とりあえず、αマウントは最低2年間は延命したと。 短期的にはそれで満足だな。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/02(金) 22:53:50 ID:ynUqAfEj0
ライブビューなら無条件で欲しいなあ。。。
6日発表ってソースどこすか?
>>919 Sony Corp. will unveil its first, long-awaited digital single lens
reflex (DSLR) camera next week, the company said Friday.
The camera, which will carry the Alpha brand-name, will be shown
at a news conference in Tokyo on Tuesday.
ttp://www.itworld.com/Comp/2493/060602sonycamera/ 来週の火曜(6日)発表
6/6 発表の α-01D 他の情報で何か訊きたいことある?
>>922 ソニータイマーが何なんなのか判りませんがw
製品のライフサイクルはオーバースペックでは無いにせよ
一般的な家電と同等の性能指標で試作、設計されています。
ただし、デジタルカメラの利用パターンは検証していますが、
ミルスペックを提供できるわけではないのでお察しください。
そですか・・・_| ̄|○ 少なくとも35/1.4Gは出して下さいお願いします できれば35/F2も(はーと
>>926 噂だけど、35ミリは一本だけ。
明るいほうみたいだよ。理由はわからんが、フィルムカメラも持っていないのに
通常レンズとDTレンズの区別があるそうだ。
区別がなかったらもっと驚くよ。
>>928 フルサイズ機を持っていないのだから、DTだけでもいいと思うんだが。
一応フルサイズもごもご…
35/1.4より35/2の方が安いし売りやすいとおもうですけどね・・・。 フルサイズ出るんですか?研究だけでもしてて欲しいな。 夢があるのとないのとでは違う。夢はある方がいい。
単焦点よりズームのほうが売れるんですよ…。 個人的にはペンタの魚眼ズームっぽいのが売れる気がするんですけどね。 プロ市場はなかなか難しいですけど、ハイアマ市場は虎視眈々と狙ってますのでよろすこ。
>>929 135対応のレンズが沢山あるのに、なんでわざわざDTのみに置き換える必要があるのだ。
一号機はペンタプリズムなのかえ?
>>932 ハイアマって一番ソニー買いそうにない気が・・・。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/03(土) 06:50:20 ID:N80BS+ce0
このスレもそろそろ終盤ではあります。
これまで、ソニーのαに関する有益な情報がこちらのスレに書き込まれていま
すが、実は、このスレと別のスレが併走していました(↓)。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1147449134 (上記のスレは4月のソニーの発表当初から順調な伸びを見せ、すでに
2スレ目に突入しております。)
また、コニミノの機種ごとのすれ、α(A)マウントレンズのスレ等も別
途あり、若干乱立気味の状況です。
ここでこのスレに次スレを新たに建てると、情報が散在する不便な状況が
しばらく続くこととなるため、
*次スレを立てることなく*
上記スレに集約することを提案いたします。
これで情報が散在する利便性の悪さが解消されるものと思いますので、
ご賛同いただけるものと思います。
よろしくお願いします。
ソニーって「ソニーらしさ」を追求するあまり 思いっきり斜め上に行くことも多々あるからな・・・ ここ何年か斜め上どころか空回りしてるのが殆どだけど αに関してだけはどんな一眼になるのか興味ある。
>>939 『α』この文字がその空回りしながら落ちていく軌跡を描いておるわ。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/03(土) 09:47:35 ID:03aOCLyJO
>>929 135レンズのラインナップを出しておいて将来フルサイズ機を投入する
ということだろ。フルサイズ機を開発中であることもロードマップとし
て発表される可能性があるのでは。しかしツアイスのレンズが本当に出
るとなるとオタク爺さんたちが祭りになる予感。
あのレンズ(禁断の発色)はあらゆる被写体を芸術写真にしてしまうから
な。
>>929 銀塩時代からのユーザから嫌われるようなことはしないだろ。
固定客の多くは銀塩時代からのユーザだと思う。
>>942 >あのレンズ(禁断の発色)はあらゆる被写体を芸術写真にしてしまうから
な。
ヤシコン使ってるけど、そこまで凄くはないぞ(w
雑誌でZFとかの記事見ても、違いはあるが禁断の発色というほどじゃない。
ブランド力はあるから、
>しかしツアイスのレンズが本当に出るとなるとオタク爺さんたちが祭りになる予感。
これには同意するが。
α100・・・・? 決定なの? うーん・・・・・・
ソニー、銀座ソニービルをリニューアルしハイビジョン製品を強調 αの展示スペースも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060603-00000000-rbb-sci ソニーは、東京・銀座のショールームをリニューアルし、6月3日にオープンする。
展示内容は、フルHD液晶テレビ、Blu-rayプレーヤー、ハイビジョンHDD&DVDレコーダー、
ハイビジョンハンディカム、フルHD液晶搭載ノートなど、ハイビジョン製品の連携を大きくアピールしている。
また、発売前の新製品やプレイステーション3の試作機、
正式発表前で同社初となるデジタル一眼レフカメラ「α」の展示スペースもすでに用意されているのも注目だ。
(RBB TODAY) - 6月3日3時0分更新
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/03(土) 16:10:29 ID:0FLpbYZW0
1,020万画素数が?
一眼持ってる人なら分かると思うが、 マウントに装着したレンズの絞り羽根は、最小絞りにしてプレビューかシャッターかしないとあんな形に見えないはずだ。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/03(土) 17:22:15 ID:JMrZi7Fe0
>
>>949 あんまり、当たり前とも言えない、
jpgは無限連写、RAWでも最高6こま逝けるだから、費用対効果は抜群でファ?
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/03(土) 18:23:15 ID:r/XN1pF60
頼むからコニミノロゴに変えるBTOオプションつけてくれ
そんなオプション用意したらTOMOがまた何を言い出すか
この写真あまりにもウソくさいけどこれで決定??
>>951 αは使ったことがないけど外したときに絞り込みなら外したレンズとのコラということかな。
レンズがちょっと左下に向いているみたいにも見えるのは、合わせるための変形?
あと、向かって右のαという文字が鏡胴のカーブにかかっているのは変。
>>955 まずは、既存機種の修理部品の継続生産を保証する姿勢を明示する必要があるだろうから、既存のをロゴだけ変えて出すんじゃないのかな?
それでは新味がないからいきなり全くの新型を出すとしたら、何年か前から水面下で既に移行を前提として開発していたことになりそう。
主要な技術者が完全にソニーに出向していたことになりそうだけど、そういうことってあったのかな?
ファインダ倍率0.83だから、甘Dと一緒なんだな・・・。
外部フラッシュは既存のが使えるのかね?
# 10.2 million effective pixels (10 Megapixel) APS-C size CCD Sensor # ?Anti-dust protection system # ?Super SteadyShot in camera body (switchable) # ?Dynamic Range Optimiser ダストリダクション付きかあ・・・。 アンチシェイクって欧米ではスーパーステディショット、って言うの? GRDで小型CCDでもなんとかなる気がしたから、 APS-Cの1000万画素でも、それなりの眼デジならではの絵が期待できるかな? でも等倍比較の純度では600万画素APS-C機には敵わないんだろうな。 αSweetDで1MBの画像なら・・・ ノイズを残す絵作りなら2MB、ノッペリ画像なら1.5MB位かな?
>>953 以下のオプション=ロゴを御用意いたします。w
KONICA
MINOLTA
KONICAMINOLTA
YEBISUDAIKOKU
>>951 7Dで好評だった"フリーズ"機能搭載なんだよw
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2006/06/03(土) 21:47:41 ID:nZbiAERu0 「CCDやCMOSといったセンサー、画像処理といった部分にはソニー独自の技術 を持っていますから、他社に負けないだろうという自負はあります。 そこにコニカミノルタのよいカメラを作るノウハウを組み合わせ、 リーディングカメラメーカーとして市場で認知されるよう、 少しづつ階段を上っていきたい。一度にトップ企業へとはなれません」 画像処理エンジンはDSC-R1のソニーの血になるの??? ゴミやな。 ハッキリクッキリなニュートラル動画用画質しか用意できないに決まってる。