石黒正数【それでも町は廻っている】7店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
YOUNG KING OURs(30日発売)にて「それでも町は廻っている」連載中。
単行本1〜3巻発売中。
Comicリュウ(19日発売)にて「ネムルバカ」不定期連載中。
Michao-ピテカントロプスにて「ドリスとマメ」不定期連載中。
ttp://moura.jp/manga/michao/
短編集「Present for me」発売中。

公式サイト
ttp://www5.plala.or.jp/okan/
ttp://www5.plala.or.jp/okan/seaside/6336712.html

前スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180804074/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:05:51 ID:gHDANSQp0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:11:10 ID:AsMjQ3pLO
>>1
乙丼
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:30:10 ID:fvw7XMyD0
>>1カレー
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:30:45 ID:qK3qdAr40
>>1
戦闘力Eです!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:31:29 ID:uoS+GsUn0
宇宙語表

本編
「それを寄越せ 」
「それをこちらに渡しなさい」
「コラ早く寄越せボケ」
「あぶない」
「うわ 最悪」
「いでえ」
「フフ…ついに手に入れたぞ…」

作者コメント
カンゼンニ ニホンゴニ タイオウシテイルノハ ナゼダロウ?
ウチュウニハ フシギガ イッパイダ!

29話扉の貼り紙
ケズリガン

ドボクサギョウニ

センソウニ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:45:29 ID:iD4hFNT80
あの宇宙語は、カタカムナの一種だったんだよ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:37:40 ID:aI0fkcmQ0
3巻読んだ
下膨れ=ちょうちんふぐ
ワロタw
設定上でも下膨れ系なんだな歩鳥
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:37:47 ID:s2h97JXm0
>>1
おはちゃん
乙カレーひとつ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:16:34 ID:pSy0odZ40
>>1乙。

「ツッコミじいさん」の話で、
「月曜だから遅刻大目にみられると思った」っていう歩鳥のボケに対して、
突っ込んだタッツン・真田・(幽霊の)じいさんの三人分に対して返事してるよね。
「ハイ」「はい」「ハイ」って。

これもミステリー?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:21:50 ID:uoS+GsUn0
一度死んで霊感が備わったというのがこのスレでの見解。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:47:14 ID:ynbCMnLu0
27話の扉って美味しんぼネタ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:48:51 ID:3l8t9vTf0
>>1オッツン。

「名前はノコギリザメにするんだ」が、脈絡無さスギで笑ってしまう。
真田君はタッツンルートが着々と進んでますな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:56:10 ID:jvmqzdYq0
20話でカメンドーから出たときにつっこまれてるな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 03:41:41 ID:ckb6hEsEO
カウントダウンの浅井は17話の「おい!!アップロードって登り坂の事か?」のヤツか

ジョセフィーヌの原型タヌキの鍋を蹴飛ばすのが可愛かった
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 04:05:24 ID:RyBFBC9V0
復活した宇宙人は丁寧なお方だったんだねえ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 04:11:23 ID:zzqvks/z0
マグナの読切は作者サイトによると
>スイッチの舞台は実はそれ町の尾谷高校です。
らしいのでまだ読んでないそれ町ファンはチェックね
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/index.php
要ダウンロード

あとドリスとマメのほうのサイトも
ttp://moura.jp/manga/michao/index.html
こっちは要登録
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 04:12:17 ID:i6dFOReR0
             i⌒V´ヽ                    _
             l   l   |               ,.-v冖マ_}7⌒ク-、         /∨ヘ
                  l  l.  |            人_ン'´ ̄   ̄`ヽイへ    |\/    \/|
     ( `ヽ、     l  ‖ l ,.-、     r‐'フ7/            ∨^〉    |   、_」    └z
       ヽ   \    |   l   V  l       {/ '/ _//l ,ィ   /l  Y_   _」  (乂`)    〈
.     〈 `\   \   |   |  {   l    <人/ /レ`メ、ノ| ,/_」_l_  K`ヽ \          >
      \  \   `ーヽ ノ   ト-  |   く,/ ,イ ≡ミヽ レ/__ ノレl  | トl 〉 <   L )   く
        ヽ  \  '/    j    l   __/ '// | ,,,  `   =≡ 'リ ノ 〉レ′ >         >
.          \  `      ,/    l<i_/\l l l      ,   ,,, // 仆|  <    {__ l l  <
           ヽ      //    j、 \,ハ|ハl、 r'^ー┐   /, /l」_|    〉   (_      >
           ヽ__,   ´  {     / !   Y,ハ N\ヽ_ノ_,. イ l /l        7       ∠_
            ヽ        _/} |     kイ \ `ァ ´ / l/レf⌒ 、     /    |│    /
               \__ ,ノ   / ノ    ト、ハ__、イ又   /, ム⌒}   ヽ    ̄7   ‥    」
               〉`>‐'´ /     |ソ∧// { \/ {/ヽ、ノ     〉     ∨\/\∧/
                 //´ r─<_       | l 〈  ハ ヽ ∨ト 〉    {
             〈/_/      ` ̄`¬、l i、ハ_ノハ_ソ  ノ     \
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 05:04:29 ID:jVJdPJl30
未だにハオリベイが何のパロなのかわからないんだが
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 05:27:18 ID:53tYMehG0
HAL9000
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 10:03:50 ID:+mqgMv8e0
>19
名前なら前スレに「ヒカルボウ」→「ハオリベイ」って出てたが
ああいう物体が何のパロだかはわからん
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 10:04:52 ID:w49iN/J+0
ハオリベイ
ヒカルボウ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 10:51:11 ID:+xcab2AJO
歩鳥の父は商店街じゃどういう位置付けなんだろうか。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 10:54:22 ID:/4KD1sGO0
公務員だし、あんまり交流はないんじゃないかね。
「歩鳥ちゃんのお父さん」程度かと
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:26:35 ID:nsjt/DoR0
ただいマドロスの返しは・・・

駄目だ、散々考えて
おかエリマキトカゲぐらいしか思いつかん!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 12:40:58 ID:q4uwRZa+0
すぐに返せるようになれば お婿の資格ありです
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 13:05:05 ID:nsjt/DoR0
いや・・・アレを嫁に貰う度胸は無いなw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 13:39:04 ID:Lp0RS0+W0
おかエリザベス2世号…ダメ?

もしや歩鳥の「風呂リダ半島」や「浴衣ン半島」は静姉ちゃん仕込み?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 13:39:10 ID:W7Nk65g/0
じゃあ俺が!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 14:30:10 ID:nsjt/DoR0
>>29
とりあえず、ただいマドロスの返しで
資格判定します。どうぞ!
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 15:06:11 ID:nvweRumS0
3巻33頁のタッツンの台詞「そういえだ 」になってるぜ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 15:20:15 ID:s+veZLFf0
この人の短編やっぱおもしろいな
短編集のやつ、ヒーローが一番おもしろかった
これデビュー作らしいけど、今とあんま作風変わってないのがなんか良いね
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 15:41:48 ID:q4uwRZa+0
>>30
おかえリーフデ号
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 15:47:40 ID:EOZLxkXcO
前スレのラストなんで荒らされてんだ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:10:49 ID:+mqgMv8e0
いつまでもスレが残っていると鯖に負担がかかるから
早めに1000まで埋めて、さっさとdat落ちさせるのはよくある言霊
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:26:30 ID:yxvgv5YP0
連投による埋めは荒らし
荒らしを擁護なんてしちゃ駄目
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:53:46 ID:DwZ1Iye50
残り10レスじゃあどの道まともな雑談も出来なかったろうしどんな埋め方でも良いだろう
次スレへの誘導も済んでたんだし
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 17:35:18 ID:F7AwnBCf0
>>35
1000まで埋めるより、981まで行ってdat落ちさせた方が鯖にはやさしいんじゃなかったか?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:19:59 ID:1sIAJkMpO
そんな半端な数字でピタリとレスが止まるとも思えないけどな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:22:51 ID:F7AwnBCf0
そりゃ埋めるからだろうw
981を過ぎさえすれば、別に990で止めたって構わないんだよ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:36:16 ID:1sIAJkMpO
そこまでいったら止まる訳無いだろって事だよ
連投埋めが来なくても今頃三巻読んだ俺感想文で地味に1000いってるよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:43:15 ID:F7AwnBCf0
別に埋めるなと言ってるわけじゃないから、あまり絡まないでくれw
>>35が1000まで埋めた方が〜っていってるから、それに対して意見を述べただけだから。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 19:11:42 ID:ILrqfMj8O
嫁にして一番なのは紺先輩だろう
家事料理良く旦那には甘えん坊

次にタッツン

歩鳥と静姉ちゃんは、、、
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 19:11:42 ID:eUG2adeP0
よく分からんけど埋めるんならアガペネタで埋めて石黒ファンの心意気を見せて
欲しいと思うんだ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 19:56:06 ID:+mqgMv8e0
それではこのスレの>1000は

1000 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2007/010/06(土) 01:34:62 ID:HuTabamOe
    1000ならそれ町に一条はるかがレギュラーキャラとして復活

にするということで、みなさん努力しましょう
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 20:19:28 ID:AsMjQ3pLO
静お姉さまの出る回はおもしろさが半端じゃないなw
回の初登場が顔にブーメランとか「知らない人について行っちゃダメ」とか
しかも2コマ前に仮面堂じゃなくて亀井堂とか言ってたのにもう自分でカメンドーとか言ってるしw
ノコギリザメとかただいマドロスとかこんな歩くネタとボケのかたまりが二つも並んで
もしこの場にモリアーキーが居たらツッコミすぎて絶命しそうだなw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 20:57:14 ID:jdQ2vd19O
3巻買ったから久々にきたよー






正数タソがお色気に走ってて絶望した!
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 20:58:56 ID:ff4CwflE0
……
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:03:07 ID:eam/RQOg0
脳内ノイズやってみたい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:12:34 ID:bGbTJmDYO
>>47
針原さんのメイド服姿とかな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:40:53 ID:EFpAx6sn0
1巻が出る前はOURS得意の全1冊じゃないかと心配していたが
無事に3巻も出てしまったな
よかったよかった
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:41:43 ID:jdQ2vd19O
カメンドーの話は何度見ても泣ける
ばーちゃんとアホの絆の強さは異常
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:45:06 ID:F7AwnBCf0
しかし、ばーちゃんは大分老けたな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 22:27:26 ID:LA219F0B0
短編集が売ってない・・・
あれか?大きめの本屋に行けってことか?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 22:36:52 ID:EFpAx6sn0
×大きめの
○大きい
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 22:43:45 ID:LA219F0B0
おk
大阪・梅田の泉の広場近くのコミックランド行ってくる。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 22:47:16 ID:LA219F0B0
おk
大阪・梅田の泉の広場近くのとこ行ってくる。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 22:58:28 ID:cjDS2s9/0
ちょっと聞きたい
アガペ1/2巻を計200円で購入した
俺は勝ち組ですか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:05:14 ID:xGQ4FJQOO
コミックでしか読んでないんですが、出森マンションってデモリションマンから?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:07:00 ID:xGQ4FJQOO
コミックでしか読んでないんですが、出森マンションってデモリションマンから?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:20:55 ID:EFpAx6sn0
なんで二回言うの
なんで二回言うの
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:28:21 ID:dPzNQa9/0
>>54
ど田舎のTSUTAYAだが3巻の隣に普通に置いてあったぞ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:40:50 ID:azOHuSuj0
>>43
> 嫁にして一番なのは紺先輩だろう

朝飯は確実に諦めることになるがな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:16:11 ID:4mTIidur0
カメンドーのねえちゃんを嫁にしたい

夫婦共働き 家事分担
旦那リーマン 妻道楽店主
エンゲージカメン
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:16:54 ID:pACLkzbb0
すげー1巻でもうツッコミじいさん出てるw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:17:09 ID:BXAyC3t60
>>47
一話からガーターベルトとかあったじゃないか。
まったく色気なかったが。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:20:34 ID:IEhg1OBV0
間違いなく>>57は今頃、尻の穴を弄ばれてる
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:23:54 ID:wSiSUigA0
イイ人の城嶋君が紺先輩のメイド姿に萌えてたり、メインの話に持ってくる前に顔見せするって形多いね
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:37:44 ID:Uuf7ggIx0
>>30
おかえンリケ航海王子。
静姉ちゃん嫁に欲しいなぁ。

焼きナス食いたくなってきた。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:49:53 ID:U2ie5sGL0
>>65
あ(略)ほ(略)「うわーん バスがいちいち赤信号で止まるせいでおそくなっちゃったじゃないのよーっ!」
じじい「当たり前じゃ!」

たしかに当たり前だw
そういや、紺先輩の正式な初登場は11話からだけど、よく見ると3話で原型っぽい子が出てるね。
ページで言うと1巻の44ページ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:51:48 ID:xyiA3qkj0
原型っていうか紺先輩でしょ。
初登場の時にオマワリ倒したとか言ってるし。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:52:09 ID:MoarcNyi0
さすがに既出すぎ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:07:27 ID:iRZHvPe5O
ホトリと付き合ってもHできるのは20半ばぐらいだろうなw
性関係に疎すぎるw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:09:35 ID:Og3DasjO0
疎いと逆になし崩しに持ち込める場合もある
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:16:01 ID:hr3hABKI0
>>74
・・・と童貞は語る。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:18:05 ID:HrrG1bZK0
「ばあちゃんが言っていた----空腹に勝る調味料はない」は、
仮面ライダーカブトの「おばあちゃんが言っていた…」のパロかな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:21:28 ID:U2ie5sGL0
>>76
そんなんよくある言い回しのひとつだろ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:24:52 ID:HrrG1bZK0
見てるってどっかに書いてたと思ったんだけどなぁ…
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:40:58 ID:MoarcNyi0
紺が低血圧、朝に弱いというのはちょっと以外な設定だったな。
すごく目覚めが良さそうな気がしていたから。
辰は納得。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:49:52 ID:3jx7a5Mf0
タッツンは左利きなんだな
ところで背景の人物でちょっと面白い顔してるのが居ると
「これ後でメイン回で出てくるな」と深読みする癖ついちゃったな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:54:17 ID:YywM1xSB0
鹿居とかな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 01:55:22 ID:MoarcNyi0
そういやいまどきの高校生のPC普及率って実際どんなもんなの?ほとんど100%かと思っているんだが。
ほとりが持っていないのはかなり不自然なんじゃないのかなあ?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 02:14:09 ID:4mTIidur0
宇宙鬼が買ってくれるとも思えん
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 02:15:26 ID:4OOpq1zz0
>>82
高校生で100%ってことは無いんじゃないの?
大学じゃそうは行かないだろうけど。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 04:01:46 ID:jwSUD/fbO
俺大学生だけど持ってない

おい!アップロードって登り坂の事か!?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 05:08:10 ID:iRZHvPe5O
ただ、タケルやユキがまだ小さいから買ってないとか
最近のパソコンやケータイを普通に持ってる小学生はマジに怖い
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 05:13:46 ID:IEhg1OBV0
そういや歩鳥が携帯使ってんの一回しか見た事ないや
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 07:13:52 ID:MoarcNyi0
あのほとりでさえ携帯を持っているというのがいかに携帯なしの生活が考えられないということ
だろうね。
まあ今だって携帯を持っていない高校生はいるだろうけど、ものすごい少数派なんだろうな。
高校も携帯持込不可なんてところはないんだろうね(知らないけど)。
自分が高校の頃はそんあものなかったので、女の子の家に電話するにも、親がでたときどーする
みたいな緊張感が常にあったが、いまどきの高校生はそういうのがなさそうで楽でいいな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 07:58:38 ID:spBOJtKqO
紺先輩は神です!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 08:09:35 ID:JUKkO8f70
紺先輩は塵です!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 08:22:51 ID:do/j5pJN0
紺先輩は鏖です!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 08:44:23 ID:dAYQaMgh0
ユキコ髪おろしver.かわゆす
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 08:55:32 ID:Ej+a1lLy0
そういえば最近単行本化した「かぶりもんスター☆」の最終話にタケルとユキコ出てるな。
3巻80ページのコマに繋がる。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 08:58:20 ID:Thqt67rH0
>>88
確か1巻だかに持っているけどほとんど使わないって書いてあった気がする。
親が持たせているって要素の方が強いような・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 14:00:17 ID:vAIQgLk90
この人の短編はじめて読んだけど
独特の空気があって面白いな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 15:09:15 ID:kIl3jKB60
単行本派なんだが
それ町って未収録とかある?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 16:03:48 ID:1LkzShI10
>>81
あれはAKIRAに出てきたキャラのパロだろう
あと真田父なんかまんま春木屋のマスターだし
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 17:21:13 ID:7F3km83C0
天誅!に吹いた
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 18:22:24 ID:jlqZ6vyd0
ど田舎でもないのに、3巻と短編集売ってねーよ。。。
ヒストリエも一緒に買おうと思ったら売切れだし。。。
仕方ないからアマゾンで買うわ。。。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 18:42:25 ID:MoarcNyi0
入院患者のおじさんももろ大友キャラだよな。どこでみたのか忘れたが。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 18:56:50 ID:xpncMRlKO
アガペの由良象山マンに胸キュンしたナースもモロ大友キャラだったなw

>>99
本は書店で直接手に取って買うのが良いと思うんですッ!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 19:03:04 ID:3YkBBXNk0
アマゾンのコミックランキングで今7位なんだね、結構すごいかも
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 19:08:30 ID:iRZHvPe5O
バイト中に浮かんだ言葉…
ねむたい、ねむたい、ねぶた祭り!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 19:23:16 ID:IEhg1OBV0
>>102
作者の生活も多少は楽になるかもな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 19:23:22 ID:vTBSUkcW0
今日ちょうどねぶた祭り行ってきたぜ。
どしゃぶりで最悪だったが。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:04:06 ID:do/j5pJN0
紺先輩を性的になぶったりねぶったりする祭りか?いきてぇっ!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:14:38 ID:hN7xG4dC0
>>106 あまり私を怒らせないほうがいい
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:27:08 ID:Ni9F0K+Y0
ちょっと黙っててよ!このちょうちんフグ!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:27:25 ID:iRZHvPe5O
紺先輩withメイド服は530000です…
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:30:46 ID:do/j5pJN0
おまけに後3回お召し替えする
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:36:45 ID:MojVKr470
オムライスにケチャップで「店」と書かれてる小ネタが、未だに読み返す度に笑える。
なんであんなにおかしいと思うのか、自分でも分からん。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:57:28 ID:12bUlo6cO
ほんまにこのマンガは小ネタがきいてる
俺は「さっきのセとソここにあった」で何回も笑える
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 21:01:54 ID:iRZHvPe5O
ほんまおもろいねん!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 21:04:40 ID:7PSazh450
歩鳥のマンスジ指でなぞりたいよお・・・
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 21:33:13 ID:iRZHvPe5O
キモいな〜
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 21:37:18 ID:Etd2H4DJ0
>>67
週末じゃないから大丈夫だったんだぜ。
あのパカッて開くヘルメット欲しい。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 21:44:39 ID:b86ZJs0v0
細かいトコにネタや設定が仕込まれているから何度読み返しても楽しめる

しかも娘さんはカワイイ


素晴らしい
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 21:50:52 ID:pACLkzbb0
普通に感心するわ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 22:15:55 ID:D1ylqmsT0
3巻まで読んでみて、俺の中では団地ともおにかなり近い漫画
だなと思った
まず主人公がアホである、どっちかと言うと下町舞台である
(ハイソな雰囲気ではない)人々の人間模様を描いてる
主人公が出なくとも話が成立する点(第10話)、ともおでは
7巻の14話がそう。
あと親の顔が不明とかw それ町では母さんも判らないな

いろいろ共通点は挙げたけどこの2作は今の日常ギャグとしては
トップクラスですね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:20:40 ID:ZD5azA+90
親の顔が不明は完全にオマージュです
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:25:27 ID:90lTn6vq0
元ネタ何?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:26:30 ID:90lTn6vq0
あー
ともおか
失礼
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:27:17 ID:i7fMHqca0
23話でちょっとだけ母親の顔が
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:47:36 ID:do/j5pJN0
顔をみせないアングルの所為なのか、お母さんはぽっちゃりめに見えることが多い気がする
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:48:17 ID:Rw4ZSOAx0
>>119
ともおは馬鹿さ加減が時々イラッと来ることがある。
歩鳥は飽くまでかわええ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:52:41 ID:3/QbROvoO
一巻一話のホトリは
紛れもない美少女だろ
瞳の描き込み方から顔の輪郭まで
ついでに体型もそこはかとなくエロい

それが今では…ハァ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:56:30 ID:ZD5azA+90
今のほうがかわいい
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:57:14 ID:MojVKr470
>>126
それは俺もコミックスを読み返すたびに思うw<1話の歩鳥が美少女
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:14:50 ID:pfZ3wERI0
動物視点なとこもちょっと被ってるね
それ町ではジョセフィーヌ、団地ともおではカラス
ともおで宇宙人ネタはさすがに飛躍しすぎだし、それ町で
スポーツ大佐みたいに架空のアニメネタもまずいなw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:15:20 ID:J6nfNXyr0
つかみが大切ってことでしょう
もっとも、つかむところがない紺先輩でも充分存在感があるけどね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:23:23 ID:hUthtzaL0
おっぱいプリン島殺人事件で凄惨な死を迎える>>130であった…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:27:52 ID:zQw3H91W0
歩鳥と紺先輩と針原さんの色気の無さは異常にリアルだよな
実際街行く女子高生とか見てると4人中3人はしょうもない体型してるし
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:29:54 ID:3GFtC30j0
針原さんは色気ありまくりだろ…
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:35:49 ID:qULGZLTz0
歩鳥は充分可愛いじゃん
マンコぺろぺろしたくなるくらい可愛いよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:39:27 ID:BFGxjRgX0
歩鳥の濡れ場が想像できない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:44:33 ID:jBqiaKHT0
水を運んでるときに転んで、頭からバケツを・・・
風呂掃除のときに転んで、頭から浴槽に・・・
夕立の後、ビニールシートを下から突いて遊んでると、溜まってた水を頭から・・・
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:48:25 ID:tiDq0XF50
正直紺先輩色気ないとか>>132は自分のいいたい例に酔いたいだけとしか思えない
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:53:47 ID:J6nfNXyr0
誕生日の話で紺先輩に密着された真田がうらやましいと思わないか
女4人に男1人、何というハーレム状態だ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:56:24 ID:BFGxjRgX0
メイド長数えんなw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 01:03:39 ID:VRjo9YbU0
真田憎めないよ真田
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 01:08:22 ID:YljIdlWY0
>>138
さすがに顔赤くしててれて棚
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 01:53:19 ID:Egl36HBf0
紺先輩の微乳を圧し付けられた時かっ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 01:55:24 ID:gDJF0sO40
正直、あの場面は「真田の分際で」と苦々しく思ってた。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 02:21:11 ID:+rBwoLtx0
いったんは顔を赤くしたりしたがその後の雰囲気のきまずさと
胸があたりそうであたらないのですっかり忘れてしまったように見える
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 03:03:01 ID:R85InysAO
>>130
お前にはあの孤島にそびえ立つピンクの突起が見えんのか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 03:12:30 ID:xevuO8sK0
久しぶりに1巻からまとめて読み返してみたが、
1巻の歩鳥は充分カワイイよな
どんどん下膨れしていくけどw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 03:22:47 ID:+26LHSBv0
パソコンを使いたいと真田の家に電話したときに、電話を受けた真田があんまりうれしそうではないのは
ちょっと解せない。バスデートとか温泉旅行の舞い上がりかたを見ていると。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 03:24:30 ID:R85InysAO
歩鳥は高校生になったまる子だからなw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 03:25:59 ID:cquINRk50
>>146 某スピカの主人公みたいだな
ドラえもん化が著しい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 03:26:35 ID:2ggiR5b+O
まるこみたいなブスと一緒にするな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 04:32:21 ID:R85InysAO
お題:なぜ紺先輩はスク水を愛用するのか
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 04:35:56 ID:1GOnFVMw0
お題2:歩鳥父・真田父愛用の育毛王は効いているのかいないのか
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 05:03:47 ID:Egl36HBf0
真田が無造作に机の下にエロ本積み重ねてたところから、母親のいない生活なんだな〜って想像できる。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 05:28:30 ID:q1eOcoMd0
>>152
2巻のカバーをめくれば、あれが意味のないものだとわかる
155154:2007/08/08(水) 05:31:11 ID:q1eOcoMd0
ごめん寝ぼけてた。
真田父には効かないことしかわからない。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 06:00:13 ID:JVpISHwwO
メイド探偵のネット依頼の回で「写真撮られるよ」とか
やはりタッツンはなんかちょっとオタクくさい何かを感じさせるヤツだ
いや多分普通の人だろうが
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 06:25:00 ID:Egl36HBf0
学校にニンテンドーDS持って来てたりしてるしな。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 07:19:55 ID:esfV+wx40
タッツンを食い荒らしてレベルアップ
紺先輩のM気質を荒々しく開発し
本命ホトリに吶喊を仕掛けた後
針原さんとゴールイン

それが真田の生きる道
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 10:14:04 ID:8OkK8u8U0
              反省文

この度は良く確かめもせず、根拠の無いレスをしてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
他作家の前例からの推測に基づく意見でしたので
決して本作を一読してからのレスでは有りません。
昨日、本作を読みまして過去の軽率なレスにおいて
自分の意見が間違っていることを痛感いたしました。
重ねてお詫び申し上げます。

前スレにおいて
「初期短編集に当り無し」と書いた男 より。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 10:23:00 ID:d6cptTNUO
公式でアガペネタに触れたカスがいるぞ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 13:32:19 ID:J6nfNXyr0
              反省文

この度は状況を良く考えず、演技力の無いサンタを演じてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
他のイベント(なまはげ)から推測に基づく演技でしたので
決してサンタの本質をないがしろにした訪問では有りません。
昨日、ユキコちゃんの反応を見まして軽率なアドリブにおいて
自分のセンスが間違っていることを痛感いたしました。
重ねてお詫び申し上げます。

クリスマスにおいて
「クリーニング屋さん」と即バレした男 より。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 14:33:22 ID:FlqLbnUn0
問題だったのは他のイベント(なまはげ)ではないと思い枡
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 15:57:52 ID:Iek453Cw0
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:01:46 ID:Egl36HBf0
>>158
最後は失われた母性を求めてメイド長に・・・・

が抜けてるぞ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:02:02 ID:R85InysAO
>>163
韋駄天より速い神速で保存した
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:25:03 ID:Egl36HBf0
>>163
前スレで、その人の描いたタッツンや歩鳥もあったよな。

ていうか、紺先輩はパンチラしちゃダメだろ・・・。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:37:33 ID:UOuQ7Mqh0
>>163
紺先輩は清純な白だと思うんだ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:49:39 ID:VRjo9YbU0
何だかんだ言いつつ保存した
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:57:05 ID:2e6mxTWt0
むしろ穿いてない。ロッカーだから。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 17:03:53 ID:FlqLbnUn0
>>163のサイトのモンタナジョーンズのメリッサ・ソーンって懐かしいなあ
あれで岩男潤子にはまった
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 17:56:24 ID:b7sgsfsv0
>>119
3巻38ページのタッツンの後ろにいる人、なんとなくともおの姉ちゃんに似てね?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 18:38:32 ID:mhoNkJPj0
>>163
何か分からんけど、超保存した
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 18:50:02 ID:J6nfNXyr0
おれは、おれは、俺は保存しないぞ
紺先輩の本当の尻はもっと薄いんだ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 19:05:39 ID:8v4rLP670
>>163
相変わらず巧すぎ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 19:06:34 ID:jBqiaKHT0
>>163
負けた
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 19:14:18 ID:JVpISHwwO
>>163
試合に負けて勝負に負けた
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 19:41:09 ID:sYa5vMul0
>>163
紺先輩のファッションセンスからすると
縞パンなんてもの穿かないと思うんだ・・・
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 20:10:07 ID:/DqB7n7I0
>>163
ライトニングレジェンドの人か…多分今もソフト持ってる、
微妙なパロディばっかりのゲームだったな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 20:14:16 ID:6h1mWIHD0
しかし、この人、3年以上も一日も休まずにイラストをUpしてるんだな…
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:01:43 ID:Dj0cPils0
紺先輩は黒!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:03:51 ID:R85InysAO
くまさんぱんつの紺先輩想像したら胃が物故割れタ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:07:00 ID:tiDq0XF50
おまえら最低だな…
見損なっちまったよおじさん
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:07:15 ID:IzkxJqo50
紺先輩ってうんこがついたパンツでも平気で履きそうだよね
アナルもあまり拭かないでいつもパンツにウンスジが出来てそうなイメージがある
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:10:21 ID:R85InysAO
>>182
さすがに>>183みたいなことは書けないから安心してくる
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:11:43 ID:jBqiaKHT0
>>182
>>163のリンクでまだ見られるぞ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:51:46 ID:PbTnmdsc0
ねこ娘イラストが楽しみでずっと見てたぱんつ先生のページに
まさか紺先輩が登場するとは・・・
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 22:48:44 ID:dHyb+/HR0
>>179
「石の上にも三年」とか「継続は力なり」とかの崇高な言葉が出てくるな(w

たかがパンチラ、されどパンチラか・・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 23:14:41 ID:dreOlit+O
そういえだ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 23:35:37 ID:+fxcKgLNO
新刊読んで思ったんだけど、幼女歩鳥と今歩鳥全く顔の造形を変えてないw
こういうとこ本当に上手いなあ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 23:39:23 ID:tiDq0XF50
つまり…どういうこと?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 23:50:50 ID:jBqiaKHT0
基礎がしっかり出来ている
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:30:21 ID:lx0v8pQl0
ちゃんと自分のキャラに年をとらせることが出来る漫画家ってことさ
年をとらせるどころか、そもそも美少女美少年しか描けない漫画家がけっこういるからな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:06:03 ID:kSPGHeEz0
そういうときは、へー、小さいときとは全然印象変わったんだね、みたいな台詞でごまかすのが
本当のプロ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:08:56 ID:qjAR0bcv0
まあたとえ絵がワンパターンでもそれでも可能な世界を作品の中に
構築でき(読者に支持され)れば良いわけで、要は描ける描けないではなく
いかに自分の画力にあったジャンル、テーマを見つけるかである。

と言われたことがある俺でした。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:11:28 ID:KfCYVQOt0
キミの事なんか知らんが
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:20:25 ID:BoYUCJFn0
老若男女が描き分出来ない
 < 老若男女が描き分け出来る
 < キャラに自然に歳を取らせることができる。

まぁ、キャプ翼の高橋先生みたいなのもいるので、
売れるかどうかとは関係ないが・・・


197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:21:56 ID:+WMkSDEY0
シコホネムラって何の言葉遊びかわかった人居る?
アイウエオ順にずらすのか、アナグラムか漢字を分解したものか
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:25:34 ID:NLFa3NmZO
シコ→摩擦音
ホネ→棒状の物の比喩
ムラ→劣情

つまり
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:31:30 ID:uVdW9hRA0
それ町読め
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:42:17 ID:kSPGHeEz0
wikipediaに3巻の情報を書き込んで、中途半端で中断していて続きを書き込もうとしたら、
もう誰かやってくれていた。誰かしらんがありがとう。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:50:15 ID:2uF65FWD0
いやいや、その程度のこと、礼には及ばない





俺じゃないけどな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 02:07:50 ID:GDlF4zUy0
カメンドーの姉ちゃんが 魅力的すぎて困る
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 02:58:27 ID:+WMkSDEY0
4山メ
ソフム
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 11:07:28 ID:v681zl7u0
amazonで三位まできたな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 11:24:28 ID:ZXpzdsEvO
静サンのけだるげな雰囲気と乳に惚れました。
あの乳はあれか、イマイチ色気のない女性陣に対するてこ入れか?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 11:26:09 ID:u3UaAS2F0
胸大きくても色気はないじゃん
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 11:38:49 ID:MQd9oh5v0
乳を描く視点がきわめて即物的だよな、このマンガ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 11:41:53 ID:+5Cj4QBE0
神主メインの話が読みたいな。
あの神主の顔は絶対カタギじゃねえ。
トンデモ系の匂いがプンプンする。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 11:52:02 ID:qLA6QY2N0
あの神主ってまだ台詞ないからどんなキャラかわからないんだよな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 12:12:04 ID:v94aHuQjO
あの神主、服装から怪しくないか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 12:15:10 ID:qjAR0bcv0
さては神主、天狗の面かぶって巫女委員会と対決だな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 12:26:04 ID:f4T16RqG0
ええい夏とはいえお前らのピンク脳にはうんざりだ!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 14:24:37 ID:hlpqrv/oO
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 14:37:30 ID:2xMdvcQv0
>213
やまむらスレが過疎ってるからってこっちに来られてもそのなんだ、困る
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 14:51:43 ID:TfWzpQsf0
それ町世界にママンの顔と乳首は存在しない
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 15:20:45 ID:f7CYJAKV0
先生の回想のあの顔がママンじゃないのかな
ていうかママンであってほしーの
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 15:28:01 ID:u3UaAS2F0
でも、小学校の先生って結婚してもやめない人が多い職種だよね
ましてや結婚相手は給料高くない公務員だし
モリアーキーの天敵は叔母さんの方かな・・・
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 15:39:36 ID:k0qD9joe0
綾鳥家の方だろうな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 17:29:12 ID:kSPGHeEz0
なんか登場人物の命名の仕方が異常に安直っぽいのが多いのは気になる。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 18:21:14 ID:mgdpSZGl0
歩鳥ってあんな顔してるけど毎日オナニーはかかさずやってそうだよね
あと陰毛が凄く濃そうだ。もっさもっさだと思う
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 18:37:47 ID:ME800F+v0
ヒーローが好きだわあ
デビュー作だとは思えない
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 18:38:56 ID:R4LWXc9l0
モリアーキーって30代ぐらいだろうから、
奴の小2の頃ってなると25年ぐらい前ってことになるよな。
そうすると歩鳥の母親って50近くになっちまうぞ。
子供が歩鳥一人ならまだ分かるが、
小さい兄弟が2人もいるとなると、そう設定するのは無理があるんじゃないか?
叔母も妹だから同じく無理があるし…
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 18:48:26 ID:IgN8S2i40
おぉ!
俺記憶なんて勝手に変わるもんだよな…で済ませてたんだが
(アガペでも説明されていました、社会心理学ではFMSとか呼ばれてます)
そっちの線の方が全然あり得そうだね
その発想は出て来なかった
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 18:58:06 ID:rvBPNMZd0
>>219
いいじゃん
俺の敬愛する作家さんなんてエヌ氏やエフ氏で済ませてるぞw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:11:44 ID:JdSVmaSnO
バーサンと嵐山家の関係が気になる
自分達の第一子をガキンチョの頃から預けてるんだから、ママンとパパスのバーサンへの信頼はよっぽどのモンなんだろう
歩鳥が生まれる前からの付き合いなのかな?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:15:43 ID:c8bHpmw80
モリアーキー好きの先生が高校生のころに新任の23か24歳だとして、現在27か28歳と仮定する。
20年前なら、嵐山母も新任の小学校教師だったとしてなんとか辻褄合わないか
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:17:54 ID:R4LWXc9l0
父母ともガキンチョの頃から面倒を見てるとか。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:19:22 ID:MvrcHMHl0
>>224
3人トリオで、シャリ・ガリ・アガリとか、苦節に耐えている脇役にガシンとショウタンなんて付ける作家もいるしなw
漫画は好きだけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:22:02 ID:rvBPNMZd0
>>228
少年漫画の王道って作風なのになw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:23:02 ID:rvBPNMZd0
スマン、sage忘れた
直そうと思ってたんだけど・・・
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:32:27 ID:R4LWXc9l0
>>226
なるほど、モリアーキーって堅物って表現は出てくるけど、
年食ってるのに独身とは言われてないな。以外に若いのかも
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:32:53 ID:fnzlG5pdO
カメンドーの姉ちゃんは漏れ的にはかなりエロス

ど真ん中です
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:36:41 ID:WS6HOnCq0
ただのプリキュアのなれの果てじゃん
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:51:30 ID:JdSVmaSnO
バロッスw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:51:46 ID:MQd9oh5v0
カメンドーの静さんの「一見とろそうで実は鋭い」てのは、名探偵のひとつの典型だよな〜
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:14:05 ID:opUmzN2h0
プリキュアの完成型です
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:20:01 ID:2av/s5XA0
静を見ていると獣医漫画の菱沼さんを思い出すんだが、
あっちは「一見とろそうで実はものすごくとろい」か。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:24:41 ID:MvrcHMHl0
あれは、謎を解こうとして、真実を奥へ奥へ追いやるタイプだからなw
ただ両者ともいくつになってもマイペースなのは変わらなそう
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:26:40 ID:rvBPNMZd0
>>237
内面的にはだいぶタイプが違うけどね
静は自分のキャラに自覚的、菱沼さんは非自覚的
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:38:26 ID:CQb800dY0
菱沼さんは自分勝手な理由でしょっちゅう怒ってるイメージ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 22:14:09 ID:v94aHuQjO
ある意味菱沼さんは変態だったしな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 22:18:08 ID:+w11EjJp0
動物たちでさえみな迷惑そうに逃げ回る
それが菱沼クオリティ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 22:32:54 ID:XGpjeKor0
エロゆき「女なんかと遊ぶかよ!」
?「行こうで」
の”?”ってアップロードって上り坂のことか?の戦士系?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 22:35:21 ID:0FeHJP+x0
違うと思われ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 22:59:55 ID:TfWzpQsf0
森秋を馬鹿にした同級生の息子だろ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:06:52 ID:VfXMAgE80
要するに汎用キャラか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:59:19 ID:5xZ7PAR1O
新刊出てたのか
気付かなんだ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:05:53 ID:HCfLoDsM0
もしかして作者金持ちになっちゃうんじゃないか?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:07:26 ID:vP2gqfaU0
金ぐらい持たせてやってもいいじゃん…
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:07:32 ID:+2GLeNIl0
それはどうだろう?w
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:10:32 ID:6FfA3Ucu0
それよかシーサイドの経営がどうなってるのか気になる。
あんだけ客少ないのにメイドが二人もいるって・・・・

バイトの時給550円位だったり。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:12:57 ID:+2GLeNIl0
喫茶店が一番忙しい時間帯のはずの(この辺の描写は無いが)
平日のランチタイムにはいないしなw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:20:50 ID:iiRwKVi00
>>251
夜の部の利益が大きいのでは?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:22:45 ID:6FfA3Ucu0
近所の商店主の溜まり場になってるなら、夜の部で儲けてるのかもね。
まぁカフェ・アルファよりは客は来てるようだが・・・
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:26:02 ID:+2GLeNIl0
散髪屋は昼の部では見ないから真面目に仕事してるんだな。
髪結いの亭主ではないらしい。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:36:46 ID:vP2gqfaU0
歩鳥達が高校卒業したら夜の部も任せられるな
大人気だな!
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:40:48 ID:93OO86QN0
地図によると八百屋はシーサイドからけっこう遠いんだよな。
そこをわざわざやってくる菊地さんはかなりのサボリ魔
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:42:58 ID:HCfLoDsM0
21話の歩鳥が一人で留守番してたときの話で、客の薬指に結婚指輪らしきものがあるのは
とても芸が細かいなーと感じた。歩鳥が無防備に抱きついても変に勘違いしたり、
邪な感情を抱かないのは、彼が妻帯者だからなんですよ、という作者のメッセージが伝わってくるようだったよ。

こういう風に小道具で読者に想像を膨らまさすのがうまいよね。

紺先輩がさりげなくあげたフエを、まさか熊よけに使うとは思っても見なかったし。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:46:22 ID:QHOI9kw00
昨今は妻帯者であっても普通に勘違いする

いや、漢ならば勘違いしてしかるべき
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:48:39 ID:BVfvr/q40
歩鳥たちってバイト週6で入ってるって事は高校生にしてはかなりリッチだよな
時給650円として、遊んでる時間が3割あるとしても4万くらいは貰ってる
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:52:44 ID:vP2gqfaU0
学校終わってから夕食までだろうから
バイトは1日2〜3時間ぐらいか?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:53:15 ID:+2GLeNIl0
土曜日は7時間位入ってるしな。
ヒマそうだけど、土曜日は結構繁盛してるのかもしれん。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:53:45 ID:BVfvr/q40
>>261
そこらへんはシーサイドのHPに載ってる
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:55:58 ID:5hXtpDRyO
歩鳥なんかは書籍ぐらいしか出費なさそうだから、けっこう貯まってそう
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:59:06 ID:HCfLoDsM0
婆ちゃんの性格からして、給料は歩鳥の親に渡してる気がする。顔見知りだろうし。
タッツンは全力で服とか買ってそうだけど。

>>259
中年のサラリーマンやイケメンの客ならともかく、
あの年齢と風体なら新婚ホヤホヤで奥さん一筋なんだろうなぁ・・・と想像させられるのもうまいところ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:01:03 ID:+2GLeNIl0
>>265
実際のところ、あなたの解釈はよく読んでるなあと感心するわ。
結婚指輪をしてるなんてまったく気づかなかった。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:20:10 ID:9hrdyTTd0
3巻37ページにいる
ジャージ姿のはげ親父は
「ストーカーを撃退」とかなんとかいうニュースで
再登場する

間違いない
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 04:16:49 ID:zsM9hgTU0
指輪気づかなかったや、なるほどねぇ
単にサービスと割り切ってる人かと思ってた
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 08:44:38 ID:xeOhEfL6O
連載で読んだ時、メイド喫茶だと思って来店したにしては
えらい淡泊な客だなぁと思ってたよ
そんなあってもなくても本筋に絡まないヒントが隠されてたとは…
作者も凄いし、読み取るお前も凄い
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 09:49:18 ID:i0qMmKO8O
なるほどなあ深い


自分がいいなあと思ったのは文化祭の回のこれら↓

・フリマのマスコット(子供が泣いちゃうやつ)、準備の段階で同じ男女生徒が綿密に造るフリのコマがあったとこ

・3―Eの電動ガン射的
・家庭部の創作料理大実験試食会
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 11:17:10 ID:zQj56qUI0
なんでタッツンの誕生日パーティーで歩鳥のクラッカーだけ

             「ブチッ」

って切れてる芸の細かさを称えないんだ!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 11:46:55 ID:qbWO5o3k0
芸の細かさで言うんだったら
プレゼントフォーミーの「サイズの合わない指輪」
表紙の成長した女の子が嵌めてるべきだと思った
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 11:50:49 ID:xTzSsiJJ0
芸の細かさはオマケ程度で十分

あんまりそっちばかりに行かれても困る
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:25:31 ID:MSEbPI810
それ町ってセックスしてそうなキャラが一人もいないよな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:44:40 ID:/AnQy0fl0
歩鳥に麻婆豆腐を食べさせて「うっうまッ!!」て言われたときの
先輩の表情が素晴らしすぎる。先輩は彼氏ができたら、尽くすタイプとみた。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:03:49 ID:7dBdnEXH0
小ネタで今気づいたのは20話の中に
26話扉絵の暗号(?)
のヒントが隠されていること。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:26:45 ID:/lXUhQpe0
あーなるほど!そういうことか!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:32:52 ID:DL6oqgQx0
>>276
読めといわれましても、既に読んでる訳で。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:37:03 ID:eGMFZ4iM0
俺も確認してしまったw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:32:43 ID:5ewJ/oQs0
音感!
端正なお顔立ち!
運動神経!
麻婆!
慎ましい胸!
天は一体この方に何物お与えになるのか!?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:42:15 ID:TzJgyt4H0
>>275
うんあの表情はいいんだよね。
やはり女の子というか、料理を誉められるとうれしいんだな、と思って。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:47:55 ID:us4C0qsrO
温泉の話のタッツンと歩鳥がいいね。というかあの回のタッツンめんこい。朝食の時、低血圧で真田に恥ずかしいボケを見られてしまったんだろうか?
ああ、あとタッツンて元々ああいう髪の色かと思ってたけど染めてんだね。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:48:23 ID:xTzSsiJJ0
紺先輩はパーフェクトだからなぁ

病気になると甘えんぼだし
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:48:32 ID:zQj56qUI0
だからと言って尽くすとは限らないでしょ。夢見過ぎ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:56:18 ID:6FfA3Ucu0
野暮だなぁ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:58:30 ID:hZpU9uaI0
だからと言って尽くさないとも限らないでしょ。夢見なさ過ぎ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:00:16 ID:TzJgyt4H0
また駄サイクルなカキコか。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:00:39 ID:8DCdztHT0
夢見る真田が集まるスレなんだな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:12:18 ID:xTzSsiJJ0
カメンドーの姉ちゃんと 地味にマターリお気楽に 夫婦微妙に支えあいたい
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:27:47 ID:Y5931mAk0
>>283
代償は大きかった・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:01:19 ID:KCWOFmBZO
紺パイかわいいよ紺パイ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:19:26 ID:rwkVBirm0
>>265
> 婆ちゃんの性格からして、給料は歩鳥の親に渡してる気がする。顔見知りだろうし。

覚えておこう。

労働基準法
第二十四条  賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。
                   ~~~~~~
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:32:18 ID:UMyCw0jy0
労働基準法(笑)
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:41:14 ID:SIwHJFE20
amazonで2位になってるよ。
本屋で売ってるのをみないのに、BLEACHより売れてるとは信じられない。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:45:03 ID:UMyCw0jy0
本屋で売ってないからネットで買うんだろ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:56:42 ID:/0HnsU+z0
>>290
むしろまな板の方がイイ!という人からは支持されるよ!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:59:16 ID:RGG/Tw4O0
でもさすがに洗濯板に干しぶどうは嫌だ・・・
せめて手の平にそっと収まるぐらいのボリュームが欲しい

おっぱい!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:04:24 ID:DhxynuqY0
短編集いいなー
センスがあふれてる
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:07:55 ID:hhX6XeStO
タッツン→ボイン
歩鳥→コイン
紺先輩→ナイン
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:18:50 ID:U0YeNAF80
貧乳なのに、歩鳥&タッツンに「負けたー」と言わせる紺先輩の美貌は異常
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:20:33 ID:LdQNP9zk0
>>299
ボイン コイン ナイン……

間違いなく40代だな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:51:44 ID:MjN4V1UT0
今日ジュンク堂に行った自分を誉めてあげたい。

3巻とっても面白かった!
日常漫画が面白いってのは素晴らしいと思う。
卓球部から紺先輩までメイド分たっぷりだったし。

カラーと学園祭の話は読者サービスなのだろうかw
学園祭のラストのコマの、
ああいうセンスオブワンダーを見逃さないあたりすごく好きだわ。

ちょっとカレー食ってくる
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:54:19 ID:Y5931mAk0
センスオブワンダーは知らないけど、あの1コマはなんともいえない空気を描ききっているな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:57:45 ID:6FfA3Ucu0
センス・オヴ・ワンダーつうか、アフター・フェスティバル(好意的に訳すとry)つうか
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:24:03 ID:EYrw9sZK0
歩鳥→泣き上戸
たっつん→笑い上戸
紺先輩→?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:36:30 ID:RGG/Tw4O0
>>305
上戸彩
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:40:14 ID:TzJgyt4H0
単行本どれくらい売れているんだろうね? 20万部行っている?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:43:49 ID:zsM9hgTU0
このくらいの知名度の漫画でそんなに売れるものなの?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:46:34 ID:Vnf1l6we0
それくらいいってたらオビで告知するんじゃないかな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:56:06 ID:TzJgyt4H0
じゃあ10万部くらい?
アガペが4冊、それ町3冊で平均5万部売れているとして、印税が10%くらいだとすると、一冊50円。
35万*50で1千7百50万円くらいか。今までの印税。

それ町が32ページ*ページ@1万で32万くらい。その他の原稿料が合わせてそれの半分と考えて
16万。原稿料だけだと年600万行かないぐらいか。

ちょっといいサラリーマンくらいの年収かねえ。やっぱ単行本がもっと売れなきゃ苦しいかもだな。
ちょっといい見積もりすぎかもしれないが。
金の話でスマン。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:57:13 ID:d3xA1MTK0
アガペとそれ町を平均するな!断固抗議する!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:08:22 ID:U0YeNAF80
>>310
アガペ4冊計でも5万部いかないんじゃ・・・原作者と分けなきゃいけないし
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:09:44 ID:oYWwGLD3O
慎ましい胸w
物は言い様っスね
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:13:31 ID:d3xA1MTK0
http://book.geocities.jp/siwadama3000/young.html

ヘルシング(アニメ化済み・有名)は1巻当たり20万部以上らしい
トライガンはアニメ化前は3万部未満だったらしい

うーん、よくわからんがそれ町は数万部じゃないか?
まあ印税の話ならどーでもいいや
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:18:31 ID:MjN4V1UT0
でもそのうちアニメ化もしそうだよな
万人受けする町内会マンガ→メディア芸術祭マンガ賞受賞とかなんねーかなー
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:23:04 ID:cxrj6DAi0
かみちゅのスタッフに期待しとくわ。
本当はアニメ化なんてして欲しくないけど。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:35:47 ID:KCWOFmBZO
アニメ化はしてほしくねぇなぁ
尼のランキング上位に顔を出すなんて考えられない時から応援からか、どうしてもこういう気持ちがでてしまう。心狭めぇなぁ
アニメから原作に入る人と、原作から入る人とでは、やっぱ性格的に全然違うし

でもぱにぽらーの俺はぱにぽにのアニメでシーサイド三人衆を見れただけで満足w
というかあれはなんで特別出演したの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:40:28 ID:UMyCw0jy0
なんと出たのか
何話?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:40:53 ID:yi41xG470
トーハン月刊200に入ったことある?
150位くらいなら巻ごとに5〜10万部だから20超えてると思うが
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:52:51 ID:bIMHWOUh0
>>318
何話か忘れたが文化祭の話だった
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:53:01 ID:dNfQ8JHg0
倉田に下手に関わらせないほうがいいんじゃ。。。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:55:21 ID:dNfQ8JHg0
>>317 えええぇぇぇぇぇぇえええええええぇ!!
ぱにぽにに出たのかよ!
まあ同じ大田区だし、ぱにぽにのスタッフってマニアックなネタ仕込んでくるからなー
ぱにぽにの文化祭の話って2005年10月辺りだよね。
あの時点で目をつけるとはおそるべし。。。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:00:08 ID:KCWOFmBZO
>>318
今聞いたら16話辺りらしい
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:03:20 ID:hhX6XeStO
ヘルシングとか朝霧の巫女とか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:15:12 ID:eyW+k+px0
ジュンク堂見てる限りだと既刊の売れ方がすごい気がする
いつも一巻数冊しか残ってないし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:17:28 ID:tCT76zfC0
>>322
出たのはDVD版の方のみだったかと…
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:49:14 ID:uRBfln+V0
17話のメイドモブの中に発見
別のシーンで針原さんも出演してるらしいけどわかんね
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:05:47 ID:TCPL3lZ70
さっそく17話視聴開始
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:29:22 ID:TCPL3lZ70
木星人がいた
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:32:50 ID:gGVVA7TY0
>>328じゃないが今見終わった
気が付いたのは3つ
http://www.xelno.com/up/src/up-xelno0517.jpg
http://www.xelno.com/up/src/up-xelno0518.jpg
http://www.xelno.com/up/src/up-xelno0519.jpg
一番上は知ってたけど他二つは知らなかった……
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:38:07 ID:Q+g0eEWd0
マジで出てるしw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:38:55 ID:OkOeOjAY0
そのうち大田区ネタでぱにぽにとそれ町コラボってくれw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:40:44 ID:bpl2TEFv0
そう描かれると木星人の ┃┃ って目にも見えるな
ブタ鼻だと思ってたんだけど
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:45:13 ID:xKn2HMU40
ほとりの髪が黒じゃないのは納得いかん。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:53:22 ID:Ih0cz6Ws0
あれ逆転裁判
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:03:27 ID:QAUulGbg0
小ネタとかパロ一回まとめない?
なら俺がそっせんしてやれってハナシだけど
第1巻と第2巻は俺の書籍地獄に迷い込んでしまっているのだよね…
…よし!第1巻から第3巻まで買い直そう!決心した!
もうここに書いたからからには有言実行!有言実行!大丈夫心配するな
決意を固めろ!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:04:36 ID:wnx1LUng0
ワンオアエイトアゲインのとき、
紺先輩の部屋の背景に
トロフィーが3つくらい見えるけど、卓球でとったのかな

それともまた別ネタがあるんだろうか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:06:56 ID:OkOeOjAY0
wikiにそのうちまとめるか
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:49:07 ID:QAUulGbg0
よし…研究用にもう一式購入した
後悔は微塵もない
と書かないと気が済まない
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:51:45 ID:Ih0cz6Ws0
貧乏人
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 03:01:16 ID:2FvmryBjO
静ねーちゃんとバッタの交尾のような地味でショボい怠惰的なセックルをしたい
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 08:32:54 ID:3dOJvb0R0
>>341
かかってこい
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 08:59:09 ID:QZsscjOd0
>>339
ちょうど土日だしがんばれ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 09:19:51 ID:eppl/YC/0
>>337スレ丹念に読めば結構集まるでしょw
歩鳥と母はTシャツ共用してる(可能性)とか
色々ありそうだし。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 09:31:21 ID:30d55w0kO
ソレマチヨメ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 10:54:35 ID:9Zd9a/hi0
>>339
ガンガレ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:17:55 ID:qdM+oVNK0
>>330
紺先輩は見逃した様だな・・・
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:19:00 ID:hxaqnhDw0
ツッコミじいさんの話の紺先輩の「なんか目で迫ってる…?」も誤植だよね?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:33:47 ID:fKZpizhF0
誤植多いな
担当頑張れよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:51:20 ID:AzuymRM+0
逆に考えるんだ
俺らは誤植のあるレア初版を買えたんだと
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 13:17:02 ID:+d4s14ARO
>>348
気付かんかった
このスレ見てたら単行本何回も読み直さなあかんくなる
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 13:29:37 ID:63AHX1dv0
「追ってる」を「迫ってる」と誤植する筈がありません…
犯人であるあなたを除いてはね…
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:01:22 ID:uHtpGSn50
ばっか違うよ。
コバンは爺さんを誘惑してるんだよ。
目で迫ってるんだよ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:10:03 ID:nJjGGBUc0
やっとこさそれ町3巻と短編集ゲットできた
ヤバイ、ピエロ怪人が可愛すぎる
俺の中の嫁にしたいランキング初登場一位に躍り出やがった
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:14:16 ID:gfM1rg130
あそこの絵が一気に適当になるシーン、思いつくがままに描き殴った感があっていいな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:19:22 ID:ypVLKUwHO
そういや短編ってどんな話入っとるん?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:28:26 ID:8MHvaLJT0
このスレ単発IDばっかだねw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:49:14 ID:Dlx/UjQb0
春になったら、ヒーローゼットvsピエロ怪人て触れ込みで
堂々とキャンパスでいちゃいちゃするわけだな

こいつらは勝ち組orz
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:51:25 ID:2FvmryBjO
>>356
美少女サイキッカーが船を破壊して無人島暮らししたり
美少女がロボット復活させたり
なげなわマンがオッサンの首吊ってお縄についたり
美少女が世界の終わりでジョセフィーヌが戦士系だったり
××女魔女バーバラとドキドキ居候生活が始まったり
美少女がヘルメットでナウなヤングにばかうけしたり
美少女怪人がヒーローと死闘の末に一緒に大学目指したり

そういう話が入っている
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 16:26:04 ID:eppl/YC/0
って言うかピエロ怪人、大学卒業しちゃうじゃん。
ゼットはピエロのいない大学に通う事になる。

ピエロは普通に他の悪の組織に就職すればいいのに・・・
履歴書に幹部経験ありって書けるし
隠居しちゃった首領に推薦書かいてもらえば尚良い
即戦力は現場としては嬉しい存在。
もしくは独立開業って手も有るけど、大学出たてだと
資金面で苦労しそう。親に借りるとか・・・

まぁ詳しくはココに聞くと良いかな

悪の秘密結社です、地球征服出来ません  5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166835989/
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:33:38 ID:ypVLKUwHO
>>359
買う
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:42:07 ID:MpGGJRYP0
>>360
、ヒーローも次の敵を見つけられない時点で、双方とも斜陽産業だったんだよ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:06:50 ID:AzuymRM+0
来年は大4と大1か、大学生程度だと意外と年の差感じるんだよな

「そーれー、捕まえてご覧なさい、ヒーローゼット」
「まーてー、ピエロ怪人」
「きゃっ」
「ほら、捕まえた」
「ふふふ、いつまで私を捕まえられるかしら?」
「一生おまえを

うあががあああああをごが
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:08:32 ID:AzuymRM+0
俺の脳内では「来年まで大学」っていうのは
「来年の3月末まで」じゃなくて「来年度まで」ということにしている
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:58:09 ID:IQOqUt/d0
卒業するならハーイルイルパラッツォ!に就職すればいいじゃない
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:11:04 ID:gQuUJznh0
正直、この人の漫画ってたいしておもしろくないよね
このスレ絶賛ばっかでなんか気持ち悪い・・・作者の自演か?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:11:59 ID:fCSOAa+c0
>>258
歩鳥の無警戒な態度に、なんであんなオタっぽい男が
惚れないんだろう・・・と不自然に思ってたんだが合点がいったわ。

「歩鳥が一人で店番できるか」ってのがテーマなのに、
変な恋愛感情入れたら話が横にずれちゃうもんな。作者うめえ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:12:29 ID:HgzXUOm10
>>366
考え方、感じ方は人それぞれ
俺は面白いと思うけど
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:12:32 ID:eppl/YC/0
>362
いや〜大手による集中化で中小が圧迫されてるのかもよw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:15:33 ID:gQuUJznh0
>>368
人それぞれってのは、まあ確かにそうなんだけど
それにしてもなんかあまりにも肯定的な意見ばっかで違和感を感じるんだよね
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:19:11 ID:eppl/YC/0
なんだ?辛いスレの洗礼ばかりの2ch生活で荒んじゃったのか・・・?
結構、こんなノホホンとしたスレあるけどなぁ〜
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:36:09 ID:QAUulGbg0
・漫画自体が割りと年取ってる(20代以降)くらいの漫画好きの人が支持するタイプなので、スレッドで幼稚な喧嘩になりにくい
・そこまでメジャー作品にはなってないのでアンチがまだいない
(・加えて掲載誌がそこまで大部数雑誌ではないのでアンチが生まれにくい)
・作風がまったり系なのが理由かスレ住人までのほほんとしてる
具体名は挙げづらいけど
「20代以降の漫画好きが地味に支持してる漫画」
のスレッドなんて割りとこんなもんだよ

そしてそれ町を読んで「これ良いな」と思えない人の感性もなんとなく理解できるし
「つまんない」という意見にもそこまで熱心に反論するような漫画でもないし
そいういう狂信的な支持者もつきにくい、作者本人も刺身のつまとか言ってたし
別にそれ町を楽しめる感性の人間が優れてるわけでも、その逆でもないし
人間なんだから色んな意見があって良いと思う
ただ、自分の好きじゃない作品のスレだから否定意見が多いはず
というのは少し了見が狭い考え方だと思うよ
折角このスレに着たんだし仲良くやろう
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:48:01 ID:nNBMOTAd0
ようは人がいないいんだよ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:50:23 ID:91A1K1es0
アワーズで人が多いスレなんてヘルスレくらいだ。
食い物の話になった時のあそこは素晴らしい
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:54:27 ID:dHic4YMT0
>>374
あそこって、いつも漫画と関係無い話してないか?w
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:58:46 ID:bSAasxpz0
>>370
違和感も何も、アンチがわざわざ来てないってだけだろ?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:07:39 ID:QAUulGbg0
三大少年誌(四大少年誌のうちチャンピオンを除く)やそれらのヤング誌辺りのスレッドだと
必ずと言って良いほど、どの作品でもファンと一緒にアンチが居るから
それになれてるとマイナー誌のアンチが発生しないようなスレに
違和感を抱いてしまうんじゃなかろうか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:18:11 ID:nJjGGBUc0
よし、アガペでも読んでみるかな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:20:20 ID:moSUqbyY0
>>378
それよんじゃらめぇぇぇぇぇぇぇ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:24:44 ID:trSIoj3J0
俺アガペは1巻と3巻しか手に入れられなかったんだが(つか3巻読んでもういいやと思った)
1巻に出てきた主人公っぽいメガネの男が3巻で出番無かったのがなんか不思議だった。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:26:14 ID:Q+g0eEWd0
アガペってもう完結してるの?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:47:40 ID:UDx9r9GA0
ようやく単行本買った・・・たっつんにはのび太目をやってほしかった・・・
いやまあかわいいんですけどね?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:57:20 ID:m5a3E7Rt0
>>366
10代の頃憧れた、
世界を救う剣と魔法の大冒険とか、
陰鬱で爽快なジェノサイド活劇とか、
萌え萌えパンモロ漫画からは
遠くかけ離れてるからね。

オッサンにはコレくらいでちょうど良いのさ…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:04:15 ID:L3spV9A40
ヒーロー収録してるなら、ヤングキングでやってた
電気止められる悪の居城の話も入れて欲しかった。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:11:18 ID:J0OXTqfn0
キャラがかぶってる!
短編集P106の3コマ目の人・・・私と
何から何まで




バイクはでかくなっちゃうがw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:37:17 ID:Ih0cz6Ws0
>>385
きんもーっ☆
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:44:06 ID:fKZpizhF0
>>380
2巻までしか持ってない俺にネタバレすんな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:50:17 ID:dHic4YMT0
なんて勝手なやつなんだw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:51:42 ID:Vm3+9np40
いいじゃんアガペだし
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:52:30 ID:JsxoWsI90
ひでえw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:53:32 ID:gpe41egS0
短編集は四季賞クロニクルで名前だけ知っていたヒーローが載っていてうれしかったな
どういう作品かずっと気になってたんだ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:56:41 ID:24NYGRaW0
アフタはなんでこの人手放しちゃったんだろうな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:57:55 ID:2GVrKMQa0
最近それ町はまって短編集も面白かったです
単行本でアガペってのが出てますが原作が
違う人みたいなんで即買いはやめときました。
一応ここの住人さんに確認させてください


@それ町、または短編集が楽しめたなら問題ない

Aそれ町、短編集のような感じを期待してるなら×、
 でも一つの漫画としては良作

B上記2作が好きでもあまりオススメでは無い

何番ですか?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:01:00 ID:5fsysfBrO
答え 3 現実は非常である
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:03:16 ID:fCSOAa+c0
石黒の描くおっぱいが見たいんなら間違いなく買いだな。

作者もそれしか売りがないような事いってたし。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:19:54 ID:7O8lvp5K0
>>394
×非常
○非情
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:43:13 ID:AzuymRM+0
>393
Fネタとして読むと楽しい
機種依存文字使うと怒られるから気をつけよう
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:45:15 ID:dwqUd7pZ0
おっぱいあるのかよ!
ちょっくら買ってくる!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:09:33 ID:dD3T87Lx0
アガペ界にも喫茶シーサイドがあり松田警官が居るので
それ町と関連付けられなくもないが残虐描写多すぎなので
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:53:40 ID:zgqxw4800
>>391
作者四季賞取ってたのか!

今はじめて知ったw
作者すげえと思うし賞をあげたアフタ編集部(?)もすごいと思った

手放しちゃったのは確かにもったいないな・・・
ヨコハマが空いたからアフタほのぼのマンガ枠にちょうどいい(?)のに・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:13:54 ID:Q/dLzRlh0
やっぱそれ町が群を抜いていい出来なのは確かだよな。
短編集とかはそれ町の作者だから、というので読んだけど、これだけ読まされたら
面白くないね、というのが正直な感想。
それ町で化けた、と言っていいくらいじゃない?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:21:35 ID:aDqLmwbd0
ここでは高評価だがあの作品なら手放してしまうのもしょうがないかなという感想。
いい作品だと思うけど、コレだけで商品になるセンスや才能があるかどうかを判断するのは難しい一作に見える。
短編集も総じて面白いけど、やっぱり商業作家としてはそれ町で化けた、もしくは隠れていたものがでて来たように思える。

とまで書いてリロードしたら401があまりに同じでびっくりしてやめようとおもうったがせっかくなので記念にカキコ。
化けたというひとこと、慣用句だがここまでかぶるとわ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:32:50 ID:+XTTOSr/0
基本的にネタのチョイスが古典だからね。>短編集

石黒節なネームが好きなら楽しめると思う。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:46:57 ID:LjnVgaDB0
学園祭のシーンに犬拾う先輩いるな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:48:41 ID:LjnVgaDB0
おっとsage忘れたぜ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:06:46 ID:xWTGdyqF0
短編集面白かったが

おいらがオサーンなだけか
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:17:01 ID:SBYEGqET0
なげなわチャージに糞ワロタ。
ああいう感じの漫画もいいんじゃん。劇画タッチでw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:25:54 ID:UScbf2mW0
ハードボイルドとかいうつまんない短編が入ってなくて
胸を撫で下ろした俺がいる
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:38:06 ID:7ukq7g9T0
ああ、冷めたピザのやつか。あれは汚点だわ。

純粋大阪人じゃない人間が、中途半端なボケツッコミを描いた典型的な駄作だよな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:51:58 ID:sCg2E1zQ0
講談社になんか恨みでもあるんじゃなかろうか。>ピザ

作品に男の割合が大きくなるほど…ゴニョゴニョ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:19:45 ID:MrXb9ha00
>>410
REDいちごの奴もかなり微妙だったな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:23:28 ID:NNhqbBW40
狙って描くと駄目になっちゃって
「自分が読みたい漫画」を描くと
それに同調するファンが居る
みたいな感じなのかな?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:31:20 ID:Q/dLzRlh0
それは喜ぶべきことなのか、悲しむべきことなのか。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:38:24 ID:7X+ydgsn0
冷めたピザも面白かったよ。
アガペ読んでからモノを言って欲しい。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:40:25 ID:7ukq7g9T0
ん?アガペはおっぱいとグロ死体と特殊顔面を揃えた画集だろ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:52:01 ID:7X+ydgsn0
なんだただ叩いてるポジションにいる自分に酔ってるだけか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 04:09:30 ID:4rAzoc600


※このスレは作者マンセースレなので書き込みには十分注意しましょう
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 04:46:05 ID:0A0tdSmTO
>>417
おう新入り!
どんどん燃やせ!!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 04:57:35 ID:7ukq7g9T0
>418
うめえw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 06:08:43 ID:Khex0chY0
短編集のバーバラの悪意は好きだぜ。笑顔が中途半端に
かわいいとか。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 06:21:29 ID:29H2WCXM0
なーんかさ
漫画板って関係者が印象操作の為に好意的な書き込みをしている
みたいな根拠のない幼稚な妄想の書き込みが他より多い気がするんだよな
十代とか中高生が多いからかな?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 06:32:25 ID:9bF8Pa8A0
>>421
さすが十代、幼稚な妄想が得意だね♪
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 07:31:36 ID:Ny+gyPTt0
ワラタw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 07:33:18 ID:lDexNhH/0
ところでおなごというのはあんなお互いに気安くちちを触るもんなのかえ?

冒頭のはちょっと違う気もするが。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 07:53:15 ID:6VB/99F/0
お互い触れるだけの信頼関係が出来ていると
わたしはおもってるけど
男の人は、股間を触りっこしないもんねw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 07:54:49 ID:Ny+gyPTt0
あ?何言ってんだお前は
男だって女が見てないとこでちんこ触りあってるよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 08:32:29 ID:NNhqbBW40
それ特殊なサウナでとかの話でしょ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 09:16:34 ID:m5x+L3FG0
ID:gQuUJznh0とID:29H2WCXM0は同一人物なんだろうなw夏だなあ。
四の五の言ってないで、自らアンチの書き込みをすればいいだけ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 09:28:43 ID:NNhqbBW40
いや…全く主張が逆だろう…
特に>>366>>421
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 09:59:06 ID:P3BZQ46f0
匿名の掲示板では自作自演でも印象操作でもどっちでもいい
読み手がどう感じるかだけだ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 10:51:07 ID:GwrBF37U0
アンチの書き込みってつまり何かしらの文句だろ?
それって四の五の言うって事じゃないか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 10:53:01 ID:NoUEvEOP0
単にこのスレののんびりした雰囲気が気に食わないってだけだから
アンチですらないよw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 10:55:32 ID:RfEsZUfy0
俺は残念だよ

この一連の流れでカレー食いな返しが行われなかったことが
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 10:58:25 ID:NoUEvEOP0
ごめんねぇ もうカレー終わっちゃったよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 11:19:30 ID:BrChIfz90
あ〜あ マジ泣きだ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 11:46:52 ID:VkdJtX+40
メイ丼がある
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 11:48:58 ID:xAUKutxV0
喰えたもんじゃねぇ!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:01:50 ID:otl4svlHO
せっかく作ったのに
粗末にするな!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:39:40 ID:CteiiTQH0
前から気になってたんだが針原さんが1話で初登場の際にバリバリ食べてるの何?
フライドチキンか何か?でもチキンでバリバリって擬音は使わないだろうし。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:44:56 ID:xAUKutxV0
確認してないけど、針原さんなら骨ごと食べるだろ。常識的に考えて
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:48:56 ID:CteiiTQH0
ああなるほど。言われてみればそうだよな。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:58:05 ID:6+AIFVpS0
ハリ・ハラさんは一番の常識人だぞ!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:17:19 ID:A7BYtrV30
針原さんが「お兄ちゃん」とか言ってる光景を妄想すると……




   ___ クマー
  / || ̄ ̄|| ○_○
  |  ||__|| (・(ェ)・ )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
  |    | ( ./   /o
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:30:17 ID:KOty+WP40
>>442
何その中道を行く者
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:38:37 ID:NoUEvEOP0
針原さんが56億7千万年後に再臨するのか
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:44:42 ID:VkdJtX+40
誰か萌える針原さんを描いてくれ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:53:30 ID:dD3T87Lx0
萌える針原さんなんか萌えないだろ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:08:06 ID:tDDyznXj0
短編集読んだ。
投げ縄漫画最高でした。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:21:59 ID:09Qk23cD0
http://www.imgup.org/iup439722.jpg.html

ワンフェス行ってきました、歩鳥
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:44:03 ID:RfEsZUfy0
羽生生純の描いた歩鳥みたいだ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:47:10 ID:Q/dLzRlh0
完全に不合格。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:49:02 ID:ikWWjurt0
造った人の気持ちを考えろ!!!111
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:53:09 ID:vKzbeUMN0
似てねえw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:54:00 ID:ankqUsa60
どう考えても使いまわし。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:55:16 ID:NoUEvEOP0
何か根本的にツボをはずしてるような
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:55:26 ID:4VQUv0b10
下ぶくれ分が足りない
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:55:31 ID:zgqxw4800
>>449
首から下はうまい

>>452
作者乙
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:56:12 ID:A7BYtrV30
その割に
「万年虫」ネタ付きとは
思い入れがあるのかないのか……
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:59:32 ID:xAUKutxV0
ほんとだ万年虫w
作風が元の絵柄にあまりマッチしてないんだろうな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:05:08 ID:ikWWjurt0
ディズニーおばさんみたいな顔だよな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:05:31 ID:oKWum0O10
頭身が高くてイメージと合わない
言われなきゃ誰だか判断できないかもしれない
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:08:20 ID:Q/dLzRlh0
冥土のポーズ?と万年虫しかほとりを連想させる要素がないもんなぁ。
せめて髪型でももうちょっと似せる努力が欲しかった。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:15:30 ID:n1YnCgBv0
ただのメイドじゃん
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:06:44 ID:k5GsuNuu0
地中深く埋めたほうがいい
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:24:46 ID:NNhqbBW40
歩鳥がずっと万年しつって言ってたのは
歩鳥の江戸弁の名残という意味なんかな?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:08:34 ID:Q/dLzRlh0
とりあえず言い間違いなどを指摘されてもまったく聞いていなくて、人をイラッとさせる
性向はあると思う。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:48:18 ID:2c4W3okr0
じいさんばあさんに囲まれて育った子、て意味だろ>江戸っ子訛り
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:58:04 ID:xAUKutxV0
まぁ、イラっと、てゆーか、超、みたいな、のテンプレだけで表現する現代風の喋りより、
ある意味歩鳥の方が言語センスが豊かだともいえる
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:34:10 ID:dD3T87Lx0
大丈夫、あのおじさん鴨使いだよ くわっくわ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:01:10 ID:QOO4BcF90
どんなに脳内補正しても歩鳥に見えん。
似てないって問題じゃ無い。こりゃ他人です。決定。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:15:34 ID:U8pbf8JVO
>>466
ほいほい
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:17:21 ID:vKzbeUMN0
こらっ
ほいじゃなくてハイでしょ!
誰が相手でも手を抜くな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:27:27 ID:kcghBuUv0
過疎スレだったころがウソのようだ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:30:32 ID:VkdJtX+40
本2冊も出ればこれが普通だな
あと間を置かずにネムルバカが出てくれれば…
無理かな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:44:15 ID:loaNVQSo0
残念だが歩鳥って説明されなきゃ気付かないな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:50:28 ID:kcghBuUv0
>>474
メディアミックスしていない、マイナー雑誌の連載作品ということを考えれば
普通とは言いづらいのではないか?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:14:41 ID:29H2WCXM0
地方の人…特に何故か関西の人が勘違いしやすいみたいなんだが
江戸弁、東京弁、標準語はそれぞれ別のもの
「ひ」を口をあんまり広げないで下を少し出し気味に発音するので
「ひ」が「し」に聞こえる、今でも下町なら少し江戸弁喋れる人がいるはず
昭和の頃は江戸訛りの強い人に「渋谷(しぶや)で待ち合わせ」と言われて
延々待ってても来なくて、後々事情を確認したら「日比谷(ひびや)」と言っていた
(ひらがなで表すと“しびや”になってしまうから“しぶや”と聞き分け殆どつかんのだな…)
みたいな小咄がよくあったみたい
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:19:32 ID:NoUEvEOP0
成瀬巳喜男の映画なんか見ると、美しい東京弁が聞けるね
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:29:29 ID:5JmVruhp0
>>449

微妙に邪神セイバーフィギュアを思い出した・・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:56:40 ID:jcTwExer0
それは言いすぎだ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:53:21 ID:dNMUvAAb0
カメンドーの姉ちゃんを嫁にしてぇなぁ、、、
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:03:48 ID:B4vUKNbE0
静なら俺の隣で寝てるよ

ていうか確認したらちゃんと名前あったんだな(´・ω・`)



それはともかく。
今日のパスタ食べたおっちゃんは短編集に出てきたりするキャラなのかな?
連れてくる人がなんかモブっぽくない雰囲気イケメン
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 03:25:29 ID:I3BVwZR00
リュウはいつ沈没するかわからないからな・・・
石黒正数短編集第2弾のタイトルが「ネムルバカ」になりそうで恐ろしいぜ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:28:44 ID:LSEGbozK0
なるなる
きっとなる
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:38:26 ID:z4gipWBZ0
まだ載ってない読み切りってどのくらいある?
自分が知ってるのはたぶん

ハードボイルド刑事
思春期
デーモンナイツ
歩鳥のご先祖様みたいなやつ
スイッチ

くらいだとおもうんだけど・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:45:23 ID:+csAZbIcO
真田ってうお座かな
夢見がちだし
加えてA型だしで、これでうさぎ年ならロマンチスト最強コンボだが…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 12:06:16 ID:BzW4Gu+B0
ちょwww俺は血液型診断とか信じないぞw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 12:31:24 ID:0V2jUDgA0
キャラクターやストーリー作るのには、占いもありだけどな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:44:14 ID:e/elWEMA0
>>485
フラッパー掲載のがまだいくつか残ってるし、ビームの賞に入った未掲載の作品とかもあるから
それ町以降のを入れなくても初期でもう一冊組もうと思えば組めるよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:50:41 ID:LSEGbozK0
パチスロ雑誌のもあったような
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:35:58 ID:z4gipWBZ0
>>490
ああ、パチスロあったな〜  なんか番長ぽいのが出るやつだっけ?(あやふや

文化祭に出た漫研トリオが生々しい・・絶対モデルいるよな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:23:06 ID:hItjbnDw0
針原さんのモデルが実在したら嫌だな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:27:28 ID:LSEGbozK0
いるだろう普通に
ただ俺たちが自然にスルーしてるだけで
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:48:00 ID:zVnqhUq90
>>494なら
>>492の所にバーバラさんが行く事に決定。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:22:49 ID:8rSYljra0
今気付いたが
バーバラと針原って名前が似てるんだな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:10:23 ID:vHcB7W030
アマゾンでオススメメールが来たんで、待つのも面倒だしと
今日御茶ノ水の丸善で1〜3までまとめ買いして読んでみた
面白いわ、完全にハマッた。

散々既出かも知れないけど菫画報に雰囲気が似てますね
長く付き合える漫画になりそうだ。
明日短編集も探しに行ってみよう
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:18:07 ID:z4gipWBZ0
小原慎司リスペクトっぽいところは作品にも出てる
文化祭の「演劇 ぼくはおとうと」とか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:46:05 ID:JAlrFPhd0
自分の個性じゃなくて
人の良いところを自分の手本にするのが上手い人だよね
なんとなく
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:50:58 ID:L3n7pNts0
>>496は俺と似てるな
俺もどっかのランキングでおすすめされてたから2巻まで読んだんだがはまってしまったよ。
登場人物のキャラがみんないいね。明日3巻買ってきます
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:04:39 ID:PwVNdmJz0
新参から評価がいいのを聞くとやはりニヤニヤしてしまう
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:30:47 ID:Y2EKGV4p0
現実の大田区の蒲田とか丸子はそんなに治安がいいところじゃないよなぁ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:00:54 ID:k/P3hYE+O
紺先輩が作ったのが日本式麻婆豆腐なあたりがリアルで個人的に高ポイント
ギャルゲーとかだと四川麻婆とか作っちゃうとこだよ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 08:23:58 ID:lZa/9Ie+0
しかしあんなにグズグズに豆腐が砕けた麻婆豆腐はどうかと思う。。。
チャーハンじゃないのにフライパン振りすぎだろ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 09:35:14 ID:WHY0nfnM0
重石をして水分を抜いてるような時間の余裕がなかったからな
多少豆腐が崩れてもしかたがない
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:35:17 ID:24grqpJf0
>>501
基本的に東京と他県の境目はなかなかやばいからな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 12:09:13 ID:se2eFLOW0
やっとアガペ見つけて最後まで読んだ。

落ちがズラとは!原作を無視して最後は暴走したと聞いたけど、
ズラで落とすのは吹いたよ。退屈だったアガペを最後で許せた。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:46:36 ID:LwzIR0Kh0
>>503
あれは豆腐を手で千切って入れてるからじゃないかと思う
私はいつもそうしてる
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:58:18 ID:JmOAO6Da0
料理の絵はあまりうまくないよね・・・
うまそうに見えない
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:20:45 ID:MrmHK/6dO
というかなんだかよくわからない
言われなきゃ認識不能
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 15:14:40 ID:Bwp1PHh90
>>508
確かに、メイ丼は旨そうには見えなかった。

ちなみに、零からの創造を許された紺先輩よりも
マイナスからの逆転を果たしたタッツンの方が上。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 15:40:11 ID:PhIaBIKJ0
ドラえもん並に食べ物が美味く見せるのは難しいよな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 15:49:24 ID:zFJihtOL0
「美味しんぼ」ですら、能書きなしに絵だけ見せられても美味しそうには見えないからな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 16:28:20 ID:oEu7asKp0
美味しんぼもクッキングパパも別に料理がうまそうな漫画ってわけでもない
調理法が生々しくて逆に食欲が失せる
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 16:55:08 ID:Bwp1PHh90
>>513
クッキングパパの料理は荒岩さんの腕毛が入ってそうで
見てると喉がむず痒くなる。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:22:05 ID:DZIpEu110
MONSTERに出てくる料理とジョジョ4部のイタリア料理はマジで食べたくなった
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:28:06 ID:x+QTteyf0
最近だと「極道めし」が美味そう。


そういえば昔「OH!MYコンブ」が美味そうに見えたのは子供だったからだろうかw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:40:36 ID:YAcOEi4bO
>>491
漫研トリオの「買わんのかい!!」のコマの一番手前にいるやつのリアクションがおもろい
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:43:23 ID:XltlfLfh0
はだしのゲンのコーシーは飲みたくなった
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:50:32 ID:zFJihtOL0
ギャハハ白米じゃ白米じゃ!
おいしくてクソとションベン一緒にちびりそうじゃ!!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:31:07 ID:miKsSuoyO
>>515
そういやマスターキートンに出てくる料理もうまそうだったなあ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:34:30 ID:9BkgzYw/0
マンモスの肉以上に美味そうなのは見たことがない
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:26:13 ID:CDiUzPhs0
>>514
脇毛を遠慮なく描写する脇毛マンガだしね
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:39:27 ID:Tg7/Fvc10
「おせん」に出てくる料理は能書きと合わせて見るとうまそうでやんすよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:22:58 ID:cpe8a0RS0
前BSマンガ夜話観てたら千円札の孫の人が
「料理を美味そうに描けるのは元々持ってる資質」
みたいに言っててなるほどと思ったよ
絵の巧い下手とか好みと登場する料理が美味そうかどうかって
よく思い出すと全然関係ない部分なんだよね
美味しんぼとか食べ物に関する薀蓄とか
漫画の構成の仕方、画力の技術的な高さ
とかその他諸々考慮しないで純粋に絵だけ見ると
出てくる料理が全然美味しそうじゃないんだよな
料理が美味そうな漫画というと最近だと、板垣恵介と福本伸行を思い出すなぁ…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:26:49 ID:nMlzuuk/0
2巻読んでて思ったけど、この漫画「それでも町は回っている」でおわってたら、
今ほど売れて無くても一部のマニアの間で伝説な作品になってただろうな。


俺は、伝説じゃなくても新しい話が毎月読める今が嬉しいけど
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:30:10 ID:dGjKaVxq0
君は何を言ってるんだ
あんなとこで終わったら紺先輩の出番はほんの少ししかないじゃないか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:39:07 ID:ZV2Ej9zO0
ネットでの評判を見て3巻を買ってみた。
うーん微妙な面白さだ。
1巻2巻をどうすっかなあ、胸のない幸薄そうな先輩
の出番1巻2巻多い?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:45:30 ID:mW6bsnkE0
>>527
お帰りなさいませ、新しいご主人様。

扉を開けてしまった以上、逃がしゃしませんよ?
ささ 奥へ 奥へ・・・
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:45:48 ID:UOQafAM/0
なんで一巻から買わない・・・(´・ω・`)
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:46:17 ID:nMlzuuk/0
>>527
1巻の初登場を見なければ、いつまでも「胸のない幸薄そうな先輩」止まりだろうし、
2巻の彼女の最大のピンチを見なければ、このスレの猛者達に追いつけない、きっと
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:48:04 ID:FWRmTDXe0
最新刊から買う のが許されるのは
小学生までだよねー
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:48:45 ID:Y2EKGV4p0
3巻から読むという発想からもう理解不能。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:51:24 ID:zFJihtOL0
杉浦茂「猿飛佐助」が街道の茶店で食べるおもちは、とてつもなくうまそうに見えるんだよな〜
コロッケ5円の助ですら美味しそうに見えてしまうフシギ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:56:04 ID:HQISDPFv0
「歌ちょっとSIONぽいな」「SIONに怒られるぞ」
http://www.youtube.com/watch?v=ql5TiIZJimg
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:58:28 ID:dGjKaVxq0
3巻から読んだら大概の漫画は微妙な面白さどまりの気もするが
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:59:21 ID:j3vVtLwF0
>>527
鈍器を持った先輩に殺られないうちに1・2巻買って来い
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:00:42 ID:0zk+0Kps0
どこが幸薄そうなんだ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:05:37 ID:M0Dkx1bW0
>>535
エンブとかさみだれは3巻からの方がむしろ面白い気がする。からっつうか3巻。
ナポレオンとかヘルシングはきっつい。
どの巻から読んでも別に変わらないのがエクセル
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:13:06 ID:RQQcpgRu0
>>535
DBは3巻からでOK
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:13:29 ID:dGjKaVxq0
>>538
3巻から読んでも人間関係とかそれまでのストーリーがわからないじゃん…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:16:31 ID:M0Dkx1bW0
いやぶっちゃけさみだれとエンブは1,2巻がおもしろくな(ry
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:32:42 ID:aaTeb8IZ0
>>498
それってなんて超人ロック?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:37:47 ID:NMggo7/EO
それ町って3巻だけ読むと、歩鳥が数学教師に恋心を抱いているのが判らないよね
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:42:03 ID:Y2EKGV4p0
それ町って3巻だけ読むと、歩鳥と紺が百合関係ってことが判らないよね
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:01:26 ID:oEu7asKp0
一話完結が多いから雑誌で途中から読むのはありだが
単行本で途中からはそれまで積み上げてきた下地がわからないわけだから微妙に感じるだろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:05:43 ID:nMlzuuk/0
なんかの切っ掛けで3巻から読み始めただけだろうに、そこまで言う程のことか・・・
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:08:15 ID:4yr90j6R0
このスレの閉鎖的な空気にはさすがにうんざりしてきた
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:09:35 ID:qkmwWN+V0
ここ閉鎖的なのか?
よくわからねえ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:13:36 ID:miKsSuoyO
むしろ>>527の人気に嫉妬
550527:2007/08/14(火) 23:24:59 ID:qH6MzAaI0
面白い漫画って何巻から読んでも面白いじゃん。
ドロヘドロもよつばとも後ろから買って全巻揃えた。
ところで今改めて見直したが、この表紙だと1巻と
思ってもおかしくないと思う。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:26:39 ID:CqRQcK3J0
工事現場的に考えて一巻に見えなくもないな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:29:07 ID:0zk+0Kps0
ドロヘドロはむしろ1巻だけだと(ry
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:37:18 ID:qVLOTH3o0
3巻の水着歩鳥は、1巻の絵柄で見たかった…
今の歩鳥は単なるしもぶくれの童顔女
1巻の美少女歩鳥なら反応も違ったろうに
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:39:29 ID:dGjKaVxq0
面白い漫画は何巻から読んでも面白いって考え方は確かにあるが
わざわざ3巻から買う意図がわからないと言ってるんだよ
ネット書店で1巻が売り切れてたって事情があるなら理解できるけど
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:49:08 ID:0zk+0Kps0
20巻くらい出てたら意図はなんとなくわかる
556527:2007/08/15(水) 00:02:02 ID:EEYmD4sH0
>>554
最新刊の方がつまらなかったときに売りやすいから。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:03:12 ID:jGYM7cMO0
その考えはなかったわ
なるほど
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:16:28 ID:5nPSUYKf0
>>527
じゃあもう売れば良いじゃん。
この漫画はお前には合ってないんだよきっと。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:22:40 ID:Qm0ze8yY0
もうその話はいいよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:31:02 ID:T5bfC9ks0
俺はラーメン屋とかで中途半端な巻から読んで人物関係を推理したりするの好きなんだが…俺だけか?
多分小さい時に兄にいつも1巻から読まれて仕方なく2巻から読んでた名残りだと思うけどw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:33:06 ID:QGh5BJVt0
それもまた楽しい、ジオブリの場合は1巻から読んでも色々推理しないと行けないのが困りものだが
それ町は比較的どこから見始めてもわかりやすい方だよな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:36:49 ID:+TeTwESe0
ヘルシング目当てでアワーズ買って折角だから他の漫画も読もう
と思って一番最初に読んだのがそれ町。
理由、読みやすそうだったから。確か、タッツン誕生会の話だったと思う。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:37:52 ID:uZO0+X7G0
DMC買ったらAmazonからオススメされたから。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:45:04 ID:DnMO2N3h0
初めて読んだのは深夜徘徊の回
メイドがドでかく描かれた単行本を見かけても
しばらくそれと気付かずスルーしてた
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:57:33 ID:98kBq8ut0
暇潰しにたまたま買った雑誌がアワーズで、何気なく読んでたら
オチで主人公が天国行きに。なんだこれwww と。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:59:12 ID:Qm0ze8yY0
>>564
一般層にウケる話なんだから、メイド服を表紙に持ってくるのは
いただけないというビームの編集者の話まんまだな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:13:48 ID:ln++OIw00
オタじゃない奴に読ませてもこれウケいいもんなぁ
作者自身がオタじゃないし
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:21:55 ID:xxmy3hh+0
石黒は立派なオタでしょう。
ヲタではないとは思うけど。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:22:03 ID:Qm0ze8yY0
「萌えとかよくわからん」とか言ってたもんな、石黒
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:43:27 ID:b7jX7VsE0
個人的にそれ町よりか短編の方が好みだ
早く次の短編集も出してくれないかな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:55:14 ID:98kBq8ut0
>>570
どちらかといえば短編作品の味わいはネムルバカのほうに受け継がれているのかも
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:06:52 ID:TpFvUiLq0
現に歩鳥を萌えキャラとしては描けてないよね…
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:10:03 ID:Qm0ze8yY0
>>553も言ってたけど、最近、すっかりギャグ専用キャラと成り下がってて哀しいな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:29:43 ID:k1uNwUCR0
チャンピオンREDいちごにはもう描かないの?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:32:29 ID:6XaSZp5G0
鯨井ノーブラ!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:07:36 ID:ln++OIw00
>>574 大半がつまんない萌え漫画ばっかだから常連になってほしいけど
浮きまくりだからなぁ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:10:36 ID:c0/FL1kD0
マンネリ解消のために、萌え回復のために
それ町、快楽天に転載ですね
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:23:34 ID:9QmBXhyT0
ほとりと弟・妹ってかなり歳が離れているから、ほとりは一人っ子の時期が長かったんだよね。
それがああいう性格を生み出した。同じ一人っ子パーソナリティの紺先輩と気が合うのもそこから。

タッツンは歳が近い弟がいるせいでしっかりした性格になったが、ほとりの場合は単に歳がだいぶ
離れているアドバンテージから姉貴面ができるだけ。

という妄想をしようと思ったが、無理があるな。
明日は日経が下がってダメになる予定なのでもう寝る。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 07:59:50 ID:MmvFg1KBO
>>560
俺も連載途中のやつを、簡単なあらすじと人物紹介だけ手掛かりに
なんとか話を推理し理解していくのが好きだ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:54:20 ID:q8EchHiX0
>>579
俺はいきなり wiki で確認しちゃう。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 13:57:17 ID:EZ+GBnYY0
完結してる漫画は最終巻のオチを確認してから読む俺
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:11:35 ID:iWzonpGy0
自分語りうざいよ
誰もお前らの情報なんて知りたくないし興味もない
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:13:21 ID:ajD3zqea0
ちなみに俺は料理描写は板垣が一番うまいと思う
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:23:25 ID:C8OOFBXw0
俺は紺先輩が片目つぶって喋るシーンはカムイ外伝の影響だと思う
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:51:57 ID:u1eZFwEu0
ワンオアエイトアゲインでワイン片手に不気味な笑みの歩鳥は有賀ヒトシはいっているな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:12:41 ID:8zSBkcT00
>>583
あれはほぼ肉じゃね
お粥とかもあるけどさ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:34:56 ID:GDU6PxH70
>>586
男おいどんのラーメンライスにかなうものはないと思うんだが

まぁ誰も知らんやろな(´・ω・`)



萌えマンガは嫌いだけどメイドは好き
という性癖の俺はあの表紙に見事に引っかかって見事にはまったわけだが



まぁ少数派だろうなぁ(´・ω・`)
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:45:58 ID:Qm0ze8yY0
「少数派」で予防線はって同意求めるなよ、オッサン
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:48:04 ID:AU9vDIc70
>>587
サルマタケなんて知らねえよ! (死め〜 死む〜)
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:13:43 ID:i75oL3aE0
なんのスレかわからなくなってるな・・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:58:33 ID:5nnAAQ/iO
まぁカレーでも食えよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:04:52 ID:C8OOFBXw0
この脈絡のなさがそれ町っぽくていいじゃまいか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:04:57 ID:ijPFXIOi0
文化祭のバンド編成を見てなんとなくzabadakを思い出しました
マイナーな話でスマン
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:40:40 ID:c0/FL1kD0
なんとなく、メイズって少年ナイフっぽいんだろうな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:46:32 ID:EpgfnC4BO
たしかに紺はラモーンズとか好きそうなイメージはある
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:01:40 ID:BlWnSzm/0
人気投票予測

1. 紺先輩
2. 歩鳥
3. タッツン
4. 静ねーさん
5. 真田

番外 針原さん

紺先輩と歩鳥が接戦で、歩鳥とタッツンの間は少し差がある。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:04:50 ID:lDHbawPh0
針原さんが1位に決まってるだろ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:08:41 ID:mFVE3vwX0
俺オンリー人気投票
1. 雪子
2. なし
3. なし
4. なし
5. ウキ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:18:37 ID:zKZFYSsC0
>>593
編成を見ると、Vo&Bだけがパンクのフォーク・トラッドバンドって感じ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:35:20 ID:yD3ekFZw0
ほいほいほい
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:26:48 ID:pRvG3Kwe0
メイズが歌ってるシーン、全く音楽を感じないっつーか、
歌ってるように見えない。
まあ、このマンガの面白さを損なうものではないが。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:35:32 ID:/eOk9MEQ0
歌ってるように見せる必要がないもの
ええとこの場合つまりベックとかのだめみたいに「演奏→客の反応」と見せて「音」を引き立てる必要性がないということで


というか最初しゃべってんのかとおもったらあれが歌詞なんだなw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:41:17 ID:hOaU+Lq70
文化祭で客がSIONぽいなとか言ってるけど最近の高校生が
SION聴くかな?
石黒の年代だとありだろうけどこういう微妙な違和感は気になる
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:44:49 ID:K0Peiv0w0
あそこで聞いてるのは生徒ばかりじゃないしな。
しかし、何が校長をあそこまで感動させてるんだろうか?w
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:45:42 ID:JQNx9M0P0
sion初めて聞いたけど何がいいのかさっぱりだわ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:49:25 ID:eQqXZOMsO
不良少女の紺がバンド活動していたことに感動したんだろ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:55:55 ID:MedNDwG60
最近の高校生はほぼヒットチャートに汚染されてるから
SIONに辿り付くことはまずない
まあ音楽の世代云々までリアルにすべきかは人それぞれだろ
SIONは古すぎだろと俺も思ったけどな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:11:22 ID:MhQLkCWJ0
紺さんの身辺の話もそろそろ出てもいいかもな
どういう家庭なのか
河井荘な環境であってもそこまで重くはしないだろう
まあ片親には間違いなさそうであるが
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:26:55 ID:/eOk9MEQ0
>>607がどれだけ最近の高校生について精通しているのかは知らないが、
むしろ一昔前の高校生よりかは趣味も音楽の好みも細分化してる

そのなかにちょい古めの音楽好きも居るは居る
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:30:02 ID:rio+KCeZ0
やけに古今東西の高校生に詳しい人達が多いな・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:36:25 ID:wBpM9sD70
それおまえの願望じゃね?
紺先輩の家庭環境なんてべつにそれほど必要性ないんじゃね?
というのが俺の願望。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:40:15 ID:jRevOs5y0
21世紀に入ってからは音楽の世界に新しいムーブメントって発現してないから
意外と古いものでも抵抗なく聞いてるみたいだよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 02:32:52 ID:d3BWm/980
>>606
不良少女なのかな?
金髪だが運動部を真面目にやってるし勉強も出来そうだし。

そもそも、あの金髪は染めてるのだろうか?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 03:04:02 ID:KdI91/yh0
もしハーフとかでも 黒髪の遺伝子の方が強いから
何にしろ 染めているでガチ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 03:57:35 ID:o0ykXFqZO
>>602
あれサンボマスターみたいな語りじゃなかったのかw>こんなのロックでもなんでもねぇ

>>604
職員室から見るとかじゃなく普通に生徒に混じってるとこが素晴らしいな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 05:20:47 ID:7PDgEVO+O
紺先輩の家庭環境ていうと、まず夫である俺だろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 06:12:40 ID:9Vq/4nBF0
君達は紺先輩のこととなると、活き活きするな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 08:27:16 ID:ALar/c3eO
紺先輩チャース
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:39:49 ID:Ds6wdDhR0
父親は名前をアパートに使えるくらい親密
母親に焦がれる悪夢
料理上手い

これらから洞察すると
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:21:14 ID:BEf27cnlO
デン助は父親ではなく実は夫
仕事の都合で留守がち
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:23:05 ID:bIS5CZSMO
メイ丼話で、バックに黒白の幕と木魚が鳴る音…のとき
エロユキが幼少時の悲しい別れを思い出してる絵と読み替えた
紺先輩と判り合える部分もあるかもしれない




だけどそんな設定嫌だ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 13:26:32 ID:wwX15yJVO
離婚や出ていかれたとか見捨てられパターンも
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:02:08 ID:dO9SmfVZ0
「あざーす」と言ってるのは、「ありがとうございます」の略?
私が中学生のときは、「ありがとうございました」の略で部活の締めに「あした」と言ってたな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:24:23 ID:PYledomX0
>>623
ドランクドラゴン?の山崎とかって人が、その言葉をよく使ってるな。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:37:18 ID:3v2ysu860
それアンタッチャブルやないか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:39:52 ID:q9m1Wwsc0
紺先輩っていつ卒業するの?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:54:06 ID:ALar/c3eO
単位が一つ足りない事が発覚、留年して歩鳥達と同級生になります。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:25:02 ID:LsWQvrOz0
紺先輩が主人公の「四年生」が始まります。描くのは木尾士目
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:32:59 ID:WKoI8t240
YAMEROOOOOOOOOO
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:41:00 ID:r9PEi6qB0
僕はそういうのまったく疎いので、カタログ持っている人はそれ町同人誌が存在するのかどうか
教えて欲しい。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:57:32 ID:dATOtOQgO
どうせならサムラに紺先輩を描いてもらおうぜ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:00:39 ID:EoQStZZu0
胸のない百琳みたいな娘にされそうだ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:13:55 ID:IZTP0Rv40
小春川がいるので却下♪ミルクセ〜キ〜
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:44:26 ID:lnysH8q50
短編集は終末の話のCGの所が一番受けたな。
俺も同じ経験があったからかもしれないけどw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:47:01 ID:/PeuwcL30
このスレって書き込みは多いが、大抵中身のないつまらんレスばっかだから
なんかがっかりする
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:51:45 ID:Jh9uUqsQ0
がっかりするな、しょんぼりしろ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:05:28 ID:/eOk9MEQ0
>>635
そうかいそうかい
ほれカレー食べな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:26:43 ID:sMtTALh/0
俺なんか昔>>635より面白いこと言ったのに
おめーに食わせるカレーはねえって罵倒されたぞ。不公平だ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:32:12 ID:aIjCl0b10
>>638
まあまあ、迷丼やるから元気出せ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:33:52 ID:51udttEc0
このスレって書き込みは多いが、大抵中身のないつまらんレスばっかだ
肉とピクルスとチーズのないハンバーガーみたいだよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:35:23 ID:K6sgy6CI0
大事なキーワード「しょんぼりバーガー」が抜けておるぞ!
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:35:48 ID:I8tWZCAT0
フィッシュバーガーとか。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:45:35 ID:Ds6wdDhR0
パンおいしいねん
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:35:10 ID:WrAtXtXQ0
>>643
よーし、こち亀スレに帰ろうか。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:47:04 ID:rNtqToXH0
チャース!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:06:50 ID:FUPCdgA00
新参者だが、高三の夏に海でスクール水着とは変態だなネタは出尽くした?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:15:01 ID:cBO9BWhD0
紺先輩と静さんのどちらを嫁にしようか悩んでいます
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:25:49 ID:ee8cveVX0
八百屋と魚屋って、奥さんいないの?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:27:34 ID:jRevOs5y0
クリーニング屋の奥さんを共有してるので大丈夫
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:27:57 ID:QjAjhuc80
比べるまでもねぇ・・・

両方だ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:36:13 ID:hERwFEO70
>>646
あれがスクール水着に見えたのは俺だけではなかったか
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:50:36 ID:bIS5CZSMO
あれはどう見たってスク水だろ

ちがうのか!?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:51:07 ID:qa+YviZm0
>>646
まったく成長してないんだろうな・・・
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:53:32 ID:4g+79WoW0
歩鳥は自分がチチにコンプレックス持ってるくせに
紺先輩に対してああいう行動に出るのは間違ってると思う。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:05:31 ID:cBO9BWhD0
乳ヒエラルキーで上位だからな
残酷なもんだ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:07:34 ID:aIjCl0b10
さては紺先輩イタリアでトラブルあったな?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:19:12 ID:9Vq/4nBF0
ネムルバカの第三話ってどんな話だっけ?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:23:11 ID:kO1hR/nH0
コブ平は奥さんがいるから良いけど、
八百屋と魚屋はサボってるとき、一体だれが店番してるんだ?
魚屋は息子と一緒にサボってるし
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:32:49 ID:+miSZLNI0
八百屋が歩鳥について語った言葉がしんみり来ます。

「あれも、いつか遠くの街に嫁に行って、
 (街が)火が消えたみたいになるんだろな」って奴。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:53:45 ID:2nDRJl450
あの周りの大人たちにとっては「噴水頭のチビちゃん」から
何も変わって無いように見えるのかもな

でもチビ歩鳥可愛いな。ブーメランが似合い過ぎw
小2ぐらいかな?あの頃
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 00:45:19 ID:k2xbgeCW0
>>657
センパイ「帰ったら足もめ」
コーハイ煤uチチもめ!?」
センパイ「足だーーっ」

↑この前後において、入巣後輩が酔っ払い、恋愛妄想語り、ラーメンをリバースする
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:27:46 ID:pwAWqs2u0
ここでは、いちごに載ってたアレはあんまり評判よろしくないな
俺はああいうくだらない話好きなんだが
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:37:40 ID:1TQBtCY50
>>662
面白くないわけではないが、この短い話目当てに趣味範囲外の雑誌を買うほどではなかったなあ
って人が多いかと。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:49:03 ID:zi5EnfFA0
歩鳥はクラスでは浮いた存在っぽいよね、友達少ないみたいだし
変わり者通ってそう
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 02:26:04 ID:P39iIw7l0
友達少なくはないだろうなぁ 広く浅く 一部深く
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 02:29:00 ID:ZeBCBG1S0
モリアーティとのコントを生暖かい目で見守られる程度の存在
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 04:49:44 ID:3juQAPByO
普通に面白くて可愛い美少女ってとこだろ>ほとり
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 07:35:22 ID:dg7dLl/h0
歩鳥はツッコミ必須のボケを振るタイプだから
オチのない話を延々と続ける女とかとは話があわないように思える
男とのほうが会話があいそう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 08:45:41 ID:TGb7iBWz0
オリラジパロディの『無用心』が何度読んでも面白くない。
ネタの使い方もなんか安直で石黒っぽくないし。
あそこだけなんか浮いてる気がする。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:00:34 ID:UmAdWQJB0
細かいな
そんなおまえ嫌いじゃないぜ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:05:16 ID:+vEesUu/0
偶然テレビに出てたとかそんなんだろきっと
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:08:31 ID:sqXXTlbD0
>>669
俺はテレビ見ないから、それが何のパロディかさえわからんかったよ…
わかったのはつい最近になって、このスレ見だしてからだ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:34:07 ID:9cO55WEM0
短編集のなげなわマン
くだらないけど爆笑した。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:35:53 ID:xwlKlI2z0
八百屋のざぶとんの話は、魚屋の奥さんがあの時点で、亡くなっていたか
離婚していたからってことでいんだよね?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 11:15:24 ID:tPYx+p+xO
>>674

「刺身のつま」って知ってる?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 11:28:57 ID:YsWZtANa0
今更気づいたけどみそ汁にツマを入れて食うのは町内会長だったんだな
真田父がツマを無駄にしないハゲだから八百屋がざぶとんを売ってくれたんだと読み間違えてた
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:31:07 ID:YQa1qrlMO
魚屋がつまの大根喰っちまったら肝心の刺身の座布団には何敷くんだよ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:41:42 ID:RxYCYvmX0
菊の花をみっしり敷き詰めるとか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:35:02 ID:xwlKlI2z0
単に会長が食べるからOKってこと?
さかな屋のおやじが奥さんの件で「つま」と言いたくなかっただけかと思った。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:41:38 ID:tPYx+p+xO
>>679

刺身のツマはお飾りみたいなものだから食べて貰えない可能性が高いんで、八百屋としては自分の売った大根が粗末に扱われるのはプライドが許さないんで売りたくない。

知り合いの魚屋の刺身の下に自分の売った大根が敷かれるのは自分が魚屋より下になったみたいで気に入らない。

こんな感じだと思う
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:42:10 ID:dx6Q9m2K0
魚屋にとって大根は刺身の「座布団」(ツマ)

大根が商品である八百屋はそれが気に食わない

ケンカ

だけど最終的な客(会長)はツマも捨てないで食べるらしい

じゃあ売ってやるか・・・


ということだす
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:44:05 ID:dx6Q9m2K0
うはかぶった

ちょっとメイ丼食ってくる
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:50:15 ID:tPYx+p+xO
じゃあ、俺は紺先輩の麻婆豆腐食ってくるわ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:36:45 ID:osC7m0rK0
↑みたいな無意味でつまらんやり取りは自重してくれ
さすがに多くてゲンナリしてくるわ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:47:25 ID:Fh0xKVmf0
>>684
ですよねー。

さて、俺も湯豆腐でも食べるかな。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:49:48 ID:p3x+WWf90
自分の書き込みには価値を感じてるのかなぁ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:01:22 ID:5m5WKS5n0
つか2chの定番な書き込みじゃん。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:26:07 ID:CLTyjAIt0
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|麻|o日 o  紺ちゃんの作った麻婆の食べれる券あるよ
| ̄|―u'     ちょっと高いんだけど・・・
""""""""""

689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:49:07 ID:XR7XL/IG0
意味のある面白いレスだけしかなかったら逆に気持ち悪いわ。
そんなのハトよめスレぐらいだろ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:50:08 ID:Izu7mH4+0
>>681
多分、あれは静の機転で、
町会長の食癖なんて知らないんじゃね?
慰安会で見たのかも知れないが。

俺の嫁はそういう機転の利く女だ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:53:02 ID:1TQBtCY50
>>688
ごくり ……350円なら
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:08:57 ID:Fh0xKVmf0
>>688
うっせぇ、今までのカレー代タダにしてやるからその券よこせ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:14:59 ID:pJonch2w0
意味のあるレスだけでスレが進むわきゃねェだろ
蟹じゃねンだからよ!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:24:18 ID:CLTyjAIt0
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|鰻|o日 o  >>691さん、桁が3つ足りません・・・
| ̄|―u'     
""""""""""
>>692
∧_∧
 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     |
ヽ、.  ├ー┤    ノ

つづく
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:30:24 ID:XCmCNbRG0
   _, ,_
  ( ゚∀゚ )  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:37:25 ID:8svsD8vg0
>>693
蟹だって進まねえよ…なァ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:39:23 ID:tPYx+p+xO
>>684

意味があって面白いレス(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:57:33 ID:ouw5kfzc0

,r==、、     ,.. ---- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.,.::'":::::::::::::::::::::::::`ー-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::/γ、;;::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,/〃~`ーヽ::::::::::::::::::i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l〃     ヽ:::::::;;::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/    __,,...」::l;::l_;;::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニ  ''〒テ-l:l:::;'-ヽi    ここはあなたの日記帳なのよ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l斗 ,  └'‐ '!l;;/).ノ:!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  〈!     l l/-くト、!    気にせずジャンジャン書きなさい
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l   、- ッ  ノl //トl ヽ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;`ヽ、 = ./// .lニー、             ね!
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、   
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l!  \二ll二_/      ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l       ||          /  l l !
:,:/_l/-!/ l:l       ||          /   l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. ||   __   /    l l !
'      `/_ ,.. --‐''ヾ.l   \/ i l'   / l l l
       .し'/  ,r--ーヽ-------―\  / l.l l
        (_/ ,,.-r::-ヽ---、_   / /   ll l
         ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ、_    ll l
        l  `ー'''" l   ll=、、    ̄`ヽ.  ll l
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:09:44 ID:Oa/xJ1Ph0
「なんだアンタ!さっきからエラそうな事ばっか言っててスレが進まんだろ!」
「>684もアイデア出しなさいよ」
「そうだよ」
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:13:19 ID:t9d2W81eO
今月の泡図が出るまではこんな感じでしょ

こんな街に育ってたら、俺ももーちょいマトモな大人になれたやろなぁ
そういう意味で歩鳥たちに憧れるわ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:16:01 ID:P39iIw7l0
刺身のつま 久しぶりに聞いた単語だった
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:31:48 ID:tPYx+p+xO
そういえば、ばあちゃんのやってる喫茶店の名前が海の近くでもないのにシーサイドな理由が今月の話を読むまで気がつかなかった俺ガイル

703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:35:42 ID:3juQAPByO
「ある日、本屋で…本屋で出会って好きになった作品のスレがふと見るとageっていた。
そんなときなんで駄レスしてしまうのだろう」
「それは俺達がそれだけヒマな人間だからさ。だがな、それこそが俺達の最大の取り柄なんだ。
心に余裕のある生物…なんとすばらしい!」
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:17:10 ID:5XbHGiNfO
紺先輩はカピバラに似てる
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:31:53 ID:XCmCNbRG0
タッツンはカピバラに似てるな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:38:12 ID:IqJkwBVx0
ユキコはカピバラに似てる
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:41:39 ID:CLTyjAIt0
針原さんはカピバラに似てないって事?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:45:42 ID:izYbouim0
ビーバー
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:19:19 ID:Nj5C4kY70
ネムルバカの3話ってどんな話だったの?
2話がキャッチボールする話で、4話が駄サイクルの話だよね?
リュウを飛び飛びに読んでたらわからなくなってしまった。
知ってる人がいたら教えてください。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:30:20 ID:+86UY/kL0
いりすゆみ→真田っぽい奴→先輩

な感じの恋愛メイン話だったような
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:23:12 ID:ZEMfmiZD0
週刊誌ばかり読んでいる人にはわからないが
月刊誌でこの時期だと、思い出した様なネタか
感想や妄想しか書くこと無いんだよ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:25:21 ID:ZEMfmiZD0
>709
男が2人出てきた、一人が1話に出てきた男
もう一人がイケメンだが性格が独自路線に行っている人
そんでラーメン屋にストーカーされた話
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:35:46 ID:jr/Ynr/h0
>>711
書く事ないなら書かなければいいだけじゃないの?
別に強制されてるわけでもなし。
馬鹿?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:46:34 ID:Nj5C4kY70
>>710
>>712
そうかー面白そうだな。古本屋で探してみる。ありがとう!
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:53:12 ID:JtkhF6Zf0
ID:xwlKlI2z0の想像力に感動した
マジで
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:14:16 ID:r0ef1WCs0
噛めば噛むほど味が出てくる漫画っていいね
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:15:11 ID:a7V/RC4c0
紺先輩、ロマンチック箱の鍵開けしてるとき、右目つむってるから利き目左なのな。

左利きの描写もないから、小さい頃に右利きに矯正したんだろうか。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:25:22 ID:t9d2W81eO
感想やら妄想やら決め台詞やらを
マターリ連ねてくような流れ、俺は好きだな
にちゃんはだからイイ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:25:35 ID:Fh0xKVmf0
>>717
なんとはなしにつぶる目と利き目って関係あるの?というか利き目って何?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:28:58 ID:P39iIw7l0
人はどっちかの目が利き目なのです
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:31:02 ID:3UbvHtY40
俺、利き目右だけど瞑る目も右だぞ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:37:06 ID:i3N26fAV0
>>721
利き目をつぶるという事は、ねらって的を外したいのだな。
屈折してるぅ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:41:22 ID:mYYKeD+b0
俺漏れも
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:41:34 ID:3UbvHtY40
>>722
たぶん右利きであることが災いして右瞼がとっさに動くんだよ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 23:00:13 ID:wMeSZ+OX0
MAGNAの短編と同じ話を読んだことがある気がするんだが
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 23:50:15 ID:ZEMfmiZD0
>713
そうだね、全くその通りだね、あなたの言うことは正しいよ
私も書くことを思いつかなければ書かない
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:57:14 ID:44fU8IUT0
クギーが一話のお弁当シーンでバリバリ食べてるの何?
魚?っぽいけどちょっと違うような。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:58:13 ID:5Lbu59Rw0
クギーって誰だ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:01:10 ID:9TsVTAyV0
針原を釘原とよんでるんじゃないのこの人
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:07:15 ID:44fU8IUT0
うわっ、素で間違えてた。恥ずかしい・・・。
ちょっと手持ちのモンブラン万年虫に改造してくる。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:09:12 ID:t4BgOUeL0
モンブラン・・・
お腹減った・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:09:32 ID:FEcOHh9c0
うpよろ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:10:02 ID:bg89fzVW0
ちょっとロマンドでシュークリーム買って来るわ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:12:47 ID:2JYQLKbP0
>>729
今の727のボケよく返せたね。
俺もわかんなかったよ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:14:28 ID:1TQTZ1Wh0
ロマンドと交番のある位置って商店街の地図でいうと上の方?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:33:49 ID:ftCYnRe40
>>719
・両目を開けたまま、左右の人差し指を重なって見えるよう前後に位置させる。

左目
      指   指
右目

・次に、片目ずつつむって、ちゃんと重なったままに見える目が利き目。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:38:42 ID:QajHfN5G0
>>727
連載開始時の作者BBSによればフライドチキンらしいが。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:45:57 ID:JjNCmTn50
サトウキビかじってるのかと思ってた
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:34:55 ID:44fU8IUT0
>>737
おお!ありがとう!
これですっきり眠れるわ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 03:45:43 ID:GQcdCz/2O
あれフライドチキンだったのかw俺も初めて知った
まあクギーはなにかじってても可愛いから別になんでもいいが
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 06:21:23 ID:JHUh/QTY0
ハリーだろw
そいや針原さんのフルネームって出てたっけ?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 07:20:27 ID:+BfVnBLj0
>>736
どーでもいいけどすげーはっっきり違うもんなんだね!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 08:54:02 ID:MITHOXsKO
>>741
針原春江

一巻の綴じ込みポスター?の裏に載ってる

ハリーが一巻でバリバリ食ってるのって大きさからしてフライドチキンてよりは鶏のモモ肉に見える
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 09:10:01 ID:Cx1DHrU40
単に「もも肉のフライドチキン」だろw
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 09:18:33 ID:qBgUQ1LW0
針原さんは眼鏡を取ったら美少女なんだぜ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 09:22:21 ID:Cx1DHrU40
馬鹿には見えない眼鏡か!
747439:2007/08/18(土) 09:28:00 ID:V12o9Ck20
俺が質問したときは誰も応えてくれなかったのにorz
泣かせてよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 09:35:30 ID:rGVUfOPF0
>743
名前の元ネタはFLCLのハル子、かな?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 09:47:51 ID:MITHOXsKO
>>744

モモ肉のフライドチキン?俺がイメージしたのはクリスマスとかに食う鶏のモモ肉なんだが

最初バリバリいってるのは軟骨を噛み砕いてるんだと思ったが、あれはバリバリなんて音しないか


750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 09:52:42 ID:Cx1DHrU40
>749
だって>737から調理方法がフライドチキンって確定でしょ
っで、描写されてる形状から使われた部位がモモって訳で。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 09:59:27 ID:GLraDgTAO
>>747
泣くなお前の事は覚えていたぜ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 10:04:00 ID:V12o9Ck20
>>751
ありがとう
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 10:21:34 ID:s3ms4jFy0
石黒正数ってペンネームかね。
最初見たとき戦国武将の石川数正を思い浮かべたんだがw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:24:45 ID:eZ7kmFUsO
フライドチキン骨ごとバリバリ喰ってたのか…
ラハルは怖い女だぜ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:51:23 ID:645I582G0
フライドチキンが食いたくなっちまったじゃねーか。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 16:26:51 ID:1TQTZ1Wh0
>>748
作者の地元、福井県坂井市春江町針原
からとった名前だと以前公式掲示板であかしてた
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 17:58:28 ID:8KTX1NT/O
文化祭の回のライブの司会の鹿居って奴が同三巻の118ページで呼び出されている
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 18:50:31 ID:yJU8/oZg0
そーいや小ネタまとめるって言ってた人はどうしたかな?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 19:39:25 ID:MITHOXsKO
出森マンションはデモリションマンのアナグラム?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 19:49:29 ID:SNpNTm1bO
金髪ショートボブ
貧乳
先輩(年上属性)
猫系
パイパン

改めて羅列してみると紺先輩のポテンシャルはすげーな
ほぼ最強じゃん
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 19:55:32 ID:44fU8IUT0
長髪ストレート
スタイル良し
お姉さん属性
けだるげ
ドS

負けてない。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 20:11:15 ID:sROWoo610
ストレートロング
スタイル良し
メガネっ娘
若干自意識過剰
料理上手

悪くない
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 20:15:31 ID:dHRi2++oO
まぁその内静姉ちゃんの元彼が出てきたり
紺先輩に彼氏(城嶋)が出来たり
タッツンがヤンデレ化したりするんだぜ
:*:・( ̄∀ ̄)アヘアヘ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 20:32:53 ID:QGXfclcv0
却下だバカモン!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 20:46:32 ID:1TQTZ1Wh0
来月号に載るネムルバカの第5話はカラー扉が付くらしい
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 21:59:48 ID:Dh/XD4IA0
人の好みが多様なのは理解してるつもりだったが
うな重の方が焼きいも、大学いもより牛乳に合うってのが
許せないんすが・・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 22:13:30 ID:RZFp99YE0
>>766
同意
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 22:31:01 ID:Ne1HGBj70
うな重と牛乳一緒に飲んだこと無いからなんとも・・・
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 22:32:53 ID:RZFp99YE0
ごはんモノと牛乳は全く合わないと思う
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 22:34:03 ID:vpHUR9sc0
焼きそば牛乳は神だった
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 22:36:22 ID:Dh/XD4IA0
>>768
まてまてドリアとかリゾットの類はいけるだろ。

うな重は許せんが。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 22:38:16 ID:9TsVTAyV0
そーいやアガペで できたてのうな重を冷蔵庫で冷やして
牛乳飲みながらかっこむ ってあったな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 22:39:02 ID:Dh/XD4IA0
スマン、アンカーミス
>>769
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:12:23 ID:SNpNTm1bO
学生時代、時々牛乳かけごはんを食ってた
意外とイケるよ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:14:05 ID:Fn6Evww50
小学校の給食でご飯物でも問答無用で牛乳出たしなー。
牛乳は何にでも合うよ、うん。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:21:34 ID:MyyzO/k10
洋食の世界では牛乳+米ってけっこうあるよな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:23:11 ID:645I582G0
みそしれと牛乳は合わないかも知れんな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:24:21 ID:44fU8IUT0
味噌+牛乳は料理界では不自然な組み合わせではないぜ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:26:45 ID:/Mdzmap7O
給食のわかめご飯+牛乳のコンビネーションは地上に顕現した奇跡そのもの
あとノリがしっとりした冷たい梅おにぎりとかも最高に合う
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:31:10 ID:ftCYnRe40
魚系+牛乳は合わないと思う。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:33:56 ID:Ogw9WOEj0
魚を牛乳で煮る
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:38:19 ID:44fU8IUT0
カップヌードルシーフードをあっためた牛乳で作るとうまい。
クラムチャウダー風。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:47:52 ID:RZFp99YE0
じゃあ冷たい牛乳と炊いたご飯を交互に口に入れて食ってみれって
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:50:15 ID:645I582G0
飯を炊いたら粥になっちまうじゃねえか
というのはどこのネタだったか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:52:20 ID:akJ5ikfk0
じゃあ合わないものって何なんだ?
牛乳と刺身くらいか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:55:55 ID:e7/8EHQT0
>>782
カップヌードルは全種牛乳で作ると上手いぞ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:58:36 ID:s0MRiL8N0
身体が痒くなってきた牛乳アレルギーな俺
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:59:13 ID:GEUwRa/00
みかん
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 00:01:54 ID:5bPwN5vC0
究極のギューアテ=さーたーあんだぎー
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 00:02:30 ID:9TsVTAyV0
>>789
初心者向けだな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 00:05:13 ID:ak4pg99i0
究極はミルメークじゃねえか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 00:09:12 ID:7F+tQdTRO
>>780
塩鮭とか塩鯖とか鯖味噌とかカレイの煮付けとかブリ照りとか合いまくるだろ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 00:45:26 ID:V4PoG4oZ0
ガリがいたのが個人的に嬉しかったな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:29:06 ID:BhbYP6HXO
ナマコの腸の塩漬けとかギューアテにいけそう
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 02:22:59 ID:2eVd2Ol80
ポニーテール?
ソバカス
スポーツ健康少女
面倒見がよい
親しみが持てる
八重歯??

えー、そのー
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 02:26:35 ID:2eVd2Ol80
冷や飯にフリカケか、
無ければ塩でもかけて、牛乳を飲みながら喰う。

試してみてくれ。熱々ご飯ではダメ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 02:31:04 ID:d4NBp78e0
牛乳関係ないが アツアツの飯を一回水洗いしかつ茶碗に戻した後
氷水を再び注水し、じゃこをかけて食べる水茶漬けというのがあって夏にはいいんだよ!

塩気があって臭いが強くないものならじゃこの代わりは何でもいいけどな
歩鳥でもつくれるぞ!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 02:34:10 ID:GvcLA2vD0
御飯を炊こうとして炊飯ジャーから洗った米をブチまけるのが歩鳥。
799次号予告:2007/08/19(日) 03:36:09 ID:fWIqw6ub0
深夜バスの休憩でSAにいたところ、別件で張り込み中の警官から挙動不審なところを疑われて
職質されてしまう。
十徳ナイフを見つけられ「アーミーナイフなんてなんで持ちあるているの?」という質問に思わず
眠れないときの護身用です、とワケなのわからない答えをしてしまう。結局正当な目的なく刃物を
持っていたということで軽犯罪法違反で書類送検。先輩の陰謀の恐ろしさに震える後輩であった。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 03:41:11 ID:GvcLA2vD0
怒りを覚えるほどくだらん。
もし、読んだ人間をイラッとさせるのが目的で書いたのだったら大した才能だよ、>>799
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 03:42:18 ID:fWIqw6ub0
>>800
牛乳飲め。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 03:48:07 ID:GvcLA2vD0
毎日飲んでるぜ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 06:04:58 ID:7F+tQdTRO
俺のミルクを毎晩紺先輩に飲ませてるぜ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 09:20:28 ID:f/hFORuv0
>>784
弥次喜多
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 09:29:35 ID:8d2c+nUB0
>>795
スポーツ健康少女という描写はないだろ
むしろカナヅチ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 09:31:33 ID:8d2c+nUB0
と思ったら違うのか
忘れてくれ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 09:34:16 ID:fzJL+bum0
>>803
酪農って大変だな!がんばれよ!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 12:03:44 ID:Zu4o/RhH0
職質+アーミーナイフ(マルチツール) このキーワードで過剰反応する奴は
間違いなく重度のキモヲタ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 13:46:26 ID:rmuxSoP60
>>808
デスノートの作者?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 14:28:21 ID:V4PoG4oZ0
そういやそんなこともあったな。
作者てか作画のほうだが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 15:05:13 ID:I0EJus2f0
ピエロ怪人に萌えたのは、僕だけじゃないと思い枡。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 15:59:27 ID:ld/NNuBKO
ピエロ怪人かわいいよ
もし続編があるならば、同じ大学に入学したヒーローと決闘して
キャンパスを破壊しまくった揚句、お互い人間に戻って口喧嘩になって
結局最後は…うーん、どっちが勝つかねw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 16:30:12 ID:XI9XpJfp0
イチ子かわいいよイチ子
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 16:34:17 ID:V4PoG4oZ0
わの若者の主張というか青春の叫びの青臭さ(誉め言葉)は、
たしかにアフタが好きそうだというか四季賞向けの作品だったとおも
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 17:56:37 ID:I0EJus2f0
口喧嘩で女に勝てる男などいないよ。<812
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 18:05:34 ID:Qs+egvEW0
いや居るだろ
何言ってんのお前
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 18:27:51 ID:c7qsJuEi0
何をもって口喧嘩に勝ったと言うかだな
理詰めで相手を論破ってのが一番ベストだろうけどお互いヒートアップしてたら無理な話だし
罵倒、関係ない話をもってきて場を混乱、泣く、喚く、そもそも相手の話を聞いてない
とかそういうのまで含めて相手を黙らせた勝ちとかそういう条件なら女の方が強いやも知れん
なんというか歩鳥に向かって説教するモリアーキーというか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 19:16:24 ID:ak4pg99i0
女は論理的思考で論破されても負けたとは感じないのでw
世間擦れしてれば女を言い負かした後どうなるかくらいわかると思うがなあ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 19:21:53 ID:FO+076r00
ブーメランですね
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 20:56:54 ID:E66Y5sAz0
西城秀樹です
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:45:43 ID:PaNzjwZs0
しかし静ねーちゃんがこんなに活躍するとは、
温泉旅行の回の扉絵では思いもしなかったなぁ…
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 22:47:01 ID:BhbYP6HXO
>>817
ようわからんがとりあえずシュガーって漫画のリンには勝てる気がしないw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 22:49:10 ID:qcI/aQn70
それ言ったらモンちゃんにも勝てる気せんわ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 14:50:49 ID:GtR3ZUrC0
これとエマがメイド漫画の最高峰だよな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 15:29:48 ID:BJdy1bj70
いいえ。メイド漫画の枠を飛び出し、もはや普通のウェイトレス以下漫画です
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 15:42:23 ID:Saf2ZH490
だれうま
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 15:46:16 ID:PViMr9F90
うこばち
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 18:46:14 ID:CrDTfvHnO
あんなかわいい怪人彼女が待ってるなんて
ヒーローゼットの大学生活は成功したも同然だなこの勝ち組め
おとなしく負け犬になっておけばよいものを
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 18:55:12 ID:oeg8MKQL0
まあそのままいくと単なるヒモになるケースもあるから、痛し痒しといったところか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 19:00:06 ID:wsmeERrr0
ゼット入学と同時にピエロは卒業じゃねぇ?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 19:12:14 ID:nIRkwztd0
立場を逆転させてピエロが女子高生だったらよかったのに
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 19:13:01 ID:lWr5+64Y0
まあ大学に行けばヤラセてくれる女なんていくらでもいるからいいじゃん!
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 21:32:07 ID:ok2+d3Nf0
>>832
で、でですよねー!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 22:10:29 ID:NGElOwD+0
>>832
え、あ、あー!そ、そうだよなー!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 22:11:08 ID:zYiQ/5nz0
作者は間違いなく微乳好きです><
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 22:26:19 ID:kIoqlZG30
>>832
女を口説く積極性さえあればな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 22:31:17 ID:5TXkDLN00
よく考えるとメイズは本番前に衣装合わせしてないって事だよな?
本番直前に紺見て驚いてるし。

針原が着用したのはシーサイドの予備か何かだろうけど・・・
紺のは ばーちゃんの新作の夏服か?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 22:47:29 ID:tvKmv+o90
私服に決まってるだろ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:18:48 ID:5TXkDLN00
      \       ヽ           |        /        /
      割  れ  る  棒  ア  イ  ス  が  売 っ て な い !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─── 、_ , ───┐            _,,−''
      `−、、       |.      UU      .|         _,,−''
         `       |        UU        |
             !`ヽ  | ●    UU    ● | i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> −一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ●    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ

840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:21:41 ID:Pvf0/Ajo0
>>837
紺先輩、敢えてミニスカメイドやるってことは、
写真撮られてオナニーのネタになることくらい判ってるよな?
その可能性に思い至ったときの恥じらいの表情を想像するだけで
ご飯三杯はいけるぜ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:17:54 ID:Tphcyjev0
>>840
イク瞬間に針原もしくはバーバラが
脳裏に浮かぶ呪いをかけた。
修正は不可能。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 02:56:07 ID:6zDqhBtm0
>>841
大丈夫その呪い解いてすっぽんの亀田が思い浮かぶようにしておいたから
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 06:11:26 ID:zCVy8wL+0
絶望した! スレの品位のなさに絶望した!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 07:39:56 ID:QQBDJfUdO
>>837

「じゃあコスチュームはメイド服って事で」「針原さんと紺先輩はシーサイドの予備のをお貸ししますから」
「あ、私自前のメイド服あるから」
「えっ!」×2
「勘違いするなよ!ライブ用の衣装だって」
「へぇ〜。じゃあ針原さんだけでいいね」
「・・・・・・実は」
「えーっ!!!」×3




845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 09:35:48 ID:TXe2aTaC0
>>843
俺のみてるスレでは相当マシなほうなんだぜ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 10:14:01 ID:Tphcyjev0
>842
「ルターー!」で
イク>840か・・・とんでもない呪いだw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 12:43:53 ID:exjM1i5e0
>>648
それなら・・・以下に僕なりに説明しましょう(あとは関係図書を参考にして補足を。)。

浄土教とは、仏の浄土への往生を期する信仰のこと。この場合、必ずしも阿弥陀如来とは限らない。
浄土には、阿弥陀如来の極楽浄土の他、薬師如来の浄土、阿しゅく如来の浄土等がある。
又、嘗ては弥勒菩薩がいる都卒天も一種の浄土の様に見做し、そこへの往生を期する信仰もあった。
さて、浄土の中でも最も人々に知られたのが、阿弥陀如来の極楽浄土で、唐代後期以降の中国や平安
時代以降の日本では、浄土教と言えば、一般的に阿弥陀如来の極楽浄土への往生を期する信仰を指す
様になった。
そして、阿弥陀如来が主宰する極楽浄土への往生を説く経典というものがいくつかあるが、『阿弥陀経』
はその様な経典の一つ。阿弥陀如来のことや浄土の荘厳、諸仏による極楽往生の法門の称賛などを説く。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 12:45:44 ID:NQMGAHtp0
うう
頭が痛いよ兄さん・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 13:23:50 ID:36+4nQFn0
>>848
あの年齢で知ってるネタじゃないよねw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 14:18:21 ID:QQBDJfUdO
AKIRAとかもか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 15:35:18 ID:JD5nf5Sq0
頭が痛いよ兄さんは最近アニメでリメイクされて滝ガス
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 00:32:04 ID:LTZ6a7M70
元ネタといえば、作者のパーソナリティってどうしても作風から想像しちゃうから
小原愼司といわれればさもありなんと思うけど
唐突にジョジョネタとか出されると違和感を覚える石黒ファンかつ小原ファンかつ荒木ファンの俺
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 03:15:13 ID:Uq18H+fU0
ツマンネ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:12:07 ID:Z08dmWO90
短編集の中では終末の話が好きだな
最後のコマはもう少しなんかあってもよかったような気もするけど
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:10:43 ID:tz+zKe9g0
終末の話は藤子Fの短編思い出した。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:25:23 ID:dOXNb+igO
短編集のサイキックのやつ新井英樹の漫画みたいに
狂った馬車馬のような掛け合いで突き進んでいくのかと思ったらそうでもなかったな
なんか尻すぼみというかもったいなかった
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 10:00:04 ID:rqa2jpRQ0
>>856
勢いより、どことなくのんびりしてて、とぼけた落とし方がこの人の持ち味なんじゃないかな。
短編集読んでそう感じた。
尻すぼみ…とまでは感じないけど、ストーリーの密度が高くない感じはある。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 12:45:33 ID:DkUeUzPN0
>>856
短編集の再キックの状況は、サイボーグ009を思い出した。

・孤島にある秘密の組織。
・メンバーは勧誘・拉致されて集められた。
・それぞれ異なる特殊能力の持ち主たち。
・孤島の組織は壊滅、博士が一人。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 13:37:07 ID:h7VArgpf0
イチ子(念力?)  →0001
順太(透視)      →0005
スミちゃん(発火) →0006


順太空気読めよ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:00:30 ID:9puMIO2g0
順太はスミちゃんの服を透視するべきだったな。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:48:59 ID:jv5C84V90
そしてイチ子よりエロティックな下着か
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:49:47 ID:qx4/P3Ha0
つか、いつ透視してるかなんか分からないから透視し放題なんじゃないの?w
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:01:05 ID:9HSRAk7n0
それ町2巻の死後の世界の回
ピンポンパンチーンのコマで背景に居るのって
モリアーティのじいさんだよな?今気付いた
もうそれ町大好きだ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:14:06 ID:R9nXoAiR0
それ町スルメ過ぎワロタ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 18:54:15 ID:ctF3qH9h0
   , ,´ ̄`ヽ
   (y'| iノノハ〉
   (y'| |´ヮ`ノ!  するめ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:26:13 ID:khiSoBdB0
歩鳥ってなんか無駄毛処理とかしてなさそう
腋毛も陰毛もボーボーで生活してるイメージ
あと意外と剛毛でもさもさの陰毛だと思う
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:52:05 ID:3oC+9V4bO
だがそれがいい
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:56:04 ID:0YCeVso/0
枕頭において、寝る前にボーっと読むとよく寝れる。
変なマンガだよなぁ・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:56:56 ID:qx4/P3Ha0
2巻でタッツンが温泉で卵肌って思ってるから薄毛なんじゃない?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:18:46 ID:xkrHtYbH0
1巻から3巻まで読んだが時系列が良く分からん。
1年の時の話と2年の時の話がごっちゃになってるのか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:06:30 ID:R8gPA7Hm0
>>870
それ思う。嵐山ガタン計画の話とか、ほとりは2年A組。
コート着てるから冬なんだろうけど。
もう2年の冬なのかよ!?って感じだった。
紺先輩と呑気に飯食ってるし。先輩は受験とかしないのか?

時系列バラバラなのか。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:17:31 ID:FsGjbtoz0
おまけまで時系列の制限がつくのか?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:23:28 ID:rgLF625F0
病院で寝たきりのほとりが見ている夢という設定だからね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:29:17 ID:R8gPA7Hm0
悲しすぎる。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:56:57 ID:TZrR+prz0
>>869
そのとおり。そして情の深い女であるタッツンが意外に剛毛。
お手入れは神経質なまでにしてるだろうが。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:28:39 ID:y6ka+99u0
なあ、歩鳥が森秋に恋してる設定って消えてない?
なんか気になる
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:38:35 ID:JTsyzu8g0
恋というか、幼稚園児が先生のこと好きって言ってるのと同じレベルじゃね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:01:19 ID:zsT7HxAB0
4月はじめならまだコート着る可能性もあると思うんだ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:09:52 ID:htQRtnqZ0
とりあえず3巻は8月9月・・・と一月ごとのエピソードか。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:28:33 ID:15g4P2+K0
終末の話は、やっちまったーーとCGのネタがやりたかっただけに思えてしょうがない。
やっちまったーーは爆笑しちまうけど。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:40:18 ID:isAuKjW30
わかりやすい見分け方としてはタッツンが「歩鳥」と言ってるのが2年で
「嵐山さん」と言ってるのが1年ってことでいいのかな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:59:34 ID:583fI+0O0
紺先輩が少年っぽさを残しているのが1年でかな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 02:26:52 ID:TnIxVAH50
美しく花開く 紺先輩
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 06:56:31 ID:9siEpqwU0
>>876
小学生の時もだれかにチョコをあげようとしてたし、
惚れっぽくて覚めやすい性格なんだろう。

いまは紺先輩一筋だし。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 10:46:58 ID:49Gx8Bty0
真田君が男として意識してもらえる日はくるのだろうか。

胸があって尽くし型のタッツンとくっついてしまえばいいと思うが、
男と女の仲ほどままならないものはないからな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 10:58:34 ID:cep5cEUz0
タッツンってあだ名嫌ってるくせに真田に「タッツン」と呼ばれて赤くなるタッツン可愛い
急に距離が縮まったみたいに感じたんだろな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 10:59:35 ID:QnhnM2hB0
>>885
一応エロスで危険で、防犯のはずが暴漢に、と認識してもらえてるのでは?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:03:39 ID:TGvXzcPX0
そこで妥協してタッツンとくっつけるかどうかで
人生における恋愛関係全般に影響してくるという。

タッツンとくっついて適当に付き合う→その経験が生きて、その後も女あしらいがうまくなる→もてる
本命ホトリしか狙わない→望み薄な上に、経験がつめない。いつまでも純情→もてない
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:16:59 ID:5LObvuwN0
>>43
静姉=タッツン=紺先輩>>>>>>>>>>>>>>>辺
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:29:47 ID:5LObvuwN0
>>112
おヒヤ→コーヒー→カツカレー その後の突っ込みは笑える
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:46:41 ID:tfHWxPH6O
風邪の時に紺先輩が振り回してるのは歩鳥が温泉でかってきた土産の像?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:48:29 ID:7LyA+p9L0
そう
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:57:26 ID:9siEpqwU0
金色夜叉の像を売ってる温泉と言うことは、熱海だったのね。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:57:31 ID:LSx6EucK0
貫一お宮
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:43:50 ID:tfHWxPH6O
紺先輩はいい人だ

しかしこの漫画時代の設定が分からんな。あしたまにあーながやってるのにメイド喫茶が流行ってるとか凄いズレがある。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:47:04 ID:YMYKW56E0
あしたまにあーなの放送時間や放映時期とか考えちゃダメ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 13:19:28 ID:WwiDVkku0
もうそのネタは既出
結論も出てる
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 13:40:30 ID:ZYP65Blx0
そういうときは「〜〜という結論も出ている」という風に書いてくれると嬉しいんだぜ


あしたまにあーなやってた頃も話題にはなってたように思うが>メイド喫茶
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 13:44:56 ID:Uhva1nnR0
1997年から2005か、普通に被ってるじゃん
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:00:17 ID:yA0Ss8sY0
メイド喫茶って2000年ぐらいからあるよなぁ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:15:32 ID:tfHWxPH6O
>>899

あしたまにあーなってそんなにやってたのか!問題ないじゃん・・・orz
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:35:08 ID:FsCWGmPU0
紺先輩は何故、あてもないのにバンドを申し込んだんだろう
同学年にバンド仲間みたいのはいないのか・・・
昼飯は歩鳥と食べてるけど別に友達がいないような感じではないしなぁ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:30:41 ID:yIJKqqe60
>>98
近代麻雀はいろいろな人に描かせますからねえ
意外な漫画家の例
喜国雅彦、松本大洋、高橋葉介、萩原玲二
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:39:22 ID:ZYP65Blx0
誤爆?
確かに近麻で安孫子武丸原作の漫画が載ってた時は驚いたが
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 16:52:02 ID:5LObvuwN0
>>510
そんなタッツンを嫁に(ry
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 19:18:49 ID:6Eq8UxEe0
>>903
誤爆に反応もなんだが、萩原玲二は意外でも何でもないぞ
若い連中は「勝手にジャンキィロード」知らないんだな
おっちゃんにとっては、むしろ麻雀漫画で世に出たって印象なんだが

石黒正数も構成力があるから面白い麻雀漫画描いてくれそうだ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 19:54:56 ID:H+kJazDj0
あれ緩急重要なジャンルだから面白いというよりは特殊なもんができそうだ
上手くいくかはわからない
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:01:41 ID:Iv4IcYPDO
針原さんって盲牌できそうだよな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:03:55 ID:LtJ4KUu9O
>>908
竹牌なら竹の目読んで相手の牌透視できるよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:12:10 ID:ePW+qLWh0
紺先輩のぉっ ぱい透視か
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:14:01 ID:jDCfaQIL0
メイド長も麻雀強そう。オヤジトリオを軽くカモってそうな感じ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:01:18 ID:xvn6tCB0O
今アワーズ見てて気付いたが、
紺先輩はピアス外して寝るんだね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:30:57 ID:Mb3q9Wp1O
まぁピアスも色々あるし
全部外してるとは限らんけどな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:40:25 ID:isAuKjW30
>>908
針原「勝負の後は骨も残さない」(フライドチキンを食べながら)
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:55:32 ID:TDdTuKRl0
やー
ユキコちゃーん



























メリークリト栗鼠
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 01:09:34 ID:4IwbKQB60
バリバリハリバラ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 02:09:06 ID:giRQxMWG0
ピアスして登校って結構ワルじゃね?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 02:18:20 ID:vwt3Sgj/0
みんなパジャマで寝ている、、、こー下着だけで眠る娘さんはおらんのかえ?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 02:26:25 ID:BXB6yygo0
女の子は体が冷えるといけないから、ちゃんとパジャマを着て寝なければなりませぬ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 04:12:26 ID:9PsqxvnrO
針原→赤木
おばあちゃん→銀二
ほとり→森田
真田→開示
タッツン→ひろゆき
紺センパイ→天
静ねーちゃん→安田
宇宙人→黒服
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 05:21:01 ID:tiFMXvEi0
オクに出てるサイン本って本物?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 07:44:59 ID:9bXWGPro0
サイン本自体は存在(2006年末ごろ作者が特定店舗用に50冊?ぐらい書いた)
存在するけど本物かどうかは?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:24:36 ID:OvU8mO+B0
紺先輩は私服のセンスがアレなのが玉に瑕
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:50:49 ID:gmsIi8N20
旅行での服はある意味面白い
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 12:51:19 ID:R8nD2RSrO
紺先輩はポップコーンみたいな服は着ません
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 14:40:00 ID:XHeLcAHM0
やっぱりギューアテは、ふかし芋が一番だよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 15:11:23 ID:gUnJ3BfM0
彼の精液と一緒に牛乳飲んだら美味しかった
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 15:26:09 ID:AsAvBYJPO
アッー!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 16:08:04 ID:5f8ewBC10
ギューアテ初めてか? 力抜けよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:01:00 ID:WfabrBXQ0
牛乳と一緒に牛乳飲むマジうめぇ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:39:15 ID:jXAugGU20
腹壊しそうで嫌だなそれ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:47:58 ID:ehr6Mk3r0
きのう小岩井生乳ヨーグルトにコンデンスミルク入れて食べてみた。
すごくうまかった。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:06:01 ID:ONjHzWx00
小さい頃から
ヨーグルトを牛乳で割って、ハチミツ入れて飲むのが好きだったんだが、
飲むヨーグルトが出たときは、何か寂しいものを感じたな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:25:17 ID:R8nD2RSrO
牛乳とコカコーラ(ペプシ不可)を1:1で混ぜたものが異常に美味い
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:40:57 ID:LrWSmRxM0
牛乳にギューアテで甘み足す奴は
牛乳の美味さを理解してないと思う
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:16:57 ID:pvomNYLB0
瓶に入った「ノンホモ牛乳」なるものを飲んだときは軽く感動した
うっ、美味すぎる

真にうまい牛乳にギューアテなど不要
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:33:20 ID:ufmzm5cJO
ギュニュー
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:37:11 ID:PhSkbRJv0
特選隊
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:44:34 ID:9ajskG5z0
このスレ年齢層高いな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:04:09 ID:UVe/46qZ0
タッツンと静姉の牛乳を(ry
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:10:11 ID:hVr5LbZB0
とりあえず子供を作らないと
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:11:32 ID:wKPlqE8g0
じゃあ俺が
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:15:42 ID:4IwbKQB60
>>935
アテの方をメインに考えた場合、甘くても合うものはあるぞ。
俺のイチオシは甘食。
ボソボソして食いづらい甘食が牛乳で真価を発揮する・・・!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:31:25 ID:Kq2f7Zua0
作品の内容じゃなく単なる雑談でスレが進んでるのがなんともかんとも
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:36:40 ID:hBlj21z90
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:45:25 ID:lK7C7qME0
>935
中途半端な通の発言だな。
もっと懐深いぞ、ギュー道は。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:58:49 ID:+R9JGmqZ0
短編のほうがおもしろいんじゃないか。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:16:23 ID:vVwHlPzr0
>>947
いや!最高傑作は「アガペ」だよ!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:27:26 ID:+R9JGmqZ0
>>948
2〜4巻は持ってるんだけど、1巻がないのでよんでないや。
amazonnでいんだけどねー
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 08:42:01 ID:AqzSFF9W0
近所のヴィレッジバンガードにアガペが全巻置いてあった。
これから買ってくる。ノシ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:54:12 ID:DB4GD4A40
2巻の広場にできた謎の穴の話、最後がやばいんじゃ!?と思ったけど、
宇宙語を解読すると逆なんですね。一粒で何粒もおいしい漫画だ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:28:02 ID:w1jnET3a0
温泉旅行のエピソードでほとりがジュース、両隣の真田と辰がウーロン茶って
どういう意味?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:36:56 ID:7DuBZWfe0
にぶいなぁw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:40:14 ID:rn0kTXgNO
>>952
仲居さんの心遣い…てか勘違い…てか
やはりチチナシだからだなぁ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:58:55 ID:IJbWPAPk0
>954
でかい風呂屋をシリコン抱えて歩き回る歩鳥が浮かんだ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:38:16 ID:MaEWeJMm0
全巻買って読んだ。
2巻の16話がいいねぇ。
夜中にデートしてくてれ最後は一緒に風呂にも入ってくれる姉ちゃんって最高だな。
そりゃ姉ちゃんになつくよ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:49:48 ID:NhVUSx/r0
あの話に限ったことじゃないが
頭が良くてつい生意気に描いてしまいがちなタケルを
きちんと子供らしく描いているのが好きだ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:06:04 ID:w1jnET3a0
なんかムカついた。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:28:25 ID:lBipGBBR0
>>956
あれ性別が逆だったらシャレにならないけどな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:34:48 ID:MaEWeJMm0
>>959
そうか?
うちの妹は8歳下だが、小5くらいまでは一緒に風呂に入ってたぞ。
つーか、おれが風呂に入ってると飛び込んできた。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:40:51 ID:lBipGBBR0
>>960
いや、絵的にという意味で
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:41:35 ID:MaEWeJMm0
赤ん坊のころからおしめ換えたり、風呂にいれてやったりしてたから、
別にどうってことないし。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:56:51 ID:6wPnoIJT0
夜中にデートしてくてれ最後は一緒に風呂にも入ってくれる妹って最高だな。
そりゃ妹になつくよ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:11:07 ID:HCTYZR8a0
それでその夜中にデートの回に出てきた真田君のパソコンの画像のトマトとナスなんだが
あれはおっぱいとちんちんを現してるという解釈でいいですか?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:26:03 ID:5rjP1TwN0
弟 中2なのに兄と入りたがるので
将来が不安です。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:58:34 ID:HiQegfHN0
アッー!
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:05:39 ID:0v4PKc+70
将来有望じゃないか
ちゃんと女装の仕方を教え込んでおけ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:13:49 ID:5rjP1TwN0
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 17:10:17 ID:VLcEe6PX0
>>957
タケルもそうだが、普通ならキャラっぽくするところを抑えて
全体的に人間っぽくしてるのは好感が持てる。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 18:00:41 ID:psZlKKPp0
アガペ買ってみた
4巻のテンションにワロタ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:03:03 ID:A/m6fZSh0
うちの近所のブクオフには
アガペ全巻が半年前から売れ残ってる




ていうか俺が売り払ったやつだけどな!
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:36:16 ID:bCeVbBDs0
タケルといえば
サンタの話がしっかりしすぎててわらた
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:44:05 ID:F5D9xxy90
あんな子供の頃から検事になるとか言ってる時点で大物だよな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:48:25 ID:q595QFwf0
志村ーー!!弁護士〜〜〜
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:47:02 ID:Zfcm5+Eo0
刑事と検事と裁判官の違いがよくわからなかったな昔は
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 04:29:10 ID:XFooC3nKO
フゥヤレヤレ俺なんて未だに違いがわかりませんヨ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 05:10:45 ID:3+zRlmbC0
読んできた、3ページ目に紺先輩の不自然なパンチラ
地図は村人の仕込み、家に帰るまでが遠足
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 06:13:55 ID:H+8oB3T20
ネタばれかよ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 12:11:51 ID:NSg470tX0
逆転裁判でもどうかね
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 12:51:17 ID:23sP0c220
新スレ

石黒正数【それでも町は廻っている】8店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188100025/l50
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:05:47 ID:k3tTxObpO
>>980
乙〜仕事が早いね
メイ丼を奢っちゃる
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:32:40 ID:2FotlbuuO
紺チラがガセだったらお前わかってんだろな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 22:32:53 ID:lstgr8mp0
>>15
そんなわけねぇー!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 22:35:31 ID:lstgr8mp0
あり!?
まだ7店舗目!?
ミステリー!?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:51:18 ID:V61M1+ql0
放課後に職員室呼び出しって普通にあるのかな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:00:59 ID:swWhYzyt0
オレはあった。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 01:23:55 ID:/Tbh5XU30
呼び出されると憂鬱になる度

体育教官室>>>>>>(超えられない壁)>>職員室>>体育館裏(グッドイベントorバッドイベント)
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 02:08:19 ID:pf2EVhom0
呼び出し
「来ればわかる」

俺の頃もこういう教師居たなぁ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 02:17:36 ID:iCi1iqeI0
呼び出し理由:○○(自分の名前)が知っている。

って感じで呼び出されたことがあるよ。いや、思い当たる節がいくつかあって困った
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 07:45:36 ID:3f02Xgdj0
呼び出し しかと 家に電話 再呼び出し 親にボコボコ ならあった。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 09:21:40 ID:2J3eWpXX0
呼び出しのメモは教師の性格を書き分けてあって笑った
今更だがこの25話の扉絵はルパンだな
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 13:28:01 ID:VTuhSLBNO
迷探偵ルパン …?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 15:18:42 ID:/Tbh5XU30
本当に今更だな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:50:10 ID:wnioj1oF0
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:52:22 ID:dhwjnVCD0
404じゃないの
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:31:47 ID:g+XRbXApO
心の眼で見ろというわけか
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:53:56 ID:r4sKCGzP0
レンジマン
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:56:05 ID:r4sKCGzP0
打ち切られたから
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:57:07 ID:r4sKCGzP0
お前らを
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:58:40 ID:dhwjnVCD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。