイヤレス作動しないん
だな。
まあそんな局面余程陰影に拘らないとしないけど。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 08:09:13 ID:m6gpRXvV0
>>524 本当に安定するのか?
56対策してるけどふらつくし興味あるな
7Dでちゃんと使えるとは考えてもなかったわ
α900
α900と7Dで58使ってるけど、ちゃんと安定して調光されるよ。
ホワイトバランス連動のある900のが色は正確。
変態首ふり、使いやすいよ!
結局例の問題は5600Dと7Dの相性だけが問題だったのか。
うちのはそうバラつかないけどね。
>530
回答サンクス。
買おうかなあ。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 07:43:10 ID:1LZakdzu0
惨めなスレだなぁ・・・
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 08:11:53 ID:HXcNBsOGO
なんせ化石化した機種だからね。まだスレがあるのがすごいわ(´・ω・`)
7Dより高性能な機種は山ほどあるが、7Dに代わる機種は無いってことだろ?
なんてな。
まぁスナップ程度なら十分な機種ではあるし。大事に使い続けるってのもありなんじゃないかな?
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 10:14:08 ID:dBvmj7IHO
永遠にコニミノ最新であることが保証されたミドルクラス機種と入門機種なんだぞ!
orz
そんなの慰めにもならない
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 19:56:21 ID:oIirCJAO0
↓フォーサーズとマイクロフォーサーズはこんな 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット
●110カメラ・・・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm
http://www.kencompany.com/110.htm ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││●←←←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃ (フルサイズの1/2の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← フォーサーズ・マイクロフォーサーズ (110サイス)
┠─────────┃┠────────┨┃┃ (フルサイズの1/4の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
フォーサーズとマイクロフォーサーズのCMOS (撮像素子) って
面積がフルサイズの1/4しかない極小サイズなのに
オリンパスが名付けた4/3 (フォーサーズ) という
まるでサギのような巧妙でまぎらわしい名前にだまされて
フルサイズの4/3もある大きなCMOS (撮像素子) だと錯覚してる消費者が多いよね
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 20:05:00 ID:/XEYKGbY0
先日、アキバの中古カメラ店を覗いたんだけど、
ホントに27000円くらいなんだね・・・
今度自分の7D修理に出そうと思ってるんだけど、
デジカメの修理代は高いから、25000円以上請求されたら
どうしたらいい?
198000円の品だと考えて、中古相場は見ないようにするしかないね・・・
いい加減バッテリーもシャッターもヘタれてきてるだろ。
とっとと2万円のα200でも買ったほうがいいぞ。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 20:34:56 ID:UNljH4fYO
α7Dの次に買うとするとα350がおすすめじゃない?
900以外吐き出す絵はあまり変わらんが(´・ω・`)
いや修理代より安いからつなぎとして意味があるわけで。
α350とか半年もせん内に新型が出て涙目だぞ。
金が有るならα900、あのファインダーがたまらん。
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 21:19:44 ID:6QxZ4mJc0
350と300だったら、300の方がよさそうだと思ってしまうのは、
この板に毒されてるからかなあ…
7Dはいくら欠点がおおかろうと、他に代わりのないカメラ。
350や300はいずれ、もっと優れた似たような機種が出るだろう。
900は、そうそう滅多に出ない名作(α9のように)だと思う。
買い換えるなら900でこそ意味があるがあると思う。
900のファインダーは羨ましいけど、20数万の値段と2400万っていう画素数
がネックかなぁ。
7Dの時は初デジ一でだったんでポンッと20万出したけど、周りの中堅機
もそれなりの値段だったから気にならなかった。
画素数は7Dの600万でも個人的には全く不満無しなんで、D700が使ってる
1200万画素CMOSを使った『α800』ってのが実売15万強で出れば、そっちを買う。
SONYってボディもレンズも両極端すぎ。
>1200万画素CMOSを使った『α800』ってのが実売15万強で出れば、そっちを買う。
APS-C中級機あぼんだな。
α700引退後は中級機フルサイズあり得るかも。
135フォーマット裏面配線CMOS搭載で颯爽と登場。
#α700の絵がへぼ過ぎなんだわさ。ビデオのキャプチャじゃあるまい。
夢のある和む書き込み見たわ。
期待してまってるわ。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 08:14:23 ID:2dpCLmpC0
APS-C無くなったら困る。
せっかくよんよんごを持ってる俺様の時代が来たと思ったのに・・
ろくよんとか買ったやつが長すぎるとかいって売りに出してるんだぜ。
7Dをこんなに長く使える人なら、素直に700で幸せになれると思うんだけどな。
7Dの欠点を全て克服してるというのに、今の価格は激安だよ。
700の絵がヘボいなら900の絵もヘボいってことになるだろ。
だね。
ソニーが嫌いだから一生7Dを使いますwww
7Dに17万、900に30万は出せた。その後値下がりしたけど後悔してない。
700は魅力を感じない。
まだ200や350の方が軽さやLVの面で欲しいなと思うことがある。
確かに、900持ってたら700はもういらんと思う。
俺は7D→100→700→900→350と買ったけど、どれも満足出来る買い物だったよ。
しかし700の時点で7Dと100は全く使わなくなったし、900買ったら700も使わなくなってる。
今、350買い足して遊んでるところだけど、やっぱエントリー機だなぁって感じ。
例えばちょっと暗いとピント迷って全然使えない。AF補助光は偉大だ。
900を考えないなら、700はベストチョイスだと思う。
魅力的には見えないかもしれないけど、使えば使うだけ手に馴染む機種。
別に7D悪くないんだけどさ、
製品としての信頼度が低杉んだよなぁ、
完調なら何年でも使うけどさ・・・
そこらへんて不満になん無いの?
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 07:57:57 ID:XxmjfUSU0
>>553 だから、今の価格が激安かもしれないけど、
さらに激安になるのを待ってる。
わかるかねキミ!
7Dは価格暴落が特に激しかったカメラだけに住民が用心深いんだよ。
おいらもボディのみで21万ぐらい出してかった。
末期には7万ぐらいになってたらしいな。
あれはコニミノ撤退という非常時に付いた価格だからなぁ
7Dを8万円で買った俺。それ以来3年になるけど、ある意味コストパフォーマンス最高。
ま、SD買った人の方が最強コストパフォーマンスなんだけどね。絵はほぼ一緒だから。
あと、「900と700を一緒にしないで」と個人的には思う。フルとハーフの違い、
それと古くからのユーザーにとってはミノルタレンズの描写をきちんと出すか
出さないかの違いは大きいと思う。900は是非、35G/85ZAと一緒に欲しい。
#信頼度が欲しい時は7Dを仕舞ってα7を出す俺。
>ミノルタレンズの描写をきちんと出すか出さないかの違い
その点は700と900でサイズ以上の差はほとんどないと思うけど?
言っちゃ悪いが、それがいちばん酷いのは7D/SDだろ。
>565
コニカの日野工場の人に文句言う?
>>566 コニカが口出したのは色だろ。
おかげでフラッシュ関係詰める時間がなくなったとかいう弊害はあったようだが。
・・・もしかしてあの色がミノルタレンズの描写だ、とか言う?
7Dはコニカのフィルム詰めたαと解釈してる。
癖はあるかもしれないけど、これはこれで味がある。
ミノルタは記録色、コニカは記憶色。コニカミノルタ時代のコンデジは
どっちつかず的な描写になっちゃった感じだけど、一眼である7Dは
「記憶」のほうだな。(妙に綺麗に写る緑色の発色が分かりやすいと思う。)
α900は視野率100%にこだわったけど、それを聞いて
「元ミノルタの奴がそうしようって頑張ったんだろうなw」と感じ、
数少ないけどサンプルみて「これは良い。欲しい。」と思った。
700は期待して待ってた割には、まず新技術の解説で
全く興味が持てず、サンプルみて直感で
「違う、いらない。Canonを買っても一緒だ。」と思った。
それだけ。
馬鹿にするならすればいい。俺にとって700と900は値段とかの差を超えて違うカメラ。
#300/350はLVがあるからちょっと欲しいと思った。描写も嫌いじゃない。
>564に同意。
700と900の画が一緒って言ってる人って何なのって思うよ。
サンプルで明らか。色もそうだが、ディティール。
ディティールとコントラストの区別がつかない人に説明するのは難しいが。
DimageViewerのコントラスト強調で言えば、一番高い周波数のあたりにあるキャラクターの違い。
>569
コントラスト強調→シャープネスの間違い
そんだけ900を評価するなら買えばいいじゃないか
画素数多いんだからディティールが出るのは当たり前だろ。
「700と900が同じ」というのは、あくまでピクセル等倍で拡大したときの話。
同じ大きさで鑑賞するときは画素密度が違うから900は緻密な描写になる。
その比較で言うなら、7Dは根本的に画素数が足りないよ。
しかも当時の6M機の中でも特にディティールが出ないことが欠点だったというのに。
7Dだって頑張って出してくれた機種なんだから、そんな悪く言いたくないんだけどな。
過去を妄信するばかりで、いいもの作ってるソニーを悪く言うの見ると黙ってられんわ。
>571
うちの近所でα900を店頭展示しているところは
SOLD OUT続出「お取り寄せいたします」だ。
すぐ買って使えないと駄目な人も「人」じゃないらしい。
α200はボディだけ30000円なので、「サブ」としては良いかもね。
でも、それだけ出すなら、個人的には中古PentaxK10D+純正マウントアダプタ欲しいなぁ。
そうした方が遊べる。
>>573 200スレじゃ現在19800円でプチ祭になってるがねw
>572
結局一緒じゃないじゃん。
それとα700が悪いとは、一言も言ってない。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 22:49:07 ID:9uI/5YWOO
>>574 そのプチ祭りに便乗して、ヤマダでα200予約してきた。
どこも在庫がなく、入荷は十日から二週間かかる見通し。
二台欲しかったが、一台確保して貰うだけで精一杯らしい。
まぁαSDを三年使ってるから、買い替えだと思うと安いもんかな。
ただ手持ちのレンズが、αSDレンズキットのレンズ一本しかないから困ったもんだ。
>574
関東のヤマダでしょ?少なくとも今日寄ったうちの近所の
ヤマダでは20000円じゃなかった。その値段ならさすがに買う。
連休貰ったからヤマダ巡りしてくるわ。適当なレンズと一緒に
車の中ほうりっ放しのネタ取得カメラとして使える。
それにしても質感とか直感でどう感じたかの話がピクセルがどうのって話になったな。
比較するなら900/700が7D相当になるまでハンデ渡して、被写体/レンズが同じにして
おかないと、同条件比較にならない。
900にはAPS−Cモードがあるはず。(レンズ依存機能かもしれないけど)
ま、7Dには露出の不安定さとか手ぶれ補正モード切ったほうが良好な結果が
出るという話もあるので、ディティール再現できてないと言い張るのなら、そこにも
原因はあるだろうな。それと、7Dはモニタ鑑賞よりプリントにこだわっているカメラだ。
>>578 取り寄せで198000に出来るみたいだよ、α200のスレの過去ログ読むといいよ。
7Dの画質を今さら議論する気もないんで、その話は終わろう。
やるなら徹底的に比較してもいいよ、7Dも700も900も持ってるから。
でも過去の機種を叩く結果になるのは目に見えてるから、あまりやりたくないね。
ごめんヒトケタ間違えたw
どうせガゼだと思ってヤマダに行ったら、一発回答で19800円。
ただし在庫があればの話。予約してきた。
愛すべき馬鹿野郎、α7Dよ、ありがとうさようなら
・・・・・な訳ねーじゃん。αレンズが使えて安いから注文しただけで
「ふーん、AFちょっと早いかな?」くらいで正直、持っててちっとも燃えないカメラだった。
(SONYに 一 切 思い入れはないんで。)
つける予定のレンズは、28-100/F3.5-5.6@5000円&70-210/F4.5-5.6@5000円ポッキリ。
#付き合っているうちに評価が変わるかもしれないけどね。
α200投売りの話を聞いて、αSD使ってる親父にプレゼントしようと思ったんだけど、
正直、画素数以外に差を説明できる自信がないんでやめた
そのうちライブビュー搭載機が投売りになったら買ってあげようと思う
あるいは、明るい単焦点のほうが良いかも
>>582 思い入れなんてどうでもいけど、クズ企業のコニミノよりSONYの方がまだましだろ。
>>583 そんな物より孫の顔を見せてやる方が喜ぶぞ
あんだけカメラ事業に対してメチャクチャやってくれたコニミノに比べてなお
そこまで言っちゃうソニーへの憎しみって何なんだろ。
コニミノの美しい画をビデオみたいな画にしやがって事じゃないのかな?
ミノルタと言うよりコニミノ時代からの拘りなんだろう。
俺はソニーαの画も好きだけどさ。
α7D、α700、α900と買い進めてきた奴の多くが
「絵はα700とα900で同傾向だ」
って口を揃えるのに、なんで買わない奴が
「サンプル見たけどα700は違う!!」
って主張したがるんだろう??
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 15:21:18 ID:WrFcC7iM0
ソニーという会社は他社規格を採用したときはフェアな商売を行う。
自社規格が絡むとC社以上に非道なことを行う。
αは他社規格だから問題ない。
でも自社規格のβマウントを開発中なんだろうな。
どうでもいいんじゃね?
と、新品未開封のα7Dを持っている俺が言ってみるw
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 20:01:41 ID:1cCWDCmT0
未開封?
初期不良対応ぐらいしてもらったら?と言ってみるw
サブで買ったのでカメラ屋から送られてきた梱包も解いていない
使うときに考えるが 使うときが来るかどうか…w
明日開梱するんだ
と決意した日に事故に遭って死んでしまうから、気をつけろよ
α200が2万円・・・
今年の頭にSDを同じ値段で買った俺はどうすればいいですかorz
もう一台買う
>>588 おそらくカメラ以外の分野での宗教上の理由だろw
ソニーの悪口をちょっとでも言うと、なんか鳩に餌巻いたみたいに
一杯寄ってくる事に気づいた。ただそれだけ。SONY信者も怖いね。
俺は直感で感じた事を書いただけ。900は欲しい、700は要らない。
200は極端に安いから注文してみた。7Dは割と大事にしてる。
太田の事なんか知らない。創業事業を自らの手でメタメタにしたあげく
最近の本で自分の業績自慢してたけど、サポート体制ズタズタにした上
嫌ってたSCEの業績を自分の功績のように言って本を書いた
あの社長と同じようなたぐいの人物だろうな。
ソニーにはαを拾ってもらった恩があるからいい印象あるけど、
コニミノにはミノ末期からのレンズのディスコン嵐 & 35/1.4G
出す出す詐欺だの、ユーザとソニーをだまし討ちにした撤退だので
いい印象なんて持てるわけがないだろ。
もちろん、それらは腐れ太田が原因だけどさ。
湯島や新宿、カメラ部隊、コニカ陣にはなんの責任もないからね。
特にサポート部隊は最後まで頑張ってくれたと思うよ。
#今更だけど、元湯島の見知らぬ修理担当者に一言。
ピックアップ箱に色々と7Dに使えるプレゼント入れて頂きまして、ありがとうです。
(「代金払います。田舎だと手に入らないんです」って手紙書いたら、入手困難だった
物を幾つか入れてくれた。)
>604
都合悪い?
ウザい。宗教の話は聞き飽きた。
どうせ私もソニー信者扱いなんだろ?
嫌ならスルーすればいいじゃん。
「個人的にはこう思う」って話にいつまでも絡むから。
7Dのスレで7D信者やってんだから。
gdgd文句言って反発食らったら信者扱いして、ウザがられたら「スルーしろ」「信者やってんだ」って
なんて勝手な奴だ
はいお休み。
ミノ信者うぜー
現役ユーザーやファンは問題ないのに。さっさとα200でも買ってろ。
>>592 何でまた未開封w
そのままオークションに出したらどんな値付くだろう
むしろ童(ry
>610
ミノ信者うぜーって、おいw
わざわざ喫煙コーナーの中に入ってきて、喫煙者ウゼーって言ってるようなもんだぞ(笑)
>>614 話題変わってるのに蒸し返すなよ・・・。スレの雰囲気悪い方が良いのか?
>615
ゴメン
>616
GレンズはコニミノがSONYに供給している、という噂が本当だったらGレンズ存亡の危機じゃないの?
笑い事じゃねぇ。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/24(土) 21:08:13 ID:ESsLY4UJ0
オクでこの前、SD用の縦グリが出てたのだが買い逃してしまったorz
α100用(例の韓国製)の改造品だったみたいだけど、もう同じものは出ないわなぁ・・・。
誰か情報持ってる人いましたら教えてくださいまし。
>616の話で思い出したけど、
フィルム/カメラ事業自体は割と最後までシェアあって黒字だったと思った。
「フィルムは終わる」の判断は正しかったかもしれないが、シェアがある物まで
全部放り出したからね。
町の証明写真機は7割コニミノで、置いておくだけでぼろ儲けだったらしいけど、
それすら印刷屋さんに・・・コピー機とかプラネタリウム機なんてそう買い換える
物じゃないのにね。
>>611 たぶん相当ガッカリな値段になると思うので出さないw
>>612-613 もはや押入れの中のタイムマシン状態ですw
(このまえ整理していたらヴェクティス2000の新品が出てきたw)
>>618 おれ使っているよ。
100用のグリップを流用してるみたいだ。
バッテリーの端子が甘D用にしてあるだけみたい。 正直あの値段は
高いじゃないかと思う・・・。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/25(日) 21:24:15 ID:Zgv3NI2O0
7Dってstfモードあったっけ?
ない。
ずいぶんと前に32GBのCFはSDで認識するか質問した者ですが、今日ADATAの32GBを購入して、人柱してみたところ、無事認識しました。
Lのエクストラファインで5000枚強でした
まだ、そんなにいじくってませんが、手持ちのサンディスクウルトラUと比べて、
1、フォーマット時間が長い
2、電源ON時に信号のやり取りに時間がかかるのか1秒程度認識しない
という現象が確認されました
ご購入の方は参考に・・・
625 :
618:2009/01/25(日) 22:22:18 ID:VVaAx+r+0
>>621 なるほど。
α100用のは売ってるトコ見つけたんだけど、自分で加工できるはずも無い・・・。
再びオクに流れてくるのを気長に待ちます。
情報thxでした。
>>625 輸入代行してくれる業者もあるからググルといい。
>>624 > 2、電源ON時に信号のやり取りに時間がかかるのか1秒程度認識しない
信号のやり取りというか、空き容量やら調べるのに時間かかってると思われ。
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 00:07:20 ID:WIPlzx5q0
>>624 撮影できるのは8G分までだよ
8G越すとエラーになってαSDでは認識しなくなる
俺は16Gで8Gまで使っったらエラーになった
PCで使うと画像はなんともなかった
ぬか喜びの可能性があるので一杯一杯撮影できるか確認してくれとリクエストしようと思ったら、
やっぱりな。
昔ビッグドライブでハマったことがあったのを思い出した。一見正常に見えるんだが
#ディスクの半分以上書き込むような使い方をすると途端におかしくなる。
631 :
624:2009/01/26(月) 00:39:18 ID:7IFRCs3P0
>>629 そうなんですか?
さすがに8G分一気にシャッター切るのはカメラぶっ壊れそうなんで、パソコン側で昔撮った写真をぎりぎりまで書き込んで、シャッター切ってみますね
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 02:27:27 ID:Fzwe2kWk0
久々にSDで写真を撮ろうとしたら、シャッターを押してもシャッターがきれませんでした。しばらくして回復できましたが、故障の前触れなのでしょうか?
メーカー公認の有名な不具合。
ただでなおしてくれるよ。
DSiブラウザで風呂から書き込みしてるのでリンクは貼れないスマソ。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 03:00:26 ID:Fzwe2kWk0
>>633 テンプレにあるやつですね。お手数かけました。
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 06:55:46 ID:/pg9OVDz0
>>610 なぜわざわざ来るのかな?そしてハーレムに行って黒人ウゼー見たいな事言うかな?
突然絡むキチガイと同じレベルだね。
コニミノ太田様、取締役「会議長」就任、おめでとうございますw
今度社長に就任したのはコニカサイドの人だけど、
ひょっとしてお蔵入りするところだったDG-7Dを助け出した恩人かな?
これからは、7Dと言えばキヤノンということになるのでしょうか
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 00:35:27 ID:jVxJazn0O
★キャノンゲート事件強制捜査へ、最終ターゲットは便所か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090120/crm0901200156000-n1.htm ★鹿島建設の5億円は誰に支払われたのか
yahoo!blog /abc5def6/53035471.html
≪キヤノンが工場用地造成工事を「鹿島」に発注するよう
大分県土地開発公社に依頼して随意契約が結ばれ、
工事費も次々と設計変更がなされ、
80億円にふくれあがっていたことが判明≫
≪ この裏に、キヤノンは公社理事長にあてて、造成工事発注では
「鹿島建設株式会社を選定していただきたく…よろしくお願い申し上げます」
という文書(2003年11月21日付)を提出し、
公社は要望通りに、異例の発注をしていたと言う≫
こうなれば、これは普通の5億円の使途秘匿金レベルの問題ではなさそうだ。
★暗黒金脈に流れるゼネコンのアングラ・マネー
http://news.ohmynews.co.jp/news/20071217/18599/print ここから先は一般論である。
今回の鹿島のように、ゼネコンが裏金を作ることは珍しいことではない。
その理由の1つは、発注者側にキックバックするためだ。
なかなか実態が暴かれないが、大規模な建築工事を発注する見返りに
ゼネコンから金品を受け取ったり、自宅や別荘をプレゼントされたりしている
大企業のトップは、決して少なくない。
しかし、企業にしてみれば、トップが事実上のワイロを受け取った分、
高い買い物をさせられているわけだから、
トップの行為は企業に損失を与えた特別背任罪に問われることになる。
α7D、α700、α900と買い進めてきた奴だけど、700と900は等倍比較で全然違うぞ
同じと言ってるやつは解像度しか見てないんだろ
色の繋がりや濁りが全然違うのを感じないのが不思議
色が好きでα使ってんじゃなんかい、と突っ込み入れたい
>>640 色が好きでα使ってんじゃな「い」んかい、と突っ込み入れたい
(´・ω・`)こうかな?
何回?
何階?
南海?
難解?
>>640 解像度→解像感 じゃね?
解像度が違うのは当たり前。
文章がよめないひとキター。
>>640 700と900のどこが解像度しか見てないと言いながら、
等倍比較で全然違うとか文章がかみ合ってない、
色の繋がりや、濁りは解像度に繋がる部分でもある。
後、色味でαって意味分かんないんだけど。
どのα?フジ?コニカ?コダック?コニミノ?ソニー?
個人的には900と700の差は画像素子の大きさ、それに伴う解像度の差しかないと思うけど、
αレンズを最大限生かすという意味では700は到底かなわない、当たり前の話だが。
なんでそんなに必死なんだろう
コニミノが経営危機に陥っているんで、キチガイの発狂度合いが増しているんじゃない?
>色が好きでα使ってんじゃなんかい
いや全然。
ここは7D/甘Dスレです
700とか900などの話題はスレ違いです
さっさと巣に帰ってください
7D使ってたし、今でも7Dは非常用サブに置いてあるけど
現役当時から特に色がどうこうとか思ってなかったよ。
自分がそう思うからって、全ユーザーがそう思ってるなんて勘違いせんで欲しい。
梅の季節ですよ。写真撮らないんですか?
#等倍鑑賞w
よし、今週末は梅撮りに逝って来る。
654 :
michi:2009/02/05(木) 12:52:44 ID:TpZ3cyp00
SD使ってます。
今、中古で5600HS(D)を狙っているのですが、
これに前期モデル・後期モデルなんてあります??
あるサイトでそんな文句を目にしたので。。
他にSD+5600HSについて何か助言あれば何でも下さい。
コニミノ製とSONY製で前期後期と分けて言ってんじゃない?
話が多少ずれるけど・・・。
ミノ製でこだわる必要がないなら、良い物だからソニーF58にした方が・・・。
どっちの方向にもくねくね曲がる首振機構が便利そう。
α9との相性があるみたいだけど、7Dとの相性が解消したという話もある。
7Dとの相性は、フラッシュ側を調整せずカメラ側を修正するって話だ。
だから、もしSDとF56/5600HSで相性が出るなら、カメラ側に責任を
持ってもらうような形になると思う。
658 :
654:2009/02/06(金) 12:14:44 ID:3rgmL3mL0
655さん、656さん
ありがとうございます。
これで安心して手を出すことができます。
657さん
アドバイスありがとうございます。
もちろんF58は良い物ですが、
なんせ貧乏なので手が出せません。
5600HSならば、中古で\21kで見つけたんです。
まだ現品を見てないので何とも言えませんが。
ストロボの中古は避けるべき
電池BOX内部に白色/緑色の物体があったら、一切避けること。
可能なら、本体持っていて場所/条件を変えながら10枚は撮影すること。
661 :
654:2009/02/06(金) 17:44:05 ID:3rgmL3mL0
659さん
お手数ですがその訳を教えて欲しいです。
球が切れやすいとか??
660さん
電池の液漏れの確認ですね?
アドバイスありがとうございます。
本体は勿論持っていって撮影してみるつもりです。
>>661 そ。完全な消耗品だし、交換しようと思ったら新品を買えるような
金額になってしまう。あと、高電圧を扱うので、球以外にも劣化要因があるし。
特にコンデンサー。
使用頻度が高いものはタマが、あんまり使ってないのはコンデンサーが逝きやすい
気がするなぁ。
ま、あくまで今までジャンクあさった感想だがw
俺はクラカメもやるんでジャンクストロボは程度良いの見つけりゃ必ず買うけど
(って500円くらいだし)あくまで部品取り用だな。
他人にはあんまり中古ストロボはオススメしないかも。
ストロボの電池室は逝ってるの多いよな、電池入れっぱなしで保管すると逝きやすいんだよね。
かく言う俺も5400HSで液漏れやらかしたことあるよ、ダイソー電池は根性がない。
売る側もバカじゃないから、液漏れの後のある電池室の蓋なんかはコンパウンドで
きれいに磨いたりしてるのもあるしw
電池室きれいなのに分解したらリード線が見事なまでに腐ってるのとか時々あるよww
液漏れ時に出来た結晶が入っていて、軽く振るとカラカラいう奴もあるw
中古ストロボはそんな罠があったのか
サンパックのPZ42Xでも買うとするか
668 :
654:2009/02/09(月) 08:39:27 ID:Z+TcRKmo0
レスが遅れましてすいません。
自宅にネット環境がないもので。
皆さんの多様な書込み参考になります。
昨日、実物を見に行ってきました。
すると、修理上がり品で『バッテリーチャンバー交換』とのことでした。
電池室は綺麗です。
バッテリーチャンバーって何でしょうかね?
きっとコンデンサー関係でしょうか??
バッテリー入れているケースのことじゃないかなぁ。
液漏れしたんで交換と…
>>668 >『バッテリーチャンバー交換』
間違いなく液漏れやらかしてるね。
メーカー修理したんなら大丈夫だろうけど、いいかげんな修理だとヤバい。
671 :
654:2009/02/09(月) 13:03:30 ID:1QDlfdn+0
>>669,
>>670 この修理を担当した定員は今日は休みだというので、
とりあえず違う定員からソニーに訊いてもらいました。
「電池室に付いているICチップの事」、
「受付時は不動品で、そのチップを交換した」との事。
なんか怪しいな。
\21kという安さが魅力なんだけど、悩むなぁ。。
672 :
654:2009/02/09(月) 13:04:39 ID:1QDlfdn+0
すいません、間違い!
定員→店員
俺なら買わないなぁ。
それだけの難有り商品で、パナのPE-36新品で買える値段なら、PE-36の方がずっと良い。
SDで使うなら、まあFS-1100がアレなんで、それもまたアレなんだがな。
>『バッテリーチャンバー交換』
>「電池室に付いているICチップの事」
テキトーに誤魔化されてる気がするんだが・・・
>>675 うは、言葉そのものはヒットしないやん。店のほうで勝手に言葉を作っているわけか。
早い話バッテリー室のことでしょ。
電池室を交換したのに、勝手に言葉を作ってごまかしているっていうのは
正直かなり悪質だと思う。そんな店では何も買わないほうがいい。
単にその店員が何のことかわからずにテキトー言っただけだとは思うが。
そのせいで商品の信用までガタ落ちだね。
680 :
654:2009/02/10(火) 12:44:07 ID:kyhPqJmn0
皆さんの言う通りですね。
とりあえずこれを買うのはやめました。
やっぱり貧乏は貧乏なので、今回の多様なアドバイスをもとに
また良玉の中古を狙ってみます。
ありがとうございました!
チャンバーと言うとレーサーレプリカ全盛期の2ストマシンのカスタムパーツしか思い浮かばない
>>681 今でも2ストのレーサーレプリカに乗っている俺が来ましたよwww
ちなみにチャンバーは純正のままですwww
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/10(火) 13:36:45 ID:v1ye7sINO
>>680 新品のF42AM買った方が良くない?
価格.COMで約2万5千円だよ
684 :
654:2009/02/12(木) 12:15:14 ID:JnTBOaze0
>>683 一式を『KONICAMINOLTA』で揃えたいんで、
純正品がいいんです。
次は3600HSを\8800で見つけました。
始めは5600がいいと思ってましたけど、
コンパクトなSDには3600でいいかもと思い、
それにするつもりです。
無知な上にかなりキチガイが入っているコニミノ信者かよ。
687 :
654:2009/02/12(木) 14:32:14 ID:JnTBOaze0
>>684 高くても5600をおすすめします。
頑張って納得いくモノさがして下さい。
3600と5600のどっちがいいかという話になると
何に使うんだというのが重要になってくる。
前にフジヤで放出されてた3600HS 1万円くらいの新古品を使ってる。
フラッシュ使うことがあまりないんで、内蔵よりまともに光ればOKと思ってるよ。
> ID:Q9oKOAub0
ここ、α7D/SDのスレなんだけど?
ソニーだとダメとか言い出すのはキチガイだろ
勝手だろ。
SONYがαを継承してくれたのは大変ありがたいと思っているが、俺もSONYになってからはレンズ一本たりとも買ってない。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 21:05:31 ID:mu7InLZX0
>>692 調光に関しては、内蔵のがよっぽどマシなんだが。
>>694 ボディは更新する事はあってもレンズを更新するなんて滅多にないもんな。
2500のこともたまには思い出してあげてください
>>692 >ここ、α7D/SDのスレなんだけど?
それを言い出す奴が必ず現れるけど、単にソニーを拒否りたいだけの言い訳にしか聞こえない。
>>698 αSD→α300なんでおれは拒否するつもりはないんだが、逆にお前や
>>686が病的なんじゃないの?
なんでこんな指摘程度で病的扱い・・・
そういうのは689とかのことだろう
MINOLTAならともかく、αを潰しに走ったコニミノで揃えたいなんて考えられんわ
レンズはDT18-70、DT11-18、DT18-200、17-35、28-75以外のレンズ筐体にコニミノロゴ入ってないし
α7Dを世に送り出したコニカ系役員とミノ系技術者には敬意を表するけど、コニミノ信仰だけは無いよなぁ。
>>702 どえむの人がなるって女王様が言ってた >> コニミノ信仰
ミノルタだろうがコニミノだろうがソニーだろうが、
使えるものは使える、ダメなものはダメとしか考えないな。
7Dに1680Z付けて、コニカでミノルタでソニーでツァイスなんて
どういうカオスwwwとか笑ったりはしたけど。
最近、ただ人の話に因縁つけて絡みたいだけの奴がウザイ。
7DとSDのコニミノロゴを潰してMIN●LTAロゴに差し替えようかと考えてる香具師ならここに約1匹・・・・・
αSweetDigitalロゴを、α-5Dに変えたい
α7を潰せば、フラッシュユニットごと7Dに移植できるかと思ったが、
両方意味比べて3秒で「無理」と判断。
「両方意味比べて」ってなんだよorz
見比べて、だな。
X-700を18年間使用していて、つい最近α-7Dを購入したおれが来ましたよ。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 19:58:14 ID:GRJFSnOz0
もう帰っていいぞ
>712
そんなこというなよ・゚・(ノД`;)・゚・
α7Dを撤退直前に買い、X700を最近買った俺もいます。
そしてXD,SR-1へ
ついにα7Dのトラブル
露出補正ダイヤル値と液晶の露出補正値が違う
こんな症例あった?
保険切れてるし・・・
修理でどのくらいかかるのだろう?
>>716 マニュアル設定の値が優先されてるとかじゃなくて?
AEロックとかかけてない?
スコーピオンデスロックとかかけてない?
>716です
もう一度撮影してきた、
色々設定を試したけど、やはりダメなようです。
再撮影した時の結果は以前より酷い結果です
どうやら病院送りを免れない? 悲しい・・・・
もうソニーα買えば
ソニーαかっても7Dは手放さない。
自分の7Dは露出が狂ったよ。
やたらとアンダーに写るように。
修理したけど、α700とα900を買っていたので、動態保存状態。
ん?俺の7Dは買った時から露出が狂ってたぞ。
900・700・・350があるから手放してしまったが。
>>725 900がメイン。700がサブ又は望遠主体の時。350はお散歩とか
うちの7Dは調子良い。
よく言われる露出偏りも5600HS(D)問題もほとんど出ない。
手ぶれ補正ユニットは交換になったが。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 05:15:47 ID:FWEPJLyZ0
銀塩7の使い道が無い・・
どうしたらいいですか?
>>728 初老の外人がマスターをしているBarに持ち込んで、撫で回して「おれのα」とか呟きながらKissをする
マスターに声をかけられたら「いっといずまいとれじゃ」と言いながら頭上高く掲げる
>>728よ、アドバイス通りに使ってみせよ
そしてレポ汁
気兼ね無くレンズ交換し放題じゃないか
デジと空撃ち用機は同じマウントで揃えるモノだろ?
まあ、銀塩7に比べればお世辞にも7Dのシャッター音は軽快とはいえないからね。
レンズのAFチェック+空撃ち用にはいいかも?
化けペンやマミヤみたいな音といえば褒め言葉に代わるか?>7Dシャッター音
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 23:19:47 ID:XWH+F8tfO
カッコン
湯
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 18:23:37 ID:kkkX93zq0
中野の中古リスト見ていたら、
縦グリより本体の方が安いなんて・・・
ダサイカメラだな〜
α7だってシャッター音良くないよ。
>738
まじかよ・・・
今更だから思う。
田中 「ミノルタとかコニカミノルタのユーザーが一番心配しているのは、自分たちがいま使っているレンズやカメラのことをソニーがしっかりと引き継いでくれるのか、ということだと思います。αというブランドが命名されたことで、安心していいということですね?」
勝本 「そのとおりです」
田中 「くどいようですが、ちゃんと後々まで面倒をみてくれるということですね?」
勝本 「そうです。一眼レフを始めるにあたって、私もいろんな所で勉強させてもらいましたけど、
あるカメラ業界のトップの方に伺った時に『一眼レフを始めるということは、一生やめないコミットメント(公約・約束)をすることですよ。一眼レフをやるからには覚悟が必要です』
という話をされました。事業部としても全員で覚悟していこうと思っています。始めたからにはやめません。
いま、世界に1600万本のαレンズが存在していますが、それらをすべてアシストして使って頂けるようにしていこうと思ってます」
勝本さんはやめるやめないを言っていますね、しかし田中さんは自分たちがいま使っているレンズやカメラの面倒をと言っています、勝本さんは人の話を聞いていないですね。
α‐9、α‐7、α‐7Dなどのカスタムサービス廃止、まったく面倒見ていないじゃん。
α‐9のSSM対応だって部品が無いのかもしれないけどやってくれない、電気屋なんだからそんな部品作れるだろ。
ソニーでは一眼レフ事業の副事業部長になった石塚さん・・・・電子部品もソニーの強み。石塚さんは「かつては世にある部品の能力の範囲でしかカメラを作れなかった。ソニーの技
術者は『こんな部品が欲しい』と言えば作ってくれる」。α200には、専用に開発された回路や部品が詰め込まれ、画像の
高速処理などに役立っている。
ソニーは実の子が生まれたとたん連れ子である7D、SDの事など無視していますね。
まぁ人の子より自分の子がかわいいのは当たり前だけど、でも自分の子以上に連れ子をかわいがってあげるのが・・・・
元コニミノの人も連れてきた子供は逃げた旦那の子、自分の子だけど旦那似で憎らしいってことかな。
なんで無下に自分を捨てた産みの親を慕って
これから育ててくれるという新しい親を憎むんだろう。
俺も507からのユーザーだけど、これは全く理解不能。
コピペかと思ったら違うのかw
SONYがαを丸ごと引き受けることが決まる前から、続々とこれまでのレンズやボディの
生産冶具等をさっくり処分しちゃったのはコニカミノルタ。
それどころか当時の現行レンズもザクザクと生産中止して、その冶具類もあっさり処分
しちゃったのもコニカミノルタ。
SONYが堺の工場を引き継いだ時に過去のレンズの部品はおろか冶具類資料等まで
ごっそり処分されててビックリさせたのもコニカミノルタ。
SONYに何の罪があんだろ??
いまさら冶具から作れって、それで法外な部品代になったら言うんだろ?
「SONYボッタクリだろ」って。
チン皮だと思う。
あの手この手で釣ってくる。
コニカミノルタだとコニカが悪いように思われてしまう。
やはり悪いのは0・・
>>747 時期的にコニミノになったのとO田の悪行が重なるからねぇ。
O田はミノルタの人間だわな。
7Dの色を調整するのにコニカと喧々諤々やってる間にフラッシュの調整が間に合わなかったとか、
なんかコニカのイメージが悪くなるような話ばっかなんだよな。
>>748 太田がミノルタの社長になったのが1999年だけど、この辺りから徐々に
カメラ事業の迷走が始まっているわけで。
ちくり裏事情板のコニミノスレでも散々吊るされてたしな<無能O汰
コニカに関しては、嫌がらせでミノルタに分厚いレポートを送り続けた訳じゃないと思う。
ミノルタサイドの人間は「一方的に文句を言われます」と日亀のインタビューに愚痴っていたが、
コニカサイドの働きかけがあったからこそ、埋葬されようとしていたプロジェクトが
日の目を見たんだし、コニカサイドも7Dの色再現等のレポートも
「自分たちの製品として」文句を言ってたんだと思う。
ミノルタサイドでは、最初からDimage系列ネオ一眼派が内部抗争に勝ってたと
取れる発言もあった。
まあ一流の技術に三流の経営ってのがミノルタの伝統だしww
あれだけ世界をリードする技術を多く持ちながら常に二流メーカであった会社も珍しいだろ。
そりゃ旧ミノルタの技術者が新大阪に異動してやたらと張り切っちゃったって話は理解しうるわ。
技術屋さんが始めた会社ってのはたいてい失敗するから。
ホンダみたいに、早い段階で技術者に金勘定の出来る(銀行出身等)の
人間がくっつかなければ後々駄目になってゆく。
ソニーαにはペンタの技術者も流れ込んでいるようだけど、
そいつらと喧嘩しなきゃ、平和なんじゃない?
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 14:10:54 ID:BF3+gc1u0
技術出身の経営者だけでもダメ。
営業出身の経営者だけだともっとダメ。
経理出身の経営者だけだともっともっとダメ。
ただし
金融業なら経理出身の経営者が向く。
サービス業なら営業出身の経営者が向く。
製造業(それもハイテクの)なら技術出身の経営者が向く。
と言う傾向はある。
(例)
マイクロソフト
インテル
ヤフー
グーグル
>>753 太田は事務機の営業だぞ。技術のことはまったくわからない。
今は代表権のない議長役。>太田氏
って・・・会議室の予定調整と会食の予約、資料のホッチキス止めが仕事かw?
今はコニカ側技術出身者が社長だけど、「生け贄」人事とかなんとか・・・。
いつの間にかちくり板になっとる。
撮影者人口が減っておりますので・・・。
おいらはまだ使う予定。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 17:46:16 ID:YINfoUrg0
古いHDDを復活させたら、デジ一を所有する前に撮ったファイルが出てきた。
カメラ店が主催して、製品の使い方を説明したり、モデルを屋外で実写する内容のセミナー。
それぞれ、D70の回、EOS20Dの回、α7−Dの回と参加したのだが・・・
デジ一として初めて触ったD70は露出が安定していてこれといった失敗はなかった。
すこし劣るがEOS20Dも十分健闘してる。
α7−Dは盛大にぶっ飛んでるコマがいくつかあった。
どれもマニュアルとかじゃなく、AEと評価測光のはずだが?
写りそのものはSTFを借りて着けたα7−Dなんだが、その後の苦難を考えると
ニコンにすべきだったかな。
機種名も満足に書けない御仁が御冗談をw
>>760 まったくもって禿同。 腹抱えて読ませてもらったwww。
どう考えたって、終わった事の蒸し返しでしかない。
ここ数日、各所でチン皮ががんばっていたものなぁ。
暖かくなるとキチガイが活発になってうざいうざい。
自分の持っているカメラ&ネタスレ巡回で、くだらないところで
揚げ足取りする奴が大量出現するときがあるが、それが
「ちん皮」とか言う奴か。
それにしても、今週以降は曇りor雨らしい。
7Dは棚の中か・・・。
今、700スレに出没中だよ
じゃあ、落ち着くまで別のカメラのお掃除でもするかな。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 13:46:14 ID:yL5fUZ3e0
失業保険で買った7D。
次のカメラを買う予定はないから壊れるまでは7Dだな。
甘デジなんだけど、最近露出が全然合わない事がたまにある。
ほとんど真っ白に撮れたり、逆に真っ黒だったり。
今まではこんな事なかったのに。
そろそろ買い替え時かな。
いんや…たしかぁ…リコール出てたよな…
長いコト使わないとダメじゃんみたいな…
念のため…ストリンガーのクソオヤジの会社にテルしてみな?
アノ不具合は写真が青みがかって、err表示が出るんだよね。
ウチのも発症したが修理出してね-な。そろそろださんとなー
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/24(火) 01:09:38 ID:HBN4eoRtO
α200持ちだけど7Dカッコいいな。欲しい…連写しないし鉄道風景写真のみだし使えそうですね。
オクで2〜3万なら買おうかな(´・ω・`)
>772
早くしないと部品なくなるよ。電話一本で無料お引き取りだから。
>773
鉄分にはα200の方が・・・。寝ている動物や花相手にじっくり撮るには良い。
>>774 7Dで鉄道を撮っている俺は・・・(´・ω・`)
α300で鉄道を撮ってる俺は……(´・ω・`)
甘Dで鉄道や競馬なんか撮ってる俺は・・・・・・( ´・ω・`)
甘Dで戦闘機を追っかけてる俺は・・・( ´・ω・`)
>>778 すごいな
マッハ超えてるんじゃないか?
α7Dでモータースポーツを撮影している俺は...(´・ω・`)
そういえば甘Dでも電車追っかけてるな……(´・ω・`)
昔はねーちゃんのケツ追っかけたもんだけどな・・・(´・ω・`)
うちの甘Dは自走式。
そちの甘Dは…熱感センサーでネーちゃんのケツの適温
およそ35℃〜37℃くらい、かつ、地上からの高さおよそ75くらいのんを…
追尾飛翔する…巡航型ではないのですか?
いまだ自走式とは…ファームアップするよろし。
ファームアップまだすか
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/05(日) 19:31:44 ID:xvda6Bdz0
ウインドウズ98アップデートの可能性よりずっと低い
ならウインドウズ95つ買ってるウチならまだまだ期待できるね!
さっき不意に甘Dをぶつけてしまった…
電源入れるとカタカタ長い間言って、明るくても
手ブレメーターが、下がらないです。
(´・ω・`)修理代いくら位かかるんだろうか…
>>788 この際、SONYα買っちまえ!
キャッシュバックは明日までだぞ。
アンチシェイクのマークがつかないので
ユニット交換決定臭いです…
そろそろ700を考えていたので修理するなら
700をIYHした方が、幸せになれますかね…
ああ、それは間違いない。
同意。
ずっと7Dで頑張ってきたけど、
2週間前、ついに700買った。
ホント、隔世の感があるよ。
SONYロゴにも慣れちまった。
>>788 その症状の7Dをジャンクで入手して見積もってもらって
ユニット交換で6800円くらい。チャージカムもリコールで無償交換。
購入価格との合計で2万ちょいになった。
>>792 >ホント、隔世の感があるよ
具体的に教えてもらえませんか?
私も7Dから買い換えようか考え中なもんで。
795 :
792:2009/04/12(日) 01:18:35 ID:ACb1AOZJ0
>>794 オレが感じた"隔世の感"ってのは
・AF速度と精度
・メニューの操作性、反応速度
・DROの効果
ってとこかな。
露出補正だけは7Dの方が好みだけどね。
詳しくは"α700 α7D"でググればいくらでも出てくるから参考にすれば?
そこいらへんで言われてることが、本当にその通りだと思った。
なんとなく"SONY"に抵抗あって買わずにいたことを後悔してるよ。
ただ、その分安く買えたけど。
7Dからなら、液晶の質の差も大きい。拡大率も。
7Dは露出もピントもわからんからなぁ・・・
>>796 ああ、そうだね。
700使った後、7Dの液晶見ると萎える。
>>796-797 甘Dも液晶の解像度低いから撮影直後は上手く撮れたと思っても
帰宅してPCのモニタで再チェックするとorzなんて事が多々あるしなー。
そろそろ2号機として300導入したいわ。
(プラモやフィギュアや植物撮るのにライブビュー&バリアングルモニタは役に立ちそうだし)
>>798 12日までに買えば、キャッシュバックがあったのに……
正社員の経験がない30代だれど
甘Dとα300を新品で買った俺がいる
がんばれ、がんばってくれ
「30代だれど」って???
かな入力で「け」と「れ」を打ち間違えただけかと
かな入力なんだ・・・。
なんか尊敬する。
>>805 形状と接点の位置を見ても完全にFS-1100のパワーアップ復刻版です、本当に(ry
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/14(火) 11:45:09 ID:F7/F0NFx0
>>805 これってミノ4000AFと2800AFと1200AF用なのか?
それならシンクロターミナルは不要だし、汎用の外光オートストロボや他社用のTTLストロボ付けるなら、
補助接点は不要、つーか付いてたら困る。
くだらんネタをこんだけマルチしてると宣伝じゃないかと疑いたくなるな。
プロ機材.comのやつと同じだろ、何を今さら。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 00:40:57 ID:tzMkmSRh0
撤退前夜に大慌てでかったけど
この一般型のアダプターってどうやって使うのだろう??
シグマとかサンパックのストロボつけたらTTLになるの???
俺、印刷物のデザインやってるけど最近の各社APS-C機ならα7のほうがよほど画質がいい。
勿論画素数の関係上大きな写真は無理だけど。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 06:28:58 ID:LXiB+6HB0
700欲しいな。昔7Dを14万円余で買った俺。
予約して買った人間はその1.5倍払ってるよ。
>>805 実質完全対応するのはRD-3000だけか
いや、オレ要らないし
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 19:21:16 ID:FKE+x6dhO
α7DのDを省略する奴って一体
銀塩の7の方が遥かにメジャーなのに
↑
さすがにそれは、名前に統一感を持たせなかったコニミノソニが悪い
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 22:27:12 ID:LXiB+6HB0
販売台数で逝っても銀塩7のほうが上だと思うよ。
良くも悪くも7Dは鬼っ子。
いまだに大好きだけどね。同じ絵作りのデジ一はSD以外他にないから。
うちの7D、最近はタムのマクロ専用機と化してます。
7D+VC-7D+タム90mm、超快適!
まあマクロで使うならMF主体だし露出以外は十分現役だよね。
明日中古の7D届きましゅ
スゲー楽しみ
個性的な機種だけど、全盛期当時は不運なカメラだったな。
会社には見放され、2chでは荒らされまくって実際以上に悪いイメージを植えつけられ。
元のα-7が優秀なオートときめ細かいマニュアル操作との高い連携を実現していたわけで。
ただし7Dはかなりタコなオートをきめ細かいマニュアル操作との高い連携でカバーしなければならないカメラに
なっちゃうわけだが。
昔使っていたAF500RF専用ボディとしてSweetDを買おうと思っています。
高感度ノイズの少なさを期待していますが、アドバイスお願いします。
>>825 高感度ノイズは同世代他社と比べても多い方だからやめた方がよいと思う
A700とかにしたほうがよいかと
827 :
826:2009/04/26(日) 11:42:09 ID:XTCORckm0
誤 高感度ノイズは同世代他社と比べても多い方だから
正 画像エンジンが塗りつぶさない考え方なので多く見えるから
ありがとうございます。>826さん
先輩たちの作例など見てみます。
sweet使ってるけど
400くらいまでならノイズはほとんど気にならない
700の方が優秀なのかな
830 :
828:2009/04/26(日) 17:56:40 ID:2d38++lT0
お騒がせします。sweetDを買う決心をしました。
残っている資産はAF500だけですが、αシステムを再起動します。
ところで、1999年3月版レンズカタログの表紙に「70th anniversary」と表示されていました。今年は祝90周年だったのですね。これもご縁かも。
よろしくお願いします。
どう計算したら90周年になるのか。
未来人の書き込みかw
>>830 >今年は祝90周年だったのですね。
80周年の勘違いと読んでも、撤退済なのに何を祝うのw
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/26(日) 22:24:52 ID:QkTHnTAz0
>>832 画家の生誕100年とか、没後10年とかみたいなのかな。
αSD餅だぜ。α700の後継機(?)が出るまで他のカメラIYHせずに我慢できるか…。
甘Dは背面液晶の粗さと露出がアンダー気味に振れる癖を我慢出来ればコストパフォーマンス最強。
α200がCB込み20000円でごくふつうに買えてたことを考えると…
俺のαSDと50mmf1.4だとピントの合う範囲がズレてるorz
どうしても後ろのほうにピントが合ってて困るわぁ。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 14:06:53 ID:jxmp6ZJkO
αSDでシグマのF2.8の28-70oの古いレンズを使用中。
内蔵フラッシュを使うと画像が暗くなってしまう。
なんでだろ?
>>837 俺の50mmF1.4(1型)もデジで使うと前ピン。
コニミノ時代に調整に出したけどこれで限界ですとギブアップされたorz
もともと開放だと甘いから一段絞ってだましだまし使ってる。
>>840 フード付けるとかさばって邪魔くさいので付けてなかったです。
>>841 ADI調光になっていました。
付属レンズだと問題なく使用できていたので、シグマのレンズもそのまま使えるものだと思ってました。
P-TTLに変更したところ無事使えました。
ありがとうございます。
>>842 ADI調光はレンズが距離情報を出す(D)タイプの必要がある
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 09:07:52 ID:edZhecruO
中古だけどα-7D買ったぞゴルァ!
慣れるまで時間かかりそう?
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 09:10:11 ID:cOKutG210
今更物好きだな。
銀塩に近い絵作り、という点では今でも最右翼だと思うけど。
だからデジ一未経験で今まで銀塩一筋だったって人には悪くないと思う。
AF性能などは20年ほど退化(α7000と大差ない)してるけどね。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/02(土) 12:06:12 ID:edZhecruO
>>846 α5000→α7700iからの銀塩20数年でデジ一眼新参ですよゴルァ!
確かにAFは7700iより遅いかな?
>847
やっぱりそうでしたか。
なまじα9なんか触ってくらべちゃうと、何で退化してるんだよ orz って感じになるんですが、
そこはソニーさんが何とかしてくれました。でも絵は暖かい感じのする7Dのほうが好き。
ソニーはクールな感じがします。
>>842 さすがに古いのは無理ですが、最近のシグマならADI調光はほとんど使えると思います。
18-125はOKでしたしDCレンズはほとんどOKじゃないかな。
接点のピン数で判定できないんだっけ?
内蔵ストロボでオート撮影しても白飛びしちゃうって
なかなか扱いが難しいカメラですねゴルァ!
ワイヤレスフラッシュはすごいなゴルァ
明日も写真とりまくるよゴルァ
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 10:26:35 ID:6eGBsFtWO
露出補正が0.5刻みになって元への戻しかたがわからなくなってしまいました
メニューの何処にも設定項目が無いですが
今まで1/3刻みでやってた記憶があるのですが勘違いでしょうか?
>852
構えたときのボディ左肩の露出補正ダイアルで。
1/2段の「0」だと1/2段系列。
1/3段の「0」だと1/3段系列。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 13:14:19 ID:6eGBsFtWO
ありがとうお恥ずかしい
ステップが変わるのは買って以来ということになりますね
ん?もう終わってないか?
>>855が出品者?
なんか入札あると取り消しを二回やって既に-4。
他のソニーαシリーズもそうだけど、
AFのセンサは、無用に微細なピント位置精度を求めるあまり、かえってピントが合わない憂き目にあってる。
α-9とかポケットコンデジみたいな、大きなセンサのほうがいいと思う。
>>858 そうは言ってもニコン、キヤノン
両雄はそれ以上をやってのけてるから
>>855 いきなり -4 じゃ、そのID もう取引に使えないじゃん。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 14:15:34 ID:YshSXeKbO
α-7D買ったばかりだけどキタムラでプリントついでにα-700触ってみた。
すごいな。α-7Dの操作がアップデートされている
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 17:43:58 ID:L9zc0YRx0
>α-7Dの操作がアップデート
(・_・?)
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 18:57:38 ID:YshSXeKbO
>>863 悪かったな
なんとなくAFも連写も速いから書いただけ
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 21:07:27 ID:7ermScjr0
KONICA MINOLTA α- 7 DIGITAL は発売直後に買ったのだが、
使っているうちに、外装の造りがひ弱なことを実感。
まずボデー背面の親指部分のゴムが剥がれてきた。
先日はPCシンクロソケットにネジコミ式ソケットを使ったら
そのままネジが噛みついて、外すときにボデーののシンクロソケットも一緒に取れちゃった。
さっきはソファからカーペットへ30センチほど落下しただけで、
あたりどころが悪く右横のメディアカバーが割れちゃった。
取り合えずまだ動いているが、そろそろスペアを用意すべきかも…
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 21:33:49 ID:KhfzhXX30
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 22:07:15 ID:7ermScjr0
電池蓋はショックで開いて、バッテリーも飛び出したが、幸い破損はなかった。
バッテリーのロック爪が破損した中古を見かけるけど、たぶんこの状況で壊れた野ではと。
一応、最上級機種として登場したのだから、もうちょっと丈夫に造って欲しかった。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 06:09:00 ID:E8wRAod10
ねじ込み過ぎて壊したり、落として壊したり、
自分で壊しておいて物が悪いと言ってんじゃなかろうな。
>>868 中級機じゃねくて主力機。中級機は5系。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 11:42:26 ID:Yj9V8zld0
発売直後に18万円で買ったのだが、今の買取り見積もりは13,000円だと。
家電製品は相場の劣化も激しいね。
おいらも発売直後に17万で買って、ついでに甘Dまで買っちまったよ
全く出番が無いが、手放すのも忍びない。
>>867 バッテリーのロック爪は後期で改良されているみたいで本来はリコールで改良型に交換されるべきもので
前期モデルならただ勝手に折れただけの可能性もあるよ。
修理に出したら手ぶれ補正ユニットとシャッターのチャージカム交換(リコール)だけだったが
ロック爪も改良型に替えられていた。
ロック爪だけはなぜか見積もりには入ってなかった。
グリップ部分のはがれは、それなりに使い込んだ貫禄がでて、それほど気にならない。
どうせアボンするまで使い込むつもりだし。
おいらは使っているうちに、ロックつめというか、
電池豚のちょうつがい部分のバネをとめているプラスチックの出っ張りが折れてバネが取れてしまったな。
これでどういう弊害が起こるか、というと、カメラを下に向けるか、つめで蓋をひっかけないと蓋が開かない。
(外力で自由に動くのでカパカパになる)
ただ、特に不便は感じないので、そのままにしてる。
>>874 873もかいてるけど、改修されてるよ
プラピンの根本が太くなった対策品になってる
SDでは金属に変更された
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 11:29:33 ID:JyhNiByyO
甘D購入して三年。
保存先のフォルダを見ると、16万枚も保存されてた。
祭りやライブ、スポーツ撮りなんかをしたから一日で1万枚撮影してたときもある。
ボディに傷がたくさんあるけど、すこぶる快調に動作してるから、買い替え時を逃してしまう。
このまま20万枚まで撮影したい。
>>一日で1万枚撮影してたときもある。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>876 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
10000枚って秒3コマ連写を1時間やりっぱなしにしないと達成できない
とんでもない枚数だぞ…
バッテリー幾つ持ってんの?
いや、スポーツ撮りで連写なら結構枚数いくと思うけどな。
とりあえず15個以上のバッテリーを掲示されるまではネタとして扱おう
矛盾があり過ぎる
ACアダプタを使っていたのかもしれない。
>>880 連写を開始するまでにフレーミングしてフォーカシングするロスがあるし、
途中CFや電池の交換も頻繁に交換しなければならないのだから、
連写のために連写をしているのではなく、普通に撮影しているのなら、
たとえ10時間かけても非常に難しい枚数。
スポーツ撮りで連射しまくれば行くんじゃね?
まあ、それでも16万枚しか行ってないのが謎だけど。
CFカード1GクラスならFine Jpegで150カットぐらいしか入らないから、一日60回交換 8GのCFカードでも予備が8枚も要るw
ストレージはどうしたのだろう。
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 17:45:24 ID:hKrI6tTp0
8GB二枚とポータブルストレージを使いました。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 22:42:30 ID:JyhNiByyO
>>876です。
駅V 8G 2枚
虎133倍速 4G 1枚
予備バッテリー 1個
画質をFINEにすると、被写体によるけどファイルサイズが約2Mが前後になり、シャッターを押してる間は連写し続けてた。
撮影したのは北海道に旅行したときにやってた、よさこいソーラン祭りで、撮影時間は朝の十時から夕方六時くらいまで、途中休憩を取りながら連写で撮影してた。
バッテリーはフル充電したもので、撮影した画像は確認などしないで撮ってたら、約6千枚撮影出来たと思う。
六千枚も絶対撮れない。
1000枚でも無理なのに6000はちょっと
多分一ケタ間違えてるんだろうなぁ…
20Dですら20万ショットですげぇって話になるのに
修理無し(現実的じゃないから)で16万はホラも良いトコだわ
891 :
888:2009/05/09(土) 23:49:05 ID:JyhNiByyO
>>889 アフタービューなど使わないでいると、撮影できたけど。
もしも、それだけ撮ったことが事実だったとして、
「枚数撮ること=スゴイこと」になるのだろうか。
そんな撮り方をしたところで、
質より量になってしまっているのは否定できない。
写真って数うちゃ当たるにならなのが痛いとこだね。
ま、いいじゃねーか。
沢山撮って傑作連発なら結構なことじゃないか。
甘D もこれだけ使ってもらえれば本望だろう。
まずバッテリーの持ちが当時の業界最低レベルだったからな。
満充電で150枚ぐらいしか撮れないときもあった。
(バッテリー残量管理の性能が良くないのか、かなりバラつく)。
今すぐキーボードの「あ」見ろよ。
それ「ち」だろバーカw
>>878 サッカーの専属カメラマンが1試合で一万枚くらい撮影するっていってたな。
まあ何人かで一緒に撮影するんだろうけど。
バッテリーは、縦グリップとかに入れといても何回か交換必要だろうな。
500枚撮影してもせいぜい1本くらいしか消費しないし。
もしかすると、バッテリーコード改造して外付け充電バッテリー繋いでるのかもしれん。
ボルト数合ってればさほど難しい改造じゃないしな
余談だが、撮影する画像データの容量が小さいほど
バッテリーの消費は少ない。激しく少ない。
転送に要するエネルギーが少なくて済むから。
>>897 そりゃ8コマ/秒とかだもんさ
つーか最近は無線や有線で直接外部ストレージに落としてるんだぞ?
外部電源なんか純正で用意されてる
甘Dのコンセプトとは別世界の話な
交換の「こ」の字もないこなぁ。最近はすごいなぁ。
αSDでプロアマ問わず野球撮ってるよ
プロ野球なら2時間半くらいの試合でバッターとピッチャーをシャッター押しっぱなしで4500枚くらい撮れる
電池交換は一度もしなくても大丈夫だった
運動会で撮影係を頼まれると8ギガCFにファインで撮ってカード一杯になったら電池も交換するようにしてる
総撮影数はわからんけど100000枚くらいは撮ってんじゃないかな
また撮影枚数を自慢してるだけの
変なヤツが来ましたね。
1日に1万枚が可能かどうかって話じゃないの?
ここだけの話し
コイツと
>>888コイツ
>>901は同じヤツなんだが
やっぱネタだったみたいだな
16万と言ってみたり10万と言ってみたり
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 22:43:44 ID:zWQ0LI2vO
ナイナイ
当時のニコキャノでもそんなにバッテリー持たない
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 22:49:52 ID:zWQ0LI2vO
いまカメラのスペックぐぐってバッテリーと撮影枚数の関係を調べたけどオオボラもいいとこネタ確定だな
90年式のZ
燃費はリッター100k
みたいなもん
現在の基準でも桁違いな数字
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 17:48:13 ID:Q0PHe5Y0O
まだ枚数の話してんのかw
ところで中古の縦グリップが19800円で売ってた んだけどあれば便利?
α-380/330/230がまんま甘Uなわけだが
史上初の中古相場9800円機は甘Dが有力か
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 20:48:40 ID:uG4PoAeDO
このスレ見てると
日本が平和なんだなって思う
(´ι _` ) あっそ
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 23:19:02 ID:Q0PHe5Y0O
7Dの開発責任者ってソニーに行かないでパナソニックに居るんだな。井上義之
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 00:18:52 ID:ZFcqsXnk0
>>911 だからG1のシャッター音、あんなにヘボイのか。
松下は永遠にエントリーだけを作り続けるんだろう。
ある意味賢いんだろうけど、哀しいメーカーだ。
コニミノも中級機の皮を被った初級機がフラグシップとなってしまったわけで。
>>911 ある意味先進的だな
ビデオカメラ要素、顔認識、αiシリーズの突っ走り感を感じる
ソニーにはαのAF精度向上の基礎体力の向上をまずやってもらいたい。
どう見てもニコやキヤノに比べ的中率が落ちる。銀塩9000デビューからの
つきあいだから出来れば頑張ってもらいたい
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 10:56:16 ID:LlMFge6u0
【景品表示法】 (4条1項3号)
●誤認されるおそれのある表示
商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な判断材料であり,
消費者に正しく伝わる必要があります。
ところが,商品・サービスの品質や価格について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,
消費者の適正な商品選択を妨げられることになります。
このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な表示を禁止しています。
●現在指定されている例
@無果汁の清涼飲料水等についての表示
http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujikaju.html A商品の原産国に関する不当な表示
http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujigensan.html B消費者信用の融資費用に関する不当な表示
http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujiyusi.html C消防署がある方向からやって来たという意味しか無い 「消防署の方から来ました」 という言葉を用い
消防署とは何の関係も無い者が、あたかも消防署の職員であるかのように偽装し、消費者を錯覚させて消火器を売りつける悪徳商法
D 「一眼レフ」 でないのに、あたかも 「一眼レフ」 であるかのように偽装するため
長い年月をかけ日本社会に 「一眼レフ」 の代名詞として広く定着している 【一眼】 という名称を悪意を持って意図的に盗用し
「一眼レフ」 を買いたいと希望する消費者の錯覚を誘い
「一眼レフ」 でない別物の 「マイクロあほォーサーズカメラ」 を 「一眼レフ」 と誤認させて消費者に'売りつけ金をだまし取るる悪徳商法
↓
●マイクロあほォーサーズ詐欺
↓
●景品表示法やその他消費者保護の法律は、たとえ 「ウソ」 でなくても
「意図的」 に 「まぎらわしい」 表示をする 「行為自体」 を 「違法な犯罪行為」 と定めて断罪している。
↓
● 恥知らずなインチキCMのパナ経営者が消費者庁に摘発され謝罪の記者会見で号泣しながら床に顔を押し付けて土下座する日も近い。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 19:59:58 ID:Bddf037lO
↑午前中から何してんだ馬鹿
だな。G1の頃も女流「一眼」として売っていた。
一眼「レフ」とは言っていない。
どっちみち買わないけど。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 18:51:28 ID:CKqzZpcuO
αシリーズ
α900で全部揃うはずだったのに
新機種発売かよ・・・
>>914 あのセンサは、中央以外のセンサは使いにくい位置にあるよね
しかも、小さくて光り方が弱いから、合焦した時の合いました感がいまいちだ。
個人的にはα-9的なぶっといセンサ付けて欲しいんだけど・・・
走ってる人間にAF(S)モードでピント合わせられるα-9は凄い
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 10:57:12 ID:NXBSsszj0
【 見 落 と さ れ て い る 事 実 を 警 告 】
フォーサーズとマイクロフォーサーズはこんな↓ 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット
●110カメラ・・・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm
http://www.kencompany.com/110.htm ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃ (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃ (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← フォーサーズ・マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃ (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃ ┗ ○ (クォーターサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
フォーサーズ・マイクロフォーサーズの撮像センサー(CCDやCMOS) は
面積がフルサイズの 1/4 しかない極小サイズ
【 結 論 】
フォーサーズ・マイクロフォーサーズの実態 = レンズ交換できる 【 110 コ ン デ ジ 】 でしかない
保守
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 08:47:48 ID:Hk9BdE2L0
>>921 つまりフォーサーズ一眼レフは、
ミノルタ110 SLR,110 SLRマークII、ペンタックスauto 110
などと比肩する名機というわけですな〜。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 11:27:53 ID:xEIB64MnO
α-7Dでシグマの17-70使用中の人いますか?
よかったら使用感を教えて下さい。
D200でならシグマ17-70使ってましたよ。
寄れるし17mmは便利だったしとにかく便利なズームレンズでした。
これ一本で大体間に合ってしまいます。
結構シャキッとした写りです。見た感じもシッカリしていて良いレンズです。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 13:25:40 ID:E+ZvRI6kO
>>925 レスありがとうございます。
>とにかく便利なズームレンズ
↑これが重要でして考えてました。買います
最近α7Dが調子悪いんで(撮影してるとシャッター動かなくなって真っ暗になることあり。電源オンオフですぐ治る)、
新しいの買おうと思うんだけど今買うならα700ですかね?
なんか7万くらいで新品買えるようだし…
つか発売日って2007年11月だったのか
つい最近だった気がするけど時の経つのは早い
それE-300でも起こるんだけど
オリは構造欠陥を絶対認めないからなぁ
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 12:46:21 ID:6lwj+FTtO
ケンコーNP−400互換バッテリーは安全?
>>930 ケンコーのヤツ、7DとペンタK10Dとで
2年ほどローテーションさせているが、
今のところ問題はない。
もちろん保証はできんが。
btkr価格だな
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 22:24:09 ID:ROnxJTi5O
餅電池平気で売るチャンコロ業者の電池が純正より高いとかありえないな
持ってる甘Dを売り払う夢を見ちまった(´;ω;`)
>>937 それを必死で落札するオレな夢を見ちまった。(´;ω;`)
持ってる7Dをオーバーホールする夢を見ちまった(´;ω;`)
持ってるα9にCFを入れる夢を見ちまった(´;ω;`)
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 22:05:40 ID:ECU2eiKv0
持ってるアロハシャツがデジカメに変わる夢を見ちまった…
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 22:30:32 ID:Tqzk8RkKO
α7700iDが出る夢を見た。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 22:49:31 ID:L1pL4nxr0
夢を見なかった。
α8700i ミールが、デジタルで復活する夢を見た(・∀・)
デコッパチが、デジタルで復活する夢を見た(・∀・)
現実でαSweetDをつかっている。
現実に甘Dを手放したが、もう一台持っている。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 19:56:22 ID:K9RK0sWnO
みなさんCFは、なに使ってますか?
来月初めての野球観戦に行くのですが、連写をしたいのでCFの買い増しを考えています。
αSDにオススメのCFがありましたら教えてください。
Transcend 4GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS4GCF133
安価ですよ〜。
駅3の2GB
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 00:06:40 ID:5NumznPC0
ワシは怪しい上海ブランド(なぜか 大胆な利久のイラスト)の4G買ったら、
MINOLTA α- 7 DIGITAL では認識しないので、とほほのほ。
>>951 上海問屋のやつ?
俺は普通に認識したよ
もう3年前くらいに買った時の話だから、今売ってるのとは中身違うのかもしれないけど
ノーブランドメディアのレビューなんかしても意味ないだろw
BUFFALOのRCF-Rを使ってる
転送速度は速くないけど気にしない(´・ω・`)
Extreme III 2G(前モデル)
Ultra II 512MB(前モデル)
Lexar Pro 133x 1G/2G @甘D
次はTranscend 266x 4Gかな
α7DだけどExtreme IIIが最適な気がする
DUCATIは電源ONの後、なぜか認識に時間がかかる
>951
αで認識しないのではなく、初期不良ってことないか?
初期不良ならすぐ取り替えてくれるぞ。
おれは問屋ブランドのSDカードで一度あった。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 08:24:56 ID:5ADYLCXPO
外装交換って高いかな?使用感でお疲れなのでリフレッシュしたいっす
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 00:29:57 ID:BKuUp1CjO
フォーカシングスクリーン変えてみたいけど絶版?
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 03:16:28 ID:TVnr1WjP0
知らんがヤフオクで探した方が早いような
内部で設定変えなきゃいかんから自分でやると露出狂うんでは。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 06:53:18 ID:v0OgeEF4O
元々の露出も大したことねーから(・з・)キニシナイ!!
晴れの日に野外で撮影するときなんて
露出は運頼みだもんなwww
運頼りって…
自分の感覚とか持ってないのか?
デジカメからスタートした子?
これくらいの天気・明るさなら適正露出はこのくらいって体感出来ないのはかわいそうだね
ヌポット測光までズレたら何をアテにすりゃええんや・・・
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 19:31:41 ID:GmCMmJYG0
>子?
へっ?何の子?
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 23:53:24 ID:Zkmhj+fZ0
今が旬の竹の子だろ。
タケノコは旬過ぎた。
こどもはたけのこ
おとなはきのこ
子どもは亀の子 大人はキノコ、でそ
ZONE HIGHと同時発売のレンズを使うと露出のばらつきが少なくなるよ。
あまり試した方がいないので、私だけのでたらめな設定かも知れないけど。
ZONE HIGHだとISOは、250に固定されるので露出補正もある程度できるよ。
974 :
:2009/06/11(木) 10:12:00 ID:ZArSQ2470
単体露出計使ってフィルム時代の露出設定感覚で撮ると、
KONICA MINOLTA α- 7 DIGITAL は1/3ぐらいアンダー目な感じがする。
>>974 当時の社員にはそれくらい世の中が暗めに見えてたんだと思う。
>>974 白飛びするとRAWでも救えないからアンダーめに調整してるとか何とか
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 20:47:08 ID:uxBn0ZoV0
ニコンのD100なんか白トビ黒ツブレ防止でどんよりした画質だった。
7Dは登場時から微妙にアンダーなんじゃないかと言われていたけど、
鮮やかだしさすがコニミノだね、なんて思ってた。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 21:23:29 ID:fXmvg1IRO
>>924 シグマ17-70はα7DだとAFが遅すぎる
DT18-70やバリゾナは速い
これらと同じ速さなのがタムロンA16
だからA16愛用してるわ
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/15(月) 12:29:48 ID:vs8R9U31O
ピント合わせてたら突然異音がウーンとか鳴って動かなくなったわヤベー
再起動で何事もなくなったけどさ@7D
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 00:13:56 ID:Kr2U/+AN0
故障でも電源入れなおすだけで回避できるようなのは、なかなか修理しようとは思わん罠。
ましてや古い機種で修理代もいくらかかるかわからない、ってなことになると。
リコール症状とは違うだろ。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 17:52:26 ID:wPejQuz4O
つぎスレはあそこか?
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 16:32:36 ID:HrFOfHCVO
違います
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 00:10:09 ID:t9YKNtizO
気になるから結局見積依頼したぜw
コソーリ乙
ひっそりと乙(´・ω・`)
>989
あっちのスレでよかったと思うが。
ヒソーリ埋めようか・。
ヒソーリな
あ、そこ
カサコソ
ヒソーリ
ムクムク モコーリ
コニカミノルタに
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 22:26:14 ID:PZWzosWW0
2ゲットは何の意味があるんですか?。。。。。。。。。
1番乗り、って感じかな。
普通は掲示板でスレッドを立てたら、レス番号1がスレを立てた人(スレ主)だから
その次にはじめてきた自分が、そのスレに1番乗りをしたんだぞ!って主張してるんですね〜
結局、自己満足です。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。