【業績不振】京セラグループスレ15【多角化失敗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1稲盛和夫
2稲盛和夫:2006/04/30(日) 15:45:41 ID:T3LTdQ1g
関連HP

京セラホームページ
http://www.kyocera.co.jp/
稲盛財団
http://www.inamori-f.or.jp/
京セラコミュニケーションシステム
http://www.kccs.co.jp/
京セラソーラーコーポレーション
http://www.kc-solar.co.jp/
京セラオプテック
http://www.kop.co.jp/
京セラエルコ
http://www.kyocera-elco.com
ホテル京セラ
http://www.h-kyocera.co.jp/
京セラミタ株式会社
http://www.kyoceramita.co.jp/
京都パープルサンガ
http://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/
京セラキンセキ
http://www.kinseki.co.jp/
京セラケミカル
http://www.kyocera-chemi.jp/
京セラSLCテクノロジー
http://www.kyocera-slc.co.jp/
日本メディカルマテリアル
http://www.jmmc.jp/
325A:2006/04/30(日) 15:47:29 ID:S5D31cJz
>>1
乙デス
4稲盛和夫:2006/04/30(日) 15:52:52 ID:T3LTdQ1g
関連スレ

京セラコミュニケーションシステムってどうよ?4
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1145315889
京セラへの就職 その3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1145316350
京セラ悪の経営術
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1139106625

関連過去スレ

京セラってどうなの?
http://tmp.2ch.net/company/kako/1016/10162/1016233185.html
京セラの補助金横領疑惑は?
http://tmp.2ch.net/company/kako/1012/10122/1012211598.html
京セラ八日市工場で。。。
http://tmp.2ch.net/company/kako/997/997173334.html
5人より銭を:2006/04/30(日) 17:05:07 ID:QgzWOrr+
>>1
6GW:2006/04/30(日) 22:32:48 ID:yHCNMjee
1(稲盛和夫さん?)、乙
前スレの不正経理ってホンマか?
休み9連休も要らないよな・・・
7横浜移動体:2006/05/01(月) 01:30:56 ID:Lq7goyXs
最近会社を辞めたので今は気分が楽です。
自分の場合は、上司が嫌で辞めました。
でも結局は、その上司も辞めたし、俺が辞めたのは何だったんだろうか?
連休明けからは他の会社です、何処も同じなんだとは思います。
上手く立ち回るコツが知りたいです。
8交代勤務:2006/05/01(月) 01:36:12 ID:mbRnJh75
9連休はなくてもいいから
確実な土日休みが欲しい
9帰省先より:2006/05/01(月) 01:51:25 ID:HiMoYZV7

>>8

GWは9連休だし、週休2日制で土曜日出勤が年に1回しかない
会社へ転職した俺は勝ち組だな。

10 :2006/05/01(月) 03:50:01 ID:6WQZiPlC
>>7
上司が嫌で会社辞めてたら、
延々と転職を繰り返す事になる。
この会社で駄目だった香具師は
他所へ行っても使い物にならないぜ。
11 :2006/05/01(月) 05:44:41 ID:xjksj4lj
不正経理とは、八日市キンセキの件とは別の話ですか?
12移動体:2006/05/01(月) 09:22:00 ID:c+hCJst7
>>7
その上司って、二死駄?
だとしたら分かる気がする
13へ〜。:2006/05/01(月) 09:27:37 ID:FhlYQloB
キンセキらしいですよ。
14信者:2006/05/01(月) 10:04:17 ID:Gj5qAKPc
不正かぁ。懲りずによくやりますね。京都の伏見の大楼では残業の不正もあるみたいだし。この間の患部会(工場超がでる翻者の暇つぶし会)でも、更なる今日幾のバカが熱弁ふるって今日幾計画の話をしていたらしいが意味はないよね。経営12箇条って一体何なの?
15 :2006/05/01(月) 10:06:14 ID:G/WbmuDA
役員、部長あたりのレベルがものすごく低い。
よくこれで一部上場の会社だと思う。
人格が破綻している人が多い。
よその会社でもそういう人間はいるがKCほどはいない。

一度上司にあなたはどういうビジョンを持っていますか?
と聞いてみてください。
ほとんど技術的な展開などの返答が返ってくることはないはずです。
16信者:2006/05/01(月) 11:02:16 ID:Gj5qAKPc
確かにレベルは高いとは言いがたい。一部上場の会社にしては常識しらなさすぎる。話は変わるが、エリアの人はいまから異動が出てくるんだね。会社都合ばかりが目立つけど、逆にグローバルの人でその後、家庭の事情で転勤が出来なくなった人の救済はあるんでしょうか?
17奇夜兎世羅:2006/05/01(月) 11:56:57 ID:FhlYQloB
奇夜兎世羅が発展し続けるには・・・。

モラル、己が人格を棄てること。

人を疑心暗鬼にさせる職場環境つくり。

その場しのぎ主義の徹底。

上司に媚び、同僚の陰口を叩き陥れる。

不良であろうが、クレームが来ようが、生産数量のみの徹底。

潰れかけた会社の買収。

優秀な人材の排除。

己が第一主義の徹底。
18自主仕事:2006/05/01(月) 14:10:06 ID:+l6ciCVH
>>12
前スレのキャッシュバックねたの人ですかね。w
>>16
あるわけがない。誰一人責任取りたくないし。w
まあ一応、ある職位昇格時にエリア選択できるよね。
知っている範囲だけど、バツイチって意外といますね。w

19社員3級:2006/05/01(月) 20:08:08 ID:+xb9JK7H
京セラドーム大阪か・・・
20 :2006/05/01(月) 21:46:05 ID:aviorUyU
エリア社員の諸君
会社に持て遊ばれっぱなしですな

いずれリストラが始まるでしょう。

辞めるなり、闘うなり、諦めるなりイチバン自分にあった選択をしなされ!
21社員2級:2006/05/02(火) 08:07:42 ID:Uc9yqHko

なにを偉そうに言ってやがる!
この会社にいる限り、皆アメーバなんだよ。
フザケンナ。

君は北見を越えてカムチャツカにでも埋け。
22K○C社員:2006/05/02(火) 08:13:57 ID:Uc9yqHko
ちょっとは、まともなもん長瀬やコラ、
周波数は言ってネーゾ、老い!
設備腐ってんぞコレ・・・。
入って数ヶ月と言うのに、不正経理まで・・・。
会社でて故意や!!!
K・Nよぉ〜。
不正やってて出てこれんのはわかるが、逃げんなこら。
23 :2006/05/02(火) 09:04:59 ID:aRviWS7v
<<12
典型的な駄目社員

24わかりました:2006/05/02(火) 13:50:02 ID:au9HFCvi
わかりました。あなたが誰なのか5/8に朝礼で処分するか否か話し合います。
25 ◆h/5Dqg3WkI :2006/05/02(火) 17:59:39 ID:XC2J/Z3H
>>24
( ´,_‥`)プッ
26網走支庁住人:2006/05/03(水) 12:38:16 ID:awh/5jWO
北海道北見工場が閉鎖するという話は本当か?
去年から一年かけてパート全員解雇したらしいし。
本当なら携帯はどこの工場で作るんだ?
27喜多見ダメポ:2006/05/03(水) 13:43:01 ID:Xq/Ayi0r
汰那苦羅か厨獄だべさ
28 :2006/05/03(水) 16:38:28 ID:HIk55jXT
大丈夫です。北見は潰したくても潰せないです。
何故なら受け皿が無いから
閉鎖すると言って社員を辞めさせるのも手だが…
29_:2006/05/04(木) 22:17:17 ID:hiMswcjm
光学解体で出向先もパンパンだからな
30一般市民:2006/05/04(木) 22:29:41 ID:9pQn5KJr
京ぽんファンです。皆さんいつもありがとうございます。大変そうですが頑張ってください。以上
31 :2006/05/04(木) 22:53:31 ID:OFG5mDo8
ファンとかw
32:2006/05/05(金) 00:06:24 ID:S1kQYDiP
誰か、北見の人いない?
工場閉鎖って本当ですか?詳しく知りたい…。
33PON:2006/05/05(金) 11:12:29 ID:sO1FfbVj
ごめんねまだ北見にいたなら話せるんだろうけど
もう辞めて絵師やってるから……

しかしフリーになると違うね。全部自分の実力だから仕事に張りがある。
出版社まわりもしなくちゃいけないし、いや充実充実。
34埴輪:2006/05/06(土) 15:44:11 ID:yhbY2B0F
絵師さんがんがれ
35:2006/05/07(日) 21:31:46 ID:JpBuws2f
てすと
36脱北者:2006/05/07(日) 22:20:56 ID:JpBuws2f
日テレ 『ニッポン人が選ぶ100人の偉人』に否藻理君へ一票。
あっ。まだ、ご存命でしたっけ、こりゃー失礼。

松下さんは、記者に尋ねられたときに「松下は人を造る会社です。あわせて家電を
造る会社です。」って答えたとのこと。

凶世羅の場合は「凶世羅は人を葬る会社です。あわせて不良品をたれ流す会社です。」
ってことは、ないよね。
37 :2006/05/07(日) 23:41:59 ID:6oke7jBz
私には本田技研に勤務する叔父がいます。
ソニーに勤務する友人もいます

本田には本田宗一郎さんを悪く言う人は、存命の頃から全くいなかったそうです。
同じくソニーには今でも盛田さんを本気で尊敬する若者が溢れているそうです。

この点が2社と大きく違う点なんでしょうね。
38KCIA:2006/05/08(月) 07:45:33 ID:mBsii0Ba
>>37
その2社の社員は自社の製品を誇らしげに持っている
KCの社員は自社の製品は使わない
俺も持ってない
包丁しか
39包丁:2006/05/08(月) 20:54:31 ID:KWw+3yi+
>>38
しかもそれ、誕生日に会社からもらったやつ。てことはないw?
俺は包丁研ぎも持ってるよ。以外とあれ使えるよ。他の京セラ製は全く持ってないな
40落ちこぼれ:2006/05/08(月) 21:22:16 ID:dazVZcb7
包丁研ぎも誕生日プレで貰ったような???それか1英世さんの時?

ケイタイなんかでももっと社員斡旋(特別価格)とかにすれば
京セラ製を使う人も多いとおもうんだけどな。
KDDI関連会社なのにドコモ持ってるのはヤバイんじゃう?
しかも主事、主事補クラスが。
41社員は消耗品:2006/05/08(月) 21:41:21 ID:J4HqB6aL
>>40

KDDI関連会社じゃあありませんよ。
KDDIが関連会社らしいですよ、一応。w

ケイタイ使ってますよ、京セラ製。
C3002Kとか、W11Kとかね。 ww

大根おろし器だけは良い品だと思いました。
42 :2006/05/08(月) 22:39:52 ID:zBysU3l1
>>40
> ケイタイなんかでももっと社員斡旋(特別価格)とかにすれば
> 京セラ製を使う人も多いとおもうんだけどな。
> KDDI関連会社なのにドコモ持ってるのはヤバイんじゃう?

問題なのはこれを京セラでやると強制購入になってしまうことだなw
やっぱやらない方がいいよ
43脱北者:2006/05/08(月) 22:45:18 ID:+RXG3/DA
結局、会社が稲盛さんの凄さを無理やり押し付けるのがダメなんだろうな
放っておいても凄い人だってことは皆それなりに理解しているのに
わざわざ神格化して、クソ忙しい中研修まで受けさせて、
お前らはこんな素晴らしい人が創った会社にいることを幸せに思え!
みたいなことをやっちゃうから反発するんだよ

【結論】
取り巻き・茶坊主がバカ
44ご参考までに:2006/05/08(月) 22:55:57 ID:J4HqB6aL
>>43
一言や意思がある人は、まあこんなもんだよな。

> 18 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2006/04/28(金) 20:14
>
> >>17
>
> 京セラグループから精神論を除けば、何が残るというのか?そもそも、KC本体の
> 川村社長が弱小事業部の出身でありながら社長に選ばれたのは「最もフィロソフィ
> を理解し、実践しているから」という理由だったはず。グループを率いる本社社長です
> ら、残した業績ではなく、フィロの理解度で選ばれるという事実。後は、推して知るべし。
> 稲盛氏の考え方が悪いとは思わないが、それを受け継いだ者たちが哲学(フィロソフィ)
> を法律に変えてしまったために、「稲盛哲学と同じ考え方」をする者しか出世ができない
> 構造となってしまっている。森田Pの売りも、「稲盛から直接、薫陶を受けた」だろ?
> 彼の最大の自慢話は、いかにして稲盛氏に鍛えられたか、ということ。これを武器に、
> 彼はコンサル会社の社長として生き残ろうとしている。
> KCCSで生き残るには、フィロソフィを哲学と思わず法律と理解し、違反することは即ち、
> 京セラグループのルールに違反することであり、就業規則違反に匹敵するものと思うこと。
> これが理解できない奴は、KCCSに残るべきでhない。
> だから俺は、KCCSを辞めた。

45 :2006/05/09(火) 01:20:51 ID:ZVpukOTH
ま、ええんでないの? こんな会社に残るのも自由だし、
辞めるのも自由だし。辞めたらもっといい人生送れる可能性あるわけだし、
残ってうまいことやっちゃう人だって、それは本人にとっていいことだろうし。
さくっと辞めちゃえばいいんだよ。転職するのは悪いことじゃないし。
セクハラとか、違法行為は、断固糾弾したいけどね。
46金正日:2006/05/09(火) 03:35:56 ID:ZtVlhOWD
>>40
ゼロ円でもいらねえよ。京セラのダサいケイタイなんか。
毎日持つものはまともなものを選びなさいよ。
47経営学講座:2006/05/09(火) 14:47:20 ID:8Rxoa9FV
グループ会社の商品を買うメリットさえないじゃん!
安くなるのは在庫処分品のみ…
48はげひろ:2006/05/09(火) 20:12:34 ID:wFhKJL0d
>>47

> 安くなるのは在庫処分品のみ…
C○NTAXの例しかしらないのですが…。
他にあった?

あがりすく?ww
49狂セラ:2006/05/09(火) 21:23:48 ID:sgLcim27
C○NTAXを9割引で買っったけど、使ってね〜よ。
時代錯誤の物を何時までも作っているから。

第一、デカイ、重い、カッコ悪い。

N1シリーズは、元々デジ一眼に発展する予定だったらしいですね。
後進メーカーの癖に何の長所も無いから売れないんだよ。

C○NTAXのデジ一眼ってあるの皆さん知ってます?
一応ね・・・。
今や探すのにも苦労するだろうけど。

岡谷、赤字なら潰せばいいのに。
主事クラスが、警備員してりゃあ誰でもキレんだろ?????
50あいうえお:2006/05/09(火) 21:26:22 ID:sgLcim27
頑張れ!日本電波工業!!潰れろK○C!!!
51д:2006/05/09(火) 22:19:48 ID:0rOFkO5E
赤字は最北端
52_:2006/05/09(火) 23:49:23 ID:jCh2yEVe
強制購入は教祖様の本とかサンガチケとかばっかりだね。
そんなのはどうでもいいからCONTAXとか強制購入にしてやれば
3日くらいは延命できたかもしれないのにw
53稲盛和夫:2006/05/09(火) 23:51:35 ID:jCh2yEVe
>>49
> 岡谷、赤字なら潰せばいいのに。
> 主事クラスが、警備員してりゃあ誰でもキレんだろ?????

これマジ!?
54ー嗜好:2006/05/10(水) 00:06:50 ID:R4UzjzIJ
京セラ製携帯はバグだらけなのは世の常識であり…
電話帳が消えちゃうバグあったな

正直、高い生産性か高度な技術力がなければ
工場がこのまま日本にある必要性はないのでKCの工場などいらんとなるな

世の中の技術レベルから完全に遅れまくるが
既存事業部を本気で立て直そうとせず、また潰れそうな会社を買収。
多くの人間が脱北して、それなりの利益を出すが結局は続かず。
この繰り返しだな。名づけてKCスパイラル。負の連鎖
55アルブチン:2006/05/10(水) 00:20:45 ID:rr7mvdsA
なんでもいいから、いいかげんエアコン入れてくれ
暑くて死む
56総務:2006/05/10(水) 04:24:57 ID:KsG4XFHS
不満があるのなら辞めてもらって結構です
57メイド総務:2006/05/10(水) 07:17:24 ID:Pne4cZm7
嫌なら辞めろ は
実はツンデレww



そんなツンデレつられないクマー
58負け犬社員の集まり場所:2006/05/10(水) 07:43:05 ID:TjD6+mh9
たのむから会社辞めてくれおまえらみたいなのがいるから何時までたっても事業がよくならない・・・
59パパレモン:2006/05/10(水) 12:37:48 ID:PZ+JAbcn
嫌なら辞めちまえ―――(゚∀。)――!!!?
60キャリア目標は茶坊主:2006/05/10(水) 19:49:59 ID:daAZRRlB
そんなおまいらのための制度が来ますよ。
これで、どこでも逝けるね。w
61一兆円企業社員:2006/05/10(水) 20:49:30 ID:t3PeTYca
>>58
そんじゃどんなのがいたらよくなるんだ?
62下級:2006/05/10(水) 20:56:55 ID:NRerBu9I
狂セラはあくまでも部品メーカー。あまり給料や賞与が良いと
「おたくは儲かってるんだから製品を安くしろ」って言われるから
他の大手家電メーカーよりも安い水準だと聞いたことある。
組合報に載ってた他社の給与水準見て唖然とした・・・(ノ∀`)タハー
63だから茶坊主の給与はいいぞ:2006/05/10(水) 21:34:49 ID:daAZRRlB
>>62

部品メーカーであっても、独自技術と路線がある所は強いよ。
京都企業でちょっと比較。(ノ∀`)タハー

ローム
【平均年齢】34.5歳  【平均年収】7,010千円

村田製作所
【平均年齢】35.8歳  【平均年収】6,790千円

京セラ
【平均年齢】37.9歳  【平均年収】6,100千円
64 :2006/05/10(水) 22:29:29 ID:ErvFnj8w
>>63
ロームと比較するのも・・・
65主事:2006/05/10(水) 22:38:09 ID:cARkhozu
>>63
京セラや日本電産は人生修行かつ宗教法人なので、
賃金の低いのは我慢が必要なのです。
66:2006/05/10(水) 22:39:37 ID:8fHoNTwC
グローバル、大卒なら大手電機水準なんぢゃね?
給料安い、有給休暇は取れないでは人材集まらないやろからな
67 :2006/05/10(水) 23:53:29 ID:ErvFnj8w
>>66
これだけ中身がアレな会社なら
精神的苦痛の慰謝料分は大手電機より上積みしてほしい
68。・゚・(ノД`)・゚・。:2006/05/11(木) 00:09:19 ID:3gn3rV2W
って言っても平均だもんねー。
大手電機は一律なんだから、比較対照にしないでほしいよねー。
組合は会社の犬だよねー。
69 :2006/05/11(木) 05:10:29 ID:rQ70Y33z
「ざ・かんぱにー」なら待遇もトヨタや金融やマスコミ並みにして欲しい。
70名無し:2006/05/11(木) 09:16:40 ID:in2e5Bol
多目的有給休暇制度があるのに拘らず使わせてもらえない事業部ありますでしょうか?残念ながら川内SMDは使わせてもらえないどころかその話すら出てきません。一体どうなっているのやら。
71納入業者:2006/05/11(木) 12:02:26 ID:xRZWr1Uh
(∩´∀`)´`ィ質問!

「八日市の門番のねーちゃんは、なんであんなに無愛想なんですか?」


もしかしてツンデレかwww
72奈々氏:2006/05/11(木) 14:41:55 ID:wH5/u72c
http://www.kyocera.co.jp/recruit/new/info/index4.html
ここに書いてある年間休日124日は本当にもらえるの?
73Cd:2006/05/11(木) 17:02:16 ID:il6kmBO5
朝礼の時に伊藤さんのメッセージで機関誌盛和塾の購読をしろってあったな
また強制的な販売ありそうやな。サンガチケットを買ってる者は免除しろよな
74前回2.0以下の役立たず:2006/05/11(木) 19:37:12 ID:wdROTQn5
>>68

○ヶ月 に対し、x 査定 x 出勤率 etcなので、
満額以上の方々が羨ましいです。
やっぱり、
「(上の)目に見せている、(上が)理解できる仕事をする」
が大事ですね。
同僚から見て優秀でも、アシストでは駄目です。

>>72

もらえますよ。所属部門が問題無ければ。w
75あお:2006/05/11(木) 20:38:33 ID:cCjRJGnn
>>73
山河チケト、関西地区だけだろ?俺は20枚で3マソ逝ったぞ・・・
他地域社員に機関紙強制的に買わせろ
でもまた文句あったら辞めろって言うヤツが出てくるだろうなw
76うんこくさー:2006/05/11(木) 21:17:16 ID:achL0L1M
次世代ピッチってのを性懲りもなくやるらしい。同期でも有名な知ったかぶり野郎が咳忍斜。さきは真っ暗。ごますりだけはよく知ってたな。
77あお:2006/05/11(木) 21:27:16 ID:cCjRJGnn
>>71
乙。特定されるぞw
あのねぇ〜ちゃんは外部委託会社の社員なんだわ
狂セラ社員ではないのよ
78村田くん:2006/05/11(木) 23:18:51 ID:JwvMw803
ふむ・・・。124日もあったんだ〜。
今まで気が付かなかった・・・。
暇な部署の製造職ならとれるのでは?
急がしい所(儲かっていなくても)は毎月3日は休勤してる所もありますね。
開発、管理職は365日出勤。

村田では、有給とらないと逆に怒られる。
管理トップでも、余裕で10数日は(所定労働日合わせて)休んでいる。
コレ常識。
夏のボーナス2.8〜2.9の予定。(平均)




79 :2006/05/11(木) 23:32:24 ID:vXwFRwjZ
そんなに違うのか_| ̄|○
80(~o~;):2006/05/11(木) 23:48:57 ID:VFX8TQtf
電気労連の考えだと有給休暇を残すことは"悪"だからねぇ
毎年3月になると、有給残の多い奴が目をつけられて
今月は休暇を取りなさい!と職制を通じて命令されるぐらいだからね

あと皆様、5/13発刊の週間東洋経済、読まれましたか?
会社別の"生涯給料ランキング"が掲載されてました。
定年まで働いた場合の給料の合計額でランク付けする、という趣旨ですが
結果はなんとKCランク外 _| ̄|○

電気機器業界では
1位:キーエンス 6億
5位:ソニー 3億3千万
10位:キヤノン 3億
17位:ローム 2億8千万
19位:オムロン 2億7千万
28位:村田製作所 2億6千万
47位:松下電器 2億4千万
76位:三菱電機 2億3千万

ウチはどのくらいなんだろ
81  :2006/05/12(金) 01:24:38 ID:aOLHCoWC
それ高卒現業も込みだからあまり参考にならないのでは?
82:2006/05/12(金) 01:36:39 ID:tUkDltiw
キヤノン・ロームだって高卒現業いますわな
83転職組:2006/05/12(金) 03:09:43 ID:2A7gX456
早く転職しなさいって。
まじで。
30歳で京セラの平均給料をはるかに超える会社はいかつもある。
そのかわりレベル高すぎてついていくのに必死。
京セラ時代にいかに仕事のやり方を学べなかったか実感する日々です(>_<)
きっちりしたマネージメントを知らないとチームとして機能しません。経験上京セラではそれがなかったと感じます。
京セラ社内で俺は仕事できると思っている方々!
早く社外に出てリハビリしたほうが今後のためだと思いますf^_^;
84肖像画基金500円wwwww:2006/05/12(金) 13:00:16 ID:hGWc1AB8
>>71
(´Д`)9m 特定しまつた!
85味噌:2006/05/12(金) 17:24:35 ID:UHMR+up5
世間的に賃金は安い、仕事はきついってイメージなのに誰がざ・カンパニーって言うのよw
マインドコントロールされた盛和塾の塾生さんくらいなんじゃ?
86うんち:2006/05/12(金) 19:04:58 ID:7t4vrSVU
横浜の内戦検索表
システム障害
実は担当者が転勤のため
面手できず
総務=糞

イト謙=フィロ基地外
フィロはとっくに希薄化してる
結論
とっくに命運尽きてる

星和塾生を見習え?
中小見習ってどうすんの?
どうせならソニー松下を見習え。
世間の評価は星和塾生<<<ソニー松下
87生き地獄の人:2006/05/12(金) 20:17:38 ID:j0ZcvtNi
>>83
具体的に京セラとのレベルやマネジメントの違いを教えて
88うんこ:2006/05/12(金) 22:16:04 ID:0dm2MZVw
>>83
京セラ社内で仕事ができないと思っている人はどうしたらいいんでしょうか?
89落 合:2006/05/12(金) 22:43:46 ID:hBaRnFTd
>>88
それは氏んだほうがいい
90落合:2006/05/12(金) 23:08:25 ID:hBaRnFTd
↑ごめん、言い杉まつた
辞めたほうがいいで
91肖像画基金500円wwwww:2006/05/12(金) 23:40:01 ID:hGWc1AB8
>>89
(´Д`)9m リアルで通報しまつた!
久々にこの板からタイーホ者がwww
92age:2006/05/13(土) 00:08:11 ID:yANQtc8c
京セラに転職しようと思っている漏れはバカでつか?
93 :2006/05/13(土) 00:38:54 ID:yS0sAFkU
>>92
率直に言います。
馬鹿です。
94名無し:2006/05/13(土) 07:03:35 ID:GDvDHV86
みなさん乙。休んだあとに言うのはタブーかもだけど
長期連休後の土曜日出勤、何とかならんかねぇ(*´Д`)=з
95正輪熟:2006/05/13(土) 11:57:32 ID:YgVSSXQB
機関誌せーわじゅKUの購読案内がきたけど、皆さんどうされますか?私は半分脅しみたいに朝礼で全員購読して下さいと言われてます。山河もそうだけど働いたお金をなぜ会社にキャッシュバックしないといけないんでしょうか?
96毒電波企業:2006/05/13(土) 12:14:26 ID:vfvaUHg8
常識、法律、社会通念よりもフィロを重んじる余り、
判断能力が麻痺しているからです。
お上の指導には思考停止するからです。
97 :2006/05/13(土) 13:34:04 ID:hwXeUskl
>>92
この悲惨な過ちを、二度と繰り返してはならないと、切に願うものであります。
98某子会社社員:2006/05/13(土) 18:43:28 ID:IN77dX3O
>>95
全員購読なんて言ってるのはどこよ?
うちは偉い人だけだぞ
99 :2006/05/13(土) 20:01:54 ID:3A49UYEt
>>80

サー残のランキングなら間違いなく上位
100正輪熟:2006/05/13(土) 20:09:20 ID:YgVSSXQB
全員買えと言ったのは『翻写の読ん会』の某氏です。そのうち臨毒材料になるでしょう…
101:2006/05/13(土) 22:37:17 ID:SkGZjDTX
給料が安くて仕事がきつい、それでサー残が多いって・・・
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...
おまいら、絶対にマゾだろ?w
102 :2006/05/13(土) 23:09:37 ID:QtybCUvc
今年のボーナスっていつ出るの???
103 :2006/05/14(日) 00:10:17 ID:eOjjgWUo
>>102
おれが貰うからきみにはやらん
欲しがりません勝つまではw
104クイズ:2006/05/14(日) 04:01:20 ID:vpEvCsfW
弁護士千人、鎖に繋げて海に沈めたら
世の中どうなる?
105クイズ:2006/05/14(日) 04:13:09 ID:vpEvCsfW
誤爆スマソ…orz
106貧乏:2006/05/14(日) 06:09:26 ID:gT7guntN
>>98
偉い人って係責?課責?
CDも買わされたし、山河もあるし・・・・
関西地区は最低です。
107 :2006/05/14(日) 06:58:35 ID:XOLT+Xij
京セライデオロギー

@命令に従わない者は、殺す。
A敵に負けた者は、殺す。
B失敗した者は、殺す。
C平和を愛する者は、殺す。
D友情を大事にする者は、殺す。
E怠け者・臆病者は、殺す。
F遅刻した者は、殺す。
G病人・けが人は、殺す。
H親子、兄弟も会社のためには、殺す。
I自殺者は、殺す。
108:2006/05/14(日) 07:23:35 ID:YvIMggYC
ヒィ口って本、CD買った人だけが理解してるって思われるのかな???
盛和塾、イナはボランティアかもだけど塾生からの受講料もあるから営利団体だよな。宗教法人?
109哀れ生き地獄?:2006/05/14(日) 09:31:14 ID:QSbLZm0y
機関紙、CD、山河チケはグローバル、主事補以上だけにしとけ
会社は主事補以下は一人前だと思ってねーんだからな
他社よりも安いのに10%賃金カットする会社って・・・orz
110:2006/05/14(日) 09:31:42 ID:2ilTeBY8
学生時代、勉強できない人間に限って参考書を多くもっていたのに似ている。

今、景気も上向き、団塊世代がいなくなるということで若手にとっては
転職の絶好のチャンス。合わない会社で自分を押し殺すよりは、
自分に合った会社に行くほうが有意義かと。
ここにいると生きる屍になりますよ。
111傍若無人:2006/05/14(日) 20:04:50 ID:QSbLZm0y
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200605140006.html
↑担当者不在で済む???
112---:2006/05/14(日) 20:20:36 ID:ekaDc96X
>>111
23億もの融資が担当者の一存で実行できる会社ではない罠
113 :2006/05/14(日) 20:42:39 ID:Pia8qItY
こういうことが起こるとガラス張りの経営のはずが曇りガラス張りの経営になる。
114 :2006/05/14(日) 21:12:42 ID:gT7guntN
>>111
警察が調べに入るなら、稟議書燃やさなきゃ。
最終決裁者は責任取らされるだろうな。
創業者だったらべつですが・・・・
115 :2006/05/14(日) 22:49:49 ID:XOLT+Xij
「当時の担当者が現在見つからず」

ヒント:京セラの墓
116 :2006/05/14(日) 23:06:05 ID:arvB6AZN
悪は群れるってことか
117情報格差の大きさありすぎ:2006/05/14(日) 23:07:05 ID:o79JSN1a
所詮、氷山の一角か・・・。
やれやれ ┐(´∀`)┌

内部浄化という意味でも、会社も組合も(形式的にでもw)
きちんと追及して欲しいものです。

まあ大抵下っ端が犠牲だけどね。w
11825B:2006/05/14(日) 23:54:24 ID:faV4QQuB
セクハラし放題w
119_:2006/05/15(月) 01:44:05 ID:4GVIPGhl
また明日の放送朝礼で、総務から動揺しないようにと通達があるんだろな。
そう言えば、脱税はどうなったんだ?
120利他の心:2006/05/15(月) 01:56:37 ID:I88BzGej
>>
稟議書には説明の為の補足資料が山ほど付いてるはずだから
担当者が必要か?決裁者で十分だろ.

>>113
元から曇りガラス張りだろ.
121:2006/05/15(月) 05:54:56 ID:1cqyKAY4
公明正大ぢゃなかったの?w早く言い訳が聞きたい
122:2006/05/15(月) 19:51:14 ID:/Wov2E94
おまいら昇格した?結局は学歴重視だよな・・・
もう疲れた。氏なずに転職先さがしまつ
123:2006/05/15(月) 20:35:08 ID:G4a67Pyl
>>122
京セラは学歴重視じゃないと思うが・・・。
他はもっとひどいよ。
124 :2006/05/15(月) 21:06:50 ID:6e67rOXi
やっぱり強制参加なのかな?

【企業】ホンダ、ビーチをきれいに 清掃ボランティア活動[060515]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147666656

 ホンダは社会貢献活動の一環として、OBの協力を得て全国の砂浜を清掃するボランティア活動を始める。
4輪バギーでけん引する小型のビーチクリーナーを開発した。ホンダの従業員とOBを合わせ約15人の
キャラバンを編成し、16日に行う神奈川県藤沢市の片瀬海岸での清掃を皮切りに、07年3月末までに
全国20カ所の砂浜を巡る。
 開発したビーチクリーナーは「くま手」と「ふるい」を応用した2種類。4輪バギーにより、
そりのような形をしたステンレス製の「くま手」を時速5キロ―10キロメートルの速さでけん引すると木片や網、
ビニールなど比較的大きなゴミが引っ掛かる。
 一方「ふるい」型は、砂を跳ね上げながら空き缶や吸い殻、ガラス片など細かいゴミを集めてふるいにかけ、
砂と分類する。1時間当たり5000―1万平方メートルを清掃できる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060515-00000010-nkn-ind
125○も昇格だお:2006/05/15(月) 21:13:10 ID:xT1paMVe
>>122
たしかに学歴重視じゃないよ。 大事なのはありきたりな、

内向きの「見える」貢献度

無遅刻無欠勤無限労働度

信者度(何を持ってかは・・・w)

仲良し度(茶坊主度)。w

論文聞いたり見たりすればわかるでしょ。
ここは上とのつながりが重要。
中途半端な貢献は、頑張っても疲れるだけ。

>>124
これならまだいいじゃないか。
社会貢献活動のためにわざわざ開発するなんて。

こっちは人海戦術だけでしょ。ww
126 :2006/05/15(月) 23:16:32 ID:6e67rOXi
>>125
> これならまだいいじゃないか。
> 社会貢献活動のためにわざわざ開発するなんて。
>
> こっちは人海戦術だけでしょ。ww

たしかに・・・
ホンダの社会貢献プロジェクトなら参加したいと思うよ。
15人の狭き門でも、たとえば論文選考なら論文応募しちゃうかもしれない。
「ホンダの技術を応用した社会貢献について」
原稿用紙10枚くらいかけそうな気がする。

でもなぁ
なんなんだろ、京セラは・・・
やらされてる感しかないんだよな、ホントに。

どうにかしてよ、この社風_| ̄|○
127.:2006/05/15(月) 23:30:15 ID:ziCISMZz
やらされてるから だめなんじゃないの?
どこいっっても 結局やらされるんじゃないの?
128鬱病だべ:2006/05/16(火) 00:08:27 ID:RJzsvJvV
俺は、今年の1月から会社を休職しているけど、休業補償ちゃんとしてくれるし、とっても
いい会社だと思いますよ。
まあボーナスは、無いだろうけど(涙)
早く体を治し復帰してフィロソフィにどっぷりつかりたい(笑い)

129:2006/05/16(火) 00:31:46 ID:mk8BhyIf
>>80
キーちゃん1位って、実際に定年まで耐えられる人が居ないから参考にならん罠w。
130(~o~;):2006/05/16(火) 01:25:36 ID:91UcUz5o
ほんと鬱の人多いよね
>>128 あまり無理しないで、ゆっくり転職先探してくださいね
131転職組:2006/05/16(火) 02:24:45 ID:Wkmwj9e7
>>87
レベルについて
一番は多変量解析のレベルの低さです。
京セラでは、複数のパラメータでさらに相互作用がある場合、単なる配置実験をして、いっぱい水準振って、一生懸命実験してなんか結果出たけどグラフ並べて終わり。
ひどい場合は思い付きでバラバラに水準振って結果出ずと言うのがパターンです。
今の製造条件がなぜこの規格でないとダメなのかデータできちんと説明できる人があまりに少なかったと思います。
外に出て初めて気付いたことですが。
132転職組:2006/05/16(火) 02:34:01 ID:Wkmwj9e7
>>87
マネージメントについて
上の問題解決のためのアプローチと密接に関わりますが、ある納期で開発を行う場合、いつどんな結果がでるかわからない実験手法しかしていないのに日程管理ができるわけないし、現状を説明できない人間に効果的なアドバイスができるはずありません。
結果、成果が出なくて焦ってわめきちらすかフィロに走る責任者でいっぱいになっていると思います。
マネージメント能力とは適切な実験計画と解析能力が第一条件です。
133 :2006/05/16(火) 04:49:27 ID:rEayFVhG
>>128
欝で休業補償を受ける人が多いため、制度見直し中らしいよ。
海外留学に際しての手当ても改悪されたし、これから前途多難。
ボーナスの比較に何でソニーや村田やロームが入ってないの?
普段、村田がロームがって比較対象としているのにね。
134小西邦彦:2006/05/16(火) 17:48:48 ID:m/sZDVmB
京セラリーシングが暴力団幹部の資金源になってた件

京セラみたいなゴミ企業、大阪市ともども早く潰れた方が
世のため人のためだな
135経費節約:2006/05/16(火) 20:38:13 ID:4PZUmns2
>>128

その代償として、ボーナスどころか
向こう3年は昇格、まともな昇給は諦めてください。

ほんとに、あらゆる意味で弱者には強いね。w

>>134

そこにどのような役得があったのかどうかが
知りたいところですね。公明正大なんでしょ?
136あ〜ぁ…:2006/05/16(火) 20:41:47 ID:6+X6TkZA
( `Д)、ペッ
137 繁:2006/05/16(火) 21:30:36 ID:kc6Kaaab
>>128
休んでるのに2ちゃんって呑気だよな。早く仕事に逝け
138愛古:2006/05/16(火) 21:35:00 ID:7AUSokn/
>>134
京セラリーシングも金貸し。同じ京都の愛古と同じだよな。
139外注:2006/05/16(火) 22:29:50 ID:wPSPGFSL
>>132
某現場でリーダーやってます。

詳細にスケジュール管理から見積から
メトリクスからの分析結果提出しても
社員の茶坊主がデータを改竄して報告
「進捗はこの程度です云々」とか言葉濁して
後でデータが合わないからチェックされたら大変だ
などと抜かして外注の成果物を外部に公開することなし。

いい迷惑です。
140奔捨:2006/05/16(火) 23:16:06 ID:bgEWVHXx
京都あちーんだよ。
環境企業いうんならクールビズやれよーーー。
141転職組:2006/05/16(火) 23:20:29 ID:Wkmwj9e7
>>187
大変ですね。
SQCなどの解析手法は理解していない人間に説明してもその結果がいかに信頼性が高いか分かってもらえないですよね…
私も理解していない側だった人間なので偉そうには言えないですが。
もちろん感覚も重要ですが、京セラ時代、それを体系化する手段を知らなくて低いレベルで無駄な時間ばっかり費やして仕事してた自分が嫌になります。
142転職組:2006/05/16(火) 23:22:35 ID:Wkmwj9e7
>>139
すんません。間違えました…
143外注さんカワイソス:2006/05/17(水) 19:43:14 ID:r195W/ud
>>139

まあCMMすら解っていないやつが、
工程の指導をするくらいだからなあ。w
144横浜の移動体:2006/05/17(水) 21:09:27 ID:BOHsvT4k
今、可哀想な人が居る。労働基準法が無視されてる。近々暴露します。
145:2006/05/17(水) 21:47:00 ID:2L9mRgdy
がんがれ
146 :2006/05/17(水) 22:35:47 ID:Gc40kieU
応援するぜ!
147 智:2006/05/17(水) 23:05:01 ID:ywRYR2gP
>>144
横浜だけぢゃないような気が・・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
ホント、酷い会社だよね
148:2006/05/18(木) 00:04:06 ID:xWExDmR2
グローバルで転勤ない椰子いてるのに、エリアは3年間の転勤は可なんでつね。
コースの選定基準が曖昧な気がしまつが
149あやぱん:2006/05/18(木) 00:23:25 ID:2wabSRPF
エリア社員よ!!今怒りを爆発させるのだ
150質問:2006/05/18(木) 01:02:18 ID:o+fH+aGv
今年、主事浦に上がってグローバルにしたら基本給どんぐらい上がるの?去年上がった人教えて…
151 :2006/05/18(木) 01:10:00 ID:4qlDozZd
ボーナスっていつなのよ?
6月初旬?
152:2006/05/18(木) 01:16:16 ID:UjKwg3ii
例年通りなら7月2週目の木曜日
153_:2006/05/18(木) 10:03:22 ID:QScI9Y08
7月?
そんなに遅かったっけ?
154 :2006/05/18(木) 11:25:18 ID:mZUEik4j
エリアの皆さん不条理な事は怒りましょう。
私は諦めません
155:2006/05/18(木) 11:41:55 ID:xWExDmR2
>>149
エリア社員で文句あるやつはとっとと辞めろ。他社の求人募集もあるよ
156移動体:2006/05/18(木) 15:29:16 ID:ohD0r7fY
150>>
私は28000円昇給しました。
知ってる範囲では幅は12000から35000円です。

157:2006/05/18(木) 17:09:24 ID:3FqZkF2j
>>153

昔から7月初旬ですが‥‥
違う場所からの金一封と勘違いしてるんと違うの?
158 ◆UGdlUBvvDg :2006/05/18(木) 17:56:07 ID:WCYuAt6M
減税だかの優遇時に6月末に支給されたことも有ったな
159理不尽:2006/05/18(木) 21:23:46 ID:dgFudjxU
無能な大卒が大杉!給料ばかりもらいやがって。有能なやつを見抜いて育てらんない上も上だが…
160打刻エラー:2006/05/18(木) 21:34:38 ID:7Xde/bY8
>>144

| ソームも釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
161ふーん:2006/05/18(木) 22:12:43 ID:b4O3wrVS
>>159
優秀なら転職すれば?
162:2006/05/18(木) 22:15:22 ID:QQ/m4b8S
>>159
実力主義とはいうものの学歴重視だし、高卒は現場でどれだけやっても同じだって空気あるからね
163高卒:2006/05/18(木) 23:01:13 ID:dgFudjxU
現状を知らないお前は幸せでうらやましいよ。結局つかえないだろーが。。
164おいおい…:2006/05/18(木) 23:34:35 ID:IFhwjbJP
>>162
草って、、、、、、
こんな会社におまいを送り込んでる会社って、どこだよ???
wwwww
165アヤパン:2006/05/19(金) 00:17:39 ID:3vOfaQvz
できないグローバル社員よりできるエリア社員を評価しろ!!!グローバルなやつらは口だけだろ!!!
166アヤパン:2006/05/19(金) 00:24:12 ID:3vOfaQvz
そろそろストライキ決行やね!組合無視で2チャンネラーでやろうぜ!!打倒糞会社!!
167:2006/05/19(金) 07:02:17 ID:44c4sboC
グローバル、エリア社員以前にメンバークラスの主事補の賃金カットをしろ
168移動体お気楽社員:2006/05/19(金) 12:04:58 ID:OTRtqDnG
エリアとかグローバルとか大卒とかは関係ないでしょう。だけどサラリーマンでいる限りは、サラリーマンとして優秀になりなさい。嫌なら辞めなさい。
皆、他人にこだわり過ぎです。評価して首にしたいなら社長になりなさい。

169プッ:2006/05/19(金) 16:13:22 ID:j+Adqj9g
サラリーマンとして優秀になりたければ、京セラを辞めなさい。
京セラマンとして優秀になりたければ、人生を会社に捧げアナルを上司に捧げなさい。
170ホッホッホ:2006/05/19(金) 17:34:38 ID:eFqvgXbK
>>150

主事浦には、去年もおととしもなった人いないな〜。
171村田セイサク君:2006/05/19(金) 20:48:25 ID:FPTgCsj0
京セラの皆さん頑張れ!
疑心暗鬼になるのは、この会社の社風です。

村田の社是です。来週の朝礼で話されては?????

管理諸君!!!

技術を練磨し

科学的管理を実践し

独自の製品を供給して文化の発展に貢献し

信用の蓄積に勤め

会社の発展と協力者の共栄をはかり

これを喜び感謝する人々と共に運営する

この社是で、京セラと一致するトコ在りや否か?
172ネこ:2006/05/19(金) 21:33:56 ID:SKXilYKF
新人事制度を導入してくださった西口さん、
本当にありがとうございました
173ネこ:2006/05/19(金) 22:21:06 ID:SKXilYKF
>>171
内部事情を漏らすとスパイって言われるぞw
174ぬこ:2006/05/19(金) 22:37:42 ID:SpMZkodU
>>171
たいして変わらない気がする
175のこ:2006/05/19(金) 22:54:12 ID:CgJ9FUxh
>>171
全く変わらない気がする
176減給したので拒否したらさらに減給:2006/05/19(金) 23:31:49 ID:xdx+hSDH
さあ皆さんカンパですよカンパ。

救う会 の検索結果 約 780,000 件中 1 - 10 件目 (0.55 秒)
http://www.google.co.jp/search?q=%8B%7E%82%A4%89%EF&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS

あと、全スポ、運動会、年末、災害発生時…。
そうそう、本やCD、社内コンパもだね。
いっぱいあるね。

昇格した人、たくさん昇給する人は、どんどん出してね。ww
177名無し:2006/05/19(金) 23:38:08 ID:z+5+8xPy
明種痘のサポーターになれってさ
178 :2006/05/20(土) 01:28:09 ID:uSInZgC1
>>177
京都の方ですか?
名誉会長まだやる気なんですね・・・
179稲盛和夫は殺人者:2006/05/20(土) 07:06:25 ID:VxVxFk7s
早く氏ねばいいのに
180外注:2006/05/20(土) 07:21:28 ID:uonz6zaM
京セラくたばれ
181外注2:2006/05/20(土) 17:20:13 ID:uonz6zaM
言うまでもなく先に俺がくたばるがなw
182雑学ですが...:2006/05/20(土) 17:53:46 ID:/By2RjdS
>>144 労働基準法にはいろいろ興味深い規定があります。商法・民法と違ってわかりやすいので
一度読んでみることをお勧めします。

第17条(前借金相殺の禁止)
例えば、会社に対して借金があっても、会社は相殺して賃金を払ってはいけません。(一度その人に
渡してから弁済を求める。)なので、物を壊した分給料をさっぴくということもできません。

第16条(賠償予定の禁止)
それから、不就労に対する罰金を設けてもいけません。例えば、遅刻したら罰金○×円とかはできません。
(が、時給制の場合当然賃金が引かれるし、日給制でも勤務評価で問題にすることはかまいません。)

ここまでの話は、ホストクラブか100円ショップ・チェーンくらいしか問題になりませんが...

第18条(強制貯金)
たとえ非常に有利だったとしても、一部を社内預金に回させてはいけません。
なので、前に話のあった自社株投資会のノルマとしてに無理に入れると(株式は価額が変動するので貯金か?
という話もありますが、通常の会社は期中の最低価格で購入したことにする(所有権を移転する)か、まず損に
ならない額の補助をしているので事実上貯金と全く同じ)、直ちに労働基準法違反という非常に重い事案になります。

第25条(非常時払)
 前借りの規定はありませんが、既に働いた分(締め日以降給料日前)までは、緊急の場合(出産、疾病、災害他)
の場合、給料日前にお金をもらえます。なお、「緊急」の項目は政令で定まっているので「自分にとっては緊急」は
ダメです。

第32条(労働時間)・第36条(時間外及び休日の労働)
サービス残業はだめだとか、これは当たり前の話なので省略。36条は「サブロク」として有名ですね。
183その2:2006/05/20(土) 17:55:03 ID:/By2RjdS
第34条(休憩)
「使用者は...休憩時間を自由に利用させなければならない。」、つまり休憩時間中に工場外に出ようがいっこうに
かまわないわけです。(昔、だれか外に出たら怒られるとか言っていましたね。)

第136条
「使用者は、第39条第1項から第3項までの規定による有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他
不利益な取扱いをしないようにしなければならない。」
有給を取ったら問題にされた、というのは公序良俗の問題ではなく、直接的に労働基準法に違反します。
ただ、ここだけ「してはならない」ではないところがちょっと腰砕け...
184流離:2006/05/20(土) 20:55:33 ID:z/AVNIo8
182氏、乙。
>第32条(労働時間)・第36条(時間外及び休日の労働)
>サービス残業はだめだとか、これは当たり前の話なので省略。
それが、当たり前じゃないのよ・・・
昇給も昇格もしないのに、何のために働いてるのか・・・
文句があれば辞めろだが
185平社員:2006/05/20(土) 23:50:29 ID:GfuEDZex
>>178
名誉会長様に今、亡くなられては京セラはダメになってしまう
西○社長の時代にグローバルだのエリアだのて言って社員の基本給を下げて
新人事制度を導入、現場作業者達の基本給は全く上がらなくなった。
採算の取れない事業部から撤退をして社員の志気を無くしてしまった
結果、京セラの社風を根本から変えてしまったのである。
もしも創業者が亡くなれば、高学歴や派閥がはびこり昔の京セラが無くなっていく
落ちぶれたただのセラミックメーカーになるだけである

186格下げ:2006/05/21(日) 00:56:40 ID:ykqUGuoB
>>185

そのためにいるんでしょ? 某相談役が。w
あと古参幹部は、直接薫陶を受けたこと自慢が多いじゃないか。
伝道するんでしょ。バイブルだし。

高学歴は、主に理科系の人間を指しているのだと思うのだけど、
今時は院卒は最低ラインでしょ。学生さんの志向がそうだし。
有名どこの採用は、どこでもそうだよ。
たしかに派閥がバッチリなのは同意。www

今はむしろ、人をいかに減らすか腐心している努力に感心。
187ふふふ:2006/05/21(日) 01:28:00 ID:eoEbMJGT
>>186
人減らしの件、了解(^^)
確かに正社員の数は増えていませんね。
かわりに正社員と同じくらいに働いているパートの多い事
社員と変わらない仕事内容をしていて時給○○○円、そりゃあ利益がでますな
上手いリーダーはパートをこき使い仕事もせず楽をしていますょ

188186:2006/05/21(日) 02:06:39 ID:ykqUGuoB
>>187

減らしの方は、正社員まで手に入りつつありますね。
人材育成の時間とお金と将来の所有知的財産の計算
の考え方に私は関心を持っています。
(どうみても基準が意味不明な新規の○○制度を作っている
人達が、現場よりいくら多く貰っているのかも興味深いです。)

上手いリーダーは、成果を自分の成果に持っていって、株上昇。
まあ、これも成果主義ですかね。wwww

カキコで休業補償云々で安心なんてあったけど、
会社側の明確な落ち度で無い限りは、今後大変ですよ色々と。
他の大企業の制度切り替えも知っていますけど、
中小並になって行くのかもしれませんね。
189otu:2006/05/21(日) 03:29:29 ID:6FWdOKyb
I can't do it
190    :2006/05/21(日) 06:49:59 ID:3rDQvaNw

>>185

>もしも創業者が亡くなれば、

って、今、稲盛さん何歳だと思ってるの?元癌患者だし、前回の手術から
の年数を考えるとそろそろ再発していてもおかしくはない。というか、これだけ
高齢なんだから、「稲盛さんが死んだら」という想定で色んな準備をしておく
というのが企業のリスク管理というものでしょう。少なくとも、総務は「葬式」を
どう執り行うかという想定はしていると思うな。それと、地元の京都新聞は、
稲盛死去の際に号外を出す予定稿は絶対に作成しているはず。
いずれにせよ、いつでも「稲盛」「稲盛」って言っているから、こんなおかしな
会社になったわけであって。松下幸之助が死んだ後に混乱が発生した
松下電器のようになりたくなかったら、「死後」の準備をしておくことが肝心
だと思うよ。・・・と、退職者が言っても余り説得力はないか。
191苦汁:2006/05/21(日) 07:27:26 ID:69+4XKEE
サー残なければ今の給料でも納得なんだけどね〜。どうせたいした仕事してないしw
192ふふふ:2006/05/21(日) 08:51:41 ID:J3VzsAR6
>>190
なるほど!!
確かに言われる通りだと思います。
でも昔の京セラは寝食も忘れて仕事に打ち込み
実績達成の喜びを全員で喜び分かち合った頃が懐かしく思える
でも今の京セラは段々と変わってきていると思います。
先頭に立ってメンバーを引っ張ってきた昔のリーダー達と違い
今は何もしないで責任逃れ、楽をしょうと口ばかりのリーダーが増えてきている。
時代の流れなのでしょうか?伊藤謙介取締役相談役が京セラフロソーィーを
事有るごとに口に出すのも将来をあんじてだと思うが......


193 :2006/05/21(日) 08:57:46 ID:vRqC5Vem
西口君の新人事制度が余りにも不備が大杉たため、混乱するのじゃ。
何で番付けでエリアとglobalに分けたのやら…
今からでも遅くない。自己選択に城
194エリア51:2006/05/21(日) 10:46:30 ID:TWwFi4ta
結局エリアも転勤ありになってしまったな…。
たしか転勤ない代わりに基本給カットだったような。カットした分返せ
と言いたい…。
195 :2006/05/21(日) 15:06:13 ID:815bB+w/
196怖い、怖い:2006/05/21(日) 16:24:36 ID:6y8fFwC0
>>194
もしかして転勤に名をかりた首切りにつながっていくかもしれない。
独身は何とか動けるが、妻帯者ではそうも行かないだろうな
組合に言っても何もしてくれないだろうし、関係無いと言われるだけ
これからは、大きな強い派閥に入ろう。寄らば大樹り影ってね(^^)


197うーん:2006/05/21(日) 17:32:59 ID:fLcCVL9V
独身者斬りじゃないのかなぁ
妻帯者は家族のこととか、家のローン抱えてるのもいるから
簡単には辞められないでしょう

若い人なら数ヶ月の出張でも辞めてしまう場合が多いし
198エリア88:2006/05/21(日) 17:49:10 ID:aEIiCky2
どう考えてもエリア排除説に近い。
そもそもエリアなど派遣でOKという感じになってる。
まあここは正社員でも使い捨てだがな。
悲しいことにできる人ほど辞める
199エリア199:2006/05/21(日) 19:05:46 ID:wQrx//mY
景気回復で求人数は数年前とは比べられないほど増えているから、
若い技術系社員はどんどん辞めていくだろうね。
鹿児島で一生を終えるというのは考えたくない。
200木 尾:2006/05/21(日) 20:03:30 ID:3zI1M5QV
今の時代はWEBで就職探しも出来るからね
面接は6月の平日の会社休日を利用。そして夏季賞与を頂戴しておさらばって
青写真を描いてるんでつがw 真面目にコツコツ働いてるのがバカみたい
ほんと、新人事制度で会社の社風が変わった気がするね
201区売る美図:2006/05/21(日) 20:52:28 ID:ZnKvrrAu
協瀬良のクール美図は今年もなしかい。親会社は見た目こだわりばかりですね。子会社の取り組みをじゃましないでね。今年は協瀬良翻写に呼ばれて幾時はノーネクタイで行きます。環境の協瀬良だからいいですよね。
202グローバル:2006/05/21(日) 21:13:28 ID:wQrx//mY
>>200
お前は俺か!
203エリア。:2006/05/21(日) 21:19:18 ID:3zI1M5QV
>>202
辞めるのにはひと月前に申告すればいいからなw
204疑問:2006/05/21(日) 21:27:48 ID:OQ3zQ0y4
組合新聞に載っていた平均年齢と平均基本給は本当か?
だって、エリアの俺は平均年齢より高いが基本給は同じだ。
組合は本当の事を書いているのだろうか、疑問である
一体、どのような連中があの数字の範囲内に居るのだろうか
本社連中かな〜


205がまん汁:2006/05/21(日) 21:36:07 ID:69+4XKEE
ずっとがまんしてたけどもう限界なり。俺も他社の面接いくぞー。多分、受かる。きっと、受かる。受かってほしー(σ・∀・)σ
206同僚:2006/05/21(日) 21:55:52 ID:OQ3zQ0y4
>>205
どうした、何かやめなければならないほど辛い理由でも有るのか
考え直せょ、話ならじっくりと聞くぜ..................
とここまでは昔の京セラの話だ。

今は辞めると言ったら即、OKが出て止めてくれないぞ
26歳を越えているのなら考えなおせょ


207 :2006/05/21(日) 22:26:18 ID:mldnzM36
だな。
考え直せ。
京セラでやってきた実績なんて役に立たないぞ。
ハイレベルな他社に行けば、一から出直しでこき使われるだけだ。
京セラで出世することを目指せ。
208脱北:2006/05/21(日) 23:23:36 ID:aEIiCky2
京セラに残るとは一生、運動会やらフィロ論文を不満に思いながら
スキルも身につかず田舎で生きていくという生き方
転職とは他社に行って、普通に働き、技術的に通用する人間になる生き方
どちらを選ぶにしても本人次第だが
転職には期限というものがあるので30代前後と景気がいいうちということは
絶対条件だな。
長くKCに染まってない20代が自分の人生、有意義な生き方をしてもらいたい
209 :2006/05/21(日) 23:49:00 ID:Kj/KVqBv
この会社おかしいって。
生産現場なのに歩留まりの集計もまともにできてない。
指摘してやったら抜けがありましたってあっさり認めたあげく
逆切れされた。ばかじゃね。歩留まりもわかんないのに
何を改善するつもりなんだろ。
210転職組:2006/05/22(月) 00:53:59 ID:m39rM7Ju
同じ真面目にやるなら、日本の端でさらに安い給料の環境でやりなさんなって。前にも書いたけど、まだ社外では京セラは技術あるって思われてるからまともな受け答えができれば面接受かるよ。
早く中身のない低レベルのやり取りからは抜け出したほうがいいです。
時間の無駄です。
211外野:2006/05/22(月) 19:44:00 ID:7kMnGOxX
これだけ悲観的な書き込みがあるってことは素晴らしい会社、ザ・カンパニーってのには程遠そうだなw
212岐路:2006/05/22(月) 21:51:45 ID:uY92jaaX
定年が60歳のままだとしてもあと30年ある。
辞めて後悔するかもだけど辞めないことで後悔する方が大きいと思って一応ハロワに登録した
213_:2006/05/22(月) 22:01:10 ID:75ZcFA2j
>>212
ハロワじゃなくて大手の人材会社の方がいいよ。
KCクラスの会社の案件だって持ってるし。
同等以上の会社なら待遇トータルではKCを下回ることはないはず。
若いうちならやり直しも利くしね。
214CCGってどうなったの?:2006/05/22(月) 22:38:58 ID:kWfhaiUp
>>212
そうそう、>>213 の言う通り。
若い内なら、人材会社。

諦めた人は、朝夕の掃除をしっかりとね。
あ、あと挨拶もね。w


215 :2006/05/23(火) 07:40:34 ID:eKzFXNBy
それと愚痴なしね。
216きろろ:2006/05/23(火) 18:32:49 ID:oW00H1g9
213さん、214さんアドレスありがとう。明日半日有給とって派遣の事務所に登録を行くことにしまつた。
217迷い人:2006/05/23(火) 19:15:51 ID:N7fAkajT
転職を考えてる技術系定期入社の2年目です。
今年はとりあえず公務員受けまくる(今2個受けた)予定なんですが、リク○ビネ○ストの「スカウトを待つ」に登録して待ってるところです。
他に何をすればいいか分からなくて・・・京セラから転職した方にアドバイスをもらいたいです。
>>213がおっしゃってる人材会社って、派遣会社のことですか?
218脱獄者:2006/05/23(火) 20:46:47 ID:1tRA0gnx
213じゃないけど
リクナビのようなネットの案件についてはすごい当りはありません
やはり、エイブリック等で面接をしてもらったほうが良いと思います。
その前に2年目って職務経歴書、書けてるの?
219迷い人:2006/05/23(火) 21:17:13 ID:N7fAkajT
>>218さんレスありがとうございます。職務歴は無理矢理ですが、どうにかこうにか書きました。
でも採用側から見れば全然×だから、反応無いんだろうな...。
特定されるのが怖いので工場名は書きませんが、京セラの工場で一番南にある県です。
ハローワークの他にもカウンセリングやアドバイス?をしてくれる施設があるんですか?
220 :2006/05/23(火) 21:27:40 ID:zZco5F7j
>>219
このネットのある時代にわけのわからんこと言ってないで自分で調べろ!
近頃の若い奴はなんでも人に聞けばいいと思ってググろうともしないのか・・・

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-01,GGLD:ja&q=%E8%BB%A2%E8%81%B7
221迷い人:2006/05/23(火) 21:31:40 ID:N7fAkajT
>>220
優しい方ですね。ありがとうございます。
京セラから転職した人からのアドバイスが欲しかったのに、いつのまにか質問厨になってました。すみません。
ちょっと調べてきます(`・ω・´)
222 :2006/05/23(火) 21:49:26 ID:zZco5F7j
>>221
ちなみに人材会社ってのは派遣会社じゃないからな
間違っても派遣会社なんかに登録するなよ
それこそ転落まっしぐらだぞ
223キロロ:2006/05/23(火) 22:03:42 ID:oW00H1g9
>>222
そうなのか。まあいいや社会勉強だべ。登録だけしとこ
派遣社員から正社員への登用ってやっぱり甘く見杉かな
224ぐっち:2006/05/23(火) 22:07:39 ID:bJr4AxP3
会社休んでも、交通事故しても、バーコード入力打ち忘れても
朝もギリギリ駆け込み出勤で仕事が出来なくても昇格するやつはする。
不平不満言うなって言ってもな・・・。
225 :2006/05/23(火) 22:20:11 ID:zZco5F7j
>>223
甘杉
まじめにやれば正社員登用の幻想で薄給激務でこき使って
契約期間が過ぎたらお引き取り願います
もちろんたまには正社員登用して嘘ではないところも見せる
これが現実
226惰性人間:2006/05/23(火) 22:24:52 ID:kTgaNXKn
某事業部の技術部門は、
定期入社10数年以内に課責にもなれない奴は
駄目な奴で不要な奴扱いらしいぞ。www

でも、内政が上手い奴は、給与ばっちりだぞ。www

>>223
甘杉。
業界や職種選択によっては異なるだろうけど。
2ちゃんなら、派遣業界板行って見なされ。
227 :2006/05/23(火) 22:40:54 ID:zZco5F7j
まあ京セラならネームバリューはあるから、思ったよりもいいところに行けると思う
自分を安く見すぎない方がいいと思うぞ
下方転職なんかやめた方がいい
行った先では苦労するかもしれないが、下方転職よりはその苦労もマシなはずだ
228横浜移:2006/05/24(水) 21:26:50 ID:QaPl491m
F元には朝礼で輪読するからと無理矢理買わされたよ。そんな奴が化石だから昇給しても楽しくないよ。独身だし…。やはり楽しく生きないとね。
229横浜移:2006/05/24(水) 21:39:31 ID:QaPl491m
昇給じゃなくて昇格の間違い。(^_^;)
230 :2006/05/24(水) 21:46:26 ID:UrknppTU
>>227
ネームバリューがある?ハァ?
そんなこと言っているからだめなんですよ、ちみは。w
231襟亜:2006/05/24(水) 21:51:35 ID:Z6+Pvz6J
転勤がないからと10%の賃金カットだったのに3年間の転勤は可って・・・。酷杉る
辞めさせる作戦だろか?
232某転職サイトより:2006/05/24(水) 21:54:02 ID:F4ToZ8uu
>>228

つ 「実力を発揮できる環境がありますので、積極的に挑戦してください」
  と担当の↑。

環境があるらしいじゃない。 
この部門昇給多いんでしょ?楽しそうでよかったね。
233 :2006/05/24(水) 21:54:20 ID:mBMTW11K
>>230
ネームバリューあるだろ
ブラックとしてな
234アルプスぎ○んのハイジ:2006/05/24(水) 23:12:57 ID:0RKwQbci
>>228
移動体で責任者になると業者からお金もらえるそうですが・・・
235  :2006/05/24(水) 23:42:56 ID:qhOzxnv1
外から見た京セラのファンダリーとしての評価は最低なんだけど・・・
安かろう悪かろうで、台湾にも技術負けしているし・・・
大丈夫?
236グロ:2006/05/25(木) 05:50:09 ID:1e099w2Z
>>231
グローバルに半強制でなった。
子供の学校の都合で単身赴任。
家族や親兄弟と一緒に暮らしたい。
でも家族と一緒なら一緒で、
転校等でいじめもありやすいし・・・・
俺の人生何なんだ。エリアがうらやましい。
くそ田舎のドサまわりから脱却したい。
237頭痛:2006/05/25(木) 12:33:26 ID:Rt5OuCQS
最近後頭部のあたりが痛みます。もうだめぽ
238エリー:2006/05/25(木) 21:53:23 ID:SGnQANr+
>>236
グロもいろいろ大変なんだな・・・。無理すんなよ
でも俺は転勤ってなったら会社辞めるわ。家もあるしな
239:2006/05/25(木) 22:01:41 ID:l8FNps1D
>237
早目の検査をお勧めします…。後頭部は危ないよ。
240 :2006/05/25(木) 22:09:32 ID:RBjR3Ykt
>>236
気の毒に
明日は我が身の
京セラかな
241おおお:2006/05/25(木) 22:54:53 ID:he9RFiwo
内のグローバルさん達は全然動きません。
こんな調子じゃ、俺達(エリア)が先に動きそうだ

基本給10%された俺達(エリア)が先に動くの?

そんなバカな〜




242 :2006/05/25(木) 23:07:21 ID:RBjR3Ykt
>>241
いきなり10%減らされたわけじゃないんだろ?
嫌ならグローバルにすれば?
243k:2006/05/25(木) 23:14:46 ID:he9RFiwo
>>242
そう言えば年齢によって違っていたな
段階的にパーセントが上がっていき最大10パーセントだったような気がする
244 :2006/05/25(木) 23:33:24 ID:RBjR3Ykt
>>243
自分の給料なんだから「気がする」も何もないだろうに
245面接:2006/05/26(金) 00:03:22 ID:IY5KNn/3
明日昼から京セラの面接なんですがどうすればいい結果得られますでしょうか?ホントに就職したいです(>_<)
246 :2006/05/26(金) 00:14:37 ID:YaOFtWNA
>>245
朝一で書店に飛び込み、経営のコーナーへ向かえ。(もしかすると哲学や宗教の方がいいかもしれないが)
そして稲盛和夫と書かれた本探せ。
http://books.yahoo.co.jp/book_search/book?os=1&p=%B0%F0%C0%B9%CF%C2%C9%D7&target=3&sid=
その中から好きなものを一つ買え。
それを小脇に抱えて、面接に臨め。

これで面接はもらったも同然だ。
無事を祈る。
247日付変わって今日・・:2006/05/26(金) 00:58:53 ID:IY5KNn/3
>>246さん
カキコありがとうございます。
それはホントですか?
248騙し?:2006/05/26(金) 05:16:59 ID:hp6id2Rf
>>242
選べるのは主事補からなんだべさ。三年は転勤に入らないんでつかね?
249おい:2006/05/26(金) 08:27:28 ID:DJ+73cD/
組合も会社の事ばかり考えて、社員の事は何も考えてくれない。
社員からは組合費を強制的に取り、組合費をつかっているのは専従と幹部連中だけ
吸い取られた社員にはなんの見返りも無し。
職場集会が有るたびに中央委員会は北で南で開催、飛行機で観光?いいな〜
250えりあ:2006/05/26(金) 10:41:50 ID:p5IXE+tr
転勤のない グローバル意味ないよ ないグローバル一生ない
みんな一斉に10%カット 転勤なって 3万補助出すが納得するな
横の奴がグローバルで「転勤なし」と言ってる奴見ると頭くるな
エリアて何なの 保留で手を挙げると 賛成するまでまで説得する組合
大卒、高卒でも給料格差ありまたそれにグローバルでかよ
251面接:2006/05/26(金) 17:07:46 ID:IY5KNn/3
京セラ面接行ってきました・・
なかなか難しい...
まぁまだ一次だったのだが...
今回募集していたのが技術職で経験者のみだったからなぁ...

それにしても深く聞かれた...
話変わるが受付の方でも打ち合わせとかしててその人等が帰る時はなんか傘持ったお姉さんらが送って行ってました。これは何?と思った...
252ddd:2006/05/26(金) 18:32:54 ID:nvo7T+3x
このスレは高卒専用ですか?
やっぱりこき使われるのは低学歴なんですね。
大卒の私にはそんな経験ありません。
253 :2006/05/26(金) 20:18:38 ID:c6h3hNTV
大卒?プッ…院じゃないの?
大卒も高卒も頭の作りは同じだと思うが。
254:2006/05/26(金) 21:02:11 ID:MY6gzPGE
>>252
偉い貴方は2ちゃんなんか見ずにもっともっと頑張って仕事して早く氏んでください。
255 :2006/05/26(金) 22:55:29 ID:YVeRskfK
オリックスの清原和博内野手(38)が26日、横浜1回戦(大阪ドーム)で、(共同通信社)
オリックスの清原が26日の横浜1回戦(大阪ドーム)の2回、(朝日新聞社)
花束を手に笑顔の清原=26日、大阪ドーム(日本経済新聞)
清原、今季初の大阪ドームで一発…(読売新聞)
ヒーローインタビュー後、ファンに手を振る清原=大阪ドーム(産経新聞社)
オリックスの清原和博内野手(38)が26日、横浜1回戦(大阪ドーム)で、(中日新聞社)
オリックスの清原和博内野手(38)が26日の横浜戦(大阪ドーム)(毎日新聞)
(交流戦、オリックス2−0横浜、1回戦、オリックス1勝、26日、大阪ドーム)奥歯にぐっと(サンスポ)
オリックスの清原和博内野手(38)が26日、横浜1回戦(大阪ドーム)で、(報知新聞社)
オリックスの清原和博内野手(38)が26日、横浜1回戦(大阪ドーム)で、(スポーツニッポン新聞社)
オリックスの清原和博内野手(38)が26日の交流戦、横浜1回戦(大阪ドーム)の(日刊スポーツ新聞社)

高い広告契約だなw。この「大阪ドーム」が「京セラドーム」
なら、さぞかし宣伝になっただろうに。残念極まりない。
256ガンガレ:2006/05/27(土) 00:35:30 ID:JfvhY/pz
>>251

どの部門を受けられたのかは知らぬが、
技術職は経験者しか求めていないと思うが・・・。
知っている範囲だと、技術を持つ人程…だし。

後半の話、興味あるね。w
場所はどこだろう…。
257バス:2006/05/27(土) 01:55:00 ID:hNHu/bR1
ファインセラミック部品事業
電子デバイス部品事業
ファインセラミック技術応用事業
機器関連事業

のなかで一番良い事業部は何処ですか?
その理由もお願いします。

258面接:2006/05/27(土) 02:38:15 ID:NJgoIVuv
>>256
品質改善の仕事で鹿児島川内工場です(>_<)
なんで今回募集あるんですかね??
誰か辞めたとか・・?
259面接:2006/05/27(土) 02:39:47 ID:NJgoIVuv
あと技術をもつほど何でしょうか??
260面接資料:2006/05/27(土) 06:07:05 ID:ePeDMjsH
朝起きてに見て夜見て録画して見て楽しいな。
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200606/wednesday.html
261ヒント:2006/05/27(土) 10:19:51 ID:4/kaylcB
>258
PS3の基板の問題…。間に合わない!急げ!
とくに問題解決能力が優秀な技術者君を期待!

じゃないかな?多分…。
262 :2006/05/27(土) 13:19:32 ID:z2o4VOBu
品質改善とかまた泥臭い仕事だな
あまり魅力的と思えないが
特別優れた経験でもなければ
ただのクレーム処理係だろ
263fd:2006/05/27(土) 16:17:20 ID:hNHu/bR1
土曜出勤があるらしいですが、年に何回ほどでしょうか?
それと土曜出勤した場合の代休はありますか?
264:2006/05/27(土) 16:31:46 ID:EuP2c8rZ
稲林さんの本に中卒でも大工の棟梁は立派だとか書いてたけど結局はみんな252氏みたいな考えなんだろうね。
フィロソフィーよりも一般常識の勉強をしてくださいね。常識のないひと大杉
265うーん:2006/05/27(土) 17:02:59 ID:HMk32LLD
でも、一部を除いて高卒社員のぐちの言い合いになっているのも事実だしなあ
266一次結果待ち:2006/05/27(土) 18:23:35 ID:NJgoIVuv
>>262
泥臭いかぁ・・
品質改善・・・
川内工場の人とかいないですか??
267アルプスのイボジ:2006/05/27(土) 19:01:00 ID:yHZE9pqO
大卒で、フィロソフィだのなんだの言って、順当に出世して、責任者になって、偉そうなことを言っているが、
裏では、業者から接待受けたり、贈り物されたり、お金もらったりして、
安い給料で、真面目に働いているエリア社員が可哀想だ。
268冷静と情熱のちょうど間:2006/05/27(土) 21:20:22 ID:ZoC2ePlY
>255
確かに高い広告費だけど負債100億超える
大阪ドームへのチャリティーみたいなものじゃないかなと思う・・・
従業員へもその半分ほどでも思っていたらこんな
荒れた内容にはならないと思うのに。
>262
メーカで、「品質改善とか泥臭い仕事」なので魅力無いっていうのは
どうだろう。
ただのクレーム処理係だろって?
自分達の無知ゆえ(誰しも全て知っているまたは理解している
者等絶対にいない)
クレームから学ぶことは、裏を返して言えば代金を頂いて
更に次に繋がる様にクレームとして言って頂けるメーカーとしての
誇りではないのか?それを「ただの・・・」?
ちみのような人は社内外問わず炒って由
269ぐろーばる:2006/05/27(土) 21:29:36 ID:JT0RRGnf
>>267
おまえ偏見持ちすぎだぞ。
270膿出してちょーだい。:2006/05/27(土) 21:56:30 ID:ZoC2ePlY
>267さん
もしもそんな人がいたら匿名でヒントだそう!
きっと気付いて浄化するでしょう!
今のこの会社の状態はこのままでは業績以上に
社員の会社に対する意識がやばくなっている。
271es:2006/05/28(日) 01:08:02 ID:si97y4P8
>>265
大卒、院卒には不満ないならいいじやん。ここはAちゃんのちくり裏板。不平不満が多いに決まってるよ。書いてストレス発散してるのもあるだろうしなwww嫌なら見ない方がいいよ
272羅て:2006/05/28(日) 07:34:55 ID:9fDUEJvD
檻へのユニ広告、ズボンのとこは外れてるよね?前にキヨがカッコ悪いって言ったってスポ新聞に書いてたけど。
広告費は当初予定の半額になるんやろな。浮いたお金をジャワ島地震の寄付にしろ
273 :2006/05/28(日) 09:52:58 ID:MRz1m7td
>>268
その考えは他のメーカなら正しいと思うが、
京セラでの考えは品質品質いうトップの考えから
品質改善=クレーム処理程度の認識だから

この会社に本当にQC活動できる人材もいないことは
スレを遡ればわかると思う
統計学しらない人間が品質改善やってるつもりなのが
京セラクオリティの原因ですからw
274273:2006/05/28(日) 09:57:44 ID:MRz1m7td
現場でチェックすれば市場に流れる不良品がへる
ラインが頑張れば不良品がへる
フィロソフィでがんばれ

こんなとこかなぁw
サンプリングした結果から不良品でる原因を仮説立てて対処して
その結果をフィードバックし続ける基本さえできてないとこですので
268は262がいうように特別な経験がない限り、考えた方がいいと思う
275悪徳?リフォーム:2006/05/28(日) 13:09:13 ID:tz3gystf
今日、日曜日に、自宅に訪問者が来て、ドアフォンにて対応したところ、
「欠陥住宅の検査に来ました」と言っていました。
「うちは結構です」と断りました。
テレビドアフォンで見る相手は、50歳くらいでニコニコしたオジサンでした。
あの年齢で、休みの日に訪問営業など大変だと思いましたが・・・

みなさんも、悪い大人に騙されぬよう気をつけてください。
2765年後が危ない:2006/05/28(日) 19:32:54 ID:8pkzcjlO
ここ近年、大卒、院卒ばかり入れたので5〜10年後の製造は大丈夫?
これからベテランが多く退職していきます。
技術の京セラが無くなってしまうかもしれない
ベテランから若手への技術の伝承が全く出来ていない今、エリアの移動は仕方ないか
277あお:2006/05/28(日) 19:58:20 ID:nMcL2YRi
寮には必ず入らなければならないのですか?
寮は一年目は相部屋、二年目からが一人だと聞いたんですが。
もし賃貸マンションなど借りた場合、住宅補助手当てはいくらぐらい出るのでしょうか?
KCCSなどの子会社は4万5千円だったのですが、本体もおなじでしょうか。
あと残業代は満額でますか?出ないとしたら何時間まででるのでしょうか。
278K氏:2006/05/28(日) 20:01:49 ID:3HGl7Z9C
釣られてみた。
そもそも技術の京セラって…
かなりレベル低いって業界では見られてるよ。気づかない?
ベテランって、そんなにいないよ。辞めてく人間が多いから。
院卒なんかはばかばかしくて5年後には辞めるしな。
279:2006/05/28(日) 20:01:56 ID:si97y4P8
>>276
仕方なくないよ。転勤がないからと言われて10%カットなのにさ。今朝も製造の求人広告入ってたけど多分来ないだろうな。
280  :2006/05/28(日) 21:41:15 ID:8fKc9Ca+
>>277
KCCSでも4万5千円は東京のみ。滋賀、鹿児島は1万じゃなかったっけかなー。
実家暮らし不可、入社4年目まで、結婚不可の条件で支給だったよ。確か。
281エリアは主事まで:2006/05/28(日) 22:25:15 ID:gSIPHOov
>>276

大丈夫です。
今でもそうですが、本当に大事な技術ならば
当面嘱託扱いで残っているでしょう。

まあ、人海戦術は"多く"要るものだしね。w
2828:2006/05/28(日) 23:31:43 ID:FZRt3a/b
>>276
ベテランのおっさんに技術? ないよ。
みんな適当やで。むしろ早く辞めて頂いたほうが・・・
283横浜:2006/05/29(月) 09:08:21 ID:kdwrez6l
NSIMKNのMの髪型は有り得ない。笑えた。
284質問:2006/05/29(月) 10:46:36 ID:wYyo3WJy
>>280
中途入社の場合必ず寮に入らないといけないんでしょうか?
285あお:2006/05/29(月) 11:42:47 ID:hKTWE/Rw
有難うございました。
286満場一致って某北の国かよ:2006/05/29(月) 21:34:52 ID:PNnaaPxN
また病気や鬱病で異動の人が出そうだ。
組合はこの現状を何とも思っていないのかね。


287聞きたい!:2006/05/29(月) 23:28:13 ID:JYqNSgat
ここは女の方も覗いていらっしゃるのでしょうか??
288いや、:2006/05/30(火) 02:15:46 ID:T2ZzbuIK
>>271 読むのがいやっていうこともないんだけど、大卒管理職の悪口を言っていると
会社に問題がある、という本来皆が言いたい所に照準が合わないんじゃないかと…
289横浜:2006/05/30(火) 12:25:29 ID:URkHtOmz
284
寮に入る必要はありません。
290サム:2006/05/30(火) 14:42:33 ID:xS84J3zZ
    30代  40代平均
京セラ 564万   724万 らしいんですが
正しいでしょうか?
291:2006/05/30(火) 20:32:10 ID:cCm1vaPY
>>287
女いますよノシ
292名無し:2006/05/30(火) 20:58:27 ID:S/uwtFTd
>>288
大卒管理職って言うよりも今更だが新人事制度の不備とかが歪みを発生させてると思うんだけど
293ばる:2006/05/30(火) 21:49:44 ID:iRpIyaYY
リストラしなかったんだからいいんじゃないの?
294ベム:2006/05/30(火) 23:08:43 ID:7FGfX/iB
リストラ、希望退職募るとかした方がいいんぢゃね?まだまだ余剰人員がおおすぎる
295えーと:2006/05/31(水) 02:00:27 ID:cIix+lWu
>>290
30代後半で800超の者もいれば
50過ぎても600ソコソコもいる

30〜31歳で主事補試験合格→35〜36歳で主事昇格なら前者
もちろんグローバル社員であることは必須

要するに声がでかいか、ゴマすりが得意な大卒以上なら
30後半で800はいただけるんじゃないかと



くれぐれもゴマする相手を間違えるなよ
296みんな昇給した?:2006/05/31(水) 03:40:57 ID:HQrK40SA
みんな、もう昇給って反映されてるの?
5月の給料、3月のと変わってないってことは今年は昇給0だったって事なの?
297ばか:2006/05/31(水) 08:58:21 ID:kRgf/00E
6月給料分からだよ。
四月からの差額も支給されます。そんな事もしらんのか?
298横浜移動体:2006/05/31(水) 17:53:18 ID:1I+TuQaJ
35歳、裁量で740万です。仕事自身は楽しいので満足してます。
でもそう感じるのはプライベートが給料を貰う事により充実してるからだと思います。
物心両面の充実です。だから京セラは好きです。皆さんもプライベートを満喫してください。
299洗い換えで減給:2006/05/31(水) 18:42:40 ID:LYJO8EBk
>>297

そして減給のときは、差額を返すんだよな。
300横浜:2006/05/31(水) 19:07:31 ID:+mkzJn0S
「おい もっと安いメモリないのか?」
「おい もっと安いカメラモジュールないのか?」
こんな声が3Fでよく響きわたるらしいぞ
301あるブスの少女:2006/05/31(水) 19:37:17 ID:fGooRaqa
>>299

たしか、減給のときは差額を返す必要ないです。
302時間は甘い金は激辛:2006/05/31(水) 21:13:14 ID:eM+rA2/m
>>301

えー、某茄(ry
303負け組:2006/05/31(水) 21:17:46 ID:vIZi0YcM
>>298
あんたは勝ち組だからいいよな。俺の年収なんか恥ずかしくて書けないよ・・・。
高卒、エリアは糞扱いだな └(T_T;)┘
304 :2006/05/31(水) 21:43:16 ID:velf29Qu
>>298
すでに漬かっているかわいそうな香具師。
もう蟻地獄状態。ループに嵌って気づいたときには
「はい、さいなら」プ
305新卒:2006/05/31(水) 21:57:46 ID:FFmEHvZy
裁量とはなんでしょうか?
306 :2006/05/31(水) 22:32:53 ID:6u+GeaCu
会社に裁量権が委ねられている労働形態ですね。
307287:2006/05/31(水) 22:52:03 ID:HthvHFrY
>>291さん
お返事ありがとう。この会社って、男尊女卑だよね?
結婚したりするととたんに昇格鈍るし、子供が出来たら辞めろな空気だし。
後、考えが古すぎてついていけない。
308 :2006/06/01(木) 01:14:19 ID:zizENV+2
>>307
そう言えば女性管理職に出会ったことがないな。
強制寿退社とかたしかに古風に思う。
他の会社もこんなものなのか?
309負け組かも:2006/06/01(木) 01:43:58 ID:LVOiLbdy
>>298
今33歳で700です。あと2年で40増えるとは思えないので私は平均以下
なのかもしれませんね。_| ̄|○
310:2006/06/01(木) 07:46:47 ID:KF3QriPB
>309
それを負け組というと・・・。定時勤務で残業0だと惨め極まりないな(サ残は多いがw)
311:2006/06/01(木) 09:47:41 ID:JkhhAdrp
>>310
妬むな、僻むな。フィロにも書いてるだろ。いやなら辞めれ
312横浜移動体:2006/06/01(木) 10:42:21 ID:JLmCF8GU
>>304
この手の書き込みは情報にならない。
蟻地獄中何だね。(泣)

313経典愛人に白ブタとは…。:2006/06/01(木) 20:17:32 ID:coXbSEnB
>>312
ここに書き込む情報で有益なものは
ほとんど無いと思うが。
労働基準法ねたくらいか?

まあ6月だし、お客の格好はクールビズ、
こちらは社服で重ね着と空調カットで、ガンガレ。w
314有益な情報:2006/06/01(木) 22:33:10 ID:coXbSEnB
>
> 260 名前:斡旋 投稿日:2006/05/31(水) 21:17
> おい、いい所紹介してやるよ。
>
> ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000823
>
> 「うちは乱暴な会社なので、
> 仕事は何でも任せてしまいますよ(笑)。」
> らしいがな。w
>
>
> 265 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/06/01(木) 21:35
> >>260
> わかりやすくいえば、
> 上は責任は取らないってことじゃん。
>
315307:2006/06/01(木) 22:56:51 ID:S+7tWbjD
これからは女性の時代だと口では言うが実際はそうではない。
後、茶髪もかなりうるさいし、ネイルアートしてったら上司に二人がかりで
説得させられ、なんでいけないのか?を言われないまま止めさせられた。
そんな派手なものをして行ったわけではないのに。
まあ、ネイルアートについてはここでグチっても賛同を得られるとは思わないが。
316せめてS惨の共生だけはやめてくださいな…:2006/06/01(木) 23:08:57 ID:lHWDy8We
ネイルくらい構わないとは思う。

茶髪、ネイルは 巡視するアホの仕事を造るためよ〜
317:2006/06/02(金) 01:28:25 ID:r9iMzi70
女だけど地毛の黒髪です。よく周りになんで染めないの?とか、今時珍しいよねとか言われる。
けど入社したてにDQN臭漂う、金髪茶髪の高卒女たちを見て以来染める気が失せてしまった。
本当は染めたいけど、妙なトラウマみたいになってるような。
318:2006/06/02(金) 01:48:12 ID:TaHmXYTQ
時代錯誤の考え方持ってる連中がうざい
時代にマッチしていない
319バリバリS惨:2006/06/02(金) 07:26:12 ID:4gGTEDot
いまは逆に黒のがトレンドじゃん。花押や姿勢堂のおかげで。
オトコもボウズなら文句言われないよな、
たとえ本人はファッションでそうしても。
なにせ大将自らが坊主になったし。

総務の発想が田舎の中学の校則なんだよ。
だからクールビスにも踏み込めん。
320蚊蛾肚:2006/06/02(金) 20:48:40 ID:df4q4E+v
地下鉄ができたら便利になるかというと、そうでもない。
なんでこんな不便な場所に建てたんだか
321納涼祭は家のローン地域住民の憩い:2006/06/02(金) 21:31:20 ID:uB9hVz4x
>>319

トレンドが黒! そして、坊主に茶坊主。
見事に揃っているな、その部署。

>>320

横浜のチベットにお通いの方ですか?
切符代の方がバス代より高いので、
不便以前に支給許可されないと思いますよ。
322 :2006/06/02(金) 21:34:21 ID:I8wq+nby
地球温暖化防止京都会議で2012年の間に、日本マイナス6%の
削減率を設定している。京都でこのような会議が開かれている
のに社名に京都がある企業が、クールビズ全否定かよ。
環境保護活動? もう少しまじめに取り組めや、ボケが。
323 :2006/06/02(金) 22:14:12 ID:z3yfjAue
労組はクールビズを提案してはどうか?
日本の平均気温が上がっているというのに
冷房はケチっておいてクールビズは認めないとはいかがなものかと

労組もたまには役に立つことしてくれ
324同軸ケーブル:2006/06/02(金) 22:40:39 ID:+t8LINuJ
総務部労働組合課に何か用?
325組合部屋は不要:2006/06/02(金) 23:35:50 ID:uB9hVz4x
>>324

あの課は、髪型や格好だけで
上司を電話で呼びつけて怒鳴る課ですね。
326面接:2006/06/02(金) 23:55:13 ID:VPj7OV6f
落ちた...
327315:2006/06/03(土) 00:34:03 ID:ruuOYPWO
ネイルが悪いと言うならなんで悪いか?を説明してくれと思った。
何で悪いか?も言えないのに「俺にとってはお前の爪は刺青入れてるヤツラと一緒だ」
と、言われてもそれこそ、お前らの古い考えだけだろーと納得いかなかった。
ちなみにうちの工場じゃ、ボーズにしたら叱られたって人がいたよ。
資材の人で「業者がどう思うのか考えろ」と言われたらしい。
んじゃ、高校球児はどうなんだよww
私は黒で勝負したくてもこの会社に入って苦労した?せいか白髪だらけで
黒髪で勝負出来ないのだよ。。。
328 :2006/06/03(土) 00:46:11 ID:mCz0YuUP
>>327
高校球児以前に名誉会長が坊主だろうがw
329田舎のプレスリー:2006/06/03(土) 01:03:52 ID:Dkpkqi+H
そんなに茶髪うるっさい・・・?
流石に、ネイルはいにけど・・・。
結構うちの会社は茶髪多いよ!!・・若い奴は特に。。。
社会人として風紀とか会社のルールも大事だけど
仕事とファッションは別だしね!!

しかし、この会社はお布施の多い会社で困る↓↓↓
全スポで、またカンパだよ。。。
330 :2006/06/03(土) 01:25:10 ID:HhcYkkkJ
いろんな世代がいるから仕方ない。
会社は学校じゃありません。

私もオバハンになりましたね。

若いんだからやり直しなさい。
この会社にいても時間の無駄ですよ!
331京セラ様:2006/06/03(土) 03:57:19 ID:VuUfha/+
サンディエゴにある日本人補習校の校長と
京セラから選出された理事2人が
昨年、ハラスメントで訴えられたんだけど、
まだ、今年も理事として君臨してるんだよね。
京セラは、どうしてこんなオサーン放し飼いにしてるのかな。

このオサーン達は、まるで自分の学校のように振る舞い
やったことと言えば、自分の好き勝手な改革。
校長と共謀して、学校の年間スケジュールから人事まで
赤字経営といえど、子供の教育を無視した改革。
昨年度末にやったリストラで解雇された教員7名。
自分の気に入らない人ばかり。こんなことが許されるのか?
会社で暇を持て余しているらしい。
彼らは、島流しの刑かなんですか?

あぁ、そうそう、この京セラ理事、今年は会計局長なんてのになって
運営資金の動きも怪しい。
昨年度の会計報告には、今まであった積立金の20万ドル(日本円2000万円)
が消えていた。総会でこの件について突っ込むと、今年は載せ忘れますた。と
きたもんだ。載せ忘れぇ?ハァ? 本当は使い込み?
教職員の昇給もないのに、人件費だけが妙に増えてたり、専門費とやらの
金額が増えてたり・・・でも、これは訴訟の時に弁護士代として使ったと
言っていたが。訴えられて、学校のお金使うなよ。
日本語補習校というのは、寄付金と授業料のみで運営される学校です。
訴訟で負けたから保険金払って、保険料上がっちゃうし、
これ以上、学校をかき混ぜないでくれ!
332 :2006/06/03(土) 11:02:27 ID:mCz0YuUP
ジョブズはアメリカの稲盛ですね

米Apple Computerは、最高経営責任者のスティーブン・P・ジョブズ氏が
2005年度に受け取った給与は1ドルで、そのほかの報酬は得ていないことを
明らかにした。2004年度も同様だった。
最高執行責任者であるティモシー・D・クック氏は60万239ドルのボーナスを得、
上級副社長兼最高財務責任者のピーター・オッペンハイマー氏は55万202ドルを、
iPod事業部担当上級副社長のジョナサン・ルービンシュタイン氏は55万1239ドル
のボーナスをもらった。

以下リンク先参照されたし
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/14/news072.html
333 :2006/06/03(土) 11:22:47 ID:3dvdMwjU
なんだ?髪型の話か?
33446b:2006/06/03(土) 16:21:57 ID:HLf3aCGf
今年ハ鴨池でのサンガの試合ないからラキー!!!
33546b ::2006/06/03(土) 16:41:58 ID:cQuhTEJG
それ本当か?
今年は寄付0か?
336 :2006/06/03(土) 16:57:47 ID:mCz0YuUP
インドネシア強制募金があります
337おサセがやってきた:2006/06/03(土) 18:10:18 ID:eBegpTJ5
アラ、いいですねえ
338fdfd:2006/06/03(土) 18:32:14 ID:Bfao4l9W
サンガの試合チケットを安く買えるなんていいじゃないか。
一年で一枚なんだからさ。
339チャレンジシート:2006/06/04(日) 12:04:26 ID:V2I3ZZAD
自分の能力の強み弱みとか、能力開発プランとか、
書いてるうちに恥ずかしくなってきた。

そもそも部下の能力を把握し、それを開発するプランを立てるのは、
第3者の視点を持っている上司がする仕事だと思うんだが。

週明けの面談がうぜー。
340 :2006/06/04(日) 16:23:08 ID:lpvMn3cf
移動体を辞めた人はやっぱり近所の松○とかN○Cとかで働いているんですか?
341黒髪のおサセ:2006/06/04(日) 16:45:34 ID:2xRXjTox
ケータイ1位と3位のPとNも、赤字のため提携します

YOU辞めちゃいなよ
342特技は後追い:2006/06/04(日) 16:48:20 ID:ZV2O1dZv
>>339
その記入作業って、業務事項じゃないのか。
休日にやらなきゃ駄目なのか・・・。

あのシートで、部下の能力が把握できるのであれば、
その上司はかなり優秀だな。

あれって、
面談は相手の意思に沿うように、
目標宣言はちょっと高目に、
なーんて、かつて本で晒されたF社のようにすればいいのか?
どうせ絶対評価じゃないだろうしね。www
343転職にチャレンジシーロ:2006/06/04(日) 17:21:21 ID:DaxFV1jo
そうだね。プロテインだね。
344筋肉馬鹿:2006/06/04(日) 18:11:29 ID:ogLNARis
今、TBSで同和利権、飛鳥会の特番やってる。
京セラ不正ネタ出ないかワクテカwwwww
345:2006/06/05(月) 01:22:51 ID:rT/x8Rpn
不倫でとばされるのって、社内同士の場合だけ?
社内×社外ならおk?
346..:2006/06/05(月) 01:39:16 ID:4F+L1Xc2
今日は休みでいいんだよね?
347   :2006/06/05(月) 02:08:36 ID:dvHJ0rYE
不倫って飛ばされるだけで済むの?
うちは旦那さんのほうが辞めさせられちゃったよ。
もちろん、相手の女も一緒に。
奥さんだった人は今も会社でバリバリ働いてる。
348はまっこ:2006/06/05(月) 03:12:14 ID:T470/2VL
>>341
携帯関連やってる人はどこ行っても報われないのね
KCよりはマシという程度?
349横浜移動体:2006/06/05(月) 12:27:27 ID:zt2hQtpb
>>410 来る人も居れば行く人も居ます。
個人的な理由で転職したのでなければ同じ業界だから給料、社風もあまり変わらないと思います。だから何処に行っても自分次第だと思います。
350 :2006/06/05(月) 14:07:02 ID:rT/x8Rpn
チャレンジシート書けません。書けるほどたいそうな仕事はしていません。
351.:2006/06/05(月) 15:01:18 ID:farN8rEz
>>410
がんがれ
352 :2006/06/05(月) 15:23:48 ID:rT/x8Rpn
あ、そうそう不倫ね。周りの子が気にしてたもんで。してる訳ではなさそうなんだけど興味あるらしい。
クビなのか。

>>410の人気に嫉妬
353南無:2006/06/05(月) 20:39:26 ID:7VMzpu1O
>>347
夫婦で狂セラって多いよな
不倫相手も社内ならドロドロしそうだな
354W32SAのようになるなよ:2006/06/05(月) 21:31:36 ID:U0Indyzw
携帯関連で来る奴は、
新横浜から先の子会社とか、外注とか部門解消したとかだろ。

何処に行っても確かに自分次第ではあるが、
待遇や雰囲気の差異はあるぞ。
>>349 は釣りか?
(某社なんかは住宅手当は倍以上に余裕で貰っているぞ)

>>410
がんがれ、期待しているぞ。www
355347:2006/06/05(月) 23:43:23 ID:dvHJ0rYE
うちも夫婦で凶セラです。
ちなみに旦那は長期出張中。
稼いで来い!こんな時でもなきゃ、会社から金は搾り取れん!

>>410
よくわからんが、がんがって!
356大量雇用大変だね。:2006/06/05(月) 23:50:11 ID:U0Indyzw
あ、そうそう
http://www.r-agent.co.jp/event/EventKijiDetail/fmlist/1/id/2000266.html

(抜粋)
ナンバーポータビリティを控えて開発機種を2倍に。
京セラでは開発機種数を2倍に増やします。
ソフトウエアだけで40名の採用を計画しています。

最適な環境で開発に取り組めます!(横浜勤務、ノー残業デーあり)
・開発方針などでトップと議論しながら開発を進めていく開勤務地は横浜市都筑区。
・携帯端末開発の拠点がここに集約されているため、転勤の可能性は低いようです。
 しかも横浜事業所では週2回のノー残業デーを推進しており
 社員の健康にも配慮されています。wwww

au最薄の18ミリで、2.4インチ液晶を搭載した最新携帯端末「A5521K」
を開発した技術部責任者から携帯端末事業の方向性や具体的な
仕事内容、開発事例をお話しいただけ個別に質問することも可能です。

だそうだ。 ガンガレ>>410
357 :2006/06/06(火) 01:15:03 ID:1sKpQ39i
携帯端末の性能によって、キャリアを選ぶ。
そういった一般消費者が増えることが予想されます。
...一般消費者ねぇ...ふーん そうなの。

じゃ、なんで同じあうの中でも今まで選ばれなかったんだ?
ドコモユーザーがあえてKCとも思えんし。。
今から人入れて間に合うか?

どっちかつーたら、ピンチじゃねえの?
ドコモにしてもいいんだし、ね。
社外文書までこういうことを平気で表現できるのが、いかにも。
358おかしい?:2006/06/06(火) 08:27:27 ID:CNITD3ZN
>>355
喫煙の件で書き込みます。
我が事業部では定時後になったら喫煙しほうだいです。
JBを先頭に事務所の連中は行くわ行くわで、やり放題
高い労働賃金をもらいながら喫煙タイムで残業時間を得る。これはおかしい
真面目に働いている若者達にも悪影響。要領のいい者が徳をするのはおかしい
359ハァ?:2006/06/06(火) 09:58:50 ID:Gxqt2sqR
管理職は残業代出ないだろ
360 :2006/06/06(火) 11:13:24 ID:fA8diP9C
煙草については色々問題がありますな。

残業中はやはり吸わないのが、良いです。

休憩0.5h削ってると言ったところで信用出来んし。
時代の流れなのか(-_-)y~~
361お菓子くない!:2006/06/06(火) 16:03:08 ID:XSV0C1uh
べつにタバコ吸う名目で休憩しててもいんじゃね?
吸わない人だって就業時間中、菓子も食えば私語もするっしょ(ま、工場は別だな)。
タバコ吸わないからって昼休み以外仕事の事しか考えてません、ってやつぁ見たことねぇぞ。
適度に休憩してリフレッシュするならいーんじゃない?
VDT検査とかでは1時間に10分は目を休めて休憩しましょうなんて言うくらいだしな。
あ、ちなみに俺はタバコも吸わないし甘いの嫌いだから菓子ほとんど食わないけど。
それより時間決めてる方がその時間喫煙所の周りの空気が悪すぎて茶も買いに行けん!
362アホくさ:2006/06/06(火) 17:12:34 ID:Gxqt2sqR
だいたい煙草も吸うなという発想が総務臭い
363株塗師:2006/06/06(火) 20:56:47 ID:B8XFSb7J
株主総会報告書の中で従業員数、前期松比225減だって。これってどう?大丈夫か?
364密室はやめれ:2006/06/06(火) 21:12:59 ID:pKKeDSy3
>>360
>>361
どこの工場、事業所かは知らないけど、
俺自身は煙草は吸わない人なんだが、
結構重要な情報話や相談事がそこで出たりするんだよよな。
で、いつの間にやら大勢が決まっていたりすることも…。

だから煙草以前に、
そういうクローズドな環境が作られるのが嫌。

>>363
全然、大丈夫。
単純に定年減でしょ。年々定期入社も微増しつつあるしね。
なおかつ嘱託は含まないでしょ。
逆に「人が大杉」って言われることがあります…。
365:2006/06/07(水) 06:52:55 ID:HDb9HM9R
社内恋愛に対しては否定しないけどちゃんと仕事してね。バカップル大杉(+_+)
366転職活動中:2006/06/07(水) 06:59:04 ID:ucPnTxNB
京セラの求人見てびっくりしたよ。
社員の健康を第一に考えています!ってうたっておいて、
休日出勤は月3回だけです!週に1日はノー残業デーがあります!
平日は終バスの関係で22時〜23時には帰れます!だってさ。
そんなことを社外にアピールするなんて恥ずかしくないのかね。
感覚が麻痺してるのかな。
367:2006/06/07(水) 12:43:58 ID:RBIV8TFe
使えるだけ、コキ使う
368キンセキ:2006/06/07(水) 12:55:36 ID:wevU3PJE
辞めたいのだが、なかなか辞めさせてもらえない。どういえばこの会社を辞めることができるのだろうか。
369アフォぢゃねーの:2006/06/07(水) 14:53:51 ID:+8tiMc8T
本当に辞めたいんなら、どうしても辞めるって言えばいいじゃねーか。
本当は次が無いから二の足ふんでんだろ、そんな奴はさっさとやめろ。
370禅酢歩:2006/06/07(水) 16:04:09 ID:v4SZXAS7
営業 お疲れさま
371や ら な い か :2006/06/07(水) 18:34:39 ID:I8Qia7Kd
伊○工場の人たち
砂利置き場に車停めてるとゲイ扱いされちゃうよ〜
あそこでハッテンはってる人多いからさ
372 :2006/06/07(水) 19:39:08 ID:QXk3dTBw
所詮松下のコピー・・・
373横浜:2006/06/07(水) 20:14:36 ID:eokIEdpO
>>365
それってI原とO村ですか?
それよりも業務時間内に3年次論文を書かせて仕事をさせない様に指示するな。
374禿と○と茶坊主に注意:2006/06/07(水) 20:38:49 ID:GvKr8sAZ
>>372

  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O     無茶しやがって………
          |: |    ..:+ ..   
     ∧∧ |: |
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
375:2006/06/07(水) 21:48:48 ID:nseMQzWA
>>368
本当に辞めたいなら説得されるな。心が揺れる時点で終ってる。辞めるとか言うと査定下がるから辞めないなら言わない方がよいぞい
376 :2006/06/07(水) 21:49:45 ID:LgeCjexv
”精神論リーダー”の虚構

自分を客観的に見られない人ほど好む

 精神論を好む人は、自分を客観的に見ることはできません。自分が主張している精神論に自らの行動は抵触しているのだ、
と気づく力はないのです。精神論を語るリーダーには共通項があります。思い込みの膨張と具体論の欠如です。
 私が見るに、だいたい精神論を好むリーダーは実務に携わっていません。ですから理不尽な現実に直面すると、
持論では解決しないと分かるはずです。精神論を過剰に語る組織は、良い組織ではありません。宗教のように、
自分の精神論に合わない現実を無視してしまうからです。「市場対応」という最もシンプルかつ具体的そして難しい作業には、
高尚な精神論は何の役にも立たないのです。
377 :2006/06/07(水) 21:50:47 ID:LgeCjexv
変化と結果を求められず、社員を大事にできないリーダー

 例えば、変化を求める時。“精神論リーダー”は「変化の意欲さえあれば変化できる」と思い込み、大声で組織に変化を呼びかけます。
何年間も「変化! 変化!」と熱く呼びかけても、なかなか変わらない状況を見て「チェンジ!」と言い方を変えてみたりします。
しかし、組織は意欲で変わるものではなく、異なる選択肢と具体的な道筋を知って変化するのです。
変化とは、異なるオプションへのシフトであり、決して無から有を生み出すものではありません。
精神論以外の異なるオプションを知らないリーダーこそ変化すべきなのに。
 例えば、結果を出したい時。「結果が全て!」「勝てば官軍」という旧式の言い方もあれば「儲けるが勝ち」という新型の言い方もあります。
しかし、結果の重要性は誰でも分かります。部下たちが困っているのは、どうしたら結果を出せるかの具体論です。
一緒になって具体論を編み出そうとしない“精神論リーダー”は「どうしたらいいか」に答えず、「必死になれば必ず結果が出る」と嘘をつくのです。
「必死」は必ず死ぬことです。死んだら何の結果も出せないのです。“精神論リーダー”は、必ず自分は安全な所にいながら、部下に犠牲を求めます。
 例えば、社員を大事にすることについて。“精神論リーダー”はこの言葉が大好きです。「会社は社員のものです」と嘘をつきながら、
「俺は部下たちを食わしている」と奴隷の主を気取るのです。そんな会社に限って残業が横行し、残業代もろくに払わないのです。
そんな会社に限って、辞める社員を裏切り者扱いするのです。「会社は株主のもの」と会社法に書いてあるのに、
わざと「社員のもの」と強弁する神経は分かりません。“精神論リーダー”は「会社は株主のものであり、
顧客と社員のために存在する」ことを具現化できない人たちです。

他人に押しつける精神論はない

 我々は、精神を大事にしたいからこそ、他人に押しつけることはできないのです。
我々は、精神を大事にしたいからこそ、他人を動かす道具にすることはできないのです。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060425/101673/?P=1
378ふーん:2006/06/08(木) 00:43:07 ID:F7LNwy9l
>>298
月どのくらい仕事してますか?
あと、独身ですか?
プライベートって何してるんですか?












もし、ほとんど休日もなく朝から晩まで働いているなら、
もっと大手なら1000万いきますよ...
379転職組:2006/06/08(木) 02:02:58 ID:ZzNLmJOZ
>>378
いくでしょうね。
28歳月残業45時間で700は軽くいってます。
35で子供いて家が賃貸なら740じゃ全然足りませんね
(-.-;)
…遊べないじゃんね。
おっしゃる通り1000はないとね。
とくに都心部だときつい…
380移動体:2006/06/08(木) 02:35:32 ID:+ApBBpGt
>>378
結婚して子供は二人居ます。
残業代は裁量なので出てません。実際には月30時間程度してます。
家を親から貰ったので家賃やローンが無い分生活が楽になり、
ゆとりが出来て全てが上手く回ってるのだと思います。
プライベートは、妻や子供と遊んだり、趣味を大事にしている程度です。
>>376
>>377
精神論は大事ですよ。そこら辺が歪んだ人が多いから最近は理不尽な犯罪
が多いのだと思います。
381移動鯛:2006/06/08(木) 02:55:23 ID:pSkuewwX
>>379
28で700超えてるんだ、未婚?既婚?それによって手当てが違うからね。
俺なんて33でやっとこ700だ。子供も1人います。裁量だから残業しても
変わらないし。(実際は月残業20〜30時間くらいなので裁量枠内だけど)
みんないいな。
38269:2006/06/08(木) 03:04:28 ID:OPp0Q8Uc
たしか京セラはセラミックコンデンサの国内シェア1位だったはずだけど同じくセラミックコンデンサ作ってるTDK-MCCはもっとヒドいですよ
383社員の妻:2006/06/08(木) 03:38:02 ID:B8Y3rb4G
主人がこちらの会社に勤めている為、名誉会長様著作の御本は必ず購入、
拝読しております。

一主婦の私が、一企業のトップとして成功をおさめられた氏の経営哲学に
ついてどうこう言うつもりはありません。しかし、そこに書かれている氏の
仏教に対するお考えに対しては、どうしても首を傾げざるを得ないのです。

氏は様々な著書の中で「魂を磨くことが人生の目的」「心魂は死なずに永世を
保つ」と仰られています。
しかし、氏が仏教に帰依されているということで申し上げたいのですが、
そもそも仏教は無霊魂説、無我説を説いていますので、仏教において魂を語る
ことはナンセンスですし、死後も魂が残って欲しいという気持ちはすなわち
我執に囚われているのであって、無我の境地とは相対するものとなります。
氏の仰る「人間として正しく生きる」「自分の心を磨く」ということは、人間
が生きる為の素晴らしい道徳にはなりますが、心への執着があるうちは無心に
はなれず、無心にならねば成仏できないのです。

昨晩、氏がテレビ番組に出演されているところを拝見いたしました。
メディアに出演なさることも、御本でご自分の人生や成功体験や
フィロソッフィーを述べられることも、全て自我への深い執着がおありになる
ゆえと思います。ここは、氏に今後一切のメディアへの出演、御本の出版を
止めて頂く、さすれば氏は無我の境地に至り仏の道を行かれ、また私は
「またなけなしの給料が・・・」などという我欲が無くなり、無我の境地へ
近づく事ができるのではないでしょうか。
384は〜:2006/06/08(木) 04:33:24 ID:Gx8c/bCR
このJBは、どっちのJB? 勤務中にトランプゲームに興じる方か?
385シンドラーのリフト:2006/06/08(木) 05:40:16 ID:0ph3Ys+a
>精神論は大事ですよ。そこら辺が歪んだ人が多いから最近は理不尽な犯罪
>が多いのだと思います。

はあ?釣りか?
精神論者の能無し責任者が組織を傾かせてることに気づけww
稲盛の歪んだ精神論で社員が精神を病んでる事実を直視しろ
386子会社の人:2006/06/08(木) 05:59:40 ID:cluTrRSf
KC本体の中の人はけっこうもらってるんだ・・・
本体並なのは行事ばっかりで
ちっとも給料はあがりません...・゚・(ノД`)・゚・
387 :2006/06/08(木) 09:19:45 ID:xcTQpDmP
移動隊どっかの企業買わねぇかな…

買う訳ねぇよな

合併しないかなぁ

誰もくっつきたくねぇよなぁ

潰せ
388横浜:2006/06/08(木) 13:03:00 ID:bIR6f7E5
>>387
中山鴨居移動体通信連合
389はち:2006/06/08(木) 16:47:23 ID:TCWWADUu
>>386
本体でもグローバルだけだよ。エリアは安い
390混伝差:2006/06/08(木) 17:07:39 ID:PBdx9BTg
>382
是非、詳しくよろしく…。
391移動体:2006/06/08(木) 18:31:25 ID:qVV7jMnz
黒は、あの太り過ぎの体で、軽自動車に乗って通勤していて、
加賀原の坂を登れないらしい。
392大杉:2006/06/08(木) 18:44:48 ID:SRmrIyCH
>>388
隣の建物の所有企業ですら見離していますが。

そんなことより、人減らせば?口だけ部門とかさ。
393 :2006/06/08(木) 20:54:07 ID:eI9oVeqr
彼ってかわいそだったなー腕明らかに擦り剥いて
出血しているのに定時まで痛さと我慢し
バッグに手を突っ込み帰って行った
この会社じゃ怪我したっていえねえよな〜
今頃労災出したら目の堅きそく下社員扱い
新記録がパー
けが人より記録中断の方にショックを受ける上層部
394 ::2006/06/08(木) 21:32:07 ID:AU+IFunz
:
395あのー:2006/06/08(木) 22:58:34 ID:F7LNwy9l
>>386
ちょっといい会社なら、みんなそのくらいよゆーでもらうから、
あまりうらやましいと言わない方がいいですよ。
(「ふーん、そんなもんなんだ」と言っておいた方が)

電機メーカーでも最大手ならもっと行きますから...
396横浜:2006/06/09(金) 08:19:56 ID:17dtgfM2
>>385
…↑横浜のKかな?
喋り口調と似てる。(笑)
会社が言ってる精神論でも自分で正しいと思えないと受け入れないですよ。幹部連中の責任は役目上は大きいとは思うけど俺みたいに平でも少しは会社を良くしてくべきだと思います。
そうでないと詰まんないです。
397横浜:2006/06/09(金) 08:24:05 ID:17dtgfM2
もう少し詳しく行くとK係責?
398横浜は待遇良さそうだな:2006/06/09(金) 22:14:44 ID:/szie1qM
>>391

太りすぎ
坂を登れない
車で通勤

…って、関取とかがよくなりがちな
痛風か何かですか?
そんなの、工場のラインじゃやっていけないぞ。
399村田製作君:2006/06/10(土) 04:45:26 ID:mavYh/WG
>>382
セラコン国内シェア1位。
そんなのには釣られないぞ〜
400はげ:2006/06/10(土) 06:40:01 ID:7YsBY7cQ
B連休、全スポでつね。選手、スタッフガンガレ!俺の地域がホストじゃなくてョカタ
401:2006/06/10(土) 13:35:44 ID:dD2hWYwQ
セラコン世界シェア一位は真っ赤な嘘です。
あったとしても売り上げの少ない変わった品種だろ。
402みたみた:2006/06/10(土) 14:15:16 ID:JbV3ZqmE
なぜ京セラミタの話が出てこないのですか?
話題に上がらないのは、いいとこなんですかね?


ttp://job.nikkei.co.jp/2006/jimonavi/yomimono/01/kansai.html
【申告所得金額】

京セラミタ(株) 31,894,151

京セラ(株)    9,226,146

京セラコミュニケーション
システム(株)   3,682,921
403みた:2006/06/10(土) 17:02:05 ID:ALlTEOBI
>>402
みたは京セラの子会社です。
お察しください。
404移動体:2006/06/10(土) 20:50:16 ID:+Rivwc/y
黒豚は、太り過ぎて、普通のエレベータでは一人でもブザーが鳴るので、
貨物用のエレベータに乗っているそうですが
405R&D:2006/06/11(日) 08:50:11 ID:ISG9g68G
406   :2006/06/11(日) 14:33:20 ID:64N0CdfJ
     超話題、スプーと八頭身のコラボフラッシュ

             r'゚'=、       ∧_∧
               / ̄`''''"'x、   ( ´∀`)
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |((( ))) i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|(; ´Д`) i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ

http://www.geocities.jp/tomoro0206/supuu3.html
407金正日:2006/06/12(月) 00:45:09 ID:a9MevIpj
>>404
営業にもメガネをかけた白豚がいるけど。どっこいどっこいだな。
408エコエコ:2006/06/12(月) 02:09:37 ID:s9ehgwt6
>>405
お、これで東京地区(用賀)の技術者は全員転勤か?

是非とも、KDDIを連結した売上高自慢と同じく、
再生成功例として見事な成長を期待していますよ。
(他の買収会社は、成功基準に満たない限り、
自慢例としては世間にでません。w)
409アルプスのハイジ:2006/06/12(月) 03:09:28 ID:WHRqCGJV
>>407
移動体にも白豚がいたが、不正を起こして、発覚を恐れて、いなくなった。
410(^^):2006/06/12(月) 09:43:58 ID:OOK5mhio
先週も3連休、今週も3連休だ〜。
嬉しいな、嬉しいなと喜んでいたらパチ屋に浸かりきっていた。
残業+休勤=高額の手取り.......行き先はパチンコ屋でした。
こんな連休などいらないょ(泣き)

27日の給料日が待ち遠しい。もうお金が尽きた、会社の食堂開いているかな?
411 :2006/06/12(月) 11:54:11 ID:atAbgi2l
>>408
用賀にもミタ関係の人いるの?
大阪転勤とか言われたら、ついていけない人多数でしょ。
どうすんの?
412 :2006/06/12(月) 12:59:19 ID:GlGz6ft1
>>411
4F/5Fはミタ関連だけど
基本的にプリンタ開発の京セラ出向組
生粋の京セラ信徒ですから
転勤は人生の
修行と思ってがんばれ

ではないかとw

 グローバルなら文句いわせず転勤
 エリアなら体のいい首切り
413.:2006/06/12(月) 15:05:18 ID:/1sdTG0D
先日改正されたエリア社(ry
414トントントン:2006/06/12(月) 23:37:52 ID:s9ehgwt6
>> 407
>> 409

時代は白豚か…。
もしかして同じ事業部だったらやだな。w
声だけはでかそうだし。
415全スポ:2006/06/13(火) 00:05:31 ID:Pw5+K0ME
どこが優勝したの?
416:2006/06/13(火) 00:08:47 ID:YnO/fACY
次回は何処?
417全スポは…:2006/06/13(火) 00:38:34 ID:qEIrC/5F
隼人が開催地優勝を飾ったそうな。
418 :2006/06/13(火) 07:02:30 ID:Pw5+K0ME
やるじゃん。
419黒豚:2006/06/14(水) 02:15:23 ID:RnP0iUsp
>>409
白豚って不正おこしたの?詳細キボン
420正しい!:2006/06/14(水) 13:27:53 ID:1J56TcIc
会社は従業員、お客様、下請けのものであり、株主のものではない
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060610ib21.htm
421412 :2006/06/15(木) 03:11:46 ID:7lA9Vvik
>>413
エリアは転勤いやだから選んだわけで
ある意味リストラ候保の選別作業だったのではないか
というようにおもってる

その時になったら、4月に転籍した出向組は
何人やめるんかね
422a:2006/06/15(木) 11:39:24 ID:dcsG0AFV
がんばれ
423発覚:2006/06/15(木) 16:06:51 ID:Phd6ZGj0
国と蒲で不正発覚 だれか知ってる?
社長発表あったとか 処罰あり?
424不正三昧:2006/06/15(木) 19:11:26 ID:DTBarq6Q
>>419
>>>409
>白豚って不正おこしたの?詳細キボン
\___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
                         きみ頭だいじょうぶ?
                         既出ネタツマンネ。

425Hage:2006/06/15(木) 20:10:33 ID:Ogzu9Jlb
>>423
kwsk
426元高額:2006/06/15(木) 20:31:10 ID:E7pzqu3M
KBSって京セラが筆頭株主なんだね
427:2006/06/16(金) 11:34:39 ID:7yk2vbT0
\(^O^)/九州脱出!
428トン所長:2006/06/16(金) 20:13:22 ID:8rUetGIy
最近は、何かあると、
不祥事だろうが、病に追い込もうが、
世間体か、自分の地位を守りたいのか、
裏で辞めさせようとしたがる傾向がありますね。
429関係者の方々へ。:2006/06/17(土) 10:38:04 ID:2iAXwY1o
新工場の予定はあります?
430 :2006/06/17(土) 12:33:48 ID:Bi631F50
昔の京セラはもっと酷かったんでしょ?
全社員22時まで働いていたなんて伝説もあるけど。
今と昔を比べてみて、どうでしょうか?
431.:2006/06/17(土) 12:40:16 ID:DPQ2QocY
昔は労働基準法が緩かっただけ

上の人間は36協定とかウザイって言ってるし
432 :2006/06/17(土) 16:20:42 ID:hML+5g0P
http://www.kyocera.co.jp/news/2006/0602.html

おい、こんなことよりクールビズやれや、ボケェガ
433黒豚きらい:2006/06/17(土) 21:02:28 ID:VA2yGt4N
うちには黒豚がいます。K事業部。
サッカー観戦で黒いのか、内臓悪くて黒いのかは分からないけど。
434脱北宣言:2006/06/18(日) 02:21:02 ID:24+PSQY5
>>430 昔、むか〜しの方が活気あったぞよ
435いなもり:2006/06/19(月) 14:50:24 ID:Voqu/t+a
いずみ
436時間差:2006/06/20(火) 10:07:30 ID:Z8vf//Ix
>430
月末になると一人時間差攻撃だったかなら
朝6時出勤、夜12時に退社。休みが月に1回か2回。
こうなると土日の感覚が無くなってしまう。
一人時間差が1週間続くとさすがに若かったあの当時でもきつかった。
田舎工場だから通勤時間が10分だから出来たのだと思う。
437時間差:2006/06/20(火) 22:55:06 ID:FvfzwVaV
>436
つづき
当時一緒に暮していた今のヨメに あんた寝言いつもいっているといわれたな
たしかに寝ていても夢に必ず仕事関係の状況が出ていた。
潜在意識に到達するまでというのはこういうことかとマジ思ったよ。
今から思うと洗脳されていたんだね。
ヨメが肉体もさることながら精神面を心配して会社辞めたら? と言われ退社した。
今のところ給料そんないいわけではないが のんびりしてる。早いうちの辞めてよかったよ。
438転職組:2006/06/21(水) 00:41:52 ID:ZOsrSH+O
のんびりしてちゃ生き残れないって、外に出てたら余計焦りません?
僕は京セラ勤務時代のマイナスを取り返さないとってかなり焦って勉強してます(-.-;)
439トンカツ:2006/06/21(水) 00:55:06 ID:Kd0VZ2DL
>>433
横浜には少なくとも3匹の白豚、黒豚、赤豚が生息してる。
3匹とも部下の精気を吸ってまるまる太ってるけど、
食ったら毒気に当てられて死ぬ。
おまけに臭そうで近寄る気にもならない。
440納涼祭拍手部隊:2006/06/21(水) 20:31:44 ID:oGIk1Fc8
>>439
白豚、黒豚、赤豚 の検索結果のうち 日本語のページ 約 95 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

まったく↓に失礼だ。w
ttp://www.izumiya.co.jp/koganebuta.html

で、白はスレで散々登場しているが
色々あって消えたんだろ?
441お仕事ご苦労様です:2006/06/21(水) 20:56:36 ID:zzeaQhxA
>>439
ということは、異動対か?
黒豚、白豚(これはいなくなった)は分かるが、
赤豚が誰だかわからない???
442敬礼!:2006/06/21(水) 23:05:29 ID:l8VS96cJ
赤って?誰だ?
1,2,3,4,5,6のどこ?
443 :2006/06/22(木) 02:26:22 ID:sZyRosPv
ところで黒豚の人はやっぱり一日一回以上人を罵らないと生きていけないのかしら。かしら。
444とんとんとん:2006/06/22(木) 03:02:16 ID:dz3m78Tp
>>442
3:スキンヘッドの黒豚 4:メガネの白豚 とちゃうか。 赤はわからんけど、
もしかしたら、最上階。  みんな健在で態度と声はでっかい。  
445ほぼ定時で、900万/40歳:2006/06/22(木) 08:18:33 ID:TkV9KTR3
いやあ本当に数年前内定断ったのは、正しい選択でした。
そのときもここをみて躊躇っていた。

スカウト会社の担当が、熱いイナモリファン(その人は
本を読んで感動しました。この会社は、社員を大事にする
いい会社ですよと、目を赤く腫らしながら語ってましたよ)

で、そのスカウト通して、内定断ったら、
しばらくストーカーのごとく執拗に説得させられました。
でも、固辞。最後には、あんたの年齢じゃこんないい
転職先ないよとすて台詞。

いまはいい会社におります。
446CV:2006/06/22(木) 12:57:43 ID:ICE+htvu
CV大丈夫かぁ?
447盛和塾ブラジル支部の力で日本が勝利:2006/06/22(木) 19:29:32 ID:oyrAwVtY
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  で黒白赤の正解まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
448:2006/06/22(木) 22:00:04 ID:f+9xoWgZ
西口、氏ね
449イボジ:2006/06/22(木) 22:21:29 ID:5iWQVwS1
>>443
黒豚は、人じゃないよ、豚だよ。間違えないように。
450soemonchouminami:2006/06/23(金) 04:21:19 ID:bI2afqIG
KDDIにあるように自主付替え・証明書未確認での店頭契約で
は、犯罪ほう助有印私文書偽造事件があるようだ。

auなんか告訴・民事訴訟のてんこもりらしいからねえ。

主要株主の京セラやトヨタも責任問われるから。なんせ刑事事件に機関投資してんだから自社の総会どころじゃないよ。

近々マスコミで公開される裁判記録が楽しみだ。

KDDIが400万人分・FOMAが50万件で1%で45000件の訴訟。刑事違反金と民事損害賠償@1億として5兆はある。

これに株主代表訴訟で3社と主要株主6社で都合50兆で時効消滅まで10年。
500兆は日本人同士でぶっとぶね。

来年6月から外国人訴訟追加で上場法人の90%は外資になるんだ。
黒船に改革してもらうほうが現職役員も気楽だから。
メーカの70%が現地生産だから2010年には消費だけの国に間違いなくなるね。

じじ、ばばまみれで96%粉飾、英語通じん・規制ばかりのウソ800!

だれだってまともな勝ち組の奴なら魅力感じねえよな。早く戦争になったほうが流れ変わるよね。英語・PC・自動車免許これねえ日本人は来年から仕事ねえよ。

早く米中のように1年契約か単月契約社会にならねえかな?
米中の仕事で5分で終わること東京で1カ月かけてるから。

馬鹿と無能が相談してもクズの結論ていう本質わかんねえだろな。

トヨタ・京セラ・Sバンク・DOCOMO・SMBC
刑事事件がらみは確実に沈むし総裁選前に消されるよ。
見ててみ。
451福元:2006/06/23(金) 09:34:14 ID:B18CtFu+
犯罪ほう助…まで読んだ
452みた:2006/06/23(金) 21:53:36 ID:lDw0xCxq
>>450
つれますか?
453今年も給与ダウンかな:2006/06/23(金) 22:31:15 ID:kuxkJfYD
WCも敗退が決まり、
にわかサッカー者は去り、
ますます社員だけになりそうだな > 山河

都市対抗野球並の観客構成になったりして。w
あ、でも向こうは手当くれるからマシかな?
454 :2006/06/23(金) 23:59:35 ID:Z+xPbwRW
あっちに行きたくないひと、うちに来てくださいね。
35までならもっといい会社で働けますよ。
20人募集中。
455仕事しろ:2006/06/24(土) 07:57:22 ID:qFkrxoVA
ばかBAYASHI
456つっこみ:2006/06/24(土) 15:35:17 ID:od8Zr7bS

ひょっとしてキレてるんじゃないですか?
457若林:2006/06/24(土) 16:15:31 ID:tbddy36j
キレてないですよ
458 :2006/06/24(土) 18:06:25 ID:r6DFWBe2
>>454
あっちってどっち?
もっといい会社ってどこ?
ヒントよろ
459はげ:2006/06/24(土) 20:51:47 ID:r5P62EB6
7月から狂セラ経営学講座が始まるな。
460 :2006/06/24(土) 20:53:25 ID:UdHzK9pV
jmmか?
4615Sが1番、錆残が2番:2006/06/24(土) 21:49:43 ID:2DFCN33l
>>459
あの、アイデアぱくりのためにしか見えない
宿題と称した案を出させるやつですか?w
対象は全社員でしたっけ?

1000円で売るから、800円で作れって言われて、
じゃあ、1200円で売って、900円で作れば?
という上を侮辱する構想と提案は怒られます。www
462横浜:2006/06/24(土) 22:51:14 ID:HS+80Ja7
実際にキャンドルナイトした人いる?
463:2006/06/25(日) 01:36:27 ID:DF3yV7oG
プロジェクト×〜挑戦者たち

△△△の挑戦。奇跡の××××。

そのとき、○○は当たり前のような顔して言った。
外注費用を4割減らしてみたらどうだろう。
担当者は戸惑った。
外注費用を人体に例えると、外注は肉、品質は骨にあたる。
それを減らそうと言うのだ。
無理です。出来ません。
○○は思わず叫んだ。
お前達がやらずに誰がやるんだ。お前達の手で造り上げるんだ。
男の熱い思いに、担当者は従順するしかなかった。
経営学を学んだ者の血が騒いだ。
やらせてください。
日夜を徹しての費用削減と滅私作業が始まった。

464 :2006/06/25(日) 02:20:40 ID:3itznUO0
不平不満は2chでくすぶるのではなくオープンにしてハッキリ進言してみては
如何?
465 :2006/06/25(日) 02:41:49 ID:jnL87TH4
>>464
まず、おまえがやれ
逐一報告のこと
466 :2006/06/25(日) 12:42:29 ID:ifLL8ogT
>>464
お気持ちはわかりますが、ここは公衆便所の落書きでしかありません。
所詮は負け犬達の遠吠えなのです。
会社では存在価値が無いであろう彼らに好きなことを書かせて、
我々はそれを読んで楽しみましょうよ。
467 :2006/06/25(日) 13:17:41 ID:jj3TjWmf
出向とか転籍とかわけのわからない転勤とかなんでこんなに多いわけ?
どこの会社でもこんなもんなの?
468うん:2006/06/25(日) 15:05:19 ID:IqgQSUDB
>>467
そんなもんだ。
469便所の落書:2006/06/25(日) 15:06:10 ID:oncrrd5/
和夫ちゃんのトンデモ空想論理で現場を麻痺させるのは勘弁しろ。
あんなものただの飾り。
今は悪い人間ほど出世する時代。
破綻させといて上はケジメをつけたがらない。
堂々と罪を引き受けろ。
経済を発展させた罪、
会社を大きくした罪。
470 :2006/06/25(日) 20:14:16 ID:37YYsSI6
フィロ研、P5S、経営学講座

なぜ教育部ってこんな余計なことばっかりするんだ。
もっと基本的なスキルを身につけさせることを考えろよ。
471事故起こすバカは辞めてくれ:2006/06/27(火) 00:24:13 ID:PTnFzRYK
自分勝手な運転をする人は ただちに運転を止めて下さい!
ハーリアー
ハーリアー
ハーリアー

472 :2006/06/27(火) 01:52:28 ID:fSraMVaK
>>471
何かあったの?
473呉さん ベー:2006/06/27(火) 18:38:12 ID:tNf/m+xd
CV:あずみ社と提携って?
業務縮小の一途か…?

ジョウホウ求む!
474政府開発援助:2006/06/27(火) 19:17:42 ID:c+j97M4M
給与サガッタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━

まっとうな評価で上がった方は羨ましい。
なにせ相対(r

できない君なんで、
マサに、声大きく、他人を追及しないと
駄目だねこりゃ。
475:2006/06/27(火) 20:14:10 ID:p1Ssg4qz
>>474
なんでさがるの?

普通、毎年基本給ってあがるか横ばいではないの?

説明して欲しい。
476昇給:2006/06/27(火) 20:44:08 ID:GjSg/f94
>>474 は、駄目な奴なんだよ。きっと。

どうせ、遅刻とか勤務態度が悪かったんジャないの?
477昇給:2006/06/27(火) 20:58:01 ID:vGcjOMYB
4500エンなり〜
478さっきNHKで:2006/06/27(火) 23:14:18 ID:zIZBwL+I
シナジーは、今時使ってたら笑われる言葉だってさ。
幹部の皆さん覚えておいてね。
479亀田:2006/06/28(水) 00:11:40 ID:CB5KQckq
シャーゴラー
480足るを知れ:2006/06/28(水) 19:24:42 ID:tYjcSN8F
>>479
具志堅に正論吐かれて弱い奴。(´,_ゝ`)プッ

まるで、不正の処分内容が不明確並の台詞だな。



481名無し:2006/06/28(水) 22:18:49 ID:3FgY3edj
主事補に上がった奴が昇給が少ない(@.Aマソ)って文句言ってたみたい
そんなん知るか、ボケ氏ね。
482可哀想:2006/06/29(木) 00:07:57 ID:PZXnWeoP
不祥事がまたまた発覚、降格、給料カットって可哀想
これって見つかった者は運が悪かっただけ。
内の事業部では内々の内に処理、担当者は飛ばされたょ

おわり

483  :2006/06/29(木) 17:59:21 ID:v8BeXue+
出向者と出向先はどうやって決めてるのでしょうか?
やっぱり上にうざいと思われたらおしまい?
484亀田:2006/06/29(木) 18:57:37 ID:yhdIUxHY
>>480
どんなもんじゃーい!
485とんとんとん:2006/06/29(木) 20:16:03 ID:Nta/ftGN
>>483
目的にもよるでしょう。
人数合わせであれば、その通りでしょう。
少なくとも応援系はそうですね。

出向のうちはマシです。
色々と理由がついて、少々年月を経て、転籍が最悪かと。

>>482
発生!と警告するのは結構ですが、
名前を出す必要はないが、処分の具体内容(幾ら下げたとか)
が解らないので、効果なさそうな気がしますね。
あーまたかって感じ。
まあ、仰る通り内密(r
486  :2006/06/29(木) 21:50:01 ID:v8BeXue+
>>485
子会社に出された人は帰ってきたのを見たことがないです。
487某ローム:2006/06/29(木) 23:48:08 ID:dbRxMEzK
文句があるなら早く辞めて下さいね♪
488牛貢:2006/06/30(金) 00:06:08 ID:DNdImoc6
大阪ドーム、明日から狂セラドーム大阪になるな。
広告費におくだってさ。
489 :2006/06/30(金) 01:49:57 ID:IyGrruhc
>>488
村上ファンドで尻に火がつきそうな宮内オリックスというのも
タイミングが悪いなw
490:2006/06/30(金) 09:33:04 ID:DZKTNh4b
今日世良近席江部津毎月赤字社員は疲労困憊いい加減にせよ
491横浜:2006/06/30(金) 18:57:30 ID:8Qv2S7xu
事業所周辺清掃ご苦労様です。
492小橋:2006/06/30(金) 21:30:12 ID:GEUQ29H0
元京セラ小橋が肝臓ガン(ToT)
493:2006/06/30(金) 22:23:55 ID:uUc4bF9M
>>492
腎臓摘出

早く元気になって‥‥
戻って来てほしいです。
494 :2006/07/01(土) 00:22:27 ID:NeE1d135
高山善廣の復帰戦タッグは無しってことか。。
495凶世羅マン:2006/07/01(土) 08:12:36 ID:bnyuHegw
異な漏り教信者の
集う場所は
ココで良かったですか??
496凶世羅マン:2006/07/01(土) 15:02:53 ID:bnyuHegw
例名空に日々黄来る・・・

呪文を唱える

異な漏り教信者
497寝込み:2006/07/01(土) 20:31:14 ID:xIxz+zLo
今日病院に行ってきた。

「これはひどいねー。もう少し遅いと点滴ものだよ。
でも、来週頭に再度診ておいた方が良いね。
なんで早く来なかったの?」
と言われた。

「仕事が忙しいので…。」
としか言えなかった。

土曜日に行けと、休み拒否・・・。
有休の取得は、査定に・・・。
もっと大変な会社も多いだろうから、健康は大切にね。
498:2006/07/01(土) 21:42:16 ID:aps2AYig
>497
それ以上大変な部類の会社はありませんよ
499:2006/07/01(土) 22:42:48 ID:qC/KUEpw
>>497
大変でつね。無理しないで下さい。497さん、半日有給とかはダメ?
俺も病院は平日は行けないから代休取って行った。
福利厚生って言うか、労働条件は間違いなく最低ランクだろうね
他を知らないけど。
500横浜:2006/07/01(土) 23:22:16 ID:gILEX3IN
俺の知っている人で、毎年有給使い切っている人がいる。
査定とか低いけどね。
仮病とかでもいいので、体が悪くならないようにしてみては。
501村山です:2006/07/02(日) 02:59:21 ID:LdyXtWNX
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
502 :2006/07/02(日) 10:47:01 ID:MweQwPEq
>>501
相当村山にやられてますな。
桑原桑原
503   :2006/07/02(日) 10:53:14 ID:vaYRF4gP
504横浜:2006/07/02(日) 12:35:45 ID:15xDKdug
>>501
でたー!化け物だー!
505村山です:2006/07/02(日) 16:34:07 ID:LdyXtWNX
ありがたい一言

          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   < このバカ主旨を理解しろよ主旨を
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
506497:2006/07/02(日) 16:53:24 ID:p5N6NT6b
ちょっと復活したので、覗いてみました。
結局、土日は薬・寝・起の繰り返し。
月曜は出ないと何言われるか(苦笑)。
薬代は、3日分で2000円を軽く越えていました。

・上は、自分の監督責任に影響しない。
・会社は、自分の懐(経費)が痛まない。
・痛むのは、その人(ヒラ)だけ。
会社って上手くできているよなーと思いました。

ところで、皆さんありがとうございます。
>>499さん、検査と処置に時間がかかるため
半休でも後半休じゃないと難しいので、
なおさら嫌がられますね。
骨折のような見た目で判断がつく症状であれば
多少認めてくれるのかもしれませんが。

>>500さん
その人、かなりテンション低くなっているのでは
ないでしょうか?
今の査定システムでは、救済措置は無い筈です。
入社数年の若手ではなく、中堅どころですと、
もし毎年なら同期と差がかなりつくかと思います。

507 :2006/07/02(日) 17:02:21 ID:gIcxtnEY
この会社はね、バカほど出世できるんですよ。
仕事できなくてもね、一生懸命無駄な残業すれば
認めてくれるんですよ。そういう会社なんですよ。
分かってくださいよ。
508若手:2006/07/02(日) 17:31:02 ID:T6tiyWlG
30歳前後ならばこれほど酷い労働条件ってないと思うね
転職した会社の子会社のほうがよっぽど(年収、スキル含めて)良いよ。

KCで一番得なのは歳とって馬鹿で何もしない人間だな。
馬鹿でも上になれる会社ってこの規模ではそうないと思う。
509499:2006/07/02(日) 21:23:03 ID:sn6Qdq9W
506さん、どうぞお大事に。無理しないで下さいね
510横浜異動他意:2006/07/02(日) 22:08:41 ID:oitLV1mu
ソフト担当の内容と報酬たるやドカタと呼ぶにふさわしい底辺の肉体労働者ではないか。
ソフトとは名ばかりのハードよりも変更が効かない制限や約束事がプログラマーの
知的想像力を封印せしめ、ハードの性能は無駄に浪費され、新製品に
なるほど動作が重くなると言う矛盾を生じさせている。
一方現場はと言えば、目先の新機能しか目に入らない上層部の指示を
上から下へリレーするだけの管理職が担当を飼い殺しにしている。
それもプログラムなどろくすっぽ組まずに書類の相手をしているだけ
511 :2006/07/02(日) 22:11:48 ID:l6xGVEb7
>>510
どうせソフト開発なんて大半は害虫のケツを引っぱたいているだけでしょw
512京セラ?w:2006/07/02(日) 22:48:44 ID:/xeUk8iW
やっぱ携帯はカシオ
えっ?京セラ?w
513その通り!:2006/07/02(日) 23:36:39 ID:15xDKdug
>>511
移動体のソフトは、プログラムをろくに組めない人が、偉そうに害虫を指示して、
どうにかものができているのが現状!

害虫がどのようにプログラムを組んでいるか分からないから、他社の携帯より、
動作が遅く、不安定!
514通りすがり:2006/07/03(月) 03:35:00 ID:pejbYAI1
 ちょいとゴメンよ。 興味がなければスルーで。
 2ちゃんねるにスレが立つ企業には蔓延し易いもんで。
 ホリエモンの所もそうだった?笑

-無形的方法による犯罪その他証拠収集が困難な犯罪被害に関するレポート-

一.目次、投稿の動機
 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/3-6
二.訴えられている犯罪被害の内容・手口
 0.類型
  http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/7
 1.ストーカー的行為による被害
   http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/8
  A 無形的方法が伴なわない場合
    http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/9
  B 無形的方法を伴なう場合
    http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/10
  C マスメディア(TV・ラジオ)が関係する場合
    http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/11
 2.身体への加害行為
   http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/12-14
515福元:2006/07/03(月) 06:45:53 ID:7kNARnqO
ホリエモン…まで読んだ
516横浜:2006/07/03(月) 18:23:03 ID:BbY5zUdU
>>515
えなり君?
517えなりねえ・・・:2006/07/03(月) 19:35:17 ID:9LKhgIxV
ここって、こういうの多いね。wwww

>
> 239 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2006/07/03(月) 06:49
> ここのでは幹部が評価されるシステムが有りません。
> 実績と上への自己申告だけです。
> 好調な要因は「私がそのように指示しました」
> 不調な要因は「止めるよう指示したのですが」
> 「これからは私が直接指導します」
> こんな感じの報告が多そうだす!
>
>

518:2006/07/04(火) 12:26:52 ID:RAPGb410
紫山河氏ね
519移動体:2006/07/04(火) 21:02:53 ID:c7OG/y1H
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   < だれが黒豚だって?
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
520異同隊:2006/07/06(木) 21:12:12 ID:LyXSf+Ou
喜多見いらないだろ
中途半端に不便
521:2006/07/07(金) 17:58:48 ID:I78tUAnE
ボーナスいつでつか?
522サムライ:2006/07/07(金) 18:32:03 ID:ZeV4qGTB
ここのボーナス極端に遅い理由は…
まあそういう会社です。もらうものもらったら脱北ラッシュ!
523上の人見りゃ解るだろ:2006/07/07(金) 20:30:28 ID:ZRk43psz
>>520
何を言っているのですか。
横浜のそれは、
その維持のための組織なんですよ。www

524村山です :2006/07/07(金) 21:06:41 ID:VJ26RcGE
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   < おいテツ! いなくなったのか! アルプスといいことしやがって!
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

525蚊蛾肚:2006/07/07(金) 22:19:15 ID:wKasPSrS
北見は風光明媚な大自然
棚倉の百倍マシ
526:2006/07/07(金) 22:55:15 ID:lCARzU/r
会長が糞の西ロから変わってちょっとは期待したけど同じだな
527案山子:2006/07/08(土) 04:25:26 ID:02HlXUrV
柿賞与もらったら速攻とんずらするつもりだったけど7月31日付けで退社ケテー♪
今、他社の求人結構ある。不満もってる奴は早く辞めた方が良いぞ〜
528太陽光:2006/07/08(土) 06:12:20 ID:yLh//gbW
伊藤さん、川村さん、西口は運転免許もってないんだって。この会社で出世したけりゃ車持たないほうがいいのか?w
529:2006/07/08(土) 08:08:57 ID:Ox18Xp08
中途の募集に応募したら蹴られた。
人足らなさそうだけど、エンジニアはいらないみたいだね。
530あれ〜:2006/07/08(土) 08:36:12 ID:YCp6FIlN
この間、西口さん、他社からの引き抜き情報が流れていたが
やっぱ京セラにとどまるのかな?
この間の株主総会でお別れするとか聞いていましたがまだおられる見たい
あれはがせネタだったのね(^^)
531 :2006/07/08(土) 12:34:18 ID:c8Ahzjdw
喜多見はKDDIの接待にもってこい。
両手でチョキにすれば、完璧です。
て聞いた事あるけど、今でも使えるの?
532横浜:2006/07/08(土) 19:37:00 ID:cDDly1Bz
5Sの査察の奉行で、セクハラ三昧だったとのこと。
詳細キボンヌ。
533そーだんやく:2006/07/09(日) 00:42:22 ID:t9JjaCz0
>>530
マイクロとELに道つけるんじゃないの。
もともと薄膜をやってた人だし、
見捨てて去って行く事も出来ないんだろう。

新人事制度のせいで、ボロカスに言われてるけど、
名誉会長から決別できる数少ない人だと思ってたから、
個人的には期待してたんだけど。
534:2006/07/09(日) 13:05:29 ID:4tOIANLZ
>>533
西口さんに不満があったのはエリア社員からだけだと思う。
535 :2006/07/09(日) 19:08:24 ID:t9JjaCz0
>>534
グローバルでも裁量性適用者には不満があるんだけどね。
毎日22時近くまで仕事してるってことは、みなし時間の3倍。
実情に全くあっていないんだから、
いい加減にみなし時間の設定を見直せよ。

被害を受けていないのは、グローバルの非裁量だけ。
536 :2006/07/09(日) 19:34:30 ID:gIFG4imD
>>532
ついにそこに触れちゃいましたか
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 19:50:04 ID:xF1bFX4C
>>534
エリア社員だけの不満だっらたあのような人事異動ってないと思ふんだが。
教祖さまもお怒りになられたと聴いたがどうなんだろな?
株主総会前、創立記念式典前に相談役とは言え完全な左遷だしw
538横浜:2006/07/09(日) 19:58:02 ID:dP5NF9L3
>>532
聞いた話では、女子社員を左右に引き連れて、見回り、
コンパでは、左右に女子社員を座らせ、太ももを触ったりしたそうな。
そーゆーことは、そーゆー店でやりなさい!
こういうことがある度にバカ会社と思ってしまう。
539教背裸:2006/07/09(日) 20:41:14 ID:As/zg7ss
540一人500円以上:2006/07/09(日) 21:44:25 ID:vWMYhEzj
>>537
結局、ライブドアの時価総額志向と同様、
利益率志向において達成できなかったからでしょ?
(時期云々はさておき)

そうしないと、NHKの番組で哲学講義しているだけなら
まだしも、"どうやって儲けていくのか塾"塾長としての
メンツが立たなくなるしね。
(自社の成長が講義の素だし。)

541フィロ:2006/07/09(日) 21:50:12 ID:E4CLgIlv
業績をV痔回復させた悲惨のコーン氏真似てCEOと名乗った西ロはいずこへ?
悲惨は国内販売不振等で工場は生産調整也。狂セラ工場も生産調整で休業ってあったな
542サービス斬行:2006/07/09(日) 23:17:49 ID:ZYejc3wm
翻者のW階やX階の連中は一体何時まで仕事してんだ?サービス斬行じゃないのか。時間付けているとは思えないけど
543村山です :2006/07/10(月) 19:45:56 ID:NQ1gDkpT
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   < 俺はパワハラ専門だ! だけどセクハラもしたいぞ!
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
544 :2006/07/11(火) 12:44:45 ID:AuyaJ0Nu
どうでもいいがこのAA似すぎwww
54520d:2006/07/11(火) 22:21:08 ID:lXM6uf4h
京セラって だめそう、、。
546 ◆UGdlUBvvDg :2006/07/11(火) 23:10:40 ID:fzirEv9s
ちゃんこに似てるのか
547村山です :2006/07/11(火) 23:15:16 ID:A1x3lHWv
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   < 俺自身、禿ボウズにパワハラされてんだよ!
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
548横浜移動体:2006/07/12(水) 07:16:29 ID:cyb7dLq7
担当者に丸投げして終わり銭勘定しかできない責任者。
そんな仕事誰でもできるってw
仕事を上から下にリレーしただけで後は知らんぷり。
問題が起きてから偉そうに指摘しかできない責任者。
そんな仕事誰でもできるってw
長々打ち合わせて結局担当者のアサインと外注イジメしかできない責任者。
そんな仕事誰でもできるってw
549脱北者:2006/07/12(水) 13:50:32 ID:EL9Si2cm
>>548
上2つは「仕事」じゃなく「仕事してないことの証明」じゃんwww
550村山です :2006/07/12(水) 22:00:58 ID:mb3Zr5kr
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   < 禿といってもジダンじゃないぞ!
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕 俺の後任探しとけよと言ってる奴だ。ずっと居座るくせに
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
551無念仏:2006/07/12(水) 22:33:26 ID:Mor6VPTB
西口、京阪電車に轢かれて氏ね♪
552:2006/07/13(木) 05:18:29 ID:gCjPvZZk
平均で2.5だもんな。落ちこぼれの俺は2.0あればいいとこ(〒_〒)
553横浜移動体:2006/07/13(木) 05:29:33 ID:ADAGc1NO
>>548
俺のことだ!!
ごめんなさい。
554アメーバ:2006/07/13(木) 07:23:37 ID:KJUx5fvL
銭勘定と外注いじめ、部下いじめが、
責任者の仕事なんだからしかたがない。
こうなるのも例の哲学を忠実に遂行した結果だw
555茄子は上に厚く下に薄く:2006/07/13(木) 07:35:46 ID:9A4KjXXH
でも、>>548 のような奴ほど上からは実績として
判りやすく、覚えめでたく、
3.0位貰うのもまた事実。
556奈倉:2006/07/13(木) 23:43:54 ID:nIrPn044
マジメにコツコツとって言うけど今の時代、結局は学歴なんだよな。
557村山です :2006/07/14(金) 00:14:22 ID:t4JFNuGI
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   < >>553 君は、櫻井か?得意の弱いものイジメしてなさい!
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
558 :2006/07/14(金) 00:55:08 ID:KLFwSwiN
櫻井さんマジ村山よりはいい人
559個人崇拝ワロス:2006/07/14(金) 07:37:59 ID:VfCt+M2f
なんだその個人比較は。
平均年収をはるか越える声のデカい連中は、
五十歩百歩だろ。www
560すごい:2006/07/14(金) 14:04:02 ID:XuatlDlz
なんか、似顔絵まで出てきて
 他の電機メーカーのスレと違って
  新しい次元まで昇華したね













このくらい仕事もがんばれば
 もっとまともな製品が出(ry
561 :2006/07/14(金) 19:04:30 ID:KLFwSwiN
似顔絵つーかコレってチャンコ増田のAAだろ

確かに似てるけどwwwwwwwwwwwwwwwww
562 :2006/07/14(金) 19:48:55 ID:7BhPwH2L
やはり移動体潰すしかないようですよ名誉会長
563NA:2006/07/14(金) 23:48:01 ID:3rOYGKym
横浜は病んでるなw
564決起コンパにはコンパニオンw:2006/07/14(金) 23:51:03 ID:PB/DMViq
ええ、ですから募集枠増やしてください。www
565_:2006/07/15(土) 00:29:39 ID:c4T1APFj
嫌なら辞めればいいだろw
すぐ近くに同業があるんだから
KC以外では通用しないと思ってるなら
KC叩く前に反省しろよ
566村山です :2006/07/15(土) 00:51:49 ID:dvY1E1Ec
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   < >>俺もKC以外では通用しない!禿のお蔭で成り上がった!
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕    あとは好きなだけパワハラするのみ!
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
567やる気ねぇですう:2006/07/15(土) 01:00:25 ID:whFUhdkw
反省って…。
論文集の内容のことだよね。www
568うんうん:2006/07/15(土) 07:17:51 ID:TqHsL12k
>>556
その通りです。
確かに10年前なら、この言葉も生きていましたが
昨今のような、巨大企業に成長した今では、確かに学歴であります。
その、良い例が新入生の入社状況であります。高校生の入社は極端に低い
「マジメにコツコツと」言う言葉は、我が社では死語であります。

今は「要領良く仕事」、いかに「楽をして嫌な仕事は他人に」です。
ずるがしこい人間ほど出世していきますょ(^^)





569名無しさん:2006/07/15(土) 09:10:27 ID:aZKnvMxB
餓猛の工場長が賞与支給の時に「マジメにコツコツと」って言ってたけど
マジメにコツコツにするのが馬鹿みたいな風潮。特に新人事制度以降な
仕事出来なくても(ミスばかりでも)大卒は昇格するもんなorz
今日は夏レク・・・。
570茄子:2006/07/15(土) 09:47:14 ID:jnjG6piD
茄子は皆さん何ヶ月? ちなみに俺は大卒技術職10年目で2.8。
今まで平均±0.3ぐらいを行き来してるけど、
一番高い人と低い人でどのぐらい差があるんだろ? 
571完成品:2006/07/15(土) 09:54:20 ID:z3NNfpGk
どんどん撤退してください。
低品質な商品市場にまかれても迷惑なんで。
572中途:2006/07/15(土) 11:02:07 ID:ONzj+NQt
夏レクとか行きたくないんですけど。
行事に参加しないのってマズイんですか?
573 ◆ZQRl8PtDNc :2006/07/15(土) 17:48:38 ID:E7lLqwT4
マズくないから安心する
574裏方では昇格、昇給無し:2006/07/15(土) 18:25:26 ID:qDJ81Egn
>餓猛の工場長が賞与支給の時に「マジメにコツコツと」って言ってたけど
ウンウン、私も聞きました。
真面目に働いていたら、いやな仕事ばかり押しつけられて、ただの便利屋さん
しょせん裏方で人生終わりですょ

575就職活動中:2006/07/15(土) 18:33:42 ID:FnioUYdr
京セラミタて会社どうですか?
576狂セラミタ:2006/07/15(土) 18:59:36 ID:QONNdDQ3
 これも失敗
577ミタ:2006/07/15(土) 19:17:48 ID:+9NI5CZ5
>>575
玉城は、本体とほぼ同じ。
玉造と枚方は、本体より少しマシ。

ただ石龍という可能性も・・・
578うーん:2006/07/15(土) 22:15:51 ID:2M6G02JB
悪いけど、そこそこの大学くらい出ていないと
まず世間に認められないんじゃないの?

だって、中卒がマジメにコツコツ…とかいっても、
高卒は馬鹿にするでしょ、高校ぐらい出ておけよって

ここの会社の特徴は、
高卒でも工員から少しでも管理職にあがる可能性が閉ざされていない
(普通、高卒は一生ラインの現場で終わり)
=なんだか高卒が妙に自己主張する、というところでは?

俺はみんなの言う「いい会社」にいるけど、現実は、もっと厳しいよ
いい大学を出ている人も、才にたけた人もいっぱいいる中での競争だから
もしかして、高卒には他より過ごしやすい会社じゃないのかな?
579眠みーでし:2006/07/16(日) 00:57:22 ID:rfsILabe
QBK

急に
ブタが
切れたので
580つーか :2006/07/16(日) 01:06:33 ID:4xx/jqw6

HN 村山さん
↑ ↑ ↑
うぜーよ!!!
死ね キチガイ!!!

581そうね:2006/07/16(日) 01:59:57 ID:FODlEhry
>>578
高卒には確かに過ごしやすいと思う。
他社と比べて現場の態度がでかいし。
エリア社員は基本給下がったとか言って文句言っているが
首にならないだけありがたいと思え。
582 :2006/07/16(日) 05:25:43 ID:xxB3/m/7
>>580
落ち着け、「村山です」だ。誰も村山になどさん付けしてないwww
てか村山に虐げられてる人たちの心の叫びだよ、あのAA書き込みはさ
そうだろう? 横浜設計
583:2006/07/16(日) 06:50:52 ID:equ3moew
>581
だけど仕事出来ないグローバルの大卒が大杉。
まだ高卒エリアの方が会社に利益を齎してるよW
584生産技術:2006/07/16(日) 09:52:24 ID:EuxBlnad
>>583
ポジションが目立つ位置にいるかいないかの差だけ。
仕事の出来ない人はエリアにもグローバルにもいる。

現場は色々不満を持っているけど、
なんだかんだでこの会社は現場が強い。
改善しようと現場に入ると、邪魔者扱いされるし、
改善案をつくっても、工数がアップするとか難癖つけて実行しない、
あるいは勝手に省略して結局効果が出ない。

自分達のやっている仕事に誇りを持つのはいいんだけど、
変なプライドが、グローバルの仕事を妨げているという
自覚も持った方がいいと思うよ。
585もうだめぽ:2006/07/16(日) 11:50:24 ID:rfsILabe
>>580
お前こそ、HNが つーか なんてバカ過ぎ!
その後の文面が、ただの罵倒。
たぶん、禿、豚を崇拝する責任者だろうけど、
このようなバカが責任者になっている移動体って終わってると思われ。
586まあ:2006/07/16(日) 12:30:36 ID:Xkxc0JBx
「まじめにコツコツ」っていうのを中高生時代にやっておけば、
染色体が人並みのヤツならある程度の大学には行ける。
この会社に人生を捧げるつもりなく別のやり方で飯食って行きたいなら、
脱出を目指した取り組みを「まじめにコツコツ」やればいいし、
この会社への時間の切り売りを納得して働いてるなら、
その範囲で「まじめにコツコツ」続けりゃ首にされるこたあないし。
10年後に自分は何をしていたいかを思って行動することだ。
俺も偉そうなこと言える立場じゃないが、がんばろーぜみんな。
587 :2006/07/16(日) 17:53:03 ID:FeoTpl4W
だから今からでも遅くない。エリア、グローバル廃止しろ。

もしくは課責以上は強制グローバルにしなされ(確実に転勤)
グローバルが転勤しない所があるから、変なんです。
588:2006/07/16(日) 18:49:27 ID:0GNh0as0
学歴コンプレックスのエリア厨うぜー
大体この会社の人事制度が公平公正なわきゃねーだろw
低賃金で死ぬまでこき使われるためのシステムが嫌なら辞めるか法的手段使えwwwww
589名無し:2006/07/16(日) 18:58:30 ID:LqKN9DY9
>>588
偉い貴方は一刻も早く死んでくださいねm(__)m
590:2006/07/16(日) 19:02:10 ID:Ui4rxx+2
偉いグローバル様はもっとしっかり仕事して下さいね。反面教師ばかりでパートさんも笑ってますよw
591ぐろばる:2006/07/16(日) 20:55:51 ID:FODlEhry
グローバル、エリアって転勤するかしないかだけの
違いじゃないだろ。
高卒に新製品開発ができるなら高卒取るよ。
592どちらも糞:2006/07/16(日) 21:27:26 ID:cVT7S9d6
KCは責任者クラス(グローバル)が他社と比べるとレベルが低い。
口だけで何もできないのが多いのでエリアの言う意見も納得なのだが
かといってエリアのレベルが高いかというと…
大手企業だったら製造なんて別会社もしくは外国です。
KCはエリアの数多すぎだと思う。
使える人材はエリアだろうがグローバルだろうが辞めて、もっといい条件で働くべき
593 :2006/07/16(日) 21:58:16 ID:xxB3/m/7
そう思って転職しました
自営業です
雇われのときより楽しいです



禿、自社株の件は完全にパワハラだったなオイ
594新社長:2006/07/17(月) 12:36:24 ID:5CWuARDJ
エリア・グローバル廃止について
エリア・グローバルは廃止し、エリア統一します。
制度発足後、転勤しなかった人は、エリア賃金との差額を回収させて頂きます。
また責任給を、現行の1.2倍に増やします。責任給の発給は、期限付き転勤・本人意志優先特例が除外されます。

これで、丸く収まらないか?
595ぐろばる:2006/07/17(月) 13:28:58 ID:c6E5Yb75
>>594
おまえばかか???
596七誌:2006/07/17(月) 16:51:53 ID:c6E5Yb75
転勤だけでエリアとグローバルを区別する馬鹿は
どうしようもないね。
さっさと大量リストラして派遣社員を多く取ればいいのに。
一部の職人さんは別にして。
597 :2006/07/17(月) 17:14:04 ID:QiILErUk
グローバル社員も賃金カットされればわかるさ!
せめて頻繁にシャッフルして頂けたら…
598:2006/07/17(月) 17:29:37 ID:qs6ibY8D
太陽電池キャンペーンで買ったすぐ後に賃金カット。分かってたのに騙したな、西口・・・。
599グローバル社員:2006/07/17(月) 18:29:00 ID:IOEp0/5v
だいたい事業の選択と集中が当たり前の時代に
転勤なしなんか保証できるはずないだろ。
賃金カットの名目に使われただけさ。
600エリア様:2006/07/17(月) 20:07:21 ID:QiILErUk
>>599
だから腹立たしいでござる。
グローバル社員が憎いのではありません

601持株会:2006/07/17(月) 21:03:34 ID:CEEuUTft
とりあえず、グローバル/エリアに分割した人事制度は
大失敗だったってことだな。
だからN口さんも事実上更迭されたんだろ
また新会長が元に戻すんじゃねーか?
何も無かったかのようにw
602 :2006/07/17(月) 21:17:45 ID:Luslq8vj
>>601
もちろんエリアの賃金は現状並みでねw
603襟亞:2006/07/17(月) 21:28:56 ID:XfyIxiUU
エリアでも3年の転勤は可になりましたが。何かやりたい放題だよな。文句あるなら辞めろでしょうが。
604???:2006/07/17(月) 21:38:04 ID:c6E5Yb75
俺は最近入社したか分からないんだけど
グローバルとエリアってどうやって分けたの?
605過労死寸前:2006/07/17(月) 23:53:18 ID:2Edvow4D
本社採用→グローバル
事業所採用→エリア
だったと思う
まぁ下っ端の賃金カットする口実ですよ
大家族主義ですなw
606:2006/07/18(火) 00:04:52 ID:l/lqRjaF
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   文句ばかり言う奴は辞めて頂いて結構
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \   (だから大卒は嫌なんだよ)
      |      ノ   ヽ  |     \___________________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
607:2006/07/18(火) 07:19:16 ID:UbfUS6fJ
文句言うな言われた通りしろ
おまいら使い捨て奴隷なんだから人権なんかない。
て言われるとエリアでも気づいて怒るだろ、だから
ベクトルを合わせる
(責任者のイエスマンになれ)
って言ってんだよw
608キモイ会社:2006/07/18(火) 11:11:02 ID:Qf+REjyZ
名誉会長
会長
社長
なんなんだよ
名誉会長なんて代表権もないのに
いまだに経営幹部はお伺いたててるんだろ?

同じ戦後のベンチャーでもホンダなんか会長すら置いてないというのに、
京セラは伝統ある企業の真似をやたらとしたがるのな
609 :2006/07/18(火) 11:55:20 ID:Z1x02MWk
>>608
代表権なくても創業者で大株主だろ
610:2006/07/18(火) 20:37:18 ID:V+6k7MCy
>>606
トヨタの奥田会長だと思ってたんだが、教祖さまでしたかm(__)m
611:2006/07/18(火) 22:01:49 ID:UuwVIpSH
賃金カットはメンバークラスの主事補にしろ
612きもい:2006/07/19(水) 04:07:51 ID:0Ee0ED25
まだ、教祖様に追放されたN口は本社に出勤しているの?
部屋とか社有車あるのかな。
さっさと自分の子飼いの部下がいっぱいいる横浜に行けばいいのに。
特に禿豚、白豚、黒豚が鼻を鳴らして擦り寄って行くと思うけど。
613横浜移動体:2006/07/19(水) 04:15:09 ID:4Guey+xW
個人名まで出て凄い。
会社は働いて金を貰うのが基本。
京セラは楽しいよ。
せめて食堂をもう少し良くしてくれ。
614微塵子:2006/07/19(水) 06:48:30 ID:Ww+1fyYq
京セラ経営学講座?だったっけ。あれうざ杉。どちび、変な教育させるな
615横浜移動体:2006/07/19(水) 10:47:22 ID:QIeLiTYh
化石以上ではM山と桜Iはそれなりに個性や能力が在るけどN村は能力なし。所詮はN田の繰り上げだ。
616エリアン社員:2006/07/19(水) 12:29:21 ID:USzZgxjE
今の玉造ってどうっすか?
617 :2006/07/19(水) 18:57:29 ID:lnVZ2PWc
芸スポでは評判よいみたいです。

【サッカー/Jリーグ】京セラ・稲盛和夫名誉会長が京都の練習を単身視察「7月は4戦3勝で」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153276934

24 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/07/19(水) 12:25:14 JVQeepUg0
熱い人だな
他サポだがちょっとうらやましい

34 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/07/19(水) 12:40:55 mo8Sm6lb0
稲盛は財界でも大物なのに、
秘書も連れずに、74歳で一人で車で外出するのか

じじいのくせにフットワークがいいな

37 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/07/19(水) 13:48:40 7zhOf0Vg0
この人ほんと好きなんだねぇ

42 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/07/19(水) 17:08:54 g0dt4Qbk0
じいさんがこんだけ一生懸命なんだから京都の選手は何とかしろよ・・・

45 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/07/19(水) 17:10:35 ak/LyvGq0
よく知らんが爺さん格好いい

51 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/07/19(水) 17:21:49 j4A6D2190
こんな現人神がいるのに専用スタ作れない京都府人は日本で最低の糞

54 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/07/19(水) 17:36:24 xlnCo+Ph0
>約30分の居残りFK練習まで見届けて、最後にピッチを出た。

熱いな
がんばれ京都
618ダフ屋:2006/07/19(水) 19:38:37 ID:AI3tUGvl
そりゃ、世間に知られていて
唯一、成功していない事業だもんね。www

619村崎:2006/07/19(水) 21:05:54 ID:mj18nCLO
>>617
今日も山河負けたよ。激の効果は???
天皇杯の優勝は稲盛さんが激を飛ばしたからなんだよな?違った?
次の西京極の試合また動員掛かるんですけど・・・。日曜のナイターすんな
620もんくばっか:2006/07/20(木) 00:47:59 ID:Nh8aUa3N
言ってる奴!
じゃあおまいらが社風変えてみろよ!
できねーだろ!
嫌ならやめればいいじゃん!
辞める勇気さえないだめぽだろ!

おっ 大漁間違いないな 爆


621脱北者:2006/07/20(木) 04:15:53 ID:AhACMSRm
もう辞めてますwwwwww
622:2006/07/20(木) 12:00:14 ID:semKpPEm
>620
貴様!それでも帝國国民かあぁ〜!!
623あさはら:2006/07/20(木) 16:57:50 ID:yMgQ0fVY
620、死ね。ちくり裏板文句が多いに決まってるわ
おまいが二度とここ見るな
624まーまー:2006/07/20(木) 19:33:36 ID:sBIa0LKP
両成敗で
みんな二度と来ない。というのはどうか
625:2006/07/20(木) 20:50:04 ID:F5dVMTn0
社員カードが意味をなさない件について。
626 :2006/07/20(木) 21:50:07 ID:bDi3wgMc
>>620
寒いレスだな。ソウム乙。
627山河:2006/07/20(木) 22:20:15 ID:1UCZ++Og
教祖さまは文句があるなら会社を辞めてもらって結構ですって言われてるが
山河に文句あるなら見に来なくて(チケト買わなくて)結構ですって言われまつか?言わないよね、絶対w
628あさはら:2006/07/20(木) 22:35:12 ID:yMgQ0fVY
>>624
そやな。そうする
629R&D:2006/07/20(木) 23:39:38 ID:R9upP+LF
更衣室のボヤ騒ぎの件詳細キボン。
所長が張り切っていて、楽しそうに見えるのは、なぜ???
630O工場の対策本部:2006/07/21(金) 14:21:41 ID:SjTeM52B
対策本部のぞいてみたら相撲中継見てたよ
631呑気:2006/07/22(土) 00:05:39 ID:q9ZsiX7b
何の対策本部?今時相撲ってw
63240まんえん:2006/07/22(土) 00:25:31 ID:O8e+Fgug
「2chで赤裸々に語られちゃってるぞ〜」対策本部。。


633対策本部前の通りすがり:2006/07/22(土) 00:41:48 ID:G64ukJvg
総務の肩持つつもりは無いが、災害時にTVから情報収集するときは普通NHKだろ
一応、地元CATV局が逐次情報を流してはいたが、加入していなけりゃ見れない罠
634ぶちまけ:2006/07/22(土) 02:09:30 ID:fCbd6esQ
2週間先の京セラの夏祭りで接待しろって昨日言われた。そんなこと言われても、結婚式に行くのに出きるわけ無い。
それに水商売でもないのに、なんで強制的に浴衣着せられて(自腹だし)知らないじじいにビールつがないといけないの?
結婚式に行くから無理って言ったら、逃げやがったな。来年は絶対お前にやらせるからな。って言われた。
休日に強制でこんなの有り得ないと思うんだけど、この会社では普通なんですか?これを言った人(事業部の労務担当者)をチクるには誰に言うのが適当なんですか?
これも、嫌なら辞めろ?教えて下さい。
635名無し:2006/07/22(土) 05:05:03 ID:q9ZsiX7b
>>634
夏祭りの接待って若くてかわいい人が選ばれてるからガンガレ
時間内の作業の設営以外の役員はサー残(時間外労働)と同じだよね。俺は交通役員orz
636 :2006/07/22(土) 10:09:47 ID:R/wTl/2h
>>634
浴衣って自腹なの?
637休日無し:2006/07/22(土) 11:02:45 ID:KVHjnNg4
浴衣どころか、交通費から食費何でも自腹ですな。(-.-;
運動会と同じ。
会社行事じゃ無いので。WWW
638でも:2006/07/22(土) 11:37:22 ID:EL+P9a8u
査定にはしっかり組み込まれているので
休むとボーナスは下がる。
639:2006/07/22(土) 12:36:49 ID:bFhG7RVp
顔出して来たことをアピールして帰れば、おk
640..:2006/07/22(土) 12:57:59 ID:UhnA6zmK
当然中止だよね? 納涼祭@岡谷
641シャーゴラー:2006/07/22(土) 15:11:47 ID:AXMWhuBF
>>634
総務は全員参加だから、総務に言っても駄目と思われ。
逆に地域住民が楽しみにしているのに、あーだ、こーだ、いわれる可能性あり。
嫌なら毎年適当な用事を言って断ると良いかも。
選ばれたのは、あなたが美人だということだから気にしないように。
「嫌なら辞めろ」は、名誉会長が言い出し、それを頭の悪い責任者がよく使うだけのこと。
642 :2006/07/22(土) 15:36:17 ID:R/wTl/2h
>>641
あれはやっぱり美人を選ぶもんなの?
じゃあなんで○○が選ばれなくて、△△が選ばれるんだ!?
643どんなもんじゃい!:2006/07/22(土) 17:01:50 ID:AXMWhuBF
>>642
○○、△△じゃ分からん!
644えせ信者:2006/07/22(土) 17:12:30 ID:AS/WVb3U
>>642
腑燐の結果
645 :2006/07/22(土) 18:44:56 ID:H92k1rUY
この会社セクハラばっかだな
ここまで蔓延してて公にならないのもめずらしい
646634:2006/07/22(土) 19:07:55 ID:fCbd6esQ
>>641
そうですか。
やって当然の態度に腹が立ったもので。
運動会の応援団や夏祭りや地域のお祭りへの強制参加に嫌気がさして、転職を考えてます。
仕事は楽しくないにしても、どうにか自分がしやすいように工夫しながらがんばってますが、プライベートをプライベートとして使わせない所に腹が立ちます。
まだ若いからでしょうか。我慢して長く勤め続ければ慣れてきますかね?
6475日はどこでも祭?:2006/07/22(土) 19:48:21 ID:Tbb0AZuL
まあ行事が仕事だしな、連中は。

行事の交通整理担当とかも大変だったよ。
"地域住民"が勝手に車を停めようとするのを
やんわり注意して絡まれたり…。
(強気だと、後で会社にクレーム連絡をしてくる
バカがいたりして、逆に怒られる(苦笑))。

>>642
つ 行事担当の好み
つ エラい人へのゴマ(人身御供) www

>>646
選ばれし女性は大変だねえ。
技術職であっても、そういうことはあるしね。
>>641のようにして、
我慢してではなく、割り切ることでしょうね。
(代わりの楽しみをちゃんと見つけないと駄目だけど。)

何年目か知らないけど、書いてある理由だけだと、
隣の芝はもっと酷いかもよ。
ポリシーとキャリアパスのビジョンつくって頑張ってね。
648横浜:2006/07/22(土) 20:03:29 ID:GXeUjsxd
>>646
慣れますよ。
それに若いうちしか面倒なのは回ってこないし。

まあ、その他数多の行事に比べれば、納涼祭はマシな方でしょう。
649 :2006/07/22(土) 21:17:19 ID:R/wTl/2h
>>647
> 何年目か知らないけど、書いてある理由だけだと、
> 隣の芝はもっと酷いかもよ。
> ポリシーとキャリアパスのビジョンつくって頑張ってね。
>

ここ大事だから、覚えておくように
6505日なのか:2006/07/22(土) 22:33:24 ID:hD5sLcb4
納涼祭ね。ハァ あんまり地域に好評だからといって
規模大きくするとそれなりのリスクも考えなきゃだめだね。
たとえば会場内のトラブル。ただでさえDQNの集まりやすい
時期だから喧嘩なんかあって傷害事件に発展したら大変だよ。
しかもここら辺の警備をシャイーンにやらせるのもどうかと思う。
ちゃんと警備会社でも雇うべきだよ。悪いことは言わない。
手遅れにならないように。。
651 :2006/07/23(日) 00:02:26 ID:qBBSNNUF
地域に好評なんだぁ
652_:2006/07/23(日) 01:45:28 ID:ESNDShh1
>>640
今の所、中止って連絡は来てないよ。
それに、あそこは同じ市内で大変な事になっているのに
まったくの無傷地帯(山崩れの心配はない、浸水なし)のせいか
自分達は関係ないとばかりに通常通りやっているし。
653横浜:2006/07/23(日) 10:11:04 ID:QSotQ/Vw
>>634
名前を公表すればセクハラを押さえられるよ。ついでに社会的に抹消。
654634:2006/07/23(日) 12:10:34 ID:oz8jaE8k
>>653
どこに対して公表すればいいんですか?
他にも、生理痛が酷いときに「ふーん、〇〇ちゃんも女の子だったんだね」とか労務担当者だから名簿を持っていて、女性の携帯番号を他人にバラしたり等明らかなセクハラをするんです。
他にもセクハラじゃなくても横暴すぎる態度に男女問わず困っています。定年まで後5年なので、皆後5年の辛抱だ。という風に諦めているようです。
655えせ信者:2006/07/23(日) 12:21:46 ID:B0Wov/s4
>>654
次期労務は現労務のマネをします.マネセラですから.
いやたぶん.更ににエスカレート
あと5年・・・一生です.
656北見:2006/07/23(日) 13:48:03 ID:g1LshS/Y
とりあえずここで名前出しちゃえば?
657本社:2006/07/23(日) 14:10:28 ID:uR+qZDxM
セクハラは労務担当者だから川内か国分でしょ?本社はパワハラだよ。本社の人御意見を
658634:2006/07/23(日) 14:11:18 ID:oz8jaE8k
>>654
事業部で夏祭りに接待をさせられそうな人(入社年数が浅くて女)で、分かる人にはわかっちゃうので書けませんが、書きたい位です。
659 :2006/07/23(日) 14:15:40 ID:IMfCe9Xm
>>634
相談するなら、適当なNPOにでも。マジでやるなら、刑事告訴。

でも面倒なんだよね、時間かかるし。
その労力に見合うだけの被害を受けてないと、
そこまでやらなくてもいいか、とか思ってしまう。
女性役員でもいれば、いいんだけどね。
660ooo:2006/07/23(日) 17:56:49 ID:xXc/O70S
SHARPの工場に望遠鏡で覗きに来るサムスン!
酒と女で技術者を誘うLG!

これが技術泥棒だよ!
http://www.youtube.com/watch?v=waNgh8d5Sfg
http://www.youtube.com/watch?v=0p4hl1qZddU
661 :2006/07/23(日) 18:01:36 ID:Gl+esrfi
>>660
KCなんかセキュリティ意識ゼロだから、覗きに来たければいくらでも来れるのにな
韓国からも国内からも誰も覗きに来てくれないというのも悲しいものがある
662 :2006/07/23(日) 19:50:17 ID:qBBSNNUF
入りたい放題です。
しかも○○工場放送朝礼近所にまで聞こえる。普段のなら許すとして、会長の光学の撤退の話まで流すなよ
663yaa:2006/07/23(日) 20:55:16 ID:xXc/O70S
サムスンはガードの堅くなってきたシャープからの技術剽窃をあきらめて、
旧式パネルの工場を増設したとか。
http://vortex.milkcafe.to/koreanlcd.html
664えせ信者:2006/07/23(日) 21:12:31 ID:B0Wov/s4
不良品の作り方を見ても意味無いもん.見に来るわけが無い.
665背苦歯羅と差ー惨:2006/07/24(月) 22:20:00 ID:Mq5cKkQl
本社でセクハラとサービス残業を垂れ込んだらしい…情報があれば求む
666 :2006/07/24(月) 23:24:04 ID:J88mY7kH
>>662
今水害の酷いところですか?
667_:2006/07/25(火) 02:26:49 ID:EHJRul17
いや、あそこは守衛所に所属している社員が多くて
外から来た人は細かくチェックされるから、中々入り難いですよ。
668:2006/07/25(火) 12:46:54 ID:NeCjhqsT
夏祭り延期かょ
中止にすりゃぁいいのに
669事故晒しage:2006/07/25(火) 19:23:06 ID:nbYQYZU+
それが仕事ですから。(w
670新商品戦略決定会祭り:2006/07/26(水) 11:43:07 ID:YPJwuosY
横浜オワタ\(^o^)/
671:2006/07/26(水) 23:00:44 ID:dorCRIwa
( ^o^)ノシ(^o^ )/
672 :2006/07/27(木) 19:06:45 ID:fpgHeXGu
idotaiの禿は品格がないな
高卒だとそんなもんか
673  :2006/07/27(木) 19:56:06 ID:XxHRYwL2
>>672
あれ高専だったと思ったが
674集中と選択と言う名の切り捨て:2006/07/27(木) 20:03:02 ID:JT0Sez57
切り売りが始まりましたかね?

京セラの金融子会社、ダイヤリースが買収
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060727AT2C2700G27072006.html

さあて、横浜は?(w
675 :2006/07/28(金) 01:07:13 ID:1PtIuicW
>>674
いちおう利益も出しているみたいなのに、なんでだろ?
横浜は、KDDIとの絡みもあるから、残りそうな気がする。

それにしても、売られる方から見たら、どうなんだろ?
タイトーの中の人とか今どう思ってるんだろ?
676WEB見ろ:2006/07/28(金) 07:33:46 ID:MaqpXfI2
てこ入れキタコレ。
677要望:2006/07/29(土) 08:39:14 ID:E8rewvIN
川村社長殿
50歳代の実務も管理能力もない給与泥棒達の整理をして下さい。
彼らがいなくなれば、活気のあるいい会社になると思います。
無能な彼らのために若手がいかに無駄な苦労をしているか、
若手対象の実態把握制度をしないと、崩壊しますよ。
678利益優先:2006/07/29(土) 08:43:24 ID:GdJgDmbe
>>674
貸し金の利子のグレーゾーンが問題視され、大手ではかなりの損益が出る
我が京セラでは利益の現収はとんでもない話しなので........売却?
ガッチリ儲けましょう〜の京セラでは減収は「悪」なのです(^^)


679京セラリーシング:2006/07/29(土) 18:50:49 ID:OnI3klbE
つーか、暴力団との繋がりが取りざたされたからっしょ
680交通整理喧嘩売り:2006/07/29(土) 20:32:07 ID:REmkjdz7
さすが!
上も下も、責任回避能力には長けているようですね。
まじめなことも大事ですが、
いかにして逃げるかということですね。
これが教育で培われるか・・・。楽しみです。www


681横浜:2006/07/29(土) 23:31:20 ID:ximzzhWw
異動隊もどこかに売ってくれw
682 :2006/07/30(日) 06:30:18 ID:OT97icij
>>681誰も買う会社何ていない。
だって技術も何もナインだよ!もしいたら奇跡でしょうね。
683もうだめぽ:2006/07/30(日) 13:17:37 ID:bMDDkhbo
じゃあ撤退。
KDDIも京セラの携帯をCMしてくれない。
ただ同然だから売れてるけど、買った人はみんな後悔している。
ほとんど設計から外注が作っているのに、
移動体の幹部は、一端の技術者気取り。
こまったもんだ。
684 :2006/07/30(日) 18:11:02 ID:OT97icij
撤退するのは良いが、い胴体の人達の受け皿はありません。
自分達で何とかして下さい。
685横浜:2006/07/30(日) 18:55:27 ID:/kgxvd+I
PとNも合併して、人が余りそうだしなあ。
KCにしがみつくしかないのか。。。
686事業撤退担当部:2006/07/30(日) 20:37:58 ID:XhWfulK+
移動体も整理が始まります。プロジェクトになってます。
本部トップに来た方、再建or撤退のプロですから。
687:2006/07/30(日) 22:08:17 ID:OT97icij
横浜は頭脳があるから、生きていけるが棚鞍や喜多見は本当に要らないです。整理するならそこら辺はチャンとしてね。
688ぷぷぷっ:2006/07/31(月) 21:44:04 ID:Y8ZiBs4L
>687
頭脳あると思っている人に客観的に見て本当に頭脳ある人の
確立1割5分あるのかなぁ?君は確実に8割5分側だね。
689ははは:2006/07/31(月) 21:49:40 ID:wQSaiNm7
>>688
間違いなくあなたも8割5分ですね。
690たそがれ横浜:2006/07/31(月) 22:34:52 ID:NA03pHGJ
>688
ごまをする頭脳だけは持ってるよ。特に何匹かの太った豚たちは。
でもいくらごますり豚でも、今度は相手が1人から3人に増えたんじゃ大変だな。
まあ、しっかりやりな。テクニックが通用すればいいけど。
691日没:2006/08/01(火) 07:34:35 ID:O6xLR4pw
地理的有利(お側御用達w)があるから、
能力発揮されるんじゃねーの?www
定石でまあ上だけは安泰だろよ。
692京セラ幹部が常連:2006/08/01(火) 08:52:10 ID:q5EWrntm
お前のバカは治らねーや くそガキのチンカス阿呆 バカ過ぎるわw
店の写真出しゃ おめーらみてーなレベル低いの来るじゃねーかw
京セラの幹部の人も常連だから 出せねーよ 
その筋には話つけてっからそんなのは誰も来ない
俺は伏見区でこの喫茶店始めてから20年近くなるわ。
俺が喫茶店始めたのは25歳だぜ
マスター クソガキがまた釣られて来てますよ〜w
そう言えばマスターは今晩、兄弟分の通夜だった
クソガキは、やっぱり散弾銃のあの事件は全く知りませんね(笑)
書いてる事無茶苦茶ですわw
693京セラ幹部が常連:2006/08/01(火) 08:56:16 ID:q5EWrntm
俺が喫茶店始めたのは25歳だぜ
まあ副業の収入の方が儲かったけどな
バブルで一儲けだわ
今の25歳のガキは知らねーだろうけどw
伏見にゃ何処に何があるのか知ってんか?
俺の喫茶店が忙しくなると困るんだよねw 
不動産屋は嫌いだから俺がすべてやってんだわ。
俺がたてたコーヒーは不味いと評判だよ。
俺の喫茶店が忙しくなると困るんだわ。
だから、低級豆を使って価格も高くしている。だから不味い。
高いから気に入ったお客さんしか来ないよ。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1154129516/

ここのスレにいるDQNマスターの喫茶店情報を下さい
上記スレでお待ち申し上げていますので、宜しくお願い致します。
6945日なのか:2006/08/01(火) 21:51:13 ID:e8R1ovts
>>692
>>693
どっか行け、夏厨
ばか。アホ。
695組合バザールでござーる:2006/08/01(火) 22:48:46 ID:O6xLR4pw
おい、地域住民に恵んでやる品が足りんぞ。
あんたら日頃から沢山給与貰っているんだろ。
とっとと持って来いよ。

696:2006/08/02(水) 04:34:27 ID:OZUQMZmA
>>695
おまい、組合役員か?生意気な態度だな。持って行くのやめる。
697地域貢献:2006/08/02(水) 19:24:25 ID:pXEBHhf9
>>696
地域住民が文句を垂れるからしょーがないだろ。
さっさと地域住民のために構内・周辺掃除でもしてろ。
698周辺清掃?:2006/08/02(水) 19:44:07 ID:FWTbW4CQ
周辺清掃?
お前ら清掃会社か?
何やってんだよ。バカも休み休み言えよw
699.:2006/08/02(水) 20:20:01 ID:vxuMxHAY
>>697

中止にしろ
700参加者チェック:2006/08/02(水) 20:40:04 ID:pXEBHhf9
でも、朝礼の指示通りに掃除するんだろ?www

701横浜:2006/08/03(木) 20:47:15 ID:alu6sxy1
速攻でバックレようと思ったら玄関で見つかって、周辺清掃させられたぞ!
702仕事しろ:2006/08/03(木) 21:21:32 ID:2zINwuYM
ばか林・・飛ばすぞ!
703時間外は奉仕です:2006/08/03(木) 21:42:06 ID:wRlKWhh8
今の所、業務優先順位は、
第1位 地域住民への奉仕活動(清掃、祭)
第2位 5S
第3位 研修いろいろ
第4位 ごますり
 :
 :
最下位 本来の業務
って所だな。w
704 :2006/08/03(木) 22:08:44 ID:s3jpQ5G+
組合行事つまんないからもうやめちまえよ
705きゃ〜:2006/08/03(木) 22:19:46 ID:YB/XfKRs
社内不倫見つかったらどうなりますか?各工場 罪が違うのかな?
706傍観者:2006/08/03(木) 22:32:34 ID:x0lSu8x1
>705
国分はクビだよ
両方の夫婦が(計4名)同じ工場内の時は。
同じ事業部内だったらどこかに飛ばされたり。
707皆さまへ:2006/08/03(木) 23:40:59 ID:s/DKR0Hb
情報求む!『社会環境報告会』って何を報告するのですか?
708 :2006/08/03(木) 23:43:08 ID:zZtWqIPg
>>703
最高ですよ。
仕事のできない人にとってはw
709きゃ〜:2006/08/04(金) 00:17:29 ID:Jh8TWtVS
社員相談室って活躍しているのかな?
710めんへる:2006/08/04(金) 12:31:05 ID:r++rL7fs
>>709
相談しに行ったら最後、会社が正しいと納得するまで説得され続ける
それこそ何時間でも、何日に渡っても
しかも俺のときは「いいか精神を病んだのは労災じゃなくお前の問題だ」
と念入りに念入りに言い含められた
711ちょっとだけ我慢:2006/08/04(金) 13:14:45 ID:m9xSma6B
>>710
ほんと企業集団は病んでます.ご愁傷様です.

来年4月にここを去ります.みなさん死なない程度に頑張ってね.会社は病気をしても
怪我をしても何もしてくれませんからね.自分の身は自分で守ってね.
712氏餓の夏祭:2006/08/04(金) 13:25:17 ID:kOqEsAHd
明日 警備役員
Uzeeeeeeeeee!!!!!!
713社外:2006/08/04(金) 18:05:20 ID:pIUQPAtY
>>679
元々、前の会社佐川急便との不透明な関係が噂された(佐川向け貸し出しの償却を行い
部外者の知るところとなった)瞬間になくなって、今の金融子会社ができた。

前の会社は三和との合弁だったから、三和からその筋の関係ができたのかと思っていたら
同社自体に問題があるんですか。まったくもー
714あぼーん:2006/08/04(金) 19:34:14 ID:mNwV1pKp
お前を絶対に許さないぞ。
715妖怪地:2006/08/04(金) 22:16:49 ID:5KeZ/Z/B
712氏、乙。
ttp://www.kyocera.co.jp/news/2006/0802.html
地域に根差した恒例のイベント???チュートリアル見れるがな
716_:2006/08/04(金) 22:31:41 ID:XUDNBkfn
京セラ辞めた者です。
正直辞めなければよかった。
後悔してます。
717質問:2006/08/04(金) 23:54:25 ID:S2IRjAkC
>716
なぜ?
またもどりたいと思う?
718やまなか:2006/08/05(土) 02:59:09 ID:Fi0ScskO
>712
ウザイなら行くのやめればいいさ。俺は逝かないよ
719.:2006/08/05(土) 08:11:40 ID:jlHH+Co5
やりたくない事はきっぱり断れ
720まぁ:2006/08/05(土) 18:35:25 ID:XUEoqVHF
納涼祭も終わってみれば
楽しかったねっていう奴必ずいるんだよねw
721123:2006/08/05(土) 18:46:02 ID:BckYCYAj
この会社の行事の多さは、他に意識がいかないため
カルト宗教と同じだよ。
全スポ最終日なんかは乱交パーティのような…
722はぁ:2006/08/05(土) 18:51:20 ID:lsNRkLPn
さてと、撤収に向かうか・・・
設営を定時内にするんやったら、撤収も定時内にして欲しい。
723_:2006/08/05(土) 21:23:03 ID:NWraFN9T
納涼祭も終わってみれば楽しかったね
724g4:2006/08/05(土) 21:25:19 ID:k1Yds7PK
おれもたのしかったお
725::2006/08/06(日) 02:43:19 ID:55fC4ss2
>>723
>>724
良かったじゃねーか。もう大丈夫だ。こんな板に来なくても。
これで心置きなくこの会社でがんばれるな。
まぁ、がんがれや。プッ
726はげ:2006/08/06(日) 03:16:22 ID:TqnS23aO
>>722
だよな。時間内扱いの作業なら文句は言わないけど。家族同伴なのに役員はつらい。
冒険者ショーと吉本ライブが楽しかったからいいけどw
727 :2006/08/07(月) 01:11:43 ID:3mJHQA0s
>>710
そりゃそうだろ。
なぜ酷い扱いをされている会社に相談するのかわからないが・・・。
そもそも、会社が自分の非を認めたら労災だけじゃなく、行政の会社への
罰則規定や、労災以外に損害賠償の請求まで発展する可能性があるしな。
それを会社が事前に防ぐための相談室ってことじゃないのかねぇ?
ttp://www.osaka-rouren.gr.jp/soudan/qanda/qanda4.html

通常ヘンヘルの相談窓口は、会社とは別の第三者が行い、会社に対して
相談内容が漏れないようにすることが多いけど、ここの相談窓口は、
モロ会社関係者で相談内容はバレバレだし、明らかに変だろ。

相談するなら、労働基準局に相談窓口があるから、まずは、そっちに相談する
方がいいかもな。
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

仮に社内窓口で相談するなら、相談内容を全て録音しておき、あとはそれを
持って労働基準局に相談するのがよろしいかと。。。そうでもしない限り、
状況は改善されないかと。
728疑心暗鬼:2006/08/07(月) 07:34:43 ID:tJz0CoDG
さらに、お雇い産業医に話なんぞ持ちかけても、
内容によっては、自分がバカを見るぞ。
彼らも本来儲けたい所を無理に来ているしな。
先週の東洋経済も参考にな。社員の扱いの落差が良く判るぞ。w
KCは回答拒否なんだろうな。KDDIは入っているが。w
729K工場:2006/08/07(月) 18:33:59 ID:Sgsk7/Nu
○○さん、自ら命を絶つなんてさぞ辛かったことでしょう。
安らかにおねむりください。合掌(-人-)
730:2006/08/07(月) 21:44:13 ID:c/KvliGF
>>729
亡くなった人おられるのか…。お悔やみ申し上げます。
731サービス暫行:2006/08/07(月) 23:08:19 ID:smlA+ZXI
もうこれ以上サービス暫行はいやだ。どこに相談したらいいの?社員相談室はダメですか?ダメなら新聞社にたれ込むのは無駄かな。
732 :2006/08/08(火) 00:29:49 ID:rVyHkSPD
>>731
つ 労基
733MAX:2006/08/08(火) 00:31:41 ID:iJ9Wo1WG
734台風接近中:2006/08/08(火) 19:24:02 ID:7G30eIel
やれやれ、┐('〜`;)┌
この部署は、何でそんなに身内の足を引っ張りたいのかねえ。

ほんと、声がデカイもの勝ちだよ…。

735めも:2006/08/08(火) 19:34:11 ID:drwRKFRo
● 日本への核攻撃や天皇射殺だらけの韓国映画ドラマ ●
91年 MBCテレビ 「 黎明の瞳 」
   日本軍の従軍慰安掃としてヒロインが動員されるという設定。
   日本軍が朝鮮人兵士を虐待したり従軍慰安所を利用する場面も放映され、
   怒り狂った韓国人が暴動を起こした。

92年 MBCテレビ 「 憤怒の王国 」
    ドラマに 「 天皇の狙撃 」という場面があり、外交問題になりかけた。
    がMBCは 「 このドラマはフィクションです 」とテロップしただけだった。

95年:映画 「 ムクゲの花が咲きました 」
    韓国大続領が、東京など五都市に広島原爆の五倍の核爆弾を投下。
    上映館内では興奮した韓国民が 「 早く日本を滅ぼせ! 」 と大合唱、
    韓国・映画振興公社選定の「 優良推薦映画 」にも選ばれた。

99年:映画 「 幽霊 ( ユリョン )」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まず韓国で大不評だった。

01年:映画 「 サウラビ 」
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。
   「 歴史的事実を元に製作。日本人の祖先は韓国人。侍は 『 サウラビ 』 が起源 」と、
   ウリナラ起源説の海外宣伝工作でも用いられている。

06年:映画 「 韓半島 」
   なかなか進展しない南北統一に嫌気がさした韓国大統領は、
   「 日本の妨害活動が原因だ 」と被害妄想を極度に膨らまし、
   日本に核ミサイルを撃ち込む。

現在も年間5〜10本もの、反日を通り越した憎日ドラマが国営KBSはじめ民放各社で製作されている。
これは北朝鮮の反日プロパガンダ放送を遥かに凌駕する量だ。
しかも根拠もない捏造妄想話にも関わらず、「 実話を元に製作しました 」というテロップを流すのが韓国憎日芸能の実態だ。
736茶坊主:2006/08/09(水) 00:05:40 ID:kjlj8/fa
お前を絶対に許さないぞ。
お前は洗脳されて自覚が無いのだろうが、フィロをふりかざし、
自分は関係無いと思っているその態度。
許すまじ。
737名無し:2006/08/09(水) 04:48:45 ID:YaoLqdNM
こんな奴が主事、主事補か?って多いなwフィロ以前に常識無さ杉。死ね、山○
738.:2006/08/09(水) 12:25:58 ID:5YQ8sWEd
組合も逝け
739追い詰め会社:2006/08/09(水) 18:40:58 ID:kjlj8/fa
>>729
理由はともかく
お悔やみ申し上げます。
合掌(-人-)
740_:2006/08/09(水) 23:31:27 ID:DUgNRlOY
いろいろあるけど京セラはいい会社ですよ。
フィロフィロ言っていればいいんですから。
声の大きい人が勝つ?
いいじゃないですか。
あなたも声を大きくすれば。
頭をよくするよりも簡単ですよ。
741ふーん:2006/08/10(木) 16:00:15 ID:ZMl2bnWD
でも、たとえ偉くなっても
 同業他社より年収が低くて
  かつ社会的にも軽蔑される罠
742連続取得6割:2006/08/10(木) 20:14:31 ID:GyhdF0Qv
来週は夏休みか。
 でも、土曜日が出勤日。
  有休も自動消化されてさらに鬱。orz
743.:2006/08/10(木) 22:17:05 ID:fPLfSaIC
暦上は秋、この会社に夏休みは無い
744肛門:2006/08/11(金) 00:05:26 ID:wx9ucvZw
大仏がいるぞ!!
745ケツ:2006/08/11(金) 00:28:59 ID:nN6t5C0o
Kには、大仏がいる
746???:2006/08/11(金) 00:53:39 ID:nmwa8jiq
今日、結婚指輪のカタログみてたら京セラってのがあったけどあれってこの京セラ? 電気機器メーカーだよね京セラって? なんでジュエリーなんかに手を出した? 品質に不安アリ…
747ケツ:2006/08/11(金) 01:37:45 ID:nN6t5C0o
人工でつくった不純物がきわめてない宝石です
748INAO:2006/08/11(金) 04:32:11 ID:JdCg+9LF
京セラはまるで宗教か軍隊みたいだね。やだな 
749某子会社社員:2006/08/11(金) 18:32:06 ID:ibXXhyQx
京セラはグループとしてのスケールメリットを全然活かせてないと思う。
フィロソフィを共有して、運動会や創立記念式典でグループの連帯感を高めようとか、精神論ばかりやってないで、
イントラ環境くらい整えてほしい。
750よそ者はよそ者:2006/08/11(金) 19:36:04 ID:k0lLq6RR
スケールメリットも何も。w
今の時間当たり採算は協力した場合の
個別金額を算出する頭が無いので、
自分の部門が儲かっていれば良いと。
他者と協力なんて、冗談の極みですよ。w
751イナモリストーン:2006/08/11(金) 20:16:21 ID:09htMMnQ
>>749
> イントラ環境くらい整えてほしい。

ムリポ
本当はKCCSがそういうのをやればいいんだけど
そのKCCSがアメーバ病原菌を撒き散らしてるんだからw
752肛門:2006/08/11(金) 23:44:30 ID:wx9ucvZw
今日も大仏はジャージで出勤してきた!
753ケツ:2006/08/13(日) 14:15:58 ID:kfeoGi9a
大仏は真っ黒
754:2006/08/14(月) 03:40:16 ID:n6kPkHF6
どこの工場・事業所?
755今どき…その1:2006/08/14(月) 19:35:33 ID:/DdqENAa
労働時間を分母にする計算方法は、文献によると70年代後半から各企業で導入されたようですが、
今はどこでもそのような管理会計を用いていません。

廃れた理由ですが、
  1. 間接費を合理的に振り分けることができない
     ※例えば、汎用的な製造装置を使っているならば、売却益(転売先が社内の
      場合も含めて)を見越して差額の損金のみを振り分ければかまいませんが、
      専用機器の場合、全額をその事業だけで負担しなければなりません。

  2. 事業を立ち上げる場合のオプション価値の評価ができない。
     ※例えば、京セラがプリンタ事業を(例え当初赤字が見込まれても)行わなければ、
      その応用商品である(非常に利幅の高い)電子コピー機事業に参入できません。
      この場合、(将来幅広い選択肢を持つことができるという)可能性の価値を適切に
      利益として乗せなければ、現事業の「損益分岐点(黒赤)での」評価ができません。
      なお、オプションの金銭価値の評価評価法自体は確立されているので、採算に
      組み込むことは「不可能」ではありませんが、「オプション価値があるから赤字で
      もいい」という話になったら、現場を締め付ける管理ツールとしての用をなしません。
756今どき…その2:2006/08/14(月) 19:39:55 ID:/DdqENAa
  3. 母数となる時間の対象の判断が難しい
   また(計算が容易なため)現場末端に直接導入されるが、不正の温床となる
     ※労働時間の過少申告や、申告対象外での作業(外部委託、派遣社員・管理職による作業等)
      過去、協力会社の作業時間も申告対象とする試みも米国を中心として行われましたが、形式上
      別会社の時間管理をどこまで行うのか、という線引きが非常に難しく、決定的な解決法は提案
      されませんでした。

ということで、皆さんがここで指摘されている通りのことが問題として指摘されたからです。
757今どき…おしまい:2006/08/14(月) 19:52:20 ID:/DdqENAa
ただ、皆さんに勘違いして欲しくないのは、この経営指標(key perfoemance indicator)は
京セラが導入したと思われる(自分は社外なので正確な時期をしらず、すいませんが)
時期においては、当時近代的な管理方法だったということです。

また、電算部門を(分社可能な)総合的な経営コンサルタント部門として立ち上げ、また
経営陣・手法に直接リンクさせたことも、当時としては何ら劣った策ではありません。

つまり、問題は(どこの企業にもよくあることですが)
  ・創業者がシャープな頃に導入された経営手法が、
  ・全く更新されずにそのまま引き継がれ、時代遅れになっていく
   (あるいは、神格化され変に強化されていく)
点にあり、この点は近年の同社、あるいは昔の頑固な事業部制の松下等、創業者が一代で
築き上げた企業の伸び悩みの原因と言えるのではないでしょうか。

なお、経営について知りたい方は、日経BP実践MBAシリーズという本が売っていますので、
このシリーズを読んでみるといいと思います。ただし、この本は全くの入門書で、本来の
数式の説明を全く省いており、単なる入門書でしかありません。(表題と違ってMBA向きでは
ありません。)
758げんばりょく:2006/08/14(月) 22:51:52 ID:gwGfZYCJ
問題なのは、創業者=神としたために、
神を超える存在が許されず、次々と淘汰(退職)されていく。
結局残るのは、なんら新しいことが出来ない布教者だけ。

過去の栄光にしがみついて、
原点回帰なんかしてる場合かっつうの。
759なげーよ。:2006/08/15(火) 10:08:51 ID:79T1GwgS
労働時間を分母に、まで読んだ。
760755-757:2006/08/15(火) 12:52:04 ID:RWDrfXfw
>>759 まとめサイトのつもりで書いただけなので、
いつか石頭の上司に、我が社は時間あたりで労使一体の経営がどーのこーのとか
偉そうに言われて、カチンと来たときにでも読んでみてください。

ところで、「時間あたり」って、創業者の自伝を見ると、
まるで自分が発明したみたいに書いてあるんですね。(何冊か読みました。)
全社員がそんなことを信じさせられているのにもビックリですが

ああ、言葉(呼び方)は創業者の発明です。(世間ではそんな変な言い方をしません)
761ケツ:2006/08/16(水) 00:33:56 ID:wbxXY2l9
大仏はかなり、敏感
762うん:2006/08/16(水) 01:49:39 ID:j6/esu8I
758が良いことを言った
763ちくり:2006/08/16(水) 06:41:34 ID:kR1BmgRZ
ここはちくりの板だ
ちくり情報求む
764今週末はサボるなよ:2006/08/16(水) 18:44:33 ID:xp469r1M
もう休みも終わりか。
また、剥げとか茶坊主を眺めるのは嘆きだな。
765一緒じゃん:2006/08/16(水) 19:03:22 ID:l5LLe1Um
だったら>>758はどーしろというの?
文句言ってるだけなんでしょ

ここの会社の人って、京都の生神様の茶坊主も
末端の人間も、結局上から下まで人のせいにしてばっかり
766一種のちくりじゃない?:2006/08/16(水) 20:35:46 ID:NHbuodzU
>>763 フィロが学問的にも否定されたという意味では
767758:2006/08/16(水) 20:35:51 ID:K7jDPhyo
暇だから釣られてみる。

創業者は非常に稀に見る人であるということを
否定する人はいないだろうが、
全肯定すべき人でもないということは言いたいんだよ。

会社の業績が伸び悩みはじめてるのであれば、
それは創業者の精神が失われていると考えるだけではなく、
創業者の精神だけでは通用しないと考えるのも大切なんだよ。

フィロソフィを理解出来ない人は辞めても構いませんなどと、
追い払ってしまうのではなく、
異なる考え方を受け入れる寛容さが必要なのではないかな。

ちなみに文句を言うことと、人のせいにすることは違うし、
一部を見て、全てがそうであるかのような判断をするのは
止めた方がいいよ。
768宇宙のスプーン曲げ:2006/08/16(水) 21:15:17 ID:Go73qR5j
> フィロソフィを理解出来ない人は辞めても構いませんなどと、
これって、暗黙の社是でしょ。w

ここに書き込む人は、憶測だけど、
京都への出張研修未経験が多いでしょう。
だから、>>765 の意見になる気もする。

寄らば大樹、地位の確保…。
色々と判るよ。www
769脱京者:2006/08/16(水) 22:21:59 ID:Mr/Q0Jap
たしか入社の誓約書に「京セラフィロソフィーを尊重し…」って文言無かった?
その時は京セラフィロソフィーなんか知らね〜よ、と思いつつサインした。
770負け組:2006/08/17(木) 09:37:50 ID:Yd3Q9GcN
>706
国分、クビにならないっしょ?
実際にいるけど、会社きてた。
771707じゃないけど:2006/08/17(木) 12:41:26 ID:xNfXYmKs
>770
ならない人もいるかもしれないけど、なった人達もいる。
おじぃとおばぁがいちゃついてキモイ。
772山下町:2006/08/17(木) 16:38:34 ID:RyzYuj13
IC作ってる横で、包丁プレス(笑)
773おいらも707じゃないけど:2006/08/17(木) 22:39:15 ID:6Qe74cfy
>770
玉○もお咎めなし。
7745日なのか:2006/08/17(木) 23:23:52 ID:ZQP95+FP
さて、明日から会社か。土曜出勤は余計だよなぁ。同士よ。
775.:2006/08/18(金) 01:15:32 ID:kX9RAl7j
今週いっぱいやすみにしよう
776台風大変:2006/08/18(金) 07:30:25 ID:HDv5Sw2G
ああ、これで有給が1日減った…。orz
未だに自動消化には違和感を感じるなあ。

さて、そろそろ運動会の準備か。
777暑い:2006/08/18(金) 16:39:53 ID:UfueOwFl
夏は北見
冬は国分
こんな生活したい
778火山灰手当:2006/08/18(金) 20:09:44 ID:Gwux1DuY
夏は中国
冬はチェコ
はどう?w
779さらに707じゃないけど :2006/08/18(金) 23:04:56 ID:5fvxNupz
>773
どっちだよ(w

中国へ飛ばされた話と中国から飛ばされてきた話は知ってるけど。
780フィロソフィ?:2006/08/19(土) 05:32:23 ID:qXKeYto5
今は脱京して、同業他社へ転職して精神的に平穏な生活を送っています。
フィロソフィが肌に合わないならば、転職は就職売り手市場の今しか無い
と思う。
781転職希望:2006/08/19(土) 05:42:56 ID:AxpEiaBi
転職活動は、会社にいながら並行して行ってました?
782フィロソフィ?:2006/08/19(土) 05:54:28 ID:qXKeYto5
>>781
生活もあるので、失敗した場合怖いので平行して行いました。
多数に応募しましたが、企業も心得ていますので定時後や土日に面接予定していただくなどの
対応をしていただけました。大手企業がほとんどでしたが、その点は心配ないと思います。
783いいかげん土曜出勤はヤメレ:2006/08/19(土) 18:55:18 ID:nYsQ2Yn+
坊主のODA君は相談役に宿題を与えられたそうな

相談役「今度喜多見へ行くのだが、朝礼講話でワシは何を話せばよいのか
分からないので、今週末までに考えてきてくれ」
坊主「喜多見工場不要論はどうでしょう?」
相談役「それもいいな、週末までにもっと考えてきてくれ」

トップが下に何を話せばいいか分かってない 終わってる この会社
784転職希望:2006/08/19(土) 19:18:03 ID:AxpEiaBi
>782
そうですか。転職だと、企業も時間を考えてくれるんですね。
やっぱり先も決まってないのに辞めるのは、生活に影響ありすぎますよね。
一日も早く辞めたくて、道も決まっていないのにとりあえず辞めようかと思う時もあって(独身なので)
782さんはどの地方ですか?うちは南の果てでそう大手企業もなく、他は賃金も低くて今より確実に給料が落ちる気がします。
辞めたくて仕方ないのに踏み切れなくて悩んでます。
785フィロソフィ?:2006/08/19(土) 20:01:47 ID:qXKeYto5
>>784
私は、現在中部の都市に単身赴任しています。
単身という身分から家族の構成はご想像ください。K帯関連でY浜から移りました。
今はとある大手企業に拾っていただきました。独身ということで、年齢もお若い
でしょうから、私ほど条件は厳しくないと思いますが、やはり転職先を確定されて
から動くほうが利口だと思います。
精神的に安心できますし、運悪く転職先がなかなか決まらず長期化してしまった方
もいらっしゃいましたし…
住み慣れた地を離れるのは勇気が必要ですが、まだ独身でいらっしゃるなら心機一転
勤務地を広げれば給料や勤務時間など、条件のよいところが必ず見つかると思いますよ。
786ソームはもっと早く出勤して下さいね。:2006/08/19(土) 20:38:38 ID:R+Efl43Y
>>783
坊主・茶坊主仲間は元気かな?

1を聞いて100を創造する力が必要な部署だな。
2以上は教えてくれないぞ。w

>>784
>>785 の言うことも一理あり。
雇用は良くなってきたのでは無く、
むしろ選別が厳しくなってきている。
(派遣とかのソルジャーは別。)
するしないにしろ、情報をしっかりと掴めよ。
787転職希望:2006/08/19(土) 23:32:22 ID:AxpEiaBi
>785
レスありがとうございます。そうですよね。経験者の方に話を聞くと、転職先決まるまでは働こうって思います。
早く受ける会社を見つけて動こうと思います。
788今が最高:2006/08/20(日) 08:06:51 ID:y3oLM0e2
昨今の好景気に便乗して、私の係りでも受注が増大
月3回の休日勤務と30時間の残業をしている。
おかげで、毎月の給料は高給で推移している、とても有り難い事だ。
会社もそうだと思うが、儲けられる時にしっかりと稼いでおこう。
そのうち、休日勤務が無くなり、残業が削られていくことだろう.....チャンスは今
789今夜は最高:2006/08/20(日) 15:38:45 ID:SJzFAx7s
そうそう、転職するなら今。なんとなく、好景気になると今のままでも
良いような気持ちになってしまって、ズルズルいってしまう。
こういうときに、本当に良い会社に転職しておかないと、動けなくなるんだな。
私の会社では、人が集まらなくて困っている。
実力さえあれば、どんどん採用するよ!
790栗鼠:2006/08/20(日) 21:40:50 ID:3rl66g8h
今朝の折込広告に正社員の募集が載ってた。細菌朝礼で中途入社のひとの紹介が時々あ。景気は上向きか?
791 :2006/08/20(日) 23:04:44 ID:b384tzUn
喜多見は人余ってるでぇ。
792バカ:2006/08/21(月) 02:09:38 ID:mXXN9oYp
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
793.:2006/08/21(月) 17:28:43 ID:vRN6j/lv
落雷キタ
794;*;:2006/08/21(月) 21:57:43 ID:+EzOdpLr
事業部トップのヒィロ実践とは
協力工場に接待を受けることなのか!
795お迎え準備:2006/08/21(月) 23:05:54 ID:SnLCCn/y
そりゃコンパの時は必ず両手に花の体制実施だしな。
ああやって他人を犠牲にして、
上は旨みを下は手揉みで出世するんだな。
796 :2006/08/22(火) 00:28:46 ID:9UK3iMXa
しかしフィロだとか運動会だとか強制購入だとか
こんなことが話題になってる会社ってのも変な会社だよな。。。
797fufu:2006/08/22(火) 04:52:59 ID:LLk8O0NB
この板に書き込んでいる人って
どれくらいなんでしょうね。
同じ人ばっか書いてて
十数人もいなかったりして。
798フィロソフィ?:2006/08/22(火) 05:05:54 ID:jRsRznBX
この会社に、転などで興味を持って覗いている方ににあらためて説明すると
"コンパ"とは例の"コンパ"ではなく、社内の食堂や座敷で行う飲み会で、仕事
の反省会を行うこと。"フィロソフィ"とは自己犠牲による会社貢献を美徳とする
バイブル。"運動会"欠席は決して許されない、ムカデ競争などの強制労働で日程
近くなると、昼休みさえ没収され練習を強要されます。社員が数万人いるこんな
会社ってどう思います?
799フィロソフィ?:2006/08/22(火) 05:06:51 ID:jRsRznBX
>>798
転→転職です
800hehe:2006/08/22(火) 07:34:10 ID:7S7Ajg1F
>>797
ま、たしかに。

没個性と燃える個性を同時に求める会社でもあるから、
精神的に信者か疲れきってのどちらかで、書き込む気力も失せているだろう。
801書いている人は少ないかもしれないが:2006/08/22(火) 14:58:37 ID:kbTkwY4S
>>797 でも、自分も含めて
周りのうまく辞めた人は
ほとんど読んでるみたいだよ
802おっしゃるとおり:2006/08/22(火) 21:41:37 ID:o1fqNEXN
わてもかなり前に辞めてしょっちゅう覗いてマース
803結構内容知ってるしな:2006/08/22(火) 23:21:54 ID:7S7Ajg1F
間接部門の一部は、チェック必須みたいだぞw
804白豚:2006/08/22(火) 23:35:09 ID:OlHBi2/n
業者から金もらっていて、涼しい顔して辞めて行ったブタも見ているのか?
805西田:2006/08/23(水) 06:57:52 ID:ECVCB0cE
通報しますた
8061215:2006/08/23(水) 08:23:14 ID:X/TeCtIe
部外者ですが・・・偶然見つけました。
書き込みさせてもらって良いですが・・??

私の大好きな人が鹿児島(国分)にいます。
たぶん、辞めていないと思いますが。。。
もう逢えることもない彼にどうしても伝えたい事があって・・。

責めてばかりでごめんなさい。
私を恨んでいると思います。ごめんなさい。
私は1年経った今でもあなたの私を責める言葉が毎日思い出され
苦しいし、辛いですが何とか息も絶え絶え生きています。
伝えたくて伝えられなかった事・・

ごめんなさい、責めてばかりでごめんなさい。


部外者なのに変な書き込みしてすみません。
お邪魔しました。




807惨蛾:2006/08/23(水) 18:38:35 ID:yvWk8je2
コピペ乙
808:2006/08/23(水) 21:14:06 ID:MAtCoHxM
ところで聞きたいことがあるんですが、
京セラの2001年の売上げ利益ともに、飛び抜けて高いんですが。
あの年京セラに何があったんですか?
809ひんと:2006/08/23(水) 21:26:31 ID:zJJCFNGF
KDDI
810:2006/08/23(水) 22:34:47 ID:MAtCoHxM
>>809
ウィキでKDDI見たらこれくらい↓だったんですが、
経営にうといので、よくわかりませんでした。。。

2001年3月31日 - 株式会社ディーディーアイが株式会社エーユーを株式交換により完全子会社とする。
2001年4月1日 - 株式会社ディーディーアイが、ケイディーディーアイ株式会社に商号変更する。
2001年10月1日 - ケイディーディーアイ株式会社が株式会社エーユーを合併。
811:2006/08/23(水) 23:13:02 ID:Co60hodi
ここって未だに稲盛教みたいなことやっているの?
稲盛氏の本を読まないと出世できないとか?
812名無しさん:2006/08/24(木) 03:27:23 ID:dOnryjjS
>>811
未だにというか、会社が続くかぎりはこのままでしょう。
部署により多少の違いはありますが、半強制的に買わされます。
松下だってPHPを定期購読させられたり、幸之助関連は同様。教祖さまがいるところは
諦めるしかない。
813_:2006/08/24(木) 04:42:40 ID:DYNrt2nF
>>812
> 松下だってPHPを定期購読させられたり、幸之助関連は同様。教祖さまがいるところは
> 諦めるしかない。

これマジっすか?
814名無しさん:2006/08/24(木) 12:57:07 ID:dOnryjjS
>>813
自分が居たのは支店で、100名位居たが女性アシスタント以外の男性社員はほぼ全員購入
していた。ときどき事業部長が来たときなど、感想を求められることがあったので、PHPや
幸之助云々の本をトイレにおいて仕方なく目を通すようにしていました。
自主的でしょ。
「朝の輪読で使うから自主的に購入して下さいって」
昔あったよ。w
816_:2006/08/24(木) 20:16:21 ID:DYNrt2nF
>>814

へ〜
京セラだけじゃないんだ。
なんか複雑・・・
日本の会社はどこもこんななんてことはないよね?
ホンダなんかは大丈夫なのかな?
「ホンダでは全社員が本田宗一郎の伝記を自主的に購入してます」
なんて言われたら、もうカリスマ創業者のいる日本企業では働けません。
817:2006/08/24(木) 20:19:57 ID:mL/BoT1g
働けないなんて大げさ。
そもそも、別に大したことじゃないだろ。
818転職組:2006/08/24(木) 22:24:22 ID:qbEcTHt6
少なくとも自社がスポンサーのチームの試合のチケットを社員に強制購入させるのは京セラだけです。
総務と4、50歳代の責任者はばかばっかり。
低学歴の無能どもめ。
819357662002099774/osk:2006/08/24(木) 22:36:15 ID:TsjdLTw7
uhcustan/guest
820国分:2006/08/25(金) 02:57:37 ID:gg39Hf3I
>>806
洋子、もう何も気にしていないよ。
すでに新しい彼女が出来ますたです。
821通行人:2006/08/25(金) 10:22:10 ID:jPLxtO7K
稲盛今NHK総合に出てるぞw
822納涼祭:2006/08/25(金) 12:23:18 ID:nYliKX2f
アンパンマンW
823808は決算短信でも読めよ:2006/08/25(金) 14:58:29 ID:Bv94tgUP
このくらい調べたらわかんだろうが
社員か入社希望者か通りすがりか知らんが、
さすが京セラ関係はレベルが低いな
ttp://www.kyocera.co.jp/ir/financial/pdf/tanshin/0105-j.pdf

>>809一言で言えばその通り
824まさに世渡り:2006/08/25(金) 19:37:27 ID:NNQ32mn9
責任者手当付きが定時で帰り、
平は定額制を最大限に使わされるこの現実。w
825:2006/08/25(金) 20:39:31 ID:uFtwMQgE
>>823
教えてもらって、ありがとうございます。
ただ、そんな教え方をされるのなら、
教えてくれない方がよかった。と思いますよ。
8261000株ホルダ:2006/08/25(金) 22:02:39 ID:yGZQcPpm
受付の深田恭子にちょっとだけ雰囲気が似てる子とエッチしちゃっていいかな?
827フィロ大好き:2006/08/25(金) 23:01:07 ID:+uJ5lDXp
世の中には大手でも、業績が悪くなると、自分で作った派遣会社に出向させて、
賃金半分にして、グループ内をたらい回しにしたりする悪徳会社なんてのもあるんですよ。
それに比べて我が京セラでは未だに京セラスタッフサービスみたいな名前の会社はないし、
フィロフィロ言ってれば、クビにもならない。
なんて素晴らしい会社なんでしょう。
私、一生ついていくことにしました。

ハイル・イナモリ!
8281000株ホルダ:2006/08/25(金) 23:07:13 ID:yGZQcPpm
いいんなら近いうちにアタックします
829言われ方は別として:2006/08/26(土) 22:40:10 ID:mgK3v1HY
>>825 でも、教えてもらわなかったら
「なんだ、京セラも業績のいいときもあるじゃないか」
とか単純に思っちゃったりしなかった?
830連レスすまそ:2006/08/26(土) 22:41:40 ID:mgK3v1HY
>>827 ヒント:K○○S
831:2006/08/26(土) 22:56:16 ID:vvUcVYp+
>>829
あなた、おもしろいこと言いますね。

どう教えてもらうかが問題だったんです。

言ってしまえば、他の方でもよかったんですよ。
832 :2006/08/26(土) 23:35:36 ID:z4Cx2tss
>>830
KCCSはたしかに工場駐在になると
グループ内派遣会社っぽいところがあると思う。
けど、KCから飛ばされて、そういう目にあってる人はいるのか?
他の子会社に出向した人は知ってるが・・・
833なんとかしろ散蛾:2006/08/27(日) 22:33:38 ID:DwrH02A9
4試合連続4失点

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ GJ!
    ( ゜∀゜)彡  ( ゜∀゜)彡  GJ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
834運動会と:2006/08/29(火) 23:00:50 ID:ov8sAgXE
キャンペーン
835山河:2006/08/31(木) 09:53:04 ID:5uV7fUvP
また負けた…
836JFL:2006/08/31(木) 19:30:58 ID:QkOBdGI5
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   来年は、チケットが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    さらに安くなりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
837同窓生:2006/09/01(金) 00:30:12 ID:K6crbBuA
首相と同じ高校を出た磯○47才ってまだいる?
大学は関西のどこだったか忘れた。
薬事法違反などあって大丈夫かなと思ったが、
その後の勢いを見ていて宝くじ当てたかなと。。。
今日このスレ見てまた心配になった。
838夜回り:2006/09/01(金) 22:23:58 ID:MoKqF0lA
裁量最高!!
何時間やっても定額制 www
839裁量労働:2006/09/01(金) 23:42:05 ID:jWi3Hjk8
ダブル定額って、やつですか
840しゃちょう:2006/09/02(土) 08:55:43 ID:XAVYxGqi
>>838
40時間以上3ヶ月連続で、裁量制自動解除でしょ。
そうすりゃいいじゃん。
841:2006/09/02(土) 08:57:04 ID:Cq1KnL7H
建て前はな。
842:2006/09/02(土) 16:36:16 ID:gm+6qh67
>>840
そんなルールないだろ。
裁量はじまってから、60時間を切ったことが無いぞ。
843代わりは幾らでもいるとさ:2006/09/02(土) 20:42:27 ID:3c0WqMUC
60時間を切ったことが無いということは、
あなたには、仕事の能力が無いから
・・・と言われたこと、あります?

あるんだよなあ、仕事の量と質の意味が
全く解っていない上司って。

あ、ちなみに連続の話は時間帯だろ。
844:2006/09/02(土) 23:39:55 ID:gm+6qh67
>>843
言われたことは無いが、
それぐらいの仕事量をさせるべき、という空気がムカツク。

常に2,3個テーマがあって、一つ終われば新しいテーマを追加されるから、
いつまでたっても忙しいまま。
自分の裁量で仕事が出来る日なんて来やしねぇ。
845名無し:2006/09/02(土) 23:41:58 ID:0+50+fqV
>>818
スポンサー企業がチケット買わされるって初めて聞いたぞ。しかも半分強制。応援したくもなくなるな
今度ラグビーのトップリーグの試合、嫁の会社の応援枠で行くんだけどチケット無料に応援グッズ付き。
ドケチの凶セラにはそんなこと出来ないだろうね。
846 :2006/09/03(日) 10:26:54 ID:Vcsv8nRf
「タダ券あるので近くの方は応援してください」とかなら
ちっとは見に行こうかとも思うけどな。
ホントけちくさい会社だよ。
なんでも「強制」で金とる。
847φ:2006/09/03(日) 14:39:30 ID:pBar4O8s
2006年度カリキュラム
ttp://www.mskj.or.jp/how/curriculum.html
848チケット自殺:2006/09/03(日) 16:50:34 ID:yitmHGq6
毎年チケット代3万円どぶに捨ててます。
嫁に生活キツイのにとどやされています。
もちろん会社でもくそ上司にどやされています。
人生やり直すには転職しかない。
849年を取ると・・・:2006/09/03(日) 17:27:24 ID:FB3Uf149
人生には、リセットボタンはありません。
人生には、電源スイッチならあります。

(-人-)
850:2006/09/03(日) 18:40:40 ID:XBIPjIDO
>845
そんなことはないぞ。
うちの会社、年1回だがラグビーチケット半強制(応援を強制、つまり自費でチケット購入)
後援会も社員の半数近く加入している(年3000円、チケットの割引、優先販売あり)
しかし教組さまが 社員でもない選手にフィロソフィーを論じるのはここだけと思う。
せいぜい社畜相手に吼えていればよい。

851影で支える奴は馬鹿をみる:2006/09/03(日) 22:56:28 ID:EJlcxkZl
洋か?
関西系は何か強いる会社が多い印象だな。
まあB対策も大変な地域そうだしな。
852イソップ:2006/09/04(月) 01:36:32 ID:oWdCPyrR
>>850 ラグビー強いからいいじゃん

チームがやたら多くて内容薄々のJのサッカーチームなんて
いったいだれが(r
853チケット押売りは関西の会社の特徴?:2006/09/04(月) 08:03:29 ID:h2STk2iJ
関東の会社はそういうのないのかな?
854ずいぶんあっさりした創業者も…:2006/09/04(月) 10:08:46 ID:oWdCPyrR
855仕事を作りたいんだね:2006/09/04(月) 22:54:48 ID:RX9k4yCI
無駄に感想と言う名で紙と資源を浪費するという
環境に優しい企業です。w
856855様へ:2006/09/04(月) 23:52:01 ID:He8XBgTu
855様が言ってらっしゃるのはもしかして「凶行く規格分」のことでしょうか?それなら同感
857困ってしまう:2006/09/05(火) 08:29:48 ID:2sl3NzgT
>>848
ただいま〜っと
あくどい商売をしているため、またまたサンがはJ2に降格しそうです。
工場幹部からも陰では愚痴が一杯出ています。
本音を聞けば全員「強制チケット購入」には程々困っているようです。
858ケツ:2006/09/05(火) 11:34:27 ID:mAYBmEEJ
大仏は今だに、ジャージ&草履で出勤(*_*)夜やし暗いから(黒い)から目立たないのかな
859むらさき:2006/09/06(水) 07:23:33 ID:gp5jaeGM
山河、今度J2に落ちたら鹿児島・鴨池にホームを移せ
年間3マン分のチケット買うの関西だけでは不公平だしなw
860なでしこリーグに鞍替えだな:2006/09/06(水) 07:32:57 ID:V70rbaMj
J2どころかJFLまで逝けば、
正々堂々と私心なく、企業名でチームを名乗れるぞ。w
861:2006/09/06(水) 07:57:57 ID:dtkLV5eE
八日市の中の人はチケット買ったことないと言ってたが、
全員強制じゃないだろ?
862陰毛:2006/09/06(水) 11:51:33 ID:hwZUXep8
今日も一日安全作業でお願いします!大仏さんもね(^^ゞ
863HaGeさくら:2006/09/06(水) 16:58:45 ID:42Lyed8b
惨賀チケト、査定の良い人は買っても買わなくても関係ない。査定の悪い人は買わないともっと査定悪くなるのよ。分かる?w
運動会の出欠とかも査定に加味されるみたいだし、何ていう会社なんでしょうなw
今日はノー残日やしもう帰ろ
864使われ放題裁量時間:2006/09/06(水) 19:48:06 ID:1bTKsiwy
査定の良い人だけ残ると
事業が潰れる可能性があるのだが・・・。www

仕事以外の査定(運動会の出欠とか)は当然だ。
何せ部門毎の募金額や購入率まで
出るくらいだからな。

そう言えば断固として買わない人
いたけど、とっくに辞めちゃったなあ。
ま、それも逝き方の一つですけど。
865横浜トンカツ:2006/09/06(水) 22:53:37 ID:DLd5UvBm
最近はM部長が痔病で休んでるから平和です。
裁量の意味は確かに間違えてるけど、それに合わせている現実。
866悩み人:2006/09/06(水) 23:06:12 ID:xstGoCz9
服科席の巨デブ、ハイチュウ食べ過ぎ&ストック持ちすぎです。
そんなに体調悪くて氏にそうなら一日でも早くお願いします。さっさと糖尿病で逝っちゃって下さい。
867名無し:2006/09/07(木) 07:40:14 ID:Yi961Yj3
>>850
年間1試合だけだろ?トップリーグは自由席1500円くらいだろうし
三○にお勤めならプロ野球のオールスター戦のチケトとかは優先で買えるんぢゃ?
三○の支援に今日セラ案が出てたが無くなって良かったな。
サンガチケト20枚買えと言われてたぞw
868金席:2006/09/07(木) 10:18:05 ID:rJZQpRQI
金敵江別でありがたい講話age
869 ◆jtnqjTHVKE :2006/09/07(木) 18:55:07 ID:Kd6EVl49
運動会中止\(^O^)/
870あう乗換ノルマ1人○件:2006/09/07(木) 19:54:31 ID:XJ5MSy8w
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

ありえねえ・・・ orz
ゲートを閉じられて実施ですよおまいら。
871わははw:2006/09/07(木) 20:11:56 ID:RxIO53tO
872きた:2006/09/07(木) 22:06:13 ID:U63K1oVu
山河の赤戦、前売り完売だって。行こうと思う時に押し売りチケットでは役に立たないんだよな。
なんだよ、全く(*_*)
873_:2006/09/07(木) 22:15:38 ID:DY5aTbwc
下には下がある。
これでも日本電産よりははるかにマシらしい。

68 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2006/09/03(日) 02:10:44 cBwhZ74X
平均勤続年数(2004年度)
四季報より

★日本電産の平均、7.5年(男7.8年 女5.4年)
パイオニアの平均、17.1年 (男17.9年 女12.8年)
日本ビクターの平均、20.5年(男女別わからず)
オムロンの平均、16.3年(男17.5年 女11.5年)
沖電気工業の平均、16.5年。(男女別わからず)
ロームの平均、10.4年(男10.5年 女9.7年)
TDKの平均、18.1年(男18.8年 女13.3年)
NECの平均、15.6年(男16.3年 女12.5年)
日立製作所の平均、17.7年(男女別わからず)
日本IBMの平均、14.4年(男15.2年 女9.9年)
ソニーの平均、14.5年(男女別わからず)
京セラの平均、14.6年(男15.8年 女9.2年)
村田製作所の平均、11.4年(男11.8年 女10.1年)
キヤノンの平均、16.2年(男16.1年 女16.4年)
オリンパスの平均、15.3年(男16.2年 女9.0年)

ここって平均勤続年数10年もないんだね!
やっぱりブラック!
874京セライーグルスwww:2006/09/07(木) 23:37:26 ID:Z3aaRS/e
何を今更。
もう少し古いデータだともっと年数短いぞ。

不景気で、しがみつきが増えたんだろ。
875まらら:2006/09/08(金) 17:01:55 ID:/iz3bP5c
京セラは良い会社と思われ。
旦那が残業残業で遅いらしく(帰ってくるの12時過ぎ)
奥さんはそのおかげで欲求不満。
美味しい思いをさせていただいております。ちなみに国分です
876曇りガラス体質:2006/09/08(金) 21:38:02 ID:o+hRIq+H
マサに黒だな。

>
> 498 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2006/09/03(日) 16:28
> >言葉だけじゃ駄目なんだよ。やっぱり気持ちがこもってないと
> >自分の言葉で伝えなきゃ。フィロソフィーは稲盛さんが作ったものじゃん。
> >都合の良い時だけ、活用するの止めようよ。
> 本当だね。なんか面倒な問題があったら、とりあえずフィロソフィーから
> 適当な言葉を引いて適当に説教して適当に済ます上司がどんなに多いことか。
> フィロソフィーそのものはキライじゃないけど、自分の頭で物を考えられない
> 無能な管理職のごまかしに悪用されちゃってるよね。稲盛さんがこの惨状を
> 見たらどんな気がするんだろうね。
> そいでもって皆さん、>>476はコピペですよん。話題がマズい方向に行ったから、
> 流れ変えようとして2ch対策係?が貼ったんじゃないの?
>
877難問ですよ☆:2006/09/08(金) 21:56:33 ID:aNIuDrr2
さて、みなさんに難しい問題を出しますよ。

このスレは一体
「誰の誰による誰のためのスレ」でしょうか^^?
878横浜:2006/09/09(土) 00:58:04 ID:LMGj+Rrt
↑誰のためでもないよ。
879月曜:2006/09/09(土) 03:16:50 ID:mJa1VCcU
あ〜月曜朝礼当番や〜。めんどくせ〜
880もしや:2006/09/09(土) 06:23:37 ID:4+hCgXF6
>877
総務の総務による総務のためのスレじゃないよね?
881::2006/09/09(土) 10:11:10 ID:qH7yFZOv
>>879
土曜日から気になるなんて、相当イヤなんでつね。
882異常はあっても委譲なし:2006/09/09(土) 20:34:58 ID:JVg2eRAe
>>877
会社の総務による反体制人間の調査のためのスレだろ。

一人一人が経営者なぞと
言っときながら、IRじゃなく環境報告の
レポートなんぞやらせて意味あるのか?
883KCCS名無しさん:2006/09/09(土) 22:03:22 ID:FXypfvL7
どうして俺がお前らの会社のネット接続の監視をしないといけなんだよ!糞どもが!
884横浜:2006/09/09(土) 23:16:33 ID:LMGj+Rrt
↑それが能無しのお前の仕事だから・・・・!!
885:2006/09/10(日) 07:56:33 ID:freXnZpP
>>883
とっとと辞めちゃいな
886KS:2006/09/10(日) 09:49:37 ID:/xn97JXH
>>883
糞どもって、ツマラナイ仕事。給料泥棒だなw おまいは糞以下だ 
887.:2006/09/10(日) 12:25:53 ID:MPc/gMaJ
糞ソフト屋
888納期も守ってね:2006/09/10(日) 18:14:21 ID:uS04AK8+
>>883 大人気だなw

イントラのくせに
重すぎるシステムを何とかして下さい。

VMのVersionが違うだけで
動かないシステムを何とかして下さい。

いまどき打刻情報の反映に
数時間もかかるシステムを何とかして下さい。

今のお仕事がつまらないようでしたら
システム改善・改修作業をお願いします。
889..:2006/09/10(日) 19:04:27 ID:yT8TFhE7
>いまどき打刻情報の反映に
>数時間もかかるシステムを何とかして下さい。
禿同
打刻してるのにwebで確認するといつまで経っても反映されてないから不安になる
890惨蛾:2006/09/10(日) 20:53:08 ID:aqY8XJtY
またJ2に一歩近づいたね。
意志統一のなさは似ているなあw

891 :2006/09/10(日) 21:59:54 ID:5cq93mBp
>>889
普通、なにかを行ったら、それがちゃんと反映されているかどうか
確認するというのが当たり前。
その中であの打刻システムは糞すぎる。まだ改良中なのかしらんが、
1分単位での入力できるとか、深夜残業とか計算しないし。
892片や一本、片や400万:2006/09/11(月) 23:08:53 ID:AMHmCN/g
>>865
で、●は復活したのか?
社内を見ると宇宙の心理の平等性が
良くわかるなあwww
893   :2006/09/12(火) 00:36:40 ID:aYBtczau


KCCSスレが、盛り上がっているよ。

894 :2006/09/12(火) 00:51:55 ID:6BRY2GXx
小沢さんはまだ諦めてないみたいですが
名誉会長はその辺りどうなんでしょう?

小沢民主党代表「何としても政権交代」 代表再選へ立候補正式表明

 民主党の小沢一郎代表は11日夕、国会内で記者会見を開き、「今までの数カ月を自分自身の胸に
もう1度問い直した結果、皆さまのお力添えをいただいて、25日の代表選に出馬しようという決意
をした」と正式に表明した。
 抱負としては、「何としても民主党が政権を担う政権交代。これが日本にとって国民にとって、
あらゆる面で必要なことであり、大きな効果をもたらすと考えている」と主張。「10月の衆院補選
もあるが、来年は地方選の年でもあり、今年から始まるところもある。皆で力を合わせて地方選を
勝ち抜き、その勢いと力を持って来年の参院選で何としても野党で過半数を獲得する。自公を過半
数割れに追い込む」と力を込めた。

■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060911AT3L1105Q11092006.html
895:2006/09/12(火) 17:16:33 ID:DUBruNzW
>>890
もうJ2だろう。どう考えても。
かなり前の天皇杯は教祖さまが選手にフィロを唱えたから優勝じゃなかったの?w
今、教祖さまはフィロ唱えてないのか???
練習場で話ししたとかニュースあったけどw 
無理槍チケット買わせるのやめてくれ_| ̄|○
896チームメイト同士の口論ワロス:2006/09/12(火) 18:55:37 ID:+PP2Myd1
もうJFLでいいよ。
チーム名=企業名だしね。www

今年の惨蛾のMPは、金銭面は達成ですかね?www
897フェラソフィ チュパチュパ:2006/09/12(火) 20:25:29 ID:B9U9XSnM
幹部会で大卒がすぐに辞めてしまうことを会長が話題にしたらしい。
なぜやめてしまうのか、このサイトや下記のサイトを幹部連中は読んで、
会社の体質と待遇を変えて欲しい。
さもないと、ろくでもない社員ばっかりになり、発展は望めない。
(大卒限定の話だったようで、高卒には関係ない点、悪しからず)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1145316350/l50
898茶菓:2006/09/12(火) 22:15:09 ID:I4Wv0/2o
>>895
都合の酔い時はフィロの効果で悪い時は監督の采配ミスにして解雇w
こんなんぢゃ選手も京都に骨を埋めるまでくらいの気持ちになれないよな。多分
今は怪我しない程度にしておいて来季はどこが契約してくれるんだろう?って感じぢゃないの?
899待遇といえば…:2006/09/13(水) 18:01:59 ID:lzEUkRxf
>>873 まず、日本電産のような単発指向・工場中心の完全な部品屋と
安定志向・開発部門主導の電機メーカーを比較するのは意味がない。

それに同じ部品屋でも、開発指向のTDKとコスト指向の日本電産という
会社の体質による組織構成の違いがある。

それに、平均勤続年収は組織の安定性を測る一つの指標だが、
社員の厚生を測るもっと直接的な指標は平均年収だ。

そこで、平均的な雇用形態の似た、同業間の平均年収を調べてみると、2006年春時点ではこうなる。
まず、よく張り合う京都の中だけで比べると…
 任天堂 36.5歳/857万円
 オムロン  39.5歳/799万円
 村田製作所 35.8歳/679万円
 京セラ    37.9歳/610万円
 ワコール  37.1歳/486万円
 日本電産  33.9歳/472万円

一見すると、京セラも、まあ給料は悪くないな、と思ってしまう。しかし、最下位2社は販売促進員や
工員としての雇用形態の割合が多く、平均年収を大きく下げる要因となっている。(両社の本社
スタッフの給料が比較的良いのは知られている。)そこで、これを同業の電機メーカーで測ると…
900なんと:2006/09/13(水) 18:03:12 ID:lzEUkRxf
 ソニー 38.2歳/933万円
 松下電産 42.3歳/758万円
 東芝 39.8歳/756万円
 日立 39.4歳/743万円
 シャープ 40.3歳/736万円
 三菱 42.2歳/719万円
 三洋 40.7歳/661万円
 京セラ    37.9歳/610万円
とさして平均年齢が若いわけでもないのにダントツの最下位となる。電機メーカーは春闘でモデル賃金
を発表するが、この数字は単純平均だから都合のいい「モデル」を設定する余地がなく、真実「の一面」
を持っている。(注意点として、全員の給料が平均されてしまうため、社内格差は全くわからない。)

ただし、単純に年収の差だけに注目して欲しくないのだが、そもそもこのような数値が有価証券報告書
によって公示されているのは、平均年齢は組織の活性化度合、年収は企業のコストを見るための指標
として企業の存続性の判断に重宝されているからだ。
上記の例では、ソニーは明らかに人員コストがかかりすぎている、松下と三菱は組織が高齢化しており、
将来の市場対応能力に注意が必要。だから京セラも、年収格差があっても、将来非常に有望な何かが
あるか、極めて事業が安定しているならば、数値以上に社員の生活が保障されていると言うこと。

みなさん、どうですか?
901ストーンと落ちたw:2006/09/13(水) 19:53:44 ID:wCxNLFs5
何も考えずに見ると、
活性度合=平均年齢=離職率の高さ みたいだなw

技術力とか、特許収入とかの潜在能力や
将来性が見極めにくいから判断は難しいね。
あと京セラは、現在の経営戦略から言えば、
部品、総合電機、精密機器の3分野以上
でそれぞれ比較すべきではないかと思う。
シェア3位以内になければもはや危険ゾーン。

まあ所詮
平なので、単純に自分の収入が良ければ良しwww
902それよりも:2006/09/13(水) 21:47:29 ID:lzEUkRxf
>>901 御指摘があったので、各分野(部品事業と機器事業≒電機)の加重平均で
計算しようかと思って、アニュアル・レポート(年次報告書)を見ました。
http://www.kyocera.co.jp/ir/financial/annual_r.html

売り上げの割合はほぼ半々なので、これを人員数と見なせば、単純に電子部品と
電機を半分ずつ計算すればいいみたいですが…

…それ以前に機器事業のうち、通信と光学機器の赤字ひどすぎませんか?
なにか、iBurstが将来の売り上げに寄与するようなことを言っていますが、本当ですか?
(極小)株主としては、一時費用がかかっても、改善の見込みのない部門からは撤退の上、
プリンター事業に専念していただきたい。

なお、京セラが各事業の利益を出さなければならないのは、米国会計基準上、
事業セグメント別の会計情報開示をしなければならないからです(FAS131)が、
米国の株主はよく文句を言いませんねえ。さすがにビックリしました。
903念のため:2006/09/13(水) 21:50:41 ID:lzEUkRxf

最後から3行目の「利益を出す」は「利益に関する情報を出す」の意味です。
(正確には売り上げ及び利益)

もちろん、利益が出ていなくても、株主が納得していればかまいません。
904フィロ:2006/09/13(水) 22:47:07 ID:k8huWKf3
>>900
公のデータではこんなに低いんですか。私は、フィロが肌に合わず辞めてしまったけど
当時、40歳の主事で年収900ちょっとでした。主事で責任者(課長クラス)でしたが給料
が低いとされる電機の中では上の下といったところでしょうか。サービス残業も多かった
けど、こんなに低い印象はなかったけれど…
上位の松下あたりだと、40越えた課長クラスだと軽く1000万超えて、1200万位だからね…
あらためて振り返ると、京セラは仕事の中身は?だったし変な会社だと思う。
905すげえ:2006/09/13(水) 23:26:30 ID:dPxZDuBE
>>904
責任者クラスでフィロが合わずにやめたってネタですか?
906  :2006/09/14(木) 04:24:26 ID:oYZtbms5
>>905
ヒント:転職で京セラに入ってきた人
907いたいた:2006/09/14(木) 07:32:27 ID:osts5Ibm
なるほどね。
確かにここは村みたいな所だから、
合わなければ、人脈生かして引越か。

中途でなければ出来ない技だな。www
908念のため:2006/09/14(木) 16:28:03 ID:W9v/kQ8V
>>904 年収は何から計算しましたか?
909Wiiには食い込んでいるのかい?:2006/09/14(木) 19:33:24 ID:wtYSuxBb
>>902
ホールドしている比率が低いからでは?
あとKDDI、Willcomの(一応優良と見られている?)株主だし。

機器事業はもはや売上の4割近く。
利益が落ちていても、早々撤退は無理だろう。
もっとも、それをすぐにカバーできる事業があれば別だが。
(将来の事業は別として)
だから人事のてこ入れをしたのだろう。

これで回復出来なきゃ、
(日本的な意味の)リストラ希望だろうね>株主
盛和塾も成り立たないし。www
910滋賀:2006/09/14(木) 19:49:13 ID:tVFU43Hr
ガスくせーぞ
911八日市:2006/09/14(木) 21:02:00 ID:yQNlEoJz
まだくせーぞ

消防車来てるじゃねーか
912フィロ:2006/09/14(木) 21:32:55 ID:0CihoTFv
>>908
計算って松下のことですよね。今の給与なので…未だに年功序列が残っているし
配属先で幅があります。
京セラは2社目の転職で、現在3社目です。確かにプロパーで脱京セラの人間は少
ないかも知れません。松下にも自分以外に2人いたけど、プロパーではなかった。
他所を知らないから、こんなものかと考えてしまうんだろうな。
913:2006/09/14(木) 23:26:20 ID:env7iqLF
この会社、よく「他社をベンチマーキング・・云々」という言葉が出るが
まず給与や福利厚生面をベンチマークしろよっつーの
他社並みの給料が貰えないのに、他社並みの仕事ができるかよ

・・・などというとフィロソフィがわかってない!と怒鳴られる
914いんもう:2006/09/15(金) 00:40:23 ID:CCW8WlL6
ガス漏れの原因は?
915元25B:2006/09/15(金) 01:21:29 ID:+TZoVDjl
ガス臭い
またかい

早く、脱北しなされ
飯、(゚д゚)ウマー睡眠快適
いつまでも、しがみ付いてるのは・・・

フィロ汚染
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
91640歳で主事って:2006/09/15(金) 17:25:09 ID:s7Kx3Ku6
聞いた話なので間違っているかもしれませんが、
>>904 主事って事は管理職のランクではないですよね。
疑似裁量労働制であっても、一応残業がつく段階から
管理職として扱われる副参事になると年収がぐっと低くなるのでは?

まあ、残業が多い前提ですが
917フィロ:2006/09/15(金) 20:43:19 ID:z8LYv3sb
>>916
そうですね、この点も違和感がありました。京セラは課長では無く"課責"つまり
責任を取る人であり、権限を併せ持つ人間では無いと言うことです。
組合員でありながら、課の責任を負わされ権限は無いに等しい。
ただ、副参事になると給与体系が変わって、残業をつけなくとも年収は、かなり
あがるようです。
部署によって温度差はありますが、残業だってなかなか付けられ
ない。つまり一番損なのは、残業が多いが付けられず責任ばかり問われる主事の課責
でしょうね。
918土曜日でもタダ:2006/09/15(金) 22:05:49 ID:5L5Nc+QD
化石は、
化石用の手当てが付くからいいじゃないか。
まあ、たしかに残業無制限になってしまうけど。

ヒラの主事ってそんなにいるのか?
中途で最初からとか、特別な仕事に携わっているとか
の例しか知らんが。
919比良:2006/09/16(土) 04:53:56 ID:T8rGmrvv
化石クラスの退職者ならすぐに特定出来るだろ。
920いや:2006/09/16(土) 08:18:39 ID:69vqOCP2
研究開発系なら平で主事はけっこういるだろ。
921横浜:2006/09/16(土) 10:03:51 ID:gwkgZMW1
実情は知らないけど、ボーナス以外では、平主事でも給料はそんなに変わらないから楽そう。
922KC:2006/09/16(土) 14:29:36 ID:9ZmnvPux
相変わらず負け犬たちの便所の落書きで傷を舐め合っているようだね。
イヤなら早く辞めて転職したらどうかな?
923平和な職場:2006/09/16(土) 19:34:50 ID:2wZJEr/l
いやーいける所ないんですよ。
勝ち犬の >>922 さん紹介してくださいよ。
924x:2006/09/16(土) 23:56:22 ID:Dn/rQbGA
フィロ研とか経営学の研修受けてると、
洗脳されていきそうな自分に気づく。

仕事の内容とかは別に不満はなかったから、
今まで気にしていなかったけど、
最近マジで脱出をしようかと考えるようになった。
925えせ信者:2006/09/17(日) 01:50:25 ID:xZzGmMmD
>>924
私はくだらない研修で洗脳されるとは考えにくいですが,

> 仕事の内容とかは別に不満はなかったから、
あなたは,仕事の進め方に不満・疑問が持てない様ですから近いうちに
洗脳されるでしょう.

> 最近マジで脱出をしようかと考えるようになった。

どこに行ってもなぜ?どうして?もっと改善を!と足元を見つつ
思考しないとだめですよ!
926ストレス解消:2006/09/17(日) 08:09:50 ID:BqE6oQEO
会社を辞める気はサラサラ無い
でも、気の弱い俺は、対人関係で本音を吐きたいこともある。
相手の顔色を見ながら話す事は身体に良く無いと思う

人生は、この世で生きて行くほど難しいものは無い。特に正社員はね


927x:2006/09/17(日) 11:28:08 ID:/Pn3Mav1
なんかね、グループ討議のためにビデオ見ながらメモとってるときに
なんでこんなにアホらしいことしてんだろ、と思ったんだよ。
アホらしいと思いつつも、まじめなグループに入ると、
それなりにまじめな発言を要求されるからね。
そんなことは以前の自分からは考えられない状態だから、
洗脳されつつあるのかなって感じるんだよ。

仕事の「内容」は面白いんだよ。
進め方に不満・疑問が無いとか、そんなこと一言も言ってないよ。
こういう奴が多いんだよね。
人の言って無いことを勝手に解釈して、
自分の都合のいいほうに誘導していく奴。

どうもストレスたまってるせいか、愚痴っぽくなってるな。
928ささやかな暗い楽しみw:2006/09/17(日) 12:56:21 ID:4B7yTDi9
睡眠研修群(^^;の中で、
グループ討議は興味深く面白いと思っている。

愚痴や染まり度w、他部署の環境や感覚。たまに有益なネタwww

見た目真面目にしつつ、すり替えの変化球だけ投げて
反応見るんだが。w
929減点回帰:2006/09/17(日) 13:18:31 ID:4B7yTDi9
xさんが、討議後の提出物に、スレ書き込みの内容の感覚が
伝わってくるような記載が無いことは願っておくよ。

さて誰がチェックしているでしょうか。www

仕事が面白くても、
余計な神経を使わなければならない可能性が出てくるかも。
そうなると、仕事も面白く無くなり…。
930横浜:2006/09/17(日) 16:56:38 ID:bUCMNSFO
>>929は何が言いたいんだろう?
別に特定されても悪い事はしてないんだし・・・。
神経質な人なのかな。
931フィロ:2006/09/17(日) 18:17:29 ID:Hulp3Y1m
>>923
今は、松下へ転職したが、雰囲気は似ている。
だけど狂信的な上司は少なく、頭の固いやつが多い。よく居る上司の典型なので、
あしらい方は松下のほうが楽。給料も一段上だし、給料が良くなったからと納得
できる。今は売り手市場なので、チャンスがあったらね狙ったほうが得だと思う。
コンパで肩を組んで社歌を歌ったり、フィロソフィ研修なんて受けなく手済むし。
"あー京セラへ入って自分は幸せだ、修行するぞ修行するぞ、瞑想するぞ瞑想する
ぞ"ってオ○ムみたいだ。

932;*;:2006/09/17(日) 22:24:43 ID:L3PoDk5S
狂育企画部のみなさん
リストラされたらいいのに!!

933笹蒲:2006/09/17(日) 23:19:38 ID:GbPhfdZo
>>932
栗鼠虎もだけど俺は氏んでほしいな。基地外ばかりだしw
934えせ信者:2006/09/17(日) 23:49:29 ID:xZzGmMmD
>>927
> 仕事の「内容」は面白いんだよ。
> 進め方に不満・疑問が無いとか、そんなこと一言も言ってないよ。
> こういう奴が多いんだよね。

始めら「仕事の内容には」と言って頂きたい.
「仕事の内容とか」と言うから「洗脳されるよ」と言ったのです.
935フィロU:2006/09/17(日) 23:50:08 ID:TTtLwn9V
やっぱり皆も恭逝くには参っていたんだね。私も全く仕事にならなくて。朝から晩まで恭逝く漬け。おかげでボランティアワークが…
936えせ信者:2006/09/17(日) 23:52:32 ID:xZzGmMmD
>>934
>>927
> 仕事の「内容」は面白いんだよ。
> 進め方に不満・疑問が無いとか、そんなこと一言も言ってないよ。
> こういう奴が多いんだよね。

始めから「仕事の内容には」と言って頂きたい.
「仕事の内容とか」と言うから「洗脳されるよ」と言ったのです.


脱字ごめんm(..)m
937脱字を探せ:2006/09/18(月) 02:13:44 ID:rx8byeV6
>>934>>936の違いが判らない
938$:2006/09/18(月) 10:00:54 ID:URCNNDGB
皆さん、愚痴はやめましょうや。
939交通事故:2006/09/18(月) 11:09:23 ID:6dJZeN4R
では次の方の愚痴ドゾー
940技術系社員:2006/09/18(月) 15:44:09 ID:9ppnqs0K
黒豚が偉そうです
なんとかしてください
941やーめた:2006/09/18(月) 21:24:59 ID:hTS54SCV
>>932
一番の被害者は経管の講師です。
何度もリハーサルやらされ、同じ話繰り返しして、
コンパ代も2回目から自腹です。
そんなに暇ではありません。
講師を教育企画部がやるべきです。
942最新情報:2006/09/18(月) 21:27:59 ID:hTS54SCV
943斡旋価格は1300円くらいか?:2006/09/18(月) 22:17:39 ID:KzcLAbUF

章構成をざっとみたけど、
初期〜中期の頃は、これで上手くいっていたんだなあと思った。
有名?な血判含めて、共同体みたいなもんかね。

いまは、最後の章が現実と乖離しているのかな。
ちょっとずれると途端に崩れてしまうような計画。

まさに、上(権力)を向いて歩こう状態。www
944横浜:2006/09/19(火) 00:39:53 ID:ZvrNstBa
>>934
>>936
「洗脳」とか書いてるけど、簡単に洗脳されるわけないじゃん。
楽な仕事は無いんですよ。
さてと、3連休で生き抜き出来たから来春モデル頑張ろうっと。

945  :2006/09/19(火) 00:44:49 ID:iSyXiE83
>>944
で、また安い外注にさせられたわけだが
その辺どうよ?
946KCCS社員(元コンサル):2006/09/19(火) 07:21:23 ID:iZMRkJ9x

>>942
>>943


アメーバ経営は社員数100人程度の製造業ならば、
そこそこの成果を出せると思うよ。
製造業以外には、全く通用しないと思うね、実体験から
言わせて貰えば。
今回の本も、中堅中小の製造業の方には一読しても
損はないと勧められるけれど、それ以外は、ちょっとねぇ〜。


さて、では、これから出勤です。今日も一日頑張りましょう。
947ありがち:2006/09/19(火) 07:50:23 ID:V4WXpYmG
洗脳なんて言うから、おどろおどろしく聞こえる。

簡単なことなんだよ。
習慣の一つみたいなものさ。
もっとも本人は自覚していないけどね。
948.:2006/09/19(火) 12:29:16 ID:Z1YxMSux
台風14号カモーン☆彡
949お知らせ:2006/09/19(火) 19:44:44 ID:Kdq+ixoB
次回の一橋ビジネスレビュー(12/11前後発売)のビジネスケースは
  京セラ(と日新ファルマ)
だそうです。

といっても前回(2003年秋)のように
  「温度保証型水晶発振器市場における競争逆転」
という、別に「study」するまでもない直線的な単品成功事例だけを取り上げて、
会社の事業構造に対する考察を避けるのか、あるいは
  「一橋大学イノベーション研究センター責任編集」による
企業研究の名に相応しいセグメント分析をするのか、ぜひ注目しましょう。

以上、お知らせでした。

なおこの本、執筆者によって内容に非常にばらつきがあります。困ったものですが。
950お知らせ:2006/09/19(火) 19:46:51 ID:Kdq+ixoB
日新→日清でした。日清ファルマの方、失礼しました。
951くろくりくるくる坂あがれず:2006/09/19(火) 20:39:20 ID:an2IFreh
東洋経済社の力量も見られそうで楽しみやね。

是非とも、多角化戦略の分析を願いたい。
かつての日経ビジネスの記事は、
提灯記事の感想しか持てなかった・・・。

952KCCS:2006/09/19(火) 22:12:56 ID:iZMRkJ9x

>>949

一橋大学とKCCSコンサル(現・KCMC)は、アメーバ経営の
研究で「共同作業」をしているらしい(具体的に何をやっている
のかは知らん)。
ひょっとすると、ストレートに「アメーバ経営」の研究成果発表で
くるのではないの?そうなると、強制購入がまた一冊増えるわけだ。


953ひら:2006/09/19(火) 22:15:00 ID:nLk7puDh
>>942
アメーバ経営学がはやっているが、結局これって平社員向けの記述だよね。
全部門赤字なく利益を出させる、ってトコもまでじゃん。
その利益を会社(本社)がどう管理し、どう使うかは、一切記載ない。
自部門内で使うのには、ほぼ稟議でお伺いだし、金利は負担だし。
製品在庫以外で資金プール方法はないのけ?
954pk:2006/09/20(水) 05:27:37 ID:3OmLyLo/
幹部に媚び、コンパ後は欠席裁判ばかり、これフィロソフィの正体。
仕事ができると勘違いしているチンピラ上司の口癖「レベルが〜」
あなただよ。i
955コンパは有料となっております:2006/09/20(水) 07:34:39 ID:f898Q8u4
KCCSスレによると、斡旋価格は\1260らしい。

ほんと、4桁を下回る斡旋て無いね。
956ガラスでネットワーク:2006/09/20(水) 19:50:46 ID:BjOBt2ne
講師一覧ワロス

957ひらり:2006/09/20(水) 22:24:29 ID:h8/Pbili
そろそろ運動界の準備が始まる(→o←)ゞ
職場に年下が入らないからいつまでも応援メンバーだよ…
958元KC:2006/09/20(水) 22:24:51 ID:iXVq8Dnf
はいはいワロスワロス
959G:2006/09/21(木) 12:20:43 ID:cm91ofbw
台風14号頑張れ
せめて前線を激しく刺激してくれ
960HCD:2006/09/21(木) 22:21:34 ID:c0+XBPWG
中村のぼるくんの影、薄いね。西ロの時とあまり変わってないね。
これから変わるのかな?まぁ、あまり期待してないんだけど
961  :2006/09/21(木) 23:52:24 ID:u22MWxK0

>>960

中村君って、一時期、森田君と並んで「次期社長候補」と
呼ばれていなのではないかいな?


962 :2006/09/22(金) 00:46:57 ID:E+yUooM7
誰か くーでたー 頼む
963運動部運動課:2006/09/22(金) 07:35:26 ID:z0bzOAtr
これからは減点回帰の下、
ますます忙しくなります。(>_<)
964:2006/09/22(金) 12:43:29 ID:D+1YIvGL

965もうすぐ15も終わり:2006/09/22(金) 16:46:24 ID:YRIQ3jVH
皆さん、次のスレタイの案はありますか?

14の最後の時は結局時間切れで今のスレが立ってしまいましたが
966nakachuu:2006/09/22(金) 16:52:14 ID:LJjsBAeC
荒らしてみるなら、荒らしてみろ。
ひどいブログは、こちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/mltales427
967大喜利:2006/09/22(金) 18:51:09 ID:z0bzOAtr
つ【原点回帰】【現場疲弊】
968こっちにしよ:2006/09/22(金) 19:09:16 ID:z0bzOAtr
つ【原点回帰】【研修疲労】
969積読:2006/09/22(金) 22:23:59 ID:OrLgCu0X
>>942 の本

書店で、
「あの稲盛和夫の新刊!」
とポップまで派手について平積みだったYO!

これを実践している上というのは
なかなかお目にかかれないなあ。

9705日なのか:2006/09/23(土) 00:26:17 ID:hoi20mdc
【し、しまった!】【おまえもか。。。】
971運動会:2006/09/23(土) 08:40:39 ID:NYycBN63
や〜る〜き〜ゼ〜ロ〜〜〜
972笑点:2006/09/23(土) 19:43:12 ID:dkAzAVJB
>>961
いえいえ、「次期会長候補」でしたょ(^^)

97319F:2006/09/23(土) 20:00:17 ID:f0AEn1zb
ひとりひとりの社員が主役 アメーバー経営 
君は主役になっているか
974こんな小さな世界でも:2006/09/23(土) 21:02:00 ID:ID7ZcUqR
みんなが主役だったら成り立つわけ無い。w
だから、「持ち場立場」という言葉を連打する。

そして、縁の下で真面目に頑張った人は損をし、
縁の下でも上だろうが、手抜きでも、
饒舌や立ち位置で上手く渡れば功労として遇される。

これで、マクロ的には宇宙の真理・皆平等。w
世の中上手く出来ている。
傍観できる位置に立って見ると、つくづく思う。
975経営学講座:2006/09/24(日) 02:53:52 ID:8aZtCTNk
全社員が経営者なんてバカ過ぎ。
製造ラインでコネクターを付けるだけの単純作業をしている社員が、自分は経営者だと思えるわけが無い。
一日で仕事を覚えて、一周間で飽きる単純作業を黙々としている社員が経営者とはね。
だけど工場の方が、そういう考えを教養(強要)している。
本当の経営者陣営が、全社員を奴隷のように働くように洗脳しているとしか思えない。
本当の経営者は、上手い事を言って社員を一生懸命働かせて、裏では採算がでない工学とかを潰すことを考えていた。
新規事業を起こすとか、採算のでない事業から撤退するとか、そういうことを考えるのが本当の経営者で、
実作業をする多くの社員は、そういうことは考える立場でないのに、経営者気取りにして、無心で働かせようとしている。

イリジュウムという前例があるので、次は、PHS事業???
社員の尻を叩いて、事業を活気づかせて、ウィルコムを上場させて、京セラの持ち株を売却して利益を上げる。
その後、たとえウィルコムが倒産しても損害は、半減する。
考え過ぎのような気もするが、通信のトップについた人事の意図が気になるし、
主なPHSの端末のメーカーは、PHS基地局を出しているメーカーだけになっているので、将来性に疑問がある。
だけど個人的には、撤退は社員が困ることになるので、次世代PHSに期待している。
本当に全社員を経営者にしたいのなら、本当の経営者が何を考えているのかオープンにするべきでは・・・
976名無しさん:2006/09/24(日) 03:22:58 ID:do5V0SRJ
喫煙者の呼気(息)は環境汚染基準を超えていて、
喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になって公害並に危険だって。
会社や学校で喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人はやばいらしい。
977通信ヤバス:2006/09/24(日) 10:11:16 ID:bWN3xVMQ
>975
通信に行かれた元副○長は建直し屋ではなく潰し屋ですからね。
周りの人間がおしかけられて、潰されないことを祈ります。
数年後には事業部をさらに弱体化させ、
定年で退職金をたんまりもらっておさらばするのでしょうね。
この会社は役員クラスはまったく責任をとらないことを再確認しました。
978:2006/09/24(日) 12:05:13 ID:go4egWeW
>>974
真面目にコツコツ頑張ってる人が評価されなくなったら組織の活気も無くなる。
辞めていく人の多くは真面目にコツコツ頑張ってた人。
今はどれだけ頑張っても一緒だと言う風潮になってる。
新人事制度以降、評価されるのはリーダーのみだし。
979禿しく同意:2006/09/24(日) 16:07:30 ID:8aZtCTNk
>977
イリジウムをやろうと言い出した経営者は、
地球全体が通話エリアだ。
海でも山でも通話できる。
こういう将来性のある事業をやらないといけない。
とか言っていたのに、事業が上手く行かないと、逆切れして「採算の出ない事業は躊躇なく潰す」と怒鳴っていた。
誰がやろうと言い出したんだ!
責任を感じて辞めた人、経営者の無責任な言動に呆れて辞めた人がいるのに、なんとも感じないのか!
その後もトップに君臨し続けて、偉そうなことを長々とほざいている。
本当に責任を取る経営者、責任者なんているのか!
嫌なら辞めろだろ。
それでいて、大家族主義とか、社員全員が経営者なわけないだろ。
980あきらめろ:2006/09/24(日) 17:28:28 ID:W/l5KFI/
>>978
真面目にコツコツやれば評価されるのは学生時代まで。
どこに行ってもそうだよ。
こつこつ長時間働くなら、さっさと短い時間で仕事しろ。
981:2006/09/24(日) 18:09:55 ID:JxD30gWV
「真面目にコツコツ」と長時間は別と思うが。
本業での効率化で短くする工夫は当たり前。
それよりも、電子化しても紙でも必要というのが
どのように効率化につながるのかが不思議だ。

今は少ないのだろうが、
「もう帰るのか?」なんて言われた頃もあったし。

>>978
評価制度は、結果(昇給、昇格)で上の観点が解るね。
AとBが同じことをやっている場合
どこで差をつけるでしょうか・・・。w
だから、「不満があれば辞めれば」 「おう辞めてやる」
なんて皆ができるのであれば苦労しないけどね。

>>979
たしかに、一定以上の人は出世して残っているね。
「どこに行っても」の延長線で、ある程度の地位と名と縁を
築いておけば逃げられる一例だね。

と、本日のサンデープロジェクトの松下特集を
見て思いました。www
982980
>>981
長時間働くことが美徳という変な人が
同期にいるもので。