外国人「萌えアニメはアニメ産業を破壊する。アニメーターもそう言っている。」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【海外】「萌えアニメはアニメ産業を破壊する。アニメーターもそう言っている。」

Anonymous Wed Feb 08 22:33:03 2012 No.61084881

http://www.pelleas.net/forum/viewtopic.php?f=1&t=757

>私はアニメ産業における大きな目標は、古き良き時代のパワーを取り戻すことであるべきだと思う
現在の"kawaii Moe"ブームは本当に日本アニメの心を破壊しており、またそれに携わる人々を弱体化する。

―Bahi JD, 渡辺信一郎監督作品「坂道のアポロン」のキーアニメーター

萌えアニメはアニメ産業を破壊している。
アニメーターも同意している。 彼らを悩ますな。


Bahi JD
オーストリアのアニメーターとのこと。
http://bahijd.wordpress.com/gif-animation/
http://bahijd.tumblr.com

全文
http://cosmoneapolitan.blog.fc2.com/blog-entry-134.html

前スレ
外国人「萌えアニメはアニメ産業を破壊する。アニメーターもそう言っている。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329054402/
外国人「萌えアニメはアニメ産業を破壊する。アニメーターもそう言っている。」★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329063211/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:23:24.85 ID:1pw/sc+R0
まだ続くのかよw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:24:12.41 ID:s2YdPaWe0
1000 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 04:22:35.84 ID:I/8mWdH80
萌えアニメの定義もしないまま議論するとか無駄過ぎるわ

ここからいくか?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:24:31.94 ID:fZ3zQlef0
萌えアニメ=ポルノ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:24:47.37 ID:16IX2m8L0
もういいでっしゃろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:25:03.07 ID:J1AfS1Xi0
ファンがなんかブヒブヒいってる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:26:18.05 ID:jboL3/nW0
まともな大人は良作だろうとアニメに金なんて落としゃしないんだから
今まで通り萌豚相手にポルノ商売やってりゃいいんだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:27:10.39 ID:TgSc4ZTXO
まどかはステマ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:27:20.99 ID:s2YdPaWe0
いやそんなことは無いガンダムもヤマトもまともな大人を巻き込んでヒットして
今日のアニメ業界があるのだから
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:27:34.49 ID:K9MZcQk+0
漫画雑誌だと応募してくるのが9割萌え絵らしいけど
アニメーターも若いやつらはそうじゃねーの
匿名で議論とか無意味だわ
適当に言いたいこと言ってればいいと思う
正しい答えを見つけるよりも自分と違う意見にどのようなものがあるのかを知るだけで価値がある
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:28:07.57 ID:fNXBqEyS0
売上げでけいおんを超えてから文句言ってくれる?
>>11
確かに色々面白いな
その通りだろ
今のやつはマジ可哀想だわ
こんなくだらねえ萌えアニメばっかで
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:28:26.04 ID:toR1b+9E0
もう破壊済みだろ今のアニメ産業は
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:28:30.69 ID:K9MZcQk+0
>>11
IDがないならともかく実名と匿名のどこが違うんだよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:28:35.76 ID:xw1TuUlKO
もう話尽くしただろ…
アニプレックス作品を挙げる奴はステマ人気工作バイト
最近のアニメしか見てないクリエーターが将来どんなアニメを作るんでしょうな
>>11
彼らを悩ますな
アフィカス糞BEのたてたスレ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:30:28.30 ID:iVok08Y50
制作者も消費者も萌えに縋りついてるゾンビしかいないんだから
一旦潰して更地にするしかないよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:30:35.12 ID:AwycLn2w0
こんなスレが3とかお前らアニメ以外にやることないのかよwwwwwwwwwwww
お前らさっさと寝ろや
>>23
失敬だなゲームもやるよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:31:28.64 ID:HkFPqUCY0
まだやんのかよw
最近のアニメキャラはおちんちんシコシコしたくなるキャラばかりで実にけしからん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:32:19.36 ID:nn3XaVnaO
だから、萌アニメが増えただけで、他のジャンルのアニメが無くなったワケじゃね〜だろ
名作なんて、数年に一作も出るか出ないかの頻度に決まってんだろ
毎年、何作も出るモンなら基準が甘いだけだろ
萌え豚に媚びとけば、たいした出来じゃなくてもある程度稼げるんだろうな
>>11
言いだしっぺの法則
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:34:02.53 ID:dXpCf76J0
おまえらを地獄の生活に引きずり込んだのがアニメやゲームだろ?
もうこれ以上被害者を増やさない為にもアニメ産業を破壊した方がいいぞ
どうやって破壊するんですか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:35:24.95 ID:L2bFfl2j0
萌えってなんだよ
エヴァもハルヒもけいおんもまどマギも萌えだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:35:45.26 ID:K9MZcQk+0
ニコ動に上げられる商売関係ない自作アニメ手描きアニメもほとんど萌えだという現実
もう手遅れっすね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:35:59.86 ID:fZ3zQlef0
新世紀の初め、萌えアニメとアフィカスのステマでひとつの国のアニメ業界が崩壊した。
「今日は、皆さんにちょっとアニメを作ってもらいます」
歴史ってのは古き良き部分を尊重できずに破壊しそれを新しいと主張することの繰り返しなのさ
彼らを悩ますな
アニメーターもそう言っている
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:36:33.07 ID:3PNgi+NA0
1000 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 04:22:35.84 ID:I/8mWdH80
萌えアニメの定義もしないまま議論するとか無駄過ぎるわ
【海外】「萌えアニメはアニメ産業を破壊する
Bahi JD
>私はアニメ産業における大きな目標は
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:36:55.25 ID:PXKwYs/z0
>>1
いゃ、日本人の俺でも萌えで日本のアニメがかなり破壊されたと感じているよ
>>10
聖なる光を失わないラピュタの位置を示している将軍に伝えろ予定通りラピュタに出発すると
君も男なら聞き分けたまえ
>>36
またそれに携わる人々を弱体化する
>私はアニメ産業における大きな目標は
萌えアニメはアニメ産業を破壊している
>>31
>私はアニメ産業における大きな目標は
萌え、カワイイのみのアニメを批判しているのでは
質が高ければ萌えカワイイ要素が入ってても問題がないのだろう
実際定義するとなると難しいな萌えアニメ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:38:11.38 ID:Yc9bibzQ0
なんでこんな伸びてるんですか?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:38:21.72 ID:V2HVaGVt0
>>23
何いってんだ?おまえは?
ここはアニヲタ隔離板の嫌儲だぞ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:38:30.50 ID:qsjHWMHE0
児ポ法通せば消えるだろ
>>29
彼らを悩ますな
アニメーターもそう言っている
またそれに携わる人々を弱体化する
・現実に似た舞台
・処女キャラバーゲンセール
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:40:22.08 ID:f8jrixB50
最近のは萌えるというよりブヒる
ちんちんアンテナが受信するものに頼り過ぎ
萌えアニメというよりポルノアニメがアニメ産業を破壊するという表現が正しい
萌えアニメでも産業破壊はないが
1クールで原作の使い捨てをやりすぎると
枯渇するぞ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:41:27.48 ID:NlyHfVLj0
二次ポル規制が入ったら自動的に終わるでしょ今の萌エロ体制は
オーストリアのアニメーターとのこと
【海外】「萌えアニメはアニメ産業を破壊する
アニメーターもそう言っている
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:42:17.97 ID:K9MZcQk+0
女が出る→男オタが抜く→萌えアニメ
男が出る→女オタが濡れる→萌えアニメ
動物が出る→ケモナーが抜く→萌えアニメ
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。

アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1?2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:43:41.01 ID:L2bFfl2j0
萌えだけのものってアニメにはないと思うんよ
俺が考える萌え「だけ」ってのは初音ミク
でも外人の野郎はミクには群がってやがる
よって奴らが批判してるのはラノベにありがちな学園ハーレム物だったり日常系のアニメのことだろう
そりゃ外人からしたら日本の学園物が合うわけないと思う
それをひと括りに萌えと言うのも無理があると思う
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:46:45.56 ID:fKfoO0Ag0
本当にそうだろうか?
僕は専門家じゃないから解らない
>>57
海外の学園生活を描いた日常系が出たらどうなるのか気になる
企画通らないもん
こっちは生きていくのに必死なんだよ
まともなの作っても買わないクソ外人は黙ってろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:47:40.86 ID:JpU7Qe1o0
最初のスレに紹介あった赤黒き蒼ってweb漫画最後まで読んじまった
凄い面白いじゃねえか
この作者プロでもないくせに構成上手すぎだろマジで読みながら感心したわ
なんか亡くなってるらしいのは残念だったけど
この漫画に出会えただけでこのスレには価値があったわ
あと頑張ってくれ
韓国の萌え文化結構凄いぞ
韓国語わからなくても雰囲気で下にスクロールさせていったら萌え死んだw

http://comic.naver.com/webtoon/detail.nhn?titleId=350217&no=20&weekday=tue
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:49:39.84 ID:CBkOIQHU0
このパートスレ、意外と興味深いな…
一応タブロックしといたわ。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:51:23.13 ID:I9Mmjm8m0
ビジネスモデルを変えるしかない
先行試写会と先行配信で儲けるモデルってのはどうだろうか?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:52:18.09 ID:K9MZcQk+0
>>62
指差してそっちに行くところとか萌えられないこともない
ナルトを真っ先に好きなアニメに挙げる外人ども相手に合わせる必要あるか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:53:18.95 ID:BJpOcwVk0
ギャグアニメや戦闘アニメがほしいは
魁!!クロマティ高校や魁!!男塾とか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:54:37.67 ID:Rj9h2VNu0
テニヌでも観てろ
まどかは萌えなしで売れたぞ
萌えがないと売れないとか言ってるのは甘え
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:55:42.93 ID:/WQFLFY70
萌え豚が群がる今のアニメには全く興味持てねえ
文化だとかのたまう奴もいる始末、恥ずかしいからこっそりやってろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:56:32.97 ID:eimFLZe30
>>69
萌え要素おおありだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:56:41.98 ID:2wgvwLgs0
外人でさえこう言ってるのか
海外では日本のアニメが人気で凄い人数が視聴してるし
主要な売上げ先を失うのは痛いぞ
海外での人気はクールジャパンとかすごいからな
>>72
いやーそこまでじゃないと思うけど
>>64
ガンダムUCがやってるけど
確立されたブランドがある作品でしかできないでしょ
少なくともカルピス劇場があった時代のほうが
アニメは豊かだったのは歴然たる事実。
クールジャパンとか言ってる層がそもそも少ない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:00:41.55 ID:HkFPqUCY0
>>69
おっさん魔道師が無残に殺されるアニメだったら売れなかっただろうな
国内でさえ大して人気ないのに外人がどうとか言って何か意味あるわけ?
>>75
1970年代か
そのころはまだ日本全体の景気もよかったんじゃ?
いまはお金なくて保守的になってるってことも考えられるよね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:04:29.43 ID:B+grgvBzO
3とか俺が寝てる間に何があったんだよ
ブラスレイターが売れなかったのは甘え。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:05:46.71 ID:aNjMQP3R0
ただのアニメスレじゃねーか!
死ね
ステマギ豚発狂があった
萌えアニメが消えればいいだけだろー
けいおんとかつまらん糞アニメいらんし
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:09:24.34 ID:4If2XwjB0
別に萌えアニメを全部殺せと言ってるわけじゃないんだけどね
バランス考えろせめて五分五分にすればくらいなんだろうけど
それすらも難しいこの萌えアニメ現象
>>7
くそゴリアテ何をしている
もう少し時間が要ります
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:10:19.03 ID:xtOyId7y0
萌え要素なんて全てのアニメで見つけようと思えば見つけられるから気にならないけど
無駄なエロ描写はイラッとくる
近所の特殊支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
すごく管理が楽になるそうだ。

ってことはだ
おまえら・・・
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:15:34.57 ID:ElP3yNBl0
萌えアニメの定義(仮)
1.萌え要素が多く、質が悪い
2.萌え要素があっても、質が良ければ萌えアニメではない

ではアニメの質とは何か、シナリオとアニメーションか?
シナリオの陳腐化はアニメに限らず普遍的な気がする
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:18:41.77 ID:+1wUCdeU0
なんか充電ちゃん思い出した
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:18:46.10 ID:Bxp9Oh+9O
萌えは必要だろ
ステマギのようなパクリの塊でも
萌え要素入れてステマやれば豚がブーブー食いつくんだもん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:22:11.62 ID:ChWlGuyZ0
便利だからとコンビニ使ってたら近所の定食屋が軒並み潰れて
毎日不味いコンビニ弁当食べるハメになった。
便利なのは間違いないけど、精神的な豊かさが確実に失われてる。
こうなると毎日少量のストレスを受け続けるハメになる。
萌えアニメも同じだ。新規参入の無い市場なんだから方向転換するなら今のうちだろう。
飯は腹が減れば食うしかないけど、娯楽は無くても死なない。
今ちょうどアニメに不満を持つ声が上がってきた時期に方向性を変えることができなければ
本当に終わる
萌え、エロ、感情移入は別物

ほむらのこと考えてもにやにやはしない、むしろ心が苦しい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:23:55.76 ID:CRbUteMHP
「高尚」な萌えアニメの出現がいけなかった・・・
これでオタクたちが萌えアニメを過大評価するようになってしまった

・萌え美少女が死んだり、殺し合いをしたり、グロ描写を入れる
・寝取られたり、レイプされたりする
・哲学的な小難しいことを語ったりする
・やたら落ち込んだり泣き叫んだりヤンデレ化したりする
・時間がループする

完全にテンプレ化してるだろ
まどかとかシュタゲとか持ち上げすぎ
どこにも好きな人と普通の人と嫌いな人はいるでしよう
>>6
アニメーターもそう言っている
オーストリアのアニメーターとのこと
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:24:24.57 ID:PTxkwcHU0
萌えで破壊されたのはむしろゲーム産業
かわいいは正義じゃなかったんですね・・・
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:26:29.41 ID:nn3XaVnaO
つか、北斗ですらリンっていう萌要素が有るんだから、作中で取り上げるバランスの問題なんだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:26:53.30 ID:Eybce/TE0
萌えアニメってかキャラアニメだらけになったよな
キャラの事語ってる奴らばっか
萌えアニメでも動きの良いアニメはある
たまにある
しかし基本低予算でカスばっかり
端的にいい事言った
888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/02/13(月) 03:59:03.20 ID:1e81ynnZ0 [PC]
今の日本のアニメから少女を除いたら何も残らない
そこで新テニスの王子様ですよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:31:15.31 ID:nn3XaVnaO
>>103
流石にそれはね〜よ
普通にロボットアニメで有名なモンは、日本以外には少ないんだからよ
トランスフォーマーだって日本がらみだからな
寿美菜子の声を目当てにヒックとドラゴン観たがスゲーいいアニメだった。
努力、友情、勇気、家族愛、動物愛護の要素みーんな詰まってた。
深夜アニメの上位クラスでもこんな体験なかったなー
  
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:32:08.01 ID:Phs84atc0
少女を覗いてるアニメばかり

だからさぁ
なんでアニメだけにはスプラッターやら萌えやら
をみとめずに高尚であれをおしつけんのよ

ロマンポルノとか
青い珊瑚礁とかエマニュエルとかエロ映画があるから
アバターみたいな映画を破壊する!!!
とかいわねーのはなんでだよ
それは明確に実写映画はそれはそれこれはこれ
と分けて考えてるだろ

なんでアニメだけちびまることガンダムとゼロ魔とBLOODCとか
全部アニメでいっしょくたにして
どれか一つのみ正義!みたいに共産主義みたいの強制すんの?
強いられてるの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:34:54.19 ID:t0hpsRsZ0
萌えオタよりロボオタの方が気持ち悪いと思う
ガンダムとか陰湿なエログロ多いしシャア板とか架空の兵器やキャラにマジになってる基地外ばかりだし
そういや海外でガンダムは人気無いよね?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:35:49.52 ID:sqKA1PhzI
>>45
ここへ来る気か
私をあまり怒らせない方がいいぞ当分二人きりでここに住むのだからな
君が協力してくれるんならあの少年を自由の身にしてやれるんだリュシータ・トエル・ウル・ラピュタ
>>1
とはいえモーパイみたいな糞みたいなのは勘弁
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:37:42.79 ID:nn3XaVnaO
>>110
人気が無い事は無いが、欧米はマクロスが好きな方が多いって感じだな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:38:03.56 ID:TsZ5mvow0
今更ロボットに熱入れても売れないし破壊というより萌えで延命している状態に見えるんだけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:38:07.21 ID:jxzWqwC80
>>109
でも大多数の人間は
単純な欲求より性欲に結びついた欲求の萌えの方を気持ち悪いと思うだろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:39:29.00 ID:1KO23YuEO
世界名作劇場のゴールデン最後の作品の家なき子レミって地味に完成度高かったよな
萌え豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:41:26.63 ID:u8a1UpSb0
多様性を維持しながらイノベーションを待つ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:41:34.69 ID:J3ooDOvs0
ロボとか高尚とか的外れなこと言ってる馬鹿は消えろ
けいおんのような糞アニメ死ねという話をしてるんだ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:41:47.17 ID:3vQBF6it0
今期は15本くらい見てるけど
キャラ萌え抜きならシャナIIIやAnotherとトップ3を争うほどモーパイは面白いと思うがなぁ
キャラ萌え入れるとあの夏とか入ってくるけど
>>1
外国人「萌えアニメはアニメ産業を破壊する

>>5,13
Anonymous Wed Feb 08 22:33:03 2012 No.61084881
>私はアニメ産業における大きな目標は
別に萌だけがアニメじゃないだろ。
ジブリや外国産のは深夜アニメなんて目じゃないくらい売れてんじゃん。
そういうの作りたいんならそういうの作る会社に行けばいいだけ。

深夜アニメ作りたい人たちとは分けて考えればいいじゃん。全く別物なんだから。
みんながみんなジブリとか外国産のみたいなのを作るようなそういう風にする必要は全くない。
>>105
あるから外人が嘆いてるんだろw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:45:32.51 ID:t0hpsRsZ0
>>115
ガンダムの方が直接的な欲求が多いと思うが…

990 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 15:09:39.45 ID:???
【ガンダムにおけるレイプ】
・Zガンダム・・・レコア・ロンドがジャブロー潜入時に連邦兵に捕まりレイプされる←未遂?
・08小隊・・・キキ・ロジータが連邦兵にレイプされ自殺
・UC・・・プル12(当時10歳)が輪姦され売春宿で働かせられ妊娠強制堕胎性器尻穴破壊される
・UC・・・サイド3のコロニーのひとつグローブが連邦兵のガス抜きのためにジオン共和国の承認のもと公衆便所として解放される
・UC・・・アンジェロ・ザウパーが幼少期義理の父親にレイプされる
・SD三国伝・・・貂蝉キュベレイが見開きで呂布トールギスにレイプされる
・北爪Z・・・・ファ・ユイリィがティターンズ兵士にレイプされる NEW!
俺的にはモーパイはつまんないけどキャラがかわいい
しかしエロ要素は記憶にないので萌えアニメかは微妙な印象
あと宇宙帆船に萌える。日本も太陽帆探査機イカロス飛ばしてるしさー
お前らって生産のない不毛な話題を好むよな
比較的金落とす連中が萌えアニメを好むだから無くなるわけねぇだろw
金払わない客の意見を誰が取り入れるんだ?www頭悪すぎw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:47:56.45 ID:1KO23YuEO
時をかける少女みたいな爽やかリア充青春アニメが見たいわ
>>126
まあ結局それだよなw
今も変わらず深夜アニメは隆盛だと思うしw
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:49:41.96 ID:B+grgvBzO
正直アニメとかネットで騒ぐ材料くらいにしか思ってない
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:49:45.60 ID:3vQBF6it0
>>126
真面目なアニメも買ってやらにゃならんなぁとは思うんだが
手元には何故かまよチキとかC3がある怪現象が発生している
深夜アニメは絵はめちゃ綺麗
でも、話がつまらないのがほとんど。
ハルヒ、禁書、最近ならまどかが業界トップクラスのシナリオで魅せるアニメらしいが…
キャラはいいけど話は良い悪い以前に意味不明だった。 
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:51:37.29 ID:+znvA6UbO
>>122
ジブリって萌えアニメと違うの?
>>127
深夜アニメは別物だし映画で見たらいいんじゃない?
そういうの好きな人って別に毎日アニメ見たいって人たちとは別だと思うし映画でやる程度のスパンで問題ないと思うのですが。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:52:42.43 ID:3vQBF6it0
ポニョとかどうやって萌えるんだよ
話の訳の分からなさも最近の深夜アニメではちょっと無いレベルだったし
>>132
おれは違うと思ってるけど、最近見てないからよくわかんないなw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:53:38.80 ID:PToFV7Ci0
金になるのはキャラクターグッズだから 
円盤自体で儲ける気がないんだろ
>>126
うん、製作側はちゃんとマーケット調査して萌えアニメ作ってるんだろうし、
「萌え豚が多いのが悪い」
「萌え豚に媚びる製作側が悪い」
ってありがちだけど、言ってもしょうがないと思う。
どうしたら今より稼げるか、新規顧客を増やせるか、稼ぎを維持できるかだよね
まあでも深夜アニメも一期分全部のアニメの円盤の売り上げ枚数合計するとジブリ1作分くらいは軽くいってそうだよなw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:56:32.11 ID:rY1vuh0IO
>>134
冒頭からやられたわ。
君はまだセンサーがあまいな。
>>137
つか萌豚分の新規顧客が見込める方法なんて絶対にありえないよなw
見てるやつすくねーんだし。
>>131
まどかの何処がトップクラスの脚本なんだよアニプレックス工作バイト
アニプレックス公式払い下げ用語ほむほむは萌えアニメ以外にあるかカス
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:58:51.77 ID:TyiwPo1h0
これはまさにそう思う

アニメの9割は女子高生が主人公的な流れはおかしい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:01:21.03 ID:rY1vuh0IO
てか、チョット待った!!

ココはアニメ速報になってしまったのか?
それとも元からこんなん!?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:02:28.11 ID:nn3XaVnaO
つか、ストーリーを重視したいんなら、連続ドラマとか見れば良くね?
ある程度のハチャメチャな設定こそ、アニメで表現すべきモンやろ?
>>140
逆に最近、新規を増やしたアニメってなんだろう?
イメージ的にはハルヒ、らきすた、けいおん、なんだけど
こういうの作ればいいんじゃないの。データなしに話してるのがつらいな
萌え豚がドヤ顔したって何も残らないからな
後世に語り継ぐ作品はヤツラに作れない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:04:26.86 ID:3vQBF6it0
>>143
三昧移民後の一年半くらいはこんなもんだろう
それ以前は知らない
外人もようやくこの問題に気づいたようだね
>>142
いや、冴えない鈍感男で実は特殊能力持ちでなぜかモテまくりの主人公もいるぞ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:05:22.27 ID:IMO3S9Mt0
>>142
矢吹丈とかゴルゴ13とか拳シロウとか両津とか魅力ある国民的男キャラは
平成以降は生まれてないといってもいいもんな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:05:32.31 ID:aVmLEiSg0
今、妄想代理人を数話見直してみた
やっぱりいつ見ても通用する傑作だわ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:05:57.87 ID:R8FClYbY0
最近海外のコスプレ動画で日本物明らかに減ってるよな
>>143
嫌儲は前からアニメスレ普通に立ってただろ
今更なに言ってんだか・・・
萌えアニメのことで熱くなる外国人っておもしろいな
なんだかんだで好きなんだろうな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:06:45.55 ID:1KO23YuEO
>>144
ティーンエイジャーが出るドラマなんてお遊戯会レベルだからアニメでやってくれた方がいい
>>145
直近ではまどかじゃない?
まあ萌豚が増えただけでこちら側からすれば問題ないことだけど見えないものに向かってシャドーを繰り返す人たちには問題に見えるのかもねw
>>150
海賊王におれはなる!とかバーローとかいるじゃないですかw
まどかとか化偽とか
まじでそんな感じだもんな
内容かたってる奴が皆無
パンツや水着や温泉回を見たくないなら昭和の名作劇場や一休さん
梶原一騎原作のスポコンやヤマトを見ろ
>>147
>>153
う、うん……。
(ν速に帰りたいよぅ!!)
>>156
スレ伸ばし人気工作や無関係なアニメで無理矢理関連付けてステマする糞まど豚を見るかぎり



オマエを含めてアニプレックスの工作バイトw
最近はジブリすらろくなのがないからなあ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:15:01.67 ID:KNZjNiCz0
スレ勢いとパート数見てワロタ
書き込み読むまでもねえな
アフィカススレにレスするな
パヤオから少女とったら何も残らない
しかしパヤオは広く認められている
よって少女要素は入っていても問題無い
角川や毎日放送アニプレックス一連のホモアニメを見て萌えアニメ批判するなよ
>>165
んだんだ
>>165
藤子アニメもそうだろ
2次元はロリコンが多数派
あと萌えアニメって技術、創造性を問うハードルが低そう
そうするとアジアとか人件費安い所に模倣されたら勝てないっていう
いまの製造業みたいな問題が出てくるんじゃないか
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:20:30.98 ID:rY1vuh0IO
>>165
お前はなんにも見ていない。
パヤオは画太郎先生程度には
「ババア」の名人だぞ。
>>28
萌えアニメはアニメ産業を破壊している

>>117,170
Anonymous Wed Feb 08 22:33:03 2012 No.61084881
アニメーターも同意している
Bahi JD
スピード・グラファーくらいか大人のエロと子供の妄想が合体したアニメはよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:21:42.82 ID:IMO3S9Mt0
>>170
マザコンとロリコンは表裏一体だからな
消費側製作側共に学のない人間が占めるようになってきたというだけの話
>>170
ババアなんて誰でも描けるだろ
漫画太郎みたいな異常に線を書き込む奴なら尚更だw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:23:47.00 ID:zGqjoFJD0
今敏が死んだのはほんとに大きな損失だったな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:23:50.25 ID:nn3XaVnaO
>>169
中国や韓国が出来てないんだから難しいんじゃね〜の?
とっくに量産されててオカシくないだろ
でも、全く話題に上らないからな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:24:00.00 ID:rY1vuh0IO
も一つ言おうか、

パヤオがロリなんじゃねえよ、
お前らがロリなだけなんだよ!!

パヤオはただのロリ発見器なんだよ!!
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:25:06.32 ID:IMO3S9Mt0
>>178
藤子Fもパヤオもロリ成分はあくまでステマだったのにな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:26:40.26 ID:NMrotMQ10
パヤオはそのまま母ちゃん描くこともあるけど
ロリに母性を担わせるやり方(シータとか)が好き

ロリにも自分を受け止めてほしいって常々思ってるからね俺は
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:27:05.38 ID:rY1vuh0IO
>>175
お前、たとえばババア
「描きたい」か?

「描きたい」時点で
もう一つ頭ぬけてるんだよ。
才能なんだよ。
>>178
でオマエは腐かホモな
萌えアニメとか書く奴は腐かホモを自らネタバレしている奴w
>>169
>>177
IT系だと中韓東南アジアに外注すること多いけどデザインに関してはうまくいかない
技術の模倣は簡単でもセンスの模倣は難しいらしい
>>89
これはガチ
で、カラオケでアニソン三昧する
あとAKB大好きな人も多いよ
>>181
は?
導く先達は描かないとな
不老不死の吸血鬼にでもするか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:29:41.12 ID:cPDJ9egDO
ジャニーズが日本のドラマを壊すとか言ってる奴らと同じ。
馬鹿
>>174
っていうか高尚なもん見たければ映画アニメ見りゃいいんじゃね?
深夜アニメと映画アニメは完全に別物だし、映画アニメは深夜アニメとは今は無縁の人だっていくらか入るわけだし。
だからって業界の人らにそんなの強要するのはおかしいだろ。
深夜アニメ的なのがいやならそういう人らが勝手に独立してがんばればいいだけの話じゃない?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:31:27.44 ID:rY1vuh0IO
>>182
と、思うだろ?

おれ基本ジブリ嫌いだから。
てか、ジブリファンが大嫌いだから。
もうなんか悉く
「そんなトコで評価してんじゃねえよ!!」ッて
連中ばっかりだから。

(あぁ、俺もこのまま
 アニ速に染まってゆくのかな……)
後ほむほむステマ人気工作馬鹿バイトのアニプレックスやらおんが他社アニメをネガキャンする時
萌えアニメと批判するが何時から糞まどかを含む判子アニメのアニプレックス作品がが質アニメになったのかとw
買う人が居る限り続くだろうな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:33:25.21 ID:zGqjoFJD0
結局ここ2年はまた粗製乱造の時期に入ってんだよな
まともに見れる作品なんて年に一つか二つ、仕事するためだけに企画とってきたようなラノベアニメばっかり
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:33:27.16 ID:rY1vuh0IO
>>179
イヤ、むしろF先生が本物。
歳食ってからの。
ちなみに俺は萌え豚だよ
今はテニプリとハイスクールDxDと未来日記見てる
DVD・BDは昔ガンダム系買ったくらいで今は買ってない

>>183
うーん、そうなのかね
萌えアニメ製作にそのデザインセンスが
ほぼ問われないんじゃないかっていう素人の疑問&危機感なんだけどね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:35:49.13 ID:rY1vuh0IO
>>176
日本映画界、いや
世界の映画界の損失。
>>192
昭和はツルペタのヌードは芸術だったのだが一部の性犯罪者のせいで非合法になったw
>>193
むしろデザインとセンス以外にないと思うんだが・・・。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:37:57.48 ID:iCza4lgBP
アニメは子供か性欲の強い子供が見るものだからしょうがない
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:38:13.48 ID:nn3XaVnaO
>>193
ミッキーやキティみたいに、見た目だけでは通用しなく成ったんだろ
作品中でキャラが立たないと萌として完成しなく成ってんじゃね
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:39:07.11 ID:rY1vuh0IO
>>186
こわしてるだろw

捕鯨だって『ドク』やったり、
建設的だった時期はあるんだけどな。
景気わるくなると やっぱ
文化からダメになってくな。

『ドク』観たことないケドなw
>>193
テニプリは少年漫画丸出しの主人公以外は何処が中学生なんだw



腐なんだろw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:44:08.36 ID:8TLj/EpuO
男に媚びた萌アニメと女に媚びた腐アニメばかり
それでもキャラクター以外に秀でたものがあればいいよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:44:21.08 ID:dxJVCYS00
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:48:28.52 ID:x2L0a/gv0
意見は金で言えとしか
萌えじゃない作品はいくらでもあるし
一つヒットすれば似たような作品作る奴はいくらでも出てくるんだから
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:49:36.84 ID:KFJloyAs0
萌えアニメというくくりが危険になってるわ。

ローゼンメイデン
らきすた
けいおん

このあたりも一般人には「萌えアニメ」として認識されている。
エロは無いし、裸すらほぼ出てこないのに萌え豚の餌みたいなエロ萌えアニメと同じ扱い。
うーん・・・萌えアニメもデザインセンス求められるのか
アニメーションパターンがテンプレ化してて無いような気もしてたが、
けっこうな創造的なアニメーションも作ってるのかな

>>203
だよね・・・でも金ないわー・・・
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:50:32.96 ID:TLrJgeJO0
そんなことみんな知ってる
萌え豚以外はすでに静かに去った
萌えアニメが手抜きアニメならばイヒまどかのアニプレックス作品だなw
アニメーター()なんて職業自体がおかしいんじゃねえかなって思うは
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:51:39.32 ID:IV7JbrmL0
萌えキャラ出さないと経済的に死んでしまうという恐怖から
ファムみたいな駄作が生まれてしまったな
ライトなアニメファンだけど今期はマジでガンダム以外見てない
今までは1話だけは見てたけど今期は公式の画像見ただけで敬遠して見る気がしない
深夜アニメがどんどんコアなアニヲタのものだけになっていく
糞まどかはアニプレックス公式ほむほむだから萌えアニメじゃんw
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:52:14.08 ID:8TLj/EpuO
金持ちになったら青い花二期のために出資したい
でも売れないのよね
Bahi JD
萌えアニメはアニメ産業を破壊している
>私はアニメ産業における大きな目標は
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:53:42.88 ID:rY1vuh0IO
お前らなぁ、
(嫌儲)で(好アニメ)ッてことだろう?
てことはなぁ、
お前らなんか作れよ!! 自分で。
文句ばっかタダで垂れ流して
ホンマ、タダより高いモンは無いでェ!!

(ν速帰りたい……ゥゥ。)
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:54:46.37 ID:WQqLTC6h0
>>60
現在の"kawaii Moe"ブームは本当に日本アニメの心を破壊しており

>>109
>私はアニメ産業における大きな目標は
Bahi JD
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:54:50.62 ID:IV7JbrmL0
>>214
さっさと帰れよバカ
萌えアニメはやる前のアニメ期待してた人が客層じゃなくなったからな
萌えじゃないのアニメ期待してる人は不満だろうけどそいつらが買わないから仕方ない
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:57:37.06 ID:iALVhGZ80
カードキャプターさくらは偉大だな
これ見たらそこらへんの萌えアニメがゴミに見える
>>208
そうなの?アニメ文化を支えてるアニメーターは尊敬できると思ってる
嫌儲でいうのも場違いだろうがもっと稼いで欲しいとも思っている
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:57:50.86 ID:IMO3S9Mt0
>>206
大衆は怖いよな、オタクと違って何も言わずに買わなくなるだけだもんな
漫画も徐々にそうなりつつある
ゲーム業界の衰退と被る気がする
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:58:04.42 ID:U3BPqpxGO
萌え要素、シーンがあったためにダメになった作品はそんなに沢山あるか?
またその問題の内容は?
まずここだろ
萌えアニメ批判派はそこを示して貰えませんかね
外国人「萌えアニメはアニメ産業を破壊する
>私はアニメ産業における大きな目標は
今季はひなちゃんが居なかったらアニメ卒業してたかもしれんな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:59:36.92 ID:t0hpsRsZ0
>>210
ガンダムとかプリキュアの方が癌だよ

1からジャンルを作っていない、企業の餌になってる
>>216
そう言われるとナンニモイエナイ……。

でも球速の時期を越えて、
少数精鋭ながらも
記事とレス読む分には
いまでもアッチのが好きよ。

ただ書けないだけで……。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 06:59:59.19 ID:zGqjoFJD0
ポルノ層が5000人居ることは
ヨスガノソラで証明されているからね
そんなにロリやエロがいいならエロアニメ、エロゲーで堂々と勝負しろよって思う
萌えアニメはアニメ産業を破壊しないだろ
乳首やゴールデンタイムのロリコンヌード藤子アニメを円盤以外に再現可能ではない
媚びを売る萌え
それしかない薄っぺらい内容だからダメなんだろ
漫画家やクリエイターの伝えたいことや意地が作品にないモノはすぐわかる
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:02:09.02 ID:DzmIXDb3O
住み分けをしろってことだろ
少なくともあんなものがメインストリームであってはいけない
文句あるなら国内版ディスクかって萌えじゃないアニメ会支えろよ
>>225
でも子供向けのアニメのほうがまだまともに作ってるよね
萌え豚に媚びた気持ち悪い我欲を満たしたいだけのアニメなんて公共の電波で流さなくて良い
OVAとかだけでやってりゃいいのに
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:02:27.09 ID:IV7JbrmL0
>>226
アフィブログの米欄でも読んでろや気色悪い野郎だ
>>228
ホモの毎日放送アニプレックスの一連の腐アニメを好む腐ホモが来たなw
予想外のラッキースケベは貴重な体験だよなw
>>231
別にメインストリームのつもりなんて全くないと思われる。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:03:59.63 ID:rY1vuh0IO
>>218
偉大過ぎて
今日までの日本アニメ界の運命を
決定付けてしまったんじゃないか。
関係者は魔女裁判にかけられるレベル。
>>212
オーストリアのアニメーターとのこと
アニメーターもそう言っている
彼らを悩ますな
外人は買ってから言え。
金にならないアニメに出資してくれる酔狂なところはねーよ。
酔狂やってたGONZOはあんな事に…
GONZOも海外じゃ人気とか言ってたが。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:04:54.41 ID:W4np7n8V0
ワンピース ドラゴンボール ナルト

これらに及ぶレベルの作品を一つでも作ってから偉そうなことを言いなさい
>>11
現在の"kawaii Moe"ブームは本当に日本アニメの心を破壊しており
アニメーターもそう言っている
アニメーターもそう言っている
>>41
私をあまり怒らせない方がいいぞ当分二人きりでここに住むのだからな
>>230
エロやロリコンを伝えたい作者はいるだろカス
昭和の一休さんでも見てたらw
萌えアニメを批判できる製作者はトムとジェリーの製作者じゃないかw
>>234
ぅぅ゙ぅ゙……。
正しいな、アニメ本来の需要に合わせて小中学生向けに作ってやれ
それとは別の深夜枠は、エロければオレが見てやるw
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:06:58.85 ID:XSPkr5Ay0
シナリオ重視のアニメが見たいけどキャラがかわいかったらなおさら良いからな
>>240
それは商業的で資金もいくらでも出て萌え豚がブヒブヒ言いながら作ってる作品じゃないだろ
>>222
いや〜1は言葉足らずだと思うんだよね
「アニメ産業は失われた太古のパワーを取り戻すべき!」
とか言われても意味不明だしさ
90に書いたけど萌え要素はあってもいいけど、それだけなのが問題視されてるんだと思う
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:08:15.06 ID:t0hpsRsZ0
>>233
ガンダムとかプリキュアは玩具販促アニメだよ

愛とか友情のテーマは上条さんの説教となんら変わりないよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:08:16.17 ID:aIAghxps0
>>236
作り手にはそんなつもりなくても、制作側とファン次第ではいくらでも成り得るだろ
ある種の麻薬みたいなもんだ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:08:36.93 ID:8TLj/EpuO
AKBとけいおんは二大糞コンテンツ
それは間違いない
萌えの購入層を必死で育て上げた日本ではちゃんと見る目が育ってると思うけどな
爆死のオンパレードじゃんw
文句あるならその萌えじゃないアニメを買って支えてやれ
俺は気に入ったのならどんなのだろうが買ってる
買わずに文句垂れるな
その萌えアニメを批判できる質アニメを作ってから言えよ
深夜アニメでさえ原作のネタ切れなんだからな
糞まどかはパクリのステマ人気工作アニメだったしw
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:11:12.79 ID:whaTHT6H0
けいおんは絵は好きだけど話がつまらなすぎて2話で見るのやめたわ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:11:28.63 ID:8TLj/EpuO
作り手もやりたいことはあるだろうけど萌縛りはキツかろうな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:12:02.41 ID:rY1vuh0IO
>>243
おれぐらいになると、
トムジェリにも一休さんにも
萌えることはできるがなw

てか、アンタ地味にチョイスいいな。
あんたはアニメが解ってる。
多分 俺より解ってる。
アニメオリジナルでやれ原作付きは1クールに3本までって決めろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:12:54.52 ID:SIhn7lTO0
ブヒアニメ以上にユーザーを惹きつける作品作ってからモノ言え
市場のニーズにあったモノ提供するのが商売だろうが
新規開拓の努力が足りない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:13:10.99 ID:8TLj/EpuO
特にラノベ原作は酷い
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:13:13.06 ID:c9b94li90
日本人はエロにしか金出さないからな
法規制しないとエロしか産業育たない、エロとオナニーのために生きるつまらない人間
そのくせ女にはもてないと最悪
一生オナニーだけしてる猿
日テレ深夜アニメが毎回1万以上売れてたら業界変わるだろうよw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:13:23.41 ID:1LIbWoNV0
崩壊も何も。時給500円のアニメ業界に何を言ってるのだ?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:13:52.15 ID:iALVhGZ80
>>253
皆買ってると思うよ
>>255
けいおんは部室で茶を飲んでお菓子を食って世間話をする日常アニメだw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:13:58.25 ID:KFJloyAs0
>>259
惹きつけてねえからユーザーが離れて言ってるじゃん。
豚だけでブヒブヒ閉鎖的な市場を囲ってもいずれ滅びるだけ。
>>250
ならねーよw
>>251
いやもう世の中AKBとミクしか存在しない勢いですよね

>>254
まあ萌えアニメみて吐き気がするって言われても仕方ないっしょ
俺らは気にせずブヒブヒやってようぜ
>>261
外人はアニメに金ださないしなw
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:15:48.73 ID:8TLj/EpuO
押井も日常アニメが蔓延する現状を憂いてたな
>>269
だよなw
あいつらも金出せばお好みのものが作られることもあろうかというものだがw
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:16:49.87 ID:iALVhGZ80
外人でも買ってる人は買ってるだろ
っていうか向こうは日本にと比べるとBD、DVD激安だしな
BOXですら1万もしない
>>261
チョンは日本人の数倍エロに金使ってるって知ってる?
ロウきゅーぶとかパイコキみたいな
露骨なロリアニメを作るのはやめたほうがいいと思う
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:17:55.03 ID:WgjpFGpb0
家族で楽しめる作品ってのがないねぇ
世界名作なんちゃらみたいのがあったんじゃなかったのか、むかしは
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:18:03.63 ID:rY1vuh0IO
>>253
基本はそうなんだがな、
できる人とできない人が
いるワケで……。

だからかな?
俺 共産国のアニメとか
割と好きだ。

お金はヤだよ。
>>249
ガンダムは宗教(隣人愛)が一貫してメインテーマに置かれているし
プリキュアは財布を握っている大人を納得させる為に小児向け道徳にしてはよく練られている

そんな物の見方しかできないから「ラノベは…」なんて言われるんだよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:19:04.14 ID:hxmZcTlC0
なんだ正論か
>>275
少子化ですし、そー言うのを許してくれるスポンサーが居なくなった。
サザエさんだって、東芝とかが手を引けば一発でなくなるぞ。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:20:56.73 ID:iALVhGZ80
>>275
ムーミンとかあったね
>>279
TOSHIBAか……。
Xデーは近いな。
ジュエルペットか
やたらと小学生の幼女の恋愛を促進させる内容の朝アニメ
いくら少子化でもコチラのほうが問題が有るアニメだ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:24:10.83 ID:t0hpsRsZ0
>>277
ガンダムは正に宗教それだよ、宇宙世紀信者とかが最もたるもの
プリキュアもシリーズ化して毎年違う玩具売るための商売道具だし
本来ならガンダムでもプリキュアでなくても良いブランド思考

それに比べてとあるシリーズは魔術のスピンオフでレールガンというヒット作を生み出している
ファースト以降ファーストを超える作品を生み出せていないガンダムとは違う
>>270
なんで日常アニメ駄目なの?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:24:34.05 ID:11qrwQ6H0
萌えアニメ大好きだけど、銀英伝とか全巻買うし、ライジンオーも全巻買ってる
力の無さを他所へ転嫁するなよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:25:00.35 ID:OsLbLYbD0
日常系は硬派というか中2系へのアンチテーゼみたいに頭角を現したんだがな
5年くらい前まではバイオレンスな感じの萌え系のほうが流行ってたと思うw
>>271
一番は採算度外視でスポンサーに名乗り出ることだなw
あーライジンオーOPいいよね
銀英伝もみんな見るべき
いくらDQN名前を名付ける最近の親でも小学生でマセて性交する娘は悲しいだろ
>>286
つかぬことをお聞きしますが、
お前はその5年間
なにしてたんだよ。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:29:03.30 ID:yHIt0Lx40
可愛い絵で面白いアニメ作れよ
みんな幸せになるだろ?

こう言う事言ってる奴らは可愛い絵自体ダメな気もするが
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:29:03.53 ID:je0JCFja0
アニメは視聴率が悪いんだから仕方がないだろ
萌えアニメが増えたのは制作費回収が円盤の売上げ頼みになったせいだ
円盤売るためには萌えポル押しに成らざるを得ないんだよ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:29:54.29 ID:OsLbLYbD0
>>290
俺?俺は大学とか行ってたよ
もう卒業したけど
今はフリーターだよw
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:30:45.83 ID:8TLj/EpuO
日常系には物語がないからな
特に同業者には評価し難いのだろう
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:31:13.53 ID:iALVhGZ80
>>285
ロボやSF好むやつは高確率で萌え好きでもあるよね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:31:53.10 ID:wULRaSGH0

昨日見た借りぐらしのアリエッティは素晴らしかったです
さすがはロリコン宮崎たちだと感心しました
萌えがあれば何やっても良いんだからむしろ新しいアニメを生む土壌になってると思う。ピンク映画が映画監督を輩出したのとおなじように
押井の批判ってこれかなあ、日常系アニメではなく創造性の欠如を批判してるようだが
http://www.j-cast.com/2011/11/22113988.html?p=all
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:33:16.80 ID:nn3XaVnaO
>>292
真剣に視聴率を気にしてたら、深夜の二時過ぎに放映してる訳がね〜だろ?
最初から、円盤で基が取れれば御の字ぐらいでやってんだろ
アニメ購買者は声フェチも一つの要素なんだよ

魅力的な理想的な声に癒されたいだろw

その意味で棒を使うジブリは凄いかw
ファンサブ外人黙れやwwwwwwwwwww
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:35:07.38 ID:zGqjoFJD0
スタジオが金持ち出してまで良い作品を作る、みたいなのは無くなったよな
萌え豚狙いでローコストハイリターン狙い
お前らの戯言に悪影響を受けてしまったようだな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:37:23.83 ID:je0JCFja0
>>299
大きく別けると
明るい時間帯にやってるグッズの販売促進アニメか
深夜の萌えアニメかだけどどちらも本質は一緒だね
アニメの放送だけでは十分に元が取れてない
もっと数字取れるようになってスポンサー集まらないと変わっていかないよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:37:40.50 ID:FZ1E29MK0
>>297
麻雀漫画って有る意味フリーダムなんだけどメインストリームにはなれないだろ
そういうことだ
アニメスレパート化とか本当気持ちわりい
大人になっても萌えアニメなんか見てるのは池沼
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:38:10.11 ID:8TLj/EpuO
昔のジブリ>今のジブリ
>>302
そりゃあGONZOの末路を見たらねw
まあGONZOも原作レイプで嫌われてたけど。
スタジオの持ち出しを期待してる時点でビジネスモデルとしては破綻してる。
萌えじゃ産業は育たないっていうけどもう何やっても二番煎じなのよ
ジャンプで新たな王道バトル漫画が出てこないのもドラゴンボール乙って言われちゃうから
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:39:05.81 ID:2Xx+N+E/0
萌えアニメと言うより、糞漫画のアニメ化を辞めてくれ

何でどうしようもない糞漫画をわざわざアニメ化するの
>>306
逆だろw
萌えアニメを見てる子供なんかいないぞw
>>311
出版社が原作販促として金を出してくれるから。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:40:43.75 ID:iALVhGZ80
>>312
小学生 かのこんでググレ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:41:04.67 ID:Rz6Wa02e0
またそれに携わる人々を弱体化する
アニメーターもそう言っている
現在の"kawaii Moe"ブームは本当に日本アニメの心を破壊しており
>>293
ぁ……。
すごい正直に語ってもらえた……。
アリガトウ。

ちなみにぼくは
ニートしたり、バイトしたり、
派遣したり……てか、
いまも派遣ですよ。
今日は昼から。
むしろ朝から働きたいのに……。

てかね、てかね、てかね!!
アニメッて どんな層に
観て欲しいの!?
たとえば 俺みたいな?

どうなのかな……。
やっぱ俺は 経済が悪いと思うわ。
あまりに余裕がない。
世界的に。

むかしの「ビンボー」と違う。
ホントに無いトコから
取り尽くしちゃった感じがする。

そっから ホントにちゃんとした
アニメーションッてね、
むずかしいと思う。
シロートの意見だけどさぁ。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:41:21.85 ID:LupDuBbH0
>>311
その前にまず量産型萌えラノベのアニメ化からやめるべき
豚しか得しない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:41:39.75 ID:t0hpsRsZ0
萌えアニメって絵柄で敬遠している人が多いと思うから逆に残念

最近AIRみたんだけど、いたる絵ってだけで敬遠していたから
もっと前に見ておけば良かった
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:42:04.88 ID:2Xx+N+E/0
>>313
わざわざ糞漫画を選ばなくたって良いだろう。

それ共まともな漫画だと逆に金を払う事になったりするのか。
>>311
今はラノベの絵師をアニメ化だよw
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:44:36.82 ID:LupDuBbH0
>>319
まともなのはアニメ化しづらいんじゃないか?動きが多いとか絵が独特すぎるとか
萌えキャラ適当に駄弁らせとけば作るのも楽だし経費も節約できる
>>321
偽物語かw
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:47:42.32 ID:rY1vuh0IO
>>309
いや、だから
こういうのをねぇ……。

タダで描くなよ!!
>>319
そのまともな漫画のアニメで金を出してくれる人がどのぐらい居るんだって話ですよ。
日テレ深夜枠のアニメの円盤売り上げはどーなってる。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:49:01.35 ID:OsLbLYbD0
>>316
あんたも大変だね
どういう層に見てほしいか?
そうだね、俺はアニメの未来とかどうでもいいけど
どういう層っていうかやっぱ広い層に受けたほうがいいんじゃない
>>110
オーストリアのアニメーターとのこと
日常系って非日常的なわりに
物語がないからシナリオが陳腐にならなくていいと思うんだけど

あと「俺これ嫌いだから糞」ってビジネス的に意味ないよね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:56:03.15 ID:rY1vuh0IO
みんな出掛けちゃったな……。
俺は昼までヒマなんだよ……。
かと言ってアクティブに動く気もしない、
布団のなかでチマチマ
ケータイいじくって、
眺めたり、レスしたり、寝たり、
出勤前に喚いたり、
そんな風に 時を
やり過ごしたかったんだよ。

でも、流石に アレだな。
みんな忙しいのな。

OK,OK.
『逆転裁判』でもやろうかや。
みなさん良い一週間を!!
ノシノシ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:56:07.11 ID:U3BPqpxGO
また内容の無いアニメは糞とか騒いでんのか
Cみたいなアニメが売れないんだから仕方ないだろ
萌えアニメ批判派はDVDも買わない口だけのカスなんだから黙ってろよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:57:13.38 ID:W4np7n8V0
>>314
初期のステマ臭いな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:57:43.84 ID:FqDHF82r0
漫画はまだその域まで行ってないからマシだけど
アニメもゲームも会社が傾きかけてるところが多すぎて
ミテル側に売り上げを考えさせてしまうようになったのも凋落の要因だと思うんだよね
内容語りたいのに売れなかっただけで変に貶す奴が出て語れなくなったりするしさ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:57:56.74 ID:DRfdOwEh0
萌えに媚びた結果が今のエロゲ業界だからな
ああなりたくなければ早めに路線変更すべきだな
Bahi JD
Anonymous Wed Feb 08 22:33:03 2012 No.61084881
アニメーターもそう言っている
萌え豚が市場形成してしまったからもうアニメの衰退は避けられない
一般的なアニメが好きな顧客は去り、利益が望める萌えアニメしか作らなくなる死のループ
いいかげん外国人がー外国人がーって言って
日本の何かを叩く煽り手法に飽きてきた
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:59:48.96 ID:/UO0MJad0
金出さない外野が何言ってる
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:00:23.23 ID:sqKA1PhzI
>>277
ラピュタの中枢だ上の城などガラクタに過ぎんラピュタの科学は全てここに結晶しているのだ
私と戦うつもりか
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:02:32.22 ID:IRYHaeNr0
外人が語っちゃってるようだけど、どうせ違法視聴なんだろうな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:04:48.27 ID:je0JCFja0
アニメは制作費がかかり過ぎるから円盤やグッズの購買層に背いた冒険ができない
2次的な意欲作の受け皿は漫画が担ってる
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:06:06.89 ID:H7oomChV0
歯車如きが偉そうにホザクな
崇高なる原作者様のお陰でおまんま食えてるって自覚持とうな?
つーか外人が関わるとろくな事にならん
∀も糞ダセーしバスカッシュやヒーローマンなんて失笑モノの出来だろ
金を出さない割れ虫が産業を語る不思議現象
外人はまず買ってから文句いえ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:06:38.10 ID:JtdCBcAW0
外人はマッチョアニメでも見てろよ
日本はエロが各産業を牽引してんだよ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:07:06.47 ID:jFJpWANd0
エロゲ原作とかラノベ原作とか
その辺りが嫌い
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:07:57.06 ID:3vQBF6it0
エロゲアニメきらい
ラノベアニメすき
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:08:49.11 ID:zGqjoFJD0
>>324
日テレ深夜帯といえば攻殻機動隊S.A.C.だな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:08:50.57 ID:XEZbPbPN0
萌え豚アニメは別枠で考えろよ
あんなの普通のアニメとは関係ないから
一般向けのゲームと進歩のないエロゲ業界くらい違うから
海外なんて、割れが流行っただけで市場崩壊するようなカスみたいな規模だよ
日本のアニオタが必死こいて喧伝しまくってたけどw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:09:28.12 ID:Jgyi+JV00
10年前も似たような事言われてたけどまだ持ってるな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:10:29.87 ID:nGeMgZxD0
アニメ産業の腐敗を萌え豚のせいにしても何の解決にもならない
金を出す顧客の意見が反映されるのは当然でしょ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:11:13.70 ID:JtdCBcAW0
腐敗どころか年々進化してる気がする
1フレームたりとも顔が崩れてたら作画崩壊とかw
>>338
クランチロールで公式で見る環境だけは日本の地方より
恵まれてるよ海外
公式で見れる環境があっても売れてない事にかわりないがw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:14:58.03 ID:iALVhGZ80
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:18:46.04 ID:DRfdOwEh0
萌え作品はキムチやマッコリみたいな物だからな
出せば韓国人や韓流ファンは沢山買うけど、一般人は買わないからそこが限界
安定して売れるから、と調子に乗って作りまくると供給過剰であっという間に崩壊だわな
お金の余裕、時間の余裕、作品の創造性がアニメ産業に足りてないとすると、
単純にお金があればより多くのアニメーターを雇えて時間的余裕もできて、
創造性を発揮に挑戦する余裕も出てくる気もするな

萌えアニメで稼いだお金で質アニメに挑戦できればいいけど、
現状そこまでは稼げず、萌えアニメサイクルを回していくので精一杯なのかも
ノイタミナは質重視の路線って印象だけど売りあげは・・・どうなんすかね
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:21:43.38 ID:Z4toHWoO0
>>91
>>355
そのあっという間て何年の事だよw
いまだに隆盛なんだが?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:23:45.15 ID:JN044b4J0
ずっと日本のアニメって可愛い萌えでしょ
アニメーターもそう言っている
オーストリアのアニメーターとのこと
Anonymous Wed Feb 08 22:33:03 2012 No.61084881
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:25:03.21 ID:VoWfFTet0
またアニメキモヲタが煽られて発狂して敗走か
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:28:04.82 ID:zGqjoFJD0
最近気持ち悪く思うのは
営業とか広報みたいな口ぶりのやつが増えてきたことだな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:28:22.95 ID:trPP33gZO
>>12
けいおんがどうとか言って恥ずかしくないの?
実験的な作品は沢山出てる
誰も見てないし全く売れないだけだ
ましてや一般人からは違いがわからんよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:30:22.20 ID:MnEVWTwtO
結構前から萌アニメ多過ぎって日本でも言われてたけどな
でも深夜アニメはもともと萌ばっかりだろ
DTBギアスとか厨二アニメが増えてほしい
誰しもみんな自分の好きなジャンルのアニメを継続的に視聴したいに決まってんだよ
それなら後は何をすればそれがかなうんだ?
萌え豚をむしろ見習えよ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:37:21.22 ID:+Xp6kbywO
じゃあ萌え以外の手法で売れる作品作ってみろよって話
売れなきゃ話にならんのよ
>>356
お静かに言葉を慎みたまえ君はラピュタ王の前にいるのだ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:39:14.58 ID:LupDuBbH0
>>366
高価すぎるんだよ
豚はなんでそんな金持ってんだよ、そこがまたキモい
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:40:42.23 ID:Z1s4LiwP0
>>369
カーチャン殴って買わせてるんだろ
破滅したらそいつは脱落
代わりは次の世代
>>369
持ってねえよ
他のを全て犠牲にしてんだよ

  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
欧米も何か景気悪いしさ、
中東の石油王のボンボンあたりにアニメスタジオのスポンサーになってほしい
イスラム世界系アニメをガンガン作っていこうよ
けいおんとか日常系はマジで撲滅した方がいい
ゴールデンで一般視聴者相手に数字取れるアニメを作れないと5年後には壊滅してるだろうね
アニメ産業なんてもう破壊されてんだろw割れ厨の白豚死ねよ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:53:32.10 ID:zGqjoFJD0
「これを見せたい」ってのもないのに、売れるからと安易に二期三期とかやるからなあ
谷口を干したのは喜んで食いつくお前らだわ
選挙行かない若者を優遇すべきってかw
え、谷口干されてるの?なんで?
彼の作品だいたい好きなんだが
谷口干されたってまじかよスクライドOVAどうなるの
肉だのアナルだのは公式なんだな
いかにも同人誌描いて下さいみたいな感じで吐き気がする
自分で作ったキャラくらい守ってやれよ
けいおんとかの萌えは気持ち悪いし、よくわからない。
エウレカセブンのアネモネやピングドラムのりんごちゃんとかの方が萌える。
ストーリーあってこそ女の子の良さが出てくるものだろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:12:58.87 ID:y9EMjCS50
そんなにアニメ産業の崩壊を危惧するならお前らがスポンサーになって金出せよ
タダ見してる消費者風情が偉そうに講釈垂れるな
萌えアニメはアニメ産業を破壊している
古き良き時代のパワーを取り戻すことであるべきだと思う
お金ないです
消費者ですらない乞食です、えらいすんまへん
テレビは萌えアニメには寛容だけど
敢えて糞な作品をゴリ押しして
アニメ産業潰そうとしてるんじゃないかと思えて来た
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:29:13.81 ID:t0hpsRsZ0
>>381
それなんてガンダムユニコーン?
>>387
ガンダムUCはプルでシコシコしまくったオタクへのアンチテーゼだろwww
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:35:06.12 ID:7/OxmWCd0
いわゆる本物志向のオタが06〜08年で絶滅しちゃったからどうしようもないよ
>>382
ストーリーを読み取れない馬鹿が悪いわ
日常にストーリーが無いとか言ってる奴は馬鹿
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:37:54.16 ID:M8HQ0QZ90
このスレがなんでこんなに伸びてるのか産業でお願い
不景気だと娯楽産業は例外なく衰退するからな。

ハリウッドでもCG映画ばかりじゃねえか、って
不満の声が上がってるほど。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:38:32.48 ID:VDkuHI4fO
天才バカボンに中身があったみたいな言い方はやめろ
萌えアニメ造るの断った結果がバスカッシュじゃねーか
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:39:29.41 ID:iMGXkHPuO
谷口って干されちゃったの?
ガンソードとかすごい好きだったんだが
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:39:56.16 ID:t0hpsRsZ0
>>388
今人気のキャラの性器を破壊しなければアンチテーゼにならないと思うんだが?
金使えよ萌え豚は金払いがいいから萌え萌えした物が作られるんだよ
タダで出来上がるわけじゃないんだから売れる物作るに決まってるだろ
プリキュアとかトリコとかだけ見てろよ
>>395
なんで干されたと思ったんだ?
前から2年に1つくらいのペースでしか監督引き受けてなかっただろ・・・
去年はセイクリとか遊戯王で絵コンテやってたし
>>398
プリキュアも今年からブヒキュアになりました。
>>396
懐古厨が見るんだから昔人気あったキャラにするだろ
池沼かwwww
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:45:22.84 ID:LupDuBbH0
>>400
最初からブヒアニメだろ
まぁAIRなんて池沼アニメ見てればそうなるか
けいおんはストーリーあるだろ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:47:11.42 ID:t0hpsRsZ0
>>401
今残ってるプルオタってごく僅かなんだが
レイプするなら初音ミクとかにしろよ、暴動起きる可能性もあるが
チキンだからできないんだろ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:48:27.96 ID:oUqn3/5z0
>>395
セイクリに1話だけいた
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:49:30.91 ID:nHfTdkSr0
>>391
嫌儲
アニヲタ
多すぎ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:50:44.45 ID:t0hpsRsZ0
ID:+iRH3MnL0これ管理人か?管理人の迷言集

「レイプしないのは草食系」
「一般人は悲惨な社会の歯車」
「被弾しても即爆散しない=超カメラワーク」
「ポケモンやプリキュアが生み出したのは大量のニートとエロ同人」
「スパッツ=パンツ」
「タイバニは腐女子向けの萌えアニメ」
「アニメの進化、アニメのあるべき姿の回復」
「福井の他者批判は高い理想故」
「ユニコーンはアニメ業界30年後100年後を見据えた作品、日本人の誇りになる」
「タイバニとパトレイバーの作画は酷い」
「深夜アニメのBLOOD Cのグロ描写が酷い 深夜アニメはやっぱり悪だから叩き潰す BPOに組織的に通報する」
「第4話のクオリティーは確実にアニメ界に衝撃を与える アニメ界のプリズンブレイクのはじまりです」
「富野は何もしないでガンダムという名前が付いた作品から金を吸い上げていく汚い寄生虫」
「軍隊の人命救助はあくまでついでにやってること なんで市民の安全確保が上にくるんだ?」
「禁治産者にまで精神崩壊させて精神病院に入れてやる 何者にもなれない敗残者にはそれがお似合いだ」
「福井さんと、変革を起こそうとする人々の流れに邪魔するな」
「UCのメッセージが一部のニートにも届きはじめた ニートでもUC効果で復帰の道がある」
「福井がガンダムを方向修正して正しい方向に導きアニメの可能性を指し示しているのにAGEが退化させる、やりきれんよ」
「ニュータイプの賞は萌え豚の投票、萌豚は人に非ず、ちゃんとした投票ならUCが上位にくる」
「ユニコーンのような作品ばかりにしろとは言わないが、今のアニメ界を取り巻く環境は腐ってる」
「マリーダは10歳の女の子を戦場に出せばどうなるかという安易に女の子パイロットを出す日本のアニメへのアンチテーゼ」
「(凌辱対象を)プルにしたのは富野を始めとする過去の制作者に対するみせしめの意味もあるんだよ」
「お前らマリーダのことを人のキャラだからと批判するが、松浦まさふみは初音ミクのエロ同人誌で生計たてているがこれはどうなの?」
「それ(他のアニメを悉く叩くこと)がUCに課せられた使命でもあるわけじゃないか」
「(富野は)まるでヤグザだな」
「ああん?傷害で告発しても良いんだぞ 俺はお前等の所為で不妊症(注:不眠症)になったんだぞ」
なんで初音ミクのエロ同人が批判されてるの
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:52:25.77 ID:iALVhGZ80
>>402
無印の頃はあざとさ無かったけどね
>>408
誰と戦ってんだお前
ずっと固定の信者と戦うアンチか
気持ちわりぃ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:53:48.35 ID:N1g8oAXi0
ドラゴンボールみたいな普通のストーリーにキャラを萌えにする程度でいいのにな
ラノベハーレムストーリーなど望んでない
キャラだけでいいのだ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:54:42.83 ID:t0hpsRsZ0
>>409
ガンダムは公式でこれ>プル12(当時10歳)が輪姦され売春宿で働かせられ妊娠強制堕胎性器尻穴破壊される
をやったんだぞ、しかも第三者がな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:54:47.49 ID:Rz6Wa02e0
アニメーターもそう言っている
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 09:55:50.49 ID:t0hpsRsZ0
>>411
韓李人とは別人なのか、さすがユニコーン信者は屑揃いだな
>>412
それに加えて萌えアニメが存在するだけだろ?
萌えなんて角川とかアスキーが大半なのに批判しても意味なくね
ID:t0hpsRsZ0

なにが彼をここまで狂わせたのか
ガンダムかwww
がおwwwwがおwwwww
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:01:46.06 ID:t0hpsRsZ0
ガンダムユニコーンってステマとブランド嗜好の最もたるアニメだよね
こんなのが売れている今のアニメ業界は確かに終わってると思うわ
監督とかプロデューサーならともかくアニメーターかよ
奴隷が何わめいても意味無いだろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:04:46.08 ID:iALVhGZ80
アニメーターが育たないと(ry
来期の「坂道のアポロン」のアニメーターらしい
これは期待してもいいんですかね
80年代初頭にクソみたいなロボアニメが
乱立しまくった状況と似てるかな。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:06:32.48 ID:5AWcBSAE0
今の深夜アニメ
学園、萌え、ハーレム、メカが軽く9割を占めてる
登場人物はどれも18歳未満のロリショタばっか
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:08:26.05 ID:WYR81NElO
昨日からよくも飽きずに議論してるなw
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:10:40.88 ID:t0hpsRsZ0
萌えアニメでも革新的な事をやったアニメが人気になるのは分るが
ガンダムユニコーンは何の革新的事をやったの?
テンプレで同じの作ってたら飽きられるだろうね。
10年に一回くらい革命みたいなんあるけど、今はキャラ動かすのに進んでる感じ。ロボ系は衰退。
ガンダムユニコーンはガノタ受けしてるだけだろ
ここはUCアンチスレだったのかよ
宮崎駿のアニメみたいに、全部フィルムでとは言わない。
CGだとしても本気で作ってくれ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:14:27.45 ID:nn3XaVnaO
>>428
それは劇場アニメに求めろよ。
日本は、劇場アニメもけっこうな数を出してるからな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:15:31.57 ID:ETaM4cZQ0
しかし海外のファンサブ・フォーラムで書き込みが多いのは萌えとエロばかりな現実
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:15:43.08 ID:t0hpsRsZ0
>>427
俄かに受けてる。ガンダムユニコーンと聞いてプルの性器破壊がアンチテーゼとか言い出したID:+iRH3MnL0に言ってね
ここ一年くらいで売れまくったアニメで萌えメインじゃないのってタイバニとP4くらいじゃねーか
>>423
深夜アニメなんて昔からラノベばっかだけどなwww
その昔っていってもそんな昔の話でもなく深夜に多く放送し始めたのも最近の話
むしろ毎期毎期哀れになるくらい質アニメを量産してるだろ
お前らのやかましい大声に業界はとっくに対応してるんだよ
エロゲアニメすらなんかしら質っぽいじゃないか
お前らがそれに応えないだけだ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:17:55.06 ID:O9Yiy4kp0
>>11
おまえバカじゃね?
タイバニとうたプリは貴婦人パワーもあるしな
>>432
それはジャンプやマガジンが落ちてきたからだろ?少年エースやきららと全く関係ないんだがwww
>>429
作画のレベルもそうだけど、脚本やストーリー、メッセージ性の薄いアニメばかり連発してたら
アニメ産業はそのうちおわっちゃう
作画も脚本も媚びずにやりまくってほしいわ
>>430
それはHENTAIアニメ好きのフォーラムだろ。
海外で人気あるのは大抵ガンアクションだよ。

だから攻殻、ビバップなんかは映画マニアの人気が高い。
梅津のAKITEなんて日本のアニヲタでもあんま知らないしな。
ジャンプが落ちぶれたのはずっと同じ作品を長期連載したほうが売れるから
アニメを宣伝目的として使ってただけ
>>438
で?ここが気に入らないあそこが気に入らないそもそも監督の人格が気に入らない
で一文も出さずにひまわり動画だろw?
話になるかいアホw
ジャンプの購読層は腐女子だからな。
ガキはコロコロ読んでるよ。
A KITEはNTR注意だ
>>441
お前は何を言っているのだ
>>438
硬派好きはよほど出来がよくないと買わないだろ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:24:46.36 ID:nn3XaVnaO
>>438
だから、そういう金と時間と労力を掛けるモンは、劇場アニメに期待した方がイイんだよ
だいたい、ジブリみたいに、年一本のペースで制作するスタイルばっか増えても仕方ないだろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:25:53.37 ID:oUqn3/5z0
まあ似たようなもんばっかだしな
学園物無くせば少しは変わるかも
>>444
お前に当てはまらなくてもお前らみたいなのの現実だよ
噛み締めろ
好きなアニメを金出してでも高画質で見たい欲望がない奴らに負ける気がせんわ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:29:14.60 ID:Km2JfD6W0
>>448
> お前に当てはまらなくてもお前らみたいなのの現実だよ

ガチアスペだったか
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:29:31.85 ID:OsLbLYbD0
学園ものも学園もので萌え系はいじめやスクールカーストみたいなものには最近あんまり手を出さないね
>>449
まず5000出して必ず毎期毎期質アニメを買え
お前の仲間が一万人に増えたらお前の望むアニメが沢山作られる
>>445
よほど出来の良い物を是非とも目指して欲しいと切に願う。

>>446
ジブリの生産速度は1ヶ月5分だそうです。
蟲師みたいなので良いのだよ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:33:14.83 ID:lm8ulCkJO
深夜アニメにスポンサーつけば萌えに頼らなくていいんだから
萌え嫌いは社長になって金だしてよ それタダで俺は見てやるから
>>184
2ch見てる奴も多いな
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:34:38.53 ID:e5IGvJ3E0
萌えアニメと円盤主義
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:35:26.57 ID:nn3XaVnaO
>>452
なら、今期で言えば夏目が近しいだろ
>>454
AKB好きじゃないから俺は大丈夫だな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:36:37.04 ID:t0hpsRsZ0
ですぺらはいつアニメ化すんの?
>>319
飛ぶ気か
>>456
なつめよりも、へうげものが良かった
夏目はおもしろいが
ちはやふるだって評価は高かったろ
後5倍売れてれば4年は継続するコンテンツになれた
へうげものだって下手な大河ドラマより面白い
あんなもん作るのは天才だと思うが民間では全然採算とれないだろうな
ああいう戦記モノ描ける漫画家ってすごいと思うわ。
有名なエピソードをこそっと混ぜるのが流行りっぽいな
バガボンドのツバメ返しも説明無しだったし
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:59:13.74 ID:xn3/zjg70
単純に黒字にならないんだろ主流じゃないのは
なんとかトントンぐらいで作れるなら製作会社も制作会社も作りたいだろ萌え抜きアニメ
IGだってマッドだってボンズだってたまに作ってるだろ
何故その問題に萌えアニメが出てくるのか不思議
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:00:30.70 ID:VdLreXer0
でも、萌えが好きなんだろ?w
今の仕組みじゃユーザーのレベルにあったものしか出てこないよ
―Bahi JD, 渡辺信一郎監督作品「坂道のアポロン」のキーアニメーター
>>466
ああ好きだよ?
お前も好きなら支えてやれよ
視聴者のレベルとかほざいて俺らに意味もなく宗旨替えを迫るわけか?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:06:56.10 ID:8TLj/EpuO
日常にはストーリーがないというより
面白いストーリーを描けていないが正しい
特にけいおんは酷い
よつばとを見習え
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:08:09.46 ID:Brfn4MaC0
え?まだやってたのか・・・
いつまで続くんだよこのスレ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:09:17.68 ID:wX6qBNYB0
要するに俺が萌えアニメ飽きたから別のもん作れよって言ってるだけでしょ?
勝手に作れよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:11:34.92 ID:uooIu3gF0
少女漫画で抜けるってやつはいないのか

この中に
なんつうか、日本アニメの現状は消費者の責任としか言いようが無いな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:14:28.65 ID:1MqGSpoM0
娯楽に責任もクソもあるかよw
時代のニーズに合うものが作られる、それだけの話。
消費者に原因はあっても責任はないだろカス
時代のニーズというか、スポンサーと広告企業のニーズだね。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:17:02.57 ID:vGZQZDYR0
商業的に考えて今の形に落ち着いたんだろ
萌えアニメ以外作りたかったらスポンサーというかパトロン見つけてこいよ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:17:37.70 ID:xn3/zjg70
押井のスカイクロラとかもつまらないつまらない言われてっから
面白い萌え無しアニメが無いだけじゃないからだろうか
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:19:09.34 ID:1MqGSpoM0
>>476
スポンサーと広告企業だって、広告を消費者に見てもらえなければ意味がないわけで。
結局、世間のニーズがあるから作られるんだよ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:20:42.53 ID:wX6qBNYB0
原作モノは責任分散できるしな
特に元がクソラノベならアニメ作らされる方にとっては最高だろ
>>479
そう思われるだろうが、俺たちがブームや世論を作り上げてるんだ、なんて
妄信してるのが日本のマスゴミだからな。
準幼児ポルノ産業
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:22:00.19 ID:VdLreXer0
アニメっていうメディアの特性と限界だろ
何らか面白いストーリーがあったとしてアニメで作る必然を考えると
萌えぐらいしか残らんだろ、あとは子供受けぐらい
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:22:16.91 ID:sqKA1PhzI
>>233
君の一族はそんなことも忘れてしまったのかね
見たまえこの巨大な飛行石をこれこそラピュタの力の根源なのだ
聖なる光を失わないラピュタの位置を示している将軍に伝えろ予定通りラピュタに出発すると
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:22:47.74 ID:1MqGSpoM0
>>481
ニーズの無いものをいくら作っても消費者から見向きもされないだけ。
ブームや世論が形成される以前の問題。
>>485
そうでもないがな。
今思うとなんであんなの流行ってたの?て思うこと幾らでもなくね?
韓流ドラマ、食べるラー油、やわらか戦車 ヒアルロン酸 ○○ダイエット ○○健康法 ・・・ 


それらが本当に消費者が望んでたものなのか、
広告企業のごり押しだったのか、今となっては知る術がないがな。
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:25:46.37 ID:ETaM4cZQ0
海外でへうげもの人気ないな
字幕が追いつかんって愚痴もちらほら見えたが
そもそも萌えアニメなんかだと二三日で字幕付き流れるからな

もち違法だが
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:26:25.36 ID:xABY5FLb0
ディズニーアニメてなんだかんだで面白いよね^^¥
とりあえずエログロ入れときゃ話題になるもんな
>>487
字幕が難しいからね。
歴史の専門知識がないと翻訳できないし。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:28:11.06 ID:7/OxmWCd0
>>483
SF、宇宙ものなんかはアニメと相性がいい
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:29:09.45 ID:1MqGSpoM0
>>486
>やわらか戦車
流行ってることにしたかっただけで実際は全く流行ってないだろ。

韓流ドラマも食べるラー油も、一定の評価を得て既に定着しているな。
だからこそ、いまだに放送されてるし、店頭に商品が並んでいる。
需要のないものは店だって仕入れないからね。
>>492
それはニーズがあったのではなく、広告会社が
ニーズを作り出し定着させたのではないか?

消費者が最初から食べるラー油が食べたいと言ったのか?
韓国のドラマが見たいといったのか?
そうじゃないよね。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:32:50.70 ID:8wUCOQit0
日本の糞メディアと馬鹿視聴者の現状なんだからしょうがない
馬鹿がAKBやジャニーズにヨダレ垂らしてすがりつくのと同じように
ゴミオタが萌えアニメを目玉ひん剥いてちんこ擦りながら見てるんだからもうどうしようもないわ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:37:51.70 ID:1MqGSpoM0
>>493
いくら広告会社がクソな物を煽っても、消費者が必要としなければ定着なんてしない。
おまえだって、食品お試しサンプルを貰ってもマズかったらリピート購入しないだろ。

定着するってのは消費者のニーズがあるってことなんだよ。
新たなニーズを創りだすのは全く別の話。
食べるラー油はともかく韓流ドラマなんて実需要があるわけじゃないだろ
韓国政府のゴリ押し費もらってウマウマできるから継続してるだけで
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:48:43.75 ID:1MqGSpoM0
そう思ってるのは嫌韓のネトウヨだけだろ。
コンテンツの価格の割に、それなりに視聴率(広告収入)を稼げるから放送するんだよ。
TV局だってバカじゃないんだから儲からないことはやらないよ。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:49:23.48 ID:Kf6bFEdmO
>>58
だから、豚未満はダメなんだよ
西に逃げてろ
韓流と言われる前の歴史物はおもしろい物が何個か有った
冬のソナタとかそのへんは完全に眼中に無かったからよくわからんが、
韓国が少しヒットしたのを勘違いして宣伝しまくったんだろう

俺がおもしろいと思ったのは ホジュン って、医学系の歴史物だが知ってる奴なんていないだろう
萌えアニメのせいで日本の景観にオタや萌えキャラが
割り込んできたのがきもいな。

痛車や過疎地が舞台のアニメや
UFOキャッチャーの景品が水着やブルマのフェギアとか
大手企業とのタイアップとかさぁ、昔はこんなの無かったのに。
アニメ、ましてや深夜のやつなんか日陰モノでありつづけるべきだろ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:52:23.87 ID:Kf6bFEdmO
>>69
まどマギこそキャラクター商売の典型的な萌アニメじゃん
>>67
今こそエンジェル伝説のアニメ化を
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:55:21.42 ID:Kf6bFEdmO
>>90
質の良し悪しなんて、個人の主観に左右されてしまう曖昧なものだよ
もっと分かりやすい明確な基準がある
キャラクター商売としてグッズ展開されてるか否か
売り手の明確な意図があって作られたアニメこそ萌アニメ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:56:30.69 ID:Kf6bFEdmO
>>94
奇遇だな
オレもあずにゃんのことを考えるとニヤニヤ出来ない
むしろ、心が苦しいよ
まどマギって萌えなのかなあ
萌えアニメが一切見れない俺が見れたから一般的な萌えキャラクターとは違う気がする
個人的に萌えはキャラクターの性格と声優の気持ち悪い喋りの要素がほとんどで
まどマギはキャラクターは萌えなのかもしれないけどストーリーに萌えが全く無かったから
萌えアニメには入らないんじゃないのかね
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 11:58:36.08 ID:Kf6bFEdmO
>>150
碇シンジ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:00:31.18 ID:yEoudDYI0
うるせー馬鹿!
文句があるなら萌えアニメ以外のDVDや関連商品買え
萌えアニメも満足に作れない現状で何を言っても無駄
原作ありきの作品ばっかだし監督が存在する意味ってあるの?
まどかはガンスリみたいにひっそりとキモ豚に受けるべき作品だった、表に出すぎたんだ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:03:57.30 ID:Kf6bFEdmO
>>504
ストーリーに全く萌が無い?
イチャイチャしてるだけが萌だというのかい?
その論理でいけば、東方もひぐらしも萌コンテンツではなくなってしまうな
最近の作品は、本編にイチャイチャを入れなくても二次でイチャイチャを補給するというスタイルが主流
それで成功するのは東方が証明済み
だいたい、うめてんてーが公式に萌え萌えなまどマギを描いてるのだから萌がないとはとうてい言えないよ
ラノベ原作がやっぱり駄目なんだろ
MF文庫みたいのが台頭してきちゃったし
昔は宇宙戦艦とか剣と魔法だったのが、今は学園ハーレムコメディだもん
グッズが売れて即現金になるからな
そりゃパチンコにもなる
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:15:35.38 ID:xn3/zjg70
>>511
ロボットアニメの事か
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:16:51.03 ID:wiJspSUN0
ガンダムはプラモ売るためのアニメだし
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:16:53.02 ID:j7kS7G/F0
エロ漫画って限られたページでエロをやるため
ご都合主義を極めた結果、SF的とも言えるイビツな世界観を構築したわけだけど
(学校で当然のようにセックスの授業がある、みたいな)
これを萌えアニメでやってるのがけいおんとかゆるゆりだと思う
つまり往年のキャラ萌えだけじゃなくお話や世界観においても辻褄合わせをやり始めた

俺は最初は何かしら変てこな世界観が観れるのではと期待しかけたけど
はがないみたいな糞を見るうち分らなくなってしまったよ
>>39
君の一族はそんなことも忘れてしまったのかね
>>72
そこまでいない上に9割がたyoutubeで見てるだけ
>>504
萌えるためだけに残酷なストーリーを作っただけの萌えアニメ
「萌えキャラ」っていうけど萌えアニメで
カワイイ・萌え〜と思ったキャラがマジでひとつもない。
シャルルやあずにゃんや長門とかオタはあんなんでオナニーできるんか。
未だに17年前のレイとアスカを超えられてない。
じゃあおまえはレイとアスカで一生抜いてろよ
>>181
ジジイなら描きたい
マッチョなら尚
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:31:05.91 ID:87z1FmoN0
最近はその萌えアニメすら面白くないんだがな・・・

過去にやり尽くされたようなことを切り貼りした萌えアニメっぽくない萌えアニメみたいな
ニワカには楽しめそうな中途半端なアニメなら沢山あるがw
>>1
てか萌えアニメが嫌なら自由に作ればいいじゃん
それで売れなくても文句言うなよ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:38:10.41 ID:MvEcTjfp0
>>521
悲しいかな見慣れると己の中でマンネリ化してくる
なんだってそう
「ジジババを描こうとするだけで才能がある」なんて
一見ムチャクチャな論理も、今の時代ならではだなw

萌えヲタはブサイクコンプレックスが激し過ぎて臭い臭い
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:41:30.24 ID:MvEcTjfp0
でもまぁ切り貼りは最も重要な才能だと思うけどな
冨樫なんかは取捨選択に優れた切り貼りの天才
>>59
このまま進め光は常に雲の渦の中心をさしているラピュタは嵐の中にいる聞こえないのかこのまま進むんだ必ず入り口はある
手こずらせたな
見ろ人がゴミの様だ
>1の建てたスレ  回線切って首吊って死ねカス
http://kiki.vs.land.to/be/stalker.php?id=235431&board=poverty
2月7日22時8分17秒  「あ、こいつ将来大物になるな」って奴の特徴
2月7日22時0分0秒  「あ、こいつ人生終わってるな」って奴の特徴
2月7日21時57分19秒  「あ、こいつ情弱だな」って奴の特徴
2月7日21時54分44秒  「あ、こいつ理系だな」って奴の特徴
2月7日21時49分25秒  「あ、こいつもうすぐ死ぬな」って奴の特徴
2月7日21時46分29秒  「あ、こいつ未来からきたな」って奴の特徴
2月7日21時43分31秒  「あ、こいつ根は優しいな」って奴の特徴
2月7日21時41分31秒  「あ、こいつ将来ニートだな」って奴の特徴
2月7日21時35分21秒  「あ、こいつ2ch見てるな」って奴の特徴
2月7日21時33分43秒  「あ、こいつ育ち悪いな」って奴の特徴
2月7日21時32分2秒  「あ、こいつ大学デビューだな」って奴の特徴
2月7日21時24分22秒  「あ、こいつネトウヨだな」って奴の特徴
2月7日21時20分0秒  「あ、こいつ昔イジメられてたな」って奴の特徴
2月7日21時17分47秒  「あ、こいつ童貞だな」って奴の特徴
2月7日21時13分7秒  「あ、こいつ友達少なそうだな」って奴の特徴
球速での書き込み↓
863 名前: 瑞光(岡山県)[] 投稿日:2012/02/08(水) 12:15:56.11 ID:MzyvHS2s0 ?2BP(1201) BE:235431
嫌儲はこれ以上人が増えることはないだろうな
衰退を待つのみ
309 名前: 水郷めぐり(岡山県)[] 投稿日:2012/02/09(木) 18:46:09.22 ID:aARfsl1R0 ?2BP(1201) BE:235431
嫌儲スクリプトばっかじゃん
何故スクリプトのいないニュー速に戻ってこない
146 名前: 白虎(岡山県)[] 投稿日:2012/01/31(火) 22:36:41.63 ID:vqxkz+OK0 ?2BP(1200) BE:235431
嫌儲用が出回ったら荒らすからな
おぼえてろよ
155 名前: かいけ(岡山県)[] 投稿日:2012/02/01(水) 03:56:05.88 ID:TjWSqPqv0 ?2BP(1200) BE:235431
嫌儲はポイント1000で立てられて忍者もいないんだから
自動スレ立てツールもお願いします
>405,31,106,40,258,143,179,70,357,91,279,274,27,519,236,386,385,126,151,260,84,315,273,478,130,312
>237,183,87,415,33,118,520,72,375,107,251,445,464,342,169,183,369,132,418,199,517,544,350,221,73
>493,550,239,250,341,475,432,427,335,465,544,299,537,364,406,232,253,315,19,422,497,387,553,360,31
>349,380,180,421,489,118,416,172,367,201,92,244,72,426,154,61,170,135,424,21,367,122,336,385,543
>217,541,82,248,500,430,72,125,296,5,242,156,177,54,356,268,298,428,139,451,488,308,30,357,329,397
>109,227,466,386,444,451,467,136,395,341,207,519,82,212,206,237,389,260,37,101,2,465,239,452,397
>482,198,320,323,121,428,550,31,258,438,481,170,18,321,511,225,285,37,437,491,273,270,195,310,371
>219,55,93,61,46,20,259,366,343,379,239,337,410,497,219,335,111,237,101,66,462,386,102,343,321,375
>515,129,428,156,348,483,249,408,529,268,112,339,56,490,23,393,344,519,57,124,75,293,225,141,199
>243,542,376,62,44,335,191,472,491,538,399,184,391,372,452,502,156,508,437,179,345,226,142,401,350
>139,19,357,337,74,45,324,449,106,368,229,297,284,164,279,128,348,115,500,245,61,101,197,498,279
>168,421,387,517,82,525,536,439,307,54,484,75,503,35,442,176,331,171,340,54,298,132,169,243,377
>343,18,172,66,4,339,487,390,301,13,360,282,452,111,335,380,186,283,414,73,458,190,243,243,244,541
>412,229,196,86,16,213,257,82,217,41,13,52,341,26,411,68,478,522,403,303,152,130,161,225,33,351
>275,39,453,94,450,126,289,535,142,502,237,223,163,277,236,215,63,261,70,130,183,36,532,485,188
>91,412,139,441,324,414,480,222,507,374,348,241,354,489,188,35,157,351,312,393,10,374,98,79,504
>115,481,211,303,32,302,159,171,188,483,29,112,149,535,485,497,221,283,431,408,318,33,203,74,425
>448,523,291,396,248,406,322,459,153,353,205,312,523,392,239,551,504,388,531,433,330,196,161,205
>478,237,251,551,106,462,444,73,198,284,321,48,50,225,200,403,429,511,371,266,195,367,214,28
>>521
ちょっと具体的に事例を挙げてみろよ
お前の意見そのものがどこかから借りて来たもんの切り貼り丸出しだわ
わざわざ深夜起きてつまらないアニメを視聴してるのか?
録画貯めてチェックしてるのか?
BD購入してチェックしてるのか?
有り得ない
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:10:59.47 ID:ULIrAJMX0
ゴールデンからアニメを追い出したのは、TV業界自体首を絞めてるだろ。
勉強と同じく子供のうちからTV視聴習慣がない奴は、大人になっても見ない。

しかしヤッターマンは、ゴールデンでやったはいいが
子供に人気があるわけでもないタレントを、大人の事情でだしまくってたんだよな・・・
>>497
鳴り物入りで始めたチョンタレドラマがどれも爆死じゃねーかw
安いだけじゃイメージ損ないかねないからそうそう使わんよ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:47:52.46 ID:1MqGSpoM0
>>531
それ、韓流ドラマにニーズがあったからチョンタレにニーズがあると勘違いして爆死してるだけで
韓流ドラマにニーズがあったかどうか話と何の関係ももないだろ。なんで別の話を持ちだしてんだ?
萌えが流行ってるからといって、萌えだけウリにしても売れなかったのと同じ事。
クソな作品はいくらゴリ押ししてもニーズなんて生まれないわ。
>>41
同様に、PCでは台湾という小国相手に手も足も出せない状態です。
具体的な会社名をどうぞ。挙げられるものならばね(笑)
>私はアニメ産業における大きな目標は
坂道のアポロンって質アニメだし、それぐらい発言してもいいんじゃないの?
これがジーベックのアニメーターが言うなら騒いでもいいけどさw
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:54:13.96 ID:bcCckwfO0
アニメのブルレイ買ったんだけど
ハーフHDのテレビとフルHDのモニタとどっちで再生しても違いがわからんのだが
フルHDで作られてるの?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:54:24.07 ID:uKxAceTc0
>>126
底辺階層の皆さんは、利益と損失という言葉の意味からして分からないのかな。たぶんそうなのでしょう。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:57:24.77 ID:1MqGSpoM0
アニメ産業を破壊するのは誰の琴線にも触れないクソ作品であって、
萌えがアニメ産業を破壊したりなんてしない。
”萌え”なんてのは構成要素の一つに過ぎないんだから。
>>536
2006年以前くらいのは
全部SDじゃないかな
そのあとは720Pで
最近のはようやくフルハイ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:58:06.62 ID:bSGOd1MA0
萌えアニメも量産されることで粗悪品が増えまくってんだよな
エヴァヒット後エヴァの類似品みたいなの大量に作られたけどあっちはまだ耐えられたな
>>532
横レスだけどもぶっちゃけ韓国ドラマも視聴率はどれも爆死してるよ
それでも止めない理由は何かの資金が流れてるからだというのは公然の秘密じゃない?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:02:44.05 ID:1MqGSpoM0
>>541
そういう嫌韓厨の陰謀論はいらないから。
視聴率が多少低くてもコンテンツ自体が安ければ、安い広告でペイできるから問題ないんだよ。
安いローカルCMばっかりのU局が成り立ってるのと同じ理屈。
>>348
海賊の残りだもう一匹その足元に隠れているぞ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:03:04.83 ID:QoOECvS40
萌えアニメのほうが商業的にはいいんだけど、
俺は全く楽しめないな
でも、2chでも萌え豚が多いし、もうダメかもしれんね
最近はアニメだけで売っていくってのができないからな。
DVDだけでは元を取ることができない。
だからキャラクター商品やコンテンツで元を取ってる。

そうなると、必然的に萌えアニメしか作られないんだよね。
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:14:10.14 ID:bcCckwfO0
>>545
テレビで放送したそのままの映像を金出して買うとか病気だろ
昔みたいにDVD買えば奇麗な映像観れるとかアドバンテージがない
ぶっちゃけ放送中にレンタルDVD流通させるくらいの気合いが無いとダメじゃね?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:14:22.42 ID:WQqLTC6h0
>>29,121
またそれに携わる人々を弱体化する

>>132,373
―Bahi JD, 渡辺信一郎監督作品「坂道のアポロン」のキーアニメーター
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:17:14.24 ID:eV7OkZ+K0
てか萌えアニメがなかったら番組自体が10分の1以下とかになるのは馬鹿でも分かるんだから
一方的に困るのはアニメ業界だよな
また暗黒の時代に戻ってカップラーメンが最高のご馳走になっちゃうぜw
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:19:34.69 ID:1MqGSpoM0
>>546
まぁ、いまのアニメ業界の主なビジネスモデルがあんまり健全とは言えないのは事実だよな。
DVD/BDを売る事が前提だからどうしても内容が偏っちゃうんだよな。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:21:01.86 ID:kvwO/z9V0
全部同じに見えてみる気がしないか、全部見るかしかない
微妙だな
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:26:12.11 ID:1MqGSpoM0
萌えでも何でもいいんだよ、内容を伴ってればね。
内容を伴わないクソ作品を乱造するから問題になるだけで。
世界的にも評価が高い宮崎アニメだって、萌え要素はあるわけだしなぁ。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:26:59.43 ID:4ZGXM4Ew0
おもちゃやプラモを売るのが健全でDVD売るのが不健全ってのも良く分からんがね
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:29:05.67 ID:1MqGSpoM0
おもちゃやプラモを売るのは健全なんて一言も言ってないけどな。
DVD/BDを買う層なんてのは完全に限定されてるから、それだけを
ターゲットにしたら偏った作品ばっかりになって問題だと言ってるだけで。
萌えアニメはグッズ展開につながるからな
ロボアニメもガンプラを筆頭にそういう路線取れるし
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 14:35:53.42 ID:onwNt+Jq0
アフィ乞食死ね
けいおん最強伝説
>>554
まるでグッズなら買うかのような言い方をw
豚の餌にしかならない萌えアニメをさもキモオタが日本の誇れる文化のように語るのがムカつく
初音ミクとかも同じだね 日本の恥部が日本を語らないでほしいわ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:02:36.62 ID:1MqGSpoM0
>>558
そんな事一言も言ってないが?
>>559
禿同
第一、海外のアニメ好きが熱狂してるのって今の萌え豚専用オナホアニメじゃなくて
昔の王道エンタメ作品だしなw
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:11:40.93 ID:UB3MQExHP
豚が読んだら涙目になる正論のオンパレードだな
>>42
彼らを悩ますな
外国人「萌えアニメはアニメ産業を破壊する

>>109,509
>私はアニメ産業における大きな目標は
オーストリアのアニメーターとのこと
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:16:09.01 ID:xWJqWUPw0
torrentはアニメ産業を破壊する
>>560
あらそう
じゃ誰をターゲットにアニメの何を売ればいいと思うの?
日本アニメを買い支えているのは毛唐なんぞではない
口を出すならまず金を出せカス
ただ観してるだけの糞外人は黙ってろよ
568アチウソフト:2012/02/13(月) 15:23:31.47 ID:+dz1293o0
アメリカだってロボテックのファンがたくさんいるんだから
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:40:44.79 ID:1MqGSpoM0
>>565
そもそも関連商品販売で回収っての自体が作品の内容自体に影響を及ぼすので
TV放送でやるのなら、TVの制作費で賄われるのが理想だな。
ビデオソフトは買う物、なんて前提がなかっ時代のアニメはそうやって回収していたわけだしな。
誰をターゲットに、なんてのは別の問題だね。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:42:12.68 ID:9wgPSqY70
>>569
サザエさんでも見てろ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:43:27.15 ID:7d0h96ku0
>>569
豚アニメに広告出す企業がどれだけあるか、だ
>>292
>私はアニメ産業における大きな目標は
彼らを悩ますな

>>459
アニメーターも同意している
アニメーターもそう言っている
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:45:27.25 ID:1MqGSpoM0
>>570
つーか、サザエさん位のクオリティの作品がいったいどれだけあるのかと。
タダ見して金出さないことこそ破壊なのに言うことはいっちょまえ
アニメーターはその前に売れる作品を作れるのか?
萌えアニメのほうが売れるから駆逐されたんだろ
あたかも自分に責任がないようなこと言っちゃう人って
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:48:28.23 ID:1MqGSpoM0
>>571
内容が伴ってるかどうかの問題であって豚アニメとか関係ないわな。
今風のキャラが動いてれば”萌え”だの”豚アニメ”だのと短絡的に決め付けるのは全く的外れだし。
>>574
そこを理解してないよな
金稼ぎ=悪って図式によくなるけど、飯食わずにアニメ製作しろって要求してるんだろうか
金が回らないからことごとく駆逐されたんだろうに
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:00:55.04 ID:1MqGSpoM0
>>577
つーか、このアニメ産業を破壊する"萌えアニメ"って何を指してるのかがよくわからないよな。
萌えキャラが動いてるのがイヤなのか、内容がないアニメばっかりなのを揶揄してるのか。
前者なら、商売である以上売れる要素を盛り込むのは当たり前の話なわけで。
後者なら、文句言ってないで萌えキャラが動く内容の濃い作品を作ればいいじゃない?と思うけどね。
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:02:03.07 ID:2q65CW260
パトレイバーも萌え
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:04:09.26 ID:qK3xwVKX0
CG技術が発達したからアクション物のアニメは基本的にその役目を終えた
萌えがついてりゃついてないアニメより売れるんだから消費者の問題だわな
今さらこの路線に行っちゃったんだから元に戻るのは無理だろ
中身厨はくだらない口出す前に金出そうな
結局イヤなら見るなとしかいいようがない
物凄い面白い作品ができたら、それを作った人たちが
正当な対価を得られるような市場であるべきだと思う
消費者も審美眼のようなものを養うべき

まあ俺はまどかとハルヒが好きなニワカだけどな!
戦う司書も好きだぞ!
豚が金を落とすのが悪い
豚が死ねばいい
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:13:20.26 ID:bSGOd1MA0
正直地デジ化で画面綺麗になってディスク買う必要性減ったんだよな
編集でCMカットしてブルーレイに焼けるし…。最初の数話だけ放映して後はOVAで、みたいな形態無理か
ていうかOVAってまだあんのか?10年以上前はアニメ番組内のCMでバンバン流れてたんだけど最近見ないな〜
去年でいうと、ISが典型
萌え豚にターゲット絞れば
内容が糞でも
商業的に成功することを証明した作品
昔ならアニメでしか出来なかったアクション物をCGの発達で実写がやるようになった
質アニメ厨が好きなハードなアクション物は実写に勝てないからもう無理
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:25:25.44 ID:iALVhGZ80
>>586
裏番の放浪息子は質アニメだったけど十分キャラでブヒれたのに売れなかったな
DBは腐や萌なしで一般にも人気
スラムダンクやセラムンも一般人気だけど腐や萌人気は後からやってきた
はなから狙った作品より最初から大衆に受ける作品を作れば
一般人も買うし腐れも萌も後からやってくるだろ
腐れや萌ばっかにして一般人を遠ざけてどうする?
エロ同人と間違えてDBのやおい本を買ってしまったのは良い思い出
>>589
ああいうのを天才クリエーター以外が作るとぬらりとか日常とかべるぜになるんだぜ
あんなクラスが意図的に量産出来るなら萌えアニメなんざ存在すらしないが
まあそもそも一般人様が何をどうしても何も買わなくなったからマイノリティなのに客単が高いオタがピックアップされてんだけど
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 18:11:06.50 ID:AKqtLMNp0
>>476
男には怠けたがる気持ちと同じくらいに働きたがる気持ちがある。
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 18:13:38.04 ID:L1mkcP760
萌ヲタにこびるアニメはつまらんわ。設定がもうね。テンプレ過ぎてね。もうね。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 18:15:53.30 ID:PHlJl/cj0
ネチネチ言ってる暇があったらスポンサーにでもなって
自分なりの神アニメ作らせりゃいいんだよ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 18:18:10.93 ID:3XSj9mAOO
同意過ぎる
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 18:22:49.48 ID:toESen9a0
00年代で破壊されつくしたからこれ以上壊れようがないし
外国の3Dアニメもこの10年でめちゃくちゃ進化したから
もう本格的な2Dアニメは必要ない
>>541-542
うん、542の言うように売上や利益率が高くないと次に投資されるわけないよね
ただし韓国は国家ブランドを確立するために税金使ってソフトパワー戦略とかで
コンテンツ輸出支援してK-POPとか韓国ドラマの使用料が安いって話があったと思う

だからといって日本が真似して税金をアニメ産業に投入する必要は無いと思うが、
もうちょっと韓国並に必死になってほしい所だね
一部の経産省の人は頑張ってると思うけどクールジャパンってキャッチは寒いと思うなあ

>>585
「あのね商法」ってのがありましたね・・・
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 18:37:38.87 ID:YXA20ewq0
海外並みにソフトの値段下げれば少しは変わる
普通の人達が排除されてる今のアニメ産業に未来はない
>>599
あっちでは洋画がアニメくらい高い
お互い様
SAOのキービジュ出たみたいだね
これはちょっと信者が自信あるのもわかるかも
あwごめんw誤爆w
消えますわw
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:47:08.94 ID:ElP3yNBl0
>>389>>597をもっと詳しく聞きたいな
いったい3〜5年前に何があったという話なのか
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:47:23.06 ID:WQqLTC6h0
>>458
オーストリアのアニメーターとのこと
アニメーターもそう言っている
Bahi JD

>>576
アニメーターもそう言っている
アニメーターも同意している
外人ってほとんど割ってるくせに随分偉そうだよな
まともにアニメコンテンツ買ったことすらなさそう
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:50:37.54 ID:wSfWvr4a0
そういうことは割れをやめてから言おうか
>>607
えやってないけど
何を基準に語ってんの
ああすまん外人に対するレスか
俺に言ってると思ったよごめんな
だから外人のアニメーターってだけで割れ関係ないから


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315410428/78


最近>>1が見えないスレが多いんだけどどうなってるの?