【新たな】コニミノαSweetDスレ20th【ボケ味】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
K:2006/04/30(日) 17:56:35 ID:RcnWDzix0
なんとなく2GET
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 17:59:13 ID:+9ATH/Cr0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 18:03:16 ID:+9ATH/Cr0
乙
7 :
4:2006/04/30(日) 18:10:45 ID:iZQ15QaK0
('A`)ゴメソ…
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 18:11:55 ID:+9ATH/Cr0
安売りで買ったオイラだけど、これから、ずっと大事に使って行きたいです。
シャッター音が悪いとか、プラスチッキーとか、ファインダーがしょぼいとか、
色々あるけど、まあ、いいカメラじゃないか。
みんな、かわいがってやろうよ!
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 18:23:19 ID:Y8iUxiOO0
うるせーハゲ
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 19:06:13 ID:Aj81YAJP0
ダイヤルは、一見銀のほうが高級に見えるけど、印刷だと思う。
黒は印刷ではない。
銀は、こすれると消えるのかな?
ソニーの「α」、2006年夏、誕生・・っつー感じのチラシ、
黒地でオレンジの本当にそれだけのチラシをカメラ屋で見た。
はよ、中身をさらせ。馬鹿。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 19:23:46 ID:RcnWDzix0
晒したら、ニコンとかキヤノンとかに手の内をばらしちゃうじゃん
一ヶ月ぐらい前に晒して、期待が最高潮に高まってきたときに発売!
というのがいい
>銀は、こすれると消えるのかな?
むやみにこするな。 こすると 出るぞw
本体のみ6万で購入したおいらですが、
2ヶ月で6500回シャッター切りました。
まだ壊れません。 延長保証に加入してないから
頼むから壊れるならメーカー保証期間中にしてネ♪
と、やさしく毎日甘Dに言い聞かせているw
まさか購入時にこんなペースで使うとは思わなかったので
延長保証のある所で購入すればよかったと最近感じるよ。
>延長保証
店によっては消耗部品は除外
あの手この手で言い逃れられる場合も多い
入るならキタムラあたりだな
魚篭とかのはノウタリンの世間知らずが入るモンだと、魚篭のスレで中の人が言ってたw
終わってる・・・・・・
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:15:14 ID:McHc8Xl80
>黒地でオレンジの本当にそれだけのチラシをカメラ屋で見た。
でチラシの裏は真っ白なんだから、マジ、馬鹿だと思ったよ。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:28:53 ID:McHc8Xl80
マジでそのソニー「α」のチラシは、全部まとめてゴミ箱に入れてやろうかと思った。
所で、ソニー「α」のレンズは、αSweetDにも使えるのか?
現状それを答えられる奴がいないことくらい分からないか?
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 21:03:30 ID:t5nQ6Q+Q0
APS-C用じゃなければ当然使えるでしょ。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 21:04:44 ID:t5nQ6Q+Q0
ゴメソ。オレナニイッテンダ?
sweet"D"にだよね。
使えると思うよ。
皆さんのASDは満充電で何枚ぐらい撮れますか?
私はフラッシュはほとんど使わずに、背面液晶の輝度は真ん中の設定で
毎日30枚〜50枚撮影して大体500枚弱です。
これが普通なのか少ないのか気になって。
ヌルいネタで申し訳ない。
そんなの数えたことねえや。カタログとかに書いてなかったっけ?
手ぶれインジケータ1でも、シャッタースピード十分の一で450mmは中々止まらないんだね。
十五分の一だと余裕で止まるけど。
構え方甘いかなぁ。
>>24 マニュアルには約550コマと書いてあるのですが、自動車のカタログの燃費
のようなもので実際とは違うのか気になったのです。
>>25 つ 1/焦点距離
手ブレ補正があるとはいっても限界はあるわけで、そこまでブレを抑える藻前とアンチシェイクは凄いと思う。
>>26 バッテリーテスト用の撮影条件がCIPAの規格に有ります。
>>27 1/焦点距離 っていうの始め聴いた。
カメラ持ち始めて一年、最大の発見だった。
まじサンクス。
>>25 SS的にもちょうどやばそうな所だしミラーショックかも?
>>27 >1/焦点距離
ググって見て…ふーん…ちょっと勉強になった
35mmで1/10でも手持ち(手ぶれ補正無し)で行っちゃう俺はかなり無謀なことをしていると実感した…orz
>>23 普通に撮って500枚前後かな。カタログ値は概ね正しいと感じたよ。
連写メインで撮り続ければ1000枚近くは行った。勿論フラッシュ無しで。
>>15 魚篭の保証はいいんじゃないの?ヨドは一度限りだけど、魚篭は何度でもOKだよ。
確か1年目は盗難とか、水没保証とかも加入できたような気がするけど。
キタムラはタダで入れるけど、1度限りだね。年毎に目減りするし。
しかし5年保証に入った製品は壊れないというジンクスがある。これ本当。
>>16 俺なら280円でも買わない
100円ならまあ買ってもいいかな
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 23:07:24 ID:PUxQW6ji0
甘D+タムロンのA09ってかなりすごそう。
>>13 SONYは毎回やらかしてるからねぇ・・・。
WALKMAN Aシリーズ発表の時も、発売日が遙か先で売るタイミング逃してたし。
つか、アンチソニーって定期的にわいて出るのね(苦笑
自分は結構期待してるんだけどな・・・。
>>36 漏れも期待しているよ。
初号機の完成度が糞だった場合に見切りをつけても遅くないと思っているし。
キタムラでまだ売っているの
売っているならイクラなのだろ?
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 23:32:34 ID:UlUNl1rH0
ソニーは質感の良いものを、いつも、出してくるよ。
まぁ、タイマーは内臓な訳だが・・・
>>31 だいたい500枚前後ですか。
私は連写をしないんで1000枚は難しそうですね。
遠出する時用に予備バッテリを準備したいと思います。
ありがとうございました。
>>32 何だかんだと言い逃れられて、除外される場合が多いんだと
何回使えようが、保証範囲外と判断されるんじゃどうしようもなかろう
カメラなんぞ何回も壊れない。同じ箇所なら1回修理すれば保証が半年付く
なら1回でも確実に直してくれる店のがいいだろ?
表向きの誤魔化しだけに惑わされないで、中身も精査した方がいいよ。
キタムラの延長保証もあんまり信用できない
>>41 そうなんだ。ビックのサイトの長期補償の説明見たら、こりゃいい保証だと思っていたんだけど。
>>39 >まぁ、タイマーは内臓な訳だが・・・
ソニー製品には臓物が有るのか。
何か食べ物やらにゃならんのかな?
↑つまんねぇ
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 01:18:45 ID:4pW+hBAD0
↑2chで揚げ足取ってるお前もつまんねー
魚籠の延長保証って実際持って行くといちゃもん付けて突っぱねられたり
嫌がらせのようにものすごく待たされたりしそうなイメージがあるけど
そんなことない?以前初期不良持って行ったときはありえない横暴な態度だったからイメージ悪。
淋病が怖くてセクースができるか。
タイマー内蔵が怖くてSony製品が買えるか。
みたいなもんかw
いいよ、タイマー内蔵でも「ビック」の延長保証に入るからw
28-300mmを買おうと思うのですが、シグマとタムロンどっちがいいのですか?
遅レスだが、
>>16、モロに個人情報晒してるぞ。
凄いな。
今度出るSONYのは、多分コニミノで開発中だった次の機種が、
ブランドを変えて出てくるだけのような気が・・・。
その次からは、SONY得意のギミックが付きだすと思うけどね。
αマウントのカールツァイスレンズに期待。
>>53 ヤマヌシな
プロフィールは全部デタラメだよ
やっべええええええええええええwwwww
35mmGレンズの作例見てたら1Dsmk2の作例がたいしたことないように思えてきたwwwww
何でレンズの作例とカメラの作例を比べるの?
AF35mmF1.4Gってソニーから発売されるの?
>>54 やっぱりそうか。
人ごとながら安心したやら呆れるやら・・・(自分にも)
>30
35mmで1/10じゃ無謀でも何でもない。
だいたい焦点距離分の1って広角にはあんまり
あてはまんねーし。
35mmなら1/4くらいまは手持ちでいけるだろ。
>35mmGレンズの作例見てたら1Dsmk2の作例がたいしたことないように思えてきたwwwww
それに気づいたら、もうキャノンは使えないよね。
やっと、正気に戻ったね!オメ!
手ブレ補正ONなら、500レフで1/15でも3枚に1枚くらいはきっちり止まるのがASの凄いところ
手ブレ補正OFFでも、500レフで1/15でも3枚に1枚くらいはきっちり止まるのが俺様の凄いところ
そもそも撮ってなんいんじゃないの?w
65 :
前スレ781:2006/05/02(火) 00:27:31 ID:wcqXN8+B0
Transcendのx120 2GBを9999円で買ってきた。
RAW+JPEGで連射の結果(その時の時間であって経過時間ではない)
一枚目 29.639秒
二枚目 30.240秒
三枚目 30.540秒
四枚目 33.545秒
五枚目 35.648秒
六枚目 37.751秒
三枚目→四枚目の時間には納得なんだが、それ以降が納得できん…
MDより速いのは確かなんだが。
その秒数が何を意味するのかわからん
67 :
前スレ781:2006/05/02(火) 00:47:49 ID:wcqXN8+B0
>66
その時の時間であって経過時間ではない)
ウオッチ起動後の経過時間。
ああ、了解です。ウォッチを撮影したんですね。スマソ。
甘D、\49,800で買ってきますた。10%ポイントバックだったのでついでにそのポイント使ってExtremeIII 1GByteも購入
家にあるレンズを付けてさらっと使ってみたところ…フラッシュが凶悪なことを発見w
軒並み真っ白になっち舞うぞ…C-5050ZとかX-200の方がはるかに綺麗に写る…orz
露出補正-2にしてもまだ白っぽいし、フラッシュの前に何かアッテネータ入れた方が良さそうな感じ…
今との所明らかに気になったのはそれくらいかな…あとは明日外で試写してみないことには…
手動ポップアップのフラッシュは賛否両論ありそうだけど個人的にはこっちの方が直感的で良いかも
最近オートポップアップばかりで最初「どうやってフラッシュ焚くんだ???」ってハマったけどw
>>69 (D)レンズしか持ってないので試せないんだけど非(D)レンズ
(距離エンコーダなし)でADIモード(距離調光)にしてると常に
フル発光になるとかない? いつもさすが距離調光と感心して
る。あと、フラッシュの場合はアッテネータではなくディフュー
ザーが一般的。手動ポッアップは気に入ってる。ただ、AF補助
光の時だけは自動ポップアップしてAF終了後に自動収納、自然
光で撮影ってできると嬉しい...とっても稀だけど。
72 :
69:2006/05/02(火) 04:08:55 ID:pXCCBCYr0
>>71 レスありがとうございます。どうやらビンゴ臭いです
最初タムロンのAF 28-200mm F/3.8-5.6 LD Aspherical [IF](271D)で試写していてフラッシュ焚くと真っ白けだったんですが
ミノルタのAF 24-85 F3.5-4.5(確かαSweetSについてきたレンズだった気がする)にしたらいい感じに調光されるようになりました
>あと、フラッシュの場合はアッテネータではなくディフューザーが一般的。
電気屋なもんでつい…(汗
ふと思ったんだがバッテリーは今の内に買いこんで(というか今バッテリー単体で買えるのかな…)おいた方が良いのかなぁ…
そんなに扱き使うつもりはないけどバッテリーへたりで本体お蔵入りは嫌だし…
>>72 こだわらないのであればバッテリーはロワの日本製セルで充分だと思います。
自分も使っているのですが、どうも本体についてきたバッテリーの方がロワより持ちが悪い
感じがします。 充電もたっぷり2時間半かかるのでロワ2本で使いまわしています。
271Dでのフラッシュの件は
>>71氏の言うように調光モードをP−TTL調光モードに。
しかし498は安かったですね〜ポイントも付くのなら凄いなあ、
このGW時期ですか?それともその前かな。
先着〜名様とかなら、へタレのおいらはだめです。
A-DATAのx120 2GBを6980円で買ってきました。
秋葉原のBLESSにαsweetDIGITALを持ち込んで、現物あわせで動作確認をして買ってきました。
ほかにも、A-DATAのx80 2GB(6480円)も、動作確認できました。
あと、別の店で、GreenHouse x133 2GB(9980円)も、動作確認して買ってきました。(友人の頼まれもの)
以上、動作確認報告でした。
>69 まだ買えるのでしょうか?色々当たっているつもりなんですが、なくて困っています。
76 :
前スレ781:2006/05/02(火) 10:16:40 ID:wcqXN8+B0
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 10:59:44 ID:dvhC5pNo0
>>69のような無知な人間が悪評を撒き散らすんだな。
74じゃないけど(66=68だけど)
A-DATAの1G 120Xの結果をドゾ
1 52.464
2 52.765
3 53.367
4 56.371
5 58.773
6 01.175
3から4はやっぱり3秒・・・w
79 :
69:2006/05/02(火) 12:50:43 ID:pXCCBCYr0
>>73 へぇ〜互換バッテリーでも日本製セル使用とかあるんだ…とりあえず1個買っておこうかな…1つじゃ使い回し難しいし
> 271Dでのフラッシュの件は
>>71氏の言うように調光モードをP−TTL調光モードに。
了解です。試してみます
>しかし498は安かったですね〜ポイントも付くのなら凄いなあ、
>>75 まだあるか判りませんが昨日夜は池袋のビックカメラ カメラ専用館でシルバーが普通に店頭で498、10%ポイント還元でありました
>79
中野のフジヤにバッテリー在庫あったと思う。
安くはないけど。
>78
4枚目以降は2.4秒/枚ですな。
虎は2.1秒だから同じx120でもちょっと性能差ありなんだな。
>>78 ウルトラ2とエクストリーム3は持ってない?どのくらいの差があるのか知りたい。
82 :
75:2006/05/02(火) 14:40:36 ID:zm66dYDu0
>79
早速電話してみました。5分前(14:35)に売り切れたそうです。朝までは3台あったとか....orz
俺も74じゃないけど、参考までにA-DATAの2G x80(\6480)の結果もドゾ
1 03.031
2 03.343
3 03.656
4 06.456
5 08.656
6 11.456
>>78のx120とあんまり変わらないかな?
85 :
69:2006/05/02(火) 16:10:55 ID:pXCCBCYr0
みんな計測しているみたいなのでやってみました。ExtremeIII 1GByteの結果です
タイム 一つ上との差
1枚目 28.816
2枚目 29.129 0.313
3枚目 29.441 0.312
4枚目 31.316 1.875
5枚目 32.566 1.250
6枚目 33.816 1.250
>>84 早い遅いなんてファイル容量によっても左右されるんじゃない?
(ごちゃごちゃしたものを撮るかのっぺりしたものを撮るか)
みんなの計測って、RAW+jpgなの?
A−DATAは確かに安いけど、価格.COMのメーカー一覧にもないくらいマイナーだからな・・・
不具合報告も多いし。
安いので魅力的なのは120倍速のトランセンドだけど、2GBだとあまり安くないよね。
11,920円。サンのウルトラ2の2GBが、12,900円。つまり千円しか変わらない。
これなら、信頼があり、書き込み速度が速い、ウルトラ2を買うよね?
ウルトラ2の1GBも7800円。かなり安くなったよ。
4GBなら、トランセンドが安い。20,620円みたいだから。
>>86 皆、同じソフトを使ってタイム表示を撮っていると思うが、
まあデスクトップの汚さとかに左右されるかも・・・
>>89 探したら、その値段でもあるね。
A-DATA120→+3千円 トランセンド120→+3千円 ウルトラ2
って図式かぁ。悩ましい選択だねw
A-DATAも不具合がなけりゃ、格安で魅力的だからなぁ。
俺はウルトラ2 2GB、1GB、1枚づつしか持ってないので、後2GB欲しい所なんだけど
A-DATAで冒険すべきか、安心を買って、トランセンドで行くべきか・・・
91 :
83:2006/05/02(火) 17:36:37 ID:Opub8BPa0
IBMのMD1Gもあったんでやってみた。
計測条件は
>>76ね
1 05.312
2 05.937
3 06.250
4 12.500
5 17.187
6 22.187
MD遅すぎw
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 19:28:08 ID:dvhC5pNo0
MDは駄目だね。
>>91の結果を見るまでもなく、体感で遅い。
再生にすら、時間を要することがある。
(引っかかり)
ただ、容量あたりの価格は安いので、それが魅力ではある。
>>72-73 日本製どころか、一番安い中国製ので十分だよ
1650円という激安で不安に思うかもしれないけど、7Dで縦グリに2本入れて1年使い続けてすこぶる快調です
手元に4Gしかなかった、どこいった6G。。。orz
HGST 4G (Zen臓物)
1 03.843
2 04.156
3 04.468
4 10.093
5 15.718
6 20.406
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 23:36:21 ID:dvhC5pNo0
>>92だが、使っているのはIOの6GBのやつだ。
遅いよ。
俺はあんまり気にならんけどな。
どうせ撮るのは花ばっかりだし。
素朴な疑問なんだが・・・・、
甘Dの、液晶に貼ってある青いフィルムは・・・・
除去した方がいいのか?
いや貼ってあった方が売るときに高くなるよ
>>98 モニター見ないんなら貼っとけば?
傷とか気になるなら透明の保護シート売ってるし
おれは剥がしてジーンズなんかでも気にせずゴシゴシやってるよ
鼻の油がつくんでww
近くのキタムラがシール処分したかったのかジャンクコーナーに100円で売ってたから
エツミの専用保護フィルム10枚確保。
めちゃくちゃ薄いし便利
http://www.pbase.com/pganzel/items_for_sale のαSweetDigitalのServiceManual届いた。
カメラ側とPC側の両方に専用プログラム必要、XX校正用標準レンズに
コリメータなど必要なものが特殊過ぎて自分でなんとかはできないけど
調整必要=狂う可能性のある箇所とフィールドからのフィードバックで
改修された箇所は全部分かったし、tipsがいろいろ仕入れられたので
元は取ったかな。
RoHS対応の改版が記載されていたところを見ると本当に直前まで売り
続けるつもりだったんだよなぁ。
EUでRoHS適用になる2006/7月まで売る気じゃなきゃ全く無意味で手間
ばかりかかる作業なんだから。
103 :
69:2006/05/03(水) 02:50:17 ID:Bzaohe/50
>>94 Li-ionは万が一何かあったときの被害がNi-MHの比ではないので流石にそれは怖いかも…
ところでロワで売っている充電器って純正と大差ないのかな…?
非AC電源で充電するのにもう1個充電器欲しかったり
どうでも良いことだけどα7Dは2181,αSDは2186という型番。
αSDは電池とACアダプタが繋がってしまっていて互いの状態によって想定外の
形で充電されてしまったり、放電してしまったりする。社外品のACアダプタ
とかで逆流対策してないものもまずそう。対策品では電池が入ったままACアダ
プタを繋ぐとリセット動作する。
3600HSと5600HSにはプリ発光とメイン発光の光量比を調節する必要のある固体
がある。P-TTLで内蔵に比べて暗くなる。
シャッター回数、フラッシュ回数、発生したエラーが記録されている。
エラーだけはWB+レンズロック+シャッター半押しでファインダーに表示できる。
試してみたら"--"だったのでまだ発生していないらしいというか発生したら
即、修理行き。自分で対処できるようなエラーは見当たらない。
電池を抜く。電源SWをON。MENU+DELETE+左キーを押したまま電池を入れる。
ファインダーLCD全点灯。AFセンサインジケータは一個ずつ順次点灯。
LEDじゃないの??って思うけどLCDとなっている。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 11:33:28 ID:g+fQVETi0
電源ON → MENU → |□| でファームウェアのVerが確認できる。
最新は1.00jのようだが、修理に出すとそれ以上になることもあり?
>エラーだけはWB+レンズロック+シャッター半押しで
レンズロックって、レンズを外すときのボタンだったのね。
「- -」だった。
>ファインダーLCD全点灯。AFセンサインジケータは一個ずつ順次点灯
確認した。
この時に赤く光るAFセンサーは明るいのだが、実際に使う時は暗いときがある。
対象の明るさに応じて変わるのだろうが、明るさにムラがあるというか、
光っているのか良く分からない時が目立つので困る。
さっき池袋ビック行ったら49800円で売ってたので思わず買ってしまった。
なんか限定○○台とかじゃなくて普通にあったけど相当在庫抱えてるのかな?
>>107 前スレにも書いたけど、どこかから仕入れてるみたい。
売り切れても数日後にはまた売ってたりする。
職場が池袋なんで、毎日前通ってるんだけど、ほんと不思議だ。
>108
へー。いったいどこから仕入れてるんだろ。
POPも出してないし店員も売る気なさそーな感じだったな。
7日のレンズキット59800円に並ぼうと思ってたけどキットのレンズが
不要だから安くあがってラッキーだったよ。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 15:05:46 ID:g+fQVETi0
>>107 大量発生するのは"銀"ですよね。
ある程度早期に売ってしまわないと、マズいでしょう...
黒と銀を持っていますが、シャッター音が異なります。
製造の時期によるのでしょうか。
夏まで断食できるとは思えん。
>>107 有楽町店のチラシでセールあるようだよ.
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 18:41:59 ID:u+fS1QYT0
黒なら欲しいな。
銀はペンタックスと決めているので。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 20:35:09 ID:WrT/+gNk0
シャッターボタンが馬鹿になった模様orz
列車を撮ってて半押しから全押ししてもレリーズ出来ず、チャンスを逃した。
家に帰ってチェックしてみたら全押しでさらに強く押し込こんでようやくレリーズ。
修理に出したいがソニーに出して補償効くんでしょうか?
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 21:00:51 ID:g+fQVETi0
>>114 シャッターを押す指が濡れた状態で使わなかった?
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 21:28:45 ID:WrT/+gNk0
>>115 いいえ、指は濡れてませんでしたし、雨天時は使用していません。不調が発生して
しばらく置いたら切れたのですが、その後、又発生しました。三脚&リモコン使用なら
とりあえず使えるのですが手持ち出来ないので不便です。
標準ズームで遠景の山を撮ったらすごく平凡な画にorz。
こういうとき18-200とか持って行くと画の選択肢が増えて
便利なんだろうな。と思った。
はいはいレンズのせいレンズのせい
別にレンズが悪いと言う意味で書いたわけではないのだが
(それを選んで行った俺の選択眼と腕が悪いってことだろうが)
>>118のような書き方はムカつくな
まぁまぁ。
レタッチで救えないか?
どうだろう? 少なくともブレやピンズレは無いので切り取って整理する
あるいは現像で調整する方向には可能性はあるかもしれない。
ちょっとがんばってみるよ。
>>117 便利ズームも1本欲しいよねぇ。
カメラ2台って話もあるけど、重量的に2台持ち歩くのはきつい・・・
レンズ交換するのは時間的に無理って時もあるだろうし。
俺は28-300が欲しい気もする。
俺も28-300欲しいなぁ。
18位を使う時って、あんまり望遠側使わないし。
( ゚∀゚)o彡゚ 18-300!18-300!
18-300にすると、コンパクトには作れないし、AFの速度写り共に悪くなる。
寧ろ、50-300で、そこそこコンパクトで高画質のレンズが欲しいね。
後、高倍率ズームのインターナルフォーカス(IF)方式だと、近い距離で撮影すると、
望遠側が広角になるらしい。つまり300mmが、200mmの焦点距離と倍率が変わらないんだって。
無限遠で撮ると、本来の300mmの倍率で撮れるらしい。ってことでこれなら使えない。
でも近距離ってどのくらいまでなんだろうか?まさか無限遠以外は300mmにならないってことじゃないよね?
日本語でお願いします。
>>126 そうだよ。
無限遠以外は300mmにならないよ。
( 'A`)o …
てか18-300て実在しないよね?
>>125 そしてIDがjpg
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 02:03:58 ID:XUPHGF+D0
>>116 以前のスレでシャッターが切れないといっていた人がいた。
その時は、ボタンの戻りが悪かったと思う。
シグ18-200持っているけど、画質はおいといて確かに便利です。
逆光にもソコソコ強いし。でも300mm欲しいです。
自分もタムの28-300mm欲しいけど、今のシグ並みのAF速度ならいいんだけど、
かなり遅そうだし。それでもタム28-300はタム70-300よりAF速度は速いそうです。
やはりインターナルフォーカス式だからでしょうね。
Sonyから思い切って500レフ再販して欲しいな。6マソなら買うョ!
>>132 だって、無限遠じゃないと、300mm相当にならないってことでしょ?
これなら、焦点距離200mmのレンズを買ったのと同じことでは。
そんな何十mmも離れたものばかり撮らないし。
28-300とかは、何M離れた距離で無限遠になるのかね。使えないかはそれにもよるかも。
>>133 小学校の時にレンズの式を習わなかったのかね..
焦点距離と繰り出し量がわからなくても最短撮影距離とその時の倍率が
分かれば簡単に計算できるだろ。0.49mで1:2.9なんだからその時の焦点
距離は258mm。距離0.49mで300mmと258mmの差なんて頭をちょっと前後さ
せるだけでカバーできる。こんな極端な場合でもこの程度の差でしかな
いので普通は焦点変化しないレンズと比べてもまったく気付かない。
なら画質でも使い勝手でもメリットの多いIFがいいに決まってる。
>>134 習わなかった!
計算の仕方教えて。最短距離と倍率でどうやって計算してるの?
後、もう一つ知りたいのが、トリミングの計算方法。
800万画素を600万画素までトリミングしたら、倍率は何倍されるとかの計算方法はどうすればいい?
200mmのレンズで、300mm相当の画角を得るためには、800万画素から、いくつまで画素を減らせば実現できる?
その計算方法も教えて。
>>134 あともう一つ、無限遠になるまでの、距離はどうやったら計算できる?
何mの距離で無限遠になるか知りたいので、その計算方法も教えて。
あのぉここは甘Dスレですよね?
完全にスレ違いなことはご自分でお調べになるか、別のところでなさったらどうですか。
>>137 相手した私が悪かった。嫌な流れを断ち切ってくれて本当に有難う。
>>137 スレ違いじゃないでしょ。甘Dのこと限定だけの話じゃ何も広がらないよw
関連性があるんだから。
>>138 とか何とか言って、計算方法を知らないんだろ〜??
この計算方法を知っているのは、かなりの玄人。一般人レベルじゃ分からない。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 23:00:08 ID:PkP54ED40
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 23:03:24 ID:eWUyGRa40
画角に関しては、単純にセンサーの一辺あたりの長さで割っているだけだと思うけど。
ミノルタの場合は23.5×15.7mmだから、36÷23.5で1.53倍→約1.5倍
キヤノンの場合は22.2×14.8mmだから、36÷22.2で1.62倍→約1.6倍
だから「ドットピッチが同じなら」800万画素を600万画素にトリミングするのは(800/600)^0.5で1.15倍。
200mmを300mm相当にするには一辺を2/3倍すればいい。
という推測なので外してたらごめん。
>>142 ^の記号の意味が分からない・・・
何で^0.5するのかも。
頭のいい人が来たけど、難しくてよく分からないな
もうちょっと猿にも分かるように教えてくれると嬉しいんだけどw
前に聞いたら、計算式の分からない俺に、電卓の叩く手順を詳しく教えてくれた人がいたよw
>>145さんが書いてるとおりで、
^2は2乗、^3は3乗、^0.5は0.5乗(要はルート、平方根)
なんで0.5乗するかというと、一辺当たりで比較する必要があるから。〜万画素は面積でしょ?
例えばミノルタの場合は600万画素で3008×2000。
これを300万画素に縦横比同一でトリミングすると、大体2127×1414くらいか。
一辺(底辺)当たりの比率は3008÷2127で1.4倍(ルート2倍)になるってこと。
>143
俺も正式に誰かに教えてもらったわけでないが、
例えば以前使用しいたデジカメの焦点距離が望遠側で130mm(35mm換算)相当
だった時、ふと200mm相当ならどれ位の大きさで写るんだろうと、
とか思うようになり(みんなそうだと思うけど)自分で計算した。
現在使用しているデジカメの焦点距離をX倍にする場合、
一辺をxで割り、トリミングする。
例)
今甘Dで望遠200mmで撮った画像を、AF500mmレフで撮った場合にする時は、
長辺 3008÷(500/200)≒1203 に。 当然縦横比は変えないので、
結果的に 1203x799 でトリミングする、とか。
結局 >142氏と同じ。
>計算の仕方教えて。最短距離と倍率でどうやって計算してるの?
そんな計算ができるようなパラメータは公開されてないよ。
>>134の「最短撮影距離とその時の倍率が 分かれば」というのは
カタログ等から調べろ、ってことでしょう。
大事なのは「距離0.49mでも焦点距離300mmが258mmになる程度だから
10mも離れりゃ300mmとの違いはわかんないのでは?」ってことでしょう。
>あともう一つ、無限遠になるまでの、距離はどうやったら計算できる?
>何mの距離で無限遠になるか知りたいので、その計算方法も教えて。
「無限遠=有限でない」だから天体撮影ですら無限遠とは言えなかったり。
せめて
「ピント無限遠の場合、何mの距離までピントが合っていますか?」
「焦点距離300mmが290mmになるのは何mの距離ですか?」
くらいにして欲しい(勿論、下の質問には推測でしか答えられないが)。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 14:01:27 ID:gHZBusw50
シグマの55-200(F3.5-5.6)を使っていたが、55からでは厳しいので
ミノルタの24-105D(F3.5-4.5)を使った。
しかし、どうもピントを外すことが多い...orz
そこでDMFですよ
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 15:04:07 ID:gHZBusw50
視野が狭くなってしまうではないか
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 15:22:35 ID:BKpAaJyk0
なんだかんだいって、ソニーがましなカメラを出したら、うッパらウンだろ
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 16:57:39 ID:YJNrQ1Xn0
釣られたらアカン
突っ込んだら負けや
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 17:34:09 ID:BKpAaJyk0
そうだそうだ、もっとつっこんだれ。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 18:23:08 ID:BsjFXsSY0
ソニーで出ると
ハンディカムデザイン
カコワルイ
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 18:27:16 ID:BKpAaJyk0
ビデオ同様横型の筒型デザインになるんでやんす
一番無駄がないエルゴノミック
オートボーイJetか。フラッシュがレンズキャップになっている奴。
漏れも7日に早く並んで買うぞーi
今日カメラのキムラ横浜店行ったけど、黒ボディー49800、銀44800でまだあったな。
今の相場知らんが、こんな値段でも売れんのかいな。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 20:04:05 ID:gHZBusw50
>黒ボディー49800、銀44800
50百円の差か...
そンなに、銀がゑゑのンか?
>>157 いきなりハッセルのような筐体になるんだったらブレークする。
>>161 楽天を検索していたらふた昔の371Dが10k\安かろうでも
49.8/44.8と組み合わせて普通に使えるようなら買おうかなぁ...
思案中.
>>166 ミノルタ35/1.4、85/1.4の描写を知ってる目で言わせてもらうと、
これはD50とかの下世話な派手ケバを感じるのだが・・・。
168 :
166:2006/05/05(金) 23:44:33 ID:1uNkD7Ya0
>>167 初心者&ツグマなんで勘弁しておくんなまし。。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 23:53:14 ID:gHZBusw50
文句ばっか言ってスマン。悪かった。
ミノルタでもこんな写りするんだね〜。
自然体が一番よね。
D50もAF性能が欲しくて使う時があるし、シグマもカチッと堅さが欲しい時に使うよ。
騙されたと思って、35/1.4や85/1.4を使ってみてください。
初めて感じる未体験ゾーンにチビリますよ〜。
>>171 もうすぐSonyから新製品出るので、85/1.4を買う余裕無いわ
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 01:07:59 ID:LfMKwUtm0
上玉出してくれば盛り上がるんだけどね。
35/1.4
今マップで見たが、
中古でたった189.000円かよ・・・
騙されそうになったw
たっか!
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 05:06:38 ID:UQWTOGV00
AEロックって、シャッター半押しから
指を離しちゃってもいいんでしょうか
マジレスしよう。
1)AEロックかけてるつもりの状態で、そのまま、暗闇か光源にカメラを向け、
シャッター速度が変化するかどうか確認する。
2)マニュアルを見ると、AEロックの種類を選べるカスタマイズ方法が載っている。
押しっぱなしか、押した間か、AFまでも固定するか、などが大抵の機種で選べる。
3)未来永劫、同じカメラ、同じ操作系のカメラを使い続けることは無いし、たまたま他人の
カメラを使うこともあるだろう。あとカメラ側のファームのバクも有り得る。
フィルムと違ってデジタルは直ぐ仕上がりを確認できる訳だから、マニュアルでさえ過信せず、
1)の癖を付け、自分自身で判断する力を付けた方が良い。
良い写りを求めて一眼を買ったのだろうから、自分で判断できないと使いこなせない。
>押しっぱなしか、押した間か、AFまでも固定するか、などが大抵の機種で選べる。
押しっぱなしか、もう一度押すまでか、AFまでも固定するか、
に訂正。すまぬ。
ソニーから出たらオクがαSweetDで一杯になる件について
俺はα-7Dが手放されると思うよ。ノーマルスクリーンで使ってる人は。
写り自身はαSweetDの方がいいからね。
けど手放すような人はそこまで理解してないか。はは。
>>182 生産中止とか限定商品に弱いんだお−。
某任天堂の携帯ゲーム機も後継機が出たとたん「下落」
漏れもオクに出すかも知れないがw
今日キタムラにいったら普通にケーブルレリーズRS-1000Lと1000s売ってた。
買おうと思ったんですが、これって線5mと1.5mって以外の差はなし?800円ほど値段が違ったので
断線怖いしあまり距離離れる撮影もしないだろうからほかに機能差がなければ1000s買おうかと思っているのですが・・・
単なる長さ違いですよ。
確か5Mと50CMだったと思ったけど。手元で使う分には50CMで充分
5Mのは三脚に据えてレフ板持ったりとかカメラから離れて使うときのものだと思う
187 :
185:2006/05/06(土) 16:15:13 ID:Tb/+RXeF0
>186
サンクス 1000sに特攻します。
そうそう。知ってるかもしれないけど
本体付属のストラップにくっついてたクリップ(?)みたいなの、コードを挟めるようになってるよ
三脚に据えたときにぷらぷらしなくなって便利。ケーブル買うまでは何だこりゃ?だったけど
こうゆう細かい部分ってミノは親切な会社だなあと思った。シューカバーホルダーも付いてるし
>>170 横レススマソ。F1.0って何のレンズ使ってるの?単なる誤表示だとは思うけど。
マウントアダプター&M42レンズですよ。
当然電気接点などないからこうゆう表示になります。
>>190 なる。アダプタ沼楽しそうなんだよねえ。
MFに抵抗なければ楽しいですよー。フォーカスリングの感触も気持いいし
甘Dだと描写も素直なんでレンズの良さも悪さも堪能できる感じかな
ところで
>>170の作例どうですか?あげたのおれなんだけど
自分的には色ノリいいなあ〜って思ってるんだけど
背景がダークで、雰囲気もあるし、
いんでない。ボケも綺麗だし。
スクリューマウント、のなに?
ツアイス・イエナのパンカラー50/1.8です。
結局この日は他の買って帰ったんだけど、家帰って見てみたら
これも買っときゃよかった。。ってちと後悔
LとS両方あるし
ゴミ焼却炉のことなんだね<RS
ワロスw
>>192 抽象的で申し訳ないけど、なんつーか華やか?
α純正と違う方向性を感じる。濃密とでも言えばいいのかな。
話題違いで申し訳ないですが、明日のビック限定販売に並ぶ人いる?
ノシ
並ぼうかなあ、どうしようかなあ。
カッタル〜
59800円じゃ値段てきにそんなに早くから並ぶ人がいるとは思えないが
>204
そうなんですよね。微妙な価格設定なので非常に悩んでいます。
でも大々的に広告配ってる割に台数が少ないから、確実に買うなら
それなりの時間に行かないと難しいような気がするんですよね。
(39800円なら徹夜で並ぶのになぁ)
>>205 欲しけりゃ並ぶ, 決断できなければSONY αを待つ.
>>206 SONYαの価格設定って常識て考えてやっぱ10万近くなりますよね。
他に欲しいレンズもあるし…あきらめて並ぶことにするかな。
始発で行けばおそらくは買えると思うけど。
価格にも情報が書かれてあったしね。最近数も減ってきてるから、競争率が高いかも。
今から並べば買えるよw
どう考えても入門機クラスでも8万以下はありえないだろ。
逝ってこい
ぼくはそろそろ家を出ることにします。
明日関東は凄い土砂降りになるのに御苦労さん
今から並ぶくらいなら、+1万円高いのをオクで落札するね。俺なら。
でもどんな状況か知りたいから並んで欲しいけどw
>>211 では店頭で会ったらよろしく。仲間仲間..
近所なのでもうちょっとしたら様子を見てきます。
>>106 その手順は仕向け地(1.00jのjのとこ)確認として載ってる。知らない人
なんていないだろうから省きました。
少なくとも1.00以降、生産投入されたバージョンの記載は無い。
#7Dのサービスマニュアルには1.10もしくはそれ以降でという記述がある。
ソフトで対処する/できるような不具合もSDには見当たらない。
もう現地で並んでる人居ますか?
・嫌な最悪のパターン
1万円ぐらいの安さを求めて、無理して始発電車に乗り
おまけに土砂降りの雨の中を並び、帰宅して箱を開けたら指紋ベタベタ。
腹が立ち店に交換を求めても売り切れで在庫無し・・・・
俺最近運が下がり気味なので、こういうパターンになる悪寒する。
既に甘Dの黒を一台持っているし。おとなしくSonyのAS付、
高画質エンジン搭載でお値段も他社並に抑えられた新製品を待ちます。
Sonyはコニミノとは画質処理が違うけど。 もともと子供いないし、
人をあまり撮らないから。
でもSonyエンジンはミノに比べてシャープで解像感の高い感じがする(R1みたく)
だろうけど、甘Dと使い分けた方が楽しそうだ。
もっともSonyがコニミノのお古のエンジン搭載してきたら笑っちゃうけど。
広告に載っているだけでも名古屋15、札幌10、天神1号5 2号5、新宿西口15 東口5、
渋谷東口5 ハチ公5、立川10、池袋本店15 専門店15 PC館15 駅前5 西口5、有楽町15、
横浜西口5 駅前5 新横浜5、大宮10、柏10、高崎5、なんば10
これだけあるんだからここの人たちが出会える率は低いと思うけどw
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 01:36:13 ID:puSfemEG0
いやオクで出会えますよw
オクは全然値がつかないですね、みんなソニー待ちかな?
広告の品は200台近くあるのか・・・
1満で哲也までする気力が湧く人って凄いな
鬱気味のおれには、そのバイタリティが眩しい…
展示品が当たったら鬱になるな
新宿の様子見に来てます。
店舗前で仮眠をとってる人が数名いるようですが…ホームレスだろうなあ。
つーわけで徹夜組は誰も並んでません。こんな時間にハルク前の一時停止の取締りをやっててガンガン捕まってるので皆さんは気を付けてください。
>>223 交換は出来ないだろうw
案外の売れ残るんジャマイカ?
俺もそんな気がする。
池袋だってすぐに売り切れないし。
そして雨が降ってきたわけだが・・・・
寝よう(w
230 :
224:2006/05/07(日) 03:15:03 ID:VD+LZqGQ0
思い出横丁で天玉そば食って家に帰りました。
都心はまだ降ってないけど時間の問題かな。
新宿西口店は結局1名並んでいたようですが増える気配はなし。
まあこの値段じゃそんなもんでしょうね。交通取締りで気の毒な
タクシーが7台とバイクの若者が切符切られてました。
>>224 お疲れ様でしたー。ずいぶん長いこと車を見てたのねw
横丁のそば屋って24時間営業なの?
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 08:38:05 ID:ExeUokwjO
立川おわった
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 08:40:33 ID:ExeUokwjO
立川おわった
名古屋は8時の時点で15人になりますた。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 09:00:35 ID:cfzDMxsJO
有楽町終了 ビック店員ただいまラジオ体操中
終了ってなに?整理券でも配ってるの?
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 09:32:33 ID:cfzDMxsJO
はい、台数分の整理券配っています(ビック有楽町)。
5.7万で甘が売ってたんだっけ・・・有楽町
>>231 24時間営業かは知らないけど2時過ぎまではやってたよ。
新宿西口は8:40に来た人まで買えてました。
>オクは全然値がつかないですね、みんなソニー待ちかな?
3〜4万位で新品売ってくれるなら買っても良いが。
全てのGレンズにボディ付けても安いもんだ。
>>239 ま、そんなとこだろうね〜
レンズキットが53kだから、まぁまぁの値段だ。
予告なしの時は、その値段で1週間経っても売り切れなかったけどねw
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 12:43:27 ID:KwABr+7C0
早速10k乗せて出してる香具師が居る。
カワイソス(´・ω・`)
転売厨ワロス
ほんと乞食みたいな奴らだな
レンズキットでしょ?
やっぱりボディ49,800のレンズ10,000で59,800 (黒)。交通費考えても
これ超えたらイラネーし、ボディが銀なら俺は49,800しか出せないな。
買い急いだレンズの支払いが怖い身というのもあるが。
>コニミノのお古のエンジン搭載してきたら笑っちゃうけど
エンジン換えるのは撮像素子換えるより大変だろうし
夏の新製品に限定すればあり得るのでは。
PCのRAW解凍ソフトくらいは変更して欲しいが・・・
DiMAGE S304ではじめて君と逢った。店先でお客の相手に疲れて
ぽつんといる店頭展示品を僕は一目惚れして身請けしたんだった。
あれから4年。 僕は君のことをかえりみず、誘われるままに浮気をしたよ。
君のことはいつも気にかけていたんだ。ほんとうだ。
もう永久に謝ることができないね。
こんなに早く君が思い出になってしまうだなんて。
今朝、S304を身請けしたお店で、
Sweet D、という君がかわいがっていた末っ子をもらってきたよ。
一生大事にするつもりだ。
ありがとう。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 18:06:36 ID:y2M/t+qh0
総本山池袋地区のセール状況を誰か報告汁!
↑引きこもりuzeeee!!
>>249 電話も出来ないのか、なんでも人に頼るなよw
ビックの件、結局全館9:00前には整理券配られ完売状況だったんだね。
おおよそ1万円位?の違いでも、早朝からなんてみんな偉いな。
おいらは別に格差社会の勝ち組じゃないけどできないなあ。
何はともあれ今回購入した人、2台あれば修理に出しても一台使えるから
よかったね。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 20:05:53 ID:ZPnCYerL0
店頭価格は1万以上開いてたよ。
夏まで限定で「良かったね」(w
何か、ゲットした人の歓喜の書き込みがないね・・・
甘D・・・・・・キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
っていうくらい喜ぶ人がいないのも寂しいw
ビックカメ○関係者の書き込みだからじゃねえか
転売屋か代理購入で手元にまだないかのどっちかとか。
確かにオフも値段が付かないし
もう終わった機種なのかもね、SONYの激安機を待つか
EOS K Nの新型待ちかもね。
押入れの中に甘D発見。キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
女房が俺に内緒で買ってった!!!!!
でも、買ったのが今年の2月で69800円(ボディのみ)orz
早く言えよなぁ (´・ω・`)ショボーン
腕は俺より女房の方が上だから仕方ないか・・・。
こっそり使ってたらしい・・・。
俺も思う存分使いたいヽ(`Д´)ノ
Paul Gengeって誰だよ。聞いたこともねぇよ。アホか。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 23:39:33 ID:cfzDMxsJO
>>252さん
嬉しいこと言ってくれるね
ありがとう!
2台目のsweet、今度は黒、有楽町でゲット!8:10について整理券番号12。開店五分前に直接レジ通された。ビックスイカカードでポイント13%、良い買物ができました。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 00:26:22 ID:KwTu7Hhe0
>>258 訳が分からない。
制圧されているということで?
旦那がせっせと汗水たらして稼いだ金を、家で女房が隠れて
使い倒しているという思いやりあふれた言い回しじゃなかろうか。
美談だ(by田嶋○子)
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 01:17:41 ID:vMP9P4UL0
パチンコやられるよりマシ
グリップ感だけが残念だ
そだね。
男も女もパチンコや不倫相手に貢ぐより
カメラ関係に貢ぐ方が数倍マシ。
そう思えば気が楽だw
いやむしろ写真に凝る奥さんなんてかっこいいだろ。
男女関係なく大半は創作系より消費系のくだらないもので
しかもどれも終わりがなくて額が半端じゃないのにお金を使う傾向が強い。
ジュエリー狂いやブランド狂い、
化粧品やエステやスキン・ボディケアアイテム、
アイドルグッズ買いまくりや
ダイエットグッズに何百万も使ってて全然痩せないとか
まぁ、大量に浪費するタイプの女性の大半がこういうのだろ。
此処も「2台目のsweet」なんて人が居るし目糞、鼻糞だけどね。
>268を見ると現実は厳しいようですね。
チンコにやられるよりマシ
272 :
258:2006/05/08(月) 08:28:14 ID:rlNrzNZ90
おはよう!
俺は元々カメラには興味がなく、大学時代写真部の女房の影響で
少しだけ触り始めたんだ。
この前までは中古のα9とかいうフィルムカメラを使ってて、そのレンズが
山のように在ります。
どうせなら7Dを買えよって言ったら、甘Dの方が価格、性能を考えたら
CPが高いんだって!
そんなもんかな?
どっちにしても俺はPモードでしか撮らんからいいけどねw
カメラ以外はお金の掛からない女なんで少々の事は許してます。
でも、少々でもカメラってお金が掛かるのね。orz
最近はデジカメ板を見て勉強させてもらってます。
早く女房をびびらせる写真を撮りたいヽ(`Д´)ノ
エエ話や(;´д⊂)
>>272 「奥さんをください」とまで言いませんが,せめて,あの,娘さんがいらっしゃったら
私にいただけないでしょうか?お義父さん,
確かに女性なら7Dより甘Dの方がいいかもね
女性にとって大きさってのはかなり考慮する価値あるよ
>>273 どこが?
大学時代に写真部でヌードモデルになってた件?
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 13:00:02 ID:FxIqUzMp0
>>258 女房が俺に「内緒で」買ってった。
なンで内緒にするンだろう。
あヴらが付き、へンに使われるからかな。
秘密主義なのかもね、他にも秘密がいっぱいあったりしてw
上の方の情報を見ると、ソニー制レンズは
色々な面で甘Dに合わないかもね
奥さんは撮影したファイルがパスワード付きZIPで拡張子も
偽装してネット上に隠してます。撮影した画像は(ry
280 :
258:2006/05/08(月) 14:40:13 ID:YZBHPsb60
>>274 後15年したら考えますw
>>275 大きさはあまり気にしてない気がします。
フィルムカメラも結構大きかったです。
>>277 ヌードにはなってないですよw
主に自然風景、花を撮ってます。
朝焼けの山や、夕焼けの海なんて、俺が見ても息をのんでしまう出来でした。
>>278 確かに脂性です、俺w
多分俺があまりカメラに興味が無いから気兼ねしたんじゃないかな?
自分の小遣い(ヘソクリ?)で買うんだから別に堂々とすればいいのにね?
久々の休みで天気もいいから甘D持ってどこかへ行きたいけど
勝手に持ち出すのは気が引けます。
それにどのレンズを付ければいいのか判らん(゚Д゚≡゚Д゚)
使う時には中古の18−200を付けろって言われたけど、各スレ読むと
評判悪いみたいですね。
STなんちゃらってレンズがいいみたいだけど大事にしてるみたいで手が出せない。
それにMFだっけ?
視力が悪いから俺にはピントを合わせられませんわw
昼間からのビールは酔いが早くて困ります。(´д`)
281 :
258:2006/05/08(月) 14:48:56 ID:YZBHPsb60
アンカーずれてるよorz
やはり酔っ払ってる、俺(´・ω・`)
>使う時には中古の18−200を付けろって言われたけど
要するに、良いレンズには触んな!ぶっ殺すぞ!
ってことね。
話しの途中ですいません
甘Dで単体露出計使ったことある人いますか?
たいがいのデジのISOって準拠じゃなくて相当ってことで露出計とは合わないみたいなんだけど
甘Dの実効感度って実際にはどのくらいなのかなあ?
銀塩マニュアル機の露出計代わりに使いたいんだけどどのくらいの補正(シフトと言うべきか)が必要ですか?
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 19:21:31 ID:FxIqUzMp0
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 19:34:36 ID:xHqKIMeL0
287 :
258:2006/05/08(月) 19:36:56 ID:YZBHPsb60
>>283 素人は黙って高倍率ズーム使っとけ、話はそれからだ!
ってニュアンスの事を言われたorz
でもカメラって思ったよりお金がかかるのね。
三脚の値段を聞いてビックリした記憶があるよ。
な、な、なんと8マソ円(゚Д゚≡゚Д゚)
あんな壊れた傘の骨みたいなのが8マソだぜ!?
甘D本体より高い三脚ってどうよ?
ま、結婚前に買ってたからよかったけど、今あれに8マソ使われると
マジ切れしそうになる。
それと、長くて白いレンズの値段を聞いたらフフフと意味ありげに笑ってた。
これも結婚前だから追求しなかったけど・・・。
でも、あの白色のレンズはメカっぽくてカッコいいと素人の俺でも判るよ。
でもな、嫁曰く
アンタの酒、タバコの年間30マソは残らないけど、カメラ、レンズとかは資産なのよ!
って言われたら何も言い返さない。ヽ(`Д´)ノウワァァン
俺には理解しづらい世界だ・・・。
その嫁はいらんから、、レンズくれ。 (;´Д`)ハァハァ
今日、雨がやんだ直後に写真を撮っていたら
頭上の木から大きな水滴が一滴落ちてきて、
丁度十字ダイアルのあたりを直撃してしまいました。
慌ててすぐ拭いたけど、内部に水が侵入して
困ったことにならないか心配で鬱です。
αSEWWTDが初めての一眼なのですが、気にしすぎ
でしょうか?
>>290 同感。
500レフかAF50マクロけろ。
>>291 1時間ぐらい室温で放置して、その後の様子を見なよ。
やっちまったことに気にしても仕方ないし(壊れる時は壊れる)、
どっちにしろ今後気をつければいいでしょう。
モノを覚えるのには授業料がかかるというこっちゃのう。
>>292 早速ありがとうございます。
午前中にやってしまって、午後6時くらいにも
問題なく使えたのです。
今後はいっそう気を付けたいと思っています。
かなり気にしすぎ。
でなけりゃ、今後は外で使わなければいい・・
>>280 レンズコレクションがあるなら焦点距離のだぶったのがあるはず。
50mm/1.7とか28mm/2.8なんかは比較的すんなり借りられるかも
50mmぐらいでお散歩撮影は身軽で結構楽しい。
>>284 フラッシュメーター使ってるけどだいたい合うと思うよ。
白とびギリギリまで明るく撮るのがおすすめ。
297 :
296:2006/05/08(月) 20:59:07 ID:wF6z+kWR0
>>284 あ、ごめん。SweetDを露出計に使うって事ね。
スポットで使ってると、ほぼ予定通りとれるよ。
心配なら、ネガなら1〜1.5EVくらい明るく撮っておけば?
298円
299 :
284:2006/05/08(月) 22:36:23 ID:QrmQ8kDa0
>>296 どもです。
なるほど〜初めてポジ使ってみようと思ったんですけど出た目で大丈夫そうですね。
いきなり大事な場面てわけにもいかないのでいろいろ試してみます。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 22:49:24 ID:KwTu7Hhe0
>慌ててすぐ拭いたけど、内部に水が侵入して
>困ったことにならないか心配で鬱です。
あンさンは、なンでも、気にするンだな。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 22:55:13 ID:3oVf3mMK0
うちのオヤジは旅行にαSDとコンパクトカメラのパナソニックのLZ1を持っていって
αSDで桜のマクロ撮影、LZ1で藤の気を引目で撮影して
αSDよりもLZ1の方が綺麗とかいいよる。どうにかしてくれ。
>291
去年の9月、浜辺で使っていて海水被っちゃって、その時は口で
海水吹き飛ばしたけど、今も問題なく動いているよ。
日曜に買ったばかりのものです。
薄暗いところ(デスクライトだけの部屋)で撮る実験をしていて、
補助光を使おう!と思い、フラッシュを上げました。
で、補助光でピントを合わせて撮影すると、
フラッシュは光って欲しくないのにどうしても光ってしまいます。
補助光だけを使うことはできないのでしょうか。
マニュアルでピントを合わせるもの?ご教授お願いします。
>>303 標準のWズームレンズキットで旅行に行きよった。
30年ミノルタ一筋でα7フィルムもあってレンズも大半持っているのに
わざわざ、持ち味ぶちこわすようなこと使い方しよるから、見てていらいらすんねん。
アシストライトでピント合わせたらフォーカスロックして
フラッシュを下げればエエんやないのか?
>>305 「デジタル=質悪い」と洗脳されているに違いないw
まぁ、デジ一眼はレンズがダメだといくらボディが高くともコンデジにすら劣るわな…というかこの前実感…
>>307 RAW現像、画質調整、露出補正、ホワイトバランス
フォルムカメラと違って画が仕上がる前に出来ることが多いから面倒で逆にしようとしないな。
とりあえず、CFカメラ屋にもっていたらCDーRに焼いてくれるからそれが手軽で良いみたいだが。
長年の銀塩からの乗り換えって案外むずいな。
数撮影すればそのうち長所の引き出せる写真とるやろ。
挫折したら代わりに使うからええけど。
>>302 てか、海辺の撮影って機材心配にならない?
潮風とかものすごくびびってしまうんだけどorz
機材を家に持って帰ってからからぶき程度でイイの?
撮影中ビニールか何かでまいてる?
教えて君でスマソ
>>309 病気と同じで、知らなければ鬱にならない。
>309
俺は浜辺を離れたらブロアーでしつこいくらい吹いてから乾拭き。
レンズはブロアーで吹いて、家帰ってから一応クリーナーで拭く。
2回位しか持っていった事ないけど、レンズ交換も風が無かったらその場で
してしまう。何回も行くようだと、もっと考えるけど。
>>310-311 アリガトン
水着とかいいなぁと思いつつ、結局防水コンデジで撮ってしまう漏れですた。
デジ一で撮りたいな〜
風のない日に撮影
甘D以外のエントリー機の測光インジケーターが
糞なのは僕の気のせいでしょうか。
つーか*istとかないやん!インジケーターないやん!
>>294 そうなんでしょうね。今のところ全然問題なく使えています。
>>302 そんなになっても動くものなんですね。神経質すぎました。
情報をありがとうございました。
測光インジケーターが無いって有り得なくない?
見えづらいだけじゃないの?
インジケータじゃなく露出補正値の数字表示なんだね。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 10:42:24 ID:nm4o7d4R0
純正外付けストロボを使うと、赤い補助光が出ることがある。
しかし、あんな弱い光では、合わないのではないか?
>>314 甘Dは色温度も指定できるし、ゾーン選択もあるし、ピクチャースタイルもある。
エントリーでは一番機能が多くてよくできてるよ。
20Dなんか、ピクチャースタイルもついてなかったし、
半押し→撮影→半押し→撮影も30Dまでできなかったらしいw
2秒間のタイマーもデフォルトで付いてない。30Dでも。
最後に登場するのが 真打ちですかーw
>ソニーならではの「チャレンジ」を少しずつ加えていきたい
「少しずつ」ってのに好感を持ちましたよ。
35mmF1.4G SSM
500レフレックス再販してくれないかなぁ・・・
コンパクトで寄れる300mmF4出ないかなぁ。
「AF可能な反射望遠」「ボディ側で手ぶれ補正」「デジタルなら容易に感度切換え可能」
けっこう商品力高いし、可能性はあるんじゃないかな?
その前に70-200だろ。このレンズがなければ始まらない。
タムロンの新型になるかもしれないけど。
でもタムロンの28-75は驚異的なコンパクトさで写りもいいから、
70-200/2.8もサプライズを見せてくれるかもしれないな。脅威的にコンパクトなものを作ってくれるのなら、
別に純正でなくてもいい。
北関東だけど本屋さんに「完全ガイド」残ってたお。
仕事場で、甘Dレンズキット買った。
良いね。おれ個人は7Dなんだが、、
甘Dいい。土日のたびに、会社から無くなりそうだ。
てか、7Dじゃないとダメな場面って、、、AFな限り無さそうな感じがしてきた。
やはりASの恩恵を活かす様な反射式望遠出して欲しい。
AF500レフ再販希望。8万円じゃなくても、値段下げてもいいよ!
それ以前に、従来のαレンズが再販されるかどうかさえ怪しい状況ではあるがな。
まあ、20本以上レンズ揃えるんだから、”自社独自規格”の好きなSONYなら、変なレンズを売る可能性は0ではないが。
335 :
326:2006/05/09(火) 20:29:13 ID:cWXfXnXM0
他にも再販希望してる人が居て嬉しい。
マジで再販して(ヽ゚д)クレ~
17-70mmを買った。
甘の付属ズームから買えたけど、感激。
初めのうちは、慣れない故にSONYが面白いクセ玉を出してきそうな予感。
とはいえ、やっぱり全体の1/3くらいはタムロン辺りからのOEMのような。
個人的には、またニコン設計でもいいから、サンヨンをSSM搭載で再販してくれるとありがたい。
・・いや、今のニコン300mmF4の性能見てると、むしろニコン現行サンヨンをそのまま出してくれても文句ないんだが。
まあ、あの解像度はミノの方向性とはちょっと違うかもしれんが・・
339 :
436:2006/05/09(火) 20:48:11 ID:LZKe+od40
>甘の付属ズームから買えたけど、感激。
シグの17-70を悪く言う訳じゃないけど、キットレンズは史上最悪のレンズだよ。
おのレンズのお陰で、ミノルタのDTレンズの信頼感、期待感が100%崩れ去った。
まだ、店頭にαレンズカタログが残ってるなら、DTレンズの作例を見てみて。
あんな酷い写真を載せたのは、ミノルタ担当者のせめてもの良心かもしれない。
ところでシグマ使うなら、ニコンのD50あたりでキビキビ使うのがバランスが良い。
どうしても手ブレ補正が欲しい人はαデジを使おう。
うるせええええ!!!!!!!!!!
未だに金がなくてDTレンズしか使えない俺の前でそんなこと言うなあああああ!!!!
AFレフレックス500 F8って結構レアなの?
この前中古でコーティングが若干剥げてるのを4マソで見つけちゃったので甘D用に買っちまったのだが
AFレフレックス500 F8+甘DでAFがなかなか合わないんだけど
俺だけかなぁ?
ま、ほとんど使わないからいいけどね。
甘Dって暗くなるととたんにピントが合わなくならない?
>>343 どのカメラでもそうだろう。
そのための補正光だろ?
>>342 なに撮っているんだ?昼間外で使ってみたけどそんなことはないと思うんだけど…
なんかい釣られればw
レンズ暗いんだろキットレンズだキットw
今日初めてキットレンズ18-70使ったけど、、うむ、確かにうんこだ。
ボディーだけとレンズキットの値段差約10000円位?か。
その価値ないレンズだな。1000のジャンクでいいや位だ。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 22:03:30 ID:iuwkRnqm0
>>346 甘D買って手元にあった500を付けて窓の外の樹を狙ったんだけど
ピピッって音が鳴らない。
10年以上前に買ったレンズなんでダメなのかな?
良く見るとレンズも少し汚れてるような気がするし、拭いても汚れが
残ってるように感じる。
カメラ屋でオーバーホールしてもらうかな?
>>349 あんまり古いと対応してないことあるよ
漏れのツグマは銀塩7ですらAF作動しなかったし・・・orz
>>350 レンズメーカーのレンズならそうだが、
純正でそれはあり得ない。
>>349 純正レンズであれば、α-7Dの時に全100種類(現在は103種類?)の動作検証したらしいですから修理(OH)すれば直ると思いますよ。
>>351-352 それが、たまにピピっと鳴ってAFが合うのよ。
古いミノルタ銀塩だと普通に撮れてたんだけどね。
ま、ダメならMFで使いますわ。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 22:41:00 ID:FWLeKni50
>>331 最初から認めればよいものを。
7Dがたいしたことナイト分かるだろう?
>>349 新しいレンズでも、音がしないこともある。
仕様?
DTでも何故か18-200の評価が、デジタルマガジンでは一番高いな。タム版とちょっと違うのかね?
描写が5☆で、ニコン、シグマ、タムロンを抜いてトップなんだけど。
>AFレフレックス500 F8+甘DでAFがなかなか合わない
手ブレが酷いと当然合いにくいけど、他のカメラならOKなの?
ひょっとしたらAF光学系の位置調整が甘いのかも。
(AFに使う光束はレフレックスだとギリギリらしい)
この前見たドっかのブログでもそうだったけど、
500レフって余り使わないけど、でも売らないで
取っておくという人だった。やっぱり珍しいからかな。
市場的には品薄なんだろうね。
でも今書いている途中にペコちゃん見たら、
AB-で47000余りで売っているねw
358 :
357:2006/05/10(水) 01:18:52 ID:oaRhFVZd0
使わないレンズを貯め込んで喜んでる香具師の気がしれない
使いまくる奴に売ってやった方が、お互いのためだと思うんだが
デジだとタダで遊べるから、変態レンズでも
たまに出して気軽に遊べるからな。
もう手に入らないと思ったら手放せないんじゃない?
いずれ必要になるかもしれないし。
でも500レフは5万代なら中古でよくあるよ。こんな値段では絶対に欲しくないけど。
俺もズーム派なんでSTFなんてめったに使わず、宝の持ち腐れなんだが、
もう2度と手に入らないと思うと手放せないんだよな。
再販しなければ、プレミア付くの間違いないし。
元々そのために購入したもんだったんだけど、その写りを見たら惜しくなって手放せなくなったw
将来子供とか、家族とか、風景を切る取るには最高のレンズだと思ったよ。
今は、オートサロンの姉ちゃんとかも撮りたいんで、単より便利ズームだけどねw
500レフは蓑撤退騒動の前は中古屋で30,000円代だった。
安い鏡胴チョイ擦り傷B品あたりでは20,000円代の物も。
またあの頃の相場に戻ればよいなー
>>362 てことはソニーが再販して大量の過剰在庫抱えて欲しいな、ってこと?
そして撤退
>356
750mmだもんな。
俺は手持ちムリ。
ASあればなんとでもないよ。
ASのための500なんだから。
>>365 露光中じゃなくて、AF中のブレのことだよ。ボディ側補正の欠点。
あ。なるほど
AFセンサーにとっては動体だね
キヤノンラインナップ
EOS1Ds Mark2・・・フルサイズ1600万画素の最強カメラ
すべてにおいて最強のEOS。その描写性能は中判以上。
弱点はない。強いて言えば値段。
EOS1D Mark2N・・・×1.3の820万画素高速秒8.5コマ連写モデル
多くのプロが愛用するプロ用EOSの中核機種。性能、画質ともに他のプロ用DSLRを凌駕。
五輪、WC、報道と様々な場所で活躍している。ピクチャースタイル導入済み。
5D・・・・・・・・ニコン信者をも惑わせるフルサイズ1000万画素中級機
安価なフルサイズとしてデビューしたが性能、画質に他機種ユーザーも圧倒される。
高感度ノイズの処理も完璧でISO3200まで許容範囲(ニコン機はISO800まで)
防塵防滴と連射性能をアップしたら最強の中級機になると思われる。ピクチャースタイル導入済み。
30D・・・・・・・ 800万画素入門機
20Dからマイナーバージョンアップ。無理のない設計、無理のない画素ピッチで画質も文句なし。
良質なAWBにピクチャースタイルの導入で初心者にも扱いやすい。
Nikon D200と比べられることも多いが画質と高感度ノイズの処理はこちらが一枚上手。値段も手ごろ。
KDN・・・・・・・ファミリー層を対象にした最廉価機
20Dの思想を受け継ぐ誰が撮っても高画質を念頭に置いた廉価機。
小型なボディーはお子さんを持つ母親に合わせてあり使いやすい。
コンデジからステップアップする人にお勧めのキヤノンDSLR。
上位機種から下位機種まで所有者を十分に満足させるキヤノンラインナップ
>>368 しかしレンズがな。軽量コンパクトなレンズが皆無だ。惜しいね。真に惜しいよ。
せっかくkissDNを買っても、それに釣り合うレンズがないんだから。
ボディーには不釣合いの重量級の高価なレンズしかない。
EFのカタログ見たことない人ですか?
ここは、αSweetDのスレだぞ。
釣られるな。
ソニーが35mm出せば問題ない
>>370 軽量のレンズねぇじゃんw
70-300 DOだって、700gもあるんだよ。
描写はαの100-300以下なのに。
100-400だって、αのやつは800gちょっとだぞ。
EF-Sの17-55も、何あの重さ・・・舐めてる?
この画角でこのサイズはないだろ。
タムロンの17-55だったら、400gちょっとだよ。
しかも手ブレ補正付きになるんだよ。
24-105も死ぬほど高くて、重いし。ましなレンズがない。
重さもそうだが、、
写りもましなレンズがない。
ミノで手抜きレンズ言われているのは、たぶんDT18-70くらいだろね。
後は値段なりで良いレンズ。
DT18-70ですら、使い方次第できちんと写るレンズなのではと思うけど。
ミノのデジタル用、30mm1.4って販売されたの?
ミノがうらやましい観音ユーザが紛れ込んでるようですね
レンズ主体のミノユーザーだからボディがどうのこうのって言われてもあんまり気にならないような。
ファインダーが見易くて操作性が高ければ他に何がいるの?
次期後継機は3CCDの133万画素でもGoじゃないの?期待しているよ。
EVFだと凹むかも。
>>362 俺は500レフのカビアリを6000円でGETして、メーカーにカビ取り出して8000円取られた
実質14000円で新品同様をGETwww
ホコリすら一切無い綺麗なレンズになった
それってカビ見えなくなっただけで残ってると思うんだけど
>>378 一眼レフを出す、と明言してるだろ
それとも、EVFも一眼レフだと思っとるのか?
EVFを反射させて目に届くんならレフじゃないの?
あるいは最初から500mmレフレックスを同梱するとか?
いくらでも作戦はあるんじゃない?
またカビがでれば清掃にだせばいい。
他のレンズが感染しなければ。。。
そんなに綺麗になるんなら、オラの500mmもだそうかな?
手持ちで鳥撮り専用と化しています。
意味ねえしw
撮影用の素子に入った像をそのままファインダーにライブビューすれば済むじゃん。
A1とかみたいに
レフレンズ同梱は言い訳にしか聞こえんぞ。カメラはちっともレフ方式じゃない
>>380 カビでも広がらないカビもあり、写りに影響しないやつも多いらしいよ。
だから、そんな恐れなくてもいい。
500レフのカビありが6千円なら俺も欲しい。感染しないようにタッパーで分けて保管すりゃいいし。
俺は分けて保管とかはなかなか実行し続けるのが難しいと考えてる。
カビありというのは買ったことないけど、通常の中古でもメンテナンスを
経て復活したものが並んでいるものがあるかもしれないってことになるよね。
自分の家で物がカビたって経験無いのでそうカビるものではないと
思ってはいるけれど。
といいつつ新品ではもう買えないやつとかあるから手持ちの
10本のうち4本は中古でうち3本はオクで買ったものだったりする。
用心ということで一応定期的に虫干しみたいなことをやってる。
>定期的に虫干しみたいなことをやってる。
それ紫外線でコーティングはげるwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>387 密閉ケースに防カビ剤と除湿剤入れたのは使ってる。
防湿庫も欲しいけどそこまで大所帯じゃないし。
>>388 虫干しって常識的に言って日陰か風通しの良い屋内での
陰干しなんですけど。
>>389 乾燥させすぎても、バルサム切れになるらしいぞ。
湿度40〜50%に保つのがいいらしいが。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 23:58:53 ID:YBqJoGCG0
今時、バルサムなんて使っているレンズがあるの?
>389
ちっこい防湿庫もあるよ。机の上に乗るくらいの。俺はそれ使っているけど。
398 :
395:2006/05/11(木) 00:52:20 ID:Q0X9hDUp0
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 20:33:42 ID:DLuVs2Qc0
こらコラ
ちょっと暗いと全然ピントあわねええええええええええええ
銀鉛α7とAF精度違いすぎ!
結婚式の撮影と撮影会に出ることになったのですが、これを機にRAW撮影を始めてみようと思います。
今手に入るRAWソフトだとやっぱりSlikyPixが無難ですか?ちょっと使いづらいと聞いたんですが・・・
(一応体験版は入れましたが、ほとんどの機能が使えなかったため、評価することすらできませんでした)
もしくはDimageMasterをヤフオクあたりで買ったほうがいいのでしょうか・・・
フォトショはダメなの?
>>402 DiMAGE Masterはやめたほうがいいです・・・。
質が良いわけでもないし、決定的なのが動作が重すぎ。
しるきーは使いづらいというか、設定項目が多彩で最初何していいかわかんなかった。
今はそんなに不満無いです。
RawShooterじゃだめなの?
Slikyは試用キーで全機能使えるだろう?
407 :
402:2006/05/12(金) 01:50:45 ID:JmftEYcp0
みなさん返答ありがとうございました。
>403
さすがにフォトショは手が出ません。エレメンツ最新版でもRAW現像できるんでしたっけ?
ただ、元DPショップ向けラボメンテナンスサービスマンやってたので、
いろいろ設定ができるSilkyもいいかなと思って候補に出してませんでした。
408 :
402:2006/05/12(金) 01:52:44 ID:JmftEYcp0
途中で書き込んでしまった。
連投スマソです
>404
参考になりました。純正なのに動作が遅いとは・・・
レスポンスだとPCのメモリあんまり関係ないですもんね・・・
一応2GB積んでるPCなので処理自体は早かったのですが・・・
>405
フリーの奴ですね?まずこういうものから使ってみるかなあ。
>406
RAWデータ一括現像が行えなかったり、カラー関係の調整もほとんどできなかったような気がしたのですが・・・
一応一番新しいのを入れて使ってみてました。>Sliky
>>402 フリーではRawShooterとか、Picasaもいいかと。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 02:15:19 ID:K4q1H9jv0
おれもRawShooだなぁ
パラメータ少なめだけど、現像するだけなら全然いけるっしょ
ディスクの空きがあれば結構はえーし
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 08:05:38 ID:3zf/UGa2O
14は仕事だよ…orz
夜になっても売れ残ってるといいなぁ
>411
Wレンズキットじゃないということは、レンズキットに別箱で75-300がつくんかね?
いや、黒ボディだけ格安で売ってくれ
相変わらず池袋店なら、ちょろちょろ在庫(?)が出てんのかなぁ....?
>>415 出てるよ〜
どっから仕入れてるんだろう?
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 11:17:36 ID:jVhtnrgb0
レンズ内のゴミが気に入らないが、
分解して掃除できないだろうか?
安レンズを買って練習し、実行するのか?
不二家にも甘Dの箱がたくさん並んでいるな。
これってソニーから出てんの?
で、甘Dのキットレンズって写りはどうなのよ?過去ログみると、文字通り
甘い描写でかなりネガティブな評価だけど。D50のレンズキットと比べてどう?
ああ、ついつい買っちゃった、59800でシルバのレンズキット
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 16:19:43 ID:jVhtnrgb0
もしソニーから出るのが素晴らしくて、甘Dユーザーが一斉に買い換えると、
相当な安値で甘Dの中古が出回るだろうな。こんだけの数がこの価格で新品と
して売られてるということは、中古だともっと安く一斉に出るってことでもあるわな。
298とか
423 :
420:2006/05/12(金) 17:05:31 ID:2F9rZ4Gb0
>>421 自分に負けましたorz
日曜、59800の黒を買うのに朝から並んで買うのイヤダーとグズッて
のこのこ出かけたときには売り切れだったので・・・・
何気なく昼休みに池袋ビックのカメラ館見たらあったのでしばらく悩んで陥落しました。
>>422 まあ、59800なりの機能はあるだろうからいいかな〜と。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 17:52:33 ID:jVhtnrgb0
>>日曜、59800の黒を買うのに
限定onビックチラシだな?
そうなンだな?
ま、よく使うことだ。
出だしに買うたンは、ごつ高かったやろからな。
ムック本に書いてあるやん
ボデイのみ実勢価格99800円。
1年もしないうちにこれでは・・・・・
>>425 しようがないよ、事業廃止してしまったからね。
画質はおいといて、間違いなくD50よりはカメラとしての機能は甘Dは上だし。
今Sonyから新製品が出れば、おそらく甘Dや7Dを投売りで買った人たちが
乗り換えの為にオクにずら〜〜〜りと、旧機種として出されるのでしょう。
それだけ新製品は甘Dよりも食指が動く製品なんだろうと想像する。
関係者もなんか知っているんだろうけど、言えば甘Dを捌けなくなるから
イワネーのか。
新製品は AS付で、多少AF速度が速いかもしれない。
画質は眠くなくて、Sonyっぽいかも??
カリッとしてシャープなら、眠い画質より売れないか。
R1は確かに画質的にはちょっとキヤノンぽかったね。
>>422 逆もありそう。ソニーから出るボディが情けなくてレンズの評判がよかったら、もしくは
ソニーがASを搭載してこなかったら、SweetDigitalの相対価値は上がるかもよ。
可能性は低いかもしれんが…
APS-CサイズにもしASを搭載しなかったらソニーも勇気ある自殺行為だな。
俺だってASが無かったら、絶対コニミノは買わなかったw 元々αレンズ無かったし。
同じ速度が遅いカメラならファインダーと電池でist DSか・・
でソニーが新製品にASを搭載してくるに2千円!
α7は在庫投げ売りしないのかな?
貧乏なので、夏の中古叩き売り市場待ち。
会社に甘Dがあるので、それ弄って我慢してます。
>>426 いや、ソニーが新カメラ出しても、2台体制で臨む人が多くなるんじゃないかな?
特に甘Dは、ミノルタ最期のカメラだし。記念に壊れるまで飾るのも乙なもんだろw
問題は2台買った人かな。こういう人は、1台は売りに出しそうだから、保証付の中古を
ゲットできるチャンスもあるかな。
>>427 ASなかったら、ジ エンドだよw
即効で全システムを売りに出す人が続出して、中古レンズ下落しそう。
AS搭載機が間に合わないくらいなら、初号機の販売を遅らせるべき。
2台目まで様子見しようなんて、人は少ないから。
1台目でコケタラ、未来は暗い。
>>431 後出しじゃんけんで負けるようなものだからなぁ。
「最後に出てくるのが真打ち」とか言ってるけど、
それってそのまま自分らの首を絞めていることわかってるんだろうか(苦笑
ソニーとしては初の試みでも、「継承」という言葉を使えばユーザーは「初めて」なんて見てくれないし。
SONYの初代が出てから半年後に撤退とかにすりゃよかったのになぁ
それでは漏れが安く買えなかったw
漏れは買うのは予定内だった。
まずは春先にレンズキットを〜とか思っていたところに撤退発表で
キットは安く買えたのはよかったがレンズを一気に揃える羽目になろうとは。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 21:51:43 ID:jVhtnrgb0
>今Sonyから新製品が出れば、おそらく甘Dや7Dを投売りで買った人たちが
>乗り換えの為にオクにずら〜〜〜りと、旧機種として出されるのでしょう。
単に安いからミノルタを買っただけという人間は、
ソニー登場に興味ないし、あっても
「高いよ!」
「49,800円じゃないと買わんよ!」
というのもいるだろう...
もしボディにAS無かったら?
同じ焦点距離でAS付きレンズを買うか?
キヤノンやニコンのユーザーはそうしているのか?
AS載せない訳ない
「もし」とか語る必要すらないw
>キヤノンやニコンのユーザーはそうしているのか?
まさしくそうだろ
「継承」とほざいている以上、ASも継承なのだ。
安心したまえ。
キャノンもニコンも、AS無しの中程度によいレンズって少なくなりそう
そうなると他社製を生かしやすい本体ASはますます魅力的
競合相手としては、HDカムの静止画機能のほうが将来的には怖いかも
まさに、オンリー1の技術をSONYが手放す訳ないよ。
>ASなかったら、ジ エンドだよw
>即効で全システムを売りに出す人が続出して、中古レンズ下落しそう。
なんで?意味わからん。
明日、現場の実況中継頼むよSweet,最終らしいよ。
転バイヤーが夜鍋だなw
>>442 高くて手が出ないから脊髄反射してしまうんです
445 :
休日前田氏:2006/05/13(土) 02:18:31 ID:nypZ7cZk0
事業廃止により99800円の本体をしまいに「49800円」で・・・、
という予想外の現象が他社に与えた影響も少なくないと思うから、 今後
他社の次機エントリーモデルも今まで以上安くせざるをえなくなるのでは?
すると、ソニーも廉価機の価格帯を目立つような価格に吊り上げることも
できずに、エントリーモデルだけはずっと安い価格帯が維持されるかもしれんが。
が、いつまでもエントリー機で我慢できるのはレンズ収集好きのレンズヲタ位か。
写真好きと、カメヲタと、レンズヲタは違うようだし。
ソニーもミノユーザーの頭なでなでしつつ、新規開拓とか考えているのなら下手すると
二兎を追うもの・・・になるかもしれん。
メーカーにとってこの辺の戦略は本当に難しいと容易に思える。
きっと社内でも議論が分かれたんだろうな。だがとりあえず今年は一年生なので
ミノユーザーに配慮した言葉が多いと感じられ。
※漏れはASが付いてなければコニミノもソニーも買いません。
んなことネェベ。
投げ売ったと言ってもKDNとかD70&D50に比べたら
1/30位の台数しか生産されていないんだからさ。
そんな少ないの??
あんなに積まれて叩かれていたのに・・カワISO
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 12:43:42 ID:UtW0ts7S0
>>445 呪いだよ。
ミノルタが死に際に他社にかけた呪い。
ところでSD使いのみんなは
プリンタは何使ってるの?
おれ、写真印刷はエプのG820
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 13:30:11 ID:Lkzc/Can0
>449-450
おれもヨドバシ
>>450 インクや紙代を考えると、そちらの方がお得だよね
富士フイルムのフロンティアだろ
安い所だとハガキサイズで20円/枚だし
「これ!」っていうのしかプリントしない俺は
匠プリント
だった。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 16:31:37 ID:IwLPXBoS0
ビックカメラの明日の特売品難波店と有楽町店 で価格差が1万円もあるんだよ・・・
年賀状は、エプG900
>>449 エプのPM-D800に投売りのコニミノの紙をぶち込んで使ってる
↑は15000円くらいだったな
店に逝くの面倒だし、自分で色の追い込みとかできるから、自宅でやるのもなかなかイイ
A900を近所のヤマダの投売りで18,000で買った。
コピー出来るのがすげー便利だぜ
前の特売も雨だった。
2004年の11月19日も雨だった。
と思う。
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 20:30:34 ID:jsA7lj2U0
明日のビックのセットについてくる75-300って
評価どうなんだろう?
ペンタDL2に、シグマのAPO70-300組み合わせて(標準はいらんので)
低価格で済まそうと思ってたが、59800円ならこっちの方がいいかな。
まあ何時まで残ってるかどうか分からんが。
>>461 75-300は結構いいよ。シグマの70-300と比較してもそんな変わんないでしょ。
若干シグマがいい可能性はあるけど。
ペンタとなら、間違いなくAS付の甘Dがいいと思う。それにこの価格だし。
望遠だけでいいなら、18-70を売り飛ばせばいいよ。
そうしたら、実質43000円。75-300も売り飛ばして、シグマの70-300を買うというのもありかな。
そうしたら、ボディーだけで実質3万切る値段。超お買い得。
だけど、競争率は高そうだから、頑張ってね^^
ああ、でも75-30は円形絞りなんで、背景のボケに拘るなら、75-300って選択肢も悪くないね。
こっちの方が軽量だし。
464 :
461:2006/05/13(土) 20:41:55 ID:jsA7lj2U0
>462
ありがdです。ちなみにセットの75-300はタムロン製ですかね?
コニミノは全く選択肢になかったので情報が足りんです。
カタログもないし・・・
>画質は眠くなくて、Sonyっぽいかも??
>カリッとしてシャープなら、眠い画質より売れないか。
>R1は確かに画質的にはちょっとキヤノンぽかったね。
おいおい。
俺はキャノンは大嫌いだが、ソニーのそれはキャノンの完成度と比べたら可哀想だよ。
キャノンのは見た目がもの凄く綺麗な、超美麗ポリゴン画質を極めてるんだから。
ソニーはキャノンに比べたら、子供だましのメリハリ画質でしょう。
αデジの画質は決して眠くは無いし、見ていて飽きない画質だよ。
鑑賞に足るバランスが備わっているし、だから、αレンズ好きのマニアが喜んで使ってるのさ。
おまけに安いんだから。
安いから買った、って人も、αレンズが豊潤に流通していれば、やがて本当の良さに気づいたと
思うのに、それが残念。
467 :
461:2006/05/13(土) 20:58:16 ID:jsA7lj2U0
>>464 色々ありがdです。
早速出撃してみようと思います。
朝8時着を目指しますが、その時間じゃ微妙ですかね…
あとバッテリーですが、使用できるのは専用バッテリーのみですよね?
もちとかどうですか?一緒に予備買った方がいいかどうか悩ましいので。
明日のビックは始発?車で行くの?
関東で30台は微妙だねw
銀だと転売は・・・・?
>467
> 一緒に予備買った方がいいかどうか悩ましいので。
ビックでは買えないだろうから気にするな。
470 :
467:2006/05/13(土) 21:09:23 ID:jsA7lj2U0
車ないんで電車ですね。転売なんてしませんよ。
8時じゃ微妙かな… でもこれより早いのきついしな・・・
>>470 行って売り切れだったときの虚無感もきついっすよ
472 :
467:2006/05/13(土) 21:27:28 ID:jsA7lj2U0
そうですね・・・ ダメだった場合にやることでも考えときます。
あとCFですが、高速タイプを買った方がいいですかね?
パソコンが古いので300万画素位で撮りたいんですが・・・
始発がつく前に並べないと辛いと思うぞ
余り早いと駐車場代も馬鹿にならんよ。
虚無感は体験済ですよ。
>>472 80倍速以上のCFが宜しいかと思いますよ。
何年α-SD使われるか分かりませんが、その間にPCを更新されるかもしれませんしね。
133倍速のCFを利用しても80倍速とRAW撮影時の連続撮影枚数は変わらないと思われます。
バッテリーはROW、CFは、120倍速のA-DATAが安くてお薦め。
2GBで、6500円。
477 :
467:2006/05/13(土) 21:49:53 ID:jsA7lj2U0
>>473-476 ありがとうございます。
A-DATAはSDカードの評判が悪いんですが(データ焼失など)
CFの方は大丈夫でしょうか?
>>477 私はA-DATAの80倍速CFも使っていますが、トラブルは一度も発生していません。
他にもグリーンハウス80倍速、マイクロドライブ6GBも利用していますがトラブルは発生していません。
ご参考までに。
CFは4GBのは、不具合報告が多いみたい。
でも書き込み読み込み速いし、結構評判良いよ。
俺は2GBのを使ってるけど、今の所順調。
激安だから、お試し購入してる人が多い。
安心が欲しかったら、2倍のウルトラ2がいいだろうけどね。
俺は大容量は買わず、2GBで小分けしてリスクを軽減してるw
80倍速も120倍速も値段はほとんど一緒だから。
それに120倍速の方が、カードリーダからPCへの転送速度は速い。
A-DATAの120倍CFってどこに売ってますか?
通販で
トランゼントかATPにしとけ。ケチる場所じゃない。
2Gで14000円くらいで、CFのメーカー側がテスト済み。
もしくはメーカー直販サイトでアウトレットを気長に探すか。
1G*2の方が高くはなるけど、対トラブル体制としてはお勧め。
CFは突発的に壊れる事を考えれば特に。
ケチるなら三脚を1ランク下げるとか、レンズフィルターを
ケンコーからマルミにするとか、そういう所だと思う。
>>484 ケンコーのフィルターの方がいいの?いつも中古の傷がある500〜1000くらいのMCフィルターしか買ったことない。
レンズを保護するだけだからどんなのでもいいのかと思ってたけど。
やっぱDGの方が多少ましなのかね?描写にMCって影響するのかな。
486 :
78:2006/05/14(日) 00:27:07 ID:JvYIn6fp0
スレとは違うけど、マルミのDHGスーパーレンズプロテクトは撥水、防油性能もあってなかなかよさそうだね。
ケンコーのPRO 1 D プロテクター(W)より高いのが難点だけど・・・。
>>486 別に撥水なんていらないんじゃない?MCなんて傷ついたら捨てればいいじゃん。
俺は急いでいる時は、キャップを外してMC付けて鞄にレンズを突っ込んでるよ。
マクロは普通のα用でオーケーですか?
定価という販売希望価格は適当だし。
仕切りも適当だし。
収納ケースの良し悪しで選ぶならマルミだ。
明日の有楽町、先週せっかく並んでも買えなかった人たちがリベンジに来るらしい。
しかも今回は同じ価格でWズームだから先週よりも買い得で、転売厨の利も先週より大きい。
更にご親切に欲しくても買いに行けない香具師が妬みと腹立たしさからか
価格コムに情報載せたので激戦は必死。間違いなく前回より厳しい。
昨日から冷たい雨だし、風邪引かぬように!
明日並ぶ諸君、健闘を祈る! 事後報告もヨロシク。
さて、そろそろ出かけるか。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 01:35:44 ID:So7yVaIp0
人生最悪の日だった。
夕方、二郎の池袋東店で小豚脂増しを喰って腹を満たしてから
ソープに行ったが2発目のフィニッシュの時に糞を漏らしてしまった・・・。
ソープ嬢は憤慨し掃除代と迷惑料という名目で2万円取られた。
店を出る時には若いボーイの奴も「この糞漏らし!二度と来るんじゃねぇ!」
と怒鳴っていた。
1日にしてなけなし6万がなくなっちまった・・・。
明後日からまたバイトしよう。
俺が本当のクソオヤジw
シルバーのレンズセットでも並ばずに59800で
ヽ(´ー`)ノマターリと買えた俺は幸せもんですなぁ
たかが2〜3マソでご苦労なこった
今日は寒さと雨まであるし、余計にそう思う
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 01:54:44 ID:6MKr6VY8O
>>492買わない俺が言うのもなんだけど、なんでお前みたいな馬鹿に一々報告しなきゃいけないの?
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 01:58:09 ID:M33yCOV30
夏ごろには大量に中古が出回るだろうな。レンズキットで3万くらいになるんだろ
中古なら。
>>497 まあ、2チャンだからな
正月の福袋の時はすげえ面白かった
中身の実況公開したり、DQNな宙極陣が暴れてるレポがあったり、
嘘の福袋追加報告で騙されて店まで逝っちゃった香具師がいたり(これは爆笑した)
明日のレポなんて興味ないけど、笑えるネタがあれば教えて欲しい
>>498 そこまではなかなか落ちないと思うがな
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 02:05:22 ID:M33yCOV30
3万じゃなくても4万はありえるだろ。だって598でもまだ売れ残ってる商品だぜ。
欲しい人には既に行き渡ってるし、新品でもなけりゃ4万以上じゃ売れないだろ。
>>497 お前も前から相変わらず真性のバカだな・・・
買わないなら貧乏人はスルーするか黙ってなよ。
それができないならさっさとクソして寝なよ、ハゲジジイが。
折角の面白いネタがあっても実況が減るだろが、どっか逝けよ真性ボケが。
>>498 そう思うよね?でも意外に中古って安くならないんだよね。
ある一定以上は。価格.COMと一緒で、格安新品在庫が履けると、割高な値段がずっと残ることになる。
だから、中古でもボディー3万は切らないと思う。
だって、s1isとかFZ10の中古だって未だに2万くらいすんだよw
>>484 普通に使う分にはサンディスクのV2GとU2GとMD4GB持ってるんでいいんだけど、
MDが遅くてちょっと不満だから、6500円ならダメ元で試してみようかな〜と思ってさ
>>502 というか、現時点で中古のが高くなってたりしない?
今の新品を下回る価格の中古を見たことがないです・・・。
A200とかも新品より中古の方が高い
中古販売は買い取り価格より下回るわけには行かないからなぁ〜
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 03:16:34 ID:6MKr6VY8O
>501ツーチャンごときで、何必死になってるのきもすぎるお
と、ツーチャンですら必死になれないクズの一言でした
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 07:45:39 ID:lBLLves60
現地の方どうですか?
510 :
467:2006/05/14(日) 09:04:33 ID:3TGU4mZu0
いやー撃沈して帰ってきましたよ。
6時30分には完売だってよ。
10時開店まで3時間30分
時給2000円として7000円。
俺にはそこまでできん・・・
みんな並んでるのか…行かなくて良かった
買えた方、ご報告お願いしますね
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:37:36 ID:XDPmWSWQO
突入した人、もつカレー♪(*'-^)-☆
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:41:14 ID:lBLLves60
オクのボディ増えたねw
使う目的で今から買う奴はいないだろ
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 11:27:47 ID:ggSqu2s+0
すぐ新しいのが出るし銀は売れないよ。
不良在庫だな転売師
銀は要らんな。銀はペンタックスと決めている。
1,2万なら部品撮りで買ってもいい。
今更ながらαSDの購入を検討しているんですが、
サンプルを見る限り、どうも先鋭感が足りないような気がするんですが、
こんなもん?
>>517 ミノルタの味付けがそういう傾向なので、カチッとしていてコントラストが高いのが好みなら自分で修正するか他社のにした方が良いかも…?
先鋭感が何を意味するかわからん。
とりあえず、いろいろメーカーがあるんだから
ちょっと気に入らないことがあるならやめて
好きなもん買え。
>>510 正直わざわざ行って買えないほうが時間の無駄だと思う。
結局欲しいものも手に入れられてないわけだし。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 12:45:50 ID:2JYPfkPZ0
銀はダブついている。
奥でもな。
大阪はCFが高くてかな湾。
>510
その足で池袋ビックとか行ってみればいいのに。
>>520 当たり前だよ。
ビックの祭りは来週もつづく。
524 :
510:2006/05/14(日) 13:20:29 ID:3TGU4mZu0
>520
まぁ結果論から言えばそういうことになるな。
ただ真意としては、費用対効果を考えたら
6時30分から並んでまで買うつもりはないと
いうことが言いたかったんだよ。
αSDのシルバーは割合格好良いと思うけどね.
黒より1万円安かったら買ってもいいかなと思えるレベル.
それに比べるとD50のシルバーは正直厳しい感じ.
*ist Dxのシルバーは適度な自己主張が悪くない,というかむしろ良いね.
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 14:03:18 ID:2JYPfkPZ0
>D50のシルバーは正直厳しい感じ
チャチイということかな?
黒は当たり前すぎると思って、シルバーにした俺。(´・ω・`)
>>524 わかってるよ。
でも、転売のためとかじゃないのなら、たった一日2時間そこら早く並んで欲しいもの買えるなら
そっちのほうが断然費用対効果は高いと思うよ。
>>525 ペンタの場合は高級レンズにシルバーが多いから、シルバーボディーの方が人気あってもおかしくない
俺だってサブで1台買うなら銀買う
530 :
525:2006/05/14(日) 14:46:47 ID:lqfJ2nck0
>>529 俺もDSユーザだからよく分かる.
いつ手が届くか分からない★とかLTDを夢みて,銀ボディ買ったわけで(笑
>>508 電話で粘ったとかいう基治外、自分がどれほどアフォな事してるかも解らんのだな
数量限定の値段に合わせろとは正気とは思えんwしかも電話でwww
SD買えなかった467が不機嫌な件について
買ってきた。五時半の段階で10人くらい、六時で役15人、六時半で約20人、7時で
30人くらいになった頃に引換券を配りだした。並んでた人は、ハードディスク
プレーヤーだのパソコンだのでなく、ほとんどがこのカメラ目当てだったようだ。
こんなに人気があるんだっけと自分でも驚いたよ。いかにも転売目的で買いに
来たといった感じの人は少数で、ほとんどは純粋にこのカメラが欲しそうな
人に見えたけどどうなんだろ。俺はこれを遣い潰すつもりで、売る気はない。
だってソニーから出るツアイスレンズとか使えるんでしょ。それらが全て
手ぶれ補正が効くというのは、眠い描写だの何だのって欠点を補って
余りあると思うから。仮にそれらが使えなくても、キットレンズで18-300を
カバーしてるメーカーはこれだけだし(他メーカーのレンズキットとか
サードパーティの18-200とかは望遠側が200ミリまでなんだよね)、
納得して使えそうな気がするもんで。
今回買い損なった人も、また他の機会に買えることを祈ってるよ。嫌味じゃなく、
本当にまだどっかに在庫があっても同じようなセールで出そうな気がする。
(ところでコニミノは一体何台このカメラ生産したんだよw。撤退するとは
本当に思ってなかったのかな。なんか気の毒、一生懸命作っただろうに。)
>>534 去年の秋ごろ数が出て順調って話だったけど、それは生産数の話で販売数と直結じゃなかった
ということなんだろうか
>>534 意気込みは添え付のDVD見れば解る。
カワイソス。
>>517 サンプルはナチュラルで写している人が多いんじゃない?
α好きは自然な描写を好むからね。
でもピクチャーすたいるで、シャープを+2してやれば、キャノン並にカリカリの
高解像度になるよw
解像度ってパラメーターの設定でいくらでも変わるんだよね。
俺はシャープネス+1くらいで使ってる。
解像感
>>534 何だ君かw 結局中古じゃなくて新品を買いに行ったのか。
俺の忠告が役に立ったかな
ってか牽制のために、中古で安くなると言ったのかなw
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 17:20:34 ID:1uZK9ZpE0
設定変えても解像度は変わりませんがな・・・
コントラスト高めで、トーンカーブが緩→急→緩な中間調が乏しい画像なら設定次第だけどよぉ・・・
>498=>500=>534は、>500の書き込み後すぐに買いに行ったわけだな。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 17:59:57 ID:GhaqNiue0
作例見る限り、Gレンズとかトキナーのレンズじゃないとなかなかシャープな描写は
してくれませんよ。
最近は落札されないでスルーされる事も多いのに、御苦労な事だね
5月7日にびっくで買って、一週間でズームレンズがつく暴落ぶりにクラクラ
したが、まぁその間、いろいろ撮ったし、今日もカメラをぶらさげてブラブラ撮ったし、
まぁいいか。俺みたいな素人でもそれなりに撮れて大満足です。
純正の液晶保護フィルターを買いました。
今度は、フィルターとやらに手を出そうと思います。
みなさんはどんなフィルターを
お使いでしょうか?
とりあえずPLとかUVとかは使ってない。
前玉保護に健康のPRO1Dを持ってるレンズ全部につけてる。
(魚眼とか超大口径とかのレンズは持ってないので)
それだけだけど5万円くらいは逝った…
>>549 希望価格だと、一台あたり16,000か。随分安いな。
何をどうすりゃ1と6を入力ミスするのか・・
>550
18-70(D)は口径55mm。
>553
>554
ご丁寧にありがとうございました。
口径ごとに用意されているものなんですね。
知らなさすぎでした。買いに行ってみます。
>>552 「数量」の数値をよく見てみろ。
落札希望価格は78,000。
数量は・・
>>556 どう見ても希望価格は\78,000 x6=\468,000
なんだけど
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 20:37:24 ID:Y+ziHfmp0
並んだ人、6人の乞食集団を見ませんでしたか?
>>556みたいな勘違いで入札されて「\78,000払ったのに1台しか届かないぞ!詐欺だ」
なんて言われたらたまったもんじゃないなw
入札・落札価格は1台あたりの単価だ。
本人降臨?
その前に\78,000も支払って買う奴がいるのか?
>>562 だから「6台で\78,00じゃん!安い!」と思うアホが
上の方にもいたでしょw
>562
フジヤ価格より1800円安。まあ売れないこともないでしょ。
しかも割り算もできないみたいだし>\16,000/台
>>564 フジヤってポイント付いたよね
色々考えるとフジヤの方が安心価格だよね。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 20:59:54 ID:a4S0iGre0
黒なら気持ちは解るな!
>>565 恐らく、59800円を76000円で売ると
一台当たり16000円弱儲かるって意味じゃないかと思われ…
>564
ああ、よくみたらシルバーは74800円だったから、3200円高か。
知ってればフジヤで買うわな。
>何をどうすりゃ1と6を入力ミスするのか・・
>希望価格だと、
この発言は6台で78,000(希望価格)と勘違いしてるように見えるけど?
もしソニーの新製品が欲しくなりどうしても甘Dを手放す羽目になった時は、
シルバーは中古オクでも苦しいのか・・・
>>534 マジでおめでとう。漏れ的には素直に良かったね。
汁婆なんて買うヤツいるの今更
シルバーを馬鹿にするなよ
意外とシルバーも格好いいんだぞ。
黒が欲しかったけどさ。
俺もシルバーしかなかったからシルバー買った。
おれは黒買ったけど、シルバーもかっこいいと思うよ
シルバー買えば良かったとさえ思ってる
7D持ってるからってのもあるけど
シルバー49,800で買っちゃった俺だが色自体はどうでも良くてつまみのプリントが違うとかシャッター音が違うとかの方が気になる…
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 22:17:55 ID:sxFyJw600
>>577 シャッター音違うの?
携帯の間違いじゃないの?
SDに引け目を感じてる香具師が無難なブラックを
>>579 漏れは次はキャノン30Dに逝くから気にしてない。
>>567 転売ヤーからは買わないって人も多いからねw
そういう人のお陰で中古でも高く売れるから助かるけど。
ビックの保証付なら出所が安心だから、転売品でも安けりゃ買っても損じゃないけどね。
5時間並んだお駄賃を転売ヤーに払ってやるってかんじかw
池袋の魚篭なら、普通に買えるのにねぇ。
>>541 解像度の定義はどんなもんかね?
シャープネスをバリバリにかけると、クッキリして眠い線じゃなくシャープになるよ。
逆に何もかけないと、ボンヤリしてピントの外したような写真になる。
これはどこのメーカーでもそうだね。
線がぼんやりする。だから解像度が低いって叩かれる。
シャープネスを多めに掛けた方が、解像度が高そうに見える。
コンデジみたいな絵になるかもしれないが。
>何か根本的な問題のような気もします
おう、解ってんじゃねえか
18-70なんて糞レンズを使われちゃ敵わんぜ
どうせなら、他無の28-75で揃えるとかしねえと比較にはならん
このサイトの主も公言してるだろ?ノイズ比較だと
>>584 αSDの解像度(有効画素数)は3008x2000なので、アンシャープマスクをかけようとも解像度(有効画素数)は変わらないのでは?
シャープネスをかけることによって変わるのは解像感になりますね。
>>586 やっぱ付属のレンズはイマイチなんすね
でも、タムロンのレンズでも…という話も有るみたいですが…
自分みたいな素人はKDNかD50買っとけって感じすかね
αSDの手ブレ補正と値段は魅力的だったんだけど
コントラストの高い発色にすると解像感が高いように見えるからというのもあるだろ。
CANONやNIKONは派手目の発色だしな。
なんか漏れの甘D、液晶モニタのバックライトが消えなくなたよー。
左のモニタ切り換えボタン押しても設定変えてもダメ。
おまけにアイセンサーも効いてない。
故障かなぁ。。。
似たような症状で「これで治ったyo!」って人、いませんかねぇ。
電気製品が壊れ書けてる時にやることと言えば一つ!!
力の限り叩け〜〜〜
>591
叩いて直る機器には水洗いも有効らしいよ。
もちろんその後完全乾燥するのが前提だが。
>>589 フィルムでフジが圧倒的だったのもそんなところがあるんだろうね…
やっぱ大衆的にはシャープで派手目な発色のパッと見、見栄えの良い写りじゃないとうけないと思う
甘Dで沢山撮ったファイルをDVDに焼いて保存している香具師は、
メディアがカビないようにたまに日干ししろよ。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 00:42:01 ID:bfpjWjPe0
>>587 流石に画像解像度とレンズ解像度はとりちがえんて
>>584 解像度の定義つってもなぁ
解像度チャート撮像して、チャートでみえる限界点が解像度と決まっているのだが・・・
デジの場合、レンズとCCDまで含めての判定にはなるけどね。
高解像度チャートつーと線画みたいのが有名なんだけど
自然界は線画じゃないので、マジデ解像してしまうと眠くなるわけで
で、それをデフォルメするのが画像処理エンジンであり
その味付けがシャープネストかコントラストとか。。。
って感じかねぇ。
少なくともシャープネス上げてパッキリするなら十分解像してるってことなんでは?
眠い仕上げはミノの開発者の意図でしょ
解像してない画像データはいくら弄っても塗り絵にしかならいからねー
JPEGの吐き出すファイルサイズが他のカメラより大きい。
これは控えめの画像処理の結果かも知れない。
RAWとXFINEならどっちを選びますか?
>>596 毎月電子レンジでチンしているから大丈夫
>>598 ノイズが多いとファイルサイズは急にデカくなる
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 01:17:01 ID:KZXKorzX0
マミヤチャン ヨクガンバッタ ワネ サァ イッショニ 逝コウ
⊂⊃ ⊂⊃
J( 'ー`)し ('∀`)
コニミノ キョウセラ
('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
//間宮 ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
次はSDxかFinePix Sx Pro が欲しいなぁ……。
>>601 白飛びは少なめじゃないか?
甘Dは露出がアンダーになるように調整されてるらしい。
白飛びするよりはアンダーがいいって意図らしいが。
30Dも20Dよりもアンダー気味で、玄人にはそっちの方が受けがいいらしいよ。
白飛びしたのは修正不能だけど、アンダーはレタッチ、又はRowなら修正可能だからね。
30Dと比較すると、ホワイトバランスの正確さが弱いかも。
決定的な差はAFの精度と速度。
30Dは、リングUSMのレンズなら、スッっと一度で合うけど、甘Dは、ズズ〜ズッって感じでピントが合う。
だから1テンポ遅れる。この差は高速なものを追いかける時は致命的になるけど、ゆっくりしたものならそんな差はないかもね。
それとAIサーボはキャノンの方が優秀かもね。
キャノンは意図した被写体にすぐにピントが合うんだけど、甘Dは、構図が重なっている時に、前の被写体から後ろの被写体に中々
ピントが合わない。キャノンはすぐに合う。この差もあるんだよなぁ。
ここら辺をソニーが改善してくれたら、完璧なんだが。どうなるかね。すぐには無理かなぁ。
長々と書いてるがRowってなによwwww
説得力なくなってるぜwwww
たたき売りの影響か痛くて見てられないスレになってきたね
いくらMPU積んだカメラでも人の心までは読めない。
基本は大事だよね。
白トビ→露出補正
奥の被写体→フォーカスロック
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 09:25:00 ID:btzQBwar0
デフォルト設定では見えなくても
コントラストを上げると解像しているのがわかる「場合もある」けど。
ところで、晴天時の(例えば炎天下)液晶の映りはどうなんでしょうか?
撮った画像が確認しづらくて....ということはないですか??
そりゃあ見づらいさ
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 13:54:54 ID:328dLoZq0
AFフレームの点灯が分かりにくいのが問題である。
ドン!と、明確に光れよ。
控えめなんだよ。
色々あるから・・・w
ピントのポイントのずれを云々言う前に
被写界深度と絞りの関係くらい調べてからすればいいのに。
>>615 そんなの調べる以前に、写真やってる人間なら常識じゃないのか?
>>616 コンデジ移行組なら絞りのことは判らなくて当然。
標準でF5.6、望遠でF10以上というのが常識だから。
ピントの許容できる範囲を設定せずに、オートで写してピンボケするのは
当たり前だけど設定しなかったらハズレも多い。
F1.4等のレンズを使ってると結構多いので、その場で確かめて絞り込む。
それでもファインダー覗いてどこで合ってるのか判らないというのは
何かが根本的に足りないんだと思う。
なんかこうピントの外れた疑問やレビューが増えてるのはどういうことだろ。
ノウハウを書いてある良書でも紹介したほうが良いのだろうか?
誰でも一度はお世話になると思うのだが。
自分的には 「逆光で写そう―写真は光だ!」(日本カメラ社) なんて参考になったけど。
あとナショナルジオグラフィックのプロの撮り方シリーズかな。
根本厨w
根元厨と呼べ
今時「写真やっている人間」を相手にしてたんじゃ商売にならないしな。
でもヲタからするとうざく見えるんだろうけど。
脱線するけど、購入して
「電源入れたんですが、写りません! これは初期不良ですか!」
「バッテリー充電しました?」
「いいえ、してません・・・購入時に満タンじゃないんですか」
「・・・・」
という人を沢山相手にしないと、ヲタ相手じゃ商売として成立しないし。
余談だが、俺が以前某サポートでバイトしてた頃、
丁度OS でWinXPが売り出されたんだよ。で、ある女性のお客様から
「PC立ち上げて よこうこ そ画面の時、左上が白っぽいんです。これは初期不良ですか?」
と聞かれた。
香ばしい世の中になってきた。
しまいには・・・・・・未来予想図
「初デートの時、彼が高級レストランへ連れてってくれませんでした。これは初期不良ですか?」
「彼との初セックルした時、彼は僅か5分も持ちませんでした。初期不良ですか?」
そうそう、ソニーは初期不良に相当するような場合でも修理へと
持ち込む体質だから、できるだけ店側で気軽に交換してくれる
所を選んだ方がいいね。 安さから通販で購入すると、万が一の時は
3週間ぐらい使えないかも。気にしない人はそれでいいんだけど。
じゃーね。
>>617 コンデジ移行組って、デジタルしか使ったことない香具師がそんなに多いのか?
それにコンデジって銀塩コンパクトと比べて絞りやSSを表示してくれる機種多いので、むしろ露出を意識するけどなぁ。
あと、コンデジでも漏れの持ってるのはワイド端開放でF2.8とかF3.5、テレ端でも暗くてF6.3くらいとか
ばかりだが、そんなに暗いのが多いか?まあ、最小はF8〜11位で絞り込めないっていうなら常識だと思うが。
香ばしいのは最初は誰でも一緒。
高い金(?)出して意気込んで買ったのだから
機能は万全だと思いこむのも無理はない。
店に行って堂々と聞けない悩みをそっと書き込んでるのが現実。
しかしこのスレだけでもウーザーレベルを上げる努力しないと
香ばしさを通り越して臭いものに(ry
そういやカメラ始めたばかりの女の子と話をしたとき,
「やっぱ綺麗に風景写すんならもっと絞らないと.」
「へ〜,名無しさんはどれくらい絞ったんですか?」
「ん?だいたい11位は絞るよ」
「すごい!そんなに痩せるなんて努力したんですね〜.」
「・・・・・・あのなぁ,絞るってのは・・・・・・」
って会話になって大爆笑したことがある.ネタと思うもよし.
>>622 おっ。調べてみたらホントだ。
焦点距離6mmで開放値F2.8。
でもAPS-Cと比べてもボケはほとんど出ないな。
単純にはボケの大きさはレンズ口径に比例するので
50mmでF2.8のボケと同じものを出そうすると
6mmではF0.336という値を実現しないと無理。
逆に6mmF2.8は50mmF23という感じになる。
>標準でF5.6、望遠でF10以上というのが常識
そりゃ銀塩でしょ。デジはもっと明るい。
>625
撮像素子のサイズで比較すると判り易い。
135の300/4とAPSの200/2.8がほぼ同じ画角・深度。
>>621 しかし、そういうのって「写真やっている」とか「ヲタ」とかではない以前に
人間としてのスペックが著しく低いと思うんだが。
真っ当な思考レベルや発想力持った人間なら、マニュアル見なくたってある程度は
うまくいかない原因や因果関係を想像できると思うんだけどね。
ガキなら間違いなく「ゆとり教育の弊害」だろうが(実際最近は思考力のないガキが多い)、オバさんやオッサンになると単なる「馬鹿」「自己中」としか言えんような。
いつから日本は、こんな某大陸と半島の3馬鹿国家の人間みたいな奴が増えたんだろうか。
・・って、流石にここまで言うとスレ違いか。
適当にスルーしてカメラの話題に戻ってくれ。
いやはや、、最近ホントきついな・・このすれ。。
甘Dスレだからしゃーないのか・・、これだけ初心者が増えたのは喜ぶべきことなんだろうが、、
でもそれが、ミノ本来の魅力ではなく、きっとたたき売りのせいだと思うと泣けてくる。。
変なのが大量に沸いてきたな。
雑談したいのなら相応のスレ行けばいいのに。
>>630 初心者増えちゃまずいの?
pp6SNzYf0やpL0X9KJW0みたいなのが増えるほうがスレにとってはマイナスだと思うけど。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 19:12:07 ID:y49iHCEW0
>>630 いやいや。今までミノが初心者取り込みが下手すぎただけで
これからソニーに貢いで需給双方が満足できればいいんじゃない?
上級者〜初心者のターゲット層はピラミッド型でなきゃ。
かつての上・中級者(ミノの魅力を知っている)だけが暴落価格でおいしい思い
をしてるのってどう考えてもバランス取れてない。おかげで撤退ってなったわけだから。
つ〜ことでミノの魅力を知っている
>>630はおれも含めて初心者層を啓蒙してくれ
それがメーカー存続という形で630にも還元されるから。
このスレおもしれー、GR Digitalのスレみたい。きもさが。
>>633 さすがにそれは言いすぎw
>>628 きんもー☆
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 19:30:10 ID:328dLoZq0
PC立ち上げて よこうこ そ画面の時、左上が白っぽいんです。これは初期不良ですか?」
wakarannyo !
>>607 >奥の被写体→フォーカスロック
動きのあるものを撮っている時に悠長にフォーカスロックしている時間なんてないのでは?
それ以前にAFで後ろの被写体にすぐにピントが合ってくれないと、撮影チャンスを逃すと思うんだけど。
MFで、呑気に合わせていたら、シャッターチャンスを逃すし・・・
キャノンのカメラは、スッスッって気持ちいいくらいに、対象に被写体にピントが合ってくれる。
>>607 藪でスピードを必要とするのは鳥望遠や虫マクロくらいだけど
普通にフォーカスするがな。
他になにか急いで撮らないと逃げてしまうものってあるか?
>>621 そのバッテリーがなんだか知らんがLi-ionなら瀕死のバッテリーを売っているかも知れないメーカーだなw
放電しきっているLi-ionバッテリーは急速に劣化するぞ
話は変わるが、このカメラのグリップって、妙に傷つきやすくね?
神経質かも知れないけど、たまに気になる。
>>636 異常じゃないよ。立ち上げ画面の仕様らしい。
紛らわしいけど、ショップのPCで試してみればわかる。
漏れも、不良!? と、ビクーリしたものだ。
オレも液晶村かと思ってあせった。
ムラならいつも出るからそれで判断できるだろうに
だから香ばしいなんて言われちゃうんだよ…
>>641 下取りに出すと安く買い叩かれるので、自分で大事に使おうという気に…ならない?
>>625 俺の持ってるコンデジは3倍ズーム機でW-TでF2.8通しですね。
確かにコンデジはデジイチでF22あたりで使ったときと同じ様なボケ
というか殆どボケない写りにしかならない。
オク出品写真とかボケて欲しくない時にはコンデジ使うことが多い。
どうせサイズを小さくしてしまうし。
>>638 フジヤのWebにも載ってたと思うけど。中古扱いで。
>>638 最近俺も買ったが、フジヤにまだごろごろ売ってるよ。
一人一個しか買えないから転売屋がごそっと買い漁るのにも時間がかかるし。
通販もやってるから電話してみな。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 23:33:51 ID:TU3n1ty50
転売屋がごそっと買って焦げ付いたらワロスw
>>641 俺の何か買ったときから、グリップの先がちょっと傷ついてたよ。
爪の当たる場所にスレがあった。まぁ、どうせすぐこのくらい傷が付くと思ったから、
交換なんて大人気ないマネはしなかったけど。投売りじゃなくて予備がいっぱいある状態だったら交換したかもしれないけどねw
この前のビックのWズーム日替特価限定○台限り「598・・」じゃないけど、
そういうのってここ2〜3年で転売屋の為に滅茶苦茶多いらしいね。
カメラじゃないけど本当に欲しいお客さんが文句言っていたのを知っている。
でも店側もどうしようもない様だよ。
転売屋ってそれでメシ食っているなら、課税対象以上の収益を上げていても、
どうせちゃんと確定申告してないんだろな。
つーことは、立派な所得税の脱税だな。 国税庁、動け!
国民背番号制がイイのか?
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 10:50:06 ID:LJ4P5K1y0
キット売りだがね....orz 本体だけでよいのですよ。
>>651 客寄せパンダの限定特価やってる店側にも問題ありだが
三ヶ月間転売禁止って一筆とりゃいいんじゃないの?
特典として無料5年保証でもつければ一般客もそれほどおこらんでしょ。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 14:39:34 ID:QozI52YB0
>「逆光で写そう―写真は光だ!」(日本カメラ社)
これを読んで
D200売って甘Dにしますた
低画素だからダイナミックレンジが広いとかプープルフリンジが少ない
から逆光に強いと理由なんじゃないの?
逆光は勝利!
旅行先で使えるレンズでお勧めを教えてください
ターゲットは、風景や人物、室内、料理など
出来るだけ小さいもの
価格は4万くらいです
タムロンのSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)
かな?とは思うのですが、、、
>>658 プープルフリンジは少ないどころか全くないな。。。
ってことは置いといて
パープルフリンジは85Gとか意外に多い。
異常分散ガラスを使わないとどうしても目立ってくる。
等倍ピクセルで確認すると28-75/2.8のほうが少ないくらい。
でも実用範囲での写りは85Gのほうが上。
古いGレンズもデジイチだとフレアが起きやすいとかいうし。
ボディの問題というよりレンズの仕様かな。
>>660 荷物を少なくしたいのならタムロンorシグマの18-200mm、
望遠はいらない or 望遠レンズを1本持ち歩いてもいいのならシグマ17-70mm F2.8-4.5かな。
>>661 α7Dを出したとき、既存レンズのコーティングを変えてデジタル対応にしてモデルチェンジ
してくれたらよかったんだけどなぁ。
>>660 軽さだけならシグマ18-50DC(安いやつ)があるな。
単焦点なみの大きさで全体にクッキリした描写。
17-70DCも同じような感じかな。
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 17:33:14 ID:QozI52YB0
>>657 D200+AF-S18-70+TAM-A09+AiAF50/F1.8
逆光で人物に陰影を付けて撮る時に人物のエッジに出る
睫毛ノイズがどうしても許せなかったのヨン。
ポートレートだからいつも顔をくっきりはっきり写すわけじゃ
ないからね。
IST-DS2と甘Dと20D比べて一番好きな感覚で写せたのが甘D。
絶対性能はどれが一番なのか良くわからんが。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 18:05:08 ID:V7S4gEsW0
>>660 Σの17-70F2.8-4.5MACRO。コレが一番かな。
レンズ先端ギリギリ(3cmくらい)まで寄れるのでASと合わせると守備範囲が
めちゃくちゃ広い。
オレも今度行く海外旅行にはコイツを中心に組む予定。後一本を50mmマクロに
するか、11-22ズームにするかで最終悩み中。17-70出るまでは18-200で決め、
だったんだが、写りがかなり違う。
その18-200mmだったら、タムロンorシグマのどっちがいいのでしょうか。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 18:15:04 ID:QozI52YB0
俺も使ってるけど17−70解像感良いね。
AFが少し遅いのと内蔵ストロボだと近距離でケラれるけど
甘DのAFとの相性は良いみたいで手持ちの2台の甘Dのどちらでも
ピントずれがほとんど無かった。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 18:21:10 ID:LJ4P5K1y0
>>669 レンズキット買うてしまったんで、純正18-70の処理に困るな。
軽いのはよいんだが・・・
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 18:26:58 ID:QozI52YB0
あ、それはそれで持っておけば?
俺は中古屋で売ったけど新品同様でも6000円。
DT18-70は逆光には結構強いから夕日や朝日撮るにはいいよ。
結構な逆光でもコントラストが落ちにくい。
あと、AFが結構速いのと甘Dとの組み合わせなら
前ピン後ピンが出づらい(というか目立たない)からね。
俺のはタムA61を売った金とあわせて50mm/1.7になってしまたが。
今すぐ買うわけではない人は数ヶ月以内にα用が出るであろう
タムロンA16 17-50mm F2.8も要注目。F2.8通しのズームレンズ
なのに実売でシグマ17-70mm F2.8-4.5より安いのは驚き。
シグマ17-70mm F2.8-4.5ほどじゃないけど、ズーム全域で28cmまで寄れるし。
マクロでアワビの接写が漏れの「夢」
みんなもそうだろ?
>>672 タムロンA16 17-50mm F2.8は
シグマ17-70mmなみに近寄れるレンズかな?
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 19:12:51 ID:V7S4gEsW0
だ、れ、か、
17-70と28-75の無限遠での比較と近接のボケ味の比較画像をうpしてもらえませぬか・・・
OEMの17-35と28-75を持ってるんだけど、17-70に一元化しようか迷ってます
ズームはほとんど使わないので、1本にまとまって欲しいなと
>>674 最短28cmで倍率1:4.5。
さすがにシグマ17-70mm F2.8-4.5の最短20cm、倍率1:2.3ほどは寄れないけど、
そこそこ寄れるレンズ。
>>673 漏れも婆さんのアワビならイラネーw
>>668 AF速度の速さはタムよりシグマが速いよ。
望遠がいらない人はシグマ17-70が俺もいいと思う。
結構寄れるので遊べるよ。望遠が欲しいならシグ18-200は便利。寄りも
最短距離撮影は公称45センチだが、実際はテレ側で34センチまで
寄れるし、タム18-200より撮影倍率は少し大きくなる。
漏れはAFがあまりに遅いのが嫌なのでシグマにした。
散歩中花とか撮りながら、屋根の上に鳥とか来てもさっとズームで撮れるのは
便利。
>>648 中古扱いとはいえ、何でこんなに安いんだろ?
再生品かな?
新品でもこの値段で売ってたの?
もしかしてソニーの新カメラにはフラッシュの互換性がないのかもね。
だから今のうちに叩きうるって感じか。
680 :
648:2006/05/16(火) 21:05:59 ID:fl14TECy0
>>679 新品でも
>>653をみるとかなり安くなってきたよ。
(ちょっと前まで50000/25000くらいだった気がするから値下げかな)
みた感じは、本当に綺麗で再生品という感じじゃなかったね。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 21:06:49 ID:MhluvuOyO
ソニーから出る甘Dって、やっぱりメモステDuo専用とか?
上位機種はCFも使えると思うけど…
>>681 専用なんてありえないでしょう。
書き込み速度遅すぎて、使い物になりませんよ。
KDはSDとMSの両刀だったね。
ギガSDも安くなっているので、CFなしでもいいかも。
>>682 >専用なんてありえないでしょう。
>書き込み速度遅すぎて、使い物になりませんよ。
何故言い切れるのか不思議なのだが…遅かろうが何だろうがSONYの製品はメモステで固まっているぞ?
>>685 メモリースティックDuoの書き込み速度知ってるかい?
ソニー製品の全てがDuo専用じゃないだろう。
容量だって少なすぎ。
大丈夫、絶対MDとCFは使えると思うよ
SD+CF(MD)が理想だがメモステ+SDでもまぁ許す。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 21:49:29 ID:tjm+9R910
コシナのマクロ手頃なんですが、性能はどうですか?
>688
SDがありえないのは置いとくとして、SD+MSってなんの意味があるんだか。
α-MAVICAですよ?
CFでも高速なSD-CFアダプターを出してくれるならいい。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 22:14:12 ID:DSzXAF4v0
んー。
新しいType Uはフォトストレージ的な使い方もねらってる気がするし、
CFスロットあるから甘DクラスでもCFは使えるんじゃないかな。
αSDのACアダプターAC-11について、持ってる方教えてください。
互換用のアダプタを安く買ったけど
O/P DC6V 2A
で良いのでしょうか?
秋月電子と言うところのNP12-1S6020(650円)です。
>>693 画面右上部…何か暗いのが気になるなあ。
瞬間でピークで2Aを超えることがあるかもしれんけど。
まあ大丈夫だよ。7Dでもちゃんと動いているよ。
コネクターは自分で交換したのですか?
そのままじゃあ入らないと思ったが。
↑
商品No. 違った。
NP12-1S0620(650円)の間違えスマソ
>699
はい、αSDにどんぴしゃのコネクタ(何の物か不明)が、
工具箱の配線の端材の中にあったものですから・・・
>>697,699
つ
>>105 俺も似たようなこと考えていたりするので純正のACアダプタの動作の詳細がわかれば知りたい…
>>105によると結構変わった動作をしていそうな気が…?
703 :
660:2006/05/16(火) 23:12:04 ID:uPDYaXpd0
>662&664&667さま
アドバイスありがとうございます
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
が良い感じです
レンズは、50mmF1.7と70−300mmが有るので
ちょうど良い感じになりそうです
いや、対策品ってのは本体の回路が変わってるんだろ。
アダプタ側でいくら弄ってもバッテリー挿してる時にACアダプタ繋げて本体リセット動作は有り得ない。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 00:19:15 ID:I+2PJd7r0
アダプタはソニーになって安くなったお。
5980で買った人は壊れても良いんだろうけどw
「現在はすべてのラインナップで手ブレ補正を視野に入れて開発をしています。」
http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/discuss2.html 夏のソニー機に手ぶれ補正が付くか付かないか心配してた人(いないか?)
よかったね。全部付くってさ。だから慌てて甘Dを転売屋から買うこともなさそうだよ。
ソニーの一号機に関しては
泉 「コニカミノルタはカメラメーカーでもあり、またフイルムメーカーとしての伝統を重ねてきたメーカーです。そのため、見ていただきたいのはやはり高画質という部分です。」
高画質の他には AE(自動露出) 系の新しい機能、手ぶれ補正の機能強化、そしてソニーが培ってきた低消費電力;スタミナ技術です。これらの部分には、ぜひご期待いただきたいと思います。
津末「高画質の他には AE(自動露出) 系の新しい機能、手ぶれ補正の機能強化、そしてソニーが培ってきた低消費電力;スタミナ技術です。これらの部分には、ぜひご期待いただきたいと思います。」
これはマジなら、将来を不安視して投売りを複数台購入した人は
夏にオクに出そうだね。
>AE(自動露出) 系の新しい機能、手ぶれ補正の機能強化、そしてソニーが培ってきた低消費電力;スタミナ技術です。
AE系の新しい機能は、AWBの改善だろうな。キヤノン5D並になれば大したものだ。
手ぶれ補正の機能強化というのはよくわからないが、性能強化で4段分の補正なら、
ニコンのドル箱VR18-200並みの効果が得られるってことか。でもSweet自体が
高感度に強いし、暗い手ぶれ補正レンズを使わないから、手ぶれ補正は既に充分な
性能なんだけど。
低消費電力スタミナ技術は、CCDからCMOSに換わって、バッテリーもビデオカメラで
お馴染みのスタミナバッテリーを使うってことだろうな。ニコンD50並にもつことを
期待したい。
5DのCMOSを半分に割って7Dに積んだら
ISO800の低ノイズとASのコンビネーション
で手振れ防止の鬼になれるのにな。
>5DのCMOSを半分に割って7Dに積んだら
>ISO800の低ノイズ
それは撮像素子よりもノイズ処理によるところが大きい気がする。
まぁ、αにSONYのノイズ処理を搭載できればISO800時の画質は大幅に向上するだろうね。
(これまでのは ただボカして平滑化してるだけに近いもんなぁ)
オレはコニミノの色が好きだから、αがソニーになってソニーの色になると
魅力半減だよ。
コニミノの色もソニーの色も一長一短だろ。言われたほどの効果を発揮しなかった
4色フィルターのF828、塗り絵と言われたR1、まだまだ完全じゃない。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 10:55:54 ID:4deVdihd0
泉サンも、ソニーへいってしまったか...
SONYに行ったほうが本人もユーザーも幸せなのでは。
移籍した技術者がSONYの親分の下で開発するよりは
コニミノ色が残りそうでイイと思うけどね
>>706 デジ一眼としての高画質を謳うなら上の方で出ていたx1.7なんて論外だし、フルサイズは絶対に出すはず
(ぶっちゃけ言うと更に撮像素子がでかいというのもありか)
フルサイズに伴いレンズのラインナップもフィルムでも十二分に使える物になるはずだ
本当にそんなことがあり得るのかいな…
万が一この推測が当たったのならこんな事もあり得るかも…
>手ぶれ補正の機能強化
フラッグシップ機にはファインダーにも手ぶれ補正が付いたりしてw
IS、VRなんぞ敵ではないw
ビックcomのサイトを見ていたら、
「おすすめ。目的別デジタル一眼レフカメラ」
の特集ページがあったが、「高画質」で選ぶと
1000万画素を超えるデジ一眼が選らばれてる。
一般的に、高画質=高画素数のようだ。
ちょっと違う気もするが、一般的にはそういう認識が先行している。
ということは、上の津末氏の言う「高画質・・」も高画素数なんだね。
ということは、夏にソニーから1000万画素を超える一眼レフが出ることは
ほぼ間違いなさそう。 はて値段は? D200 > 30D > α高画質?
>>715 今のASでもCCDが5mmぐらいは動くことがあるそうで、
それでフルサイズにするとイメージサークルからはみ出すこともありそう。
ということが何度も言われてるから、フルサイズ+ASは難しいのでは?
ところで今日リモートコードを中古で買ってきたのですが、
シャッター半押しでのAFってリモートコードではできないのですか?
719 :
717:2006/05/17(水) 21:22:32 ID:F1SnEKP40
おかしいな、壊れてるのかな。
なんかボタンの感触も固めでぎこちないし
>>717 リモートコードはAF作動とシャッターONの2回路になっているよ。
接点がサビているか断線しているかMFモードになっているかと思われ。
まあ、サビなら接点復活剤で直るし、
断線ならプラグ部分だけキャノンのタイマーリモコンに取り付けて流用するのがイイ。
721 :
717:2006/05/17(水) 21:28:36 ID:F1SnEKP40
半押しすると何も反応せず、
全押しすると、AFが働いてシャッターが切れます。
本体はAFになってます。
となると、ボタン部分のスイッチがおかしいのかな?
>>716 まぁ、俺もそんなオチだとは思うけどね…多分デジ一眼=ハイエンドコンデジとして売りたいのだろう
そういう方向性ならx1.7も全然問題ないしレンズもかなり適当でもコンデジの画質を越えるのは簡単だから問題ない
従来の一眼を使っている人(作品を撮りたい、凝った写真を撮りたい…etc)にとっては使えない代物になりそう
これまでのαレンズか使えるというのも使えるだけ(=レンズの性能は発揮できない)になるんじゃないかな
>>717 なるほど…ASの問題があるか…
やろうと思えば撮像素子はフルサイズでAS ONの時だけ中央部をトリミングして切り出すとか…AS OFFの時は全画素使える
フラッグシップ機ならそういうのもありだと思う
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 22:06:16 ID:Um2fe+kv0
>>721 断線ではないようなので、ともかくネジ2本外してみれ。
バネがヘタっているか接点が曲がっているか酸性雨でサビているか、
こぼれたジュースが染み込んで固まっているか、とにかく判ると思ふ。
しかしAS無しでフルサイズという可能性は無いものかな・・・・
>フルサイズにするとイメージサークルからはみ出すこともありそう。
>ということが何度も言われてるから、フルサイズ+ASは難しいのでは?
アフォ。。
いまさら説明する気にもならん。過去ログよく見ましょう
725 :
717:2006/05/17(水) 22:20:27 ID:F1SnEKP40
調査の結果報告です。
中を開けて、また本体側接点を触ってみたところ、接点が3つで、仮にA(白コード),B(赤コード),C(白コード)とすると、
AとBが接触でAF作動、A,B、Cが接触でシャッター切れる、ということですね。
でもって、半押しするとA,Bが接触しなくてはいけないのですが、どうもAとCが接触している
ようです。レリーズ内のAとCの半田づけ(白コード)が逆についているようです。
半田付けが下手糞なので、前のユーザーがつけたのか、製品のクオリティがその程度なのか。
まあ今手元で半田が使えないので、今度やり直して見ます。
皆さんどうもありがとうございました。
726 :
717:2006/05/17(水) 22:21:56 ID:F1SnEKP40
訂正、Aは白のコードではなくてむき出しの線でした
>>653 それ、俺のことだろ。液晶保護シート買うまで、青いの着けて使ってた。
慣れると結構、違和感なくなるよ。んで、取ったら、すごく明るくなって
感動できるよ。
フラッシュ、確かに大量にあるけど、3600HSが1万500円で売ってた
話を聞いてしまったので、その値段じゃ買えんな。
729 :
717:2006/05/17(水) 22:38:28 ID:F1SnEKP40
730 :
717:2006/05/17(水) 22:40:22 ID:F1SnEKP40
>>728 猛烈にありがとう!
やっぱり逆だ!
ミノルタもしくは前のユーザーに喝ですね。
まあ自分で直すからいいけどね。
>>727 >フラッシュ、確かに大量にあるけど、3600HSが1万500円で売ってた
だから、いまでもフジヤで10500円で売ってるって。。
>>729 これ、オレも例の縦位置グリップ作る時にハマったよ。
もしかして一時的に内部配線が間違ってる?のが流通してたのかな?
と思ってる。
自作の話題ついでに言うと、シャッターボタンのストロークが長すぎて余計な
手ぶれすると困るので、100均で買った家具の下に付けて床に傷が付くのを防ぐ
粘着テープ付きフェルト足をシャッターボタンに付けている。最初は銀塩カメラ用の
金属のものを付けようとしたが、工作が面倒そうだから諦めてそのフェルトにした。
甘D完全ガイドって本が本屋さんに売ってるけど
買った方がいいの?
時間が無くて中身を見なかったんだけど。
本屋のケンちゃんですか
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 14:05:36 ID:p4N1chu/0
紀ノ国屋書店にも有るよ。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 14:53:26 ID:/jICR70/O
文教堂にもあった
すみません、説明書を読んでも分からなかったのですが・・・
カメラ本体にACアダプタをつけて使用した場合、同時に電池も充電できるのでしょうか?
>>743 ありがとうございます。
2週間の出張に充電器を忘れて来ました。DC6Vなら確保できそうだったので期待したのですが、
思いっきり無理と書いてありますね。
なんか車のシガーライターからも充電できるっていう充電器安く売ってるから
出張先に通販で送ってもらおうかな。
>>731 727じゃないけど、ずっと気になってたから今日フジヤ行ってみた。
ホントに10,500円でまだ売ってから買っちゃったよ。
これ、中古扱いだけど新品だよね?保護フィルムも剥がしてないし。
付属品も全部付いてるし、かなり得した気分。ありがd。
746 :
731:2006/05/18(木) 23:40:55 ID:oNpuKqER0
バウンスリフレクターV セット が欲しいが、もう入手不可能なんだろうな・・・・
フジヤで3600HSを10500円で買ったら欲しくなってしまった。
それは Picasaが(・∀・)イイ!のか、
RAW現像するのが(・∀・)イイ!のかどっち?
PicasaでRAW現像がいいということ
3600HSは安いだけのことはあるよ
単に5600HSの少光量バージョンではないからね
安いというか1万がまさに妥当なモノだよ
それ以上でも以下でもない
1万で買えるバウンス、ハイスピード対応のストロボってないけどね。
バウンスは松下みたいに内臓フラッシュでもできるようにしてほしいな、角度
変えるだけなんだから。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 16:12:13 ID:VXzZ/sSI0
>自作の話題ついでに言うと、シャッターボタンのストロークが長すぎて余計な
>手ぶれすると困るので
他機種を使わないと、長いとは感じない。けども、長いのだろうな。
逆に、甘Dに慣れてしまうと、他の機種ではすぐに押せてしまい、
「なンだヨ!初期不良か?」
となるンだろう・・・
>>735 いやちがう。
カメラボディーにバウンスしていることを伝える必要ある。
なぜななら。。。わかるだろう?
dokoni res sitennda!
半押ししたまま何かやることがあるカメラと。
半押しには意味がないカメラとの差かと。
そんな貴方は半落ちです。
AS有りの甘D使って、他のカメラで撮ろうと思うと、
ぷるぷるすっげー緊張するんですがw
>>758 ミラーショックで手ぶれしないか気になるからな
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 23:02:09 ID:k0IYbZP80
3600HSは横に首振らないらしいんですが
縦位置はどーすんの?
ブラケットでストロボの位置を変えるなりして工夫してください。
>>760 サイドからのバウンスwww
てか、縦位置で上からバウンスが出来るのは純正だと 5600HS(D)だけだから
めちゃ後悔してる orz
764 :
760:2006/05/19(金) 23:47:38 ID:k0IYbZP80
横位置は天井のみ
縦位置はサイドのみ
ブラケットとかめんどいのでシグマを使い続けることにしまつ
あぁ、最終の50mmF1.7を14800円でGETしてみました
中古を同じ値段でならべるなよなぁ。。。フジヤよ
単焦点はやっぱたのしいでつね うん
SONY、夏モデルはαSD後継機決定したね。
>>764 わかりきったことだけど、単焦点でスローシャッターだろうが手ぶれ補正が
効くのは、他者には真似できない強みですな。
コニミノも余った甘Dも7Dも廃棄処分にせず投売りしたから(普通は廃棄だよな)、
ソニーが夏に出しても売れないだろうな。 投売り甘Dを買った人で
甘Dに飽きてきた人がいるのなら別だが半年じゃまだ飽きない方が多いだろうし。
よく知らないが、「普通は廃棄」なの?
3月いっぱいで消えるとか言ってたのも居たし、
???なんでそう思うのか不思議だった。
つ 権利問題
サッパリ判らん、コノミノが3月出荷したものが4月に回収廃棄なんてあるんかい?
どうでもいいけど・・・
廃棄はありうる。
資産には課税されるんです。
帳簿上の資産をゼロにしたければ廃棄です。
ゴミとして廃棄委託した伝票を証拠として残しておかないと後でもめる。
不良在庫の投売りは後から出す製品価格維持に
影響があるから廃棄することも多いけど、コニミノ
の場合は撤退が決まっていて、今後カメラを売る
ことも無いので投売り処分で現金回収しても問題
無かったのだ
新レンズの安定供給を望みたいな。
良くあるのが、廃棄する場所を決めておいて、そこに廃棄資産を積んでおく。
そして、回収業者がそれをそのまま、パレットごとどこかに持って行って・・・。
数日後、店頭に中古とかジャンクとかの名目で売りに出される。
>>766 ソースは、デジタルカメラマガジンとカメラマン6月号です。
どちらの雑誌にも、ファミリークラスを出すと書いてあります。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 09:31:44 ID:WS9nkAsR0
>>769 よっぽど甘Dを使いこんでさらに向上したいとか、
次機種に魅力的な機能がないと、買わないだろうな。
とくに「安いから甘Dを買った」という人間は、
それで既に完結してしまっているだろう。
レンズ交換をしなくて済むように10倍のズームを選択するくらいだと
コンパクトで十分だと小一時間問い詰めてみたい。
被写界深度の狭さや背景のボケに拘っているのか?とこれまた小一時間。
以下省略。
日本語もまともに話せんのになぜ掲示板に書き込むのか小一時間(ry
αSDにHS5600をつけて17mm用の拡散板をつけた状態で撮影すると
過露光になるんだがどこんな症状でてる人います?
つ調光補正
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 14:06:24 ID:uozo2DBZ0
マクロ万個接写ズーム
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 14:20:52 ID:ummX1UMh0
>785
17-35 F3.5です。
17mmの拡散板なしで撮ると多少アンダーでこれはこれでいいのですが
つけるととたんにオーバーになります。
設定はTTLです。
調整に出してみようかな・・・
すまん。あげちまった。
>>787 こいつまだドシロートだ!
素直に「ワイドパネル」って言えよタコ!カコツケテ何が「拡散板」だよ?
カコツケルなんて10年早ーんだよタコ!
>787がドシロートだかなんだかは儂ゃ解らんが
>789が何ら解決に寄与していなのは一応解るぞ。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 16:25:48 ID:WS9nkAsR0
シャフシャフという音にしてほしい。
リモートケーブル安く売っているところ無いかな?
最寄りのキタムラ行ってみたけど置いていなかった…
大阪駅の中の八百富に定価であったような気がする
>>792
P-TTLで撮ってる?
リモートケーブルなんか銀塩用のを適当な器具で固定しちゃえよ。電気式だと
反応が鈍くなるかも。
>792
キタムラに注文出して3日後にソニーから届いたよ。
REMOTE コード RC-1000S ソニー補修部品コード:U3900272U
3,040円(税抜き)
もう50センチの方はないらしい。あるのは5メートルの方。
あら、1週間ぐらい前にSの方を注文して買ったのに、滑り込みセーフだったんだ。
でも、夏のソニーのも同じリモートコードのような気がするが。
ソニーへのアンケート要望に出しとけば・・
Sだけ3本ある…
なんで?
1本は喜多村で買った。
1本はマクロリングフラッシュセットを中古で買ったら入ってた。
1本はオフカメラケーブル/オフカメラシューをオクで落としたらついてきた。
>>787 甘Dに17-35を装着すると、25.5-52.5になることは知ってるよね?
そういうこと
甘D+5600で過露光の人です。
ホットシューに直接付けたらこの現象は起きないことがわかりました。
縦位置用にL型ブラケットにフラッシュつけてるとこの現象が起きるようです。
TTLだからフラッシュの位置は関係ないと思っていたんですがそうではないみたいです。
まぁ、そんなものということがわかりましたので満足です。
アドバイスしてくれた人、サンクス。
>797 中野のフジヤにSもLも置いてたぞ。
でもSONYロゴ付けて再生産される悪寒。
>>803 オフカメラだったの?? 本体側がADIになっているだろうからP-TTLに設定。
5600hsの液晶ではこの区別がつかない。ADIはTTLじゃないのに。
しかし、SONYも「ダ・ヴィンチ・コード」なんてヘンなものにひっかかったんじゃ?
いらんことするなとry
昨日もビック池袋カメラ館でシルバー本体498で売ってたぞ
残ってそうだから今日もやるんじゃないかな?
じゃ、もう一台買うとするか。出先でレンズ交換面倒だから。でも二台持ち歩くのも
面倒だし、一体型の方が便利かなあ。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 10:40:04 ID:W+Ba4JcI0
甘Dに3500xiを装着することはできるが、TTLはまったくできない。
漏れの場合、360PX(古っ!…280PXじゃないっ)があるから、それを甘D
につけるにはFS1100をボディーとフラッシュの間にかませて、外光オートで
撮っている。
>>808 一体型を買うくらいなら、18-200とか28-300はどう?
俺も最近、交換するのがマジ面倒に感じるようになってきた。
2台で切り替えるのも面倒。
そういう意味じゃ、ニコンの18-200 VRは羨ましいよな。
3600HS、もうすぐフジヤよりオクの方が安く買えるようになりそうだな。
転売屋、乙
5600HS持っていればおおよそ要らないしな
(100g軽くはなるけど)
>ニコンの18-200 VRは羨ましいよな。
どの辺が?画像見たけど、高倍率そのもののwな画質だったけど
しかも高いし
>>813 画質じゃなくて高倍率で使い勝手がよいこととASより更に2段強力でファインダーも安定するVRっが羨ましいって話じゃないの?
てゆーか画質重視するなら手ブレ補正より三脚って話になるし…
>>814 ASの4段階よりも、若干シグタムよりも明るく、超音波による高速AFだから羨ましい。
シグタムはのろすぎて、使えないし。
一体型コンデジ買うくらいなら、D50に18-200VRを買った方がましだな。
まぁ、そのうちキャノンも出すとは思うが、ニコンよりも更に高く、重くなりそうなのがなぁ。
ソニーは既にタムロンの18-200があるから、ダサなそうだし・・・
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 22:02:55 ID:jeBP3DPI0
>>808 7Dを使っていた自分は、28-300と迷った末一体型を買った。
28-300じゃどっちみち屋外専用だし、写りもそれほど期待できない。
AFもノロいし、ズームで鏡胴がびよ〜んって伸びてかっこ悪い上、邪魔くさい。
まぁ、その後叩き売りの甘D買った今、28-300欲しかったりするんだが…。
>>816 ああ、なるほどね
んでも、AFが早いってだけであの画質にあの金額は出したくねえな(´・ω・`)
まあ、人ぞれぞれだろうけどね
28-300と100マクロDを併用してて、画質の違いに愕然として速攻28-300を売ってしまったんだが・・・
出張が多くなってレンズあまり持てないときのために、18-200が今度欲しくなった。
100マクロは絶対に持っていくのだが、それ以外に17-35、100-300、300/4なんて持ってるとスーツケースの
中身がほとんどカメラ関連だよ・・・ お前何しに出張行くんだって?
親父が使ってたα7000の標準50mm1,4(22)ってレンズが在るのですが
どうも絞りバネが悪そうで7Dに装着すると開放状態のままになってしまいます。
これを修理するといくらくらいするのでしょう?
また修理する価値はありますか?
AFはちゃんと動きます。
遺品なので使いたいんですが・・・。
>>820 いくらかかるかはメーカーじゃないとわからないし、お前の財政状況がわかるやつもいない。
メーカーに見積もりとって、その価格から修理する価値があるか判断しろ。
>>819 28-300、そんなに画質が悪かった?ピント調整ができてなかっただけじゃないの?
俺の28-75も全然ピントが合ってなかったよ。
サードパーティ製はピントが合ってないことが多いみたいだ。
>>820 電気接点拭いてみ?
あと絞りを動かすレバーみたいのがあるから、そこをシャカシャカ動かす。
それでダメなら修理ですよ。
>>820 ミノ時代のメンテ料金は\5,000だった。
SONYになってからの情報は無いのでわからんが1万は確実に
超えると思われ。
メンテ部門が別会社になったから利益を上げる必要があるんだ。
我慢汁。
>>820 オクで安く買った50F1.7がそんな状態でした。
ずっと開放状態だったから、裏側の絞りを動かすレバーをペン先で動かしたら
絞りに油(多分)が粘って付いていたことがわかったよ。
おそらく本体に付けっぱなし=絞り開放のままの時にそうなりやすいんじゃないかな。
サポートに聞くと分解で4000円+部品代とかになるとのことでした。
結局駄目もとで・・
裏のマウントを開けて綿棒にベンジン付けて絞りを何回も拭き拭きして復活させた。。
ホコリ入ったり、慎重にやらないとレンズが汚れるから駄目もとじゃないとお薦めしない。
827 :
826:2006/05/21(日) 22:58:07 ID:pzJ0MsrY0
サポートというのは、ソニーになってからの湯島ね。
工賃聞いた時には、安いレンズだったからか「思ったより安いな」と感じたよ。
>>820 失礼かもしれないが
>>また修理する価値はありますか?
と
>>遺品なので使いたいんですが・・・。
に矛盾を感じるんだが。
大切なものなら修理すれば良い。
1万円の3600買いにフジヤへ行ったのに、気づいたら3倍出して5600かっていた。
>>828 全くだwそういう物は金の問題じゃない気がする
>>816 個人的にはVR18-200はタムシグよりいいと思うけど、やはりちょっと高い気がする。
寄れないし。
同じ8万円出すなら、シグマ18-200にタムAF90を買っちゃいそうだw
マクロに興味ない人なら別だけど。
>>829 ほんとはウレシンダロ(*´Д`)σ)Д`*)プニ
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 03:11:47 ID:kAJjLCWS0
粘りは多くの場合横にねかせて保存したために起こる
>829 俺も買ったぞ。しかしどう見ても未使用新品だったのだが単に箱無しなのかアレ?
>>817 > 7Dを使っていた自分は、28-300と迷った末一体型を買った。
> 28-300じゃどっちみち屋外専用だし、写りもそれほど期待できない。
それでも圧倒的に28-300の方がハイエンドコンデジよりはいいけどね
レンズが糞でもCCDのサイズが違いすぎる
>>835 528 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/05/21(日) 14:33:23 ID:LmSq+hnr0
>>522 もしかしたら、CCDやCMOSはむやみにサイズが大きいほど高性能だと勘違い
している人ですか?
一万の中古3600HS買いに行ったら補助光部分のシールもはがしていない新品同様でした
5600が気になりながらも買って帰りましたとさ
そのうち5600も買い足してしまうのだろうか はぁ
在庫あるけどもう正規ルートで売るわけにはいかない
でも捨てるのはもったいない
それをフジヤに無償提供
日頃お世話になった&これからもよろしくの意味を込めてね
0円入荷だからフジヤ的にはいくらで売っても儲かるのだけど、
あまりにも安すぎると相場がやばいことになるのでとりあえず今の値段で売ってるらしい
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 11:08:01 ID:nAO1ufZ30
比較的新しいDレンズであるが、
どうもズームリングの回転が硬い。
分解してグリスを塗ったら、軽くなるかな?
>>838 ということは、ストロボに限らずカメラ本体やレンズも販売店に無償提供しているん
だろうか。
>>839 フォーカスリングの間違いか?
オイラのレンズにはズームリングは付いていない。
モデルの左手の薬指には。。。
オマイのあそこには。。。
その質問にはヒニンする。
>>836 それ以前に、カメラとしての基本性能が、ネオ一眼は全然だめだ。レスポンス遅すぎ。
EVFコマ送り。動体予測AF付いてない。
静止画ならいいかもしれないが、高倍率ズームを必要とするシーンって、悠長に交換している暇がない、
動体に多いと思う。従って、現在では、使い物になるネオ一眼はない。
D50+18-200VRが、一体型としては一番いい組み合わせだろうな。高倍率ズームの動体撮影としては。
旧式光学ファインダーを積んでいるとネオ一眼ではない。
ビデオ撮っている人は普通にEVFで動体を追いかけているよ。
いったい何十年前の話をしているんだか。
>>845 光学ファインダーを積んだ、一眼もどきの一体型なんてあったけ?
ビデオとカメラのEVFは全然違うよ。ビデオのも見にくいことは見にくいんだけど、
ずっとファインダーを固定して、像の動きを追えるからいい。
カメラのEVFは、シャッターを切った時に、像が消失する。その時間が長いから、被写体を見失うんだ。
また追従性も悪いしね。ビデオカメラとは根本的に違うよ。
そもそも甘Dのレリーズタイムラグでも、動体を本格的に追うには少々きつい。
まして一体型のコンデジでは・・・
ネオ一眼には、D50+18-200VRにはない長所があるよ。接写マクロ。動体よりも
自然を撮ることが優先順位高い人は、風景撮った次に道端で出くわす花を地面から
見上げるように撮れる接写マクロが便利。いちいちマクロだの望遠だの広角だのを
交換していては、撮影のために出かけているのか、自然を楽しむために出かけている
のかわからなくなるからな。
>>847 普通にアングルファインダーつければいいんよ。
×2視野でピント確認も精度上がるし。
アングルファインダでもカメラに顔を寄せることになるから撮れない場面も多いが、
だからと言って、手を伸ばして撮れるデジカメ(それも被写界深度が深くてピントの心配が少ないコンパクトデジカメ)が良いという話にもならないだろう
ようするに別物であり、使い分けの話だ
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 17:18:28 ID:nAO1ufZ30
>>851 BP-400で作ったよ。ステンレスに穴を開ける以外は結構簡単。
当然縦位置撮影が安定するようになったし、重量が増した分、全体の安定度も上がってにんまり。
見た目もごつくなってはったりが利いてるようなきもしないでもない。
ほう、簡単でしたか。でも工具もってないとステンレスのR加工や接着は無理だろうなあ。
いっそのこと、中学のとき工作授業でやったように適当な直方体の金属をやすりで
削った方が簡単かも。でも穴だけはホムセンで開けてもらわんとな。
>>807 情報どうもありがとう。今日亀本館行って49800円で買ってきたよ(P-10%).
あと6台だったと思う。甘Dの黒ボディ持っているんで、シルバーとコンビで使い
分けられる。実質45.000円だから安いっす。2段分の手ぶれ補正付いているし。
熱ノイズの少ない方を選んで、やがてタム17-50/2.8でも付けて室内、あと夜用にしようかな。
たまに行ったついでに久しぶりにゆっくり他社のデジ一もほぼ全部見てきたけど、
5Dに明るい単焦点EF28mm F1.8 USM が付いていた。 だめだ。あんなファインダー覗いて
明るい単焦点レンズ見たら、マジで欲しくなるからカメラ好きな人は触らない方がいいw
ニコンD200かD70sにタム18-200が付いていたけど、AF本当に遅いね。
明るく距離の短い店内だけど「びい〜〜ん」って、2秒位かかる感じだ。
それとお目当ての一つ、新しいニコンのVR付マクロ単焦点VR ED105mm F2.8G
も見てきたけど、あれ良さそう。VR利いてそうだ。でもタムAF90mmに比べたらやたらデカイわ。
7Dもまだ置いてあったよ。89800の10%還元で。
ソニーからの年20本発売されるレンズ、早くラインナップでないかな。
明日、ソニーα公式ホームページ更新の予感。
地方のリサイクル店でミノルタレンズ安いよ〜。
ハーフマクロ4Kで入手しましたよ。
オクは高いでつ。
人が集まる → 高くなる
人が来ない → 安くなる
日本人 → 何事も高いと安心する人が多い
>>856 ファインダーは視野率だの倍率だの明るさだのピントの合わせやすさだのってあるけど、
EOS-5Dの物理的にでかいファインダーはやっぱり別格だよねぇ。あのファインダーだけで
フルサイズ機が欲しくなってしまう。
ど、おいおい!そんなこと言うなよ(´Д⊂グスン
ASのアドバンテージは絶対的なもの。
他社が類似の技術を搭載したってその優位性は変わらない。
カメラが写真を撮るためのものっていう意味では変わりようがない。
The K100D is also Pentax's first DSLR to feature a CCD-shift Shake Reduction system.
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 11:04:09 ID:O7Kl+iLi0
怪しい台湾メーカーかなんかで、勝手に縦グリを作っているところがある。
しかし、ミノルタ用は無い。
なん〜でか♪
それはね☆
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 11:16:31 ID:BYMwnix90
わーーーお!w
コイルつーことは浮いてんのか?
α危うし!!
ガンガレ ソニー 超ガンガレ
>829
俺も同じ・・・
3600を買いに行って5600を買ってしまった。(31.5K フジヤの半年保障付)
でも
>>832 の言うとおりうれしい!
そのままオクに出したくなるような値段。
>>866 詳しく頼む
>>848 もうミノのアングルファインダーは完売(ソニーサポートの女の子より)
夏のソニーαのアングルファインダーは出るのか? 甘Dに付くのか?
>>867 K100DとαSDって背面デザインちょっと似てるんだね。まぁみんな似た感じに
なっちゃうだけもしれないけど・・・
あと、この記事見てすぐに思ったんだけど背面の手ぶれ補正ON/OFFスイッチの
((手))マークがASとそっくりなんだよね。
まさかね・・・
てか、そのK100Dとやらの機能甘Dと同等かそれ以下じゃないの?
重量も軽くないし、売れなそうな悪寒。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
焦点距離を自前で入力なんてそんな面倒な事やってられるか!
>>874 でもその機能あると嬉しい。
M42のレンズが手振れ補正で使えたり、
ケンコーのテレコンで手振れ補正使えるから。
ペンタが手ブレ補正載せてきた今、
撮像素子の強みが差別化のポイントになる。
いい感じだべ。
実際ものが出てみないと安心はできないが。
ペンタなんてコニミノ以上にネームバリューがないw
二の舞必至だろう
所詮知名度が全てと言っても過言じゃないのが市場だからな
メイン7Dでサブに甘D買うか迷ってたけどK100Dにすっかな
ペンタレンズに興味あるし
相当厳しいみたいだしねぇ>ペンタ
個人的には面白いレンズ作ってるし、頑張って欲しいメーカーではあるけど。
>>873 秋以降に出る、*istDの後継と言われるやつの実験機なんじゃないの?
>>877 あとは、補正量。
ペンタは2段分って書いてるけどソニーは「2〜3段分」と言われてたASを強化するって言ってるわけで。
ペンタはレンズは末期のコニミノよりよほどバラエティーに富んでいるし、
ファインダーもいいんだけど、αデジタル以上にAFに問題があるしねぇ。
αのAFは結構いいよ。他社の超音波モーター駆動のもんより速度で不利なんだろうけど、
ソニーからでるのにも超音波モーターが付かないんだろうか。
>>882 AFの精度にSSMとかは関係ないとなん(ry
αデジのAFが暗所・動体に弱いのは動かし難い事実。
現実から目をそらすな。
>>883 αのAF、暗所でも問題ないよ。動体もキヤノンやニコンに比べると弱いだけ。
てか、7Dと甘Dでは7Dの方がAF性能がいいよん。
特に中央のクロスセンサーは差が相当ある。
暗い場所で7Dで問題なく合焦するモノでも、甘Dではけっこう迷う。
動体にしてもしかり。
コニミノ使っていて、そういう撮影が多い人は7Dを使おう。
正直、尼D暗所でのAFきついなぁ・・・
レンズにより。
電源OFFではファインダー像が傾いていたりプランプランしてたりして?
でも各社もこの方向で行くんだろうな?
ISやVRを搭載したレンズを一杯買わなくて良かった。
SSMで我慢しようっと。
sweet digitalでキヤノンの「スピードライト 550EX」は使えるのでしょうか。
>>889 CCDシフト式はファインダー像には関係ない
じゃ、実際に写真撮ってみないとわからないわけだ。
デジカメならその効果がすぐ確認出来るね。
>>886 尼Dと7Dは、センサーも含めまったく同じものですよ。
詳しくは、impress mook αSweetDIGITAL完全ガイドの120ページに書いてあります。
旧コニカミノルタ カメラ事業部 第1設計グループ 村島伸治 課長の発言ですから間違いないでしょう。
>>886,893
AF補助光の違いが大きいんじゃまいか?
>>894 AF補助光は7Dもフラッシュ上げないと出ませんよ
正直使いづらい…
>>896 でもソニーの新製品も初号機はこのレベルになる予感がするよね・・・
ぶっちゃけ自信があったらもう発表してると思うんだよ。
その方がユーザーを引き止められるし。
逆に今いちだからこれだけ引っ張ってる可能性が高いだろうな・・・
このレベルになれば上出来かと
>>898 ダ・ヴィンチ・コードのことかぁあぁあぁあぁorz
>>891 エライ!
移動するときには電源を入れるべきなのか?
振動して共振して壊れないのか?
>>886 ( ´,_ゝ`)思い込みとは怖いですね。
フジヤに安い3600や5600の中古が増えだしたな。
慌てて買わなくて良かったかも。
AFにお金をかけた製品と
ファインダーにお金をかけた製品と
あなたならどちらを選びますか?
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 21:36:25 ID:0OEmtRYA0
撮像素子シフトによる手ブレ補正の場合、
ただ「動かす」のなら、いくらでもできちゃう。
問題は、本当に効果的に補正出来るか否かなんだな。
だから、人間の手の動きのデータについて、
長年に渡って、多くのサンプルを採取し、
実験や改良を重ねる必要が有る。
皆の衆、心配御無用!
アドバンテージは我らに有り! (age
>905
> だから、人間の手の動きのデータについて、
> 長年に渡って、多くのサンプルを採取し、
> 実験や改良を重ねる必要が有る。
そういうデータが元になってるのなら、設定画面で性別とか身長とか体重
入れる項目がありそうなもんだが。
あと、運動テストもあったりして。
ID:Ql654Kiv0はものすごく頭が悪いな
罰襟巻?
そうなのか?
通電しなきゃ電磁石にならないと思っただけだよ。
ひょっとして常温超伝導なのか?
ソニーはコニミノに200億の事業譲渡費のほか、
特許使用料も払わにゃいかんから、手ぶれ補正
売りにして少しでも高く売りたかったんだろうが、
ペンタが手ぶれ補正ついてあの値段・・・。orz
ペンタが特許侵害している可能性は無いのかな?
少なくとも、本体側に手ぶれ補正を埋め込むというのは、
コニミノの実用新案ではないかと思うのだが・・・
コイルでCCD動かすなんて機種はペンタが初めてじゃね?
>>915 特許公開2006−023555 アクチュエータ駆動装置及びそれを用いた撮像装置
これかな。
アクチュエータってのは入力信号(主として電気)を物理機械エネルギーに変換するものだからなんでもありよ。
そんなことより画素数2倍で連写性能は現状維持なのか?
それでもCPUは2倍ということになるが。
消費電力が心配。ソニーだからスタミナなのか?
特許料をコニミノに払っている可能性もあるんじゃない?
酷似しすぎているから、表示が。
それとソニーには特許料はほとんど取ってないでしょ。
こんな所で無駄な金を掛けていてはとても勝てないよ。
そこまでコニミノもバカじゃないでしょ?
勝手にケツを捲くっておいて、まさかαの足を引っ張ったりはしないよね?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 05:02:39 ID:v9GoI8uU0
おまえらカメラじゃなくて写真で勝負しろよ
ペンタはレンズのバリエーションが乏しいのと、この時期に610万画素に止めたというのが問題。
ボディはちょこちょこ改良を加えて進化しているし、コニミノはそれが出来なかったのが敗因だったのだろう。
次はオリあたりがASを付けてくるかもね。
ソニーも余程良いものを出さないとシェア20%は困難。
昨今の騒ぎでコニミノを辞めたい人が、おそらくペンタに「銭」で引き抜かれたんだろう。
よく考えてみ? 所詮ペンタだよ。失礼かもしれないが、そんな技術者がいるとはあまり思えないw
いるなら今までとっくに出しているだろ。コンデジでさえペンタの手ぶれ補正はないだろ?
ソニーが7月にこの低クラスの手ぶれ補正付ボディを出してきたら、いよいよペンタは
倒産の道へ順調に進むことになる。そうなりゃ終わり、ふんぞり返っている役員の報酬も無くなる。
もうメンツもヘッタクレもなく、時流に応じたえげつないことやったんだと思うが。
ASの特許に触れないように、きわどい事をやったんじゃないかな。
>>922 >コンデジでさえペンタの手ぶれ補正はないだろ?
あるんですけど。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 07:03:04 ID:kZZB3NyT0
おまえらガクブルだなw
925 :
922:2006/05/24(水) 07:05:41 ID:Im9+TsLT0
話は変わるが、もう湯島でCCDのゴミ清掃を有料でやってくれないんだね。
全部修理扱いで1〜2週間位預かりになる。
たかが2〜3分で済むゴミ清掃に、そんな期間も預けていられないから、
面倒くさいがこの前自分でやったよ。レンズクリーナーを使ってさ。
生まれて初めてやったが、意外と簡単だった。もう他人のもできるよ。
もしかして持ち込んでCCDゴミ清掃やってくれないのは、
今のコニミノだけかな? そうなら、ちょっと寂しいね。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 07:08:43 ID:kZZB3NyT0
SONYマークの一眼、誰が買うんだろう?
アイボ信者ならカコイイとか思うのかな?まさかなw
>>923 へぇ〜 ペンタのコンデジで、手ぶれ補正の付いたのが
今まであったんだ? 知らなかったよ。最近の話かな。
バリアングルの付いた750Zだったけ、あのクラシカルなデザインのコンデジ。
あれ欲しかったな。手ぶれ補正つけてくれりゃ買っていたのに。
思い込みによる書き込みが多くない?
>>926 社販で社員の親戚や知人が買うよ(正しくは買わされる)w
>>905 どこのインタビュー記事だったかは忘れたけど、
ミノルタは10年ほど、人間の手振れパターンを分析したらしい。
テクノロジーは真似し易いけど、
ノウハウって真似し難いから、
905さんの言う事が、この中では一番正解に近いかな。。。
おまいらもちつけ。ペンタが安くSR出したから、ソニーもそれなりに戦略的な価格で出すだろ。
それならユーザーには喜ばしいことだ。
あと手ブレ補正はどこのメーカーでも、研究していた。ペンタのも研究期間は結構あるはず。
各メーカーが切磋琢磨して市場が活性化すればいい。
メーカーのエンジニアさんは大変だろうけどね。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 09:14:48 ID:zgQK0WQZ0
最下位街道まっしぐらのペンタが手振れ補正デジ一眼を安価で
出したからソニンはガクブルですなぁ。
実売6万円台で出さないといけないからユーザーは嬉しいけどw
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 09:44:46 ID:kZZB3NyT0
あの糞nyがそんな安く出せるわけないのになぁ
わかってるくせにw
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 09:46:01 ID:kZZB3NyT0
独自路線高価格そして敗北
これがソニンの伝統ですw
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 09:59:25 ID:cGOiMWJ20
ソニーとペン太からASの特許使用料を取る?
これが○田の戦略か・・・
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 10:10:08 ID:6u5UBpw/0
>>935 なるほど、自社でカメラを売らなくなった今となっては、特許使用料で稼げさえ
すれば、どこがASを使おうと構わないってことか。ツァイスも自社生産やめてから、
ライセンス使用料を京セラ、ソニー、コシナから取って儲けたからな。でも、それじゃ
ソニーにとってはわざわざコニミノのデジ一部門を買収した旨みも減るから、買収時に
その特許の独占的使用を約束させなかったのだろうか。
マジレスするとペンタはCCDシフト方式の特許は独自で持ってる
時期も確か一番手だったはず。
搭載が今頃になったのはまあ懐事情だろうな。
多分ミノルタがペンタにライセンス料払っていたんだよ。
ハ○ウェル訴訟再来。
ただでさえやばいペンタから絞り尽くそうというのがきっと○田の戦略なんだよ。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 12:51:57 ID:y4AL1Q5E0
ペンタックスがこんなに頑張っているのに
なんで撤退したの?
複合機の方が儲かると考えてる人たちがいるから
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 12:57:47 ID:y4AL1Q5E0
>>886 いい加減なことを書くなぁ。
上位機種なので、誉めたいのは分かるが...
ソニーのリリース待ちだな。
甘Dとペンタの新機種でほとんど差がない。
甘Dのロゴ替えならペンタックスに乗り換えるかもだが、改良あるだろうし。
CCDは新しくなるかな?〉新α
>>945 クリアビットCMOSの可能性もまだ捨てきれない…
>>941 逆に考えればペンタは逃げ道が無いと言うこと。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 13:58:10 ID:kZZB3NyT0
逃げ道あるだけいいよ
看板下ろしちゃおしまいだもんねw
あっちは5万円台だから、ソニーの方はセンサー自社調達の強みを活かしたものに
しないと苦戦するだろうなあ。でもエントリー機ではいくら付加価値付けても、
安い方を選ぶ人多いから、値段も勉強しないとね。
ソニーってあんまり値引きしないイメージあるけど
最近はどうなんだろ
>>948 お前、日本語OK?
ミノルタは逃げ道があるから看板下ろしたんだぞ。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 14:41:48 ID:kZZB3NyT0
iPodがあれだけひとり勝ちのときですら
ソニーはMP3ウォークマンを価格的にぶつけてこなかったんだよ?
長時間再生の強みがあるから独自路線でいけるとうそぶいて
そして負けるんだよぜんぶ ソニンは。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 14:48:56 ID:+7XBChsR0
最近コニミノのCM良く流れるね。
カメラ事業止めて元気になったのかな?
>>893 甘Dと7D両方持っていて、同じ状況で撮ってみると
AF性能がはっきりと差が出ますよ。
7Dですんなり合焦するけれど、甘Dでは合わず終いなんて事は多々あるよ。
特に望遠系では顕著に表れます。
同じセンサーだという記事は以前見たことがあります。
だとすると設定の違いか、或いはセンサーをサポートする電子回路が違うのかも。
もともと設計価格が違うカメラですから。
コンシューマ向けの製品がほとんど残ってないというのに、今更CMやってもな。
>>954 当然それは両方同じレンズを付けての話だろうな?
メインは7だから7の方に明るい良いレンズがついてるとか
いうオチは勘弁してくれよ。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 15:41:00 ID:y4AL1Q5E0
合焦する前に合掌w
初期不良と大合唱w
コニミノのカメラは個体差が大きい時があるからね。
大きい朱鷺があるなどという曖昧なものではない。
単にハズレを引いただけ。
7D二台甘D一台持っているが、AFに差はない。
あるとしたら、プラシーボ効果or7Dが重いからしっかり握っている。
M型スクリーンとF1.4なレンズでMFすれば、無問題だがな
>>925 いくらかかった?
こういうサービスってジワジワボディーブローのように効いてくるんだよね。
この辺がおざなりなら他社に行く人も増えるだろう。
俺も2社併用してるけど、やっぱ1社にしたい所だしね。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 16:36:42 ID:y4AL1Q5E0
>>964 >プラシーボ効果
だろうな。報酬上乗せだ。
>>964 もちろん普通に使っている分には差は無い。
ただし、暗くて被写体が遠いみたいなシビアな状況ではちと違う。
そのへんで差が出て来る、まぁ僅差だがな。
>>967 そういうのは『誤差』っていうんだよ。
たまたま。
タイミングによっちゃ同じ環境でも逆の結果になることもある。
7Dのほうにより金を注ぎ込んでいるという記憶が無意識にそう感じさせているだけ。
再三言われてるプラシーボだよ。
スパシーバ。
まぁなんだ。
センサーが同じでも7Dがうらやましいぞ俺は。
縦グリップが手に入るんなら買っちゃいそうだ…。
971 :
925:2006/05/24(水) 18:00:20 ID:bjw/CxH90
>>965 >いくらかかった?
湯島じゃ昔みたく金払ってもその日にやってくれなくなったので、
自分でレンズクリーナー、ペーパーを買ってきてやったよ。
やる前は大変なんだろうなとドキドキしてたが、いざやったら案外簡単だった。
マジで普通の人なら誰でもできると思うよ。慎重にやることだけ。
ゴミが付くのが嫌だからレンズ交換を避けるのは、ちょっとバカみたいだと感じた。
これからこれまで以上に気兼ねなく交換する。
>>932 マップからメール来たがペンタの「K100D」本体のみ74800円で売るらしいが
(キットレンズは89800円、でもあのキットレンズは低倍率ズームなのに
周辺減光半端じゃないからな、シグマ18-125ぐらいの減光。あれならDT18-70の方が好きだ)、
K100Dも発売の7月から期間限定で1万円キャッシュバックセールをやるらしい。
丁度その時期はソニーから発売される時期ともろに被る。戦争だな。
でもK100Dは単三電池なので、その分否応無しに最初金いる。
K100Dの特徴をさっと見たけど、なんか本当に入門機という感じだね。
甘Dからすると、「ふ〜ん」という感じで…甘Dなら49800円でまだ魚篭で売っているし。
デジイチメーカーは、結局中古じゃなく新品レンズを売らなきゃ儲からない=事業継続できないから、
ならば新規開拓は使命だね。日本人はデジ一好きな国民だから、新規ユーザー開拓はペンタもソニー
も 早いもの勝ちかもしれんよ。
>>973 でも自分でクリーニング液付けて拭くのって傷が付きそうでちと怖いじゃん。面倒だし。
静電気のブラシで拭くだけなら手軽でいいと思うんだけど。
液とかペーパーもいらないから、ランニングコストはかからないし。
静電気ブラシって10年くらいは使えるんじゃないの?
976 :
969:2006/05/24(水) 19:12:34 ID:mwLsOecm0
>>970 すでに自作済み。
それでもあの質実剛健な7Dはうらやましく。
2台持ってますが、最近の販売品の方が製造番号が若くなってません?
いやあ、ペンタもガンガってくれていいんじゃない?こういう技術競争ってどんどん製品がよくなる希ガス。
ただ、KMのAS単独ってそれほど強い補正なのかな?
アサカメデジタルで手ブレ補正を各社レンズを換えて比較していたのを見たけど、ASオンでも他社の補正レンズほど
ぶれていない写真はふえないんだよ。でも、ASオンで他社の手ブレ補正と比較するとKMが一番ぶれる枚数が少ない。
ようはASなしでも、振動対策やグリップのバランスなどシッカリしてあって、もともとブレが少ないような希ガス。
あくまでASはその延長線上にある気がするな〜
> ASオンでも他社の補正レンズほどぶれていない写真はふえないんだよ。でも、
> ASオンで他社の手ブレ補正と比較するとKMが一番ぶれる枚数が少ない。
?
1行目と2行目に相反する内容を書いてあるように読めるんだが。
「他社の補正レンズほど」のくだりは手ブレ補正(IS等)つきのレンズって意味じゃないのか?
>>978 それは1面からの見方でしかないだろ。
ISやらVRやらは、ある程度決まったジャンルのレンズにしか
載ってない。
ボディ内蔵ならF1.4クラスの単焦点レンズでさえ手ブレ補正を
利用できる。
夜景撮影なんかで三脚無し&ストロボ無しで撮影できる
シーンがレンズ側の補正よりも広がる。
高速なシャッターでも手ブレってのは起こるのかね?やはり。
1/800秒で、換算150mmくらいのレンズでもピンボケすることがあるんだけど。
これは手ブレじゃなくて、AFの精度が悪くて外しているってことだろうか?
>>981 至近距離だと、体の前後の動きで合焦からのわずかの時間でずれることがあるけど
AF-Sだったりしない?
合焦後にカメラや被写体が前後するとアウトだよ。
一応コンティニュアスAFを使うことが多いけど。
これって、AF-Cだと、構図変更ってできないよね?
フォーカスロックできないから。
動体撮影の時って、ピント設定ってどうするのが最善なの?
全体を入れようと思うと、ピントは真ん中に合うよね。
顔にピントを合わせてから、構図変更すると、相手が動いていたら、ピントがずれるし、
AF-Cは常にピントを合わせ続けるので、真ん中に構図を戻した段階で、そっちにピントが合うだろうし・・・
>>985 ペンタなら測距点11点あるから AF−Cでもピントあわせたい場所に
測距点を指定する
αは違うの?
>>986 それできるけど、動体撮影する時に、悠長に上にピントを固定している暇ないし・・・
更にどこのメーカーでもそうだけど、中央固定がAFの精度が一番高いんだよね。
だから動体撮影なら、中央固定が一番だと思うんだけど。
構図変更はどうやってするんだろうか?
ちなみにキャノンのカメラは親指AFがあるので、AIサーボでもフォーカスロックは可能だけど、
高速なものを悠長に親指でフォーカスロックするのも大変な気がするなぁ。
そうやって撮影するもんなんだろうか?腕を磨けば可能になるのかね。
撮る前に構図を決めて
あらかじめAF点を十字キーで変更しておく
そもそも追いかけてる途中でAFロックしちゃったら
AF−Cの意味ないじゃんw
と思ったら、ペンタできたわ
「OKボタンでAF作動」に設定しとけば
AF−CモードでもOKボタン押してる間だけAFが作動する
OKボタン離せばそこでピント固定だわ
すまんな
動体撮影の場合にはそれは実用的ではない
一体どんな使用方法を想定してその機能を作ったのだろうか?
フォーカスホールドボタンは使わないのか?
絞り込むプレビューに割り当てて使うものじゃないのか?
>>991 おまいらの仲間が「こんなことできたらいいなぁ」
って言ってたから 出来るっつったのに
それはないだろ〜w
動体撮影時に「フォーカスロックしてから構図変更」などと考える
McMdCsHP0がおかしい。
>>977 俺も2台持っているが後の方が025****で新しかったよ
999
αよ、安らかに眠れ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。