【DSC-U10】DSC-U20販売中!! Cyber-shot U Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい

さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。
200万画素モデルのU20も好評発売中!!

■DSC-U20・U10製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/
■サンプル画像を見る
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
■お買い上げ
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/cyber.html
http://www.kakaku.com/sku/PriceAux/005024.htm
■デジカメ板専用うpろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/

■関連リンク・過去スレ・よくある質問は>>2-10
2名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:30 ID:PorsZCqh
3名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:31 ID:PorsZCqh
4名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:31 ID:PorsZCqh

Q1: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A1: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q2: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A2: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。

Q3: アルカリ乾電池は使えますか?
A3: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告あり。

Q4: レンズカバーのスライドする部分に傷が付きやすいようですが…?
A4: 塗装上、青は傷付きにくいようです。気になるならスライド面に液晶保護シート等を貼るべし。

Q5: イルミネーションスナップモード(夜景&人物撮影モード)でのフラッシュ強制発光は解除できませんか?
A5: VGA(640×480)限定ですが、連写モードに限りフラッシュが発光されませんのでこれが利用できます。

Q6: マクロ撮影時にフラッシュが強すぎるのですが?
A6: フラッシュの設定を自動赤目軽減モードにするとフラッシュ使用時の露出精度が向上します。

Q7:それでもまだフラッシュが強すぎる場合
A7:ネームシールを複数枚、あるいは自動車用のスモークフィルム等を貼ると効果的。

Q8: 撮影モードなどは電源を切っても記憶されますか?
A8: フラッシュモードと画像サイズ/連写モードについては電池交換しても記憶します。
5名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:31 ID:PorsZCqh
ではどうぞ!
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:32 ID:8Vcn5vLX
>>1
乙!
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:34 ID:UXsJVdIQ
>>1
乙。いいしごとしてる。


前スレが終わるまでageないでね。
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 22:04 ID:erZiAt91
あげ
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 02:32 ID:tm2oZFOm
age祭り開催中♪
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 10:56 ID:8PoC+l17
U20一昨日買った・・・昨日落としてすみっこが凹んで鬱
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 12:07 ID:/u3j7JK8
あっち1000いったみたいだな
12名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 12:09 ID:BvpEW4wN
>>1
乙葉
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 12:46 ID:UvtvtNXp
オパーイ!!
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 12:58 ID:zzzF9Eew
昨日シルバーのU10買ったけど、シルバーと言うより白。
特に裏側は安っぽいプラスチック感丸出しではないか。まさにおもちゃデジカメ。
店頭にあったブルーは少し金属っぽさがあったから、それと色が違うだけだと思ってた・・・
やっぱ田舎で買うもんじゃないな。
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 13:15 ID:UX9FpyWN
>>14
展示してなくて実機が気になったら在庫あったら見せてくれと言うのが正解かと
でもカタログや比較テストでみたイメージ通りだったけど
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 13:18 ID:UvtvtNXp
>>14
U10もこの価格にしては金属の筐体だったりで造りは良い方。
U20は外装くらいしか誉めるところがないからね。
しかもあれだけの価格差を考えると妥当なんじゃないの?
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 14:06 ID:CA0alNsR
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 14:44 ID:ZqYX1PeV
2万円なら良い買い物だったと思うよ。
U20はちょっと割高感があるけど。

これとは別に、もう一つ高級デジカメが欲しい気分。
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 15:05 ID:ULtvnyxK
何を買っても欲しくなるカメラだと思ったから
先に買おうと思って手に入れた。
そしたら当分これだけでで遊びたくなったw
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 15:35 ID:qalM7jWx
>>1
もつ鍋〜!
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 15:41 ID:JC47S4A7
U10の白買いますた。
U20とどっちにしようか悩んだんだけど、塗装と解像度くらいしか差が
わからなかったのでいいや〜と。
遭遇した猫撮りまくったり生まれたての姪を撮りまくったりいきなり大活躍!!
何か起きてもあの値段ならまあ我慢ができる…かなw

ちなみに札幌ビックで\21800。
数日後\5000値引きされていたのがショックですた。・゚・(つД`)・゚・
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 16:11 ID:sH2M5VCw
>何か起きてもあの値段なら
ってアナタ、あの値段だから写りにぶったまげるんですぜ(w
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 16:19 ID:VG06JMxV
U20で撮りました。
鯛骨ラーメンです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030116161205.jpg

HP用で、VGAモードで撮ったので参考にならないかもしれませんが。。。
24名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 16:24 ID:yRTXV7OX
>>23
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
あっさりラーメンの王道!!
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 16:24 ID:N/pMsab+
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 16:29 ID:7CFTwgeZ
いいモン食ってるなー
胡椒をひとふりしたくなる。。
変に暗くなることなくパッとキレイに撮れるからいいよね!
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 16:33 ID:3dNXt5UO
U10のスライドカバーの中に砂が入りました。開け閉めするたびにジャリって感触がします……鬱(−_−|||)
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 16:34 ID:SIHhria4
もしかしたら、U20は食い物がうまそうに写るようにした。とか?
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 17:03 ID:yRTXV7OX
30名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 18:19 ID:QTFgYAi7
ここまで気軽に使えるんだから
FX-77みたいにBluetoothを搭載したのがあったら
遊びの幅が広がると思うんだけどなぁ…(飽くまでお遊び)

U10の方にのっけて、価格帯としてはU20くらい…
だったら迷わず買い足すっす!
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 18:43 ID:CyD87YEn
セルフタイマーが一回撮影ごとにオフになるのが面倒。
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 19:12 ID:yrfq+xES
>>31
大人数で何度も記念撮影するほどの画は残せないってことでしょ。
持ち歩いてパシャパシャとアクティブに撮るのがUスタイル。
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 19:41 ID:Zl3l8cC1
>>17
この画像は全く問題がないのだが、一つ豆知識を。

TVを撮影するときはビビットネイチャーモードで撮影すると
黒い帯のようなやつが映りづらくなる。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 20:29 ID:hf7nfLBg
ビビッと姉ちゃんどーも!
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 20:37 ID:yrfq+xES
2003/01/16 20:29
 >>34がスベった。
 フォローして俺まで寒いのは嫌なので無視した。
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 20:51 ID:O5VUs5+u
>>30
Bluetoothは待機時でもガンガン電力を消費するので
カメラに付けるのはつらいと思われ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 20:54 ID:R6lfRNhP
光をいじるのが難しすぎてカメラからずいぶん遠ざかってたけど
なんでここまで気持ちよく撮れるんだろ?
マジな話思ったとおりに近く写るでしょ?
耐久性がどうなのかは今からのことなんだけど
今のところ心配するとしたらそこだけなんだよね
あとはチタンゴールドっぽい外装で生活防水になってくれたらと思う
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 20:55 ID:T7xgWcfV
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 21:12 ID:/u3j7JK8
チーズラーメン食ってきた。
まあまあだった。

ラーメソ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030116210951.jpg
粉チーズ製造機 カキ氷機みたいだった
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030116210938.jpg
40ムーミンパパ:03/01/16 21:24 ID:9fMVkETu
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 21:26 ID:bomBKiIN
塩バタがあるんだからあってもいいとは思うが・・
こ、これは私にはいただけない感じw
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 21:28 ID:yrfq+xES
>>40
その位置に消化器置く食堂って無いよなぁ。
斬新っつーか。
食欲失せそう。
43ムーミンパパ:03/01/16 21:31 ID:9fMVkETu
>>39
天下一品のコッテリとどっちが濃いでしょうかねぇ?
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 21:43 ID:EqiFeaRK
U20で撮ったのを1/2にリサイズ。
運転しながら撮ったから激しく斜め…
SDってなんだろう?
ガンダム?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030116213912.jpg
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 21:56 ID:Q4InSIPS
CFやXDは?
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 21:57 ID:QFY3XQSW
U20で撮影
私の携帯
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 21:58 ID:/u3j7JK8
>>46
D504i
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 22:05 ID:EqiFeaRK
>>45
あ、SDメモリをすっかり忘れてた…
なるほど、灯油とSDメモリを配達してくれるのか。
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 22:08 ID:yrfq+xES
Uスレだし、せめてメモリースティックにしてつかさい。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 22:20 ID:tnTGIFZB
今、P2から買い換えたいと思うのですが、
U10とU20なら後者の方がいいすかねぇ?
それとも買い替えをやめたほうがいいすかねぇ・・
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 22:22 ID:0TyjAiAt
>>50
Uは買い換えるようなカメラではなく
セカンドカメラとして買うタイプのカメラだよ。
5250:03/01/16 22:24 ID:tnTGIFZB
>>51
なるへそ。
ありがとうございます。
参考になりました。
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 22:36 ID:blt4Yibx
まあ、メインとして使うなってこった
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 22:43 ID:UvtvtNXp
ミノヲタの自己厨なコメント
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1040644853/256

Revio C2の画質が、値段が他のデジカメを抜く抜かないではなくて、
自然な写りをすることを評価したいのだが。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20021212/103128/

・U20やF402は見事に記憶色(期待色)系で肌色も緑、赤系も
鮮やかに写るが、レタッチが過剰で、現実感が乏しい気がする。

・一方、C2の色はくすんで見えるが、
いかにもフィルムで撮ったときの味が表現できている。
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 23:02 ID:I/vaLV20
56U10:03/01/16 23:09 ID:Zl3l8cC1
屋外ではキレイに撮れるんですよ、ハイ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030116230544.jpg
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 23:38 ID:zzzF9Eew
>>54
レタッチが過剰というところは同意。
とはいえ、気軽に楽しむカメラなんだからこのくらいでいいと思う。
58名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 00:05 ID:cLW193dr
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 00:08 ID:lG/EWtPJ
>>58
確かに急だわな
でも動く坂ってのはうらやましいよ

ところでみんなリサイズするときとか、どんなソフト使ってます?
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 00:11 ID:epTWi15p
>>59
漏れは画像ビューワーのViX。
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 00:13 ID:8VE7mN62
>>54
ミノヲタはくすんだノイジーな画像を好む傾向あり。
62名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 00:15 ID:dliCzWcs
>>59
俺は「縮専」
ドラッグ&ドロップで一括で縮小できるので便利。
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 00:35 ID:WACJ3+ES
>>58
M張のC?
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 01:02 ID:cLW193dr
>>63
MではないがC当たり。
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 02:40 ID:5knDbIxa
>>59
Photoshopエレメンツ。ついでにアンシャープマスクをちょっと。
やっぱりキレイよ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 06:35 ID:c024+pdM
>>62
それ縮小後の画像ひどく荒いじゃん。
6723:03/01/17 09:24 ID:IWey+aIO
U20、ちょっとお高めなような気がするけど、小さくて、
ぱちっと開いてきゅっと撮れる簡単さが気に入りました。
ラーメン屋でも重宝です。

でも、両手でホールドすると時々指がフレームインしちゃうのが。。。(笑)
まあ、なれれば良いのですが。。。
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 09:31 ID:b237URhM
まぁしっかりそれが写りこむ分、
銀塩のコンパクトよりましだったりするw
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 09:31 ID:4L/LaOdS
U10ユーザーだけど、ちゃんとした高性能カメラが欲しい。
画素で4倍は欲しいから、500万画素機。
広角から望遠ズーム。
三脚に据えて撮りたい。
ちなみに目的は鉄旅行です。
U10の旅スナップは最高に役に立っているけど撮影旅行には力不足。
ミノルタか、富士の高級機を狙ってるのですが、アドバイスありますか?
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 09:37 ID:b237URhM
>>69
相応のスレに行った方がよいと思われ
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 09:38 ID:Gq8nExH4
>>69
広角から望遠をサポート
操作性は抜群
画質のノイジーさとデザインが気にならなければ、ミノのD7Hi
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 09:44 ID:sPr5H0gp
>>69
28mmからがいいんだったらニコンのE5000も悪くないと思われ.
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 09:47 ID:r+jd7LVy
>>69
◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.32◆◆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1042655470/l50
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 09:52 ID:4L/LaOdS
スミマセン。スレ違いだったね。
U10ともう一台持つとしたら、って質問では如何?
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 09:55 ID:e2vb/+Gn
>>74
OLYMPUS E-10/20
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 10:14 ID:q8+DD8zr
P7かF77
それ以上重いのはどっちにしろ持ち歩かないと思ふ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 10:17 ID:b237URhM
重くするならいっそレンズ交換可能なデジ一眼にしてしまうという手も・・・
高倍率ズームレンズ一本とお気に入りの単焦点1,2本で
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 10:28 ID:q8+DD8zr
そんならEos Kissでええわ。あるいは中古のOM-2n
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 10:32 ID:b237URhM
あやや、銀塩もありだと選択はそういう方向にもいきますな・・・OM-2ハツカッテマスタ
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 10:32 ID:4L/LaOdS
>>78
それだ!5〜6万で買えるしね。候補に入れまつ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 10:51 ID:SsIdEA9v
Uの利便性を知った後、銀塩のしかも一眼レフは苦痛になると思われ・・・。
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 11:05 ID:JuWQP9U0
>>81
Uの画質を鵜呑みにしてる場合、他のカメラの画質を見たら・・・。
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 11:08 ID:4L/LaOdS
>>81
銀塩は別に苦痛ではないが、入れたフィルムを使い切るスパンが長くて問題になりそう。
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 12:39 ID:q8+DD8zr
確かにね。
1枚あたりの充実度が高すぎて、数枚撮るとマッタリしちゃう感じ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 12:56 ID:6x6/BqWo
つか、デカくてろくに持ち出さないから結局Uのほうが良く使う罠。
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 13:06 ID:gkHnruBO
それを言ったらオシマイ
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 14:57 ID:MBr3yEe6
まあUと銀塩一眼では用途が違うんじゃない?
Uの良さは手軽にぱしゃぱしゃできること
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 15:06 ID:b237URhM
          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
.∧_∧  /                く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!       
(つ   9  \    Uは手軽      \  .∧_∧  
| | |                カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ 
(__)_)                  /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧ 
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 15:24 ID:2Vo31ZOj
セカンドのつもりで買ったけど、メインで使ってる
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 15:34 ID:pwdfnkr6
田舎のY田電気に行ったら24800-3224Pでした。イクナイ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 15:58 ID:gkHnruBO
いつもポケットに入れてると安心できる感じ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 16:06 ID:4L/LaOdS
Uはこうだろう。

     ∧_∧ 
【□●】 ・∀・  )
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 17:37 ID:Zp2m+wW0
気軽な写真でももっとうpして見せてくれ〜
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 17:53 ID:MW8Fkawy
95名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 17:58 ID:b237URhM
ミニキターーーーー
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 18:17 ID:R7tTPg6S
かっこいいなぁ〜〜(はぁと
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 18:50 ID:fJiz81iJ
>94
キレイですね〜
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 19:40 ID:UOj2g53D
U20で撮った、隠國のバラ叉焼ラーメンです。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030117193851.jpg
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:02 ID:SfbQ68p5
こないだ実家に帰ったときに撮りますた。
私の家です。
こないだ改築したんで、結構きれいですよ(笑)
U10で撮影後、Photoshop6.0で1/2にリサイズのみ!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030117195443.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030117195517.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030117195631.jpg
やっぱ夜景は良くないなぁ。
なんなんですか、この扇形の光は?
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:16 ID:y8DWMiGJ
>>98
た、たまらん ハァハァ…
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:28 ID:u2WPRxnd
ここは本当に良スレでつね☆   ハァハァ…
102名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:36 ID:U8JXuw1+
U10が欲しいのですが、カメラ屋さんにはU20のプリント見本しかないので
実際どれ位の画質にプリント出来るのか不安です。
使い捨てカメラ程度の画質(サイズもサービスサイズ位)でいいのですが、
実際はどんな感じでしょうか?
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:36 ID:mZWi1/Op
なんかわざわざ苦手なものばかり追っかけてない?w
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:37 ID:mZWi1/Op
>>103>>99です スマン
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:43 ID:bDVqPad5
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:44 ID:sA6GtVsj
>>103
>>99が本当に言いたいことはここ
>Photoshop6.0
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:53 ID:UWcYT4cV
>>64
光明池でしょっ
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 20:58 ID:JuWQP9U0
>>106
Photoshop 6.0←スタートメニューに登録されてるショートカットよりコピペ。

Photoshop6.0←コピペ

何か変か?
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 21:24 ID:sMbvoY5w
>>98
折れもラーメンを ハァ・・
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 21:26 ID:sMbvoY5w
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 22:15 ID:GQV1PpJO
ホット(;´Д`)
飲めなくはなかった。
ただ、けして美味くはなかった。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030117221407.jpg
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 22:23 ID:yyfhMth7
>111
アクエリアスのほとでつか(´Д`;)
けどカルピスとリアルゴールドのミックスはちょっとうまそう
今度さがしてみよ
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 22:43 ID:dUdm0mrf
ホットカルピスってウマイでつか?
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 22:51 ID:unrE5FLR
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 22:52 ID:GQV1PpJO
>>114
食べ物撮ると大抵は美味そうに写らないよな。何故か。
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 23:01 ID:u2WPRxnd
ホワイトバランスがいじれないからな〜〜

別のところでシャッターを半押しして
ホワイトバランス固定させて撮るというのはどうなんだろう?
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 23:05 ID:q8+DD8zr
なるほどー。
露出とピントは半押し使ってるけど、WBまでは思いつかなかった。
今度気がついた時に試してみよう。
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 23:11 ID:i6KBiFiN
U30ではホワイトバランスくらい設定できるようになって欲しいな。
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 23:32 ID:it3OmKap
らーめん美味そう・・・(ノットカップ
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 23:40 ID:5BxKYd2f
U後継機は露出やWBの精度を高めた上で、もっと画質向上をして欲しいな。
余計なマニュアルモードは付加しなくていいから。
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/17 23:40 ID:JuWQP9U0
>>120
なによ?その万能カメラ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 00:34 ID:ObfqhHwf
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 00:34 ID:HpTmrRJS
そしたらソニンは平気で六万円とかで押し売りするんだろうな
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 01:12 ID:EGSO2thT
>>105
常夏(・∀・)イイ!!

>>107
カルフール?
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 02:03 ID:OFHaaNX0
U10で撮った動画です。オートサロンのステージ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030118020030.mpeg
しょぼい、んで・・見ないほうが良いかも(^o^)丿。
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 03:23 ID:Slqq2bOy
おねーちゃん(・∀・)イイ!!
こんな使い方もあったのか☆
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 03:41 ID:mrtkezKY
>>122
真ん中の画像。
>2メガピクセル。A4サイズで出力しても問題無いほどの画質を誇っている。
200万画素をA4印刷は問題あるだろ、とそれを書いたヤツを問い詰めたい。
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 04:39 ID:LyINUTV2
景色撮ると全然だめになっちゃうんだよね・・・
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 04:56 ID:W8kag9Bq
この手のカメラはどれもそうだよね
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 05:09 ID:QIuT0j6Z
>>127
しかも210万画素って書いてあるし
131山崎渉:03/01/18 08:31 ID:DbeqCa2Q
(^^)
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 10:24 ID:Y8gbSYWI
300万画素機で風景撮ってガッカリしましたがなにか?
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 10:31 ID:JiQoMCHS
しょせんU
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 10:39 ID:1UMqxHwA
>>133
しょせんデジカメ。
楽しめればいい。
画質を言いたいなら銀塩。ハッセルくらいは使ってね。
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 10:44 ID:dWX5sW2A
てか、しょぼいデジカメ
136名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 10:58 ID:4ndyKkAW
>>135
では、この価格帯でしょぼくないデジカメの紹介、よろしく
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 11:01 ID:JiQoMCHS
>>136
しょぼいの定義がわからんが同価格帯で最低というのは保証出来そうだけれど。
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 11:04 ID:Y8gbSYWI
しょぼいのすら買えないで嫉妬してる椰子。
カワイソウ・・・・・
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 12:11 ID:zRHR89hK
今からU-20買いに行こうと思うんですが、
東京の品川区近郊で一番安いのどこですかね?
140135:03/01/18 12:21 ID:JgrOkZWe
エクシ!
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 12:23 ID:SQd6UrMC
>139 
川崎ヨドで、34.8Kの15%だったけど 
『表示価格よりさらに値下げ』っていう札がついてたよ。

 
142139:03/01/18 12:25 ID:zRHR89hK
>>141
マジでつか?
川崎でつか?
では逝ってみようかな。

どーもありがとござました!
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 12:31 ID:4oXyweCq
>>139
新宿の淀で一週間くらい前34.8Kの18%
クーポンで1.5K引きで買った
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 12:32 ID:Gop4pB8n
>>141
> 『表示価格よりさらに値下げ』っていう札がついてたよ。
全然関係ないけどこの札ムカつく
145139:03/01/18 12:33 ID:zRHR89hK
>>143
ありがちょうごじゃいます。
とりあえず近いということから、カワサキに言ってみようと思います。
お二方、どうもありがとうございました!
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 12:54 ID:uroNgZDw
>>114>>115
自然な感じで旨そうだと思うんだけど、赤や白の描写が不満なん?
(【注】当方初心者)
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 13:17 ID:uroNgZDw
蛍光灯の下ってことまで分かるし完璧だったらカタログのサンプルとか
料理メニュー写真みたく料理が出てきたらなんか違うというような画像
のほうがつまらなく感じてしまわないかな?生意気すまん。
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 13:35 ID:dWX5sW2A
画質を言いたいなら銀塩。ハッセルくらいは使ってね。
画質を言いたいなら銀塩。ハッセルくらいは使ってね。
画質を言いたいなら銀塩。ハッセルくらいは使ってね。
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 13:38 ID:jPK0S8m8
ティアラからマミヤ6までもってますが
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 13:42 ID:WY3w8HIO
ハッセルなんて時代じゃないっしょ?w
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 13:55 ID:HDfSXAE5
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 14:06 ID:WY3w8HIO
>>151 ウマソー
食ってないみたいで恥ずかしくて人には言えないんだが
理屈でなくカツカレーって俺にとって至福の食べ物なのだ!
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 14:55 ID:Y8gbSYWI
カツカレーかァ・・・
そいや最近食ってないな。どっちの料理ショー見てたら久々食いたくなっ
た。
151は追い打ちだw
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 15:20 ID:EGSO2thT
>>132
最低400万画素機を使ってからがっかりして欲しいものだ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 15:24 ID:Y8gbSYWI
>>154
1/1.8インチで色乗りの悪い方でつか?
そして価格との落差に逝きたくなるほどガッカリするのが楽しいのでつか?
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 15:27 ID:EGSO2thT
>>155
これまた真性のDQNの登場だな。
要するに使い分けをしろということだ。
Uで風景を撮っても期待した画質になるはずがないだろ。
157名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/18 15:42 ID:Y8gbSYWI
画素数=画質と思い込んでるヲタ厨ほどにはDQN脳ではないけれどねw
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 15:56 ID:1DCVQQVR
だから、400万画素機でもがっかりするときはがっかりするということ。
画素数=画質だと思ってるのはID:Y8gbSYWIだろ?
誰も画素数が不足して風景を撮れないなんて書き込んでないし…

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/18 10:24 ID:Y8gbSYWI
300万画素機で風景撮ってガッカリしましたがなにか?
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:00 ID:x94O2Ga/
週末は厨が増えるな〜

>300万画素機で風景撮ってガッカリしましたがなにか?

なにかじゃねーよ!(笑)
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:07 ID:Y8gbSYWI
>>158
300万画素だとガッカリして400万以上だと「単純に」優れてるみたいな
言い方をしたのはEGSO2thT=154でないの?
まあいいや。不毛な会話は身にならんよw
個人的に、同じ400万でも300g割るようなのはレンズ的に論外とは思って
るよ。AF性能もモロに響くし、そう考えると持と歩く気がしないほど重
いカメラでもなきゃ、最終的には「風景」撮る気にはならないよね。

でなきゃUで彩りだけ楽しむかだね。どっちにしろ割り切りは必要。
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:09 ID:Y8gbSYWI
>>159
まともな読解力もない椰子のことを厨と言うんでないの?
世間では?(藁
162名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:19 ID:JiQoMCHS
-Status Information-
このスレの住人は>>160を割り切りました

163名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:21 ID:1DCVQQVR
>>160
画質にこだわる人がコンパクトを使ってる時点で…
画素数が増えるとAFではダメ。
特に400万画素以上の画像になると少しのピントのズレが目立ってくる。
レンズ性能も大きく関係してくるが、
風景のようなくっきりした画質が求められる場合には特に大きい。

とりあえずUはお気軽スナップカメラということで。
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:28 ID:Y8gbSYWI
>>161
くっきりしか判別できないのかい?
発色は?階調表現は?ダイナミックレンジは?
まさか解像感だけが画質だと思ってるわけじゃないだろうね?

>>160
もうちょっと勉強してからツッコもうね。
キミの文章はは内容なさ過ぎ。
165164:03/01/18 16:30 ID:Y8gbSYWI
ゴメン
×>>161
>>163
自分にツッコんでる椰子もなんだかなー・・・・・・w
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:30 ID:1DCVQQVR
同じIDの人が暴れてる…
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:33 ID:JiQoMCHS
>>166
君のIDかっこいいな。
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:35 ID:1DCVQQVR
>>167
カシオユーザーの方ですか?
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:44 ID:HlLWqzYI
クイックタイムVR???

作品作りをするんじゃない漏れには今の所Uで十分
まずは取り回しのしやすさで「撮る」作業が面倒でないものでないとw

そういう意味では純正のケースは今ひとつだなぁ・・・
ミノックスみたいな速写ケースはないものか
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 16:45 ID:27sXaHS7
>>169
首から提げとけば?
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 17:56 ID:p8j4eMEI
Uにケースって要りますか?
僕はハダカのまま首から下げてますが。
だってケースに入れてしまうと
せっかくの機動性の高さがスポイルされません?
172名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 18:17 ID:TH0tntR7
バイクで移動したりするんで保護が必要?とおもってケースは買ってみた
傷をつけないという意味では有効だけど速写性がスポイルされるので悩み中と言ったところ

首から提げるのもいいんだけどね
173171:03/01/18 18:24 ID:p8j4eMEI
>>172
僕はバイク海苔ではないのであなたとは若干
事情が異なるんですが、歩く時邪魔だとか
何処かにぶつけそうだと思ったらフリースの
内側に入れてます。
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 18:46 ID:eu+IpV9i
風景写真撮り始めると道具や移動時間が大変だよね。
それでも頑張って撮っててもうまくいかずに本とかで勉強開始。
そして「いざ撮るぞ!」てときにどこかで見た画像や構図が浮かんで
そんな型にはめようとしてしまう。
個性もなにもあったもんじゃない。
そんな写真撮ってたら楽しさよりも撮った充実感が残るだけ。
今回ビジュアルブックマークという言葉通りの使い方してたら
とにかく撮るのも後で見るのも楽しい。
風景はおまけでいいと思ってるし。
自分の使い方撮り方に合ったカメラが一台で済むというのは幸せだと思ってる。
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 19:01 ID:KsiWb3Mx
U20はフラッシュ解除で撮ることってできますか?
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 19:04 ID:ePXilrsF
フラッシュ禁止ってこと?
できるよ。電源切っても憶えてる。
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 19:05 ID:27sXaHS7
>>175
切ない絵になったりするけどな。
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 19:10 ID:KsiWb3Mx
u20とエクシリムで迷ってるんですけど、エクシリムのマクロ撮影は別売
のレンズで解消されるらしいんです。どっちがいいんでしょうか??
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 19:12 ID:27sXaHS7
>>178
IXY買っとけ。
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 19:14 ID:KsiWb3Mx
まじめに悩んでるんです。。。
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 19:15 ID:27sXaHS7
>>180
心配しなくてもまじめに答えてます。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 19:21 ID:ePXilrsF
>>180
薄いのが良ければエクシ買えばいいし、パッと出して撮りたいなら取り
出すのに手間の掛かるケース必須(レンズ剥き出しなので)なエクシは
却って遅い。電源ボタンも小さくてかったるいし。
S2なら、中間距離での画質は上だけどね。結構鮮やかだし。
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 19:22 ID:27sXaHS7
>>182
同意。で、小さくて少しでも凝ったことしたかったらIXY。
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 20:13 ID:lyr8F96p
以前の逝くしは電池もたなかったが今はどうなん?すれ違いだが
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 20:45 ID:FIWrxpQ0
U10より全然もつよ
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 20:51 ID:iZN5DzgY
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 20:54 ID:27sXaHS7
>>186
とうとう委託販売か・・・。
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 21:29 ID:qn1CCvdB
EXILIMとどっちか悩みましたが、U10を購入。
操作感覚が優れているのと、電池駆動と言う点で買いました。
画質はそれなりですが、画質が欲しい旅行時等では写るんですを使います。
マクロも意外と使える、いい買い物です。

カクタソフマップでU10シルバーが\19800でした。
シルバーだけ余ってて処分中みたいです。青は\24000。
中古のシルバーが\16800でありました。
極端に安いわけじゃないですが、参考までに。
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 21:45 ID:NRLu+E1g
>>188 おめ!ストレスなく撮れるよ〜
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 21:48 ID:ePXilrsF
今となっては、ixyも大きくて重いカメラでしかないよな〜・・・おれ
の中では。
昔は結構愛してたんだけどね〜w
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 22:29 ID:RmYiq5B8
今となっては、U10万歳!ですかな?
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 22:30 ID:jMASSxuC
U10て15000位が適正価格よね。
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 22:39 ID:27sXaHS7
>>192
\13800なら心底欲しいな。
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 22:42 ID:H6JYoo2v
どうせなら9800円
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 22:44 ID:lFIzhz0M
所詮その程度のおもちゃデジでしかないってことだな
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 22:44 ID:RmYiq5B8
もういっぽ!9700円
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 22:44 ID:010o2u0n
>>194
リア厨とかもみんなU10持つようになるな。
なんかやだな。
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 22:47 ID:0pSfhYmn
>>195
いくらであろうが使う人によってかわってくるんだけどな。
買い物下手はすぐに商品のせいにしたがるから。
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 22:47 ID:iwPE2QKF
>>200
ヲメ!
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 23:10 ID:jMASSxuC
遠慮して15000て書いたけど
本当は12800だろって思ってます(W
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 23:10 ID:Mw3/MkMJ
200かな
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 23:14 ID:EsY+pgzd
残念賞
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 23:29 ID:HGyBv1RT
以前使ってたトイデジカメ(WS30)が一万円で、それに一万円足してU10になるなら妥当かなあと。
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 23:34 ID:ePXilrsF
本来なら16.8Kくらいにはなってる頃だよな〜
U20がもうちょっと出来が良ければ・・・・・・w
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 23:48 ID:RmYiq5B8
○○○が価格調整しています。
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/18 23:53 ID:ePXilrsF
それもあるw
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 00:27 ID:HKkd0LmC
今なら、U20で19800これなら納得して買えるよね

ながいこと進歩してないトイカメラ(10000円位の)に+10000か。
かわんなくね?(笑)やっぱ12800だな。 
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 01:17 ID:ijFxKoRt
>>207
画質だけで見れば+10000の価値は絶対ないですけど、総合的に見れば。

トイデジカメって3機種くらい持った事ありますが、使いづらいんですよね。
ファインダーがずれてたり、操作が鈍かったり、取り込みが特殊だったり、マクロできなかったり。
U10はインターフェイス部分に大きな価値を見出してるので、19800で納得してます。
画質だけ見れば、1万円くらいでいいかも。
209U10:03/01/19 01:20 ID:tWW5HAaF
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 01:26 ID:kKb7wUD+
特にダイナミックレンジと露光の安定感で大きな差がある。
これを1マソのトイカメと同列扱いにしてる椰子は、さすがに厨呼ばわり
したくなるんだけどな〜。
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 01:26 ID:6FCpfezm
Uの夜景は1/2秒+ISO320で結構綺麗に撮れてるから感心する。
もちろん縮小しないと見れたもんじゃないけどね。
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 01:32 ID:kKb7wUD+
それは基本。
プリントに使うカメラじゃないよね。さすがに。
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 01:41 ID:lDEpu+JC
家電製品もブランドにお金を出す時代ということかね
「SONY」の文字に一万円とすると
あの値段設定もわからなくもない
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 02:52 ID:wCyRBhIB
ケースに入れないで使ってたら1週間でかなり傷が付いた。あーあ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 03:30 ID:SFLsoOTX
多少傷入ったほうが気楽に使えるようになってよいかと
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 03:38 ID:AeZvDjMc
俺はU10と一緒にケース買ったよ。
鞄とかに提げられていいかんじ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 03:49 ID:ZnU2KIHg
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 03:56 ID:eAEpRdEq
だからなんで深夜に限っていつも食い物ばかりうpするんだ…
腹減ってきたよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 04:06 ID:AeZvDjMc
ハラヘタ
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 04:21 ID:6FCpfezm
221220:03/01/19 04:22 ID:6FCpfezm
>>220に書き忘れましたが撮影した機種はU10です。
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 05:29 ID:ZnU2KIHg
ゴルァ、確かに機種を書いてないが勝手に人のフリしてんじゃねーっ!!
(つーか、Exif 見りゃいいだろが)
223名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 05:31 ID:ZnU2KIHg
すまん・・・・・ 寝てないので判断力低下してた。
訳判らんこと書いてしまった(鬱 >>222 は取り消させてくださいな。
(俺は >>217 だけど >>220 だと思っちゃったのさ。>>220 さんゴメン)
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 05:51 ID:hI4fnyH+
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 10:41 ID:QJXP43jR
U20の人も何かウpしておくれよ。
U10所持者ばっかウpしてる感じがする。
比較したいっす。
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 10:54 ID:4nSCAfkm
U10ユーザーが圧倒的だからなー
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 11:30 ID:1DFNyeBQ
>>222
Exifについて解説が必要に3U10
228デジカメど素人です:03/01/19 12:04 ID:WtPQ3sMP
U10買おうと考えてます。
教えて君でスイマセン。

標準装備の8Mメモリースティクで何枚撮れますか?
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:09 ID:QJXP43jR
>>228
サイバーショットのサイトくらい見ろよ。
脳がウンコで出来ているのか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/pop_spec.html
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:09 ID:1DFNyeBQ
>>228
カタログに書いてある。まぁ帰れ。
231デジカメど素人です:03/01/19 12:14 ID:WtPQ3sMP
>>229ありがと、みました。
8MB(付属)
1,280×960 (U10)   23枚
640×480       80枚

この違いは何ですかね?
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:15 ID:YER4wZ2a
まてまて228は「メモリースティク」で何枚かと聞いているぞ
どこかが新しい規格のメモカをだしたのかもしれん・・・・・


まぁ帰れ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:15 ID:YER4wZ2a
>>231
ソニーに電話して聞け
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:18 ID:QJXP43jR
>>231
デジカメ板に来て良いレベルに達していないと思われ。
というか、そういう質問するレベルならデジカメ購入しても無駄かと。
まずもっと、いろいろWeb見て勉強しる。
235デジカメど素人です:03/01/19 12:23 ID:WtPQ3sMP
ど素人でスマンね。でも本当にわからないんですよ。
よその板で聞いたら板違いと怒られ、ここにきたんですが。
236名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:28 ID:YER4wZ2a
んじゃここもすれ違いだ、他所へ逝け
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:29 ID:AeZvDjMc
>>235
ここで同じ質問すれば答え返ってくるかも
http://pc.2ch.net/pcqa/
238デジカメど素人です:03/01/19 12:30 ID:WtPQ3sMP
>>236
どのスレ行けばいいの?
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:33 ID:QJXP43jR
>>238はそろそろ、
「おなか空いたけど、何食べれば良いの?」
と聞いてくると思われ。


つか、何枚撮れるって表だけ見てるからそんな質問するものであって、
ちゃんと上の仕様表も見てたら、それらしいこと書いてあるだろ。
知的障害者だったら申し訳ない。先に謝っておく。
240デジカメど素人です:03/01/19 12:36 ID:WtPQ3sMP
U10がいちばん簡単だと思ったんだけどね。
もっと簡単で分かりやすいデジカメないですか?
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:36 ID:YER4wZ2a
謝る必要はないな、チショーがこんなとこにくるのが悪いw

とりあえず近くのヤマダ電器で店員捕まえて質問攻めにしていやな顔されとけ、屑
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:38 ID:AeZvDjMc
>>240
241の言う通りどっかの電気屋逝って店員に聞いて来い。
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:42 ID:yza5ePrv
ヒント
1,280×960=1228800
640×480=307200      
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:46 ID:1DFNyeBQ
>>243
そもそもピクセルの概念が頭になければさっぱりわからんわけだが。
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:47 ID:QJXP43jR
>>229に貼った仕様表に普通に書いてある訳だが。
246デジカメど素人です:03/01/19 12:50 ID:WtPQ3sMP
パソコンのCD−RWの調子が悪いんですが
付属のCDからインストールできない場合はどうすればいいんですか?
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:51 ID:7uKHtaog
VHSテープの標準と3倍みたいなもの。綺麗に撮影したり印刷しようとすれば
メモリーを沢山使う。画質落としても見れれば良いなら沢山撮影出来る。
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:52 ID:1DFNyeBQ
>>246
Webにドライバ上がってる。

俺はそれでCD-ROMを開けず気に入らなかったU10を新品未開封として売り飛ばした。
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:52 ID:AeZvDjMc
釣りか ウゼー
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:52 ID:1DFNyeBQ
>>247
いいのか?それ。ちょっとPC詳しい奴に得意げに話しでもしたら鼻で笑われるぞ。
251247:03/01/19 12:55 ID:7uKHtaog
>>250
素人にはこれで十分。
圧縮率やピクセルの話して通じると思うのか?
252名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:56 ID:1DFNyeBQ
>>251
PC上での画像はピクセルと言う単色の小さな点の集合で出来ています。

でも、「バファリンの半分は優しさで出来ています」が理解出来るならこれくらいは理解出来ないか?

253名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 12:58 ID:YER4wZ2a
てか付属のCDなんて使ってるの?いきなりUSBつないで
ストレージとして認識されたからそれでいいやと思ってたんだけどw
254デジカメど素人です:03/01/19 13:00 ID:WtPQ3sMP
>>247
サンクス!!非常にわかりやすいです!!
U10を買おうと思った理由のひとつに、乾電池が使えるということなんですが
付属の8Mで極力高画質で撮ろうと思ったら何枚程度撮れるのでしょうか?
先日、電気店の店員に聞いたのですがよくわからなくて。
>>248
そうなんですか、自分みたいな ど素人にレスありがとう御座います。
今、ソニーに電話して聞こうと思ったのですが電話賃がかかるみたいなので
ためらっていたところなんです。
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:01 ID:1DFNyeBQ
>>254
フラッシュ炊くと20枚取れなかったと記憶。
SONYに電話しても「非推奨ですのでやらないでください」な予感。
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:02 ID:YER4wZ2a
>>254
なんでも只で済まそうとするこすっからいヤシはデジカメ何ぞ買うな
広告紙の裏にスケッチでもしとけよ、貧乏人
257名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:04 ID:1DFNyeBQ
>>256
何か同意。
258247:03/01/19 13:05 ID:7uKHtaog
>>252
それはヲタ仲間が陥りやすい罠。
デジカメユーザーが皆、専門知識を覚えなければいけないのか?
露出?被写体深度?一般人やこのU10ユーザーにはどうでも良い話であろう。
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:07 ID:1DFNyeBQ
>>258
>専門知識を覚えなければいけないのか?

専門知識と常識は違うよ。
260247:03/01/19 13:09 ID:7uKHtaog
>>254
後は取り扱い説明書を一ページずつ読んで操作して
それでも分からない事があったら聞いて下さい。
261デジカメど素人です:03/01/19 13:09 ID:WtPQ3sMP
>>252
理解できました。
a−1,280×960 (U10)   23枚
b−640×480       80枚
aはbより画質がいいから少ない枚数しか撮れないということですね。
画像の大きさかと思ってました。
>>255
たったの20枚ですか、乾電池は交換すればいいとして
8Mより上のものを買っといたほうがいいですよね?結構高いですよね、迷います。
>>256
すまんね、極力安く購入したいんで。
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:10 ID:1DFNyeBQ
>>261
>画像の大きさかと思ってました。
いや、画像の大きさで正解です。
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:11 ID:q03WwEf2
デジカメ用を謳う高出力一次電池は単三ばっかで
単4は出ないね
264247:03/01/19 13:13 ID:7uKHtaog
>専門知識と常識は違うよ。

貴方の常識が他人にとっては必要以上の知識であるかもしれないと思った事あります?
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:13 ID:YER4wZ2a
真性か?駄目だこりゃ
266デジカメど素人です:03/01/19 13:16 ID:WtPQ3sMP
>>262
画質じゃないの?
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:17 ID:1DFNyeBQ
>>264
その辺はもちろん相手選んで話し分けてる。

しかし、その知識を他人にしゃべっても恥ずかしくないように基本的な用語とその解説は必ず教えている。

そうしておけばより突っ込んだことを知りたくなったとき、自分で文献を読むなり的確に質問するなり出来る力になるからね。
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:19 ID:QxLRv9OH
たしかにな。>>266の質問に答えようと思ったら、画素とか圧縮率の話は、必須だな。
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:23 ID:QJXP43jR
馬鹿に回答すると馬鹿質問が大量に来るから流せよ。
だいたい画像サイズの話がUの質問かよ。
↓こっちに誘導して終わりだろ。

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 14●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1040824941/
270247:03/01/19 13:23 ID:7uKHtaog
>>266
サイズが大きいと画質も上がります。
説明書が取っ付きにくかったらカタログから読んでみて下さい。
電池は付けっぱなしで60分以内ですね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/pop_spec.html
271名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:24 ID:QxLRv9OH
>>270
解像度と画質一緒こたんにしていいのか?
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:26 ID:QJXP43jR
>>270は人にモノを教えられる知識力ではない気がするのは漏れだけですか。(w
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:28 ID:1DFNyeBQ
簡単に説明するために存在するものを無いものとする。

そう言う「嘘」が一番罪だと思う。
274親切な人:03/01/19 13:29 ID:y42eqeqf
同じ大きさの点を縦横にその数だけ並べて絵にしてる。
1,280×960=縦960個、横1280個並べて絵を作ってるということ。

同じ写真を1,280×960(a)と640×480(b)で撮った場合、点の数が多いほうが
大きな写真になる。
この二つを同じ大きさで印刷した場合、点の数が多い方が綺麗な写真になる。
点が少ない写真よりきめこまかい描写が出来るから。
・要するに綺麗な写真=大きな写真になるってことだ。

後は圧縮率やデジタルズームやハニカムの問題もあるが面倒なんで上だけでヨシ…
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:31 ID:1DFNyeBQ
>>274
模範解答どうも。
276247:03/01/19 13:32 ID:7uKHtaog
>>267
貴方の言う他人って・・・デジカメヲタしか知り合いがいないなら話は別だけど。
素人は黙って貴方の話を聞いているつもりでも
「この人詳しいけどよく分からないや。でも親切で真剣だから
相づちだけ打っておこう」くらい。

>>268
確かに専門板だから必要な事もあるでしょうけど・・・U10になぁ・・・

>>269
すまないね。
277デジカメど素人です:03/01/19 13:34 ID:WtPQ3sMP
色々教えてもらってどもです。
僕は雪の積もる某田舎に住んでるんですが
先週、電気店で値段を見たら2万6千でポイントが3,000。
週中に東京出張があるので秋葉原周辺の電気店を見てまわりたいと思ってます。
278247:03/01/19 13:36 ID:7uKHtaog
>>273
正論で全てが通るなら世は楽だよ。

>>272
勝手にそう思っていて下さい(苦笑)
彼女や父親に説明するには十分だよ。
279デジカメど素人です:03/01/19 13:37 ID:WtPQ3sMP
秋葉原はじめていくんですが
オススメの店ありますか?(価格が安くて、できれば素人に丁寧な店がいいです)
280247:03/01/19 13:41 ID:7uKHtaog
>>274
ありがとう。わかりやすいね。

「絵を描く時”点”で捉えろ」と
美術の先生に教わったのは解りやすかったよ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:41 ID:QxLRv9OH
正論vs暴論が観戦出来ると聞いてピュアAU板から来ました。 
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:41 ID:y42eqeqf
>>279
秋葉原では親切さと安さは反比例する。
両方を満たす店は知らない。
基本的に大型店を回っとけ。
ヨドバシとかラオックスとか。

小さいカメラだから壊しやすい。
大型店で長期保証に入っておいた方が良い。
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:42 ID:tU4ojjnQ
>>122の本って俺も買ってみたんだけど
後ろの方にあったデジカメの解説は丁寧でよかったよ
デジカメ素人がデジカメを検討する時にいい参考資料になると思った
284デジカメど素人です:03/01/19 13:47 ID:WtPQ3sMP
>>282
やっぱりそうですよね。
大型店いってきます。
付属のニッケル電池だけど購入時は充電完了状態ですか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:47 ID:QxLRv9OH
>>284
このスレのログ読め。以上。

286247:03/01/19 13:49 ID:7uKHtaog
>>281
ピュアAUですか。高尚な板からご苦労様です。(苦笑)
昔、レコードをレーザーピックアップで読めるプレーヤーが
1万で買えればなぁと思った位ですよ。
287デジカメど素人です:03/01/19 13:50 ID:WtPQ3sMP
>>285
はい、そうします。
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:51 ID:GG0/1X8V
>>284
いい加減現地で質問攻めにしろ
それでも社会人?恥ずかしいなお前
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:54 ID:DwOaHK1M
ただの対人恐怖症なんだろ
290名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:54 ID:QxLRv9OH
>>288
同じ学生として君を恥に思うよ。
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:54 ID:QJXP43jR
というか、Googleしたらすぐ出るようなことばっかり。
292247:03/01/19 13:57 ID:7uKHtaog
カメラの歴史もオーディオの歴史もイージーな方向へしか行ってないのにね。
AE不要論争→プログラム不要論争→AF不要論争→軽量化不要論争→デジカメ不要論争・・・

レコード容認、CD不要論争→MD不要論争・・・
LD容認、DVD不要論争・・・
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 13:59 ID:QxLRv9OH
>>292
だからといって自分の頭をイージーにすることはあるまい。
294247:03/01/19 14:10 ID:7uKHtaog
>>293
選択肢としてイージーはあって良いと思うようになった。
U10のビジュアルブックマークと写るんですは合っている。

でもフルマニュアルで使える選択肢は欲しいから
銀塩とは別にデジカメ2台使っているよ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 14:13 ID:QJXP43jR
必死なのは分かった。
とりあえずもちつけ。
296247:03/01/19 14:25 ID:7uKHtaog
>>295
スレ違いですまん。終了。
=============== U10スレ再開 ===============
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 14:45 ID:y3cTS0IB
U-10に付属しているニッケル電池を
他社の急速充電器で充電できますか?
既出だったらすみません。
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 14:54 ID:QJXP43jR
>>297
できます。
299297:03/01/19 15:01 ID:y3cTS0IB
>>298
レス、ありがとうございます。
早速、試してみます。

300名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 15:09 ID:CXnsvL7i
⊂⌒~⊃。A。)⊃ 300! ⊂(゜∀゜∩⌒`つ
301名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 15:21 ID:6xQR/N55
日曜の昼間から楽しそうですね。
302名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 15:44 ID:+usI8Emp
なんか軽く教えてやれば終る事に、
ああでもないこーでもないと言ってる方も同レベルだよなー・・・
結局おしえないし、どっちもタチ悪いなぁ。

普通に気軽にデジカメ買うのに
ピクセルがどうとか被写体深度がどうのとか
その他色々どーだこーだなんか知らんだろ普通は・・・
よっぽど好きだったり、理屈に興味有る奴だけの「常識」だろ。そんなの。
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 15:49 ID:GG0/1X8V
被写体深度って堂々と言っていられるお前が一番イタタ君w
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 15:54 ID:gKnYu4Nn
こんな小さいデジカメのスレでなにやってんだか…。
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 15:55 ID:DLdVXtOi
>>258 >>296 >>302

自分で終了と言っておきながら悔しさがこみ上げてきて
ID変えての書き込みでつか(藁
306名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 15:58 ID:BWbUVnaN
イタイ間違えだがそれ以外は>>302に同意
急に嫌な感じのスレになったな
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 16:00 ID:J0F7sA7A
>>302はどこか間違えてるか?
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 16:00 ID:aTVHIlfG
302は間違えてないよ。
「被写体深度」でも「被写界深度」でも
いいんだよ。人を煽る前に日本語を
勉強しようぜ。>>303
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 16:04 ID:J0F7sA7A
相変わらず知ったかぶりの厨房が蔓延してますな(w
310302:03/01/19 16:06 ID:+usI8Emp
>>303
俺はログみて書いてんだよ、
被写体深度がどーのとか言ってる奴に言えよ
>>304
ほんとそう思う。
>>305
俺は初書き込みですよ、他はしらんよ。


例えば、各種の先生が知ってる事をよい事に
いばって上からものを言って、
結局は教えない見たいな感じを受けるので。ダセーだろ?
軽く教えてやって、過去ログとかに誘導して諭してやればいいんじゃない?
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 16:12 ID:aTVHIlfG
あ〜あ、ID:GG0/1X8Vは恥ずかしくて
出て来れない模様。
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 16:13 ID:UH7Rq8aQ
お気楽デジカメなんだからもっとお気楽にやろうぜ。
細かいことはどうだって良い、というのがお似合いだよ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 16:13 ID:6xQR/N55
被写体深度と被写界深度はこれまた微妙に違うんだけどな。
たぶん>>302を煽ってるやつもそれは知らないだろう。
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 16:32 ID:DLdVXtOi
被写体深度、用語的にはあってるかもしれないけど
カメラ雑誌等々も含めあまりつかわないでつね

しかし自称初心者の教えて君のおかげで随分殺伐としますたな
何か和む写真でもウプと思ったけど手持ちがないれす
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 16:32 ID:MBmOnyVd
なんか必死な粘着が1匹まじってるな。
うざいから消えれ!
316302:03/01/19 16:49 ID:+usI8Emp
ついでにちょっとしたウンチクが増えてよかったよ
使う事はないだろうけどね。
317山元治:03/01/19 17:11 ID:3D8/i8Cz
(;_;)
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 17:28 ID:MMlJK6go
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 17:36 ID:4nSCAfkm
>>317
新しいパターンだなw
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 17:55 ID:dC2ytsiG
>>318
心霊写真?
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 18:07 ID:QJXP43jR
ヒキーストリーミングライブ待ちでふ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030119180613.jpg

18:45〜。
322247:03/01/19 19:02 ID:7uKHtaog
ちょっと戻ってきた。
>302=+usI8Emp
言っている事には同意するが
自分が専門用語が重要みたいな言い方はした覚えは無い。
言いたい事も言った。

>>312
同意。スレ汚しすまん。

>>314
1980年代のカメラ雑誌やキヤノンのカメラで良く使われていました。
しかし、今言うと”ナウいヤング”的用語なのかな?年寄りですまないね。

さあ、若者同士で和やかにやってくれ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 19:15 ID:IdLZ6CQP
厨房の頃修学旅行前にはじめて買ってもらったカメラで理屈も何もなく
好きな物を好きなように撮ってた頃の活き活きとした写真に近いものが
このカメラなら取れそうな気がする。自分の記録として。
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 19:50 ID:MUSZ3D+6
あと一台だけ買い足すとしたらなにがいいでしょう?
メーカー問わず。メインはU10ですw
325☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:03/01/19 19:55 ID:dyYhoZ2t
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 20:08 ID:pW5QRbat
>>324
買い足しとなるとU10で撮れないものを撮れる機種が良いね。
高倍率ズームだと、
ソニー717、ミノルタD7Hi(広角OK)、オリンパスC-730,C-700、パナソニックMZ1
ニコンE-5700,E-5000(広角OK)など
値段はC-700、MZ1が安い。
327321:03/01/19 20:09 ID:QJXP43jR
部屋で一人で無意識にヒキーたんハァハァとか言ってて完全にヤバかったです。
しっかし、非常に興奮しますた。ヒキーたんカワイすぎ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030119200208.jpg
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 20:32 ID:kKb7wUD+
>>324、326
MZ1でなくFZ1でせう。
予算聞かなきゃ何とも言えんが、確かにおれも最初に浮かぶのはFZ1だな。
両極端でオモロイ
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 20:52 ID:NUqucv72
>>324
もちろん光学付きなのは当然として、用途次第でしょう。
私はcanon powershot G3とU10の併用ですが…どっちも好きです。
330247:03/01/19 21:11 ID:QxLRv9OH
正直、このスレを混乱させた人(故意?)に謝って欲しいよね。
331U10:03/01/19 21:16 ID:tWW5HAaF
>>328
おれは三日前にFZ1買ったけど、かなりいいぞ。
Uの軽快さと12倍ズーム機を持って楽しさが数倍になった。
普通の3倍ズーム機じゃ買い足す意味がないと思う。
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 21:18 ID:kKb7wUD+
だね。
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 21:22 ID:ZZPQ4Wax
シリアルシール剥がしたよ。
擦れてきちゃなくなる前にと思ってね。
あースッキリ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 21:30 ID:4nSCAfkm
>>330
お前もだYO!
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 21:51 ID:hI4fnyH+
>>329
オイラはデジカメU10だけで、
フィルムカメラとの併用です
ほかにそういう人いない?
336247:03/01/19 21:58 ID:7uKHtaog
>>334
混乱させてすみません。
ただ、>330は私では無く偽物です。
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 22:18 ID:aTVHIlfG
>>335
正に僕です。銀塩は某レンジファインダーのクラカメ2台です。(○イカじゃないです)
デジカメはU10だけ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 22:34 ID:/p+JsLFB
漏れはU20と銀塩で
主な使用用途は念写です
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 22:58 ID:4vW2LBqr
やはり念写でも銀塩>>>>>>>>>>U20ですか?
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 23:09 ID:/p+JsLFB
>>339
そんなことないですよ
一長一短です
Uはシームレスマクロなので近くのものを念写する時によく使いますし
何より小さいので外で念写する時に重宝してます
銀塩一眼で念写する時は他の人から見たら変態だと思いますが
Uだったらチョット頭がおかしい人ぐらいに見えてると思います。
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 23:55 ID:wCyRBhIB
露出補正のないデジカメを初めて買いました。
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 01:00 ID:xNHH72zc
Uは常時持ち歩き用
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 01:08 ID:3mRIVhps
>>321>>327が完全に無視されている…
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 01:09 ID:rI48VoVB
ある意味超小型写るんですだよな
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 02:10 ID:HyIQ1ylg
こんな時間に買ってしまいますた。
19800円の3960ポイント還元です。
早くこれもってツーリング行きたいなあ。
346名無しCCDさん@画素いっぱい:03/01/20 02:13 ID:uLE5NUvP
>>344
超小型うつるんですにしては高いよな!
あと5千〜1万ぐらい安くてもいいと思うけど、
”そうはソニーが卸さない”んだろうな。
347名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 02:49 ID:1ZVphsLk
親父がU10を欲しがっているのですが、写真L版サイズで印刷したとき綺麗に出ますか
U20のほうがいいですかね
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 02:59 ID:3mRIVhps
>>347
U10だとデジタル臭さが少し残るよ。
プリントすることが大前提であればU20にした方がいいね。
349名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 03:35 ID:1ZVphsLk
>>348
ありがとうございます。
やっぱU10じゃ辛いですか。
でもU20の値段だと300万画素3倍ズームぐらいのデジカメ買えちゃう値段なんですよね
ちょっと迷ってます
350名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 03:47 ID:3mRIVhps
>>349
プリントすることが目的なら他のカメラにした方がいいかも。
U10の場合はあくまでもメモカメラだから。
351名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 04:23 ID:JS3QUyy0
やべえ
こんなの夜中にソニスタでU20注文してしまった
4万円も振り込んでしまった
352名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 05:02 ID:knxfGYSk
U10は高めのおもちゃデジカメという感じでなかなか良いと思うが、
正直、U20を買うのはかなりの金の無駄という気がする・・・
353名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 07:37 ID:tSawcBAm
おまいらもっとがぞううpしろ
u10・こんなとこにも郵便ポスト設置されました
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030120073607.jpg
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 07:41 ID:klNMlKba
>>352
いいではないか。六本木で豪遊すればその何倍も飛ぶぜ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 07:51 ID:7hiInXHZ
>>352
>U10は高めのおもちゃデジカメという感じでなかなか良いと思うが、

良くも悪くもそう言うことだよ。高いおもちゃデジカメしかないと言う見方もある。
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 08:06 ID:0zE/+njT
>>349
U10はプリントしないことを前提としたメモカメラとして考えたほうが無難
プリントはオマケ程度
綺麗にプリントしたければもっとデカい、もっと高いのをおすすめ

>>353
気分は盗撮だなw
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 08:11 ID:0zE/+njT
352 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 05:02 ID:knxfGYSk
U10は高めのおもちゃデジカメという感じでなかなか良いと思うが、
正直、U20を買うのはかなりの金の無駄という気がする・・・

354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 07:41 ID:klNMlKba
>>352
いいではないか。六本木で豪遊すればその何倍も飛ぶぜ。

ちょっと高いU20、六本木で豪遊と言う時点でかなり金を使ってるわけだが・・
要するに、金持ちの道楽ってこったなw
貧乏人はデジカメなんか使うなってこったなw
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 08:39 ID:klNMlKba
>>357
こらこら、そう結論されてしまいなさんな。
コストパフォの良いデジカメも他にたくさんあるさ。
要するにブランドバッグみたいなもの。

そして正直、漏れは豪遊なんてしたことない 欝
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 08:40 ID:7hiInXHZ
>>358
>コストパフォ
チョコパフェみたいだな。
360銀U20 ◆PQldS6ag9o :03/01/20 09:07 ID:7tlJ5t/R
松本市にある女鳥羽そばの「三重(みかさね)そば」です。
U20で撮影しました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030120090422.jpg
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 09:40 ID:3+x0Y5Ea
U10とU20ってノイズとかに差はあるのでしょうか?
ダイナミクスレンジはどっちが広いとかあります?
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 09:46 ID:r70rCQfU
暗いとこの写りはU10の方が良いという話だけど。
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 10:29 ID:FTSimWK0
>248
すまん。探し回ったけれどドライバー見つからなかった・・・
U10のUSBドライバーのダウンロードサイト教えてくれ。
出先のパソコン(Win2000)に繋げたい。
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 11:02 ID:POg4K7Bf
>>363
>>248ではないけれど、
http://support.d-imaging.sony.co.jp./contents/download/index.html
から「付属のUSBデバイスドライバ用Windows(R)2000 Professional対応 『USBデバイスドライバ Ver. 1.3』」
ってヤツをダウソして入れたらうちでは動いた記憶がある.
DSC-S70/S50/S30用とかDSC-F505V用とかあるけどバージョンもリリース日も同じだから
中身もたぶん一緒だと思う.

ま、自己責任で試してみて.
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 11:27 ID:klNMlKba
>>360
ソバクイテェ(*´Д`)
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 11:29 ID:b+cum94M
ココ読んでてU10がすごく欲しくなってしまいました。
過日散歩ついでに価格調査に行ったら24800円の店が多い模様。

大阪市内で19800円の店ってないでしょうか。
ビムボ人に情報おながいします。

>>345
できたらこんな感じの店がいいんですが。

367名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 11:45 ID:mfaIj3u9
店内は撮影禁止ですよ。
368デジカメど素人です:03/01/20 11:51 ID:1bdBv4Zh
会社からなんですが、、

U10注文しちゃいました。
>>1に載ってる価格COMで調べました、最安値の18,800は売り切れで
しょうがなく20,000円でゲット!(消費税、送料別)
>>366
20000円ならあったよ(大阪)
369名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 12:30 ID:2tdZX5mg
現像料プリント料がイタくてデジカメでCDに焼けばいいとおもてたけど
結局みんなの批評はプリント前提のカメラ選びみたいだからおもちゃ扱いにちと不満

ホ ン と は 欲 し い く せ に w
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 12:33 ID:FTSimWK0
たかーい。って言う奴はU10持ってない奴だけだろ?
オレは安かったと思ってるよ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 12:36 ID:k0QY+Hfq
持ってないというか、こんなおもちゃクソデジに金払うなんてもったいないと思ってるだけ
正しい消費者の判断だよ
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 13:07 ID:q9R9riKv
>>371
欲しくないやつがこんなスレに来たり、書き込んだりするだろうか?
もっと素直になりましょう。
人生が楽しくなるよ。
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 13:08 ID:FTSimWK0
まあ、カメラを構えてから被写体を探すタイプの奴には理解できないだろうな。
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 13:56 ID:Iwx+ZfDU
U10所有。
他のデジカメ等は持ってません。
おもちゃデジカメと本格派との間って感じのスタンスが自分のニーズに
クリーンヒットしますた。
毎日持ち歩いて色々とってます。

おまけで、他スレにUPしたやつだけど。
http://mafu2.tripod.co.jp/cat/00019.jpg
375名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 14:16 ID:Yg3qPynM
>>374
U10でこんなに綺麗なの?
よしU20買おうっと!!!
376名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 15:01 ID:XAe3NLiA
>>375
ネタだろうけど俺は飼うとき知り合いや店員に聞くより
ここが参考になったのは事実(w
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 15:39 ID:klNMlKba
>>376
どこぞのウスペタデジカメヲタの工作にもめげずによくがんばった。感動した。

うう、漏れもホスィ 300万画素デジカメとカメラつき携帯持ってても
Uは別腹のように欲しくなる… なんでだろ なんでだろ〜?
378名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 15:54 ID:sOgs/xZB
U10と言う名の自由のパラダイスへようこそ!
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 15:56 ID:IyzJpnVQ
な、な、なんでだろ〜♪
380テツ&トモ:03/01/20 16:04 ID:qA09+E3I

なんでだろ〜♪なんでだろ〜なんでだ!なんでだろ〜♪

U10の表面に傷が付くのなんでだろ〜〜ナンデダロ〜
381名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 16:38 ID:7B3wzozJ
>>380
お前が寝てる間に俺が引っ掻いてるから
382名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 16:41 ID:Yg3qPynM
ヤフオクの出品画像用に使えるかな〜?
383名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 16:49 ID:eb6f3u17
余裕で使える。というか向いてるだろ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 16:51 ID:klNMlKba
そのためのマクロだ。パンフォーカスなんかで撮った日にゃ(略)
385テツ&トモ:03/01/20 16:54 ID:7ywT3/wA
>>381

やめてけれ〜やめてけれ〜〜やめてやめてけれ〜〜♪
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 16:58 ID:Yg3qPynM
>>383-384
3Q〜♪
よーし買うぞー買うぞ買うぞ買うぞ〜〜〜
徹底的に買うぞ〜〜〜!!!
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 16:58 ID:9gb2CBvG
しかしヤフオク用に買うなら他のでもいいんじゃないか
388名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 17:04 ID:Yg3qPynM
>>387
いやヤフオク専用ってわけではないです。
普段はハメ撮り、いや普通に気ままなポートレート用として
使うのです。
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 17:20 ID:klNMlKba
>>388
それをうpするのに最適なサイズが撮れるカメラ、といってみるテスト
390366:03/01/20 17:58 ID:b+cum94M
>>368
情報ありがとん。大阪に20000円の店があるね。
日本橋まで自転車で10分足らずなんで、近い内に行きます。

ビックカメラ難波店がこの値段でやってくれればメモステ代が浮くのに〜。
391名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 18:05 ID:jmFy0Yky
羽目取りいけるのホントに?肌とか飛びまくりそうだが。
そこがいいのかな?あ、ティッシュかぶせもあるか。
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 18:11 ID:IyzJpnVQ
羽目鳥にお勧めのカメラです♪
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 18:16 ID:jmFy0Yky
二人で並んで自分取りしたとき、フラッシュ炊いても大丈夫?
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 18:20 ID:7B3wzozJ
>>393
真っ白になると思う…
>>4を見ても分かるけど赤目軽減フラッシュなら多少はマシ
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 18:22 ID:jmFy0Yky
サンクスコ。買ってしまおうかな。。。
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 18:30 ID:7B3wzozJ
33mmと広角寄りなので2〜3人くらいの自分撮りは
回転レンズがなくてもフレーミングは難しくないよ。
腕をいっぱいに伸ばすといい感じに写ってくれる。
397名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 18:59 ID:+wrpduWe
昨日の時点で
ビック19800@10%ポイント
さくらや19800@20%ポイント
また19800に戻ったね。
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 19:24 ID:fJFKFrih
電池残りわずかで使い切りに動画が消耗激しいかと思い撮ってたら
面白いの撮れたまはラッキーでしたがリチウムイオン電池がほしいですね〜
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 19:25 ID:fJFKFrih
398訂正 撮れたまは→撮れたのは スマン
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 19:51 ID:knxfGYSk
訂正後でもわけわからん
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 20:40 ID:oPc/KQrL
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030120181038.jpg
関係ないがJ-PHONEのカメラ付きで撮影したものだって。
Uより綺麗か、と焦ってしまった。
撮る環境にもよるのかな?
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 20:42 ID:jmFy0Yky
>401
俺は散々悩んだ挙句U10にしようと思ってる。
他の画像を探してみなよ。ヤバイから。まだSH09のがマシ。
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 21:41 ID:BW1sCekD
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 21:59 ID:iSlZrNma
>>403
32MBだとそのサイズでもあと90枚取れる
こんなとこも幸せだよねw
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 22:30 ID:8GXMCEpA
シルバーっていうよりパールホワイトなんだね
現物を見ずにネット通販で買ったらプチ失敗
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 22:42 ID:oPc/KQrL
>>405
これはこれでカワイイってなるよ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 22:44 ID:TSrYBCHu
今日、BICでU10買いますた。
19800に20%ポイント付き。
(・∀・)イイ!!
買ってよかった。
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 22:49 ID:WZbk2QCn
みんな幸せそーだな♪
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 22:50 ID:9gb2CBvG
あー悩む
スペック的にはU10でいいんだけど
デザインはU20のブルーに惚れる
一体どっちを買うべきかなぁ
U20を買う金が有ればU10に充電器と専用ケースとメモリが付くし
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 22:55 ID:hqo+Leey
>>409
U10も見慣れればかっこいいよ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 23:03 ID:oPc/KQrL
>>409
ケースも良いけど、PDA用の液晶保護フィルムを買って、
適当なサイズに切って液晶部に貼ると、ダイレクトにコートのポケットに入れて
運べるので、携帯性アップして撮る枚数も増え、ああ、幸せ。
安いのなら390円くらい。ポイントで買うのが良。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:23 ID:g5vYI+2+
>>407
どこのBICですか?
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 23:29 ID:TSrYBCHu
>>412
最果ての地でつ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 23:30 ID:7+kOOl59
ところで皆様は何色を買ったんですか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:34 ID:g5vYI+2+
2chに書き込んだ俺が悪かったよ
416名無CCDさん@画像いっぱい:03/01/20 23:45 ID:gKpSk3bX
>>415
何についてあやまってルンバ!!

417名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 23:46 ID:7B3wzozJ
>>415
どうかしたのか?いじめられたのか?
ん?おっちゃんに言ってみ
418あやや@桃色片思いっぱい:03/01/20 23:50 ID:zvxusgbQ
>>414
LOVE 涙色
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 23:58 ID:TSrYBCHu
>>415
だから最果てのBICだって(北じゃない)
機嫌直してくれ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 01:02 ID:q5arUPKe
421名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 01:36 ID:VOqYGQyM
640円で買ったゴルフボールケースが
U10入れて腰からぶら下げるのにかなりヨイ感じ。
422 :03/01/21 02:39 ID:jZ2ZY7WL
昨日衝動買いしたU20

32MBのメモステで買ったのは正解だったのか?
423名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 02:49 ID:XhIxj5GM
60枚撮れますよ
2枚くらいあればOKでしょ
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 05:08 ID:FGUg9cc5
>>421
どんなのどんなの?
それ、画像うpしてよ
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 08:46 ID:X3liJSA7
俺はケース代わりに靴下の下半分切ったやつを使ってる。
みんなも真似していいぜ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 09:38 ID:EgxbEL+y
>425
靴下のデザインとアレンジによっては(゚д゚)ウマーかも…
とか一瞬思ってしまった。

逝って来る。
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 09:40 ID:sGQnd4jS
>>426
口の所にゴムか紐付けて締まるようにすればどうだろう・・・一緒に逝っていいかな?
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 09:45 ID:0/1GNLRM
http://www.inter1.jp/~cat/photo/images/1086iws.jpg

100円ショップで買ったポーチとストラップ。
予備の電池も入るよ。
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 12:22 ID:A/quoK//
昨日の夜、車のカギ落っことした時にジャンパーの胸ボケから
カーン カン カン・・と落下。。
自動でカバーもオープンして明かりが・・
すぐ拾って家でコワゴワ見ると角とカバーにわずかな傷があるだけだった
撮影には異常なしだったし携帯より塗装もしっかりしてるみたいだね
機種はu10ブルーです
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 12:24 ID:XXn4EQFj
やっぱU10っていいな
431名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 12:28 ID:A/quoK//
ケースは嫌いだたけど靴下利用は結露対策にも効果ありそでイイ!
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 12:49 ID:Fa8h57SH
おれ、PC用のメモリが入っていたプチプチに入れてる・・・・
433名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 15:35 ID:XXn4EQFj
コンビニのビニールにくるんでる漏れは一体・・汗
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 15:37 ID:X1YC2PIK
U10.1マダー?
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 15:57 ID:ieOkUH7u
アポーじゃないんだからw
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 16:55 ID:X1YC2PIK
値崩れしてきたし、そろそろだろうとは思うけど、同市場ライバルがいないのねん。。。
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:06 ID:G9RgbBjb
U10.1って何??
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:08 ID:sWw4ViHc
>>429
携帯は外装がプラスチックだし…
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:10 ID:sWw4ViHc
>>428
そのケース(・∀・)イイ!!
取り出すときはやっぱりストラップがないと取り出しにくいの?
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:23 ID:Iu/KTH4I
>>439
そうなんでつ。
それにストラップがないと、落としそうで。
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:37 ID:d9ZGRQmo
>>360うまそー

442名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:41 ID:sWw4ViHc
>>440
コートのポケットにいつも突っ込むので
あまり大きくなるとごわつくかなと思って純正ケースに何も付けずに入れてます。
取り出しやすいのですがストラップをつけると変になるかなと思って…
428さんのケースはストラップにも合うケースですね。
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:43 ID:d8B7ZJaX
俺ストラップつけてないけど、付けてる人多いのかな?
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:48 ID:7Qyf6GD8
俺は携帯ストラップだけ
ポケットから引っ張り出しやすいから
その結果が前に書いた落下報告w
移動する時だけでもなんかに入れようかとおもた
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:49 ID:sWw4ViHc
本体に付属のネックストラップはどう考えても長すぎるだろ。
長すぎると邪魔なんだよね。
携帯のストラップみたいなのがちょうどいいかな?
446名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 17:57 ID:7Qyf6GD8
444ゲト記念
スマン すぐ消しますw
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030121175553.jpg
447名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 18:02 ID:pTy2DZ45
>>446
いたらいた
448名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 18:06 ID:SByKgcEI
いま気が付いたんだけど、U10って通話機能を省いたカメラ付ケータイなんだね。
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 18:11 ID:sWw4ViHc
メールは?
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 18:17 ID:ieOkUH7u
>>449
鳩がついてたでしょ、アレを使う
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 18:22 ID:mpG1caoj
電卓は?
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 18:40 ID:rWXojRK6
スケジュールは?
453名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 18:47 ID:T0MtYrIc
メモ、日記、記念、仕事、遠い将来画素数たっぷりのカメラ
買った時の為の場所記録など使い道に困っていませんね〜。
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 19:58 ID:ZAOHS27q
やっとU10を19800円で売ってるとこ見つけたYO
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 20:30 ID:MjDhNL7P
>>454
購入ヲメ&発見遅ッ!
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 20:48 ID:GjR/CV6T
>>429
激しく落下させても壊れないU10、いかにもおもちゃって感じだね。
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 20:53 ID:Gkg4vkYZ
http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/tabi/img-box/img20030121205259.jpg
雪が降った時、U10で部屋の窓から撮りますた。
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 20:58 ID:WgnDNsB/
>>456
そんなに気になるんだったらいい加減にUを買ったら?(w
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 21:02 ID:/jsT/PyU
>>456
ケイタイも軽くしたから落としても自重で壊れなくなった。
Uも軽さという技術の詰まったカメラなのです。
そんなことも見抜けないあなたにUは似合わない。
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 21:41 ID:GT+lCocK
U10とU20では、やっぱりU20の方が綺麗に撮れるのですか?
461Detective ◆lmnjzusrog :03/01/21 21:42 ID:g2f4ZMgr
少し前に札幌ビックで21800ってのが書いてありましたが
その更に数日前に同じ場所で24800円で買いますた……。
まぁ、クレジット分割でだからどーでもいいんだが……。
それに、買いたいときが買い時だしね……と自分を慰めてみたり。
462名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 21:49 ID:OUF02xVE
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 21:50 ID:OUF02xVE
暗いところでの撮影には向いてないみたい。
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 21:54 ID:MjDhNL7P
黒だけじゃないけど、単色の塗り潰しがうまく表現出来ないよね。
特に黒ね。
465名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 22:08 ID:YCzZkJn1
風景撮れるのはおまけということで・・(ちと苦しいw
466名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 22:55 ID:GjR/CV6T
>>458
漏れはれっきとしたUユーザーですが、何か?
467名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 23:01 ID:rWXojRK6
>>460
必ずしもそういうわけじゃないよ。
俺はU10使ってるからU20まで把握してないけど、過去スレでU20の画像とか見てみたら、そんな変わりないし、むしろU10の方がきれいな時もある。
誰かU20ユーザーいたら、460さんに画像を見せてあげたら?
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 23:20 ID:sWw4ViHc
夜景には期待しない方がいい。
ISO320によるノイズが結構強烈。
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 00:04 ID:ac5BuEIo
参考にならないU20の画像 レタッチ無し
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030122000218.jpg
470名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 00:17 ID:1w9KJy7a
471470:03/01/22 00:20 ID:1w9KJy7a
ちなみにノーファインダw
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 00:37 ID:rqiD9mcK
シャッター押したのは女性ですか?
男性だったら怪しいこのうえないですな(笑)
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 00:39 ID:did4BZuh
その為のU20でしょ?
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 01:06 ID:5QISd3ZM
超ー初心者ですみません。
電池って、ニッケル水素充電池でないとまずいんですか?
普通のアルカリ電池では使えないんでしょうか?
475名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 01:08 ID:BKPRvntm
使えない
476名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 01:10 ID:13ILdEoO
過去スレも全く読めない程度の初心者が使うと
電池が破裂して大火傷を負う危険性があります。
477名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 01:18 ID:5QISd3ZM
>>476

本当でっか?
478名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 01:25 ID:did4BZuh
U10ではアルカリも普通に使えたけどなんでU20では緊急用程度なんだろう。
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 01:31 ID:qnQkGbEf
>>477
漏れた液が手につくとぬるぬるして皮膚がとけ始める。
しかも激痛とか走らないから気づいたときには手遅れになることが多いそうです。
480名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 01:48 ID:5QISd3ZM
>>479

ありがとうございました。
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 01:56 ID:/NFEr6y1
>424
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030122015440.jpg

おれ、数日前に24800で買ったんだよね。さくらやnetsで。
思ったよりショック小さいけど。
482名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 05:34 ID:upOPInYw
>>476
>>479
ちゃんとおしえてやれよ
483名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/22 05:42 ID:jU6eyok9
>>482
そう言う前に、お前が助言してやれよ!!
484名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 06:41 ID:upOPInYw
>>483
じゃあちゃんとマジレス
>>475で使えないといってるのはホントは使えるけど、
すぐに電池切れになるから、「使えない」。
充電電池つかっとけ
485銀U20 ◆PQldS6ag9o :03/01/22 08:50 ID:9tOg/Jw1
U20で撮りました。
海老名のビナウォーク内にある、徳島ラーメン「徳福」の肉玉ラーメン・醤油です。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030122084853.jpg


486名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 09:05 ID:uQCxt/3N
>>485
こりゃ美味そう。
近くにすんでるんで今度行ってみるよ。
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 12:36 ID:NECYdEdh
食ったことないラーメン見ると見入って妄想してしまう俺って…
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 12:44 ID:L0xjOC0O
U10スレの特徴は、ユーザーの写真が多いことだな。
実際、こういう掲示板での使いよさはピカイチなんだろな。
他の機種スレ、エク巣でさえ、写真ほとんどないものな。
489名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 12:49 ID:lYCjtcao
>>488
そうやって煽るからUは駄作が連貼りされると痛い指摘を受けるんだよな。
吟味の無いクソスレほど画像のアップが多い罠。
490名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 12:53 ID:L0xjOC0O
>>489
( ゚д゚)ポカーン
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 12:53 ID:BaP2vrGI
>>488
まぁまぁ、他機種の名前出すと荒れるから、出来るだけU10/20
の話題だけにしときましょう。
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 13:05 ID:gmfKOzkR
画像UPが多いと、それだけ気軽にパシャパシャ撮れて楽しめる ってのが伝わってくるよ



漏れもホスィ
493名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 13:46 ID:IHCrpOAn
作品撮る人にとってはお気楽な楽しい画像は邪魔なのかもね。
でも、そんなものがU10U20の題材だと思うんだけどな。
494名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 13:55 ID:5z65F0X5
感じたときにいつでも「ピッ」と撮る、これがU10のいいところ。
迷ってばかりでなかなか撮らないことを「U10不断」と言います。
普段気軽に持ち歩いて「U10普段」になりませう。
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 13:57 ID:UzZPy0K+
自己満足オナニーで楽しいのは本人だけ。
それをなんの選別もしないでだらだら他人に見せても醜く見えるだけ。

どうせオナニーを見せるんならストリッパーのごとくショーアップせよ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:07 ID:Buvewkgb
>>488
正直、Uは機能や設定が少なくてカメラ自体についての話題があまりないから
画像UPが多くなるのでは・・・という気が。
497名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:13 ID:BaP2vrGI
>>495
写真なんて多かれ少なかれ自己満足の産物だよ。
そんな判りきった事を
鬼の首を獲ったように力説しなくてもよろしい。
498名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:13 ID:kkr1YTfc
なんかUPが少なくても自信ないんだろうとか因縁つけられ、多けりゃ
多いであれこれ理由ほじくり出しちゃ文句つけられるんだな。
不自由な場所だな。デジ板って。
499488:03/01/22 14:14 ID:L0xjOC0O
なるふぉど。
最近アンチが多くなってるんだね。このスレ
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:16 ID:UzZPy0K+
良い物が多ければ誰一人文句が出ないスレだって存在するんだがな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:17 ID:d+KwgXpc
>>495
Uのユーザーは素人のオナニも好きってこと
502名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:20 ID:BaP2vrGI
>>500
何処のスレ?教えてよ。見てくるからさ。
503名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:23 ID:UzZPy0K+
504488:03/01/22 14:32 ID:L0xjOC0O
>>503
436 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/01/02 12:08 mZlokyLY
自分もここにUpされてるような迫力のある写真を撮ってみたいんですが
C-730UZじゃ無理ですかね?


437 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/01/02 17:03 RdJIr5pu
>>436
無理ではないがあまりに画質が違いすぎて泣けてくると思うが


438 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/01/02 17:09 4wExMxmB
へぼデジカメで撮ったのなんかうpするなってことだってよ。
ここはデジ一眼望遠まんせーオタクすれ。
505名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:35 ID:BaP2vrGI
>>503
サンクス!確かにイイ写真が多いと思うけど、
どれも「非日常的」なシチュエーションだから
「お気軽写真」とはまた違うと思うよ。
Uはあくまで「お気軽写真」だから。
506名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:40 ID:5gzzaluK
というか写真スレと製品スレを比べてもしゃーないような
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:44 ID:5z65F0X5
500はただ文句を言いたいだけなんだから、
アンチはそっとしておいてあげましょう。
508名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:46 ID:ufS1lhSz
アンチの方々はどこのスレからのご出張なのですか?
509名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 14:57 ID:5z65F0X5
>>508
それを訊いたらまた荒れる。
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 15:02 ID:INcgsfx9
エクシリム
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 15:43 ID:BAI0TJN8
いや、意外と駄目ヲタだったりするかも・・・
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 16:00 ID:Buvewkgb
自分はU10のユーザーなのに、たまにアンチ扱いされる。
513名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 16:30 ID:INcgsfx9
きみをアンチ扱いしているヤツこそが荒らしなのだが・・
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 17:13 ID:P6oLpJUk
楽しくなきゃ趣味じゃない!
今は忙しくていい画像ないけど撮ったらアンチ虫してうpしちゃうからね〜
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 17:35 ID:UzZPy0K+
おいおい、アンチはアンチでもU10/20のアンチではなく、
糞画像オナニーをさらけ出す厨房アンチだよ。

恥を知れって事。
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 17:50 ID:WCY7jJRp
>>515 ・・・・(w
517名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 17:55 ID:WCY7jJRp
>>515 参考までにあなたがふpしてる画像はどれ?
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 17:57 ID:WCY7jJRp
517 ふp→うp 言われそーだなw
519名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 17:57 ID:1vMfFhCE
そんなにストリップが見たかったらストリップやってるところだけ見とけばいいのに。
ここには「日常の一部」しかないんだよ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 18:02 ID:UzZPy0K+
残念だけど、俺は人前でオナニー見せる趣味無いから。
日常の一部を出したいならさ、自分のHPで日記サイトでも開いたらどうか?
そうすりゃ誰からも文句言われず楽しく過ごせるじゃねーか。
521名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 18:05 ID:WCY7jJRp
ixyユーザー?
421 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/22 17:57 ID:UzZPy0K+
IXY200aは価格と性能のバランスが最高。
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 18:06 ID:UzZPy0K+
>>521
そう、IXY200aユーザーでもある。
523名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 18:29 ID:upOPInYw
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 18:37 ID:czxXfFNi
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 19:08 ID:/zV5u0VJ
>>523>>524 イイ!
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 19:15 ID:M1ETZLkW
>>525
U10ではないのでは?
527名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 19:20 ID:M1ETZLkW
>526は >>524 でした
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 20:03 ID:8S1pjcwv
>>520
だったらこのスレに来なければ済むことだろ
529名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 20:04 ID:Ad1/iMcb
>>527
確かに、ExifがU10のものと異なるな。
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 20:06 ID:UzZPy0K+
>>528
ユーザーなんだから来るのは当然だろ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 20:13 ID:8S1pjcwv
>>530
なんかup汁
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 20:18 ID:iGKOipmL
>>530
いったいここで何して遊びたいんだ?w
533名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 20:27 ID:C12zOTCu
アラシ出てけー!
お前にだけは俺の下手な画像見せたくない!
534名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 20:31 ID:UzZPy0K+
俺だって日常メモのどーでもいい画像なんて人に見せたくない。
U10とU20の比較画像でも上げようか?
535名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 20:32 ID:VQfK/0ph
(*^ヮ゚)b
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:00 ID:io8d4fl7
こんな感じでU20ぶら下げてる
けっこう気に入ってるけど、、、どよ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030122205555.jpg
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:00 ID:bXrBaYom
自分にとってはどーでもいい画像でも見る人にとっては
いい画像サンプルになるんだぞ。実際俺もそうだった。
恥ずかしがらずになんかうpしる!
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:01 ID:1vMfFhCE
U10/U20は、より多くのシチュエーションで撮影される日常メモが
そのまま機種評価になるのだがな。

とりあえず比較画像キボンヌ
539名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:16 ID:Xi1BoGf1
>>536
関係ないけどタバコ吸うとレンズがヤニコーティングされそで怖くね?
それとメンソールは感度低下の恐れありw
540536:03/01/22 21:24 ID:io8d4fl7
>>539
>関係ないけどタバコ吸うとレンズがヤニコーティングされそで怖くね?
エフェクト変えなくてもセピアになったり・・・

>それとメンソールは感度低下の恐れありw
それくらいで丁度イイかも、、、なんて(笑
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:31 ID:ILoBy4ou
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:34 ID:6VAalyf/
キキ、キター!>>541
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:47 ID:TIeO7nTw
>>541
変身前のネコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:49 ID:VelE4KJv
>541
最高ですな。クロスフィルタ。
545名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:52 ID:UzZPy0K+
すげーな、あんな猫カットで大興奮のレス連発かよ・・・。
どーなってんの、このスレ!?
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:54 ID:TIeO7nTw
煽り野郎も一緒にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 21:58 ID:kkr1YTfc
変身前って・・・・・?
変身後キボーン(´・ω・`)
548名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 22:01 ID:2TTIK3XY
カコ(・∀・)イイ!!
549名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 22:02 ID:PTAKD3dr
>>541
しかも動物病院帰りかよ(w
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 22:02 ID:yVfdaMfP
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 22:16 ID:9ZOJJHs5
>>550
豪華な画素数カメラ所有者から見たららそこが
一番攻めやすいから評価が厳しくなるんだろね
僕は三枚ともすごくきれいだと思うけど
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 22:22 ID:P9qcQEyw
愛車をウプ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030122222120.jpg

表で晴れてるとまぁまぁかなぁ・・・
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 22:34 ID:wLCaNHm9
U10画質ワリィし色あいが変!

でも好き!
サッ シャコッ パチッ シャコンッ

これが前もってた一世代前の高画素カメラだと
ゴソゴソ カチ ミュイーミッミッ パチッ カチ ミュイイー

使い勝手よすぎ。
落として壊れても安いし、丈夫っぽいし。
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/22 22:46 ID:skbqEV8V
555名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:11 ID:fG8uMmz2
なんか楽しんでていいスレだね
556名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:16 ID:TjrENzcm
>>555
ゴー!ゴー!ゴー!
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:20 ID:2UUzcMSg
U10画質ワリィし色あいが変!

(中略)

落として壊れやすいし、安っぽいし。
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:23 ID:rofihJuv
>>541
X-BOX かとオモタ
559名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:26 ID:pCXWgd/I
>>558
コラコラ、ソニー製品のスレでX-BOXの話題は禁物ですよ!
560名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:29 ID:fqrPChQo
CM見たけどイイ感じだね。
なんだかソニーの中堅デジカメより魅力あるみたい。
561名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:30 ID:NVg3/QAf
>>555
荒らしも適度に暴れて、百花繚乱でつ
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:51 ID:NBIT6JhS
563名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:53 ID:YyE6aOGI
ま、厨房からみたら大人の意見も荒らしにみえるってわけだな。
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 00:55 ID:NYv+avAk
>>550
えらい所に住んでますね。うらやましい。
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 01:14 ID:OVhI3MHc
566名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 01:15 ID:ox46gX8A
>>550
もしや、皇太子様・・・・?
567名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 01:15 ID:NVg3/QAf
sageでUスレ煽って悦に入ってる時点で、すでに大の大人のすることでは
ない罠
568名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 01:18 ID:STbAzgmQ
ビッグマックって紙なのか?
地元のマックはカップに入ってるけどな
569565:03/01/23 01:20 ID:OVhI3MHc
>>568
そー言えばそうだね(^<^)
言われて気が付いた。

ここは新宿だたからかなあ。
ウチの地元でも確かに紙製の四角っぽいカップですね。
570名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 01:33 ID:qgkZXC9y
ヨド近くの西口店じゃん
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 01:33 ID:mtSMD34F
>>567
つーか、565みたいな糞画像をアップされても何も思わないのか?
いくら厨房でも少しは感性ってもんがあるだろ・・・。
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 02:33 ID:dcXGVx1J
このスレをずいぶん参考にさせていただきました。
ポケットに入れて持ち歩けるデジカメが欲しかったので、
U10はまさに理想的な買い物でした。
デジカメ板の因習にのっとって、画像を差し出します。
リサイズのみです。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030123022955.jpg
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 02:36 ID:A8mksR1J
この機種はSタイマーは発動しないんですか?
574名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 03:03 ID:aC/Q9QbM
>>573
保障期間内には発動しないので、もうしばらくお待ちください。
575名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 03:16 ID:t4JVhEIy
>>574
そう返すとセルフタイマーじゃとかいわれそうだ
576名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 03:27 ID:q84oWocE
フラッシュを指で押さえて撮るとなんで赤くなるの?
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 03:31 ID:JcwxrKkY
生きてる証拠。
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 04:05 ID:pFn5E47t
とにかくいろんな画像が張られているので、
自分の用途に合っているかどうかが自分の目で判断できるいいスレですね。
週末に新宿か秋葉原あたりでデジカメを買おうと思っているのですが、
U-10が候補に入りました。(他にRR30、CP2500などもあるんですが)

で、U-10ユーザーの方に質問なんですが、
同梱の電池の持ちはどのくらいでしょうか?
ご自分の尺度で結構ですので、おながいします。
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 04:18 ID:NkgEXJBq
>>578
今200枚程とってますが電池の入れ替えをしたのは2回位だったと思います。
確かに充電器はしょぼくて時間がかなりかかりますが、モチ自体は悪くないので
2セットを使いまわしてれば十分日常生活で使えると思います。
580名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 04:19 ID:fZoDft+s
>>578
けっこうもちますよ
俺の場合はそんなにめちゃめちゃ撮らないからかもしれないけど、1ヶ月くらいですかね
結構頻繁に撮影する予定あるんなら、予備の電池買ってもイイかもしれないですね
充電に13時間とかかかるんで・・・
581:03/01/23 04:21 ID:fZoDft+s
ごめん、いいすぎた
1ヶ月ももたないな
3週間くらいでしょう
582名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 04:25 ID:yb1tKM07
ここではU10が買いでU20は黙殺ということになってんの?デザイン的には
どう考えてもU20なんだけど秋葉系の人ってやっぱデザインはどうでもいいの?
583名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 04:25 ID:G+CFw/IY
常時フラッシュOFFだと結構もつね。
フラッシュが必要な時だけONにする。
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 04:26 ID:NkgEXJBq
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030123042144.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030123042220.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030123042257.jpg

1 空
2 夜
3 なんでもない風景

なんつこともない画像だが一応のせてみますた。
機種はU20、ちょっと粗いけど縮小すれば全然見やすいかと。
585578:03/01/23 04:31 ID:pFn5E47t
迅速なレスありがとうございます。
フラッシュはあまり使わない撮影がメインになるので、
結構よさげですね・・・・
サイズもかなり魅力的ですし。

>>582
そっスね。
586名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 04:35 ID:T4Mwjbz+
いくら玩具だからって画像汚すぎだろ
よくこんなの製品化したな
587名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 04:36 ID:2FS0QxCf
>>586
お前の汚いケツよりましだと思うぞ(w
588名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 06:56 ID:gpmwKf+s
漏れの鼻毛のほうが汚いかな?
589名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 07:25 ID:GwGEAmte
U20,あの質感にやられた・・・。買ってもうた・・・。
おれはカメラにゃてんで興味ねぇんで、写りには満足しとるよ。
オタな奴は満足できねーかもしれんけど。
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 07:53 ID:nOjQ8JBB

  発売から日にち経ってきたし、
  そろそろウpする画像選んでいこう。
  糞画像でウpロダのログが流れてかなわん。
  見たい人もいるでしょ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 08:29 ID:IzVd19Ye
自分のうpしたい写真をうpすりゃあいいのよ。
U10はお気軽カメラなんだし。
身近なもんを手軽に撮るのがU10。
糞画像?そんなもん誰が決めるのよ?
「作品」なんてものが上がるような高尚なスレにでもしたいのかね。
ピンからキリまでの写真があるのが良いスレよ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 08:59 ID:q84oWocE
そげなこつ言ってるとリアル糞画像の悪寒
593名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 09:24 ID:bLGBT9tu
U10つかってて感じるのは、うまく写らなくてもぜんぜんがっかりしないことかな。
電池の持ちもいいしさっと撮れるから、すぐまた撮ればいいさっていう気になる。
数こなしてるうちにうまくなるべ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 09:57 ID:gpmwKf+s
ただパシャパシャ撮ってるだけでは上手くなりません
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 10:04 ID:IVHgnYTd
U以外のデジカメはパシャパシャ撮ってるだけでよく写ります。
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 10:46 ID:ykXABMhw
アンチが必死になってるということは、Uシリーズはよほど売れてるのかな。
597366:03/01/23 10:47 ID:6fzOVOrk
やっとこさU10ゲト。

ちょと前に大阪での最安値店をここで聞かせてもらった者です。
結局ビックカメラ難波店が19800で販売してまして(ポイント10%)、
メモステ代がかなり浮きました。

いやー楽しいデジカメですね。
携帯とCLIEとU10を並べてムフムフ笑ってます。
またおもちゃを買うのかと言ってた妻も
実物を見ると「私も買う!」に変わりました。

このスレの住人ありがとさん。
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 11:00 ID:3ZTrB/1H
>>596
必死なのはユーザーの方
ユーザーは厨房ばかりなので(まあ、こんなクソおもちゃごときに満足してるくらいだから当然といえば当然だが)、アンチにいいようにあしらわれてることに早く気づくべきだな
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 11:01 ID:A5qGobCd
>>600
ヲメ!
600名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 11:08 ID:IGaDx6bk
>>598
さようなら、もうここに来なくて良いよ
601名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 11:26 ID:wmrZlCmi
>>598
私、厨房ですから、このクソおもちゃで満足でございます。
貴殿のように高尚なものを撮影しようとは全く考えておりませぬゆえ、
小型で、質感のよい本気で十分でございます。
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 11:46 ID:t+kHy0t3
>>598
たまには外の空気でも吸ってこいよ。
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 11:47 ID:yXD4Yrhu
今日の東京は朝から雪です
ということで、みなさん、雪の写真をキボンヌ!
U10 or U20で雪写真をうpしましょう!
604名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 12:03 ID:II3ZkK4O
このスレの住人ほど、煽りに簡単に引っかかる奴らも珍しい。
605名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 12:06 ID:hsFHbxWQ
>>552 単亀頭2本出し…カコイイなぁ
以前ホンダスパーダ乗ってました。VTから派生したV型2亀頭のやつ。
けど今では腰痛持ちになり眺めるだけ。
間違ってこんなの乗ったら再起不能ケテーイだろうね(w
606名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 12:34 ID:VGC4VAFD
アンチはウザイですが、放置できない人もユーザーからするとウザイです。荒れるから。
他機種批判もうんざり。
607名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 13:01 ID:IGaDx6bk
じゃあ、今後は、放置&スルーでお願いします。

ここ(海老名)では、もう雪じゃなくて、雨になっちゃった。
写真撮れない〜(´Д⊂
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 13:03 ID:Rp4K5DA5
だから、厨房アンチだということをそろそろ受け入れてもいい年頃なんじゃないか?
U10/20は素晴らしいカメラだが、安すぎた。
そのおかげで厨房が糞画像連発する酷いカメラという悪いイメージが付くのが嫌なんだよ。

荒れて欲しくなかったら厨房から工房へ成長しろ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 13:30 ID:55/HT3JG
アホくさいな
画像コンテストやってるわけじゃなし
腕自慢するカメラでもないだろうし。
俺も放置に賛成。以後気にしないw
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 13:32 ID:Rp4K5DA5
>>609
それがガキだっての。
まぁ実際子供なんだろうけどさ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 13:49 ID:BW8QMnS1
>>603
そういや〜過去スレでは雪が降った日に全国(?)の
いろいろな場所から雪の写真が実況UPされてたなぁ〜。
あぁ懐かしい
612名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 14:03 ID:II3ZkK4O
>>610
うざい
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 14:38 ID:Rp4K5DA5
なるほど、反抗期か。
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 14:50 ID:RBshM2w2
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030123144840.jpg
U10と
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030123144854.jpg
U20、
VGAでも意外と違いが見えたりするなぁ・・・。
ファイルサイズが倍くらい違ったりして、
圧縮アルゴリズムが変わった?
615名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 15:00 ID:h6+Ij034
 練習板で試してみたんですが、"img-"の後で改行すると、
URLが途切れてしまいます。
 PC初心者板では昔スルーされてしまったので、もしうpするとしても
しょぼい写真しかありませんが、同じU10/20ユーザーのよしみで
上手く表示させる方法を教えてください。 U自体の話じゃなくてスマソ
616名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 15:11 ID:VVE/rkw1
>615
改行しない。
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 15:24 ID:rQp1OKxw
何でこんな簡単なこともできねーんだ
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 15:51 ID:1mjnMpZG
オトナには簡単な事も
コドモには難しくて理解できねーんだナ。
619名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 15:53 ID:hOeqt0Dc
U20を買って、そろそろ一ヶ月。
液晶は最低だが、前に所有してたエクシのS1より満足。
何でかっつーとバッテリー。
前のエクシは使わなくても、鞄に入れて10日もすれば、
バッテリー干上がってしまったが、
U20はとにかくバッテリーの持ちがいい。
鞄に入れっぱなしの非常用カメラとして合格点。
つか、何でエクシはああなんだ? 充電もクレードルでやりづらいし。
620名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 15:54 ID:oqvBRynR
U10なんて所詮はそんなレベルの連中が買ってるんだな
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 15:55 ID:1mjnMpZG
>>619
エクシって何処のどんなデジカメ?
ひょっとしてイクシーと間違えてない?
622名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 16:00 ID:UGGO8wqQ
>>621
もうそのネタ飽きた
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 16:27 ID:h6+Ij034
>>616
ありがとう。

 改行しない長レスがあると、その部分だけの為に、スレ全体に余計な
空白部分が出来るとオモーテタヨ ・゚・(ノД`)・゚・
624名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 16:42 ID:bC08qfJ1
エクシはね、おっさんおばさんでピントが来てるとか来てないとか
わからない人には最高、押せばとれる手軽さがなんともイイ!
あの一見カメラなんだか何なのかわからないスタイリングも結構受ける

Uを見せて「昔あった110カメラだべ」って言われたときはガーーーーソ!とオモタw
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 16:47 ID:4zusLITh
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 18:09 ID:II3ZkK4O
>エクシはね、おっさんおばさんでピントが来てるとか来てないとか
>わからない人には最高、押せばとれる手軽さがなんともイイ!
>あの一見カメラなんだか何なのかわからないスタイリングも結構受ける

>Uを見せて「昔あった110カメラだべ」って言われたときはガーーーーソ!とオモタw

同じUユーザーとして、こういう発言はかえって恥ずかしい。
よほど劣等感があるのかと勘違いされても困るし、やめて欲しい・・・
627名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 18:13 ID:pFn5E47t
>>626
そんなに恥ずかしいか?
他のカメラの利点を褒めて、自分のカメラにあった笑い話を出してるだけだろ。

ここから劣等感だのなんだのまで話を飛ばせるのは、
少し煽りに毒されすぎじゃないかな。
628名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 18:38 ID:8C9l5TDz
他機種の批判は厳禁にしましょう
んでもって、荒らす奴も放置
みんなで楽しいスレにしましょうよ

っつうわけで、U10の値段報告!
今日、新宿のヨドバシとビック行ったら19800円ですた
期間限定とか書いてたので、買いたい人はお早めに!
629名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 18:40 ID:0DvNnBaG
>>627
まあこれでも食ってくれよ。旨いから。↓
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030123183649.jpg
630名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 18:42 ID:7qojmqsQ
>628
新宿ヨド&ビッグのポイント何%?
631名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 18:50 ID:vHbMV7nt
やっぱU10/20のスレッドは、ガキとアダルトの二つに分けるべきだな。
どー考えても相容れない二層に分かれて何時もいざこざが起きる。

糞画像で盛り上がるガキスレと
またーりとsage進行のアダルトスレに分離きぼん。
632628:03/01/23 19:14 ID:8C9l5TDz
>>630
15%でした
633淀橋:03/01/23 19:15 ID:LJo3I9a4

ヨドバシのインターネットショップで24800円だったのが
ここ1週間で19800園になったから、おそらく、
期間限定ではないのでは?ポイント10%だべ

634630:03/01/23 19:32 ID:7qojmqsQ
>628,632,633

ありがとうございました。
明日、午後から新宿で会議なので行ってみます。
#給料日だし(w
635628:03/01/23 19:50 ID:8C9l5TDz
>>633
信用しないのならU10で撮った証拠を見せてやる!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030123194931.jpg
めっちゃピントずれちゃったから、うpしようかどうしようか迷ってたんですけどね・・・。
636:03/01/23 19:52 ID:8C9l5TDz
つうか、ピントがぼけすぎて、「期間限定」の文字が見えないっす・・・
でもポイントはわかるでしょ?
637名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 19:52 ID:NVg3/QAf
ぜんぜん分かれてないよ。
単に、まんまガキんちょの厨とオトナぶってる厨が暴れてるだけ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 19:54 ID:HG5tnZ+X
>>635
これはひどい、つーか値段読めないし.
不良品かもしれないから修理に出した方が良いんじゃない?
こんなピンを外した写真は3000枚以上撮ったけど1枚もないよ.
639名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 19:54 ID:vHbMV7nt
>>637
分かれてるじゃん(叢
640名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 20:01 ID:NLCfx9SJ
>>635
U10で、どうやったらこんなにピントが外れるんですか?
おもいっきり手ブレさせてもこうはならないのではないかと思うけど。
このスレで1番すごい写真だ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 20:23 ID:NVg3/QAf
どっかあさっての方でAFロックしてきたとしか思えない
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 20:33 ID:7ExxA7Nl
絶対ネタだな
643名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 20:51 ID:ZkmKS4ZR
信者うぜーから信者隔離スレたてろよ
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 20:57 ID:fLQ9QCrT
でもよくカメラ取り出せるよなぁ
俺なら撮りたくてもポケットの中で手がモゾモゾしてしまうw
645名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 21:17 ID:8N7hFRLC
>>644
モゾモゾ、イイ表現だね。
僕もよくなるよ。
646635:03/01/23 21:21 ID:8C9l5TDz
自分だって、何が悪かったのかわかりません
でもたまにとんでもなくピントがずれることないですか?
ちゃんと半押しもしたと思うんだけどなぁ・・・

>>644
あんまり気にしない性分なもので(笑)
647名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 21:34 ID:fLQ9QCrT
>>646
買ってまだブレも含めて300枚ぐらいだけどこんなのはマジないよ
ポケットから出してスイッチオンの段階かその直後に力んで
フオーカスロックしちゃったんでしょ。心配ならテストしといたら?

648名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 21:40 ID:MuLpbHoG
>>646
焦って撮ったんだろうから、単純に手ブレでしょう。
649名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 21:59 ID:4zusLITh
>>646
全押しでもピントが合う時は合う。
650名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 22:27 ID:UBdy3nt0
U20が三万切ってるってさ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20030123/103535/
651名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 23:30 ID:+UYJ5XKp
つっても参万かー
652名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 23:48 ID:II3ZkK4O
>>648
どう見ても手ぶれではないよ
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 00:43 ID:wvcTSOCY
654名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 00:47 ID:GZZrMybc
>>653
変な香具師がいっぱい!(w
655名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 00:51 ID:5fGMolrP
どれ引いてもあたりはないよ
656名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 00:52 ID:jY1GGsXR
うわっ!気持ち悪い!ギョウチュウか?
657名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 01:03 ID:GZZrMybc
よく見ると二種類いる?
658名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 01:06 ID:Z0zNr414
ギョウチュウを知ってるってとはかなりの高齢者と見たヽ(^o^)丿



ありゃ・・なにウオだったか。
忘れた。
659名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 01:22 ID:5fGMolrP
ガーデンイール=チンアナゴだっけかな

サンシャインで初めて見たときはデカルチャーだったさw
660名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 01:47 ID:t2M7XLJO
>>653
シーパラかな?別のデジカメだけどこれと同じ場所かも。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030124014640.jpg
661名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 02:33 ID:5fGMolrP
シーパラ行くと呪われるぞ、シロイルカが超音波で呪いをかけてくるぞ
彼女がいるやつぁ絶対行くな、別れたくなきゃ近づかないことだ。。。
662U20:03/01/24 02:39 ID:ACQESO4l
>>661
の・呪い!!お前はあほか??
663名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 03:00 ID:9ikVdyuj
シーパラ行くと別れるって、俺もどっかで聞いた事あるな。

風景、U20です。
1/2にリサイズして保存したら空がなんか変。
圧縮高すぎたか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030124025430.jpg
664名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 03:02 ID:9ikVdyuj
665名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 04:14 ID:t2M7XLJO
ドリームランドかどっかの関係者が流したデマっても聞いたことあるけど…
そのドリームランドのほうがあぼーんしちゃったけど。

スレ違いセイジ
666名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 06:40 ID:UPfgXuVq
>>663
リサイズしたソフトがウンコソフトだった、に3000('A`)マンドクセ
667名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 07:18 ID:jY1GGsXR
('A`)マンドクセ
668名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 12:16 ID:tUDR2/Km
669銀U20 ◆PQldS6ag9o :03/01/24 13:18 ID:iyaX9JNB
670名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 13:21 ID:azVy6z47
>>669
スチールの器が韓国みたい…
671名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 13:54 ID:MbFyghMD
>>669
ライティングがよくない。
まずく見えてしまう。
672銀U20 ◆PQldS6ag9o :03/01/24 14:34 ID:iyaX9JNB
>671
店の中は暗いからしょうがないんだよね〜
(´・ω・`)ショボーン
673名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 14:36 ID:0jZxCb9Y
>>669
らーめんなら、俺も行ったぞ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030124143440.jpg
ニララーメンっていう、ちょっとめずらしいラーメンだけど、めっちゃうまいのよ、これが!
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 15:41 ID:tUDR2/Km
>>669
俺(関西在住)が思うにらーめんはやっぱり首都圏がうまいな。
横浜へ遊びに行ったときに行ってみたいので、
お奨めのお店があったら教えて。

>>673
ニラを自由に入れれるラーメン屋あるよ。
これ食った後は息と屁が最強に臭い。
http://www.kamukura.co.jp/
675名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 16:27 ID:UvSzJcLh
それにしても、本当にU10/20そのものについての話題がないなぁ。
たまに出るとしても、どの店が安いかと、電池がどのくらい持つかという
同じ質問が何度も繰り返されるだけ。
漏れも、書こうにも何も思いつかない。
676488:03/01/24 16:34 ID:z/OJqYuz
U10使でし。

パソコンに画像転送すると、
 日付
  DCIM
   100MSDCF

と画像を転送するんですが、深すぎ。

日付の下に転送したいのですが、もうすでに半年分あります。
何かPC裏技ないですか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 16:47 ID:g2sWBvr+
>>676
バッチ組めば一発
678名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 17:20 ID:WNUq3r38
ツール使わないでエクスプローラでコピーペースト。

自分はそうしてる。
679名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 17:48 ID:tX+Neq/d
今日U10買って早速エスカレーターでパンツ撮ってきますた
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 17:50 ID:pHyat7m2
つーほー
681名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 18:53 ID:t2M7XLJO
自分のね
682名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 19:03 ID:3JRp8A/u
初めてのデジ、初めてのソニだたけどポンと撮ってきれいだし
携帯にも難しい設定なしでポンと送れたりして満足度高すぎ
快適すぎて以前のカメラに戻れなくなる
画像遊びしかできないのが難点かもね
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 19:05 ID:xpFzeZeN
操作自体は難しくないし、設定もわずか、
本体については既に語りつくしているでしょう
684名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 19:44 ID:DvR+g9RA
漏れも今日、盗撮しようとして危うくばれそうになった
ヒヤヒヤもんですたw
685名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 19:47 ID:YvpFnONw
今日もパンチラいっぱいかった
686名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 20:01 ID:UPfgXuVq
パンティラウpしる
687名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 20:15 ID:idTqC7OP
688名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 20:57 ID:X2uSIt4U
レベル高い盗撮画像なら見るのもイイものだが
同じユーザーでも俺は撮ろうとは思わんぞ!
そんなんでオナニするより風俗のほうが(以下略
689名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 21:01 ID:VZ1291ms
まったくだ
690名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 21:33 ID:/yRscSAl
691名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 21:39 ID:jPWJWil9
パンチラ撮るけど、抜くのはAVなんだよな
692名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 21:43 ID:icqLcwCK
風俗に行くことを潔しとしない奴が盗撮をするんだよ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 21:45 ID:/5fcO1hx
694名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 21:51 ID:7ClKqM1w
>>690 ほかの機種だとどうなるんだろ?
これも中央重点測光意識してフレームミングしたら全然違うっしょ?
695名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 21:54 ID:7ClKqM1w
694だけど
光はほとんど中央だたね スマン
696名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 21:58 ID:tUDR2/Km
コンビニの中が明るすぎるんだよな。
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 22:01 ID:jOYNYei5
おいおい、デジカメの描写力や撮影者の腕じゃなく、被写体が悪いのかい!
全部被写体の所為かい!
698名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 22:03 ID:tUDR2/Km
すべては被写体と釣りの下手な697の所為だな
699名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 22:03 ID:L1bFlyJZ
>>694 自分のアルバムに画像たまってくると
こんな息抜き画像あると見やすくなるからいいですよね
コンビニは僕も撮って実験してみますです
700名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 22:03 ID:mjw+u45M
>>700
ヲメ!
701:03/01/24 22:04 ID:tUDR2/Km
ゴメンネ!!(w
702名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 22:09 ID:L1bFlyJZ
三脚使用は想定外なんだし夜の描写力はこれ以上望ん出る人は少ないかと…
撮れるにこしたことはないけどね〜。
703名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 22:12 ID:/yRscSAl
手ぶれしてないだけでも感謝
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 00:33 ID:vMMFeNAC
今日は小学生パンチラとったよ(・∀・)
705名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 00:35 ID:0h3OCwB+
ロリータ(;´Д`)ハァハァ
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 01:46 ID:yg4sECvL
うpキボン
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 02:28 ID:UHGE0L/Q
中央重点測光を意識して撮るとは具体的にどういうことなんでしょうか?
初心者な私にお教えくださいまし
708名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 04:40 ID:XexPjGt2
教えて君ですみません。
U10に一目惚れして欲しいって考えてるんですが。
レス読んでたら印刷するなら不向きってありますよね?
やっぱ印刷するんだったら別のがいいんですか?
既出だったら申し訳ないです。
709まいたん。:03/01/25 04:47 ID:fS+HhsAk
印刷するのが主な使い道と考えてるのなら
画素が少ない もともとソニーは色の再現がイマイチという訳で
不向きと思いまつ。
携帯性を重視 どうしてもミニでないととお考えなら仕方ないでつが
価格的には他メーカーにもすこしスペックが大きくて写りのいいのが
あると思いまつ。U10可愛いでつけどね。ちと高くないでつかねー。
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 04:49 ID:jecszgr0
>>708
そうだな、印刷するならU10よりU20の方がいいな。
U10でもL判までなら何とかプリントできるが、
満足いく画質になるかどうかは個人差だ。
俺の場合、満足はできなかったが「130万画素でこれなら十分か」と納得できた。
711名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 04:50 ID:/XyHWSo3
てst
712まいたん。:03/01/25 05:02 ID:fS+HhsAk
そうでつね。130万画素だとこれくらいって最初から分かってたら
特に問題ないと思いまつ。プライベートのスナップ写真ならいいのでは。
仕事用のプレゼンなどに使う写真撮影のためだとちょと難ありかもでつ。
光学ズームいらないんでつか?
713名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 05:48 ID:llHAWN1G
U10は、持ってて楽しいサブカメラ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 05:59 ID:IjOxP6vV
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★頑張る貴方を応援します★
715名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 06:02 ID:dqTcOvcL
今年は130万画素カメラ付き携帯が標準になるみたいだから
U10はもう使わなくなりそうだ。
音が鳴らないという意味でこっちを使う人は多そうだけどなw
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 06:57 ID:3i6E7IZ8
盗撮万歳!
717名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 12:12 ID:/SGgthBN
>>715
でも携帯のカメラって固定焦点でしょ?
じゃU10/20の存在価値はあると思う。
ヤヴァイのは○○○○ム。
718名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 12:58 ID:B0bVR3sy
携帯カメラは画質はともかくとして、Uより液晶が
ずっと大きいという点だけは魅力。

>>717
○○○○ムも今やAFだが・・・
719名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 12:59 ID:kBqiSijh
>>707
画面を上から見て

スポット測光は真中の点で光を見る(スポットライト浴びた人撮るときこれならフラッシュなしのほうが
暗闇にきれいに対象が浮かび上がったりするからまん中で測光後フレームをかえる)

平均測光は画面をいくものマス目に分けて光をみてそのバランスをカメラが判断(意図した画像に近い
当たりが多いがはずれも出てくる)

そして我らが中央重点測光!これは例えれば画像の中で富士山を上から見た感じで光を見てる。山頂
ほど光の量を重要視して裾野、つまり画像の中央より外側に行くほど重要視しなくなり角とかは視野
の外に近くなる。昔のカメラはほとんどこれだったんじゃなかったっけ?初めてカメラ持った人とか
は撮りたいものを真ん中に撮るでしょ?そんな撮り方なら多くは問題なく取れるけど、かっこ良く撮
りてーなぁ、とか色気出てくるとフレーム動かしたりするでしょ?そんなとき中央重点だと撮りたい
対象をできるだけ真ん中に置いて半押ししてフォーカスロック。(このとき測光もこの対象の光の反射
を一番重要に見ている。)それから半押しのままフレームのカド近くに持っていっても真ん中で見た明
るさのままロックされてるからきれいに撮れる。

だいたいこんな感じだたと思うぞ。
わかってくると人の画像見ても
「俺ならここでロックしてフレーミングはこうかな…」なんて見る楽しみが出てくる。
だからなんか失敗成功作うpしる!!と言いたくなるのだ! 長くなってすまん。 以上
720名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 14:33 ID:rh4cIeEj
U20で、上下ボタンを下に押して夜景モードにシーンセレクト。
その時たまたまボタンを上に押してしまったら、一番右のアイコンが点滅した。
これって単にフラッシュモードが選択できませんって警告の意味?
それとも何か別の意味あり?
721名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 14:49 ID:yf+5Mion
>>719
良スレ発展のヨカーン
同じく成功作うpキボン
722名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 15:44 ID:D0JI2BLC
>>720
E18
723名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 16:06 ID:2J50fRmU
携帯に130万画素かー
本当につくのかな?
バッテリーとかへいきなのか?(笑)
724名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 16:10 ID:ede5ykeQ
おれも付かないと思うぞ
もっと画像処理(文字とか絵)などの付加価値で攻めるだろ
パケ代考えても携帯に130万画素はまだまだ先だよ
725名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 16:20 ID:+thEokWU
携帯から直接パソコンに吸いだせるようにならないと
130万画素あってもオレには無用だな
726名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 16:39 ID:uKAT5gRo
>>725
iのSHは今でもフリーダウンロードすればOKだったような
727名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 16:39 ID:B0bVR3sy
>>725
それは今でもできるよ。
バッテリーも、まったく問題なさそう。
やはり、「要るか、要らないか」じゃないかな。
今はまだ早くても、近い将来必ず来ると思う。
728名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 16:52 ID:uYBhI5Em
>>725
メディアを介して転送できる。
729名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 16:57 ID:4uiNC45j
まぁあとはフラッシュをどうするか、だな。
730名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 16:58 ID:4uiNC45j
個人的には携帯にカメラはいらんから安く・軽くしてホスィ
731名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 17:27 ID:Q7G1Hdga
んだんだ、まったくそのとおりだべ
732名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 17:32 ID:ede5ykeQ
それは言えてる
一時期よりでかくなってきてるしな
733名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 18:31 ID:8Etf5mqC
常にU10とケータイを持ち歩いてるオレにとっては
ケータイに、U10並みの、画質・AF・レスポンス
のあるカメラがくっついたらうれしい。
734名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 18:39 ID:/6g+5VYu
そんなにカメラ性能を要求するのに、わざわざケータイである必要はないと思う





要は、電話付きカメラでどうですかと。
735名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 18:42 ID:D0JI2BLC
別売り携帯電話モジュールで携帯電話としても使えるというのはどうだろう?
736名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 20:31 ID:B0bVR3sy
はるか昔に使ってたリコーのデジカメは、携帯とつないで画像転送ができた。
737名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 21:24 ID:k44WSJDo
これもできる
http://www.finepix.com/30i.html
738名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 21:32 ID:me+BGOI9
>>737 こんなのもあったのかぁ。知らなくて良かった(w
けど携帯やPCへ画像データのみ本体から送信受信可能
とかの方が現実的というか役に立ちそうだと思うのだけど
739名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 22:50 ID:8Etf5mqC
740707:03/01/25 23:38 ID:Ey8GjS8W
>>719
丁寧な説明ありがとうございます!
とてもよくわかりました?!
今度から意識してとってみますー
7413は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/01/25 23:44 ID:8PH1rHOk
今日実物初めてみた。
10より質感いいね
742名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 00:15 ID:gSoXZqx4
>>739
オイヲマエ、ナンバーは出すな
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 00:15 ID:gSoXZqx4
本物の学割君かなあ・・
744名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 01:03 ID:GjtKFRmE
[1234440]Niehne さん 2003年 1月 21日 火曜日 01:31 ■ミノルタ DIMAGE X 投稿用BBS
YahooBB219035182015.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

えーとですね。なんか用事が有って出かけるとき
デジカメを持っていくのが面倒にならないんですよ、Xは。
こういう気分で使えるデジカメは、X、EXILIM、レビオC-2だけです。
薄くてナンボってのは、使わないと分からないかもしれませんが、
使ったらそのとき有り難味が分かるんです。

サンプルは↑に。カラーバランスが良くてまるで銀塩写真のようでしょ。
色のプロフェッショナル・ミノルタならではです。
745名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 01:10 ID:w1wXvc/j
>>723>>724
ケータイ雑誌でもう130万画素登場みたいな事書いてあるし一つ出れば
他もすぐでしょ。春にはでるみたいよ。
まあだからと言ってU10の価値がなくなるほどのものではないと思うが。
746名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 01:25 ID:vp8nNC7O
ケータイのカメラの話は他スレでどうぞ
ここはU10・20スレです
747名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 01:26 ID:W9lPhChX
スミマセン。。。某板で放置されてしまったので、こちらで質問させてください。
現在防水ケースが欲しいのですが、アクアパックが良さそうかなと
思っています。(というより、他に使えそうなのがあるのかわかりません…)
デジカメ用として販売されているのは『400』と『410』のようですが、
U10の場合、小さいので携帯電話用の『100』とかが使えるのではないかと
目論んでいます。実際に購入された方がおられましたら、
「小さすぎて使えなかった」とか「ピッタリで使いやすかった」等の
情報をください。お願い致しますm(。-_-。)m
一応、取扱店のURL書いておきます。。。
http://www.minato-photo.co.jp/aquapac.htm
748名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 02:19 ID:szRRiEfz
>>747
ちょっとお値段は張るが、こんなんはどう?
http://www.div.co.jp/
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 07:33 ID:4oBsOJWM
>>742
ナンデダヨ
750名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 07:49 ID:aMDusQwD
>>749
オマエのナンバー出されたらドウヨ。ハァ・・・('A`)マンドクセ
751名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 07:53 ID:4oBsOJWM
ゴメン
752名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 08:47 ID:KE9nLg23
('A‘)マンドクセったら('A‘)マンドクセ
753名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 10:49 ID:4oBsOJWM
モウコノイタニ
スムコトガデキナイ...
ナラバイッソ
逝ッテキマス

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
754名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 10:56 ID:eE9A51kl
           /\
    ∧_∧  /\  |
   (・∀・,,)/   |: |
   / `ー'○ヽ    |: /
   | l/|:::| )〜  j/
   (○  ヽィ    \
  /ヽl\  \     \ ズルズル
       ` - 、r' 〜   \∧∧
                 (⌒>>753)   
                 \  つつ 〜
                   `r‐、つ
755名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 12:42 ID:+5HYQRzx
もう、次スレはいらないんじゃないの。
756名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 12:53 ID:aXpvJNqP
次スレは二つに分けてくれ。
ガキスレとアダルトスレ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 13:02 ID:0AF8V8aL
>>750
神経質なんだよバカ
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 13:06 ID:aXpvJNqP
757はガキスレ逝き
759名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 13:43 ID:vp8nNC7O
荒れるから、そういう言い合いはやめましょう
760名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 13:46 ID:54il0QMj
Uスレの[議論スレ]作るとか?(藁
761名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 13:47 ID:AfkvcWIj
>>759
何でも丸く収めようとするその性格、直した方が良いよ。
762747:03/01/26 13:51 ID:W9lPhChX
748>>さん、レスありがとうございました。m(。-_-。)m
こういうのがあったなんて知りませんでした。
良さそうなので欲しいですけど、ちょっとお高いですね(^^;
けど、参考になりました♪
763名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 13:59 ID:54il0QMj
ざっと考えただけも、U総合、U10、U20、U30待望スレ、ズーム付きのUX
待望スレ・・・・・それに、それぞれお子ちゃま、オヤジ、DQと揃える
と、それだけで15通りのスレが乱立するわけだね。
U板化も間近でつか?
764名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 14:02 ID:ckBPxfVq
765名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 14:32 ID:54il0QMj
あ、そうか。
そんなモードついてたんだっけ。
手前が黄ばむのが修正されてて結構良さげだな。今度試してみよ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 14:36 ID:EgqIQaEv
今日の風景
どうもハレーションが出やすいようだ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030126143406.jpg
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 14:45 ID:/g8UyHIQ
このスレ見てたらラーメンとかカレーとかが多くて腹減ってきた。
食い物が美味そうに写るデジカメと写らないデジカメってあるよな。
768名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 14:45 ID:xcLGipaL
最近壁紙はこのスレッドから選ぶことに決めている。
769名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 15:52 ID:5tRy8kCi
やっと公式サンプルでてる、、、おっせ〜よ
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/sample_images/u20_02-2.jpg

ちょっと2Lでプリントしてみたけど、けっこう頑張ったジャン!って感じ。
撮影条件が良ければここまで撮れるんだねU20って。
うん、良く出来たおもちゃだ^^

撮影データ
日 時・・・2003/01/17 17:02:01
シャッター・・・1/400s
F 値・・・ F4.0
感度・・・ISO100
770名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 16:17 ID:vp8nNC7O
>>766の画像をレタッチ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030126161521.jpg
サイズも縮小してみますた
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 17:17 ID:5P3wNsCd
みんな盗撮する時フラッシュたいてる?
772名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 18:46 ID:aMDusQwD
>>771はアフォ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 19:08 ID:d98jK1hg
普通焚けないだろ
774名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 19:53 ID:pY79/J3k
>>771
逆さの時は炊きましょう。
775名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 20:08 ID:aMDusQwD
ビミョーな物に詳しいヤシ登場。
776名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:28 ID:40bgLjV7
777名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:29 ID:rtxna8Ut
>>776
ないぞー。
778名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:29 ID:iKAVGrbK
>>777
フィーバー!
779名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:34 ID:232ymqaJ
780名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:36 ID:rWu2qj4k
>>769
おれも2Lサイズでプリントしてみたよ、プリンタはPM950Cで
いいねぇー2Lでも十分キレイに見れるんだね、遠目ならA4でもイケル
ちなみにおれU20持ってんだけど、今までこんなにキレイに撮れたかな?
でも、まだまだキレイに撮れるんだと思ったらなんかワクワクしてきたよ
よし!もっと腕を磨くぞ!!
781名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:40 ID:abxERRqr
>>780
腕よりもプリンタ磨いとけ!
エプソンのプリンタは詰まるぞ!!
782名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:46 ID:40bgLjV7
>776間違えた…http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030126211107.jpg
ちなみにこの橋は筑後川下流にある日本唯一の昇降式開架橋で旧国鉄時代には橋の中を列車が走っていたそうです。
783名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:47 ID:rWu2qj4k
>>781
おう!
磨いたらピカピカになった!!
784名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 21:57 ID:BOMAm44a
>>782
あ、諸富の人だ

漏れは昔、東佐賀駅のあたりにいますた。
785名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 22:01 ID:40bgLjV7
786名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 22:01 ID:aMDusQwD
>>769
カワイイ女性ですが、額のブツブツは
Jpeg特有の粒ノイズとしておいた方が良いですか?(w

>>781
うちのhpは滅多なことでは詰まりません。hp萌えー。
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 22:03 ID:yNM7q1Au
>>782
筑後川昇開橋(ちくごがわしょうかいきょう)ですな

>>784
大川市(福岡県)の人でしょう
諸富町(佐賀県)は向こう岸がだから
788787:03/01/26 22:05 ID:yNM7q1Au
細かい訂正
向こう岸がだから→向こう岸だから
789名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 22:14 ID:d98jK1hg
なんかすげーなーみんな
790名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 22:23 ID:40bgLjV7
>>784大川のおばあちゃん家の近くで撮りました。雪が降った日に撮ったのでシヌー!!!でつた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030126221058.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030126221329.jpg
791名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 22:56 ID:fr65+YrL
>>790
1枚目は何気にいい感じのスナップだね
あったかい気持ちになれるよ

2枚目は圧巻!
792名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:10 ID:8OaHsZs+
>>790「おばあちゃんの家の近く」ってのがイイ!
俺の場合全然違う風景だったけど、判る。
こんな感じだよね。
何年経っても覚えているもんだよ。
はは、俺もイイ年だなあ・・・・・・(泣)
793名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:14 ID:TXKNDwwP
故郷(ふるさと)は遠くにありて思ふもの・・・
794名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:25 ID:c75GnkWS
今日、スポット測光も可能なちと気になる機種
見にいったんだけど、今まで普通だと思ってた
機種もやたらでかさと重さが気になるんだよ…。
写真で食うわけでもなしこんなの必要かな?って。
(贅沢な鬱かもね。
795名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:26 ID:qbkuxPM4
そしてかなしく歌ふもの
796名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:29 ID:04gn5Bsn
797名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:32 ID:fIlFD6pP
>>796 タイトル「北からの落下物」
798名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:33 ID:8OaHsZs+
>>720なんかオカルト板みたいだ・・・・・
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:33 ID:PwG3MKFb
>>800
ヲメ!
800798:03/01/26 23:35 ID:8OaHsZs+
すみません!!!!
>>796へのレスです。
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:36 ID:iWdqvE87
>>797
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
802名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:40 ID:AdTRbBnh
>>790
おばあちゃんを大切に!

>>792
一度機会を見つけて戻ったらどげんね?
そして、佐賀錦と小城羊羹、松露饅頭、そして、諸富とうふをたらふく食べてくんしゃい
803名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:50 ID:WBjKRoL6
>>790
1枚目の写真いい感じのスナップですね
気に入ったのでちょっとLOMO風にレタッチしちゃいました・・・勝手にスマソ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030126234657.jpg
804名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:55 ID:+dRumnHh
>>803
(・∀・)イイ!!
805名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:56 ID:r/1cO6DR
>>790
新しい手袋買ってやろうか?
806名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:58 ID:jjgdD4/S
>>805
コラコラ!
・・・と言いながらもチトワロタ!
807名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/26 23:59 ID:d98jK1hg
>>796
なんじゃこりゃ?
808名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 00:00 ID:5PjEj/AQ
将軍様の核シェルター?
809名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 00:02 ID:Jx2WxyR2
検便容器
810ホスィヽ(*‘ ヮ‘)ノ:03/01/27 00:56 ID:LtYBQ+cH
>>805ぜひ買ってください。ついでに佐賀錦(ウマー)も。
811名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:03 ID:gEbh+XiU
>>803
うわぁ、イイですねぇロモ風。Uって
究極のオモチャカメラですね。(誉めてます)
もっとロモ風の画像観たいなぁ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:43 ID:hJv/xcOY
ロモ風ってなんね?
813名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:47 ID:Jx2WxyR2
サッカー選手かなんかじゃねーの?
814名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:11 ID:edloNCaQ
U10get!ズサー!記念age
815名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 06:51 ID:KF+DOlg6
>>796
やっぱU20荒いなぁ。画素数上がってノイズ量が格段に上がった感じ。
レンズサイズに対し画素数が(以下略)
>>812
一時流行ったカメラ。
>>813
ラモスだろ、それ(w

816名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 07:30 ID:I8bGVu0a
817銀U20 ◆PQldS6ag9o :03/01/27 09:03 ID:UvjnFDdr
U20
ラーメン屋、ZUND-BARの肉飯
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030127085816.jpg

>674
お返事遅くなりました。横浜のラーメン屋ですか
まあ、有名どころの、くじら軒とか吉村家などどうでしょ?
横浜からちょっと離れますが、中村屋も良いと思います。
すれ違いなので、これ以上詳しい事は、ラーメン板で・・・(藁
818名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 14:48 ID:Zayjt1dX
最近ピントが合わなくなってきた気がする・・。
あと暗い場所では綺麗に撮れなくなってきた。
ある程度使うとこの様な症状でてくるもん?
819488:03/01/27 14:50 ID:26LR9kad
>>818
おれもドーイ。レンズが汚れているのでは?と思うのだが・・・・
820名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 14:52 ID:Uiv+SYAL
■迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催■

「ワタナベケイコ」なる人物が、
スレ主の携帯に、アドレスを何度も変えては同じ宣伝を送りつけてくる。
その熱意に感動したスレ主は、この宣伝されているサイトに
漏れ達2ちゃんねらというでっかい土産を用意して訪問することにした。
さぁおまいら、この「ワタナベケイコ」の熱意を評して
ガンガン入ってやろうぜ!

携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260

         訪問開始は本日23:00
821名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 15:07 ID:7n+0nNqk
デジカメ版ミノックスって感じ。<U10,U20
822名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 15:09 ID:rcWPGvl9
その手の写りはコニカC2の方が味が出てるよ。
ミノヲタもC2を絶賛してる(w
823名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 15:15 ID:HpQRh4mp
>>819
クリーニングすればいいだけじゃないの?
824名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 15:19 ID:UNIZSxtz
たしかにポケットやケースなどに入れてるとホコリなど
色んなゴミや指紋(?)がついて結構レンズよごれるよね。
おれも写りがアレ?ってなったらすぐにレンズの掃除してる。
でも、ヨドでもらったクリーンキットのブロアーは役に立たない・・・
825名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 15:21 ID:yzgWm8yC
綿棒が最強かな
826名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 15:22 ID:26LR9kad
レンズクリーナ、買ってこよう、と。

それよりPDAのClie SJ-33 発表されたけど、今度のは画像サクサク見れそうだね。
827名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 15:56 ID:HpQRh4mp
>>824
たまにやってるけど、細かいほこりがなかなかとれない・・・
レンズカバーはないもののプロテクターがついている某機のほうが、
逆に掃除はしやすいのかも。
828名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 16:15 ID:rcWPGvl9
Uにもレンズプロテクターはついていると思うがな。
どこから見てもレンズ丸出しには見えない。
829名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 16:58 ID:zjvmUUHb
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/cleaning.html
「レンズペンミニプロセット(ヘッドスペア付) (品番330236/KMC-14)」
ってどうだろう?
家に確かあったと思うから帰ったら自分も試してみるっす.
830名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 18:49 ID:FX6PRQsf
>>816
どんぶりはダイソーで100円じゃない?
831名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 20:03 ID:bbussJql
新製品「U30(仮)」の情報はいつごろになりそうですか?
832名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 20:16 ID:DKcYnFJY
指紋とか汚れはセロテープで取るよろし。
833名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:07 ID:Zayjt1dX
最近U10の価格がかなり下落してますけど新機種でも出るのかな?
それともただの値下げ?

近くのJ&Pとか最近まで約25000+2500ポイントで売ってたのが
最近になって約20000+1500ポイント、更に今日来たチラシ見たら
次のセールでは約18000(ポイントなし)になってたヨ
834名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:07 ID:K34CPf+X
>>833
>新機種でも出るのかな?
U20
835名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:24 ID:jrfIWcPH
もう2回も落っことしたからもう少し下がったら予備に買っときたい気分
2回目のときは前にだれかがここで言ってたコンビニ袋に入れてグルグル巻き
にしてたから無傷で済んだけどw
836名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:38 ID:Zayjt1dX
>>834
U20出たときにはすぐ値下げされなかったから
U20とは別のU10の後継が出るのかなぁと。。
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:41 ID:KF+DOlg6
>>836
( ´_ゝ`)フーン、それで?
838名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:43 ID:gEbh+XiU
150万画素のU15が出ます。(マジ)
839名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 22:53 ID:VVY/AlNw
>>838
( ´_ゝ`)フーン、それで?
840名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 23:01 ID:gSWH93Pq
3月に320万画素のEXILIMが出るから、
それに時期合わせてUも300万越えのU30とか出すんじゃないかと言ってみるテスト。
841名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 23:18 ID:MTqo9/6V
Pシリーズ等との垣根が・・・
微妙あげ
842bbb:03/01/27 23:19 ID:U/yNTwfv
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

843名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/27 23:20 ID:P8fpX3C0
300万越えのU30が出ても画素数以外の変更がないと言ってみるテスト
844名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 23:27 ID:rvN9Wx3f
>>843
( ´_ゝ`)フーン、それで?
845名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 23:52 ID:HpQRh4mp
次は外装を本物の金属にしてほしい
846名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 00:26 ID:G3ZmSM5M
>>845
今の外装の材質は何?
847名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 00:30 ID:2EtvJNy2
>>846
触感から察するに水
848名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 00:44 ID:llXm1psd
849名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:01 ID:UzOxhLvX
明日、京都駅でパンチラゲットします
850名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:03 ID:uPrsyAVn
>>849
成功したら必ずうpするように
それでは、成功を祈る!
851名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:04 ID:uPrsyAVn
てか、明日は全国的に冬型の大荒れの天気みたいだから無理なんじゃないか?
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:05 ID:c9vMnt70
間違ってる一方通行標識があったので撮って来ますた(w
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030128010403.jpg
853名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:17 ID:+ODUBpen
んで結局のとこ等札には使えるの?
854名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:17 ID:by7H4/eI
次は、落としにくいように全面エンボス加工にしてほしい
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:19 ID:Ca3g1vbk
地元の店に見に行ったら、送料+代引き手数料とか考えても
ネット通販で買った方が遙かに安いみたいだから、早速
U10注文しますた。
価格.comで探したら安いところは16900円で売ってるのに、
未だに定価に近い値段で売ってるんだもんなぁ。鬱。
早く来ないかなー
856名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:22 ID:G3ZmSM5M
>>854
トイレットペーパーかよ!
857名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:23 ID:m0Dl03vN
>>846
かなりの部分がプラスチックだね
858名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:29 ID:G3ZmSM5M
>>857 ( ´_ゝ`)フーン
859名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:32 ID:h9b8P+ds
>>857がUだと思い込んでるものは
P2型のメモリースティックケース。
860名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:43 ID:Tnc5Owu5
12800円くらいにならないかな。
861名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:50 ID:m0Dl03vN
>>859
正真正銘のU10シルバーですが・・・
862名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:51 ID:G3ZmSM5M
>>861
やっぱり嘘か。
U10にシルバーなんてないし…
863名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:51 ID:h9b8P+ds
>>861
そのU10だと思ってる奴、
中にメモリースティックが3枚入ってるでしょ?
864名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:53 ID:4zNlPeEo
U10のシルキープラチナシルバーのこと?
シルバーなのはスライドカバーだけでしょ?
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:55 ID:G3ZmSM5M
>>864
あれでも一応シルバーって名前がついてるんだ…
866名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 01:57 ID:by7H4/eI
>>861
もしかしてMADE IN KOREAのCybar-shat U1o?

867名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:01 ID:4zNlPeEo
861は偽者を買わされたの?
868名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:02 ID:m0Dl03vN
>>862
失礼だな。正式名称がなんたらシルバーだし、このスレでも
さんざんそう呼ばれているからそう書いただけなんだが。
869名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:05 ID:G3ZmSM5M
>>868
失礼!疑って悪かった。取り消す。
ところで外装がプラスチックのU10をどこで手に入れられたのですか?
韓国土産か何かですか?
870名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:08 ID:m0Dl03vN
>>869
調べたら合金と書いてあったので、プラスチックという話は明らかに間違っていた。
しかし今の今まで金属はカバーとか前面の一部だけだと思ってたよ。
特に裏側とか、とてもそうは思えん・・・
871名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:09 ID:+ODUBpen
>>853
放置ですか?
872名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:13 ID:G3ZmSM5M
>>870
てっきり中国製の偽物が流通してるのかと思った。
SOMY V10とかそんな感じで。
スライドカバーと電池蓋は薄いアルミを貼ってあるだけ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:20 ID:+wiefg/R
>>853>>871
そういう輩はこのスレから出て行け
はっきりいってウザイ
純粋にU10を楽しみたいだけなの、ここは!
874名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:32 ID:m0Dl03vN
今まで何度も画像をアップしたりして割と好評を博していたんだが、
勘違い一つのために同じUユーザーから一気に叩かれて、正直このスレが怖くなった。
(自分が悪いんだけどね)
またアンチと間違われないよう、精進の旅に逝ってきます・・・
875名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:34 ID:G3ZmSM5M
>>874
暗くなるまでに帰って来るんだよ〜
876名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 02:37 ID:by7H4/eI
>>874
叩いたんじゃなくて、からかっただけだよ。ゴメンヨ
877名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 03:45 ID:bz/BBTyY
>>874
もう来なくていいよ
878名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 03:55 ID:PjE7TZPw
本当は好評を博してほしかったんだと思う。
レスがなくて「放置された」と騒ぎ立てちゃってるし。
掲示板には向かない人物だな。
879銀U20 ◆PQldS6ag9o :03/01/28 10:10 ID:7aU77dKU
スープカフェで撮りました

鶏肉のスープ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030128100723.jpg

クロワッサン
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030128100925.jpg

*レンズの掃除は、綿棒に消毒用アルコールを付けて拭いています。

880803:03/01/28 10:18 ID:Z3TpYre3
>>804,811
人の写真を勝手にレタッチしといてなんだけど・・・アリガトン
とりあえずネタが無いので769のサンプル画像でもう1枚 ←懲りないヤシ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030128100828.jpg

>>812,813
サッカー選手ワラタ、ナイス!
LOMOは815の言う通り一時流行ったロシア製のカメラ
粗悪な画質が”イイ味”として人気で芸能人内でも流行ってた→キムタクとか
おれもこのお粗末(?)な雰囲気は大好き!
881名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 10:51 ID:ztl5YUvh
>>878
よく読め。
882名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 11:23 ID:GQS5i3s8
>>852
何気によく撮れてると思う
構図や光の取り入れ方がうまい(意識してたかどうかは不明だが)
こういう画像をたくさんうpすると購入者が増えると思う
883名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 11:32 ID:tdBFjKTX
>>852
たしかによく撮れてる。
被写体選びが上手いね。
884名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 11:48 ID:IAc08niD
>>852
80年代のポップアートって感じ。
永井博やワタセセイゾーのイラストの世界。
885名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 12:05 ID:by7H4/eI
>>880
ありがとん。LOMOって始めて知ったよ。
今、LOMO関連のサイト回ってきたけどイイね。
なんか欲しくなってきちゃったよ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 12:09 ID:SlZcq3Xt
以前はこのサイズだと上級者に叩かれてたんだけど、んなことなくなった?
887名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 12:11 ID:WlrPps6+
>>888
ハハハ!
888名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 12:14 ID:vpi5+LEK
オナラ プー
889名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 12:25 ID:SlZcq3Xt
>886は640x480のことね
890名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 12:29 ID:AHJXgMiV
>>886
上級者は叩かない。ヲタが、だろ?
WEB用のサイズ調整はブロードバンド時代であっても賛成する。
デカイの晒す他機種より、すごく見やすい。
891名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 12:34 ID:UHmpgQB6
でかい画像は何時も叩かれる。
もうU10/20は原寸で画像見るステップじゃない。
それにもともとメモカメラなんだから原寸で見ても汚いだけだしな。
892名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 12:59 ID:SlZcq3Xt
>>890 891
存在価値を見出して頂いてユーザーを代表して感謝致しますw
893名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 13:41 ID:QieYkIFK
>>852
街のモンはいいなぁ。田舎の看板とえらい違いだど。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030128133656.jpg
894名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 13:59 ID:iElsvtK+
初期提供の8Mメモステしか持ってないから、1280×960で撮ると
すぐ一杯になっちゃう。
なので私はもっぱらVGAで撮ってます。
自分で不自由を感じなければいいと思うんだけどな。
895名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 14:52 ID:BBHmi3vc
>>893
イイ!
896名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 14:53 ID:B8b/7GuL
>>893
ワラタ
897名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 14:53 ID:ztl5YUvh
>>894 ( ´_ゝ`)フーン
898名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 15:44 ID:1jC7oO/I
まちがったハママイクみたいだね
899名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 15:50 ID:kTL5Qvvk
今、会社抜けだしてU10買ってきた。
64Mのメモステも一緒に買ったけど、お金無くて急速充電器は買えなかったよ。
取り敢えずアルカリ乾電池入れて試し取りしよっと。
900名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 15:54 ID:2Xjsz7MG
>>900
オメ!
901名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 15:56 ID:wH8HO/L8
↑900ヲメ!
902名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 16:42 ID:UWSbAJG9
>>899
自然な試し鳥の時に限って気持ちいいの撮れたりするから注意!w
903名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 16:47 ID:D0URr+Ul
64かっちゃた!?
せっかちじゃなきゃ問題ないしょ。ね?
904名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 16:52 ID:kTL5Qvvk
>>902
そ、そうなのか!?
さっき受付の娘撮ってきたんだけど、ポーズまで取ってくれて
いや結構よく写るもんだと思ってたんだが・・・(w
905名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 17:12 ID:AYo9EDX/
>>904
いきなり受け付けのねーちゃん画像ゲトとは…
恐るべしビギナーズラックと言わずしてなんと言おうw
906名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 17:41 ID:35y23Dpq
>>903
64MBだと起動時間が少し遅くなるって程度なんだし
ゆっくりたっぷり派にはいいかもよ?
907名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 17:49 ID:kTL5Qvvk
>>903
32が店に無かったもんで...つい

>>905
しまったアドレス聞いとくんだった!
総務の色っぽいおばちゃんの画像もゲトしました(w

さあ営業廻りに逝ってきまつ(疲〜
908名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 18:22 ID:/tRDJYHD
>>907
受付のねーちゃんの画像うpきぼん
909名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 20:23 ID:qBnXbLFz
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030128194514.jpg
U10・補正アリ
牛すき鍋定食・580円(税抜き)
910名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 20:29 ID:B8b/7GuL
>>909
やばぃ。。(*´д`*)ハァハァ
吉野家逝ってきます。
911名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 20:34 ID:CtUZYJb/
一人分の食事に1食580円は出せないなぁ。
同じ物300円以下で作れそう。
912名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 20:51 ID:q2eWweuF
>>909 これ俺的にはかなり高得点で犬状態に。。ハッハッハッハッ
913名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 21:37 ID:P/2CipBy
914名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 21:41 ID:t+f/Ug4z
( ゚д゚)
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 21:46 ID:SaE0znUf
。・゚・(ノД`)・゚・。貧シイナ・・
916名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 21:49 ID:SzZmYHjf
>>913
お湯をかけたの?
うまい?
917名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 21:53 ID:Hn7csYj/
貧乏は悪いことじゃないよね?
918名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 22:11 ID:CtUZYJb/
>>913
女子高生の間で流行ってるんだっけ。
なんか、緑色の容器のジャガリコにお湯少し入れて練ると
即席ポテトサラダになるとか?
919名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 22:35 ID:5zMzkhEr
>>885
ロモを普通のカメラと同様に考えていると。。
扱い難しくてなかなかいい画撮れないらしいよ
920名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 22:42 ID:9zCB8BFv
913ってU10じゃないじゃん・・・・SANYO?
921名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 22:45 ID:TDy0QGsf
U10 \17,800-(税抜)で新品売ってるんですが買いでしょうか?
922名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 22:47 ID:CtUZYJb/
>>921
即get。6台くらい買え。
923名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 22:55 ID:6n5V6U3V
1時間くらいU20のボタンを適当に押しまくってたんだけど
裏コマンドらしきものは発見できず
924 :03/01/28 23:07 ID:Bsp2N7Jn
925921:03/01/28 23:09 ID:TDy0QGsf
>>922
6台買ってどうしたらいい?教えてくれ〜。わからん〜。
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 23:13 ID:DrxFF3dD
>>925
服のポケットに1つずつ入れとけばいざって時に困らない。
927名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 23:13 ID:ztl5YUvh
U10にシルバーなんてないし…
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 23:17 ID:by7H4/eI
>>919
やっぱり「押すだけ」というわけにはいかないのか。
でも、あの独特の写り味(?)は魅力的だなぁ。
>>925
飲み会とかみんなでどっか行くときにみんなに貸し出せ。
そうすれば枚数沢山撮ったわりに自分が写ってないという悲しい惨事から回避できるぞ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 23:40 ID:ioHnShQF
このカメラは飲み会とかにいいね。
よっぱらいは手元あやしいし、かなり適当に扱うし
そのへんの汚れた所とかにも乱雑にゴツンと置くし。。
気合いれて買ったカメラは気楽にもってけねぇわ・・

その点、U10は良いね。
930名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 23:44 ID:5zMzkhEr
U10安くなったけどケータイでメガピクセル機ももうすぐ出るみたいだし買おうかどうか迷ってる。
ケータイでそれなりの画質が撮れればU10持ち歩かなくなるだろうし
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 23:47 ID:G3ZmSM5M
U10の機能がそのまま携帯に搭載されるまでに
あと1年くらいは余裕でかかると見た。
ISO100〜320・フラッシュ・USBで手軽にPCへ画像転送が携帯にできるかな。
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 23:54 ID:t+f/Ug4z
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 23:55 ID:KQrRz5/v
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1125/yamada.htm
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
究極の選択。安いU10か200万画素のU20
用途は、いわゆる、今流行りのカメラ携帯感覚でもちあるき
(カメラ携帯使ってる姿がなんか「若者の象徴」的でキライで携帯は携帯、デジカメはデジカメ別もち派、デジカメだと優越感あるし)
、スナップ対象は適当に気に入った景色があればパチ、おもしろいネタやスクープがあればパチ
デートで記念撮影!、うまい料理がれば料理の写真!ってかんじですね。
メインは「680×480」です。 このすれの写真みてても130万と200万の違いがあまりわからない
けどあとから200がいいって思うかもしれないし、どうしたらいいんだー。
U10ユーザーで「あーU20ほしい画素数ほしい」って人いる?
それとも「U10で十分だ」ですか?
934名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/28 23:57 ID:SzZmYHjf
>>932
ムキーーーーーー!!!
935:名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:00 ID:3yWhJeiT
Cmos機じゃ画素数の半分の解像感も得られないよ。しかもほんのちょっと
の暗さや逆光でも一面に虹色のゴーストが出る。見るにたえない。
CCDは電気を食うので、今のケータイの電池じゃ運用できない。
電池ばかりは急には進化しようがないからね。画質でU10に追いつくのに
は、少なくとも2年は掛かるんでない?
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:03 ID:z1mzEXF0
撮影感度はどうなるかよくわからないけどフラッシュは一応既に付いてる機種もあるし、
PCへの移動もメモリーカード搭載機ならUSBカードリーダーとかで簡単に出来そう。
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:05 ID:z1mzEXF0
>>935
なるほど、電池の消耗が一番の問題ということですね。。
やっぱりU10買おう。
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:06 ID:FPCBPvd8
>>931
USBでの画像転送は、もうすでに普通にできるよ。

>>933
640*480メインで使うのならU10で十分すぎると思う
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:09 ID:RODRH2Vk
 U10 は 写るんです の代わりになるが、携帯のカメラが 写るんです の代わりに
使えるようになるにはまだまだ先だろう。
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:12 ID:FPCBPvd8
>>935
Uで使われる単4バッテリー2本と、最近の携帯のバッテリーは
ほぼ同じ性能だったりする・・・
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:14 ID:TH2+nFGK
あ、そうです移るんです感覚の用途目的です。200万画素って必要なのかな。
U10でいいかなー。

気になるのが、レンズカバーがU10はすぐ開いてしまうというレポでした。(U20はカッチリ)
そんなかんたんにカパってあいちゃうの?10
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:14 ID:z6PQgvAz
>>938
マジで!USB端子付きの端末ってどこのキャリア?
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:16 ID:xHFS/Gvq
>>942
総務省
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:18 ID:Z7Hfo35y
燃えたよ・・・まっ白に・・・燃え尽きた・・・まっ白な灰に・・・

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030129001523.jpg
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:20 ID:z6PQgvAz
>>941
実物で確認してください。
俺にとってU20のカバーの操作感は硬すぎる。
U10くらいがちょうど良かった。

>>943
ノンキャリでよろしく!
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:20 ID:/eQRwtjo
>>942
USB端子じゃないけどauの場合はこれでほとんどデジカメ並みの管理ができる
ttp://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/photo/index.html
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:21 ID:3yWhJeiT
>>940
電池切れたら電話が使えなくなるぞ。液晶の電気消費も莫大だし、音声の
分もメ−ル機能の分も相当デカイ。
電池交換して使う?スペア高いよ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:24 ID:TH2+nFGK
あ、そうだ。あと、これ電池式だけど充電って
そのまま接続とかじゃなくて、カチャって中あけて電池取り出して
ミニ四駆みたいに電池だけで充電するの?
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:24 ID:z6PQgvAz
>>946
外部メディアを搭載した携帯+PCカードアダプタを使ったほうが楽そうだな。
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:26 ID:z1mzEXF0
>>948
電池取り出して付属の充電器で充電
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:27 ID:FPCBPvd8
>>947
Uの電池の持ちの良さを考えると、日常のスナップを
撮る程度ならまったく問題ないと思われ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:28 ID:foU0i4hu
>>948
しかも充電時間が13時間
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:30 ID:3yWhJeiT
A3012CA使ってるけど、正直撮った絵を保存しようという気には到底な
れないなw
U買ってからは、メモとしてさえも使う気になれないんだけど。
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:32 ID:TH2+nFGK
うーん、あと最後の問題は、カバーが勝手にひらいちゃうって声だなー。
>>945さんは丁度いいっていうし、リンクのレポみると
「勝手にあいてしまったりしたU10、U20では改善された」
ってのがいくつかあったし。
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:34 ID:RODRH2Vk
>>954
自分で店頭で確認しる
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:40 ID:v8UzyC9r
U使ってるけど、正直撮った絵を保存しようという気には到底な
れないなw
G3買ってからは、メモとしてさえも使う気になれないんだけど。
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:42 ID:O0iV/eaD
メモとして残してるよ。
VGA専門。
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:42 ID:3yWhJeiT
>>956
あんたゴリラでつか?
ボブサップ?
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:42 ID:PnL+Cl1e
俺「これ(ウ20)買ってみたんだぁ。どう?どう?」
女「うあ〜!ちっちゃ〜〜い!!カァ〜〜イ〜〜〜!」
俺「ねぇねぇでさぁ、コレでハ◯撮りしてみない?」
女「やだよぉ(笑)でも後で消してくれるならいいかなぁ。。」
俺「いいよぉ。消すのは一緒に見ながらなー(笑)」
女「ヤァダァ〜〜〜(笑)」

パコパコ&パシャパシャ。
しこたま撮って64Mを女に気付かれない様に付属8Mにチェンジ。
で、ちょっとパシャ。

ピロートーク
俺「あんまり上手く撮れてねーや、あーあ」
女「ちっちゃいんでよく見えないんもんねぇ」
俺「しゃーないなぁ。全部消すわ…」
女「うわ!すぐに全部消せるんだぁ」
女「ビデオだとこうはいかないよねぇ」
俺「そうだよなぁ」

ウニオ(U20)最高!!!!
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 00:46 ID:O0iV/eaD
ウニオ
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 01:06 ID:Hjjob3z/
デヴ専門
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 01:22 ID:O0iV/eaD
ウニオでビジュマがナウい。
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 01:25 ID:3yWhJeiT
スゲーやだ・・・
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 01:45 ID:sxyQ1Jfg
チョーイケイケ
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 02:24 ID:1wYs4KzN
画質はCCD、レンズ、画像処理回路で決まるから携帯の画素数だけ上げても意味ないよ。
携帯が今のU10に追いつくには相当時間かかると思う。
それに携帯が今のU10に追いつく頃には
その時出回ってるU10やエクシリムの後継機も進化してるんだから
携帯はカメラには追いつけないんじゃない?
まあ機能や画質をとって餅は餅屋にするか
オールインワンが好きな日本人的な感覚で携帯にするかの選択でしょ。
966 :03/01/29 03:05 ID:0RSomB5m
ソニスタで頼んだU20が届いた、コズミックブルー
急速充電器と32MBメモステ
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 06:41 ID:50WzSeMe
Part21つくってくれー
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 06:57 ID:69dnR/iS
次回はネットワークウォークマンみたく
USB給電が出来るといいなぁ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 07:15 ID:usrNcs/Z
970名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 08:11 ID:fLPcJYHz
いつの間にか新スレ立ってました

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1043793631/

誘導しておきまつ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 08:42 ID:IzE/OBQj
新宿のマックかや?
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 08:46 ID:1tbXmSIP
昨年に東京行ったとき西新宿のマックの駐車場がTimesになっててビビタYO!!
500円以上の飲食をしたら1時間無料だったかな。
微妙な感じだった。
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 09:55 ID:aYF+gsuo
微妙だね。
974名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 09:59 ID:9D52RDjX
ここはソニオタの集まりですか。
975名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 10:46 ID:q53Fxq5j
>>974
そうでもないべ。
俺はSONYは好きじゃないが、U10は好きだ。
その前だって、スペック的にはP2に惹かれながらも、
あのデザインがどうしても恥ずかしくって
CANONを買ってAFの遅さにびっくりして、RICOHに買い替え。
でもU10を買ってからはついついこればっかり持ち歩くようになった。
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 10:54 ID:Guz66TFY
全国的に雪みたいだな
今日はな〜んも考えないでただ撮っただけの見る価値の無いクソみたいな雪模様画像が無駄にうpされそうだな
ゴミ画像のオンパレードになりそうだな
想像しただけで寒々とした気持ちになるな・・・
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 11:06 ID:ndajeFcV
>>976
じゃ、考え貫かれた見る価値のある、目から鱗が落ちそうな君の画像で熱くしてください。
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 11:10 ID:q53Fxq5j
>>976
な〜んも考えないでただ書き込んだだけの見る価値の無いクソみたいレスを
読まされちまった。
寒くて風引きそうだ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 11:26 ID:Eiv5Num3
U10買って、画面チェックのためCLIEを買い、画像編集のためVAIOを買って、
動画がやりたくなってHandycamを買うとしたら、もうアホですね。


今、第2段階に居ます。誰か止めてください・・・・
980名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 11:43 ID:0SaBqMqH
>>979
窓から投げ捨てろ!
981名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 11:56 ID:1Myojh8y
>>979
いいじゃん
おれだってU10とvaioだもん!!
メモステがすっと差し込めて、画像取り込みがすげー楽
982名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 12:10 ID:3yWhJeiT
Let'Sノートですっと差し込んでますがなにか?
983名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 12:29 ID:beeLIwhG
>>979
UとClieは非常に相性がいいと思うぞ。
ただ、俺はNZ90↓を買おうとしているので、もうなんだか…って感じだけど。
【Palm】 Sony CLIE NZ90 【200万画素】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1043676360/
984名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 12:35 ID:Aw9Lq8bW
u-1000!
985名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 12:45 ID:9ezHpx+5
いまならうpできる失敗画像どぞ!
  ↓
986名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 12:48 ID:LLnh80tl
もう>>969にゴミ画像が上がってる。
水曜は燃えないゴミの日か。
987名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 12:48 ID:ABTgz2BS
   ..,,,,,,,,,,,_  : .,,,,,iiiiiiiii,,,,,,,、        
  : ,,iillllllllllllllliiiiilllllllllllllllllllllllllllii,,、      
 ,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,、    
..,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   
:llllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙゙llll゙゙llll゙゙!!!!lllllllllllllllllllllllli,、 
:lllllllllllllllll!゙゙° .ll゙.,,,iil"私  ゚lllllll!゙゙llllllllllllii, 
:llllllllllll!゙゜ ,,,,,,,,,,ll,,,lll゜.,ll゙,,,,,,,,,,l!!!゙ ゙llllllllllllll、
:llllllllll°.,llll!゙゙゙゙゙゙!!l゙゚゙'゙゙゙llll!!゙゙゙゙!!!li,,. .゙!lllllllllll:
:lllllllll: : '″,,,,,,、: :: :::;;;;;: .:,,lllll,,,,.゙″ lllllllllll:
.:lllllll′: .l!".lllll;: ::::::::::;;;;r'",lllli.゚ヘ   `llllllllll:
: ゙llll|  : : :::::: : ::::::::::;;;;: : :  :     .!lllllll°
: .lllll、     : : :;;;;;::;;;;;;;;;:   :     illllll:  
 ゙llll、    : :''l!l、::.l!゙″       ,llll
 :lllll|   ,,,,,iiiiiilll!!!!!!!!!!lliiii,,,,,、   llllll゙
 .llllll   :llllll!ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙!llllll    .illlll
  llllll:   .llllll,  ̄ ̄ ̄”~ .lllll′  ,,llllll:
  .'!lllliiiii,,,,llllli,,       '!lli,,.,,,,,,,,illlll゙
  .゙!lllllllllllllllllllliiiiiiii,,,,,,iiiilllllllllllllllllllllll!゙:
   ゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°
    ゙゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙`
     .゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙″
      ..゙゙゙゙!!!lllllllllllllll!!!゙゙°
あたし、綺麗?
988名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 12:53 ID:3VLc77ui
>>986
ゴミレス不要
画像で自分を語れ
989名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 12:55 ID:Eiv5Num3
990名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 12:57 ID:ABTgz2BS
>>989
おもしろいけどノイジー
991名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 13:16 ID:7miX0jEy
>>989
おそらく1280×960で撮った画像を縮小したと思われ
やすっちいソフトでも使ったと思われ
992名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 13:21 ID:Eiv5Num3
VIX、だよー
確かにノイジーだね。
993名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 13:24 ID:Eiv5Num3
VIXのシャープネスをOFFにしてみた。リサイズのみ。
http://turbo.s18.xrea.com/imgbin/img-box/img20030129132323.jpg
994名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 13:26 ID:LLnh80tl
>>993
圧縮率をさげれ。
995名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 13:37 ID:Eiv5Num3
じゃ、やっぱPhotoShopにはかなわないと。
VIXはあれ以上の圧縮率ない。(元より膨れるw)

Photoshopだ。文句あるまい。
http://turbo.s18.xrea.com/imgbin/img-box/img20030129133447.jpg
996名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 13:39 ID:LLnh80tl
綺麗になったけど、解像感はなくなるんだなぁ・・・。
実に難しいところだ。
997名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 13:48 ID:6MtRVC3K
解像度変更はVIXよりもIrfanViewのほうがいい感じだよ.
998名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 13:56 ID:Eiv5Num3
やってみる。
結果は新スレになるかも。
999名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 14:00 ID:zd+1zrRO
【DSC-U10】DSC-U20販売中!! Cyber-shot U Part21
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1043793631/
1000名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 14:02 ID:fxMISq8N
EXILIM最高!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。