Konicaminolta DiMAGE A1/A2/A200 Part22
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 16:45:16 ID:5dOKjDQ6
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 16:46:02 ID:5dOKjDQ6
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 16:46:48 ID:z30PsUpV
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 16:47:27 ID:OrQupZmd
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 16:48:04 ID:OrQupZmd
7 :
1-6(ID違うけど):04/11/09 16:49:20 ID:OrQupZmd
あとフォローあったらよろしく。
8 :
950:04/11/09 16:56:01 ID:P/sNa78A
>>7 乙。このスレ進むの早いよね。人気あるのかな。
>7
素早いスレ立ておつです。
11 :
950:04/11/09 17:26:39 ID:P/sNa78A
A200のメーカーサンプル以外の画像って、
まだ出回ってないのでしょうか?
手ぶれ補正ってあった方がいいかなー、という気持ちでA200狙ってたが
A2の廉価版と思ってたのにA2よりも高い、古いA1でも6万以上
してるから値下がりもあんまり期待できない
そこへオリのE−300がレンズ込みで9万を切るという値段で登場らしい
と聞いて大きなCCDの1眼デジが9万以下って凄く気になるんですけどw
14 :
1-7:04/11/09 17:58:37 ID:OrQupZmd
>>11 もうしわけない。チェックしそこなった ... orz
E-300って、シャッター音
<要するに、ミラーがはね上がる音
はどうなんだろうね?
かつて銀塩一眼を使っていた時は
シャッター音はあたりまえと思ってたけど、
デジタルに慣れちゃった今となっては、
ものすごく静かなシチュエーションなどでミラー跳ね上がり音が
「バシャバシャバシャバシャ」とけたたましく鳴ってしまうのはいやだな。
もちろん、スポーツ観戦の現場などでもともと騒々しい場所では
望遠・連写機能などでデジ一の方が優れてるのはよく分かる。
携帯のカメラがわざわざ電子シャッター音を加えてるのは
盗撮対策として当然だけど、デジタルカメラのいいところは
まったく無音で操作できる、というところにもあると思うんだよな。
<厳粛な雰囲気の中で、使い方をよく分かってない人が
起動音などをキャンセルせずにON/OFF繰り返して
大ひんしゅく買うシチュエーションを思い出してもらえれば・・・
16 :
15:04/11/09 19:13:15 ID:umpIxQ+C
結論書くの忘れたw
だから、A1、A2、A200などのレンズ一体型で機能・性能も良く、
なおかつ静かに使用できるデジカメの方が自分は良いね。
E-300や*istDsが大ヒットするといいなぁ。
A200の値下がりが早いかもしれないので。
>>17 生産台数を調整して価格の下落を抑えると思う。
このクラスも上と下から押されて厳しいね。
自分としては、A2よりも機能を落としたところが失敗だったと思うけど。
まあ、A1持っているし、1眼デジを主力に使っているからα7Dは購入するかもしれないが、A200には行かないけどね。
スペック比較だけなら、A1/A2ユーザーはA200に乗り換えないでしょうな。
でも、これまで槍玉にあがっていたノイジーな画質がマジで大幅に改善していたら、
状況は一変するでしょう。Pro1から乗り換えてくる奴も大勢いるかもね。
>>20 一変なんてしないだろうね。使ってる人はそれほど文句は無い。
A1は確かに妙な画像も多いけどそれ相応に楽しいカメラだし。
で、Pro1て何。
>>20 A1/A2ユーザーが買い換えるとすれば、αデジにステップアップすると思うが。
絵づくりがミノからコニカにシフトしているとも聞くし、好みの違いも出てきますね。
E-1のシャッター音はかなり小さかったから、E-300も小さいんじゃないかな。
E-1はデジ一眼の中では最もミラー小さいし、防塵某敵ぼでーがいい感じに
共鳴を防いでいたみたいです。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 01:11:11 ID:CooA0PeG
コニミノ自身が画像処理はたいして変わってないって言ってるよ。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 05:20:07 ID:nhouWq+8
自分FinePixS7000からコニミノのA1につい先日移行してきたものです。
最初は富士好きだったのですが、どうにもあのボヤっとした画に我慢できず
数多のHPを見まくってA1かA2にしようと思い、ノイズと明暗の大きい物も
綺麗に撮れる(ダイナミックレンジが広いっていうんでしたっけ?)あえて
A1を選びました。
おそらく6メガ以上のCCDを積んだカメラを買うとしたらAPS-Cサイズは無いと
まともに撮れないと自分の目は感じましたので。
でも、広角イイですね〜♪
もっとコイツと仲良くなりたいですわ。
デジタル一眼レフのメリットはCCDサイズが大きいぐらい
コンパクトで多機能なA200の方がいいわ
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 09:19:53 ID:X+ZTnm7E
A1とA2画質がイイのはどっちですか?
いやマジで
>>20 A1/A2からは確かに乗りかえないな。
Z2持ってるのにZ3買うようなもん。
でもPro1からも乗りかえないだろ。
コンパクト、ワイヤレスリモコン、バリアングル
あたりが確かにPro1と酷似してるがFZ3持ってるのにZ3買うようなもん。
どっちにするか迷ってて新規買いするんじゃないとA200には行きにくい。
A200に不満が出るとしたら画質だけだろうが
個人的にはNDフィルタ挿入機能も欲しい。
>>21 >使ってる人はそれほど文句は無い。
一変はしないだろうが
前スレなんか見てるととてもそうは思えないが。
ちなみにPro1はA200に似たコンパクトバリアングル機。
>>24 俺もそんなに変化はないんじゃないかと思う。
D7→A1→A2と発売されるごとに良くなったとか
悪くなったとか言うやついたけど
ノイジーさは毎度のこと大差なかったし。
>>25 夢を壊すようだがA1はダイナミックレンジ広くない。
輝度差が激しいとハイコントラストになって落ち着かない。
CCD特性の違いでA2の方が広い。
>>27 A2の方がいい。
今買うならA200にしとけ。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 09:43:27 ID:X+ZTnm7E
27です
29さんありがd
こっちは田舎なのでA2よりA200の方が高いんですよ…
カメラ屋のにーちゃんが言うには
A2はA1に比べノイズが乗るし感度も低い
実質A3程度のプリントならA1がいいよ
つーんで激しく迷っていました
えらくまぁ変わった店員さんだな。
>>30 メーカーによると実効感度はA2の方が低いらしいがA1の方がノイジー。
前に何の機種使ってたか知らないがA1は腐っても高級機。
クセを理解して使うならそれなりに満足できるんじゃないか?
金策に悩んでんならA1でもA2でもA200でも大差ないと言えるから。
>>31 俺も思った。
A1インターレース500万画素→A2インターレース800万画素とか
A1プログレッシブ500万画素→A2プログレッシブ800万画素なら
店員のにーちゃんの言う比較もあながち間違ってないと思うわけだが
実際はA1はプログレッシブ500万画素でA2はインターレース800万画素で土俵が違うからな。
今の常識じゃ画質ではインターレースCCDの足元にも及ばないし。
でも自分の背中押してくれた店員なんだろな。
どっかで自己満足しないと高い買い物なんてできんから
買ったばっかの今しばらくは夢の中にいてもいいかもな。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 10:15:29 ID:X+ZTnm7E
皆さんありがとうございます
コニミノファンの方は親切ですね
今はニコソの5700使ってますが
吐き出す画はイイですけどねぇーー
広角側の不満と合焦速度等の鈍い動作
望遠側での手ブレ等々ストレスが溜まりますw
ふと手にしたA1の動作の俊敏なことやAS等
気に入ってしまいました
>>34 5700からの買いかえならたぶん満足すんだろ。
AF速いし広角あるしASあるし。
じっくり撮影で5700、びっくり撮影でA1。
使い分ければいい。
まあ、あと10日くらいなんだから、これから買う人はA200の発売
を待って実機を確認してから決めた方がいいんじゃないかな。
http://panasonic.jp/dc/fz3/megaois.html モード1
常時手ブレ補正を行います。ファインダーや液晶モニターの画像がブレないため、構図やピントを確認しやすいモードです。
モード2
シャッターを押す瞬間に補正するため、全方向に最大限の補正余力を持ち、より高い補正効果を得られます。
とあるけど、A1/A2/A200でも同じなのかな?
もしそうなら露光時のみASにするつもりなんだけど。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 14:39:01 ID:zNAl8Ym6
マニュアル読むと
半押し中の画像の動きが不自然に感じる場合は、露光中のみの作動に変更することもできます。
カメラを構えた直後やシャッター速度が遅い場合には、「露光中のみ」だと手ぶれ補正の効果が現れにくくなります。
このような場合は、「標準」設定にすると改善されることがあります。
としか書いてないから補正効果に違いがないような感じもするんだけど
どうなんだろ?
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 15:23:56 ID:zNAl8Ym6
>>39 明らかに標準設定のほうが露光中より補正効果が高いということでFA?
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 16:56:06 ID:xst0WdzV
すまんがA2とA200の違い(それぞれのメリットとデメリット)を誰か分かりやすく説明してくれい。
冬ボで買うのA1とA200で凄く迷ってる…
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 19:07:05 ID:xst0WdzV
>>42 見てもよく分からん。いや、もちろん数字の違いとかは分かるんだが、それが現実に
どういう意味を持つのか、具体的なイメージが今ひとつ湧かないのですよ。
>>43 個人的にはA200かって人柱きぼん。
でも値段以外の部分でA1を選ぶメリットってあるかな。
A1のメリットは、デジタルマグニファイヤーの倍率と高速シャッター(1/16000)、可動EVF
位でしょうか。またA200だとバリアングルモニター、画質、サイズ(重さ)、デジタルズーム
の倍率あたりかな。操作性に関しては慣れだと思うんであんまり差はないと思います。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 19:33:11 ID:0a/OYTM2
ビューファインダーといいシャッタースピードといい
A2のほうが幸せになりそう(A200買うんだったら)
前スレより
943 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:04/11/07 16:28:57 ID:1//dkg6e
A2→A200
液晶モニタがバリアングルに
デジタルズームがパワーアップ
動画性能アップ
コンパクト化
EVFがチルトじゃなくなった
連写性能ダウン
EVFの画素数ダウン
シャッタースピード性能ダウン
電池の持ちが悪くなった
他になにかあったっけ
>>44 A2とA200だと、はき出すJPGの画質、EVF関係(可動&高精細)、重さ、連写枚数じゃないの?
あと、レリーズがリモートコード(A1.A2)かリモコン(A200)ってのもあったかな。
49 :
41:04/11/10 19:37:30 ID:xst0WdzV
>>47 多謝です。
やっぱりA2にしよっかな。アンチシェークとAFはどっちが上なんだろう?
50 :
41:04/11/10 19:38:56 ID:xst0WdzV
>>48 さらに多謝です。
サイズ(重さ)は700gオーバーでもOKなので気にしない。連写性能が落ちたってのは
やだなー。ただ、バリアングルは捨てがたいか・・・。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 19:46:50 ID:0a/OYTM2
>はき出すJPGの画質
ってA2よりA200のほうが良くなったって事(改善された)?
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 19:53:18 ID:qebnk/9m
>>50 A1に使っているが、BP400が使えるA2がおすすめ
連続撮影600枚はストレスフリー
さらに非常時アルカリ単三でも300枚行けるのは、
A200にない大きなメリットだと思うよ
>>26 それって大きな問題だと思う。
ところで、女言葉で騙っているだろ。
三河系の言い方なだけだと思うが…
>>51 確定じゃないけど、α7Dのイベントかで見せてもらった物とかメーカーサンプルを見た限りでの感想です。
一応、画像処理は一新されたはずですから。A2→A200
>>47 この連写性能って何を表してるんだろう。イベントやフォトスクェアでいじった限り逆に上が
ってると思うんだけど。(3枚→5枚 fine,又はxfine時)
仕様を見る限り速度は変わってない(通常連写2コマ/秒、hi連写2.3コマ/秒)と思うんだけど。
57 :
51:04/11/10 20:04:37 ID:vbTLlkoJ
>>55 α7Dを発売日に受け取りに行くのですが
サブに買うならA200のほうが良いですかね?
ビューファインダーの画素数は気にならないかな?
8800のサンプルはいっぱい出てきてるのに、A200は音無だね。
JPGサンプルみて大丈夫そうなら即予約なんだけど・・・
59 :
41:04/11/10 20:20:06 ID:xst0WdzV
>>52 今俺のメーターがA2の方にぐーんと振れた。
重ねて聞きますけど、AF(精度とスピード)とアンチシェークの
性能は両方とも同じくらい?
>47>56
最初の発表だと連写速度はA2の方が早かった気がする。(勘違いかも)
実際には
連写速度1.9枚/秒>2枚/秒
連写枚数は3>5枚でA200で大幅性能アップ。
ついでに
電池の持ちは重量とトレードオフ。
シャッタースピードは基準ISO感度が64>50に落ちたため、実質の撮影領域に差は無い。
耐久性は知らんが。
EVF関係以外はA200一人勝ち。
しかしダイナミックマニュアルフォーカス連動フレックスマグニファイヤーはかなり便利だと断言できる。
これでEVFの解像度が落ちてなければA200一人勝ちなんだが。
>59
まだ出ていないブツの性能を云々できないが、手ぶれ補正は基準感度が下がっている関係でA200の方が若干不利。
それからバッテリーグリップ買うお金でA200の予備バッテリーが3本買える。
現物握ってバッテリーグリップが欲しいかどうかで判断するヨロシ。
個人的には握りやすさという面でA200にこそバッテリーグリップが欲しい気がする。
俺的結論は連写するならA200、じっくり撮るならA2。
漏れはPC系サイトでレビュー&実撮影画像が出るまで
じっと我慢する。
同じレビュアーが記事書いてくれれば、
内容はどうあれ信頼に足ると思うし。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 21:27:27 ID:mxk2ZpTC
トラ×45の1GBを買い足しました。
が、スピードは期待倒れでした。何故か256MBよりも遅い。
RAW三連射時間込、書込ランプ消灯まで
109sec GreenHouse GH-CF256MX 256MB HiSpeed
108sec Canon SiliconPower 256MB 45x
55sec SanDisk SDCFB 256MB
42sec GreenHouse GH-CF512MB 512MB(RD3000では最速)
41sec Transcend 1GB 45x
38sec Lexar 1GB 80x
36sec Transcend 256MB 45x
結局はレキの方が速いって結果だとは・・ 以上、A2
>>63 すまんが、このA2の画像に文句なしとか言っちゃう俺なんだが、
キヤノン厨がこの画質にでさえ文句付ける理由が分からん俺は
逝ってよし(死語)ですか?
別にハコデスカを召還してるわけではないw
>>60 A1とZ2のユーザーなんですが、確かにダイナミックマニュアルフォーカス連動フレックスマグニファイヤー
ってのはすごく便利だとは思うんだけど、解像度がかなり低い(Z1・Z2と同じくらいかな)んで、私にはあれ
でピントを確認するのは無理でした。って前スレで書いたら非常にスレが荒れちゃいましたが。
まぁ私はマクロ撮影はあまりしない方なんで、AFが正確ならそんなにMFは重視しないんですけどね。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 22:34:50 ID:qebnk/9m
>>59 申し訳ないがA200は持っていないので分からない
ただ現時点でA200でバッテリ複数持ちをしても交換の手間は解消出来ないのは事実
低重心、縦位置シャッターボタン、超スタミナ
A1/2なら今可能
ちなみに俺はA1とBP400を7万強で手に入れた(予備バッテリ込)
じゃじゃ馬CCDだが、NDフィルタいらずの1/16000と、バッテリを気にしなくていいこのコンビが気に入っている
60が言っていたDMFも、ブツ撮りには気が利いているよ
>65
俺は現物見てないから断言できんが、視度が合ってなかったとかじゃないか?
もしくはA2みたいに高リフレッシュモード切替があるとか。
一応数字の上ではA1とA200のファインダーは同じ解像度。
まぁD7系も似たような数字なので異論が殺到しそうだが。
ちなみに俺はD7i持ちでA2が5枚連写になるのを待ってたらA200が出たので*istDに逃げた。
あとは任せた>みんな
ついでに荒れる話題をひとつ。
EVFだがマグニファイヤー状態のD7iと*istDのファインダーの「ピンの掴み易さ」は条件にも寄るが同じ位。
ちなみに普及帯の各社ファインダーはα7Dも含め*istD以下。
だから正直A200にはがっかりしている。
A2+DM連動FM+5枚連写ってのを期待してたんだがなぁ。
68 :
みんなの意見をまとめてみた:04/11/10 23:54:47 ID:Y99ldBwz
A2→A200
画像処理が良くなった?
液晶モニタがバリアングルに
デジタルズームがパワーアップ
動画性能アップ
コンパクト化
EVFがチルトじゃなくなった
連写性能ダウン?
EVFの画素数ダウン
シャッタースピード性能ダウン
電池の持ちが悪くなった
BP400が使えなくなった(7Dと併用不可)
基準ISOが落ちた
DMF連動フレックスマグニファイヤーがなくなった
69 :
みんなの意見をまとめてみた:04/11/10 23:55:59 ID:Y99ldBwz
スマソ、間違えたので訂正
A2→A200
画像処理が良くなった?
液晶モニタがバリアングルに
デジタルズームがパワーアップ
動画性能アップ
コンパクト化
EVFがチルトじゃなくなった
連写性能ダウン?
EVFの画素数ダウン
シャッタースピード性能ダウン
電池の持ちが悪くなった=電池が変わった(7Dと併用不可)
BP400が使えなくなった(縦位置グリップがない)
基準ISOが落ちた
DMF連動フレックスマグニファイヤーがなくなった
そういえば、ペンタックスとかキヤノンとか富士とかは結構好き嫌いが激しくて
賛否両論だけど、コニミノはこれ最高!ってのもこれだけは我慢できなくて嫌
とか極端にならない平均的なデジカメを良く作ってくれますね。
ニコンも近い感じかな?
んで、現在A1使用中ですが、んまぁ綺麗に撮れるしお店でプリントしてもPCで
見ても当り障りの無い個人的には良いカメラだと思います。
買い換える気持ちは起きませんね。
特にASには助けられています。
暗い所よりもむしろ風景を絞って撮影する時に良いですね。
シャッタースピードも速いからホントNDフィルター使う必要無いし。
A1の感想文でした。
A1のカタログにはAF速度0.2秒、
A2のカタログにはAF速度0.18秒、
A200には書いていない。。
一体どのくらいなんだろう。
>>69 乙。でもちょっと違ってるので修正してみる。
A2→A200
良くなったと思われる点
画像処理が良くなった?
液晶モニタがバリアングルに
デジタルズームがパワーアップ
動画性能アップ
コンパクト化
DMF連動フレックスマグニファイヤーになった
連写可能枚数アップ(3枚→5枚)
EVFがチルトじゃなくなった
連写性能ダウン?
EVFの画素数ダウン
シャッタースピード性能ダウン?
電池の持ちが悪くなった=電池が変わった(7Dと併用不可)
BP400が使えなくなった(縦位置グリップがない)
基準ISOが落ちた
ダイヤルが減った
>67
いや視度とかじゃなくて画素が荒かった。変な表現だけどモザイクみたいな感じで拡大される。
ひょっとしたら高解像度の切換はあるのかも。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/11 09:51:46 ID:xC2W9N7a
>>70 価格的にもこなれてるし、デジカメ初心者(俺)なら
A1でも充分幸せになれるみたいですね。
価格COMみてるとA200はどうも8万円台スタートみたいだな。
7万円台に突入したら買おうかな。
しかしA2が他の2/3型8M機ほど解像していないのは、どうも
GTレンズのせいみたいだから、A200になって画像処理エンジン
が一新されても余り期待できないかも。まぁメーカー以外のサンプル
待ちだな。
A2が解像してないのはローパスが強すぎだから。
他社並にモアレが出まくってでも解像した方が好まれるのかもしれないな。
最初のD7の頃はもっとモアレ出まくってた気がしたけどそれが批判されたのかもね。
>>65 MFなんて
「暗すぎるもの」「青空や白壁などコントラストのないもの」
「[ ]の中に距離の異なるものが混じっているとき(動物園の檻と動物とか)」
「太陽のように明るいものや、車のボディ、水面などきらきら輝いてるもの」
じゃないと基本的には使わないからね。
動物園でもFFPで十分だったりするぐらいだし
前スレの476氏がRAW+JPGの拡大再生のピント確認の話を
うまくまとめてくれてたけどMFのピント確認は難しいから
普段はAFで十分だったりするんだよね。
>>52 BP400でコンパクトさを犠牲にするのはいただけない。
予備バッテリの交換なんて手間にならないよ。
>>71 同じくらいだと思うよ。
A3を出さずに敢えてA200を出してるのは
α7DにA1/A2ユーザを出来るだけ移行させたいからだろうな。
バッテリーの互換性あるからね。
A200をわざと下位機種の品番(100番台)にしてるのは
キヤノンのバリアングル機を下位と見てるからっぽい。
でも予想に反してA200はそれなりに人気出そうだけどね。
俺も買うし。
てか予約しちゃったしw
>>76 確かにね。
A2を店で触ってきたけど光学ファインダじゃないとピント見えない。
もっとEVFがすごくなればいいんだけどね。
200Mピクセルとかw
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 18:17:30 ID:AfBqIKoU
>>79 上から5行目まで同意。人気が出るかどうかは不明。
EVFが2億ピクセルってありえないし。
すみませんKD-510Zユーザーです。
510Zの画質はとても気に入っていますが、ポケットサイズ型コンパクト機の限界を感じて
おりまして、ハイエンド機を物色中です。
そこで教えていただきたいのですが、解像感が物足りないと揶揄されやすいA1/A2でも、
RAWから追い込めばKD-510Z風のシャープでくっきりした感じに仕上げることも可能でし
ょうか?夜景の暗部ノイズはどうでしょう?
ネットで色々検索してサンプルを集めているのですが、リサイズしてあるものが多く、自
分好みの仕上げのA1/A2画像を見つけることが出来ませんでした。素人好みかもしれま
せんが、今のところA1/A2よりも510Zの方が高画質に見えております。
RAWのダウンロードサンプルというのもほとんど見当たらず、自分好みに仕上がるかを試
すことも出来ません。どうぞよろしくお願いします。
A200のGTレンズは開発の人に訊いたところ、
「A2と設計は同じですが、製造工程の見直しで精度がより増しています。」
とのことだった。
A200はα-7Dのサブ機の位置付けなのか、
とにかく軽くて小さいのがGOOD。今までのA2と違って、気軽に
ほいほいと持っていけそう。機能を凝縮したカメラが好きな
人には堪らないかもしれない。
バッテリー持ちはA2と互角かそれ以上とか。
低消費電力化と、バッテリー形状をよりシンプルにした効果らしい。
αのサブ機にするにはA1/A2ではあまりにもゴツいからな
>82
A2の時と同じ言い方じゃないか。
そんなに製造工程に見直しの余地があるのか?
素直に同じものですと言えばいいのに・・。
>>84 そう言われればそうだな
そんなこと言われると同じ800万画素CCDのA2のレンズ精度の方が心配になってくるわな
多分同じもので何も変わってないんだろうが
変な言い回しして混乱さすのはやめてもらいたいもんだわな
>>86 4枚目のこれが人だったらグロなんだろうなぁ・・・。
>72
なるほど。
デジタルズームですかぃ。
そりゃA200のEVF本格的に駄目だねぇ。
高リフレッシュレートに転送が間に合わないか、回路を簡略化しているか、どっちかだろうね。
ありそうなのは汎用の表示チップ組み込み型でチップの拡大表示機能がしょぼしょぼとか、最初からQVGA相当のデータしか受け付けないとか。
それにしても、EVF自体を黒歴史にするつもりかね>ミノ
>84
俺はミノ社員じゃないがミノで仕事してる。今はカメラは作ってないが。
生産調整のために製造工程の見直しはそれこそ週1位でやってる。
もちろん人が変わるから品質は下がる(笑
そもD7-A2までテレコンとかPL付けると全部右上が多めに蹴られている段階で全部部品精度が出ていないと言える。
だからA200は所詮廉価版なんだってば。
コストが掛かりそうなダイヤルやボタン類を一掃している所からも明らかだろうに。
真剣にA2と比較する方がどうかしてる。
実機を手にする前にアンチ厨発生しました!!!
各員、十分に注意されたし!!!
A2とA200の実売価格は同じぐらい。
どうしても比較してしまうよ。
>>92 得られる画質は同等以上で、それでいて小型化することが
どれほど難しいか…。
プロバイダの書き込み規制がようやく解除されたぁ。
てな訳で、遅レスだけど
>>62 PCでフォーマットして、クラスタサイズ変えたらレスポンス変わる・・・・・かなぁ??
うちのTrancend 1GB 45x@SD(PanasonicのCF-SDアダプタ使用)だと、
LED点灯>>消灯時間は、最短だと34秒だけど、場合によっては39秒位掛かる事も・・・・・
何回かやってると、結構違った結果が出てくるかもよ??
>>60 細かい事だけど、
DMF:ダイレクトマニュアルフォーカス
FDM:フレックスデジタルマグニファイヤー
連射に関しては、「2枚/秒&メモリー低速書き込み」のままじゃ、
3枚→5枚の変更があんまり生きてこないんじゃ無いかなぁ・・・・
(連射が有効活用されるシチュエーションが思い付かないです)
どうせ連射枚数が増えるんなら、ブラケット撮影(特に露出)を強化して欲しいかも
>96
訂正thx
どうせ動体撮りに向かない機種だから連写速度は俺敵にはどうでもいい。
個人的にこのシリーズはRAWで撮らないと満足な画が得られないと思っているので5枚連写が欲しいだけ。
5枚撮れればその後のお仕置き1分にもなんとか耐えられるが3枚だとその後の10秒に耐えられない。
JPEGメインでもブラケットで乱射する場合にだいぶん楽。
露出ブラケット強化ってEVFのメリットまるっきり無視してないか?
連写速度がしょぼいんだから3枚以上は実用的でない気がする。
>>77 うわ、なんかモロにいふねじゃんよ
>>88 A200のデジタルズームは悪くないもんだと思うよ
逆にA2にファームアップで搭載して欲しいぐらいのデキじゃないかな
A1/A2の場合デジタルズーム2倍はトリミング処理だったから低画素だったけど
A200では補完処理が入るようになった
しかもデジタルズーム4倍までいける
それはそうと確かに右上が蹴られるね
ミノよ・・・まともにレンズ作れや・・・
>>97 今のA2では、露出ブラケットで設定出来る変化量が0.3EV/0.5EV
仮に5枚ブラケットになれば
"±0.0/-0.3/+0.3/-0.5/+0.5"
てな感じで使えるんでは無いかと。
(て言うか、露出よりもカラーフィルターの方で活用できそうな気がしてきた)
それはそうと、
>露出ブラケット強化ってEVFのメリットまるっきり無視してないか?
がいまいちピンと来ないんだけど、もうちょい具体的に教えて貰えない??
EVFで十分露出具合が判るって事?? メガネ掛けてる時は辛いんだけどなぁ・・・・・
(それに、A200ではEVFがスペックダウンっしょ?)
>>100 比較した上でA200に決めたよ。
俺の採点は、
A2○
シンクロターミナル
ダイヤル
A200○
液晶グレードアップ
シンプルになったデザイン
画像エンジンの改善
A2の上を向くファインダーは評判がいいが、弱そうでこわい。
A200の液晶はすごく見やすい。お台場で見てきたから。
>>99 いやA200のデジタルズーム自体はいいと思いますよ。
んじゃなくて、FDM時のEVF拡大がデジタルズームみたいに表示されるんですよってことです。
何度か触った限りMF操作自体はA200の方が、フォーカスリングに適度な重さがあって、フォ
ーカスリングを回した時に動作の振動がグリップに伝わってくるんで、微妙の動作が分かりや
すかったりして使いやすいんですよね。だから余計にEVFやFDMの性能低下が気になります。
そういえば、ようやくA200になって無限遠が1段階になったようです。
104 :
103:04/11/12 10:02:51 ID:g/GT9J7W
>>99 なんか>103は勘違いしてるかも。スマソ
私の場合、夜景とか夕景をよく撮るんですが、A1の場合いまいちAFが当てにならないんで
DMFでちょっと調整する事が多いんですよ。
なんでAFさえ正確ならMFはそれほど重要じゃないんですけどね。
EVFの拡大表示さえもう少し見やすければ、今のところほぼ満点なんですけどね>A200
A200まじいーよすげーほしー
いいとこいっぱいあるけど
バリアングルとコンパクトなとこがサイコーだなー
それだけで買い
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 22:59:51 ID:V5Vt07Vj
発売一週間前age!
待ちきれずに注文しちゃった。てへ。
以前他の方のレスを見て
マクロモードに入らないことに気が付いた者です。 @A2
今日新宿のフォトスクエアへ修理に出しました。
戻ってくるのは来週末だそうです。 ハヤクカエッテコイ・・・orz
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 23:42:28 ID:JYEgsMkZ
A200よさげ。購入前向きに検討中
A1が欲しくて名古屋駅周りの店をまわってみましたが、すでにどこもありませんでした(涙)。
>>111 結構A2が下がってきてる様な気がするが
A2安けりゃA1買う理由はかなり少ない
>>112 800万画素は自分には特に必要がないので、だったら安いA1のほうがいいなあと思ってるのです。
名古屋じゃA2は10万以上してました
まだ10万切ってないのか・・
もしA200のEVFがA2並かそれ以上ならA200しか残らないのだが。
A1は高速電子シャッタしか特長はもう無いかもしれん。
安いのが良いなら保証残のあるA1中古をオクでがベターかも。
予備バッテリーとか付属品が色々付いて6万切る程度?
>113
ただ、EVFと背面液晶のスミアはいかんともしがたいところだけど、RAW撮影がメインなら
A1でも良いんじゃないかな。
とりあえずA1なら中野のフジヤが安かった(\62300)んだけど、予備バッテリーサービス
が無くなっちゃったみたいですね。
>114
MF必須じゃなければA200の方がいいとおもいます。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 12:29:39 ID:kWOoHFIa
個人的経験から、
名古屋のビックカメラの社訓は
「客を見たら泥棒と思え」
ではないかと思います。
A200のサイト更新されてます。
今日じゃないかもしれないけど。
しかし肝心のサンプルはそのまんまだな
あんな特殊条件のものだけでいいと思ってるのだろうか…
そういえば今A200のページを見直して見たけど3DAFは無くなったんだね。
AF-Cは残ってるみたいだけど。
まぁ対して役に立たない機能だったから、いらないって言えばいらないのか。
120 :
114:04/11/13 22:49:06 ID:7NDR6Oyu
>>115 113氏は確かマクロはしないとのことだったので
確かにA2よりもA200の方が良いと思う。
A1よりもか否かとなるとやはり金額次第だから、
いかに安く買うかだね。5万程度?
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 23:04:02 ID:xSF679bM
A2000激しくほしい。
本流じゃないだろうが、動画の機能でもうクラクラだ。
VGA 30fps 28mm〜200mm F2.8〜F3.5 AF追従 フル手ぶれ補正 手動ズーム MD&SDダブルスロット
最長15分は許してやる、ニコCP8400の60秒に比べれば妥協できる。
気になるのは、暗所での感度がどうかだ。MZ3以上と言わないが期待してるぞ。
でも、サイト更新したのになぜに、サンプルは更新されない!!
動画もアプ期待。事務所のネエたんモデルでいいから月曜日に頼むぞ、コニミノ!!
↑すまそA200です。
興奮しすぎた。
>>121 >MD&SDダブルスロット
いやいや、落ち着けって。CF-TypeT/Uだよ。
("SD対応はCF-SD使用時"と書いてある)
せめてα7-DはCF&SDダブルスロットだったらなぁ・・・・・
メモリー書き込み速度がA1/A2と同じってのはちょっとがっかり
>>120 A200が5万なら買い換えだな〜。まぁ、A2が9万円台辺りが平均だから、相場的には
7万円台(FZ20辺りのクラス)あたりに落ち着くのでは?
>121
Aシリーズの動画はあんまりきれいじゃないって評判だから、過度な期待はしない方
がいいと思う。
>>123 A1/2と書き込み速度が同じなのはα7Digitalの話?A200?
俺はD70みたいなCF容量一杯までの連射が可能って仕様が好印象。
書き込み時間を気にしながら連射するのが著しくイヤだ。
RD3000とA2での後遺症。ほんと使えないんだ。
>>124 多分、A2並でもそこそこ売れる。
7万にすると他社との競合力は出そうだね。
無党派層の取り込みってヤツだな。
しかし動画に着目する人って多いんだな。
よく知らないんだMPEG-4で記録するのだろうか?
A200はダイヤルが減ったというのがデメリットにされてましたが、
A2を店頭でさわってみて左側のエフェクトレバーが手のひらにあたってムズがゆかったので、自分にはむしろメリットかも
あと一回りコンパクトになってるのもウレシイです
早く実際に触ってみたいですねー
>>121 あまり期待せんほうが良いぞ。
A2の動画は最悪じゃったからな・・・・・。
室内で撮るとノイズまみれで、暗視カメラの様じゃったよ。
よくなっていると良いのだが・・・・・・・。
>>126 >よく知らないんだMPEG-4で記録するのだろうか?
QuickTime Player で見てみたら、ビデオトラックは Photo - JPEG になってたよ。
>128
30f/sだからA2よりなめらかだったよ。
>129
Motionjpegだよ。
デジカメの用途の半分は動画撮影ですからね。
私の場合、データ量だけでいうと8割以上は動画です。
>>130 A2も30フレーム/秒ですよ。
544×408という中途半端な大きさですが・・・。
しかし、A2の動画は何であんなにノイズまみれ?
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 15:40:10 ID:P1CUcY65
CCDがインターンへイス方式だから?
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 16:49:18 ID:Swc0knfg
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 18:53:30 ID:NpgRjTJD
A200のサンプル画ってあります?
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 23:26:19 ID:g3u+IbGz
>A1/2と書き込み速度が同じなのはα7Digitalの話?A200?
両方〜〜。
A200の方は、RAW+JPEG時の撮影間隔から、α-7Dの方は、専用ホットラインの人に聞きました。
そもそも、お互いSUPHEEDU+CxProcessVという構成なので差が出ないのです・・・・・・
(どちらがメモリーカードに書込してるかは知らないけど)
上位機種に良いエンジン積んでくれれば、下位機種も恩恵に預かれる。
CanonのDIGICUが端的な例(EOS 20D→IXY 50)
#機種名は違うかも(canonはよく調べてないので)
>>127 >>A2を店頭でさわってみて左側のエフェクトレバーが手のひらにあたってムズがゆかった
どんな持ち方してるんだ??
>>138 ズームリングを親指と人差し指で触って、手のひらをボディ左側から下部へ包み込むように持つと、ちょうど親指のつけねの腹の辺りにエフェクトボタンが当たったんだけど、持ち方が変ですか?
>>140 ふつうにアイレベルで持つと当たることはないと思うが、
ローアングルで上から覗き込むようにすると少し当たるね。
盗撮?
>141
たまに見かけるが、レンズを横からガツッと掴む人が居るね。
手が小さい人がたまにやるみたい。
くーぴー5000系とかでやってるのを人を見たがストロボ思いっきり親指で蹴ってた。
カメラにも悪そうだからフォーム改善した方がいいと思うよ>140
脇も開いてるはずだから手ぶれも出そうだしね。
そうか、自分の持ち方が悪いのか、矯正します…
ちょっと旬が過ぎちゃった感はあるけどA2買ってきました。
初ミノユーザーになったわけだけど、
ミノのコンデジってコントラストなどの設定がかなり細かくできるんだね。
画質は人それぞれ好みはあるかもしれないけど2/3CCDのデジとしては
かなりいい感じにチューニングしてある印象を受けました。
A200発売後製造中止になったとしたら名機として、
中古市場でも当分値崩れせず息の長いデジになりそうな予感がする。
>>144 コンパクトデジという観点からするとゴテゴテ重装備すぎるのでA200に軍配
でも一眼デジ志向の本格派コンパクトデジってことなら
アイセンサー、グリップセンサーがいい例だがA1/A2で満足するやつもいるだろう
お飾りに近い機能だが
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 11:36:10 ID:mk5AXpu5
延期した上でZ3の二の舞だったらコニミノ終わりだな。
個人的に期待してるから頑張って欲しいが・・・
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 12:41:43 ID:Hds3K131
もう無理ぽ
コンデジだけどコンデジ以上の性能や設定の細かさなどを求めたら
やっぱりA2かな〜
EVFのできも全然違うしね
ところで、A2買って後悔した人いる?
どんな点が×だったか知りたい…。
151 :
名無しさん@Linuxザウルス:04/11/16 19:37:27 ID:KzyvGAkK
1/1万6000sec2が出ないところ。
ほとんど実害はない。
>>150 下調べして買ったから後悔ってほどでもないんだが
操作性とか細かい文句はいっぱいあるよ
やはりバリアングルモニタは欲しかったかな
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 20:29:22 ID:vZOAbpiV
A2どうも絵が嫌いというほどでもないけど・・・うう。E8800と迷うってます。
A200が出てから考えようかなぁ。
HAGIWARA 1GB Z-Pro 36秒
>>146 むむ、さらに一週間のおあずけか。
まぁ、不良品出されるよりはマシだから我慢するか。
E8800は絶対止めたほうがいい
AFが相変わらずトロいし絵もきたないよ〜
A200かA2で考えた方がいいと思う。
個人的にはEVFの点だけでもA2をお勧めしたいが・・・。
>150
A1&A2の短所なんだけど、
外付け専用フラッシュ(5600HSDなど)を使うとプリ発光してしまうので
そのタイムラグにより一瞬のシャッターチャンスを逃してしまう事かな。
マニュアル発光では問題ないんだけどね。
絵作りは人それぞれ好みがあるからなんとも言えないが、
A1と比べるとA2は実効感度が低くなってしまった事。
同じISO100でもA2は2/3ほど感度が低い。
まあ後悔ってほどの事でもなく
あくまで使いこなしでカバーできる位の短所かな。
>>154 測定乙。 やっぱり差が出ませんねぇ・・・・・
折角なので、他の奴のも纏めてみました。
てか、テンプレにも入れません?? CF選びに役立つと思うんですが・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以下、A2にてRAW3連射の後、アクセスランプの点灯時間を測定
(小数点は四捨五入? 何回かやって数値の妥当性を確認しよう)
<CFカード>
36sec Transcend 45x 256MB(TS256MCF45)
36sec HAGIWARA Z-Pro 1GB(HPC-CF256ZP)
38sec Lexar 80x 1GB(CF1GB-80-380)
41sec Transcend 45x 1GB(TS1GCF45)
42sec GreenHouse ??x 512MB(GH-CF512MB)
55sec SanDisk 無印 256MB(SDCFB-256-J60?)
72sec Princeton 45x 128MB(PCFS-128)
108sec Canon 45x 256MB(FC-256MH?)
109sec GreenHouse 30x 256MB(GH-CF256MX)
<SDカード> #SD-CFアダプタ使用(BN-CSDABP3等)
34sec Transcend 45x 1GB(TS1GSD45)
36sec Panasonic 10MB/s 256MB(RP-SDH256)
47sec Panasonic 2MB/s 128MB(I/Oデータ PCSD-128MS)
51sec SanDisk miniSD 16MB #1枚の時間を3倍して換算
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、高速タイプにも関わらず結果の奮わないカードが、A200/α-7Dで変化するかどうか・・・・・
うーん、1週間延期か。それ以上遅れるのは勘弁してくれよ。
>>146 >>「コニカミノルタ ディマージュ A200」発売日変更のお知らせ
よしよし、それでよい。失敗からちゃんと学んでる企業姿勢は
まだあるようで、よかった。
しかし、なにげにA2の価格が以前より上昇してるような...
以前なら、USでも$600以下に突入しそうな勢いだったのに、
$700くらいで売られるのが珍しくなくなったし。
ま、E8700/E8800やPro1とかも上昇してるっぽいみたいだが。
円高傾向?
>161
EVFのきめ細かさと画像の高画素とA1よりノイズレスな画像が必要なら
買い替えの価値あり。
(ピンをはずしているにも関わらず合焦マークが出る場合、
高精細EVFのA2はA1よりもピントの状態がEVFで確認しやすいという利点もある)
バッテリーのもちと実効感度の高さではA1の方が有利なので
それらに必要性を感じていないのなら買い替えても意味がないかな。
Z3に続き、A200もバグかー。
品質管理はどうなっているのか。
社内は、北朝鮮みたいに上に進言できない状況なのかな。
>>150 ボケ味がイマイチだけど概ね写真は満足。
800万画素の解像感はダテでは無いと実感できる。
ASは極めて優秀。EVFだけど同クラスの中ではマシ。
テレマクロが使えるのも広角からのZoomもOK。
だけれども・・
バッファが3f分しか無い。しかも書き込み遅い。
αアクセサリの大半が使えない糞シュー。
10万円超では絶対にお勧めしない。
Z3の方が安くて小さくて使い道が多いのでは??
>>150 EVFだから仕方ないのかもしれませんが、
明るい屋外だと見にくいを通り越して見えないことがあるる。
みなさんどうしてますか?
A1使用者がZ3使ったら絶対後悔するよw
>167
なんか勘違いしてない?
そういう時にこそEVFを使うと思うのだけれど。
「あるる」だし
>>169 今までは光学ファインダーしか使ったことがなかったので、
明るいところでは見にくいと感じます。
液晶ディスプレイは端からファインダーとして使おうとは思っていません。
>>170 やっちまったorz
明るい屋外だと見えないという事は一度もないけど・・・。
EVFの明るさ設定を確認してみたら?
173 :
167:04/11/18 00:23:34 ID:d4bxKt10
>>172 ありがとうございます。
いろいろいじってみます。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 00:37:43 ID:fNyyYEMJ
なんでF828やC8080やPro1のスレは死んでるのにこのスレだけ活気がある?
単純にディマージュAシリーズの人気が高いからじゃないの。
もうすぐ新製品も出るしね。それにα購入のために手持ちのA
を現金にしたい人が盛んに持ち上げている節もある。
19日のElements 3.0買ってみる人いる?
年末のDimage Master待ち?
F828・C8080・Pro1などはいかにもコンデジらしい中途半端な作り。
Dimageシリーズは各種設定の細かさから、いじくりたおして使いこなす
という懐の深い部分があるので愛着も当然湧く。
>>177 レンズ一体型には不要な使いづらい機能が多すぎで
中途半端なのはA1/A2も同じだよ。
プレビュー機能とか、使いづらい操作はかなりあるし
ほとんどの機能はα待ちのミノファンへの媚売りでしかなかった。
愛着もどうかな?
買った当時は良かったけど熱が冷めて冷静になれた今、
最近は逆にゴチャゴチャしてる機能が鼻に付くようにさえなったよ。
もっとシンプルにうまくまとめられるだろうと思う。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 10:52:55 ID:sgCyEbcK
ここはフラッシュ撮影嫌いな人が多いかも知れませんが
何気なしにプログラムフラッシュ5600を買ってきました
フラッシュ撮影の作例とかあったらお願いします
極意みたいなモノもあったら先人の知恵を教えてください
>>178 色々な機能がないよりはあったほうがよい
Z3に買い替えたら?
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 11:07:20 ID:FkDNo5Q0
>>160 オマエ誰かに似てるな,誰とわ言わないが.
>>174 オマエがジサクジエンしてるから.
>>176 迷ってるけど一応Master待ち。αフェアで見せてもらった感じではなかなか良さそうだったし。
RAW現像に関してはCSほど高機能じゃないしね>Elements 3.0
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 11:19:34 ID:+bTixbs9
あ
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 11:22:05 ID:+bTixbs9
>>182 どうして待つの?
RAWで撮り貯めしておけば?
>>175 2ちゃんごときで持ちあげてもなぁ・・・
普通にαスレに書き込むついでにこっちに冷やかしで来てるだけのような希ガス。
「新フラッグシップ機に興味があるヤツは旧フラッグシップ機も持ってる」の法則。
>>186 質問の意味がよく分からん。別に現像は普段DiMAGE ViewerかSilkypixでやってるよ?
ただ、新しいRAW現像対応ソフトとして期待してるってだけ>エレメンツ3&DiMAGE Master
>>188 Elements はCSと同じエンジンでRAW現像するので、あんまり期待しない方がいいよ。
CSで現像するよりDimageViewerで現像した方がノイズ少ない印象。
なんか、CSのパラメーターはA2にあってないみたい。
WBもコントラストもなんかいまいち。
>>189 A1ユーザなんだけど、CSでは現像した事ないからちょっち期待してた。
DiMAGE Viewerも使うけど、何となくSilkyの方が私にあってるんで、最近はSilkyばっかつかってます。
ライセンスも買っちゃったし>Silkypix
DiMAGE Masterに期待しているのは、評判のいいA200やα7Dと同じ処理エンジンを使うようになったら
しいんで、その辺を特に期待しております。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 13:03:46 ID:aYWvxx4P
A1/A2ウーザに訊きたい。
青空におカユのようにボテボテしたノイズムラが出るのが気にならないか。
G6やC8080では細かい砂粒状で気にならないが。
>>187 世間的には便所の落書きでも、ヤフ○クからその落書きを
心配顔でのぞきにくる最底辺の人もいっぱいいるから。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 13:32:19 ID:sByixVgS
>>191 露出オーバーなんじゃないです?
所々、白飛びしてるのでは??
>>191 >A1/A2ウーザに訊きたい。
>青空におカユのようにボテボテしたノイズムラが出るのが気にならないか。
プリントすることが滅多にないので青空のノイズは正直気になります
なので、抜けるような青空を期待していたらガッカリということは多いです
どちらかというと記録重視の画作りなので作画重視や記憶色重視の一般人にとっては印象には残りにくい画を吐きますね
>G6やC8080では細かい砂粒状で気にならないが。
実際にレタッチされていない作例を見たことがないので分かりませんがそんなに違うんでしょうか??
そういえばスタパトロニクスTVでCP8400を取り上げてました
ノイズリダクションの効きが素晴らしいみたいです
気になったので試してみたんですが
A1は長秒露光でNRをかけてもノイズが結構出ましたが
A2はNRがかかるとノイズがかなり少ないのでいい感じですね
あとCP8400のレンズの解像を実際の撮影画像でかなり褒めてましたが
同じ8MピクセルでもA2はあそこまで解像していないようにも感じますね
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 15:20:03 ID:u0dNPqiE
先週末にA2ユーザになった新参者です。
画像サイズ3224*2448、画質RAW+JPEGで撮影すると、
一枚撮影するごとにCFカードのアクセスランプが点灯し、
一切シャッターボタンを受け付けてくれません。(20秒ぐらい)
>158 ではRAW三連射後の書き込みスピード比較をしていますが、
これはRAWモードで三枚までは本体バッファで撮影できると理解したんですが、
何か特別な撮影条件があるのでしょうか?
せめて2枚ぐらいは続けて撮影したいと考えているので、
アドバイスがあればよろしくお願いいたします。
RAW+JPGでは連写は無理です。
拡大してピント確認が出来る犠牲だと思って諦めてください。
>>150 A1と比べてEVFの視度が変わったところ。
眼鏡してるんで十分な接眼ができずにEVFが隅まで見えない。
>>196 コンデジにそこまで期待するのはよくない
そんな使い方するんだったらなんで買う前に確かめなかったのか不思議・・・。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 19:30:02 ID:B4/hdFqE
>>167 ある。逆光の風景やビッグサイトのような展示会場で強烈な照明があるときだ。
過去5台もEVF機買ったが、全部そうだった。A2はマシかと思ったが、同じだった。
液晶特有の現象であることは解るが、俺がメガネかけてるので外光が入りこむせい
なのだろうか。メガネなしで密着させればいいのだろうか。試す前に売ってしまっ
た。この問題がほとんど話題にならないのが不思議だ。
>>196 RAWのみなら3連射できる。RAW+JPGは単射のみ。
いっそJPEGの高圧縮で我慢してしまうのも手だ。
これだと3連射しても5秒程度の待ちかな。
>>199 >コンデジにそこまで期待するのはよくない
コンデジって何?コンピュータデジカメ?
>そんな使い方するんだったらなんで買う前に確かめなかったのか不思議・・・。
完璧な人なんてこの世にいないよ。
>>203 >コンデジって何?コンピュータデジカメ?
正解です
>完璧な人なんてこの世にいないよ。
完璧なカメラもこの世にありまへん
(以下、大分推測が混じってるので、真相を知ってる人が居たらフォロー願います)
>>196 RAWで記録する場合はCCDから撮った生データをほぼそのままメモリーに書き込めば良いので、
それ以外のメモリー領域を確保する必要がありません。
しかしRAW+JPEGの場合、RAWで記録する分の領域に加えて、生データからJPEGを作る為のワークスペースも
確保する必要が有り、2ショット分溜めようとするとバッファの量を超えてしまうのでは無いかと思います。
一方JPEGの場合は、RAW記録用に生データを保持する必要が無い為、ワークスペースを広く取れるのだと思います。
#因みにTIFFの場合は、出来上がるファイルの容量が生データ2枚以上食うので、一枚撮っただけで生データ3枚分以上の領域を消費してしまいます。
数値を交えて更に妄想すると、
ファームウェアのサイズが約4MB。
JPEG生成用の領域は、生データのサイズである12MBと仮定。
AFとかWBとかの調整にも12MB使用すると仮定すると、
バッファに使えるのは64−28=36MB。
AFやJPEG生成は画面全体を一度に行う必要は無いと思うので、そこら辺に使う領域はもうちょっと小さくて良いと思う。
また、連射モードで撮る場合はJPEG生成とAF/WB部分が(シャッター半押し後は)不要なので、バッファ領域を多く確保出来るかも。
(A200で連射が5枚になったのはここら辺の処理を見直したからかも??)
で、今気づいたけどA2のFAQ-「Q:連続撮影時の連写速度はどれくらいの速さですか」にて、
"TIFFでは不可能"って書いてあるけどRAW+JPEGについては書いてないなぁ・・・・・・
A1のFAQをそのままコピペして、RAW+JPEGの事を忘れていたのかも??
208 :
196:04/11/19 02:43:01 ID:0qQNoE9t
いろいろレスをいただいてありがとうございます。
>206 さんの説明で納得できました。
そもそも購入前は、RAWモードでの撮影はまったく必要性を感じてなかったのですが、
購入後のお遊びのつもりでRAW現像を試した見たところ、JPEGからの補正に比べて
はるかに簡単に好みの絵作りができることがわかり、その時初めてRAWモードでの撮影を
強く意識するようになりました。
後は、単純にRAWとJPEGのファイルサイズだけの比較で、RAWで3連射できるなら、
RAW+JPEGでも2連射程度は可能ではないかと思ってしまいました。
マニュアルにも特段の記載もなかったので、JPEG生成用のワークスペースまでは
思い至りませんでした。
RAW+JPEGではなく、RAWモードで撮影してみます。ありがとうございました。
>>208 RAW+JPEGはピント確認用。
連写したいならRAWだけの方がいい。
ちなみにミノルタのスタンダードJPEGって
容量的に他の会社のJPEGの最高画質ぐらいの圧縮率のはず。
レタッチ耐性も十分あるので
とことんまで追求する人じゃなければかなり満足できるレベルだと思うよ。
>>204 なるほど。
完璧な人間も完璧なカメラもこの世にないから
買う前に失敗しちゃうのは必然でもあるんだね。
分かっちゃった。
A1ユーザにききたい。
1/16000で何撮った?
>>206 >一方JPEGの場合は、RAW記録用に生データを保持する必要が無い為、ワークスペースを広く取れるのだと思います。
JPEG生成のみでもワークスペースであるバッファ(メモリ上)に生データを保持する必要はあるんでその説明は間違ってる。
JPEGでも3連写なのはその為。
>>213 情緒も何もないね。
太陽黒点撮るよな天体写真にもならないし。
やっぱ不要か。1/16000は。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 15:18:34 ID:a439Ko/G
おい右を見ろ→ 下を見ろ↓
下を見ろ↓ ←左を見ろ
右を見ろ→ 下を見ろ↓
右を見ろ→ 下を見ろ↓
↓下を見ろ ←左を見ろ ↑上を見ろ ←左を見ろ
右を見ろ→ 下を見ろ↓
↑上を見ろ ←左を見ろ
イッテヨシ
↑上を見ろ ←左を見ろ
情緒も何も、1/16000秒の世界が情緒に溢れているわけでもなし。
ISO100で1/16000秒で切れる状況ってのがどうもかなり厳しいのであまり意味のない
機能なわけだけど。
普通じゃ見られない状況なので、それなりに楽しんで取れればなんらかの発見はある
かも・・?
1/16000秒はカタログスペックだよね・・・これからも使うことないと思う。
・・・オイラのA1は7D購入の為に処分するつもりだけど、さらば「MINOLTA」ロゴ(w
218 :
名無しさん@Linuxザウルス:04/11/19 19:48:06 ID:J9PhSXVj
シャワー放水中を1/16000で。
ありきたりな画ですが。
>>212 >>一方JPEGの場合は、RAW記録用に生データを保持する必要が無い為、ワークスペースを広く取れるのだと思います。
>JPEG生成のみでもワークスペースであるバッファ(メモリ上)に生データを保持する必要はあるんでその説明は間違ってる。
>>206ではあくまでも、「RAW+JPEGに対して、JPEGだけの場合」は、RAWを保持する必要が無いと書きました。
変換用のワークスペースの話は、
>>207で
>JPEG生成用の領域は、生データのサイズである12MBと仮定。
って書いてあるっしょ?
(読み直してみると、確かにちょっと解りにくい書き方だったかも 反省)
http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Labo/Image/JPEG.htmlを見ると解りますが、
生データから1アクションでJPEGが生成出来る訳ではありません。
変換過程でメモリを全く解放しないとすると、メモリ上には RGB/YUV/JPEG の3つのデータが展開されてしまい、ワークスペースは12MBでは足りません。
しかしYUVを作成した段階でRGBを消去すれば、占有するメモリ量はRGB/YUV(or YUV/JPEG)になり、上の場合ほど必要ありません。
そんな訳で、(仮に3連射出来ると仮定した場合、)メモリの使用量は
TIFF > RAW+JPEG > JPEG > RAW
の順序になる筈です。
A200マダー?
>>216 ミルククラウンみたいのは神秘的で情緒あると思うけどな。
といっても意味無いがね・・・
俺もA1持ってたから意味無い理由は下で書くけど。
>>218 俺もA1持ってた頃やったよ。
水が粒になるね。
でも光量が不足しまくるからフラッシュ焚く。
フラッシュ焚くから1/16000でなくても絵は止められる。
フラッシュ焚けば結局1/4000とかでも粒になるんだよな。
だから意味が無いと感じていたよ。
スペックを宣伝するだけでその使用例みたいのは示してくれなかったから
ミノルタも1/16000は使わないSSだってことは分かってたんだと思うわ。
単にプログレCCDのスペック書いてみただけなんだなと。
しかし誰かが使い道を模索してるんじゃないかと思って興味本位できいてみた。
>>220 分かりにくいも何も間違った書き方してたと外野の俺でさえ思うが。
>>217がまっとうなこと言ってるなと思った次第。
224 :
176:04/11/20 00:57:32 ID:T8DTL4yb
買ってみました。
・・・だめだ、俺にはどっちがいいのかわからん・・・
もうちょっと弄くってから考えます。
ちなみにA1ユーザーです。
確かにノイズ感はDVのほうが抑え目?でものぺっとして見える?
過去のデータ引っ張り出して、いろいろ見てみないとなんとも、、、
むしろ買った帰りに見たデジイチが気になった(ぉ
α7、ほんと液晶がでかい。
>>224 買ったのってもちろんエレメンツ3の方ですよね。でもRAW現像に関してはCSから高度な設定の部分を抜いた
ものなんでしたっけ。レポート待ってます。
αの操作系って、A1/A2に輪をかけて難しくなってるみたいだね。
ボタンを押下しながらの操作とか増えてるみたいで
場合によっては三つ指動作しなきゃなんないらしい。
ダイヤル多くてもこれじゃあね・・・
今回はA200とistDs買い漁るかな。
227 :
176:04/11/20 11:16:31 ID:T8DTL4yb
>>225 Dimage Masterは売ってませんので、そのとおりです。
とりあえず比較によさげな元データ用意してきます。
最大サイズでは面倒だしうぷも大変・・・
エレメンツはDVより起動が遅いでつ。
でもいじくれる項目は多いかも。
腐っても鯛、ならぬPhotoshopなので・・・
一応初心者向け謳っているので、オートでどーなるかも気になってます。
悪くなさげだけど、DVより色薄め&ノイズが見える?気がします。
まだ1枚なのでなんともいえないけど。
てか、買った理由を白状すると、
Premire ElementsでA1の動画をQTからコンバートしたかったのが本音っす(汗
>>207 あんたバッファの意味を全然理解できてないよ。
バッファはあくまでバッファで、画像処理で使うテンポラリはバッファとは別の領域にあると考えるのが普通だろ。
「AFとかWBとかの調整にも12MB使用」というのも意味不明だが、「ファームウェアのサイズが約4MB」って何だよ?
ファームウェアをバッファに配置してどうするんだよ(w
>>228 >ファームウェアをバッファに配置してどうするんだよ(w
A2には、バッファ用に搭載されたメモリーなど存在しない(と思う)
搭載メモリー64MBを、各種プログラムとデータでやりくりしてるだけ。
連射時のバッファとして使う領域もあり、AF/WBプログラムで使う領域もあり。
全てのデータは64MBのメモリー空間に展開されるってのが折れの考え。
用途別にメモリーを搭載してるってんなら、その根拠なり証拠を教えてちょ。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 13:26:58 ID:VWpwwejU
俺、228の人じゃないけど参戦させてくり。
>A2には、バッファ用に搭載されたメモリーなど存在しない(と思う)
>搭載メモリー64MBを、各種プログラムとデータでやりくりしてるだけ。
>連射時のバッファとして使う領域もあり、AF/WBプログラムで使う領域もあり。
これまたものすごい勘違いしてますなぁ。
ファームウェアってもんは不揮発性メモリに入れてあるもんだよ?
常に電力供給があるわけでもない揮発性メモリであるバッファメモリにファームウェアを保存してどうするよ?
ちなみにファームウェアを記録するような不揮発性メモリはアクセスが激遅いから
バッファメモリと兼用することは不可能。
だから理屈で考えればバッファが不揮発性メモリということは絶対に有り得ないわけ。
裏を返せばバッファメモリは不揮発性メモリじゃないから超高速で動作するわけよ。
分かってくれたかな?
なーんかさ、前スレの「ピント確認」あたりの話も時もそうだったけど、
トンチンカンなことばかり言う人だよねぇ・・・
もうちょい勉強してからウンチクする分にはこれほどまで叩かれないと思うぞ?
ひょっとして
>>230と
>>231は自作自演してんのかな?
誰でもわかるような間違った意見に賛同しちゃうなんてかなりおかしいと思うわけだがw
>232
激遅いのフラッシュメモリにプログラム置いたまま実行するような馬鹿はお前だけ。
俺なら(というか一般のプログラマは)お前さんが早いというバッファメモリとやらにプログラムを展開してから実行する。
BISOシャドウでぐぐっておいで。
それを言うならBIOSシャドウだろ?w
ついでに書くと、PCで言えばCPUがエンジン、メモリがワークスペース、BIOSがファームウェアだと思いねぇ。
とりあえずそれを踏まえたうえでPCでJPEG生成するフローチャート考えてみ?
BIOSのフラッシュROMなんて一切使わんからw
>>234 えっとな、激遅いフラッシュROMなんかにゃプログラム展開しねーよ。
AF/WBでバッファメモリを使ってるっていうのも
>>228が言ってることが正しいように思う。
つか、ファームウェアから読み出したプログラムを実際に動作させるワークスペースってもんは
エンジン自体にインプリメントされてんのが普通だろ?
特にA1/A2/A200で使われてるチップって汎用チップだよ。
家電用の汎用チップとかざっとでいいから調べてみ?
それとさ、エンジンとCCDからバスが繋がってるようなメモリ構造って、
デジカメで考えるとメモリタイミングとるのも大変で複雑だし、
速度が不安定になるだけですよとw
んま、基本的な動作はエンジン自体に入っててファームウェアからパラメータだけを貰ってるって可能性もかなーり高いし。
おまえ本当にプログラマーなのか?w
ついでに書くと、デジカメなんかのエンジンに使われるチップは
CPUと言うよりもMPUに近いだろってこと。
これなら理解できるかね?
BISOシャドウ の検索結果のうち 日本語のページ 約 6,420 件中 11 - 13 件目 (3.72 秒)
【18禁】元気汁 - 使用済み下着
... その上クレージーなカマ掘り野郎だってことを認めるべきだ。そして、
レイプされそうになったブラック・フューリーは激怒するが、シャドウ・ロードはそうでもない(*
3 ... アフロ Gackt justices j-foxies depressible creation biso babs www ...
www.ps2.pixtype.com/index3.html - 28k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ
( ・ω・)モニュ?
と、お約束をしたとこで、あんまり不毛なことはここでやらなくていいから。
>>273のいう「おまえ」って、誰の事言ってるんやろ・・・・??
取りあえず折れが言える事は、
>>232 >常に電力供給があるわけでもない揮発性メモリであるバッファメモリにファームウェアを保存してどうするよ?
折れの発言の何処に不揮発メモリの話が出たよ・・・・・誤解を抱えたまま突っ走らないで下さい。
>>240 あのなぁ・・・誤解?
それ以前の問題だって言ってんのがいい加減わかんねーのかねぇ?
おまいさん、ファームウェアの書き換えぐらいやったことねーのか?
常時電力供給がされてるようなSRAMみたいなもんだったらすぐに書き換えられるよな?
でも何であんなに時間がかかるよ?
答えは「ファームウェアが格納されている場所が不揮発性メモリだから」だよ。
それに電力供給が切れたときに消えたらマズい代物だから不揮発性メモリでなければならねーわけ。
ここまで理解できたか?
理解できねーとずっと
>>229みたいな恥ずかしいことずっと言い続けるハメになんぞ?
で、当然の話だがバッファメモリってもんは高速でなければなんねーよな?
フラッシュROMみたいな激遅のメモリなんて到底つかえねーわけだ。
言ってみりゃバッファメモリにCF(不揮発性メモリ)使うようなもんよ。
で、実際はバッファメモリは揮発性メモリだよな?
ここも理解できるだろ?
だからファームウェアなんか格納できねーってこと。
そんなとこに格納してたら、電力供給が切れた時にファームウェア消えるぜ?って話。
んま、そんなだから
バッファのこと何にも理解してねーって他の人にも指摘されちまうわけよ。
反論すんのもいっけどさー、おかしいとこは素直に認めたら?
質問を変えよう。
折れが
>>229で言ってる「搭載メモリー64MB」って、どれを指してると思う??
176ではないが、PhotoshopElements3.0が来たのでRAW現像やってみた。
ホワイトバランス(色温度・色かぶり補正)
露光量○
シャドウ○
明るさ○
コントラスト○
彩度
シャープ
輝度をスムーズに
偽色の低減
の10のパラメータがあり、私には必要十分に思えた。
○印には自動設定の項目もあり、アプリケーション任せに出来る。
しかし、CSの時も思ったが、DimageViewerの方がキレイ!PhotoShopでは色の階調が出ず
ブロック様のノイズ出過ぎ。CSの簡略版なのであたりまえか!
Macでは、今のところRAW現像出来るソフトはPSE,CS,DVだけなのが残念。
SILKYPIXが年内に出るようなので期待してみる。
A2で撮影。左がPSE3.0、右がDVで現像。等倍切り抜き。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041120210447.jpg
244 :
176:04/11/20 21:31:00 ID:T8DTL4yb
>>243 レビュー乙です。
なんか、うちでは明るくしすぎでノイズが目立つような気がしますが>PSE
そちらではいかがですか?
PSEはちょっと明るめに絵を作る気がします。
そのせいか、ノイズがDVより目立つような・・・
黒いもの撮ると割と良くわかるのかなぁ?
>>242 質問変えても同じじゃん。
A1もA2もバッファメモリは64MBだし
バッファメモリのこと指してるから突っ込まれてんだっつーのw
それともそれとは別にフラッシュROMを64MB搭載してるとでも今度は言い出すのかい?
あ、そうそう、おまいさんのメールアドレスにこんなこと書いてあるが↓
>メインメモリの事だってばさ・・・・不揮発領域じゃね〜
やっぱりまだ理解できてないようだなw
64MBのバッファメモリ(おまいさんは勝手にメインメモリとか呼んでるが)は
純粋にバッファであって、不揮発領域じゃねーからこそ
そんなとこにファームウェアなんて格納できねーの!w
展開すんのにしてもエンジンにインプリメントされたワークスペースで行うもん。
デジカメに特化されたチップなんだからWBなんかはパラメータ突っ込んでやりゃいい。
そんなに(4MBも)ワークスペースは食わん。
JPEGは圧縮率が画像ごとに変わるからバッファは余計にスペースとってあるんであって
別に他のことに使ってるわけじゃねーよ。
あと、CCDとエンジンからアクセス受けるんじゃデジカメのエンジンとしちゃそんなの安定性に問題ありだ。
やるわけねー
246 :
243:04/11/20 21:33:06 ID:qxyLGcrT
>>244 ノイズは目立つね。
あと、プレビューが暗めに出来ているので、OKを押すと
思ったより明るめになってしまう。
Winではどう?
なんちうか、論理はたんして疲れる訳だが・・・・
>>237 >特にA1/A2/A200で使われてるチップって汎用チップだよ。
>家電用の汎用チップとかざっとでいいから調べてみ?
>>245 >デジカメに特化されたチップなんだからWBなんかはパラメータ突っ込んでやりゃいい。
>そんなに(4MBも)ワークスペースは食わん。
#ここに矛盾を感じるのは折れだけだろうか・・・
はっきりと言葉に示さないと解らないみたいだから言うけどさ、
>純粋にバッファであって、不揮発領域じゃねーからこそ
>そんなとこにファームウェアなんて格納できねーの!w
だから、ファームウェアをそこにじまっておくとは、一言も言って無いだろうがよ・・・・
あんたの主張を読み取ると、エンジンはエンジンでワークスペース用のメモリーを用意してて、
それとは別にバッファ専用のメモリーも搭載してるっつう事で良いか??
折れの主張は、エンジンに繋がってるメモリーをワークスペースとしても、バッファとしても使うっちう事。
加えて言えば、フラッシュに格納されたファームもそこに展開してるんで無いのか、と。
だからこそ、
>A2には、バッファ用に搭載されたメモリーなど存在しない(と思う)
>搭載メモリー64MBを、各種プログラムとデータでやりくりしてるだけ。
>連射時のバッファとして使う領域もあり、AF/WBプログラムで使う領域もあり。
って書いたわさ。
いい加減、ファーム保存用のフラッシュメモリからは離れてくらはい・・・・・・
所々に誤字脱字が目立つなぁ・・・・ それはさておき。
>>243 そこらのパラメータって、"現像"作業でいじれるパラメータですか?
(現像:DV 編集:PSって手も有りかと思いまして)
つっかね、展開するにしても4MBもいらんし。
とりあえずファームダウンロードしてこいや。
ほんで展開してみ?もろ2MB切ってるから。
汎用チップっつーのはさ、基本的にキャッシュみたいなもん持ってる。
要するにワークRAMを内包してんのよ。
言ってみりゃMPUだからな。
で、メニューモードに入るときなんかはフラッシュROMから読み出してもいいから
そこに全てを常に展開する必要もない。
基本動作に関してはパラメータぶっこめばいいだけ。
4MBの根拠もききたいよ。
わけわかんねーし。
251 :
243:04/11/20 22:50:01 ID:T+BP8jcv
>
>>243 > そこらのパラメータって、"現像"作業でいじれるパラメータですか?
> (現像:DV 編集:PSって手も有りかと思いまして)
>
そうです。
>つまり、確認もせずにあれだけ語ってたのかと・・・・・・はぁ。
あほか。そら、おまいさんだろ?
よくみろ!1.36MBでもろ2MB切ってる。
4MBもいらねーんだよっつー話。
なんで4MBもいらねーかっていうと
エンジンのワークRAMに全部展開するわけじゃねーからだ。
WBだのAFだのってのは単にパラメータぶっこむだけだ。
全部が全部展開されてるわけじゃねーよ。
KAKAKUのα板、盛り上がってんね
A200は盛り上がるかな?
このスレの存亡もそれで決まるような気がする
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 01:49:17 ID:urQ0TpfT
ちょとアンケート!
みなさんフィルタどんなの所有してる?
ミノのUVカットを常用。MCがわり。
はっきりしないことを推測だけでいつまで語ってるんだよ。
やるならとことん解析しる!
やる気がないならもう終わりにしる!
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 10:36:58 ID:YfAejjS2
>>260 これ以上荒らすなら失せろ‥・
Uっzaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
>bic35sH5と折れ、どっちに言ってる??
↓ハッキリしない事を推測している悲しい男の図(ゲラ
>数値を交えて更に妄想すると、
ガキだねガキ(ry
>>261 >(以下、大分推測が混じってるので、真相を知ってる人が居たらフォロー願います)
こんなことも書いとるね。
イタ杉る…。
>>256 結構たくさんある。常用はKenkoのSUPER PRO 1B スカイライト。他ではHMCプロテクターWP、
marumiのWPCのC-P.L、トワイライトレッド、ND4、ND8、HARF ND、8xCROSS、ブルーエンハン
サーNo.1、クローズアップNo.3とNo.4・・後なんかあったかな?
ちなみに新品で買ったのは始めの三つ位で後は中古か在庫処分とかで100〜500円位で買った
から投資金額的には、たいしたことはなかった。
A200で、左手側にAF/MFの切り替えボタンができてるけど、α7と同様に、ボタンを押してる
間だけ、AFとMFの切り替えができたりするのかな?
>256アンケートに答えると何かくれるのか?
デジキャパの付録にA200のガイドブック付いてるな。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 19:37:24 ID:QWrtHPEF
今日俺も買った
今読んでる
持ってるフィルタはL37とバーニア。
>>264 >クローズアップNo.3とNo.4
これって、マクロモードに組み合わせられます?
(それとも、マクロの出来ない中間域で寄る為ですか?)
マクロと合わさるなら、どれだけ寄れるか教えて下さい。
ビックカメラでα-7D触ってきたんですが、SUPHEEDUになってCFへの書き込み性能が微妙〜に上がってますね。
(性能の向上って言うより、相性の解消かも知れないが)
A2では明らかに遅かったPrinceton 45x 128MB(PCFS-128)が、α-7Dではそれなりな速度になってた。
(約0.5MB/s→約0.8MB/s)
他にも、Lexar 80xが、0.9MB/s→1.1MB/s位に上がってる風味。
#具体的には、3枚で25秒だったんだけど、RAWじゃなくてRAW+JPEGでテストしちゃったんだよなぁ・・・・
#RAWの場合と違って、ファイルサイズの変動が・・・・・ orz
まぁそんな訳で。
A200でもα-7Dと同様になるとしたら、Lexar 80xとかSanのUltraUも意味が出てくる可能性は大かと思われます。
>>270 テレマクロでしか使ったことないです。使った感覚ではNo.3で2〜3センチ、No.4ではさらに1〜2センチよれる感じでした。
273 :
176:04/11/22 03:02:22 ID:H4qfrMKa
>>246 うーん、今いくつか見ていましたが、そんなには気にならないですね。
当然といえば当然だけど、得手不得手があるようなよかーん。
なんか使えば使うほど悩ましいでつ。好みの問題?
最近なぜかコテが増えだしましたね(藁
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 09:35:51 ID:sbHMhV9L
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 15:55:39 ID:Us5/Ypvn
すみませんKD-510Zユーザーです。
510Zの画質はとても気に入っていますが、ポケットサイズ型コンパクト機の限界を感じて
おりまして、ハイエンド機を物色中です。
そこで教えていただきたいのですが、解像感が物足りないと揶揄されやすいA1/A2でも、
RAWから追い込めばKD-510Z風のシャープでくっきりした感じに仕上げることも可能でし
ょうか?夜景の暗部ノイズはどうでしょう?
ネットで色々検索してサンプルを集めているのですが、リサイズしてあるものが多く、自
分好みの仕上げのA1/A2画像を見つけることが出来ませんでした。素人好みかもしれま
せんが、今のところA1/A2よりも510Zの方が高画質に見えております。
RAWのダウンロードサンプルというのもほとんど見当たらず、自分好みに仕上がるかを試
すことも出来ません。どうぞよろしくお願いします。
>そこで教えていただきたいのですが、解像感が物足りないと揶揄されやすいA1/A2でも、
>RAWから追い込めばKD-510Z風のシャープでくっきりした感じに仕上げることも可能でし
>ょうか?夜景の暗部ノイズはどうでしょう?
RAW現像でも無理ですよ。
多少の解像感や階調を救うことは出来ますが本当に多少です。
あまり期待されないほうがいいです。
結局は劣化承知の上でNeatImageなどを使わなければならないでしょう。
>>277 さっき上げたのは全部49mmです。後は52mmのフィルターが何枚かあるけどこっちは使ってない。
>>279 KDが気に入っているようなので追記します。
手ぶれ補正がいらないならミノルタ以外の機種の方がいいかも知れません。
ハイエンドをお探しならデジ一眼という選択肢もあります。
デジ一眼ならミノルタのαでも十分に美しいと思います。
NeatImageなどの現像は正直面倒ですよ?
レンズ一本を付けっぱなしならハイエンドコンパクトと変わらないはずです。
>>279 αの大きさが嫌ならE-300、*istDs狙いなんてどうでしょうか?
>>284 サンクスコ。
AFがちょっと遅いという記述が気になるな
>279コンパクト機の限界というより、才能の限界。
被写体により必要な撮影機能もあるが、普通に撮るぶんには一眼でもコンパクトでもどっちでもいいよ。
A2の購入考えてますが
フラッシュ多用するんで、チャージの速度と方式(?)が知りたいです
方式、ってのは電池少なくってくるとチャージ遅くなるとは思うんですが
チャージ中は一切操作ができなくなる(AF等)タイプでしょうか?
よかったら教えてください
>288フラッシュ多用するのなら、AS搭載機の意味がなあじゃん。
>>279 KDの方が特異な絵と認識すべき。 ありゃシャープネス掛けすぎ。
あれのドーピングに侵されたら何買っても解像「感」不足に悩むぞ。
まあ、A1/A2でもシャープネスバリバリに掛ければKD風の絵はナンボでも量産できるが。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 18:00:11 ID:WybqFYYc
以前、KD使ってたけど今になって撮った写真を見てみると、
非常にハイなコントラスト、シャープネス、彩度って感じです。
ありゃ不自然以外の何者でもないヨ。
KDの解像感、、に騙されちゃいけません〜。カリカリ過ぎ。
KD後、A1→A2&F810使いだけど。
Aシリーズはレタッチしないとボ〜とした感じ&色彩で冴えない!
バッチ処理レタッチでRGBバランス変更、シャープネスと彩度を若干アップさせている。
かなりスキっとした色合いと解像感になります。
それでも抜けや解像感は他社以下かな。でも、あっさりした感じも嫌いじゃないからいいや。
>>289 フラッシュは手ぶれを押さえるためのものとお考えですか?
294 :
名無しさん@Linuxザウルス:04/11/22 19:07:30 ID:FagUAbVS
KD-510ZとA1の比較が話題になってますので、
両方とも持っている私から主観を書かせていただきます。
KD-510Zの解像感は凄いですが、
暗部階調はドロドロになる傾向があります。A1は
階調表現に長けていますがノイズが多い。
しかしA1は実用的なレンズを搭載しています。
他の方も書かれていますが、はっきりいってA1は
高感度撮影や長時間露光には向かないカメラだと思います。
今年は打ち上げ花火を三脚使用で撮影してみましたが、
NRの痕跡がはっきりと残る(輝点ノイズをダークフレームで
取った跡が黒い点として記録される)現象が確認されました。
低感度でも、ある程度まではAntiShakeがサポートしてくれ、
良い結果が得られますが、三脚固定よりも画質は落ちますし、
効きにも限界があるので過信はできないと思います。
A1の解像感ですが、KD-510Zと比較してしまうと
かなり劣るといわざるを得ません。KD-510Zの画が
特異と言われる方もおられますが、私は違うと思います。
A1の画をいくらシャープネスを掛けてもKD-510Zの画には
なりません。KD-510Zの画は本体設定でシャープネスを
弱めて撮影しても解像自体はしています。以前、晴天の
日にはためいている旗を間近で撮影したことがあります。
その時、肉眼でも見えなかった布の縫い目がしっかり
写っていてびっくりしたことがあります。
ただ、解像感と階調表現とはトレードオフかもしれません。
以前、球状のガラス容器の中の生け花をA1で撮影したことがあるのですが、
その時撮影された画像のガラス容器の立体感にハッとしたことがあります。
これが豊富な階調をもつA1の良さだと思っています。
レポ乙
出来ればその生け花の写真を拝見したいものです。
296 :
名無しさん@Linuxザウルス:04/11/22 19:16:05 ID:FagUAbVS
ちなみにA1のレンズは広角端でF2.8〜F4.0までが
解像度を維持出来る限界のようです。F8.0と
比較すると顕著です(遠景を撮るとよく分ります)。
回折のせいですね。
297 :
294:04/11/22 19:18:56 ID:FagUAbVS
>>295 了解。
今、出先からカキコしてますんで、
21時以降ぐらいにUPできればまた書込みますね。
あやすいURLだみゃ
301 :
288:04/11/22 19:42:43 ID:iH3ruye3
>>300 花火の画像ですよ
>>289 ASとは別の問題なんですが・・
フラッシュ使ってる人って少ないのかな
302 :
81です:04/11/22 19:49:04 ID:cUNlKlal
ありゃりゃ?
レスが付かなかったので諦めていたのですが、誰かが再投稿してくれて、いつの
まにかレスまでついていて吃驚です!(
>>279の投稿は自分じゃないです。)
レスいただいた皆様、ありがとうございました。
とりあえず、自分なりにその後も色々調べてはいたのですが、結局は思い切って
一眼に行ってみようかなというところまで来てしまいました。
本当は、動画やマルチアングル液晶も魅力を感じていたし、携帯性も欲しいので
A1/A2/A200クラスが理想だったのですが、まだまだ体力が有る若いうちに一度
は一眼レフを持ち歩いて見るかなぁと...
ちなみにαは高くて手が出ませんので、D70を筆頭候補ということにして、再び情
報収集中であります。
303 :
81です:04/11/22 19:50:05 ID:cUNlKlal
ごめん、ageちゃいました。
本物が来たのか・・。
ならRAWを上げてもいいかと思ったけど、まぁいいか。
このカメラ、得手不得手がはっきりしてるよね。
決まる時はすごく満足しているんだが・・・・。
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 19:59:15 ID:FagUAbVS
>>302 EOS 20Dにしない理由があれば聞きたんですが。
306 :
305:04/11/22 20:00:58 ID:FagUAbVS
×聞きたんですが
〇聞きたいんですが
>>294 >A1の画をいくらシャープネスを掛けてもKD-510Zの画には
>なりません。KD-510Zの画は本体設定でシャープネスを
>弱めて撮影しても解像自体はしています。
同意。
確かにエフェクト系色々いじくってもDigicとかKDみたいにはならない。
KDに根強い定評があるのは事実で特異な描写ではないね。
>>279 長時間露光するならA1はノイズ多いからA2の方がいいと思う。
CCDのせいかA2は格段にノイズは減ってる。
ISO64もあるし。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 20:08:39 ID:o/OGVKpx
>>302 レンズなしでこれから買うんなら
EOS20Dか
*istDs
のどちらかにしと毛
>305
漏れは302じゃないが、20Dにしないのは「高くて手がでない」からだろ?しっかり
書いてあるぞ。
Lレンズ、ISレンズも予算に入れてください。
まあ、D70がこの価格では総合評価が一番高くなるだろうね。
>KDに根強い定評があるのは事実で特異な描写ではないね。
定評があるのは認めるけど、オーディオで言えばグライコでLoとHiを思いっきりブーストしたドンシャリまたはドンキンサウンドみたいな。
そういう音を好む人が多いのと同じじゃないかな。
ほぼ無限遠に近い所の物まで「これでもか!」と書き込んでいる描写は不自然以外の何物でもないと思うんだけどなぁ。
違和感ありすぎ。
316 :
81です:04/11/22 20:41:57 ID:cUNlKlal
>>305 309さんご指摘の通り、予算です。
でも一応、EOS10Dの処分品や優良中古品は候補に考えています(^^:
単なる機種間比較ではなく、将来購入したいレンズ群含めて考えておかない
と失敗しそうなので、難しいですね。
*istDsは触って来ましたが、PENTAXの画作りが自分に合うかはまだサンプル
収集中なので、なんとも言えません。シャープな感じの画が好きなのですが、
今のところPETAXは柔らかい感じがしています。
なお、510Zも併用することを考えているので、手持ちのSDカードは使いまわせ
ないと感じています。新しく大容量のものを買うことを考えると、CFに比べてSD
は割高感がありますね。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 20:52:51 ID:o/OGVKpx
>>316 30万使う気が無いのなら、1眼はやめた方がいいよ。
318 :
81です:04/11/22 21:17:00 ID:cUNlKlal
>>317 将来的には、もっと使うかもしれないと覚悟してますが、とりあえず今度のクリスマス前ま
でには新しいカメラが欲しくて、現状の予算限界は、せいぜい16〜17万ってところなのです。
その後、コツコツとレンズを増やして行くっていうのでも、充分楽しめると思っていたのですが、
考えが甘いですかね?
あ、なんかスレ違いで進行してしまってすみません。
Aシリーズは、スタイリングやコンセプト的にはとても魅力を感じております。これで、画像エ
ンジンが510Zと同じだったら、完全に迷いは無かったんですが、、残念。
319 :
297:04/11/22 21:34:14 ID:2TGrlAOX
>>319 どもども。あーいつも画像楽しませて貰っております。
>>319 随分口調が変わったな?
どうした、偉そうなリナザウ野郎よ。
>565 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/22 04:33:01 ID:0R8R2WzJ
>それからよ、馬鹿みたいに望遠で臆病に撮らねーで標準から広角で近づく
>いて撮れよ。花火なんてどうでもいいからさ、人撮れ。
>>284 見たよー。
高感度ISOの画も見たかったなぁ。少し残念。
ボケはいい感じだねぇ。
フォーカスがA2より遅いみたいだ。気になる。
動画も見たかった。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/23 00:05:54 ID:5ObSiJgR
A200のフィルターネジはA2やA1と同じレンズの先端にあるのかなあ?
レンズの根元ならいいのだが・・・・
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/23 00:18:25 ID:5ObSiJgR
ありがとう。
A200も実質デジスコできないのですね。ショボーン
誰かA1,やA2でデジスコやっている人いないかなあ
手動ズーム鏡筒、広角レンズという条件ではデジスコは難しい。
F828でもあまりそういう話を聞かないのは同じような理由から。
>>315 同感ですねえ。KD-510Zの味付けも好きな人にはいいんでしょうが、
低音と高温だけブーストしてしまえば、中間領域が痩せるのは自然の理・・・。
事実、妙に絵葉書的というか、のっぺりとした絵になってしまっています。
コニミノには、そういう道には進んで欲しくないですね。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 01:47:56 ID:mkYMDXow
バッファメモリと、Flashの件は、所々にわかてる人はいるけど、
外野は、分かってない人なのが分かっておもしろい。
>>328 まずは日本語の勉強をしろ
いやならブラジルに帰れ
KD510Zの画質を酷評してA1の画質を誉めるのは目の異常。
仮にKD510Zの画質をドンシャリオーディオに例えるなら、A1はガリ音やヒスノイズの
乗った不良品オーディオなので、勝負にすらなってない。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 09:20:28 ID:Wl+HvJHI
CD-DA vs. アナログレコード対決スレはここですか?
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 09:26:43 ID:xSnpeick
E300がレンズ込みで実売9万円というご時世にここの人達は何してるの ?
レンズ交換もできないあんなでかい不格好なコンパクトなデジ使うメリットってあるの ?
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 10:04:16 ID:RlEscLTQ
>>332 そんな事言ったらE20とかF828のユーザーはどうしたらいいのー?
例え交換できたとしても、背景のボケが奇麗とは限らない。
いいレンズがそれなりの値段で入手可能であること。
という前提条件が成立しないなら、コンパクトで十分では?
カメラより高価なレンズを購入できる層は限られているよ。
>>332 E300とやらで動画が撮れるようになったら考えてやるよ
動画も撮れない欠陥品は洋梨
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 10:45:19 ID:xSnpeick
>333
>>知らん !!
>>334 Di A2の背景ボケが綺麗だとでも ? っていうかボケないじゃん。
>>335 だまってHandy Camでも買ってろ !!
>>319 >#自宅サーバから公開していますので、
> DNSが行き渡っていないと見られません。
> その場合は時間をおいてからご覧ください。
なら自鯖じゃないところにうpしてくれ
きもちわるいから
>>336 大漁ですか?
といいつつ・・。普及一眼が10万切った今だからこそ、このクラスを買うのは何か理由があって
からなのでは?
画質的には一眼の方が良いのは分かっていて、一眼にはない物を求めるからこのクラスは存
在する。まぁ人によってそれがASだったり、動画だったり、バリアングルモニターだったりするわ
けだが。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 11:36:54 ID:xSnpeick
>340
ほんと、大漁でした。
暇つぶしにちょうど良かったです。
食事逝ってきます。
皆さんも頑張って仕事続けて下さい。
あんまり、さぼってばかりいるなよ !!
341キモイ
343 :
319:04/11/23 11:55:17 ID:30jGmjcO
>>339 セキュリティ的に気持ち悪いと言われてるのでしょうか?
別にIPを抜くなどの行為はしてませんので安心してご覧下さい。
以前、うpロダに10枚ほど連続うpして注意されたことがあるので、
1、2枚ならうpロダを使わせていただきますが、ある程度枚数が
まとまった公開のときは自宅サーバで公開しています。
>>343 2回線自演するおまえがキモイっていってんだよヴォケ
前スレからまだ懲りないのかこのヴァカは
>331 ナイス!座布団一枚。
KD-510Zはし蘭が、500Zはサンプルを見た限りは「きれいに」見えるが、自分はいまいちと
思った。昔のヨドバシの冊子に橋の夜景を並べたのがあったが、500Zは水面がのっぺりして
いてたのをよく記憶している。ああノイズを消しすぎるとこうなるんだと思ったので、KDは
真っ先に購入候補から消した覚えがある。
>327 同意。
>>339 気持ち悪いならネットに出てくんなよな
ここにもな
>>341 虐められて負け惜しみ言ってるよ
馬鹿丸出しの情けない禿親父ですね
>>336 動画については同意見。
デジカメに中途半端な動画機能はいらないし、ビデオの方がよっぽどきれいに写る。
コンデジ1台で全てをまかなおうとするのなら分かるが、このクラスに要求される機能だとは思わない。
大きさではistDSよりは小ぶりだが、レンズやボディの造りや価格で比較すると厳しい戦いになるな。
まあ、直接対決を避けてA200はダウンサイジングしたのだろうが、価格が高すぎるかな。
夜景で水面を撮ったことのない振りをする浅薄な釣り師が居るスレはここですか?
>>350 カメラとビデオの両方を持ち歩くのかよ ば〜か
綺麗かどうかなんてヲタクぐらいしか気にしないよ ば〜か
>>352 デジカメの中途半端な動画をテレビに映してみるのかね。
また、あれで何分記録したいのかな。
ちょい撮りなら分かるが、デジカメをビデオのように何分も構えているのは周囲から奇異な眼で見られるだけ。
お〜 よちよち
わざわざテレビに映す必要があるのかい? パソコンというのは知らないのかい?
ぼうやが何分も周囲の奇異の目に耐えながら撮った動画は誰かに見てもらえたのかい?
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 19:28:18 ID:Wl+HvJHI
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 19:45:37 ID:jmY2xEfY
>>334 >カメラより高価なレンズを購入できる層は限られているよ。
正確に言うと、カメラより高価なレンズを購入する様なヲタ層は少ない、だね。
ま、カメヲタにとっては全く苦では無い。てか日常的。
>>346 チンカスリナザウ野郎の肩持つなよ
本人様
>>354 ワシはDV動画は繰り返してみないが、デジカメ動画は何度でも見る。
パソコンに取り込む手間と、長くて5分程しか撮影しないことを考えると
DVはやだな。
私のHDは、デジカメ動画で30GBが埋まっている。
しかし、A2の動画は汚い。せめてZ3ぐらいになって欲しい。
MZ3並になったらいうことは無いが・・・・・・・。
子供を撮るのには、画像のきれいさよりも撮影チャンスが重要なのだ。
キレイにこしたことはないが、さっと撮り出してパッと撮るには
デジカメ動画は捨てがたい。
デジカメ動画をバカにするヤツは、DVの編集をする時間のある暇な人か
カタログをみてばかりで、実際撮影しない人のどちらかだな。
レンズ換える必要も無いのに交換できても意味ないし
ちょっとした動画のためだけに1キロの荷物と余計な電源と
テープの心配を増やすのは嫌だなあ
ていうかいまさらテープ媒体なんか管理するのマンドクセ。
って1眼マンセーの人が来るたびに毎回言ってる気がするな。
そりゃ画質だけを求めるなら一眼ってのはわかるけど
要は適材適所ってこと
>>360 なかなか良いこと書くじゃないか
デジカメの動画の手軽さに慣れてしまうとDVなんて馬鹿馬鹿しくて使う気にならんわな
デジカメのスレで言うのもなんだが、DVがあれだけ売れているには意味があるんだぜ。
まだまだ一般家庭では、パソコンよりもテレビで再生しているけどね。
ここのマニアックな奴と一般家庭の需要は、ちと違うような気がする。
>>363 そうだよな
DVをテレビで見るようなマニアックな奴にはデジカメで撮った動画をPCで見る一般家庭の事情は分からんだろうな
デジカメに10万も出す「一般家庭」はないから安心汁
銀塩一眼とDV持っているが、DV買ってしばらくはそればっかり撮っていたが、
最近はDVで長時間撮るのもめんどくさくて、数シーンが取れる程度で充分、
スチールも28〜200mmカバーしてればいいじゃん、というユーザーも結構いると思うよ。
俺なんかA200はちょうどいいと思うがね。
カメラなんてぼんぼん買い換えないからこそ「折角だから」と言いながら結構値の張るやつ買うぞ。
子供生まれた時とかな。ビデオカメラだったりもするが、どっちにしろケチらない人は多い。
結局は持っているだけで満足するんだから他人にとやかく言われてもヘーキなんだがな
なんか最近荒れてるな
>>319のリナザウ小僧が現れている時に限って荒れだすのは何故だ?
ジサクジエンしてるから?
ああ〜、今日まで梅田のヨドバシ7階でA200触れたのか!
2階まで行ったのに…
このスレまでわざわざ来て一眼マンセーする奴はなんか不安なのかも
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 01:41:36 ID:SFkyYrES
A2/A200で縦位置で撮影して、PCに取り込んだ場合、自動で回転してくれないんですか?
あちこち見たけど、メーカサイトにもそういう記述がなかったもので。
ちなみに、今使っているカシオQV-4000はカメラ自体に縦位置センサーがついていて、
Photo Loader(添付ソフト)で取り込むと自動で回転してくれて、楽なので、次に買う機種にも欲しいと思っています。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 02:12:19 ID:UWsOY1Wt
再生するときに十字キーの下押して回転させときゃ
取り込むときも全部縦になるよ。
まぁ、自動ではないな。
A1持ってるけど動画機能なんて使ったことないよw
まったくもって余分な機能。
それはA1の動画機能がヘボいから余分に思えてくるのでは?
ついでにデジカメ初心者の
>>375の使い方がヘボいから余分に思えてくるのでは?
>>372 今時、ケータイ電話の写真でもオートターン機能付きなのにね。
>>375 別にあればあったでいいんじゃないの?
31万画素のWEBカメラで動画撮影するよりも高画質ではあるんだし。
PCに動画取り込めて編集も出来るからDVみたいな感覚なんだと思うが。
>>369 ほんとだ・・・前々スレの上げ荒らしじゃん。
>>355 = 前々スレ>591[ID:o/V852am]
587 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:13:45 ID:o/V852am
>> McB1IeE9
要点をまとめて簡潔に書け。
お前のレスが長ったらしくて目障りなんだよ。
それから、日本語の勉強をしておけ。
かす
588 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:18:29 ID:McB1IeE9
>>587 A1/A2けなされてるふーにでも感じてるんだすかね
これだからミノヲタはといわれてしまうんでつよ・・・
>>537-539=
>>587ってことはバレバレなんだすがね
アンタにいふねに近いだすよ
589 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:24:27 ID:o/V852am
>> McB1IeE9
お前、あたまがいかれてるみたいだな。
A200が気になるからこのスレ覗いてるだけで、メーカーの批評なんかに興味ない。
「だす」だとかいう妙な表現が目障りなんだよ。
面白いとでも思ってるのかよ。
かす
590 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:26:35 ID:McB1IeE9
>>589 いくら否定しても無駄でつが
わざわざIDをコピペする労力使うなら
IDをNG指定しなさいなー
591 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:28:00 ID:o/V852am
よちよち、おもちろいでちゅねー
こんどは「でつ」ですか
ばかまるだしでかわいいでちゅねー
592 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:31:10 ID:McB1IeE9
>>591 ロムってないでA200が気になるなら何が気になるのか質問してみたらよかとよ
煽り書き込みするためにきたんならこのスレの主旨と反するんでのー
593 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:35:57 ID:BWuEBep6
煽っているのはあなたの文体だと思うんですけど。
594 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:36:18 ID:esrxFQkm
>>586 >それなら回転レンズ式がおすすめだすなー
それも良いと思いますが、横から狙いたい場合もあるので
バリアングルモニタの方が良いかなと思ってます
シャッターチャンスへの強さはそれ以外の部分の性能に
左右される部分が大きいと思いますけれど、どうでしょう
合焦速度とか連写性能・バッファ開放待ち時間とか
感度とか操作性とか
あと、なにより腕と習熟度ですかね…
私はチャンスを逃してばかりです
チャンスを捕らえたと思ったらフレーミングが致命的に悪かったり
クローズアップレンズを付け外ししてる間にチャンスを逃すこともしばしば
猫撮りチャンスに強いと定評のある機種とかあるでしょうか
595 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:37:16 ID:McB1IeE9
>>593 A200の質問してみたら?
596 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:37:56 ID:o/V852am
訊きたいことは訊いてるよ。
お前みたいなカスにとやかく言われるようなことじゃない。
597 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:42:23 ID:McB1IeE9
>>596 ならそれでいいだすよ
NG指定してほっといてくださいだす
598 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 19:49:04 ID:o/V852am
今日だけで、俺を含めて少なくとも3人がお前の言葉遣いを快く思っていないという事実を冷静に考えてみろ。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 09:56:55 ID:3rqV+cM6
なんだ 自演粘着アラシ 'ID:o/V852am' が暴れてんのか ださっ
A200に反応しやすいんだな
このスレ
ここしばらくずっとにいふねみたいな荒らしに取り憑かれてるのさ
(´ー`)y─┛~~
自分の主張が全てという認識だから困ったもんだ
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 18:30:20 ID:dUhSBQnq
A1まで引き伸ばして味わえー
最近、ご丁寧にスレを整理してくれる暇人がいる。
と言っても、無駄なスレが増えるばかりで迷惑なのだが。
なんだ。久しぶりに覗くと荒らされてるのか
キヤノじゃなさそうってのは珍しいな
>380
荒らしはMcB1IeE9じゃなかたっけ?
妙な言葉づかいに非難が集中してたはず。
389 :
319:04/11/25 00:34:06 ID:0cpZdQLc
自鯖で画像公開中の
>>319、通称チンカスリナザウ野郎です。
30分ほど前からpict1319.jpgにアクセスが集中しています。
他のファイルへのアクセスはありません。
誰か変に晒したのかな?
リファラ見てみたら?
>>388 ジサクジエンして非難が集中してるように見せかけてただけなのは衆目一致だったわけだが。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 08:17:10 ID:VYG++OY6
>>389-392 誰も見に来てくれないから自演かよ
ティンカスリナザウ野郎(自演荒らし)の糞自鯖なんて見に行く必要なしですよ
395 :
389:04/11/25 08:28:52 ID:X5tJnXmn
>>391 ありがとうございました。
アクセスが増えた原因のレスを発見しました。
>>393 君が「だす」野郎だったのか
「だす」とか「でつ」とか馬鹿丸出汁の書き込みをして楽しいでつか?
>>379 ぶはは。
>>355=age荒らし=
>>389かw。
自鯖君登場(
>>389)と荒れだすタイミングが非常に分かりやすいなw。(
>>397もプンプン臭う)
自鯖君がいつも一人で暴れてるだけだということが良く分かったよw
>>396 何だ。取付径49mmにしたのにまともに使えないのか。純正で十分だな。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 09:10:54 ID:9NReGK4v
>>393
いえてる(ぷ
IDが3つ以上重複しない複数回線自演だったもんな(藁
>>396
へぇ〜
フィルタとりつけられるから買おうと思ってたのに
ケラれるんじゃしかたないな・・・
自作自演が暴露されるのが相当鬱陶しいみたいだな →
>>386 ID:Tm0v/JzY=SlW6Q8Sc=
>>348=リナザウヤロウ=
>>397 なんでF828やC8080やPro1のスレは死んでるのにこのスレだけ活気があるのか分かった希ガス
( ´_ゝ`)フーン
前々スレ153=にいふね
そろそろA200発売なんでウンコのぶつけあいはどっかよそでやってください
>>401 それはどうだか分からんが どっちもウザーだよな
>>402 ウンコよ おまいも必死だな‥・
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 12:34:35 ID:TVYjJzH1
canonのG3からA200に買い替えようと思ってるんですけど
どっちが綺麗に撮れますかね?
画素が倍だったりCCDサイズも大きいのはわかってますが、見栄えとか。。
ビックカメラからA200の発送メールキター!!
>>404 G3の方がきれいに撮れるといったら買い替えはやめるのかな。
自分で試すのが一番。
>404
漏れもG3の方が綺麗だと思う。
ただ、G3じゃ撮りづらい状況もあるので併用がベスト、かな。
あー、でも印刷がメインならA200の方が同等以上に健闘できそうだが・・。
A200、いよいよ明後日発売ですね。
S1ISからの乗換えを検討中。
沈胴式のS1ISの方が簡単にバッグに放り込める分、持ち運びは楽なんだけど、
風景撮りがメインなので、解像度が高くて28mmスタートのA200は非常に魅力
的に見える。ついでにRAWが使えるのもいい。
>>408 もう店に置いてあるところがあるんじゃないの?
オレのところにも昼前に「出荷しました」ってメール来てたから。
>>396 D7系A1系専用で作ったくせにケられるのは納得いかないけど
普通オールズームは無理なんじゃないの
>>404 まだA200の実機も販売されてないのに
G3の方が綺麗というのもおかしな話なんで
A2譲りの800万画素インターレースCCDのそこそこの画質で撮影時にイライラしなたくないならA200
撮影時にイライラしてでもキヤノ画質を重視するならキヤノG系なんじゃないかしら
411 :
404:04/11/25 21:01:06 ID:TVYjJzH1
>>406>>407>>410 レスどうも。
あれから調べたらA200のサンプル画像って殆ど無いみたいですね。
明後日店頭でメディア持参で撮って比べてみます。
>>404 A200の画質は、A2とほぼ同等と見ていいようです。
G3は中古でしか手に入らないのと、いわゆるキヤノン的アニメ絵なのが難点。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 21:47:39 ID:dvU4C0Zf
G6に負けそうな予感
A1/A2のISO800+ASは夕方ちょっと暗くて手ぶれしそうなときでも大丈夫
っぽいのですが画質はどんなもんでしょうか?
A1,A2にワイヤレスリモコンあるのですか?
416 :
sage:04/11/25 22:28:28 ID:83bzrdqZ
>>415 あるわけないだろ!!少しはHP見て勉強しろ。
>414
そりゃーもう芸術的ですよ。
ノイズまみれで。
ってか、ASあるならISO800にする必要ないような・・。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 23:07:07 ID:YTXc8xnZ
A200の発売はいつなの?
絶賛発売中。
>418
27日予定
27日だから、もう店頭に並んでるよ。
流石にα-7Dと違って、フライング報告は無いか
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 01:27:47 ID:3kSCvKQ2
IC設計わかてない、厨房はどこよ。
425 :
ああ:04/11/26 01:28:42 ID:3kSCvKQ2
IC設計わかてない、厨房はどこよ。
状況、さっしなネ。
2点質問です
1.A1のEVFは30fps?60fps?
2.A1,A2の内臓のフラッシュ光量補正はできるでしょうか?
1.30fps
2.できる
文末に「だす」をつけなくてもいいのかい?
おぎさくで、新品A1予備バッテリー付き62300円ゲト記念カキコ。
でも、明日はA200の発売日
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 17:02:11 ID:VYJWXB3l
明日撫で撫でしてくるね
A1/A2/A200の内臓ストロボのGNはいくらですか?
このスレはほとんど撮影画像がないスレですね。
あっても自分で撮ったのじゃないし。
つまり、Aシリーズ愛用者は、ハードを所有した時点で満足して
しまうヲタどもしかいないということですか?
>432コニミノHPや雑誌・カタログ等を見ろ。
それくらい、わかるだろ!
>>433 被写体専門スレで普通に上げていればいいんだけど、
コニミノ機と分かったとたんに噛み付く人があったりして、大変だよ。
>>435
ありがとうございます
>>436 upありがとう
A1いいですね。
これだったらA200も期待していいかな
A200購入検討中も者より
シャープネスをシャープ→×
シャープネスをハード→○
日付が変わってID変わってしまいましたが>441=>442です。
そろそろA200のサンプルきぼん。
さんぷるまだぁー?
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 10:40:30 ID:G6swq7Gq
A200
なんか発売日近づくに連れて盛り下がってない?
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 10:57:35 ID:0jh8aAar
おぅ〜
で、A200どうなんだ!
A2のほうがよくないかい?
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 12:25:14 ID:G6swq7Gq
A200ってハード的にスペックダウン(気にしない人もいるかもしれないけど)してても
ノイズ少なくなってるんでしょ?
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 15:51:12 ID:E8hQWOMi
オリンパスのE300ってレンズ交換式、4/3インチCCD, 28-48mmのレンズ付いて実売9万円以下だよ。
フォーサーズマウントの交換レンズぜんぶつかえるんだって。
A200って今頃、こんなとこで皆、何してるの ?
こんなの買う人いるの ?
>>フォーサーズマウントの交換レンズぜんぶつかえるんだって
レンズ何種類あるか調べてみろ馬鹿
本スレのみんながE-300のサンプル見てどん底に陥ってしまったため
あちこちのスレで暴れている模様 > オリ厨
A200購入ユーザーいませんか・・。
一眼教の布教はよそでおながいします
いままでコンパクトデジしか持ってなかったんだけど
花の写真が撮りたくなって、手ぶれ補正もついてるし
A200考えてるんだけど、これってマクロとかはどうなんですか?
別売りとかでマクロレンズとかあるんでしょうか?
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 17:02:04 ID:E8hQWOMi
>451
ぷぷぷ、負け惜しみ。
そういえば、A200はなんちゃってGレンズ一つだけだよね。
E300は楽しいよ、レンズ選べるし、シグマもフォーサーズマウント作り始めたし・・・
3年後にもE300使っている人はいるだろうけど、来年末あたりにA200使っている人はいないんじゃないの ?
A2買った人は負け組けてーい。
誰か買った人 レポ希望
淀で99,000−でした
買った人、淫プレキボン
>>3年後にもE300使っている人はいるだろうけど
ここ、笑うところですか?
一眼レフとコンデジを比べる人は一眼の底辺の機種の人ばっか。
土俵が違うコンデジを相手にどうしようもないな。。
そういう人は人間の底辺といったところかな。
E300はどうでもいいから、A200のサンプルあぷきぼん!
まったく土俵が違うのじゃ!
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 18:50:03 ID:E8hQWOMi
>458
よっ、負け組 !!
>>463 あなたは一眼の負け組。
それに458をよく読もう。
言語障害のあなたには何も分からないんですか?
相当理解力、読解力がないようですがw
>>465 463みたいな小学生を相手にしてはいけません。
とりあえず、店頭でためし撮りさせてもらった。
A2とかをあまり知らないA1ユーザーから見ると結構良い感じだと思う。
L版や2L位までならISO200でもいけそう。400から上は相変わらず非常用って感じ。
RAWはDV2.33では表示できるが現像できず、SilkyPixは正しい色情報を取得できないようで、マゼンダとグリーンの二色で表示される。
動画(VGA30fps)は内のボロPC(AthlonXP 1700+)だと満足に正しいフレームレートでは表示できず。
でも画質はZ2と同じくらい、動画中のAFが比較的はずすことが少ない分こっちの方がいいかも。
近所のキタムラを三軒回って、どこにもA200が展示されてなかったヨ。
α7Dはあったんだけどナ・・・。
E-300は別に欲しいとは思わないけど、A200の汎用性の高さは購入を検討するに十分な
ものがある。AS+バリアングルモニター+広角28mmで小型ボディというのは山歩きをしな
がら撮影するのにとても便利。
コニミノ様お得意の初期不良を避けるために、しばらくは様子見をするつもりだけど、
D100のサブとして丁度良さそうなんだよなぁ。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 20:23:47 ID:/YYCg0I/
A200ビックカメラにあったけど、サブカメラとしていいかなと思ったよ。
隣のA2の0.85掛けくらいのコンパクトさ。
これで画像処理が改善されていれば ・・・
>>465 自分は、A1とD70を持っていて、α7Dの様子を見ているところだが、「1眼タイプ<1眼」という図式は的外れだと思うよ。
確かに、1眼タイプの位置付けがあやふやにはなってきているが、小型軽量というアドバンテージはあるからね。
写真が趣味なら、1眼タイプ→1眼エントリークラスと流れてきたのなら、E300某も下を見ずに上を見るべきなのにね。
あまりはしゃいでいると、E1ユーザーから冷や水を浴びせられるんじゃないの。
A200の500万画素版でないかな?
>470
うーん、A1とD70持ってる位でそこまで偉そうに語りますか ?
凄いですな。
私はEOS-1DMk2と10D、Canon G3を所有しておりますがさすがにそこまで語れませんな。
お見それしました。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 21:14:27 ID:fLdfc05N
>>472 ホントに持ってるの?
それなら何か画像うpしてみせて!
特にMk2での画像きぼんぬ。
ちなみに僕は金ないのでA1買った。
2ちゃんねるに書き込んでる時点で修行が足りません
ていうか土曜に発売されたというのにまだ画像が1枚もないってどういうこと?
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 22:37:08 ID:G6swq7Gq
価格comでも誰もうpしない
イライラ・・
A200うぴ 早く
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 22:51:19 ID:aZb7zQO9
もはや価値をうしなったA200。A2で寿命。
メーカーもしっかり広告費を払ってどこぞにレビューを書いてもらわんと・・。
481 :
467:04/11/27 22:59:26 ID:MdNQULuN
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 23:05:27 ID:G6swq7Gq
加工して(モザイクかけて)保存するとまたjpg圧縮されるんだっけ?
>482
なるね。
>>481 とりあえずうpしてくれてどうも。
自分も明日どこかの店で撮ってきますわ
> 481
うpしてくれてありがとう。
パープルはやっぱり条件によってはいっぱい出そう。でも写りは凄く良い印象を持った。
ホワイトバランスもちゃんとあってて、素直な写りになってると思う。
Z1からの買い替えを考えてるのだが、やっぱり手持ちで1/24でブレないのはいいなぁ。
あと、ファームがVer1.00になってるのだが、発売延期になった理由ってファームのバグじゃなかったのかな。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 00:21:19 ID:HPX9AuGM
A2とA200静止画ほとんど変わらないんじゃないの。
じゃあ、どっちがいいかなあ。春にはA3だろうし。
A3なんて出ないよ。
これまでのA2のポジションが、α7DとA200の2機種に分化したんだから。
出るとしたらローエンドの一眼だろな。とりあえず。
オリのダストリダクションみたいにASがローエンドに、って戦略で逝くんだろうな。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 01:48:06 ID:4nrjXXc6
>>481 ”ツク”の文字のとことかA2譲りの800万画素パープルフリンジが盛大に出てるね。
奥の青い背景見る限りではざらつきあるんで青空にはあいかわらず弱そう。
でも動画、バリアングル、ワイヤレスリモコン、コンパクトはかなり魅力かな。
この辺に手を出そうとすると*istDsも欲しくなるけどね。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 01:50:29 ID:4nrjXXc6
>>486 俺にも同じに見える。
やはり一貫性無くガラリと絵作りを変えるわけにはいかないんだろうな。
ハギワラのCFにてRAW撮り5連射(HS)での書き込み時間。
29秒:ZPro
33秒:Z
共に512MBです。
単なる暇つぶし・・・(汗
今度SANの1GBでも買ってみようかな。
やっぱ計2GBは欲しい。
>>486 まぁあんまり極端には変わらないだろうけど、A200から画像処理エンジンがα7D同じになった
らしいからみんな結構期待してた。
>>488 ローエンドは、A200や7Dが売れなくなるから出さないと思う。
画質なんてどうでもいいから、AF速度に関するインプレをさらせよ カスども
ついでに動画もだ ぼけなす
495 :
ああ:04/11/28 10:27:03 ID:6CCMUrJx
サンプル写真のアップきぼんぬ。
↑失せろ ウジ虫
サンプルは確かにいろんな作例を見てみたいですね。
動画も15〜30秒程で構わないので、昼間の外と屋内等見てみたいです。
レンズと画像処理エンジン全く同じとして
2/3インチCCD 800万画素機で400万画素モードで撮ったら
1/1.8インチCCD 400万画素のデジカメに画質負けるの?
>>491 >ハギワラのCFにてRAW撮り5連射(HS)での書き込み時間。
>29秒:ZPro
>33秒:Z
2MB/s近く出てるっ!? 速くなったもんだなぁ〜。
相性の悪いCFも減ってるみたいだし、A1/A2から見るとかなり羨ましい・・・
>>498 負けない。1/1.8インチ400万画素のCCDは素性が悪いから。
正直、書き込み速度はどうでもいい・・・。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 17:44:22 ID:3jJuNYFk
age
サンプルまだぁ
小春日和の撮影日和というのに〜ぃ〜
>>503 貴重なサンプル画像ありがとうございます〜〜。
お願いと言ってはなんですが、動画もちょこっとだけアップしてもらえませんか??短くて構いませんので。
ノイズ減ったかな?
ぜいたくを言って申し訳ないが、ISO100や200の写真や
夜景の写真をアップして下さると、A2と比較しやすいのですが・・・・・・。
あと、動画のノイズはどうですか?A2の動画は室内ではノイズまみれで
使い物にならなかったもので・・・・・・。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 18:33:36 ID:i6jfwMqP
A200、サンプルアップ、どもです。
基本的な色味はあまり変わってないような感じですね。空の色とか。
でもA2よりシャープさが感じられます。
A200動画はノイズ酷いっす。一昔前のオマケ動画って感じ。
をを・・・
>510
いいもん見させてもらいました。
想像以上に変わったなあ・・・
>>510 こんなくだらん写真ばかりアップしてんじゃねーよ かす
動画だよ動画 動画をアップするんだよ ぼけなす
>>510 乙。
なかなかいいねぇ。
リサイズしていないのもちょっとみて見たいかも。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 23:29:19 ID:E/uAzNvQ
徹底してるな。w スバラシイ
寂しいんだろ
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 23:35:03 ID:E/uAzNvQ
ID:2JufjkPg
少し笑えるのでage
おもちろかったですこ?
うるせー
お前みたいなかすが
>>494に応えねーから こーゆーめにあうんだよ ばーか
>>523 よしよし、その調子で頑張れよ。
俺は先に寝る。じゃな。
A200 よさげ
レンズとCCDが同じだからA2とA200は同じようなカメラと言いたいんだろうな。
その理論だと、50/1.4付けてプロビア入れたα9とα7は同じって事になる。
A2とA200のこころざしの違いが分からないなら、A200買って喜んでいればいい。
>>527 A2を買ってしまって後悔してるわけですね
>>527 とりあえずMF重視しなければA200でいい気もする。実際連写可能枚数なんかもA200の方が上がってるし。
そんでリモコンは寒気がするほど嫌な人や、高精彩EVFや可動EVF萌えな人はA2へ。
DiMAGE Masterが評判通りなら、A2でもRAWで撮ってDiMAGE Masterで処理すればA200とほぼ同等の絵を出してくれるはず。
ちなみに操作性は好みもあるけど、A2もA200もそんなに差はないと思う。
A1イイですね。
今日2度目の練習撮影に出掛けたのですが、フラッシュOFFとはいえ400枚
(時間にして2時間)撮っても電池が半分表示すらされずに快適に撮影できました。
先週に100枚程度撮った電池をそのまま使ってるのに・・・
これで¥62k弱で買えるなんて、嬉しいものです。
富士のS7000からの乗り換え大成功です♪
>>275 かなり遅レスですが、KenkoのAC クローズアップレンズ(No.5)を買ってきました。
("フィルター"じゃないので、陳列してる場所が微妙にずれてて探しにくかった@ビック池袋)
かなり寄れますねぇ〜。No.5だと、クローズアップレンズ面から8cm位かな?
10円玉とかが、3:2モードの縦一杯に多分収まります。
(腕時計とか撮れば良さげなんですが、生憎機械式のを持ってないので・・・・・orz)
>>503、
>>510 良いですねぇ〜〜。 特に夜景がイイ感じ。
因みに、三脚は何を使ってますか??
もし、軽薄短小かつ強度十分な三脚をご存じでしたら教えて下さい。
(一般的な三脚は、A1/A2/A200を支えるには丈夫すぎる様な気がして・・・・・・)
本当なら、土曜日に購入して今日は、日本初のA200によるポートレート写真をアップする予定でしたが、
販売店で触ってみて購入やめました。
大きさ、軽さなど見かけは良くなったと感じましたが、連写の時、たとえば3枚連写しても液晶にサムネイルで表示されるのは、
3枚だったり、2枚だったりと一定しなかったのが気になりました。
シャッター音はちゃんと3回するんですよ。展示機のバグでしょうか?
元A1ユーザーでので基本的な操作方法はわかっているつもりですが...
自分も店でA200触ってきたけど、結構好感触。デジ一眼買うのはしばらく先にして、これで
しばらくつなごうかと考えはじめている。操作面ではA2などと比べてボタン類を減らして簡略化
している部分があるけど、ぎりぎり許容範囲。気になったのはマニュアルのピント合わせかな。
ピントリングを回すと自動的に画面拡大してくれるのはいいんだけど、ドットが粗くなる分、かえ
ってピント合わせしにくいような気がするんだが。
534 :
275:04/11/29 08:20:55 ID:rLGYEU8Z
>>531 おや奇遇ですね。私もこの間 kenko AC No.5 買いましたよ。ただ、これまでのフィルタータイプと違って
分厚いんである程度ズームしないと使えないんですね>Kenko ACシリーズ
後、MDR-079 PROも購入しましたけど、メーカーの予告通り、ほんのわずかに左下がケラレます。
WCON-08を付けていた時も、他に比べて左下のケラレが大きかったんで予想通りでしたが。
まぁケラレは非常に小さいんで構図に気を付ければ、さして問題にはならないので個人的にはOKです。
画質に関してはWCON-08よりかなり良い印象で、解像感や歪曲はあまり気にならなかったです。
とりあえず純正よりやや軽く小さいのが良いところでしょうか。
>>510 これは綺麗ですね。A200購入に向けて、思いっきり背中を押された気分ですわw
ただ、27日にVR24-120mmを買ったばかりなんだよなぁ・・・。
次の給料日まで待てるかな、俺。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 11:01:43 ID:kR2xKt6j
みなさんこんにちわ。
E-100RSから最近安くなったA1に買換え予定なのですが
100RSに比べてEVFの見え方はどうでしょうか?
どなたか教えて下さいな。
>536店逝って、自分で確認しろ。
一々、人に聞くような事ではないだろう。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 11:52:51 ID:5hsq+aUP
ポートレート 人物写真が見たいよう
>>536 E-100RSのEVF → 11.4万画素
A200のEVF → 23.5万画素
A200の方が綺麗 でFA?
541 :
505:04/11/29 12:41:19 ID:YJUVr9oW
>>510 ありがとうございます。
ノイズずいぶん減ってますね。
542 :
536:04/11/29 13:06:37 ID:kR2xKt6j
みなさんどうもどうも
店頭で確認したいのですがすでにA1は展示されてないのです。
基本的にはA1とA200は同じEVFだと思っていいのでしょうか?
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 14:01:24 ID:ubVL2hoI
>>540 処理が変わったとされるA200の画像を見たんだがA2とあまり変わらんから
ミノルタ特有のノイズは処理と極小画素ピッチCCDとのマッチングの問題のように思える。
A200とαが同じ処理だとするなら
処理自体が極小画素ピッチCCDには向いてない処理なのだろう。
A200とαの発色傾向は確かに同じだがノイズの傾向はまったく異なる。
A1/A2/A200の画素ピッチを7.38μmにすればα並みの画質になると思われ。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 14:09:59 ID:aTehjBTf
>>543 ごちゃごちゃうるさい奴だなあ。調べる代わりにここで聞いたっていい
だろうが。そんなのには答える必要ないというのなら、答えなければい
いだけのこと。
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 14:26:44 ID:ubVL2hoI
>>542 EVFは同じだろうけど、A1は500万画素CCDで入力されてるものを23.5万画素でEVFに出力、
A200は800万画素CCDで受けたものを23.5万画素でEVFに出力してるわけだから
見え具合は違うものにはなるんじゃないかと思われ。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 15:00:48 ID:ZdMmZvz2
>545自分で調べる事が出来ない馬鹿人間である事を世界中に晒して、恥ずかしくないか?
>>545 そんな事言ってると、よけい煽られるぞぃ。
2ちゃで質問してるんだから、これくらいの煽り連中は覚悟しなさいな。
で、自分の主観。
上野のヨドにA1とA200の両方が置いてあったけど、自分が見た感じだと
A200の方が若干綺麗っぽかった気がする。
ただ、ずっと前から展示してあるA1と、先週?から展示され始めたA200
との比較だから一概にどっちが良いとは言えないと思うけどね。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 15:54:11 ID:eOYxxs3K
>545ここで、一曲
ホントに ホントに お馬鹿さん♪
教えてあげよか お馬鹿さん♪
A200触ってきました。
操作感はいいですね。FUNCボタンは正解です。
ノイズリダクションをONにすると、SSやISOに関係なく
かかるのだけど、SS1秒以上をONにするとかできないの
でしょうか?
あと、AFおよび撮影間隔は、A2に比べかなり遅いような
気がします。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 17:55:59 ID:wJ4qvPGc
A200はISO50があるのと補間モードのデジタルズーム4倍があるのがいいね。
横側に開くと違和感あるし壊れそうなんで
バリアングルがチルトモニタっぽいの(C8080みたいなやつ)だったらよかったのにね。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 17:56:39 ID:wJ4qvPGc
CFはどこのがオススメ?
sandiskのが速いと聞きましたが、どうなんだろう。。。
動画とかも速いメディアでないとA2みたいに、数分で切れてしまうのかな。
>>551 >バリアングルがチルトモニタっぽいの(C8080みたいなやつ)だったらよかったのにね。
禿げ同
>>553 どこでも大体変わらない
ウザ厨「前々すれ153」にエサを与えないように
てか本人の自演でしたか
そうですか
それで、
新エンジンはどうなんだ?
絵作りとかA2から変わってるの?
KAKAKUにサンプル載ってたが、ISO50からISO200のノイズが少し減ってる感じ。
あと、同じレンズで同じCCDなのに、解像感がアップしている感じ。
>>533 どうせ1眼を買おうと思っているのなら寄り道なんかしない方が良いんじゃない?
後でA200を下取りに出そうと思っているのか分からないが、大した金にはならないよ。
大きさがネックになっているのならA200でも良いが、価格と写りで1眼デジに軍配が上がると思うがね。
ちなみに、自分は、1眼タイプを全く否定しているわけではなく、大きさ重さで存在意義は認めるているから。
一眼は本体価格よりレンズ価格が問題
レンズたくさん持ち歩きたくないし
ディマージュのレンズを考えたら、シグマの18−125mmでも十分。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 22:49:44 ID:6lUAwKQ/
やっぱり一眼系はシャッターのはね上がる音が、
静かな現場(演奏会とか講演会とか)などでものすごい気になるので、
A2かA200が欲しい。 がんばって金ためよう・・・
>>551 A200がチルトモニタだったらいらない。
C-5060のようなヒンジ付きチルトならいいけど。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 22:52:15 ID:5hsq+aUP
>>561 レンズはそれで良いとして、本体はどれを買えば良いのかな?
>>534 >分厚いんである程度ズームしないと使えないんですね>Kenko ACシリーズ
ケラレもそうですが、物理的に嵩張るので機動性も若干落ちますよねぇ。
(ワイコン/テレコン程では無いにせよ)
その点では、フィルター二枚重ねとかの方が良いのかも??
しかし、ワイコン買い直しちゃうなんて、気合いが違いますねぇ。
それ自身の値段もさる事ながら、82mmのフィルターとか、取り回しの事を考えると手が出ません・・・・・
>>555 >三脚はコンパクトカメラ用に以前買ったものを使用してます。
>
http://www.etsumi.co.jp/item.asp?pid=c&c=02&s=02&pno=1 >の10段三脚E-010です。
画像を見た感じだと・・・・ロッドアンテナ(じゃきじゃき引き出すタイプ)ですか??
ロッドアンテナで、且つ10段となると強度的には心細そうですが、、、、、まぁ、数百グラムだしなぁ。
実際、
>>510が撮れてる事が何よりの証拠ですね。 参考にさせて貰います。
>>553 α-7Dで速度試させてもらった時は「SanのUltraUより、Lexar 80xの方が速いです」とビックの人に言われました。
実際、その場で試したメディアの中では一番速かったですね。(Princeton45xや、SD-CF使用のTranscend45x、Pana128MBと比較)
取りあえず、LexarとSanDisk-UltraUなら、どっちを買っても外す事は無いと思います。
A200届いた…のはいいんだけど
レンズの中に埃が。
学区氏
>>559 A200を超えると言えるデジ一眼って、
α-7D+Gレンズしか存在しないんじゃないか?
予算とか機動力まで考えたら、とてもじゃないが
安易にデジ一眼には行けないって気がする。
568 :
553:04/11/30 00:07:10 ID:Dr0QA/7T
>>565 LexarかSanDisk-UltraUですね、
ありがとうございます。
>>565 うざ
>>567 言ってることがにいふねっぽくて意味わかんね
α-7D+GレンズがA200超えるんだったら
20D、E300、istDs、S3Proも余裕でA200超えとるわい
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 00:15:39 ID:NE2Jdimz
>>563 「C8080みたいなやつ」って書いてあるじゃん。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 00:18:01 ID:NE2Jdimz
>>570 C-8080のチルトモニタは上下に動くだけ。
C-5060のチルトモニタは回転させることができる。
・・・と、思ったが、551を読み返してみたら「バリアングルが」という一文があった。
すまん、「C-8080みたいな」の部分だけしか見てなかったよ。
577 :
ああ:04/11/30 01:23:24 ID:11kS7SiP
AMAZON.COM ¥93,877 (税込)に値上がりしてた。85,000残り3台
の土曜の夜、注文しときゃよかった。
レンズ性能の良い富士のS7000使ってて、どうにもあのボヤっと画像+色収差
が大きくて気に入らなかったのですが、A1にしたら一気に解消されて良い物を
買ったと思いました。
画角もテレ端ではS7000とあまり変わらないのに、いや〜好みの写りです。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 02:35:59 ID:70p9dItC
蓑ノイズは印刷したら気にならないって言ってる奴いるけど
そういう奴ってハニカムCCDも許容範囲なわけか?
なんかキャップすぐになくしそうなんですけど、いい方法はないですか
パスメモっとけ、とかアタマをよぎった漏れはかなりヤバいな。
>>582 キャップはいつもズボンのポケットに入れるので、なくした事ないし、なくす心配をした事もない。
幸いズボンをはくのを忘れて帰ったこともない。
ミノのレンズキャップは好きだ。リリースレバーが内側にあるほうが使い易いや。フード付けた時は特に。
>>564 エントリークラスで気に入った機種を買えば良いじゃない。
自分としては、その中でも総合的に見ればD70を勧めるがね。
800万画素に拘るのならE300、小型軽量を追及するのならistDSと色々選べる時代になったものだね。
>>580 何か特殊なレンズでも使ってるようで楽しいよ>MDR-079
ケラレに関しては出る時と出ない時がある。一応マクロモード+コンバージョンレンズ有り
設定で使ってるからレンズ部分は稼働しないはずなんだけど。
なんかA200ってA1A2と比べるとピント合焦遅くないか?
個体差かなぁ
店頭で比べると著しく遅いんだけど…
A1は合焦が速いと言うより諦めが早い感じがする。
>>582 フィルタつけたままだからキャップはつけたことがない。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 11:59:22 ID:UTPIEBuZ
>>587 ケラれんのはどこらへん?
A2の3:2モードなら蹴られない?
望遠側だとどうなんの?
かなり面白そうなんだが解像度とか収差とかどんなもん?
>>577 アマゾンは週末安くなるから今週末見れば元に戻ると思うよ
>>589 ワロタ
ちょっとそう言うところあるよなあ
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 14:16:38 ID:Zd71t9Gh
>>587 このワイコンってズームはできないんだよね?純正ならできるんだろうか?
純正でも出来ないことになってます。
レンズの筒が壊れるからやめろと書いてあった。
でも無理矢理やってみた。
変な歪みが発生するしAFも怪しくなる。でも面白いと言えば面白い。
それよりもっと広角が欲しい。35mm換算22mmなんてのは中途半端。
で、結局、A200のAF性能はどうなの?
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 18:25:36 ID:UTPIEBuZ
>>595 望遠側だと蹴られはないの?
A2の3:2モードだと蹴られない?
>>593 うん。まぁ貶してるわけじゃなくて機械がいつまでもいつまでもダラダラ考えてるより
「参りました人間様宜しくお願いします」って言ってくれる方がオレとしては嬉しいんだ。
>>591 基本的には左下。言わなければあんまり気にならないし、四隅が明るくなるような写真じゃなければ
あんまり気にならないと思います。
ケラレの範囲もかなり小さいんで、3:2なら余裕でケラレの影響はないでしょう。
望遠側では試してないです。Aシリーズは鏡胴部分があまり丈夫ではなさそうなんで、怖くて試せな
い・・・。
他の機種みたいにアダプターリングに付けるタイプなら良かったんだけど。
解像度や収差はまた今夜アップするからそれを見て判断してちょうだい。
個人的にはA1で使う限り、解像度はまぁまぁ、収差は優秀だと思う。
せっかくなんで誰か純正お持ちの方も、作例アップしてください。
純正の、どっち?
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 21:34:18 ID:UTPIEBuZ
>>599 最広角側にしたときだけに一部が蹴られるの?
ちょっと望遠気味ならまったく蹴られない?
そのあたりが知りたい
作例うp待ってるよ
>>600 純正ワイでよろしく
>>599 基本的にはワイコンモードにしてるんで最広角でマクロスイッチオン。こうするとズームは一切きかないです。
ってことで最広角側ですね>ケラレ
ただズームで35mmくらいまで戻しちゃうと意味無くなっちゃうけど。
>>600 どっちってことは両方持ってらっしゃるんですか?であればせっかくですから両方上げていただけるとありが
たいのですが。
それにしても出荷量が少ないのか、未だにビックは入荷してなさそうですな>MDR
本当は商品券を持ってたからビックで購入予定だったけど、いつまで待っても入荷の気配がないので、ヨドで買いました>MDR
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 21:55:56 ID:UTPIEBuZ
A200のAF速度について教えてください.
Z1,Z2,Z3,A1,A2などと比較した感想をご披露いただけると有り難いです.
比較対象にニコンの8800とパナのFZ20,FZ10を加えていただけるともっと有り難いです.
A200のAF速度は・・・、
Z2 > Z3 > Z1 > A2 > A1 > FZ20 > FZ10 > E8800 > A200
ほんとですか!
FZ10より遅いなんて...
Z1並なら買うつもりだったんですが...
>>607 >606 は流石にない。実際には・・
Z2=Z3>Z1>A1=A2>A200>FZ3>>>>超えられない壁>>>>>FZ20=E8800>FZ10
位だと思う。自分はA1&Z2のユーザーですが、これらと比べてストレスが溜まるほどAFが遅い
とは思えませんです。
>603
ひょっとしたら出荷量が少ないのかもね。ヨドもネットの在庫は有りだったけど、11/27まで入荷
してなかったみたいだし。
ありがとうございます.
ただ,FZ3の位置がすごく気になります.
FZ20とそんなに違いましたっけ?
>>608 おいおい、
>>606が正解だっつーのに・・・。
どうやったらA200がその位置に来るのか小一時間問い詰めたいぜ。
>>606 AF速度のみ比較してどーすんじゃ・・・と小一時間(ry
そんなもん、どーでも良い比較なんだがなー
わたしが尋ねたから答えてくださっただけだと思いますが...
>>611 そうだよ、AF速度の話なんだからよぉ。
614 :
ああ:04/11/30 23:55:00 ID:11kS7SiP
>> 593
ありがとう。AMAZON.COM 週末価格チェックしてみます。
小生、A200 購入予定です。
10機種も名前が挙がってるけど、きちんと検証できる人いるのかね。
>>615 いないと思ったし、機能的にも差がある機種だから、
>>611 どーでも良い比較と書いたんだがな
>>604 そもそも全角ってところが・・・超えられない壁なんだがなー
A2>A1 は微々たる速度差だろうけど、あとは知らんなぁ
>>614 マップカメラで84,000円税込だが?
送料は負担だが
いるってのに。
だからこその606だよ。
単純にAFはどうかと聞かれたからAFを答えただけ。
A,Z共通だけど速度だけ!!ならかなりはやいと思いますよ。その変わりAF精度が加わると
大分順位変わりそうですが。
>>609 ごめんなさい、超えられない壁は入れるとこ間違ってましたね。
AF速度のみ!の比較
Z2=Z3>Z1>A1=A2>A200>FZ3>>>FZ20=E8800>>>>>超えられない壁>>>>FZ10
速度比較は量販店の店内、テレ端で3〜4m先の看板で比較した印象。
逆にワイ端ならそれほど極端な差ではないと思う。
>>615 正確には難しいかもね。やるとしたら展示機の豊富な量販店とかでやるしかないかな。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 00:42:54 ID:yHRxGCnv
AF速度
オレも店頭でしつこく比べてきた
A2>A200
これは絶対言えてる
ハッキリ体感できるほどA200のほうが遅かった
トホホ…
AF速度だけの比較は
Z2 > Z3 > Z1 > A2 > A1 > FZ20 > FZ10 > E8800 > A200
これ。
比較はちょっと薄暗い室内。
ワイド端でもこんな感じ。
>>620 確かにA200ってAFはのそって感じで合焦する。ふつーこういう所の性能って、後から出たのが
下位機種でも上位機と同等以上の事が多いんだけど、どうしたんだろ?
耐えられない遅さではないけど、動くものを撮る場合は大丈夫?という気がした。
やっぱりコニミノはZだな。
A200は止めにしてZ3買おっと。
このカメラ(A1、A2)で飛んでいる鳥を撮れる?
やっぱAF速度で言えばZ2、Z3だと思うのですが、CCDちっちゃいし・・・
AF遅いらしいA200はパスしますが、どうなのでしょう?
くだらない質問ですかねぇ・・・
ちなみに現在コンデジ(X50)を使って撮影していますが、無理があります。
飛んでいる鳥に合わせるにはやはり1眼で超音波モーターのAFレンズでないと
できないのでしょうか?
A1A2で撮れるのであれば欲しいのですが・・・
コンデジって何?
AFダメだったのか。
A200予約しなくてよかった。
ほんとにA200のAFダメなの?
オレは気にならなかったけどな…
10時になったら見てくるぜ
AFモーター周りがコストダウンされたんでしょ。
所詮廉価版って事で。
実機触ってもないのに風評に踊らされてアンチ化する馬鹿大量発生中!!
あー
みてきたよ
確かにAFは遅めだったよ…
それよか
個体差に激しく萎えた
3機中2機がシャッター半押ししてから
測距始めるまでの一瞬の間が気になった
ちょうどPro1みたい
Pro1は間があってもその後は瞬時に合わせてくるけど
出来の悪い2機は間があってそれからジィィ〜と合わせ始める
みなさんのはどんなカンジでしたか?
あー
お店は3つだから
厳密には同一条件じゃないです
でも
最初の1機の出来がよかったから
戻って再度確認したら
確かにこれはまぁまぁだった
同一で比べろや・・・。
いゃ
買わないのに同機種新品数台出せとは
チトいえません
昼にヨドでA2とA200比較。
AF速度はA200だけ触ってるとあんまり気にならなかったけど、
A2を試してからA200に戻るとあきらかに遅いし、ボディが小さいのも
あるのかもしれませんが、AFのモーター駆動音が五月蝿く感じました。
A2はそこそこ速いし、A200に比べ静か。
A200だけ触ってれば気にならない程度ですけどね、、、
画質はA200の方がよさげなんで正直購入迷います。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 15:01:49 ID:SkFcsYre
うーん・・・やはりパープルフリンジが気になりますね・・・
漏れの個体だけの問題じゃないことが分かったよ・・・
A200もレンズは同じなんでこれ以上の改善は無理なようだね・・・
A200のAF、室内テストじゃなくて、
明るいフィールドで撮ってきたら特に遅いという事は無かった。
A2とそんなに変わらないAF速度だが、
A2と違ってちょっとでも日陰とか暗くなると「異様に」遅くなる・・・。
なんだこれは!?
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 15:37:50 ID:1g2sChSW
<<639
異様にってどの位でしょうか?
また、通常他のデジカメでも良くある現象なのでしょうか?
>>640 どれくらいといわれても具体的なものは被写体によって変わるからなんとも言えないなぁ。
昔、E5700で同様にちょっとでも暗くなるとガクンと遅くなるというのがあった。
AFの比較
>>636がいってるようにA200は、モータ音というか振動がジーッと伝わってくる。
あれが、マターリピントを合わせている感覚を誘う。
対するA200は無音・無振動。
しかし、AF速度自体は変わらないと感じた。、
ただし
>>639が報告したような状況じゃテストしてないから異様さについてはわからない。
A200の携帯性は魅力。軽い。小さい。
ただ一台目として使うならA2。画質は別にして、作りはワンランク上。
ホールド感もこっちの方がいい。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 16:47:40 ID:SkFcsYre
>>640 よくある現象ですよ。
公称でA2は0.18秒、A1は0.2秒だけど
暗所だとA1の時よりA2の方がAFは遅いし合わないことがほとんどだったりしますんで・・・
コントラスト(明暗差)検出方式のAFだと
暗所でAFが遅くなるのはどんなデジカメでもしかたないところだったりします。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 17:08:57 ID:1g2sChSW
なるほど。でもこれらはデジタルに限らず多少なりともありますよね。
許容範囲内かな。
>>642 対するA200
って、どっちもA200って書いてるんすが、どっちがA2ですか?
中古のA2を入手しました。お聞きしたいのですが、みなさんのA2はAF時に
EVFはまばたきをするように一瞬ブラックアウトしますか?
しかしA200、ニコンと同じ電池なのに向こうでは使える2CR5が使えないのが惜しいなぁ。
無理やり拡張したら入りそうだが・・・。
>>646 気にしたことないが、ブラックアウトなのかどうかわからんが、
まばたきのように、ほんの一瞬画像が暗くなる感じがする。
実際の使用では、全く気にならない。
>>645 ”対するA200”→”対するA2”ではないかと。
私は逆にズームリングを回した時に、ズームの振動が伝わってくるおかげで
A200のMFが感覚的にわかりやすくなったと思います。
A1では、マクロなどで微調整する時、リングを回しても何の感触もなく、また画
像の変化も掴みづらかったのに不満がありましたもので。
後A200は無限遠が一段階になったようです。A1までは距離表示が無限遠でも
実際には3〜4段階のステップがあったのに対し、A200では無限塩の状態から
ほんのちょっとでもMFリングを戻すとすぐに距離表示が切り替わるようになりま
した。
お台場でA200を弄くりまくった感想です。
A2やZ3が驚異的に速いだけで、A200もかなり速い。(A1とほぼ同等)
ニコン8800やPro1より遅いなんてのは大嘘。
画質がA2と完全同等で、Z3より一回り大きい程度のコンパクトさを評価。
カメラがその場に無くてはなんにも写せない。従ってチャンスが増える
分A2より優れたデジカメと言えましょう。
バッテリーはたぶん、α-SweetIIデジタルと共通になるんじゃないかと。
カタログにも載っている、海岸の写真の出力画像もありました。
開発の方がテスト用に撮ったものだそうです。
(あまりにも綺麗なんで、カタログに載せるようアドバイスしたけど、
ひょっとして訊いてくれたのかな?)
A200
ワンショットAF: 0.25秒(ワイド端),0.45秒(テレ端)
フルタイムAF: 0.20秒(ワイド端),0.20秒(テレ端)
だってさ
画質は完全同等というより、ノイズ成分がかなり減ったように思うんですが、どうでしょうか?
画像処理エンジンが変わった部分で多少の違いというところですかね。
しかしA2/A200はハイエンドコンデジの中では一番的を得てるカメラだな〜。
これを基準にすると、さらに望遠が欲しい人はE8800ってところで、さらに広角は8400ですね。
それ以上、画質やレスポンスを求めるならデジ一眼ってところでしょうか。
的を得てもどうしようもないわな
的を射る
まだそんな細かいことにこだわる人っているんだNE。2chで。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 00:00:10 ID:hFF58cA0
A1を発売日に買って1年ちょっと使ってきましたが、A1には不満は
ないものの、A200を発売日に買ってしまいました。
A1とほぼ同じ機能のカメラがより小型軽量化した事が購入の動機。
(私はA1を毎日鞄に入れて出勤している)
ここ数日色々触ってきましたが、画質や機能は元より全体的にコストダウン
の影響があちこちに感じられるのが嫌。
再生時の画面切り替え速度も遅いし、シャッター半押しのストロークも変に
深い。
WBや露出補正が十字キーに割り当てられたのは便利な反面、FFPを
常用する私に取っては、FFPが使い辛いのも難点。
十字キー中央を押して、FFPをアクティブにし、十字キーでカーソルを
移動後、さらにボタンでポイントを決定しないと撮影出来ない。
アフタービューを無しに設定していても、撮影後にほんの一瞬ビューが
表示されるのも、撮影のテンポが乱されて嫌。
画質的な部分には不満が無いだけに、こうした些細な操作性の悪さが気になる。
廉価版だから、と割り切るしかないか・・・
A200が12倍ズームなら絶対に欲しいのだが・・・
>>656 > 再生時の画面切り替え速度も遅いし、シャッター半押しのストロークも変に
遅いのは画素数の問題もあるんじゃねぇ?
> 十字キー中央を押して、FFPをアクティブにし、十字キーでカーソルを
> 移動後、さらにボタンでポイントを決定しないと撮影出来ない。
カーソル移動後シャッターで撮れるけど?
> アフタービューを無しに設定していても、撮影後にほんの一瞬ビューが
> 表示されるのも、撮影のテンポが乱されて嫌。
これって、バグじゃね?文句いったら直してくれるかも。
> 廉価版だから、と割り切るしかないか・・・
確かに、つくりはいかにも廉価版。でも小さくて軽いのは◎。
ところで、FDMって倍率変更できないの?
俺的にはそれが最大の欠点なんだが。
>>655 基礎学力のない人間の言葉は信頼するにたらんということだよ。
660 :
●焼:04/12/02 01:26:37 ID:ddJE76cy
実測してみたが、AF効いてシャッター切れるまでの時間は
FZ1と比較して0.2secぐらいはやかった
ほかのカメラは知らん
>>656 >シャッター半押しのストロークも変に深い。
激しく同意!
それにAFはヤッパお店でどう比べても
A2のほうが爆速
A200のほうが遅かった
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 09:58:23 ID:JlnP6uT6
撮った画像をCDーRに焼こうとしたら
一緒の時間に数枚撮った写真でも
一方の写真はちゃんと、焼けるのに
もう1枚のほうはエラーってでて焼けないんですが
これって、カメラ本体が壊れてますか?
それとも、VAIOとの相性が悪いだけですか?
デジカメ厨房なので、わかりません><
知ってる方がいたら、教えてください
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 11:59:13 ID:f+EkGZQd
でも決して不満足って数字でもない気が
明るいところならそうなんだけどねぇ・・・。
暗い場所での速度も併記するべきじゃないか?
けっこう室内で失望すると思うよ。
A200の動画の話題が尻切れトンボだが
やっぱりノイジーかい?
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 13:06:35 ID:7fjMr6ai
A1/A2はCPU2個使ってるだろ?
A200はどうなのかな。
もし1個だったらそれが原因かも。
669 :
668:04/12/02 13:07:19 ID:7fjMr6ai
AF速度の話しね。
>>666 でもそれいっちゃうと、ジェットAFが売りのZ1/Z2/Z3ですら全てドンガメ状態。
そもそも暗い場所でのAF性能が高いコンパクト機なんてあるかな。
F828は結構良いらしいけど。
>>667 ●焼け氏のアップローダに上がってるよ。A200の動画。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 14:30:21 ID:f1j2V5yC
ソニーは暗いところでもAFいいよ。
A200って暗くてもモノクロにならないような気がする。
>>652です。
仕事の合間にA200を触ってきました。
問題のAF速度ですが、やはりA2やZ3よりは遅かったです。
Z1と比べても遅いと思います(ワンショットAF)。
しかし、8800はA200より遙かに遅く、FZ20はA200よりやや遅いと感じました。
もちろん条件によって変わることは間違いないですが、Z1並と思って購入すると、期待はずれだと思います。
A2に比べるとコンパクトでデザインもすっきりしていましたので、動画性能さえZ*並なら購入するつもりです。
A200ってA2に比べるとフォーカスがスパッときまらないんですよ。
A2は合焦ポイントを見ていると、像が一番はっきりした時にぴたっと止まる。
A200は像がはっきりしてきて、像がはっきり表示される所まできてもそこで止まらないで
少し通り過ぎた後おっと過ぎちゃったよて感じでピントが合う感じ。
>>670 >●焼け氏のアップローダに上がってるよ。A200の動画。
すいません。調べたんですけど、どこなのかわからなかったもので。
詳しい場所教えていただけますでしょうか。
675 :
●焼:04/12/02 16:58:18 ID:ddJE76cy
A200買おうと思ってたけどAFが遅いんじゃA1にしようかな…
現在Z1ユーザーだけど
通販でA1を注文しますた。
前からほしかったんだけど、そろそろ底値かな、と。
A1もZ1に比べれば遅いと思いますが。。。
>>675 サンクスです。
A2よりはるかに動画よくなってますね。画質的にはZ3並に
なったかな。デジカメ動画としては比較的良い方だと思います。
比較的明るい店内とはいえ、このノイズなら許容範囲です。
それに、AFの追従が比較的良くなった気がします。
激しく動くものも見てみたい気がしますね。
しかし、MZ3,Z3,A2を持っている私にとって動画性能だけで
A200を買うのは、カミサンが許さないでしょうし・・・・・。
デジカメ動画はカミサンも気に入って、愛用しているのですが
今もっている3台に買い足すのは気が引けます。
A200がA2の廉価版であることが痛いです。
>>676 でもA1はA1で、CCDの当たりはずれによる緑被りとか、いまいち当てにならないEVF&液晶の色問題とかもありますよ。
自分は使うかどうかわかんない1/16000のSSとか、RAWファイルのサイズとか、連写可能枚数、後は値段でA1にしました。
はじめのうちはJPGだとうまくイメージ通りの絵が撮れなかったけど、最近はようやくA1に慣れました。
>>677 購入おめ。上では問題があるってかいたけど、慣れればとっても良い絵を出してくれるようになりますよ。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 22:07:54 ID:TIeFkVcK
A200をお使いの方に質問です。
テレビなどでAF合焦しますか?
A2はAF速度はA1よりも若干向上したもののAF自体が弱くなったようで
A1は合焦、A2は合焦せずでした。
A200はどうなのか気になります。
A2のAF弱体化はA2発売直後に散々言われてるよ。
過去ログ山椒魚。
ちなみにA200はテレビにガンガンAF合うよ。
しかも速い。
A2使いです。いつもエクストラファインで撮ってましたが、
ファイルサイズが大きい上、ファインと等倍で見ても大きな
違いがないと感じ、ファインにしようかなとも思いますが、
やっぱり圧縮率は低い方が加工する場合とかいいんでしょうか。
皆さんはどの画質設定で撮っていますか?
>>684 A1ユーザーです。日常のスナップはFINE。ここぞの時にはRAW。
普段は1GBのSDをアダプターかませて入れてます。FINEなら350枚、RAWでも120枚位は撮影出来ます。
でもA2だとRAWって結構ファイルサイズ大きいのかな?
>>684 漏れA1でFINEで撮ってる。
CAPAでババルタがjpgの画質別の比較やってて大差ないと言ってて
漏れもそれを見た感じそう思ったから。
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 08:24:20 ID:I861dAKp
このGTレンズだけど、1〜2絞りしぼったら
結構描写変わるよ。特に広角側。
絞りすぎてもモヤッとしてくるから。
F5.6〜を越えると危険域かな。これ以上は
マクロで深度を稼ぐためにある、と思ったほうが良い。
まぁPモードだと出た目がF8とかになるけど。
ちなみに一番描写の良い焦点域は100mmぐらいと思う。
>>684 コニミノ機って他社機よかJPEGの圧縮率を抑えてあるみたいだから
画像の容量がデカくなりがちだけど
その代わりにA2の800万画素ならスタンダードで撮影しても
違いが分からないぐらいの十分な解像度出るよ。
低画素で画質を上げるより高画素で画質を下げた方がオイシイ。
>>687 焦点域に関しては私も同意です。この間何の気無しに、100mm位で娘のポートレートを
撮ってみたら、かなり良い感じに仕上がりました。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 20:03:11 ID:CTWYhxj9
100ミリ上等age
>>689 bigは俺も使ってるが糞鯖。
shtmlかよ。ログとってるくさ。
>>695 うぬーISO100にしてはノイズ多いですねえ
>>697 蹴られなんだけど絞りが関係してるのかなと思いきや
どうもそんな単純な話でもないみたいね。
49mmのプロテクタなんかつけてると蹴られるときもあったりするんで
光の入射角とかが関係してるんだろうか?
でも3:2モードなら何とかなりそうなんで期待は持てそう。
純正ワイコンはさすがにケラレないでしょ。
何しろ純正なんだから。
>>701 A200買ったー
ただいま、操作法習得中…
>>702 うらやますぃ。是非いろいろな作例を上げてください。
俺も A200 ビックカメで買った
このシリーズか、もうちょっと小さいくらいのサイズでレンズ交換式のデジカメが出ればいいのに
ねえ。昔のペンタックスauto110みたいな雰囲気で。ほとんどどこも35mmのレンズフォーマットを
踏襲しちゃって、なんか面白みがないんだな。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 17:43:50 ID:hQZ56sNt
>>705 RD1にライカ付けろ。
4/3もあるのに、これ以上国産で新たに独自の規格を立てても売れないだろうな。
EVFの拡大表示でMFするのと、光学ファインダーで目を凝らしてMFするのと
どっちが正確ですか?
どっちが等倍鑑賞に堪えれるジャスピンな画を撮ることができますか?
見易さは不問です。正確さのみについて教えてください。
EVFはお話にならない。
RFならきちんとメンテされてるモノならばかなり楽。
一眼はファインダーの出来次第。
結局のところ自分の腕次第。
腕ってのは、馴れる為の努力やメンテの手間暇を惜しまないとかも含む。
>708
A200のEVFは論外。
A1、2のEVFでマグニファイヤーを使いこなせば現状のデジタル一眼レフよりは確認しやすい。
しかし銀塩MF一眼レフに比べたら糞もいいとこ。
でも、A1、A2は被写界(体?)深度が深い(=適当に合わせてもジャスピンに見える)のでその辺を考慮すると微妙。
あくまでもピント確認に限った話と言う事で。
A200でフォーカスリング回すと、画面が拡大されてかえって見にくいと以前書いたものだけど、
シャッター半押しで回すと拡大されないようだ。それでもピントの山がわかりにくいから、
マニュアルでどうしてもピント合わせしたい時は、望遠にズームしてから合わせるしかなさそう。
それ以前に基本はやはりAFを使えということか。
ま、なんにせよ本気でジャスピン画像欲しければ
カンペキに固定した上でフォーカスでブラケティングするとか
一枚ごとにPCで確認して手でフィードバックしていくかだな。
ところで、A1/A2/A200ユーザにききたいんだけど
α-7Dってどう思う?
他メーカー機と比べて購入するほどの魅力あるかな?
>>713 店頭で触っててタテ位置にするとステータス表示もタテ位置になるって
しょーもないギミックに痛く感動してちょっと欲しくなった。
でもレンズ何にも無いんで買わない。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 23:41:45 ID:55CUneNR
いい加減に、5G版マイクロドライブに対応して欲しいよ。
他メーカーのカメラは対応してるのにさ。
そのメーカーのカメラが5GBに対応してるって!?
画像をスレ内にレンダリングするLive2chなんかのブラウザではホントに甚だしく迷惑。↑
>>713 バッテリやフラッシュ、MD使いまわすからいずれは・・・。
標準ズームが出るまで待ち。
シグマの18-50.f2.8出たら買う。
レンズに関してはもう蓑には期待してない。
>>718 そりゃローカルの問題だろ
スキン変えれば?
長文等はスマートにあぼ〜んで。
ならLive2chなんか使うなよ
すません。メディアをCFかMDで悩んでいるんですが、転送速度はどっちの方が速いんでしょうか?
ランダムアクセスだと圧倒的にCFだとは思いますが、連続書き込みでも、やはりCFですかね?
速度以外では、バッテリー面ではCFがやはり有利でしょうし、耐久性でもそうですよね。
総合的に考えると、MDのメリットは安価ということとさらに大容量まで用意されてる。
というくらいでしょうか?
>>723 最近のCFはだいぶ速くなってるからな〜。
512MBのCFに最近飽きまして、近々MDを購入しよかと思っています。
2GBだと価格差2倍くらいあるし(MD安いよね〜)
デジカメ自体の書き込みが速いのってあんまり無いけど、とりあえず×40以上
を使っていれば書き込み速度で気になる事はないんじゃないかな?
ちなみにMDのメリットは安価で大容量で高速。
CFでのメリットはフォーマット速い、耐久性抜群、電池長持ちってとこかな。
デメリットは、MDでは電池がほんのちょっと持ちが悪いのと寿命が10年程度?
とか衝撃に弱いとか接続機器にたいしてデリケート、CFでは現在少々高価だし
製造会社が多いので相性問題に時々遭う事くらいかな。
現在は安価なMDを使って、将来的(2〜4年後)に安くなったら大容量CFに
乗り換えるのが一番だと思ってます。
まぁ技術の進歩でCFがこれから値上がりしていくとは思えませんし、そのうち
コストパフォーマンスがCF>MDとなる日が来ると思います。
大切な撮影データを安全に残す観点なら、
そこそこの容量のCFを複数枚使うのが無難と思われ。
726 :
723:04/12/05 08:03:19 ID:vpPUp2q/
>>724,725
なるほど。分りやすいお答えありがとうございます。
将来の事を考えると、MD>CFへの移行はいい選択ですね。
バッテリー持ちもそんなに変わらず、値段の面でもCFの1GBとMDの2Gがほぼ同じ価格で買えてしまうので、
MDにしようかと思います。
どうもありがとうございました。
雪が舞い積もる北の大地に住むA1ユーザーなのですが、今度晴れた夜に
ホワイトイルミネーションを撮影しにいこうと思ってます。
これはA1に限ったことじゃないようですが、説明書にあるとおり寒い場所から
暖かい場所に移動するときはカメラをビニール袋等で密封した状態にしておいた
ほうがいいんですかね?
結露するよー
関東だけどちょっと寒いトコから暖房ガンガンのところに入っただけで
レンズの内側が曇った。
>714
一年あまりA1を使ってきて、もう手ブレ補正なしのカメラはいやだと思っていた。
実際、α-7Dをお店で持ってみると、ものとしてはとても魅力的だと思ったし、
スペック・画質も A1 レベルから見ると満足できる。でも、ひ弱な自分の腕には
ちと重すぎるように感じた。
しばらく腕を鍛えてから、もう一度考えてみようと思った。
>>729 確かにプルプル無しのデジカメはもういやだ。
仕事で写真「も」撮るので、
あれこれ細かい設定しないで広角もズームも効いて
そこそこの画質wでさくさく撮れるA1は使い勝手が非常にいい
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 15:09:40 ID:fG0mRz5c
確かにA1は使い勝手は良いね。
これでもうちょっと解像感があれば…。
情報量は他機種と同じだと思うから、
単に仕上げが下手なだけ、と思う。
>>731 私もA1愛用してます。
無い物ねだりさせてもらえば、画質よりもD70とかistDsくらいの
反射神経が欲しいところです。単にAF速度とかシャッタータイム
ラグをカタログ値で謳うだけじゃなくて、もう少しキビキビ反応
してくれれば最強なのに・・・。
A1に限ったことではなく、コンデジの機構的課題ではありますが。
コンデジって何?
NTT-X store でA1が
\59,800なのは買いかなー?
ホントはA200が欲しいけどいまいち高いだけに悩む・・・
>>733は、スルー
ハコデスカなんて妙な言葉を流行らそうとしているんだろ。
>>711 >マニュアルでどうしてもピント合わせしたい時は、望遠にズームしてから合わせるしかなさそう。
デジタルズームでトリミングモードの2倍に設定し、拡大縮小レバーで拡大すれば
どのズーム位置からでも瞬時に2倍拡大になる。
これをピント合わせのときに使うとFDMのかわりに出来る。
FDMは4倍拡大でちょっと荒くて見にくいが、この方法だと2倍で丁度良い?!
739 :
711:04/12/05 23:29:33 ID:+X5JuV1+
>>737 あ、それはちょっとしたアイデアかも。今度店に行った時に試してみます(購入検討中でまだ買って
いない)。
こういう所はやっぱりA2のほうが上なんだろうけど、デジ一眼と違ってこのクラスだと、多少の欠点
は目をつぶろうかという気になれる。
予備バッテリー付きで\62300で買った。
バッテリー買い足す椰子には、こっちがお得。
A200、色空間をAdobeにしてもEXIFにはsRGBと書かれている。
これは仕様か?
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 08:50:48 ID:gQVRrZPM
>>711 一般的な"ズームレンズ"は純粋なズームレンズじゃなくて、
バリフォーカルレンズといって焦点距離によって
焦点面?が移動するのが一般的。だから、望遠側で
MFして広角に戻しても、厳密にはピンボケとなると思う。
>743
A200は知らんけど他の機種はバリフォーカルのピンずれをソフトで吸収してるみたいですよ。
テレ端でシャッター半押ししてからズームを動かすと中でごりごり言ってますし、ピントもちゃんとあってます。
でもまぁ実機で十分にテストする必要はあると思いますが。
E-10はズームでフォーカスを補正してたな。
ズームリングを止めると一呼吸置いてフォーカスが着いてくる感じ。
そもそも、737はズームを使わないでフォーカスを追い込むやり方を提案している様に見えるけど?
A1/A2/A200をメインで使うとして
コンパクトなサブ機を物色するとしたら何がいいだろうね?
EX-P600かな?
>747
自分が、好きなの買え。
好みは、人それぞれだ。
A1/A2/A200をメインで使うとして
コンパクトなサブ機を物色するとしたら何がいいだろうね?
EX-P600かな?
>>749 自分が、好きなの買え。
好みは、人それぞれだ。
>>749 自分が、好きなの買え。
好みは、人それぞれだ。
A1/A2/A200をメインで使うとして
コンパクトなサブ機を物色するとしたら何がいいだろうね?
ペタロングッタかな?
A1/A2/A200をメインで使うとして
コンパクトなサブ機を物色するとしたら何がいいだろうね?
ペタロングッタかな?
A1/A2/A200をメインで使うとして
コンパクトなサブ機を物色するとしたら何がいいだろうね?
ペタロングッタかな?
>>739 A2と比較すると、デジ一眼の欠点のほうが浮き彫りになってくる。
MFにしても撮像素子からの映像をライブで見れるので、精度は非常に高い。
それだけA2やA200は、「デジタルカメラとして」完成度の高いスタイルなのでは。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 23:17:00 ID:T/7pfEtF
今日実物見てきた、予想以上に小さくて好感触
これならバッグに入れて毎日持ち歩けるかな
ただ、実プリントのお店用サンプルが、これだけキャビネサイズだった
よっぽどA4プリントに自信が無いんだろうか?
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 02:54:38 ID:lXTGdenk
A1を持っており、メモリの増設を考えているのですが、最近安くなった
日立のマイクロドライブ(2GB)とCF1GB+512MB各1枚を
買うのとではどちらの方が幸せになれるでしょうか?
現在512MBを1枚持っているのですが、撮影枚数に少々不満を感じて
いる次第であります。
2つの選択肢で値段はあまり変わらないのですが、耐久性の面でMDはちと不安。
臨時で手に入った15,000を有効に使いたいのでどなたかアドヴァイス
よろしくお願いします。
ちなみに撮影のメインは5Mファイン常用です。RAWは使いません。
というか、MDの耐久性&寿命が知りたいが為に現在質問しているのですが・・・(汗)
MDは物理ドライブだから耐久性と言っても対衝撃とか結露の方が心配。
>758自分が好きなの買え。
好みは、人それぞれだ。
Tripperなどの携帯HDDを検討してみたら?
探せば安いのあると思うけど。
MDは落下さえしなければまず大丈夫ですよ。
>>760 にいふねは何を買うのかな?
やっぱりA2かな?
今時にいふねかよ。みっともねぇ。
>762お前、アホだろ
738,748,750,751,755,760,763,764
まとめて一気にあぼーん
デ○CA○A付録の「A200スタートブック」、コニミノの販促物として配られてるな。淀で貰って来たよ。
しかし、これ目当てでデ○CA○A買った椰子は可哀相だな。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/07 22:45:55 ID:11kv4Rui
757>>
キャビネ?? A4プリント店に置かせてもらえんかっただけでない
場所とるから。お店は売れるもんのサンプリ出したいよね。Z3で凝
りたけどA200は期待してる。A2がA200のデザインででたらよかった
のに。
>A2がA200のデザインででたらよかった
のに。
それよりもバッテリーが変更されなければ良かったのに。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 23:43:03 ID:61cQa9Jf
>>768 A200ってA1/2とバッテリ共用じゃないのか…。知らなかった。
A200の画像もっとみたいな。
特に、青空の描写、三脚無しの夜景、暗部の描写、各ISOなどなど。
これってA1/A2/A200用にどうだろう?
DCR-5000 スーパーワイドレンズ 0.5X \15,750
C-720UltraZoomカメラレンズをf=20mm相当(35mmフィルム換算)の広角レンズに変換します。DCR-5000スーパーワイドレンズはデジタルカメラの最広角側マクロモード(接写モード)で使用できるワイドコンバージョンレンズです。
倍率:公称0.5X 実質倍率0.44X/対角、0.5X/水平。
レンズ構成:1群1枚コーティング処理済光学ガラスレンズ
取り付けネジ径:52mm
フロントフィルター径:なし
寸法・重量:90x26mm・140g
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 18:37:42 ID:nmOrIs/g
ケンコーのKUW−05Sを装着した画像ってないかな?
取り付け径49mmなんだよね
14mmの広角って興味ある
3:2モードでうまくいったらいいな
解像度はケンコーだから悪そうだけど
>>772 ん〜1群1枚のレンズなんで画質的にはいまいちかもしれないです。
常時展示品のあるビックあたりに行けば試させてもらえるかもしれませんね。
>>773 サイズ的に思いっきりケラレると思います。多分3:2で切り抜く事を前提にしても厳しそう。
超広角だったらRaynoxのMX-3000PROの方がケラレに関してはましかもしれません。
ただしこいつも1群1枚なんで、画質に関してほとんど期待出来ないと思います。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 22:21:49 ID:v/sqKPPD
MDR-079PRO登場以前にD7あたりで使えたレイノックス製のワイコンって何か無かったっけか?
確か以前はリストにも掲載されてたような気がするんだが・・・
この頃CoolPix8400の24mm+ワイコンがむちゃくちゃ羨ましいよ・・・
ところでMDR-079PROの中心解像力330本(MTF30%値)って
オリンパスのWCON-08Bとか純正ワイコンと比べるとどのぐらいの実力なの?
MTF値とか言われてもイマイチよくわからんのだけど・・・
動画どうなの?
ナローがどうのこうの前に、鯖が重すぎやしませんか。。
1号は最近限界に来てるよな。
>781
って思うから最近は2号しか使ってないんだけどね。まぁ何にせよ他にはここで使えるアップローダ
がないからしょうがない。
>>779 ミクロマンかと思った。
後ろにPC画面が写ってるけど
お気に入りのとこの「エロゲー」のところが選択されてるのは何故だw
>778のはMDRの方は見れた。
撮影場所を当てるスレにでも出したら良さそうな画像と思った。
WCONは鯖不良で画像見れなかったので比較できず。
価格にA200のAF速度はZ1と同じくらい(スペック上)という書き込みが
あったけど、実際はどうなの?
店頭でいじった程度だとZ1の方がはるかに速い気がするけど。
今時ボブルビーとかジャングルモックとかそのぐらいの勢い。
>786にいふねマニア、uzeee!
自分でにいふねファンサイト作って、そこでやってくれ!
もう来んな、ボケェ!
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 00:02:59 ID:VXe4V8IA
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 01:54:11 ID:65N39m7q
>789
うーん、確かにおれのA1より解像感が高くて、ノイズも減ってる
A1なんて、28mmで紅葉撮ったら、葉がモヤモヤに・・・
しかし周辺部の像の流れとフリンジ炸裂が気になる
なんというか、きわめて今風の画質ですなあ
>>789 ワイはA2使いだが、確かにノイズ減ってるな。
ぜいたくを言って申し訳ないが、ISO200の室内と
夜景などをウップして下さるととてもうれしい。
拗音入れるな。
>>791 葉っぱがもやもやの変な模様になるのは、むしろキヤノンなど
ノイズを潰した場合だよ。レンズは前評判どおりいい出来じゃないの?
まだ生き残ってたんだ、NRがディテールを消すなんて信じてる昔の人が・・・。
ローパスフィルタでぐぐって生まれ変わろうね。
A2の安物レンズがA200だと良くなっているのかな?
ってきりA200はA2より下のカメラだからレンズ同じだと思っていたよ
良くなっているの?
同じ。A200がA2の下位機であることは明白。このシリーズは捨てられたのか。
>>789 幼女がかわいいぢゃないか・・・
実の娘さん?
美人さんになりそうな予感。
パープルフリンジはA2と同じでどうしようもないみたいね。
しかし、確かにA2に比べてノイズが減りまくってるような感じがする。
もうちょっと青空系の他のサンプルとか見てから評価してみたい感じ。
夜景(各SS、NRあり/なし)なんかもキボンヌ。
A200の液晶って傾いてない?
液晶を囲むプラスチックのフレームに対して
斜めってるように見えるんだけど・・・
仕様?
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 21:12:20 ID:FUbo12W9
>>800 >美人さんになりそうな予感。
>>800 コラーゲン入りのジュース飲んでるしね、美人になるよ!
>>789 しかし、中学生を過ぎる辺りから、かなり心配になるだろうね
どっちにせよチンポをしゃぶり出すのも時間の問題だ
あんまり娘を美人に生むのも苦労するな
・・・と、いう独身素人童貞彼女いない歴=年齢男からの意見ですた。
>801
僕も気になった。近所の量販店にデモ機が2台あるけど、両方傾いていたよ。
細かいな。
こんなの言われなきゃ気付かないぞ。
じゃ、しようがない。
納得しよう。
本当に美人
α7Dはまだまだデジタル専用レンズも揃ってないしゴミ問題とかもあるし
レンズを追加すると値段がとんでもなく高くなったりするんで
コニミノにはAS付きの超広角コンパクト機を作ってもらえると嬉しいんだが・・・
A1/A2にワイコン付ける手間を考えると
バッテリ互換で6〜7万円くらいならそこそこ売れるんじゃないかと思う。
サイズはA200くらいの大きさでね。
E8400を上回る16mmとか18mmあたりから広角が始まるレンズで。
なんか、ここにアップされてる広角の作例を見てたら妄想が始まってしまった・・・
妄想は思うだけにしとくといいよ。
コンパクトデジで納得できるような広角機ってなかなかないね。
E8400は24mmだけど手ぶれ補正ないし、A1/A2でワイコンつければ22mmになるし。
E8400でワイコンつけてもワイコンは広角端のみだから
持ち運び&つけたりはずしたりがめんどいわけだし。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 00:18:13 ID:nBES5p5Q
だから、4/3かAPS-CのCCD使った広角(18mm〜)コンデジと、28〜150のA3と150〜600mmのA3テレの3機種出せば、
たいていの人間にはマンゾク。
一眼にこだわる必要なし。
コンデジって何?
│
J
現行で4/3インチサイズのCCDを使ったコンデジって存在してるんすかね?
ハコデスカなら存在してるけど。
>>814 デジ一眼の交換レンズのようにデジカメを何個も持ち歩くわけにもいかないし
広角不足しまくりの150-600mmオンリーのA3テレなんてのは使いにくくてしょうがないのでは?
望遠は200mm以上は必要なさげだから現行の28-200mmでも十分。
もし広角専用機を出すなら18-54mm〜18-72mmなんて線がレンズの設計も考えると2/3では現実的かもね。
できれば35mmデジの3倍ズームにあたる105mmぐらいの望遠までは欲しいとこだけど
そうなると18mmからの6倍ズーム近くになって問題出そうだからなあ・・・
ほんとにバカだなァ、18mmなんてできるわけねーだろ。
ニコンがあれだけやっても24mmが限界。
リコーがG4作ってない時期
28mmをコンパクトに付けれ、4万で作れ、って声が上がるだけで
無理、ニーズ無い、基地外、白痴、アフォ、ヴォケ、カス
と避難を飛ばしまくる連中がいたもんだ。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 05:04:31 ID:PNz+Pil/
αデジタルの本に、
Dimage7開発責任者が社内で力が強かったせいで
αデジタルの発売が遅れたみたいに書いてあったな。
会社ってそういうもんだよな。確かに。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 07:15:26 ID:aXuwNlK2
4/3インチサイズのCCDを使ったレンズ交換コンデジがある。
それは、R-D1だ。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 07:20:28 ID:qZvGQOse
4/3"インチ"も実際間違いだしな。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 09:08:15 ID:gJFGuoVp
よってたかってアフォを虐めるのはよくないぞ
>>820 821の人とメーカーかぶっちゃうけど
実はCaplio400Gwideなんかは実質焦点距離が4.2-12.7mmだから
2/3CCDなら18mmスタートぐらいかなと思って
>>819を書いたんだよね。
1/2.7CCDで28-85mmのレンズは
2/3CCDだと16.8-50.8mmのレンズになる。
大玉にする必要性や余裕をとる必要性を考えると18mmくらいからなら無難という判断。
2/3CCDで35mm換算18mm作るとしたら実質焦点距離は4.5mmだし3〜4倍ズーム機なら作るのは無理ではないんじゃないかな?
16mmになると広角側の実質焦点距離が4mmになるし
ここまで来ると前例が無さそうなんで流石に無理かなと思ったけど。
ニコンの売れ行き次第でしょ。
良ければ後追いする可能性もあるし、悪ければ出す気にもならない。
>>828 ニコンはハイエンドの望遠と広角で初めからラインナップあったからね。
広角はお手軽路線のリコー、ハイエンドのニコンで固まってそうだし。
オリとかコニミノはこのジャンルの新製品には手を出せないでしょ。
リコーがG4w出したところで全然広角ブームは起きなかったしね。
来年はFX7をなんとかしたいと各社手ブレ補正に走るだろうな。
そしてコニカミノルタはそのノウハウを持っている。
とても18mmとか余計は開発をしてる余裕は無いよ。
リコーのWideは物凄く評価されて実際売れてるんだがな。
部門10年来の赤字を黒字に大転換するほどに。
そりゃリコー規模の中での話でしょ。
売り上げ総合トップ5とまでは言わないが、
ベスト10に入るくらいじゃないと売れてるとは言えない。
>>819 >デジ一眼の交換レンズのようにデジカメを何個も持ち歩くわけにもいかないし
はぁ?
>広角不足しまくりの150-600mmオンリーのA3テレなんてのは使いにくくてしょうがないのでは?
はぁ??
>望遠は200mm以上は必要なさげだから現行の28-200mmでも十分。
はぁ??
やっぱりレベル低いね、このスレ・・・・
はぁ?
で返すことしか出来ないあんたの方が、人間としての言語能力はずっと低いと思うけど。
精々、はぁ?で返して下さい。
ん〜でもG4WIDE以降、各社からコンパクト(S60とかE510)な広角機がちょっとづつ増えて
きてるから、多少は影響あったんじゃないの?
正直、コンパクトは手ぶれ補正より、高感度(ISO400位)が実用なカメラを出して欲しい。
無理だろうけど・・。
無理じゃないと思うけどね。
ノイズリダクション技術がもっと巧くなればISO400でも常用できるようになるかもしれない。
現にNeatimageを使えばそれに近い感じになってるし。
NeatImage社がアレをASICにするよう動かないかなぁ、とか妄想する日々。
サンプル画像が増えてますね。いい絵です。
画角に不満が出てきたら1眼デジに移行せよ。
1眼タイプに何でも求めるのは酷。
Neatimage、Pentium4 3.2GHzでも激重なんだけど、
あれを今のデジカメでストレス無く一瞬で処理できるようになるんかねぇ?
RAW現像だって同じコト。汎用プロセサだとのウンGHzのCPUでやってもアレだけ重いのに
ふた昔前のデジカメだって20MHzとか35MHzの処理速度で一瞬でJpegにしてのける。
ASICやDSPてのはそれだけ用に作るんだから凄いよ。
>>831 確かにそうなんだよね。
地味ぃーにやってた広角がやっと実を結んだってどっかのサイトで読んだ。
>>837 色んなの取り込んで欲しいね。
JPEG生成にSILKYPIX使うとか
一眼ならニコンキャプチャの「イメージダストオフ」とか。
http://ai2you.com/imaging/products/imageassistant.asp ここのイメージアシスタント1・2・3の機能が入ってたら面白いなと思った。
三脚モードみたいのをメニューに作って
パノラマ合成モード(超広角モード)とか
連写した複数の写真を重ね合わせてノイズ成分除去とか
露出をかえて撮影した2枚の写真を補完しながら合成してダイナミックレンジ広げるとか
まとめてデジカメだけ仕上げができたら面白いと思う。
>>841 同意。
デジカメの専用チップってマイコン時代で言うところの
「俺は最速のZ80コード書けるぜ!」
なんて世界に近い感じがするね。
アルゴリズム勝負っていうか・・・
でも、JPEG以外のことをサラリとやるにはまだまだ難しいんだろうな・・・
普通に演算するなら消費電力と処理速度の問題出てくるし
NeatImageみたいな常にバージョンアップしていくようなもののアルゴリズムを
果たしてワンチップ化してもいいものかっていうジレンマも当然あるとので・・・
>>843 うーん、ソフトウェアが出来上がってるわけだからASICにすることは出来るでしょ。
ただそれが売れるかどうかの問題なんだよな。
専用のLSI起こすんだから莫大なカネが掛かる。
「それが儲けになる」ってプレゼンをするヤツが居ればいけるかもしれない。
A200を1600*1200のファインで撮影してるんだけど、容量がだいたい500KB前後
マニュアルだと約1MBって書いてあったけど圧縮率がいいのかな?
>>836 某社デジ一眼のように無理なノイズリダクション塗り潰したところで、
のっぺりさせたら、何の意味も無いわけで…。
コニミノやE-1なんかは、無理なNRをかけていないので高感度でも
不自然な粒状感にはならない。個人的にはこっちのほうを評価する。
某デジ一眼って、α7Dの事か。
確かになぁ・・・。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 22:00:02 ID:AajlElSU
>>846 その某社の某Pro1使ってるけど、A200なんかより全然良いよ、要三脚だけど・・
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 22:04:33 ID:Hn6T3qq9
A200になって適度にのっぺりさせたのは改善だと思うけど、
パープルフリンジがいまいちなので様子見
フリンジはレンズをF5.6とか暗くしない限り減少する事は無いよ。
今のままでいい。
あぁ・・。
A200買ってしまった。
どうしよ・・。
855 :
852:04/12/14 23:24:14 ID:ym6oYS7v
山田でつ。
かみさん用のC4と、合わせて12マソ
冬茄子消えた・・・。
A200注文中。
現物を見て触ってから買おうと思っていたのに、週末まで耐えられず
注文してしまった。。。
がっかりするようなモノだったらどうしよう。。。。。。
>>855 いや、でも自分の好きなもの買えたんだからいいじゃないですか。
家の冬ナスは出るかどうか微妙だし、出ても娘のバレエ発表会用の資金に消える・・・。
ああ、*ist Dsが手中に出来るのはいつのことやら・・・・。
858 :
852:04/12/15 01:57:29 ID:lFjoeevf
>>857 そりはご愁傷様です・・。
でも、親としては、発表会のほうが楽しみだったりしてw
漏れは動画もとるので、一眼はやめときましたが、A200買う金あったら、E-300買えたです(爆)
割り切れば一眼が・・・とか思いました。
でも、その前に腕みがかんとね。
それにはちょうどいいカメラです。
>>858(852)
俺も冬茄子あてにして淀でA200買ってきた。
一緒にソフトケース買ってポイント20%もらって、そのポイントで
1GのCFも買いました。
平日は時間ないんで電源入れてニヤニヤしてるだけだけど、
気に入ってるよ。
週末は田舎に帰ってくるから、何か撮影してくるよ。
860 :
857:04/12/15 11:35:36 ID:W9yqeUpF
>858-859
うらやましすぎる・・。A200ってよく考えるとかなりオールラウンダーになってるんだよね。
デジタルズームも普通に使えるようになったから、いざとなったらなんちゃって300mmの
300万画素とか400mmの200万画素機としても使えるし。
動体はちょっと苦手かもしれないけど、テレコンとか持ち歩く手間を考えたら使い勝手が
いい気がしてきた。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 11:39:28 ID:iisQK8ZM
A200のデジタルズームの画質が見てみたい!
かなり満足できる?
そういやデジタルズームは、画質はともかく使い勝手はA2から断然良くなったなぁ。
専用レバーの設置は大きい。
>>860 355万画素だよ。300mmのときは。
現行の3M機って言われてるものだってだいたい320万画素だ
細かいことはきにすんな
865 :
名無し野電車区:04/12/15 22:32:35 ID:1eH7TCo9
A200 買ってよかったと思ってますが。みさんいかかが
Z3 我慢したのがよかった。
A200は意外とスマッシュヒットだったな。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 00:00:24 ID:raYrcpNw
>>866 いかにも。
俺もうかつにも買ってしまったよ。(キヤノユーザ)
以外とまーまー。
>>867様
椰子の木があったり、イグアナみたいなトカゲとかどこへ旅行されたのですか。
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 17:57:45 ID:y8TxLRB1
A200って補完処理されるからデジタルズームでも
記録画素は落ちないんですよね?
それならA3/A4プリントもいけるんじゃないかと踏んでるんですが
デジタルズームの画像を見てみたいです。
誰かよろしくお願いします。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 19:16:23 ID:5ta1NonV
値段的にもサイズ的にも、CCD補正も一見魅力があるカメラだけど、
三脚持たずに、身軽に撮影するのがデフォになり過ぎてクソ写真連発しそう
pro1とせいぜい1.5万くらいしか変わらないけど、出てくる写真は2ランクは
下だよ、レンズ性能が違いすぎる、GTレンズはこのクラスには力不足だよ
特にA3とか言ってる奴は目を覚ませ!
pro1某が降臨。
目くそ鼻くそを笑う。
よほどのバグが無いとA1/A2のファームアップと言うのは今後期待できないので
しょうか?
欲を言うと各ボタン・スイッチのアサイン変更可能とか希望ですが、ここは必須
と言う要望がある訳では無いですが...
なんとなく、マイナーヴァージョンアップが繰り返された方が、見捨てられてい
ない気になれるので。
>371は、Pro1買えない貧乏人。もちろんA200も買えない!
画質も重要だが、一番重要なのは写真の内容だろ。
>371は、糞みたいな写真しか撮れないんじゃねーの?だから、こんな書き込みするんだよ。(・∀・)ニヤニヤ
>871だった、すまん。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 02:07:45 ID:yPP7vU83
だけどさ、そんなにPro1のレンズっていいわけ?
いや漏れはGTレンズが優秀とは思ってないけどさ。でもそんなにひどくもないと思っとるんだが。
Lレンズと言う響きに酔ってる人には、他のレンズは全て糞に見えるらしい。
もしPro1とA1/2/200の両方で同じ被写体を撮ったとして、果たして何人が
両機の写真を見分けられるのかねぇ?
>>877 キャノとコニミノじゃ絵作りがかなり違うと思うのですが。
でも自分は自信ないけど。
Lレンズでんでんは某Nが心酔してたGT-APOと同じにおいが・・・。
ミノルタは安いレンズでも及第点。
キヤノは安いレンズは犬の糞。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 11:07:36 ID:rugDqf+9
>879
またそういう事言うと荒れるからやめれ。
後、DiMAGE Master発売記念 age。さて外回りついでに買ってくるか。
USMなのにそれがフォーカス駆動に使われていない事を知った時は唖然とした。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 14:03:22 ID:pZiyaiAR
双方RAWでどうなるのか知りたい。
知ってどうしようって訳じゃないけど(w
>>877 A200になると分からんが、自分が持っているA1とだと分かると思う。
pro1は持っていないが、キャノンはIXY200から400までは買い替えで所有していたが、A1とは明らかに違う絵づくり。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 21:23:27 ID:8sfoE24u
純正のフラッシュをワイヤレスで設定して使うときの
本体側の発光はとめれないのですか?
皆さんどうされてます?
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 21:33:10 ID:H5MXAOV3
ミノには700万画素、1/1.8 CCD 2板デジカメを作ってほしいね。
1枚がGでもう一枚がR+B。
デジイチ眼でさえ、赤や青の純色に近いものの解像度低下は、非常にいやらしい。
>>885 どうするも何もワイヤレスへの発光信号が本体フラッシュの閃光だろ?
無理だな。
2版デジカメなんかにしたらASも二個積むのかよ。
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 04:10:04 ID:uhj6/28I
ネット風評に萎縮して自分を見失うコニカミノルタ
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 13:50:18 ID:SyoPl0Dg
>>886 ASも2つになるし機構も複雑化するし現実的ではないのでは?
E-300はコダック社とCCDを共同開発したそうだから
コニミノにはFoveon社と2/3でFoveonX3の600〜800万画素でも
共同開発してもらう方が手っ取り早いかと思われ。
FoveonX3ならASも一つで済むし、1/1.8にする必要もないし
ローパスフィルタも要らなくなるからヌケの良さと解像度も上がるし。
でも、これも難しいだろうな・・・
αでさえ既存の600万画素使ってるぐらいだから。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 13:53:13 ID:B8ZppZCN
ネット風評に萎縮して自分を見失うコニカミノルタ おまえ社員か
わらわすな
FOVEON信仰が激しいようだけど、
色再現が悪く、長時間露光もできず、レンズに要求する撮像面に対する垂直率も高いFOVEONなんか
とてもじゃないが採用できるわけがない。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 14:06:01 ID:xg34HAmm
色再現悪いの?フォヴェ。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 14:10:46 ID:SyoPl0Dg
>>892 究極のところ言ったら3CCDでしょ。
でもそれは無理だからFoveonって話してるだけで信仰なんぞしてないよ。
色再現はそんなに悪いとは思わないし
何も現存スペックのFoveon使えって話じゃないから
悪いところがあるなら改善して開発すればいいだけの話。
SD9/SD10だけでFoveon語っても仕方ないしね。(エンジン含めて語らないと)
それでも実現が無理だと言ってるのは
コニミノのやる気の無さ(αでさえ600万画素)&Foveon社の高画素化へのやる気の無さ。
両者とも資金面とかライセンシーで問題ありだからね。
究極のところ言ったら2板よか3CCDだけど
撮像素子も2/3よか小さくしなくちゃならないし
AS機構が大変だから光学式にすればよかったという話になるわけで
結局お家芸のAS活かすなら1CCDのFoveonになるかと。
そこでまたループ。
結局、コニミノには無理。
現状、FOVEONみたいな透過式じゃどうやっても色再現が厳しいわけで、
改善というよりまったく新しい透過素材が発明されない限り今のまま。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 14:26:45 ID:xg34HAmm
>>895 電飾がマゼンタになるとかの特定場面の症状じゃなくて多くの場面での話なの?
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 14:28:53 ID:SyoPl0Dg
>>895 つっか、既存のCCDやCMOSの色再現なんて
所詮後処理計算で誤魔化してる嘘の色再現だからねぇw
まぁ、Foveonみたいなベンチャーは
シグマと組んだり、一部のコンパクト機で採用されるぐらいが関の山だから
現状、開発コスト回収すんのは難しいし
高画素化への野心がないのはそのせいでもあるんだろ。
ただ、金つぎ込めるとこにつぎ込んだら良いものはできるでしょうよ。
実際キヤノのCMOSは従来のオモチャCMOSなんか凌駕しててCCDと遜色ないレベルだし
省電力なんかも含めてCMOSに変わってくのは止められそうにないからね。
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 14:39:41 ID:SyoPl0Dg
>結局お家芸のAS活かすなら1CCDのFoveonになるかと。
と書いたけどFoveonはCMOSだから1CCDじゃなく1CMOSと書くべきだったな。
1撮像素子って意味ね。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 16:47:55 ID:uhj6/28I
A2が最強だそ
一眼ズームは暗いし高いし
単焦点なんか持ち歩きには使えないし
画質に拘るから遺憾
そういう観点ならさらに小型化されたA200が最強。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 18:15:52 ID:v55QIg50
F5.6に絞ればフリンジななくなるのか。考え直してみよう。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 00:52:03 ID:ZhmmICYv
A1のファインダー内にゴミが入った!
簡単に取り除く方法ってある?
サービスセンター行かないとだめかな?
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 02:35:03 ID:dw8tcAVX
E8800のせいで存在意義無くなりましたね。マニュアルフォーカスだけですか。
他には手動ズーム、ワイコンなしで28mmの画角等。
8800はノロマなので使い物になりません
他の機種をあげてみてください
FOVEONより4/3の方が魅力あるな。
これ以上の高画素化は必要ないでしょ。
それよりカメラとしての使いやすさと画素数が比例してしまっているのが問題。
600万〜800万でいいから、なるべく大きなCCD使って、高感度化&低ノイズ化の方ありがたい。
これから写真は、プリントではなく(大型)ディスプレーで鑑賞する時代がやってくる(もう来てる)。
>>907 低ノイズってそんなに有り難いかね?原寸ではフィルムだって粒子だらけなのに。
>>907 原寸ではフィルムだって粒子だらけ。それに大型CCDだから
ノイズレスになるわけじゃないよ。画像処理の兼ね合いで決まる。
>>907 原寸ではフィルムだって粒子だらけ。それに大型CCDだから
ノイズレスになるわけじゃないよ。画像処理の兼ね合いで決まる。
>>907 原寸ではフィルムだって粒子だらけ。それに大型CCDだから
ノイズレスになるわけじゃないよ。画像処理の兼ね合いで決まる。
でもまあ、あの赤と緑のまだらノイズが無くなるだけでも
ずいぶん印象が良くなるんだけどね
特にミノ機の場合・・・
オリンパスのA-28っていうワイコンを使った人いない?
同じ49mm系でカメラ側は合うんだが・・
>>907 A3プリントすることも考えたら
フォビオンの600〜800万画素でも開発してくれたら十分。
CANONみたいなお利口なオンダイ化CMOS開発してくれれば低ノイズだしそれでいいよ。
解像感が無くて偽色満載なのはもううんざり。
シグマだけじゃなく、ポラロイドも投げかけてるけどな、FOVEON。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 00:04:34 ID:F50V4j0Q
>>913 検索しても出てこないんだがA-28って今でも売ってんの?
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 09:45:37 ID:aEmIbrz3
>>913 A-28って詳細不明(L1/L2用?)だけど、多分駄目じゃないかな。
ぐぐってみたかぎりではC-2500Lでも周囲の歪みが気になるって情報があるから、使えない可能性が高そう。
MDR-079PROも49mm径だけどうちのA1だとちょっとケラレるし。
A1/A2用で安いワイコンなら3:2のトリミング前提でWCON-08が良いんでないの?
A-28なんてはじめてきいた。
検索といえば、、
「A200」というネーミングは、「A2」で検索しても出てくるようにそうしたんだろうね。
そういえばA200かなり評判良いみたいですね。量販店でも展示機が2台置いてあったり、先月に引き続き
今月号でもデジキャパで特集組んでくれてる。
AFがちょい遅めなのとMFがぜんぜん使えないのを除けばかなり良いカメラなんだよな>A200
>>923 完璧ではないけど、全体的なバランスが取れてる感じがする。
デザインもこのシリーズって、初代(メカゴジラとあだ名を付けてました)から妙に
メカメカしいデザインだったけど、A200はすっきりして好感が持てる。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 05:06:19 ID:vm571C41
age
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 05:09:15 ID:vm571C41
>>924 D7系がメカゴジラ
A1/A2がゴジラ
A200がハリウッド版ゴジラ
あ、上手い例えかも。実際の評判とか考えても。
>923
そこから読み取れるのは評判ではなく「販促に力を入れている」という事なのでは?
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 10:46:47 ID:Rvp6/xSw
>>931 販促に力が入ってるのは確かだろうけど、一時期は結構売り切れお札がかかってるのを
見たからそこそこ販売店の予想よりは売れてると思う。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 10:52:29 ID:k/jlA2Ou
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 12:42:18 ID:vm571C41
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 18:26:22 ID:k/jlA2Ou
じゃあ、次の機種はリミテッド仕様の金色のキングギドラで。
百式
百式が良いなぁ。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 22:30:43 ID:LoWRoZJk
カタログ見てます。良さげですね。
気になったんですが、ISO800相当の画質、ノイズはどうですか?
CANONは低ノイズということなので、気になってます。
あと、
A3サイズのプリント(写真なら、W4P程度)のプリントをしたいのですが、試された方居られますでしょうか?
インプレをキボン ですm(_ _)m。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 23:26:51 ID:vm571C41
わけのわかんない形でモスラとか出して欲しいな
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 23:47:14 ID:lTVj6tog
>>938 >A3サイズのプリント(写真なら、W4P程度)
>>938 メーカーのサンプル画像で試してみればいいじゃん
あと、スレ探せばサンプルなんてどっかにあるんだからさ
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 02:14:56 ID:rPfusurD
BP400ってせっかくレリーズできるんだから
あれを改良してワイヤレスリモコン受光部を追加したBP400を作って欲しいよ。
もちろんワイヤレスリモコンも付属でね。
A200みたいにワイヤレスでA1/A2を弄りたい人って多いんじゃないかな?
コンパクトさを犠牲にするだけのBP400だったら要らないって奴も多いんだからひとひねり欲しい。
A200のファインダーってA1と比べていかがでしょう?
少しは良くなってるのかな??
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 18:15:19 ID:DJ48SNOF
>>942 少なくとも自分比では良くないと思います。60fps表示になったのは良いけど、MFの拡大表示が使鋳物にならないのが痛いところ。
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 18:15:52 ID:DJ48SNOF
使鋳物>使い物・・・orz
945 :
942:04/12/22 21:57:56 ID:FX7otl8Y
>>943 レスありがとうございました。
A1ひと月ほど使っていたんですが、A200はそれ以下ですか。
やはりA2でしょうか・・・
A2とA200とZ3のいいとこ取りみたいな次機が欲しいもんです。
ところで、次スレは
>>980の人、よろしくね。
前スレも確かそのぐらいでこのスレが立ってたし。
最近A1を買いました。
被写体にピントを合わせても撮れた画像を見ると、被写体がボケて
周りの背景の方にピントが合っています。
今までのカメラではこういう事は無かったのですが、皆さんのはどうですか?
AF計測範囲の設定変えてみたら?
アメリカのカメラ屋だとA2売ってないところもありますね。生産中止になったんですかね?
A200買った。
EVFにホットピクセルがある。○TL
モニターが傾いている。○TL
EVFのゴム枠も傾いている。○TL
アンチシェイクが五月蠅い。○TL
ちょっと薄暗いとAFが・・・。○TL
モード切り替えレバーが小さくて操作しにくい。○TL
ディスプレイ切り替えボタンが押しにくい。○TL
起動音が賑やかすぎる。○TL
でも、まあ、よく撮れるし楽しい。
>アンチシェイクが五月蠅い。○TL
↑多分、これは絞りか、AFの音では??
起動音が賑やかすぎるのは、操作音を消してみてはどうでしょう。
自分も起動音が五月蝿かったので、操作音だけ消してます。
他のところについては概ねそうだと思う。
953 :
951:04/12/25 11:34:04 ID:4HzOkd9J
>>952 アンチシェイクをOFFにすると音が消えるので、「たぶんASの音じゃないかなぁ?」
と思ったんですが。
まあ、静かな室内でしか気になりませんけど。
操作音消したら快適になりました。ありがとう。
電気が漏電しているような音(チリチリ、ジー)はAS動作時の音です。
これも個体差があるようで、修理に出しても直りません。
私は別の箇所の修理をした際に音が気になるようになったので、2度ほど修理に出しましたがダメでした。
幸い、店の人が音を確認してくれて、新品と交換してもらったので不満は解消されました。
デジCAPAだけA200キャンペーンやってるな。
A200、eTrendのメルマガ特価(\72,800)を注文するかどうか悩み中
注文直前まで行ったけどクレカの手数料で引けてしまった
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 23:31:40 ID:qJNhWwGt
A200は画素補間モードがついているから28倍ズームまで800万画素
で描写されるのでしょうか?
もしそうならFZ20から乗り換えたいので検討中です。
鳥の撮影がメインなので動く被写体が中心です。
AS時の(チリチリ、ジー)音。
A200の実際の音は聞いてないけど、オリンパスE-100RSも手ぶれ防止中は同じような音がした。
ボディーの傾きによって音が大きくなったりして。個体差もあった。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 01:52:47 ID:t/0B+KO1
このカメラほしい。
通販はあやしいし、初期不良だったとき、いろいろめんどくさそうだから、嫌だ。
どこか やすい店知りませんか?
(´θ`)>955 次期αデジイチムック発売に向けての布石かも?
D7・A1本作った経緯もあるし…。
ミノのACW-100をオリのWCON-08Bで代用すると余計に巨大になるだろか?
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 20:15:01 ID:xT2DYX5A
>>962 ACW-100は89mm x 39mm、対するWCON-08Bは108mm x 43mm。
かなりデカイと思う。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 21:13:48 ID:N08ImvXz
A200って日付写し込み設定なんかが保持されないってほんとですか?
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 21:44:04 ID:2PJMvAyf
>>964 AUTOモードは保持されないみたいだが、PモードやA、S、Mモードで使う限りは保持されるよ。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 22:12:18 ID:N08ImvXz
常に日付写し込み有りで撮ってますし、A200買ってもほとんどオートで撮るつもりだったのですが。。。
>>966 プログラムモード=設定が保持されるAUTOモード。
つまりプログラムモードで撮ればいいんだよ。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 00:44:23 ID:8LbLun6x
A2とセットでワイコン&テレコンを買いたいのですが、何かお勧めはありますか?
また、別売バッテリーと充電器はばら売りしかないのですか?
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 01:16:32 ID:a+VeuiMj
このカメラはACアダプタしか付属していないの?
また、付属のACアダプタは外国の電圧にも対応していますか?
>970
ACアダプタじゃなくて充電器(と電池)が付属。
ワールドワイド対応。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 01:35:31 ID:a+VeuiMj
まじすか。ビックカメラあたりでかおうか迷い中
>>968 単純に画質だけだとC8080の方がA200よりいいのはしかたない
でも、画質を追求するのは一眼に任せている
A200はバリアングル液晶や動画やレンズ交換なしで28mm〜200mmと一眼にできないことを担当させている
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 02:10:13 ID:Fn4qa9PX
C8080ってレンズ交換可能なのか。
液晶が動かせないのは痛いな。
俺も8080とA2で迷ってた
8080はズームと持ちやすさと画質が良かったけど、
なによりデカイ、そして手ぶれ補正がなかった
A2は8080に比べてホールド感がイマイチだったけど
手動ズームや手ぶれ補正が魅力だったので悩んでました
そうこうしてるうちにA200が発売されて、小さくなった上にホールド感がよくなってたのでA200に決めました
使ってみてバリアングルはかなり便利ですねー
ちなみに8080はレンズ交換不可です
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 07:41:24 ID:L6Kr5Rgq
>>975 漏れも、似たような感じw
>>968 選んだとき決定的だったのは、レンズかな・・。手動ズームで、28mm〜だし、融通が利くし、結構いいかと。
予算がもっとあったら、どうしてたかは不明。
まぁ、サイズもちょうどいいし、お値打ち感がでかいなぁ。
絵の好みはあるかもだけどね。漏れには、もんだいなし。
大きさと値段が気になんなければ、8080もいいんじゃないかとw
ごめん。あげてしまった。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 10:41:29 ID:mL5IG1Q+
>>969 無難に純正が良いんじゃないのかな。
純正以外でほぼ問題なく使えそうなのだとTCON-14BとWCON-08B位でしょうか。
ワイコンは純正の方が軽く、テレコンはTCON-14Bの方が軽い様です。
ただテレコンは、鏡胴に負担がかかりそうなんであまりお薦めしません。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 17:56:11 ID:qAGqI1iQ
A2とA200の違いってEVFの見易さ云々ぐらいなもんで
別段それ以外は不自由と感じない人が多いんじゃないかな?
新規買いでA200から入った人なら尚更そう感じるんじゃないかと推測。
A2ユーザの戯言でした。
>>968 自分で見比べて好きなのを買ったほうが良いよ。
後から気に入らないところを改善したいのなら、レンズを交換できる1眼デジに走った方が良いよ。
その際には、これらと価格や大きさを吟味して自分に合ったものを買いな。
>>978/980
レス、どうもありがとうございます。
最初は純正で・・と思ってたのですがネットでA2を買う予定なので色々見ていたら
純正以外のテレ・ワイコンもあるようで、写りはどれが良いものかと思って質問いたしました。
>>980 1眼は高すぎて手が出ません・・・・il||li _| ̄|○ il||li。
三脚持たずにどこでも撮れるっ! というところにA2のよさがあると考えておりますので・・・。
>>981 E-300ならA200とそう変わらない値段だよ。
手ぶれに関しては重さと高感度撮影である程度カバーできそう
自分も迷っている真っ最中....
>>982 「高感度=手ぶれカバー」は一見正しい。
でも、手ぶれ補正の良さは、200mmで1/60secや28mmで1/8secでもぶれずに
撮れること。例えば川の流れなど、動く被写体は動かし、静物は止めると
いう絵が三脚なしで撮れる。
逆に、被写体ぶれは止められない。その場合は、高感度でもノイズが少ない
一眼がいいかも。どっちを取るかだ。A2でISO800で撮ってNeatImageという
手もある。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 01:21:36 ID:kAYUVCug
E-300ならistDsがいいんやないかあ?
普及機の中では抜群にファインダーがいいにもかかわらず
最軽量かつ最小かつ最安!!!
本体8万しなくてレンズはとりあえず古い中古でもOKだぞ
ファインダーは脅威の0.95倍!!!
そのおかげでフルサイズ0.7倍の1Dsあたりよりちょっと小さいかな?くらいに大きく見える♪
でもデジ一眼って、結局高くついちゃうんだよね。レンズとか欲を言い出したらキリがないし。
その点このシリーズなんかだと、拡張性が低いのが幸いして、安くついてしまう。せいぜい
テレコンとかワイコンくらいだし、それもたかがしれてる。
>981 >982
A2+純正コンバージョンレンズセットだと大体90000円+40000円=130000円。
確かに安いデジタル一眼レフ(DsとかE-300、KissD等)ならボディ+標準ズー
ムと望遠ズームが買えそうな値段になっちゃいますね。
私は最近Dsを購入したA1ユーザーですが、やっぱりチルトしてくれる液晶や
リアルタイムヒストグラム、眼鏡使用の私にはありがたい8倍までのマグニファ
イヤー、アンチシェイク等、私のようなヘタレにとっては大変ありがたい機能が
A1には満載しています。
まぁ最終的な画質等は一眼レフの方が上でしょうけど、最小の機材でも幅広い
撮影が可能なA1/A2/A200は、良い選択だと思いますよ。
>983
禿同。
>>985 欲を言えるから良いと思うんだけどね。
安いってことでE300に行くのが幸せなのかわ分からないが、欲しいレンズが見つかったら拡張することが出来るからね。
レンズの豊富さでいればD70を勧めるけど(人によってはCANONかもしれないが)、マウントで固定されるからよく吟味した方が良い。
小型軽量を重視するのならA200でもいいだろうけど、1眼タイプの800万画素は過信しない方が良いよ。
いずれにしても高い買い物であって、下取りは期待できないから良く考えてね。
E-300やDsじゃダメなんですよ・・・
E-300だと上部の液晶がないから設定を確認するのにいちいち背面モニタを
覗き込まないといけないのがわずらわしくて・・・・
Dsはグリップとシャッター音が嫌いです〔笑
確かにファインダーにも設定は出ますが、なんだか見づらくて・・・(銀円1眼での経験より)
E-300はISO400以上は拡張モードらしく、画質は期待できそうにないのでA2のISO800+AS
の方がノイズやシャッタースピードの面から見てもうえかな と思ってます。
ところで、次スレはまだですか?
>>988 そんなズボラな人に1眼は似合わない。
A200をどうぞ。
そんなズボラな人に「写真」は似合いません。デジカメで動画撮ってて下さい。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 03:34:24 ID:eEY1r9Wh
E-300はダストリダクション、コダックブルー、広ダイナミックレンジが売りだね。
だけど、4/3だから広角が不足しがちで超広角レンズ11-22mm F2.8-3.5がちと高めなのが難ありかな。
現状のレンズキットに付属するレンズは14-45mm F3.5-5.6で暗いので
できればボディ単体が発売されたら14-54mm F2.8-3.5と一緒に買いたいところ。
その点、D70や*istDsは既存マウントだしAPS-Cだからあまりそこまで悩まなくてもいい。
D70は連写が素晴らしいし、*istDsはコンパクトで単三電池が使えるから機動性は抜群ではあるけど
デジ一眼にダストリダクションが無いのはやはり困るだろうな。
いずれにしても手ブレ補正が無いのが悩ましいけど
だからといってα7Dはレンズも今はロクなのが無いし、
一昔前のスペックでレンズキットでもないくせに値段もいっちょまえに高いし、
元々αレンズ持ってる奴しか正直手は出せない。
A1/A2ユーザからすれば外部フラッシュとかバッテリの流用ぐらいはできるけど、
レンズを持ってなければやはりとんでもなく初期投資が高くつく。
結局E-300やE-1以外のどのデジ一眼もダストリダクションがないことがネックになるから
手ブレ補正つきのハイエンドコンパクト機か、E-300あたりが最良の選択肢になってくるんだろうな。
実に悩ましいところだ・・・
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 11:47:51 ID:M+QHtOCd
>>992 E-300とやらの動画性能はどうですか?
梅
梅
梅
埋め
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。