◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.32◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 00:01 ID:K34CPf+X
>>927
店頭で他のカメラと並んでいると大きい
家帰ってきて蓋開けたら普通

満足度は高いぞ。うん。
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 00:04 ID:8KUKKMHY
>>928
ミノルタは悪くないですよ。
何でもかんでもミノルタを薦めるミノヲタと呼ばれる人が悪いのです。
明らかにミノルタの営業妨害ですね。
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 00:55 ID:JHd8A/Uk
Q01.予算---5万  オプション込ならなお良し
Q02.画素数---200〜320万
Q03.重さ・サイズ---カメラ型以外、携帯性に優れていればなお良いです
Q04.光学ズーム---必要
Q05.使用電池---不問
Q06.記録メディア---できればスマートメディア、機種が良ければ気にしません
Q07.画像の用途---L判まで印刷できればいいです
Q08.使う人---中級者?
Q09.どう使うか---旅行用、スナップ用
Q10.撮りたい被写体---人物、夜景、風景
Q11.動画---不要
Q12.重視するもの---画質

Photoshop使いなので多少の加工はできます。
現在キャメディアC-1(130万画素)使用。
手ぶれの少ない機種が希望です。
よろしくお願いします。
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:00 ID:nRVH+c7P
>>941
その条件ならFUJIFILMのFinePix F401が最適だね

>Q03.重さ・サイズ---カメラ型以外、携帯性に優れていればなお良いです
ここがなければOLYMPUSのC-4100Zをおすすめするところだが
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:03 ID:F0jrdc6x
>>941
画質、を重視するならS30だね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=1502717
手ブレし易くなったらISO800まで上げられる。
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:07 ID:8KUKKMHY
>>941
手ブレの少ないコンパクトといえばF401とかF601かな。
画質重視で夜景撮影ということだからF601の方が適していると思う。
参考程度にしてくださいね。
http://www.finepix.com/f601.html
http://www.finepix.com/f401.html
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:12 ID:R4za4DH+
>>941
今まで何度も出ているが
F401は暗いところに強いが夜景は全く駄目
画質は並、サイズは小さい、電池のもちはいい、マニュアルなし
S30は暗いところにまあまあ強く、夜景にも強い
画質は良く、サイズは比較的小さい、電池のもちはあまりよくない、マニュアルあり
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:12 ID:Jx2WxyR2
>>943
ISO800まで上げたら画質を維持できないだろ…
941はデジカメ初心者でもないようだからS30でも使いこなせそうだがな。
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:15 ID:F0jrdc6x
>>946
ブレと画質を天秤にかければいい。
他の機種のISO400くらいの画質は維持してるぞ、S30のISO800。
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:19 ID:8KUKKMHY
参考までに夜景のダメなF401で撮った夜景です。
正直、この程度が限界です。ダメダメですね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030127011846.jpg
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:22 ID:Jx2WxyR2
>>947
ISO50のような低感度で高画質が得意なカメラで高感度を勧めてもね。
ミノルタのノイズ乗りまくりよりはマシかもしれないがw
950941:03/01/27 01:33 ID:JHd8A/Uk
みなさまありがとうございます。
S30、F401、601ですか。
古い機種でFinepix4800はどうですか?
仕事でも素材として使いたいので、
手ぶれだけはどうも...
キャノンは画質的にはどうなのでしょうか?
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:35 ID:TCqzUEMs
>>941
>>948のExif見たらシャッタースピード1/4秒ってなってたから
これがF401が対応できる限界の明るさ
これ以上暗いところを撮りたかったらF401では無理です
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:37 ID:8KUKKMHY
>>950
キヤノンの画質はもっともノイズが少ないと思う。
ノイズが少ないと言うと多少の不平があるかもしれないので、
ノイズを極力消した画作りをしていると言えよう。
ノイズ感の少ない画像が好みならキヤノンがお勧めですね。
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:38 ID:u/Ou+pb3
950超えたので次スレです。新規のご相談はこちらで。

◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.34◆◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1043598968/l50

このスレで質問された方はこのスレで答えをもらってください。
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:40 ID:8KUKKMHY
>>951
>>948のExif見たらシャッタースピード1/4秒ってなってたから
>これがF401が対応できる限界の明るさ
>これ以上暗いところを撮りたかったらF401では無理です

>>948の画像はISO感度が200の場合ですよ。
F401ではもっとも低感度の場合です。
ISO感度400くらいまでなら十分常用として使えます。
800〜1600に関しては非常用ですね。ノイズが多いですから。
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:43 ID:Jx2WxyR2
>951
暗かったらCCD感度をを上げたら良いのでは?
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:45 ID:Jx2WxyR2
>954 被ったスマソ
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:49 ID:TCqzUEMs
>>950
立体感がないと感じる人もいるが
ノイズレスで綺麗だと感じる人が多い

>>954
>>955
実質的にISO400までしか使えないからたかが知れてる
夜景取りたい人にF401はどう考えてもお勧めし難い
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:52 ID:F0jrdc6x
夜景、という次点でフジのデジカメはほとんど対象外になってしまう。
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:52 ID:Jx2WxyR2
>957
手ぶれしにくいカメラを求めてる人に
手ぶれしやすいカメラもお勧めしにくい。
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:55 ID:8KUKKMHY
>>957
俺はF401を勧めてるのではなく、夜景も十分撮れるF601を勧めてる訳だが。
945でF401は夜景が駄目だと書かれていたので、その駄目な夜景をうpしたまで。
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:55 ID:B+fQ7cyo
Q01.予算---メディア等含めて3万前後
Q02.画素数---200万画素
Q03.重さ・サイズ---バッグに入れて持ち運べる程度なら何でも。
Q04.光学ズーム---値段をあまりに圧迫するようなら要りません。
Q05.使用電池---ビッグカメラ辺りに普通に置いてあるようなものなら
        何でも。
Q06.記録メディア---上と同じです。初心者が使いやすいので。
Q07.画像の用途(印刷ならサイズ)---Web
Q08.使う人---全くのデジカメ初心者
Q09.どう使うか---オートで簡単
Q10.撮りたい被写体---人物、風景
Q11.動画---不要
Q12.重視するもの---予算と持ち運びやすさ

多分ビッグカメラで買います。
よろしくお願いしまつ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:56 ID:kWV5j9C/
◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.34◆◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1043598968/l50

新規のご相談はこちらで。
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 01:57 ID:Jx2WxyR2
相談者はどこにも夜景を重視するなんて書いてないのにね。
重視するのは手ブレの少ない機種らしいよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:00 ID:8KUKKMHY
>>959
もう放置してていいよ。どうしてもS30で夜景を撮らせたいみたいだし(w
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:02 ID:F0jrdc6x
はぁ?もしかして俺を叩いてたのか?>>964
重視する物の一番が「画質」になってるからS30にしたまでだが。
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:04 ID:T94CeWLE
F401は画質を犠牲にして手ブレしにくくしてるからな。
画質と手ぶれの両立は光学手ブレ補正くらいしかないと思う。
もしくは三脚使うか、手ブレしない撮り方に慣れるか。
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:06 ID:t/CPU4FF
>>950
FinePix4800z 撮影感度 ISO 125/200/400 相当
       (超高感度モードは無いです。夜しゃれたレストランで フラッシュ
        炊かずにちょいと料理を記念に撮影とかには向きませんが)
        シャッタースピード 3 秒〜 1/2000 秒
FinePixF601  撮影感度 ISO 160/200/400/800/1600相当
        シャッタースピード 3 秒〜 1/2000 秒
FinePixF401  撮影感度 ISO 200/400/800/1600相当
        シャッタースピード 1/4 秒〜 1/2000 秒
縦型はその形状ゆえに手ブレしやすいので、一番手ブレし難いと言ったら
正方形で持ち易く感度がISO200〜のF401なのだが…。三脚を使うような
本格的な夜景撮影には向いていません。
なお、フジは月末ぐらいに新製品の発表があるようので、待てるようなら
来週まで 待ってみるのも手です。
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:07 ID:8KUKKMHY
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:08 ID:8KUKKMHY
>>965
叩いてるつもりはないが、なにか?
970名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:09 ID:Jx2WxyR2
ミノヲタの次はキャノw・・・・
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:10 ID:F0jrdc6x
>>969
何も。
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:11 ID:Jx2WxyR2
三脚付きS30これ最強。
ブレずに夜景までこなせます。


これで満足ですか?w
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:14 ID:8KUKKMHY
手ぶれ補正機能つきのFZ1を勧めたら良かったのかな?
FZ1も夜景撮影には不向きだしな…
キヤノンを勧めなかった俺が悪いのかな。
反省してます。すいません。
フジヲタではありませんのでいじめないで下さい。
F401だけでなくG2ももってます。
だからキヤノヲの皆さん、いじめないで下さい。おながいします。
974名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:17 ID:kWV5j9C/
◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.34◆◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1043598968/l50

新規のご相談はこちらで。
975名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:19 ID:F0jrdc6x
>>973
あー、質問。
「キヤノヲ」っていうのは?
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:20 ID:Jx2WxyR2
キャノヲタのことだろ?
おまえ自身ののことだよ!ww
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:22 ID:8KUKKMHY
>>975
熱狂的なキヤノンユーザーさんのことです。
打ち間違えました。ごめんなさい m(_ _)m
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:25 ID:Jx2WxyR2
キヤノヲタに対抗して反論しようなんて2chではできないんだよww
わかる?
キヤノンだよ。
あの世界的戦略メーカーであるキヤノン!
979名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:26 ID:F0jrdc6x
俺がキャノン信者だって!?
買いかぶられたもんだぜ。
俺のID追跡してみなよ。
あるスレッドでは松下関係者ですか?と言われるこの俺をさ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:29 ID:T94CeWLE
ID:Jx2WxyR2
ID:8KUKKMHY
ID:F0jrdc6x
ID:TCqzUEMs
は議論したいならこちらへどうぞ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1038416524/
ここで煽るのはどうかと思うぞ
981名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:30 ID:8KUKKMHY
941にはS30がピッタリだと思いますです。
F401はノイズも多くて夜景も撮れなくて使い物になりません。
ごめんなさい。許してください。
982名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:34 ID:kWV5j9C/
釣る馬鹿に釣られる馬鹿ってことで>>979に同意。
983名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:35 ID:kWV5j9C/
ちゃう>>980だった。
984名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:37 ID:F0jrdc6x
いーじゃねーか、もう新スレも立ってる事だし、
あとは1000までsageで楽しくやろうぜ?
985名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:40 ID:8KUKKMHY
このスレッドを見て納得したのでもう寝ます。
オヤスミナサイ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1043592340/
986名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/27 02:41 ID:F0jrdc6x
ウブな奴♪
987961:03/01/27 04:50 ID:Ik2O8861
です。
968さん、ありがとうございました。
レスを参考にして、明日買いに行ってきます。
雨がやんでれば……
988名無CCDさん@画素いっぱい
とりあえず保守。あまり意味はないが。