1 :
マロン名無しさん:
“漫画が売れない” 日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1440932.html 日本の漫画は海外からも高い人気を集めていますが、国内の漫画の雑誌や単行本の売り上げは、
景気の低迷で漫画ファンの間にも買い控えが広がっていることや、ヒット作が少なかったことなどで、
去年は前の年より6%余り減って過去最大の落ち込みになりました。
東京の出版科学研究所のまとめによりますと、去年1年間の漫画の雑誌と単行本の
売り上げはあわせて4187億円で、前の年に比べて6.6%減少し、過去最大の
落ち込みになりました。このうち、特に漫画雑誌の売り上げの減少が著しく、全体では
1913億円と前の年に比べて9.4%減少し、18年ぶりに2000億円を下回りました。
漫画の出版物の売り上げは平成7年をピークに減少する傾向が続いており、その背景として、
出版科学研究所では、▽景気の低迷で漫画ファンの間にも買い控えが広がり、書店で
漫画を買わずに漫画喫茶などで読む傾向が続いていることや、▽大ヒットといえる作品が
少なかったことなどがあるとみています。
前スレ
日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1292939583/
にゃおーん
蒼天の拳
エンジェルハート
暁!男塾
たいようのマキバオー
銀牙WEED
キン肉マン2世
ユンボル
シャーマンキング
げんしけん
超人ロック
修羅の門
るろうに剣心 ← New!
ほんまオワコンやな
漫画、アニメはwwwww
昔はよかったってそりゃ言われるわ
漫画アニメに限らず大概の文化芸術は紀元前から現代に至るまで、常に昔は良かったって言われ続けてるわけで…
仮に大ブレイクして過去最高の売上を稼いだとしても、今度は内容でケチを付けられるだけであって…
結局のところ一流の批評家気取りさんたちの後ろ向きな発言なんて、何の意味もないんであって…
>>7 小説もそういう感じだしな。
純文学が売れていて、そこにミステリー小説という売り上げトップ層が入ってくると
ミステリーは邪道だ、文学じゃないとケチつけられていた。
原理主義者のおかげで壊滅寸前まで追い込まれたSF
なんでも受け入れる体制で一大勢力を築いたミステリ
そんな過去があったのに、それ以降もさまざまなジャンルのマニアは例外なく衰退したSF業界のやり方ばっか推するんだよなあw
歴史から何も学ばないのかとw
今の漫画って新陳代謝が悪いよな
国内ゲーム市場、4年連続縮小=ソフト振るわず―11年
時事通信 1月5日(木)22時12分配信
ゲーム情報誌を発行するエンターブレイン(東京)は5日、2011年の国内の
家庭用ゲーム機器・ソフトの販売額が前年比8.0%減の4543億円になったとの推計結果を発表した。
前年割れは4年連続。ゲーム機器の販売額は前年を上回ったが、ソフトが振るわなかった。
ゲーム機器の販売額は、任天堂の「ニンテンドー3DS」とソニー・コンピュータエンタテインメントの
「プレイステーション・ヴィータ」の携帯ゲーム機新製品2機種がけん引、
2.4%増の1797億円に伸びた。一方、ソフトは大型ヒット商品を欠き、
13.7%減の2746億円に落ち込んだ。
昨年1年間に 100万本以上売れたソフトは、任天堂の「マリオカート7」など3本だけだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120105-00000137-jij-soci
またゲハが常駐するのか…ゲハでやれw
今漫画って画力が落ちてるよなw
絵も少女漫画ぽいの多いし
どうしてこの手のスレって具体性のない主観を全体的なものとして語りたがる馬鹿ばかりなのか…
っていうかマロン板ってジャンプだけ読んで今の漫画業界語る一流の漫画読みが多いのなw
>>15 もともと漫画の売り上げが下がっているという事実から
原因などなどを個人的に推定しているに過ぎないからな。
ジャンプだけというか、売り上げで上位を占めているものだけを
読んでいれば、漫画業界は一応語れる。売れていないものは売り上げへの
貢献度が低いからこのスレで語る意味なし。
だらだらと長期連載の作品が増えてるのも低迷の原因なんじゃないの
新陳代謝が悪い
成功してるものをわざわざ切り捨ててまで新陳代謝図れってのも無茶ぶりな気が
というかサンデーがまさにそれやって自滅してるわけだが。これでコナン終わったらデッドエンドだぞ
>>18 確かにな。
ワンピースが出てからもう10年経つけど、ワンピとタメを張れる漫画が
出てきていない。これが新陳代謝が悪い要因だと思う。
若手が育っていないというよりかは、扱う内容がひどすぎるだけだとは思うのだが。
>>19 売れているものの後継者が出ないのが問題という感じか。
サンデーはメジャーとかガッシュとか終わったけど、それに代わるヒット作が
萌え系のオタク向け作品だけだから厳しい。
サンデーはいまや成人漫画雑誌より売り上げが落ちてしまっている。
少年漫画雑誌がエロ漫画に負けてしまう時代と考えるとサンデーも悲惨な感じだ。
サンデーは一応コナンが残っているけど、これも下がってきている。
サンデーはビッグコンテルツを2〜3本出さないと、雑誌売り上げはもちろん、単行本
発行部数も回復しなさそう。
ある意味で尾田は努力する天才とも言える
尾田以上に努力しなければ越えるどころか、看板すらおぼつかない
だけど、今の新人にそれ以上インプットに精を出す人がいるだろうか?
「強すぎる横綱」が他の成長を阻害しているとも言えるかもしれない
去年のデータはよ
地震め…
27 :
1/2:2012/01/17(火) 14:20:58.49 ID:???
漫画を読めない子どもが増えている――。ツイッター上のこんなつぶやきがきっかけで、プロの漫画家を巻き込んだ議論になっている。
「そういえば、塾講師から、漫画を『読めない』子どもが増えてるって話を聞いた。
コマをきちんと追って、間を想像して話を読み進めることができないそうだ」
「文字や絵の流れをつなげて話を理解できない」
あるツイッターユーザーが2012年1月11日、こうつぶやいた。
ツイートによると、今の子どもたちは本を読めないだけでなく、漫画すら読めない可能性がある。
漫画を読んでも、文字や絵の流れをつなげて話を理解できないというのだ。
このツイートは、たちまち反響を呼んだ。
もちろん、「実例をみたことがないのとまともなソースの記事を読んだことがないので若干懐疑的」との向きも多い。
しかし、「勉強についての漫画(まんが日本の歴史とか)を読む事すらできない子がいる」
「ワンピースでさえ、『台詞が多くて読めない』という子がいるそうです…」といった賛同の声も相次いでいる。
子ども向けの学習漫画を描いているという「うおりゃー!大橋」さんも議論に参加し、
10年くらい前から「漫画を読めない子供」の増加が言われていたと明かした。
その原因については、マニアックで読み慣れないと分からないアニメ風の漫画ばかりになり、
字が分からない子どもでも読める入門的な漫画が減ったことを挙げている。
入門的なものとは、「ドラえもん」などで知られる故・藤子・F・不二雄が描いたような漫画だという。
全国出版協会の出版科学研究所によると、週刊少年ジャンプなどのコミック誌は10年の販売額がピークの1995年よりほぼ半減している。
コミックスはアニメ化などの影響で持ちこたえていたが、10年はピークの2005年より10%以上も減っている。
少年誌などの部数激減と「漫画を読めない子供」の増加は、何か関係があるのだろうか。
28 :
2/2:2012/01/17(火) 14:23:26.47 ID:???
間を想像できずに漫画を読めない子どもたちの増加が部数減に結びついているかについて、
出版科学研究所研究員の若林秀樹さんは、「そういったことを示す資料は見当たりませんね」と言う。
しかし、新聞社の世論調査や出版社へのアンケートなどから、
少年誌が大人向けになってしまったことが子どもたちの漫画離れにつながった原因の1つと考えられるとした。
「年齢とともにジャンプからヤングジャンプに移るといったサイクルが、機能していないとみられます。
つまり、読者が留まって、高齢化しているということです」
もっとも、少年誌の部数減について、一番の原因は、ケータイやスマートフォンなどで
手軽に情報を得たりゲームを楽しんだりできるようになって、子どもたちが雑誌を読む習慣がなくなったことがあると指摘している。
若林さんは、これ以上の漫画離れを防ぐには、読者の新陳代謝を図ることが大切だと言う。
出版界でも、そうした動きは確かにある。
集英社は、幼年読者向けの月刊コミック誌「最強ジャンプ」を2011年12月3日に創刊した。
小学館の「コロコロコミック」に対抗したものと報じられ、
若林さんは、「創刊が目について手に取るようになり、本家のジャンプにも移ってもらえるかもしれない」とみる。
ただ、コロコロコミックも部数が伸び悩んでおり、幼年読者が増えるかは未知数の部分がある。
また、そもそも「漫画を読めない子供」が増えているとすれば、その問題をどうクリアするかも今後の課題になる可能性はありそうだ。
「漫画読めない子どもが増加」 ツイッターきっかけで議論盛り上がる
http://www.j-cast.com/s/2012/01/17118907.html
DVD販売が縮小、ピーク時の半分以下に 高画質テレビ放送に見劣りも
販売用DVDの売り上げが6年連続で前年を下回り、平成23年はピークだった17年の半分を切ることが確実になった。
背景には廉価商品があふれるDVD販売の現状と、地上デジタル放送への完全移行でDVDの画質が見劣りする
といった事情が絡み、DVDがもはや“コレクターズアイテム”ではなくなったことが浮き彫りになった。
日本映像ソフト協会(JVA)が公表した昨年1−11月のビデオソフト売り上げによると、販売用DVDは
1076億円で前年同期比89・5%。売り上げは17年の2622億円をピークに下がり続け、22年には
1402億円にまで落ち込んでいたが、23年は12月分を入れても1300億円に届かない見通しだ。
業界誌「DVDナビゲーター」(キネマ旬報社)の林健太郎編集長は、地デジ完全移行でハイビジョンが
普及したため「無料でテレビで見られる映画より、有料のDVDの方が画質が落ちるのが根本的問題。
昨年後半からの売り上げ落ち込みは、この影響が大きい」と指摘。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120117/ent12011708560007-n1.htm
よほど良いモニタじゃないと画質の違いなんて肉眼じゃわからんよ
中二用語を羅列する漫画は確かに読みづらい
一昔前の小説みたいな扱いになってるな
>>28 恥ずかしながら、おれは小学3年生のときに
ドラえもんの雲の王国という作品を読んだが、
後半が難しくって、話を理解できなかったことを今も覚えている。
洋画も、話が意味不明で、とりあえずアクションシーンだけ夢中に
見ていた記憶がある。
意外と難しいものじゃないのかな、漫画にしろ、アニメにしろ、何でも。
ただ小学校高学年にもなると、さすがにどんな作品でも理解することは出来るようになっていた。
【調査】 ソーシャルゲーム市場急拡大、2011年度は8割増の2570億円に、2012年度は33.4%増の3429億円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326847153/ 1 影の大門軍団φ ★ New! 2012/01/18(水) 09:39:13.98 ID:???0
矢野経済研究所は1月17日、「ソーシャルゲーム※市場に関する調査結果」を発表、
2010年度の市場規模は前年度比277.4%増の1400億円と急拡大したことが分かった。
2009年以降、大手SNS事業者のミクシィ、DeNA、グリーがAPI(ソフトウエア開発を効率的に行うための技術)を
オープン化したことで、国内外のソーシャルゲーム開発事業者が参入。2010年以降はコナミやコーエーテクモ、
セガなどの大手ゲーム会社も市場に参入、人気タイトルをソーシャルゲームに移植したり、
有名キャラクターを新作タイトルで起用したりしたことも拡大の要因となっている。
矢野経済研究所では「国内市場は、人気ゲームタイトルが30〜40代を中心にファン層を拡大し、
ユーザー1人当たりの課金単価も上昇傾向にある。
市場の急成長期に比べて、市場成長率は鈍化しているが、これまでに築いた顧客基盤と
アイテム課金を柱としたマネタイズモデルを武器に、引き続き市場拡大が見込まれる」と分析。
2011年度の市場規模を前年度比83.6%増の2570億円、2012年度の市場規模を同33.4%増の3429億円と予測している。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1201/17/news036.html
ソーシャルゲームは家庭用ゲームとうまく組み合わさっていけばいいんだけどな。
雑誌はほんと売れなくなったよな
携帯があるからな
>>25 酷い記事だな
「描き下ろしイラストのテレホンカードなど同店限定の購入特典」に釣られた
通販客の個人情報流出が原因だろうに
それを完全に伏せて記事を書いてやがる
・テンプレ(過去の焼き増し)、大人向け、マニア向けしかない
・激甘と無糖だけで、ちょうどいい甘さの物がない
・一つが人気出ると、同じのだらけなる(欲しいものを探しても売られてない)
漫画に限らず、他の媒体でも同じ現象が起きてる
次週が楽しみでわくわくという漫画が一つもない
完結しないことより、
「過程よりオチが気になる内容」が問題なのだ
面白い漫画なら、過程でわくわくしないと
>>39 商売を最優先するとどうしてもそうなるから
商業より自由にかけるはずの同人業界ですら、どいつもこいつも同じようなのばっか目立つ始末
ワンピース様の1人勝ちだからな。ワンピース様が終わればとうとうジャンプも落ち込んでしまうがな・・
多分ワンピが終わって落ち込んでも、他の雑誌よりははるかにマシだと思うぞ、ジャンプはw
ワンピが終わる頃にはチャンピオンやサンデーは廃刊になってる的な意味で?
任天堂は26日、2012年3月期の連結営業損益予想を450億円の赤字に下方修正する(従来予想は10億円の黒字)と発表した。前年実績は1710億円の黒字だった。
トムソン・ロイター・エスティメーツによると、アナリスト19人が過去90日間に出した今期予測の平均値は77億円の赤字。
今期の経常損益予想については従来の300億円の赤字を950億円の赤字に修正し、当期損益予想については従来の200億円の赤字を650億円の赤字にそれぞれ修正した。
2011年4―12月連結営業損益は164億円の赤字に転落した。前年同期は1587億円の黒字だった。
同社はまた、2012年3月期の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売計画を1400万台に下方修正した。従来計画は1600万台だった。
携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の販売計画は600万台から550万台に、据置型ゲーム機「Wii」の販売計画は1200万台から1000万台にそれぞれ引き下げた。
また12年3月末のユーロ/円の想定レートを従来の106円から98円に変更した。ドル/円の想定レートは77円のまま据え置いた。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE81K0QE20120126
49 :
マロン名無しさん:2012/01/26(木) 19:22:59.81 ID:3SjIXG4e
, ----- 、
____/〃" 、、、 ヽ
∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
/ ,> ヽ  ̄\
./,∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i
| 〉/ ./| レ´ ̄`ヽ λ | |i |
i ll 〈/| |`ヽ , ― 、 |ノ | | |l |
| |人|⌒ノ 、__・, レ 、∧| /
ゞ、 ゛ | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
\゛、 | トー―--| /__./ " /
`‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
\_____ |
| .|
______.ノ 人 (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
売上げNO1
ワンピースこそが史上最高!!他作品は全てゴミ!!
だからお前らクズは負け犬なんだよ!!
わかったか?バ〜カw
毎度のことながら漫画以外の衰退事情語りたいならビジニューかゲハでやれ
別に来年は大人気だよ!?♪。
ワンピはそろそろゴールしてくれないかな
ナルトブリーチも
長すぎ
お前がスルーすればいいだけ
20本くらいの塊だから夢中に読めたというのもあったな
今はハズレ多すぎて単行本派になったけど単品じゃそこまで魅力ないし
ビニールかかってるもあって日常生活から遠ざかってしまった漫画が
過去20年間、ボディコンがゴスロリになってマッチョが癒しになって
同人誌の影響が入ってネットが普及した印象しかない…
斜陽コンテンツ
漫画も全体的に萌え絵が増えた気がする
日本人として恥ずかしいわ
だからさ、気がするとか個人の思い込みで勝手に批判するより具体的なデータ出せよw
というか昔劇画ブームだった時に劇画は漫画産業を破壊するとか言われてたし、結局自分の気に食わないだけだろww
スレタイ的に考えて日本国内の漫画の売上語るスレだと思うんだが、なぜ海外の話題出すの?
>>60 中国ではかつてスラムダンクがもの凄く人気で、空前のバスケブームが起こり、
アニメが始まると寮の食堂のTVの前に人だかりが出来たそうだ
で、「10数年ぶりに日本のバスケアニメが始まったぞ!」と一部で騒ぎになったらしい
その名も「ろうきゅーぶ」!
…なにこれ…日本人どうしたの…?って愕然としたらしいw
劇画だったら恥ずかしくない
萌えは恥ずかしい
素直に劇画買ってプッシュすればいいんじゃね?
ゴラクなんか普通に好調だし、何の問題もないと思うが
>>65 「バスカッシュ」に触れてない時点でネタ認定
エロやら萌えやら腐やらのせいだな。
自分に都合が悪いのは何かのせいだって言うのは精神疾患の一歩手前だと思う
実際何かのせいだろ
何かのせい、である事を具体的に証明できない限り、精神疾患の一歩手前呼ばわりされても仕方が無いと思う
時代のせい (キリッ
基本的に特定ジャンルが流行りそれが廃れると、それこそが業界凋落の原因だってなるパターンは昔からよくあることで
実際のところはそんな一過性のブームに乗っただけのジャンルごときに駆逐されてしまう作品の方がよっぽど駄目な気がしないでもない
まあ、とりあえずステマとさえ叫べば気にいらない全ての事象を無理矢理全否定できる時代だから、どうでもいいだろうけどw
売り上げ落ちた要因のひとつにネットがあるだろうな
つまりP2P・・nyやらshare、トレントで簡単に
地引網のごとく何百冊もダウンロード出来てタダで漫画を読めりゃ
そりゃ買うやつもいなくなるだろうよ
PTA「子供が勉強しないのは漫画、アニメのせい」
(勉強がつまらないだけだろ)
出版社「漫画雑誌が売れないのは子供が少なくなったから」
(漫画がつまらないだけだろ)
ここに気付かない限り、向上はありえない。現状維持では後退するばかりである。
時代のせいというのは
あらゆる娯楽ジャンルが増えてきて、漫画のライバルが
増えたということでしょう。特にインターネットが強そうだ。
これらを跳ね除ける強さが漫画に必要だけど、難しい。
とはいえ、ワンピースがかなり売れているので、オワコンと
いうほどでもない感じではある。
>>80 勉強の場合はそもそも面白さを追求してるものじゃないから、比較対象としては不適切だと思うが
面白い、というか苦痛の少ない勉強方法の追求の結果がゆとり教育に繋がったという観点からするとなおの事
苦痛の少ない勉強方法追求してたかぁ?
苦痛の多い勉強方法を「わざと」課されたことが多かったよ
>>83 勉強は本来おもしろいもの。
欧米では学ぶことは楽しみと言われるぐらい。
日本は義務教育によって学ぶ面白さを覚える前に
勉強=苦痛という概念を植えつけられている。
だから日本は独創性に欠ける。ノーベル賞も取れない。
でも苦痛に耐える力はかなり高い。そこが日本人のよさ。
忍耐力こそ日本国民が誇る能力
また、スレタイと関係ない自分理論を誇るスレになりつつあるなw
前スレのゲハ全開に比べたらまだマシだがww
>>86 君のようになんの意見も語れない人はレスを
しないほうがいい。
そういう横からの低レベルな野次が一番ダメ。
まずは自分の哲学を持ってから来い。
自分の意見がディスられると、脊髄反射な煽りで勝利宣言する、まで読んだ
…そもそもスレ違いの内容レスしてる方がよっぽど荒らしなんだが、自覚ないのが救いようないなw
>>85 あと、
「俺は○才にして×という教科を△という方法でマスターしたんだぜ?フフン」
「勉強することを面倒がっては駄目(面倒じゃないのに)」という
ドヤ顔・説教厨のせいで苦痛に感じる
一方的に子供を育てるプログラム()を作っておいて、
支持されなかったら逆切れして「子供のせい!!!」
いっそのこと、「子供様ー 子供様ー」って泣き寝入りすればいいのに。
>>88 そもそもお前をのぞくほとんどの書き込みが
日本の漫画低迷に関連したものじゃないか。
頭が悪くて、関連付けられないのか?
サンデーとか5年以内に廃刊するかもな
稲船氏「日本のゲーム産業は井の中の蛙、心を閉ざしている。既に敗者となってしまったことを認めない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331184556/ 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2012/03/08(木) 14:29:16.51 ID:C3n6bDZ10 BE:?-PLT(12004) ポイント特典
昨日『Fez』の開発者で知られるPhilFish氏が「最近の日本のゲームは酷い」とコメントし物議をかもしましたが、
新たに元カプコン社員の稲船敬二氏がGDC中に催された'The Future of Japanese Games' にて日本の開発に対する意見を通訳者を通して明らかにしいています。
稲船氏は、日本のゲーム業界は日々成功しながら成長してきたため、成功への誠意と熱意を見失ってしまっているとコメント。
既に敗者となってしまったことを認めない故に、日本ゲーム業界は悲劇的な運命に導かれていると述べ、
「日本のゲーム産業は井の中の蛙のようになった、非常に心を閉ざしている」と主張しました。
また稲船氏は、日本のゲームは海外では“懐かしいもの”として受け止められているように感じるとも発言。
過去の名作は非常に偉大であるとしながらも、「恐らく現在日本のゲームでショーを走らせている人々は勝ち馬に乗っているだけ。
世界基準に適った作品は我々の前任者によって作られた」と、ブランドに頼る行為を厳しく批判。ブランドの残した資産が尽きてからではもう遅い、
猶予は迫っており、2年前に自身が警告した際に日本のゲーム産業が理解する必要があったとコメントしています。
損失を認めて再び熱意を取り戻し、困難を受け入れて「成功する」と思うことが重要だとしている稲船敬二氏ですが、
GDCではさらに現在進行中のプロジェクトに関するやり取りがあった模様で、PS Vita向けのヒーローモノアクションゲームが存在すると明らかにされたようです。
http://gs.inside-games.jp/news/323/32320.html
雑誌や単行本の刊行数は増えてるのにこれだもんな
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/03/23(金) 13:17:21.31 ID:DX10XrOz0● BE:?-2BP(3001)
ミリオンアーティストの皆さんの最大売上シングルと最新シングルの売上比較
2,296,200→159,508 安室奈美恵
1,784,050→*81,626 宇多田ヒカル
1,149,600→**6,029 Every Little Thing
1,773,320→**1,743 岡本真夜
2,587,840→*25,463 小田和正
1,231,350→144,276 桑田佳祐
1,385,190→*24,647 倉木麻衣
1,642,530→*59,213 GLAY
2,288,170→*19,884 globe
2,895,060→**9,415 米米CLUB
2,936,439→522,557 サザンオールスターズ
1,450,310→**3,984 シャ乱Q
1,623,970→*27,439 スピッツ
1,844,790→*10,498 SPEED
2,581,596→164,230 SMAP
2,822,450→*21,473 CHAGE and ASKA
1,389,080→**3,005 TRF
2,488,630→*18,646 DREAMS COME TRUE
1,466,130→*18,659 中島みゆき
1,630,540→*95,199 浜崎あゆみ
1,566,060→**7,317 Puffy
2,021,266→216,239 B'z
2,299,320→290,101 福山雅治
1,878,380→**7,954 MISIA
2,766,290→485,873 Mr.Children
1,647,401→*34,050 モーニング娘。
1,238,414→*95,647 L'Arc〜en〜Ciel
漫画漫画してて面白いと思える漫画というより、なかみなんてどうでも良く、売る漫画にウエイトを置きすぎなんだよ
それがみえみえになってきてるから買う側も控える
面白いと思える漫画も買わない人がそんな事言ってもなあ…自力発掘ぐらいすればいいのに
【経済】 "3DSとVitaが発売されたのに…" 日本のゲーム機市場、4年連続で縮小
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333014048/ 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
[email protected] New! 2012/03/29(木) 18:40:48.66 ID:???0
★昨年の国内ゲーム機市場、3DSとVita発売でも4年連続で縮小
・ゲーム雑誌出版のエンターブレイン(東京都千代田区)は29日、2011年度の
家庭用ゲームの国内市場規模(ゲーム機とソフトの合計)が前年同期比6.4%減の
4425億2000万円だったと発表した。減少は4年連続。
ゲーム機別の販売台数は、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」が464万台で首位。
人気ソフトの投入などで販売台数が持ち直した格好だが、昨年8月に1万円の値下げに
踏み切ったことから、金額ベースでのゲーム機市場拡大にはつながらなかった。
12月に発売したソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の新型携帯ゲーム機
「プレイステーションVita(PSヴィータ)」は61万台にとどまった。SCEの携帯ゲーム機
「プレイステーション・ポータブル」は168万台だった。
任天堂とSCEの新型携帯ゲーム機が出そろったにもかかわらず、ゲーム機の市場規模は
前年同期比0.3%減の1702億4000万円と振るわなかった。
ソフトでは、160万本売れた任天堂の「マリオカート7」が首位だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120329-00000602-san-bus_all
相変わらずゲハの出張所スレでしかないな、ここ
>>山田大先生の時代が来たwww
サンデー編集者「そのうち天才以外は漫画が描けなくなる。中途半端な作品は全く売れなくなる。」
■石橋和章 @mikunikko サンデー編集者(マギ担当)
出版界は、今の連載掲載枠を絶対に維持出来ない。雑誌の部数は落ちているし、単行本も落ち始めている。
売れる作品は売れるけど、中途半端な作品は全く売れなくなる。。
昔100万部売れるような作品は今でも100万部売れるけど昔10万部だった作品はせいぜい3万部。
昔5万部だった作品は1万部も売れなくなって来ている。
この傾向はさらに加速する残念ながら天才じゃない作家さんはもう漫画家を続ける事は出来なくなるだろう。
電子書籍の波がこようが、関係ない。
去年はどうなった
109 :
マロン名無しさん:2012/04/10(火) 13:15:10.32 ID:IK1+DSPN
>107
天才じゃなくても売れる漫画を作るのが編集者の仕事だと思うが
天才じゃなくても面白い話は作れるし絵も上手くなれる
でなきゃ編集者は単なる原稿運び屋しかも超高給の
その編集者はアホ
漫画業界トップの実績を誇るジャンプの編集者でさえ、一定の割合で確実に十数週打ち切り作品を連載させてしまっている現実
何これ?!
107のレスを読ませてもらったけど、マギの担当編集って何様なんだ?!
自分とこの雑誌は55万部まで落としておきながら、
一体何を言ってるんだ。
まあ、確かに今のサンデーには、銀の匙とマギの二代漫画があるのも分かるけど、
でも、それって、世間一般レベルで通用する作品とは少し違う、
オタク受けレベルだと思うんだよ。
もうオタを狙った漫画を描くしか、日本漫画の未来はないんだろうね。
昔みたいに、漫画を読まない人でも入り込みやすい、
一般人ウケする漫画はダメなんだと思う。
日常生活を排除、萌えやバトル、嘘、偽り、綺麗事の友情や優しいセリフの数々を
漫画の中に積極的に取り入れて、オタクの心をキャッチする。
たくさんの関連グッズを買わせていく戦略だろうな。
さすがにマギを担当するだけの事はある。
でもね、やっぱり生活感あふれ、生身の人間の心情を描いた、
一般人ウケする漫画って必要だと思うんだよね。
そういう作品も普通に刊行されているわけだが、単にネットじゃ話題にならんだけの話で…
というか生活感あふれ、生身の人間の心情を描いた作品が一般ウケしてたかと言うと…
昔は今以上に殺伐として超展開溢れる漫画が主流だった気が…
モエは必要か?と思ったけど
仮面ライダーフォーゼを観たら、モエって大切な事に気付く
俺の評価マギ>フォーゼ
計算された作りのマギは、編集者の狙い通りってえのが目に見える
なんて言えばいいんだろ
今のマンガの絵って、
デッサンのなさを細い線でごまかして、
それとなく巧くみせているように思える
せんも少なくして、なよなよしている絵ばかりにみえる
117 :
マロン名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:01.05 ID:SpKMA3PJ
>>107 週刊でよくできたストーリーを回し続ける人物は間違いなく天才だからな
絵も描いてコマ割る構図考えてネームまで入れる、しかも面白くないといけない
もう昔と違って読み手が目が肥えちゃってるからね
118 :
1/2:2012/04/14(土) 23:21:01.35 ID:???
おまえらがCDを買わないせいで音楽事務所がヤバい ミスチルも活動停止?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334405751/ 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage New! 2012/04/14(土) 21:15:51.16 ID:ANNcDuiI0● BE:?-PLT(12373) ポイント特典
CHEMISTRYやSEX MACHINEGUNSが活動休止を発表するなど、最近も音楽業界からは暗いニュースばかりが聞こえてくる。活動休止が
相次ぐ背景には、CDやダウンロード販売の不振による「音源不況」があるのは言うまでもないが、ここにきて「音楽事務所という
ビジネスモデルが崩壊しつつある」との指摘も出てきた。
「小林幸子のような個人事務所は別ですが、複数のバンドや歌手を抱える音楽事務所はどこも経営状態が悪化しているんです。
バンドが活動を休止するのは、メンバーに十分に給料が払われていない、というケースがほとんど。CD等の印税収入があるからという
理由で、メンバーの基本給は10万円以下に押さえられていることが多いのですが、いまやCD売り上げの激減で年収100万円前後の
バンドマンが続出。これでは食えないということで、たまらずメンバーが辞めていくのです」(音楽事務所関係者)
119 :
2/2:2012/04/14(土) 23:21:53.92 ID:???
最近、音楽業界を駆け巡っている「Mr.Children解散説」も、所属事務所である烏龍舎の経営不調とセットで語られているようだ。
「ミスチルは4月から6月までデビュー20周年記念のツアーを行いますが、実はこれをもってバンド活動を当分の間休みたい、
というのがメンバーの意向といわれています。同事務所の経営がいまひとつで、シングルやアルバムを頻繁に出すよう催促され
ることに桜井和寿がうんざりしているとの情報も。とはいえ、同事務所の経営もミスチルありきの面が強く、両者の駆け引きが
続いているようです」(前出の関係者)
数年前までは、事務所主宰の夏フェスが多数開催されるなど、「これからは音楽事務所の時代」との声も聞かれたが、
ここにきてCDの売り上げの低迷と、コンサート動員の伸び悩みがボディーブローのように効いているようだ。
「“一部の売れっ子が多くの若手を食べさせる”という構図が成り立たなくなり、どの事務所も大規模なリストラを行っています。
若手との契約を見直す一方、売れっ子には大量のコンサート活動を要求したりもします。そのため、事務所の拘束を嫌がって
独立志向を示す中堅・ベテランが増えており、某大手事務所を辞めてフリーとなった歌手Sのようなケースは決し
て例外とはいえません」
http://news.livedoor.com/article/detail/6467586/
120 :
マロン名無しさん:2012/04/15(日) 00:50:52.40 ID:W54vpCa3
所詮ジャンプ黄金期、サンデー黄金期以降、面白い作品はワンピースしかございません。
売れなくて当然
ワンピガチでつまんねーよ
10数年前までと違って携帯やPCがほぼ必須になってるからな
最低でも5000円ぐらいはそっちに持っていかれる
通信費がもう少し安くなれば娯楽費としてその分他に使えそうだが…
124 :
マロン名無しさん:2012/04/16(月) 14:43:19.21 ID:Xw9DOYVz
立ち読み防止のビニールテープや袋を撤廃しろ
中身のわからない雑誌を買えとかわけわからん
結局ワンピースみたいに有名人が宣伝しまくっているやつしか売れない
>>124 立ち読み可能な雑誌も別に売上アップしてるわけでもない以上、あんまり相関してない気がしないでもないが…
というかネットでいくらでも情報入手できる時代に立ち読みの有無だけが売上に影響するとも思えんし
付録ばっかりつけよるから、脱落防止で紐つけよる
若者のCD離れがヤバイ オリコン3位が693枚 当然史上最低最悪の記録
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335359344/ 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2012/04/25(水) 22:09:04.38 ID:kJvs1Hqj0● BE:?-PLT(12001) ポイント特典
最新のデイリーランキングでは、なんと状況が一変し、デイリー2位から売上1000枚を割った。
さらに3位はわずか693枚しかなく、従来のオリコン史上ワースト記録を大幅に更新した。
*3位(*6)… B'z 「 GO FOR IT,BABY -キオクの山脈- 」
本日推定:693 (単位:枚)
週間推定:693 (単位:枚)
サントリー「PEPSI NEX」CMソング。2種リリース。前日の6位から3ランクアップ。
売上はなんと僅か693枚しかなく、約1年1ヶ月ぶりにシングルデイリー3位の史上ワースト記録が更新された。
これまでのワースト記録は、2011/3/14付の808枚(AKB48「桜の木になろう」で記録)だった。
前回の記録更新時は、東日本大震災直後でCDの流通がストップした時のものだったが、
今回は流通が正常にもかかわらず、その時の記録を100枚以上塗り替えてしまった。
blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51901754.html
どこもかしこも不調
129 :
マロン名無しさん:2012/04/28(土) 17:11:32.20 ID:Q9VYUaIP
トランスフォーマーはCGで週刊アニメ化するという技術そのものはかなりのもんだが、中身は大したことない
でも、ああいう現代的なパッケージができるというのは強力な武器になる
あれで中身も秀逸になったら、もう日本の業界は太刀打ちできない
星闘士聖矢をプリキュア風にリメイクしても興味本位で数話見る程度だろうが
CGでリメイクできれば意味がある行為だなぁとは思う
別に任天堂は逆転するよ!?♪。
ゲーム機本体を日本が作るっていう状況は無くなってくんだろうな
漫画は漫画雑誌がクソ化して日常から消えて死んだ
助けてっ! 音楽雑誌が売れなくて絶滅寸前! (´;ω;`)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336237762/ 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage New! 2012/05/06(日) 02:09:22.09 ID:m/69mAWN0 BE:?-2BP(1000)
「まるでファンクラブ会報!?」専門誌は絶滅寸前――音楽系メディアの由々しき現状
音楽関連メディアの凋落が言われて久しい。中でも、“絶滅寸前”とささやかれるのが音楽雑誌。
部数の減少だけでなく、広告収入の落ち込みが止まらないという。
「1990年代には10万部以上出ている音楽雑誌もありましたが、現在では比較的売れている情報誌で数万部、
グラビア中心の専門誌では数千部しか売れていません。
その上、雑誌運営の柱でもある広告が、レコード会社の予算縮小でほとんど入らなくなり、
編集協力費名目で一企画あたり数万円入る程度。人件費を削るなどして、赤字幅を減らそうと
汲々としているのが現状です」(音楽雑誌編集者)
収入が数万円程度でも、タイアップはタイアップ。
誌面に登場する歌手やバンドに迎合したインタビュー記事やコラムばかりが掲載され、音楽誌はさながら
「ファンクラブ会報の寄せ集め」のような状態に。
http://www.cyzo.com/2012/05/post_10516.html
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage New! 2012/05/08(火) 22:17:06.83 ID:qGZ8Yo+f0 BE:?-PLT(12000) ポイント特典
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=16 四半期平均. | ジャンプ. | マガジン .| サンデー |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
08年4-6月 |2,785,833 . .|1,755,000 .|*,866,667 .|
08年7-9月 |2,790,834 (△**5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△**5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月 |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月 |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月 |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月 |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月 |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月 |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月 |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月 |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月 |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月 |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
137 :
マロン名無しさん:2012/05/12(土) 08:49:37.18 ID:GIzHNeK5
トランスフォーマーを冒頭だけ視聴したら、やたらとお子ちゃま向けを強調していた
・・・ということはお子ちゃま(対象は幼稚園児か小学生か?)向けに毎週必死こいて豪華なCGを編集しているということになる
恐ろしく費用対効果が悪いと思う(笑)
その論法でいくとCG映画もお子ちゃま向けに巨大投資していることになる
OP歌っている歌手も気の毒に思えてきた
聖闘士星矢もお子ちゃま向け仕様ということのようだが、そういうことになるとオールドファンは離反せざるを得ない
旧来のものまで同一視されることになるからなぁ
子供向けというより兼用であって大人の鑑賞にも耐えうる作品であるのと、最初から子供向けにするのとでは全然意味が違う
138 :
マロン名無しさん:2012/05/12(土) 09:36:48.65 ID:EV2DpbU0
一つの漫画だけ過剰に持ち上げたら
業界が沈むのは分かりきってる
>>137 日曜朝みたく最初から大人釣り目的な番組ばっかがもてはやされるのもどうかと思うけどなあ
>>138 むしろ今はいろんな分野から本来持ち上げるほどのものじゃないだろレベルの作品まで持ちだして盛り上げようとしている気がするが
商業的には核となる超メジャーが1本あった方が、メジャー複数あるより業界が活性化するパターンのが多いぞ
>>137 遊戯王にしろガンダムにしろ
下手に児童向けにシフトしようとして滑っている作品がやたら目に付くな。
サンデーは3年後くらいに廃刊しそうな勢いだな。
待て、チャンピオ
終わりや終わり
145 :
名無しさん:2012/05/24(木) 19:13:02.88 ID:???
個人経営の本屋さんはほとんどTSUTAYAに仕事を奪われているからねえ。
ゲーム業界も低迷してるよな
ソーシャルゲームが客を奪ってるのかな
web漫画家の寿命の短さ知ってるのかと
サンデーはもうなりふり構ってられないんだな
元々k-popなんて日本の女しか聴いてないだろ
なんで少年誌に連載するんだよ
00年以降女受け狙ったものがことごとく終わってる現状をなんとかしろ
153 :
マロン名無しさん:2012/06/05(火) 18:49:00.33 ID:3OIg2yXD
去年の数字はないのかな
新陳代謝が悪いからな。いまの連載漫画。いつまでも引っ張り続けたりするし。
それじゃ新しい読者は引き込めないわ。
>>155 オタ系だと逆に新陳代謝が激しすぎて定着しないという問題点を抱えていたりする
というか一瞬でも流行った題材が出るとイナゴのように無名作家の亜流作品が登場してそのジャンルごと喰い荒されるというかw
雑誌という媒体がオワコンなんだよ
慢性的に金欠な若者が廃棄前提の雑誌に金を払うわけないもの
www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/rank_kibo.html
・コミック誌全体は発行部数も販売部数も見事に右肩下がり
・コミックスの新刊点数は右肩上がりだが、販売部数はほぼ横ばい
(といっても2008年には減少してるから、2009年以降減少してるかも)
市場は飽和状態なのに作家だけは増えていく現状だと、中堅以下の作家はジリ貧だな
今以上にコミケがプロ崩れの連中で埋め尽くされるようになるのかなあ
席を限定し、お約束&締め切りを作り、25歳以上を採用しないから
漫画家にも文句言われてるしね>雑誌
独立してweb漫画を描いたほうがいい
今のweb漫画業界の事知ってたら間違っても出てこない発想だな
そこを企業がなんとかするんですよ
企業主体のweb漫画業界の事知ってたら(ry
WEB連載は評判が相当高くないと、
単行本出してもらえないイメージがある
そりゃそーだ
Web漫画は購買力のある連中が読んでるかどうかわからないからな
無料だから読んでもらえてるだけかもしれん
ニコニコがその最たるものだな。エルシャダイとかな
無料で観てるからという理由で
集まってるで宣伝したって無意味。
パチンコやパチスロ化で上手くいって
知名度や人気が高まった作品は結構あるな。
集まってるところで
学校で表現の規制をし、商業で表現の規制をし、
投稿誌はメジャージャンル&メジャーカプとラノベ系美少女絵しか受け付けず、
勉学その他で忙しい10代〜大学生しかチヤホヤしない
(しかも、この年代は足の引っ張り合いが激しい)
こんなことして、種が尽きないほうがおかしい
東京ゲームショウからマイクロソフトと洋ゲー勢が出展見送り ソニーとグリーメインのイベントに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339935560/ 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2012/06/17(日) 21:19:20.47 ID:j22qnMMi0● BE:?-PLT(12001) ポイント特典
マイクロソフトは、今年8月にドイツ、ケルンで開催のgamescom、9月に日本で開催の東京ゲームショウへの出展を見送るという決定に至りました。
日本において、Xbox 360に向けては、
今後Halo 4を中心に、Forza Horizon、Fable: The Journey、Dance Central 3、Gears for War: Judgment といった自社タイトルに加えて、
有力なサードパーティタイトルも発売され、さらにエンターテイメント コンテンツや新たなサービスの提供も予定しています。
日本マイクロソフトでは、TGS 2012への参加は見送ることとなりましたが、日本のお客様、パートナー、量販店、メディアに向けて、
自社独自での各種プロモーションや活動を展開していきます。
ttp://www.famitsu.com/news/201206/14016309.html
日本は何もかも衰退してますな
成長してると言えるのはスマホとSNS市場くらいじゃないの
172 :
マロン名無しさん:2012/06/21(木) 00:40:41.88 ID:kzYJfDMo
バカみたいなコンテンツを情弱に売りつけるための
くだらないマーケティング戦略ばかりに力を入れすぎた結果
173 :
マロン名無しさん:2012/06/21(木) 10:57:25.25 ID:fqggQ3FI
物が売れない日本最高や!サイレントテロこそ唯一無二の正義だな!
ネットでなんでもタダで手に入る時代が長く続いたからには今更昔のように
戻るのは不可能!出版も音楽も映像もみんな仲良くおっ死んでね!!
ダウンロードは違法?刑事罰?(笑)(笑)どうぞどうぞ!
174 :
マロン名無しさん:2012/06/21(木) 12:32:07.20 ID:TdvKWcND
ゲーム
アニメ
漫画
映画
音楽
いずれも低迷してるね
小説忘れるな
つか出版業界全体
紙で製本された本が売れなくなった代わりに電子書籍市場が伸びてるのかと言うと、
そこまで成長してないからな
古本屋が新書を圧迫してるのかもな
古本屋も割と閉店相次いでるぞ、意外と(もちろんブックオフなどの新古書店も含む)
ゲームの中古ショップが廃れつつあるように、新品が売れないと中古も微妙になっていく
人口がすげー勢いで減ってんだから、コンテンツ産業に限らず全産業が沈没していくだけさ
古本屋のほとんどは立ち読みできるからなあ…。
さすがに新刊や限定版はビニールを纏ってるが
それを言い出すと昔の本屋は普通に漫画も立ち読みできてた事が多く、その時も普通に売れていたわけだが
昔って何年頃の話だ?
20年前くらいじゃないか
コミックスの販売本数はほぼ横ばいなんだけどな
むしろ表紙(と帯)だけじゃわかんねくて手が出せねえ
青のエクソシストなんて、表紙買いで後悔した人が多かったからなw
アンチスレでの報告が多い。
>>14 男じゃなくて腐女子向けですから
バトル漫画は画力が問われる筈だが、御覧の有り様状態
画力が無いから文字で補いますってか
3.11マジでいらなかった
ただでさえすさんでたのに…
萌え漫画じゃない、
男児ホイホイ漫画(DBZやキン肉マンみたいやつ)
ってもう出ないの?
週刊少年漫画はなんだかんだで男子向け漫画主流だし、昔少年だった人向け漫画は青年漫画雑誌でいくらでもあるが
なんだかんだじゃなくて、ハッキリ男子向け漫画主流のやつ
オッサン用じゃなくて今の子用のやつ
刊行数とか昔とは比べ物にならないくらい増えてるのにね
主流作品には文句は言うけど自分好みの作品は買いも読みもしない層ってのが結構存在するからなあ
探せばそれなりにあるというのに…飽和状態だから探すの面倒臭いってのはあるんだろうけどw
>>195 だってクオリティーが主流作品しか高くないんだもの…
人の多い場所>>>>>>>>>>>>好きな場所
好きな場所に人が多いのが一番いいんだけど
主流作品のクオリティが落ちてると叩く人が多い一方、主流作品のクオリティが高いという人もいるという現象
結局クオリティ云々言ってる人って主流作品だけ読んで判断してるだけなんじゃねーの?
>>197 クオリティー低いって言ってる人は
「俺の嫁を贔屓しろ」「私の望んでる展開と違う」
「自分より下手な作家やパクリ作家が描いてる」
って理由で文句言ってるだけだから、構っちゃ駄目
「私の望んでる展開と違う」
だったら同人で好きなだけ書いてろと思うな。
好みが分散しただけだろ
大袈裟な人たちだな
好みが分散しただけなら売上が低下する事の説明にはなってない気がするが
売り上げが下がるのはみんな言ってるように人口が減ってるんだから当たり前だろ
とくに30代以下の減りかたは激減といっていいレベル
基本的に日本自体がオワコン
さらに、その上で趣味や好みの分散が拍車をかけている
ただでさえ若者激減してたのにF1爆発すんなksg
やっぱネット上の無料コンテンツで満足しちゃうようになったのかな
wikiであらすじやキャラ紹介を読むだけで満足するようになって、
漫画も雑誌もほとんど買わなくなったし
海外のトレンド 日本のトレンド
アデル AKB()
XBOX .3DS
据え置き主流 携帯機主流
FPS JRPG
硬派 萌え、腐()
スマホ ガラケー()
なんで日本人って一強型って認識があって
並列型って認識がないの?
縦社会だから なのでは
むきむきが〇上がった!だもんね
今子供のいる家庭は、
スカパーのキッズステーション流してるみたいだよ
210 :
マロン名無しさん:2012/07/05(木) 19:57:05.31 ID:x2ErIUKz
「息切れクールジャパン」Newsweek 6・13
http://naotonote.blogspot.jp/2012/06/newsweek-613.html ■クールジャパンはなぜ失敗したのか?
まずは、日本の「クールジャパン戦略」への強烈なダメ出しから。
国際的な脚光を浴びて有頂天になった政府と学会、メディア、関連企業は、クール・ジャパンを世界に売り込むキャンペーンに乗り出した。
日本経済が停滞するなか、新しい市場を獲得し、文化大国の座を築くチャンスだと期待された。(略)
文化超大国を目指す日本の夢は実を結んだのか? ひとことで言えば、クール・ジャパンは精彩を欠いている。
日本企業は、マンガやアニメを安定した収入源にできていない。経済産業省の12年度版の報告書によると、日本のクール・ジャパン関連の
コンテンツのうち輸入されている割合は5%止まり。アメリカのクリエーティブ産業は、コンテンツの17.8%を輸出している。
日本のコンテンツ産業を悩ませている問題は、製造業が抱えている問題と似ている。
「ガラパゴス化」は、エレクトロニクス産業だけの現象ではない。
以下略
最近は漫画読まないで、
GyaO!とかで動画(稀に違法動画も)見てる
213 :
マロン名無しさん:2012/07/12(木) 09:19:26.51 ID:JiPPMgyw
ヤンマガが家にあったから読んでみたけど、在日マンガ家ってメチャメチャ多いんだな
コネでとりあえず連載が決まるのかな
主人公が在籍している野球チームのメンバーの名前がみんな在日系の名前
こういうので在日の名前に抵抗感なくしたり憧れを持たそうとしてんのかねぇ?
金田、土田、加藤、田村
哲夫、学、晃二などなど
日本人には平等に機会が与えられてないかと思うとやりきれないね
在日ネームって半数ぐらいは別に在日でもなんでもない人も普通に使ってるよねw
というかよっぽど極端な名前以外そもそも在日ネームとか認識してるのってネトウヨだけなんじゃ…
こういうスレでネトウヨネトウヨ叫ぶのも痛いけどな
いかんせん代謝が悪すぎるな
そりゃアニメ化しても全然ヒットしなくなったからなww
オタクに小ヒットするぐらいでしょ
それぐらい今のマンガは陳腐で魅力ないわけ
昔の漫画やアニメを見習えよ
だから昔の漫画は大ヒットする作品もある一方でそれら以外は小ヒットもままならないまま消えた作品も数多いってばよ
例外的な事例だけ抜き出して都合のいい対象と比較して昔は良かったっていいたいだけの老害は紀元前に帰ればいいと思うよw
219 :
マロン名無しさん:2012/07/16(月) 20:45:16.05 ID:fedPUD3z
今の漫画は「買われてる」んじゃなくて「売りつけてる」だけ
サンデー廃刊まであと〇〇〇日
>>218 昔は面白い漫画は大ヒットしてつまんないマンガは売れない←実にバランスのいい時代
今なんか老害漫画もつまんなくなってるのにダラダラ無駄に売れて新作漫画はほとんど空気
同じことばっかくりかえしてる今の漫画なんてどこに魅力あるのよww
昔は良かったってもはや言われて当然でしょ
一昔前まではそんなこと言うと老害乙とか今に適応できないダサい奴とか言われたと思うけど
今じゃ今を美化してる奴ほど適応出来てないと思うよ
このままドンドン衰退してていいと思ってる大バカ野郎だしww
今は、遊戯王のハーピーちゃん戦法で
一作品を徹底的に面白く作ったほうがいい
るーみっくや藤子Fみたい作家を生み出すのはもう無理ぽ
ジャンル分けって何なんだろな。向いてないとか、らしくないとか。
ラノベとかあんなにガッチガチな制約もうけておもしろいモノが出てくるわけ無いじゃん。
なにも表現するなってのか。
オタ向けが青年誌のカテゴリーなのが、なんか違う
作家なんてただでさえ売れる期間が短いのに、
制約設けてつまらなくしてどうするんだ
せめて面白くして、ジブリのような耐久消費財にするべき
低迷ニッポン
人口減少、経済低迷
ゆっくりと死んでゆく国だからね
原発爆発も…
【経済】漫画誌の将来に不安…「海猿」「ブラックジャックによろしく」の佐藤さん、自らネット出版社
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343166489/ 1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
[email protected] 2012/07/25(水) 06:48:09.81 ID:???0 BE:?-PLT(12557)
漫画は今のままで生き残れるのか。そんな疑問を抱いた漫画家が、ネット上で新たな試みを形にした。
オンラインコミックのサイト「漫画 on Web」を
立ち上げたのは「海猿」などで知られる、佐藤秀峰さん(38)。
代表作の一つ「ブラックジャックによろしく」が累計千万部を超えるなど、
売れっ子漫画家の一人だ。しかし、部数が減り続けているコミック誌(漫画雑誌)の現状に
危機感を抱き、出版社を介さずマンガをデジタル上で販売できる場を作った。
漫画誌の将来に不安 海猿の佐藤さん、自らネット出版社
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201207240310.html 〈コミック誌と単行本〉
2005年に単行本(コミックス)の推定販売額がコミック誌を上回って以降、その差が広がっている。
2010年は、単行本が2315億円だったの対し、コミック誌は1776億円。推定発行部数でもコミック誌は減少が続いており、2010年は7億7974万部と、
10年前の約6割に落ち込んでいる。コミック誌で連載マンガを売り込み、単行本の購入に結びつけるという従来の手法が成り立ちにくくなっている。
一方、スマートフォンやタブレットPCの普及もあり、出版各社は今年4月、「出版デジタル機構」を設立。電子書籍の普及や配信システムの整備などを進めている。
47 名無しさん必死だな sage New! 2012/07/27(金) 12:52:46.58 ID:5W4pFpN50
年間ソフト販売本数〔万本〕メディクリ調べ
PS2 PS3 PSP Vita Wii DS 3DS 計
2006 2200 --40 -566 ---- -190 3780 ---- 6776
2007 1127 -266 -603 ---- 1127 3704 ---- 6827
2008 -576 -459 -903 ---- 1308 2619 ---- 5865
2009 -254 -747 -885 ---- 1248 2646 ---- 5780
2010 --40 -940 1308 ---- 1116 2103 ---- 5507
2011 --20 1253 1389 --49 -868 -727 -736 5042
2012 ---- -435 -281 --79 -232 -324 -668 2019
>>234 それの元記事の筆者は
すでに一部ではライブも行き詰まりつつあることを知らないと見える
漫onよりまんがごっちゃのほうがいいな
ビューアーは逆
趣味がめっちゃ細分化して、
一つ一つに注がれる情熱が少なくなったから
巻/初版部数/初週売上/初週集計日数
63巻 3,900,000 2,119,401 4
64巻 4,000,000 2,018,366 3
65巻 4,000,000 1,934,961 3
66巻 4,000,000 2,275,453 5
67巻 4,050,000 1,754,309 3
ワンピースも落ち始めたしいよいよやばいね
ワンピースもいろいろ展開してるし、アホみたいな初版部数もイメージ戦略のうちなんだろうと
>>239 情弱で通販できなかったころ、それで大泣きした
244 :
マロン名無しさん:2012/08/15(水) 02:20:23.94 ID:3Ym4WkXf
マンガ(笑)
いい歳なんだから、いい加減哲学書のひとつでも読めよオッサン
哲学書ってそれそのものが中二御用達アイテムじゃねーか
哲学書が中二御用達のアイテムになる理由って
偏に哲学の基礎もなしに、哲学書を持ち始めるからだろうな
結局曲解したりして付け焼き刃にしかならないという。
哲学書を読んでたやつは、俺の周囲ではニートかプーになってる
マンガ以上に社会性を失うからね
>>247 あれだろ、ニーチェとか真に受けちゃう奴だろ?
四半期平均. | ジャンプ. | マガジン .| サンデー |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
08年4-6月 |2,785,833 . .|1,755,000 .|*,866,667 .|
08年7-9月 |2,790,834 (△**5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△**5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月 |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月 |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月 |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月 |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月 |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月 |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月 |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月 |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月 |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月 |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月 |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|
■竹島はこうして奪われた
http://www.tanken.com/daho.html 竹島に近づいたことを理由に【日本漁船328隻が拿捕】【日本人44人が死傷】【3,929人が抑留、拉致】されている。
※wikiにも明記されているこの李承晩ラインでの悲惨な拿捕事件のことを
日本のマスコミは隠蔽し詳細を全く報道していない。
1951年(昭和26年)サンフランシスコ講和条約(49カ国が署名)にて、竹島は日本領であるとされる(米政府、ラスク書簡)
1952年(昭和27年)韓国は近海を含む李承晩ラインを一方的に設定。竹島は韓国の領土と宣言。
これは韓国が一方的に宣言したものであり、日本政府もアメリカもこれを
国際法上不当なものと抗議している。
1952年(昭和27年)米国政府と日本政府は竹島を米軍の訓練地として日本国が提供することを約する協定を締結。
1953年(昭和28年) 2月4日:済州島付近で日本漁船の漁労長が韓国軍の銃撃を受け死亡。(第一大邦丸事件)
このときの人質によって、日韓協定が韓国側に有利に締結されたことは有名である。
1954年から2012年現在に至るまで韓国が武力によって実効支配している。
252 :
マロン名無しさん:2012/08/31(金) 21:09:25.50 ID:Rt6GpDfQ
きびしいねぇ
米国バンダイエンタテインメント 2012年11月にアニメ・マンガの出荷を終了
http://www.animeanime.biz/all/12923/ >バンダイナムコグループの米国子会社バンダイ・エンタテインメント(Bandai Entertainment)が、2012年終わりまでに
>アニメDVD、Blu-ray Disc、マンガ、小説などの流通・販売から完全撤退する。
>同社は今年初めよりDVD・BDの新規アニメタイトルの発売を停止しているが、既存タイトルについても事業を終了することになる。
>11月までに新たな注文の受け付けを終了し、11月末に最後の商品出荷をする。
>既に新規タイトルの発売を停止しているため規定路線ではあるが、1990年代末から続いてきたバンダイナムコグループの
>北米におけるアニメ映像パッケージの直接販売のビジネスが途絶えることになる。
>アニメDVD、BD事業の停止は、北米における同事業の不振が長年続いた影響とみられる。
海外では完全終了
256 :
マロン名無しさん:2012/09/13(木) 17:11:35.65 ID:5rTYT9uU
マンガって日本人にとって右脳左脳両方使える少ない場だから別に悪くはないんだけどな
かさばり過ぎるから全部DLにして!!!
印刷業者と手が切れないから無理です
259 :
マロン名無しさん:2012/09/19(水) 18:24:40.41 ID:8hhAnNYK
タイムスリップして子供の頃の自分に「漫画家はやめとけ!ミュージシャンになれ」と言いたい。
急にどうした?フリーター生活三昧の身分か?
日本マンガが廃れたのは仏教文化が廃れたからだろ
仏教は苦しみを失くす為に悟りを開いて苦しみをなくす事を目的とした宗教だけど
日本のマンガは苦しみを背負ってる主人公が悟りを開いて苦しみから解放される
仏教的なストーリー構成になってた。
銀河鉄道999なんかは死の恐怖に怯えていた鉄朗が
限りある命だから人は今を一生懸命生きるんだって結論に達して
死の恐怖から解放される実に仏教的なストーリーだった
仏教の教義でいえば999の限りある命は所行無常の理だな
お釈迦さまの言う悟りと鉄朗の結論は内容が違うかもしれないけどね
少なくとも鉄朗が死の恐怖みたいな煩悩を脱却したのは確かだな
苦しみ背負ってる主人公が
悟りを開いて苦しみから解放されるってのが
日本マンガの不文律だったんだよ
最近はそれがなくなった気がするな
まあ種死の種割れとかも一種の悟り展開で仏教文化を引き継いではいるのか
あんまり感動できないけど・・・
昔の漫画家は宗教道徳や文学をマンガの元ネタにしてたけど
今の漫画家は昔の漫画を元ネタにしてるから
軽薄というか劣化コピーめいた内容になりがちなのかも
考えようによっちゃツンデレヒロインってのも仏教的だよね
人間の本質は時と共に変化していって実体がない教えを諸法無我っていうけど
最初はツンツンしてるヒロインが終盤にデレデレするのも諸法無我だ
本質としてツンでもなくデレでもなく実体がないヒロインだからツンデレヒロインという
憎いアンチクショーにツンツンするヒロインがいて
そのヒロインが本当はアンチクショーが好きだけどその
気持ちを自覚してなくてついツンツンしてしまうって設定だった場合
自分の気持ちがわからない苦しみを背負っていて
アンチクショーが好きだって悟る事でその苦しみから解放される
仏教的なストーリーなんだよ
マンガのカタルシスってのは仏教の悟りと発想を同じくする要素だね
悟りを開いて苦しみを脱却しようって教義の仏教が廃れると
トラウマ抱えてる主人公がカタルシスを得られるマンガを作ろうって
ニヒリズムな発想がなくなっちゃうんだよ。
最近のマンガは勝ち組負け組ばかり強調して薄っぺらいね
物欲なんて満たされても別の物がほしくなるだけで再現がないし空しい物だしね
幽白の斗愚呂弟とか999の機会人がそれを顕してたな。
芥川龍之介の杜子春なんかもセレブの息子だったけどニート豪遊してホームレスになって苦しんでた奴だったけど
仙人に財宝与えられてニート豪遊してまたホームレスに戻ってを繰り返して
勝ち組になる事に空しさを覚えて今度は仙人になりたいと言い出して
何があってもしゃべるなって仙人に言われたけど母親が鬼に叩かれてるのをみて
母親に泣きついて仙人になれなかったけど、例え貧乏でも真面目にコツコツ働く事が素晴らしい事なんだって悟りを開いて
苦しみから解放される仏教的な作りだったな
杜子春を貧困の苦しみから救ったのは財宝でも仙人の力でもなく
例え貧乏でも真面目にコツコツ働くのが素晴らしいって悟る事だったわけだ
仏教を信奉していない特亜人にメディアを乗っ取られてるから仏教的なストーリーが作られなくなったのかもしれないな
特亜人は貪りで貪りは終らず、憎しみで憎しみは終らずってお釈迦さまの言葉を肝に念じて
貪りと憎しみを捨てて悟りを開く事で苦しみや煩悩から脱却して
貪りや憎しみに駆られて隣国を攻撃したりするのを空しくなってほしいよね。
そうすれば東洋は素晴らしい人間の住む理想郷になるだろう。
勝ち組になるみたいな貪りを満たして怒りを晴らすだけのカタルシスじゃ
別の貪りや怒りにまた苦しまされるだけだから
悟りによって二度と貪りや怒りに苦しまなくて済むようになる真のカタルシスには勝てないんだよ
真のカタルシスを得られないマンガばかりになっちゃ
マンガが廃れるのも無理はないな
まあ悟っちゃって苦しまなくてよくなっちゃった仏教国日本人だったからこそ70年前の戦争では
アメリカ兵さんに「こいつら、こんだけ苦しめてるのに何で降伏しねえんだよ!?イカレてるぜ!!」ってドン引きされちゃったわけだけどね
流石に今の日本人でそこまで悟っちゃってるヤツはいないけどね
日本の漫画離れ
いつから悟りスレになった?
268 :
マロン名無しさん:2012/10/04(木) 22:23:32.36 ID:b82yeePQ
ちょっとずつ電子コミックの売り上げが増えてきてるらしいな。
スマートフォンってすげえな
爆弾みたいなもんだよ ほんと
そりゃ日本一の売上漫画がワンピですってなれば…
はあああぁぁぁぶぁっかじゃねーの?
って感じるから漫画業界が低迷して当たり前なんじゃね
オワコン
ワンピ以前の日本一の売上漫画ってなんだっけ?
>gooリサーチが10代〜70代の約3000人の男女を調査した結果、
1年以内に映画館で鑑賞した人は全体の45.3%でした。
むしろ、そんなに映画館いく奴がいることのほうが驚きだった
俺も、俺の周囲のやつらも五年から十年に一度くらいしか行ってない
リア充にとっちゃ映画館はデートに使い勝手が良い場所だけど
お前とお前の仲間が10年行ってなくてもそれは仕方ない
いや、俺は七年前に行ってる
甥っ子のお守り任されて、ドラえもんの映画をポップコーン二人してぼりぼり食いながら観たぜ
映画館が近くにないからプラネタリアンやってる
宇宙兄弟サイコー
ホラー映画は映画館で観た方が怖いな。
二度目に観た方が更に怖い
内容知ってるから油断してると左後ろに座ってた奴がいきなりキャーって叫び出したのにマジビビッタ
赤松健「漫画を描くのに、金がかかり過ぎ!! これじゃ作者が描きたくても描けない!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351566483/ 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage New! 2012/10/30(火) 12:08:03.97 ID:UlAnqGiK0 BE:?-PLT(12000) ポイント特典
赤松健が語る、「Jコミ」が切り開く電子マンガの未来と戦略
出版社の売り上げで、大きな割合を占めるマンガの単行本。
最近では、それすら売れなくなってきたといわれますね。
赤松 ええ。出版社もそうですが、マンガ家にとってはより深刻な問題ですよ。
そもそも、初期投資に大きな出費がかかります。
アシスタントを雇うのだって何十万円とかかるし、デジタルで描くとしてもツールの購入やメンテナンス代が必要でしょう。
そこに、単行本が売れ行きは悪化の一方。貧乏なマンガ家は増えていっています。
バイトをしている人もいるし、廃業してしまった人もいる…。純粋なマンガ読者としても、本当に残念なことです。
こうした「読者は次回作を読みたいけれど作者はマンガを描けない」という状況は、ほかにもたくさんある。
面白いマンガ家の作品が世に出ないというのは、日本の文化的、経済的損失ですよ。
国から補助金があってもいいぐらいだと私は思います。
「国や出版社が動かないなら、私が『Jコミ』でやってやろう」ってことなんです。
ですから、今後も作家が収益を得られる方法を考え続けていきますよ。
http://bizmash.jp/articles/32581.html
内容的には「漫画を読ませるのに、金がかかり過ぎ!!」だな
元がつまんねえのだから当然だよ
とっくに読まなくなってるけど、まだ最終回は遠いんか
12/7-9期 前年同期比 前期比
2,838,334 ▲**3,333 (-0.12%) △**7,167 (+0.25%) 週刊少年ジャンプ
1,412,584 ▲*77,000 (-5.17%) ▲*23,433 (-1.63%) 週刊少年マガジン
*,730,000 ▲*25,000 (-3.31%) ▲**6,667 (-0.91%) 月刊少年マガジン
*,648,334 ▲*95,000.(-12.78%) ▲*51,666 (-7.38%) コロコロコミック
*,525,834 ▲*57,916 (-9.92%) ▲***,666 (-0.13%) 週刊少年サンデー
*,353,334 △**6,667 (+1.92%) ▲**3,333 (-0.93%) ジャンプスクエア
*,216,667 前年データなし ▲*16,667 (-7.14%) 最強ジャンプ
*,120,000 ▲*15,000.(-11.11%) ▲*20,000.(-14.29%) 別冊コロコロコミックスペシャル
*,*82,334 前年データなし ▲*22,333.(-21.34%) コロコロイチバン!
*,*65,667 △*20,667.(+45.93%) △**5,000 (+8.24%) ゲッサン
*,*62,000 ▲**2,000 (-3.13%) 0. (0.00%) マガジンSPECIAL
*,*58,334 ▲**4,333 (-6.91%) ▲**1,666 (-2.78%) ウルトラジャンプ
*,*53,667 ▲*11,667.(-17.86%) ▲**6,000.(-10.06%) 少年エース
*,*49,500 ▲**2,500 (-4.81%) ▲***,667 (-1.33%) 月刊少年ライバル
*,*41,667 △*26,667.(177.78%) △**4,333.(+11.61%) 少年サンデー超(スーパー)
*,*24,000 ▲**7,000.(-22.58%) ▲**3,334.(-12.20%) ドラゴンエイジ
*,*19,000 ▲**2,334.(-10.94%) ▲***,334 (-1.73%) サンデージェネックス
*,*11,500 ▲***,500 (-4.17%) 0. (0.00%) 月刊少年シリウス
12/7-9期 前年同期比 前期比
*,665,500 ▲*11,667 (-1.72%) △**2,333 (+0.35%) ビッグコミックオリジナル
*,639,834 ▲*54,333 (-7.83%) ▲*17,791 (-2.71%) ヤングマガジン
*,636,667 ▲*45,417 (-6.66%) ▲*13,333 (-2.05%) 週刊ヤングジャンプ
*,402,667 ▲*31,667 (-7.29%) ▲**4,333 (-1.06%) ビッグコミック
*,303,000 ▲*10,250 (-3.27%) ▲**4,500 (-1.46%) モーニング
*,219,167 前年データなし ▲**7,500 (-3.31%) グランドジャンプ
*,216,834 ▲*25,000.(-10.34%) ▲**3,333 (-1.51%) ビッグコミックスピリッツ
*,213,814 △**4,380 (+2.09%) △**2,130 (+1.01%) コミック乱
*,151,167 ▲*13,833 (-8.38%) ▲**7,833 (-4.93%) ヤングアニマル
*,146,000 ▲*29,667.(-16.89%) ▲**6,500 (-4.26%) ビッグコミックスペリオール
*,144,474 △*15,840.(+12.31%) ▲**6,516 (-4.32%) コミック乱ツインズ
*,129,667 ▲**1,000 (-0.77%) ▲**1,333 (-1.02%) イブニング
*,127,667 ▲*14,000 (-9.88%) ▲**1,000 (-0.78%) ヤングアニマル嵐
*,105,000 ▲*26,667.(-20.25%) ▲**1,667 (-1.56%) ガンダムエース
*,*91,910 △**4,990 (+5.74%) ▲***,175 (-0.19%) コミック乱ツインズ 戦国武将列伝
*,*87,000 ▲**4,667 (-5.09%) ▲**2,000 (-2.25%) アフタヌーン
*,*25,000 前年データなし ▲**5,000.(-16.67%) スーパーダッシュ&ゴー!
*,*20,700 ▲**5,300.(-20.38%) ▲**1,600 (-7.17%) モーニング2
*,*10,000 ▲**1,000 (-9.09%) ▲***,334 (-3.23%) IKKI
コロコロもオワコンか…
漫画について深く語るオタク読者にはなれない層も増えてるしな
あーあ
こんな犯罪者がいるからワンピ信者の“もしもし”君の末路↓
●犯罪者のまとめ●
個人情報の抜き取りリンクを貼り付けて、掲示板でその情報をさらしている。↓
無名ID:vfPZu9210
(レス番号→897、901、903、918)
時間帯は11/16金曜日(18:05)
週刊少年ジャンプ総合スレッドで事件は発生しました。
●犯罪者のID:vfPZu9210と同一人物である可能性の高い同時刻の自演者●
無名ID:1P+OUwTZ0(レス番号910)
無名ID:ww0z/HJv0(レス番号914)
糞コテ:キング・クリムゾン、ザ・ワールド、スケルトン、紅蓮
●危険なリンク先と判断した別業者か火消し、有言者●
無名ID:rvreoZcZO(レス番号918)
サザエさんのアナゴさんみたいな声したラスボスが「ぶるあああ」って叫ぶのばっかだからワンパターンなのかも
だから新しいアニメを見てもラスボスの既視感が半端ない。最初に見るときは凄いカリスマ悪役に見えても
そういうのばかり見すぎるとあきちゃって魅力を感じられなくなっちゃうんだよな。
>>293 ワンパンやまなぶやヒトクイの作者の作風変えるからだよ
オワコン
>>287 尾田が今のペースだと100巻まで行くかもしれないって公言してるからなw
くたばれワンピース
記事に突っ込んでもしょうがないが、
ワンピースに頼ってるのは集英社じゃねえの?
糞漫画ばかりだから衰退して当然
ざまーみろ
ハーレムエロ漫画が糞過ぎ
ネタが尽きたか
サンデーって3年後はなくなってそう
チャンピオン「よかった、俺生き延びれるな」
310 :
マロン名無しさん:2012/12/19(水) 18:30:22.89 ID:oT1qpKQE
ナルトは海外で一番人気だしな
ワンピースって映画大ヒットしてるらしい・・・
やっぱり漫画最後の切り札はワンピース?
サンデーVSチャンピオンVSコロコロ
どれが一番消えるんだろうな
ジャンプはワンピ頼み、マガジンは一歩頼み、サンデーはコナン頼み
なんか最近連載スタートした漫画って話題にならないし人気でないのばっかだよね
MAJORは売れたけど、次のボクシング漫画がヒットしなかったみたいに
コナンがあってもサンデーの部数減は止められてないけど
本当にアニメもゲームも漫画も面白いようにオワコンになっていくな
アニメもおたくが本数増えてるから衰退してないと言うけど、全体を通して円盤の売上も落ちてるんだから落ちてると思うのだがな
それに昔や一昔だったらアニメはゴールデンや全日にたくさん放映されてたけど深夜に追い出される始末だし(最近ではまどかの映画が爆死した)
ゲームに関しては任天堂ですら赤字だし、テイルズスタジオ消滅を筆頭にスクエニだって赤字、レベル5もセガに訴えられるしボロボロだな
漫画は言うまでもなく終わってる
318 :
マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:56:50.49 ID:Ayf79jWA
週刊少年サンデーが売れない『誰が漫画雑誌サンデーを殺すの(⊃д⊂)』
http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1296738259/ 週刊少年サンデー
2000年 200万部
2005年 106万部
2006年 100万部
2007年 94万部
2008年10 - 12月 802,084部
2009年1月 - 2009年3月78万部
2010年4月 - 2010年6月 67万部
週刊少年サンデーが本当に売れなくなってきた。このままでは60万部
を切るのも時間の問題だと思う
どうしてうれないんだろう…(>_<)
>>319 そのニュース古いな。とっくに切っとるわ。
最近のサンデーはもう40万台の大台に乗った?
アニメとゲームだって漫画並に終わってるんだよな
アニメ市場も年々、円盤の売り上げが落ちてるみたいだし、昔見たくゴールデンでやらなくなったし、
最近のヒット作もまどマギやギアスを中心に爆死したしな
だからと言って昔のを復活してもヤマト復活も爆死したし(笑)
ゲームは任天堂とスクエニが赤字、レベル5はセガに訴えられる、テイルズスタジオは消滅しもっと小さくなる
おまけに昔はミリオン行ったが殆ど行かなくなった(最近だとTOX2、スパロボOG2、イナイレダンボなど)
アニメもゲームも漫画もここまでオワコンになると笑いが止まらん
日本の産業がオワコンになって笑いが止まらない人って日本人?
え?だからなんだよ
日本人全員がアニメ・漫画・ゲームが好きじゃないといかんのか?
あんなキモイアニメや漫画、ゲームが衰退して嬉しい限りだわ
>>324はただの基地外だろ
別に日本人だから日本の産業がオワコンで喜んでも可笑しくなくね?
寧ろ、
>>324が日本人?何でもかんでも否定をする奴の方が怪しいわ
別に
>>323はおかしくなくね?
言ってることは全て現実なんだから 日本人だから日本の産業を応援するかと言えばそうでもないし
日本の漫画、ゲーム、アニメとかどうでもいいわ
2012年上半期のBD/DVD市場は1248.9億円 前年度比92.8%の大幅減
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343987128/ アニメ会社「最近のアニメでヒットした奴を映画化しよう。ヒットするだろ」
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
*4.8億 *42(***)scr 10/13 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ後編−永遠の物語−」 アニプレックス
アニメ会社「よし、昔人気あったアニメを復活させよう。きっと売れるはずさ」
宇宙戦艦ヤマト 復活編3億8879万4600円
・・・(笑)
この間、本屋で漫画コーナーを見ていて「あっ」と気が付いたけど
明らかに昔よりオタク系漫画の店頭占有度が増してるよね
どの店でも宇宙兄弟みたいな今話題の一般作を一番目立つコーナーに
置いてはいるんだけど、それらと並んで一番目立つコーナーを
大きく陣取っているのが、マイナー系のオタク漫画誌の単行本なんだよな
少子化で漫画の買い手の子供が減っていく中、漫画を売り込む相手が
子供からオタクへと移行してしまっている現実をまざまざと見せつけられたよ
そのオタク向けに走った結果が売り上げ低下じゃん
視聴率も昔見たく取れないし、円盤も順調に落ちてるし、漫画は売れなくなるし
オワコン一直線に向かってる気がする
>>330 これからは一昔前ならヲタ系呼ばわりされた漫画が主流になっていくと思うよ
今の若い世代はそういう作品を見て育ってきてるから
視聴率取れない&深夜放送が当たり前みたいなコアで局地的な人気しか得られない作品が増殖するだろうな
でもそうなるとヲタ系作品が生理的に無理な海外での人気もますます落ちていくだろうね
333 :
マロン名無しさん:2012/12/25(火) 21:27:51.73 ID:Ilbc18mP
>>331 子供相手に売れなくなったからオタク向けに走ったんだよ
今の小学校、一学年1クラスとか2クラスだもの
何をどうあがいたってもう子供向けのものは売れない時代になってる
この手のスレを見てると80年代から90年代中ごろぐらいの
日本の年齢構成を前提に物言ってる人が多い印象を受けるが
今の日本はあの頃と全っっっ然違うからね
ネットゲーとか携帯電話でのやりとりとか
そういうのが増えてきたからな。
モンハンやポケモンがまだ生き残ってるのも、
コミュニケーションが楽しい類なんだしな。
一般受け路線を狙おうにも、ドラマが好評になっても原作はなかったかのように認識される
どうも困りものですね
これからの漫画やアニメは大衆性を失って、ますますイロモノ色を帯びていくだろう
>>333 どう言い訳を言おうと今のアニメが売れなくなってきてると言うのは事実だから
お前の言ってることは言い訳に過ぎない
大事なのは結果だし、でも、今更昔のアニメを復活しても失敗するしどうしようもないよね(ソースはヤマト復活編の映画)
最近もまどかやなのはが普通に映画の成績がしょぼいし
>>332 ラノベと古典文学の中間を取った作風が
主流になったら、かなりいい気がする。面白そう。
(萌え絵のかぐや姫、って意味じゃなくてね)
でも、実際は
着物から、いきなり秋葉系の着物ドレスに飛ぶ感じ
前者は真面目過ぎて取っつきづらい
後者は厨過ぎて取っつきづらい
今年のデータまだ〜
340 :
マロン名無しさん:2012/12/30(日) 11:54:25.39 ID:UDRPqFxQ
>東宝は25日、配給5作品の興行概況を発表した。
>「劇場版イナズマイレブンGOVSダンボール戦機W」(監督宮尾佳和)は、
>全国270スクリーン、24日間興行収入4億4、871万4、050円、動員42万9、594人。
打ち切られたBLEACH映画よりもさらに下の大爆死中
イナダンって人気あるの?普通に映画しょぼいんだけど
「日野さんの話はつまらない」ってのが浸透しつつあるんだろ。
あの人はもう経営面に集中したほうがいい。
【話題】若い人たちが雑誌を読まずインターネットで情報を得ることで売り上げが落ちている・・・出版売り上げ、平成8年の3分の2に縮小
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356839432/ 1 影の軍団子三兄弟ρ ★ New! 2012/12/30(日) 12:50:32.49 ID:???0
ことしの国内の出版物の売り上げは去年よりおよそ600億円減る見込みで、
26年ぶりに1兆8000億円を下回る見通しです。
出版業界の調査や研究を行っている東京の出版科学研究所のまとめによりますと、
ことし国内で出版された書籍と雑誌の売り上げは、推定で合わせて1兆7440億円程度と、
去年よりおよそ600億円減る見込みで、昭和61年以来、26年ぶりに1兆8000億円を下回る見通しです。
ピークだった平成8年の3分の2程度に縮小したことになります。
このうち、書籍の売り上げは去年よりおよそ200億円減り、
25年前と同じ水準の8000億円余りになるとみられています。
また、雑誌は昭和59年以来初めて1兆円を下回った去年からさらに400億円減り、
9400億円程度になるとみられています。
一方、団塊の世代の高齢化に伴って、中高年向けの市場には底堅さも見られ、
中高年のファッションをテーマにした雑誌は、逆に売り上げが増加する見通しです。
出版科学研究所では、「若い人たちが雑誌を読まず、インターネットで情報を得る習慣が定着するなか、
雑誌が若い読者層を新たに獲得できなくなったことで売り上げが落ちている。
雑誌を読む習慣があり、人口構成の中で大きな割合を占める団塊の世代をどう取り込むかが、
当面の売り上げを左右していくのではないか」としています。
343 :
マロン名無しさん:2012/12/31(月) 04:44:54.37 ID:7nqpOdVL
ってか、大手レンタルショップでの漫画レンタルってここ4〜5年の話じゃん
DVD、BDだと販売数たいしたことないから末端レンタル店舗まで買ってくれれば全国で十万程度の上乗せ期待できるけど
漫画の500円前後では、とりあえず見てもらう宣伝効果のメリットが生かせない
実際、1週間借りて2〜3回読み返せば十分な薄い内容のがほとんどだし
レンタル解禁までの2週間が待てないタイトルなんてごくわずか
本当にアニメも色んな意味でオワコンになっちまったよな
円盤が売れない、視聴率が取れないとか終わってる
一番オワコンなのはアニメかもな
2012年上半期の映像ソフト市場は、総売上額1,248.9億円で
対前年同期比92.8%。売上枚数は2,356.3万枚となり、対前年
同期比は88.8%と、いずれも前年同期を下回る結果となった。
これのことか。アニメも色んな意味でオワコンだわ
素直にアニメ人気が落ちたのはめっちゃ嬉しいし
日本の会社が経営難だったりそういう記事は何度も見てしまう。俺からすれば嬉しいニュース
そのうち、中国にもアニメ技術抜かれるんだろうね
人口が多いし経済も今より凄くなるだろうし、一方のオワコン日本は不景気が続きそうだし
今の日本とはこんな国です
・ほとんどの日本企業が大赤字
・↑のせいか、中国に行く日本企業も(笑) 国内から逃げた糞企業
・少子化のおかげで日本の人口が過去最大に減少
・今度もどんどん減ると予想されている
・今の新卒の中にニートも毎年出てる(笑) 当然、非正規職員(パート)も多数いる
・働いても大漁リストラ(失笑)
人口減、大赤字の企業、リストラ、国内から逃げだす日本企業
まず、他国を悪く言う前に自分たちの腐った国の現状をみてはどうでしょうかね
早く日本企業が全てダメになりますように
>>337 お前さんは要はオタク向けがどうのこうのっていう自説を
他説で覆されるのがヤなだけだろ?論理性よりプライド保護最優先みたいだし
お前さんはソレを信じとけばいいと思うよ。お好きにどうぞ
雑誌は綺麗に落ちてきてるねえ
hyogokobeminato
>>352 単行本まで落ち始めたからいよいよやばいね
趣味嗜好の多極化と言われながら、統計に出ない裏側で一極集中が進んでる感じ
20万部が駅前商店街やキオスク、スーパー店舗内とかの小さな本屋でも平積みされるボーダーラインの発行部数として
このへんがかなり大きなダメージ負ってる実感がある
漫画読みは雑誌掲載知らなくても5万部ぐらいあれば書店で表紙見て勝手に買う
給料変わらなくてもCD3,000円やゲーム6,000円をジャケ買いしてた10年前とはなんか感覚が違うんだ
大手レンタルショップの漫画レンタルとかで敷居下げても追いつかないほどの閉塞感を感じるんだけど、どうなのかなあ
腐向けだし大友向けだし
ワンパタだしどこで何がやってるか分からないし
落ちて当然
「このマンガがすごい!」とか言ってむやみに持ち上げるけど
アニメ化より簡単にひと波起こせるだけで、内容が無いからすぐに消える
359 :
マロン名無しさん:2013/01/08(火) 10:53:54.60 ID:vtb5q7Q9
サンデーがやばい
チャンピオン「よかった、俺はやばくないようだな」
作り手の問題より、売り手が現代の読み手に対応できてないのでは
たまに、絵含む内容が昔より劣化しているとの主張が見受けられるが、作品数や作風が多く単純な全体的な退化とは言い難いはず(今も昔も玉石混淆だと思う)
退化主義は特定のジャンルの少ない作品から極端な例を偏った好みで比べた結果と感じる
ジャンプは、バキパクのオンパレードで
チャンピオン叩けなくなったからな
雑誌には雑誌ごとのテンプレがあり、その雑誌はそれしかできないのに、
同じ雑誌(ジャンプとか、青年誌とか)ばっかり押すから
あるテンプレだけが蔓延し、偏食状態が直らない
ターゲット以外も取り込み、何がやりたいんだか分からなくなる
本家サンデーもやばい
サンデーはここにきてアニメ化しまくってるけど吉と出るかね
10-12期がどうなったかだな<サンデー
>>113 >でもね、やっぱり生活感あふれ、生身の人間の心情を描いた、
>一般人ウケする漫画って必要だと思うんだよね。
これ、具体的にどの漫画のことなんだろう
漫画最盛期にそんな作品たくさんあったか?
かつてそうゆう漫画があったとしてだよ
現代社会には生身の人間同士の信頼や
心からの交流なんてものは存在しないと思うんだ
存在しない物を書いても嘘っぽい、というか嘘でしかない
だからそんな作品は出てこない
たとえ出てきても、それは宗教がかった「心の交流」をえがく作品で
ようするに一部の特殊な嗜好を持った読者向けでしかない
体臭あふれ、生身の中二病の心情を描いた、
オタクウケする漫画なら多いんだけどな
いえてる
なんだエヴァか
>>368 わざわざ主題に置かなくても多くの漫画が自然にやってたんだよ
スポーツものでスポーツ始めるまでを描くのにだらだら一巻使ったりとかな
サンデーとチャンピオン、どっちがやばい?
サンデー
鯖がおかしい
1 影の軍団子三兄弟ρ ★ New! 2013/01/16(水) 11:59:57.20 ID:???0
「本が売れない」出版不況といわれて久しいが、2012年の書籍・雑誌の売り上げは前年よりも約600億円減る見込みで、
26年ぶりに1兆8000億円を下回る見通しとなった。ピークだった1996年の3分の2程度に縮小したことになる。
なかでも、雑誌は深刻だ。書店はもちろん、販売の主力であるコンビニエンスストアでも売れなくなってきている。
出版物の動態調査や統計をまとめている出版科学研究所によると、2012年1〜10月までの書籍・雑誌の売上高(推定)は
前年同期比3.2%減の1兆4578億円と、東日本大震災の影響で落ち込んだ11年の実績を下回っている。
11月、12月が11年と同じ水準で推移したとしても、12年は1兆8000億円に届かない。
下落幅をみると、書籍が2.3減、雑誌は3.9%減と、書籍よりも雑誌のほうが大きい。
雑誌は11年に前年比6.6%減と大幅なマイナスになったうえ、9843億円と1兆円の大台を割り込んでいる。
12年の実績はそれをも下回りそうだ。
出版科学研究所はその原因を、「若者の雑誌離れが進み、新たな読者層を獲得できていないため」と指摘する。
あーあ
これからもずっとジリ貧のまま続いていくと思うわ
ジャンプも読者層はそう変わらんと思うな
だって買ってるのオッサンばっかだし
アンケート送るのは子供なんだろうけどさ
383 :
マロン名無しさん:2013/01/23(水) 23:48:06.39 ID:+vRtFR23
挽回できるとは思えないしこれからもジリ貧だろう
刊行物は増えてるのにね
386 :
マロン名無しさん:2013/01/28(月) 22:47:42.80 ID:o9CsYVAj
サンデー怒涛のアニメ化攻勢でどうなるかな。
きびしそう
アニメに宣伝効果なんてもうないだろう
アニメなんて放映しても視聴率は一切取れないんだしな
漫画雑誌とアニメ視聴率の落ち込みはホントひどい。
391 :
マロン名無しさん:2013/02/02(土) 05:15:45.37 ID:roiKzcIv
現在の漫画界におけるToloveるダークネスのポジション
通常版売上 2億円
限定版売上 3600*73424=264,326,400円
合計464326400
2012年オリコン年間ランキングで実売100万部を超えた作品
1位 ONE PIECE 65 3336992*420=1,401,536,640
2位 NARUTO-ナルト- 61 1281309*420=538,149,780
3位 君に届け15 420*1242035=521,654,700
4-5位 HUNTER×HUNTER 30 420*1090309=457,929,780 ←この辺!
toLOVEるダークネス以下の作品
6位 青のエクソシスト 8 865836*460=398,284,560
7位 銀の匙 Silver Spoon 2 813989*440=358,155,160
8位 進撃の巨人 7 777445*420=303,702,520+40.465000=344,167,520
>>390 視聴率に関してはワンピとコナンを最後に取れるアニメがなくなった気がする
現に今もサザエ、チビマル、わさドラ、クレしん、コナン、ワンピと長寿ばっかだし
ワンピも最近はずっと1桁
日本って電子書籍あまり普及してないよね
今のアニメの脚本家はあんまりいい人材がいないの?
ドラマと比べると視野が狭くて、台詞も心に残らない
>>395 http://systemincome.com/main/kakugen/tag/%E5%AF%8C%E9%87%8E%E7%94%B1%E6%82%A0%E5%AD%A3 ――アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?
富野
まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。
アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。
たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。
裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
きついね
景気やな
漫画やアニメばかり見てないで
他の物も見て視野を広げろって所だろうな
漫画やアニメは、何かを表現する為の手段に過ぎないって見方も出来る
技法の一つであって
いっそのこと、2ちゃんで暴れてるような
うざい奴らを倒す漫画を描いてくれ
海外でもうまくいかなかったしなぁ<マンガ
単行本が30巻を超える無駄に長期連載になった
漫画が多すぎる。
同じような内容をだらだら続けるな。
たしかに最近の漫画は新陳代謝が著しく悪いな
>>366 漫画を見て育ったから…というより
売れてる漫画の上手な部分を真似せず、
変な部分ばかり真似するのが問題な気がする
中二とか主人公マンセーとか
チャンピオンは相変わらず公表してないんだな。
広告がどんどん酷くなってきてるもんな…。
409 :
マロン名無しさん:2013/02/24(日) 00:48:55.43 ID:lo7zryNg
実はコロコロの部数がどんどん落ちてきてる
411 :
マロン名無しさん:2013/02/26(火) 18:44:51.05 ID:R/yJquXL
『ワンピース パクリ』 『ワンピース 元ネタ』『パクリ漫画家 尾田』でググってみろ。
汚田がパクリ常習犯だと解るから。
キモピースはオリジナリティが一切無く、世界観、景色、キャラ、ギャグ、設定、能力、全てがパクリの塊なのだ。
サンデー下げ止まったかな
サンデーがどこまで落ちるか見守りたい
音楽業界は漫画より酷いらしいね
低レベルな連中しか売れないからな。
ジリ貧だな
ハヤテやネギまみたいなキャラ萌え漫画は賞味期限が短いね。
話でウケてるわけじゃないもんな。
少年誌
12/10-12期 前年同期比 前期比
2,827,693 ▲*17,307 (-0.61%) ▲*10,641 (-0.37%) 週刊少年ジャンプ
1,404,834 ▲*67,250 (-4.57%) ▲**7,750 (-0.55%) 週刊少年マガジン
*,724,667 ▲*30,333 (-4.02%) ▲**5,333 (-0.73%) 月刊少年マガジン
*,630,000 ▲103,334.(-14.09%) ▲*18,334 (-2.83%) コロコロコミック
*,520,334 ▲*45,250 (-8.00%) ▲**5,500 (-1.05%) 週刊少年サンデー
*,345,000 ▲**5,000 (-1.43%) ▲**8,334 (-2.36%) ジャンプスクエア
*,200,000 ▲100,000.(-33.33%) ▲*16,667 (-7.69%) 最強ジャンプ
*,145,000 0. (0.00%) △*25,000.(+20.83%) 別冊コロコロコミックスペシャル
*,*82,334 前年データなし 0. (0.00%) コロコロイチバン!
*,*66,667 △**3,667 (+5.82%) △**8,333.(+14.28%) ウルトラジャンプ
*,*65,000 △*21,333.(+48.85%) ▲***,667 (-1.02%) ゲッサン
*,*60,667 ▲**3,333 (-5.21%) ▲**1,333 (-2.15%) マガジンSPECIAL
*,*52,667 ▲*15,000.(-22.17%) ▲**1,000 (-1.86%) 少年エース
*,*49,125 ▲**2,875 (-5.53%) ▲***,375 (-0.76%) 月刊少年ライバル
*,*32,334 △*18,667.(136.58%) ▲**9,333.(-22.40%) 少年サンデー超(スーパー)
*,*23,000 ▲**6,334.(-21.59%) ▲**1,000 (-4.17%) ドラゴンエイジ
*,*19,000 ▲**1,667 (-8.07%) 0. (0.00%) サンデージェネックス
*,*11,167 ▲***,833 (-6.94%) ▲***,333 (-2.90%) 月刊少年シリウス
*,664,667 ▲**8,167 (-1.21%) ▲***,833 (-0.13%) ビッグコミックオリジナル
*,634,584 ▲*52,083 (-7.58%) ▲**5,250 (-0.82%) ヤングマガジン
*,624,167 ▲*51,667 (-7.64%) ▲*12,500 (-1.96%) 週刊ヤングジャンプ
*,398,667 ▲*27,667 (-6.49%) ▲**4,000 (-0.99%) ビッグコミック
*,300,000 ▲*11,000 (-3.54%) ▲**3,000 (-0.99%) モーニング
422 :
マロン名無しさん:2013/03/23(土) 12:45:23.25 ID:o0pb+rdt
ほぼ全滅だな
サンデー下げ止まってきたか?
ネットゲームのほうがやってるし
今更、このご時世に一回100円でプレイ時間は不安定な環境に戻れるか!つー話だわな
ゲーセンもどんどん減っていってるからなぁ
2008 2009 2010 2011 2012
アニメディア. 100,767 → 87,500 → 93,334 → 82,000 → 64,834 (*64.3%) 学研
声優アニメディア. 20,067 → 20,567 → 20,200 → 20,334 → 16,367 (*81.5%) 学研
メガミマガジン. 63,200 → 64,067 → 64,000 → 52,167 → 40,334 (*63.8%) 学研
PASH! 23,850 → 26,000 → 29,000 → 29,750 → 29,834 (125.1%) 主婦と生活社
アニメージュ 65,587 → 61,347 → 63,127 → 65,334 → 60,450 (*92.1%) 徳間
コンプティーク 81,667 → 61,667 → 57,667 → 55,000 → 35,334 (*43.2%) 角川
ニュータイプ . 173,334 →.150,000 →.123,334 →.110,000 → 80,334 (*46.3%) 角川
印刷証明付き部数の各年の10〜12月の分の推移
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=3&cat3cd=44&period_cd=19
ニュータイプも5年前の半分以下か
どこも下落が止まらないな
432 :
マロン名無しさん:2013/04/05(金) 15:53:17.90 ID:7/s6AS4q
どうせ売れようと思って計算して売れないなら 描きたいものやいい作品に徹底したほうが後々良いな
主は言われました ”この岩の上に教会を建てよう”
お導きの通り ローマに来ました ここに教会を建てるのです
感謝します 主の姿を見ずともーー 心への声で神を信じてくれて
ガラリヤでお声を聞きました 私も兄弟も漁師です
夜通し漁をしても魚が捕れずーー 私たちは疲れていました
岸へ近づくと 誰かが私の名を 見ると男が立っていました
姿を見ただけで疲れが消えました 彼は船に乗りたいと言いました
岸にいる人々に 語りかけたいからと 船の上で 彼は語り始めました
神の国についてです 突然 胸が高鳴りました
主に会えた喜びでです 主は言われました
”沖で綱を下ろすのです” すると綱は魚で一杯に
驚く私に主は”恐れるなーー” ”これからは 心を捕らえる漁師に”と
そして共に旅に 兄弟のヤコブやヨハネらとーー 主に従い各地を巡りました
そのうち使徒は12人に 飢えや乾きに苦しむ者には 食料と水を
病人や弱った者にはーー 希望と平和を与えました
神の子にしかできない事です ほかの誰が 恵みを与え
嵐を鎮めーー ラザロを生き返らせるでしょう マグダラのマリアを救えましょう
ですが私はーー 主を否定したのです
最後の晩餐で主は予言されました
主のためなら 命を捨てると言うとーー
主は答えられました ”鶏が鳴く前に お前は3度私を否定する”
その通りに 主と一緒だった事を非難されーー
私は否定しました 死を恐れたのです
そしてーー 主は十字架の上で ムチ打たれました そしてカルバリでーー
主はいばらの冠を載せ 磔に 苦しみの中 主は言われました
”父よ 何も知らぬ彼らを お許し下さい”
神の子だから 私や人々を許せたのです 主が死ぬはずはありません
悲しみに暮れる我々の前にーー 光が満ち 主が立っておられました
手や脇腹に傷がありーー 間違いなく主でした
主は我々の平和を願いーー 人々に教えを伝えよと 言われました
”心貧しき者には 天国が” ”嘆く者には慰めが” ”柔和な者には地が”
”義に飢え乾く者には 満たされる時が来る” ”憐れむ者は憐れみを受けーー”
”心清き者は神を見る” ”平和を作る者はーー” ”神の子と呼ばれるだろう”
さらにこう言われました 神がモーゼに与えた十戒を守れ
そして支配者とその法に従えと たとえそれに苦しめられーー
強い悪意を目の当たりにしても 暴力は使うべきでないと
主はこうも言われました
”右の頬を打たれたら もう片方も差し出せ” ”隣人を愛せ”
”人がすべきと思う事はーー” ”まず自らから行え” ”自らの敵を愛しーー”
”呪う者には手を差しのべ” ”迫害する者には祈りを”
主を信じ その御名により生きればーー 至福の中で暮らせるのです 未来永劫に いつまでも
アーメン
「WHAT's IN?」「PATi・PATi」が休刊へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-00000005-natalien-musi エムオン・エンタテインメントが発行する音楽雑誌「WHAT's IN?」と「PATi・PATi」の2誌が休刊することが明らかになった。
エムオン・エンタテインメントは2誌の休刊理由について「音楽業界やメディア業界の環境が激しく変化する中で、
音楽ファンのリアルなニーズに最大限応えるためには、音楽雑誌=紙メディアから、新メディアへの移行が必要と判断」したためと説明。
「WHAT's IN?」は2014年1月号をもって、「PATi・PATi」は2013年10月号をもって定期刊行を停止する。
なお定期刊行停止後「WHAT's IN?」はWEBに移行。「PATi・PATi」は「MUSIC ON! TV」の番組へ基幹を移すことが決定している。
どこもきちぃ
439 :
マロン名無しさん:2013/04/15(月) 12:31:11.91 ID:UbTx6HzQ
443 :
マロン名無しさん:2013/04/24(水) 01:00:39.56 ID:+FkfJvox
これから週刊少年漫画の単行本でもB6判を採用するところがでてくる可能性はあるのだろうか。
値上げする口実として。
ダメだこりゃ
3DSとWiiU、10年前に出してほしかった…
てす
ダメだなぁ
【悲報】 サンデーの部数減 銀の匙とマギのヒットでも止まらず・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368350586/ http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=20 四半期平均. | ジャンプ. | マガジン .| サンデー |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
09年1-3月 |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月 |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|マギ連載開始
09年7-9月 |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月 |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月 |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月 |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月 |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月 |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月 |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月 |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月 |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|銀の匙連載開始
12年7-9月 |2,838,334 (△**7,167)|1,412,584 (▲23,433)|*.525,834 (▲**,666)|
12年10-12月|2,827,693 (▲*10,641)|1,404,834 (▲*7,750)|*.520,334 (▲*5,500)|マギアニメ開始
13年1-3月 |2,835,455 (△**7,762)|1,376,792 (▲28,042)|*.502,000 (▲18,334)|
3年後とかもうサンデーなくなってるかもな
りんねのヒロインが絶食系女子だったから
【悲報】 高橋留美子がオワコン化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368862134/ ●境界のRINNE
│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*50888 (3)│*95560│112266│------│------┃112,266 (*17)┃2009/10|境界のRINNE 1
│*46601 (3)│*88439│104147│------│------┃104,147 (*17)┃2009/10|境界のRINNE 2
│*57580 (4)│*87994│*99402│------│------┃*99,402 (*18)┃2010/*3|境界のRINNE 3
│*41803 (3)│*76663│------│------│------┃*76,663 (*10)┃2010/*6|境界のRINNE 4
│*37819 (3)│*71457│------│------│------┃*71,457 (*10)┃2010/*9|境界のRINNE 5
│*35539 (3)│*65328│------│------│------┃*65,328 (*10)┃2010/12|境界のRINNE 6
│*19652 (2)│*56698│------│------│------┃*56,698 (**9)┃2011/*3|境界のRINNE 7
│*31405 (3)│*59580│------│------│------┃*59,580 (*10)┃2011/*7|境界のRINNE 8
│*44333 (6)│------│------│------│------┃*44,333 (**6)┃2011/10|境界のRINNE 9
│*22179 (3)│*44698│------│------│------┃*44,698 (*10)┃2011/11|境界のRINNE 10
│*26717 (3)│*52265│------│------│------┃*52,265 (*10)┃2012/*2|境界のRINNE 11
│*25584 (3)│*47271│------│------│------┃*47,271 (*10)┃2012/*5|境界のRINNE 12
│*33398 (5)│------│------│------│------┃*33,398 (**5)┃2012/*7|境界のRINNE 13
│*30272 (4)│------│------│------│------┃*30,272 (**4)┃2012/10|境界のRINNE 14
│*23653 (3)│*43211│------│------│------┃*43,211 (*10)┃2013/01|境界のRINNE 15
│*28347 (4)│------│------│------│------┃*28,347 (**4)┃2013/04|境界のRINNE 16
キモオタに媚びた漫画より
キモオタを倒す漫画を作れ
あげ
457 :
マロン名無しさん:2013/05/30(木) 09:46:22.77 ID:wepxvumT
サンデーはまじやばい
淘汰されるのも自然の法則
保守
461 :
マロン名無しさん:2013/06/26(水) 20:50:47.31 ID:M70VEiMH
サンデー50万切りそう
462 :
マロン名無しさん:2013/06/27(木) 02:20:34.90 ID:XpZtzvpA
kissmanga.com/
ここは酷い、最新漫画が英語でフリーで読まれてる
著作権者は向こうの弁護士雇って損害賠償するべきだろ
463 :
マロン名無しさん:2013/06/27(木) 03:14:29.41 ID:6AViHTKy
しかし銀の匙やマギの単行本が売れようと、アニメ化しようと、
泣きたくなるぐらい雑誌の売り上げに直結しないのな
でもそれは他誌も大差ないか
ジャンプだって暗殺教室がヒットしでもグンと上がったりしないし
掲載マンガの人気とアニメ化で雑誌の部数がどんどん右肩上がりにって時代は
今とはどんなシステムの違いがあったんだろうな
単にヒット作の数の問題か?
本宮ひろ志が言ってたが、楽しみにしてるマンガが最低5作はないと
雑誌は買ってくれず、立ち読みか好きなマンガだけ単行本待ちにされてしまうっていう
464 :
名無しさん:2013/07/02(火) 23:57:28.38 ID:kY3s3Oj8
>>463 若者の人口がおおかったこと、娯楽がすくなかったことがおおきいかと。
466 :
マロン名無しさん:2013/07/03(水) 10:35:37.30 ID:lRvN5c9x
焼け石に水もいいところだな
6、70円程度安くなったところで、「安い!今まで高くて買わなかったけど、
これからは買おう!」なんて思うわけねーだろw
逆に面白い連載がたくさん揃っていたら300円でも売れるよ
価格破壊で勝負するなら100円にしなきゃだめだな
そして全国の100均ショップにも置く
最低5作・・・今の時代にゃ無理だ
>>464 若者が多く、景気がいい昔と
大人が漫画を読んでも怒られない今が合わさればなぁ
サンデーは3年後くらいには廃刊でしょ
サンデーが廃刊すればなぁ
またひとつ廃刊か
474 :
マロン名無しさん:2013/07/29(月) 23:21:31.92 ID:XF/++H4f
サンデーの部数がついに50万部割れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375075833/ 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/07/29(月) 14:30:33.74 ID:1KgQn/+o0 BE:?-PLT(13072) ポイント特典
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月 |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月 |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月 |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月 |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月 |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|
12年7-9月 |2,838,334 (△**7,167)|1,412,584 (▲23,433)|*.525,834 (▲**,666)|
12年10-12月|2,827,693 (▲*10,641)|1,404,834 (▲*7,750)|*.520,334 (▲*5,500)|
13年1-3月 |2,835,455 (△**7,762)|1,376,792 (▲28,042)|*.502,000 (▲18,334)|
13年4-6月 |2,809,167 (▲*26,288)|1,357,000 (▲19,792)|*.494,000 (▲*8,000)|
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=15&period_cd=21
四半期平均. | コロコロ. |
―――――‐┼――――――――‐‐|
08年4-6月 |*,883,333 . .|
08年7-9月 |*,910,000 (△*26,667)|
08年10-12月|*,896,667 (▲*13,333)|
09年1-3月 |*,923,334 (△*26,667)|
09年4-6月 |*,936,667 (△*13,333)|
09年7-9月 |*,890,000 (▲*46,667)|
09年10-12月|*,920,000 (△*30,000)|
10年1-3月 |1,010,000 (△*90,000)|
10年4-6月 |*,956,667 (▲*53,333)|
10年7-9月 |*,916,667 (▲*40,000)|
10年10-12月|*,950,000 (△*33,333)|
11年1-3月 |*,893,334 (▲*56,666)|
11年4-6月 |*,763,334 (▲130,000)|東日本大震災後
11年7-9月 |*,743,334 (▲*20,000)|
11年10-12月|*,733,334 (▲*10,000)|
12年1-3月 |*,710,000 (▲*23,334)|
12年4-6月 |*,700,000 (▲*10,000)|
12年7-9月 |*,648,334 (▲*51,666)|
12年10-12月|*,630,000 (▲*18,334)|
12年1-3月 |*,616,667 (▲*13,333)|
13年4-6月 |*,573,334 (▲*43,333)|
477 :
マロン名無しさん:2013/07/30(火) 05:28:14.86 ID:2uuUHteB
コロコロもシャレにならんな・・・激減具合はサンデー以上じゃないか
だがたった3年前に100万に届いてたってのが驚き
しかしそこから3年でほぼ半減か・・・
いったい何があった。地震だけじゃなかろう
サンデーは8年ぐらい前に、ジャンプに対抗してか、
掲載作の対象読者の低年齢化をはかったが、完全に失敗したな
失敗だってわかりきってるのに、いまだに続けてる不思議
少子化の上に子供向けのヒット作も最近出てないもんな。<コロコロ
コロコロってヒット作あったっけ?
コロコロ発のヒットは遠くおぼっちゃま君まで遡らないとないイメージ
最近だとカービーとかあるけど全部小粒だし
所詮はタイアップ雑誌だと思ってる
全体で見ても子供向けのヒット作が今はないんじゃないの
業界全体が子供向けを無視軽視した結果がこれ
子供向け少年向けの漫画を作る力がそもそも無くなったんだろうけど
黄金期の高齢読者向けにシフトしてお手軽部数維持に走った罪は重い
いま漫画界を支えてる20代30代が卒業したら
業界は多分一気に大崩落するから
そんなことないと思うネラーは未来で理解するといいよ
日本じゃ電子書籍もあまり普及しなさそう
486 :
マロン名無しさん:2013/08/17(土) 20:12:09.54 ID:eQooX9MK
488 :
マロン名無しさん:2013/08/19(月) 20:23:04.48 ID:WtVSTR3h
本はオワコン
コロコロの落ち方がヤバいな
493 :
マロン名無しさん:2013/09/10(火) 12:52:10.81 ID:XD3atlQ1
雑誌がとにかくやばい
サ○デーは今のペースで落ちると30万部20万部とどこまでも落ちて逝きそう…
他が落ちきってしまうと次はいよいよジャ○プが落ち始めるのかも
ワ○ピ連載終了と共に暗黒期以上の暗黒期が再来し業界全体が沈没…
いや楽しみだw
つまらない漫画を連載してるとどうなってしまうのか
そんな体を張った歴史的大実験を見せてくれてる彼らに感謝
495 :
マロン名無しさん:2013/09/10(火) 16:08:39.35 ID:Uo1r2nj3
ジャンプが有名誌すぎて他の漫画雑誌の面白い漫画が中々見つけられない現状
>>495 進撃の巨人はしっかり人気出しただろ
ジャンプでなくても人気は出せる時代だ
ジャンプなんて名前だけで今の新連載なんて他紙とそう変わらないレベル
最近のジャンプの人気作なんて深夜アニメレベル。
買い支えないとな。
言うほど買ってないけど。
>>497 マジで冗談抜きでそんな感じするよな
ここ数年は読んでないからわからないけどw
多分もう…だと思う
もう盛り返すことはないだろう
森返すどころか…
ただ他がな…
他がマッハだからむしろ上がってる感覚を持ってるはずw
503 :
マロン名無しさん:2013/09/24(火) 12:45:39.69 ID:F8oR1W4t
今の漫画やアニメってメディアミックスに固執しすぎて本末転倒になってるね
中身を台無しにしてる
山王戦を映像化させなかった井上雄彦を見習って欲しいわ
作者と東映アニメが対立したんだっけ<スラダンの打ち切り
電子書籍はなんか嫌なんだよな
詰まる所この国は、高度成長期からバブルにかけて高成長率、高出生率という
発展途上国特有のアドバンテージを持っていたからこそ上手くいってただけ
漫画アニメも当時のグングン伸び続ける経済と増え続ける子供があってこそ成長できた文化
それをいつしか国民が勘違いして
この国はバブル時代みたいに経済が絶好調なのが当たり前の姿だと
漫画雑誌も何百万部も売れるのが当たり前だと、思い込むようになったに過ぎない
508 :
マロン名無しさん:2013/10/06(日) 23:37:27.63 ID:iJY9hasa
今時、漫画雑誌なんてゴミの寄せ集めでしかない
唯一神、尾田栄一郎。
小田っちには何の悪気もないし少年漫画の中では一番少年漫画してると思うけど
黄金期からの流れとしてあれをごり押しして祭り上げるのには辟易する
どう見ても黄金期レベルと比較したら劣るだろうと
引くよなー
やらせ感がありすぎで特別な場所とは思えなくなった
信用は大事にするべきだと思った
>少年漫画の中では一番少年漫画してると思うけど
いや、それはないない
漫画業界最後の砦もいよいよ売り上げが下がり始めたみたいね
まだまだ黒字でなんでもないとは思うけど
このまま新人ヒットが出なかったら停滞するよね
この先、大丈夫?
尾田は心無いオウゴンキガー厨からいわれなき嫉妬にも似た批判にさらされながらもようやってるよほんと
大衆受けする漫画が出なくなったのはなんで?
ネタ切れかな
ジャンプ黄金期とかいわれてる時代の漫画すべてより売れてるからなワンピースは
鳥山様のジャコが救ってくれるさ。
>>516 視聴率、グッズ、みたいに完全にコントロールできないところで
振るわないのはなぜ?
単行本はもちろん売れてるんだろうけどあまりに歪すぎ
まあワンピ自体には何の興味も関心も感情もないけど
スラムダンクドラゴンボール幽々白書と来てそれに匹敵するものが出てこないストレス
歴史が分断されてしまった感じ
この空白は果てしなく痛い
ジャンプにジャンプを求めても出てこなくなった
だからジャンプ以外で誰かに、まさにこれぞジャンプ漫画を作って欲しい
失われた歴史を再び紡いで欲しい
夜9時から11時の2時間SPで二桁とったし、レギュラー番組でも早朝で8%ぐらいで安定してるから、視聴率が悪いってことはないな。
グッズとはフィギュアのこと?ワンピースのフィギュアシリーズはどれも大盛況だが。ゲームも出せばDBより売れてるよ。
http://www32.atwiki.jp/gamesoht/pages/96.html FC ドラゴンボール 神龍の謎 1986/11/27 1,250,000
SFC ドラゴンボールZ 超武闘伝 1993/03/20 1,450,000
SFC ドラゴンボールZ 超武闘伝2 1993/12/17 1,200,000
PS2 ドラゴンボールZ2 2004/02/07 507,245
PS2 ドラゴンボールZ3 2005/2/10 553,494
PS2 ドラゴンボールZ Sparking 2005/10/6 532,690
PS2 超ドラゴンボールZ 2006/6/29 194,644
54万5511本 - [PS] 2002/3/20発売 - From TVanimation ワンピース グランドバトル!2
45万910本 - [PS] 2001/3/15発売 - From TV animation ONE PIECE グランドバトル!
22万731本 - [PS2] 2003/12/11発売 - ONE PIECE グランドバトル!3
8万8058本 - [PS2] 2005/03/17 - ONE PIECEグラバト!RUSH
6万7367本 - [WS] 2002/07/12 - From TVanimation ONE PIECE グランドバトル スワンコロシアム
http://gameranking.jp/ranking-sale/?4+0 第34位 64万2429本 - [PS2] 2005/2/10発売 - ドラゴンボールZ3
第48位 54万3319本 - [PS2] 2003/2/13発売 - ドラゴンボールZ
第53位 53万2692本 - [PS2] 2005/10/6発売 - ドラゴンボールZ スパーキング!
第62位 50万7248本 - [PS2] 2004/2/5発売 - ドラゴンボールZ2
第83位 42万3851本 - [PS2] 2006/10/5発売 - ドラゴンボールZ スパーキング! ネオ
第138位 28万3012本 - [PS2] 2007/10/4発売 - ドラゴンボールZ スパーキング! メテオ
第177位 22万731本 - [PS2] 2003/12/11発売 - ONE PIECE グランドバトル!3
第195位 19万8075本 - [PS2] 2006/6/29発売 - 超ドラゴンボールZ
http://gameranking.jp/ranking-sale/?3+0 第64位 54万5511本 - [PS] 2002/3/20発売 - From TVanimation ワンピース グランドバトル!2
第78位 45万910本 - [PS] 2001/3/15発売 - From TV animation ONE PIECE グランドバトル!
第176位 19万3991本 - [PS] 1997/8/21発売 - ドラゴンボール FINAL BOUT
第115位 30万5744本 - [PS] 2001/8/2発売 - From TV animation ONE PIECE とびだせ海賊団!
第204位 16万4500本 - [PS] 1996/5/31発売 - ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説
海賊無双は入れないんですねw
最近のタイトルで見たら圧勝だよ
ん?ああ、
>>520の下二つのランキングって2008年で止まってるんだな
だから、PS3ランキングに最近のタイトルは無いってわけ
ただ…、95年に連載が終了してから十年近く経ってる漫画と
現時点で連載中の漫画のゲームの売り上げを比較してみるってのも変な話ではあるけどね
初週の売り上げ
ワンピース 海賊無双(限定版、同梱版含む) 12/03/01 655,774 wikiでは売上本数 82万5860本[1]
↓
ワンピース 海賊無双2 (2種合計) 13/03/20 334,000
続編で半分近く減ってるんですけど… 2のwikiの売上本数はまだ出てないな
そーいや、シリーズもので不満が最も多いモノは売上がかなり高い法則?を思い出したな
ドラゴンボールでも神龍の謎の売上が一番高いな 記念すべき第一作でもあるからとはいえ
FF8(レベル上げると逆に不利になる)DQ7(ストーリーの長さ、石版探し、転職システム)
ペルソナ1(セーブポイントの少なさ、戦闘が長い)
シャイニング・ウィズダム(連打で指が死ぬ)
ゲームに限らず、シリーズものは次作の成績は
前作の評判にも大きく左右されるらしいね
DBのPS3タイトルは全部爆死だよ
最新のなんて本数も言うの恥ずかしいw
なんでPS2Zシリーズとかスパキンシリーズが評判良かったのか
まるで分かってない内容だったからな>PS3のDBゲー
>>516 あんなデタラメな数字を真に受けるなよ
出版部数を超人強度や戦闘力や捕獲レベルの一種と思ってるジャンプ脳を騙すには
二億超という途方も無い数字は都合がいいんだろうけど、正直盛りすぎだわw
負け犬おつ
ワンピの発行部数は「新聞の押し紙と一緒」って
某漫画家が言い切ってたよね・・・
昔のデータばかり持ち出してくるね
ドラゴンボールが実質ラストヒットなのかもね
ネクスト鳥山明が出てこない
それはしょうがないと思うけど
このままワンピがだらだら続いていくんだろうなー
533 :
マロン名無しさん:2013/10/14(月) 15:02:32.62 ID:krcRZrxR
それでいい
これ以上日本の漫画アニメを持ち上げる必要はない
憎んでるんだろ
なぜかよくわからないが
正直、漫画産業は斜陽だべ
ジャ○プも昔ほどには浮上しないと思うけど
それに代わる何かが出てこないとね
斜陽は避けられないけどだからこそ救世主が必要
このまま進んだらやばいよ
ネクスト鳥山明(笑)
キモすぎて噴きましたわ、信者w
539 :
マロン名無しさん:2013/10/16(水) 12:03:35.96 ID:csqEUK07
進撃の巨人の売上見て思ったけどドラゴンボールの当時の巻割超えそうだな
>>539 ってことは進撃の巨人作者こそネクスト鳥山明だったわけね
それを見抜けなかった少年ジャンプ編集部・・・
やっぱり一味違う
我らがプロシュートさんの教育が必要だわ
ネクスト裸の王様鳥山なんて失礼だろ
今YJに藤崎竜いるね
もうWJには描かないのかな
封神演義は割と面白かったと思うんだけど
それ言ったら本宮ひろしや荒木飛呂彦、桂正和だってWJにいないだろ
日本の娯楽文化は全て斜陽
ジャ○プもサ○デーもマガ○ンも数年後には大きく縮小してそう
漫画の衰退はそのまま出版社の衰退だけど
止める方法はあるの?
業界の縮小は90年代後半から続いてるし無理じゃね
それって・・・・ジャ○プもサ○デーもマガ○ンもオワコンってこと?
そんなはずはないよね?
漫画業界も電子書籍に消極的だし衰退する一方
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=22 四半期平均. | ジャンプ. | マガジン .| サンデー |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
09年4-6月 |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月 |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月 |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月 |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月 |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月 |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月 |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月 |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月 |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月 |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|
12年7-9月 |2,838,334 (△**7,167)|1,412,584 (▲23,433)|*.525,834 (▲**,666)|
12年10-12月|2,827,693 (▲*10,641)|1,404,834 (▲*7,750)|*.520,334 (▲*5,500)|
13年1-3月 |2,835,455 (△**7,762)|1,376,792 (▲28,042)|*.502,000 (▲18,334)|
13年4-6月 |2,809,167 (▲*26,288)|1,357,000 (▲19,792)|*.494,000 (▲*8,000)|
13年7-9月 |2,779,231 (▲*29,936)|1,324,209 (▲32,791)|*.532,667 (△38,667)|
ジャンプは初の270万部かw
サンデーが驚異の50万部復活!
マガジンは順調低下中w
注目はジャンプ
ワンピ人気にも陰りが出てきた今、ナルトが終わった時どうなるか
次が育てばいいが育たなかったら?
558 :
マロン名無しさん:2013/10/28(月) 19:31:03.39 ID:lt67oFXr
同人誌はTPPで滅亡か?
萌え豚と腐女子きらいだからせいせいするはw
視聴率とグッズ売り上げなら納得するけど微妙w
バランスが悪すぎる
ドラゴンボールはその点バランス良かったし
スレタイ確認しろよ、ドラゴンボール信者。
「実売部数」じゃあなくて「発行部数」か…
【悲報】 月刊アフタヌーン わずか3ヶ月で部数が半分以下にまで落ちる 85000部→32000部
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383147449/ 四半期平均. | アフタ |
―――――‐┼――――――――‐┼
08年4-6月 |*,114,000 .|
08年7-9月 |*,114,334 (▲**,334)|
08年10-12月|*,117,667 (△*3,333)|
09年1-3月 |*,112,667 (▲*5,000)|
09年4-6月 |*,106,334 (▲*6,333)|
09年7-9月 |*,105,000 (▲*1,334)|
09年10-12月|*,105,000 (△**,**0)|
10年1-3月 |*,104,334 (▲**,666)|
10年4-6月 |*,102,000 (▲*2,334)|
10年7-9月 |*,100,000 (▲*2,000)|
10年10-12月|*,100,000 (△**,***)|
11年1-3月 |*,*98,000 (▲*2,000)|
11年4-6月 |*,*95,000 (▲*3,000)|東日本大震災後
11年7-9月 |*,*91,667 (▲*3,333)|
11年10-12月|*,*91,667 (△*,***0)|
12年1-3月 |*,*90,000 (▲*1,667)|
12年4-6月 |*,*89.000 (▲*1,000)|
12年7-9月 |*,*87,000 (▲*2,000)|
12年10-12月|*,*87,000 (△*,***0)|
13年1-3月 |*,*87,000 (△**,**0)|
13年4-6月 |*,*85,000 (▲*2,000)|
13年7-9月 |*,*32,000 (▲53,000)|
雑誌の下落が止まらんな
[本橋信宏]吉行淳之介らを輩出したエロ本出版社も次々倒産「エロ業界苦難の日々」 2013-11-18 08:45
http://ch.nicovideo.jp/hisada/blomaga/ar393236 不況に強いのが、ラーメン店とエロ本と言われてきた。
ところがここにきて、ラーメンは過当競争にくわえてスープに手間とカネをかけ過ぎ、店が立ちゆかないケースが多発。
エロ本はネットと携帯の普及によって無料で無修正画像が見放題となって、エロはただで見るものという価値観が三十代以下に広まり、
エロ本の売り上げが急減、エロ本系出版社は大不況に陥った。三十代より下の世代は、いまではパソコンや携帯動画でオナニーする。
4畳半に寝転び、エロ本でシコる姿は昭和の遺物になった。
裸さえ載せていれば黙っていても最低でも10万部以上、平均で30万部以上売れていた時代が嘘のようだ。
かろうじて生き残っているエロ本も部数はかつての10分の1以下となった。
570 :
マロン名無しさん:2013/11/21(木) 19:55:51.27 ID:tV3ovaCv
電子で広がる「個人出版」 出版社「中抜き」存在意義は
「マンガ家として食べていくには固定読者が3万人必要と言われたが、
電子書籍の個人出版は印税率が高いため5千人でも大丈夫」
そう話すのは、マンガ家鈴木みそさん(50)。
キャリア20年以上のベテランだが、昨年まで「紙媒体は仕事の依頼も原稿料も減る一方」。
今年1月、既に紙の単行本を出していた『限界集落(ギリギリ)温泉』の電子版を作り、アマゾンで売り始めた。
「出版社から紙の本を出す際、電子版は個人出版する了解を得ていたので、スムーズだった」
ツイッターなどで宣伝したところ、1カ月で2万部超、300万円近くを売り上げた。
売上額の確定している9月分までで、個人出版の印税収入は約900万円に達したという。
「紙媒体の仕事がない中堅マンガ家に活躍の場ができて、マンガ表現の多様性にもつながる。
■印税率70%も
目を引くのが、作者の取り分である印税率の高さ。
販売価格の35%か、独占販売を認めるなどの条件を満たせば70%も選べる。
一般に10%とされる紙の本の印税率と比べ破格の数字だ。
www.asahi.com/culture/articles/TKY201311190327.html
今年も全体の売り上げ落ちたのかな
むしろ落ちなかったと考える根拠を聞きたいw
どこまで落ちたか、と考えるほうが自然
来年はもっと落ちる
その次はもっと落ちる
その次はもっともっと落ちる
反論ある奴どうぞ
ライバルが来年6月に休刊へ、新たな少年マンガ誌を刊行
http://natalie.mu/comic/news/105098 講談社は月刊少年ライバルの休刊および、新たな少年マンガ誌を刊行すると発表した。
月刊少年ライバルは2014年6月4日発売の7月号をもって刊行を休止する。
これは本日12月5日、講談社のマンガ情報サイト・講談社コミックプラスにて発表されたもの。
同社のマンガ部門は飛躍を図るために雑誌のラインナップ見直しを進めており、同誌の休刊と新少年マンガ誌の刊行はその一貫だという。
新雑誌のコンセプトや作家陣は、内容が整い次第追って発表される。
月刊少年ライバルは2008年4月に創刊。松本ひで吉「ほんとにあった!霊媒先生」や、樋口彰彦「あしたのファミリア」、
兎中信志「弟キャッチャー俺ピッチャーで!」など、ジャンルにとらわれないさまざまな作品を多く発表してきた。
今年のデータはよ
今年は小説売れました 実力派ブレークも人気「二極化」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131215-00000501-san-ent ■書籍全体の売上額は減少
一部のベストセラーに目を奪われがちだが、書籍全体の売上額は伸びていない。
出版科学研究所によると、今年1〜10月の書籍の推定販売金額は約6720億円で前年同期比1・3%のマイナスだ。
年間販売額は3年連続で前年実績を下回るとみられ昭和62年以来26年ぶりに8千億円を割り込む可能性もある。
「飛び抜けて売れる銘柄はあるものの、中くらいのヒットが少ない」と今年を振り返るのは、同研究所の谷清忠さん。
発売から1年かけて発行部数を100万部に乗せたシスターの人生指南書『置かれた場所で咲きなさい』など
ロングセラーは生まれているが、全体を底上げする10万部程度のヒットの広がりがあまり見られないというわけだ。
消費を引っ張る生産年齢人口(15〜64歳)は今後も減少が続く上、スマートフォン(高機能携帯電話)などの普及で
余暇とお金の争奪戦は激しさを増す。谷さんは「『損をしたくない』という気持ちから読者はシビアに本を選別している。
ヒットしやすい映像化の原作でも、手に取ってもらうにはもう一工夫が必要な時代になっている」と指摘する。
今年も落ちたか
有象無象のアイドルと90年代以前からのベテラン組ぐらいしか
売れないような邦楽と同じ道を歩む
というか既にそう
人生賭けて挑戦しても
テレビ業界と同じで社員が利益吸い取って
クリエイターには金が落ちないから
意味ないって思う奴が多いんだろ
個人が作品を発表する場が増えても
結局萌えや腐しか描かないから何も新しいものが生まれない