北斗の拳強さ議論スレッド79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
北斗の拳の強さ議論をするスレです。

※教祖理論はネタとしてスルーしましょう。

真〔シン〕ラオウ教祖(通称:教祖)
 
■教祖のポリシー
『カイオウが北斗の拳で一番弱いキャラならラオウが二番目に弱いキャラでもいいんだよ』

このポリシーに基づいてカイオウ、羅将、修羅の国を貶す為にあらゆる詭弁を製造、コピペしまくってきた
最近は微温的に浸透するやり方に変えたようだ

さらに詳しい特徴は>>2

過去ログはこちら http://www.dslender.com/hokuto/

前スレ
北斗の拳強さ議論スレッド78
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1230393511/l50
2マロン名無しさん:2009/01/09(金) 02:28:01 ID:???
■粘着歴約5年。イチロースレ、ろくぶるスレ、るろ剣スレも荒らしている模様
■好きなキャラ:ラオウ、シン、サウザー、ジャギ、ハート、ヘビー級チャンプ
■嫌いなキャラ:ファルコ、三羅将、トキ、ジュウザ、フドウ
■1部>∞>2部(キャラの強さが)、ラオウ死後に猛者は以内 が生命線。
■自分の主張が通らなくなると、ライト読者、ドラゴンボール脳、インフレ房と煽り出す。
■原作の内容に基づけば描写厨、セリフに基づけば馬鹿台詞鵜呑み厨。実に勝手な男だ。
■作者、設定、不可侵の密約。あらゆる妄想の限りを尽くし、シンを持ち上げる
■ファルコ、ハン議論では必ず『手加減したから』『ケンシロウが劣化していた』と強弁する。
■相対的に2部キャラを落とす為、あからさまな雑魚キャラ(1部の)と羅将クラスを比較したりする。
■1部キャラに有利な発言→作者の意思 2部キャラに有利な発言→作者の意思とは無関係、リップサービス
■大海&井の中の合言葉はもはやネタ。修羅国を叩く一方で、シンの関東支配をやけに持ち上げる。
■〜は最重要メッセージ(←単なる決め付け)作者の偽代弁をし、無理やり締める。
■ケンシロウ>カイオウの結果論を神拳>>>琉拳と飛躍させ、2部キャラ全てを雑魚扱いする知障ぶり。
■分が悪くなると、今度は作品知名度・貢献度にシフトチェンジ。キャラの強さと関係ない作品論を語り出す
3マロン名無しさん:2009/01/09(金) 02:28:46 ID:???
北斗の拳強さ議論スレッド77
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1229090948/l50
北斗の拳強さ議論スレッド76
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1228480576/l50
北斗の拳強さ議論スレッド75
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1227708798/l50
北斗の拳強さ議論スレッド74
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1226419138/l50
北斗の拳強さ議論スレッド73
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1225008967/l50
北斗の拳強さ議論スレッド72
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1224081445/l50
北斗の拳強さ議論スレッド71
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1221908500/l50
4マロン名無しさん:2009/01/09(金) 02:29:18 ID:???
北斗の拳強さ議論スレッド70
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1217672855/l50
北斗の拳強さ議論スレッド69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212585932/l50
北斗の拳強さ議論スレッド68
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1209739609/l50
北斗の拳強さ議論スレッド67
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1207308109/l50
北斗の拳強さ議論スレッド66
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199231608/l50
北斗の拳強さ議論スレッド65
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1193701376/l50
北斗の拳強さ議論スレッド64
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1191932883/l50
北斗の拳強さ議論スレッド63
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1190711440/l50
北斗の拳強さ議論スレッド62
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188922772
北斗の拳強さ議論スレッド61
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185071274
5マロン名無しさん:2009/01/09(金) 02:29:50 ID:???
6マロン名無しさん:2009/01/09(金) 02:30:20 ID:???
北斗の拳強さ議論50
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173263912/l50
北斗の拳強さ議論49
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170647675/l50
【北斗の拳強さ議論スレ48】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163520666/l50
北斗の拳強さ議論47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153925973
【北斗の拳】教祖総合スレ3【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149481432/l50
【北斗の拳】教祖+(・∀・)総合スレ【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149483407/l50
【北斗の拳強さ議論スレ44】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149175944/l50
【北斗の拳】教祖総合スレ2【強さ議論43】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146735851/l50
【教祖】北斗の拳強さ議論42【総合スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145366109/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論41【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143901144/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論40【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142692783/l50
【死すなら】北斗の拳強さ議論スレ39【路上で】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142210550/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論38【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141745890/l50
7マロン名無しさん:2009/01/09(金) 02:42:34 ID:???
しかし、仮にも北斗神拳伝承者がいきなり「み、水〜」って・・・
どんな旅をしてきたんだ?
それ以降、足手まといの餓鬼2人連れての道中でも「み、水〜」にはならなかったのに


961 名前:マロン名無しさん :2009/01/09(金) 02:09:22 ID:???
無策のアホだから準備もせずに荒野を横断したりしてたんじゃね
で、足手まといができてからはちょっと慎重になった
8マロン名無しさん:2009/01/09(金) 03:10:59 ID:???
↑スレまたいで続けるような話か?
9マロン名無しさん:2009/01/09(金) 09:49:22 ID:???
暫定ランク

SS 白髪レイ
S 欲望シン
A 健常シュウ 謎サウザー 健康トキ
B 無想ラオウ カイオウ 無想ケンシロウ 暗黒ヒョウ
C リュウケン ラオウ ケンシロウ トキ シン レイ
D ジュウザ フドウ ユダ ジャギ ヒョウ アミバ デビルリバース
E ウイグル ハン ファルコ 牙大王 シャチ ハート
10マロン名無しさん:2009/01/09(金) 10:09:05 ID:???
SS 白髪レイ

なんの冗談だw
11マロン名無しさん:2009/01/09(金) 10:10:52 ID:???
★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・無配慮に「妄想」「厨」
 ・「w」の乱用
 ・その他あからさまに他人を侮辱した書き方
  荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。これが一番効果的
  良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
  礼儀をもって反論するように、それがマナーです。
12マロン名無しさん:2009/01/09(金) 12:06:44 ID:???
暫定ランキング

AAA+ ケンシロウ ラオウ
AAA- カイオウ ヒョウ トキ

AA+ ハン ファルコ サウザー
AA- リュウケン コウリュウ ジュウケイ 黒夜叉

A+  ジュウザ レイ シン ソリア
A-  ユダ シュウ フドウ シャチ カイゼル

B+  デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ
B-  カーネル アミバ アルフ バラン アサム

C+  牙大王 ジャギ 砂蜘蛛 シュレン ヒューイ
C-  ハート様 ボルゲ

D+  アイン バット
D-  ジャッカル 赤鯱
13マロン名無しさん:2009/01/09(金) 14:49:08 ID:???
現時点のランクは>>12みたいだが、この中で順位変動しそうなのいる?
14マロン名無しさん:2009/01/09(金) 14:58:02 ID:???
リュウケン コウリュウ ヒョウ ジュウザ レイ シン

この辺は議論中のものもあるから変わるかな
B以下はみんな興味なさそうだけど結構適当だから
議論したらおもしろいと思うけどね
15マロン名無しさん:2009/01/09(金) 15:04:51 ID:???
ジードやマミヤの為にEランクも加えてほしいな
でなきゃアインやバットが最弱と思われてしまう
16マロン名無しさん:2009/01/09(金) 15:31:47 ID:???
>>12
A-までは大体同意。
卑怯な手段も強さの内に含めるのならジャギはアミバと同格でもいいと思う。

17マロン名無しさん:2009/01/09(金) 15:58:18 ID:???
>>12
ジュウザをAA-に置けば後はいいんじゃない?
レイ、シンがジュウザより強いとか言ってる人はまず馬とコウリュウの件を論破してからな
リュウケンとコウリュウがほぼ同じ実力、下手したらコウリュウの方が強いのは確定してるんだからお前等の大好きな執念シンも底が見えてる
18マロン名無しさん:2009/01/09(金) 16:08:54 ID:???
前スレ
執念シンなんて存在しない
19マロン名無しさん:2009/01/09(金) 16:08:58 ID:???
まあジュウザはラオウ、トキと同等の才能を持つ男だしな
心が蘇った状態ならレイやシンよりワンランク上でもいいと思う
20マロン名無しさん:2009/01/09(金) 16:11:14 ID:???
それならジュウザはAA+に置いたほうがしっくりくるな
21マロン名無しさん:2009/01/09(金) 16:46:42 ID:???
前スレ最後のほうでシンの評価が落ちたな
22マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:00:05 ID:???
前スレ>>995
お前本当に頭悪いな
避ける事が可能な死合と不可能な死合の違いがわからないのか?
あの2つを同じ視点で見るのが間違いなんだよ
ケンシロウは回避不能な闘いで死を覚悟し立ち向かったがラオウの場合は違う
ケンシロウの場合はあそこで闘っても闘わなくてもどちらにせよ死ぬ運命だったんだからな
それに別の考え方もできる、ケンシロウが相手の力を見抜ききれないほど雑魚だったって話だ
ラオウはフドウの実力を見抜き、だからこそ恐怖で体が硬直した
ケンシロウは格上シュウに勝てると勘違いしてたんじゃないのか?
まぁ何度もそれで相手に突っ込んで行って負けて殺されかけるような奴だし昔からそうだったんだろうよ
こう考えればケンシロウって進歩してないな、大人になってからも変わってないが
ガキの頃から無謀で無策で自信過剰で格上に立ち向かい負けてるような奴だったのか

ちなみに最初に言い出したのは前スレ>>899で俺はそれを否定してるだけ
馬鹿な内容のレスをマジレスで潰してるだけなんだが?

前スレ>>1000
ラオウの性格上闘いから逃げるようなマネはしたくなかったが体が言う事をきかなかった
ただそれだけの事だろ、表面上の気持ちがどうであれ根本ではビビって殴りかかれなかった
これは直後のリュウケンの台詞を見ればわかるはずだが
これをビビって戦闘を避けた描写じゃなければなんなんだろうな?
それとも何か?フドウが金縛りの術を使いラオウを動けなくしたとでも言いたいのか?
23マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:07:01 ID:???
落ちたって?
回想シーンのケンシロウにやる気がないから獄屠拳でKOされたって事か?
戦う気がないので技のキレが鈍り完全敗北しましたって
いくらなんでも強引すぎる。
ケンシロウのあの表情からして少なくても応戦する気はあるだろう
24マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:15:52 ID:???
状況からケンのモチベーションが上がらないのは分かる
逆にあそこで本気になれるならケンの甘さってものはない事になる

再戦時もシンが不抜けたって意見があるが
むしろシンは再戦を望んでいた
シンの強さは変ってないと思う
25マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:16:20 ID:???
まあシンはどうがんばってもレイ以上になるかならないかだけどな
26マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:17:09 ID:???
そんなレベルで関東を制圧して最大勢力か
27マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:18:50 ID:???
十分可能だろ、ジャッカルとかジードでも勢力作るくらいなのに
28マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:21:42 ID:???
ケンシロウ戦はどうみてもハート>シン
29マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:31:12 ID:???
ハート様は北斗神拳にちょっと有利ってだけだから
30マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:32:12 ID:???

>>996
>シンのモチベーションはないってなに?
農夫殺しておびき寄せてるし
シンはやる気満々だった

ユリアに対する執念が半減した事
ないと書いたのは不適切だった。

>気持ちが入ってなかったら技のキレもスピードもない
両手両足切られても不思議はないし
ケンに戦う気がなかったからできたとも言える

あのシーンを見てケンに戦う気がなかったとは思えない
戦う気が全くないのならレイの時の様に回避すればいい。
31マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:35:58 ID:???
ケンシロウは応戦したけど重傷負わせるつもりはなかっただろうな
32マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:37:22 ID:???
義兄のジャギは返り討ちにされて酷い目に合わされたけどなw
33マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:39:49 ID:???
2戦目のシンは、欲望はなくてもケンシロウへの意地はあった
EDになってそうなふられっぷりだけに、もはやそこしか拘るところが無い
ラオウは避けてケンシロウってのももてない男の意地炸裂
34マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:43:22 ID:???
シンは強敵、ジャギはカス
35マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:44:55 ID:???
シンとジャギの最大の違いは顔
36マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:45:23 ID:???
>>30
執念が半減だとしても
シンはケンとの戦いに決着をつける気満々
ケンはそもそもシンとやり合いたくないし、突然の出来事

これを同じモチベーションがフルでなかったと、一括りにするのはおかしい


ケンのやる気についてはこちらも不適切だった
ケンは全くやる気がない訳ではなくてシンを殺す気はなかった
上でも書いたけどシンとケンの温度差が違い過ぎる
37マロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:50:17 ID:???
やたらジュウザを持ちあげてるやついるけどラオウが子供の頃のイメージで評価している部分が多いだけ。ジュウザ厨必死すぎw
何がランクあげろだよ、シン、レイのレベルで充分。自分が好きなだけでランクあげるなよw
38マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:04:03 ID:???
まあともかく
初期のシンだろうが
2度目のシンだろうが強さに差はなく
シンはレイと同クラスってことか
39マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:07:55 ID:???
ケン対シン
ケン対レイ
をみたらレイ>シンだけどね
40マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:11:11 ID:???
関東レベル低いな
41マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:15:04 ID:???
物語の最初のほうだからな
42マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:19:22 ID:???
拳才が無くて、神拳を習えなかったヒョウが北斗神拳史上最強の一人とされる
トキ以上って何の冗談だ?

ヒョウは神拳伝承者クラスのリュウケンやコウリュウより弱いし、神拳伝承者になった
ケンシロウを倒したシンやそれと同格のレイより弱いよ

ジュウザ>コウリュウ>シン=レイ>ヒョウ>ハン
ちなみにヒョウもハンもケンシロウに強敵扱いされてないからな
43マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:27:14 ID:???
物語の最初とかボスの初登場の煽りをくったやつは損だがしかたないな。

ジュウザもケンシロウの強敵扱いされてない……
44マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:41:52 ID:???
>シンはケンとの戦いに決着をつける気満々

確かに決着をつける気はあると思うけど再戦時のシンは
ケンを倒した時の様なモチベを発揮出来ないのもある。
ユリアに身投げされるし14巻の回想時のシンの描写とか心境をみるとね
シンを圧倒出来たのはケンの執念と見切り能力
その後、更に怒りMAXが加わってケンの圧勝。
でもそれなりに傷を負わせてた。

>ケンは全くやる気がない訳ではなくてシンを殺す気はなかった

これは同意するけどシンだっていきなり殺す気はないだろう。
その後、ユリアを連れて行く為の人質にするんだから
あのシーンではケンの方がモチベは低いとみれるが聞き分けのないシンに
腹を立てちゃんと応戦して一瞬でしかも斬られてた事すら気づかないで
負けたんだからこれをケンのやる気のなさだけで決め付けるには無理がある。
45マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:43:09 ID:???
>>37
文句を言う前に現実に目を向けようか
ラオウは馬の上で実際にジュウザと戦ってから評価したんだぞ
レイみたいに馬の上でいきなり瞬殺された人とは実力が違う
46マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:45:25 ID:???
シュレン>ヒューイ>レイ
47マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:47:27 ID:???
>>43
そもそもケンシロウとジュウザは出会ってすらいない
実際に戦ったラオウには強敵扱いされてないけどラオウの場合トキ以外全員外されてるからなぁ
コウリュウはもちろん半殺しにされたリュウケンすら外されてるし
48マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:53:52 ID:???
サウザー>ジュウザ
49マロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:54:48 ID:???
爺じゃともには成れん
怪物系も成れん
50マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:18:07 ID:???
ジュウザ、ケンシロウにあってないから強敵扱いされないw 唯一闘ったラオウにも墓は作ってやってるのに強敵扱いされずw
なんかジュウザは勝つ描写が雑魚だけだからイマイチw
シンとかレイの下でもなんでもいいけど、ジュウザ厨のよりどころ『馬から降ろした』で満足してね。
ランクはあげる必要はないよ。
所詮、聖帝には勝てん。
51マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:25:25 ID:???
なんでサウザーが出てくるのか意味不明
52マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:28:37 ID:???
いや聖帝には普通に勝てるわけないだろw
公式で南斗最強の設定をもらってるんだから

南斗はサウザー>ジュウザ>レイ>残りの六聖>フドウ>シュレン>ヒューイ
53マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:33:07 ID:???
シン弱いのか
54マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:36:37 ID:???
レイ>残りの六聖>
ここがおかしい
55マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:36:39 ID:???
シンはリュウケンにビビったのが痛過ぎるな
ラオウが説明ではリュウケンと互角以上のコウリュウに圧勝しちゃったから底が見えてしまった
執念シンはどんなに高く見積もってもリュウケン=コウリュウ>シン以上の評価にはならないし
56マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:39:44 ID:???
>>54
荒れる元だからぼかしただけだよ
一応六聖同士の戦いで勝利経験のあるレイは一個上に置いた
シン、ユダ、シュウは細かい順位なんてわからんしな
57マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:40:39 ID:???
弱いシンであの帝国作れるなら、ユダが天下狙って他のもあながち無謀でもないわけか
58マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:41:18 ID:???
コウリュウやリュウケンはサウザーとかより普通に強いからな
この漫画では基本的に北斗神拳伝承者には他流派はかなわない設定
59マロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:50:01 ID:???
>>58
コウリュウ、リュウケンじゃ無理
コウリュウがラオウに無様に負けてしまったからヌルヌルしていたとはいえ拳の勝負では二人ともジュウザ前後の腕しかない
その程度だったら体の謎すら必要ない可能性もあるし、そもそも体の謎設定があるんだからトキみたいな例外以外北斗系はサウザーには不利
60マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:05:38 ID:???
>>56
ケンシロウに対し勝利経験があるのにシンがレイより
格下扱いされてるのがおかしい。
61マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:06:58 ID:???
つーか、ジュウザ>コウリュウ>リュウケン>サウザーだよ
描写や設定を考えると

62マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:11:50 ID:???
サウザーは少年ナry
63マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:13:58 ID:???
>>61
ジュウザよりサウザーの方が上だと思うけど・・・
リュウケン、コウリュウは体の謎を見抜くかどうかでまた違うと思われ
64マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:17:13 ID:???
シン厨はほかっといても、レイ>シンはない。
レイ=シン。
世紀末覇王列伝だっけ?
それにもレイとシンは同じA評価。
ジュウザ、フドウもA評価だな。
一応作者が監修してるみたいだから考慮に入れてみた。
65マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:28:14 ID:???
>>61
サウザーは南斗最強と言う設定があるからそれはない

>>64
でもあれランクが狂ってるからなぁ
フドウはパワー以外は低いのにA評価だし(似たようなタイプのウイグル、デビルはB)
技5、スピード5、パワー4で北斗三兄弟と差がないサウザーがAA(三兄弟はAAA)
シュウと数値はルックス以外同じのユダが何故かBだったりするし

ケンシロウの味方とラスボスだけランクに補正がかかってる気がする
66マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:30:29 ID:???
ブサイクは弱い、漫画の常識
67マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:40:09 ID:???
>>44
シンのモチベーションがMAXでなくても
それは初戦のケンシロウにも言えるし

執念による振り幅がわからないから
結果を重視するならある程度互いに戦闘態勢だった2戦目を参考にするのが普通だと
68マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:41:07 ID:???
>>65
ジュウザというか五車は南斗聖拳かはわからないのでは?
南斗聖拳扱いならやっぱり六聖>五車じゃないとおかしいし
南斗関係なくサウザー>ジュウザでいいと思うけど
69マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:44:40 ID:???
同じく作者が監修してる本では、総合的な強さのランキングは
@ケンシロウ
Aラオウ
Bトキ
Cカイオウ
Dファルコ
Eサウザー
Fシュウ
Gレイ
Hシン
Iユダ
70マロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:55:03 ID:???
>>69
なんて本?
そこまで細かく書いてあるのは見た事ないんだが
羅将も無視されてるし釣りだろ
71マロン名無しさん:2009/01/09(金) 21:05:52 ID:???
>>69
このランクだとレイ>シンになってるが異存はない
このランクのレイは白髪レイだと思うし、シンは通常(いわゆる執念)シンであろうから
執念シンとは言うが初期ケンシロウに執念がなかっただけで
当然他のキャラクターは執念を持った者も少なくない筈だ
だがシンの拳才は異常だし決して三兄弟に引けをとるものではない(作者的にはない 描写から)
ラオウなんかリュウケンの怖さを知ってさえいなかった
何年一緒にいるんだよw
シンは最強の北斗神拳よりも最低2ランクは劣る流派で完勝してる
レイもシビトの境地に達し、拳ではユダを終始圧倒した(ユダ的には最悪の相性)
シンもレイもあと少し生きて、強敵との戦いを越えれば、南斗を最強格に押し上げる力を持っていた筈

つうか単にシンレイが好きなだけなんだけどね
72マロン名無しさん:2009/01/09(金) 21:16:04 ID:???
作者監修のランクはあくまで参考程度で
その通りに理由付けできるものは反映したらいいと思う
73マロン名無しさん:2009/01/09(金) 21:17:27 ID:???
世紀末なんとかのは知ってるが、もう一つの知らんからなんとも言えんが、作者が関わってる以上無視はできんな。
だがシュウ>シン、レイはちょっとな…
五車は強敵扱いされてないのがちょっと痛い。
フドウ、シュレン、ヒューイは別にいいとして、ラオウさんトキだけじゃなくジュウザもいれてよ。
74マロン名無しさん:2009/01/09(金) 21:41:12 ID:???
>>69
本の名前は?
75マロン名無しさん:2009/01/09(金) 21:42:59 ID:???
>>72
同意、一番意味がないのは作者がいってるからとかで
理由を考えないで考察しようとしないことだからね
76マロン名無しさん:2009/01/09(金) 21:44:17 ID:???
欲望シンが入ってないしな
77マロン名無しさん:2009/01/09(金) 21:45:32 ID:???
上位連中、デビルにどうやって勝つんだよ
78マロン名無しさん:2009/01/09(金) 21:50:35 ID:???
>>67
2戦目はケンに見切り補正ついてんだからシンが大幅に不利じゃん
一度戦った相手の技を見切れる能力を持ってるし
一戦目の結果を無視出来る程、初期ケンシロウは弱くはないだろ
師父の墓を壊し聞く耳もたないシンに憤り、戦う気もあった。
79マロン名無しさん:2009/01/09(金) 21:55:11 ID:???
見切りはシン戦ではないだろ
80マロン名無しさん:2009/01/09(金) 22:03:30 ID:???
>>79
はぁ?
あれはケンの才能であり最初からあるものだろ
81マロン名無しさん:2009/01/09(金) 22:06:02 ID:???
作者監修で意味がある物ならば考慮されるのか

ユリアに気を半分与えたから負けただけでラオウ最強が確定するわけか
82マロン名無しさん:2009/01/09(金) 22:06:42 ID:???
一度闘った相手の技を見切るって設定はあとから
シン戦は普通に戦いの中で見切ったんだろう
83マロン名無しさん:2009/01/09(金) 22:07:03 ID:???
ケン 今の俺にはお前など敵ではない
  ↓
シン攻撃、躱したつもりが斜めに斬られてちょっとびっくり顔
  ↓
シン キサマの執念などそんなものか
  ↓
ケン血を舐めてぺっ「キサマの技は全て見切っている」
  ↓
ケンシロウ圧倒
84マロン名無しさん:2009/01/09(金) 22:11:03 ID:???
見切るって設定も変だよな
どんな相手でも見切れるってんなら
どんな相手でも2度は絶対負けないって事だろ?
普通ある程度相手を越えてないと無理だろ
85マロン名無しさん:2009/01/09(金) 22:14:43 ID:???
>>84
それが北斗神拳の真髄であり、史上最強の拳法たる所以
86マロン名無しさん:2009/01/09(金) 22:28:21 ID:???
>>82
後付け設定なだけで最初から使える設定
話の途中で体得した描写がないんだから諦めろ
87マロン名無しさん:2009/01/09(金) 22:51:47 ID:???
弱体化
88マロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:04:18 ID:???
>>22
ラオウは動かなかったんじゃなくて動けなかったんだろう
理性的な選択として動かないことを選んだんじゃなくて恐怖に身がすくんで動けなかったんだ
トラの試練のときラオウの闘気で動けなくなったトラと同じ状態だよ
トラは殺されたけど殺されなかったらトラは戦いを避けたって言うか?
言い張れないことも無いのかもしれないがそんなのは言葉の表面だけをとらえた詭弁だよ
あくまでも生殺与奪の権は相手が持っていてラオウの場合は相手の気まぐれで許されただけだ
そういう状況だからこそラオウもびびって動けなかったんだろ
あの場合避けることが可能なんていうのは最終的にはフドウが決めることだ ラオウの意思なんて関係ない

ところで前スレ>>933で南斗十人組み手当時の描写はラオウが格上に描かれているからラオウ>ケンシロウを示唆しているとか書いていたけどそれって何の意味があるの?
ケンシロウとラオウは十歳くらいの年齢差があるんだからケンシロウの少年時代ならラオウ>ケンシロウで当たり前だと思うんだけど
まさかこの時点での力関係が成年後の力関係を示唆しているなんて話じゃないよね?
89マロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:10:24 ID:???
>>78
シンの場合は見切り補正はないよ
最初からお互いに相手の拳筋を知っているんだからその点では初戦も二戦目も対等
90マロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:11:04 ID:???
>>86
>後付け設定なだけで最初から使える設定
言ってことが矛盾してるよ
最初から使えるって設定もないから

ていうかあの時点で作者が見切り補正まで考えて描いてた訳ないだろ
91マロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:14:20 ID:???
シンもケンシロウもお互い必殺の一撃をきっちり見切って掌で受け止めあってる
威力の差でガードごとあぼんしたのがシン、掌にささっただけの被害で終わったのがケンシロウ
92マロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:29:33 ID:???
>>89
なんでそう言いきれる?
サウザーと戦う辺りでいきなり見切り能力が身に付いたなんて変だろ
連載中、過去の話や描写に辻褄合わせる為に後付け設定してきたんだから
見切り能力はケンの天性の才能でもなんら不自然ではない
カーネルやウイグルの技も戦いの最中に見切ってるし
93マロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:35:57 ID:???
ラオウもケンの見切りについての発言をしてるしな
94マロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:39:50 ID:???
つか再戦の考察ってなんか意味あるの?
初戦でリュウケン以下が確定してるでしょ
95マロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:44:18 ID:???
棚ぼたで伝承者になっただけのケンシロウは弱かったで確定だな
96マロン名無しさん:2009/01/10(土) 01:07:24 ID:???
ラオウ(無想前)>ジュウザ≧リュウケン=コウリュウ>修行時代ラオウ>執念シン>修行時代ケン>修行時代ジャギ

ジュウザの善戦とコウリュウの設定、リュウケンにビビるシン、ユリアを守る気だったのにラオウの名前を聞いたらアッサリ手放したシン
この辺からもう執念シンとか寝言を言い出そうとそんなに高い位置にならないのは確定してるからな
97マロン名無しさん:2009/01/10(土) 01:11:24 ID:???
ラオウの名前のときはまだ決断してない
リハクに「シン様」ってうながされてるが固まってる

ユリアの顔か髪なでようとでも思ったか、顔の方に手を持ってったときにユリアが「ケ…ケン」
これでノックアウト
なんとも言えない哀しそうな顔のシンが良い味だしてる
98マロン名無しさん:2009/01/10(土) 01:15:22 ID:???
>>69
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk(やはり、俺の目に狂いは無かった)
99マロン名無しさん:2009/01/10(土) 02:01:43 ID:???
ただのイメージだが、トキはヒョウには勝てそうだけどカイオウには負けそう
でも魔人ヒョウは仮想カイオウみたいなものだし、この3人の力関係が微妙
100マロン名無しさん:2009/01/10(土) 02:57:11 ID:???
ヒョウの描写は一見強そうなんだが、ケンシロウが服きたままなんだよな
101マロン名無しさん:2009/01/10(土) 06:34:33 ID:???
暗流天破で負けた北斗神拳伝承者は歴代でもケンシロウだけだよ
現にリュウケンも拳志郎も初戦で破ってるから
北斗神拳最強の時代の一人とされるトキなら余裕で敗れるだろ

ケンシロウにしたって、単に怒ってなかったからカイオウに負けただけだしな
102マロン名無しさん:2009/01/10(土) 08:17:52 ID:???
欲望シン>>>>>>>甘ちゃんケン

怒りケン>>弱体化シン

欲望シン>>>怒りケン>>弱体化シン>>甘ちゃんケン
103マロン名無しさん:2009/01/10(土) 08:23:30 ID:???
>>96
そこにジュウザを入れるなよw
いくらなんでも無理がある。
104マロン名無しさん:2009/01/10(土) 08:30:54 ID:???
またジュウザ厨が暴れてるのか
105マロン名無しさん:2009/01/10(土) 08:49:34 ID:???
結局神拳もたいしたことないのな
ラオウとケンシロウが異常に強いだけで
106マロン名無しさん:2009/01/10(土) 08:57:56 ID:???
ケンシロウは漢だけど、ラオウはサウザーにビビりまくって逃げ回ったチキン
107マロン名無しさん:2009/01/10(土) 09:04:17 ID:dYIH3oVS
しばらくこないうちにデビルのランク下がったなあ
108マロン名無しさん:2009/01/10(土) 09:05:25 ID:???
神拳>琉拳は揺るぎない
低脳ケンがトチリまくって評価を下げてるだけ
トキならケンが苦戦した相手に楽勝。
109マロン名無しさん:2009/01/10(土) 09:16:36 ID:???
負けても死なない殺されない

再戦で必ず勝てる

大した事もない奴に苦戦する

これ全部主人公だから
110マロン名無しさん:2009/01/10(土) 10:43:42 ID:???
>>106
つまりラオウは鶏肉なんだな

初期シン>>初期ケンシロウ>初期鶏肉
111マロン名無しさん:2009/01/10(土) 10:51:01 ID:???
ジャギ=アミバ
112マロン名無しさん:2009/01/10(土) 13:24:26 ID:???
サウザー最強は確定
113マロン名無しさん:2009/01/10(土) 14:23:02 ID:???
No1はトキ
No2はラオウ
No3はケンシロウ

これでおk
114マロン名無しさん:2009/01/10(土) 18:45:25 ID:???
馬がラオウのリミッターだと思ってるヤツがいるが実態は全然違う
馬に乗ったラオウはケンシロウ相手に優勢だったが
馬から降りたら引き分けるのがやっとこさ
つまりレイ・ケン相手に戦うには馬上で戦う方が有利で
トキ・ジュウザは馬から降りるほうが戦いやすい相手だっただけ
115マロン名無しさん:2009/01/10(土) 19:00:17 ID:???
苦しい言い訳だね
116マロン名無しさん:2009/01/10(土) 19:01:40 ID:???
>>109
他の漫画には当てはまるけど、ケンは大したことない奴にはほとんど苦戦してない
117マロン名無しさん:2009/01/10(土) 19:05:58 ID:???
ケンシロウの能力が上がっただけ
118マロン名無しさん:2009/01/10(土) 19:06:41 ID:???
ラオウと対峙したレイには気負いがあった
それを見抜いたラオウは、馬から下りさえせず、ことさら余裕綽々に振舞うことによって
レイの気負いをさらに高めた
結果、レイはマントに警戒することさえ怠ってしまった
よって、馬から下りなかったのは心理戦の結果だと考えられる・・・ちと苦しいか
119マロン名無しさん:2009/01/10(土) 19:10:59 ID:???
そもそも馬の上で十分と言う発言があるんだから通常ラオウ>馬ラオウと言うのは確定的に明らか
120マロン名無しさん:2009/01/10(土) 19:13:57 ID:???
ジュウザ>リュウケン>シン
121マロン名無しさん:2009/01/10(土) 19:21:48 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
122マロン名無しさん:2009/01/10(土) 19:29:39 ID:???
No1はトキ
No2はラオウ
No3はケンシロウ

これでおk
123マロン名無しさん:2009/01/10(土) 20:42:52 ID:???
単純明快
ラオウにとってトキ・ジュウザは自ら先手をうって攻めに出る方が有利だっただけ。
ジュウザは攻撃は腕が立つが防御はてんでダメ、トキは柔拳による受け技からのカウンターを得意とするが
病弱でスタミナがないため攻撃をいつまでも受けきる持久力が無い
つまりラオウはジュウザ・トキに対しては先に攻撃する方が断然有利で
馬の上でのんびり待ち受けていては不利になる。
逆にレイ・ケンに対しては二人の機動力から察してうかつに手を出せば余計なダメージをくらう可能性が高く
自分有利な態勢に持ち込んで相手の的を絞らせた上で確実なカウンターで仕留める方が有利だった。
銃も初めから頭を狙われているのが分かっていれば避けやすいという達人の論理。
レイもケンも馬上のラオウに攻撃をしかけた上でカウンターをくらって撃沈している。
レイ・ケンは的を絞りやすい馬の上で迎え撃つ方が有利な相手だったというだけだな。
124マロン名無しさん:2009/01/10(土) 20:45:52 ID:???
そして何よりも勝ち目のなさそうな相手とは戦わないという徹底した必勝法
拳王様は負けず嫌い
125マロン名無しさん:2009/01/10(土) 20:56:45 ID:???
単純明快
レイ、ケンは弱いから馬上で十分
トキ、ジュウザは強敵だから本気になった。
126マロン名無しさん:2009/01/10(土) 20:58:44 ID:???
馬上からでも北斗剛掌波や天将奔烈は使えそう。
レイ戦でマント使ったのは余裕の省エネ。
127マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:04:47 ID:???
ジュウザが強敵ww
128マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:11:03 ID:???
>>118
>>119
リアルではそういう心理戦は展開されてるだろうね
漫画でもそういうの描いてるのもありそうだし
北斗には全くないとは言えないかも
129マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:13:28 ID:???
シンとかレイとか別に弱くてもどうでもいいが、
ジュウザが強敵はないだろ、ケンシロウにもラオウにも強敵扱いされてない薄いキャラなのにw
ジュウザ厨痛すぎるよwwケンシロウとかラオウ、トキ、カイオウ、ファルコ厨はまだわかるがジュウザ厨は最悪
130マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:18:50 ID:???
マイナーキャラの厨は
みんなが相手してなくて気付かないのに
マイナーキャラを正当に評価する俺スゲーっていちびってるのがいるんじゃない?
131マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:22:05 ID:???
ジュウザがマイナーキャラ?
132マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:24:15 ID:???
ジュウザがかっこいいからだろ
デビルなんかいくらでも持ち上げられるのにスルーだ
133マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:25:32 ID:???
北斗の物語中でけしてメジャーではないでしょ
134マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:31:10 ID:???
デビルがどうして評価高いか良くわからん
普通に負けた記憶があるんだが
135マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:38:25 ID:???
頑丈さにものを言わせて攻撃食らいながら強引に接近して秘孔が使えるケンシロウラオウにとっては問題無い相手
136マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:38:47 ID:???
たしかにジュウザは物語なかではメジャーではないな。トキ、ラオウ、シン、レイのがメジャーだからな。好きなキャラではあるが上にあげたやつらよりはあきらかにマイナー。
下手したらシュウ、ファルコよりも。
137マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:42:33 ID:???
カーネル様、アミバ様が好き(^0^)
138マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:47:46 ID:???
知名度ランク
S ケン ラオウ モヒカン
A ジャギ ユリア シン
B ハート レイ バット リン
C サウザー トキ ユダ
D デビル ジュウザ フドウ
139マロン名無しさん:2009/01/10(土) 21:51:26 ID:???
意外と黒王号は知名度ありそう
140マロン名無しさん:2009/01/10(土) 22:02:28 ID:???
ジュウザは北斗の中では外伝的なキャラだからな。
141マロン名無しさん:2009/01/10(土) 22:04:30 ID:???
>>138
シュウ涙目w
142マロン名無しさん:2009/01/10(土) 22:42:37 ID:???
才能溢れる我流ジュウザ
雑魚南斗と比較にもならん
143マロン名無しさん:2009/01/10(土) 23:58:29 ID:???
ジュウザも充分弱い。
しかも知名度ない。
強敵扱いされない。
一部の厨が喚いてるだけ。話しも少しで終わり。
しかも余計な事喋りすぎで結局ケンシロウの足手まといw
144マロン名無しさん:2009/01/11(日) 00:03:38 ID:???
馬盗んだりぬるぬるしたりいいセンスしてるよ
あれがレイみたいに馬鹿正直に行ってたら掌食らわすこともできず終わってた
145マロン名無しさん:2009/01/11(日) 00:04:31 ID:???
もう少しまともな反論はないのかw
146マロン名無しさん:2009/01/11(日) 00:10:56 ID:???
サウザーがかっこ良すぎる件
147マロン名無しさん:2009/01/11(日) 00:20:29 ID:???
>>145>>143へのレスね
148マロン名無しさん:2009/01/11(日) 00:25:03 ID:???
ジュウザはリュウケンより強いからな
149マロン名無しさん:2009/01/11(日) 00:39:28 ID:???
コウリュウも設定ではリュウケンより強いのに
かませ描写があることで評価を下げるやつが多いからな
150マロン名無しさん:2009/01/11(日) 00:59:41 ID:???
ジュウザはそりゃ馬の上だがラオウ相手にいきなり兜割るくらいだからレイとかよりは100%強い
評価が高くなったのは主にコウリュウのせいだな
コウリュウがリュウケンと設定では互角かそれ以上なのにアッサリラオウに負けてしまったのが痛過ぎる

おかげでジュウザ>コウリュウ≧リュウケン>過去ラオウ>執念シンになってしまった
151マロン名無しさん:2009/01/11(日) 01:07:28 ID:???
ジジイがジュウザはトキ・ラオウに匹敵するって言ってなかったっけ?
152マロン名無しさん:2009/01/11(日) 01:37:07 ID:???
それは実際に戦って大きな差があるから無い
153マロン名無しさん:2009/01/11(日) 02:03:02 ID:???
隠居したじいさまが強いわけない
サウザーとは戦いを避けたが、ジュウザやコウリュウとは笑みを浮かべたまま闘っている
サウザー>>>ジュウザコウリュウ
154マロン名無しさん:2009/01/11(日) 02:42:57 ID:???
拳法の才能はラオウトキと同格でも
修行してないし我流の拳法だし
アインとたいして変わらん
155マロン名無しさん:2009/01/11(日) 02:44:48 ID:???
ジュウザも腕ひしぎのところでラオウの肉体舐めてたり、甘いところを多い
ぬるぬるで捨て身の攻撃入れたときも嬉しそうに「とったあ!」って肩突かれてるの気付いてないし
ガクって来てからやっと「ぬ!!」ってなって悟ってるが
ラオウの解説通りかなりジュウザは能力の偏りがあって、ラオウがジュウザの秘拳を見たがったから
強い面が全部でてそこそこ形になったが、それでコウリュウよりはっきり上とは言い難い

コウリュウの方は北斗同士で今更秘拳もないし、単に剛と剛でぶつかり合ってどっちが強いか決めるだけ
ラオウがコウリュウの力量を正確に掴んでて、全快してれば勝てるとわかってるからこそ回復を計ることができるし、
今更相手の強さの確認も不要だから最初から下馬して全力で行く
実際コウリュウを豪快に吹き飛ばして「傷は癒えた!!」って確信してるし
156マロン名無しさん:2009/01/11(日) 03:07:05 ID:???
ジュウザは昔の誼で少し遊んであげた
サウザーは強いから避けたのではなく聖帝十陵が欲しかったので完成するまで待ってあげた
トキは病気で可哀相なので労ってあげた
ラオウが本気だしたのはケンシロウ戦とウサ戦のみ
だからケンシロウ>ウサ>トキ>サウザー>ジュウザ
157マロン名無しさん:2009/01/11(日) 03:21:18 ID:???
確かにウサはラオウが本気だした内の一人だけど…
158マロン名無しさん:2009/01/11(日) 03:28:51 ID:???
コウリュウとは始めから馬をおりて戦った
ジュウザは思ったよりやるので途中で馬からおりた
ラオウ評はコウリュウってことか、戦法のちがいでジュウザは善戦したけど
コウリュウ戦のほうが強者同士の一発勝負といえるかも
159マロン名無しさん:2009/01/11(日) 03:47:00 ID:???
他はともかく

>ジュウザは昔の誼で少し遊んであげた

これはあるな
160マロン名無しさん:2009/01/11(日) 04:13:42 ID:???
>サウザーは強いから避けたのではなく聖帝十陵が欲しかったので完成するまで待ってあげた

他はともかく
これはあるな
161マロン名無しさん:2009/01/11(日) 05:15:37 ID:???
ラオウはチキンライス
162マロン名無しさん:2009/01/11(日) 06:46:42 ID:???
ラオウのマントってどんな材料でできてるんだろうか?
レイの拳なら普通のマントを余裕で引き裂けるはずだが(w
163マロン名無しさん:2009/01/11(日) 07:50:40 ID:???
ジュウザはラオウに才能が匹敵するんでしょ。
別に強さは匹敵してないし、ましてや修行もなにもしてないわけだから弱いはな。
まぁ強敵扱いされてない。これが1番悲惨だな。トキだけはないだろラオウ……
164マロン名無しさん:2009/01/11(日) 08:10:15 ID:???
チキンラオウ
165マロン名無しさん:2009/01/11(日) 09:17:04 ID:???
ポークハート
166マロン名無しさん:2009/01/11(日) 09:50:34 ID:???
ビーフウイグル
167マロン名無しさん:2009/01/11(日) 11:38:03 ID:???
やっぱり 努力できる ってのも才能だからな
実際才能溢れた人間なんてたくさんいる
でも努力できないから、ちょっと人を驚かすだけで薄っぺらいまま終わる
ジュウザはそんなもん
ニートみたいなもんだし自分より弱いのとしか戦って来なかった
才能なんて上位陣にはみんなある
ジュウザは才能を活かせなかった凡人
168マロン名無しさん:2009/01/11(日) 11:49:46 ID:???
創造力のあるジュウザが凡人って
さすが奴隷根性の家畜は考えが違うな
169マロン名無しさん:2009/01/11(日) 12:38:04 ID:???
>>160
そこなんだけどさ、後付け設定満載のアニメ
【天の覇王】ラオウ外伝
だとお互いに不可侵条約の盟約を結んでるだよね
この条約はサウザーがラオウに譲歩する形で
結ばれた訳なんだか…

つかチキンと言われてるラオウ
外伝アニメだとサウザーと闘ってますw
そして自分の北斗神拳が通じないサウザーに
ガクブルwww
だが対するサウザーの額から突如流血!?
なんと北斗神拳無しに剛の拳のみで額を貫いたw
お互いにお互いを心の内で称えあう二人(´∀`)
つかギャグアニメとしてみてたなもはや
170マロン名無しさん:2009/01/11(日) 12:41:56 ID:???
アインだってアスカへの執念とかあれば
ラオウとジュウザ波の戦いをしたと思うよ

ジュウザを動かしていたのはユリアへの想いだけ
171マロン名無しさん:2009/01/11(日) 13:15:14 ID:???
>>168
その言い方
きさま在日チョウセンだな?
172マロン名無しさん:2009/01/11(日) 15:12:00 ID:???
>>170
せいぜいカイオウとシャチみたいにしかならないと思うけどな
173マロン名無しさん:2009/01/11(日) 16:22:30 ID:XjrbxuH4
天の覇王でユダがラオウに殴られて鼻血だしてたなw
しかもこのユダさんラオウに向かって戦車の砲弾を射ったんだが
ラオウは拳のみで120ミリ砲弾を粉砕というラオウまんせーアニメだった
174マロン名無しさん:2009/01/11(日) 16:22:38 ID:0q9XPyGQ
さっき、コンビニ行ってきたら北斗の拳のコンビニ版の本があった。
サウザー編を手にとって開けたページが
「汚物は消毒だーーー」のところで笑った。
175マロン名無しさん:2009/01/11(日) 16:36:54 ID:???
消毒さんは北斗界でもっともメジャーな炎使いだからな
176マロン名無しさん:2009/01/11(日) 16:42:40 ID:8VG5+1yw
>>167
それはあるかもしれんな。才能だけでなく努力してれば……
まぁこの漫画は愛を背負うと強くなるけどジュウザは結構虚しいな。
レイは両想いにはなれんかったがマミヤの心には生きてるし、墓参りもしてもらえる。
ジュウザは作者の扱いが醜い。
177マロン名無しさん:2009/01/11(日) 16:51:03 ID:???
告白したら自殺未遂されたシンよりまし
178マロン名無しさん:2009/01/11(日) 16:51:55 ID:???
ラオウ「すっごい滑るよ!!」
179マロン名無しさん:2009/01/11(日) 18:18:22 ID:???
ジュウザは我流ゆえに強いという設定なんだが(雲の宿命)
真面目に拳法修めてたら弱くなってたと思うぞ、妙な話だけどな
180マロン名無しさん:2009/01/11(日) 18:25:35 ID:pGRHDtsK
サウザ−が異常にトキとラオウに評価されすぎだと思う。ツボの位置が謎でもラオウなら勝てる気する…。それとレイが馬上のラオウに子供扱いされたのには納得いかん!ところで良い人過ぎるシュウとかユダとかユリアとか南斗将はサウザ−以外雑魚?5車星の方が強いよね?
181マロン名無しさん:2009/01/11(日) 18:39:59 ID:???
>>179
ちょっとそれは無理がある。
ジュウザの話しはもういいから話題にならないシュウ、ユダ、ウイグル、アミバ、ジャギの議論しよう。
ウイグルとアミバはアミバのが強いよね?
182マロン名無しさん:2009/01/11(日) 18:42:54 ID:???
>>181
獄長>>>ケンシロウ気絶の壁>>>アミバ ジャギ ファルコ ソリア ハン
183マロン名無しさん:2009/01/11(日) 18:53:09 ID:???
しかしゴクチョウはレイに映画でシュンサツされておる
184マロン名無しさん:2009/01/11(日) 19:02:55 ID:???
極長戦ってケン気絶したっけ?
185マロン名無しさん:2009/01/11(日) 19:22:45 ID:???
>>180
雑魚だよ
南斗で北斗三兄弟とやり合えるのはサウザーと・・・まぁラオウも楽勝じゃないって認めてるしジュウザくらいかな
186マロン名無しさん:2009/01/11(日) 19:57:17 ID:???
ジュウザがまともに闘えるってw
ぬるぬるしてもあんなもんなのにw
187マロン名無しさん:2009/01/11(日) 20:17:00 ID:???
お遊びは終わりだとか言われてからは
指だけで覇極道を止められてるウイグルは強いようには見えん
188マロン名無しさん:2009/01/11(日) 20:42:29 ID:???
>>187
それでもジャギやアミバよりかは強そうなんだけど。
実際どうなのかな?
189マロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:13:34 ID:0q9XPyGQ
北斗の拳史上一番の名セリフ

@お前はもう死んでいる
A汚物は消毒だーー
B我が生涯に一片の悔いなし
C退かぬ!媚びぬ!省みぬ!

どれだ?
190マロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:41:28 ID:???
D居なくなりゃただのションベン
191マロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:41:43 ID:???
アニメや映画の設定を入れるかどうかをハッキリしろよ
レイやシンのようなキャラが強くなるかわりに獄長のような弱くなるキャラがいるわけだが
192マロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:43:46 ID:4sIy3myS
>>156
ウサ戦って
あれも戦いのうちなのか?
193マロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:44:22 ID:???
一切入れていないが
194マロン名無しさん:2009/01/11(日) 22:20:31 ID:???
>>191
このスレは今まで原作のみということでやってきている
ただたまにアニメだの外伝だのを論拠にしようとする奴が出てくる
そういうことをやると矛盾が拡大して収拾がつかなくなると思うけど自分の贔屓キャラにとって有利な描写に飢えているんだろうね
スレのルールとして論拠は原作のみと明記した方がいいね
195マロン名無しさん:2009/01/11(日) 22:24:02 ID:???
あるいはリアル世代で漫画とアニメを平行して見ていたような奴にとっては両方で一つということなのかもしれない
でもここは漫画スレだから原作のみでいいでしょ
196マロン名無しさん:2009/01/11(日) 22:33:18 ID:???
まだそんなこと言ってやがるのか
アニメ 映画 外伝も全部いれるべき
197マロン名無しさん:2009/01/11(日) 22:39:55 ID:???
>>196
別スレ立てたら?
198マロン名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:32 ID:???
ジュウザは原作で死んでたところで
さらに立ちあがってラオウに一矢報いた
アニメのジュウザなら相当強い
原作のジュウザは大したことない
199マロン名無しさん:2009/01/11(日) 22:48:28 ID:???
北斗 ドラゴンボール 星矢 キン肉マンのスレでは
アニメの話題を介入させないことなど不可能
あきらめろ
200マロン名無しさん:2009/01/11(日) 22:56:33 ID:???
ユリアを守ってバルコムと戦った時のシンなら誰にも負けん気がするな
201マロン名無しさん:2009/01/11(日) 22:59:59 ID:???
俺も原作派だけどここにいる原作派は全員が30以上のオッサンなんだろね
202マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:03:29 ID:???
北斗はアニメだろ普通
神谷氏のあたたたたあっての北斗
203マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:07:50 ID:???
>>202
ならアニメスレに行け
204マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:10:51 ID:???
いやここでやる
205マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:21:08 ID:???
>>204
ブタは屠殺場へいけ
206マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:21:41 ID:???
つか仲良くしろよ
オッサン達
207マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:22:05 ID:???
>>198
それでもコウリュウよりは善戦してたけどな
ヌル山状態だが
208マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:23:22 ID:???
>>206
ようブサヲタ
209マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:26:21 ID:???
>>200
雑魚相手に暴れまくるわ、
二指真空把は使うわで
あの回はたまらなく面白かったな
210マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:26:46 ID:???
ラオウがコウリュウにやった勝ち方をできるのは他にケンシロウと刹活孔トキくらいのもんだろ
あれでコウリュウが弱いってのも違うべ
211マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:28:20 ID:???
しょせん誰も初対戦でシンに勝つことはできない。
初戦でケンシロウに体を突かれまくったサウザーなどシンの拳を見切ることもできない。
初戦でケンシロウ相手に魔闘気の幻惑にたよったカイオウなど一瞬で両手両足首から血を噴出して地面に這いつくばる。
たとえふき出す水の勢いでジャンプして頭上から襲い掛かったとしても、その胸板は豆腐のように簡単に貫かれて終わり。
ユリア同伴でないヤツなど生かしておく理由もない。
212マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:32:14 ID:???
ラオウの蹴りがかすった程度で
大ダメージを受けるジュウザ・・・・
213マロン名無しさん:2009/01/11(日) 23:32:38 ID:???
>>208
な〜に?
教祖
214マロン名無しさん:2009/01/12(月) 00:33:13 ID:???
最強:ラオウ、ケンシロウ、最盛期トキ
SSS:ハン、ヒョウ、カイオウ、病トキ
SS:ジュウザ、フドウ、サウザー、ファルコ
S:シン、シュウ、レイ、ユダ、リュウケン、コウリュウ、ジュウケイ、黒夜叉
A:シャチ、カイゼル、カーネル、牙大王、ショウキ、ソニア、ジャギ、アミバ、黒王号、デビルリバース
B:ザク(拳王側近)、砂蜘蛛、負傷ファルコ、リュウガ、バラン
C:ヒューイ、シュレン、ハート様、アレフ、アサム
D:ハーン兄弟、アイン、バット、マダラ、ダカール、バルガ
E:南斗諸派継承者、シャー、ザン
F:農奴バルガ
215マロン名無しさん:2009/01/12(月) 00:37:31 ID:rNkGg64F
http://jp.youtube.com/watch?v=IE_19R_DSF8&feature=related

アニメの覚醒ジュウザ強スぎだろjk
216マロン名無しさん:2009/01/12(月) 00:37:46 ID:???
>>214
五車厨w
217マロン名無しさん:2009/01/12(月) 01:02:44 ID:???
アニメは余計な引き延ばしが多すぎる。
218マロン名無しさん:2009/01/12(月) 01:08:11 ID:???
>>215
これで強敵認定無しって逆に酷いなw
219マロン名無しさん:2009/01/12(月) 01:16:40 ID:???
ジュウザなんてケンシロウは知らないしな
220マロン名無しさん:2009/01/12(月) 01:55:31 ID:???
アニメは見てないからわからない
てか漫画だけでしょ?
221マロン名無しさん:2009/01/12(月) 01:57:11 ID:k9REy/RE
>>189D足が勝手にぃ〜でしょう(^^;)
222マロン名無しさん:2009/01/12(月) 01:57:32 ID:???
北斗に興味あるくせにアニメ見てないとか
あらゆる北斗スレにお前の存在する場所はないと言えるね
みたいと思わんのか?
223マロン名無しさん:2009/01/12(月) 01:58:16 ID:k9REy/RE
なぜか山のフドウがラオウに勝ってた話(・∀・)
224マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:02:36 ID:???
>>222
今youtubeで11話まで見た
でもアニメって展開が遅いからちょくちょくしか見てない
あんまり一気に見る時間もないし
225マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:05:10 ID:???
相当なゆとり世代だな・・・・
あれだけ何度も何度も再放送されたアニメなのに
226マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:08:00 ID:???
アニメ自体基本ジブリとかディズニーしか見ないからなぁ
ゆとり世代なのは否定しない
227マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:09:02 ID:???
北斗はアニメ化があってこその今日にいたる人気を得ているからな
228マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:13:22 ID:???
まあどっちにしても漫画版だし
基本原作だけでしょ?
アニメ出されると話についてけない…w
アニメは少しずつ見るようにします
229マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:15:01 ID:???
もうその話はいいよ
アニメの介入は避けれないし
230マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:15:28 ID:???
強さ議論の材料としてはよく叩かれてるアニメだが、あれはあれで面白い
兵器系の南斗とかw
231マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:15:30 ID:???
>>214
久しぶりにこれほど醜いランクをみた。
酷い。一度、消毒されたほうがいいと思う
232マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:17:01 ID:???
魔闘気無しのカイオウってどれくらい?
コウリュウくらい?
233マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:17:28 ID:???
ユリアを無理やりてにいれようとしたときのシンと
バルコムからユリアを守ろうとしたシン

後者のほうが絶対強い
234マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:17:56 ID:???
たしかに糞みたいなランクだな
235マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:18:30 ID:???
アニメのカイオウ最後の最後まで鎧とらずに戦ってなんかかっこよかった
原作だとすぐ上半身裸になっちゃったし
236マロン名無しさん:2009/01/12(月) 02:25:23 ID:???
なんか微妙にスレチな流れだから描くけど
今日DSの北斗の拳 北斗神拳伝承者の道
ってゲームとデジタルコミックが合わさったようなソフトが
安かったから買ったんだけど
これなかなか良いよ
良い買い物した
237マロン名無しさん:2009/01/12(月) 03:49:57 ID:???
被爆前のトキに敵う奴はいない
238マロン名無しさん:2009/01/12(月) 04:54:30 ID:???
>>214
ソニアとアレフって誰だよ(笑)
239マロン名無しさん:2009/01/12(月) 05:58:16 ID:???
>>180
ケンシロウすら初対決でサウザーに負けてるんだし、その時点で殺された
ら終わりだろ、警戒するのは当たり前だと思うんだが
240マロン名無しさん:2009/01/12(月) 06:13:07 ID:???
最初の攻防はサウザー優位で推移
次の攻防はサウザーが十字拳一発入れて効果でるまでにケンシロウは致命の秘孔人中極(効かないけど)

これをもってサウザーは拳の勝負はお前の勝ちと褒めてくれてる
人間的にも大きな男だよ聖帝は
241マロン名無しさん:2009/01/12(月) 07:00:59 ID:???
トキにかなわない雑魚ザーは最強になれないんだよ
242マロン名無しさん:2009/01/12(月) 07:28:07 ID:E0S5gZ8L
締め切り

北斗の拳、一番の名ぜりふはラオウの
「我が生涯に一片の悔いなし!!うおりゃぁぁぁぁぁ!」にきまりました。
次点は「汚物は消毒だーーー」です。
243マロン名無しさん:2009/01/12(月) 07:39:10 ID:???
謎は知っててもいきなり秘孔の位置がわかるかどうかがまた謎
244マロン名無しさん:2009/01/12(月) 08:12:48 ID:???
ラオウが戦闘時に背丈を変えていて驚きました。
技の名前はわかりませんが、
体の大きさを自在に変えることができるのですね。
245マロン名無しさん:2009/01/12(月) 09:06:50 ID:xv2RUVqN
リュウケンと霞けんしろうとジャギは血がつながっていますか?
246マロン名無しさん:2009/01/12(月) 09:30:06 ID:???
北斗3兄弟の技術的な差は大きく開いていない。
知能に大差あり
トキ>>>ラオウ(無謀な事は避ける)>>ケン(考え無し)

これがそのまま順位に反映される
247マロン名無しさん:2009/01/12(月) 09:33:34 ID:???
サウザー最強は確定
248マロン名無しさん:2009/01/12(月) 09:38:06 ID:???
荒れるといけないから
トキ=サウザー>他
でいいよ
249マロン名無しさん:2009/01/12(月) 09:39:18 ID:???
夢想転生抜きでサウザーに勝つのは難しい
250マロン名無しさん:2009/01/12(月) 09:49:32 ID:???
漢字間違ってないか
251マロン名無しさん:2009/01/12(月) 10:03:18 ID:???
モヒカン相手に北斗無双したい
252マロン名無しさん:2009/01/12(月) 10:26:51 ID:???
>>251
昔プレステで出てたよね
それっぽいゲーム
253マロン名無しさん:2009/01/12(月) 10:55:21 ID:USR+zkAu
サウザーが「拳ではお前(ケン)が上」って言ってたけど、一番最初の手合わせは
普通にサウザーが圧倒していた事実。ケンの攻撃は一切サウザーにかすってもいなかった。

答え:サウザーは人間的にも大きい好青年
254マロン名無しさん:2009/01/12(月) 11:14:58 ID:???
サウザーにさとられずにナイフを突き刺した少年は強いですね。
255マロン名無しさん:2009/01/12(月) 11:18:02 ID:???
後の南斗無音拳継承者である
256マロン名無しさん:2009/01/12(月) 11:24:49 ID:???
あのナイフ少年なら病人のトキぐらいなら殺れる
257マロン名無しさん:2009/01/12(月) 11:27:32 ID:YL/r1Za5
ケンシロウとサウザーの戦績は、厳密には
ケンシロウの1勝3敗
サウザーの3勝1敗
258マロン名無しさん:2009/01/12(月) 11:45:48 ID:???
ケンシロウ
一戦目:拳技で上回るが突いた秘孔の位置が違っていたためサウザーに敗れる。
北斗神拳じゃなく南斗聖拳でサウザーに挑んでいれば苦戦必至だろうけど勝てたかもしれない。
二戦目:秘孔の位置の違いに気付き危なげなくサウザーを倒す。

ラオウ
政治面では是が非でも北斗神拳で南斗の拳士を破らなければならない。
南斗や他の拳法でサウザーを破っても拳王(北斗)の絶対性が薄れるので、サウザーの謎が解けるまで戦えなかった。

南斗の強さは
サウザー>シン>シュウ=死ぬ間際のレイ=ユリアが居なくなった後のシン>悪党時代のレイ=ユダ>妹が戻ってきた後のレイ
259マロン名無しさん:2009/01/12(月) 12:47:30 ID:???
                    / ̄/ ̄/ ̄\./ ̄\
                    |   |   |     ||    |
                    \_\_\_/.\_/
             〈〈〈〈 ヽ    |   |   |     .|
              〈⊃  }/ ̄/ ̄/ ̄  ̄/  ̄  ̄ \
        /|      |   .|  /  /  ::\/  ::\:::/::  \
   ∩―−/ |      .リ   ,|/  / .<●/  .<●>::::::<●>  \
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    ||   |     |     (__人__)    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    | \  \    \    ` ⌒´    /
| /(入__ノ   ミ        リ/,,― /,,― - /,,― -ー  、 , -‐ 、
、 (_/    ノ       ,リ   (    , (   , -‐ '"      )
\___ ノ゙         / `;ー `;ー" ``;ー" ` ー-ー -ー'
『そ、その動きはトキ!』
260マロン名無しさん:2009/01/12(月) 12:59:17 ID:???
南斗政権ではサウザーを倒せんのだ発言は?
261マロン名無しさん:2009/01/12(月) 13:38:29 ID:???
政治的な意味だろ北斗の使い手が南斗を南斗で倒した場合、北斗は南斗に敵わない事の証明にしかならない。
262マロン名無しさん:2009/01/12(月) 13:39:55 ID:???
>>258
@初戦での最初の手合わせ→サウザーの圧勝、ケンの攻撃はかすりもしない
A手合わせを受け、ケン「お前の拳はすでに見切った」と完
 勝発言するが、肉体の謎+見えない十字拳のコンボでフルボッコ完敗
B再戦にて、謎により秘孔が効かない事をわかってるくせに再度秘孔攻撃をし、
 逆に十字拳を食らって失神。トキが近づいてくるまでKO状態
Cようやく謎を解いて、お互い拳法の奥義を尽くして勝負。
 ケンシロウが北斗神拳の秘奥義にて勝利。

 勝 負 結 果
ケンシロウの1勝3敗
サウザーの3勝1敗
263マロン名無しさん:2009/01/12(月) 13:45:53 ID:???
B再戦にて、謎により秘孔が効かない事をわかってるくせに再度秘孔攻撃をし、
 逆に十字拳を食らって失神。トキが近づいてくるまでKO状態

ここで致命傷をあたえられない
鳳凰拳の攻撃力の弱さがサウザーに疑念を持つ点なんだよなぁ
あんな至近距離での一撃でなぜ倒せない
264マロン名無しさん:2009/01/12(月) 13:52:27 ID:???
だってケンシロウ硬えじゃん
265マロン名無しさん:2009/01/12(月) 13:57:28 ID:???
ケンシロウ:北斗神拳が通用しない事に動揺して効かないと解っている秘孔を攻撃、精神的に追い詰められ拳も鈍った
サウザー:ケンシロウの動揺を感じ取り驕りが出る。十字稜の人柱にするため失神する程度の攻撃に留める。
じゃないのか。
266マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:00:21 ID:???
サウザーの敗因は人柱にこだわりすぎたことだな
267マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:05:42 ID:YL/r1Za5
>>263
>>あんな至近距離での一撃でなぜ倒せない

はっきり言ってあげましょうか?
それは、主人公だからです
268マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:06:48 ID:???
サウザーは当時最強
剛拳で破壊するのと秘孔で効率良く倒すのでは速さも間合いも違う
そして秘孔では倒せない
剛拳では見切られる
ラオウに勝ち目はない
勝てないからチキンライスになったわけだろ?チキンラオウなんて
ラオウの拳は北斗鶏飯拳
トキが秘密を知っていてもサウザーが十字鳳を出せば勝てる
なぜか? トキが勝つには秘孔を浮き出させ、そしてその後秘孔を突かなければならない
つまり二回もサウザーの攻撃を避けつつ自分の拳をきめなければならない
しかしサウザーが十字鳳で遊ばなければトキは胸に敗者の証を刻まれて終わり
トキなんて結局その人柄で持ち上げられてるだけで実績はないに等しい
つうか顔はいいんだから髭剃れよトキ
269マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:12:51 ID:???
南斗は、サウザー>>欲望シン=白髪レイ>シュウ=ユダ
シンとレイは時期により強さが変わるが一番強い時ので考慮。
目が開いてる時のシュウの強さはわからない。相手が小学生ぐらいのケンシロウでは………
270マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:28:14 ID:???
サウザーはほとほと凄い奴だな
271マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:31:21 ID:???
サウザーが凄いわけじゃない
ビビりまくって、逃げ回ったチキンが無様なだけ
272マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:42:46 ID:???
チキンといわれようと武道家は特攻隊じゃないし、ラオウは政治(人心掌握)も考える必要がある。

ケンシロウとサウザーが激突
今のケンシロウではサウザーに勝てない。
サウザー撃破のため戦いを見て研究。
ケンシロウ再戦、サウザーの限界を見極める為、ケンシロウに勝負を譲る(ケンシロウが出なければトキで様子を見る予定だった)。

勝つために満を期している・・・ラオウは勝つための当然の選択をしているチキンとは呼べねーよ。
後先考えずに特攻してボロ負けしたケンシロウがアホなだけじゃないか。
273マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:48:35 ID:???
良い言い方をするなら賢い、策略家
悪い言い方をするならビビり、臆病
274マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:50:41 ID:???
何と言われようとあの世界では勝てない者は悪で、どんな手を使おうとも勝者が絶対の正義。
275マロン名無しさん:2009/01/12(月) 14:58:10 ID:???
>>262
マジでサウザー強い!!
276マロン名無しさん:2009/01/12(月) 15:04:55 ID:???
ラオウがチキンなのは、もはや公式
277マロン名無しさん:2009/01/12(月) 15:09:52 ID:???
ラオウが死ぬ時に出したあれをケンシロウに当てれば最後で大逆転できたのでは?
278マロン名無しさん:2009/01/12(月) 15:13:49 ID:???
あんなに発動が遅かったら避けられるんじゃないかな
279マロン名無しさん:2009/01/12(月) 15:35:23 ID:???
サノは剣客とたたかった描写がオモチャの刀をもったサイトウだけ
これがサノの限界

正直オトワにもかてんだろ
280マロン名無しさん:2009/01/12(月) 15:40:51 ID:???
斉藤自体トンデモレベルの使い手だから参考にはならないぞ。
281マロン名無しさん:2009/01/12(月) 16:06:24 ID:???
>>267
という事はどう頑張っても
誰もケンシロウには勝てないって事ですね
282マロン名無しさん:2009/01/12(月) 16:21:41 ID:???
>>262
サウザーは強いと思うけど
さすがに無理がある
@とAを分けてるのも分からないし
BはCの一部分だけでBの時点で勝利宣言するのは違うでしょ
現にすぐに立ち上がって又戦ってるし
ケンシロウとサウザーは1勝1敗
283マロン名無しさん:2009/01/12(月) 18:38:32 ID:???
>>282
トキが10段下まで来てるよ
284マロン名無しさん:2009/01/12(月) 18:40:14 ID:???
サウザーには勝てぬ勝てぬ言いまくったあとで伝承者クラスのコウリュウを剛拳一発なのが象徴的
サウザーは素の殴り合いでは最強の怪物
285マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:05:35 ID:???
外部破壊の南斗とただの剛拳
南斗の方が強いに決まっている
286マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:05:46 ID:???
今のケンシロウではサウザーに勝てぬじゃ無かったっけ?
ケンシロウの再生力が無いラオウは怪我が治りきっていない状態だったし。

サウザーに勝てそうなキャラ
トキ、ラオウ、ケンシロウ、ハン、フドウ(精神力の差)、ジュウザ(知略の差)
微妙
ファルコ
勝てそうに無い
ヒョウ、カイオウ
287マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:16:33 ID:???
だから、ジュウザはない。無理。防御力なさすぎ。
まぁ厨が考えそうな事だけどw
288マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:17:42 ID:???
謎無しサウザーなら十字拳一発食らう間に致命の秘孔で相打ちは取れる
そして最強に硬いケンシロウラオウなら十字拳一発では死しない
これが拳技だけの勝負

謎が絡んでくると、秘密を知っていてもいきなり致命の秘孔は付けず
相打ちだと気絶前後まで行く十字拳有利

秘密を知らなければ作中同様
下手すると無想転生持っていても勝ち誇ったところでやられる

秘密があることを知ってて無想も使えれば手堅く勝てる
289マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:23:29 ID:???
謎を知っていても、体に秘孔の位置を出させる為に接近しなければいけないのがね
つまり一度は見えない十字拳覚悟で突っ込まなければいけない
290マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:28:23 ID:???
ジュウザは攻撃力は高いぞ。
ラオウも十字拳一発じゃ戦闘続行が可能、トキなら受け流せる。

ジュウザは捨て身の攻撃が決まればサウザーを伸す事が出来るだろうし、サウザーは拳速はそれほど早くない。
ほぼゼロ距離からの打ち合いならジュウザが打ち勝てる…やる気になっていれば。
もっともやる気にならなければ始めからサウザーと戦おうとはしないと思う。
291マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:30:42 ID:???
初期の対シン戦の時はお互い一撃必殺で
一瞬で決まる剣士同士の戦いって感じだったけど
だんだん殴り合うようになったね
292マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:33:22 ID:???
ラオウ戦のジュウザは執念シンみたいなもので
ユリアは関係ない状態で他のキャラとやり合ったらラオウ戦ほど強くないと思う
293マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:34:24 ID:???
ケンシロウさえ気付きもしなかった十字拳が速くないとは?
北斗勢ですら、「秘孔の位置を出させる秘孔をつく」為に一度十字拳をモロに食らう必要がある
つまり気絶→インターバレルが必然
つまりサウザーが本気なら勝てない
294マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:37:44 ID:???
サウザーは追い詰められるまで本気出さない設定があるのが足枷になってるな
謎有り状態で天翔使ってれば解くのはもちろん触れる事すら出来ないのに
295マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:39:19 ID:???
>>292
その場面しか戦闘シーン(雑魚は除く)がないので関係ありません
ラオウ戦のフドウが執念シンみたいなものというなら十分わかるけどね
296マロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:51:39 ID:???
サウザーはケンシロウに一戦目で見切られ打ち負けているだろ(効いてはいなかったが)
297マロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:00:29 ID:???
サウザーと北斗勢の話にジュウザが絡んでくるのが凄い違和感
298マロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:06:14 ID:???
サウザー 我が生涯最大の敵がまた一人(死亡時)
トキ    倒すべき残り二人の一人
ケンシロウ 倒すべき残り二人の一人 

ラオウはサウザーを自分で倒すべきだった
トキ以外で唯一強敵と呼べる相手だった
あと両足ファルコもやっとくべきだった

ラオウの後ろに浮かぶのが ファルコ トキ サウザー
ケンシロウの後ろに浮かぶのが シン レイ シュウ リュウガ
これならラオウのが強そうだべ
299マロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:25:07 ID:???
ジュウザがサウザーに勝つとかw
ねえよ
バカじゃねえの?
300マロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:25:49 ID:???
ジュウザが致命の一撃浴びせた描写なんかないし、攻撃も中途半端。
雑魚しか倒してない。
唯一の見せ場のラオウに完敗。
強敵でない=別にどうでもいいキャラ。
アニメで見せた粘りが原作にもあればよかった。
301マロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:28:00 ID:???
アニメでもラオウが強敵と呼べるのはトキだけ?
302マロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:44:04 ID:???
ラオウの強敵はトキだけですな
303マロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:44:41 ID:???
フドウとの戦いの方がインパクト大だったから、ジュウザはあまり印象に残ってないんだよなあ
304マロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:51:06 ID:???
フドウ(笑)
305マロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:59:17 ID:???
よく北斗の拳のキャラの強さを語るスレッドを見ていると
例外なくラオウがトップクラスの強さであるという意見が多い。
しかしそれが間違いであるという事を分からせてやろう。

まず、ケンシロウは最終的にラオウに勝った。
ラオウがユリアに闘気を分けただとか、わざと負ける道を選んだとか言ってる奴は
好きなキャラが強くあってほしいという妄想的願望の強いラオウヲタだけであって、
その他の平等な読者からはまずケンシロウ>ラオウと理解するだろう。

そしてそのケンシロウと互角に戦ったファルコはラオウより強い事になる。
元々ファルコはラオウと互角だったが、片足になった事で更に強くなったと言われている。
ケンシロウが手加減していたとか奥義を使わなかったとか言ってる奴は
やはりファルコを貶めたいラオウヲタの妄想的願望。

そんなファルコも修羅の国では下っ端の見習いの修羅に半殺しにされた。
ケンシロウからのドーピングで一時的に本来の実力以上のものを発揮した状態で再戦したが
その状態でもこの見習いの修羅と殆ど互角の力でしかなかった(紙一重の差で攻防を制したが)
見習いの修羅でもこれだけの強さなんだから、正規の修羅はそれよりずっと強い。
事実、見習いの修羅も死に際にそのような事を言っていた。
そして正規の修羅達を纏める群将、それを破った羅刹、それよりもずっと強い羅将を
破ったケンシロウ。

ここで話を纏めると
ケンシロウ>羅将>羅刹>群将>正規の修羅>>>>>>>ドーピングファルコ≧下っ端の見習い修羅>ファルコ>ラオウ

もうお分かりいただけただろう。
ラオウなんてとてもトップクラスに君臨できるような器ではないという事が。
306マロン名無しさん:2009/01/12(月) 21:12:15 ID:???
サウザー>ラオウ
307マロン名無しさん:2009/01/12(月) 21:13:32 ID:???
ファルコがラオウより強いってw
自ら脚切断でもはや闘うまでもない雑魚ルコに憐れみ
自信があるならばそんな事するわけなかろう
雑魚ルコのハッタリ以外の何ものでもない
雑魚ルコはシャチ以下
308マロン名無しさん:2009/01/12(月) 21:34:31 ID:???
ファルコはケンシロウに秘孔ついて貰って
寿命伸ばしたたけでパワーアップはしてないし
ていうかケンシロウのダメージ、修羅とのダメージは残ってるから万全の状態よりかなり戦力ダウンしてる

ファルコ>シャチ
309マロン名無しさん:2009/01/12(月) 21:39:33 ID:???
羅将のヒョウですら負傷すれば雑魚修羅に殺されかける世界だしな
ファルコといい味方になった途端へたれるのは悲しいな
310マロン名無しさん:2009/01/12(月) 21:42:27 ID:???
ヒョウはほっとけば死ぬレベルの大けがだから仕方ない
311マロン名無しさん:2009/01/12(月) 22:14:45 ID:???
ファルコ
ラオウ戦
自らの足を落す事で漢気を見せそれに感じ入ったラオウが戦わずに引き下がった。
ケンシロウ戦
ケンシロウがファルコに歩み寄った形の戦い。ファルコ自体悪党ではないのでケンシロウは手は抜かないけど殺す気はない。
砂蜘蛛戦
ケンシロウ戦が響いたのか一戦目は完封される。ケンに秘孔を突いて貰い武器を潰された砂蜘蛛と互角になる。

ファルコは砂蜘蛛戦で見ると相手に地の利があったとは言えかなり苦戦していた。ファルコの強さはハンに瞬殺されない程度、シャチより幾らか強いか互角ぐらいか?
312マロン名無しさん:2009/01/12(月) 22:18:06 ID:???
それを言ったらハンだって悪党でもなんでもない
313マロン名無しさん:2009/01/12(月) 22:24:35 ID:???
それを言ったらアミバも悪人ではない
314マロン名無しさん:2009/01/12(月) 22:26:18 ID:???
アミバは悪人
315マロン名無しさん:2009/01/12(月) 22:33:31 ID:???
無いアル修羅とのやり取りなんか明らかにケンシロウのが悪人
316マロン名無しさん:2009/01/12(月) 23:12:20 ID:???
ケンシロウ自身が終盤付近でケン≦ラオウと言ってた気がする。
カイオウの発言からカイオウ<トキ・ラオウらしい。
ラオウは何だかんだで最強クラスらしいです
317マロン名無しさん:2009/01/12(月) 23:13:45 ID:???
ケンは傲慢
やはりタナボタ伝承者としか思えない
相応しいのはトキ
318マロン名無しさん:2009/01/12(月) 23:18:01 ID:EimcxV9n
>>311
ラオウなんざ勝手に死球食らっときながら多勢にモノ言わせて自分は逃げる清原みたいなもんだろ。
319マロン名無しさん:2009/01/12(月) 23:59:49 ID:???
ラオウの強さを認めない理由が全部アンチキモヲタの妄想でビックリした
320マロン名無しさん:2009/01/13(火) 00:05:02 ID:???
純粋な才能ならカイオウが最強。
死んで優等生に生まれ変わったラオウは幸せです。
321マロン名無しさん:2009/01/13(火) 00:12:52 ID:???
カイオウは自分で神拳でもケンシロウに勝てないって認めるからだめぽ
罠はったりヒョウ操ったり頭は一番良さそう
322マロン名無しさん:2009/01/13(火) 01:25:48 ID:???
病が無ければトキが後継者になっていた。トキが継承者ならジャギもあそこまで歪まなかっただろう。
323マロン名無しさん:2009/01/13(火) 03:05:58 ID:???
リュウガもよくわからん。シュレンとどっちが強いんだろ。ヒューイよりは上だろうが。でも泰山ってのがな…
324マロン名無しさん:2009/01/13(火) 03:33:10 ID:BgNWew8A
ラオウ外伝でシンには勝てるって言ってたな
325マロン名無しさん:2009/01/13(火) 03:42:26 ID:???
ならリュウガ>シン?
かなり違和感あるぞ。
そのラオウ外伝とやらは見てないからどんな感じの場面かは知らなが。
原作、昔のアニメ、劇場版しか見てない。
あと世紀末覇王列伝という本もみた。
俺はこの四つから考慮してるが最近はリュウガも強敵キャラ扱いなのか?
326マロン名無しさん:2009/01/13(火) 03:43:44 ID:???
×知らなが
○知らないが
327マロン名無しさん:2009/01/13(火) 03:55:26 ID:BgNWew8A
原案:武論尊・原哲夫で別の人が書いてる漫画、ラオウ側の視点の物語で
リュウガも結構活躍する。リュウガ自身がサザンクロスに攻めに行ったときにキングが
シンなら負けるとは思わないが俺もただでは済まないって言ってた。
ちなみにこの漫画参考にするとユダの評価が尋常じゃないくらい下がると思うw
328マロン名無しさん:2009/01/13(火) 04:20:19 ID:???
>>327
ユダは元々弱いだろ
329マロン名無しさん:2009/01/13(火) 04:33:45 ID:???
ブチ切れ後のケンシロウ戦の比較だと、シンのがまだ攻防になってる
リュウガはケンシロウの攻撃にたいして何も反応できてないがシンはガードしてるから
ガードごとぶち抜かれたけど
攻撃力は似たようなもの
330マロン名無しさん:2009/01/13(火) 10:14:47 ID:???
ユダは拳の強さと知略で真価を発揮出来るキャラだと思う。
331マロン名無しさん:2009/01/13(火) 10:27:16 ID:???
ラオウ外伝ってパインアップルみたいなカブト被ってる
ラオウ主役の糞漫画か
332マロン名無しさん:2009/01/13(火) 12:03:24 ID:???
ユダが弱いって大丈夫か?お前さんの頭が弱いんじゃないかw
333マロン名無しさん:2009/01/13(火) 12:40:29 ID:???
ライガ&フウガ>レイ>湯だ(雑魚w)
334マロン名無しさん:2009/01/13(火) 13:14:00 ID:???
ユダってレイやシンよりアミバジャギ寄りのキャラなんだな
335マロン名無しさん:2009/01/13(火) 14:45:34 ID:???
>>332
ユダが強い描写が無いからな
馬上ラオウの指先一つでダウンするレイと戦い、有利な地形で負ける程度だし
336マロン名無しさん:2009/01/13(火) 17:35:39 ID:???
なんか低レベルな奴らが集まってるなw
相手にする気もおこらんw
337マロン名無しさん:2009/01/13(火) 17:55:48 ID:???
確かにレイがライガ&フウガより弱いと言ってるのはネタだろうが、でもユダは他の六聖より少し弱いイメージはあるな。
レイが指一本だろうが、五本だろうが別に弱いとは思うないが(相手が初登場のボスキャラだから)ユダは小物くさいな。なんか逃げ回ったあげく人質みたいな感じでマミヤ奪っといて、拳の勝負では圧倒されてるから。南斗は
サウザー>>シン=レイ>シュウ>ユダのイメージだな。
338マロン名無しさん:2009/01/13(火) 17:59:53 ID:???
79スレも使って
まだ全然まとまってないのか
339マロン名無しさん:2009/01/13(火) 18:01:10 ID:FW80Uwbl
サウザー>シン=レイ>シュウ=ユダの意見は多いな。
個人的には、
サウザー>シン≧レイ>シュウ>ユダ
340マロン名無しさん:2009/01/13(火) 18:50:56 ID:vLKrVeNB
ソウガとかゆう雑魚キャラに負けたユダ様by天の覇王
341マロン名無しさん:2009/01/13(火) 18:53:02 ID:???
本編では不発だった
ケッショーシがどんな技かわかっただけでも良かった
342マロン名無しさん:2009/01/13(火) 19:12:59 ID:???
ユダは結局遠距離攻撃連発できるだけの砲台に過ぎない
相性だけで勝てる相手も多そうだけど
シュウとかフドウとか
343マロン名無しさん:2009/01/13(火) 19:16:04 ID:???
原作読んだときはデンショーレッパって
水上じゃないと使えないのかと思ってた
344マロン名無しさん:2009/01/13(火) 19:32:30 ID:???
リュウガの強さはヒューイ、シュレン以上カーネル未満ぐらいじゃないのか。
ユダの場合、相性で勝っても他の六聖拳に勝てるイメージがわかない。
345マロン名無しさん:2009/01/13(火) 20:12:02 ID:I13DYcVB
さすかにパンチ一発で死ぬようなのと同程度のを副官にするはずない。
レイとジュウザの間ぐらいと見た。
346マロン名無しさん:2009/01/13(火) 20:27:15 ID:???
ユダが得意とするのは圧倒的な拳速を生かした遠距離攻撃と超接近戦。
レイのフットワークを駆使したヒットアンドアウェイ戦法に苦戦するところを見ると中距離戦は苦手。
サウザーに勝てないのはわかる。
347マロン名無しさん:2009/01/13(火) 20:37:08 ID:???
想像での相性とかだしたら
ジャンケンみたいな関係になって
意見がまとまらないな
348マロン名無しさん:2009/01/13(火) 20:47:38 ID:???
グーに勝つパー
そのパーに勝つチョキ
すなわちチョキはグーよりはるかに強い
349マロン名無しさん:2009/01/13(火) 20:47:46 ID:???
相性関係なく強引に自分のペースに持ち込めるのは無想と暗流か。
350マロン名無しさん:2009/01/13(火) 20:54:47 ID:???
暗流も速い奴とかでかすぎる奴はだめ
351マロン名無しさん:2009/01/13(火) 20:58:13 ID:???
>>348
良いこと聞いた
これでもうジャンケンで負ける事はない
352マロン名無しさん:2009/01/13(火) 22:19:25 ID:???
リュウガは強雑魚殺すのに馬から飛び降りて気合を入れた攻撃をしていた。
描写で見る限り悪党レイ未満は確実。
リュウガは仲間レイと互角かそれに及ばないぐらいじゃないのか。
353マロン名無しさん:2009/01/13(火) 22:37:38 ID:???
仲間になる前のレイに特別な強さを思わせる描写があったか?
無抵抗のケンシロウを一方的に攻め立ててただけじゃん
354マロン名無しさん:2009/01/13(火) 22:39:47 ID:???
個人的には、
白髪レイ>ユダ≧リュウガ=悪党レイ
この中で愛を背負ってるのは白髪レイだけだからこの順位。
ユダとリュウガは、南斗聖拳>泰山
355マロン名無しさん:2009/01/13(火) 22:44:27 ID:???
リュウガはラオウに臣従することなく横に居た時期があるから
馬上であっさりなレイより扱いは上
356マロン名無しさん:2009/01/13(火) 22:45:52 ID:???
自分は
サウザ>執念シン>白髪レイ>空虚シン=悪党レイ≧ユダ>仲間レイ=リュウガ
悪党レイも身内への親愛を背負っている。
357マロン名無しさん:2009/01/13(火) 23:00:40 ID:???
>>356
>空虚シン=悪党レイ=仲間レイ=ユダ>
初期のレイは身内への親愛を背負ってはいるが
特に強さに差を感じる描写がなかった。
ユダは拳だけで通常のレイに勝てる自信があったようだから
過信を差し引いても互角に近いかも
それ以外は同意。
358マロン名無しさん:2009/01/13(火) 23:19:16 ID:???
S ケンシロウ ラオウ
A トキ サウザー リュウケン デビル カイオウ ヒョウ
B ファルコ ハン コウリュウ 
C シン ジュウザ ソリア カーネル 黒夜叉  
D レイ リュウガ シュウ ウイグル 砂蜘蛛 ジャギ 牙大王    
E ユダ フドウ アミバ バラン ハート様 
F ヒューイ シュレン アサム シャチ カイゼル バスク
G ハーン兄弟 マダラ ボルゲ マッドサージ バルガ ショウキ
H バット アイン クラブ ダイヤ ジンバ
I ブゾリ スペード ジード ジャッカル フォックス
359マロン名無しさん:2009/01/13(火) 23:52:14 ID:???
糞ランク乙。
突っ込みどころありすぎて笑える
360マロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:00:41 ID:???
確かに悪党レイに強い描写はないな。
だが白髪レイのような、自分の死をマミヤに捧げるような時は強くなるから、
執念シン=白髪レイは確定だろ。しかし普段のレイはユダと互角レベルだな。
サウザー>執念シン=白髪レイ>シン>ユダ=普段レイ=シュウだな。
あとレイがジャギとかと同じランクにしてる馬鹿は氏んでいいよ。
361マロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:05:47 ID:???
ソリアが上すぎw
黒夜叉下すぎw
レイ下すぎw
お前のオナニーランクなんかいらんよwww
362マロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:08:00 ID:???
デビル厨と見せかけたソリア厨
363マロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:12:23 ID:???
確かにそうかもたw
364マロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:26:58 ID:???
元斗流輪光斬ってかなり強い技よ
365マロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:41:16 ID:???
たまに湧いてくるよな、
ソリア、ファルコ厨が。
前スレでソリアはシン、レイより下なの論破されてるからもういいよw
366マロン名無しさん:2009/01/14(水) 01:23:54 ID:???
ユダは本当に微妙だな。
外伝はどうでもいいとしても、強いキャラ倒してないし、レイに圧倒されてるしな。シュウと比べてもなんか弱いイメージが…………
367マロン名無しさん:2009/01/14(水) 01:47:59 ID:???
シャチとかバランが無敵のラオウの象徴として連想シーンが剛掌波で
リュウが初めて北斗神拳のこわさ感じたシーンがケンシロウの剛拳だったのは才能格差の表れですか?
368マロン名無しさん:2009/01/14(水) 02:04:44 ID:???
バランはわかるがシャチは剛掌波ってどこの描写?
ユダのケッショウシってゲームだとベガのサイコクラッシャーだったなw
もし出せてたとしても結局レイにかわされそうだ。
369マロン名無しさん:2009/01/14(水) 03:52:38 ID:???
ラオウ外伝じゃサイコクラッシャーじゃなくて
空に高くジャンプして無数の突き出しながら
相手に突っ込んでく技になってたし

本当はどれなんだろう
370マロン名無しさん:2009/01/14(水) 06:33:36 ID:???
血粧嘴はレイの断己相殺拳に次ぐ北斗史上に残る超必殺不発技だからな
その上ユダの超速い拳についてはその後語られなかったな
登場のインパクトからするにユダもヒューイに次ぐ超不発キャラクターだったのだろう
371マロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:45:41 ID:???
ユダもダガールを殺した時はめちゃくちゃ強くみえたな。南斗紅鶴拳は超スピードの拳なのにレイには簡単に見極められるし、あげくにはレイに不利な状況作っておいても負ける。
相性とかあるんだろうがちょっとがっかりだった。
ただ上に書いてあったゲームだと強いよwww
372マロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:55:36 ID:???
>>365
論破なんてされてないよ
お前らソリアがスパスパなるみたいな事しか
言ってなかったじゃん
373マロン名無しさん:2009/01/14(水) 11:27:31 ID:???
俺シン厨だけどファルコ(笑)に勝つとは思えないな
ファルコ(笑)は円熟期だがシンはまだまだ若かったから
374マロン名無しさん:2009/01/14(水) 11:39:46 ID:???
一話で死んだソリア(笑)なんてどうでもいいww
375マロン名無しさん:2009/01/14(水) 11:43:13 ID:???
ユダは知略というが、レイ以外と闘ったらどういう知略を使ったんだろ?
まぁ人質使うとかそんなもんか?
376マロン名無しさん:2009/01/14(水) 12:04:04 ID:???
ラオウはサウザーが怖くて逃げ回ったニワトリ
377マロン名無しさん:2009/01/14(水) 12:15:44 ID:UjnA7ACC
元斗最強のファルコ VS 南斗最強のサウザー

…やはりファルコに分があるか
378マロン名無しさん:2009/01/14(水) 12:17:00 ID:???
元斗(笑)
379マロン名無しさん:2009/01/14(水) 12:37:29 ID:???
>>376
サウザー(笑)
380マロン名無しさん:2009/01/14(水) 12:52:52 ID:???
普通に戦えばハンに秒殺されるシャチ
これってハンが強すぎなのかシャチが弱すぎなのかどっちなんだ?
381マロン名無しさん:2009/01/14(水) 13:09:56 ID:???
ファルコ(笑)
382マロン名無しさん:2009/01/14(水) 13:18:24 ID:???
シャチはシンとかレイのレベルだろ。
383マロン名無しさん:2009/01/14(水) 15:14:39 ID:GbWlzKvc
サウザーとシンて知り合いなの?
384マロン名無しさん:2009/01/14(水) 15:17:53 ID:???
知り合いではあるんじゃないか
同じ南斗、しかも六聖だし
385マロン名無しさん:2009/01/14(水) 15:19:53 ID:???
シャチはジャギぐらいのレベルだろ。
智謀
ラオウ(サウザー戦では万全を期していた)
ジュウザ(自分に意識を集中させる事で黒王号を奪い、拳王軍の動きを止めた)
シャチ(ケンシロウを使い修羅の国を崩壊させる)
ユダ(情報撹乱、情報収集をしっかり行いレイ対策だけは万全だった。レイへの愛がユダの策謀を鈍らせたのかは不明)
バット(郡都に単身潜入、アインを巻き込み仲間に入れる)
リハク(拳王に対し戦力の逐次投入、天帝編で素人考えでも解りそうな戦略ミスを繰り返している。内政力は不明だが戦術、戦略、智謀ではバットにも劣りそう)

智謀の順は
シャチ>>ジュウザ=ユダ>ラオウ>バット>リハク
386マロン名無しさん:2009/01/14(水) 15:57:55 ID:???
ヒルカは?
387マロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:26:21 ID:???
・カイオウと魔人ヒョウのちがい
・トキはカイオウ、魔人ヒョウに勝てるのか?
・伝衝烈破に弱いからユダ>シュウ

この辺どうなの?
388マロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:38:54 ID:llSV2G6H
>>382
じゃレイでさえハンには秒殺されてしまうの?
389マロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:55:59 ID:???
レイとシャチでは闘い方が違うからなんとも言えないが、ハンが勝つのは確定。
390マロン名無しさん:2009/01/14(水) 20:38:57 ID:???
レイが高評価なのか
ハンが低評価なのかわからないけど

ハン>レイ
391マロン名無しさん:2009/01/14(水) 21:25:23 ID:???
シャチも鉄板仕込みで拳見たいってのがあるから強引に行っただけで
ガチ勝負ならもうちょっと慎重だろうな
もちろん完封負けは変わらんが
392マロン名無しさん:2009/01/14(水) 21:26:50 ID:???
鉄板しこんどいた程度で致命傷がさけれるハンの拳など・・・
393マロン名無しさん:2009/01/14(水) 21:28:36 ID:???
ハンがラオウを黒王からおろすシーンが想像つかない

レイ≧ハン
394マロン名無しさん:2009/01/14(水) 21:32:09 ID:???
剣を触れずに簡単に切り裂くヒューイ>>>鉄板も貫けないハン
395マロン名無しさん:2009/01/14(水) 21:46:13 ID:???
>>393
>>ハンがラオウを黒王からおろすシーンが想像つかない

レイ≧ハン
 の間に何の因果関係もない
396マロン名無しさん:2009/01/14(水) 21:58:11 ID:???
>>393
必殺の昔話で容易に降ろせます
397マロン名無しさん:2009/01/14(水) 22:00:56 ID:???
天将奔烈知ってたんだから戦ったことあるんだろ
398マロン名無しさん:2009/01/14(水) 22:05:12 ID:???
>>395
純粋に描写からの判断

鉄板を用意されるだけで相手を仕留める事ができないハン
鉄製だろうが岩だろうが相手が持っていてもその道具ごとスパスパ切りとばすレイ

この差はかなりでかい
399マロン名無しさん:2009/01/14(水) 22:12:16 ID:???
ハンは小物相手で加減しただけだろう
ケンシロウ戦での周辺被害の大きさからするとパワーも十分ある
気付かなかった鈍感さは責めていい
400マロン名無しさん:2009/01/14(水) 22:14:29 ID:???
ハンはカイオウよりはるかに年上だったからな
アニメの回想シーンで少年カイオウに負けてる描写がある
しかもそのときのハンはすでのヒゲも生えてたし
かなり大人だった
401マロン名無しさん:2009/01/14(水) 22:19:51 ID:???
闘気が売りの琉拳で白羅滅精が天将奔烈に正面から撃ち負けてるのがハンの哀しいところ
殴り負けるのは良いんだけどさ
402マロン名無しさん:2009/01/14(水) 22:40:28 ID:???
>>398
攻撃力なんて流れの都合でどうとでもできますよ
実際にレイも奥義発動中にラオウのマントが斬れませんでしたね

週刊連載なんてそんなもんですよ
403マロン名無しさん:2009/01/14(水) 22:51:09 ID:???
マントにたいしては攻撃してないだろw
404マロン名無しさん:2009/01/14(水) 23:01:36 ID:???
あれはマントに闘気をこめて動きを封じたんだろ。
405マロン名無しさん:2009/01/14(水) 23:07:10 ID:???
ヒルカの布と同じ
406マロン名無しさん:2009/01/14(水) 23:13:22 ID:???
>>399
ハンが手加減した、またはした可能性がある描写が無いのだから手加減はしてないとするのが妥当

>>402
レイの奥義がどんなものかわからないのだから触れた物を切断する奥義は謎
つまりあの場でマントを切れなかったのはマイナス評価の対象にはならない
407マロン名無しさん:2009/01/14(水) 23:14:26 ID:???
↑の
>奥義は謎
は「奥義かは謎」の脱字
408マロン名無しさん:2009/01/14(水) 23:15:29 ID:???
ハンの腕組みしながら宙返りしつつ打つ拳は弱い
409マロン名無しさん:2009/01/14(水) 23:29:04 ID:???
>>401
別に2部のキャラに愛着があるわけではないけど天将奔烈はラオウの切り札みたいな技なんで許してあげてください
ラオウも剛拳と闘気が得意分野っぽいしさ
410マロン名無しさん:2009/01/15(木) 00:05:09 ID:???
>レイの奥義
断己相殺拳の事を言ってるんだろうがあの技は水鳥拳の奥義ではなく
南斗聖拳の究極奥義だからレイ特有の奥義ではないだろう
ユリア以外の六聖が使えても別に不思議ではない
レイ曰く、南斗聖拳を極めたのが六聖なわけだし
411マロン名無しさん:2009/01/15(木) 00:11:25 ID:???
>>410
でっていう。
いや、マジで
412マロン名無しさん:2009/01/15(木) 00:36:20 ID:???
ニワカが知った風な口を聞くなってこったろ
413マロン名無しさん:2009/01/15(木) 01:26:33 ID:???
>>410
わけわかんねえんだよ、頭悪いすぎだろお前
水鳥拳の奥義だろうが南斗聖拳の奥義だろうがレイにとっての奥義はレイの奥義だろ
414マロン名無しさん:2009/01/15(木) 02:14:18 ID:???
りゅーげきこやこはりゅーの時みたいな説明もないしな
ジャギでもケンとレイのようなやり取りは出来るんだろうか
415マロン名無しさん:2009/01/15(木) 02:48:51 ID:???
誰が出てこようと所詮、被爆前のトキには敵わん。
416マロン名無しさん:2009/01/15(木) 04:48:09 ID:???
>>401
地面を背にしたケンシロウと空中にあって支えるものが無い状態のハン
これで大きな力をぶつけ合ったらどっちが負けるかは明らか
そもそも白羅滅精が闘気技かどうかも不明

>>406
まだ言ってるのか
後の方の描写でハンの破壊力は描かれているんだからそれから考えてシャチのときはフルパワーで打ち込んでいなかったということになる
それかシャチの肉体が強靭だったかだな
後の描写で前の解釈が変わるというのはお前が好きな論法だろう
それにケンシロウだってウイグルのヘルメットはデコボコにしただけで打ち抜けなかったぞ

レイのマントはあんなデカイものを目の前に広げられたのに対処できなかったのがマイナス
417マロン名無しさん:2009/01/15(木) 05:00:08 ID:GIM22U8q
ここでアニメ版北斗の拳の見所の一部を紹介しよう。
シンVSバルコムだけがアニメの見所じゃないぞ。
今回紹介するのは全員シンの部下だ。
・ケンシロウVS南斗人間砲弾
南斗人間砲弾とは大砲で人間を発射して攻撃をしかけるという奇技のことである。
この隊の隊長であるガレッキーは人間砲弾の開発者であり、高度な使い手だ。
そしてついにガレッキーが砲台から発射された。
いよいよケンシロウとガレッキーとの一騎討ちが始まる。
ケンシロウの北斗神拳とガレッキーの南斗人間砲弾、勝つのはどっちだ!?
・ケンシロウVSぶっ壊しのウルフ
「ぶっ壊しのウルフとは俺様のことだぜ〜!!」のセリフは一度聞いたら忘れないだろう。
ウルフはおそらく元解体屋である。
ケンシロウをおびき出す為、
解体用の鉄球やブルドーザーで村人を虐殺し街を破壊しているとケンシロウ登場。
ケンシロウと解体機器との戦いが始まる。
特にケンシロウと鉄球の戦いは見物。
ドラゴンボールも真っ青な戦いを見せてくれるぞ。
ちなみにウルフ自体はただの雑魚である。キャラが濃いだけ。
・ケンシロウVSゴラスの部隊
ゴラスの部隊は全員元バイクのスピードレーサーだ。
刃物を取り付けたバイクにまたがりマッハのスピードでケンシロウに襲いかかる。
北斗神拳とプロバイクレーサーのテクニックではどちらが上なのか!?
・ケンシロウVS戦車
誰もが子供の頃、戦車と拳法使いではどちらが強いのかと想像したことがあるはずだ。
それが今実現する。
果たして人はパンチとキックだけで戦車に勝てるのか!?

どうだ面白そうだろ?
こんな敵がアニメにはまだまだたくさん出てくるんだぜ?
418マロン名無しさん:2009/01/15(木) 10:20:44 ID:???
>>413
レイ特有の奥義でもなさそうなのにその技だけを引き合いにして
ハンとの強さの比較するのが変なんだろ
相打ち狙いの技を使う時点で自分の方が格下なのを認めてるようなもんだし
419マロン名無しさん:2009/01/15(木) 11:03:29 ID:???
レイはトキの拳を見て何も学ばなかったのだろうか
トキの柔の拳こそ水鳥拳の理想だと思うのだが
420マロン名無しさん:2009/01/15(木) 11:39:09 ID:???
鉄を切れる男>鉄を貫けない男

レイだとかハンだとか関係無しでこれは確定
421マロン名無しさん:2009/01/15(木) 12:29:40 ID:???
石塔を綺麗に切り裂くチビッコサウザー>>>鉄板を貫けないハン
422マロン名無しさん:2009/01/15(木) 14:31:43 ID:???
南斗究極奥義だからやっぱり、南斗の奥義なんだろうね。わざわざ作者が分けてるんだから。
作者側としてはラオウ初登場のインパクトを出したいだろうし。
423マロン名無しさん:2009/01/15(木) 15:01:21 ID:???
>>420
でもあたらなかったら意味ない
424マロン名無しさん:2009/01/15(木) 15:07:16 ID:???
>>423
ラオウとシャチを同格に扱うとかバカかお前
425マロン名無しさん:2009/01/15(木) 15:14:05 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1231570781/
ラオウ教祖が暴れています…
助けてください
426マロン名無しさん:2009/01/15(木) 15:51:58 ID:???
>>424

427マロン名無しさん:2009/01/15(木) 16:02:25 ID:???
ヒューイより下はネタだろ
ハンは謎なしサウザーと同格
428マロン名無しさん:2009/01/15(木) 16:30:25 ID:???
ハンは魔闘気がないのが痛いな。
だが、ハン>>シャチ=シン=レイだな。
429マロン名無しさん:2009/01/15(木) 16:58:44 ID:???
カイオウは北斗神拳の最強奥義を使わないと倒せなかったから
ラオウより強いだろ
430マロン名無しさん:2009/01/15(木) 17:48:04 ID:???
最強奥義=チョップ
431マロン名無しさん:2009/01/15(木) 18:31:06 ID:???
571 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 17:32:08 ID:???
北斗兄弟の長兄のくせに伝承者になれなかったラオウ
死兆星を見た相手としか戦いたがらない臆病なラオウ
世紀末覇者などと名乗ってるくせに関東を支配してるシンは放置してたラオウ
レイと戦う前に雑魚をぶつけて手の内を探るセコいラオウ
そのうえさらにマントで目隠しという卑怯な手まで使うラオウ
修行時代、ケンシロウに素質の差を見せ付けられるラオウ
サウザーとの戦いを避け続けてたラオウ
北斗3兄弟で唯一サウザーの身体の謎を見抜けなかったラオウ
トキやリュウケンが健康だったら殺されてたラオウ
五車星(=六聖より格下)のジュウザと同程度の才能のラオウ
ジュウザに馬を盗まれる間抜けなラオウ
同じく五車星のフドウにびびりまくりなラオウ
その腹いせに部下に八つ当たりをするラオウ
真剣に嫌われてるのにユリアを追い回すキモいラオウ
結局ケンシロウに一度も勝てず生涯を終えたラオウ
自ら片脚を断ったファルコの気迫にびびって引き下がるラオウ
自分では無理なのでケンシロウにカイオウを倒してくれと懇願するラオウ
カイオウが作った意味不明な伝説に利用されるラオウ

432マロン名無しさん:2009/01/15(木) 19:19:58 ID:???
>>626
つまりレイは格上すぎるラオウ相手だから当てれなかっただけ
そしてハンは格下のシャチだから攻撃を当てる事ができた

レイがシャチを相手したならば鉄板もろとも切り裂いてたであろう事はまず間違いないだろうな
433マロン名無しさん:2009/01/15(木) 19:20:36 ID:???
↑は426のミスな
434マロン名無しさん:2009/01/15(木) 19:49:06 ID:???
あハン
435マロン名無しさん:2009/01/15(木) 19:58:48 ID:???
俺ハン好きだけどなあ
サウザーと良い勝負じゃないか?
436マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:04:57 ID:???
ハンは足を封じるからサウザーは天翔出せない
拳ではハン=ケンシロウ>サウザーだし
437マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:09:02 ID:???
>>436
ハン厨?
ケン=ハンとかマジで言ってんの?
438マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:09:49 ID:???
体の謎がわからんかぎり
ハンもサウザーの足を封じることはできん
439マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:14:07 ID:???
謎を解く→秘孔の位置を出させる秘孔を突く→攻撃の秘孔を突く

この課程をハンに出来るの?
そもそも琉拳って秘孔と同じだっけ?
440マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:15:36 ID:???
秘孔と破孔の違いは謎だな
441マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:23:35 ID:???
ハコウには医学的なものが存在しないとか
病気なおしたりする奴が一切ない
442マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:27:54 ID:???
シャチのは指から闘気を流してたね
443マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:38:35 ID:???
いくらインフレ少ない漫画だとしても、レイとかよりは上じゃね?ハン
444マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:45:38 ID:oq83C7qN
ハン>シン=レイ≧シャチじゃね?
445マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:51:10 ID:???
ハン≒コウリュウ>シンレイ>>シャチ
446マロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:59:01 ID:???
3羅将は腐っても北斗の兄弟
447マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:00:00 ID:???
刹活孔ぬきの病トキくらいの強さはあるんかね
448マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:08:07 ID:???
再放送で見てた時、レイがめっちゃ好きだったなあ
449マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:20:47 ID:???
才能が無いヒョウ、それより弱い設定のハン
どう考えても、ケンシロウを倒したシンやシンと同格のレイより弱い
(そもそも、神拳伝承者クラス=シンに敗れた時のケンシロウくらいの強さになれるくらいの才能があるならヒョウは神拳を習ってるはず)

ハンもヒョウもケンシロウに強敵認定されてない
コウリュウ>シン=レイ>ヒョウ>ハン
ちなみにシャチは流拳を数年習っただけの一般人、ジャギより弱いよ
450マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:27:02 ID:???
見事!
僅か6行に教祖の要素を全て詰め込んだな
451マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:28:54 ID:???
このスレ
ケンシロウの成長を考慮してない人が多いね
成長を認めちゃうと後期のキャラが強くなっちゃうから
認めたくない人が居るんだろうけど

ケンシロウは技を覚えたり強敵と戦って成長してる描写もあるんだから
初期ケンと良い勝負したとかは参考にならない気がするんだけど
452マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:33:13 ID:???
>>451
臭ウザー厨とかな
453マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:39:36 ID:???
北斗の人気キャラの一人のサウザーを臭ウザーとか言ってる人が、北斗の拳のファンとは思えないんだけど
454マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:48:28 ID:???
サウザーは名も知れぬガキに深々とさされる
リュウでもちょっとしかさせなかったコウケツのが遙かに強い
455マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:48:30 ID:???
× 臭ウザー
○ サウザー
○ 臭ウザー厨
456マロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:55:12 ID:???
>>454
そのネタつまんね
ハンの鉄板云々と同レベル
457マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:03:16 ID:???
鉄板(笑)
458マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:03:33 ID:???
>>451
シンとかシン派がどんなに頑張っても
トップクラスの評価されないのはそこだよな
結局倒したのは初期の甘々ケンだからな
459マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:09:12 ID:???
ラオウがアンカーになってるからインフレにも限度がある
460マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:11:31 ID:???
SSS+サクヤ
SS+ ケンシロウ ラオウ カイオウ
S- ヒョウ トキ リュウケン コウリュウ
AAA+ ハン ファルコ サウザー
AA- リュウケン コウリュウ ジュウケイ 黒夜叉
A+  ジュウザ ソリア
A-  レイ ユダ シュウ フドウ シャチ カイゼル
B+  デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ シン
B-  カーネル アミバ アルフ バラン アサム
C+  牙大王 ジャギ 砂蜘蛛 シュレン ヒューイ
C-  ハート様 ボルゲ ソウガ
D+  アイン バット
D-  ジャッカル 赤鯱  レイナ

こんなもんだろ。サクヤにはベッドで一緒に寝るという技がるあるから。


461マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:15:51 ID:???
前スレにあった
本のランキングを最初にプラスとマイナスに分けてたやつが一番まともなランクだと思う
462マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:15:55 ID:???
サウザーみたいな雑魚倒してもラオウにとっては回復したか計れないからな
コウリュウ>サウザー
463マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:18:17 ID:???
無想極めるための踏み台にされた強敵(笑)たち
464マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:20:05 ID:???
SSS+サクヤ
SS+ ケンシロウ ラオウ カイオウ
S- ヒョウ トキ リュウケン コウリュウ
AAA+ ジュウケイ 黒夜叉 ハン ファルコ サウザー
AA-  ジュウザ フドウ ソリア リュウガ
A+ シン レイ シュウ シャチ カイゼル アサム
A-  カーネル アミバ ユダ アルフ 砂蜘蛛
B+  デビルリバース ウイグル獄長 シュレン 
B-  バラン 牙大王 ハート様
C+  ジャギ ヒューイ
C-  ボルゲ ソウガ
D+  アイン バット
D-  ジャッカル 赤鯱  レイナ
465マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:34:26 ID:???
ケンとラオウは作中で強さがかなり変動する。
だからこの二人と比較しても、全体的な強さは判断しにくい。

でも大概の奴がこのうちのどっちかとしか戦ってない。この二人以外と戦った奴は少ない。
だから難しいんだな。
466マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:41:10 ID:???
SSS+サクヤ
SS+ ケンシロウ ラオウ カイオウ
S- ヒョウ トキ リュウケン コウリュウ
AAA+ ジュウケイ 黒夜叉 ハン ファルコ
AA-  ジュウザ フドウ ソリア リュウガ
A+ シン レイ シュウ シャチ カイゼル アサム
A-  カーネル アミバ ユダ アルフ 砂蜘蛛 サウザー
B+  デビルリバース ウイグル獄長 シュレン 
B-  バラン 牙大王 ハート様
C+  ジャギ ヒューイ
C-  ボルゲ ソウガ
D+  アイン バット
D-  ジャッカル 赤鯱  レイナ
467マロン名無しさん:2009/01/15(木) 22:57:44 ID:???
>>465
まあでも強くはなっても弱くはなってないだろうな
468マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:00:13 ID:???
バランとかは論外にしてもそこまでは順調にインフレ
琉拳>元斗>南斗
469マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:17:05 ID:???
>>もちろんそれはそうだな
でも初期で負けた者と後期で負けた者を比べても、確かなコトはわからんわな。
後期で負けた奴が、初期で負けたキャラに勝てるとも限らんからなぁ
470マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:19:31 ID:???
アンカつけ忘れw
469は>>467
471マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:28:56 ID:???
リュウガとかフドウが上にいるのはネタだよなww
472マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:32:40 ID:???
魔闘気抜き
ハン>カイオウ>>ヒョウ
魔闘気あり
カイオウ>魔人ヒョウ>ハン>通常ヒョウ

ヒョウがハンの格上扱いなのは宗家の血統が有ったからじゃないのか。
473マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:33:57 ID:???
ソリア(笑)とかがあんな上にいるランク相手にすんなよw
ソリア厨を装ったジュウザ厨だろwww
474マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:37:11 ID:???
ソリアはマジで強かった。
一発目の流輪光斬は油断もあったのかもしれんが、
ケンの反撃の蹴りを片手で防いだ後、逆に攻撃して吹っ飛ばしたり、
変な分身してからの攻撃(無想転生?)で片腕を潰された後も、
奥義を出してケンに傷を負わせていた。
ケンも何度も冷や汗を流してた。
475マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:37:39 ID:???
ハン>レイ=シン>シャチ=ユダ=ソリア>シュウ=リュウガ
まぁ泰山は入れんでいいかW
476マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:42:14 ID:???
リュウガ編とファルコ編〜修羅編はつまらんかったからな。
DBでいうセル編以降ぐらいつまらんかった。
477マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:48:15 ID:???
ファルコはリュウガの強化版だな。
クールで渋い基地外。
478マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:50:47 ID:???
六聖拳と元斗だと
サウザー>ファルコ=白髪レイ>執念シン=ソリア>ユダ=空虚シン=シュウ>悪党レイ>仲間レイ
白髪レイもファルコも実力以上の戦いが出来そうだからサウザーと戦っても勝てるかもしれない。
479マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:52:59 ID:???
調子の振れ幅も実力のうちだろ。
レイごとき白だろうが黒だろうが評価は変わらん。
480マロン名無しさん:2009/01/15(木) 23:59:06 ID:???
サウザー>ファルコ

何これ?
南斗は闘気を使う元斗には分が悪いって
481マロン名無しさん:2009/01/16(金) 00:09:20 ID:???
ファルコの闘気一撃でサウザー蒸発
482マロン名無しさん:2009/01/16(金) 00:24:12 ID:???
レイが白だろうが黒だろうがかわらんだってww
この漫画は愛だとか哀しみを背負うと強くなるのは基本だろw
いくら好きじゃないキャラだからって無茶言うなよwまぁまた無茶な事言って絡んでくるんだろうがw
そんな事よりファルコとサウザーはどっちが上なんだろ?
483マロン名無しさん:2009/01/16(金) 00:24:17 ID:???
リュウガは確かにつまらんかった
別にユリアの兄ってことがストーリーに深く食い込んでくるわけでもないし、あの設定は別に必要無かった気がする。

あと、どう考えてもサウザーよりファルコの方が上
ファルコはラオウと同じぐらいだと思う
484マロン名無しさん:2009/01/16(金) 00:28:16 ID:???
ハン、ファルコ、サウザーは相性があると思うな

ハン>ファルコ(修羅の国の相性)
ファルコ>サウザー(謎、闘気の相性)
サウザー>ハン(謎の相性)
485マロン名無しさん:2009/01/16(金) 00:28:43 ID:???
>>472
確かに魔闘気無しだとハンが一番善戦したように思う。
スピードでは完全にケンと互角だったし,戦術的にも気付かれないうちに
脚の自由を奪ってたり。
少なくとも,通常ヒョウよりは拳の実力は上だったように思う。
486マロン名無しさん:2009/01/16(金) 00:30:55 ID:???
ハン戦は琉拳初体験、ヒョウは3戦目で戦う前から見きった、琉拳はもはや俺の敵ではない
487マロン名無しさん:2009/01/16(金) 00:33:38 ID:???
カイオウはヒョウの中に眠る宗家の血の無限の可能性を正しく評価してたってことだよ
488マロン名無しさん:2009/01/16(金) 00:35:37 ID:???
横でヒョウが闘神オーラ出すたびに鎧脱がなきゃ呼吸困難じゃ第一の羅将としての威厳もなんもないしな
489マロン名無しさん:2009/01/16(金) 00:49:05 ID:EMw2gO6e
>>482
確かにレイだけに限らずそれはあるな。
怒り、愛、哀しみはこのマンガのテーマだしな。
まぁたまにニワカがごちゃごちゃ言うのはどのスレでも同じだなw
490マロン名無しさん:2009/01/16(金) 01:09:48 ID:???
>>484
同意だな。
相性はあるな。
トキに魔人ヒョウは倒せるかな?
491マロン名無しさん:2009/01/16(金) 01:11:51 ID:???
>>486ハン戦は琉拳初体験、ヒョウは3戦目で戦う前から見きった

それを言われたら返す言葉が無いな。
ただ,あくまで仮定の話だが,もし琉拳初体験がハンじゃなく通常ヒョウ
だったとしたらどうだったろうか。ケンはハンより苦戦しただろうか。
無論,途中で宗家の血がめざめればまた話は別だろうが。
492マロン名無しさん:2009/01/16(金) 01:16:55 ID:5eQbvJR8
北斗神拳の真髄は怒り
南斗聖拳は感情とか関係なくね
493マロン名無しさん:2009/01/16(金) 01:19:45 ID:RP2eIjgu
南斗と北斗は表裏の関係だしな
南斗は冷静に戦った方が強そうだな
494マロン名無しさん:2009/01/16(金) 01:26:47 ID:???
サウザーがケンシロウもびっくりの高速踏み込み→十字拳の速攻できたときに
無想もってる最終ラオウケンシロウなら問題無いが、トキは大丈夫なのかね
495マロン名無しさん:2009/01/16(金) 01:27:10 ID:???
>>490
魔人ヒョウ=カイオウな気がするんだよな
兄弟でカイオウだけ屑星だからトキのほうが強い気はするな
ケンシロウがカイオウに愛や哀しみじゃないと勝てない
って話なら別なんだろうけど
496マロン名無しさん:2009/01/16(金) 01:46:55 ID:syAd7bNm
無想無しでサウザーにケンは勝ってるじゃん
497マロン名無しさん:2009/01/16(金) 01:56:28 ID:???
天翔モードに入ると弱いからな
498マロン名無しさん:2009/01/16(金) 03:26:58 ID:???
白髪?レイはマミヤへの愛と言って闘ってた時、なんか悟ったというか落ち着いてユダの攻撃をかわしてたな。
昔の悪党レイなら感情剥きだしで闘ったろうからユダには勝てんだろう。
ラオウのマント攻撃もあれぐらい悟ってればくらわなかったろうに。
あとトキはハンには勝てそうだが魔人ヒョウにはきついかも。
499マロン名無しさん:2009/01/16(金) 03:31:08 ID:???
ラオウ、トキ、サウザー、シン、レイ、ジュウザはやっぱり人気高いな。
シュウ好きな俺は少数派なんだな…
500マロン名無しさん:2009/01/16(金) 03:50:25 ID:???
ジャギ好きな俺もいるから気にすんなwww
501マロン名無しさん:2009/01/16(金) 03:58:48 ID:A9al3X3K
>>226アニメはジブリとディズニーしか見ないって相当キテるな
502マロン名無しさん:2009/01/16(金) 04:28:52 ID:???
カイオウは魔闘気をまとう裏技を使って初めて達人クラスになった。
ヒョウはそれよりもはるかに格下。
503マロン名無しさん:2009/01/16(金) 04:34:15 ID:???
あ、既に語りつくされてるか
504マロン名無しさん:2009/01/16(金) 05:22:55 ID:???
闘気を受けずに流すトキに暗流天破が効くかどうか
505マロン名無しさん:2009/01/16(金) 05:49:18 ID:???
ケン最強
ラオウ(笑)
506マロン名無しさん:2009/01/16(金) 08:43:00 ID:???
>>451
二部ケンシロウは片目ソリアに苦戦している
両目ソリアは両足ファルコに一瞬の内に敗れるレベル

つまり、無想前ラオウに一瞬で敗れるレベル

明らかに、二部ケンシロウは弱体化してるよ
507マロン名無しさん:2009/01/16(金) 11:26:39 ID:???
ファルコ>サウザー以外の六聖>ソリア

こうなるわけだな
508マロン名無しさん:2009/01/16(金) 11:48:23 ID:???
終盤でケンがラオウ>自分と断言してたのは一体??
509マロン名無しさん:2009/01/16(金) 11:59:19 ID:???
>>507
両足ファルコならともかく片足ファルコはそこまで強くないだろ
510マロン名無しさん:2009/01/16(金) 12:22:02 ID:uiid/o+n
南斗を絶滅に追いやったファルコなら六聖相手でも余裕だろ
511マロン名無しさん:2009/01/16(金) 12:37:45 ID:???
6対1でも余裕
512マロン名無しさん:2009/01/16(金) 12:39:24 ID:???
>>508
そのままの意味で受けとるしかないだろ
ラオウが自らケンシロウに殺される事を選んだだけで実力はラオウ>ケンシロウ

つーかこの話題は荒れるからやめろ
513マロン名無しさん:2009/01/16(金) 12:46:47 ID:???
>>510
南斗っても、ファルコが倒したのは雑魚拳だけ、六聖クラスと闘ってない
六聖がいた時にはおとなしくしてたからな。ファルコは
514マロン名無しさん:2009/01/16(金) 12:49:39 ID:???
>>512
ラオウはサウザーにビビりまくって逃げ回ったチキン
515マロン名無しさん:2009/01/16(金) 13:06:22 ID:???
ラオウwwwwwwwwwwwwww
516マロン名無しさん:2009/01/16(金) 13:49:37 ID:???
裸王
517マロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:01:52 ID:???
サウザー厨ってマジでくだらんな
518マロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:17:57 ID:???
世紀末格闘ゲーを参考にすると最強はトキだよ
519マロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:35:07 ID:???
ハート様VSジャギ様はやっぱりジャギ様の北斗神拳が通じないのかね?
520マロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:39:46 ID:???
暫定ランキング

AAA+ ケンシロウ ラオウ
AAA- カイオウ ヒョウ トキ

AA+ ハン ファルコ サウザー
AA- リュウケン コウリュウ ジュウケイ 黒夜叉

A+  ジュウザ ソリア レイ シン
A-  ユダ シュウ フドウ シャチ カイゼル

B+  デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ
B-  カーネル バラン アサム アルフ 砂蜘蛛

C+  アミバ ジャギ シュレン ヒューイ
C-  牙大王 ハート ボルゲ

D+  アイン バット ジャッカル 赤鯱
D-  ジード マミヤ
521マロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:52:32 ID:???
>>519
顔面に重火器食らって終
522マロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:55:01 ID:???
天翔をファルコが破れるかと言うとかなり疑問が出る。
かわし様の無い闘気の大きさに任せた面攻撃とかの力技で押し切れるかもしれない。

元斗=正面からの敵の撃破が特徴、砂蜘蛛のような正面から攻めないタイプの相手は苦手。
南斗=暗殺や隠密行動を意識した流派(南斗無音拳)もあり敵の伏兵に対しても対応が出来る。
北斗=相手の死角を突いた暗殺、奇襲が得意と思われるが、伝承者は正面からの戦いを好み元斗、南斗の拳士より強い。
523マロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:58:20 ID:???
>>522
天翔は直線でしか飛んでこないから飛び道具は必ず当たる
524マロン名無しさん:2009/01/16(金) 15:17:25 ID:???
>>520
まず、レイ=ジュウザはありえない。
ラオウ戦を見ればわかるが、馬から下りずに指一本でやられたヤツと
ちゃんと戦うことの出来たヤツだぞ。
それにソリアもラオウと同等以上になったケンシロウに手傷を負わせた程の使い手。
ジュウザは微妙だが、シン・レイよりは絶対に強い。
そもそも、レイ程度の使い手では纏うことすら出来ない
闘気を使って攻撃しているんだし。
元斗皇拳はそういうハイレベルな拳法だから
かつては北斗南斗を凌ぐ拳法と呼ばれたんだろう。
525マロン名無しさん:2009/01/16(金) 15:25:01 ID:???
>>524
一応、左のほうが強いってことでしょ
レイは白髪レイで強くなってるから馬上ラオウにやられたときよりも
ジュウザとの差は縮まるかと
526マロン名無しさん:2009/01/16(金) 15:28:21 ID:???
天翔はあのピラミッドがないと使えないぞ
527マロン名無しさん:2009/01/16(金) 15:36:47 ID:???
それはキツイな
528マロン名無しさん:2009/01/16(金) 15:52:00 ID:???
ショウキってソリアよりは強いんだっけ?
529マロン名無しさん:2009/01/16(金) 16:07:07 ID:???
位は
どっちも将軍だから同じ位かな
530マロン名無しさん:2009/01/16(金) 16:11:42 ID:???
強さも同等くらいはあるんだろうけど、描写がないからな
531マロン名無しさん:2009/01/16(金) 16:18:33 ID:???
そもそもマミヤと深い因縁のないラオウ相手に白髪レイが
ユダと戦った時の様な強さを発揮出来るのか疑問だけどな
532マロン名無しさん:2009/01/16(金) 17:05:53 ID:???
あのピラミッドで天翔つかったら
普通はそのまま落下して死亡する。逆にピラミッドでは使いずらい
533マロン名無しさん:2009/01/16(金) 17:08:00 ID:???
>>519
パチンコを参考にするとサウザーが最強
天波活殺!→ふははははは!死ね!!→ケンシロウ死亡の流れを何度見たことか
534マロン名無しさん:2009/01/16(金) 17:18:07 ID:???
>>525
同ランク内の左>右は差が少ない時に使うものであって馬の上で瞬殺された奴とならワンランク違うだろ
設定ではコウリュウ>リュウケン>ジュウケイ
ジュウザはラオウへの善戦度を考えればコウリュウと互角かそれ以上


暫定ランキング

AAA+ ケンシロウ ラオウ
AAA- カイオウ ヒョウ トキ

AA+ ハン ファルコ サウザー
AA- ジュウザ コウリュウ リュウケン ジュウケイ 黒夜叉

A+  ソリア レイ シン
A-  ユダ シュウ フドウ シャチ  カイゼル

B+  デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ
B-  カーネル バラン アサム アルフ 砂蜘蛛

C+  アミバ ジャギ シュレン ヒューイ
C-  牙大王 ハート ボルゲ

D+  アイン バット ジャッカル 赤鯱
D-  ジード マミヤ
535マロン名無しさん:2009/01/16(金) 17:34:14 ID:???
暫定ランキング

AAA+ ケンシロウ ラオウ
AAA- カイオウ ヒョウ トキ リュウケン

AA+ ジュウケイ 黒夜叉 コウリュウ ハン ファルコ サウザー
AA- ジュウザ フドウ ソリア シャチ  カイゼル
 
A+  レイ シン シュウ リュウガ アサム
A-  アミバ ユダ アルフ 砂蜘蛛

B+  デビルリバース ウイグル獄長
B-  カーネル バラン

C+  ジャギ シュレン ハート ボルゲ
C-  牙大王  ヒューイ

D+  アイン バット ジャッカル
D-  ジード マミヤ 赤鯱

536マロン名無しさん:2009/01/16(金) 17:46:20 ID:???
>>535
頭悪過ぎだな
拳王ラオウ>修行時代ラオウ、コウリュウ>リュウケンが作中で語られているにも関わらず年寄り2人を高く置き過ぎ
537マロン名無しさん:2009/01/16(金) 17:57:44 ID:???
だから〜 ジュウザ厨いい加減にしろよw
いつの間にそんな上になってんだよw
あとこっそりフドウ(笑)のランクもあげるなよw
五車星(笑)好きなのはわかったからwwww
538マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:04:59 ID:???
>>524
元斗はハイレベルwwwwwww
539マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:05:04 ID:???
まあジュウザ フドウとレイは確実に1ランク違うわな
シン シュウは分からんけど
540マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:12:14 ID:???
サウザー>ジュウザ>執念シン=白髪レイ>ユダ、シュウ、フドウ
作中でシンとレイは同じレベルだろ。
フドウは相撲しかしてないだろw
541マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:14:51 ID:???
>>539
アホ。もう一回原作読み直せ。
いや、もう読まなくていいよW
氏ね
542マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:19:44 ID:???
>>541
今読み直したけどレイはウイグル獄長より弱そうだった
543マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:22:04 ID:???
>>539 ジュウザ厨の俺からしてもフドウと同格なんて迷惑だよ。
サウザー>ジュウザ>シン=レイ>ユダ≧シュウ>フドウ>>シュレン>>ヒューイ馬の上からやられたレイと白髪レイ、ふぬけシンと執念シンぐらいの区別ぐらいしろ。 できないなら来るな。
544マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:23:38 ID:???
ウイグルは劇場版で……
545マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:25:21 ID:???
>>543
馬鹿は相手にするな。荒れるだけだ。
546マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:28:33 ID:???
ラオウVSレイ、フドウ、ジュウザ、コウリュウまとめ

レイ:馬の上でまったく相手にならず(近寄ることも出来ない)、南斗究極奥義を使うがノーダメージでラオウ勝利。一応白髪になるとユダを圧倒出来るくらいには強い
鬼フドウ:ラオウの圧勝、しかし最後の攻撃には後ろに退く程度しか反応出来ず、味方の援護による勝利。ラオウ的には敗北
ジュウザ:馬の上のラオウを圧倒し馬から下ろす、2戦目は捨て身の攻撃をするもラオウの反撃によりダメージを与えるのみに終わり返り討ち
コウリュウ:ラオウ評ではリュウケンより上で実際に戦いラオウに強いと認められる、相討ちの拳を使うがノーダメージでラオウ勝利

VSラオウの結果だけ見ると
ジュウザ≧コウリュウ>フドウ>レイなんだよなぁ
547マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:33:18 ID:???
>>543
執念シンを白髪レイと同格にする理由は何だ?
その頃のケンはジャギより強いくらい、ユリアを奪われて一皮向けた後も馬の上のラオウに瞬殺される程度なのに
548マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:43:45 ID:???
コウリュウはラオウの全快を試す相手で始めから馬を降りる
ジュウザは思ったよりやるので途中で馬を降りるも余裕で倒す

どう考えてもコウリュウ>ジュウザでしょ
549マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:44:35 ID:???
実際は白髪レイ>レイ=執念シン=ユダ=シュウ>シン>ユリアを奪われた頃のケン>ジャギだろうね
そもそも執念シンとかいらなくないか?結局ユリアは生きててケンシロウに勝ったら会いに行く気だったわけだし
白髪レイや鬼フドウはちゃんと強くなってる事が説明されてるのにシンは出番が早かったのもあるがフォロー無しだしな

そんなキャラを執念(笑)とか言って白髪レイと=にするのは止めてくれよ
550マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:47:06 ID:???
>>結局ユリアは生きててケンシロウに勝ったら会いに行く気だったわけ

読解力ないな・・・・・シンははじめから死ぬ気でしたよケンシロウとの再戦で
551マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:50:09 ID:???
>>548
ダメージを与えてるのはジュウザだけどヌルヌル補正もあったし微妙だな
まぁどっちが上でも差はそんなにないと思うが
552マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:50:55 ID:???
>>534
それならケンシロウに善戦したソリアも上げるべき
しかも善戦度なら完全にジュウザ>コウリュウなので
上げるならふたりともAA+が妥当

しかし、コウリュウ戦をどう見るかで変わる
ラオウの相手をできるのはコウリュウだけ
553マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:52:41 ID:???
>>552
なんにせよ
ボスキャラのくせに
片腕破壊されるわ
ひでぶ死するわでたいしたやつじゃないのが・・・

ケンシロウの強敵になるにはまず死に際が奇麗でないとダメ
554マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:55:34 ID:???
>>552
ラオウの相手って言っても微妙じゃね?
例えばトキなんかも刹活孔つかないとラオウの拳は受け止められないし(代わりに柔の拳があるが)
正面衝突してある程度受け止められるのはコウリュウだけではあると思うが・・・それでもアッサリ負けたけどな
555マロン名無しさん:2009/01/16(金) 18:57:28 ID:???
>>554
ラオウ自身が「うぬしかおらぬ」とか言ってた
もちろんケンシロウとトキ以外で
556マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:00:56 ID:???
>>553
そんなの関係ねぇ
557マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:01:13 ID:???
確かにジュウザぬるぬるしたくせにラオウにはあんまりダメージなかったしな。その後のリハクとの時も服破れてるだけだし
558マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:02:09 ID:???
達人同士の戦いって相手の技を見きれないから
肉を切らせて骨を断つしかないという

一見あっさり決着がついたようなコウリュウ戦も
ものすごい精神力と闘気のぶつかりあいがある
そこをうわべしか見れないおまいらはわかっていない。
559マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:03:17 ID:???
ジュウザはヌルヌル分差し引いて>>520のランクが妥当
ラオウに全力の相手に選ばれたコウリュウは強い
560マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:05:32 ID:???
>>558
とは言ってもどういう闘いかまでは描かれてないから
全快を試したコウリュウ>余裕をもって倒したジュウザでいい
561マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:06:15 ID:???
>>555
その頃のジュウザはラオウ的にはユリアの件で死んでただろ
それにジュウザが成長した自分でも馬の上では勝てない相手になってる事をラオウは知らないし実際驚いてる

「うぬしかおらぬ」はある程度実力を把握してる人間ではコウリュウしかいないと言う意味だよ
562マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:09:28 ID:???
コウリュウ>ジュウザに変わりはないがな
563マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:10:11 ID:???
>>559
ヌルヌルしてなくても馬の上で瞬殺のレイとはレベルが違います^^


暫定ランキング

AAA+ ケンシロウ ラオウ
AAA- カイオウ ヒョウ トキ

AA+ ハン ファルコ サウザー
AA- コウリュウ  リュウケン ジュウケイ 黒夜叉 ジュウザ

A+  ソリア レイ シン
A-  ユダ シュウ フドウ シャチ カイゼル

B+  デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ
B-  カーネル バラン アサム アルフ 砂蜘蛛

C+  アミバ ジャギ シュレン ヒューイ
C-  牙大王 ハート ボルゲ

D+  アイン バット ジャッカル 赤鯱
D-  ジード マミヤ


ジュウザの位置はこれでいいだろ
あとコウリュウとリュウケンの位置が逆
564マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:19:13 ID:???
>>563
レイの最強は白髪レイなんだからラオウ戦の比較は違うだろ
それともジュウザと白髪レイもレベルが違うってこと?
565マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:20:09 ID:???
A+とAA-はラオウを馬から降ろせるかで分け?
566マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:21:06 ID:???
>>563
ランク変えるのはもっと意見が出てきてからでいいよ
567マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:23:42 ID:???
>>563
だからソリアも上げなきゃおかしいって
568マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:33:35 ID:???
レイは無抵抗のケンシロウ攻め立てて戦闘不能にすら出来なかったヘタレ
569マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:41:07 ID:???
暫定ランキング

AAA+ ケンシロウ ラオウ
AAA- カイオウ ヒョウ トキ

AA+ ハン ファルコ サウザー
AA- コウリュウ  リュウケン ジュウケイ 黒夜叉

A+  ジュウザ ソリア
A-  レイ シン シュウ フドウ シャチ カイゼル

B+  ユダ デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ
B-  カーネル バラン アサム アルフ 砂蜘蛛

C+  アミバ ジャギ シュレン ヒューイ
C-  牙大王 ハート ボルゲ

D+  アイン バット ジャッカル 赤鯱
D-  ジード マミヤ
570マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:44:25 ID:???
>>564
レイと白髪レイの差がそこまでないと言う事
技の切れ味が良くなってる程度だしな、しかも相手はユダだし
ラオウ相手の実績とそのラオウに何も出来なかった人のユダ相手の実績を同評価するのは難しい

>>567
ソリアって自分で言ってるけどファルコに瞬殺されるレベルだろ?
下手したらラオウと相討ち出来ると言ってた頃ではなく義足後のファルコに
それぐらいだったら六聖と同じぐらいでいいんじゃないか?
苦戦はしたけどケンも元斗皇拳は初めての相手だったし、2部は何故か無想を使用しなかった時期があったりと弱体化疑惑もあるし
571マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:44:57 ID:???
白髪レイを評価してるやつなんなの
あんなもん
ケンシロウがダムの水とめなきゃ
ケッショーシで死んでましたね

ダムの水がの戦略がずるいとかいうのはナシでしから
あれもユダの知略 ユダの強さのうち
でもケンシロウの手助けはいただけません
572マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:52:56 ID:???
>>570
>ソリアって自分で言ってるけどファルコに瞬殺されるレベルだろ?
>下手したらラオウと相討ち出来ると言ってた頃ではなく義足後のファルコに

「かつて」と言っているだけだからいつのことかは不明だよ
相当昔の話でそれからソリアも腕を上げて、しかしいまだファルコには敵わないということかもしれない
むしろケンシロウとの戦いぶりからすればそう考えるのが自然だ
ラオウ=ファルコ<ケンシロウでそのケンシロウをそれなりに苦しめているんだからな
573マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:53:56 ID:???
>>569
ジュウザ一個上げていいんじゃね?
ラオウに認められてるし瞬殺される程でもない
574マロン名無しさん:2009/01/16(金) 19:55:41 ID:???
白髪レイ(笑)
575マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:22:18 ID:???
強敵(とも)扱いされないやつらのひがみスレだなww
576マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:25:22 ID:???
所詮ソリアなんかひでぶキャラw
シンやレイ以下。
フドウも相撲だけ。
ジュウザ、ファルコは充分強い。
577マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:27:21 ID:???
ソリア(笑)なんかユダにも勝てそうにないなw
578マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:30:47 ID:???
>>571
じゃあ、ヌルヌルしなきゃジュウザも攻撃まともに当てられない。
ヌルヌルしてもダメージほとんど無しだぞw
上にも書いてあったがひがむなよ。
579マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:39:07 ID:???
ラオウ相手とユダ相手ではというが作中に白髪になったレイは強くなってんだから確実に、ユダと対戦時期のレイ>ラオウと対戦時のレイ。
誰もサウザーとかより強いとか言ってないんだから、シンとかレイをめのかたきにするなよw
580マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:41:12 ID:???
レイってシンレイダイの後遺症でツメがはがれてただろ
あんな状態でスイチョウケンがまともにつかえるのか?
581マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:45:13 ID:???
確かに白髪レイ>ラオウと対戦した時のレイは問題ない。
ソリアなんかよりは強い。フドウなんか問題外。
でもサウザーやファルコ、ジュウザレベルではない。あとジュウザもサウザー、ファルコよりはワンランク下。
582マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:47:47 ID:???
ケンシロウに善戦したソリア>ユダに多少てこずった白髪レイだろ
583マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:47:54 ID:???
>>581 おもいっきり水鳥拳使ってたがな。
584マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:49:03 ID:???
水鳥拳は爪で切り刻んでたのかw
585マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:49:31 ID:???
スマン。>>581じゃなくて
>>580だった
586マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:50:24 ID:???
ジュウザもちゃんと蘇ったジュウザ>腑抜けジュウザってわけろよ
587マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:53:15 ID:???
ソリアはケンシロウが元斗初対戦だから、多少のダメージ喰らっただけ。
シンとかがケンシロウを戦闘不能なぐらいダメージあたえたのとは訳が違う。
588マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:55:17 ID:???
>>586
腑抜けの方は雑魚瞬殺くらいしかしてないのにどうやって分けろと?
589マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:56:10 ID:???
胸に7つの傷がないケンシロウなんてケンシロウじゃないだろ
あんなのに勝っても自慢にならん
590マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:56:47 ID:???
さっきからソリアソリアうるせぇよww
どんだけソリア好きなんだw
591マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:56:49 ID:???
ファルコ>ソリア>>ショウキ>タイガ>>ボルツ

これが確定してるだけ
592マロン名無しさん:2009/01/16(金) 20:59:40 ID:???
ソリアはカイゼルと同等ぐらいだろ
593マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:00:58 ID:???
まぁソリアなんて滅多に語らないし良いんじゃない?
俺はユダ、シュウくらいだと思ってるけど
594マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:11:18 ID:???
俺もユダ=ソリア
595マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:14:53 ID:???
ケンシロウに善戦したソリア>ケンシロウにボロボロにされたシュウだろ
596マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:15:05 ID:???
レイも白髪になって確実に強くなった。
ジュウザも心が甦り強くなった。
シンは執念シンとよく言われてるがわからん。
詳しい人教えて。
ソリアとかフドウ(笑)みたいなどうでもいいキャラなんてもういいから。
597マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:17:05 ID:???
キャラの濃い薄いは強さに関係ないけどな
598マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:19:14 ID:???
まぁそれもそうだけど、俺にはこんなに必死にソリアを語ってるのが可笑しく思えたんだw
スマンの。

拳法は、北斗>元斗>南斗だろうな
いや、単に使い手の強さだけか…
599マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:20:28 ID:???
>>587
たしかにカイオウとの戦いで琉拳見切って魔人ヒョウも相手にならなかった
そう考えると一度元斗を見てるのに序盤圧倒したファルコは強いな
見切るためにはファルコと同じ片足にならないとダメだったみたいだし
600マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:23:08 ID:???
そういやケンシロウも結局サウザーの攻撃見切ったいいつつ躱せてないのな
威力はともかく最後の天翔のときの攻撃も食らってるし
601マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:23:38 ID:???
>>599
リハク乙
602マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:26:59 ID:???
アニメしか見た事なかったけど、この前原作の聖帝戦チラッと見たら、思ったより短くて絵もショボくて笑た
アニメは確か目茶苦茶派手だった気が
603マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:34:58 ID:???
リハクは地味に凄いよな
罠だけでラオウに大ダメージを与えてるし
604マロン名無しさん:2009/01/16(金) 21:35:48 ID:???
アニメでは巨大化する拳法を使うし
605マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:28:44 ID:7405/9v0
カイオウ戦の覚醒シャチは?
606マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:32:54 ID:???
ラオウ戦のフドウみたいなもん
607マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:36:18 ID:???
あれはシャチの実力じゃないしな
608マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:36:22 ID:???
トキvsハン、ヒョウ、カイオウは?
609マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:37:52 ID:???
暗流天破しだい
610マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:40:09 ID:???
激流を制するは静水とかいって回避できないかな
611マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:43:11 ID:???
3羅将はどいつもこいつもタフだから病んでるトキじゃ厳しい。
612マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:51:17 ID:???
いくらトキでも魔闘気は受け流せないんじゃないか?
613マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:52:52 ID:???
作者しかわからん
614マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:56:47 ID:???
ケンシロウもトキの受け技使えるはずだけど使わなかったからな
615マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:57:59 ID:???
無想転生選択してどはまりだな
616マロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:59:31 ID:???
サウザーは有情拳食らったのに、なんで気持ちいい〜ってならなかったの?
617マロン名無しさん:2009/01/16(金) 23:06:27 ID:???
イケメンだから
618マロン名無しさん:2009/01/16(金) 23:08:46 ID:???
あれは痛みを生まない有情猛翔波、気持ちいいやつは有情破顔拳
619マロン名無しさん:2009/01/16(金) 23:13:37 ID:???
ラオウに剛筋分断脚
620マロン名無しさん:2009/01/16(金) 23:24:21 ID:???
盲目シュウ、片足ファルコ、硬めソリアは弱くなったわけではないよね?
621マロン名無しさん:2009/01/16(金) 23:44:18 ID:???
ソリア(笑)は片目だろうが両目だろうが所詮ひでぶレベル。
ファルコは弱くなった。
シュウは対象が少年ケンシロウではわからんな。
622マロン名無しさん:2009/01/16(金) 23:46:45 ID:???
ファルコは弱くなった描写があるんだっけ?
623マロン名無しさん:2009/01/17(土) 00:01:35 ID:???
義足外れて修羅に負ける。両足ならほぼ完封。
624マロン名無しさん:2009/01/17(土) 00:32:06 ID:???
ファルコは片足になってから強くなった可能性もある。
砂蜘蛛相手だとファルコは両足でも負傷が原因で負けそう。
ケンに秘孔を突いて貰い負傷前の身体能力にして貰っても割と苦戦していたし
相性の問題も有り、ファルコは砂蜘蛛に欠落箇所、負傷無しで辛勝じゃないの
か。
625マロン名無しさん:2009/01/17(土) 00:57:04 ID:???
砂蜘蛛はソリアより強いのか?
626マロン名無しさん:2009/01/17(土) 01:08:34 ID:???
砂蜘蛛と黒夜叉は似てるな
原理不明で飛び回る黒夜叉と棍を使って飛び回る砂蜘蛛の格差はあるが
627マロン名無しさん:2009/01/17(土) 01:11:24 ID:???
相性の問題だろ、修羅の国に入った時に海岸防衛の修羅(恐らく精鋭)にファルコは一撃受けている。
元斗は姿を見せている敵には強い(ケンシロウ戦)が伏兵に弱い(砂蜘蛛、他潜んでいた修羅)と思う。
628マロン名無しさん:2009/01/17(土) 01:13:30 ID:???
完全にプカプカするのは黒夜叉だけ?
629マロン名無しさん:2009/01/17(土) 01:25:14 ID:???
砂蜘蛛戦
刹活孔突いても身体のダメージは残ってるでしょ
逆に身体には負担になってるみたいだし
630マロン名無しさん:2009/01/17(土) 01:37:12 ID:???
ていうか義足で砂場はキツいだろ
631マロン名無しさん:2009/01/17(土) 01:38:05 ID:???
ケンシロウだって砂蜘蛛を直接捕らえることはできず、水鳥拳かなんかでまずは棍をぶった切ることを選択した
単純に砂蜘蛛はやりづらい
632マロン名無しさん:2009/01/17(土) 02:08:59 ID:???
ソリアの評価が高すぎ。これも元斗の強さを見せるだけのオーバー描画。

攻撃を見切った後は、単なるモヒカン扱い。ウイグルと同じ程度。

しかし、レイは強いぞ。ハンはプロレスにケンシロウが相手しただけで

強さは漫画に書いてある通りシャチより少し強い程度。

ヒョウの評価がすこぶる悪いが質的にこいつが一番まともだった。

カイオウは二戦目はもう赤子扱い。

サウザーも謎有り無しに関係無くやっぱ強いね。ファルコは両足あったら

ラオウと同等も嘘。ラオウに勝てない。まして、無想を身に着けたラオウなら

瞬殺レベル。
633マロン名無しさん:2009/01/17(土) 02:14:35 ID:???
>>632
もうちょっとまともな意見が欲しい
634マロン名無しさん:2009/01/17(土) 02:25:32 ID:???
ファルコはケンシロウがガチ本気とは言い難い状態とは言え、
ケンシロウの方も疲労困憊でぶっ倒れるところまで追い込めた
この体力は素直に評価していい
ケンシロウ-ラオウ初戦と比較して、両足ファルコならラオウと遭遇時点なら五分でもおかしくない

同じようにプロレスしたハン戦では見た目はハデでも余力残しまくりだったことと対照的
635マロン名無しさん:2009/01/17(土) 02:45:00 ID:o2OFI/wL
個人的にはファルコもハンも両方好きなんだよな。
両足ファルコ≧ハン≧片足ファルコ

と思いたい
636マロン名無しさん:2009/01/17(土) 03:33:22 ID:???
ソリアも砂蜘蛛もケンシロウに名を聞かれるほどなんだぞ
モヒカンとは訳が違う
637マロン名無しさん:2009/01/17(土) 04:05:23 ID:???
トキが魔闘気を受け流せるか受け流せないのか誰かいい議論できる人いないか?
638マロン名無しさん:2009/01/17(土) 06:33:17 ID:???
ウィグル獄長は実際はAAクラスだy
639マロン名無しさん:2009/01/17(土) 06:41:58 ID:???
名前を聞かれても「佐藤君」や「鈴木君」だったらたくさんいすぎて弱そうだろ(w
珍しい名前で得をしている人もいるだろう。
640マロン名無しさん:2009/01/17(土) 06:51:26 ID:???
ケンシロウは一応トキの拳使えるのに、魔闘気を受け流せなかったから無理じゃないか?
だが、ヒョウとハンには勝てそう。
641マロン名無しさん:2009/01/17(土) 06:57:02 ID:???
受け流せないならヒョウにも負けるだろ
642マロン名無しさん:2009/01/17(土) 07:13:17 ID:???
いや魔闘気も受け流せそうな気がする。
ケンシロウはいくらトキの拳を会得したとはいえ剛の拳が基本だろうし、根本的に闘い方が違う。
レイとかの拳は本人より威力ありそうだが、トキクラスのは本人より上とは思えない。
643マロン名無しさん:2009/01/17(土) 07:24:19 ID:???
右から左へ受け流す、左から右へは受け流せない
644マロン名無しさん:2009/01/17(土) 07:52:41 ID:???
ヒョウの魔闘気とカイオウの魔闘気もレベルが違うだろうから、
カイオウ>トキ≧ヒョウ>ハン>>>シャチ
645マロン名無しさん:2009/01/17(土) 09:43:10 ID:???
>>616
愛を捨てたから
646マロン名無しさん:2009/01/17(土) 11:05:37 ID:???
ラオウ=ケンシロウと違い、慎重さも持っているので魔闘気のタネが割れるまで戦わない
トキ=ラオウと同じ、戦う以上は必勝(ラオウ戦除く)を期して戦う
647マロン名無しさん:2009/01/17(土) 11:08:24 ID:???
トキ=聡明で思慮深い
ラオウ=チキンなだけ
648マロン名無しさん:2009/01/17(土) 11:24:50 ID:???
トキにはラオウ以外と戦う理由がないから、少し戦力はダウンすると思う
649マロン名無しさん:2009/01/17(土) 11:31:40 ID:???
殺るか殺られるかの勝負に基本的に二度目は無いのだから慎重さは必要。
ケンシロウは北斗神拳より慎重さを学ぶべきだった。
650マロン名無しさん:2009/01/17(土) 12:21:04 ID:???
アスカが最強
651マロン名無しさん:2009/01/17(土) 12:53:48 ID:???
なんで?
652マロン名無しさん:2009/01/17(土) 13:53:39 ID:???
最強はシン、ラオウ、ジュウザ、ケンシロウを狂わせた魔性の星、慈母星のユリア。
653マロン名無しさん:2009/01/17(土) 14:04:55 ID:???
アンチラオウってなんなの?
まともな事言えないゴミにしか見えない
654マロン名無しさん:2009/01/17(土) 14:50:53 ID:???
トキ厨の俺でも、
ラオウ>トキだと思う。
無想転生の有無はでかい。
655マロン名無しさん:2009/01/17(土) 14:58:39 ID:???
ないないw
ラオウ(笑)
656マロン名無しさん:2009/01/17(土) 14:58:54 ID:???
無想なしで負けましたが
657マロン名無しさん:2009/01/17(土) 15:24:18 ID:???
>ヒョウの魔闘気とカイオウの魔闘気もレベルが違うだろうから、

そうなの?
658マロン名無しさん:2009/01/17(土) 16:18:10 ID:???
>>655
負けてんじゃん



でもラオウ(笑)
659マロン名無しさん:2009/01/17(土) 16:27:05 ID:???
ラオウ?


ラ・・オウ・・?


ああ、ラオウwwwwwwwwwwwwww
660マロン名無しさん:2009/01/17(土) 19:10:35 ID:???
バルコム将軍
661マロン名無しさん:2009/01/17(土) 19:36:45 ID:???
ファルコとトキはファルコは完封されるだろうな。
元斗はトキには相性悪すぎだ。
ただ魔闘気になると難しいかも。
ヒョウ、ハンには勝てそうだがカイオウは無理か。
ただケンシロウと違って魔闘気の謎も知ってたりして…
662マロン名無しさん:2009/01/17(土) 19:47:02 ID:???
>ファルコとトキはファルコは完封されるだろうな。
>元斗はトキには相性悪すぎだ。

詳しく
663マロン名無しさん:2009/01/17(土) 20:15:22 ID:???
カイオウに負けるならヒョウにも負ける
664マロン名無しさん:2009/01/17(土) 20:29:49 ID:???
>>663
同意、魔人ヒョウは仮想カイオウ
665マロン名無しさん:2009/01/17(土) 20:49:56 ID:???
リュウケンがジュウケイを破った時の北斗仙気雷弾は弟子たちも使えるのかな?
666マロン名無しさん:2009/01/17(土) 21:00:47 ID:???
修行時間の長さは短くなったけど
他流試合が多くなったため、実戦経験は増えてる
667マロン名無しさん:2009/01/17(土) 22:16:16 ID:???
>>665
少なくともケンシロウは使えるだろう
ちゃんと伝承者決めたんだから
668マロン名無しさん:2009/01/17(土) 23:17:05 ID:???
>>662
闘気系は受け流せるし、だいたい力ずく系多いから聖水って事じゃない?
669マロン名無しさん:2009/01/17(土) 23:36:38 ID:???
トキは持久戦・流血戦に耐えられないのが大きなマイナス。
670マロン名無しさん:2009/01/17(土) 23:44:59 ID:???
結局そこだな
剛拳一発勝負は不利だし
671マロン名無しさん:2009/01/18(日) 00:00:27 ID:???
持久戦が得意なのはファルコ
672マロン名無しさん:2009/01/18(日) 00:19:36 ID:???
トキは無想転生使えたけど病のためケンにラオウを譲ったんじゃなかったっけ?
673マロン名無しさん:2009/01/18(日) 00:44:54 ID:???
>闘気系は受け流せるし

そうなの?
674マロン名無しさん:2009/01/18(日) 00:45:49 ID:???
元斗皇拳って闘気なの?
675マロン名無しさん:2009/01/18(日) 00:57:42 ID:???
>>673
受け流せない程度ならラオウも闘気技で仕留めに行ってるはず
676マロン名無しさん:2009/01/18(日) 01:18:18 ID:???
ただの想像かよw
677マロン名無しさん:2009/01/18(日) 02:00:25 ID:???
ラオウの闘気技ってのもどうなんだ
678マロン名無しさん:2009/01/18(日) 02:05:20 ID:???
>受け流せない程度ならラオウも闘気技で仕留めに行ってるはず
こういう漫画のキャラが常に最善の行動をとると思ってるやつってなんなの?
679マロン名無しさん:2009/01/18(日) 02:54:26 ID:???
秘孔に拘らなければ対サウザーなんか楽勝
680マロン名無しさん:2009/01/18(日) 03:07:28 ID:???
議論するのに多少の想像入るのは当たり前だろw
じゃあ対戦してないやつらはどうやって議論するんだバ〜カww
681マロン名無しさん:2009/01/18(日) 03:52:23 ID:???
確かに想像で語るしかないのもあるけど
決め付けの想像はどうかと…

元斗皇拳は闘気を刃と化して細胞を断つからまず触れるのは無理
682マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:01:19 ID:a6qaE6xh
トキ>ファルコは、相性の問題以前に、ケンシロウが無想転生も出さず、奥義も出してない(殺そうともしてない)のにケンシロウ有利だった事。そのケンシロウとほぼ互角のトキ。
なによりファルコは下級修羅に負けたのが痛い。
長期戦になれば多少は…
683マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:10:31 ID:???
その刃の闘気もトキはよけそうなんだよな。
ファルコはラオウのような耐久性もなさそうだから、トキの剛拳の威力きれる前にやられそう。
ショウの輪をかわして天翔百裂拳で負け。
684マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:14:53 ID:???
ファルコの体術はケンシロウでも片足にならないと読めない
ある程度手合わせしてからじゃないとわからないから長期戦は必至
トキはラオウ以外に剛拳使わないと思うし
闘気を受け流すじゃなくて避けるなら勝機ありかと
685マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:20:19 ID:???
ちょっと質問なんだが、カサンドラでトキがやった北斗有情破顔拳って、ケンシロウがサウザーにやった天破活殺みたいに触れずに闘気だけで秘孔突くの?
686マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:25:22 ID:???
>>682
むしろ奥義を出せなかった、が正しい見解
ラオウとの戦いでわかるように「奥義を極めた者同士の闘いは決着がつかない」
辿り着くのは赤子同然の殴り合いになるだけ

ケンシロウとファルコの闘いは作中のハイレベルな闘い
687マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:30:14 ID:???
>>682
ケンシロウがファルコ相手に無想転生を出さなかったのは闘気技には有効ではないからだよ
実際ラオウは打撃はすべて空振りだったが闘気技の天将奔烈でケンシロウを完全にとらえている
ダメージを与えられなかったのは単にラオウの技の威力が無いからでそれはまた別の問題
688マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:35:34 ID:???
低レベルな神拳の闘気技に手も足も出ないレイとか強さの象徴と思ったバランとかしょぼすぎ
689マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:43:10 ID:???
ケンシロウが奥義出さなかったのは秘孔封じのせいもあるよな
そう何回も秘孔突けるわけでもないだろうし
690マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:43:57 ID:???
ケンシロウが疲れ切ったのは数千の兵を相手した影響もあるでよ
691マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:47:54 ID:???
>>686
ファルコは奥義だしてるwどこがハイレベルだwww
692マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:48:55 ID:???
レイは闘気技じゃなくて気(オーラ)にびびった
でもあの気って剛賞波のしょぼい版みたいなもん?
693マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:50:32 ID:???
>>691
よく読め、ケンシロウもファルコも奥義の後に殴り合いだろ
694マロン名無しさん:2009/01/18(日) 04:54:04 ID:???
ジャコウ軍のとげ突き装甲車を爆破させたのはなんだろうか
695マロン名無しさん:2009/01/18(日) 05:27:44 ID:???
>>691
相手の奥義は封じて自分は奥義を出したんだからその点ではファルコの方が上手ということ
696マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:09:47 ID:???
ファルコは死ぬほどの傷じゃなかったのに弱りすぎ
致命傷負ったリュウガとかヒョウは頑張ってたのに
697マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:24:17 ID:???
トキなら楽勝のロード漫画になっていた。
698マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:25:40 ID:???
>>686
言いたい事はわかるがケンさんは無想を封印したままだからな
そもそも「奥義を極めた者同士の闘いは決着がつかない」 は同門だから起こるのであって(使用者ごとに得意分野が違ったり、個人で技を開発してるが)
北斗と元斗なら正直関係ない
ファルコ戦はカイオウ戦までの弱体化説or迷いがあって実力を発揮出来なかった説を押す

まぁどっちにしろファルコの拳の腕はサウザー前後くらいだと思うが
699マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:29:48 ID:???
>>687
何故無想のおかげだと考えない?
天将奔烈は追い詰められて出したラオウ曰く無敵の拳だぞ
700マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:36:03 ID:???
>北斗と元斗なら正直関係ない

そうなの?
701マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:39:31 ID:???
闘気技に通用しないならカイオウに破られたときあんなにびっくりせんだろ
702マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:47:55 ID:???
>>700
当たり前
そもそも無想同士だから決着がつかないのであって他は関係ない
っていうかファルコ(笑)を持ち上げ過ぎ
703マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:49:24 ID:???
カイオウに見破られたのは闘気を抑えることができてなかったから
704マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:53:31 ID:???
>そもそも無想同士だから決着がつかないのであって他は関係ない

これはどこでわかるの?

ちなみにファルコを持ち上げてるわけじゃなく
あの戦いを低レベルと思ってないだけ、サウザーといい勝負で異論はないよ
705マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:58:21 ID:???
>ファルコ戦はカイオウ戦までの弱体化説or迷いがあって実力を発揮出来なかった説を押す

弱体化は証明しようがないし、迷いじゃなくて殺気のこと?
それが勝負に影響したって解説もあるんだっけ?
706マロン名無しさん:2009/01/18(日) 07:58:30 ID:???
トキは低レベルだから技で戦った
707マロン名無しさん:2009/01/18(日) 08:13:03 ID:???
トキは無想を既に習得していた。
・ケンが無想を習得出来たのはトキが亡くなった後
・リュウガの一撃でも生きていたのは無想使用
・一歩引いてケンの成長を待つトキは無想を通常は使用せずに
見守ってケンが身に纏うのを待っていた。
(サウザーの謎を教えない&伝承者の厳しさを説く)
708マロン名無しさん:2009/01/18(日) 08:56:19 ID:???
>>707
まさに夢想
709マロン名無しさん:2009/01/18(日) 09:22:58 ID:dKf0FAhj
妄想だな
710マロン名無しさん:2009/01/18(日) 09:36:21 ID:???
S上級:カイオウ、病なしトキ
S中級:ラオウ、両足ファルコ
S下級:ヒョウ
A上級:リュウケン、コウリュウ、黒夜叉
A中級:ジュウケイ、ハン、ケンシロウ
A下級:サウザー、シュウ、白髪レイ、ジュウザ
B級:シャチ、シン、フドウ
C級:リュウガ、アルフ、ユダ、ヒューイ、シュレン、砂蜘蛛
D級:アミバ、デビル
E級:ハート、ジャギ
F級:バット、アイン

これが真のランクじゃ
711マロン名無しさん:2009/01/18(日) 10:05:50 ID:???
カイオウ1ランクダウン
ケンシロウ2ランクアップ

そして病無しトキなんていない
712マロン名無しさん:2009/01/18(日) 10:09:09 ID:???
トキは病があろうがなかろうが
ケンシロウにもラオウにも勝てない
絶対に無想転生纏えないから
713マロン名無しさん:2009/01/18(日) 10:10:21 ID:???
しかし無想転生を破ることは可能
714マロン名無しさん:2009/01/18(日) 10:19:09 ID:???
>>710
トキ厨と見せかけたファルコ(笑)厨と見せかけたジュウザ厨乙。
715マロン名無しさん:2009/01/18(日) 10:32:01 ID:???
トキが無想を纏えないって
ライト読者は闘う描写しか読めない低脳プリですな
ラオウに愛を説いたのもトキ
ケンに闘気の原理を説いたのもトキ
完璧なトキにラオウ、ケンごときが纏えるものを出来ないわけないわw
716マロン名無しさん:2009/01/18(日) 11:16:09 ID:???
それが無理なんだよ、原作読めばわかることだけど
717マロン名無しさん:2009/01/18(日) 11:54:58 ID:???
あのまま生きてて、心境の変化があれば可能性あるけど。
どっちにしても無想トキなんて原作にいないんだから考えるだけ無駄。

トキ(笑)
718マロン名無しさん:2009/01/18(日) 12:07:28 ID:???
>>715
お前はマジでライトだな
719マロン名無しさん:2009/01/18(日) 13:05:58 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
720マロン名無しさん:2009/01/18(日) 13:10:47 ID:???
No1はトキ
No2はラオウ
No3はケンシロウ

これでおk
721マロン名無しさん:2009/01/18(日) 13:37:13 ID:???
ジュウザはラオウに善戦したが、トキにも善戦できるだろうか?
722マロン名無しさん:2009/01/18(日) 15:26:57 ID:???
トキには相性悪そうだけど我流は無形だから基本誰でも読めないのかな
723マロン名無しさん:2009/01/18(日) 15:44:59 ID:???
>>710
アホや
724マロン名無しさん:2009/01/18(日) 15:51:36 ID:???
トキ
剛拳使いとの相性が良い。
搦め手を得意とする魔闘気相手だとどうなるか不明。
相性
南斗△(弧鷲拳○)元斗◎北斗琉×北斗宗−
725マロン名無しさん:2009/01/18(日) 16:02:07 ID:???
でもハンよりトキのが上
726マロン名無しさん:2009/01/18(日) 16:10:49 ID:???
ハンは魔闘気纏ってないからな、拳技はかなりのものだけど
ケンシロウを一時でも拳技で上回ったのってファルコぐらい?
727マロン名無しさん:2009/01/18(日) 16:23:11 ID:???
ケンシロウとカイオウは拳技互角
728マロン名無しさん:2009/01/18(日) 17:14:46 ID:???
見切りなしの拳技
トキ>ファルコ>ケンシロウ=ラオウ=カイオウ=ハン>サウザー
729マロン名無しさん:2009/01/18(日) 17:58:49 ID:???
ファルコ(元斗)の戦い方は圧倒的な闘気で敵を押し潰す形だから
拳技は
北斗神>南斗>元斗>北斗琉(魔闘気で敵を惑わしてからボコる)
になるのじゃないか。

ラオウ=トキ=ケンシロウ>ハン>サウザー=ファルコ>ジュウザ>シン=シュウ=レイ>ユダ
730マロン名無しさん:2009/01/18(日) 18:05:28 ID:???
パンチの上に止まったり片足戦法でケンシロウ圧倒してたけどな
ケンシロウとハンは全くの互角で突いた秘孔が違うという結果がある
731マロン名無しさん:2009/01/18(日) 18:24:42 ID:???
元斗皇拳がよくわからない

ソリアの説明で細胞を断つって言ってたし
ソリア対ケンの最初も切り裂く感じだったから、触れたら切れる南斗みたいなのかと思ったけど
後からはケンも普通受け止めてた

元斗は闘気を刃みたいにするけどケンはより硬い闘気を覆って受け止めたって事?
732マロン名無しさん:2009/01/18(日) 18:31:28 ID:6Onbbhi7
仮にも正当伝承者が伝承者となり旅にでて直ぐに、南斗のそこそこの使い手に完全敗北。
あの時シンが殺してたら正当伝承者不在だぞ 2000年他流に負け無しってw
733マロン名無しさん:2009/01/18(日) 19:11:51 ID:???
>>726
過去も現在もラオウはケンシロウより上
これはケンシロウも認めてる確定事項
734マロン名無しさん:2009/01/18(日) 20:23:58 ID:???
>>726
拳の腕は普通にラオウが上
最終決戦でラオウが言うように一日の長があるからね

ただ愛やら哀しみやら怒りやら主人公補正やらで最終的にはケンシロウが勝つ
735マロン名無しさん:2009/01/18(日) 20:43:38 ID:???
トキと黒夜叉ならどう?
いい勝負しそう。
736マロン名無しさん:2009/01/18(日) 20:47:56 ID:???
無駄口多いわうろたえるわで終始格下扱いだったラオウの方が実は強かったとか酷いわ。
737マロン名無しさん:2009/01/18(日) 20:53:35 ID:???
あくまで拳のことだけどね
738マロン名無しさん:2009/01/18(日) 20:57:29 ID:???
全霊の拳があっさりかわされすぎ
739マロン名無しさん:2009/01/18(日) 21:04:20 ID:???
あの展開でプロレススキーなケンシロウが避けたんだから相当やばい攻撃なんだろう
740マロン名無しさん:2009/01/18(日) 21:05:45 ID:???
避けた?
741マロン名無しさん:2009/01/18(日) 21:08:40 ID:???
直撃してエライ事になったのはラオウの方なんだが
742マロン名無しさん:2009/01/18(日) 21:22:45 ID:???
南斗を剃刀とするなら元斗は鉈に当たるのではないか。
743マロン名無しさん:2009/01/18(日) 21:32:55 ID:???
水鳥拳はカミソリだと南斗となるといろいろ
744マロン名無しさん:2009/01/18(日) 21:53:17 ID:???
神拳=時限爆弾
琉拳=化学兵器
南斗=カミソリ
元斗=バーナー
745マロン名無しさん:2009/01/18(日) 22:08:57 ID:???
南斗=敵を外から切る
北斗=内から爆殺する
元斗=外から焼く

刃物、爆弾、バーナーか。バーナーは砂蜘蛛のような手合いは確かに苦手だわ。
修羅の国に行ったのが六聖拳(慈母星除く)だったら砂蜘蛛に遅れは取らなかったかも。
746マロン名無しさん:2009/01/18(日) 22:35:26 ID:???
>>733-734
ラオウははっきりと負けを認めているからその台詞はそれで相殺される
そしてその台詞以外にラオウ>ケンシロウを思わせる材料は一切無い
あるのは昔はラオウ>ケンシロウだったという話だけ
ケンシロウ>ラオウではっきりと勝負付けは済んでいる
747マロン名無しさん:2009/01/18(日) 22:45:12 ID:???
病に侵されていなかった場合のトキかちゃんと修業したジュウザならジュウザのが格上。
748マロン名無しさん:2009/01/18(日) 22:57:45 ID:???
>>746
しょせん漫画なんて後付けが全て
過去に勝ってるからどうとかを全て無視できるのが後付け設定
後に出てきた設定を最優先するべきでありお前が言っているのはシン厨やサウザー厨と大差無い
749マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:00:04 ID:???
>>747
そこまでぶっ飛んだ妄想話は誰も興味無いから黙ってなよ
750マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:14:45 ID:???
>>748
それじゃ吸収ブウの強さをしってる悟空がいままでのブウで最強と評した
純粋ブウが最強というわけですね
751マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:19:58 ID:???
純粋厨の魔の手がこんなところにも。
752マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:21:06 ID:???
>>750
知ったか乙
それはアニメ限定

原作ではそんな事一言も言ってないから気にしなくていい
753マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:22:51 ID:???
>>750
せめて界王神の言葉を使ってれば・・・
754マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:24:26 ID:???
つーかDBはベジット最強確定なのに何馬鹿な事言ってんの?
755マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:25:53 ID:???
いい加減にしろよな
またケンシロウ厨が暴れてんのか
756マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:29:13 ID:???
最終結論
トキ>>(頭脳の壁)>ケン、ラオウ
>>(神拳の壁)>その他
757マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:30:31 ID:???
>>756
トキ厨のせいにして逃げたいケンシロウ厨乙。
758マロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:38:41 ID:???
ケンシロウはアホ
ラオウはチキン
トキ?
トキ(笑)
759マロン名無しさん:2009/01/19(月) 00:36:10 ID:???
どう考えても、ケンシロウ、ラオウ、トキ、カイオウが最強クラスでヒョウ、リュウケン、コウリュウ、ジュウケイ、黒夜叉、ファルコ、サウザーがその下。あとのはみんな好きなキャラが格上か格下で議論してるな。
760マロン名無しさん:2009/01/19(月) 00:37:33 ID:???
カイオウは一ランク落ちるだろ。
761マロン名無しさん:2009/01/19(月) 00:46:22 ID:???
シン最強だろ。
762マロン名無しさん:2009/01/19(月) 02:46:16 ID:???
デビルには勝てまい
763マロン名無しさん:2009/01/19(月) 03:20:17 ID:???
シンは飛び蹴りで相手の体を貫通できるから余裕
764マロン名無しさん:2009/01/19(月) 04:31:13 ID:OEioyWOl
トキは剛には強いが同じ柔だったらどうなんだ?黒夜叉とかレイ、ショウ、カーネル辺り
765マロン名無しさん:2009/01/19(月) 04:40:38 ID:OEioyWOl
×ショウ
○シュウ
766マロン名無しさん:2009/01/19(月) 04:48:16 ID:jPdW7qnF
カイオウとサウザーが最強。殺そうと思えばケンシロウ殺せてるしね。
767マロン名無しさん:2009/01/19(月) 05:36:17 ID:w2kYiPfZ
ちぇと
768マロン名無しさん:2009/01/19(月) 06:20:23 ID:???
サウザーはラオウが姿を消すまで何もできなかったヘタレ(w
769マロン名無しさん:2009/01/19(月) 07:26:16 ID:???
ラオウが負傷してからの短期間でピラミッドつくりあげたサウザー建設の技術力は異常
770マロン名無しさん:2009/01/19(月) 08:40:29 ID:???
ヘタレのサウザーにビビりまくってコケコケ逃げ回ったニワトリw
771マロン名無しさん:2009/01/19(月) 09:56:47 ID:???
>>759
トキもワンランク下
やはり病気で長期戦むりなのは痛い
772マロン名無しさん:2009/01/19(月) 10:41:16 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
773マロン名無しさん:2009/01/19(月) 10:55:16 ID:???
>>772
荒らし氏ね
774マロン名無しさん:2009/01/19(月) 11:59:11 ID:???
死闘に2戦目が無いと仮定して過去スレの意見を元にした場合のランク
ラオウ>カイオウ>サウザー>シン>秒殺の壁>ケンシロウ

その他状況別ランク
ラオウ =(ケンシロウ+トキ+レイ)
カイオウ≧(ケンシロウ+シャチ+海賊多数)
775マロン名無しさん:2009/01/19(月) 12:11:34 ID:???
それなら
カイオウ>>>無想ケン瞬殺の壁>>>ラオウ>>>執念ケン瞬殺と馬上の壁>>>シン>>>謎関係無しの壁>>>サウザー>>>一回じゃ勝てない壁>>>ケンシロウ
だろうな。
776マロン名無しさん:2009/01/19(月) 13:55:04 ID:???
>>775
見づらいから不等号減らせ低能
777マロン名無しさん:2009/01/19(月) 14:21:59 ID:???
ラオウとカイオウではラオウの方が上
両方と戦った事のあるケンシロウの言葉がソース
778マロン名無しさん:2009/01/19(月) 15:24:08 ID:???
実際の描写>>>ケンシロウ評価
779マロン名無しさん:2009/01/19(月) 15:27:44 ID:???
このスレの結論
ケンシロウは空気が読めるお世辞上手だから、その評価は全くあてにならない。
鵜呑みにすると、
ラオウ>カイオウ
確定
ラオウ>レイ、シン、シュウ、サウザー>ケンシロウ
確定

な、クソだろ?
780マロン名無しさん:2009/01/19(月) 15:28:06 ID:???
>>772
OK!
781マロン名無しさん:2009/01/19(月) 15:29:18 ID:???
>>776
納得!
782マロン名無しさん:2009/01/19(月) 15:31:32 ID:???
だからラオウ>ケンシロウは拳のことだと…原作読めよ
783マロン名無しさん:2009/01/19(月) 15:43:49 ID:???
>>782
文盲乙。
784マロン名無しさん:2009/01/19(月) 15:44:34 ID:???
確かに黒夜叉とトキはいい勝負しそうだな。
黒夜叉が有利だろうが。
785マロン名無しさん:2009/01/19(月) 15:53:32 ID:???
>>783
マジでいってんの?
786マロン名無しさん:2009/01/19(月) 16:00:01 ID:???
>>764
その面子が柔なのかわからないけど、柔のレベルが違うだろうな
作中でトキレベルの柔拳使いっていないだろうし
787マロン名無しさん:2009/01/19(月) 16:05:13 ID:???
トキ厨って定期的に湧くけど、ナメてんの?
788マロン名無しさん:2009/01/19(月) 16:12:33 ID:???
ベロベロベーw
789マロン名無しさん:2009/01/19(月) 16:41:41 ID:???
>>785
マジで文盲なんだなお前
790マロン名無しさん:2009/01/19(月) 16:48:01 ID:???
>>789
おまえ残念なやつだなw
791マロン名無しさん:2009/01/19(月) 17:25:43 ID:???
男くせぇスレッドだなぁ…なんとかしろよ…

女より
792マロン名無しさん:2009/01/19(月) 17:27:49 ID:???
>>787
お前はアホかw
そんな事言ってたらラオウ厨、ファルコ厨、レイ厨、サウザー厨………
きりがないだろw
議論も出来ないなら来るなww
論破してみろよw
793マロン名無しさん:2009/01/19(月) 17:30:26 ID:???
確かに>>787みたいな、おバカさんが定期的にわくなw
ナメてんのwww
794マロン名無しさん:2009/01/19(月) 17:30:49 ID:???
ラオウとカイオウってどっちが強いんですか?
795マロン名無しさん:2009/01/19(月) 17:41:36 ID:???
トキ厨とかジュウザ厨って、生きてる意味あるの?
796マロン名無しさん:2009/01/19(月) 17:46:19 ID:???
>>794
ラオウだろ。
魔闘気初見ならカイオウに分が有るけどタネが割れたらそれまでだし。
拳だけなら魔闘気を使わなかったハンの方が強いのじゃないか。
797マロン名無しさん:2009/01/19(月) 18:00:18 ID:???
>>794
ケン、ラオウ、カイオウの戦いを順を追って書いてみる。
ラオウvsケン 第一戦 引分け
その後、ケンが無想転生を獲得。ラオウもユリアへの愛に目覚め奥義獲得。
ラオウvsケン 第二戦 互いに奥義を獲得したが、ケンが勝利。
カイオウvsケン 第一戦 カイオウが無想転生を破り勝利。
その戦いでケンが琉拳を見切れるようになり、宗家の秘拳でさらにパワーアップ。
カイオウvsケン 第二戦 もはや宗家の拳も琉拳も通用せず、ケン勝利。
これを式にすると
女人像ケン>カイオウ>無想転生ケン>無想転生ラオウ>ケン=ラオウ、となる。
だとすれば単純にカイオウ>ラオウが成立つ。
798マロン名無しさん:2009/01/19(月) 18:01:04 ID:???
>>796
詳しくありがとうございます!
色々、知ってますね。凄いです。
799マロン名無しさん:2009/01/19(月) 18:03:44 ID:???
>>797
確かにそう考えてみたらカイオウが強いですね…!
色々と詳しく教えて下さり、本当にありがとうございます!!
凄く参考になりました!
わざわざ、すみませんでした;わかりやすかったし勉強になりました!!
800マロン名無しさん:2009/01/19(月) 18:04:35 ID:???
>>797
ですよね〜。
801マロン名無しさん:2009/01/19(月) 18:17:05 ID:???
>>795
あんたも生きてる意味あんの?氏ねば?
802マロン名無しさん:2009/01/19(月) 18:37:58 ID:???
>>746=790の馬鹿は>>733-734が読めない文盲か?
803マロン名無しさん:2009/01/19(月) 18:43:27 ID:???
>>802
原作読めよw
804マロン名無しさん:2009/01/19(月) 18:58:27 ID:???
>>802
原作読んでるからこそ拳の勝負はラオウ>ケンシロウなんだろ。
お前こそ原作読めよ、あぁ文盲は絵しか見れないから理解できないか。
805マロン名無しさん:2009/01/19(月) 18:59:57 ID:???
>>797
ケンシロウ×ラオウは計四戦で二勝二敗だろ

第一戦・馬上ラオウに秒殺でレイに助けられる、その後トキと交代でケンシロウの負け
第二戦・連戦後の負傷ラオウと引き分け、普通に考えてケンシロウの負け
第三戦・ラオウが本気になった所で中断、ラオウの見せ場が無いので一応ケンシロウの勝ち
第四戦・アニメ等で色々後付けがあるが漫画ではケンシロウの勝ち

ラオウ×カイオウは二人が対決してないわけだしケンシロウの台詞を鵜呑みにする他無い
806マロン名無しさん:2009/01/19(月) 19:05:34 ID:???
ケンが勝ったサウザーから逃げ回ったラオウ。
ケン>サウザー>ラオウ
807マロン名無しさん:2009/01/19(月) 19:30:41 ID:???
>>804
もっと読めばわかるよ、馬鹿以外はw
808マロン名無しさん:2009/01/19(月) 19:33:12 ID:???
とりあえず>>804が原作を理解してないのはよーくわかったw
絵しか見えないとか的ハズレなこと言っちゃってるし
809マロン名無しさん:2009/01/19(月) 19:36:34 ID:???
>>807-808
戦った本人の感想>お前等読者の感想
810マロン名無しさん:2009/01/19(月) 19:44:22 ID:???
>>809
馬鹿だなあ、ケンシロウの台詞=ケンシロウ>ラオウなんだよ
なんでかわからないでしょ?まあ読み込めば馬鹿でもわかるかもよw
811マロン名無しさん:2009/01/19(月) 19:46:18 ID:???
拳は上ってようするに単純な拳技だけラオウが上って意味じゃないか?
愛や哀しみの深さはケンちゃんのが上だから拳技の差を覆して勝ったと。
で、そう言うのも実力だからケンちゃんのが強いでいいんじゃないの?
812マロン名無しさん:2009/01/19(月) 19:50:18 ID:???
そらそうよ
813マロン名無しさん:2009/01/19(月) 19:56:10 ID:???
>>805
連戦で疲労したとか負傷してるってのは現実的な解釈だから無意味
作中でそれが影響したという解説がないかぎりはね
よって二戦目は引き分け、作中でも引き分けで描かれてる
814マロン名無しさん:2009/01/19(月) 19:56:56 ID:???
やっぱただの文盲か。
たかが過去の数十レスすら読めないとはな。
815マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:01:50 ID:???
まあ原作理解できない馬鹿に理解しろというほうが無理かw
816マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:03:43 ID:???
>>814
2ch>原作、マジかよお前?wwwww
817マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:07:19 ID:???
拳技の腕はラオウ>ケンシロウ。
まさかこれすら認めたがらない馬鹿がいるとは。
ケンシロウ厨の自己中には本当に驚かされるわ。
818マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:08:31 ID:???
>>813
最強議論スレでも何でも現実的解釈は必要とされている
妄想を現実的な裏付けで説得力を持たすの普通
特に対戦が無いカードは妄想で片付けるしかないわけだしな
それで「現実的解釈は無意味」だとか言うなら妄想のぶつかり合いになるだけ
819マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:09:55 ID:kUMh3rJM
ケンシロウをフルボッコにして圧勝(死闘に2度目が無ければケン終了)
ケンと同格のラオウが慎重を期すため闘いを回避(不戦敗)

北斗の2大巨頭に対して高いアドバンテージを持つのがサウザー

元斗のトップ、ファルコに対しては北斗の奥義を出さずじまいだったが、
南斗のトップ、サウザーに対しては北斗の秘奥義を出して辛勝

ケン戦を軸に考えると、サウザー>ファルコ

※サウザーとファルコを直接計る物差しは対ケンのみ
820マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:21:37 ID:???
>>818
いや、ならないよ。作中描写に従って議論するだけだから
その現実的解釈自体が作品から見たら妄想で、人によって違うから
対戦のないカードはさまざまな比較で決めるだけ
821マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:23:23 ID:???
>>817
あらら、自分が文盲になっちゃたねw
誰がどこで拳はラオウ>ケンシロウを否定してるの?
強さの話ですけど?w
822マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:42:04 ID:???
>>819
散々既出
てか、既に定説扱いになってる
823マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:48:03 ID:???
>>822
サウザー最強説なんて、当たり前過ぎてテンプレにする必要もない。
824マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:50:55 ID:???
サウザーはケンシロウ相手に3勝1敗
ぶっちぎりの勝率
825マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:54:57 ID:???
サウザーネタは出尽くした感があるな
826マロン名無しさん:2009/01/19(月) 20:56:43 ID:???
>>824
4勝だろ
827マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:00:44 ID:???
>>821
>>746
これで満足か?
やっぱたかが数十レスすら読めない文盲だったんだな
828マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:06:11 ID:???
>>827
それ、俺じゃないからw
妄想の激しい方だなw
829マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:07:14 ID:???
俺じゃないとのつながりがわからん
830マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:08:23 ID:???
そもそも流れは>>782からだろw
831マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:10:07 ID:???
俺第三者だが俺じゃないから何?って感じがする
お前だろうとお前じゃなかろうとその流れがあったのは事実なんだが
832マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:12:39 ID:???
>>830
だからレスと流れと空気を読めない文盲なんだろ
833マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:12:47 ID:???
数十レスすら読めないって話が何故か自分のレスすら覚えてないって話に勘違いしたんだろう
834マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:14:49 ID:???
馬鹿ばっかりw
835マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:18:02 ID:???
拳のことは認めたうえで
強さはケンシロウ>ラオウって言ってるんだから
はなから>>746には同意してないだろ
俺と違う意見持ち出されてもなw
836マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:18:42 ID:???
>>830が悪い
837マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:20:49 ID:???
いや、先に文盲とかいって煽ったほうが悪い
838マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:21:31 ID:???
俺俺、俺じゃないよ俺
839マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:21:50 ID:???
横からしゃしゃり出た>>782に問題がある。
拳の話をしてるのに前振り無しでいきなり実力の話をしだすとか論外。
840マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:22:09 ID:???
文盲は文盲
煽られるよな読解力のなさを披露するほうが悪い
841マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:22:24 ID:???
>>837
同意、議論しないでいちいち煽るやつが悪い
842マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:23:07 ID:???
俺の名を言ってみろ
843マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:23:49 ID:???
久々に教祖が暴れてるなw
844マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:23:55 ID:???
>>840
いーや、煽るほうが悪い
そこを否定するとモラルの問題になるぞ
845マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:24:25 ID:???
ID非表示の匿名BBSで「俺じゃない」とかw
誰もお前1人と話してねーからwww
どんだけ自意識過剰なんだよガキw
846マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:25:06 ID:???
そろそろ本題に戻ろうぜ
何の話だっけ
847マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:25:38 ID:???
>>845
そういう問題じゃないぞ
848マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:27:10 ID:???
>>782に対して「あくまで拳の話ね」

これだけのレスで済むことなのに…
849マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:27:45 ID:???
俺じゃないから
850マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:29:23 ID:TAgrq/w6
>>782から全部俺1人の自演
851マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:32:38 ID:???
ケンシロウとラオウの話よりサウザーのほうが面白いわ
これも帝王の実力よな
852マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:36:31 ID:???
皆仲良くしようお。・゚・(つд`)・゚・。
853マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:40:14 ID:???
煽るほうも付き合うほうも悪い
けど煽るやつが一番悪い
854マロン名無しさん:2009/01/19(月) 21:51:36 ID:???
北斗への愛深き故に……
こんなに苦しいのなら北斗などいらぬ
855マロン名無しさん:2009/01/19(月) 22:14:53 ID:WplB0HTN
ラオウvsカイオウだと
琉拳の謎が解けるまでラオウは戦いを避ける。
ラオウが修羅の国から撤退したのも琉拳の謎を解く時間を稼ぐためか?
タネが割れた後は
カイオウはケンシロウに圧倒されていた。魔闘気で惑わすことが出来なくなると琉拳は結構脆い。
856マロン名無しさん:2009/01/19(月) 22:22:06 ID:???
カイオウはあくまで尊敬する兄だから戦いたくなかったんだろ
857マロン名無しさん:2009/01/19(月) 22:22:08 ID:???
カイオウが学んだのが神拳だったらもうちょっと頑丈でパワフルだったんかな
858マロン名無しさん:2009/01/19(月) 22:43:17 ID:???
【北斗の拳 強さランキング】

AAA+ ケンシロウ ラオウ
AAA- カイオウ ヒョウ トキ

AA+ ハン ファルコ サウザー
AA- コウリュウ  リュウケン ジュウケイ 黒夜叉

A+  ジュウザ ソリア
A-  レイ シン シュウ フドウ シャチ カイゼル

B+  ユダ デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ バルコム
B-  カーネル バラン アサム アルフ 砂蜘蛛

C+  アミバ ジャギ シュレン ヒューイ ギジベジ
C-  牙大王 ハート ボルゲ

D+  アイン バット ジャッカル 赤鯱 ジャコウ コマク
D-  ジード マミヤ
859マロン名無しさん:2009/01/19(月) 23:08:46 ID:???
【北斗の拳 強さランキング】

AAA+ ケンシロウ ラオウ カイオウ
AAA- トキ ヒョウ リュウケン

AA+ コウリュウ ジュウケイ 黒夜叉
AA- ハン ファルコ サウザー

A+  シン ジュウザ ソリア フドウ シャチ カイゼル
A-  レイ シュウ リュウガ アルフ 砂蜘蛛 アサム

B+  アミバ ユダ デビルリバース ウイグル獄長 バルコム
B-  カーネル バラン シュレン

C+  ジャギ ヒューイ ハート ギジベジ ボルゲ
C-  牙大王 アイン バット

D+  ジャッカルジャコウ コマク
D-  ジード マミヤ 赤鯱
860マロン名無しさん:2009/01/19(月) 23:19:59 ID:???
>>748
お前はもう負けすぎて何も残っていないんだな
全ての設定は無差別に有効か?
前に聞いたときはお前は逃げちゃったんだけど今度は答えろよ
861マロン名無しさん:2009/01/20(火) 00:00:36 ID:???
黒夜叉VSトキちょっと前に出てたが面白そうだな。お互いさけまくって勝負つかんか?
魔闘気がない相手には強そうだな黒夜叉。
862マロン名無しさん:2009/01/20(火) 00:02:29 ID:???
魔闘気も問題にならんよ
トラップとかぎ爪が効かない糞硬い相手が苦手
863マロン名無しさん:2009/01/20(火) 00:07:08 ID:???
カイオウ、そんなに北斗神拳に対してコンプレックスあるんなら、
15くらいの時に自分で海渡ってリュウケンの所に来れば良かったのに
864マロン名無しさん:2009/01/20(火) 00:25:58 ID:???
北斗神拳の宗家伝承者には代々、最強の拳士が付くと云う。

これが黒夜叉だが、黒夜叉って我流?
865マロン名無しさん:2009/01/20(火) 00:33:53 ID:???
黒夜叉は琉拳だろう。
866マロン名無しさん:2009/01/20(火) 00:36:19 ID:???
え?流拳なの? 若い時は相当強かったんだろな。あの爺さん。
867マロン名無しさん:2009/01/20(火) 00:39:35 ID:???
硬い相手苦手なら、トキには余裕だな黒夜叉。
しかし黒夜叉が琉拳だとはマジ知らんかった。
868マロン名無しさん:2009/01/20(火) 00:40:15 ID:???
空飛べるからな
869マロン名無しさん:2009/01/20(火) 02:58:27 ID:???
トキは剛の拳使ったら硬くならんのかいな?
トキの剛拳は時間制限ありだから黒夜叉が空を飛んで持久戦に持ち込めば勝ちか。
ただ黒夜叉もスタミナというか一発もらったら意外ともろそう。
870マロン名無しさん:2009/01/20(火) 03:26:40 ID:???
トラップの見えないワイヤーであのざまだし、自身が武器に頼る当たりからして超人度は低いな
ただ一人だけ飛行できるってアドバンテージはデカイ
ケンシロウがまずは地上に降ろすことを優先した砂蜘蛛の扱いを見ても空中に居るのは強いようだし
871マロン名無しさん:2009/01/20(火) 05:42:40 ID:???
空飛ぶ黒夜叉強いな。トキは黒夜叉を捕まえる事ができないだろう。ただ武器攻撃だけってのはマイナス。逆に黒夜叉も攻撃しても流される可能性あるな。
872マロン名無しさん:2009/01/20(火) 07:13:52 ID:???
>>860
は?
意味わかんないんだけど
俺は過去にお前と議論した覚えは無い
作者の用意した設定は全部有効に決まってる
873マロン名無しさん:2009/01/20(火) 09:00:49 ID:???
No1はサウザー
No2はシン
No3はレイ

これでおk
874マロン名無しさん:2009/01/20(火) 15:19:21 ID:???
北斗の拳って舞台でケンシロウより強いキャラはいない
ラオウもカイオウもサウザーもケンシロウは倒した
875マロン名無しさん:2009/01/20(火) 15:19:23 ID:uDiOdWen
黒夜叉って武器攻撃しか見せてないが、北斗琉拳なのか?
もしそうならなぜ武器に頼るんだ。
まぁ話題になってる、
黒夜叉VSトキは持久戦になって、病発動⇒トキ敗北だな。
純粋な拳の勝負ならトキのが上だろうが。
876マロン名無しさん:2009/01/20(火) 15:25:23 ID:???
かぎ爪が硬いやつに効かないっていっても正面から攻撃するわけじゃないから
ダメージあるだろ、カーネルみたいなかんじで
しかも、修羅の国で強いと言われている拳士が素手で弱いとも思えないけどな
下級修羅は武器使うやつ多いけど
877マロン名無しさん:2009/01/20(火) 16:11:18 ID:???
てか黒夜叉って北斗琉拳なのか?
878マロン名無しさん:2009/01/20(火) 16:15:01 ID:???
わからない
879マロン名無しさん:2009/01/20(火) 16:35:03 ID:d5WhFFbB
ドラゴンボールでの地球人最強はクリリン

北斗の拳での地球人最強はアイン

解かる人には解かるよな?
880マロン名無しさん:2009/01/20(火) 17:42:40 ID:???
やるじゃない
881マロン名無しさん:2009/01/20(火) 17:57:12 ID:CG3moJRD
アインの形見のグローブ最後どうなったの?
882マロン名無しさん:2009/01/20(火) 18:21:21 ID:???
ウイグル獄長>ハート様>ケンシロウダウンの壁>本編シン
883マロン名無しさん:2009/01/20(火) 18:54:50 ID:???
黒夜叉は北斗宗家版五車星じゃないのか。
884マロン名無しさん:2009/01/20(火) 19:21:45 ID:???
最強の拳士ってのは琉拳以外でってことなのかね?
それとも魔界に入った者には敵わないってだけか

ならカイオウ=魔人ヒョウ>黒夜叉>ジュウケイ、ハンだけど
ジュウケイとハンはどっちが強いんだろう?
885マロン名無しさん:2009/01/20(火) 20:28:22 ID:uCgU3b+e
おそらく琉拳の正式な伝承者はジュウケイ。
でも実力は黒夜叉が上ときたらやはり元々琉拳使いじゃないのかな?
琉拳も名目上は一子相伝で暖簾分けで名乗ることが出来ないとか。
代々一番の使い方は従者として引き抜かれ、伝承者は道場経営の仕事を任されるみたいな。
886マロン名無しさん:2009/01/20(火) 21:08:55 ID:???
琉拳の伝承者は魔界を見たかどうかで決まるのではないか。
魔界を見なかった琉拳伝承者候補は北斗宗家の従者になるとか。
887マロン名無しさん:2009/01/20(火) 21:09:01 ID:uDiOdWen
ケンシロウ=ラオウ=カイオウ>ヒョウ>トキ=ハン>リュウケン=コウリュウ>黒夜叉>ジュウケイ?
888マロン名無しさん:2009/01/20(火) 21:53:23 ID:???
>>872
>俺は過去にお前と議論した覚えは無い

匿名掲示板はいいね

>作者の用意した設定は全部有効に決まってる

じゃあラオウが実力負けしたのも敗北を認めたのも有効だよな
ケンシロウがラオウが上と認めたからといって別にそれまでの話が無かったことになるわけじゃないんだから
作者といえども過去に書いたことには縛られる
その範囲での軌道修正しかできないよ
ケンシロウの台詞については単にケンシロウのラオウ解釈が更新されたということに過ぎない

大体ラオウとファルコみたいに実際に戦っていなければ台詞で強さを判断するしかないが実際に実力負けが描かれているのに台詞一つで負けた方が強いなんていうのが無理筋だ
台詞の有効性を判定する基準は新旧ではなく全体の整合性だよ
889マロン名無しさん:2009/01/20(火) 22:02:53 ID:???
何行も書いて必死みたいだけど漫画基本後付け優先だろ
890マロン名無しさん:2009/01/20(火) 22:05:31 ID:???
台詞がどうとか、イロイロ言うけどさ、漫画って描写から判断するだろ。
もちろん全てを描写から判断しろとは無理な注文はしない。
もう少し描写からの判断を見直してくれ。
煽りでもなんでもないよ。話し合いしてるんだよ。
ご理解いただけないなら、しかたないけどな。
お前を責めるつもりもないし。
891マロン名無しさん:2009/01/20(火) 22:10:59 ID:???
描写って絵のこと言ってる?
台詞を読むからこそケンシロウ>ラオウになるわけだが
892マロン名無しさん:2009/01/20(火) 22:40:10 ID:???
>>884
罠でやられただけで魔界技に負けたわけではないよ
ヒョウもなんだかんだで策を使っての一発勝負に長けた修羅の国の一員で、
黒夜叉はあの国がそういうふうになる前の古い世代のまっとうな拳士だった
893マロン名無しさん:2009/01/20(火) 22:50:11 ID:???
ヒルカ(だっけ?)=拳王配下最強
つまりジャギ・アミバ・リュウガ・ウサ・ユダ・ウイグル<ヒルカということですか?
894マロン名無しさん:2009/01/20(火) 22:59:06 ID:???
そういうことになるね
895マロン名無しさん:2009/01/20(火) 22:59:19 ID:???
>>893
ヒルカは一番外道な奴だったような
まぁ強い人がほとんど死んだから繰り上がりで最強になっても良いけど
896マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:02:11 ID:???
ケン厨に一匹痛いのがいるね
897マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:02:42 ID:???
その台詞ヒルカ自身が言った台詞でしょ
あの時はもう強い手下も残ってないからユダとかウイグルより下だろうな
898マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:05:45 ID:???
ケン>ラオウでしょ
899マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:13:44 ID:???
ケン=ラオウ>トキ=ヒョウ>リュウケン=ハン
900マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:27:50 ID:???
>>888
設定は全て有効
後に加えられた設定優先
連載中に作中で否定された設定は無効

いつまでも過去の栄光を持ち出してケンシロウ最強とか話にならない
これではまるでシン厨やサウザー厨と同じだな
901マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:32:18 ID:???
ケンがバランに言ったセリフでラオウ>ケンって思ってる人が居るけど
あれは神を憎むバランに愛の大切さを教え愛を背負った拳の強さを教えてる場面

ケンのセリフ通り拳のみの戦いではラオウが上だろうでも
北斗神拳は愛を背負う事で強くなる
漫画のラオウ最終決戦の通り互いに愛を背負った状態でケンシロウが勝ったのだから
愛を背負ったケンシロウ>愛を背負ったラオウ>ラオウ>ケンシロウ
って事になる

その後の「みずから倒れることを望んだ」ってのはラオウがわざと負けたって意味じゃなく
愛の強さが解ったラオウが
愛の深さで自分がケンシロウに負けると解ってる上で
ケンシロウに戦いを挑んだってことをだろう
902マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:32:24 ID:???
>これではまるでシン厨やサウザー厨と同じだな

同意
903マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:35:53 ID:???
>>901
>その後の「みずから倒れることを望んだ」ってのはラオウがわざと負けたって意味じゃなく
>愛の強さが解ったラオウが
>愛の深さで自分がケンシロウに負けると解ってる上で
>ケンシロウに戦いを挑んだってことをだろう

妄想乙
ケン厨の偏見だらけの妄想話に興味は無いよ
904マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:44:52 ID:???
>>903
妄想乙で片付けるなw
最終決戦のトキのセリフからラオウも愛を刻みつけている
それは愛で強くなる事がラオウにも解ったから
そうなると今まで愛を捨てて生きてきたラオウと
愛を刻みつけてケンシロウではケンシロウが有利なのはラオウも解ってたはず

あとバランにいった「拳では俺をしのぐ」のセリフは
ここでラオウが上だとかケンが上だとか言ってる人じゃなくて
愛のない拳で神を越えようとしてる
バランに言ったってのを考えればわかるよ
905マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:51:54 ID:???
別にそこまで必死に強弱つけなくても、同じくらいで良いじゃないか
全体の流れや、描写、セリフなどを考えると、ケンとラオウは互角程度と見るのが妥当だと思う
906マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:53:48 ID:???
>>903
その解釈はお前の妄想以外の何物でもない
お前がしているのは自分の妄想を他人に押し付けてるだけに過ぎない
907マロン名無しさん:2009/01/20(火) 23:55:16 ID:???
愛ケンシロウ>愛ラオウ>ラオウ>ケンシロウ
ケンシロウの例のセリフは上のラオウ>ケンシロウの部分を言ったって事か
で、結果的にラオウを倒したケンはバランに愛を背負う強さを教えた
908マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:01:56 ID:???
>>900
設定は全て有効
後の台詞等の解釈はそれ以前の話との整合性を踏まえてなされる
実際に行われた対戦の場合その結果が台詞より優先される

>いつまでも過去の栄光を持ち出してケンシロウ最強とか話にならない

下らない印象操作だな
最終的にケンシロウが勝っているんだから過去の栄光でもなんでもない
過去の栄光なんていうのはその後力関係が逆転した場合の話だろう
909マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:04:59 ID:???
>>907
ラオウが自ら倒れる事を望むまでもなくケンシロウが勝つなら「ラオウは自ら〜」の台詞はいらない
愛ケンシロウが愛ラオウに勝てないはずなのに勝ったから必要だった台詞だと考えるのが妥当
結果的にラオウに勝たせてもらったケンシロウがバランに愛の大切さを語っただけ
910マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:08:12 ID:???
>>906
904の間違い?
確かに漫画の読み方や感想はみんな違うだろうし、押し付ける気はないけど
わざわざ死んだトキをだして、愛を刻みつけたのをなぜ言わない
ってセリフを書いたり作品自体が愛を重要視してる漫画だからな

個人としてはケン>ラオウじゃなくても良いんだけど
戦い前のラオウの表情とかみたら天を目前にしてる顔より死ぬを覚悟して悟ったような顔に見える
わざと負けたなら「みずから倒れることを望んだのだ」のケンの涙も不自然だし
911マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:11:19 ID:???
>>909
いや愛を互いに背負ったのだからケンが勝つのはラオウ、ケン両方悟ってた
だから自らってセリフになる
912マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:14:23 ID:???
>>910
最終戦の時点ではケンシロウ>ラオウだとしても後付け設定で最終的にはラオウ>ケンシロウ
913マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:16:07 ID:???
なぜそうなる?
ケンの拳では凌ぐ〜ってセリフ?
914マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:21:10 ID:???
>>912
>最終戦の時点ではケンシロウ>ラオウだとしても

ならそれで終わり
作者といえども描いてしまったことは取り消せない
915マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:24:16 ID:???
拳ではラオウ>ケンシロウ
戦ってきたともがケンシロウ>>>ラオウ
よってケンシロウ>ラオウ
916マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:25:06 ID:???
最終も後付けもなにも
素の状態ラオウ>ケンシロウ

愛を背負った状態ケンシロウ>ラオウで

愛を背負った状態>素の状態って事で作中ずっと変わってない
917マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:26:54 ID:???
ラオウは愛を刻み付けたけど、「愛に帯びるなど恥辱」という考え方から
愛を力に変えることはできなかっただけ

拳ではケンシロウを凌ぐラオウでも神を超えることはできなかった
なぜなら愛のない暴力では乱世を救うことができないから
そのことに気付いていたけど「暴走を止めることができなかった」
最早ラオウは生き方を変えることができない
過ちに気付いた後も尚、野望を貫くことしかできずケンシロウに負けた

決してわざと負けたとかいうくだらないオチではない
918マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:28:54 ID:???
北斗の拳で勝敗を決めるのは何かと言えば格闘漫画なのだから拳技
それがラオウ>ケンシロウである場合何故ケンシロウが勝てたのか?
愛で拳技の上限が上がる云々はありえない、ありえたとしても台詞から見てラオウ>ケンシロウ
つまりあの場での愛による力の変動はラオウ側にあると考えられる
ラオウの中の愛と呼べる物がラオウに本来の力を出させなかった、と
ラオウが愛ゆえにケンシロウに倒される事を望んだからラオウは負けたのだと
バラン編のケンシロウの台詞はこれで片付くはずだが何か問題はあるか?

>>914
なら北斗と南斗は互角の拳技であり強弱は存在しない
したがってケンシロウ=ユダで文句は無いな?
919マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:29:32 ID:???
別にバランとリュウというラオウがらみの奴らが相手だったから「拳では俺を上回るラオウ」になっただけでサウザーがらみやカイオウがらみが相手なら「拳では俺を上回るサウザー」とか「拳では俺を上回カイオウ」とか言ってたんじゃないの
920マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:30:35 ID:???
>>917
つまり
愛ラオウ>愛ケンシロウ>ラオウ>ケンシロウ
なわけか
921マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:32:30 ID:???
>>918
>なら北斗と南斗は互角の拳技であり強弱は存在しない
>したがってケンシロウ=ユダで文句は無いな?

なんで?
922マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:33:37 ID:???
なんにせよ全霊の拳がかわされたうえに致命の一撃をいれられた

この時点で拳の勝負でもラオウの負け
923マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:33:45 ID:???
>>920
愛ラオウは存在しないけどな
924マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:34:56 ID:???
じゃあなんで最終戦はケンが勝ったの?
ラオウがわざと負けたのは考えられない

愛を刻んだケン>愛を刻んだラオウはしっかりと描かれている
925マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:35:13 ID:???
>>906
これってコピペなのか
今まで何度も見た気がする
926マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:36:18 ID:???
体格的にはるかに上回るのに正面からの打ち合いで互角かやや優勢程度にしか持っていけないんだから拳の技量でもケンシロウ>ラオウ
927マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:36:19 ID:???
>>921
北斗と南斗は表裏一体戦えば勝者はいない
みたいな設定が漫画内で描かれてたはずだが
928マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:37:51 ID:???
>>924
ラオウがわざと負けたってケンシロウが言ってるのに今さら何を言ってるんだが
929マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:40:19 ID:???
>>926
腕力体力硬さ全部込みで拳だろう
930マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:41:11 ID:???
>>927
ああそういうことか
整合性の点から却下だな
ただしその設定の存在自体は消せないから再解釈を要するってこと
931マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:43:08 ID:???
愛ラオウつっても愛の対象は肉親(トキ、リュウ)とユリアだけで、結局強敵認定できるのはトキひとりなのは変わらない
本心ではしぶしぶ認めざるを得なかったユリアへの愛は既に無想転生の引き金になって役だってるからこれも変わらない
結局ラオウは最終的にケンシロウには勝てない
序盤なら愛より即効性のあった非情さで優位だったが

ケンシロウが相手なら、ジュウザもフドウもコウリュウもリュウケンも強敵として背後に浮かんでいた
932マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:45:14 ID:???
>>930
俺もケンの方が好きだし強いと思ってるけどお前の言葉は説得力に欠ける。
ケン贔屓な考えでしかないしね、そんなんじゃ誰も納得しないよ?
933マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:50:47 ID:???
>>932
具体的に反論してくれたらいいよ
934マロン名無しさん:2009/01/21(水) 00:53:23 ID:???
>>933
却下するんだろ
935マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:00:28 ID:???
北斗と南斗は昔から表裏一体って言われてきたけど
ラオウとケンの時代はそうならなかっただけだろ
936マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:04:44 ID:???
>>935
しかしそれを書いた時点ではそのつもりで作者が書いたのかもしれないだろ
ケンシロウ不利な設定を無視してケンシロウ有利な設定だけ残してんじゃねーよ
937マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:04:49 ID:???
>>928
わざと負けたなんて言ってないよ
みずから倒れる事を望んだってのは
ラオウが負ける可能性が高いのを知った上で敢えて戦ったって事

ラオウの台詞にもあるけどあの時のラオウが望むものはただ一つ
ケンシロウに勝つ事
938マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:04:59 ID:???
>>934
変な奴だな
じゃあお前は↓これをどう思っているの?

>なら北斗と南斗は互角の拳技であり強弱は存在しない
>したがってケンシロウ=ユダで文句は無いな?

これに文句が無いという考えなのか?
違うとしたらお前にとっての理由は?
結局整合性という話にしかならないと思うけど他にあるのか?
939マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:06:14 ID:???
>>933
都合の悪い内容は全部却下するんだろうし言うだけ無駄でしょ?
940マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:08:04 ID:???
>>936
別に「いつの時代も変わらぬ」とか書いてないからおかしくないだろ
ましてやケンシロウたちは北斗史上最強の3人と言われてるんだから
過去の言い伝えが覆っても何ら不自然ではない
つか作者自らその設定破ってるんだから意味ないでしょ
941マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:11:36 ID:???
>>938,>>940
>作者といえども描いてしまったことは取り消せない

これ言ったのお前じゃん
何が却下なんだか、揚げ足取られたお前が悪い
942マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:11:46 ID:???
てか説明も何も、この作品読んでケン>ラオウと考えない方がおかしい
作者が何を意図しているのかを考えれば分かるだろw
943マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:12:36 ID:???
後付けのラオウ>ケンなんて設定はない
944マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:14:00 ID:???
>>942
作者が本当にケンシロウ>ラオウを不動で考えてるならアニメであんな設定入ってないはずだがな
945マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:14:35 ID:???
今一人弄られてる奴は、中味よりも議論の姿勢の問題で大人気だな
946マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:16:21 ID:???
とろこで次スレがそろそろ必要なわけだが
947マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:16:57 ID:???
都合の悪い内容は全て却下か
たしかにこれなら議論に負けるとか無さそうだなwww
948マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:17:44 ID:???
>>941
だから表裏一体は未来永劫なんて作中のどこにも書いてないだろ
北斗>南斗でなにがおかしいんだよ
949マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:30:53 ID:???
>>941
実際無かったことにはできないだろう
だからあったものとして解釈し直すしかないと言っているんだが
片言節句が議論に大きく影響することはよくあるんだから描かれていることを安易に無かったことにはできないだろう

>揚げ足取られたお前が悪い

自分がやっているのが揚げ足取りに過ぎないという自覚があるんなら止めれば?
それから>>940は俺じゃないから
950マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:42:27 ID:???
>それから>>940は俺じゃないから

匿名掲示板はいいね
951マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:52:38 ID:???
却下マンの話題を却下
952マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:55:29 ID:???
却下マンwww
953マロン名無しさん:2009/01/21(水) 01:59:11 ID:???
チャッカマンみたいだな
954マロン名無しさん:2009/01/21(水) 02:06:15 ID:???
トキ厨の俺からしたら、
ケンシロウ=ラオウ>トキ>その他だがね。
その他(北斗琉拳は除く、よくわからん)
955マロン名無しさん:2009/01/21(水) 02:10:38 ID:???
新スレ
北斗の拳強さ議論スレッド80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1232471162/l50
956マロン名無しさん:2009/01/21(水) 03:10:12 ID:???
ラオウとカイオウ、
トキとヒョウはどっちが勝ってもおかしくないが、ケンシロウが入るとややこしい事になるな。
実際トキ以外には最終的に勝ってるんだがイマイチわからん。主人公補正は絶対あるからしょうがないが、だからと言って後付けやらなんやらでややこしくなってるからな。
957マロン名無しさん:2009/01/21(水) 08:21:33 ID:???
ところで、あんたらいつ寝てんの?
958マロン名無しさん:2009/01/21(水) 09:06:06 ID:atLL1gh2
北斗神拳と南斗聖拳が拳法として互角だとしても
実際の勝負は、結局のところ格闘家の能力によって決まる

リアルの世界でも、空手、カンフー、合気道、キックボクシング、
どれをやればケンカが強くなるんだ? といった話はよくあるが
どれを選んでも強い奴は強いし、だめな奴は何をやってもだめ(例:ジャギ、アミバ)
959マロン名無しさん:2009/01/21(水) 09:20:28 ID:???
パワーとタフネスあっても拳技とスピードで劣るジャギに最適なのは魔界だったな
960マロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:34:07 ID:???
魔人ジャギか
しかし、ジャギは非情なのに闘気も纏えないからな
魔闘気も纏えないかも
961マロン名無しさん:2009/01/21(水) 16:51:08 ID:???
暫定ランキング

AAA+ ケンシロウ ラオウ
AAA- カイオウ ヒョウ トキ

AA+ ハン ファルコ サウザー
AA- コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ

A+  ジュウザ ソリア
A-  レイ シン ユダ シュウ フドウ シャチ カイゼル

B+  デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ
B-  カーネル バラン アサム アルフ 砂蜘蛛

C+  アミバ ジャギ シュレン ヒューイ
C-  牙大王 ハート ボルゲ

D+  アイン バット ジャッカル 赤鯱
D-  ジード マミヤ
962マロン名無しさん:2009/01/21(水) 16:59:26 ID:???
暫定ランキング

AAA+ 愛ケンシロウ 哀ラオウ
AAA- カイオウ 魔人ヒョウ 健康トキ 両足ファルコ

AA+ ヒョウ ハン 片足ファルコ 病トキ サウザー
AA- ラオウ コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ

A+  ジュウザ ソリア 全盛ユダ 白髪レイ 健常シュウ
A-  レイ 執念シン 衰えたユダ 盲目シュウ フドウ シャチ カイゼル

B+  ケンシロウ デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ
B-  カーネル バラン アサム アルフ 砂蜘蛛

C+  アミバ シン ジャギ シュレン ヒューイ
C-  牙大王 ハート ボルゲ

D+  アイン バット ジャッカル 赤鯱
D-  ジード マミヤ
963マロン名無しさん:2009/01/21(水) 17:09:23 ID:???
いいね
964マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:02:57 ID:???
ソリアがランク高杉。
965マロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:07:31 ID:???
ラオウが低すぎだな
ファルコやトキを基準に考えてAAA-にするのが妥当
966マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:21:27 ID:???
ハンとソリアが高過ぎ
967マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:45:30 ID:???
いい加減ソリアのランク上げるのやめろよ。
自演?
あんな、ひでぶ死にしたやつがジュウザとかと同格とかいい加減にしろよw
くどいよ。
968マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:48:19 ID:???
いつもソリア(笑)が上すぎると言われてるんだから下げたほうがいいな。
確かにアホかと思う。
969マロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:50:53 ID:???
S上級:カイオウ、病なしトキ
S中級:ラオウ、両足ファルコ
S下級:ヒョウ
A上級:リュウケン、コウリュウ、黒夜叉
A中級:ジュウケイ、ハン、ケンシロウ
A下級:サウザー、シュウ、白髪レイ、ジュウザ
B級:シャチ、シン、フドウ、ソリア
C級:リュウガ、アルフ、ユダ、ヒューイ、シュレン、砂蜘蛛
D級:アミバ、デビル
E級:ハート、ジャギ
F級:バット、アイン

これがソリアのランクじゃ
970マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:04:45 ID:???
S上級:無想ラオウ、再戦時ケンシロウ
S中級:ラオウ、トキ、カイオウ、ヒョウ
S下級:コウリュウ、リュウケン、サウザー、黒夜叉
A上級:ケンシロウ、シン、レイ、シュウ、ユダ、ファルコ
A中級:ジュウザ、ハン、フドウ、シャチ、ソリア、アミバ、デビルリバース
A下級:リュウガ、ヒューイ、シュレン、ジャギ、ハート
971マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:09:10 ID:???
>>970
シュウとユダが1ランク高い
それ以外はいいんじゃないかな?
972マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:35:03 ID:???
バラン ジャギ アミバの優劣をだれか決めてくれよ
973マロン名無しさん:2009/01/21(水) 21:47:14 ID:???
ジャギ>>バラン>>アミバ かねやっぱり

正当伝承者候補として修行したものの壁はやはり越えられないでしょう
見よう見まねでは
974マロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:20:52 ID:???
ジャギ>アミバ>>>バラン
バランなんざどう見てもケンシロウにビンタで虐められるような雑魚
975マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:05:38 ID:???
ソリア厨ではないけどソリアはジュウザより強いよ
ジュウザがケンシロウに傷を付けるのが想像出来ないし
976マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:20:54 ID:???
他のキャラは一撃必殺の技なのにジュウザは関節技ってのが痛い

元斗に相性悪いだろ
977マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:20:56 ID:???
ソリアはもうやめろ。まだ、ショウキのが強いだろ。

あのショウキは義理人情の厚い良い漢だった。

ソリアより強いだろう。

義理と言えば、レイ、シュウ、アイン、ショウキ、シャチ。

かっこいいな。こいつら。生き様。
978マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:35:16 ID:???
ていうかソリアやショウキ可哀相だろ
北斗神拳と同格の元斗皇拳の使い手だから
南斗五車星のジュウザよりはるかに格は上なのに
此所では格下、雑魚扱いされてる

元斗自体甘くみてるし
979マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:37:18 ID:???
ソリア弱いっていうやつはいつも根拠がないからスルーでおk
980マロン名無しさん:2009/01/21(水) 23:49:12 ID:???
>>941
一応補足しておくけど俺は>>908

>後の台詞等の解釈はそれ以前の話との整合性を踏まえてなされる

と書いているんだから>>918>>930と返すのは当たり前だ

>後の台詞等の解釈はそれ以前の話との整合性を踏まえてなされる

もちろんこれも以前の台詞等の方が解釈の変更を受ける場合もあるけどな
要するに単に新しい設定というだけでそれまでの設定の積み重ねにリセットがかけられるのではないということ
981マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:01:01 ID:???

元斗皇拳 金色のファルコ、赤光将軍ショウキ、紫光将軍ソリア

ファルコとショウキは多分、修行時代からの仲良し。

ソリアは、ファルコに挑んで一瞬で片目を奪われた香具師w

ファルコ>ショウキ>>ソリアw


982マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:07:14 ID:???
ソリアはケンシロウの回し蹴りをガードで裁いてることを評価したい
983マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:13:27 ID:???
>>980
長文却下マンうぜえよww
つまらんからさっさと却下星に帰れwww
984マロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:16:28 ID:???
却下マンwww却下星www
985マロン名無しさん:2009/01/22(木) 01:20:33 ID:???
逆にソリア強いって奴の言い分は
「あのケンが冷や汗かいてた!」(笑)だけじゃねーかww

冷や汗てwww
そんなにソリアが好きなら「ソリア単独専門スレ」でも作ってソリアでオナニーしとけ
986マロン名無しさん:2009/01/22(木) 02:20:20 ID:???
ジュウザ…俺はあの雲のように自由気ままに生きるのよ
ソリア…爆死ww
987マロン名無しさん:2009/01/22(木) 02:27:17 ID:???
爆死の壁はかなりでかいよな。バランですら爆死してない。

爆死した、拳士達

ジャギ、アミバ、ソリア(笑)
988マロン名無しさん:2009/01/22(木) 02:53:48 ID:???
死に方とか強さに関係あるのかな?
爆死でも強い奴は強いし、普通に死ぬ奴でも弱い奴は弱いと思うけど
989マロン名無しさん:2009/01/22(木) 02:54:16 ID:???
爆死の壁って単に顔の違いだ
爆死確実な俺の怒り有頂天、服びりびりな流れからぼこられても、
イケメンだと「俺はキサマの拳法では死なん」とかトキがでてきて止めてくれたり
強さ関係ない
990マロン名無しさん:2009/01/22(木) 02:58:41 ID:???
闘気技が使えれば楽勝のサウザーを恐れるラオウって
991マロン名無しさん:2009/01/22(木) 03:10:40 ID:???
ラオウの闘気技には威力が無い
992マロン名無しさん:2009/01/22(木) 03:20:29 ID:???
トキは闘気技ないからサウザーに勝てん
993マロン名無しさん:2009/01/22(木) 03:27:24 ID:???
暫定ランキング

AAA+ ケンシロウ ラオウ
AAA- カイオウ 魔神ヒョウ

AA+ ヒョウ ハン ファルコ サウザー トキ
AA- コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ

A+  ジュウザ ソリア 白髪レイ
A-  レイ シン ユダ シュウ フドウ シャチ カイゼル

B+  デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ
B-  カーネル バラン アサム アルフ 砂蜘蛛

C+  アミバ ジャギ シュレン ヒューイ
C-  牙大王 ハート ボルゲ

D+  アイン バット ジャッカル 赤鯱
D-  ジード マミヤ
994マロン名無しさん:2009/01/22(木) 04:08:35 ID:???
>>993
いい加減にしなさいw
ほとんど違うじゃねーかwオナニーはみんなの迷惑かからんとこでやれ
995マロン名無しさん:2009/01/22(木) 04:09:56 ID:???
トキは闘気系の技ないの?
996マロン名無しさん:2009/01/22(木) 04:32:57 ID:???
>>994
正しいランク教えてくれ
997マロン名無しさん:2009/01/22(木) 06:09:18 ID:???
暫定ランキング(同ランクは優劣無し)

AAA+ 愛ケンシロウ 哀ラオウ

AAA- ラオウ カイオウ 魔人ヒョウ トキ 両足ファルコ

AA+ ヒョウ ファルコ 病トキ サウザー

AA- コウリュウ リュウケン 黒夜叉 ジュウケイ

A+  ジュウザ レイ ハン

A-  ユダ 盲目シュウ フドウ ハン ソリア シャチ カイゼル

B+  ケンシロウ デビルリバース ウイグル獄長 リュウガ

B-  カーネル バラン アサム アルフ 砂蜘蛛

C+  アミバ シン ジャギ シュレン ヒューイ

C-  牙大王 ハート ボルゲ

D+  アイン バット ジャッカル 赤鯱

D-  ジード マミヤ
998マロン名無しさん:2009/01/22(木) 06:13:35 ID:???
999マロン名無しさん:2009/01/22(木) 06:14:50 ID:???
1000
1000マロン名無しさん:2009/01/22(木) 06:19:39 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。