スラムダンク原作限定強さ議論17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
初心者が目を通すべき山王王朝成立までの足跡
PART1 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1218195659/
PART2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1220093417/
PART3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1222423000/
PART4 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1224591355/
PART5 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1227197556/
PART6 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1228811419/
PART7 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1230769170/
PART8 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1232678589/
PART9 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234348089/
PART10 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1243569753/
PART11 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1260690366/
PART12 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1263707905/
PART13 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1266769388/
PART14 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1269650557/
PART15 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271777538/
PART16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1274442037/

スラムダンク原作限定強さ議論wiki
ttp://www42.atwiki.jp/slumdank/

以下、暇人専用ログ
公式スレ  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1275891670/
神スレ  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1276871430/
VSスレ  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1265980396/
新生VSスレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1277519207/
牧追悼スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1262876741/
腐女子スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1256542932/
本スレ(笑)  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1279778009/
アニメスレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222187849/
炎ポケモンスレ  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1275915349/
黒子強さ議論 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1279558441/
2マロン名無しさん:2010/08/20(金) 16:27:26 ID:???
3マロン名無しさん:2010/08/20(金) 18:14:08 ID:???
山王戦スタッツ
1st:36-34
2nd:43-44
Total:79-78

赤木 (40) 15P 10R 1A 0S 2B
流川 (34) 17P. 4R. 4A 2S 1B
三井 (40) 27P. 2R. 3A 1S 0B
宮城 (40)  4P. 2R 11A 3S 0B
桜木 (39) 16P 12R 1A 2S 3B
木暮 (7).  0P. 0R  0A. 0S 0B

深津 (40)  9P. 2R 13A 3S 0B
河田 (40) 21P 12R 1A 1S 5B
沢北 (34) 32P 4R. 2A 5S 3B
松本 (26)  8P. 1R. 0A 1S 0B
野辺 (26)  4P. 9R. 0A 0S 0B
一之倉(20) 0P. 0R. 1A 3S 0B
河田弟(14) 4P. 2R. 0A 0S 0B


【2Pシュート】
湘北 21/46 (45.6%): 赤木6/13 流川5/16 三井1/2 宮城1/3 桜木8/12
山王 32/57 (56.1%): 深津3/5 河田9/14 沢北13/19 松本3/7 野辺2/5 一之倉0/2 河田弟2/5

【3Pシュート】
湘北 9/18 (50.0%): 三井8/12 流川1/2 宮城0/3 木暮0/1
山王 2/10 (20.0%): 深津1/3 沢北1/3 河田0/1 松本0/2 一之倉0/1

【フリースロー】
湘北 10/12 (83.3%): 赤木3/5 流川4/4 三井1/1 宮城2/2
山王 8/11 (72.7%): 河田3/3 沢北3/3 松本2/3 野辺0/2
4マロン名無しさん:2010/08/21(土) 00:33:26 ID:???
湘北には中国からヤム・チャ、テン・シンハン、チャ・オズ、クリ・リン、ソン・ゴクウが入る予定


ヤム・チャ SF
通称・コートの大悪党。素早い連続技・狼牙風風ドリブルやボールの軌道を自在に操る繰気球を使う。手元がお留守なのが弱点。


テン・シンハン C
目が三つあり、腕を4つにしたりと妖術のような人間離れした能力を持つ。4人に分身することもでき、海南戦で見せた牧を封じるフォーメーションを一人でこなせる。
必殺の気功ダンクは格上の相手も吹っ飛ばせるが連発すると体力を著しく消耗してしまう。


チャ・オズ PG
陵南のグルドと似たタイプでこちらも超能力を使うが格上には効かない。
計算が苦手


クリ・リン SG
彼の素早いトリッキーな動きは格上相手をも翻弄する。切れ味抜群の気円シュートが武器。


ソン・ゴクウ PF
ギニューらを一人でチンチンにするほどの実力を持つ絶対的エース
勝負所で超籠球人になり相手を突き放す。
決め手はチームメイトや観客から元気を貰いリングの真ん中に叩きつける「元気ダンク」
5マロン名無しさん:2010/08/21(土) 00:36:56 ID:???
藤真、花形らの穴を埋めるべく、翔陽は3人の選手を採る。


ベジータ SF
ソン・ゴクウのライバル。エリート育ちでプライドが高い。身勝手なプレイでチームの輪を乱す事も多かったが少しづつチームに馴染んでいく。旧チームメイトのナッパは彼に「動けないバスケ選手など必要ない」と言われ退部


トランクス PF
未来からリクルートしてきたベジータの息子。ベジータとは対照的で協調性がある。筋肉を増幅することができるがフットワークが悪くなるので封印中。


ピッコロ PG
頭脳明晰で藤真に変わり選手兼監督を務める長身のフロアリーダー。
腕が何メートルにも伸びる。
昨年、神と融合し戦力アップ。
ジャイロ回転のシュート「魔貫光殺シュート」が得意。
6マロン名無しさん:2010/08/21(土) 00:39:46 ID:???
翌年、豊玉は名将・北野の教え子であった選手達でチームを補強するのであった


名前:メタモルモン ポジション:PG
相手の能力をコピーして変身する。自分自身の強さに相手の強さを加えるので相手より確実に強くなる。
名前:ズイードミレニアモン ポジション:SG
タイムデストロイヤーで敵を時空の彼方に吹き飛ばす。二度と生還できないとされる。体に巻きついている鎖は自らの力を封印するためのもので封印が解けたとき世界は滅亡するといわれる。
名前:アルファモン ポジション:SF
アルファインフォースは過ぎ去った戦闘時間を巻き戻し自分が何をされているかわからないままに攻撃を繰り出すことができる無敵の能力。
名前:オメガモン ポジション:PF
相手の未来の動きを先読みするオメガインフォースにより理論上では無敵。
名前:ドルグレモン ポジション:C
山ほどの巨体で敵を粉砕する。


名前:エアロブイドラモン ポジション:SG
翼が生えたことにより空中戦を得意とするようになった。
名前:メラモン ポジション:C
体が炎で構成されていて辺りを焼き尽くす。
名前:ミラージュガオガモン ポジション:SG
動きがあまりに早く蜃気楼のように見えることからこの名がつけられた。
名前:メフィスモン ポジション:PG
暗黒魔術を使い高い知性で戦略を立てる。
名前:グレイモン ポジション:PF
攻撃力、防御力が高く全身は凶器の様である。
名前:ディグモン ポジション:PF
地面の中の戦いに自信あり。
7マロン名無しさん:2010/08/21(土) 00:41:39 ID:???
千葉・浦安商業


PG・骨川 スネ夫
ずる賢い作戦で相手を翻弄するがメンタル面が弱い。得意技は「ママ〜!」


SG・野比 のび太
パワー、スピード、頭脳、スタミナ全てにおいて最低だがシュートだけは得意。
SF・出来杉 秀才
頭脳プレイが得意で運動能力も高い。イケメンなので女性ファンも味方につける。


PF・弩羅江門
のび太をサポートする猫型ロボット。
様々な道具を使うチートキャラ。そのチートっぷりはソン・ゴクウとどちらが強いかをよく比較されるほど。


C・剛田 剛
通称・ジャイアン。
のび太をチンチンにするほどの実力を持つパワープレイヤー。
理不尽な性格だが劇場版では性格がまるで違う。


マネージャー・源 しずか
本編の絶対的ヒロイン。
8マロン名無しさん:2010/08/21(土) 00:43:02 ID:???
レイコ キョニュウで相手をチンチンにする。深津神もチンチンにされた。
トツカ 最近は姿を見せないので心配される。
ナカガワ 頭脳プレイと、運動能力を併せもった天才プレイヤー。
時々壊れる事をあり精神的には未熟なようだ。
リョーツ ジゴクに行かされたり虫に変えられたりもするが、その環境に合わせて相手をチンチンにする最凶プレイヤー。唯一チンチンにされたのがブチョーである。
ブチョー 最強プレイヤーリョーツをチンチンにする実力者。大会屈指のプレイヤーと噂される。
9マロン名無しさん:2010/08/21(土) 01:19:28 ID:???
アスペルガー症候群は先天性の脳の障害で
社会性、コミュニケーション、想像力に障害が出る
知的障害のない自閉症。
(一般的によく知られている自閉症は知的障害のあるIQ70未満のカナー症候群)

軽度のアスペルガー症候群と個性が強い健常者との間には明確な境目は無いが
重度になると社会生活が困難になる。
軽度から重度まで症状は人によって様々。

遺伝する場合もある。
10マロン名無しさん:2010/08/21(土) 01:21:26 ID:???
アスペルガー症候群のよくある症状

現実を見られない、常識がない
人の話を聞かない、自分に都合のいいように解釈する
行間を読めない、ストレスに弱い
こだわりが強い、しつこい
11マロン名無しさん:2010/08/21(土) 01:33:26 ID:???
深津神が13得点、20アシスト、10スティールのトリプルダブルであることを証明した深津派の絶対的根拠


最強山王の中にあって怪物沢北、河田と並び称される深津は当然日本では突出したPGだし
その中でもミーハーではなく玄人が見ると山王は深津のアシストが1番の見所と言っている訳で
化け物じみた数字をたたき出してくることは容易に想像できる。


アシスト→宮城ですら湘北よりは守備がいいと思われる海南相手に16アシストしている訳で深津なら20アシストぐらいは可能


スティール→高頭が牧達海南一同に手本にしろというほどの隙のない守備力に加え日本一の洞察力も併せ持つので10アシスト程度が妥当


得点→海南と同じように山王も攻撃のほとんどはPGの深津が起点となるり、深津はチーム1ボールに触れる機会が多い。
それでこれだけの精度の高いミドル、ロングを持っている選手が普通にプレイすれば低く見積もってもこの程度といえる得点。
12マロン名無しさん:2010/08/21(土) 01:40:36 ID:???
公式本
このスレもしくは民明書房出版


スラダン公式ガイドブックには優勝校が博多で
関場と思わしき人物の設定画が描かれてる


公式本の表紙は深津神と関場神の2ショットだよ
どうやらイノタケ監修みたいだ


公式本持ってる人って日本で10人くらいしか居ないらしい
その選ばれし10名は全員がこのスレの住民らしい


もう廃盤になってるから
検索しても引っかからないらしい
13マロン名無しさん:2010/08/21(土) 13:01:07 ID:???
神龍寺学院
初出場から神奈川県大会・関東大会で無敗、春秋合計9連覇という圧倒的な力を誇っていた「神の軍団」。
ただし、関西代表で全国最強の帝黒には勝ったことがないため全国では2位。
神龍寺の最強の陣形は昔の日本大学が使っていた「ドラゴンフライ」、または「黄金(ゴールデン)ドラゴンフライ」と呼ばれるフォーメーション。
選手の身体能力・技術共に最強クラスではあるものの、監督の極端な実力主義もあり、阿含や一休などの暴走しがちな選手を抑えきれない。
また戦術、戦略も個人の特技に依存している嫌いがあるなど、チームとしてややまとまりに欠ける一面もあり、この綻びが原因で関東大会初戦で泥門に敗北する。


金剛雲水 2年 PG 175cm 67kg
阿含とは二卵性双生児の双子。
状況をすぐに読み取り判断する視野の広さと、C並のパワー、そして針の穴を通すような精緻なパスが武器。
また、泥門との対戦中に何度もチームを立て直すべく喝を入れるなど統率力にも長けている。
決して感情に左右されない性格であることから、阿含曰く「ある意味最強に極悪」と評されている。
阿含の様に恵まれた天賦の才能は無いが、日々の鍛錬で一流PGとして全国から認められている存在。
14マロン名無しさん:2010/08/21(土) 13:02:50 ID:???
金剛 阿含 2年 PG兼SF 175cm 67kg
通称100年に一人の天才で、作中最強クラスのプレーヤー。
マシンガン真田に「神速のインパルス」という二つ名で呼ばれる驚異的な反応速度(脳から筋肉への電気信号の伝達所要時間が人間にとっては極限ともいえる領域の0.11秒)と、超暴力的なカウンター、そして神龍寺特有の武術が武器。
バスケ歴は二年も満たない。
それにも関らず、才能のみでトッププレイヤーにまで登り詰めたことが二つ名の所以である。
他者に対しては非常に厳しく、妥協を許さない一面があり、1年の秋大会では全国大会決勝で実力差から一瞬手を抜いたチームメイトを殴り、退場になった。
練習は一切せず、自堕落な生活を送りながらも才能は一向に衰えず、試合を重ねるごとに際限なく研磨されていく。
その他、王城の進に対しては視察を欠かさず絶えずマークをしているほか、盤戸の赤羽、西部のキッド、帝黒メンバーなど真の実力者に対しては本気で勝負をする姿勢を取る。


細川一休 2年 SG 158cm 57kg
関東4強SGの一人で驚異的な空中戦と世界最速とも言われるバック走の記録を持つ驚異的な身体能力の持ち主。
同じスポーツ推薦枠で入学した阿含と並ぶ神龍寺のエース。
自ら「空中戦なら阿含さんにも負けない」と言う程のキャッチに対する才能と絶対的なプライド、自信は阿含さえも認め「俺が22人のドリームチームでも一休は使う」と言っている。
関東大会では泥門デビルバッツ戦にてあらゆる面でモン太を超える優れた能力を遺憾なく発揮したが、キャッチ力のみ自分を上回っていたモン太の前に結果的には敗れ去った。


山伏権太夫 3年 C 178cm 83kg
主将。
肉体では栗田や大田原と比べると小柄だが、一回り大きい栗田と同じくらいの身長で描かれ、外見は山伏で年齢以上の老け顔。
得意技は肘を押し出して相手を倒す「粉砕(シバー)ヒット」は、泥門の栗田や王城の大田原を圧倒し、パワー・テクニックを非常にバランスよく身に付けた強者。
また推薦入学組であり、Cとしての実力は関東でも最強レベルである。
キャプテンとしての統率能力と言う面では暴走しやすい阿含や一休といった面々に気後れし、試合でもプライベートでも後が無い場合では弱気な発言が目立つ。
15マロン名無しさん:2010/08/21(土) 13:15:49 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  スラダンで思いっきり自演したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもラウンジクラシック板はIDが出るから自演しにくいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから漫画サロン板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
16マロン名無しさん:2010/08/21(土) 13:54:07 ID:???
ロンダルギア高校
ロンダルギアの洞窟を抜けた先の銀世界にそびえ立つ高校


ブリザード PG ザラキでプレイヤーをチンチンにする
デビルロード SG メガンテでプレイヤーをチンチンにする
キラーマシーン SF 2回攻撃でプレイヤーをチンチンにする
アークデーモン PF イオナズンでプレイヤーをチンチンにする
ギガンテス C 痛恨の一撃でプレイヤーをチンチンにする
17マロン名無しさん:2010/08/21(土) 14:48:52 ID:???
裏高谷山高等学校
近畿地方のとある霊山に聳え立つ法人学校

PG オモイカネ この世が誕生した瞬間から存在する知識の神。圧倒的ズ能力でプレイヤーをチンチンにする
SG  慈空    孔雀王の化身である孔雀以上の霊力と法力でプレイヤーをチンチンにする
SG  日光    裏高谷山最強の超エリート退魔師、日光菩薩の力でプレイヤーをチンチンにする
PF  孔雀    孔雀王の化身であり神をも殺す破壊神スサノオの牙でプレイヤーをチンチンにする
C  王仁丸   大暗黒天を守護神にもつ鬼の末裔。鬼をも喰らう破壊力でプレイヤーをチンチンにする
18マロン名無しさん:2010/08/22(日) 01:32:51 ID:???
森重寛(名朋工業)
中学時代ゴールを2回壊したことがある。
1度目は天井から吊るされた支柱が折れて危うくバックボードの下敷きになるところであった。
2度目は垂直に立つ支柱を支えるフレームが壊れ収納する状態になった。
また名朋時代にも2度目の様になりかけたこともある。


199cm、100kgの巨体に似つかわしくない運動能力、スピード&クイックネスを
兼ね備えるという史上稀な存在。
そのパワーは圧倒的で、ペイントエリア内では無二の支配力を誇る。
ローポストでボールを受け取り、そこからのフックシュートや「モンスター・アタック」と呼ばれる
ダンクシュートは、最早ファウル以外で止める術はないとされた。
本人としてはローポストに入りボールを貰ってシュートするだけのことだが
その一連の行程でことごとく相手選手を吹き飛ばしてしまうという規格外のプレーは
高校デビューと同時にバスケットの常識を粉々に打ち砕いた。
更にアスリートとしての走力も備えており、速攻の際その巨体がコートの端から端までダッシュして
ダンクを叩き込む様はまさに圧巻。
森重自身これを「黄色いハリケーン」と称しており、止めようと立ち向かう者は皆無である。
スピンムーブやフックシュートを身につけるなど年々技術的な向上はみせたが
一方で非常に自己中心的な選手としても有名で
自分が目立った上で勝たなければ気がすまないというきらいがあった。
しかし、最強のおっちゃんの下で考えを改めると一変
チームのためにディフェンスやリバウンドに精を出し
攻撃では味方を攻めやすくし、パスを捌き(元々パスセンスにも優れている)
勝利に貢献するようになる。
IH初優勝を果たすとこの傾向は更に顕著になり
大黒柱としてチームを支える存在となった。
19マロン名無しさん:2010/08/22(日) 01:34:22 ID:???
現役高校生最強選手とも謳われた森重だが、フリースローは大きな弱点となっている。
成功率は毎年50%前後で、フリースロー専門のコーチがついてもさほど改善されなかった。
(フィールドゴール成功率のほうがフリースロー成功率より高いが、これは通常では考えられない)
そのため、相手チームにわざとファウルをしてフリースローを打たせる作戦を取られることもある。
この作戦は一般にハック・ア・モリシゲと呼ばれ、彼のフリースローの失敗が敗因となることも度々であった。
皮肉にも彼の巨体故にボールのサイズが手のひらに比べて小さすぎるためコントロールしづらいと言うことも大きな要因である。
1995年の海南大付属高校との対戦がその代表である(上述の8月7日の試合)。
20マロン名無しさん:2010/08/22(日) 01:35:26 ID:???
SFネテロ
ネテロ、46歳、冬。
己の肉体とバスケに限界を感じ悩みに悩み抜いた結果、彼がたどり着いた結果は、
感謝であった。

一日一万回、感謝のジャンプシュート!!
 ◯  人
<`ノ ゚̄ ,ゝ
 ゚>> V
気を整え、拝み、祈り、構えて、打つ。
一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6秒、一万回を打ち終えるまでに初日は18時間以上を費やした。
   ○      ○ 。    ◯  人
  (人)    </〈∨   <`ノ ゚̄ ,ゝ
  /, |    /⌒`l    ゚>> V
打ち終えれば倒れるように寝る。<○_,〆
起きてまた打つを繰り返す日々。
2年が過ぎた頃、異変に気付く。

一万回を打ち終えても、日が暮れていない。

齢50を越えて、完全に羽化する。
感謝のジャンプシュ−ト一万回、1時間を切る!!
かわりに、祈る時間が増えた。

山を降りた時、ネテロのシュートは、         ○      \   
              ,;:"゙゙:.,        / \ ,         /
         ∧○_,      :;       /   \      _/   
        ゚/〈   :、,. ..,::'、 
       / ^フ   、ノVi`v::ヘr、
音を置き去りにした。
21マロン名無しさん:2010/08/22(日) 01:37:35 ID:???
北沢
博多商大付属 一年 SF
全中で仙道をチンチンにし、沢北とも互角に渡りあった
関場に憧れ博多に入学



博多商大付属 二年 SG
顔が南に似ているのと、同じ3Pシューターなため牧に南と間違われたキャラ
シュート率100%
22マロン名無しさん:2010/08/22(日) 01:39:11 ID:???
西部高校
東京最強の攻撃(オフェンス)チーム。
キッドを中心とする戦術「ショットガン」を駆使し、極端なまでの攻撃重視チームで、守備重視の王城とは対極の立場に立つ泥門のライバルチーム。


キッド 2年 PG 177cm 66kg
本名武者小路紫苑。
「早撃ちキッド」の異名を持つニヒルな男。
オリンピック射撃・ピストルで三大会連続金メダリストの偉業を持つ武者小路一(はじめ)の息子で、武者小路財閥の御曹司でもあった。
ビームライフルでは好成績で期待されていたが、父や周囲からの過剰な期待、優勝へのプレッシャーに潰され挫折し、結局優勝できず5位入賞に終わった。
そして、家族を初め誰もその過程や努力を褒めてくれなかったことで、自分で実力主義の社会を達観し、武者小路家から家出をすることを決意する。
人並み外れた反応の早さ、機転の早さを持ち、ビームライフルで培った0.2秒の高速投げ、下手投げ、鉄馬との息の合うコンビネーションを武器とする。
そのスピードは王城の進すらも手玉に取っていたほどのもの。
その他、機略にも通じ、ヒル魔の策を上回って見せるほどである。
とりわけ身体能力に優れたわけでないが、ほぼ感覚と本能で作戦を一寸の迷いもなく遂行してしまう、いわば天才タイプであり、そのセンス、テクニックともに超一級品である。
また、駆け引きも巧く、個人技だけでなく、チームプレイにも長けている。
関東大会準決勝の白秋戦では、峨王を直前まで引きつけてからパスを放つという危険極まりない策を敢行、泥門との再戦を望む鉄馬や陸の為に決勝進出を望むが、一瞬、物思いに耽って油断した隙に峨王の一撃をまともに受け骨折する。
23マロン名無しさん:2010/08/22(日) 01:41:09 ID:???
甲斐谷陸 1年 SF 159cm 51kg
チェンジ・オブ・ペースの最上級技「ロデオ・ドライブ」を使う。
セナが小学生の時、2週間だけ同級生として過ごした。
当時からパシリをさせられていたセナに見返してやるように走り方のコツを教えた。
その甲斐あってセナは素早いパシリになった。


バッファロー牛島 3年 PF 186cm 104kg
主将。本名牛島馬波郎。
超攻撃主義者。
強力技「デュアル・ホーン」を繰り出す。


鉄馬丈 2年 C 180cm 88kg
父親は武者小路家の運転手で、キッドとは幼い頃からの友人にして唯一無二の親友。
試合中は確実に仕事を遂行する無口な職人。
正確なルート走行と当たり負けしないパワーから、人間重機関車と言われ、誰にも止められない。
それは日常生活においても同様で、指示は必ず守る。
というより、指示を拡大解釈して受け止めてしまう傾向にあり、それが原因で欠場する事もある(監督の「水をGUNGUN飲んでおけ」という指示で、腹を壊すまで水を飲みまくったことがある)。


ドク堀出 監督
常に拳銃を撃ちまくる小柄でやたらとノリのいい監督。
作戦や心理戦とは無縁の性格なので教科書どおりの戦法を使う。
高校での担当科目は「英語」だが、授業に拳銃を使うため、生徒からの評判は悪い。
24マロン名無しさん:2010/08/22(日) 01:42:22 ID:???
絶対神青峰を証明した青峰派の絶対的根拠


試合開始

と同時に青峰が相手のゴールを破壊する

相手は点が取れなくなる

青峰が1点でもとった時点で青峰の勝利が決定する

以上より青峰が最強
25マロン名無しさん:2010/08/22(日) 01:43:23 ID:???
瑠璃球高校


PG 西部丸馬
通称「西の殺し屋:スナイパーガンマ」。チームのリーダー的存在。シュート範囲は広く、シュート率も高い。
SG 飛田猫丸
シュートセンスは皆無だが、人間離れした素早さを持つ。
SF 風間美利
通称「東の連射王:風のビリー」。両利き。得意なのは早撃ちで1ON1ならチームで最強。
PF サラー
通称「ボールの魔術師」。カーブ、シュート、バックスピン等の変化球を多用する。
C 戸坂玉悟
相手のブロックをものともしないほどの重いシュートを放つ。
26マロン名無しさん:2010/08/22(日) 01:44:10 ID:???
このスレのこれまでのおすすめ2ちゃんねる


NARUTO強さ議論スレ108 [週刊少年漫画]
【SLAM DUNK 】流川楓5【スラムダンク】 [漫画キャラ]
パワプロクンポケット総合 73 [携帯ゲーソフト]
ゴネてる選手をニヤニヤしながら見守るスレ その13 [プロ野球]
【血族】ネウロのテラはむしり取られカワイイ【五本指】 [漫画キャラ]
スラムダンク風にプロ野球を語るスレ6 [プロ野球]
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.692 [週刊少年漫画]
つの丸 たいようのマキバオー 週刊11馬 [漫画]
ハヤテのごとく!!なりきり♪〜その四〜 [キャラネタ]
SLAM DUNK 98 #57 SO STICKY [懐かし漫画]
【スラムダンク】牧vs藤真【SLAM DUNK】 [バスケット]
NARUTO強さ議論スレ106 [週刊少年漫画]
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.718 [週刊少年漫画]
スラムダンク風にプロ野球を語るスレ7 [プロ野球]
幽遊白書強さ議論スレ3 [懐アニ平成]
SLAM DUNK 102 #61 正義の味方 [懐かし漫画]
【SLAM DUNK】桜木花道【スラムダンク】 [漫画キャラ]
エヴァとスラムダンクどっちがすごいか [エヴァ]
SLAM DUNK スラムダンク 105 [懐かし漫画]
SLAM DUNK スラムダンク 108 [懐かし漫画]
パワプロクンポケット総合 99 [携帯ゲーソフト]
【SLAM DUNK 】牧紳一7【スラムダンク】 [漫画キャラ]
スラムダンクが好きな喪女 [もてない女]
パワプロクンポケットキャラ強さ格付け [携帯ゲーソフト]
パワプロクンポケット総合 100 [携帯ゲーソフト]
ポケットモンスターSPECIAL 強さ議論スレ 五代目 [ポケモン]
ポケットモンスターSPECIAL 強さ議論スレ 六代目 [ポケモン]
ゴネてる選手をニヤニヤしながら見守るスレ09★2 [プロ野球]
27マロン名無しさん:2010/08/22(日) 02:50:13 ID:???
絶対神深津を証明した深津派の絶対的根拠壱
牧は深津にチンチンにされてた 世間の常識 深津>>宮城>牧 牧は去年いけるというところで仕事をされた 牧と違って驚いた描写がない 宮城の弱点を牧より早く見切る 牧は沢北のプレーに驚嘆
深津が沢北のディフェンスを注意するシーンがある 深津は日本一のチームを束ねるリーダー
明らかに深津を神に推す声が多数 シュート率100パーセンテージ  宮城より早い  土屋が尊敬  副キャプテンの野辺の責任  木暮「宮城をみんなでヘルプしてしのぐ」→深津はみんなと戦ってたんだよ
パスもアシストも勝ってるしPG力が全然違う 沢北に失望した プレス突破の責任は深津と沢北を前衛で組ませた堂本が8割、深津の信頼を裏切った沢北が2割
ゾンプレは前衛2人が選手が相手の左右をそれぞれ封鎖するので深津は宮城の右側に寄ったDFをしていたから沢北が左側を封鎖しないと左を抜かれるのは当然 トリプルダブル 5人相手にしながら5点ということはオールコートなら25点
本来深津だけでも勝てていたが、沢北や河田に華を持たせた キャプテンという立場上沢北のDF力を鍛えるために若干手を抜いていた 深津もダンクできる 本気を出した深津はあっち向いてホイみたいなパスをやめる
28マロン名無しさん:2010/08/22(日) 02:51:31 ID:???
絶対神深津を証明した深津派の絶対的根拠弐
深津はオールラウンドプレイヤーで牧にも沢北にもなれる 絶対神深津&河田>>全選手 敗北という財産を得るために湘北に敢えて力を出し切らず負けた 牧でも勝てない深津とマッチアップする宮城を他の4人がフォロー
さらに沢北の面倒も見なくてはいけないので計5人と戦っていた 深津さんは黒子役に徹してるだけ 黒子役に徹するというのはただの名目で実は全てにおいて無敵
沢北や河田には黒子役はできない 深津王朝 仲間にダンク出来る面子がいてパスも上手く、おまけに3Pが打てるのにダンクするそういうオナプレイは深津神はしない
万が一にもファウルをとられないために流川の視界を隠しシュート率を下げるのが深津あそこで無理に止めに行ってファウルするのが牧 3Pをバンバン打たないのは、一方的な試合になり退屈な試合を観客や読者に見せないための配慮
絶対的根拠がこれだけあるんだし、河田神を抑さえて唯一絶対神深津が最強で確定 これまでの全ての雑魚キャラ廚は過去の遺物と化した 負けたのは湘北パイアの嫉妬によるえこひいき判定のため
光の速さのパス 海南×山王 0−120 100得点、100アシスト、100スティール 深津無双
沢北は深津神のプレーを猿真似した流川にチンチンにされた 流川はDFも深津のマネして宮城より低くしとけば沢北には抜かれなかった
29マロン名無しさん:2010/08/22(日) 10:32:34 ID:???
帝黒学園


全国高等学校バスケットボール選手権決勝大会を第一回から現在まで制覇し、「全ての始まりにして全ての頂点」と呼ばれる強豪校。
その強さの実態は、全国の高等学校、関西の中学時代からのエースクラスの選手をスカウト・引き抜きで作られたオールスターチーム。
関東にも多くのスカウトが来ており、部員数は200人以上(平良曰く256名)という大多数で、部内には6軍まである。
しかし、そのあまりの節操の無さは赤羽や番場に軽蔑されている。
チーム内では監督、コーチは不在であり、それぞれが1軍の座を巡り常に競い合う。
今年は泥門に連覇を阻止された。




小泉花梨 1年 PG 157cm 64kg
三つ編みのおさげが特徴の美少女で、外見からは到底想像出来ないが、レギュラーPGを務めている。
鷹に「才能」と言わしめたほど、器用な手先を利用した精密で、かつ回転が美しくキャッチしやすいパス「花片の(フローラル)シュート」と相手に倒されない、回避に特化した動きに秀でている。
作中で主に登場する作戦司令塔型のPGとは毛色が異なり、ひたすらパスに徹するポケットパッサーである。


本庄鷹 1年 SG 178cm 67kg
走り幅跳び8m35cmの日本記録保持者。
通称「空を歩く男」。
元々は野球選手だったが実力で対等に渡り合える相手がいなくなったとしてバスケに転向。
大和同様、アレキサンダーズ編入後、1年の初日で6軍から1軍にまで上り詰めた実績の持ち主で、歴代の帝黒の中でもトップクラス。
類稀なる才能を持つ彼だが、その実力は父親のマンツーマンでのコーチによる努力の部分が大きい。
その実力は王城の桜庭より高いジャンプ力と空を歩いていると錯覚させる滞空距離、ボールを見ることなくキャッチする事が出来る。
競り負けることを含めて捕り損ねを絶対に許さず、モン太のキャッチも執念で取り返し、終盤まで戦意を失わないたくましい精神力を見せる。
また、機動力もアキレスと並び大和に次ぐレベルである。
30マロン名無しさん:2010/08/22(日) 10:34:15 ID:???
安芸礼介 2年 SF 173cm 80kg
愛称「アキレス」。
中学時はバスケ部でぶっちぎりのエースとなり、脚力の強さが帝黒スカウトの目に止まる。
帝黒に入学し、彼女が出来ない事に喚きながらも僅か1ヶ月で一軍へ昇格、プレーも決して気を抜いていない。
1軍内ではヘラクレスに並ぶムードメーカー。


大和猛 1年 PF 190cm 79kg
正真正銘のアイシールド21の称号を取った伝説の日本人高校生。
身長こそ自前だが身体能力は鍛錬によって培い、スピード、パワー、ボディバランス、メンタルなどあらゆる面で完璧となり、帝王と比喩されるようになった国内最強プレイヤーの一人。
理不尽にノートルダム大から追い出されてバスケの聖地であるアメリカと戦い勝利する為に、日本へ帰国し、帝黒へ編入。
1年生ながら一日で6軍から1軍にまで上り詰め、帝黒の2軍選手10人でも練習相手にならず、平良曰く鷹と並び1軍選手の中で歴代最強と評される。
それで尚、本来のプレースタイルを引き出してくれる選手を待ち望んでいるが、力と気力を振り絞り、絶対倒れず、更に守備においても相手の横の動きを封じてしまう「帝王の突進(シーザーズチャージ)」を隠している。
また、一瞬だけ人間の限界である40ヤード4秒2より早く走れる。
しかし、才能ではなく鍛錬で磨いた「努力の人間」であるため、自分を器用貧乏と卑下している。
自信に満ち溢れる実力主義者で無類の勝負好き。





平良呉二 3年 C 177cm 100kg
1軍のCで主将。
「ヘラクレス」の異名を持ち、関西弁で会話するのが特徴の大柄の男。
自己主張の強い帝黒メンバーの中では、他人を纏める司令塔の役目を果たす。
試合を42点(死に)で終わらせると宣言するなど、相手チームを見くびり過ぎる節もある。
ふざけている事が多いが、技術や物事を冷静に分析して解説しており、実際はクレバーな人物である。
連携を重んじる戦い方を重要視しており、泥門との試合前も栗田や峨王への連携を使った対策を自ら考えていた。
接近戦では栗田を止められなかったが、アキレスとの連携で栗田の攻撃を回避する活躍を見せた。
31マロン名無しさん:2010/08/22(日) 10:35:46 ID:???
控え
棘田キリオ 3年 PG
4軍のPG。
元は盤戸のPGでコータロー曰く「超攻撃型の動くPG」で「東京ぶっちぎりのエースPG」だった。
必殺技は横走り投げの「ローズ・ウィップ(薔薇の鞭)」。



布袋福助 3年 SG 165cm 79kg
1軍のシューター。
丸くふくよかなルックスながら3P成功率99%、最高飛距離49ヤードを誇る。
言動はかなり嫌味で、3Pの際、武蔵を意識した言動も見られた。


天間童次郎 3年 SF 167cm 55kg
一軍のSF。
元神龍寺のエースランナーで龍寺の山伏と同期で推薦入学。
ライン際を緩急つけたドリブルで駆け抜け、通称「サイドライン際の魔術師」。
自らを「〜先生」と呼称する。


佐野ミコト 3年 PF
一軍のPF。
低い体勢からボールを捕る「超低空シャチホコキャッチ」を使う。


渡嘉敷織男 3年 C
一軍のC。
元沖縄高の主将。
拳を使ってボールを弾く「パンチングブロック」を使う。
32マロン名無しさん:2010/08/22(日) 13:18:10 ID:???
スラムダンク2〜あれから20年後〜
湘北高校
かつては「王者」山王高校を下した事もある古豪だが
18年前の安西監督引退以降低迷が続いている
清田家康 PG 1年 159cm
本編の主人公
清田信長の息子で、父親譲りの運動能力と負けん気を持つ
自分勝手でPGとしてはまだまだ未熟だが
Mr.チェリーブロッサム曰く「優秀なPGとしての資質を持っている」
流川晴夫 C 1年 194cm
日本人3人目のNBAプレイヤー、流川楓と赤木晴子の息子
赤木家の遺伝子による高身長、流川家の遺伝子による天才的なバスケセンスを持つ
その才能ゆえに周りを見下しがちで、清田とは犬猿の仲
三井寿 SG 3年 184cm
神を越える一日5000本シュート練習を毎日していたら20年も留年してしまった
その甲斐あってシュート成功率は100%に達するが、歳のため体力は衰えている
安田安雄 SF 2年 178cm
安田の息子
長谷川二志 PF 2年 188cm
長谷川の息子
陰険な性格で湘北にトラブルを起こす
谷沢龍一 監督 30歳 
安西光義の教え子、谷沢龍二の残した一粒種
熱意はあるが指導力はいまいちで、湘北を牽引出来ないでいる
Mr.チェリーブロッサム コーチ 36歳
突如湘北高校にコーチとして現れた謎の男
サングラスで顔を隠し、脊髄に損傷がある為車椅子で移動する
三井のみはその正体について感付いているらしいが…?
33マロン名無しさん:2010/08/22(日) 13:37:46 ID:???
陵南高校
19年前、田岡の体罰により廃部となった

海南大附属高校

安西義輝 PG 1年 175cm
安西光義の大甥で、高校1年でありながらすでに
東京ライトニングスにスカウトされている天才選手
本人は大学への進学を望んでいる

犬丸貰 SG 2年 186cm
精神様態に左右されやすいデリケートなシューター

柳蓮二 3年 190cm PF
真田弦一郎 3年 188cm C
幸村精市 3年 179cm SF
通称海南のビッグ3
しかし、柳はあんま強いイメージが無い
相田彦一 監督 35歳
陵南バスケ部が廃部になったため海南の監督に就任した
身長は伸びなかったが大人になり威厳が身に付いた
34マロン名無しさん:2010/08/22(日) 13:48:48 ID:???
翔陽高校
iPS細胞の研究が進み同性間での生殖が可能になった事により
生まれた、花形透と藤真健司の息子たちで構成されたチーム
花形五郎 PG 1年 176cm
花形と藤真の末っ子
藤真の血を一番色濃く受け継ぎ、ゲームコントロールが上手い
花形次郎 SG 2年 193cm
一卵性の三つ子で花形と藤真の次男
三郎、四郎との連携が得意
花形四郎 SF 2年 193cm
一卵性の三つ子で花形と藤真の四男
二郎、三郎との連携が得意
花形三郎 PF 2年 193cm
一卵性の三つ子で花形と藤真の三男
二郎、四郎との連携が得意
花形一郎 C  3年 197cm
花形と藤真の長男
花形の血を一番色濃く受け継ぎ、全盛期の花形そっくり

花形透 監督 38歳
体育教師として生徒たちに慕われている

藤真健司 コーチ 37歳
花形と結婚し専業主夫になった
35マロン名無しさん:2010/08/22(日) 13:50:41 ID:???
山王工業高校

深津零成 PG 3年 210cm
深津一成の細胞を元に、遺伝子操作によって生まれた世界最強のバスケットマシン
生まれおちてよりこの方今まで無敗を誇るが、バスケットに関する事以外に興味を持たず
人間としての感情を完全に失っている

佐々木小次郎 SG 2年 199cm
聾唖者のバスケットプレイヤー

北沢栄一 SF 1年 188cm
深津に憧れ山王に入学した天才プレイヤー

ジョン・関場 PF 2年 215cm
マイケル関場の息子で、通称「関場兄弟」
の弟
深津零成に完敗し、鍛え直すため博多から転校してきた

ケビン・関場 C 3年 230cm
「関場兄弟」の兄
深津零成に敗北した事により猛特訓し現役NBAプレイヤー、マイケル関場をして
「俺を越えた」と言わしめる程の実力を身に付けた
36マロン名無しさん:2010/08/23(月) 13:03:23 ID:???
IH準決勝 博多商大付属vs名朋工業
関場 215cm
森重「俺よりデカイの河田弟だけじゃなかったんだ」
おっちゃん「すまん寛、余計なプレッシャー与えたくなかったんだ」



IH決勝 博多商大付属vs海南大附属
観客「出たー」
関場「しゃす」
「博多だ!優勝候補2番手」
「いや今年は山王を食ってたかもしれんぞ。なんたってデカイ!!」



マイケル 関場 215cm PF
二階堂 218cm C
北沢 213cm SF
北  210cm SG
関場弟 214cm PG



牧「ちょっとトイレに・・・」



沢北「深津さんはどっちが勝つと踏んでるんですか?」
深津神「100点差で博多ピョン」
沢北「河田さんは?」
河田神「はらたいらさんに3万点」
37マロン名無しさん:2010/08/25(水) 02:00:13 ID:???
超越神:深津神の嫁(広島1ソープ嬢)
超絶対神:河津、深田
絶対神:深津、メタルクウラ、メカフリーザ、クウラ、フリーザ、審判
神:∞大吉超追手偉流、石田白金、オジイ、河田、クローン深津
S:南次郎、超追手偉流、メタモルモン、石田金
A:マルダシー、バーン、カビゴン、バラン、アルファモン、オメガモン、オルゴデミーラ
B:ズイードミレニアモン、ソン・ゴクウ、深津兄、沢北第3形態、ミスト バーン
C:手塚、ゾーマ、ギニュー、藍染、幸村、石田銀、越前、スラッグ、ピッコロ、青峰
D:真田、ウルキオラ、ナルト、緑間、リクーム、ドルグレモン、エルサレム、ネテロ、赤炎
E:趙雲子龍、白哉、デスタムーア、ゾマリ、東仙、デスマス、ワームホール、エアロブイドラモン、メラモン
F:グレイモン、関羽雲長、ミラージュガオガモン、バータ、グルド、ザエルアポロ、ジース、峨王力哉、小早川瀬那
G:張飛翼コ、大和猛、仁王、メタモン、不二、剣八、ノイトラ、サスケ、改造牧、赤羽隼人、黒人、進清十郎、兵庫助
H:金剛阿含、北沢、関場、沢北、グリムジョー 、ブロリー、森重、覚醒火神、世直士、 ピジョット、キッド、ディグモン
I:馬超孟起、カスケード、カントナ、ソン・ゴハン、セル、マユリ、菊丸、芹沢、清十郎、胤舜、梅軒
J:覚醒流川、覚醒桜木、ラー、覚醒南、トランクス、モンスター・マック、ベジータ、エヴァンゲリオン初号機、二階堂
K:覚醒三井、覚醒清田、テツ・沢北、ハドラー、ヒデヨシ、エヴァンゲリオン弐号機、柳、黒子、黄勢、スターク、浮竹
38マロン名無しさん:2010/08/25(水) 02:01:28 ID:???
M:佐々木コータロー、円子令司、覚醒宮城、覚醒赤木、バラガン、ハリベル、カカシ、シカマル、エヴァンゲリオン零号機、大学オールスターのSF
L:ラプソーン、ヒルデガーン、天才、雷門太郎、竜王、本庄鷹、モー、杉山、大学オールスターのC、大学オールスターのPG、谷沢、哀川、伝七郎
N:見城、クリ・リン、ウソッキー、ダークアベンジャー、関場弟、テラ、ミルドラース、テン・シンハン、京楽、デスピサロ、メフィスモン、ドラえもん、ベアナックル
O:オシリス、オベリスク、松本、エルギオス、リツコ、土屋、神道、カイリキー、DT、ラフレシア、野辺、勝利、ラディッツ、目立 スイッチスタイル、猪狩守、二宮、ブチョ−、リョ−ツ
P:ミドリマキバオー、青眼の白龍、山ピー、出来杉、諸星、サワムラー、高住、南、大学オールスターのPF、大学オールスターのSG、エビワラー、岸本、板倉、北、牧、蛭魔妖一、仙道、流川、雹堂影虎、小菅兄、栗田良寛
Q:ピーターU、ストーンド、火神、ターレス、赤木、番場衛、河村、メガネ、飛車、角行、チャチェ、大坪、覚醒日向、武蔵厳、覚醒藤真、クロコダイン、ブラックマジシャン、黄忠漢升、春日、金剛雲水
R:アマゴワクチン、今吉、御子柴、カポエラー、モヒカン、笠松、ニトロニクス、エヴァンゲリオン3号機、藤真、山伏権太夫、大田原誠、風間美利、高尾、雨宮桜子、覚醒魚住、夢路晴彦、津川、ヴァイジャヤ、一之倉、エンテイ、福益、ツナ、覚醒晴子
S:パパ、ヤミー、布袋福助、アーロニーロ、大江、猪狩進、戸坂玉悟、天間童次郎、ナカガワ、ザンザス、砕蜂、雲雀、高砂、剛田、藤原、水戸部、ブリッツ、サトミアマゾン、魚住、白玉、平良呉二、朝河飛龍、鉄馬丈、トゥーカッター、岩村、湯船
T:西部丸馬、三井、ビッグ・マック、安芸礼介、中学時代の三井、七井、山本、越草、六本木、ヒソカ、神、四条、八嶋、堀富房、花形、十文字一輝、伊月、細川一休、金将、棘田キリオ、サラー、宮城、夜科アゲハ、天戯弥勒、如月ヒロミ、荻野、ジュナス
U:ハン・バーガー、安浦ユーキ、覚醒越野、木暮、渡嘉敷織男、福田、銀将、高見伊知郎、清田、フィレオ・フィッシュ、桜井、香車、桂馬、宮益、若松、三本、ヤム・チャ、ハッチヒャック、獄寺、DR、王将、チャ・オズ
39マロン名無しさん:2010/08/25(水) 02:02:29 ID:???
V:市丸、笠松、アンカルジア、宮地、ディーノ、ババヤガン、日番谷、九十九、サイバイマン、鎌車、原尾、ブリザード、デビルロード、キラーマシーン、アークデーモン、ギガンテス、小泉花梨、シンゴクン
W:桜庭春人、ジェニュイン、飛田猫丸、ミスター・サタン、戸叶庄三、ケンジくん、小結大吉、シバ、黒木浩二、小金井、五十嵐、ツヨポン、テリヤキ・バーガー、武藤、佐野ミコト、甲斐谷陸、長谷川、雪光学、池上、バッファロー牛島、ゴン
X:キルア、クラピカ、レオリオ、矢島、葛西善二郎、永野、高野、岩田、小菅、キムタク、伊藤、土田、村雨、歩兵、チョウジ、プレミア、骨川、野比、菅平、安田
Y:角田、シドー、テルオ、桑田、彦一、トツカ、卯ノ花、レイコ、中井
Z:赤ボン、青ボン、黒ボン、白ボン、黄色ボン、ゴロウチャン、エヴァンゲリオン4号機
40マロン名無しさん:2010/08/25(水) 12:32:42 ID:???
来年の海南はやばい。海南大附属中学から3人の鬼才が入部してくる


幸村 精一 SF
相手がどんな技を使ってきても何事もなく対処し、普通にマッチアップしてるだけで相手は五感を奪われる。
通称・神の子


真田 弦一郎 PF
究極奥義・風林火陰山雷を使い真っ向勝負で相手を叩き潰すタイプ。そして最終奥義・「リングに入らんかぁーー!」はどんなシュートでもボールに気合いを注入しリングへと押し込む


柳 蓮二 PG
相手の得意技はもちろん仕草や次に発する言葉まで分かるデータバスケットマン。
高速パス・「かまいたち」は手元で急に落ちるのでパスカットは不可能に近い。
常に目を閉じながらプレイしているが本気を出すと開眼する



そしてもう一人シックスマンとして仁王 雅治がいる。
通称・「コート上の詐欺師」
試合中にチームメイトと入れ替わったり、偶然を装いボールを相手の顔面にぶつけて気絶させたり、電光掲示板の得点を勝手に変えたりとダーティーなプレイが得意。
また「イリュージョン」でどんな選手にも変身する能力を持ち、幸村曰く「関場にも深津神にもなれる」らしいが…
41マロン名無しさん:2010/08/25(水) 12:35:45 ID:???
来年の陵南はやばい。惑星フリーザから5人の鬼才が入部してくる


PGグルド(1年) 時間を止めてる間にパスを行う。
SGジース(1年) 得意技はシュート率100%の必殺クラッシャーボール。
SFバータ(1年) 宇宙一のスピードキング。
PFギニュー(1年) 自分よりあまりに強い選手とマッチアップすると「チャンジ」で体を入れ替えてしまう。
Cリクーム(1年) 力自慢でそのパワーは星の地形すら変える。
42マロン名無しさん:2010/08/26(木) 01:08:54 ID:???
絶対神深津を証明した深津派の絶対的根拠が1レスに納まらなくなった場合に
「深論」と略すべきだという事を証明した深論派の絶対的根拠


90 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 16:55:19 ID:???
絶対神深津を証明した深津派の絶対的根拠が1レスに納まらなくなったら
「深拠」に略すか?「深論」のほうがしっくりくるかな?

92 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 18:59:06 ID:???
いでよ深論!そして願いを叶えたまえ!

94 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 19:51:01 ID:???
>>92
深論「どんな願いでもひとつだけ叶えてやろう」
牧厨「牧>深津にしてください」
深論「それは無理な願いだ、深津の力は神を大きく超えている」
牧厨「やっぱダメか…じゃあ、ギャルのパンティおくれ〜」
43マロン名無しさん:2010/08/26(木) 01:09:50 ID:???
Fエンテイ

         ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ / ___/ ̄フ`ー、_
      アi  ∠ビ;;)ノ  く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く
      ノ 、  \   r-' ̄     \
     〈  ,イ`i  :i   |       「
      i :ト、 | i、   i      | `i
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|
      `ト | :|´  i i |      i`、
       Y |   V  |      `i y'

HP115 攻撃115 防御85 特攻90 特防75 素早100
特性プレッシャー
身長2・1m 体重 198Kg
ジョウト地方で語り継がれる伝説のポケモン。
唯一神と呼ばれミュウツーより強くルギアより速くセレビィより優しいと伝えられる。
味方の放った地震でKOされるという伝説も持っている。
課題は高い物理攻撃値を活かすためのフレアドライブが覚えられないのと高個体値の厳選難易度の高さ。
スマブラでは中々強かった。映画の主演をした経験もある。友達には唯一王ブースターがいる。
44マロン名無しさん:2010/08/26(木) 01:13:14 ID:???
ゴン…父との再会を願ってプロへの道を志す!
キルア…暗殺稼業を営む家族の期待に反発して家出。トライアウトに臨んだ。
クラピカ…同胞を皆殺しにした盗賊幻影旅団を捕えるためプロを志望。
レオリオ…表向きはお金目当てのプロ志望だが、実は医者になるのが夢。
ヒソカ…不気味な奇術師。カードを操り、受験生を襲う、超危険人物。
45マロン名無しさん:2010/08/26(木) 01:14:23 ID:???
世界バスケ大会中国代表:蜀高校

PG:趙雲 子龍
184cm
10万人の敵プレイヤー相手にドリブルで敵中突破するテクニシャン。
性格は真面目で、ゲームメイクも得意。

SG:黄忠 漢升
180cm
百発百中のシュート成功率を誇る老高校生。
しかし体力が衰え始めている。

SF:馬超 孟起
188cm
スピードとパワーを兼ね備えたスーパーフォワード。
魏高校の曹操をあと一歩の所まで追い詰めた。

PF:張飛 翼コ
190cm
1万人のプレイヤーに匹敵すると言われるパワーと度胸を持つ。
頭の方はいまいち。

C :関羽 雲長
210cm
張飛の義理の兄。
全てにおいてトップクラスの能力を誇り、チームの精神的な支柱でもある。

監督:劉備 玄徳
あまり優秀ではないが選手からの信頼は厚い。

マネージャー:諸葛亮 孔明
意表を突いた作戦で敵を翻弄する天才作戦家。
46マロン名無しさん:2010/08/28(土) 00:35:57 ID:???
I wish(スラムダンク改版)
♪星に願いを(桜木登場)
♪風にプライド乗せた時(流川登場)
♪今日が消せない(赤木登場)
♪明日が見えるよ〜(宮城登場)
♪きっとね〜 (三井登場)
♪Iwish(清田、越野、高砂登場)
♪どうして此処に居るの(神、木暮、魚住登場)
♪教えて下さい今すぐ(南、岸本、板倉登場)
♪見える物が(牧、仙道、藤真登場)
♪全てじゃないのね (安西登場)
♪寒さに震えるから(土屋、メガネ登場)
♪腕通すジャケット(諸星、森重登場)
♪いつの間にか(黒人、谷沢登場)
♪透き通って行って(大学オールスター登場)
♪希望になって行く〜 (関場、二階堂、哀川登場)
♪未来の雨が(ドラえもん、超追手偉流登場)
♪頬を濡らせば思い出す(グレイモン、リョ−ツ登場)
♪熱くなれ(ナルト、越前登場)
♪あの日あの時〜 (悟空、フリーザ登場)
♪星に願いを(一之倉登場)
♪風にプライド(野辺登場)
♪乗せた時(松本登場)
♪今日が消せない(沢北登場)
♪明日が見えるよ(絶対神河田登場)
♪きっとね〜 (絶対神深津登場)
I wish… (深田、河津登場)
47マロン名無しさん:2010/08/28(土) 00:36:57 ID:???
辛酸を嘗め続けた津久武は翌年、県外から転入させたサイキッカー軍団で逆襲を狙う

雹堂影虎 関東最強の肉体派。弱い者には優しく、仁義を通す一本気な性格のヤクザ。身体能力を強化し己の肉体のみで戦う
ジュナス 元W.I.S.E第二星将。ヤクザとチンピラ達から少女を助けるために戦う無口な若者。刃物を作り出す能力を使う
夢路晴彦 元強盗。友人の妹を助けるため友人と共に犯罪に手を染めてしまったが、ひょんな事から敵に助けられ足を洗った。電撃の能力を使う
夜科アゲハ 白瀧高校出身。ブッ殺してやるが口癖で、警告無視した相手は躊躇なく殺せるDQN高校生。あらゆる物体を消滅させる能力を使う
雨宮桜子 アゲハの同級生で幼馴染。キレた言動を吐きながらも無駄の無い戦闘をする。人の感覚器官を支配するのが得意で、相手が幻覚を見ている間に叩きのめす
朝河飛龍 地久羽高校出身。自称ドラゴン。一見クールだが実は友だち思いの熱い男。竜を具現化する能力を持つ
天戯弥勒 サイキッカーによる世界征服を目指すW.I.S.Eの設立者。政府の実験施設で育ち、施設を脱出した後は世界を変える為に仲間を集めている。「生命の樹」という名の必殺技を使う。生き別れた双子の姉が居る。
48マロン名無しさん:2010/08/28(土) 00:37:38 ID:???
来年の深体大
PG:深津神
SG:松本
SF:河田神
PF:野辺
C:杉山


深津神河田神の加入により以後4年間無敗
深体大不敗神話として後世に語りつがれる
49マロン名無しさん:2010/08/28(土) 00:38:31 ID:???
来年の海南大学


PG:牧
SG:三井
SF:小菅兄
PF:OB
C:OB


深体大を倒すため、山王戦で脅威の3Pを見せた三井をスカウト
翔陽の花形もスカウトしていたが、翔陽No1の頭脳の花形は東大へ進学
控えには高砂武藤らがいる
50マロン名無しさん:2010/08/28(土) 00:39:53 ID:???
森重厨が妄想と過大評価を与えてくれた。
牧厨が煽りと揚げ足取りを、
豊玉厨は覚醒を、
深津厨はかつて自演を(今もだけど)…ほっほ、後に名言の数々を残してくれた。
関場厨と大栄メガネ厨がずっと支えてきた土台の上にこれだけのものが加わった。
それがこのスレだ
51マロン名無しさん:2010/08/28(土) 00:55:45 ID:???
海老原高校
海老原高校(三重)
低身長ながらも、自慢の筋肉による圧倒的パワーと身体能力で
相手をゴールに寄せ付けないパワフルなチーム
血の気が多いため、ファウルが多いのが欠点
一試合に必ず一人は、相手を病院送りすると言われている


PG エビワラー 140cm 50.2kg 必殺技:3色パンチ
チームの指令塔。目にも留まらぬ速さで手を動かせる
高速のパスやシュート、スティールが得意


SG カポエラー 140cm 48kg 必殺技:トリプルキック
3本の足を振り回し、相手を威嚇してくる
相手を振り切るため、地中に潜っての移動もする


SF サワムラー 150cm 49.8kg 必殺技:とび膝蹴り
ハーフラインからゴールまで飛べるほどの強靭な脚力を持つ


PF シバ 185cm 必殺技:ウーハー
四天王最弱の男。鳴き声はウーハー


C カイリキー 160cm 130kg 必殺技:地獄車
ゴール下の要
4本の腕と力負けしないパワーで、OFDF両方においてチーム1の活躍を見せる
52マロン名無しさん:2010/08/28(土) 00:56:37 ID:???
PG;エヴァンゲリオン弐号機
河田や魚住など比べ物にならない巨体と運動性能を持つ
裏コード入力でビーストモードになったりも出来る
5分しか動けないのが欠点


SG;エヴァンゲリオン零号機
プロトタイプだが十分デカくて強い
5分しか動けないのが欠点


SF;エヴァンゲリオン3号機
使徒に寄生されているため稼働時間に制限はないが、勝手な行動を起こすのが欠点
アクロバティックな動きをする


PF;エヴァンゲリオン初号機
S2機関を持っているため稼働時間に制限はなく空も飛べたりする


C;エヴァンゲリオン4号機
すぐ爆発するのが欠点



スラダンオーススターVSエヴァ


試合開始直後エヴァに踏みつぶされてスラダン陣営全員死亡(越野はギリギリ生存出来るか?)
→エヴァの勝利
53マロン名無しさん:2010/08/28(土) 11:16:42 ID:???
スタープレイヤーまとめ その1


ポジション:絶対神
審判神 深津をチンチンにした。日本No1プレイヤー以上のスピードを持ち、2mの料理人をも追い出した。
      観客全員と戦って物怖じしない度胸と、野辺大僧正をも黙らせる威圧感。
      最後の得点をカッコよくカウントするサービス精神も持ち合わせ、
      山王メンバーに敗北という財産を与えるため、わざと辛辣に接する先見性そして優しさ。
深津神 牧をチンチンにした。奇跡のボールコントロール。
       山王メンバーの大学受験や就職を考慮してわざと負ける器の大きさ。ソープ嬢にチンチンにされた。
河田神 赤木含め湘北メンバーをブシったりするなど、とにかくチンチンにした。
       あらゆるポジションで無双可能。


ポジション:神
黒人 人種レベルで個人のバスケ力が沢北を超えている。
     そのため日本でNo1プレイヤーになっても、世界ランクの場合は数億か十数億にまで順位が落ち込んでしまう


ポジション:C
森重 4人を吹っ飛ばす異常なパワー。河田神ほどでは無いが、上手さも早さも持ってる。
     ただし夏のIH後に柔道に転向するという説もある。
54マロン名無しさん:2010/08/28(土) 11:17:27 ID:???
スタープレイヤーまとめ その2


ポジション:PG
該当無し。


ポジション:SF
沢北 流川と仙道をチンチンにした。
覚醒南神  2分で6点を取る奇跡の得点力。1試合フル出場なら100点取れる


ポジション:PF
覚醒桜木 スタープレイヤー含め、様々なライバルをチンチンにした。深津神との勝負を避けたため底を見せなかった


ポジション:SG
松本さん 途中まで湘北メンバーをチンチンにした。武藤さんのサーチによると海南ならエースを張れるレベルらしい
        動揺してしょっぱいプレイをするのと、どんな話題でも途中でフェードアウトするのが弱点
ゾンビ三井 奇跡の3Pシューターその2。3Pが面白いように入りまくる。地味に松本さんを釘付けにしたDF力
デーモン木暮 奇跡の3Pシューターその3。山王・堂本監督は彼のウォームアップを見てタイムアウトを止めた。
55マロン名無しさん:2010/08/30(月) 13:46:16 ID:???
■1年の春
 アメリカ育ちの関場さんは山王カップに出場し、当時日本バスケ史上最強のスーパールーキーと謳われていた深津神をチンチンに。
 関場は日本のレベルの低さに愕然とし、再度アメリカに戻るべく留学。
■1年の夏
 深津神は関場との戦いでバスケ人生初の敗北を糧に急成長し、山王を優勝に導き、二連覇を達成。
 入学当時165cmしかなかった河田を神に昇格させるべく修行を施す。
■1年の冬
 IH・国体・選抜の三冠を達成。あくなき強化を求める山王は、沢北栄治を深津神自らスカウトし山王黄金時代を加速させる。
■2年の春
 深津神の育成により、河田が一年間で25cmという驚異的な身長の伸びを記録。高身長と実力に伴い、人間から神に深津神が昇格を指示。
 去年スカウトした沢北が山王バスケ部に入部するも、いきなり深津神が沢北をチンチンにしたので、沢北は一時行不明に。
■2年の夏
 深津神・河田神・沢北という三本柱を確立させ、圧倒的な強さで勝ち進む。準決勝では牧を深津神がチンチンにし、決勝では外人部隊の博多を圧倒しIH三連覇を達成。
 たが関場のいない博多をチンチンにするも、虚無感だけが山王に残る。
■2年の秋
 深津神から関場の話を聞いた沢北の父・テツ沢北が息子の栄治のためにと、監督の堂本に関場が留学中のアメリカの高校に遠征するよう提案。
 関場は沢北をチンチンにし、敗北を知った沢北はアメリカ留学を決意。
■2年の冬
 二年連続のIH・国体・選抜の三冠を達成。深津神が河田神の実弟である河田美紀男を自らスカウト。深津神は山王の教育にも熱を入れる。
■3年の春
 河田美紀男が入学。教育には河田神に任せる。深津神は堂本から選手兼監督を任命されるも拒否。
■3年の夏
 無名の湘北高校に惜敗するも、後輩のために敗北という名の財産を与え、山王の伝説の下地を作る。沢北は関場のいるアメリカの高校へ留学。
 深津神はピョンからピョニンに語尾を変えることに。
56マロン名無しさん:2010/08/30(月) 13:47:31 ID:???
博多商大付属スターティングラインアップ
PG藤原拓弥
身長184cm。全国屈指のポイントガードとしてのセンスを武器に、哀川と抜群のコンビネーションを見せる。 強気でアグレッシブなゲームメイク。
ポイントガードの割りにサイズが大きくミスマッチを生みやすいためペネトレイトが得意だが、シュート力は平均的でありシュートからパスに移行するプレーも多用される。
SG見城哲太
3年。身長169cm。ポジションはシューティングガード。低い身長をデメリットに感じさせず、哀川和彦に勝るとも劣らないバスケセンスの持ち主。
作者が「メンタルは哀川以上という安定した強靭な精神力を持っている」と語っている。
哀川と互角以上の戦い見せた現時点では最強の選手の一人であろう。
SF哀川和彦
身長175cmながらダンクシュートを連発する驚異的なジャンプ力、作中最高レベルのオフェンス能力を誇り、非常に広いシュートレンジを持ち、決定力も抜群。
ペイントゾーンに果敢にカットインするドリブルテクニックもあり、1オン1で哀川を完璧に抑えた選手は存在しない。
ディフェンス力にも秀でており、勝負所で決定的なスティール、ブロックを繰り出し相手チームの流れを断ち切る
強い精神力、闘志、キャプテンシーまで兼ね備えた全国の高校生が狙う高校No.1プレイヤー。
PFマイケル関場
背番号は4。215cm、120kgと巨漢でありがらも、それに見合わぬ驚異的な高い運動能力を有するアフリカ系アメリカ人と日本人の血を引くハーフ。
1on1スキルは同世代では突出しており、縦横無尽に繰り広げられるオフェンスバリエーションは実に多彩。
目に止まらぬクイックネスからのドライブで相手ディフェンダーを切り裂き、レイアップやダンク、ミドルレンジでのターンアラウンドやフェイダウェイを主に得意とするが、
相手ディフェンダーと正対しながらでも強引に決められるスリーポイントなど、得点エリアが非常に広い。
パスでは誰もが想像もつかないノールックパスが得意であり、ディフェンダーが全く反応できない場面が多く見られる。
C二階堂航
全国ナンバーワンセンターを目指す218cmの巨人で、山王の河田神に並々ならぬ対抗意識を抱いている。
規格外の高さとパワーを武器に、「1人で5人分」と言われるほどの働きと存在感でインサイドを蹂躙する。
57マロン名無しさん:2010/08/30(月) 22:24:07 ID:???
>>55
関場のような山王を圧倒する裏設定キャラがいたら盛り上がるな
スラダン2部の連載で
58マロン名無しさん:2010/08/31(火) 01:08:58 ID:???
絶対神深津がソープ嬢にチンチンにされた深津派の絶対的根拠 その1
731 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:27:38 ID:???
山王が負けた後松本さんと深津神の2人だけは妙に清清しい表情してるのはどうしてなんだぜ?
松本さん、直後にフォローされたからって三井へのファウル気にし無さ杉だろww

732 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:34:11 ID:???
>>731
深津神「気にするなピョン」
松本「・・・・・・・・」
深津神「試合終わったら、広島でソープおごってやるピョン」

733 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:41:27 ID:???
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   松本さん「騙されてソープで働いている
   |    (__人__)    |         女の子たちの気持ちを考えたことがあるのか」
   \    ` ⌒´    /
   /              \

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     深津神「抜いてもらってから言うんじゃねーピョン」
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
59マロン名無しさん:2010/08/31(火) 01:10:49 ID:???
絶対神深津がソープ嬢にチンチンにされた深津派の絶対的根拠 その2

734 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:43:19 ID:???
愛校山王の名を貶めないために美人が多いと言われる秋田で事に及ばず
遠地の広島で後腐れなくスッキリしていく深津神であった

735 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:48:41 ID:???
深津神はソープ嬢がシャワーにいったら、宮城にしたように慌てて抱きつきファールしそう

736 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:51:14 ID:???
インテンションどころかディスクォリファイイング・ファールでまさかの1発退場を取られる深津神

737 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:53:58 ID:???
深津神は広島1ソープ嬢を指名し、騎乗位で三度イってから……

深津神「もうキレがないピョン」

738 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:55:42 ID:???
深津神「抜けないピョン」

ソープ嬢「もっと全力でぶつかってこいよ深津」
60マロン名無しさん:2010/08/31(火) 01:12:19 ID:???
絶対神深津がソープ嬢にチンチンにされた深津派の絶対的根拠 その3

739 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:59:39 ID:???
ソープ嬢「私をイカせる気なら、死ぬほど練習してこい」
深津神「・・・・・・・ピョン」

740 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 00:03:01 ID:???
ソープ嬢にチンチンにされる深津

741 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 00:03:54 ID:???
松本さん「もうあいつは射精(うて)ねぇ」
ソープ嬢「そんなタマじゃねーよな」

ドピュッッッ!!

深津神「静かにしろピョン・・・・この刺激が俺を蘇らすピョン・・・・何度でもピョン」

742 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 00:09:33 ID:???
河田兄「深津の苦手な小さく(ロリ)て早い(即尺)タイプだな」
深津神「外(の壁)がないピョン。(腰を)引いて(ポコチンを)守れば大丈夫ピョン」
61マロン名無しさん:2010/08/31(火) 01:14:14 ID:???
深津が様々なプレイヤーにチンチンにされたアンチ深津派の絶対的根拠

752 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 02:03:58 ID:???
ボールへの執着心でソープ嬢に負けた深津(笑)

753 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 02:06:49 ID:???
相手が広島ナンバーワンのソープ嬢なんだから仕方ないよ

754 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 02:07:58 ID:???
宮城にもソープ嬢にも抜かれる深津(´・ω・`)カワイソス

755 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 02:10:28 ID:???
ソープ嬢に抜かれても可哀想じゃないだろwwwww

756 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 03:24:50 ID:???
まだ射精するような時間じゃない

757 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 03:35:54 ID:???
宮城に3度も抜かれる深津神

758 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 04:02:50 ID:???
アッー!
62マロン名無しさん:2010/09/02(木) 01:29:02 ID:???
社会人リーグで活躍してる面々


深津兄
絶対神・深津の兄。ゴリが持ってる週バスの表紙に写ってる彼。ガキの頃の毒舌赤木がビックリするほどのインパクト。


クウラ
全宇宙のキャプテン・フリーザの兄。
フリーザよりも一段階多く変身できる。


越前南次郎
越前リョーマの父親で通称・サムライ南次郎。アメリカ人選手をチンチンにするほどの実力。


石田金
石田銀の兄。軽く触れただけでも百八式波動シュート並の衝撃


ミスター・サタン
世界中のヒーロー。実力は不明だが運の強さは宇宙一。セミの怪物やピンク色の化け物をチンチンにしたとの噂も…
63マロン名無しさん:2010/09/02(木) 01:30:50 ID:???
怪物関場擁する博多商大附属、緒戦でまさかの敗北…!
相手は…王寺!!


王寺高校スターティングメンバー


PG 吉岡清十郎 167cm 3年
チームのエース、司令塔
一見気まぐれだが、常に全体の状況を把握し勝利に向かって最善の選択肢を選び続ける
高さを除けば個人技でも全国トップの実力


SG 宍戸梅軒 178cm 3年
飛び道具の得意なシューター
かつてはSFだった事もあり、ドライブも得意なオールマイティープレイヤー


SF 宝蔵院胤舜 177cm 3年
清十郎と並ぶエース
圧倒的なセンスで恐怖を抱いた相手をチンチンにする


PF 柳生兵庫助 185cm 3年
豪快なプレイで見ている物を魅了する快活なPF
しかし、いまだ底力を見せていない


C 吉岡伝七郎 194cm 2年
一の太刀に全てを賭けるブロックには定評があるが、不器用さが目立つ
兄の清十郎を超える事を願っている
64マロン名無しさん:2010/09/02(木) 01:32:02 ID:???
ためになる山王厨の歴史


深厨や松本厨、沢北厨などがいた

湘北戦の戦犯は誰かで深厨と沢北厨が争う→沢北厨敗北

深厨と牧厨の争い勃発。松本厨自然消滅

深厨河田厨の時代

河田厨突然の発狂。森重厨の神の雷により河田厨フルボッコ

深厨松本厨vsソープ嬢。深厨、ソープ嬢にチンチンにされる。松本厨自然消滅

湘北パイヤ厨にもチンチンにされる深厨

深厨が温かく見守る中、牧厨成仏。チーン

深厨王朝到来。全宇宙に望まれる
65マロン名無しさん:2010/09/02(木) 01:33:04 ID:???
ウェコムンド高校


藍染 ソウルソサエティ高校からの転校生。精鋭部隊10刃を従えている。相手の五感を支配する完全催眠で空座高の黒崎一護をチンチンにした。
市丸 同じくソウルソサエティ高校からの転校生。いつか本気を出す。
東仙 同じくソウルソサエティ高校からの転校生。盲目のプレイヤー。必殺は相手の視力を奪う閻魔蟋蟀。
スターク 1刃。10刃は殺傷能力の高い者程小さい数字を持つ。よって彼が10刃最強である。
バラガン 2刃。偉そう。
ハリベル 3刃。ソウルソサエティ高の日播谷をチンチンにしている最中。
ウルキオラ 4刃。仮面をつけて覚醒した一護すらチンチンにできる。
ノイトラ 5刃。10刃で最硬。6本腕を持っている。ソウルソサエティ高校の剣八にチンチンにされた。
グリムジョー 6刃。一護に1on1で敗れる。
ゾマリ 7刃。10刃で最速。目で見たものの支配権を得ることができる。ソウルソサエティ高の白夜にチンチンにされた。
ザエルアポロ 8刃。触れた相手のクローン体を作成する。ソウルソサエティ高のマユリにチンチンにされた。
アーロニーロ 9刃。自分が見たものをチームメイトにも同時に認識させることができる。
ヤミー 10刃。でかい。
66マロン名無しさん:2010/09/03(金) 05:55:26 ID:???
夏のIHで沢北に敗れた関場は単身アメリカへ留学
アメリカで体も一回り大きくなり、毎日沢北レベルの選手に揉まれ急成長を成し遂げる関場
山王遠征試合では沢北を圧倒し、その成長ぶりを見せつけた
沢北は関場の成長に感動。アメリカ行きを決める
一方深津神は、燃える沢北を尻目に松本さんとアメリカの夜の街へと繰り出すのであった
67マロン名無しさん:2010/09/03(金) 22:49:18 ID:???
来年の愛和学院は強い


PG 大魔王 バーン
唯一無二のチームの絶対神。口癖は「今のはパスではない、シュートだ」の通りパスと思ったらシュートになるトリックシューターでもある
天地魔闘ディフェンスはボール奪取率90%で更に審判にバレないように相手に手刀を当てることができる


SG ミスト バーン
スタミナが絶対に切れず闘魔くぐつ掌ディフェンスは相手を必ず働かせなくする
弱点はスキンヘッドの選手だが本気を出せばバーンをもチンチンにする実力者


SF ハドラー
試合前半はメンタルが弱くここ一番で実力が出ないが
後半になると爆発的な得点力になる。ただいつも後半になるとバーンと仲が悪くなるのが欠点か


PF バラン
ドラゴニックオーラでパワーを何倍にも上げゴール下での競り合いは天下一
彼のギガダンクを止めれる選手はバーン以外いない。会場にいつも愛剣の真魔剛竜剣を持ってくる


PF クロコダイン
スクリーン担当。涙もろい
68マロン名無しさん:2010/09/03(金) 22:50:16 ID:???
絶対神河田を証明した河田派の絶対的根拠
全速力の流川に抜かれたあとに体を反転させてブロックできるくらいだから
流川より断然俊敏かつ足が速い
「ゴリをもボロボロにした」→神奈川No1C赤木は素人目にもチンチンにされてる
ひたすら赤木と1on1して湘北をチンチンにしなかったのは、一方的な試合になり退屈な試合を
観客や読者に見せないための配慮
神奈川MVPの牧が尊敬する赤木がチンチンにされたから牧もチンチンにされる
河田神>神奈川全選手。魚住花形高砂=子供
「鋼のような筋肉」→河田神の筋肉=鋼
桜木が「ぷあっ」と音をあげるほどの圧倒的パワー
リバウンド王桜木が飛ばせてもらえない→河田神はリバウンドも実質最強
桜木をひたすら飛ばせずチンチンにしなかったのは、一方的な試合で観客や読者を退屈にしないための配慮
河田神は3pも撃てるし、落ちても自分で拾えるので実質100パーセンテージ
本来3pも決めれるが、あえて外したのは深津沢北など他の3p撃てる選手に華を持たせるため
大学センターベスト3→杉山、山王OBセンター(=大学オールスター)、河田神
山王OBは前日チンチンにしたし、杉山も自分の立場なくなるからベスト3とか言っただけで
実質大学でも河田神がNo1は確定的に明らか
一年間で25cm伸ばせる能力
「闇の外へ」で河田神の掌は赤木の身長よりデカイので河田神は巨大化も出来る
ガードフォワード並みのスキルもあるので河田神×5人で最強チームになる
深津河田のプレイに沢北が感動
人気キャラ投票でも深津神と河田神がぶっちぎっていた
69マロン名無しさん:2010/09/04(土) 14:41:31 ID:???
来年の大阪は豊玉のデジモン勢を無失点に抑えたポケットモンスター率いる大栄が勝ち上がってきた。


監督 フーディン・・・・・・・ スーパーコンピューター以上のバスケIQで深津神すらチンチンにできる。
PG メタモン・・・・・・・ あらゆる選手に変身する。本人曰く深津神にも河田神にもなれる。
SG ラフレシア・・・・・・・ 歩くたびにばらまかれる毒花粉で選手の視界を遮る。その威力は審判神の正常な判断力を奪うほど。
SF ピジョット・・・・・・・ マッハ2で急降下しながらのダンクを武器とする立体的なバスケで強豪校を蹂躙する。
PF ウソッキー・・・・・・・ 高校バスケ界では伝説になるレベルの擬態能力の使い手。木に擬態するのが得意でその能力を生かしたスクリーンを行う。海南の高砂は彼の試合のビデオを見て擬態能力を習得した。
C カビゴン・・・・・・・ ゴール前に眠っているだけの選手だがその巨体で全てのシュートコースを塞いでしまう。ポケモンの笛で起こさなければ1ON1に持ち込むことすらできない。
70マロン名無しさん:2010/09/04(土) 14:51:12 ID:???
来年の大栄学園(大学)
PG:土屋
SG:OB
SF:OB
PF:大栄メガネ
C:OB


大学で仙道と同じくPGとしての素質を認められた土屋
高校時代からの相方メガネとのコンビも健在で日本一を目指す
71マロン名無しさん:2010/09/05(日) 01:27:37 ID:???
バスケットボールチーム「JC ARCS学園」


チーム最強選手山ピー
シューティングガード。東京都出身。血液型・A型。
小学生の頃にブザービートをきめたことが切っ掛けでバスケの選手になることを誓い
中学・高校さらには文京大学で活躍後、2年前にチームに入団するが、学生時代とは違いなかなか実力を発揮できないでいる
スリーポイントシュートを得意とするがプレッシャーに弱く、肝心な所で失敗することが多い。
合宿中に常誠との練習試合に負けた罰として合宿所周辺の30周ランニングをしていた際に
右足首が関節内遊離体になってしまう。全国大会開幕直前の練習中に足首を痛め、遊離体除去の手術を受けた。
その後、リハビリを経て復帰を果たし、チームの優勝に大きく貢献した。
72マロン名無しさん:2010/09/05(日) 01:28:58 ID:???
P白玉
セミプロのくせに小学生の亜久津に負けた
作者にマジで存在忘れられるとか黒子とか比べ物になんないくらい影薄いよ
ていうか声優かわいそうだろ


C赤木リツコ
「EVAシリーズの功労者」であり、唯一EVA以外で使徒を殲滅した人間
また、5対のMAGIに対してBダナン型防壁を展開する事で侵入を防ぐなど、その功績は計り知れない
普通にこいつがちょっとミスっただけでも人類は滅亡してた
ゲンドウも「何も期待してなかった」訳じゃないだろ
もっと自信持てよ
73マロン名無しさん:2010/09/05(日) 01:31:20 ID:???
PG みど
仕切り屋の司令塔
ヒステリックなでウザい女
SG かもめの郵便屋さん
にこにこぷん時代からの生き残りである歴戦の戦士
地味
SF ふぁど
真面目で手先が器用
今考えるとこいつの方が主人公っぽい
PF れっしー
本名れおなるど・とびっしー ポロリ的キャラだが人気は雲泥の差
ジャンプとか得意そう
C そらお
ゴリリン村の保母さんが好きというゴリラ
汚れ役
74マロン名無しさん:2010/09/05(日) 01:32:46 ID:???
湘北主役の第一部 地球IH編 (1〜31巻)
ラスボスは山王 最強も山王


山王主役の第二部 宇宙リーグ編
ラスボスはフリーザ 最強は山王 牧は死亡 関場が登場


山王主役の劇場版 山王vs社会人 〜地球で一番強い奴〜
ラスボスは>>535 最強は山王


オールスター登場の第三部 地獄編へ〜
ラスボスは知らん 最強は山王 牧は復活


山王主役の劇場版第2作 山王@無間地獄リーグ「復活のフュージョン!! 深津と河田」
ラスボスは>>615 最強は山王
75マロン名無しさん:2010/09/05(日) 01:33:47 ID:???
PG
ゾーマ:精霊ルビスを封印し、アレフガルドを闇の世界に閉ざすバスケ力。その上で様々な異世界に魔王を送り、各所で恐怖に陥れる。
SG
デスタムーア:狭間の世界を根城にし、世界征服のためダーマの神殿などの重要箇所を壊滅し、夢の世界での復活を阻止するため配下の魔王に封印を行わせるバスケ力。自身は自分の世界にやってきた人間に絶望を与える。
SF
ラプソーン:昔、7人の賢者と神鳥レティスによって杖の中に封印されるが、杖を持つものの心を操ることで自身の復活の妨げになる者達を殺し、最終的に復活を成し遂げるバスケ力。
PF
ミルドラース:封印されていたため特に何もしていないが、マスタードラゴンがトロッコに嵌っている間に、部下のゲマを遣い魔界を封印している民の一人であるグランバニアの女王を誘拐、また「光の教団」を多くの奴隷を犠牲に設立し、人心を惑わすバスケ力。

オルゴデミーラ:世界をばらばらにし、一箇所を除いてループする世界に封じ込めるバスケ力。神との戦いでは自身も動けなくなるが倒すことに成功。その後人間たちをだまして自身は復活し、世界征服を行う。


ベンチ
竜王:ラダトームに攻め込んで一度壊滅寸前まで追い込み、光の玉とロトの剣を奪うバスケ力。
シドー:特に何もしていないが、大神官ハーゴンが破壊神復活の障害となるロトの末裔のいるムーンブルグを壊滅させるバスケ力。
デスピサロ:進化の秘法の強奪、エンドール・サントハイムの要人暗殺計画、勇者暗殺、エスターク復活など魔族世界征服のため様々な活動を行うバスケ力。
エルギオス:人間に裏切られたことに恨みを持ち、悪の帝国を復活させる。誰もいない神の国に大穴を開け、ならず者を奴隷にし、天使の力を吸い上げる労働をさせるバスケ力。世界中の人たちが「この前の地震は大きかったね」とか言われているうちに倒され、帝国も滅びる。
76マロン名無しさん:2010/09/05(日) 01:37:24 ID:???
将棋高校

スタメン
PG 王将
能力は高いがチームでPGは彼のみ。よって彼が退場する=負け

SG 金将
飛車、角行に匹敵する戦力

SF 飛車
高校トップクラスの実力。覚醒して竜王になると手がつけられない

PF 角行
飛車と並ぶチームのエース。覚醒すると竜馬になる

C 銀将
いぶし銀の活躍を見せる


ベンチ
桂馬
トリッキーな動きで相手DFを混乱させる。覚醒すると金将に近い能力を得る

香車
スピードはあるが直線的な動きしかできない。覚醒すれば金将に並ぶ戦力に

歩兵
湘北の控え程度の実力ながら、チームへの貢献度は高く、彼がいない試合は負け試合と言われる
77マロン名無しさん:2010/09/05(日) 01:42:51 ID:???
盤戸高校
3Pを駆使するスペシャルチーム。
昨年の東京大会では準優勝を果たしたが、今大会では主力メンバーを関西「帝黒学園」に引き抜かれ、大幅な戦力減を余儀なくされ春大会でも惨敗。



佐々木コータロー SG 177cm 67kg
3P成功率100%の実力派シューター。
荒れ球ともとられるほど剛性のシュートを誇るムサシに対して、針の穴を通すほどの精密なシュートを得意としており、強い横風すら計算に入れて成功させる程であり、ムサシと並ぶ関東最強クラスのシューターである。


赤羽隼人 SF 174cm 68kg
昨年の東京大会では1年にして優勝した王城の進や黄金世代を抑えMVPを獲得したというほど実力は折り紙付きで、作中随一のテクニシャンでもある。
戦術は策略的で西部の甲斐谷陸と同等以上の研究熱心でもあり、それによる選手の能力や局面を掌握する能力にも長け、ランフォースを駆使することで、泥門に食い下がった。
78マロン名無しさん:2010/09/05(日) 11:41:05 ID:???
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな すれに まじに  │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
79マロン名無しさん:2010/09/06(月) 00:53:55 ID:???
誠凛 設立二年目でIHに出場できる天才軍団 火神のワンマンチームになりつつあったが
火神と木吉抜きで緑間が少ししか出ない秀徳と僅差のゲームが出来るまでに成長した
6マン黒子 キセキの世代で最弱 透明人間 キセキの世代と覚醒火神しか取れない高速パス
スティールし放題 透明スクリーン 超長距離パス ボールから相手の意識を逸らす事ができないという弱点
PF火神 スラダンでも上位に入れるであろうハイレベルな1on1スキル 一人アリウープ 覚醒したら2人同時にマークできるスピードと天井からワイヤーで釣られてると錯覚されるジャンプ力になる
覚醒しないと黒子と二人でようやくキセキと戦えるくらい 試合中にジャンプした回数だけジャンプ力が増していく いつでも覚醒できる 桜木と同じでフリースロータインからダンク
SG日向 覚醒すると神くらいのシュート率と神がやったのと同じくらい遠くからの3ポイントシュートができる 三井と違って自由に覚醒できる
PG伊月 イーグル・アイで常にコート全体を把握できる
C水戸部 スラダンで誰もできないフックシュート
C木吉 PGからCにコンバートというどこかで聞いた設定 ゴール下でPGのプレイをこなす司令塔 昨年はトリプルスコアで負けるほど力の差があった秀徳にも木吉がいるだけで勝てた可能性がある
火神が驚くスピード 一年のブランクがある上に上履きでも火神と1on1で接戦 キセキの世代と渡り合えた数少ない選手 体力がない 紫原を除けばナンバー1のC キセキしかとれない黒子の光速パスをキャッチできる
小金井 オールレンジからシュートできる スラダンなら誰でもできるから実にくだらない特技
土田 顔も扱いも角田みたいだな リバウンドが得意
リコ スカウター搭載
テツヤ2号 背番号16の犬
80マロン名無しさん:2010/09/06(月) 00:55:25 ID:???
海常 キセキの世代黄勢のワンマンチーム 黄勢以外の4人の実力は桐皇の青峰を除いたスタメンとほとんど差はない 全国ベスト8
SF黄勢 火神よりパワーもスピードもある 一度見た技は自分のものにする それでも他のキセキの技はできない  1on1で青峰を少し抑える 青峰のプレーもコピーできた 青峰から最終Qだけで34点以上取る キセキの世代のコピーは並はずれた負担がかかる
PG笠松 誠凛スタメンよりは強い  全国レベルのPG  黄勢の1on1の相手ができる  今吉が先読みしてるのに驚くスピード
SG森山 変なフォームからのシュート
PF早川 OFリバウンドに強い 
C小堀 越野と同じでファウルはよせと言われたのに青峰にファウルして3点取られる

新協 留学生パパのワンマンチーム
パパ 森重より大きい  腕のリーチも長く守備範囲が広い 火神に威圧される

正邦 古武術を応用した技で普通より走るのが早いのと1試合オールコートでもスタミナが切れない昨年王者
C岩村 サイズは大したことないが力強いプレーをする
SG津川 DFは全国レベルで黄勢くらい 火神をあっという間に4ファウルでコートから追い出した上手さ 中学時代の黄勢をチンチンにした 緑間も止められかねないらしい 短い時間で火神が次の試合に影響を残すほど体力を削った
PG春日 スラダンで誰も使えないスクープショット

秀徳 去年の王者だがキセキの世代緑間の入部でワンマンチームになった
SG緑間 少なく見て火神以上の1on1スキル コート全体がシュート範囲 フォームが崩されなければシュートを絶対に外さない
打点が高くジャンプに定評のある火神が覚醒なしだと届かない アメリカのプロリーグでも頂点を取れる 火神に負けたのは相性が悪かったため
PG高尾 イーグルアイよりランクが上のホークアイでコート全体を上から見渡たせる  アンチ黒子能力 スピードはキセキの世代を除けばトップクラス
C大坪 誠凛のスタメンがダブルチームでないと抑えられない
SF宮地 三年間努力したのに緑間の好き勝手にされる程度の選手
81マロン名無しさん:2010/09/06(月) 00:57:06 ID:???
桐皇学園 青峰のワンマンチーム 豊玉スタイル 青峰を欠いても誠凛よりは強い  青峰が前半出なくても誠凛に57点差でダブルスコア 全国2位
PF青峰 自分を倒せるのは自分だけと豪語するキセキの世代 火神が勝てる気が全くしない1on1スキル キセキの世代最強の男
一試合82得点 リングをダンクで破壊するパワー 青峰が強すぎるためバスケのルールも変わりかねない 
本人にとってはのろすぎるスピードでもキャプテンが人間ってこんな速く動けんのかよ!?と仰天するスピード
アメリカにも青峰以上はいないらしい 本気になるとキャプテンの目がついていけず他の選手の動きはスローに移る
空中で3人をかわしてゴール裏からシュート 火神に尻もちをつかせるトリッキーな動き キセキの世代でもズバ抜けた敏捷性
ボールを片手で放り投げてシュート 火神がどんなに速く攻めても青峰を振り切れない DF不可能の点取り屋 上体をほとんど寝かせながらシュート 火神から容易くスティール
ドリブルしてても火神より速い 沢北と同じように空中でファウルされながらしかも背中越しにシュート 黒子のパスをインターセプトできる
5人抜きする ロール中にシュート IHは準決勝まで全試合遅刻、試合は適当に流すだけ 尻上がりに調子を上げる 4ファウルでも全く動じない精神力 黄勢から最終Qだけで36点以上取る もう一段階上のプレイを隠している
PG今吉 スラダンで一流選手だけが使えるダブルクラッチ ハーフラインからブザービーターを決める
SG桜井 モーションが速い3P
C若松 俊足 青峰にプレーでもケンカでも好き勝手される
マネ桃井 お色気担当 上級生はデータを取られて動きの大半を読まれる
82マロン名無しさん:2010/09/06(月) 00:59:54 ID:???
陽泉 秋田代表 全国3位
紫原 高校最強C 手をかざすだけで相手選手に脅威を抱かせる  味方のOF中にも自陣ゴール下で立ってるのがスタイル
氷室 アメリカ帰り 過去に火神と49勝49敗の戦いを繰り広げた キセキの世代レベル 1人でも火神、木吉、黒子の3人に匹敵  即席チームで正邦をダブルスコアで下す 木吉がスクリーンアウトを忘れるほどきれいなシュート ブロックをすり抜けるシュート

洛山 全国1位 去年WCを連破した強豪 キセキの世代のキャプテンが加入
PG赤司 キセキの世代キャプテン

帝光 スタメンは一試合20点取らないとカス扱いされる 中学校だがスラダンの大学オールスターより確実に強い升軍団 20分で200点取る
PG赤司 連載が続けば出る 黒子のバスケが通用しなくなる事を見抜く眼力 黒子の力を見出した
SG緑間 このころはコート全体ではなくハーフラインから敵ゴールまでがシュート範囲だった
SF黄勢 中2からバスケ始めたから今よりは弱い 青峰に1on1で勝った事がない
PF青峰 火神の前の黒子の相棒 チームで最強のエース こいつ一人の力でIHは優勝
C紫原 連載が続けばプレーする
6マン黒子 キセキしか取れないパスを乱発してただろうから今よりは強い チームメイトに信頼されてなかったようで周囲がキセキの世代として覚醒してからはボールを回してもらえなくなった
83マロン名無しさん:2010/09/06(月) 01:42:59 ID:???
赤木の様々な行動パターンを分類した湘北派の絶対的サーチ



559 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 01:24:07 ID:???
覚醒赤木って言っても、覚醒桜木がいなかったら
松本のダブルクラッチで泥に沈んで意気消沈する予定だったろ


560 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 01:25:44 ID:???
各精赤木は河田からファウルもらうのと河田をブロックするシーン限定


561 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 01:26:29 ID:???
夢精赤木は?


562 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 01:50:18 ID:???
各精赤木まとめ
夢精赤木→海南戦前に上半身裸で瞑想してる赤木
肝精赤木→後輩の追試をなんだかんだで看てくれる赤木
至精赤木→全国制覇を夢見る赤木
我精赤木→河田神に無謀にもガンを飛ばす赤木
精精赤木→スピンムーブとかやってみるけど河田神に読まれる赤木
不精赤木→河田神の3Pにビビってスクリーンアウトを怠った赤木
息精赤木→とりあえず試合中に吼えてみる赤木
射精赤木→作中に無し。動物園でたぶん見れる
妖精赤木→作中に無し。30過ぎるまで童貞だと見れる
84マロン名無しさん:2010/09/06(月) 01:46:37 ID:???
【ゴリのコネで】スラムダンク赤木晴子アンチスレ2【バスケ部妨害】
中学で挫折した自分の夢を通りすがりの不良に託す。
色目やパンチラで必死に花道をバスケ部に。
親衛隊と全く同レベルの流川ミーハー。
花道の恋心を誘導して流川との対立関係をもたらす。
兄がキャプテンであることを利用して流川を身近で見る権利ゲット。
基本的に空気が読めず、しばしばバスケ部員(特にメガネ君)のテンションを下げる。
すぐ泣いて鼻水・ヨダレ垂れ流し。
アニメでは耳につく甲高い声でウザさ5割増し。
最終回では全く意味の無い2人目のマネ。花道に手紙を出すだけならマネになる必要性皆無。
などなど、原稿用紙100枚書いてもまだ足りない確信犯ヒロインの代名詞・晴子を叩くスレです。
信者乗り込み禁止。
カプ厨の妄想語り禁止。
他キャラの叩き禁止。晴子信者は彩子さんを叩く傾向が強い。
☆★☆赤木晴子は人体にまで悪影響を与える☆★☆
赤木晴子が好きな人のおよそ100%が30年以内に亡くなっている。
元気なラットのゲージの中に赤木晴子を入れ10日放置した場合、100%の確率でラットが死亡している。
スラムダンクを読みながら運転をして交通事故を起こした人にアンケートを取った所、98%が「赤木晴子が出てこなかったら事故は起きなかった」と回答。
赤木晴子の出演コマからは「メタミドホス」「ジクロルボス」などの物質が抽出された。
最新の研究により、スラムダンクを読む前と読み終わった後では、眼精疲労が増すという結果が報告された。
死刑囚にスラムダンクを読ませた所、およそ90%の確率で赤木晴子が登場するページを破ってしまうらしい。
これにより赤木晴子には覚せい剤効果があるという発表が実証された。
85マロン名無しさん:2010/09/09(木) 01:18:29 ID:???
世界バスケ大会アメリカ代表:マクドナルド高校

PG:ハン・バーガー
175cm 68kg
小さいが小回りのきくPG

SG:フィレオ・フィッシュ
185cm 75kg
人気が高く、ビル・ゲイツもファンらしい

SF:テリヤキ・バーガー
183cm 69kg
日系アメリカ人で、ハンの親戚

PF:ビッグ・マック
200cm 95kg
デカイ

C :モンスター・マック
230cm 250kg
ビッグの兄で、ビッグよりデカイが一部の国では出場拒否されている

監督:ポ・テト
縁の下の力持ち

マネージャー:コカ・コーラ
シュワっとするキツさと、ベタッとする甘さを併せ持つ
86マロン名無しさん:2010/09/09(木) 01:20:10 ID:???
属性
神:審判 深田 河津 深津 クローン深津 河田 ラー オシリス オベリスク
炎:メラモン グレイモン サスケ 覚醒三井 三井
水:牧 魚住 覚醒魚住
草:仙道 松本 越草 長谷川 植草 ラフレシア
氷:日番谷
風:ナルト
機械:メタルクウラ メカフリーザ 覚醒桜木 復活牧 牧 桜木 エヴァンゲリオン初号機 エヴァンゲリオン弐号機 エヴァンゲリオン零号機 エヴァンゲリオン3号機 エヴァンゲリオン4号機
岩:ウソッキー
飛行:エアロブイドラモン ピジョット
地面:ディグモン
ノーマル:カビゴン メタモン ピジョット
エスパー:クウラ フリーザ
鋼:ウルキオラ グリムジョー ゾマリ ノイトラ スターク バラガン ハリベル ヤミー ザエルアポロ アーロニーロ
光:青眼の白龍
闇:ブラックマジシャン
ワクチン:アルファモン オメガモン エアロブイドラモン グレイモン ミラージュガオガモン
データ:メラモン
ウィルス:ズイードミレニアモン メフィスモン
87マロン名無しさん:2010/09/09(木) 01:27:03 ID:???
●藤真健司応援歌・1●
『ぜったいに藤真譲れない』

もて余す性欲〜
突き抜けてる藤真へのLOVE〜
乱れてる〜わたしの呼吸〜(;´Д`)ハアハア
胸の中の好奇心だけが騒ぎ出す〜
ぜったいに〜藤真〜譲れない〜
辿りつくには〜まだ早すぎて〜
スレの流れ〜はみ出して〜
ボロボロになるまで〜追いかけてやる〜


●藤真健司応援歌・2●
『煌めく藤真に捕われて』

散々な萌えに〜目を覚ます〜
日差しの強い朝〜
おすみつきの美貌、称えながら〜
脱ぎたての藤真のシャツ〜クンクンする
昨夜の藤真 乱れた声だった〜
刺激が欲しい、藤真を壊したい
幸せにならないで〜

煌めく藤真に捕らわれ 夢中で(*´Д`)ハァハァ
不幸な彼、素敵じゃない
おかずになるし WOW WOW
溢れ出す〜涙が 美しければ〜
住人はまた終わらぬ萌えに
時を費やせるから〜
88マロン名無しさん:2010/09/09(木) 13:43:26 ID:???
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     .<丶`∀´>     チンチンにされたニカ?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
89マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:12:44 ID:???
長谷川のいいところ
●試合前に「三井を5点以内に抑える」と断言してチームメイトを高揚&自分に
 プレッシャーをかける。ここが長谷川の最大の見せ場である。


長谷川の数多い汚点
●前半の出番まるでなし。高野永野伊藤よりも存在感が薄く、
 読者に「アレあと一人誰だっけ?」と忘れ去られる存在になる。
●↑の間三井に5点取られている。早くも背水の陣である。
●試合後半になってやっとクローズアップされる。今まで何をやってた。
●「一志は大人しすぎるのが欠点だ、欲がなさすぎる」
 意訳:試合中相手に向かっていかないので使いものにならない
●「誰よりも努力してきたのはこの一志なんだ」
 意訳:努力してたけど実力が伴ってないのがこの一志なんだ
●身の程を弁えずに藤真にボックスワンを進言。当然藤真は呆れ顔。
●しかし監督と選手との狭間で揺れ動く藤真は、これを受理。
 この采配ミスのせいで藤真が第二の戦犯である。長谷川は自爆するだけでなく
 自チームのキャプテンをも巻き添えにした。
●たった一回のブロックで藤真の一言「一志!(やっと役に立ってくれた!)」
 この喜びようが今までの使えなさを物語っている。しかもこれがきっかけで調子に乗る。
90マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:16:26 ID:???
●越野「あの6番…目立たないけどずっといい動きしてるんですよね」
 →越野自身の背番号も6番であるゆえの単なるお世辞&自己アピール
●「お前は俺に勝てない」「高校バスケットボールをなめるなよ三井!」
 プレイで封じるのではなく、罵詈雑言作戦にチェンジ。調子に乗った結果がこれだよ!
 これのせいで試合前の決め台詞がまるで安っぽく見えてくる。
●「5点だ、それで終わりだ」この台詞から長谷川の頭の中では、5点以内に抑える=
 5点までなら取られてもいいという考えが透けてみえる。こんな意気込みでうまくいくほど甘くない。
●案の定ここからボカスカ点を取られ始める。ここに関してはスラダン読者には言わずもがな。
●「力の入りすぎフォームもバラバラ入りっこない!」「触れなかったがバランスは崩した!」
 シュート自体を防ごうとせず、シュート後に外れてくれ!だと…?もはや神頼みに等しい。
 長谷川は普段からこういう感じなのかと読者に推認させるに十分なセリフである。
 しかも底の浅い自分の経験則が根拠。こんな意気込みでうまくいくほど甘くない。
●結果、20失点。62点というロースコア中20点が三井の得点。足を引っ張るってレベルではない。
●努力は才能に勝てないという妙な偏見を読者に植え付けてしまった。
 実際は努力云々以前に、上の通り長谷川の勝負をナメた態度が敗北につながっただけ。
●選手たるもの、何よりも優先すべきはチームの勝利な筈である。それなのにこの男はチームが
 劣勢に立たされても三井の点数をカウントするばかりで、まだ自分の殻に閉じこもっている。
 藤真は長谷川を「欲が無さすぎる」と評価していたが、見当はずれもいいところである。
●桜木ですら、流川より点を取る→実際は不可能だった→じゃあ別の方法で敵を黙らせよう
 と活路を見出している。チームワークに関しても初心者桜木以下、それが長谷川である。
●以上のことを大事な最終局面でやらかしているため、チームに与えた打撃は大きい。


よって長谷川一志は翔揚VS湘北戦の、いや作中屈指の戦犯である。
91マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:18:56 ID:???
チーム
超絶対神:河津 深田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−越えられない壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
絶対神:無間地獄リーグ、来年の山王、社会人リーグ、3部のボス、山王
神:フリーザ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−越えられない壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
準神:来年の豊玉、ウェコムンド、東桜、来年の陵南、来年の海南、>>317、アメリカ
Sソウルソサエティ、洛安、博多、来年の湘北、来年の翔陽
A:覚醒湘北、名朋、大学オールスター、深体大
B豊玉
C湘北、大栄、海南、陵南、秋月
D愛和、翔陽、浦安、武里
バスケ力
絶対神 深津:測定不能(10000000以上)  河田:測定不能(10000000以上)
神 森重:1050000  黒人:1000000  関場:980000  沢北:960000
S 覚醒流川:640000  覚醒南:570000  覚醒三井:550000 覚醒桜木:500000  覚醒清田:480000 谷沢;400000  覚醒赤木:350000
A 松本:200000 土屋:190000  野辺:180000 諸星:150000
南:130000 岸本:127500 板倉:125000  牧:120000  仙道:115000 流川:110000  藤真:110000 メガネ:105000 赤木:100000 一之倉:97000
B 高砂:60000 魚住:50000 三井:35000 神;30000 宮城:28000 覚醒越野:25000  福田:18000  清田:16000 宮益:15000
C 長谷川:7500 武藤:6000 高野:1800 越野:1600  植草:1550 池上;1400 木暮:1300
92マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:22:27 ID:???
森重厨 ◆ZoCgw4/rwYiN の一日


2010/04/01(木) 15:40:08
2010/04/01(木) 21:15:35
2010/04/01(木) 22:55:53
2010/04/01(木) 22:59:53
2010/04/01(木) 23:05:05
2010/04/01(木) 23:06:31
2010/04/01(木) 23:09:40
2010/04/01(木) 23:12:00
2010/04/01(木) 23:15:53
2010/04/01(木) 23:19:51
2010/04/01(木) 23:25:59
2010/04/01(木) 23:37:11
2010/04/01(木) 23:51:48
2010/04/02(金) 00:16:58
2010/04/02(金) 00:19:19
2010/04/02(金) 00:35:35
2010/04/02(金) 00:38:24
2010/04/02(金) 02:42:08
2010/04/02(金) 03:26:41
2010/04/02(金) 03:38:35
2010/04/02(金) 03:50:50
2010/04/02(金) 04:13:49
2010/04/02(金) 12:31:34
2010/04/02(金) 13:01:34
93マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:24:44 ID:???
完全版(愛蔵版) 全24巻
メリット :紙の質が良い。デカいコマで読める。連載時と同じく一部カラー。
       裏表紙にちょっと面白い落書き有り。表紙も新たに書き下ろし。
デメリット:1冊980円でちょっと高価。本がデカイため幅取る。○のイラスト無し。


単行本 全31巻
メリット :話の区切れ目に面白い○のイラスト多数。
       コンパクト。1冊410円なので比較的手が出しやすい。
デメリット:全部白黒。



本編の内容に違いは無い。
94マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:33:08 ID:???
PG赤ボン
SG青ボン
SF黒ボン
PF白ボン
C黄色ボン
色は違うがみんな同じ能力
95マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:43:04 ID:???
あかつき大学付属高校

PG 四条賢二 176cm 3年
抜群の安定感とリーダーシップでチームを牽引する

SG 六本木優希 174cm 3年
華麗なディフェンスと甘いマスクが武器

SF 猪狩守 178cm 2年
自信家で挑発的だが、それに見合う実力を持っている

PF 二宮瑞穂 188cm 3年
1on1で猪狩を圧倒する程の実力者

C 三本松一 200cm 3年
パワー自慢のセンター

控え

PG 167cm 猪狩進 1年
守の弟だが性格は対照的
SG 179cm 九十九宇宙 3年
常に平常心
SF 172cm 八嶋中 3年
スピードなら部内一
PF 183cm 七井アレフト 3年
三本松に次ぐパワープレイヤー
C 191cm 五十嵐権三 3年
ブサイク
96マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:45:26 ID:???
決闘高校


PG
ブラックマジシャン OF力2500 DF力2100
かなりのレア選手で多くの選手をチンチンにした


SG
青眼の白龍 OF力3000 DF力2500
世界に3匹しか存在しない最強のレア選手


SF
オシリスの天空龍 OF力X000 DF力X000
青眼をも上回る強さで神と呼ばれる選手


PF
オベリスクの巨神兵 OF力4000 DF力4000
あまりの強さに封印されていた


C
ラーの翼神龍 OF力???? DF力????
神の中でも最高位で他の神が束になってもチンチンにされる
97マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:48:09 ID:???
仙道が最強である事を証明した仙道派の絶対的根拠
2年の初PGで牧と同等だったし
PGとしての練習を1年こなした3年仙道が最強PGで決定
SFとしても仙道は最強ですけどね。
仙道が覚醒流川にも勝ってることは、後日流川が仙道に勝負挑みに行ってることからも確定!!
自ずと、仙道>>沢北も確定!!!
98マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:51:17 ID:???
宇宙の強豪


フリーザ
悟空やベジータ達をチンチンにした事がある全宇宙のキャプテン。
変身する事で適性ポジションを変える事ができる。
初期→1〜3番、第二→4〜5番、第三→1〜2番、第4→1〜3番、フルパワー→3、4番。
作品最大最後の宿敵として描かれた。作者の発言(これ以上の強さの表現は難しい)はあまりに有名。
彼が惑星ベジータを花火にして消滅させたことからスラムダンクが始まったといえよう。
伝説の絶対神の出現を恐れていのだが…。


監督・コルド
フリーザの父親。あまり威厳のある監督ではなく、トランクスのリクルートに失敗している
99マロン名無しさん:2010/09/15(水) 14:17:29 ID:???
全勢力の主張


深厨  深津>河田>>全選手
仙道厨  仙道≧牧、沢北
流川厨  流川>沢北、仙道
牧厨  牧>沢北、仙道、深津、藤真
森重厨  森重>河田、沢北 森重=シャック
御子柴厨  御子柴>南
藤真厨  藤真>牧、仙道
大栄厨  土屋>森重、仙道 メガネ
博多厨  全国優勝 関場
宮城厨  宮城>牧、藤真、仙道
翔陽厨  翔陽>湘北、海南
高砂厨  高砂≒赤木>魚住
松本厨  自然消滅
豊玉厨  豊玉>山王湘北海南
南厨  南>牧
越野厨  越野>>魚住、福田
公式厨  設定捏造 関場
100マロン名無しさん:2010/09/20(月) 00:04:08 ID:???
やっぱり一番見てみたい対決は海南vs名朋だな。
3Pも含めたガードの強い海南か。
規格外のセンターが居る名朋か。
海南のOFは牧と神のコンビで通用すると思う。
問題はDF。
ゴール下にパスを出されたら誰が森重を止めるのか。
その辺がポイントになりそうだ。
牧が愛知県予選を偵察した時「高砂一人でどうにかなる相手じゃない。見に来ておいて良かったな」と言っていたが。

ちなみに山王vs名朋は山王の圧勝。
愛和vs名朋で森重が抜けてから急激に点差が縮まった事から名朋のガード陣は糞だと分かる。
従って山王のオールコートプレスで名朋終了。
101マロン名無しさん:2010/09/20(月) 01:39:40 ID:???
須磨府高校


PG中井
わざと下手な絵を描いて笑いを取ろうとするバスケ力


SGゴロウチャン
髪の毛を気にするあまり動こうとしないバスケ力


SFツヨポン
コートの中で全裸になるバスケ力。身体能力が高い


PFキムタク
劣化してきたバスケ力。


Cシンゴクン
マヨチュッチュをするバスケ力
102マロン名無しさん:2010/09/20(月) 01:42:53 ID:???
バスケ力一覧(暫定)
一般人:5

審判神:測定不能
深津神:1000000〜
河田神:1000000〜
---------絶対神の壁----------
黒人:520000〜1000000
集中沢北:500000
森重:480000
覚醒桜木:450000
覚醒流川:440000
ゾンビ三井:400000
覚醒南神:350000
-----------神の壁------------
点獲り仙道:320000
試合後半の牧:320000
デーモン木暮:300000
松本さん:250000
諸星とか各校のエース:200000〜250000(谷沢や大学のオールスターもこの辺)
覚醒赤木:200000
野辺大僧正:180000
--------スーパープレイヤーの壁-------
覚醒清田:150000
山王の非スタメン:100000〜
飢えた福田:100000
覚醒魚住:80000
藤真:50000
----------優秀なプレイヤーの壁-----------
海南の非スタメン:10000〜
覚醒越野:2000
潮崎:500
103マロン名無しさん:2010/09/20(月) 01:46:05 ID:???
松本;牧=松本 相手をフリーで打たせる天才


深津;10で牧9牧の上位互換の深津 強いて言えば牧が勝る点はパワー 13得点、20アシスト、10スティールのトリプルダブル 作中の唯一の対戦描写が深津>牧 シュート率100%


牧;牧は小中学時代愛知県大会で諸星に3年間負け続けて神奈川に逃げ延びてきたという
スピードは深津に特別そういう描写は無いので互角にしとく 牧なんて神奈川時代のルカワに抜かれまくりかわされまくってる


森重;全宇宙最強 森重=ブロリー 覚醒湘北に残り5秒のところを一点差で勝ってる描写を桜木に見させた男 マイナス描写が無いから 本選では覚醒して退場など一度もない


藤真;藤真は牧のライバルだから同格牧と藤真はライバルだから、三年の藤真が全国行けば諸星同様に全国四位になる


土屋;大栄土屋は仙道の上位互換 土屋≧牧≧仙道


大栄メガネ;実力は赤木レベル 花形の上位互換と噂される


御子柴;御子柴は最弱クラスじゃね?
御子柴って森重以外にフルボッコされた 確かに、仮に森重0得点だとしても 御子柴チームは名朋とほぼ互角
104マロン名無しさん:2010/09/20(月) 01:46:54 ID:???
美紀男;桜木以外止められませんw 森重のライバル+一番身長が高い+河田家の潜在能力+桜木の最大のライバル


流川;沢北に比べて流川>仙道 沢北はスラダン最強設定だけど、最後は同等かそれ以上の流川つまり一瞬で最強メンバーの牧、深津、仙道超えをした流川は普通に仙道は越えただろ


高砂;高砂は赤木にフルボッコされてない  大体魚住をフルボッコにした高砂がしょぼいとかありえないと思うんだがw  河田森重に次ぐものがあり、赤木とほぼ同レベル。


魚住;魚住は宮城や福田や清田より弱い


宮城;宮城のオフェンス力は山王流川並


南:覚醒南はシュート率より上のランクの3ポイント率100だからなOF力だけなら深津神に並ぶ存在で牧とは別格


常誠;もう少しまともなキャプテンに率いられていたら 常誠は優勝できる力さえ持っているはず 個人選手としては弱い御子柴が今年キャプテンになったが去年と違いとてもベスト8とは言えない


博多商大付属;真のラスボス 幻のキャラ関場 沢北が5人


スレ主(廚);自分と同じ意見に対しては正論、自分と違う意見には池沼
105マロン名無しさん:2010/09/20(月) 01:49:09 ID:???
来年は北国の北海道の羅月高校が強い!!!!!


PG 生月天才
「天才だから」という理由で様々な技が使え、あらゆる戦略や戦術を対応し生み出すことができる深津神の超える天才。


SG 超追手偉流
「全宇宙全次元一ラッキー」という理由でバスケをすると瞬く間に頂点の座に駆け上がった。
公式ランクもチンチンにできるが、かわいそうだからしない慈悲深い自愛に満ちた創生ネ神


SF 目立たがる 
「目立ちたい」とうい理由で目だっちゃう凡人。だが不死身の肉体を生かしてチャージングをこすい演技で取り捲り、
相手の主力選手を根こそぎ退場にさせるため目立ちまくる。
不死身ためものすごい勢いでぶつかられても直ぐに快復するため、「チャージングのバーゲンセール」で目立っちゃう希有な選手。


PF 磯野勝利
「どんな手段をもってしても絶対に試合に勝つ」という理由で、バスケに関することなら無敗のまま生きている。
玄人筋では作中最強と名高い河田をチンチンにするため、河田の実弟である美紀男をダシにカツを食べさせて食中毒にさせ、
河田兄弟の選手生命を終わらせた恐るべき勝利への執念の持ち主。


C  世直士
「絶望した!戦後最悪の世の中に絶望した!」という理由で世直しを始め、
まず取り掛かったのは腐りきったバスケ教会を粛清すること。
日本を捨てアメリカに逃げ出した沢北をチンチンにし、NBAプレイヤーになる予定の関場をチンチンにするため、
バスケを始めた怪物。
106マロン名無しさん:2010/09/20(月) 01:51:31 ID:???
伝説のニュース学園


チーム最強の選手山ピー


ポイントガードで3Pの成功率60%
ブザービートの成功率100%
107マロン名無しさん:2010/09/20(月) 17:08:58 ID:???
ためになる山王厨の歴史


深厨や松本厨、沢北厨などがいた

湘北戦の戦犯は誰かで深厨と沢北厨が争う→沢北厨敗北

深厨と牧厨の争い勃発。松本厨自然消滅

深厨河田厨の時代

河田厨突然の発狂。森重厨の神の雷により河田厨フルボッコ

深厨松本厨vsソープ嬢。深厨、ソープ嬢にチンチンにされる。松本厨自然消滅

湘北パイヤ厨にもチンチンにされる深厨

深厨が温かく見守る中、牧厨成仏。チーン

深厨王朝到来。全宇宙に望まれる

深厨、本スレに突撃。本スレの大黒柱腐女子がファビョるも深厨の前にあえなく撃沈

一之倉厨と松本厨が現れる。深厨の攻撃→一之倉厨死亡。松本厨自然消滅

深厨兼藤厨vs藤真腐女子の夫婦喧嘩勃発

深厨、本スレを吸収。名実ともに深厨が本スレのエースとなる
108マロン名無しさん:2010/09/20(月) 18:08:42 ID:???
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|  ショカツリョウ
  i!f !:::::         諸葛亮いわく
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V  「次スレは建てるべきではないでしょう」
  ̄ハ:::::\ "''il|バ'  

109マロン名無しさん:2010/09/20(月) 21:04:05 ID:???
山王厨の歴史に現れては自然消滅する松本厨w
110マロン名無しさん:2010/09/21(火) 01:05:22 ID:???
牧厨=議論初心者である事を証明した深津派の絶対的根拠


102 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 01:00:07 ID:???
>>99
じゃお前は「描写にないことを勝手に妄想厨」だなwww
だいたい深厨はチンチンだのケツの毛だの言うことがいちいち下品なんだよ

103 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 01:07:51 ID:???
チンチンが下品…て釣りだよね?ケツの毛って??

109 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 01:33:18 ID:???
>だいたい深厨はチンチンだのケツの毛だの言うことがいちいち下品なんだよ

なんと牧厨は「チンチン」を下ネタと思っていたようだw
111マロン名無しさん:2010/09/21(火) 01:08:04 ID:???
主なバスケ名門大学


深沢体育大学
かつて深津兄も在籍していた日本一の大学。現在杉山や山王OBなどがいる
来年は深津神、河田神も入学するらしいが詳細は不明。牧レベルでは通らない難関らしい


海南大学
小菅兄が在籍中


博多商業大学
昨年準優勝した博多商大付属のメンバーが在籍しているらしい。日本No.2


APOLE大学
アメリカのNo.1大学。付属のAPOLE付属高校には、マイケル関場がいた。流川も一度留学を希望していた
112マロン名無しさん:2010/09/21(火) 01:09:41 ID:???
【ヤジさん】スラムダンクの矢嶋京平さんを語るスレ【豊玉の7番】
1 :名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 21:19:53 ID:97CufB0p0
ヤジさんのココが凄い!
@背番号7は仙道や河田兄などの一流選手と同じ番号
@タラコ唇の濃い顔が多い豊玉メンバーで唯一の茶髪イケメン
@岸本がチョンマゲ呼ばわりされたとき先陣をきって庇った友人想い
@流川に「ナガレカワ」というあだ名をつけるなど、ユーモアセンスもある
@本当は4番の実力だったのに、3Pしか取り柄のない南、チョンマゲしか取り柄のない岸本
  らの気持ちを汲んで、彼らに上の番号を譲り渡した人格者
@リョータに対するスイッチプレイなど、数多くのテクニックを駆使する実力者
@大栄学園の土屋に顔が似ており、また仲が良いため影武者を務めることもある
@ヤジさんの初得点は豊玉6点目で、これを目のあたりにした木暮はパニックに陥った
@後半、監督と南が殴り合いを始めたときも一人平静を保っていた肝っ玉の持ち主
@試合に敗れた後のヤジさんの涙は、また一段と美しかった




ヤジさんのバスケの実力
後半10分くらいに一回だけ三井がシュート決める場面があるが、その時に高宮が
「前半まるで入らなかったミッチーがついに!」という発言をしている
「ついに」という表現からして文字通り前半0点だったと解釈するのが妥当だろう
三井のマークは言わずもがな、同じSGであるヤジさんである
つまり、ヤジさんは前半と合わせて30分近く三井の得点を許していないことになる
ここまで三井を封じた選手は他に存在しない


たとえば長谷川は前半5点取られて、それを上出来のように誇っていたし
一之倉は三井のスタミナを消耗させる代償に、序盤の大量失点を許した
ヤジさんは前半0点に抑えたにもかかわらず、あたかも当然と言わんばかりに黙している
このことからヤジさんの実力の高さと清廉な精神が伺えることは分かってもらえるはずだ
113マロン名無しさん:2010/09/21(火) 01:13:03 ID:???
公式本に掲載された昨年のIH覇者の戦績


2回戦:山王 130-55 飛田第二
3回戦:山王 117-64 上松商業
4回戦:山王 120-81 洛安
.準決 :山王 113-83 海南大付属
.決勝 :山王 101-79 博多商大付属
114マロン名無しさん:2010/09/21(火) 01:14:33 ID:???
新潟 金山商業


PG・紫乃森 蒼紫
SG・緋村 剣心
SF・斎藤 一
PF・明神 弥彦
C・相楽 佐之助
監督・比古 清十郎
115マロン名無しさん:2010/09/21(火) 01:18:06 ID:???
絶対神審判を証明したパイヤ厨の絶対的根拠


沢北より足が速い
深津をインテンションでチンチンにした
日本一プレイヤー沢北をファウルで前半交代に追い込んだ
2mの料理人も追い出した
甘いぞ審判と観客からブーイング→審判は観客全員と戦っていたんだよ
野辺は審判にビビッて何も言えなかった
審判様は警備員をまとめる日本一の審判
最後の得点をカッコよくカウントした
明らかに審判を神に推す声が多数
審判様は山王に財産を与えるため、わざと湘北に甘くした
審判は山王にも湘北にもフエを吹いた。世間の常識 審判>山王湘北
116マロン名無しさん:2010/09/25(土) 01:50:18 ID:???
Gババヤガン 対象を機械から認識されなくする能力
G芹沢真央 高速移動する能力と透明になる能力
F赤炎 50トンの球体の中に入って自在に動かす能力
Fデスマス デスマスの言ったことを行えなくさせる催眠能力
C大江和那 自分と触れるものの重力の方向を操る能力
117マロン名無しさん:2010/09/25(土) 01:52:47 ID:???
最強スラダンオールスター!!




PG 深津神(180cm)・・・・・・・全てを司る絶対神
SG 深津神の嫁(159cm)・・・超長距離神速3Pシューター
SF 沢北(187cm)・・・・・・・・高校ナンバーワンスコアラー
PF 河田(194cm)・・・・・・・・オールマイティゴリラ
C マイケル関場(215cm)・・・・現役高校生NBAプレイヤー
ベンチ 公式ランク入りしてる中で黒子達を除いた全員




黒子(笑)オールスター




PG キセキの世代のPG
SG 緑間(195cm) …シュート率100
SF 黄瀬(189cm)…ものまね
PF キセキの世代のPF
C キセキの世代のC
ベンチ 黒子テツヤ(168cm)…パーフェクトプラン
ベンチ 火神大我(190cm)…覚醒
ベンチ パパ・ンバイ・シキ(200cm)…雑魚
118マロン名無しさん:2010/09/25(土) 01:54:51 ID:???
wiki最強を証明したwiki派の絶対的根拠


編集が早い
検索ですぐに引っ掛かる
全ての人間に認められた
森重厨はwikiに感動
ブログでも公式データとして扱われてた
wikiは真実にも妄想にもなれる
明らかにwikiを神に押す声が多数
世間の常識 wiki>その他
119マロン名無しさん:2010/09/25(土) 01:57:50 ID:???
407 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 08:10:07 ID:???
作者の複数のインタビューの要約
クライマックスになる山王戦で終わらせる事はインターハイに入る前から決めていた
トーナメントは決勝まで行くという漫画のお約束を破りたかったから山王戦を2回戦にした


417 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 10:10:14 ID:???
手元にあるSWITCHのインタビュー
「山王戦で終わることは、かなり早いうちから決めていました」
「インターハイが始まるときに、山王戦までっていうのはほぼ決めてましたね。
山王戦っていうのが決勝に相当する試合でしたから。
自分の作品の密度としてね。
一度ぎりぎりまで上がった密度をまた下げるようなことをよしと思わなかったんですね。
そのときは、こう、密度がいっきに高まって、そのぎりぎりのてっぺんで終わるんだ、っていう気持ちで描いてたんですよ。
(中略)
神奈川県大会であれだけ強い連中を見せていたわけです。
その上で全国にはその五倍も六倍も強い奴がいて、すごいチームがあるなんて、それはあり得ないですよ。
そういうことをやっていると、作品としての先が見えちゃいますよね。
そういうものは描きたくなかった。
自分には描けなかった」
やっぱり作者の意図どおりの展開で話を進めることができたんじゃないかな?
120マロン名無しさん:2010/09/25(土) 02:00:26 ID:???
東京 東桜高校


手塚 国光
元・東桜最強の男。隕石を降らせ相手チームを絶滅させた事がある。ボールを自分の所に吸い寄せる手塚ゾーン、相手のパス、シュートを全てアウトにする手塚ファントムを使う。


SG・不二 周助
元・東桜No.2で手塚とともに「双璧」と呼ばれていた天才。
相手のボールをハーフラインから越えなくする百腕巨人の門番や、ボールをはるか上空に投げリングの真上から落下する星花火シュートを使う。海南の仁王をチンチンにする


SF・越前 リョーマ
伝説のプレイヤー・サムライ南次郎の息子。現在の東桜の柱。サムライドライブは相手を真っ二つにしてカットインする技。天衣無縫の極みで海南の幸村をチンチンにした。


PF・菊丸 英二
アクロバティックプレイヤー。分身できるのでゾーンプレスは彼一人に任せられる。


C・河村 隆
石田銀にチンチンにされていたが最後の最後で一矢報いた。他校の選手からは「東楼のお荷物。」と呼ばれているが…
121マロン名無しさん:2010/09/25(土) 02:03:02 ID:???
選手の将来
湘北メンバー→山王戦が人生のピークで碌な人生を歩めない
牧→サーファー→死亡→再生
仙道→ベンチウォーマー→水産業
藤真→花形とホモる
深津→宇宙リーグ


宮城・三井・桜木はチンピラ
流川ニート


その他 ヤスシオカクは就職するも無能なため徐々に窓際


彩子キャバ嬢
春子風俗嬢


赤木、木暮動物園


安西、谷沢殺害容疑で逮捕


河田、神
堂本、A級戦犯として永久追放
魚住、タイーホ
裏切った山王ファン、危険思想の持ち主として投獄される
湘北パイア、山王ファンの手にかかって行方不明
森重、柔道に転向するので強さ議論無意味
122マロン名無しさん:2010/09/25(土) 19:10:31 ID:???
必殺技まとめ
チート桜木:河田神のダブルクラッチを偶然止めた重力無視のホバリングジャンプ
        新幹線(23巻参照)を髣髴とさせるダッシュ
流川:深津神を偶然かわしたジャンプショット
赤木:河田神のシュートを偶然止めた奇跡のブロッキング
宮城:深津神を偶然かわした低めの高速ドリブル
ゾンビ三井:深津神をして松本さんをソープに誘わせる要因となった奇跡の3Pシュート
デーモン木暮:綾南をチンチンにした100%入る3Pシュート
ヤス:豊玉をチンチンにした珠玉のゲームメイク
潮崎:鉄男にコマ外で殴らせる事で暴力描写をジャンプ読者に見せないエチケットスピリッツ
安西:ノーマークの武藤さんのシュートを外させる念力
覚醒魚住:コートに凶器を持ち込んでも、退場だけで済まされる事を見抜いた眼力(IH予選の湘北戦後半でも発揮)
覚醒越野:ダンプカーに激突してもケガ1つ負わないノンリスクファール
永野:流川を地味に活躍させなかったプライベートディフェンス
高砂:桜木を欺いた擬態能力
森重:そんな高砂でも1人ではどうにもならないと評されたり、チート桜木に注目させる威圧感
覚醒南神:1分で6点取れる3Pシュート
深津神:彼の言動、一挙手一投足が必殺技に分類される
河田神:湘北をチンチンにしたブシブロック
     放った3Pシュートを自らフォローできる1人バスケ
沢北:深津神、河田神の信頼を勝ち取れる人徳
松本さん:湘北をチンチンにした高速ドライブ
野辺大僧正:河田神、チート桜木以外を圧倒出来るリバウンド
審判神:深津神に作中唯一無様な表情をさせた腕のクロス(ファール宣言)
     チート桜木や身長2mの刃物を持った男を問答無用でコートから追い出すアブソリュートパワー
123マロン名無しさん:2010/09/26(日) 12:19:47 ID:???
諸星の発言などなくても、プレイを見れば沢北と流川は同格
124マロン名無しさん:2010/09/26(日) 13:23:24 ID:???
125マロン名無しさん:2010/09/26(日) 15:56:57 ID:???
975 :マロン名無しさん:2010/09/25(土) 09:31:15 ID:???
台詞なら沢北=流川+桜木
初見で語る諸星より、毎日見てる宮城の方が信用できる
高い、いやそれより、早いの時といい諸星の台詞は今一ズレてるし

宮城は負けず嫌いで流川>沢北を認めたくないから流川+桜木>沢北と発言したに過ぎない
それに仲間の贔屓目もあるから信憑性低い
126マロン名無しさん:2010/09/26(日) 17:40:32 ID:???
武藤さんの台詞から
沢北>松本さん>他チームのエースも確定だから

沢北=流川>松本さん>仙道か
仙道しょべぇw
127マロン名無しさん:2010/09/26(日) 18:20:45 ID:???
藤真の発言から長谷川>その他

沢北(笑)流川(笑)
128マロン名無しさん:2010/09/26(日) 22:39:15 ID:RsLORA+d
ちなみに!
何で三井はあんなに体力が落ちたの?自分で、「二年のブランクがあるからな…ヘヘヘ」&「タバコはやらなかったんだが…な」と言っていたのに矛盾している!スラムダンク七不思議の一つだろうな!
正確に答えられる人いたら、マジぱ無いわ
129マロン名無しさん:2010/09/27(月) 02:36:00 ID:???
>>127
藤真発言は>>125と同じ理由によりノーカン
130マロン名無しさん:2010/09/27(月) 02:54:26 ID:???
桜木、流川、三井の代わりを1人でこなせる木暮はもっと評価されていいよな
131マロン名無しさん:2010/09/27(月) 22:28:56 ID:???
893 :愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 19:41:55 ID:???
今週のヤンマガの手島優のグラビア見たけど
におい立つような色気だ。スラダン実写化には
迷うことなく彩子には手島優を推薦する。
まあみんな前かがみになって試合にならんか
894 :愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 20:12:10 ID:???
湘北メンバーは毎晩彩子で抜いてるんだろうな・・・
895 :愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 20:25:06 ID:koTj0ZRU
>>894
それはねーよ
896 :愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 20:36:30 ID:???
彩子で抜いた次の日は宮城の目見れないって安田が言ってた
897 :愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 20:41:14 ID:???
晴子じゃ抜けないじゃん
898 :愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 20:46:49 ID:???
ハルコは往年の広末並みに抜けないな
899 :愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 21:37:45 ID:???
藤井ちゃんが一番抜ける
900 :愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 21:50:19 ID:???
晴子→ハルコ→マムコ→マ☆コ→……ハッ!?
132マロン名無しさん:2010/09/28(火) 00:03:08 ID:???
ニコ動の作者に4チーム提案してみた
133マロン名無しさん:2010/09/28(火) 00:31:00 ID:???
どんなチーム?
134マロン名無しさん:2010/09/28(火) 17:48:15 ID:???
>>128
釣り乙
135マロン名無しさん:2010/09/28(火) 18:13:56 ID:???
本人吸わなくてもタバコ吸ってる連中とつるんでたら同じこと
136マロン名無しさん:2010/09/28(火) 18:57:26 ID:???
>>126
沢北=流川>松本さん=仙道までは可能
137マロン名無しさん:2010/09/29(水) 14:55:19 ID:???
暫定ランク

S+沢北、深津、河田、流川、杉山
S森重、松本
S-牧、諸星、藤真、土屋、仙道

A+南、御子柴、赤木
A神、三井
A-花形、野辺

B+岸本、宮城
B魚住、板倉、一之倉
B-福田、高砂

C+木暮、長谷川、高野、永野、伊藤
C武藤、小菅、岩田、矢嶋、越野、植草
C-池上、安田、角田、潮崎、菅平

D彦一、桑田、石井、佐々岡、ミキオ
138マロン名無しさん:2010/09/29(水) 16:02:56 ID:???
>>137
ごみ糞ランク
139マロン名無しさん:2010/09/29(水) 16:25:49 ID:???
>>137
レベル高いな
140マロン名無しさん:2010/09/29(水) 20:32:35 ID:K7klcIBW
センターランク

杉山≧河田兄≒森重>赤木≧魚住≒花形>高砂>岩田>河田弟>菅平>角田
141マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:55:36 ID:???
ランク
花道〉宮城〉〉〉〉〉〉ヤス
142マロン名無しさん:2010/09/30(木) 06:10:40 ID:???
>>133
この4チームで対戦希望とコメントを残しておいた。
まぁ、スルーされる可能性高いだろうけど・・・

[A] PG深津 SG越野 SF流川 PF武藤 C森重

[B] PG仙道 SG宮益 SF長谷川 PF岸本 C河田兄

[C] PG藤真 SG清田 SF沢北 PF桜木 C魚住

[D] PG牧 SG三井 SF南 PF福田 C河田弟
143マロン名無しさん:2010/09/30(木) 06:23:07 ID:???
↑最初考えてたチームには赤木とか神とか松本とか入れてたんだけど
同じメンバーばかりだとつまらないかなと思って外してみた。
あと、チームに穴がある方が面白いかなと思って・・・
144マロン名無しさん:2010/09/30(木) 09:29:47 ID:???
全国 PG 深津 SG 諸星 SF 沢北 PF 河田 C 赤木 

神奈川 PG 牧 SG 仙道 SF 流川 PF 桜木 C 赤木
145マロン名無しさん:2010/09/30(木) 10:26:54 ID:???
神奈川 PG 牧 SG 神 SF 流川 PF 仙道 C 赤木 控え 桜木 三井 清田 宮城 藤真 長谷川 魚住 高砂 花形
秋田 PG 深津 SG 松本 SF 沢北 PF 野辺 C 河田 控え 山王メンバー
愛知 PG 愛和の誰か SG 諸星 SF 愛和の誰か PF 愛和の誰か C 森重 控え 愛和メンバー
大阪 PG 土屋 SG 板倉 SF 南 PF 岸本 C メガネ 控え 豊玉メンバー 大栄メンバー
静岡 PG ? SG 湯舟 SF ? PF 御子柴 C ?
146マロン名無しさん:2010/09/30(木) 10:44:32 ID:???
公式本(最新版)で常誠のスタメン選手の名前が明らかになった

PG和田 SG湯舟 SF八木 PF御子柴 C新庄
147マロン名無しさん:2010/10/01(金) 01:27:37 ID:???
国体で藤真を一度も使わなかった高頭は池沼
148森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 10:58:35 ID:???
S+ C森重
S SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
---------------------------------------------------
B+ C高砂、PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城
B PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋、越野、PG植草、伊藤
---------------------------------------------------
C+ SF小暮、SG池上、宮益
C C菅平、PF角田、SF塩崎、PG安田
C- 相田、桑田、石井、佐々岡

このスレ風にランキング作り直した
森重のこと以外で何か意見あったら言ってください


149森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 11:03:56 ID:???
S+ C森重
S SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
-------------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
--------------------------------------------------------
B+ C高砂、PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城
B PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤
--------------------------------------------------------
C+ SF小暮・宮益
C C菅平、PF角田、SF塩崎、PG安田
C- 相田、桑田、石井、佐々岡

訂正
150森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 11:36:46 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ C高砂、PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国5〜8位のスタメンの平均レベル
B PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国1〜2回戦負けレベル、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 弱小都道府県の2〜4位、三浦台のスタメンの平均レベル
C SF小暮・宮益
C- C菅平、PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

訂正
151森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 11:41:45 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ C高砂、PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪スタメンの平均レベル
B PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国1〜2回戦負けレベル、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 弱小都道府県の2〜4位、三浦台のスタメンの平均レベル
C SF小暮・宮益
C- C菅平、PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

訂正
152森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 11:43:22 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ C高砂、PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 弱小都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C SF小暮・宮益
C- C菅平、PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

訂正
153森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 11:48:06 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ C高砂、PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 弱小都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C SF小暮・宮益
C- C菅平、PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

A+とAの間が山王OB(大学オールスター級)の平均レベル

訂正
154森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 11:54:39 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ C高砂、PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 弱小都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C C菅平、SF小暮・宮益
C- PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

A+とAの間が山王OB(大学オールスター級)の平均レベル

訂正
155森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 12:02:31 ID:???
S+ C杉山、森重
S SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ C高砂、PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 弱小都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C C菅平、SF小暮・宮益
C- PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

A+とAの間が山王OB(大学オールスター級)の平均レベル

訂正
156森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 12:06:41 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ C高砂、PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 弱小都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C C菅平、SF小暮・宮益
C- PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

A+とAの間が山王OB(大学オールスター級)の平均レベル

訂正
157マロン名無しさん:2010/10/01(金) 12:52:31 ID:???
森重はまだ才能ふくめた評価では?
原作時点では赤木にも及ばないと思う
今後はものすごいことになりそうだけど
158森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 13:00:06 ID:???
森重はほぼワンマンチームで全国ベスト4と8に勝ったからな
赤木じゃ100回やっても無理だろ
159マロン名無しさん:2010/10/01(金) 13:24:37 ID:jRU5fC9X
大学ASの評価があまりに低すぎだろ
御子柴や魚住でもオールスターレベルとか笑わせるな
160マロン名無しさん:2010/10/01(金) 13:32:01 ID:???
>>158
なるほど そういやそうだった
161マロン名無しさん:2010/10/01(金) 13:38:55 ID:???
>>156
高砂は桜木・福田・清田・三井・宮城より下だと思う
漫画の描写でもちょっと上手いセンターという程度の扱いでただの海南の下位レギュラーという感じ

前者達より一つ下げてみてはどうだろう
162森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 13:46:38 ID:???
>>159
魚住は入らないよ
AとA+の選手のみの構成
C赤木と河田兄の間位のC(A+)
PF赤木を少しPFよりの能力にした選手(A)
SF諸星より5cm位少し身長が高い(A+)
SG南よりわずかに上(A)
PG深津と土屋と藤真を足して3で割った選手(A+)
あくまでオールスター級だからね
あまりにも強すぎると山王が圧倒出来ないし
この位がギリギリのラインじゃないかな
>>161
高砂下げます
ありです
163森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 13:47:35 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B C高砂、PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 弱小都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C C菅平、SF小暮・宮益
C- PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

A+とAの間が山王OB(大学オールスター級)の平均レベル
164森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 14:01:17 ID:???
山王
S×1、S-×2、A×1、A-×1
山王OB
A+×3、A×2
湘北
S-×1、A×1、B+×3
海南
S-×1、A-×1、B+×1、B×2
陵南
S-×1、A-×1、B+×1、B-×2
翔陽
A+×1、A-×1、B×1、B-×2
豊玉
A×1、A-×1、B×1、B-×2

実力通りになってるな
165森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 14:26:48 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B C高砂、PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C C菅平、SF小暮・宮益
C- PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

A+とAの間が山王OB(大学オールスター級)の平均レベル
166森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 14:27:44 ID:???
山王
S×1、S-×2、A×1、A-×1
山王OB(予想)
A+×3、A×2
名朋(予想)
S+×1、B+×1、B×3
湘北
S-×1、A×1、B+×3
海南
S-×1、A-×1、B+×1、B×2
陵南
S-×1、A-×1、B+×1、B-×2
愛和(予想)
A+×1、A-×1、B+×1、B×1、B-×1
大栄(予想)
A+×1、A-×1、B+×1、B-×2
翔陽
A+×1、A-×1、B×1、B-×2
常誠(予想)
A×1、A-×1、B×2、B-×1
豊玉
A×1、A-×1、B×1、B-×2
博多、洛安、堀、浦安の平均(予想)
A-×2、B×1、B-×2
その他全国の平均(予想)
B×1、B-×3、C+×1
全国レベルに達していない各都道府県の強豪
B-×1、C+×3、C×1
167森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 14:30:09 ID:???
前のランクより良くなったな
ポジション別よりランク別の方が人気がある理由が分かった気がする
168森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 14:33:11 ID:???
山王
S×1、S-×2、A×1、A-×1
山王OB(予想)
A+×3、A×2
名朋(予想)
S+×1、B+×1、B×3
湘北
S-×1、A×1、B+×3
海南
S-×1、A-×1、B+×1、B×2
陵南
S-×1、A-×1、B+×1、B-×2
愛和(予想)
A+×1、A-×1、B+×1、B×1、B-×1
大栄(予想)
A+×1、A-×1、B+×1、B-×2
翔陽
A+×1、A-×1、B×1、B-×2
常誠(予想)
A×1、A-×1、B×2、B-×1
豊玉
A×1、A-×1、B×1、B-×2
博多、洛安、堀、浦安の平均(予想)
A-×2、B×1、B-×2
その他全国、武里、津久武の平均(予想)
B×1、B-×3、C+×1
全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均(予想)
B-×1、C+×3、C×1
169森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 15:00:15 ID:???
山王(A++)
S×1、S-×2、A×1、A-×1
山王OB(A+)
A+×3、A×2
名朋(A)
S+×1、B+×1、B×1、B-×2
湘北(A-)
S-×1、A×1、B+×3
海南(B++)
S-×1、A-×1、B+×1、B×2
陵南(B++)
S-×1、A-×1、B+×1、B-×2
愛和(B++)
A+×1、A-×1、B+×1、B×1、B-×1
大栄(B+)
A+×1、A-×1、B+×1、B-×2
翔陽(B+)
A+×1、A-×1、B×1、B-×2
合宿湘北(B)
S-×1、A×1、B+×2、C×1
常誠(B)
A×1、A-×1、B×2、B-×1
豊玉(B)
A×1、A-×1、B×1、B-×2
博多、洛安、堀、浦安の平均(B)
A-×2、B×1、B-×2
その他全国、武里、津久武の平均(B-)
B×1、B-×3、C+×1
全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均(C+)
B-×1、C+×3、C×1
170森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 15:01:56 ID:???
山王(S)
S×1、S-×2、A×1、A-×1
山王OB(A+)
A+×3、A×2
名朋(A)
S+×1、B+×1、B×1、B-×2
湘北(A-)
S-×1、A×1、B+×3
海南(B++)
S-×1、A-×1、B+×1、B×2
陵南(B++)
S-×1、A-×1、B+×1、B-×2
愛和(B++)
A+×1、A-×1、B+×1、B×1、B-×1
大栄(B+)
A+×1、A-×1、B+×1、B-×2
翔陽(B+)
A+×1、A-×1、B×1、B-×2
合宿湘北(B)
S-×1、A×1、B+×2、C×1
常誠(B)
A×1、A-×1、B×2、B-×1
豊玉(B)
A×1、A-×1、B×1、B-×2
博多、洛安、堀、浦安の平均(B)
A-×2、B×1、B-×2
その他全国、武里、津久武の平均(B-)
B×1、B-×3、C+×1
全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均(C+)
B-×1、C+×3、C×1

171マロン名無しさん:2010/10/01(金) 15:34:19 ID:???
算数か
172森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 16:37:43 ID:???
山王(S-)
S×1、S-×2、A×1、A-×1
山王OB(A+)
A+×3、A×2
名朋(A)
S+×1、B+×1、B×1、B-×2
湘北(A-)
S-×1、A×1、B+×3
海南(B++)
S-×1、A-×1、B+×1、B×2
陵南(B++)
S-×1、A-×1、B+×1、B-×2
愛和(B++)
A+×1、A-×1、B+×1、B×1、B-×1
大栄(B+)
A+×1、A-×1、B+×1、B-×2
翔陽(B+)
A+×1、A-×1、B×1、B-×2
合宿湘北(B)
S-×1、A×1、B+×2、C×1
常誠(B)
A×1、A-×1、B×2、B-×1
豊玉(B)
A×1、A-×1、B×1、B-×2
博多、洛安、堀、浦安の平均(B)
A-×2、B×1、B-×2
その他全国、武里、津久武の平均(B-)
B×1、B-×3、C+×1
全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均(C+)
B-×1、C+×3、C×1

173森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 17:23:00 ID:???
・山王(S-)
S×1(沢北)、S-×2(河田兄、深津)、A×1(松本)、A-×1(野辺)/B×2(河田弟、一ノ倉)
・山王OB(A+)
A+×3(諸星、土屋、赤木+)、A×2(南、野辺+)/A-×2(花形、神)
・名朋(A)
S+×1(森重)、B+×1(宮城)、B×1(長谷川)、B-×2(岩田、永野)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・湘北(A-)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×3(三井、宮城、桜木)/C×1(小暮)、C-×1(角田)
・海南(B++)
S-×1(牧)、A-×1(神)、B+×1(清田)、B×2(高砂、武藤)/C+×1(小菅)、C×1(宮益)
・陵南(B++)
S-×1(仙道)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B-×2(越野、植草)/B-×1(池上)、C×1(菅平)
・愛和(B++)
A+×1(諸星)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B×1(一ノ倉)、B-×1(植草)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・大栄(B+)
A+×1(土屋)、A-×1(野辺)、B+×1(桜木)、B-×2(永野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・翔陽(B+)
A+×1(藤真)、A-×1(花形)、B×1(長谷川)、B-×2(高野、永野)/B-×1(伊藤)、C+×1(三浦台の誰か1人)
・合宿湘北(B)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×2(三井、宮城)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)
・常誠(B)
A×1(御子柴)、A-×1(花形)、B×2(武藤、板倉)、B-×1(池上)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・豊玉(B)
A×1(南)、A-×1(岸本)、B×1(板倉)、B-×2(矢嶋、岩田)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・博多、洛安、堀、浦安の平均(B)
A-×2(魚住、神)、B×1(宮城)、B-×2(高野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・その他全国、武里、津久武の平均(B-)
B×1(高砂)、B-×3(矢嶋、植草、高野)、C+×1(三浦台の誰か1人)/C×2(小暮、菅平)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均(C+)
B-×1(岩田)、C+×3(三浦台の誰か3人)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)
174森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 17:27:59 ID:???
・山王(S-)
S×1(沢北)、S-×2(河田兄、深津)、A×1(松本)、A-×1(野辺)/B×2(河田弟、一ノ倉)
・山王OB(A+)
A+×3(諸星、土屋、赤木+)、A×2(南、野辺+)/A-×2(花形、神)
・名朋(A)
S+×1(森重)、B+×1(宮城)、B×1(長谷川)、B-×2(岩田、永野)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・湘北(A-)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×3(三井、宮城、桜木)/C×1(小暮)、C-×1(角田)
・海南(B++)
S-×1(牧)、A-×1(神)、B+×1(清田)、B×2(高砂、武藤)/C+×1(小菅)、C×1(宮益)
・陵南(B++)
S-×1(仙道)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B-×2(越野、植草)/B-×1(池上)、C×1(菅平)
・愛和(B++)
A+×1(諸星)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B×1(一ノ倉)、B-×1(植草)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・大栄(B+)
A+×1(土屋)、A-×1(野辺)、B+×1(桜木)、B-×2(永野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・翔陽(B+)
A+×1(藤真)、A-×1(花形)、B×1(長谷川)、B-×2(高野、永野)/B-×1(伊藤)、C+×1(三浦台の誰か1人)
・合宿湘北(B)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×2(三井、宮城)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)
・常誠(B)
A×1(御子柴)、A-×1(花形)、B×2(武藤、板倉)、B-×1(池上)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・豊玉(B)
A×1(南)、A-×1(岸本)、B×1(板倉)、B-×2(矢嶋、岩田)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・博多、洛安、堀、浦安の平均(B)
A-×2(魚住、神)、B×1(宮城)、B-×2(高野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・その他全国、武里、津久武の平均(B-)
B×1(高砂)、B-×3(矢嶋、岩田、植草)、C+×1(三浦台の誰か1人)/C×2(小暮、菅平)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均(C+)
B-×1(岩田)、C+×3(三浦台の誰か3人)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)

175森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 17:31:00 ID:???
・山王(S-)
S×1(沢北)、S-×2(河田兄、深津)、A×1(松本)、A-×1(野辺)/B×2(河田弟、一ノ倉)
・山王OB(A+)
A+×3(諸星、土屋、赤木+)、A×2(南、野辺+)/B×2(高砂、長谷川)
・名朋(A)
S+×1(森重)、B+×1(宮城)、B×1(長谷川)、B-×2(岩田、永野)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・湘北(A-)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×3(三井、宮城、桜木)/C×1(小暮)、C-×1(角田)
・海南(B++)
S-×1(牧)、A-×1(神)、B+×1(清田)、B×2(高砂、武藤)/C+×1(小菅)、C×1(宮益)
・陵南(B++)
S-×1(仙道)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B-×2(越野、植草)/B-×1(池上)、C×1(菅平)
・愛和(B++)
A+×1(諸星)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B×1(一ノ倉)、B-×1(植草)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・大栄(B+)
A+×1(土屋)、A-×1(野辺)、B+×1(桜木)、B-×2(永野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・翔陽(B+)
A+×1(藤真)、A-×1(花形)、B×1(長谷川)、B-×2(高野、永野)/B-×1(伊藤)、C+×1(三浦台の誰か1人)
・合宿湘北(B)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×2(三井、宮城)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)
・常誠(B)
A×1(御子柴)、A-×1(花形)、B×2(武藤、板倉)、B-×1(池上)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・豊玉(B)
A×1(南)、A-×1(岸本)、B×1(板倉)、B-×2(矢嶋、岩田)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・博多、洛安、堀、浦安の平均(B)
A-×2(魚住、神)、B×1(宮城)、B-×2(高野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・その他全国、武里、津久武の平均(B-)
B×1(高砂)、B-×3(矢嶋、岩田、植草)、C+×1(三浦台の誰か1人)/C×2(小暮、菅平)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均(C+)
B-×1(岩田)、C+×3(三浦台の誰か3人)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)
176森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 17:43:53 ID:???
U-18日本代表
S+×1(森重)、S×1(沢北)、S-×3(仙道、流川、河田兄)
S-×1(牧)、A+×1(諸星)、A×2(南、赤木)、A-×1(野辺)
S-×1(深津)、A+×1(藤真)、A-×3(花形、魚住、神)

177森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 17:50:43 ID:???
U-18神奈川代表
S-×3(仙道、牧、流川)、A+×1(藤真)、A×1(赤木)
A-×3(花形、神、魚住)、B+×2(清田、宮城)
B+×3(三井、福田、桜木)、B×2(高砂、長谷川)
178マロン名無しさん:2010/10/01(金) 18:36:51 ID:???
なんかレスが増えてると思ったら森重厨が暴走してて吹いたw
179マロン名無しさん:2010/10/01(金) 18:44:40 ID:???
森重厨連レスしすぎw
算数やるのはいいがもう少し練ってから書き込めよw
180マロン名無しさん:2010/10/01(金) 19:27:45 ID:???
合計するならSとかBとかより
仙道=9点 越野=6点
って感じでポイント制にして欲しい
181マロン名無しさん:2010/10/01(金) 19:31:37 ID:???
森重厨が半年かけて作成したランクのはずだが
この完成度の低さとはさすがw
182森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 19:38:40 ID:???
>>180
どこが気に食わないのか具体的に言えよ
せっかくこのスレの制度に合わせて作ったのに
183森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 19:41:42 ID:???
>>181
どこが気に食わないのか具体的に言えよ
せっかくこのスレの制度に合わせて作ったの
>>180
合計のSとはAとかは目安です
実際ポイント制に換算して計算したりもしたけど、自分の中で納得がいかない部分もあったからやめた
同控えとかでも変わってくるし
184マロン名無しさん:2010/10/01(金) 19:44:43 ID:???
185マロン名無しさん:2010/10/01(金) 19:45:04 ID:???
前スレの流れを全く考慮してないから叩かれるんだよ
186森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 19:49:37 ID:???
>>185
どういう流れだよ
いつも同じだろ、このスレは
187森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 19:53:23 ID:???
あと連投は悪かった
いつもスレをメモ代わりに使ってしまうんだよな
でも書き込むことによって考えがまとまるんだよ
188マロン名無しさん:2010/10/01(金) 19:54:18 ID:???
もうこれで結論出てるんだよ

S+ 沢北 河田兄 森重
S- 深津 牧 仙道 流川 土屋 諸星

A+ 赤木 藤真
A- 魚住 花形 南 神 松本 御子柴

B+ 三井 宮城 岸本 野辺
B- 桜木 福田 板倉 清田 高砂 一之倉 長谷川

C+ 池上 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 河田弟
C- 越野 植草 伊藤 木暮 宮益

(以下省略)
189森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 19:59:16 ID:???
>>188
何もかも駄目だな
突っ込みどころ多すぎ
池上が越野・植草より上ならなんで控えなんだよ
小暮と宮益が陵南のレギュラーになれるのかよ
190マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:11:03 ID:???
池上はSGじゃないよ、福田と同じポジション(PF)
DF重視の場合は福田下げて池上出したじゃん>海南戦
191マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:13:49 ID:???
>>186
ということは前スレ読んでないな
メモ代わりに使うなら前スレくらいは読んどけよ
192マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:13:56 ID:???
>>189
>小暮と宮益が陵南のレギュラーになれるのかよ

逆になれない理由が知りたい。
SFは仙道がいるから無理だがSGなら少なくとも越野よりは使えると思うがw
193森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 20:18:52 ID:???
>>190
越野の代わりに出てた時もあった
PF兼SG
194森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 20:20:38 ID:???
>>192
越野なめんなよ
小暮とか宮益とかノーマークのときに3Pが入るだけじゃん
マークされたら何にも出来ないよ
それ以外無いし
DFでもボール運びでも何も貢献出来ない
195マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:24:44 ID:???
>>193
越野では三井を抑えられないから池上出したんでしょ
答え出てるじゃん
196森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 20:28:15 ID:???
>>195
DFで池上が越野に勝ってるのは誰だって知ってるよ
でもそれだけなんだよ
池上は
それ以外ほとんど何も出来ない
だから基本は越野が使われる
選手として越野>池上はありえない
海南戦でPG仙道の時はわざわざ植草、越野のポジションを上げた
身長的にきついのに
池上はスタメンじゃなかった
これが全てだよ
197マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:31:58 ID:???
>>194
牧よりシュートがうまい
好ディフェンスで宮城を抑える
レベルの高いパス

どの面も宮益は越野より上だよ
198マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:38:29 ID:???
>>196
それはパワーアップした池上を印象付けるための
漫画上の演出だよ
199マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:50:11 ID:???
宮益のパスってどの場面だっけ?
200マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:01:05 ID:???
宮城「うたすかー」
高頭「上手いぞ」
のところじゃね?

あんなのそこらのバスケ部の奴でも出来るっての
あんだけ正面から慌てて手伸ばしてくれるなら、ドリブルでも抜けるわ
201森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 21:10:23 ID:???
>>197
疲れた宮城相手だからな
越野なら疲れた宮城相手にもっと活躍するよ
まあ陵南戦は植草とのマッチアップだから宮城は常に余裕あるだろうけどな
202森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 21:16:48 ID:???
>>196は池上>越野はありえないでした
タイプミスが多すぎる
203マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:19:41 ID:???
自ら 池上>越野 を証明してしまった森重厨
204森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 21:25:35 ID:???
イノタケtwitter始めないかな
205マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:40:01 ID:???
このスレの奴らに関場やらなんやら言われてノイローゼになるぞ
206マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:41:00 ID:???
>>187
>いつもスレをメモ代わりに使ってしまうんだよな

また名言が出ましたよ
誰かwikiに追加しといて
207マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:50:17 ID:???
相手の3Pシューターを軽視し、池上をスタメンで起用しなかったから負けたんだよ
ちなみに正しいランキングはこれ

S  沢北 河田 深津 森重

A+ 牧 仙道 流川
A  諸星 土屋 藤真
A- 赤木 松本 南 神

B+ 魚住 花形 三井 宮城 野辺 御子柴
B  高砂 福田 桜木 岸本 一之倉
B- 清田 長谷川 板倉

C+ 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 池上
C  越野 植草 伊藤 宮益 木暮 ミキオ
C- 安田 角田 潮崎
208マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:51:57 ID:???
↑却下
209森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 21:52:19 ID:???
>>184
このwiki嘘ばかり書いてあるな
森重=キャリア初期のシャック、河田兄=オラジュワンなら河田兄>森重説も分かるがオラジュワンの動画を見たら分かる通り河田兄は明らかにオラジュワンレベルの技術は持ち合わせていない
せいぜいヤオ・ミンレベルだと書き込んだ
http://www42.atwiki.jp/slumdank/pages/30.html
ここにもその当時の俺の書き込みが載ってる
その時森重もシャックじゃないと言われたが
モデルがシャックなのは明らかだろ
でも河田兄のモデルはオラジュワンじゃない
それはオラジュワンの動画見れば分かる
キャリア初期〜全盛期のシャックに勝てたセンターはオラジュワンのみ
河田兄のモデルはオラジュワンでは無い
森重のモデルはシャック
つまりスラムダンク界で森重を倒せる可能性があるのは杉山だけだな
杉山のモデルがオラジュワンの可能性はある
まあ3年時ワンマンチームでベスト8の杉山が1年時ワンマンチームでベスト4のチームを破った森重より上だとは思えないが
210マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:54:49 ID:???
森重厨のためにわざわざ教えてやるけど今はセリフ厨の時代
211マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:05:25 ID:???
やはりこれだな

絶対神:深津 河田
神:黒人 沢北 森重
S:流川、桜木
A:谷沢 大学オールスター
B;土屋
C:松本、牧、仙道、赤木、諸星、藤真、南、岸本、野辺、一之倉
D:メガネ、宮城、三井、神、花形、魚住、高砂、清田
212マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:12:54 ID:???
近いうちにニコ動で河田VS森重が実現するらしいから
その結果で決めようや
213マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:17:42 ID:???
正しいランキングはこれ

S  沢北 河田 深津 森重 流川

A+ 牧 仙道  諸星 土屋
A  藤真 松本 南
A- 赤木 神

B+ 魚住 花形 三井 宮城 野辺 御子柴
B  高砂 福田 桜木 岸本 一之倉
B- 清田 長谷川 板倉

C+ 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 池上
C  越野 植草 伊藤 宮益 木暮 ミキオ
C- 安田 角田 潮崎

↓却下
214マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:23:16 ID:???
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
215森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 22:25:11 ID:???
>>212
ニコニコの森重はウスノロだから駄目だ
森重の原作での描写からも森重のスピードが全国トップクラスなのは明らかなのに
ワンマンチームでウスノロが強豪相手に無双できるわけが無い
216マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:31:23 ID:???
>>215
自ら敗北を認めた森重厨ってことになりますよ
217森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 22:34:48 ID:???
>>216
ニコニコの森重は赤木に負けて、福田相手にも無双出来なかったからな
PFで身長も10cm以上低い、体格も全然違うDF初心者に
あの作者は選手見る目あると思ってたんだが少ない描写から正確に選手の能力を予想することは出来ないみたいだな
218森重/仙道 ◆7xkI2YOjaxmW :2010/10/01(金) 22:41:12 ID:???
あとあのゲームはデフォ設定だとアリウープが多すぎることが指摘されてる
英語でググれば理想の設定とか出てくる
しかし、それをしていない
森重とそれ以外は完璧なだけに見ていてもどかしくなる
219森重/仙道 ◆7xkI2YOjaxmW :2010/10/01(金) 22:42:38 ID:???
アリウープとダブルチームだった
その他にも設定変えたらいろいろとリアルになるのにな
220マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:43:28 ID:???
全然完璧ちゃうやんw
221マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:52:23 ID:???
>>218
文句あるなら自分で作れ
222森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 22:55:57 ID:???
>>221
PCのスペックが足りないから無理
223森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 23:07:44 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B C高砂、PF河田弟・武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ 全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C C菅平、SF小暮・宮益
C- PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡

誰かこのランクで森重以外で文句つけてくれ
参考にするから
客観的な判断が聞きたい
224森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/01(金) 23:08:35 ID:???
客観的な意見を聞きたいの間違い
225マロン名無しさん:2010/10/01(金) 23:27:14 ID:???
森重以外の正しいランキングはこれ

S  沢北 河田 深津 流川

A+ 牧 仙道 諸星 土屋
A  藤真 松本 南
A- 赤木 神 野辺

B+ 魚住 花形 三井 宮城 御子柴
B  高砂 福田 桜木 岸本 一之倉
B- 清田 長谷川 板倉

C+ 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 池上
C  越野 植草 伊藤 宮益 木暮 ミキオ
C- 安田 角田 潮崎

↓却下
226マロン名無しさん:2010/10/02(土) 00:37:03 ID:???
>>223
ミキオは下げていいと思うがな
設定途中ではあるけどイノタケのメモ書きで3.0で野辺の6.0の半分だし
赤木の攻撃には手も足もでないし、流川や三井なんかは上手くミキオを捌けそうだったし
多分高砂なんかも突っ掛けてファウル誘いまくれそうでね?
ボール下げなければ〜とは言っても、うっかり下げてボール取られるのが今のミキオ
チームプレーも兄の指示でスクリーンするくらい
あと展開速いとついていけない
桜木にすらボコボコ点取られるくらいだから、ミキオが点取る以上に取られまくりだよ
227マロン名無しさん:2010/10/02(土) 02:56:53 ID:???
>>223

流川=沢北である絶対的根拠


諸星の台詞から流川=沢北は確定



流川=仙道の上位互換である絶対的根拠


オフェンス 沢北を下手すると食う流川>>>牧クラスの仙道
ディフェンス 沢北に対応してきている最終流川>>>牧にチンチンにされた仙道
スピード 山王戦終盤の流川>>>海南戦終盤の仙道
パス 山王をチンチンにした流川のパス>>>海南をチンチンにした仙道のパス
経験 山王、全日本を経験した流川>>>海南を経験した仙道



流川=牧の上位互換である絶対的根拠


オフェンス 沢北を下手すると食う流川>>>仙道クラスの牧
ディフェンス 沢北に対応してきている最終流川>>>仙道にチンチンにされた牧
スピード 山王戦終盤の流川>>>特筆されるべき描写のない牧
パス 山王をチンチンにした流川のパス>>>馬宮西をチンチンにした牧のパス
経験 山王、全日本を経験した流川>>>山王にチンチンにされる経験をした牧



よって沢北と流川は同ランクである
228森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 07:08:27 ID:???
>>226
守備やボール運びとかが役立たずだけど、あの攻撃止めるのは難しくないか?
229森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 07:13:11 ID:???
でもあれも山王にいるからこそ出来ることだよな
普通のチームならあんなチンタラ攻めてたらダブルチームにつかれるし
下げます
230森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 07:14:58 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B C高砂、PF武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ PF河田弟、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C C菅平、SF小暮・宮益
C- PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡
231マロン名無しさん:2010/10/02(土) 07:56:00 ID:???
確定ランク

S+ 沢北 河田兄 森重
S- 深津 牧 仙道 流川 土屋 諸星

A+ 赤木 藤真
A- 魚住 花形 南 神 松本 御子柴

B+ 三井 宮城 岸本 野辺
B- 桜木 福田 板倉 清田 高砂 一之倉 長谷川

C+ 池上 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 河田弟
C- 越野 植草 伊藤 木暮 宮益

(以下省略)
232マロン名無しさん:2010/10/02(土) 07:56:11 ID:???
S+ 杉山、沢北 河田兄
S- 森重、流川、深津

A+ 牧・仙道
A 諸星・土屋、藤真
A- 赤木、松本、南・神、野辺、御子柴

B+ 花形、魚住、三井・宮城、岸本
B 高砂、福田・桜木・清田
B- 長谷川、一ノ倉、板倉

C+ 武藤、高野・永野、岩田、矢嶋、池上、河田弟
C 菅平、植草・越野、伊藤、小暮・宮益
C- 角田、塩崎、安田

D 相田、桑田、石井、佐々岡
233マロン名無しさん:2010/10/02(土) 08:00:33 ID:???
↓却下
234マロン名無しさん:2010/10/02(土) 08:02:34 ID:???
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
235マロン名無しさん:2010/10/02(土) 08:07:23 ID:???
諸星と御子柴が1ランク差はありえない

森重にやられたけどその後立て直した諸星>>>森重にやられっぱなしの御子柴

ベスト4とベスト8には超えられない壁があるようだ
236森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 08:52:13 ID:???
>>235
A+とAの間には大きな壁があるけど、その間に入るような選手がいないから1ランク差になる
かといってレジェンドの壁を1段下げるのもな
237マロン名無しさん:2010/10/02(土) 08:54:33 ID:???
森重にやられたけどその後立て直した諸星>森重にやられっぱなしの御子柴

つまり御子柴は諸星より1ランク下である
238マロン名無しさん:2010/10/02(土) 13:45:55 ID:???
御子柴は赤木流川をまとめてチンチンにしてたから
御子柴>合宿流川+合宿赤木>仙道>予選流川+予選赤木
常誠はベスト8だから他は愛和以下の雑魚メンバー
諸星も森重がリングにぶら下がって遊んでなければ退場せずに35〜40点差くらいで敗れてたよ
諸星がタンカする前から15〜20点くらい差があったし
239森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 14:55:31 ID:???
>>238
チンチンにはしてないだろ
1勝1敗1分

・合宿湘北(B)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×2(三井、宮城)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)
・常誠(B)
A×1(御子柴)、A-×1(花形)、B×2(武藤、板倉)、B-×1(池上)/C+×2(三浦台の誰か2人)
C赤木VS花形
PF(2人共本来のポジションはSF)流川VS御子柴
SF小暮VS武藤(本来のポジションはPF)
SG三井VS池上
PG宮城VS板倉
4人共湘北>常誠だが、アウェー&移動の疲れ&慣れない場所&小暮の穴&短い期間での3連戦なので控えの弱い湘北が不利&安西監督がいない
これらの-要素もあって1勝1敗1分だろ
湘北は本番でのほうが力を発揮するタイプが多いしな
まあそれらに-要素を加えても赤木&流川という全国でも屈指の攻撃陣を無双させなかった常誠は普通に強い
240マロン名無しさん:2010/10/02(土) 14:55:46 ID:???
>>238
愛和以下の雑魚メンバーとはいっても湯舟に限れば合宿三井より上だったぞ
241森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 14:58:35 ID:???
>>240
ここは原作限定のスレ
湯船なんていない
御子柴は常誠のスタメンメンバーの身長、体格から判断してSF
常誠の2番手は赤木をある程度抑えられるCに決まってる
そうじゃなかったら湘北と1勝1敗1分なんて無理
242森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 15:04:16 ID:???
たぶん常誠は豊玉より強いぞ
なんせ豊玉戦では赤木と流川が圧倒してたからな
南が流川をやらなかったら、たぶん圧勝だった
赤木と流川ってのは山王戦でも無かったら怪物クラスに凄い選手なんだよ
海南戦でもそうだったが
海南戦だって赤木が途中で怪我してなかったら、たぶん勝ってたしな
その2人が練習試合とはいえ本気でやって圧倒どころか1勝1敗しか出来なかったんだよ
どれだけ常誠が強いチームか少しは分かってくれたか?
その常誠を1人で圧倒したのが森重

過去の俺の書き込み
wikiに載ってたから引用

常誠は相当に強いチーム
御子柴は流川を無双させなかったところから見てDFが相当うまい
そして攻撃はC(花形クラス)と御子柴を中心にインサイド中心に攻めるチームだと思う
だから桜木がいなかった湘北は苦戦した
そして森重に無双されたのもここが原因
アウトサイドからの攻めパターンがあまり無いから森重に無双された
243マロン名無しさん:2010/10/02(土) 15:26:03 ID:???
そんなわけねーだろ
過去ログでも常誠は雑魚で確定してる
もう森重/常誠 ◆4bt2.ffIh.PDに改名しろ
244森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 15:31:14 ID:???
>>243
じゃあ合宿湘北と互角だったのは何故?
湘北って桜木抜きでも相当強いよ
245マロン名無しさん:2010/10/02(土) 15:35:56 ID:???
暫定ランク

S+沢北、深津、河田、流川、杉山
S松本
S-牧、諸星、藤真、土屋、仙道、森重

A+南、御子柴
A赤木、神、三井
A-花形、野辺

B+岸本、魚住
B宮城、板倉、一之倉
B-福田、高砂

C+木暮、武藤、長谷川、高野、永野、伊藤
C小菅、岩田、矢嶋、越野、植草
C-池上、安田、角田、潮崎、菅平

D彦一、桑田、石井、佐々岡、ミキオ
246マロン名無しさん:2010/10/02(土) 15:39:25 ID:???
御子柴>仙道
247マロン名無しさん:2010/10/02(土) 15:52:01 ID:???
>>244
wikiか過去ログ読めよ
248森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 16:19:12 ID:???
桜木抜きの湘北と互角
翔陽や藤真嫌いの人が翔陽=常誠と言っててもおかしくないチーム

常誠よりかは翔陽のが強いだろうから、常誠は翔陽をそのまま少し弱くした感じだと思う
湘北は翔陽戦より強くなってるとはいえ、合宿じゃ桜木いないから高さ的にキツい

昨年度全国ベスト8も8シードはもらえず(トーナメント上、はっきりシードと言える部分は
昨年ベスト4の都道府県と京都の洛安)
エース御子柴は流川や赤木と比べても遜色はない様子
PFの彼が機能しないと得点率が下がることから、外からのシュートは苦手
名朋戦では御子柴が抑えられた結果(森重にことごとく止められる)、
外からの闇雲なシュートチャレンジをし、森重に22Rを献上

まだ常誠を雑魚言う奴いるんだ
一応三井もあの時目は燃えてたぞ
愛和は全国ベスト4だから40点差とは言わないけどそれなりの差はあるな
素人(桜木)抜きだけで変わる湘北は桜木の存在ってやはり主人公だ
今まで翔陽や陵南にチンチンにされてた無名湘北が全国ベスト8に五分
それも1人の素人が入ると全勝するという

wikiにも参考になる意見はあるな
249マロン名無しさん:2010/10/02(土) 18:26:00 ID:???
山王戦スタッツ

赤木 (40) 15P 10R 1A 0S 2B
流川 (32) 17P. 4R. 3A 2S 1B
三井 (40) 27P. 2R. 2A 1S 0B
宮城 (40)  4P. 3R  9A 3S 0B
桜木 (38) 16P 12R 1A 2S 3B
木暮 (9).  0P. 1R  0A. 0S 0B
角田 (1).  0P. 0R  0A. 0S 0B

深津 (40)  9P. 3R 11A 3S 0B
河田 (40) 21P 12R 1A 1S 5B
沢北 (30) 31P 3R. 1A 4S 3B
松本 (30)  9P. 2R. 1A 1S 0B
野辺 (26)  4P. 9R. 0A 0S 0B
一之倉(20) 0P. 1R. 1A 3S 0B
河田弟(14) 4P. 2R. 0A 0S 0B

( )=Time
250マロン名無しさん:2010/10/02(土) 18:26:53 ID:???
得点詳細
    [3P]  [2P] . [FT]
赤木 0/0  6/14  3/5
流川 1/2  5/16  4/4
三井 8/12 1/2  1/1
宮城 0/3  1/4 . 2/2
桜木 0/0  8/12 0/0
木暮 0/1  0/1 . 0/0
角田 0/0  0/0 . 0/0

.深津 1/3  3/6  0/0
.河田 0/1  9/15 . 3/3
.沢北 1/3 13/19 2/3
.松本 0/2  4/9  1/1
.野辺 0/0  2/5  0/2
一之倉 0/1 0/2 . 0/0
河田弟 0/0 2/5 . 0/0
251マロン名無しさん:2010/10/02(土) 18:28:22 ID:???
雑魚かどうかは比較論の問題

常誠は愛和や翔陽に比べれば雑魚 そして豊玉も雑魚
252森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 18:45:49 ID:???
>>251
まあ愛和や翔陽に比べればね
253マロン名無しさん:2010/10/02(土) 19:00:02 ID:???
確定ランク

S+ 沢北 河田兄 森重
S- 深津 牧 仙道 流川 土屋 諸星

A+ 赤木 藤真
A- 魚住 花形 南 神 松本 御子柴

B+ 三井 宮城 岸本 野辺
B- 桜木 福田 板倉 清田 高砂 一之倉 長谷川

C+ 池上 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 河田弟
C- 越野 植草 伊藤 木暮 宮益

却下↓
254マロン名無しさん:2010/10/02(土) 19:36:06 ID:???
湘北には中国からヤム・チャ、テン・シンハン、チャ・オズ、クリ・リン、ソン・ゴクウが入る予定


ヤム・チャ SF
通称・コートの大悪党。素早い連続技・狼牙風風ドリブルやボールの軌道を自在に操る繰気球を使う。手元がお留守なのが弱点。


テン・シンハン C
目が三つあり、腕を4つにしたりと妖術のような人間離れした能力を持つ。4人に分身することもでき、海南戦で見せた牧を封じるフォーメーションを一人でこなせる。
必殺の気功ダンクは格上の相手も吹っ飛ばせるが連発すると体力を著しく消耗してしまう。


チャ・オズ PG
陵南のグルドと似たタイプでこちらも超能力を使うが格上には効かない。
計算が苦手


クリ・リン SG
彼の素早いトリッキーな動きは格上相手をも翻弄する。切れ味抜群の気円シュートが武器。


ソン・ゴクウ PF
ギニューらを一人でチンチンにするほどの実力を持つ絶対的エース
勝負所で超籠球人になり相手を突き放す。
決め手はチームメイトや観客から元気を貰いリングの真ん中に叩きつける「元気ダンク」

255マロン名無しさん:2010/10/02(土) 19:38:03 ID:???
必殺技まとめ
チート桜木:河田神のダブルクラッチを偶然止めた重力無視のホバリングジャンプ
        新幹線(23巻参照)を髣髴とさせるダッシュ
流川:深津神を偶然かわしたジャンプショット
赤木:河田神のシュートを偶然止めた奇跡のブロッキング
宮城:深津神を偶然かわした低めの高速ドリブル
ゾンビ三井:深津神をして松本さんをソープに誘わせる要因となった奇跡の3Pシュート
デーモン木暮:綾南をチンチンにした100%入る3Pシュート
ヤス:豊玉をチンチンにした珠玉のゲームメイク
潮崎:鉄男にコマ外で殴らせる事で暴力描写をジャンプ読者に見せないエチケットスピリッツ
安西:ノーマークの武藤さんのシュートを外させる念力
覚醒魚住:コートに凶器を持ち込んでも、退場だけで済まされる事を見抜いた眼力(IH予選の湘北戦後半でも発揮)
覚醒越野:ダンプカーに激突してもケガ1つ負わないノンリスクファール
永野:流川を地味に活躍させなかったプライベートディフェンス
高砂:桜木を欺いた擬態能力
森重:そんな高砂でも1人ではどうにもならないと評されたり、チート桜木に注目させる威圧感
覚醒南神:1分で6点取れる3Pシュート
深津神:彼の言動、一挙手一投足が必殺技に分類される
河田神:湘北をチンチンにしたブシブロック
     放った3Pシュートを自らフォローできる1人バスケ
沢北:深津神、河田神の信頼を勝ち取れる人徳
松本さん:湘北をチンチンにした高速ドライブ
野辺大僧正:河田神、チート桜木以外を圧倒出来るリバウンド
審判神:深津神に作中唯一無様な表情をさせた腕のクロス(ファール宣言)
     チート桜木や身長2mの刃物を持った男を問答無用でコートから追い出すアブソリュートパワー

256マロン名無しさん:2010/10/02(土) 19:43:08 ID:???
確定ランク

S+ 沢北 河田
S 深津 森重 流川
S- 仙道 牧

A+ 諸星 土屋
A 藤真 松本 南
A- 赤木 岸本 神 御子柴 三井 野辺

B+ 宮城 花形 魚住 高砂
B  一之倉 福田 板倉
B- 桜木 清田 長谷川 池上

C+ 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋
C 越野 植草 伊藤 宮益
C- 木暮

D ミキオ
257マロン名無しさん:2010/10/02(土) 20:08:42 ID:???
宮城と三井は同ランク
岸本高すぎ
ミキオ低すぎ
258マロン名無しさん:2010/10/02(土) 20:24:40 ID:???
結局このランクが一番無難なんだよな
ちなみに合同スレでも高評価を頂いてます。

S+ 沢北 河田兄 森重
S- 深津 牧 仙道 流川 土屋 諸星

A+ 赤木 藤真
A- 魚住 花形 南 神 松本 御子柴

B+ 三井 宮城 岸本 野辺
B- 桜木 福田 板倉 清田 高砂 一之倉 長谷川

C+ 池上 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 河田弟
C- 越野 植草 伊藤 木暮 宮益
259マロン名無しさん:2010/10/02(土) 20:29:05 ID:???
確定ランク

S+ 沢北 河田
S 深津 森重 流川
S- 仙道 牧

A+ 諸星 土屋
A 藤真 松本 南
A- 赤木 岸本 神 御子柴 三井 野辺

B+ 宮城 花形 魚住 高砂
B  一之倉 福田 板倉
B- 桜木 清田 長谷川 池上

C+ 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋
C 越野 植草 伊藤 宮益
C- 木暮

D ミキオ
260マロン名無しさん:2010/10/02(土) 20:38:28 ID:???
正しいランキングはこれ

S  沢北 河田 深津 森重

A+ 牧 仙道 流川
A  諸星 土屋 藤真
A- 赤木 松本 南 神 野辺

B+ 魚住 花形 三井 宮城 御子柴
B  高砂 福田 桜木 清田 岸本
B- 長谷川 板倉 一之倉

C+ 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 池上
C  越野 植草 伊藤 宮益 木暮 ミキオ
C- 安田 角田 潮崎
261マロン名無しさん:2010/10/02(土) 20:48:05 ID:???
暫定ランク

S+沢北、深津、河田、流川、杉山
S松本
S-牧、諸星、藤真、土屋、仙道、森重

A+南、御子柴
A赤木、神、三井
A-花形、野辺

B+岸本、魚住
B宮城、板倉、一之倉
B-福田、高砂

C+木暮、武藤、長谷川、高野、永野、伊藤
C小菅、岩田、矢嶋、越野、植草
C-池上、安田、角田、潮崎、菅平

D彦一、桑田、石井、佐々岡、ミキオ
262森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 21:10:06 ID:???
S+ C森重
S C杉山、SF沢北 
S- C河田兄、SF仙道・流川、PG牧・深津
---------------------------------------------レジェンドの壁----------------------------------------------------
A+ SG諸星、PG土屋・藤真
A C赤木、SF御子柴・南、SG松本
A- C花形、魚住、PF野辺・岸本、SF神
-------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------
B+ PF福田・桜木、SG三井・清田、PG宮城、全国強豪のスタメンの平均レベル
B C高砂、PF武藤、SF長谷川、SG一ノ倉、PG板倉 、全国のスタメンの平均レベル
B- C岩田、PF高野、SF永野、SG矢嶋・越野・池上、PG植草、伊藤、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
-----------------------------------------------全国の壁-------------------------------------------------------
C+ PF河田弟、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
C C菅平、SF小暮・宮益
C- PF角田、SF塩崎、PG安田
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D 相田、桑田、石井、佐々岡
263森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 21:11:07 ID:???
・山王(S-)
S×1(沢北)、S-×2(河田兄、深津)、A×1(松本)、A-×1(野辺)/B×2(河田弟、一ノ倉)
・山王OB(A+)
A+×3(諸星、土屋、赤木+)、A×2(南、野辺+)/B×2(高砂、長谷川)
・名朋(A)
S+×1(森重)、B+×1(宮城)、B×1(長谷川)、B-×2(岩田、永野)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・湘北(A-)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×3(三井、宮城、桜木)/C×1(小暮)、C-×1(角田)
・海南(B++)
S-×1(牧)、A-×1(神)、B+×1(清田)、B×2(高砂、武藤)/C+×1(小菅)、C×1(宮益)
・陵南(B++)
S-×1(仙道)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B-×2(越野、植草)/B-×1(池上)、C×1(菅平)
・愛和(B++)
A+×1(諸星)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B×1(一ノ倉)、B-×1(植草)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・大栄(B+)
A+×1(土屋)、A-×1(野辺)、B+×1(桜木)、B-×2(永野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・翔陽(B+)
A+×1(藤真)、A-×1(花形)、B×1(長谷川)、B-×2(高野、永野)/B-×1(伊藤)、C+×1(三浦台の誰か1人)
・合宿湘北(B)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×2(三井、宮城)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)
・常誠(B)
A×1(御子柴)、A-×1(花形)、B×2(武藤、板倉)、B-×1(池上)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・豊玉(B)
A×1(南)、A-×1(岸本)、B×1(板倉)、B-×2(矢嶋、岩田)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・博多、洛安、堀、浦安の平均(B)
A-×2(魚住、神)、B×1(宮城)、B-×2(高野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・その他全国、武里、津久武の平均(B-)
B×1(高砂)、B-×3(矢嶋、岩田、植草)、C+×1(三浦台の誰か1人)/C×2(小暮、菅平)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均(C+)
B-×1(岩田)、C+×3(三浦台の誰か3人)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)
264マロン名無しさん:2010/10/02(土) 21:11:11 ID:???
確定ランク

S+ 沢北 河田兄 森重
S- 深津 牧 仙道 流川 土屋 諸星

A+ 赤木 藤真
A- 魚住 花形 南 神 松本 御子柴

B+ 三井 宮城 岸本 野辺
B- 桜木 福田 板倉 清田 高砂 一之倉 長谷川

C+ 池上 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 河田弟
C- 越野 植草 伊藤 木暮 宮益

却下↓
265マロン名無しさん:2010/10/02(土) 21:13:11 ID:???
どのランクも森重低すぎ
森重はシャックの申し子だから、アジアでも弱い日本の高校No1の沢北なんて相手にならない
沢北なんて世界で見れば雑魚
あれから10日後でライバルの桜木に絡ませてるから、NBA行ったのは森重だよ
そもそも日本が森重を知るには、NBA行ってテレビでバンバン宣伝しないと無理
田臥もNBA行ってから名前知った人も多いはず
266マロン名無しさん:2010/10/02(土) 21:13:43 ID:???
ランクランク

S なし

A+ >>259 >>256 >232
A >>262 >>223 >>165 >>164 >>148->>156
A- >>230 >>261

B+ >>137
B >>245 >>207
B- >>225 >>258

C+ >>188
C >>264
C- >>213 >>231 >>253 >>262
267マロン名無しさん:2010/10/02(土) 21:28:36 ID:???
>>262が二つあるじゃん
268森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 21:58:21 ID:???
U-18日本代表
S+×1(森重)、S×1(沢北)、S-×3(仙道、流川、河田兄)
S-×2(牧、深津)、A+×3(諸星、土屋、藤真)、A×2(南、赤木)、A-×3(野辺、花形、神)

U-18神奈川代表
S-×3(仙道、牧、流川)、A+×1(藤真)、A×1(赤木)
A-×3(花形、神、魚住)、B+×5(三井、福田、桜木、清田、宮城)、B×2(高砂、長谷川)
269まとめ1:2010/10/02(土) 22:37:07 ID:???
復活した森重厨

2010/10/01(金) 10:58:35
2010/10/01(金) 11:03:56
2010/10/01(金) 11:36:46
2010/10/01(金) 11:41:45
2010/10/01(金) 11:43:22
2010/10/01(金) 11:48:06
2010/10/01(金) 11:54:39
2010/10/01(金) 12:02:31
2010/10/01(金) 12:06:41
2010/10/01(金) 13:00:06
2010/10/01(金) 13:46:38
2010/10/01(金) 13:47:35
2010/10/01(金) 14:01:17
2010/10/01(金) 14:26:48
2010/10/01(金) 14:27:44
2010/10/01(金) 14:30:09
2010/10/01(金) 14:33:11
2010/10/01(金) 15:00:15
2010/10/01(金) 15:01:56
2010/10/01(金) 16:37:43
2010/10/01(金) 17:23:00
2010/10/01(金) 17:27:59
270まとめ2:2010/10/02(土) 22:38:49 ID:???
2010/10/01(金) 17:31:00
2010/10/01(金) 17:43:53
2010/10/01(金) 17:50:43
2010/10/01(金) 19:38:40
2010/10/01(金) 19:41:42
2010/10/01(金) 19:49:37
2010/10/01(金) 19:53:23
2010/10/01(金) 19:59:16
2010/10/01(金) 20:18:52
2010/10/01(金) 20:20:38
2010/10/01(金) 20:28:15
2010/10/01(金) 21:10:23
2010/10/01(金) 21:16:48
2010/10/01(金) 21:25:35
2010/10/01(金) 21:52:19
2010/10/01(金) 22:25:11
2010/10/01(金) 22:34:48
2010/10/01(金) 22:41:12
2010/10/01(金) 22:42:38
2010/10/01(金) 22:55:57
2010/10/01(金) 23:07:44
2010/10/01(金) 23:08:35
271森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 23:01:27 ID:???
そんなに書き込んでたのか
やはりこのスレにいると駄目だな
またしばらく消えます
納得のいくランク表も作れたので満足です
このスレの住民に感謝
272森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/02(土) 23:05:04 ID:???
・山王(S-)
S×1(沢北)、S-×2(河田兄、深津)、A×1(松本)、A-×1(野辺)/B×1(一ノ倉)、C+×1(河田弟)
・山王OB(A+)
A+×3(諸星、土屋、赤木+)、A×2(南、野辺+)/B×2(高砂、長谷川)
・名朋(A)
S+×1(森重)、B+×1(宮城)、B×1(長谷川)、B-×2(岩田、永野)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・湘北(A-)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×3(三井、宮城、桜木)/C×1(小暮)、C-×1(角田)
・海南(B++)
S-×1(牧)、A-×1(神)、B+×1(清田)、B×2(高砂、武藤)/C+×1(小菅)、C×1(宮益)
・陵南(B++)
S-×1(仙道)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B-×2(越野、植草)/B-×1(池上)、C×1(菅平)
・愛和(B++)
A+×1(諸星)、A-×1(魚住)、B+×1(福田)、B×1(一ノ倉)、B-×1(植草)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・大栄(B+)
A+×1(土屋)、A-×1(野辺)、B+×1(桜木)、B-×2(永野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・翔陽(B+)
A+×1(藤真)、A-×1(花形)、B×1(長谷川)、B-×2(高野、永野)/B-×1(伊藤)、C+×1(三浦台の誰か1人)
・合宿湘北(B)
S-×1(流川)、A×1(赤木)、B+×2(三井、宮城)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)
・常誠(B)
A×1(御子柴)、A-×1(花形)、B×2(武藤、板倉)、B-×1(池上)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・豊玉(B)
A×1(南)、A-×1(岸本)、B×1(板倉)、B-×2(矢嶋、岩田)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・博多、洛安、堀、浦安の平均(B)
A-×2(魚住、神)、B×1(宮城)、B-×2(高野、矢嶋)/C+×2(三浦台の誰か2人)
・その他全国、武里、津久武の平均(B-)
B×1(高砂)、B-×3(矢嶋、岩田、植草)、C+×1(三浦台の誰か1人)/C×2(小暮、菅平)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均(C+)
B-×1(岩田)、C+×3(三浦台の誰か3人)、C×1(小暮)/C-×2(角田、安田)

山王の部分を修正
273マロン名無しさん:2010/10/03(日) 00:02:03 ID:???
冬選抜――

後半 10:23  大栄学園 43-31 海南大付属

観客「・・・・・」
弥生「・・・・・」

ダムッダムッ
牧「くっ・・・」
キュッキュッ
土屋「・・・」

ビィーーーー!!
審判「30秒ー」
観客「あぁ、まただ」
観客「また海南が攻めきれない」

牧「(クソー!クソー!クソー!!)」
弥生「(驚いたわ。あの牧君がこれほど抑えられてるなんて)」

観客「シュートか!?」
高頭「打たせるな、牧ぃー!」
土屋「(スッ)」
牧「!!」
観客「パスだー!!」
メガネ「(シュッ)」スパッ

弥生「土屋敦。まさか仙道君をも上回る天才がいたなんて・・・要チェックやわ」

TIME 0.0  大栄学園 62-40 海南大付属
274マロン名無しさん:2010/10/03(日) 07:11:47 ID:???
275マロン名無しさん:2010/10/03(日) 09:10:17 ID:???
今回も森重>河田を証明できずに敗走した森重厨
276マロン名無しさん:2010/10/03(日) 09:45:42 ID:???
土屋厨現る
277マロン名無しさん:2010/10/03(日) 11:31:47 ID:???
>>272
すごい妄想w
278マロン名無しさん:2010/10/03(日) 11:48:31 ID:???
S+ 森重
S  沢北
S- 河田

A+ 深津、牧、仙道、流川
A 諸星、土屋、藤真
A- 赤木、御子柴、南、松本、神

B+ 野辺、岸本、宮城、三井、魚住、花形
B 福田、桜木、清田、板倉
B- 高砂、長谷川、一ノ倉

C+ 武藤、小菅、高野、永野、岩田
C 矢嶋、池上、越野、植草、伊藤、ミキオ
C- 木暮、宮益、菅平
279マロン名無しさん:2010/10/03(日) 13:33:50 ID:???
森重>河田の時点で見る気が全くしなくなるからすごい
280マロン名無しさん:2010/10/03(日) 14:38:26 ID:???
普通に森重>河田だろ
281マロン名無しさん:2010/10/03(日) 17:56:40 ID:???
BRUTUSを参考にした暫定ランク

10.0 沢北
*9.8 河田兄 森重
*9.5 深津 牧 仙道 流川
*9.0 土屋 諸星
*8.0 藤真 赤木
*7.0 松本 南 神 御子柴 魚住 花形
*6.0 三井 宮城 岸本 野辺 一之倉
*5.0 福田 桜木 清田 高砂 板倉 長谷川
*4.0 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 池上
*3.0 越野 植草 伊藤 木暮 宮益 河田弟
*2.0 安田 潮崎 角田
*1.0 彦一
282マロン名無しさん:2010/10/03(日) 19:10:00 ID:???
どのランクも森重低すぎ
森重はシャックの申し子だから、アジアでも弱い日本の高校No1の沢北なんて相手にならない
沢北なんて世界で見れば雑魚
あれから10日後でライバルの桜木に絡ませてるから、NBA行ったのは森重だよ
そもそも日本が森重を知るには、NBA行ってテレビでバンバン宣伝しないと無理
田臥もNBA行ってから名前知った人も多いはず
283マロン名無しさん:2010/10/03(日) 19:12:07 ID:???
>>282
コピペしか出来んのか
284マロン名無しさん:2010/10/03(日) 19:42:51 ID:???
高校でインサイドで河田に勝てるやつはいない
285マロン名無しさん:2010/10/03(日) 19:54:48 ID:???
>>280
おまえと森重厨以外に森重>河田はいないだろ
現実を見なさい
286森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 20:17:51 ID:???
10.0 沢北
9.8 河田
9.5 深津
7.0 松本、一之倉
6.0 野辺
3.0 ミキオ

そういえばBRUTUSランクがあったな
忘れてた
ランク改変します
287マロン名無しさん:2010/10/03(日) 20:22:19 ID:???
288マロン名無しさん:2010/10/03(日) 20:46:51 ID:???
神 関場
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 哀川 青峰
*8.5 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 火神 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 高階 布施 赤木 藤原 深津
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 藤真 梁川 南 大坪 岸本(DB) 八熊 千葉
*5.5 島袋 宮城 岸本(SD) 板倉 桜木 三井 三浦 長瀬 穴水 轟 高尾 日向 常盤 パパ 白石 児島 玉置 小原
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 大門 麻上 高砂 福田 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 夏目 太郎 木下
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 伊月 桜井
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 茂吉 千秋 空
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 百春 氷川 今吉
*2.5 越野 武藤
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
289森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 21:02:00 ID:???
11.0 C森重
10.0 SF沢北、C杉山
9.8 C河田兄
9.5 PG牧・深津、SF仙道・流川
9.0 PG土屋・藤真、SG諸星
8.0 SF御子柴・南、C赤木
7.0 SG松本・一之倉、SF神、PF岸本
6.0 PF野辺、C花形・魚住
5.0 PG宮城、SG三井・清田、PF福田、桜木
4.0 PG板倉、SF長谷川、PF武藤、C高砂
3.0 PG植草・伊藤、SG矢嶋・越野・池上・小菅、SF永野、PF河田弟・高野、C岩田
2.0 SG宮益、SF小暮、C菅平
1.0 PG安田、SF潮崎、PF角田
0.5 PG相田、桑田、SF佐々岡、石井
290森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 21:19:10 ID:???
11.0 C森重
10.0 SF沢北、C杉山
9.8 C河田兄
9.5 PG牧・深津、SF仙道・流川
---------------------------------------------例年の全国トップの壁-------------------------------------------------------
9.0 PG土屋・藤真、SG諸星
8.0 SF御子柴・南、C赤木
7.0 SG松本・一之倉、SF神、PF岸本
6.0 PF野辺、C花形・魚住
-----------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------------
5.0 PG宮城、SG三井・清田、PF福田、桜木、全国強豪のスタメンの平均レベル
4.0 PG板倉、SF長谷川、PF武藤、C高砂、全国のスタメンの平均レベル
3.0 PG植草・伊藤、SG矢嶋・越野・池上・小菅、SF永野、PF河田弟・高野、C岩田、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
--------------------------------------------------全国の壁--------------------------------------------------------------
2.7 PF村雨
2.5 SF宮本、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
2.0 SG宮益、SF小暮、C菅平
1.0 PG安田、SF潮崎、PF角田
0.5 PG相田、桑田、SF佐々岡、石井
291森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 21:40:09 ID:???
11.0 C森重
10.0 SF沢北、C杉山
9.8 C河田兄
9.5 PG牧・深津、SF仙道・流川
---------------------------------------------例年の全国トップの壁-------------------------------------------------------
9.0 PG土屋・藤真、SG諸星
8.0 SF御子柴・南、C赤木
7.0 SG松本・一之倉
6.0 SF神、PF岸本・野辺、C花形・魚住
-----------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------------
5.0 PG宮城、SG三井・清田、PF福田、桜木、全国強豪のスタメンの平均レベル
4.0 PG板倉、SF長谷川、PF武藤、C高砂、全国のスタメンの平均レベル
3.0 PG植草・伊藤、SG矢嶋・越野・池上・小菅、SF永野、PF河田弟・高野、C岩田、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
--------------------------------------------------全国の壁--------------------------------------------------------------
2.7 PF村雨
2.5 SF宮本、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
2.0 SG宮益、SF小暮、C菅平
1.0 PG安田、SF潮崎、PF角田
0.5 PG相田、桑田、SF佐々岡、石井

292森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 21:51:38 ID:???
11.0 C森重
10.0 SF沢北、C杉山
9.8 C河田兄
9.5 PG牧・深津、SF仙道・流川
---------------------------------------------例年の全国トップの壁-------------------------------------------------------
9.0 PG土屋・藤真、SG諸星
8.5 山王OB、大学オールスター級のスタメンの平均レベル
8.0 SF御子柴・南、C赤木
7.0 SG松本・一之倉
6.0 SF神、PF岸本・野辺、C花形・魚住
-----------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------------
5.0 PG宮城、SG三井・清田、PF福田、桜木、全国強豪のスタメンの平均レベル
4.0 PG板倉、SF長谷川、PF武藤、C高砂、全国のスタメンの平均レベル
3.0 PG植草・伊藤、SG矢嶋・越野・池上・小菅、SF永野、PF河田弟・高野、C岩田、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
--------------------------------------------------全国の壁--------------------------------------------------------------
2.7 PF村雨
2.5 SF宮本、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
2.0 SG宮益、SF小暮、C菅平
1.0 PG安田、SF潮崎、PF角田
0.5 PG相田、桑田、SF佐々岡、石井



293森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 22:02:04 ID:???
20.0 C森重
10.0 SF沢北、C杉山
9.8 C河田兄
9.5 PG牧・深津、SF仙道・流川
---------------------------------------------例年の全国トップの壁-------------------------------------------------------
9.0 PG土屋・藤真、SG諸星
8.5 山王OB、大学オールスター級のスタメンの平均レベル
8.0 SF御子柴・南、C赤木
7.0 SG松本・一之倉
6.0 SF神、PF岸本・野辺、C花形・魚住
-----------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------------
5.0 PG宮城、SG三井・清田、PF福田、桜木、全国強豪のスタメンの平均レベル
4.0 PG板倉、SF長谷川、PF武藤、C高砂、全国のスタメンの平均レベル
3.0 PG植草・伊藤、SG矢嶋・越野・池上・小菅、SF永野、PF河田弟・高野、C岩田、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
--------------------------------------------------全国の壁--------------------------------------------------------------
2.7 PF村雨
2.5 SF宮本、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
2.0 SG宮益、SF小暮、C菅平
1.0 PG安田、SF潮崎、PF角田
0.5 PG相田、桑田、SF佐々岡、石井





294森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 22:07:26 ID:???
20.0 C森重
10.0 SF沢北、C杉山
9.8 C河田兄
9.5 PG牧・深津、SF仙道・流川
---------------------------------------------例年の全国トップの壁-------------------------------------------------------
9.0 PG土屋・藤真、SG諸星
8.5 山王OB、大学オールスター級のスタメンの平均レベル
8.0 SF御子柴・南、C赤木
7.0 SG松本・一之倉
6.5 SF神、C花形・魚住
6.0 PF岸本・野辺
-----------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------------
5.0 PG宮城、SG三井・清田、PF福田、桜木、全国強豪のスタメンの平均レベル
4.0 PG板倉、SF長谷川、PF武藤、C高砂、全国のスタメンの平均レベル
3.0 PG植草・伊藤、SG矢嶋・越野・池上・小菅、SF永野、PF河田弟・高野、C岩田、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
--------------------------------------------------全国の壁--------------------------------------------------------------
2.7 PF村雨
2.5 SF宮本、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
2.0 SG宮益、SF小暮、C菅平
1.0 PG安田、SF潮崎、PF角田
0.5 PG相田、桑田、SF佐々岡、石井







295森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 22:31:02 ID:???
・山王42.3+10.0/2=47.3
10.0(沢北)、9.8(河田兄)、9.5(深津)、7.0(松本)、6.0(野辺)/7.0(一ノ倉)、3.0(河田弟)
・山王OB41.5
9.0(土屋)、8.5(御子柴+、南+、赤木+)、7.0(松本)
・名朋35.0+5.0/2=37.5
20.0(森重)、5.0(宮城)、4.0(長谷川)、3.0(高野、永野)/2.5(?、?)
・湘北32.5+3.0/2=34.0
9.5(流川)、8.0(赤木)、5.0(三井、宮城、桜木)/2.0(小暮)、1.0(角田)
・海南29.0+5.0/2=31.5
9.5(牧)、6.5(神)、5.0(清田)、4.0(高砂、武藤)/3.0(小菅)、2.0(宮益)
・陵南27.0+5.0/2=29.5
9.5(仙道)、6.5(魚住)、5.0(福田)、3.0(越野、植草)/3.0(池上)、2.0(菅平)
・愛和26.5+5.0/2=29.0
9.0(諸星)、6.5(魚住)、5.0(福田)、3.0(永野、植草)/2.5(?、?)
・大栄26.0+5.0/2=28.5
9,0(土屋)、6.0(野辺)、5.0(三井)、3.0(矢嶋、岩田)/2.5(?、?)
・翔陽25.5+5.5/2=28.25
9.0(藤真)、6.5(花形)、4.0(長谷川)、3.0(高野、永野)/3.0(伊藤)、2.5(?)
・博多、洛安、堀、浦安の平均25.5+5.0/2=28.0
8.0(御子柴)、6.5(神)、4.0(高砂、板倉)、3.0(岩田)/2.5(?、?)
・常誠24.5+5.0/2=27.0
8.0(御子柴)、6.5(花形)、4.0(高砂)、3.0(植草、池上)/2.5(?、?)
・豊玉24.0+5.0/2=26.5
8.0(南)、6.0(岸本)、4.0(板倉)、3.0(矢嶋、岩田)/2.5(?、?)
・その他全国、武里、津久武の平均15.7+4.0/2=17.7
4.0(高砂)、3.0(永野、伊藤、小菅)2.7(村雨)/2.0(?、?)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均12.7+4.0/2=14.7
2.7(村雨)、2.5(?、?、?、?)/2.0(?、?)
296マロン名無しさん:2010/10/03(日) 22:34:31 ID:???
森重企画外すぎるだろ
297森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 22:47:46 ID:???
・U-18日本代表58.8+19.0/2=68.3
20.0(森重)、10.0(沢北)、9.8(河田兄)、9.5(仙道、流川)/9.5(牧、深津)
・U-18神奈川代表45.5+14.0/2=52.5
9.5(仙道、流川、牧)、9.0(藤真)、8.0(赤木)/7.0(神、花形)
・U-18愛知代表44.5+7.0/2=48.0
20.0(森重)、9.0(諸星)、6.5(魚住)、5.0(福田、宮城)/4.0(長谷川)、3.0(植草)
・U-18大阪代表34.0+7.0/2=37.5
9.0(土屋)、8.0(南)、6.0(岸本、野辺)、5.0(三井)/4.0(板倉)、3.0(岩田)
298森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 22:49:27 ID:???
20.0 C森重
10.0 SF沢北、C杉山
9.8 C河田兄
9.5 PG牧・深津、SF仙道・流川
---------------------------------------------例年の全国トップの壁-------------------------------------------------------
9.0 PG土屋・藤真、SG諸星
8.5 山王OB、大学オールスター級のスタメンの平均レベル
8.0 SF御子柴・南、C赤木
7.0 SG松本・一之倉、SF神、C花形・魚住
6.0 PF岸本・野辺
-----------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------------
5.0 PG宮城、SG三井・清田、PF福田、桜木、全国強豪のスタメンの平均レベル
4.0 PG板倉、SF長谷川、PF武藤、C高砂、全国のスタメンの平均レベル
3.0 PG植草・伊藤、SG矢嶋・越野・池上・小菅、SF永野、PF河田弟・高野、C岩田、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
--------------------------------------------------全国の壁--------------------------------------------------------------
2.7 PF村雨
2.5 SF宮本、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
2.0 SG宮益、SF小暮、C菅平
1.0 PG安田、SF潮崎、PF角田
0.5 PG相田、桑田、SF佐々岡、石井

299森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:00:32 ID:???
・山王42.3+10.0/2=47.3
10.0(沢北)、9.8(河田兄)、9.5(深津)、7.0(松本)、6.0(野辺)/7.0(一ノ倉)、3.0(河田弟)
・山王OB41.5
9.0(土屋)、8.5(御子柴+、南+、赤木+)、7.0(花形)
・名朋35.0+5.0/2=37.5
20.0(森重)、5.0(宮城)、4.0(長谷川)、3.0(高野、永野)/2.5(?、?)
・湘北32.5+3.0/2=34.0
9.5(流川)、8.0(赤木)、5.0(三井、宮城、桜木)/2.0(小暮)、1.0(角田)
・海南29.5+5.0/2=32.0
9.5(牧)、7.0(神)、5.0(清田)、4.0(高砂、武藤)/3.0(小菅)、2.0(宮益)
・陵南27.5+5.0/2=30.0
9.5(仙道)、7.0(魚住)、5.0(福田)、3.0(越野、植草)/3.0(池上)、2.0(菅平)
・愛和27.0+5.0/2=29.5
9.0(諸星)、7.0(魚住)、5.0(福田)、3.0(永野、植草)/2.5(?、?)
・大栄27.0+4.5/2=29.25
9,0(土屋)、6.0(野辺)、5.0(三井)、4.0(高砂)、3.0(矢嶋)/2.5(?)、2.0(?)
・翔陽26.0+5.5/2=28.75
9.0(藤真)、7.0(花形)、4.0(長谷川)、3.0(高野、永野)/3.0(伊藤)、2.5(?)
・博多、洛安、堀、浦安の平均26.0+5.0/2=28.5
8.0(御子柴)、7.0(神)、4.0(高砂、板倉)、3.0(岩田)/2.5(?、?)
・常誠25.0+5.0/2=27.5
8.0(御子柴)、7.0(花形)、4.0(高砂)、3.0(植草、池上)/2.5(?、?)
・豊玉24.0+5.0/2=26.5
8.0(南)、6.0(岸本)、4.0(板倉)、3.0(矢嶋、岩田)/2.5(?、?)
・その他全国、武里、津久武の平均15.7+4.0/2=17.7
4.0(高砂)、3.0(永野、伊藤、小菅)2.7(村雨)/2.0(?、?)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均12.7+4.0/2=14.7
2.7(村雨)、2.5(?、?、?、?)/2.0(?、?)
300森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:01:26 ID:???
・U-18日本代表58.8+19.0/2=68.3
20.0(森重)、10.0(沢北)、9.8(河田兄)、9.5(仙道、流川)/9.5(牧、深津)
・U-18神奈川代表45.5+14.0/2=52.5
9.5(仙道、流川、牧)、9.0(藤真)、8.0(赤木)/7.0(神、花形)
・U-18愛知代表46.0+7.0/2=48.5
20.0(森重)、9.0(諸星)、7.0(魚住)、5.0(福田、宮城)/4.0(長谷川)、3.0(植草)
・U-18大阪代表34.0+7.0/2=37.5
9.0(土屋)、8.0(南)、6.0(岸本、野辺)、5.0(三井)/4.0(板倉)、3.0(岩田)
301森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:04:23 ID:???
>>296
計算したらそうなった
もしかしたら描かれてないだけで、ワンマンチームじゃないのかもしれない
バスケットは算数じゃないけどある程度数値化は出来ると思う
もしかしたら名朋はもともと、愛和には毎年適わない程度のライバルチームなのかもしれない
さすがにおかしいので計算しなおします
302森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:05:22 ID:???
11.0 C森重
10.0 SF沢北、C杉山
9.8 C河田兄
9.5 PG牧・深津、SF仙道・流川
---------------------------------------------例年の全国トップの壁-------------------------------------------------------
9.0 PG土屋・藤真、SG諸星
8.5 山王OB、大学オールスター級のスタメンの平均レベル
8.0 SF御子柴・南、C赤木
7.0 SG松本・一之倉、SF神、C花形・魚住
6.0 PF岸本・野辺
-----------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------------
5.0 PG宮城、SG三井・清田、PF福田、桜木、全国強豪のスタメンの平均レベル
4.0 PG板倉、SF長谷川、PF武藤、C高砂、全国のスタメンの平均レベル
3.0 PG植草・伊藤、SG矢嶋・越野・池上・小菅、SF永野、PF河田弟・高野、C岩田、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
--------------------------------------------------全国の壁--------------------------------------------------------------
2.7 PF村雨
2.5 SF宮本、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
2.0 SG宮益、SF小暮、C菅平
1.0 PG安田、SF潮崎、PF角田
0.5 PG相田、桑田、SF佐々岡、石井
303森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:15:43 ID:???
・山王42.3+10.0/2=47.3
10.0(沢北)、9.8(河田兄)、9.5(深津)、7.0(松本)、6.0(野辺)/7.0(一ノ倉)、3.0(河田弟)
・山王OB41.5
9.0(土屋)、8.5(御子柴+、南+、赤木+)、7.0(花形)
・湘北32.5+3.0/2=34.0
9.5(流川)、8.0(赤木)、5.0(三井、宮城、桜木)/2.0(小暮)、1.0(角田)
・名朋30.0+5.0/2=32.5
11.0(森重)、7.0(宮城++)、4.0(高砂、武藤、長谷川)/2.5(?、?)
・海南29.5+5.0/2=32.0
9.5(牧)、7.0(神)、5.0(清田)、4.0(高砂、武藤)/3.0(小菅)、2.0(宮益)
・陵南27.5+5.0/2=30.0
9.5(仙道)、7.0(魚住)、5.0(福田)、3.0(越野、植草)/3.0(池上)、2.0(菅平)
・愛和27.0+5.0/2=29.5
9.0(諸星)、7.0(魚住)、5.0(福田)、3.0(永野、植草)/2.5(?、?)
・大栄27.0+4.5/2=29.25
9,0(土屋)、6.0(野辺)、5.0(三井)、4.0(高砂)、3.0(矢嶋)/2.5(?)、2.0(?)
・翔陽26.0+5.5/2=28.75
9.0(藤真)、7.0(花形)、4.0(長谷川)、3.0(高野、永野)/3.0(伊藤)、2.5(?)
・博多、洛安、堀、浦安の平均26.0+5.0/2=28.5
8.0(御子柴)、7.0(神)、4.0(高砂、板倉)、3.0(岩田)/2.5(?、?)
・常誠25.0+5.0/2=27.5
8.0(御子柴)、7.0(花形)、4.0(高砂)、3.0(植草、池上)/2.5(?、?)
・豊玉24.0+5.0/2=26.5
8.0(南)、6.0(岸本)、4.0(板倉)、3.0(矢嶋、岩田)/2.5(?、?)
・その他全国、武里、津久武の平均15.7+4.0/2=17.7
4.0(高砂)、3.0(永野、伊藤、小菅)2.7(村雨)/2.0(?、?)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均12.7+4.0/2=14.7
2.7(村雨)、2.5(?、?、?、?)/2.0(?、?)
304森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:16:33 ID:???
・U-18日本代表49.8+19.0/2=59.3
11.0(森重)、10.0(沢北)、9.8(河田兄)、9.5(仙道、流川)/9.5(牧、深津)
・U-18神奈川代表45.5+14.0/2=52.5
9.5(仙道、流川、牧)、9.0(藤真)、8.0(赤木)/7.0(神、花形)
・U-18愛知代表39.0+8.0/2=43.0
11.0(森重)、9.0(諸星)、7.0(宮城++、魚住)、5.0(福田)/4.0(高砂、長谷川)
・U-18大阪代表34.0+7.0/2=37.5
9.0(土屋)、8.0(南)、6.0(岸本、野辺)、5.0(三井)/4.0(板倉)、3.0(岩田)
305森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:25:12 ID:???
新発見
名朋は湘北にも勝てない
中は森重、高砂、武藤のラインで守ると同時に外もある流川&三井2人共止めるのは難しいか
三井の調子で勝敗が変わりそう
海南には勝てるね
神以外は外は無いから長谷川が神を徹底的にマークする
牧、清田、高砂、武藤に外は無いから森重&高砂、武藤で余裕で抑えられる
宮益使ってきたら鬼体力の武藤をずっとマークにつかしとけばいいな
中は森重&高砂で十分牧、清田、高砂、武藤の4人に対抗できるだろう
牧はダブルクラッチとかつかってこないで相手に突進していくタイプだから森重なら大丈夫
306278:2010/10/03(日) 23:29:47 ID:???
S+:10、S:9.5、S-:9.0
A+:8.5、A:8.0、A-:7.5
B+:7.0、B:6.5、B-:6.0
C+:5.5、C:5.0、C-:4.5

全国ランク
1.山王(41.5)……S沢北、S-河田、A+深津、A-松本、B+野辺
2.名朋(37.0)……S+森重、B+[PG]、B[SG]、B[SF]、B+[PF]
3.湘北(36.5)……A+流川、A-赤木、B+宮城、B+三井、B桜木
4.博多(35.5)……B[PG]、B-[SG]、A-[SF]、A+[PF]、B+[C]
5.海南(34.0)……A+牧、A-神、B清田、B-高砂、C+武藤
6.愛和(33.5)……A諸星、B[PG]、B[SF]、B[PF]、B-[C]
7.大栄(33.0)……A土屋、C+[SG]、B[SF]、B-[PF]、B+メガネ
7.洛安(33.0)……B+[PG]、B-[SG]、A[SF]、C+[PF]、B[C]
9.陵南(32.0)……A+仙道、B+魚住、B福田、C越野、C植草
9.翔陽(32.0)……A藤真、B+花形、B-長谷川、C+高野、C+永野
10.豊玉(31.5)……A-南、B+岸本、B板倉、C+岩田、C矢嶋
11.常誠(31.0)……A-御子柴、C[PG]、B-[SG]、C+[PF]、B+[C]
307森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:30:57 ID:???
いや、ダブルクラッチしてきても関係無いな
森重は桜木の完成系の上位互換だから鬼跳躍力で「あれ?まだいる」で抑えられるな
308森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:46:07 ID:???
杉山・・・河田兄の上位互換
森重・・・桜木の完成系の上位互換
諸星・・・藤真よりスピードはあるが、藤真より外は下手
土屋・・・深津の下位互換、攻撃は深津より上
御子柴・・・高砂並みのパワー系スキル+清田の上位互換並みの攻撃力+池上の上位互換並みのDF

309マロン名無しさん:2010/10/03(日) 23:54:06 ID:???
土屋はPG仙道だよ
310森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/03(日) 23:56:08 ID:???
でも湘北に森重を止める術は無いかな
山王のゾーンプレス(深津+沢北)ぐらいで森重へのボールの供給元を断つしか勝つ方法が見つからないな
山王OBのゾーンプレス(土屋+御子柴++)のゾーンプレスは宮城++に通用するかな?
まあバスケットは算数じゃないからね
あくまで参考程度に留めるってことで
311森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/04(月) 00:00:18 ID:???
>>309
でも点獲りモード仙道の迫力出せる?
マジック・ジョンソンばりのパス出せる?
どうもスケールが小さく感じるんだよな
PG仙道の下位互換の方が正しいかな?
なんかDFが凄いってイメージと基本黒子役ってところから深津の下位互換だとしか思えないんだけどな

森重・・・桜木の完成系の上位互換
杉山・・・河田兄の上位互換
諸星・・・藤真よりスピードはあるが、藤真より外は下手
土屋・・・(PG仙道の下位互換+深津の下位互換)/2
御子柴・・・高砂並みのパワー系スキル+清田の上位互換並みの攻撃力+池上の上位互換並みのDF

これでいいかな
312森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/04(月) 00:02:06 ID:???
もう眠いから寝よう
このスレはまるで麻薬だよ
313マロン名無しさん:2010/10/04(月) 00:04:06 ID:???
さっさと寝ろw
314森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/04(月) 00:21:57 ID:???
森重・・・桜木の完成系の上位互換
杉山・・・河田兄の上位互換
諸星・・・藤真の上位互換、しかし外は宮城並み
土屋・・・(PG仙道の下位互換+深津の下位互換)/2
御子柴・・・高砂並みのパワー系スキル+清田の上位互換並みの攻撃力+池上の上位互換並みのDF
315マロン名無しさん:2010/10/04(月) 00:32:54 ID:???
諸星は仙道みたく外も一応打てるくらいはあると思うわ
316森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/04(月) 00:34:17 ID:???
森重・・・桜木の完成系の上位互換
杉山・・・河田兄の上位互換
諸星・・・藤真の上位互換、しかし外は宮城並み
土屋・・・(PG仙道の下位互換+深津の下位互換)/2
御子柴・・・高砂並みのパワー系スキル+清田の上位互換並みの攻撃力+池上の上位互換並みのDF
村雨・・・永野の下位互換
317森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/04(月) 00:36:01 ID:???
>>315
そう?
仙道って相当外もうまいと思うんだけど
ミドルバンバン決めてるし
あんなに外うまけりゃもう少し森重に対抗出来たと思うんだけどな
318マロン名無しさん:2010/10/04(月) 00:36:20 ID:???
森重厨のターン長すぎw
319森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/04(月) 00:45:10 ID:???
でも一応怪我から復帰後は森重相手に踏ん張ったみたいだからある程度外も打てるのかな?
藤真より下手って程度かな
藤真が外うまいって描写は無いんだけど、牧のライバルだしな
外が無かったら1年仙道にも劣るでしょ
藤真は仙道並みにうまいと思う
320森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/04(月) 00:46:20 ID:???
森重・・・桜木の完成系の上位互換
杉山・・・河田兄の上位互換
諸星・・・藤真の上位互換、しかし外は藤真の方が上
土屋・・・(PG仙道の下位互換+深津の下位互換)/2
御子柴・・・高砂並みのパワー系スキル+清田の上位互換並みの攻撃力+池上の上位互換並みのDF
村雨・・・永野の下位互換
321マロン名無しさん:2010/10/05(火) 06:41:19 ID:???
全国トップのSG諸星の外が藤真より劣るわけない
322森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 10:39:53 ID:???
藤真0.5下げるか
323森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 10:41:14 ID:???
11.0 C森重
10.0 SF沢北、C杉山
9.8 C河田兄
9.5 PG牧・深津、SF仙道・流川
---------------------------------------------例年の全国トップの壁-------------------------------------------------------
9.0 PG土屋、SG諸星
8.5 PG藤真、山王OB、大学オールスター級のスタメンの平均レベル
8.0 SF御子柴・南、C赤木
7.0 SG松本・一之倉、SF神、C花形・魚住
6.0 PF岸本・野辺
-----------------------------------------------全国強豪の要の壁---------------------------------------------------------
5.0 PG宮城、SG三井・清田、PF福田、桜木、全国強豪のスタメンの平均レベル
4.0 PG板倉、SF長谷川、PF武藤、C高砂、全国のスタメンの平均レベル
3.0 PG植草・伊藤、SG矢嶋・越野・池上・小菅、SF永野、PF河田弟・高野、C岩田、全国弱小、武里、津久武のスタメンの平均レベル
--------------------------------------------------全国の壁--------------------------------------------------------------
2.7 PF村雨
2.5 SF宮本、全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台のスタメンの平均レベル
2.0 SG宮益、SF小暮、C菅平
1.0 PG安田、SF潮崎、PF角田
0.5 PG相田・桑田、SF佐々岡・石井
324森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 10:47:57 ID:???
・山王42.3+10.0/2=47.3
10.0(沢北)、9.8(河田兄)、9.5(深津)、7.0(松本)、6.0(野辺)/7.0(一ノ倉)、3.0(河田弟)
・山王OB41.5
9.0(諸星)、8.5(藤真、御子柴+、赤木+)、7.0(花形)
・湘北32.5+3.0/2=34.0
9.5(流川)、8.0(赤木)、5.0(三井、宮城、桜木)/2.0(小暮)、1.0(角田)
・名朋30.0+5.0/2=32.5
11.0(森重)、7.0(宮城++)、4.0(高砂、武藤、長谷川)/2.5(?、?)
・海南29.5+5.0/2=32.0
9.5(牧)、7.0(神)、5.0(清田)、4.0(高砂、武藤)/3.0(小菅)、2.0(宮益)
・陵南27.5+5.0/2=30.0
9.5(仙道)、7.0(魚住)、5.0(福田)、3.0(越野、植草)/3.0(池上)、2.0(菅平)
・愛和27.0+5.0/2=29.5
9.0(諸星)、7.0(魚住)、5.0(福田)、3.0(永野、植草)/2.5(?、?)
・大栄27.0+4.5/2=29.25
9,0(土屋)、6.0(野辺)、5.0(三井)、4.0(高砂)、3.0(矢嶋)/2.5(?)、2.0(?)
・博多、洛安、堀、浦安の平均26.0+5.0/2=28.5
8.0(御子柴)、7.0(神)、4.0(高砂、板倉)、3.0(岩田)/2.5(?、?)
・翔陽25.5+5.5/2=28.25
8.5(藤真)、7.0(花形)、4.0(長谷川)、3.0(高野、永野)/3.0(伊藤)、2.5(?)
・常誠25.0+5.0/2=27.5
8.0(御子柴)、7.0(花形)、4.0(高砂)、3.0(植草、池上)/2.5(?、?)
・豊玉24.0+5.0/2=26.5
8.0(南)、6.0(岸本)、4.0(板倉)、3.0(矢嶋、岩田)/2.5(?、?)
・その他全国、武里、津久武の平均15.7+4.0/2=17.7
4.0(高砂)、3.0(永野、伊藤、小菅)2.7(村雨)/2.0(?、?)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均12.7+4.0/2=14.7
2.7(村雨)、2.5(?、?、?、?)/2.0(?、?)
325森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 10:48:48 ID:???
・U-18日本代表49.8+19.0/2=59.3
11.0(森重)、10.0(沢北)、9.8(河田兄)、9.5(仙道、流川)/9.5(牧、深津)
・U-18神奈川代表45.0+14.0/2=52.0
9.5(仙道、流川、牧)、8.5(藤真)、8.0(赤木)/7.0(神、花形)
・U-18愛知代表39.0+8.0/2=43.0
11.0(森重)、9.0(諸星)、7.0(宮城++、魚住)、5.0(福田)/4.0(高砂、長谷川)
・U-18大阪代表34.0+7.0/2=37.5
9.0(土屋)、8.0(南)、6.0(岸本、野辺)、5.0(三井)/4.0(板倉)、3.0(岩田)
326森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 10:52:56 ID:???
森重・・・桜木の完成系の上位互換
杉山・・・河田兄の上位互換
諸星・・・藤真の上位互換
土屋・・・(PG仙道の下位互換+深津の下位互換)/2
御子柴・・・高砂並みのパワー系スキル+清田の上位互換並みの攻撃力+池上の上位互換並みのDF
小菅・・・長谷川の下位互換
村雨・・・永野の下位互換
宮本・・・村雨の下位互換
菅平・・・角田の上位互換
潮崎・・・小暮の下位互換
相田・・・安田の下位互換
桑田・・・安田の下位互換
佐々岡・・・潮崎の下位互換
石井・・・潮崎の下位互換
327森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 11:35:41 ID:???
優勝
今年 名朋
去年 山王
準優勝
今年 海南
去年 博多
ベスト4
今年 愛和・博多
去年 海南・愛和
ベスト8
去年 洛安、常誠、豊玉、堀or浦安
今年 大栄、洛安、浦安、?
328森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 11:41:39 ID:???
1位山王
2位名朋
3位湘北
3位海南
5位陵南
6位愛和
7位大栄
8位博多
9位洛安
10位翔陽
11位常誠
12位豊玉
13位浦安
14位堀
329森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 11:57:29 ID:???
・山王42.3+10.0/2=47.3
10.0(沢北)、9.8(河田兄)、9.5(深津)、7.0(松本)、6.0(野辺)/7.0(一ノ倉)、3.0(河田弟)
・湘北32.5+3.0/2=34.0
9.5(流川)、8.0(赤木)、5.0(三井、宮城、桜木)/2.0(小暮)、1.0(角田)
・名朋30.0+5.0/2=32.5
11.0(森重)、7.0(宮城++)、4.0(高砂、武藤、長谷川)/2.5(?、?)
・海南29.5+5.0/2=32.0
9.5(牧)、7.0(神)、5.0(清田)、4.0(高砂、武藤)/3.0(小菅)、2.0(宮益)
・陵南27.5+5.0/2=30.0
9.5(仙道)、7.0(魚住)、5.0(福田)、3.0(越野、植草)/3.0(池上)、2.0(菅平)
・愛和27.0+5.0/2=29.5
9.0(諸星)、7.0(魚住)、5.0(福田)、3.0(永野、植草)/2.5(?、?)
・大栄27.0+4.5/2=29.25
9,0(土屋)、6.0(野辺)、5.0(三井)、4.0(高砂)、3.0(矢嶋)/2.5(?)、2.0(?)
・博多26.5+5.0/2=29.0
8.5(御子柴+)、7.0(魚住)、4.0(高砂、板倉)、3.0(矢嶋)/2.5(?、?)
・洛安26.0+5.0/2=28.5
8.0(御子柴)、7.0(魚住)、4.0(武藤、長谷川)、3.0(植草)/2.5(?、?)
・翔陽25.5+5.5/2=28.25
8.5(藤真)、7.0(花形)、4.0(長谷川)、3.0(高野、永野)/3.0(伊藤)、2.5(?)
・常誠25.0+5.0/2=27.5
8.0(御子柴)、7.0(花形)、4.0(高砂)、3.0(植草、池上)/2.5(?、?)
・豊玉24.0+5.0/2=26.5
8.0(南)、6.0(岸本)、4.0(板倉)、3.0(矢嶋、岩田)/2.5(?、?)
・浦安、堀23.0+5.0/2=25.5
7.0(松本、魚住)、3.0(岩田、植草、永野)/2.5(?、?)
・全国弱小、武里、津久武の平均15.7+4.0/2=17.7
4.0(高砂)、3.0(永野、伊藤、小菅)2.7(村雨)/2.0(?、?)
・全国レベルに達していない各都道府県の強豪、三浦台の平均12.7+4.0/2=14.7
2.7(村雨)、2.5(?、?、?、?)/2.0(?、?)
330森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 12:23:34 ID:???
A
山王
大栄
博多
武里
B
山王OB
陵南
洛安

C
名朋
海南
翔陽
豊玉
D
湘北
愛和
常誠
浦安

上位2チームが決勝トーナメントへ
優勝チームは

331森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 12:26:28 ID:???
上位4チーム+U-18日本代表、神奈川代表、愛知代表、大阪代表の8チームがNBA歴代優勝チームの8強と合わせて16チーム(4×4チーム)に分かれてリーグ戦
上位2チームが決勝トーナメントへ
332マロン名無しさん:2010/10/05(火) 13:06:23 ID:???
1.山王(言わずもがな最強)
2.名朋(日本は森重を知るやその他の描写で唯一優勝を匂わせてる)
3.湘北(万が一にも山王を倒せる)
4.博多(昨年準優勝。愛和より強い)
4.海南(博多同様、愛和より強い)
6.陵南(海南と同等だが実績がいまいち)
7.愛和(海南にも博多にも負けてるのでこれ以上にはいけない)
8.洛安(第5シード。シードは強豪5校が入る。現実ならインハイ前の近畿大会で大栄を破り一位なはずだが作中では描写なし)
8.大栄(今年の有力校。愛和が第4シードだったからやや劣る感じの大栄は第5シードの洛安と同等にしとく)
10.翔陽(藤真は無双だったがチームは豊玉に3点差だった。万年海南に負けてるしベスト8レベル)
11.豊玉(翔陽以下。昨年ベスト8)
12.浦安(今年のベスト8候補)
13.常誠(昨年ベスト8)
14.堀(全国の強豪校)
333森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 13:55:59 ID:???
皆昨年の実績を重要視し過ぎ
来年の海南は今年の海南並みに強いのか?来年の愛和は?翔陽は?
絶対的エースが抜けたら弱くなるのは間違い無い
博多は去年の3年エースが凄かったのかも知れない、洛陽も
もちろん強豪校であることは間違いないけど
334森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 14:01:03 ID:???
大体全国編は元々山王戦で終わるつもりだった
博多がそんなにすごいチームならエースの描写位あると思うんだよね
昨年愛和を破ったチームのエースがまだいるなら
あと>>328は海南4位の間違いです
335マロン名無しさん:2010/10/05(火) 14:08:52 ID:???
今年だけ見ても大栄は海南より弱そうだし、洛安も海南に負け、大栄と同等かちょい上?の愛和も海南に負けで
大栄=愛和=洛安みたいなもんだろ
愛和は去年博多に負けたのはおろか、去年ほどじゃないかもしれない海南にも負けたし
必要以上に強豪校で博多や洛安だけ下げることはないと思う
モデル校も当時強かった高校だからシードにそのままぶち込んだんだろうし
336森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 14:21:08 ID:???
1位山王(S+)
------------
2位名朋(S)
------------
3位湘北(S-)
------------
4位海南(A+)
5位陵南(A+)
------------
6位愛和(A)
7位大栄(A)
8位博多(A)
------------
9位洛安(A-)
10位翔陽(A-)
11位常誠(A-)
12位豊玉(A-)
13位浦安、堀(A-)

S+ 大学優勝クラス
S 大学強豪クラス
S- 高校優勝クラス
A+ 高校準優勝クラス
A 高校ベスト4クラス
A- 高校ベスト8クラス
337マロン名無しさん:2010/10/05(火) 14:26:26 ID:???
むしろ連載終了だから必要以上に強豪を描く必要がなかった
牧に絡ませ、桜木のライバル的存在がいる名朋、湘北を負けさせるための愛和
彦一に絡ませ、湘北一回戦の相手の豊玉とついでにその年の有力校大栄
あと合宿の常誠

これ以外をあれこれ出す必要はない
一回戦を戦ったシード以外の強豪すらちょろっと描かれただけっていう必要最低限ぷり
シード校の強豪は紹介する前に山王戦始まってるから今更紹介するだけ無駄
インハイ前に福岡や京都と絡ませそうなキャラもいないし、紹介ばかりしてても話のテンポ悪くなるだけ
無駄に紹介したところで肝心のインハイも二回戦で連載終了だから蛇足でしかない
338森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 14:29:13 ID:???
去年2位だからといっても描写が無い分評価が下がるのは仕方ない
これでも十分評価してるつもり
339マロン名無しさん:2010/10/05(火) 14:43:13 ID:???
下がるんじゃなくて下げてるだけじゃん
今年も海南に負けてる事実(どちらも海南戦の描写なし)+全国シードなら愛和と洛安は同等
去年の実績と描写を考慮して愛和を上にしたけど
むしろ名朋にやられ海南にも負けとか今年の愛和は最弱クラスだった可能性すらないこともない
海南も去年より弱い風な言い方だったし、その海南に負けるわけだから
340森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 14:47:50 ID:???
>>339
全国ベスト8の常誠のやられようから見て愛和は今年もかなり強いでしょ
昨年海南>今年海南>昨年博多>今年愛和=昨年愛和>今年博多
こんな感じじゃないか?
341マロン名無しさん:2010/10/05(火) 17:47:56 ID:???
愛和は名朋に6点差だから名朋なみに強いとか思ってるやつはニワカ
実際は諸星がいた前半で既に20点差&森重にナメプまでされて遊ばれてるレベル
あれは本来30点差で大敗してるような試合
6点差なんて上出来すぎる結果。実力は6点差以上の明確な差がある
その力がハッキリ露呈したのが常誠戦
まぁさすがに全国ベスト4が予選で30点差チンチンチンじゃ可哀想だからな
諸星の面目も最低限守ってやらなきゃタンカ以外取り柄のない雑魚でしかなくなる
愛和があまりに情けないと、それに大敗する湘北も可哀想だし
実力は、名朋>(30点差の壁)>愛和>(20点差の壁)>常誠くらい
牧でも危うく感じるとかハンパないよ
342マロン名無しさん:2010/10/05(火) 17:55:38 ID:???
総合スレがキモすぎる流れなんだが何とかしてこいよ
お前らのスレだろ
343森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/05(火) 18:16:38 ID:???
>>341
それについては同意
諸星が退場してから森重は遊びすぎ
344マロン名無しさん:2010/10/05(火) 18:52:48 ID:???
遊びじゃないだろ
森重はおっちゃんが一年半教育してもルールを理解できないゆとりというだけ
そりゃバスケ引退説も流れるわな
345マロン名無しさん:2010/10/07(木) 02:21:20 ID:???
>>341
最後の一行は高砂のミス
346マロン名無しさん:2010/10/07(木) 09:30:00 ID:???
347マロン名無しさん:2010/10/07(木) 13:22:23 ID:???
>>345
ミスじゃないから
348森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/07(木) 13:43:39 ID:???
牧の方が諸星より森重と相性悪そう
ペネレイトとか弾き返されるだろw
しかもオフェンス側のファールだからなw
349マロン名無しさん:2010/10/07(木) 15:14:58 ID:l88apfO9
リョータより遅い森重とか余裕で抜き去られるだろw
350マロン名無しさん:2010/10/07(木) 15:15:07 ID:DHknwGxz
海南
C  高砂 平均6点 10リバウンド
PF 武藤 平均5点 5リバウンド *ディフェンス要員
SF 清田 平均15点 
SG  神  平均20点 3pt成功率 40%
PG 牧 平均25点 8アシスト
翔陽
C 花形 平均16点 7リバウンド
PF 高野 平均5点 6リバウンド
SF 永野 平均5点  *ディフェンス要員
SG 長谷川 平均10点 3pt成功率33%
PG 藤真 平均20点 9アシスト
湘北
C 赤木  平均19点 12リバウンド
PF 桜木  平均2点 15リバウンド *ロッドマン
SF 流川  平均25点 5アシスト
SG 三井  平均15点 3pt成功率 38%
PG 宮城 平均2点 10アシスト
綾南
C 魚住  平均10点 10リバウンド
PF 福田 平均15点 
SF 仙道 平均23点 7アシスト
SG 越野 平均2点/池上 平均2点 スティール2.3 *ディフェンス要員
PG 植草 平均2点 4アシスト
得点力  海南>湘北>翔陽>綾南
ディフェンス力(リバウンド込み) 海南>湘北>翔陽=綾南

よってガード陣が産廃である綾南が最弱であることが証明された
351マロン名無しさん:2010/10/07(木) 15:35:00 ID:???
>>350
wikiによると神の3pt成功率は57%らしいよ
352マロン名無しさん:2010/10/07(木) 15:36:18 ID:???
あと、三井のデータも

翔陽戦 45.4% (5/11)
海南戦 16.6% (2/12)
陵南戦 40.0% (4/10)
豊玉戦 30.7% (4/13)
山王戦 72.7% (8/11)
353マロン名無しさん:2010/10/07(木) 15:40:46 ID:???
緑間のデータもたのむ
354マロン名無しさん:2010/10/07(木) 15:42:44 ID:???
3pt成功率 50%なんか現実ではほとんど不可能。レジーミラーの絶頂期ぐらいかな?
40%でトップクラスなのが現実。
そんな非現実的な数値はどうでもいい。
漫画内の実績を現実的な数値(NBAのスタッツ)に落とし込むとこのくらいだろうということ。
あとチビの得点能力は下げた。
タブセを見れば分かるように、現実ではチビは得点しにくい。
170もないやつは180超えのディフェンスのプレッシャーにまず耐えられない。
FG成功率が30%を切るだろう。
355マロン名無しさん:2010/10/07(木) 15:51:49 ID:???
牧と宮城が現実に張り合ったら、宮城のFG成功率は25%ぐらいだろう。
牧の方は確実に50%を超えてくるはず。
スピードだなんだ言っても、現実にチビってのはそんなものだ。
356マロン名無しさん:2010/10/07(木) 15:57:27 ID:???
>>354
お前の意見がどうでもいいわw
現実厨は消えな
357マロン名無しさん:2010/10/07(木) 16:01:03 ID:???
チェホンマンみたいな奴がゴール下で立ってるだけでチームには大きなプラスになる。
バスケなんてそんなもの。

結論:チビにバスケは無理。
358マロン名無しさん:2010/10/07(木) 16:29:22 ID:???
タブセIHで50点取ってたじゃん
ある意味森重よりすごい
359マロン名無しさん:2010/10/07(木) 16:49:06 ID:???
全国レベルのガードと190×4人が負けちゃうのがスラダン世界
現実厨はその辺理解すべき
360森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/07(木) 17:59:02 ID:???
>>349
森重は桜木並みのスピードあるから
常誠戦見ただろ?
ドスドスドスって物凄いスピードで他の選手追い越してアリウープかましてただろ?
大体森重みたいなパワー系選手がスピード無かったら1人で無双出来ないって

>>350
仙道・魚住・福田の3人の強力攻撃陣はDFに絶対の自信を持っている海南ですら止められなかった
仙道が藤真を抑えれば勝てるよ
361森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/07(木) 18:03:19 ID:???
>>358
高校時代の田伏はスラムダンクで言ったら沢北の背を小さくしてPGにしてミドルをちょっと下手にした感じだろ
凄い選手だったよ
高校時代1敗しかした事無いとか凄すぎ
それでもNBAじゃ生き残れないからな
スラムダンク界のNBAは宇宙レベルだな
362森重/仙道 ◆4bt2.ffIh.PD :2010/10/07(木) 18:06:57 ID:???
森重のモデルとなったシャックも足速いからな
皆イメージで語りすぎ
363マロン名無しさん:2010/10/07(木) 19:11:56 ID:???
アニメ込みの強さ議論スレを立てようと思いますので宜しく
364マロン名無しさん:2010/10/07(木) 20:17:23 ID:???
藤真、武藤さん強くする魂胆??
365マロン名無しさん:2010/10/07(木) 20:32:37 ID:???
綾南 vs 翔陽 → 翔陽の勝ち

C  魚住 花形 →魚住有利。制空権は魚住が支配できる。花形は散発ミドルで応戦がせいぜい。
PF 福田 永野 →福田やや有利。ここはディフェンス要員を福田に当てる。が止められないだろう。永野の攻撃は弱いので福田に有利に働く。
SF 越野 高野 →高野圧倒。越野が余りに雑魚過ぎる。ここからいくらでも得点できる致命的な穴。
SG 池上 長谷川 →長谷川やや有利。 ディフェンス要員を長谷川に当てる。完全には止められない+池上の攻撃力がゼロなので長谷川有利。
PG 仙道 藤真 → 仙道やや有利。 序盤はスピードの速い藤真優勢、終盤に近づくほど体力のない藤真がへたり仙道が有利になるがそこまで差はつかない。

綾南 制空権を支配してゴール下から魚住が得点できる。
   福田が得点できる。
   仙道は藤真に抑えられる。あとの二人は得点できません。

翔陽  制空権を奪われる。長谷川、藤真、花形は相当抑えられる。
    永野は福田のディフェンスがゴミなので、すこしは得点できる。
    越野があまりに糞なので、高野からいくらでも得点できる。
    仮に池上が越野のヘルプに行けば長谷川がバンバン得点してしまうので無視せざるを得ない。
    

カギ 魚住・福田の得点 vs 高野+永野からの得点、藤真のスタミナ

予想 致命的な穴のある綾南が我慢できなくなり、越野のヘルプに入りバランスが崩れ自滅。
   致命的な弱点があるほうが負けるのが戦略の常識。 
   終盤、仙道が得点を重ねられるようになるが焼け石に水。
366マロン名無しさん:2010/10/07(木) 20:57:44 ID:???
ポジションのことは良く分からんが

PG植草 G/F池上 SF仙道 PF福田 C魚住
PG藤真 F長谷川 F永野 CF高野 C花形

こんな感じだと思ふ
367マロン名無しさん:2010/10/07(木) 21:05:59 ID:???
あと、翔陽のDFはマンツーではなくゾーンだと思う。
中を固めて仙道には長谷川or藤真がマンツーかな
368マロン名無しさん:2010/10/07(木) 21:20:59 ID:???
PGであんだけ得点稼ぐ牧が湘北に加入したらヤバイな
369マロン名無しさん:2010/10/07(木) 21:31:34 ID:???
陵南もゾーンになるのかな

  魚住
仙道 福田
  越野

↑この陣形で藤真には池上がマンツー
370マロン名無しさん:2010/10/08(金) 00:14:27 ID:???
翔陽戦観てるときの魚住と越野の会話だと藤真の相手は越野
371マロン名無しさん:2010/10/08(金) 15:49:00 ID:???
中卒直後の流川のスピードに置いていかれた池上では藤真のマークは厳しいだろ
372マロン名無しさん:2010/10/08(金) 16:00:55 ID:???
クイックネスのばけもので
PGマーク専門の宮城でさ歯が立たないしな
373マロン名無しさん:2010/10/08(金) 16:45:40 ID:???
綾南のガード2人こそ最大の不安要素
あんな糞みたいなガード2人がレギュラーで何が強豪だよw
綾南はガード抜きの3人でプレーしてるようなもんだ
374マロン名無しさん:2010/10/08(金) 17:27:45 ID:???
それってもしかしてバスケを良く知っておりミスが少ない植草と
負けん気が強くてムードメーカーのガードの越野をディスってんの?
375マロン名無しさん:2010/10/08(金) 17:44:01 ID:???
神は言っている、陵南のガードをディスれと
376マロン名無しさん:2010/10/08(金) 18:37:41 ID:???
はやく本スレと統合しろよ?
>>1を見て分かるようにスレが立ちすぎて乱立気味なのに
アニメ込議論スレを作りたがる馬鹿もいて手遅れになる
377マロン名無しさん:2010/10/08(金) 19:37:05 ID:???
今の本スレのカオス具合はある意味ここを超えてるな
378マロン名無しさん:2010/10/09(土) 12:08:08 ID:???
映画&ゲーム込みのスレも欲しいところだ
379363:2010/10/10(日) 13:43:46 ID:???
380マロン名無しさん:2010/10/10(日) 15:17:24 ID:???
381マロン名無しさん:2010/10/10(日) 15:18:38 ID:???
382マロン名無しさん:2010/10/10(日) 15:57:50 ID:???
>>375
越野に30分近く抑えられてた神さんがですか?
383マロン名無しさん:2010/10/10(日) 16:10:17 ID:dpDYcQPx
越野植草はイラネ
ガード陣がまともだったら全国いけた
384マロン名無しさん:2010/10/10(日) 16:15:04 ID:???
そんなこといったら海難にゴリがいたら全国優勝だろ
385マロン名無しさん:2010/10/10(日) 16:19:11 ID:???
これなら全国にいけた
田岡は八百長でわざと負けあがった

C 魚住
PF 菅平
SF 福田
SG 池上
PG 仙道
386マロン名無しさん:2010/10/10(日) 16:19:44 ID:???
赤木レベル海南に腐る程居るわ
387マロン名無しさん:2010/10/10(日) 16:20:03 ID:???
池上は過大評価されすぎ
388マロン名無しさん:2010/10/10(日) 16:21:56 ID:???
対海南での活躍度は越野植草>三井桜木
389マロン名無しさん:2010/10/10(日) 16:25:42 ID:???
C 魚住 203cm
PF 菅平 195cm
SF 福田 188cm
SG 池上 183cm
PG 仙道 190cm


イラネ

SG 越野 174cm←チビ
PG 植草 170cm←チビ

チビはよほど能力がないと脅威にならないのでイラナイ
390マロン名無しさん:2010/10/10(日) 16:28:34 ID:???
また現実厨か
391マロン名無しさん:2010/10/10(日) 16:58:50 ID:???
菅平の身長は桜木と同じくらいだぞ
392マロン名無しさん:2010/10/10(日) 17:10:35 ID:???
PG 池上
SG 越野
SF 仙道
PF 福田
C 魚住

牧をDFNo1の池上がマーク、神を仙道がマークで海南終了
陵南のボール運びは、越野や仙道にも手伝ってもらえばいいから池上がPGでも問題なし
393マロン名無しさん:2010/10/10(日) 17:12:50 ID:???
池上じゃあ牧を止められるわけないだろ
394マロン名無しさん:2010/10/10(日) 17:18:23 ID:???
ほんと池上のディフェンスは跡付けで、全然描写的にはうまくいってない
395マロン名無しさん:2010/10/10(日) 21:11:34 ID:???
牧>牧に気圧されて動けない木暮>木暮を止められない池上
396マロン名無しさん:2010/10/10(日) 21:15:40 ID:???
牧からスティール決めた池上>牧に気圧されて動けない木暮>木暮を止められない池上

以下ループ
397マロン名無しさん:2010/10/10(日) 22:50:27 ID:???
メガネ君は清田にもやられてるし海南には弱いな
身体能力バカにはめっぽう弱いんだろうか?
長谷川、岸本、松本、一之倉位なら良い勝負(?)してたっぽい様に見える
398マロン名無しさん:2010/10/10(日) 22:52:07 ID:???
植草は安田に「速い!」とか言われて一方的に優位に立ってる
安田と言えば全国屈指のスピードを持つ豊玉を手玉に取ったペースのマジシャン
その安田を圧倒したんだから植草は全国屈指のスピードを持って得る事になる
植草をザコ扱いしてる奴は素人
399マロン名無しさん:2010/10/11(月) 00:18:52 ID:???
1.山王(説明不要。最強)
2.名朋(愛和ですら大差で負けててもおかしくなかった。唯一優勝を匂わせた)
3.湘北(万が一にも山王を倒せるが、主人公補正によるところが大きい)
4.博多(昨年準優勝。愛和より強い。描写こそないが設定的に4シードの一角なため下げる理由もない)
4.海南(今年準優勝。愛和より強い。博多と同じ4シードの一角)
6.陵南(最後にワンチャン拾って海南にギリ同点の延長戦。チームの強さは牧も認めるところ)
7.愛和(海南博多に負け。昨年ベスト4)
8.洛安(第5シード。普通に考えて愛和に次ぐ実力校)
8.大栄(海南愛和よりやや下だろうが今年の有力校。愛和がベスト4だしその一つ下の洛安と同じにしとく)
10.翔陽(万年ベスト8の豊玉に勝ててたが、ベスト4の海南に万年負けるレベル)
11.豊玉(藤真には無双されたがチーム自体は途中まで3点負け。万年ベスト8止まり。一応Aランク)
12.常誠(昨年ベスト8)
12.浦安(全国強豪校。今年ベスト8候補)
14.堀(全国強豪校)
400マロン名無しさん:2010/10/11(月) 00:46:44 ID:???
ゴリ「越野はチョロいか?」
三井「ああ、チョロいねw」

越野(笑)
401マロン名無しさん:2010/10/11(月) 01:16:22 ID:???
三井「越野はチョロい」
越野「藤真を抑える」

三井>越野>藤真
402マロン名無しさん:2010/10/11(月) 01:23:00 ID:???
越野って誰?
403マロン名無しさん:2010/10/11(月) 01:44:12 ID:???
知るか
404マロン名無しさん:2010/10/11(月) 10:25:56 ID:???
ガードの越野だよ、ガードの。
405マロン名無しさん:2010/10/11(月) 15:40:20 ID:???
ラインクロスの越野
1人でボールを運べない植草
こいつら終わりすぎw
406マロン名無しさん:2010/10/11(月) 20:38:05 ID:???
陵南戦スタッツ
1st:26-32
2nd:44-34
Total:70-66

赤木 (40) 14P 11R 1A 0S 4B
流川 (40) 22P 6R. 3A 2S 1B
三井 (38) 16P 3R. 2A 2S 0B
宮城 (40)  6P. 2R. 7A 5S 1B
桜木 (38)  9P 14R 2A 1S 2B
木暮 (4).  3P. 1R. 0A 0S 0B

魚住 (35) 12P 10R 1A 0S 4B
仙道 (40) 30P 8R. 6A 4S 3B
福田 (40) 24P 8R. 1A 1S 0B
越野 (26)  0P. 2R. 2A 1S 0B
植草 (34)  0P. 2R. 2A 1S 0B
池上 (20)  0P. 2R. 0A 2S 0B
菅平 (5).  0P. 0R. 0A 0S 0B

( )=Time
407:2010/10/11(月) 22:54:28 ID:???
宮城木暮が越野植草を完封したとは思えない
408マロン名無しさん:2010/10/11(月) 23:05:13 ID:???
残念ながら完封されてます
スタッツ厨の名に懸けて自信ありです
409マロン名無しさん:2010/10/11(月) 23:43:53 ID:???
嫌な名だな
410マロン名無しさん:2010/10/13(水) 06:03:26 ID:82XTlrEq
スタッツ厨の名に懸けて自信ありです (キリッ)じゃねーよw
木暮がどうやって格上の越野を完封したんだよ?w
これはスタッツ厨がこれまで作った別のスタッツも見直す必要があるな
411マロン名無しさん:2010/10/14(木) 01:06:16 ID:???
スタッツ厨=現実厨
412マロン名無しさん:2010/10/14(木) 10:21:58 ID:???
>>408
木暮なんて安田も完封できませんよw
413マロン名無しさん:2010/10/14(木) 14:31:33 ID:???
陵南戦スタッツ (訂正版)
1st:26-32
2nd:44-34
Total:70-66

赤木 (40) 14P 11R 1A 0S 4B
流川 (40) 22P 6R. 3A 2S 1B
三井 (38) 16P 3R. 2A 2S 0B
宮城 (40)  6P. 2R. 7A 5S 1B
桜木 (38)  9P 14R 2A 1S 2B
木暮 (4).  3P. 1R. 0A 0S 0B

魚住 (35) 12P 10R 1A 0S 4B
仙道 (40) 24P 8R. 6A 4S 3B
福田 (40) 22P 8R. 1A 1S 0B
越野 (26)  4P. 2R. 2A 1S 0B
植草 (34)  4P. 2R. 2A 1S 0B
池上 (20)  0P. 2R. 0A 2S 0B
菅平 (5).  0P. 0R. 0A 0S 0B

( )=Time
414マロン名無しさん:2010/10/14(木) 19:19:55 ID:???
>>413
陵南の前・後半の得点の内訳は?
それで判断させて頂きます。 by スタッ厨
415マロン名無しさん:2010/10/15(金) 12:37:37 ID:???
>>414
1st:26-32
2nd:44-34
Total:70-66
416マロン名無しさん:2010/10/15(金) 17:01:29 ID:???
植草と越野は宮城より得点は余裕で上だろ
宮城はスピードだけの選手でOFDF共にこれといった描写がない

S:深津
A:牧、藤真、土屋、松本
B:仙道、三井、板倉、一ノ倉
C:清田、宮益、植草、宮城、越野
D:伊藤、安田、潮崎、彦一
417マロン名無しさん:2010/10/15(金) 17:02:51 ID:???
陵南戦スタッツ (訂正版)
1st:26-32
2nd:44-34
Total:70-66

赤木 (40) 16P 11R 1A 0S 4B
流川 (40) 22P 6R. 3A 2S 1B
三井 (38) 16P 3R. 2A 2S 0B
宮城 (40)  4P. 2R. 7A 5S 1B
桜木 (38)  9P 14R 2A 1S 2B
木暮 (4).  3P. 1R. 0A 0S 0B

魚住 (35) 8P 10R 1A 0S 4B
仙道 (40) 22P 8R. 6A 4S 3B
福田 (40) 22P 8R. 1A 1S 0B
越野 (26)  8P. 2R. 2A 1S 0B
植草 (34)  6P. 2R. 2A 1S 0B
池上 (20)  0P. 2R. 0A 2S 0B
菅平 (5).  0P. 0R. 0A 0S 0B

( )=Time
418マロン名無しさん:2010/10/15(金) 18:28:01 ID:???
170cmの雑魚は宮城みたいに突出した能力がないと雑魚

植草越野はゴミ屑
田岡のいう最大不安要素
419マロン名無しさん:2010/10/15(金) 19:17:55 ID:???
>>417
描写されてる分だけで魚住は10点、仙道は24点取ってるよ。
どうやら墓穴を掘ったようだねw
訂正版という名の偽データ乙 by スタッ厨
420マロン名無しさん:2010/10/16(土) 09:55:49 ID:???
それをいってやるなよww
421マロン名無しさん:2010/10/16(土) 12:18:06 ID:???
>>419を根拠に>>417が論外は確定。
残りは>>406>>413、どっちが公式なんだ?
422マロン名無しさん:2010/10/16(土) 14:02:40 ID:???
どっちも桜木の自殺点が考慮されてないから論外
スタッ厨も偽物もクビ
423マロン名無しさん:2010/10/16(土) 15:52:49 ID:???
>>418
いい加減にしろ
424マロン名無しさん:2010/10/16(土) 18:38:26 ID:???
>>422
それを考慮しての>>406なんですが。
オウンゴールは記録上は相手チームのキャプテンの得点になります。
これ以前にも書いたと思うんだけど・・・
425マロン名無しさん:2010/10/16(土) 19:03:26 ID:???
前・後半の得点の内訳です。

[前半]
赤木6 流川2 三井13 宮城2 桜木3
魚住8 仙道6 福田18

[後半]
赤木8 流川20 三井3 宮城4 桜木6 木暮3
魚住4 仙道24 福田6
426マロン名無しさん:2010/10/16(土) 20:51:41 ID:???
>>424
自チームのバスケットへのフィールド・ゴールは、相手チームのそのときコート上にいるキャプテンが得点したものとして記録する

これが正確なルール
桜木の自殺点のとき魚住はコート上にいないから、魚住の得点にはならない
審判は相手チームのコーチにそのときコート上にいる選手の誰がキャプテンかを聞き、得点はその選手のものになる
陵南の場合、池上が副キャプテンなら多分池上の得点になるだろう
試合中、魚住がいないときは仙道が代わりにキャプテンをするとでも決めてれば仙道の得点になるだろうね
結局間違いだから>>406は論外
427マロン名無しさん:2010/10/16(土) 21:28:39 ID:???
もう魚住の代わりの菅ちゃんでいいんじゃね
428マロン名無しさん:2010/10/16(土) 22:27:28 ID:???
>>426
指摘どうも。そのルールは知らんかった

↓修正版はこちら

赤木 (40) 14P 11R 1A 0S 4B
流川 (40) 22P 6R. 3A 2S 1B
三井 (38) 16P 3R. 2A 2S 0B
宮城 (40)  6P. 2R. 7A 5S 1B
桜木 (38)  9P 14R 2A 2S 2B
木暮 (4).  3P. 1R. 0A 0S 0B

魚住 (35) 10P 10R 1A 0S 4B
仙道 (40) 30P 8R. 6A 4S 3B
福田 (40) 24P 8R. 1A 1S 0B
越野 (26)  0P. 2R. 2A 1S 0B
植草 (34)  0P. 2R. 2A 1S 0B
池上 (20)  2P. 2R. 0A 2S 0B
菅平 (5).  0P. 0R. 0A 0S 0B

( )=Time
429426:2010/10/16(土) 23:43:25 ID:???
訂正
審判がコーチに聞くんじゃなく、コーチが審判にゲームキャプテンが誰かを言うが正解だた
どちらにしろ魚住の得点にはならない
430マロン名無しさん:2010/10/17(日) 10:47:33 ID:???
>>379のスレ見たがアニメのオリキャラなんて沖田はマシだけど他は雑魚しかいないのな
ドラゴンボールみたいに強敵をガンガン出せば山王戦まで放送できた可能性もあったのにね
431マロン名無しさん:2010/10/17(日) 11:52:36 ID:???
>>428
田岡は人情の人だから自殺点分の点数は得点王候補の仙道にやると思うけどな
432マロン名無しさん:2010/10/17(日) 12:51:00 ID:???
得点王取らせるなら武里戦でもっと出しとけばいいだろ
433マロン名無しさん:2010/10/17(日) 21:54:02 ID:???
神てあんまり出てないはずなのになんで得点王なんだ?
434マロン名無しさん:2010/10/17(日) 22:17:41 ID:???
435マロン名無しさん:2010/10/21(木) 00:21:05 ID:???
とうとう深厨も死んだか?
436マロン名無しさん:2010/10/21(木) 01:07:48 ID:???
規制されてるんだろ
437マロン名無しさん:2010/10/21(木) 08:44:39 ID:???
なんかおもしろいなw
失笑されてる基地外レスがとたんになくなってるんだもんなww
438マロン名無しさん:2010/10/21(木) 10:46:42 ID:???
暫定ランク

S+ 沢北 河田兄 深津 森重 流川 杉山
S- 諸星 牧 仙道 流川 藤真 【沖田】

A+ 土屋
A- 松本 御子柴 赤木 南 花形

B+ 魚住 神 野辺 三井
B- 宮城 岸本 【名高】 板倉 桜木 一之倉

C+ 福田 高砂 武藤 長谷川 【伍代】 【夏目】 【湯舟】 【克美】 河田弟
C- 清田 【南郷】 高野 永野 伊藤 矢嶋 岩田 小菅 宮益 【小田】 【内藤】 【村雨】

D+ 木暮  
D- 越野 植草

E+ 池上 菅平
E- 安田 潮崎 角田 彦一

F 石井 桑田 佐々岡
F- 晴子


【】・・・アニメオリキャラ
439マロン名無しさん:2010/10/21(木) 11:14:20 ID:???
440マロン名無しさん:2010/10/22(金) 06:55:44 ID:???
武里戦スタッツ
1st:59-35
2nd:61-46
Total:120-81

赤木 (12) 11P 5R. 0A 0S 1B
流川 (40) 37P. 10R 4A 3S 2B
三井 (40) 32P 6R. 5A 2S 1B
宮城 (40) 20P 3R. 12A 4S 1B
木暮 (20)  9P. 2R. 2A 1S 0B
安田 (10)  3P. 0R. 1A 0S 0B
潮崎 (10)  2P. 1R. 0A 0S 0B
角田 (28)  6P. 3R. 1A 0S 0B

( )=Time
441マロン名無しさん:2010/10/22(金) 12:39:28 ID:???
<<434
武園は予選だし含まないだろ?
予選込だと湘北メンバーの得点数がえらいことになってしまう
442マロン名無しさん:2010/10/22(金) 19:09:18 ID:???
>>441
含むに決まってるじゃん
湘北の県大会全8試合の平均得点が103.5
流川が平均30点、赤木が25点だから他のメンバーで48.5
別にえらいことにならないと思うが?
443マロン名無しさん:2010/10/23(土) 15:47:00 ID:???
>>346
落ちた
444マロン名無しさん:2010/10/24(日) 09:25:52 ID:???
基地外の立てた重複スレだったから問題ない
445マロン名無しさん:2010/10/24(日) 11:45:59 ID:???
>>439
そこは>>1が逃亡したスレだから論外
アニキャラが気に食わないならわざわざ【】でくくってやってるんだから省いて見てくれ
446マロン名無しさん:2010/10/24(日) 16:36:36 ID:???
>>445
逃亡したとか関係ないからw
スレ立てた奴がずっと見てなきゃならんルールでもあるのか?
【 】で括ってるからいいとかじゃねーんだよバカ
447マロン名無しさん:2010/10/24(日) 19:28:46 ID:???
>>446
ルールこそなくても>>439は50レスもいかずに>>1が逃亡するスレ
糞スレとみるのが妥当、糞スレで議論する気になるか?俺はならない
それと【 】でくくっても○○みたいなルールもねーよバカが
448マロン名無しさん:2010/10/24(日) 19:40:59 ID:???
>>447
お前が向こうで議論する気があるとか無いとかどうでもええわw
スレタイにわざわざ原作限定って書いてあるのに
アニメのキャラを持ち込むのはおかしいんじゃないのかっつー話
空気嫁や
449マロン名無しさん:2010/10/24(日) 19:47:00 ID:???
全レスの1/3がコピペのここも糞スレやろwww
450マロン名無しさん:2010/10/24(日) 20:24:17 ID:???
451マロン名無しさん:2010/10/24(日) 20:45:48 ID:???
糞スレでムキになっちゃってる>>446>>448
452マロン名無しさん:2010/10/25(月) 18:06:32 ID:???
本スレがキモすぎる件
453マロン名無しさん:2010/10/26(火) 06:38:20 ID:???
暫定ランク

SSS 山王(秋田)

SS APOLE 深体大 大学AS

S+ 愛知AS 神奈川AS
S- 博多(福岡AS) 大阪AS 

A+ 覚醒湘北
A- 名朋

B+ 湘北 海南 大栄 
B- 愛和 洛安

C+ 陵南 翔陽
C- 豊玉

D+ 常誠(静岡AS) 堀 浦安
D- 湘北(練習試合) 陵南(練習試合)

E+ 武里 津久武
E- 三浦台 馬宮西

F
F-

G 角野
454マロン名無しさん:2010/10/26(火) 06:40:44 ID:???
秋田AS 深津、松本、沢北、野辺、河田
愛知AS 諸星、森重、愛和スタメン×3(?、?、荻野)
神奈川AS 牧、神、流川、仙道、赤木
福岡AS 博多スタメン×5(関場弟、北、北沢、関場、二階堂)
大阪AS 土屋、板倉、南、岸本、メガネ
静岡AS 常誠スタメン×5(和田、湯舟、八木、御子柴、新庄)
455マロン名無しさん:2010/10/26(火) 10:34:49 ID:???
サービスエリアに見えた
456マロン名無しさん:2010/10/26(火) 11:10:44 ID:???
常誠のセンター新庄ってw
野球のセンターと掛けてるわけか
すばらしい
457マロン名無しさん:2010/10/26(火) 12:29:23 ID:???
愛知の名朋のオッサンPG
458マロン名無しさん:2010/10/26(火) 19:50:03 ID:???
PG おっさん SG 安西 SF 北野 PF 茂平 C がんばれがんばるんだ
459マロン名無しさん:2010/10/26(火) 23:41:51 ID:???
公式ランク

超越神:深津神の嫁(広島1ソープ嬢)
超絶対神:河津、深田
絶対神:深津、マキオ、メタルクウラ、メカフリーザ、クウラ、フリーザ、審判
神:∞大吉超追手偉流、石田白金、深津零成、オジイ、河田、クローン深津
S:南次郎、超追手偉流、メタモルモン、石田金
A:マルダシー、バーン、カビゴン、バラン、アルファモン、オメガモン、オルゴデミーラ
B:ズイードミレニアモン、ソン・ゴクウ、深津兄、沢北第3形態、ミスト バーン
C:手塚、ゾーマ、ギニュー、藍染、幸村、石田銀、越前、スラッグ、ピッコロ、青峰
D:真田、ウルキオラ、ナルト、緑間、リクーム、ドルグレモン、エルサレム、ネテロ、赤炎
E:趙雲子龍、白哉、デスタムーア、ゾマリ、東仙、デスマス、ワームホール、エアロブイドラモン、メラモン
F:グレイモン、関羽雲長、ミラージュガオガモン、バータ、グルド、ザエルアポロ、ジース、峨王力哉、小早川瀬那
G:張飛翼コ、大和猛、仁王、メタモン、不二、剣八、ケビン・関場、ノイトラ、サスケ、改造牧、赤羽隼人、黒人
H:進清十郎、兵庫助、金剛阿含、北沢、関場、沢北、グリムジョー 、ブロリー、森重、覚醒火神、世直士
I:ピジョット、キッド、ディグモン、馬超孟起、カスケード、カントナ、ジョン・関場、ソン・ゴハン、セル、マユリ、菊丸
J:芹沢、清十郎、胤舜、梅軒、覚醒流川、覚醒桜木、ラー、覚醒南、トランクス、モンスター・マック、ベジータ
K:エヴァンゲリオン初号機、紫原、二階堂、覚醒三井、覚醒清田、テツ・沢北、ハドラー、ヒデヨシ、エヴァンゲリオン弐号機、柳、黒子
460マロン名無しさん:2010/10/26(火) 23:43:02 ID:???
M:黄勢、スターク、浮竹、佐々木コータロー、円子令司、覚醒宮城、覚醒赤木、バラガン、ハリベル、カカシ、シカマル
L:エヴァンゲリオン零号機、大学オールスターのSF、安西義輝、ラプソーン、ヒルデガーン、天才、雷門太郎、竜王、本庄鷹、モー、杉山
N:大学オールスターのC、大学オールスターのPG、谷沢、哀川、伝七郎、見城、クリ・リン、ウソッキー、ダークアベンジャー、関場弟、テラ、ミルドラース、テン・シンハン
O:京楽、デスピサロ、メフィスモン、ドラえもん、ベアナックル、オシリス、オベリスク、松本、エルギオス、リツコ、土屋、神道、カイリキー、DT、ラフレシア
P:野辺、勝利、ラディッツ、目立 スイッチスタイル、猪狩守、二宮、ブチョ−、リョ−ツ、ミドリマキバオー、青眼の白龍、山ピー、出来杉、諸星、サワムラー、氷室
Q:高住、南、大学オールスターのPF、大学オールスターのSG、エビワラー、岸本、板倉、北、牧、蛭魔妖一、仙道、マイケル沖田、流川、木吉、雹堂影虎、小菅兄、栗田良寛、千歳、橘
R:ピーターU、ストーンド、火神、ターレス、赤木、番場衛、河村、メガネ、飛車、角行、チャチェ、大坪、覚醒日向、武蔵厳、覚醒藤真、クロコダイン、ブラックマジシャン
S:黄忠漢升、春日、金剛雲水、流川晴夫、アマゴワクチン、今吉、御子柴、カポエラー、モヒカン、笠松、ニトロニクス、エヴァンゲリオン3号機、藤真、山伏権太夫、大田原誠、風間美利、高尾、雨宮桜子、覚醒魚住
T:、夢路晴彦、津川、ヴァイジャヤ、一之倉、エンテイ、福益、ツナ、覚醒晴子、パパ、ヤミー、布袋福助、アーロニーロ、大江、猪狩進、戸坂玉悟、天間童次郎、ナカガワ、ザンザス、砕蜂、雲雀、高砂、剛田、藤原、水戸部
U:ブリッツ、サトミアマゾン、魚住、白玉、平良呉二、朝河飛龍、鉄馬丈、トゥーカッター、岩村、湯船、西部丸馬、三井、ビッグ・マック、安芸礼介、中学時代の三井、七井、山本、越草、六本木、ヒソカ、神、四条、八嶋、堀富房
461マロン名無しさん:2010/10/26(火) 23:46:20 ID:???
V:花形、十文字一輝、花形一郎、伊月、花形五郎、細川一休、金将、棘田キリオ、サラー、宮城、夜科アゲハ、天戯弥勒、如月ヒロミ、荻野、ジュナス、伍代ハン・バーガー、安浦ユーキ、犬丸貰、覚醒越野、木暮、渡嘉敷織男、福田、銀将
W:高見伊知郎、清田、フィレオ・フィッシュ、桜井、香車、桂馬、宮益、若松、三本、夏目、ヤム・チャ、ハッチヒャック、獄寺、DR、王将、チャ・オズ 、南郷、市丸、笠松、アンカルジア、宮地、峰、ディーノ、ババヤガン、日番谷、
九十九、サイバイマン、鎌車、原尾、ブリザード、デビルロード、キラーマシーン、アークデーモン、花形次郎、花形三郎
X:ギガンテス、花形四郎、小泉花梨、シンゴクン、桜庭春人、ジェニュイン、飛田猫丸、ミスター・サタン、戸叶庄三、ケンジくん、小結大吉、シバ、黒木浩二、小金井、五十嵐、ツヨポン、テリヤキ・バーガー、武藤、佐野ミコト、
清田家康、甲斐谷陸、長谷川、雪光学、池上、バッファロー牛島、ゴン、キルア、クラピカ、レオリオ、矢島、葛西善二郎
Y:和泉、永野、高野、岩田、小菅、キムタク、伊藤、土田、村雨、歩兵、チョウジ、プレミア、骨川、野比、菅平、安田、角田、シドー、テルオ、桑田
Z:彦一、トツカ、卯ノ花、レイコ、中井、赤ボン、青ボン、黒ボン、白ボン、黄色ボン、ゴロウチャン、エヴァンゲリオン4号機
462マロン名無しさん:2010/10/27(水) 00:10:20 ID:???
近日中に緑風戦のスタッツを発表しますので暫しお待ちを
byスタッ厨
463マロン名無しさん:2010/10/27(水) 00:11:28 ID:???
↑もう一つの議論スレにて
464マロン名無しさん:2010/10/27(水) 00:19:14 ID:???
おまえらがんばれがんばるんだの人馬鹿にしまくるけど
あの人もあの人なりにがんばったんと思うよ
逆におまえらだったら何ができたの?
465マロン名無しさん:2010/10/29(金) 15:07:40 ID:???
あの戦力じゃ誰がやっても同じ
466マロン名無しさん:2010/10/29(金) 22:33:08 ID:JBC1st7b
茂平てだれ?
467マロン名無しさん:2010/10/30(土) 12:34:34 ID:???
茂吉か金平の間違いだろ
なぜ間違えたのかは知らんが
468マロン名無しさん:2010/10/30(土) 12:54:12 ID:???
茂吉じゃなくて茂一だろ
469マロン名無しさん:2010/10/30(土) 15:28:30 ID:???
>>465
そんな泣き言が許されるのは角野だけ
武里は監督を除けば藤真ですら認めた強いチームだぞ
470マロン名無しさん:2010/10/30(土) 22:28:49 ID:???
豊玉戦スタッツ

赤木 (40) 33P. 15R 5A 0S 4B
流川 (32) 20P 5R. 1A 1S 0B
三井 (40) 20P 6R. 4A 2S 0B
宮城 (40) 10P 3R. 8A 4S 0B
桜木 (21)  6P. 8R. 1A 1S 0B
安田 (19)  0P. 1R. 2A 0S 0B
木暮 (8).  2P. 1R. 0A 0S 0B

. 南 (38). 17P 6R. 5A 2S 0B
岸本 (40) 28P. 10R 3A 2S 1B
板倉 (40) 21P 5R. 6A 1S 0B
矢嶋 (40) 14P 5R. 4A 1S 0B
岩田 (40)  7P. 8R. 1A 0S 0B

暫定版なので何か意見があれば参考にしたいと思います。
byスタッ厨
471マロン名無しさん:2010/10/31(日) 03:12:55 ID:???
そういえば豊玉って南の代わりに出た選手の名前は結局不明なままなんだな
伍代や宮益の代わりに出た選手にはちゃんと名前が付いてたのに
472マロン名無しさん:2010/10/31(日) 19:00:22 ID:???
山王戦のスタッツも現在修正中です。
byスタッ厨
473マロン名無しさん:2010/11/01(月) 19:54:19 ID:???
誠凛 設立二年目でIHに出場できる天才軍団 火神のワンマンチームになりつつあったが
火神と木吉抜きで緑間が少ししか出ない秀徳と僅差のゲームが出来るまでに成長した 東京4位 ラン&ガンのスピードバスケ
6マン黒子 キセキの世代で最弱 透明人間 キセキの世代と覚醒火神しか取れない高速パス
スティールし放題 透明スクリーン 超長距離パス ボールから相手の意識を逸らす事ができないという弱点
未完成だが分かっても止められない無敵のバニシングドライブ 無敵のドライブは発動条件がいくつかある 同じ相手と2戦目以降は能力がガタ落ちする
PF火神 スラダンでも上位に入れるであろうハイレベルな1on1スキル 一人アリウープ 覚醒したら2人同時にマークできるスピードと天井からワイヤーで釣られてると錯覚されるジャンプ力になる
覚醒しないと黒子と二人でようやくキセキと戦えるくらい 試合中にジャンプした回数だけジャンプ力が増していく いつでも覚醒できる 桜木と同じでフリースロータインからダンク
リングに頭突き レーンアップを決めてキセキの世代と同格になった 緑間のシュートをことごとくブロックする
SG日向 覚醒すると神くらいのシュート率と神がやったのと同じくらい遠くからの3ポイントシュートができる 三井と違って自由に覚醒できる 木吉の加入でシュート率が上がった
PG伊月 イーグル・アイで常にコート全体を把握できる
C木吉 PGからCにコンバートというどこかで聞いた設定 ゴール下でPGのプレイをこなす司令塔 昨年はトリプルスコアで負けるほど力の差があった秀徳にも木吉がいるだけで勝てた可能性がある
火神が驚くスピード 一年のブランクがある上に上履きでも火神と1on1で接戦 キセキの世代と渡り合えた数少ない選手 体力がない 紫原を除けばナンバー1のC キセキしかとれない黒子の光速パスをキャッチできる
キセキの世代がいなければ天才と呼ばれたであろう無冠の逸材の一人 手の大きさを活かし相手の出方を見てからドリブル・シュート・パスを選択できるため予測は不可能 Cとしての力ずくのプレイやリバウンドも強い
474マロン名無しさん:2010/11/01(月) 19:56:27 ID:???
C水戸部 スラダンで誰もできないフックシュート いいとこ中の上のC 木吉の加入でスタメン落ち
小金井 オールレンジからシュートできる スラダンなら誰でもできるから実にくだらない特技
土田 顔も扱いも角田みたいだな リバウンドが得意
リコ スカウター搭載
テツヤ2号 背番号16の犬

海常 キセキの世代黄勢のワンマンチーム 黄勢以外の4人の実力は桐皇の青峰を除いたスタメンとほとんど差はない 全国ベスト8 昨年はIH優勝すら狙えるチームだった
SF黄勢 火神よりパワーもスピードもある 一度見た技は自分のものにする それでも他のキセキの技はできない  1on1で青峰を少し抑える 青峰のプレーもコピーできた 青峰から最終Qだけで34点以上取る キセキの世代のコピーは並はずれた負担がかかる
PG笠松 誠凛スタメンよりは強い  全国レベルのPG  黄勢の1on1の相手ができる  今吉が先読みしてるのに驚くスピード
SG森山 変なフォームからのシュート
PF早川 OFリバウンドに強い 
C小堀 越野と同じでファウルはよせと言われたのに青峰にファウルして3点取られる

新協 留学生パパのワンマンチーム
パパ 森重より大きい  腕のリーチも長く守備範囲が広い 火神に威圧される

正邦 古武術を応用した技で普通より走るのが早いのと1試合オールコートでもスタミナが切れない昨年王者 東京ベスト16 青峰「王者の肩書はとっくにゴミクズ」
C岩村 サイズは大したことないが力強いプレーをする
SG津川 DFは全国レベルで黄勢くらい 火神をあっという間に4ファウルでコートから追い出した上手さ 中学時代の黄勢をチンチンにした 緑間も止められかねないらしい 短い時間で火神が次の試合に影響を残すほど体力を削った
PG春日 スラダンで誰も使えないスクープショット
475マロン名無しさん:2010/11/01(月) 19:59:41 ID:???
桐皇学園 青峰のワンマンチーム 豊玉スタイル 青峰を欠いても誠凛よりは強い  青峰が前半出なくても誠凛に57点差でダブルスコア 全国2位
PF青峰 自分を倒せるのは自分だけと豪語するキセキの世代 火神が勝てる気が全くしない1on1スキル キセキの世代最強の男
一試合82得点 リングをダンクで破壊するパワー 青峰が強すぎるためバスケのルールも変わりかねない 
本人にとってはのろすぎるスピードでもキャプテンが人間ってこんな速く動けんのかよ!?と仰天するスピード
アメリカにも青峰以上はいないらしい 本気になるとキャプテンの目がついていけず他の選手の動きはスローに移る
空中で3人をかわしてゴール裏からシュート 火神に尻もちをつかせるトリッキーな動き キセキの世代でもズバ抜けた敏捷性
ボールを片手で放り投げてシュート 火神がどんなに速く攻めても青峰を振り切れない DF不可能の点取り屋 上体をほとんど寝かせながらシュート 火神から容易くスティール
ドリブルしてても火神より速い 沢北と同じように空中でファウルされながらしかも背中越しにシュート 黒子のパスをインターセプトできる
5人抜きする ロール中にシュート IHは準決勝まで全試合遅刻、試合は適当に流すだけ 尻上がりに調子を上げる 4ファウルでも全く動じない精神力 黄勢から最終Qだけで36点以上取る もう一段階上のプレイを隠している 実は海常との試合で無茶してたらしく故障
PG今吉 スラダンで一流選手だけが使えるダブルクラッチ ハーフラインからブザービーターを決める
SG桜井 モーションが速い3P
C若松 俊足 青峰にプレーでもケンカでも好き勝手される
マネ桃井 お色気担当 上級生はデータを取られて動きの大半を読まれる
476マロン名無しさん:2010/11/01(月) 20:01:11 ID:???
秀徳 去年の王者だがキセキの世代緑間の入部でワンマンチームになった 東京ベスト8 昨年全国ベスト8 緑間が一人で戦うことをやめてチームとして一つになった
SG緑間 少なく見て火神以上の1on1スキル コート全体がシュート範囲 フォームが崩されなければシュートを絶対に外さない
打点が高くジャンプに定評のある火神が覚醒なしだと届かない アメリカのプロリーグでも頂点を取れる 火神に負けたのは相性が悪かったため 越長距離3Pは弾数に限界あり
PG高尾 イーグルアイよりランクが上のホークアイでコート全体を上から見渡たせる  アンチ黒子能力 スピードはキセキの世代を除けばトップクラス
C大坪 誠凛のスタメンがダブルチームでないと抑えられない
SF宮地 三年間努力したのに緑間の好き勝手にされる程度の選手
PF木村 こいつがミスを連発したせいで43秒で8点も取られた

陽泉 秋田代表 全国3位
C紫原 高校最強C 手をかざすだけで相手選手に脅威を抱かせる  味方のOF中にも自陣ゴール下で立ってるのがスタイル 赤司の言う事しか聞かず赤司と戦う事は拒む
氷室 アメリカ帰り 過去に火神と49勝49敗の戦いを繰り広げた キセキの世代レベル 1人でも火神、木吉、黒子の3人に匹敵  即席チームで正邦をダブルスコアで下す 木吉がスクリーンアウトを忘れるほどきれいなシュート ブロックをすり抜けるシュート

洛山 全国1位 去年WCを連破した強豪 キセキの世代のキャプテンが加入
PG赤司 キセキの世代キャプテン
477マロン名無しさん:2010/11/01(月) 20:02:31 ID:???
丞成 東京5位 インサイド主体のチーム IH時の誠凛と互角らしい
C鳴海 大型新人のC 相当力がある 木吉にボロカスにされる

霧崎第一 無冠の五将「悪童」花宮がいるチーム
花宮 木吉と並び称される無冠の逸材の一人

帝光 スタメンは一試合20点取らないとカス扱いされる 中学校だがスラダンの大学オールスターより確実に強い升軍団 20分で200点取る
PG赤司 連載が続けば出る 黒子のバスケが通用しなくなる事を見抜く眼力 黒子の力を見出した
SG緑間 このころはコート全体ではなくハーフラインから敵ゴールまでがシュート範囲だった
SF黄勢 中2からバスケ始めたから今よりは弱い 青峰に1on1で勝った事がない
PF青峰 火神の前の黒子の相棒 チームで最強のエース こいつ一人の力でIHは優勝
C紫原 連載が続けばプレーする キセキの世代副キャプテン 木吉をボロカスにした
6マン黒子 キセキしか取れないパスを乱発してただろうから今よりは強い チームメイトに信頼されてなかったようで周囲がキセキの世代として覚醒してからはボールを回してもらえなくなった
478マロン名無しさん:2010/11/01(月) 22:35:17 ID:???
黒子のバスケのスタッツも鋭意作成中です。
byスタッ厨
479マロン名無しさん:2010/11/01(月) 23:07:49 ID:???
>>478
黒子のバスケはあまりにも下らないので
途中で読むのやめました。
480マロン名無しさん:2010/11/02(火) 02:12:46 ID:???
学校別ランク

SS:山王、深体
-----伝説的強さの壁-----
S+:博多、名朋
S:大栄、海南、愛和
-----全国の強豪の壁-----
A:湘北、翔陽
-----ハンデありの湘北に負ける壁-----
B+:陵南、豊玉、常誠
B:陵南(練習)、湘北(練習)
-----全国レベルの壁-----
C:武里、陵南(去年)、津久武、三浦台
-----地区予選の壁-----
D:湘北(去年)
-----高校レベルの壁-----
E:横田 武石
-----伝説的弱さの壁-----
F:角野
481マロン名無しさん:2010/11/02(火) 13:41:51 ID:T0yfiU6M
池上=E
482マロン名無しさん:2010/11/02(火) 14:15:37 ID:???
1乙
483マロン名無しさん:2010/11/02(火) 17:05:50 ID:uV5qEEoh
Kちゃんねるって、すげーな。
何、流川に合うガードとか角田とか。
484マロン名無しさん:2010/11/02(火) 18:04:38 ID:???
流川に合うガードル
485マロン名無しさん:2010/11/03(水) 00:02:35 ID:???
VSスレがとうとう落ちたぞwww
486マロン名無しさん:2010/11/03(水) 10:26:59 ID:???
新生VSスレにチンチンにされたVSスレ
487マロン名無しさん:2010/11/03(水) 13:02:54 ID:???
黒子のバスケにチンチンにされたDEARBOYS
488マロン名無しさん:2010/11/03(水) 16:28:20 ID:???
Kちゃんねるってなに
489マロン名無しさん:2010/11/03(水) 23:34:55 ID:TqwoE+jI
すいません。海南の武藤の凄さってわからないんですが。どういうとこがすごいんでしょうか。スタミナですか?

それと高砂はやはり赤木や魚住、花形には劣るのでしょうか?
490マロン名無しさん:2010/11/04(木) 10:31:41 ID:???
>>489
ムトウは描写がないからしょうがない。誰もわからない。
高砂は描写見る限りではパワー、フィジカル面では赤木魚住には劣るが
花形とも違う 巧者 ぶりはあると思う。描写が一試合のいちシーンしかないが
ファールを誘うディフェンスの演技がうまいっぽい.。
素人桜木相手だったとはいえフェイクで抜くような
最低限のゴリ押しじゃないゴールしたのプレイもあるっぽい。がそれぐらいしかわからんだろあの描写の少なさじゃ。
でも
491マロン名無しさん:2010/11/04(木) 16:49:23 ID:???
武藤は何もすごくないよな
DFに戻る速さは平均以上なくらいでPFとして評価できる点は全くない
実際ほとんどのランクで底辺の位置(レギュラークラスだと)
492マロン名無しさん:2010/11/04(木) 18:32:24 ID:???
海南のレギュラーってだけで十分上手い
控えメンバーで全国勝てるレベルなんだから
493マロン名無しさん:2010/11/04(木) 23:20:00 ID:???
武藤高砂長谷川を過小評価する奴は素人
通好みの動きをしている
494マロン名無しさん:2010/11/05(金) 00:48:13 ID:???
長谷川を評価するやつは越野レベルのニワカ
495マロン名無しさん:2010/11/05(金) 00:56:41 ID:???
牧「海南のユニホームを取った男だぞ」
496マロン名無しさん:2010/11/05(金) 00:57:02 ID:???
その三人はよく言えばバランスがとれてて悪く言えば際立った特徴がないという
赤木以外の湘北のレギュラー陣とはまるで逆のタイプだな
497マロン名無しさん:2010/11/05(金) 01:03:02 ID:???
>>493
越植矢岩>武高長
498マロン名無しさん:2010/11/05(金) 01:24:06 ID:???
魚住をチンチンにした
翔陽のチンコ共がさすが高砂と驚嘆
なんだかんだ全国2位
赤木のスカウト時も河田戦でも魚住花形と並べて描写された

高砂は魚住花形と同等の評価をされるべき
牧>神清田>高砂魚住花形
神清田がいるせいで地味になった。陵南や翔陽にいれば魚住花形くらい優遇されてたはず
499マロン名無しさん:2010/11/05(金) 19:45:26 ID:???
本スレw
500マロン名無しさん:2010/11/05(金) 19:55:15 ID:???
山王戦スタッツ
1st:36-34
2nd:43-44
Total:79-78

赤木 (40) 15P. 10R 1A 0S 2B
流川 (30) 17P 4R. 3A 2S 0B
三井 (40) 27P 2R. 2A 1S 0B
宮城 (40)  4P. 3R. 9A 3S 0B
桜木 (38) 16P. 12R 1A 2S 3B
木暮 (11)  0P. 1R. 0A 0S 0B
角田 (1).  0P. 0R. 0A 0S 0B

深津 (40) 11P 3R. 11A 3S 0B
河田 (40) 21P. 12R 1A 1S 5B
沢北 (28) 31P 3R. 1A 4S 3B
松本 (32)  7P. 3R. 1A 1S 0B
野辺 (24)  4P. 8R. 0A 0S 0B
一之倉(20) 0P. 1R. 1A 3S 0B
河田弟(16) 4P. 2R. 0A 0S 0B

( )=Time

こちらが完全版です。
もう修正箇所は無いと思います。
本当にありがとうございました。byスタッ厨
501マロン名無しさん:2010/11/05(金) 20:18:10 ID:???
一之倉きゅんさえいればそれでいいや
502マロン名無しさん:2010/11/05(金) 23:43:46 ID:???
毎度ネタ提供dです

ゴリが思ったより健闘してて、松本は思った通りウンコだ
503マロン名無しさん:2010/11/06(土) 07:22:43 ID:???
>>500
ミキオってそんなに長い時間出てたのか…
いくら何でも手抜きしすぎたな山王
504マロン名無しさん:2010/11/06(土) 12:24:08 ID:???
>>495
正直越野でもとれそうです…
505マロン名無しさん:2010/11/06(土) 17:26:41 ID:???
>>503
負けた後堂本監督叩かれただろうな。ミキオに経験積ませるとかやらなかったら勝てたんだから。
506マロン名無しさん:2010/11/06(土) 20:31:25 ID:???
ネタで付き合ってやってるのか知らんが、
スタッツは全部妄想ですぞ。一応ね。
507マロン名無しさん:2010/11/06(土) 20:54:12 ID:dIxJYbu4
海南

1、2年でレギュラーが取れる。
1年でレギュラーを取った男が大したことない。
センターが神奈川でも4番手程度。
全国はもとより、神奈川でも名前が知られてないだろう男がスタメン。
508500:2010/11/07(日) 07:21:37 ID:???
シュート率詳細

    [3P]  [2P] . [FT]
赤木 0/0  6/14  3/5
流川 1/2  6/17  2/2
三井 8/12 1/2  1/1
宮城 0/3  1/4 . 2/2
桜木 0/0  8/12 0/0
木暮 0/1  0/1 . 0/0
角田 0/0  0/0 . 0/0

.深津 1/3  4/8  0/0
.河田 0/1  9/16 . 3/3
.沢北 1/3 13/18 2/3
.松本 0/2  3/9  1/1
.野辺 0/0  2/5  0/2
一之倉 0/1 0/2 . 0/0
河田弟 0/0 2/5 . 0/0


FG成功率:湘北45.5% 山王47.9%
現実的に見て妥当な数値だと思います。
509マロン名無しさん:2010/11/07(日) 10:18:48 ID:???
>>493
そいつらを過小評価してないランクなんてない
510マロン名無しさん:2010/11/08(月) 09:52:42 ID:???
>>493
高砂長谷川はともかく、武藤はまともに活躍した描写がほとんどないんだから仕方ない。
511マロン名無しさん:2010/11/11(木) 09:13:06 ID:???
高砂は魚住をチンチンにして深体大にも目をつけられた最低でも神奈川ベスト4のC
長谷川は実績も肩書きもこれといってないがなぜか神奈川選抜チームに選ばれてる
武藤はなぜ海南のスタメンがとれてるのかも分からないとにかく全てが論外
誰が見ても高砂>>>長谷川>ムトウで高砂とその雑魚二人を同列に語っては彼に失礼だよ
512マロン名無しさん:2010/11/11(木) 09:59:12 ID:???
ちんちんって表現は未経験者と思われるからやめた方がいいよ
513マロン名無しさん:2010/11/11(木) 10:10:30 ID:???
散髪屋行くと武藤さんの写真が壁に貼ってある
514マロン名無しさん:2010/11/11(木) 13:05:21 ID:???
つか武藤って誰?
515マロン名無しさん:2010/11/11(木) 13:09:07 ID:???
海南随一の男前で次期監督候補筆頭
516マロン名無しさん:2010/11/11(木) 16:12:53 ID:9WnqHDB+
こちらもよろしく

「約1か月後日本は森重寛を知る」←スラムダンクの優勝校は名朋なの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289451548/

ノシ
517マロン名無しさん:2010/11/11(木) 21:35:28 ID:???
せいぜい、状勢の悪い常誠相手に森繁無双したあの試合で
全国に知られたって程度でしょう。
518マロン名無しさん:2010/11/12(金) 01:18:47 ID:???
田臥みたくアメリカ行ってテレビで宣伝してまぁ全国が一応知るくらい
全国優勝程度じゃ無理
519マロン名無しさん:2010/11/12(金) 06:16:24 ID:???
牧廚って女率高いのか
520マロン名無しさん:2010/11/13(土) 14:30:17 ID:???
>>519
どうした急に
521マロン名無しさん:2010/11/14(日) 22:04:00 ID:???
>>517
常誠は万全だったろ


>>518
つまり名朋優勝は確実ということか
522マロン名無しさん:2010/11/15(月) 00:28:50 ID:???
優勝しただけじゃ日本は森重なぞ知らない
犯罪でも犯せば全国に知れわたる
523マロン名無しさん:2010/11/15(月) 00:40:36 ID:???
本スレが翔陽-陵南で盛り上がってるが
ここで多いのはどっち派?
524マロン名無しさん:2010/11/15(月) 01:31:09 ID:???
>>517>>522は論外
一番可能性あるのは>>518
俺は3大タイトル制覇→渡米して活躍だと思ってる
525マロン名無しさん:2010/11/15(月) 09:39:14 ID:???
>>524のが論外
森重を知るのは1ヶ月後なんだから、三大タイトルもくそもない
526マロン名無しさん:2010/11/15(月) 17:01:31 ID:???
ブサイクどもの阿鼻叫喚と化してるな>本スレ
527マロン名無しさん:2010/11/15(月) 21:17:08 ID:???
未経験者多いんだろうなぁこのスレ
全国が汁ってのはバスケに携わる人々の間での、、って意味なのに・・・
528マロン名無しさん:2010/11/15(月) 22:13:55 ID:???
全国ってのは全国民の略
529マロン名無しさん:2010/11/15(月) 22:21:20 ID:???
赤木が山王メンバーすら知らなかった世界だからな
森重が優勝した程度でバスケ関係者に知れわたるかも胡散臭い
やっぱ犯罪でもしないと無理
530マロン名無しさん:2010/11/15(月) 23:07:53 ID:???
今のスレが終わったら本スレに統合という流れでいいんだよな?
531マロン名無しさん:2010/11/16(火) 06:19:04 ID:???
>>529
木暮は沢北を知ってるようだった
あれは赤木を始めとする湘北スタメンが無知だっただけでしょ

スラダン世界では優勝するだけで全国に知れ渡るには十分なんだろ
現実世界とは違って
532マロン名無しさん:2010/11/16(火) 07:23:10 ID:???
木暮も沢北知らないだろ
533マロン名無しさん:2010/11/16(火) 10:58:40 ID:???
藤原が相川の顔を知らないのも無理があるよな
534マロン名無しさん:2010/11/16(火) 23:48:19 ID:???
535マロン名無しさん:2010/11/17(水) 00:18:30 ID:???
536マロン名無しさん:2010/11/17(水) 00:33:46 ID:uuLu8xIG
ナイス
537マロン名無しさん:2010/11/17(水) 07:20:33 ID:???
深田>>>沢北
538マロン名無しさん:2010/11/17(水) 07:28:25 ID:???
>>527
マジレス不要
539マロン名無しさん:2010/11/18(木) 09:22:50 ID:???
>>527
妄想乙
540マロン名無しさん:2010/11/18(木) 10:45:53 ID:???
藤間って最高地点の前で放つショットがさも得意技がごとくかかれてるけど
あれってゴールに近いエリアでのジャンプショットにおける場合でって意味?
ミドルや3Pならジャンプと同時に放つよな大抵。
541マロン名無しさん:2010/11/19(金) 20:38:20 ID:???
藤真のフツーのジャンプショットを宮城が
必殺技だと思うほど両者は実力の差があったということ
542マロン名無しさん:2010/11/22(月) 00:44:48 ID:???
s三井
A流川 宮城
B赤木 桜木
C小暮
543マロン名無しさん:2010/11/22(月) 02:33:15 ID:QhiSyftN
小暮ェ
544マロン名無しさん:2010/11/22(月) 08:43:16 ID:???
小暮「万華鏡車輪眼!!」
545マロン名無しさん:2010/11/22(月) 17:06:47 ID:???
穢土転生にチンチンにされたNARUTO
546マロン名無しさん:2010/11/22(月) 20:17:19 ID:???
豊玉戦スタッツ(完全版)
1st:28-34
2nd:63-53
Total:91-87

赤木 (40) 33P. 16R 5A 0S 4B
流川 (32) 20P 5R. 1A 1S 0B
三井 (40) 20P 6R. 4A 2S 0B
宮城 (40) 10P 4R. 7A 3S 0B
桜木 (21)  6P. 8R. 1A 1S 0B
安田 (19)  0P. 1R. 2A 0S 0B
木暮 (8).  2P. 1R. 0A 0S 0B

. 南 . (38) 17P 7R. 5A 2S 0B
岸本 (40) 27P. 10R 4A 2S 1B
板倉 (40) 21P 5R. 6A 1S 0B
矢嶋 (40) 13P 5R. 4A 1S 0B
岩田 (40)  9P. 8R. 1A 0S 0B

( )=Time
547マロン名無しさん:2010/11/22(月) 20:20:29 ID:???
前・後半の得点の内訳はこちら

[前半]
赤木18 流川6 三井2 木暮2
南11 岸本8 板倉6 矢嶋6 岩田3

[後半]
赤木15 流川14 三井18 宮城10 桜木6
南6 岸本19 板倉15 矢嶋7 岩田6
548マロン名無しさん:2010/11/22(月) 20:22:22 ID:???
シュート率詳細は後ほど
byスタッ厨
549マロン名無しさん:2010/11/22(月) 21:50:00 ID:???
赤木ってそんなに凄かったのか・・
550マロン名無しさん:2010/11/22(月) 22:15:56 ID:???
そういえばニコニコの例の動画しばらく来てないな
551マロン名無しさん:2010/11/23(火) 05:32:49 ID:???
>>549
妄想ですから
552マロン名無しさん:2010/11/23(火) 06:18:47 ID:???
つか前半と後半でほとんど別の試合みたいになってるな
後半の合計得点が前半の倍近いじゃないか
553マロン名無しさん:2010/11/23(火) 09:29:00 ID:???
未経験だろうから仕方ないよ。生暖かい目で見てあげようよ
554マロン名無しさん:2010/11/24(水) 06:33:39 ID:???
本スレが最近面白くなったな
555マロン名無しさん:2010/11/25(木) 16:00:12 ID:???
今すぐ今週のヤングジャンプの41ページ見てみろ!
ついにこのスレがイノタケ公式だと明言されたぞ
556マロン名無しさん:2010/11/25(木) 17:56:46 ID:ksWNo3gh




井上にこのスレを見せたら微笑してくれるのかな?





557マロン名無しさん:2010/11/25(木) 18:28:03 ID:???
イノタケ絶対このスレ見てるだろ
558マロン名無しさん:2010/11/25(木) 21:15:58 ID:FUNAo6zE
チンチンw
559マロン名無しさん:2010/11/25(木) 22:02:21 ID:???
>>555
さっき確認して盛大に吹いたwww
さすがは井上先生だ
560マロン名無しさん:2010/11/25(木) 22:05:56 ID:???
このスレでチンチンって言葉が出るたびに文句言ってた奴らは謝れ
561スタッ厨:2010/11/25(木) 23:09:38 ID:???
井上氏がこのスレを見てるなら
海南戦のスタッツに関して苦言を呈したい
562マロン名無しさん:2010/11/26(金) 09:58:01 ID:???
好きにしろ
563マロン名無しさん:2010/11/26(金) 10:16:13 ID:???
とうとう作者様にまでケチをつけだしたか
564マロン名無しさん:2010/11/26(金) 11:40:52 ID:???
チンチンにしてやるよ
565マロン名無しさん:2010/11/26(金) 20:27:39 ID:???
イノタケ様は絶対
566マロン名無しさん:2010/11/27(土) 11:09:42 ID:???
バスケ部
桜木HP100攻撃90防御98素早さ89
流川HP89攻撃91防御86素早さ80
宮城HP79攻撃78防御76素早さ99

桜木軍団
水戸HP93攻撃84防御85素早さ82
高宮HP85攻撃70防御91素早さ43
大楠HP80攻撃78防御73素早さ82
野間HP88攻撃73防御77素早さ68

三井軍団
三井HP75攻撃73防御70素早さ71
堀田HP83攻撃72防御64素早さ65
鉄男HP85攻撃86防御85素早さ74
竜HP77攻撃77防御71素早さ73

柔道部
青田HP92攻撃100防御95素早さ84

豊玉
南HP80攻撃99防御75素早さ87
567マロン名無しさん:2010/11/27(土) 13:09:10 ID:???
桜木は結構吹っ飛ばされてるし背中も怪我した
HPか防御減らしてその代わり素早さをもうちょっと上げるべき
568マロン名無しさん:2010/11/27(土) 13:34:09 ID:q3tAaDOQ
ゴリを取ろうとしてた大学は
結局、丸ゴリを取ったんだろうか
569マロン名無しさん:2010/11/27(土) 15:57:34 ID:???
>>561
クレームの前にまずスタッ厨のスタッツを晒そうぜ
570スタッ厨:2010/11/27(土) 22:29:53 ID:???
湘北
 4・赤木 33P 15R 2A 4BL
 7・宮城 10P    16A 
10・桜木  6P 17R 2A 2BL
11・流川 31P  5R 5A 3BL
14・三井  8P  2R 6A

海南
 4・ 牧  30P
 5・高砂  6P
 6・ 神  22P
 9・武藤  5P
10・清田 18P
15・宮益  9P

これが井上氏の構想上のスタッツな訳だが
湘北の総アシスト数が得点に対してあまりにも多すぎるので
スタッ厨としてはアシスト数を調整したものを提示したい
571マロン名無しさん:2010/11/28(日) 03:06:34 ID:???
>>568
取れるものなら最初から取ってる
常識的に考えて優勝校か海南のセンターで妥協したとするのが妥当
572マロン名無しさん:2010/11/28(日) 13:03:26 ID:???
実は宮城に結構やられてるんだな(牧)
573マロン名無しさん:2010/11/29(月) 00:45:51 ID:???
牧はディフェンスでは宮城以外の選手についてたことが多かったような
574マロン名無しさん:2010/12/01(水) 12:28:11 ID:???
宮城以外をマークしてた時間は5分にも満たないはず
575マロン名無しさん:2010/12/01(水) 13:43:40 ID:???
え?
576マロン名無しさん:2010/12/02(木) 14:35:32 ID:aqlmeyuO
どうした
577マロン名無しさん:2010/12/02(木) 14:46:16 ID:???
さあ
578マロン名無しさん:2010/12/02(木) 16:47:22 ID:???
行こうか
579マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:15:22 ID:???
どこへ
580マロン名無しさん:2010/12/03(金) 14:55:47 ID:???
なんだ牧厨が発狂しただけか
581マロン名無しさん:2010/12/03(金) 15:14:54 ID:???
何故そうなるんだ?
582マロン名無しさん:2010/12/03(金) 20:01:05 ID:???
センターランク
S河田、森重
A杉山、山王OB
B赤木
C牧、花形、魚住、高砂、桜木
D名高、新庄、荻野
E三井
F河田弟、岩田、南郷
G神、高野
H武里C、川崎、角田
I菅平
583マロン名無しさん:2010/12/04(土) 18:51:02 ID:???
584マロン名無しさん:2010/12/05(日) 08:56:56 ID:???
1年赤木と1年魚住を入れるとしたらどこになるかな
585マロン名無しさん:2010/12/05(日) 09:42:21 ID:???
PG 藤真さん
SG 信長クン
SF 神クン
PF 仙道さん
C  花形さん
586マロン名無しさん:2010/12/05(日) 15:09:01 ID:???
神と清田のポジションが逆
587マロン名無しさん:2010/12/05(日) 18:47:49 ID:???
>>25
こんなところでビーダマンネタを見るとはwwwww
588マロン名無しさん:2010/12/05(日) 20:54:11 ID:???
SG清田 SF神
589マロン名無しさん:2010/12/06(月) 13:12:11 ID:???
>>586
君は未経験者?
590スタッ厨:2010/12/06(月) 23:32:57 ID:???
海南戦スタッツ(完全版)
1st:49-49
2nd:39-41
Total:88-90

赤木 (35) 33P. 14R 2A 0S 4B
流川 (39) 31P. 6R. 3A 3S 3B
三井 (40)  8P  3R. 4A 1S 0B
宮城 (40) 10P 2R 10A 4S 0B
桜木 (39)  6P 16R 2A 2S 2B
木暮 (7).  0P  0R. 0A 0S 0B

. 牧 (40). 30P. 10R. 10A 4S 4B
. 神 (31). 22P. 4R  3A. 2S 0B
清田 (40) 16P. 5R  3A. 2S 2B
高砂 (40)  8P  9R  2A. 0S 0B
武藤 (35)  5P  6R  1A. 1S 0B
宮益 (8).  9P  0R  1A. 1S 0B
小菅 (6).  0P  0R  0A. 0S 0B

( )=Time
591スタッ厨:2010/12/06(月) 23:33:49 ID:???
[前半]
赤木15 流川25 三井3 宮城4 桜木2
牧12 神8 清田14 高砂6 武藤4 宮益5

[後半]
赤木18 流川6 三井5 宮城6 桜木4
牧18 神14 清田2 高砂2 武藤1 宮益4
592スタッ厨:2010/12/06(月) 23:37:49 ID:???
    [3P]  [2P] . [FT]
赤木 0/0 15/22 . 3/4
流川 1/3 13/22 . 2/2
三井 2/12 1/5 . 0/0
宮城 0/1 . 5/9 . 0/0
桜木 0/0 . 2/8 . 2/5
木暮 0/0 . 0/1 . 0/0

. 牧 . 0/1 13/20 . 4/4
. 神 . 6/12 2/4 . 0/0
清田 0/1  8/16 . 0/2
高砂 0/0  4/12 . 0/0
武藤 0/0 . 2/7 . 1/2
宮益 1/2 . 3/3 . 0/0
小菅 0/0 . 0/1 . 0/0

FG%(2P+3P)
湘北:46.9%(39/83)
海南:49.3%(39/79)
593マロン名無しさん:2010/12/07(火) 06:24:52 ID:???
妄想乙
594マロン名無しさん:2010/12/09(木) 19:37:52 ID:idZ17Jm4
他漫画のスタッツもまとめてくれ
ディアボとか黒子とか
595マロン名無しさん:2010/12/09(木) 20:35:45 ID:???
自作自演悲しいのぅw
596スタッ厨:2010/12/09(木) 22:52:09 ID:???
黒子は読んでないので無理です。
DearBoysは…考えときます。
597スタッ厨:2010/12/09(木) 23:11:31 ID:???
遅くなりましたが豊玉戦のシュート率詳細です。>>546-547参照

【2Pシュート】
湘北 33/64 (51.5%): 赤木14/21 流川9/18 三井3/7 宮城4/9 桜木3/7 安田0/1 木暮0/1
豊玉 30/57 (52.6%): 南1/3 岸本12/20 板倉8/14 矢嶋5/10 岩田4/10

【3Pシュート】
湘北 4/16 (25.0%): 三井4/14 安田0/1 木暮0/1
豊玉 7/23 (30.4%): 南5/17 板倉1/3 矢嶋1/3

【フリースロー】
湘北 13/20 (65.0%): 赤木5/9 流川2/3 三井2/2 宮城2/4 木暮2/2
豊玉 6/8 (75.0%): 岸本3/4 板倉2/2 岩田1/2
598スタッ厨:2010/12/09(木) 23:13:42 ID:???
※木暮のFTは南のインテンショナルの分です。
599マロン名無しさん:2010/12/12(日) 23:15:44 ID:yx/aFhmZ
スラムダンク世界において沢北や仙道や河田や森重達が日本バスケ界をしょって立つ世代になったとしても
世界から見たレベルはアジアリーグでは最強になれても欧州リーグではてんで勝てないNBAから見りゃウンコってレベルかな。
それでも現実の日本バスケ界はアジア10位さえ危うい状態だから大した進歩だが。
あの世界の欧州やアメリカにはキャプテン翼みたく現実離れした超人がいるに違いない。
600マロン名無しさん:2010/12/13(月) 20:23:30 ID:???
アジアでも勝てねえよw
601マロン名無しさん:2010/12/13(月) 23:22:53 ID:???
>>589
未経験は言いすぎ
清田と神にとどまらず海南スタメンのポジションは曖昧に描写されてる
602マロン名無しさん:2010/12/14(火) 00:04:08 ID:dv7CccN9
田臥勇太vs水野裕子
http://www.youtube.com/watch?v=f0CxA9N7mUk
603マロン名無しさん:2010/12/14(火) 00:12:23 ID:???
全バスケ漫画強さ議論スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1292045953/
604マロン名無しさん:2010/12/14(火) 08:55:04 ID:???
>>601
清田みずから、おれは2番といっている。
605マロン名無しさん:2010/12/14(火) 11:29:10 ID:???
素人は3Pシューター=SGだと思ってるんだろ
606マロン名無しさん:2010/12/14(火) 12:36:23 ID:???
それもあるだろうけど神奈川ベスト5の発表で
牧 神 ルカワ 仙道 赤木 ってなってたからSGだと思ってしまう人もいるだろうね
クリスマリンタイプのSFだよ神は。
607マロン名無しさん:2010/12/14(火) 12:38:19 ID:???
ポジションなんてどうでもいいよ
608マロン名無しさん:2010/12/14(火) 19:27:35 ID:???
>>604
ソースは?
どうせ妄想だろうけどさw
609マロン名無しさん:2010/12/14(火) 20:53:29 ID:???
諸星を見に行く時に清田が言ってるだろ
610マロン名無しさん:2010/12/14(火) 20:55:20 ID:???
電車の中で言ってるよな。
程度の低い次元部分でダメだしさせんなよ恥ずかしい
611マロン名無しさん:2010/12/15(水) 06:45:18 ID:???
ポジションからして違うのに神は三井の上位互換とか言ってるバカが本スレにもいた
612マロン名無しさん:2010/12/16(木) 02:18:30 ID:???
誰か本スレを立ててくれないか
規制で無理なんだ
613マロン名無しさん:2010/12/16(木) 11:47:39 ID:???
神はアウトサイドシュートが武器のPFの可能性もある
189cmもあるしな
614マロン名無しさん:2010/12/16(木) 13:32:21 ID:???
貧弱だからインサイドはできない
615マロン名無しさん:2010/12/16(木) 15:59:48 ID:???
三井>神の点
ドライブ、ディフェンス、メンタル、爆発力、センス

神>三井の点
スタミナ、3P、高さ、安定性、努力

>>611
うん
上位互換とか断じてない
616マロン名無しさん:2010/12/16(木) 21:08:06 ID:???
ケガしたくらいでさっさとバスケに背を向けてグレた三井がメンタル強いとかないな
617マロン名無しさん:2010/12/16(木) 21:38:32 ID:???
毎日300本の3P、黒板漫画でかかれたランニングシーン

これはメンタルを是でも勝手ほど描写してると思う
618マロン名無しさん:2010/12/17(金) 15:01:53 ID:???
>>609
SGをマークするのは俺としかいってないけどな
清田本人のポジションについては作中で触れられてないだろ
619マロン名無しさん:2010/12/17(金) 19:04:39 ID:???
三井のスリーを要所で押さえたからのぼせやがったんだろ
620マロン名無しさん:2010/12/17(金) 19:58:50 ID:???
>>618
正確には清田は何て言ったの?
621マロン名無しさん:2010/12/17(金) 21:11:18 ID:???
2番って清田本人が言ってるのを俺も見た覚えがある。
622マロン名無しさん:2010/12/17(金) 22:40:28 ID:???
623マロン名無しさん:2010/12/18(土) 10:40:52 ID:???
清田が2番といったかは知らんが
清田が巻きに大して、そいつ2番ならマークは俺っすね
チェックの必要があるな 見たいな事を電車の中で言ってたはず
624マロン名無しさん:2010/12/19(日) 11:51:56 ID:???
>>616
最後まであきらめない男だぞ!?
625マロン名無しさん:2010/12/20(月) 20:40:40 ID:???
>>621
>>622
アニメの映像特典にはSFって書いてあったらしい
626マロン名無しさん:2010/12/20(月) 20:51:41 ID:???
強豪校であの身長でSFは哀川でもない限りまずない
627マロン名無しさん:2010/12/20(月) 21:06:51 ID:???
>>625
アニメのスタッフはあまりバスケのこと知らないだろう
628マロン名無しさん:2010/12/20(月) 22:57:59 ID:???
公式だよ
629マロン名無しさん:2010/12/21(火) 01:27:52 ID:???
津久武の伍代のポジションも違うしな
×CF  ○GF
630マロン名無しさん:2010/12/21(火) 10:32:25 ID:???
三浦台戦の得点経過
631マロン名無しさん:2010/12/21(火) 14:34:44 ID:???
森重だっけか?明峰の奴。あいつが最強だろ
海南が決勝で負けたのも多分明宝
632マロン名無しさん:2010/12/21(火) 17:37:14 ID:???
神奈川ベスト5
牧伸一
神宗一郎
流川楓
仙道彰
赤木剛憲

恐らくここからみんな神はSGみたいなイメージもってるんだろうな
明らかなFに流川と仙道がいるという点から
633マロン名無しさん:2010/12/21(火) 18:40:21 ID:???
>>631
初心者丸出しのレス乙
634マロン名無しさん:2010/12/21(火) 20:12:41 ID:???
高校のベスト5ってポジション関係ないだろ
635マロン名無しさん:2010/12/21(火) 20:50:25 ID:???
>>630
三浦台戦って何かあったか?
636マロン名無しさん:2010/12/22(水) 20:13:55 ID:???
森重が抜けてからのへたれ描写、
イの武の、ワンマンチームが勝てるほど高校バスケは甘くない発言
連載当時の優勝工が大阪

優勝は大栄だろうね多分。
637マロン名無しさん:2010/12/22(水) 21:47:08 ID:???
山王、湘北、愛和のグループで愛和が勝ち上がるくらいだから、
弱めの所が優勝した可能性もある
638マロン名無しさん:2010/12/22(水) 23:15:57 ID:Ct4PJWyw
そういう言い方したらスレの皆さんが豊玉は雑魚だと思うやろ
639マロン名無しさん:2010/12/22(水) 23:40:40 ID:???
舐めとんのかワレエエ
640マロン名無しさん:2010/12/23(木) 07:24:09 ID:???
>>636
大阪はインターハイで優勝したことないけどな
641マロン名無しさん:2010/12/23(木) 08:10:33 ID:???
今まで聞いた中では、博多優勝説が一番多かった
642マロン名無しさん:2010/12/23(木) 18:35:44 ID:???
>>641
関場さん
643マロン名無しさん:2010/12/23(木) 19:13:57 ID:fXk602kY
博多厨と名朋厨をどうにかしろよ。
「大栄の優勝だと思っている」って作者が言ってただろ
644マロン名無しさん:2010/12/23(木) 19:27:34 ID:???
妄想厨現る
645マロン名無しさん:2010/12/23(木) 19:59:56 ID:???
山王、湘北、愛和のグループで愛和が勝ち上がるくらいだから、
博多や名朋より弱い大栄が優勝した可能性もなくはない
646マロン名無しさん:2010/12/24(金) 03:06:43 ID:???
>>643
ソースは?
647マロン名無しさん:2010/12/24(金) 08:06:57 ID:???
山王湘北愛和ブロックから愛和が勝ち上がったが、その愛和は順調に勝ち上がってきた海南に負けた
同じように名朋大栄ブロックから大栄が勝ち上がったとしても、その大栄は順調に勝ち上がってきた博多に負ける
つまり>>645の理論でも博多の優勝は大確定ってことだ
また一つ博多優勝の絶対的根拠が増えたな
648マロン名無しさん:2010/12/24(金) 09:20:12 ID:???
>>645
愛和が海南ごときに負けたのが一番の衝撃
あらゆるデータが愛和>海南を証明しているのに一体何があった
649マロン名無しさん:2010/12/24(金) 10:15:35 ID:???
wiki見ろ
650マロン名無しさん:2010/12/24(金) 10:32:37 ID:0DUi+esF
ヒント:作者のインタビュー
651マロン名無しさん:2010/12/24(金) 10:49:14 ID:???
暫定ランク
S 山王
A 博多
B 名朋 愛和 大栄 湘北
C 海南 翔陽 陵南
D 豊玉 常誠
E 武里 三浦台
652マロン名無しさん:2010/12/24(金) 11:13:35 ID:???
>>605
それは間違いではないだろ
653マロン名無しさん:2010/12/24(金) 12:33:07 ID:???
>>652
素人乙
654マロン名無しさん:2010/12/24(金) 12:58:19 ID:0DUi+esF
SG=3Pシューターが多いは間違いじゃない。元々そういうポジションだしな。ただバスケは色んなことをこなせるヤツが必要だし(SF兼任できる人がNBA多数)。
まあ少なくとも高校バスケではSG=3P狙える人を置くだろう。海南を除いては
655マロン名無しさん:2010/12/24(金) 18:08:17 ID:???
PG=リーダー(牧、深津、藤真)
SG=3Pシューター(三井、神)
SF=点取り屋(流川、南、清田)
PF=C+PF÷2(福田、野辺、岸本)
C=デカい(赤木、魚住)
だな
656マロン名無しさん:2010/12/24(金) 18:46:13 ID:???
SGにシューターが多いのは間違いないが
どう考えても神はガードじゃないだろ
やってる仕事が完全にフォワード
657マロン名無しさん:2010/12/24(金) 18:57:51 ID:???
清田とか松本はスラッシャータイプのSGだと思ふ
658マロン名無しさん:2010/12/24(金) 19:16:02 ID:???
湘北戦って流川vs清田をやりたくてああなった感じがする
659マロン名無しさん:2010/12/24(金) 21:51:33 ID:???
ボロ負けの清田に塩塗るようなこと言うなよw
660マロン名無しさん:2010/12/24(金) 22:05:05 ID:???
清田もガードらしい仕事はしてないから
G牧F清田F神F武藤C高砂なんでは?
661マロン名無しさん:2010/12/24(金) 22:25:42 ID:???
間取ってGF
662マロン名無しさん:2010/12/24(金) 22:32:33 ID:???
3Pシュート主体の点取り屋=南、神
663マロン名無しさん:2010/12/24(金) 22:59:53 ID:???
ガーディアンフォース・・・・!!
664マロン名無しさん:2010/12/24(金) 23:39:54 ID:???
あれから10日後を考慮した陵南の選抜スタメン

4 植草PG
5 魚住C
6 越野SG
7 福田F
8 菅平CF
板前 仙道

本来は4仙道、5植草の予定だったが、仙道はサボりでキャプテンをクビにされた
越野福田は仲が悪すぎるため、3日後に新キャプテン植草が誕生した
仙道は魚住に強制的に交代させられた。昼はまな板でマグロ、夜はベッドでマグロ女を裁いてるらしい
665マロン名無しさん:2010/12/26(日) 01:10:09 ID:???
>>654
そのSGとSFにほぼ守備専従の選手を置いた翔陽・・・
あれじゃほとんどローポストからしか点は取れませんって言ってるようなもんだ
666マロン名無しさん:2010/12/26(日) 12:57:52 ID:???
清田の動きはもろガードだ。
切り込むのが得意なのがガードだからな。
シュートが下手なガードなんかいくらでもいる。
J・キッドやアイバーソンがそう。

神はガードじゃないな。
ドリブル・突破力ともにガードとしては失格。
動きがとろい。

ガードは1on1が強い人が多いな。
1on1が弱いのはセンターとPFに多い。
667マロン名無しさん:2010/12/28(火) 00:02:55 ID:???
清田の動きは流川に酷似してると思うけどな
668マロン名無しさん:2010/12/28(火) 00:13:42 ID:???
じゃ一生越えるのは無理だな
669マロン名無しさん:2010/12/28(火) 00:45:59 ID:???
清田ポストプレイしないだろ
670マロン名無しさん:2010/12/28(火) 00:52:38 ID:???
清田は荒削りだが、センスはある。
神はシュート以外にバスケセンスが感じられない。
671マロン名無しさん:2010/12/28(火) 02:48:06 ID:???
流川>>>>>日本海溝>>>>>清田
672マロン名無しさん:2010/12/28(火) 03:01:27 ID:???
森重>桜木=流川>>ミキオ>>>清田=彦一>>菅平
673マロン名無しさん:2010/12/28(火) 03:47:31 ID:T21WreEE
1on1だと
流川>森重>>>清田>>桜木>>>みきお>彦一

彦一「なんやこのでかさは・・」
みきお「ごむぇん彦にゃん」
674マロン名無しさん:2010/12/28(火) 12:03:44 ID:???
見たかったな彦一のデータバスケ
覚醒フラグも立ってたのに残念
675マロン名無しさん:2010/12/28(火) 12:26:49 ID:???
日本一と呼ばれる沢北と同レベルの個人技で、最後に仲間を使うことも覚えた流川ってそんなに低いの?
676マロン名無しさん:2010/12/28(火) 17:28:41 ID:T21WreEE
最終的に
沢北≧流川>仙道くらいにはなってると思うがな。
677マロン名無しさん:2010/12/28(火) 18:01:07 ID:???
>>675
だれに言ってんの?
678マロン名無しさん:2010/12/28(火) 21:22:18 ID:???
S  沢北 河田 深津 流川

A+ 牧 仙道 諸星 土屋
A  藤真 松本 南
A- 赤木 神 野辺
679マロン名無しさん:2010/12/28(火) 22:38:00 ID:T21WreEE
S沢北 河田 森重 流川
A深津 牧 土屋 諸星 仙道
B松本 南 藤真 赤木
C野辺 神

ここら辺が固定じゃないの?
680マロン名無しさん:2010/12/28(火) 22:42:23 ID:T21WreEE
>>679
しっくりくる
681マロン名無しさん:2010/12/28(火) 23:04:34 ID:???
>>678
かなりいい
これで清田>神なら完璧
682マロン名無しさん:2010/12/28(火) 23:17:05 ID:???
神はもう伸びる余地がないからな。
三井と比べても正直見劣りする。
単調な動き、素人桜木にやられた姿はまるで最終戦の池上を思い起こさせる。
なんていうか三井と違って巧さが感じられない。
683マロン名無しさん:2010/12/29(水) 00:10:30 ID:???
>>680
>>681
自演乙
684マロン名無しさん:2010/12/29(水) 01:16:30 ID:???
愛知の星って何だったんだろうな
685マロン名無しさん:2010/12/29(水) 07:54:02 ID:???
神奈川ベスト5に選ばれた神
選ばれなかった三井、清田
686マロン名無しさん:2010/12/29(水) 09:18:27 ID:???
三井は素行が悪いから問題外
清田はルカワがいるから問題外
687マロン名無しさん:2010/12/29(水) 09:25:40 ID:???
藤真さんが選ばれないベスト5(笑)
論外決定
688マロン名無しさん:2010/12/29(水) 09:25:40 ID:???
愛知の星

森重のダンクにふきとばされると頭の上に出るもの
689マロン名無しさん:2010/12/29(水) 10:04:13 ID:???
湘北-陵南戦の、魚住が4ファウル目をした回の特集で、
Aチーム:牧、仙道、藤真、赤木、流川、神
Bチーム:魚住、桜木、宮城、三井、清田、福田
のように分けられる企画があった

つまり、Aチームの6人とBチームの6人との間には壁があるということ
690マロン名無しさん:2010/12/29(水) 10:18:51 ID:???
最終回あたりの花道ってゴリよりシュートレンジ広くなってるんだよな。
フリースローラインの奥のミドルが入るし。

ゴリはゴール下以外まるっきり入らんからな。
691マロン名無しさん:2010/12/29(水) 10:46:24 ID:???
堂本の視点からも桜木>ゴリ
692マロン名無しさん:2010/12/29(水) 10:55:57 ID:???
最終回なら
Aチーム:深津、沢北、桜木、流川、河田、森重
Bチーム:牧、仙道、藤真、諸星、土屋、赤木
693マロン名無しさん:2010/12/29(水) 11:08:48 ID:???
赤木よりは松本か南か三井
694マロン名無しさん:2010/12/29(水) 12:05:13 ID:???
決勝にすらいけない藤真を選考など論外だということに気付けないのか
気の毒だな
695マロン名無しさん:2010/12/29(水) 12:36:19 ID:W3sRznQ5
>>679
迸るほど同意
696マロン名無しさん:2010/12/29(水) 12:38:39 ID:???
決勝に行けなくても藤真は牧、仙道、赤木、流川、神と同チームで
魚住、桜木、宮城、三井、清田、福田よりは上
697マロン名無しさん:2010/12/29(水) 12:46:42 ID:???
藤真は牧と双壁でありMVPレベルなのは確定的に明らか
ベスト5とか眼中にもない
698マロン名無しさん:2010/12/29(水) 12:47:00 ID:???
>>696
本当の実力なら、神outで藤真inだろうね
699マロン名無しさん:2010/12/29(水) 12:59:23 ID:???
牧、仙道、藤真が神奈川3強。
全国大会後は流川が上回ったかもしれんけど。
700マロン名無しさん:2010/12/29(水) 13:10:15 ID:???
牧、赤木、仙道の3強
701マロン名無しさん:2010/12/29(水) 13:57:16 ID:???
ゴリラ厨とはめずらしい
702マロン名無しさん:2010/12/29(水) 15:17:06 ID:???
牧も迷惑なことだなw
703マロン名無しさん:2010/12/29(水) 17:21:03 ID:???
神奈川ベスト5は

流川

仙道
藤真
赤木

じゃねえの?
704マロン名無しさん:2010/12/29(水) 18:24:05 ID:???
神奈川ベスト6は
流川 牧 仙道 藤真 赤木 神
705マロン名無しさん:2010/12/29(水) 18:45:42 ID:???
ベスト8は多分、流川、牧、仙道、藤真、赤木、神、吉兆、長谷川
706マロン名無しさん:2010/12/29(水) 19:01:25 ID:???
スラムダンクでは武里が完全にスルーされてしまったが
通常のベスト5は優勝校から2人
2位3位4位から一人ずつ

翔陽が決勝リーグに進んで
湘北が優勝した場合は>>703の通りだと思う。
707マロン名無しさん:2010/12/29(水) 19:43:36 ID:???
藤真

↑これがいらないな。   by牧
708マロン名無しさん:2010/12/29(水) 22:49:39 ID:???
>>706
じゃあ
PG牧 SG武里G SF神 PF仙道 C赤木 か

それとも
PG牧 SG神 SF流川 PF仙道 C今村 になるのか?
709マロン名無しさん:2010/12/29(水) 23:56:08 ID:???
ポジションは関係ないと思う。

牧 神 赤木 仙道 武里の誰か
710マロン名無しさん:2010/12/30(木) 00:11:26 ID:???
牧、神、赤木、仙道、武里監督
711マロン名無しさん:2010/12/30(木) 00:19:08 ID:???
得失点差狙い(笑)
712マロン名無しさん:2010/12/30(木) 00:29:48 ID:???
>>710
うむ、それが本来のベスト5だろうな
713マロン名無しさん:2010/12/30(木) 01:23:20 ID:???
>>699
全国大会後って仙道と1on1で互角だった時からの流川の成長分はパス使い出しただけじゃん
牧、仙道、藤真にとっては当たり前のことをやり始めただけ
まあ藤真は1on1で流川より劣るだろうから何とも言えんが牧、仙道よりはまだ下だろ
714マロン名無しさん:2010/12/30(木) 01:29:48 ID:???
715マロン名無しさん:2010/12/30(木) 01:46:42 ID:???
南△のエルボー最強!!
716マロン名無しさん:2010/12/30(木) 01:50:36 ID:U5IzRiWn
>>713
原作読んでます?

原作最強の沢北
沢北と互角にやり合う描写流川
中学時代に沢北に完敗、自分よりすごいやつ=沢北と認定仙道
去年 沢北>深津に完敗牧
717マロン名無しさん:2010/12/30(木) 01:54:28 ID:???
>>710
これで決定だな
718マロン名無しさん:2010/12/30(木) 01:55:27 ID:???
>>715

840 :愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 01:21:28 ID:???
某スレで、南のエルボーで相手をKOできるから最強という意見があるんだけど
本スレ住人的には南の評価はどのくらいななんでしょうか?


841 :愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 01:23:29 ID:???
>>840
荒らしだからスルーしとけ
深厨の類だろう
719マロン名無しさん:2010/12/30(木) 01:58:49 ID:???
>>716>>718
原作読んでます?

原作最強の南
藤真、流川を一発KO
720マロン名無しさん:2010/12/30(木) 02:21:08 ID:???
スレ設立当初からいた南厨がようやく報われた
721マロン名無しさん:2010/12/30(木) 02:24:01 ID:???
>>720
他スレに迷惑かけるなよw
722マロン名無しさん:2010/12/30(木) 02:27:08 ID:???
>>713
流川は牧なんかよりは遥かに上。決勝リーグの海南戦で牧は流川にボコボコにやられてたじゃねーかよw
牧「そうやすやすとダンクなんかさせるか」

流川→牧と1対1で軽々ダンク決める
723マロン名無しさん:2010/12/30(木) 02:38:38 ID:???
>>720
ここでやれよw
724マロン名無しさん:2010/12/30(木) 02:45:27 ID:???
>>722
前半の牧は腑抜けだからな
725マロン名無しさん:2010/12/30(木) 09:42:32 ID:???
良く考えたらすごい欠陥選手だな
726マロン名無しさん:2010/12/30(木) 10:32:23 ID:???
いやいや、県大会までは、MVPを獲った牧の方が上だろ
山王戦後は>>716の通り、
沢北=流川≧深津>牧、仙道、藤真
727マロン名無しさん:2010/12/30(木) 10:57:19 ID:???
いやいや、流川は最後に漸く沢北かわせるようになったか?程度で、
沢北の攻撃を止めることは全くできてない
スタミナとディフェンスの差はまだまだ大きい

仙道も、スタミナ、アシスト能力、キャプテンシーの点で流川に勝ってるし、
総合的にはまだ仙道の方が上って感じがするなあ
まあ将来的には流川が追い越しそうな気はするけど
728マロン名無しさん:2010/12/31(金) 02:05:42 ID:???
ヒント:諸星の台詞
729マロン名無しさん:2010/12/31(金) 02:41:56 ID:K/rrDq/+
土屋「尊敬するで山王」
明らかにラスボスのセリフww
730マロン名無しさん:2010/12/31(金) 07:23:53 ID:???
最強のラスボス、山王
優勝は博多に譲ったけど
731マロン名無しさん:2010/12/31(金) 10:11:57 ID:???
>>714
完全にネタスレ
732マロン名無しさん:2010/12/31(金) 16:53:10 ID:???
RPGとかラスボスじゃないけどラスボスより強い敵いたりするよな
博多もラスボスじゃないけどラスボス山王より強かったのかもしれん
733マロン名無しさん:2010/12/31(金) 20:49:39 ID:???
エルボー最強

選手別評価

S++ 南
S+ 沢北 河田兄 森重
S- 深津 牧 仙道 流川 諸星

A+ 赤木 藤真 土屋
A- 魚住 花形 神 松本 御子柴

B+ 三井 宮城 岸本 野辺
B- 桜木 福田 板倉 清田 高砂 一之倉 長谷川

C+ 池上 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 河田弟
C- 越野 植草 伊藤 木暮 宮益

(以下省略)
734マロン名無しさん:2011/01/01(土) 02:50:14 ID:???
S++ 沢北 河田兄 森重 深津
S+  牧 仙道 流川
S- 諸星 土屋 藤真 

A+ 松本 南 赤木 神
A- 魚住 花形 御子柴

B+ 三井 宮城 岸本 野辺
B- 桜木 福田 板倉 清田 高砂 一之倉 長谷川

C+ 池上 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 河田弟
C- 越野 植草 伊藤 木暮 宮益
735マロン名無しさん:2011/01/01(土) 07:33:33 ID:???
流川が沢北と互角に戦えたのはごく僅かな時間帯だけだろ
次の愛和戦で大敗してることからも、持続性に欠けるし
スタミナやディフェンスも劣る
総合では牧や仙道や藤真と同レベルだろう
736マロン名無しさん:2011/01/01(土) 12:16:40 ID:PGZ1R0rS
沢北自身 自分のレベルまできたって言ってるんだし。
わずかな時間であってもそのレベルに牧や仙道らが達せるわけがない。そもそも完敗してるわけだからな。
沢北は山王にいったことで中学時代よりも凄まじい成長を遂げてることでさらに差がひらいてる。
737マロン名無しさん:2011/01/01(土) 13:00:59 ID:???
完敗した、なんて描写なくね?
沢北は高校で凄まじい成長をしたってのも言われたっけ?
寧ろ仙道は、高校に入ってパスを覚えたこととディフェンスがよくなったことを言われていた
738マロン名無しさん:2011/01/01(土) 13:27:21 ID:???
綾南ごときで練習サボってる仙道
練習量日本一の山王エース沢北
どっちが成長してるかなんてアホでも分かる
739マロン名無しさん:2011/01/01(土) 13:38:14 ID:???
絶対神深津河田相手の練習
魚住相手の練習

どちらがいいかは一目瞭然
740マロン名無しさん:2011/01/01(土) 13:41:13 ID:???
だな、仙道が沢北と同等な訳ない
沢北より格下の流川や牧と同レベル
741マロン名無しさん:2011/01/01(土) 13:49:09 ID:???
もし山王に深津神と河田神がいなかったら沢北も退屈すぎて部活サボってたかもな
まぁサボるくらいなら親父にアメリカ連れていかされるだろうが
しかし現実は深津河田相手に試合じゃ見せないような目を見張るプレイを連発してたと
つまり沢北的には深津河田相手の練習>>>>>>>海南(笑)との試合=海南に全力プレイの仙道
742マロン名無しさん:2011/01/01(土) 13:50:25 ID:???
いや、仙道が沢北と同等だと言いたかったわけじゃない
ただ、>>736の理屈はおかしいなーと思っただけで
743マロン名無しさん:2011/01/01(土) 13:52:04 ID:???
今更過ぎるけど、深津神とか絶対神とかアホっぽいから言わない方がいいと思う
744マロン名無しさん:2011/01/01(土) 14:14:36 ID:???
ここをどこだと思ってる
気にいらなければエルボー神のスレでもいけよ
745マロン名無しさん:2011/01/01(土) 14:39:54 ID:???
>>737>>742
端から見ればおかしいのはおま(ry
746マロン名無しさん:2011/01/01(土) 15:35:59 ID:???
>>745
だな、仙道が沢北と同等な訳ない
沢北より格下の流川や牧と同レベル
747マロン名無しさん:2011/01/01(土) 15:37:46 ID:???
暫定

S++ 沢北 河田兄 深津 流川

S+ 南
S- 諸星 森重 土屋 牧 藤真 仙道 松本

A+ 桜木 赤木 御子柴 三井
A- 宮城 魚住 花形 神

B+ 野辺 岸本 一之倉
B- 福田 板倉 清田 高砂 河田弟 長谷川
748スタッ厨:2011/01/01(土) 23:31:15 ID:???
今年も定期的にネタを提供していきますので宜しく
749マロン名無しさん:2011/01/02(日) 02:28:31 ID:???
今年もこのスレは

   深厨
   仙道厨
   流川厨
   牧厨
   森重厨
   御子柴厨
   藤真厨
   大栄厨
   博多厨
   宮城厨
   翔陽厨
   高砂厨
   松本厨
   豊玉厨
   南厨
   越野厨
   公式厨
   スタッツ厨
   台詞厨
   経験厨

の提供でお送りします
750マロン名無しさん:2011/01/02(日) 11:30:00 ID:???
↑の連中は何を提供してるんだ?
失笑?
751マロン名無しさん:2011/01/02(日) 11:44:55 ID:???
公式情報
ネタ
妄想
数々の名言
752マロン名無しさん:2011/01/02(日) 13:00:30 ID:???
エルボー最強
753マロン名無しさん:2011/01/02(日) 13:36:46 ID:???
エルボーやっても万年ベスト8以下の雑魚
今年に関しては一回戦負け、去年も藤真に当ててなかったら一回戦負けだったし歴代の豊玉の中でも最弱だな
754マロン名無しさん:2011/01/02(日) 20:33:10 ID:???
エルボー無双
755マロン名無しさん:2011/01/02(日) 21:56:48 ID:???
結局豊玉は湘北に負けてるから

優勝校>海南>湘北>山王>陵南>翔陽>豊玉

エルボーは底辺もいいとこですな
756マロン名無しさん:2011/01/02(日) 22:29:26 ID:???
S沢北、河田兄、森重、流川
A深津、土屋、牧、諸星、仙道
B松本、藤真、南、赤木、御子柴、野辺、神
C魚住、花形、三井、高砂
757マロン名無しさん:2011/01/03(月) 07:41:04 ID:???
海南>湘北>山王?
真面目にやれ
758マロン名無しさん:2011/01/03(月) 09:49:47 ID:???
>>755
深津神は湘北パイアが苦手キャラみたいに
南は片目流川が苦手なんだろ
759マロン名無しさん:2011/01/04(火) 00:23:53 ID:???
エルボー無双
760マロン名無しさん:2011/01/04(火) 01:10:56 ID:???
深津神>片目流川神>エルボー神>審判神>深津神
761マロン名無しさん:2011/01/04(火) 18:51:30 ID:???
エルボー最強うれしいぜ
762マロン名無しさん:2011/01/04(火) 22:26:00 ID:???
結論ランク

神深津神、片目流川神、エルボー神、審判神 
S沢北、河田兄、森重、流川
A深津、土屋、牧、諸星、仙道
B松本、藤真、南、赤木、御子柴、野辺、神
C魚住、花形、三井、高砂
763マロン名無しさん:2011/01/05(水) 15:27:23 ID:???
まあ普通に考えて

最強キャラ 集中力が研ぎ澄まされた状態の沢北、長くは持たないから河田が最強のどちらか

どちらかは好みの問題

他は横並びかな
764マロン名無しさん:2011/01/07(金) 14:27:43 ID:???
エルボー厨うざい
765マロン名無しさん:2011/01/07(金) 15:14:53 ID:???
南からエルボーとったら何も残らない
ただのゴミだな
766マロン名無しさん:2011/01/07(金) 15:34:15 ID:???
なんやと!?
767スタッ厨:2011/01/08(土) 10:25:20 ID:???
大阪予選:豊玉高校データ(5試合)

平均得点:115.4
平均失点: 97.4

C 南  29.4
D岸本 27.6
E板倉 25.0
F矢嶋 12.8
G岩田 10.2
768マロン名無しさん:2011/01/08(土) 15:56:41 ID:???
来年の湘北
 
C  鉄夫
PF 桜木
SF 流川
SG 水戸
PG 宮城
769マロン名無しさん:2011/01/09(日) 02:51:21 ID:???
1回戦負けやな
770マロン名無しさん:2011/01/09(日) 19:06:56 ID:???
>>767
南は30はいくだろ
771スタッ厨(訂正版):2011/01/09(日) 19:21:33 ID:???
大阪予選:豊玉高校データ(5試合)

平均得点:115.4
平均失点: 97.4

C 南  31.4
D岸本 25.6
E板倉 25.0
F矢嶋 12.8
G岩田 10.2
772スタッ厨:2011/01/10(月) 09:46:20 ID:???
>>771
南を上げた分だけ岸本を下げる必要はないと思うがね
スタメンだけで点を取ってる訳でもあるまいし
773マロン名無しさん:2011/01/11(火) 15:46:58 ID:???
俺が監督だったらSGには南を使う
774マロン名無しさん:2011/01/11(火) 20:10:53 ID:aiuVzdRV
775マロン名無しさん:2011/01/12(水) 14:29:25 ID:???
ドラゴンボールの戦闘力スレやこのスレを作者に見せたい。
作者の公式ホームページのメールとかで教えられないかな?
それともロムってるかな。
776マロン名無しさん:2011/01/12(水) 19:48:30 ID:???
イノタケはこのスレ見てるよ
リアルの作中でこのスレの事話題に出してた
777マロン名無しさん:2011/01/12(水) 23:18:03 ID:Rve4H9Ga
チンチンは笑えたw
実際にある言葉とは知らなかったよ
778マロン名無しさん:2011/01/14(金) 23:40:26 ID:???
779マロン名無しさん:2011/01/15(土) 21:28:12 ID:Nxg9UKPR
780マロン名無しさん:2011/01/18(火) 19:32:52 ID:???
>>763
却下
781スタッ厨:2011/01/19(水) 23:59:09 ID:???
大阪予選:豊玉高校データ(5試合)

平均得点:115.4
平均失点: 97.4

C 南  30.4
D岸本 27.6
E板倉 25.0
F矢嶋 12.8
G岩田 10.2

これで確定ということで
782マロン名無しさん:2011/01/21(金) 19:08:34 ID:???
集中沢北なんて選手は存在しない
沢北厨の甘えが生み出した妄想に過ぎない
783マロン名無しさん:2011/01/21(金) 21:19:19 ID:???
集中仙道前半から集中牧だったらもっと評価上だしな
784マロン名無しさん:2011/01/22(土) 13:51:04 ID:???
S+ 河田兄 深津 流川 森重
S- 沢北 諸星 土屋 仙道

A+ 藤真 牧 松本
A- 桜木 赤木 南 御子柴

B+ 神 花形 三井 宮城 野辺 
B- 一之倉 岸本 魚住 板倉 ミキオ 福田 高砂 長谷川

C+ 清田 木暮 武藤 池上 高野 永野 村雨
C- 岩田 矢嶋 宮益 伊藤 越野 植草 安田 菅平


沢北牧は降格
785スタッ厨:2011/01/25(火) 00:07:56 ID:???
練習試合のスタッツの訂正です。

赤木 (34) 30P 14R 2A 1S 4B
流川 (39) 22P 8R. 4A 3S 1B
木暮 (40) 19P 5R. 3A 1S 0B
潮崎 (38)  6P. 3R. 2A 0S 0B
安田 (40)  7P. 2R. 3A 1S 0B
桜木 (9).  2P. 3R. 3A 1S 1B

魚住 (40) 22P 14R 1A 0S 5B
仙道 (40) 31P 9R 10A 4S 2B
池上 (40) 10P 6R. 1A 1S 0B
越野 (40) 12P 3R. 2A 1S 0B
植草 (40) 12P 2R. 3A 2S 0B


決勝リーグでの魚住の回想シーンで赤木に30点取られた&自分には赤木ほどの得点力は無いという発言から
それぞれの得点を下方修正しました。減らした分はこの試合絶好調だった木暮と陵南のガード陣の得点を増やしました。
流川と仙道は途中までの個人得点が判明していて、そこから終了までの全ての得点描写があるので確定です。
以上。
786マロン名無しさん:2011/01/25(火) 00:33:19 ID:???
沢北森重は安定しなさすぎる
787マロン名無しさん:2011/01/28(金) 19:33:36 ID:???
>>785

木暮に19点も取られる池上さんのDFェ
788マロン名無しさん:2011/01/28(金) 21:22:44 ID:???
初期の木暮は大物感あったな
789マロン名無しさん:2011/01/28(金) 23:54:22 ID:???
田岡のライフを0にした木暮
790スタッ厨:2011/01/30(日) 07:57:47 ID:???
現在、湘北の公式戦全試合の個人得点をまとめ中です。

豊玉戦までの赤木の平均(得点、リバウンド、ブロック)
陵南戦までの流川の平均得点
が判明しているので、これと食い違いのないスタッツを作成します。
既に発表済みのスタッツも多少の変更はあるかもしれません。

あと、三井は好不調の波があるという設定ですが
4回戦までのハイスコアを見ると、この設定を考慮するのは難しいですが
何とか考えたいと思います。ご期待下さい。
791スタッ厨:2011/01/30(日) 08:01:49 ID:???
原作を基準にしたいのでアニメの津久武戦の試合内容は考慮しない予定です。
792マロン名無しさん:2011/01/30(日) 21:01:54 ID:DF3EnsLo
津久武のスコア、アニメと原作で違うの?
793マロン名無しさん:2011/01/31(月) 09:46:07 ID:???
SSS流川
SS沢北、土屋、河田雅史
Sモロコシ
A深津
B牧、仙道
794マロン名無しさん:2011/01/31(月) 12:31:07 ID:???
>>792
該当スレでどうぞ
795スタッ厨:2011/01/31(月) 21:15:51 ID:???
>>792
スコアは同じ。津久武に3Pシューターがいて、序盤にリードされる展開も同じ。
ただ、アニメでは桜木がリバウンドで県大会記録と並ぶ大活躍。
原作では翔陽戦からリバウンダーとしての才能を開花させたようなので・・・
796マロン名無しさん:2011/02/01(火) 00:56:37 ID:???
糞コテうざ
797マロン名無しさん:2011/02/01(火) 10:45:04 ID:???
しょうじきスタッツはどうでもいいしうざいって思ってるROM多いと思う。
ファンサイトでも立ち上げてそこでやったほうがいいよ
798マロン名無しさん:2011/02/04(金) 10:40:41 ID:UcDuj9m6
スレ違いの話で悪いんだけど、
大昔、たぶん20年以上前のバスケのアニメで、
幽霊やら阿修羅やらのキャラが登場してたのがあったと思うんだけど
ご存知の方がいたら教えて下さい
799マロン名無しさん:2011/02/04(金) 10:56:39 ID:???
こちら裏高谷山バスケ部退魔聖伝
800スタッ厨:2011/02/05(土) 22:58:37 ID:???
>>797
ネタを提供するのが自分の役割だと思ってますので
どうぞ生暖かく見守ってください
801マロン名無しさん:2011/02/06(日) 07:47:29 ID:???
政権与党やりたがる民主党みたいなこというなよ
802マロン名無しさん:2011/02/09(水) 02:20:57 ID:???
dat落ち寸前の議論スレを支えているのは、
スレのためにスタッツ厨がネタを提供してくれる…
その一瞬を逃さず越野厨がレスをくれるはず…
落ちても深厨が次スレを立ててくれるはず…
という信頼
803マロン名無しさん:2011/02/10(木) 00:42:16 ID:???
各校の戦闘力
湘北 100〜110(+10運)
海南 105
陵南 103
翔陽 104
武里  80
津久武 82
三浦台 78
角野  5
豊玉 100
常誠  98
山王 150(手抜き120)
名朋 125
博多 135
愛和 104
大栄 103
洛安 102
堀   97
浦安  96
馬宮西 73
804マロン名無しさん:2011/02/10(木) 01:08:54 ID:???
豊玉は南のエルボー無双で翔陽を倒してるのに低すぎる
805マロン名無しさん:2011/02/10(木) 07:43:44 ID:???
博多の数字見た次点でろくでもないのがわかるw
806マロン名無しさん:2011/02/10(木) 11:42:37 ID:???
じゃあ博多145で
807マロン名無しさん:2011/02/11(金) 16:26:06 ID:???
愛和vs名朋の試合経過(時間は残り時間)

前半17:02 愛和9:7名朋。諸星タンカ送りで牧と鉢合わせ
(牧、突然の腹痛。15分間トイレで踏ん張る)
前半2:13 愛和17:37名朋。牧が観客席に到着
前半終了 愛和19:41名朋

後半11:41 愛和27:56名朋
後半10:57 愛和29:60名朋。諸星復活
後半9:02 愛和35:66。森重退場
後半0:31 愛和68:74名朋
試合終了 愛和72:74名朋
808マロン名無しさん:2011/02/11(金) 19:02:36 ID:???
関係ないけど聖ルナ学園ってあったじゃん
女子高みたいな名前だし多分最弱校
809マロン名無しさん:2011/02/14(月) 01:14:15 ID:???
神奈川はTOP4校以外は大したことないからな
810マロン名無しさん:2011/02/14(月) 09:39:24 ID:???
811マロン名無しさん:2011/02/14(月) 13:25:43 ID:???
ポール(笑)
すっぽん(笑)
812マロン名無しさん:2011/02/14(月) 15:39:53 ID:???
政治で日本ぶっ壊してる張本人が
さも弱者の見方ぶって威信視し気取ってるのは
国民に対する最大の侮辱だよな
813マロン名無しさん:2011/02/15(火) 17:32:36 ID:k2Q7Ha7r
人間如きのエルボーがダンプカーやそれに衝突しても傷一つ負わない越野に通用するわけない

よって、働く車>>>越野>>>>>>>>エルボー
814マロン名無しさん:2011/02/16(水) 00:14:42 ID:???
いい加減エルボーネタつまらん
815マロン名無しさん:2011/02/16(水) 09:49:38 ID:???
エルボーに勝てないからってネタとかw
816マロン名無しさん:2011/02/19(土) 00:15:40 ID:???
エルボーがネタじゃないなら桜木軍団や鉄男がランキング上位にくる
817マロン名無しさん:2011/02/19(土) 09:13:18 ID:???
上位は鉄男、ゴリ、桜木、軍団、エルボー、エルボー応援団、ダンプカー、河田兄あたりだな

越野はメガネ以下の弱さ
818マロン名無しさん:2011/02/21(月) 01:03:26.23 ID:???
エルボーの凄さって、パワーじゃなくて気付かれるか気付かれないか
ギリギリの線を責めるテクニックだからね
テツオなんて見た目からしていかにもな感じで即審判に目を付けられて即退場だよ
819マロン名無しさん:2011/02/21(月) 01:28:43.82 ID:???
鉄男はバスケしないから審判とか退場とか関係ないけどな
820マロン名無しさん:2011/02/21(月) 20:30:11.32 ID:???
つまり鉄男神>審判神>深津神となる
821マロン名無しさん:2011/02/21(月) 23:33:11.76 ID:???
鉄男は審判神が呼んだ警備員にタイーホされて魚住と牢屋へ
822マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:57:56.59 ID:???
エルボーwww 笑ったwww
823マロン名無しさん:2011/02/28(月) 08:09:44.68 ID:???
>>821
お前アホか?
警備員は警察官じゃないから逮捕する権限なんて無いんだよ

後さあ、警備員って言ったら柔道とかやってていかにもマッチョな奴想像してるかもしんないけど
そういう訓練された奴がいるのはアルソックとかの大手だけ
高校の部活レベルの大会(甲子園は例外)の警備は地元の中小警備会社が請け負う事が多い
そういう警備会社って
「ただ適当に立ってるだけで給料もらえる」事に魅かれた50〜60歳のオッサンばっかだぞ
良くて大学生のアルバイトか、リストラされた30代の元サラリーマン
そんな奴らに鉄男を止める事ができると思うか?
素人が知った風な口きくなや
824マロン名無しさん:2011/02/28(月) 20:40:17.73 ID:???
104 :愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 15:31:17.54 ID:lAGSS5o/
SS(高校バスケ史上最強級) 山王工業
S(全国優勝級)   名朋工業 平年レベルの山王
A(全国ベスト4級) 湘北 海南 大栄 博多商大付属
A-        陵南 翔陽 愛和 洛安
B(全国ベスト8) 豊玉 常誠 堀 浦安商業 
C(全国ベスト16級) 練習試合陵南 藤間抜き翔陽 森重抜き名朋
D(全国下位級)   初期湘北 武里 馬宮西
E(神奈川ベスト8級) 三浦台 武園 津久武


1ランク差。例えばAはBに普通に戦ったら15点差つくくらい。逆転は可能
2ランク差。例えばSSはAに普通に戦ったら30点差つくくらい。逆転は不可能に近い


105 :愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 15:40:08.18 ID:lAGSS5o/
S(最強級) 沢北 河田 森重 覚醒流川
A(全国トップクラス) 牧 仙道 諸星 土屋 深津 覚醒三井
B(全国区) 赤木 流川 松本 神 藤間 
C     魚住 野辺 南 三井 花形
D     桜木 宮城 清田 高砂 福田 岸本 
E     板倉 池上 長谷川 武藤
F     越野 植草 高野 長野
825マロン名無しさん:2011/02/28(月) 20:41:18.83 ID:???
大体合ってるな
826マロン名無しさん:2011/02/28(月) 23:47:08.59 ID:???
残念ながら逮捕権は一般人にもある
827マロン名無しさん:2011/03/01(火) 00:07:17.03 ID:???
>>823ネタにマジレスカッコ悪い
828マロン名無しさん:2011/03/01(火) 01:02:37.56 ID:???
>>824
津久武はC
宮城がいたから勝てたがいなければ危なかったと書かれてる
829マロン名無しさん:2011/03/01(火) 04:30:51.22 ID:???
>>824
越野低すぎ
ボボンはともかく
ディファンスすらまともにできない池上
三井にボロクソに負けた長谷川
得点を入れた描写が皆無な武藤
こいつらよりは明らかに上
越野はDでいい
830マロン名無しさん:2011/03/01(火) 10:38:00.88 ID:NoRRJorE
53 :愛蔵版名無しさん:2011/02/27(日) 16:12:11.20 ID:VGLiUVxX
名朋ってワンマンチームでは無い可能性も十分にある。
森重退場後5分で20点以上縮められてたけどそのときは諸星が
海南戦時の流川や翔陽戦時の三井みたいに爆発状態だったからってことも考えられる。
海南戦の時も牧がいなければ翔陽戦の時も藤間がいなければ似たような展開になってたんじゃん?
831マロン名無しさん:2011/03/01(火) 21:57:01.34 ID:???
ボボォンこそDじゃね?
あいつがシュート外したとこ見たことない
832マロン名無しさん:2011/03/02(水) 23:33:31.94 ID:???
池上さんこそDの価値はあるだろ
やられてる場面ばっかクローズアップされてるけど
描写外では神と好調三井をほぼ抑えてるハズだからな
833マロン名無しさん:2011/03/04(金) 09:54:40.24 ID:???
越野高すぎ
ディファンスすらまともにできない越野
三井にボロクソに負けた越野
得点を入れた描写が皆無な越野
越野はGでいい
834マロン名無しさん:2011/03/04(金) 16:19:56.45 ID:???
ガードとしてなら植草≧越野でね?
植草はまだ良いところあるけど越野は負けん気以外特にないし
835マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:10:38.91 ID:???
ゴリ「越野はチョロいか?」
三井「ああ、チョロいね」


チョロ越野w
836マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:15:14.47 ID:???
ネタにマジレスもどうかと思うが、>>826も相当なアホ
ネタにすらならない
837マロン名無しさん:2011/03/04(金) 19:00:55.00 ID:???
わざわざ蒸し返すバカ
838マロン名無しさん:2011/03/04(金) 20:43:39.75 ID:???
>>837=低能
839マロン名無しさん:2011/03/04(金) 22:00:15.89 ID:???
越野池上植草の底辺争いはもういいよ
840マロン名無しさん:2011/03/05(土) 01:03:02.17 ID:???
武藤「越野池上植草の底辺争いはもういいよ」
841マロン名無しさん:2011/03/05(土) 15:31:54.87 ID:Vja5uVqa
>>803
博多って?
842マロン名無しさん:2011/03/05(土) 15:32:35.15 ID:Vja5uVqa
>>823
定評があるからな、否定できない
843マロン名無しさん:2011/03/08(火) 22:02:14.17 ID:???
藤真スレが見つからないんだが・・・
844マロン名無しさん:2011/03/08(火) 23:22:25.02 ID:???
ここですよ
845マロン名無しさん:2011/03/09(水) 01:10:22.54 ID:???
藤真スレ落ちたな
846マロン名無しさん:2011/03/09(水) 06:38:47.32 ID:???
関場厨「おまえらスレ落ちってなんやねん、スラムダンク4強キャラスレの一角はくずれたな・・・」
藤真厨「・・・すまん、、、誰だっけ君・・・・」
847マロン名無しさん:2011/03/09(水) 12:46:12.35 ID:???
そういえば仙道、流川スレがないのが意外
2ちゃんじゃ人気ないのか?
848マロン名無しさん:2011/03/09(水) 15:07:30.42 ID:???
     (          |::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::)
ハ ギ (          ヽ,( ̄`'' ーミ:::::::::::::::) お  藤
ハ ャ (/ノ//l/       レ'・ノ  ミ\:::::::::) 知  真
ハ ハ (/' ``ヽ,´7      l ´ ,,、  -ゝ:::) ら  ス
ハ ハ (  ヾ 〉 >      / ミ/ヽ  `   ) せ  レ
ハ ハ (    〈l´      〈  ミ//`ヽ.    ) !!  終
ハ ハ ( /\、ノ        `〉//  ヽ    )    了
ハ ハ ( lヽ /         `\   l /'').    の
     (ゝ`,,/            ヽ ソ/  )
YYYYヽ「/                /   /YYYYYYY
849マロン名無しさん:2011/03/11(金) 23:39:35.34 ID:???
>>842
?
850マロン名無しさん:2011/03/12(土) 12:04:11.02 ID:???
>>840
そいつらと一緒はさすがに武藤さんに失礼
武藤さんは三井に認められてるんだぞ
851マロン名無しさん:2011/03/13(日) 11:45:42.85 ID:???
藤真はこのスレでもほぼ話題に挙がらないわキャラスレは落ちるわで完全にオワコンだなと思う
852マロン名無しさん:2011/03/14(月) 00:35:02.60 ID:???
ダンクしかできない清田も底辺
853マロン名無しさん:2011/03/16(水) 08:56:55.70 ID:???
仙道厨「仙道はチームメイトに恵まれてなかったわ」
854マロン名無しさん:2011/03/16(水) 09:34:34.27 ID:???
またまたご冗談を
855マロン名無しさん:2011/03/17(木) 11:28:21.00 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1299927397/

井上雄彦が気味の悪い笑顔を描きまくる
1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:56:37.24 ID:5irRdU860
井上雄彦が被災者を励まそうとtwitterで笑顔を描きつづけている
http://twitter.com/inouetake

↓「Smile」現在53枚目
http://twitpic.com/photos/inouetake

856マロン名無しさん:2011/03/17(木) 14:55:08.91 ID:???
こんな絵でオナニーするより印税を寄付したほうがよっぽど世の中のためなのにな
857マロン名無しさん:2011/03/17(木) 22:39:06.48 ID:???
名朋より明らかに大栄の方が上だろ
第一原作での全国優勝って大栄でしょ
858マロン名無しさん:2011/03/18(金) 00:08:43.77 ID:???
釣り針でかすぎ
859マロン名無しさん:2011/03/18(金) 17:35:41.17 ID:v9Aqq6zx
645 :マロン名無しさん:2010/12/23(木) 19:59:56 ID:???
山王、湘北、愛和のグループで愛和が勝ち上がるくらいだから、
博多や名朋より弱い大栄が優勝した可能性もなくはない
860マロン名無しさん:2011/03/18(金) 18:00:24.02 ID:???
絶対神:深津 河田
神:黒人 沢北 森重
S:流川、桜木
A:谷沢 大学オールスター
B;土屋
C:松本、牧、仙道、赤木、諸星、藤真、南、岸本、野辺、一之倉
D:メガネ、宮城、三井、神、花形、魚住、高砂、清田


名朋が森重のワンマンチームであることを考慮に入れると
大栄優勝の可能性が最も高い
861マロン名無しさん:2011/03/18(金) 18:17:44.88 ID:???
ハズレ

可能性が最も高いのは博多と名朋
その次が大栄
862マロン名無しさん:2011/03/18(金) 18:50:28.37 ID:???
名朋が1番可能性低い
863マロン名無しさん:2011/03/18(金) 19:01:10.85 ID:???
森重は明らかに過大評価
864マロン名無しさん:2011/03/18(金) 19:19:05.01 ID:???
1番可能性低いのは、
常誠等の敗退した描写のある高校と、山王や海南側のグループの全校。

強さで言うなら、山王>博多名朋海南>愛和大栄なので、
名朋の可能性が低いとなると
また一つ「博多優勝」の絶対的根拠が増えたな 。
865マロン名無しさん:2011/03/18(金) 19:27:02.05 ID:???
全国では湘北抜かせば
山王>>博多大栄>名朋湘北>愛和>豊玉

でしょ
866マロン名無しさん:2011/03/18(金) 19:38:42.93 ID:???
湘北抜かせば、 とか言いながら名朋湘北って何?

山王>>博多>名朋海南>愛和大栄>豊玉
867マロン名無しさん:2011/03/18(金) 19:45:30.42 ID:???
普通にシード校が強豪校

山王博名朋海南+洛安が5強
868マロン名無しさん:2011/03/20(日) 07:16:10.67 ID:???
不良の輩がボボボボーン♪
869マロン名無しさん:2011/03/21(月) 18:53:09.30 ID:???
ベスト8でも優勝できる可能性あるし十分強豪
870マロン名無しさん:2011/03/25(金) 09:04:38.40 ID:???
どうしてか持ち上げられてるが
赤木が11分だけしか出ない湘北に負けたチームが陵南より強いっておかしい
http://www42.atwiki.jp/slumdank/pages/579.html
871マロン名無しさん:2011/03/30(水) 22:43:44.32 ID:???
大栄優勝説は博多優勝説以上に無理だと思う
ベスト4を敗った名朋>ベスト8を敗った大栄
もうこの時点で名朋>大栄みたいな扱いが見てとれる
名朋ブロックに放り込まれたのもベスト8以上はないよと言わんばかりだ
結局海南≧愛和≧大栄というのが大前提としてあり、結果でも2位>ベスト4>ベスト8と差別化したんじゃないかな
大栄はなまじ描写されたのが運の尽きだった
もはや名朋を止めれるのは博多を筆頭にした博多ブロックのチームのみだ
872マロン名無しさん:2011/04/01(金) 13:57:54.61 ID:???
ベスト8に13点差の大栄=ベスト4に6点差の名朋
普通に同格で確定してる
873マロン名無しさん:2011/04/01(金) 16:01:44.55 ID:???
ベスト4クラスはあるけどそれでも海南≧愛和≧大栄だな
ベスト4以下ベスト8以上くらいで名朋には及ばない
大栄も愛和も海南なんかと並べられた時点でたかが知れてる
名朋を敗った可能性があるのは博多くらいだ
874マロン名無しさん:2011/04/01(金) 17:01:31.96 ID:UtSQKd3S
約1ヶ後日本は森重寛を知る
875マロン名無しさん:2011/04/01(金) 17:33:03.97 ID:???
>ベスト4以下ベスト8以上くらいで名朋には及ばない
>大栄も愛和も海南なんかと並べられた時点でたかが知れてる
名朋も愛和に6点しか差をつけられないベスト4レベルだろ
いくらなんでも名朋を過大評価しすぎだ
876マロン名無しさん:2011/04/01(金) 18:07:45.25 ID:???
ベスト4だのベスト8だのアホかこいつらw
順位が基準になるなら湘北に負けた山王はベスト4の高校にもベスト8の高校にも勝てねーのかよw
んなわけあるかw頭悪すぎるwww
877マロン名無しさん:2011/04/01(金) 19:31:16.86 ID:???
>>874
優勝してない牧ですら愛知であれだけ知れ渡ってるし諸星も愛知の星なんて言われてるくらいだ
森重も優勝せずともベスト4までいけば十分に知られるだろう
常誠相手に一試合50得点なんて田臥なみに凄いし、あれだけでも十分インパクトあるから尚更
878マロン名無しさん:2011/04/01(金) 19:34:35.32 ID:???
関場率いる博多が優勝だろ
あのチームには誰も勝てない
879マロン名無しさん:2011/04/01(金) 19:35:44.73 ID:???
>>875
6点差なんて愛和の面目潰さないためのお情けでしかない
森重諸星の両者いる前半で20点差のダブルスコアだぜ?
しかも愛和の「完敗」だ
それだけ誰の目にも明らかな差があったってことだ
愛和は勿論それと同列の大栄ごときじゃ無理
880マロン名無しさん:2011/04/01(金) 19:38:18.43 ID:???
>>876
山王は特別だろうが
881マロン名無しさん:2011/04/01(金) 19:47:13.00 ID:???
>>857が真理だ
882マロン名無しさん:2011/04/01(金) 20:26:06.21 ID:???
>>879
試合時間がもう1分あれば名朋が負けてたね
命拾いしたくせに「完敗」とかどの口が言うんだw
883マロン名無しさん:2011/04/01(金) 20:34:02.52 ID:???
>>882
無知乙
原作に完敗と書いてある
884マロン名無しさん:2011/04/01(金) 21:17:50.21 ID:???
一番真理から外れてるのが>>857
885マロン名無しさん:2011/04/01(金) 21:38:29.48 ID:???
井上「僕自身は大栄が優勝したと考えていますが、皆さんがそれぞれ読んで強いと思った高校が優勝でいいと思うんです。全国大会はあれで終わりじゃありません。あれ以上のものが描けると思ったときに」
886マロン名無しさん:2011/04/01(金) 21:45:21.20 ID:???
名朋厨「愛和に6点しか差つけられないけど、優勝は名朋しかないわ(キリッ(ドヤッ」
887マロン名無しさん:2011/04/01(金) 21:51:25.85 ID:???
名朋(笑)、大栄(笑)

山王>博多>>名朋≧海南>愛和=大栄>豊玉浦安堀

まぁ、弱めの所が優勝した可能性もなくはないから
その辺は譲ってあげる。
888スタッ厨:2011/04/01(金) 22:55:21.91 ID:???
>>790の件ですが
全試合のスタッツを強引にまとめてみたんですが
納得いくものが出来なかったので発表は控えたいと思います。

m( _ _ )m
889マロン名無しさん:2011/04/01(金) 22:58:54.72 ID:???
やまおう
890マロン名無しさん:2011/04/02(土) 06:06:30.17 ID:???
去年は沢北、河田、深津の前に封じられてしまった関場だが
今年は二階堂という仲間も増え明らかに戦力アップしている
森重率いる名朋に圧勝、海南にも圧勝し優勝したわけだが関場に満足感はなかった
去年の雪辱を果たすべく夏のIHに向けて猛練習したにもかかわらず山王は無名校に負ける事となった
おそらく関場は夏のIH優勝旗を手土産にアメリカに行き沢北に冬の選抜に戻ってくるよう頼み込む
そして河田兄との猛特訓で急成長したミキオを加えた最強山王に挑む博多商大付属高校
湘北とは別の新たなドラマが始まる・・・ 
891マロン名無しさん:2011/04/02(土) 06:18:46.69 ID:???
きもい妄想とか要らね
892マロン名無しさん:2011/04/02(土) 08:59:23.36 ID:???
ネタスレですから
893マロン名無しさん:2011/04/03(日) 10:22:59.82 ID:bxToIP5r
>>885
これって出展は何?
ここまで明記されてるのはじめてみたから
すごい興味あるんだけど
894マロン名無しさん:2011/04/03(日) 11:15:26.25 ID:???
895マロン名無しさん:2011/04/03(日) 11:50:40.84 ID:???
エアイノタケの発言が集うスレ
896マロン名無しさん:2011/04/03(日) 18:53:27.36 ID:???
S :山王
S-:深体大

A :覚醒湘北
A-:博多

B :名朋 大栄 海南
B-:愛和

C :洛安 海南(予選)
C-:常誠

D :堀 浦安 翔陽
D-:湘北(予選) 陵南 緑風 豊玉

E :武里 陵南(練習) 湘北(練習)
E-:津久部 武園 三浦台

F :馬宮西
F-:角野
897マロン名無しさん:2011/04/03(日) 23:41:51.69 ID:???
公式ランク
S+ 山王
S- 博多
A+ 名朋、海南、湘北
A- 愛和、大栄、洛安、陵南
B+ 翔陽、豊玉、堀
B- 常誠、浦安
C+ 陵南(練習)
C- 武里、津久武、三浦台
898マロン名無しさん:2011/04/04(月) 00:10:03.76 ID:???
公式ランク
S+ 湘北
S- 湘北に負けた山王(笑) 
A+ 博多 名朋 海南 大栄
A- 愛和 洛安 陵南
B+ 翔陽 豊玉 
B- 常誠 
その他
監督の采配ミスとかw
負けは負けだよw
やまおう厨は素直に認めなさい
899マロン名無しさん:2011/04/04(月) 00:15:07.46 ID:???
>>898の理論なら湘北に勝った愛和海南はS++になるな
900マロン名無しさん:2011/04/04(月) 05:46:29.30 ID:???
言ってやるなよw
901マロン名無しさん:2011/04/04(月) 06:08:21.18 ID:???
海南>湘北=愛和>やまおう
愛和戦の湘北は桜木抜き+やる気無しなので考慮外
902マロン名無しさん:2011/04/04(月) 06:36:46.97 ID:???
山王厨の言いわけ

前半はベストメンバーじゃなかった(笑)
覚醒湘北(笑)
監督の責任(笑)

903マロン名無しさん:2011/04/04(月) 10:20:03.94 ID:???
山王が負けた原因
覚醒三井と覚醒桜木がいたから
しかも翔陽戦よりも成長した2人
904マロン名無しさん:2011/04/04(月) 10:32:15.67 ID:???
てか、覚醒ってなんなの?
ドーピングでもしてたの?
905マロン名無しさん:2011/04/04(月) 10:34:08.78 ID:???
そもそも後半からはベストメンバーだったのに、結局負けてるじゃねーか>山王
906マロン名無しさん:2011/04/04(月) 10:47:45.60 ID:???
・深津が沢北に好きにやらせすぎた
・この期に及んで丸ごり
・最後の松本のケアミス
907マロン名無しさん:2011/04/04(月) 11:02:57.76 ID:???
顔色青いとか普通なら三井はぶっ倒れて交代だろうにw
908マロン名無しさん:2011/04/04(月) 11:51:56.05 ID:???
ミスや油断や慢心も実力の内だろうが
ましてや全国大会なんて一回きりの試合だろ
その一回きりの試合で、油断や慢心がある時点で、山王の程度が知れてるわ
909マロン名無しさん:2011/04/04(月) 11:59:10.84 ID:???
>>906
沢北が実力を弁えずに無謀だったせい
深津は悪くないよ
910マロン名無しさん:2011/04/04(月) 12:04:23.37 ID:???
その無謀な奴がベストメンバーにいる時点で、やまおうの実力が大したことないという証明になるな
911マロン名無しさん:2011/04/04(月) 12:23:27.03 ID:???
どう考えても丸男とポールのせいだと思うがな
912マロン名無しさん:2011/04/04(月) 12:36:35.02 ID:???
沢北にとって山王は腰かけでしかない
あんなやる気ないザコがスタメンだったらそら負けるわ
913マロン名無しさん:2011/04/04(月) 13:11:11.28 ID:???
山王厨「ダンプカーwww、日本は森重を知るwww、優勝は博多www、
    ミクシィアンケートwww、藤真きゅんwww、牧はダンクもできるwww、
    覚醒www、ゾンビ三井www、優勝は大栄www、エルボーwww
    点取りやモードwww、スロースターターwww、みこしばwww」


<山王って湘北に負けたよね(ボソッ

         ____   
       / /  \\   
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 戦犯は堂本!!あと深津の期待にそえない沢北が悪い!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    審判が完璧湘北寄り!とにかく深津河田は何も悪くないから!!!11!1
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____


914マロン名無しさん:2011/04/04(月) 13:51:26.57 ID:???
山王厨苦しいのう苦しいのう
915マロン名無しさん:2011/04/04(月) 14:51:19.84 ID:???
公式ランク
S+ 沢北 河田 深津
S- 流川 桜木 松本 三井
A+ 牧 森重 土屋 諸星 赤木 南
A- 仙道 宮城 一之倉 御子柴 岸本 藤真
B+ 木暮 板倉 野辺 魚住 湯舟
B- 花形 神 高砂 ミキオ 福田
916マロン名無しさん:2011/04/04(月) 15:08:33.31 ID:???
ポジションごっちゃなのが未経験らしいw
917マロン名無しさん:2011/04/04(月) 17:25:32.85 ID:???
>>916
ゴミ
918917:2011/04/04(月) 17:40:29.40 ID:???
ごめん>>915があまりにもゴミすぎてつい安価間違えた

改めて

>>915
ゴミ
919マロン名無しさん:2011/04/04(月) 17:43:23.25 ID:???
PG 板倉
SG 南
SF 神
PF ポール
C  河田

問題。
このメンバーで一人メンバー変更すべき選手は誰でしょう
920マロン名無しさん:2011/04/04(月) 18:49:21.58 ID:???
>>916
自称・経験者の集うこのスレでもごっちゃなんだが
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1294273338/
921マロン名無しさん:2011/04/04(月) 19:40:33.29 ID:???
エルボー(笑)とか言い出したスレだろ?そこ
922マロン名無しさん:2011/04/04(月) 19:52:12.43 ID:???
>>919
南から河田を外し、板倉をあと4人投入する
923マロン名無しさん:2011/04/04(月) 20:08:26.04 ID:???
>>919
ミキオ
924マロン名無しさん:2011/04/04(月) 21:34:08.35 ID:???
スレがやたらと伸びてるけど、
読む価値のないレスばっかりで安心した。
925マロン名無しさん:2011/04/04(月) 22:21:58.95 ID:???
浦安商業 93-58 湯来工業
前半 51-42
後半 42-16

愛和大栄常誠堀の一回戦と比べて、この試合だけ前後半の差が激しいんだが後半一体何があったか知ってる人いる?
926マロン名無しさん:2011/04/04(月) 22:34:02.61 ID:???
>>925
前半はエースの安浦が出てなかった
927マロン名無しさん:2011/04/04(月) 22:47:22.16 ID:???
>>924
このスレで読む価値のあるレスってどんなの?
928マロン名無しさん:2011/04/04(月) 23:46:16.16 ID:???
>>924=ゴミ
929マロン名無しさん:2011/04/05(火) 01:04:56.98 ID:???
>>906
下二つはむしろ堂本の采配ミスと言うべき
930マロン名無しさん:2011/04/05(火) 02:19:16.66 ID:D71dNh+8
>>925
主将の榊原も後半怪我で退場したからその影響もあるな
931マロン名無しさん:2011/04/05(火) 04:57:37.61 ID:???
ポジションごっちゃにするなとか言ってる奴って
本気で言ってんの? それともネタ?
932マロン名無しさん:2011/04/05(火) 08:58:16.90 ID:???
ポジションが離れてても深津>>>ミキオ

ついでに、覚醒湘北と比べてもまだ山王の方が上
933マロン名無しさん:2011/04/05(火) 13:45:28.30 ID:???
>>926
ってことは山王みたく来年再来年を見越して新人を使った可能性もあるってことか
愛和はチンチンにされずに済んだのだろうか…?
934マロン名無しさん:2011/04/08(金) 21:52:14.00 ID:???
SS(高校バスケ史上最強級)・・・・・山王
S(全国優勝級)・・・・・・名朋 平年レベルの山王
A(全国ベスト4級)・・・・湘北 海南 博多商大付属 大栄学園
A−・・・・・陵南 翔陽 愛和 洛安
B(全国ベスト8級)・・・・・豊玉 常誠 堀 浦安商業 緑風
C(全国ベスト16級)・・・・初期陵南 
D(全国下位級)・・・・初期湘北 津久武 馬宮西 武里
E(県ベスト8級)・・・三浦台 武園


SS(最強級)・・・・・沢北 河田 覚醒流川 森重
S(全国トップクラス)・・・・・牧 諸星 土屋 仙道 深津 覚醒三井
A(全国区)・・・・・赤木 流川 南 神 松本 藤間
B・・・・・・魚住 花形 野辺 三井 岸本 福田
C ・・・・・宮城 桜木 高砂 清田 板倉 一の倉
D・・・・・・長谷川 美喜男  武藤 池上 
E・・・・・・岩田 矢島 高野 長野 越野
F・・・・・・小暮 伊藤 植草
935マロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:04:56.13 ID:???
山王厨の一人オナヌースレは此処ですか?
936マロン名無しさん:2011/04/09(土) 02:16:04.47 ID:???
公式ランク
S+ 山王
S- 博多
A+ 名朋、湘北、海南
A- 愛和、大栄、洛安、陵南、翔陽
B+ 豊玉、笹岡、浦安
B- 常誠、堀
C+ 陵南(練習)、湘北(練習)
C- 武里、津久武、三浦台
937マロン名無しさん:2011/04/09(土) 10:16:52.47 ID:???
公式ランク
S+ 山王
S- 覚醒湘北
A+ 博多、愛和、大栄、名朋
A- 海南、湘北、洛安、翔陽
B+ 陵南、豊玉、常誠
B- 浦安、笹岡、堀
C+ 陵南(練習)、湘北(練習)
C- 武里、津久武、三浦台


愛和は牧に名朋戦を見られた分のディスアドバンテージがなければ逆にチンチンにしたと思う
938マロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:06:46.56 ID:???
S+ 山王
S- 覚醒湘北

山王厨の頭からは湘北に負けたことは
完全に消し去られてるようですね
939マロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:55:24.46 ID:???
湘北より弱い山王より、博多とか名朋とか大栄の方が強いよ
940マロン名無しさん:2011/04/09(土) 13:46:06.69 ID:???
>>939
その内2チームは山王にチンチンにされた海南より確実に下なんだが
941マロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:07:10.12 ID:???
勝ったのは湘北
実力が上なのは山王

それくらいは馬鹿でも分かる
942マロン名無しさん:2011/04/09(土) 17:26:28.46 ID:???
>>940
いや、海南より格下なのは
「四強」に入ってない大栄だけ。
943マロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:43:23.07 ID:???
リクエストに応えて黒子スレにも参戦しようと思います。byスタッ厨
944マロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:37:36.44 ID:???
大栄は正直未知数だろ
海南より下か上かなんて正直分からん
個人的には土屋は諸星の上位互換じゃないかとおもうね
945マロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:45:21.75 ID:???
土屋=仙道の上位互換て言われてたやん
946マロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:53:14.37 ID:???
妄想
947マロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:29:26.40 ID:???
山王は大栄より弱い
948マロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:45:51.81 ID:???
山王は湘北より弱いからな
大栄より弱いのは当然だろう
949マロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:53:00.84 ID:???
森重>丸ゴリ
950マロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:31:35.99 ID:???
勝ったのは湘北
実力が上なのは山王
951マロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:50:47.75 ID:???
湘北>山王 は作中の事実

覚醒とかありません
監督の采配ミスとか負けた言い訳にすぎない
952マロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:52:16.28 ID:???
山王戦の湘北は海南より強いから
山王にとっても覚醒湘北にとっても、海南より格下の大栄なんて目じゃない
953マロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:55:33.81 ID:???
覚醒とか監督の采配なんか問題にしてない
それでもまだ山王の方が強い
954マロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:58:04.36 ID:???
はいはい
955マロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:00:09.28 ID:???
はいはい分かりました
山王>湘北で納得してあげますよ
956マロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:10:15.48 ID:???
別に湘北>山王でも何でもいいよ

湘北>山王>博多>>名朋≧海南>愛和=大栄>豊玉他
になるだけだし。
957マロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:06:35.47 ID:???
公式ランク
S+ 山王
S- 博多
A+ 名朋、湘北、海南
A- 愛和、大栄、洛安、陵南、翔陽
B+ 豊玉、笹岡、浦安
B- 常誠、堀
C+ 陵南(練習)、湘北(練習)
C- 武里、津久武、三浦台
958マロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:19:42.26 ID:???
運やマグレや反則は実力の内ではない
959マロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:39:44.07 ID:???
結果だけで見たら優勝した博多が最強
960マロン名無しさん:2011/04/10(日) 03:08:06.97 ID:???
博多厨は明太子でも食ってろ
961マロン名無しさん:2011/04/10(日) 03:23:34.85 ID:???
>>959
山王神は三連覇だぞ、馬鹿
962マロン名無しさん:2011/04/10(日) 05:59:02.27 ID:???
湘北>山王 で確定というわけだな
963マロン名無しさん:2011/04/10(日) 08:01:48.73 ID:???
マグレで入った桜木の顔面シュート
野辺のジャージ掴み
10回のうち1回が最初に来た沢北のオフェンスチャージ

これらを差し引くと山王の方が強いことになる
964マロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:59:17.11 ID:???
勝手に差し引いてんじゃねーよ
965マロン名無しさん:2011/04/10(日) 11:07:05.85 ID:???
差し引いて当たり前。
966マロン名無しさん:2011/04/10(日) 11:20:15.15 ID:???
当たり前じゃありません
湘北>山王 は作中の揺るがぬ事実
厨がいくら騒いだところで事実が変わることはありません
967マロン名無しさん:2011/04/10(日) 11:54:48.04 ID:???
勝敗 湘北>山王
実力 山王>湘北 は作中の揺るがぬ事実
968マロン名無しさん:2011/04/10(日) 12:08:33.17 ID:???
勝敗も何も、勝った方が強いんです
969マロン名無しさん:2011/04/10(日) 12:11:16.53 ID:???
海南>愛和>湘北>三王は揺るぎない事実
970マロン名無しさん:2011/04/10(日) 13:21:02.13 ID:???
三王:山王(秋田1位)、海王(秋田2位)、天王(秋田3位)
971マロン名無しさん:2011/04/10(日) 13:26:27.27 ID:???
>>957
津ク武と三浦台は武里よりも上
実際練習試合時の湘北綾南よりは強いだろ
972マロン名無しさん:2011/04/10(日) 13:42:52.03 ID:???
三浦台は緒戦でガチガチで実力の半分も出ないヤスシオカクに点稼いでただけじゃん
陵南との練習試合みたく流川がいればもっと早くに湘北ペースになって終わってたろ
津久武はまぁ一つ上げてもいいが昨年ベスト4の陵南より上は考えにくい
仙道抑えられないだろうし
むしろ去年まで津久武がスーパーシードだったのを陵南に敗れて取られた可能性もありそうだし
973マロン名無しさん:2011/04/10(日) 13:44:25.40 ID:???
点数制評価表 2011/01/06版

10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 石井 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木

山王:32・5+8・5=41
湘北:30・5+8=38・5

湘北厨涙拭えおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974マロン名無しさん:2011/04/10(日) 15:50:16.59 ID:???
山王は緑間一人にチンチンにされるわけだ
975マロン名無しさん:2011/04/10(日) 15:54:57.55 ID:???
>>973
山王が湘北に敗れた事実がある限り、そんな評価は無意味です
事実を受け入れてください
976マロン名無しさん:2011/04/10(日) 16:01:11.77 ID:???
海南>愛和>湘北>山王は揺るぎない事実
977マロン名無しさん:2011/04/10(日) 16:53:49.19 ID:???
森重>河田(兄)
978マロン名無しさん:2011/04/11(月) 19:11:59.77 ID:???
河田(神)>森重=河田(弟)


ソースはおっちゃん
979マロン名無しさん:2011/04/11(月) 20:43:35.68 ID:???
NBAでいうとオラジュワンvs尺だな
980マロン名無しさん:2011/04/11(月) 23:44:25.19 ID:???
そもそも森重は大栄メガネに勝てるのか?
国体画像見れば身長は河田〜赤木くらいありそうだし筋肉ムキムキだしそこまで体格負けするとも思えない
逆にパッと見た感じ愛和や常誠には河田やゴリほど筋肉質な奴がいない感じだったから森重は無双出来ただけな気がする
そして大栄には仙道クラスの土屋もいてチームプレーにも長けてる
いくら森重とはいえ手こずるんじゃなかろうか
981マロン名無しさん:2011/04/12(火) 07:38:35.91 ID:???
いのたけのあのひとことで答えは出てるよ
982マロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:08:03.76 ID:???
準決勝で名朋は博多に敗れました
983マロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:55:47.90 ID:???
なんでだか知らんが博多が優勝したと錯覚してた
最終回が掲載されたジャンプに小さくのってたから
だと思ってたがそうではないようだしだし…謎だ
984マロン名無しさん
今から10年くらい前のインタビーで優勝は博多って言ってたよ