石黒正数【それでも町は廻っている】33店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
YOUNG KING OURs(30日発売)にて「それでも町は廻っている」連載中。
単行本1〜7巻発売中。
週刊少年チャンピオンにて「木曜日のフルット」連載中。
単行本1、10月8日発売予定。
Michao-ピテカントロプスにて「ドリスとマメ」不定期連載中。(終了?)
ttp://moura.jp/manga/michao/
短編集「Present for me」発売中
短編集2「探偵綺譚」発売中
単行本「ネムルバカ」発売中
単行本「響子と父さん」発売中

公式サイト
ttp://www5.plala.or.jp/okan/
ttp://www5.plala.or.jp/okan/seaside/6336712.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:04:22 ID:RC6iOW140
↓アニメの話題はこちらでお願いします

アニメ新作情報
http://yuzuru.2ch.net/anime3/
それでも町は廻っているアニメ化決定!! 3めいどっ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1281547186/

アニメ関連サイト
ttp://seaside.ponycanyon.co.jp/
ttp://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
ttp://twitter.com/kissaseaside
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:04:32 ID:RC6iOW140
小ネタなどにくわしい参考サイト
ttp://ohtanouen.blog96.fc2.com/blog-entry-215.html
【初めましての皆様】
「ガイシュツじゃボケェ!」「ググれカス!」
など無用の争い、荒らし、意味のない諍い等を防ぐため、ネタを発見後は上のサイトを参照してください。
あれば既出、なければ未発見です。

(例)
Q 歩鳥が読んでいる本の作者の「門石梅和」って、もしかして「亀井堂静」のアナグラムじゃね?

A とっくの昔に既出です。Wikiにも記載されています。いかにも新発見の様に書き込むと
荒らし扱いされますので、全力でご遠慮下さい。

Q 5話で歩鳥の後ろにいるの、もしかして紺先輩?
  なんか過去の回想場面で島辺博人っぽいのがいる様な気がするんだけど…
A 既出です。これに限らず、後のエピソードに登場する人物が背景(モブ)で先行して登場していることは、
  この作品にはよくあることです。
  雑誌掲載の最新エピソードでも無い限り、その手の発見はほぼ既出ですので、「新たな発見をした!」的に書き込むと
  コピペ荒らし扱いされることがございますので、出来うる限り全力でご遠慮下さい。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:04:43 ID:RC6iOW140
次スレは970を踏んだ方にお願いするポコ

■過去スレ■
石黒正数【それでも町は廻っている】1店舗目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122911724/
石黒正数【それでも町は廻っている】2店舗目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150930751/
石黒正数【それでも町は廻っている】3店舗目
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162828626/
石黒正数【それでも町は廻っている】4店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1168273137/
石黒正数【それでも町は廻っている】5店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173458769/
石黒正数【それでも町は廻っている】6店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180804074/
石黒正数【それでも町は廻っている】7店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186326127/
石黒正数【それでも町は廻っている】8店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188100025/
石黒正数【それでも町は廻っている】9店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190906757/
石黒正数【それでも町は廻っている10店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194003589/
石黒正数【それでも町は廻っている11店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199267816/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:04:52 ID:RC6iOW140
石黒正数【それでも町は廻っている12店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203499045/
石黒正数【それでも町は廻っている13店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207735653/
石黒正数【それでも町は廻っている14店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211776999/
石黒正数【それでも町は廻っている】15店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215063361/
石黒正数【それでも町は廻っている】16店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219752064/
石黒正数【それでも町は廻っている】17店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226021369/
石黒正数【それでも町は廻っている】18店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230476607/
石黒正数【それでも町は廻っている】19店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232365686/
石黒正数【それでも町は廻っている】20店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234583716/
石黒正数【それでも町は廻っている】21店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238075490/
石黒正数【それでも町は廻っている】22店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242306137/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:05:04 ID:RC6iOW140
石黒正数【それでも町は廻っている】23店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249455235/
石黒正数【それでも町は廻っている】24店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255795647/
石黒正数【それでも町は廻っている】25店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258197309/
石黒正数【それでも町は廻っている】26店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261741172/
石黒正数【それでも町は廻っている】27店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265720870/
石黒正数【それでも町は廻っている】28店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1270644119/
石黒正数【それでも町は廻っている】29店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272801554/
石黒正数【それでも町は廻っている】30店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274869226/
石黒正数【それでも町は廻っている】31店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1278320383/
石黒正数【それでも町は廻っている】32店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281282806/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:05:19 ID:RC6iOW140

.         , '"´ ̄``ヽ
       {====}‐- 、                        jヽ、_人_ノし、_人 ノし、_,、
.      /.:ー‐―一'::::::::::::ヽ                        ノ                ヽ
     /.::::::::::l::/|ハ::::|:ト、l::::::::::}}ミュ、                  }  ハンバーグと          {
    ,':::::::::::/リ__,. ヾハ,__,ヾ:::::ハ jハ                     |                    |
     i::::::::::::! ,.- 、   ,.- 、ヘ:::l }j}                |  チーズとピクルスが    |
     |:::::::::::| { {リ !  { {リ ! !:::|         ____          |                    |
     |:::::::::::|         l:::|      ( _,_   ̄`¨´ヾー- 、|  入ってない            |
     |:::::::::::|     '     从|           `7¨ヽ       |                    |
     ヾ从::リ、  rェェェュ  ,イ:::/             〈_ム}      |  しょんぼりバーガーと  │
        ヾ!ヾ!ュ     イノ∨            {           |                    |
         _,ノ   ̄[_               ヽ._      |  同じだ 君は!      |
       /  `ー一'   \               ̄``ヽ/                  ヽ
     /            ヽ                 ⌒ヽ、                 /
     ,'  ',             iノ l                    ∨⌒ヽ/¬'⌒Y^ヽ〜へ/
     !   } ハ リ ウ ッ ド l ,ハ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:37:44 ID:HawW8piA0
>>1
        ____
     /      \
    /   _,A,   A_ヽ
   ,'   |/_ '从ノ_ }ノ|
   i r‐! イ ⌒  ⌒||
   | {_(| |    '  | !
    ‘'Ww!| ( ̄ フ ノl!      n__
    ,.r―ミ.__rー≦-、,._ ___,. -'  }
  /:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}__|_,. -' ̄
  {∠/.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:;-r‐’     / /
.   /.:.:.:.:.:.'"´.:.:.:.:/:.|  ___//
   く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::.:.|    ― '´

スレたて乙
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 15:53:46 ID:+ZW9KBYY0
>>1
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:10:21 ID:PGjQC7Yh0


             i⌒V´ヽ                    _
             l   l   |               ,.-v冖マ_}7⌒ク-、         /∨ヘ
                  l  l.  |            人_ン'´ ̄   ̄`ヽイへ    |\/    \/|
     ( `ヽ、     l  ‖ l ,.-、     r‐'フ7/            ∨^〉    |   、_」    └z
       ヽ   \    |   l   V  l       {/ '/ _//l ,ィ   /l  Y_   _」  (乂`)    〈
.     〈 `\   \   |   |  {   l    <人/ /レ`メ、ノ| ,/_」_l_  K`ヽ \          >
      \  \   `ーヽ ノ   ト-  |   く,/ ,イ ≡ミヽ レ/__ ノレl  | トl 〉 <   L )   く
        ヽ  \  '/    j    l   __/ '// | ,,,  `   =≡ 'リ ノ 〉レ′ >         >
.          \  `      ,/    l<i_/\l l l      ,   ,,, // 仆|  <    {__ l l  <
           ヽ      //    j、 \,ハ|ハl、 r'^ー┐   /, /l」_|    〉   (_      >
           ヽ__,   ´  {     / !   Y,ハ N\ヽ_ノ_,. イ l /l        7       ∠_
            ヽ        _/} |     kイ \ `ァ ´ / l/レf⌒ 、     /    |│    /
               \__ ,ノ   / ノ    ト、ハ__、イ又   /, ム⌒}   ヽ    ̄7   ‥    」
               〉`>‐'´ /     |ソ∧// { \/ {/ヽ、ノ     〉     ∨\/\∧/
                 //´ r─<_       | l 〈  ハ ヽ ∨ト 〉    {
             〈/_/      ` ̄`¬、l i、ハ_ノハ_ソ  ノ     \
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:11:02 ID:PGjQC7Yh0

   ,  ――――‐  、
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\:\
|::::::::lVVVV∨∨VVVVl::::::::| \|
|::::::::| '⌒    ⌒  |::::::::|
|::::::::l (●)   (●) |::::::::|
|::::::::|○    ●    ○|::::::::|
|::::::::|              |::::::::|
|::::::::|    ―――    |::::::::|
|/\|\          /|/\|
       ̄ ̄ ̄ ̄
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:12:06 ID:PGjQC7Yh0
大体こういうところで俺が聞いている音楽はこれだ、を書いている奴って
こんな音楽聞いている俺ってすごいでしょ、という自慢とか趣味の良さ競争だよね。
歌謡曲より洋楽偉い、とか。
まあ、本当は何歌っているのか歌詞だって理解できていないんだろうケド。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:14:42 ID:22dcOfTP0
>>12
その餌の旬は過ぎたよ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 17:08:14 ID:+Lj9AgTRP
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:55:21 ID:D7kvbrQcO
歩鳥の「黙っていたら読めないよぉ…」の下りが凄く良かった
これなら期待出来る
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:39:16 ID:62n3ACD00
なんというマカ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:55:21 ID:zFXJW9oD0
小見川って声質で損してるなあ
いくら演技レベルアップしても棒に聞こえる、あっ棒って言っちまった
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:01:46 ID:9RNO81FDP
声のイメージ違いってよくあるけどこれほどまで違うのは久々だわ
そりゃ百人いたら百人が別のイメージ持ってんだろうけど、もはや真逆レベル
まあそれはそれでいいのかもしらんけど
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:04:34 ID:E9aWY/2F0
棒声優は死ねよまじで
まだ仲里依紗連れてきて真琴の演技でやってもらったほうがましだわ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:07:58 ID:yE65zC4u0
小見川使いたかっただけっぽいのがね
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:12:04 ID:D7kvbrQcO
つーか、主役の声優は原作者が選んだんだろ?
文句あるなら原作者に言えばいいと思うな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:15:23 ID:ufduqzPk0
石黒にとっての歩鳥があんな感じだったのか
シャフトによるここ最近のプッシュなのか
それは俺達には分からないが
「声優選考にも関わった」なんて石黒が言っちゃったからなあ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:15:54 ID:dkVlRndj0
ジョセフィーヌの声が予想外すぎるなんぞこれw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:22:17 ID:yE65zC4u0
ジョセフィーヌはかわいかった
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:24:19 ID:wiZbghJu0
ポンちゃんだもんねー?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:33:27 ID:avkgpRtlP
響子さん好きじゃああああああああああ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:47:01 ID:+Lj9AgTRP
やっぱりなんど聞いても棒だなあ…
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:53:45 ID:l+yP07R80
棒というか、舌足らずなしゃべり方がニンともカンとも
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:59:45 ID:+Lj9AgTRP
少なくとも歩鳥の声ではないなあ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:59:48 ID:NoVo7xXP0
歩鳥はこんな媚びた声出さない。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:00:33 ID:e8sG+xZb0
これはなんていう壮大な声優実験アニメですか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:03:39 ID:D9tbiUFX0
              __            Π
        _,.-、    | |  r――'''つ  ┌‐┘ 'ー┐
      ,,-'' _,ノ_   | |  ´ ̄ ̄      ̄/ / ̄        / 〉
    ,,-''  < / /  .| |            / / ヽ二二!   / /
  ,,-''  rヘ `´ / _ | |  /`ー--―┐  / /         / /     r 、
 (_,.イ  ,、ヽ  〈 < ヽL_j  ` ー――‐'  <_/  <´ ー--、  { {__,.、    { i
    }  `  ハ `'´ ノ                 ` ー‐ '  ヽ__ノ    } }
   / r┐ ./ ヽ_,/                     /         / ,/
     ̄ / ./                         /         `"
     <_ノ     ヽ                   /         /
    \        ヽ                            /
      \       ヽ      ____            /
       \           /      \          /
         \         /  _ノ  ヽ、_  \      /
          \      /  o゚⌒   ⌒゚o  \   /
                 |     (__人__)    |
                 \     ` ⌒´     /
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:07:09 ID:MwgdJZcL0
アニメばっかり見てる層には合わないんだろうなー
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:30:41 ID:MRINPJQhO
原作読んで想像してた通りってレスはないな

>>33
それ、役者とか芸能人が起用された時に言うことだろw
プロの声優使ってんのに言うことじゃないわ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:41:06 ID:D7kvbrQcO
まあ誰がやっても、想像通りの声って感じにはならんと思うぞ
俺もタッツンの声はイメージと違うなあと感じたし
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:41:08 ID:hJmXbBBK0
アガペ超えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:48:54 ID:3hzZszL20
この声はないわ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:16:01 ID:3hzZszL20
タッツンはいいな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:24:30 ID:6s1PISad0
この声に慣れた時、抱いていた歩鳥のイメージが死ぬ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:24:50 ID:MRINPJQhO
タッツン役の人のまとめ動画を見てたんだが
この人が歩鳥やったほうがいいんじゃねえか?結構合いそう
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:27:16 ID:GGY5Xm6H0
イカ娘 それ町 合同葬式会場 ※動画あり
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1285309850/

アニメ叩きはこちらのスレで
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:33:21 ID:Pk9GPB+FP
うっわ、糞すぎる…
やっぱお前らの言うことは正しいな
新参は古参のケツ舐めてりゃいいってことがはっきりした
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:07:11 ID:P1jd3bZe0
メイド様の後ってのが不味いな
最初糞過ぎて偽CMかと思ったらホントに原作あったのな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:15:17 ID:U3ocP+hOO
今度は小見川さんのまとめ動画を見たけど
夏のあらしの時の演技はいいじゃん
歩鳥もこれでやってくれよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:18:17 ID:aJs2gqoW0
P子かわいい
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:26:25 ID:CdX+lWd6O
先行上映見た人の感想だと夏のあらしの潤って言ってたから
実際の放送はそっちの演技なんじゃん?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:16:53 ID:GLSrc7e+0
ふーん、おれは中々いいと思ったんだがなあ
まあ普段ほとんどアニメみないし声優もよく分からんし
まあ人それぞれだな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 06:19:31 ID:SP3PFG8w0
生徒会長はメイド様→それ町

実はメイド喫茶アニメが続いているんだな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:12:31 ID:JJ6o3W0X0
石黒正数、ギャグ作品「木曜日のフルット」発売サイン会
ttp://natalie.mu/comic/news/38120

予想通りアニメの話題ばっかりで叔父さんガッカリです
アニメ板でやれ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:19:01 ID:pfuy7S5E0
>>49
フルットスレでやれ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:19:53 ID:CCvRmYEZ0
>>49
流れに身を任せられない老害は消えろ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:10:44 ID:FjOto7dPP
>>49
断り文収録ワロタ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:31:14 ID:B/NG07KxP
ttp://nagamochi.info/src/up35981.png
それ町の予告おいしいです
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:46:16 ID:8j8OdEee0
フルットの初期3話書き直しか
チャンピオン燃やさなくて良かった
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:53:20 ID:xuu5csfU0
チャンピオンコミックスなのかー
それ町とサイズ合わないぞどうしよう
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:48:03 ID:7xAhe9Wv0
レゴとウニの話と、
あとなんだっけ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:39:06 ID:2LMTbQC40
それ町は萌えブームの周縁で一般人も萌え好きも取り込める良漫画だと思う
アニメ化によって両方のファンに恩恵があるはずだった
四畳半のように内容で一般を惹き付け、巧まざる萌えで萌え好きを喜ばせる
深夜アニメの可能性を広げたはずだがシャフトと主演声優によってその道は断たれた
平凡な深夜アニメが一つ追加されて終わりそうだ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:52:28 ID:sY8VyuCn0
なんでこういう信者が出るか、読みなおしてわかった
それ街って、アフタ臭を若干漂わせているからなんだな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:29:35 ID:RmrPERlPP
それ町はそれ町だ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:06:53 ID:JJ6o3W0X0
>>53
身体しか見てないから大丈夫 <●><●>
ていうか身体のラインがモロに出る服着てるね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:36:23 ID:CdX+lWd6O
かみちゅとかいうアニメは主演声優がど下手くそだったけど大ヒットしたぞ
ヒットに声優の上手い下手なんか関係ないという好例じゃないか
作風もそれ町に似てるし
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:37:09 ID:FU1WqQJq0
歩鳥って言うほど胸小さくないよね
まだ高校生だというのに
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:51:07 ID:2LMTbQC40
>>61
ど下手くそでも的確に意図した組み合わせならなんとでもなる
かみちゅの製作スタッフならどうにかなったかもな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:06:03 ID:/J5PRGMl0
RODもかみちゅも下手糞なはずなんだが不思議とマッチしてたな…
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:32:30 ID:aAL5eUbO0
>>64
R.O.Dで下手な声優なんていたか?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:35:45 ID:6Ax9Zzkl0
ジョセフィーヌはそうじゃねぇ!
一人称オレなのに…そうじゃねぇよ…
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:36:48 ID:RmrPERlPP
ゆりえちゃんかわいーじゃねーか!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:36:56 ID:Nd3DeoC70
MAKOは初々しくて可愛かったな
ゆりえ様もそんなキャラだったし
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:48:44 ID:+FNzbFaOP
ジョセフィーヌは見た目はかわいいが心の声は渋いオッサンってイメージだった
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:51:20 ID:7PdUbhAh0
俺も呼んでる時はおっさんの声で再生されてた
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:23:19 ID:B/NG07KxP
>>69
鼻毛の心の声です
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:29:06 ID:VefrPRV2P
>>69
俺も
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:16:22 ID:CdX+lWd6O
>>63
正にあー言えばこー言うの代表格みたいなレスだな
そういうのを屁理屈って言うんだよ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:22:11 ID:FfVryXNs0
自分の気に入らない部分が少しでもあると、全体を否定するって人間増えたよね
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:47:29 ID:nkuXx7os0
kissaseaside ローソンチケット15分ほど?で予定枚数終了となってしまいました…。
ありがとうございます!予約キャンセルがあったりするのと、当日券の用意(今は未定)
を考えます。。。(のじてつ) #soremachi
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:53:04 ID:2LMTbQC40
>>73
かみちゅのスタッフが組み合わせとして納得して起用したなら成功もありえるという理屈だぞ
シャフトと今回の歩鳥、かみちゅスタッフとゆりえ声優
とても同列に出来ない声優起用だろ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:21:23 ID:uAR3sHWt0
あのジョゼもあれはあれであり
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:51:08 ID:RmrPERlPP
いつもぐるぐるまわるポコ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:51:44 ID:Fm2VB718P
>>61
ここでは誰もヒットするかどうかなんて話はしてない
原作スレなんだから原作のイメージと合うかどうかを重要視してる奴らばっかだろ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:02:34 ID:5qtvCvrM0
小見川「これ宣伝間違ってない〜(棒」

視聴者「これ声優間違ってない?」
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:08:53 ID:suJuIQZ50
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:53:07 ID:6JyH4tQb0
>>69
若本あたりの声が脳内で再生されるようになっちまったじゃないの…
でも、ジョセフィーヌは母方の実家に居る親兄弟の姿を見た限りだと、まだ子供だからアレでいいんじゃないか?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:25:29 ID:bUapjBZK0
棒鳥と言われるようになるのか?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:31:48 ID:DmZK9ixm0
150枚が15分も残ってるんじゃ人気イマイチか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:42:09 ID:2LMTbQC40
救いなのはアニメの成功失敗に作者が頓着しなさそうなこと
コツコツといつものアベレージ保つと思う
アニメ化が人生の夢な漫画家だとショックが原作に来たりする
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:26:08 ID:dbzkRz8/0
>R.O.D
三浦理恵子さんを起用した舛成は流石だな。
本業じゃないし、声優としては上手いとは言えないのかもしれんけど
蓋を開けてみるともうこの声しかあり得ない。
かみちゅ然り。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:43:49 ID:f55uln73O
予告見たけど、声質がアニメっぽく無いだけで=下手とか短絡的過ぎないか?
ふてくされた演技とかまあまあだったと思うが
それが歩鳥に合うか合わないかは人それぞれだが
これなら直に慣れると思うぞ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:52:25 ID:L5OHweL80
なんか鼻声っぽいイメージはあったが棒というか朗読は・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:58:01 ID:bic6N31k0
中小出版雑誌が勝負賭けるつもりで勢い有る旬のスタジオに虎の子をアニメ化依頼した
しかし当然とも言えるがスタジオは勝負賭けるまでの意欲無し、というギャップが痛い
有る意味深夜アニメ枠が確立していてアニメ化容易なのが裏目にでた
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:26:49 ID:U/VUwMhNO
場違いでアニメ語ってる奴は死ねよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 07:30:11 ID:9gyhl4YEP
76 柔道整復師(東京都) :2010/09/24(金) 20:43:20.58 ID:bpkgdbVTP
>>64
さっきも書いたけど
それ町は日常系嫌いって思ってる奴は真っ先に食いつくんじゃない?
究極のオチが待ってるから
ある意味「日常系」という隠れ蓑を使った日本最高峰の叙述トリック漫画
まあこれ知っちゃうと半分ネタバレだけどな
何でこんなに日常なのにアンチ日常系と言われるんだろう?って思いながら見るといい
気付いた瞬間ゾクっとする
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:31:53 ID:R/12N44I0
歩鳥のショートカットを見て「かわいい〜」と言いつつ
頭を撫でる仕草は完全に肉体関係を連想させる。これを読み取れないやつは漫画読みとして三流だろう
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 09:23:39 ID:kNfMbhjo0
まあまあそうつけうどん食べたいけどマトモな出汁がないや
ぶっかけラー油うどんにします

歩鳥が食べるラー油を特殊に用いた料理をする話〜を思い浮かべた
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:39:45 ID:nCT3dNC70
声酷いね
典型的なアニメ声すぎて気持ち悪い
合ってない
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:51:55 ID:ICM/8DYS0
それ街って米澤穂信とかああいうの意識してるの?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:11:33 ID:DqMHcDUn0
>>90
話題についてけなくて情弱涙目w
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:49:12 ID:U/VUwMhNO
>>96
日本語読めるようになってから来いよ低脳野郎
「場違い」は「ば・ちがい」って読むんだよ
目の前の便利な箱で意味調べろ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:57:29 ID:2us04T9t0
>>97
涙を拭けよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:10:07 ID:bic6N31k0
>>95
意識してるかは知らんが確かに好きそうだw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:29:21 ID:DqMHcDUn0
>>97
顔真っ赤にして携帯ポチポチクソワロスww
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:36:33 ID:QnJSih/d0
単行本の帯が新しくなってたけど巻数表示の所が隠れててあれじゃ何巻かわからんぞw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:37:20 ID:pE8gujKU0
涙を拭いて
抱きしめあえたら
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:51:51 ID:bic6N31k0
ついにアニメ化決定!
「それ町」の世界、あの質感がアニメーションになるのだ!

と俺の本の帯にはある・・・orz
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:15:15 ID:U/VUwMhNO
>>100
煽りの貧困さに呆れるね
勝利宣言とかしちゃうタイプだろお前
大体情報強者ってのは情報の使い方を間違えない奴のことだ
要らん所で開陳して悦に入る奴のことじゃない
勉強しろよ学歴弱者
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:17:13 ID:bic6N31k0
結局シャフトはそれ町原作が読めなかったから質感、世界観がズレた印象につながってるのか
それとも声優起用に事情があってこのムリから来るズレが演出その他に行き渡ってると感じるのか
どっちだろうな?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:20:10 ID:DqMHcDUn0
>>104
煽りまで読んだw
これぽちぽち何分かかったの?www
脳みそ冷やせよおっさんwwww
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:22:26 ID:c5LE9v1vP
厨房レベルのレスに煽られてる恥ずかしいおっさんがいると聞いて
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:26:10 ID:JHyjUBIC0
>>105
両方だろ。観る気無いからどーでもいいが。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:33:38 ID:9gyhl4YEP
シャフトって何でこんなに糞なの
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:42:08 ID:U/VUwMhNO
>>106
だから漢字が読めねーなら
余計な茶々入れずにすっこでんろよボキャ貧
qwertyキー携帯の存在も知らねぇんだろクズ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:43:33 ID:bic6N31k0
>>108
鉄の自制心だなw
とにかく期待値下げて第一話の衝撃に備えている
別にシャフト嫌いでもないから変な事情を勘ぐってしまう



112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:01:50 ID:qvG19IHeP
ところで歩鳥がコーヒー飲んでる「あたり」って書いたオマケ?が欲しくて1巻をもう一冊買っちゃった
なんか新しい1巻表紙の色が濃い
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:12:08 ID:9Hh3gMdkP
最近、声を張り上げれば制作が方針変えるとでも思ってる変なヤツが増えてるね
でも制作側は何も変えないだろうな〜w
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:17:43 ID://tOlQDs0
変えるなんて無理だろ。
アニメって何千枚も絵を描かないといけないんだから
放送する前に全部完成してないと間に合わないよ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:17:57 ID:oxkoJo1I0
原作とアニメは別物だと思ってるから、とことんまで違うものを作って欲しいね
アニメオリジナルストーリーとかてんこ盛りで頼む
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:18:54 ID:CgVVoqfL0
フーン
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:18:56 ID:9gyhl4YEP
>>115
なら初めからオリジナルでやれよって思っちゃうけどね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:53:34 ID:9Hh3gMdkP
個人的には紺先輩メインで頼むわ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:56:16 ID:bic6N31k0
ハガレンやヘルシングみたいな原作準拠リメイクは有り得ないかね
シャフトがある程度の出来で二期とかまでやっちまうとその目も無くなりそうだが

シャフトが目覚めてシーズン半ばでも方針転換する目を捨てきった訳じゃないぞ
マッドのもっけだって修正の気配だけはあった
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:31:56 ID:FKFosEx60
なんだか知らんがおまえさんシャフトとやらが大好きなんだな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:45:32 ID:qvG19IHeP
ガイナックスが好きです
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:35:15 ID:XhXfPYLM0
ガイナは原作通り糞真面目に作るわけでもなく
適度に面白く遊んで作ってくれそうなイメージ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:42:34 ID:HAJkgl1+0
ナベシンなら、過度に面白く作ってくれるのに。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:48:07 ID:raBDnhHr0
漫画は止め画だから簡単だけど、動画で歩鳥の両親の顔を絶対に出さないように動かすのは
けっこう大変そうだ

125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:04:25 ID:s7gWcjDy0
モザイクかけりゃいいじゃん。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:27:00 ID:XHm1gMEr0
それじゃつまらんだろう
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:14:49 ID:+A2GjKA70
新房ならぬっぺら坊の顔に「父」「母」とか書いた演出をしてくるだろう。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:55:16 ID:porxa4QQ0
吹き出しで隠したりも出来んからな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:59:57 ID:APj9epuB0
>>123
あれのどこが面白いのかまったく分からない
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 02:50:53 ID:Ob0oKOsjP
>>129
分からないこともないけど
三話で飽きる
くどくてな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 03:51:39 ID:T/8X7CXm0
映像なら映像で隠しようはあるよ
手前に物置いたりとか…
ただまあ、別に両親の顔出しちゃっても良いとは思うけどね
原作でもちらっとだけ出てるし
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 04:11:41 ID:NOHWAfZpP
お母さんの目尻までなら
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 07:51:26 ID:/ys0n1LjP
>>129
出たがりでつまらんって最悪だよな
センスも80年代で止まってるって感じだし
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:37:05 ID:UjwM8FxL0
ガイナもナベシンもシャフトも必要なかった
中堅どころのスタジオ、それ町原作好きで手堅い演出の監督で良かった
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:27:26 ID:NOHWAfZpP
でよかった?
俺にはそれがベストに見える
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:24:45 ID:XHm1gMEr0
アニメ板で存分にどうぞ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:11:52 ID:I3Sxz9Sp0
よく考えたらメイドもメイド喫茶もすでに
オタの世界で時代遅れだよなあ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:21:53 ID:f6qdLw0Bi
>>137
さすが!詳しいね!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:31:02 ID:FREkfEKF0
さすがキモヲタくんすすんでるね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:09:41 ID:tbQFjdte0
アニメはどうでもいいから、フィギュアの情報が欲しい
たぶん歩鳥とタッツンしか出ないと思うけど
紺先輩は立体化が難しそうだ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:11:25 ID:NOHWAfZpP
静さん!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:25:35 ID:UjwM8FxL0
>>135
更に贅沢言うなら中堅スタジオなり監督なりが
原作に惚れ抜いて自らの飛躍を賭けてアニメ化して欲しかった

シャフト=オタクの旬とすると
シャフトがそれ町に熱意をかけられないのも分かる気がする
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:21:21 ID:5VAq2ksm0
シンエイ動画とかエイケンあたりが制作したらよかったのに。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:52:38 ID:V+HBKV8y0
リアルタッツンの回は東京ムービーで。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:07:07 ID:L8Bsy6Ic0
石黒先生が一人でフラッシュアニメで作ればいい
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:46:47 ID:4Z+T5vSJ0
あそこが良かったここが良かったってまだ続けるの?
まだ一話も放送されてないのにw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:51:45 ID:L8Bsy6Ic0
>>146
新参クンかな?
TBSアニメフェスタってイベントで公開されたんだよ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:05:49 ID:uEpY0yKX0
>>146
恥ずかしい人だなぁ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:40:38 ID:bmiVFweIO
ん?先行見たうえで話してたのか。気になってたんだがセクハラ裁判の時背景にも紺先輩でてないの?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:22:04 ID:LZBg8NSt0
制作会社がどうのって流石にスレ違いじゃね?
アニメ板にもあるんだろうからそっちでお願いします。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:40:23 ID:UjA80l8iO
まあ放送始まってアンチ板が立てば少しは落ち着くだろ
オリモノの人どこいったw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:47:24 ID:0iDqUfcW0
それでもで検索してもアニメ板にないぞ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:48:22 ID:MUXj1XXz0
アニメ新作情報板に立ってる
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:12:42 ID:/+Cv85Pa0
>>140
まりほり、絶望、夏あら、ひだまり、荒川
シャフトアニメはフィギュア化にはめぐまれないから期待すんな
おそらく歩鳥すら出ないだろう
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:31:08 ID:nnkHsdvXO
う〜ん。イカちゃんと声とりかえっこしてくれ。
タケルもついでに交換しよう。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:43:07 ID:MUXj1XXz0
紺先輩とジョセフィーヌだけ出る
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 04:42:24 ID:/+Cv85Pa0
イカちゃんも違うんじゃなイカ?針原と交換するのが一番いいゲソ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 06:22:46 ID:txNuRytVi
うーん、予告見て以来漫画読んでも、歩鳥のセリフがあの声で再生される…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:50:03 ID:tVxq3wxaO
それはハマってるってことでは?
かく言う私もあの声が耳から離れなくてね…
最初は違和感あったけど、今は特に無い
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:57:35 ID:HuKKX/fn0
俺はそんなのヤだからアニメは見ない
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 09:32:30 ID:KA9X04fLP
今も余裕でおりりん安定
あるいは折笠富美子
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:05:31 ID:c3mXT7Jd0
オリモノも
逃げるアニメの
話題かな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:51:24 ID:0iDqUfcW0
小見川はないよな
あわないなんてもんじゃないだろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:02:15 ID:LeJVvTMC0
シャフトも一枚岩ではない原作好きもいるはずだ
シャフト演出派と原作派に分断し現場に少しでも原作読者の意思を届けるのだ
当面はアニメを僅かでも原作の雰囲気に近づけることで良しとし
最終的にはアニメ化失敗を印象付け他スタジオによるリメイクを勝ち取る
どうよこの孔明の罠

・・・止めた。それ町好きのやることじゃない
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:10:15 ID:2Hou9RyI0
めいど!!「それ町」メイド喫茶シーサイド出張店がオープン
ttp://natalie.mu/comic/news/38273
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:10:05 ID:qExaIBRy0
右側の果実はそろそろ収穫時のようですね。
左は…これは無理だな。

ttp://deaimuryou.eek.jp/up/src/up1924.jpg
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:16:43 ID:+1NvbKIU0
左の人一択
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:21:30 ID:/iiuU7u40
この服って財宝調査隊のやつか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 18:44:24 ID:Sh/8vpIy0
第1話「至福の店ビフォーアフター」
第2話「セクハラ裁判が大人気」
第3話「猫省年」
第4話「呪いの方程式」
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:05:47 ID:2OUXTO5o0
>>166
なんか違うな・・・塗りのせいか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:10:55 ID:2Hou9RyI0
呪いの〜って壊れた椅子の話か
オチが微妙だった
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:46:45 ID:3KnzS+Va0
なんかこの人の漫画初期の帯ギュを思い出す
作者が大いに遊んでる感じが
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:12:35 ID:uPVrB0oA0
>>166
作画期待できそうやなw
つか旅行やんのかなあ
何クールなんだっけアニメ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:17:26 ID:DvgStqDT0
タケルと夜更かしする回はやってほしい
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:23:54 ID:bpujnxZI0
1話
至福の店ビフォア
至福の店アフター

2話
セクハラ裁判
看板娘が大人気

3話
目(?)
猫少年

4話
恋の方程式
呪いのルーレット

って感じか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:50:18 ID:UjA80l8iO
おー3話の目はきづかなかった。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:54:38 ID:Pb1pmOsI0
タイプミスかと思ったわ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:38:11 ID:W5P8X5aJ0
>>166
ん?今回は石黒絵じゃないのか?
石黒の描き下ろしだからってんで毎号買ってたが
これなら要らんなぁ…
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:39:56 ID:Pb1pmOsI0
なぜ二度書き込む
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:43:57 ID:Ff3F8jPd0
スレを変えても全く同じかきことか
まるで毎号作者本人のイラストが載ってるような言い方も何だが
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:05:49 ID:3h/vx/Cd0
もう見れないんだが何だったの?>>166
娘typeかなんか?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:08:58 ID:e5BWNArR0
うん
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:10:03 ID:uPVrB0oA0
余裕で見りる
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:15:08 ID:Pb1pmOsI0
それ専ブラのキャッシュや
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:27:04 ID:HuKKX/fn0
>>180
アニメスレの方に書き込んだのは俺だが>>178は俺じゃないぞ
いままでは毎号石黒が描いてたんだよ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:46:49 ID:dYnzJV17P
石黒の随筆だけのためによむとこない雑誌を買ってきました
随筆も糞だったら700円無駄だぜ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:57:17 ID:4CuMmgep0
反応によっては次があるかもって日記で言ってるから
アンケートハガキだしまくろうぜ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:02:00 ID:uZxX53Uw0
8巻が11月末に出るって。
どの話まで入るんだ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:08:21 ID:lJbaT7qF0
「それでも町は廻っている」追加キャスト決定!

嵐山歩:小野友樹
尾谷校長:上田燿司
西先生:戸松遥
亀田先生:楠見尚己


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172976.jpg
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:26:00 ID:7YNiBbA50
エビちゃんどこいったんだよ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:31:49 ID:bgh9OOFl0
タケルがメインの回は一切無い悪寒
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:46:44 ID:cIV8//P70
10月放送回って書いてあるじゃない
慌てなさんな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:14:39 ID:kAW+KJeP0
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:32:09 ID:SI2Ub6se0
>>190-191
アニメには出てこないということだろ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:10:44 ID:4DI6BUBT0
おねえちゃん あのね
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:55:23 ID:/s8ZJ5a30
確かに紺先輩は美少年ぽいな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:06:47 ID:lIAMHP+x0
代償は大きかったからな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:52:18 ID:uRCjmuXN0
オッパイがでかくなる機会をすべて失う代わりに手に入れたもんだからな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:58:31 ID:efgsqkdY0
あの美貌と体型が手に入るなら胸くらい無くてもいいよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:50:40 ID:fNT/OQmT0
>>2の更新

↓アニメの話題はこちらでお願いします

アニメ板
http://kamome.2ch.net/anime/
それでも町は廻っている 5めいどっ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1285774529/

アニメ関連サイト
ttp://seaside.ponycanyon.co.jp/
ttp://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
ttp://twitter.com/kissaseaside
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:05:40 ID:ZWbxfy1X0
エビちゃんテス
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:31:08 ID:y8twbxA60
それ町カフェに行きたいんだが、
飲み物だけ頼んで読書してていいものなのか?
メイドさんと遊ばなきゃいけないのか?

メイド喫茶行ったことないから分からん
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:07:13 ID:NSBkTFs90
>>202
cureでメイドさんと話すやつはいない。
あそこはそういう店ではない。ただの喫茶店だ。
飲み物の注文だけでおk。

食い物かケーキも注文してあげるとお店は喜ぶだろうけど。
204202:2010/09/30(木) 21:31:55 ID:y8twbxA60
ありがとう
天気が良くなったら行ってみる

昨日、それ町関連のイベントあった?
石黒日記のライブハウスって何だろう?
それ町に関係ないライブで、マンガ家と声優が会うとも思えない
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:34:05 ID:2hpXkM7u0
コバンは幸せだ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:33:12 ID:ftLs/N1y0
>>204
みみどしまつりという奴じゃないかな?
ジョセの声の人らしいが。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:59:10 ID:Chy4wozp0
>>206は全然違ったすまん。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 16:31:25 ID:qF8JsVZ10
ジョセの声の人と言えば
歩鳥の母さんは丸顔になったのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:13:16 ID:yqMIJopEP
>>204
暇があったらアキバのはずれのシャッツキステにも行ってみては?
勝手に応援イベントやってる。
http://schatz-kiste.net/soremati.html
単行本の後書きで石黒氏が生まれて初めて行ったというメイド喫茶
は多分こっち。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 06:17:22 ID:YXsCF2mr0
歩鳥にノーパンでメイドの檻やって欲しい!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:28:47 ID:NN8k9TO9O
歩鳥が真田の気持ちを知って動揺する、みたいな話が読みたいんだが
無いんだろうなぁと半分諦めてる
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:12:35 ID:y2hvOtWmP
それをやるのは最終回間近じゃないかね
そうでなくても時系列的にだいぶ後だろう
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:13:14 ID:bj7TMKjK0
920 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/11/14(土) 01:03:37 ID:xN28G9RA0
サイン会の整理券取れなかった人いる?明日どうしても都合がつかなくなって行けなくなってしまったんだが。
捨てアド晒してくれれば整理券の引き換えに必要な情報を教えます。

去年、↑書いて整理券譲ってくれた人いる?
「フルット」取れた?
友人と2人がかりで電話したら3枚取れちゃったから、取れていなければ譲るよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:25:02 ID:CKiktLlm0
義理堅いな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:30:36 ID:ZHH24C5xP
何で3枚取れちゃうんだよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:32:17 ID:ya5eQzUm0
>>213
死ねよカス
お前みたいなのがいるから
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:44:42 ID:F0mkZZdPO
>211
動揺するかが問題だな
いや動揺すらされなかったら真田が可哀相過ぎるが
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:27:27 ID:ykkh4Mdb0
今月の話は切なかったなぁ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:39:23 ID:VJNPF6oaO
紺ちゃんかわいい
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:29:58 ID:z30aKjlX0
何かオレには紺、邪魔なんだよなあ
作者が紺を気に入ってるのは分かるんだけど
こいつ絡みの話はあまり面白くないんだよなあ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:45:02 ID:8yskoe4S0
紺先輩が絡むと急にギャグ色薄れるよな
今月号、進路相談、祭り、あたりきしゃりきetc
歩鳥とタッツンで漫才してるのが一番安定感あるな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:47:08 ID:6Nuh6HFt0
バランス取れていいじゃない
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:49:37 ID:H/2el3tH0
>>213
少しなら金出せるから譲ってください・・・
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:51:18 ID:npmIiq3W0
ネムルバカとか読むと、本当はマニア受けしそうな湿っぽい話をやりたいんだろう
「駄サイクル」云々の件は自虐なんじゃないかと思う
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:27:48 ID:zs5+JO3U0
>>223
金出すアホは転売屋から買っとけカス
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b115961575
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:27:49 ID:EgL24LVrO
今月のオチは結構ビックリしたな。
切ない話だけど無難な切ない話にはしなかった感じ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:42:29 ID:H/2el3tH0
>>225
転売屋乙
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:45:49 ID:2XE7h0os0
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:48:24 ID:jjz4NKH2O
捨てIDで落札して、連絡して来た馬鹿の個人情報さらしてしまえ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:55:36 ID:ZHH24C5xP
こういう奴は入金終わるまで情報出さないぜ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:06:57 ID:zs5+JO3U0
>>229
じゃあ落札よろしく
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:07:11 ID:DmSYLgug0
紺先輩はお別れフラグ立ちまくりですね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:17:38 ID:jjz4NKH2O
>>231
お前が落札しろ。
オレからの命令だ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:24:19 ID:s64jddtY0
本屋行ったらそれ町ポップがあったよ
歩鳥のコースターとかほっすぃわ〜
新刊買ったらもらえるかな?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:33:10 ID:zs5+JO3U0
>>233
いいだしっぺの法則も知らない新参が命令していいと思ってるのか?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:16:42 ID:ZQV6eiOoO
うるせーよ新参共
お前らsageを覚えてから書き込め
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:56:55 ID:bhg+H92P0
ぽちぽち携帯くん必死すなあ^^
238202:2010/10/04(月) 00:16:31 ID:LYbLcFMK0
今日、それ町カフェに行ったら石黒がいたけど、他の客は気付いていないようだった。
というより、それ町目当ての客がほとんどおらず、展示物も見ずに雑談やゲームをしている客ばかり。

でも、サイン頼んだら断られた。
島辺博人は歩鳥に快くサインしてたのに。。。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:28:45 ID:HU09OpVEO
>>238
プライベートで来てるんなら、それはあんたが悪い。
石黒さんは今めちゃくちゃ忙しいんたから、ファンならそっとしといてやれ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:30:19 ID:YtvZbeBb0
いや忙しさとは関係なく石黒さんは性格悪いよ
これに懲りたらおまえらも夢から覚めてファンやめたほうがよい
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:36:41 ID:iGxzOetc0
周りに多数人が居る状態で
一人にサインしようものなら周りも気づいて行列が出来たりし兼ねないだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:01:48 ID:q5zE6iqZ0
サイン断られてファンやめたことがありそうな人が一名ほどいる気配が…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:08:22 ID:JcL4VPMoP
へー、出待ちなんかにこんなに丁寧なイラスト描いてやるような人なのに意外だ
ttp://www.comic-autograph.com/IshiguroMasakazu.html
でもまあプライベートだしね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:09:07 ID:xOiypg6KO
双葉は針野さんとワンセットって感じだよな
歩鳥が単独で動いたほうが広がりがある
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:17:24 ID:NTK6y49+O
歩鳥と真田のペアがすごい好きなんだけど
二人がくっつく事は無いのかしら
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:33:26 ID:HU09OpVEO
>>240
石黒さんが性格悪いとかwww
お前石黒さんに何をしたwww

俺の中で先生は菩薩なんだが
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:41:01 ID:KQYIbNxt0
基本漫画家は性格悪い
いやごめん悪いっつうか難しい人が多い
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 02:06:09 ID:8+If4wAT0
別に作者のことが好きでファンになったわけじゃないしなあ。
この作者の描く漫画が好きなだけで、作者の性格とかどうでもいいわ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 02:33:16 ID:JcL4VPMoP
>>247
一体何人の漫画家を深く知ってるんだよw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 02:49:22 ID:xaamMLuZP
お前も石黒の何を知ってんだよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:18:13 ID:HjuZwBeg0
ブスの扱いが酷い
針原さんは例外
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:18:29 ID:cGbOq8I20
>>250
日本語分からない方ですか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:21:17 ID:dMTpYqsW0
やっぱこのスレギスギスしてるな
作者の性格が読者層にも表れるんだろうね
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:22:37 ID:HU09OpVEO
アンチ石黒と万歳石黒が対立してんのか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:26:10 ID:hkkLnazJ0
武田さんって名前は許せたけど、武澄さんは酷くない?
読み切りの探偵奇譚と違ってアニメ化で注目集まってるのにやっちゃうなんて!
でも、そんな先生が大好きです!
先生は本当に顔の作りの残念な人が嫌いなんですね!!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:35:36 ID:JcL4VPMoP
そういや以前は作者の人格否定レス多かったなあ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:53:11 ID:LnUCCS4H0
賛美レスも多かったぜ
話の流れブッった切って唐突にマンセー始めるから
何か不自然なものを感じた
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 05:10:14 ID:coLyrwmaO
歩鳥さえ嫁に頂ければ先生の性格はどーでもよいw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:33:20 ID:CAeqn+qzP
おっぱい大好きw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 07:09:11 ID:myRvj6j9O
昨日自分もキュアメイド行ったけど石黒がいたのかー
時間にもよるんだろうけど
メイ丼はうまかった
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:01:56 ID:i54TddtzP
おれはインタビューとかブログとかの文字情報でしか作者を知らんけど
ファンに平身低頭媚び諂うっていうタイプでは間違いなくないんだろうなーっていうのは感じた
そういうのを性格悪いと感じる人も中にはいるかもしんないな。おれも良い印象をもっているわけではない
まーそれ町が面白いうちは作者の人格とかどうでもいいわ、面白いうちは
別の漫画出すとあれだけどおれはよつばとの作者も性格悪いと思ってるけど面白いから気にならない
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:00:36 ID:zBosRDbq0
「私の目に狂いが無ければ漫画家の石黒正数先生と
お見受けいたしたですが!?」
「あのぅ〜先生ぶしつけではございますが、本にサインを
いただけませんでしょ〜〜〜か〜〜?」

緊張を隠さず、引き攣った笑顔でこう言えばしてくれるに違いない
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:02:24 ID:PJ4GGwia0
それ町が糞マンガにならなければどんな糞人物でもどうでもいいよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:05:04 ID:O0UqFYld0
石黒の日記に>>238と思われる話が出てるな
てか>>243の出待ちと同一人物か・・・
「私は、特にサイン収集を趣味とはしていません」とかいいつつ
ttp://www.comic-autograph.com/
この量はおかしいだろw自覚がないって恐いな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:48:39 ID:Eft9jGCGQ
>>238は「サインくれないなんてケチな作者だ」と言ってるようにしかとれないな
ちゃんと場の空気とか読んで、断られる事も想定しとけよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:07:34 ID:JcL4VPMoP
>>264
まさかの同一人物かよw
それにしても自分に常識がないだけなのにあんな丁寧なサインしてくれた人に
文句言うとか人間として終わりすぎだろ
普通出待ちなんかにあんなの描いてくれる人いないよ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:10:40 ID:xl95k0yO0
フルットスレのこいつとも同一人物な気がしてならない

431 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 14:05:56 ID:VxCLpqrP0
>>426
サイン会未経験者かな?
他作品のキャラ描いて貰うのは珍しい事じゃないよ(その作家作品に限るが)

438 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 17:26:56 ID:VxCLpqrP0
阿呆が多いな
>>433は作家が嫌がったから注文されているだけだろ
通常はんなこたーねーよ
駄目なら駄目って告知されてるわ

気になるならおかんの家行って直接訊いてみろ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:11:08 ID:iD0bPHAdO
出待ちも結構いたのに覚えられてるってよっぽど特徴的なのかな
それとも先生が漫画家らしく観察眼にすぐれてるんだろうか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:45:58 ID:r6VAS+Lc0
>>238
誌ね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:12:13 ID:WyYVVnGj0
やっぱ紺先輩いらないなあ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:15:06 ID:4RUPcAX00
じゃあ俺がもらっておくよ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:27:10 ID:+r4kbSyBO
>>264
うわ最悪だな>>238
ってか石黒もよく顔覚えてたなw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:41:28 ID:GgBxxUs/O
イエーイ!のじてつ見てるー?(AA略
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:56:18 ID:vx/mdBY60
フルットでるじゃん〜やあpっぴーー
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 07:26:07 ID:Ny6PNpbg0
馬鹿馬鹿しい
作者はダメ人間って言ってたやつが実はサインもらってたやつのほうが糞って気づいて叩く対象変えやがる
胸糞悪い
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 08:27:14 ID:6qR0xLXB0
のじてつが脚本。。。これを職権乱用て言うんだな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:55:09 ID:acmIG3eu0
>>275
毎度日本語でおk
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 11:22:25 ID:eKVO5VzG0
フルットのサイン会にも来ると思うから先生と話し込んでる人がいたらおそらく>>238だろう
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 11:33:32 ID:Ny6PNpbg0
>>277
読めないの?
漢字むずい?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:23:12 ID:u/DFGaqG0
>>275
誰がダメ人間って言ってたの?
誰が言ったかわかるの?ww
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 15:31:23 ID:BC3bXEvKP
>>275
二行目日本語ヘタだなぁ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:04:46 ID:PrM6Sk1a0
>>275
え?在日さんですか?
日本語あまり上手くないですね
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:07:52 ID:WkbSjpMh0
漫画家で性格◎なのは森薫だけ
他はクズ
森薫となら結婚してもいい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:37:57 ID:TsyVtNHMP
巻末ゆかいまんがが面白いよね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:43:09 ID:gjCtLrbv0
地獄のミサワのマンガが売ってない…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:27:10 ID:9XTjQ6dX0
出待ちも何人もいたらしいから、第三者には特定できないだろ
それに中村トークショー行ったけど、開場前にもサインに応じてたぞ
フルット描いてもらっている人がいたけど、かなり雑だった
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:40:11 ID:3ysuDzL00
もう釣りとしか思えないwwwww
288嵐山 歩鳥φ ◆BKLZHOTORI :2010/10/06(水) 05:58:24 ID:VXMdqzKq0 BE:2049170966-2BP(1092)
黒神 めだかと同様で、ネカマコテハンなので、多様は控えるべきかな?

下手をすると…。

素直に、嵐山 歩鳥さん。
おえええええええっ!!吐き気がするよ。うねっこってネカマだったのね…。

的な書き込みが来て、私は絶望するから…。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:42:54 ID:L2pUuUpO0
書き込みを控えるべきだね。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:43:06 ID:b1R7PBYQP
フルットはとらで特典付くのか・・・
金曜日に大阪くんだりまで出向くか・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 14:33:25 ID:KNluFagx0
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 16:07:51 ID:uWRWL+gX0
フルットの表紙良いな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:45:45 ID:/qCijxesO
モマンの話怖い
鳥が魚とってるとか思ってたからぞわっときた
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:55:10 ID:kSRp/LkbO
時系列で追ってくと真田って高校2年なっても歩鳥に告白してないんだよな
ちくしょうなにやってんだ!
あんまダラダラやってるといざ告白しても良いお友達コースだぞ!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 09:49:43 ID:tfnQa9R7O
歩鳥って基本ずっと森秋に片思い状態なのかな?
もしくはどっかのタイミングで諦めてるのか
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 11:56:01 ID:VGRC4O/P0
>>295
全然態度違うし、そもそもはっきり昔は好きだったこともあったって言ってるだろ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:54:43 ID:YUXxFoxO0
                        y'ソ´::::::::::::::::::::`ヽ<ス
        ト-' ̄`ー'^ー-、        {ン::/ルヘ∧lヽNヽ|i::::::Vト、
       ノ         l      /::/,-<´三`>=、lハ::::l〈::::lト、
       |    脈 脈    |    /7::/l{ fi }三三{.fj } l::/小:::li::::\
       |   が な   |     V:::l /7イ ,    {n.l j/ /l_|::::ll:::l::l:}
       |   あ. し   l   /l::::l /,ハlj ヽ il  l} ll /l'Tリ::::|l:::lハl
       |.    り !    > `j:::::l {j ||、┴''‐ァ  ll //| |,イ:::::| V
       |.    ま       l    l:::::ヽl {j `ー‐'   ll 'jイ」┘::::!
       |   せ       |    l::::l::::\       リ/::::::::::ハ::|
       |   ん     │    |:::l::N::::::>,r ‐ ´ l:::l:::/:::/ リ
       |   !     /    ヽハl Vハ /     lVレル' ___
        ヘ          /  _/`Y^ゝr‐^ん不、 ̄ `>r‐'7 ̄/ヾ>
        `⌒ヽ__,/  /::L_、 7/ ノ`7!‖ハ::: ̄´::// ム´/:::: ヽ.
                /::::/ヽン′/:::// jl i |::::::::::/〃 /‐' /::::::::.. ヘ
               /:::::::::{ 、_,/ / /:::::V_,仆-'::::::::/ / ,/_ /::::: :::::.  l
                 /::::::::::::レソ   _>┴七)'7Th/〃 /\/::::::::  :::  l
              /:::::::::,ィ'77^ン´   ,∠__ノ '川 ,' ハ\´〉 :::  ::   |
                ,ゝ::::://///´ _rュ.、´   ノ// i ´| ソ^´     :::  }
           _. -'‐ −比ヒl┘ f'ト'{ { {、 (>、-‐'´| ,i j∨::.      .:.::: /
         _. −'´        _人ヽヽヽ`ーゝ )  | ,i |::::::::::.:..     `∨
   __,. - イ::   _,. ‐ ´   _,. イ  lヽ、_    /7\!、__j:::::::::.:     /
_∠ -−   `ー ´   _,. ィ ´:::::::/{   {  { ̄`ヽ/  ノ:::::::::` ̄      ノ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:25:20 ID:Neo9od5d0
今月号の話はだんだん紺先輩が
実はただの甘ったれということをカミングアウト
しはじめた感じでとてもよかったです
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:27:40 ID:tfnQa9R7O
>>296
確かにそうだった失礼
ふと正月の話で年賀状もらって嬉しそうだったから

>>294
男の中では1番の良いポジションだとは思うんだけどな
一緒にいることも少なくないし
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:09:36 ID:oLwaWXzzO
いま出回ってる単行本の帯いいな。アニメの宣伝がガッツリ載ってるやつ。
思わず買い替えたくなるようなパワーを感じる。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:21:30 ID:qhYh9Tyt0
アニメは今日の夜かな?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:27:07 ID:oLwaWXzzO
>>301
そう。アマガミのアト。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:33:03 ID:838P90HL0
最後の平和なスレを楽しむがよい
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:40:00 ID:EhJfjqfg0
アニメ化おめでとう
俺は観ないけどな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:42:05 ID:RkYXj+jW0
俺はSaymoveで見るからお前ら頼むな
200Mでな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:46:05 ID:zrXpLofv0
萌え萌えキモオタがそれ町を好きになると思うと腹立つわ
アニメ化されなくて良かったのに
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:50:28 ID:YkaraSZP0
もうすぐ実況で特に面白い訳もないシーンでwwwと草生やしまくられたり
アニメになった以上どんな作品でもアニメ板に必ず立てられてしまうアンチスレで
初見で初めて知った輩に原作スレの住民や作者の人格批判まで
もうすぐされてしまうと思うと胸が熱くならない


308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:55:12 ID:aJluXdHb0
アニメ化の最大の罪はにわかと新参を大量発生させる事だけではなく
アンチスレなんて物がアニメ板なんて門外漢な場所に出来てしまう事
作品の文句や愚痴があるならこのスレで堂々と言え
議論や口論や喧嘩ならいいが
ああいうスレで言われる事は一方的な陰口ばかり
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:57:53 ID:Ueumswje0
それでも町は廻っているは作者の頭が空回りの糞アニメ

みたいなスレタイで原作スレは排他主義すぎるとか
オリモノがどうのとか変態やキチガイが多いなんて
書かれるのが容易に想像できます。>アンチスレ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:04:16 ID:RkYXj+jW0
古参と新参の溝は深まるばかり
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:04:17 ID:orbcR2yI0
原作がマイナーな作品のアンチスレなんか
明らかに原作既読者にしか解らない文句を言ってて
お前ら今までどこにいたの!?原作本スレでそういう事話してくれよw
って感じの奴が大勢いたけどな…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:10:12 ID:75Jr/g0V0
実況で はい、1話切りとか地味でつまんねーとか書く奴が大勢
アニメアンチスレでこの作者の作風は云々…としたり顔で叩く奴

おめーらなんかに知ってほしくなかったよこっちも!アニメ化死ね!!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:12:47 ID:8s7503Vr0
今日もやられやく等のアニメ系屑アフィコピペブログの連中が
ここのレスもコピペ転載するかと思うと吐き気がする
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:13:07 ID:CipN3w2A0
無視すればいいのに何で怒るんだ
2ちゃんでまだそんなこと言うのかよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:17:07 ID:Xf+Up/HK0
自分の好きな漫画のアニメの実況スレ見に行くと
いかに自分がマイノリティなのか実感する
放送後の他人の雑談に目を通すと他のアニメの話ばかり
この漫画が好きだから見たり実況してるんじゃなくて、
単に実況したり他人とダベるのが目的なだけの奴らばかり
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:22:02 ID:scSqYmUe0
新参もコピペブログも無視なんか出来るかボケ存在するだけで不快なんだよ。
嫌いな糞コテをNG設定で透明あぼ〜んしてもそのレス番が飛ぶから
そいつが書き込んでいるのが解ってしまうとそれだけで不快なのと同じだ。
新参がこのスレに来るのを想像するだけで不快だというのに。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:22:55 ID:T3GpXXQfO
俺はそういったブログで記事にしてもらって盛り上げてもらいたいけどな
ファンならそういうもんじゃないのか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:25:18 ID:Bq2gesK70
>>306-316
貴方がた、どこまで本気で言ってんの?
俺はおそらく貴方がたの言う所の、この作品をアニメ化で知った
新参という部類に位置する者なんだけど・・・半分はネタ混じりだよね?
ガチで言ってる訳じゃないですよね?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:28:18 ID:tJzCNJLm0
アニメ放送後に原作スレはどんなもんかな〜と
軽い気持ちで覗いた人がここら辺のレスを見て
ドン引きもしくは脅える事はもはや決定的(ニヤニヤ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:59:30 ID:aVxBRgi9P
アニメ大ゴケでファンの人格否定されるとか最高に勃起もんだぜひゃっはー
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:22:42 ID:Z0cvK/F80
アニメ評論ぶった新参が出ることは当たり前と言うことを知ってるので何を言われようがまったく動じない本作のファンは俺だけでいい
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:26:09 ID:7jhwOMks0
好きだからではなく、単にアニメ化されたから描いてみた的な
同人作家共が全く愛の無いそれ町のエロ同人誌を作りまくる時が来たようだな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:30:53 ID:hRPyj85n0
どうせ旬作が歩鳥レイプするような抜けないガチ引き同人誌しか出ねえよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:32:06 ID:luzKKkb2O
>>322
見てられないっす…

それがあるから俺は同人誌が嫌いだ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:33:18 ID:2i8tfWX70
石黒に似せた絵だったら抜けないし
全く似てない絵だったらそれはそれ町キャラのコスプレをしてる別人
なのでどんなにエロ同人乱造されようが特にどうでもいい
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:38:49 ID:Eq5XjwgF0
認めたくないが、俊子のエロ同人はたぶん出る。それも大量に。
殺人予告をスレに書いて捕まる馬鹿の気持ちが少しだけ今は解る。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:42:40 ID:pPXfA+290
マイナーやカルト系漫画でアニメ化されたのは多々あるが、
ここまでアニメ化を望んでいなくて、かつ放送ギリギリまで
アニメ化の弊害や悪影響について愚痴ってる原作スレは他に無いだろうな、絶対
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:45:48 ID:sseZe/650
笑えよ古参
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:57:19 ID:luzKKkb2O
他のマンガならボンボン貸していくけど、それ町だけは絶対に人に貸したくないという気持ちと一緒か

なんかそれ町だけはそっとしておきたい気持ちがずっとある
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:59:34 ID:ldwAXhLK0
>>323
レズものが出るといいな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:11:28 ID:czea/wUE0
俺の紺先輩がみんなのハートを鷲掴みにするかと思うと
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:49:15 ID:Gs95W5H80
さてそろそろ実況スレ見てくるか
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:51:26 ID:GnHUsSLn0
実況なんか見て何が楽しいんだ
あそこはキターとか草を生やさないとまともに書き込みもできないボキャ貧の集まり
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:55:01 ID:+DMvDpTt0
メイドwwwとかババアwwwwwうぇwwwと
全く笑わずに、真顔でキーボード叩いている
実況者の顔想像するだけで胸が熱くなるよな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:56:26 ID:Efz/u7Je0
くだらない優越感に浸る>>333-334であった
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:58:20 ID:adckBA4FO
ようし、爆死しろ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:01:16 ID:MeFCRj480
さっそくにわかがこんなに
てめえらはいくつメイド作品知ってるってんだよ

2010/10/08(金) 01:56:25 ID:???
いまさらメイドもんかよ
143 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 01:56:25 ID:???
またメイドアニメか
154 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 01:56:33 ID:???
この枠はメイドアニメ枠にでもなったのか
155 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 01:56:33 ID:???
またメイドアニメか
182 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 01:56:46 ID:???
この枠はメイド縛りでもあるのか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:02:43 ID:zStFduyy0
あー、
もう声がぜんぜんダメ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:09:08 ID:aSJzEhVF0
ww レス抽出数 252

マジで草が4分の1占めてるんだな最近のアニメ実況
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:09:51 ID:adckBA4FO
なんで針原がくじらじゃないんだ
もう寝る
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:10:08 ID:2/8zm8yX0
レベルひっくいな最近のアニオタは
萌えれば何でもいいんだろうな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:22:09 ID:zStFduyy0
ほら見ろ、やっぱりシャフトじゃ駄目
じゃねえか。

思った以上にやらかしてくれたよ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:22:32 ID:5n0gyfVJ0
死にたい…
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:23:15 ID:VKmKh3z8O
まぁ、なんというか

あと2年待てなかったものかと
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:24:51 ID:ja6FAkx00
アニメなんてなかったんや
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:26:02 ID:Ysy8ZLXA0
実況早すぎて追っかけられなかったよ
しかし冗談抜きでwとキタと巨大AAをNGにしたら
半分以上のレスが消えてしまったんだがどういうことなの
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:26:41 ID:4v5M6Ixv0
くどいアニメだった
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:27:39 ID:6bAykJqbP
シャフトアニメでしかなかったな。
しかもマッチしてない。もう死にたい・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:27:48 ID:1E+lrK440
つまらなすぎてにわかが増えないって考えれば良くね?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:28:55 ID:JXWAbu/10
>>349
そう考えないとやっていけないよね
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:29:01 ID:+ML0hkCC0
アニメのことはアニメのスレで言おう
色んな意味でこのスレの平穏のために
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:29:02 ID:QfcUZjSx0
やっぱり俺はあの漫画という媒体(原作じゃなくて、漫画そのもの)の落ち着いた演出が好きなんだと認識させられた
それだけでも見た価値はあったよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:29:40 ID:QgD2s4pIO
最初から何もなかったと考える事にした。
1=0
なにも無かったんだよ!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:30:35 ID:9pS3sEmP0
アニメの限られた時間内に収める漫画じゃないんだと理解した
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:32:36 ID:SNZeFkRi0
実況板は今放送終了後の雑談に入ったが
やはり文句や愚痴こぼしてる原作既読者が多い
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:32:49 ID:hhAAsA5F0
>>352
良いことを言う
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:33:13 ID:OmXmuyifP
原作まんまだったじゃん
ノリが違うだけで
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:33:21 ID:jGI0BZW60
もういやだ
漫画も捨てる
ごめんみんな…
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:33:53 ID:ja6FAkx00
ノリが違えば別物だろアホか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:35:00 ID:zStFduyy0
ホトリのあのいつも半分裏返ったような
声だけでもなんとかならなかったのかなあ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:35:10 ID:IyGtXP4J0
あれ? 原作ファンにもおおむね好評って書き込み見たから見に着たのにふんいきおかしい
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:35:48 ID:vd0T9JxVO
タイトルで期待してなかったEDが良かった
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:36:28 ID:0+b8l2iDO
おい糞やら管
このスレ絶対に転載すんなよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:37:33 ID:bKP42Wv+0
しばらくはこのスレが平穏になるとわかってホッとした
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:38:22 ID:YFwRIF7P0
むしろよ、アニメのあの演出見て
原作も面白いんだろうなと原作読んでくれた人が
アニメとノリも空気も全然違うじゃねーか!と逆ギレする可能性の方が怖い
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:39:16 ID:E6l1QRdOO
アニメなんてなかったんや
正直、シャフトも新房も小見川も合ってない
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:39:39 ID:GRnrI7D3O
雰囲気とか間が大切なんだけどアニメじゃ難しいのかな。
特にシャフトとかはいかに情報量を詰め込めるかみたいな感じだし。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:40:49 ID:cKhjANND0
二度と見ないなアニメ
あそこまで糞になるとは
喋りすぎ詰め込み過ぎ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:41:46 ID:VUPygpAK0
1巻の時点じゃ雰囲気とか間とかなかっただろ
典型的なドタバタコメディだったし
そういう意味では忠実にアニメ化されてたよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:41:52 ID:/HwIvg1M0
シャフトここまで酷いのか…
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:42:34 ID:DWj0kEBLO
放送終了してからここまで肯定的なレスなし
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:43:15 ID:QfcUZjSx0
それ町は2巻からエンジンかかり始めるけれど
問題はそれまで耐えられるかどうかだ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:43:20 ID:HxH5NTCu0
だってこの流れで褒めたたえたら制作者乙とか言われるし
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:44:02 ID:jc6doHt10
EDに学園祭持ってきてたところだけ褒めてやるよ
演出はもう何も語るまい
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:45:38 ID:ua3n9DvyP
歩鳥の声、もっとまともな人はいなかったの?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:47:33 ID:N4dyVfq60
気持ち悪いスレがあると聞いてきますた
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:47:50 ID:pY9PF5R0O
アニメ見てあんまり…だったけど原作は面白いって言う人結構居るね

未読だけど読んで見ようかな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:47:51 ID:1LgebpKN0
何故あの声でいこうと思ったのか何度考えてみてもわからない
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:49:03 ID:5tIPK3dT0
動いてるー!これちげー!あーここはね!やりすぎだろおい!みたいな感じであっという間でした。
結構楽しんでた。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:49:29 ID:cKhjANND0
案の定お通夜状態
歩鳥の出ないタケル回にでも淡い期待を寄せるかね
リアルタイム視聴はもうしないだろうけど
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:49:33 ID:28kaAyFO0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1286470250/
予想通り原作読んだ事も無い新参や
たれ流しアニメをなんでもいいから見ているにわか共がそれ町原作批判してるぞ


148 :渡る世間は名無しばかり:2010/10/08(金) 02:44:13.06 ID:4+BI1RfE
原作知らないと原作厨の阿鼻叫喚って心地良いよね

今日から↑みたいな手合いがアンチスレや実況スレで
毎週毎日偉そうにそれ町批判すると思うと胸が寒くなるな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:49:48 ID:0+b8l2iDO
おい糞やら管
このスレ絶対転載すんなよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:49:57 ID:IShGqGnKO
なんかみんな声が違うと思う。
好きな漫画がアニメ化されても、声が自分のイメージに合ってないとかなり萎える。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:50:28 ID:8wzbOikP0
中途半端に原作に忠実でヌルヌル動いて作画崩壊されるよりは
いつものシャフト全快の声優陣に紙芝居で暴走してくれた方がまだマシだなって思えるレベル
制作会社の発表から、キャスト発表から、公式サイトの更新まで、ここまで散々もったいぶっておいて
期待させておいて蓋開けてみたらコレだよ
シャフトはシャフトアニメしか作れないんだ、まともなアニメ作ろうと思ったらこうなるんだ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:50:55 ID:8qWKdf2u0
まあまあ原作がつまんねーからしょうがないよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:51:48 ID:9PZpVyNK0
作画はよかった
アニメ向きじゃないな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:51:54 ID:JY/4DM9U0
すっからかんの教室が最悪だった
他は省略するのがシャフトの演出なのかもしれないけど
この漫画でやっちゃダメだろ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:53:04 ID:oq8WjgKfP
アニメの前情報を全く見ずにアニメ挑戦したけどOP終了後5分後にテレビ止めてたw
歩鳥の声他にいなかったのかなあ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:54:02 ID:Q82sbScz0
156 :渡る世間は名無しばかり:2010/10/08(金) 02:45:28.83 ID:jcdg3lim
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285301043/304-371
始まる前から終わった後まで愚痴と文句ばかりの原作スレ
ここの実況の事まで書かれてる

162 :渡る世間は名無しばかり:2010/10/08(金) 02:46:23.83 ID:2vz6xuDL
>>156
選民思想キモすぎワロタ

208 :渡る世間は名無しばかり:2010/10/08(金) 02:50:50.53 ID:8zw0F77D
>>162
そういうのが今後、実況スレに降臨するはめになったりする未来が安易に想像できてしまう。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:54:20 ID:luzKKkb2O
OPから世界ぶっこわし
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:55:21 ID:cKhjANND0
いちいち持ってこなくていいよ・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:55:25 ID:iVtfaHWk0
おい実況の雑談スレにこのスレ貼った低脳は死ねよ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:56:09 ID:ja6FAkx00
ゴミクズどもがこっちに流れてくるのかよ
勘弁してくれ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:57:02 ID:u9OFgAeSO
歩鳥の声が酷すぎた
なんであんなキーキー声なんだ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:57:10 ID:vT+WeW2Z0
あ〜こりゃ愉快犯か便乗荒らしがいるな。
アニメが良くなかったからって騒ぎすぎたからだよ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:58:08 ID:6qzLptwK0
実況とかやられやく云々抜きにしても元からダメだったろこのスレは
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:00:03 ID:5683Id+xO
それ町が汚された



アニメは黒歴史ということで忘れよ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:00:22 ID:B+mMoopv0
いやー、神アニメだったな
原作の雰囲気を上手く生かしてたと思うし、キャラクターもしっかり立ってた
流石シャフト、ただの萌えアニメにするのかと思ったら大間違いだったわ
2話もかなり楽しみ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:00:38 ID:0nqOQ7rW0
アニメの話をここでするなよ、アニメ板の本スレ・アンチスレでやれ
あの制作会社や監督はやっかいな信者が多いから
刺激すんなよ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:00:41 ID:nmlz6StU0
いえ〜い実況民ども見てるう?
おまえら草とキターとAA一つも使わないで実況できんのかよ
おまえらのキーボードのwのキーを破壊してやりたいぜ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:01:03 ID:LJbOoFT30
汚された(笑)
何だこのきもさはw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:01:11 ID:0+b8l2iDO
元からゴミクズしかいないスレだし後から増えようが別にどうでもよい
アニオタ風情に古参のキチガイっぷりを越えられるかな?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:01:34 ID:cKhjANND0
原作読んだ時にあの声で脳内変換されるのはキツイものがある
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:01:42 ID:0tXG5dnj0
ゴミ川が悪い
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:02:06 ID:8wzbOikP0
作画の件はPVが完成されてた分、クオリティの高い部分寄せ集めのソレと比べて酷く見えるだけかな
それにしたって一話目くらいもう少し力入れてくれないと来週以降不安でしょうがないぞ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:02:07 ID:7Mo5oshr0
小見川になった時点で見えてた結果だ
この声で脳内再生されたくなけりゃアニメはなかったことにするしかない
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:04:51 ID:0+b8l2iDO
おい糞やら管
このスレ絶対転載すんなよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:06:50 ID:bKP42Wv+0
可哀相だから天災してやれよ

し様がないだろうけどなwwww
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:07:13 ID:Hq9lusQP0
お前ら惨めやな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:07:33 ID:UnltesBS0
こんなタイミングで言うのもアレだが、アニメアンチスレ立ってたぞ
幸い原作既読者の文句が多い状態だからアニメの文句はこっちで
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/animem/1286473178
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:08:51 ID:8wzbOikP0
こっちもあっちもカオス過ぎてやられやくもいっぱいいっぱいと予想
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:09:10 ID:8pNPNKkc0
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:10:22 ID:ppSudIpAP
文句を言う気力もないわ
もう別物だあれは
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:10:52 ID:5tIPK3dT0
出来がいいことに越したこと無いけど基本的に漫画のそれ町が好きだからな
こんな反応になるとはここのお前らはアニメ大好きなんだね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:11:55 ID:bKP42Wv+0
今出ているアワーズの話は地味でシブ目なので
メイド目当てで手に取った者を排斥できるね
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:12:28 ID:cKhjANND0
排斥って何言ってるんだこいつ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:13:18 ID:CgKDfyEn0
メイズは予想以上にメイズだった、これはまぁ良かった
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:14:16 ID:sbqVieal0
どうしてこうなった…
419糞アフィブログ死ね:2010/10/08(金) 03:14:38 ID:ItMJsQA00
ハハハ、駄目だなあ…こういう風にすればやら管にコピペされないよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:16:53 ID:jE/HlyUl0
新参は「うざいんだよおまえ」で追い返すのがこのスレの流儀じゃなかったのか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:16:56 ID:QfcUZjSx0
まあどう考えても学園祭のあのラストの雰囲気は出せんだろうから
スタッフの無様な姿を見届けることにするよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:18:11 ID:IBpFJU7UP
シャフト(笑)
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:20:06 ID:Ykqtmf2x0
原作のつまらなさをうまく昇華してくれたな
さすがはシャフトだわ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:21:31 ID:FAtxjj8x0
>>300
見慣れない帯だったので「もう新刊出たの!」と勘違いして思わず手に取ってよく見たら
帯の変わった2巻だったw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:23:00 ID:QFvrkBBIO
バアさんはあの声で、たまに醸し出す物悲しい雰囲気を出せるんだろうか。
なんか出オチキャラみたいになっちゃってるが
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:24:48 ID:0+b8l2iDO
おい糞やら管
このスレ絶対転載すんなよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:25:25 ID:VL+jaPHNP
961 名前: おっサンテレビ[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:22:39.50 P
それ町 F ゴミ
963 名前: パブリチェンコ[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:22:57.35 P
それ町は悪いシャフトでしたー
964 名前: アマラン工作員[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:23:16.63 0
それ町  F
原作ファンに喧嘩売ってるのか
965 名前: おっサンテレビ[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:23:17.09 P
それ町 F
イライラが止まんねーよ
966 名前: パブリチェンコ[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:23:16.99 P
それ街 F
新房死ね
972 名前: 阿良々木先輩のエロ奴隷だ[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:23:45.28 0
それ町 D
シャフト絶対許さねえ原作のテンポが死んで悪いシャフト節に
973 名前: GK[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:23:45.67 0
それ町   D
楽しみ方が判らない
974 名前: アマラン工作員[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:23:47.16 0
それ町  F
中身が無さ過ぎる
978 名前: パブリチェンコ[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:24:12.92 P
それ町 E
え?これが漫画厨が期待してた作品なの?
982 名前: ブヒブヒクッション[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 02:24:41.85 0
それでも町は廻っている D
作品のテンションがつかめない
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:26:19 ID:IBpFJU7UP
やべえ、しょっぱなから糞すぎるw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:30:30 ID:HolF7S+Y0
ID:0+b8l2iDOの発言だけ取り除いて転載する
やられやくの姿が目に浮かぶ
それにブチギレて向こうのコメント欄に突撃、
転載するなと言ったろうがゴルァとキレまくって
逆にやら管にコメ禁もしくはアク禁されるID:0+b8l2iDOの姿も目に浮かぶ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:31:28 ID:jE/HlyUl0
やら豚ってアニ板本スレ以外はほとんどスルーするだろ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:31:58 ID:IBpFJU7UP
小見川って奴なんなの?w
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:32:24 ID:YvfBsS+SP
さすがに擁護する奴は消えたか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:32:59 ID:QfcUZjSx0
やられやくってこの作品まで取り上げるの?あいつにそれ町の良さがわかるの?原作の、だよ?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:37:06 ID:luzKKkb2O
改めて原作の面白さに気付いた
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:38:02 ID:8wzbOikP0
初回の実況は興味ない作品でも大体取り上げるよ
で、批判レスばかり抽出して太字転載して糞アニメ認定で以降放置
それ町はどうなるかな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:38:24 ID:9PZpVyNK0
小見川ってやつソウルイーターの棒読みのやつかw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:39:04 ID:vLEtZ9SqP
おっ案の定やられやく信者がスレ荒らしてるなw
アニメの話はスレ違いだから出て行けよ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:41:56 ID:r2WS3cw/P
声は歩鳥と婆さん以外割りと合ってる感じ
紺先輩も良さそう
でもシャフトがだめ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:43:58 ID:IBpFJU7UP
森秋も結構ひどいだろ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:45:29 ID:HyI+7lJK0
作監原画大杉
制作スケジュール結構押してるのかね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:47:05 ID:KwmY8th20
>>439
もういろいろありすぎてほかが気にならない
歩鳥だけでポンチャンの声が気にならなくなるとはまさに深謀!!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:51:05 ID:IH9GWNyS0
石黒やっちまったな
アニメになるのがうれしいとしてもこれはねえよなw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:51:46 ID:/GPiEUfd0
よし褒めてやろう
エンディング曲、ホントにリードベースwとドラム、
バイオリンとアコーディオンで成立するとは思わなかったw
まあそれだけじゃコード感足りないんでいろいろ足してあった
みたいだけど、バカボン和尚の徳かな

でもやっぱパール兄弟あんま好きじゃねえやw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:55:36 ID:QFvrkBBIO
テンションが高めだなあ。漫画と同じなんだが、なぜか違和感がある。

ジョセフィーヌはあの声で、オレはなんてお利口なんだ、とか言うのかなww
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 04:05:05 ID:pj1a2Wek0
原作ファンの人の失望は分かるよ
ドギツイから逆に気に入った人も居そうだけど
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 04:09:32 ID:on+BoNaz0
声があり得ん
イメージ壊されたくないからすぐ切った
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 04:12:28 ID:r2WS3cw/P
木曜日のフルット、本日発売〜!
ちなみにワタクシ九州なので2,3日遅れちゃう死ねよシャフトクソが
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 04:16:29 ID:JX+sL7pIO
・雰囲気が暗過ぎ
・歩鳥の回りでしか町が廻ってない
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 04:16:32 ID:IBpFJU7UP
小見川ってのは何で仕事もらえんだ?
イカ娘の方がまだ見れたわ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 04:26:06 ID:WDXGq9usO
シャフト版それ町としては十分面白かった

>>443
あれはよかったよな
良し悪しは別に原作の内容が入った歌詞も好感持てた
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 04:31:33 ID:u17jlO1sO
歩鳥の声は最初はええっ!?と思ったけど終わる頃には自分でも意外だったが慣れた
ウキの声はちょっと無理がありすぎてそっちの方が気になったな

内容は原作初期だけあって流石に微妙だったけど、
動きがつくと面白くなる部分もあって良かった
出足は無難な感じなので原作と同様右肩上がりに良くなっていって欲しいね
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 05:30:23 ID:F4cUSaNSO
声優の事はよく解らんが、歩鳥っぽい感じで良かったよ。イメージ通り。
やっぱばあちゃんの声が不自然だなー
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 06:13:28 ID:qn8rRICt0
声が合ってないのは自分の中のイメージだから、まあ目を瞑ろうと思っていた。

でも作画酷すぎるだろ。
作画がPV並みのレベルを保っていたら、お布施代わりにBD揃えてやろうかと思ってたんだが。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 06:23:30 ID:IBpFJU7UP
お布施ってw
それなら単行本100冊ぐらい買ってやれよw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 06:23:58 ID:Iv7z64ew0
録画したのを早起きして観た。個人的には怒りを通り越してただただ悲しみしか沸いてこない出来だったわ…
あまりにわざとらしすぎる演出、カット割り、レイアウト。枚数だけ多くてセンスが無い作画。
極めつけは声優。歩鳥は論外として、タッツン・針原もイメージ云々以前に下手。ばあちゃんはオカマにしか聞こえない。
シャフトってことで最初から期待はしてながったが、それでも心のどこかで「もしかしたら」と微かな望みを抱いてた。
それを見事なまでに打ち砕いてくれたよ。もはや天晴れとしか言えない…。
自分はそれ町のアニメ化なんて無かったと自分に言い聞かせることにする。元々あんまアニメ向きとも思えないし。
OPのみは割と良かったんであれが観られただけでよしとするわ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 06:53:48 ID:ojZiuWMy0
アニメ面白かったよ
原作の話はもう忘れてるから新鮮だったw
シャフトとかイイとこに作ってもらえるなんて最高だな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 06:54:28 ID:ojZiuWMy0
まあ、売れないだろうけどね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 07:10:59 ID:qn8rRICt0
エンディングに出てくる紺先輩のおっぱいが大きすぎる。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 07:11:49 ID:0+b8l2iDO
おい糞やら管
このスレ転載しなくてありがとう
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 07:14:17 ID:0+b8l2iDO
しないでくれて
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 07:14:21 ID:I3mcB/Sz0
>>458
やめろ触れるなかわいそうダロ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:11:10 ID:l5gosnCT0
生粋の原作厨である俺はOPくらいしか楽しめなかった・・・
歩鳥の声がどうにもこうにも馴染まない
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:19:48 ID:4PbI4F6n0

アニメ化難しいのは解るが、演出ひどいなw 
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:25:04 ID:NHcEk/an0
ニュー速からきました
つまんないアニメでした
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:56:48 ID:CGNpk+xv0
・オープニングが変
・ジョセフィーヌの声が変
・歩鳥の声が微妙

こりゃーあかんわ アニメ化するような漫画じゃないよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:59:02 ID:mdBCPieU0
ヨーロッパのEはヨを写し間違えたってのはすごくそれっぽい
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:59:25 ID:f0AQ0Ck+0
8割方は住人じゃないなこりゃ…
制作会社と声優が嫌われてるらしいってのは聞いてたけどこれほどまでに荒れるとは…
お前ら他所のスレでやれよ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:06:19 ID:L+Su3R4u0
絵が似てない
顔も違和感あるし
体型や頭身がぱっと見で全く違ってるのが痛い
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:07:55 ID:Je1SRPyrP
アニメ化なんてなかったんや
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:09:54 ID:PM2aER+d0
ほぼ原作通りだったな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:21:36 ID:Ap/KsGbq0
早期にアニメ化して当たらず、原作がなんか終わった感をかもし出してしまう漫画にならないで欲しい。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:34:18 ID:eWmGdrLW0
アニメのおかけで今まで俺の中でおかずだった歩鳥が主食になりますた
ありだと思うよあの歩鳥も、中の人もどういうキャラか分かってる感じだし
ただ癖はあるなw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:36:52 ID:6gwihQxM0
>>ALL
カレー食べな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:47:26 ID:/CX9qqNZ0
1話観たけど
TBSアニメフェスタと違うね
千葉さん楽しみにしてたのに
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 10:29:58 ID:maYyeIbD0
泣きたい…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 10:43:32 ID:hcQt2F200
まぁこうなるのは予想通りだろう
しかしアニメが終わるまでずっとこんな流れなのかと思うと…

とりあえずフルット買ってくるか…
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:19:22 ID:T3VTGXjP0
原作の雰囲気無視して自分とこの色だしすぎるシャフトな時点で終わってたてことだな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:20:51 ID:2BVidTRtP
アニメ板のアンチ信者論争をこっちにまで持ってくんなよ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:22:49 ID:KwmY8th20
最初の宿題写すところからして
なんかしつこいな
歩鳥役の声がひどいと聞いていたけど
他もなんかチョコチョコ変な出来だったんで意外と気にならなかった
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:38:08 ID:qWq90oTZ0
原作の持つのんびりした雰囲気は見る影もなく
忙しく切り替わるカットと過剰な演出により正直言って「別作品」になってしまったな
まあシャフト制作と聞いてある程度予想はしてたけどね
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:43:39 ID:2BVidTRtP
初めのほうはドタバタしてたのを忘れてるだろお前
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:58:08 ID:qWq90oTZ0
>>481
ニワカは黙れ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:00:08 ID:Dzzi8mF20
ニカウさんっていたよなぁ・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:01:48 ID:2BVidTRtP
>>482
一巻読みかえしてみろよ…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:07:39 ID:ah98goRK0
みんなシャフトで文句言ってるけど
原作ファンを考慮しすぎ無難すぎたと思う
どうせならもっとシャフトシャフトするべきだった
原作ファンが一話で切るほどまるで別物にすべきだった
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:11:33 ID:ah98goRK0
あとちょっとオシャレに作りすぎ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:12:27 ID:ogFdEFI40
のんびりしたとか言ってるのは主観にすぎないって気がつかないオバカさんw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:17:12 ID:rJ/bfEPb0
やっぱりダメかー
ちょっとだけもしかしたら面白くなるかもって思ってたんだが全然だった
OP、EDはまさかの予想通りだったし(踊る、メイズ)
シャフト1軍は荒川アンダーザブリッジに行ってるんだろうな
アニメではそれ町<<<<<<四畳半神話体系だわ 石黒君、次でがんばれ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:21:14 ID:0G2+EiOf0
アニメ化なんてされてない
アニメなんて無かったんだ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:48:39 ID:4PbI4F6n0

真綾好きだが、此の処のカバーは無いわ。 原曲超えれないから只のカラオケだ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:51:06 ID:i4ncbC2zO
もとからアニメは期待してなかったのでダメージは少ないって人も多いんじゃないのかな
それはそれこれはこれで楽しもうと思う
しかしなんだか歩鳥が異様に可愛かったな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:08:58 ID:rJ/bfEPb0
神のみぞ知るセカイの方が面白かったわ
かなえちゃんマジ天使
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:12:57 ID:67nNt80i0
アニメはタッツンが良かっただけだった
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:23:15 ID:j9tYLhEM0
アワーズ作品のアニメ化は昔から不遇すぎる・・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:33:47 ID:f0AQ0Ck+0
それはヘルシングや朝霧の巫女に失礼だろ
別にひどい改変があるわけじゃないし
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:37:31 ID:q6u1Vy+yP
>>493
むしろタッツンのほうがうざくてしょうがなかった
なんだあの過剰演技
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:42:49 ID:IBpFJU7UP
>>467
新参乙
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:53:56 ID:67nNt80i0
>>496
棒よりはマシだろ
過剰だとは思わなかったし
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:56:02 ID:gSFmRsyI0
ほとりの声くそおおおおおおおおおおおおおおおお
うわああああああああああああああああああああああああああ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:59:39 ID:rJ/bfEPb0
>>496
わかる
いちいち力入れてしゃべるなっての
単行本片手に見ると歩鳥よりタッツンの方が違和感あるわ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 14:34:56 ID:TR0BokH8O
俺もタッツンは合わないと思った。あと先生と婆さんも。

合わないと思った人はアニメverで脳内再生される前に回避すべし。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 14:42:28 ID:cBDQowS2O
タッツンの中の人は若い子なのかしらんけど、
ガキが無理して大人ぶってる感じがしまくって薄ら寒かった。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 14:46:10 ID:jxIWjnGkO
つまらないとか、声が違うとか
そういうのは主観だろ
個人的な意見や感想を言うな
客観的で正確な作品の評価は売上でしか判断できないんだから
BD・DVDの数字が出るまで黙ってろ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 14:49:39 ID:rJ/bfEPb0
>>503
ワンピースよりそれ町のほうが面白いよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:05:26 ID:hcQt2F200
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:06:58 ID:4ccqWxVe0
>>505
誰?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:18:32 ID:pi2JlCehP
>>506
すぐ上のレスが読めんのか
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:38:18 ID:TplATgEj0
>>488
別に石黒どうこうの話じゃないだろ
それに不等号変だよ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:49:09 ID:4ccqWxVe0
>>507
いや知らないんなら無理するなよw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:51:57 ID:2/8zm8yX0
マガジンの方のワンピな件
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:54:01 ID:8fl+fgSlP
フルット薄いと思ったけどなぜか読み応えあるな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:00:07 ID:IBpFJU7UP
石黒、アニメの感想言えよw
ソワソワするほど楽しみだったんだろw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:20:55 ID:7+A6v1mb0
あーあ
京アニならこうはならなかったよ
許せたのは森秋くらいだな

てか1話にして作画しょぼかったけどあれデフォなの?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:26:44 ID:ZeCvE7980
>>503
アホか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:39:57 ID:qWq90oTZ0
以下視聴停止しようとしたポイント
・アバンのメイドでまたかと思って萎え
・OPの懐メロでダメあざとさが鼻につく真綾だからなおさら
・4分くらいからもうダレてきて欠伸
・7分くらい、もう見る気力がなくなってきた、もはやドラマCD聞いてる感覚、絵とかどうでもいい
・10分くらい、ああこりゃ茶店で駄弁ってるだけの内容かとなんとなく理解
・13分、高山のバカテスでの悪行を思い出す、また原作を切り刻んでやっちゃったのかなと、
・15分、あ、今のギャグだったのか?てかこれギャグやりたいのかなあ・・・
・17分、萌え目的で見るのを諦める
・19分、眠たくてたまらない
・21分、普通ならこの辺がヤマなんだろうなあと思うけど・・・弱いなあ
・23分、ホラーオチかよ・・・ならば伏線張っておけよ・・・
・ED、オーソドックスにやりたいのか魅せたいのか半端な印象、ハルにいた人がいるなあ・・・
・次回予告、もうどうでもいいや
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:40:48 ID:AuWAQC5g0
歩鳥の声かわいいじゃん
わざとやりました ごめんなさい のシーンリピートで聞きたい
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:46:52 ID:rJ/bfEPb0
>>516
俺はそこも納得できない
元のセリフは「わざとしました」なのになぜ変えた
こういう微妙なニュアンスが出せてない
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:47:02 ID:nySrWtPB0
アニメ、なんでこんなに雰囲気暗いんだろう?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:47:28 ID:bQLyX0NX0
>>515
ホラーオチ?1話2話はそんな話じゃなかったろう。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:51:23 ID:WDXGq9usO
>>515
原作読んでないならこっちじゃなくてアニメのスレに書き込めよ
なんと言うかめんどくさい性格なんだろね
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:19:15 ID:m7hbbmLk0
アニメはがっかりだった
真田以外声優に違和感があるし
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:22:25 ID:IBpFJU7UP
真田はまだまともだったな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:26:57 ID:JTCVnTDXO
愚痴を言っても始まらん
だが黙ってると二期やフルットもシャフトがって事になるのかね?
石黒作品はシャフト専属って事になったり

結局は売り上げがものを言うんだろうが
少しでも意味が有るなら批判書き込みもすべきかもしれんね。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:33:44 ID:m7hbbmLk0
あの調子じゃ二期は到底無理だろうな
それに素人の集まりの2ちゃんの意見なんて聞かないだろうな
工作はするかもしれんが
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:37:40 ID:xCqlso5bO
その素人よりセンスがないアニメ制作会社(笑)
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:41:27 ID:np2mY+gU0
録画今見た。最悪だった
特に歩鳥の声(演技)とアニメの雰囲気。真田ぐらいしか見所なかったわ
婆ちゃんの声は男性みたいだが凄いなw

先輩が出てくるまでは見てみようと思う
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:43:14 ID:IBpFJU7UP
歩鳥の声が頭から離れねえ
漫画読んでてもあの声で再生されそうだ
早く忘れたい
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:44:55 ID:qWq90oTZ0
>>523
原作ファンを敵に回して売れるわけないjk
ちゃんと原作ファンに喜んでもらえるものを作れば原作力があるだけに
続編が作れるぐらいは売れるはずなんだがな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:51:56 ID:yig06D120
別に俺は敵に回ってないな
DVDも買うつもりだし
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:01:44 ID:diZEA53AO
シャフトって化物語とか以外はDVD売り上げ悲惨なのばかりだろ。夏のあらしとか数百枚だっけ。
原作の客幻滅させるような事やってるからだよ。
アニメ見ていて苛々したの初めてだわ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:05:45 ID:f0AQ0Ck+0
悪いけどそのシャフトのアンチがこっちに進軍してきてるようにしか見えない
俺はアニメの演出も楽しめたし別段原作を無視した点があったようにも思えない
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:05:57 ID:9PiCHE580
知ったことか。アニメがどうなろうがそんな事どーでもいい
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:15:41 ID:diZEA53AO
>>531
お前が何でも楽しめるだけだろ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:20:40 ID:qWq90oTZ0
>>530
ダンスインザヴァンパイアバンドっていう作品も
原作レイプした挙句1000枚程度の売上だったよ
>>532
アニメが不評だと原作まで叩くバカが出るから評判がいいに越したことはないけどな
まあアニメ版は黒歴史確定でFA
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:23:24 ID:rJ/bfEPb0
どうせ黒歴史になるんだったらアガペをアニメ化すればよかったのに
それならどんな出来でも楽しく視聴できた
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:24:56 ID:67nNt80i0
アガペだったらどんなにひどい原作レイプでも気にならないな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:30:15 ID:Ov4TiMGm0
しかしエンディングイラストが聖悠紀って番組が潰れるフラグなんじゃないか?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:31:25 ID:JTCVnTDXO
>>528
アニメ化を機会に一般人にすら受け入れられる作品じゃないかとさえ思ってたわ
地元のシャッター街を知ってる身としてはまだ活きて廻ってる町の物語と思ってた
そこら辺、今の人に来るものがあるんではと
だがアニメの町も教室も寒々としてるね。
キャラだけがはしゃいでいる

ただ冷静になった部分もあった
やられやくの米でそれ町はあくまでオタクの夢の町でリアルな下町でないとある
それはそうかもで過大に見過ぎていたかもしれない
原作未見の人間はアニメで楽しめてる印象があるよ
二期、フルット共にあり得ると思う。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:33:11 ID:q6u1Vy+yP
アガペがアニメ化されてそれこそ漫画原作レイプの勢いだったら、
「そもそも漫画自体が原作レイプなので」とか、
「ここで原作レイプされることこそ石黒へのオマージュ」とか、
なんかカオスなやりとりが繰り広げられるんだろうなぁと容易に想像つくしなw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:33:13 ID:rJ/bfEPb0
歩鳥の声クリーミーマミに似てるな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:34:09 ID:iJLWgQBTi
>>537
アワーズに連載してるから頼みやすかったんじゃねーの?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:36:25 ID:IBpFJU7UP
アガペだと逆によくなったかもな
つまんない原作ほど良作になること多いし
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:41:59 ID:67nNt80i0
期待値のせいだな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:43:28 ID:B+OyZCV/0
たしかに期待しすぎてたかもなー
漫画が面白い。それでいいじゃないか。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:46:02 ID:iT8MryR10
>>544
うん、漫画が面白い・・・のかとは思うけど
漫画は大好きだから問題ない
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:52:03 ID:vLEtZ9SqP
>>538
やられやくチルドレンは米欄から出てこないでください
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:01:16 ID:fpngLRed0
シャフト潰れて新房死なねぇかなぁ…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:12:52 ID:qWq90oTZ0
>>547
まあ新房の場合は監督は名前だけで実質的な監督は副監督の龍輪だよ
その証拠にアニメ1話の絵コンテは普通監督が担当するけど
実際は新房じゃなくて龍輪がしてる
(ちなみに絶望先生の副監督でもある)
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:15:18 ID:R40iq1qg0
アニメ版見て原作信者にお線香あげに来ました・・・
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:31:46 ID:adckBA4FO
作者がアニメに関係なく淡々と漫画書いてくれて淡々と単行本出してくれれば俺は満足です

フルット面白え
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:38:47 ID:yig06D120
フルットの鯨井先輩はネムルバカと響子の間の鯨井先輩なのか
違っても俺はそうだと思って納得する

頼子と結婚したい
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:56:57 ID:Dzzi8mF20
卵とじのカツ丼だと思ってカツ丼注文したらソースカツ丼が来てビックリしたけど
初めてだったけど食ったらなかなか美味いので、まぁ良いや。
ってイメージだったw

歩鳥の声は最初の違和感ハンパないけど・・・なんでだ?後半までには慣れたぞ?
自分でも理解できない・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:02:23 ID:i4ncbC2zO
漫画のそれ町ってもうすぐ終わりそう?
アニメ中は終わらないだろうけど
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:25:17 ID:byaSrYXE0
イカ娘のスタッフが手がけてくれれば良かったのに…
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:33:11 ID:iJLWgQBTi
>>551
鯨井先輩の下の名前が違うから別人
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:35:58 ID:I3mcB/Sz0
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6795.html
やら豚切れてるwww
昨日転載するなって書かれまくったからかなw
死ねばいいのにwどうしようもねえ豚だなwww
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:38:10 ID:G0by0KVS0
平日深夜に
土よお〜日の〜夜は〜
て歌われてもな。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:46:19 ID:0+b8l2iDO
おい糞やら管
そんなに怒るなよ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:49:53 ID:1I7QPz1o0
フルットAmazonで売り切れてら

Amazon ベストセラー商品ランキング
4位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL

週刊少年誌の力ぱねえ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:50:05 ID:0+b8l2iDO
と思ったけどそこまで怒ってはいないな

あの人AA使わないほうがいいと思う
性格の悪さがド派手に表れちゃってるし
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:51:10 ID:IBpFJU7UP
石黒の日記、無理やり褒めるとこ探してるようにしか見えないんだがw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:54:28 ID:IBpFJU7UP
>>556
こいつ必死すぎて面白いなw
原作信厨ってなんだよw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:10:02 ID:f0AQ0Ck+0
ID真っ赤で必死にアニメのアンチレスしてる奴が何を言ってるんだ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:12:07 ID:IBpFJU7UP
>>563
お前こそ普段からの住人じゃねえだろ
バレバレなんだよ糞新参w
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:14:54 ID:adckBA4FO
まあ普段もここは糞スレなわけで
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:15:02 ID:f0AQ0Ck+0
オリモノが消えたと思ったらやれアニメの制作会社や声優のアンチが
漫画のスレで暴れるしこのスレに平穏はないのか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:19:30 ID:VMalaFVi0
>>566
お前が死ぬか消えればいいだけだ
簡単な話だろ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:21:47 ID:nMpqWdjf0
板外に出るアニオタはゲハより性質悪いから
漫画板に限らずいろんな場所でこんな具合だ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:23:16 ID:YvfBsS+SP
自称原作信厨ってなんだろうな
自称原作信者厨のこととしても意味不明だしな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:40:08 ID:2BVidTRtP
シャフトアンチって
「シャフトの特殊な演出のせいで原作の良さが損なわれ原作ファンの怒りをかってる」
って言質が欲しくてわざわざ漫画板のスレにまで出張してきてアンチ意見を垂れ流すからな
それ町以前の原作作品スレでも出張してきてるし
某スレでは逆神扱い
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:44:01 ID:IBpFJU7UP
某スレって信者スレか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:45:49 ID:2BVidTRtP
漫画の原作スレだよ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:47:27 ID:luzKKkb2O
石黒Ver『それ町』と、シャフトVer『それ町』は全くの別物として考えようぜ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:51:11 ID:r2WS3cw/P
歩鳥の声はね、そのまま入巣柚実に使ってもおかしくないような人に頼むべきだったの
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:52:49 ID:xCqlso5bO
シャフトアンチとか以前の問題だと思うけどなぁ
アニメとかあんま見ない俺ですらひどいと思うんだから
それともあんま見ないからこそなのかな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:53:38 ID:bjGTAo790
信者って批判があると全部アンチってことにするよな
正直製作会社とかどうでもいいんだよ
糞なものはどこが作ろうと糞なんであって、シャフトだからとか関係ないの
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:55:38 ID:m1MCK9bP0
いや俺も酷いと思ったけどね アンチって決めつけたいのは儲なんでしょ
スレ落ち着くまで半年はかかるだろうな ハァ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:00:32 ID:WzUpZgaX0
石黒が納得してるんだから良いんじゃないか
俺たち自身で見るか見ないか決定すれば良いだけだし
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:37:45 ID:RRe0isq40
平気平気!!2回見たら
「歩鳥の声はこんなもんだ」って思えるようになった。
そうしたら、あら不思議!ちゃんと面白く見れて得した気分w

ただオープニングの歩鳥は垢抜け過ぎ?
歩鳥が終始可愛い・・・
歩鳥は時折「お!可愛いじゃん」って感じで安売りしない感じがいいと思うけど・・・
新規顧客呼び込みにサービスって感じなんだろうなぁw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:43:54 ID:Tq7B6L3uO
先に原作と出会ってて良かった
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:45:27 ID:G0by0KVS0
どうでもいいけど、
あのシーンチェンジのときタヌキが言うくだらないひと言、
この後、ずっとやるつもりか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:48:12 ID:JdfucY7H0
やべぇ 漫画板なのにアニヲタが席巻しとる
中国人かよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:56:09 ID:tdpx82fsO
ロフトプラスワンのアニメイベントで初めて石黒先生見た
イケメンすな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:08:50 ID:zStFduyy0
>>578
>石黒が納得してるんだから良いんじゃないか
そもそも本心を言うわけないだろ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:10:19 ID:yig06D120
>>583
しかも既婚者
リア充すな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:15:08 ID:f0AQ0Ck+0
>>584
同じ雑誌で連載してる奴がTV放映中にブログで本心晒した事あったけどな
同じく同じ雑誌で連載してる奴がTV放映してるにも関わらず
アニメの話題を一切せずに連載途中で雑誌から姿を消したり(単行本は出てる)
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:16:13 ID:tdpx82fsO
>585
それでこんな面白い漫画描けて……リア充爆発し
ないで漫画描き続けて楽しませやがれ!!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:20:43 ID:1oLLe+240
この前ワンピースの声優が事件起こして代わったよね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:25:31 ID:8fl+fgSlP
さすがにあんなキチガイはそうそういない
縁故でキャラ作ってもらってまで出たのに
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:33:23 ID:xwrAthLdO
既出だとは思うけど、7巻54話で静さんがしてるゲームって何ですかね?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:46:42 ID:3j4ui/ffQ
とりあえず、アニメの文句はアニメ板で言っていただきたい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:20:35 ID:Jfjgpn45O
フルットうってね〜
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:35:42 ID:aX5NdUS40
>>592
俺も買えなかったわ
1000部しか刷ってないって聞いたぞ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:36:50 ID:T5AI8X3OP
下流社会それ町信者は反省して欲しい
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:53:37 ID:b7rD5TAK0
ホントだamazonも在庫切れになってる
頼んどけば良かった・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:06:10 ID:M/s240DFP
>>593
1000部はないだろ……
アニメイトだけで持たないレベルなんじゃ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:06:32 ID:NlMWWQ2r0
予約商品と一緒に頼んじゃったんだがkonozamaだろうな・・・
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:26:37 ID:RxnNZAjfP
>>593
それはないわ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:39:00 ID:nlVQ9uO30
1000部って同人誌かよw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:41:29 ID:WRXnTSBq0
>>593
マジかよ!
よかった近くのツタヤにあって

フルットの待受フラッシュを見てニヤニヤしてる
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:52:54 ID:JdCjZCwp0
フルットの表紙は正直どうかと思う
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:54:51 ID:pzcoJrGkO
そろそろ歩鳥・タッツン・エロゆきの恋愛周辺の話が進展して欲しいなと思うんだが
やっぱりそういうのはこの漫画の展開的に無しなのかね
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 02:14:51 ID:64/Gb0xT0
相変わらずチャンコミの1巻は初版5000冊かよw
10年前から全然変わらない・・・
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 02:25:24 ID:uR8YLPGY0
新宿ブックファーストになかった
けど売り切れ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 03:33:45 ID:gFBrMkfc0
ロフト、座敷席の声優オタが騒いでいるだけで内容がなかった
しかも食い逃げかよ

今夜のロフトイベントお越しいただいた皆様、ありがとうございました。お客様の中で8番の番号札お持ちの方が未会計でしたので、ロフトでの精算をお願いします。 #soremachi

お店からの情報ですが、ステージから見て左のお座敷のお客様だそうです。金額が金額ですので場合によって、次回イベント中止になる可能性もあります。よろしくお願いします。 #soremachi
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 03:49:54 ID:Le3hUdyGO
あのパンツシーンの規制は相当だったのか。
ちょいちょいパンツ見える場面あるけど毎回光が入るのかな。
歩鳥の有り難くもないパンチラシーンに光とかなんか笑えるなw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 06:28:07 ID:PrP6WsD00
>>606
スカートの中を見せる演出は山ほどあるのにパンツは見えないw

バケツに頭を突っ込んでパンツ丸出しになったシーンは謎の光源で消してあったから、DVDなりBDになったら外すのかもね
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 06:55:02 ID:LFPFkY4hO
石黒の画力とコマ割で、漫画でも充分キャラいきいき動いてるから
アニメの声が受け付けられないと、もうアニメ見る意味ないかなぁ

まぁアニメ化しなくてもよかったんじゃないか?と思ってたから別にいいけど…
あの有名なシャフトだから予想裏切ってくれるんじゃないかという期待も少しあったから…う〜ん残念
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 06:59:26 ID:QqHo0ZyeQ
メディアの違いを理解せよ(AA略
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 07:28:52 ID:MDC+8BnjP
それだけじゃ片付けられないの!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 08:52:28 ID:V1pSpDRe0
製作に愛を感じない
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 09:33:39 ID:Kl1Lpwc90
誰もが予想しているだろうが、アニメ版の最終回で歩鳥は死ぬだろう。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 10:41:47 ID:kkIPkhZ80
千葉繁のキャスティングは原作者の希望だったらしいな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:32:49 ID:RdsgfEcL0
それ町の魅力の4割は紺先輩でできてるからな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:18:13 ID:J3OkV8Jg0
アニメの話題はアニメスレでやってくれ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:53:10 ID:Yk3SmAALO
「声優が棒なら食い逃げしてもいい」
この発想が全く理解できない。
これがそれ町脳ってやつなのか?常識ってもんを考えろよ糞が!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:59:52 ID:NlMWWQ2r0
>>616
お前頭おかしいだろ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:04:31 ID:MA65aTF4O
>>616
お前アニメより面白いな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:08:38 ID:847gRYvI0
>>616
意味がわからん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:08:52 ID:7zU4RnpP0
フルット好評のようだね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:15:15 ID:NBojvugJ0
フルット手に入らないよ。どこに売ってんだ•••
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:18:37 ID:72xM56Iw0
>>621
なんか杉並区とかアキバとか虎の穴にはあるらしい
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:27:40 ID:NlMWWQ2r0
尼で5~7日後発送なってるから少し待てば本屋にも在庫まわるんじゃないの
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:24:11 ID:+p7mf5Ig0
ナレーション→すずなんとか
エンディング→けいなんとか
ポコ→ハクションそれからどうしたとか
こういう次元で行かなきゃいけない悲しみみたいなのがアニメ回にあるのかね
原作としての出来やオリジナリティはかなり強いマンガだったからちょっと残念だった
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:26:48 ID:E3O2eDIS0
>>548
実際のところシャフトの場合、演出に対する注意が腐る程あるから誰が絵コンテ切ろうと似たようなもんになっちゃう。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:28:11 ID:RZYvwOCY0
ふっつーに秋葉には大量にあるよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:50:43 ID:+cPFOiGW0
フルット今日買ったが、ところどころにタッツンによく似た他人や亀井静香によく似た他人が出てるな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:58:07 ID:OMYf0DeQ0
セブンで買えば?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:24:32 ID:kkIPkhZ80
>>625
まず監督の新房が人が描いたコンテを沢山直していくからな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:47:29 ID:Ojh9OqW+0
変な方向から撮ったり関係ない物写したり無駄にくねくね動かしたりして
間が持たせられないのを誤摩化す事を演出と呼ぶのね。
しかもワンパターンなうえに間を置かず何度も何度も。
勉強になったわー
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:04:22 ID:Cfa5swEs0
ニコニコに部分的に上がってるのを見て来たよ
これはひどい
原作の方向性を全く無視してるな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:09:15 ID:0XGaZdX80
アニメ化のことはもう忘れよう
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:52:47 ID:BRE/Vf9J0
みたけど・・・
OPEDはよかったけど、歩鳥の声優・・・orz 棒読み声優だとは聞いてたがここまでとは・・・
声質も歩鳥のイメージじゃないし、ジブリ作品じゃねーんだからもっと考えて選んでくれよorz
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:57:32 ID:mOBeJItA0
悪いけど、「棒読み」では全く無いよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:00:03 ID:0XGaZdX80
演技と声がひどいだけだよね
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:00:06 ID:zozrtc6o0
下手糞なだけだな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:01:34 ID:M/s240DFP
歩鳥だけ30分見ても慣れない
杉田盛秋ですら後半には違和感なかったのに

それはそうとフルットってドラえもんっぽいな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:16:57 ID:q/r8ddwu0
フルットがどこにもねぇ・・・
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:19:11 ID:3ORxjz9g0
フルット2冊ある。
定価+送料で良ければ1冊売ってあげてもいい。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:26:40 ID:sF5qyjQ50
クレジットカード持ってるならアマゾンで買えばいいだろ
持ってないなら2ちゃんなんてやってないでさっさと働け
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:29:19 ID:/oxdBfpl0
amazonにも在庫が無いから困る
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:35:27 ID:KTyYE+0g0
フルットって木曜日のフルットのこと?
普通にアマゾンに在庫あんじゃん
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:39:19 ID:/oxdBfpl0
ないじゃん
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:40:43 ID:q/r8ddwu0
大変だなー
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:40:59 ID:0XGaZdX80
即納じゃないってことじゃね?
注文はできるけど
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:48:19 ID:M/s240DFP
まあそのうち増刷はかかるだろう
どうしても初版がいいって人は仕方ないが
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:51:05 ID:e2o3oAHF0
大宮のロフトのジュンク堂(漫画めっちゃ充実)に昨日夕方行ったら、平積みなのに残り3冊くらいしかなかった。
他の本に埋もれる勢いだったぞw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:52:52 ID:UaHQzCbYP
発売日が今日な地方だけど余裕で詰まれてたけどなフルット
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:07:28 ID:BvkAPOTg0
せっかくカードつくならと思っておっかなびっくりあきばのとらいったら余裕だった
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:26:17 ID:IotXqUTt0
秋葉はどこでもあったよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:17:57 ID:RxnNZAjfP
秋葉はZINがもうほとんどなくて(裏にはあるかもだけど)とらは山積みだったな
ZINの方が抱っこしててかわいいから人気なのかな
有隣堂に整理券取りに行ったら汚かったんでもう1冊買っちゃった
どうせならとらで買えばよかった
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:46:16 ID:72xM56Iw0
アキバで買い占めるのはやめてくれ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:45:25 ID:wycdodvE0
えー品薄?
秋田ってあんまり刷らないんだっけ?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:52:25 ID:J3OkV8Jg0
>>647
向かいのとらのあな行って特典ポスカ貰った方が良い
自分はそうした
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:56:04 ID:e2o3oAHF0
>>654
とらのあな場所知らん…
行けばよかた
まぁ次回ということで
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:05:10 ID:kkIPkhZ80
OPが酷い  キャラ萌えダンスOP そういう客層の漫画じゃねーんじゃね?
声が超酷い  どこの萌えキャラだ。しかもやや意地悪いツンデレ口調。
       ヒステリック。キレまくり。わがまま口調。ウザイ自己主張。超キモい・・。
       アホの子が声が鬱陶しいわがままウザ女に・・
       声が合う合わないの前に精神に来る気持ち悪い声。
       しかもモソモソ喋るから何喋ってるかよく聞こえない。
       しゃべり方が特徴の漫画に台無し
       おとなしめの声優かのっぺりと感情の無い後藤さんみたいな人がやるべき
顔がキモい  どこの萌えアニメだ。なんだそのオシャレ絵。アホさ0。
       オシャレな絵+オシャレな口調+ツンデレ声でハチミツとクローバー風味?
       アホの子をオシャレにしてどうする・・・・会話が全く笑えない
美術がキモい いちいち謎のこだわり。オシャレ夕日。オシャレ朝日。オシャレ陽光。
       オシャレな演出がいちいち空回り。しかも目にいたい。
       ギャグマンガなのに
背景がキモい 何故無駄にリアル調。
       キャラ1色のっぺり+背景フルカラー調リアルタッチが異常にミスマッチ。
       何を狙ってるのか謎。キャラと物(1色+線)が浮いて見える。背景が邪魔。
音楽がキモい 変な効果音か変なクラシック。変な音は全然陽気じゃないしクラシックは
       意味不明。ぜんぜん笑えない雰囲気。マリア様が見てると間違えたような音楽。
       なぜ荘厳な音楽を選ぶのか全く謎。
監督がヘボい 全体的にチグハグ。仕事が最低。コンテのテンポが最悪。
       笑えるシーンが笑えない。やたら静か。笑いどころがない。
       無駄に背景・静止シーンが長い。長い上に面白くテンポ悪化させてるだけ、。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:09:21 ID:6elRCLmr0
今日、地方のどこにでもあるような
ロードサイドのチェーン本屋でフルットが
自分が買ったのを含めてあと2冊だった
けっこうはけてるね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:26:49 ID:tNqqAb3c0
>>657
それ元々少なかっただけじゃないのか・・・
自分は4件回ってやっと見つけたんだが、背表紙が少し左にずれていた。
微妙に気になるけど、ちょっと薄いし仕方がないのかな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:46:09 ID:OMYf0DeQ0
やはり秋田書店に石黒は荷が重かったか・・・
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:47:05 ID:EBAMBGcj0
アニメは原作読んでもあの糞声が浮かんで来ちゃうから見ないのをおすすめするよ
フルット品切れは刷り数が少ないからだよね
でもこれで重版掛かるほど売れれば増やしてくれるかも
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:03:59 ID:pqEGvUSJP
アニメ見た後も歩鳥折笠富美子再生余裕でした
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:13:21 ID:NncwgMhK0
アニメは卒業しちゃったからここのスレの感想でもみて満足しとくか・・・フッ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:13:44 ID:DRrOeUiK0
アニメは本編を見たショックのせいか
評判の良いEDもなんか寒々しい悪のりにしか見えなかった…
話数が進んだら演じる側も聞く側も馴れてくると信じたい
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:36:44 ID:36eNYLSa0
なにこのキモイスレ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:01:07 ID:S9w51gs6O
「たどり着くのは日本じゃねえ」
てのは何を指しているのかな?
EDの歌詞の中で唐突に感じた
異国出身のスポンサーの意向かなんかか?

徹頭徹尾日本の町と良き住人の話と思うんだが
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:09:52 ID:gxFHorXX0
でも曲はオレの中の紺先輩のイメージじゃなかった
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:12:17 ID:AsbT4c540
紺先輩が全部プラスに持って行ってくれると信じるしかない
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:01:40 ID:w87Kb5UG0
(それ町アニメを普通に見られてる俺は異端なんだろうか?)
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:07:39 ID:36eNYLSa0
そもそも原作の段階で脳内吸収が違う奴多数だと思う。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:09:25 ID:3h9ABMvHi
>>669
アニオタになればなるほど粗が見えてくるんだよ
俺はCM見てもうだめだと思って見てないから批判できんが
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:32:26 ID:aYAba2DI0
>日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
>しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、
>それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。
>すると議会は、いままで以上の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、今度は、
>笑みを浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、「これほどこちらが譲歩しているのに、
>そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。ことここにいたっては、刺し違えるしか
>ない」といって突っかかってくる。

これの「刺し違える」の下りが紺先輩の「もう殺すしかねぇ」に見えて可愛い
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:44:17 ID:36eNYLSa0
俺は原作とアニメにそれほどの齟齬はない。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 04:03:53 ID:HzbL46r/O
原作ファンが離れるから云々言ってたくせに、
結局はただ動いて喋って金になりゃいいってことですか先生
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 04:13:11 ID:36eNYLSa0
シャフトのアニメは流し見するもの。
そもそも原作を再現するものじゃないよ。
原作と違うとかいつまでも愚痴ってるとマヌケ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 04:25:24 ID:iwFPHmA20
>>673
石黒の日記読んでると、もうはっきり言ったらいいのにって思っちゃう
不満がないなら勘繰らせるような書き方しなきゃいいのに
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 04:59:37 ID:xixN0sVQ0
のじてつって人前に出ていい顔じゃないと思う
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 05:11:19 ID:MYDbQaIIP
逆に見てみたいわ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 06:35:34 ID:rr07pffl0
掲載紙がちょっと遠慮派と単行本派という
よつばと似たような感じで読んでる層の難しいマンガだからね
オープニングでエポが歌ってたダウンタウンを持ってきたりとか
内容と層を知って苦労してるのかそれとも単にヲタ狙いのオマージュ的な乗りの保守的内容なのかはわからない
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 06:57:51 ID:YwpzGn3m0
>>674
シャフト信者乙w
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:11:11 ID:GhEg4Pp/0
ナベシンで再アニメ化キボン
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:19:46 ID:3h9ABMvHi
>>680
大地丙太郎とかでもいいな
OVAで再アニメで頼む
雑誌違うけどアザゼルさんのOVAアニメは出来がいいから
あのレベルで作ってほしい…
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:21:43 ID:AcMJeSkv0
最近よく単行本特典として原作準拠で再アニメ化って多いから有り得るね
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:35:50 ID:pqEGvUSJP
ヘルシングとかね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:29:09 ID:YwpzGn3m0
『何でも知ってるジョセフィーヌ』 つぶやき募集!

TVアニメ「それでも町は廻っている」本編で使用するアイキャッチのセリフを募集します!
下記お問い合わせメールから5秒程度に収まるセリフとHN(ハンドルネーム)をご応募ください。
下記お問い合わせメール(Mail→[email protected] )に
3〜5秒程度に収まるセリフとHN(ハンドルネーム)をご応募ください。

http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/news/images/20100817.jpg

これ以上原作をぶち壊すなよ・・・
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:31:34 ID:199/jDYx0
歩鳥の声は想像してたのとかけ離れすぎててむしろこれでいいかもしれないと思えてきた

OPは何スレか前に誰か書いてたけど
歩鳥がキックボードに乗って町を回るってのがよかった
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:38:02 ID:h3wXQ9An0
シンプソンズ式か
んで、街のみんなの紹介ねそっちのがよかったな確かに
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:40:58 ID:sG0mn1o/P
とりあえず、温泉旅行とバスで寝過ごす回が楽しみ
あれをちゃんとやってくれれば文句iwan
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:05:56 ID:ZUfgO3iDO
>>687
わかってるじゃないか
真田がメインに来る回は結構好きだ
単に真田と歩鳥の組み合わせが好きなだけなのかもしれないけど
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:39:40 ID:YN636B7Y0
真田の脳内小芝居は何か好きだw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:05:00 ID:yE8izruQ0
温泉旅行未成年の飲酒シーンが必須じゃねーか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:13:13 ID:aYAba2DI0
あれ規制されるんかな?
マジでテレビ糞だな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:28:19 ID:gxFHorXX0
OPは梅津さんやってる事女子高生と同じっつーか劣化しとるやんって感想しか………
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:01:12 ID:zpMX+TRz0
絶望先生が好評だったからって絶望するアニメを作らなくてもいいのに
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:11:50 ID:/pTQutJo0
多くは望まんよ。
ジョセフィーヌのつぶやきをカットしてくれれば、それで良い。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:40:24 ID:/FDRCio6i
>>694
雑誌で募集した以上使わざるを得ないポコ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:16:51 ID:wRa6NSv40
つぶやき募集はずっと前からやってるべ。なぜに今更
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:21:45 ID:3D9Y054r0
使われ方が予想外にひどかったからポコ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:10:30 ID:6nt+SiOk0
>>692
劣化というか
梅津の求めたレベルに作画が達してない感じ。
あの手のOPつったら綺麗な絵がよく動いてナンボだろうに。
動かすのに手一杯で崩れてるのが動画で確認出来るなんて…
OPの評判が良いってのが信じられん。
今までどんだけヒドかったんだよ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:26:52 ID:lMcNOSnK0
>>695
応募されたのを選びもせず順番に使ってるのか?


あとはわかるな?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:34:23 ID:zULc64ZMO
アニメ化ついでに読み直してるけど二巻特に面白いな
この巻は全話アニメにしてほしい
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:36:16 ID:6FAfYc7G0
ってか机迫ってくるけど床が動いてねーし、机がうごいてんのかこれ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:46:01 ID:6FAfYc7G0
GOBAKU
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:39:35 ID:arTBW2l10
うち漫画専門店だけどフルットは1冊しか入荷されなくて笑った
売れそうだけどあんまり刷りたくないのとか秋田は大型書店をもろに優遇するからしょうがないけど
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:45:56 ID:/FDRCio6i
>>703
それ町効果で売れそうだけど、直接的に関係がある作品では無いから秋田書店としても大博打はうてなかったんでしょ。取り敢えず初版は様子見で売れ行き次第で重版かけるんでしょ

705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:22:35 ID:xSWUI9tWP
フルットの女性陣はビッチばかりだね
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:13:34 ID:QKTAIS/u0
>>704
直接関係無いだろうけど
帯には「それでも町は廻っている」の石黒正和が贈るてでっかく書いてあるよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:14:31 ID:QKTAIS/u0
和じゃねーって
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:18:54 ID:pqEGvUSJP
門石梅和先生のおっぱいフカフカ!したいですよねー
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:42:27 ID:LcixJuGt0
重版は、2巻発売と同時とみた
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:44:50 ID:0R4Y+m5F0
フルット、秋田にしては結構入荷されてると思った
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:45:45 ID:st24cwJD0
サナギさんとかだと後半入荷そのものが危うかったからな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:03:04 ID:eiIFkQB/0
話題がフルットばかりでそれ町はそ〜っと静けさが
相当効いてるんだね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:12:34 ID:edNT+V040
フルットのCV:平野綾で本当は平野に歩鳥の声あててほしかったのかなと思った
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:42:23 ID:6xLJBjrr0
あそこは滑ってるなと思ってた。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:46:11 ID:5WNYJ+Ea0
アニメ信者にないがしろにされている気持ちはどうです?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:52:03 ID:+b/pTns70
オレさえブレイクすればあとは野となれ山となれだポコ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:01:56 ID:LcixJuGt0
今号は森秋のうれしそうな顔がすべて
猫の話はおまけ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:11:11 ID:ZUfgO3iDO
真田って歩鳥がいるからあの高校選んだの?
それとも偶然一緒だったの?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:46:20 ID:/FDRCio6i
>>717
ああ、なんか歩鳥に対してギスギスしてないよな。まだ関係がこじれる前の話なのか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:47:54 ID:aMpMNh7q0
>>713
小原愼司原作のアニメが平野主演だったからじゃね
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:49:32 ID:a1/8mg5V0
まぁ、とりあえず木星人が
どうなるか見てから
評価を下すべきだと思うんだw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:59:46 ID:aMpMNh7q0
>>719
悟り開いたのかと思ってた
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:10:45 ID:/FDRCio6i
>>722
悟りつーか諦観っていうか、そんな感じにも見えるな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:16:10 ID:LcixJuGt0
数学を苦手としている歩鳥が、進んで挙手した
そのことが余程うれしかったんだろうと解釈したが。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:23:54 ID:axevumzWO
モマンとかシコホネ村をめちゃくちゃホラーテイストでやってほしい
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:06:00 ID:9UinF8NJ0
いまさらアニメOPだけみたけど、尻ふっちゃだめだろ尻ふっちゃ・・・
先輩もわけわかんない踊りとか・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:38:16 ID:SVl3ei850
コレ言ったらみんな怒ると思うけど・・・
正直面白くなくなってきたね、この漫画なんでだろ?

前はコレ読むのがすごい楽しみだったけどな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:52:10 ID:0R4Y+m5F0
飽きてきた、ってのがあるんじゃないの。基本、変化ない漫画だし
みんなみんなそのジレンマに陥ってるわけじゃないだろうけど
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:55:42 ID:tDpar6B90
男性漫画家が描いた日常系ギャグ漫画って大抵長続きしないよね
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:02:18 ID:/zEP0iLD0
タッツンとエビちゃん回やればまだ戦えると思うんだが
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:06:11 ID:1viXhiAt0
そんなところまでよつばとパクんなくてもいいのに
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:07:30 ID:FMC+Q3Pg0
アニメ見たけどなんかいまいちだな
ほとりの声がイメージと違う
ナレーションウザイ
演出過剰すぎて原作の空気が壊れている
これは正直ガッカリアニメ化だ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:10:54 ID:/zEP0iLD0
歩鳥はもっと・・なんというかアレだな
現代っ子っぽい感じじゃない声だと勝手に思ってたからなぁ
あれ聞いちゃうとイメージが大分変わるね

演出は過剰すぎるのも同意
しかしあのくらいしないとショボショボアニメになりそう
やっぱアニメ化はしなくて良かったんだ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:16:45 ID:LkqBqlql0
TBS&ポニキャの組み合わせだったら
京アニが制作という可能性も充分あっただろうに・・・
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:30:29 ID:sQMV+foQ0
歩鳥はふだんはアレでも探偵?モードで別の声が出せればいいんだけど、絶対そんなことはないんだよね?w

あとタヌキうぜえ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:31:29 ID:WFD+LEOp0
そもそもそれ町の売りは動きじゃなくて空気なのに
シャフトに頼むとはいったい何を考えているのか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:32:54 ID:/zEP0iLD0
だがアレだな、数学教師はいい味出してた
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:36:06 ID:NZ5x9J9RP
まだだ
まだ静さんが残っている
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:44:22 ID:Z4YQM4v8O
期待による想像は裏切りをもって人を傷つける

このスレのテンプレに最適だな
皮肉にも聞こえるし戒めにも聞こえる
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:47:26 ID:EzvCVvVxO
正直、フルットがあまり面白くはない。
カバー取ると八重歯・・とか、小ネタばつかしでーw
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 00:55:18 ID:7j7dTWIc0
>>732,733,736
原作の1、2話って元々、過剰で滑ってるだろ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 01:00:01 ID:ODAo0hf/0
もうアニメとフルットの話題ばっかりですねここは
古参とかエビペロとかオリモノがどうとか言ってたあの日はもう帰ってこない
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 01:00:42 ID:/zEP0iLD0
確かに滑ってたな
パンツは光で見えなかったのが残念だが
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 01:25:31 ID:5cJpu7zV0
最近5巻くらいまで読んだけど、なんか話の雰囲気が藤子Fっぽくていいね。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 01:28:40 ID:9+Ju1vQiP
フルットなんてドラえもんっぽい
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 01:50:19 ID:MrskVAk20
アニメ今見たがつまらなくて途中でやめたわ…
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:04:56 ID:NZ5x9J9RP
クソアニメなれば戯れにて…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:32:36 ID:Z4YQM4v8O
最悪なのはある程度のできの良さで全く別の魂込められる事だろ
アニメで初見の絶対数が圧倒的なのだからアニメこそ本当のそれ町になる
既に原作はアニメより刺激のない薄味の漫画という意見も出てる

巷間に広まったイメージが修正されることは多分無い
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:39:14 ID:Z4YQM4v8O
もしもボックスで旧ドラ経ずに新ドラだけ突然存在する異世界に迷い込むようなもんだ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:41:13 ID:9+Ju1vQiP
原作未読で後期大山ドラ見るようなもんだろ
保護者役ドラえもんとか品行方正しずちゃんとか
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:42:11 ID:sQMV+foQ0
そんなの最悪でもないと思うが。
漫画とアニメで作風からしてぜんぜん違うなんてことは昔からあるんじゃね。ルパン三世とか。

歩鳥の声にしたってそのうち慣れる。そのうち。
それよりスカート捲り上がるくらい足をふりあげておどるタッツンとか妙に媚びてる紺先輩とかがやばい。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:43:20 ID:VbUqTEBu0
OPにエビちゃんいたよねえ
1クールだろうにエビちゃん回なんて入れる余裕あるのかな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:46:43 ID:7d7G/3jqO
原作厨と呼ばれる者の気持ちを初めて理解した
石黒がどこかで言ってたけど、なんかもうそれ町自体への興味も薄れてきたな
まぁ石黒本人も>>748が言うようにアニメがベーシックになって儲けさえできればいいっぽいし、
原作のそれ町ファンが離れようと痛くも痒くもないんだろうが、悲しいことだ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:49:39 ID:gRKJFEQfO
>>727
雑誌で読んでるがここ3回くらい面白くないと思う(個人的に)。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:49:50 ID:NZ5x9J9RP
歩鳥の声には慣れたくない
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 02:56:27 ID:t7VovO600
>>755
俺はそれが嫌で音消して見たぜ。
それでも余ある程の糞っぷりは堪能出来た。なんか巨大な駄サイクルの中に放り込まれた気分だった。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:12:25 ID:Z4YQM4v8O
石黒はネタの料理上手、演出上手のイメージだから大人なんだろう
他者であるシャフトの行う演出を観察してる
作品と作者自身に距離を感じる

ルパンが出てくるとは
山田と宮崎なら文句もでんかもな
反対に原作者は文句たらたらだったらしいが
ルパンとモンキーパンチは何と言うか、近いね。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:14:43 ID:U6ttNxni0
ミスター味っ子なんて演出が違うどころの話じゃなかったしなw
アニメが気に入らなかったからって、そう深刻になるようなもんじゃないだろ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:25:51 ID:z69JQkDQO
これからニコニコとかでアニメ見た奴がこのスレになだれ込んできてアニメの話ばっかになりそうだな…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:30:32 ID:nyxoVoX10
アニメで入門しないで2巻とか読めた
のは幸せだったな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:44:03 ID:LkUdHjTJP
>>759
エビちゃんペロペロとかオリモノとあんまかわんねえけどな
762嵐山 歩鳥φ ◆BKLZHOTORI :2010/10/11(月) 05:13:58 ID:2yt6tZE20 BE:3586048597-2BP(1092)
@Reply:>>755
佐藤くん、タバコは日本専売の陰謀よ。
岬さんの声が脳内でダイレクトに再生された…。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 07:18:00 ID:IDHMpHJb0
アニメが糞だったおかげで
にわかファンがスレに流入しなさそうでよかったな
俺たち本当のファンの場が荒らされなくて安心した
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 09:57:20 ID:Xgr/GN250
昔から読んでるのが本当のファン
俺達はアニメから入るにわかファンとは違うんだ!




って特権意識って愚か者の見本だよ。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 09:59:56 ID:a0oPWlSC0
もうこのスレあかんな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 10:10:07 ID:cvfLXdXS0
アニメは面白いが原作は空気漫画でつまらんな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 10:15:17 ID:NZ5x9J9RP
静さんのおっぱい触りたいよー
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 11:27:40 ID:lWRCyWtD0
もうやだこのスレ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 11:44:49 ID:/VjhbQPW0
アニメは糞だったが一応最後まで見る
原作をどう改変改悪するのか見もの
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 11:47:32 ID:vr3cuhym0
結局、みんな文句言いながら最後までみるんだろ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 12:21:32 ID:EYIXhCEJ0
>>770
悟空の声もルフィーの声も違和感ありまくりだったから、
これももしかしたらなれるんじゃないかと思ってがんばって最後まで見るよ。
声優の表現力が段違いなのが気になるけどな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 12:28:55 ID:LkUdHjTJP
俺はあの声で脳内再生は嫌だからもう見ないよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 12:34:52 ID:7Mx966ap0
>>763みたいなアホは消えろ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:11:50 ID:McmmuzBaO
クソアニメは存在自体忘れるのが一番
漫画とアニメは別物なんてつもりでいても、
見てると何時の間にか原作への熱も冷めるからな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:17:50 ID:cZCoBTtR0
__________これがでないってのはよくわかる
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:41:21 ID:tlZUAhwz0
何かのはずみで英語キーボード認識されてしまった場合は更に苦労するぜ_____
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:46:19 ID:NZ5x9J9RP
へへ…いくらでも出してやるぜぇ______________
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:40:29 ID:z69JQkDQO
アニメはアニメ、マンガはマンガで別々のものとして楽しむことにしようと思う
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:41:24 ID:DQfg7sC70
710 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/10/11(月) 20:56:00 ID:dJZJ+Hbz0
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1286797669272.png
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:45:11 ID:dUI0dpa60
>>763のようなファンの風上にも置けない奴こそファンにとっての恥。

つくづくタイトルが近年ありがちな萌え系だったらなーと思う。萌え萌え喫茶へようこそ!とかなww
そうしたらドヤ顔で真のファンとかほざいてる奴らも黙るんだろう
それでも町は廻っているなんていかにも名作っぽくて知人にドヤ顔で勧められそうなタイトルがあいつらを調子づかせている
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:47:43 ID:LkUdHjTJP
新参は古参のケツの穴を舐めてればよい
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:57:09 ID:/zEP0iLD0
そろそろ中参であるオレの出番か
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:02:24 ID:oKqNuKM4P
フルットがかわいくて困った
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:08:57 ID:PYd3YUxc0
俺の好物は人参だ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:09:19 ID:fNoMMorF0
しかしなんで女の先輩後輩関係に
ここまでこだわるのかが不思議トーボくん
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:26:13 ID:eGtSO6Nl0
静ファンなら黙ってフルット買っとけ!
787昭和54年生まれ石崎:2010/10/11(月) 22:43:15 ID:4QulH9720
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:57:29 ID:0RuQQhovP
単発で批判的な意見書き捨ててくヤツは無視しましょう
たいてい声の大きな少数派の人ですw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:59:26 ID:dBkblA4l0
そんなもんこのスレに半年ほどいれば分かるわ
アニメ放映前からアニメのアンチが湧くなんて尋常じゃねぇもん
よほど制作会社と声優が嫌われてると見える
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:00:32 ID:LkqBqlql0
【2010年 10月 11日 21時】 ***,*16位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
【2010年 10月 11日 21時】 ***,133位 STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
【2010年 10月 11日 21時】 ***,161位 そらのおとしものf (フォルテ)第1巻 [Blu-ray]
【2010年 10月 11日 21時】 ***,189位 侵略!イカ娘 1 [Blu-ray]
【2010年 10月 11日 21時】 ***,405位 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]

アニメは1話にして見放されたな
ザマァ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:05:20 ID:LkUdHjTJP
シャフトじゃなきゃまだ見れたのかなー
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:05:32 ID:0RuQQhovP
BSでやってから出そうぜ、そういうのはw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:18:04 ID:k88S6nXy0
フルット何処にもねー
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:34:47 ID:5idQfxHV0
>>793
たぶん再販されるからまて
若しくはしこたま抱え込んだオタ系本屋からの返本とかがまわる・・・のかな?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:46:34 ID:qXuzLqKU0
秋田書店のショートギャグ枠だからもともと部数自体が少ないだろうからなあ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:05:11 ID:Gha87kXj0
アニメに金で魂売った結果が>>790かよ
ずいぶん安かったんだな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:44:54 ID:xBfGAsnB0
>>789
そりゃ制作会社はいつも原作を無視して自分勝手に作るし
主役の声優はド下手なら嫌われて当然
他の優秀なスタッフだったらちゃんと原作の雰囲気をアニメでも再現できてたし
キャストもちゃんとキャラのイメージに合わせて決めてたよ
>>796
ちなみに>>790にある表の補足をすると
>【2010年 10月 11日 21時】 ***,405位 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]
この順位がずっと続いたら1000程度しか売れなくて爆死判定されます
それ町の原作力からしたらもっと売れて当然なんだが
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:45:20 ID:0NT6whCc0
フルットだかはそのスレでやればいいだろ
ほんとチンカスぞろいだな
古参が仕切ってたころが懐かしいわ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:57:45 ID:Gha87kXj0
>>790の出典教えて

それから、30分アニメの原作料って1話につき、どのくらいなの?
1時間ドラマの原作料は1本30万円弱らしい
http://www.cyzo.com/2010/06/post_4787.html
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:36:27 ID:h1rmnVc60
フルットもそうだが、アニメの話はアニメのスレでやってほしい
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:29:46 ID:/WNWyfMg0
主役の声優って新人でしょ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:40:06 ID:bqQmHXMqO
だからアニメスレでやれよ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 03:14:03 ID:tSCCI9+N0
原作好きにとってアニメ化されて
良かった事って一つも無くね?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 03:17:50 ID:xBfGAsnB0
>>803
アニメの出来が原作ファンに評判が良く新規読者が増えて原作本がバカ売れ
そしてCD・DVD・BD・グッズが売れまくれば良かったと言えるんだが
それ町の場合はどれも達成できそうにないからなあ・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 03:28:34 ID:0NT6whCc0
メイズのcdで荒稼ぎかと思ったら出来の
悪いコミックソングだったしな。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 03:29:46 ID:DimY+n9jO
今期一番面白いってレスを見るのは悪い気しない
内容は原作通りだし
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 04:09:59 ID:tSCCI9+N0
>>806
面白いならそれで良いんだろうけどさ
アニメ面白いのに原作つまんねー
とか言ってるの聞くとガッカリする
アニメ観て原作知って
それ町好きが増えると思ってたけど
そんな事は無いらしい
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 04:37:03 ID:3N1KIOyM0
>>807
ほんとマイナス思考だな、つまんねってレスしか見えないのか?
いくつか原作読んでみて面白かったってのもあったろうに
それに原作クソつまんねとかレスしてた奴その前に
DVD売れずに原作が売れりゃいいみたいなチグハグなレスしてたし
アンチが紛れてんの明らかだろうに

それに放送されたのまだTBSで1話のみ
地方なんか1週間後2週間後にたった2局、BSまで1ヶ月ある
断片的情報や印象のみでそこまで決め付けるのはどうかと思うよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 05:02:53 ID:R7PKRLjDP
>>806
そんなレスほとんどないけどなw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 05:16:26 ID:smEq9ts40
DVD買うけど特典がそれキャメだけとかオワットル
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 05:27:23 ID:DimY+n9jO
>>809
まあ、多くはないなw
でもシャフトや小見川に拒否感抱かないで見れてる人には評判悪くないし
原作的にもこれからが勝負でしょ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 05:47:23 ID:AtORtegL0
DVD大爆死しそうで大爆笑!wwww
ちょーしこいてアニメ化なんてするんじゃねーよ
それ町の良さは俺ら初期から見守り続けてる古参ファンだけがわかってればいいんだよ
これ以上新規読者を開拓する必要なし!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 05:50:39 ID:YRbHfDsyQ
じゃあ黙って漫画だけ読んでればいい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:08:57 ID:IDLU3sA/0
大爆死して新房とシャフトざまぁってなってはやく潰れたらいいなぁ
紙芝居でもつくってろや
IG辺りに頼めば完璧だったろうに…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:42:03 ID:QSXB695iO
アニメのそれ町は声とか自分のイメージとは違ったけど、
個人的にはこれはこれでアリだったな

Amazonのランキング見てると、爆死ってほどダメな訳ではないな
原作の知名度に見合ったくらいの売れ行きだと思うよ
それだけ受け入れた人がいるってことだろ
声も内容も
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:47:42 ID:TewE04zVP
アニメの歩鳥には声合ってるように思えてきた
原作歩鳥には合わないけど
だからこそシャフト死ねって思うの
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 10:21:05 ID:L4nBuY/n0
>>809
ってか逆に悪評が広がってるのは2chぐらい
アンチはブログやツイッターにまで出張しないのかわりかし好評
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 10:25:17 ID:zMK8w/VLO
あくまで漫画は『原作』だから
って考えるといいかもね
確かに漫画の歩鳥には声合って無いけど
アニメの歩鳥には合ってるかも小見川さん
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 10:32:36 ID:QOx4a0Lm0
2回見たら違和感が溶けて流れ去って
良い感じに見れた。

痛いのは初めだけだから・・・ほぉ〜ら・・・だんだん良くなって・・・

って感じかw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:53:55 ID:WHlddd370
>>817
一応匿名とはいえ名前が残るブログやツイッターに悪評なんて書けないだろ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:11:07 ID:2jN/1DOKO
声とかは気にならんが、何かうるさいアニメだった
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:32:26 ID:+BvnaigC0
夢現小説の回とか、何度も読み返すこと前提で面白い話は、
アニメだと1回見ただけでワケワカンネーツマンネーって言われそうで怖い。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:30:42 ID:oFGdJxchO
初回観た感想は、「なんか騒々しいなオイ」だ
原作にあったものがなくなってることもあるけど、原作にはなかったものもあるから、これはこれでいいと思う
で、ジョセはずっとあのポジションか
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:34:47 ID:X7+KoBxz0
作者って福井県生まれ→大阪芸大なんだね。
だから福井弁も大阪弁も使い方が上手いのか〜。
で、物語の舞台はコテコテの江戸の下町なんだけど江戸っ子がこの物語を読んでどう思う?
リアルでも東京の下町ってこんな雰囲気なの?
こんな町で生まれ育ったら幸せだろうな〜。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:45:54 ID:tSCCI9+N0
>>808
自分が原作基準でアニメ観てつまんねーと思うのと同じく
アニメ基準で原作読んでつまんねーてのは理解出来るんだ
どちらにとっても得にならないから残念だなぁと。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:56:55 ID:qFXYnKKX0
>>824
年をとってもなにちゃんとかあだ名で呼ぶような人々がいるからね
町に流れる空気と雰囲気を廻りの人々のからみを味わって楽しんでいると思う
それとは別に特定の人物で楽しんでいる人々もいる、そんなマンガだと思ってる
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:04:58 ID:Gha87kXj0
>>817
mixiのそれ町トピでボロクソ言われてるぞ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:07:01 ID:w+Gwhw/M0
>>824
下町ではあるけど
舞台らへんは江戸扱いじゃないからな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:33:18 ID:AZmYiD4JO
原作は原作、アニメはアニメとして観れる奴は勝ち組だな
俺は小早川歩鳥がどうしても受け入れらんない
まぁがんばって最終回までみてみようとは思うが
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:05:02 ID:Kq9v4X0i0
紺先輩気になってたけど、EDで矢澤りえか歌ってていいね。合ってると思う。
タッツンの悠木碧もいいし、
メイド長も桜井で狙ってるけど合ってる。
数学教師ももうちょっと絶叫あってもいいけど合ってる。
真田もいいね。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:14:05 ID:iiHEt/hy0
ゴルジ体
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:24:27 ID:end9ZKElP
>>830
(「・ω・)「 おい
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:36:50 ID:nPAfsZC3P
鯨井先輩はどっちかっていうと歩鳥な人なのか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:36:57 ID:w+Gwhw/M0
アニメを楽しめる人はいいけど
商売的には売れてくれなきゃ困るだろ
俺は買わないし
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:56:00 ID:jqizFFu70
話転がすのにナレーションがやたら入るのと
ジョセがカットインしなきゃいかんのか?
ちょっとクドい
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:59:04 ID:Kq9v4X0i0
ナレーションとジョセフィーヌはちょっと気になったな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:16:06 ID:9cFEcP/80
歩鳥が原作より可愛くなってるのが逆にダメだと思った
不思議なマンガだな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:22:21 ID:7Gs8NzAy0
アニメ帆鳥は狸っぽりが凄かった(作画の問題でもあるけど)
心の底から可愛くないと思った。
むしろ原作の帆鳥はそれこそ市松人形的な可愛さはある
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:35:17 ID:GujPc/62O
やっぱアレか、
何だかんだ言ってアニメはけいおんみたいなノリが良かったかも、なのか。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:44:53 ID:Kq9v4X0i0
歩鳥の声さえ普通なら、多分こんなもんだろうなって見るぐらいの普通のアニメ化だったんだろう。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:49:23 ID:3N1KIOyM0
>>825
あれだけ書いてまたそういうレスなんだ
堂々巡りになりそうだからこれ以上のレスは控えるよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:58:12 ID:tSCCI9+N0
>>841
何言ってるかよく分からないけど
あれ観て良かったと思えるのか。羨ましいよ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:00:01 ID:YiGuoJhg0
まあ確かに気になる点はいくつかあるけど、こんなもんじゃないのかね?
自分の思い通りにならないだけで駄作認定してる奴とか、どんだけワガママちゃんなんだよ
。。と、オッサンの俺が言ってみる。昔のアニメなんてこんなもんじゃ済まなかったからな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:01:09 ID:R7PKRLjDP
>>817
そりゃ匿名とブログやツイッターは違うだろ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:02:18 ID:R7PKRLjDP
>>824
全然違う
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:04:31 ID:R7PKRLjDP
あー、でもシーサイドみたいな店はあるな
閉店後に商店街の常連が集まって深夜まで騒いでる
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:06:40 ID:9rgW9HJX0
大阪芸大ということは克亜紀の後輩にあたる
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:06:45 ID:QOx4a0Lm0
>>837
俺も思ったw
歩鳥は「時折、一瞬可愛い!」が良いのに
「可愛い歩鳥の大安売り」って感じなのが頂けませんな
出し惜しみしろよ!って感じ
萌え厨に媚びなん?無駄弾だと思うけどなぁ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:12:19 ID:Gbn5y3RQ0
2巻の天国行きの話を7巻の表紙にしてるのはなんか意味があるの?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:23:17 ID:PENdJSuxi
>>847
庵野、島本もだなw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:25:56 ID:hmB+go2DO
なんだかんだで宇宙人関連の話はアニメ化してほしかったりする

支援物資の話とかw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:42:30 ID:QOx4a0Lm0
先に木星人だろw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:04:15 ID:7Gs8NzAy0
>>849
2巻の天国生きで実は元の世界になんて戻ってこれなかった。
今までの帆鳥のあの日常は帆鳥の夢っていう可能性は十分ありえるな
最終回でたっつんや真田ら人がどんどん消えて行って真に天国へ行くENDとか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:06:57 ID:1f+QklXO0
それが紺先輩なら、これが本当のお紺昇天
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:22:53 ID:Kx24k5jD0
最新刊でユキコがやってたUFOと戦うゲーム
なんか元ネタあんの?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:23:38 ID:0NT6whCc0
ツツイハスタカ?
俺は情けないよ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:02:28 ID:cM5Gw2Wh0
>>856
なんで急に筒井の日記が
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:07:30 ID:vF7VFj5a0
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:08:25 ID:cM5Gw2Wh0
>>828
分かりやすく言うと、舞台のあたりは、川渡ると神奈川県。
通ってる電車も東急。西で言えば阪急電車(のローカル線)ぐらいのポジション。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:12:13 ID:cM5Gw2Wh0
>>858 うーん。御意
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:14:40 ID:fwcwU7a/P
クンニされたい
男だけど
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:54:50 ID:re/duVaa0
タケルかわいーいなー
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:42:40 ID:1gM/0kKW0
>>824
当方代々日本橋在住ですが、ああいう町じゃないですね。
小林信彦氏も書いてましたが、東京の〈下町〉について、勘違いしたり
幻想を持ったりしている人は結構いるのかもしれません。
ウィキペディアを見ると、『それ町』の舞台は大田区だそうですし。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:48:53 ID:S2/GxGlw0
>>824
そもそも江戸っ子は1923年の9月に消滅しちゃってるから
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:02:01 ID:uJ4A6Pxa0
>>863
文春コラムも、ますます山本夏彦化してきたな。
うちにも下町育ちの後期高齢者がいるが、体力の衰えや、根が小心で気難しいからなのか、
外出や人に会うとか新しいこととかをやたら億劫がるようになった。
それでも淋しがりで話し好きなので、何十回も聞いた話しを繰り返す。
ま、今さら某ライターのように、ネタ拾いに週三回どっかのセミナーに行けとは言えないが。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:03:35 ID:tPElQoIRO
八百屋の家族構成って明らかになってるっけ?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:03:38 ID:KlJrW++f0
>>824
>だから福井弁も大阪弁も使い方が上手いのか
福井弁の使い方が上手い描写なんてあったか
福井弁はアクセントが平板なだけで、漫画で特徴を出せる方言じゃないと思うが。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:04:35 ID:FkXbcWjTO
>>863
アニメでは舞台の町は閑散としてるんだけど
実際にはそちらが近いってこと?
シャッター街化してるとか
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:07:52 ID:/BjAoMRC0
>>859
あそこは荏原郡の下丸子村だからな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 03:30:19 ID:htFmzThiO
7巻40頁の、おまえは単純だなっ てどういう意味?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 04:08:31 ID:NeGw4gmuO
恥ずかしいとか思わずに素直に楽しめるなんて
「お前は単純だなっ」
私は人目を気にしちゃうから羨ましいよ…
って感じでしょう

最後のページの「単純だな…」は
歩鳥の好意に喜んでる自分に対しても言ってるのかな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 04:29:56 ID:htFmzThiO
>>871
なるほど!
ありがとうございます。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 06:47:17 ID:Qjv8cF/z0
>>863
特に日本橋とか京橋なんて今の感覚じゃ下町って感じしないしね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 07:36:45 ID:vVhQvoUrO
いきなりどっかの田舎がそれ町で村おこし。
下町関係ねぇ、って事に。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:12:01 ID:GqqvMXy40
漫喫で一気読みしたけどだんだん超常現象とかミステリーとか増えて
最初おもしろかったのに微妙になっていった印象だった個人的には。
作者こう言うのが好きなの?のほほんとした学校や近所の話中心の回がおもしろい。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:31:33 ID:45L9IY6jP
別に巻が進むにつれてそういう話が特に増えてはいないがな
日常系話の印象が読んでいくうちに薄くなってんじゃない?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:40:02 ID:uJ4A6Pxa0
>>875
それ逆でしょ。
巻を重ねるごとに日常ネタばかりになってる
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:42:44 ID:v6k+9hAQ0
日常系の漫画なのに急にSF・ファンタジーをやったり、ゲーム&アニメパロディをやりだしたりしたら
作者がネタに詰まったと考えていい。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:51:07 ID:GqqvMXy40
そうか、急というか日常話の合間に唐突にSFやらミステリー的話くるから
それが積み重なって増えた印象となったのかもなー。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:59:43 ID:U9Ev2qQD0
超常現象 2巻でいきなり「それでも町は廻っている前後編」じゃないか。エイリアンも出るし。
ミステリー 序盤から小さい伏線張って回収してたりとか、むしろ後の方減ってる。

日常が好きならネムルバカ、響子と父さん、14歳性の相談室あたりでも。
でも原点はその超常現象とかミステリーとか日常がミックスされた短編群。日常が強調されてそれ町で売れたのも間違いないと思うけど。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 09:35:41 ID:iroa8RH60
5回読んでやっと祭の相撲の話と小説家が店に来た時の話のつながりに気が付いたよw
奥が深いなこの漫画。
ていうか歩鳥強すぎw
紺先輩の父親が包丁持ってても勝てないわけだwww
江戸の女は怖いなwww
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:05:35 ID:GlTGuAoT0
>>863
福井出身じゃ、大田区あたりを東京の下町と勘違いするというのはあり得るな
もっとも、東京の下町がどの辺かというのなんて、江戸・東京の地理や歴史
についての詳しい本を何冊も読まずとも、例えば三省堂国語辞典一冊見たって
「東京では、浅草・上野・日本橋方面」とあるのだから、
東京に関する漫画を描くならそれぐらい調べて下さいよ、という感じもするがw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:09:53 ID:Uae4NYyL0
下丸子しらないの?
ここらへんも昔から下町って呼ばれてるんだよ。
おまえこそちゃんと調べろよw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:12:14 ID:3ojfoo6J0
下丸子ちゃん?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:13:31 ID:nBkDhTXU0
曲の順番を無意識に覚えるとか
ゲーム内とはいえ建物の構造を一発で覚える辺りの設定を
わざわざ進路希望の回に挿入される辺り
それらの能力が微妙に活きて
ガチに女子高生探偵として事件解決するような回が
最終回付近で来るんだろうなー
財宝探検隊とか歩鳥のひらめき自体は的外れじゃないんだし
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:14:42 ID:3ojfoo6J0
ガチに女子高生探偵として事件解決するような回が
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:25:02 ID:NeGw4gmuO
>>881
なんか繋がりあったっけ?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:40:23 ID:iroa8RH60
>>887
つながりというか、相撲で八百屋を軽くひねるほど強い警官を歩鳥は突き倒したわけでw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:52:51 ID:heSLH5Up0
>>883
下丸子が昔から東京の下町?( ´,_ゝ`)プッ
おのぼりさんが新開地に住みついて下町の僭称かよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:58:41 ID:Uae4NYyL0
新開発www笑わすな。
鎌田にすんでるものからすれば
あそこら変は下町だ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:04:40 ID:F/Jg6FG0P
そんなに誇らしい地元なら名前ぐらいちゃんと書いてやれよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:07:17 ID:0LsBCFEX0
広義では下町かもしれんが、下丸子が下町(キリッ
とか恥ずかしいからあんま言わない方がいいよ
自分と近所の中だけにしときな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:21:51 ID:iroa8RH60
ていうか、自分の住む街がこういう漫画やアニメの舞台になるってうらやましい話だよね〜。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:26:28 ID:F/Jg6FG0P
もし大阪を舞台にしてたと思うと寒気がするぜ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:09:28 ID:lOP/QVRc0
うちは昔から上野に住んでるけど、正直言って「下丸子が下町」ってのは違和感あるなぁ…
>>863氏の所に出てた小林信彦(江戸時代から九代続いた日本橋の老舗の生れ)が
「このごろは、五反田や大森まで〈下町〉と呼んだりするので(主としてテレビ)
とび上ってしまうのだが」「東京湾に近いところに、中央区と千代田区がある。
この二つに台東区を加えた三つが、〈東京の下町〉」と書いているが、
自分の東京の地理感覚でもだいたいそういう感じですね
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:16:28 ID:F/Jg6FG0P
本所、深川を忘れないで〜
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:28:41 ID:lOP/QVRc0
お年寄りに聞くと、「大川の向うはまた別(の地域)」みたいに言われることが
よくあるのですが、本所・深川も入れていいかもしれませんね すいません
偶然ですが、この間、お不動様をお参りにいきました
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:33:47 ID:v6k+9hAQ0
迷路の様な路地と無舗装の道路、
神社と銭湯があって三輪トラックが走ってるイメージしかないわ>下町
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 13:27:00 ID:DkMOnpfj0
>>882
つか今やそっちの方が狭義の下町って感じだからな
もう下町の用法なんて随分広がったよ
うち目黒だけど商店街の連中は下町だと思ってるよ
なんつーか、もう雰囲気の世界だよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 14:38:13 ID:sBhSizmj0
声優がひどすぎる
アニメは見ないほうがいい
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 14:53:54 ID:pBbjkWnZ0
はじめて秋田書店の本買ったw

見事に他に読みたい物がない出版社だな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 14:58:26 ID:LItLBYp30
紳士たる資格なきにわかはフルット読むな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 15:10:03 ID:1oEad+280
>>895
> 「このごろは、五反田や大森まで〈下町〉と呼んだりするので(主としてテレビ)」

なるほどね。「鎌田」とやらに在住の夜郎自大が吠えていたのはその伝か。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 15:30:03 ID:9+tmebSEP
歩鳥のお乳吸いたい
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 15:46:39 ID:jvmz67oW0
>>899
だよな、江戸の下町と東京の下町ってかんじだもん
ただ大田区で駄菓子屋でもんじゃ食えるとこなんてあったのかとは思った
駄菓子屋はあるけど、そんな設備は見たことないよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 16:22:49 ID:Hptc09690
>>901
少年画報社じゃなかったっけ?
ヤンキンでしょ。これ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 16:31:52 ID:0LsBCFEX0
フルットのことだな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 16:35:23 ID:lqZ/57esP
チャンピオンは酢飯疑獄をやってたころがピークだった
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 16:37:38 ID:3ojfoo6J0
フルットの本なんて出たのかw あれ売れねーだろw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 16:58:40 ID:oYzD5XMNO
フルットってそれ町好きなら楽しめるの?本屋いるんだが買おうか迷う…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:08:48 ID:f9cpRYJg0
買って損は無い。売ってるなら買え。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:13:32 ID:3ojfoo6J0
俺的にはビンボウくん楽しめても厳しいレベル
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:15:49 ID:V/m1pTOt0
それ町の脳内劇場を延々やってる感じ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:18:08 ID:oYzD5XMNO
>>911-912
買った。それ町の売れ行き確認しようと思ったら平積みすらされてなかったぜ…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:40:37 ID:a+DspnO80
単行本で読むならそれ町よりフルットのほうが面白い気がする
フルットは2P連載だからネタの詰まり具合が高いので当然と言えば当然なんだが
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:43:36 ID:ypcfA3Pk0
結局多面人は消されたの?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:48:04 ID:7VH6sjKZ0
亀だが、854で一気に脱力した
アニメの出来とか、もうどうでもいいやって気分
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:54:45 ID:GhNsNGzI0
亀も2ちゃんねるに書き込むほど進化したか。人間が負ける日も近いな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:04:19 ID:G1nufUsR0
進化した亀がいると聞いてかけつけてきますた
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:09:15 ID:x1nHBThj0
ミュータント・タートルズ乙
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:10:44 ID:f9cpRYJg0
なんでニンジャなの?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:11:59 ID:3ojfoo6J0
亀のクセに気分とかなまいきだぞ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:19:37 ID:3ve0mI5Z0
尼からフルット

とどいたで〜〜〜
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:28:49 ID:FlVCyLUw0
早菜がペットボトルから飲んでるの見て
うわーんって泣くフルットが超可愛い。
ネコ飼ってるのでツボだ
フルットって早菜が超好きだよね^^
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:05:27 ID:3ve0mI5Z0
読み終わったで〜

俺の一番好きな海の兄弟が居なかった事に!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:16:13 ID:D/SgFPhj0
フルットは、紺先輩そっくりの人が主役張ってるんだぜ
そりゃ余裕でお楽しみですよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:18:27 ID:F/Jg6FG0P
ネコってあんなかわいいしぐさするのかよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:29:06 ID:JO9vNGh+0
アニメスレに原作ファンがいなくなってきたな
まああんな出来では当然か
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:40:41 ID:H0IoSjl20
スレ違いでのアニメ話ってなんでどれもこれもゲハ臭がするんだろう。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:07:36 ID:XbI/yjo60
向こうにあんまり居つくとネタバレしちゃいそうだから自重してる
アニメ面白いよ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:51:21 ID:FlVCyLUw0
>>927
飼え!お勧め!毎日萌え萌えだ!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:34:16 ID:vTS1C9PV0
ゲハとかいかねえからゲハ臭ってどんなのかおしえろ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:37:14 ID:2TuZboF80
ムジークはどこへ行ったの?死んだの?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:23:11 ID:OcZ4e4/c0
あれ?
フルット単行本で読んだら超面白いじゃないか
なんのマジックだこりゃ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:25:11 ID:H+peMUiR0
フルット単行本化は喜ばしいが
それで怪奇を単行本化しなかったことが許されるというわけではない
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 03:15:23 ID:AUBXsO7zP
>>928
単にアンチうざいので寄り付かないだけ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:27:45 ID:iISGlFHdP
ゲハ臭とか。鼻おかしいんじゃねーの。漫画板で
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:33:49 ID:/BfjZbkeO
フルット、尼で高順位だった割にはそんな売れてないな
まあ、イカ娘よりは売れてたので良かったけど
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:43:09 ID:11FzwmmC0
フルットはつまらん
それ町効果だよなと正直思ってる
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:46:49 ID:GJ+rsjQPP
フルットおもしろかったけどな
決闘の話が好き
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:48:15 ID:R8CoxIUfP
フルットみたいな生き物飼いたい
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 09:27:49 ID:pXiOcO740
鯨井さんみたいな生き物飼いたい
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 09:29:57 ID:11FzwmmC0
タッツンみたいな生き物飼いたい
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:00:04 ID:6MhbsHwF0
今更だけどそういや原画の佐藤利幸は石黒の友人だったな。忘れてた。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:55:59 ID:fQvXWxDA0
フルットはなんか「昔ながらの4コマ」って感じ
それ町にも若干そんな印象あるけど
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:32:01 ID:SOGyFevJO
紺先輩ってピロウズとか聴いてそうだな
まあほぼ洋楽だろうが
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:54:22 ID:Z2JERFEWP
ピロウズはないだろ、タッツンは聴いてそうだけど
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:37:53 ID:oNq4A+MR0
アニメについても話したいんだがアニメスレで会話できる自信がない・・・
今日なら大丈夫かなと思ってたんだけど
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:50:43 ID:9QZb4DQH0
紺先輩はハイスタ聞いてそうなイメージ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:10:39 ID:ASADG0Dx0
懐かしいのぅ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:11:02 ID:ObFIJq9sQ
90年代のパンクとか聴いてそうなイメージだな
グリーンデイとか好きそう
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:37:54 ID:+NCsxhnGO
真田はいつになったら歩鳥に告るのか
そのうちその辺の男に持っていかれるぞ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:44:48 ID:SMzWlVW9P
男に取られる前に、紺先輩に処女奪われるわ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:48:00 ID:pXiOcO740
一瞬真田がその辺の男に持って行かれるのかと思った
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:52:55 ID:G8Oa+82x0
メガネとゴリラどっちがいい?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:53:57 ID:ctCtamvW0
浅井×真田か、冬に薄い本が出るな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:54:32 ID:hntSiUPe0
真田はモテ顔だが特にモテ設定はないのだろうか。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:16:24 ID:qufMRdtzP
タッツンみたいな美少女が好き好きオーラ出してたら諦めるんじゃね
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:34:22 ID:GJ+rsjQPP
おれも真田のモテ設定が気になる
中学のときは女の子っぽい(女顔=ジャニーズ系的な?)現在ライダー俳優似だろ
クラスで1番レベルのイケメンなんじゃねえのそれなんなの裏山死刑
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:44:52 ID:pXiOcO740
真田くんとチューしたい
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:57:32 ID:MEOH3a+oO
分かってて敢えて原作の良さを潰したのか
そもそも良さが分からなかったのか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:18:10 ID:UGzvehKoO
アニメスタッフで原作を読んでいる人はいないんだろうなあ…
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:33:24 ID:qWba03bC0
読まないでどうやって作るんだよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:36:06 ID:mS9jTQSG0
なんか出番少すぎたせいか、斜に構えたというか年相応の冷めた感じ+ちょい悪感がある
真田君が1話の時点ではただの片思いする優等生にみえたな。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:41:47 ID:kFKPNe1h0
真田の真価はバスで寝過ごしてから発揮される
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:53:19 ID:dRe29sr20
いやエロ画像を完全消去してからだろ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:58:42 ID:G8Oa+82x0
いやぁ〜!そこはダメぇぇ〜!!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:12:21 ID:+NCsxhnGO
個人的には真田は頑張れば歩鳥を落とせると思うんだが
タッツンとのからみがあるから少しややこしい
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:23:16 ID:MEOH3a+oO
アニメは真田に歩鳥のお宝画像提供する感覚で作ってる
なぜ真田がエロ画像消せる男なのか
なぜよりによって今インチキメイド喫茶なのか分かってない

敢えてそうしてる可能性もあるのがタチが悪い
シャフトにとっちゃ嫌な作品傾向だからだ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:36:13 ID:0FrEA5PL0
ああ、そういや今晩か?
どうなるかな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:40:09 ID:TwkA2VZs0
>>963
読んでたらあのナレーション入れ具合は無いわ
うぜぇや、アレ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:48:49 ID:0M3hZAt90
1巻おまけページのババァのセリフをあんな感じに挿入したり熱意感じるけどなー
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:03:36 ID:OcZ4e4/c0
単にお前が思う「それ町」とアニメスタッフの思う「それ町」が違うだけだよ
うん、まぁ俺もエッとは思ったけど
他人の脳みそまでどうこうできねーだろ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:07:32 ID:3GVDVlcD0
アニメスタッフはともかく、出版社とも認識が違っているようだ
歩鳥のアクセントで露呈した。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:09:25 ID:R8CoxIUfP
そういえば前もアクセント議論になったな
あずまみたいに石黒が公言すりゃいいのに
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:13:01 ID:zKnMl76oO
それ町アニメの監督って結構原作モノやってるけど
演出が独特と言うか、クセ強すぎて過ぎて
どれも
「○○のアニメ」じゃなくて「○○の同人アニメ」
にしか見えないんだよな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:26:23 ID:Cm8Y1mbK0
作り手の個性が出るのは悪いことでは無いよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:28:31 ID:lOZN1toC0
>>977
そだね
後は好みの問題
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:35:40 ID:ivyIwbC80
なに?!アニメの歩鳥のアクセントってやっぱり香取なのか?
それが公式ならちょっとツライな…
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:38:12 ID:uRL9a8990
俺、歩鳥は「香取」だったんで違和感なし
「畔」のほうは考えもしなかった。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:42:00 ID:qWba03bC0
畔は変だろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:50:16 ID:ctCtamvW0
アニメの否定意見は散々見てきたけどアクセントに文句つけてる奴は初めて見たわ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:59:11 ID:ivyIwbC80
いや文句じゃないよ
声が微妙な上にアクセントまで違ったら
慣れるの苦労しそうだなーと。
まぁどっちも自分の思い込みだけどさ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:12:21 ID:H+peMUiR0
普通は畔だろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:13:04 ID:H/DPKFFg0
ダニーはプンプンのぱくり
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:15:08 ID:Cm8Y1mbK0
嵐山歩鳥だと「畔」になるけど歩鳥だと「香取」かな。
その辺はどっちでもいいや
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:33:56 ID:qWba03bC0
畔じゃ訛ってるみてえじゃねーか
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:55:46 ID:Wk1+9Vx10
けいおん狂信者が突撃してくるかと思ったけど、とりあえずそういうことはなさそうだな
もっともパクったのはあちら(というか京アニ)なのははっきりしてる訳だが
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:58:44 ID:yJaK2zhZ0
それ以前に相手にされてないポコ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:03:01 ID:OcZ4e4/c0
アニメに色々言いたいことはあるけど
ほかならぬ正数ちゃんが嬉しそうだし何にも言えねえ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:03:20 ID:qWba03bC0
いやけいおんがパクったってのも恥ずかしいからやめてくれ
それ町が最初にやったわけでもあるまいし
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:06:19 ID:qufMRdtzP
それ町とけいおんの共通点って何かあったっけ
女子高生だけどあっちは女子高だし…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:08:28 ID:mGSw451G0
>>988
リンダリンダリンダ→涼宮ハルヒ(→)けいおん
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:28:04 ID:O+1Yh8Nx0
原作見たことない人はOP見たら萌えアニメだと思うんじゃないだろうか
踊るのはいいけど、変に足見せたりパンチラしそうなところまでスカートなびかせるのはやめてほしい
アニメになったからってだけの理由でエロ同人に手を出す奴が出てきそうで

と思ったけど原作が最初の方で思いっきり足とパンツ見せてたことに気付いた
でもなんかわからんけど嫌だ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:30:56 ID:ZZCYk5IX0
なんでけいおん儲とアンチはいろんな所でスレ違いの諍いを繰り広げるんだろう
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:31:33 ID:qiEno33h0
原作1話のアレは無駄パンツだからこそ意味があった
アニメの仰々しいパンツは駄目
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:50:19 ID:QyXHJnCkQ
今週のフルットかわいかった。フルットもアニメ化せんかね。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:43:28 ID:2TuZboF80
アニメ随分原作ファンに不評のやうだが。
1話見てすぐ全巻揃えて読んだ俺には何が不満なのかわからないよ。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:47:06 ID:mGSw451G0
>>998
そんな話題振るな
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:50:41 ID:Sg/1/n0B0
>>1000なら来月タッツン回で再来月エビちゃん
以降交互に頼む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。