【名誉会長】京セラグループスレ13【引退】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不良携帯
毎日の業務、社歌斉唱、輪読、朝礼、お疲れ様です。
こちらは、社長がかわっても何もかわりそうにない京セラグループのスレです。

前スレ
【カメラ】京セラグループスレ12【撤退】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1110043800/

過去スレ ※いずれもhtml化待ち
11 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1097315346/
10 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1084182396/
9 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1071250082/
8 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1060576844/
7 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1052754768/
6 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1041312166/
5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1034382755/
4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033783669/
2不良携帯:2005/07/13(水) 23:40:54 ID:GSulLszE
関連HP

京セラホームページ
http://www.kyocera.co.jp/
稲盛財団
http://www.inamori-f.or.jp/
京セラコミュニケーションシステム
http://www.kccs.co.jp/
京セラソーラーコーポレーション
http://www.kc-solar.co.jp/
京セラオプテック
http://www.kop.co.jp/
京セラエルコ
http://www.kyocera-elco.com
ホテル京セラ
http://www.h-kyocera.co.jp/
京セラミタ株式会社
http://www.kyoceramita.co.jp/
京都パープルサンガ
http://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/
京セラキンセキ
http://www.kinseki.co.jp/
京セラケミカル
http://www.kyocera-chemi.jp/
3不良携帯:2005/07/13(水) 23:42:52 ID:GSulLszE
京セラってどうなの?
http://tmp.2ch.net/company/kako/1016/10162/1016233185.html
京セラの補助金横領疑惑は?
http://tmp.2ch.net/company/kako/1012/10122/1012211598.html
京セラ八日市工場で。。。
http://tmp.2ch.net/company/kako/997/997173334.html
京セラコミュニケーションシステムってどうよ?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1020650740/l50
京セラコミュニケーションシステムってどうよ?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1108955265/l50
京セラコミュニケーションシステムってどうよ?3
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1119799655/l50
4名無しセラミック:2005/07/14(木) 00:01:25 ID:9cH1qU6u
>>1
5 :2005/07/14(木) 01:38:46 ID:6PWrkVoP
↓こんな会社は悪いけど「普通」じゃない

平成13年8月8日
社員各位殿
更なる意識改革で出勤率の向上を
取締役社長名

 昨年4月に日本電産グループ入りしてから企業再建をめざしてさまざまな改革を行って来ましたが、その基本となるのは我々経営層はじめ社員全員の意識の改革でありました。
 この意識改革の進展によりいくつかの成果が現れていますが、先行グループ会社のそれと比べるとまだまだ距離があるのが現実です。
 例えば出勤率ですが、日本電産人事部が毎月全グループ会社の出勤率を集計していますが、全グループの平均は絶えず99%台を維持しています。
 という事は当社はやっと98%ギリギリに到達した所ですから、グループ平均から1ポイントも下回り、足を引っ張る側の筆頭会社という事になります。
 また全体では98%に達したとは言え、個々の人の出勤率を見ると95%にも満たない人が相変わらず存在し、そんな人を抱えての98%ですから逆に言えば一部の勤務成績不良者のために多くの人がいかに努力し、支えているかが判ります。
 そこで身に覚えのある人は大いに反省し改善してもらわねばなりませんが、最近目に付く次の2点について社員の皆さんにお願いし、考えてもらいたいと思います。
6 :2005/07/14(木) 01:39:11 ID:6PWrkVoP
 その1つは、出勤日の土曜日や金曜、月曜など休日の前後に休む人が多いという事です。連休となるので誰でも休みたい時ですが、大多数の人はがまんして出勤しているのにこれも同じ人が休む傾向があります。
出勤率が下がり生産遅れの原因となるばかりでなく、まじめに出勤している人の士気に影響します。
「自分の事を考えると同時に相手の事をもよく考えましょう」をもう一度噛み締めて下さい。
 2つ目は退職予定の人が残った年休をまとめて取り、長期休暇とする事です。
これまで安川グループでは慣例化されていたかも知れません。また法律的には許される事でもありましょう。しかし限度を超えるものまで世間で全て通用するものではありません。まして大失業時代を迎えようとしているこの厳しい現実にあってはなおさらです。
退職するまでの何年間、特に定年退職の人にとっては30年、40年という永い間生活を支えてきた会社ではありませんか!「辞めてしまえば後はどうなっても知らん」ではあまりにも自己中心的で寂しすぎる話です。
 どの程度の年休を取るかは最終的には本人の考えによるところですが、以上申し上げた事をよく考えて極力最少限の年休に留めていただくようお願いしたいと思います。
そして最後まで仕事を全うし、後輩が困らないように完全に引継ぎを終え、日本電産パワーモーターで有終の美を飾って退場していただきたいものです。
7  :2005/07/14(木) 05:35:15 ID:Q6O8/Dtf
>>5-6
で、貴方の目的は何?

そういえば、この会社では、よく自分らの会社より条件が悪いところの
例を出して、他よりましだろというようなことをやってますよね。
その比較先が毎年知らないようなところになっている。

ここのえらい方がおっしゃていたことに、会社とはそこの経営者が
目指すような会社になるから、目標は高く持ちなさいと言われています。
それを考えると、この会社では、労働条件等に関しては、
最低レベルを目指しているということになるのでしょうかねw
8名無しさん:2005/07/14(木) 12:49:36 ID:D3WeJkT0
>>7
ぶっちゃけ京セラ以下と言ったら
日本電産くらいしかないと思うが
9 :2005/07/15(金) 00:29:13 ID:Jl0s96zq
>>8
凶セラ以下というか凶セラ並の間違いじゃない?
10名無しさん:2005/07/15(金) 14:33:08 ID:D4ARAgYm
世界各地で韓国人が火病起こしてるけど、京セラにも火病起こす奴多いよね。>特に役付
平社員は、陰湿に嫌みを言う感じがする。
ココと関連を持って、嫌みを言われた人は多いと思うぞ。
俺を含めてね。
11某子会社です:2005/07/15(金) 20:17:23 ID:UEKV7H2G
代休金曜日にしようとしたら
土日につけるなと怒られたとです
有休取ってる人見たことなかとです
京セラです。。。京セラです。。。京セラです。。。
12 :2005/07/15(金) 23:58:25 ID:JynOL2Vh
出勤率が査定に響くのはまだ仕方ないと思えるけど
くだらない行事を欠席したら査定下がるのは納得いかない
13 :2005/07/16(土) 08:51:02 ID:8wJCdBD4
>>12
経典購入の有無とかも

どうせなら誕生日プレゼントを経典にすればいいのに。
同じものばっかりもらっても仕方ないのは、セラ製品と大差ないが、
懐が痛まない分まだマシ。
14・・・:2005/07/16(土) 10:34:59 ID:ZZNhIfnG
そうじゃなくて、経典を購入させることで
皆の給料を回収しているだけでしょ。

セラ製品については売れないところの売上を
助けているだけで収支はプラマイゼロ。
15 :2005/07/16(土) 14:29:38 ID:G8SDX50h
鬱....
16就職活動中:2005/07/16(土) 15:44:27 ID:j0ihHnaw
京セラの子会社を受けようかと思っているのですが
子会社もやっぱりブラックなんですか?
本体よりはホワイトですか?
17某子会社です :2005/07/16(土) 16:19:15 ID:IHeJI82+
>>16
悪いが本体よりブラック度が高いぞ・・・。
やめとけ。
18某子会社です2:2005/07/16(土) 20:46:10 ID:pbcb5mGi
そのとおり。子会社はもっと最悪だよ。本体より、採用基準が緩いから
馬鹿が多いしね。
19就職活動中:2005/07/16(土) 22:25:33 ID:j0ihHnaw
だめですか
いちおうネームバリューのある会社だから大丈夫かと思ってたのですが
もう少し考えてみます
20脱北者13号:2005/07/16(土) 23:34:31 ID:WHOVj4Vl
本体からやっかいな奴が着実に送り込まれるからな
自分がフィロを根付かせて上にたとうという卑しい奴揃い
21hage:2005/07/17(日) 00:32:26 ID:L5Sth13T
まあ、創価学会の仏壇みたいなもんでしょ>>20
22当時の社長は・・・:2005/07/17(日) 06:30:37 ID:CpbjVt11
そういえば、何年か前に性風俗関係で辞めさせられた子会社の社員がいたな。
風俗で京セラの子会社勤務を自慢すんなよ。
23子会社が永久にダメポな理由:2005/07/18(月) 21:19:03 ID:rt7HSp5y
1.本体を左遷、リストラされたやつが降ってくる
  よりすぐりの馬鹿ばっか
2.中でも定年近くなって落ちてきたやつは最低
  定年までの腰掛けのくせに威張り散らしてばっか
  攪乱することがおまえの仕事かと言いたくなる
3.そんな馬鹿ばっかが会社の上層部を占める
  生え抜きがやる気なくす
  できるやつほど辞めてしまう
24携帯じゃ検索しにくい:2005/07/18(月) 21:37:34 ID:VyhSB82v
前々スレでもあったがスレタイ半角にすんな《゚Д゚》ゴラァァァァァァァ!!
折角前スレ主さんが全角にしてたのに…
>>1半乙
25 :2005/07/19(火) 00:42:59 ID:EE4dNAo7
>>23
40過ぎて子会社に飛ばされたら活躍するのは難しいだろね
普通子会社の業態というのは○○販売とか○○サービス、○○製造みたいに
本体の仕事と連携していることが多くて、転籍前の経験が多少は活かせるけど
京セラの場合は本体の事業とほとんど関係ない子会社がほとんど

だから京セラ時代に培った「声の大きさで勝つ」、フィロソフィで鍛えた「ポジティブ思考」で
生き延びるくらいしかないんじゃない?
転籍してった人は何人か知っているけど、
その後の話を聞くとだいたいみんな迷惑をかけまくってるという噂が聞こえてくる・・・
すみません
26 :2005/07/19(火) 00:59:56 ID:JqY7OxZC
ていうか、事業部ごと転籍だから やってられないわ。
実力以上の肩書きもらったおじさんたちは嬉しそうだけど。
27脱北者13号:2005/07/19(火) 01:22:23 ID:yGJhuJGw
>>26
JMMでつか
28 :2005/07/19(火) 20:39:19 ID:6bd40nNK
退職時に有休消化させないって本当?
法律違反でないの?
29K点愛人:2005/07/19(火) 22:14:19 ID:beMaf2tl
文書にはなってないですが辞める人は誰も有休をとりません
暗黙の了解です
辞めると言うとしつこく引き留められます
辞めると言い出してから3ヶ月くらい辞表を受け取ってもらえないこともザラです
たしかに人手が足りないのはわかるのですが
もともと有休をとれないくらい人数をカツカツにしているのも問題だと思います
土壇場になって引き留めて、勝手なことをされたら困ると言うけれど
辞めたくなるような雰囲気を作らないようにするのが
あなた達の仕事でしょう
離職率が高いくせに
退職者が出るたびにこんなことしてるんだから笑えます
30(・∀・)ニヤニヤ:2005/07/20(水) 11:53:52 ID:XBDovb9o
辞表受け取ってもらえたんなら退社する前に休めば?
休む時は電話連絡でね!
辞めるなら会社がどうなろうと
査定がどうなろうとも関係ないっしょ!
わざわざ前もって休まして下さいと言うから休めなくなるんじゃない!
まぁ辞める前に病院で検査入院でもしたら?
体のいろんなとこ悪くなってそうだしね!
後で言われても入院してましたと言えるっしょ!
31.:2005/07/20(水) 17:23:51 ID:3kF6Mjd5
変死体
32:2005/07/20(水) 19:30:04 ID:jvuaq7I5
>31
  _, ._
( ゜ Д゜) ?
33???:2005/07/20(水) 20:57:59 ID:jhBKrh2s
>>31

( ̄▽ ̄;)!?
34 :2005/07/21(木) 04:03:54 ID:yf+/oZhq
>>31-33
変態はイパーイいるじゃん。
幹部から平社員、関連会社全て。
35:2005/07/21(木) 07:32:25 ID:Qnv2qCte
>31
36新ry(:2005/07/21(木) 13:21:50 ID:IUfLsZl3
なんでA勤務帯だけクーラーついてて夜勤帯は消してあるんだよヴォケ
37中途三年生:2005/07/22(金) 20:28:51 ID:PYirojlR
まったくここのやつらは丈夫だな
風邪にすらならないのか?
これも信仰心のなせる業か?
38中学三年生:2005/07/22(金) 23:52:41 ID:5CoAJI/Q
>>37
なんとかは風邪ひかないというじゃないですか
39中部三県:2005/07/22(金) 23:54:44 ID:03iXe9Wt
>>38
なんとかは夏風邪をひく
40 :2005/07/23(土) 00:39:51 ID:OhL4xwhO
フィロソフィ研修やめろ
無駄に長い朝礼やめろ
社歌斉唱辞めろ
コンパやめろ
創立記念式典やめろ
全スポやめろ
納涼祭やめろ
運動会やめろ
41  :2005/07/23(土) 01:56:49 ID:1ANdnJzP
休日の健康診断やめろ
輪読、図書購入やめろ
組合費徴収やめろ
個人崇拝やめろ
フィロソフィ論文やめろ
チケット、自社製品購入やめろ
転勤転籍やめろ
効果の無い組織変更やめろ
えこひいき評価やめろ
42あぶねえな、あおるなよ:2005/07/23(土) 03:49:01 ID:pH/gTnlm
>>30 おまい法律知らないね?本人が退職の意思を示したら、その日から会社は
本人を首にできるんだよ。告知期間は会社が首にするときだけだし、やめては
いけないのは、業務の引継ぎができない(=その期間会社が残るようお願いしている)
時だけだぞ。だから有給を使っていたら、見せしめにすぐに退職手続きをとられる
「かもしれない」ぞ。

なお、本件は、100%想像で書きましたが、もし京セラで関連する前例を知っている
京都の人がいましたら、このスレにリンクして書いてください。おいらは面倒が
いやなので書きませんが、書くまでもなく皆が想像する通りのことがあったような
「話を聞いたことがあります」。もちろん噂なので、フィロを信奉する社員の
皆さんは信じられないか、あるいは一部門で起こった、ボタンの掛け違いによる
不幸な事例に尾ひれがついたんでしょう。ええ、KC本体だけで社員1万人を超える
大企業ですからね。単なる個人の感情のもつれにすぎず、決して顧問弁護士が出て
くるような信じがたい場面はなかったんでしょう。
しかし京セラにはボタンがたくさんありますなあ。
43退職検討者:2005/07/23(土) 05:33:07 ID:F9zePXPo
ところで、退職金ていくらくらい? 
当方、高卒定期17年勤務社員1−1級です。
安そうだよな、、、、、
44  :2005/07/23(土) 07:11:31 ID:qJZ7udY5
>>43
組合ハンドブックに出ています。
それにしても、17年生でも資格は社員ですか。
これって冷遇されてませんか?
普通は主務とかでないでしょうか?
大卒だと主事あたり?
何かやらかしましたか?
45 :2005/07/23(土) 15:35:12 ID:7kX/aKz+
>>42
先々月の給与明細と一緒に渡された紙みれ!
そのポイントかける1000円
46微々たる・・・:2005/07/23(土) 18:00:37 ID:hy6j/JiZ
>>45 で後は0.Xを乗算すると、その時点での税前金額と。(-.-;
47 :2005/07/23(土) 23:28:36 ID:W7JWqZo2
>>46
その前に、辞める理由が自己都合の場合は0.Xを乗算しる
48 :2005/07/23(土) 23:50:15 ID:W7JWqZo2
>>30
有休を取る権利はあります。
暗黙の了解なんてものはないから、権利を行使すれば良いだけのこと。
それと、基本的に労働者は2週間前に会社に辞める意志を伝えれば、
どんなに引き留められようとも辞めることは可能です。
それ以上、無理に引き留めれば違法行為になります。
これは、民法627条1項に定められています。
民法上、労働者が退職を申し出た場合、会社側はこれを拒否する権利は
ありませんから。
仮に会社側が退職届を受け取らないような場合には、内容証明郵便で退職届を
郵送するとか、労働基準監督署に相談する等の方法があります。
まぁ、この会社で引き留めることは人手不足の部署以外ではないんじゃないのかと?

それより、退職願を出した時期によっては、引き留めるどころか、前倒しで
辞めさせるような会社もあるようです。特に採算等を重視するような会社では
そういうことがあるようです。

ということで、あまりに早い時期に届け出を出すのは考えた方が良いでしょう。

あ、あくまで一般論的な話です。
49脱北者13号:2005/07/24(日) 00:20:24 ID:E+w9jnAg
わたし本社のスタッフ部門にいましたが
それでも引き止められました

忙しいかどうかではなく
上司が置かれてる状況において評価が高くなるよう
行動しているだけです

>>48
民法上の規定はそうなっていますが
会社として別途定めがある場合は基本的にそれに従うことになります
まして、KCのばあいは組合として認めていますので
規定どおり最低一ヶ月前に伝える必要があります

ちなみに引継ぎが十分でない、誠意をもって行っていないと
会社が判断すると、クビにする、賠償請求するなどが
会社としてとりえる対応になります
50 :2005/07/24(日) 01:29:41 ID:/o4odH0x
↓へ〜、いまどきそんな非生産的なことをする会社もあるんですか・・・

 東京都内にある大手ソフトメーカー。中小企業向けの営業・マーケティング部門に配属された社員に、阿波踊りの踊り方を教えるビデオが配られる。
「これで練習すること」と書かれたメモが添えられ、合同練習の日時も指定されている。

 この部門の社員は、総勢のほぼ9割に当たる200人前後で毎年8月、徳島市の阿波踊りに参加する。
音頭を取るのは担当の執行役員。以前、徳島のソフトメーカーに勤務していたこの執行役員が、職場に一体感を築こうと数年前から始めた。
東京では会議室で練習を重ね、徳島入りしてからもホテルのホールを借り、直前まで練習するという気合の入れようだ。

 「役員に嫌われたらおしまいという恐怖がある。お盆の時期なので休みたいけれど……」。営業担当の社員はこう訴える。
同社では、社員一人一人が掲げた目標の達成度合いを年度末に上司が判断し、新しい年度の給料が決まる。
直属の上司が申請しないと昇進もできない。そして実質的な決定権は、担当の執行役員が握っている。

 新たに配属された社員たちは「参加しないと査定に響くのか」という疑問を上司にぶつける。
ある上司は「参加は君の自由だよ」と答えていた。しかし、この上司が突然、執行役員に呼ばれた。03年12月のことだった。

 この上司のグループは、阿波踊りへの出席率が80%前後で、他のグループに比べ1割ほど低かった。席に戻って来た上司は、青ざめていた。
「執行役員から、『来年は君は必要ない』と言われた。出席率が低いのは部下の掌握力がない証拠だと罵倒(ばとう)されたよ」と、
当時の部下に漏らした。上司は翌年、担当していた部門を外れた。

 阿波踊りだけではない。執行役員の発案で、ソフトボール大会や運動会もある。そして、常に200人前後の社員が参加する。
「評価されるためには『マスゲーム』に加わらないと」。北朝鮮の独裁政治になぞらえ、執行役員が担当する部署は、社内で「北」とささやかれる。
そして、そこから異動した社員の中には、自らを「脱北者」と揶揄(やゆ)する者もいる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/seika/news/20050617ddm008020066000c.html
51脱北者13号:2005/07/24(日) 23:17:24 ID:E+w9jnAg
>>まあ、これと同じようなとこだよ
グループ会社全体なので人数が
ハンパじゃないことが、しいていうと違い


関係ないが
でもこの記事、成果主義と結び付けてるとこが3流の記事だな
52_:2005/07/25(月) 19:40:59 ID:7f+I7SHv
ツーカーにフィロが流入するのか
かわいそうに
53小梅盛大:2005/07/25(月) 21:42:14 ID:Ywk/qfmR
KDDIもフィロしてるのか?
54_:2005/07/26(火) 07:08:42 ID:JIDCksP2
北のソームで何か起きそう
来月の全体朝礼が楽しみ
55ああ、悲惨:2005/07/26(火) 18:06:58 ID:fChME8xg
 子会社はともかく下請け会社は地獄だぞ。
 繁忙期になると連日12時間勤務で休みは月2日なんてざら。俺の所はそんな状態が2
年半も続いた。
 従業員の入れ替わりが激しいため不良が頻発し生産目標を達成できないので、残業休出
が多い。そのためまた辞めていく。すると熟練作業者が少なくなるので不良が増える・・・
・・この2年半その繰り返しだった。
56害虫は生かさず殺さずがいいってね:2005/07/26(火) 21:58:18 ID:wCq865P+
>>55
つ 利他の心
57:2005/07/26(火) 22:22:39 ID:fHvYyiIb
>>55
で、その地獄からは脱出したの?
まだそこで働いているの?
58 :2005/07/26(火) 23:33:32 ID:+81PkDu1
>>56
うはー。フィロソフィー。
DQNは、「誰かが助けてくれるから、押し付けちゃえ」って言っちゃうやつですな。
この辺聞くたびに、
DQNを撲滅しろ、話はそれからだ
なんて思いますけどね。
59:2005/07/27(水) 00:05:18 ID:MArBwmSi
60おまいだよ:2005/07/27(水) 07:09:23 ID:hMEFSE5A
偉そうに指摘したり指図するのが仕事で、やっかい仕事は人に押し付けて逃げて
好き勝手してるだけの椰子が幅をきかせてる希ガス。
俺からみればいらないゴミ社員だが厚遇されてたりするのは低能が多い証拠か?
どこでもそんなもん?
61金的マンセー:2005/07/27(水) 18:54:22 ID:7rOWQD+M
>>54
金的か?詳しく
62バカを生かす魔法の哲学:2005/07/27(水) 22:42:25 ID:PP3+MvR9
そんなにダメな会社か?
いちおう有名企業
リストラもない
バカでも勤まる

よそでは生きていけない奴でも生かしてくれる会社じゃないか?
そう思えばくだらない行事や研修も耐えられるだろ
そのうちありがたくすら思えてくるかもしれない
63 :2005/07/27(水) 23:07:24 ID:kCWoSw0G
>>62
>いちおう有名企業
JR西も有名企業ですよ
三菱自も有名企業ですよ

>リストラもない
じわじわと自主退職や過労死に追い込むのですよ

>バカでも勤まる
上がバカだからな。
教祖様もインテリはお嫌いだしな。

>よそでは生きていけない奴でも生かしてくれる会社じゃないか?
>そう思えばくだらない行事や研修も耐えられるだろ
>そのうちありがたくすら思えてくるかもしれない
基地外患部の本音ですね。

「大変未熟ではありますが、全身全霊を捧げ、○○○○○○○○○に努力する覚悟」
だってさ。
未熟なんだ〜。へえーっ。
全身全霊って言葉がお好きですね。
64 :2005/07/28(木) 00:16:44 ID:NcLi1uCI
>>リストラもない
人員削減のために結構人殺してるよこの会社。
鬱になって病院いったのバレたら100%毎日のように労務から
ありがたい励ましの電話&訪問があるよ。

解ってると思うけど鬱の人間って絶対励ましちゃいけなうわなにをするやめくぁwせdtgひゅいこlp;@:
65 :2005/07/28(木) 00:26:01 ID:DEABV9ge
>>62
> バカでも勤まる
>
教祖様も言ってるもんね
「頭のいい人はいらない」
社員をバカにするにもほどがある!

> よそでは生きていけない奴でも生かしてくれる会社じゃないか?
> そう思えばくだらない行事や研修も耐えられるだろ
> そのうちありがたくすら思えてくるかもしれない

実際そう考えてる40後半〜の人は案外多いと思うよ
なんだかんだで松下、ソニー、三洋・・・
大手電機メーカーがリストラを公表してるのに
まだ公表されるリストラはしていないわけだし
利益率は高いし

でもこの先もこの調子でいくのかな
また元の部品メーカーに逆戻りする気がする
やっぱり京セラはセットメーカーには向かないんじゃない?
66_:2005/07/28(木) 21:55:24 ID:NMbBU1MG
>>61

 残念ながら金的じゃなく
 トップの人事
67 :2005/07/29(金) 02:29:30 ID:6rWiSg1q
>>65
京セラの得意技は競合よりも安く
これだけ
ベンダー叩きで京セラに匹敵するのは日本電産くらいだろ
いかに技術を安く買い叩くか
安く手に入れることができたものが賞賛され出世していく

こんなのでは競合より先行した開発などできるわけがない
稲盛はエンジニアの出のくせに
やってきたことはエンジニアには過酷な吝嗇経営
更新の技術育成よりも企業買収に熱心
よっていつまで経っても自前の技術で勝負ができない
なにがNew Value Frontierだか

世間では久多良木ソニーの失敗が叩かれているが
たとえ失敗に終わろうとこういう人物が京セラに出てくるとは思えない
出てくることなく週末を迎えるか
それが嫌なら果てしなく企業買収を繰り返すか
68 :2005/07/29(金) 05:52:33 ID:eqdE9j6A
ところで、社員が皆理不尽な仕打ちにも耐えているのは「高収益=利益率が高いから
とりあえずつぶれない」からだと思いますが、世間一般の基準ではそれ程高収益な
企業ではないですよ。

偉い人が(といっても会社を信じるしかない中途半端な中間管理職でしょうが)ソニーとか
業績が悪い会社とだけ都合よく比較して言っているんでしょうが、今では株価も下がって、
世間からは完全に過去の会社です。(役員はストックオプションをどうしているんでしょうね。)

前スレでもお金(現預金のことか?)がたくさんあるとか言っていた人がいたけど、「投資」
という形でお金を使ってしまい、もはや売り上げに対してそれ程お金を持っている訳でも
ないし、その投資も赤字を垂れ流しているだけなら単なる散財ですよ。

結局ワンマンオーナーが年を取って勢いがなくなると、取り巻きは何もできなくなるんですね。
そういう意味では、とにかく不採算事業をつぶしていく現会長は外部から見て一定の評価が
できるのでは?つぶすことしかできずに新しいことができない、とかいってた人がいたけど、
今は出血を止めることが大事で、新しいことなど変にしない方がいいと思います。どうせ社員も
新しいことをする能力なんかなさそうだし。(昔は「社長/会長プロジェクト」ってありましたなあ。
といっても単なる稲盛思いつきプロジェクトのような気も。)
69転職活動中:2005/07/29(金) 11:55:05 ID:k9wACunI
京セラは無能者の受け皿になってるから不満言うなみたいなこと書くのがいるが、
従業員は会社に養ってもらってるんじゃなく契約関係だし、
上司と部下は主従関係じゃなく役割分担だと知れ
70 :2005/07/30(土) 02:24:35 ID:eHygYmMZ
実際どこかの下請けみたいな会社から
ただ一部上場企業で安定しているというだけで
入ってきた人が中途にいっぱいいるからね。

よく安い給料で我慢できるなと思ったら、
前の会社の給料はもっと低い罠。
71:2005/07/30(土) 10:25:57 ID:HH1QI5ou
そういう理由で中途入社してきても
戦力的に期待できるのかな?

まあ、教祖様の引退とともに会社も
下降線をたどりそうだな。
72総務課:2005/07/30(土) 11:25:46 ID:MPeWEeAq
>>69
契約関係、役割分担というのはある程度有能な人だけがつかっていい言葉です。
我が社の技術者、工場労働者は我々が慈悲で拾ってあげたわけですから……
どこにも行けない、我が社でも一人ぶんの仕事ができないような者を養ってあげているわけですし、
そんな慈悲深い上司と主従の関係になるのはごく自然なことですよ。

捨て犬を拾った人間は犬と対等ですか?違いますよね、ご主人様ですよね。
その立場を解っていない者のなんと多いことか。

転職活動ですか、がんばってください。
転職ではなく無職に転落、が関の山だとは思いますがまあ希望は無いことも無いと思いますよ。
73 :2005/07/30(土) 11:45:50 ID:EV0Z86aH
>>71 作業ができる・できないの問題じゃなくて、
指示しないと動けないんだよね。
自分で考えて行動できないというか。

>>72 ところでソームさんはどうやって暮らしているんですか?
いくら昇格が早くても、残業規制を一番守らないといけないから
手取り少なくないですか?奥さんパートででますか?昔、組合の
一番上の役員がコンパの席で「まあ給料は高くないかもしれないが、
それは母ちゃんをパートに出して家族皆でがんばらないと」とか
言ってびっくりしたことがあるよ。自分の給料で家族を養えなくても
平気なんだと思って。

まあ鹿児島の田舎なら土地代も安いし問題ないでしょうけど。
都会なら暮らしていけないんじゃないですか?自分は暮らして
いけないんで辞めてしまいました。
74おえー:2005/07/30(土) 12:30:34 ID:v2jt816O
>>72
おまえもくどいな・・・・
いいかげん煽って遊ぶのやめれよw
ストレス溜りまくりって感じだぞ。
75えせ信者:2005/07/30(土) 13:05:54 ID:7AXrTZxe
>>72 >>69
 主従関係ときますか・・・・
狂セラ経営学,フィロソフィの心に反する言葉の様に考えます.

経営のパートナー,人・企業として共に成長・発展していくのです.
自分を労務提供しているという人にはありがた〜いフィロソフィを
説いてね.

#勝手な管理会計で脱税?・・移転価格課税に基づく更正処分
(追徴税)の決着はどうなったかな〜
#電機労連の三菱自動車,薬物逮捕者を有難がる狂セラグ
ループは嫌いです.
76:2005/07/30(土) 13:08:59 ID:xampNldL
指示無しで自分で動くと
上から文句言われるんだが
77総務課:2005/07/30(土) 14:04:00 ID:MPeWEeAq
>>74
そのような言に対しては、私は一つの回答しか持ちえませんね。



うはwwwwwwwwバレスwwwwwwwwwwごめwwwwwwwww
78人員整理:2005/07/30(土) 15:22:21 ID:uSCTrfZc
>>76 そうそう。普段は、自ら積極的でない人間は辞めて結構と言うくせに、いざ勝手に動くと自分の利益か知らないが怒ってきますね。事前報告はしているのに。(-.-;
79家政婦はミタ:2005/07/30(土) 15:37:47 ID:wAdb0ea4
エラそうに言ったとこで 双夢の人間バイトで必死
ハツケンシテビツクリ
80幼稚園の保母さん:2005/07/30(土) 18:13:17 ID:+PvzTPyN
総務課のメイド喫茶萌え〜は軽くスルーとw

前スレの亀フォローだけど有休は出勤扱いだから賞与の出勤率に影響しないよ。
81  :2005/07/30(土) 22:27:47 ID:vSUIhLQv
総務ってそんなにえらいの?
会社の雑用係って思っていますが。
だから大卒や院卒で総務になった人、かわいそう。
就職活動で総務やりたいなんて人いたのかな?
総務の仕事って何があるのですか?
総会屋対策とゴミの分別と勤怠管理とヘロソヘイの繰り返しかな?
リストラは総務の人数減らすことからだね。
82総務蚊の貴方へ:2005/07/31(日) 00:23:50 ID:MnarQz+V
総務課さんあんたはなにか勘違いしてないか?フィロの人間として何が正しいのか考えてみようよ…
83総務課:2005/07/31(日) 01:45:58 ID:7KFzaEDq
いやここで煽ってきたけどさ、実際給料安いし残業するのに
「お願いですからさせてください」とか言わにゃならんし
納涼祭の経理関係は組合でするはずなのにこっちにお鉢が回ってくるしやってられませんわ。
ああすっきりした。

フィロソフィ? ああ、選挙違反と労基法違反の正当化のためのツールですよ。
84 :2005/07/31(日) 01:51:09 ID:MaYdbeOY
納涼祭とか全スポとか組合主催というのがわけわからない
組合はまともに活動してるのか?
組合やめようか?
マジで
85  :2005/07/31(日) 06:51:51 ID:PV50UA3X
>>83
そういう思いをぶつけて、会社を変えて下さい。
そうしないと、せっかく苦労して採用し、
時間と経費をかけた人材の流出はとまらないと思います。
まじめな話です。
組合も本来は被用者側の意見を尊重すべきなのに、
なぜあんなに会社寄りなのか。
各種行事について本当にやりたい人がどれくらいいるのか、
きちんと統計をとるべきや。
くだらん行事に金かけるより、雇用と待遇を今以上に良くして欲しい。
CCGでチェンジしろや。
86美加さ:2005/07/31(日) 07:00:46 ID:X0jLUTr4
明日の全体朝礼が楽しみ^^^^^^^^^
87  :2005/07/31(日) 08:22:41 ID:PV50UA3X
http://www.geocities.jp/plus10101/salary.html
これ見たら泣けてきた。
ザ・カンパニーなら待遇もここに載せても
恥ずかしくないようにして欲しい。
友達に話せない。
88ceo:2005/07/31(日) 08:36:10 ID:90mmqp27
>>87
だから会社経営が健全なのだと理解すること。
また、給与の為に仕事をしてはいけません。
我々の仲間へ尽くし、名誉のために働いてください。
そうすれば、その様な小さな問題は気にならなくなります。
89 :2005/07/31(日) 13:09:30 ID:MaYdbeOY
>>85
> 各種行事について本当にやりたい人がどれくらいいるのか、
> きちんと統計をとるべきや。

やったとしてもきっと事業所別部署別アンケート結果とか公表しちゃうんだよ
バカだから
そんなことしたらよけい締め付けが厳しくなるのにな
90 :2005/07/31(日) 13:14:21 ID:MaYdbeOY
>>87
35歳で1000万前後とか大卒限定で平均とってもありえない
いくらなんでも嘘っぽいな
京セラで大卒35歳平均をとると750万くらいにはなるか?

04年夏で晴マークの付いてる三洋電機が悲しい
91えせ信者:2005/07/31(日) 13:42:12 ID:mJuQXVif
>>89 そうそう.

> そんなことしたらよけい締め付けが厳しくなるのにな

それに,実名入りアンケートで踏み絵につかうよね.
92技術:2005/07/31(日) 14:10:57 ID:oX95W2fD
>>90 750万円ですか・・・。100万円以上も差がある・・・orz。もらえる人はもらっているのですね。
93 :2005/07/31(日) 17:21:52 ID:7RPoHRvA
>>92 残業どれだけつけてるかだけでしょ。不採算部門にいるの?

>>80 嘘はイクナイ!
ようするにおまいはリスト作成にかかわっている労務の人間で、
この話だけは労基が入って来かねなくてやばいから
必死で否定してるっていうことか?

いくらおまいが社命でやっていようが、問題が発覚したらおまい個人の責任を
問われるぞ。「公明正大に行われるべきなのに、労務担当者がこのような情報を
出してしまい申し訳ない」とかな。

あるいは、影響していないというなら、何らかのソースを示してくれ
9480:2005/07/31(日) 17:52:02 ID:p0mfKWcx
ソースは組合ハンドブックにもちゃんと書いてあるから。
よく聞く噂にフィロを悪用した違法行為が埋もれないようにしないと。
95総務課:2005/07/31(日) 18:04:42 ID:FlijU54F
>>80
そうなのですか? どこの事業所ですかそんな正常な運営してるのは。
うちの工場は有給どころか募金の有無、あと
 就 業 時 間 外 の 自 主 的 な 草 む し り (部署の朝掃除に非ず)
まで査定の内に入ってますよ?
あと、その人の直属の上司のそのときの気分。
うちのところの査定の半分は
「じゃあまあこれでいいや適当に下げとけ」でできています。
(もう半分は「あいつ気に入らないから」でできています)

行事については……うちらが意見出すと「本社総務の意向により却下」されるので何とも。
いかに各種行事を各支部に遂行させるかが仕事みたいですよ。
なんか噂によると遂行率とかもあるということで。
まあ一地方総務平社員の言うことですけどね。

と、煽りをやめたら急に口の滑りがよくなった私からの戯言でした。
96 :2005/07/31(日) 18:10:47 ID:b23z7JDo
調整会で適当なこと言ってるヤツラドモの評価は誰がしてるんだ
全く腹立たしくなる
97安月給補填希望:2005/07/31(日) 18:38:55 ID:PV50UA3X
>>95
組合の行事の遂行率や参加率、予算の執行率、
支部ニュースの発刊率まで考慮されます。
規定の改定等の反対率までチェックされるため、
反対すると説得工作されます。
某支部代議員より。
98sage:2005/07/31(日) 23:26:35 ID:qn8Uzhtj
携帯の干し野、使えねえ!
お前のせいで仕官先が大変なことになっているんだぞ。
海外に飛ばされちゃえば良かったのに。
99_:2005/08/01(月) 00:40:55 ID:ZWqCEH45
ウチのソーム関連部署何とかしてください
腐ってる人大杉です。
何かあったらすぐ部下のせいにする酔っぱらい労務の・・・・
キレごとばかり並べてわけわからん総務・・・・(工場長になるんだったっけ?)
何しに行ってるんだかわからないけど無駄に出張ばかり行く資材・・・・
製造の都合は二の次で殿様商売の物流
まだまだいっぱいあるけど

工場自体やばいのにそれをとりまとめるソームはもっとやばい
ちゃんとした考え持ってる人もいるんだけど・・・・・・・
確実に「公 明 正 大」とはほど遠い世界です。
100   :2005/08/01(月) 00:59:58 ID:DeNYDJs6
>>95>>97
そういうのマジでやってるのか?
書類として残っているなら
それを牢記にチクったら問題になるだろ
101 :2005/08/01(月) 02:33:01 ID:s8nsxMbF
>>98
安心しろ、もっと使えないのが山ほどいる。
名か村とか北見産黒デヴとか。

なんつうかね、人のせいにするしか能が無かったり
ただ激昂して見せたりするだけって、どっかの軍曹かと。
邪魔なだけだと。なあ、おい。
102 :2005/08/01(月) 22:52:31 ID:5IWKPn6n
>>101
名か村って魔差秋さん?
科戸卯の禿オヤジも使えないよな。
103 :2005/08/01(月) 23:57:56 ID:5IWKPn6n
北見産黒デブは北の国へ帰れ
104:2005/08/02(火) 18:10:28 ID:Zoz3wBok
そんなことは私の知ったことではありません。
105利他の残業:2005/08/02(火) 20:18:10 ID:Zoz3wBok
白はどうよ?
106:2005/08/03(水) 01:35:51 ID:oFpkdR/v
白?
107...:2005/08/03(水) 05:44:41 ID:glzViK5O
60 :就職戦線異状名無しさん :2005/08/02(火) 19:22:21
京セラって国内有数の優秀な技術をもった優良企業だと思ってた・・・・
108北の国から:2005/08/03(水) 06:25:01 ID:I7bVwpLa
黒豚も白豚も禿もイラネ
109 :2005/08/03(水) 12:52:58 ID:rRY4KHsO
>>105
2死駄?

携帯からスマソ
アンカーちゃんと出てるかな
110はす:2005/08/03(水) 14:01:29 ID:ptbY2OEK
リストラされてから仕事が決まらず貯蓄も底を尽きました。食べるものもありません…
家賃も滞納が続いて大家さんから追い出されるのは時間の問題です。本当に恥ずかしいかぎりです。
再出発の為にお慈悲を…

三井住友銀行 なかもず支店 普通 379138 ニシカワ キヨシ

こんなことをしてもどうにもならないと思いますが本当に困っています。
111禍餓覇羅:2005/08/03(水) 23:24:15 ID:/D1ToSUc
納涼祭ウザス
112...( = =):2005/08/03(水) 23:28:54 ID:Bal4W9Av
>>110
書きこむ会社間違ってるぞ!!
もっと給料いいとこに書けよ!!
それに銀行の名義伊奈藻利・・・だったら振り込むヤシいたかもね!!
113業務より重要:2005/08/04(木) 06:38:25 ID:3pO+fgjO
さあ皆さん運動会頑張りましょう。
114.:2005/08/04(木) 09:23:22 ID:gOOgkT5u
台風・雨・天変地異希望>運動会の日
115冊子も買いましょう:2005/08/04(木) 20:46:34 ID:3pO+fgjO
>>114 開催時期が時期だけに、倒れる人出そうで怖いです。
116全員参加が義務:2005/08/04(木) 22:55:50 ID:8LivAUL5
普通運動会なんか自由参加だよな
117 :2005/08/04(木) 22:56:27 ID:gymxL0RK
118 :2005/08/05(金) 00:35:39 ID:99S5qtEG
>>116
将軍様に直談判しろ
119   :2005/08/05(金) 01:01:01 ID:6E1WoqwC
>>118
将軍様って誰よ?
今無職の人のことか?

それにしても強制すれば強制するほど士気が下がるのは気のせいか?
押しつけがましい
堅苦しい
おまけに査定の基準にまで使う
よその会社のレクリエーション行事とは一見同じでもかなり違うと思う
120 :2005/08/05(金) 01:19:49 ID:HE2NaTge
>>107
優秀な人材も数多くいるのだがその人達を長くつなぎ止めるだけの魅力がここには無い
もったいないよな
121本社:2005/08/05(金) 09:07:16 ID:OXfNNvhS
従業員の皆さんの違法行為=強制行事=サービス業務によって京セラの士気は保たれています。
くれぐれも査定を無視せぬよう。
122:2005/08/05(金) 21:51:42 ID:zDfD15Aw
あしたも出ないと査定に響くかな
こんな理不尽組合に訴えてやる!
123f:2005/08/05(金) 23:51:08 ID:AQ6XIB5t
納涼祭ぐらいなら顔出しくらいしとけば
十分だよ
124Another Brick in The Wall:2005/08/06(土) 03:29:48 ID:IzxA0ysQ
We don’t need no education.
We don’t need no thought control.
No dark sarcasm in the officeroom.
Boss, leave those us alone.
Hey, boss, leave those us alone!
All in all it’s just another brick in the wall.
All in all you’re just another brick in the wall.
125:2005/08/06(土) 05:18:15 ID:ZqC0PQCG
さぁ!祭だw(゚o゚)w
126.:2005/08/06(土) 07:54:31 ID:SZ8JVOS8
我々だけで麻雀でもしよう
127祭りだ:2005/08/06(土) 13:50:47 ID:PsbuZpEk
大変だなぁ。(´,_ゝ`)
今日の祭りに行くヤシはもうこのスレ来んなよ。
もうその時点で犬だ。語る資格はないな。
まぁ出席すると言って行かないヤシはある意味一番賢いな(´,_ゝ`)
もういい加減に目醒ますころだな。
128YA:2005/08/06(土) 19:02:34 ID:ZqC0PQCG
↑・犬?最初っから行く気なんてねーよ!
(´д`)ワザワサ休日に…
こっちは毎日の仕事で真剣に疲れてるんダヨ!
て、ゆーか調教、洗脳されつつあるのは事実。
将軍サマ、マンセー!!
129_badad:2005/08/06(土) 19:03:07 ID:UBplyjgn
_badad
130:2005/08/06(土) 19:29:16 ID:ZqC0PQCG
納涼祭とは本来、「暑さを避けるため工夫をこらし涼む」もの。
狂世羅では「職場の上司に嫌われるのを避けるため工夫をこらしゴマをする」
もの。
131抽選のみ参加:2005/08/06(土) 20:33:40 ID:+SqV7oyt
祭は大変なのです。一人一品目標なバザー品徴収。近隣の家のローン支払いでどこも出かけられない人達の相手。DQNな連中相手。とにかく祭は大変なのです。
132 ◆kJOq8Zhosg :2005/08/06(土) 21:52:37 ID:IAm4O1ix
後半夕立orz
133脳霊災:2005/08/06(土) 22:33:56 ID:J5ejd6+b
これはまだましな行事
許せないのが運動会
おちゃらけてると怒り出すバカ総務までいる
一部だが
134:2005/08/06(土) 23:45:59 ID:ZqC0PQCG
ところで運動会当日、振替勤務の人って査定の対象外なのかな?
そんな社員は休日の勤務だから代休があるケド…。
運動会でる方々はビールのんで酔っ払って終わり?
もちろん代休なんてナシ!スバラシイ(´д`)
135:2005/08/06(土) 23:56:02 ID:vARQGC9B
キャイーン
136 :2005/08/07(日) 00:38:03 ID:2XcJ6QL0
>>119
あんたバカァ?
137.:2005/08/07(日) 12:01:39 ID:R+WcDN5Q
仕事が最優先事項だから、仕事がらみで
行事に出られないのは無問題
138 :2005/08/07(日) 21:58:11 ID:Z+3MaoBU
だれか一人でもこのことを労基に正式に申し立てる人はいないの?

証拠なんて労基が入れば思いっきり確保されるだろうに
東証一部上場企業にしては尋常でないことが書いてあるのに。
マクドナルドでさえも細かい時間外勤務の問題を指摘されるんだよ

それとも社員はへたればっかりで首になったら行くことないから
とりあえず言うこと聞いとくっていうこと?
139受け付けはいい:2005/08/08(月) 04:42:39 ID:KPtcVZL4
みんな総務の悪口(?)言うけど受け付けは良いよな?
ああ〜癒される


140夏祭:2005/08/08(月) 07:15:06 ID:RgIJ/D1m
気持はわかるが、受付だけ必要以上に浴衣女性が並んでるのをみて、後でゾッとした。
レベルの違いこそあれザインや次世紀ファーム研究所と変わらないなと。
141:2005/08/08(月) 22:34:35 ID:IHT9j4IJ
>>140
狂セラのほうが格段に規模が大きい。
それだけに罪深い…
142狂世羅:2005/08/08(月) 22:47:10 ID:ZMLc8ZVn
納涼大会とか近所の人から見たら
いい会社なんだろうな
実態はヒドいもんだけど
143復活:2005/08/08(月) 23:35:25 ID:4+KkoLbZ
いやぁ前のスレがなくなってどうなるのかと思いきや、華麗なる継続。
「継続は力なり」。受験時代を思い出します。
それにしても給料は上がらないし、ボーナスも5年前より下がってるし。
ということで私はここに活路を見出しました。
パチンコ代くらいは稼げますよ。

http://www.sepia.net/readmail/link.cgi?m=5312
144まあ:2005/08/09(火) 00:06:13 ID:D12UeKpf
>>139 心配するな、どっちにしても藻前は相手にされてない
145フンッ:2005/08/09(火) 01:50:49 ID:DdMyRUt8
マクドナルドは運動会あんのかよ!?
w(゚o゚)wマックシェイク早飲み競争。
146sage:2005/08/09(火) 08:39:23 ID:DZDfO1yw
K村さんとか、森-木さんが辞めてしまう。
N&Kコンビのせいかな・・・・。
147}{age:2005/08/11(木) 13:56:28 ID:CldmgR5z
}{age
148京セラ:2005/08/12(金) 00:31:07 ID:xCtsjssN
この企業もネタ切れか?
放置状態のスレだな。
よっぽどの優良企業と見ていいのか…?
どうせ行動に移す社員もいないみたいだしな。
149京セラ:2005/08/12(金) 00:36:01 ID:xCtsjssN
結局全員、犬か。
情けない…。
他の企業スレに行くとしよう。
150空気:2005/08/12(金) 01:18:26 ID:lQKpdX8L
>>149
釣れますか?
151罵倒が日常:2005/08/12(金) 03:03:09 ID:xzW5asb0
辞めていった方、お疲れ様でした。さて仕事は明日することにしよう。(-.-)zzZ
152saga:2005/08/12(金) 08:14:59 ID:hgHcIs2A
じゃあ暇な148のためにネタを提供してあげよう
153ポテチ:2005/08/12(金) 22:56:56 ID:xCtsjssN
↑おい!結局ネタ切れか。15時間以上経つのに何もカキコしてねーじゃんか!
犬は犬らしく上司のご機嫌とっとけやヴォケが。
154 :2005/08/12(金) 23:28:35 ID:NK2RefM7
テレビ東京で教祖様が何か言ったようですよ…

私はちょうど見逃しましたが…
155保守:2005/08/13(土) 18:12:35 ID:tmgh221m
交通事故つるしage
156 :2005/08/13(土) 22:50:35 ID:QCopFU7D
おまいら
他社と比べて明らかに変なのは例のフィロソ関連だけど
その他労働時間とか給料とか有休取得率とかの労働環境は
他社と比べてどう思う?
157 :2005/08/14(日) 09:31:03 ID:hWgC+RL/
有給は取ろうとすると
「オマエ5連休以外で有給なんか使うのか? そんなクズ野郎だとは思わなかった。
この部署に来て9年になるがこんな申請出した奴はお前が初めてだ」
とか言われますよ?
158 :2005/08/14(日) 12:13:54 ID:HpFf+Czg
ま、朝も1時間半前に来てタダ働き、 
昼休みも仕事を続けて20分遅れで食堂に行ってメニューないし、
こんな雰囲気を作っておいて、
有給なんてあったもんじゃございません。
ただ一部の人は、ノイローゼ気味で、有給なんかあっという間に消化。
159εз:2005/08/14(日) 15:57:23 ID:AUO4NRmo
5連休以外にも多目的も取りますorz
160 :2005/08/14(日) 16:45:32 ID:yybE+xyc
月曜日に体調不良で休むと
たるんでるとあとで言われます

有休?
死語ですね
5連休と一斉取得以外で使っている人はいません
連休制度と一斉取得のおかげで
見かけ上は取得率高いところがミソ
161犯罪者大杉:2005/08/14(日) 17:24:57 ID:JO3Qzly4
みんなDQN相手に大変だな。
ここで愚痴ってないで告訴すれば?
こっちには週一で有給取ってる猛者もいるが人権侵害や犯罪行為なんかされてないぞ。
162仕事は持ち帰り:2005/08/14(日) 17:33:13 ID:fw8jXOTh
月曜日ね。言われるね確かに。あと上司によるかもしれんが、通院で出すと、事前・後問わず土曜日じゃ駄目なのかと嫌みが来ます。
163 :2005/08/14(日) 21:18:43 ID:yybE+xyc
>>162
> あと上司によるかもしれんが、通院で出すと、事前・後問わず土曜日じゃ駄目なのかと嫌みが来ます。

上司だけでなく同僚で言う人もいます
ちょっとがんばる精神にやられすぎ
164 :2005/08/14(日) 21:33:56 ID:6DXeGvSf
ここの書き込みは見るに耐えられないですね。







餓鬼のわがまま以下でアホミタイデス。
165ABC:2005/08/14(日) 21:34:19 ID:eDlGrNjo
定期入社のやつらは知らんと思われます。
世間の企業との有休の在り方をね…。
私、中途入社ですが前の会社は余った有休の買い取りもありましたし
簡単に取得できイヤミも言われなかったですよ。
つまり当然の権利として有休を上手く利用してました。
166 :2005/08/14(日) 23:21:11 ID:yybE+xyc
>>165
やっぱり一度はよその会社も知っておいた方がいいですよね
新卒生え抜きの人はフィロソフィや運動会の強制参加はおかしいと思っていても
その他のことは京セラも普通だと思ってしまっているので
意識のギャップが大きいと思います

他にも世間の会社からしたらおかしいことだらけなんですよ
167 :2005/08/15(月) 01:53:38 ID:xF9WMA/r
部署によって違うだろうが多目的で休まないかって
言われることはあるよ。時間調整の為だろうと思う。
多目的って理由がいらないってのは最近知った。
168sage:2005/08/15(月) 02:17:26 ID:zty+0Wcf
おい「153」お前は大体誰だか分かったよ。
完全に分かったときには●●付きで公開。
犬とか犬じゃないとかはどうでも良いじゃん。
兎に角、毎日楽しく生きてくれ。
俺は会社もそれ以外も楽しいよ。

169運動会:2005/08/15(月) 04:45:20 ID:QL/SoJJt
ここは2ちゃんねる。
「153」みたいな阿保も出没するさ…。
そんなヤシ無視しとこう。
ところで運動会でケガした場合モチ労災だよな?
ワシがわざと
ケガしてやろーかの〜。
170 :2005/08/15(月) 12:20:00 ID:7CAmcMnA
>>169
労災扱いになるわけない
業務ではないのだから
171 :2005/08/15(月) 12:28:01 ID:rIsiGywV
鹿児○の姶○に在住のかたは、正義感ぶちまけて
結局なにがしたかったのか?
結局居座ってることに、なにも恥じらいは無いのか?

あ、無いから平然と居座ってるのか〜
172キズナ:2005/08/15(月) 12:36:15 ID:tP1NGYrG
[email protected]
レンジ最高〜☆★みんなめるしてねぇ↑↑
173んbvxw3え:2005/08/15(月) 12:36:17 ID:e/hAkRpY
人大杉だから何とかしろ!
174いっき:2005/08/15(月) 12:38:06 ID:tP1NGYrG
[email protected]
俺とメールしよーよ
175 :2005/08/15(月) 12:40:08 ID:rIsiGywV
鹿児○の姶○に在住のかたは、正義感ぶちまけて
結局なにがしたかったのか?
結局居座ってることに、なにも恥じらいは無いのか?

あ、無いから平然と居座ってるのか〜
176 :2005/08/15(月) 12:54:13 ID:vxU5ZosR
>>175
何があったの?
177}{:2005/08/15(月) 17:37:19 ID:QL/SoJJt
荒らしですか?
1783td@:2005/08/15(月) 18:02:56 ID:rvNHfhZx
最近この板見れないけどなぜ?
179あき:2005/08/15(月) 23:34:33 ID:tY1sBA+b
交通事故したら 会社から責められるって まじですか? 事故のショックにそんなものまでかぶさったら ますますノイローゼになりそですね みんな素直に事故の報告をするのですか?
180 :2005/08/16(火) 00:01:33 ID:vyIlQIA6
>>179
しない
181 :2005/08/16(火) 00:03:26 ID:OfWuFq3P
カルト企業
182社員を常に監視下に:2005/08/16(火) 00:38:16 ID:0HWKA0qq
>>179
事故隠し対策のため、社員にはKICの保険加入を勧めており
保険を使うと自動的に会社にも知れる仕組みとなっています
183事故隠し対策…:2005/08/16(火) 15:09:09 ID:uM1bpJP6
まあ、普通の企業グループが自社の保険契約を進めるのは
ごく普通のことで、別に>>182のように斜に構えて見ることもないわけだが




…会社に知れるって個人情報保護法に完全に抵触しないか?
それともKICの個人情報取扱基準には「事故を起こした場合、勤務先への
通報を行うことがあります」って書いてあって情報収集時に明示しているのか?
このスレ順法精神のかけらもないような話ばかりだが、どこまで信用したらいいの?
184 :2005/08/16(火) 17:59:36 ID:nCjEmGs+
基本的に法律破る系の話は全部本当と思っていい。
全国各事業所で信じられないくらい多様な法律破りの手法があるから。
185お?:2005/08/16(火) 20:22:06 ID:0HWKA0qq
>>183
ウチの工場だけかもしれないが、社員が加入しているKICの担当窓口は総務が
やってるので、保険使うにはまず総務に連絡しなくてはならない罠
186 :2005/08/16(火) 21:07:15 ID:n7hCAJV3
保険はKICである必要はない。
ちゃんとしたのに入っていればよい
でも安いよねKIC。

免れるには
車通勤しない。
通勤車両の登録しない。
KICに入らない。
でも事故ったとき会社通すと面倒見はいいみたいだよ
怒られるけどね。w
187おえー:2005/08/16(火) 22:15:45 ID:hpEj3eYb
>>185
別に保険会社に直で連絡すればいいんじゃね?
188 :2005/08/17(水) 00:47:41 ID:kS3zUVv0
>>187
次の更新のとき割引率(等級)が下がるからばれるんじゃない?w
189おえー:2005/08/17(水) 11:23:01 ID:g1TCeNi+
>>188
人数少ないとこだとバレそうだけど。
パソコンからでてくる書類を出すだけだから気づかないんじゃない?
いちいち等級下がったからって事故の届けだしてるかどうか
チェックするとも思えないんだけど・・・
まあソームだから何してるかわからんがなw
190 :2005/08/17(水) 15:09:01 ID:gRR7Xbtj
交通事故起こしたら査定マイナスされたりするのか?
飲酒酒気帯び運転はまずいと思うが

自動車通勤で届けを出していない人が通勤途中で事故に遭った場合
加害者でも被害者でも会社にばれるとまずい?
191元社員:2005/08/17(水) 15:53:49 ID:PaVfSSxb
経典愛人。

れいめいそらにひびきくるー。
おー、これぞわれら・・・・・。

これって今でもやってるのか?


192横浜:2005/08/17(水) 17:16:00 ID:97x5/r9W
以前、どこの保険に入っているかとか全員KICに個人情報の提供を強要させられた。
強要は違法だと責任者に訴えたら、俺に言われても困るだとさ。
193妖怪血:2005/08/17(水) 18:15:54 ID:Ctb7xqoi
あのとき 落ちた人は結局 自殺だったの? …なんともやりきれね〜
194 :2005/08/17(水) 18:55:42 ID:kS3zUVv0
>>190
査定マイナスどころか、きつい仕事にまわされる

通勤中は労災扱いになるはずだから被害、加害にかかわらず
車の届出をしていないとまずい。
だけど、大概は車の保険で賄われるから個人が掛けていれば
それで済むはず
普通は駐車許可ステッカーを得るのに届出が必要だから届出
しないで車通勤するひとはほとんどいない。

>>193
鬱病だったんじゃない?最近多いよ
医者に通って治療してれば死なずに済んだかもしれないね
正常な精神の人はあまり自殺しようとか考えないよ。
195とほほ:2005/08/17(水) 19:39:34 ID:v1jDc1IW
>>192 いかにもKCの責任者らしいですね
196 :2005/08/17(水) 20:30:10 ID:gRR7Xbtj
別に個人情報がどうこうと言うより
なんでも知りたがる総務は何?って感じ
こんな会社普通ないだろ?

れいめいそらにひびきくるー

明日から憂鬱だorz
197 :2005/08/18(木) 00:29:19 ID:+sH5xhr0
短い夏休みも終わりですね
198ハァ〜ッ:2005/08/18(木) 06:01:41 ID:beXosPM3
短すぎですね…
もっとゆっくりしたい。
今日から憂鬱な日々が…。
199 :2005/08/18(木) 06:24:41 ID:A20wMME3
はっきりいって会社のほうがすずしい。
パチンコじゃもたんw
200 :2005/08/20(土) 00:10:16 ID:Ba5n6N1F
この季節
北の大地でしばらく涼をとりたいと思うのだが
なぜか凍てつく季節しか滞在したことがない_| ̄|○
201保守:2005/08/20(土) 12:00:04 ID:fEfhkLZU
土曜出勤なのでずる休み大杉age
202.:2005/08/20(土) 12:08:30 ID:0+1vjdVV
長期休暇が土日にくっついてない事が異常
203元構成員:2005/08/20(土) 12:16:24 ID:btxeWay1
この厚い中、教祖様のタメに
労働ご苦労。

短い盆休みで休養しても、今日みたいな暑い
土曜日に仕事してたらすぐ疲れるだけだな。
204ああ夏休み:2005/08/20(土) 12:36:26 ID:LpKYAV/x
毎年お盆休みの前後の土曜日は
納涼大会と出勤日でつぶれるわな

土曜日を出勤日にして
金曜日だけ出勤だと休みをとるやつが増えて稼働率が下がるのを予防とか
セコい
205 :2005/08/20(土) 17:17:36 ID:kOFHUCw5
一月の稼働日数が決まってるからね。
ちょとしょうがないかも。(長期連休前後の土曜出勤)
数年前にあった減給措置前の18日稼動は楽だったなw
206:2005/08/20(土) 21:10:40 ID:4SHKwLOW
8/12→休日
8/13→普通の土曜日
8/14→普通の日曜日
8/15→有給一斉消化
8/16→休日
8/17→休日
8/20→土曜出勤日

実質お盆休みって、2日じゃん。
せこすぎ。
207はいはい:2005/08/20(土) 21:37:13 ID:rvpl7rvJ
京セラもこういう社員を背負ってかわいそうですね。
働かない、休みは欲しい、納涼祭は嫌だ etc・・・

辞める勇気も行動力も、他の会社に雇われる能力も
ないのに、文句ばかりは天下一品ですな。
不良製品が多いのもその波及効果ですかw
208おいおい:2005/08/20(土) 21:42:52 ID:k5RpzNOG
>>206
いまに始まったことではないだろう。
常にせこい。

永年勤続のお楽しみ
他社 休み+現金
ここ ちょっとだけ有給つかってもいいぞ+石

辞めるやつは悪というわりには・・・・
209 :2005/08/20(土) 21:53:35 ID:kOFHUCw5
ちぃと教えてください
裁量労働制ってどんなものですか?
残業手当つかないんですか?
210フィロ:2005/08/20(土) 22:09:53 ID:FMi1/L9j
>>208
+石 ハゲシクワロタ
211 :2005/08/21(日) 00:14:11 ID:uSUEOGbI
>>207
はいはいわろすわろす
212脱北者:2005/08/21(日) 01:08:13 ID:hbrZprXB
狂セラは人を育てることができないからな。
フィロソフィの名の下に、できあがるのは洗脳され金勘定をするだけの無責任者。

技術者は20代のうちに転職しないと後が無くなるよ。
213洗脳済み?:2005/08/21(日) 02:06:03 ID:zmP2v5Qq
>>205
一月の稼働日数が決まっていて絶対に動かせないという、
極端な企業運営の硬直性を疑う考えは持っていないの?

どんな企業でも稼働日数の変動は調整して経営資料を作っているし、
そんなにきっちり20日でやらないとアメーバの工員が採算の計算で
混乱する!というなら〆をずらせば?

こういう人の発言を見ると、
少しだけ>>207を味方したくなる…
214 :2005/08/21(日) 07:34:09 ID:XbDZSUEW
>>213
あなたなら稼働日数や締め日の変更ができるようですね。
期待してますので早く昇格して頑張ってください。
215A5515K:2005/08/21(日) 09:51:27 ID:WlX0i6MZ
てか20代の技術者つっても自己中で馬鹿丸出しの言動で使えねえクズ大杉
216とほほ:2005/08/21(日) 10:01:16 ID:NgTBENJ0
>>213

> そんなにきっちり20日でやらないとアメーバの工員が採算の計算で

工員が混乱するのではなく,稼働日の変動で月毎に売上に浮き沈みが
あっては業績の把握困難と教祖が言ったから固定したんでしょ.

たぶん,予定未達の説明に稼働日の変動を話した馬鹿が居た為に発した
言葉が今の動きになったんだろうな.何の為の時間当たりなのかね〜.
まぁここの仕組みが良く知らんので推測です.
217はいはい:2005/08/21(日) 10:04:24 ID:nl1cR3hJ
>>214
自分で昇格したら? あ、無理かw
影文句しか言えないし行動力もないし。

>>215
人のこと言えるのかねー あんたよー
218総選挙:2005/08/21(日) 10:19:44 ID:h8xRZhqW
いよいよ京セラは民主支持かな?自民は分裂ハゲしいしな…。
219 :2005/08/21(日) 11:20:45 ID:W7xqwZdH
>>217
はい、無理です。その気もありません。
下っ端のほうが気楽です。
あなたが適任でしょう。
220はいはい:2005/08/21(日) 11:50:46 ID:nl1cR3hJ
>>219
そうやって逃げて、わがままな思いは
他人に押し付けて かわいそうですね京セラって。
221213:2005/08/21(日) 12:10:08 ID:I/o7FsHR
>>216 おお、つまり単位時間あたり売り上げにならしているわけだから
本来月何日稼働でも構わないんですね!ということは、稲盛会計学が
とても柔軟性に富んでいることを、会社自ら否定しているんですね

ところで有給を使ったらその日の7.75hは母数から除外ですか?
それとも母数に入れるんですか?

>>213 どれだけ偉くなろうが、教祖様が天に召されるまで無理
222:2005/08/21(日) 12:12:58 ID:yQhsjM1m
まあ、ダメな会社に不満があるなら
我慢するか、転職するかの
どっちかでしょ。
「会社を変えてやる!」なんていう人が
うまくやった試しはなし。

皆、どちらかを選んでる。責める必要もなし。
結局、自分がいいと思うほうを選択しているだけだから。
223 :2005/08/21(日) 12:54:42 ID:W7xqwZdH
>>220
逃げてるわけじゃないです。
稼働日数や締め日を問題に思ったことはありません。
それを前提、目標として計画を実践するわけですから。。
問題意識を持つ人が率先垂範して改善すべきです。
そうでなければただの愚痴に過ぎません。
224名無しセラミック:2005/08/21(日) 18:53:40 ID:YEas77Us
鬱病大杉
俺の知ってる限りでも・・

自殺1名
長期休養後復帰するも休みがち2名
現在お休み中1名

おまいらも気をつけろよ
225 :2005/08/21(日) 19:10:42 ID:lko3+jcI
>>209
残業手当はつかないが、かわりに定額の研究開発者手当てがつく。

そういえば、裁量性を導入する際に平均残業時間から
みなし時間を計算したって言ってたけど、
現状からかけ離れすぎ。
何時間残業しても同じだからって、
製造応援とか、つまらん雑用とかさせんなよ。
226_:2005/08/21(日) 20:03:13 ID:a8WkTWYo
>>225
裁量労働制を導入する時の職場集会で、うちのアホ責任者は
「裁量制が嫌なら設計の仕事を辞めて他の部署に行け」と言っていましたよ。
227 :2005/08/21(日) 20:23:01 ID:JiUytKsk
>>225
製造応援なんて明らかに裁量労働の対象となる職務から外れていると思うのだが・・・
こういう事例は問題とならないのか?
というより問題にしないとまずいんじゃないのか?
何をやっているんだ組合は?
228K点I神:2005/08/21(日) 20:36:46 ID:h8xRZhqW
組合役員は会社の刺客。
229電気屋:2005/08/21(日) 21:03:01 ID:IXYJvyTW
>>226
それ、北見と横浜の両方で言ってたらしいな
ソフトの某責任者たちが
230内弁慶:2005/08/21(日) 21:30:59 ID:2zbYXEc4
名前さらしてやれば?

会社の権威をバックにして調子に乗ってるんだろうけど、
実際そんな発言が問題になったときに
会社は絶対にそいつを守んないから
231 :2005/08/21(日) 23:24:52 ID:W7xqwZdH
>>225-227
お応え頂きましてありがとうございます。参考にします。
上司から言われて不安になりました。
要するに一定以上の時間外労働となるなら損ということでしょうか?
232電気屋:2005/08/21(日) 23:34:54 ID:paPbD1Gx
>>231
うちんトコは応援は裁量労働職務じゃないって言って
裁量から外す手続きしたよ。長期の場合だけどね。
233ソフト屋:2005/08/22(月) 07:15:45 ID:JMhwdzfG
229のソフト屋だけど、1日単位で裁量から除外手続きしてもらえた。
正常な責任者なら当然だけど。
北見出身の基地外が上にいたら難しいかもね。
234 :2005/08/22(月) 11:52:46 ID:uoWHeXFO
>>232 なんで長期の場合だけなの?
長期・短期にかかわらず通常の職務かそうでないかで
分けるんじゃないの?上にいい顔をしたいから、なかなか
手続きをしない、末端の責任者の顔が見えるようだ


ところで最近横浜の転職斡旋が盛んみたいだね
そりゃ、これだけ書き込みがあれば
社員が不満を持っているのは一目瞭然だもんね
235KCIA:2005/08/22(月) 12:36:30 ID:fSLeULFu
ソフト屋に製造応援とか
むちゃくちゃやね
そんなことしてるの移動体くらいか?
光学やミタは大丈夫か?

ところで移動体は儲かってないのか?
ピッチは売れてるみたいだが
236さよならタイトー:2005/08/22(月) 16:39:14 ID:bZ9yoz48
教祖様がいなくなって、やっと負の遺産に
手がつけられるようになったんだね。

でもKC総務出身の社長の下ではいつくばるよりも、
スクウェア・エニックスの一員になった方が
タイトーの人も幸せだよね。

ということは、フィロも朝の輪読もなくなる!?

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050822AT1D2202P22082005.html
237 :2005/08/22(月) 22:43:21 ID:qsm/pdkH
さらばタイトー
脱北おめ
238ヘロソヒィ:2005/08/22(月) 23:13:29 ID:jYAJChhO
タイトーの方々、これから明るい未来がうらやますいな…。
集団脱北オメでとう。
239タイトーおめ:2005/08/22(月) 23:58:43 ID:/FhGjSGp
正直ウラヤマシス
240 :2005/08/23(火) 00:10:06 ID:wbuKiTip
タイトー ここからグーンと伸びるンちゃう?
241タイトー対等:2005/08/23(火) 00:58:12 ID:OI1VTwJe
これで常識のわかるサラリーマンになれる??
よかったねえ。
242 :2005/08/23(火) 01:19:17 ID:zqEuy7xk
タイトーの京セラ出身者は全て出戻り?
243 :2005/08/23(火) 01:37:55 ID:TrCm0l4P
出戻りするらしいよ
行って何していたのかは不明
ヤシカを救って20年
タイトーを救って20年
次はどこだ?
244反共非社?:2005/08/23(火) 02:20:49 ID:B5w/WRMG
>>241 いや、えにくすが常識的な会社かは別として…
休みを気兼ねして取れないとか、バカみたいな話はなくなるんじゃない?
逆に仕事ができない高齢者には住みにくい会社になるとか?

結局稲盛和夫って、もう過去の人じゃない?
綿貫+新党日本「郵政民営化反対!」みたいに、ぱっと見正論言われても、
周りの汚れっぷりをこれだけ暴かれた日には、
もはやおまいの言うこと信用できないって感じ?
245元YASHICA:2005/08/23(火) 07:54:05 ID:EOP1lulD
1983年10月に救済されて以来長い間ありがとうごぜいました。
カメラ事業一部を除き撤退のためこのたび円満退職することになりますた。
こんなワシでも同業他社では何社かお声かけていただきましすた。
ホント〜に教祖様ありがと
24639才社員…:2005/08/23(火) 12:49:59 ID:hJbHz5q7
宝くじで一億円当てたので退社しますWW。
バラ売りで200枚、4回に分けて購入。鳥肌が立ち目の前が真っ白でした。
もうこのスレくる事もないでしょう。
みなさんお元気で!!!
247 :2005/08/24(水) 00:02:34 ID:2O4hFPr6
    ___V__
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /         |
248 :2005/08/24(水) 00:11:53 ID:V60eYW6k
>>246
すげー、おめでとう
おれも狙ってるんだがなかなか
年齢的にもうここでは残り年数で換算して一億円は稼げんからな
当たれば即退社だw
249_:2005/08/24(水) 18:20:27 ID:6Ms7rnuH
>>226
オレは「(残業超過で)裁量を外れた場合は相応に査定を下げる」と言われた
250 :2005/08/25(木) 00:06:31 ID:0cCVFwkG
    ___V__
   /::::::::::::::::::::::::::\     
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|     
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ     
  |::( 6  ー─◎─◎ )      ←←←喜多見産黒豚
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)        
/|   <  ∵   3 ∵>        
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  

251責任者会議:2005/08/25(木) 07:17:23 ID:f11E4nJ/
下っ端に責任を負わせるのが責任者の責任と洗脳された責任者の責任について
252 :2005/08/25(木) 12:11:29 ID:GIk4t85A
>>249 部署どこ?
253脱北13号:2005/08/25(木) 21:35:27 ID:WWnJAiZN
責任者ミーティングってあったな。
毎週金曜の夕方5時から始まって、あーでもないこーでもないと
全く中身のない会議を4時間もやってたっけ。
結局、何も決まらずに、不席の自己満にしかすぎなかった。
254 :2005/08/25(木) 21:59:37 ID:Dh1yx68Y
>>253
部署どこ?
ぜひ暴露してください。
255 :2005/08/26(金) 00:38:44 ID:0Kf7eMNX
>>254
北見移動体技術じゃねえ?
出張しに行ったら夕方ぞろぞろ責任者いなくなって、「何だ?」と思ったことはある

>>250
もっと頭モジャモジャしてるだろ、村山のデヴは。
256 :2005/08/26(金) 02:32:59 ID:pe4cCwy+
ということは、脱北13号は北見の人?

なんだか微妙に特定されつつある (w
257__:2005/08/26(金) 09:29:47 ID:2aA7bPYz
>>50
そういわれてみてば、英会話のN○VAでも阿波踊りに
社運かけて参加してるね
いなもーさん隠居しはってから、慣例行事がどうなるか見物
258お?:2005/08/26(金) 10:31:02 ID:YaOPQ8tN
>>257
意地になって今まで以上に行事が増えそうな悪寒
259脱北13号:2005/08/26(金) 20:58:25 ID:tTpObSHW
>>256
残念でした,違います。でも、似たような境遇です。
それにしてもこんなアホなことしてるの、うちだけかと思っていたら、
狂セラグループでは、どこでも「当たり前」にやっているようですね。
改めて、無駄な会議やミーティングの多さに驚いた! 
260はぁ?:2005/08/26(金) 22:07:46 ID:d8vJ+1FU
その程度で驚くなよ!
責任者だけを責めるのは
どうかと思うが…。
藻前らはどうなんだよ?
自分一人だけで全ての業務やれるか?
261脱北者13号:2005/08/26(金) 22:53:30 ID:Lx4YM0Vt
最近、私の偽者が出ていることに驚いた
262俺もはぁ?:2005/08/27(土) 00:38:13 ID:k5jucXkb
>>260 そういう問題じゃないだろ。

業務遂行と、ここに書かれているような一連の理不尽な話と
本来全く関係ない事だろうが。
263元社員:2005/08/27(土) 02:50:41 ID:w0QghTph
軍隊式の朝礼て
まだやってるんですか?
敬礼するヤツです。

はずかしくないですか?

264電気屋:2005/08/27(土) 03:03:25 ID:tEnWHKQ0
なに敬礼?
どんな? なんか昔やってたってのは聞いたことある。
265 :2005/08/27(土) 07:32:39 ID:QB6DRXbo
運動会では入場行進のときみんなで幹部席に向かって
"ハイル○○"と右手を斜めに掲げようね。w
266元たなくら:2005/08/27(土) 07:55:12 ID:tHRYiaJB
>>263
ほんとの軍隊式
整列!
番号! 1、2、3、・・・・
総員○名 事故○

ただ戦前のような であります口調は無い

懐かしいな〜、二日酔いの朝、これ聞くと目が覚めた。

267 :2005/08/27(土) 08:02:30 ID:QB6DRXbo
現在はそうないと思うが工場の中途採用の中には自衛隊出身者がかなりいるよ。
268  :2005/08/27(土) 09:30:06 ID:kRuiTa+j
>>265
「かしらっー、右!!」でしょ?
269元構成員:2005/08/27(土) 10:44:49 ID:e1aIw2Zt
責任者ミーティングってあったね。
不責がいいたい放題言ってただけで
何も決まらんかった。

朝の敬礼もまだやっているんだろうね。
「○○部、総員**名、欠勤×名…」ってやつ。
本当は有休なんだが欠勤っていうんだよね。
アホらし。
270お?:2005/08/27(土) 11:11:37 ID:hHTAhiO8
有給だって休みには違いはないけどな
他所は知らんが、ウチの工場では事前に申請して取る有給は
欠勤の報告からは除外するが、体調不良など当日連絡取って
休む場合は事務処理では有給を当てるが欠勤で報告してる
271 :2005/08/27(土) 12:46:39 ID:Ej7QnreS
責任者報告会
長い朝礼
有休取得は罪悪な雰囲気

いかに朝早くから出社するか
出張先にどれだけ早く駆けつけるか
有休をどれだけ捨てたか
こんなことを競い合ってるのを見ると馬鹿らしくなる
272 :2005/08/27(土) 13:23:56 ID:eXvFe/2q
>>271
だから、「いやなら辞めていただいて結構」なんて言葉がでてくるの
でしょうねえ。なんだかって気がしますわ。
273  :2005/08/27(土) 14:09:24 ID:gwxq4iDF
>>272
「いやだから俺はやめる」という責任者をみかけないのは不思議
偉そうなことだけ言って仕事をしているふりが巧い奴は多く見かけるが。
274  :2005/08/27(土) 14:19:13 ID:gwxq4iDF
もひとつ言えば、自分の仕事を他人の仕事にすりかえるのが巧い奴も責任者に多いな。

275 :2005/08/27(土) 14:30:36 ID:gwxq4iDF
みっつめ
法律上の不法行為ではないけれど、数字をごまかして経営幹部に報告している奴もいるな。
内部告発窓口も会計上のものに絞っているあたりがこの会社の後ろめたさを示しているような気がする。
276裸の王様:2005/08/27(土) 16:24:37 ID:SkSkVJl8
運動会に結婚式をぶつけるのはモラルに欠ける?
はあ?

そう言って圧力かける恐怖政治はフィロ精神に欠けるんだがw
まあそれ以前に法律上の不法行為なんだがwww
277One For All:2005/08/27(土) 17:22:41 ID:yIcuH48/
個々の冠婚葬祭より大事らしいですから。
言う方はよっぽど出世がかかっているのでしょう。
278 :2005/08/27(土) 18:16:47 ID:v+thRv9V
>>276
人の結婚式の日取りにケチつけるやつの方が
モラルに問題あるよな。

該当者がいたんだろうが
いわれやつもかわいそうだ。

おまえの結婚式が運動会に迷惑だといわれて。


279 :2005/08/27(土) 18:23:29 ID:CUFm9QCW
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ese-japabox/
リングの魔術師、東洋の神秘、骨法矢野卓見道場
280 :2005/08/27(土) 19:30:39 ID:Ej7QnreS
>>276
そういうこと平気で本気で言う馬鹿がいるから信じられない
しかも偉いやつの中にいる
教育は行き届いているかもしれないが
常識がなさすぎると思う
281  :2005/08/27(土) 20:16:31 ID:kRuiTa+j
>>269
責任者の意見を聞きたい。
ちなみに、管理監督者であれば、
税込みで800万は最低もらっている。
そのためには、多少の会社の締め付けや、
部下の不満を押しつぶすのはしょうがないだろう。
弊社は公務員よりはきついけど、
早く出世すればそこそこいい生活は送れると思う。
惰性でも金もらえればいいしね。
282 :2005/08/27(土) 21:47:27 ID:e/abk4BE
>>265
あれもかなりはずかしいよな
というよりみっともなくてしょうがない
283 :2005/08/27(土) 22:25:19 ID:QB6DRXbo
>>282
最近は手を挙げるなと前もって達しがあるようだが
旧ドイツのように手をあげるほうが"らしくて"よいんじゃないかと
皮肉っぽく思うのは俺だけか?
284koko:2005/08/27(土) 22:42:58 ID:NxyoZISZ
ジーク ジオン!
285まじ?:2005/08/28(日) 02:50:29 ID:yEr8oh2D
>>276 本当のこと?なんだか聞いててもう嫌になった。
もう訴えたら?定年までずっと我慢し続ける気?

>>281 800万て何の根拠?
この会社、教祖様の「役職は役割分担に過ぎない」、との考えの元、
一切役職手当てがなく、ほぼ勤続年数に基づく基本給だけだから
役職者が高給取りとはとても思えない。
基本給の安さは人から聞いているけど、電機の中でも低い方だと思うよ。

本当に驚くのは、その安い給料で魂を売るようなせこい「責任者」という
くだらない人間が、どうもこの会社にはいるらしい、ということだが。
286  :2005/08/28(日) 06:14:31 ID:oqjc8/U8
>>285
たまたま給与資料見たから本当。
課責で基本給55万位。
それだけで、650万以上。
賞与入れれば900万近いんじゃない。
但し税込みね。
手当てもあるしね。
ところで、新人事制度になるとき、
自分の評価を聞けるということに
なったらしいけど、聞いた方います?
自分の課題や問題点をクリアすれば
評価が上がる→給与も上がるというのは
短絡過ぎでしょうか?
教えて責任者のえらい人。
287___:2005/08/28(日) 06:28:23 ID:MpHKABF/
>>275
もうすぐ中間決算なわけだが。昨年は9/30(中間)のマスタープランに
間に合わせるためだけ、のために、9/20頃になって、もうどうや
っても直らない不具合があるのを知りながら出荷してたな。なあ
横浜の悪い人。

で、無事皆様お陰で出荷できましたとかほざいて、10月入ったら
コソコソ客先から引き上げて修理してたよな。なあ横浜の偉い人。
288やれやれ:2005/08/28(日) 09:23:57 ID:6bmEFkCh
>>287
利他の心?はぁ?聞いて呆れるね。
横浜を見渡しても、利他の心なんぞ感じないな。
自己中の身勝手企業じゃねぇか。
世間からもそういう風に見られてるんだよ。
上層部はそういうことを真剣に中間管理職に指導すべきだな。
289とほほ:2005/08/28(日) 10:57:48 ID:d+64xM78
> 世間からもそういう風に見られてるんだよ。
禿同

> 上層部はそういうことを真剣に中間管理職に指導すべきだな。

教祖がまともに現幹部を育てられなかったから,その下の中間もあかん.

何度も書いたけど,この会社の化石・不石は他社で言う管理職ではないです.割り増し手当てを貰っている組合員です.だから降格(手当ての打ち切り)が簡単にできます.我が社はそれを可能にする制度を作り,運用しているのです.
290:2005/08/28(日) 15:47:47 ID:jCqI6ThU
>>286 それ何歳の課責での話?
かなりの高齢者じゃない?格付けは?

それに「手当」って細々としたのがあるだけじゃない

どうも給与を語る上で少しピントがずれているけど、
責任者になったことがない若い社員?

給与「資料」ってのも怪しいなあ
291あの〜:2005/08/28(日) 18:22:00 ID:rWjftPDa
私は課責ですが年収800マソありません
氏んだほうがマシでしょうか
292化石:2005/08/28(日) 18:58:25 ID:ZVAazCXq
基本給に責任者手当足しても50万逝ってませんが何か?
293ぬくぬく:2005/08/28(日) 21:41:24 ID:JxLJX0Vl
朝早く来て
社歌歌って
体操踊って
研修受けて
論文書いて
遅く帰って

ぬるま湯どっぷり
目指せ定年
294失礼…:2005/08/28(日) 22:05:59 ID:CywaXbi8
私、化石ですけど
私も年収そんなにない…
どこの部署でしょうか、
高給取りは。
295  :2005/08/28(日) 22:14:07 ID:oqjc8/U8
私は給与の数字を見ることができます。
金額は営業系の課責の数字です。
年齢は45才手前位でしょうかね。
情報はこれで勘弁して下さい。
それにしても、2ちゃんを見ている課責の方、
会社を変えるために動いて下さい。
無理なら辞めて下さい。
リストラしないと我々の給料は上がりませんので。

296やれやれ:2005/08/28(日) 22:29:10 ID:xoiKGnFV
京セラも大変な会社ですね。
文句は言うけど、実行力なしの陰口社員いっぱい。
ほかの人間に「会社をかえてくれ」と自分は無傷でいたい
あほ社員。

これじゃ完成度の低い製品ばかりが出荷されて返品されるわけだ。
それでも給料払ってしまう京セラはかなりの太っ腹な企業ですね。
297とほほ:2005/08/28(日) 23:46:34 ID:d+64xM78
>>296

> これじゃ完成度の低い製品ばかりが出荷されて返品されるわけだ。
> それでも給料払ってしまう京セラはかなりの太っ腹な企業ですね。

返品量を見越して売ってますから,従業員を殺さない程度の給料を支給可能です.
消える人もいるって言う突っ込みはなしですよ.(-人-)
298 :2005/08/29(月) 00:51:45 ID:ye1PH2zd
自分の給料以上に会社に損害与えてるジジイいるよな。
頼むから何もしないで座っていてくれ。
でも、その無駄使いに気が付いてない責任者にもあきれる..
毎週 数十万ドブに捨てておいて、パソコンは古いまま。
299 :2005/08/29(月) 00:53:07 ID:RkP3urf1
>>296
だいたい定期的にお前みたいなレス付くけどな
実際に実行に移したら飛ばされるのがオチだろ
それが企業っつーもんちゃうん?
特にこの会社は実行したくてもできない風土みたいなのがあるし
こういう所でもいいからチクって変わるようなら、と思ってる意見も中にはあると思われ
300 :2005/08/29(月) 02:45:45 ID:Jd4VzyV9
なんで組合主催の行事に
非組合員の偉いさんがふんぞり返っているんだ?
301来多身:2005/08/29(月) 10:03:45 ID:FwJ2iI5c
友達が中国に行って早半年が過ぎました。
ホントは奥さんもあとから付いていく予定だったそうですが、
反日デモが醜い時に当ってしまい、お流れになったようです。

あと2年の辛抱だそうです。
302:2005/08/29(月) 21:59:37 ID:oLqRRIp6
この会社には何項目あてはまるかな?

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_yanai03

303...:2005/08/29(月) 22:59:07 ID:PwOAwq0B
いやーこれは愉快だ
304やれやれ:2005/08/29(月) 23:10:17 ID:PpnIjFFq
>>299
実行に移したら飛ばされるからほかの人に
特攻隊になれって??
こういうところでチクッて変わるようなら  だって??

あんた、余程自分の手を汚さないでおいしい思いをしたい
人間なんだね。
会社のことに文句いえるような人間性でないような気がするけど。
ま、いいけど。
305 :2005/08/29(月) 23:48:45 ID:RkP3urf1
>>304
>実行に移したら飛ばされるからほかの人に
特攻隊になれって??

誰もそんなこと言ってないし
やれやれ・・・
306脱北者13号:2005/08/29(月) 23:49:13 ID:tJ3Zmaix
>>302
(1)◎なんてったって教祖様
(2)×アメーバーはミクロです
(3)×アメーバーの計数命
(4)○直接情報なんてあがらないよう仕掛けが出来ている
(5)◎もちろん。潜在意識に達するまで念ずれば達成できるはずだkら
(6)◎教祖様命
(7)×出家しても戻ってくる生臭坊主ですから
(8)◎上は怒鳴りちらすことが仕事と思ってるし
(9)◎コンパには全員出席です
(10)◎会議が仕事と思ってる奴多いし
(11)◎ありのまま書けないからウソいっぱい作らないといけないし。
 稟議書手書きでなくなった分だけマシか
(12)◎本社経管様、総務様とえらい順に続きます。
(13)◎現場のミスには死ねと言わんばかりだけど、ぼけの責任者は赤垂れ流し
(14)◎いつも偉そうですものね、横浜の皆さん
(15)×教祖様が全てで、社長なんて2の次だから
307ふぅ〜:2005/08/29(月) 23:53:12 ID:ThyGyjOV
>299と304
お前らのやり取りは阿保らしくて見てらんね!
お前らよその企業では生きていけんぞ。
京セラだからカスでも給料もらえてると思えや。
普通の会社の社員はなぁ
もっと人間として成長してるんだよ(´Д`)√
308 :2005/08/29(月) 23:56:25 ID:s0vn69Nn

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< と、カスの>>307が申しております
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
309やれやれ:2005/08/29(月) 23:59:45 ID:PpnIjFFq
>京セラだからカスでも給料もらえてると思えや。

304だけどさ、私はしょうもない人間さ。
しかし、>>299の人間性でそれに気づくとは思えんが

310ふぅ〜:2005/08/30(火) 00:16:46 ID:rrn0dovg
>309
たしかに私自身カスの一人ではある。
299への意見も同意。
だからと言ってお前らになにができる?
自分の事しか考えてないのではないか?
少なくとも俺は自分の上司には査定を気にせず意見する。
実際、夏季賞与も1.8%だった。それでもこの会社の体質を変えたいと思う。
311 :2005/08/30(火) 00:24:01 ID:tadZT/xJ
>>310
まず、単位をおぼえるべし
312あ〜あツ:2005/08/30(火) 00:27:49 ID:NiAjDpfx
京セラ京セラって言うなよ!どこも一緒。もう少し大人になろうよ(酷侮平社員)
313 :2005/08/30(火) 00:35:40 ID:DXexbalJ
>>306
ワロス
(6)トップのスピーチはいつも言葉だけが踊っている
(8)不愉快な話は上司に伝えにくい雰囲気がある
(9)トップ以下、社内の人間との会食が多い
(10)同じような顔ぶれによる内部会議が多く、かつ重要視される
(11)内部資料作りに割かれる時間が多い

この辺なんかモロw
あと問題なのは↓

(13)小さなミスには厳しいが、大きな失敗には寛容

大きな失敗に厳しくしたら上のクビが飛んじゃうもんね
だから「大きな失敗は小さなミスの積み重ね。有意注意が足りないからだ」
とか言って下っ端の責任にしちゃって
出向とか転籍とかさせちゃうんでしょ?
いや別に光学のこと言ってるわけじゃないですよ
314とほほ:2005/08/30(火) 00:41:00 ID:Vi1KWDyL
>>312
OJTで仕事を継承できない狂セラはおかしいですよ.
研修はビデオを流すだけなのに,他社の2倍強の経費を請求.
巻き上げて教祖に金が流れる旨い仕組み.
おかしいって.ここの会社は.
315302:2005/08/30(火) 22:06:12 ID:QuxP4TQj
です。皆さん、回答ありがとう。
この文見つけた時は、本当に笑うやら、
情けないやら…

>>313さん
指摘どおり、あまりにも
ドンピシャで呆れるのみ。
316大企業病末期:2005/08/31(水) 07:51:14 ID:2A/yFBUz
どこも一緒て、そんなわけないやろ〜
館ひろしと猫ひろし程ちげーよ。
フィロ研修なんてお遊戯、成人にさせるかフツー。
京セラの悪事に黙って従うのが大人か?
底辺の企業と比較して納得させようとする志の低さは何?
317疲れました:2005/08/31(水) 08:40:02 ID:innqay4T
>>314 技術は(色々な意味で)自分で盗むものらしいです。
と面と向かって言われたことがあります。
人によって発言の真意は違うと思いますが・・・。
318保守:2005/08/31(水) 12:07:50 ID:1D2cE2r0
民主党マンセー選挙違反age

☆経済界大物の京セラ会長・稲盛氏が民主党を支持☆
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1068309365/l50
319 :2005/08/31(水) 21:55:35 ID:+AiJlUD4
>>318
得度授戒した人がやることかねえ。
320カニ木賃:2005/09/01(木) 00:01:24 ID:EfT1/P33
今日で退院です。ありがとうございました。
あいさつ出来なかった方ゴメンなさい。

明日から新会社!大企業病からの快気です。
大きい病院は設備整ってるけど、検査と薬づけ・・・。
名医って・・・やっぱり町医者に多いかな。
自分が被験者になれなくて残念・・・。
321服化石:2005/09/01(木) 23:15:30 ID:gTLWg1Wh
>>320
うまい。座布団3枚。(^.^)/~~~
322:2005/09/02(金) 18:49:14 ID:6ikhQgXH
とりあえず運動会は中止になりますように
祈ります
323 :2005/09/02(金) 22:35:28 ID:hQ2Hze8+
利他の心、日本の良心、京セラ様はアメリカの
ハリケーン被害に対して、もちろん一番早く
義援金を送られたのでしょうね!
324 :2005/09/02(金) 22:50:45 ID:fzuTRhgq
>323
あー、確かにまたやりそうだね
偽善金をさ
325よー:2005/09/03(土) 09:56:52 ID:3ugFgzGq
応援団とかありえない
326 :2005/09/03(土) 14:06:37 ID:ZWTLs0T9
    ___V__
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろ黒ブタ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /         |
327ξ:2005/09/03(土) 15:20:03 ID:YlqNgN3s
有給休暇の件
誰か労基監督所に訴えたらしい…
328 :2005/09/03(土) 17:00:18 ID:dSdnnnwW
>>327
訴えるってどう訴えたんだ?
有休取得日数がどうたらこうたらというなら
ただ単純に一斉取得日数が増えるだけな気がする
そのかわり所定休日が減ったりしてw
329とほほ:2005/09/03(土) 17:23:26 ID:???
> (11)◎ありのまま書けないからウソいっぱい作らないといけないし。
>  稟議書手書きでなくなった分だけマシか

私のところは手書きに戻ったよ.
トップが馬鹿だとIT化は進みません.
330とほほ:2005/09/03(土) 17:23:52 ID:???
> (11)◎ありのまま書けないからウソいっぱい作らないといけないし。
>  稟議書手書きでなくなった分だけマシか

私のところは手書きに戻ったよ.
トップが馬鹿だとIT化は進みません.
331とほほ:2005/09/03(土) 17:25:46 ID:???
>>306

> (11)◎ありのまま書けないからウソいっぱい作らないといけないし。
>  稟議書手書きでなくなった分だけマシか

私のところは手書きに戻だよ.最近知ったけど手書きに戻したらしい.
トップが馬鹿だとIT化は進みません.
332とほほ:2005/09/03(土) 17:25:59 ID:???
>>306

> (11)◎ありのまま書けないからウソいっぱい作らないといけないし。
>  稟議書手書きでなくなった分だけマシか

私のところは手書きに戻だよ.最近知ったけど手書きに戻したらしい.
トップが馬鹿だとIT化は進みません.
333 :2005/09/03(土) 18:00:11 ID:dSdnnnwW
>>329
連投すな
334 :2005/09/04(日) 00:22:28 ID:/wANohX5
>>329-332
とりあえず、おまいがもちつけw
335 :2005/09/04(日) 03:25:13 ID:+QO73gCo
>>328 有給取得すると査定下げる、っていう所だろ。

グループを一兆円企業に育てた、通信の自由化を推進した、
それもこれもおいらの教えのおかげだとか偉そうに言う前に、

まず社会のルールは守らなきゃね。
336 :2005/09/04(日) 14:36:54 ID:V9fMFHkI
>>335
立証するのって難しくね?
文書として残ってるわけでもないし
そもそも査定の内容さえ公開されてないし
337 :2005/09/04(日) 21:29:11 ID:MLrnHzsq
査定なんて人のやることだから好き嫌いが入ってもしかたがない。
かといってゴマする気もせん。自分を信じるしかない。
実績、実力あっても臭い飯、食わされることもあるし
良い上司に恵まれるかどうかだね。
かといってよく部下を観察しているすぐ上の上司が査定するわけでもない。
どうにもならんなw
338 :2005/09/05(月) 11:03:46 ID:T1zi6oxA
337はソームの工作員?

一生懸命話をそらそうとしてるけど
自由に有給取得をさせないところが問題で
査定結果は本質的な問題ではない

実際に査定を下げるという話ではなく
「査定が下がるぞ」と恫喝することが
不法行為として問われる、ということだよ

ところで、査定が多少下がったところで
民事上請求可能な過去2年間の差額を
考えると、裁判のコストのほうが高い。

しかし、今後有給を常識的な線で取得できる
ならば、そのメリットは大変大きい。
339337:2005/09/05(月) 11:55:47 ID:Gu8tCVkN
>>338
工作員でもないし、話をそらそうともしていない。
だれかの意見にReplyしたわけでもなく
査定のことが出てきたので一般的な話をしたまでだ

どうにもならんことなんだから査定さえ気にしなければ
有給はとれるんじゃない?

気にしてたら、体調悪くても出勤できないだろw
おれは査定より、体調や、家庭の用件のほうが大事だ。

もちろん改善されるにこしたことはないが。
340337:2005/09/05(月) 12:27:07 ID:Gu8tCVkN
もうひとつ
査定にフィロソフィーが導入されていることによって
限りなく不透明になってるね。
たとえば運動会などの出席はこの部分で評価されるはず。

考え方が悪いと結果はマイナスなんじゃなかったっけ?
誰か撤廃してくれ
341  :2005/09/05(月) 22:07:24 ID:07+q4gTu
鹿児島台風大丈夫?
342 :2005/09/05(月) 22:55:05 ID:E38DaKQ4
運動会とか諸々の行事全部査定に入るなら
創立記念式典みたいに業務扱いして出勤日とする、賃金払うとしたら
おもいらどうよ?
単に所定休日が減るだけのような気もするけど
343orz:2005/09/05(月) 22:57:17 ID:UhriroIg
111 :( ´_ゝ`)フーン :2005/09/03(土) 22:06:23
ウンコムというか京セラ最悪だよ。

通話中に切れたり、着信して電話に出た途端に切れるから修理に出してたの。

で、昨日修理から戻ってきて無線部が故障してたから交換したらしいんだけどさ、

で、ウキウキして今日マイAH-K3001V使ってたら、やっぱりブチブチしてたりアンテナバーが超不安定。

他の2台と比べたら2台ともバリ5。修理に出してきたオイラのだけ「圏外」

おいおい、オイラがそんなに嫌いか?京セラさんよ。そんなにここで叩かれるのが嫌ですか、そうですか。

これはオイラへの仕返しだと考えていいんだな?

http://s.memn0ck.com/bad.willcom1.JPG

一番左がオイラの。
344 :2005/09/05(月) 23:22:05 ID:VPFNvBwZ
>>276
結婚式の日取りにケチつけられた人って、横浜の人?
345台風:2005/09/05(月) 23:46:44 ID:CDAE9EPx
>341
強制的に会社にお泊り。
家が心配です…。
こんな災害時こそ一斉有給で自宅待機すべき。
346  :2005/09/06(火) 00:32:00 ID:VjEOPjl9
>>345
国分?川内?去年は振替だったよね。這ってでも出勤しろと言ってみたり、出勤して災害に遭えば馬鹿か言われ…。どうしろと?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:38:32 ID:0IAencHj
6日、国分は振り替え休日なので電話しないようにw
土曜日、出ます
348 :2005/09/06(火) 00:39:13 ID:RKqGdKpN
健全な家庭生活が営めるのも収入があってこそ
収入をもたらすのは会社
よって会社を守ることは家を守ることにつながる

という三段論法
349仝仝:2005/09/06(火) 09:55:18 ID:Il6mV1pJ
家族が1番大事だろ。
仕事頑張れるのも家族あってこそ…。
350 :2005/09/06(火) 18:57:15 ID:VEoTqHRM
おれの給料では車にガソリン食わすのが精一杯w
とてもじゃないが物心両面とはいかないね。
351名誉会長:2005/09/06(火) 21:29:49 ID:eywDWeGG
化石という立場を利用して、部下と合コン
した化石がいるのは横浜事業所でしたか?
…世も末だな…
フィロソフィ精神はどうしたんだ!
352:2005/09/06(火) 21:51:25 ID:+Tjq1FHN
そこで大家族主義ですよ
353元構成員:2005/09/06(火) 22:18:08 ID:VmTps+b5
昨日の日経産業新聞1面に
「働きやすい会社ベスト50」が出ていた。
(日経の調査結果)

所謂、一流企業249社が回答していたが
狂セラはベスト100にも入っていない…

「ザ・カンパニー」もいいけど、それ以前に
物心両面の幸福からは、ほど遠いんじゃねえか?
まずは働きやすさで1位目指してみろ!
354:2005/09/06(火) 22:20:13 ID:Il6mV1pJ
結局上の人に都合がいいように運営される
それがフィロソフィ…。
355 :2005/09/06(火) 23:05:35 ID:aS1GMHh4
>>351-352
そこでかわいい部下を食べれば立派な大家族主義ですよ
356 :2005/09/06(火) 23:18:20 ID:zcAPe0bt
    ___V__
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ メス黒ブタ はどうした?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /         |
357不名誉会長:2005/09/06(火) 23:27:48 ID:eywDWeGG
大家族主義(笑
糖尿病の"に●だ"化石、頑張って部下をゲトー
してくださいね。
358 :2005/09/06(火) 23:59:16 ID:fWE12jJQ
今ではどこかの海外反射の社長になったエロイ人、
呑むと夜中でも女子営業部員に電話して、ひどかった..
あんなのミテルから、やる気でないよ
口がうまけりゃ 社長か。。
ま、歴代 だらしないオヤジばっかりだったけど
359?:2005/09/07(水) 14:12:08 ID:F/cRAjby
>>356 だれ?
360:2005/09/07(水) 18:51:08 ID:xuXSqy0w
茸イラネ
361 :2005/09/07(水) 20:26:40 ID:Di8XoPnh
>>357
馬鹿!そこは「北見産のブタ。あ、黒ブタじゃなくって白ブタのほうね。白ブタ」
って言うところだろう!

ホント不健康な白人みたいな色してるよな、アレ。
362 :2005/09/07(水) 23:04:25 ID:Sh9e4jxQ
黒ブタは時々Yシャツの下に来ているTシャツの絵柄が
透けて見えるよ。
さすが喜多見出身者。まるで中坊だな。
363 :2005/09/07(水) 23:22:33 ID:A0TeZJxq
>>353
松下が一番働きやすい会社なんでしょ?
松下も社訓とか社歌斉唱とか宗教みたいな会社なのに
なんでうちとこんなに違うのだ?
364 :2005/09/08(木) 00:53:27 ID:fRdQ2rUc
>>363
松下の今の社長は、カリスマ不要論を唱えていたよ。
365蚊蛾原:2005/09/08(木) 22:11:52 ID:pnQOliAc
運動会の練習とか
暑い中ごくろうごくろう
この会社では知性よりも稚性が大事なのだ
366JMM:2005/09/08(木) 22:25:46 ID:u5OHTH+i
突然の式典中止!何で?????????
367元構成員:2005/09/08(木) 22:59:39 ID:aQyvgMWY
>>363
掲げている社訓(社是)のとおりに
やっているか、やっていないかの
違いでは?

>>364
カリスマは他人には伝承できない特質。
皆、カリスマをマンセーするか、頼るだけ。
だからいなくなるとダメになる。
フィロで伝承したいんだろうがムリポ。
368人手不足:2005/09/09(金) 07:21:23 ID:5awfjGz8
罵倒して無理やり、
潰れたら責任押し付け、
そして追い出し。
369とほほ:2005/09/09(金) 07:41:02 ID:O4ycr3MU
>366
近日公開。お楽しみに
370モーニング息子。:2005/09/09(金) 08:19:57 ID:Bd7W6Ufw
白・黒ブタコンビ、すげーイラネ(゚听)
(二人揃うとスタレお笑い芸人名になるし)
横浜に来た当時に比べればマシになったと思うが…
毎朝、顔見るだけで鬱になる…
371:2005/09/09(金) 12:55:43 ID:rjkfsulj
>369
勿体振らずに教えて…。
何故??知りたい。
372:2005/09/09(金) 16:37:23 ID:+jCb6Pz9
運動会死ね
373下地:2005/09/09(金) 16:55:55 ID:Tr1yzWn3
おまえもなー
374迷世開腸:2005/09/09(金) 20:56:54 ID:DtBR5eLp
>>371
ヒント:チェンジ
375とほほ:2005/09/09(金) 23:13:59 ID:hRYiFOpt
>>366

どう?分かった?
まぁ〜.やっとだね.彼も一所懸命だったけど,下の声を聞かない.下はは下で上に粉飾採算表を上げる.
今まで旧VAIOの部長職は何をやってたんだ.って言いたいね.

返品・デッドはきちんと処理しようね.
名誉会長・会長(at JMM)は今まで何を見てたんだ.とも言いたいね.

さぁ〜て.変わるかな(?_?)
376????:2005/09/10(土) 05:21:04 ID:oBfvVnJr
出来ればもっと詳しく
教えてくらはい…。
377:2005/09/10(土) 12:01:33 ID:P6HDrc36
暑い!
378たはは:2005/09/10(土) 13:25:51 ID:WkhF0EYf
>>375
変わってほしいですね。
379あちー:2005/09/10(土) 15:10:45 ID:2t0jL2HO
まあ昨年よりは面白かったかな
380教えて:2005/09/10(土) 15:15:31 ID:YRt81y/0
小泉さんはすり替え発言。

小泉さんが再選されたらサラリーマン大増税が待っていますよ。

イラクへの戦争参加も現実になります。

381:2005/09/10(土) 15:26:19 ID:P6HDrc36
オワタ
382運動会:2005/09/10(土) 18:09:08 ID:a7jg8qTD
運動会お疲れ様でした。
さて明日から仕事仕事と。
え?当然日曜日からですが。
383教えない:2005/09/11(日) 16:01:55 ID:4FAIL6UK
>>380

> 小泉さんが再選されたらサラリーマン大増税が待っていますよ。

 小泉さん以外でも大増税は待ってます.
384:2005/09/11(日) 20:27:32 ID:zp15ueDi
京セラのストックオプションは、
私みたいな普通の社員でも対象なのかな??

それとも一握りの幹部社員のものなのかな
幹部社員までだったら、あまり株価を上げる為に
がんばる必要ないな・・・
9月1日で実施と発表があったが・・・
385ceo:2005/09/11(日) 22:44:49 ID:FkqYQtt4
>>384
服惨事から
386岡田代表辞任したけど:2005/09/13(火) 22:33:02 ID:tZokF0xu
八重洲の連中はどこで練習してるんだ?
387 :2005/09/13(火) 22:45:27 ID:Gt17SsZ0
388 :2005/09/13(火) 23:59:04 ID:dQaqDRCO
>>386
もう京セラがダイエー支援とかそんなこともなくなるね
転籍させられるならスーパーもいいかなと思ってたんだけど
389チャーリーと北見工場:2005/09/14(水) 07:10:24 ID:tHttRaob
黒豚というよりゴブリン。
白豚というよりフグの白子。

偉そうに的外れの正論吐くだけの北見産デブはイラネ。
390国分から:2005/09/14(水) 21:52:09 ID:lD/qdG1o
そちらは横浜ですか?結構このスレ見てるけどよっぽど酷い北見出身の人間がいるんですね。いつも書き込みされてるけど、いったいなにやったの?教えて下さい。
391ソフト屋:2005/09/15(木) 01:01:03 ID:N6aZoxjC
・すぐ怒る。しかも理由が理不尽
・課責or部責クラスなのにマネージメント能力がゼロ ←致命的
・責任は実行犯。指示を出した自分は無傷。部下は常にスケープゴート
・居るだけで不快指数が増す
・とにかく口汚い
・問題の解決は部下任せ
・なのに人を見る目が無いっていうかアイオブザ節穴
・女の子に手を出す(白い方)
・「安く上げろ」って言うのと「誰の責任だッ」って言うのが仕事

総評:役に立たないつーか責任者権限を駆使して仕事の足を引っ張る

まあ西田と村山のカスはいないほうが仕事がはかどるのだよ。OK?
さすが渡辺のハゲの弟子なだけはあるな!
「俺がやってもいいけどお前の立場ないだろ」?ハア?会社の利益に反するくらいならお前がやったほうがいいんじゃねぇの?
案外ここ見てて明日あたり俺呼び出されたりしてwwwww
392待て!:2005/09/15(木) 08:30:35 ID:uqTJzJSd
>391
ちょっと待ってくれ!
白ブタと黒ブタはその通りだが、
渡○さんは同じ北見出身でも格が違うよ!
あの人は理屈が通ってるし、厳しいながらも自分から率先して作業をしてるイイ人!
何事も部下のせいにして理不尽な事を言う白ブタ・黒ブタとは大違い!
とりあえずフォローしときます。
393人間失格:2005/09/15(木) 10:18:58 ID:DFJjJRHg
元北見技術の特に責任者クラスの言動は、歪んだ教育を施されたと感じさせる。
ネジの外れた新興宗教信者と話してるような錯覚に陥る。
教祖が誰かは言わずもがな。
稲盛教分派のドS分子だけにたちが悪い。
移動体がますます傾いたのも、こいつらがのさばってきたせい。
394 :2005/09/15(木) 12:45:04 ID:2ZFLEXQy
>>392 その人は社内で人気のある人なんですか?
395某事業所:2005/09/15(木) 12:48:14 ID:5PuxiXzZ
北見はただの製造工場じゃないのか?
なんで横浜に来て技術を引っかき回してるわけ?
普通責任者クラスと言っても工場の発言権は弱いもんでね?
396元北見:2005/09/15(木) 13:36:32 ID:7uFHMrXl
移動体の技術は北見と横浜の2拠点だったんだけど統合されたの。
だから両方とも設計部隊なのよ。
397ここまでの携帯スレのまとめ:2005/09/15(木) 17:32:58 ID:r3Q5WrSq
僭越ながら、これまで読んだ内容をまとめました。

  ・移動体の技術は北見と横浜にあったが、横浜に統合された
  ・統合にあたって、責任者が北見中心になり、横浜側と摩擦の種となった?
  ・トップは怒ってばかりで、現場の担当者からは不満がある
  ・中間管理職も、手を動かさずに都合のいい指示ばかりして、まさに典型的な
   この会社の管理職、と揶揄されている(揶揄している人がいる)

こんなところですか?間違っていたら教えてください。

ところで皆なんで辞めないんですか?あるいは要領のいい人は
上記問題があった時にさっさと逃げ出したんですか?
398まとめその2:2005/09/15(木) 18:44:34 ID:uRg0Lz56
北見=サイバネット工業
これって結構…
399392:2005/09/15(木) 20:06:45 ID:uqTJzJSd
逃げ遅れた…
人材流出はまだまだ続いていますが…
移動体の各機能担当レベル(社外窓口)が次々と変わるからKDDIも不審がってます…
何てお茶を濁せばいいのか…
400黒ブタは呑気に5連休中:2005/09/15(木) 20:56:26 ID:XxbZ2ZdS
>>391
女の子にはどこまで手を出したんですか?
暴露してちょ!
ちなみにどの子?
401 :2005/09/15(木) 22:54:09 ID:wN8xO5wo
元電気部責の下等
夫婦喧嘩しても次の日は朝からチューして仲直りすることを
自慢していたバカオヤジ。
402阿保か:2005/09/15(木) 23:09:00 ID:TIGAXTBn
くだらん…。
403 :2005/09/15(木) 23:09:02 ID:OeqnYObg
>>401
ほのぼの夫婦でいいじゃんw


404某事業所:2005/09/15(木) 23:13:23 ID:5PuxiXzZ
タイトーはさようなら〜
ヤシカも逝きました
次はサイバネットですか?
405401:2005/09/15(木) 23:19:59 ID:PnxHVDZK
忘年会で間抜けな自慢をして部署のcommunicationを盛んにしよう!
と言っていたバカオヤジ。という噂。
406座・寒波荷〜:2005/09/15(木) 23:39:53 ID:TIGAXTBn
グループ各社共々
このまま一気に下り坂を猛スピードで転がりそう…
実際、景気の良い事業ってありまつか?
407 :2005/09/16(金) 00:02:46 ID:XFxYg7sF


           _______
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__.     |
    |        -二二二二-        |  だまれ黒ブタ
     \                    /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_      /
        ..\             /
        /| \________/ |\
    / ̄\lll\          /lll/ ̄\
408前半休:2005/09/16(金) 08:01:05 ID:6hq1yBLp
>400
白ブタと誰が合コンしたのは知ってる(自慢された…)けど
別に食った、とかお持ち帰りは無かったみたいだよ。
合コンごときで自慢するなよ…。羨ましい、と思われたいの?
あー、特許はやくやらなくちゃ。
409なんつーか:2005/09/16(金) 09:36:55 ID:UyFMBgcJ
労働環境が悪いことを書くのはある種の内部告発だろうけど、
人の私生活をここで書くのはどうかなあ
410まるで893:2005/09/16(金) 10:39:41 ID:Vx62OozO
滋賀工場の社訓みたいなのに確か、
「カッカ熱くなり、大声を出せ」
てのがあるのはマジでつか?
滋賀はDQN生産工場?
DQN優遇なのも、会社=王宮殿>>>従業員=奴隷なのも、
セクハラ黙認も稲盛の差別歓迎的教えの賜でつか?
411408へ:2005/09/16(金) 17:16:12 ID:+7j0mjQ/
>>408
特定しますた。
412ババァ最悪:2005/09/16(金) 22:13:42 ID:ShapGBhC
うちの職場のババァうぜー!!バートのくせに文句ばっか言うな!理由があって事前に上司に断ってから休んでるのに『社員のくせに休みが多い』とかふざけるなババァ
悔しかったら社員になってみろよバーカ
与えられた仕事だけやってろ!



あースッキリした


明日からも頑張ろう…
413まぁまぁ:2005/09/16(金) 23:20:17 ID:6hq1yBLp
まぁそういうなよ。
パートのおばちゃんも経費削減
ですぐに切られるんだから…
今のうちにのさばらしといてください。
414 :2005/09/16(金) 23:58:33 ID:E5fP1xiQ
>>404
> タイトーはさようなら〜
> ヤシカも逝きました
> 次はサイバネットですか?

80年代前半って本業となんの関連性もない会社を買収してたんだな
これならダイエーを買収したとしても不思議じゃない
この辺りのポリシーがモータ屋しか買わない日本電産との違いだと思う
415 :2005/09/17(土) 00:30:22 ID:RG7MvwSa
>>401>>405
その人、
「裁量制が嫌なら設計の仕事を辞めて他の部署に行け」と言ってたと聞きましたが、、
416ふうん:2005/09/17(土) 12:56:11 ID:cfRdPnEW
>>412 パートのくせにとか言うなよ。

そういうおまいは社員といっても高卒現地採用なんだろ。
高卒のくせに文句ばっか言うな!悔しかったら格付け
さっさと上げて基本給上げたり、高給で引き抜かれてみろ

...とか言われたら、お前もいやだろ。
差別的なことを心の中で思っていると態度に出て嫌われるぞ!
417そうそう:2005/09/17(土) 14:39:50 ID:qBc5SMvL
社員より役に立つパートさんたくさんいるぞ。
悪い所を見つけだすとキリがない…。
その人のいい所を見つける努力も大事。
418ぺ・・・((古:2005/09/17(土) 15:24:45 ID:6oJhsdbM
船長さすが!!
チクるなんてさすがですょね〜〜
チクリわ・・・さすがにゃばぃんでなぃでぃすか??笑
419マタリアル:2005/09/17(土) 16:17:48 ID:6AaxbkDt
420マタリアル:2005/09/17(土) 16:18:55 ID:6AaxbkDt
この前の朝礼・・・面白かった
421 :2005/09/17(土) 20:36:24 ID:YZTeFddE
久々に見てみたら黒ブタ、白ブタ、ハゲなんぞ言いたい放題だな(笑)。
えらく風通しがいいじゃないか。
俺はここの卒業生で勝ち組みだから言うが、

どいつもこいつも口だけ、スキルなし。
422はぁ?:2005/09/17(土) 22:12:32 ID:qBc5SMvL
卒業生って先輩ヅラして
はずかし…。
貴様も昔は同類だった事忘れんな。
423 :2005/09/17(土) 22:39:13 ID:zNXGDj0c
とさつ事業部
424><><:2005/09/17(土) 23:15:32 ID:emVRQUCW
屠殺事業部?

あってもおかしくないな。
425とほほ:2005/09/17(土) 23:23:31 ID:PJ6mzyzF
>>420
・・・私も知りたいな〜.
426言いたい放題:2005/09/18(日) 05:30:11 ID:0xdZvbdN
白、黒よりもエナリ課責も最悪だよ。
いつも考えてるふりだけの様な気がする。
427もう止めて!:2005/09/18(日) 05:32:39 ID:0vwwC4zQ
これを見なさい!
http://www.jsog.or.jp/about_us/index.html

もう騙し合いはやめましょう!
楽園への入り口↓
http://novel.pekori.to/
http://www1.plala.or.jp/maui/

金が欲しけりゃこれやりましょう
宝くじへの入り口↓
http://www.takarakujinet.co.jp/

それでも分からず屋の貴方はこちらへ↓
http://www.nisseikyo.or.jp/
428第四:2005/09/18(日) 16:29:03 ID:J2hbTefZ
エナリ課責て誰?
429 :2005/09/18(日) 21:15:53 ID:WrvfZ6+n
最近は、実名も出てきてなかなか活気あるなw
430 :2005/09/18(日) 23:58:22 ID:uUcqgpSI
異動隊だいぶ溜まってるな
痛死すはまだマシなのか
431 :2005/09/19(月) 08:00:41 ID:eZtik8eB
>>392
うん、あの人は切れ者だね。
でもハゲと言われたら俺は否定できない……
432 :2005/09/19(月) 09:16:44 ID:vdVCWRYo
>>431
はぁ?
切れ者?
ワラ
433 :2005/09/19(月) 13:05:47 ID:zsY2BjD2
エナリ課責…
福ちゃんの事でしょ?違ったらスマソ。
でも福ちゃんはある意味、イイ人だよ(笑
渡○さんはデキる人だよ。
私利私欲を優先する白ブタ課責、黒ブタ部責に
比べれば会社の利益を考える人。
W31Kはあの人のおかげで上手く行ったも同然だ。
434プゲラ:2005/09/19(月) 13:57:28 ID:UwfUsdj7
↑おまいあそこのメンバー?

汚れない所で客先対応もせずに書類仕事している
おまいら、全然役立ってないし皆の笑い者だよ
435 :2005/09/19(月) 14:33:59 ID:JdvSr9m4
>>433
W31Kってうまく行ったと思ってんの?
カメラと日本語変換サイテーなんだけど
あんなので満足しているようだからあかんのよ
436W31K:2005/09/19(月) 16:58:26 ID:zsY2BjD2
何を言ってるの。
日本語変換もカメラもSD関連も今までの
不具合に比べれば軽いものですよ。
京セラ的には勝利宣言ですよ!
まぁ、中身(ソフト)より外観で売れてる端末だしな。
それよりも、明日、前半休してもいいですか?
437知らぬが仏:2005/09/19(月) 17:22:09 ID:spUWG47l
おまいアフォか?
市場データみたこと無いのか?
W31Kは歴史に残るくらい不具合ダントツだぞw
北見が設計したせいでwww
438 :2005/09/19(月) 17:55:08 ID:NG2/X9/X
それはW21K!
あれは酷かった、、
W31Kはまだまし
目糞鼻糞だが(w
439 :2005/09/19(月) 18:05:43 ID:lA2Wm8G4
てか、Kの付くケータイ 明らかにコンセプトおかしい。
ニッチを狙っているのか、本流では勝負を避けてるのか。
1円を狙っているのか。
だから開発自体やる気でないんでないの?
あうのイメージ損ねるから、早くやめてほすいぃわ。
440 :2005/09/19(月) 19:29:23 ID:Ug7QYfQX
>>437
まるで横浜がまともなものを作っているかのような物言いですね?
441 :2005/09/19(月) 21:13:21 ID:TsIwISor
>>433
あの人のおかげ?
ワラ


ありえねーよ。
442s:2005/09/19(月) 22:14:38 ID:fEKbrjwr
三連休は休出で疲れた。
443 :2005/09/19(月) 22:52:45 ID:woddLWHE
>>551 その雰囲気がわからないのは本人だけじゃね
このスレの粘着カキコが御当人の性格そのまま
444 :2005/09/19(月) 22:55:27 ID:woddLWHE
ごめん、>>441って書いたつもりだった
445えせ信者:2005/09/20(火) 22:08:16 ID:MWFZ/26x
>>442
> 三連休は休出で疲れた。

いいな〜.休出になる人は.おれはタダ働き.
446国分:2005/09/20(火) 22:50:23 ID:lXPkY/Xy
横浜羨ましー。
なかなか活発な意見発表の場で!
国分で物言える奴は出てこないのか?
所詮地方の製造部隊。
447国分→霧島市:2005/09/20(火) 22:58:57 ID:lXPkY/Xy
国分の今一番の関心事は霧島市、市長、市議選。労組、総務何やってんだか?
448  :2005/09/22(木) 03:58:45 ID:tuQLtnrA
>>447
政治に力入れるより、品質や受注に力入れてください。
業績に対する危機感がなさ杉。
このままだと、賞与マジで一斉減額ですよ。
449 :2005/09/22(木) 18:57:53 ID:Q4eFKv68
いいかお前ら!
渡辺さんはな! 渡辺さんはな!
ブッ倒れるほど仕事してるんだ!







無駄にな。
450 :2005/09/22(木) 22:15:23 ID:/4EBimgk
>>449
テラワロスwwwww
451就職板:2005/09/23(金) 11:02:28 ID:tCx2c1o+
452第4:2005/09/23(金) 14:03:27 ID:M6M3XcQ/
ええいお前ら!
西田さんはな! 西田さんはな!
物凄く頑張って女の子誘ってるんだ!









はやく無駄だと気づいてほしい
453 :2005/09/23(金) 17:12:04 ID:ZP5cKpTc
カリスマ起業家のスピーチです

つ http://pla-net.org/blog/archives/2005/07/post_87.html
454かごしま:2005/09/23(金) 21:17:58 ID:tHu1xMbO
どうしてこんな僻地で働かされているのに
僻地手当てが出ないんだろうか?
455 :2005/09/23(金) 22:04:28 ID:+zCmkpb/
>>453
同じ企業家として「一日一日をど真剣に生きろ」という点では
共通だな。ただし、いかにも日本軍国主義なんだよ。
アップルコンピュータで運動会やって敬礼するか?
出欠とって査定するか?
打刻忘れで吊るし上げるか?
従業員でもそれぞれ個性があること忘れるなよ。
456DQN:2005/09/23(金) 22:12:48 ID:h2LdMFD6
一流のアップルと比べるな。
田舎のDQNをまとめるには、ふぃろが必要なんだよ。


457:2005/09/24(土) 00:36:10 ID:s9Xo4woA
おいおい、岡谷工場
いくら携帯電話の電波が工場内に入らないからってauだけ
屋内中継局設置してるなんて利他の心ってものが無いな
458 :2005/09/24(土) 00:59:33 ID:KutAzNEm
>>453
スティーブジョブズのスピーチはさすがだな
それにしても

2番目の話は、愛と敗北にまつわるお話です。
3つ目は、死に関するお話です。

なんてフレーズを見ると「宇宙の真理」を語り出す誰かを思い出してしまう
でも、次のような言葉はあの人の言葉からは出てこないと思う

だけど、信念を放り投げちゃいけない。私が挫けずにやってこれたのはただ一つ、
自分のやっている仕事が好きだという、その気持ちがあったからです。
皆さんも自分がやって好きなことを見つけなきゃいけない。それは仕事も恋愛も根本は同じで、
君たちもこれから仕事が人生の大きなパートを占めていくだろうけど
自分が本当に心の底から満足を得たいなら進む道はただ一つ、自分が素晴しいと信じる仕事をやる、それしかない。
そして素晴らしい仕事をしたいと思うなら進むべき道はただ一つ、好きなことを仕事にすることなんですね。
まだ見つかってないなら探し続ければいい。落ち着いてしまっちゃ駄目です。
心の問題と一緒でそういうのは見つかるとすぐピンとくるものだし、素晴らしい恋愛と同じで年を重ねるごとに
どんどんどんどん良くなっていく。だから探し続けること。落ち着いてしまってはいけない。

 君たちの時間は限られている。だから自分以外の他の誰かの人生を生きて無駄にする暇なんかない。
ドグマという罠に、絡め取られてはいけない。それは他の人たちの考え方が生んだ結果とともに生きていくということだからね。
その他大勢の意見の雑音に自分の内なる声、心、直感を掻き消されないことです。
自分の内なる声、心、直感というのは、どうしたわけか君が本当になりたいことが何か、
もうとっくの昔に知っているんだ。だからそれ以外のことは全て、二の次でいい。
459保守:2005/09/24(土) 07:27:21 ID:GpHQ6OzF
土曜出勤の皆さん、
ずる休み三連休の君、
乙。

不完全週休二日制age
460:2005/09/24(土) 21:40:36 ID:VF3KHmIp
乙。ぷっ。
461-:2005/09/25(日) 01:12:25 ID:4huc+mnT
( ゚д゚)ポカーン
462社会的責任とは?:2005/09/25(日) 12:37:05 ID:n69fjg5d
長期休暇を取りやすいように法律を改正して休日の移動までしたのに
「月二十日稼動」の呪縛のために、連休をつぶすの?

その元凶の教祖が、変な正論を振り回して「民主党支持」とか言ってて、
そこに勤めている人は恥ずかしくないの?

政権をとって、月二十日稼動を可能にするように休日移動したりして!
463ハリケーン:2005/09/25(日) 16:35:07 ID:GMOpFFJG
「リタ」の心
464正義感の強い俺も退社したw:2005/09/25(日) 19:42:46 ID:2t8xUaLA
上司である技術部長と技術開発の方針で衝突し、松風工業を退社

 1958(昭和33)年春、特磁課主任へ昇格した稲盛は一流の技術者
になることを夢見て、ますます仕事にのめり込んでいったが、わずか
3カ月後にその人生が暗転する。青山に代わって上司になった新任
の技術部長が、ニューセラミックスに対して無理解であるばかりか、
稲盛を正当に評価せず、あまつさえ貶(おとし)めるような言動を取っ
たのである。あまりの屈辱に、正義感の強い稲盛はその場で「やめ
ます」と辞意を伝え、その年の12月まで待って退社した。

(京セラ社史『果てしない未来への挑戦』より)
465信者:2005/09/25(日) 20:37:55 ID:pvkVy7+/
青山政次部長とその友人の西枝一江氏、交川有氏らの支援により、新会社設立を決意

会社を興すと決意したものの、その資金を持ちあわせていたわけではなかった。
そこで、稲盛と共に会社をつくるべくあとを追って退社した青山が、
大学時代の親友で、京都にある配電盤メーカー・株式会社宮木電機製作所の専務
と常務である西枝一江、交川 有の両氏に出資の話を持ちかけてくれた。

これが凄いんだろ? >>464は?
466えせ信者:2005/09/26(月) 23:12:57 ID:P063cDeJ
>>462
> その元凶の教祖が、変な正論を振り回して「民主党支持」とか言ってて、
> そこに勤めている人は恥ずかしくないの?
> 政権をとって、月二十日稼動を可能にするように休日移動したりして!

正論?


総論賛成.各論反対.何がダメなのか,まともな事が話せない政党は必要なし.
選挙が物語ったね.

時間当たり採算で評価すれば,20日に拘る必要なし?
計算できない,電算機使えない馬鹿ばかりのグループの一員になったことが恥ずかしい.
恥です.早く売られないかな〜.
467 :2005/09/27(火) 00:01:10 ID:MB57F90v
フィロソフィーーーー フォ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469 :2005/09/27(火) 00:20:16 ID:ug8b7vTp
BookOffの社長って盛和会入ってるのか。
あ、失礼、盛和塾。
470ん?:2005/09/27(火) 02:50:23 ID:jlk0xcr5
468には何があったの?
471:2005/09/27(火) 05:14:12 ID:S4MkTGAy
携帯の番号らしき数字
472ふぅ〜っ:2005/09/27(火) 17:36:54 ID:zAyt0Sms
バッチコーーイ!!
473:2005/09/28(水) 23:23:08 ID:NVha4zpC
いっしょにあそぼう!
474京ぽなー:2005/09/28(水) 23:42:46 ID:grV1pKbo
このスレは京セラ関係者が見てるっぽいので書き込み。
PHS事業を懸命に続けてくれてありがとう。
475 :2005/09/29(木) 00:44:49 ID:9+AeXgrK
>>474
競合がいなくて商売がラクだから
476 :2005/09/29(木) 02:28:31 ID:+4LblCoZ
京セラの携帯好きなんだけどな
あの携帯を作っている人達も
論文書いたりコンパしたりしてるのかと思うと
余計感動してしまう
電車でGO!を作った人達にも同じ感動を覚えたな

でも形態を手に取ったときに
あのマークとロゴが目に入った瞬間に
買う気が失せてしまう

悪気はないんだけど
許してくれ
悪いのは君達じゃない
全部稲盛と馬鹿信者のせいなんだ
477 :2005/09/29(木) 07:09:39 ID:Fzgxn94D
あぁ〜ぁ また将来の撤退候補
478sage:2005/09/30(金) 07:23:07 ID:I94vmlqe
木村書き込みするな
479 :2005/09/30(金) 12:25:24 ID:930Id9Jd
そうだぞ、木村
480 :2005/09/30(金) 13:07:48 ID:V8ADGArQ
だれ?
481:::2005/09/30(金) 20:48:46 ID:yE4ZNha8
木村っ、言ってやれ!
482木村:2005/09/30(金) 22:00:17 ID:an2Dzuqz
え?俺?
483木村:2005/09/30(金) 22:51:01 ID:OBgsFSRG
呼んだ?
484ラッシャー木村:2005/10/01(土) 05:19:44 ID:7I4uHIAY
呼ばれた。
485ふむ:2005/10/01(土) 22:04:22 ID:FhdbL8HF
ダメだろ、キム〜
486移動:2005/10/02(日) 03:32:56 ID:iZpbqsom
詳細キボンヌ
487移動:2005/10/02(日) 08:19:04 ID:iZpbqsom
エルメスたん。
488 :2005/10/02(日) 10:56:48 ID:Yy3TCpqf
ヘルペスたん。
489no!:2005/10/02(日) 12:45:43 ID:xIYCX5Uv
(゜д゜)ポカーン
490移動:2005/10/02(日) 18:06:50 ID:8kkpvSYE
あぁ〜あ。
また仕事か。
491:2005/10/02(日) 21:02:47 ID:q5o9kgik
w(゚o゚)wまぁ、そう言うなよ木村…。
492本村:2005/10/02(日) 23:05:45 ID:j4D39Xrm
木村さんって誰?
おせーて。
493林寸:2005/10/03(月) 11:43:16 ID:n+yndRzf
木木寸一?
オア
退職者?
494 :2005/10/03(月) 18:19:26 ID:Xfv8hEgX
どうでもいいけど移動体の技術部に在日いるよな。
495DQN:2005/10/03(月) 19:55:32 ID:x2Oa9I6q
>>494
本当にどうでもいいな。
496 :2005/10/04(火) 21:54:23 ID:jbialRYn
日本マクドナルドホールディングスが従業員に対し、
30分未満のアルバイト料や残業代を支払っていな
かった問題に絡み、群馬県新町在住の店長、高野
広志さん(44)が4日、東京都内で記者会見した。
「実態は管理職ではないのに管理職とされ、残業代
が支払われないのは労働基準法違反」などとして、
同社を相手に2年間の未払い分計五百数十万円の
支払いを求め、来月にも提訴することを明らかに
した。(毎日新聞)
497国ブー:2005/10/04(火) 22:29:50 ID:Ac/Pli0D
496
だからどうした?
何が言いたいのか全く見えてこない。
498 :2005/10/04(火) 22:39:14 ID:Uk4s924N
>>497
見たままだろ。
499  :2005/10/04(火) 23:00:14 ID:YPQMsUXI
>>497
頭悪そう。
500  :2005/10/04(火) 23:17:04 ID:YPQMsUXI
うちは
25で650万
30で900万
35で1100万
40で1300万
以降はクラス次第

もち残業代込み。
これにプラス住宅手当かな。
管理職は年棒だが、だいたいこんなもん。
ちなみに内資系メーカー。
501  :2005/10/04(火) 23:19:57 ID:YPQMsUXI
うひょー給料高いな。
うちは雑魚メーカーだけど
25−450万
30−650万
35−1000万
40−1200万
こんなもんだ。
35歳以降は管理職だから残業代無し。
住宅手当は安いが、社宅があるからまだマシ。
502 :2005/10/04(火) 23:24:08 ID:6Rj8QweX
どっちも アフォ
503国ブー:2005/10/04(火) 23:37:15 ID:Ac/Pli0D
498,499
2チャンネルに書き込みしてる割にはどっちも頭lightだな。裏を読めよ!
504 :2005/10/04(火) 23:59:12 ID:l/WaD7Bo
>>496
> 30分未満のアルバイト料や残業代を支払っていな
> かった問題

30分・・・
遅刻は1分でも厳罰なくせに
残業前業は1時間単位で捨てさせられてるわけだが
505わたなべ:2005/10/05(水) 00:50:06 ID:VcK3dStm
ウチの会社の朝礼では毎朝。。。イナモリゴロクというやつを読んどる。
506fuckin' KC:2005/10/05(水) 01:27:52 ID:WVw7KyJf
もうこの会社辞めたいわ
ウザ過ぎ
ケチすぎ
ろくに測定器も買えない
なんでくだらん稟議を書くだけで一日終わる?
なんだよ10万円から稟議とか
なにも買えねえよ
507E:2005/10/05(水) 08:23:39 ID:Lv6OQttS
>>506
稟議書のはんこもらうため 夜討ち朝駆けをよくやったもんだ。
自宅、ホテルで待ち伏せ、秘書役の女子社員にえらいさん在席しているか聞いて直行、
懐かしいな〜
508:2005/10/05(水) 11:33:38 ID:UcqXsLKA
秘書役の女子社員をゴチになりました。
509  :2005/10/05(水) 19:37:18 ID:PzAVMmzw
>>506
数十万程度なら、稟議なんて書けばほぼ可決されるでしょ。
誰も中味見てないんだから。
稟議書くのに一日かかる時点でアウト。
510西6:2005/10/05(水) 20:09:58 ID:qOVpNOWp
8日、運動会。雨で順延の予備日あったけど
雨降ったら中止になった。去年も無かった。
511土曜日まで:2005/10/05(水) 20:10:57 ID:I2ZlePtW
雨雨降れ降れもっと降れ!土曜の朝まで降ってくれ!去年のようになってくれ!(・∀・)ニヤニヤ
512アマゴイダーV1:2005/10/05(水) 23:08:48 ID:74rUuxYz
アメ―('Д`)―( 'Д)―(  ')―(  )―(・  )―(∀・ )―(・∀・)―!!!
513@:2005/10/05(水) 23:12:42 ID:qgQqHkSl
>>509
職場によります
馬鹿責のいるところはとにかく金を出すことを渋ります
514アマゴイダーV1解説:2005/10/05(水) 23:15:05 ID:74rUuxYz
滋賀太郎は雨の力により0.03秒でアマゴイダーV1変身し 新幹線の7倍のスピードで鈴鹿サーキットに向かうのだ!!
515 :2005/10/05(水) 23:46:12 ID:x0S9MqKD
>>514
F1て当日券買えるの?
516:2005/10/06(木) 00:06:24 ID:vDmzKyQr
ところでWX310Kはどうなのよ
517:2005/10/06(木) 21:04:53 ID:y5JVOGPK
だめぽ
518二氏6:2005/10/06(木) 21:12:15 ID:qryLU59X
新人事制度以降、運動会とか行事ウザイ。
高卒ではこの会社ではダメだな。
20年たったら退職年金もらえるから辞めるつもり。
519・・・:2005/10/06(木) 21:20:38 ID:U0qjg1EJ
その頃には会社にどっぷり漬かり
身動き取れない状態に。
スキルも身についていないから
転職もなかなかできない。

辞めるなら早いほうがいいよ…
520会社男:2005/10/06(木) 23:38:59 ID:4r6fpdVn
昨日、会社で上司からセクハラされてる女子社員を助けました。
おまいら、俺は飛ばされる。べノア〜。乙。
521ブー君。:2005/10/06(木) 23:41:54 ID:Lw9Xk8CL
>>会社男
応援するぞっ!!まずはスーツだw
522 :2005/10/07(金) 00:54:12 ID:JreDDvA+
スカイマーク 鹿児島になんか飛んでたん? 撤退
523H1:2005/10/07(金) 15:17:10 ID:R/078qAM
>>510特定しまつた
(´Д`)m9
5が3でスマソorz
524O8:2005/10/07(金) 21:21:45 ID:BZmHli6/
滋賀は運動会去年無かったから
今年は工場長が開催するって張り切ってるみたい・・・。
小雨決行だってさ┐('〜`;)┌
525:2005/10/07(金) 23:22:35 ID:olMs4+/4
小雨で無理にやって休み明けに集団欠勤しる
526不良社員:2005/10/07(金) 23:38:02 ID:aQNHQpF2
運動会やる気なし
絶対出ねぇよ
この後コンパがあるんであんま意味ない
527:2005/10/08(土) 02:02:23 ID:FAO5aFFF
なんで雨やんでんだよ
528orz:2005/10/08(土) 05:24:18 ID:BQEfHYFw
orz
529よしお:2005/10/08(土) 06:46:51 ID:Ary983gu
>>518
新人事制度には泣かされる・・・。
大卒で入社10年>>>>>>>>>>>>>>高卒入社20年
高卒でも主事補なら>>>はもう少しすくないけどな。
俺もやる気なし。12月で辞める。
リストラしないけど文句あるならやめろって考えだろうし。
僻んだり、妬んだりするなってフィ口ンフィーが
理解出来てないって言われるんだろうがなw
530社員:2005/10/08(土) 07:03:42 ID:WUtTbuWf
雨降ってくれよ〜(-人-;)
531レインマン:2005/10/08(土) 09:38:51 ID:neLTTHdf
どう考えても小雨ではない雨の中 ビショ濡れになりながらの開会式は 工場長のスピーチにもありましたように 精神力の鍛錬になりました 感謝いたしますm(_ _)m本当に雨の中長時間に及ぶ開会式での試練をありがとうございましたm(_ _)m
フェックション!!
532木木:2005/10/08(土) 15:56:25 ID:Ary983gu
滋賀の運動会、途中で切り上げるなら最初からするなよな・・・。
雨なのに来賓、工場長、蒲生町長の話し長すぎ。
11日、欠勤者が多かったらワロスw
533雨ざらしで風邪:2005/10/08(土) 17:53:01 ID:ONSZACUj
まあ俺は休むけどね。
というかもう頭痛がするんだけど……熱い風呂入って暖かくして寝なきゃ。
ヘクショイ
534愚ローカル:2005/10/08(土) 19:44:57 ID:xrTJU037
>>529
転勤無いなら、がまんせい。
我々グローバルは転勤を断る=退職だぞ。
いくら役職や資格が上がったって、
都会で生まれ育った俺が、鹿児島や関西や北国、
果ては貴陽等中国まで、ドサ回りはマジでしんどい。
スキルが無いから退職もできんし。
高卒エリア社員まんせーだ。
文句言うな。
535しんそつ:2005/10/08(土) 20:20:50 ID:WabTK7wj
>>529
ど田舎に工場があるだけで満足しろ。
536ねこ:2005/10/08(土) 23:01:36 ID:hvc/Yoa1
))518退職年金二ついて詳しく
537山島:2005/10/09(日) 09:24:09 ID:eT7L68AU
太陽光発電を買ってすぐに新人事制度発足。
エリア社員だからと10%賃金カット。
賃金カットになるって分かってて売ってたんだよな?詐欺だぜ。
よしおくん、辞めるなら早い方がいいぞ。
俺には何も技術がないから転職出来ないわ・・・。
538 :2005/10/09(日) 22:42:22 ID:7LudsWvB
>>518
> 高卒ではこの会社ではダメだな。
> 20年たったら退職年金もらえるから辞めるつもり。
>

高卒で20年といったら38だぞ
そりゃ辞められない年齢だろ
って年金なんかもらえるのか?
539 :2005/10/09(日) 23:50:51 ID:oGBh8bRo
>>538
20年で受給資格が得られるんだよ。
支給は60歳の四月から、規定集に書いてあるよ。
でも額はあまり期待しないほうが良いかな。
規定もころころ変えられるし。

一応、俺は既に公的年金、退職年金ともに受給資格を得た。
んが。。国と会社にはぼったくられたという感が強いなw
540はまっこ:2005/10/10(月) 00:16:33 ID:LXKC4sWR
>>539
手元に規定集ないけど
これ確定拠出?それとも確定給付?
成長続けないとどのみち破綻するのでは?
541 :2005/10/10(月) 00:42:15 ID:OMH5dB8z
>>540
資格を得たといっても受給はまだまだ先のことなので
真剣に検討してません。規定集をお読みください。
または詳しい方フォローをお願いします。
おれも、退職年金と退職金が別物なのか、退職金の一部を年金に
まわす仕組みなのかよくわからない。
542ああ:2005/10/10(月) 01:41:46 ID:y0jhlTa6
退職金を分割でもらうだけ。
高卒20年だと退職金1000万円も無いから
60歳から公的年金の開始までもたないかもね。
543 :2005/10/10(月) 02:21:59 ID:OMH5dB8z
>>542
倍の2000万あっても5年食いつなぐのは厳しいんじゃない?
家を売り飛ばすか借家にでもして実家に戻るしかないな。
こりゃ悲惨だw
5443社員:2005/10/10(月) 10:01:02 ID:jvxMrVLd
ベクトルを合わせろ、一致団結せよで雨の中運動会の強行開催。
休日の日に会社まで来いってガソリン代も出ないのに
弁当くらい支給しろ
545某子会社:2005/10/10(月) 23:10:20 ID:c0PwXPeD
最近子会社の給料以外の行事や規則が本体並になってきてる
これは本体をリストラされた人に
ファミリー企業に異動しただけと思わせて
少しでも心理的ショックを和らげるための措置なのではないかと思えてきてる
ありがた迷惑にもほどがある!
546横浜:2005/10/11(火) 06:50:47 ID:jIiNG/p+
何やら運動会のつまらない話題で盛り上がってる。
話題を横浜に戻そう。
547:2005/10/11(火) 09:47:50 ID:4GVaiIuO
横浜の話題もツマネ…。
548 :2005/10/11(火) 20:31:34 ID:0NKEzQEf
はーい!
織田さんは坊主でなくチョンマゲにすべきだと思います!
549 :2005/10/11(火) 23:15:32 ID:5QHXlcFs
へへへ

やたらいきのいい浜っ子が住んでるなw
楽しー!!
550 :2005/10/12(水) 01:58:43 ID:uKF2NAcA
れいめいそらにひびきくる〜〜〜〜〜〜
あqwせdrftgyふじkも、p。@・:」¥
だめぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
551.:2005/10/12(水) 19:20:03 ID:Iofx2Og8
ぬるぽ〜
552T。:2005/10/12(水) 19:35:59 ID:k5wP0svA
主事補でメンバー(一般工作員)の給料をカット汁! (:D)| ̄|_
553 :2005/10/12(水) 20:06:24 ID:JMIUmfWn
  |\,,|\∧_∧ ガッ
 (+・∀・)⊃Д´) 
 (O  / つ つ ←>>551
 人  Y ゝ ) )
 し(__) し し
554セラムカ:2005/10/12(水) 21:42:57 ID:cOlgQBaK
   ∩
  ( ⌒)  ∩__
  / ,ノ   i 、E)
  / /    / /"
 / /_、_  /ノ
`/ /,_ノ`)//
(    /
ヽ   |good job!!
 \   \
555携帯厨:2005/10/13(木) 13:13:26 ID:FwqZ6qwz
京セラのau携帯電話企画部署の正式名称を誰か教えて頂けませんか?
556::::2005/10/13(木) 13:23:48 ID:SCPyo1aB
パキスタン募金、またやるのかな?
是非、募金したいけど・・・。蒲生工場では、1人1000円と強制的に
金額を決められます・・・。総務から名簿も添付されるし。誰が募金していないのか
わかるようになっています。おかしいと思う。他の拠点ではどうなんでしょ?
募金って、善意でやるもんでしょ?
557***:2005/10/13(木) 17:29:34 ID:UnqYmj5U
>>556
ほかの会社でも募金は署名させられ金額も決められている。
教祖様のところだけでないよ〜
558なんで?:2005/10/13(木) 18:26:58 ID:Sn4NAHV2
>>555
なんか商品に対する意見でも言いたいんだったら
  ttp://www.kyocera.co.jp/inquiry/index.html
見て公開されているルートで言ったら?
559なんで?:2005/10/13(木) 18:30:58 ID:Sn4NAHV2
>>556 総務が名簿を管理してるって、それって労基が問題にしないの?

まあ、募金の趣旨自体は賛同するけど、団体によってはやたら運営費が
かかってたりして寄付が相手に渡る効率が悪い所もあるし、自分で何も
決められずにただ募金するのも、なんだかいやな感じだね

連レスすまそ
560:2005/10/13(木) 20:01:32 ID:eh663A0w
>557

561とほほ:2005/10/14(金) 00:35:58 ID:gvaRTez5
>>557
 私の知ってる一兆円企業グループで,名簿を作成する所はここだけだね.
もっとも4グループしか知らない(経験ないけど^^;
562 :2005/10/14(金) 00:45:36 ID:ZNUKFP1c
>>545
子会社に散っていった人達は元気にしてるのでしょうか?
あまりいい噂は聞かないのですが
563 :2005/10/14(金) 01:04:57 ID:lTEkMFPv
よくあるお問い合わせ
 
ブロードバンドルータ(メテオ) / カメラの取扱説明書のお取り寄せ / セラミックナイフの研ぎ直し

だそうです。
564内弁慶:2005/10/14(金) 01:27:48 ID:zrsif9Jf
罵倒と裏攻撃で夜も良く眠れません。
565名無しセラミック:2005/10/14(金) 06:46:44 ID:GlZcCnAK
社内報10月の最終頁、右端の欄多杉
本体5人、オプ1人、ミタ2人
30代1人、40代3人、50代4人
死ぬなよ、おまいら…
566就職板:2005/10/14(金) 08:04:19 ID:2wjvIwQW
567555:2005/10/14(金) 12:22:57 ID:do4X5U8A
>>558
いやさぁ狂セラの携帯が余りにも糞で新しいリボルバーも出してくんないから
提案書を送り付けてやろうと思ってんだけどメールだとデザイン等のイラストとかもあるので無理なんです。
部署名までちゃんと書かないと企画の人の手元に届かないんじゃないかと思って…。
まぁ読んでもらえるかどうかも厳しいし、参考にしてもらう確率なんて無いに等しいけどね;
ここまで話すと板&スレ違いになっちゃうけどあっちじゃ分かる香具師いなさそうだから…。
568ハマー:2005/10/14(金) 13:39:16 ID:JuUolf7J
>>567
お前、携帯板でノート描きのデザインさらして厨くさいって言われてた奴か?
そんなもの無視されるに決まってるだろ。会議の議題にもあがらん。
企画自体は全部KDDIから降りてきて、それを元にデザインとかしてるんだから。
リボルバーはもうやらないって言われてるからムリムリ。

俺、前に中垣さんにも渡辺さんにも織田さんにも(部・課長クラス以上の人たちな)
リボルバーの件で訊いたけど全員「KDDIが嫌がってるから、もう出ないな」
って言ってたし。あとアレ開発すんのめんどくさいんだよ。
液晶のドライバが毎回違うしノウハウ蓄積することを知らないから
ターンさせたときの画面反転で不具合出るし。
大体北見で使えるレベルだったメンバーはみんなQA行っちゃうし。
つーかBREWが不具合出すからいけないんだ、と言いたいけど
でもその原因は俺たち下の処理部が出してたりして、問題解析がヤヤコシス

あと富士ソ○トABCとエス○ーシーは使えないのはガチ
569:2005/10/14(金) 16:23:21 ID:7SKsIj1E
↑なんだか知らないけど、こんだけさらしておまい大丈夫?
570:2005/10/14(金) 21:31:18 ID:7FrIux3K
>>565
俺まだ社内報見てないんだけど、そうなのか・・・。
お悔やみ申し上げます。
他社に比べてどう???多いと思うけど。
571・・・:2005/10/14(金) 21:46:25 ID:L/7jcKwW
前から思うが
30、40代多すぎでしょう。

本当にお悔やみ申し上げます。
572他力本願:2005/10/15(土) 01:20:12 ID:tPyWBy6M
死ぬなら、退職してからにしてくれ。
処理がめんどいんだよ。
573 :2005/10/15(土) 02:44:54 ID:j0q4NuzF
在職中に死んでくれた方が過労死の汚名を着せられるからありがたい

で、これ過労死なの?
574:2005/10/15(土) 10:19:38 ID:sbUobQxc
心労と過労と無関心
575:2005/10/15(土) 16:47:44 ID:pBWxNida
運動会の最中、同じ職場の娘と駐車場でヤッチャいました。
やく10分で二人共絶頂。
彼女の車で…。いい運動になった。
576at D-park?:2005/10/15(土) 21:37:39 ID:t290hhAm
>>575
これって今日の話? 今日、運動会あった事業所ってどこだぁ?
577:2005/10/15(土) 21:43:11 ID:aQ2yGVbQ
>>572
会社患部もその考えだろうな。ホント、人間味がないよな・・・。
社内で自○って異常事態なのに・・・。
新人事制度が悪いと思うけどな。
578 :2005/10/15(土) 22:53:20 ID:j0q4NuzF
>>577
あと4、5人は逝ってもらわないと治らないな

おまえら頼むよ
579:2005/10/16(日) 00:10:28 ID:ASkK0Ypx
知ってる?総務のSさん38。5年前、不倫してたから、離婚したんだよ。カミさんとのセックスレスもあったみたい。
580社是は嘘の象徴:2005/10/16(日) 05:09:48 ID:4COct8g+
>>577
現社員です。
工場で飛び降り自殺があっても、御祓いして終わり。
これが本当のお払い箱。血も涙も無い会社。
命がもったいないので、自殺するなら退職しましょう。
仕事なんて京セラ以外にたくさんあるよ。
581すいません:2005/10/16(日) 08:19:06 ID:l4Mnxa1U
単純な質問ですいませんが、一体自殺にはどんな背景があるのですか?
工場には何か特有の事情があるのですか?それとも、この会社ではどこでもあるのですか?

他の会社から見ると、なぜ自殺する程追い詰められるのか理解できません。
鬱病だったとか、その方個人の理由ならわかるのですが
582MOTO:2005/10/16(日) 09:32:40 ID:TiHhWGR4
教祖様のところだけでない。
自殺、痴漢、横領、詐欺・・・・
どこの会社にもある。
オレ元職だが今の会社(やや会社大きい)のほうが犯罪多いよ・・・
横領、詐欺は毎月のようにある(本体でなく関連会社のアポが多いのだが)
株主総会には総連系が街宣してくるしな
自殺は2回/年程度だな〜


583レスはありがたいのですが:2005/10/16(日) 11:05:36 ID:7zRRVgbA
そんなことはどこでもある、という御意見でしょうか?
京セラの人は、会社を辞めてもそのような感覚なんですか?
会社が非常という関係者が多い割に、元社員の方もずいぶんドライなんですね

辞める選択肢もなく自殺してしまうのはなぜでしょう?
私がいる会社は、こちらよりおそらくはるかに条件がいいですが、
でも会社を辞められなくて自殺に追い込まれる、という話はききませんよ

地方の工場では他に就職先もなく逃げ場がないのでしょうか?
それとも、考える余裕もなく仕事を強制されるのでしょうか?
でも、私がいる会社もとても忙しいですよ

従業員も毎月事件が発生する程には多いと思えませんし
普通の企業では自殺者が出たら組合だけでなく一般社員も黙っていないのではないですか?

これが物心両面の幸せを念頭において会社を設立した、といって
利益と従業員の満足度を宣伝している経営者の会社でしょうか?
どうしてもイメージがつながりません
584:2005/10/16(日) 12:23:23 ID:LHb4iAUN
↑で、それを知ってどうしたいのですか?
知ったところであなたに何が出来ますか?
あなたを責めているのではありませんよ、
ただ私が思うに心のヨリドコロがないから自殺に走るのでは?
おそらく家庭、プライベートにおいても自分の居場所もないとか…。
会社だけの問題なのかな?仕事の事、嫌な出来事を誰にも話せないとか、
家庭の環境も多少は影響してると思う…。少なくとも他人には解らない、故人しか解らない。
585U-名無しさん:2005/10/16(日) 12:24:53 ID:X1tcpCgw
>>583

>これが物心両面の幸せを念頭において会社を設立した、といって
>利益と従業員の満足度を宣伝している経営者の会社でしょうか

この間、週間ダイヤモンドだったかに
「従業員の満足度」とかの企業ランキング100社があったけど
狂セラはトップ100にも入っていない。

この会社の社是なんて、所詮はまやかし。
社員から絞って利益を追求するのが裏の社是なのですよ。
586 :2005/10/16(日) 12:27:01 ID:cS51saMb
>>583
自殺の多くの理由は鬱だよ。

他人の思想を押し付けられる不自由。
責任を押し付けられ追い込まれる。

欝は病気であって、何がきっかけになるかわからないが
そのようになりやすい環境であることは疑う余地がない。

フィロソフィーの呪縛が解ける日が来るのを願っている。
現憲法下では思想、信教は自由。
それらを押し付けるのは罪だという認識がなければならない。
587MOTO:2005/10/16(日) 14:16:46 ID:o2wfJzA7
今、再放送で教祖様のTVが公共放送でやっている。
自殺ね・・・・
いい意味でも悪い意味でもふてぶてしくならんと生き残っていけないよ〜
自分に意思さえあれば自殺まで至らない。
会社辞めたって死ぬわけではない。そう思えばなんとでも出来る。
588 :2005/10/16(日) 18:34:17 ID:o4EutAhq
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""                   リ:::リ:::::
589#:2005/10/16(日) 19:20:08 ID:9r2BStPG
カーセークスや総務が不倫。
立派な経営者が設立した会社でも
社員はアボーンでつなwwww ( ゚д゚)ポカーン
590:2005/10/16(日) 21:23:53 ID:X1tcpCgw
一番哀しいのは、鬱になりかけてたり
仕事で悩んでいる同僚に対して、
助けるのではなく

「お前がダメだからそうなるんだ!」と
追い打ちをかけるようになってしまう
人間=フィロ信者になってしまうこと。

そんな人間を養成する会社だからな、ここは。

あ、私は脱北済みです。
591 :2005/10/16(日) 23:21:16 ID:cS51saMb
中途退職者よ、うざい。

けど、会社にはフィロ至上主義は捨ててもらいたい。
変わるにはそれしかない。
良い面は残し、悪い面は捨てる。
何人も、ある人の名誉の為に生きているわけではない
ある人が技術証明の為に設立したが
その後従業員全員の物心両面の幸福を追求すると改めている。
ところが、物心両面不幸に感じるものがまだまだ多いという事実ね。
592横浜:2005/10/17(月) 06:08:08 ID:72B/I0zq
>>584
文面から、白だな。
593:2005/10/17(月) 09:19:44 ID:nDQpGEjx
>>591

会社に頼って生きていくのもその人の
人生だから否定はしないよ。

「捨ててもらいたい」じゃなくて
自分で変えられるくらい、頑張って偉くなってね。
594 :2005/10/17(月) 17:33:04 ID:48gw4ES7
>>593
未練があるようだね。どこいったって大小の差はあれ不満はあるだろう?。w

おれは60以前の早期退職は考えるかもしれんが一応勤め上げるつもりだ。
中に居続けたうえで良くしたいと思う。

残念ながら会社内で偉くなりたいとは思わない
上司も人の子、堂々と意見する者が煙たがれるのは仕方ない。
かといってゴマをするのはおれの主義に反する。
昇進には向いてない部類だ。
何を以って偉いと言うかだが、会社での地位が高いというのと
人としてどうかは別物だからな。割り切って考えている。
595:2005/10/17(月) 18:11:39 ID:nDQpGEjx
>>594
最後にするけど、未練はないよ。今は同じように
フィロ至上主義が嫌になった元同僚の友人が
脱北活動してるのを支援しているので、ここを
覗いただけ。

二度と戻りたいとは思わないし、その「大小」が
本当に大きいので…
596:2005/10/17(月) 20:10:29 ID:YJhixx/z
8ー8鬱orz
597木黄:2005/10/17(月) 21:33:46 ID:fDjwh8vp
自○で亡くなってる方が多いけど鬱病だけの問題か???
新人事制度が人間関係もギクシャクさせてるように思ふが。

598〇〇:2005/10/17(月) 22:57:37 ID:bx4eYWp2
>592横浜さん
【白】ってどんな意味?
おせーて下さいな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 01:46:35 ID:2UkR5ULM
>>595
今が満足ならそれでいいじゃないか
昔の住処を覗き見し、悪口を書き込みして楽しいか?

いろんな見方ができるだろうが、おれは長いこと居てなまぬるい
湯船にいる気がすることもある。
いろんなことが学べて良かったと思う面もたくさんある。
一般の企業じゃ機会が与えられることもなかったろうと思ってるが、
憲法や人権を考えるとき齟齬を感じる一面はある
600会社人間:2005/10/18(火) 18:29:11 ID:isKHwITo
前向きな書き込みが出来る人が羨ましい。
良い職場にお勤めなのでしょうね。

601 :2005/10/18(火) 19:03:29 ID:RuvbDp5o
>>600
よくみたら名前間違ってるね。w
車の板にも書き込んでるのでときどき間違える。

良い職場か?どうかねー
あちこち、まわされてるがどこもKセラさんだからね。
しかしみんな苦境のなかで一生懸命やってるよ
フィロを持ち出す気はないが。。w
気持ちの持ち方次第じゃないでしょうか。
あまり仕事が終わってからグダグダ考えないことかな
家に戻ったらすっぱり忘れることが大事、とか言っても
電話くるしな。睡眠時間に来るのが一番こたえる。
602凶世良:2005/10/18(火) 20:06:33 ID:nPgl75Um
死亡退職金を払うのが勿体無いから
自○やめろって言ってる感じする。
この会社、ホント羊頭狗肉だよな・・・。
603横浜:2005/10/19(水) 03:49:19 ID:wxLfOZ8C
命令口調な書き方が化石にソックリ。
604お〇べ:2005/10/19(水) 05:15:57 ID:aBXnEPpe
オプって何?
605*:2005/10/19(水) 17:28:02 ID:qquNgBTh
西やん強気ね!!!
隼人が鹿児島エロクトロニクス(だっけ)で液晶作っていたとき会ったことあるな〜
チョー古い話やな〜
今の社員もっと醒めていると思うが・・・
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005101947.html
606ET:2005/10/19(水) 20:12:19 ID:5eaNC4t4
会社の方針考え方(フィロソフィー)が受け入れられないのなら
辞めて頂いて結構です。
無理に会社に来てても不幸なことです。って
感じのことを稲 成皿さん言われてなかった?
607 :2005/10/19(水) 21:37:59 ID:PS1C+pqO
>>606
日本国に於いて憲法が守れないなら
日本人辞めないといけませんね。
会社辞めろと言う以前の問題。
例) 思想、信教の自由。
608とほほ:2005/10/19(水) 23:36:06 ID:XGxxGXPF
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005101947.html
村上ファンドが来たら,嬉しいと思う社員はいます.
でも,不良品しか作れない技術力のない製造会社の株に
目を付ける人はいないよ.

凶セラが魅力あると勘違いしてる馬鹿会長がいる事はかなしい.
609とほほほ:2005/10/20(木) 00:50:39 ID:m3X1xzLk
中国の日本製品不買運動のTシャツに凶セラマークなかったよ。
当然か。
いつになったらブランドになるんでしょうか。
610うん:2005/10/20(木) 06:49:46 ID:G6+olRKD
>凶セラが魅力あると勘違いしてる馬鹿会長がいる事はかなしい.

同じこと思ったw
611 .:2005/10/20(木) 22:14:26 ID:Ku4sfqI6
もう暫くしたら忘年会の季節。
会費自腹なのに強制参加・・・('A`)マンドクセ
この会社、ホントけちだよな。
612とほほ:2005/10/20(木) 22:14:40 ID:n2OSq2Gg
>>609
> いつになったらブランドになるんでしょうか。

ブランド名を変えることかな
「Inamori ceramics」
「Inamori ceramix」
「InamoriX」
「INAX]・・・・っ既にあるな・・知恵無くてごめん.
613 :2005/10/21(金) 02:03:22 ID:KrZhiq9F
>>608
> 敵対的買収を仕掛けた相手が強引な要求を持ち掛けてきても「(京セラの)ほとんどの従業員は言うことを聞かない」と同会長。

腹いて〜w
614ZZZ:2005/10/21(金) 07:07:41 ID:sFLplgGq
今は言うことを聞いているのかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
早期退職金などを積まなくても辞めさせる手段は散々使っているくせに。
615名無しでよか?:2005/10/21(金) 22:09:51 ID:yTk/z0qE
西ろのオヤジ、全従業員の幸せって本当に思ってるのか???
リストラはしないと新人事制度で大半はエリア社員で賃金10%カット・・・。
希望退職をとれば辞めるって人、俺の周りには多い。
(退職金の上乗せは嫌(損)だろうから行わないだろうけど)
616正義の味方:2005/10/21(金) 23:52:31 ID:G6FyAGwg
登場!プシュー。おいーっす。
617age:2005/10/22(土) 07:51:57 ID:QElgfCsW
age
618 :2005/10/22(土) 10:27:46 ID:qoUC5Qap
賃金カットで生活に余裕がなくなり、かえって辞めにくくなったと思うんだがw。
会社にとっても賃金カットくらいじゃ大して効果ないはずなのに社員の物心両面を
不幸にして何のメリットも生まれなかったんじゃないかと思っている。
619・・・:2005/10/22(土) 11:00:28 ID:9TALPRDp
賃金カットするほど業績が悪いのですか?
620 :2005/10/22(土) 11:37:40 ID:qoUC5Qap
>>619
外部の方ですか?
賃金カットは数年前、世間が全て調子悪かったころ便乗で行われました。
業績は世間に比べれば悪くなかったでしょうね。
業績が悪いといい続けるのはこの会社の口癖、調子いいときも悪いと言い
悪いときも悪いと言う。皆麻痺してるよ。
ただ暇になると、残業しぼったり、異動が多くなるのでわかる。
621・・・:2005/10/23(日) 12:08:31 ID:lVC+32Tf
>>620
はい、外部の人間です。
巷では業績がいいと思われている会社なので
不思議に思ったんですが、
そういうことですか…
622  :2005/10/23(日) 13:37:04 ID:ahkZTn6I
>>608
目を付けるのは、ここは内部留保が多いことと、大株主がいない、
ということで狙われる可能性があるってことかと。
つまり、ここが貯めこんでいるお金に魅力があるってことです。
この会社がどのくらいお金を持っているか調べてみては。
会社の中身はその次の話で・・・。
何故京セラのコメントが記事になるのかということを考えましょう。

だから、仮にやって来たとしたら、経営に口を出すことはないにしても、
配当金の増額とかが主な要求内容になるかと。
それで株価を上げてさようならってことじゃないのかな?

そういえば、フィロ的には、株主のことも考えた経営をする必要がある
ということをいってたと思うんだけどね・・・物言う株主は対象外ってことかw
623 :2005/10/23(日) 14:18:22 ID:3BfyP4pJ
>>620
> 業績は世間に比べれば悪くなかったでしょうね。

今年は本当に悪い
もう一兆円企業ではない
脱税ばれて損失計上してる

> 業績が悪いといい続けるのはこの会社の口癖、調子いいときも悪いと言い
> 悪いときも悪いと言う。皆麻痺してるよ。

そうか?
むしろ他社がリストラをしたりしてるのに比べて
京セラには哲学があるから大丈夫のような感じで
会社の成長ぶりをアピールすることが今までは多かったと思うぞ

> ただ暇になると、残業しぼったり、異動が多くなるのでわかる。

これはたしかに
ついでに出向者がやたら増えた
624 :2005/10/23(日) 15:09:45 ID:JBlQOBHT
>>623
哲学の正当性の根拠としての成長アピールは知ってるが
末端の化石は言い続けてるよ。部署によって違うかもしれんが
時間を絞る言い訳として"実績悪い"を使われる
年中残ゼロは普通、時間消化は少ないほうが良いわけで
有給を使わせる姑息な手段をとる場合もあるようだ。
休むことを時間計算に入れてるw
625 :2005/10/23(日) 15:36:37 ID:3BfyP4pJ
>>624
どこの会社でもそんなもんだろ
業績がよければ競合も伸びているので気を引き締めて
だとかなんだとか
末端の化石クラスがねちねち言うのはその上の侮惜クラスがぎゃーぎゃー言ってるからだろ
本当に忙しいとか目玉のプロジェクトでも抱えていればアピールできるが
そうでないから上に言われたから下に向かって早く帰れだなんだというだけ
ただのパイプ役
626 :2005/10/23(日) 15:53:38 ID:JBlQOBHT
>>625
良くても悪くても悪いと言ってることに異議はないんだな
聞くほうはダリーんだよ。
627:2005/10/23(日) 20:52:45 ID:WCAPcUts
>>618
太陽光発電買ってから賃金カットされたぞ・・・(´・ω・`)ショボーン
買わなきゃよかったよ・・・┐('〜`;)┌
628構成員:2005/10/24(月) 01:13:52 ID:xyoIZnxT
太陽光発電みんなだいたいいくら程出資してんだ?
S社のは人気高いけど
サムライはどぉなんだろ…。
629本当?:2005/10/24(月) 20:14:31 ID:h05Hc5SX
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1120143664/

616 名前:墓守 投稿日:2005/10/23(日) 09:50:42
この会社では社員の墓? が有ります。
でもここに参加している人は永久に入れません。
《入れる条件としては》
1.役員又はそれに準じた者でフィロソフィーに反さない者
2.会社へ大きく貢献した者(但し、亡くなられた時点で問題点がない事)
3.就業中倒れ、そのまま入院、そして亡くなられた方
4.3に準じる者(労災でもめると大きくなる要素が有る場合)
5.3と4に関しては家族を社員にする謎、優遇されます。
  (このへんはうまく洗脳して社員にしている)

貴方達には無理でしょう。

この墓も最大の大物入りで一旦、完結させるそうです。

でもご安心下さい2号墓地も準備開始されました。
630・・・:2005/10/24(月) 21:00:04 ID:WDqL9kS3
墓に入ったら、あの世でも車座になって
フィロソフィの訓示を聞くのかなー
631死蛾:2005/10/24(月) 21:54:53 ID:RzVhzZ5V
月曜に講話&コンパすんなよ!マジつまらんかった!!
63225B:2005/10/24(月) 22:28:09 ID:muukUr7X
>631
おまいは選ばれたんだ、頑張れ。
出たくても出てないヤシいるぞw
633:2005/10/26(水) 06:29:02 ID:jnSlIQe2
阪神が負けると機嫌が悪い化石のF井(副惨事か惨事)
朝挨拶しても無視。勤務中に喫煙ばかりしてるし。F井、氏ね。
634おかだ監督:2005/10/26(水) 20:59:39 ID:xGGonOh2
>>633
蒲生機構とみた。
635:2005/10/26(水) 21:23:45 ID:mHtF9lRH
12月24日忘年会
orz
636:2005/10/26(水) 21:43:55 ID:iGvuxe0v
>>635
ナカーマ
637・・・:2005/10/26(水) 22:44:48 ID:0Eh9uz0B
>>635

従業員の物心両面の幸福に反しているな…
638 :2005/10/26(水) 23:17:23 ID:P4XQmWPK
>>636
ネカーマ
639ceo:2005/10/27(木) 01:27:32 ID:SIXlCwaQ
>>633
死賀は規則甘いからねぇ。(えらいやつだけか?)
スーツも外出時着るんじゃなかったのかっつーの!
なのに交○安全命!
640横浜:2005/10/27(木) 07:07:09 ID:/Wy+jN8v
朝放送の5Sが不愉快。
「しつけ」については失礼だ。会社は社員を馬鹿にしている。
部署変更もあったし、これからどうなることやら。
黒、白ラインも健在だし、同時X機種なんてとてもこなせない気がする。
641西6:2005/10/27(木) 22:12:33 ID:XqlrkCrm
>>634
餓盲の気候って労災の多いところだろ???
責任者がそんなヤシだったら労災も出るわなwww
珍オタはウザイから4連敗♪(σ´∀`)σゲッツ!!
642 :2005/10/27(木) 22:52:04 ID:MuxqcgzT
原宿ってナベプロが入ってるのね
あんな一等地にこんなDQN企業があるなんて_| ̄|○
643下方修正:2005/10/28(金) 22:19:26 ID:5xRIH8qB
おいっ!ここはグループのスレだろうが。
最近横浜、原宿等都心が大杉。おもしろくないな!
別のスレ立てろや。
644 .:2005/10/28(金) 22:38:53 ID:P8wyORao
昼間決算で営業利益、―43.1%だっけ???
冬季賞与、期待出来ないぞ・・・。
645ボーナス:2005/10/28(金) 23:00:11 ID:YzCqydvv
2.5ヶ月だって。
646111内:2005/10/29(土) 05:48:57 ID:2Pp1Lt38
>>639
滋賀のエ場って総務や資材も画無や雨食べながら仕事してる
今、昼休みか???って呆気にとられたぞ
K鯛でメールやパケットしながら歩いてるし・・・
モラルなんて無縁で呑気なエ場だなwww
647  :2005/10/29(土) 06:07:03 ID:lSfNaWVp
>>646
工場は学歴低いやつのすくうところだから、
度窮鼠が多くてあたりまえ。
レベルなんかあったもんじゃない。
ファッションなのかもしれないが、
会社にボロボロのジーンズ普通履いて来るか?
TPOがあるだろ。
話の内容は、女、車、ギャンブルだけだし。
648.....:2005/10/29(土) 10:35:35 ID:E4T1KPcD
はいはいおまえらはえらいえらい
649:2005/10/29(土) 16:04:05 ID:N++ntwWI
>647
工場の人間を馬鹿にすんなヴォケ。
貴様らが給料もらえるのは工場が1年中稼動してるからだ。頭が高いぞ。
650350240000215721:2005/10/29(土) 16:39:10 ID:cXvHP+6a
(´ー`)
651 :2005/10/29(土) 20:00:08 ID:FmAnUUG3
>>647
>>649
この醜い争いこそが、この会社の現状を忠実に物語っている
これぞアメーバ経営の弱点
652 :2005/10/29(土) 20:03:29 ID:0wGaFoJw
新年4日だけど、ドームでプロレス見たいなあ。
価格ミスか?

https://maeuri.com/cgi-def/admin/C-006/order/goods/gd_9.html
2006年1月4日(水) 東京ドーム アリーナA 3000 円 アリーナB15000 円
653 :2005/10/29(土) 21:45:34 ID:bS2doChR
小橋健太がかつて妖怪血にいたというのは笑えるな
どんな人物だったのかw
当時の彼を知っている人、手を挙げなさい
654ノーパン:2005/10/29(土) 23:00:52 ID:FBvvM7XN
船井は狂世良をモデル企業としています。
狂世良から譲ってもらったノーパン野郎を副社長にしています。
655二信組事件:2005/10/30(日) 00:51:39 ID:sV8jIYVM
>>654
何で中島を京セラは救ったのか?本当の理由は何?
当時の社内朝礼でこの件聞いたけど、改心した人を救う
のが人として云々・・と言っていたような。
こんな理由でか? 少しは役に立ったなら教えてくれよ、エラい人。
http://www.rondan.co.jp/html/news/kanryo/kyocera.html
「私どもは、彼に高い地位を与えようとは思っていませんし」
まぁずいぶん高い地位についたよなぁ。

僅かな社内横領や交通事故だけで辞めさせられた人も反省すれば
人生を出直す機会を与えられただろうか?ありえないね。
仮に中島君みたいな悪事をこの会社でやっても、改心すれば復帰とか、、

町工場の哲学も、1万人以上の企業では少しは解釈を変えないと
逆効果になるということをトップの少し下層の人が気づかな
ければ、今のフィロ教育も無駄になるぞなもし。
656x:2005/10/30(日) 01:40:37 ID:/y1Y9XOR
最後に官僚批判に持っていくあたりが絶妙だな
65725B:2005/10/30(日) 10:08:13 ID:DdQCE2my
>>634
当たってるみたいだな。
G気候のヤシに聞いたけど
勤務中、トイレでタバコを吸ってた輩に(これもダメだけど)
「決まった事を守れ!」って凄い剣幕で怒ったみたい。
自分はタバコ吸うためだけにY気候に外注車で行ってるんだって┐('〜`;)┌
F井こそ、反面教師だな(藁
658 :2005/10/30(日) 11:34:37 ID:J6iZ2dh/
今の幹部連中ってなんか統率力に欠けるな。
といっても、教祖やその使徒みたいにDQNでも困るんだが。

なんか、言ってる事もどこかの本や雑誌で書いてたことの剽窃だし。
フィロソフィに情熱を注いでいる糸鵜も冷静に考えれば、根拠の無い事ばかり言ってるし。

どうなるんだろこの会社。

転職準備を進めなきゃ。
659あああ:2005/10/30(日) 20:09:31 ID:1fMa8ZAg
>>658
>フィロソフィに情熱を注いでいる糸鵜も冷静に考えれば、根拠の無い事ばかり言ってるし。

冷静に考える前に気付けよw
660若手有志:2005/10/30(日) 21:15:46 ID:qf8NcaZY
>>657
社員相談室にでもチックって首にして下さい。
人材の活性化が必要です。
661ちおyk:2005/10/30(日) 22:15:02 ID:ATm9rbJy
>>655
なぜN島氏は府内にうつったのか?闇の紳士が紹介したと聞いているが、真相はいかに?
662脱北者13号:2005/10/30(日) 23:50:22 ID:E//1uhPZ
>>658
糸鵜くんはよく他社と比較して遊んでますが
それも冷静に見てね
松下が幸之助さんと共にフィロが失われ業績が下がったらしいけど、
今の中村くんはフィロ嫌いだけど絶好調だよ
武田の社訓がどうこう言ってるけど、社員は導入研修の時以来読み上げたことないよ
まして利益率の比較とかしたって業界が違いすぎる
製薬業の大型製品はFC事業部と年間売り上げ一緒だからな
1品でれば、一事業部なわけだ
そりゃ利益率も違うだろ
663木黄:2005/10/31(月) 01:43:17 ID:ww0yEvEX
また月曜日が来た
鬼だるい
今週は全体朝礼だな
664 :2005/10/31(月) 02:01:01 ID:yztv6CUY
>>662
> 松下が幸之助さんと共にフィロが失われ業績が下がったらしいけど、
> 今の中村くんはフィロ嫌いだけど絶好調だよ

松下を見習おうや
もう否漏くんも名誉会長でもなんでもないただの人なんだから

>>663
たりいな
どこの事業所でもやってるのか
全体朝礼
665木黄:2005/10/31(月) 02:38:04 ID:ww0yEvEX
>>664
たぶんな

これだけ採算性を気にしながら社員全員の毎朝15分、月に1度は30分の時間を無駄にしている意味がわからん
666Y:2005/10/31(月) 21:05:47 ID:eYAoMKBR
>>646
凶世良の板があるって知らんかったわ。
滋賀っていうか、八日市の工場長M内
昼休みが終わってもロには爪楊枝で葉をシーシー
車は針ヤーなんだけど、これまた横着な運転なんよ(超下手糞)
俺は早く事故れと願ってるwww
滋賀地区の雨中強行開催の運動会もコヤツがもうすぐ定年だから
どうしてもやりたいって意見で行われたらしいぞ
滋賀は社歴の古い患部が多いけど、俺はフィロソフィーを理解してるって
押し付けが腹立つ。
667nnn:2005/10/31(月) 22:46:01 ID:84725ZGR
その運動会で、風邪ひきまちた・・・
以前あったフィロで、部ん瀬木の方が、講師に暴言を吐いたみたいだよ。
668年収比較:2005/11/01(火) 00:07:32 ID:L9Qn50Vh
つ 週間ダイヤモンド 2005年11月5日号 特集記事

・・・orz
669夜のヒロソヒー:2005/11/01(火) 01:15:48 ID:G+qSiMDI
もうイキそうだとおもったときがせっくるのはじまり
せっくるをなしとげていくもとは、さいのうやのうりょくというより、
そのひとのもっているねついやじょうねつ、さらにはしゅうねんです

すっぽんのようにくらいついたら、はなれない、というものでなければなりません

もうイキそうだ、というときが、ほんとうのせっくるのはじまりなのです

つよいいしやじょうねつがあれば、ねてもさめても、しろくじちゅうそのことを
かんがえつづけることができます

それによってがんぼうは、せんざいいしきへしんとうしていき、
じぶんでもきづかないうちに、そのがんぼうを じつげんするほうこうへと、
からだがうごいていって、性交へとみちびかれるのです

すばらしいせっくるを、なしとげるためには、
もえるようなねつい、じょうねつをもって、
さいごまであきらめずに、ねばりぬくことがひつようです
670誰やねんっ:2005/11/01(火) 06:09:58 ID:Uxm7OE7H
>>660
俺はしてない、知らないって言うだろうな。
671z:2005/11/01(火) 07:09:29 ID:V444M7Jm
>>669
かなり噴いたw
672kc:2005/11/01(火) 21:16:25 ID:fKopPMnd
フィロソフィ論文の季節ですね
673  :2005/11/01(火) 22:17:41 ID:L+w2vE5m
蒲生、屎尿が臭い。何とかしろ。
674蚊蛾肚:2005/11/01(火) 23:10:14 ID:DHX2ZoE2
規律を乱すやつは死刑
交通事故を起こしたやつは晒し者
それが狂世螺
675やってられん:2005/11/02(水) 00:35:52 ID:skG98vUb
会社、仕事、職制、組合、食堂のメニュー諸々。文句言ってる奴に限って辞めないんだよなー。
676:2005/11/02(水) 10:46:39 ID:7aJ9AnOn
たしかに!
677悪男:2005/11/02(水) 23:09:10 ID:a/xjKL5V
>>670
おまい、福○をしらないな。
あいつは「誰や、チクッたのは!わしだけと違うやろ!」って
いいまつ、間違いない。
おい福○、おまいここ見てるらしいやんけ?反論しいひんのけ?
あとモノを大事にするのは良いことだけど
かかとの破れた靴下は会社に履いてくるなよ、恥ずかしいぞw
678蚊蛾肚:2005/11/03(木) 02:05:19 ID:u7qqAlmT
おまいらいい加減カエレ!
住宅街の中の巨大な集蛾灯かよ
だめだと思ったときはもうダメポ
早く家に帰って脱北でも考えた方が幸せだぞ
679...:2005/11/03(木) 08:14:02 ID:eREx4z70
>>666
この前八日市で自○された方は工場長から
停電のことを責められたからと聞いたんだけど
680 :2005/11/03(木) 10:59:22 ID:hXNMyNYg
11/21教祖様のありがたいお話を聞きに行きます。
かなりウザいです。21日までに倒れてくれと真剣に思ってます。
681 :2005/11/03(木) 11:35:09 ID:h5PKUkgJ
>>672
鬱......
682...:2005/11/03(木) 13:31:06 ID:K+ty3Rgr
>680
君の思いは必ず実現する
683 :2005/11/03(木) 14:35:12 ID:nS8279Vs
全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類社会の進歩発展に貢献する!
――――――――――――――――v――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
684 :2005/11/03(木) 14:38:41 ID:nS8279Vs
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー     (      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈       何を言うか。稲盛独裁を目論む男が何を言うのか!
    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
       |   !._        ル'_ノ <´   
      l.  `__         |_,r'´    
       l   ヽニニ二)     |      
         ヽ   ー    /   |      
        ヽ.     _, ‐'´  _|、     
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |     
         |.|| ̄|       │
685 :2005/11/04(金) 00:20:13 ID:h+1QdGql
京セラにもブラウン監督とかボビーとか来てくれよ

広島・ブラウン監督

11月1日からの秋季キャンプでは朝の散歩を廃止させる。
「時間通りに起きて朝食をとるのは自己管理の世界」と説き
「いいものは残し、ムダは省く」と豊富な練習量で知られる
“広島野球”を根底から改革する構えだった。
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan_osaka/sports/20051027/p-ot-tp2-051027-0007.html


巨人・原監督

 全体ミーティングのレクチャーのため、報道陣に対応した広報部が
「明日、7時半から選手の体操があります」と通達。
早朝の散歩義務づけは、89年からの第2次藤田政権以来の異例の出来事だ。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20051025/spon____baseball001.shtml
686:2005/11/04(金) 18:46:02 ID:SN9EFqec
kkhc無理な注文とって工程の人間を酷使するのはやめろ皆休みなしで倒れる寸前だぞ
687 :2005/11/04(金) 21:54:30 ID:M6tVRo84
賞与2.5ヶ月大変ありがたいことです。
営業利益下がっているのに夏季賞与より多く頂ける事は
ありがたいですね。
期待に沿えるように我々社員も頑張ろうではないか
688:2005/11/04(金) 22:57:12 ID:2mPVqu14
滋賀の社員さんが亡くなられたので黙祷あった。
オー刺すでかなり無理な勤務されてたそうだ・・・。
(サー残とか36協定違反とかだと思うが)
ご冥福をお祈りします。
68925B:2005/11/05(土) 07:50:44 ID:aGd5jYem
>>688
また八日市工場長が圧力かけたかもな。
お持ち帰りの仕事も多かったらしいし。
俺もご冥福お祈りします。
690 :2005/11/05(土) 11:43:04 ID:tq2h7uR2
>>686
だめだめ。
教典にウソでもいいから注文とってこいと同じ意味のことが書いてるから。
教祖はまだ技術屋だったから責任範囲が認識できるが今の営業はアホだから認識できん。
そして開発と製造は地獄を見る。

たのむからちゃんと商品のことを勉強してくれよ。
カタログスペックの数字だけ覚えるのは小学生にでもできるぞ。>>営業
691 :2005/11/05(土) 14:07:27 ID:LL9B5o8/
女性管理職を全然見かけないんだけど京セラって無茶苦茶男尊女卑で封建的な気がする
一般職なのに総合職と同じことやらされてる

契約社員でも正社員と同じことやらされてる

古き悪しき日本の会社だと思う
692_:2005/11/05(土) 16:17:43 ID:ZtHlx+Zr
そうだな、営業には口銭分の仕事してもらいたいよ。
問題は全て工場のせいにしてばかりで自分の責任は
一切無し。何にもしないでただ客の所要が増えただけ
で、自分の手柄のようにするのはヤメて欲しい。
693 :2005/11/05(土) 21:13:36 ID:jQQ4xwTQ
>>692
でも結果として表彰されるのは営業だもんな。
あの表彰のたびにモチベーションが下がる。
694 :2005/11/05(土) 21:18:14 ID:jQQ4xwTQ
>>692
でも結果として表彰されるのは営業だもんな。
あの表彰のたびにモチベーションが下がる。
695合掌:2005/11/05(土) 21:59:05 ID:5XfWT6PU
>>689
長期入院されていたらしいので、病死のようです。
ご冥福をお祈りいたします。
696:2005/11/06(日) 20:58:23 ID:Dz+Ri1uY
賞与いただけるのはありがたいけどあくまでも平均だしな・・・。
エリア社員だって給与カットする時に希望退職募るってのもありだよな。
697zxcvbんm、:2005/11/06(日) 21:57:14 ID:F03s8TkA
社員常駐警報!
698(`・_・)ん?:2005/11/07(月) 13:49:50 ID:+7oiiWPg
(`・_・)ん?
699ねこ:2005/11/07(月) 14:38:41 ID:PEn1aonr
同業他社が増益なのに京セラはなんで大幅減益なのですか?
700:2005/11/07(月) 18:40:08 ID:o1Afy+yD
もう京セラほんとにダメになちゃうかな
701sage:2005/11/07(月) 21:32:03 ID:RwxnmPBU
>>699
余剰人員が多いと思いまつ。
開発も進んでないんじゃね?
702 :2005/11/07(月) 23:55:04 ID:XtR3zJ+W
皆フィロ。。で疲れてると思われる。
あれに費やす時間は生産性に響いている
703 :2005/11/07(月) 23:59:06 ID:6+XlEpe4
有休事前申請の場合に認められる理由
○役所関連(本当に1日必要なのかと追求される場合あり)
○家族の学校行事参加(入学式、卒業式など)
○家族の通院補助、また家族の通院中の留守番(乳児がいる場合など)
○法事
×休養(京セラマンとしてありえない)
×私用(京セラマンとしてありえない)
×旅行(京セラマンとしてありえない)
×行楽、娯楽(京セラマンとしてありえない)
704 :2005/11/08(火) 00:11:59 ID:k0X+odcs
法事は宗教行事だけど、京セラは認めるの。
705とほほ:2005/11/08(火) 02:40:58 ID:i4k6iCDW
>>703
有難うございます.この程度の申請で良いんですね.
でも,休みの申請にいちゃもん付ける会社の体質にブルーになります.

> ○役所関連(本当に1日必要なのかと追求される場合あり)

自動車免許の更新に1日とするのは如何なものかと,頭を
抱えます.私は嬉しい(助かり)ます.


銭・銭言うな!この渋ちんども
706はあ?:2005/11/08(火) 07:09:10 ID:PzpBm2+Y
有休理由にいちゃもんつけるのは違法行為です。
社会人として基本的なルールくらい知っておきましょう。
707会社の規則:2005/11/08(火) 18:09:08 ID:bWuoZxhg
基本ルールは「5」です。
間違いなきよう。
708 :2005/11/08(火) 19:07:10 ID:Oc4Lw01T
今さらだけどフィロソフィ勉強会うざい。もうやめろ。
709.:2005/11/08(火) 21:22:03 ID:GY12wAf3
12月Eに辞めるわ♪(^^)/ジャネ
710710:2005/11/08(火) 22:27:50 ID:D3phu6YL
>>709
失業保険がっぽりもらえるよう、目一杯残業ガンバレ!!
711KCIA:2005/11/08(火) 23:01:45 ID:JPEHZprl
ふつう次決めてから辞めるだろ
まあ何はともあれ脱北オメ
712元化石:2005/11/08(火) 23:52:35 ID:jdW3AK30
>>710
失業保険なんて少々残業したからってしれてるゾ・・・。(経験者)
車も売って極貧生活で貯金して余裕をもって就職活動しなきゃ
良い会社に巡り合えないよ
713脱北者13号:2005/11/08(火) 23:54:09 ID:y+ffDv5E
>>706
理由を確認することは違法行為とは言い切れません
会社には時季変更権が認められていますので
理由を確認したうえで判断することは認められます

この会社の場合、休みを取らせないことが違法行為・・・
714:2005/11/09(水) 15:58:56 ID:0SU0NX3j
北○つぶれないかなぁ。まぁつぶれても受け皿が無いから無理か…
715 :2005/11/09(水) 16:23:49 ID:9qtemCRz
>>714
正直、○見なんかより余程価値の無い工場や事業所がゴロゴロしてるわけだが
私怨か?
716タクーヤ:2005/11/09(水) 16:33:53 ID:kk1SEl0b
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
717ハマー:2005/11/09(水) 17:57:34 ID:b0+epsCx
>>714
これ以上移民を増やさないでください
むしろ移民を元の巣に帰してやってください
718嘘ばっか:2005/11/09(水) 20:31:44 ID:xdeVAHnm
719:2005/11/09(水) 21:51:57 ID:+xTvh2Nu
紫山河のJ1昇格は京セラフィロソフィーの実践だって(藁
何かあればこじつけるよな、女子マラソンや駅伝とかも
720  :2005/11/09(水) 22:18:50 ID:aCEhsl3g
>>717
横浜は全部で何人いるの?
人口密度高い?
721横浜:2005/11/09(水) 23:20:13 ID:2GXjr2pG
うんこ禁止
ハゲワロス
722脱北者13号:2005/11/09(水) 23:21:18 ID:G9/Vgmh0
>>719
降格したときは何も言わないくせにな
723 :2005/11/09(水) 23:41:40 ID:n5uNAlyV
>>719
選手一同教祖の著書を読まされたとか
もうアホかと
724 :2005/11/10(木) 00:02:33 ID:+DPFEiLb
>>721
ちょっとつらかった
725ハマちゃん:2005/11/10(木) 00:13:42 ID:rLNcrQQN
過去最高、売上利益益更新の企業多い中でなぜ狂世羅は取り残されてるのか?
ここまでくればそろそろ明らかになって来たのではないでしょうか
ヨーク考えてみようよ−−−誰が悪いのか?
社員か?
中間管理職か?
管理職か?
事業責任者か?
執行役員か?
役員か?
社長か?
副会長か?
会長か?
名誉会長か?

注、少なくともフィロソフィーは正しいと思う。

726U-名無しさん:2005/11/10(木) 00:19:33 ID:NozypshK
昨日、友人が退職した。
(私は1年前)
記念にカキコ。

山河の件、マジでムカつく。
まだそんなこと言っているのか…
降格の時は無視しておいて今更何なんだ?
727木瓜:2005/11/10(木) 21:51:57 ID:NG8TTOny
天皇杯優勝したのは稲盛さんが選手に講和したからとか言ってたけど
降格した時も講和してるんだよなぁ〜w 矛盾の多い狂世羅
>725
俺は西ろだと思ってる。CEOだっけ?
新人事制度を導入した張本人だしな。
728横浜:2005/11/10(木) 22:03:43 ID:ASNzZZF9
うんこ解禁
ブリブリ
729yhm:2005/11/10(木) 22:27:49 ID:zH6N8+l+
この会社は他の企業から10数年遅れてると思えばいい
今ごろになってやっとバブルがはじけただけ

もうしばらくすると、成果主義とか言い出すから見てみ
教義に反しないように成果主義という言葉は使わないだろうけど

で、多角化が行き詰まって専業メーカーに戻る
何を専業にするかは知らんがな
730 :2005/11/10(木) 23:17:26 ID:x5Sa0Aci
>>729
包丁
731:::**:2005/11/10(木) 23:49:39 ID:ZSEnPdAe
>>729
ブラウン管の絶縁碍子
732Qさま:2005/11/11(金) 00:00:41 ID:PIl60Tm7
裁量労働制はそもそも成果主義のはずだが
この会社じゃ単なる人件費削減の手段か
733yhm:2005/11/11(金) 00:07:23 ID:+PZ9n4V+
>>730, >>731
どっちもワロタw
結局はファインセラミックに戻るのかw

>>732
そうですが何か?
734りすととら:2005/11/11(金) 07:02:49 ID:6jwEtZVW
リストラするのが一番ですよ。
売上高に対して従業員が多すぎます。
新人事制度に不満があるのは現地採用の奴だけだし。
735a:2005/11/11(金) 07:36:53 ID:j3vjH9Fm
リストラしないのが教祖様の自慢だからねぇ
自分で首を絞めてるよな
736:2005/11/11(金) 07:43:44 ID:K1ULK6kP
以前、松下がリストラした時に
幸之助さんが居られたらこんなことはしないのにって
一部で批判もあったけど、松下はリストラしてから
業績回復してるしな。
737goo:2005/11/11(金) 14:05:15 ID:9+/kcdTn
リストラですか。。
退職金上乗せ・・・・そんな体力あろんすか?
738バブ:2005/11/11(金) 16:19:10 ID:PCSEzC4y
西愚痴くんは早く将軍様に逝ってくれと願ってるのかなぁ
739 :2005/11/11(金) 21:49:25 ID:eMqsdZAY
間接的にリストラしてんじゃないの?
報復人事とかパワハラとか
離職率すげー高いしな
740.:2005/11/11(金) 21:58:26 ID:8cFos3eg
出向が増えてるのもリストラの一種だろ
だいたい事業撤退してるのに口減らしがないわけない
741****:2005/11/11(金) 22:30:04 ID:LsGty0pz
もともとこの会社は離職率高いよ〜
1000人とって10人でも残ればよいという考え
足りなければ中途採用すればよいって考え
職場で見渡したら正規入社ほとんどいない、中途入社ばっか
工場系は正規入社多いが・・・
オレ入ったとき、お前らの替わりはたくさんいる、クビにされたくなかったらガンガレ と言われたよ

742い・:2005/11/11(金) 22:37:35 ID:K1ULK6kP
エ場採用で10%減が嫌だからってグローバルにしてる
社員に転勤しろって言ったら半分くらい辞めるんじゃね?w
743:2005/11/11(金) 22:49:25 ID:PCSEzC4y
受け皿が無い。
744goo:2005/11/11(金) 23:09:34 ID:9+/kcdTn
10%減といえばずーと前にカキコしてある給与10%減でしょう
しかし、この10%減は全社員が賛成したと聞いているが
なんかよ〜分からんの〜
745:2005/11/11(金) 23:16:13 ID:pQfPGd3N
>>744

北朝鮮の投票率は100%ですよ。
746 :2005/11/11(金) 23:59:18 ID:6aORmo8E
開発職はみんなグローバルだよな?
747http:// U155169.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:2005/11/12(土) 01:38:30 ID:+OtpcCz3
ID guest guest
748 :2005/11/12(土) 07:05:53 ID:P78wiB6S
>>744
心の中は皆賛成じゃない
組合幹部まで廻され説得されたよ。
なんでもだが組合員に相談無く議案はすでに決定済みで
反対はないことになってるからな。
749a:2005/11/12(土) 07:20:11 ID:jg/6QnCG
裁量制も同じだったねー
説明会でももう決定事項みたいな口ぶりだったし
750 :2005/11/12(土) 08:42:26 ID:hStCg2zI
>>744
35を超えた人間に転職っていってもな。
特別な技術や才能ないから10%減でも
納得っていうか受入な仕方ないよ・・・。家族もいるし。
会社選びをマジでシクジリまつた(´・ω・`)ショボーン
751 :2005/11/12(土) 08:48:14 ID:/QT+FKeK
確かにもう手遅れ。会社選びを間違えた。
俺の印象ではプロパーはこの異常な状況をどう見ているのか。
さいしょからこのようなものだと思っているなら、それはそれで
うらやましい。
752 :2005/11/12(土) 10:49:55 ID:AFYiaIry
裁量制賛成してるやつなんて全体の何割いることか
そもそも実体は裁量じゃないしな
753馬耳東風:2005/11/12(土) 12:12:21 ID:OybfT4YL
どんな会社でもある程度は似たようなものだけど…。

裁量制で規定された時間で収まるわけもない仕事量。

深夜残記録は、経費が大事か自分の評価が大事か否定罵倒体質。

そもそも裁量と指示の仕事の意味違いが判っていない方々。

仕事に真面目な人ほど体を壊し易いので気をつけましょう。

754 :2005/11/12(土) 12:47:10 ID:KzUxSAhU
>>752-753
その流れで、派遣への指示を誤って労基署の指摘を受けたって噂があるが本当?
755goo:2005/11/12(土) 14:52:16 ID:q1Y7+aTD
>>750
サムイですね・・。
いっそのこと発想の転換でKCにドップリ漬かってみれば・・。
学ぶ物は大いにあると思う。
そして、やるだけやって束縛から開放された時素晴らしい人生が・・?
オレは50で辞めて良い会社に巡りあえたけど、KCの仕事上で学んだことが
なかったら、これもなかったと思う。技術とかスキルだけじゃない
やっぱりフィロで言っている考え方が一番と思う。KCさん感謝!!
今は自分に正直に生きていると実感!!
756 :2005/11/12(土) 21:52:08 ID:7o8myLGD
>>755
洗脳の効果はあったというわけだね?
でも間違えちゃいけないよ。
新興宗教の教典や始祖の言葉、はたまた毛沢東語録みたいに教典を信じざるものは人にあらず、
といったことがまかり通っている事が正しいかどうかということは考えるべきだろうね。
更に、仏教の教えを我田引水してることも仏教に対する冒涜だと思うしね。
教祖の著書(どこまで本当に自分自身で書いたかは不明だけど)や「お言葉」だって、他人の真似事が多いし、
成長の結果とフィロの因果律が立証できているものは無い。(本当の意味で「成長」したのかは疑問があるけど)

教祖レベルの言説でよりもっと他にも役立つ著書はあると思うけどね。(例えば、先日逝ったドラッカーとか)
あんたが本当に転職した人間であって、成功していると感じるのは勝手だが、単に異常な状況を経験したからほかの世界でも適応できただけの話しでは?

コンプライアンスなどと唱えながら、旧態前とした違法すれすれの慣行を行っていた方じゃないのかあんた?
757goo:2005/11/13(日) 02:00:51 ID:2WomPRfc
>>756
残念でした!!無学歴の工場採用者でした。
>違法すれすれの慣行を行っていた方・・・・
そういう立場にいたら給料も良かったろうしなにも50で辞めていないわな
でも仕事は人一倍努力し仕事上から学ぶものも多かった。
苦労して、ツキイ仕事を長年したわりには昇格はある一線から完全ストップ
一時はバカみたいと思うけど今ではその経験は良かったと思っている。
今は別の畑の仕事してるけどKCと比べりゃ楽で時間的余裕あって充実してる
と思う。給料は下がったけどな・・・。世間では負け組というのでしょうが
心は錦で勝ち組のつもり・・・。
フィロだけど基本的に間違っていないと思います。ただ、フィロで仕事はで
きないのは確か。ただフィロをツールとするのが間違っていると思う
758 :2005/11/13(日) 04:52:32 ID:BYXdWD/A
>>718
うわーいつの記事だ?野田さんが超堂々と嘘ついてるー。
アンタ管理の責任者じゃんよー。エンジニアて。
759とほ:2005/11/13(日) 06:24:59 ID:d10kf64g
伏見の京セラで働いてるY〇って子に告られたー。元マラソンランナーらしいが…どうやって断ればよいでつか?
760:2005/11/13(日) 09:14:25 ID:4jANgwFD
>757
特定しました…。
761:2005/11/13(日) 09:16:38 ID:6KP6FGIb
goo、じゃ辞めるなよw
762 :2005/11/13(日) 11:36:36 ID:3AgMtD5p
>>757
勘違いですね。
フィロの基本と言ったって、別に特別な事を言ってるわけではない。
むしろフィロを知るまで基本を知らなかった自分の勉強不足を恥じるべきでは?
763脱北者13号:2005/11/13(日) 13:21:54 ID:KlL+iUYx
>>762
いいじゃないの
最初から全部分かっている人なんていないんだから
頑張った結果、何らかのことを勉強できたならいいことじゃない
本人が納得してるんだし
764禿:2005/11/14(月) 09:28:32 ID:xiU1nefU
>>708
ホント、嫌になるねぇ〜・・・┐('〜`;)┌
765:2005/11/14(月) 13:04:35 ID:IXtiVM3Y
会社も正直フィロ邪魔なんじゃない?
辞めるに辞められない。
このスピード時代にフィロの考えは無理があるかと…
766GO:2005/11/14(月) 21:34:04 ID:LyWQpcS4
何かしら、難しい会社になったみたいだね。
定年まで??
どうなることやら。
767orz...:2005/11/14(月) 22:56:09 ID:FMJ7f+Hf
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・ 
768異同体:2005/11/14(月) 23:16:24 ID:Ky5eXbVo
>>765
それはないな
創業メンバーは本気で信奉してる
769SC:2005/11/15(火) 06:47:29 ID:nBcI8+GC
稲盛さんに言わせれば、フィ口理解して実践してるのは
自分と伊藤さんだけって言い切ってるみたいだよ。
西ロCEOは理解してないんだってw
770脱北者13号:2005/11/15(火) 18:58:09 ID:ibCVYmvW
>>769
教祖は子飼いの初期メンバーしか信用していない
社内よりも塾生の方が信用してるんじゃないか
771:2005/11/15(火) 21:09:44 ID:nBcI8+GC
盛和塾って6万円から12万円の年会費要るんだって。
お金取ってるから熱の入れようが違うかもなw
772茄子:2005/11/15(火) 23:15:41 ID:ta+cb5ZT
年10万程度の会費で騒ぐなボケ…
773晒しあげ:2005/11/15(火) 23:24:23 ID:kpZQSrLi
774横浜:2005/11/16(水) 02:18:15 ID:UENwMsrc
>>773
確か、辞めた柳D。
今日も、白の引き笑いは酷かった。

775W41K:2005/11/16(水) 06:43:37 ID:0XdD24q+
柳さん晒すのはやめてあげて
元北見設計のA級戦犯共の被害者だから(w
776:2005/11/16(水) 07:00:32 ID:8MT8W9NK
>>772
騒いでないわ、氏ねボケナス。
777部署別募金額競争:2005/11/16(水) 08:49:38 ID:Tymfj5gX
A級戦犯の方が順調に出世している現実。某三○らしくて失笑。

778脱北者13号:2005/11/16(水) 10:24:40 ID:upK3gFPu
>>776
煽り厨にのるあたりがKCらしくてよい
779 :2005/11/16(水) 15:25:57 ID:secKQ96W
>>775
つうか北見の技術者(下のほう限定)も被害者だよな……あの上司と毎日顔あわせなきゃいけない
というかツーカーSのときはマジ酷かったな
プロジェクトメンバーが最終的に7人くらいになったんだっけ?アリエナスw
あの北見の某責任者のせいでどんどんEVDOにメンバーがまわされていった
780 :2005/11/16(水) 18:20:03 ID:secKQ96W
ところで黒豚の人は一日一回以上人を罵らないと生きていけないのかしら。かしら。
781:2005/11/16(水) 18:50:37 ID:Tymfj5gX
降格や不利益が有り得ない地位で
ああいう行為は組織を駄目にすると思う。

ま、そういう立場の人は事業部がつぶれても、
それなりの地位で異動できるからいいよね。

782脱北者13号:2005/11/16(水) 22:53:41 ID:lJeQ0VqC
>>780
部下を罵るのは、部下のためであって部下への愛情
上司の大切な仕事
とフィロに書かれている以上致し方なし
7832020作戦:2005/11/16(水) 23:05:38 ID:PinejKib
いま耐用電血が酷いことになっています。
無用無策な「●●●●作戦」を立案して社員をとことん疲弊させています。
無理な凄惨計画、無謀な怪発計画立てさせられて、技術者がやめていってます。
誰か、やめさせてください。このままでは、必要な人材がいなくなってしまいます。
7843-4:2005/11/16(水) 23:28:28 ID:heDYYgPN

丸いのもねぇ。。。。
785なんだかな:2005/11/16(水) 23:30:23 ID:SDSSSB/9
刑退も退妖澱恥も大変だな
俺は包丁でも作っているのが一番幸せかもな
7861919作戦:2005/11/17(木) 00:51:08 ID:7WlZS+fN
包丁切れないって、姑さんにおこられました。
787:2005/11/17(木) 01:20:06 ID:H1zSbRCV
頑張れソーラー
陰ながら応援してます。
来月から始まる忘年会ダル〜(涙)
なんで会社の行事ダルイんだろう?
788 :2005/11/17(木) 01:57:24 ID:tf4e1Xd+
>>787
強制されるとやらされてる感が強まるもんだ
堅苦しくて嫌だね
強制参加の実質的公式行事なのに
非公式行事扱いなんだからわけわからない
今年もまた飲み屋ではた迷惑な社歌斉唱やるんだろうな
ホント変な会社だよ
789読んでる?:2005/11/17(木) 02:14:26 ID:N9J7L+yd
>> 788
つ コンパマニュアル

車座と社歌は必須です。
790横浜:2005/11/17(木) 21:37:20 ID:iW3la9rW
WBBブセキの×○、技術者気取りの、はったり野郎。
もうauの会議には出ないでおくれ。
あなたは信用されてません。ピエロ。
791 ◆3HioLDbjnQ :2005/11/17(木) 21:44:54 ID:ouNZQrEi
京セラってどうなの?
792orzorzorz:2005/11/17(木) 21:55:20 ID:18Nrml2t
主成分は「嘘」でできています。
793:2005/11/17(木) 23:52:06 ID:DjlPUvLH
コンパ合唱隊っていったい何者?
794INAX:2005/11/17(木) 23:53:39 ID:gy8I2J/H
はやく脱走すべし
795_:2005/11/18(金) 00:47:02 ID:OoHOS+to
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
796795:2005/11/18(金) 11:20:16 ID:otmGK6J8
退職の挨拶?
797GO:2005/11/18(金) 21:50:22 ID:1EkoRt/4
居間の峡世羅はパフォーマンスがうまい奴だけしか生きていけないのまも????
それが峡世羅をダメにしているんだよなー
798 :2005/11/19(土) 09:42:03 ID:zcltDWIA
WX300Kいきなり不具合かよw
799:2005/11/19(土) 12:21:34 ID:ZgPTCVNr
いつもの事です!
800:2005/11/19(土) 22:02:04 ID:m5Q1ekyr
800
801    :2005/11/20(日) 08:35:53 ID:zc9iSHVJ
>>793
なんじゃ、それって感じだね。
月曜にするなよ・・・('A`)マンドクセ
802 :2005/11/20(日) 12:05:52 ID:D1bJHUYR
>>793, >>801
まるで北朝鮮
803一斉テスト:2005/11/20(日) 14:02:14 ID:Jx2d/YBj
この前、亜目罵〜傾栄のペーパーテストがあった。
しかも派遣,パートを含む全従業員が対象。
何考えてるんだか orz...
そのうち、フィロのテストが始まるんじゃないか。
804 :2005/11/20(日) 14:24:41 ID:zc9iSHVJ
>>803
どこのエ場?事業所?
また査定に影響するのかな・・・(ノ∀`)タハー
805偽善:2005/11/20(日) 18:16:33 ID:hbw7I5M/
悪意の殺人には限度があるけど
善意の殺人には限度がない。
その点ではオウムも稲盛教も共通するものがあるな。
806とほほ:2005/11/20(日) 21:51:00 ID:ecExeCmw
>>803
凶セラってテスト好きだよね〜.
フィロでは熱意・思いって言ってるけど,部下の理解でき(感じ)ない管理部隊が
いるから言葉遊びだよね.
安直にテストで判断するんだね.
つまらん会社だ.早く潰れないかな〜.
807:2005/11/21(月) 00:10:34 ID:vjYJ3LbD
そういえば前に会社か組合主催でフィロテストする
と噂を聞いたことがあるな。ひょっとしてそれか?
かなりの比率で考課査定に響くな、これは。
何せ職場査定後の人事部査定だからな。まぁがんがれ。プッ
808 :2005/11/21(月) 12:04:25 ID:WGrya3nX
脱北オメ
809亡命キボンヌ:2005/11/21(月) 12:19:17 ID:DiWWoRau
頭がかたくなった大人にフィロ試験なんて中途半端やってないで、
京セラも北朝鮮みたいに子供のときから思想教育すりゃ
洗脳しやすいのにな(w
810 :2005/11/21(月) 13:01:10 ID:3gu0HW+Y
新京ポン、バグで販売停止になったな。
開発に時間をかけられない時間当たりの弊害がここにも。
よくファームアップするだけの時間があると感心するよ。
売りっぱなしにしかねないもんな、この会社。
811蕎麦屋を実践しる:2005/11/21(月) 15:32:53 ID:MBEx1MAG
>>807,809

何事も上手くいかないと、
過去の事例に固執するようになる。

ということは、言わずもがなですね。
ここも。
812コンパ合唱隊:2005/11/22(火) 00:48:02 ID:lYd87LNS
>>793

知り合いでコンパ合唱隊に泣く泣く参加させられてた奴がいる。
今日、歌わされに行ってた。ご愁傷さまです。
いったい誰が、こんなアホなことやらしとるんじゃ。
こんなこと飲み会ネタで、しかも受けないネタだぜ。
この怪社もご臨終間近か。
813 :2005/11/22(火) 01:07:31 ID:Rs4kZiX0
またやらかしましたね
もう毎度毎度ご苦労さんです
萌える携帯なんてのもありました
新しいのが出るたびにワクワクドキドキしちゃいます
814スプーン曲げ:2005/11/22(火) 17:47:11 ID:vXkQF9Gh
さて明日は、論文の構想でも練るか。
提供ポイントは○点だし。

815日本放送協会:2005/11/22(火) 18:20:29 ID:csdc1NLm
プロジェクトΧ
orz
816不良携帯:2005/11/22(火) 22:05:21 ID:1nCXHig/
第184回 11月29日放送予定
「太陽に懸けろ」
〜住宅エネルギー革命〜
http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html

ですねorz
各部署に視聴するように通達が来るんでしょうな。
817あ。:2005/11/22(火) 22:12:44 ID:jHP/o965
NHKに圧力掛けたか?w
全国放送だからかなりの宣伝になるな。
でも住宅太陽電池って#がTOPなんじゃ???
818ブルセラ:2005/11/22(火) 22:30:29 ID:4bA/A8qX
もう通達きますた
当日は実況スレで宗教団体の実態を暴露します
819りす:2005/11/22(火) 22:50:17 ID:hAzDzzxU
>>817
♯は他社からパネルを調達しているからな。
820携帯通信の言葉は何処へ:2005/11/22(火) 23:33:19 ID:s69CAlkv
>>816

番組の内容は別として、NHKのあらすじの最後のくだり、

>番組は、30年間失敗に継ぐ失敗でも
>決してあきらめなかった技術者達の熱きドラマを描く。

民生品向けで、こんなことが許された/できた時代の社員が羨ましい。
(実情は知らないけど。)

今じゃ何が何でも全てが短期決戦。だからバグもいっぱい出る。



821ブルセラ:2005/11/22(火) 23:45:08 ID:4bA/A8qX
フィロのことばがいくつ出てくるか
822 :2005/11/22(火) 23:57:11 ID:tYhHra5f
>>781
リストラしてくださいっていってるんだろ。
おわっとるよ、ありゃ。
823___---___:2005/11/23(水) 07:03:15 ID:Gndz8bYp
>>818
漏れも同じ事考えてる。
何ができるか見えるまで考え抜くわ。
824 :2005/11/23(水) 08:03:28 ID:rvK8kMhY
今後、太陽電池を全面に打ち出すのか。
セル(太陽電池の元)が手に入らないと聞いたが。
825りふぁろ:2005/11/23(水) 09:11:42 ID:m7xiQ/Wp
で、今度放送のビデオ斡旋価格は
おいくらでしょうか?
先のラジオ深夜便同様、
全社員購入必須です。


826あう:2005/11/23(水) 10:46:21 ID:bXBa6WGO
録画してあるからイラネ

と断る
827名無しセラミック:2005/11/23(水) 14:06:15 ID:1NcsciBc
>>816
そうか、木村謙次郎さんが主役なのか。

ttp://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/241063017.html
タイミング悪いな。4ヶ月前に亡くなった方なので
取材が間に合ったんだろうか。
828査定:2005/11/23(水) 14:18:33 ID:m7xiQ/Wp
>>826

それでは、フィロポイントを○点マイナスしますよ。

各部署で購入進捗を確認しますので、
各自忘れない様に。

…なんて事もあったんだよな。orz


829フィロフィロ:2005/11/23(水) 20:55:37 ID:dwvF0S6P
プロジェクトXか・・・
そういや太陽電池って中央研究所でしか研究してないの?
鹿児島でも研究してる部署あるってきいたんだけど。
830  :2005/11/23(水) 21:05:28 ID:rvK8kMhY
>>825
NHK出版に圧カ掛けて作りそうだなw
プロ×の本、定価788円 (本体750円)也。
831 :2005/11/23(水) 21:06:35 ID:rvK8kMhY
>>829
アモルファスドラム、鹿児島の研究員が居眠りしててだめだったから
滋賀に移して成功したってフィロビデオで言われてなかった?
今回の件にはあまり関係ないけど。
832とほほ:2005/11/23(水) 21:20:03 ID:9kIO51Qr
>>816
> 第184回 11月29日放送予定

 話を捏造する番組まだやってるのか.
833アメーバ:2005/11/23(水) 21:20:22 ID:dwvF0S6P
>>831
蛍光ナノ粒子もぽしゃったのかな?
834 :2005/11/23(水) 21:25:23 ID:rsUJ/0K4
>>826
見ることに意義があるのではない
買うことに意義があるのだ
835そーらー:2005/11/23(水) 21:37:10 ID:2eTdk+AI
退職予備軍たくさん居るよ。
誰が止めても中途で補えるんだろうけど、
それじゃ技術力あがらないのではなかろうか。
836ドン・タコス:2005/11/23(水) 22:46:27 ID:CXTJMeQg
昨日岐阜駅伝応援の強制召集の情報キャッチ!
この会社はとことん社員に会社ギライになってほしいらしい。
837__:2005/11/23(水) 22:57:21 ID:dwvF0S6P
京セラの技術力ってどう?
今年、壮健に入社した6人はレベル高そう?
838 :2005/11/24(木) 00:17:02 ID:KV2rTrZb
うわー 最後スタジオに教祖降臨なのか
さぞフィロな言葉を言いまくるんだろうな
839.:2005/11/24(木) 01:01:39 ID:VlcQSYEX
補助金不正横領
840おは:2005/11/24(木) 07:01:17 ID:0K3wv2EN
>>837
高い
841.:2005/11/24(木) 19:51:57 ID:h43CWiwH
>836
今日、朝礼で発表あった。
他の企業の応援は休日出勤扱いになってるみたいだぞ。

国際千葉駅伝、狂世羅の2人ダメだったしな。
842.:2005/11/24(木) 21:28:44 ID:NvE6UtOo
>>840
どんくらい高いん?
6人新人全員イケてる?
843よう:2005/11/24(木) 22:09:14 ID:xaHSNswU
>>842
未来の京セラをしょってたつでしょう。
844おは:2005/11/24(木) 22:55:06 ID:NvE6UtOo
そんなに凄いんだ。
3個上の先輩が、今年はろくなのがいないって言ってたから、
どんなんかと思った。
845そーらー:2005/11/24(木) 23:12:47 ID:/L5j+2f5
技術レベルの高い人材程、早く辞めるだろう。。。
846せる:2005/11/25(金) 21:52:57 ID:gnhfUKeg
>>844
多分その先輩のほうがろくでなし
847.:2005/11/25(金) 21:54:31 ID:93Ae7TaH
>>843
いけてたら狂世羅なんかに来てないだろうなw
848SE:2005/11/26(土) 00:11:07 ID:hctwwp2X
>>827
喪主の哲夫氏は通信システムの営業部長です。
849INAX:2005/11/26(土) 00:12:51 ID:AIpcFYTi
若手のみならず中年もいなくなる京セラ
さすが創造型企業 a companyを目指しているだけのことはある!
あかんなー
850 :2005/11/26(土) 00:47:37 ID:1jt5G76Y
京セラといえばコンパ
851もうすぐ12月…orz:2005/11/26(土) 02:10:20 ID:8RzND/7V
京セラといえば『強制』コンパ
852 :2005/11/26(土) 07:01:48 ID:fC/Z3vTJ
コンパは歩いて帰れるところでやってほしいな。
タクシー代もったいないから最後まで付き合わんとならん
給料安いからorz
853:2005/11/26(土) 08:50:42 ID:Teb4ks44
昨日の朝礼でプロジェクト×のこと言ってたわ
854作業着:2005/11/26(土) 17:19:06 ID:+e6MUQTT
ありえないくらいダサいけど何あれ?
あれ着ると気分悪くなるわ
855とほほ:2005/11/26(土) 17:35:52 ID:xqAKfhpH
中国で大地震だ.震災寄付しなきゃ.強制で.
856 :2005/11/26(土) 21:05:39 ID:Teb4ks44
>854
創立何周年かの記念事業?のひとつの征服一新だったんだけど
選定委員会みたいなのであるヤシが今の作業着を見て
「何、あれ?」って笑ったらしい。
それをみて稲盛さんが怒って今の服になったらしいぞ。
でも森はなえさんデザインじゃなかったのかな?
確かにダサいな。特にエ場女性用のピンクって・・・(ノ∀`)タハー
857  :2005/11/26(土) 22:27:22 ID:hctwwp2X
858  :2005/11/26(土) 22:40:26 ID:hctwwp2X
859                     :2005/11/26(土) 22:49:30 ID:DZAJjUE8
京セラのお○やはぎがうざい
860作業着:2005/11/26(土) 23:50:54 ID:8yrw62w3
>854
男性用作業着、腐れた色してる。
新品なのに汚れてるみたいだ。

女性用はパンツが超短いし、京セラ社員は短足ばかりか?
8612020作戦:2005/11/26(土) 23:53:33 ID:RqouCZH7
>>853
結局、耐用電血の怪発バナシではなく、社員ならいつも聞かされ輪読させられている否盛節が炸裂するということだな。
全社員はフィロ手帳もってテレビの前に集合!
862 :2005/11/27(日) 02:15:48 ID:wbTxNlWH
今の社服になって何年なるか?
その間一度も支給がないというのも変な話だ
要求すれば買って貰えることくらい知ってるが
そんなの言わなくても5年か10年に一度くらいは
定期的に支給しろ。あるいはデザイン変えろ
20年、30年経っても同じ服着るのかよ
863F1:2005/11/27(日) 08:10:55 ID:U5X1OkgE
>中国で大地震だ.震災寄付しなきゃ.強制で.
どのくらい強制で集めてますか?
ウチはたいがい1000円、12月になると歳末でいつも1000円
864名無しセラミック:2005/11/27(日) 09:23:03 ID:9qX2JwMf
865とほほ:2005/11/27(日) 10:21:10 ID:y2lKil+X
>>864
 Kの品を買う人の気が知れないね.
品質管理・品質保証が改善されない会社であることは何度も類似の不良を出していることから明らかなのに.
タダでもいらない.Kの製品.
866CCG:2005/11/27(日) 17:12:31 ID:1dqCSgYv
品質が改善されないのはユーザーのことなんか頭に無く、
おのれの小銭稼ぎ・飯の種だけ考えて企画開発してる部門が
最大の元凶なんだな
867:2005/11/27(日) 21:47:04 ID:QCN++uAx
この会社は品質管理がなっていないのですか?
868.:2005/11/27(日) 22:25:16 ID:tfYOSzqq
>865
ケイタイに携わってる事業所やエ場でもKは使わないのか???
俺の職場、断然何処藻が多いがなwww
豊夕のエ場に23車で行くようなもんか?
以前、KCCSがケイタイの調査してたけど
結果とかどうなんだろうな。正直に書いてるヤシが少ないと思うけど。
俺はTK41だ。番号そのままでauに替えれるから端末思案中。
869社服:2005/11/27(日) 23:35:24 ID:0nBFrp2x
>>862
たしか、1989年に変更したと記憶してます。ですから、16年って所でしょうかねぇ。
社服の支給出来ますよ。ただ、各部署の経費として計上させて頂きます。
まぁ、上司にお願いするんだね。
870スノーエンデバー:2005/11/28(月) 00:16:39 ID:BnSAN/A5
みなさんフィロ研修後の記名アンケートには、
「アンケートは無記名にしましょう」と書きましょう!
871ヒューザー関係者:2005/11/28(月) 21:07:26 ID:G2NxScK+
>>870
第9回研修後に無記名にしましょうと提案する内容のアンケートを出したら、翌日
担当者から呼ばれてしかられた・
872はあ:2005/11/28(月) 21:10:12 ID:OAHGswSZ
この馬鹿会社つぶれねえかな
早くつぶれちまえよ
つぶしちまいたい
873はあさんへ:2005/11/28(月) 21:21:14 ID:CeBx+Rqz
>>872
明日の実況板は大暴露大会ですよ!
あなたもいっちょどうですか?
874はあ:2005/11/28(月) 21:52:23 ID:OAHGswSZ
実況の時間に帰れるわけねえし

つうか明日はプロジェクトXがあるから
全員定時退社くらいのこと言ってみろ
875.:2005/11/28(月) 23:11:05 ID:Mai2oKhs
>874
禿同。
月末生産〆に関係ないとこは良いね。
俺も帰れない・・・。
実況板みたいなw
876はあ:2005/11/28(月) 23:14:39 ID:OAHGswSZ
家族や親戚にもぜひお薦めください
アホか
877 :2005/11/28(月) 23:37:34 ID:lZIBo+XI
だいたい平均くらいじゃね?

 労働者の年次有給休暇の平均取得率が2005年は前年比0・8ポイント減の46・6%で、
過去最低だったことが28日、厚生労働省が発表した就労条件総合調査で明らかになった。

 厚労省は、景気の回復に加え、「周囲に迷惑がかかる」などとして長期休暇を取りづらい
企業内の風土が原因と分析している。

 調査は全国の5300企業を対象に実施した。労働者の有給休暇の平均取得日数も8・4日と、
前年より0・1日減った。

■ソース (2005年11月28日19時8分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051128i111.htm?from=main1
878 :2005/11/29(火) 00:50:57 ID:0v6yvQwR
おまいら
明日の実況は一暴れしてこいよ
879何者:2005/11/29(火) 15:05:40 ID:MUuJocpu
明日×
今日○
880 :2005/11/29(火) 16:48:23 ID:jklwpxDh
年休取得、以前は時間ごまかしで申請だけ提出し
タイムレコーダー打たずに業務に就いた事しばしば
しかし今はそんな卑怯なマネしません。
しっかり休ませて貰ってます
しかし、有給休暇となると・・・・・
881:2005/11/29(火) 19:33:44 ID:8KOKbjWx
おまいら、録画予約したかよ。
882 :2005/11/29(火) 20:57:45 ID:0v6yvQwR
>>881
正直言って家に帰ってまで会社の話されたくないのよ
いや、エンジニア時代の教祖様のエピソードはフィロ研でもおもしろいのに
この現実を見ると
なんか尊敬できないんだよね
教祖様
ホンダのDNAとかソニー神話とかスティーブジョブズはかっこいいのに
883 :2005/11/29(火) 21:17:41 ID:edoqgNJL
「太陽に懸けろ」
〜住宅エネルギー革命〜

はじまったな。。。
884 :2005/11/29(火) 21:18:47 ID:0v6yvQwR
今の作業着よりカコイイ
885:2005/11/29(火) 21:19:20 ID:QC8GFIUj
補助金不正使用したこととかは
スルーなんだろな…
886マイルド:2005/11/29(火) 21:21:35 ID:AfUqPasv
 敵
 は

      シ
      リ
      コ
      の
      塊


舞の海

   足りない3cm

 頭
 に
 入
 れ
 た
887プロジェクトX55:2005/11/29(火) 21:26:54 ID:lsQl3qHs
プロジェクトX挑戦者達 1号

http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1133265195/l50
888不良携帯:2005/11/29(火) 21:27:25 ID:edoqgNJL
実況スレは盛り上がっております。
889 :2005/11/29(火) 21:31:25 ID:0v6yvQwR
激しく礼賛番組なわけだが
890 :2005/11/29(火) 21:38:53 ID:0v6yvQwR
プロジェクトX挑戦者達 2号
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1133267186/l50
891 :2005/11/29(火) 21:58:09 ID:0v6yvQwR
実況スレ
社員が4人はいたなw
892__________:2005/11/29(火) 21:58:46 ID:dwBEgQQG
実況乙!
893ODA:2005/11/29(火) 22:00:04 ID:fCOWQuIW
>
>
> 412 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2005/11/29(火) 21:58:00 ID:fD1bo5SH0 ID:fD1bo5SH0
> 京セラって、結局何したの?
>
> パクリとODA流用と引き抜き
>
>
894就職板新スレよろ:2005/11/29(火) 22:01:14 ID:dwBEgQQG
895 :2005/11/29(火) 23:13:49 ID:vD1wPvba
ここでも実況
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133219706/100-128
しかし、おまいらよりよっぽど素直だなw
896 :2005/11/29(火) 23:26:13 ID:0v6yvQwR
>>895
微笑ましい・・・・
















               ・・・のか?
               天皇杯とったときは稲盛さんの教え云々とか言ってたけど
               J2に落ちたときは何も言わなくて
               カムバックしたらまた稲盛さんの教えがどうこうとか
897]:2005/11/30(水) 20:59:08 ID:VmvattM9
>895
山河サポにとったら稲盛さんは本当にネ申らしい
スタジアム寄付したら彼らの歓喜は頂点だろうなw
3日は今年最後だし西京極行く予定。
898  :2005/11/30(水) 21:17:13 ID:FM9/B0tq
>>897
ならいいよ
もうサンガに燃えてくれ
サンガにフィロを注入してくれ
京セラ社員はフィロフィロお腹いっぱいです
もういりません><
899.:2005/11/30(水) 21:45:58 ID:VmvattM9
>898
サポには本当に受けがいいよ。
アウェーとかはゴール裏に
「いつも応援ありがとう」って挨拶に行かれてるんだって。
知人が偉い人なのにそんなことされたってびっくりしてた。
来年はJ1だし山河に燃えてもらいまひょかw
900:2005/11/30(水) 21:48:46 ID:VmvattM9
連とう、スマソ。
auのA5515Kってどうなん???
教えてエロいひとm(__)m
901 :2005/12/01(木) 01:36:25 ID:uYTnsLJa
5515狂
902山河。:2005/12/01(木) 01:57:42 ID:6auyXzUs
>>899
山河に燃えてもらうのはいいが社員にチケット買わすな!!
サポにとったらヤフオクで安く買えて嬉しいかもしれんがな…。
来年は何枚強制かな?
パートも何枚かな?
903_:2005/12/01(木) 02:18:33 ID:1bS/pEaT
芸スポ板

【サッカー/Jリーグ】京都・柱谷監督が続投へ 稲盛会長「強くユニークなチームを作り上げてほしい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133176298/l50

18 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/28(月) 20:46:59 cQpjGICG0
稲森会長が死ぬ前にJ1優勝を見せてあげたい

24 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/28(月) 20:55:28 amXZJWRk0
しかし稲森の力gここまで強いと
死んだ時のリスクはかなり高いと思われ
反動フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

26 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/28(月) 21:00:17 2hfLt11w0
>>24
豪華なスポンサー陣も
稲盛人脈だしなあ

28 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/28(月) 21:01:34 7V/hQkIp0
>>24
京セラ絡みは人材をしっかり育てているという噂も聞くが・・・。
いずれにしても当分は安泰だろ。
904_:2005/12/01(木) 02:19:27 ID:1bS/pEaT
34 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/28(月) 21:15:03 B26bMUTP0
>>28

いや、>>24はそういう意味じゃなくて今のサンガが稲森さんの情熱だけで
持っているとしたら稲森さんが亡くなってからは応援する人が
いなくなって大変な事になるのでは?って事だろう。
南海みたいにオーナー死んだら即身売りなんて事は無いと思うが
代わりにサンガを支える人が出てこないと厳しい状態になるかもしれない。
つまり、稲森さんが健在の内にサンガを京都の象徴にして稲森さんが亡くなっても
サンガを皆で支える状態にしないといけないと言う事。

44 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/29(火) 01:28:28 XzrlnLxN0
>>34
いや、それは判ってる。
その上で>>28を書いたのは、京セラの育て方が
ビジネス面を育ててるだけではなくて、
人間的な面でも育成しているという話を聞いたことがあるため。

つまり、先人の思いをいきなり踏みにじるようなことはしないだろうと思ったのよ。
905_:2005/12/01(木) 02:21:47 ID:1bS/pEaT
45 名前:  投稿日:2005/11/29(火) 01:39:49 6U2wOB8rO
>44 
まともな人間作りたいなら梅本と柱谷じゃ無理だろ
この2人はヒドイよ…梅本は元々ヒドイってわかってっけど
柱谷の偽善者っぷりはヒドイ…
 
稲盛さんはいい人なんだけどなぁ…

46 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/29(火) 01:43:14 M9Yu8FYU0
ラジオの時報コマーシャルでもサンガをサポートしていることを宣伝しているし、
本当に力入れているんだな。

稲盛様様。

50 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/29(火) 01:51:46 tKrrvuzj0
どのスタジアムでも試合前かハーフタイムにホームチームのスポンサーを紹介するけれど、
西京極ではすごい長く続くのでびっくりした
それも稲盛氏の人脈の賜物なんでしょうな

175 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/29(火) 23:52:47 UUPit09j0
稲森会長って凄いね

177 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/29(火) 23:54:25 yV4+4BbF0
>>175
稲盛会長くらいだろ
リアルでさかつくできるのはw
906 :2005/12/01(木) 06:03:06 ID:knBk26ag
こうやって人々は蝕まれていくのですね
907踊るさんが御殿:2005/12/01(木) 07:18:40 ID:xde4eHQH
さんがサポの純真無垢な稲盛マンセーぶりったらw

やっぱりこの会社は信者のための会社だな
908 :2005/12/01(木) 07:38:34 ID:LX0bGbHC
山河のチケットを強制的に買わすのはな・・・。
京都と滋賀だけか?
鹿児島は1試合だけだろ?
909hage:2005/12/01(木) 14:10:43 ID:99DqSwMl
山河ファンにもフィロソフィー勉強会、論文提出を強制しろ
910稲盛マンセー:2005/12/01(木) 19:04:41 ID:+iBE/1He
とりあえず選手もサポも教祖の著書の強制購入からだな
練習前は当然社歌斉唱してから輪読と長い朝礼
スタンドで点呼もしっかりやってほしい
選手の評価は時間当り採算制
球団経営はもちろんアメーバ

これくらいやって世の中に狂世羅の実態をひろめてもらいたい
911ハイリスクローリターン:2005/12/01(木) 20:45:20 ID:Oh9UnhNo
業界平均未満の棒茄子でA5515Kか京ポン2購入予定の皆様

ネットで「京セラクオリティ」と検索してみて下さい
ご決断は世間の評価をみてからでも遅くありません
912:2005/12/01(木) 21:58:47 ID:pffZhyyL
見なくても知ってます。
913.:2005/12/01(木) 22:35:21 ID:LX0bGbHC
棒ナスで買おうとは思ってないけど
これだけ評判悪いとは・・・(ノ∀`)タハー
914 :2005/12/01(木) 22:41:17 ID:HWxk7lNq
>>911
俺、今は辞めたけど昔ここの設計にいたから
何やっちゃいけないか大体解る

基本的に競合動作させちゃいけないってのが既にマズーだけどな
915忘年会いえいえ送別会:2005/12/02(金) 00:12:24 ID:RjRkbLg5
の季節がまたやって来たか。

去る人は未来に希望を託し、見送る人は…。
ここ数年は毎年なので、いい加減いやだなあ。



916 :2005/12/02(金) 22:41:06 ID:UzrQuUkw
>>899 「行かれてる」…ねえ。おまい社員でしょ。

特にここの会社の使えない香具師、別に直接話をする仲でもないのに
妙にあのじいさんに目上の敬語を使って話すから本当に気持ち悪い。
そりゃ、目上を設定して思考停止で敬って生きるのは楽そうだろうけど

前に、フィロのビデオを見て、「うーん、(名誉)会長も痩せられたね」
とか言ってたおまい、じいさんは会ったこともないおまいなんかに
心配されなくても、ビバリーヒルズに豪邸持って、好き勝手やってるってよ
917899:2005/12/02(金) 22:48:36 ID:sqIu75LL
916氏、すまん書き方わるかったけ?
直接話ししたぞw
綺麗な奥さんだなって言われたぞい。
フィロの件は俺じゃないわ。
918 :2005/12/03(土) 01:29:53 ID:Idj45Iau
無事忘年会終わりました。今年は社歌のせいしょうも無くチョッピリさみしかったです。
もうワシも京セラにドップリつかっちゃったのかね(悲)
919:2005/12/03(土) 07:06:45 ID:dwKvTjs7
916氏よ、明日都ホテルで稲盛さんと喋るかも。
おまいも来るけ?会費要るがなw
920 :2005/12/03(土) 13:43:00 ID:HgPlsuBR
>>918
またやけに気の早い忘年会だな
社歌斉唱がなかったとはおめ!
921:2005/12/03(土) 16:13:48 ID:FDcR+RMt
えーっ、社歌なし?
コンパマニュアルでは、車座と肩を組んでの斉唱は必須ですよ。
あと当然、コンパ開催届も提出が必要です。

922不良携帯:2005/12/03(土) 18:19:18 ID:QIg2CwSa
そろそろ次スレのスレタイ案をお願いします。
923 :2005/12/03(土) 20:28:07 ID:owniHRlR
【またもや】京セラグループスレ14【回収?】

カナは全角で頼むよ
924 :2005/12/03(土) 21:07:07 ID:HgPlsuBR
女子陸上の選手で「京セラフィロソフィのおかげで・・・」みたいなこと言ってるのがいたけど
あんまりそう言うこと言うとオウムとか草加みたいで気持ち悪いからやめてほしい
925信仰:2005/12/04(日) 05:21:56 ID:Pgm43iaq
宗教みたいな会社だから…成功はフィロ!!お決まりパターンだね。
マラソンの練習とフィロ勉強どれくらいの割合でしてるのかなぁ
926 :2005/12/04(日) 07:46:28 ID:EYDBKKkT
念力で金メダル取れるなら、誰でも取れる。
そうではないだから、念力はまやかし
927惨賀:2005/12/04(日) 08:32:30 ID:HEOaHo1u
山河の試合、TV観戦だったけど
甲府に負けてるようではすぐにまたJ2落ちだな・・・。
チケット買わされる方としては試合単価の安いJ2希望w
J1なら1番安い席でも@500だろうな・・・。
今年は子供用でも7漱石さん(@350×20試合)使ったが
928おまいら文句ばかり言ってないで:2005/12/04(日) 20:54:18 ID:Oxf9QxT4
たまにはこの会社のいいところをあげてみろよ
929いいとこ:2005/12/04(日) 21:33:52 ID:kBUu0rB6
じゃあ俺からいいところあげるぞー。

一部上場
930 :2005/12/04(日) 21:40:16 ID:EYDBKKkT
フィロソフィーを実践すれば会長になれる
931 :2005/12/04(日) 21:57:15 ID:MbvN+QFB
今の会長はあまり実践してないと思われw
932 :2005/12/04(日) 22:46:52 ID:L98xth6y
クビにならないとこじゃね?
最悪子会社へ出向で止まる
933:2005/12/05(月) 01:39:33 ID:CURCEmBp
じゃあもとからグループ会社の漏れはどうしたら・・・・。
934およよ:2005/12/05(月) 14:21:18 ID:h9SclDYl
>>927
たかが@500で嫌がるなよ…
安月給はしょーもねーなぁ、
って言われちゃうよ
935 :2005/12/05(月) 18:27:24 ID:zBjMx5HB
鬱と称して休職してるくせに夜のバイトしててその日記をmixiで垂れ流してる奴がいるんだが、、、

936 :2005/12/05(月) 18:39:26 ID:58SY6AvO
いいじゃん別にそのくらい
937 :2005/12/05(月) 20:57:53 ID:zBjMx5HB
許される社風なら別にいいんだ。俺もバイトしよう。
938  :2005/12/05(月) 23:36:11 ID:/vYQCGZs
>>933
心配無用です
子会社がなんで慢性的に猫の手も借りたいほどの忙しさなのかわかりますか?
本体が不景気で出向乱発しないといけなくなったときの受け皿、バッファなんですよ
クビになんてしませんよ
骨の髄までしゃぶりつくします
恐るべし京セラ地獄・・・
939:2005/12/05(月) 23:47:16 ID:F7/Ltoor
本もDVDもイラネ
940:2005/12/06(火) 01:58:39 ID:3j8HJU61
今夜も深夜1:30帰宅
941:2005/12/06(火) 22:40:06 ID:s/9AxGg1
また本の斡旋がありますね。
本を購入すると査定アップしますか?
教えてくださいエライ人。
査定アップのためなら何でもやっちゃうよ〜ん!
942:2005/12/07(水) 06:44:53 ID:FCOC8Aql
本ごとき買っても買わなくても変わらん
不必要な物は買わないのが京セラフィロソフィ
943Web勤務報告て誰が得すんの?:2005/12/07(水) 07:17:56 ID:eDHpHJMM
会社の犬になるくらいならニートになる方がまし。
口先で公明正大にとか何が正しいかとか言っておいて、
圧力かけて下に無理難題を強要する。
自分はおのれの利益誘導が最優先。
それが京セラクオリティ。
944 :2005/12/07(水) 11:07:27 ID:Q99iY4TZ
> 圧力かけて下に無理難題を強要する。
> 自分はおのれの利益誘導が最優先。

まあ、京セラに限らずよくある話なんだけどな。
945 :2005/12/07(水) 11:59:36 ID:ZOFd0NUK
>>942 買った人の一覧を総務が管理しているよ、って前もこの話出ていたじゃない
ちゃんと本を買っておかないと、一時のボーナスよりも昇格が遅れて金損するよ。

こんな露骨なやり方、組合や労基で問題とされないのが不思議だ。
946ナス:2005/12/07(水) 21:43:31 ID:aNvwjgI8
だからボーナスもらって早く辞めろって。
こんなとこにいて死ぬときこれが俺の人生の大半だった
なんてなったら悲惨だろうが
ああごめん。出るに出れないのね。スキルないし。
947 :2005/12/07(水) 22:46:50 ID:nDpVvzjy
>>945
総務の管理をやめて無記名にしたら
たぶん誰も買わなくなるんだろうな
948 :2005/12/07(水) 23:07:33 ID:5/02An9r
みんな買わなきゃ良いでしょ?買うから神様がツケ上がる。NOと言いなさい。出来ないなら、お布施だと思って割りきる事じゃな。
949 :2005/12/08(木) 06:44:45 ID:HxCngmDZ
>みんな買わなきゃ良いでしょ?買うから神様がツケ上がる。

もうそういう次元ではないと思われ
950 :2005/12/08(木) 22:27:44 ID:+Yf6BnMj
母エ場で明細を呼んでたロームの糞坊主、
カタカナも読めずにどもってばかり・・・。
大学出てるらしいがかなりアホやでw
951.:2005/12/08(木) 23:23:46 ID:hae522qQ
T中?
952:2005/12/09(金) 10:10:57 ID:uVrH2432
みなさん、某茄子はどうでしたか?
953age:2005/12/09(金) 23:37:06 ID:u1VGAC9t
>>952
自分は、査定対象時期に交通違反削られ2.2でした。
954:2005/12/09(金) 23:44:58 ID:x7mr45Nj
1.6
955 :2005/12/10(土) 00:03:26 ID:cHG/0rBJ
1.6
956グループ会社:2005/12/10(土) 00:44:39 ID:llSHTAoU
俺は2.43ヶ月やった。組合が組合員平均2.6ヶ月といっていたのに・・・。
社長も満額回答したといっていたのに・・・。
あれはやはり嘘なのか!!!
957 :2005/12/10(土) 01:24:42 ID:54p27GyK
2.5ジャスト
喜んだらいいのか?
958労働者:2005/12/10(土) 01:44:59 ID:GvxPx89a
俺は、2.9あったぞ。でもわりに合わない。
メタルプラスなんて強制されてるし。
959 :2005/12/10(土) 07:26:31 ID:0acs4wdG
おまいらちゃんと出勤率掛けてまつか?
960立候補しまつ(`Д´)/:2005/12/10(土) 08:37:46 ID:U9SHYNes
ローソマンセー
\(^O^)/
信任しまつ
('A`)/
961 :2005/12/10(土) 13:27:23 ID:iXHMkTN/
>>959
出勤率の計算ってどうやってやるの?
査定期間が120日として12日休むと90%みたいな単純な計算でいいの?
962 :2005/12/10(土) 23:54:47 ID:gYTEzm21
有給取りまくって〜ナス減らされた〜〜♪
ちくしょ〜〜〜!!!
人がまた辞めて〜また幹事〜〜♪
ちくしょ〜〜〜!!!
フィロ研後の〜〜感想文無視してたら〜〜催促のメールが届いたよ〜〜♪
ちくしょ〜〜〜!!!
しかも〜〜〜過去3回分〜〜♪
ちくしょ〜〜〜!!!
有給〜取ったら〜ことこまかに〜理由聞かれる〜♪
ちくしょ〜〜〜!!!
転職活動に〜決ま〜てる〜♪
ちくしょ〜〜〜!!!
963 :2005/12/11(日) 00:09:57 ID:zUmQGEeb
ケータイで世界五指に入るんじゃなかったっけ?
最近シェア円グラフにも名前出なくなっちゃいました。
それなのにボが出るのはありがたいことです。
964GSM:2005/12/11(日) 00:19:01 ID:HekUgLuZ
五指と言っても、
それはCDMA2000な狭い世界なので、
誤解なきよう。

KDDIとの連結額で成長を自慢する
素晴らしい企業です。

965:2005/12/11(日) 01:11:16 ID:3DegTKdr
警備員に嫌がらせか
966 :2005/12/11(日) 01:23:35 ID:886dIYx3
移動体やKCCS以外だとKDDIの話とか全然ピンと来ないな
フィロの成果とかのときだけ連結してるのが笑えるんだけど

だいたいKDDIやウィルコムの出資比率なんか
合併や買収で相当下がってるんでしょ?
967武田薬品も脱税:2005/12/11(日) 09:33:41 ID:HekUgLuZ
なんだかんだ言っても、
KDDIでは筆頭、ウィルコムでは第2株主。

KDDIの役員ページ見ればw
向こうの会社にもフィロあるしねw

968?:2005/12/11(日) 15:14:43 ID:HsbShHau
>>956-958
なんでボー茄子が人によって違うの?
969平均以下:2005/12/11(日) 15:55:07 ID:HekUgLuZ
ここはある程度の地位でない限り、
会社(や行事)に来る事>成果
が基本なので、出勤率云々の話が出ます。

また他社でもありますが、所属部門の実績も加味されます。

大手でも最低ラインがある所や一律月数支給の所もありますので、
支給の納得如何は人によりけりでしょう。

…本社はいいよね。

970 :2005/12/11(日) 17:08:13 ID:886dIYx3
>>968
基本的には一律支給
あとは>>969のとおり
部門ごとの増減と出勤率による減少分がある
詳細の説明はない
971 :2005/12/11(日) 17:20:09 ID:UGfymKt2
12/Eで脱北の俺は2.2。
まぁもらえるだけありがたいかもなw
972平均以下:2005/12/11(日) 18:03:55 ID:HekUgLuZ
2.2とは羨ましい。
2切っているし。orz

「仲間のために尽くす」
と言う意味が、今回良く解りました。w

973勤続6年目:2005/12/11(日) 18:09:39 ID:bzUt2wCF
手取り35マソ
974モト:2005/12/11(日) 18:47:51 ID:GiHGI/dM
ええ、平均2.6ヶ月か〜
おれがいたころは 3.0〜3.2くらいだった
今の会社は 3.5ヶ月、教祖様もいないしフィロもないが 転職して正解
975つばさ:2005/12/11(日) 19:04:25 ID:MwQNLFmW
ここの専務だった中〇さんてお元気?今もいらっしゃるの?それとも定年退職しはった?
976:2005/12/11(日) 20:35:55 ID:ubAXlsxx
サンガがJ1に上がったんで、来年は甲府まで応援行かなくてよくなると
思っってたら、甲府までJ1昇格かよ
いくら近いからって玉蹴りに興味のない者まで動員掛けなんでくで
977仙台:2005/12/11(日) 21:56:15 ID:iHzPDKwg
岡谷から甲府とかキノドクス
978sage:2005/12/11(日) 22:10:12 ID:eK8nKBdm
sage
979 :2005/12/12(月) 00:07:24 ID:xy/PIFMi
>>976
誤) 賭けなんで
正) 掛けないで
岡谷の人って方言に気付かず使ってる人が
多くてワロスwww
「まえでぇ」とか
980:2005/12/12(月) 00:17:13 ID:CZHbvBtT
>>979
解ってて使ってますが、何か?
981968:2005/12/12(月) 02:06:17 ID:1VXWOA50
>>969-970
ありがとうございました。
でも、詳細な説明がないとは・・・
みんな一律もらえるのかとおもってました orz
982:2005/12/12(月) 11:11:13 ID:VZEqwRO/
2出るだけまだいいよkkhcは1。9しかないよ
983募金の最低額は幾ら?:2005/12/12(月) 13:31:45 ID:wchvMYZa
ま、総額の原資は決まっているので、
所謂、声が「でかい」人の方が貰えるわな。

984maiko-:2005/12/12(月) 18:29:35 ID:Q4UBtQmH
ここの本社、コネでいけるはずだったんだけど事情があってけっちまったw
書き込み見てるとその選択肢でもよかったような気がしてきたw
985.:2005/12/12(月) 19:56:34 ID:ciApT+Yx
>>976
滋賀は山河のチケット、興味なくても20枚買わされるんだぞ。
それに比べりゃいいんちゃう?
986 :2005/12/12(月) 21:25:04 ID:Q+P6sMfP
来年から、横浜の人はマリノス戦のチケット買わされるの?
987 :2005/12/12(月) 22:02:05 ID:re4NKJE6
>985
ホームじゃないので買わされる事は無いのでは?
応援ツアーはあるだろうけど。
横浜FM、東京FC、川崎、千葉、浦和、大宮
多いな。大変だな。
988 :2005/12/12(月) 22:51:19 ID:pFhgJBfj
滋賀の人はご苦労様です。
せっかくの休みを…
989::2005/12/12(月) 23:51:42 ID:8Tu5YC+h
990989:2005/12/12(月) 23:53:13 ID:8Tu5YC+h
誤爆スマソ・・・ orz
991不良携帯:2005/12/13(火) 08:51:17 ID:xnKlRlEN
次スレタイトル考案と、スレ立てよろ
992候補1:2005/12/13(火) 12:43:26 ID:KV6GDoWI
【不良品量産】京セラグループスレ14【お布施強制】
993濱そーむへ:2005/12/13(火) 21:44:02 ID:fzqhLXqj
プロジェクトXの上映会があるらしいが、
査定アップしてくれれば観に行ってやってもいいぞ
994:2005/12/13(火) 21:52:18 ID:3U8vTd5N
流出激しいねぇ。
色々とw

995マナー:2005/12/13(火) 22:31:10 ID:BCXcrzL1
極限修行者wwww
996能無し責任者:2005/12/14(水) 17:17:45 ID:Mgyb7H4L
次スレまだぁ?
997 売国奴
胃名藻利、南京大虐殺みたいな捏造について、中国に謝れって言ってるんだ。
売国奴もいいところ。社是の「国を愛し」なんて口ばかり。
なんかのパーティに中国大使が来ていたみたいだし、癒着ぶりがひどいな。