【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part20【トリアージX・FFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
佐藤ショウジ作品について語るスレです

■月刊ドラゴンエイジにて「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 」と「トリアージX(イクス)」連載中。
現在どちらかが掲載される時はもう1つの方は休載する方向で連載中
※現時点で判明してる掲載スケジュール
8月売り9月号 両方休載
9月売り10月号 HOTD掲載 トリアージ休載
10月売り11月号 HOTD休載 トリアージ掲載
11月売り12月号 HOTD掲載 トリアージ休載

■[アニメ]佐藤大輔×佐藤ショウジ「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」現在放映中。
アニメに関する話題はなるべくアニメ板内にある該当スレの方でお願いします

■集英社より隔月発行(偶数月20日)のJC.COMにて「FIRE FIRE FIRE(トリプルファイヤー) 」連載中

前スレ
【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part19【トリアージX・FFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281133364/

sage進行推奨
次スレは950になりましたら宣言の後にスレ立てをよろしくお願いします
以下テンプレ
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:27:22 ID:iCnE8TO00
■関連スレ&サイト
ドラゴンエイジ総合スレ その9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276339486/

富士見書房:月刊ドラゴンエイジ公式
ttp://www.fujimishobo.co.jp/webage/

富士見書房:学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEADピックアップページ
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/dead

■過去ログ
【ゾンビ】佐藤ショウジ総合スレ【ガイコツ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171350516/
【佐藤大輔】学園黙示録 ゾンビ【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173114897/
【佐藤大輔】学園黙示録 PartV【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176129970/
【佐藤大輔】学園黙示録 PartIV【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178097673/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part X【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181776527/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part Y【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189682279/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part Z【佐藤ショウジ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194145862/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part [【佐藤ショウジ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201092433/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part \【佐藤ショウジ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205079696/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part ]【佐藤ショウジ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208052023/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:28:10 ID:iCnE8TO00
【佐藤大輔】学園黙示録 Part XI【佐藤ショウジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215233847/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part XII【佐藤ショウジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221671858/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part XV【佐藤ショウジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230050027/
【トリアージX】佐藤ショウジ総合 Part14【トリプルファイヤー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236832985/
【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part15【トリアージX・FFF】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265839031/
【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part16【トリアージX・FFF】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1270587795/
【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part17【トリアージX・FFF】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275078066/
【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part18【トリアージX・FFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279400677/
【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part19【トリアージX・FFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281133364/

■FAQ
Q:佐藤ショウジ氏は、他に何か作品がありますか?
A:ヤングキングアワーズで「ふたりぼっち伝説?」を不定期連載中です。

Q:熱い牛乳って言う某雑誌でタッチがそっくりな漫画家を…
A:他人の空似です。空似ったら空似です。わ か っ た な ?

佐藤ショウジ オフィシャルサイト
ttp://www.ghost-d.com/ssss/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:28:47 ID:iCnE8TO00
■荒らし注意報

現在、佐藤ショウジ総合スレには荒らしがわいています。
設定について考察するフリをして、喧嘩ごしな物言いで煽ってきますが、
決して反応してはいけません。反応したらあなたも荒らしです。

以下、荒らしの特徴
・PC、p2、携帯の3つのIDを使い分け、通常そのうち2種類を使い分ける。
 IDの末尾に注目 PC=0  p2=P  携帯=O
・IDの使い分けによる、あからさまな自作自演にもかかわらず、本人は気づかれていないと
 思い込んでいる。また、脈略のない自己擁護、敵対する相手への誹謗中傷なども行う。
・一見して専門的な知識があるような口ぶりで持論を展開するが、実際は知ったかぶり程度で
 理論的な破綻を指摘されても、論点をすり替えて逃げ、決して間違いを認めない。
・聞きかじった知識をひけらかすが、継ぎ接ぎしただけの情報なので、
 レスの中で内容が矛盾しているが、それに気付かないほど知力が低い。
・持論について明確なソースを示さないが、IDの使い分けによる自作自演で
 あたかも持論が多数派であるかのように工作を行う。
・矛盾を指摘されて窮すると「描写が無いから分からない」と逃げるが、
 やはりIDの使い分けによる負け惜しみは忘れない。
・図星を指されると、「レッテル張り」という単語を使って逃げる。
・言動に発達障害的な傾向があり、それを指摘されると過剰なまでに反応する。

この荒らしは決して負けを認めません。論破しようなどと考えてはいけません。
反応したらあなたも荒らしです。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:32:54 ID:13CvAANy0
■荒らし注意報 その2

この荒しはEMP関連の話題が好きらしく、盛んに上から目線で絡んでくるが、
知ったかぶりをしては様々な迷言を残してきた。
その一例がこちら↓


・EMPで電球のフィラメントが焼ききれると痛い勘違いして他人に噛み付く
>でさ、どこに無事な電球とか使える電動工具あるの? Part16-261
>電磁波で発電機が壊れるわけがない、電球が壊れるわけがないって思ってたんじゃないかな? Part16-274


・通電していなければ電子回路が壊れないと痛い過ぎる発言
>但しEPMでメイン電気回路が死んでも普段通電してないサブがあるので問題なし。 Part16-293
>EMPは通電、待機電源が入っている電気回路を殺す。 Part16-295
>だから交換部品がある装置や通電していなかった機構には原則効かない。 Part16-295


・EMPでモーターが壊れると、胸を張って低能な妄言
>モータなんかもEMPで壊れるはずだよ Part17-252
>EMPの問題ってアンテナとか防護されていないものから電流が流れて Part17-281
>許容外のエネルギーが流れ込んで壊れるんじゃないの!? Part17-281
>モーターも焼ききれるよね Part17-281


以上のように、この荒らしは常人としての最低限の思考力を欠いています。
論破しようなどと考えてはいけません。反応したらあなたも荒らしです。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:08:54 ID:bF7j5jl10
いちおつ
ぶっ飛んだ理論展開だなほんと
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:12:19 ID:i/Ycw/uk0
>>1 乙ッ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 03:22:34 ID:7FM3Tg300
さっき、録っといたアニメ見て吹いたww

濡れるッ!!って原作にもあるの? 先輩好きだわ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 05:24:56 ID:yqKowdXL0
>>8
原作スレで何言ってんだ?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 06:26:29 ID:Yu4KfnreI
つーか、やっと今月次の話か〜

これ、あいつが最後まで書くとしたら、
何年続くんだよ?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 06:28:07 ID:Yu4KfnreI
>>8が幸せそうで良かった。

12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 07:01:12 ID:h4CUokPd0
アニメって原作がまだまだ真相の尻尾すら出て無い状況でどう終わらすつもりなんだろ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 07:41:00 ID:eu57pxIC0
俺達のサバイバルはこれからだ 完
ヘリコプターにのって子供を育てる場所を探しに行く 完
船で脱出して無人島にいく、しかし奴らが・・・ 完
俺達のショッピングモールはこれからだ 完
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 12:07:17 ID:vqwrksIV0
核ミサイルが落ちてきて総て吹っ飛ぶが、その後に雨が降って・・・ 完
奴らを生み出した組織の存在を知り、新たなる戦いが始まる 完
助かった人々を引き連れて海を背に戦う 完
実は、奴らにとって俺達が伝説の怪物だったのだ 完
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 12:40:52 ID:ypxtphHV0
奴ら出現から2週間。隠れ家で息を潜めていた孝たちは水や食料を求めて決死の
覚悟で建物の外へと出て行く。そこにあったのは奴らの死体だった。奴らを倒し
たのは人間の武器や策略ではなく、太古に造物主が創造した微生物であった。
微生物に対する免疫がない奴らは出現した時から死にゆく運命だったのである。

それって単に腐っただけだったりして…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 17:46:14 ID:m6hylR/y0
大輔いい加減にしろよとは思うが、大輔じゃなかったら麗みたいな生々しいキャラは
生み出せなかったんだろうなと思うと複雑です
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:56:18 ID:oXVoHOHb0
出力外の電力くらえばフィラメントは焼き切れるぞ
フィラメントならな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:17:42 ID:RlijSrOT0
>>14
一番下はSIREN2ネタ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:19:20 ID:eu57pxIC0
アイアムレジェンドの原作がそんなだったけど
だぶってるのかねえ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 21:38:50 ID:HyRNSwc40
>俺達のショッピングモールはこれからだ 完
わろたwwww
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 21:39:49 ID:HyRNSwc40
>>18
永井君を責めるのはもうやめろ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:02:34 ID:CwnDOmyn0
>>8
原作では濡れるッ!は書き文字で入れてあってカッコ良かったんだけどアニメでやるとギャグですね。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:25:36 ID:F8SVnI2G0
>>22 漫画とアニメでこうも印象が違うとは驚きだったなw
凄絶な色気を放つシーンかと思って見たらギャグだったでござる。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:27:08 ID:F8SVnI2G0
って、アニメスレじゃないじゃないか・・・orz
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:08:30 ID:Z7+m6pe10
確信できたかじゃなくって察したんだろ
父親の一言で
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:21:44 ID:k16lmhU70
まあ、元々家を出てきたんだし探しようが無いからな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:42:22 ID:RH5yL/RM0
アニメ板でヤッタヤッタ言ってるみたいだが誰が何をしたんだ?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:45:00 ID:fghg0Kqr0
南原やネプチューン達がはっぱ隊したんだよ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:55:46 ID:/PUn1nLw0
>>28
神社に奴らが集まったのは こっちのはっぱの音だったのかw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 14:15:02 ID:B16Xe7XI0
6巻末のタバコの人の嗜好には同意せざるを得ない
何となく火の魔術師に似てるけど
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:19:47 ID:u4UkcdMu0
>>30
ステイルのこと?
そう言えば紫藤はきーやんだったなw

ところで、来月号は本編が掲載される月のはずなんだが、ちゃんと掲載されるよね?
アニメが終わってプロモーションする必要がなくなったため、急遽取り止めという
可能性がないとは言い切れないのが……。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 19:58:44 ID:Wq4p/Z1s0
>>31 その辺に関しては、心の底から信用できない、という一点だけは信用できる奴なんで原作者…
最悪事態を常に想定しとくべし。常にその斜め上をいくからね。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:04:22 ID:8HlUnG7o0
アニメ版けっこう変えてるからね

最終回は高木邸でメンバー全滅もありうる気がしてきた
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:08:58 ID:wEzHMAClI
さすがにそれはないわww
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:41:02 ID:rWGewtxs0
原作より孝のハーレム路線強調してる気がするから
壮一郎が沙耶のことを託すのはヒラコーじゃなくて孝になるくらいの改変はあるかもしれん
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:42:16 ID:fghg0Kqr0
そしたらヒラコーまじ憐れw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:09:57 ID:ogOes1PJO
アニメは最終回高城邸脱出の際に高城パパを先頭に
奴らと孝達でスリラー踊ってENDでいいよもう
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:10:12 ID:vUIhoXiB0
>>33
全滅エンドの例

ついに奴らを倒す切り札を発見する孝たち。しかし奴らの大軍に完全包囲されて
しまい屋敷に火が放たれる。逃げ切れぬと悟った7人と1匹は炎の中で手を取り合う。
焼き尽くされた館の廃墟からは彼らの死体は見つからず、金属バットやモップの柄
日本刀やメガネだけが焼け残っていた。

ナレーション「藤美学園の7人と1匹の姿は消えた。彼らは死んでしまったのだろうか?
いや、彼ら正義の魂が死ぬはずはない。きっとどこかで生きているはずである。
もし、あなたの周りで怪しい出来事が起こり、それが人知れず解決しているような
ことがあったら、彼ら7人と1匹が活躍してくれたと思い、そして孝・麗・沙耶・
コータ・冴子・静香・ありす・ジークに感謝をしようではないか…」
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:24:19 ID:P4A/yzjE0
アニメの話はアニメ板へどうぞ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:37:25 ID:gi+tOirW0
働けよ。でなけりゃ原作降りてくれ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:38:54 ID:ZX+TXVVa0
>>37
なんだっけそれ、ベム?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 04:48:18 ID:L6bNbOmc0
>>15
「宇宙戦争」を思い出したのは俺だけでいい
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:02:31 ID:jeJflND30
>>42
どうみても宇宙戦争まんまでんがな
そのつもりで書いたんだと思うぞよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 09:54:19 ID:AxCqK9tE0
万が一、連載がスムーズにいったとしても
小学校を舞台にしたら子供の奴らを大量に相手しなくてはならないので
マンガの中と外で色々と倫理的にヤバいね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 09:59:45 ID:WBo2g84v0
アニメだとやった展開荒いな
ワイヤーのとこなんか余裕で後退できるだろ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 10:12:42 ID:MrXxe+mt0
アニメだとピンク邸に全員集合するの二日遅れだしなw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:55:05 ID:QDS845qv0
「ランド・オブ・ザ・デッド」みたいに多少の知恵が付いた奴らが出てくると面白くなりそう
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:06:36 ID:AxCqK9tE0
次の警察署編で、奴らになった警官が銃を撃ったりするかもね
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:04:05 ID:uYdZuCl80
>>44
なんで小学校にしちまったんだろうな

>>48
ヘルシングで出てきた兄弟が連れてる武装グールを思い出したw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:04:59 ID:upYoIRkL0
>>35
「お嬢さんを助けたのは平野です!」
「そうか! だが私は君に頼みたい!!」



平野哀れwwww
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:31:42 ID:M/xtdJHz0
HOTD最大の失敗は早期に強力な武器を入手し杉
そのせいで主人公達が絶対的優位に立ってしまい
他者との生き残りを賭けたサバイバル感が消失
でもガンヲタ作者はこれでも自重したほうだよね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:32:46 ID:lt7fR+miP
その武器に制約条件あっただろう・・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:31:54 ID:kIsqOB870
>>51
最近はモンスター・パニック漫画が流行っているようだが、それらと比較すると、この漫画は
高校の校舎からスタートしたのに、他の生徒の存在感が無さ過ぎる…かな。

孝が麗以外無視ってのは、別に構わないが、毒島先輩は剣道部の部員とか気にならないのかな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:13:12 ID:Q2/7BoIl0
>>51
つうか銃でも持たない限り主人公グループは即全滅でしょ・・・
弾薬数が限られてるの示唆してるだけで十分かと。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:59:40 ID:lE4iQQ5l0
鈍器さえあればどうにかなりそうだけど
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:00:55 ID:q3V0h1000
面白いけどパニック描写がチープな気がする
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:45:22 ID:Y+OuogyC0
>>53
毒島先輩はドSだから、こんなハプニングでも楽しいんじゃないか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:14:01 ID:b+lA6SmAO
付録の毒島冴子フィギュア欲しさにドラゴンエイジを
買おうと思うのは間違いだろうか・・・・?
前回掲載された分読んでないんだけど
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:17:33 ID:DHWa47A10
別に好きにすれば良いじゃん
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:32:31 ID:kIsqOB870
>>58
10cm だから、ガシャポンと同サイズかな。クォリティは現物見ないと分からない。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:49:18 ID:b+lA6SmAO
食玩サイズかな?取り敢えず一つは買ってみよう
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:54:17 ID:UfBjWcK80
>>58 欲しいと思ったなら買ってみるのもいいのでは。
ただし、雑誌付録のフィギュアだからそんなに高クオリティは望めない(ことがほとんど)。
雑誌公式HPの次号予告に一応小さなサンプル写真はある。
http://www.fujimishobo.co.jp/webage/
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:05:53 ID:j9JUA9go0
>>62
リンク先のトリアージのとこに、原作:佐藤大輔ってあるけどこれミスだよね?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:08:01 ID:DHWa47A10
ミスだろうなぁw
さすが富士見書房w
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:59:28 ID:4Ei1Uo5C0
>>57
やっぱ、介錯で頭勝ち割ったのも愉しかったのかな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:10:05 ID:UfBjWcK80
>>65 石井君に対してはその勇気を認めているわけだから愉しんではいないだろう
学校内でもそれ以外で<奴ら>倒している時は既に邪悪な笑みを浮かべてたがw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:24:06 ID:b+lA6SmAO
邪悪な笑みではなく悦楽の笑みではなかろうか・・・
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:23:39 ID:c0pTVV0a0
>>64
富士見はたまーに致命的なことをやらかすな。

とりあえずサイトだけだし、コミックスの表記まで間違えたりしなきゃ
ショウジ兄さんが怒ることはないんじゃね?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:41:26 ID:FFY45oLu0
>>68
逆に考えるんだ、伝勇伝じゃなくてよかったと思うんだw
鏡が書いてもいつ終わるのかと思ったが、大輔だったらもうw
最近読んでないが。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:13:40 ID:6nLOjZCm0
>>69
勝手に原作付にされた上に、何ら関わった事もない小説家だったら・・・
俺が作者ならその出版社から逃げ出すよww
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 06:08:21 ID:Mez1/2GL0
>>53
卑しくも武道を齧った者なら、身に降りかかる危難は自分で振り払え!
甘えてはいけないって思想なんじゃね?w
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:59:21 ID:Rj/NfMJ70
おっぱいおっぱい
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:47:45 ID:3ueZM4Np0
>>69
例える相手もあれだがこっちも大概だから何とも言えないな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 12:59:27 ID:6bRVWlPN0
鈍器で頭潰してると10人ぐらいで力はいらなくなるよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:25:01 ID:7F19Ey8K0
十人も殺れば無駄のない殺戮技巧が身につくんですね
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:52:35 ID:PkKrlW850
恐い話してるなw
どこでそんな知識を・・・実体験とか言わないよな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 15:35:54 ID:6bRVWlPN0
○ 力、はいらなくなるよ
× 力は、いらなくなるよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 15:39:07 ID:3bVnooZP0
今後の展開だけど警察署に行って麗の父親が出てくるエピソードやった後
どーなるんだろ?
孝の母親がいる小学校行き?
それとも空港に行ってリカお姉さまと合流とか?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:05:39 ID:HbMokuKj0
工事の仕事で、床とか壁とかハンマーで砕いたりした事あるけど
力いっぱい叩きつける作業と、手に伝わる衝撃のダメージは半端ない
5分も経たず手がヘロヘロ

人の頭なら少しはマシかもだが
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:00:19 ID:OiVpDWbf0
5kgの石頭か、ああいうのは道具が重たすぎて握力が抜けてくんだよ。
鳶口とかの方が使いやすいんじゃないか?
相手は防御体制もとらないし。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:27:16 ID:A/ywfXR60
主人公は超人なんで
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:16:20 ID:8fjPFNPkP
>>79
第一段階の柔らかい部分で衝撃吸収されるからもっと大変
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:00:31 ID:RKIUzp6U0
脳に与えるダメージってもピンキリだしな
脳挫傷程度のダメージでも機能停止してるように見えるから、そこまで手間じゃなさそう
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:49:22 ID:ROJfKYLg0
>>78
孝たちには空港に行く目的が無いから、取りあえずは孝か麗の実家か、小学校じゃないか。

自衛隊が空からビラでも巻いて、避難の連絡でもしないと、空港に向かうキッカケがないと思う。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 08:54:21 ID:nIWB1ZsW0
某剣豪劇画で大勢の相手と一人で戦う時、刀を落とさないように
ストラップ着けてた。その内、冴子にも必要が出てくるかも知れない。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 11:39:09 ID:AeTFtko90
そう考えると案外釘打ち機が一番優れた武器だったのかもしれん
頭蓋骨を貫ければの話だけど
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:18:03 ID:nnvduSto0
麗「孝、どうしてって顔してるわね。本当に私があんたに惚れてるとでも思ってたの?
  馬っ鹿じゃないの! ふざけんじゃないわよ! あんたに近づくたびにヘドを吐き
  たい気分だったわよ! ぺっ! 永を殺された恨みを忘れるわけないでしょ!
  さあ手を離して落ちなさいよ! 落ちて死になさいよ! 落ちろ! 落ちろ落ちろ
  落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ!
  はあ、はあ、もう一蹴りかしら。落ちたら奴らになってよ。そしたらまた殺してやるわ。
  さあ! え、な、奴らがここまで……まさかさっきの銃声、孝あんた! いや寄るな!
  こっちこないで、きゃ。きゃああああああああああぁぁぁぁぁぁ………」



ドサッ

って展開はありえますか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:37:55 ID:dc+carE90
>>87
あったら伝説になれるかもなw

あと時々
>永を殺された恨み
みたいに麗が孝のこと憎んでるんじゃないかって意見を見るんだが、どうすりゃ良かったっていうんだろう
あの場では殺すしかなかったんだし、2人仲良く喰われてれば良かったのか?
永死んだ直後ならともかく奴らのことをある程度理解した今、そこまで馬鹿なこと考える女じゃないと思うんだが
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:53:21 ID:EQzqEJ8S0
>>88 4巻の時点では永のこと持ち出して孝に当たってはいるが、
殺したことを恨んでるとは思えんわな。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:21:13 ID:ROJfKYLg0
>>88
その辺りの割り切れなさがゾンビものの醍醐味だと思うんだよな。身近な人がゾンビになったことは
なかなか受入れられないし、ゾンビとして殺されれば殺した相手を恨んだりもする。それは実に人間的
な反応だ。

でも、この漫画だとえらくネガティブな感想が多くて違和感がある。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:35:24 ID:dc+carE90
それならそれで、麗の孝に対する微妙な想いとかちょっと入れてくれたら分かりやすいんだけどね
麗の孝への言動って生存欲求からくる媚びもあるにせよ、元々悪く思ってはなかった男と元鞘に戻ろうとしてるとしか思えなくて
永のことを持ち出すのも「永はこうしてくれたのに」みたいな愚痴しかないからさ
今更永殺しの件を割り切れてないとか憎しみを抱いてるとか言われても、はあ?としか思えないw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:40:35 ID:00hH8q6v0
>>91
麗のその辺の感情は冴子さんと孝の会話とかで色々噴出しそう。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:17:22 ID:EQzqEJ8S0
>>91 見たまま、そのまんまだと思うw 麗は溜め込むタイプじゃないと思うんだ。
麗にはこういう感情があるに違いない、と無理にそう思い込もうとしてる人がいるだけじゃないかね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:19:59 ID:BVl1DGhh0
>>87
どっかの絶体絶命都市みたいな気がするのは俺だけか
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:24:12 ID:wcelWp0c0
あと2日待てば冴子センパイのオッパイを・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:31:14 ID:1doGgpg60
ぶっちゃけ麗にはダークヒロインを突っ走ってもらいたいから
永殺しへの復讐を胸に秘めていてほしいと俺は思うな
最期は>>87 みたいになるだろうが
孝に対しては復讐対象及び利用対象としてしか見なしていない
っていうのを希望したい
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:40:14 ID:gPJ6gko30
復讐するつもりが裏をかかれて無様に返り討ち遭うのは素晴らしいな
そもそも復讐ですら無い気がするが
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:29:34 ID:Jk1RYkF30
>>91
ただねぇ… 孝の方にも、親友を殺したっていう罪悪感みたいなものが無いんだよなw
本当に親友だったんだろうかw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:35:52 ID:kHOxpS97P
>>98
あの世で俺に詫び続けろぉ!永テッド!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:56:18 ID:F6KJQr0u0
>>98 そりゃあるだろうが、漫画で度々持ち出されてもうっとうしいから描かないだけじゃないか?w
高城家やモールでの一時を除けば、生き残るのが最優先で過去振り返ってる余裕ないわけだし。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:04:34 ID:DJNoBEqp0
>>98
小説なら持ち出しやすいんだろうけどなぁ
主人公の心の比重が今を生き抜くことに大きく傾いているのもあるかも
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:40:17 ID:t/Lc+Ley0
>>98
お前漫画から何も読み取れないんだな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:36:51 ID:p1aAVhCZO
次回作
学園黙示録HIGHSCOOL OF THE BITCH
にご期待下さい・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 06:26:34 ID:D0glkG0O0
>>78
逆にリカ姉さんが本土上陸する方が早そう、先生の安否確かめる為にいずれ
上陸するって言ってたし

>>91
麗は肝心な事は何一つ語らない人間だと思う
ある意味女性の一番嫌な部分を、濃縮還元した様な存在
(感情最優先、計算高い等々)
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 06:42:45 ID:z6JR+ku10
エイジ最新号読んだ。
ヒラコーと先輩の活躍が全体的に多かったが全員にまんべんなく出番があったんで
どのキャラのファンも楽しめる良回だった。久々にテンション高い明るめの話。

ヒラコーと沙耶のいちゃつきっぷりがすげえwww
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 07:31:00 ID:F6KJQr0u0
>ヒラコーと沙耶のいちゃつきっぷり
なんだと・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 07:49:57 ID:nma6x88VP
アニメから入ってマンガ読んでみたけど
ここまでコマ割りの下手くそなマンガ久しぶりに見たぞ
イラストレーターの描いた漫画なみに状況と場面をコマの流れで伝えるのが下手くそ
すんなり頭に入ってこないのですごく読みづらい
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 08:03:43 ID:2HpWUOHU0
>>96
でもそういうのって伏線貼ってなんぼだよね
今のところ麗ってその場その場の感情で動く人間にしか見えないから
いきなり「永の仇よ!」とかになったら人格分裂症かなにかとしか思えないw
その場の怒りで復讐だのなんだの言いだして>>87みたいな最期を遂げるのも面白いっちゃ面白いが
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 08:53:54 ID:DOb81sBd0
>>96
ないよ。
そもそも永との付き合いすら孝への当て付けじゃないか。
孝が完全に麗を見捨てるような事があったら、
それ(2度目の裏切り)に対する復讐に「永殺した」ってお題目を持ち出すことはあるだろうが。

>>105
> ヒラコーと沙耶のいちゃつきっぷりがすげえwww

そんな事よりここが気になって仕方ないw
フラゲ出来るとこないよー、もう1日耐えますか・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:01:08 ID:uXrePOs90
フラゲできないはずの地域だけど本屋回ってくるわ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:14:51 ID:jdWc9NLA0
>>98
突っ込むわけではないが、相手は既に死んでいるので「殺す」という
表現は的確ではない。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:34:13 ID:F6KJQr0u0
>>111 「死んでいるもの」の活動を停止させた、とか?
まあでも、孝の主観としては親友を「殺した」という感覚になると思うよ。
実際、麗との会話の中で「ぼくが殺した!」と言ってるし。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:34:14 ID:pM4AzjLx0
じゃあここは「再殺」で
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:36:38 ID:Ky9djA0o0
>>99
ちょwww

>>105
そんな事になってるのか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:49:49 ID:jdWc9NLA0
>>112
実務的には「活動停止」で、軍事的には「無力化」、心情的には「殺す」
ということだろう。
相手は既に死んでいるから、殺すことにはならないが、化け物になったとは
言え、友人や家族の頭を叩き割るのは精神的に相当つらいだろうな。
逆に生き生きする者もいるが。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 11:10:12 ID:ACCef03L0
お前らお勧めのゾンビ映画教えれ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 12:18:01 ID:pM4AzjLx0
どんなのがお好みで?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 12:53:46 ID:up80YPz10
>>107

いや、コマ割上手いでしょ?
佐藤大輔が対談で語ってるように構図の取り方が非常に上手いと思う。

望月三起也のワイルド7とか読んでみたら?アレは死ぬほどコマ割り上手い作品だけど君の感覚では
アレ見ても読みづらいとか言いそうだが・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:27:17 ID:EVxFiBoI0
コマを読むのが下手くそな奴なんだろ
自分のレベルに合った構成じゃないと読めないから
下手だと判断してしまう よくあること
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:29:14 ID:kHOxpS97P
否定してる俺カッコイイ
通ぶってる俺カッコイイ
ってのはどこにでもいるもんだ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:39:18 ID:F6KJQr0u0
>>107 コマ割は悪いと思ったことない
登場人物の心理についてわかりにくさを感じることはあるけど、それも味だと思ってるしな。
描写はおさえめにして読者に推測させるのがスタイルだと思うんで。

アニメと全く同じ構成というわけじゃないから(それでもかなり再現してる部類だと思うが)、
それでわかりにくさを感じてるとか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:59:45 ID:p1aAVhCZO
騙されたと思って読めば楽なのに

幼馴染みのヒロインが非処女であったくらいの感覚で・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:04:41 ID:fdbV/E4H0
それ大丈夫なのか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:13:17 ID:DTulldrE0
学園黙示録HISCHOOL OF THE DEAD (7) オリジナルアニメBlu-ray付限定版
2011年春発売決定。価格 4200円(税別)

限定版の内容
@描き下ろしカバー付 コミックス7巻
Aオリジナルアニメ番外編『ドリフターズ・オブ・ザ・デッド』収録
 特製Blu-ray Disc(約20分/本編+映像特典)
Bトールケース収納
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:17:52 ID:UdxIlyA70
この中に生徒会役員が混じってるな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:07:12 ID:up80YPz10
>>124
原作って7巻を刊行できる分量溜まってたっけ?
確か今月合わせても2カ月分ぐらいのストックだったはずだが、
佐藤大輔がきちんと原作書いていく気になったのかな・・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:52:02 ID:SXhvXd2X0
隔月で落とさなければ3月には5話ぶんたまるので、4月あたりに発売できるはず。
落とさなければ、ね。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:19:06 ID:vjuq8mmv0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51074480.html
学園黙示録も乳首出せばいいのに
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:33:28 ID:OoQhqc6eP
ちょ・・・・w
今すぐ鳥味買ってくる!!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:36:23 ID:SsFxttxt0
コミック240万部突破かー。
ドラゴンエイジにしたらたとえ隔月でも絶対連載やめて欲しくないだろうな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:52:19 ID:HUBhpLln0
6巻しか出てないのにアニメ化したのか
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:14:33 ID:c9rx/xZ+0
>>131
最近の深夜アニメはそんな感じのが多いだろ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:48:11 ID:XYNiv46i0
トリアージ連載見てなくて単行本で初めて読んだけど、友子先生の剣が凄過ぎて笑った
冴子先輩ぐらいのを想像してたら次元違いすぎる、つーかアンプルゼロとワンの戦力差がヤバいことになってるな
「ワンはまだインターンレベル」という言葉に物凄い説得力
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:53:00 ID:UZFArWF90
早売り感想

・みんなの武器がパワーアップ!
・冴子さんがベレッタ装備! ガンカタを魅せてくれそうでwktk
・なんか孝、ストレスたまってる? やけに余裕なさげ。
・ヒラコーとツンデレメガネはもうはやく結婚しろw
・ヒラコーはまだスキルを隠してたのか? RPGではシーフかな?
・まさか静香先生に昔の男が…? 嘘だといってくれ!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:22:50 ID:DOb81sBd0
>>134
MASAKAのヒラコー無双ですか。
ピンクが完全にヒラコーになびくにはもう少しかかると思ったけど、
右翼屋敷でフラグ立て、あさみさんを踏み台にし、一気にコロッといっちまったのか。
まぁ、孝がビッチに嫉妬される要因は微減少やね。

孝がそんなに余裕ないとは思ってなかったが、ヒラコーとの対比で試練与えられたか。
乙!
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:39:51 ID:p+NEJMo70
>>135
バレ乙
ショッピングモールで沙耶が孝もヒラコーもいつか壊れるって言ってたけど、
だんだん現実味を帯びてきたな
しかし孝は何が原因で壊れるんだろ?
ヒラコーとかに嫉妬するような性格でもないし……欲求不満なのか
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:43:02 ID:UdxIlyA70
あのメンバーのリーダーってだけで発狂する自信がある
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:01:43 ID:Z1hTFynE0
あれっ? 連載してたの? 原作者死亡で完結したんじゃなかったけ?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:17:51 ID:pSGRJ4KA0
そういえばSATのねーちゃんは、どうなったのだ?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:43:31 ID:bQMQcEUr0
>>138
実際、エロゲデブは長生きしそうだけどなw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:50:45 ID:F1QBA4ij0
孝は婦警を見捨てる判断を下したからな
その判断が正しかったのかどうか悩んでるとかそんなとこか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:58:32 ID:LYROL9v60
なんで唯がいんの?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:01:39 ID:yH3he5qN0
>>フラゲの皆様へ

冴子先輩のオマケはいかがなもんでしたでしょうか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 06:23:45 ID:uO7ZPLLt0
>>143
そこらへんの出来がわかんないのでなんとも。あけてみたら先輩の生首で怖かったw

なんか一番やばいのは孝より先輩の気がする。孝はなんか笑顔がほとんどないってだけで
まだ大丈夫っぽいし。
孝と麗が争ってるとこみてほくそえんでたりと黒さがましてるよーな。
ヒラコーから自決用の拳銃を渡されて装備したってのがフラグにならなきゃいいが。
一番の人気キャラを殺すとは思えんけど…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 06:44:03 ID:ZnKmMUVd0
>>109
久とは一応キッチリ付き合ってたんじゃないの?どちらから告白したか解らないけど
教祖の差し金による留年のストレス解消を、男に求めた時に最適な人材が久だったから
気持ちの良い付き合いが出来てる間は、あてつけとか考えずに恋する乙女やってただろうしw

気分気分で生きてるから、確かにまたテンパった時はあの事持ち出して罵倒するだろうけど

>>137
先が見えない状況下で生き残るのに必死なのに、孝を精神的に支える人材がいないからなあ
麗は問題外、先輩は逆に頼ってるし、ヒラコーは相談相手にはなっても支えられるとは言えないし
沙耶は何となく揺れてるし、こういう場合先生が適役なんだけど・・・・・、おっぱい

>>144
それこそ先輩は孝にとって2番手でも何でも孝が生きてて、自分の傍にいるってだけで殺戮欲求全開にしても
肯定して貰えるんだから麗と孝の争いなんて笑って見てられそうなんだけどなw
まあ女である以上、孝の中の1番になりたいだろうけど
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 06:46:21 ID:yFBNZupC0
先輩はデビル17のフェンリルだと思うから
殺さないと思うけど
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:09:22 ID:MwMYCIgV0
ビッチちゃんマジビッチ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:29:28 ID:jINLs6Uk0
古本屋巡って先月号以前の買わないと話がわからん
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:32:38 ID:DW7ItawR0
>>148 単行本未収録は先月号だけじゃなかったか?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:47:55 ID:yH3he5qN0
>>144
THX。
あとで冴子先輩の生首を買ってきます。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:54:08 ID:jINLs6Uk0
>>149
そうなのかサンクス
月刊誌ってペース遅いのが読者的に辛いなw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 09:04:28 ID:y5Ezv+jm0
しかも月刊では掲載してないし
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 09:22:51 ID:p4lyD+TT0
>>145
孝を支える人間がいないっていうのは確かにあるな。
麗は感情的になり過ぎるし永のことをまた持ち出したりしかねないし、
先輩は神社の件までは頼れたけど段々ヤンデレ化していくし、
ヒラコーは友情はあっても精神的な支えになるかは微妙だし、
沙耶に至っては孝の中で最初から頼るという選択肢がなさそうだし・・・。
でも前の号みたら先生が案外本領を発揮してくれるのかもね。
あとありすの存在とか。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 11:05:46 ID:hN2VrNtwP
ヤンデレ化してないしてないw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 11:08:05 ID:p4lyD+TT0
そっか、孝に対してはヤンデレ化してないか。
でも戦闘狂として病んでる感じはしたなぁ・・・今月号でちょっと立ち止まってくれればいいが。
>>144の「自決用の拳銃」が恐ろしい・・・。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 11:34:40 ID:/QOR1Fjc0
>>136
孝が精神的にクラッシュするイベントは母親が教師してる小学校に行った時じゃないかな?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 12:14:44 ID:nVjpuxiI0
そうなった場合は先輩とビッチの立ち振る舞いが正妻争いの鍵だな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 12:24:24 ID:DW7ItawR0
>>157 モールでの発言からすると冴子さんは「女」使って癒すことに躊躇いなさそうかな
麗も冴子さんの言った意味はわかってそうだったが
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 12:35:49 ID:nVjpuxiI0
冴子「ぷっ 粗末な刀だなタカシ」って流れになるのか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 13:29:50 ID:hN2VrNtwP
Jアラートって何ぞ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:09:35 ID:yH3he5qN0
>>160
消防庁では、津波警報や緊急地震速報、弾道ミサイル情報等を住民まで瞬時
に知らせるための全国瞬時警報システム(J-ALERT)の開発、実証実験及び
運用の検討を行い、別添のとおり、それぞれについて取りまとめました。
らしい。つまり国家全体に波及しそうなアクシデントに関する警報。

 しかし付録冴子センパイのオッパイ、少々収縮気味だけど
もう一つ欲しいから再び本屋に逝ってくる。
ポッチはサーモンピンクで塗装するぞ!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:14:06 ID:pSGRJ4KA0
>>156
学校へ行って、「奴ら」化した母親を見つけ、自らの手で
殺す(?)ことになるのかな?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:39:09 ID:/QOR1Fjc0
>>162
母親を見殺しにする展開とか?
「奴ら」化してたなら踏ん切りつくだろうけど生きてる状況で見捨てるのは精神的に
かなりきついだろうし・・・
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 16:20:00 ID:F1QBA4ij0
>>163
そして助けに行こうとする孝に
「あさみさんの時は見捨てた癖に!」と食ってかかられるわけだな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 16:23:40 ID:F1QBA4ij0
間違えた
コータが孝にくってかかるわけだ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:00:39 ID:UKBajQra0
死ぬぜぇ
コータに惚れた女はみんな死んじまうぜぇ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:18:04 ID:AeFDDejW0
トリアージ2巻がけっこう良かった
お姉さん組の強さ半端ねぇw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:22:01 ID:9CDQHvhy0
>>138
死んでたらむしろ普通に連載してそうだけどw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:47:50 ID:YSEA/Szj0
しかしヒラコー万能すぎるな。
サバイバルに有用な技術と知識がこんだけあったらほんと頼りになりそうだ。
以心伝心のツンデレもなにげにいい嫁っぷりじゃないかw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:49:34 ID:H9HNBSng0
ところでジークは♂なのか♀なのか
ジークが太り始めたらバターを与えられてると思うしかないよな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:52:54 ID:DjryguMb0
実質コータが主人公なんだから
小室にはダークサイドに落ちてほしい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:03:10 ID:b9UrIXlW0
孝…イサカM37→ベネリM4スーパー(スーペル)90
ヒラコー…AR10+MP5SF(サプレッサー付)
先輩…村田刀+ベレッタM92

よーやくドンパチやってくれるかな? さすがに銃撃戦なしはストレスたまるわ。
先輩のガン=カタまじで期待してますよ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:25:32 ID:BG57OCnb0
おまけフィギュアについて感想
ロケットおっぱいは再現してる顔も悪くない
ただ尻の作り込みが甘い
ありがちなガチャフィギュアと思えば正解
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:32:18 ID:DW7ItawR0
>>172 武器チェンジしたのね
地方でまだ買えてないから見るのが楽しみだぜ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:49:34 ID:hf7maVTS0
ドラゴンエイジ厚すぎなんだよ
2個しか買えなかった
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:23:00 ID:m10mJ3Qx0
先輩が拳銃を装備した理由

@ガン=カタのため
A自分のことは自分で決められるように(奴らになりそうなら自殺するため)

どっちなんだ…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:34:46 ID:pongm2lh0
どうでもいいことなんだけどドリル取り出そうとしてるときの
沙耶の体勢と表情がなんかエロいと思ってしまった
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:42:48 ID:pSGRJ4KA0
>>169
ただ体力がないのが欠点。実際にジャングルに放り出されたら、
真っ先に死ぬ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:50:21 ID:p4lyD+TT0
>>171
ヒラコーが主人公とか冗談だろw
あれは脇役だからこそ光るキャラだ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:00:27 ID:m10mJ3Qx0
>>177
誘ってるよなあれw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:05:41 ID:5BER/fTf0
低予算のフィギュアつけるならイナズマ書き下ろしのトレカつけろて…。
つうか次10月とか原因は何よ?
イナズマ氏てそんなに遅筆なん?病気?ケガ?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:07:40 ID:4nZ4bSPp0
9月に出た後10月って何がおかしいのか理解できない・・・
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:09:38 ID:Kfzg/aZr0
きっと週刊にしろって言いたいんだよ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:20:33 ID:1Ixj5CAK0
御大がいつか放り出すのかではないかとドキドキする稀有な作品
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:21:11 ID:1Nh1+1Tb0
エイジの予告、11月号がHOTDになってるけどトリアージの間違いだよな?

沙耶にハアハアしながら耳打ちするヒラコーになんか萌えたw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:24:47 ID:jINLs6Uk0
せめて一週間おきというかつきに二回で
辛抱たまらん
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:43:59 ID:/QOR1Fjc0
孝が今まで使ってきたショットガンを置いていく際に敬礼していくとこが良かった
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:44:58 ID:pSGRJ4KA0
どこで新たな武器を調達したのだろう?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:47:31 ID:1Nh1+1Tb0
>>188
東署の証拠品保管庫。
密輸品とかを物色した。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:51:58 ID:kNYOHjyZ0
>>176
素直にガン=ガタに1票。

冴子様がもしものことになったら、銃になんて頼らずに一刀で自決するね。
それこそ、ラ○ーンの女子高生ヤクザのように・・・
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:23:24 ID:1eCqnVq+O
6巻以降で新しい登場人物でて来てないの?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:27:57 ID:1whTfliP0
冒頭でピンクに拳銃のグリップ?あたりで普通に殴り飛ばされてたな奴ら・・・・
とうとうピンクに殴り飛ばされるほど雑魚キャラ化したのか(TAT)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:33:32 ID:pSGRJ4KA0
せめて北斗の拳に出てきた雑魚キャラみたいに、楽しい悲鳴を上げてくれるとか、
面白い顔をして爆発してくるかしてくれたいいのだが。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:39:28 ID:cSTmZL5c0
ガン=カタとか、
動く騒音機じゃねぇかwwww
ラストの「スチャッ!!」ってカッコつけてるときには廻りは奴らだらけだぞ
銃床の突起物でパコパコ叩くのか?w
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:48:56 ID:hN2VrNtwP
孝、冴子って呼んでやれよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:41:32 ID:ym7RTTGQ0
アニメイトで複製原画もらってきた。
第一巻あたりからランダムでもらえるのかな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 01:27:36 ID:M1o3SCEo0
俺も貰ってきた、ピンクが雑巾を投げつけている所だったので
1巻ランダムで正解かと

帰りに事故りそうになって複製原画折れ曲がったけどな・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 01:44:06 ID:doLVfxdE0
相変わらず誰も死にそうにないな
装備強化してまたしばらく安全か
ゾンビ物としては行き詰まりだな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:02:28 ID:A0Ywqe3UO
銃の事を一切知らない俺にはどう装備が強化されたのか分からない
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 06:11:08 ID:rSkqWp1M0
静香先生がなんか落ち着き出てきたというか良くなってきたな。
今回ヒラコーは沙耶との絡みが目に付いたけど、先生とも仲良くなってるような。
一番ヒラコーのことわかってるのは案外先生かも。

>>198
先輩が渡された拳銃は自決に使われる可能性がある、ってなんかほのめかされてるぞ。
今のうちに助命嘆願しとかないと本気で殺されかねない。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 06:59:34 ID:PC5vRuPd0
>>156
むしろ孝母が生きてて麗父が「奴ら」化してて、孝が倒して麗が何時もの様に罵倒し
更に久の事も衝動的に持ち出して「人殺し」呼ばわりで孝発狂と

>>157
>>158
最大の難点は何故か「本妻」の様に振舞う、麗の監視をいかに潜り抜けてコトに
及ぶかだw

>>198
良質装備に変わった事で意識しないまま慢心してて、うっかり誰かが殺られるって
展開も有りだな
対象としては筆頭で先輩、次点で先生辺り、大穴でありす、爆弾でヒラコー
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 08:57:13 ID:qgNk8CNz0
良装備つっても実質装備がランクアップしたの孝のショットガンだけじゃね
後はサブマシンガン、これはすぐ弾撃ちつくして終了するし
拳銃はあくまで最終手段つーか自決用みたいなつもりらしいしコータ的には。

まぁ弾薬補充できたみたいだしそれなりに良くなったのは確かだろけども
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 09:44:43 ID:ePmZkmCU0
>>198
死ぬのは行く先々で出会う人々という役割分担かと。
>>202
>拳銃はあくまで最終手段つーか自決用みたいなつもりらしいしコータ的には。

拳銃は主戦力にならないというのはミリタリーマニアのコータの面目躍如だな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 10:44:54 ID:sUQ5dRwJ0
>>158
考えてみたら、潜在的快楽殺人者に癒されるのだよなw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 10:52:11 ID:kyaJX/dN0
J-ALERTてなに?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:03:37 ID:r3WjBTyuP
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:23:12 ID:qgNk8CNz0
>>203
まぁコータが使う分には拳銃でも戦力になるんだろけど
コータ以外はショットガンでもなきゃまともに当てらんないだろからねえ。
イサカ捨てずにピンクにでも渡せばよかったのにって思ったけど新しいショットガンの弾とは互換無いのかな?

でもイサカで施錠ふっ飛ばそうとしてたから弾は多少なりにも残ってたはずだからまだ捨てなくても良かったようなw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:23:59 ID:ePmZkmCU0
ミサイル発射はもうやったネタだから河川の氾濫とかかな?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:25:18 ID:ZzBcU2I90
あれ最後のほう沙耶が手にドラムマガジンの付いた拳銃見たいの持ってた
それがあるから荷物になるだけでおいていったのかと
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:56:38 ID:r3WjBTyuP
弾がないor少ないのは解るけど
どうしても勿体ないって感じてしまうねw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 12:59:26 ID:fSHNtIUX0
>200
頭に当てて自殺しようとするも、思いとどまって<奴ら>に発砲、
「ちゃらららら〜ん、ちゃちゃちゃちゃちゃ〜ん♪」となるのですね。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 13:08:35 ID:s9mB6DDT0
>>208
その程度じゃJ-ALERTの対象にはならないでしょ
やはり二度目の核攻撃が来るんじゃないかなと思う

…まさか御大はそれで全滅ENDにする気ではなかろうな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 13:16:51 ID:r3WjBTyuP
jアラート、こっからの展開に深い意味あるのか?
奴ら発生してからこっちの状況の事かと思ったわ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 14:34:46 ID:9iPZ9cbF0
慌てて逃げ出すならミサイル投下くらいしかないよなwww
ああ、それで海上空港に逃げ込むと。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 16:35:55 ID:DgpQTKZX0
Jアラート=地震・津波などの大規模自然災害、種類を問わぬミサイル攻撃・
      大規模テロなどの有事の際に発令

ってんだから、人喰い人種が発生した時点で既に発令されていたのでは?
それとも何処かの国が核発射しちまったかな?でも核で「アヴォーンヌ」
も安易過ぎるので、大地震が起きて生存者は被災とゾンビの二重苦を
負うとか。今後の展開に於いてミサイルは歓迎出来ないな、安易杉。


216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 16:45:02 ID:qgNk8CNz0
これから何かが起こる前触れっていうよりは
単にそれから現状における情報がいくつか得られるってだけじゃねえの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:42:14 ID:HWTtstrg0
孝にイチャモンをつけた奴が今どうしてるのか気になる
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:54:27 ID:CBWzQSRZ0
最新号まだ読んでないんだが、イサカを手放す理由がわからん。
>>207も書いてるが、沙耶に持たせたらかなり戦力アップすると思うが。
ベネリと弾も共用できるし。P-08なんて骨董品より数段マシ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:41:10 ID:zImiFz7I0
・イサカ自体くたびれてた。
・現時点では基本的に格闘メインで使うので沙耶には無理。
・徒歩で移動してる現状、沙耶が持ち運ぶには重すぎる(ヒラコーも銃2丁持っててこれ以上無理)。
・沙耶はあくまで護身用の武器だけ持たせ、本来の頭脳労働に専念させる。

むりやり理由つければこんなとこかな。まあ、かっこいいイサカとの別れの場面を描きたかったってだけでいいじゃないか。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:37:20 ID:RAXX2POj0
警察署は単なる武器屋だったな、次何所にいくんだろ?

あと、パトカーが動く段階なのに警察署放棄って、警官は何所行ったんだろ?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:44:17 ID:zImiFz7I0
まだ銃声の謎が解けてない。おそらく麗の親父じゃないかと。
通信司令室ではPC生きてるっぽいし沙耶が天才スキルを発揮するんじゃないか。
このところいろいろポカが多かったんでPC関連の技術で挽回するとか。
222 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:18:20 ID:r3WjBTyuP
パトカー放置されてたし、違う車で逃げたんじゃない?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:21:41 ID:plEaw5r+0
銃声は「加藤のおじさん」が自決しようとして失敗した時の、という可能性は?
ついさっき使ったばかりだったから、まだ手に拳銃なんて持ってたんだと思ったんだけど

もっと前に死んでたんなら、拳銃なんてとっくに取り落としてる方が自然だし
224 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:26:37 ID:r3WjBTyuP
カップルの女が携帯握り締めてたのも
奴ら化は最近ってことか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:26:47 ID:2vS5wePH0
>>221
その見せ場も平野に持ってかれそうな。
逃げるときに、朝ネットを覗いてきたみたいなこと言ってたしw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:01:07 ID:LmXIjdUx0
>>225
そのくらいはツンデレにやらせてやれよw
でもあのメンバーでPCいじれそうなのってツンデレ・ヒラコーあとは先生くらいか?
一般人レベルなら孝もビッチもやれるだろうけど。
先輩はさわったことさえないかもしれんw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:08:25 ID:3t3MbVeuP
>>225
まだインターネットというシステムが生きているってのが凄いな
まあ元々は軍事利用のために作られたもんだし、ゾンビ大発生「程度」のことでは
壊れないのかね
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:09:06 ID:RAXX2POj0
あの状況でPCが1台生きてるんだが、ネットとかに繋がるんだろうか?
非常警戒時にアクセス出来る所って、市役所とか近隣の自衛隊駐屯地?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:19:05 ID:6ErQ5O6G0
今月号まだ読んでないけど、なんで PC 生きてるの ? EMP の影響は無かったことに ?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:24:12 ID:ZzBcU2I90
説明はないけど軍事関連機器や緊急時を想定した場所にはEMP対策されてるんじゃない?
実際戦闘機とかは真空管使ってるし
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:24:35 ID:LmXIjdUx0
>>229
>>161参照。通信司令室で「J-ALERT」とディスプレイに表示されてる。
詳しくは知らんが有事の際のシステムだから当然EMP対策はされてるんじゃないかな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:27:11 ID:jIc1vJiN0
付録のフィギアってどのくらいの大きさなんだ?

お土産
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/178362
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:20:17 ID:2vS5wePH0
>>231
パスワードとかIDがモニタに貼ってあるのかな?
セキュリティーについてピンクがまたひとしきり演説始めるんじゃないかな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:41:42 ID:ZzBcU2I90
アニメだとおっぱい増量してんだよな
うれしいけどアニメ見たあとコミック見るとなぜかがっかりしてしまう
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:42:46 ID:ihmXco8Y0
まぁ初期設定ではDなわけで相当なデカさだ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:50:57 ID:JoSBiyeH0
>>227
2ちゃんはゾンビが発生しなくても鯖落ちが仕様ですw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:55:01 ID:0T58YrNl0
>>230
自衛隊施設内ならともかく、警察署にある消防庁のシステムが EMP 対策されてるとは思えないなぁ。
ストーリィの足枷にしかならないのなら、そろそろ EMP のことは忘れた方がいいのかも。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:57:37 ID:IpBEyc3L0
戦闘機が真空管・・・?

いつの戦闘機ですか・・・?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:59:57 ID:TTpD0ZK10
イサカ手放したのはリカとの合流の伏線に感じたな
リカが警察署に寄るかもしれんし、本人が銃観たら部屋に置いてあった
自分の銃かもって思うんでないか
先生銃扱えないみたいなんで他の銃扱える誰かと一緒に行動してるって気づくかもな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:03:23 ID:79aE2tUZ0
サプレッサー付のサブマシンガン手に入れたなら多少は撃っても平気なのかな?
どんくらい銃声殺せるのかしらんけど。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:07:50 ID:T0aPqsnCP
サプレッサーとサイレンサーってどう違うの
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:12:10 ID:iQLb4CyW0
SATの本部には、色々と武器が貯蔵されているのだろうか?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:29:00 ID:DI2dTOiu0
流れぶった切りで悪いんだけどちょっと教えて
最近アニメの影響で全館まとめ買いしたんだけど
6巻のあらすじに書いてある
奴ら化したあさみの先輩のくだりが見当たらないんだけど
単行本のどのあたりに載ってるの?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:36:57 ID:79aE2tUZ0
5巻。
モールの外から奴らになった婦警が現れてあさみさんがパニックになってるじゃん。
あそこ。

>>241
ほとんど同じじゃなかったっけ?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:55:20 ID:U/QTKTod0
二巻こうてきた!
トリアージX面白いじゃない!
一巻から読み返してみたけど
絵が結構変わってるんだなぁ
ショウジ先生はまだまだ進化するって事か
半端ねぇな
腰気をつけてガンバッテ欲しいぜ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 08:42:03 ID:KrM1Y5QZ0
>>238
たぶんMig25のことを言ってるんだろうがホントいつの時代の話だか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 08:48:03 ID:eboOCcWE0
個人的には女はもういいからもう1人くらい男が加わってもいい気がする。
田丸なんて意外といいキャラだったと思うんだよね。
ガンマニアだから教えればそこそこ射撃もやれそうだし。
他のキャラともけっこう会話が成立しそうな感じだった。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:25:01 ID:T0aPqsnCP
レイプ未遂は仕方ない(助ける相手があれで納得はできんが)
病院に一緒に行った人は死ぬ必要なかったよね。
自殺する糞ババァなんぞ見捨てて欲しかった。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:56:43 ID:RyUqDPLC0
>>247
大人の男が加わると孝のリーダーシップが弱くなるから加えないんじゃないかと。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:13:29 ID:0T58YrNl0
>>244
前にも聞いてる人がいたが、あさみの先輩のシーンって、気がつかないような描写じゃないと
思うんだが… 不思議。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:16:13 ID:8WRN98xg0
どうせ最後までメンバー固定でしょ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:24:54 ID:61hf7sEAP
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:26:26 ID:naYIQgWf0
固定はいいが離脱はやめてね。
先輩に着々と死亡フラグが立ってる気がしてならんわ。
どうも精神的にまじでやばくなってないか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:29:04 ID:iQLb4CyW0
>>247
リカが合流すると思うけど、相棒は死んでしまったからな。
孝をリーダーにするために、大人の男が加わった方がいいと思うのだが。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:38:47 ID:naYIQgWf0
リカは職務を放棄して孝のチームに入ることはないんじゃないか。
先生と再会はするだろうけど。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:41:44 ID:8WRN98xg0
>>253
恋人とか付き合うとかそういう言葉に敏感になっただけだといいんだけどね
そうやってハラハラさせるのが狙いの演出かも知れなし
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:44:17 ID:IpBEyc3L0
>>240
全然だめ、元々サプレッサーは音というよりも
夜間に発砲炎を消す事を目的にしてて音が小さくなるのは副次的な物。

>>246
話によるとF-15も真空管ついてるらしいけど普通の電子回路もつんでるから
どこまで耐えられるか疑問
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:52:43 ID:61hf7sEAP
上のコピペ誤爆だごめりんこ
ところで毒島フィギュア観賞用と保存用とぶっ掛けようとアナルぶち込みようと食用そろえたんだが質問
これもしかして中国製?だったらさすがにパクパクするのはためらうんだが
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:57:56 ID:naYIQgWf0
しっかりMADE IN CHINAと書いてるじゃないか。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:59:17 ID:7H4txoZ80
>>258
台座の裏にしっかり "Made in China" とありますな。
まぁ、自己責任でw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:03:46 ID:61hf7sEAP
製品素材 PVC,ABS※フタル酸エステル類は〜

ペロッ、この味は・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:05:59 ID:T0aPqsnCP
思いっきり書いてるなw
中国の人々は何を思って、先輩の生首を作ってるのだろう…
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 13:27:06 ID:E1FJIvuq0
いやあトリアージ面白いすなあ・・・
エロ出身の一般作はつまらんて先入観を砕いてくれたよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 15:53:21 ID:GBw/yQzU0
>>253
孝と先輩は壊れそうになるとこまで描くんじゃないかな
で、誰がどうフォローするかはわからんけど、そっから立ち直ってく感じになりそう
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 15:59:37 ID:hVeSeP/M0
孝は壊れそうになっても立ち直るだろうが先輩は…
大丈夫なのかほんとに?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 17:08:59 ID:DPC6akh20
婦警を自分の手で殺してしまったヒラコーすら一話で立ち直らせてるんだから大丈夫じゃない?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 17:19:54 ID:9OHXFRuB0
早く続き読みてーなー

しかし麗どんどんウザくなってきたな
これで先輩が死んで麗が生き残ったら発狂モンだわ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:21:42 ID:eR+U9qNN0
先輩は死ぬとしても最終回一話前ぐらいだろうな。
仲間を逃がす為に一人残って戦うか、噛まれた為にその場に残るという感じで。
で、最終回では何年後かの世界。冴子と言う名の孝の娘が出てくるのでは?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:24:44 ID:eR+U9qNN0
しかし、今月号の先輩、以前より危なくなっているような。
特に警察署前で孝と麗の喧嘩を見ている先輩の表情は・・・
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:43:17 ID:aBucz4M/0
今月の火力強化は・・・
いよいよフルメタルゾンビ登場か
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:47:31 ID:/RVAKLcz0
先輩の死亡フラグ

・前回、戦いを楽しんでる先輩を見て先生が不安げな表情
>>269が指摘するように黒さが増してる。
・拳銃装備。自決に用いられる疑いあり。

大輔、目を覚ますんだ! 先輩がいなくなったら人気がどんだけ下がるんだ!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:08:02 ID:9OHXFRuB0
読み直してて気づいたけどポスターにふたりぼっちの骸骨が描かれてるな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:09:09 ID:Vap2IPU30
お前らはドラゴンエイジを昔から呼んでいないな・・・

ゼロインには昔ポン刀で戦う奴が居てだな・・・
銃が内蔵されててその反動で威力を増させてたわけだよ。
つまり、これから先輩の腕力では切れない相手、突然変異体が出てくる事への伏線なのだよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:02:55 ID:JD8DX2R30
>>273
更にニワカちゃんめ。

「覚えておいて、剣だけでは勝てない相手がいるって事を」
って言わせるフラグに決まってるだろ。

先輩が離脱したら、とてもじゃないが身内の捜索にまわってられんよなぁ、戦力的に。
孝の親御さんとか(どんな形ででも)出てくるのいつになるかわかったもんじゃないが。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:10:02 ID:aBucz4M/0
オレノカラダハレーザーデナケリャキレネエ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:33:17 ID:HaD9A7gR0
しかし先輩ならタイラント(byバイオハザード)でも良い勝負が出来そうだな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:07:07 ID:J5Avt+rD0
>>273
その人の話は俺が泣くからやめてくれ

つかエイジ売ってねぇ。フィギュア効果やびゃあ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:08:48 ID:iNovHZHSP
>>273
突然変異体・・・クリムゾンヘッドか
ttp://www3.capcom.co.jp/bio/creatures/vol09/img/320-240.mpg
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:14:00 ID:zFkYxBhR0
>>277 ドラゴンエイジ、近所の本屋に売ってなかったから取り寄せてもらったよ。
発売直後だからまだ注文すれば大丈夫だと思う。
確保記念にケータイでパチリ。すげえ手ブレしたがまあいいやw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1141412.jpg
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:50:54 ID:E+ewxUAc0
発売日に近所の生協内にある本屋で買ったけど3冊しか積んでなかったな
厚さのせいなのか入荷数が少なめなのか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:59:18 ID:Uwo46QpP0
思いのほか先輩フィギアの出来がいい。
「来月のビッチさんはいいかな、本編も載ってないし」と思ってたけど、
これは揃えざるを得ないくらい。

尼も品切れしたか。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:01:42 ID:gW1HGzNn0
最近ずっと尼で買ってるわ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:41:22 ID:cwlXJopd0
>>271
でも先輩死んだ方がモヤモヤしながら待つ人たちが減って結果的にいい様な気が・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:50:57 ID:Mqp9ZuxD0
>>281 ちょ、品切れるの早ええよ、どんだけ・・・w
尼便利なんだけど段ボール箱が地味に邪魔になるので、最近はむしろ店頭買いに戻ってきたな、俺は。
冴子さんフィギュア開けてみた。付録分で300円アップぐらいだと思うが、それ考えれば十分良い出来。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:51:57 ID:UaYjdzZi0
孝が先輩の止めを刺す羽目になるとか?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 02:17:42 ID:ZLCRfavt0
先輩が死んだら売り上げ激減だろうな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 02:26:24 ID:rhLSIwPOP
ゾンビ物でエロ要員を殺すのは御法度だろ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 03:45:51 ID:QLJww7Mr0
先輩殺したら破いた単行本作者に送りつける奴出るだろ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 03:47:21 ID:Qp8nQPpZ0
こういう話なら死ぬことも覚悟してるだろみんな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 03:56:08 ID:cZvAHEpY0
ビッチは死んでも先輩は死なないだろ
いろいろな理由から
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 04:08:36 ID:Qp8nQPpZ0
逆じゃないか。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 05:30:28 ID:Mqp9ZuxD0
今月号読んでみたけど、冴子がところどころでかなり黒くなってるねw
コータが拳銃を人数分用意してたり、不吉な臭いがするのが恐すぎる
全員生きていてほしいなぁ・・・ご都合主義でもさ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 06:11:15 ID:5S899cs70
「誰も死なないからつまんない」とかしばしば言われてる意見を耳にして作者が、
「あーそうかよ! だったら望みどおり皆殺しにしてやんよ!」とか考えなきゃいいけどね。
少年漫画だからやっぱ希望と未来のあるラストにして欲しい。
ただ先輩に関しては今の孝に依存してバーサーカーになってる状態からの成長が必要かも。
今のままだと間違いなく死ぬ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 06:57:26 ID:uVnCOLOF0
>>264
>>265
そこで双方が壊れそうになった衝動から、発作的に身体でお互いを慰めあう展開ですよw
そこを麗に目撃されると修羅場
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 07:18:50 ID:StidViXhP
麗にとやかく言われる筋合い皆無なんだけどなw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 08:13:31 ID:nMBJryup0
麗が脱落フラグになって最終回近い
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:56:10 ID:7z/dyXLK0
孝もリーダーって役割に縛られてなんか自由に動けなくなってるよな主人公としては。
そのぶんヒラコーが補ってるんだろうけど。
ここらでいったん麗と一緒にパーティーと離れ離れになるとかイベントが欲しいとこだ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 11:00:58 ID:StidViXhP
リーダーって役割を無茶ぶりされなきゃ
あさみさんも助けに行こうとしたと思う。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 11:13:53 ID:cwlXJopd0
>>293
他のメディア展開されてる間に全滅はないだろうな
投げる手前で全滅がくるかもしれないけど
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:13:04 ID:7z/dyXLK0
婦警さんの件に関しては

・ヒラコー、婦警さんの救援に行きたがる。
      ↓
・いかせたらたぶん死ぬ
      ↓
・ヒラコーいなくなったらこのチームも終わる。

みたいな判断を瞬時にしたからだろうし、最終的にはヒラコーも受け入れたわけだから
仕方ないんだけど、孝も気にしてないわけじゃなさそうだよな。
今月号読む限り。
近いうちになんらかの試練が訪れそうな気はする。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 14:38:51 ID:rhLSIwPOP
車の上でHelp!してたアホを見捨てるのが正解だったんだろうが、
極限状況だとみんな選択を誤るもんなんだな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:57:19 ID:fxD/X1wH0
あのまま騒がせておけば逃げるのも楽
そもそも計画が崩れた原因のひとつだし、最期に役に立てばいいよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:29:44 ID:B+NeUAqH0
ところでブリーチング・ラウンドって何?
ぐぐったけどわかんない。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:12:26 ID:Mqp9ZuxD0
ブリーチング=開錠 らしいから、開錠技術の一つだろうけど・・・
そのままの単語では検索ヒットしなかった。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:13:50 ID:StidViXhP
ノリだよ! 英語の意味なんて調べてないよ!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:15:30 ID:ABqDQj+70
扉あけるときに使う貫通する弾薬じゃないの
ブリーチ破る
ラウンド弾薬
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:18:37 ID:B+NeUAqH0
>>304-306
ありがとう。なんとなくわかったような。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:54:06 ID:hh2Cd77v0
>>307
錠前周辺にC4を引っ付けて扉とロックをそもそも離しちゃう
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:06:18 ID:hf9d1CcR0
HOTDは1話から超展開で一巻で切っちゃったけど
トリアージは面白いな。嵐が真面目でイイ感じ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:17:40 ID:EvjFohl80
トリアージも結構超展開じゃね
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:17:33 ID:dlIQ0stX0
2巻からは割りとじっくり書いてると思う
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:17:54 ID:Dj9fO3ZE0
黙示録と鳥味の交互連載になると思ってたのに・・・鳥味どうなってしまうん・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:34:52 ID:0QPG5aFQ0
来月は掲載するでしょ。
エイジの予告には載ってないけど。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:44:29 ID:wGOxX0SP0
6巻読み直してんだが、孝は先輩に脱出計画に変更はないかって聞かれた時に
意味深なカット(背景真っ黒で口元がニヤけてる)で答えてるけど、あれは孝
の狂気が徐々に浮き彫りになってきた暗示なのかな

315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:51:47 ID:wnebb3hU0
孝は麗以外の全員を捨て駒にすることになんら抵抗がなさそう
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:54:46 ID:0QPG5aFQ0
もともとこの世界を楽しんでるしピンチになればなるほどわくわくするのは
いい意味での男の子なんじゃないかな。ヒラコーと同じで。
むしろやばいのは先輩だと思うけど。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:03:03 ID:TfYVrq/t0
>>316
まあ先輩と麗を二人っきりにしないことは絶対だな。
今の調子だとマジで血を見そうだ。
それ以外なら案外先輩はセーブがかかっているから大丈夫なのでは?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 01:19:05 ID:PDQ2gPU00
冴子はサイコパスフラグを立ててる様な気がするよな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 01:33:43 ID:5NasbVD00
前から思ってるけど、ほんと感情の振り幅が大きいのが特徴なんだよな、この作品。
冴子がホルスター装着して現れたようなシーンとシリアスなシーンでのテンションのギャップが大きい。
状況が異常ということ考えても唐突に感じることがままある。
その内面を考えていくのが面白くはあるんだけどw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 06:34:02 ID:NCxuTBIA0
あんま考察の余地がなくすべて説明されてしまってもつまんないからな。
感情の振り幅が大きいのは同意。
ただ原作と作画がわかれてるんで完全に意図が伝わってない場合もあるかも。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 12:50:11 ID:+Ute+9UX0
感情のぶれはこの漫画のやパニックものでの醍醐味だと思うんだけどな
漫画はページが限られてる所為ではっしょってる所が多いからいろんな意見が出てきちゃうんだろうな
とにかく漫画はペース上げてほしいなまだ30話いってないんだしw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:18:21 ID:kqyhCTD70
とりあえず7巻のメドはたったみたいだが、それより先はアニメ二期でも
決まらない限りはあまり期待できない
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:27:35 ID:5NasbVD00
7巻出すって告知したのは大輔御大にプレッシャー与えるためとか、勘ぐってしまうよw
今月号の特集では声優さんたちは「2期やりたい!」とかなりアピールしてたね。
その気持ちをムダにはして欲しくはないものだが…。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:46:29 ID:1Laf+F6x0
>>323
まあ、声優さんたちのはリップサービス&自分が食うためだとして・・・

大輔御大の手綱は誰かが上手く握って欲しいね。
せっかくのショウジ兄さん出世作、最後まで描きあげさせてやってほしいものだ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:03:12 ID:v1+5xQmJP
まずは、毎月連載にまでしないとな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:14:56 ID:2x635/dz0
今週のアニメじゃ自らEDを作詞してたくらいだから大丈夫だろw
二期のためにオリジナルの脚本くらい書き下ろしてくれると信じてるぜ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:16:57 ID:Uce8CzOM0
ラスボスは眼鏡教師だと思う
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:20:01 ID:5NasbVD00
紫藤は高城邸で退場じゃないのかよw
まあでも明確に死亡or<奴ら>化した描写はないんだよねぇ・・・ないよな?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:30:58 ID:2x635/dz0
たぶんSATの田島はアニメ1期で死なないだろうなこれ。
1分くらいで死ぬ可能性もあるけどw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:45:33 ID:pDa+1cdx0
だとしたらセックスのセリフカットになるなぁ
昨日のバイオハザード見てて、リカちゃんってバイオのロドリゲスがモデルだったっぽいな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:49:12 ID:822HwM6Z0
つまり噛まれて死ぬのか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:37:40 ID:ziL1kn/M0
モール編は番外とかつっこんでも5話くらいだろうから、二期やるとしたら
はやくて2年後くらいか。
オリジナルとかやるなら来年でもいけるだろうけど。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:15:00 ID:V3PwDl1W0
ようやく今月号読んだが、相変わらず沙耶は役に立ってないな。もっと早く気付くべきだった、
こればっかりだw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:32:02 ID:ziL1kn/M0
ちゃんとヒラコーにドリルを渡したりしてたじゃないかw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:52:21 ID:bqp7+9UV0
4巻と5巻の内容ってどんなのだっけ?
最新刊はモール脱出なのは覚えてるけど
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:27:50 ID:J6c2dPdZP
>>333
小説でも漫画で永がミスリードしてた屋上に真っ先に立て籠もろうとするし
やっぱり自称天才なんだろうな
テスト成績や解説知識とかはあるんだろうけど
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:19:23 ID:g7RdBMjN0
>>323
現実問題、声優界は人材が飽和状態で、役の取り合いが
激しいらしいから、2期は食っていくためにも望むところだろう。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:20:36 ID:g7RdBMjN0
>>329
個人的には、あの男はリカと活躍してほしかったな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:30:43 ID:vCeNXiyt0
来週の予告でリカの声出てたから、リカは出番あるんだろうけどな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 01:05:55 ID:LsT7G96u0
10月号、どこもかしこも売り切れorz
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 03:27:06 ID:N+DayKMN0
冴子フィギュアとHOTD連載があることは大きいようだな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 04:52:34 ID:8LzWBjw80
>>340
> 10月号、どこもかしこも売り切れorz

尼とか、極まれにキャンセル品出るみたいだぜ?
9月号、それで運良く手に入れたし。
別に痛みとかも全くない新品だった。

あとは転売のお世話になるしかねーなぁ、癪だけど。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 05:19:59 ID:OfCs96ER0
中古品7点¥ 998より コレクター商品4点¥ 1,500より
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0041EENH2/
('A`)
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 06:53:47 ID:BqmmvLMX0
>>336
沙耶は天才じゃなく秀才タイプだろうな。ひらめきでは凡人の婦警さんにも負けてたし。
一度見たり聞いたりしたことは忘れない人間データベースって意味では天才なのかも。
小説は本来出会うはずのない永と出会った時点で死亡フラグかも。
漫画でも逃げ場のない教室に立てこもったり、相手に押し当てないと使えない釘打ち機を
武器として選んでる時点で判断間違えてるようにも見える。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:27:43 ID:Frq18vZE0
言われてみると確かに知識を披露するシーンはあっても沙耶じゃなきゃ思いもつかない発想で
危機を切り抜けた! とかは無いね
でも解説役としては適任だから役には立ってるよ!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:41:40 ID:s9dMVoR2O
転売してるのって高いし、無駄にバイブを3個も
プレゼントされるくらいちょっと嫌だよね
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:49:08 ID:8KakV2W00
楽天ブックスなら残り在庫21と出てるな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 17:09:19 ID:c+2muAjTP
EMPは、他の奴は解らなかったんじゃない。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 17:39:01 ID:hK4rcnou0
パパから褒められてたみたいに、奴らを目の前にしても冷静に解説できるのって地味に凄いんじゃね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:38:44 ID:lK1BAl+90
鳥味二巻良かった
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:41:44 ID:/nxyPBw30
鳥味の話題はたまーに出るが、2カ月ごとに出てるはずのファイアー×3の話題は全くしないのかお前ら。
全然読んでない俺は内容とか乳首とかどうなってるのか凄く気になるんだが。
特にここ3回。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:16:42 ID:N+DayKMN0
つか、あれって掲載誌どこだっけ?w<トリプルファイヤー

JC.COM…書籍形態の定期刊行物か。 公式サイトとかないのかね。検索しても出てこない。
マンガネットで試し読みは出来るみたいだけど。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 21:11:58 ID:Iucb68vy0
楽天ブックスのドラゴンエイジ売り切れてるなw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 21:57:12 ID:6uNozTom0
>>352
JCはじゃんぷこみっくす
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 22:40:08 ID:q3i364hh0
>>348
単なる軍オタ解説役だよな > 沙耶
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:28:49 ID:QEgMFdp70
10月号買えなかった俺にもっとフィギュア自慢してくれよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:45:10 ID:c+2muAjTP
フィギュアは、もう捨てた。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 00:12:14 ID:fFhaWhiD0
フィギュアは開けずに捨てた、雑誌も読み終わったら捨てた
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 01:36:25 ID:xhSVF9FL0
鬼かw モニタの前に飾ってるぞ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 03:21:34 ID:BFLzGtSW0
本はやぶった
付録は捨てた
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 05:15:51 ID:LjYR/POG0
アイプリントが結構綺麗で、写真で見るよりずっと先輩っぽく出来てたな顔は
体は泥
付録にしてはまあ・・・という感じだた
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 12:47:37 ID:lDYLmwhP0
今月は麗メインの話だから孝以外空気だろーなーとか、最悪SATのねーちゃんの話とかやるかもと
覚悟してたんでこんだけみんなの描写があったのはよかった。
麗の親父とはまだ再会できないのかな?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 12:49:46 ID:XlfHBjWR0
鶏味とトリプルファイヤーとエイジ(ある事を期待して)買いに行ってくる。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 13:08:13 ID:KnWFUDco0
天然いやらし系のマリリンはHOTDのマスコット
ショウジのお気に入りで何が起きても死なない
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 15:28:59 ID:rztKoocU0
>>351
炎3は敵に捕まったフェイが素っ裸に剥かれたりしてるけど元々アレなキャラなんでエロくはない
バカっぽくて一番ショウジらしい作品だと思うけど掲載誌がね・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 15:59:38 ID:dfXf+N3w0
御大の漫画版皇国ってどれくらい売れたんだろ?
こっちは今月240万部突破とかなってたんで、やっぱ今までの作品ではぶっちぎりっぽいが
印税折半でも相当儲けれそうだし、多少モチベーションあがるんじゃないかと期待したいが…
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:39:00 ID:dBW6IdjK0
来月はトリアージ掲載か。
スクデッドから入ったんで読むのは初めてだが面白いのかな?
ヒラコーみたいないいサブキャラの男は出てくる?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:09:03 ID:Dw1PVoOL0
噛まれたら感染って設定は、よくある設定だから解りやすいんだが、
信じられない力の持ち主だから、爪とかで掻き毟られても感染するんじゃないか?
まぁ、被害者は「奴ら」に捕まった後喰われているから些細な事だけど。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:11:54 ID:k/MLr3Bx0
果たして4月末までに原作は貯まるのだろうか!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:15:02 ID:xWB3TiUN0
隔月で落とさなければ12、2、4月号で3月までに7巻ぶんはたまる。
どっかで落としたらアニメの設定資料なりショウジがなんか番外描くなりして
無理やりでもだすでしょ。

>>368
先輩あたりがひっかかれ徐々に奴らとなっていく恐怖におびえる、とか。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:21:15 ID:mU8YwpwK0
例えば腕を噛まれた瞬間その腕を自ら切り落とす、それが先輩
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:28:16 ID:k/MLr3Bx0
それかっこいいなぁ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:30:30 ID:ZigrGm090
先輩強すぎるからその展開待ってるんだよね
感染する直前に自分で腕切って弱ってる先輩を解放する孝
状況が状況だから邪魔できない麗みていな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:44:27 ID:Kj79YJQ70
結局奴らの体液は浴びても平気なんだっけ?
もし危険なら沙耶が一番ヤバイ気がするんだが・・・。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:49:04 ID:3yVXZV2U0
>>374
最初に体液浴びてから数日経ってるのにまだ平気ってことは
体液は大丈夫なんだろう。ゾンビ化の原因がウイルスなのか
寄生虫なのかわからんから、どこまでならOKなのか不明だけど。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:51:22 ID:xWB3TiUN0
体液でいえば接近戦やってる連中はみんな大なり小なり浴びてるだろう。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:09:50 ID:p3f52ewf0
HOTDの6巻ようやく読めた。
分かってはいたけどちょっと泣いた。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 02:09:32 ID:KoSuejrW0
コータ眼鏡だけど狙撃出来るんだろうか
つーか眼鏡の人って狙撃手になれるの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 02:13:44 ID:LlZfJAyN0
>>378
100m越えるわけじゃないから大丈夫なんじゃない?
俺も詳しいわけじゃないんだけど
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 02:20:07 ID:fuL4Fz+l0
彼は天才だから
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 02:31:09 ID:KoSuejrW0
アニメだと麗がビッチ扱いで悲しいな。いや実際ビッチなんだけど
生き残る為ならなんでもするって堂々と宣言するあたり好きだわ
楽しくなっちゃう孝と冴子さんとか、自分が弱いせいで銃に精神的に頼り過ぎるコータとか
パパに会うまで不安定で天才っぷり発揮できない沙耶とか、人間の描写がリアルで良いと思うんだけどな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 02:32:33 ID:IAMvgXNr0
・佐藤ショウジ描き下ろしの毒島先輩OPPAIマウスパッド
・宮本麗BITCH⇔CUTE寝返り枕カバー
・高城沙耶BUKKAKEパスケース
全部笑ったw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 02:53:20 ID:DvXpgS5AP
公式でビッチ扱いな麗w
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 03:26:01 ID:6hHzcLLD0
7巻は来年4月予定か
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 04:23:40 ID:9JqHQbtL0
>>381
生き残る為に何でもする発言は翻せば、他に頼りになる存在(男)が見つかったら
孝ポイ捨てとか、頼りになる集団(警察・自衛隊等)に会えたら光の速さでそっちに
合流するとか、先輩や孝がピンチだけど助けにいったら自分(麗)も危ないってなったら
光の速さで逃亡しかねないって事な訳で、リアルではあると思うが究極の現状では仲間に
はしたくない存在w

「さすが麗! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」」
正に外道
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 05:41:45 ID:KxY9gWAoP
>>385
右翼の人たちはすごく頼りになる人たちだったと思うが
なんですぐ乗り換えなかったの?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 06:32:03 ID:LYYDphBa0
アニメでは半分総集編で叩かれた4話(ガソリンスタンド回)が非常に面白く感じ、
「濡れるッ!」で話題になった9話が死ぬほど退屈だった俺はどうやら麗派なんだとようやく気づいた。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 10:08:34 ID:HUFZyqUx0
>>378
まあ、距離が短いし軍人相手じゃないから大丈夫なんじゃない
ドーンみたいな走るゾンビ相手だったら分からんけど

>>386
ゾンビに攻め込まれちゃったからじゃない
攻め込まれなかったらあのまま残ってたら笑うところだけどな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 10:39:36 ID:aJRuN7XT0
>>387
9話はシリアス回に見せかけたギャグ回だったからな。
あんだけでかい声でエコー効かせながら「濡れるッ!」って叫ぶなんて思わんかった。
爆笑した。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 11:29:49 ID:KxY9gWAoP
>>388
一日右翼の家にいたんだが
タカシに乗り換えたのは一瞬だったよね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 14:35:02 ID:oupaZaGf0
>>390
別に孝には乗り換えたってわけじゃない
生き残るために利用しているだけ
原画でまだ出てきていないイケメンの自衛隊?のがあったはずだから
そいつが麗の相手役になると思われ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:23:39 ID:aJRuN7XT0
イケメンの自衛隊とかいたっけ・・・?
賀東のことか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:42:28 ID:EomkXH/t0
麗の周りでイケメンて永以外にはおらんはずだが…なにか勘違いしてる気がする。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:42:41 ID:vtwLz8/90
キャラアンチの妄想って恐ろしいな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:08:50 ID:06UZD3QF0
幼女はゾンビの群れに突貫してでも救出。
婆さんの薬のために決死隊出動。
国家権力の走狗は見殺し。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:21:28 ID:06UZD3QF0
397 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:31:59 ID:DvXpgS5AP
>>396
おまw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:47:14 ID:f/Uvyh2N0
不覚にも
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:02:12 ID:Mzv6/F4n0
>>396
この場面でかよw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:19:00 ID:DDMRvYwX0
アニメ化決まってから読み出したんだけど、ここの人たちは婦警さんが仲間になった時点で
死ぬって予想はしてたの?
ずいぶん休載してたらしいけど。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:30:08 ID:aJRuN7XT0
>>400
警察官って役職と、ヒラコーとフラグ立てた時点でなんとなく想像できた。
でも麗の父親に会いに警察署に行くまでは生きてるんじゃないかな〜って思ってたから
まさかモール脱出寸前で死ぬとは思わなかったな。
婦警さん敬礼→ヒラコーが涙流して狙撃の場面で次号に続いたから、銃弾が奴らに当たって助かるんじゃないかって
予測してたのもいたが・・・結局はっきりとした描写がされなかったのにはガッカリだった。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:40:07 ID:DDMRvYwX0
>>401
なるほど、ありがとう。やっぱ死ぬとは予想されてたのね。
アニメであそこの狙撃シーンやられるとかなり鬱になりそうだなあ…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:34:55 ID:HUFZyqUx0
>>396
最低だwww
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:05:23 ID:lEcC9SDA0
>>396
麦茶吹いたww

>>378
詳しくは分からんが、眼鏡着用じゃ無理だと思う。辛うじてコンタクトが許容
範囲じゃないかな
でも狙撃するだけならコツさえ掴めばなんとかなるだろうさ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:10:30 ID:9BdGIDVA0
乱視じゃなけりゃある程度までならいけるだろ
劇中での射撃距離も本格的な狙撃より近いっぽいし
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:24:32 ID:Y1PkrRdY0
>>400
正直かなりウザくて騒がしい新キャラだったからな。
グループへの入り込み方も不自然だったから、すぐいなくなるキャラなんだろうなという予想はついた。
ありすたんがもういるのに、あんな歳食った幼女みたいなキャラ要らんし。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:28:01 ID:b2i5ieGT0
10月号、アマゾンの在庫復活してるぞ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:28:03 ID:dBHJbAf80
むしろ眼鏡状態で釘打ち機でヘッドショット決めたり近距離狙撃成功率100%なら、
コンタクトにしたらもっとすごいってことにならないか?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:40:08 ID:RcLRzI0Y0
眼鏡で狙撃って裸眼と比べてかなり不利だよ、けどコータ眼鏡で訓練受けたんだろ、
むしろ効き目が左目の方が致命的だw
カメラの撮影も、電動ガンでスコープ見るのも右目様に作られてるからな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:57:32 ID:9BdGIDVA0
コータちゃん効き目左なの?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:03:35 ID:dBHJbAf80
常に右目で照準してるよ。
たぶん>>409が言いたいのは一般論の方かと。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:15:16 ID:vQo32fM+0
最新号、警察が無人だったのは、ぶっちゃけ武器ゲットのためだよな…。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:18:08 ID:f/Uvyh2N0
ヒント:銃声
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:36:35 ID:+v50Jr8w0
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00016096.jpg
麗よりツインテの方が良かt
おや、誰だこんな時間に・・・
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:37:01 ID:DRiQUbgj0
>>413
あれは加藤のおじさんが自決に失敗した時の銃声なのかな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 03:14:05 ID:6pTYMZH/0
単行本派だけど、冴子さん拳銃もったん?
アサルトライフルを弾いたり、対物ライフルの弾丸を切ったりしてくれるのか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 04:38:58 ID:0AXsi3eu0
噛まれた時の自決用って意味合いの銃持たされた
先輩本人はそこまで気づいてないっぽいが、どうなんだろうな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 05:58:37 ID:LQX/ctZ80
>>386
一応警察署まで行って父親の安否確かめるって、目的があったからじゃね?
右翼の人達はあわよくば立て篭もって様子見、駄目なら放棄して生き残る為に
移動と強さや安定感はともかく、上記の目的は完遂出来そうになかったから
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 06:08:07 ID:FyG4JST10
俺も今月号出るまでは「ライフルや日本刀で武装した高校生たちに警察がどんな反応示すだろうか」
と思ってた(麗の父親がなんとかしてくれるとは思ったけど)。
とりあえず弾薬が手に入ったんでヒラコー弾切れの心配はしばらくなさそうだし、
あとはサプレッサー付のサブマシンガンと先輩のベレッタ、孝の新ショットガンが
どんくらい活躍するかだな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:56:41 ID:CVK/U7zKP
自分の事は〜って言うなら、全員にその場で配れよ、ヒラコー
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:16:14 ID:qD7gnZpO0
アニメイトでエイジ買ったら複製原画もらえたらしいが、
レジにバーコード向けて出したせいで、表面に貼られた紙に気づかなかったOrz
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:11:53 ID:jfGg5GHL0
残念ながら先月号買って引換券貰ってないと貰えないぞ、複製原画
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:17:15 ID:bM6fzHlM0
最近ハマって原作一気読みしてきたんだけど
本誌では6巻最終からどの程度進展してますか?
ログとかチラ見した感じ、あまり進んではなさそう?

あと作者達のキャラ設定コメントとかあったけど、作者は誰か特定のキャラで
気に入ってるのが居るのかな?絵師はどうも先生と麗がお気に入りみたいだけど
先輩は読者人気凄いけど、作者側としてはあくまで物語に深みを持たせるキャラって感じで
何かあまりファンにとっては納得のいかなさそうな展開になりそうな気もするんだけど、どう?
クールビューティーキャラが主人公に好意持ち始めて、弱みやデレ見せたら何らかの失敗フラグって思ってるんだが。
こういうバイオレンスな作品内で、今まで補助役ぽかった人がヒロイン格になったらフラグ
格上げする描写増やしておいて最後に落とすっていう展開にされそうなんだ

本妻は先輩だ!!なんて言われてるが、ファンの目から冷静に見てもやっぱり
どんなにビッチな面があろうとも、ヒロインとして描かれてるのは麗の方かな、という感想だった
仮に上で書いたように最後に痛い目合う展開って、ネタでは良く言われてるけど
実際は麗でそういう展開にはならないと思うwなったらすごいけどwwいや、ないだろう・・・
他キャラ贔屓で読んでたら麗なんかただのビッチって感想も理解できるが
作者の意図考えながら読んだら、やっぱり麗は普通にヒロイン扱いされてると思う
だからなんだかんだで彼女は大事に描かれていくんではないだろうか

作者贔屓なキャラって嫌われやすいけど、麗は別に贔屓どころか悪印象になりそうな一面すら
しっかり描かれてるから、変に読者万人に媚びてない性格設定でいいキャラだと思うんだが
※先輩が媚びてるといいたいのか!?と言われると、否定はできないが、俺は先輩の設定はイイと思ってるので許せる



しっかし、関係ないけどあさみさんが死んだのはショックだったな〜最初はうざいキャラだと思ってたけど最後で印象変化
死亡フラグたってるのはわかってたが、まさかヒラコーにあんなことさせる展開とは…
魅力を大きく描かれるほどに死亡フラグって思えてきた
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:32:32 ID:VjdfjUvH0
どこを縦だ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:14:45 ID:Cb2tWFKr0
>>433 なげえよw
6巻からは2話進んだ所。
作画担当はおっぱい先生が好きらしいよ。
ヒロインとしてのポジションは麗だろう。
冴子は言うとおり、最新話でさらに黒いオーラ発してて今後の危険度アップしてる気がする。
426425:2010/09/17(金) 17:15:27 ID:Cb2tWFKr0
ごめん、>>423あてだったorz
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:36:39 ID:dKX6Snbf0
麗っていつまでセーラーなのよ?
もっと衣装DLCしないと寂しいよ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:39:52 ID:pF9ePDa50
>>427
学園黙示録なのにセーラー服じゃなくなるのは認めん、と御大がry
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:56:53 ID:Cb2tWFKr0
あのセーラー服はエロイのでそのまま希望。
一応スカートだけは替えてるしな。(川で着替えた際にチェック柄にチェンジ)
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:21:03 ID:IwDURLxn0
>>423
6巻終了からまだ2話しか書かれてない。
現在隔月連載ぐらいのペース。
現在警察署に辿りついたけど最後のページでJ-ALARTなるものが出てきてこれが今後の展開の
鍵になりそうな感じ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:23:57 ID:nAtYXZ3I0
麗は他のキャラが全滅しても生き残りそう
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:42:46 ID:oGlBWRLU0
麗はHOTDのヒロインだが先輩はもはやドラゴンエイジの看板ヒロインって扱いだな最近w
編集者が意地でも死なせないよう抵抗しそうだw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:19:55 ID:TowT+E6E0
2階にあんだけ銃あるなら
加藤のおじ様もうちょっと頑張れよw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:40:33 ID:7jupE9n80
本妻は麗だろ、やはり。ただし、政略結婚のような本妻に近いと思う。
一方先輩は、愛妾だが、精神的なつながりは強いのではないか。
木曽義仲に最後まで突きしたがった、巴御前のようなものじゃないかな?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:43:15 ID:uTb+wlIQ0
>>432
先輩の表紙率は異常に高いよなw
人気投票とか見てもダントツっぽいから早まったことはして欲しくないが・・・。

>>434
巴御前は源義経じゃね?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:45:08 ID:uTb+wlIQ0
>>434
ごめん、木曽義仲であってたな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:50:23 ID:DRiQUbgj0
>>435
義経の愛妾は静御前だな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:55:35 ID:k601A4/L0
静御前は末路的にドリフよりも廃棄物側だなってコータが
コータ、先輩はむしろどんだけ派手に死ぬかを期待されてるキャラじゃない?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:00:30 ID:LQX/ctZ80
>>427
いずれシンプル2000シリーズでゲーム化する為に現状のままw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:01:14 ID:vEeqhU7w0
なんかこれからは各キャラの成長みたいなのをちょろちょろ描いていくんじゃないかと思う
といっても、コータがすぐ立ち直ったとこ見ると深く描くつもりもないのかもしれんが
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:52:36 ID:jbKjVfJ00
哀しみを背負ったって意味ではヒラコーはじゅうぶん成長したといえるんでは。
成長というか深みかな。大事な人間を失ったのは、

孝&麗→永、沙耶→両親(これは生死不明)、ヒラコー→婦警、ありす→父親

順番から行くと残るは先輩と先生だな。先生はSATの姉ちゃんがいるが先輩はいないな。
孝を殺すわけにもいかんしw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:57:09 ID:k601A4/L0
コータに婦警に会いに行くよう促した孝は何だかんだで成長したと思う
その後でピンクに気を遣うような素振りを見せたのも
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:05:27 ID:1cBcckUv0
ヒラコーと冴子さんがどんだけ派手に死ぬかを期待されてるかってキャラなら
ビッチはどれだけ惨めに死ぬかを期待されてるキャラだな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:16:21 ID:jbKjVfJ00
>>442
ヒラコーのことで沙耶が無理してることに気づいたのは確かに以前からすると成長だな。
あと麗は今回父親絡みでなんらかの大きな動きは欲しいとこだ。
最近、空気過ぎるしなw
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:18:17 ID:7jupE9n80
構成としては、
学園脱出→高城邸までが、チーム結成とリーダー誕生編で、
高城邸脱出→ショッピングモールから、それ以降の話が
リーダー育成とチーム成長編という形になるのでは?
原作者がそこまで、深く考えているかどうかw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:32:26 ID:hxn218Pm0
ノリと勢いで原作やってる気がするんだ
上手く終わってくれるといいけどね
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:39:17 ID:MpNdYg980
エロゲデブの続き物に完結などあり得んよ。ここ17年何度煮え湯を飲まされたか。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:04:58 ID:pvmATSpo0
孝「俺たちの戦いはこれからだ(キリッ」で完結したらデブを見直す
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:37:37 ID:AAaw/jBk0
来月麗のフィギュアが付録だけど本編載ってないんでしょ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:00:46 ID:vzl29QqJ0
>>447
17年も追いかけてるのか。
凄い年季の入ったファンだな。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:02:31 ID:gScwBIpu0
フィギュアのために買うかは微妙な所だねぇ
サンプル見る限り冴子より出来が悪い気がする…不憫なw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:04:09 ID:/Z9rzURE0
>>447
しかしかつてないほど銭は儲かってそうだし、作品は漫画アニメ共にそれなりに評価よさげだし、
かなりいい気分になってんじゃね?

まあ、俺は昔の作品や皇国の漫画とかの売れ行きや評価を知らないんだけどさ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:21:06 ID:/q2s+Th70
何の予備知識もなしにアニメを見た者(漫画未読)だけど、
原作者って、そんなに怠け者なの?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:30:20 ID:AAaw/jBk0
ここで聞くより原作者スレ見たほうがいいよ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 02:10:19 ID:pvmATSpo0
一応完結した作品もある
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 02:23:24 ID:j3vn3bCF0
1作だけだろ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 06:44:48 ID:VQCbih9e0
今月号読むとけっこうアニメの影響受けてるなーと思った。
ヒラコーが全編通して鼻血出し続けてたりもそうだが、銃を見て狂喜乱舞とか
先輩の「はしたない」とかはアニメ見て思い出したみたいなとこが大きそう。
悪影響はあんま受けて欲しくないが。おっぱいマトリックスとかw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 08:19:58 ID:J3nTo/sy0
アニメは良い出来だと思うんだけど
冴子さんの回転アタックと刀に当たったコータへのため息とかが気に入らなかったな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:01:15 ID:KlXl8WZN0
アニメの10話は不満というより不快なレベルだったが、それ以外はおおむね満足してる。
最終回でやらかさないかぎりはBD買うよ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:08:02 ID:xUMneR7Q0
休載したまま復帰の見込みなくてこのまま終わっちゃうんだろうな〜・・・
と思ってた1年前からするとどれも贅沢な悩みだな
あの作画レベルでアニメ化されただけで奇跡みたいなもんじゃないか
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:50:05 ID:uYpbEpWu0
>422
そうか、諦めがついたよ。ありがとう。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:39:53 ID:IlhhrVGfP
>>456
平壌クーデター作戦やら黙示の島等
基本1冊読みきりのは完結してるし沢山あるよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:51:10 ID:F64yoGP70
今RSBCの続きを書いていると聞いた
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:18:25 ID:m6FOigNl0
>>460
アニメ化のおかげで連載再開したしな。
最近ようやく先生の存在意義も出てきたようで嬉しいw
誰も怪我しないからなかなか出番がないし。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:47:50 ID:cMgYZslN0
田丸浩史が説教したから再開したんだろ?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:22:25 ID:RQRZ880i0
聞き覚えあるなあって思ったらラブやんの作者か
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:32:24 ID:lwa9UJ9N0
>>450 本当に年季が入っている人は25年。
しかも冗談抜きであの頃の金で¥10000以上するボード・シミュレーションゲームを揃えてる。17年組なんぞ駆け出しもいいとこだ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:09:30 ID:GBS/h9Ps0
>>467
ボードゲーム界はブーム世代が定年間近になったせいかw 往年の名作がリメイクや復刻
されてるから、RSBC シリーズの復刻とかするかもしれんな。
話題性はともかくゲームとして名作かは疑問ではあるがw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 01:38:22 ID:GfizIKtFO
今日アキバ走ってたバス
ttp://www.youtube.com/watch?v=VNjTEWRuT9M
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 07:56:35 ID:RXZrGdg40
乱交バスか、股間が熱くなるな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 08:10:26 ID:757oKv8+0
とりあえずヒラコーは死亡フラグをしばらく回避したっぽいんで今度は先輩だな。
まあ読者をわざと不安がらせる手なんだろうけどw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:47:02 ID:+HKvPvRx0
>>471
長期構想考えてなさそうな漫画だから、レギュラーは誰も死なないと思う。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:10:07 ID:2ny7ZP8g0
まぁゾンビ物だから最後に
日本脱出→奴らの居ない安全な場所…とおもいきや奴らで一杯って最後でもお約束で済むからな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:51:17 ID:fA8R1Zd00
そのぶんサブが死ぬようになったよな。
モール編で孝たちと行動をともにした人間はみんな死んでる。
田丸・レイパー・婦警さんと。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:07:37 ID:wvb7vIzP0
夢オチ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:47:04 ID:AtI8jKFp0
夢オチだったら、結局孝の厨二病が露見しただけだな
永は生きてて、麗と相変わらずイチャイチャされて
またそれを見ながらハンカチ噛んで学園生活を送るオチ
リアルだけどなwww
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:19:33 ID:W91RRpMA0
ヒラコーの夢だろ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:23:20 ID:gGh4by0B0
何言ってんだよ

孝と永が付き合っちゃうんだろ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:33:06 ID:AtI8jKFp0
永生きてたら冗談抜きで腐女子にそういうネタの餌食にされてそうだったな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:38:32 ID:OUJj82Mx0
設定段階から殺される運命で正解だったな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:46:29 ID:9QwLrWH30
エロ目的で検索したら孝×ヒラコーと永×孝が出てきて固まったのは良い思い出。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:44:56 ID:ZTwCiFI40
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa38903.jpg.html
麗もこの位ヤンだと好感が持てるんだがな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:08:49 ID:VBakQsjEP
>>482
状況が、全く見えないw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:13:08 ID:7XJseY4w0
夢オチと見せかけたループと見せかけて孝が奴ら化して
麗と永にミンチにされるエンドでいいよ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:39:23 ID:rfP1E7UI0
>>482詳細
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 07:43:15 ID:mII444CO0
メビウスギアの801の回に出てきたストーカー女。
噛み砕いたチョコとか髪の毛で編んだマフラーとか贈る奇行。
公園でアイドルのベース担当に言い寄ったシーンですぜ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:08:02 ID:Y7xbPzrJ0
ちょっと7人で行動し続ける場面が多いからここらでいったんチームわけしても面白いかもね。
ふだんあんまり絡まないメンツで。

孝・先生組、冴子・沙耶組、麗・コータ組とか。ありすはどこにつっこんでもいいし。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:14:25 ID:VBakQsjEP
それ死亡フラグや
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:15:16 ID:QXqiWWlz0
主人公と別行動取っても死なない新しいゾンビ作品
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:59:12 ID:YGZszx1l0
やはり空港話が無いのが残念だった
ハンヴィーで片輪走行って出来るの?
モール到着で2期への期待が俄然高まった
という事で2期やるためにエロゲデブはさっさと働け
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:59:42 ID:YGZszx1l0
おう、アニメの方と誤爆した…
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:31:47 ID:MYomFF970
やっぱりアニメの女キャラはガチでいいなー
とくに麗ビッチの描写がエロ可愛すぎる
なんだよこれ…やべえ…変態に乳揉まれるシーンに次いでイイな
http://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1284950891986.jpg
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 18:04:21 ID:p8FI19ad0
アニメもいい感じで締めてくれたしBDキャンセルせずにすみそうだわw
あとはコミック7巻限定版予約しとくか。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:01:42 ID:RHV4wgF80
次は再来月号に載るとして、その次は何年後になるんだろうな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:14:05 ID:7rcpTx8S0
次でどれくらいのページ数になるかにもよるな
7巻をあえて来春にしたって事は、あと2話いれて4話にして出したいのかな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:35:46 ID:BVfhnUye0
エンディングみてるとジークの飼い主が映ってたり麗の私服があったりするな・・・

漫画でみれないシーンはいいな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:38:27 ID:RHV4wgF80
ジークの飼い主なら2巻に載ってただろ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:00:46 ID:WHx5glSo0
にわか乙
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:05:16 ID:iMpYQnkt0
今気づいた人もいるだろうよw
すぐにレッテル貼って罵るのはやめなって
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:07:28 ID:WHx5glSo0
煽りの衝動が抑えられなかったんだ…ッ!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:05:24 ID:3apIHPXqP
よし、噛まれて来い
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:12:42 ID:xKgZ92wu0
>>486thx
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:24:22 ID:3LadWhPdP
なんで2か月に1回しか連載しないの?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:26:25 ID:3LadWhPdP
もう一つ質問最新はACT26なの?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:29:07 ID:b5Wxi4Xn0
>>482
ど、どっから出してんだ?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:44:06 ID:e2hIilL90
近場の本屋のどこにもドラゴンエイジ売ってねぇ
先月もなかった…かなりマイナーな雑誌まで置いてある店なのに

ネットカフェにも雑誌はおろかコミックスまでない
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:56:02 ID:6nBck2oH0
いつでも完結できる形式

乳を強調しつつ学園脱出したとこで「よーし、僕たちの未来はこれからだ!」
裸エプロンになって幼女救出したとこで「僕たちのry
右翼邸脱出したとこでr
モール脱
警察署
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:39:08 ID:UxYKN2B40
アニメ2期のためにはここらでひとつおおきな山場が欲しいな。
一番いいのは麗の父親登場→別れなんだろうけど。
とどめさすのは麗でも孝でもいい。まあ、麗かな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:50:20 ID:truVMFAR0
孝の両親ってやっぱ死んでるんだろうか
第一話で、麗の父が孝と勘違いして電話してるシーンで
「君の家族は…」とかなんとか言ってたけど「…から街には…」とか
君の家族はどこそこで無事だから街には出るな!ということなのか
もう君の家族は亡くなったから街には以下略

よくわからんがアレも伏線として考えられた台詞だったとしたらヒントになるのかな?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:57:35 ID:4eSCwPzm0
たぶん孝の母親は生きてるだろうな。
母親との再会が最終章になりそう。最後の試練というか盛り上げ的に。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:25:36 ID:6nBck2oH0
母親ゾンビ化して孝が介錯する。
平和になった後、ゾンビ化したコータと孝がTVゲームをして劇終。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:34:59 ID:StyZSs4v0
死んだ家族はペットの霊園に埋めると生き返るらしいぞ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:39:17 ID:h8pZez+N0
>>511
それなんて「ショーン・オブ・ザ・デッド」?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:51:55 ID:rlLq7Lr70
ペット・セメタリーだろ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:03:25 ID:uq3+a9yK0
>>508
最近の雰囲気だと毒島先輩じゃないかな、その役目。んで、また荒れるw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:14:59 ID:truVMFAR0
また最初の頃の流れを踏襲するなら

冴子「私が介錯しよう」
麗「えっ!?やめて…駄目……駄目ぇぇえ!!」
麗父ゾンビ死亡

麗「介錯なんて…!!私もお父さんと一緒に死にたかった!!」
冴子「…ではここで別れてもいい。父君の傍に居たいというなら止めはしない」
麗「…!!待って!!ほっ…本気じゃないのぉ!!!一人にしないでぇ!!!」
麗、冴子にしがみつく。冴子、冷たくも包容力のある顔つきで、無言で麗を抱きしめる
孝が空気化。めでたしめでたし
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:46:25 ID:4rR2qntzO
鳥味2巻は近場で買ったわ。
複製原画とかカバーとかな店が近くな人はいいなー
鳥炎は2巻まだかな?そろそろ予約が始まっても良いと思う。
…巻末に水増しとかはしない方向で。

アニキャラは、HOTDフィギュアの再販とかより先生を早く出して欲しい。


トリアージ→鳥味
トリプルファイヤー→鳥炎
ひとりぼっち伝説→ぼっち
学園黙示録→HOTD

って略で合ってるかな?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:32:35 ID:oE6qkcBW0
でも、今更小学校や麗の家行っても奴ら以外に誰もいないんじゃないか
高校であの状態だし、高城家の門破ってくるくらいだし
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:17:57 ID:SwsQtzidO
どうも主人公だけは好きになれないな
だから空気化してほしい
麗と先輩が百合になればいい
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:19:57 ID:Rrz1ITUw0
>>518
漂流教室を読めば小学生の逞しさがわかるはずだ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:38:38 ID:k31KfJM/0
松戸というメカニックがいたから
モヒカン刈りの小学生が登場する。
名前は「上津」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 03:15:02 ID:hgvGn31H0
今日の最終回を見る限り沙耶はパンツ見られるの馴れて来てる
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 03:20:06 ID:0szlA9YC0
麗をめちゃくちゃに犯す役として出演したいんですがどうしたらいいでしょうか?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 03:25:52 ID:uP+Qj74K0
未遂で終わるうえに今持ってるペネリのフラッシュハイダーでサクッと刺されるか
散弾で顔ごと吹っ飛ばされるわけですが宜しいか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 03:38:09 ID:I4Zj+/ymP
家族に再会しにいったら、みんなゾンビになってたとかいうオチなの?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 03:52:09 ID:SwsQtzidO
麗の親父が奴らに→小室が遠慮なくぶち殺す→麗は永と親父の仇を取るために暗躍を始める
って展開はあり得る?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 05:59:52 ID:Dzpt9KNk0
漫画的に王道なのは

孝がとどめをさそうとする→ビッチさえぎる→「今度は…私がちゃんとやる!」

で涙を流しながら父を殺す、って流れだな。んでようやく永の件でほんとに和解できると。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 12:24:53 ID:cxJbpJFP0
イサカ置いてくとき、あとで誰かが使うときのために使用法書いておけばいいのに。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:09:35 ID:9fb7Tvcg0
弾丸がないと駄目やんけ。多分、SATのお姉ちゃんが見つけると思う
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 15:44:26 ID:oE6qkcBW0
SATのお姉ちゃん街に来れるの?
空港も人手足りずだって言ってたし田島も死んじゃったし
空港から出してもらえないんじゃない?空港が終わったら別だけど
空港から出れてもまさか小学校とか生徒の家にいるとは思わないんじゃ…
電話途中で切れちゃったし
道端で偶然ばったりって感じにするのかな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:14:23 ID:YKvP5wrB0
逆に孝一行が洋上空港に向かうのかもよ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:45:23 ID:LHVSxpWu0
洋上に1000人じゃいずれ水確保できなくなるからどっちみち出て行かざるを得ないんじゃ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:50:03 ID:Z4aGc+PU0
アニメ終わったし来年からトリアージの連載に専念できるね
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:13:38 ID:8g7YjY8/0
黙示録がちゃんと続くって思ってないのが凄いなw
諦めの境地と言うか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:58:01 ID:Rch5nCR80
<奴ら>が発生した原因すら考えてなさそうだしなあ
ジャンプ打ち切りみたいに終わりそう
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:35:08 ID:kkUNLTsG0
自衛隊が要人ではなく一般市民の救出に攻撃ヘリを投入してるくらいだから
余裕だよ。

みんな普段の生活に戻ってめでたしめでたし。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:46:10 ID:Dgk9nxeJ0
ロンドン全滅しただけのヘルシングより被害でかそうだけどなあ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:15:35 ID:N7Nyyz7l0
要人救出も何も要人は発生当日に東京を捨ててますが・・・。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:13:00 ID:O/PCYvy90
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:43:33 ID:gk9s+lJA0
皆に質問!!
もし現実で<奴ら>が発生したらどうしますか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:53:58 ID:X+lOirpc0
熱海の初島に篭城しようぜ!
魚も貝も採れるし発電浄水施設あるしホテルもあるし最高じゃん。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:02:22 ID:smqkvmoN0
>>532
洋上空港のような物資の備蓄のある場所ですら水不足になるようだったら、都市に出ても無駄では。
水道などのインフラが機能しなくなった都市は人の住める場所じゃないから。

市内にまで無人偵察機を回してるくらいだから、空港にいる人たちは既に全員自衛隊に保護されてる
可能性が高いんじゃないかな。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:23:05 ID:HxQ9Bgue0
>>542
物資の備蓄、それは保存食料ですか?
生鮮食料ですか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:08:03 ID:bl8825pI0
槍作って奴ら皆殺しじゃね?
そもそも日本は大して人口が多い国じゃないし、火葬もちゃんとしてる
奴らがそんなに爆発的に増えるとも思えん
最初にEMPの電磁パルスが来て都市機能ダウンとかならこの作品みたいになったと思うけど
最初の数日がライフラインもったなら、奴らが生者を駆逐するとはとても思えない
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:09:09 ID:smqkvmoN0
>>543
どっちもあるんじゃないの ?
空港って大抵は避難地指定されてたりするから。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:15:31 ID:HxQ9Bgue0
>>542
市内にまでって港湾から続く都市部を市内以外をどうやって回すの?
って言うかどこに飛ばすの?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:22:26 ID:+iM4vDbq0
まーた設定基地外か
死ねばいいのに
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 03:22:21 ID:1vZLcs61O
また学園黙示録のファンが暴れてんのか。

学園黙示録の作者は佐藤大輔であり、佐藤ショウジはただの作画担当なの。
ネームさえ佐藤大輔に指定されたりしてんのよ。わかる?
学園黙示録のストーリーや展開、考察は佐藤大輔のスレへ行けよ!
ここは佐藤ショウジのスレなんだから、佐藤ショウジが担当している部分以外はスレ違いなの!

スレの範囲は

× なんであの時にビッチがキレてんの?生理?
× あの銃のチョイスは〜
× 奴らが現れた場合〜
× やっぱヒラコー死ぬだろ?〜
× 今後は親捜しでビッチの親からまわるんかなぁ

〇 先輩のフトモモいいなぁ!
〇 先生はおっぱいナマケモノだなぁ
〇 今回は絵が荒れてなかったか?

『×』は佐藤大輔の部分だからスレ違い。
『〇』は佐藤ショウジの部分だからこのスレで問題無し。

学園黙示録の作画担当が佐藤ショウジだからって
ここで続きを予想されても話を考えてんのは佐藤大輔で、佐藤ショウジは別に兄弟でも無いから迷惑。
軍事関係やサバイバル関係の論争も、EMP関係でウンタン言われるのは迷惑。
佐藤大輔スレ行けコノヤロウ!シャーおらっ!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 04:14:50 ID:m3KM9oIK0
>>548
携帯でよくまあそんな必死に書き込めるなお前w
学園黙示録は佐藤ショウジの作品でもあるんだから語るのは当たり前だろ。
スレ違いなのは皇国の守護者とかの話だよ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 04:18:32 ID:/FISFl0Z0
>>544
平和ボケしてる日本人にためらいなく奴らを殺せる人がどれくらいいるか
やっぱ爆発的に増えると思うけどなぁ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 06:03:56 ID:1vZLcs61O
>>549
それを免罪符にして、ショウジの関係無い銃議論や、奴らが現れたらシミュレーションとか
佐藤大輔の部分でスレを乗っ取るのは良くないと思うんだよ。
ショウジが話まで考えてる鳥味や炎三なら今後の展開考察やら世界考察やらも
ショウジの作品だから問題無いけども
HOTDの考察はショウジに関係無い部分で、単に学園黙示録ってスレタイに入ってて
人も居て話し易いからここを利用しようぜ!って事だし
その議論や紛糾する事柄(奴らの対処や世界での行動)に、ショウジが絡んで無いんだよ
『麗が親父の奴ら化→孝にやられて覚醒』
こういう内容のレスで、大輔の決めた性格、大輔の決めた外見決定稿、大輔の決めた話
この中で、何処にショウジが関わってる?

学園黙示録は確かにショウジの関わっている作品だけども、ここは途中から学園黙示録スレから
佐藤ショウジの総合スレになったんだよ、大輔の話題や考察がウザ過ぎて。

学園黙示録スレの時にも居たよ
「学園黙示録のスレなんだからスレに関係してる」って大輔スレにしようとしてた人が。
大輔が良いんだから…と、皇国の話したりね。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 06:20:32 ID:1vZLcs61O
ちなみに、ローカルルールでは

・総合スレがない作家の1個目の作品スレは、作家総合スレとみなされます。

という文言から、大輔スレがこの板に無い事もあり
学園黙示録スレは作家総合=大輔も作家だから大輔のスレでもある。

という解釈が出来ないよう、現在のスレタイである

【】佐藤ショウジ総合 Part【】

になってもいるんだよ。
つまりは、ここは佐藤ショウジのスレで佐藤大輔スレでは無いですよという事や
鳥味や炎三、ぼっち等のショウジ作品を話せる場所になってる訳。

逆に言えば、ローカルルールに現行作品の作品スレなら、作家に関係なく1つスレを作れるので
どうしてもショウジと関係無い、奴ら考察や作品内部動向予測やらのレスをしたいならば
学園黙示録のスレを立てるか、大輔のスレに行ってくるといいよ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 06:25:53 ID:v6pcJLj20
絵について語りたい
HOTDの全巻を読み返したけど絵は個人的にずっと好感持てるな
初期絵も好きだし、最近の色気の増したタッチもいい
唇にトーン貼ってるのがいいねw毒島先輩だけじゃなく麗までも大人っぽいカットあってドキッとするわ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 07:38:58 ID:l1UcKXmh0
>>530
結局SATの姉ちゃんとは合流しない気がするなあ。
合流しちゃったら孝も扱いに困るんでは。
現時点の孝が言うこと聞かせられるレベルの相手じゃないと思うんだよね。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 08:51:03 ID:DfOdMLKX0
>>554
むしろ孝の方が色々と教わろうとする気がするんだが、あいつ自分がリーダーに向いているなんて
欠片も思って無さそうだし(久の方が判断力・決断力等々が優れてるって劣等感あったしw)

もっともSATの人とか便利キャラが来ると、孝の主人公としてのアイデンティティーが無くなるから
合流は禁止
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 09:03:21 ID:6XKcyLfP0
ラスボスなら先輩の方が適任だし、リカは普通に頓死して終わると思う。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 09:05:03 ID:wwtQdCmL0
どうでもいいからさっさと続き描きまくってくれ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 09:59:38 ID:smqkvmoN0
>>554
結局、専門家の大人と合流しちゃったら、一行は単なる保護対象者になっちゃうからな。
右翼団体相手なら、ボクの方が銃はうまいんだぁ〜も成立するかもしれないが、SAT や
自衛隊相手にそれは無理だしw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 11:12:10 ID:/6fBbTlp0
>>554
王道を行けば、合流した後、「戦うこと」や「リーダーの何たるか」を
示唆した後、死亡ということになるかも。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 11:44:06 ID:bt6MUm3o0
どうでもいいけど火葬土葬云々は関係ないだろ
埋められても出てくる事なんて不可能だし
むしろ人知れず死んでる自殺死体とかがかなりヤバい
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 11:54:00 ID:HxQ9Bgue0
銃器ネタは大輔の範囲つってるけどトリアージとか鳥炎見れば分かるけど
ショウジも銃器大好きだよwww
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 11:56:33 ID:kzY8ZuNUP
埋まった奴らが出てくる発想は、バイオ2で見たばかりだからかなw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:58:02 ID:JpulS1AhO
リカにはパーティー分裂を期待している
孝みたいなのを嫌いそうだしな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:01:30 ID:v6pcJLj20
奴らが知性を持ち始める展開とかないかな
生前の能力を維持したまま暴れまわるとかだったらどうよ
リカとか、すげえ強そうだから、あれが奴ら化して、更に銃器の扱いもプロのままだったら…とかw
意識はのっとられるが知識はそのままの奴らが新登場とか…
手がつけられないから駄目かな(´-`)毒島先輩とかが意識を持った奴ら化しても怖すぎる
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:54:58 ID:6pk6f20O0
そういう展開は萎えるなー
知性を失った化物になってしまうからこその恐怖があるわけで
意識持ったまま奴等化するならそんなに怖く無いじゃん
現状共食いするって設定が無い以上、さっさと全員で奴等化してしまえばあっさり解決
566 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 14:04:33 ID:kzY8ZuNUP
つうか、それサイレンや。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 14:08:06 ID:hkhVY4TO0
>>565
徐々に蝕まれていく精神ってのはおもしろいかもな
奴らの兆候が所々現れ始めるとか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 14:09:53 ID:6XKcyLfP0
そこら辺は屍鬼が全部やってくれるだろう
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 15:24:16 ID:g6dx6bld0
>>567
毒島先輩が一番可能性あるな。
こういう精神的に強い人が恐怖で壊れていくようすが描かれると面白い。
ただほんとに死なれると売り上げに響くので「勘違いだった。てへっ(はぁと)」
ってオチでよろしく。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:05:42 ID:KgzH2SCl0
何このアニメの終わり方・・・。2期はないだろうな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:46:32 ID:qPOyu1R50
ニコ動ではかなり人気あったんだけど二期ないのかな・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:49:30 ID:hkhVY4TO0
ダイスケノガンバリシダイサ
トリアージの方がアニメ化して欲しいんだがな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:55:30 ID:FzKXcEAT0
2期はまず原作のストックを貯めてもらわないとどうしようもない
モール編だけで1クールは無理だろ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:58:55 ID:VDjEZUvL0
黒田はリングにかけろで単行本1冊分くらいの日米決戦編をむりやり1クールにした前科があるが、
モール編でそれは勘弁願いたいなw
いまやってる東署編いれてもまだきつい。
あとアニメのこともあるし風呂回みたいなサービス回がそろそろ1話欲しい。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:29:31 ID:smqkvmoN0
普通の構成なら、3話か4話が限度だよなぁ、モールは。
 モール到着、生存者紹介、ばあさん病状悪化
 病院行き、田丸死亡、先輩警官のゾンビ発見
 モールの崩壊と脱出
番外編は能天気過ぎて、緊迫した本編には入れられないだろうし。DVD のオマケかな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:56:00 ID:yP0kUlsg0
Aパートで銃を丁寧に隠す作業、Bパートでビッチの着せ替え遊びで1話
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:57:27 ID:BWp9UDX30
ショーン・オブ・ザ・デッドみたいにコメディ重視だといいんだけど
半端にリアルさを出すと粗が気になってくる。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:05:51 ID:mL9t9Iqe0
>>575
4話はちょっと短いかな。

・新規のためにキャラ紹介+婦警さん登場+レイパー絞殺
・喫茶会議+病院+着せ替え
・食堂反省会+先輩ゾンビ
・森田+婦警さん合流
・わかってるよ

5話かな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:08:51 ID:YsJuo3ds0
>>574
あれはアレでぶっ飛び具合がリンかけっぽくてよかった面もあるんだけどなw

ただ、この作品であんなノリになると、サエコプターやバイクアクションになって賛否がでるな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 09:07:19 ID:UlSPJ4I10
モール編は映画で
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:24:35 ID:GOD4qlMa0
>>578
モール編と今やってるエピソードを合わせて1クールってとこですかね?
J-ALERTが何なのか次第で長くなりそうだけど。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 11:11:59 ID:cQTl1mCJ0
>>581
それだとDVD付き単行本の形で出すしかないな。

アニメ二期やるんなら2クール確保して一話からやり直した方がいい。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 12:03:24 ID:R4AIpoa9P
人刺してモールの扉開けた馬鹿は、
なんで助け求められるんだ。死ねよ、屑
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 12:07:53 ID:K9iMTV3U0
最近の作画の麗びっちが凄い可愛い犯したい
ショウジさん本人の麗のエロ同人が見たい
さすがに原作つき作品を勝手に同人化はできないだろうけど…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:02:32 ID:UCuySNkzO
今月鳥味連載で学園無しなん??
いやもうどっちかにしたらいいんじゃないかなぁ?
どっちもノロノロ展開じゃどっちのファンも辛いんじゃねぇ?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:12:27 ID:j76Apn5V0
>>585
文句はもう一人の佐藤に言ってくれ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:23:27 ID:V7f+YmSc0
俺の中で佐藤大輔とガンパレ作った芝村が被って仕方ない。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:16:31 ID:jMuViw3w0
そのうちテレビ電話で陳情しようとしたら俺だって現れるワケか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:35:20 ID:8kmTXIeJ0
>>585
HOTDでは原作付のちゃんとした作品を描き、
鳥味では自分の趣味全開の話を描く。
若いんだから両方やってて損はないよ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:37:56 ID:GkmCPKiH0
>>587
デブ+ミリオタ+ナルシスト
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:03:16 ID:MfdV451i0
早くパパ出てこないかなー
あの群れ突破出来るって信じてるぞ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:29:11 ID:3KKT64Ow0
10月号もかなりアニメの影響受けてたから、12月号でもなんかアニメのネタくるかもね。
思い出したように紫藤とかリカがでそう。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:45:46 ID:C3sUuiR00
紫藤はほぼ確実に物語に関わりそうだよね
案外奴ら化した姿で出てきそうな気もするけど
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:58:22 ID:k4g0+kBD0
紫藤も最初は当ても無くさまようんじゃなくて、安全な拠点を確保してから親を探しに行こう
とか言ってたはずだけど、フラフラ彷徨うことになりそうだなw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:59:04 ID:o32Itk5MO
小学校編では、孝のお母さんと児童たちがいるんだろうけど、以外とありすの初恋あったりして



自衛隊の方々もきたりして、なるべく子供達は助かってほしいな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:08:11 ID:ovaTM6t60
小学校?
冴子無双ですよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:33:36 ID:keilP+4h0
ていうか母親との再会がラストな気がする
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:28:16 ID:+uWIqJEg0
小学生はドッジボールでコータ並の狙撃をして生き残ってるに違いない
次に警察署に行ったらすでに拘置所にパパとママが捕まってたりする
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:16:19 ID:daVpLQts0
僕は机だ
僕は机だ

そう念じて静かにしてれば小学生はだいじょうぶ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:33:12 ID:+HCJxJEs0
クロロホルム嗅がせたって気は失わない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:37:23 ID:Nf12clMR0
ぐぐったら、気絶する量と致死量が紙一重らしいな。
こえええ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:40:43 ID:ZB2Y4LB10
>>566
SIRENとも被るけど今期だと屍鬼とも被るな
ま、SIRENは屍鬼を元にしてると言われるくらい影響受けてるけど

>>574
構成から降格させて脚本だけやらせるか黒田を交代させるかだな

>>587
そう言えば、ガンパレは電撃で出てる小説完結するんだったけ
芝村が書いてる訳じゃないけど完結するだけマシかな
柴村はちゃんと落としどころを用意してるし、他人が書いても文句言わないし
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:23:39 ID:Y1aXkM5WO
鳥味の友子先生は本当にこの星の住人?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:36:12 ID:N1WHs6x30
濡れるツ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:31:20 ID:xo3QyK4ZP
今月号はアニメ化の余波を喰らって買えなかったwけど
話聞いてる限り主人公のチームの装備が強化されたってのは
今後の伏線なんだろうなやっぱ
奴等とは限らないけど今まで以上の難敵が現れると見た
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 07:04:14 ID:7d7OOcsj0
サプレッサー付のSMG手に入れたんで多少はヒラコーが射撃できるようになったのが大きいかな。
ここまではほとんど使用禁止状態だったし。
先輩は別に銃はいらないだろうけどガン=カタするためか、それとも自決イベントか…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 10:09:50 ID:VDjSlIpE0
>599
教師はチンコ食われちゃうのかw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:11:28 ID:ifGoRFJp0
ヒラコーかっこよすぎだよなぁ
とてもじゃないがちんこいじりが趣味には見えないぜ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:31:29 ID:66okN5KS0
狙撃もうまくて盗賊スキルももっててとなるとアルスラーンのギーヴを思い出す。
ちと古いがw
まああちらは夜ごと女を変えるイケメンだが。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:55:28 ID:xo3QyK4ZP
>>599
要分からん
竜騎士が原作のやつ?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:56:20 ID:tXtNRKNO0
>>606
でも消音と言っても限度があるんじゃない?
完全に消えるわけじゃないだろう
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:58:59 ID:ifGoRFJp0
>>611
サプレッサーのサイズによるけどかなりの減衰効果はあるらしいよ
弾丸が音速超えるとどうしてもそっちで音がでちゃうけど
火薬自体の音はかかなり削れる

てか音に敏感だってわかってるなら消音器自作すりゃよかったのに・・・・
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:59:26 ID:AAwYReDC0
多少って書いてあるだろ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:10:25 ID:66okN5KS0
ヒラコー自身、「銃声は響くから好きには撃てない」って言ってるしな。
ただやっぱこの手の話で銃が使えないのはストレスたまるよなあ。
どうせ弾には限りがあるし物量でこられたらどうしようもないんだから、
もうちょっと好きに撃たせて欲しい。
ベネリだっていつ使えることやら…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:21:16 ID:5JlExcn+0
ttp://www.youtube.com/watch?v=vt7O1-ZO-Rg
サプレッサーつけても音はなくならないので制限は余り変わらないよ

消音器→サイレンサー→主に楽器に使う
銃に使うのは減音器ね
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:21:19 ID:buCqWcNl0
どんだけ危険な状況でも学校勢とロリは死なないから緊張感無いね。
1人ぐらい殺せば次殺されるのはどいつかという緊張感が出るのに。
永や婦警は除外ね。あの2人は殺される為に登場したようなもんだし。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:28:08 ID:L/wW5ZZB0
>>614
http://www.youtube.com/watch?v=-cz8uZWtt3Q&feature=related
こんなのあればよかったのにな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:30:32 ID:ifGoRFJp0
>>615
そうだったサプレッサーはサイレンサーじゃないことは覚えてたけど
消音器じゃなくて減音器だったことはすっかり忘れてた

>>617
やっぱり大型のサプレッサーだと相当音小さくなるんだな
でもこれだけでかいと逆に使いにくそう・・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:33:22 ID:5JlExcn+0
>>617
それって何号弾使ってるんだろう・・・
そんだけでかいと中で弾が・・・
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:34:50 ID:5JlExcn+0
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:41:44 ID:ifGoRFJp0
>>619
410だから一番小さいやつじゃないか?
弾が突っかかったりはしないと思うけど、跳ね上がったときに狙いはずれそう・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:24:01 ID:T5Jmn6Wg0
>>620
あっぶねぇな
ピンクも銃使ったらメガネぶっ壊れるんじゃね
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:16:50 ID:LjnPyE1e0
MP5だとサプレッサーつけても60〜70dbと電話機のベル並の音量がと、wikiには出てるな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:30:55 ID:ujRDtxUzO
質問いいですか?
そもそも何でサプレッサーで
音が消せるんです?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:35:56 ID:ifGoRFJp0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC
簡単にいえば発射ガスを筒に閉じ込めるんだよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:37:12 ID:X6SLgnKAO
>>620
危険だな…やはり、肩にかつぐのが一番安全だ。

その腐った顔を吹っ飛ばしてやる!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:28:04 ID:5JlExcn+0
>>624
サプレッサーの減音効果は副次的なもので
本来の目的は夜戦なんかで発砲炎を見せずに方向を分かりにくくするためのものなんだよ
結局銃の音がでるのは火薬の爆発した時のエネルギーだからそれを筒の中に閉じ込めちゃう
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:12:08 ID:d8j0RwYA0
>>624
車やバイクのマフラーみたいにグラスウールとか使ったバッフルが入ってたと思う
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:25:58 ID:c8V667Ti0
詰まんない方向に全快だな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:58:12 ID:V7BgakNA0
宝箱を開けた!強力な武器がありました!って簡単すぎるだろ。
どうせなら次の宝箱にはライトセーバーと無限ランチャーを入れとけ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:27:37 ID:X/0m4lIT0
警察だから別におかしくはない。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:30:30 ID:tXtNRKNO0
>>616
役に立ってないから婦警じゃなくて校医が死ねばよかったとかえげつない事言われてるな
極一部だが

>>626
どこの漫画家だよ・・・その人実際にモデルガン買ってやってみたらしいけど

>>630
それだとあれだから無限バンダナにしておこうw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:46:20 ID:5JlExcn+0
いくら警察でもあんな綺麗なケースに入った新品同様のショットガンなんて無いと思うけどな・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:48:18 ID:GaMEMnZH0
押収品なんだから新品もあれば中古もあるよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:54:01 ID:ifGoRFJp0
そういえば婦警さんがせっかく大声で引きつけてくれても
銃声でまたゾンビ向かってきちゃうよな・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:57:19 ID:brcBPkL/0
一発だけなら移動すれば問題ないでしょ?
囲まれたりしてないし。
あいつら音源追尾するわけじゃないし。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:58:16 ID:iv6Yrb2+O
ぬるぽ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:00:00 ID:5JlExcn+0
>>634
日本で押収される銃器はもっぱら拳銃の中古だーよ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:00:06 ID:iv6Yrb2+O
すまん誤爆
トリアージの話題はここで良いのかな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:00:34 ID:CIousrJyO
なんでゾンビにしたの?黙示の島をそのままやってりゃいいのに
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:18:16 ID:9ACaO5RF0
>>638
でもそこをリアルにして漫画として面白いと思うの?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:23:44 ID:bpGftN2u0
>>638 実写可能なMG34の押収例ならあるぞ。
http://www.jiji.com/jc/d2?p=fas00101-05681994&d=005news


643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:49:27 ID:HbADhEhhO
>>633
東京マルイ製新品未使用です
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:53:31 ID:V7BgakNA0
>>642
ソウドオフ水平2連に濡れるっ!

マッドマックス2の世界では弾丸1個でも貴重な物だったな。
重武装の警察が武器を遺棄して撤退するかね。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:52:32 ID:DvIfZlMJ0
忘れてったのは押収品じゃん
正規の装備は持ってったから別にへんじゃないと思うが
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:54:08 ID:tSj7MU6b0
整備万全で弾が満たされているのは僥倖ですな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:15:14 ID:bq+491ZSO
EMPで扉が開かなくなったんじゃなかった??
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:29:49 ID:/CUu8OUB0
シェルの再利用で弾作れるショットガンが最高だな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:35:29 ID:jM7tCMUi0
>>647
天才ヒラコーに不可能はありません
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:37:31 ID:ifGoRFJp0
>>648
普通にケースレス弾でもなければ再利用できるぞ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:01:24 ID:C2NJvuqpO
再利用するにしても材料と道具が…
ショウジはマニアックな銃器が好きなんだろうかダネルNTW-20なんて漫画で初めて見たよ
何気にマルイの架空銃も出てるのには笑った
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:19:12 ID:rGEYxgEAO
わかる人がいたら教えてほしいんだが、
この手の全世界的に被害が広がったゾンビパニックでは、
当然ガス会社、電気会社、水道会社はまともに機能していないだろうが、
管理する人がいなくなっても、ガス、水道、電気は勝手に供給され続けるものなんだろうか?
だとしたら、病気になりさえしなければ、完全封鎖されたショッピングモールやデパートに
最低限の人数で籠城すれば、数年はもつかな?

まあ、HODの世界では、EMPを使われて、電子機器が使えなくなったという、かなり厳しい状況だから、
EMPの被害を受けた地域で長期間の籠城は無理かな。
まあ、ドーンオブザデッドみたいに、ショッピングモールで長期間籠城ができない展開にするために、
EMPが使われる展開にしたんだろうな。
長期間籠城できちゃったら、話が先に進まないし。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:26:41 ID:C2NJvuqpO
>>652
インフラは基本的に管理・整備を行う人たちが居て成り立っているので、持って一週間くらいじゃないかな
ショッピングモールは大量の水と食糧があるからバリケードつくればEMP後も暫くは籠城可能
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:27:03 ID:NiPECb76P
この間、地球から人間が居なくなったら
って奴がテレビでやってた。
3日もすれば電気は止まるし、水道は貯水タンクかダムだかの管に
小さい生物が住み着いて止まるらしい。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:56:43 ID:J6Ihkg1x0
アニメも打ち切り。原作も打ち切り。なにもかももはや駄目だね

656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:58:23 ID:IYzxkIXx0
原作打ち切ってないだろ
アニメは元々1クール設定だよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 02:50:33 ID:hVDnpkZaO
大輔仕事しろ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 03:40:26 ID:df5a23Zw0
これでも今年に入ってからは、ここ何年もないくらいの仕事してるんじゃね?
それに、ショウジも他の仕事入れれるしそんなにデメリットにはなってない気がする
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 04:27:46 ID:C2NJvuqpO
ハードボーラーにV10、パフォーマンスセンターM627、トーラスジャッジ?、M14EBRとショウジの銃趣味は凄いなw
ちなみに嵐のは二挺とも同モデルがトイガンである

学園黙示録に隠れてトリアージはあまり話題にならないけど覆面放火魔の正体も気になるし頑張って欲しいわ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 09:25:48 ID:PIM/rxt30
>630
矢車剣之介の無限連発銃もいいぞ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:05:33 ID:5YZvNWMsO
>>659
巨乳同級生ってのは安直過ぎかな?>放火魔
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:56:21 ID:PIM/rxt30
髪の長さが違うっぽい。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:06:12 ID:ngKrw1Kz0
>>662
カツラでどうとでもなる
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:25:46 ID:Z91guK650
>>650
ショットシェルってリロードできるの?
プラスチックの先端が開いちゃって使えないのでは?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:13:01 ID:C2NJvuqpO
巨乳同級生=放火魔だと安直過ぎる気がする、爆弾テロの関係者ではありそうだけど
この先、小湊が不幸になる展開がありそうで怖いし、藤なんたらの娘も事あるごとに巻き込まれそう
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:40:48 ID:1ZlF35x60
>>664
先っちょが切れてこんなんになるまでは使いまわせる
ttp://taka25ban.sakura.ne.jp/shot7.jpg
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:43:46 ID:rd/m0lk80
詳しくないんだが日本じゃライフルの薬きょうも使いまわしてなかったっけ?
協議用だから火薬の量自分で調節するし
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:27:00 ID:0zUlGOjX0
銃砲店とか猟銃所有者宅でも行かないと
リロードする材料とか器材が無いだろう。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:03:47 ID:C2NJvuqpO
基本的にツールは弾薬製造会社にしか無いんじゃないかな、火薬扱うとなると資格居るだろうし
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:10:44 ID:z3pvnmF/0
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/banboo/
大丈夫っぽくね?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:23:37 ID:C2NJvuqpO
>>670
なんでもありか
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:10:53 ID:R+paSIiR0
ハンドリロード用のは普通に売ってるだろうけど
弾頭部分を作るのが大変だと思うよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:18:04 ID:yn0TANnV0
まぁ、リロードツール使う人なんてごくわずかだし
使う人は大抵買いだめというかある程度のストックは作れるようにしてるからな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:35:42 ID:eIEig0gk0
警察署にたどり着いて、武器のことで警察とひと悶着になるかと思えば、
厨くさいというか、にわかというか、ミリオタ好みの押収品がゴロゴロ。
友人宅の密輸銃では、ミリオタ向けのファンサービスかとも思ったが、
今回こそあきらかに、作者自重しろ。

散弾銃はともかく、ライフルはハンドロードする人も少なくない。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:45:29 ID:rd/m0lk80
話し聞いてきたらじいちゃんが昔狩りに行くときよく棒で弾作ってたらしいw
さすが戦後だぜ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:47:35 ID:rd/m0lk80
訂正
棒でシェルに火薬とかつめてたらしい

棒で削りだして作ってるととられそうな文章で悪かった
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:53:15 ID:R+paSIiR0
それ先込め式なだけじゃ・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:03:37 ID:re5QqdHp0
そういうのもあるのか
詳しくないから同じものだと思ってた
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:33:37 ID:sgwk4F85O
孝の新ショットガン、ベネリM4ってミリオタかなんかが密輸しようとした代物かな?
綺麗にケース入りでドアブリーチャーマズルとトリジコンのリフレックスサイトまでついてる
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:15:46 ID:VlH3vBu5O
ってかベネリの他にも拳銃が数丁
と相応の弾薬が密輸される床主市って
どんだけ治安が悪いんだww
>>661
放火魔の正体は巨乳同級生
俺もそれ考えた
読み直してみると遺言とも
とれなくもない事いってるし
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:59:51 ID:fUrkeJ2R0
ラクーンシティにだって色んなところにハンドガンの弾が落ちてるわけだからそこらへんは気にしたら負けだろ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:17:11 ID:pf8iCexh0
>679
例によって、リカが持ち込もうとした代物だったりしてw

薬きょうの再利用ってのはよくあることらしい。映画トレマーズでガンマニアの夫婦の
地下室が襲撃されたのは使用済み薬きょうを洗浄する音だった。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:18:31 ID:pf8iCexh0
ちょっと書き方が変だった。
「〜洗浄する音がグラボイズを呼ぶ原因だった」だ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:32:49 ID:1IzMNSZNO
>>680
右翼があれだけ武器弾薬を貯めこんでたり、街中でもキレた連中が銃ぶっ放したりしてたからねぇ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:37:52 ID:JZfA3mqX0
てか、ベネリのショットガンは日本にも代理店あんだからふつーに買えるんだが
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 11:14:00 ID:sgwk4F85O
M2やM3は買えるけどM4はストックや軍採用ということで日本じゃ買えなかったはず
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:30:52 ID:0Of+Aq5H0
>>682
リカが絡んでるってありそうだなw
むしろ警察に保管させといて隙を見て自分で回収するつもりだったとか。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:34:13 ID:7+x03j930
自宅の武器は持っていかれたと聞いてたので、警察署の押収品に隠してた武器を
とりに来て唖然とする展開か ちょっと見てみたいわ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:15:48 ID:omxhzzko0
右翼邸から押収されたんだろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:37:51 ID:3gcwtZPi0
M4は同業者のチクリが入って、許可が下りないどころか輸入すらできない。
それにしても案の定トリジコンの逆襲始まる。

上にも書いてあるが治安悪すぎだよ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:55:43 ID:FmJ7kq/j0
いや、押収されてるんだから治安はいいだろw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:08:30 ID:eXiYBZR00
↑IDがフルメタルジャケット
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:10:44 ID:qhi6Rsa9O
>>690
トリジコンなんかあったの?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 11:08:50 ID:2QT9Xrrp0
トリジコン、本物なら買えるのにレプリカはもう買えないんだよな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:06:18 ID:qhi6Rsa9O
>>694
初耳だ放射能云々でリフレックスや一部ACOGが駄目みたいな話は聞いたことあるけど
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:10:10 ID:hBGptKum0
本物でも壊したらヤバいのにパチの質がアレだからリフレックスのは輸入出来なくなってんでしょ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:07:06 ID:UGL9eBqi0
ゾンビは空気を読んで
ゆっくりと婦警さんに襲い掛かってるのに
孝達はさっさと介錯しちゃったよね(´・ω・`)

婦警さんに屈んでもらえば
手前のゾンビはヘッドショットできるよね(´・ω・`)
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:43:59 ID:qhi6Rsa9O
>>697
銃声を聞いた奴らが群がって来るからキリがない
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:16:47 ID:AtOZLkWU0
婦警さん車の下に逃げ込めばよかったのにね
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:21:34 ID:eXiYBZR00
>>652
過去ログで大型モールなら数年持つとか言ってたバカがいただけど、
施設の強固さや内部の衛生環境に問題がないご都合主義設定だったとしても、
純粋に備蓄物では1年どころか1ヶ月も持たない。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:32:18 ID:xqIlMVC90
婦警さんに関してはしかたないんだ。
あそこでヒラコーを救援に行かせてやったら婦警さんと引き換えに死んでたかもしれんし。
婦警さんはいなくても困らないけどヒラコーがいなくなると困るからないろいろと。
沙耶やありすのためだけじゃなくサバイバル全般の知識や技術面で。
非情なようだけど孝の決断は間違ってないよ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:43:45 ID:moKJbJHIO
中央即応連隊か特殊作戦群辺りで自衛官視点の外伝描(書)いてほしい
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:47:29 ID:dOrMvKhS0
>>701
この漫画、主人公たちが強過ぎるから、解決出来るピンチと、出来ないピンチの差が分かりにくくて
似た議論が繰り返されてしまうよな。

そもそも、どう見ても救出不能な状態なら、おっさんも婦警も中坊を助けに行かなかった訳で…
全員で行けば助かったんじゃね ? という疑問がわくのは仕方ないと思う。設定よりもストーリィの
都合の方が優先されてる漫画だしw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:54:22 ID:fe9bgGN00
>>703
噛まれてる奴とか囲まれてる奴が居たとしてもそれは解決できないピンチで
自分の親か学園脱出時の仲間が囲まれてたら解決できるピンチに設定してんじゃないの?

学園グループは負担が増えるのを良いことだと思ってないから助けないんじゃないのか?
婦警や島田のおっさんが増えたのは脱出するときの批判を軽減するためで・・・・・・とか
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:16:19 ID:xXQQmKLR0
ホントに孝が言うとおりヒラコー死んだら沙耶が壊れるか今後が楽しみで仕方ない
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:23:27 ID:xqIlMVC90
沙耶もだけど俺はありすのほうがやばい気がするんだよね。
あの子が一番ヒラコー好きっぽいし。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:29:20 ID:HaiPSg6dO
>>706
まだ先生という拠り所があるが、沙耶も失ったら壊れるだろうね
何よりもリーダーという立場の孝が一番ヤバいが
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 05:54:14 ID:dfBb0uJV0
そろそろ孝自身にもなんらかのイベントが欲しいとこだな
麗の父親が出てくれば孝にとっても父親同然みたいな存在だろうし
いろいろ話を膨らませそうだが
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:28:02 ID:h5UhwXV00
>>708
父親が孝でなく久と娘が付き合ってた事まで把握してたら、凄く気まずいんじゃないかね?孝
ふとした時に「久君は一緒じゃないのかい?」って聞かれただけで心臓バクバクw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:33:25 ID:gkSHBjLAP
まぁ、色々あるけど親父さん生きてるだけで恩の字じゃないか?w
生きてた時点で死亡フラグだけどな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:37:52 ID:k9ILeBziO
>>709
ファザコンとはいえ、女子高生が付き合ってる男のこと父親に言うかね?
むしろ幼馴染みの孝と付き合ってると思い込んでそうだ。
で、また色々と気まずくなるとw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:41:16 ID:gGNCQKN4P
婦警を助けに行かなかったのはリスクもあるが
そもそも助けにいく理由もないから
大人が自分の判断で勝手にやりだしたことだから
しかも婦警は最後に「警察官」として飛び出していったわけでしょ
それを目的のある「高校生」である孝達がつきあう義理もない
それにいちいちそういう独断行動に付き合ってたら泥沼になるよ
戦前の関東軍みたいやねw
あんまり言うのもアレだけど婦警さんって典型的な無能な働き者やね
それが善人の皮被ってるのがなんとも原作者らしいというか
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:44:17 ID:J+/Z9x3K0
婦警に限らず出てくる警官みんなアホじゃん。
ゾンビ物の警官なんてだいたいそんなものだけど。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:47:49 ID:Q1cwMTfI0
お前らみたいにシコルために漫画読んでるサルどもにはわからんだろ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:52:50 ID:VEhI4/sl0
>>712
無能な働き者とはキツイな
ま、確かにそうだけど
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:13:01 ID:YfbrjAvN0
俺も婦警さんの件はしかたなかったと思うが助ける義理はじゅうぶんあるぞ。
孝とヒラコーは少なくとも一回は戦闘中にピンチを救われてる。
田丸にとどめさす汚れ役もやらせてるし。
天才・沙耶が気づかなかった「音で奴らの注意をそらす」戦法を考案したり、
ありすや静香先生の願いを聞いて婆さん助けにいってくれたり。
そういうことを考えた上で「助ける力がなかった」が正解かな。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:21:27 ID:7FOLBPXsO
てかあの高校生助けようとした時点であんまり頭よくないよな
2人の戦力減ったわけだし

あの数に二人で行く時点で自殺も同然だわ
結局高校生闇雲に逃げてるからあれだったら十中八九死ぬだろうし
そもそも集団の規律を守れない奴を助けるなよ…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:35:57 ID:YfbrjAvN0
警官だからな。しかたない。
いい市民だけ助けるわけじゃないし。
あのガキは無残な死を希望するけどw
レイパーはたぶん女は欲望の対象としかみてないけど実は子供好きって設定とか。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:46:00 ID:eunUTf0j0
>>712
そういうことを論じるには中途半端なんだよなぁ、この漫画。
道路を埋め尽くすゾンビの群れからありすも助けてるし、婆さんのために死者まで
出す行動もしてるんだから。

よく言えばクールに徹することの出来ない主人公とも言えるが、作者にポリシーが
あまりないようにも見える。武器装備の問題で警察を無人にしなくちゃならなくなって
婦警がいらなくなったんだろうな、という気がする。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:52:46 ID:7FOLBPXsO
婆さん達自殺したしな
何のための犠牲だよ って感じだったわ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:05:33 ID:dWmJHN3q0
合理的に生きたい訳じゃなくて
最後まで後悔しない生き方をしたいからじゃね?
田丸もレイプ未遂も婦警も
爺婆も二人で話し合った結果、奴等になる前に自ら命を絶つって選択をしたんだろ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:19:48 ID:gSVwy3En0
あの老夫婦は老害すぎる
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:12:48 ID:y+zqUUDy0
西暦20XX年
自衛隊も燃料・弾薬が尽き活動不能に、日本そして世界はゾンビに支配された。
人類は辺境に砦を築き細々と生活していた、
しかしそこにもゾンビの魔の手が!

颯爽と現れた若者たちはゾンビを成敗し、去っていく。
せめてお名前を―
「僕たちはただの高校生ですよ」
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:19:00 ID:gt8tvAUF0
ばあさんとじいさんは田丸という犠牲を出してしまったから
これ以上迷惑かけないため自殺したんだろ。
田丸が死ななきゃ自殺しなかったはず。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:26:21 ID:eunUTf0j0
>>724
迷惑じゃなくて、助けを求めに行った先輩婦警がゾンビ化→ もう助けは来ない→ 絶望して自殺
なんじゃないの ?

そもそも田丸が死んだことを知ってるのかな、老夫婦。会いに来ないから察することはできたかも
しれないが、孝たちが教えるとも思えないし、薬もらって一時間経過するかしないかくらいで自殺
してるから、知らない可能性も高いと思う。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:18:41 ID:liVWsxBIP
知ってる描写じゃないよね。
もう終わりだ〜ってなってからの自殺だった。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:26:15 ID:b2NZcuYG0
>>718
そう言えば、ドーンの黒人警官はあっさり職務放棄してたな
生き残る段階で色々と嫌なもん見たのかもしれないが
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:43:52 ID:VC8qIB9LO
話を折って悪いが鳥味の嵐がブラックラベルに居る理由はわかるがミコトや先生たちはどういう理由なんだろう
棺に関しては超人だし
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:30:33 ID:4d3K367D0
てか何故自衛隊が今になって生存者助けてるんだ
こんなんなら屋上で待ってればよかったのに
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 06:37:00 ID:uJfcXH4h0
>>711
付き合ってる事は言わなくても、自分の所為で留年した事を気に病む父親を励ます為に
「同じクラスの久君って友達が出来たんだ、毎日楽しいよ」ぐらい父親には優しそうな麗なら
言うんじゃね?んで相対的に孝の名前が出てこなくなった事で、何かを察する父親とw

>>729
古来篭城戦って言うのは「外からの助け」を確信出来てる時のみ有効な戦術な訳で
物資も乏しく、自衛隊及び外部からの支援のアテも無い状態では無理も無いかと?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 06:57:25 ID:liVWsxBIP
ミストオチの為のステップさ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:06:31 ID:q+EPIrJkP
>>719
ありすの時と婦警の時はまったく状況が違うよ。大人が自分の意思でってのがポイント
どちらもそうだが口火を切った(切ろうとした)のはコータなんだよ
ありすの時は先輩に釘を刺されているにもかかわらずだw
沙耶邸でバウンティ号云々の話があったけどあれこそまさにバウンティだな
あの時は孝は引きずられたけど婦警の時はそうじゃなかった 
沙耶パパが言ってた「非常時に人を率いる人物」に孝は成長していってるってことでしょう
婆さんの時の「敗北」の教訓も生きてるってことじゃないか

733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:45:13 ID:oc5znrOJ0
>727
小説だと、子供を食い殺した女房を自宅に縛り付けてきたらしい。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:34:31 ID:UzgcZcR+O
>>728
>棺に関しては超人だし
ミコトとアホの娘はともかく
他の二人も(特に友子先生)充分超人ですが何か?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:07:39 ID:oc5znrOJ0
棺は俺の嫁。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:14:07 ID:VC8qIB9LO
>>734
アンプルゼロは超人チームだったね…剣先生は一話でダネルNTW-20で精密射撃してたし
>>735
じゃあ鈴江さんはもらっていきますね
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:10:28 ID:0lZQC/++0
>>735
じゃあ望月先生はもらっていきますね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:29:48 ID:bpdW6yUx0
>>732
結局振り出しに戻っちゃうんだけど、論争が繰り返されちゃうのは、孝の非情な決断が、あまり正しく
見えない (それほどの危機とは感じられない) のが原因だと思うよ。

モンスターもの、パニックものでは脇役の登場人物を見殺しにするというのは、お約束のパターンでは
あるけれど読者や観客には、ありゃ助けるのは無理だ、と実感させておいて、でも心情的にはなんとか
助けられなかったのかなぁ、と思わせるのが普通。でも、この漫画だと主人公たちが強過ぎて、読者の
側も危機感がマヒしてるところがあるから。最近だと沙耶にまで殴り倒されちゃうくらい弱いし、ゾンビw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:10:23 ID:VC8qIB9LO
>>737
金髪メガネが血相変えてそっちに行ったぞ
>>734
奴らは適切に対処すれば大して脅威じゃない上に主人公たちは強力な武器と人材があるからね
例えばまたパーティーを分断、武器を失って逃げるしかない展開やイカれた人間に追われる展開があれば面白いかも
あとは孝の話を終わらせて別の生存者の話をやるとか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:50:33 ID:bBJdRwUS0
>>732
ありすのときは孝とヒラコーの意見が一致しただけだよ。
そもそも助けたがってたのは孝のほうだし。
で先輩は2人の意見が割れたときはあえて現実主義の方を支持しただけで、
2人がありすを助けると決めたらそれを支持してる。先輩だって助けたかったんだよ。
婦警さんのときは孝とヒラコーで言い合いになったとき他のみんなは口を挟んでない。
それは「どちらも正しくどちらも間違ってる」って思ってたからだろ。
あの後も結局みんなどちらが正しいとも言ってないしな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:16:47 ID:QizVnJiO0
>>736
あれ26Kgもあるんだよな、片手で担いでるし
軽い奴なら15kgきってるのもあるのに何でだろう

柩といい、大火力すぎだろ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:22:03 ID:YHI8TctDO

【米海軍】尖閣事件で中国を警鐘=オハイオ級戦略原子力潜水艦が横須賀に入港
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285922543/


1学園黙示録の、クライマックスで、
ゾンビ禍により機能停止寸前のアメリカ政府が、
悪の枢軸国家群への、先制核攻撃命令である
ドゥームズディ・ミッションを発動。

命令を受けた、アメリカ軍のオハイオ級戦略原潜が
攻撃目標、ノベンバーキロ(北朝鮮)と、
ロメオチャーリ―(共産中国)に向けて、
トライデントD5弾道ミサイルを、発射する場面があったが、

これが、ついにリアルに起きるのか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:40:41 ID:0PDqPHgZ0
ちょ、クライマックスて。
HOTDサーガはまだ序章編だぞ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:00:20 ID:VWsaBC8tO
まずアメリカが滅びなきゃいかんわけだが
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:03:23 ID:70sBIEs/0
>>742
つうか日本以上にゾンビの増殖増えないと思うけどなw

なんせ向こう銃社会でゾンビ撃ちまくりジャン
アメリカ政府が機能しないって言うけど
中央政府が機能しない場合は州政府がいろいろ対策うつだろ
それともなにかご都合主義的に全ての管庁でいきなりゾンビ
が増殖したとか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:13:44 ID:0lZQC/++0
>>745
外国で発生しているゾンビは新ドーンみたいに走ってくるやつらなんだよ
日本のは空気も読めるKYゾンビ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:17:44 ID:7bWkjCdu0
>>742
お前が既に何を言ってるのか理解できないのだが
そのオハイオ級は改オハイオ級だ、SSBN(戦略ミサイル原潜)ではなく
SSGN(巡航ミサイル原潜)だ
搭載しているのはトマホーク巡航ミサイルで、最大154だか152だったかな
核弾頭は装備していません。

アメリカ海軍の核兵力は北極海をうろついてるSSBNだけだぞ、今はもう。
トマホーク巡航ミサイルの核弾頭は廃棄してるはずだ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:29:53 ID:yGXFEDQX0
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:41:40 ID:7bWkjCdu0
>>745
隣人を撃てるか撃てないか。
奴らは人ではないのか?もしかしたらただの病気ではないのか?って。

銃社会だっていうけどそんな誰もが銃を持っていて弾丸も潤沢に持ってるわけじゃないよ
作中でも拳銃なんて離れてたら早々当たらないって言ってたでしょう
人とか命のある物を最初から殺せるのは全兵士3割ぐらいしかいなかったはずだから
そこから民間人まで広げたら尚の事銃がある=発生を抑えられるではないと思うよ

後、アメリカは合衆国なので中央政府じゃなくって連邦議会
厳密な意味で中央政府はないよ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:45:38 ID:28WILc520
またキチガイ来ちゃったか
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:45:43 ID:VW0zZqvZ0
連邦政府の権限が強い(独立や州と州の戦争禁止など)だから十分中央政府だ。
アメリカがだめなんて言ったら現在の中国も含めシナの歴史に中央集権なんてなくなるぞ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:53:32 ID:7bWkjCdu0
銃があれば奴らは倒せる→銃撃ったら集まってくるやん
銃があれば奴らは倒せる→一般家庭にそないに弾丸あるわけないやん

なんかおかしい?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:01:28 ID:Oc2bEs2yO
>>741
担いでたのはM14EBRでNTWはバイポッドで置いてなかった?まぁどちらも重いんですけどね
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:17:42 ID:dtFbQhpJ0
トレマーズのバートみたいな奴はアメリカには少なくないだろう。
そして自分の家に強盗が来ることを期待しているのだ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:37:40 ID:W5/O41bl0
偏見だな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:44:19 ID:/ZV/MV3w0
でも店とかにおいてる銃器の数も種類も弾丸も段違いに多いしな
逆に人間同士のけんかの方はさらにひどいことになるかもだけど
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:47:18 ID:YQbt8aa60
>>754
バートみたいなのは本来なら荒野とか人気の無い所に住んでて
国とかに頼らずに生きてる人たちで名前なんかあったけどおもいだせねぇ・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:13:24 ID:owbi1LZa0
>>752
ゾンビの割合次第かな。
感染拡大する前なら、一般人の武装でゾンビを駆逐できるかも。
感染拡大してしまったら、家庭の備蓄弾薬では抵抗出来なくなるかもしれない。でもそうなったら
人類滅亡だな。餓死とかでゾンビが勝手に滅びてくれない限りは 。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:18:40 ID:YQbt8aa60
ゾンビっていう奴はいい加減にしろ
奴らは奴らだ、ゾンビじゃない
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:20:15 ID:F2T5ubhJ0
>>757
サバイバリスト、な
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:48:31 ID:wh5ra+oF0
>>733
そうだったけ?
小説見たのに覚えてないや

>>754
濡れるッ!って頭の中を文字が通り抜けていった

>>757
ミリシアだったけ?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:06:17 ID:OiXIPyME0
>>758
つうかある程度感染拡大したら
異常事態に気付いた人々が
それなりに組織化したりして
奴ら駆逐までは行かないけど
町一個もしくはブロック1個位の
範囲をシェルター化、要塞化は
すると思うけどな
それに軍隊だって出動するだろうしな
警察 軍隊の装備使えば結構奴らの
感染拡大を防げるとは思うけどな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:09:09 ID:YQbt8aa60
アメリカ軍で即応体制とってるのって殆どいないよ州軍も同様に・・・。

軍隊はなんかおきるかもしれへんでー!→準備しよう
災害だったらいけるけどねー

764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:22:33 ID:C8S/9yjW0
>>754
くたばれバケモノ!の声とともに大爆発?

そういえば破壊専門建設会社から爆薬持ち出すとかはやっぱりないのかな?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 05:43:43 ID:l4mZBZ3m0
>>758
何故だろう?古い人間だからか「人類滅亡」って聞くとあの人物を思い出すw
何でもかんでもノストラダムスの所為なあの人
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 05:53:57 ID:ypboHgbw0
>>762
この漫画のゾンビは数日で世界中を壊滅させてる。
空気感染よりはるかに早いから多分何やっても防げない。

局地的には噛まれて感染だろうけど、間違いなく別ルートの発症原因がある。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 08:56:31 ID:GzDyazks0
初期が空気感染、時間たつと接触感染のみなら
まんまTウイルスだな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:48:50 ID:b0CnlI3F0
空気感染は特定地域下なら凶悪だけど移動スピードは大したことないからな。
強風下でもせいぜい時速50km。口蹄疫だって宮崎だけで封じ込めた。

T-ウィルスとかトライオキシンでもせいぜい街ひとつ消し飛ばせば終わる。
“奴ら”は個体は弱いけど感染力がやばすぎる。つうかゾンビ物で最強じゃね?
地球脱出物のSF以外でこんな強烈なの見たことない。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:12:13 ID:689lA6O00
>745
だが、向こうは土葬だ。黄泉帰り率がハンパじゃない。
770733:2010/10/02(土) 10:13:35 ID:689lA6O00
>761
すまん。ワシが言ったのは新ドーンの方だった。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:49:01 ID:owbi1LZa0
>>768
噛み付き以外の感染ルートが分からないとなぁ。
作中では血しぶき浴びても平気なんで、むしろ並のゾンビよりも感染率低いくらいだし。

でも、ただのハッタリのような気がするよ、序盤の感染ぶりはw
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:22:10 ID:yjIZ+Ugw0
初日で一気に広がりすぎだよな
20世紀少年みたいに世界中でなんかばら蒔かれたみたいだ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:33:17 ID:SFqGDoYu0
まだ正確にはウイルスがあるって分かったわけでもないしなあ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:31:52 ID:3MiSwrHvP
ゾンビ=ウィルスだっていう先入観だなw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:32:55 ID:YQbt8aa60
リビングデッド=ゾンビっていう先入観もな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:35:42 ID:GUpelhfG0
そっちが正統だろ>リビングデッド
ウィルスとかバイオの影響受けすぎ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:47:04 ID:GzDyazks0
呪いでも、ウイルスでも、化学薬品でも、天変地異でもない
新地平をこの作品が示す
といいね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:52:25 ID:b0CnlI3F0
>>777
無理だと思うなあ。
舞台の世界情勢とか、奴らの設定とかかなり適当だし。

そもそも解決編へ行く前に投げ出して終わりそうなのが怖い。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:08:29 ID:owbi1LZa0
>>778
着地点がよくわからんからな。中盤くらいまでのヒラコー見てると厨二病全開というか、
日常でのいじめられっ子が武器持って万能感を味わいまくるという雰囲気もあったが。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:41:07 ID:d1c+oacEO
>>777
新地平、か…
太陽光線を利用したサブリミナル効果ってのはどうかな?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:56:30 ID:OiXIPyME0
これは寄生虫によってゾンビかしたと考えた方が良くないか?
何かしらの気候変動のおかげで超古代から存在していた
休眠寄生虫が復活して、各地で人間に寄生し始めた、非常に
濃厚な接触がない限りは寄生虫は他の個体に寄生出来ないとか
ただ問題はそんな短時間に寄生虫が増殖するのかという事があるけどな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:14:00 ID:sqJRc4oJ0
どうせ彗星ですよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:15:36 ID:9rveQZy6O
全ては佐藤大輔の手の中だし
スレに大輔が降臨して
疑問に答えてくれれば良いのにな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:33:01 ID:b0CnlI3F0
彗星から放たれた謎の宇宙光線
実は孝の見ていた夢
孝に備わっていた世界改変能力の一端
アメリカ軍による世界規模ウィルス実験の失敗
超古代から甦った寄生虫
隕石が原因で誕生したウィルス(潜伏期間あり)
宇宙人(orミュータント)の攻撃
愚かな人類に対する神の怒り
ブードゥー祈祷師の呪い

思いつけるのはこんな所かな。
感染の表現からガス系ではなさそう。やはり彗星が最有力かな。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:14:52 ID:WuQTx3KC0
各都市に一人ずつネクロマンサーがいて、この中ボスを倒すとステージクリア。
これでゲーム化もできる。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:59:40 ID:owbi1LZa0
>>785
デッドライジングに、キャラデータ提供すればいいんじゃないか ?
なんとか自衛隊の救助が来るまで生き延びるということで。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:02:25 ID:2HTjbztI0
>>784
地獄が死者で満員になり現世にまで溢れた、が抜けてるな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:38:24 ID:BiwkrBEZO
>>787
それは死人起き上がり系じゃないか。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:51:47 ID:/ZV/MV3w0
弱い割の爆発力から行って、喰い殺される以外での
初期感染で半端ない数が奴らになったんだよな

戦って食われて死ぬならまだしも、直にあんなのになったらすくわれん
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:53:31 ID:iSM88rXH0
>>757
確かサバイバリストだったかな。
ゴルゴ13ではヘロインの密造とかやってたかな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:43:00 ID:38g0g4HAP
>>787
小説版の冒頭にあった黄泉比良坂から亡者が生者を追いかけて云々
ってのは何に当たるんだろう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:02:23 ID:xP2WUqhB0
日本にもギリシャ神話にも同じような話があるな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:10:30 ID:zas8dh4A0
黄泉比良坂からってんなら、黄泉戸契食ったことで死者の仲間と化すわけだから
ウイルス系のとたいして変わらん気が
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:57:57 ID:GzDyazks0
かまいたちの夜2の蟲編思い出した
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 02:40:07 ID:wP6o9INpO
>>792
同じ多神教だから似た話があっても不思議ではない
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 03:16:52 ID:jjz4NKH2O
>>795
なんだその強引な理屈は。
日本の神話とギリシャ神話に共通点が多い事は神話に興味ある人間なら常識。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 06:15:44 ID:eprh+nfE0
ピンクが私が一番でいるために孝をあきらめる〜みたいな会話があるのって何巻だっけ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:04:12 ID:h2KNgxMP0
>>797
確か5巻だったと思う。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:41:23 ID:rTCfMVYw0
あれはヒラコーのことだろ。
なぜか孝のことだと思いたがってるやつもいるけど。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:50:18 ID:S3AIpoXNO
前後の流れを普通に読めば間違えようがないのにな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:06:12 ID:CR/tGf2V0
ゆとりの弊害なんだろう。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:08:33 ID:1E3Zz2jV0
ドーン・オブ・ザ・デッドの番外編だが、こんなのがあった。

番組の途中ですが臨時ニュースをお伝えします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm980317

アンディ銃器店より発見されたテープ1・2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7304796
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7350152

ドーン・オブ・ザ・デッドに影響を受けて作られたフラッシュの
ゲームと、それに出てくる日記の翻訳があるサイト。
http://www.kotaro269.com/archives/50375671.html
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:38:10 ID:OjuvlKjg0
ゾンビスレ住人はあきらめろ
ここはパンツとオッパイが主役なんだ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:12:24 ID:DzWQoWxh0
デッドライジング2発売中。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:15:50 ID:xVHBt52RP
デットラ2やってるけどのろのろゾンビこえーし脅威だわ
単体だとまるで脅威にならんが数集まると対処できんな文字通り
ゾンビ殺して足止めてる間に別のゾンビが郡隊で寄ってくるし
基本的に足を止めちゃ駄目なゲームだなこれは

806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:19:40 ID:QC/M8i/XO
原作にも濡れる!ってコマあるの?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:03:10 ID:v5Bj09pdO
原作だと川に突っ込む時にずぶ濡れになった先輩が言ってるんだぜ?
アニメはそいつをあんな形でオマージュしたわけだな。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:04:24 ID:Fa80HMfL0
それはオマージュじゃなくて改変だな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:08:10 ID:zkkcwpdOP
違う違うw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:56:15 ID:4USDxCV/0
>803
ケツをシカトすんな、ゴルァ!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:21:58 ID:ufCBm0UVO
そろそろ入浴の可能な施設に立てこもるとみた。
だって女の子が何日も着た切り雀じゃ(・∀・)イヤッ!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:41:14 ID:uhvDEZTfP
>>807
確かにすぶ濡れには何度かなるが
嘘は教えんなw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 19:12:48 ID:mSm8Z4ad0
今月鳥味掲載しないのね。
あとエイジ11月号の表紙公式サイトで見たけど麗の顔がなんか変じゃね?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:51:02 ID:8N1UX7qRO
>>813
鳥味も無しとかマジかよ…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:48:49 ID:WqtIZ6CA0
>>813 あんなもんじゃね? アニメの絵に慣れてると違和感あるが、元々けっこうきつめの顔してるし。
それよりも付録フィギュアの方がひでぇw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 02:48:36 ID:29apVkWt0
俺なんてまだ冴子のフィギア開けてないぞw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 02:50:27 ID:7Wad8M6G0
濡れるッ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 09:29:27 ID:wBghj2e40
今日雨降ってるからな、北海道の日本海側。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 09:39:21 ID:VvhBtRHzP
滑るッ!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:21:23 ID:VvhBtRHzP
ところで一巻読み直してみたけど
沙耶とコータの教室脱出早いなw
機転が利くというのか、何て言うかw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:44:34 ID:wBghj2e40
コータは軍事訓練受けてるから、沙耶はなんだかんだ言っても、孝を信頼してるから
『こりゃ、ただごとじゃあるまい』となった、と見た。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:03:28 ID:gIjDT16LO
いや信頼もなにも孝は沙耶には何も伝えてないし。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:59:38 ID:JMpqFgCYO
ミリオタのヒラコーがゾンビ(仮)を虐殺する漫画のスレはここですか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:42:32 ID:NDyNQrZ30
>>821
信頼してたけど見捨てられた、が正解
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:50:49 ID:wzExAF8X0
作者の能力以上の天才を表現するのは不可能なんだ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:45:19 ID:ObjlgRKV0
>>820
ツーカーの仲ってやつよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 01:32:54 ID:r+5u3IT80
コータって銃器の扱い以外の訓練も受けたんかな?
あの体で?
828名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 03:22:32 ID:1/Hogp980
>>827
一応、武器を使った近接は教えられたんでは?
ただし、持久力や基礎体力無いから力に勝る相手では勝ちづらいと。
(ツンデレと学校内逃げている時、ちょっと走っただけで息切れしてた)
レイプ未遂野郎相手に勝てたのは、一気に急所を決めて暴れようが無い風にしたからだろ。

ところで、今外で雨降ってるからふと気付いたんだけどよ。
雨がざぁざぁ降っていたら奴らはその場でフラフラ動き回るだけになるんかな?
音を当てにして相手を捕捉してるのなら、常に雨音が聞こえる状態では行動不可になると思うんだけど……雨が降ってたアニメじゃどうだっけ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:36:51 ID:nGLwQEsK0
でも学校出て以降、とくにコータが体力切れしてる場面はないんだよな。
モール編見る限り銃を使っての格闘もそこそこやれてる。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:00:14 ID:TGwEEmY6O
>>829
モールでゾンビときたらデッドライジングしか出てこないw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:45:25 ID:HOtH3jbSO
>>モール
同じ作品のオマージュと言うか、ゾンビ物のお約束だからな。
832821:2010/10/06(水) 09:21:14 ID:CaXt1AiA0
>822
麗にビンタかますほど必死な姿を見てって意味です。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:20:21 ID:5kqEo4DQO
逆にいうとお約束のモールを終えた以上、終わりは近いのかな?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:41:26 ID:l+Ibd1k90
船で脱出とヘリで脱出もやってもらいたいな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:45:13 ID:HOtH3jbSO
モールなんて数多くあるお約束の一つだからまだまた大丈夫w
どれだけ続くかは原作者次第な気もするが、最近はやる気(みたい)だし
まだ続くんじゃね?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:26:42 ID:jbpQ3ICo0
つか音頼りに補足してるなら、音を立ててその場から少しでも離れれば攻撃されないよなあ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:35:38 ID:grXz2Kr+0
おまえら目を閉じて10m以上離れた人間を察知して捕まえられるか?
その前に段差につまずいて転倒、ゾンビなら受け身もとれずに脳挫傷で行動停止だろ。

「音に反応」という設定は無かったことにして単行本も次版から描き直したほうがいい。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:40:24 ID:E96QXQuI0
>>835
東署で麗の父親と再会するのかと思ったらいないしな。
まあ続けてくれるのはうれしいがここらで休息タイムがほしい。
SATの姉ちゃんの家みたいに一晩過ごせそうな場所。
無人のラブホとかどうだw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:44:36 ID:wmz8dXKB0
>>836
防犯ブザーが大活躍ですか?w
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:49:38 ID:l+Ibd1k90
さあ恒例のEMPの威力と音響道具の有効性に関する言い争いが始まりますよっと
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:56:05 ID:grXz2Kr+0
戦闘機械獣ブスジマがEMP対策を施されていることは分かった
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:12:46 ID:C0IJvsib0
そう言えば、原作者の某作品では、主人公を巡って美女2人(1人は女性?だが)がさや当てしていたが、結局、幼女に正妻の座を持っていかれるという展開があったな。
麗と先輩を見ていて、何となくその作品が頭に浮かんだ。丁度、アリスという幼女もいるし・・・
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:50:49 ID:AHv2hwuDO
その美女2人には沙耶とアリスが当てはまります
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:53:40 ID:E96QXQuI0
つまりヒラコーハーレム完成か
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:06:10 ID:bAYEYHqU0
むしろ、あさみ巡査をなぜ殺したし

根がドMなヒラコーとしては「今更いい人ぶんないでよ!この養豚所の豚がッ!」って
激しく罵ってくれるあさみ巡査とは相性ぴったりやん
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:18:34 ID:5kqEo4DQO
>>845
すでに沙耶がいるじゃないかw
結局ヒラコーは婦警さんより仲間を取ったけど、あそこにいたのが沙耶かありすだったら孝が止めても助けに行ったかな?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:21:10 ID:jbpQ3ICo0
いやさ音源に向かって音源に到着したら攻撃ってパターンなら
音源と違う場所なら奴らの進行ルートだとしても攻撃されないよなってこと
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:28:46 ID:E96QXQuI0
ありすだったら100%助けに行くだろうな。
沙耶でもそのはずだが、いまんとこヒラコーの沙耶に対する感情がどんくらいかわからん。
沙耶からの矢印はけっこう5巻あたりからひんぱんに見て取れるが(「一番じゃなくていい」のあたりとか)。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:41:41 ID:csO5bbFQ0
爆竹を2階の奴に投げつけてるようじゃ、遅かれ早かれ死んでただろw
わざわざすぐそばにおびき寄せるような愚行だし。
手すりの向こうへ投げて1階で爆発させるだろ常識的に考えて。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:49:25 ID:UIZeoYwq0
婦警さん最後までヒラコーのこと好きなまんまで死んじゃったからなー
まあ死んだ女の傷を癒すのもまた女ってことでw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:16:44 ID:iJxDRos3P
>>845
養豚所の豚が!とまで酷い事は言ってないだろw
メガネ豚が!とは言ったけど
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:14:26 ID:TjADlyxM0
ゾンビの足にロープかける罠しかけておいてロープの先に空き缶いっぱい付けておけば・・・・
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:50:53 ID:TLuT7Lc20
孝が壊れたら、誰が癒すのだろう?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:56:05 ID:06z2vp2cP
冴子か沙耶。麗は近づかない方が無難。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:19:46 ID:Cdov+6D6O
>>854
むしろ麗が傷口に塩を塗る様なこと言って首締められる展開もありかな
冴子辺りが止めに入って我に帰った孝が逃げ出して暫くパーティーから離れるとか
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 02:09:59 ID:gzyZq1rw0
でも周りに音がほとんど何もないところだと、
ゾンビ同士が「うーうー」言ってる呻き声しかないから
ゾンビがお互いに噛み付き合うんじゃね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:12:14 ID:Y8yl2FW20
>>855
いい雰囲気だったのに孝の事をつい「久」って呼んじゃうとかか?w
そしてそのまま口論→カッとなって首を絞めてしまう孝
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:40:31 ID:p3O5RnYpP
親友だったし色んな意味でカッとしそうな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:06:38 ID:1aZWZ14k0
>>857
そのまま首しめながら流れでやっちゃったらどっかの501の誰かさんみたいだなー。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:32:56 ID:Oc4Zajd0O
奴ら ではないが『スカーレット・ストーム』って作品で、ツングースカ隕石の爆発が影響(という仮説)で男子の出生率が30%以下となってしまった世界がある。
作者が何も考えてない場合、隕石説が楽だ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:41:26 ID:ZX0tFRSP0
ゾンビだと弱すぎて盛り上がらないんで

―ゾンビ発生の謎を握る外人特殊部隊と孝チーム遭遇―

孝「ハ、ハーワーユー?」
外人「見られたか。銃は使うな、奴らを呼んでしまう」
コータ「あれはプロですね。ナイフの構えに説得力があります」
外人「怖いのか?当然だ、俺は元グリーンベレーだ」
内腿に滴を垂らしながら舌舐めずりする毒島
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:43:27 ID:8VehFCk50
奴らってトリックなんだろ
863名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:44:53 ID:N6TwgUqO0
結局最新話って、警察署も陥落してて、武器調達出来ました、弾切れM4よ永遠なれ。だっけ?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:51:39 ID:Cdov+6D6O
>>863
弾切れした武器なんてあったか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:54:27 ID:todgFOqK0
孝のショットガンはボロボロになったから交換だろ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:35:43 ID:ss1IyZWW0
違うよ
ぼろぼろだからじゃなくて、イサカM37よりスーパー90の方が性能がいいから変えたんだよ
スーパー90はイサカM37より少し重いがその分取り扱いやすいんだ
威力も高いし殴りやすくなってるんだよ
他にもいろいろ良いところがあるが今日はこのくらいで・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:51:47 ID:XZstCk7wO
裝弾数も多かったような…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:54:57 ID:sbzwZLD3O
弾はイサカと同じだからM4になっても威力は変わんないじゃない?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:53:54 ID:ZvDZOwnYP
威力が変わらなくてもポンプアクションからセミオートに変わっただけで
だいぶ違うと思うけどな。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:51:51 ID:DU6Wgx/Y0
バイオのショットガンをセミオートショットガンに変えたようなものか。
ハンドガンの弾切れが怖くて止めをナイフで刺してるような状況に比べれば、
気付かなくてもどうでもいいような差だな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:06:51 ID:CI/zgnY00
先っちょの差が孝にとっては大きな差だろう
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:14:01 ID:6gpdJqPZP
孝は、どちらかと言うと近接タイプだからな。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:30:13 ID:I1RXr8J90
ショットガンは鈍器
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:15:08 ID:sbzwZLD3O
トリアージ見てて思ったんだが
嵐って慣れるくらい剣たちの裸見てるのかな?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:03:13 ID:ZvDZOwnYP
興味はあるけど真顔で接するその態度
グレイトだ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:24:14 ID:IotXqUTtO
>>875
つまり
「見たい揉みたい吸い付きたい!だが敢えて興味無さそうに振る舞う!それが俺のトリアージだっ!」
って事か
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:34:59 ID:xydlwsEM0
紫藤は最後、何故か襲われなかった生徒の一人に自分がやった事(生き残る価値はありません!)と同じ事をやられて
死亡というパターンになりそうな気がしてきた

そして女生徒あたりが「私と交わると襲われませんよー」と言って避難地が乱交地に変貌というパターンもありそうだ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:36:29 ID:e+2l4oU40
シドーには裏技で、マヌーサかけた後に、ザラキが効くYO
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:14:39 ID:oOpJdK/h0
エイジ今月号買ったやついる?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:55:48 ID:3KsM95XP0
買ったよ。
来月号にはエイジ謹製公式小冊子「スクデッド・ミュージアム」がつくとか。
ショウジと武田弘光のおっぱい談義が4ページ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:06:28 ID:/6BUk5fMP
4コマの方のスクデッドあった?
あれ、あるんなら買おうと思うんだけど
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:21:31 ID:3KsM95XP0
4コマも今週のデッド。もあったよ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:26:28 ID:IotXqUTtO
でもトリアージは無いんだよな?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:27:29 ID:Wj33WaFV0
>>877
紫藤って、小物過ぎてわざわざ復活させる必要性ないキャラだと個人的には思うんだが、
定期的に復活希望な意見が出るな…。そもそも助からんのじゃないか、あの状態からは。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:29:46 ID:VcXBLh540
腰が酷いのか?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:13:20 ID:GdLkqQ/T0
トリアージは魅力的な年上の女が多いのう
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:34:24 ID:2VAo0DEi0
付録のビッチフィギュア表情あったのか
照れ顔のつもりなんだろうけど、いらなかった表現じゃね?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:28:55 ID:r96MrWuT0
それよりエイジの表紙の顔がなんかババくさいのが気になる
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:22:43 ID:6MUQ7hkB0
>>880
個人的に近年で一番楽しみな対談なんだが
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:32:28 ID:3wvkkirl0
武田は乳首がでかいから駄目だ!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:05:13 ID:fYKJEE900
>>884
紫藤が出ると麗がイライラして、そのイライラを孝にぶつけるという
永久機関がw

そして理不尽にイビられた孝を、沙耶や先輩が癒すと
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:41:59 ID:Akp2+DBX0
>>883
トリアージっていつから休載してたっけ?
今月は掲載される予定だったはずだがこれだとしばらく復活しないかもな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:18:38 ID:D780xNA+0
>>891
孝が紫藤殺してハッピーエンドってのもあるかもしれんぞw
もう人殺しちゃってもいいだろ、この漫画も。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:24:47 ID:rNK7zkvS0
4話ですでに1人死に追いやってるよ孝は
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:00:16 ID:eNCo8l2B0
間接的に追いやるのと自分の手でで息の根止めるのは全然違うと区別しないと。
自分で動物殺して食うのとスーパーの肉買うくらい違う。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:44:55 ID:EFl4h5e30
そこまでは違わないだろ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:29:31 ID:JRZo9zSo0
わざと音が響くように金属バット投げ捨ててた感じだし
結果的に殺したというよりは、そういう意図があったと思えるな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:38:26 ID:iF9qdmNi0
でもあのガソスタ変態を見殺しにするシーンは結構残酷描写に入ると思う
その後ゾンビ化してる姿(引きちぎれた口元のアップ)もチラっとあったし、グロいなーと思った
確かに、あんな奴助ける義理もないし、言う事きかないんだから自業自得だが…
銃で撃って動けなくなった男が食われるのを、スルー。なかなかの残酷描写だ
やっぱり孝は所詮高校生男子だなあと思う。浅はかな行動も沢山してるし。正論ぶってもおかしい場面はある
そこが好感持てると考えるか、ちょっとイラっとくるかは人によるかもだけど
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:51:00 ID:YtuGSBiZ0
日本語でおk。前半と後半がまるで繋がらないぞ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:04:13 ID:PiMh0T790
まあそういう平和な世界の常識を捨てることのできる人間だから生き残れたんだろう。
学校で奴らに対してた時もそうだし。
本来なら元は同じ学校の生徒だった連中をためらいなくぶっ殺すとかなかなかできない。
先輩やヒラコーなんかは孝以上に迷いなくぶっ殺してたけどw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:45:06 ID:m+3yHZqS0
先輩やヒラコーは普段から何度も脳内シミュレートしてそうな危険思想持ってそうだからなw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:53:49 ID:39ldoli9P
慕ってくる可愛い後輩を脳内でぶちのめしている毒島先輩か……

惚れるッ!!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:20:48 ID:UQ+i7Kf7O
>>902
街中で強そうな男を見つけては脳内で叩きのめしてそうだよな
つまりあの刺激的な格好で痴漢などを誘い、怯えるふりして隙を見てぶちのめす…恐いな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:21:19 ID:aBYoX8B70
もし銃砲店が学校の傍なら、真っ先に銃砲店に乗り込んで、実銃と弾薬漁ってたかもしれん
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 08:56:11 ID:5gf49XxW0
その代わりコータが喜ぶような厨臭い銃は手に入らないだろうけどな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 09:36:46 ID:xPZZ7Z2F0
リアルではあるだろうけどつまんないよなそれだと
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 09:41:36 ID:Wh29RZVGO
バイオじゃなくサイレンになってしまう
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 09:52:39 ID:KYPL7/zZ0
同人ショップに「ビッチ・オブ・ザ・デッド」って本があってワロタ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 09:56:47 ID:3ASJXrv0P
麗本か。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 10:10:41 ID:5gf49XxW0
むしろビッチ=麗本と即レスされたのにワラタ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 10:12:43 ID:5gf49XxW0
ハイスクール・オブ・ザ・ビッチの方がごろはいいかもな。
同人のはずなのにイナズマ作画をイメージしちまう。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:23:00 ID:0wezD8jd0
>>898
あの見殺しはやむ終えんと思うわ。バット、弾丸が10発程度の拳銃くらいで
奴らの群れに囲まれたら助からない。
あの男を助けるために、自分達の身を危険にさらすわけには行かないから、
自衛ために見殺しにするしかない。
法的に見ても、問題ないのじゃないかね?
ゾンビに囲まれた人を見殺しにして逃げるのは、緊急避難になりますか?
と弁護士に聞いてみたいねw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:07:39 ID:CrHwBKUL0
いや、あのレイパーを擁護するやつはいないだろw
完全に自業自得だし。
議論の元は>>893で「孝はもう殺人したっていいだろ?」って意見に対して
「とっくにやってるかどうか(レイパーのあれは殺人になるかどうか)」ってことでは。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:10:02 ID:c15l6r2h0
>>913
妹思いの良いお兄ちゃんだったのに・・・
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:43:12 ID:3ASJXrv0P
過去はな。
孝の前に現れた時は、ただのDQNレイパー
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 16:21:40 ID:Q8C8YrvU0
まあ元々悪人だったわけじゃないし、彼は同情の余地はある
極限状況に、精神が壊れてしまったんだろう
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 16:26:13 ID:hWFvq+xR0
学園黙示録で久々に漫画読んだけど、一般人も好きになれる漫画だなw森田…
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:14:29 ID:vzT5sAhz0
デッドラなんか精神が壊れた人間がボスだもんな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:04:31 ID:SFqiLRWcO
>>918
学園黙示録はデッドラで言うところのサイコパスは少ないよね
カプコンが学園黙示録のゲーム出してくれないかな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:08:43 ID:hnbDHNp2P
>>919
最初の方に出てきたのがボスで終わりだな。
最終ボスは紫藤先生
武器は……途中でリタイヤした眼鏡くんだ!!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:48:58 ID:BHdUy1n50
>>912
川で人が溺れてるのを見殺しにしたって罪に問われないんだから
ゾンビに襲われてる人間を助けなくても無罪に決まってる
たぶん路上で気分悪そうにしてて周りに救急車呼んでくださいって懇願
してる人スルーしても自分が追い討ちかけて怪我させたりしない限り無罪
実際近所の家の中からの「助けて!」って悲鳴を無視しても無罪
922名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 03:49:44 ID:RuMNO/6I0
時に床主市の人口比率はどうなってるのかな。
アウトブレイク開始から3〜4日経っているし、3日目辺りのパルス攻撃でインフラ壊滅。
籠城組の生活環境も急速に悪化してるから、折角の生き残り達も外に出なくてはならなくなり結局食われて終わりかなぁ。
根拠は無いけどもう過半数は『死亡』か『奴ら化』していると思う。
最終的には1割生き延びれば良い方か?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:43:57 ID:W96sDSfv0
エロい漫画一巻発売中ヨロしく。
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up9013.jpg
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 11:24:24 ID:i7I4OsjMO
結局食料自給出来ないからゲームオーバーぽいよね。悲しス。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:14:39 ID:xf04Xupv0
奴らが沈静化する理由とか描ききれないと思う。力量的に。
「明日に向かって撃て」エンドでいいんじゃないかな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:13:17 ID:CLiRBTwsP
>>923
何て漫画コレ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 05:28:05 ID:ItbpeVY60
作家個人スレに他人の漫画貼って宣伝とはいかがなものか
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 05:36:22 ID:q2t32xWy0
>>921
孝は意図的にゾンビ呼び寄せてるから、川の例でたとえるなら、川に突き落としたくらいの
罪にはなると思うぞw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 06:01:07 ID:wo1yHlvM0
>>928
こいつマジで言っているんだったら気の毒だな……。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 07:37:07 ID:ycL9KASgP
>>929
まぁ、肩に一発撃ち込んでる時点で犯罪者だけどな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:20:21 ID:zATp5sbXO
まぁ、他人のバイク奪って無免許ニケツの時点で犯罪者だけどな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:36:06 ID:GZONcdu70
法なんて崩壊してるから考えるだけナンセンスだ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:56:00 ID:G4oRk1YB0
sinの問題だな。
冴子やコータがメーター振り切ってるから孝の罪なんて些細なもんだけどね。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 13:05:51 ID:tkUT990UO
その二人は迷いがなさすぎるw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 13:12:54 ID:3MSRbQxn0
>>926
六道神士のデスレスじゃね?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:28:16 ID:DwDWzMDa0
孝は永(奴らになってから)撲殺とレイパー死刑はあくまで「麗を守る」っていう
大義名分(孝にとっては)があるからな。
麗を守り続けてるかぎりはそこらへんは許されることなんじゃね。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:46:16 ID:mx5GK/rS0
>>936
後者はともかく前者は、ある日テンパった麗がまた蒸し返して
孝崩壊への序曲になりそうな予感がしないでも無い

だから先輩にしとけと小一時間・・・・・・・・、
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:03:55 ID:DwDWzMDa0
ところで静香先生のフィギュアが来年4月(校医ver.)、5月(ブルマver.)と続けて出るようだが、
本編のプッシュも期待していいかね?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:20:25 ID:6zjvFi8Z0
孝が何故麗に執着するか(特に物語前半)ってさ
自分の過去をあますところなく共有してる唯一の存在だからなんだよな(ピンクより麗のが近いのでピンクは除外)
だから孝が非日常の中で麗を守りたい気持ちは分かる
いつか過去を捨て去ったって生きていけると覚悟したら麗への未練も無くせるかもな

940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:50:56 ID:F6zWyTpyP
>>935
六道神士ってこんな絵がうまかったっけ?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:45:46 ID:tRb3usG4O
ナメたらあかん。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:53:06 ID:07f/YbVjO
よく噛まないと立派な奴らにはなれませんよ?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:04:38 ID:hj1JiOyfO
先輩は最近の死亡フラグラッシュを回避できるかな?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:21:12 ID:mP8ef9Wr0
回避して、どうするんだ?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:56:06 ID:nDasiJ3QP
やりまくるに決まってるじゃないか。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:16:29 ID:aAG5COTf0
なんか最近この人のオリ漫画がつまらなくなってきた
やっぱパロ同人の方がイキイキしてるな
まあ当たり前か
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:23:35 ID:UuhQiIJ90
さらに極限状態になると、原作漫画版のデビルマンみたいに同じ人間同士で疑心暗鬼になって殺し合うだろうな…
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:30:51 ID:F2YWh60k0
>>947
ありすパパのときにもうやってるよな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:57:13 ID:AkT7Q13o0
>>947
というよりも、この漫画でもそろそろ人間のチーム同士の抗争イベントが起きるのでは?
ロメオのゾンビでもこのイベントがありましたし
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:32:57 ID:rsgkIrLp0
疑心暗鬼よりも、食料や武器の奪い合いがまず発生すると思われ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:21:55 ID:1MvRDtOc0
リベリオンみたいにガンカタでゾンビを無双してみたいなあ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm179614?mypage_history
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:24:36 ID:l4Re2tFR0
>>948
ありす父の前に麗と孝がバイクで橋に向かっている時に殺し合いしてて孝と麗にもショットガンを発砲してたよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:29:44 ID:bkrU1p3x0
この漫画はキャラの思考が独特だね。掴みにくいというか
あと食料とかトイレとか、もっとリアルな部分も出してくれたら嬉しい
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 01:39:51 ID:U8NIBdlL0
毒島先輩が「た、たまらん・・・! 漏 れ る ッ!!」とか言うのか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 06:48:52 ID:qS9xlvUo0
食事は先輩がつくってたりモールで物色してたときくらい
トイレはありすが肉便器の上で用を足したときくらいか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:44:55 ID:vbo/Z4WK0
>955
さすがに社でご休憩一服の時に携帯トイレ使ってると思う。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:30:18 ID:0sMnu8kR0
>>956
袋の中にはストローとスプーンが入っていた。
戦闘マシンとスカトロマニアは互いの性癖を理解しあい、責任を分担するのだ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:07:50 ID:Yzso/YEw0
ところでショッピングモールの避難民ってちょっと少なすぎないか?
奴ら発生が平日の昼間だったとしてももっと何百人単位でいそうなもんだが。
仮にも100万都市だろ?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:17:05 ID:VMPvVUOwO
描くの大変やろ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:29:13 ID:4YezZprV0
たしかに駐車場の様子を見ると100台ぐらいは車があるからもっと居そうだよね。
まあ、婦警さんの忠告を無視して出かけてった連中がかなり居たと納得しよう。

一箇所非常口を開けただけであっという間に増えすぎなのも目をつぶるしかない。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:31:23 ID:bv0MnI8Z0
>>960
ロードムービーみたいになっちゃってて、舞台が使い捨てだから、そうなっちゃうんだろうね。
何度か危機を乗り越えて防備を強化して行くという方向には進まずにあっさり壊滅しちゃう。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:59:09 ID:WbFy5DdU0
そもそも1話の時点でおかしいからね
目は見えないって言っておきながらその数分後に校舎裏でサボってたやつは一切音立てて無いのに襲われてるからね
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 02:26:00 ID:4OPE0KRz0
嗅覚設定を早めに提示しとけば行動のおかしさも緩和されたのに
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 07:30:14 ID:a2FiMXmkO
劇中で言われてるのは、あくまで沙耶や他の人間が言ってる推測でしか無い訳で…
今現在、奴らの能力が全て明らかになってる訳ではないから何とも言えんわな。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 07:52:40 ID:1WA4j4x90
ショウジは黙示録から手を引くべきでは?
自分の作品持ってるのに不定期連載みたいな大輔のせいでどっちも満足に連載
できてないじゃん。もう黙示録は季刊連載でいいじゃん?どうせ大輔書かないんだからさぁ。
まずは鳥味を毎月載せてくれよ。大物気取りの大輔に付き合う必要ない希ガス。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 08:04:08 ID:BABG7KlyP
アニメ化して、終わってから間も無い商品から
手を引かせるとか止めてやれよw
売り上げ貰う権利はある。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 08:12:05 ID:EB68/y/u0
鳥味今月落としてるんだからむしろ隔月連載のほうがショウジもいいんでは?
同人とかやりたいこともあるんだし。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:55:05 ID:AeDJhDjB0
>>967
10月号の時点で次号の予告に入っていないのに落としたというのもどうかと思うぞ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:20:06 ID:zwuFbIq6P
しかしショウジが描かなかったら売れてなかったと思うね
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:44:19 ID:Zhs6DgLI0
大輔が働かない理由ってなに?
病気とか多忙なら仕方ないけど。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:57:15 ID:jw4Be37H0
>>970
次スレよろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 16:02:52 ID:Zhs6DgLI0
ダメだった。


佐藤ショウジ作品について語るスレです

■月刊ドラゴンエイジにて「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 」と「トリアージX(イクス)」連載中。
現在どちらかが掲載される時はもう1つの方は休載する方向で連載中
※現時点で判明してる掲載スケジュール
8月売り9月号 両方休載
9月売り10月号 HOTD掲載 トリアージ休載
10月売り11月号 HOTD休載 トリアージ掲載
11月売り12月号 HOTD掲載 トリアージ休載

■[アニメ]佐藤大輔×佐藤ショウジ「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」現在放映中。
アニメに関する話題はなるべくアニメ板内にある該当スレの方でお願いします

■集英社より隔月発行(偶数月20日)のJC.COMにて「FIRE FIRE FIRE(トリプルファイヤー) 」連載中

前スレ
【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part20【トリアージX・FFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1283343976/l50

sage進行推奨
次スレは950になりましたら宣言の後にスレ立てをよろしくお願いします
以下テンプレ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 16:28:48 ID:FME9FuWK0
>>970
話を纏められないんじゃないか?
ラノベとか漫画はノリで書くから後で辻褄合わせようとするときつい。
そんなのの後始末より新連載やる方が楽しい。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 22:47:25 ID:nUlqDoFa0
次スレは>>980で頼む
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:48:03 ID:dO3IEVzf0
グダグダになるよりマシだろうから建てた。

新スレ
【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part21【トリアージX・FFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287240198/l50
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:52:28 ID:MJZIRF73O
>>975
乙おつ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 02:06:10 ID:iVu4klIcO
>>975
お疲れ様ー

>>970
「働きたく無いでござる」
多分いつもこの考えが頭にありそう
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 04:23:00 ID:zG+54NGX0
漫画や小説は10万部クラス売れるなら、印税で結構まとまった金入ってくるから
野心がない漫画家は、数年は遊んで暮らせる金が入った時点で働く気がなくなっちゃう

冨樫もこのタイプ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 08:14:22 ID:p9PM3NA40
>>975
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:26:52 ID:rU0BPkhB0
>>978
漫画家って必要経費あんまり無いしねぇ。紙とペンとインクがあれば描けるし。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:35:51 ID:9GlqqdYI0
漫画家は必要経費だらけだろうが……。
週刊連載抱えている人気作家でもそれでもらえる原稿料は画材・資料・アシの人件費でdでしまい
恒常的に大幅な赤字状態を抱えている状態で、出したコミックスが好調に売れて初めて黒字に転ずる。
だから新人やヒット作のない作家さんはいつまで立っても必要経費すらまかなえずに、あちこちに借金
して原稿を書いているなんてざらだっていうのに、あまりにも酷い言い草じゃないか。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:40:40 ID:u1oLL0rfO
金が無くて描けないのか、やる気が無くて描けないのか
ショウジはスクデッドとトリアージ以外になんか描いてたっけ?同人の方に力入れてるのかな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:52:39 ID:A11gZ/NX0
ショウジに関しては同人でぼろ儲けだろ。
イナズマウォーリアーで検索してみなよ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:07:30 ID:FKl0mO990
>>982
スレタイに「FFF」とあるが…
せめて>>1
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:13:43 ID:71ueGFjf0
で、結局今月鳥味が掲載されなかった理由はなんだ?
10月号の予告になかったから落としたわけじゃないんだろうけど。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:32:19 ID:HvAYPy0TO
>>985
小説の挿し絵辺りでは?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:32:28 ID:u1oLL0rfO
>>984
すまん、FFFは既に終わってる作品だと勘違いしてた
スクデッドもトリアージも早く続きが見たいわ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:06:52 ID:/lh3boaM0
ぺろぺろ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:50:54 ID:0n8j4WO3O
埋めようか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:33:41 ID:2memcohb0
埋めるッ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:40:33 ID:oviXqXrZ0
>>980
何このしったか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:34:06 ID:2memcohb0
鉛筆と消しゴムと定規も使うよな。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:39:33 ID:d7ExYtio0
スクリーントーンとかも必要なんじゃないの
最近はPCで処理してるんだろうけど
当然ながらアシスタントを雇う金も
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:41:48 ID:fj1gz71/P
住む所も欲しいな……
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:58:10 ID:zCNTq2+A0
>>983
そんなに儲ってはないイメージだったけど、儲ってんのか
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:23:23 ID:/lh3boaM0
同人は売れればプロより儲かるっていわれてるな
濡れる
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:37:52 ID:d7ExYtio0
鳥味はしばらく休載するのかな
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:51:07 ID:T0lQ4OkGO
>>998なら
光姫先生は俺の嫁
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:39:54 ID:u1oLL0rfO
>>999なら
俺は棺さんの椅子
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:41:22 ID:b2ednMb10
1000なら・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。