北斗の拳強さ議論スレッド72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
北斗の拳の強さ議論をするスレです。

※教祖理論はネタとしてスルーしましょう。

真〔シン〕ラオウ教祖(通称:教祖)
 
■教祖のポリシー
『カイオウが北斗の拳で一番弱いキャラならラオウが二番目に弱いキャラでもいいんだよ』

このポリシーに基づいてカイオウ、羅将、修羅の国を貶す為にあらゆる詭弁を製造、コピペしまくってきた
最近は微温的に浸透するやり方に変えたようだ

さらに詳しい特徴は>>2

過去ログはこちら http://www.dslender.com/hokuto/

前スレ
北斗の拳強さ議論スレッド71
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1221908500/l50
2マロン名無しさん:2008/10/15(水) 23:38:16 ID:???
■粘着歴約4年。イチロースレ、ろくぶるスレ、るろ剣スレも荒らしている模様
■好きなキャラ:ラオウ、シン、サウザー、ジャギ、ハート、ヘビー級チャンプ
■嫌いなキャラ:ファルコ、三羅将、トキ、ジュウザ、フドウ
■1部>∞>2部(キャラの強さが)、ラオウ死後に猛者は以内 が生命線。
■自分の主張が通らなくなると、ライト読者、ドラゴンボール脳、インフレ房と煽り出す。
■原作の内容に基づけば描写厨、セリフに基づけば馬鹿台詞鵜呑み厨。実に勝手な男だ。
■作者、設定、不可侵の密約。あらゆる妄想の限りを尽くし、シンを持ち上げる
■ファルコ、ハン議論では必ず『手加減したから』『ケンシロウが劣化していた』と強弁する。
■相対的に2部キャラを落とす為、あからさまな雑魚キャラ(1部の)と羅将クラスを比較したりする。
■1部キャラに有利な発言→作者の意思 2部キャラに有利な発言→作者の意思とは無関係、リップサービス
■大海&井の中の合言葉はもはやネタ。修羅国を叩く一方で、シンの関東支配をやけに持ち上げる。
■〜は最重要メッセージ(←単なる決め付け)作者の偽代弁をし、無理やり締める。
■ケンシロウ>カイオウの結果論を神拳>>>琉拳と飛躍させ、2部キャラ全てを雑魚扱いする知障ぶり。
■分が悪くなると、今度は作品知名度・貢献度にシフトチェンジ。キャラの強さと関係ない作品論を語り出す
3マロン名無しさん:2008/10/15(水) 23:39:18 ID:???
北斗の拳強さ議論スレッド70
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1217672855/l50
北斗の拳強さ議論スレッド69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212585932/l50
北斗の拳強さ議論スレッド68
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1209739609/l50
北斗の拳強さ議論スレッド67
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1207308109/l50
北斗の拳強さ議論スレッド66
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199231608/l50
北斗の拳強さ議論スレッド65
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1193701376/l50
北斗の拳強さ議論スレッド64
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1191932883/l50
北斗の拳強さ議論スレッド63
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1190711440/l50
北斗の拳強さ議論スレッド62
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188922772
北斗の拳強さ議論スレッド61
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185071274
4マロン名無しさん:2008/10/15(水) 23:40:04 ID:???
5マロン名無しさん:2008/10/15(水) 23:40:42 ID:???
北斗の拳強さ議論50
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173263912/l50
北斗の拳強さ議論49
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170647675/l50
【北斗の拳強さ議論スレ48】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163520666/l50
北斗の拳強さ議論47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153925973
【北斗の拳】教祖総合スレ3【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149481432/l50
【北斗の拳】教祖+(・∀・)総合スレ【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149483407/l50
【北斗の拳強さ議論スレ44】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149175944/l50
【北斗の拳】教祖総合スレ2【強さ議論43】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146735851/l50
【教祖】北斗の拳強さ議論42【総合スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145366109/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論41【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143901144/l50
6マロン名無しさん:2008/10/15(水) 23:41:18 ID:???
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論40【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142692783/l50
【死すなら】北斗の拳強さ議論スレ39【路上で】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142210550/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論38【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141745890/l50
7マロン名無しさん:2008/10/16(木) 00:43:42 ID:???
大体ね、カイオウってのは姑息で小物過ぎるんだよ。
女を殺してケンシロウに罪をきせようとしたり、
ケンシロウとの直接対決でも酸欠地獄を使ったり。
その癖赤鯱ごときの硫酸地獄に対応できない間抜けだったり。
弱くはないけど魅力がなさ過ぎる。
8マロン名無しさん:2008/10/16(木) 00:46:37 ID:???
その魅力の無さゆえに強さ議論スレでも不遇なキャラだと思う
9マロン名無しさん:2008/10/16(木) 01:52:24 ID:???
一部だけだとこんなもん?

S ケンシロウ ラオウ
AAトキ サウザー
A ジュウザ コウリュウ リュウケン
B レイ シン ユダ シュウ リュウガ フドウ デビルリバース
C シュレン ヒューイ アミバ カーネル ウイグル 
D ジャギ 牙大王 ライガフウガ ハート様
E マダラ ヒルカ ダガール ハブ マッド軍曹
F ジャッカル フォックス ダイヤ クラブ スペード マミヤ
10マロン名無しさん:2008/10/16(木) 02:02:56 ID:d0imy2Yr
ユリアって南斗最後の将じゃん?
って事は劇中には描かれてないが伝承してる何らかの南斗聖拳があるって事でOK?
11マロン名無しさん:2008/10/16(木) 02:20:13 ID:???
んなワケねえだろボケッ
12マロン名無しさん:2008/10/16(木) 02:39:06 ID:d0imy2Yr
>>11
南斗五聖拳
シン>南斗狐鷲拳
レイ>南斗水鳥拳
ユダ>南斗紅鶴拳
シュウ>南斗白露拳
サウザー>南斗鳳凰拳
そして南斗最後の将ユリア>???
な訳だよ。
将だぞ?将。
明らかに何らかの拳法を伝承してんだろーよ。
わかったか低脳w
13マロン名無しさん:2008/10/16(木) 03:14:43 ID:???
んなワケねえだろボケッ
14マロン名無しさん:2008/10/16(木) 04:16:40 ID:???
>>12
確か公式設定ではユリアは南斗の正統血統としてのみの存在で拳法はできないとか。
だから五車星みたいな六聖拳より強そうなのが守ってるんじゃないかな。
15マロン名無しさん:2008/10/16(木) 08:54:27 ID:???
前スレ>>853
>>ラオウ越え
>おまえの解釈の押し付けに過ぎない

強さにおいてラオウ越えをしたというのは動かしがたいと思うがな
まあ別の解釈ができるならすればいいじゃないか
でもできないから作者発言なんだろう?

>>例え話の捉え違え
>幼児は例えであってプロとかアマとかの話じゃないのに論点をすり替えてる事ね

幼児がやるレベルの拙さをプロがやるかっていう話だろ
対応が成り立っていないんだから例えになっていないという指摘だよ
それにプロとアマの話はほとんど自分が出した例え>>766や立論との脈絡で言っていると思うんだけど

>作者がどう言う意図で描いたが重要であって、見た人の客観視は無意味ってのが話の論点

それに対する反論は

>690 :マロン名無しさん :2008/10/13(月) 13:33:33 ID:???
>>674
>そりゃまあ子供相手なら可哀相だから猫の絵ってことにしといてやるけどな
>なんだ?ブロンが可哀相だからラオウ最強ってことにしといてやれって話だったのか?
16マロン名無しさん:2008/10/16(木) 08:55:09 ID:???
反論というより皮肉だけどな
もう下らなくてさ
まあ一応ちゃんと書くけど

ブロンの作品はプロが金を取って商業誌に掲載した作品の話だ
ならば読み手がどう読むかは決定的に重要
子供のお遊びとは作品の意味合いが違う

子供のお遊びなら子供の気持ちの方が大事だろうがプロの仕事は読者がどう見るかだ
だから人気を気にしつつ描いているんだろう
つまりプロかアマかで描いた意図と見た人の客観視の重みは逆になるんだよ

プロなら結果、今の場合は他人の客観視がむしろ全てだ
だから作品はそれ自体のみで読み手に伝わるものでなければならない
「作者と読者の接点は作品」はそういうこと
17マロン名無しさん:2008/10/16(木) 10:33:23 ID:???
>>16
プロの画家が人物の絵を描いて、美術館に展示された
入館客の間でその人物が男か女かで議論になった
館長に聞いたが彼も把握していなかった為、結局答えは出ず、作者が存命なので直接聞く事になった
作者であるその画家は男だと答えた
みなそれを聞いて納得して帰って行ったが、女だと主張していた客の一人が猛反論
「プロの画家は作品で全てを表現すべきだ、あとからした作品に対しての説明は全くの無効だ。
この人物画は髪が長いし私には女にしか見えない。プロの画家が女に見える様な男を描くはずがない、だから作者は女を描いたはずだ」
この客はその日から皆に気持ち悪がられて、無視された
18マロン名無しさん:2008/10/16(木) 11:22:12 ID:???
>>16
プロって事の意味を履き違えてるみたいだけど
プロが求められる結果とは「商業的な成功」が最優先であって、「誰もが同じ解釈を出来る作品を提供する」なんてのはプロとかアマとか関係なく、果てしなく低い優先順位の事柄だよ(ゆでたまごだってプロ中のプロだぜ)
まあ、あんたの気持ちも分かる
誰もが自由な解釈をしていいはずの内容に対して、安易に答えを発言してしまう行為は、俺の価値観からすればプロ失格だ
19マロン名無しさん:2008/10/16(木) 11:52:13 ID:???
作品というものは一度大衆に発表されたら
もはやそれはある意味作者の手を離れて大衆のものになったともいえる。
商業的な権利は別にしてね。
明確に描かれていない解釈などは個々が自由に解釈すればよいだろう。
作者にはそう解釈してはいけないという権利はない。
明確に描かれていない項目については反論などいくらでもできるし、
いくらでも妄想できる。ある意味フリーな世界。だから72もスレは消費するのだ。
20マロン名無しさん:2008/10/16(木) 12:17:15 ID:???
森田(ろくでなしブルース)は頭いいな
誰が最強とかはないって発言してる
21マロン名無しさん:2008/10/16(木) 12:52:45 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
22マロン名無しさん:2008/10/16(木) 12:54:34 ID:???
ケンシロウ>ラオウ>トキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>詐ウザーw
23マロン名無しさん:2008/10/16(木) 12:58:51 ID:???
ラオウがケンに負けたのはユリアに気を分けたからだろ
24マロン名無しさん:2008/10/16(木) 12:59:30 ID:???
最強補正ケンシロウに2勝してる唯一の聖帝様
作者が最強認定してるラオウが逃げ回った聖帝


聖帝サウザー>ケンシロウ=ラオウ>その他

は【確定】であります
25マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:03:29 ID:???
>>15>>16
スレまたいでまで粘着してんじゃねーよキモブタがw
勝手にケンシロウ最強って思ってりゃいいだろ
誰も同意してくれねーんだからひとりで納得してろ
26マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:11:28 ID:???
聖帝様「拳の勝負では確かにお前の勝ちだ!だが帝王の血は負けたのだ!」
みたいなこと言ってんじゃん
んで秘孔の位置がバレたら神拳の前では即雑魚化だからなぁ・・・
どうしても格付けしたいなら秘孔バレ前と秘孔バレ後で分けて考えたらいいんじゃねw
27マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:14:06 ID:???
>>25
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
28マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:17:07 ID:???
>>23
バカw
そうしなきゃ無想転生を体得出来なかっただろうがww
再び恐怖で震えて、まともな闘いも出来なかっただろうね
29マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:21:53 ID:???
マジシャン・詐ウザー
薬中・魁王


どちらも最強議論には縁の無いキャラですw
さあ、帰ったw帰ったw
30マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:22:25 ID:???
>>28
気が回復するまで待ったら無想転生使えなくなるの?
どゆこと?
31マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:23:48 ID:???
>>30
ユリアを突かなかったら悲しみを知ることが出来ないでしょ^^
3231:2008/10/16(木) 13:25:14 ID:???
とりあえず、>>30には原作をよく読めと言いたい
33マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:28:52 ID:???
>>31
だから、そのときに気を分けたから
万全じゃなかったってことじゃないの?
34マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:43:40 ID:???
>>33
たられば言っても仕方ねえけど、そうかもしんねえなw
まあ、ラオウはそんな姑息なことしないけどな
35マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:45:44 ID:???
拳法の腕だけで言えばアミバ=健康トキなんだよな
訳わからん秘孔ついて自爆しただけだし、アミバ最強の可能性もあるな
36マロン名無しさん:2008/10/16(木) 13:52:08 ID:???
>>35
ずっと健康だったらあのラオウを超えたかもしれないと言われた男がアミバ(笑)如きと同格なわけないから
37マロン名無しさん:2008/10/16(木) 14:03:15 ID:???
>>36
ということはアミバも真剣に修行してたらラオウを超えていたかも!?
38マロン名無しさん:2008/10/16(木) 14:30:59 ID:???
北斗神拳伝承者候補に最後まで残ったジャギの拳才はハン、ヒョウ以上。
天才アミバ様はそのジャギより強いのだから想像を絶する強さだよ。
アミバ様が自滅してしまったことは北斗神拳にとって大いなる損失。
39マロン名無しさん:2008/10/16(木) 14:34:17 ID:???
ラオウに向かって「腑抜けたか」と臆することなく言えるジャギが
ラオウにビビりまくってる修羅の国の連中より弱いはずがないだろ。
40マロン名無しさん:2008/10/16(木) 14:36:27 ID:???
詐ウザーとかいう雑魚の足元にも及ばないアミバ(笑)はジャギ(笑)みたいなうんこはお呼びでないw
41908:2008/10/16(木) 14:36:32 ID:???
一服タイム?
42マロン名無しさん:2008/10/16(木) 14:37:44 ID:???
詐ウザーとかいう雑魚の足元にも及ばないアミバ(笑)やジャギ(笑)みたいなうんこはお呼びでないw
43マロン名無しさん:2008/10/16(木) 14:40:12 ID:???
気をユリアに分けたって何だ?
そんなんあったっけ?
病状を停止させる延命措置のためにヒコウ突いただけじゃなかったっけ?
44マロン名無しさん:2008/10/16(木) 14:40:57 ID:???
大体、アミバとかジャギみたいな人格破綻者、強さ以前の問題だろw
悪役でも、ラオウみたいな人格者じゃないし
45マロン名無しさん:2008/10/16(木) 14:41:57 ID:???
「戦えば倒すことは可能だ、しかしこのファルコも死にましょう」
つまり足有りファルコはラオウと同格だよな?
4644:2008/10/16(木) 14:43:15 ID:???
>>45
無想転生体得前だよな
それで良いと思うよ
俺は教祖じゃねえけどw
47マロン名無しさん:2008/10/16(木) 14:45:14 ID:???
>>45
ラオウ自身も否定せず「こやつ、見抜いておるわ」だから間違いない。
48マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:03:05 ID:???
>>43
ホントはユリアに気を送ってから一日休めば良かっただろうけど、
ラオウはそんな姑息な手段は選ばなかったんだろうね
49マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:12:21 ID:???
>>43
アニメ版では確かあったよ。
原作ではなかった描写だと思う。
50マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:14:18 ID:???
ラオウは自分の過ちに気づき、弟に倒されることを望んだんだろうね
51マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:19:22 ID:???
>>50
望んだのであって、わざと負けるということではなかったはず
仮にケンシロウに勝っていたら修羅の国へ行って三人の羅将を倒していただろう
52マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:27:47 ID:???
>>51
だから望んだっていってるだろw
どこにわざと負けたなんて書いてあんだ?
勝手に話をねじ曲げるなよカス
53マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:34:39 ID:???
>>52
怒っちゃ駄目
5451:2008/10/16(木) 15:37:14 ID:???
要するに、望むのとわざと負けるのでは違うということを言いたかっただけ
それぐらい読み取れ
55マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:38:24 ID:???
無想無しラオウと足有りファルコが同格ならラオウも砂蜘蛛に大苦戦するのか。
するとラオウを苦戦させることができずに負けた南斗六聖拳のレイの立場は?
5651:2008/10/16(木) 15:40:43 ID:???
>>55
砂蜘蛛如きなら馬上ラオウで十分でしょ^^
57マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:41:54 ID:???
test
58マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:44:27 ID:???
>>54
レスアンつけるってことはその人に言ってることになるよ
おまえの言い方が悪いんだからちゃんと謝ったら?
59マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:45:12 ID:???
>>54
似て非なるモノだな確かに。
しかし世紀の大一番にスッキリしないモノを残すことになった、非常に残念な設定だよ個人的には。

必勝の信念や気迫で決戦に臨むのと、倒されることを望んで闘うのでは、まるで結果が違ってくると思うんだ。
60マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:47:25 ID:???
>>54
別に謝る必要はない
読み取る力もないくせに勝手に火病るほうが悪い
俺はラオウを貶してなんかないのだから
61マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:47:29 ID:???
>>55
子供かお前は(笑)
62マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:48:09 ID:???
×>>54
>>58
63マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:50:53 ID:???
ID無表示だから誰が誰やら分からんw
64マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:57:36 ID:???
この漫画の世界では「肉体を支配するのは精神」といい愛とか怒りが北斗神拳の
極意とするような描写が多い。
精神的に乗らなければアミバごときに北斗百烈拳を全部受けられるのに、
気持ちが乗れば全部ヒットさせる。
これは精神状態が強さに影響を与える好例だ。
そしてその精神状態が悪を極意とする北斗琉拳では愛を極意とする北斗神拳には絶対にかなわない。
また、暗流天破にしろ宗家の拳にしろ攻略法を見つけられたそれまで。
千変万化する状況に対応する北斗神拳は無想転生を破られてもなお
進化するので絶対に北斗神拳の使い手には適わない。
そして違う時代に生まれていればそれぞれ立派な伝承者になっていたと言われる
ケンシロウ、ラオウ、トキはいずれも伝承者クラスの力があり、当然琉拳の使い手に
負けることは有り得ない。
つまり、ケンシロウ、ラオウ、トキの三人が最強であることは揺るがし難い。
あとのカイオウもファルコもサウザーもその他大勢に過ぎない。
65マロン名無しさん:2008/10/16(木) 15:59:00 ID:a13O1t96
>>60
読み取るとかじゃなくて(そんな深い意味のある文章じゃないし)
ラオウじゃなくてお前は>>50を貶したんだよ
わざと負けるなんていってないのに否定したから怒ったんでしょ?
根本的に考え方がズレてるんじゃない?
66マロン名無しさん:2008/10/16(木) 16:00:46 ID:???
もう荒れてるのかw
67マロン名無しさん:2008/10/16(木) 16:02:04 ID:???
>>65
分かったからもちつけw
68マロン名無しさん:2008/10/16(木) 16:02:35 ID:???
>>66
いつものことだw
69マロン名無しさん:2008/10/16(木) 16:12:18 ID:???
まあ、読み取る能力が無くて誤解を招いたのなら謝る
スマソ
70マロン名無しさん:2008/10/16(木) 16:20:58 ID:???
>>69
読み取る能力がないんじゃなくてお前の伝え方が間違ってるんだよw
レスアンつけていってもないことを否定するのがおかしいんだって
71マロン名無しさん:2008/10/16(木) 16:22:38 ID:???
しつこい野郎だな
ここらへんで不毛な言い争いするのはやめようぜ
72マロン名無しさん:2008/10/16(木) 16:26:47 ID:???
>>69もなんでよけいな一言つけちゃうかね、、
誤解を招いたのならスマソ、でいいじゃねーかw
73マロン名無しさん:2008/10/16(木) 16:29:03 ID:???
今ケンカしてるのってどっちもラオウ厨なんだろ?仲良くしろよ
74マロン名無しさん:2008/10/16(木) 16:33:25 ID:???
最強の称号だけでは満足できず、
いかにして最強かまで議論されるようになったか

やっぱラオウはすげぇな!
75マロン名無しさん:2008/10/16(木) 17:10:54 ID:???
トキが知っておるわ!
wwwwwwwwww
目を覚ませよラオウ厨
76マロン名無しさん:2008/10/16(木) 17:24:59 ID:???
そろそろアインの強さについて語ろうぜ
77マロン名無しさん:2008/10/16(木) 17:35:20 ID:HIqn6grg
バランの強さについて真剣に議論したい
前期と後期分けても良いぞ
78マロン名無しさん:2008/10/16(木) 18:27:20 ID:???
ラオウに少女を殺せと命じられた時、命令のままに少女を殺していればどうなっただろうか。
79マロン名無しさん:2008/10/16(木) 18:34:50 ID:???
>>24
この理論が完璧すぎて反論する気にもなれない
80マロン名無しさん:2008/10/16(木) 18:44:16 ID:???
>>79
詐ウザーとかいう雑魚はお呼びでないよw
81マロン名無しさん:2008/10/16(木) 18:49:46 ID:???
>>80
たしかに「詐ウザー」なんてパチもんは雑魚
最強は「聖帝サウザー様」で決まりだ
82マロン名無しさん:2008/10/16(木) 18:51:40 ID:???
>>81
聖帝サウザー様=詐ウザーw
83マロン名無しさん:2008/10/16(木) 18:55:26 ID:???
>>82
正気ですか!?
84マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:00:47 ID:???
詐ウザーって笑ゥせぇるすまんに出てきそうw
85マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:03:01 ID:???
>>83
詐ウザー厨のあんたに聞きたいことがある
ラオウ害伝の詐ウザーはただの目つきの悪い極悪人になってたけど、知ってる?
86マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:14:54 ID:???
作者が最強認定してるラオウがビビって逃げ回り、主人公補正でガチガチの完全武装してるケンシロウに、攻撃した事さえ気が付かせず圧勝

■公式ランキング■

【別格】 聖帝サウザー
『最強』 世紀末覇者ラオウ
A ケンシロウ カイオウ
B トキ ファルコ ヒョウ
C レイとか残りのザコ
87マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:15:14 ID:???
>>85
詐ウザー厨ではない、聖帝サウザー様厨だ
88マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:16:26 ID:???
>>86
同意
89マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:17:03 ID:UKIozaDa
作者が最強宣言しているラオウが恐れて闘いを回避=サウザーの不戦勝
最強の北斗神拳伝承者にして主人公のケンシロウに通算1勝1敗
しかも、ケンシロウが圧倒的に有利になる2戦目において、
「お前の髪の毛一本、この世には残さん」の怒りMAXモードのケンシロウから
完全失神を先取。これをサウザーの1勝とみなせば、あのケンシロウ相手に
通算2勝1敗の勝ち越しとなる唯一のキャラ
格的にも南斗の帝王にしてラオウのライバルであり、申し分なし。

ここに、サウザーを描写最強に認定する。
90マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:17:09 ID:???
>>87
いやだから、ラオウ害伝のサウザーについてどう思う?
はただの目つきの悪い極悪人になってたけどw
91マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:20:08 ID:???
設定最強:ラオウ
描写最強:サウザー
設定&描写バランス:ケンシロウ
人格最高:トキ

文句のつけようがない
92マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:21:23 ID:???
>>91
そんなんはいいから>>90に答えろ屋w
93マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:22:39 ID:???
サウザーは弱い
・謎がなければ平常時ケンシロウに初戦で秒殺されていた

・少年に刺された

・昔話でケンシロウの怒りを沈静化させ愛の為に戦うと宣言された=もう怒っていない=平常時のケンシロウ=昔話で怒り沈静化作戦大成功

・ケンシロウがパクッて用いたシュウの技にビビリ、ミイラ話でさらに沈静化=怒っていないどころか平常時以下=ミイラ話でケンシロウを弱体化大成功

・謎を解かれただけで一気にピンチになり早くも奥義発動→ケンシロウとしては本来は使用する必要もなく倒せたが、
情けないサウザーの礼に応えるかたちで奥義発動

・平常時状態で謎などで困惑していないケンシロウ相手には両肩にかすり傷程度をあたえる攻撃力

・ケンシロウは構えから技にいきなり移らずしばらく付き合ってあげる

・この付き合ってあげていたことはラオウ、トキにばればれで、ラオウの口から早くもサウザーの敗北予言発動

・謎が解明されてからは肩にかすり傷をおわしただけでなにもできなく、お情け有情拳で痛くて泣かないように始末されたサウザー
94マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:23:03 ID:???
>>90
退かぬ、媚びぬ、省みぬ!
95マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:24:15 ID:???
>>94
ラオウ害伝のサウザーは糞ってことでおkねw
96マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:26:01 ID:???
>>92
ラオウ害伝は全く関係のない別漫画
97マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:26:58 ID:???
>>93
ちょwwwwwwwwww
サウザー厨が発狂するからヤメレwwwwwwwww
98マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:28:44 ID:???
>>93
>>・謎がなければ平常時ケンシロウに初戦で秒殺されていた

謎があるため、大上段に構えていたとは考えませんか?

>>・昔話でケンシロウの怒りを沈静化

サウザーの戦略勝ちだと考えませんか?
99マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:29:04 ID:???
>>96
あ、どうも^^
100マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:30:40 ID:???
>>91
贔屓目なしでそれが無難やわ
妥当
101マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:32:42 ID:???
>>93
そもそも特異体質というのもサウザーの実力の一部
ケンシロウの才能がケンシロウの実力の一部であるのと同じ

特異体質だから・・・というのは何のアンチの材料にもなりません
102マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:36:19 ID:???
初戦考察
たいしたことのない踏み込みからの極星十字拳をしたが、時間差で倒れもしない程度の十字傷負わせる破壊力w
勘違いしてる読者もいるが、2回目の攻撃で十字傷がついたわけではなく1回目の攻撃による傷が時差で発動
(2回目は手による攻撃は完全に回避され足による攻撃は発動すらしていないから十字傷がつきようがない)

馬鹿の一つ覚えでまた同じことをするが、ケンシロウの速い踏み込みであっさり対応されて首ギロチンからの秘孔・人中極
謎が無ければこの時点で爆死wwwww
謎のせいで困惑し、北斗神拳を忘れた状態に近い屈強モヒカンレベルのケンシロウに攻撃をし初めて致命傷w

2戦目も同じく困惑中のケンシロウに、以後戦闘に影響が出なかった程度の傷をおわす
このときに攻撃したら勝てたなどという読者もいるが、あたりまえに立ち上がって反撃されるだけですよw
考えても見てください。立ち上がってからのケンシロウのダメージのなさをw
つまりはピラミッドによる段差で派手に吹っ飛んで階段で頭をうって脳震盪でも起こしていたんだろうね
その後は謎がばれたサウザーに見せ場は両肩にかすり傷つけて終わりwww

一見サウザーが回避し有利に進めているようにみえても、

「すでにこの勝負見えた!」
その最中にラオウとトキに実質サウザー敗北宣言を唱えられるw
案の定予言は的中し予言後惨めな最後をむかえるのであったw
103マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:41:30 ID:???
サウザー厨にすら相手してもらえない>>95って…
104マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:43:28 ID:???
>>103
害伝信者は呼んでないよw
105マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:45:54 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
106マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:51:25 ID:???
>>104
意味不明
107マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:52:00 ID:???
>>106
あら、違うのかしら
こりゃすんませんw
108マロン名無しさん:2008/10/16(木) 19:52:10 ID:???
>>102ってさ、>>101についてはどう考える?
109マロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:05:49 ID:???
そりゃ格下だってさ、何回も挑戦してりゃ、いつか勝つだろ

サウザー>ケンシロウ
110マロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:33:06 ID:???
体の謎も当然実力だわな
111マロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:34:26 ID:???
>>109
そうそう、100回戦えば70回サウザーが勝つよな
112マロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:38:10 ID:???
>>111
×そうそう、100回戦えば70回サウザーが勝つよな
○そうそう、100回戦えば70回ケンシロウが勝つよな
113マロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:50:00 ID:???
>>112
○そうそう、100回戦えば70回サウザーが勝つよな
×そうそう、100回戦えば70回ケンシロウが勝つよな
114マロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:50:29 ID:???
>>113
×そうそう、100回戦えば70回サウザーが勝つよな
○そうそう、100回戦えば70回ケンシロウが勝つよな
115マロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:53:29 ID:???
>114
○そうそう、100回戦えば70回サウザーが勝つよな
×そうそう、100回戦えば70回ケンシロウが勝つよな
116マロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:54:56 ID:???
詐ウザー厨必死wwww
117マロン名無しさん:2008/10/16(木) 20:59:57 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
118マロン名無しさん:2008/10/16(木) 21:21:06 ID:???
サウザーって名前がかっこいいよね
119マロン名無しさん:2008/10/16(木) 21:27:21 ID:???
AAA ケンシロウ トキ ラオウ リュウケン カイオウ 霞 拳四郎
 AA サウザー コウリュウ ファルコ ジュウケイ ハン ヒョウ 黒夜叉
  A シン レイ シュウ フドウ ジュウザ ソリア シャチ カイゼル
  B カーネル デビル アミバ ウイグル獄長 ユダ リュウガ
    シュレン ハーン兄弟 ショウキ 下級修羅 アルフ  アサム バラン
  C ハート様 牙大王 ジャギ ヒューイ アイン バルガ
    カイ ブコウ サトラ ボルゲ
  D バット マッド軍曹 ジャッカル フォックス ダガール  リハク バスク ゲイラ
  E スペード クラブ ダイヤ 赤鯱
120マロン名無しさん:2008/10/16(木) 21:31:57 ID:QbRQpmDa
サウザーの師匠のオウガイとは飛燕のことではないだろうか
サウザーへのかわいがり方はエリカのそれと似ているような気がする
多分拳志郎が秘孔で生き返らせていただろうと思われる
かつてバットにケンシロウが秘孔で蘇生させたときのように
121マロン名無しさん:2008/10/16(木) 21:35:06 ID:???
southerと書いて南風だとよ
確かに、いい名前ではある
122マロン名無しさん:2008/10/16(木) 21:39:40 ID:QbRQpmDa
まあサウザーは弱くはないが孤児に北斗宗家の血筋の拳士に対抗しろというのは酷というものだ
彼では南斗鳳凰拳の真の威力を引き出すことはできない
123マロン名無しさん:2008/10/16(木) 21:54:22 ID:???
>>122
>サウザーは弱くはないが

いや、強いよ間違いなく。たとえ体の謎がなかったとしてもな。
弱冠10代前半にして(画的にどう考えてもそれくらいにしか見えない)先代伝承者オウガイを目隠しした状態で葬ってるワケよ。

が、それ以上に北斗3兄弟の才覚と、北斗神拳そのものの強さが異常すぎるだけ。
表裏一体とか初期に書いておきながら、北斗>南斗となってしまった設定が平等ではないな。
北斗神拳と南斗聖拳の拳の優劣が互角であればもっと面白かったかもしれん。
124マロン名無しさん:2008/10/16(木) 21:58:18 ID:XqtqTDwP
おらあはオウガイどころかとうの昔に死んだわ

つーか映画とかパチスロのブームに便乗して初めて北斗を読んだって連中が多すぎるな
そういう連中なんかがサウザーシンより北斗琉拳勢、ファルコのほうが強いとかって言ってるんだろうな
125マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:00:09 ID:???
SS 幼女リン
 S 少女リン 父親を首ちょんぱされた少女 アスカ ユウカ
 A ユリア マミヤ サヤカ 
 B 大人リン ルイ アイリ サラ ルセリ シンの左右に侍る女二人
 C レイア オウカ シュメ
 D トウ ミュウ
 E トヨ ハクリ
126マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:04:04 ID:QbRQpmDa
いや互角のはずだよ
それはケンシロウも分かっていて、牙一族の挑発でレイとケンシロウが戦いそうになった時に
「考えろ、南斗と北斗が戦えばどうなるか」とレイとお互いを諭すように言っていた事と
以外と物知りな牙大王が南斗と北斗は互角の拳法、戦えば勝者はない
と言っていて、あの時点ではほんとにレイとケンシロウは互角でした
ただ北斗宗家の血筋が拳法の優劣を超越してしまったといったとこでしょうね

ちなみにサウザーが伝承試験をパスしたのは15歳の時です
ケンシロウが伝承者となったのは推定18〜19歳の時と思われます
127マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:05:07 ID:???
>>125
wwwwwwwwwwww

それって完全にお前の個人的な性癖やんけコラアアアアアアアアアアアアアア!!!!111
128マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:11:32 ID:???
>>124
サウザーはともかく、シンが三羅将やファルコに勝るってのはチと強引かもしれんw

とは云えシンと闘った時のケンシロウは、初期にせよ作中1、2を争うほど最大限に力を発揮したとは思う。
ユリアを巡る因縁の対決だしなあれ。
MAXケンシロウには誰が何しても勝てんワケだから。
129マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:11:58 ID:QbRQpmDa
>>124いや飛燕が死んでしまうと極十字聖拳を教えられる奴がいなくなってしまうんだよ
飛燕の師匠はほとんど乞食で拳の伝承はもうしなそう
130マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:17:02 ID:???
>>128
MAXケンシロウにサウザーは1回勝った
131マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:18:41 ID:???
>>126
その頃まではな・・・。
徐々に原やブロンに軽んじられていくわけですよ>南斗

元斗とか出すくらいなら骨のある南斗の拳士もっと出せと言いたかった。
132マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:19:10 ID:XqtqTDwP
極十字聖拳と南斗聖拳108派は違いますから
133マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:22:03 ID:???
>>130
MAXとはチと言い難いが、確実にあれはサウザーの完全勝利。
つか本来決闘に二度目など有り得ないわけだw
あの時点ではサウザー>ケンシロウ、ラオウ
トキはわからんが。
134マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:25:25 ID:???
作中初期から最期までケンシロウの体に七つの傷を残したシンの拳

その他大勢のかすり傷をつけた雑魚

ケンシロウ=シン>ラオウ=サウザー=カイオウ>ファルコ=その他六聖=ハン=ヒョウ
135マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:29:47 ID:???
>>134
強さに関してでなく、ケンシロウに深手を負わせたキャラが誰か? と云う議論なら、完璧じゃねそれw
アホみたいに自然治癒力のあるケンシロウに唯一、一生消えない深手を負わせたのはシンただひとり。
136マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:32:18 ID:???
詐ウザー厨だけでなく珍厨までキタかw
137マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:35:37 ID:???
ジャギは自分でキズつけたんだっけ?
138マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:37:11 ID:???
>>136
ようここ2、3年で初めて北斗を読んだニワカw
大好きなちょんぴーすでも読んでろよw
139マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:37:18 ID:???
>>136
誰厨が来ても盛り上がるなら俺は構わん。
140マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:38:42 ID:???
>>137
そう。
ただケンシロウに恨みを晴らす為だけにw
なかなか凄いよジャギ様
141マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:39:19 ID:???
暴凶星にビビリまくってた殉星の珍様(笑)
142マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:39:26 ID:???
>>136
おまえよりおもしろいからいいよw
なんだよ詐ウザーってwさぶすぎ
143マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:40:00 ID:???
>>140
悪の親玉の命令に従ってただけだよ
144マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:41:37 ID:???
>>142
詐ウザーと言われるのがよっぽど悔しいんだなw
145マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:41:56 ID:???
>>136
やっとみんな相手してくれてよかったでちゅねw
バカにされてるけどwww
146マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:43:03 ID:???
>>145
誰だよお前wwwwwwwwww
147マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:43:06 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
148マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:44:11 ID:???
>>141
己より強い人間を恐れることがそんなに面白いか?
当たり前だろ。

つかあれはラオウに倒されることではなく、ユリアを奪われることを恐れてたと俺は思うんだが。
149マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:45:15 ID:???
>>148
ジョークだよジョークw
150マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:46:06 ID:???
というか引いたのはラオウ。
シンが弱いのであればユリアがいてもいなくても叩き潰せば良いだけ。
ジュウザのように秘孔突いて締め上げれば色々と吐かすこともできたろうし。
そもそもラオウの覇業にシンは邪魔だったはずだ。
151マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:47:00 ID:???
>>149
まったくおもしろくないんだが?
152マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:47:59 ID:???
ユリアを奪われるってつまり倒されるってことじゃん
153マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:48:12 ID:???
>>151
うっせタコ
154マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:50:15 ID:???
>>150
…………
最近できた糞害伝ではラオウはシンの居城を……


害伝の話はやめとくわ。
155マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:52:03 ID:???
>>152
自分がラオウに殺されることを恐れたのてばなく、愛するユリアを失うのを恐れた、と言いたかった。
156マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:53:05 ID:???
海のリハク(笑)から知らされてビビリまくってたじゃん>シン
あれは、ラオウには絶対勝てないということを気づいたからだろ
つまり、シンの実力なんて所詮その程度なんだよ
女一人を守りきることも出来ない
157マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:54:12 ID:???
シンはビビっててもラオウを殺せる
158マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:54:46 ID:???
ラオウは自分が認めてる男は殺さないってかんじだよな
かわりにケンシロウが殺しまくってるけどw
159マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:56:32 ID:???
>>147のスベリ方は異常
160マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:56:51 ID:???
>>156
シンとてアホじゃないからラオウに勝てんことくらい分かってたろ。
なんでビビる等の表現を使ってまでシンをそんなに貶めたいのかがわからん。
161マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:57:37 ID:???
アニメではリハク爺が「ラオウ、ケンシロウとの連戦はきついでしょう」
って言ったとか
これは本当?
もっとも、リハクの読みは外れるのが基本な上、お世辞でもあろうな
162マロン名無しさん:2008/10/16(木) 22:58:21 ID:???
>>86
確かに秘孔が通じないっていう反則設定はともかくとして、動きを見切ったはずのケンシロウが
反撃されたのに気が付かなかったってのは大きいな。気付かなかったわ。
加えて十字陵での戦いで完敗したのは、あれはあれでどうせ効かぬと侮りよけなかった所為で
すでに秘孔を突かれてしまった後だったし、あれで弱体化してしまってすでに勝負が決まってしまっていたと考えれば
サウザーの実力は北斗の3兄弟と少なくとも対等と言えるかもしれない。
163マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:00:20 ID:???
>>159
酷いお(´;ω;`)
164マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:01:05 ID:???
シンは拳王にビビったんではなくて拳王の軍にビビッただけ。
あれだけの軍勢同士が戦えばユリアが無事で済むという保証がない。
165163:2008/10/16(木) 23:02:08 ID:???
いや、間違いなく、親玉だろw
166マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:02:32 ID:???
シンがびびってたのはリュウケンだけだろ
167マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:06:36 ID:???
>>162
互いに奥義を尽くし合った聖帝十字稜の闘い。
あの闘いに関してはサウザーの完敗。
実際に拳を交えたケンシロウのみならず、勝敗の結末を見切ったトキ、ラオウはサウザーを上回ってると判断するのが妥当だと俺は思う。
168マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:08:00 ID:???
>>164
斬新な解釈だなw
いや感心した。
その通りかも知れない。
シンの頭にあるのはユリアのことだけだからな。
169マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:08:36 ID:???
南斗獄屠拳!!
170163:2008/10/16(木) 23:09:12 ID:???
>>162
あんなもん、秘孔の位置が表裏逆だと最初から分かってたら
ケンシロウが最初の対戦で惨敗することもなかっただろ
知ってさえいれば北斗3兄弟全員が勝てるという時点でサウザーの底が知れてる
171マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:09:30 ID:???
シンがびびるのはユリアに早漏がばれることのみ。
だから抱かなかった。
172マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:12:01 ID:???
>>168
そんなもん常考だろw
ラオウが怖かったらいっしょに逃げてるっつーの
173マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:14:20 ID:???
>>170
それがわからんかったから苦戦したんだよw
174マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:19:52 ID:???
秘孔の秘密があったからサウザーはまともにケンシロウの攻撃をよけていない。なければサウザーだってよけようとするだろうし、
ケンシロウが見てびびり、さらにびびった以上にすばやかった(見切ったはずなのに攻撃されていた)サウザーが本気でよければ
ケンシロウの攻撃が当たったかどうか怪しい。
175マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:20:23 ID:???
>>173
その通り
しかしラオウはどうやってサウザーの体が特異体質なのを知ったのかが気になる
176マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:21:21 ID:???
秘孔の位置が最初から表裏逆ということが知れていれば最初から天翔十字鳳を出すのみ
ブチ切れ状態のケンシロウの攻撃さえ完全に見切って切り刻むだけ
よく「拳の勝負では貴様が勝った」ってサウザーがケンシロウに言ってる奴がいるから
拳の能力ではケンシロウ>サウザーって言ってるが
サウザーにとって天翔十字鳳を出していない状態で食らった拳なんてお遊びみたいなもんだろ
本気(天翔十字鳳)出してればハン、ヒョウあたりは全く見えてなかったケンシロウの拳を完全に見切れてる
177マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:25:02 ID:???
>>174
確かにそうかもしれんな。
が、ケンシロウに謎を解かれてからは、そういった虚(虚勢)を捨てて鳳凰拳の奥義を尽くして闘ったよ。
そしてケンシロウが勝った。
178マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:28:24 ID:???
>>176
>拳の勝負では貴様が勝った
これはアンチサウザー厨ではなく、サウザー本人が言ってるんだな
179マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:29:17 ID:???
サウザー厨諦めが悪すぎる('A`;)
180マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:30:07 ID:???
>>177
だから、あの時はもう秘孔突かれた後だってば。
ラオウやトキがケンシロウの勝ちを確信した件だってラオウやトキはサウザーが突かれた
秘孔の効果を知ってるわけだから、
 サウザーの見せた実力−秘孔を突かれたダメージ<ケンシロウの実力
と判断しただけで、
 サウザーの見せた実力<ケンシロウの実力
と判断したわけでは無い、と考えることも可能だ。
181マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:33:55 ID:???
>>180
その秘孔の効果って何だっけ?
182マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:35:32 ID:???
>>180
お前は良い弁護士になれるw
だがダウト
強引ですわそれ
183マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:36:07 ID:???
ラオウが「この勝負既に見えた!」って言ったのはサウザーが最終奥義の攻撃法が闘気を用いての攻撃だと
気付いてないってのを確信したからだろ
184163:2008/10/16(木) 23:37:21 ID:???
>>163
う〜ん、どうだろ
俺は違うと思うけど
185マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:38:52 ID:???
シン「戦えばラオウを倒すことは可能だ。だがこのシンも死ぬだろう。
そうなれば暴徒と化したラオウの部下たちからユリアを守ることはできぬ…」

こうしてシンはユリアを死んだことにして五車星に預け、ケンシロウとの最後の戦いに臨んだのだった…
186マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:39:02 ID:???
>181
知らない。
つうか劇中で描かれていない。
>182
確かに疑わしいかも知れんが、議論するスレなんだからもう少し具体的に反論してよ。
187163:2008/10/16(木) 23:39:36 ID:???
×>>163
>>183
188マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:40:59 ID:???
>>185
シン程度ではラオウに勝つことは不可能
馬上ラオウであぽ〜んw
189マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:42:25 ID:???
>>183
秘奥義を尽くして尚且つケンシロウの体の流れを見切っていても、肩にかすり傷を負わすことしか出来なかったからじゃないの?
190マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:43:11 ID:???
>>185
ワロタwww
191マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:44:49 ID:???
>>186
お前が主張する論の最も重要な点を知らずして何を伝えようと?
192マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:45:07 ID:???
相変わらずシン厨は分かってないのなw
ユリアをリハクに預けたのも、自分の実力ではラオウには勝てないと見抜いたからだろうが
自分が負けてユリアを強奪されるのは確実だから、リハクに預けてユリアの命を守ろうとした
そう考えた方が辻褄が合う
193マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:45:50 ID:???
もし天破活殺の効果が極めてからタイムラグがあったら

サウザー「浅はかだったなケンシロウ!俺はもう二度と同じ手は食わんぞ!」
ケン「ハッ!」
ズガーン!!(天破活殺見切ってかわす 避けたピラミッドの一部を破壊)
サウザー「フハハ!無駄だ!」ズバアッ!!
ケン「ぐうっ・・・!!!」
サウザー「とどめだ!!・・・なっ!?」ビーン・・・
ケン「鳳凰既に飛ばず 貴様は翼をももがれたのだ」

天翔十字鳳出してる状態なら一度見れば天破活殺は食らわないと思う
194マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:48:44 ID:???
>>192
んなことは誰が考えてもわかる。
だがそれじゃ盛り上がらんから、ちょっとくらいはシン厨に付け入る隙を与えるレスが出来る余裕が欲しい。
195192:2008/10/16(木) 23:51:06 ID:???
>>194
一般論ばかりでも駄目ということね
おk^^
196マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:52:07 ID:???
マジレスしてる>>192はまだ純粋なドウテイサウザー
197マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:52:24 ID:???
>>192
そんなことシン厨もわかってるよw
そこがかっこいいってことだろ。わかってないのはお前だ
198マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:52:54 ID:???
ケンシロウと本当の意味で互角の勝負をしたのはラオウだけ。
サウザーとかカイオウってのは手の内を知られたら雑魚。
でもラオウは子供の頃から同門で互いの手の内を知り尽くした上でのあの接戦。
199192:2008/10/16(木) 23:53:24 ID:???
そんなに俺を責めるなよ
ひょっとしてマジレス禁止?w
200マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:54:54 ID:???
>>199
見たらわかるだろ、ほとんど釣りかネタじゃねーかw
201192:2008/10/16(木) 23:55:08 ID:???
>>197
かっこよさを俺に強要されてもなあw
202マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:57:46 ID:???
じゃあ、俺もネタ人間になるわ^^
203マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:57:50 ID:???
トキも互角の勝負してるんじゃね?
名前なんだったかな 
胸の前に手をあててお互いが死んでも構わないとかいう儀式みたいなやつやって
擬似真剣勝負で秘孔を突き合って互角だった
204マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:59:19 ID:???
>>191
私の主張は
1.ケンシロウはサウザーの反撃に気付かなかったのだからサウザーの力を見切ることは出来なかった。
  拳の実力ではサウザーはケンシロウと互角以上と考えることができる。
2.十字陵での戦いはサウザーがすでに秘孔を突かれた後の戦いなので、あの勝負をもってサウザーの実力が確実に
  ケンシロウより下とは結論付けることは出来ない。
の2点。

別に実際にサウザーの能力と秘孔のダメージを数値的に計算してこの主張が正しいかどうかを判定できるわけではないのだから、
秘孔の効果を知らないからといってこれらを主張するのになんの問題も生じないとおもうが。
205マロン名無しさん:2008/10/16(木) 23:59:25 ID:???
>>198
なるほどな。
が、サウザーやカイオウが雑魚ってなんぞ?
雑魚にあのケンシロウが負けると?
持論を押し通すが為に不当に良キャラを貶める論法が気にいらん。
206マロン名無しさん:2008/10/17(金) 00:01:19 ID:???
>>201
まだまだヒヨッコだなw
原作をもっと読み込んでから出直して来い
207192:2008/10/17(金) 00:04:03 ID:???
そりゃ、1,2ヶ月前に本家152話見たばかりだしなw
もっと読んでネタ人間になれるようにするわ^^
208マロン名無しさん:2008/10/17(金) 00:07:08 ID:???
もっとほかに頑張ることは無いのか。
羨ましい。
209マロン名無しさん:2008/10/17(金) 00:07:54 ID:???
>>207
個人的には歓迎する。
貴様……もしやラオウ害伝スレのw
もしそうなら同じことを云ったかもな
210192:2008/10/17(金) 00:08:17 ID:???
>>208
ほっとけw
他のこともしてるし
211192:2008/10/17(金) 00:10:08 ID:???
>>209
別人だよ^^
212マロン名無しさん:2008/10/17(金) 00:11:49 ID:???
You wa SHOCK!
213マロン名無しさん:2008/10/17(金) 00:29:18 ID:???
なんで、

You are SHOCK!

じゃ無かったんだろうな。
214マロン名無しさん:2008/10/17(金) 00:36:00 ID:???
>204
>ケンシロウはサウザーの拳を完全に見切れていなかった

反論なし。 その通り。 実際に胸を切り裂かれてケンシロウは敗北してる。
>拳の実力ではサウザーはケンシロウと互角以上

これはない。
サウザー自身が拳の勝負ではケンシロウに劣っていることを認めて発言してる。

>聖帝十字稜の戦いでは既に秘孔を突かれた後だから

北斗神拳の拳士と戦って秘孔を突かれると云うことがどういうことか(死に繋がる=敗北する)くらいは、サウザーほどの男なら当然知ってたろう。
言い訳無用。

ハッキリしてるのは、初戦はサウザーの完勝。
再戦はケンシロウの完勝。
そして、再戦時、サウザーはトキとラオウに力の限界を見切られてたということ。
215マロン名無しさん:2008/10/17(金) 00:56:50 ID:???
てことはラオウ>トキ>サウザー=ケンシロウか
216214:2008/10/17(金) 01:07:20 ID:???
逃げられない状況であの北斗三兄弟を前に、一歩も退かなかったサウザーは北斗の華だな。
あの時のサウザーの堂々たる態度は、作中随一の魅せ場のひとつ。
虚を張ってたかどうか云々ではなく、帝王と呼べる。
217マロン名無しさん:2008/10/17(金) 01:14:44 ID:???
>>216
同意。数少ない主人公より強いキャラのひとりだからな
ケンシロウに華がない分、よけいかっこよく見える
218マロン名無しさん:2008/10/17(金) 01:37:31 ID:???
×主人公より強い
○一時期は主人公より強かった
219マロン名無しさん:2008/10/17(金) 01:39:36 ID:???
>>214
拳の勝負に勝っても体の謎を解かないかぎり勝ち目はないってことだろ
描写ではサウザーのほうが勝ってるわけだし、余裕を見せるために
あえて打たせたと考えるのが妥当。ようは体の謎に頼りすぎて自滅した

仮にケンシロウが謎をしってから勝負してたら
サウザーもはじめから本気で、打たせずにケンシロウに致命傷を負わすだろう。
拳技で勝ってるわけだから。ケンシロウは秘孔をつかないと勝てないけど
サウザーは打撃だけで勝てる、よってサウザー>ケンシロウ
220218:2008/10/17(金) 01:41:26 ID:???
○主人公より強い
×一時期は主人公より強かった
221マロン名無しさん:2008/10/17(金) 01:49:18 ID:???
>>214
オナニー論ぶちまけて満足したかいw
はいはい、あなたが一番正しいですよwww
で、反論は?とか言うんだろwww
222マロン名無しさん:2008/10/17(金) 06:40:19 ID:???
>>221
語るべき言葉を持たないとは悲しいことだな。
反論できず悔しい自分に同情して欲しいんだね、分かります。
223マロン名無しさん:2008/10/17(金) 08:59:07 ID:???
>>17
対応するリアルが無いんだからいくら変えたって無駄だよ
↓これでも読んでくれよ

>788 :マロン名無しさん :2008/10/14(火) 08:17:36 ID:???
>>775
>>試合結果が全てとか小学生かよ、

>試合結果というか描写が全てに決まってるだろ
>漫画なんだから

>例えばマガジンなんかによく載る○×物語みたいな実在の人物の半生を描いた漫画なら本当は漫画とは違うと言える
>それは実在の人物がいてそっちが本物だからだ

>でも北斗の拳みたいなフィクションは違う
>対応するリアルがないんだから

>その場合漫画の形になった虚構と作者の頭の中の虚構があってそれが食い違っているなら漫画のほうが「本物」だ
>他ならぬ作者が世に出すことを選んだのはそっちなんだからな
>形にならなかった作者の頭の中の虚構の方は没ネタに過ぎない

>没ネタを引っ張ってきて作者認定の「本物」を否定するようなことは止めろ

>>視野広くして現実を受け止めるんだな

>漫画における「現実」とは作中描写のこと

>ここに書いたようなことは>>539で書いているんだけどな
>>569と合わせて反論があればしろ
224マロン名無しさん:2008/10/17(金) 09:00:58 ID:???
>>17
それよりこっちに反論しなければいけなかったな

>>>ラオウ越え
>>おまえの解釈の押し付けに過ぎない

>強さにおいてラオウ越えをしたというのは動かしがたいと思うがな
>まあ別の解釈ができるならすればいいじゃないか
>でもできないから作者発言なんだろう?

何のための作者絶対説かはっきりしたわけだからこれでこの話は終わりだ
225マロン名無しさん:2008/10/17(金) 09:34:31 ID:???
>>18
>「誰もが同じ解釈を出来る作品を提供する」

別にそういうことを言っているつもりは無いんだけどな
相手が使ってきたから客観視という言葉をそのまま使ったけど作品そのものをありのままに見るというくらいの意味と考えているよ
読者は作品を読むのであって作者の友達でもなんでもないんだから作者は表現したいことは作品に織り込む
受け取り方は読者任せ
作者はそれを受け入れるしかない
というようなことを言いたい

>>19
>作品というものは一度大衆に発表されたら
>もはやそれはある意味作者の手を離れて大衆のものになったともいえる。
>商業的な権利は別にしてね。

が我が意を得たりという感じ

>誰もが自由な解釈をしていいはずの内容に対して、安易に答えを発言してしまう行為は、俺の価値観からすればプロ失格だ

俺もそう思う
226マロン名無しさん:2008/10/17(金) 10:36:16 ID:???
↑あんたと舌戦を繰り広げて来たものだが、「作品は読者の物」「作品は作者の物」って言う考えの根本が違う為、議論は絶対に交わる事のない平行線だ
しかし、強さ議論で作者発言を絶対とする考え方の方がKYだと言う事は事実なので、もうやめにします
227マロン名無しさん:2008/10/17(金) 11:07:02 ID:???
★確定ランキング★

【聖帝】 サウザー
【SS】 ケンシロウ ラオウ
【S】 カイオウ リュウケン トキ
【A】 ヒョウ ハン ファルコ ジュウザ
【B】 ジュウケイ レイ ユダ シュウ シン
228マロン名無しさん:2008/10/17(金) 11:13:05 ID:???
229マロン名無しさん:2008/10/17(金) 12:27:34 ID:???
サウザー最強はないよ、
なぜならトキには勝てないから。
トキがピラミッド上ろうとしたのをケンが止めたけど、
あのまま上ってたらサウザーは有情拳ですぐやられてたよ。
230マロン名無しさん:2008/10/17(金) 12:32:10 ID:???
ケン(北斗神拳最強伝承者)>ラオウ(北斗神拳最強クラス)>トキ(北斗神拳史上最も華麗な技を使う男)>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>その他
231マロン名無しさん:2008/10/17(金) 12:48:53 ID:TXpOr3yn
いまだにサウザーの特異体質(謎)を反則扱いしてる奴が居るが、
特異体質な体(帝王の体)を持ってるというのがサウザーの設定なんだよ。
そこは正直に認めろ。
サウザーと闘った時にケンシロウはサウザーに勝てなかったのは事実。
ラオウも今サウザーと闘っても勝てないと悟り、闘いを回避していたのも事実。
そこは正直に認めろ。

そして実戦に2度目はない。
232マロン名無しさん:2008/10/17(金) 12:50:07 ID:???
>>231
ケン(北斗神拳最強伝承者)>ラオウ(北斗神拳最強クラス)>トキ(北斗神拳史上最も華麗な技を使う男)>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>その他


これでおk
233マロン名無しさん:2008/10/17(金) 12:51:46 ID:???
2ちゃんねるは統一教会が運営していて個人情報を集めてますよ
池田台作は本名ソンテチャク。朝鮮人ですよ

「コ◆シミ◆ズ」検索 「独◆立◆党」検索  ◆はずしてを検索

与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb◆bs.l◆ivedo◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/115◆7941306/
2chの運◆営の正体をリチ◆ャード・コ◆シ◆ミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/re◆ad.cgi/lobby/1213◆329◆871/
2chには何故か?書き込み不可能な文章
http://jb◆bs.live◆do◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/116◆9481830/
リ◆チャード・コ◆シ◆ミズが初めて公の場に登場した、ワールドフォーラム06年8月例会での講演
http://vi◆deo.go◆ogle.com/vi◆deopl◆ay?docid=36658385◆1926860◆5080&hl=en

262 :中江さんへ :2007/01/29(月) 18:24:12 ID:???
中江さんへ 以下のリンクを参照して、2chがどういうサイトがご判断の上、
透派について、書き込みされるか、ご判断下さい。
頭のよいあなたなら、私の伝えたいことは十分に伝わると思います。
http://jb◆bs.li◆vedo◆or.jp/news/20◆92/
http://vid◆eo.go◆ogle.com/vi◆deoplay?docid=366◆583851926860◆5080&hl=en
http://ww◆w15.ocn.ne.jp/~oya◆kodon/newve◆rsion/sinb◆unter◆ebiiranaiyo.htm
http://an◆ti2ch.bl◆og61.fc2.com/
http://re◆sistan◆ce333.w◆eb.f◆c2.com/top_in◆dex.html
264 :中江さんへ :2007/01/31(水) 05:25:05 ID:3U/nw295
なにがあった?
265 :名無しさん@占い修業中 :2007/02/01(木) 19:09:14 ID:???
自殺しました
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事143
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223898193/
毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一教会)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223995813/
234マロン名無しさん:2008/10/17(金) 12:52:33 ID:???
答えがハッキリしてないフィクション作品ならば公式に発表された事だけが答えになりえる
それ以外は全て読者の想像・妄想でしかないしな、それを答えと言い切るのはおかしいだろ
ケンシロウが最終的に勝つはが主人公補正なのは普通に考えてわかる事だろ?
サウザー戦もシン戦もカイオウ戦もアミバ戦ですらもハッキリ言って主人公じゃなければ死んでいる
だが死んでしまえば話が続かないから無理矢理理由つけたり生かし再戦させてるだけ
何度も何度もチャンス与えられればそりゃいつかは一度くらい勝てるわな
相手の体の秘密に気付いたり相手が愛する者の為に気を使い弱ったりとかな
最終的に勝った=一番強い、ではない事くらい理解しろよ阿呆ども
235マロン名無しさん:2008/10/17(金) 12:53:53 ID:???
ケン(北斗神拳最強伝承者)>ラオウ(北斗神拳最強クラス)>トキ(北斗神拳史上最も華麗な技を使う男)>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>その他


これでおk
異論がある方はどうぞ^¥^
236マロン名無しさん:2008/10/17(金) 12:54:30 ID:???
>>232
それだと揉めるし、>>91の方がしっくりまとまる。
237235:2008/10/17(金) 12:57:28 ID:???
>>236
つか、三人とも人格者だけどなw
その中でトキの人格が一番優れてるだけのことだろ
238235:2008/10/17(金) 12:58:41 ID:???
おっと、一匹雑魚がいましたね^w^
239マロン名無しさん:2008/10/17(金) 13:05:04 ID:???
>>91の方が利にかなってる
240マロン名無しさん:2008/10/17(金) 13:06:52 ID:???
>>239
一匹だけ場違いなキャラはいるけどね(笑9
241マロン名無しさん:2008/10/17(金) 13:09:30 ID:???
ケン(北斗神拳最強伝承者)>ラオウ(北斗神拳最強クラス)>トキ(北斗神拳史上最も華麗な技を使う男)>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>その他
242マロン名無しさん:2008/10/17(金) 13:52:02 ID:???
(笑9
243マロン名無しさん:2008/10/17(金) 13:53:55 ID:???
>>238
ラオウを悪く言うな!!
244マロン名無しさん:2008/10/17(金) 13:57:42 ID:???
>>238
サウザーを悪く言うな!!
245マロン名無しさん:2008/10/17(金) 13:59:30 ID:???
>>238
主人公なのに雑魚に苦戦するケンシロウの事ですね、わかります。
246マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:00:37 ID:???
>>245
つサウザー
247マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:02:55 ID:???
ケンシロウ最強とかいってるやつはよっぽどつまらん人間なんだろな
248マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:04:04 ID:???
サウザー最強とかいってるやつはよっぽど頭のおかしい人間なんだろな
249マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:14:12 ID:???
>>248
しょぼw
250マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:25:57 ID:???
>>249
てめえだろw
251マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:27:30 ID:???
252マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:29:09 ID:???
>>250
ププッw
253マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:34:03 ID:???
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  描写最強はサウザーだな
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
254マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:43:14 ID:???
>>253
そういう荒らし方は一番駄目な荒らし方だよ
255マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:44:22 ID:???
>>91がしっくりまとまる。


256マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:46:25 ID:???
ケンシロウ=霞拳四郎>ラオウ>トキ>>>>(超えられない壁)>>>その他
257マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:55:12 ID:???
>>251
いい加減諦めろよお前
ケンシロウが最強なんて設定は公式発表どかろか作中ですら説明されていない
殺されてもおかしくない状況をお情けで許してもらったり自分より強い相手は弱ってから叩いたりとかだ
ネタバレすれば勝てるとか言うがそれは相手の弱点を知らなければ勝てない、なんだよ
258マロン名無しさん:2008/10/17(金) 14:57:21 ID:???
259マロン名無しさん:2008/10/17(金) 15:00:07 ID:???
>>257
つまり、ネタバレしたら負ける程度ですね
よく分かります
260マロン名無しさん:2008/10/17(金) 15:00:24 ID:???
>>91が妥当。
これなら誰も傷つかない!!

261マロン名無しさん:2008/10/17(金) 15:01:38 ID:???
>>260
ああ
描写最強以外なw
262マロン名無しさん:2008/10/17(金) 15:04:24 ID:???
作者発言を無視して自分の解釈が正しいと言い張る読者…
基地外としか言いようがないなw
263マロン名無しさん:2008/10/17(金) 15:06:28 ID:???
264マロン名無しさん:2008/10/17(金) 15:14:04 ID:???
>>259
あぁ、たしかにそういうつもりで書いた
俺はラオウ最強派だしサウザーみたいな雑魚には興味は無い
そしてサウザーごときに一度殺されてるようなケンシロウも雑魚でしかない
ラオウは負けた試合がユリアを助けて弱った状態で戦ったケンシロウ戦だけ
サウザーに関しては戦ってすらいないし逃げるも何もサウザーがラオウに挑めば間違いなくラオウは受けだろうしな
打倒ラオウで動かなかったサウザーもラオウから逃げてたという考えだってできるわけで
作者の発言以外に描写で考えてもラオウは最強になりえるって話だ
265マロン名無しさん:2008/10/17(金) 15:27:09 ID:Z6ppo/X1
266マロン名無しさん:2008/10/17(金) 15:37:29 ID:???
ラオウ厨って馬鹿なの?
じゃあさケンシロウとの戦いでラオウの闘気が逃げたのはなぜなの?
ラオウになすすべがなかったのはなぜなの?
全霊の拳をよけられたばかりかカウンターもらったのはなぜなの?
ユリアに闘気を分けたとかアニメだからなしね
ラオウはナンバー2ではあってもケンシロウには及ばない
267マロン名無しさん:2008/10/17(金) 15:55:43 ID:???
>>264のサウザーのくだりは苦しすぎる
サウザーがラオウを避けたって台詞、描写はない。
ラオウが避けたって台詞、描写はある。
268マロン名無しさん:2008/10/17(金) 16:27:29 ID:???
「ある謎をとかねば!!これこそ、俺がサウザーと決着をつけなかった理由なのだ」
「なぜ死に急ぐケンシロウ。2度は助けぬぞ」
「おごるなサウザー。貴様の謎はトキが知っておるわ」
269マロン名無しさん:2008/10/17(金) 16:53:46 ID:???
>>266
まぁケンシロウ最強説よりマシだがな
相手が本気なら描写的に何回死んでるんだよケンシロウ、雑魚にすら苦戦する描写も多いしな
闘気に関しては強さとイコールじゃないだろう、ただの気迫の問題かもしれないしな
ユリアに気を分けたかは描写不足かもしれないが別で補足説明が入ってるんだから問題は無い
作者の最強発言より有力なケンシロウ最強の理由が無いんだからラオウ最強は揺るぎない

>>267
たしかにそうかもな、まぁそれでもラオウがサウザーを避けた理由を現実で例えれば
「ヤクザが相手の組のバックがわからず勝てるかわからないから保留にした」
程度でしかない、強さそのものがサウザー>ラオウと言うにはまた別の話
まぁケンシロウ最強とか言ってる奴等に比べれば全然マシな理由じゃないか?
本来ならケンシロウはサウザーに殺されてて謎を解くどころかリベンジの機会すら無かったわけだからな
まぁそれでもラオウ>サウザーは間違いないだろう、描写的にも
サウザー×ケンシロウ戦でトキと二人で立ち会った時にすでに体の秘密は聞いたと思われる
この時点でのラオウの台詞からラオウはサウザーに勝てる事を確信してるのはわかるはず
ラオウとサウザーの対決はここまで無かったわけだし対決があるとすればこれ以降になるはずだった
そうすれば体の秘密がバレたサウザーとラオウの対決でラオウが負けるとは思えない
270マロン名無しさん:2008/10/17(金) 16:55:10 ID:???
ケン(北斗神拳最強伝承者)>ラオウ(北斗神拳最強クラス)>トキ(北斗神拳史上最も華麗な技を使う男)>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>その他
271マロン名無しさん:2008/10/17(金) 17:20:12 ID:???
ケンシロウ、ラオウ、トキ、リュウケン、サウザー、シン、カイオウの話題禁止
272マロン名無しさん:2008/10/17(金) 17:20:24 ID:???
ケンシロウじゃ聖帝様には勝てませんから、残念!
273マロン名無しさん:2008/10/17(金) 17:26:35 ID:XRT3Wabh
ラオウはフドウに負けてただろ。
274マロン名無しさん:2008/10/17(金) 17:35:32 ID:???
てことはフドウ>ラオウ>サウザー>ケンシロウか
275マロン名無しさん:2008/10/17(金) 17:37:48 ID:???
>>273
ラオウが自分で条件付けたルールでは、だが
あのフドウの拳が当たればそれなりの効果があったろうな
まぁ当たらなければ意味はなくあのまま続けてればどちらが勝ったかは考えるまでもない
276マロン名無しさん:2008/10/17(金) 17:38:49 ID:???
てことはラオウ>フドウ>サウザー>ケンシロウか
277マロン名無しさん:2008/10/17(金) 17:45:09 ID:???
>>276
秘密知っちゃってるしサウザーよりトキのが上じゃね?
278マロン名無しさん:2008/10/17(金) 17:57:54 ID:???
ケンシロウ、ラオウ、トキ、リュウケン、サウザー、シン、魁皇の話題禁止
279マロン名無しさん:2008/10/17(金) 18:06:34 ID:???
てことはラオウ>フドウ>トキ>サウザー>ケンシロウか
280マロン名無しさん:2008/10/17(金) 18:40:25 ID:???
>>231は説得力あるね
281マロン名無しさん:2008/10/17(金) 18:49:03 ID:???
>>275
あの「市ねラオウパンチ」は100%当たるだろw
282マロン名無しさん:2008/10/17(金) 18:49:06 ID:???
>>91
ラオウヲタ兼ケンシロウ厨の俺だがこれに同意
283マロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:05:33 ID:???
>>281
当たっても一発じゃ倒せないだろ
284マロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:22:31 ID:???
>>283
恐怖に硬直したその肉体は退かねば砕け散っていた
285マロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:36:26 ID:???
てことはフドウ>ラオウ>トキ>サウザー>ケンシロウか
286マロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:37:38 ID:???
>>284
俺は283じゃないがラオウ側だから言わせてもらう
「退かねば砕け散っていた」→「軽く退くだけで砕け散らない程度」
つまりラオウの自己満ルールがなければさばける程度って事だ
287マロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:38:36 ID:???
ケンシロウ弱すぎwww
288マロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:41:27 ID:???
ケン(北斗神拳最強伝承者)>ラオウ(北斗神拳最強クラス)>トキ(北斗神拳史上最も華麗な技を使う男)>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>その他
289マロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:42:49 ID:???
>>287
ま、弱い主人公が何度負けても強者に挑んでいくって流れが少年ジャンプには
あってたんだろなw主人公が最強じゃないほうが漫画としてもおもしろいし
290マロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:46:07 ID:???
>>289
ケンシロウが最強ですがw
調子乗ってんじゃねえぞタコw
291マロン名無しさん:2008/10/17(金) 19:59:06 ID:???
>>289
けどケンシロウには感情移入できないというか魅力がないんだよなw
ラオウシンレイとかのほうが人間くさくてかっこいい、人気もあるし
ケンシロウはずっと引き立て役だから最強にしなかったのかも
292マロン名無しさん:2008/10/17(金) 20:01:07 ID:???
>>291
普通に考えてケンシロウ最強だからw
調子に乗るなカスがw
293マロン名無しさん:2008/10/17(金) 20:10:41 ID:???
>>291
たしかに引き立て役にはちょうどいいな
強さも上の中って感じだし最強キャラ達がさらに魅力的になるし
これでケンシロウが最強だとつまらん漫画だっただろうな
実際WJに限らず主人公最強の漫画でおもしろいのあったっけ?
294マロン名無しさん:2008/10/17(金) 20:15:06 ID:???
>>293
自演はいいから死んで!
295マロン名無しさん:2008/10/17(金) 20:22:25 ID:???
>>293
たしかに主人公が最強って漫画自体少ないかもねw
ケンシロウはあえて弱く描いたのか、いまいち魅力が引き出せなかったのか
どっちなんだろ? 名前からしてひとりだけ日本人みたいだし、
見せ場や名言もないもんな、、最初から捨てキャラで
作者はラオウやサウザーを描きたかったような気がする
296マロン名無しさん:2008/10/17(金) 20:27:31 ID:XRT3Wabh
フドウパンチは当たるはずだったんだよ。
ラオウはフドウの眼を見てビビったんだよ。
ビビった結果、硬直もしたし、退いてしまった。
雑魚共がフドウを射なかったらラオウは死んでたの。
297マロン名無しさん:2008/10/17(金) 20:29:30 ID:???
フドウ最強か
298マロン名無しさん:2008/10/17(金) 20:30:58 ID:???
サウザー厨自演で必死w
バレてるってのw
299マロン名無しさん:2008/10/17(金) 21:07:23 ID:???
ケンシロウ最強って喚いてるのKINGだろ
北斗読み終わった辺りの時ケンシロウ最強とか言ってたな
教祖と一緒にるろ剣スレへ帰って下さい
ちなみに俺は君の大嫌いな「糞コテスレのカス」です
300マロン名無しさん:2008/10/17(金) 21:08:29 ID:???
>>299
誰だよそいつ
俺じゃないし
301マロン名無しさん:2008/10/17(金) 21:14:43 ID:???
>>299
騙るなよ
そんな通称要らんけど>糞コテスレのカス
302マロン名無しさん:2008/10/17(金) 21:28:41 ID:???
>>91で納得しろ
303マロン名無しさん:2008/10/17(金) 21:36:35 ID:MtmcsKEn
>>164雑魚相手ならシンもユリアを守る自信はあるはずだから
ラオウを恐れたと思うよ
調度ファルコがラオウと戦った後のことを心配して片足を差し出したのと同じ心境だったと思います

>>132極十字聖拳はかつて北斗が孫家、槽家、劉家の三家に分かれたのと同じで
元々極十字使いは南十字の男と呼ばれ、北斗の輝きに勝ると言われていたのにあやかって南斗鳳凰拳と名前を変え、そこから白鴉拳、水鳥、紅鶴拳、弧鷲拳
へと分かれ、南斗六聖拳と呼ばれるようになったと俺は考えます

なのに南斗が108派あるわけは、南斗の軍に使えるものが多数いたため、その中の拳法使い達の拳法名に南斗がつくようになったためではないでしょうか



304マロン名無しさん:2008/10/17(金) 21:44:11 ID:MtmcsKEn
サウザーが負けても南斗鳳凰拳の負けではない
もしカイオウの南斗鳳凰拳であればケンシロウは十字拳で出血死していたでしょう
305マロン名無しさん:2008/10/17(金) 21:47:35 ID:???
>>304
たらればw
306マロン名無しさん:2008/10/17(金) 22:29:19 ID:???
やれやれ、何度も同じ事言わすな

作者設定 ラオウ
描写・実績 サウザー
才能 トキ
主人公 ケンシロウ

これが4強
307マロン名無しさん:2008/10/17(金) 22:38:58 ID:???
>>295
ヒント:ケンシロウは原が考えたキャラ。ラオウ、サウザーは史村が考えたキャラ。
308マロン名無しさん:2008/10/17(金) 22:51:24 ID:???
>>305
お前は馬鹿だなあ。そいつはどう考えてもサウザー厨ではないだろ。
よくてカイオウ厨。下手すりゃ上位陣には全く興味のないアミバ厨かキバ大王厨。
309マロン名無しさん:2008/10/17(金) 22:51:49 ID:???
>>307
原はカスってことですね
310マロン名無しさん:2008/10/17(金) 22:56:53 ID:???
>>308
そいつはやたらレスつけるけど、誰も相手してないからほっといていいよ
311マロン名無しさん:2008/10/17(金) 22:58:51 ID:???
1986年の古い映画がDVDで発売されるんだってなww
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/hokutonoken.html

この映画見た事あるけど、これだとレイがかなり強い。そして、
シンが余りにも雑魚すぎて泣けてくるwwww

シンが好きな人は見ない方が良いw
312マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:05:48 ID:???
>>309
岡田に勝ち引退に追い込んだ男をカス呼ばわりとな?
313マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:06:54 ID:???
>>310
ん?
違う人じゃないの^^
314マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:13:48 ID:???
>>312
そういうセリフはCSが終わってからにしなw
315マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:15:01 ID:???
>>312
>岡田に勝ち引退に追い込んだ男

kwsk
316マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:21:12 ID:???
>>91>>306のどちらかでFA
317マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:29:49 ID:???
>>316
お前、誰からも相手されてないのに必死だな
318マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:31:48 ID:???
>>306
基本的にはそれでいいと思うよ
サウザーは除外だけど
319マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:40:03 ID:M1fZPROF
ケンシロウがただの主人公にwwありえすぎるwww
320マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:49:28 ID:???
>>317
いや、多数の人はお前が必死すぎて何も言えないと思うぞ
321マロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:50:29 ID:???
>>320
なら聞くが、描写最強がサウザーって何の根拠があるの?
322マロン名無しさん:2008/10/18(土) 00:11:07 ID:???
>>321
散々既出だと思うが・・・
・作者最強設定のラオウがサウザーを恐れ、戦いを回避した描写がしっかりとある。
・北斗神拳伝承者であり、ラオウとも引き分けたケンシロウに初戦で完勝した描写がしっかりとある。
・ケンシロウが圧倒的に有利になる2戦目において、「お前の髪の毛一本この世には残さん」の
 怒りMAXモードのケンシロウを失神させた描写がしっかりとある。その後で奥義対決において惜敗。
・南斗最強であり、南斗聖拳では倒せないとの台詞がある。
・ラオウのライバルキャラであり、格的にも申し分ない。
・北斗の拳の2大キャラであるケンシロウ、ラオウの二人に対して
 非常に高いアドバンテージを誇るのがサウザーである。
※サウザーの肉体の謎はサウザーの実力である。
※実戦においては、本来2度目の闘いはない。
323マロン名無しさん:2008/10/18(土) 00:39:53 ID:???
とりあえず強さ議論的には相手の前情報はない扱いでいい
だからトキでさえこのスレではサウザーの秘密は知らんって扱いでいいとは思う

だがサウザーがケンに勝ったときと違い
ケンとラオウは作中最強状態である無想転生を使える状態で考察されるべき。
もちろんサウザーも最初から全霊を尽くして天翔十時鳳を使う前提で考える。

無想vs天翔十時鳳になったらどうなるかを考察するのが一番建設的だろ
324マロン名無しさん:2008/10/18(土) 00:57:53 ID:ZP3EFpND
ジャギとレイだったらどっちのほうが強いんですか?
325マロン名無しさん:2008/10/18(土) 01:14:35 ID:???
シュウによるとサウザーを倒せるのはこの世でケンシロウだけ(シバの台詞)

よってサウザー>ラオウ、トキ
326マロン名無しさん:2008/10/18(土) 01:21:22 ID:???
>>324
北斗>南斗
よってジャギのほうが強い
327マロン名無しさん:2008/10/18(土) 02:38:05 ID:???
>>326
釣り乙
328マロン名無しさん:2008/10/18(土) 04:26:03 ID:???
さらばですo(^-^;)o
329マロン名無しさん:2008/10/18(土) 06:01:44 ID:???
前情報ないなら一戦目の中で見切れるかどうか重要になってくるな
だったらケンシロウはカイオウには勝てないか
330マロン名無しさん:2008/10/18(土) 08:54:34 ID:???
もう上位の話は荒れるからさ。
アミバやジャギやウイグルやアインとかの下位陣の話しようぜ
331マロン名無しさん:2008/10/18(土) 09:19:40 ID:jjM+shNE
秘孔がつけぬなら撲殺すればよかったのに何故そうしなかったのか
拳の勝負には勝っていたのだから、やろうと思えばできたはずだ
そう言えばジュウザがラオウにワザと自分を打たせても、気絶はしなくて腕十字を決めていたが
サウザーの十字拳をまともに食らったケンシロウは失神していた
ということは打撃に関しては南斗の方が上であることを物語っているのではないか?
ラオウが剛拳に拘ったのは秘孔を突くだけでは限界があると思っていたからのような気がする
そういうラオウの性格だから、サウザーの秘密を知ることができず、逆に秘孔に拘ったケンシロウだから早い段階で秘密を知ることができたのかもしれませんね
トキは北斗を医学としても活かしたいと考えていたぐらいだから、誰よりも経絡秘孔を理解していた
だからサウザーの秘密をいち早く知ることができたと考えられる

>>324レイでしょう
ジャギの才能では南斗聖拳を覚えてもシンの足元にも及ばない程度なので、シン以上のレイ相手では切り刻まれるのが落ちでしょう

332マロン名無しさん:2008/10/18(土) 09:49:39 ID:EadweyBj
北斗神拳はヒコウが全て
333マロン名無しさん:2008/10/18(土) 10:16:29 ID:???
>>330
私見
リュウガ=ソリア>アミバ>ウイグル>ジャギ>>アイン

問題はカイゼル、シャチ、バランをどの辺に入れるか?
334マロン名無しさん:2008/10/18(土) 10:22:58 ID:jjM+shNE
ここから分かることは、ラオウがケンシロウに負けた理由はメンタル面における、ラオウの孤独な精神面が影響したことが一番だが
もう一つは自分流に北斗神拳を極めようとしすぎて、本来の暗殺拳としての形を崩してしまい
それは北斗1800年への挑戦でもあったが、その歴史には勝てず、正当な暗殺拳としての北斗に敗れてしまった
この二点だと思われます
つまり、ラオウは北斗になりきれなかったと言えるでしょう
やはりラオウは北斗ではなく、別の、例えば元斗の方が向いていたかもしれませんね

335マロン名無しさん:2008/10/18(土) 10:28:31 ID:???
転生ケン=転生ラオウ=未バレサウザー>>>>ケン=ラオウ=トキ=脚有りファルコ>>>バレサウザー
336マロン名無しさん:2008/10/18(土) 10:28:49 ID:???
リュウガ=ソリア>バラン>アミバ>ウイグル>シャチ>カイゼル>ジャギ>>アイン
337マロン名無しさん:2008/10/18(土) 10:39:25 ID:???
前半のバランはリュウガやソリアよりもはるかに強そうな描写だったが、
後半のバランはリュウガやソリアよりも格下っぽかった。
本当に難しいキャラだ。
338マロン名無しさん:2008/10/18(土) 10:39:58 ID:???
シャチ>カイゼル>ソリア>リュウガ>ジャギ>バラン>アミバ>アイン=ウイグル
339マロン名無しさん:2008/10/18(土) 10:47:29 ID:???
アイン=ウイグル
これはないわ。

悪いけど、アインは名前があってそこそこ活躍したキャラの中では
最弱クラス。
人気があるのは確かだけど。
340マロン名無しさん:2008/10/18(土) 10:55:23 ID:???
でもアインてただのケンカボクサーだからな
特別な流派じゃないのに大したもんだよ
341マロン名無しさん:2008/10/18(土) 11:12:08 ID:???
未バレサウザーがファルコより上にあってバレサウザーが下にあるという書き方に物凄く違和感。
ファルコにとってはサウザーの体の秘密なんて全く影響しないのだから。
342マロン名無しさん:2008/10/18(土) 11:39:02 ID:???
サウザーvsファルコは微妙なところ
ラオウ基準で考えると、

ファルコ→相撃ちになるというファルコの台詞を否定しないラオウ
サウザー→謎が分からないと勝てないと踏んだラオウ

てことでサウザー>ファルコになるわけだが
義足になって更に若干弱体化したし
343マロン名無しさん:2008/10/18(土) 11:55:32 ID:???
アインVSハート
拳法殺しの肉体にパンチが通じずビンタ一発でアイン死亡

アインVSカーネル
動きを全て読まれて南斗無音拳を使うまでもなくブーメランでアイン死亡

アインVSデビルリバース
羅漢仁王拳を使うまでもなく踏み潰されてアイン死亡

アインVS牙親父
鋼鉄の肉体にアインのパンチが通じるはずもなく頭突きで頭を割られてアイン死亡

アインVSウイグル獄長
目にも見えない速さの鞭で切り刻まれてアイン死亡

アインVSジュルジュル
ふうーむんかわいいーナデナデされてアイン死亡
344マロン名無しさん:2008/10/18(土) 11:56:02 ID:???
直接対決なら、ファルコ>サウザー
北斗勢を含めた上位陣総当たり戦なら、サウザー>ファルコ
だろ
345マロン名無しさん:2008/10/18(土) 11:59:44 ID:???
結局アインは「一般人最強クラス」であって超人的な北斗南斗元斗の拳士たちや
ハート、デビル、ジュルジュルのような特異体質の化物どもには勝てないよ。
346マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:01:32 ID:???
>>344
流れ切るようで済まんが、サウザーvsカイオウならどうなると思う?
俺は、サウザーが天翔十字鳳出すもカイオウの暗琉天破で完封
サウザーの惨敗が目に見えてるけど、サウザー厨にも意見を聞きたいな^^
347マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:06:32 ID:???
>>346
>サウザーが天翔十字鳳出すもカイオウの暗琉天破で完封
→しかしカイオウの破孔もサウザーに通じず「な、なぜ吹き飛ばぬ!」
→両者決め手に欠け引き分け
348マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:08:45 ID:???
暗琉天破に耐えそうな奴ってケンシロウ以外だと
パワーで無理矢理跳ね返すラオウ
冷静かつ明晰な頭脳で即座に対策を思いつくトキ
ぐらいしか思いつかん
349マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:14:33 ID:???
>>347
決め手がないのなら触れれば切れる南斗聖拳を使うサウザーがカイオウが攻撃しようとしたとき
小技でチクチク攻撃して相手の体力を削れる分有利そう。
秘孔が効かないからってカイオウが体力にものを言わせて殴りかかった場合、普通の打撃なら
天翔十字鳳で無力化されちゃうし。
350マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:15:24 ID:???
>>342
純粋な拳力ではケンシロウがサウザーを圧倒
ケンシロウと義足ファルコはほぼ互角だがケンシロウがわずかに優勢

ケンシロウ>>>サウザー
ケンシロウ≧義足ファルコ

よって秘孔無効化の特殊能力が全く通じないファルコ相手では
義足状態で戦ってもサウザーは完敗するものと思われる
351マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:18:25 ID:???
ところでサウザーってさ、ケンシロウのこと「寸分違わぬ秘孔への打ち込み、さすが伝承者だ」
とか何とか言ってたよね。
ひょっとしてサウザーって北斗神拳使える?
352マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:24:09 ID:???
>>350
原作読み直せ
五体満足のケンシロウなら義足ファルコ戦はもう少し楽にカタついてる
353マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:24:10 ID:EadweyBj
使える
354マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:28:04 ID:???
>>352
お前こそ原作を読み直せ
ケンシロウがわずかに余力を残す程度で相当なダメージを受けての決着
355マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:29:59 ID:???
>>354
あの時はもうケンシロウが爺で戦いそのものが億劫なくらいだったんだよ。
356マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:31:40 ID:???
>>355
ファルコのほうが年寄りだろw
357マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:33:01 ID:???
>>346
暗流天破→暗琉霏破のコンボ数回で終了だな。破孔を突くまでも無い。
カイオウの基本戦法にも即しているので、実際にもこうなるだろう。
358マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:34:19 ID:???
>>351
秘孔の位置は知っているが、突こうとすると南斗聖拳の力でまわりごと
根こそぎ貫いてしまうので使えない。
359マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:38:04 ID:???
サウザーが天破活殺にやられたのは、まさかの北斗神拳闘気撃ちがあったからだろう
ケンシロウを完全に見切るほどのサウザーだもの、もし次があったら絶対当たらないよ
南斗の帝王が元斗を知らないとは考えにくいから、ファルコの闘気攻撃もマジサウザーには見切られる
サウザーはマジケンシロウを完全に見切ったのだから組手ケンシロウと互角のファルコでは勝てないよ
ケンシロウの再戦の強さは周知だが、ただでさえ組手の相手にすぎなかったファルコが再戦したらどうなる?
糞ボロだよな
再戦でもケンシロウを失神させたサウザーのが上
そのくらい判れよ
360マロン名無しさん:2008/10/18(土) 12:48:09 ID:???
>>356
知り合いにやたら元気な爺さんとかいるから、多分ファルコはその類。
361マロン名無しさん:2008/10/18(土) 13:05:04 ID:???
暗流天破って位置をつかめなくさせる技だが、鳳凰の羽を持つサウザーの
天翔十字凰にも有効なのかな?
暗流天破の無重力の中を華麗に跳ぶサウザーかっこよす、なんだが。
362マロン名無しさん:2008/10/18(土) 13:44:10 ID:???
>>361 それはイイな。今まで特に贔屓も無くスレを楽しんでたけど、これからちょっとサウザー寄りになりそう。
363マロン名無しさん:2008/10/18(土) 13:53:51 ID:???
     転  転       病  未 バレ 義足      盲
     ケン ラオウ ケン ラオウ トキ サウ サウ .ファル シン レイ シュウ ジュウ ジャ ユダ リュウ シャチ ハン ヒョウ カイオ 
    ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
転ケン.│\│△│\|◎│○│△│◎│○|◎│◎│◎│◎|◎│◎│◎│◎│○|△│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
転ラオ.│△│\│◎|\│◎│△│◎│○|◎│◎│◎│◎|◎│◎│◎│◎│○|△│△│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  ケン.│\│×│\|△│△│×│○│△|○│△│○│○|○│○│○│○│△|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  ラオ.│×│\│△|\│○│×│○│○|◎│◎│◎│◎|◎│◎│◎│◎│○|△│△│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  トキ│×│×│△|×│\│×│○│△|○│○│○│△|◎│○│○│○│△|△│△│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
未サウ│△│△│◎|○│○│\│\│×|○│○│○│○|◎│○│○│○│○|△│△│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
バサウ.│×│×│×|×│×│\│\│×|○│○│○│○|△│○│○│△│×|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 ファル│△│×│△|×│△│○│○│\|○│○│○│○|○│○│○│○│△|△│△│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  シン│×│×│×|×│×│×│×│×|\│△│△│△|△│△│△│△│×|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
364マロン名無しさん:2008/10/18(土) 13:54:54 ID:???
  .レイ│×│×│△|×│×│×│×│×|△│\│△│△|○│○│△│△│×|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 シュウ│×│×│×|×│×│×│×│×|△│△│\│△|△│△│△│△│×|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
. ジュウ│×│×│×|×│△│×│×│×|△│△│△│\|○│△│△│△│×|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  ジャ│×│×│×|×│×│×│△│×|△│×│△│×|\│△│△│×│×|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  ユダ│×│×│×|×│×│×│×│×|△│×│△│×|×│\│△│△│×|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 リュウ│×│×│×|×│×│×│×│×|×│×│×│△|△│△│\│△│×|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 シャチ│×│×│×|×│×│×│△│×|△│△│△│△|○│△│△│\│×|×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  .ハン│×│×│△|×│△│×│◎│△|◎│◎│◎│◎|◎│◎│◎│◎│\│×│×│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 .ヒョウ│△│△│○|△│△│△│◎│△|◎│◎│◎│◎|◎│◎│◎│◎│◎|\│△│
    ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 カイオ│○│△│◎│△│△│△│◎│△│◎│◎│◎│◎│◎│◎│◎│◎│◎│△│\│
    └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

超やっつけで作ってみた ジュウはジュウザ リュウはリュウガ
封印解かれたケンは除外
365マロン名無しさん:2008/10/18(土) 13:57:13 ID:???
>>363-364
ごくろうさんw
366マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:03:48 ID:???
ジャっていうのが気になるんだが、ジャコウのこと?
367マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:04:42 ID:???
>>361
マジでかっこいい
368マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:04:56 ID:???
ジャギだよジャギ!
すっげえ疲れた
369マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:05:17 ID:???
>>366
バットにも殺されそうなジャコウなわけないだろw
ジャギだよ、ジャ・ギ
370マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:06:00 ID:???
素でジャギを忘れてた
371マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:08:08 ID:???
>>363-364 お疲れ様です。
ん〜、カイオウ×ヒョウが△なのが気になったかな。
シャチが唯一勝てるのがジャギ様だというのが、個人的には好き。
ただ、そのジャギ様とサウザー(バレ)が△というのが微妙。

色々とツッコミもありそうだけど、これだと個々の比較が出来ていいかも。
他の人の意見も入れて修正していけば、割とみんな納得w なことになるんじゃないかな。
372マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:09:54 ID:???
カイオウとか
何か技を繰り出す前にサウザーに踏み込まれて終わり
シンに飛び蹴りされて体に穴が開いて終わり
レイには天破の範囲に入ってもらえず華麗にジャンプされて肩から切られて終わり
ユダに射程外からアウトレンジで切り刻まれて終わり
373マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:19:35 ID:???
カイオウはデビルリバースを倒す術がないんだよね

デビルリバースが規格外のバケモノだから、修羅の国の蛙には無理があるから仕方ないけど

ハンvsジャギ
鉄板を貫けないハンが南斗北斗の猛者であるジャギに勝てるわけない。
含み針で視界を奪われたところに鉄壁をも軽くへこますジャギの猛打をくらっておわり

ヒョウvsアミバ
独学で北斗を学び、ケンをおびえさせたアミバが最初の交差で額を突いて終わり

黒夜叉vs牙大王
鋼鉄の一撃をくらってもビクともしない牙大王に黒夜叉は攻撃手段がく捕まれて頭突きされて終わり

カイオウvsハート様
天破で歪めるも、ハート様に有効打撃を与えられないカイオウ。
ハートのケンを失神寸前に追い詰めた超ビンタがきまれば一撃KOだが、
カイオウがそれまでにハート様のスタミナを消耗させれば勝負は分からない。互角。

カイオウvs獄長
おなじく獄長に有効打を与えられないカイオウ。
天破で眼くらましを続ければカイオウペースだが、鞭→覇極道のコンボが決まれば終わり。
ハート様より相性が良い分、カイオウ優勢か。
374マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:19:52 ID:???
>>372
釣り乙
そいつらよりカイオウのほうが上だよ
あ、マジレス禁止かw
375マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:21:55 ID:???
>>373
可笑しいよ
376マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:26:02 ID:???
>>366
363-364への「ジャマ」ってレスかと思った。
377マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:28:25 ID:???
ハンvsジャギ (ハンの目に見えぬ突きでジャギあぽ〜んw)

ヒョウvsアミバ (暗琉天破を使うまでもなくアミバ脂肪確実w)

黒夜叉vs牙大王(黒夜叉の分身攻撃で牙大王あぽ〜んw)

カイオウvsハート様 (カイオウの魔闘気に触れただけで消滅確実w)

カイオウvs獄長(上と同じw)
378マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:31:31 ID:???
>>371
納得するものか。
そんな順位付けなんて本気でやったら荒れるだけだよ。
お互いの思ったことを書いてそれに対して細くとして思いついたことや無理がある点とかを指摘しあって議論を楽しもうぜ。
>>374
議論スレなんだからマジでもネタでもいいから議論の対象になる書き込みしようぜ。
379マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:34:01 ID:???
>>373
相変わらず、教祖のネタコピペは秀逸だな
380マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:53:58 ID:jdzp72rE
なんとやげんとの輩なんぞ砂蜘蛛・カイゼル・シャチいたら楽勝じゃ。そこにハンでもいたら皆殺しにされるぞ。なんとげんと弱すぎじゃ。
381マロン名無しさん:2008/10/18(土) 14:59:51 ID:???
http://www.rupan.net/uploader/download/1224309514.mpg

昔作った動画見つけた
やっぱシン最強だわ
382マロン名無しさん:2008/10/18(土) 16:11:16 ID:???
何で二十歳の若造のシャチがあそこまで強いの? 一生懸命頑張ったアミバやジャギが

悲惨に思える。拳才って奴かな? 女人像がシャチに反応するくらいだからシャチも北斗の

男として充分認められたんだろな。後は、ハンとケンシロウの戦いでハンの拳を見切ったとこ

やカイオウをあそこまで梃子摺らしたのは凄いw それと、ヒョウの時に目を出すシーンかっこいい。

レイと同じく、義の人だよな。シャチって。それに比べて・・・・・・・・・・・ジャギと来たら・・・・・・w
383マロン名無しさん:2008/10/18(土) 16:15:33 ID:???
>>382

拳才は確かにあるよね。シャチは。カイオウってもうあの時40才近いから20才くらいの
シャチに怒り心頭したんだろね。俺は、なんと言ってもマイナーではあるが、シャチとカイ
ゼル戦が好き。
384マロン名無しさん:2008/10/18(土) 16:24:11 ID:???
SSケンシロウ (神)

S ラオウ カイオウ トキ (最大の強敵)

A リュウケン サウザー コウリュウ ファルコ ヒョウ ジュウケイ ハン 黒夜叉 (強敵・一流拳士)

B シャチ カイゼル リュウガ(拳王副将) レイ フドウ ジュウザ ユダ(実は強い) シュウ シン ソリア バラン (強敵・漢と呼ばれるランク)

C カーネル シュレン ヒューイ 牙大王 デビルリバース ウイグル獄長 アサム アルフ アミバ ジャギ
  砂蜘蛛 ライガ フウガ ハーン兄弟 修羅 ハート様 ボルゲ (そこそこ、苦戦させられる。)

D バスク ダガール 南斗双斬拳 コウケツのマイペット マダラ アイン フォックス ハブ ジード バット マッド軍曹
  ダイヤ クラブ ギュウキ ジャッカル リハク スペード(良く見ると本当に弱い。マミヤ以下の可能性も。) (赤子扱い)

E 屈強モヒカン マミヤ (瞬殺)

F モヒカン (空気)

G 弱者 (見えない)
385マロン名無しさん:2008/10/18(土) 17:05:56 ID:???
シャチがヒョウに目を差し出すシーンは後半最高のエピソードの一つだろ
386マロン名無しさん:2008/10/18(土) 17:31:08 ID:???
>>231>>234>>264>>269にまともな反論が無ければ上位はラオウ>サウザー>ケンシロウ>その他で確定になるがいいのか?
いいわけないよな、単行本を持ってない俺に代わってなんとかしてくれ。ケンシロウがサウザーより下とかありえん
387マロン名無しさん:2008/10/18(土) 17:34:05 ID:???
あり得る
388マロン名無しさん:2008/10/18(土) 17:34:09 ID:???
安心しろ
サウザー>ラオウ>ケンシロウ
だから
389マロン名無しさん:2008/10/18(土) 17:38:11 ID:???
サウザー>魔人ブウ>ケンシロウ
390マロン名無しさん:2008/10/18(土) 17:40:59 ID:???
謎バレがなければサウザー>ケンシロウって言うのは原作描写どおり

そして実戦に2度目はない

ケンシロウが主人公の為、本来はない2度目があった。
391マロン名無しさん:2008/10/18(土) 18:09:59 ID:4bg1e7a8
強さがこれだけ議論されるってのは製作者サイドがかなりブレながら書いてたから。
週刊連載は読者の声が作品の内容に即影響を与える。
本当は少年漫画の鉄則である
「次に出てくる敵は前の敵よりもはるかに強い」
をやりたかったんだろうが、ファルコやカイオウをラオウより強く描いた
次の週にはラオウヲタの抗議が凄まじいものになったんじゃないかな。
それでカイオウを強く描いたのにラオウの方が強いようなリンの発言も出て
どっちつかずの中途半端な内容になり、それが今に至るまで議論の対象となっている。
つまり北斗の拳の帝都編以降は完全な失敗エピソード。
辻褄が合わない。PCで言えば完全なバグ。
392マロン名無しさん:2008/10/18(土) 18:16:27 ID:???
ユリアが実は生きていたというのも後付けの超強引な話w
つまりシン編までが北斗の全て。
393マロン名無しさん:2008/10/18(土) 18:20:56 ID:EadweyBj
薬師寺>川島
394マロン名無しさん:2008/10/18(土) 18:30:33 ID:???
ハンは魔闘気を除いた純粋な拳のみならカイオウ、ヒョウより強いと思う。
ラオウやサウザーよりは落ちるけどね。
395マロン名無しさん:2008/10/18(土) 18:31:35 ID:???
北斗が一番熱かったのが聖帝編
六聖のシュウ、南斗の帝王、拳王、トキなどメインキャラ総出の展開

これはアンチサウザーすら認めるところ
396マロン名無しさん:2008/10/18(土) 18:33:24 ID:???
帝都編以降は辻褄が合わないなんてレベルじゃないだろ。
完全に整合性を持たせることをあきらめて書いてる。
その辺を踏まえてアニメ版では北斗の拳2として、直接の続編では無いという位置づけにしたのではないかな?
西部警察なんかも2は人物関係少し変更してたし。
397マロン名無しさん:2008/10/18(土) 19:19:26 ID:???
ケン>ラオウ>トキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サウザーw
398マロン名無しさん:2008/10/18(土) 19:20:59 ID:EadweyBj
サウザー>>>>>>>>ケンシロウ(負け)=ラオウ(チキン)トキ(病人)
399マロン名無しさん:2008/10/18(土) 19:22:17 ID:???
>>391
矛盾があってネタにされるのも2部の魅力の一つだな
まあ、害伝なんかよりは遥かにマシだけどw
400マロン名無しさん:2008/10/18(土) 19:30:42 ID:???
2部の矛盾って具体的に何?
401マロン名無しさん:2008/10/18(土) 19:37:00 ID:???
>>400
悪者度100%のラオウが聖人君子になってるとこ
402マロン名無しさん:2008/10/18(土) 19:53:38 ID:???
前情報と無想なしのケンとサウザーなら確かに原作どおりサウザーのが強い
だがケンシロウの最強状態は無想を使えるときなのだから
重要なのは無想vs天翔十字鳳だとどうなるかだろ
403マロン名無しさん:2008/10/18(土) 20:15:34 ID:???
五車星のリハクにタメ口叩かれる聖帝サウザー(笑)
404マロン名無しさん:2008/10/18(土) 20:24:28 ID:???
>>403
害伝厨は来るな蛆虫がw
405マロン名無しさん:2008/10/18(土) 20:28:54 ID:???
「シン様」
「シュウ様」
「詐ウザー」(笑)
406マロン名無しさん:2008/10/18(土) 20:39:28 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
407マロン名無しさん:2008/10/18(土) 20:41:24 ID:???
>>403
ほんとかよ
まじめに害伝だな
408マロン名無しさん:2008/10/18(土) 20:42:32 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
409マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:00:25 ID:???
レイも五車星に呼び捨てにされてたけどな
山、炎、風にボコられて拉致されて
410マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:06:18 ID:???
南斗聖拳でNo2決定戦やって欲しいな。
サウザーは南斗最強らしいから一位サウザーとして
二位以下は揉めそうだ。
サウザーより強いラオウ相手に奇跡の勝利を起こしたフドウか、
六聖拳の意地でシン、シュウ、レイの誰かか。
411マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:14:18 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
412マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:14:44 ID:???
>>410
ちょっとしたことなんだけど、五車星って一応南斗じゃないんだよ。
南斗五車星って言うけどね。
派遣みたい感じかな。
日給8000円らしい。
413マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:26:26 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
414マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:32:55 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
415マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:35:41 ID:???
南斗第二位は拳法の名前からすれば孤鷲拳が強そう
手技も足技も両方使えるし
416マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:36:25 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
417マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:39:50 ID:???
結局確定なのは完調の夢想ラオウが最強って事以外だけか
これだけ曖昧な描写だと誰が誰より強いとか決めるの難しいしな
せめて同原作者の外伝作で対決してくれたり作者が公言してくれたりしてくれればなんとかなるんだが
418マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:43:09 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
419マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:54:11 ID:???
ケンシロウの無想の一撃の前に何も出来なかったらラオウが
実力は上なのにわざと負けたなんてことになってるからな
420マロン名無しさん:2008/10/18(土) 21:56:48 ID:???
>>417
少したったら作者がラオウ最強と言っていたというレスをつけて「じゃラオウ最強で確定」ともっていくという自演ですね
わかります
421マロン名無しさん:2008/10/18(土) 22:00:21 ID:???
>>420
いや、>>417はそれを踏まえてラオウ最強っていってんだよw
ラオウ以下の強さが曖昧ってこと。まだまだ青いなw
422マロン名無しさん:2008/10/18(土) 22:01:17 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
423マロン名無しさん:2008/10/18(土) 22:16:21 ID:???
結論

ラオウ最強>その他不明
424マロン名無しさん:2008/10/18(土) 22:34:32 ID:???
ジュウザかっこいい
ラオウと一戦交えて生き残った上、黒王号も奪ったのは凄い。
2度目の戦いも玉砕したとはいえ、腕をとったりして健闘したし。
425マロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:01:06 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
426マロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:41:41 ID:???
さすがのケンシロウ信者・サウザー信者もここまで言われればラオウ最強を否定できないか
427マロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:44:11 ID:???
ラオウをぶち殺したケンシロウはなかなか評価に値する強さだ
428マロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:47:09 ID:???
>>417
こと以外だけかって凄いな。
”だけ”にかかってる事柄の量が半端なく多いな。
429マロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:49:26 ID:???
描写がどんなに微妙でも作者の発言だけで最強になれるラオウ
430マロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:49:36 ID:???
サウザーは絶対に負けない。
本当にやばくなったら南斗聖拳で地球を切って引き分けに持ち込める。
あの時それをしなかったのは早くお師さんの胸の中で死にたかったのと、
自分を刺した子どもを殺したくなかったため。
431マロン名無しさん:2008/10/18(土) 23:56:32 ID:???
>>430
同意
432マロン名無しさん:2008/10/19(日) 00:35:22 ID:???
リュウケン オウガイ ジュウケイ コウリュウ

こいつ等の序列は?
433マロン名無しさん:2008/10/19(日) 00:38:31 ID:???
コウリュウ=オウガイ>リュウケン>ジュウケイ
434マロン名無しさん:2008/10/19(日) 00:50:24 ID:???
リュウケン>ジュウケイ>コウリュウ>オウガイ
だな
435マロン名無しさん:2008/10/19(日) 00:54:02 ID:???
ケン>ラオウ>トキ>>>>>>>>>サウザーw
436マロン名無しさん:2008/10/19(日) 00:55:06 ID:???
コウリュウ>リュウケン>ジュウケイ>黒夜叉>オウガイ
だな
437マロン名無しさん:2008/10/19(日) 00:58:12 ID:???
心臓麻痺がなければラオウを殺せたリュウケン
15歳のサウザーに瞬殺されたオウガイ
リュウケンより腕の立つコウリュウ
ヒョウに善戦したジュウケイ

以上を総合的に考えて

コウリュウ>リュウケン>>>ジュウケイ>>>>>>>>>>オウガイ
438マロン名無しさん:2008/10/19(日) 01:07:07 ID:???
まあオウガイも本気なら天翔十字鳳使えるんだろうけど
それ考慮してもコウリュウリュウケンよりは弱いな
439マロン名無しさん:2008/10/19(日) 01:10:11 ID:???
カイオウに決定的なダメージを与えたのは拳盗捨断という技。
これは無想転生よりすごい。
440マロン名無しさん:2008/10/19(日) 01:11:15 ID:???
南斗極星の下に生まれその伝承者たるものは皆代々内臓が表裏逆に違いない
よってオウガイも秘孔無効化の能力を宿しており
北斗を冠する拳法に対しては無敵のはずだ!
441マロン名無しさん:2008/10/19(日) 01:26:59 ID:???
サウザーって人質取らないとシュウとタイマンすら張れないんだっけ?
442マロン名無しさん:2008/10/19(日) 01:51:32 ID:???
シュウは強い ケンと互角
443マロン名無しさん:2008/10/19(日) 02:15:42 ID:???
サウザーのケンシロウ戦勝利(2勝)のインパクトが強すぎて
サウザーが負けたシーンが思い出せない
さすが描写最強:サウザー
444マロン名無しさん:2008/10/19(日) 02:21:32 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
445マロン名無しさん:2008/10/19(日) 02:55:15 ID:???
>>444
もっとバリエーション増やして下さい、飽きてきました
446マロン名無しさん:2008/10/19(日) 04:38:30 ID:???
>>444
ムキになるなよニートwww
447マロン名無しさん:2008/10/19(日) 05:54:59 ID:???
ケンシロウはなぜラオウの子に北斗神拳をおしえないのか?
北斗神拳滅亡?
448マロン名無しさん:2008/10/19(日) 06:40:16 ID:???
>>441
お前はサウザーの何も分かっていない。
奴は相手がキバ一族だろうがただのモヒカンだろうが自分に公然と挑んできたものがいたなら、
あえて実力で粉砕せず卑怯なことをして絶望感を与えるはず。
449マロン名無しさん:2008/10/19(日) 06:44:37 ID:???
>>437
>>心臓麻痺がなければラオウを殺せたリュウケン
その理屈でいくと北斗最強キャラはケンシロウを瞬殺したシンになる。
実力はリュウケン以上と言われるコウリュウがラオウに敗れたときケンシロウ、ラオウ、トキは別の時代に生まれていれば
それぞれが歴史に名を刻む伝承者になったはずというとおりあの3人の実力は特別。
あの時はまだラオウが経験不足で弱かったと考えるのが自然。
450マロン名無しさん:2008/10/19(日) 08:43:21 ID:61XtF4tu
南斗の拳士をランク付けすると

白髪レイ
目が見える頃のシュウ
サウザー
シン
ユダ

じゃないでしょうか
天翔十字鳳は接近戦に強く飛び道具に弱い
南斗聖拳には闘気を飛ばす技がない代わりに紅鶴拳のような真空波がある
451マロン名無しさん:2008/10/19(日) 08:48:03 ID:61XtF4tu
>>449同意
ラオウはリュウケンを殺した後カサンドラで北斗以外の拳法を数多く学ぶことで更に強くなりました
シンに負けたケンシロウは優しすぎて本気を出し切れなかった
多分シンの心意が理解できずに戸惑っていたのでしょう
452マロン名無しさん:2008/10/19(日) 10:17:48 ID:???
サウザー>ケンシロウ
は確定
453マロン名無しさん:2008/10/19(日) 10:24:15 ID:???
>>452
そこは皆さん同意してるよ
454マロン名無しさん:2008/10/19(日) 10:28:35 ID:???
経験不足という点ならシンも同じ
まして北斗神拳より2ランクは低い南斗孤鷲拳
特別な才能を持つケンシロウならシンの真意が理解できずとも防御くらいできた
じゃなければ殺さずとも秘孔で動きを縛ればいい
シンは天才だな

当時のラオウはリュウケンに剛拳を褒められたがケンシロウのが恐ろしいと言われた
その恐ろしいケンシロウを一瞬で無力化したのがシン
漫画的には初期雑魚のシンだが、後付けのお陰で美化され拳の実力も尋常じゃないどころか天才だと証明された
となると、やや曲がった見方だが、ユリアを奪おうとしてラオウの軍勢がサザンクロスに押し寄せたときに
シンがビビったのは、大軍に対する備えがなかったから…
と、まるで教祖のような論理に落ち着いてしまうorz
455マロン名無しさん:2008/10/19(日) 10:49:40 ID:???
ケン>ラオウ>トキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サウザーw
456マロン名無しさん:2008/10/19(日) 10:51:28 ID:???
>>455
禿同
457マロン名無しさん:2008/10/19(日) 11:00:08 ID:61XtF4tu
>>454分かってないな
ケンシロウはジャギでさえ手加減して殺さないぐらいに甘い正確で、リュウケンにも忠告されていたぐらいなんだから
兄弟のように育ってきたシン相手にあの時点のケンシロウがクールになりきれない心情を理解しようや
ケンシロウはユリアを奪われて生まれて初めて執念を通して非情さを見につけたのよ

あと南斗も北斗も本来は互角の拳法なのでランクが下がることはないよ
強さを決めるのは人
ケンシロウの異常な学習能力は他にはない個人の才能
458マロン名無しさん:2008/10/19(日) 11:02:28 ID:???
>>457
その意見には大賛成なんだがsageてくれればなおよい
459マロン名無しさん:2008/10/19(日) 11:58:52 ID:???
>>458
いるよな、お前みたいになんでもかんでも下げればいいと思ってる奴
460マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:11:36 ID:???
当初…北斗と南斗は互角
それが後に元斗≧北斗>南斗
最終的には北斗最強
南斗鳳凰拳でも≧でしょう
シンの南斗孤鷲拳が格下なのは間違いない
461マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:38:32 ID:???
>>460だめだこりゃ

462マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:55:32 ID:???
節穴リハクの戯言を真に受け取るライト読者が多すぎる
463マロン名無しさん:2008/10/19(日) 13:10:01 ID:???
>>461
北斗最強は間違いないだろ
原作で何回触れてるよ
464マロン名無しさん:2008/10/19(日) 14:52:29 ID:???
ハーン兄弟の死を感知したリハク軍師を甘く見てもらっては困る
465マロン名無しさん:2008/10/19(日) 15:53:36 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
466マロン名無しさん:2008/10/19(日) 16:00:00 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
467マロン名無しさん:2008/10/19(日) 16:51:59 ID:???
北斗神拳=南斗鳳凰拳>南斗六聖拳(鳳凰拳以外)=元斗皇拳=北斗琉拳>南斗聖拳(六聖拳以外)=泰山・華山
468マロン名無しさん:2008/10/19(日) 16:57:18 ID:???
北斗神拳>南斗鳳凰拳=北斗琉拳=元斗皇拳=南斗六聖拳(鳳凰拳以外)
じゃね?
後は同意だけど
469マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:18:36 ID:???
ジュウザの我流拳は?
470マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:18:49 ID:???
「南斗と互角」「北斗神拳最強」「拳の強さは個人の才による」「元斗は北斗以上」
作中もさまざまな説が飛び交った。
ケンシロウの他流試合の戦績は3敗1分があるので最強とは言い難い部分もある。
ただしリベンジマッチにはいずれも成功してる。
サウザー、カイオウ、シンにリベンジの機会が与えられてたらどうだっただろうか。
471マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:24:02 ID:???
強さ議論鉄板のルールは相手のそ素性がわかってない状況でのタイマンだろ?
ならサウザー>ケンは確定だろ。まあその他に対する戦績を考慮して総合的に考えると
ケン>サウザーになる
こういうことじゃないの?
472マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:28:40 ID:???
総合的にも
サウザー>ケンシロウ
だから
473マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:37:43 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
474マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:41:57 ID:???
北斗3兄弟が別格なのであって
リュウケンやコウリュウなどの並みの伝承者なら
南斗の伝承者と大差ないだろうから表裏一体は間違いでもない
コウリュウリュウケンだとファルコにも勝てないだろうから
元斗>北斗も別に間違いではない
もっともファルコも元斗歴代最強かもしれんから
比べるのはフェアではないか
475マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:42:05 ID:???
勝ってるのに余裕かましてトドメを刺さないでリベンジされる。
間抜けな悪役の王道だな。
476テンプレ推奨:2008/10/19(日) 17:44:34 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
477マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:45:42 ID:???
ラオウはケンシロウとの初戦、不利な馬上なのに瞬殺できるレベルだった。
(レイが弓を放ち、ケンは瞬殺を免れた。これは作中に描写がある)
その後、怒りにより潜在能力全開のケンシロウはラオウと相打ちになった。
つまり、総合的にラオウ>>ケンシロウくらいか

ケンシロウはサウザーに初戦完敗。
有利となる2戦目においても、怒りにより潜在能力全開のケンシロウは
一度サウザーに失神させられ、その後なんとかリベンジに成功。
つまり、総合的にサウザー>>ケンシロウくらいか

ラオウとサウザーはライバルであり、同格キャラだが、ラオウはサウザーを警戒して
闘いを回避してきた。サウザーがラオウを回避した描写はないが、ラオウが回避した
描写は作中にある。
つまり、総合的にサウザー>ラオウくらいか

つまり総合的に、サウザー>ラオウ>ケンシロウ
478マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:49:18 ID:???
待て、確かに最初の戦いではラオウ>ケンシロウかもしれないが、2回目はケンシロウがラオウを追い詰めてるぞ
479マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:52:19 ID:???
一番熱かった聖帝編での強さね
480マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:52:33 ID:???
最終戦は青コーナーだったラオウ
481マロン名無しさん:2008/10/19(日) 17:56:04 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
482マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:11:56 ID:???
サウザー>ケンシロウ
は確定
483マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:15:48 ID:???
ファルコ>サウザー
は確定
484マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:16:05 ID:???
サウザー>ベジット>>>>>>>>>>ケンシロウ
は確定
485マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:21:09 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
486マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:23:33 ID:CtD9Tcnm
No1はケンシロウ
No2はファルコ
No3はラオウ
487マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:24:32 ID:???
なんだ、サウザー厨だけでなくファルコ厨もいるのかw
488マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:27:23 ID:???
サウザーの強みは秘孔耐性 それだけ
秘孔耐性が無意味な相手、つまりファルコには瞬殺されるのが確定している
489マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:29:35 ID:???
ケンシロウはカイオウ、ファルコ、サウザー、ラオウそれぞれと戦い終わった後に
ラオウのことを最強と言っている。
これは闘った本人の感想だから間違いあるまい。
つまり、ラオウ≒ケンシロウ>その他
サウザーはある意味ラオウの謀略に敗れたとも言える。
ラオウはケンシロウを使ってサウザーの体の秘密を暴こうとした。
間接的にラオウに殺されたと言っても過言ではない。
490マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:30:28 ID:???
なぜそんなにサウザーを過大評価するのか理解でんが、拳の勝負でもサウザーは体の謎がなければ、初戦で死ぬような致命の秘孔を突かれている
しかも寸分違わぬほどに正確に秘孔を突かれているサウザーは最初の動きで完全に動きをケンシロウに見切られ、敵ではなくなっていた点を理解してほしい

二回戦で一度失神させられたのは例によって拳の勝負に負け、秘孔を突いてる最中に心臓の鼓動する場所が常人と違ってることなどに気がついて、少し戸惑って油断している隙に十字拳をまともに食らってしまったからだ
秘孔を突いている時のケンシロウの表情を見れば分かる




491マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:31:13 ID:???
サウザー厨とファルコ厨の喧嘩も見てみたいなw
もっとやれww
492マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:36:50 ID:???
>>489ケンシロウにとっての最大の強敵(とも)はラオウで俺も間違いはないと思う
これは強さだけではなくて、人としてもという意味も含まれている

強敵(とも)をランク付けすると

ラオウ
トキ
カイオウ
ヒョウ
ファルコ
シュウ
レイ
サウザー
シン

てな感じじゃないかな
493マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:39:11 ID:???
トキは強敵(とも)には入らないだろ jk
494マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:39:37 ID:???
>>489
>>ケンシロウはカイオウ、ファルコ、サウザー、ラオウそれぞれと戦い終わった後に
>>ラオウのことを最強と言っている。

これは正論。
だから俺は設定でラオウ最強は認めている。
サウザーはあくまでも描写最強に過ぎん。
495マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:40:08 ID:???
>>491 54歳にもなって子供みたいなこと言うのはやめなさい
30以上も年下に説教されるなんて恥ですよ
496マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:41:22 ID:???
>>490
(考察が)浅い、浅すぎるわ〜
497マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:45:22 ID:???
キャラとしての魅力ならば南斗6聖拳はユリアとユダ以外は皆ある。
シン、レイ、シュウ、サウザーいずれもキャラが濃い。
いい味出しすぎてる。
シュウの死ぬシーンは北斗最高のシーンの一つだし、
ケンシロウも泣いてたし。
レイは多分ケンシロウの強敵というよりは一番の親友だったのでは?
498マロン名無しさん:2008/10/19(日) 18:59:47 ID:???
SSケンシロウ (神)

S ラオウ カイオウ トキ (最大の強敵)

A リュウケン サウザー コウリュウ ファルコ ヒョウ ジュウケイ ハン 黒夜叉 (強敵・一流拳士)

B シャチ カイゼル リュウガ(拳王副将) レイ フドウ ジュウザ ユダ(実は強い) シュウ シン ソリア バラン (強敵・漢と呼ばれるランク)

C カーネル シュレン ヒューイ 牙大王 デビルリバース ウイグル獄長 アサム アルフ アミバ ジャギ
  砂蜘蛛 ライガ フウガ ハーン兄弟 修羅 ハート様 ボルゲ (そこそこ、苦戦させられる。)

D バスク ダガール 南斗双斬拳 コウケツのマイペット マダラ アイン フォックス ハブ ジード バット マッド軍曹
  ダイヤ クラブ ギュウキ ジャッカル リハク スペード(良く見ると本当に弱い。マミヤ以下の可能性も。) (赤子扱い)

E 屈強モヒカン マミヤ (瞬殺)

F モヒカン (空気)

G 弱者 (見えない)
499マロン名無しさん:2008/10/19(日) 19:05:41 ID:???
>>494
作中で語られているからそれが答えってのならこんなスレ要らんわけだからな。
作中での様々な描写を見て自分なりの考えをこじつけるのが楽しいから強さ議論スレが成り立つんだろ。
500マロン名無しさん:2008/10/19(日) 19:08:09 ID:???
サウザーは将星でユリアが南斗最後の将ってどういうこと?
ふたり将がいるってこと?
501マロン名無しさん:2008/10/19(日) 19:11:31 ID:???
>>499
強さ議論スレってのは自分だけが正しいと信じて罵りあうことに魅力があると?
502マロン名無しさん:2008/10/19(日) 19:22:26 ID:???
>>474同意
その時代の伝承者の質によって元斗が北斗を凌駕したり、南斗が強かったりしたのかもね
たまたま北斗三兄弟と同じ時代を生きた南斗の拳士達は気の毒としかいいようがなかったな

せめて南斗の血を引くジュウザが南斗鳳凰拳をマスターしていたらもっと違った展開になったかもしれない
503マロン名無しさん:2008/10/19(日) 19:35:06 ID:???
>>502
ジュウザは自由気ままだからこそ強い
しかし案外、構えのない鳳凰拳って向いてるかもな
504マロン名無しさん:2008/10/19(日) 19:53:48 ID:???
>>503それかジュウザは足技が得意なので、足技の多い南斗白鴉拳も向いていたように思うんですよね

トキは華麗な技を得意としているから、北斗より南斗水鳥拳を学べばよりトキらしさを発揮できたし、ラオウと違う道を自由に生きていけたかもしれないですね
505マロン名無しさん:2008/10/19(日) 19:53:55 ID:???
>>503
我流であれだからなw
南斗鳳凰拳を身につけてたらサウザー以上の使い手になること間違いなしだな
506マロン名無しさん:2008/10/19(日) 19:55:55 ID:???
>>505同意
ジュウザはラオウ、トキに匹敵する才能を持っていることをリュウケンが認めていた
507マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:10:10 ID:???
ジュウザってどう見てもコウリュウより強いよな
508マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:14:22 ID:???
ラオウ>ジュウザ=ファルコ>サウザー

まあこれが妥当な序列だろうな
509マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:18:31 ID:???
詐ウザー「食らえ、南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳!」

喪黒福造「ど〜ん!!」

詐ウザー「ひでぶw」
510マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:34:25 ID:???
SSケンシロウ (神)

S ラオウ カイオウ トキ (最大の強敵)

A リュウケン サウザー コウリュウ ファルコ ヒョウ ジュウケイ ハン 黒夜叉 (強敵・一流拳士)

B シャチ カイゼル リュウガ(拳王副将) レイ フドウ ジュウザ ユダ(実は強い) シュウ シン ソリア バラン (強敵・漢と呼ばれるランク)

C カーネル シュレン ヒューイ 牙大王 デビルリバース ウイグル獄長 アサム アルフ アミバ ジャギ
  砂蜘蛛 ライガ フウガ ハーン兄弟 修羅 ハート様 ボルゲ (そこそこ、苦戦させられる。)

D バスク ダガール 南斗双斬拳 コウケツのマイペット マダラ アイン フォックス ハブ ジード バット マッド軍曹
  ダイヤ クラブ ギュウキ ジャッカル リハク スペード(良く見ると本当に弱い。マミヤ以下の可能性も。) (赤子扱い)

E 屈強モヒカン マミヤ (瞬殺)

F モヒカン (空気)

G 弱者 (見えない)
511マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:34:31 ID:???
ラオウがサウザーとの戦いを避けたのは…絶対に勝てないから…ではないよな
勝敗が見えないからサウザーを避けたわけだ
しかしサウザーはラオウを避けてはいない
ここまで異存ないよね?

でもラオウはファルコの所へは乗り込んだ
つまり自分はファルコに勝てることを知っていたから
ラオウはチキン(良く言えば慎重)だから相討ちのリスクがあるファルコの村に侵攻はしない

よって
サウザー≧無想前ラオウ>ファルコ
もちろんサウザー>ファルコ

理性的に議論をしよう
ファルコ厨の反論を待つ
512マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:38:58 ID:???
SSケンシロウ (神)

S ラオウ カイオウ トキ (最大の強敵)

A リュウケン サウザー コウリュウ ファルコ ヒョウ ジュウケイ ハン 黒夜叉 (強敵・一流拳士)

B シャチ カイゼル リュウガ(拳王副将) レイ フドウ ジュウザ シン ユダ(実は強い) シュウ ソリア バラン (強敵・漢と呼ばれるランク)

C カーネル シュレン ヒューイ(鋼鉄をも引き裂く) デビルリバース 牙大王 ウイグル獄長 アサム アルフ アミバ ジャギ
  砂蜘蛛 ライガ フウガ ハーン兄弟 修羅 ハート様 ボルゲ (そこそこ、苦戦させられる。)

D バスク ダガール 南斗双斬拳 コウケツのマイペット(弱すぎw) マダラ アイン フォックス ハブ ジード バット マッド軍曹
  ダイヤ クラブ ギュウキ ジャッカル リハク スペード(良く見ると本当に弱い。マミヤ以下の可能性も。) (赤子扱い)

E 屈強モヒカン マミヤ (瞬殺)

F モヒカン (空気)

G 弱者 (見えない)

こんなもんだろ? 異論求む。
513マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:41:05 ID:???
アミバとジャギ、ウイグルとライガフウガには差があるはず
514マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:42:45 ID:???
サウザーは体の謎をアピールしまくってラオウを撹乱しただけ
内心ビクビクしながらラオウがこないことを祈っていたw

で、ラオウの剛拳には秘孔とか関係ないからねw
いつでも殺せたけど、ラオウはただ謎が気になってしょーがなかった
(クイズの答えが知りたかっただけ)
サウザーにケンシロウをあてたのは、より強くなった弟を倒したかった
後に自分の過ちに気づいて弟に倒してほしくなった

ファルコはサウザーラオウを倒したケンシロウと互角だったから
ファルコ>サウザーで決まり、あとラオウと同じく秘孔関係なく滅殺できる
やっぱりファルコ>サウザーで決まりだねw
515マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:43:37 ID:???
516マロン名無しさん:2008/10/19(日) 20:48:15 ID:???
>>510
屈強モヒカンとモヒカンってどう違うの?
屈強モヒカン=ダイヤスペード他、じゃなく?(モヒじゃないけど)
517マロン名無しさん:2008/10/19(日) 21:34:21 ID:???
ラオウ最強を謳う俺からすればお前等が言う「ラオウはチキン」ってのが納得できないな

勝てないからという理由で闘いを避けた描写はラオウには無い
サウザーやファルコとの闘いを避けたのは「勝てる(生き残る)と言う確信」がないからだ
これを勝てないから逃げてると言うなら他のキャラも同じだろう?
サウザーはシュウ相手に人質を取るしファルコも片足と引き換えに死合を避けるしカイオウに関しては自分が手を出す前に兄弟対決させてるしな
唯一恐れずに誰にでも立ち向かう勇者はケンシロウ、ラオウにも引かずサウザーにも引かずカイオウにも引く事はない
だがその結果を見てみろ、ラオウにも初戦で負けてサウザーにも初戦で負けてカイオウにも初戦で負けてるわけだ

まぁ、作者の発言があるんだからラオウ最強は確定事項なんだし別にいいがな
いつまで二位決定戦をやってるんだよ、サウザーでもファルコでもカイオウでもトキでも誰でもいいから早く決めろよな
518マロン名無しさん:2008/10/19(日) 21:56:40 ID:???
叛逆を恐れて子供帝国を作る聖帝
恐怖で多くのモヒカンを従えるラオウ

さてどっちがチキンでしょう
519マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:01:08 ID:???
>>517
「ある謎をとかねば!!これこそ、俺がサウザーと決着をつけなかった理由なのだ」
「なぜ死に急ぐケンシロウ。2度は助けぬぞ」
「おごるなサウザー。貴様の謎はトキが知っておるわ」
520マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:01:40 ID:???
>>517
だからサウザーはシュウの実力を評価して人質をとったんじゃないだろ。
シュウをネチネチいじめるための人質だろ。
実際サウザーはシュウが最初に攻撃仕掛けてきたときは平然と受けて、
シュウに実力の差を示したあと人質を見せている。
そこはサウザーのキャラクター性の根幹に関わる部分だからいくら強さ議論のための詭弁とは言え、
北斗について語るうえでは侵してはいけない部分だ。
521マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:03:46 ID:???
じゃ、トキ先生あとはお願いします

ってか?
522マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:14:03 ID:???
ケンシロウにかなわないことを分かっていながら、それでも立ち向かって散ったラオウの姿はかっこよかったなw
523マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:15:40 ID:???
作者が言っているからラオウ最強といっている奴は作者が言っているからリュウはラオウの子と思っているんだろうか
ラオウはレイピストでOK?
524マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:22:51 ID:???
お、お、ぉ、おおごらないでほしいんだなサウザー お、お、おまえの謎は ト、ト、トキが知ってるんだな
525マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:29:28 ID:???
>>523
病を止めるために秘孔を突いたがその秘孔は実は極めて微小な秘孔で
しかも膣壁に位置していた
その秘孔を突くためにはラオウの活きの良い精子を使うしかなかった
その結果受精してしまい子が出来た
よってレイプではない
526マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:34:24 ID:???
>>514
お前みたいな妄想族の頭みたいのがこのスレの質を下げる
帰れ
527マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:36:03 ID:???
>>517
シュウ相手に人質を取るサウザーだ?
偉そうに言うわりには随分と破綻した論を展開するな
528マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:37:57 ID:???
>>525
なるほどそれなら辻褄も合うな
529マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:45:26 ID:???
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ三;;;;イ::: ;;;
i;;リ;;;;;;;;Y;;;l ⌒ミi|;;"ii;;彡ミ;;;、
レリ;;;;;;リリ;;ト从(jミミー''"  ,t;;;、 从;;\r'
ッ从(;;(从ミミミ`' 、 ,、-''" '、;;;;从\   狂  く
;;|l;;;;;;トヾ~' 、ミ ~'''ミミ', ○ ,,'、;;;;;;;<
;;t((((ヽ;;;;~' 、~'';;;;、ヽ;;ヽ-'" `'ー-=|   っ
;;;;ヽ、、ミミミ'''ミミ;;ヽ、;;;ヽ))  U ―<
;;;;;;;;;;、ミミミミ、;;;;ヽヽ));;リi|: ,、   ,,,,,ろ   て
;;;;;;;;;;;;;;ミ ヽ;;ヽ、;;;)''i|,,i|;;;;彡''、、   )
:ヽ;;;;;;;;;;} 、ヽ;;tゝj',,、;;;≦≧ミ、ヽ /    る
::'、;;;;;;;;;;ト));;;;;i;;;l:::/;;r'(9O::),r' ::::" ̄)  //
:iiヽ;;;;;ii|| 、i|;;);)|::i|:;;'、 `'シ'"" ::::::: /、  ・・
:i|リ);;从;|i;;;;;;;;;;;;ヽ::"":::`´::" ij ::::::イ /'''" ̄ヽ     rー
 iソノ从|};;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::::::    ' 、;;;;r;;フ" レ'" ̄ヽ/
 {{( l;;;;;|i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::::      :::::::::、"
   t;;;l|i;;;;;;;;〈t;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::       ,;;;;彡'''ーァ-'
   `''ー、;;;;;;;;;ヽ''-、;;;i、;;;ヽ:::::::  :::::::   ;;;'- ''"´ ::;;"
      `、、;;;;;ミァシ、;;ミi;;;;;;ヽ:::::::::::::     、,;;::、 '´
       `''''''''"   ヽ;;;;;;;;;~''-、:::::::   :::::::....
               `'' 、;;;;;;;;;;;;~''-、:::::::::::::::................::::;r'
                  |;;;;;;;;;;|ヽ;;;~''-、::::::::::::::::::::/
530マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:46:08 ID:???
正直言って一番可哀想なのはファルコ厨だよ
あんなにあっさりやられたら無念だろ?
531マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:50:19 ID:???
そろそろユダの実力について話し合おうか
532マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:50:34 ID:???
ユダはレイに見惚れて負けたけど
実力はサウザーに次いで南斗ナンバー2という可能性もあるんじゃね?
533マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:53:36 ID:???
パチンコ北斗だと

サウザー>>>>>>>アミバ>>>>>ジャギ>>ラオウ>>>>>>>ケンシロウだな。
534マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:55:00 ID:???
万全サウザー≧無想ラオウ=ケンシロウ=健康トキ≧両足ファルコ=ヒョウ≧ハン=ジュウザ

こんなとこだな
535マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:56:41 ID:???
パチンコ北斗だとリュウケンがダントツの最強キャラな訳だが(次点:サウザー)
536マロン名無しさん:2008/10/19(日) 22:59:29 ID:???
>>532
シュウより上であることは間違いない
仮にも自分を最強だと自惚れたことからも敗北らしい敗北の経験もないと思える
サウザーでさえ、やり方しだいでは勝てたのではないか?
そんなユダを倒した死人レイ最強!
でも害伝ユダはラオウに瞬殺されロフウに恐怖し逃亡してる^^;
537マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:00:43 ID:???
>>534
万全サウザー?
訊こうか
538マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:10:44 ID:???
ナイフでアキレス腱を切断されてないサウザー
539マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:29:36 ID:???
子どもへの嫌がらせでちゃぶ台ひっくり返したりしないでちゃんと飯食ってるサウザー。
540マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:34:08 ID:???
>>526
>お前みたいな妄想族の頭みたいのがこのスレの質を下げる

いつから質の高いスレになったんだw
ひょっとして、おまえ真剣に議論してたのか?www
いやー、笑わしてもらいましたw
541マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:35:47 ID:???
>>536
六星の乱は妖星から始まったがそれを望んだのはサウザー。
ユダごときが動向できるような器じゃない。
542マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:36:57 ID:???
>540
君もわりと必死に見えるよ。
543マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:48:10 ID:???
>>542
君もわりと必死に見えるよ。
544マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:51:11 ID:???
>>542
カスは黙ってろw
545マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:55:04 ID:???
>>543>>544
どんだけ必死なんだよ。
546マロン名無しさん:2008/10/20(月) 00:02:04 ID:???
>>545
君もわりと必死に見えるよ。
547マロン名無しさん:2008/10/20(月) 00:11:17 ID:???
>>536
シュウより上って言うかシュウが苦手としてるってだけだな。
548マロン名無しさん:2008/10/20(月) 00:23:15 ID:???
>>545
カスは黙ってろw
549マロン名無しさん:2008/10/20(月) 01:14:17 ID:???
シンってユリアのために大帝国を作ろうとしてたんだよな?
「お前がいればやれる」
って言ってたし。
それはつまりサウザーやラオウとも闘う意思があったということだよな?
ラオウの強さも同門でもあるサウザーの強さも知っていただろうに勝算はあったのかな?
550マロン名無しさん:2008/10/20(月) 01:20:32 ID:???
お前は本当に北斗を読んだのか?
読んだのならわかるはずだ。
愛に勝る力なぞ存在しないということをな
551マロン名無しさん:2008/10/20(月) 03:58:38 ID:???
サウザーやシンは
ユリアが南斗の将であることを知っていたのだろうか
多分知らんよな
552マロン名無しさん:2008/10/20(月) 04:28:22 ID:???
>>551
雑談なら他所でやれ豚まん
553マロン名無しさん:2008/10/20(月) 06:28:02 ID:???
ユダ倒したときのレイは
ジュウザぐらいの強さあるんじゃないかな
554マロン名無しさん:2008/10/20(月) 10:51:04 ID:???
>>541
おそらくユダはサウザーとラオウとの三者同盟をお膳立てしたのだろう。
まずは拳王・聖帝・UDの同盟により弱小勢力を駆逐し、天下を三分する。
その上でラオウとサウザーを戦わせ、共倒れにさせるか、弱った所を討つ。
それぐらいの野心は持っていただろう。
そしてラオウ、サウザー以外は敵ではないと思っていたんじゃないか。
555マロン名無しさん:2008/10/20(月) 10:55:47 ID:???
ユダが強ければ強いほどレイの価値も上がるってもんなのに、
最近の外伝ではユダが雑魚キャラ扱いされてしまっている。
これは命を賭けてユダを倒した原作のレイへの冒涜にもなってることに気付いていないのだろうか。
556マロン名無しさん:2008/10/20(月) 11:05:46 ID:???
>>555
害伝(笑)だから仕方ないw
557マロン名無しさん:2008/10/20(月) 11:11:24 ID:???
そもそもライガ・フウガ以下のレイに価値なんてあるのか?w
558 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/20(月) 11:22:26 ID:???
         V
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
559マロン名無しさん:2008/10/20(月) 11:50:09 ID:???
558 名前: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 11:22:26 ID:???
         V ←これいらなかったんじゃねw
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
560マロン名無しさん:2008/10/20(月) 12:49:10 ID:???
ユダは相手の美しさに左右されるん
つまり男前イケメンタイプに弱いだけ
おそらくリュウガ・ジュウザには手も足も出ない
とするとラオウやファルコみたいな体育会系筋肉マンには強いはずだ
それ等との対戦がないユダの真の実力は不明と言わざるをえない
561マロン名無しさん:2008/10/20(月) 13:11:14 ID:???
美しいルックスだけじゃユダも無力化しないよ
レイには水鳥拳の美しい舞がある
マミヤにもルックスだけじゃなく力に屈しない精神力か何かがあったからでしょ
ユダの女たちはルックス最高のばかりだったんだから

ユダをもっと評価しよう
そうなればレイも上がるから
562マロン名無しさん:2008/10/20(月) 13:35:44 ID:???
サウザー>ケンシロウ
は確定事項ですので
563マロン名無しさん:2008/10/20(月) 13:40:34 ID:???
ユダはフドウ相手に勝てそう
564マロン名無しさん:2008/10/20(月) 13:43:01 ID:???
コマク≧フドウ
565マロン名無しさん:2008/10/20(月) 13:48:57 ID:???
この漫画は階級についてどう考えてるんだろう
五車のジュウザやフドウが六星より強い描写なのが納得いかない
対ラオウだけ見れば、ジュウザ>>>>>>レイぐらいの差がある
566マロン名無しさん:2008/10/20(月) 14:01:10 ID:???
実際ジュウザも強さなら六星にも匹敵するぐらいなんじゃないのだろうか
567マロン名無しさん:2008/10/20(月) 14:15:43 ID:???
レイはラオウと面識がないのが痛かった
知っていれば多少の対策はできただろうからもっと善戦できたはず
ジュウザはラオウに一矢報いた程度で実質は赤子扱い
レイとジュウザにそれほど差があるとは思えない
568マロン名無しさん:2008/10/20(月) 14:56:24 ID:???
ユリアに戦闘能力がない代わりに五車星がいると思えば
ジュウザかフドウのどちらか一人ぐらいは六聖クラスでもいいかもしれない。
ジュウザとフドウってどっちが強いんだろう?
569マロン名無しさん:2008/10/20(月) 15:01:58 ID:???
鬼のままならフドウは北斗三兄弟聖帝王ファルコクラス、もしくはそれ以上だったかもしれない
570マロン名無しさん:2008/10/20(月) 15:16:39 ID:???
しかし拳法の腕は大したことなかったっぽい
ラオウにかすりもしなかったし。ブランクがあったからかな?
571マロン名無しさん:2008/10/20(月) 15:26:43 ID:???
強さではなく、格式(あるいは権威)として、聖帝と光帝はどちらが上ですか?
572マロン名無しさん:2008/10/20(月) 15:31:31 ID:???
レイ対ラオウ
・馬から降りず
・指一本
ジュウザ対ラオウ
・馬から降りる
・蹴りで膝をついて部下がビビる
・腹にダメージ
・ちょっとは粘る


だいぶ違うぞ
573マロン名無しさん:2008/10/20(月) 17:38:42 ID:???
ヒューイ対ラオウ

シュレン対ラオウ

もどうぞ
574マロン名無しさん:2008/10/20(月) 18:03:55 ID:???
体に油塗ったりとかしょぼいことしてたけどなw
まあ馬から降りたか降りないかはかなりの差だわな
575マロン名無しさん:2008/10/20(月) 18:09:50 ID:???
ラオウ戦だけだと
シュレン≧レイ≧ヒューイ
576マロン名無しさん:2008/10/20(月) 18:32:33 ID:???
ヒューイの扱いは酷い
技ぐらい出せよ
577マロン名無しさん:2008/10/20(月) 18:41:46 ID:???
レイは地味にボーガンでダメージを与えてるんだよな
578マロン名無しさん:2008/10/20(月) 18:47:08 ID:???
五車星は、シュレンとジュウザとフドウはまさに戦士の死に方だったけど、ヒューイはほんとそこらのモヒカンと変わらない死に方だからなw
579マロン名無しさん:2008/10/20(月) 19:06:21 ID:???
リハクは畳の上で死んでそうだ
580マロン名無しさん:2008/10/20(月) 19:21:04 ID:hU2JzM/h
マントの分があるとはいえ、レイは指一本に対し、ヒューイはグーパンチ
グーパンチ>指一本な気がする。

これはレイを馬鹿にして言ってるんではなくて、明らかな作者の設定ミスだと言いたい
北斗と南斗は表裏一体、の言葉に泣ける
581マロン名無しさん:2008/10/20(月) 19:31:44 ID:???
>>569
それはない。
不動は好きだがそれはない。
582マロン名無しさん:2008/10/20(月) 19:36:02 ID:???
ラオウは拳マニアでカサンドラであらゆる拳の要素を学んでた。
レイは妹を探すと言いながら女装して雑魚ばかりあさってた。
努力は人を裏切らない・・・てのはどう?
583マロン名無しさん:2008/10/20(月) 20:30:29 ID:???
ヒューイの鋼を断ち切る拳>鉄板を貫けないハン

これは確定。

そもそも速い速いというなら、力が無くとも威力は高いはずであるわけで
鉄板を貫けないはずがない。

つまりハンは

・速いが「スピード*質量」の質量が絶望的に非力
・速いが拳の強度が足りない
・速くないので鉄板を貫けない


このうちいずれかという残酷な描写の現実がある。
つまりハンは鋼鉄の強度以上の相手を倒す術がないと確定できる。

ジャギ>ヒューイ>牙大王>ハン
584マロン名無しさん:2008/10/20(月) 20:44:10 ID:???
>>583
ネタコピペ乙w
585マロン名無しさん:2008/10/20(月) 20:46:30 ID:???
>>584
で、反論は?
586マロン名無しさん:2008/10/20(月) 21:03:26 ID:???
そもそもハンは魔闘気がない琉拳の限界を如実に表している。

拳技の精度・速度・力・硬度において一部の主要キャラはもとり、
このスレでは雑魚扱いされている獄長や牙大王に勝つ術がないんじゃないかというメタファーを読者に与えているんだよね。
ここが最重要メッセージで、井の中の蛙に繋がる隠し前振りだったんだよね。

そこで登場したのが魔闘気・・・もっと核心を突いていうと暗琉天破。
拳技の劣りをカバーするために相手を惑わす一発芸。
ネタばれした魔闘気の使い手がどうなるか、ハンがすでに教えてくれていたんだよね。
587マロン名無しさん:2008/10/20(月) 21:04:26 ID:???
>>580
レイが指一本なのはあくまで秘孔を狙ったからじゃね?
「俺に逆らった武芸者はすぐには殺さん」って思えばなかったことにされてるな
588マロン名無しさん:2008/10/20(月) 21:07:50 ID:???
勘違いしてほくなんだけど、カイオウは強いよ。
琉拳というハンデ、一発芸オンリー、鎖国されて競争(向上)が無い世界の住人でありながら
ケンシロウを危機に追い込んで大健闘したんだから。

でも、ケンシロウが大海を知らないお前が勝てるわけ無いと説教したように、
拳筋を見切り見切られの世界=一部の世界こそが拳法の達人たちが覇権を争った本当の修羅の国だったんだよね。

カイオウが一部にいれば相当検討すると思う。曲がりなりにも強敵認定をされた一人なんだからね。
おそらくレイやユダといった達人と同レベル、かなりの猛者であっただろうね。
589マロン名無しさん:2008/10/20(月) 21:19:35 ID:???
例えばサウザーの肉体強度は作中最高のものであるということに異論はほとんどないと思う。

ケンシロウにいくら突かれても動じないどころか余裕の笑みを見せるほどのキャラは皆無といっていい。
(まぁジードやデビルリバースのような規格外の化け物も一部例外としてあるが)

その肉体を貫通することができた技は天破活殺なんだけど、描写に注目すると、とある技と共通点があるんだよね。

それは余りの速さ(威力)の為に体の表面ではなく、後ろ側に突き抜けてから発動するということ。
これを最強威力と定義すると、ケン(北斗神拳最高奥義)とユダが作中もっとも威力が高い技を持ってることが実証されるんだよね。
しかもケンの場合は溜め時間という欠点があるが、ユダの斬りはデフォルトで最強なんだよね。

つまり、(距離で威力が変動するとはいえ)伝衝烈波の超破壊力のことはライト読者層以外の方には定説になっていると思う。
レイとユダの決闘シーンは作中最強の技を持つ達人とそれに耐えることができる超タフネス(精神力)を持つ達人の勝負という
実に衝撃的なシーンなんだよね。

これに比べたら、ジュウケイvsヒョウとかちゃんちゃらおかしいママゴトレベルなんだよね。
590マロン名無しさん:2008/10/20(月) 21:55:16 ID:???
>>589だめだこりゃ
愛を知らぬユダなど敵ではない
天地を砕く剛拳も一握りの心を砕くことはできぬと言ったケンシロウの言葉の意味を理解したほうがいい

>>588カイオウは強いよ
才能だけなら兄弟随一
ヒョウの心を知って涙を流し、哀しみを知った状態で北斗神拳を学んだらケンシロウに勝ち目はない 
591マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:12:24 ID:???
>>586
>>588
>>589
このあたりって教祖のコピペ?
592マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:14:07 ID:???
強さとしては準1級レベルだと思うが、顔のカッコ良さ、名前の良さ、
拳法のスタイル、としてはリュウガは北斗最高峰
593マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:15:30 ID:???
>>591
ほぼ100%教祖w
594マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:16:17 ID:???
鬼のフドウを25歳と推定。ラオウ、推定15歳。

ラオウVSフドウ ラオウ30歳 フドウ40歳

良く頑張ったよ!15年もブランクあれば、弱いw

鬼のフドウは、かなりの強さでは無いか????
595マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:20:18 ID:???
羅将ハンってさ、「わが拳は疾風!」とかほざいて拳のスピードを自慢するシーンが目立つが
ハンって、、、。『あまりに速い拳ゆえ、衝撃が背中へ突き抜ける』南斗紅鶴拳のユダと『あまり
に速い拳ゆえ、流血の間もなく、凍気さえ感じさせる』泰山天狼拳のリュウガといい勝負では?

下手したら、風のヒューイくらいかも。。。

北斗宗家の退化版拳法の北斗琉拳が南斗聖拳より強いとは思わない。南斗宗家の嫡男のリュウガ
がハンに負ける気がしない。ヒューイは危ういかもしれんが。。。。魔闘気が無ければ北斗琉拳は雑魚。
596マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:23:44 ID:???
むしろ魔闘気なしの強さならハンは羅将最強だと思う
597マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:24:11 ID:FkZZ52ZH
レイは強いよ
南斗では最強かもしれない
ラオウが相打ちを恐れて、マントを投げてしまった位だから
後にも先にも、卑怯な手は使ってないのにね
あの時ばかりは、自分が死ぬのを恐れたのだろう
ラオウがレイの力量を甘く見過ぎていたのかもしれないが
598マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:29:00 ID:???
youtubeとか見てると海外のリュウガ人気がやばい
599マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:41:54 ID:???
ハンは強いよ。
ハンと闘ったころのケンには南斗六聖拳の誰一人
指一本触れられないくらいの強さだと思う。
ハンはそのケンと力闘したんだからな。
600マロン名無しさん:2008/10/20(月) 22:44:46 ID:???
リュウガのモデルは若き日のデヴィッド・ボウイだからな
601マロン名無しさん:2008/10/20(月) 23:06:02 ID:???
今、youtubeで本家152話見てる
やっぱ最高だな
602マロン名無しさん:2008/10/20(月) 23:07:29 ID:???
自称:触れられない速さ!
現実:鉄板貫けませんw
603マロン名無しさん:2008/10/20(月) 23:08:02 ID:???
>>585
お前やっぱり教祖か
604マロン名無しさん:2008/10/20(月) 23:12:28 ID:???
ハン厨はまず鉄板を貫けなかった現実をどうにか説明しないとなw

ユダ〜ケンの最高威力技と同じ描写の速さ(威力)
ハン〜鉄板貫けない


この鉄板というのがミソで、例えば主要キャラはその肉体が鋼の硬度以上だということが判明している

例:ケンの繰り出す剛拳をものともしないサウザー・怒りで鋼になるケン・鉄柱を歪める牙大王・肩で分厚い鉄をぺしゃんこにする獄長

つまりハンの攻撃は弱いという絶対的事実が描写によって確実なものとなっている
605マロン名無しさん:2008/10/20(月) 23:15:19 ID:???
冷静に考えると、鋼の肉体を持つ達人同士の勝負、
その肉体を切り裂き突き破り砕きあうという恐ろしい勝負ばかりだった北斗南斗の拳士が
鉄板を貫けないハンに負ける理由はどこにもないんだよね。
606マロン名無しさん:2008/10/20(月) 23:51:25 ID:???
教祖降臨w
607マロン名無しさん:2008/10/20(月) 23:56:31 ID:???
鉄板を貫けないということは牙親父や獄長にも勝てないということだ。
608マロン名無しさん:2008/10/20(月) 23:59:55 ID:???
でも鋼鉄以上の肉体を持つはずのケンシロウに
流血させる程度の傷は負わせているけどなぁ
あの鉄板には事前にシャチが数日に渡って物凄い闘気を込めておいて
ハンの一撃に耐えうるものに強化していた
などと解釈するほかない
609マロン名無しさん:2008/10/21(火) 00:02:35 ID:???
ヒント:「女を返しに貰いにきた」

ケンは怒っていない
610マロン名無しさん:2008/10/21(火) 00:06:57 ID:???
ハイハイ教祖教祖
611マロン名無しさん:2008/10/21(火) 00:20:09 ID:???
ハン厨が発狂中wwwwwwwww
612マロン名無しさん:2008/10/21(火) 00:26:43 ID:???
>>603
残念w
613マロン名無しさん:2008/10/21(火) 00:55:32 ID:???
南斗6聖と五車とかその他の南斗ってどうやって決まるんだろ。
冷静に考えて南斗やらなきゃならんとなると入門者は絶対南斗鳳凰拳に殺到するだろ。
ジュウザはどう考えてもレイより強いから強さだけで6聖が決まるわけではないのか?
流派の強さで決まるもので個人の強さは関係ないということか。
カーネルとかシンに勝てそうだしな。
614マロン名無しさん:2008/10/21(火) 03:09:48 ID:???
拳法家ですらないユリアが六星に含まれてることからして流派だろうな。
カーネルは確かに六星に匹敵するほど強いが、あれは南斗無音拳だけでなく様々な戦闘技術の総合力。
615マロン名無しさん:2008/10/21(火) 04:13:08 ID:???
>>608
ケンシロウの肉体は怒りで鋼鉄並の強度になるらしいからハン戦では怒ってなかったんじゃないの。
616マロン名無しさん:2008/10/21(火) 08:44:41 ID:???
ユダもそんなに水鳥拳のことが気になるんだったら自分も水鳥拳学べば良かったのに。
617マロン名無しさん:2008/10/21(火) 09:29:11 ID:???
リュウガ=ジャギ>ヒューイ>獄長=牙大王>ハン・天破ネタバレのヒョウ>シャチ

618マロン名無しさん:2008/10/21(火) 10:11:35 ID:???
修羅の国を江戸幕府とすれば拳王軍、聖帝軍、KINGはいわば欧米列強。
ケンシロウは黒船だな。
619マロン名無しさん:2008/10/21(火) 10:14:08 ID:???
同ランクだと左側が強いが絶対的差はない
ランクが違っても相性で格上に勝つ場合もある(格下に負ける場合も当然ある)

S  ケン ラオウ サウザー
---------最強クラスの壁------------
A+ リュウケン シン 
---------ケン撃破の壁------------
A  トキ コウリュウ カイオウ レイ ユダ デビルリバース
---------ケン撃破可能性有りの壁----------
B+ リュウガ カーネル ヒョウ ファルコ シュウ ジャギ アミバ ジュウザ   
---------強敵認定クラスの壁------------
B フドウ ヒューイ ジード ハート様 獄長 牙大王 バラン ハン ジュウケイ ソリア ヒルカ ダイヤ スペード 
C ボルゲ シュレン ライガフウガ ハーン兄弟 黒夜叉 シャチ 南斗双斬拳 地下バトルチャンプ ヘビー級チャンプ アサム 軍曹 クラブ
D フォックス カイゼル 砂蜘蛛 マダラ アルフ ジャッカル ギュウキ ハブ ゼブラ
E アイン 成人バット
--------拳法家の壁---------
F マミヤ 一般モヒカン 修羅
--------普通の人より強いよ----------
Z ミスミ爺さん アイリ
620マロン名無しさん:2008/10/21(火) 11:11:38 ID:???
もう教祖はいいよ
621マロン名無しさん:2008/10/21(火) 12:22:20 ID:???
>>619は強さランキングじゃなく教祖が好きなランキング
622マロン名無しさん:2008/10/21(火) 15:27:20 ID:???
ラオウ

〜〜公式設定の壁〜〜

ケンシロウ トキ リュウケン

〜〜〜ラオウに認められた者の壁〜〜〜

カイオウ他北斗流派(修羅等のゴミは除く)

〜〜〜北斗の壁〜〜〜

ファルコ サウザー レイ シン 五車星


他の雑魚のランクはめんどくさいからパス
623マロン名無しさん:2008/10/21(火) 17:51:46 ID:???
んーよくわからないんだけど

ハンの強さを主張する人たちは鉄板のことをスルーして教祖教祖っていって自我を保っているってことでおk?
624マロン名無しさん:2008/10/21(火) 18:18:08 ID:???
たしかにヒューイは強い。
ラオウとの戦いは致命的に詰んでた。
でもハンより強いなんてないね。
教祖はゆとりなんか?
625マロン名無しさん:2008/10/21(火) 18:34:54 ID:???
でもヒューイは死に方がそこらのモヒカンと変わらないから困る
626マロン名無しさん:2008/10/21(火) 18:44:06 ID:???
ラオウが強すぎるんだからしかたねーよ
627マロン名無しさん:2008/10/21(火) 18:54:31 ID:???
>>91に真実あり
628マロン名無しさん:2008/10/21(火) 18:55:35 ID:???
ヒューイは足を砕かれても自力で飛び上がって最後の攻撃を仕掛けるほどの強靭な肉体と精神の持ち主。


死に方でいうなら


足を砕かれて間欠泉を頼らないと最後の攻撃ができなかったカイオウのほうがモヒカンに近い。
629マロン名無しさん:2008/10/21(火) 19:08:31 ID:???
>>628
間違うなよ
それはシュレン
630マロン名無しさん:2008/10/21(火) 19:11:12 ID:???
1部派はちゃんと議論をしているのに2部派は教祖叩きをしてるだけに見える。
2部派は教祖を叩くより前に論破しろよ。
631マロン名無しさん:2008/10/21(火) 19:37:15 ID:???
元斗皇拳奥義黄光刹斬=南斗の通常斬り
632マロン名無しさん:2008/10/21(火) 19:41:42 ID:???
>>630

まー、アレだ
ハンを否定するもの全て教祖に見えるらしいから仕方あるまい・・・

別に二部全部を否定しているわけではなくて、描写検証から事実を推測してるだけなんだけどな。

ハンは強いという事実を前提にするから、誰でも彼でも教祖に見えてしまうんだろう。
ハンは強いという事実を求めるならば、

まずは何故強いのか、証拠はどこにあるのか、から始めないといけないのにね。
633マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:00:39 ID:???
雑魚では目で追えない攻撃をできるが鉄板すら貫けないハン

蛮族の親玉では目で追えないような速度で攻撃し岩をも切り裂くレイ


どちらが上かは考えるまでもないな
634マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:06:29 ID:???
>>604南斗の技で雑魚をバッサバッサ切り裂いても、強敵には引っかき傷しか負わせられないことを考えれば
シャチがそれなりに防御していたから鉄板を貫くほどの攻撃を受けずにすんだと言えるのでは?
もし雑魚が鉄板仕込んでいても、そのまま貫通するか鉄板ごと切り裂いていたでしょう

>>613南斗鳳凰拳は一子相伝なのでオウガイが既にサウザーへ伝承して死んでしまっているからサウザーが弟子を取らなければどうしょうもない
他の南斗は一子相伝ではないので自由に流派を選んで学んでいたのでしょう
南斗の元は極十字聖拳でそこから鳳凰拳、白鴉拳、水鳥拳、紅鶴拳、弧鷲拳へと分かれ、ユリアを含めて南斗六聖拳と呼ばれ
南斗の頂点に君臨しているといった感じ
他の南斗無音拳などは南斗六聖の拳とはまったく関係ない南斗の軍に所属していたという意味で南斗の名前にあやかった数多くの拳法の一つにすぎないと思います
南斗聖拳使いでない五車星の五人が南斗を名乗っているのと同じだと思います
五車星はユリアを守るためにリハクが選んだ護衛集団にすぎません
ですので南斗聖拳とは関係ないです

635マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:24:05 ID:???
S  ケン ラオウ カイオウ トキ
---------最強クラスの壁------------
A+ ヒョウ ファルコ  
---------ケン撃破の壁------------
A  コウリュウ  リュウケン ハン ジュウケイ 黒夜叉
---------ケン撃破可能性有りの壁----------
B+ シュウ ジュウザ サウザー レイ シャチ    
---------強敵認定クラスの壁------------
B フドウ シン ユダ カイゼル   
C ヒューイ 砂蜘蛛 シュレン ライガフウガ ハーン兄弟 南斗双斬拳 
D アイン 成人バット  地下バトルチャンプ ヘビー級チャンプ アサム 軍曹 
フォックス マダラ アルフ ギュウキ ハブ ゼブラ
E ジャッカル  クラブ  修羅
--------拳法家の壁---------
F マミヤ 一般モヒカン 
--------普通の人より強いよ----------
Z ミスミ爺さん アイリ

ごめん訂正した
636マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:26:55 ID:???
>>634
肉体は鍛え方により強度が変わる、ラオウと雑魚を同列に考えるのが間違い
鉄板や岩の強度なんざ対して変わらないがモヒカンとラオウでは話にならん
637マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:29:13 ID:???
S+ ラオウ

---------最強の壁------------
S  ケン カイオウ トキ
---------最強クラスの壁------------
A+ ヒョウ ファルコ  
---------ケン撃破の壁------------
A  コウリュウ  リュウケン ハン ジュウケイ 黒夜叉
---------ケン撃破可能性有りの壁----------
B+ シュウ ジュウザ サウザー レイ シャチ    
---------強敵認定クラスの壁------------
B フドウ シン ユダ カイゼル   
C ヒューイ 砂蜘蛛 シュレン ライガフウガ ハーン兄弟 南斗双斬拳 
D アイン 成人バット  地下バトルチャンプ ヘビー級チャンプ アサム 軍曹 
フォックス マダラ アルフ ギュウキ ハブ ゼブラ
E ジャッカル  クラブ  修羅
--------拳法家の壁---------
F マミヤ 一般モヒカン 
--------普通の人より強いよ----------
Z ミスミ爺さん アイリ

ごめん訂正した
638マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:31:37 ID:???
>>634

ん〜〜〜

>シャチがそれなりに防御していたから鉄板を貫くほどの攻撃を受けずにすんだと言えるのでは?

これは議論における自分の主張だよね?
この主張に説得力を持たせる証拠はあるかな?
自分が読む限り交差の中一方的に突かれまくって倒れてるようにしかみえないんだけど。
それなりに防御したという描写、もしくは論理的推測がないかぎり、それは「それなりの防御をした」という
自分の主観(願望)じゃないかな?

それはまぁおいとくとして・・・
起き上がったシャチの「やっぱり無理か」みたいなセリフというのは、
シャチの力量ではハンの攻撃が見えないという事を裏付けていると同時に、
シャチは鉄板があれば貫通しない、死なないという確信があったわけ。”初見の相手”に。
つまり常識的に考えれば修羅の国において、達人の突きとは鉄板を貫けないというセオリーが存在したということだよね。


639マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:33:20 ID:???
>>636話が分かってない
49歳で頭カチカチは早いですよ
640マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:41:44 ID:???
>>鉄板より硬い、分厚い壁を楽々砕いているだけどね
だから鉄板を貫けないとかはたいした問題じゃないよ
だからそれなりに防御していたと考えられるのでは?
北斗を学んだ者達の防御技術は凡人には計れないでしょう
それにラオウも幼い時から秘孔をかわす技を身につけよと言われながら修行していたしね
それか鉄板ごと吹っ飛ばされたから衝撃が分散したとかね
641マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:57:02 ID:???
例えばラオウの靴は鉄程硬くないが、それで分厚い壁を砕いたりしていても靴自体はなんともない
なら壁は砕けても靴は砕けないのかという話にもなるわけだ
本来ならラオウの攻撃の衝撃に靴は耐えられないというリアルな話になるが、そんなこと言っても意味はない
ハンが鉄板砕けなかったとかもそれと同じで意味はない
もし鉄板貫いて秘孔突かれてシャチがボンと死んだら終わってしまうやん
屁理屈をつなぎ合わせても詭弁でしかないということをよく覚えておきましょう
642マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:59:29 ID:???
>>640
願望乙。
確定してるのはハンが鉄板を貫けなかったという事実だけ。
643マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:06:26 ID:???
>>641

自分の願望を論理的に否定されたときのための詭弁のお手本乙w
644マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:25:39 ID:???
S+ ラオウ
---------最強の壁------------
S  ケン カイオウ トキ
---------最強クラスの壁------------
A+ ヒョウ ファルコ  
---------ケン撃破の壁------------
A  コウリュウ  リュウケン ジュウケイ 黒夜叉
---------ケン撃破可能性有りの壁----------
B+ シュウ ジュウザ サウザー レイ シャチ    
---------強敵認定クラスの壁------------
B フドウ シン ユダ カイゼル   
C ヒューイ 砂蜘蛛 シュレン ライガフウガ ハーン兄弟 南斗双斬拳 
---------鉄板破壊の壁------------
D アイン 成人バット
 地下バトルチャンプ ヘビー級チャンプ アサム 軍曹
フォックス マダラ アルフ ギュウキ ハブ ゼブラ 【ハン】
E ジャッカル  クラブ  修羅
--------拳法家の壁---------
F マミヤ 一般モヒカン 
--------普通の人より強いよ----------
Z ミスミ爺さん アイリ

ごめん訂正した
645マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:29:30 ID:???
>>641

その例はまったく相応しくないよ。
何故ならラオウの靴は攻撃するために履いているのではなく、
日常生活のためにはいているであろうから
(靴故に攻撃力が上がる話・シーンがなく、靴が攻撃力を上乗せするような形態ではないことがあきらか)

ところが、シャチは明確に防御用として鉄板を服の下に入れてるわけ。
これは明らかにハンの攻撃を防いだという時点であんたの例え話は明後日の方向を向いている。
何に例えたかったのかまったく繋がっていない。



それに実生活の話をしようか?
今は滅多に見ないけど、浅間山荘を破壊したときに使ったような鉄球重機があるよね?
あの鉄球を厚い布で包んで壁にブチあてても、布は衝撃部分に擦れがあるだけで破れないよ。
何回もやれば破片が段々切り裂いていくだろうけどね。

つまりラオウの蹴りで壁をブチ抜いても靴が壊れないのはまったく正しい。
(というかブチ抜いているからこそ壊れない。半端に擦るように蹴ったり、破れなかったりして運動エネルギーが靴側に多く向かうほうが壊れやすい)
646マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:44:09 ID:???
ランキング表厨が沸いてるようだな。
それはそれでいいとして、シュウは六聖最弱だろ?
ケンの伝衝烈波に成す術がないのに、本家の伝衝烈波に勝てるはずがない。

失明前のシュウは恐らく相当強かったのであろうが、唯一の描写が少年ケンとの戦いのみしかないので測りようがない。
つまりシュウといえば失明後のシュウであって、六聖最弱であることは確か。

大体、何故サウザー始めとする南斗一味がケンを放免したかというと、
強拳士であるシュウの目、つまり拳法家としての命をケンの命の代償と認定したわけだから、
如何に拳法家にとって失明ということが戦闘力を低下させる(というか拳法生命を絶つ)ものかよく分かる。
647マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:52:05 ID:???
>>645てゆうか何回も使いまわしして壁をぶちこわしているんだけどな
攻撃用でない一般の靴と変わらなければ尚更
浅間山荘?
まったく関係ないね
そういうのを詭弁って言うんだよ
それに鉄板がへこんでいたのは衝撃をある程度吸収していたのを物語っていると思うよ
それで勢いで吹っ飛べば更に衝撃が分散するでしょう
プロレスでも踏ん張らずにそのまま勢いに任せて倒れて受身を取るのと同じようなもんです
648マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:55:54 ID:???
まあ鉄板の話なんて、漫画的描写のアラを突いて都合のいいように話を持っていってるだけ
作者がそんな意図(ハンの攻撃力が弱い)で描いてない事は誰でも分かってる(言ってる本人も)
しかし描写されてしまっている以上、真実ではあるのでこういう流れになる
649マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:58:40 ID:???
>>646真空波には気配がないので、それがシュウにとって攻撃予測をしずらいということいなんでしょう
それか急に南斗を使い出したケンシロウに戸惑っていたせいもあったかもしれませんよ
まあそれでも目が見える頃のシュウの方が強いでしょうが
650マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:58:41 ID:???
>>647

おまえ、相当頭悪いだろ?

何回壁を破ろうとも、1回破るのに1撃しか蹴ってなければ破れる可能性は低いんだよw
詭弁詭弁ってさっきから煩いな・・・自分が理解できないものは全部詭弁かよw

>それに鉄板がへこんでいたのは衝撃をある程度吸収していたのを物語っていると思うよ

それを平均的頭脳の持ち主はハンは鉄板を貫けないというんだよ。わかる?
651マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:59:55 ID:???
>>645
アンタの意見に惚れた
652マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:05:02 ID:???
鉄板で防いだ話はユリアが生きてたのと同じぐらい無茶な描写
ストーリー上しょうがなく作った無茶な描写であることは読者作者とも暗黙の内
たしかに事実ではあるのだが強さを論じる時にそのような描写を根拠とすることは本質から外れる行為
その後のケンシロウとの互角の激闘、互いの闘気で岩が割れる、等を考えれば
ハンが鉄板を貫くほどの力もないという解釈は現実的ではない
653マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:05:08 ID:???
薬師寺>鬼塚
654マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:08:01 ID:???
あーあ、ついにハン厨が降伏したか・・・

特に>>652なんて教祖理論とまったく同じじゃないか・・・

都合がよければ描写を取り、
描写が不都合だと「作者の意思はそこに無い」

ハンを擁護したいがために、己がもっとも蔑む教祖の手法をそっくりそのまま使ってら・・・
655マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:13:00 ID:???
>>650こりゃ何を言ってもだめだ
そのラオウの一撃が凄いということを理解していない

鉄板はある程度吸収だからね
当たることを前提に鉄板仕込むぐらいだから最初から受身をとって衝撃を分散していた
その分散分だけ鉄板がへこんでいたということさ
だから鉄板は壊れなかった
分かった?
656マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:15:15 ID:???
>>655

作中に何一つ描かれてないことを熱く語るのはいいんだけど、
自分の脳内描写が他人と共有されていると思い込むのは滑稽だよ。
657マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:17:54 ID:???
「最初から受身を取って」←そんな場面ありません
「その分分散されて」←あっという間にシャチが倒れるという場面しかありません
「鉄板は壊れなかった」←これが唯一無二の真実です
658マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:18:36 ID:???
>>651が自演という事だけ理解した
659マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:21:11 ID:???
>>655
そうだ!そうだ!滑稽だ!
660マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:22:47 ID:???
てゆうか
鉄板の話を持ち出して強さを論じるのは正直
「アホ」
って思ったよ
ジュウザでさえ自分の防具を簡単に叩き割っているのに、分厚い壁を叩き壊せるハンが鉄板ごときくだけないはずないじゃん
詭弁もいいところ
あれはシャチがワザとハンの力量を測るために仕込んだだけで、それが壊れなかったとかは問題ではない
それでも何故かを考えれば、衝撃をまともに食らわないように衝撃を分散していたと考えるのが普通でしょう
分かる?
はっきり言ってくだらない
661マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:24:41 ID:???
ちなみにだけど、ハン厨が鉄板を熱く語りだしたからいいことを教えてあげるよ。

ハンは鉄板で防御された上で倒れたシャチを殺したと思い込んでいた。
これは立ち上がったシャチに驚愕の表情をしているから間違いない。

つまりハンは

・ケンのように指で相手の経絡の流れを測れるほど熟練者ではないという事実
・仮にハン厨が主張するように「シャチが受身前提で分散するために倒れた」とすると
その不自然であろう動きにまったく気がつかなかった&倒したと思い込んだ

という、ハン厨にとって不利な状況証拠を自分で積み上げいるんだよw
662マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:27:23 ID:???
ハン厨にとって一番触れられたくないのが鉄板の話。
だから>>660のように「意味ない!これ以上議論するな!!」
と、まるで教祖のように別の話にもっていこうとするw
663マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:30:58 ID:???
サウザー>ケンシロウ>ハン

ここまでは確定してるのか
664マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:32:28 ID:???
ケンシロウ>ラオウ>トキ>>>>>>>>>>>その他

ここまでは確定してるのか
665マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:34:10 ID:???
サウザー>ベジット>>>>>>>>>>ケンシロウ>ハン

ここまでは確定してるのか
666マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:35:36 ID:???
ケンシロウ>ラオウ>トキ>>>>>>>>>>>その他

ここまでは確定してるのか
667マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:37:12 ID:???
>>663
うん
確定してるからあえて言わなくてもいいよ
668マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:37:49 ID:???
>>666
うん
確定してるからあえて言わなくてもいいよ
669マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:40:31 ID:???
サウザーが最強とは思わないが好きだからガンガンやってくれ
670マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:41:16 ID:???
>>665
うん
確定してるからあえて言わなくてもいいよ
671マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:42:37 ID:???
>>666
うん
確定してるからあえて言わなくてもいいよ
672マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:46:47 ID:???
>>663>>665
うん
確定してるからあえて言わなくてもいいよ
ラオウを出してないのがもめなくて良いよね
673マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:48:08 ID:???
>>666
うん
確定してるからあえて言わなくてもいいよ
674マロン名無しさん:2008/10/21(火) 22:54:36 ID:???
ここは冷静に話そうじゃないか
ハンの描写を細かく追っていこう ここに単行本がある

1、ハンの攻撃を鉄板で防ぐシャチ。
2、ケンシロウの右肩のプロテクターを粉砕するハン。
3、ケンシロウとの尽き合いで互いの手から血しぶき。拳が絡み合い更なる激しい流血。
4、ハンの手刀攻撃、ケンシロウは両手で防ぎ石の地面に全身がめりこむ。
5、20pはあると思われる分厚いに石壁を尽きで互いに両側から粉砕。
6、斬風燕破でケンシロウの右腕を人差し指と中指で貫く。

2・・・ケンシロウのプロテクターはかなりごつく、少なくとも同程度の耐久性はあるものと思われる。
それを粉砕したことから鉄板を貫く力は充分にある。
3・・・ケンシロウの手に傷をつけることができるほどの力なら鉄板など問題にはしない。
4・・・フルパワーのケンシロウを地面に押し込むほどのパワー、鉄板など話にならない。
5・・・簡単に分厚い壁を指で貫けるなら鉄板も余裕だろう。
6・・・鋼鉄以上の肉体を持つケンシロウの腕を貫ける、つまり鉄板など論外。

2〜6を考えれば鉄板を貫く程度の力は当然に持っていたことがわかる。
また全体的な話として、鉄板すら破壊できないような男をカイオウ・ヒョウが第三の羅将として認めるはずがない。
もし鉄板すら貫くことができないような非力なら羅将の地位を守ってこられたはずがない。

ではなぜ1では鉄板を破壊できなかったのか。
それは簡単なこと。蚊に等しいシャチを相手にしたときは実力の1%も出していなかったということ。単純な話。
675マロン名無しさん:2008/10/21(火) 23:09:27 ID:???
>>674
うん
確定してるからあえて言わなくてもいいよ
676マロン名無しさん:2008/10/21(火) 23:13:01 ID:???
いやハンは戦いながら徐々にケンシロウの足を封じていた
これは最も経絡秘孔を操ることに長けていた西斗月拳の実戦技に通じるものがある
ヤサカの話では達人同士での闘いで必殺の秘孔などつけるものではないから複数の秘孔をついて必殺とするとのこと
つまりハンもこれと同じような実戦的な戦いをしていて、最後にそれてしまったの突きが仕上げということ
そうするためには経絡秘孔を熟知していなければ出来ない闘いだ
またケンシロウも同じようにハンの視神経を封じていたけどね
ハンが経絡秘孔をあまり熟知していないというのはありえないよ
677マロン名無しさん:2008/10/21(火) 23:15:28 ID:???
>>676

蒼天スレでやれ。必死に証拠になるとおもって探してきたんだろうが、
このスレでは北斗は北斗しか証拠にならない
678マロン名無しさん:2008/10/21(火) 23:18:33 ID:???
>>674

ケンは怒っていないのでハン戦では一度も鋼の肉体になっていない。

2は妄想乙
5はケンの働きがある

以上。
679マロン名無しさん:2008/10/21(火) 23:26:10 ID:???
>>675
お前はとりあえず日本語学びなおせ阿呆が。

1・ハンが非力だから。
2・プロテクターが鉄板以下の強度だった。
3・矢が刺さるような肉体が鉄板より固いわけがない。
4・あそこの地面って脆いんだなって事をあの描写で知った。
鉄板を貫けないハンにそんな力あるなんておかしいし。
5・ケンシロウがヒビをいれる→その直後にハンが突く。
6・ユリア無関係のケンシロウの肉体なんざ鋼鉄に程遠い。

ちなみに羅将云々に関してはあの国の男達がハン以下の雑魚しかいなかったってだけの事。
最後の一行に関しては妄想でしかない、お前の妄想と北斗の拳は別物だからそこを忘れないように。
680マロン名無しさん:2008/10/21(火) 23:30:35 ID:???
サウザーがハンより強いって言ってるカスは以下のような推移も解らないらしい。

第一形態→「ケンは北斗神拳を使えなきゃただの男。やられちまう!」
第二形態→井戸の底の岩盤を目の色変えて殴ってやっと割れる威力
第三形態→秘孔が効かないサウザーに致命傷は与えられなかったが、岩を難なく素手で切り裂く程に(ユダ戦)。
第四形態→ヒョウの秘孔封じも問題無く撲殺可能

だから馬鹿がどうあがいてもハン>サウザーは揺るがない。
戦う時期によって一撃の威力が何倍にも上がっている。
しかも「公式の」北斗解体書では、『斬風燕破』は破孔を突く技じゃなく心臓を突き破るとあった。
これで馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返してた「破孔を突けない」事も問題にならない。
681マロン名無しさん:2008/10/21(火) 23:53:57 ID:???
>>680
公式の北斗解体書スレでやれ
682マロン名無しさん:2008/10/22(水) 00:06:58 ID:???
つまり

サウザー>ベジット>>>>>>>>>>ケンシロウ>ハン
683マロン名無しさん:2008/10/22(水) 00:14:50 ID:???
S+ ラオウ
---------最強の壁------------
S  ケン カイオウ トキ
---------最強クラスの壁------------
A+ ヒョウ ファルコ  
---------ケン撃破の壁------------
A  コウリュウ  リュウケン ジュウケイ 黒夜叉
---------ケン撃破可能性有りの壁----------
B+ シュウ ジュウザ サウザー レイ シャチ    
---------強敵認定クラスの壁------------
B フドウ シン ユダ カイゼル   
C ヒューイ 砂蜘蛛 シュレン ライガフウガ ハーン兄弟 南斗双斬拳 
---------鉄板破壊の壁------------
D アイン 成人バット
 地下バトルチャンプ ヘビー級チャンプ アサム 軍曹
フォックス マダラ アルフ ギュウキ ハブ ゼブラ 【ハン】←←←←←←←ここ
E ジャッカル  クラブ  修羅
--------拳法家の壁---------
F マミヤ 一般モヒカン 
--------普通の人より強いよ----------
Z ミスミ爺さん アイリ

ごめん訂正した
684マロン名無しさん:2008/10/22(水) 00:36:58 ID:???
真面目にハンを考察すると

時速200kmの拳で重さ1トンの岩をも砕くヘビー級チャンプに勝ち目があるのか・・・?

鉄板貫けないハンより1tを砕く速度と力があるヘビー級チャンプのほうが強いだろ・・・
685マロン名無しさん:2008/10/22(水) 00:45:51 ID:???
真面目にハンを考察すると
ハンが本気の一部でも出せば鉄板を貫くなんてことは朝飯前
終了
686マロン名無しさん:2008/10/22(水) 00:49:13 ID:???
>>685が負けを認めたしハンは雑魚確定、と
687マロン名無しさん:2008/10/22(水) 00:50:00 ID:Htm12uBu
ハンはフレディ・マーキュリーに似てるよね
688マロン名無しさん:2008/10/22(水) 00:50:17 ID:???
>>686が負けを認めたしハンは上位クラス確定、と
689マロン名無しさん:2008/10/22(水) 00:53:55 ID:???
>>674が全て
ハンに充分が実力があることは明白
多くの描写からただ一つシャチの鉄板だけを取り出して
ハンには力がないとアンチハンは主張するが周りから見れば池沼の極み
ハンに鉄板を貫くぐらいの力は確実にあるということは確定事項なのだから
まともな反論が一切できない池沼をこれ以上相手をする必要はない
690マロン名無しさん:2008/10/22(水) 00:57:52 ID:???
691マロン名無しさん:2008/10/22(水) 01:08:04 ID:???
>>679書いたのって小学生でしょw
読解力無さ杉だし支離滅裂 
客観的、包括的に事象を捉えられていない
妄想とか言ってるけど本人が一番の妄想に支配されてる罠w
692マロン名無しさん:2008/10/22(水) 01:10:46 ID:???
弱い順に登場するだろ
そう考えれば、ハンは強いんじゃないか?
ファルコなんて、名もない修羅にフルボッコにされてたじゃん
あ、でもケンシロウとの闘いの傷が完治してなかったか…
693マロン名無しさん:2008/10/22(水) 01:11:33 ID:???
小学生の言葉にすら言い返す事ができない674が必死になってるんですね、わかります。
694マロン名無しさん:2008/10/22(水) 01:20:15 ID:???
>>691
>>679書いたのは俺だが間違いあるなら指摘してみろよ。
695マロン名無しさん:2008/10/22(水) 01:55:10 ID:???
>>694
小学生は早くおねんねしなw
696マロン名無しさん:2008/10/22(水) 02:01:40 ID:???
いい加減、反論した方が勝ちみたいな醜い争いやめたら?
しかも議論のポイントが鉄板を貫けるかどうかって…おまえらどっちも負けだよ
697マロン名無しさん:2008/10/22(水) 09:40:36 ID:???
ハン教祖はもう消えたのか?

698マロン名無しさん:2008/10/22(水) 10:28:06 ID:???
ジャギ=アミバ>ヒューイ>牙大王=獄長>ヘビー級チャンプ>ハン

ここまで確定
699マロン名無しさん:2008/10/22(水) 11:32:20 ID:???
サウザー最強が確定したのか
700マロン名無しさん:2008/10/22(水) 11:35:08 ID:???
>>699
サウザー>ケンシロウが確定
設定・描写ともにラオウには及ばない
701マロン名無しさん:2008/10/22(水) 11:36:53 ID:???
鉄板すら貫けない弱将ハン(笑)
702マロン名無しさん:2008/10/22(水) 11:41:38 ID:???
>>700
ラオウ>作者設定の壁>サウザー>ケンシロウ>トキ>ヒューイ>牙大王>ハン

こうか
703マロン名無しさん:2008/10/22(水) 11:44:58 ID:???
ラオウ>作者設定の壁>サウザー>ケンシロウ>トキ>ヒューイ>牙大王>タイソン>ハン
704マロン名無しさん:2008/10/22(水) 11:57:23 ID:???
>>700
描写は完全に、サウザー>隠れてたチキンでしょ
705マロン名無しさん:2008/10/22(水) 12:08:57 ID:ssq1qZbN
サウザー「フッ…さすがは北斗神拳随一と言われる剛拳の持ち主…。」
ラオウ「サウザー!貴様を屠ふるに秘孔など突かずともこの拳で十分よ!」
サウザー「ならば、この俺も奥義をつくさねばなるまいっ!南斗鳳凰拳奥義!天翔十字鳳!」
ラオウ「ぬっ!鳳凰拳に構えが!?」
サウザー「無駄だ!俺は天空に舞う羽根!どんな達人にも砕く事はできぬ!」

ラオウ「ならば!北斗神拳奥義…天破活殺!!

天破活殺の奥義は触れずして秘孔を突く事にあり!」
サウザー「フハハッ!言った筈だ!この帝王の体に北斗神拳は通じぬと!」

ラオウ「バ…バカな!この拳王が地に膝をつくとは…!やはり、サウザーと闘うには早すぎたという事か…。」
706マロン名無しさん:2008/10/22(水) 12:21:53 ID:???
>>704-705
サウザー×ケンシロウ戦でトキと二人で立ち会った時にすでに体の秘密は聞いたと思われる
この時点でのラオウの台詞からラオウはサウザーに勝てる事を確信してるのはわかるはず
ラオウとサウザーの対決はここまで無かったわけだし対決があるとすればこれ以降になるはずだった
そうすれば体の秘密がバレたサウザーとラオウの対決でラオウが負けるとは思えない
ケンシロウの場合は何も考えずにサウザーと対峙して一戦目で負けてるから救えない
707マロン名無しさん:2008/10/22(水) 12:26:46 ID:???
つまりサウザー>ケンシロウは確定というわけか
708マロン名無しさん:2008/10/22(水) 12:28:54 ID:ssq1qZbN
サウザーの体の謎もトキだのみ。
自分より先にケンを闘わせて、取り敢えず高見の見物。
さすがは拳王様。
709マロン名無しさん:2008/10/22(水) 12:34:17 ID:ikqF9whh
S+北斗神拳史上最強 世紀末救世主ケンシロウ

-----主演と助演の壁-----
S ラオウ
A カイオウ トキ
B ファルコ ヒョウ ハン
C 六政権 ジュウザ
D 誤写政残り
710マロン名無しさん:2008/10/22(水) 12:37:03 ID:???
カイオウ(笑)
711マロン名無しさん:2008/10/22(水) 13:07:47 ID:???
ファルコ(笑)
712マロン名無しさん:2008/10/22(水) 13:25:52 ID:???
アイン(笑)
713マロン名無しさん:2008/10/22(水) 13:40:46 ID:???
>>709は勘違いしてるな
主演が最強のマンガなんざほとんど無い
るろ剣もスラダンも幽白もワンピもそう
つまり主人公と言うのは基本的に最強にはなれないんだよ
714マロン名無しさん:2008/10/22(水) 13:46:17 ID:???
つまりこういう事か。

最強キャラ>主役か否かの壁>ケンシロウ=最強クラスキャラ>雑魚
715マロン名無しさん:2008/10/22(水) 16:37:27 ID:???
S+北斗神拳史上最強 世紀末救世主ケンシロウ

-----主演と助演の壁-----
S ラオウ
A カイオウ トキ
B ファルコ ヒョウ ハン
C 六政権 ジュウザ
D 誤写政残り
716マロン名無しさん:2008/10/22(水) 17:23:14 ID:???
数ある漫画の主人公のなかでもケンシロウは最弱クラスの扱いだよなw
何回負けてんだよwww初期から後期まで負けっぱなしw
とりあえずいっかい負けないと勝てないw
717マロン名無しさん:2008/10/22(水) 17:36:39 ID:???
S+北斗神拳史上最強 世紀末救世主ケンシロウ

-----主演と助演の壁-----
S ラオウ
A カイオウ トキ
B ファルコ ヒョウ ハン
C 六政権 ジュウザ
D 誤写政残り
718マロン名無しさん:2008/10/22(水) 17:45:34 ID:???
ケンシロウ厨が不利な話題を流そうとコピペ必死だな
719マロン名無しさん:2008/10/22(水) 18:02:35 ID:???
あまりの弱さにカイオウに馬鹿にされたケンシロウ(笑)
720マロン名無しさん:2008/10/22(水) 18:31:48 ID:8z1wPfL6
>>716
>>とりあえずいっかい負けないと勝てないw

それ、なんていう前田太尊
721マロン名無しさん:2008/10/22(水) 18:33:23 ID:???
ケンシロウ本人も自分は特別強くはないという自覚はあるみたいで
自分より強い男達の戦場を生きてきたと言っていた
ケンシロウの強さの秘密は強敵(とも)達の心を刻むことによって、それを力に変えることのできる点にある
つまりケンシロウには沢山の強敵達の魂が力となっているということだ
722マロン名無しさん:2008/10/22(水) 18:39:50 ID:???
>>713 これで問題ないだろ

S+ 北斗神拳史上最強 世紀末救世主ケンシロウ

-----主人公補正の壁-----
S ラオウ
A カイオウ トキ
B ファルコ ヒョウ ハン
C 六政権 ジュウザ
D 誤写政残り
723マロン名無しさん:2008/10/22(水) 18:44:17 ID:???
>>716

ライバルには一回負けるのは正統派主人公の宿命だから仕方ない
その代わりに二回目はきっちり勝ってる
最終的には完勝するのも主人公特権
何だかんだ言っても北斗の拳では主人公が一番強いんだよ
724マロン名無しさん:2008/10/22(水) 18:46:00 ID:???
サウザー「フッ…さすがは北斗神拳随一と言われる剛拳の持ち主…。」
ラオウ「サウザー!貴様を屠ふるに秘孔など突かずともこの拳で十分よ!」
サウザー「ならば、この俺も奥義をつくさねばなるまいっ!南斗鳳凰拳奥義!天翔十字鳳!」
ラオウ「ぬっ!鳳凰拳に構えが!?」
サウザー「無駄だ!俺は天空に舞う羽根!どんな達人にも砕く事はできぬ!」

ラオウ「ならばうけてみい!ラオウの無敵の拳天将奔列…!!

サウザー「なに、これは、ごあ!」

サウザー「さずがに凄まじき剛拳だ。お前の剛拳の前には俺の体の秘密も関係なかったようだ」

ラオウ「サウザー恐れるに足らなかったようだ。やはり俺の敵は身内にあり。ケンシロウ、トキ、また会おう」

ごめん訂正した
725マロン名無しさん:2008/10/22(水) 18:55:20 ID:???
サウザーて純粋な拳の実力ではハン以下だろ
でも対戦したら体の秘密のおかげで勝つだろうな
脇役のハンにはケンシロウみたいなリベンジのチャンスなんかないから
八つ裂きにされて終了だろう
726マロン名無しさん:2008/10/22(水) 19:20:20 ID:???
ぶお!!
727マロン名無しさん:2008/10/22(水) 19:38:06 ID:???
つーかボスレベルの敵にはどんな主人公でも大抵負けるか苦戦することないか?
どんなやつにも苦戦しない主人公とかセガールぐらいしかわからないんだけど
728マロン名無しさん:2008/10/22(水) 19:47:17 ID:???
最強は間違いなくカイゼルだろ。バカか、お前ら。
729マロン名無しさん:2008/10/22(水) 19:52:26 ID:???
>>728馬鹿はお前だよお爺さん
コミック19巻を1億回読み直せ
730マロン名無しさん:2008/10/22(水) 20:02:43 ID:???
>>729
なに熱くなってんの?www
731マロン名無しさん:2008/10/22(水) 20:05:17 ID:???
真の北斗ランキングはこれだ

SSS:カイオウ、トキ
SS:ラオウ、ファルコ
S:黒夜叉、リュウケン、コウリュウ、ヒョウ
AAA:ジュウケイ、ハン、ケンシロウ
AA:サウザー、レイ、シュウ、ジュウザ
A:シン、フドウ、リュウガ、カイゼル、シャチ
B:ヒューイ、シュレン、ユダ、
C:アミバ、デビルリバース
D:ジャギ、ハート
E:アイン、バット
732マロン名無しさん:2008/10/22(水) 20:10:46 ID:???
>>731
同意
733マロン名無しさん:2008/10/22(水) 20:12:59 ID:???
>>731
エェェェ(´Д`)ェェェエ

薬物ボンズが最強だって!?wwwwwwww
最強はケンかラオウだろwwwwwwwwwww
734マロン名無しさん:2008/10/22(水) 20:14:22 ID:???
>>731
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \      カイオウが最強?
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
735マロン名無しさん:2008/10/22(水) 20:21:50 ID:???
天翔十字鳳は奥義としては最強レベル、相手の闘気による秘孔への攻撃以外をほぼ無効化できる。
サウザーの防御力もトップクラス、北斗神拳に対しても特異体質により無効化。
しかし、サウザーは北斗神拳による内部破壊で負けた。ケン、特異体質を解明→天破活殺→秘孔により脚を封じる→有情猛翔破により敗北。

鳳凰拳に構えがないのは防御に絶対の自信があるから。
ただ、攻撃力は他の六星拳と変わらない。拳の力はケンのが上。それはサウザー自身が認めている。

北斗一派でなければ、サウザーは常に互角以上の闘いができる。
736マロン名無しさん:2008/10/22(水) 20:30:31 ID:???
天翔十字鳳が最強レベルかどうかはともかく、構えがないのは防御に自信があるからではなくて
防御自体が必要ないと思っているだけの話
737マロン名無しさん:2008/10/22(水) 20:37:13 ID:???
…?それが自信があるって事じゃないのかな?
738マロン名無しさん:2008/10/22(水) 20:44:18 ID:???
>>737自信があるのは防御ではなくて攻撃の方
だから早い踏み込みで速攻瞬殺をしようとしたのさ
739マロン名無しさん:2008/10/22(水) 21:12:42 ID:???
南斗は闘気攻撃に弱いから、北斗にも元斗にもやられる
それが南斗の宿命
南斗は天帝の星としては輝かず
740マロン名無しさん:2008/10/22(水) 21:41:00 ID:???
>>720
訂正
とりあえずいっかい失神しないと勝てないw
>>729
いくらなんでも>>728は釣りだろ
カイゼルはどう頑張っても5強どまり
741マロン名無しさん:2008/10/22(水) 22:06:51 ID:???
サウザーよりもカイゼルがつえぇよ!
742マロン名無しさん:2008/10/22(水) 22:24:20 ID:???
たしかにカイゼルは強い、キラキラだっけ?
743マロン名無しさん:2008/10/22(水) 23:31:03 ID:???
これは酷い>>679

さすが教祖
744マロン名無しさん:2008/10/22(水) 23:56:26 ID:???
と、>>679に言い返せない>>743がほざいてます。
745マロン名無しさん:2008/10/23(木) 07:04:28 ID:???
746マロン名無しさん:2008/10/23(木) 09:45:14 ID:???
もう、カイゼル最強でいいや
747マロン名無しさん:2008/10/23(木) 10:04:35 ID:???
だな
とにかく最強 カイゼル
作者発言で最強 ラオウ
作中描写で最強 サウザー

確定かな
748マロン名無しさん:2008/10/23(木) 10:54:08 ID:???
うむ。
異論はない!
749マロン名無しさん:2008/10/23(木) 11:16:04 ID:???
カイゼル信者がこんなにいるわけないし全部一人の自演、と。
750マロン名無しさん:2008/10/23(木) 11:39:53 ID:4sDfYBJb
ただ単に皆が「もう誰が最強でもいーんじゃねぇの?」って流れだろ。

てわけで、俺も最強はカイゼルでいいわ。
751マロン名無しさん:2008/10/23(木) 11:51:41 ID:gh5CkS8f
俺もカイゼルに一票
752マロン名無しさん:2008/10/23(木) 12:30:10 ID:???

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \      カイゼルが最強?
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
753マロン名無しさん:2008/10/23(木) 13:36:49 ID:???
ジーク・カイゼル!
754マロン名無しさん:2008/10/23(木) 13:59:20 ID:???
カイゼル!カイゼル!
755マロン名無しさん:2008/10/23(木) 14:23:18 ID:???
カイゼル最強は揺るぎない事実
756マロン名無しさん:2008/10/23(木) 14:27:14 ID:???
カイゼルは強すぎるからな!
ケンシロウなんか、はしゅしゅって死ぬだろwww
757マロン名無しさん:2008/10/23(木) 14:28:44 ID:???

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \      カイゼルが最強?
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
758マロン名無しさん:2008/10/23(木) 15:10:07 ID:???
郡将カイゼル様こそが最強!
孟古流妖禽掌こそが唯一無二の剛拳なり!
759マロン名無しさん:2008/10/23(木) 16:57:52 ID:???

S+ ラオウ

---------最強の壁------------
S  ケン カイオウ トキ
---------最強クラスの壁------------
A+ ヒョウ ファルコ  
---------ケン撃破の壁------------
A  コウリュウ  リュウケン ハン ジュウケイ 黒夜叉
---------ケン撃破可能性有りの壁----------
B+ シュウ ジュウザ サウザー レイ シャチ    
---------強敵認定クラスの壁------------
B フドウ シン ユダ カイゼル   
C ヒューイ 砂蜘蛛 シュレン ライガフウガ ハーン兄弟 南斗双斬拳 
D アイン 成人バット  地下バトルチャンプ ヘビー級チャンプ アサム 軍曹 
フォックス マダラ アルフ ギュウキ ハブ ゼブラ
E ジャッカル  クラブ  修羅
--------拳法家の壁---------
F マミヤ 一般モヒカン 
--------普通の人より強いよ----------
Z ミスミ爺さん アイリ
760マロン名無しさん:2008/10/23(木) 17:10:28 ID:4sDfYBJb
空気読めよ!
761マロン名無しさん:2008/10/23(木) 17:32:03 ID:???
ケンシロウ厨もカイオウ厨もサウザー厨もラオウに勝てないからって茶化そうとするな、これが現実
762マロン名無しさん:2008/10/23(木) 17:49:45 ID:???
必死になってるのお前だけだぜ?そんなに必死になってどーすんの?www

てわけでカイゼル一番
763マロン名無しさん:2008/10/23(木) 18:00:51 ID:???
このスレにはスレタイも読めない文盲しかいないのかよ
764マロン名無しさん:2008/10/23(木) 18:24:47 ID:???
ラオウは最後の最後に無想転生を身につけてケンシロウに近いところ
まで駆け上がったが、それはストーリーの展開上、そうなっただけで、
物語をつぶさに検証してみると、実はそんなに強くない。

ケン、カイオウ、トキ、リュウケン、サウザーに劣るのは確実
765マロン名無しさん:2008/10/23(木) 18:45:45 ID:???
もし、リュウケンが不測の事態に備えてラオウに内緒で、トキやケンに七星点心を伝承させてたら、瞬殺されてたんだろうな…ラオウは。
766マロン名無しさん:2008/10/23(木) 18:55:23 ID:???
「たら」「れば」しか言えない奴多すぎ
767マロン名無しさん:2008/10/23(木) 19:30:50 ID:???
設定でラオウ最強は否定する材料が無いしこれは確定。
次は描写だが公平にする為「主人公のみ勝つまで再戦が許される」という補正を無くし全て最初の一戦のみとする。
こう考えるとケンシロウって本気で弱いな、最強どころかむしろ最弱級。
ちなみにラオウが唯一負けた死合は主人公補正がかかった死合。
しかもユリアを延命させる為に気を使い弱った状態で負けた一戦のみ。
これで少なくとも描写重視でもラオウ>ケンシロウが確定なのはわかるはず。
768マロン名無しさん:2008/10/23(木) 19:32:07 ID:???
まあラオウがそんなに強くないというのは一理あるかもね
ラオウの北斗はかなりオリジナルが入っていると思う
悪く言えば北斗を極め切れなかった中途半端なのかもしれない
その点カイオウは身も心も北斗琉拳、極めるという点で言えばカイオウの方が遥かに上だ
だからこそ真の北斗ランキングは
SSS:カイオウ、トキ
SS:ラオウ、ファルコ
S:黒夜叉、リュウケン、コウリュウ、ヒョウ
AAA:ジュウケイ、ハン、ケンシロウ
AA:サウザー、レイ、シュウ、ジュウザ
A:シン、フドウ、カイゼル、シャチ
B:ヒューイ、シュレン、ユダ、リュウガ(訂正)
C:アミバ、デビルリバース
D:ジャギ、ハート
E:アイン、バット

とこうなるわけだ
769マロン名無しさん:2008/10/23(木) 19:39:59 ID:???
>>767ラオウ最強は否定しないが、ユリアを延命させるために自分の闘気をあたえたというのはアニメだけで
原作では秘孔を突いて病気の進行を遅らせただけだから、こっちが本当でしょう
これはアニメが間違って作ったとしか思えません
つまりラオウは万全の状態でケンシロウと闘い、メンタル面の弱さが勝敗を決した
これが事実です

770マロン名無しさん:2008/10/23(木) 19:42:22 ID:???
>>768
カイオウ(笑)が最強なんて誰も思ってないからw
消えてね
771マロン名無しさん:2008/10/23(木) 19:43:37 ID:???
>>768
たとえ両足だろうとファルコが羅将の上なんてありえねーよ。
どう頑張ってもハン≧ファルコくらい。

あとレイとフドウが逆だな。
772マロン名無しさん:2008/10/23(木) 19:45:31 ID:???
>>768
エェェェ(´Д`)ェェェエ

薬物ボンズが最強だって!?wwwwwwww
773772:2008/10/23(木) 19:46:15 ID:???
最強はケンかラオウのどちらかでおk
774マロン名無しさん:2008/10/23(木) 19:49:37 ID:???
>>767のユリアを延命させる為に気を使い弱った状態で負けたと言うのは
間違い無くジャンプには乗っていた。コミックでは割愛されていたけどな
と言うか、このくらいの情報はジャンプ読んでいた北斗ファンには常識だと思っていたが

カイオウ厨は知らないようだが、
ジャンプではラオウがケンシロウに負けたのは
ユリアに闘気を送ったために負けたとしかとれないような表現だった。
そのような表現を知っているジャンプ時からの読者には
剛拳対決になった場合ではラオウがカイオウに負ける事は想像出来ない
775マロン名無しさん:2008/10/23(木) 20:12:24 ID:t3cCkHd2
776マロン名無しさん:2008/10/23(木) 20:23:52 ID:???
はいはい、ラオウもカイオウも強いでちゅねー。
最終的には両者とも死んでんのにさ。
777マロン名無しさん:2008/10/23(木) 20:26:52 ID:???
最強は……………ジャスク。
778マロン名無しさん:2008/10/23(木) 20:30:45 ID:DL18L6VL
最強は、、、原哲夫
779マロン名無しさん:2008/10/23(木) 20:36:49 ID:???
みんな、議論に行き詰まりを感じたときは基本の>>91に戻るんだ
780マロン名無しさん:2008/10/23(木) 20:39:48 ID:???
実はジャギが最強。
まともに神拳を鍛えていたらな。
781マロン名無しさん:2008/10/23(木) 20:42:18 ID:???
カイゼル>その他

確定
782マロン名無しさん:2008/10/23(木) 20:48:19 ID:???
>>774
俺の記憶が確かならラオウが
「ユリア、俺の闘気の半分をお前に分け与えた。
その命、後数年は持とう。残りの余生、ケンシロウとともに安らかに暮らせ」
と言っていた。
どうやらコミックで割愛された理由はラオウの神格化に歯止めをかけるための
スタッフの編集らしい(←漫画ではよくあること)
783マロン名無しさん:2008/10/23(木) 20:55:47 ID:???
ラオウなんてカイゼルに肋骨パクられて終わりだろwww
784マロン名無しさん:2008/10/23(木) 21:04:25 ID:???
サウザー厨>>91の自演がひどいが描写でもラオウ最強なんだよ
785マロン名無しさん:2008/10/23(木) 21:22:09 ID:???
原作に描かれたことだけを語ろう
ラオウはサウザーから逃げた。
(はっきりと描写がある)

以上
786マロン名無しさん:2008/10/23(木) 21:22:43 ID:???
>>782はいはい
そんな事実はありませんよ
リハクが「おそらくラオウはユリアさまの秘孔を突いて仮死状態にし、病状を停止させたのであろう」
と言っていませたよ
つまり闘気を分け与えたのではなく秘孔を突いたのです
嘘をついてはいけませんね
787マロン名無しさん:2008/10/23(木) 21:29:54 ID:???
>>786
リアルタイムで北斗を読んでないゆとり乙
788マロン名無しさん:2008/10/23(木) 21:33:38 ID:???
>>785
捏造すんな阿呆
ラオウは攻め入らなかっただけで逃げた描写は無い
「逃げた」というのはサウザーが攻めて来た時に違う場所に移動した事とかを指すんだよ
ラオウがサウザーの所に攻め入らなかった事が「逃げた」になるならサウザーもラオウから逃げてた事になる
789マロン名無しさん:2008/10/23(木) 21:39:06 ID:???
>>786みたいな書き込みを読んでると、いかに単行本でしか知らない読者が多いか思い知らされる。
連載で読んでいた世代は、誰が強いとか弱いとかそういう議論は起こらなかったのだが。
北斗の単行本未収録のエピソードを入れた完全版はやく発売されんかな・・・
790マロン名無しさん:2008/10/23(木) 21:54:44 ID:???
そろそろシン厨の出番だ
791マロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:12:59 ID:???
カイゼル ウイグル シン

この三強が確定
792マロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:19:55 ID:???
確かになぁ。いくらカイゼルでもシンやウイグル相手だとキツイかもしれんな
793マロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:27:04 ID:???
描写最強だけが唯一の謳い文句だったサウザー信者が現実逃避しはじめたw
794マロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:29:41 ID:???
何回同じ嘘をつくんだよ>>774>>782>>789
こんなの信じる奴もいないだろうが武論がラオウ最強と言ったというのはどこに載っているの?
これ出所不明だろ
795マロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:38:39 ID:???
>>788
まあ、逃げたというより闘いを回避したって方が適切かな。
はっきりと描写がある。サウザーが回避したって描写はない。
参考に>>268

ついでに>>322も。
もうあきらめな。
796マロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:52:14 ID:???
サウザー>ケンシロウ
のみ確定してます
797マロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:55:51 ID:???
描写・実績 サウザー
作者設定 ラオウ
主人公補正 ケンシロウ

強さ議論スレでは描写が一番重要
すなわち
サウザー>ラオウ>ケンシロウ
が100%確定しました
798マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:07:46 ID:???
カイゼルは鉄板貫けるの?
799マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:09:55 ID:???
カイゼルの孟古流妖禽掌は…………鉄板貫通するな
800マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:12:30 ID:???
カイゼルは鉄板に穴を空ける事なく貫ける
まあ最強たる所以かな
801マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:15:59 ID:???
ジャギ=アミバ>ヒューイ>牙大王=獄長>ヘビー級チャンプ>ハン>シャチ>カイゼル>砂蜘蛛>ファルコ
802マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:17:37 ID:???
カイゼル>ハンが確定
もしかして羅将より郡将のほうが強い?
803マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:19:20 ID:???
シャチ>新カイゼル
ハン>旧カイゼル
ハン>シャチ
新カイゼル>シャチ

ヘビー級チャンプ>新旧カイゼル・ハン・シャチ
804マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:20:24 ID:???
間違えた

シャチ>新カイゼル
ハン>旧カイゼル
ハン>シャチ
新カイゼル>ハン

ヘビー級チャンプ>新旧カイゼル・ハン・シャチ
805マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:26:35 ID:???
外見を傷つけず相手を屠ふる事ができるカイゼルが本当の強者。
806マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:33:54 ID:???
カイゼルが最強ってことはないだろうが、骨を抜き取る技はインパクトあった
あと部下の「はしゅしゅ」もお気に入り シャチVSカイゼル戦は結構好きだな
807マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:34:48 ID:???
サモト様はどれくらい強いんですかね?
808マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:37:35 ID:???
サモト・・・って誰だっけ?
ごめん
809マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:37:35 ID:???
>>268の解説
「ある謎をとかねば!!これこそ、俺がサウザーと決着をつけなかった理由なのだ」
→謎が解けなければ勝てない。謎が解けるまでサウザーとは闘わないぞ!!って意思表示。
「なぜ死に急ぐケンシロウ。2度は助けぬぞ」
→自分と互角に闘った相手、まして一度闘った相手の拳筋を見切る天才のケンシロウですら、
謎が解けなければ2度目もサウザーに敗北するであろうことを示唆している。
「おごるなサウザー。貴様の謎はトキが知っておるわ!!」
→謎を知っているらしいトキに全てお任せです。決して自分が行こうとはしません。

○特異体質はサウザーの実力の一部である。
○実戦において2度目はない。

810マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:41:33 ID:???
まぁ、カイゼルの次点でショウキかな。
811マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:44:28 ID:???
お、お、ぉ、おおごらないでほしいんだなサウザー お、お、おまえの謎は ト、ト、トキが知ってるんだな
812マロン名無しさん:2008/10/23(木) 23:59:23 ID:???
ラオウ(…トキ)
トキ(なんだ?ラオウ)
ラオウ(…教えて)
トキ「えっ?何?」
ラオウ(シーッ!聞こえるやん!そんな大きい声出したら聞こえるやん!)
トキ(ごめん、ごめん。…で何?)
ラオウ(サウザーの体の謎やん!)
トキ(し…しかし、北斗の長兄として、それは…。)
ラオウ(…だって、ケンシロウやられたら、俺らやん!お前、知ってるからいいやろうけど、俺知らんて!)
トキ(……………………。)
ラオウ「おごるなサウザー!貴様の体の謎はトキが知っておるわ!(だけん、もうちょい待っとれ!)」
813マロン名無しさん:2008/10/24(金) 01:02:22 ID:???
カイゼルにかかったらケンシロウもはしゅしゅwww
814マロン名無しさん:2008/10/24(金) 01:40:51 ID:???
>808
高貴なお方です
ヌメリに「ありゃ」されました
815マロン名無しさん:2008/10/24(金) 02:18:07 ID:???
ケンシロウ(無想転生)>ラオウ(無想転生)≧リュウケン≧トキ(健康)>ラオウ≧トキ(病)=ケンシロウ>サウザー>その他
じゃないの?
816マロン名無しさん:2008/10/24(金) 02:29:10 ID:???
>>815
ケンシロウ(無想転生)とラオウ(無想転生)だけ逆。
ソースは作者発言と当時連載中の本誌。
気になるなら調べてみればいい、当時の本誌に関してはまんだらけとか行けばなんとかなるんじゃないか?
817決定しますた:2008/10/24(金) 02:36:20 ID:???
ケンシロウ(無想転生)>ラオウ(無想転生)≧リュウケン≧トキ(健康)>ラオウ≧トキ(病)=ケンシロウ>サウザー>その他
818マロン名無しさん:2008/10/24(金) 02:38:36 ID:???
え?
ガチンコ勝負で勝ったから普通にケンシロウのが強いのかと思ってたけど・・・
ユリアに気を・・・てやつ?アニメ版の話じゃないの?
819マロン名無しさん:2008/10/24(金) 02:54:00 ID:???
すぐ上ででてたなw
個人的に原作の描写で闘気注入とかって感じはしなかったが・・・
北斗の「気」はDBのそれとは違う気がする・・・
まあ作者がそう言ってるならそれしかないが、
書いたときはそんなこと考えてなくて、後から愛着わいて設定付け足したんじゃない?
820マロン名無しさん:2008/10/24(金) 03:30:45 ID:???
>>817
馬鹿の一つ覚えだな、それしかできないのか?

>>818
ケンシロウのガチ勝負での負け試合の数は半端じゃない
「主人公だから勝つまで再戦」なんてのは反則もいいとこだろう?
ケンシロウが主人公ではなかった場合は相手の弱点を見つける事無く殺されてる場面もある

>>819
一字一句正確に覚えてるわけじゃないし揚げ足取られたくないから詳しくは書かない
だが少なくとも後付けでなく最初から決まってたかのような内容だったと俺は記憶している
だから当時は学校の友人達の間でもラオウ最強は確定してた
そう、剣心(比古除く)や雷蝉(躯派もいたが)やベジットのようにな
821マロン名無しさん:2008/10/24(金) 03:39:20 ID:???
おいおい、ケンシロウはサウザーな負けたろ。ああ、格ゲーみたいに先に何回か勝った方の勝ちみたいなルールなんか?
822マロン名無しさん:2008/10/24(金) 03:41:52 ID:???
ヒコや来善は負けなかった
けどラオウは負けた
主人公特権も含めてケンシロウという存在なわけだし
やはり最終的には勝ったケンシロウが最強だろうな
作者の思惑は作品には反映されきれなかったということ
出来上がった作品が作者の考えてたものと違うモノになったなんて良くあることだしね
823マロン名無しさん:2008/10/24(金) 03:59:54 ID:???
ラオウの性格上ベストでないコンディションでケンシロウを迎え撃つなんてありえん気がするけどな・・・
ケンシロウに対しても失礼だし、バットの台詞を借りると北斗神拳(伝承者=ケンシロウ)を超えて最強であることが
ラオウにとっての天(=望み)なわけだし、闘気を失ったなら回復してから対決すると思う。
まあ作者っていうのは物語にとっては神様だし、この考察も無意味かも知れんけどさ、

>>820
ラオウ編まででシンとサウザー以外誰か負けたっけケンシロウ?

ちなみに>>815>>818>>819=自分
>>817は違う人
824マロン名無しさん:2008/10/24(金) 05:10:13 ID:???
>>822
そういや雷蝉は無敗だっけか、比古は一応剣心に負けてるけどな
九頭と天翔の差があるとか言い出す奴がいるかも知れないし一応言っておく
比古は体格が良く九頭を自分で最も得意だと語っている
だから比古にとっての最強技は天翔ではなく九頭だと考えてもおかしくはない
それを手加減したせいか技の相性のせいか理由はわからないが破られ負けたのは事実
後半に関しては自分のその目で当時連載中の本誌を確認してこい
百聞は一見にしかずってやつだ、それで納得できなければまた来いよ

>>823
ラオウvsケンシロウ最終戦ってラオウがユリアを助けた後に果たし状を送るような内容だっけ?
今は出先だから手元に北斗が無いし自宅に帰ったらちょっと確認してみるか
もしもそうじゃないならラオウの性格からして来た者を体調が悪いからという理由で帰すとは思えない

〜ここからは俺の描写から感じて思い描いた妄想の話〜
ラオウは愛ゆえにケンシロウとの理想の対決と愛するユリアの命どちらかを選択する事はできなかったんじゃないだろうか?
ユリアを殺したくないからケンシロウとの勝負から逃げる→当然無理
ケンシロウとの勝負に勝つにはユリアを殺さねばならない(夢想的な意味で)→一度は決意したがやはり無理
ユリアを延命させ弱った体でケンシロウと闘い勝てば両方獲得負ければ愛する弟にユリアを任す→可能
つまりラオウは全てを欲したわけだ、その結果手に入ったのは理想の死に場所と愛する者の幸せ
だから最後にあの名台詞を残して死んでいったと俺は考えている
一番馬鹿らしい妄想は房中術の逆式的な事をしてユリアに気を分けたって話
これならリュウがラオウの子だというのも納得がいくしラオウが消耗してるのもわかる
作者が中国をどれだけ好きかは知らないがな、まぁこんな考えがあってもいいんじゃないかと思って書いてみた
825マロン名無しさん:2008/10/24(金) 09:10:48 ID:???
ハンって、ここで言われてるほどの雑魚か?
少なくとも中ボスとしては充分な強さを見せたと思うが・・・
826マロン名無しさん:2008/10/24(金) 09:13:33 ID:???
ハンに憎悪を燃やすキチガイがいるだけです
827マロン名無しさん:2008/10/24(金) 09:27:27 ID:???
ハンと交差したあと起き上がったシャチの「やっぱり無理か」みたいなセリフというのは、
シャチの力量ではハンの攻撃が見えないという事を裏付けていると同時に、
シャチは鉄板があれば貫通しない、死なないという確信があったわけ。”初見の相手”に。
つまり常識的に考えれば修羅の国において、
達人の突きとは鉄板を貫けないというセオリーが存在したということだよね。
828マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:02:18 ID:???
>>827
ハンは岩や地面は簡単に砕いている事から
ハンは鉄板だけが砕けない特殊体質
これは作者の最重要メッセージ
829マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:07:30 ID:???
岩や地面より、鉄の方が頑丈では?
まあ、厚さにもよるが・・・
830マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:22:16 ID:???
ハンにとってはシャチなんかハエ
ハンにとってはハエを手で叩き落としたに過ぎない
当然軽く払っただけだし、北斗琉拳なんて使わない
ハエを払い落としたら鉄のハエだったから死んでなかった
それだけの事
最初から鉄板を知ってたらそれなりの力で突いて鉄板ごとシャチ死亡

論破
831マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:35:08 ID:???
>>823
ジャギ
832マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:44:10 ID:???
ハンはケンシロウとそこそこいい勝負してたんだから
弱いはずはない
833マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:48:40 ID:???
ハンはユダ以上サウザー以下というのが妥当な評価だろう
834マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:48:48 ID:???
>>823
ガキの頃から負けっぱなし
835マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:55:25 ID:???
>>830
妄想乙
836マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:57:17 ID:???
>>830

シャチはハンが自分より強いとまでは予見できても
手加減してくれるとまでは予見できない。

その防護策として鉄板を使った

つまり修羅の国において羅将といわれるほどの達人でも鉄板が貫けないというセオリーがあったことになる。
837マロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:57:54 ID:???
674 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/21(火) 22:54:36 ID:???
4、ハンの手刀攻撃、ケンシロウは両手で防ぎ石の地面に全身がめりこむ。
5、20pはあると思われる分厚いに石壁を尽きで互いに両側から粉砕。

679 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/21(火) 23:26:10 ID:???
4・あそこの地面って脆いんだなって事をあの描写で知った。
鉄板を貫けないハンにそんな力あるなんておかしいし。
5・ケンシロウがヒビをいれる→その直後にハンが突く。

696 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 02:01:40 ID:???
いい加減、反論した方が勝ちみたいな醜い争いやめたら?
しかも議論のポイントが鉄板を貫けるかどうかって…おまえらどっちも負けだよ
838マロン名無しさん:2008/10/24(金) 13:15:12 ID:???
ラオウ>〜略〜>レイ>〜略〜>牙大王>タイソン>ハン

これでいいだろ
839マロン名無しさん:2008/10/24(金) 13:20:25 ID:???
ハンは強いでしょ
サウザー、ファルコより強いと思うよ
それより弱いなら、ラオウを倒したケンシロウが苦戦するはずはないし、
弱いキャラを終盤には出さないでしょ
終盤に出てくるキャラが強いのはマンガの常道だよ
840マロン名無しさん:2008/10/24(金) 13:27:43 ID:???
ボルゲ>>>>アサム>>>>>>>>>>カイオウ>>>>>>>>ハン
841マロン名無しさん:2008/10/24(金) 13:30:11 ID:???
カイゼル>ケンシロウ
842マロン名無しさん:2008/10/24(金) 14:00:32 ID:???
ケン>ボルゲ>バラン>アサム>マイペット>カイオウ>ヒョウ>ハン
843マロン名無しさん:2008/10/24(金) 14:03:45 ID:???
修羅の国編の「達人」=鉄板貫けないのがセオリー

ラオウ編までの「達人」=岩を裂き、鉄壁を歪め、鋼鉄を断ち切る。また達人そのものの肉体も鋼鉄以上になりうる
844マロン名無しさん:2008/10/24(金) 14:36:22 ID:???
ケン国の序列
ラオウ=ファルコ>レイその他

修羅の国の序列
カイゼル=シャチ>アルフ>砂蜘蛛

それでファルコvs砂蜘蛛の内容から考えれば砂蜘蛛の実力はレイよりは上
ということはシャチの実力は贔屓目に見てもレイより上

鉄板の話はそういうことも踏まえて考えないとね
845844:2008/10/24(金) 14:37:58 ID:???
>>844を訂正
×贔屓目
○控えめ
846マロン名無しさん:2008/10/24(金) 14:44:53 ID:???
「一見論理的に見える話も、その前提となるものが間違っていれば、
あるいはその前提が議論の相手と共有されてないものであれば、
その前提に基づいた結論は共有できない。」

>>844の論理の死角

・ラオウ=ファルコ>レイその他

これが共有できるように頑張ってね
847マロン名無しさん:2008/10/24(金) 14:54:46 ID:???
まずラオウは相手の研究に拘る人間である。

レイは配下の大道芸で拳筋を見た。だから勝負に躊躇わなかった。

サウザーは何故か北斗神拳が通じないと知ってた。だから積極的に勝負しなかった。

トキは強いと認識していたが自分のほうがさらに強いと知ってた。弟だから見逃した。

ケンは唯一自分より強いとおもった。しかしラオウにとってケンこそが
「天=目指すべきもの=最強=避ける意味が無い」ので挑んで敗れた。

ここで問題なのはレイが果たして一瞬の交差で破れたから雑魚かという問題で、
レイは最初の闘気を見て自分より遥かに強いと悟り相打ち覚悟のバクチに出た。

結果、マントで視界を遮って突きというあっけないものだったが、
リュウケン以上の(本当にそうであったかは別として、リュウケン±の実力)コウリュウもまったく同じ結果になっている。
つまり、北斗の拳の世界に置いて、相打ち覚悟の奥義というものは惨敗か相打ちという共通項でつながっている例が2つある。
(ファルコの足切断を含めると3つ)

つまり、ダラダラ流血して会話した戦闘のほうが実力が近いという論は北斗の拳においてまったく無意味であるということになる。
848マロン名無しさん:2008/10/24(金) 15:01:17 ID:???
話を続けると、

レイはラオウという相手に死を賭して負けたわけだが、
ファルコは足を謙譲することによって、バクチを避けて「互角」という話をつくれた。

ラオウからしたらレイのバクチはレイの動きから見切れる自信があった。
しかしファルコは追い込んでるのは確かだが、拳筋をみたわけでもないので万が一の可能性がある。
そこで足を貰ったので戦う必要性がなくなったわけ。

ここでラオウ>ファルコ ラオウ>レイという独立した不等式は成り立つが、
ファルコとレイの関係はラオウという存在を通じて測りうるものではない。

推測するとなると、ケンを通じてするしかないの。
849マロン名無しさん:2008/10/24(金) 15:18:18 ID:???
>>844は「ファルコはラオウと互角、すなわち傷ついたラオウは砂蜘蛛に苦戦する、これが修羅の国のレベル」
と主張しているのだが、そもそもファルコはラオウに足を献上した実績で「互角」とされてるだけで、かなりの眉唾モノ。

ケン>ラオウ ケン>ファルコはラオウ・ファルコ共にケンを通じて測りうるが、
ケンのほうは強敵達の血の清算・北斗の清算・そしてユリアが絡むという、本気(怒り)を超えて120%になった状態での戦闘。
お互いの一撃一撃が白目を剥く凄まじさという打撃の結果、何にもないけど「心」があるケンが勝つという
北斗の強さ=感情によって強さが爆発するという特性において、極限状態の一位決定戦だった。

一方のファルコ戦はケンがお情け全開で端から殺す気もないし、自分で足を封じるしでケンからしたら
できるだけ避けたい・モチベーションが低い戦闘でファルコは負けた。

つまりケンとファルコは紙一重でもなんでもなく、ケンの飛車角落ちに負ける程度。
一方ケンとラオウは全てを賭けて勝負する、同じ土俵にいるの(その結果はケンに軍配があがるが)。

つまりファルコはケンの世界においてラオウと互角でもなんでもないということだね。
しかも攻撃力を見ると、元斗は南斗より数段落ちる。
例を出すとシンは一瞬の交差でケンを戦闘不能にすることができる。サウザーも同じ。
南斗のクリーンヒットというのは死かノックアウト。
元斗(ファルコ・ソリア)はあれだけケンにクリーンヒットさせて何回も起き上がっていることから相当攻撃力が無い。
850マロン名無しさん:2008/10/24(金) 15:31:52 ID:???
あまり間違ってはいない内容ではある
だが唯一の間違いはケン>ラオウの部分
ラオウ>ケンは確定事項であり作者の言葉のみならずケンシロウまでが言葉で表している
851マロン名無しさん:2008/10/24(金) 15:56:15 ID:dyDoxOmD
キムさん>トキ>ラオウ>ケン
これが正しいだろ
ケンがかけた情を張り手と怒号という形で返したキムさんが一番強いはず
852マロン名無しさん:2008/10/24(金) 16:02:04 ID:???
>>824
房中術って何?
853マロン名無しさん:2008/10/24(金) 16:11:23 ID:???
作中で本人同士が認め合っているのでラオウ=ファルコは動かしようがないでしょう
ラオウ>レイも確定

よって
ラオウ=ファルコ>レイも確定

これと
修羅の国の序列
カイゼル=シャチ>アルフ>砂蜘蛛
およびファルコvs砂蜘蛛の戦いぶりを組み合わせるとシャチ>レイ

ハンが鉄板を貫けなかったというのは相手が六聖を上回る力の持ち主だったからということを無視しては語れませんね
854マロン名無しさん:2008/10/24(金) 16:20:18 ID:???
>>853
ファルコが全快ならカイオウ級でなければ相手にならないだろうな
修羅の国に渡った時のファルコは傷が癒えてくまともに戦える状態ではなかったんだよ
この設定を無かった事にして瀕死のファルコを倒したくらいでいい気になるなよ修羅国編信者w
855マロン名無しさん:2008/10/24(金) 16:37:46 ID:???
おっ

今日はハン教祖が沸いてるのかw
856マロン名無しさん:2008/10/24(金) 17:11:23 ID:???
>854
たしかに、ファルコは回復しないまま行って速攻やられちゃったんだが
負けた相手が悪いよな 名もなき修羅に負けたっつーのが
せめてカイゼルクラスの名前あり修羅にして欲しかった

作者も修羅の強さ最初に強く設定しすぎた感があるよね
後半は雑魚みたいな修羅も出てくるわけだし
前半の修羅みたいなヤツばっかだったらバット修羅の国に渡ってこれねーぞw
857マロン名無しさん:2008/10/24(金) 17:13:03 ID:???
ハハンハハンハンハン♪
858マロン名無しさん:2008/10/24(金) 17:16:39 ID:???
>>854
その後刹活孔を突いてもらって回復したことを忘れてはいけませんね
859マロン名無しさん:2008/10/24(金) 17:20:25 ID:???
アンチハンよ、シャチはハンが強いと知っているからこそ鉄板を仕込んだ
ならば、その鉄板はただの鉄ではないう発想はないのかね?
おそらくカッチン鋼だったんだろな、さすがのハンも貫けなかったと
860マロン名無しさん:2008/10/24(金) 17:31:36 ID:???
>>858
その後砂蜘蛛はぶっ殺されましたが?
861マロン名無しさん:2008/10/24(金) 17:36:51 ID:???
>>858
ならファルコがバット以下だとでも言うのか?
さすがにありえないだろ、苦戦したファルコは弱りすぎててバット以下の力しか無かったと考えるのが妥当だな
そしてケンシロウに秘孔をついてもらっても全快にはならなかった
だが奥義を出せば雑魚は殺せたってだけ、これが描写から取れる真実(しかも余裕)
たしかケンシロウも言ってただろ?「全快のファルコならこの程度の雑魚にやられる事は無い」的な事を
862マロン名無しさん:2008/10/24(金) 18:00:19 ID:???
ケンシロウ(無想転生)>ラオウ(無想転生)≧リュウケン≧トキ(健康)>ラオウ≧トキ(病)=ケンシロウ>サウザー>その他
863マロン名無しさん:2008/10/24(金) 18:03:06 ID:???
>>858
お前ちゃんと原作読んでるのか?
突かれた後はちゃんと砂蜘蛛殺したんだけど?
864マロン名無しさん:2008/10/24(金) 18:48:21 ID:CCQhW4TK
最強はジャミバ、次点でウイゼル
ケンラオウとシュウザーも狂的
865マロン名無しさん:2008/10/24(金) 19:21:27 ID:2K2m9ZkJ
悔しいけど最強は主人公のケンシロウなんだよ
866マロン名無しさん:2008/10/24(金) 19:21:42 ID:???
ファルコの目的はケンシロウと戦うことではなく、天帝ルイを見つけ出すこと
それが分からぬうちはジャコウの言うことを聞くしかないから、仕方なくケンシロウと戦った
つまりケンシロウと双方できれば避けたい戦いであったために、気持に迷いがあることをケンシロウも見抜いて止めをさせずにいた
ファルコが本当に本気を出した闘いは原作にはありません
唯一参考になるのが、両足がある頃の、「ラオウを倒すことは可能だが、このファルコも死にましょう」
という台詞
それはラオウとお互い分かっていたから、片足を差し出すことによって、まともに戦えない状況を作り出し
無理にでも闘いを避け、村人を助けようとしたファルコの心意気にラオウも心を討たれたと同時にホッとしたはずです
部下のいる前で闘いを避けることは出来ないし、かといってまともに戦えば自分もただではすまない
よってラオウと両足ファルコは互角だと思います
867マロン名無しさん:2008/10/24(金) 19:32:01 ID:???
>>849いやクリーンヒットしているようで、実は義足のせいでいまいち間合いに踏み込めず、致命の一撃を入れられずにいたんです
そのことはファルコも分かっていたので、序盤は守りを固め、消耗してきて動きが鈍った所を鍛えた片足で倒す戦法を取っていた
ケンシロウはファルコの普通とは違う戦い方を攻略するためにワザと自分の足を不自由にしたんです
お互いできれば避けたい戦いではあったが、真剣勝負であったのは確かだと思います
868マロン名無しさん:2008/10/24(金) 19:32:16 ID:???
>>856
>作者も修羅の強さ最初に強く設定しすぎた感があるよね

自分もそう感じます
ファルコと闘った「名もなき修羅」は強すぎな感じがした
869マロン名無しさん:2008/10/24(金) 19:37:16 ID:???
>>866のつけたしだが、ファルコが片足を差し出した理由の一つとして、そうすることによって、闘いを避ける口実を、ラオウとお互いに作りやすくするためだったのもあったと思います
流石にラオウも片足も相手に本気で戦おうとは思わないだろうし、ファルコもその辺を計算していたのでしょう
870マロン名無しさん:2008/10/24(金) 19:59:45 ID:???
???
俺、修羅の国編ってそんなに覚えてないんだけど、ハンってここで言われてるほど雑魚だったっけ?
なんかそれなりにケンシロウが苦戦したと思ってたんだけど、俺の記憶違いか。
871マロン名無しさん:2008/10/24(金) 20:07:57 ID:???
ラオウは最初からケンシロウとの闘いにおいて、自分が負けることを予測していた節がある
「もうすぐ来るわ。あの二人(ユリアとケンシロウ)の魂に安らぎが訪れる時が」と言っていた
ラオウも哀しみと同時に愛を心に刻んだ時点で既に負けていたのかもしれませんね
何故ならそれはラオウの生き方を否定することにもなるからで、トキの霊が再三そのことを指摘して、何故ユリアを愛していたことを言わないのだと言っていた
だけどラオウにも維持があるから、それだけは言うわけにはいかなかった
言わない代りに、愛あるケンシロウに倒されることを望んでいた
つまりラオウは既に自分の心の中では既に決着がついていて、今まで恐怖で世を統治していたが、それだけでは安らぎは訪れない
愛が必要であることをラオウも分かっていた
だがそれは自分には出来ない
だからこそ愛あるものに敗れ、とって変わってほしいと願っていた
だからこそ世紀末の世に伝承者は二人必要だったのです
それがケンシロウとラオウということです
長文失礼しました
872マロン名無しさん:2008/10/24(金) 20:28:20 ID:???
ラオウ信者の俺が少し偏った意見を言うのを許してくれ

ファルコが言ったのは「倒せる」と「自分も死ぬ」だったよな?
最低でもラオウを一時的に戦闘不能にはできる、がそれには自分も相討ち覚悟の攻撃をして死なねばならない
だからラオウを殺せると言いきる事はしなかったわけだ
だからケンシロウも入れた俺にとってのランクはラオウ≧両足ファルコ>ケンシロウ>片足ファルコ
ファルコを俺は過小評価しない、俺にとってファルコの片足を差し出す場面は最高クラスの話
ケンシロウのために片目を差し出す話も両目を潰す話も好きだけどな
ラオウが好きな理由の一つにユリア延命のため大事なケンシロウ戦前に力を消耗したってに心打たれたってのがあるし
何かを守るために何かを犠牲にする話が大好きなんだ、だからファルコはかなり好きな部類
ファルコが恐れたのはラオウよりもラオウ軍だというのは理解してる
それでも「勝って自分も生き残る可能性」を否定してるファルコはラオウより下に見える
ラオウ>ファルコはありえてもファルコ>ラオウは考えにくい、だからラオウ≧ファルコになると思ってる
873マロン名無しさん:2008/10/24(金) 20:41:05 ID:???
そういや『愛』がテーマの割にケンシロウの愛って何も犠牲にしてねーよなw
トキもラオウもファルコもシュウもシャチもバットすらも愛する者の為に自分を犠牲にしてるのにw
ケンシロウって自分の為に死んでいった奴らの愛を背負ってるだけじゃん
自己中過ぎw誰かに助けられ生き延びてるような奴が愛を語んなwww
874マロン名無しさん:2008/10/24(金) 20:57:29 ID:???
まあだからこそ、「俺は俺より強い男達の戦場を生き抜いてきた」
と語るんだろうがな。
875マロン名無しさん:2008/10/24(金) 21:08:38 ID:???
>>322は完璧だな
サウザーの完全論理武装
876マロン名無しさん:2008/10/24(金) 21:11:32 ID:???
ケンシロウは自分より強い男たちに勝ちつづけ、最終的に一番強くなった
トキがいってただろ「強い者が勝つんじゃない、勝った者が強いんだ!!」
877マロン名無しさん:2008/10/24(金) 21:27:20 ID:???
>>872
「倒す」と「殺す」をそんなに厳格に区別するのは強引だと思う
例えばラオウがケンシロウにもし俺が倒れたらカイオウに伝えて欲しいというシーンがあるけどこの場合の「倒れる」は「死ぬ」でしょ
878マロン名無しさん:2008/10/24(金) 21:41:36 ID:???
サウザー>その他
879マロン名無しさん:2008/10/24(金) 21:49:41 ID:???
なんでケンシロウだけダサい名前なの?
ひとりだけ日本人なの?トキも日本人??
ラオウやカイオウは中国人?
880マロン名無しさん:2008/10/24(金) 22:17:46 ID:???
>>872ラオウ軍を恐れたというのは間違ってはいませんが、ラオウがいなくなれば統率を失った雑魚共が暴走し、それを止めることが出来ない状況を恐れたんです
つまりお互いに戦えなくなる状況という意味で言えば、互角で双方の死ということになると思います
なぜならファルコ曰く、体が九分九厘死んでいようとジャコウのような雑魚相手なら指一本で倒せると言っているからです

881マロン名無しさん:2008/10/25(土) 00:48:35 ID:???
サウザーがゴミなのは確定として
ケンラオウトキファルコの四強の正確な力関係を量るのがすげえむずいな
882マロン名無しさん:2008/10/25(土) 01:55:51 ID:???
ゴミとか言っちゃやだ〜
883マロン名無しさん:2008/10/25(土) 05:45:39 ID:???
>>880
それも理解してるつもりなんだが、言葉が足りなかったか
まぁそれでもファルコが自分の生き残る可能性を否定したのは事実
ファルコはラオウに勝てるとは考えなかったわけだ
まぁサウザーやケンシロウよりは強いと思うが贔屓目に見てもラオウ≧ファルコだと思う
ファルコ好きだしラオウ=ファルコにしたい気持ちもあるんだがなぁ

まぁ部門別に分ければ
設定・ラオウ単独
描写・ラオウ≧ファルコ=リュウケン=ボルゲ
ってとこじゃないか?総合で見ればラオウ最強だし
884マロン名無しさん:2008/10/25(土) 09:51:36 ID:???
サウザー>ラオウ>ケンシロウ>ファルコ

ですよ
885マロン名無しさん:2008/10/25(土) 10:33:51 ID:???
>>91を支持
886マロン名無しさん:2008/10/25(土) 10:58:53 ID:R8OyX7Up
ケンシロウ(無想転生)>ラオウ(無想転生)≧リュウケン≧トキ(健康)>ラオウ≧トキ(病)=ケンシロウ>サウザー>その他
887マロン名無しさん:2008/10/25(土) 12:13:45 ID:???
拳王様、ケンシロウ、トキ、ジュウザ、ファルコが5強
888マロン名無しさん:2008/10/25(土) 12:34:58 ID:SgFPWhoD
>>883
何でラオウはケンシロウに負けたんですかね?
ケンシロウの方が、ラオウより強いと思いますよ
889マロン名無しさん:2008/10/25(土) 12:48:45 ID:???
>>886
同意
890マロン名無しさん:2008/10/25(土) 13:02:14 ID:???
S ケンシロウ ラオウ
AAトキ サウザー
A ジュウザ コウリュウ リュウケン
B レイ シン ユダ シュウ リュウガ フドウ デビルリバース
C シュレン ヒューイ アミバ カーネル ウイグル 
D ジャギ 牙大王 ライガフウガ ハート様
E マダラ ヒルカ ダガール ハブ マッド軍曹
F ジャッカル フォックス ダイヤ クラブ スペード マミヤ
G 一般の村人
H おばちゃん
I 無抵抗主義の村長





Z 害伝ラオウ(笑)、詐ウザー(笑)
891マロン名無しさん:2008/10/25(土) 13:16:51 ID:???
>>890
気持ちは分かるが、害伝厨を呼び寄せたくないんで控えてくれよ
汚物が来るのを防ぐためにも
892マロン名無しさん:2008/10/25(土) 13:25:14 ID:???
ケンシロウ(無想転生)>ラオウ(無想転生)≧リュウケン≧トキ(健康)>ラオウ≧トキ(病)=ケンシロウ>サウザー>その他


これでおk
893マロン名無しさん:2008/10/25(土) 13:44:09 ID:2ItxbjoH
もはや私のこのランキングで決定ですな


S ケンシロウ カイオウ
A ヒョウ ハン 黒王
B ラオウ リュウケン ゼブラ
C ブロン コウリュウ 黒夜叉 トキ アミバ ジュウケイ ボルゲ
D リハク バット シャチ カイゼル 牙大王 一流修羅
E アルフ ファルコ 砂蜘蛛 シエ サウザー
F 海岸修羅 ソリア ジュウザ ヒルカ ウイグル フドウ
G ゲイラ バスク レイ ユダ シュウ シュレン リュウガ
H 下級修羅 デビル カーネル アイン ジャギ バロナ シン ヒューイ
I ジャスク シーノ マダラ ブゾリ ジャッカル ハート ジード
J マミヤ リン
894マロン名無しさん:2008/10/25(土) 13:45:07 ID:???
トキの健康体とかシュウの失明前とか議論しても意味なくね?

どれだけの強さかの判断基準が明確で議論しようがないから
結局は論じる人の主観(思い入れ)で違ってくるんで。

895マロン名無しさん:2008/10/25(土) 13:46:14 ID:???
>>893間違えた

トキの健康体とかシュウの失明前とか議論しても意味なくね?

どれだけの強さかの判断基準が明確にないから議論しようがないから
結局は論じる人の主観(思い入れ)で違ってくるんで。
896マロン名無しさん:2008/10/25(土) 13:52:24 ID:???
>>893
カイオウ(笑)が最強なんて誰も思ってないよw
897マロン名無しさん:2008/10/25(土) 13:59:09 ID:???
S ケンシロウ カイオウ
A ヒョウ ハン 黒王
B ラオウ リュウケン ゼブラ
C ブロン コウリュウ 黒夜叉 トキ アミバ ジュウケイ ボルゲ
D リハク バット シャチ カイゼル 牙大王 一流修羅
E アルフ ファルコ 砂蜘蛛 シエ サウザー
F 海岸修羅 ソリア ジュウザ ヒルカ ウイグル フドウ
G ゲイラ バスク レイ ユダ シュウ シュレン リュウガ
H 下級修羅 デビル カーネル アイン ジャギ バロナ シン ヒューイ
I ジャスク シーノ マダラ ブゾリ ジャッカル ハート ジード
J マミヤ リン
\_________/
          V
    /バカワシマ厨\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) ) 
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、 < もはや私のこのランキングで決定ですな             
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ  馬鹿硫黄厨 ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_粘着_,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
898マロン名無しさん:2008/10/25(土) 14:08:24 ID:2ItxbjoH
>>896
最強はケンシロウですな

>>897
私はリアルイケメンだがそのAAは笑えますな
899マロン名無しさん:2008/10/25(土) 14:26:03 ID:???
>>893
エエエエ(●´艸`●)エエエエェ
薬物ボンズが最強だって〜〜〜〜ぇ wwww(○ΘзΘ)(ΘεΘ○)wwww?
900マロン名無しさん:2008/10/25(土) 14:45:58 ID:???
A-rod(ラオウ)>薬物ボンズ(カイオウ)
901マロン名無しさん:2008/10/25(土) 15:18:45 ID:???
描写・設定共に最強はラオウだろ
ケン厨サウザー厨がコピペで荒らす事しかできないってのがいい証拠
902マロン名無しさん:2008/10/25(土) 16:19:19 ID:???
設定だとコウリュウ以下だけど描写最強はリュウケンだろ。
ラオウを一方的にフルボッコし、ジュウケイを瞬殺したのは凄まじい。
シンもラオウ以上にリュウケンを恐れていた。
903マロン名無しさん:2008/10/25(土) 16:51:34 ID:???
リュウケンは確かに強い
だが夢想にあの程度の奥義は無意味
904マロン名無しさん:2008/10/25(土) 16:56:26 ID:???
ラオウ=ファルコ
905マロン名無しさん:2008/10/25(土) 17:12:13 ID:???
ラオウは北斗の拳を超えて漫画界のカリスマ悪役。
俺がそんなラオウを認められないのは心情的な理由から。
麗、銃座、不動、ガンジーを殺したから。
なかでもガンジーはひどい。戦ったら殺される。無抵抗でも殺される。
それと後付け善人説は最悪。ケンシロウに負け、初めて心情を吐露し改心して自害。それでいいのに。
906マロン名無しさん:2008/10/25(土) 17:28:26 ID:???
>>905
でっていう。
907マロン名無しさん:2008/10/25(土) 17:44:49 ID:???
ヒルカはフドウより強い
908マロン名無しさん:2008/10/25(土) 18:11:35 ID:???
ヒルカはトキに勝つ可能性がある。

ケンシロウだからこそあの布を無呼吸状態から破れるのであって
剛拳使いではないトキはあれにかかるとそのまま死ぬ。

じゃあトキほどの腕なら巻きつかれないんじゃなかっていう話だが、
現にケンのほどの猛者でもかかってるわけだからトキはヒルカに負ける可能性がある。

別にトキを貶めるわけじゃなくてヒルカの強さを真面目に研究するとヒルカはマジで強い。
909マロン名無しさん:2008/10/25(土) 19:00:46 ID:???
まぁぶっちゃけた話したら北斗や南斗の前ではただの雑魚
南斗なら布を破壊するのは容易だろうし北斗なら長時間呼吸を止めて戦うのは余裕
910マロン名無しさん:2008/10/25(土) 19:03:37 ID:???
アニメでは眼爺死んでないよね
911マロン名無しさん:2008/10/25(土) 19:28:44 ID:???
やはり>>91を論破できるほどの猛者はこの国にはいないか・・・
912マロン名無しさん:2008/10/25(土) 20:24:23 ID:???
>>911
設定 ラオウ
描写 サウザー
才能 ジュウザ
結果 ケンシロウ

これが完璧な正解
913マロン名無しさん:2008/10/25(土) 20:45:12 ID:???
設定 ラオウ
描写 ラオウ
才能 トキ
補正 ケンシロウ

こうだろ?
914マロン名無しさん:2008/10/25(土) 20:47:25 ID:???
>>913
下二個は完全同意。
915マロン名無しさん:2008/10/25(土) 20:51:16 ID:???
描写 サウザー
実績 サウザー
才能 サウザー
補正 ケンシロウ

これが正解
916マロン名無しさん:2008/10/25(土) 21:38:02 ID:2ItxbjoH
描写 カイオウ
実績 アルフ
才能 砂蜘蛛
補正 ラオウ

これが正解
917マロン名無しさん:2008/10/25(土) 21:39:33 ID:???
残念
実績ナンバー1はカイゼル
918マロン名無しさん:2008/10/25(土) 21:50:26 ID:???
>>916
カイオウ(笑)が最強なわけないからw
919マロン名無しさん:2008/10/25(土) 21:58:12 ID:???
描写 ジュルジュル
実績 カイゼル
才能 砂蜘蛛
補正 ケンシロウ
920マロン名無しさん:2008/10/25(土) 22:11:11 ID:???
        ( ゚д゚ )
        (=====)
      __ (⌒(⌒ )
    /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
            | |
          / \ 
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1
921マロン名無しさん:2008/10/25(土) 22:24:10 ID:???
ケンシロウが最強だと思うけど、カイオウも強い
サウザー、ファルコよりは強いのかな?
比較する物がなくて分からん
922マロン名無しさん:2008/10/25(土) 22:31:45 ID:???
>>921
ファルコよりは強いけどサウザーよりは弱いよ
923アキ:2008/10/25(土) 22:50:03 ID:???
いろんな状況に対応してる北斗神拳なら『蒼天の拳』の変移しなかった秘孔みたいに、サウザーにもそのままで効くような秘孔ありそう(´ω`)

そういえばサウザーに使った(効かなかったけど)「人中極」って一番痛いんですね。
最期は、有情猛翔破だけど…(´Д`)
924アキ:2008/10/25(土) 22:53:43 ID:???
ちょっと違った。

「人中極」は、秘孔の中で最も破壊力を持つ必殺の秘孔だった。
925マロン名無しさん:2008/10/25(土) 23:12:38 ID:???
>>920
死ね蛆虫
926マロン名無しさん:2008/10/25(土) 23:22:16 ID:???
マミヤのピンク乳首も最高だぜ!
スタイルもいいし、男は骨抜きにされるな
927マロン名無しさん:2008/10/26(日) 00:06:55 ID:nmSru7ga
ジャギが最強
928マロン名無しさん:2008/10/26(日) 00:10:16 ID:???
ジュウケイとハンはどっちが強いんだろうな
設定的にはコウリュウ>リュウケン>ジュウケイだろうから
ジュウケイとハンの比較ができれば
ハンの位置づけもわかりやすいと思うんだが
929マロン名無しさん:2008/10/26(日) 01:17:29 ID:???
        ( ゚д゚ )
        (=====)
      __ (⌒(⌒ )
    /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
            | |
          / \ 
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1
930マロン名無しさん:2008/10/26(日) 01:20:21 ID:???
ジュウケイが鉄板を貫けるかどうかだな
たしか溶かしてたような気がするけど
931マロン名無しさん:2008/10/26(日) 01:26:27 ID:???
>>929
死ね
932マロン名無しさん:2008/10/26(日) 01:27:20 ID:???
ケンシロウ(無想転生)>ラオウ(無想転生)≧リュウケン≧トキ(健康)>ラオウ≧トキ(病)=ケンシロウ>サウザー>その他


これでおk
933マロン名無しさん:2008/10/26(日) 01:34:56 ID:???
リュウケンは北斗3兄弟より弱いだろ
病トキ、無想なしケン>リュウケンは確実
ラオウが圧倒されたのはあくまで当時のラオウが強くなかっただけだろ
934マロン名無しさん:2008/10/26(日) 01:37:10 ID:???
害伝厨は本家スレに来るなよw
935マロン名無しさん:2008/10/26(日) 01:59:15 ID:???
>>924
爆発に巻き込まれます
936マロン名無しさん:2008/10/26(日) 05:04:34 ID:???
>>932
弱体化した相手にしか勝てないケンシロウ乙
937マロン名無しさん:2008/10/26(日) 10:09:39 ID:???
歴代最強の伝承者になった最終ケンシロウには誰も勝てない
938マロン名無しさん:2008/10/26(日) 11:04:40 ID:???
謎サウザー>>>最終ケンシロウ
939マロン名無しさん:2008/10/26(日) 11:14:08 ID:???
ケンシロウ(無想転生)>ラオウ(無想転生)≧リュウケン≧トキ(健康)>ラオウ≧トキ(病)=ケンシロウ>サウザー>その他


これでおk
940マロン名無しさん:2008/10/26(日) 11:15:28 ID:???
いや、初戦でサウザーに勝てるキャラはいない
サウザー>その他
941マロン名無しさん:2008/10/26(日) 11:19:40 ID:???
すみません。ふつうに、真面目に考えて、
病気にならなかった元気な状態のトキが最強なのではないでしょうか?
すくなくともアニメでは、ラオウとの戦いの前にケンシロウと戦い、
「恨みっこなし」の構えをして、相打ちになっております。
ラオウも「病を得ず、万全の状態ならばお前が買っていたものを・・・」と涙を流します。
942マロン名無しさん:2008/10/26(日) 11:25:29 ID:???
北斗の拳でトキといえば病んでいる

健常なトキなら・・・とかいいはじめたら
サウザーが北斗神拳学んでいたらとかなんでもありえる
943マロン名無しさん:2008/10/26(日) 11:27:09 ID:???
そもそも「健常なトキなら」というセリフは弟思いのラオウと
兄を尊敬するケンのフィルターがかかったセリフでしかない。

判断が不可能な以上、「健常なトキ」とかやめるべき。


これがありなら「神拳カイオウ」とかなんでもありになる。
944マロン名無しさん:2008/10/26(日) 11:31:24 ID:???
>>943
カイオウが北斗神拳か
面白いなw
945決定しますた:2008/10/26(日) 11:35:15 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ
946マロン名無しさん:2008/10/26(日) 12:04:03 ID:???
No.1はサウザー
No.2はシン
No.3はケンシロウ

確定しますた
947決定しますた:2008/10/26(日) 12:18:56 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ
948マロン名無しさん:2008/10/26(日) 13:05:14 ID:???
マジレスさせてもらうと、作中の各キャラの発言には 「作者の考え・意思をそのまま代弁している公式設定」と
「そのキャラに勝手に言わせてるだけ(勘違い、ハッタリ、リップサービスetc.)」 との2通りがある。正しい考察を行うにはこれを見分ける読解力が必要だね。
童貞カイオウ厨はそのあたりがまるでわかってないからリア厨並みの考察力とか言われてるんだろうね。
ちなみにそれぞれを具体的に挙げてわかりやすくまとめるとこんなところかな。

■作者の意思を代弁した発言。
・北斗と南斗は表裏一体、互角の拳法
・さすがはサウザー、ケンシロウの拳筋を完全に見切ってる
・ラオウならば宗家の拳なしでカイオウに勝ち得る
・リンの「戦えば(カイオウは)ラオウに勝てない」
・ケンシロウの「おまえ(カイオウ)はラオウに勝てぬ」
・北斗神拳は戦場の拳!千変万化する闘い中にこそ、その奥義をみいだした
・北斗琉拳は魔闘気により敵を幻惑し、敵の受け技を流すことを極意とした拳
・ヒョウ戦時のケンシロウの「北斗琉拳はもはや敵ではない」
・ヒョウは脆弱さゆえに北斗神拳を伝承者の道を閉ざされた
・惨敗したカイオウが「北斗神拳=史上最強」と認める発言
・拳ではケンシロウを凌ぐラオウ

■作者の意思と全く無関係な発言。これらを間に受ける奴は消防並みの読解力。
・病にならなければトキが伝承者になっていた
・サウザー一戦目「拳の勝負ではおまえ(ケンシロウ)の勝ち」
・病んでなければトキはラオウに勝てたかもしれない
・ジュウザの才能がラオウと同等
・リハクの「元斗皇拳おそるべし」
・ファルコの「ラオウを倒せる」発言&それを認めるラオウ
・修羅の国=強大とする発言全般
・闘気の扱いにおいては神拳より琉拳のが上
・宗家の秘密なくしてはカイオウは倒せない
・カイオウが神拳伝承者への道を閉ざされたのは実力不足ではなく人格の問題
・カイオウに対して「拳技互角ならば〜」
・カイオウに対して「おまえもまさしく強敵だった」
949マロン名無しさん:2008/10/26(日) 13:07:13 ID:???
最初の4行だけならよかったものを変にでしゃばったせいで駄目になったな
950マロン名無しさん:2008/10/26(日) 13:18:48 ID:???
>>946
しっくりくるね俺も賛成するよ
951マロン名無しさん:2008/10/26(日) 13:23:05 ID:???
>>947
しっくりくるね俺も賛成するよ
952マロン名無しさん:2008/10/26(日) 14:11:12 ID:???
作者の意思や言葉の代弁が大切ならば一つだけ答えが確定しているのがあるな

「作者の公式でのラオウ最強発言」

代弁どころかはっきりと公言してるんだから否定する理由がない
953マロン名無しさん:2008/10/26(日) 14:18:46 ID:???
ブロンソンは北斗の拳を理解してない糞野郎です
954マロン名無しさん:2008/10/26(日) 14:57:10 ID:???
>>952
ソースは?
955マロン名無しさん:2008/10/26(日) 15:07:59 ID:???
薬師寺>川島
956マロン名無しさん:2008/10/26(日) 15:42:43 ID:???
>>954
今さらこれに対してソースとか言ってるようじゃ話にならないな
何に対しても教えてクレクレ君してんじゃねーよ
これだからゆとりは話にならないんだよな、自分で調べろカス
957マロン名無しさん:2008/10/26(日) 15:50:25 ID:???
薬師寺>葛西
958\_________/ :2008/10/26(日) 16:52:50 ID:???
          V
    /バカワシマ厨\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) ) 
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、              
 /   \_____.ノ  ヽ   
959マロン名無しさん:2008/10/26(日) 17:21:36 ID:???
次スレ
北斗の拳強さ議論スレッド73
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1225008967/l50
960マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:33:33 ID:vKBx5zcv
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ
961マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:37:04 ID:???
No1はサウザー
No2はシン
No3はケンシロウ

確定した
962マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:42:30 ID:???
>>956
お前は一体何を言っているんだ?
原典以外から話を持ってくる以上引用元を明示するのが当たり前だ

ラオウ最強の作者発言はこのスレでは既成事実化しているがネタ元を示されたのを見たことがない
いかにもな内容だからみんな漠然と信じているだけじゃないのか?
963マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:48:43 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ
964マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:50:04 ID:???
>>962
はいはい、ゆとり乙。
お前みたいな奴が何故このスレにいるのかが不思議だわ
965マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:56:31 ID:???
No1はサウザー
No2はシン
No3はケンシロウ

これでおk
966マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:57:31 ID:???
教祖の定番コピペにマジレスするなよ
967マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:58:48 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
968マロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:04:05 ID:???
サウザー>ケンシロウ
のみ確定してます
969マロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:13:34 ID:???
エーロッド>薬物ボンズ

確定
970マロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:15:00 ID:???
サウザー>>ケンシロウに関しては確定で誰も異論無いんじゃないかな
971マロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:17:58 ID:BpEXwNJj
>>969

Aロッドも薬漬けだろ
972マロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:22:35 ID:???
>>971
No,no
973マロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:39:46 ID:???
>>964
バカ野郎
俺が突然教えてくれといったわけじゃないんだよ
このスレにそれだけを根拠にしつこくラオウ最強をいっている奴がいるからソースを求めているんだ
そういう場合言った方がソースを示すのが当然だろうが
このスレには教祖みたいなデマこきが常駐しているんだからなおさらだ
974マロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:48:12 ID:???
>970
サウザー負けてるじゃん
975マロン名無しさん:2008/10/26(日) 19:51:28 ID:???
カイオウって薬物ボンズのイメージにぴったりだな
業の深い北斗琉拳の使い手だし
976マロン名無しさん:2008/10/26(日) 20:10:50 ID:???
>>964
ゆとりだろうが何だろうがとりあえずここはソース出してみたら?
そうすれば>>973も満足するだろうし、ラオウ最強の座を更に固めることができて一石二鳥じゃないか。
これでも出せなかったら最強発言は正直疑われても仕方ない。
977マロン名無しさん:2008/10/26(日) 20:27:59 ID:???
ラオウは同じ北斗神拳で最終奥義まで極めた者同士の真っ向勝負で敗れた上に死んだからな
978マロン名無しさん:2008/10/26(日) 20:32:06 ID:???
よく、北斗練気闘座で行われたケンシロウVSラオウ 最終戦は
互いに過去最強状態で互角の戦いを演じ、
最後は紙一重の差でケンシロウが勝った と勘違いしている奴が多いが

紙一重なんてとんでもない。

よく考えてみろ、
ケンシロウの闘い方というのは基本的に相手の手の内を全て暴いてから
その上で更に上手を打つと言うものだ。
相手の奥の手を出させずに一気に畳み掛けると言う事はあまりしない。

つまりあのケンシロウVSラオウ戦が長引いたのは2人の力が互角だったからではなく、
ケンシロウがラオウのファイトスタイルに付き合っていただけ。
その気になればもっと早い段階で闘気の乱れを誘って行く事は十分可能。

なぜならラオウはケンシロウも尊敬する偉大な兄だから
敬意を表してああいう闘い方をしたのだろう。

ケンシロウと互角の戦いをして紙一重の差で敗れた、と思って死んでいったラオウは幸せだなぁw
979マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:04:55 ID:???
>>978
なるほどラオウはたいして強くないのだな?
それなら>>965が正解になるな
980マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:08:05 ID:???
>>969
同意
981マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:17:05 ID:???
>>978
超同意
ケンシロウとラオウの差はありすぎた
ラオウの闘気は逃げるわ、全霊の拳はカウンター食らうわ、互角なんてありえない

というか北斗の拳は描写も一貫してない上に後付けが多過ぎるから、強さの議論が最も困難
982マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:31:56 ID:???
No1はサウザー
No2はシン
No3はケンシロウ

つまりこれが正解
983マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:36:10 ID:???
まぁ全てラオウが弱ってたって事実を無視した見解だがな
むしろ半分の闘気であれほどの闘いをできるんだから逆の意味でラオウとケンは実力差がありすぎるな
984マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:43:59 ID:???
>>983
アニメは関係無いよ
985マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:46:22 ID:???
>>984
原作もアニメも一緒だからw
986マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:47:43 ID:???
>>982
そう!これが正解!
次スレからは4番手以降を決めろよ!分かったか?
987マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:50:12 ID:???
Aロッド(ラオウ)>薬物ボンズ(カイオウ)

確定
988マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:50:31 ID:???
>>985
なんで?
989マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:51:11 ID:???
>>967
そう!これが正解!
次スレからは4番手以降を決めろよ!分かったか?
990マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:51:59 ID:???
>>987
禿同
991マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:54:15 ID:???
さて、埋めるかw
992マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:54:58 ID:???
>>964
本当は作者のラオウ最強発言なんてお前も見たことなくて、だから>>956みたいに書いて聞く方がバカという流れに持っていこうとしたんじゃないのか?

まあ別にソース出さなくてもいいけどそれだったらもう「作者のラオウ最強発言」は持ち出すなよ
いくら漫画板だからって一応ここは議論スレなんだからな
993マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:55:07 ID:???
994マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:55:27 ID:???
995マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:56:07 ID:???
996マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:58:00 ID:???
ここにきて設定最強ラオウが揺らいできたな
描写最強サウザーは磐石だが
997マロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:59:41 ID:???
そうそうサウザーは最強でまったく問題なし2番手以降決めろ
998マロン名無しさん:2008/10/26(日) 22:01:25 ID:???
999マロン名無しさん:2008/10/26(日) 22:01:46 ID:???
1000マロン名無しさん:2008/10/26(日) 22:02:06 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。