石黒正数【それでも町は廻っている】34店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
YOUNG KING OURs(30日発売)にて「それでも町は廻っている」連載中。
単行本1〜7巻発売中。
週刊少年チャンピオンにて「木曜日のフルット」連載中。
単行本1、10月8日発売予定。
Michao-ピテカントロプスにて「ドリスとマメ」不定期連載中。(終了?)
ttp://moura.jp/manga/michao/
短編集「Present for me」発売中
短編集2「探偵綺譚」発売中
単行本「ネムルバカ」発売中
単行本「響子と父さん」発売中

公式サイト
ttp://www5.plala.or.jp/okan/
ttp://www5.plala.or.jp/okan/seaside/6336712.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 03:29:13 ID:0PCiox690
↓アニメの話題はこちらでお願いします

アニメ新作情報
http://yuzuru.2ch.net/anime3/
それでも町は廻っているアニメ化決定!! 3めいどっ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1281547186/

アニメ関連サイト
ttp://seaside.ponycanyon.co.jp/
ttp://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
ttp://twitter.com/kissaseaside
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 03:31:05 ID:0PCiox690
小ネタなどにくわしい参考サイト
ttp://ohtanouen.blog96.fc2.com/blog-entry-215.html
【初めましての皆様】
「ガイシュツじゃボケェ!」「ググれカス!」
など無用の争い、荒らし、意味のない諍い等を防ぐため、ネタを発見後は上のサイトを参照してください。
あれば既出、なければ未発見です。

(例)
Q 歩鳥が読んでいる本の作者の「門石梅和」って、もしかして「亀井堂静」のアナグラムじゃね?

A とっくの昔に既出です。Wikiにも記載されています。いかにも新発見の様に書き込むと
荒らし扱いされますので、全力でご遠慮下さい。

Q 5話で歩鳥の後ろにいるの、もしかして紺先輩?
  なんか過去の回想場面で島辺博人っぽいのがいる様な気がするんだけど…
A 既出です。これに限らず、後のエピソードに登場する人物が背景(モブ)で先行して登場していることは、
  この作品にはよくあることです。
  雑誌掲載の最新エピソードでも無い限り、その手の発見はほぼ既出ですので、「新たな発見をした!」的に書き込むと
  コピペ荒らし扱いされることがございますので、出来うる限り全力でご遠慮下さい。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 03:33:13 ID:0PCiox690
次スレは970を踏んだ方にお願いするポコ

■過去スレ■
石黒正数【それでも町は廻っている】1店舗目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122911724/
石黒正数【それでも町は廻っている】2店舗目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150930751/
石黒正数【それでも町は廻っている】3店舗目
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162828626/
石黒正数【それでも町は廻っている】4店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1168273137/
石黒正数【それでも町は廻っている】5店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173458769/
石黒正数【それでも町は廻っている】6店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180804074/
石黒正数【それでも町は廻っている】7店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186326127/
石黒正数【それでも町は廻っている】8店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188100025/
石黒正数【それでも町は廻っている】9店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190906757/
石黒正数【それでも町は廻っている10店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194003589/
石黒正数【それでも町は廻っている11店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199267816/
石黒正数【それでも町は廻っている12店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203499045/
石黒正数【それでも町は廻っている13店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207735653/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 03:34:47 ID:0PCiox690
石黒正数【それでも町は廻っている14店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211776999/
石黒正数【それでも町は廻っている】15店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215063361/
石黒正数【それでも町は廻っている】16店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219752064/
石黒正数【それでも町は廻っている】17店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226021369/
石黒正数【それでも町は廻っている】18店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230476607/
石黒正数【それでも町は廻っている】19店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232365686/
石黒正数【それでも町は廻っている】20店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234583716/
石黒正数【それでも町は廻っている】21店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238075490/
石黒正数【それでも町は廻っている】22店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242306137/
石黒正数【それでも町は廻っている】23店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249455235/
石黒正数【それでも町は廻っている】24店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255795647/
石黒正数【それでも町は廻っている】25店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258197309/
石黒正数【それでも町は廻っている】26店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261741172/
石黒正数【それでも町は廻っている】27店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265720870/
石黒正数【それでも町は廻っている】28店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1270644119/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 03:35:54 ID:0PCiox690
石黒正数【それでも町は廻っている】29店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272801554/
石黒正数【それでも町は廻っている】30店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274869226/
石黒正数【それでも町は廻っている】31店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1278320383/
石黒正数【それでも町は廻っている】32店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281282806/
石黒正数【それでも町は廻っている】33店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285301043/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 03:38:23 ID:9JTAdZVI0
>>1補足
石黒正数短篇集2 ポジティブ先生 (リュウコミックス) 11月13日発売予定
それでも町は廻っている 8巻 (YKコミックス) 11月30日発売予定

>>2補足
↓アニメの話題はこちらでお願いします

アニメ
http://kamome.2ch.net/anime/
それでも町は廻っている 13メイズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1287079216/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 04:33:46 ID:0l4oFgzP0


             i⌒V´ヽ                    _
             l   l   |               ,.-v冖マ_}7⌒ク-、         /∨ヘ
                  l  l.  |            人_ン'´ ̄   ̄`ヽイへ    |\/    \/|
     ( `ヽ、     l  ‖ l ,.-、     r‐'フ7/            ∨^〉    |   、_」    └z
       ヽ   \    |   l   V  l       {/ '/ _//l ,ィ   /l  Y_   _」  (乂`)    〈
.     〈 `\   \   |   |  {   l    <人/ /レ`メ、ノ| ,/_」_l_  K`ヽ \          >
      \  \   `ーヽ ノ   ト-  |   く,/ ,イ ≡ミヽ レ/__ ノレl  | トl 〉 <   L )   く
        ヽ  \  '/    j    l   __/ '// | ,,,  `   =≡ 'リ ノ 〉レ′ >         >
.          \  `      ,/    l<i_/\l l l      ,   ,,, // 仆|  <    {__ l l  <
           ヽ      //    j、 \,ハ|ハl、 r'^ー┐   /, /l」_|    〉   (_      >
           ヽ__,   ´  {     / !   Y,ハ N\ヽ_ノ_,. イ l /l        7       ∠_
            ヽ        _/} |     kイ \ `ァ ´ / l/レf⌒ 、     /    |│    /
               \__ ,ノ   / ノ    ト、ハ__、イ又   /, ム⌒}   ヽ    ̄7   ‥    」
               〉`>‐'´ /     |ソ∧// { \/ {/ヽ、ノ     〉     ∨\/\∧/
                 //´ r─<_       | l 〈  ハ ヽ ∨ト 〉    {
             〈/_/      ` ̄`¬、l i、ハ_ノハ_ソ  ノ     \
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 04:34:59 ID:1lXtJNUFP
「めいど!」の発音ってあれでいいのか…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 04:35:01 ID:0l4oFgzP0

.         , '"´ ̄``ヽ
       {====}‐- 、                        jヽ、_人_ノし、_人 ノし、_,、
.      /.:ー‐―一'::::::::::::ヽ                        ノ                ヽ
     /.::::::::::l::/|ハ::::|:ト、l::::::::::}}ミュ、                  }  ハンバーグと          {
    ,':::::::::::/リ__,. ヾハ,__,ヾ:::::ハ jハ                     |                    |
     i::::::::::::! ,.- 、   ,.- 、ヘ:::l }j}                |  チーズとピクルスが    |
     |:::::::::::| { {リ !  { {リ ! !:::|         ____          |                    |
     |:::::::::::|         l:::|      ( _,_   ̄`¨´ヾー- 、|  入ってない            |
     |:::::::::::|     '     从|           `7¨ヽ       |                    |
     ヾ从::リ、  rェェェュ  ,イ:::/             〈_ム}      |  しょんぼりバーガーと  │
        ヾ!ヾ!ュ     イノ∨            {           |                    |
         _,ノ   ̄[_               ヽ._      |  同じだ 君は!      |
       /  `ー一'   \               ̄``ヽ/                  ヽ
     /            ヽ                 ⌒ヽ、                 /
     ,'  ',             iノ l                    ∨⌒ヽ/¬'⌒Y^ヽ〜へ/
     !   } ハ リ ウ ッ ド l ,ハ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 04:37:53 ID:0l4oFgzP0

   ,  ――――‐  、
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\:\
|::::::::lVVVV∨∨VVVVl::::::::| \|
|::::::::| '⌒    ⌒  |::::::::|
|::::::::l (●)   (●) |::::::::|
|::::::::|○    ●    ○|::::::::|
|::::::::|              |::::::::|
|::::::::|    ―――    |::::::::|
|/\|\          /|/\|
       ̄ ̄ ̄ ̄
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 04:38:47 ID:0l4oFgzP0
大体こういうところで俺が聞いている音楽はこれだ、を書いている奴って
こんな音楽聞いている俺ってすごいでしょ、という自慢とか趣味の良さ競争だよね。
歌謡曲より洋楽偉い、とか。
まあ、本当は何歌っているのか歌詞だって理解できていないんだろうケド。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:53:24 ID:HzSJvodE0
女だけでの力仕事って危ないなw
たっつん死んだらどうするんだよマジでwww
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 12:13:58 ID:eTF+3IlDO
8巻でサイン会やってほしいな
どうせとれないだろうけどw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 12:38:26 ID:iN6aav3PP
フルットでも10枚以上転売屋に流れてるんだな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:47:53 ID:u2TRPswN0
>>1
めいど!!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 15:33:56 ID:WnjSaYB2O
アニメ2話まで見たけどこういう話好きだ
このままあんなノリで突っ走る?
媚びた萌えがないなら買おうかな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 15:46:53 ID:e5hFIzDO0
アニメと原作はぜんぜん別モノだよ
アニメが気に入ったなら原作は読まない
ほうが良い
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:12:44 ID:KW4v5yGqP
平野耕太が、
「シャフトはよく配合されたカレー粉で美味いんだけど、素材の味が全部カレー味になるな」
って言ってた
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:24:48 ID:iN6aav3PP
美味くもねえ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:28:22 ID:WnjSaYB2O
>>18
話もキャラの性格も何もかも違うの?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:34:08 ID:M50rsylU0
ここはアニメ版嫌ってる人ばかりだから質問が悪い
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:37:28 ID:uTN5WnRQi
下地は原作もアニメも一緒。あとは制作サイドと視聴者と原作中華厨での見解の相違
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:40:30 ID:0ouRGuAVO
慣れてない初回で馬鹿みたいに拒否反応しめして退けなくなったのも居そう
なんとなく
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:08:18 ID:SdJQp20Q0
.         , '"´ ̄``ヽ
       {====}‐- 、                        jヽ、_人_ノし、_人 ノし、_,、
.      /.:ー‐―一'::::::::::::ヽ                        ノ                ヽ
     /.::::::::::l::/|ハ::::|:ト、l::::::::::}}ミュ、                  }  ハンバーグと          {
    ,':::::::::::/リ__,. ヾハ,__,ヾ:::::ハ jハ                     |                    |
     i::::::::::::! ,.- 、   ,.- 、ヘ:::l }j}                |  チーズとピクルスが    |
     |:::::::::::| { {リ !  { {リ ! !:::|         ____          |                    |
     |:::::::::::|         l:::|      ( _,_   ̄`¨´ヾー- 、|  入ってない            |
     |:::::::::::|     '     从|           `7¨ヽ       |                    |
     ヾ从::リ、  rェェェュ  ,イ:::/             〈_ム}      |  しょんぼりバーガーと  │
        ヾ!ヾ!ュ     イノ∨            {           |                    |
         _,ノ   ̄[_               ヽ._      |  同じだ 君は!      |
       /  `ー一'   \               ̄``ヽ/                  ヽ
     /            ヽ                 ⌒ヽ、                 /
     ,'  ',             iノ l                    ∨⌒ヽ/¬'⌒Y^ヽ〜へ/
     !   }            l ,ハ

この絵が見たかったんだけどなかったのでそれ町としては見ないことに決めた
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:40:31 ID:nnZKt7la0
>>25
あぁ、俺もそれ期待してた
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:58:47 ID:iJdqAmbt0
>>25
ビラ剥がされた後の「エウ〜」のコマが好きだったんだけど
あれも実際声に出すとビミョーだったなー

あと千葉繁ちょっとトバシ過ぎだなー いやまあ期待どおりではあるんだけど
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:08:10 ID:pEa/J3VV0
アニメ見ておもろいなと思って原作に興味持ったんだけど
ここの話見る限りアニメ面白いと思ってる人は原作読まない方が良いってことでしょうか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:09:49 ID:VNzQugKP0
気にせず買って読め
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:11:57 ID:efD4w9pM0
>>28
アニメ会社と声優のアンチが喚いてるだけだから否定的な意見を真に受けちゃいかん
このスレは今、もともとスレに生息してた荒らしが消えるほど酷いことになってる

この漫画に限らずアニメを先に見て原作、原作を先に見てアニメに入ると先入観から楽しめない事があるかもしれない
でも漫画を読むんなら1巻だけではなく最低2巻まで読んでほしいかな
1巻はいろいろ不安定だから
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:14:38 ID:2i9bw3Rq0
1巻読んで合わないならダメだろ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:23:20 ID:D2pyflMp0
>>30
そもそもアニメ前から明らかに荒らし減ってたじゃん
もう飽きてたんだろ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:30:23 ID:SdJQp20Q0
>>28
>>30の意見は絶対に真に受けてはいけない
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:34:54 ID:JaTVA/g/0
最近頭皮が気になってきたから親父のサクセスつかったんだ
そしたら顔のほうまで水が垂れてきて目に入ってとんでもなく染みた
顔のほうは焼けどしたかのような心地でした
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:41:37 ID:P65D1MoP0
アニメ放送1ヶ月前辺りから1話放送後数日間の荒れ様は酷いってもんじゃなかった
昨日も放送直前って事でワラワラ集まって来てたな、まあ徐々に収まっていくだろけど
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:09:03 ID:1mJpv9Cp0
アニメがひどいというか・・・
小見川ってのが思った以上にひどかったのがショック
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:11:40 ID:efD4w9pM0
お前がスレ立ててた事がショックだわ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:17:49 ID:biX4XdVbO
エロゆきには歩鳥と幸せになって欲しいと思うんだが、そうなるとタッツンが可哀相になるというこのジレンマ
どう落ちをつけるのかこの先の展開が気になり過ぎて
もはや早く最終回を迎えてくれないかと不謹慎な事を考えてしまうジレンマ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:48:40 ID:XVoV5HKX0
>>38
ほとりンと結婚してたっつんと不倫すれば解決
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:05:00 ID:vdT+yJs+0
アニメ見てると、なんか吉本新喜劇っぽいな。

ウキ婆ちゃん=桑原和男
千葉警官=石田靖

八百屋・魚屋・クリーニング屋も新喜劇の芸人っぽい。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:38:44 ID:fpfoadoo0
慣れってスゲェな!もう声に慣れて楽しくみれた。
良い意味で変更もあるじゃん。
「ピーキー過ぎて・・・」ってセリフ入って
「テツオ」ってセリフが生きてきたじゃんw

でも>>25も言い分は良くわかる。名シーンを再現してこそ
原作付きのアニメだというのに・・・わかってないなぁって感じ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:22:47 ID:sOxjSJkO0
エウ〜に関しては想像通りの動きと声だったなー
それ以外の部分は全然満足出来なかったけど

ピーキー過ぎて〜 とか
バルカンサインとハッキリ言及したり
そういった元ネタ部分は分かる人だけが分かればいい部分だろうになー
そのくせバキパロの部分はすげぇ濁してたし
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:26:45 ID:RDXRTjkLO
原作スレなんだぜ
良く言うにしろ悪く言うにしろアニメの話は荒れるんだぜ
原作読んでいるとカツカレーが食べたくなるんだぜ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:28:37 ID:fpfoadoo0
「ピーキー過ぎて・・・」は漫画原作のAKIRAには無くって
アニメのAKIRAにしかないセリフだからアニメ化ならではの演出じゃねーの?って思うが?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:29:28 ID:+5fe82dQ0
アニメ見たついでに読み返してたら
子供のころ歩鳥が真田をヒロちゃんと呼んでいたことに萌えてしまった
これもアニメの恩恵だな
ポジティブにいこうぜ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:37:21 ID:CBgOzEpR0
>>43
同じだwww
今日の昼飯は無意識にカツカレー食べたよw
しかし読めば読むほど味が出てくるねこの漫画。
アイネクライネナハトムジーク!
アイネは綾鳥家。
クライネは有村家。
ナハトは嵐山家にもらわれてきてジョセフィーヌに改名。
ムジークは今後登場するのかな?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:51:40 ID:LTNdSdAX0
肝心の「テツオ」が聞き取りにくくて、せっかくの名台詞が台無しだった印象しかない
何てしゃべってるのかわからないなんて、声優として致命的。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:58:06 ID:JDqi9a8z0
そのうえ身体や顔の動きと声が全く合ってない
この体勢で、この表情でその声は絶対出ないだろと思うことは数知れず・・
でもこれはこんなテイクでOK出した音響監督の責任なのかな・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:00:49 ID:JDqi9a8z0
原作スレで書いてしまってごめん
もうやらない
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:29:10 ID:UQlZPzYm0
ここは自由だからかまわんよ
オレもタッツンタッツンしか言わないしね
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:44:19 ID:NWIWbEQv0
アニメはアニメで原作を思い出さなければそれなりに面白いと思った
「歩鳥」の発音には慣れないが
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:50:34 ID:0zDvqt3m0
>>46
前にこのスレで「アイネクライネナハトムジーナ」って説を聞いて、すごく納得した。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:01:19 ID:1y6Fch260
海月姫は声優、作画、監督、OP,ED完璧だったなー
それ町もノイタミナ枠だったら良かった・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:05:10 ID:FEAQeNGN0
シャフトの時点でアニメ化失敗確定だったしな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:16:58 ID:ZfJ7inYX0
>>52
あ!ムジークじゃなくてムジーナ(ムジナ=タヌキ)か!www
サンクスですw
すげーよ!凝ってるなwww
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:27:16 ID:g02dnCaqO
>>38
多分最終話になってもそこは落ちつけずに終わる気がするぞ

自分も最近読み返したが
慰安旅行でメガネ外したタッツンが普通に可愛いな
真田にはもったいないかもしれない
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:41:01 ID:dD1BecKa0





省?



アニメ第三話タイトルまさかの誤字?

歩鳥の声、貫地谷しほりみたいの想像してたんだけど。
それより幼い感じ。なんか違う。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:43:58 ID:6fnvgwmc0
干支から猫年が省かれてるから猫省年だよ
わざわざでっち上げた糞トークにこじつける意図は分からないよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:47:01 ID:ZfJ7inYX0
>>57
俺も最初は誤字かと思ったんだけど、原作の2話分を1放送日でやってるから原作タイトルを2つ混ぜた形でわざとそういうアニメタイトルにしたんだよ。
貫地谷しほり!
いろいろ意見は出てたけど初めて俺の脳内ボイスと一致する名が出た気がするw
俺も原作読んでる時の脳内ボイスはそんな感じだったわ。
ちりとてちんの雰囲気だよねw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 01:03:18 ID:GEfLJy31P
「省」が「少年の少」と「猫目の目」に分かれるのかも知れん
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 01:05:58 ID:T9inXjrYO
ノイタミナ枠でも合ってたと思うが
メイドとかオタクよりでもあったためシャフトを呼びこんじまった

今後もオタクの枠内で独特の雰囲気だったり
一癖ある漫画はシャフトに食われ続けるだろう
シャフト寄せの要素に思い当たる漫画のファンは今から覚悟しとけ
独特な良さのある漫画ほど危ない
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 01:40:33 ID:TAXcLMqq0
サイコロの目の奴と猫少年であわせて猫省年じゃないの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 01:54:57 ID:G7IHWXs50
オタクよりってむしろメイドだけじゃねぇか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 02:20:48 ID:T9inXjrYO
オタクの枠に掠った程度の作品でもってこと

それ町はオタクでもそうでなくても楽しめる作品だろ
オタクとって一般よりで、一般にとってやっぱりオタク的。

シャフトはこの領域を塗り潰す気だ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 02:42:26 ID:N525bZhxP
ついにサイン会が近づいてきたか
石黒視姦しまくろう
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 03:04:58 ID:FEAQeNGN0
だけど猫省年ってそれ町って感じのサブタイトルではないよな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 04:11:08 ID:ap+O8wXgP
猫省年を誤字とか言っている奴は1話も2話も見ていないのかよ……
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 04:21:45 ID:O88RMlMJO
>>53
ってかその評判良い海月姫の監督は
アニメ化決定時、ツイッターでそれ町の監督やりたかったー

と嘆いてたんだよなぁ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 04:25:06 ID:32OopX030
すべってるけどセンスあるとか思ってそう
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 05:05:51 ID:FEAQeNGN0
>>68
大森貴弘監督(夏目友人帳やデュラララ!!などの監督をしてる人)
ならそれ町を丁寧に作ってただろうし、キャストもちゃんとした人を起用してたと思う
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 08:01:53 ID:5Px3gj600
>>53
海月姫とそれ町は続けてみない方がいいね。
落ち込む。

>>68
うわー、その話知りたくなかったわ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 08:22:29 ID:2HOKQ2ez0
>>68
ダメージでかいわ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:07:28 ID:WrkRr5w8P
このスレもアニオタどもに乗っ取られたな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:10:26 ID:yU6Edb4i0
両方見てるって選択肢はないんか!w
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:24:08 ID:Q5gsKzGF0
>>68
その呟きみたいな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:24:13 ID:5Px3gj600
古参のような上級漫画読みにとっては、アニメと漫画は相容れない存在なんだろうw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:21:55 ID:o1njvgqK0
この作品が死んでる町として読んでる制作側
この作品の町は生きているとして読んでる側
最近のドングリ事件は犯人探しを楽しむのか店内の会話を楽しむのか
どういう感じで読んでるんだろうね
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:58:20 ID:EKypHVgo0
>>77
ああ、わかるわー
作品の空気感を丁寧に紡ぎとってくれる人に監督して欲しかったね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 11:00:52 ID:H8w9QpU10
アニメ化したらこうなると思ってんたんだ。
ニワカ新参が声優とか監督とか、どうでもいいスレ違いのアホ話でスレを荒らしまくる。
マジで終わりだよ。まともな古参はあきらめるしかないな。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 11:21:31 ID:RcqwJ/WI0
ageてる時点で釣りだろう
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 11:43:47 ID:EkWU97AZ0
漫画がアニメになるっていろんな利点があるんだろうけど
キャラが喋って、動きが作ってのが大きいと思うんだが
喋ったらあんな声と演技で動いたら尻振ってたりぐねぐねしてたり
アニメになるって良いことってわけじゃないんだなーと改めて再認識した14の秋
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 11:49:28 ID:yU6Edb4i0
アニメのタッツンのオッパイ大き過ぎだろ。ありゃ
アニメだとああしないと商業的にきついの?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:02:17 ID:ZfJ7inYX0
意識の問題じゃない?
意識しなければそんなに気にならない。
そんな事を言い出したら真田のハゲ親父が半袖になったり長袖になったりしてたのも気になるよ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:07:26 ID:2HOKQ2ez0
針原さんがなんとなく可愛くない方が気になる
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:08:29 ID:EKypHVgo0
あの動きはディズニーアニメ見てるみたい
ぬるぬる動けばいいってもんじゃない
あと声はジブリの芸能人の声当て聞いてる気分
声優の仕事をなめんなって思う
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:17:04 ID:QyOo1w630
アニメの話はアニメスレでやってくれんかのう
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:25:48 ID:Q5gsKzGF0
>>82
アニメのタッツンがかわいいから俺は見るぞ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:33:19 ID:XJuV0DhYP
アニメのはタッツンじゃない
タッツンツンだ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:35:37 ID:rpYxMXoX0
いい加減アニメの話はアニメ板でやれ。
失せろ、ニワカども。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:37:28 ID:FEAQeNGN0
アニメがちゃんと原作通りに作ってたら
ここでアニメの話をすることなんてなかっだろうよ
それだけ原作ファンはアニメに不満を持っているということ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:43:06 ID:N525bZhxP
新参がガタガタうるせえな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:57:29 ID:CP/tmKAsO
アニメも楽しめてる原作ファンがちゃんといることもお忘れなく
気持ちはわからなくないがこのレベルのアニメ化で全否定とか
超がつくほど贅沢だよ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:01:23 ID:Lvg314tzO
ゲテモノ食いは黙ってろよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:05:17 ID:fTtDdJEHP
貧乳だって話なのに、歩鳥の胸が案外大きかったのが違和感合った
あと、紺先輩は一瞬でも存在感があるな

しかし、相変わらず声に慣れない
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:06:14 ID:POqH5psgO
古参ファン様の程度が知れるいい機会だな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:11:06 ID:5NlK0v8yO
>>92

> 気持ちはわからなくないがこのレベルのアニメ化で全否定とか
> 超がつくほど贅沢だよ

シャフトじゃなけりゃ同意するんだけどな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:27:27 ID:Ji91qeqGP
漫画板では漫画の話をしなさいな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:30:43 ID:DPl9PyfH0
>>95
まあアニメ化前から変にプライド高そうなのは居座ってたし
それに便乗して荒らしとかも入ってきてるだろうからな
もうダメだろこのスレ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:36:59 ID:N525bZhxP
88:名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 00:09:45 ID:3zSCC3C00
エビちゃんペロペロはぁはぁペロペロくちゅくちゅぬぷぬぷ
ああ舐めてエビチャン俺のちんぽの先の尿道口を舌で沿って舐めてよエビちゃん
いいよいいよ出すよエビちゃん出すよあああああああああうっ


過去ログ見てたらこんなんばっかだったけど、こいつらどこ行ったんだ?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 14:01:46 ID:Wj3b0RbM0
紺先輩引っ込み思案というか要領悪すぎるだろ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 14:52:16 ID:ser04bfM0
オリモノとかペロペロとか言ってた頃より
今のほうが全然いいよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:08:53 ID:Iq5O0ERu0
アガペをリアルタイムで読んでない新参は千年ROMってろ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:11:10 ID:Q5gsKzGF0
おもしろー!ってわけじゃないけどひどくはないだろ
女の子かわいいし
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:18:15 ID:7GM+44Yu0
荒れてんなあ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:24:45 ID:yU6Edb4i0
ヒーローをリアルタイムで読んだので>>102より偉い俺様。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 16:04:19 ID:FEAQeNGN0
>>92
君はレベルが低いアニメ作品ばかり見てたようだね
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 16:06:27 ID:GEfLJy31P
あぁ…「駄サイクル」だね
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 16:19:09 ID:yU6Edb4i0
イタタタタ・・・
アニメ上級者だよ・・・
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 16:54:32 ID:I9URI2e5O
アニメ化したのはいいけど、悪い方向で盛り上がってるのは寂しいね
「OPかわいい!雰囲気ぴったり!」とか「声優さん合いすぎ!すごい!」とかで盛り上がってるスレもあるというのに・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:03:20 ID:GBz9iqgD0
皆胸がおっきくなってる!すごい!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:26:05 ID:g/XmAO7V0
じゃあ紺先輩も安心安心!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:33:02 ID:eiGWR1HR0
0に何をかけても0ですよ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:34:56 ID:yU6Edb4i0
それ町的にはココで建物全景が出て
「ギャーーー!」って>>112の悲鳴だよなw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:47:01 ID:4u8BALp90
すぐ叩くのも紺先輩の魅力
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:06:17 ID:dj1RBO4L0
でもまぁけいおんよりは楽しめそうだよな>アニメ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:25:14 ID:QiCegxCQ0
>>110
歩鳥がすごく女っぽい
オッパイがたゆんってしてた!
タッツンもかなり増量だよな・・・これはひょっとして紺先輩も・・・
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:35:00 ID:POqH5psgO
でもあの胸だとそれ関連のネタに説得力が無いよなw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:51:36 ID:4u8BALp90
紺先輩は男の子に間違われる容姿が前提だから、ぺったーん堅持だろう。

…しかし、改めて考えると、紺先輩そんなに人気出るキャラに思えなくなってきた。
男の子に間違われるって。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:55:01 ID:SvGLQhmYO
商店街の描写がやだ
あんなのじゃ「それでも町は廻ってる」とは言えない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:05:44 ID:fyTq9N9M0
>>119
そうか?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:09:18 ID:IIC7EJi6P
原作でそんなに人が描かれたっけ?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:28:22 ID:WrkRr5w8P
もう>>2は必要ないんじゃないかな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:29:19 ID:0CcP9pCU0
どうでもいい事かもしれんが金魚屋が謎だ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:51:21 ID:FEAQeNGN0
>>121
原作ではあくまでモブを極力写さない構図を取ってるだけで決していないわけではない
だけど、おそらくシャフトは原作に描かれていないからアニメでも描く必要はないと思ってる
なのでアニメでは寂れた商店街という印象を与えているわけ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:53:04 ID:VyHGDSiN0
描かなくていいと思ってるんじゃなくて
あえて描かないのがシャフトの作風じゃないの
だから好き嫌いが分かれるんだけど
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:04:22 ID:dj1RBO4L0
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:08:12 ID:POqH5psgO
アニメ板じゃバレや漫画前提じゃ話しにくいし
それ一色にならずここの住人が毛嫌いしなければこっちで話してもいいような…とは思うが
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:41:40 ID:Fede9owA0
内容の事ならかまわないと思うけど
中の人がどうとか監督がこうだとか製作がなんだとかいうのを
延々と続けるのは勘弁願いたい
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:43:32 ID:FEAQeNGN0
>>125
どの道描かないことに変りはないんだからそんな言葉遊びなんていらない
モブを描かない理由はその作品の世界観を描くより手を抜くのを優先してるからなだけ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:53:08 ID:pVIwPML1P
>>129
石黒に言ってやれよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:55:16 ID:4u8BALp90
>>130
その人に触っちゃだめ。喜んじゃうから。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:57:57 ID:VyHGDSiN0
>>129
言葉遊びじゃなくて
スタッフの脳内世界観と
君の脳内世界観が違うだけだよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:04:32 ID:gxgagsSz0
1巻だけもってるんだど、2巻以降はおもしろい?

アニメ化以前に目に止まったから買って読んでみて、すごいってつくほど
おもしろくなかったから放置してたんだけど。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:12:59 ID:9sFy795s0
2巻以降、どんどん面白くなる。
1巻で止まってるのは非常にもったいない。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:15:58 ID:lgLL4rbu0
>>129を支持するよ
>>133
こういうのは趣味の問題だからねぇ
バトル展開とか環境が変わるとか劇的な変化とかそういうのはないから
一巻で放置ということはどういう感じかは知ってるわけで難しいよね
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:16:36 ID:Usi39RiW0
時々無駄にパンツ見せる演出があるが、無理しなくてもいいんじゃない?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:17:47 ID:gxgagsSz0
>>134
そうなんだ。
じゃあ読んでみる。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:22:03 ID:IIC7EJi6P
アニメスレにいるのと同じアンチがここにも居ついてるのかよ・・・・
自演しても文体が丸々同じところも変わないな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:24:34 ID:fPMucNIV0
まぁそう嘆くな。オレがいつかネムルバカを完璧に映像化してやっから
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:28:48 ID:dj1RBO4L0
>>138
鹿児島在中の逆神様って言うんだよ
笑えるだろw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:52:43 ID:g/XmAO7V0
>>139
先づは探偵綺譚だろ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 22:10:51 ID:ZfJ7inYX0
>>134
数え切れないほど繰り返し読んだ2巻を今また読もうとしたら一発目から新しい発見で笑ったよ!
真田のオヤジが育毛剤を旅行バックに詰めてたぞw
しかも真剣な表情でwww
あの頭は剃ってるワケじゃなかったんだなw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 22:25:15 ID:DPl9PyfH0
年齢的に考えると剃ってるんだろうけど
伸ばしてると惨めなハゲ方してるんだろうな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 22:48:51 ID:ZfJ7inYX0
クリーニング屋みたいなw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 22:49:07 ID:fyTq9N9M0
>>129
原作でも描いてないと認めつつ、それと同じアニメに噛みつく理由がわからんのだが?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:28:19 ID:kcxS8N7z0
>>142
カバー裏見てないのかい
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:00:48 ID:xWhYE7gR0
>>146
ありがとう。
言ってもらわなければおそらく永遠に気づかなかっただろう・・・。
1巻のカバー裏スゲエwww
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:17:11 ID:cQ+aHEs+O
>>145
ある意味すごいよな
それ町読者の一部は町自体が生き生きとしていて主要な要素と感じていた
アニメ化はその先入観を打ち砕いた
歩鳥の町は閑散としたシャッター街だったのだ
町が歩鳥たちを生かしていた訳ではない
息絶えた町、地域社会で特権的に個性に恵まれたキャラだけが空騒ぎに興じ、
読者に気付かれぬように彼女らだけをフレームに収めていただけだったのだ

先入観に支配されていた一部低脳読者どもにとってこれはすさまじいまでの衝撃だ
シャフトは本当の町を見せてくれたよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:21:04 ID:CgoRF0B6P
実は破産してホームレスになって栄養失調で死に掛けた歩鳥が死に際に見た夢だったのさ全部
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:30:38 ID:ZyhPwIkV0
>>148
常連が4人くらいしか来ない喫茶店がある商店街なんてシャッター街に決まってんだろ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:35:50 ID:c0r2iuw30
なんでみんなシャフトをけなしたいだけの人を構ってあげるん?
優しいから?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:10:19 ID:N3ih0hu30
確かに2巻の作者のあとがき全否定だよな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:20:35 ID:xh6W/wj70
大友が作ってあげれば良かったのに
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:29:03 ID:WQiMsRMo0
コミック読み返す時
アニメの声に引っ張られるかと思ったが
小早川が想像以上にド下手だったので
事なきを得ましたわ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:29:57 ID:cQ+aHEs+O
週末のシャフト叩きおいしいです人生の糧だよまったく
>>150
やっぱり今風のリアルなシャッター街が正しい訳だなジジババが遭難してそうな
ほんと目から鱗どころか黒目も落ちる思いだわ

だがもし万が一、一部読者の先入観こそが正しかったとしたら
演出、メディアの違い、簡略化のため等どんな言い訳も通用しない。
それは錯誤である。シャフトが違うものを見て違うモノを作ったという証明だ。
原作厨の勝手な解釈の押し付けというアンチ批判は通用しなくなる
シャフトであれ別スタジオであれ大きく失敗したなら批判は正当だ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:35:34 ID:zYS2ccoh0
作品に対する解釈がどうのって問題じゃなくて
単純につまらなかったから叩かれてるんだよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:40:16 ID:xWhYE7gR0
「柏餅食べてるんだよ」の歩鳥が可愛すぎてタマラン!
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 02:23:06 ID:cQ+aHEs+O
>>156
活きた町の描写が大事というのは原作厨の勝手な解釈であって
シャフトの停止したシャッター街は間違ってないってこと?

原作もアニメ共々内容がつまらないってことか
アニメが原作の面白さを伝えていないと言っているのか分からないな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 02:33:52 ID:AP8wm2HB0
コン先輩、なんか残念な出来になりそう
だなあ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 03:23:51 ID:rpZlwJfA0
そういやエビちゃんの人いなくなったな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 03:57:40 ID:15xfJUrH0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1287246505401.jpg
それ町アニメでも今後の食べ物は実写にしてきそうだな・・・
(カレーは絵的に簡単だから手描きだったけど)
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 04:18:20 ID:ivsAeRCXP
つまんねえって言ってる奴は内容のことを言ってるのに、何で反論は全部シャフト信者から来るんだろう
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 04:43:56 ID:udqvxCni0
前にモメてた丸子近辺が下町かどうかって、もしかしたらOP曲の
「DOWNTOWN」からの連想だったのかな
でも英語でDOWNTOWNっていったら繁華街のことだかんね 下町じゃない
しかし「それ町」→「DOWNTOWN」ってただの「まちつながり」なら短絡だよなあ
なんか他にぼくらのまち的な歌あっただろ まあ華やかでいいんだけどさ

しかしこういう絵でもちゃんと梅津っぽくみえるのはなんでだろな
むしろ石黒には見えなくなっちゃってるが
そして歩鳥の手ハートポーズはやっぱありえんw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 05:02:27 ID:0zs2lzvhO
また蒸し返すのかよ
あと関係ねえよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 07:49:08 ID:BjGcGxoV0
いい歳したおっさんが多そうだから繰り言も増える
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 07:58:26 ID:xcvKjD3xO
お前らいい加減アニメ板行ってやれや
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 08:53:52 ID:pU0yL7s50
アニメは「見ても良いかな?」って程度の出来だと俺は思うけど
原作にある秀逸な擬音には心配してる。
カレー食って「かも」とか・・・

歩鳥の声は慣れだ!慣れ!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 09:32:34 ID:qsdqNj7cO
造語の注釈もどうなるかな、タッツンはテロップ出てたよな
正直漫画の方の注釈はいらないと常々思ってた
わざわざ説明されると冷める
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 09:44:28 ID:rBWW9f19P
歩鳥の微エロがほとんど採用されてねーじゃねえか
あの女はパンチラ半裸当たり前
小学生の弟を風呂場で……だったり
トップレスで砂浜を駆け回ったりする痴女だぞ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 10:07:35 ID:WRb2ylAQ0
ジャストスマッシュ!とかワンオアエイトとか
クラァッ!あたりは説明含めてのネタじゃないかなー
あのへんもテロップネタになるとやっぱりテンポ壊れると思うけど
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 11:32:53 ID:t+OQsaJhP
夢現小説の冒頭で読んでる本、発売前の歩鳥はフラゲしたんだな
朝届いた新聞に本日発売って書いてある
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 11:37:04 ID:3CMpC+eSO
ま〜た、末尾Pだよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:00:24 ID:lfZhjjIeP
僕悪いPじゃないよぅ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:14:47 ID:PqfMF1wf0
>>172
携帯なんかに言われたくないってさ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:05:46 ID:0U2/g+GG0
このやりとり久々にみてちょっと和んだ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:18:33 ID:MALeXAvh0
今日のサイン会で、きちがいじみたファンが
アニメに文句を延々と言ったりしませんように
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:20:28 ID:62HAkubQ0
ネットで吠えてるだけの連中が関係者目の前にして同じように文句言えるわけ無いだろ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:32:01 ID:SsuzdXf/0
今更だけどアガペ一巻買ってきた
評判ほど悪い出来じゃないな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:33:53 ID:hURFHt/E0
>>178
追い追いわかるよ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:41:12 ID:MALeXAvh0
>>177
いやいや、普通はそうだけど
普通じゃないやつもいるかもしれないぞ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:47:24 ID:/nT9nE3o0
みのもんた殺したり24時間テレビテロったり
ネット弁慶程度の悪意に苦笑
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:02:20 ID:WmbpUvSc0
ちょっと前にこういうのがあったな


竹原市(たまゆらの舞台)が町おこしに声優利用

キモヲタが声優に殺到

竹達保護、キモオタあきらめられずに写真をとりまくる

http://www.uproda.net/down/uproda151983.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda151984.png
http://www.uproda.net/down/uproda151990.jpg


井口「撮るんじゃねえキモヲタ死ね」 ラジオでブチぎれ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:06:03 ID:ZFOMxzl9O
>>182
それ町の場合はアニメも声優も不人気だから心配はいらないな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:07:39 ID:b4nrE1T80
>>169
二巻1話の温泉旅行の話、最後に歩鳥と真田が風呂入りにいくシーンで終わってるけど
あの宿は夜12時を過ぎると男湯と女湯が入れ替わるんだよな
んで歩鳥はそのことを知らないんだよ
絶対なにか一悶着あったはずだが漫画ではそこが一切描かれてない
アニメでなにか補完するかもしれんけど
アニメスタッフがそんな細かいとこまで気づいて描いてくれるかどうかは微妙か
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:14:12 ID:R8uUasiwP
>>184
カレーネタに気づいてくれたんだから気づくんじゃねえの
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:24:41 ID:qsdqNj7cO
>>184
でも真田も一緒だからな〜
時間差で風呂に行ってたら新たなサナダ記念日になったかも

雪女の話の最後タッツンが嵐山家に泊めてもらうのも続きが気になる
というか紺先輩ばかりじゃなく歩鳥とタッツンの友情もみたい
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:27:15 ID:xWhYE7gR0
サナダ記念日はリアルだったら高校生活が終わっちゃう話だからなw
同じクラスの女子2人にエロ本バレるってwww
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:28:06 ID:WmbpUvSc0
>>183
いやいや、写真撮ってるのけいおんファンで、シャフトに対する憎悪が半端じゃないからなぁ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:38:13 ID:WRUR9hPSQ
>>182は悪意のある書き方してるから鵜呑みにされても困る
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:43:19 ID:rBWW9f19P
しかし、ここまでギャグ話でのオチしかやってないけど
メッシーとかどうすんだ?

「ギャグだと思ってたのに、超怖いエンディングで失禁しました」
とか出てくんぜ、絶対w
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:59:19 ID:WmbpUvSc0
>>189
ほとんどコピペなんで書き方についてはつっこまないでくれ

けど1日市長って言うオフィシャルで行った人間が顔を隠さなきゃいけない
状況と心情は察するに余りあると思わないかな?
まぁスレチなんでこれ以上はレスしないけど
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 15:16:55 ID:rpZlwJfA0
板名の漢字も読めないとか凄いな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 15:32:13 ID:+wJZyfi+0
>>186
歩鳥&タッツンは結構遊んでるみたいじゃん

はい豆!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:14:16 ID:TWepwcxp0
>>186
紺先輩は「親友」だからなあ…
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 17:36:13 ID:SsuzdXf/0
メッシーとそれでも町は廻っているは入れてくるとして他に何が入るかな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 17:36:34 ID:fw3L7c/cO
俺この漫画の他にカジテツ王子って漫画が好きなんだけど、どっちも喫茶店が舞台の漫画なんだよね
でまわりの常連たちと繰り広げるギャグ、みたいな漫画でなんかお薦めあったら教えてほしいです
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 17:50:10 ID:sgHqmkWY0
メイド喫茶シーサイドって漫画がオススメだよ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 17:54:31 ID:MALeXAvh0
キャッツアイ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:03:46 ID:qsdqNj7cO
ヨコハマ買い出し紀行はギャグじゃないしなぁ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:24:43 ID:WVhHuPLK0
モマン長いからやらないんじゃね?
微妙なカードと逢えない二人はカップリングしてやって欲しい
エビに翻弄されるタケルかわええ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:51:38 ID:TWepwcxp0
>>196
モーニングでやってる「なごみさん」、ソコソコおもしろいぐらいかな。
あと思い出すのは「風子のいる店」とかギャグじゃないしなあ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:55:15 ID:lfZhjjIeP
>>196
よりにもよってカジテツ王子かよ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:06:37 ID:6bYNqvOs0
>>195
愛の逃避行と一杯のにしんそばは欲しい
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:52:08 ID:oKuGHZAe0
愛の逃避行さえあれば何も言うことはない
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:20:30 ID:zRsutwMNO
にしんそば回やるんならそれだけ見ようかな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:20:41 ID:wTN4anpS0
4話が「恋の方程式」と「呪いのルーレット」
3話は「猫少年」となんだろう
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:28:31 ID:3joTVt+i0
目だよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:38:42 ID:wTN4anpS0
ありがとう
盲点だったわ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:46:14 ID:iuxxgTHDO
好きな漫画のアニメがコケるとやっぱちょっと悲しいな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:58:58 ID:TWepwcxp0
アニメについての悲しい話は、よそでやってくれないかなあ。
全員がネガティブな感想を持ってる訳じゃないので、板違いの話題で紛糾しちゃうでしょ?
このアニメに少しでも関わると不幸をもたらすっていうストーリーが成立しちゃうでしょ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:01:09 ID:9YJLJ/+/0
俺は成功してかなり嬉しいが
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:02:25 ID:OvJvbs4d0
>>210 アニメの話自体を、よそでやってくれ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:03:19 ID:Arri53Zy0
アニオタが喚き散らさなければ何でもいい
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:09:55 ID:MALeXAvh0
アニメスレがカオス状態だ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:42:19 ID:15xfJUrH0
>荒川は監督として現場で作業してるけど、それ町は副監督の龍輪さんがメインで、
>新房さんは総監督って位置で、立ち上げ以降はアドバイザー的な立場

だから紙芝居ではないのか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:48:38 ID:R8uUasiwP
>>200
残念ながら微妙なカードは辰野トシ子は砕けないとセットだ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:55:13 ID:xWhYE7gR0
その辰野トシ子は砕けないって題名を見るとどうしてもタッツンの脳天に歩鳥がダンボール箱の荷物を落とすシーンを思い出してしまうw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:56:35 ID:t+OQsaJhP
なんか気持ち悪いスレだな・・・
4巻で紺先輩が勧めてるCDてジャケットのモデルあるよな
マリリンマンソンは分かったんだけど、他のヤツって既出してる?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:49:56 ID:1BQw05HlP
タッツンは砕けないで、ガンヘッドを消したら許さないよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:06:32 ID:asXoEB3kO
フルット繋がりで既刊をまとめ買いしてきた

風呂敷を敢えて拡げない浦沢直樹って趣で俺得だった
タッチとかテンポとか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:12:21 ID:6iR6MjxOO
真田の歩鳥への恋はいつか報われるのかどうか
石黒先生の作風的にどうなの?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:26:52 ID:jVTbjpWtO
>>221
石黒先生ならというか、それ町的には真田&歩鳥には進展は無いじゃろう
変わらない商店街を書きたいみたいだし
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:29:28 ID:kh3HLfCxP
歩鳥は男っ気がないようでいて
いつのまにかちゃっかり結婚しているタイプ

タッツンはそこそこモテるのに
気付いたら三十路まで何にもなし
むしろ男が離れていってますよタイプ

針原さんは堅実タイプ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:34:31 ID:eZUHxuu50
それ町的には、歩鳥と紺先輩、歩鳥と商店街の話がメインだろうから、
真田は運が良ければ・・・って感じかな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:41:20 ID:otLmSKI80
>>218
俺も頭脳警察とマンソンはわかったけど他わかんね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:45:04 ID:gldjVsSb0
これだから新参は困る
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:51:14 ID:tsQKtHhQ0
>>224
それ町は真田とタケルで出来ているはずだが…
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:56:35 ID:otLmSKI80
>>3読んでませんでしたごめんなさい
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:33:09 ID:6iR6MjxOO
確かにそれ町っていう漫画で考えると
作品内では可能性だけ残して終わりってのが一番ありそうだし無難なのか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:38:14 ID:cHlNYfdVO
漫画的には無いけど、真田が告白したら歩鳥は驚きながらもOKしそうな空気がある
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:47:56 ID:5QeXWc1ZP
真田「最初は歩鳥が好きで…遊びに行った時に紺先輩に一目惚れして…
   そしたら歩鳥が…なんか…アホに見えて来て…歩鳥、ごめん」
歩鳥「正直に謝りすぎだ、ちょっとは言葉を選べ!」
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 03:11:03 ID:CTbO0PsB0
バスとか温泉の真田と、妙に醒めてる真田
がいるような気がする。
紺も結構性格変わってるよね。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 08:57:03 ID:yjiW2vAA0
まあ、バスや温泉のアレで意識しない男はなかなかいないわなw
若者のその心理をちゃんとわかってて「変なことするんじゃないよ」と釘を刺す婆ちゃんはさすが年の功だと感心したよwww
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:22:09 ID:/rQT0GQv0
新参ですが短編集ってどっち先に読んでも問題ないかな?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:28:49 ID:hUIiILX20
問題ないけど「初期短編集」って事を念頭に読もう。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:33:06 ID:/rQT0GQv0
了解
全キャラが針原さんだと思ってぽちってきます
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 10:00:18 ID:hUIiILX20
いや・・・待て・・・それ違う!!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 11:30:49 ID:GRGPblhx0
歩鳥はすべてが可愛い
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 13:10:03 ID:bWuRo/tq0
紺ちゃんは内弁慶
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 13:13:17 ID:6grWPNBSP
外弁慶の内地蔵だろ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 17:16:08 ID:8X8uftzqO
それはツンデレってことか?
新しい時流にはついていけない俺若者
でも別段ツンなわけでもない気がするんだよな>紺先輩
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 18:00:53 ID:nLQuf8lu0
石黒さんはちょっと大友さんに影響受けてるよね
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 19:16:02 ID:53xTp0CtO
草薙琢仁はどうかな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 21:47:26 ID:s8EL/Nht0
>>218
エンケンの不滅の男と宇宙防衛軍があるな。>>3の小ネタ発見スレにも書いてないから投稿しといた
62ページ辺りはアーント・サリーかと思ったけど違った。パンクはよう分からん
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:12:22 ID:wg+9rdv+0
アニメの話すると怒る人いるけどゴメンね
歩鳥の腰のくびれとタッツンの巨乳すごくね?

エビちゃん回楽しみでしょうがない
声は・・・もうどうでもいいw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:36:03 ID:jKm2QAy30
>>241
それはつまり、めぐっぴだな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 00:03:22 ID:dzrEpLlz0
>>241
紺先輩はツンデレとは違うよね〜。
ツンデレはエビちゃんじゃないかな?
紺先輩は怒るとマジで怖いもんw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 00:38:04 ID:7gzvtTBN0
木曜日のフルットが案外おもしろいねぇ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 01:25:25 ID:bTuBihxRP
定期的に萌えマンガのテンプレが追加されてくからな、紺先輩は・・・
そういうの好きな人は抵抗無いんだろうけど
今のアワーズじゃなけりゃドン引きだったろうなあ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 01:50:52 ID:SfcQY8thO
染めてなかったらどんな感じなんだろ紺こん
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 02:18:07 ID:4dSD7dTu0
フルットに茶色ぐらいの鯨井先輩が出てくるけど。
中学生時代の紺先輩とか見てみたいわあ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 02:49:45 ID:wfBsD/Bj0
卓球回の時に中学時代の黒髪で出てなかったっけ?
ずいぶん邪悪な人相だったが。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:40:44 ID:0FnqPpPI0
よつばととこの作品だけは死ぬまで手元に置いとく
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:42:23 ID:JZRSOnoTP
>>252
あれはかわいくなかった
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:49:28 ID:wbLN+Bx90
つうかあれはボクサーの彼女の脳内イメージだから。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:51:38 ID:LYalAPnuP
魍魎戦記の影王マダラだったな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:52:45 ID:1sBSctsg0
じゃあ俺はあずまんがとこの作品で
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 16:02:57 ID:JZRSOnoTP
>>255
でもあんな感じだったんじゃないの?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 17:17:18 ID:MY6kW+J/0
フルットが未だに買えない
何処に売ってるんだ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 17:58:47 ID:cp5mnVwb0
本屋だろjk
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 18:17:42 ID:sRHUXQ18O
以前、富士山の麓から都内へチャリで買い出しに行った人?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:38:00 ID:cGXu6kJLO
>>259
本屋さんで取り寄せてもらえないの?
すぐ来るのに
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:50:48 ID:GKIeLmusO
フルットは発売日に二軒目でゲットした
翌日に既刊のそれ町が揃ったが後悔はしていない

シーサイドのメイドたちがデリヘルに来る日を待ちわびよう
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:45:49 ID:YUCVKhg7P
昔のタッツンも、黒髪紺の回で出てきてたが
あれ、ちょっと見方を変えたら
メガネかけてキリッとしてる歩鳥にみえるぜ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:14:32 ID:vk+0/IoJ0
つい最近まで作品名それでも町は廻ってるだと思ってたOrz
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:44:04 ID:ctBkOXpR0
現在スカパー東映チャンネルで爆裂都市放映中
間違いなく金パツリ目の姉ちゃんもこの映画好きに違いない
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 01:08:09 ID:MqPgKBObO
>>253
棺桶にはDVDを入れてやる
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 01:13:04 ID:1DmDd2Gq0
>>267
それはやめろ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 03:43:06 ID:QliIbpy40
301 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/20(水) 01:04:36 ID:vgNveQaL0
歩鳥「ちょー作ってさ
   めっちゃ ぶりっ子してさ
   テキト−に、相槌うって、笑って、びっくりしとけば
   お客さんって、喜ぶぢゃん。

   ぶりっ子って、疲れるねにゃは」
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 04:56:48 ID:Pc08h59FO
>>269
中の人のブログの話はやめろ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 05:10:28 ID:x19mbByU0
プログの話だったのか…
演技だけ素人なのかと思ってたけど
気構えからしてド素人だったんだな、呆れた。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 05:13:37 ID:o9nJRmi50
この程度でなにいってるんだか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 08:58:05 ID:l23D8ykIP
それ町ってアニメ化したりするのかなー
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 10:00:08 ID:u9lbatyIP
ノイタミナとかでしたらいいよねー
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 11:58:50 ID:9dz7wBEi0
駄目だぁあああああああああああああ〜
なぜか歩鳥の声がP子になってしまう
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 12:32:50 ID:1zrUWdlk0
まだアニメ見てないけどやっぱシャフトやらかしてるの?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:26:17 ID:u9lbatyIP
折笠富美子余裕ですよ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 16:57:26 ID:Ucva13hE0
>>275
俺にはP子の声が歩鳥に聞こえるようになった
多分もうちょっとするとあの声の歩鳥以外受け付けないようになる気がする

どうでもいいけどアニメのタッツンなんか可愛いな
アフォ度が増してるからか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 17:39:11 ID:o9nJRmi50
折笠のゆるキャラはみかんしか聞いた事ないんだが合うか・・?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 18:29:26 ID:RM5SjgHAP
↓アニメの話題はこちらでお願いします

アニメ新作情報
http://yuzuru.2ch.net/anime3/
それでも町は廻っているアニメ化決定!! 3めいどっ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1281547186/

アニメ関連サイト
ttp://seaside.ponycanyon.co.jp/
ttp://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
ttp://twitter.com/kissaseaside
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 19:13:53 ID:KRmC+tzN0
漫画に比べてアニメはどうか?原作がらみ
って感じの話題ならここでも良いと思います。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 19:32:35 ID:mKYY3ScY0
つまり、原作に比べてアニメがクソだから、シャフト史ね
みたいな話が解禁ってことだね。
それはきっと喜ぶ人いるんじゃない?
アニメ板から人呼んで来ようか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 19:45:17 ID:u9lbatyIP
じゃー久しぶりに静さんペロペロしますか!?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:25:11 ID:buKBVfX5O
ひろゆき君てたまにB系みたいなジャージ来てるけどヤンキーなの?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:26:36 ID:MD7HSLiL0
魚屋の息子だからなぁ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:30:05 ID:+TcJSOyJP
ぶち切れて金属バット持って外出るなんて立派なヤンキーだろ
※ただし
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:31:29 ID:l23D8ykIP
大田区の正装だが
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:44:39 ID:ifwdoJScO
真田は普段何してんだろ、部活やってないし
シーサイドに入り浸りか
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:44:53 ID:59cU3uGH0
いまんとこエロ雪は宿題きっちりする奥手なイケメンって感じだから
早くバスで遠くいく回とか温泉回やって欲しいぜ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:57:22 ID:mKYY3ScY0
エロ幸って「歩鳥が好き」「親父と息子」以外の描かれ方してないよな
そんなことじゃ
音楽だの卓球だのマーボだのイギリスだのボッチだの色々身に付けた紺先輩に
勝てないぞ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:00:02 ID:l23D8ykIP
あの手を洗わずに作ったのが最高の隠し味だからな
食べたい
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:06:09 ID:LzKSQsDx0

紺先輩ってキャラ薄いよね
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:17:42 ID:gYKthUgr0
何軒本屋巡ってもフルット売ってない…
注文めんどいな…
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:41:23 ID:qSyTqY6qO
歩鳥は今のうちに真田を捕まえておかないと嫁の貰い手がいなくなる恐れがあると思うのよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:01:45 ID:A8uo5mLB0
静さんを差し置いて結婚はできんだろう
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:06:32 ID:HIlfqqUFP
静さんは本業も副業も順調だし
キャラ的にいきなり旦那ができても
強引に幕引きできる

むしろ嫁きおくれるのは
美人なのにババを引きやすいツッコミ役のタッツン
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 23:16:42 ID:ABIlwP6u0
副業は順調なんだろうかアレ
どっちを副業と言っていいか分からんけども
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 00:12:04 ID:sdbQm8+Q0
静さんは着る物で金がかかりそうだ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 00:59:16 ID:qNBAw/uh0
商店街の喫茶店でバイト2人を雇ってるバアさん
かなりのやり手か?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 02:13:07 ID:Vxq/c2EvO
紺は彼氏いんの?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 07:03:11 ID:a2LaVKI70
半年ROMればわかるよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 07:24:03 ID:zmm+xkHLP
紺先輩とアホトリって愛し合ってるの?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 08:06:40 ID:dG/78ttwP
>>299
時給500円くらいだったりしてな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 08:53:02 ID:GxZmzlj90
私語も自由だし多分コーヒーカレータダだし外出もけっこう融通がきくみたいだし
女子高生の片手間バイトとしては時給500円でも十分すぎる。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:08:28 ID:yHBpYhCt0
2人が大人になったらナイトパブになるんだから先行投資だよ、ババァやり手だな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:15:56 ID:xGlLUmbt0
>>304
歩鳥はメイド服でシーサイドにいるより外にいるシーンの方が多いもんなw
ミシン蕎麦の時だってバイト中だろアレwww
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 10:42:35 ID:zmm+xkHLP
むしろ時給分客来るのかね
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 11:12:57 ID:3eBFarHD0
夜は飲み屋をやってるから、そこそこ儲かってるんじゃね?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 11:23:13 ID:zmm+xkHLP
でも常連以外入りづらそうじゃね?喫茶店以上に
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:29:59 ID:2vXker9j0
メイドデリヘルも兼ねてるから
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:37:03 ID:grrdHYTi0
ていうか辰野さんはけなげだよね。
辰野さんの家からシーサイドまで電車じゃないと帰れない距離なんだろ?
なのにバイトだけじゃなく休日まで入り浸ってるしw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:42:35 ID:7Q+/KZF60
歩鳥とエロがバス通だから通学で降りる駅がシーサイドの最寄なんだろう
それなら定期あるしそれほど負担にはならん
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 15:59:46 ID:NEE5iXpu0
>>312
前提が間違ってる
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:06:00 ID:lznJq1Ur0
多分夜の方が本業なんだろ。アルコールは儲かるらしいでー。
あと歩鳥は、今まで食ってきたカレー代の分引かれて、
給料ほとんど出てなかったりして。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:26:01 ID:yLcgw1kh0
そこそこちゃんとしたウイスキー揃えてたしな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:28:57 ID:0UxiZGv/0
どんだけ広い町内だよ!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:02:35 ID:c6ISR7S50
名古屋周辺は朝昼晩と飯を喫茶店で食うらしいし
そういう町内なんじゃね
古い商店街なんかは儲かってない様で中々潰れる店はないし
第一漫画の中の話じゃないか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:09:28 ID:xlbRgprL0
名古屋は一日中小倉トーストでモーニングだからな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:16:34 ID:EIOUZE3V0
フルット再版されなくて、アマゾンで暴騰してる。
もっと刷ってよ〜〜
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:17:17 ID:EIOUZE3V0
再販じゃなくて増刷な。ぜんぜんちがうわ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:17:58 ID:zmm+xkHLP
暴騰って3000円ぐらいかと思ったわw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:25:32 ID:3eBFarHD0
Amazonだと定価の二倍程度だけどヤフオクだと二千円以上だな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:29:19 ID:xlbRgprL0
マジか
近所のへぼい本屋で普通に買えた
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:31:58 ID:D6heTqnLO
歩鳥が作者の隠し設定で非処女と聞きましたが本当ですか?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:35:20 ID:EIOUZE3V0
セブンにもbk1にもねえ
まあ、1巻は何部売れるかわからないから、品切れになることが多々あるらしい
パトレイバーとか
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:35:27 ID:we1cfClt0
>>324
過去に日記でそう言ってたな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:37:50 ID:dHwifOqU0
つい最近楽天ブックスで普通に買ったけどなぁ
もちろん初版
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:44:23 ID:/Y5vPmXN0
真田のエロ本みた位で赤面するのに処女じゃないとか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:20:33 ID:Cv2eu9Ak0
真田のエロ本はスゴイんだよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:25:33 ID:D6heTqnLO
>>326
具体的にどんな記述だったんだろう
漫画を見る限りそんな感じの子じゃないので気になるわ
あと作者がなんでそんなかと言い出したかも
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:28:20 ID:h+nxsas60
女の子らしい小学生高学年歩鳥が
現在のような歩鳥になったのは何故なんだろうと
不思議に思ってたけど、それが理由…?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:28:33 ID:FroJsAs4O
そんなんあったっけ?
変なサイトだったけどな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:38:38 ID:fZSBekASO
真田どんまい
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:53:02 ID:sWVYLH+EO
橋の欄干を渡ってたら足をすべらせて擬宝珠がジャストミート、
とかそんなんだよ。きっと。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:55:19 ID:0n3xcsvA0
小学生歩鳥の描写が少ないからどうだろう
静さん絡みで出てくる幼歩鳥はほとんど今と変わらんしな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:57:33 ID:FroJsAs4O
>>334
容易に想像できるのが歩鳥のすごいとこ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:02:22 ID:RKmpljKFP
釣り
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:23:04 ID:hX6rGIxUQ
>>319
今週号のチャンピオンに増刷か重版するとか書いてたような書いてなかったような
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:30:06 ID:LmWnxEPU0
作者の日記見ようよ
重版できつってるじゃん
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:39:41 ID:AjnlWWI4O
すんげ今更だけど、「みなきゃよかったむかしのおやじ」でエロ幸がショック受けてるのは、
昔の親父がヤンキーだったからなのか、
それとも当時から既にハゲている親父を見て自分の頭皮に危機を感じたからなのか
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:06:13 ID:ajsPB1Ci0
両方だろjk
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:21:41 ID:GI+e3+6YO
>>330
ソースも無いし今までもそんな話聞いたこと無いしな
釣りだろうよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:50:07 ID:iSo63sEy0
重版出来

×→じゅうはんでき
○→じゅうはんしゅったい

344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:53:12 ID:xEDw7J7c0
>>343
ヲハラ先生乙です
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 02:59:34 ID:CxCAXy1A0
コン先輩はまあまあか。
原作のオーラはなかったが
無人商店街とかホトリの声は相変わらず
ひどい
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:00:19 ID:gxzqvMZk0
アニメ1話で叩いてた連中は
今頃恥ずかしさで死にそうだろうなw
神アニメすぎる
原作ファン冥利に尽きるな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:10:32 ID:mqNb2oWZ0
>>345
それとナレーションとジョセフィーヌが原作の持ち味を消しているよな
それらがなかったらまだマシなものになってただろう
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:28:37 ID:JMALNgsi0
>>346
ねーよ。
何しゃべってるのかも良くわからんときがあるのに。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:33:57 ID:tcj4U0GB0
愛知で今日アニメ1話放送だったけど酷かった
もう見ない
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:35:19 ID:tcj4U0GB0
ああ色々とすまない
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 04:13:42 ID:zdyPdzFc0
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。


352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 04:16:52 ID:ME8XuMyY0
見たくねーなら黙って見るの止めろよ。
アニメがどうあれ原作に何ら影響ないだろ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 04:22:19 ID:Bp98VvZZO
多少の影響はあるでしょ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 04:26:22 ID:E/yfQI2N0
今まで作品の存在も知らなかったアニメ視聴層も
そこそこ原作買ってるみたいだから影響ない事はないね
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 05:29:52 ID:g/7tAz9q0
これから良くなっていっても1発目不発はナシにならないよね

繰り下げ時間が・・・なんだ深夜アニメって今こんな不遇なの?
繰り下げ時間バラバラかつ最大90分って録らないで見る派には苦行
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 05:38:24 ID:FwmgCxBzO
アニメが嫌いな奴はもうアニメ見なけりゃいいし
ついでに漫画も読むのやめてくれたら色々と助かるよ
だいたい、原作者自身が喜んでるというのに
そのファンが嫌がるとかありえねーし
何様だって感じだろ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 05:44:25 ID:QcVazrQf0
おめでたい脳だな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 06:56:59 ID:7LxS9Lmu0
出来が悪ければガッカリするよ
原作者が喜んでたらファンも同じように喜ばなきゃいけないって理屈が良くわからん
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 07:28:21 ID:7zAW7WQtO
だめなものをダメと言って何が悪いんだろうね
批判を耳にしたくない奴はアニメ板のスレにひきこもってろよ
在宅アニメ評論家の皆様と戯れてろ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 07:31:34 ID:e/ywy0Zy0
アニメの話題はアニメ板でやってもらって
こっちのスレはアニメなんて“なかった”的に淡々と漫画の話をするって
選択肢は無いのかいな?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 07:35:49 ID:2sS8gezWi
アニメの話題はアニメ板でやってもらって
こっちのスレはアニメの話はスルーして淡々と漫画の話をするって選択肢は無いのかいな?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 07:39:31 ID:J4hABPm1P
アニメと言えどそれ町だからね
無視するのも難しいんだろう
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 07:39:53 ID:2pzGaEcF0
元々淡々と漫画の話するスレでもなかったぞ
新刊出たときに数レスつくくらいであとはなんか定型文が延々ループしてたような
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 08:04:41 ID:2ukZ2engO
2号跨ぎの映研回はそこそこレスあったな

>>362
原作について語る場であり
原作読者が語らう場でもあるしね
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 08:27:11 ID:hoCn24zD0
>>360-361
よっぽどアニメが嫌なんだね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 08:35:28 ID:yjAp09A20
2話で慣れて1話は見返したら不思議と面白かった
あとは原作のどこの回をチョイスするかで変わってくると思う
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:18:46 ID:MvuYc4w10
>>53
そのレスみて積んでた録画見たが、オーラぱないの。 原作も面白いのだろうけど、演出脚本の質高いね。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:26:09 ID:VGLWxJfX0
ここでアニメを擁護している連中は、
アニメ見てから原作を読んだ、自称原作ファンでしょ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:31:15 ID:/m9LK1KFQ
なにその勝手な偏見
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:31:36 ID:569+8onZ0
アニメは「慣れ」でいける程度。
ガタガタ騒ぐ程じゃない。原作のクオリティが下がったって言うなら
話は別だがそんなこと一切ないじゃん。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:34:43 ID:8QneEfpkP
何も難しい事はなくて、アニメの話は程々にねって事で良いでしょ
それでもしつこくアニメの話題を振る奴は、アニメ板に誘導ってだけで
多少触れるのは構わんが、ここは基本は漫画の話をする場所
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:45:26 ID:5wpkBGaQ0
これも全てアニメが糞なのが悪い
原作厨も納得する出来ならここまで荒れなかった
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:02:49 ID:ZsUOmNwR0
面白すぎでも荒れると思いますよ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:03:45 ID:569+8onZ0
って言うか荒れてるか?ココ?
荒れるって意見が割れて不毛な論争が延々続く事だと思うけど・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:50:03 ID:h99jAWX90
早くオチなしSF回やって萌え豚を振るい落とせ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:24:21 ID:gMXcBmWJ0
歩鳥の唾液をガムシロにしたアイスコーヒーを注文したい
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:53:01 ID:mqNb2oWZ0
まあアニメスレのスレ速度も鈍っているので
みんな見放されてるのは確か
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:58:08 ID:2JJbku1ZP
>>343
ちゃんとした読み方の決まりないらしいぜ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 13:31:28 ID:lxej84/20
アニメはところどころ入るシャフト風雑学オサレ解説がマジいらねーな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 13:54:04 ID:mqNb2oWZ0
存在意義のないナレーションと合間に入るジョセの無意味なつぶやきが物語を寸断し、視聴者が世界に入るのを許さない。
物語は原作通りにも関わらず、新房シャフト演出により原作の雰囲気が全くなくなっているのはさすがだ。
素材が何であろうと自分の味のみに塗り替えている。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 14:54:52 ID:/NsBmXW40
カバーが原曲を超えることすら難しいのに、OPに持って来るなんて正気かよ
ただのカラオケじゃねえか

OPがカバーでヒットしたアニメってある?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:00:45 ID:DaclEqAx0
そもそもOPがヒットしたアニメなんてあるのかよ?

とつっこもうかと思ったけど山ほどあったな・・・
最近はオリコンで声優の歌が一位とってたし
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:41:24 ID:569+8onZ0
「街角は〜」を省略スンナ!って思うけどなー
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 16:11:40 ID:rp50acf7O
>>381
そんなもんかね
よくできたカバーだと思うよ
スカ風アレンジでいい編曲してる
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 16:49:21 ID:mqNb2oWZ0
>>381
アニメの主題歌はそのアニメ作品の看板といえるんだけど
それがカバーだと感情移入がしずらいんだよね
(それ町の場合だとひょうきん族のEDというイメージが強すぎ)
せめてEDや挿入歌でカバーを使うならまだ分かるんだが
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 17:44:49 ID:3THwLLcV0
>ひょうきん族のEDというイメージが強すぎ
さすがにもう少数派だろ
OPカバーでパッと思い付くのはアリスSOSとこち亀くらいだな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 17:46:24 ID:K/vpNjQU0
OPで、土曜日の夜はにぎやか〜って流れると
今日は土曜じゃねえよと思ってしまう
最初は土曜日放送予定だったのか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 17:57:25 ID:MvuYc4w10

真綾のファンほど手抜きカバーにはガッカリだろ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:45:11 ID:Y9nrSRYJO
OPのネオン輝く映像はイメージとしても合ってないな
そもそもダウンタウンって・・・字面でもう駄目だろ
些細なことだと歌詞を追わないようにしてもネオン街映像ではじいて来やがる
本編の背景といいなんとも徹底してるな
むしろ原作の町から意図的に外れようとしてるんじゃないか
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:02:04 ID:grcor6oL0
まぁシャフトって情報来た時点で諦めてたし・・・
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:09:59 ID:2JJbku1ZP
賢明だな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:22:01 ID:L7sTrAOG0
エビちゃんが出たら一発逆転よ!
いやきっと…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:01:17 ID:c8vtPsLjO
好きな漫画のアニメがコケるのはちょっと悲しい
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:27:19 ID:iCl2LMtl0
んじゃちょっっとみんなに聞こう。

もう原作の漫画通りのイメージ! 作者も読者も大満足!
ってTVアニメ化されたものが過去にあるかね。

おれは99%無いと思う。

たとえ石黒本人がそれ町アニメの絵コンテ切ろうが、出来る範囲で作監しようがね。
動いた時点で別の印象になって当たり前だ。

395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:29:06 ID:YYEE1tBCP
>>394
↓アニメの話題はこちらでお願いします

アニメ新作情報
http://yuzuru.2ch.net/anime3/
それでも町は廻っているアニメ化決定!! 3めいどっ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1281547186/

アニメ関連サイト
ttp://seaside.ponycanyon.co.jp/
ttp://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
ttp://twitter.com/kissaseaside
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:32:27 ID:zdyPdzFc0
>>394
歩鳥の声だけが致命的だと思ってるだけだよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:34:41 ID:p/9jGFNEP
>>395
アンチに同じこと言えよ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:53:57 ID:yjAp09A20
歩鳥はアニメ的にどうかは置いといてイメージは割と合ってるかな・・俺は
そこらにいそうだけどほんの少し異質な感じが
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:03:47 ID:Y9nrSRYJO
>>394
蟲師

終了。

てか誰もそこまで満点を望んじゃいないよ。ベストを望んでる。
やっぱり外しちゃいけないラインがあってそこは守った上で独自色を盛り込んで欲しかったワケ。
シャフトはラインを自社の社則で引くだろう?
監督個人の個性かも怪しいもんだ。
今回のアニメ化はそこが更に嫌らしいんだよ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:06:44 ID:+mEMnI9C0
昨日うちの地方でも放送が始まったけど、
この微妙さと空回り具合は、原作の時点でそうだったじゃん。
原作と同じように、話が進むにつれて面白くなる・・・と信じてる。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:08:10 ID:zmkrH2pa0
>>392
俺、タケルが心配なんだよね。
あの小娘はヤバイぞ。
空手かボクシングでもやってんのか?
それよりもアレだけ急にキレるのはホントにヤバイよ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:20:29 ID:2JJbku1ZP
タケルは春江お姉さんに食われるよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:23:24 ID:J4hABPm1P
物理的に喰われるよ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:00:45 ID:5hXIfovbO
アニメにはまって原作買ってみた
確かに演出面の違いはあるけどアニメは完成度高いと思う
文句がある人は邪魔だからアンチスレでも立てればいいのに
でかい顔語る資格はないよ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:03:25 ID:qgKs0iAy0
アニメ否定するオレは玄人原作ファン!(キリッ


↑皆に笑われていることにいい加減気付こうぜw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:12:32 ID:2JJbku1ZP
そりゃアニメから入ったら全然違う見方になるだろうよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:16:46 ID:ZJ7HObzIO
>>404みたいなニワカが書き込むようになるからアニメ化は嫌なんですよね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:26:59 ID:yjAp09A20
確かにこういう露骨にでかい態度とる奴も出てくるしアニメ化は嫌かもな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:29:39 ID:nTgFn8+B0
なんで釣られまくりなんだよw
放っておけよ、そんなん

いつも通りタッツンおっぱいエビちゃんツンツンでスレ進めようぜ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:31:03 ID:aJfnlba80
新参を否定するつもりはないが漫画版のスレきて、アニメ否定すんなら
アンチスレ立ててそっちで語れ(キリ!
釣りにしたって批評も否定もいっしょくたにしてるアホだってのはわかる。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:31:34 ID:Pk/xMg79P
徹底的にアニメを毛嫌いしているほうが出て行くのが正しいっぽいけどね
なんかアニメを叩くことがかっこいいとか勘違いしてないか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:35:44 ID:nTgFn8+B0
エビちゃん次第ではオレもアニメ叩くけどね!
別に今やってるのはどうでもいいじゃない
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:37:43 ID:+sbAWP3t0
アニメ云々抜きにしても、相変わらずネガティブなスレだw
ねばっこいイヤらしさはもはや石黒スレの伝統芸能
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:37:59 ID:De1zIb4H0
いいからさっさ「アニメ」をNGワードにして寝ろ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:43:51 ID:NRD3rIuI0
タケルと雪子が火事見に行く話や深夜にコンビニいく話とか、
このアニメじゃまず糞つまらない話になるな
まぁやんないだろうけど
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:46:49 ID:qgKs0iAy0
ついでに

シャフトと京アニ叩く俺は玄人アニメファン!(キリッ


↑そういうのは中学生までにしとけww
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:48:45 ID:nTgFn8+B0
想像してみたが確かにつまらなそうだ
そー考えるとどれ出すか難しいよな、これ
エビちゃん回は外せないだろ

外さない・・・よな?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:48:49 ID:ZJ7HObzIO
会話が噛み合ってないのがこのスレらしい
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:50:20 ID:nTgFn8+B0
いや待てよ、エビちゃん回やるならタケルのキャラしっかりさせとかないとだし
タケル回→エビに繋げなきゃだから

おいおい、エビナシか・・・
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:54:34 ID:Pk/xMg79P
ま、ここで玄人ぶってる奴ほど作者の意向から外れてるってのは面白い
こういう作品もあまりないよな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:56:42 ID:nTgFn8+B0
エビちゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:01:43 ID:aJfnlba80
とりあえずいろんな意見もあろうがアニメの話題はやめようや。
猫、紺先輩に返した娘っ子たちちょっとかわいそうだったね。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:02:57 ID:kGdMBSH40
5番地「実に微妙な辰野トシ子」

エビちゃん来るぞ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:05:01 ID:+mEMnI9C0
ていうか、たずね猫のポスター作って、
あの家の近辺に貼ればよかったんじゃないかな。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:05:57 ID:ajsPB1Ci0
タッツンのミニスカメイドは
やっぱりテコ入れ用に取っておいてあるのか?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:13:42 ID:aswEIauh0
てこ入れにならん
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:19:10 ID:E8a61iAh0
今のところミニスカメイドは紺先輩のためにあるのだから
作者がタッツンを紺先輩に勝たせたいと思ったら見られるかもな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:29:42 ID:zmkrH2pa0
>>415
火事の話は電話に歩鳥が出た時点で爆笑もの確定。
夜中の話は真田ブチキレとラーメン屋台での松田巡査とのやり取りが感動的。
ていうか夜中の話は歩鳥の入浴シーンあるじゃん!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:30:54 ID:QcVazrQf0
タッツン冷え性だからな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:46:24 ID:F3wdyS9cO
誰か昔の作者のBBSって見てた人っていない?
なんかそのBBSに歩鳥が非処女だという設定が書いてあったとか言ってるんだが
本当かどうかがわからんもので
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:03:55 ID:N5QhJP5H0
早くタッツンの卓球回で揺れ動く胸を拝みたい
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:08:59 ID:YTtQBw7x0
>>387
それはないだろw
ちなみにこの歌詞は半ドンと言う言葉が生きてた時代のものなので、今とはニュアンスが違う
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:17:09 ID:wE2L5ToN0
>>431言うな!

・・・ヤボになる
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 03:16:07 ID:F6MzOEM80
アニメの薀蓄ナレーションがウザ過ぎる
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 04:38:24 ID:2kalmRNk0
全巻もうひとセット買ってバラバラにして
時系列純に綴じ直してみたい…
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 05:11:17 ID:3mdWavKL0
ホトリは「浣腸ーー!」とか言うキャラじゃないと思うんだ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 05:51:59 ID:qAZdau7C0
一人で思ってろ 板名すら読めないド新参
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 06:04:00 ID:F6MzOEM80
それ町は奇を衒わずに普通にやりゃアニメでもそこそこ面白くなる作品なんだよな
まぁ棒声優とか空気が全然合ってない劇伴とか音響面もかなり足引っ張ってるけど
なんであんなに人の気配が画面から感じられないんだろ

439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:05:47 ID:JJ4h28yw0
この程度で奇を衒うって…w
あと下手と棒を混同している馬鹿大杉
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:14:26 ID:5efyU7HKP
小見川は下手で棒だから問題ないだろ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:59:58 ID:WCQWXt0fP
アニメの話題はアニメ板でどうぞ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:01:31 ID:b/938bTH0
ニワカども、ここは漫画版だ。
糞声優のアニメの話はアニメ板でやれ!
日本語読めない文盲はここに来るな!!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:07:38 ID:+vk7YxK/0
>438は制作会社アンチらしい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1287663181/209
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:12:09 ID:XCi7Z6EW0
昔の歩鳥の可愛さは異常
なんでこんなに馬鹿になったんだろうか
宇宙人に改造されたんじゃないか?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:18:47 ID:483lSCs40
今も可愛いだろうが、まったくなっちょらん
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:20:28 ID:Zf2Lunbr0
ギャグ漫画には作者がネタ切れすると登場人物が馬鹿になる法則がある
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:35:40 ID:WVNOhPDE0
昔も今も、決して馬鹿ではないと思うが。
ただごく一部分、ネジが緩んでいるだけで。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:50:14 ID:F3wdyS9cO
186:10/23(土) 10:10 yvpJ4FkN0 [sage]
小学生の時に男子に「おちんちん入れごっこしようぜ!」
って言われて、馬鹿な歩鳥は「何だそれ、おもしろいのか」
それで処女喪失してしまったらしい
これマジでか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:59:50 ID:Lw8mk7SW0
>>448
「コドモのコドモ」
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 11:00:11 ID:XAn9tIRR0
知的障害
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:39:14 ID:yvseu3t10
アニメ化で近所の店で平積みされてたのがきっかけで読み始めたけど見た目に反して(失礼)構成がち密だね
温泉旅行の回で歩鳥が買ってった土産が紺先輩の風邪引きの回で鈍器になってて
しかも買ってった張本人が「なんでこんなもんがあるんだ」とか言ってるのがすげぇとおもった
それにしても風邪引き紺先輩かわいいな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:55:02 ID:Lw8mk7SW0
作者ミステリ好きらしいから構成とか伏線とかちゃんとしてそう
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:57:57 ID:q0uBGRjLP
ネムルバカのAのライブにあのウザい仲崎がいるの昨日気付いた
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:18:16 ID:DIkkLsbFO
>>453
たったそれを見つけただけで喜んでるようじゃ、他のオマケは発見出来てないようだな

あと「アニメの話はよそでやれ」やら、「他の作品の話は…」っていちいち書き込んでるヤツは見苦しい
自分はこのスレを守ってる!とか思ってるんだろか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:24:42 ID:N5QhJP5H0
原作とアニメを絡めた話ができないのが辛い
アニメのスレではやたらネタバレネタバレうるさいし
かといって原作スレではアニメの話はするなって言うし
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:25:18 ID:Lw8mk7SW0
>>454
そういうこと書くと気に障るし反論したくなるだろ
スレを荒らすのが目的じゃないなら好戦的な誘い受けはやめておいてほしいな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:26:56 ID:Lw8mk7SW0
>>455
アニメネタバレスレとかでやるんじゃないのかな
よく知らないけど、絶望先生はそうしてたと思う
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:32:52 ID:MQGZLArE0
いくら絶望したアニメだからって
絶望先生関係ないだろ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:33:23 ID:N5QhJP5H0
>>457
作りたいんだが勝手に作っていいのかね
テンプレとかどうしよう
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:39:08 ID:PHHkV7wE0
>>459
あんまり需要無いんじゃない?
一部の人がそう言ってるだけで。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:42:04 ID:MQGZLArE0
>>459
勝手に作っていいわけないだろ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:45:38 ID:Lw8mk7SW0
>>459
作るのは勝手で構わないだろう。
不安ならアニメ本スレで宣言してから立てれば。

テンプレは普通でいいんじゃない?
・ネタバレ有りのスレである旨
・公式へのリンク
・過去スレ(あれば)
・アニメ本スレとかのリンクがあってもいい
(本スレの方が流れ速いだろうけど)

絶望先生はこんな感じだった
http://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/asaloon/1253725303
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:48:09 ID:Lw8mk7SW0
>>461
なんで?(アニメ板のことはよく分からないので、素で聞いてます。)
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:57:40 ID:N5QhJP5H0
>>460
そっかあ・・・
>>462
協力してくれてありがとう
なんかアニメスレで話が進んでるみたいだ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:31:01 ID:9eFIjGNUP
アニヲタがTPOわきまえず暴れるから注意される
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:36:22 ID:q0uBGRjLP
暴れるってほどかなー
アニメに対しての意見には概ね同意だし
でもここは漫画板だと言われると確かに何も言えない
ただ露骨に排他的になるのは嫌なんだ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:39:52 ID:q0uBGRjLP
あ、概ねって言えば大きな胸が好きです
静さんとか最高だね
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:40:47 ID:hukwjnK1P
タッツンツン?
タッツンがツンツンしてタッツンツン?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 15:55:54 ID:H44Ib1RI0
皆、糞アニメの話はしたくないから
よそでやれ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:00:44 ID:NxV/tB3I0
>>466
全員がアニメについて同じ意見なら構わないけどね。
誰かが反論したくなっちゃうような話題だと、板違いの議論になっちゃうよね?
全員が議論を楽しめるならいいんだけど、そうでもないみたいだから。

あと、荒らしたいだけの人も居たかもしれないから。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:01:48 ID:1I5JHva60
まてまて
>>431>>433は真実であるって事を忘れては駄目だろ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:06:47 ID:F6MzOEM80
>>469
シャフトが作ると分かった時点で糞アニメになるのは確定してたからなあ・・・
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:09:43 ID:7vX0cz4d0
エビちゃんさえちゃんと出れば、後はどーでもいいやオレ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:08:35 ID:qf0qeX3p0
フルット買えないから、漫喫で読んだよ。すげえよかった。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:37:00 ID:NxV/tB3I0
満喫でフルット置いてるなんてわかってるな。
そう言えば、俺がそれ町にはまったのも満喫で読んでからだ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:42:47 ID:BfQjtF3v0
秋田はこのタイミングでフルット出したのは
営業的に大正解だなぁ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:55:29 ID:YTtQBw7x0
俺は星里もちるがブログで大絶賛してたのを見て読み始めた
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 23:21:11 ID:QTpAnpNU0
紺先輩は城島くんと仲がよろしいのか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:03:59 ID:n9IC5uxE0
フルットはこれ以上無いタイミングで出たな
それ町8巻も今出ていれば…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:20:42 ID:+CDRHn7J0
それ町は既刊7冊あるから普通に売れてるだろ。
秋田はフルットしかないからな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 01:26:42 ID:rkIl/EbT0
単行本派だから未収録話があるのならば知らんが
城嶋さんは知り合い全員に年賀状出しそうじゃない?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 01:35:53 ID:oGlvX1wb0
隠れ蓑に全員に出してるのかも知らんが
ライブで惚れた下心あって双葉に年賀状を出してるよ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 01:37:27 ID:GyDk48LH0
学祭ライブの時に紺先輩にときめいてたピアスロンゲって城嶋さんだよね?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 02:37:44 ID:vFPWpYqA0
原作ファンで、アニメ2話まではちょっとがっかりしてたんだけど、
3話はけっこう原作の空気がこれまで以上に再現されてきている気がする。
なかなか面白かった。今後もさらに良くなるかとちょっと期待。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 03:22:46 ID:g9v51FyCO
そろそろ久しぶりに歩鳥×真田話も見たいんだけど
表紙がタッツンらしいので期待薄だ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 03:45:04 ID:YFzEM66z0
>>484
1・2話の絵コンテは副監督(実質的な監督)で原作の雰囲気を壊す演出だったけど
絵コンテ担当が苺ましまろの監督だったからか雰囲気が変わったんだろう
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 04:14:34 ID:NfPP7kuMP
かーわいーなんて
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 11:06:46 ID:3148DeFpO
さっき探偵忌憚見てて気づいたんだけどスイッチってやつ、世にも奇妙な物語のやつじゃん!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 11:29:39 ID:frRlN0JAQ
11月13日ににまた短篇集出るんだな
それ町8巻も11月末に出るし、11月は買わなきゃいけない単行本が多くて困る
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:17:39 ID:GyDk48LH0
8巻11月末ですか!マジで?
スゲーうれしいwww
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:25:08 ID:P+n6WR5s0
帯は「アニメ大好評放送中!」
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:33:00 ID:aY1SGVxPO
八巻の売上でアニメ化が成功したかどうかの一つの指標になるな
BD・DVDやエンディングCDなどの売上が一番重要だけど
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:43:13 ID:VSPD5xL/0
8巻タッツンが表紙ってマジか
しかも短編集がまた出るってのも初耳だ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:45:13 ID:NTVqlubo0
そんなトンチキが許されるなら、静さんが表紙を飾ってもいいはずだ。
エビ以外の異論は認める
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:54:46 ID:frRlN0JAQ
>>493
タッツンが表紙なのはアワーズの方じゃね?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:35:25 ID:VSPD5xL/0
アワーズか それなら納得
そろそろタッツンも告白しないとな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:13:00 ID:wNsndBql0
こん先輩部長やってるわり後輩から年賀状
一枚もこないし、クラスでは便所飯だし
人望ないよな
というか設定初期と変わってね?
卓球部じゃなくて廃部寸前の軽音部って
設定にしとけばシャフトじゃなくて京兄が
アニメ化してくれてdvd売り上げ10倍違っ
たのに
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:15:31 ID:aY1SGVxPO
京アニに作ってもらえれば神作品になってたのに
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:17:34 ID:m34ZbrNOP
中身のない方がアニメ映えする
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:18:22 ID:OR68loEQ0
そういや単行本は虹色の表紙が終わって8巻の表紙悩んでたな
どんなのにするんだろ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:24:16 ID:qB+l9fD40
>>497
部長に年賀状なんかださねぇだろ普通
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:24:26 ID:+tM9nIr80
>>497
部長はブスミさんなんじゃね
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:50:04 ID:G9eyKFl90
短編集ってどの雑誌にも載ってないオリジナルの詰め合わせ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:55:19 ID:c6IRJm8VO
京アニだけはいくら売れても嫌だわ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:22:14 ID:flRWWbCs0
京アニ信者が沸くしね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:26:08 ID:aY1SGVxPO
作品が魅力的になるのが優先だろjk
あーあ京アニが作ってたら間違いなく人気出たのに
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:32:53 ID:nbpceyBo0
これが割れ厨というやつか
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:32:02 ID:rkIl/EbT0
wikipediaとか見る限り未収録短編が山ほどあるし、それでしょ
表題作もあったと思うよ


>>501
針原さん辺りは出しそうなイメージあるけどなぁ
まぁ今時の子はメールだけてのも多いんじゃねえか
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:34:19 ID:pTuItQhZO
>>507何を言ってるんだ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:39:39 ID:F9MeKus7O
画報社はTBS枠取ってシャフト制作と気合い入ってただけに
ここまでコケちゃってると悲惨だな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:50:50 ID:rkIl/EbT0
軽く触れるぐらいならともかく
そこまで突っ込んだ話したいなら
それこそアニメ板へ行けばいいじゃない
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:52:58 ID:flRWWbCs0
>>509 誤爆でそw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:55:35 ID:aY1SGVxPO
>>510
画報社はアニメに出資してないから最初から期待してないでしょ
アニメ化で原作本が売れればラッキーぐらいの感覚
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:08:26 ID:NTVqlubo0
この様子だと、次号が入手困難になるな。間違いなく(棒
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:31:51 ID:k1C0aWHYO
京アニとか勘弁しろよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:36:32 ID:+tM9nIr80
これ以上京アニの話引っ張るんなら他所でやって下さいな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:52:17 ID:MLpmFF8j0
8巻が楽しみすぎて生きるのが楽しい
それ町は連載誌の割りに単行本のペースが中々早くてよろしい
こういうご褒美がねえと人生やってらんねえぜ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:57:52 ID:n9IC5uxE0
楽しみがあるっていいことだあね
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:06:06 ID:78fvdvnj0
姉って?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:06:37 ID:/5hGGwp40
そりゃーヒラコーや朝霧と比べたら早いかもしれんがw
それ町は基本8話掲載だから、6話半年単位で出る他作品に比べると遅い方では
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:22:11 ID:MLpmFF8j0
ヒラコーはともかく
朝霧はもはや「次巻あるの?」ってレベルだしなあw

しかしグリーゼなんとかのニュース
歩鳥や紺先輩が喜びそうだなあ
というかまず石黒さんが喜んでるか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:45:45 ID:aYJsKHCB0
>>513
画報社ってアニメに出資していないの?
ソース教えて

でも、単行本が↓じゃ3カ月後には返品の山なんじゃないの?
倉庫に保管すると1冊・1カ月につき5円だか8円かかるらしい
---
大阪屋10月18日付(秋アニメ)
    バクマン    俺の妹が  おとめ妖怪  心霊探偵  
1巻 109位(+***) 140位(+***) 242位(+***) 243位(+***)
2巻 104位(+***) 170位(+***) 277位(+***) 284位(+***)
3巻 119位(+***) ----------  302位(+***) 093位(+***)
4巻 128位(+***) ----------  293位(+***) ----------
5巻 127位(+***) ----------  177位(+***)  ----------

     神のみぞ  イカ娘    それでも町は  海月姫
1巻  250位(+***) 287位(+***)  304位(+***)  330位(+***)
2巻  268位(+***) 335位(+***)  348位(+***) 375位(+***)
3巻  310位(+***) 403位(+***)  383位(+***)  474位(+***)
4巻 316位(+***) ---位(+***)  458位(+***)  ---位(+***)
5巻  315位(+***) ---位(+***)  490位(+***)  429位(+***)
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:53:40 ID:78fvdvnj0
>>522
出資してるソースは?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 22:36:07 ID:78fvdvnj0
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 22:54:04 ID:MLpmFF8j0
サイン入り本を売る奴の神経が分からん
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 22:58:27 ID:N1iR1/HV0
新刊本屋でサイン本買った事あったな
福屋書店は罪作りな本屋だぜ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:02:42 ID:m34ZbrNOP
>>525
元々売るように買ってる奴らだからな
思い入れなんて何もないし、読んでもいないだろう
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:09:37 ID:crdl+Bt00
石黒ほどサイン会に真摯な作家も中々おらんというのに
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:15:54 ID:m34ZbrNOP
フルットのサイン会はちょっと事務的でつまらんかったな
すげーテンポ速かったし
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:39:32 ID:Z00mSW8LO
別の漫画家さんの本だけど御茶ノ水の丸善で作者サイン入りって普通に売ってる本を
いかにもわざわざサインして貰いましたって感じで出品してる奴がいたな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:20:11 ID:6eCJwWNpP
>>12
海外のロックやメタルはオタク好みでもあるからな、ゲーム音楽とかと表裏一体で。
純粋に向こうの文化ひっくるめて洋楽好きな奴はいいけど、
得意気にキモイ自己主張してる奴なんざ、
永遠の厨二病患者かキモオタのどちらかでしかないよな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:31:49 ID:eKAFTCjB0
超遅レスで毒づくんじゃあないッ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:00:14 ID:P2ThE7T60
この時のガッってヘッドフォンをつけられた歩鳥の顔が可愛いw
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bb/b3/sighnome/folder/1468583/img_1468583_59374857_4?1247923943
ヘッドフォンで可愛いと思ったのはエウレカ以来だ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:03:31 ID:yEvufDOQ0
ぐーぐるで作者の写真探してみたら
意外とイケメン風でびっくりした
ぜんぜんゾンビ探偵じゃないじゃん…
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:14:08 ID:eKAFTCjB0
あの自画像(?)のモデルはジェレミーブレットという俳優だとさ
実物はシャイな優男だよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:39:12 ID:P3MmyrMQ0
今更ですが先月号のルービックキューブの上手い河童って
ムーちゃんとこのじいちゃん?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 02:16:49 ID:nogNsT0A0
ブキミ度が上がってる気がするけど多分そう

火事の話といい猛と雪子の回好きだな
歩鳥と雪子だとあの歩鳥が真人間ていうか普通のお姉さんになるな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 03:27:30 ID:om27M+Qc0
どっかのブログだかで知ったんだけど
5巻41話は42話進行内の話でおk?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 03:40:32 ID:81R/cdWVQ
>>538
見返してみたけど、関連性が全く分からんかった
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 03:51:19 ID:om27M+Qc0
>>539
P144のタケルはスケッチブックを見て考察中でP160のタケルは天気を気にしていることから。傘を持っている子もいる。

らしい。言われてみるとタケルはスケッチブックらしいものを見てはいるけど
42話中に台風の痕跡が見当たらないんだよな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 03:51:52 ID:9Dq6qBAC0
>>538
41話 P142でタケルがスケッチブック眺めてるから
その辺の事かな?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 03:59:05 ID:fLRL48Lj0
ホントだ
確定ではないけど濃厚だな
161ページのあとに133ページに繋がって41話を終えて162ページへって感じか
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 04:05:42 ID:U2J6Nijy0

時系列テンプレ欲しい。 順番に読んでみたい。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 04:11:22 ID:81R/cdWVQ
>>540
なるほどなー
言われないと気付かんかったわ
細かい所に伏線張っててすごいな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 04:22:02 ID:9Dq6qBAC0
>>543
最終回の後に公開するって作者が書いてた気がする
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 04:22:02 ID:WFa0Gn1c0
>>522
出資している場合OPやEDテロップの最後付近に会社の一覧(それ町の場合は製作協力という形)
代表者は企画、担当者はプロデューサーとして名前が載るけど
(それ町製作委員会の内訳はTBS、ポニーキャニオン、フライングドッグ、ムービック、シャフト、メモリーテック)
それらに少年画報社ないしその会社の代表者や担当者の名前がない
このことから少年画報社はそれ町アニメに出資していないものと思われる
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 04:54:12 ID:veoXVSi70
製作委員会に出版社が入らないのは普通なの?
他の連中は怒らないのかな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 05:07:11 ID:veoXVSi70
アニメに出資しなくても、増刷しすぎで大赤字濃厚の画報社
アニメの放映に合わせて、薄いのに同じ定価で出した単行本が増刷の秋田書店

秋田ウハウハじゃん
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 06:04:15 ID:9Ywx8FYyO
>>545
最終回なんていつになるんだろうな
なんかあっさり終わりそうな気もするし
ずっと続くような気もするわ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:17:57 ID:yxTkA6io0
その前にアワーズが終わりそう
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 09:10:37 ID:61QB2+360
ハルヒDVDのように最終回後に時系列順に並べて
単行本全巻出し直しても俺は買う
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:25:54 ID:fXB1wX+10
あほの子は真田が自分に気があるってわかってるのかどうなのか
いやそういう漫画じゃないんだろうけどさ・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:50:35 ID:UVFS4Mf8P
ヘルシングに朝霧の巫女にエクセサーガに、アワーズのアニメ化は失敗ばかりだな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:53:38 ID:S9+lBLlL0
トライガンぐらいか
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 11:00:49 ID:zOiraKbzO
>>550
超人ロックは関係ないだろ
訴訟も辞さない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 12:22:12 ID:pYmItxXkP
ヘルシングはOVAは良いんじゃなかったっけ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 12:24:53 ID:4BIPiElSO
再アニメ化希望!!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:07:51 ID:Zfupdx3g0
>>549
最終回の内容予想

1.今まで通り普段の日常
2.紺先輩卒業
3・歩鳥たち卒業
4.歩鳥が留年
5.ウキさん死亡
6.真田が歩鳥に告る
7.タッツンが真田に告る
8.全てゴミ収集車にはねられて昏睡状態の歩鳥の夢
9.小学校のUMAが大暴れ
10.宇宙人が地球侵略
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:29:33 ID:/cTJ6DGuO
それ町はアニメにするべきではなかった
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:21:31 ID:l/YSgBoD0
作者も小見川がお気に入りらしいな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:22:58 ID:kd05YzdhP
よし、嫁さんに言いつけてやろう
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:22:56 ID:QMpARCjE0
実は小見川が嫁
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:35:43 ID:Ee2L5iqs0
アニメでタッツンも気に入ったって言ってたから
タッツンの中の人が嫁かもしれないぞ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:36:49 ID:YZ+/UgRH0
確かに時系列ハッキリしてない分、歩鳥と紺先輩がなんだか親しすぎて違和感あることが
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:48:22 ID:oc2+CPB40
>>381
月詠は違う?
今更だが。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:01:25 ID:Iqhams510
やっぱ台風の夜に結ばれたのかなあ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:07:28 ID:/C3dcKgn0
今月のとか、歩鳥はやっぱ時々おねえさんだよなあ
タケルですらお姉ちゃんの前ではちょっと子供らしくなってる気がする
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:13:10 ID:xLJYLvYW0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d112232263

これ、去年のサイン会の日付なのに、なんでこんなに丁寧なんだよ
俺の歩鳥は殴り書きだったぞ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:13:39 ID:Tmpep8i1P
タケルももうすぐチン毛生えて一緒に風呂に入らなくなるのかぁ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:32:37 ID:Tmpep8i1P
テレビ点けたら針原さんみたいなJKが一瞬映った
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:05:46 ID:yCRLYEaG0
実写用に確保しとけ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:39:11 ID:L6pUS6Ss0
エビちゃんアニメには出てこないのかよ・・・ぜひともくぎゅでやって欲しかったのに
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:58:24 ID:5nNkK95NP
OPにいたぐらいなんだから出るんじゃないの?
出ないの?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 03:09:07 ID:nTnpw3Dt0
出るよ。なぜ>>572が「出てこない」とか言い切ってるのか疑問だ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 03:32:34 ID:L6pUS6Ss0
公式サイトのキャストにエビちゃんの名前載ってなかったからさ・・・
確かにOPでアイス舐めてるな。デート回をアニメで観れるとはうれしいぜ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 04:08:44 ID:kRkRSpc+0
>>572
エビ役はシャフト的に千和だと思うが
(釘宮も出たことあるけど)
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 04:16:42 ID:Tmpep8i1P
どっちも見事に合わなさそうだな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 04:59:01 ID:5nNkK95NP
そろそろアニメの話はアニメ板でと↓
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 06:04:39 ID:2rBdQdydO
>>577
同意
その二人はないわw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 07:31:55 ID:MHv6x0nxO
真田は最終回までには歩鳥に告白するかな
男らしく玉砕覚悟で突撃して欲しいぜ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 09:04:44 ID:N7JWieEL0
「もー!本当ににぶいわね!タッツンはね!アンタのことが好きなのよ!」
「え!?そんな、俺困るよ!」
「困るって、かわいそうなのはタッツンよ!ショック受けて休んじゃったんだから!」
「だ…だって俺…。俺、お前が好きなんだ!」
「え!?ヤダ…。こんな時冗談言わないで」
「冗談じゃないよ!ずっと前からお前のことが好きだったんだ!」
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 09:06:30 ID:iaf1oygr0
>>581
何の漫画?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 09:22:00 ID:kawECz3o0
町を廻れば
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 11:23:39 ID:va2qzaJW0
すいません、最近原作大人買いして気を良くしてる者です
さっきC78での丸子町商店街2010夏特大号の存在を知ったんですが
これってもう普通には手に入らないっすよねorz

プレミア価格になってます?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 12:28:11 ID:5IQw6zHQ0
買ったけど大した内容じゃなかったから、無理に買わなくていいと思うよ。
未収録話も、次の単行本には載るだろうし。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 12:31:33 ID:r1ZLk9sI0
上山徹郎とつばなの寄稿は面白かったけどそれ以外はなー
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 12:42:59 ID:va2qzaJW0
>>585-586
あそーなんだ、ちゃんと載せてくれるんだ。
未収録のままだと思って必死で探そうか思ってたけど
8巻に載るなら我慢してみます。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:19:03 ID:LiWsDu2u0
まだアニメ見てないんだが、
原作は歩鳥の声を広橋涼で脳内変換して読んでたから
アニメの評判見てると原作のイメージ崩れそうで怖い・・・
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:24:54 ID:yCRLYEaG0
そんなに嫌ならミュートで見ればいいさ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 14:26:54 ID:s1Erz+nHO
ミュートでも町は廻っている
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 15:41:13 ID:c15GfJzT0
>>581
口調が変
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 15:41:25 ID:sRQbl24x0
>>586
上山は同じF好きとあって絵の親和性が高かったなー
つばなは流石元アシよく分かってるなと思った。

>>588
俺は音消して観てる
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:04:22 ID:O9Et54nJ0
>>581
雫ww
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 19:22:17 ID:/C3dcKgn0
買えなかった>>584には気の毒だが
俺は中々良かったと思うんだ・・・

同人の類はもう正規ルートでは売らんだろうし
どうしても欲しいならオクか、そうでなければあるいは・・・


言っとくが、断じて勧めてるわけではないからな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 19:36:11 ID:AFuSLj5t0
それ町特大号とネムルバカ1.5が新参を見分けるのに役に立つな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:07:38 ID:/C3dcKgn0
燻り出したところで嬉しいことがあるとも思えんが
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:13:34 ID:o7lxHp080
ここは新規さんに優しい、紳士淑女が集うスレでつよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:23:02 ID:/C3dcKgn0
というか1.5巻とか俺も持ってないしな
普段石黒作品が載ってるわけじゃあないし気づいたころには手遅れよ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:31:32 ID:E5a8kXDbO
ネムルバカ1.5や特大号はともかく、種を持って無いヤツはダメ子さん
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:23:16 ID:/i7fiKyM0
>>595
古参気取りを見分けるのにも役立つぜ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:46:15 ID:GdiO92hx0
フルットで知ったけど、良い漫画だなー。バカ姉弟とかよつばとに雰囲気が近いね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:50:31 ID:Tmpep8i1P
未収録はつまらんかったな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:56:37 ID:/C3dcKgn0
>>599
尼とかでまだ普通に買える
つまり徳間書店乙
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:16:44 ID:fKdwgDqiO
>>588
小見川さんの声がイメージしてたのと違いすぎるからか
アニメ3話まで数回見たけど相変わらず原作読むときは想像してた脳内ボイスのままだ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:40:03 ID:V+V2JD5NP
俺は、アニメ始まる前に読んだときはピンと来ず1巻途中で挫折したが、
アニメ観たら、OPと元気なアホの子ヴォイスがツボにはまって、
漫喫で読破の上、既刊大人買いしちまった・・・。
じっくり読むとジワジワくるわ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:51:21 ID:O7BX0+PZP
>>605
俺も最初2巻まで出てるときにかったけど、あまりくるものが無くて手放したな
アニメ化ってことで、アニメは見ないけどもう一度読んでみるかって買ったらハマったわ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:03:34 ID:llSeU7M+0
俺も。連載開始当初に読んでみて、上滑りしててサムイわとか思って、それきりだった。
数年後、アニメ化で満喫の目立つところに置いてあったので、ふと手にしてみて、
たまたま目に入った紺先輩につられて、ちょっと読んでみようかなと思ってしまい、以下略
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:04:33 ID:laiFwcUv0
それ町の歩鳥ちゃんは棒読みかわいい
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:06:20 ID:iknwRdZf0
っていうか棒読みか?あれ。
それほど悪いとは思えんが・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:09:53 ID:laiFwcUv0
いや、棒とか声優談義はわからないけど
このスレ思い出してついつい書き込んでしまった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211743351/

ホントに棒読みでクソ笑ったの思い出しちゃった
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:12:44 ID:Eerwo6SiP
たまたまテレビつけたらソウルイーターの初回放送で、
あまりの演技力のなさにすげー驚いたな
もう2年以上も前なのかよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:13:35 ID:1xxl5bHn0
俺も、最初は読み飛ばしてたけど、
みのもんたが出たあたりから完全に虜に(ry
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:19:00 ID:jVEh2NCK0
>>584
ついこの間、都内のアニメイトだかとらのあなだかで見かけたけど
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:44:14 ID:chzn1l7s0
商店街の描写
イカ娘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ町(笑)
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:52:23 ID:kEGjlt640
同人誌は通販分が真っ先になくなるからね
通販で買えなかったからと諦めることはない

都市部の同人屋なら残ってるんじゃないかね
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:06:59 ID:dJa6J6ps0
ネットで探すより足で探した方が結構見つかったりするもんだ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:14:59 ID:8cE0BGA3O
>>614
他のアニメでも何かにつけ背景が気になるんだよな
それ町がイカに特異か分かる
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:54:03 ID:oGBIfQfT0
あの無人で奥の方に霧がかかったような
不気味な商店街はなにを表現したいのか
不思議
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 11:36:19 ID:nb1S1wVl0
3巻22話ワン・オア・エイトに登場するシーサイドに迷い込んだお客さんって妙にキャラたってるんだけど元ネタがあるんですかね?
アワーズの他の漫画の登場人物とか?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:31:59 ID:ZrMarxs60
>>603
あれ、未収録作品じゃないの?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 23:30:09 ID:eT57UXPO0
種は次の短編集に収録されるよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:54:22 ID:JShzk3TCO
初期短編集は全然面白くない
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:27:36 ID:RfyaGehB0
ヒーローで才能見抜いた審査員はよく分かってる
キャラがいいんだよキャラが
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:43:09 ID:i8vjfQVUO
今週号で初めてフルット読んだのですが
あの内容であんなに評価高いんですか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:53:12 ID:IQn8AUjo0
>>624
フルットスレに行って聞いてみたら良いと思うよ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:04:50 ID:Mv2NGC0RO
歩鳥のお父さんとお母さんの顔を描かないのはなぜですか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:05:23 ID:KYs5spAy0
話すと長くなる
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:33:17 ID:4OU+QO3W0
今日はお弁当作ってもらえなかったので贅沢してミシンそば食べたよ〜。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:47:07 ID:3Na2t3blO
>>627
どうせ知らないんだろうよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:56:06 ID:RfyaGehB0
>>626
アリス探偵局のイナバの母の顔を見せないのと同じこと
石黒あのアニメ好きそうだし
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:14:02 ID:bDWZl3hr0
>629
じゃいいや、ぐらい言ってやれよw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:14:46 ID:Jji87ciS0
そのネタがわかんないあたり
「お客さん」だってことでしょう
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:24:14 ID:4uQUE/yv0
どっちも末尾Oか
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:37:42 ID:WZVNVxaV0
静さんの出番まだぁ?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:44:41 ID:01MExbkZP
静さんと結婚したい
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:19:10 ID:TWX3nIWtO
アワーズ12月号と8巻の券あわせてドラマCD申し込みだね。
1200円為替が必要
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:33:16 ID:gKIoR47KO
た、ためか・・・
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:32:57 ID:kwCf2GUK0
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1288272342135.jpg
似てるけど別人かもな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:40:47 ID:kwCf2GUK0
>>638
誤爆
ごめん
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 02:19:36 ID:il9bLl3E0
なにとうとうドラマCDとか言い出したのか。あれも行儀の悪い商売だよな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 03:26:48 ID:RpuSEnaVP
今回のエンドカードは水上じゃない
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 07:14:26 ID:j6vTTztw0
アニメは町だけでなく学校も無人なんだな・・・
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 07:17:43 ID:KjNblYjO0
えっ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 07:24:42 ID:56uxalvcO
パチモノの話はアニメ板でしましょうね



丹波さん可愛い
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 07:25:01 ID:hxnXl0aR0
どこのことだよw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 07:29:50 ID:j6vTTztw0
それとモブの顔ものっぺらぼうだから
歩鳥の両親も顔を隠しているというよりも顔がないって感じだ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:31:44 ID:6hQ0DUT6O
>>640
むしろ針原さん単独のキャラソン出す勢いで頑張って欲しい。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:20:54 ID:yJHSEKf00
来週エビちゃんか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:31:49 ID:GCuYdoeT0
針原さんのキャラソンCDはドラムソロのみの収録となります(※演奏は白石涼子さんではありません)
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:29:03 ID:Ib3RygVRO
単行本派なんで未収録分にあったら申し訳ないんだけど
紺先輩と城島先輩の話はまだやってない?
年賀状の件以来関係が気になるんだよね
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:03:48 ID:wg0vs1plP
夏祭特大号の静さんのおっぱいすげーな
谷間谷間
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:49:24 ID:dBUqCxlD0
>>651
作者が巨乳派か貧乳派か気になる所だ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:32:00 ID:AHecucGz0
石黒ちゃんは多分おしりとかふともも派
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:40:02 ID:dc3pzvAX0
紺先輩が好きなんだから無乳派だろ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:43:19 ID:hxnXl0aR0
イメージではそうかもしれんが実際目の前にそれなりのおっぱいがあったらそっち行きそうだよな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:40:19 ID:RpuSEnaVP
>>651
それって例の同人誌?
見たいけどもう売ってないかな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:41:43 ID:AHecucGz0
通販では売ってないけど
そういう店回ればまだ結構置いてあるとの事
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:45:12 ID:JkTb6jvL0
あの静ねーちゃんはなんであんな露出した服着てんだろうな
なんかのパーチーでも行くのかな
それにしてはジーパン履いてっしな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:00:51 ID:0v9L26v40
大石まさる画の静が妙にエロかったね。
あれ何処かにころがってないかな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:11:24 ID:AHecucGz0
改めてみてみると静ねーちゃん結構ガラ悪いなw
三馬鹿に影響されたのだろうか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:54:18 ID:hW4fdN7x0
女流作家の性格はガラが悪いかドロドロしてるかのどちらかまたは両方
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:03:36 ID:AHecucGz0
ドロドロじゃなくて良かった

同人誌の「ったく ダルいもん持って来やがって〜〜」のシーンは
正直クリーニング屋じゃなくてもビビる凄味がある
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:13:18 ID:6jQJ75adP
踏んでくださいいいい!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:20:44 ID:dc3pzvAX0
「ったく、粗末なもんぶら下げやがって〜」
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:37:24 ID:6jQJ75adP
未収録の回、〜がちょっと多くて試しに読んでみたら超話づらかった
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:39:06 ID:RpuSEnaVP
静さんはドロドロと言うよりダラダラだね
ダラダラ巨乳なおねいさんとか素敵すぎて熟れに熟れた童貞を捧げてしまいたいくらいだよペロペロ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:41:14 ID:VtNZBTCX0
行こうふたりとも!
ここは変態スレなり下がったようだよ!
摘発は近いよ!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:09:30 ID:cuKScyRX0
石黒も宇多田見習って、
「アニメは心のこもっていない商品です。見る必要はないよと言いたい」
くらい言えよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:11:34 ID:vhK4b4jM0
「あれはある種、失敗作でした」
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:16:53 ID:6jQJ75adP
>>668
宇多田は腐るほど金があるから…
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:42:33 ID:Lo2og4VNQ
勝手に石黒がアニメ気に入って無い事にすんなよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:46:56 ID:7ya+cpZiP
原作者が気に入ってるならいいだろ
ああいうのは好みの問題だし
俺は原作削ったりするのが嫌いだから、オリジナル作品以外は見ないけど
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:47:38 ID:VtNZBTCX0
お前ら何度この流れを繰り返すの
突っ込んだ話なら然るべき所でやれと
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:52:34 ID:37i8RBvt0
石黒が俺たちの立場ならボロカス言うはず
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:59:19 ID:tHg0HSGw0
勝手な妄想乙
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:59:43 ID:e1d/jBCa0
>言うはず
「はず」かよ!
主観=皆も思ってる
って子供の意見じゃん。大馬鹿。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:01:02 ID:6jQJ75adP
まぁどんな出来でも自分が描いた物が動いてしゃべりゃうれしいだろ
俺が石黒ならあんな出来じゃ怒りしか湧かないけどなw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:03:08 ID:tHg0HSGw0
お前がそんな大物になれるわけないじゃない
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:06:11 ID:Hay8NqRd0
>>678
すごく頭の悪い返しですね
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:08:47 ID:omPaRyNI0
>>679
顔真っ赤にしながらの自演乙
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:09:42 ID:ejGyzXdBP
誰と戦ってんだ、こいつは…
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:11:18 ID:0NgBoQfX0
作者の日記見ると
アニメをメチャクチャ気に入ってるじゃん。
終始、上機嫌な内容ばかり。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:17:40 ID:NSY/iQuz0
あんなクソアニメしか作れない奴らってなんなの?
オリジナルでやれよ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:19:04 ID:PPbYYkiJ0
あの人は俺やお前らほど性根歪んでないから
いつだって前向きで肯定的だ

お前ら恥じ入れ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:21:24 ID:NSY/iQuz0
そりゃ原作者はゴミみたいなアニメにされたからって落ち込んでられないから
無理やりでもほめるだろうさ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:37:50 ID:6D8oBKoV0
演出気に入らなかったけど
紺先輩の回良かったねー、オレだけかな?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:39:54 ID:6D8oBKoV0
おっと紺先輩の回(は)ね、1-2話は気にいらなかったって事で
そーいうことで4話観てくるわ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:42:35 ID:B4I0tHj00
スタッフや声優に会っちゃったら、褒めるしかないわな
本心は本人にしか分からん
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:43:39 ID:B4I0tHj00
フルットのサイン会でアニメの悪口言えないのと同じだ
それとも、言った猛者がいるのか?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:47:42 ID:sxIwIZ2AP
それは猛者っていうより、空気の読めない奴だな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:05:28 ID:PPbYYkiJ0
>>685
なんでこう捻くれてるのかね・・・
何百回人に裏切られたらこんな可哀想な脳みそになるの
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:12:02 ID:GksvF9bm0
まあ内心出来が悪いと思っていたとしてもはっきりと口には出さないだろうな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:16:28 ID:NSY/iQuz0
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:18:40 ID:ejGyzXdBP
つまんない、中身がない漫画こそアニメ化するべきだ
実際そっちの方が成功するし面白い
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:18:52 ID:N9GZ3FzHO
なんにせよ、他人の思考を勝手に妄想して
あまつさえそれを代弁するなんて
行儀が悪いなんてもんじゃねえよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:30:13 ID:4yPfJcrEO
>>694
どこのけいおん!の話をしてるんだ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:36:38 ID:0BdZv5omO
もう数回あのアニメを見て演出その他なんの不満もないなんて信じられない
違和感くらい感じてるだろう。
石黒はコマ割にしても複線張りにしても目立たない方法で時に映画的だ。(ワイルダー的?)
石黒に演出下手を見抜く目が無いはずがない。
今は音楽も声優も動きもアニメにしかない喜びに全て上手く行って見えるかもしれない。

だかやがて違和感の正体が見え、今回のアニメは「アニメ」が下手だと気付くだろう。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:09:18 ID:cjBZD9/AO
俺フルットのサイン会の時言っちゃったよ。
歩鳥の声全然合ってないですねっ!てな。
俺って空気読めない奴?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:19:44 ID:B4I0tHj00
そういう奴、好きだぜ
石黒の返事は?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 04:46:44 ID:Gfl+SmGJP
>>697
そんなことは無い。1巻よーく読み返せ。
アニメは実に忠実で、表現は修飾してるに過ぎないから。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 04:53:14 ID:+FwTKuWdO
慣れてないだけで出来自体はそんな毛嫌いする程じゃないと思うけどな…
頭堅すぎるだろやはり層の問題か
702698:2010/10/30(土) 05:04:13 ID:cjBZD9/AO
うろ覚えだけど石黒さんの返事は、「そうですか?僕はあの幼い感じの声が歩鳥に合ってると思います。オーディションでこの人に決めました。」
あと声優さんとかあんまり詳しくないとか言ってたかな。
声優選びでもうちょっと慎重に、色んな人の意見とか聞いたりしてればこんな事にはならなかったろうな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 05:06:32 ID:GaCHrqv/0
アニメ版はそれ町を私物化してけいおんフォロワーにしようとしてるのが虫酸が走る
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 05:16:44 ID:B1YvI1md0
相変わらずこのスレは偏見ばっかりだな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 06:06:23 ID:+FwTKuWdO
ホントにけいおん意識したのなら小見川みたいな人を選びやすく、萌えヲタには相性悪そうな子選ぶなんて博打もいいところだなw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 07:06:27 ID:VS2Dl3vSO
多少過多だけど>>700の言うように装飾してるだけで根底を変えてないし
石黒もアニメは自分の手を離れたものって分かってるから作者としては満足でしょう
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 07:30:50 ID:vJCbigu10
どっちみち、作者が満足してるかどうかなんて
他人が四の五の言うこと自体が大きなお世話だろw
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 07:42:06 ID:iBbtgPHX0
俺がそれ町という作品を一番理解しているからして
俺じゃない奴が作るアニメなんか原作への理解が足りない
そんなものを原作者が許すハズはない
一番理解してる俺だから分かる というストーカーまがいの考え
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:25:32 ID:I8FKhnVJP
石黒にアニメの影響を受けて欲しくないな
まさかね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:28:41 ID:PPbYYkiJ0
>>708
まがいじゃなくてストーカーそのもの
言われても分かんないところとかまさにそれ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:33:10 ID:B1YvI1md0
原作者の発言を自分の都合の良いようにねじ曲げて解釈しちゃってるしな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:37:45 ID:7KWP1orH0
作者の脳みそん中まで勝手に捏造とかそれ以前に
アニメの話はアニメ板でやれっつってんだろうが
ただの荒らしじゃねえかお前ら
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:39:17 ID:rG8Dbves0
こん先輩みたいな髪型にしたいんだけど
三次でいい見本ないでしょうか?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:42:15 ID:ikdTlnfMO
針原さんにあの髪型は似合わないだろ?
そういうことだ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:50:12 ID:tWnf6Xz20
俺のなかでのホトリの発音が間違っている事が解っただけで
アニメ見た価値あったわ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:50:23 ID:0BdZv5omO
>>708
悲しいのはアニメスタッフにストーカーはいないって事じゃないか?
尖ったいかれた奴がいそうなスタジオだがむしろシャフト官僚化シャフト保守化してやがる
普通のアニメの土俵(民間)に立って評価を受けるのが怖いんじゃないかとすら思える。

エヴァの庵野が優れた演出家は全て悪人だと高畑勲を評して言ってた
石黒の演出力から言って結構スタッフの力量を意地悪く見抜いているかもしれない

困った奴らがやらかしてるのをヤレヤレと良いとこ探してヨシヨシしてあげてる
原作との力量差を見てるとそう感じて来る
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:57:26 ID:F9ZER6CD0
>>716
そこまでアニメのこと語れるならアニメ板で語ってくれ。
ここでやるのはもはや荒らしだ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:08:07 ID:rG8Dbves0
>>714
頼むよ。そこをなんとか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:23:17 ID:B1YvI1md0
>>718
まずお風呂で髪を洗います。リンスは高いので使わないようにしましょう。
そのままドライヤーで乾かさずに寝ます。すると翌朝凄い寝ぐせが付きます。
顔を洗うついでに水で頭をワシャワシャやればできあがりです。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:26:58 ID:cEUadHw0O
結局それ町のアニメ化は馬鹿なストーカーもどき以外には概ね好評ってことかね
作者自ら声の選定に関わったんだし小見川も最高の相性だったわけか
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:33:04 ID:UsvQ4PBUO
紺先輩はハーフ?それともクォーターなのか?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:58:05 ID:JU9P8jN40
25%のはず。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:30:36 ID:9eJrryHI0
>>719
それ鯨井先輩
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:40:38 ID:F9ZER6CD0
鯨井先輩は多分自分で切ってるね
紺先輩は多分美容師に切ってもらってる
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 11:37:02 ID:95PF6M4Q0
>>719
俺と全く一緒だ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 12:09:58 ID:m6jxzOha0
今月いい話しだったな
ただタッツン成分が足りない。表紙のじゃ足りない
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:25:29 ID:kXr7jUJYO
歩鳥の最後のセリフはAKIRAのパロってわけじゃないのかな?
なんか見たことあるなーって思ってさっき思い出した
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:10:59 ID:4yPfJcrEO
>>619
「それじゃまるでネラーじゃないですか・・・」
と言いたいがやめた

美人は何やっても決まりますね!
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:36:51 ID:8iri4w5m0
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:02:54 ID:4yPfJcrEO
すまん
>>728
×>>619
>>719
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:49:14 ID:JU9P8jN40
>>729
流れて見れない〜〜!!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:56:12 ID:8iri4w5m0
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:02:08 ID:JU9P8jN40
おぉぉ!ありがとう!確かにエロい〜

って出典なに?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:08:09 ID:8iri4w5m0
>>733
それでも町は廻っている 公式同人誌〜丸子町商店街2010 夏祭特大号〜
より
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:15:40 ID:JU9P8jN40
ありがと〜
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:21:28 ID:I0FN3dL00
おっぱい縮んどるやんけ
これやから同人作家はのぉ〜
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:38:06 ID:Gfl+SmGJP
そーいえば亀井堂のねーちゃんの副業についてはなんかやったっけ?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:57:43 ID:8iri4w5m0
>>737
最近のは知らんけど
スキー旅行の話と
うなぎ食いに行く話だけじゃないかたぶん
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:02:24 ID:8oKruj7W0
質屋兼探偵なんだよな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:10:50 ID:JU9P8jN40
骨董屋兼白タクでしょ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:18:27 ID:LdzV5Lt70
トレカの売買
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:48:50 ID:Q7YCx21z0
2ヶ月連続しんみり話か
いやこういうの好きだけども
表紙とえらいギャップだなw
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:03:11 ID:t5F9MqX60
タッツンはシリアスが描けるほど歩鳥との関係性が成熟していない、のかな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:26:28 ID:Q7YCx21z0
恥部や暗部というほどでもないが、紺先輩みたいに曝け出す部分がないからなぁ
というか、ないのかどうかもまだわからんか

漫画である以上、仲が深まるにはある程度のドラマが必要だろうし
石黒ちゃんもまだ考え中なのでは
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:52:07 ID:PSx/7t1s0
>>727
いやAKIRAだろ
1巻でもセクハラ裁判で「行くぞテツオ」というセリフがあったし

今月はしんみりとさせつつもこぶ平で爆笑させるいい回だった
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:59:42 ID:Vd9uXhlcO
あれ?今月号、時系列が?

最後が現在とすると、
最初ババアがメイドじゃないから、
店閉めると決めたのはメイド喫茶開始前で、
おまわり赴任から2年くらいまで営業してたってことか。
おっちゃん結構がんばったな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:07:43 ID:Q7YCx21z0
ホントだ、「メイド喫茶」の張り紙もねーわ
真面目な話だから真面目なかっこうしてた・・・て訳ではなさそうだしな?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:46:32 ID:PSx/7t1s0
てことは中3の頃の話ってことなのかね
おまわりの赴任も同時期で最後のシーンは高2の頃か
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:58:04 ID:Q7YCx21z0
歩鳥とかが悲しんでるのみて細々と頑張ってたんか
ええおっちゃんだ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:12:56 ID:95PF6M4Q0
赴任してきた警官にコロッケ?あげた時って歩鳥は高校の制服着てたっけ?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:16:52 ID:PSx/7t1s0
>>750
コート着てて分からんが、着てないように見える
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:48:31 ID:0NgBoQfX0
メンチだったよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:21:13 ID:dw65MjE10
そういえば今4巻見てて思ったんだけど、紺先輩が貰った3枚の年賀状・・・歩鳥と針原さんから来てるのはわかるんだけど
その上に城嶋悟ってのから来てるんだけどこれって確か3巻に出てきた迷い犬の依頼者の先輩だよね?
あれに紺先輩関わってないよな?どういう関係なんだろう・・・
バンドのメンバーってワケでもなさそうだしな。紺先輩友達少なそうだし
単なる同じクラスメイトで見た目によらず森秋みたいに律儀な性格だからクラスメイト全員に送ってたのかな?

あと亀井堂の爺さんって死んだの?10年後の亀井堂、静さんしか出てきてないけど。
孫にジワジワイジメられて心労で死んだのかね?w
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:25:25 ID:Tax8V6kJ0
モリアーキー面白いぞw
漫画だとどうでも良かったがアニメだといい味出てるな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:31:24 ID:Tax8V6kJ0
やべぇモリアーキーwwww
歩鳥をイストラップにかけるとこのニヤリとしたとことかいいね

あー紺先輩以降面白いわー、オレが酒飲んで見てるからかも知れんが
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 04:19:26 ID:JmO00ilm0
ん?何の誤爆かな、ん?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 04:42:35 ID:OJyB6sF9P
うう…大石まさるの静さん見たかったよう…
おっぱい……おっぱい……!!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:43:52 ID:5N4PZ7EEO
>>753
そこは今後のエピソードに期待ということで
全員に送ってる可能性もあるけど文化祭で気になったっぽい描写もある
何かの事件をきっかけに仲良くなったってのが妥当なところか
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:42:21 ID:uoAcNQHW0
単に憧れ・片思いの対象なのかもしれん
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 18:07:30 ID:+J/EVpEQP
アニメがきっかけで原作読んで作風が気に入ったんだけど、
他の短編集とかってどうなの?
男女のドロドロとか欝話とかあるんだったら読むのやめようかと思うのだが。

いや昔、おお振り読んだその勢いで内容知らずにその他の短編そろえたことがあって・・・。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 18:08:46 ID:yN7WtyHY0
「アガペ」がお薦め
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 18:14:55 ID:uf1kUEh3P
タッツンが表紙なのにお話には出てないとは、なんという詐欺。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 18:46:21 ID:qxMeeu9B0
短編って言ってるし、とりあえず探偵奇譚と思うんだけど
真っ先にアガペなのは何か意図があるのかないのか
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:19:54 ID:SNOtwqtU0
>>760
とりあえず>>1にあるのでは特にそういうのはない
個人的には木曜日のフルットをおすすめする
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:48:00 ID:3197w9ZO0
>>760
短編集二冊、というか本来の作風は小噺的な要素が強いかな
基本的に明るい作風だしシニカルってんではないけど、ちょっと皮肉めいた話が多い

木曜日のフルットは新聞に載ってそうな漫画
メッセージ性とか心理描写とか捻ったギャグはあまりない和み系マンガ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:59:02 ID:cbsYVQOe0
アワーズの表紙だけでも永久保存版ですな!!!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:22:15 ID:QIW5sAdj0
>>753
>>758
3巻48ページ1コマ目。
文化祭のステージを見たのがっかけか、それ以前からかは分からんが
紺先輩に好意を寄せているから年賀状出したんでしょ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:27:24 ID:AO4qWd7g0
初登場時だけ妙に不細工だったのはなんなんだろう城嶋さん

しかし年賀状からまた後の話に繋がるのかと思ったけど
こんだけ長い間再登場ないっつうことはアレで城嶋さんの流れ終わりなのかもな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:30:45 ID:keTWc0R4i
>>768
時系列関係ないからいきなりメインの話があるかも…無いか

770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:36:59 ID:AO4qWd7g0
良くてマーベラス君系のモブキャラかね
でも真田とゴリと城嶋さんくらいしか出ない話とかも一度くらいは見たい気もする

いや
やっぱ一ヶ月待って野郎しかいないというのも切ないので
いいわ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:39:59 ID:k1y84HHI0
早く針原さんにロマンス話を持ってきてくれ!
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:49:47 ID:Nftd6EON0
あー春江にー恋心盗まれてー
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:50:27 ID:+J/EVpEQP
760です。色々参考になりました。
取りあえずアガペでググったら、
それだけはやめといた方がよさそうなことは分かりました。
他のを読んでみます。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:55:11 ID:AO4qWd7g0
懸命だ
というかアガペはあくまで作画担当だしな

好きなの読んだらいいけど
もっとも評価が高いのはネムルバカかね
ただ人によっては思いっきり古傷を抉られる
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 21:11:21 ID:zL3M1nM40
というかおお振り作者の短編に興味が出てきたぜ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 21:25:14 ID:gCZvvcHB0
>>760
短編集は比較的昔の作品が多いので、後回しにした方がいいかも。

男女のドロドロとか欝話=ヤサワタも2巻あるよね。
それぐらいの長さなら、「ネムルバカ」と「響子と父さん」おすすめ。

>>774 の言うようにネムルバカはシビアな一面もあり嫌な奴も出てくる。
でも、後味は悪くない。
主人公の容姿を見れば分かるとおり紺先輩好きなら必見。そうじゃなくても評価が高い。
あと、男女のもつれはあるけどドロドロではない。

「響子と父さん」は背景に妹の失踪という闇をかかえているものの、
フリーダムな父さんとツッコミ役娘の、おもろい日常。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 21:29:53 ID:sJmpxK2TO
>>573
日本語でおk
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 21:31:48 ID:sJmpxK2TO
>>573
日本語でおk
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:04:28 ID:C5FvRNfu0
何で二回言うねん


あと余談だけど
ネムルバカはフィルタをかければキマシ漫画でもある
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:28:44 ID:pQV2lrlt0
>>773
オレはネムルバカ大好き。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:48:39 ID:05KEOQoH0
ネムルバカと響子と父さんはセットで買ってもいい
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:58:40 ID:C5FvRNfu0
逆に響子父さんは単体だとちと弱いかと
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:44:59 ID:5N4PZ7EEO
>>768
そこはわからんね
ただ放置ってのもないと思う
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 00:29:02 ID:oRfCsNgM0
そういやシーサイドって商店街のメインストリートから一本はずれてるんだよな
ラーメン屋の今後よりも
シーサイド斜め向かいの長い天ぷら屋が気になるんだけど
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 01:04:11 ID:r42WqhEnO
真田と歩鳥て普通に仲良いいな
ちょいちょい二人でいるけどタッツンに負い目みたいのは無いのか
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 02:32:48 ID:0D6czoXJ0
すまん石黒正数(この人の昔の名前は?)の描いたエロ漫画ってないの?
アニメ第2話→コミック全巻(近所の本屋で1巻だけ買って様子見ようとしたが置いてなくてアマゾンで大人買いに…)、ときて、
コミックの温泉の回のタッツンの髪(胸はなくていいです。タッツンの感じのままでもう少し細い方が…)にはまった。
それと、この人が描いたエロ漫画、漏れのストライクど真ん中だと思う。

今朝届いたんだけど、2回読んだわ。氏の描いた他の作品も買おう。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 02:49:02 ID:xE4mD7ry0
大人が書いたとは思えない悪文だな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 02:51:39 ID:0D6czoXJ0
すまん。
脳内補正してくれ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 04:14:21 ID:5ss/r6RC0
ネムルバカ番外編2のカバーイラストで石黒にしては頑張った方
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 04:21:46 ID:5ss/r6RC0
>>779
何で大阪弁やねん


冷静に考えたら、歩鳥は屋外乳出しとか屋外全裸とかやってるんだよな…
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 04:48:27 ID:SZeYD/jV0
>>786
アガペがエロイか?
あとはエロゲの原画くらい
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 06:28:35 ID:dI5rGdpr0
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 06:30:04 ID:dI5rGdpr0
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 06:36:28 ID:0DQXP3cU0
ワロタwww
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 06:42:41 ID:o8/uPi75P
よりにもよって
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 07:41:52 ID:pZ3YK79c0
いや、わざとだろw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 07:45:13 ID:BzsxkEAv0
わざとだな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 07:53:01 ID:xWY1QM90P
エビペロ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 11:34:46 ID:cAQXhRHe0
アニメ見てどことなくドラえもんぽいなと思って原作買ってみたらオマージュが!
ちょくちょくネタにしてるジョジョは影響を受けた漫画家として挙げてないんだね、なんでだろ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 11:36:34 ID:3vQrGiGfO
>>792
なにこれ詳しく!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 11:39:51 ID:o8/uPi75P
静さんのおっぱい見たいなー(チラッチラッ)
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:55:05 ID:xjss42CC0
ネタはネタだろ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 15:55:11 ID:vrcIPGwt0
フルットの再販やっと買えた
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:05:31 ID:6gO1i48vO
今月号読んだ。
歩鳥はいい子だなぁ。色気は全く無いが。
あと嵐山父は20年以上あそこに住んでるんだな。父方祖父母とかの話って今までにあったっけ?系図は単行本に出てたけど。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:24:50 ID:q3ncvujN0
>>791
とn。買ってみる。>アガペ
エロゲエロゲ…

あとは同人誌か…
って>>792なにこれ欲しいっす。

前の名前?わかる人いたらお願いします。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 17:28:03 ID:Q/g3o9xu0
こたえるひつようはない
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 17:59:22 ID:q3ncvujN0
こちょこちょこちょ…orz
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:33:48 ID:f41Jh8N7Q
良く行く本屋に短篇集が入荷してたんで買ってみた
鯨井ノーブラで不覚にも、その、発情してしまいました
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:41:55 ID:EApsuQFe0
あの人は各年代の思考を再現するのが上手いよな
鯨井ノーブラの思春期とか
0時またぎとか、子供のころは確かに大冒険だった
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:49:48 ID:fFOwiuBg0
フルット入荷してた!買った!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:12:00 ID:EApsuQFe0
フルットのスレでも誰かが言ってたが
最近コバンの顔つきがちょっとフルットみたいになってきてるよな

先月のメイドの檻不発シーンとか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:56:09 ID:k4y6j9zC0
アニメ見て2巻買って読んで次の日全巻揃えたけど良い漫画だ
メイド喫茶繁盛記かと思ったら全然違ったが
なんか読んででとても懐かしい気持ちになる良い漫画だ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:26:10 ID:ZMZNwn2BO
>>812
自分もアニメ見て最近全巻揃えた懐かしい気持ちになるってすごく分かる
何か子供の頃ドラえもんとか読んでた時と同じ気分にさせてくれる
最近こういう漫画少なくなってきたから嬉しい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:56:21 ID:xBmI3Jtd0
今月号読むまでタカとユージが仕込まれてた事に気付かなかったよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:57:56 ID:xfO9O8oV0
今月のラストはつげ義春か
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 00:52:24 ID:KjeQySGt0
埋蔵金ちゃん可愛いよね〜。
背中のラインとかも丁寧に描かれてるから絵なのに抱きしめたくなる。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:17:02 ID:zo4T9W0r0
違うだろ Edyちゃんだろ
丸っこくてかわいいけど
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:07:26 ID:soziTZprP
急に近代化したな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:57:42 ID:4zuDdTnn0
ttp://www.youtube.com/watch?v=zojY06rkfdY
やっぱりそういう商売か。
だから原作ファンが失望したんだよ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:04:03 ID:+Sj5y8ew0
まーコス用意してたんだからそりゃやるだろうさ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:09:26 ID:gU9oyZeP0
別にやるのはいいんだが
こういうのはDVD特典でつけろよな

DVD特典があんなクソ番組で
さらにCD買わせようなんてゲスすぎる
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:42:44 ID:soziTZprP
ひゃあ!
なんだかアニメに拒否反応が出てきたですよ!
静さんのおっぱい(多分乳輪大きめ)ペロペロペローナしたいな!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:06:27 ID:PInBDmQh0
近代化の結果が>>822の3行目かよw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:54:58 ID:0CMkAR9o0
タッツンが表紙だったので久しぶりに本誌買ってみたら
本編中にタッツンが出てなかったでござる。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:55:33 ID:w55NjuQU0
タッツンって真田が歩鳥のこと好きなの知ってんのかな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:59:46 ID:1abRoXVC0
タッツンも盲目タイプだから気づいてないだろーねえ
というか知ってたら多分あんなナチュラルに歩鳥と付き合えないのでは
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:23:08 ID:C68P0v3M0
今月のラーメン屋って歩鳥が弟と夜に出かけた時に出できた屋台のラーメン屋?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:41:37 ID:F/z+dn1E0
>>827
そうだよ。温泉旅行やスキー旅行の回にもいるよ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 00:02:12 ID:1abRoXVC0
刈部さんだっけな

しかしホントにおまわり君はフレンドリーな警官だな
あそこまで町に溶け込んでんのも歩鳥効果なんだろうか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:57:55 ID:AtF9IGn40
来月も表紙か。さすがにアニメ化されると待遇がいいというか
お祭りですな。知名度大幅アップでよかったね。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 09:25:33 ID:6zcIw6GRP
原作の話になるけど、6巻の
「それは・・・部屋が犬臭くなるのが嫌だったんでしょう」ってとこで
なんか歩鳥が良い飼い主として描かれてるけど よくわからん
犬臭くなって嫌なのは歩鳥(=人間)の都合だろう
自分のためにあえて二階にもってあがらなかっただけなのに
それを美談にするって意味がわからない 誰か解説して
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 09:34:44 ID:NEYhzA8/0
優しい飼い主だけど、部屋が犬臭くなるのはイヤだったんですねで
ジョセが、ちょっと嬉しい→がっくりの流れなんじゃ?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 09:38:24 ID:+WjQe+cz0
ジョセ:
飼い主がお馬鹿なんだよ―(部屋が犬臭くなるから)→そうだったのか!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 09:41:34 ID:jDjQ5c830
>>831
別に美談にはなってないと思うよ
その会話の続きで「俺の御主人も良い御主人なのか?」って聞いてるし、
人間側の都合とか関係無く、ジョセは鎖が付いてなくても逃げない程歩鳥の事が好きだって事なんじゃないかと
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 09:42:56 ID:tBdmgvOr0
部屋が犬臭くっていうのは、まあ話のオチでしょ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 09:55:16 ID:IiXAPYS80
犬が部屋臭くなるよりマシ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 10:08:58 ID:k8xA9+ZzP
6巻全然思い出せないから読み返したら薄味の多いな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 10:41:01 ID:8DMUn8PWP
あれは単に犬臭く云々より、外犬として飼う犬をあまり家の中に慣れさせすぎると良くないから
玄関の近くのあそこに置いておいたっていうことだと解釈してたけどな
余談だけど今あーやって外に鎖に繋いで飼っておくとキチガイから虐待だって騒がれるらしいよね
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 10:50:38 ID:k8xA9+ZzP
ほんの10年ちょっと前までは室内飼いしてる家なんてほぼなかった気がする
犬飼ったことないからどっちがいいのか分からんけど
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:15:57 ID:A1g+GtBz0
昔から「犬を家にあげると主人を喰う」って言われてるんだよ。
犬が序列を勘違いするし、衛生的にも良くないって意味では理にかなってると思う。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:17:41 ID:saeCEAkD0
あんな臭い生き物を部屋に入れるとかどうかしてる
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:19:14 ID:V8+B32Ad0
>>840
ほう。ジョセは序列を勘違いしていないと。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:23:40 ID:x/uNRokw0
ジョセが歩鳥臭くなったら真田に襲われそうで危険
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:24:54 ID:0y3ppAIK0
「部屋が犬臭くなる」って部分、個人的にはローの機転を利かせたユーモアの類だと捉えてるわ
実際の歩鳥は、部屋へ持って上がればなんて思いも付かずせっせと往復してたんじゃないかとw
結局鎖云々でいい話に着地させながらも、最後はローの名前オチ。あのエピ好きだな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 12:06:36 ID:OwPx5LXAi
歩鳥はいい娘だけどちょっと抜けてる
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 12:08:45 ID:aBtoNMcSP
静さんに抜いてもらいたい
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 15:10:45 ID:5sHvOAbM0
何このスレw
アスペ多すぎ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 15:27:40 ID:+7gC7jRp0
アニメスレの中ではまだ序の口だろp^^
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 15:42:40 ID:HE2MqVsl0
アニメスレじゃねーだろw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:22:37 ID:JzhVZrIpO
既に糞スレ化か
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:45:12 ID:31si7xgH0
検索してみたらICOっておもしろそうだね
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 23:52:19 ID:q6Pd6hvz0
ヨルダさんを検索してみた
紺先輩にスカート着せた感じ?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:00:13 ID:qLkL0y6sO
アニメ化したから久しぶりに続巻買ったら5巻から7巻までしか出てないでござる
なんつー遅さ、もう2年以上たつのに
しかも3巻無くしたでござる


854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:03:02 ID:2d1CZH77P
静さんのオッパイ ペ ロ ペ ロ ?
泌尿器も ペ ロ ペ ロ ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:12:03 ID:pJq7BmFr0
末尾Oさんは何が言いたいのか分からないでござる
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:13:49 ID:N5DLHDat0
俺は分かるでござる
ただし、何も言うことはないが
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:17:44 ID:Wh0nOs3A0
メド!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:36:36 ID:KBPvjDg10
ケツメド!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 01:32:03 ID:024MYyGH0
>>851
さあ巨像も狩るんだ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 09:11:01 ID:zP2UxufF0
亀井堂に何かわからん機械売りに来たおじさん
何売りに来たのか判る人いる?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 10:21:37 ID:XITUSnCJ0
>>859
それずっと少年と象のふれあいを描いたハートフルなゲームだと思ってた
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 10:43:00 ID:2d1CZH77P
少年の象さんに触れ合う!?
けしからんゲームだな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 11:01:34 ID:Wz9OdWfS0
>>860
違うと知りつつ書くけど
藤子Aの漫画に出てきた
タバコ巻き機に似てる
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 11:24:27 ID:FR/9rVHx0
田舎行く話の回避でワロタ。懐かしいネタ入れてくるな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:21:47 ID:KRzLO0La0
>>831

>「それは・・・部屋が犬臭くなるのが嫌だったんでしょう」

確かにここで なんか実はものすごく良い飼い主だった、 みたいなことが明らかにされた、みたいな含みを感じるな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:24:33 ID:2egl/4Je0
>>792
この前後クレクレ。

なんて本ですか?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 15:57:06 ID:TQvDjaHIO
高校生のほとりより小学生のほとりの方がまだ頭良いよな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:52:19 ID:XoWk2iWT0
うああああ!
10月末ぐらいにそれ町買って全巻そろえた→同人の方売り切れで涙目
さっきネムルバカ終読→番外編があり、しかも単行本化してないとわかって涙目
どうして俺はもっと早く買っておかなかったんだ!
興味自体は去年からあったのに!
畜生!畜生!おもしれえなこの漫画
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 17:18:43 ID:2egl/4Je0
オクに出てるよん
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 17:30:32 ID:guBcw5lU0
今度出る短編集に載らないかな?
俺は持ってるけど、あんなオマケじゃなく
ちゃんとした単行本にして欲しい。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:16:41 ID:QB1rYBDg0
まー1.5巻はもう中々手にはいらんわな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:54:03 ID:khBUmF1+i
>>871
出版社に在庫ないのかね?バックナンバーを取り寄せ出来れば
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:35:46 ID:2XSSvSHEP
鯨井先輩って、いろんなとこに出てくるけど……さ
あの人ってホントにアレだよな、アレ

何がいいたいかというと、フルットってめちゃ可愛くね?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:51:23 ID:h8RmDa9i0
今週のフルットで頼子が歌ってるやつ
扉絵で歩鳥と紺先輩がデュエットしてた曲だな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:55:01 ID:y+AZMXKC0
ガセリーヌのエサにといちご盗んだ時に歌ってた曲だな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 21:00:01 ID:h8RmDa9i0
見落としてたわw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:13:10 ID:PhYSfa8A0
>>868
今すぐ響子と父さんを買いに本屋へ走るんだ!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:26:46 ID:XoWk2iWT0
畜生!
書店3つも回ったが響子と父さん置いてねえ!この糞田舎が!
てか響子と父さんも番外入ってるらしいがサブマリンは入ってないんでしょ?畜生!アマゾンしかねえ!
シュメール星人はあった
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:14:48 ID:JLe8MmOL0
俺も最近ネムルバカと響子読んだ
春香=鯨井ルカでおk?なんで旧姓なの?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:25:52 ID:GuKQP6DI0
タッツンが歩鳥をダシにして真田と仲良くなろうとしてるようにしか見えない
こいつら本当に友達なのか?仲良さそうに見えない
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:44:10 ID:kt3YBlmpP
打算的で女の子らしいじゃない
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:49:19 ID:93fSNnF90
>>880
だいたい合ってる
それでこそタッツン
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:57:35 ID:Phvaj5vd0
>>879
語られてないけど
オトンとの関係見りゃ何となく想像つくだろ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:02:48 ID:Wsw8lCRnP
紺先輩は親友なのに、眼鏡は友達止まりの時点で分かってやれ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:33:32 ID:/Evk60jB0
>>883
大体同じキャラって思っててよさそうね
ルカとイリスがちょっと成長した紺先輩と歩鳥みたいで面白かった
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:49:07 ID:VYw4PNOR0
大体と言うかルカ=春香は完全に答え出てるだろう

あとは上記のサイトとか巡ってれば色々とわかるけど
ルカと入巣については紺と歩鳥のパラレル的存在って認識で良いかと
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:57:15 ID:fiqX3TgQ0
>>885
君にこれを贈ろう。

  さ
あらしやま
いりすゆみ
うるせよむ
えれそ め
おろ  も
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:59:59 ID:93fSNnF90
うるせよむ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 02:14:25 ID:dwVsCz2u0
>>880
紺先輩が親友ならタッツンは腐れ縁というところだな
単なるクラスメイトから男目当ての私情が混じった仲になったと思いきや
あれやこれやで仲の良い友達とは言えないけど切っては切れぬ間柄になってしまったと
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 02:15:19 ID:l/qqUtC0P
おろも
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 02:34:52 ID:RIxvAVWhO
一巻の教室で弁当食べてたのが懐かしい
今では校舎屋上で紺先輩とだもんなぁ、タッツンも誘ってやれよと

でもそんな姉妹みたいな二人が微笑ましいw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 02:59:28 ID:w2aepL8O0
それで、そんなお二人のえれそめは?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 03:03:51 ID:+T0+5fLd0
さぁ・・・?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 04:46:26 ID:DNvh/v1V0
それ町アニメはエピソードの順番が悪すぎたな
すでに視聴切りされた後に神回をやっても意味無いだろ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 07:23:26 ID:2wg6R+E20
序盤の森秋押しは確かに謎だな・・・
森秋に関してはアニメの方が面白いんだけど
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 07:30:18 ID:cfZ6RrfP0
序盤が微妙なのはある意味原作通り
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 07:39:48 ID:b4FmYY9rP
でも歩鳥は序盤のほうがかわいい
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 09:12:51 ID:2cafyGsbP
でも序盤は静さん出てこない
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 09:14:34 ID:IrWZpAMZ0
だれか宇宙人語を翻訳してください…
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 09:41:22 ID:Vp3EF61IO
>>891
針原さんラブレターの話では4人で屋上にいたし、
時々はみんな一緒にお昼食べてるんじゃないの?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 09:45:47 ID:KYHUvBjW0
「歩鳥タッツン紺針原」の大グループの中に
「歩鳥紺」と「タッツン針原」の小グループがあるってこったな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 10:17:46 ID:pdftFMNB0
まさに三人寄れば派閥ができるだ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:08:08 ID:fiqX3TgQ0
やっと今月号読めた。
コブ平が一瞬だけカッコイイ事言ってて吹いた。
歩鳥髪がだいぶ伸びてたね。3年の秋ぐらい?
シーサイドもメイド喫茶じゃなくなってるみたいだし
何だかしんみりしたけど良い話だった。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:12:06 ID:fiqX3TgQ0
そして今日の朝食はラーメンに決定してしまったという…
なんで漫画とかアニメに出て来る食い物ってのはああも美味そうなんだろう?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:20:32 ID:IWbEoJWtP
静さんあんまり好きじゃない
エビちゃんもっとだせ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:22:11 ID:KYHUvBjW0
>>903
今の今まで冒頭がシーサイド誕生前、ラストが現在と勝手に思ってたが
そーか・・・あの話全体がかなり後の話と解釈したほうがしっくり来そうだ
シーサイドの看板とかも、「メイド喫茶になる前」ではなく「メイド喫茶でなくなった」と言うことなのか

となると、真田のボンとずっと一緒にいるのも、つまり・・・
飛躍しすぎ?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:29:30 ID:tM8cPuGp0
タッツンが思い出話でしか登場しないのもつまり
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:29:54 ID:fiqX3TgQ0
>>906
ないとう歯科の看板にキズがあるからメイド喫茶になる前ではないよ。
三年の後半ならバイトもしてられないだろうし
普通の喫茶店に戻るのも仕方ないんじゃないかな。
で、タッツンも来る機会が減ったんで
真田のボンも歩鳥に対して少しは積極的になってるんじゃないだろうか。
いいぞもっとやれ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:34:31 ID:KYHUvBjW0
>>907
胃が痛くなるそれ町はやだなぁ・・w
多分その辺は心配要らないとは思うんだけど

しかし看板か
よう見つけたな、帰ったら確認すっか
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:34:08 ID:Vp3EF61IO
女主人公が中三の頃の場面と高三の場面、普通なら胸のサイズで判別できるのだが…。
この作品では難しいな。巧妙な視覚トリックだ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:35:32 ID:+T0+5fLd0
タッツンは歩鳥とは別の大学行くだろうし、
そしたらあの商店街と接点なくなって、みんなとも疎遠になるんだろうなあ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:57:52 ID:w0rgyRfj0
確かに3〜4人集まるとグループほどじゃないがよく会うやつとそうじゃないやつが出る
学生の頃は気にしなかったけど社会人になると特に
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:58:24 ID:GHFgxGLG0
今回は商店街が主人公みたいなもんだから別の土地に住んでるタッツンは絡め難かったんだろうな。
みんなでラーメン食べに行こう!という歩鳥の案にそんな乗り気じゃなかったオッサンズが
翌日しっかりラーメン食ってた所でぐっと来た。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:59:18 ID:NMu93faCO
今回の話は時系列としては今までで一番後の話になるのかな?
メイド喫茶をやめてたところがグッときた
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:15:46 ID:qEZzChL40
ネムルバカとかみるにそれ町のキャラ達の行く末は明るくないところがすっごく嫌
読者にストレスを与えてそれが芸術と「ぶって」いる石黒って死ぬほどダセェ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:23:39 ID:NMu93faCO
自らの妄想にキレてやがんの
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:23:43 ID:IWbEoJWtP
ネムルバカって見たことないけど、
世界繋がってるの?
主役の二人がなんとなく歩鳥と紺に似てるけど。名前違うけど。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:31:16 ID:KYHUvBjW0
>>916
便利な奴だなw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:39:18 ID:l/qqUtC0P
自給自足してるんだよ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:46:07 ID:0mExspoq0
>>917
・テレビで同じニュースをやってる
・文化祭に入巣とルカが来てた
・元卓球部の2-B福沢が後年入巣と同室に

くらいか
たんなるカメオ出演で「繋がってる」というのか知らんけど
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:47:31 ID:0mExspoq0
ああ
バンドTシャツとか店のロゴとかもあったっけか
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:49:13 ID:EvM13Kh9O
眠るバカとつながってるのは、響子の方でしょ。
あちらの両親はどうみても伝助夫妻ではないので、それ町とは関係ないよ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:50:05 ID:2KLdDPPi0
そういや後輩の後輩は映研の福田だったな
今気がついた
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 15:00:10 ID:KYHUvBjW0
>>917
>>886,887あたりを見るよろし

世界観もスターシステムやカメオの域を出てないというか
同一世界だというほどハッキリしたものではないかと
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 15:15:58 ID:KYHUvBjW0
でも色んな人の別れが暗示されてる気がするってのは理解できる
なんか読んでて時々「皆どうなるんだろ」っつう恐怖感みたいなのが沸く
今回がもう個人的に相当怖い話になってきた
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 15:38:04 ID:61zLXUzA0
子供のころから商店街のすぐそばに住んでるんだけど、
自分がちょうどが高校から大学の頃にかけて本当あっというまに店が消えていったな。
小型スーパー、魚屋、肉屋、八百屋、酒屋、雑貨屋、金物屋、そば屋、本屋その他全部つぶれた。あ、クリーニング屋が残ってるかw
八百屋の息子と同級生だったけど、親父がフィリピンパブに入れこんで奥さん逃げ出して一家離散とか結構きつい話もあった。

駅からも大通りからも離れた不便な場所というせいもあるけど、
個人経営だから代替わりの時に商売やめて、家も普通の住宅に建て替えちゃうパターンがほとんどだった。

丸子商店街も後継ぎ問題がネックやね。エロ章が魚屋継ぐとか無いでしょきっと。
立地さえ良ければ外からチェーン店なんかが入って見かけのにぎわいだけは維持されるだろうけど。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:31:43 ID:w0rgyRfj0
デカいショッピングモールでもできたのか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:48:26 ID:61zLXUzA0
いや単に立地が悪すぎただけだと思う。
住宅地の真ん中で曲がりなりにも23区内だから周辺人口は結構あるんだけど、
最寄りの駅から徒歩15分てのがネックの上に、安売りで客を呼び込むにも個人商店では限界があるので、本当に近所の人しか相手にできない。

だから店主が歳とって続けられなくなったときに、息子だろうが外部のテナントだろうがその場所で商売を引き継ぐ旨みが全くなかった。
なにせ、店がほとんど無くなってから開店したコンビニですら数年で閉店したぐらいだw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 17:23:25 ID:FkXigvdU0
ブログに書けよ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 17:33:30 ID:61zLXUzA0
ごめんくさい
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:37:08 ID:qHgNBdcKO
真田も歩鳥と結構仲良くなれたよな
良かったな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:58:58 ID:w0rgyRfj0
これ以上発展しないみたいに言うなよ・・・w
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:34:36 ID:EgLGgX8I0
>>819

「TMAコスプレAVのサンプルみてーな」
「マセガキっ」
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:41:12 ID:qxvnzN5e0
>>904
だよね〜
俺は今日エビちゃん食うわ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:52:23 ID:+RWTobtD0
ほんとにこんなことは言いたくないんだ、言ったら空気が悪くなるのがわかってるし。
でも言わなかったらそれを良いことに好き放題言われるのが我慢ならない。
だからあえて言う。

今からでも遅くない。小見川を降ろしてくれ。
たっつんも紺先輩も海老ちゃんも達者で可愛いのに、主人公の歩鳥だけが聞き取りにくく一本調子と良いところがない。
こんな歩鳥はあり得ないだろ。
もう一度言う、小見川を降ろしてくれ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:55:59 ID:bcPJGbh10
本当はこんなこと言いたくないが、よそでやってくれ
そのネタもう飽きた
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:58:54 ID:zJ0AMT/U0
紺先輩がイギリスかどこか知らんけど行っちゃったら
真田と歩鳥の仲が進展しそうな気がする
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:59:10 ID:qxvnzN5e0
もうアニメは無かったことにしたいから
アニメの話はよそでやれ!!!!!!!!!11111111111
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:16:39 ID:KYHUvBjW0
あまりにもべったりな友人がいると
異性との関係が発展しにくかったりするのはリアルにあるある

さびしーけど
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:17:12 ID:NMu93faCO
>>935
よそでやってね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:22:04 ID:w0rgyRfj0
そういやえびちゃんペロペロのヤツいなくなったな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:28:55 ID:2cafyGsbP
静さんとレイプしたい
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:34:05 ID:cWl84FJh0
アニメ化したせいで糞新参どもが我が物顔で暴れまわってやがる。
だからアニメ化なんてするべきじゃなかったんだよ!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:42:01 ID:fPnM6XntQ
>>942
静さんと?
静さんと共謀して誰をれいぷする気だね
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:46:43 ID:Q5BFD3rg0
こぶへい
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:48:31 ID:oXopaaNy0
静さんは怖い女ですね
「あ〜 中で出されちゃったんだね〜 そんなんじゃもう真田君と顔あわせられないでしょ? もう歩鳥と真田君の邪魔しないでね〜」
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:50:17 ID:w3LU0EdD0
数年前はレベルの高い議論ばかりで、漫画板1の良スレと呼ばれていた頃もあったのにな。
新参のせいでもうおしまいだ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:04:10 ID:gfKZH3GiO
元からそんな大層な漫画でも大層なスレでもない
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:09:04 ID:5zrwLiM30
>>947
ええー・・・?
まぁまぁの期間覗いてるけど、悪いがそんなの聞いたことない
どこぞの板の子供みたいな変な自意識やめてくれ

アニメ絡みの変な煽り屋みたいなのが居ついたのは兎も角
少し開放された今の雰囲気自体は悪くないと思うけどねあたしゃ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:39:14 ID:KuliX19L0
>>767
あのウソッ!って言ってるヤツかw

雰囲気全然ちげぇwwwww
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 02:55:09 ID:O6Nx+U2I0
うぬ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 08:35:30 ID:wPdmB5VTO
今月号でみんながラーメン食べてる場面、シーサイドがメイド喫茶を
始める前か後か、はっきりと分かる部分ある?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 09:36:08 ID:M7znYWA2P
アニメワロタ
ガンヘッドが無理でも、カイロン5なら可かwww
良くやったスタッフw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 10:36:39 ID:fFl+miEj0
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 11:50:23 ID:t6nBIIoFP
このスレは単行本派が多いので
雑誌連載分の話題は禁止です
新参も古参もルールをきちんと守りましょう
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 11:59:07 ID:LJMHAequ0
本当にそうならなんでテンプレ入りしてないのだろうか?
俺は単行本派だから、その方がありがたいというのが正直なところではあるが
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:04:53 ID:UCfXHu5X0
ならばそのルールを破ろう
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:10:20 ID:zO+ipEWT0
今月号読んだら「セクハラ裁判」の八百屋のセリフ
「アレもいつかは遠くへ嫁に行っちゃうんだろうな、そしたらこの商店街も
灯が消えたように・・」が重く感じられた。
あの商店街は、たぶん立地が良くて安い大型スーパーなんかに
客を取られて過疎化が進んでいるんだな。シーサイドをあの後メイド喫茶に
したのも、少しでも人を呼び込もうと思っての事かもしれない。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:11:13 ID:VzwOku9v0
>>955
多いってどこで集計したんですか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:16:06 ID:jnFAO6OaP
>>957
どっかで聞いたことあると思ったらトリコか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:20:11 ID:fFl+miEj0
>>955
じゃあ何語るんだよ?アニメの話題か?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:25:12 ID:FvxJ1PNX0
アニメ見たけど歩鳥よりタッツンの声の方があってない気がした
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:29:01 ID:LJMHAequ0
声のこと言い出すとキリがない
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:29:18 ID:KHjMYMH8P
アニメは原作にはない補足みたいなセリフが結構うまいな。わかりやすい。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:32:42 ID:t6nBIIoFP
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこのスレ・・・・・・

もうね、フランスに渡米して宇宙物理学を学んできた自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系のアホは楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわw

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:33:23 ID:VjoUCRbUO
初回が嘘みたいに面白いよな
反比例して作画が残念になってきたが崩壊ってほどでもないし
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:34:28 ID:M7znYWA2P
>>962
合ってないって言う程でもないと思うが
ぴったりってほどでもないと思う

歩鳥や紺先輩の違和感が大きいから、あんまタッツンは気にならない
タケルとかエビちゃんとか、脇役は声優下手でもないと思うが
メインキャストはメタメタだな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:45:21 ID:YVLu1kHX0
>>958
温泉の回の時に商店会長が「スーパーに負けない様に頑張ろう」的な事を言ってたから結構大変なんだろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:36:17 ID:yk2Ljd3t0
単行本持ってないから読み返せないんだけど
学級新聞の回と今回のアニメの話って時系列だとどっちが前?
エビちゃんアニメだともう惚れてるっぽいけど学級新聞の回で惚れちゃったの?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:40:05 ID:uO9VDY0hO
>>967
歩鳥と紺先輩の声優はコネで決まってるからなあ…
歩鳥は当然として紺先輩の演技もヤバいと思う
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:49:14 ID:A9b0Ysll0
はい、それ以上声優の話するならアニメ板か声優板かどこかでよろしく
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:59:36 ID:KaD2+U3wP
フルットが可愛すぎて
生きるのがつらい
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 14:47:47 ID:bB7PMjbn0
じゃあ、しね!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 16:01:10 ID:rzgl41ge0
>>966
むしろエビちゃん回は今までで一番クオリティ高かったと思う
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 16:22:54 ID:b/L72uAZ0
>>974
俺もそう思う。
一番面白かった。
新聞の回も早くやんね0かな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 17:24:01 ID:wPdmB5VTO
>>972
これは…フルットの可愛さを使った計画殺人!?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:20:59 ID:wWip/OIL0
最初はフルットが好きで… 単行本買った時にブロンに一目惚れして…
そしたらフルットが… なんか… 飼い猫に見えて来て… フルット、ごめん
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:38:23 ID:5zrwLiM30
じゃあ僕はデンで
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:45:06 ID:KHjMYMH8P
>>969
学級新聞の方の話 4年の秋(ふたりきりでも「嵐山君」「伊勢崎さん」)
駄菓子屋でデートした日 4年の冬?
タケルが風邪ひいた話 4年の2月(「タケル君」)

の時系列だと思う…
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:20:47 ID:lU130B6GO
今月号だと真田は歩鳥と一緒に飯食いに行ったり一緒に帰ったり充実してるようだが
異性としては意識されて無いよね
なかなかこっからの逆転は難しいよ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:25:35 ID:U8GIBfA20
エビきたああああああああああああああああああああ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:24:38 ID:+lNv5x6H0
ちょっと20日ほど入院しててスレもアニメも見てなかったんだがどんな感じ?
声とかもう慣れたかい?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:29:32 ID:U8GIBfA20
慣れる、猫省年以降面白い
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:43:09 ID:1PVx//Lx0
悪いことは言わん
見ないで済むなら見ないでおけ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:45:38 ID:XFMte+K90
>>982
やめとけやめとけ絶対見るな時間の無駄無駄ァ!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:49:22 ID:ahvPbCJx0
>>982
もうわかったと思うけど賛否両論というやっちゃ
こういう反応する奴がいる一方で楽しんでる奴もいるし
好きにしなさい
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:52:09 ID:jmTkSLwfP
>>982
ショックでまた入院することになるよ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 23:15:01 ID:4wfUzBek0
>>982
十分楽しめるよ。漫画に加えてアニメって楽しみが増える分、2倍美味しい。
結構、クルクルと良く動く。アニメ見終わると、同じ話を漫画再読するのも楽しいよ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 23:20:04 ID:5udyftqZ0
アニメは良くも悪くもシャフトになってるから、別物だと思えば楽しめなくもない
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:34:14 ID:ztxbSU3V0
>>980
歩鳥の性格と恋愛っけのなさからすると
ちゃんと告白すれば「嫌いじゃないしまあいいか」となりそうな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:38:48 ID:rfZUwn2F0
アニメはOPとEDがいいな。

>>990
小学生の時は恋愛に鋭かったり、チョコ作って渡そうとして渡せなかったとか
甘酸っぱい思い出あるのに、高校生になってどうしてこうなった……
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:44:13 ID:ReO+pH0H0
>>991
早熟だったんだ
もう枯れ始めてんだよ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:45:57 ID:TFIi7Mz+0
商店街メンバーに大事にされすぎて
そういうのに無頓着になってしまったのでは
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:57:11 ID:KYUoqomP0
中学生で既に現在のバージョンになってるな
歩鳥は男とつきあったこととか無いんかな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 01:07:38 ID:t7IhqtSN0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 02:23:42 ID:g+/IW+0N0

石黒正数【それでも町は廻っている】35店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1289064003/
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 02:37:55 ID:+KFc3X/l0
2巻のピンナップ?、サイカノのちせだな。
散々ガイシュツだろうが。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 02:39:50 ID:wp7rrXUU0
歩鳥の声をうまいこと除くとそこそこ見れる
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 02:42:03 ID:ztxbSU3V0
>>996
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 02:56:19 ID:6bt6nnwu0
原作でパンツ見えたか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。