【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part15【トリアージX・FFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
佐藤ショウジについて語るスレです

■4月号より「学園黙示録-HIGHSCHOOL OF THE DEAD-」連載再開。2号連続掲載でショッピングモール編完結
■[アニメ]佐藤大輔×佐藤ショウジ「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」アニメ化決定!
> 監督:荒木哲郎
> シリーズ構成・脚本:黒田洋介
> キャラクターデザイン:田中将賀
> アニメーション制作:マッドハウス
■月刊ドラゴンエイジにて「トリアージX(イクス)」連載中。学園黙示録の連載再開期間中は休載?
■集英社より隔月発行(偶数月20日)のJC.COMにて「FIRE FIRE FIRE(トリプルファイヤー) 」連載中

前スレ【トリアージX】佐藤ショウジ総合 Part14【トリプルファイヤー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236832985/

sage進行推奨
次スレは950になりましたら宣言の後にスレ立てをよろしくお願いします
以下テンプレ
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 06:59:29 ID:7re2vipp0
■関連スレ&サイト
ドラゴンエイジ総合スレ その8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252854875/701-800
富士見書房:月刊ドラゴンエイジ公式
ttp://www.fujimishobo.co.jp/webage/

富士見書房:学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEADピックアップページ
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/dead

■過去ログ
【ゾンビ】佐藤ショウジ総合スレ【ガイコツ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171350516/
【佐藤大輔】学園黙示録 ゾンビ【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173114897/
【佐藤大輔】学園黙示録 PartV【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176129970/
【佐藤大輔】学園黙示録 PartIV【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178097673/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part X【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181776527/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part Y【佐藤ショウジ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189682279/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part Z【佐藤ショウジ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194145862/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part [【佐藤ショウジ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201092433/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part \【佐藤ショウジ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205079696/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 07:01:40 ID:7re2vipp0
【佐藤大輔】学園黙示録 Part ]【佐藤ショウジ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208052023/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part XI【佐藤ショウジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215233847/
【佐藤大輔】学園黙示録 Part XII【佐藤ショウジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221671858/l50
【佐藤大輔】学園黙示録 Part XV【佐藤ショウジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230050027/l50
【トリアージX】佐藤ショウジ総合 Part14【トリプルファイヤー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236832985/

■FAQ
Q:佐藤ショウジ氏は、他に何か作品がありますか?
A:ヤングキングアワーズで「ふたりぼっち伝説?」を不定期連載中です。

Q:熱い牛乳って言う某雑誌でタッチがそっくりな漫画家を…
A:他人の空似です。空似ったら空似です。わ か っ た な ?

佐藤ショウジ オフィシャルサイト
ttp://www.ghost-d.com/ssss/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 07:05:57 ID:7re2vipp0
以上です。不適切な部分ありましたら別スレ立てて流して下さい
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 15:04:26 ID:kDgU8To50
おつ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 18:01:59 ID:SGXEWJpe0
ショウジ先生蟹うまかったですか乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 18:42:52 ID:jY42o+Kn0
ショウジ先生もノリノリだな。初アニメだもんなあ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 21:55:19 ID:lCSwkSxxO
>>1
ショウジ先生の意向はアニメでどのくらい取り入れられるのかなぁ
ショウジ先生の頑張りが報われる流れになるといいね。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 23:22:07 ID:HdNk9E680

ニュータイプにアニメ版の絵が載ってる
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:06:40 ID:oFI19h5I0
俺最後に本編読んだのD巻の続きのACT.23なんだけど、次号からの本編は何話目になるの?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:21:43 ID:t1Y3n8AB0
>>10
その続きから
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:47:59 ID:ePRMkcxqO
3〜4話書いて、外伝とかギャラリーを入れて新刊ですかね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 01:24:58 ID:oFI19h5I0
>>11
11月号に続くって書いてあったのに続かなかったんだな、thx
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 08:44:12 ID:TN4vuvGm0
>>11
マジかw

単行本派でショウジ一択という理由で買っていたから、
本誌では一度も読んだことがなかったんだが、
本当に原作者がガンなんだな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 10:47:11 ID:5vOrAm3w0
ほんともうエロゲデブ抜きでやってくれないかな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:26:39 ID:tx9AMQpXO
先輩はもともと孝が好きだったの?
それとも極限状態の吊り橋効果?
孝は麗のことをどうするつもりなの?
麗が他のオトコになびいても文句言えないよね?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 19:11:03 ID:CZ1LwAhe0
>>16
麗は孝のことどうするつもりなの?
孝が他の女になびいても文句言えないよね?

・・・・とも置き換えられるよな、その質問wこれまでのことを考えたらさ
あと公式で人気投票とアンケートやってるけど、例に出してるのが先輩とかw
せめて孝か麗の名場面を例に挙げとけよ・・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 19:20:09 ID:fWlj1xE00
>>16
たぶんイヤガラセ大好きな大輔のことだから元々ってことはないな。
先輩が惚れてたのは、闇堕ちする前の紫藤先生か自分の父親あたりだと思われる。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 21:49:47 ID:ePRMkcxqO
大輔だったら終わった事にするより
これから兄弟子でも出して嫌がらせするでしょ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:22:48 ID:t1Y3n8AB0
>>15
さすがに大輔の関わらないスクデッドは見たいとは思わんな
そこまでショウジ単独の実力には期待できね。それやるくらいなら、もう打ち切り、トリアージ再開でいいわ

さて御大の気力は次どこまで保つかね。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:24:11 ID:fWlj1xE00
予想では毒島サービスカット(湯気等バリア無し・無修正版)が出るまでかね。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 23:00:47 ID:W3F7REBy0
>>18
レイプ未遂って紫藤だったっけ?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 00:07:50 ID:uP/l1GTA0
>>22
そこまでは明らかにされてないな
ただ逆襲してボコボコにしたとしか書かれてないぞ
たぶん麗の成績操作に関わるまえの明るい理想的な教師だった紫藤のこと差してるんでは
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 02:50:51 ID:vB+I5VE10
アニメって、取りあえずは今のスーパー編までかな ? 漫画もそこまではケリ付けるんだから。

思わせぶりな割には大したこと無かったネタ (紫藤と麗の確執) とか削れば 1 クールに
収まりそうだしねぇ。逆に紫藤についてはエピソード追加した方がいいのかな ?
あんなんじゃキャラそのものカットしても構わない気さえするw あまりに小物過ぎて。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 02:57:34 ID:C8NGjfx60
>>24
紫藤って一応、大臣候補の大物政治家の息子って設定だからなあ。
その設定が後々生きてくるんじゃねーか。 
アニメでもその辺の設定活用すれば、終盤の山場にできそうな気がする
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 07:15:37 ID:9/iAmpx8O
アニメでエロバスやるのかな?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 08:00:47 ID:u2NFwdvc0
グロ系は鋼を見たらどうにかなりそうだが
エロは縮小だろうなぁ。麗の「濡れる」発言も変わりそうな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 08:56:49 ID:XPPszVxk0
アニメ化の情報を見て興味持ったんだけどどのキャラが処女なの?
ヒロインは彼氏持ちだから非処女?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 09:55:07 ID:yij2k/Pr0
次回から2号連続掲載、結末を見ろみたいな煽りがあったが、まさかあそこから
たった2話で学園黙示録最終回をやるつもりじゃなかろうな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 10:24:16 ID:AEuan6zC0
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いゾンビ坂をよ・・・



      未完
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 11:13:30 ID:9/iAmpx8O
俺達の戦いはこれからだ!



大輔先生の次回作にご期待下さい。
ショウジ先生は引き続きトリアージにてお楽しみ下さい。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 11:48:00 ID:dAFWfivh0
>>28
この漫画というか、佐藤大輔原作の作品のヒロインに処女性求める方が間違い
ただツンデレは処女じゃないの?
麗は永とどこまでいってたか分からんし、先輩は可能性としては半々かな

>>29
ショッピングモール編の結末のことだと信じてるぜ・・・
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 12:35:31 ID:vB+I5VE10
>>27
久々に読み直してみたけど、あまりにエロ過剰でフイたよw
入浴シーンとかマッサージ・シーンとか乱交シーン (紫藤バス) とか水濡れシーンとか多すぎw

改めて読むと紫藤が原作のままだと辛い気はするな。高城邸崩壊とかもやらせてるんだから、
アニメではもっとキャラ立たせて欲しいと個人的には思う。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 14:17:34 ID:C8NGjfx60
>>29
とりあえず、毒島先輩孕ませて、屋上からヘリ脱出エンドを見るまでは、連載終われねーだろ、jk
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 20:06:56 ID:9QFHB/Oz0
アヌメ化 キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 20:37:52 ID:Eh7/Xjwz0
>>32 人妻ヒロインだと、結婚するまでは処女組は結構多いような。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 23:07:31 ID:bOKqDvbw0
>>34
社の一夜で何かがあったのか無かったのか、それが問題だ(捲きスカートのキュッより)
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 23:21:37 ID:8bqsP6Mm0
>>9
そして、監督、脚本に並んで佐藤大輔のコメントもw

>>17
だからこそ、微妙な三角関係状態なんだろ?w
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 04:23:26 ID:Acbrw3dT0
連載再開したらどう展開すると思います?

とりあえず逃げようと思ってたとこからゾンビが大量に入ってくるし
全員で迎え撃つしかないかな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 09:12:04 ID:Y5xs0KEy0
孝ハーレムENDは未だですか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 10:57:42 ID:JiCnKy5b0
アニメってキャスト決まった?
先輩の声は誰がいいかな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 12:11:07 ID:awBulZht0
>>39
あんま考えたくないけど、婦警死ぬような気がしてならん。そこはかとなく脂肪フラグが・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 12:16:16 ID:hz+7RCrV0
>>42
婦警って自転車幼女がそのままデカくなった感じだよな

つーかアニメじゃ肌のエロいテカリなくなって先輩のエロさが半減するだろ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 16:40:34 ID:D/eWR9Ri0
>>42
あの婦警はメンバーに残すべきだと思うけどね
心が弱いだけで基本能力はあるから
病院に血液採りに行った時もコータを助けてたし
ここ一発では人を殺す決断力もあるし

リストラするのならあのメガネのツンデレ女では?
小室の彼女とキャラかぶってるし
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 17:11:07 ID:rQ26JhPoO
ただ、あの婦警がどう自我を取り戻すか鍵だな
あの極限状態で戻せってのもかなり厳しい。やはりリタイアしちゃうのかなぁ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 17:53:11 ID:awBulZht0
>44
うんちく係がいなくなるだろう・・・

婦警はキャラ的に惜しい存在だけど、グループがこれ以上大所帯になったら、個々のキャラ立たせにくくなりそうなんだよなー
ちょっとグループ内では浮きそうだし。
断腸の思いでモール編限定のゲストキャラとして切られるに予想・・・
喪失感は田丸の兄ちゃんやツンデレのオヤジと別れた時以上になりそうだが
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 18:04:18 ID:DxWJs1xG0
ツンデレ眼鏡は軍師担当ですから
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 18:30:14 ID:TKG7m21c0
なんか婦警ファンが多いな。
私はあんまり思い入れないから、ショッピングモールの人間は全滅オチだろうな、と再開分の
内容には特に期待してない…。

主人公と麗の家の確認終わらないと新展開にはなりそうもないけど、そこまで終わるのはいつに
なるんだろう。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:08:35 ID:gbmmBYqC0
>>46
田丸の兄ちゃんの喪失感は、彼が死んだ時ではなくあの老夫婦が自殺した時に発揮された。
何のために死んだのかと
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:15:33 ID:WDs5XvO50
脱落するなら先生じゃね?

先輩が言ってた先生の役割
・ドライバー→車使えない
・医師   →助けたおばあちゃん投身自殺
・大人   →考えの甘さを教え子に指摘されフルボッコ

リカとの再開イベントはあるけど、そこまで話が進む気がしないし…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:24:31 ID:9xaLs2Fl0
>>50
1巻読んだらわかるけれど、静香先生はあの学校の「純粋な善意の校医」ではないんだよ。
何かの研究に携わっていて、事情により研究生活からドロップアウトしたような台詞があるの。

そこまで読み込む時間を与える大輔がアレなんだが、きっとリビングデッド化の鍵を解説する
キャラとして用意されてるのが見え見えなのがシナリオ書きとして甘いところだろう。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:37:00 ID:2qAMYcnk0
この漫画、続きにこだわるとラストは全滅するしかないと思う
だって核ミサイル飛ばしてる段階で先が無いわ・・・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:41:14 ID:PsC+tq2A0
>>52
だよなぁ・・・自分もそんな感じしか思いつかん
というかゾンビものはこの漫画が初めてなんだが、他にどういう結末があり得るんだろう?
主人公とヒロインだけが残って一応のハッピーエンドとか?

あと何気に毒島先輩に死亡フラグがビンビン立ってそうで怖いんだが
孝を庇って自爆か、奴らに噛まれて孝に止めを刺してもらうことを望むか・・・でも後者じゃ永と被るか
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:47:55 ID:hz+7RCrV0
・ゾンビになりたくねぇ!!俺が人間の内に殺してくれ!!
・奴らが来る!!奴らが来る!!奴らが・・・ギャァァァァァァァァァ!!
・暴徒と化した人たちに袋に

やろうと思ってもこの3パターンしか無くね?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:52:35 ID:9xaLs2Fl0
>>53
数年後END、って手もある。

・自給自足コミュニティを作る。
・リビングデッド発生の原因を究明するイベント、僕らの闘いはこれからだEND。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:01:31 ID:TKG7m21c0
>>51
それは勘ぐり過ぎじゃないかなぁ。

既にアメリカも中国も、おそらく日本も政府が崩壊した世界で、碌な設備もなく、電気すら使えるか
どうか分からない状況で、静香先生にゾンビの謎解きや対抗策を期待するのはいかがなものかな…。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:05:52 ID:9xaLs2Fl0
>>56
大輔の嗜好からして、警察署に行くことでフラグを立てる可能性が高い。
回転翼機でもっと設備のいい所、船上に向かうかも知れないし。まあ今の段階だとまだ、どうにでも出来る。

ぶっちゃけ、大輔の著書の「凶鳥――フッケバイン」のネタのオチにも出来る。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:26:43 ID:2qAMYcnk0
警察署ってまだまともに戦ってるかね?
もう落ちてる気がするが。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:35:54 ID:9xaLs2Fl0
安易にEMPオチ持ってくるから、その後が限定されてしまうからな。
待機電源が入ってなくて、プラグも抜いてあった電気器具なんて数は無いし、
警察用の無線機器もEMP対策はやってないだろうし。……核を使わせるタイミングが早すぎた。
ま、局地的なEMP照射しかなされなかったとご都合的なヲチを付けるだろうから、問題なし。

警察署は陥落してるだろうが、【娘を頼む】フラグが立ってないので一部は武器庫に籠もって生きてるだろうと信じる。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:05:53 ID:awBulZht0
日本の警察署の武器庫ってどんな装備があるんだ
アメリカみたいに、ショットガンは無いよな?
でも県警(何県警か知らんけど)の機動隊に特殊銃器部隊や、SATとかも配置されてるようだし、もしかしたら銃器の宝庫?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:11:49 ID:9xaLs2Fl0
愛知県の旧常滑市(南セントレア市?)をモデルにしてるならば、
特殊チームの空港派遣隊があるくらいだから

9oSIG239、ニューナンブ38Sp、ライオットガン・狙撃銃(ライフル)・サブマシンガン・催涙ガス発射機ことグレネードランチャーはある。
ただ、あんまり弾がないのが珠に瑕(きず)。そこらへんはご都合主義で弾薬が唸るほどある設定にすれば問題なし。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:12:30 ID:P00Zqp6T0
>>44
お前とは一生わかりあえそうにない・・・
ツンデレこそが至高の女キャラであり、代わりなど存在しない。
ツンデレを市なすくらいなら先輩が氏ね。
あのツンデレはヒラコーへの最大のご褒美キャラなんだぞ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:18:46 ID:9xaLs2Fl0
>>62
そこで先輩ファンがキレるからやめときんしゃい。となるとワリを喰うのが少数派の麗ファンなわけだが、
ただ処占厨の独占部分がクリアされないからウケが悪いだけで、ネトリ厨やネトラレ再奪略厨には御馳走なんだよね。

結局大輔はエロゲやりこんだだけあって、捨てキャラを極力作らないようにしてるのが伺える。
次の警察署の展開のために、一台分を多めにBMX用意してるかで婦警の生死は決まる。……生かさないだろうけれど。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:35:21 ID:awBulZht0
>>61
あんまりと言っても、メンバーで射手は考とヒラコーの実質2人だからなあ。麗は銃剣しか使わんし
二人分くらい充分あり余ってるんじゃね?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:37:17 ID:P00Zqp6T0
>>63
層だな。
争うくらいなら普通に不敬が師ねばいい。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:41:26 ID:cUXXhgKx0
うおおお
アニメ化マジびびった もう原作やらないかと思ったのに
夏くらいかな?めっちゃ楽しみだわ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:53:04 ID:awBulZht0
何故か海外の反応が熱いな・・・
アニメじゃ珍しいゾンビものって事で、一部でフィーバーしてるようだ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 23:01:20 ID:9xaLs2Fl0
INAZUMA先生も有名だしねー。事情のほうは知らないんだろうけど。
ショウジ先生の絵とパイオツ乱舞も思いっきりウケてるの。……ヨーロッパ・北米・南米・近隣諸国に。
角川もオフィシャルで海外展開すればいいんだけどねー、ファンサブの餌食にされるのがミエミエだ。

メディア販売バージョンに日本人しか見てもワケワカランようにコメンタリーや特典つければなんとかなるかも。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 23:26:05 ID:2OPAgfp00
>>44
これ以上女キャラの追加はもういいよ・・・

むしろヒロシくんに生き残ってメンバーに加わってもらいたかったな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 00:10:11 ID:wPfumgIk0
海外の反応とかどの辺でわかるんだ?
つかもう前スレ過去ログ落ちてる…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 00:26:06 ID:LmOIgv890
4chやその周辺。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 00:33:25 ID:5xFNEBIa0
>>70
海外のアニメマンガ系の板、フォーラムとかその辺だろ、後はブログとか。
有名どころでanimesukiとかmyanimelistとかonemangaとかか。他にも色々あると思うけど
英語だから、その気になれば簡単にググれる。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 00:50:26 ID:DARyBSh40
外国での功績はショウジの手柄だよなぁ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 04:15:08 ID:Hp8ke/DbO
アニメのインタビューや権利は原作者だけどね。
原作のが強くて、作画担当は使われ。
気象精霊ってのがあるんだが、原作者と挿絵担当が居て
原作者の考えたキャラクターは挿絵担当が画集を出したとしてもかなりの割合で利益が原作者へ行く。
キャラクターや話は、原作者の物だからね。
原作が出版社(編集)から引き揚げられたら動けなくなっちゃうし
最初の方以外、実際には編集と浦沢がストーリーを作っていたと言われる
マスターキートンとかの例を見ても、漫画(作画)は弱く
正直ショウジにはHODより自分の為になる、休載で始めたトリアーエズの連載を頑張って欲しい。
って言いたいだけちゃうんか。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 14:56:02 ID:wFpSg87v0
>>51
一巻に先生の素性について語られてるシーンなんて見当たらないんだけど
増刷で台詞が修正されてるのかな?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 16:39:58 ID:dXBT8jdZP
>アニメじゃ珍しいゾンビもの

日本のアニメ作品でゾンビ物は初めてかな?
海外にはゾンビアニメは少しあったけど
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 16:56:32 ID:KZjN5rrw0
ニュータイプにキャラデザと監督&大輔の対談みたいなのが載ってたから買ってきた。
ショウジの絵柄を壊した感じでもないし、キャラデザに関しては文句なしだな。

ただ肝心のストーリーについて、麗に力入れて書きたいなんて言ってるから妙な改変が入るんじゃないだろうか。
キャラについてはあんまり掘り下げなくてもいいと思うけどなぁ・・・紫藤の設定を少し変えてくれればそれでいい。
あとスタッフの間で先輩が人気で「俺にやらせろ」コールが激しいらしくてワロタw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 19:11:00 ID:s4x9iryi0
>>75
3巻にあったのは『臨床研修をしてる大学病院から臨時に校医として派遣』だな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 19:46:13 ID:b9lwcXjZ0
スレの流れが昔に戻ったみたいで嬉しいな
大輔頑張れよマジで
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 20:26:12 ID:bqIvaZIx0
しかしながら情報が出る前に連載再開は有り得ない言ってた奴らは謝罪した方がいいな







ごめんなさい
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 20:48:02 ID:aykLnXnQ0
連載再開?!
この目で見るまで信じられん!

俺ガイル

1〜3回で終わる可能性が高いと思ってる

続く事は望んでいるが大輔を信用出来ない
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:02:01 ID:TVd6qu7V0
連載再開は嬉しいが、俺も信用できん
頑張れというよりか、仕事果たせよマジでっていう感想

人気的にHOTD優先は仕方ないが
トリアージも蔑ろにするなよエイジ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:11:03 ID:t3NxCPKS0
今まで少しずつ貯めてた分をアニメに合わせて出してくんじゃないの?
どんだけあるのか微妙だろうが
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:23:31 ID:QUvPf6q20
これからも実在の漫画家がゲストキャラとして登場してくるのかなw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:25:30 ID:QUvPf6q20
>>48
ドジっ子属性持ってる貴重なキャラだし
自分のことを名前で呼ぶのも萌える
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:40:13 ID:QUvPf6q20
>>58
でも行ってみる価値はあるよ、武器弾薬置いてるから
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:41:21 ID:QUvPf6q20
>>60
ショットガンはあるよ、暴徒鎮圧用に
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:44:08 ID:wFpSg87v0
>しかしながら情報が出る前に連載再開は有り得ない言ってた奴らは謝罪した方がいいな
 
連載再開…といっても二号連続掲載した後にどうなるかねぇ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:45:56 ID:bqIvaZIx0
その辺を疑ってるのは俺も同じだよ
このまま連載が続くとは思ってない
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:52:31 ID:QUvPf6q20
>>63
婦警は生かしておいた方がいいよ
アニメ化したときの貴重な萌え要員だし
銃使えるし、車も運転できるだろうし

リタイアさせるなら役目が済んだ小室の彼女かツンデレメガネ
同じ役目のキャラは整理しなきゃ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:04:54 ID:luyguJKX0
ぶっちゃけ麗が死んでも問題ないと思う

主人公の彼女てポジションは先輩に奪われたと思うんだ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:09:02 ID:TVd6qu7V0
麗はいらない子?

まあ誰を切るかと問われれば・・・
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:16:00 ID:KZjN5rrw0
麗は必要だろ
つか麗が死んだら孝だって生きちゃいないだろうよw
毒島先輩にフラグが立ったってなんだかんだ言って麗が本命なんだろ?
麗が親友と付き合ってても、その親友に止め刺して自分も辛いのにボロクソ言われても
まだ好きでいるくらいだから相当惚れこんでるんだろうな・・・
俺ならとっとと毒島先輩に行くけどね

正直これ以上のメンバーはいらん気がする
増えたって諍いの種になるか役割が被ってどっちかの影が薄くなるだけだ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:19:05 ID:bqIvaZIx0
武闘派 麗、先輩
頭脳派 先生、デコ
萌え要因 幼女

婦警はどれだ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:31:18 ID:9tJY+rE+0
>>92
だって、生きてても小室を困らせるだけだし

たぶん人気投票してもかなり下の方だと思うよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:33:33 ID:9tJY+rE+0
>>93
軍師的なキャラ欲しいよ、この難解な局面を意表を突く手段で
突破できるアイデア豊富な人

97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:34:23 ID:9tJY+rE+0
>>94
萌えだよ、もちろん
時々本気を出せば戦闘にも加わる
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:42:25 ID:luyguJKX0
よく考えたら「こいつを守る」的な事を親友と約束してたな

麗は死なないなこりゃ

死んでも物語終盤だろうな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:42:50 ID:9nD3YyLw0
>>93
>つか麗が死んだら孝だって生きちゃいないだろうよw

どこの純愛真理教漫画読んでるつもりだよw
この漫画に限ってありえんわ。

実際ヒロインだと思われてたキャラが死にました効果で話題作りも最近はできるし、
麗死亡はありえると思う。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:00:15 ID:t3NxCPKS0
んなこといったら全員死亡もありうるわけでw

>>92
ストーリーの引っ掻き回し役として必要だし
俺的にも必要w
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:10:28 ID:s4x9iryi0
>>96
田丸のアニ鬼に期待したんだがどうやら沙耶に役割は落ち着きそうだ……
大暴走トリガーはっぴい暴走上等だが冷静沈着オッサンキャラが欲しいところなんだが
麗のオヤジに期待するべきか? それともまだ見ぬ陸自青年曹士隊員か?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:20:40 ID:wPfumgIk0
でもショウジさんも続き描きたがってたと思うんだよな
にしてもゾンビもののアニメとか日本じゃかなり珍しくないか 初じゃないだろうが
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:45:23 ID:5xFNEBIa0
女子はいいから、愉快な男子の仲間が増えてくれんかなあ。

田丸の兄ちゃんみたいな、憎めない奴
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 00:27:52 ID:roMN2k4/0
婦警はもう少し生きててくれてもいいけどな
警察署とか次の舞台辺りで死んでもいいけど

>>92
要らない子ではあるな

>>101>>103
田丸が死んじゃったのは痛いな
ま、誰か死ななきゃならんかったのは確かだけど
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 00:49:52 ID:oHnacnpE0
技術工作系の人員は必要かもな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 00:55:49 ID:angIsK7G0
小室も麗に「新品か?中古か?」って聞けばいいのに
中古なら毒島さんの方に行けばいいし
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 01:01:18 ID:7oAYZqe80
俺ツンデレ派だからなあ。
主人公に気があるのは確かみたいだし、進展無いかなあ。
しばらく無いだろうなあ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 01:18:31 ID:UYOACqXz0
ツンデレは小説でヒロインっぽくなってたんだよなー
もったいないことをした

>>106
むしろ経験済みの方が萌えるんじゃ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 09:04:59 ID:bJZozVVX0
連載が再開されると聞いて来ますた。
良かった。再開を信じて単行本を売らなかった判断は正しかった。w
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 09:38:11 ID:kmhsYVOfO
アニメ放送中に新刊を出したいだけだから
3話くらいやって単行本の分が貯まってアニメが終わったら放置だと思うよ。
作者が屑だから。

アニメの放送予定時期と、来月からの連載予定と考えれば明白
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 10:22:39 ID:NxkiR0JD0
アニメは続編予定なしの単発で、中身も改変前提だろうしね。

続編予定ありの前提でアニメ化する場合、
刊行スピードが一定以上ないとやらないし、普通は。

むしろ、怠惰な原作者のためにババ掴まされたショウジへの御褒美じゃないのかな。
アニメで人気がつけば、トリアージやFIRE*3へ人が流れるだろうし。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 11:36:59 ID:WOsRKdCz0
小説で眼鏡ツンデレの見方が変わったからなぁ
というか小説版ってもうデレてるよね
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 13:09:45 ID:mSzAt6H/0
正直あの量の「小説版」なんてあってないようなもんだと思うが…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 14:51:21 ID:e6kgPo5hO
アニメ化で人気出りゃスピンオフ的なのラノベ化あるかな
ただ原作の大輔が書く気出なさそうだが
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 18:27:43 ID:E4xTygV90
とりあえずさ、またスレが賑わいつつあるのがすげー嬉しいw
最初のころはビッチ氏ねだの先輩先輩だのオッパイオッパイだの賑やかだったのにな・・・
連載ストップしてからは殆ど伸びなくなっちゃったし、
ショウジの連載二本もあまり話題に上がらないし寂しかったからなぁ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 19:00:05 ID:Xd4E3QTC0
今でも裸エプロンのとこだけ何度も読み返してしまうのは俺だけでいい
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 19:26:11 ID:ihCsUVjL0
>>116
お前だけのはずがないだろ。
常識的に考えて。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 21:14:16 ID:D/kUL8Ig0
俺も俺も
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 21:50:22 ID:D/kUL8Ig0
富士見書房のサイトでページできてたな
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201002hotd/
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 23:15:19 ID:P8Rl7o6Q0
>>115
ショウジ単体の作品はイマイチだからね
絵はいいんだけど、話が
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 23:16:01 ID:7oAYZqe80
>>119
マッドハウスは当たりハズレ大きいが
とりあえず今回は本気のマッドっぽいので安心・・・か・・・?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 23:40:22 ID:NxkiR0JD0
>>120
トリアージは面白かったが、FIREは微妙だったな。

結論。ショウジにファンタジー系は描かせちゃダメ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 23:55:33 ID:hcNE35/30
火火火面白いじゃん
>>120
果たしてそれはショウジスレで言うことか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 00:00:13 ID:P2bHR2Ac0
http://www.efeel.to/survey/201002hotd_chara/

人気投票やってるね、結果が楽しみ

みなさーん、婦警さんに清き一票を!
彼女もぜひゾンビツアーの一行に加えてあげてください
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 00:01:27 ID:o0g+MoaI0
>>123
だから、絵はいいって認めてるじゃない?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 00:01:29 ID:09Ti+GiI0
毒島先輩がダントツで、平野コータが次いで2位
あとは孝、ツンデレや先生が続くってとこじゃないの?

俺は当然、麗に入れたけどなw
サイン会でもそうだったが少数派なんだろうなぁ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 00:30:47 ID:tmc9Olmh0
いやわからんぞ。
連載中断中に、時代の趨勢が

ツンデレ→姉系→ツンデレ(弱)系→幼女→天然系→ヤンデレ→ブーメランビッチ系→?

と一回転してしまった。麗のヤンデレ属性がクローズアップされたら、センパイの姉系票を
抑えて巻き返せる。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 01:04:05 ID:ecV/BlYQ0
先輩も結構ヤバめ系
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 01:17:03 ID:whZactvP0
というかまともなのがいない

ブーメランビッチがよくわからない
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 01:23:08 ID:tmc9Olmh0
おう、失礼。処女独占スレの専門用語で、独占系の罵言だ。
意味は、他の男とつきあってたが(ビッチ系)主人公に帰って来た(ブーメラン)。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 01:25:50 ID:09Ti+GiI0
ブーメランとやらをすることはビッチなのだろうが
他の男と付き合う時点でビッチになってるのが何ともだなw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 01:30:31 ID:tmc9Olmh0
それは処占の趣味持ってる奴には絶対に言ってくれるなw
憧れや初恋すらNGの世界なんだ。
大輔そこらへんエロゲプレイヤーだしわかってるだろうからどうなることやら。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 01:39:50 ID:whZactvP0
某土地神アニメ騒動のせいでそういう人たちに悪いイメージが・・・w


奴ら切り刻んで濡れるっ!!とか言っちゃう先輩はどう分類されるんだろうか
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 01:44:51 ID:09Ti+GiI0
先輩が過去に別のオトコを・・・ってことになったら叩かれるんじゃね?
まぁ麗がスケープゴートになってくれてるから大丈夫だろうけどw

orz
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 03:21:27 ID:o0g+MoaI0
婦警さん大好き
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 06:28:14 ID:8GQfjqqT0
>>134
先輩本人が好きな男がいたって言ってるじゃん
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 08:47:09 ID:aM/C4+440
で、告白はしなかったみたいなこと言ってたよな
なんか以前の大輔による毒島先輩解説見たら、先輩はとことん男にとっての理想形でいく気がしてきた
反対に現実的なのが麗、みたいな

>>134
麗が叩かれてたのは彼氏死んで罵倒を浴びせる、っていうのは動揺してたんだろうし仕方ないけど、
そのあと一日も経たないうちに孝に戻ってこようとしたとこだろ
別に孝が頼りなかったんだろうから、優しくて相談に乗ってくれる永に傾いたとしてもいいんだよ
元々孝に気があったにしてもあの変わり身の早さじゃ永があまりにも可哀想だw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 09:22:01 ID:gZiWNrpz0
>>137
>そのあと一日も経たないうちに孝に戻ってこようとしたとこだろ

極限状況下でショックなことがあれば、それを回避しようと
ああいう行動に出るのは仕方ない。むしろ自然。
小説ならもっと麗の心情を描くことで補填出来たんだろうけど、
漫画だからという事でビジュアルを押し出した結果、
ちぐはぐになったんじゃないかと妄想。

田丸の死後に小室と婦警を説得する平野の下りで、
麗が死んだ彼氏の事を思い出すシーンをもうちょっと上手く広げていればな、と思うんだが。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 09:36:37 ID:aM/C4+440
>>138
あったな、そんなシーン
麗が永を思い出す場面でもう少し当時の心情を補完してくれてたらなぁ
孝に対して永の方が・・・みたいな言い方しかしないから余計苛々するのか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 09:56:48 ID:rCx375yC0
ビッチにはヨヨ的なビッチさを感じるから
キャラとしては好きだけどヒロインとしては御免だな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 10:36:06 ID:h4bzDk56O
その辺りは大輔の脳内シナリオがショウジに理解されてなかったのかもね。
ショウジもアシだの、代打なふたりぼっちだのでちゃんとした連載はこれが最初だし
連載初っ端だし、小説と漫画の違いもあるし、大輔の小説みたいなフォローが麗に出来なくて
結果として変わり身の早い売女、そんなお前が永の事でよくも言えたもんだわ。
尻軽な自分のが薄情じゃねえのか?ん〜?
と。

また、ショウジをフォローするならば、大輔のが漫画の反応や煮詰めが進んだ後に小説を発表しているし
軌道修正してるのを考えないとかな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 13:38:00 ID:t9pRLwnA0
>>141
>その辺りは大輔の脳内シナリオがショウジに理解されてなかったのかもね。

コマワリまで細かく指示、チェックを入れているとあるので
表現にくいちがいがあって納得いかない場合
大輔がスルーしていたとは思えないが・・・
ましてや一話は準備期間があったはずだろうし

編集、大輔ともども行き当たりばったりだったんだろ
3話で学校飛び出しちゃうのに「学園黙示録」ってタイトル付けてOKでちゃうわけだし

大輔が事前に「学校で大暴れですよっ」て吹かしてアレだと大輔の責任が重大だがw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 16:09:26 ID:qaHtoTdz0
>>142
主要メンバーがほとんど学生なんだから
題名にはあってると思う
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 16:10:47 ID:qaHtoTdz0
そういえば1話目の冒頭で小室の独り言で僕は前夜は夜更かししたって
言ってたけど何をしてたんだろ
初期の頃は何かの伏線かなと思ってたんだけど
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 18:33:17 ID:gZiWNrpz0
>>143
それなら、学園じゃなくて学生黙視録だろ。

学園黙視録は、編集部が勝手につけた気がするな。
〜オブザデッドは、ゾンビモノとしては普通のタイトルだし。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 18:39:07 ID:6Romu1100
ドーン・オブ・ザ・デッド?

あれも無人島までいって結局逃げ切れんのだよな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 19:03:03 ID:qt6gQXN80
>146
あれはゾンビの発生元がその無人島だったことが、逃げる際に
乗り込んだヨットの中で示唆されてるんじゃなかったっけ
そうなら余計に皮肉なバッドエンドだ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 19:42:30 ID:TZlK4Hdu0
小室が学校で先生やってるママンと合流するならもう一回学園内に戻るさ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 19:55:41 ID:gZiWNrpz0
>>148
それだ! 頭いいな!

問題は、そこまで連載が持つかどうか・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 19:59:32 ID:6Romu1100
サイクリング篇で出てくるだろうものが、陸上走り高機動ゾンビ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:23:05 ID:epnh5vdW0
そう言えばあの話のゾンビって最初の方で階段を使えない描写が有ったよな

何かいつの間にか窓も割れるようになってたし結構穴が有るのか?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:24:25 ID:qaHtoTdz0
いつものメンバーの中に自転車に乗れない人はまさかいないだろうな?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:27:04 ID:6Romu1100
四駆と違って防御力が皆無なだけに、
誰か引きずり倒されそうな予感がするわ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:58:11 ID:6Romu1100
学園黙示録のサバイバルオッズ
予想倍率


孝   2,75

麗   3,00

毒島  3,25

静香  5,25

コータ 7,00

沙耶  9,00

ロリ  11,00

紫藤  13,00

婦警  15,00
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 21:09:48 ID:SMeMPYkNP
書き逃げチキンレースが再会されると聞いて久々にスレに戻ってきました
今回は何話持つことやら
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 22:29:20 ID:qaHtoTdz0
>>154
小室は1.01

婦警は絶対生き残って欲しい、かわいいし
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 22:49:32 ID:CNfzkjtc0
>>154
ロリと犬のオッズが一番鉄板だろ、どう考えても
一番死にやすいのは、ヒラコーか先輩かなあ・・・どっちも最後はゾンビと玉砕が似合いそう・・・バスケス的な
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:06:39 ID:ORXgylZq0
婦警はクンニしろオラァァァなフラグ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:08:11 ID:ecV/BlYQ0
ロメロは子供にも容赦ないけどこれはどうなるか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:37:15 ID:gZiWNrpz0
ホラーでロリというと、サイレンのしゅんかい殿を思い出す。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:58:51 ID:T3iWGpzC0
ショウジ絵は美麗だよなあ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 00:08:05 ID:dyvOGTV40
>>157
先輩死ぬと読者が1/10以下になり売り上げ下がるので却下
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 00:35:28 ID:rM3ByW370
>>162
もちろん最終回手前の話を想定してる。
ヒラコーはツンデレを守る為に自爆とかしそう。先輩はゾンビ化する前に、小室に介錯を願いそう
最後に立ってるのはロリと犬と主人公と、まあ・・・麗かなあ・・・全員生存エンドが望ましいけど
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 02:26:16 ID:fnRZo3oI0
>>144
実は全部夢でしたor平行世界の伏線だったりしてw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 07:25:57 ID:gcpcmn/bO
単に放置って直接的な終わりの始まり。
皇国とかみたく
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:17:12 ID:B7ZUev1r0
それでも俺は信じる
俺が信じるエロゲデブを信じる
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:38:02 ID:TmF/YxSA0
>>162
一番頼りになるキャラが最初の犠牲者に…ってのはインパクトあるしよくあるパターン
売り上げに影響っていっても7巻が出るまで続くか分からないしねぇ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:45:58 ID:t5K9o+US0
なんだかんだ言ってメインメンバーは誰も死なずに、
行く先行く先でメンバーの大事な人や深く関わった人たちが死んでいくとか?
今回で言えば婦警とか、ツンデレの両親その他とか(こっちは死亡は確認されてないけど)

・・・いや、単に俺が先輩に死んでほしくないだけなんだけどね
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:55:05 ID:Gh2gxPrx0
老夫婦死んだら田丸は何のために・・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 20:48:57 ID:GF9VrAUM0
>>115
ほんとだな!
>>141みたいな奴がたくさんもどってきてくれて俺も嬉しいよ!
ショウジには大輔さんをもっとよく理解して頑張ってほしい
大ちゃん大好き
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 21:41:46 ID:SpdGiyrf0
>>158
同じような性格だな・・・親戚か何かかな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 21:43:01 ID:SpdGiyrf0
>>159
子供が殺されるシーンあった?
もう主人公たちが来たときにはゾンビ化してたケースは除いて
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 21:44:42 ID:SpdGiyrf0
>>168
婦警は死んじゃだめだって・・・ものすごいキャラ立ちしてるし
大好きだよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:08:29 ID:xVt6SZY90
原作者の性格からして婦警は間違いなく死ぬと思われ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:11:34 ID:6/yjROwK0
もったいないよ、ここで婦警さん終わらせるのは
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:40:49 ID:NIu8tv0BO
作者が決めたらショウジは抗えないから、死ぬ。
婦警も、特殊舞台のねーちゃんも、ヒラコーも、先輩も。
安心出来るのは麗と犬くらい。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 02:23:33 ID:ZOYhLEhM0
>>154
誰からも突っ込みないけど、紫藤って
もう死んでるんじゃ…
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 02:34:45 ID:1c5TgYzg0
>>177
明確に死んだ描写がないので
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 03:23:59 ID:xVt6SZY90
>>175
では婦警殺さなないでアンケートを大量に送るというアナログな方法はどうだろうか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 03:50:39 ID:zMaX7f/+0
>>179
もちろん、人気投票は投票してるよ

でもなあ・・・ああいうキャラ消すというのが理解できない
アニメ化ならああいうキャラに人気出るのに
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 04:31:18 ID:NIu8tv0BO
>>179
ショウジが真剣に読んでいても
エロデブが鼻糞ほじりながら、右から左へシュレッダしてたら意味無し
そもそも大輔がファンの声に耳を傾ける人間なら、これまで数多が未完祭だのになって無い
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 05:51:54 ID:fkbejvLN0
アンケートは編集に対する重石だろう
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:16:18 ID:vi3VJz700
人気があるから殺さない、なんてのはなぁ
作品の内容については佐藤大輔の書きたいものを書いて欲しいがね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 12:17:42 ID:Aa9JTAGZ0
>>177 高城邸から追い出されるときバスがエンストして車止めと激突運転席のウインドウは割れる
で次の話の扉でバスの連中が逃げて行く描写はあったがその中に紫藤はない
ただあのキャラ殺すなら描写入れると思うのよね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 16:43:04 ID:5L4rFz700
コータ結構渋といよな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 18:16:14 ID:CIKzG1KT0
>>184
宇宙戦艦ヤマトのデスラーみたいに
先々で急に現れるんだろうな、紫藤
で、そのたびに主人公グループはピンチになる
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 18:49:30 ID:NIu8tv0BO
紫藤はバスみたく、パーティーに付いてくる可能性があるかも。
紫藤は奴らじゃ無いから、人間を見捨てられるのか?って先の
自分らにとって為にならない人間を、手にかけてでも排除出来るのか?ってあたり
麗との関係で一度は見逃したけど、付いてくる紫藤を殺して、人で居られるか。
そういう爆弾として、守りたいと思う婦警とかと違い
因縁がある分、紫藤が人として出てこられると、田丸とは違う挫折感がきそう。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 19:09:06 ID:jns34ytR0
その辺りの話は、すでに麗が紫藤を殺さなかった時点、
そんな紫藤をウヨパパが追い払った時点でクリアしているが。
殺しはしないが、助けもしないって選択肢はすでに選択されたわけで。

紫藤が尊厳もプライドもかなぐりすてて平身低頭で一同に
よりすがる状況(もちろん、紫藤の演技)でどうなるか、という話ならわかるけど。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 19:35:53 ID:bnpEBPg+0
アニメでは麗に対して、あんな嫌がらせレベルのことじゃなしにもっとすごいことをするべき
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 20:09:27 ID:PVcj18h40
>>189
過去にレイプしかかったとかだろw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:28:08 ID:wESQwzqR0
>>176
ってかショウジ自身が、ひんぬーやロリに興味無いと明言してるしなあ。

婦警危うし
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:31:29 ID:vfSZfkxc0

この時僕らは誰も知らなかったんだ

アニメ化も連載再開も

「大輔の虚言だった事を!」



193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:39:01 ID:NIu8tv0BO
いや、いやいやいやいや、それは無いだろ。
少なくともアニメはヘルシングみたくなろうとも
出来上がると思うんだが
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 00:30:25 ID:VDklkumL0
アライブみたい途中で中止になったりしてな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:53:16 ID:r4iIIAj30
nice boatだろjk
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 12:28:37 ID:99HARVdE0
>>184
高城夫妻にも死んだ、食われた描写ないけど… 隣家への脱出に成功したんだろうか ?
出来たとしても使える自動車なければ篭城しかすることないよなぁ…。
高城父から拒絶された紫藤が、あれだけ囲まれた上に、主人公たち以外には動く自動車無し、
電気も使えない、武器も無いという状況で生き残れるとは思えないが…。

しかし改めて読み直したけど、主人公サイド以外のキャラの屑度が異常だな、この漫画w
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 12:29:08 ID:Izr042QD0
なんかネガティブな意見が多いなw
俺は素直に嬉しいけどね、アニメ化も連載再開も
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 14:24:01 ID:BNbrbdoJ0
高木パパは無事な隣家へ全移動よりも自邸立てこもり隣家と相互連絡でどうにかすべきだったとおも。
あの豪邸にはごまんと武器があるんだし弾薬だってあるだろ?車分解してディーゼル仕様にしてみたり
なにかと資材と場所がある。隣家は結局哨戒地点レベルじゃん。主人公パーティーを見送るためだけに偉い間違いを
したというか、死亡フラグ折っていつか再開して欲しいよ。あとコータに弾薬補給してやってもよかったような・・・
素直に楽しみだが2回楽しんだ後の煉獄を知っているからみんなナーバスなのさ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 16:26:54 ID:uBtDwHqo0
防ぎ続けても、マイトまで使ったからその場所に集まり続けてきて
ジリ貧になるんじゃないかのう

よっぽど敷地広くなければ隣家レベルでどれだけゾンビの耳をそらせるかは別だが
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 22:53:58 ID:99HARVdE0
>>197
私も楽しみにしてる。元々許容値低いしw

でも全くのオリジナル展開になると思うなぁ。連載追っかけてる時には勢いで読んでたし
悪ノリも楽しんでたけど、改めて読み直すと、あまり練られた内容じゃないと感じるから。
パニックものでお約束な知恵やアイディアで危機を乗り越えるパターンほとんどないし…。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 00:06:12 ID:5XyAgIhzO
台詞見てると右翼や左翼に日教組とかバンバン発せられてるな
これは表現規制になるだろな。「左翼は設定マニアで悪い病気だ」なんて言えるハズないよなw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 00:14:38 ID:wnclHsZQ0
中共や北鮮ネタも影を潜めそうだなw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 02:45:19 ID:hPGV/WyU0
ツンデレのオヤジがウヨって設定にしたのは、民間人で武装してそうなのが
ヤクザ以外じゃウヨ団体ってことかな?
かといって、ヤクザがグループ作って、民間人を積極的に護衛してるってのも変だしなあ
ヤクザがそんな事するわけねー
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 07:47:25 ID:JVXRC8lc0
あそこ、下っ端の恰好が学生に麻薬流すチンピラヤクザそのものだからなあ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:08:26 ID:zhiVKrgi0
>>203
ウヨク団体なのは、原作者の趣味なんじゃないのw

ただ阪神大震災で山口組が被災民の救援をしたってこともあるし、アニメではヤクザに
しちゃうと思う。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 23:34:00 ID:KO+0ioMm0
つか一巻の時点でそのままやれないところが多すぎるw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 00:59:14 ID:HX36epXTO
もういっそエクセルサーガみたく作者承認の判子をついて
別物にしちゃった方がいいんじゃね?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 09:02:20 ID:q8zztdW/0
エイジをぱらぱらと読み返してたら12月号の巻末で田丸の漫画で笑った
ああうん、確かにそれは原稿料倍になってもいい仕事だ。あの佐藤大輔に「怒るの速すぎ」って言うなんて
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 13:39:25 ID:cp3jS0du0
婦警さん大好き
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 20:04:24 ID:6MaX239P0
婦警死んだら毒島に制服をあげよう
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 20:16:43 ID:Pt0tTFgY0
婦警さんが生き残りますように・・・
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 22:49:16 ID:fo8LQ6k10
ブッシーはボンテージ・ラバーファッション系だから、レザーかラバーのピッチピチのジャンプスーツか、
ショルダーやエルボー、ニーやサイパッドがついたぴっちり系ライダースーツがいいと思います!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 23:21:48 ID:v4EYrURv0
みんなで婦警さんを殺さないようにショウジに助命嘆願メール送ろうぜ!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 01:06:19 ID:DsFp9Awy0
517 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/02/22(月) 10:20:59 ID:VcJ4EadZ
>>514
マッドの親会社であるインデックス・ホールディングスがやばいらしい
親会社の社長交代→連続赤字で会社更生法の適用も視野に入ってる
マッドも資金調達に行き詰まって給与未払い、身売り先を考えてるそうだ

おーい、アニメはどうなるんだ・・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 08:27:52 ID:OpPaHHG/O
>>213
婦警を殺したら、ショウジを許さない!って人が居そうw

>>214
もしそれがマジだと、給料未払いとかで製作ラインがガタガタで
作画から脚本から崩壊して、キスダムみたいな代物が出来上がるかもしれないね。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 09:35:54 ID:uEnbDOjc0
>>214
アニメ化は無期延期かもな・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 16:34:29 ID:0UyyfsDO0

エデンの檻のクンニのお姉さんも人気あったのに死んでしまった
婦警さんも似たようなキャラだから置いておけば話が面白くなると思うよ


普段おとなしくてお嬢さん系で実は・・・・そういうキャラは貴重だよ
あの「メガネぶたあああ」って叫んだのはポイント高いよw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 19:52:55 ID:75g6x/gU0
二話連続掲載で連載再開っていっても、2話だけじゃ連載とは言いがたいだろ・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 19:56:23 ID:NvorabJz0
>>218
とりあえずモール編終わらせなきゃ
中途半端すぎだからでは?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 19:59:51 ID:NvorabJz0
っていうか、絵を描いてる人はやる気あるんだから
もう原作者交代でいいんじゃない?
こういうパニック系の作品得意な別の作家に続きの話作ってもらって
それを基本に絵を描いてる人が自由にやってもらえばいいし
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:10:09 ID:Ratt7BTV0
パニック系の人といえばBMネクタールの作者とか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:26:59 ID:bWMMIbpn0
>>221
あの人はいまプレイコミックで描いてる
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:27:27 ID:o4x9F7U/0
>>220
>もう原作者交代でいいんじゃない?

大輔多少知ってる人間ならそういう事は絶望とともに諦める。
権利者意識が強いからな(悪い事じゃないがさっさと完結させろ)。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:39:14 ID:vDmhLl5J0
>>221
おお
藤澤さんだな

あの人が原作ならかなり面白くなると思うよ
そういう展開のマンガばかり連載してたし
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 06:03:44 ID:wpk1/qyS0
pj
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 10:32:29 ID:FQ2sU59h0
>>221
>>224
BMネクタールは面白かったな。
街やらビルやらどのシチュエーションでも上手かった。
クールに見えて実は熱いヤツってキャラの描き方も好き。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 14:18:14 ID:jWfTqLSGO
スレ乗っ取りイクナイ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 18:57:38 ID:nWbemGrr0
test
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 19:16:10 ID:W+lscx540
>>226
あの作者は原作者向けだね
アイデア豊富みたいだし

この漫画ならゾンビたちを音とかで誘導して他の位置に移動させて
反対側から脱出するとか案を出しそうだよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 19:25:01 ID:icX3mDZ/0
>>229
そのネタBMでやってるじゃん
しかもあの人が原作だと武闘派がいらなくなってしまう気がする
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 19:33:40 ID:VKkVXdhK0
真相

編集「アニメ化するんだし、いい加減続き書いてよ」
佐藤「もうネタがねーんだよ」
編集「あんたプロだろ、書けコラ」
佐藤「じゃあ、好きにやっていい?それなら2号分すぐに書けるぞ」
編集「さすが佐藤センセ、やればできるじゃないスか!」
佐藤「ホイ、書いた」
編集「どれどれ・・・・な・・ショッピングモールで全滅だ・・と?」


■4月号より「学園黙示録-HIGHSCHOOL OF THE DEAD-」連載再開。2号連続掲載でショッピングモール編完結




232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:14:03 ID:yO6oprML0
原作も休載しまくりで終わってないのにアニメ化って失敗フラグすぎる
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:16:52 ID:W+lscx540
>>230
その時代時代に合わせるだろ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:18:56 ID:W+lscx540
>>232
設定だけでももう勝ってるし
あとはどう見せるかだな

しょうもない右翼とか左翼とかは置いといて
エロアクションものに徹すれば一定の評価は確実
っていうか、今の深夜アニメ全然面白くないし
こういうのが見たいよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:24:51 ID:nWbemGrr0
まあ正直作画の出来で9割決まる
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:27:18 ID:tYLj9V890
まさかの2クールだと知ったらみんなどんな顔をするかな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:06:12 ID:uHw8Ahhb0
>>236
最初の1日で1クールの大半を消費するんだろ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:17:54 ID:eLpqMEaU0

しかし、まさかあんな事になるとは、
この時、僕らは誰も知らなかったんだ。

239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:40:28 ID:Ab4kQfPp0
アニ……メ…………?
え?
いや、本気で意味がよくわからない

ふざけてるのか?
一種のギャグかなにかなのか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:54:22 ID:VKkVXdhK0
案外このアニメが発端でエロ規制が始まったりしてw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 22:11:42 ID:jWfTqLSGO
クェイサーみたくすればおK
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 23:30:58 ID:9+gnkZ2bO
DC版で紫籐が支配したバス内を徹底描写するのか
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:47:29 ID:bD93/Y5H0
>>234
うーむ… 設定はほとんどロメロだし、あとはほとんど行き当たりばったりの使い捨てな
気がするけどなぁ。紫藤との確執は今一だし… 先生のお友達との再会は望み薄だし、先輩の
トラウマと子供ゾンビの関係もよくわからんし。

小ネタはともかく、この先の展開考えると核爆発は失敗だったんじゃないだろうか。
ライフライン全滅になっちゃったから、一週間もしたら食い物腐って餓死するしかない気がする。
あれ、北京と平壌に核撃ち込みたかっただけだろw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:54:31 ID:emhLIFfK0
>>243
警察署で落ち合おう→ばったり合流の流れなんて明らかに構成が破綻してたからな
もしかしてそれなりに人気があったのは原作者の能力じゃなくて、古典的な題材の元々の魅力+良作画だっただけな気がしてきた
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 02:09:36 ID:bD93/Y5H0
>>244
佐藤大輔原作にしては、ほとんど脳みそ使わない作品なんだよな,不思議なくらいにw
婆さんの薬とりに行く時だって、ゾンビがあふれてる中、病院の正面入り口から入るかよ、普通w
全滅するぞw
屋根伝いに脱出するなら、行くときもそうしろよ、というか…。無計画過ぎて不思議だ。

過去スレで何度も指摘されてるけど、ゾンビが音に反応することが分かってるのに、音を出すものを
囮に使って目的地とは逆方向に引きつけるとか、どうしてやらないんだろうね。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 02:16:58 ID:mMBj6QiB0
そうは言うがな。原作者を構ってあげないと、またエロゲデブはへそを曲げるぞ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 03:19:43 ID:Az3mf2K50
>>236
2クールなら間違いなくモール編までやってくれるだろうから
婦警さんに会えるから嬉しいよ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 03:25:53 ID:Az3mf2K50
>>243
>一週間もしたら食い物腐って餓死するしかない気がする。

野菜とか魚とかの生ものはそうだろうけど
缶詰とか菓子類はいくらでも日持ちするし
小麦粉とか米もそうそう腐らないよ

うまいことに人間が一気にいなくなったので
あちこちのホームセンターとかコンビニとか食料はいくらでもあるだろうね
食料の問題はとくに無いと思うよ

そこらで喉が渇けば自動販売機とか壊せばいくらでもの飲み物もあるし

問題は取りに行くまでなんだよな、怖いのが一杯うろついてるし
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 03:28:07 ID:Az3mf2K50
>>245
>無計画過ぎて不思議だ。


一番の疑問がなんで薬取りにいくときに毒島さんが同行してなかったか
音を出さない刀が武器なんだから一番潜入とかのミッションには使える人なのに
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 09:26:45 ID:Rupe6kwy0
>>249
最大戦闘力が毒島さんだから・・・と思ったが、
考えてみたらショッピングセンターの連中にそれが知られてないので、意味ないよな。

レイプ男を制止した小室、ヒラコー、婦警がそろって出ていちゃったので、
また暴走するだろうと。

せめて、小室かヒラコーは残すべきだった。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 09:29:31 ID:tJQXSi0A0
そりゃ簡単に奴らを倒しちゃったら、田丸を殺せないっていう大人の事じょ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 17:22:42 ID:c943un6D0

あのメンバーを考えると、婦警がモール内に残ってレイプ男を監視させて(暴れたら足を撃てと指示、麗にヤリ持たせて援護)
で、毒島さんがその代わりに薬取りに参加させてたら田丸は死なないですんだような気がする

病院内に潜入→田丸とヒラコーが薬回収、部屋の外で毒島&小室がゾンビと応戦、小室は銃じゃなくて棒で突き倒す
で、毒島が切りまくる、ほとんど音はしないので外から入ってくるゾンビの数も少ないだろうし

今度からどこかに潜入するときは銃は最後の最後で使うと言うことで
掃除に使うモップとかの先に刃をつけたのを作ってゾンビの首狙いで切断作戦がいいね
ゾンビの弱点は首だから
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 19:29:40 ID:pHLDWVDO0
ゾンビの腕力ってどのくらいなんだろうか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:47:04 ID:BlkHH8jz0
ジョジョゾンビだとガード時の削りダメージ一発だけで体力4割持ってかれる感じだが、
こいつらの場合は人間の域を出てない気がする
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:02:43 ID:7cOR5u84Q
22話まで本で読んだんだが23話は何月号で読める?
購入が難しいようならあらすじ教えて欲しい。

5巻まで一気に読んだけど
なんか途中よく分からないシーンが何箇所かあるなー
人物の喜怒哀楽が意味不明のような
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:23:14 ID:BAhMymby0
アニメになったら夏コミには毒島先輩が紫藤組あたりにリンカーンされるエロ同人が出るだろうが、

佐藤が無粋にもマジギレして告訴しないか心配だわw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:35:14 ID:C/XgTMv/0
それはない
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:55:20 ID:7DA6A7sR0
>>255
特に田丸が死んでから急にコータがキレ出すのが理解できない
とりあえず安全地帯まで帰ってこれたんだから
ゆっくり休息すればいいのに
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:09:12 ID:emhLIFfK0
>>255
3巻くらいからその傾向はある

右翼本部に辿り着いてから、なんであんなにピリピリしてるのかよくわからんかった

23話のあらすじ
小室パーティ、そろそろ出発の準備
コータ、最後の挨拶だけでも婦警のところに行く
なんか色々あって婦警と和解、婦警「私も連れてってください!」
それを見ていた老夫婦「本当にありがとうございました。あなたたちのような(略」
老夫婦は屋上に登り、次のカットでは靴だけ残ってる←田丸を犠牲にしてまで助けたのに、というツッコミはNG
ブツブツ言ってた邪鬼眼持ちがL5発症、わけわかんない理由で自信過剰になって扉を開け放つ
ショッピングモール壊滅30分前

こんな感じ?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:16:51 ID:wwYVneed0
>>258
あれはデブリーフィングと言ってその時のストレスを軽減させるためのガス抜き。言うならば反省会。
軍事的には普通のことだからコータは知ってて実行したのだろう。
やらずにそのまま休んでしまうと特に精神的に後に残っていろいろやばいから、
戻ったその時に腹にあることをさらけ出すことでストレス軽減させることが目的。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:21:25 ID:BAhMymby0
邪鬼眼に誰か殺されてなかった?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:40:21 ID:7DA6A7sR0
>>260
ああ、なるほど
ひいきのプロ野球チームが負けた夜にやけ酒飲みながら同じファン同士で
今日の試合の反省点とか戦犯とか勝手につるし上げるようなことだな

いつのまにか自分たちもよくやってたんだね
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:41:56 ID:7DA6A7sR0
確かに一人で泣き寝入りしたら翌日まで鬱な気分引きずるけど
他の人に話せばまた翌日も応援する気になろうというもの
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:43:46 ID:wwYVneed0
>>262
いちおう未成年だから酒飲んでクダ巻く訳にいかんだろうしねw

265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:12:19 ID:09QyNb9c0
>>259
右翼本部のビリビリは中二病… とは、またちょっと違うか。
ゾンビの群れから生き延びたという自負で、「自分たちはもう子供じゃない」といきり立っているが
右翼組織に吸収されると、また親に指図されるだけの子供に戻ってしまう。それが嫌、という。

…普通の感性なら、ゾンビの群れの頭カチ割って、自分たちだけでも生きられる ! と粋がるよりは
あの異常事態では親なり組織に守ってもらって安心する方を選ぶと思うんで不自然に感じるのも
まぁ当然かな。
逃げ込んだ先がツンデレ親父の家だから反抗期としてなんとか成立しているけど、自衛隊なり警察に
保護されて、あの態度だったら、ただの DQN だよねw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 01:30:06 ID:9Rqec9GN0
ビリビリってレールガンかよ(,,・ω・,,)
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 09:41:58 ID:e73xf0OQP
いつだれがゾンビになるか解らないのに武器捨てる奴はいない
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 12:12:02 ID:x2dRWSse0
>>259
俺、最新話見てなかったんだが大体そんな流れなのか
邪気眼、L5と言うよりは躁うつ病っぽいな

>>267
右翼の所に保護されてる割にはイカれた事言ってるアホが居たけどね
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:37:14 ID:Rr/3QzxL0
右翼の屋敷でもモールでもそうだったけど
一定人数人間がいるとおかしな奴が絶対出てくるね
理性的な行動が取れなくなる人
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:43:36 ID:Rr/3QzxL0
今、立てこもってるモールだけど中にある色々な部品使って武器とか作る展開にならないんだね
火炎放射器とかボーガンとか作れそうな気がするんだけど

できるだけ音が小さい武器を作ってそれでモール周辺のゾンビの個体数を減らしていく
駐車場の車を点検しいていって動きそうな車を探す
車をモール内に引き込んで装甲車みたいに中で改造(死角ができないように武装)

こうやったらおもしろそうんなんだけどね
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 17:21:50 ID:s5GcN6bQ0
とはいえ保護されてるのに一丁も渡さないという言い分は俺が右翼でも切れるわ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:00:23 ID:7nOIHWvs0
>>271
保護したサヨ連中の切れっぷりを見ていると、
同士にしか危険物の所持を認めたくないという気持ちもあるだろうし、
そうでなくとも、大人としては子供から危険物を取り上げたいしな。

ヒラコーから銃を取り上げようとしていたウヨッカーが
いかにもDQNっぽく描かれていたので勘違いされやすいが、
あのシーンはただ単に、沙耶パパの懐がでかいってだけの話。

沙耶パパに人を見る目があるのだとしたら、そうだとしてもなお、
あのどうしようもないサヨ連中ですら救おうとしたという意味にも繋がるので。

何というウヨ思想美化wwww
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 20:29:58 ID:GDckxh0w0
この漫画のウヨサヨ描写はぶっちゃけキモい
原作者にそういう信条があるんだろうけど
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 20:40:05 ID:C6ETZtea0
思想とか入れずに単純にホラーパニック物に徹してマンガ作ったら面白いのにね
作品の内容と関係ないとこで無用の軋轢を生むことはないし
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 20:42:00 ID:hsAdKuf60
あの左翼達の描写はあまりにも強引というか不自然過ぎた
あと警官に撃たれるドキュソ達も不自然過ぎる
とにかくああいう奴らがやられるのを描きたくて前後の流れ完全無視で無理矢理突っ込んだ感じ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:23:52 ID:nm4RgHjp0
デッドライジングをやると、モールにいればゾンビごときどうとでもなる気がする
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:29:36 ID:7nOIHWvs0
ふと思ったんだが、地下に通じているマンホールを開けておいて、
そこに大音量をあげるラジカセをセット。

都市圏の下水は確実に居住区域より低い位置にあるから、
そこに落とせば、這い上がってこれない気がする。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:01:28 ID:C6ETZtea0
ゾンビも肉体あるんだから
死んで半月もたてば筋肉が腐って行動不能になると思うんだけどね

つまり余計なことせずにモール内で1ヶ月も隠れていれば
町のゾンビどもは全部いなくなると思う
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:07:03 ID:nm4RgHjp0
>>278
その辺は「透明人間はなぜ目が見えるのか」と同じく
触れてはならんところなのでは。
それか腐るのは皮膚だけとか。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:18:06 ID:yLxaXT6H0
>>275
映画のバイオ2 にも似た様な展開 (ゾンビから逃げてくる避難民ごと封鎖、射殺) はあったが、
米と日本じゃ発砲基準まったく違うから…

現実問題として、シージャック犯を狙撃した警察官が殺人罪で訴えられる国だからねぇ,日本。
漫画にそういう現実を反映させるべきかどうかは難しいところではある。漫画の世界でも凶悪犯
以外の人間を殺したりすることは結構タブーだと思うし。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 06:56:03 ID:pInjCs+D0
パニック物で篭城戦は必ず失敗する、例外無し!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 08:43:23 ID:+tv4DfGC0
バトロワでも篭城しようとした女5人組がいとも簡単に崩れてたな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 08:55:59 ID:yJbNGYb6P
>>278
すぐ腐るからここにいるべって立てこもったら
生き残り同士で殺しあったゾンビ映画があってな・・・

ある程度余裕生まれたら今度は誰がボスだとか
飯とか女の取り合いになって外出る羽目になるのがゾンビ映画クオリティ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 09:50:19 ID:AqRwHL/t0
>>253
>ゾンビの腕力

人間の腕を引っこ抜けるぐらいかな?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 12:09:56 ID:vdVoWIcL0
アニメ化するって聞いて5巻まで読んだ
毒島先輩が可愛すぎてワロタ
続きマダー?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:10:47 ID:Pn+hINjG0
>>281
かならず、精神不安定かアホが中のメンバーにいるからな
設定上w
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:12:01 ID:Pn+hINjG0
>>282
あの物語は設定上、禁止エリアがあるから
籠城はあまり有効ではないよ
そのうち時間が経過したらその籠城してた場所も
いられなくなるし
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:22:10 ID:bLLza+8V0
>>284
心的リミッターの外れた小学生の腕力で大の大人を軽く素手で引き裂けるぐらいの力なんだぜ?
つまりは絶対に掴まれてはいけない相手。掴まれたら最後、離れないし離さないし握り潰される。

これまでの各種ゲーム・映画・漫画のように簡単に振りほどくことが出来る程度では済まないってこと。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 15:46:26 ID:yLxaXT6H0
>>288
ゾンビの能力設定はあまり考証しても仕方ないと思うw 肉体腐ってるし、血液も循環してないのに
動くなんてありえないんだから… この作品の設定ではこうなっている ! で終わりというかw

この漫画ではつかまれたら終わり、だよね。動きが遅いのが救いか。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 16:57:36 ID:bLLza+8V0
>>289
ありえないわけではないんだよ? 筋肉の中にはエナジーを蓄えるシステムもあるんだから。
「奴ら」のは腐る、と言うより「別の何か」に変異するステッキーな仕様かも知れないしさw

大輔のゾンビものの一つ、「凶鳥―フッケバイン」では宇宙人の改造と指令電波だったな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:21:06 ID:AMVPcVIT0
婦警さん、生き残ってください・・・お願い
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:25:34 ID:DsbJOAc20
婦警さんは死んでいいお
凄くウザくて死んだらきっとみんなすっきりするお
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:44:49 ID:HA7YE1BY0
婦警さんは惜しいキャラだけど、ヒラコーは恋に報われない方が、キャラ的にしっくりくる気がする
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:38:33 ID:T8MObIpn0
ID:DsbJOAc20 の背後からゾンビの群れが
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 03:44:27 ID:g/wcFq8L0
婦警は今死ななくても良いな
もう少し後で消えてくれても構わない

>>282
あれはおんなの打算であんな事になってしまった
危機的状況には協力しないと生き残れないって鉄則を破ってしまった
一人が感情の為に要らん事しでかしたちゃったからね

>>283
タイトルをkwsk
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 06:47:02 ID:lQ0UsFIq0
アニメ化マジか
DVD絶対買うからスタイリッシュ母乳アクション並で頼む

5巻は田丸の死にっぷりがかっこよすぎて逆にワロタw
あとヒラコーの扱い良すぎだろjk
ちくしょう、俺も二次元で天才ツンデレロリ巨乳美少女に気にされたいお・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:29:21 ID:BVsXDeeS0
婦警さん大好き
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:05:56 ID:pB8REJXi0
黙示録はここまで誰も脱落してないってのが何とも・・・捨てキャラ作りたくないのはわかるけどさ

あとアニメ化マジか
こんな中身もへったくれも無い作品放送して大丈夫か?主に某板の連中からバッシングされる予感
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 04:07:41 ID:N0amFch00
作画とエロさえあれば内容とかどうでもいい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 06:55:05 ID:GkmptdLj0
原作があんな有様なのにアニメ化とか本気で理解できないのは俺だけか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 08:55:17 ID:K6CHxnkB0
>>278 一巻で麗が奴らになりたての教師突いたけど
傷口から血が吹き出さない=心臓が動いてない…死んでる!!ってのやったろ
血が体の中循環してないと筋肉は動かないのよなのに動く不思議ギミック満載なんだから
奴らが時間を経てどうなるのか不明

普通に腐敗してくれるとは限らないってのは校医の先生説明してたな
あと第一話から三夜しか過ごしてないのに世界はあの有様自分たちが元気なうちに打てる対策は
打っておくべき
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 11:29:25 ID:PTqFmU8pO
マンション住まいとかの下手なヒキコモリニートだと
寝てて気付いて無い可能性とかありそう。
エロゲとかやって、寝て、みたいな。
電気やらのライフラインが止まるか、アニメを観ようとTVを付けたら気付くぐらいな。

で、ドルアーガの塔のリターンみたく降りてくだけでも面白いかも。
階段とか廊下に居る奴らを排除するにも、音を立てると奴らが上がってくるし
ベランダとかからも、下の階に奴らが居ないか確かめたり
生存者との間に何かあるだろし
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 16:15:50 ID:L/b7PTzc0
>>301
校医の先生の説明はその人だけの仮説だろ
ゾンビでも細胞は生きてるんだからなんらかの栄養素を取らないと当然死滅する
消化気管が無いんだから当然時間がたてば腐って消えていくだけ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 18:42:20 ID:X5IeFUyV0
>>302
それ面白そう。
ショウジには辛いが、そういう短編があっても面白そうだね。
中にはのちのち小室たちと合流してメインになるキャラがいるとか、
短編で死亡した短編主人公が居た場所が舞台になり、
本編で短編主人公のゾンビが出てくる、とか。

>>303
「人体は頭部を潰さない限り、いつまでも自発的に動く」なんて構造にはなっていないので、
現時点で実証もなしに生物学的アプローチを仮定したところで無駄。
という話がその仮説なのに、生物学的アプローチで考えてどうすんの。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 19:34:16 ID:66r2bPc30
SF的な存在というよりはオカルト的な存在に思える

謎の円盤が空を飛んでいるのを見て、その機構がまったくわかってないのに燃料だの空気抵抗だの真面目に論じても仕方ないだろ
同じことさ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:58:21 ID:DLCQceuEO
『現代の科学で解明されて無いのが魔術』ですかね。
ゾンビウイルス的な物が生物&生物だった物に入ると
血の循環によらない活動が?
まあ、何故動き、何故人を襲うのか?ってのは、そういうお約束としか言えないわな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 00:32:40 ID:8j8PgcyRO
佐藤ショウジの中の人は単行本出さないの?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 01:49:00 ID:kAF9fxWh0
>>304
意味不明
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 03:39:59 ID:nQopW3ba0
この漫画のラストはどっかの高校で確執からに同士討ちでパーティ壊滅
結局ゾンビより人間の方が怖かったのですENDだと思う

>>276
フランクさんと人間を一緒にしてはいけない
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 03:43:12 ID:nQopW3ba0
新ドーン・オブ・ザ・デッドだと原因は「地獄が死者で満杯になった」だったっけ?
これの原因はゾンビウィルスっぽいけど
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 05:26:26 ID:OOwOz0zG0
>>310
新ドンのあれは宗教家がそう言ってましたよってだけのゾンビが増殖したことによる
終末思想から来る電波発言。明確な原因は不明のままだよ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 11:36:16 ID:BB+F7ECx0
旧ドンも同じ
主役の男が「爺さんはこんなことを言ってた」なんて言っただけだけど

リビだと金星から放射能がどうたらこうたらなんてのもあったっけ
あんま覚えてないが

>>309
今時そんなありきたりな
そもそもラストを迎えられるのかという気がするが
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 11:38:29 ID:9rV+M/9B0
婦警さん、生き残ってよ・・・お願い
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 14:46:02 ID:/anI0/Hu0
>304
田丸ヒロが主人公のスピンアウト希望とな
最初に襲ってくるのは隣の部屋の娘ね
三角コーン持って
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 16:06:44 ID:ndD8NdAY0
ま、最後は原作者が放置して打ち切りだろうなw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 16:27:35 ID:BZmDu4ro0
途中の部分だけでも充分楽しめるが

まあ漏れは完結を祈ってるさー
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:15:15 ID:3CfAfN4M0
>>315
放置するくらいなら権利手放してくれれば、みんな幸せなのにな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:52:48 ID:BZmDu4ro0
大輔先生が書いてないHOTDというのも別のHOTD、別の毒島先輩になりそうだが
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 18:07:39 ID:j6KxPFKO0
大輔の関わらないHOTDが見たいとも思わん。
大輔が降りるくらいなら、連載終了して、良い思い出にしたいわ

けど、ほんと完結させて欲しいよなあ。
ゾンビ系終末物なんて、俺達の戦いはこれから〜みたいな投げっぱなしエンドでも別にいいんだから
せめて区切りくらいつけて終わらせてくれ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 18:28:17 ID:M4uuRlPh0
次の巻はまだ1話分しかストックないんでしょ?
その巻で終わらせるにしても3−4話は必要では?
モール編を2話で終わらせてエピローグに2話ぐらいかな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:31:53 ID:BB+F7ECx0
>>319
ぶっちゃけある程度てきとーに進めても文句言われないジャンルだよな

オリジナルで斬新な展開とか結末はそんな求められてなくて、
いわゆるお約束を消化してくれれば大満足なんだが

作画の良さもあってそこそこ人気あるっていうのに、なにグダグダやってんだか
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:52:05 ID:1wRnbFLk0
せっかくのモール編なのにもう最終段階か
もったいないな
自分なら中の色々なもの駆使して少しでもゾンビ絶滅させに動くけどね
モール周辺のゾンビぐらいなら倒せそうだけどね

音がしない火炎放射器とか作って焼いていくとか
駐車場の車を場内に引き入れて動くように改造するとか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:59:21 ID:AsXYxDzj0
火炎放射器の使用はリスキーだとおもうが
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:06:59 ID:3jMNwFng0
>>323
どうして?
ガスボンベとかあると思うよ、売り場に
灯油とかも

音がほとんどしないのがいいよ
全身焼けばもう動けないし、筋肉が収縮して
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:07:39 ID:3jMNwFng0
そういえば、駐車場の車の中にガソリンあるよね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:16:27 ID:I2pnjvd80
デッドリコグニング号の出番はまだですか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:18:17 ID:nQopW3ba0
音は出るよ何より類焼する可能性がある
ゾンビは燃えながら動いてたろ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:25:26 ID:3jMNwFng0
バイオハザードの焼けゾンビは怖かったなw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:29:22 ID:mzXQ7nsI0
火炎放射器が有効とかになっちゃったら空港で奴らを炎上させたシーンが無駄っつうか。
そこで死んでたキャラも無駄死にだわな。
つか「こうすればいい」みたいなのは大人の都合でカット。w
「確実そうな手段のほうが失敗する法則」もあるしな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:43:28 ID:nQopW3ba0
発条仕掛けの音の出るおもちゃでも吊るしておびき寄せてる間に移動とかちょっと考えれば思いつきそうだけどなー
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 22:26:47 ID:DkRH85BMO
とりあえず虫除けスプレーと蚊取り線香は持っとかないとな
わけわからんものを虫に持ち込まれないようにしないと
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 22:32:26 ID:3jMNwFng0
>>330
そう、病院へいったときでも小型の目覚まし時計でも持って行って
10分後に鳴るようにしておいて病院と反対側の塀の上(ゾンビが手が届かないところ)に
置いて鳴らしておけばそこに周囲のゾンビは集まるだろうし
病院の中からも出てくると思うよ

で、誰もいなくなってから病院に侵入すればいいし
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 22:50:06 ID:hJb/D0HQO
エンジン音で集まるんだし、原始的な音で集めるのはアリだと思うんだけどねぇ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 22:50:20 ID:nQopW3ba0
それ以前に音に反応するゾンビが鍵もかかってない室内にいる状況が既に妙というか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 22:56:52 ID:0uJzhwfr0
>>334
ゾンビ映画の禁句の一つである、状況的に考えて、ありえない場所からなぜか
現われるゾンビというやつだな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:15:24 ID:It9H2eNd0
クリア済みの袋小路から出現とかやめてよね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:16:02 ID:3jMNwFng0
>>334
ゾンビ映画で以前に生活してたことをするっていうのがあるね、死んでからも
医者や看護婦は何も周囲にいなければ勤めてたところに戻ってくる
患者のゾンビも直前までいた病室の中に戻る
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:17:46 ID:3jMNwFng0
とりあえず見知らぬ建物の中にはいるときは
入り口で外に聞こえないぐらいの音で
コンコンと床叩いてみることだね
で、耳を澄ませば室内で反応あるだろうし
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:09:05 ID:ugmdVPan0
トリアージはおっぱいの大きい人(レギュラー)が剣士の先生くらいしかいなかったから
再開はうれしい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:11:49 ID:6cnFupKT0
しかし、そろそろ中期目標くらいは
決めないとまずいんじゃないか、
このパーティ。
あっさり動く自動車使い捨てにしたん
だから、どこか物資を確保できる施設に
たてこもるしかない気がするのだが…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:20:53 ID:ugmdVPan0
前向きに考えてみたけど
食糧供給が長く続く拠点を軸に効率のいいゾンビ駆除方法とバリケード等で
少しずつでも人類の陣地を広げていくしかないような気がする
おそらくインフラが壊滅してるので医療水準や文化レベルは下がりまくるだろうけど
それしかないよね

軍隊がしっかりしている国なら人類の反抗が始まってもおかしくないんだけど
アメリカがあの様だったからなあ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:44:59 ID:VhcnCqT0O
飛びかかりはするけど走らないのな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 01:03:58 ID:Wl5kLbe+0
>>340
あの自動車がある噴水のところかなり遠いのかな?
ガソリン入れたらまた動くんじゃない?

あそこまでガソリン入れたポリタンクくくりつけた自転車で行って・・・とか
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 01:07:45 ID:Wl5kLbe+0
>>341
テレビ塔とかゾンビがあがってこれない高い塔とかに行ってみればいいかも
上の階にゾンビがいるかもしれないけど下から他のゾンビがあがって来れないから
遠慮無く銃使って殲滅できるし
階段のところを封鎖すれば籠城できるよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 01:44:32 ID:IzxtRrT3O
ユンボの旋回薙ぎ払いとか
溝を掘ってお掘にして落ちてワラワラしてる奴らに杵突きとか、そのまま放置とかのがより安全か。
そういう人々も、描写されていないだけで居るんだろなぁ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 02:28:52 ID:Q786SxlJ0
この漫画落とし所がマジでわからんな
噛まれるだけで発症+一部地域じゃなく世界全域って時点でほぼ詰んでる気が・・・

今のところ水に入れないって設定生かして船で脱出位しかなくね?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 02:55:11 ID:VhcnCqT0O
それでも人は生きていくで十分だ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 06:40:33 ID:ugmdVPan0
ヒント:ゾンビ映画のお約束
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 07:12:22 ID:OkPw6Fne0
そういえば音でしか動かないのにどうやって仲間と獲物を見分けてるのかしらん
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 07:24:26 ID:LO7autyF0
水の中に入れないのだから堀に囲まれた場所なら篭城できそうだな、城跡とか。
皇居はまずいのか?出版社的に
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 07:30:25 ID:ugmdVPan0
すぐに埋まるんじゃね?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 10:31:01 ID:sVTRgnZ7P
琵琶湖の真ん中にある島がいいんじゃね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 13:54:10 ID:CHggy8ZM0
>>350
姫路城とかか?
北条家が支配してた頃の小田原城並みの敷地があればいけるんだろうけど

>>352
ドーン・オブ・ザ・デッドのラストを思い出したw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 17:50:13 ID:Wl5kLbe+0
>>346
海を泳いでくる能力はないから無人島まで逃げれば追ってこないよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 18:49:53 ID:zvYxXWx10
>>354
ドーンだとその考えで無人島行くが、先についてた奴らの中に感染者がいて無人島に着いた奴ら
も感染、ドーンの主人公達が来る頃には感染者で溢れてたってオチになってたから必ずしも無人島
は安全じゃない。

でも、無人島に行こうぜって流れになりそうだなぁとは思う。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 19:18:12 ID:aPaiVgfS0
どのみち、落ち着いて子作りも出来ないよな…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 19:20:11 ID:OkPw6Fne0
こんな世界で子作りする理由なんかあるかっての

旧ドンでもそんなやり取りがあったな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 19:30:43 ID:uJalfrQ/0
まだまだ空気感染の可能性を否定できない

つ潜伏期間
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 20:12:25 ID:Wl5kLbe+0
相当ゾンビの血を浴びてるからね、みんな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 20:29:40 ID:MllwfTQk0
噛まれてもいないのに突然血を吐いて倒れる奴が出たら全滅必至
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:14:14 ID:ugmdVPan0
あー、ツンデレが1巻でぶっかけられてたな
アイツはやばそう
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:21:31 ID:g/EVmf8h0
ツンデレオタの俺に酷い事言うな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:28:11 ID:OkPw6Fne0
つうか誰か脱落しろよ
ゾンビ物の面白さの半分はそこだろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:02:45 ID:Dqv51j3f0
>>363
今のメンバーで脱落してもあまり影響無いのは麗なんだよね
人気投票しても下の方だろうし
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:16:11 ID:A+t5CPCG0
パーティにおっぱいの大きい女性がもう2〜3人欲しいな
高3、大学生、社会人、人妻あたり
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:23:02 ID:w50jAqB90
ドーンは決断が遅すぎたんだよ この漫画の世界じゃまだそんなにたってないだろ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 01:13:34 ID:JVvgHN7qO
最近ハマったニワカです
5巻は完全にコータ主人公でしたが、これは死亡フラグと考えてよろしいか?
もしくは主役交代?

孝ってこんなかで1番キャラ薄いし、こういう特徴のないのが特徴、を地でいってるキャラって活躍させにくいし、絡ませにくくね?
無理に活躍させようとしたら破綻しかねないし

その最たる例が唐突な毒島先輩とのラブラブと思う
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 01:38:15 ID:A+t5CPCG0
5巻の主人公は田丸ピロシですよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 02:19:07 ID:IKgFhI3F0
コータ殺すのはまだ早くね

たしかに小室のキャラが薄いのはわかるけど
あと糞ビッチも
こんなのが主人公とヒロインだなんてな

同じように主人公とヒロインがちょっとアレでサブキャラが輝いてる小説があったな
バトルなんとかかんとか

あの中で最初に脱落するのは先生かメガネだと思う
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 03:14:07 ID:4u7uOxk2O
まあブスが近接で返り血浴びまくってるし
大輔は主人公に喪失感を与える意味で、ブスが1番危ないと思う。
で、ビッチが『私はブスの代わりじゃ無い!』みたいな事しつつ、ビッチと心の舐めあいルート
そこに眼鏡もなんか色づいちゃって、コータともぎくしゃくで主人公は辛いね状態。

そんなドロドロなパーティの中、幼女はコータに、保健は奴らの核心へ行くようで行かないまま
トリハピと会えるのか?

なーんて辺りで大輔がまたぶん投げると見た。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 03:18:45 ID:L1ENCIH9O
そこまで行かないと見た
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 03:41:19 ID:+v9lIyHd0
とりあえず婦警さんが生き残ってくれることを祈るばかりデス
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 09:45:27 ID:A+t5CPCG0
こういう状況だと銃器って大して役に立たなくね?
音はデカイし弾丸制限もあるし結局頭狙わないと意味ないし
せいぜい遠距離攻撃くらいしかメリットがない
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 10:39:46 ID:UPOOKQgB0
先生表紙の巻も出してくれんかなあ
…ブックカバー買いそこねたんだ!頼む、先生好きの俺にお慈悲を!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 11:45:10 ID:nKK7NfOU0
なんかコータが主役・孝空気を繰り返す奴いるけど、コータに自己投影でもしてんのか?
コータは確かに味があって良い脇役だとは思うが主役には成りえないキャラだと思うけどなぁ
主役にするには色々と濃いすぎる
孝くらいの変に青臭くてあーだこーだ悩む奴の方が主役には合ってるよ
それを濃い脇役たちが支えていくくらいが丁度いい

>>370
毒島先輩もそうだが、ツンデレも最初の方と3巻の高城邸に着くまでに散々浴びちゃってないか?
孝の幼馴染・コータの好きな人ってポジションは色々とやばそうに思えてしまう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 12:34:59 ID:WcMHSEeR0
出番には天と地ほどの差があるが、毒島は永と対になってるキャラだろうから、
彼の徹を踏まないかが心配なキャラである。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 13:08:02 ID:4u7uOxk2O
パーティとして銃器みたいな音&弾数が関係無い刀(勿論、人を殺す技を持った使い手が扱う)
のブスジマ先輩は、奴らとの闘いで重要だし、人気的にも死なないと思いたいものの
(ブスが死んで刀だけ残っても、すぐに折っちゃうか単なる棒扱いになりそうだし)
絵的にもガンだけではしまらないし
貴重な近接戦闘要員の田丸はOUTしちゃったしなぁ


婦警はお約束の警察署へ行くフラグで、警察署編が来たら死にそう。
それ以前にモール編で片付けられちゃいそうだけど。

あと、奴ら的に、音さえ出さなければ(木々の出す音程度の)
スネークみたく段ボールでも奴らを騙せないかな?
音で感知して、視認したらロックオンみたいだし。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 13:18:20 ID:GPh5bwQD0
モールまでは徒歩だったんだから視認はしてないと思う
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 13:39:08 ID:IKgFhI3F0
これ以上女が増えてもバランス悪いから、婦警はモールで死ぬがよろし
ドロドロ関係もこじれるしね
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 13:59:29 ID:WcMHSEeR0
>>379
現状女の数は多いのに孝の方ばかり剥いてるから
コータ用の人を置いておかんと彼が不憫なような。
まあ、ずっとそれどころじゃない状況なんではあるけど。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 14:14:14 ID:A+t5CPCG0
いっそ女キャラはどんどん新キャラと入れ替えればいいのに
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 14:33:23 ID:nKK7NfOU0
まぁとりあえず先輩をブスブス呼んでる奴は表にでろってこった
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 15:36:18 ID:1z+UerQa0
>>373
モールの屋上とかの安全地帯からヘッドショットして
周辺のゾンビを減らしていくっていうのが有効
弾も有効に使えるし
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 15:39:55 ID:1z+UerQa0
>>377
そこで犬のコスプレですよw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 15:56:02 ID:1tsTTEGQ0
>>379
モールで死ぬのは田丸の役目だったからもう少し頑張って欲しいな
>>377じゃないが次の場所で絶命するパターンの方がいい

>>382
毒島の毒だろwと突っ込んでおく
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 15:59:05 ID:fnGCRe+L0
>>368
そうか。だから死んだんだな・・・合掌。

>>373
頭部潰さないと活動停止しないから、ヘッドショット狙えるなら有効でしょ。

そもそも、頭部をどのくらい潰せば機能停止するのかも不明な中で、
鈍器で頭部殴ってそれを成功させる確率とリスクを考えると、
遠方から攻撃できるってアドバンテージは低くないよ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:11:29 ID:A+t5CPCG0
>>383
銃声でどんどん寄ってくるんじゃね

>>386
釘打ち機の釘が頭に刺さったくらいで活動停止するよ?

というか漫画で銃器を使って局面を打開できた事がほとんどないのを忘れてないかい?
有効に使おうとするなら銃も弾丸もガンナーももっと数を集めて運用しないと難しいと思う
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:12:12 ID:QecAu4+B0
銃器店にいければサイレンサー付きの銃が入手できるかな
ペットボトルと濡れたタオルで自作してた奴も居たが、ショットガンには流石に効果が無いかー

ttp://blog.q-q.jp/200711/article_58.html
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:19:57 ID:Klk+1HQQ0
つまり紐付き漬物石最強と
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:23:08 ID:fnGCRe+L0
>>387
>釘打ち機の釘が頭に刺さったくらいで活動停止するよ?

それが普遍的かどうか、劇中でも判断がついていないって話でしょ。
どのみち、日本には銃器なんてそうそう存在しないんだから、無駄な話だけど。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:29:15 ID:A+t5CPCG0
いや、劇中での事例を判断材料にするしかないでしょ
他にも麗がヘルメット越しに側溝の蓋で殴ったくらいで沈んでるのを見る限り
鈍器の有用性は動かないと思う
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:32:16 ID:1tsTTEGQ0
>>387
ドーンの銃器店の人がそうだったな
減らそうとした結果、どんどん集まってきたとか
監督が放置すれば、スルーしてくれたのにと言ってて複雑な気分になったけど

>>389
なんか、ウィザードリィのスリング石連想したw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:32:22 ID:K2pqs/yB0
でもやっぱり子作りシーンは見てみたいよなぁ…
種族維持本能にも後押しされるシチュエーションだし
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:33:25 ID:K2pqs/yB0
すまん、誤爆ったorz
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:40:09 ID:A+t5CPCG0
個人的には坂のある高台や崖に大きな音で呼び寄せて勝手に転落してもらうというのがベストだと思うんだけどどうよ?
潰れた後の処理に問題が残るが
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:24:23 ID:nKK7NfOU0
>>385
いや、毒島のブスなのは分かってるけどさ・・・「ブス」だけだとなんかね
小学生のときなんかからかわれたりしそうな名字だよな

>>393
あながち誤爆でもなさそうな・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:29:24 ID:w50jAqB90
そのうち知恵つけて泳いできたりしてな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:30:34 ID:TvAdyUoY0
惚れた相手とやってる場合じゃないのはわかってても、
自分を抑えられなくなってしまう可能性はあるよな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:32:00 ID:TvAdyUoY0
>397
LOTDか
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:44:29 ID:IKgFhI3F0
誤爆なのか?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:45:23 ID:WcMHSEeR0
>>398
まだ3日目くらいで、希望を捨ててないので皆理性で行動してるからな、現在。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:57:57 ID:MACSj7EC0
>>398
ホラー映画みたいにカップル複数でキャンプって訳じゃなくて、事実上の孝ハーレム状態では
色恋沙汰やっとれんだろw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 18:04:37 ID:4u7uOxk2O
銃砲店に入るとわかるけど、銃の預かりとかもあるから
上手く上下の概念を使って
※階段が有れば来るけど、ドアを破って階段をのぼって…までの知能はなさそうだし
狙撃しまくれば、弾を全て使い切りで5000体は余裕で始末出来ると思う。
問題は死体が山になって、音源たる銃の元に道が出来る事かな?

遠距離武器としては、釘打ち機やアーチェリーなんかの音があまり出ない物の方が隠密には良いね
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 18:40:09 ID:H7EXLhznO
アリス「ジーク、一生そこで吠えてなさい。」
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:13:14 ID:1z+UerQa0
>>387
寄ってきても的が増えるだけでいいじゃない?
周囲のゾンビ一掃できるし
無限にはいないでしょ、周囲は田舎みたいだし
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:14:32 ID:1z+UerQa0
っていうか、女性陣に銃の使い方教えるのに最適じゃない?
建物の上からなら安全だからゆっくり教えられるし
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:18:14 ID:1z+UerQa0
>>389
ゾンビの血でベタベタぬるぬるになった石はあんまりさわりたくないね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:18:27 ID:A+t5CPCG0
わんこには銃砲店にサンドイッチを届けるという重要な役目があるから駄目
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:20:20 ID:A+t5CPCG0
>>405
常滑市がモデルだからそんな田舎ってわけでもないんじゃない?
ゾンビ一掃出来るだけの弾丸があればね
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:21:40 ID:1z+UerQa0
>>395
ふと思ったんだけど木々のざわめきぐらいの音でゾンビが来るのなら
海辺とか波のしぶきとかで次々に崖下にゾンビが落下していってるのかな?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:27:39 ID:1z+UerQa0
>>409
>常滑市の人口. 常滑市の人口. 総人口, 55456人, (+10人). 男性, 27370人, (+11人). 女性, 28086人, (-1人). 世帯数, 21072世帯, (-4世帯)


あのモールがどの当たりかわからないけど、銃声が聞こえる範囲なら
1000体ぐらい倒せばいなくなるんじゃない?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:28:56 ID:IKgFhI3F0
最後は幼女だけ残して他の奴ら全滅ってのが王道だよな

でも右翼編の最初でそれやろうとして寸止めだったからちょっとあれか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:32:23 ID:A+t5CPCG0
>>411
5巻終盤でショットガンの弾が約30発
ライフルは100発ないそうです
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:35:56 ID:1z+UerQa0
>>413
とりあえず、近くの銃砲店か警察署、機動隊とかの駐屯地とか行って銃器回収してこなきゃいけないね

あと、長い棒の先にT字型に刃物加工して取り付けて突けばゾンビの首切断して
一発で倒せるようにした武器作ってそれ使うとか
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:39:36 ID:1z+UerQa0
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/map/map/tokonamesyo_map.pdf

今、モールにいる人たちにこの地図を送ってあげたい・・・
どのあたりにいる設定なんだろ、モール
モデルになったとこあるんじゃない?
ビルの上から周囲を見た絵があるから設定として
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:39:54 ID:A+t5CPCG0
素人が刃物使っても骨を切断するのは難しいよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:40:17 ID:xgiLb2LL0
何で急にチャットしてんだお前ら
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:41:13 ID:A+t5CPCG0
あ、リボルバーはあと8発残ってたっけ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:42:50 ID:1z+UerQa0
>>416
首狙いですよ、ゾンビの弱点
あそこを切断すればもう動けない
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:43:31 ID:1z+UerQa0
>>417
ゾンビ対策会議だよw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:44:48 ID:A+t5CPCG0
頚椎だって骨なんですが
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:46:33 ID:1z+UerQa0
>>421
骨が細いし肉が腐ってるから分離させやすいんじゃない?
棒の先に刃物付けたので突けば
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:49:34 ID:A+t5CPCG0
お肉屋さんで骨付き肉買ってきて
どれくらい力が要るか試してみればいいと思うよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:50:03 ID:hh3iR39p0
とりあえずモールの駐車場も安全地帯化させたいよね
車何台も止まってるし改造して動くようにしたいし

425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:50:12 ID:ggRhPLj70
ここ見てたら無性にL4Dがやりたくなってきたw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:50:59 ID:hh3iR39p0
>>423
金属バットに包丁付けてグッとつけばねじ切れるよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:53:31 ID:hh3iR39p0
>>425
HIGHSCHOOL OF THE DEADオンラインっていうネットゲーム作って欲しいよ
絶対やりたい
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:54:01 ID:GPh5bwQD0
スパイクボールや串刺し落とし穴みたいな罠作って目覚ましタイマーでおびき寄せたら
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:58:14 ID:wngc2ALE0
このスレの住人何人いるか知らないけど
もしあんなモールの中にいて周囲がそういう状況ならどういう行動とる?
意見合わないだろうな、たぶん
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:01:31 ID:A+t5CPCG0
先生をレイプしようとして毒島先輩に斬られる…かな?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:07:22 ID:MACSj7EC0
>>429
漫画だとストーリィのための制約がキツすぎるからなぁ。
普通なら婆さんの薬を取りに行ったりせんだろうし…。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:10:14 ID:wngc2ALE0
>>431
取りに行くにしてもついでだね、近くの銃砲店とか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:12:04 ID:wngc2ALE0
>>430
そういえばなぜあのときは毒島さんはいなかったんだろ?
コータが後ろから回り込んで首締めて倒したけど
毒島さんがいたら簡単にケリがついてたのに
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:16:36 ID:A+t5CPCG0
>>433
きっとレイプされようとする先生をおかずにオナニーでもしてたんだよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:28:44 ID:GPh5bwQD0
毒島の性質上レイプ野郎を斬り捨てる口実が欲しかったのかもなwwww
前もギリギリまでおびき寄せて相手ボコったんだろ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:45:41 ID:A+t5CPCG0
まあこんな状況になったら髪形をモヒカンにしてトゲトゲ付きのアーマーを着て
武装バイクの集団で「ヒャッハー!!」と他のコミュニティを襲いたいところだけど
そこはグっとこらえて>>341かなあ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:02:49 ID:MACSj7EC0
>>432
あれはちょっと展開がストレート過ぎたよね。
ハリウッド映画でも心情的にはともかく、危険過ぎると全員反対。でも、別の問題を解決する
ために病院の近くまで行かなきゃいけなくなった。それで仕方ないか、と薬を取りに行く、
くらいにはするもんだけど…。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:17:15 ID:wngc2ALE0
>>437
あと、血液取りにいくのに犠牲者出てるのに簡単に、じいさんたちは自殺しちゃうし
頭来るよね、ギリギリまで生きろよと
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:33:27 ID:1tsTTEGQ0
>>429
取り合えず、俺は武器を持って別の場所に逃げる準備をするな
あれではジリ貧で死んでしまう
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:34:20 ID:ReLDVv8c0
ゾンビ発生の謎を解き明かして原因破壊、世界は俺達が救ったぜヒャッハー!
みたいなラストも案外ありうるかもしれん。原作者が原作者だし。
ハウスオブデッド2みたく。いや、あれはどうしようもないバカ映画だったが……
銃持ってる特殊部隊員なのにわざわざゾンビに素手で殴りかかって噛まれるアホを見たのはあれが初めてだ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:36:54 ID:4u7uOxk2O
戦車って敵の兵士を踏み殺す運用だし、知能の無い奴ら相手には無敵じゃね?
キュラキュラ音で勝手に踏まれようと集まるし。

あと、奴らは他の動物は襲わないのだろか?
もしそうなら、象さん無双とか出来そう。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:38:15 ID:1tsTTEGQ0
>>441
バイオハザード アウトブレイク2のゾンビエレファントを思い出した
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:40:37 ID:H7EXLhznO
>>429
恐怖のあまり幼児退行して玩具売場で遊ぶ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:53:07 ID:wngc2ALE0
>>439
出入り口さえ固めておけば当分籠城可能だと思うんだけどね
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:54:38 ID:wngc2ALE0
>>443
面白いこと書くなよw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:54:42 ID:fnGCRe+L0
>>408
しかし、音を出しちゃいけないという最大の問題に大して、
やたら吠えるわんこの携行はどうだろうと思うんだけどね。

そういえば、人間以外の動物の“やつら”が出ないのはどうしてだろうね。
伏線なのか、動物には感染しないのか。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:56:34 ID:wngc2ALE0
>>446
動物まで感染したらもう終わりだよ、ネズミとかゾンビ化したら
建物のあちこちから入ってくるし
カラスとかに感染したら外にもう出られない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:58:43 ID:wngc2ALE0
とりあえず、モールの外側、駐車場ぐらいまでは安全圏つくりたいね
モールの中に道具あるだろうから金網か何かで出入り口以外は封鎖したいな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:59:31 ID:1tsTTEGQ0
>>443
じゃあ、俺はサイレン2の三沢ゴッコしておくか
「だんだん楽しくなってきたよ」

>>444
でも空気が最悪なのが宜しくない
ドーンみたいにもう少し協力的だったら居座れもするんだろうけど
EMPと異常状況によるストレスでバラバラ状態だからな

>>447
ラクーンシティ絶望的だなw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:03:03 ID:wngc2ALE0
>>449
あのレイプ男と頭おかしい奴をなんとか外に放り出したいね
あとはたいしたことない連中だし
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:07:36 ID:h/WkF/qO0
28日後のはカラスにも感染してたよね。
あれは体液に触れただけでも感染するんだっけか。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:08:56 ID:wngc2ALE0
とりあえず、外に出るときはフルフェイスのヘルメット&首筋にはマフラー何重にも巻いて
皮ジャン重ね着して少々かまれても皮膚まで歯がとどかなくしたいね
手首とか足首とか肌が露出してるところはテープか何かでぐるぐる巻きにして噛まれる用心してさ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:45:24 ID:hXYj9rX80

















チャットしたいなら

他所でやれよ!!











454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:04:34 ID:hXYj9rX80
ココなら借りなくても、簡単に任意のルームが作れるぞ

サイトは重いが

チャットの木
http://chat.chbox.jp/
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:18:08 ID:MACSj7EC0
>>444
日用品と食料が残ってるモールが駄目なら、もう一般人が立て籠れる場所ってないしなぁ。
一介の高校生に農業もできんだろうし…。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:19:28 ID:MACSj7EC0
>>452
先輩が裸エプロンで出撃する漫画で何を言っているのだ、君はw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:23:43 ID:1jgV9JgT0
>>453
お前も楽しい話しようよ
チャットでもいいじゃないの?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:25:02 ID:1jgV9JgT0
>>455
あそこ相当食料あるよね
生鮮食料品腐ってるだろうけど
缶詰とか米とか小麦粉とか乾麺とか
山ほどあるだろうし

あそこ出て行く展開になるのは惜しすぎるよ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:25:42 ID:1jgV9JgT0
>>456
そうそう、あそこまで行くとギャグマンガになるし
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:35:42 ID:A+t5CPCG0
資材や工具も沢山あるだろうし篭城には適しているね
発電機や水道が使えればもっといいんだけど、詳しい人はいない?

問題はパーティの目的が家族の安否を確かめることみたいだからなー
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:04:50 ID:ohSEMsb40
普通の服を厚着して対策とかw
どうせ暑さで動けなくなって奴らにムシャムシャされながら、あちこちから引っ張られてバラバラになるだけだろ?

つまり裸エプロンは正しい!
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:08:37 ID:sseCemSh0
逆に考えるんだ
ゾンビが新ドンやバタリオン仕様じゃなくてラッキーと考えるんだ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:14:02 ID:sseCemSh0
×バタリオン
○バタリアン
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:29:14 ID:4+/7S6V70
農業高校とかサバイバル強かったりするのか
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:33:27 ID:sseCemSh0
そりゃ強いさ
まずスコップの扱いに長けている
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:39:52 ID:UXVv7PIX0
>>460
発電機はモールのキャンプ用品売り場とかにあるんじゃない?
燃料のガソリンは駐車場に停めてる車にいくらでもあるし

水は屋上にビニールシート張ってためればいいし
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:09:11 ID:1PlT2uGA0
>>461
WIZの無装備忍者最強説だなw

>>465
スコップ最強説か
確かに俺も最強であって欲しいと願ってる
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:40:10 ID:EZmL514u0
麗が使ってたけど、特殊警棒って役に立つの?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 03:19:24 ID:ylzY/Fnb0
>>468
婦警さんがコータ助けたじゃない?警棒で
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:55:05 ID:sseCemSh0
EMP影響下にないところまで行きたいけど移動手段がないなあ
ていうか影響範囲は日本全域だっけ?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:45:19 ID:o0+k8ji+0
あいつらに電撃って効くのかな

まあそれはともかく、水の中には入らないらしいが、
仮に部屋に閉じ込めて水を溜めたらどうなるんだろう

とか、あの世界で色々と実験してみたいな

動物みたいに手なずけられる可能性とかも
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 12:31:27 ID:loDI0nMT0
>>468
使い手によるけど、65センチまで伸ばせるクロムモリブデン鋼製モデルは、
重さが500グラム以上あるので、心得がある人間が使えば、
コンクリートブロックを粉砕できるし、頭蓋骨陥没も可能だそうな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:48:35 ID:1PlT2uGA0
>>470
その筈だけど、米軍の使ってる施設ならEMP対策は確実じゃないのか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 16:39:55 ID:ylzY/Fnb0
地下街なら電波障害関係ないだろうけど、あんなとこ潜りたくないよね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:30:15 ID:/oYnQFVv0
>>474
地下も障害出るよ。電磁波対策されていない限り、無駄。

EMPによる被害深度がどのくらいかは不明だけど、
ビキニ環礁沖の水爆実験で生じたEMPは、
ハワイの電力設備にまで影響したそうだから、
地下街程度の深度ではどうにもならんよ。

これが1954年の話だから、より進化した核兵器による影響力を加味すると、
地下だから届かないというのはナンセンスかと。

変電施設や放送局とかは↑の事件をきっかけに
電磁波対策がされたそうなので、無事な可能性が高い。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:27:47 ID:sseCemSh0
現状とにかく生き残りを集めてコミュニティをつくるべきじゃないでしょうか
何らかのスキル持ちがいればやれることが増えるし、持ってなくても労働力にはなる
問題は士気と統制か
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:33:13 ID:dLxmkQKl0
>>476
今、そのコミュニティは崩れつつあるんだけどね

小室らの方針は間違ってたんだよ
最初からモールにもとからいたやつらは武力で制圧すべきだった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:27:22 ID:vdk5z9md0
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:09:07 ID:o0+k8ji+0
地下街なんて嫌だな

絶対にたくさんいる
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:28:48 ID:XM8Tdjnx0
階段から転げ落ちる

頭部ゴシャアッ

糸冬

になった連中で階段の下はひどいことになってそうだ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:25:52 ID:NvCNWdpOO
大阪だか名古屋だかの地下深くから脱出だ!とか出来そう。

線路沿いは奴ら関連で列車事故により脱出不可、というか今は地上がヤバイらしい
→2〜3日したら電気落ちた!しかも奴らが中で増えてる・・・
脱出する為にはシャッターを開けて外に、いやいや、そしたらもっとアイツらが入ってくるだろ!

みたいなの。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:10:00 ID:sseCemSh0
思ったんだけど雨降ったらゾンビどもはどうするんだろうね
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:25:51 ID:yYHzKogV0
>>482
何か問題あるの?ゾンビに雨
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:27:36 ID:sseCemSh0
雨音で右往左往するかなと思って
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:47:33 ID:G+w7mDoY0
>>484
連続で長時間続くとさすがになれて止まるのでは?

逆に言えば雨が降ってるときは外に行くチャンスだね
足音消えるから
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:54:51 ID:8Ke/5XlUO
モールの住民は全滅して自責の念であさみはコータと話した後自殺だな
コータ達はそれを引きずってでも生き抜かなきゃって終わり方
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:58:56 ID:G+w7mDoY0
>>486
次に警察署編になるときに案内人がいなくなるから
婦警は一緒にモールを脱出するよ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:05:01 ID:o0+k8ji+0
頼むから婦警死んでくれよ……いらねえ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:32:22 ID:PtC6m1wyO
とりあえず家族の安否を確かめる途中にある警察署にて、生き残りの警官さん達への橋渡し役や
警察署も陥落していた場合、武装補充の道案内役として、生きてる方が自然に話がまわるかな。
あと、銃砲店は何処の街にもあるってもんでも無いし、場所なんて
タウンページでも見ないとわからないと思うわ。たまたま有ったとかはまず無理。
場所は地図で調べたけど、この銃砲店or刀剣屋で武装補充が出来ないかな?的な感じだろか。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:34:57 ID:BD64Dish0
ID:o0+k8ji+0 を後ろからショットガンでスイカのように粉々にしたいよ・・・
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 02:24:14 ID:k5+khXv60
ゾンビの五感ってどの程度の残ってるのかね
ツンデレの弁によれば聴覚は健在で、視覚触覚は機能してないみたいだけど
階段とか上ってるし、目標に手で掴んで襲い掛かってるんだよな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 08:27:00 ID:qjdRJMPt0
銃砲店なんて、そんなそこら中にあるもんなのかね。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 08:56:20 ID:yKc8UOeh0
>>492
意外とあったりするんだな、これが
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:22:09 ID:GdKvF3qN0
意外とあるといってもたかが知れてるだろうに
県ごとに2件もあれば上等な気が

地味な店舗が多いし高校生風情が知ってるはずないし
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:28:23 ID:CaWgi1vKO
>>492
> 銃砲店
上野駅まで15km程度の場所に住んでるが、知ってるだけでも二ヶ所(家から3kmと10kmちょいの)あるよ。
ただゾンビなんぞ発生したら速攻荒らされるだろうけどw
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:29:58 ID:CaWgi1vKO
一応言っとくけど、もちろん23区内ね。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 10:38:39 ID:c3pFV/WG0
>>479
梅田地下街のMAPをL4Dで誰か作って欲しい
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 11:00:57 ID:PKRx2YYB0
出先なんで確認できなかったが
劇中で銃砲店の場所明言されてなかったか?

7.62mmNATO互換って.308ウィンチェスターだっけ
在庫はありそうな気がする
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 11:40:12 ID:k5+khXv60
>>498
されてる
城南というところに一軒あるらしい

多分おなかをすかせた店主が篭城してる
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:20:18 ID:yi9grS8O0
>>494
むしろ高校生は銃や武器が好きな世代だから店にも詳しいような気がする。
俺も高校の時は刀剣屋とか通学路の途中で見つけてたし
友達同士で何処の店が良い物扱ってるか話してたしな。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:36:37 ID:wZqVbb+p0
銃砲店って地域にもよるだろうけれど県に2〜3店舗位じゃないか?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:40:13 ID:aL6xPD/60
そういやあいつら燃えても動けるんだよな……

503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:45:27 ID:PtC6m1wyO
まあそんな感じ。
銃とか登録制だし、利用者が必ず使うとはいえ限られているし
色々と厳しいしね。

因みにお爺ちゃんが、もう銃に体が耐えらんね。
でも警察署持ってくとゴミにされるし
ウインチェスターあげるから誰か銃やらね?みたいなので、誘われたアル。
残弾処理とか、保管場所を作るとか、立ち入り検査だとか
なんか面倒臭そうなんだよね。
店も市を4つ程離れた場所らしいし。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:25:13 ID:CaWgi1vKO
>>501
地域差も大きいだろうけどもうちょいあると思う。

ってか「銃砲店 東京都」でググったら銀座にも店があってビックリw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:35:02 ID:3OgMtPp/0
東京都の非実在青少年規制が施行されたら「学生の乱交描写があるザマス!」
ってことで学園黙示録も規制対象になるのかね?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 16:54:24 ID:XU529DEH0
実に危ないな デフォでもエロい漫画だし

>>500
一行に一人ミリオタが居るしなう
あっこまで銃に詳しいならそりゃ銃がどこで手にはいるかまで
普段から調べててもおかしくないような気もする
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:19:34 ID:IBP5+Fhe0
>>495
デッドライジングみたいに、基地外の店主がショットガン手に立てこもってるかもしれんぞ

まず店主が鉄砲渡そうとしないだろな。速攻店にバリケードして、武器と一緒に篭城する
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 03:34:24 ID:xs2C2KBh0
>>499
それならちょうどいい、モールから食料運び出してそこの店主に
銃と弾をこっちの食料と交換しないかと
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 03:35:06 ID:xs2C2KBh0
>>502
燃えたら動けないはずなんだよね
筋肉がひきつって
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 03:37:01 ID:xs2C2KBh0
>>503
もし、周辺で何か起こったら身を守れるから
銃は持てるなら持っておいた方がいいよ

このマンガみたいにゾンビでなくても
トラとかライオンとか家に来るかもしれないし
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 03:38:14 ID:xs2C2KBh0
>>505
あれはバスの中で寒いのでお互いをマッサージしあってるんですよ
と、紫藤なら言い逃れするよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 08:11:05 ID:ZwKMMT7E0
バイオハザード2に出てきた銃砲店の店主は、店の裏口から表口をゾンビが
抜けていくので、あえて戸を空けておいて、身を潜めてやり過ごしていたが、
主人公が店にやってきた事で気が緩んで店の戸を閉めて篭城体制に
入った次の瞬間、ショーウィンドーを破って入ってきたゾンビどもに
やられてしまったりしてたな。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 10:03:05 ID:AFn9O3xM0
ゾンビもので思うのは、高い建物にたてこもって階段に洗剤とかオイルをまいとけば
登ってこれないんじゃね。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 10:35:09 ID:yUMkSfMZ0
>512
あれは表のゾンビを一掃済みでも発生する強制イベントなので、
初プレイ当時は納得が行かなかったなw
515名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 12:09:27 ID:jNbSP01L0
普通の強化ガラスじゃなく、鉄柵があるか鉄網の入った対暴徒仕様ならあの旦那も死ななかっただろうに。
アメじゃ犯罪者に銃砲店狙われる事多いだろうし、もう少し店のセキュリティが強くても良かったかもね。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 14:42:32 ID:6l3yC+oK0
全然進んでねぇぇええええええええ展開おせぇええええええええええ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:51:44 ID:1IRPVJx80
>515
設定上では、主人公達が店を訪れる前に街の住民達へ、
逃げる為の銃器や弾薬を無償で分け与えてたそうな
主人公をあっさり受け入れたのも、そういう人の良さ故
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:18:06 ID:JwPuTbLW0
こういう状況では団結しないとな
三人よれば文殊の知恵ともいうし
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:34:55 ID:Z1fkZyHc0
いやぁドラゴンエイジ買ってきたけど待っててよかった
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 20:02:46 ID:AxLma0qRO
最近増刷されたと思う単行本にアニメ化帯あったな
もう初版時のデカ帯は見れんかな。6巻出る時は復活するのか
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:22:46 ID:AEIABHJM0
なんかこう新規読者さま宛てに状況を分りやすく説明してみたという感じの話だと思った
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:16:16 ID:nDhJc5H/0
前回載ったのはいつだよ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:38:40 ID:oYdkyZQ80
最後に載ってたのは2008年11月号
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:00:38 ID:GPMtv9630
2ヶ月連続掲載と言ってるんだから6月号からまた休載になるんだろ
次の休載間隔にもよるが毎回新規読者向けやるんかい
今月号くらいのページ数じゃ来月号も主要キャラの活躍とかほとんどなく
ダイジェスト風に脱出してまた休みか・・・

内容的には自衛隊による組織だった反攻救出活動が存在することが意外
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:01:30 ID:Z1fkZyHc0
>>524
反攻救出活動の意味がわからん
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:18:25 ID:GPMtv9630
省略しすぎた
反攻→戦闘ヘリからの機銃やロケット砲のよるゾンビの排除
救出→無人機の映像から生存者を確認してヘリで救助に向かう
という状況
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:24:36 ID:Z1fkZyHc0
>>526
OH-1は偵察ヘリ、OHのAH(攻撃ヘリコプター化)は計画段階で
完成機ないはずだけど燃える展開だったな

別に奴らの排除をしようとしてたんじゃなくって要救助者を助ける為に排除したのであって反攻ではないよ
しかも、話の流れ的に同じような場所があってそっちではすでに「奴ら」になってたわけで・・・。



528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:20:35 ID:myJ0RfGd0
>>527
大輔乙
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 01:02:37 ID:mqdDjlWF0
ん?まだ読んでないけど、モール編終わったん? 
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 01:52:08 ID:T9RTSjpv0
一応終わった

孝たちの動向は次号で語られる感じの煽りになってる
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 03:09:27 ID:Q7e11hTS0
全 滅
 
 
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 08:40:48 ID:joEPYwI9P
核の電磁パルスをさらっとなかったことにされたのにはビックリしたw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 10:11:36 ID:6JzvpL3Z0
もう連載再開はないと思って引越しと同時に売り払ったが
まさか再開してしかもアニメ化するとは・・・
アニメ化の話があったから連載再開したのかなあ
534名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 11:06:18 ID:/r5Youpt0
ヘリが出撃してるって事は、自衛隊の拠点でまだ生き残っているトコが存在するって事か。
戦闘ヘリの活動範囲はそれ程広くないだろうから、何処か籠城できるトコに拠点を作っているんだろうかなぁ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 11:10:12 ID:UPSK9VBB0
最終話はいわゆるゾンビ物のお約束に倣って全滅するバッドエンドか、
地球最後の男みたいにワクチンに望みを託すエンドか、気になるな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 13:53:35 ID:geoT5jH70
今度は、28週後みたいに自衛隊の連中が自分達の王国作ろうとしてるとかかな?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 15:24:17 ID:CiLduowF0
>>532
なかったことにしてないじゃない・・・。
しかも、洋上で爆発したから電気設備が壊れていない地域もかなりあるって。

>>534
洋上に出ていた補給艦からきたつってただろ・・・。
OH-1は確か航続距離が500kmぐらいだったかな?でまぁ、武装型で重量増加してても300kmとしても
半径150kmは行動範囲内だし、床主市は海が近いって話だったんだから楽勝だろ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 15:43:51 ID:0+M7pI3e0
纏め買いした読んだけど
なんというか簡単に銃を手に入れて、しかも扱えるっていうのがなんかちょっと萎えるな
例えばショーンオブザデットで良いと思った部分は、殆ど銃を使わずにいた事と
殆どまともに当てる事が出来なかったって点だったな・・・緊張感があって良かった
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 15:48:01 ID:geoT5jH70
>>538
ショーンオブザデットにあるのは緊張感じゃなくて笑いだろwそれなら東京ゾンビなんて
関節技のみだぞ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 15:48:57 ID:J/i8ck2pP
>>538
別に銃をぶっぱなすだけなら誰でも出来るよ?分解整備はむりだけど
つーか、アレがよかった!これがよかった!じゃなくってこれはこれアレはアレだと認識しろよ
アレだとああだったのにコレはこうじゃない!萎えるわーとかあほか。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 15:55:27 ID:0+M7pI3e0
>>539
ウィンチェスターでの流れは緊張感あったけどな
銃弾は限られていたし下手糞だしで、結局兆弾が一番強かったって言うw

>>540
なんつーかこのスレってなんでも全肯定しないといけないのか、それならごめんな
そんな目を三角にしなくても、そういう意見もあるんだなってぐらいに聞いておいてくれたらいいよ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:00:58 ID:0+M7pI3e0
あぁよく考えると跳弾って表現おかしいな、暴発?まぁいいかw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:07:39 ID:J/i8ck2pP
>>541
全肯定するんじゃなくって「萎えた」までなら理解できるけど
その後あの作品みたいにすればいい。見たいな言い方がお前は何様だ?と。
ほかの作品と同じじゃなきゃ萎えるっていうなら見なきゃいいだろっていうだけでね
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:16:28 ID:0+M7pI3e0
>>543
こうしろって書いた訳じゃなく、こういうのは良かったなって感想だから
俺はこういうのが好きって意味、でも別にこうしろとは書いたつもりないよ、二度言うが
それすらもいっちゃあいけないのかい?まぁもうROMるけど、ごめんね
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:18:35 ID:J/i8ck2pP
>>544
だから、萎えた。で「俺はこういうのは嫌い」ってわかるのに
その後「俺はこういうのがすきなのに・・・」って言ってる時点で要求してんだろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:40:41 ID:0+M7pI3e0
いや・・・だからね・・・
説明するのもどうかと思うからもうどう思ってくれてもいいが
別に流してくれればいいよって話、何様って言われれば読者様だろ?
ここがよかった、あれが悪かった、こうして欲しい、ああして欲しくない
過剰に描くのならアンチスレ行きだがこれぐらいは許容してはくれんかのう
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:53:39 ID:iOYDWAaA0
>>546
ROMったのに必死ですね
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 17:27:40 ID:TK5CCp3I0
孝は全然銃扱えてないじゃん
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 17:38:17 ID:vk2kaixl0
発売から半月は経つのに誰も熱い牛乳の表紙に言及しないのな・・・
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 18:29:26 ID:CfY39nx30
なんでホットミルクをわざわざ熱い牛乳に言い換えたの?なんで?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 18:50:33 ID:nauxrvnI0
>>539
あれは「笑い」だな
同じ事をドーンでしたらまず死ぬw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 19:26:25 ID:14YRZOB4O
SAT隊員の家から銃はともかく、扱いに関しちゃ別にぶっ飛んで無いぞ
豊富な知識とプロからの実銃を用いた教育
あとは才能があれば平野ぐらいは普通にあり得る
初めて射った時の距離も近距離だし照準を修正しなくても知識と才能で何とかなる範囲
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 19:28:03 ID:bD2kgsruO
>>549
それはBBSPINKの管轄ですから
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 19:50:10 ID:0sHskLoG0
ライフルやショットガン入手は事前に南リカの人物像を描いたことで説得力が出てるんじゃない?
性格、風貌、女でハンヴィー持ってる、決まりじゃん

555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 21:19:14 ID:pmvoYolH0
この手の事柄で理由を説明されても納得しない人は、そういう理由付けが成立する
段階でご都合主義でありえないと感じる、物語の前提から否定するタイプだったりするからな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 21:22:32 ID:iOYDWAaA0
っていうか、明らかに南リカが持っている銃器とか一人で住んでることとか伏線だっただろ・・・。

いや、わかんないなら仕方がないけど
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:17:40 ID:eQ3dsOUtO
面白いかどうか、それを重視でそ。
裸エプロン仁王立ちとか、奴らの存在とか、銃キチ女がビックマグナムをとか
おっぱいがお風呂で浮かんでるとか、それでいいじゃない
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:53:52 ID:mqdDjlWF0
OHー1かっけーW
ありがちなコブラとかじゃなく、計画上にしか存在しないこれの武装型を出す所がマニアック
さすが軍オタの大輔って感じだなW
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:54:54 ID:Xn1gU8nD0
>>538->>547の流れ見て引いた
マンセースレかよ・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:59:00 ID:J/i8ck2pP
>>559
ID変えて自演しにきたんですか?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:07:12 ID:cotpCpb00
アンチスレと勘違いしてるようだな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:22:38 ID:CWJavVhY0
というかなんか客層変わったよね
エロゲデブって単語も出ないし
>>560
違うよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:30:18 ID:G/ByHkZB0
>>557
おっぱいと裸エプロンの部分には激しく同意する
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:32:41 ID:VR8Ix8sU0
やっと続ききたあ
やっぱ先輩はたまらんな 時は…ない つかあのコマパンツはいてないっぽくないか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 04:52:22 ID:TMP6KmNe0
先輩は(たぶん)実戦での機動性を重視して、殆どTバックな代物をはいてるからな
食い込んで見えません。
566名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 07:41:37 ID:MEVeTLvS0
ところで、自衛隊が生存者を救助してると艦内、または基地や避難所での内部崩壊が予測されてしまうんだけど。
ドーン・オブザデッドの軍事基地みたいにならなきゃいいがなぁ。
流石に「噛まれた奴=助ける事は出来ないし直ぐに化け物になる」は確立しているだろうから、間抜けにも感染者運び込む失態はしないと思いたいが。
米国がそれやって大統領一行を全部失ってるからなぁ……。
ありゃ、搭乗時のチェックが甘かったんだろうか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 08:09:52 ID:R5Vc5iC00
自衛隊は「標的」と呼んでいるのが面白かったなぁ

>>566
一度「奴ら」を助けて痛い目見たからサーマルゴーグルで見て体温があるか確認したんだろ
しかも、かまれた奴=助けたことが出来ないなのか死んだ奴が標的になるかもわかってないよね
で、かまれた奴だけがなるというのならば世界同時に同じ現象が起きたのは何故か?が疑問符になる

大統領一行がくたばったのはファーストレディーだか国務長官が噛まれたけど乗せたからじゃね
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 08:34:26 ID:Lgns7uQJO
ファーストレディだし
みんな混乱しながらエアフォース1に乗ったろうしな
救助活動をするって事は一先ず落ち着けて体制が整ったって事だと思うからエアフォース1の時より危険性は低いと思われ

つか、救助部隊が西普連って事は舞台は九州か?
後、ファストロープ降下するときはカラビナはやらないからコミックの時は修正して欲しい
06式小銃擲弾は使った事が無いから何とも言えないが30mの距離ってどうなの?って感想は持った
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:05:32 ID:TMP6KmNe0
いや、舞台が本州なのは間違い無いだろ。
2巻あたりで、九州や沖縄あたりに逃げるか、って台詞あったし。
まあ本州から一番近い部隊が、洋上艦使って本州の生存者サルベージしてるって事かな。

つか、ツンデレの両親が生きてる可能性も高まったかな。
生きてりゃあれだけの大所帯が偵察で発見される可能性は高いし
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 15:32:32 ID:GjejxVFU0
連載再開を少し前に知った情弱の俺が来ましたよ。

つーか、ドラゴンエイジどこにも売ってねぇええ!!
みんな、原作者死ねとか、エロゲデブ仕事しろとか散々叩きまくってたくせに、
再開した途端手のひら返してエイジ買ってるのかよ。

普段なら、まだ書店に残ってる時期なのに全然ねぇじゃねぇか。
久しぶりに都心まで出張るしかねぇか・・・。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:30:59 ID:2YYvaSUV0
このマンガってどうして素直にゾンビって言わないの?登場人物
何か著作権的にダメなの?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:57:49 ID:uOMYOMbi0
あれだよあいつが呼び始めたんだよだれだっけ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 17:37:31 ID:R5Vc5iC00
>>571
ゾンビは元々はブードゥーの言葉でブードゥーの術士がゾンビパウダーでよみがえらせたものの事だったかな?
だから、そういった意味でゾンビではないし何でもゾンビって言葉で片付けるよりは「奴ら」っていってるほうが好感がもてる
自衛隊は標的っていってたしねー。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:03:31 ID:KIaHGvqt0
>>573
でも一般の人の認知度から言えば普通にゾンビでしょ?
ややこしい事せずにゾンビでいいのに
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:05:22 ID:KIaHGvqt0
もし、小室たちがどこかに避難するときに「奴ら」に追われてきたとか言っても
そこの住人は 誰? って聞き返すと思うよ

そこでタイミング遅れたら困るのは自分たちなのに
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:37:34 ID:RZ60hfoN0
わけねーだろヴぉ家
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:41:18 ID:SsLrj0G8O
ゾンビの概念が無い世界かもね。
右翼編でのインテリ熟女もゾンビという概念があれば、あそこまでならんかったかと。
つうか熟女が美味しいそう。いや、奴ら的でなく性的に。
最初の女教師とか殉職した先輩婦警とか
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:57:12 ID:LbrchKhy0
>>577
モールの元銀行の受付女もいいぞ、性格悪そうだけどねw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 19:42:13 ID:an1a7pGR0
>>558
つーか架空のヘリ描けるショウジのほうがさすがというべきか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:03:57 ID:Lgns7uQJO
>>578
>元銀行の受付女
可愛い
俺好き
自衛官に動くな言われた時のリアクション萌えた
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:08:40 ID:NkQZ5Xzv0
>>580
あの怖そうなレイプ男に堂々と罵倒できるしな
若いときはレディースで暴れてたんだろうなw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:53:01 ID:M+NeMAW30
林先生と銀行受付はいいな
コミックス巻末の騒動起こる前を描いた絵がよかった
後者は受付に乳乗っかってるのがよろしいw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 22:36:14 ID:TMP6KmNe0
>>579
いや、資料あれば描けるっしょ。絵の上手さはさすがだけど
けど細かい絵の指定や、資料なんかは大輔が担当してるんじゃねーかな
ある程度知識無いと、難しい所もあるから。軍オタは細部にうるさいからな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:09:51 ID:AZO/Y5Wj0
>>579
昔、OH-1の武装化案が実際に取り沙汰されていた頃に湧いて出たポンチ絵があるんだな・・・。
HOTDに今回出てきたのは、機関砲がAH-64Dと同じ胴体下チェーンガンになってり、パイロットヘルメットが
これまたAH-64用になってたけど。

ていうか佐藤はいまどれだけ関ってるんだ? 個人的には名前だけで結構って感じだが。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:11:49 ID:AZO/Y5Wj0
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:12:41 ID:R5Vc5iC00
>>584
AH-64の調達がもうだめぽだったからまたOH-1のAH計画あがってるよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:17:46 ID:AZO/Y5Wj0
>>586
うん、それは知っとるよ。
川重発行の冊子に、経営目標の一つとして「武装型を陸自に提案していく」と書いてあるのも見たし。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:44:12 ID:FbA91NJJ0
もっとモール編続けて欲しかったな
そこを起点にして色々な道具作って対ゾンビに対抗するとか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:12:23 ID:wA/ozSCt0
自衛隊の反撃が見れたのは嬉しかったな
こういう人類側の組織的な反攻の話が無くなると、さびしい
EMPでその辺は絶望的かと思ってたが、良かったわ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:41:24 ID:ZHa7TVfC0
あれで日本全土が被害うけてたら手詰まりだった気がするな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 01:54:13 ID:ixHomYDl0
ちゅうかモール編って一日の間だよな?
高城邸脱出して先輩と小室が囮になって神社で一夜明かしてる間他のメンツはモールで一泊はしてるが
朝になってモールに全員集合→バカが静香先生襲ったんでコータが〆る→婆樣の薬を取りに行って田丸死亡
で帰ってきたコータ婦警小室が話しあう→婦警の先輩奴ら化して登場→婦警キレるがコータ説得→老夫婦投身
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 05:03:24 ID:7se6QyDS0
規制
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 05:04:27 ID:7se6QyDS0
あ、書き込める

新ドンの特典映像みたいな番外編が見たいな
594名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 05:12:08 ID:gjN/a99n0
>>593
御大が話に詰まりだしたら書いてくれるさ。
小説版とかも、話の展開が鈍くなって来た頃に書いてたしな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 05:19:26 ID:TV9w0R/aO
奴ら化した人って腐るのだろか?
今の所は死ぬさいに噛み千切られだ部分以外は損傷が無いみたいだし
血も死ぬ前段階で、ちょいと甘噛みされた程度でなく血管やられてる!って場合
体から血が抜けちゃうもんだけど、血がなくても何かで動く為のエネルギーを体にまわしているみたいで
案外、生きている状態とかわらないのかな?刀でスパスパやってるし。歩いたりしてるし。

奴ら化した先生とか受け付のオパイをも揉んだら、ボロボロっと取れたりすんだろかなぁ
ゾンビ相手でも性欲!的に。
596名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 06:57:43 ID:gjN/a99n0
>>595
その内、某ニュース番組に投稿されたビデオみたく、ゾンビとセックスする映像とか出て来るかもね。
頭にフルフェイスのヘルメット被せてさ。んで、いざ事に及ぼうとしたらメットが外れて噛まれ、それを柵の向こう側から仲間が笑ってやがるの。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 07:46:18 ID:7se6QyDS0
>>505
余裕でなる
お風呂の時点でアウト

>>577
ジークの元飼い主とかバーコードの部下ぽいのとかもゾンビ化したんだろうか
もったいない
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 07:57:41 ID:yrFoY1J3O
SM-3ブロックUA、89式改、戦闘ヘリのOH-1
これらが配備されている位の未来の話か
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 08:04:06 ID:yrFoY1J3O
左派の人が怒りそうな描写もあるしなぁ
>非実在青少年規制
これを理由に規制しろとか言いそうな位
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 09:54:51 ID:Li28+Un5O
クェイサーなんて目じゃないレベルの規制あるか
エロでも物語でも
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 10:54:43 ID:FCL/y4fx0
今月号読んだ
てっきりモールからの脱出劇が始まると思ってたけど、この展開って

1.ゾンビに囲まれたモールから車なしで非戦闘員を含めた大人数が脱出するとか無理じゃね?
 ってことでそのあたりの描写をすっ飛ばした
2.EMPで電子機器壊滅じゃ条件が厳しすぎるからやっぱり「あれは地域限定なんじゃよ」と設定変更のお知らせ
3.次号で各地の第三者視点から孝たちのその後が語られつつ「俺たちのサバイバルはこれからだ!」で〆

3だったら嫌だな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 11:30:47 ID:wA/ozSCt0
>>601
一応自衛隊生存の伏線はあったけどな。
無人偵察機の存在は数号前くらいから示唆されてた。唐突な設定変更じゃないだろ。
モールからの脱出劇もこれからじゃね
603名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 12:24:55 ID:gjN/a99n0
>>602
確かモールに到達した時に空を写したコマでキラーんと光ってたのがあったけどアレかな?
空を飛んでいたのは。

しかし、自衛隊が助けに来てくれたなら、あの婦警の叫びが無かったらとの思いが強くなるね。
老夫妻も悲観して身投げをしなければ避難所で治療を受けれたかもしれないのに。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 15:11:44 ID:yrFoY1J3O
そんなもんさ人生なんて

>>577
>最初の女教師
二次エロがあってワロタw
605名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 15:20:54 ID:gjN/a99n0
>>604
二次エロってwwww
どこにそんなのがwww
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 16:34:14 ID:yrFoY1J3O
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org718507.jpg
607名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 16:47:51 ID:gjN/a99n0
>>606
サンクスwww
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 17:55:00 ID:9kuR3FJU0
ただ、自衛隊も生き残ってるのはそんなに多くなさそうな気がするから
民間からレジスタンスでも募るかな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 18:15:27 ID:wA/ozSCt0
もうゾンビの駆除は難しそうだから、
どっかの拠点でコミュニティーか、第2の日本政府作るしかないな
政府関係者はどうなってるんだろう。
そういえば、紫藤の親父って、大臣候補の政治家だったよな。何かの伏線になりそう
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 19:29:45 ID:7se6QyDS0
軍隊が体制を整えればさほど駆除は難しくないと思う
もう習性(足が遅い、聴覚のみ等)も分かってるだろうし
問題はゾンビ発生の原因が分からない事
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 19:48:36 ID:CKD3uGum0
原作版デビルマン状態になるかな?
もうちょいゾンビが強くならないと無理だが
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 19:59:38 ID:GChv+xHq0
>>610

>軍隊が体制を整えればさほど駆除は難しくないと思う

それには同意する。
でも、あれだけの被害だ、日本の場合、絨毯爆撃等による、市街地諸共ゾンビを駆逐するなんて事は出来ないだろ。
そう考えると自衛隊の弾薬備蓄量だと、些か心もとないな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:08:03 ID:WW3o8SDQ0
垂直に近い穴を掘って、そこに落とせばいい気がするけどなー。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:17:30 ID:7se6QyDS0
大きな音を立てればあっちから近づいてくるんだし
爆撃する必要なんてないんじゃないかな
その方が効率はいいかもしれないけど
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:24:00 ID:eJaxmU2J0
音がした方へフラフラしながら移動するだけだから、
屋内や壁、障害物があれば引っ掛かってしまうため、スピーカー等を使っての誘導は難しいやも。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:36:15 ID:WBoh+tl60
>>610
原因は二の次だよ、とりあえずどうするか

弾丸無駄にしないように全軍にゾンビを狙うときは頭を狙うように指示する
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:44:50 ID:wA/ozSCt0
しかし、物語上でも、あの米軍でさえ鎮圧できてないようだしなあ。
州兵の動員だって日本より迅速だろうし、民間人だって鉄砲持ってるってのに

この作品に限らず、あらゆるゾンビものに言える事だが、どうしてそこまで鎮圧が難しいんだろ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:46:58 ID:MfBmwCUF0
>>616
・・・おまい本気で言っているのか!?
原因が分からないんじゃ具体的な対策の立てようがないだろ

感染源が分からないまま行き当たりばったりに戦って消耗戦になったら削りあいで負けるだろうに
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:55:26 ID:7se6QyDS0
>>616
対処療法的には勿論原状回復が急務だけど
原因を突き止めて解決しないとこの先もずっとゾンビパンデミックの恐怖に脅える事になる
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:00:17 ID:DHFzkJv/0
なんか馬鹿ばっかなんだが・・・。

>>610
難しいよ?
1万人の軍隊が居たら前線でるのってどのぐらいだと思ってるの?
2000〜3000ぐらいよ?残りの7000は後方支援とか整備とかに必要なのよ?
もうあそこまで壊れちまったら軍隊でも無理

>>612
アメリカ軍は組織的抵抗を行いましたがゾンビ相手に負けましたよ?

>>617
まず第一に伝達経路がわけわかめだからじゃね?
基本的に自然死すればならないっぽいけどそれ以外だとなっちまうし
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:00:20 ID:tusZ2KkcO
>>617
ゾンビものはある日突然世界的にゾンビが蔓延ってスタートが多いからかな
警告もなくいきなり襲われて一気にゾンビ化が進んだらいかな軍事大国といえども鎮圧は難しいだろう

逆にしっかりとした感染源があってそこから感染が広がっていくなら鎮圧は容易だとオモ
デッドライジングだとゾンビパンデミックは舞台となった町だけの局地的なもので軍による封鎖もできてたし
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:05:51 ID:7se6QyDS0
>>617
新ドンだと軍隊が体制整える間もなく
爆発的な感染力の前に手の打ちようがなくなっていた
走るゾンビは怖いw

この漫画のゾンビは戦闘力という意味ではそこまで怖くない
習性を知っていれば成人男性ならまず一対一では負けないだろう
工夫すれば女子供でも対応できる
やっぱり怖いのは数(と感染)
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:14:45 ID:DHFzkJv/0
いや、軍隊軍隊って言ってるけど即応集団なんてアメリカ軍でもごく少数よ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:16:14 ID:vR98+e7S0
連載が途絶えてしばらくスレ離れてたけど
今アニメ化とか知ってびっくりしてるよw
待ち続けたファンの皆おめでとう、…とまだ安心できないのがこの作品&原作者の
玉にキズなところかw
漫画のほうも続きやってるのか?終着点どうするんだろう…
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:18:45 ID:7se6QyDS0
>>620
現に民間人救援に来る余裕があるということは後方にもそれなりに人員確保してると思いますが
でなければまず基地の救援に向かうと思われます

米軍が組織的抵抗を行ったという描写ってどこにあったか教えてください
ろくに対策も立てず負傷者収容して感染してたように思いますが
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:34:10 ID:IxpcxpYQ0
>>625
新ドーンでそんな描写あったな>ろくに対策も立てず負傷者収容して感染
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:37:01 ID:IxpcxpYQ0
ところで自衛隊と合流したら武器取り上げられるんじゃない?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:44:47 ID:Qp0nlFLE0
>>617
病気と同じで初期に抑え切れないと爆発的に患者が増えていくからね
エイズでも感染経路わかってるのにまだ患者増えていってるし
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:46:41 ID:FxyiluUx0
今回の話の構成、1年以上空いた上での再開第一話目、として読む分にはいいけど、
単行本にして前回の話と通しで読んだ場合、時系列がとっ散らかってて読みづらそうだな

いずれ単行本派がこれを読む時どう思うんだろう、とちょっと気になった
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:47:18 ID:eJaxmU2J0
「自衛隊と合流できたからひとまず安心、でも『奴ら』撲滅の日まで闘うぞエンド」でなければ、
主人公達をかばって自衛隊全滅、あ、装備・銃弾は有り難く貰っていくよ、な感じになるんでは。

西方普連の人の名札、「GATO」ってあるけど、フルメタ作者の「賀東 招二」?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:48:01 ID:Qp0nlFLE0
>>627
もう大人子供抜きに戦闘できる人間は参加させるんじゃない?
高校生ぐらいなら
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:49:30 ID:Qp0nlFLE0
>>629
先月号で今までのあらすじとかまとめた特集やって
今月から普通に続き描けばよかったのにな

前に終わったとこはモールの住民の頭おかしい人がドア開けてしまったとこからだよね
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:49:40 ID:DHFzkJv/0
>>625
沖合いに出ていた輸送艦からきたつってただろ?
なぜ輸送艦に対戦車ヘリの部隊とヘリボーンを行う強襲部隊乗せてたのよ
で、何故か武器、弾薬、燃料満載していた輸送艦、「何かが起こると知ってた」のかもね、自衛隊は。

民間人救援に来る余裕もないも輸送艦に部隊ごと乗ってんなら普通に整備なんかもいるし
無人偵察機で基地なんかも確認済みなんだろ?もうだめだった・・・って。
基地が襲われてる最中ならそっちの救援言ってるし基地を助けた後なら「基地から来た」っていうよね

どこの描写って3巻だかで自国領土に対して戦術核の使用を決定しただとか
A-10で爆撃してるだとかの描写あっただろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:05:20 ID:DHFzkJv/0
あ、ごめん3巻じゃなくって1巻だった
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:08:54 ID:IxpcxpYQ0
同時多発的に発生した訳じゃなかったのかもね。
実は何ヶ月〜何年も前から発生してて、各国政府や軍、公的機関にいる『心配屋』がそれなりの準備をしていたが、
ただその心配屋集団が小規模だったり組織の本流から外れた集団とかだったから
それこそ最低限の準備も出来てなかった、だから同時多発的に見える大量発生が起きたとか。
以上妄想。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:13:39 ID:bsSuM1BO0
>>630 まだ見てないが、顔が長くて眼が細ければそれで合ってる。原作者と付き合いがあるんだ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:26:51 ID:FxyiluUx0
>>632
>前に終わったとこはモールの住民の頭おかしい人がドア開けてしまったとこからだよね

うん、本編の最終掲載話はそれだった
その回も「時間飛ぶ→戻る」って構成なのに、今回またさらに「時間飛ぶ→戻る」を重ねたことになる

間を空けてならともかく、連続でこれを見せられると読みづらいだろうな
638630:2010/03/12(金) 22:47:12 ID:eJaxmU2J0
>636
GATOさんの顔アップ 額の傷跡、次のページだと逆向きになってるな……
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org719327.jpg.html
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:58:41 ID:wA/ozSCt0
>>635
いや、同時多発的じゃねえかなあ
物語の暴騰で、何か流れ星みたいなのが落ちてくる、これみよがしな描写があったから
あれが原因っぽいな。

確か、有名な初期ロメロのゾンビの日本語吹き替えで、彗星から発生する電磁波か何かの影響で
死者が蘇った、みたいな無茶な解釈あったけど、そんな感じかねw
あるいは外宇宙のウイルスか
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:59:55 ID:MEJQG3aC0
>639
「惑星イオスの爆発の影響」が日本オリジナルの追加設定
ちなみにその際の説明映像は映画「メテオ」からの流用
641636:2010/03/12(金) 23:03:47 ID:bsSuM1BO0
>>638 サンクス。眉と頬あたりがやや違うけど、こりゃコータと同レベルで間違いなく賀東だわ。早いとこ読もう。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 23:56:00 ID:9kuR3FJU0
核爆発前にRF4EJにバイク二人乗りで写真撮られてたんだよね、そういえば
後席のパイロットは麗に敬礼してたりな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:14:13 ID:0E5W9TOS0
>>630
そういえば以前対談で賀東招二から漫画に出演させろと言われて「死んじゃうけどいい?」
って返事したって書いてあった気がする

また頼りになる男キャラが死んじゃうのか
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:11:17 ID:1xh6W0xs0
>643
そりゃ死ぬだろうなあ、こういう男気溢れそうな人は。
しかし、自衛隊の人がストーリーに絡んでくるのは興味深いな
645名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 03:01:17 ID:lFeeX7jf0
保護されたら、1回裸になって念入りに噛まれた場所がないかどうか調べられるのかね?
んで、大体数時間隔離されて様子を見られると。銃持った自衛官相手に。
確か、発症までそれなりに時間があったビッチの恋人でも1時間持たなかったっけ?
発症には差が有るからなぁ。まぁ、体に連中にやられた傷が無くて2〜3時間経過して発症しなけりゃOKかね?

後は、拠点が陸上の場合は段差や梯子、ゲートが沢山設置してないと駄目だな。
連中は段差につっかえやすい(階段程度は上り下り出来る様だが)
梯子は上り下り出来ない。ゲートは……場合によってはリレーで土嚢積んで補強する勢いじゃないと危ないか。
兎に角、奴らが大量に雪崩れ込まない様に、分断して各個撃破出来るようにしてないと駄目か。

後、救援が行われてるって事は、生存率が都市部に比べれば高い洋上空港の方にも偵察が行くのかね?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 03:07:42 ID:CWN8rObH0
>>645
モールでも出入りするときは2階から縄梯子おろして出入りしたほうがよかったね
出入り口は封鎖して
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 03:27:21 ID:1xh6W0xs0
ところで、今回自衛隊員のもってた小銃は何?
見慣れない銃だけど、89式じゃないみたいだが
648名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 05:47:41 ID:lFeeX7jf0
>>646
封鎖しても、感染した人間が乗り込んできて内部で発症したらアウチだね。
厳重な監視と感染者は人間の状態でも非情に対応出来る人間が必要だ。

ゾンビの怖いトコは、「身内の人間が変わり果てても容赦なく倒せるか?」もある。
ツンデレのおっちゃんが戦友の成れの果て自分の手で処断し、覚悟を示し求めたのもソレだしね。
自衛隊に保護された後、噛まれた連中とかが助けを求めたり命乞いしても殺したり見殺しにするシーンとか見ちゃうのかな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 08:06:56 ID:cHhkDbhh0
>>645
ビッチ恋人は「噛まれて出血して死んだから奴ら」になったのか「噛まれたから奴ら」になったのかわからない
可能性が高いのは前者だと思う。噛まれたから奴らになるのなら奴らの液体がかかったら奴らになると考えるべきだと思うんだが
そうするとツンデレなんかモロにぶっかけられてるけどなってないしね
だから、死んだら奴らになるんだと思う

でまぁ、あんな状況になったら集団で固まって陸上の基地何かにいたらだめ
人が集まればそれだけ音が出るから奴らが集まってきちゃうし基地の周り柵みたいなもんなんて
奴らが集まって押せばぶっ倒れちゃう

洋上空港に関してはすでにピストン輸送で救助済みなんじゃねーか?
見た感じ洋上空港にはかなりの数の奴らが居るから奴らを駆除するのは難しいと思うよ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 08:08:54 ID:vvqPcphGO
>>633
>で、何故か武器、弾薬、燃料満載していた輸送艦、「何かが起こると知ってた」のかもね、自衛隊は
何この陰謀論
武器、弾薬、燃料満載していた輸送艦の描写なんて何処にも無いし
災害派遣の時の動きを見れば分かるが命令が有れば準備万端じゃ無くても初動は早い
最低限の装備で、後は後方や現地近辺の支援で対処出来るから

>民間人救援に来る余裕もないも輸送艦に部隊ごと乗ってんなら普通に整備なんかもいるし
命令系統が生きていて、本州で救助活動をしている事から最低でも九州には余裕があると思われる

>無人偵察機で基地なんかも確認済みなんだろ?もうだめだった・・・って。
>基地が襲われてる最中ならそっちの救援言ってるしいや、駐屯地に立て籠る事は普通しないだろ
師団や旅団単位で集まって指揮系統の回復と安全地帯の確保、外部からの浸入を防ぐ
本州の動きはこんな感じだとも考えられる
高城が言ってた様にね
んで、そこから漏れた地域に救助部隊が余裕の有るところから派遣された

>基地を助けた後なら「基地から来た」っていうよね
言わんだろ
輸送艦に避難させるのに

現状じゃ俺のも含め妄想でしか無いので誰かを否定したり馬鹿にしたりしての決めつけはイクナイ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 08:45:46 ID:hC3lVqszP
>>650
自衛隊は24時間ONHOTな状態で輸送艦に即応集団乗せてたりしませんが。
根本的に輸送艦に対戦車ヘリなんて載せて洋上に出て遊弋なんてさせてたら
さすがに、戦争するきまんまんだ!って騒がれてると思うよ?そもそもそんな話があるならミリオタのコータならソレを知っているはず
しかも、物資の集積、積み込みには時間がかかるものだけれども奴らが発生する朝の時点でネットを見たコータは奴らの発生は出ていなかったといった。
でまぁ、それから24時間以内に2日以内に核が爆発していたが2日だと奴らのあの状況だと物資の集積ですら難度が高いわけですが・・・。
高度にハイテク化された軍隊に対してどれだけの後方部隊が必要だと思ってるの?
まぁアレ輸送艦からきたっていうけどおおすみ型輸送艦だとヘリの整備能力がだめなのにどうするんだろうな
これで実はひゅうが型でしたつったら俺大爆笑

描写はないけど、ヘリに弾薬補給させてヘリから機銃掃射とかしてるんだから
輸送艦に物資は載せてあると考えるべきだと思うんですが。
そもそも、輸送艦に対戦車ヘリ部隊が乗ってる時点で可笑しいんだけどね
何でそんなもん載せて洋上にでていたのかな?かな?

根本的に災害派遣っていつから武装が必要になったの?
武装が必要な出動と武装が不必要な出動どっちが大変だと思う?
後は後方やって前線部隊だけ飛び出していってすぐに後方部隊が準備できると思ってるの?
現地近辺って民間人?警察?警察の命令系統は初日で崩壊済みだよ
警察は「治安維持のためならなんでもやっていいぞ」っていう指示が最後の指示だったわけで
自衛隊の命令を効けばいいって命令じゃないしねー
命令系統が生きてるなんて描写こそ全くないと思うんだが・・・

だから、自衛隊の装備も殆どが対EMP処理してないの多くの自衛隊の装備は動かなくなってしまってる
一個師団を養うのにどれだけの食料が必要だと思ってるの?燃料が必要だと思ってるの?
安全地帯の確保?どうやって?人が集まって音立てたら集まってくるっていうのに・・・。
駐屯地の網状の柵なんて集まってきて押されりゃたおれんぞ
ツンデレが言ってたのは「沖縄や北海道」の軍隊が多い地域の話だろ
そこから救助部隊がって逆にリカが「そういった地域は受け入れ拒否を始めてる」っていってたよねー
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 08:49:04 ID:hC3lVqszP
他にも、九州だ九州だって言ってるけど
リカは「北海道や九州の空港は受け入れ拒否を始めてる」っていってますよねー。
救助部隊が安全を確保した地域から派遣されたなら「洋上に出ていた輸送艦からきました」なんていうかっつーの
物資集積、積み込みの時間を考えたら2,3日じゃこれません

話を読んでりゃ分かる事まで違うことをいってるから・・・。
自衛隊の災害派遣は一巻の時点で与野党ともに慎重論が・・・っていってるからね、ちなみに。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 08:53:40 ID:/PndjVFw0
>>649
そもそも噛まれたら死ぬんジャマイカ?
ビッチ恋人とかが噛まれた時の出血量で、直接の死因になるとも思えない。
奴らの液体を浴びたツンデレが奴ら化してないのは、多分くぁwせdrftgyふじこlp
654名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 08:59:51 ID:lFeeX7jf0
>自衛隊の災害派遣は一巻の時点で与野党ともに慎重論が

ぶっちゃけ、初日の朝方(職員室に逃げ込んだ頃)ではまだ国会が機能していた。
しかし、夕方センセの友人宅に逃げ込んだ頃には既に首都機能が停止&放棄されている。
政府機関は洋上や安全地帯に逃げ込んだにしても、どうしても判断は遅れるし混乱も凄いだろう。
自衛隊の運用は過剰なまでに慎重だしなぁ、日本政府は。その辺原作者がどうなってるか示してくれればいいが。

ところで、日米軍艦隊で核ミサイル迎撃した時、艦隊の洋上配置と海自のイージスに指示出ししてたのは第7艦隊かな?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:08:08 ID:vvqPcphGO
>>651
>自衛隊は24時間ONHOTな状態で輸送艦に即応集団乗せてたりしませんが
>根本的に輸送艦に対戦車ヘリなんて載せて洋上に出て遊弋なんてさせてたら
>さすがに、戦争するきまんまんだ!って騒がれてると思うよ?そもそもそんな話があるならミリオタのコータならソレを知っているはず
初動だけの準備なら即応部隊じゃなくても数時間で出来るのだが
ライフライン維持に陸自が出動したから全国の部隊に動きはでる

>しかも、物資の集積、積み込みには時間がかかるものだけれども奴らが発生する朝の時点でネットを見たコータは奴らの発生は出ていなかったといった。
>でまぁ、それから24時間以内に2日以内に核が爆発していたが2日だと奴らのあの状況だと物資の集積ですら難度が高いわけですが・・・
だから準備万端じゃ無くても初動には問題無いし

>まぁアレ輸送艦からきたっていうけどおおすみ型輸送艦だとヘリの整備能力がだめなのにどうするんだろうな
海外の災害派遣時に輸送艦でヘリ整備したんですが

>描写はないけど、ヘリに弾薬補給させてヘリから機銃掃射とかしてるんだから輸送艦に物資は載せてあると考えるべきだと思うんですが
初動に必要な最低限のでも動くな

>そもそも、輸送艦に対戦車ヘリ部隊が乗ってる時点で可笑しいんだけどね
使える物は何でも使うだろううね
つか、輸送艦一隻だけと?

>何でそんなもん載せて洋上にでていたのかな?かな?
また陰謀論ですか
事態後に動いても不自然じゃ無いよ

656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:22:47 ID:7sSyPfBz0
>>617
リメイク版のナイトオブは、カウボーイ最強で笑ってしまったけどなぁw

町中のカウボーイがゾンビ狩りしてトラックにゾンビの死体が満載、ラストは残った
ゾンビが鉄線に囲まれて見せ物になってたぞ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:24:36 ID:hC3lVqszP
>>655
初動だけの準備って弾薬持ち出しするのだけで何枚書類書くと思う?
何人から承認の判子もらいにいかなきゃいけないと思う?

準備万端じゃなくてもって船の出港準備ってどれだけかかると思う?
船がでるぞーい!っていってすぐに出られると思ってるの?

海外の災害派遣のときおおすみ型輸送艦だと出来なかったからしらね型護衛艦でやってたはずだけど。
点検以外の整備が一切できなかったはずだよ?
いつのまにおおすみ型輸送艦で海外派遣した時に整備したんだろうか・・・。

初動に必要な最低限ってそんな数日でなくなるような状況下で民間人救助にむかわないだろう
潤沢であるからこそ助けに行こうと考えるんだ
自衛官だって人間さ、物資がなくなるかもしれない・・・っていう状況下で助けになんざいかん
余裕があるからこそ誰かを助けようと考えるんだっていうことは主人公グループもいってるよね
だからこそ、「まだ人間だった」わけで。

輸送艦一隻だけどって輸送艦からヘリは飛び立てるけど運用するようにはできてないんだよ
なんでそんなもんに対戦車ヘリ部隊と強襲部隊が乗ってるんでしょう?っていってるんだけどねぇ
ネ、輸送艦どうしてそんなのも乗せて洋上に出てたの?
ひゅうが型護衛艦はヘリ運用することを想定しているけどアレは基本的に対潜ヘリであって攻撃ヘリじゃないしねー
完成していない兵器を出してくる辺りから22DDHかもしれんが

君、話読んでないことがばればれな部分指摘されるとスルーするよね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:26:39 ID:vvqPcphGO
>根本的に災害派遣っていつから武装が必要になったの?
>武装が必要な出動と武装が不必要な出動どっちが大変だと思う?
普通科は武装を含めても数時間で出来るが
武装無し、食料等無しなら数分

>後は後方やって前線部隊だけ飛び出していってすぐに後方部隊が準備できると思ってるの?
災害派遣で実際にやってるし

>命令系統が生きてるなんて描写こそ全くないと思うんだが・・・
救助部隊は命令を受けて来たな

>だから、自衛隊の装備も殆どが対EMP処理してないの多くの自衛隊の装備は動かなくなってしまってる
架空の未来世界を現実と当てはめてどうするの?
配備が始まっている89式改や中距離弾道弾を迎撃出来るSM-3、OH-1の戦闘ヘリ化なんて何年後?

>一個師団を養うのにどれだけの食料が必要だと思ってるの?燃料が必要だと思ってるの?
現状の話にゃ関係無いよ
新規に誕生する訳でも無いし、長期間たった話でも無い

>安全地帯の確保?どうやって?人が集まって音立てたら集まってくるっていうのに・・・
高城の父親が小さいながらも確保してたな

>駐屯地の網状の柵なんて集まってきて押されりゃたおれんぞ
駐屯地に立て籠るって誰が言ったの?

>ツンデレが言ってたのは「沖縄や北海道」の軍隊が多い地域の話だろ
軍隊の多い地域だけ部隊が集まって封鎖かい?
おかしな話もあったものだね

>そこから救助部隊がって逆にリカが「そういった地域は受け入れ拒否を始めてる」っていってたよね
以前になぁ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:28:22 ID:XXgmveed0
わぁ…キチガイだ…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:31:42 ID:hC3lVqszP
>>658
出来ません、書類準備だけでほぼ一日かかります。
だから即応集団作ったりしてるんだっていうの。

災害派遣でもやってません

命令を受けてやってきましたなんていってません。

対EMP処理していないっていうのは作中で普通に語られてました

意味不明

それは広範囲を確保することで音が外に漏れにくくしたからな

基地に居るっていったのお前だろ

常識的に考えて安全確保のためにそうするっていってたし

以前になぁってやっぱりやめました!受けいれます!ってかわったのか・・・すげぇな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:34:14 ID:vvqPcphGO
>>652
>救助部隊が安全を確保した地域から派遣されたなら「洋上に出ていた輸送艦からきました」なんていうかっつーの
西部方面普通科連隊が本州の救助をする理由にならんぞ

>物資集積、積み込みの時間を考えたら2,3日じゃこれません
だから何で準備万端が前提?

>自衛隊の災害派遣は一巻の時点で与野党ともに慎重論が・・・っていってるからね、ちなみに
洋上脱出した後かい?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:34:36 ID:rKYL8TWs0
ミリタリー的な考察の何が面白いのか理解できない
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:41:19 ID:hC3lVqszP
>>661
西部方面普通科連隊からきたなんて描写なかったよ

余裕があるから人助けようと考えると。

洋上脱出したのはアメリカで日本はどうなったのかなかったとおもったけど
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:42:27 ID:7sSyPfBz0
>>660
自衛隊の活動については、イージス艦が中国の核ミサイル迎撃を集団作戦でとってるんだから
指揮系統は生きてるわけで、それほどツッコむところじゃないと思うけどなぁ。あなたの主張に
したがうと、米軍ならともかく自衛隊の艦で迎撃なんて出来ません、という話にならないか ?
あるいは既に自衛隊は米軍傘下で独自活動している可能性もあるね。書類なんて承認する相手が
いないと意味ないんだし。

おおすみとかにないのはヘリ収容能力で整備はさすがに出来るでしょ。インドネシアにまで行ったし。
そもそも自衛隊が無人偵察機持ってる未来世界なんだから、ヘリ収納、運用できる輸送艦が存在しても
おかしくないんじゃないか ?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:49:26 ID:vvqPcphGO
>>657
>初動だけの準備って弾薬持ち出しするのだけで何枚書類書くと思う?
>何人から承認の判子もらいにいかなきゃいけないと思う?
ライフライン警備に部隊が出動した時点で全国の部隊は動きます
自衛手段としての攻撃は法整備もされているので、火器の搬出は問題ありません

>準備万端じゃなくてもって船の出港準備ってどれだけかかると思う?
>船がでるぞーい!っていってすぐに出られると思ってるの?
事態が起きた時点で動ける様にすると思うが

>海外の災害派遣のときおおすみ型輸送艦だと出来なかったからしらね型護衛艦でやってたはずだけど
宮嶋のサイトにあったが?

>初動に必要な最低限ってそんな数日でなくなるような状況下で民間人救助にむかわないだろう
災害派遣は数日の装備で行くな

>輸送艦一隻だけどって輸送艦からヘリは飛び立てるけど運用するようにはできてないんだよ
>なんでそんなもんに対戦車ヘリ部隊と強襲部隊が乗ってるんでしょう?っていってるんだけどねぇ
何で一隻だけで来てる事になってるんでしょう?っていってるんだけどねぇ

>君、話読んでないことがばればれな部分指摘されるとスルーするよね
具体的に
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:00:23 ID:vvqPcphGO
>>660
>出来ません、書類準備だけでほぼ一日かかります
攻撃を受けていれば自衛手段として可能です
武器搬出は1日目に終えたと見れます

>災害派遣でもやってません
一般的には駐屯地等には所在隊員何日分という携行糧食の保有基準があり,燃料タンクも備わっている.
これだけで駐屯地の全部隊が3日は活動できる.
普通それらを隊員相手に出すのに,準備開始から1時間程度.
(全部出すまで待つことはないので,ブツがそろった中隊くらいから出動するが)
通常災害発生と同時スタートで準備なので,非常呼集がかかって隊員が全部揃うころには先遣中隊くらいは出せる.
「要請」があればだがな.
兵站組織はその後構成される.
補給品は確かにかさばるが,隊員が自分で持っていった分を食い終わる3日以内には,兵站施設を展開して補給を開始する.
念のため言えば,携行食は1食あたり約800gで,一人分3日分でも8kgにならない.
軽いものだわな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:14:18 ID:vvqPcphGO
>命令を受けてやってきましたなんていってません
命令があれば行きますって言ってなかった?

>対EMP処理していないっていうのは作中で普通に語られてました
何時?

>意味不明
駐屯地に籠って、じり貧状態を続けてどうするの?
それなら戦力を集中させると思うが

>それは広範囲を確保することで音が外に漏れにくくしたからな
食い止める場所で結構騒いでいたと思うがね

>基地に居るっていったのお前だろ
何処に書いてある?

>常識的に考えて安全確保のためにそうするっていってたし
安全確保の為に本州の部隊も同じ事をするわな

>以前になぁってやっぱりやめました!受けいれます!ってかわったのか・・・すげぇな
ある程度の動きが出ればまた変わるだろ普通
だから現段階じゃ妄想でしかないって書いてあるし
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:17:57 ID:vvqPcphGO
>>663
>西部方面普通科連隊からきたなんて描写なかったよ
胸にあるWAiRの文字

>余裕があるから人助けようと考えると
だから九州には余裕があるとも考えられるなと

>洋上脱出したのはアメリカで日本はどうなったのかなかったとおもったけど
その辺は後で確かめよう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:22:32 ID:hC3lVqszP
>>664
MD用のイージスは基本即応体制だよ。
停泊中でも24時間以内に出航できるようになってるはず
うん、だから一緒に行ったしらね級護衛艦くらまで整備うけたよ、UH-60Jはね
CH-47辺りは異常がないかの点検だけで整備はしないで運用してたはず

>>665
ライフライン警備だけの限定だからだろ
ライフライン警備の後に「自衛隊の災害派遣に関してはー・・・」のくだりがあるんだから

宮嶋のサイトってどこだ?ニュースでも普通に流れてたぞ

数日の装備ってだから武器弾薬装備かかえてととりあえず行って救助じゃ状況がちがうt(ry

だけどっていったのお前じゃないk(ry

>>666
攻撃を受けていればってそれで持ち出せるのは基地防衛用であって・・・以下略
元々は民間人であった人間に対して発砲するために許可がすぐでるのかt(ry
保有基準とかもあるけど実際問題本州周辺の武器弾薬は最低限以下
本州に弾薬多く置くとクーデターの危険性があるから(ry
だから、状況がわからないのに駐屯地から何ですぐに出して
元は民間人の奴らを撃ちだせるのかと(ry
食料だけ持っていってどうやって奴らに対抗するのかt(ry

>>667
いつ?

3巻だか4巻の辺りで普通に

戦力集中させたら奴らが集まるとなんどいえb・・・
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:28:32 ID:hC3lVqszP
>>667
道路3,4本分は確保してたかr(ry
ある程度騒いでもへいk(ry

基地を確保してるだのなんだのと散々言ってるのはお前さんだって。

本州の部隊って地続きだとどれだけの範囲をカバーしなきゃいけないとおもtt(ry

かわらねぇよ、人間自分が一番可愛いんだよ

俺にはWAiRじゃなくってWiRに見えるんだが

九州がってだからWAiRじゃなくってWiRにみえるんだtt(ry

疲れた、飯くいいってこよ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:37:57 ID:vvqPcphGO
>ライフライン警備だけの限定だからだろ
>ライフライン警備の後に「自衛隊の災害派遣に関してはー・・・」のくだりがあるんだから
ライフラインの警備の段階じゃ全国の部隊は何もしないとな?

>宮嶋のサイトってどこだ?ニュースでも普通に流れてたぞ
宮嶋ってカメラマン
派遣に随行した

>数日の装備ってだから武器弾薬装備かかえてととりあえず行って救助じゃ状況がちがうt(ry
テロやゲキコマ事案が起きても周辺の部隊は用意が出来ないって事で即応部隊の到着を待つの?

>だけどっていったのお前じゃない
意味不明
輸送艦は一隻だけって描写は無いべ?

>攻撃を受けていればってそれで持ち出せるのは基地防衛用であって
武器搬出に問題無しと

>元々は民間人であった人間に対して発砲するために許可がすぐでるのか
でるだろうな
ライフライン警備が出動した時点で各駐屯地や基地の警備レベルは上がるし、自衛目的で正当な段階を踏めば現場の判断で危害を加えられる
後は時間を経る毎になし崩し的になるだろうと予想できる
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:40:19 ID:cHhkDbhh0
>>671
宮嶋さんのサイト探しても見つからんなぁ
俺も興味あるからURI貼ってくれ
もちろん、hぬきでな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:48:07 ID:vvqPcphGO
>保有基準とかもあるけど実際問題本州周辺の武器弾薬は最低限以下
>本州に弾薬多く置くとクーデターの危険性があるから
また陰謀論ですか?

>だから、状況がわからないのに駐屯地から何ですぐに出して
そりゃ直ぐには出ないだろ
出たとしても近傍派遣か偵察か
しかし、時間が経てば動くだろうよ

>元は民間人の奴らを撃ちだせるのかと
どういう意味で?
警察ですら射ってたが

>食料だけ持っていってどうやって奴らに対抗するのか
だからライフライン警備の段階で武器搬出にも問題は無いだろうと

>いつ?
最新号

>3巻だか4巻の辺りで普通に
自衛隊と一部の政府機関じゃなかった?

>戦力集中させたら奴らが集まるとなんどいえ
主人公たちが高城家に逃げる時にショットガンやライフルを乱射してたが高城家は大丈夫だったな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:57:45 ID:MbKQN4eG0
ミリオタを刺激する展開や設定で、作者もミリオタなのはよくわかるが、
今のスレの流れはさすがにミリオタウザいとしか言えん。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:03:21 ID:vvqPcphGO
>>670
>道路3,4本分は確保してた
つまり自衛隊は道路を確保したいと

>基地を確保してるだのなんだのと散々言ってるのはお前さんだって
だから何処に書いてあるの?

>本州の部隊って地続きだとどれだけの範囲をカバーしなきゃいけないと
それは九州や北海道も同じ
>かわらねぇよ、人間自分が一番可愛いんだよ
根拠無し

>俺にはWAiRじゃなくってWiRに見えるんだが
「iR」これは普通科連隊だな
じゃあ「R」は?

676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:03:48 ID:yzwKeO4y0
オルタスレみたいになってきたな。
ミリオタは、ノンフィクションとフィクションの区別をつけないから厄介。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:07:29 ID:vvqPcphGO
訂正
>じゃあ「R」は?×
じゃあ「W」は?○
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:10:32 ID:vvqPcphGO
>>671
更に訂正
ゲキコマ×
ゲリコマ○
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:15:04 ID:vvqPcphGO
度々訂正
×つまり自衛隊は道路を確保したいと
○つまり自衛隊は道路を確保しないと
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:24:52 ID:vvqPcphGO
>>670
>基地を確保してるだのなんだのと散々言ってるのはお前さんだって
俺は>>650
>いや、駐屯地に立て籠る事は普通しないだろ
と書いてあるので

スレの空気を悪くしちゃったから
これで、もう俺はレスしないよ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:35:45 ID:cHhkDbhh0
>>680
いや、最後に宮嶋さんのサイトのどこに書いてあったのか教えてくれ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:44:17 ID:Oi6wGgf10
>>674
だな
空気読めないのも程がある
だからミリオタが嫌われる原因なんだろうな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 14:13:44 ID:7sSyPfBz0
そもそも作品世界でパニックになってから何日経ってるのか明確じゃないからなぁ…
作品中だと、先生の友人宅、高城邸、祠の中、モール内で夜明かししてるのは描かれてるけど、
途中省略されてる日数もあるかもしれないし、高城邸、モール内では数日過ごしていてもおかしく
ない。一週間以上たってるのなら出撃準備はいくらでもできると思うんだけど。

大体アメリカが大統領以下全滅に近い状況なのに、自衛隊が事態を予測していたなんて想像する
のは、いくらなんでも…。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 14:16:21 ID:cHhkDbhh0
>>683
モール内で食い物集めてるときに電気が切れたのは昨日だったけどねー
どうなんだろ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 14:52:08 ID:weP9OYGl0
>>683 一日目二日目etcときっちり描写して描写せずに一夜明かした場合も記述していってるのに
自分の妄想の根拠にするためにハッキリしてないとか正気ですか?
これだけ明確に時間軸追ってる作品も珍しいっての
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 14:57:08 ID:rKYL8TWs0
考察スレでも立ててそっちでやってほしい
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:06:12 ID:nZHFdzAFO
ドラキュラみたく歯というか牙に感染する謎パワーがある。でおK
自衛隊は暫定政府的な組織では無く、単に独自の判断で何日か状況分析して
救助してるで今は淫者ね?

あの挙動がおかしい、あの組織はそんなことしない。
とか、まあこれは漫画だし、大輔の構築世界だから
創造神である大輔が『裸エプロンでも大丈夫!』とすればそうなり
『軍人でも奴らにヤラレる!』とすればそうなります。
『幼女が失禁とかエロいやないかい!』と考えれば実現し
『田丸は死ぬ、死なす!w』とすれば、爺婆を助けるためですら無くなってもで。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:25:02 ID:7sSyPfBz0
>>685
いやだから、劇中で明確に描かれてる分だけで、もう一週間程度たってるでしょう。
それくらいあれば自衛隊陰謀論出さなくてもいいんじゃないの ? ってこと。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:48:22 ID:qzBuRRpb0
長文多すぎて萎える
そりゃ連載再開すれば軍オタも帰ってくるか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:14:38 ID:tzhY+2XM0
ゾンビをハムスターの滑車みたいなのに乗せて発電させようよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:17:09 ID:hC3lVqszP
いまさらどうでもいいけどインフラ防衛に出したのって
テロやらに備えてた即応集団だよねZzz
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:42:37 ID:KFpQEWlx0
落とし穴作ってそこに落とせばいいのに音とかで呼び寄せて
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:42:55 ID:7ufsnVgd0
大ちゃんファン大集結のようなのでここまで読み飛ばした
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:43:04 ID:cHhkDbhh0
>>692
それ穴掘ってる音でばれるんじゃねーか?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:12:28 ID:rm+g0ft60
なんかもうすっかりトリアージやトリプルファイヤーの話題なんて出せる雰囲気じゃなくなってるな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:08:47 ID:5h2H1sd70
ID:vvqPcphGO の必死さのお陰でミリオタとして名乗りにくいなぁ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:40:39 ID:nZHFdzAFO
鳥味はどうなるんだろね?
その内に同時連載!とかなるんかな?
学園を何回か→鳥味→学園 なんだろか。
鳥炎は大丈夫だと思うけど。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:58:34 ID:YPl4mv8D0
>>697
今回の学園はどうやら2ヶ月短期連載っぽいからたぶんそんな感じの交互連載でいくんじゃなかろうか
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:35:43 ID:38/7jpgy0
バランスよく交互にいってくれれば文句はねえや
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:45:58 ID:rKYL8TWs0
アニメに合わせて単行本新刊を出す為だろうと思われるが
今月程度の量を2回やっても足りないよなぁ
放送前にまた短期連載やるかも
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:11:58 ID:K6jf3SPv0
静香先生のおっぱいと友子先生のおっぱいの間に挟まれたい
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:33:48 ID:9MpQoXdo0
婦警さん、生き残ってね・・・
アニメにも絶対出てね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 02:14:45 ID:GhwDHquCO
そもそも改変して学園から出なかったりしてw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 04:22:30 ID:kpe7QCCm0
>>703
学校版ナイトオブは良いかもしれないね
というかそれを期待してこの漫画読み始めたゾンビ好きも多いのかもw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 04:36:49 ID:9MpQoXdo0
最初は高校生がゾンビ事件に巻き込まれると行った読者視点に近いことから
始めることで学園黙示録ってつけたんじゃない?某マンガもヒットしてたし、題名似させてさ
あとが色々なゾンビ映画のフォーマット入れていけば当然学園から離れていくよ
あんまり題名にはこだわらないほうがいいんじゃない?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 07:13:48 ID:eB6jeClk0
延びてると思ったらまた携帯とPCで自問自答してる人が来てたのか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:05:38 ID:4j40r2co0
今回自衛隊員が装備してる銃は何? 89式じゃないみたいだけど
上でも同じ質問したけど、せっかくミリオタの人がいるなら、教えてよ・・・教えてください
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:11:26 ID:oVTOQFfc0
>>705
孝のモノローグって、あとから読み直すと、「あれ?」と思うことあるな。

1話の屋上天文台に立て籠る時に、今思うともっと早く学校を出るべきだったかもしれない…
とかあるから、初期構想では学校出るのにもっと苦労したのかもしれない。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:18:56 ID:jokJPuCO0
>>708
立て籠もったりしないでさっさと学校から出ればよかった。

じゃないのか?
710名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:36:37 ID:ESf/kMkD0
でも、早期に脱出したら他の仲間達と合わなかっただろうしな。

場合によれば、紫藤グループが校庭に出て来る前にバスに乗って脱出出来るかもしれないけど。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:52:19 ID:tGCXn3zM0
即死ゲーム作って欲しいわ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:51:02 ID:61bl6RMr0
>>708
一話目の冒頭でその前の夜に夜更かししたって言ってたけど
何をしてたんだろ?

話を面白くするなら、前夜に主人公が何かをしたために事件は起こった原因になったとか
したら面白いんだけどね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:52:12 ID:61bl6RMr0
カプコンに頼んでバイオハザードのエンジン使ってゲーム付くって欲しいよね
シナリオガチガチじゃなくて自由度高くしてさ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:20:45 ID:K6jf3SPv0
つデッドライジング 
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:47:41 ID:tGCXn3zM0
デッドラ最初は死にゲーだけど後は緊張感ゼロだからなぁ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 16:25:52 ID:Fxv+CnPW0
>>712
きっと永の髪の毛仕込んだワラ人形に釘でも打ってたんじゃねぇの?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:57:23 ID:GhwDHquCO
アニメはどうすんだろねー
12話だと、漫画をなぞるにしても、エロ部分をカット&変更してモール前辺りで先輩END風味に
まだまだサバイバルは続く!ってなるのかな?原作終わって無いし。
アニメは1話くらいかけて日常をやるんだろか?
親友や麗との関係や、デコ、コータ、先輩とかの、紹介をしつつ紫藤の描写もして
とか。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:52:11 ID:n515LTSt0
OVAじゃねーの?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:27:30 ID:m+JHqzr70
エイジに、第1話の絵コンテが載ってるし、
監督がコメントで“放送”と言ってるから、テレビだろ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:46:25 ID:z0n+27ww0
ネット配信という手もありかな、と。

(´-`).。oO(「あずまんが大王web版」から遠くに来たもんだ…)
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:52:47 ID:4j40r2co0
普通に2クールはいるわな。
どこまでいくのか知らんけど。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:46:46 ID:VLeQJYL70
というか、強引に終わらせる布石に見えてしょうがないだけど・・・。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 22:14:07 ID:n515LTSt0
なぁに話として終わらせる気がないなら1クールでいけるとこまでやりゃいい
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:56:54 ID:GhwDHquCO
なにその大輔お得意ぶん投げ未完放置アニメ版。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 01:01:41 ID:OH0OZkpP0
どうせ完結させる気なんてないんだから
さっさと「原案」佐藤大輔にしちゃえばいいのに
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 02:33:26 ID:xPX6+qry0
エイジ買えなかったんだが次号予告に最終回とか書いてないよな?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 05:27:21 ID:5yBfu1vE0
>>712

孝は夜更かしして2ちゃんねる。すーぱーはかーを挑発。
          ↓
相手がファビョってどこぞの施設のコンピュータを攻撃。
          ↓
そこは日本の施設かと思われていたが、実は某アメリカにあった細菌兵器の研究所。
          ↓
こうして主人公が遠因ということになりましたとさ。謝罪と賠償を(ry


こうですか? わかりません! ><
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 16:04:46 ID:ZEylXL3k0
銀行員のお姉ちゃんとバーコード親父、
単行本の巻末に日常風景が描かれてたから死亡フラグ立ってると思ってたけど生き残ったな。
自衛隊ヘリのダウンウォッシュでスカートがめくれるのを気にしてるとこが意外に可愛かったw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 16:52:43 ID:3rlZLHzV0
>>728
で、婦警さんも生きてた???
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 17:14:52 ID:ZEylXL3k0
>>729
主人公一向については次号説明みたいな感じ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 17:16:28 ID:nC0c2C/K0
>>729
高校生達は脱出した、という下りは屋上で助かったタバコの兄ちゃんが言ってた
その話を聞いた賀東は高校生なのにすごいと感心
最後に兄ちゃんが「確かにすごいですよ。でもその後わかったんです…」みたいな感じで次週に続く

語られた主人公パートは婦警さんも生きてて、奴らが侵入する中俺達はどうすればいいんだーとあわてるあんちゃんたちに

「自分で決めてください、全ては変わってしまったんです」と爽やかに語る
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:00:33 ID:AbjSVQzB0
条例が施行されたらアニメどころか漫画も終わるな…

ttp://nogami.firstspear.com/
「非実在青少年規制」 陳情および緊急反対集会参加してきました。
ただいま帰りました。
実は今週金曜までに原稿UPしなきゃいけなくてケツに火がついている状況なので、詳細は今日の作画作業が一段落してから今夜にでも改めてやります。
とりあえずいくつか。

1:「彼ら」は本気です。

2:クリエイターはどんな媒体・ジャンルも等しくやられます。「うちは大丈夫」ということはなさそうです。

3:まるで冗談みたいな状況ですが、たとえるならば治安維持法成立前夜もこんなかんじだったんでしょうね。

3:自分も含めた、作家のみなさん。
今後は自分の描く作品に関して、覚悟をもって作ってください。 (いや、当たり前の話ですけど。)
「ビッグ・パパ」とか、「騎兵隊」が助けてくれるとは思わない方がよさそうです。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:10:42 ID:uPBj/wvt0
すべては預言されていた!


238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:17:54 ID:eLpqMEaU0

しかし、まさかあんな事になるとは、
この時、僕らは誰も知らなかったんだ。




239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:40:28 ID:Ab4kQfPp0
アニ……メ…………?
え?
いや、本気で意味がよくわからない

ふざけてるのか?
一種のギャグかなにかなのか?


240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:54:22 ID:VKkVXdhK0
案外このアニメが発端でエロ規制が始まったりしてw


241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 22:11:42 ID:jWfTqLSGO
クェイサーみたくすればおK
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:14:24 ID:bZ3j0/ax0
条例って東京都の話だろ?東京都で売らなきゃおk
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:18:57 ID:uPBj/wvt0
香港とか台湾でも美少女漫画買える時代だってのに・・・・
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:40:00 ID:OH0OZkpP0
木っ端作家がいくら集会とかしても意味ないだろ
出版社自らが立ち上がってマスコミで取り上げないと難しいんじゃね
もしくは金で政治家をつつくか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 20:54:04 ID:rX39f0Jw0
>>736
東京都青少年健全育成条例の改正案に反対する作家リスト
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/100315.jpg

けっこう大御所そろってる。大事みたいだな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:18:13 ID:IPyAKU0u0
出版社だいたい網羅かと思ったがスクエニがいないな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:42:31 ID:OH0OZkpP0
逆に少なさに驚いたわ
ロリコンのオーソリティの宮崎駿はどうした
ジャンプ系大御所の鳥山や尾田を連れてこいよ
一般人にアピールできないチャンピオン系は戦力にならんだろ
最低でも手塚治虫の遺族あたりも巻き込めよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:30:28 ID:bZ3j0/ax0
>>739
時間がなかったから載ってない作家も大勢居るって・・・。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:30:59 ID:jKVod7XS0
これって出版社やらが会社移転して都内だけ雑誌売らないで、テレビ局も都内だけ
アニメ放送しなかったら、条例を回避できるの?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:41:46 ID:Bqvt+QDk0
可能は可能だけど、実質、都で成立してしまうと、
都の動向を見て右へ倣えの自治体が多いから、
移転したとしても、ほんの少しの延命措置にしかならない可能性が高い
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 23:20:21 ID:N9TO7qU30
>>740
そういうのでも、署名くらいはしてるんじゃね。
まあこの面子の陳情でアウトなら、どうしようも無い感じだな
暴力規制もあるんだから、ジャンプの大物にも出張って欲しいもんだが、尾田とか岸本あたり
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 01:10:53 ID:wqAObTxg0
現役の売れっ子より大ベテランやビックネーム集めてますって感じだな
陳情なんかはこういう人達の方が効果あるんじゃない
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 01:30:22 ID:0UcBKDYF0
>>744
今の国会議員が若いときに読んでた漫画家とかなら向こうもプレッシャー与えられるからね
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 06:57:08 ID:RhwjL3t/0
何のプレッシャーを与えられるんだよw
政治家にそんな良心ないぞ
プレッシャーを与えられるのは金かスキャンダルだけだ

にしてもジャンプ作家の保身ぶりは酷いな
暴力描写なら何気にチャンピオン並みなのに
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 07:45:27 ID:ACOkycA6O
大輔やショウジは正直どう思ってんだろ?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 08:26:34 ID:Xc98yx3F0
ツイッターでやれ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:28:00 ID:Wt/47HYX0
おっぱいや尻描けなくなったら、ショウジは生きていけないなう
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 16:17:28 ID:7WtjR8wW0
>>746
良心はあるよ、政治家にも
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:06:20 ID:hkyWTs0r0
太田出版の反対署名に佐藤大輔の名前があるな

ttp://www.ohtabooks.com/press/2010/03/16220834.html
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:23:28 ID:yoSgiQyH0
また俺たちのサバイバルはこれからだか・・・
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:28:33 ID:yoSgiQyH0
今の状態で実質打ち切りだからな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:33:12 ID:Uy1EYlUI0
軍オタ?が
チャットしないだけマシ

ですね
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 00:21:35 ID:Ng96yR2N0
昔平野耕太がオタ規制漫画描いてたのを思い出した
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 00:27:35 ID:7gIyCnFwO
>>755
以下略のやつか、あれにはクソワロタな
でも普通に連載してもいけるんじゃね?ってくらいプロットはよくできてた
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 01:42:30 ID:aOlhpU4m0
ま、自業自得
ここ10年は本当に酷かった
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 02:04:33 ID:lucWXHM00
>>471
効かないみたい。
ロメロのダイアリーオブザデッドで
心臓マッサージする電器チャージの機械で
頭通電さしたが一旦倒れたもののまた起き上がった。

通電具合で焼ききったらまた違うのかもしれんが。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 03:20:38 ID:IbnqhUmI0
>>757
嫌なら見るな、って事よ。国がいちいち規制だのに関わるのは納得いかんわ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 09:40:47 ID:/X1LP2kI0
>>751
横山信義(ライター)

何気に連帯してるじゃないか。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 11:42:10 ID:xsH1SCnL0
どなたかスクデッドミュージアムのラインナップを教えておくれ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 15:35:08 ID:cpwikHf/0
>>759
そのうちカナダと同じくらいポルノ規制が厳しくなってオタ産業が衰退する・・・ってのは飛躍しすぎか
763名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:38:43 ID:Gi3iMhHQ0
ぶっちゃけさ、モール編って「人間が騒がずにじっとしてれば取り敢えず内部に居た人間は全員救助された」って事だよな。
狂乱して外に出て自滅した餓鬼も、自暴自棄になって投身した老夫婦も。
パニック時の人間のアレ具合を示してるよなぁ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:40:23 ID:Ng96yR2N0
>>757
これが原因で犯罪が増えているという確たる証拠でもあるんかいな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:45:26 ID:cpwikHf/0
>>763
人間がパニック起こして自滅するってのはゾンビ映画の定番だからねぇ
死んだ人間は怖いが生きてる人間も怖い、仲間以外信じられないけどその仲間も・・・ってだんだんと主人公勢が追い詰められてくのは好きだな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 19:31:35 ID:aOlhpU4m0
>>764
少しは自重しろよってこと
遅いけど
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 20:09:50 ID:Rp1JpzGUO
序盤でやられちゃったけど、卓造とその彼女には生き残って欲しかったなあ。
いや、生き残っても紫藤に洗脳させられてたかもしれないけど。

あとどうでもいい事だけど、高城邸脱出時に壮一郎が「女子供で生き残りたいものは〜」って言ってるシーン。
そこでバット抱えてる短髪ヘソ出しミニスカ巨乳の姉ちゃんがカッコよすぎる。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 20:21:39 ID:hIV7j84Y0
抽出 ID:aOlhpU4m0 (2回)

757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 01:42:30 ID:aOlhpU4m0
ま、自業自得
ここ10年は本当に酷かった

766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 19:31:35 ID:aOlhpU4m0
>>764
少しは自重しろよってこと
遅いけど
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 21:04:35 ID:IbnqhUmI0
>>765
誰かが余計なことして、ますます状況が悪化、ってパターンは定番だな
あいつがあの時余計な事しなければ・・・って感じか。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 02:13:05 ID:UAxlRhws0
>>769
パニック物で一人で勝手に逃げようとしたり
残り少ない食料を独り占めしにかかった奴は死のフラグ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 14:37:41 ID:Qy8ZeGHSO
まあ利己的行動を推奨したら主人公が成り立たないからな。

軍隊ならともかく
統率が取れて無い集団なら、個人か、ここみたく小数のパーティーのが
動きは良くなると思う
772名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:21:52 ID:MvCP0d280
>>771
序盤の学校でもパニックになって逃げ出した連中は殆ど死んだねぇ。
あの、雪崩れうって逃げ出した連中で生き延びたのは居るんだろうか?(最低でも学校脱出は
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 19:45:45 ID:+1LLaHi80
パーティにフランクさんみたいなタフガイがいたらよかったのになあ

…主人公食っちまうか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 19:57:52 ID:niuFhMbd0
生きてたら主人公を食うというか、主人公ポジになってた可能性の高いキャラは
旅立ち前に脱落したしな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 23:46:01 ID:YSJrsTH80
別の意味で女子キャラを喰ってしまう
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 02:12:27 ID:g1xatJta0
カニバリズムは勘弁してください
ってゾンビが人間食ってるのはカニバリズムにならんのかなw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 02:33:45 ID:Hfo1iPvI0
なんでゾンビ同士で共食いにならないの?
音に反応するのなら他のゾンビに襲いかかる奴がいてもよさそうなのに
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 03:26:42 ID:g1xatJta0
お・約・束
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 05:27:13 ID:zt3wkDMg0
書かれていないだけで噛み付いているのかも。
で、「ペッ! マズw」とか。
最初に出た奴は指を噛み切ったけど、すぐ吐き出している。
つまり……、温かい肉しかウマウマしないんだよ!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 18:38:22 ID:dCjcM7Yi0
レイパーの島田さんと、タバコ吸ってた傲慢なジジイと、Yシャツネクタイの男性は、死んじゃったんだね。
発狂して人を刺したガキと、刺された奴は言うまでもないし。屋内に生き残りはもういません。と言ってたからね。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 10:27:18 ID:+epwwaBQ0
しかし、婆さんも人一人犠牲にして助かった命なんだから、
もう少しあがいて見せてほしかったなあ。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 19:57:55 ID:Bwu6tG4G0
>>780
と、いうことは婦警さんは生き残ったのかな?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 20:24:45 ID:GDDcK2cMP
>782
一緒にいくっていってただろ・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:11:20 ID:Ejl5Wmc50
婦警さんあのスカートで自転車こげるの?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:56:25 ID:NVqra2Rd0
>>784
スカートは…脱ぐw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 01:49:27 ID:3qY++8HO0
すごい面白いんだが何となく右翼の辺から投げやりな感じがしないでもない
経験積んだとはいえ主人公達微妙に聡いというか達観してるというか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 03:47:16 ID:Rz2Evwmw0
>>784

ああ、自転車のサドルになりたい・・・
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 03:48:06 ID:Rz2Evwmw0
>>786
政治的な余計な感情とか抜いてくれたらいいのにね

あくまでホラーサスペンス物に徹して欲しい
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 04:02:34 ID:/hNkXNJK0
だから原案:佐藤大輔にしちまえよ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 05:43:43 ID:LKXNTuF40
いや、左翼右翼をあえて書くところが微妙にリアリズムがあるかな、と。
ちょと描写が極端だがw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 06:49:07 ID:5qo+qCGw0
>>787
ゾンビコップ乙
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 07:19:04 ID:No57aTjj0
>>788
逆だろ、だからこそ面白いんだよ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 07:58:24 ID:4MspRy5G0
ウヨサヨ抜いてくれとかいってるやつはゾンビ映画の話をこのスレウダウダやってる奴だと思う
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 09:12:42 ID:/hNkXNJK0
ウヨサヨの話って描く必要あったの?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 09:17:26 ID:No57aTjj0
>>794
ソレが佐藤大輔だ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 09:26:42 ID:q3KOONSo0
ウヨサヨはキモイからいらない
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 09:29:35 ID:/hNkXNJK0
>>795

描く必要があるの、と聞いてるんだけど
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 09:44:50 ID:No57aTjj0
>>797
言ってる意味がわからないならわからないんじゃないかなぁ
極限状態の中でわざと両端を出すことで馬鹿にしてんだよ、人間を。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 10:07:19 ID:viF6WE1p0
佐藤の場合極限状態で普段偉そうな事言ってる輩が無様晒す姿を書くのが好きなんでしょ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 10:16:22 ID:UOXQSaIH0
等しく思想など無価値であるということだな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 11:13:03 ID:4vRVkxJ00
>787
おまえのサドルは、かわいそうだな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 14:01:28 ID:MhJ4lWvdO
ウヨサヨ共にけなしてるあたり馬鹿馬鹿しいと思って書いてるんだろね
そういう点ではアニメでも表現して貰いたいが、日教組とか普通に台詞で出してるから無理やろなぁ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 20:35:10 ID:IZAAHgAS0
皇国の守護者でも似たようなことやってたな、主人公や敵サイドに主人公の上官を徹底的馬鹿にさせたり
必要云々ってよりやりたいからやってる感がある
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 20:47:53 ID:an4WaszM0
つか、今回の規制騒動の後だぞ?
エログロはTVで控えめにせざるをえん
関係者絶対びびってるからw


805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 21:55:49 ID:UOXQSaIH0
そういうのにやたらと反逆したくなる人種とかいたらどうすんだよ

水島みたいなの
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 22:04:40 ID:an4WaszM0
おまえらなぁ
法案は廃案でなくてあくまで6月までの議論延期なんだよ?

いま、自重しなくていつ自重すんだよ
うっかりバス乱放送してPTAに取り上げられたら洒落にならんわ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 22:15:53 ID:4MspRy5G0
+でやれよw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 02:12:47 ID:GLk8HAKP0
>>781
読み直してみると、孝たちが到着したのと、モール崩壊したのって、同じ日なんだよなw
婆さんパート時系列にすると

 10時頃 倒れる
 12時頃 病院に薬取りに行く。田丸死亡
 13時頃 治療受けて回復
 14時頃 婦警の先輩のゾンビ化確認、救援来ないと思って自殺
 15時頃 自衛隊救援

という感じになるんだと思うけど… せめて田丸死亡から二、三日は生存してほしいよな。
その日のうちに自殺ってのはねぇ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 02:13:58 ID:GLk8HAKP0
>>802
ウヨクってけなされてたか ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 04:28:30 ID:LrOeGJzD0
>>801
何かのマンガのファンかw
811801(冴子は俺の嫁):2010/03/22(月) 08:46:33 ID:qeuWLQ6k0
ええ。タマキンとか、変態とか、死刑とか、うげうげんっぺっぺ飛びとかの
出てくる漫画の。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 13:54:28 ID:LrOeGJzD0
>>811
やっぱりなwww


八丈島のきょん!とか、慣れれば美味しいくさやの干物とか
なんで今の少年誌ってあんなえぐいマンガ無いんだろうね
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 13:58:07 ID:F5nkSxyU0
>>809
バンザイ突撃
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 17:58:52 ID:8cLebD+C0
>>808
>14時頃 婦警の先輩のゾンビ化確認、救援来ないと思って自殺
ってとこを見て、婦警が自殺したと勘違いしたオレに謝れ!w

でもさ、その日のうちに自殺したら1時間くらい後には自衛隊救援が来たってのが、命を粗末にした者への罰かねぇ。
もし婆さん自殺後にモール内が生き地獄と化していたら、どう考えても田丸さん無駄死にです。本当にどうもあり(ry
815814:2010/03/22(月) 18:16:26 ID:8cLebD+C0
オレも言葉が足らなかったようだ。
もし婆さん自殺後に救援が来ず、モール内がジリ貧の生き地獄と化していたら……だな。
自殺しなくても薬が切れて死に、自殺したら生き地獄から逃げられたって展開のほうが、本当に田丸の死は無駄になっていたと思う。
婆さんが自殺せずに自衛隊救援が来たって展開だと、無駄死にではないができ過ぎだと思うし。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 19:30:37 ID:LrOeGJzD0
婦警さん、生き延びてね
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 19:43:09 ID:fnD+ElNN0
手のひらを変えて「メガネでブ」と言った府警は死んでいいよ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 20:22:45 ID:XyBICMRT0
事実を言ったまでですしー
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 21:00:36 ID:LrOeGJzD0
>>817
ちゃんと病院でゾンビに襲われた時に警棒の一撃で助けたじゃない?
やるときはやるのよ、婦警さん
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 09:47:46 ID:o/2DW93s0
これで、自衛隊が救助マットかなんかで老夫婦助けてたら凄いな。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 10:18:47 ID:JSSbf+Tf0
もはやギャグだろそれはw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 13:21:33 ID:hNeNRxtX0
>>817
ビッチさんに通じるものがあるなw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 13:53:42 ID:oQFpoJ0d0
女はたまに頭に来ると理性が飛ぶからな・・・w
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 19:01:41 ID:xsSKoqFt0
5巻まで読んだけどゾンビって聴覚意外感覚は無いの?
ゾンビが出す音に反応して他のゾンビはなんで襲わないんだ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 03:58:57 ID:a4ZJez+U0
好意的に解釈すればあたら若い命を犠牲にさせてしまった
薬が無くなってももう一度取ってきてくださいとは口が裂けても言えんしこれ以上迷惑かけられない
二人とも心中する余力のあるうちに死のうって事かと
田丸も無事に帰還できてたら薬がある間に死に急ぐことは無かったと思うよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 07:26:00 ID:iZ2T7bWU0
そうだとすれば、田丸が無事だった場合に「前回は無事だったでしょ? もう一回逝ってきて下さいサーセンw」とでも言うの?
それはそれで……w
単行本派なので細かいところは分からないけど、助けを呼びに言ったはずの先輩婦警が奴ら化していた事に絶望しただけに思える。
まぁこれ以上の迷惑をかけたくないという思いは、あったであろうけども。
既に払われた犠牲を意識するなら自殺をするのは少し不自然で、自殺してすぐに救援が来たって展開にしたかっただけかもよ?

というか老夫婦が状況を理解できていれば、田丸の犠牲に関係なく「送電が止まったし、薬オワタ\(^o^)/」という絶望があったハズだけど。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 12:23:39 ID:sFbQBVub0
>そうだとすれば、田丸が無事だった場合に「前回は無事だったでしょ? もう一回逝ってきて下さいサーセンw」とでも言うの?

アホw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 12:28:24 ID:p/U/cduaP
田丸は「人間のまま死んだ」
老夫婦も「人だからこそ自殺した」

それだけの話だろう
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 15:11:53 ID:pQACzs1q0
>>824
ゾンビは犬も襲わないな。生きた人間しか襲わない
理由は不明。ってか考えても仕方ないな。

今月、自衛隊がサーモセンサーで体温を感知してゾンビかどうか確認する場面あったけど
何気に斬新なシーンだったな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 10:10:48 ID:eIvTf0xK0
「バタリアン」だと体温が室温と同じになってたな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 17:23:21 ID:0PvotjeD0
>>830
バタリアンでは、自分は遠くに隠れて部下にゾンビがいる部屋の前に待ち伏せして
ゾンビを攻撃するように命じる卑怯者の上司に当のゾンビが待ち伏せしてた2人を
無視して真っ先に突撃していくギャグがあったが、このシーン、ギャグであると同時に
待ち伏せの2人はすでにゾンビ化が始まってる事の伏線でもあったんだよな。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 17:45:50 ID:JzELTWI90
なんかこういうゾンビものって他の漫画のキャラがいたらどうしてるんだろうかなぁって妄想してしまう
現状あんまり変わってないロアナプラとか案外のほほんとしてるヨルムンガンドの皆さんとか
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 17:50:14 ID:gR4TeR6/0
バタリアンのゾンビは色々と強すぎるw
銃で撃たれて簡単に死ぬくらいが丁度いいな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 18:11:11 ID:UuOewPxq0
>831
言われて見れば確かに! 目からウロコが落ちたよ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 18:56:56 ID:7ixWX3rJ0
>>832
フリーザ様がいた場合、地球消して終了
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 19:24:19 ID:e8wH+WlH0
彼岸島のみなさんなら丸太であたまつぶして回る
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:29:58 ID:q8CA3dQC0
すまぬすまぬと泣きながら丸太様を振るう毒島先輩
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:34:43 ID:xL7z2rEG0
>>837
やってることはほぼ同じw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:35:59 ID:ZFrgZHtFP
>>832
元893がお嬢を守る為に飛び出して死亡
お嬢が飛び出そうとしたところをとめられてヨナくんが冷徹に撃ち殺すとか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 08:08:48 ID:kmD26aBJ0
>>838
まあ毒島先輩は涙ではなくお股を濡らすわけだが
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 09:39:01 ID:dtEyCEzk0
>832
拳王様ならば、触れずして全滅も可能であろうか。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 12:18:46 ID:UsTEkLK40
天地無用だと鷲羽辺りが、時間停止させて事態を止めつつ、
ワクチンをひょいひょいっと短時間で作って終了
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 13:27:10 ID:sfVR7EHW0
これワクチンで治るか?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 15:02:29 ID:UsTEkLK40
ワクチンつか、身体の構成すら片手間で弄くって、生命体の分離とか合成とか簡単に出来る2万歳以上の科学者の面と、
また、その気になれば宇宙を消し去れるぐらいの女神としての力があれば可能かもしれない
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 15:22:18 ID:sfVR7EHW0
そりゃそんなトンデモ世界なら可能だわなw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 17:28:40 ID:UsTEkLK40
そうそう
トンデモ世界
ただし元が>>832
>なんかこういうゾンビものって他の漫画のキャラがいたらどうしてるんだろうかなぁ
って事だけだしねw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 18:36:44 ID:x4AulVE50
アルター使いなら、「奴ら」を分解できるんだろうなー。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 20:57:15 ID:YMtcJdKM0
日本の漫画やアニメでは、サムライやニンジャや
スペツナズやグリーンベレーよりも、強くて当たり前なのが
メイドさんや巫女さんや、セーラー服の女学生なんだな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 21:03:40 ID:sYVhbnfD0
>>848
そこに気づくとは・・・やはり天才か・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 22:12:30 ID:ILeFTuP00
ゾンビは解決できないからゾンビなんだ

解決できてしまったらただの雑魚モンスターになりさがる
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 22:36:24 ID:IvxTq35q0
昔から10代女子の戦闘服はセーラー服と決まってるのだJK
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 23:49:34 ID:kmD26aBJ0
ヨーヨすら兵器にする戦闘民族ですからJK
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 00:16:47 ID:hybD8kpy0
>>848
この漫画の場合は毒島がそれに相当するキャラか。
メガネも親のせいか一般人の域を超えた知識があるけど。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 22:44:33 ID:sY8Q4xsSO
http://www.youtube.com/watch?v=S28sNADmU1M
このクオリティは劇場版なの?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 23:07:16 ID:WnuNQJfb0
そんな…
警官がプロ市民撃ち殺したり
暴徒化した市民にヒロインが犯されかけたり
生き残った高校生があいのりワゴンでセックスしまくったり
あの国に核ミサイル発射されたり
右翼が要塞築いてゾンビと戦ったり
ショピングモールに逃げ込んでドロドロの人間模様があったりするのに…


マジでこんな内容なの?
こんなのwktkしちゃうんですけどいいですか
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 23:12:22 ID:PvpQ9loU0
同じマッドハウスが映像化した作品のブラクラもそんな感じだったし多少ストーリーに修正はいるかもしれないが・・・
何も、問題は、無い
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 23:20:06 ID:WnuNQJfb0
このスレ読んでたらもう我慢できない
明日全巻買いにいくわ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 23:31:00 ID:DXiykObx0
PVだからもあるだろうけど
いい具合に揺れるところは期待通りだ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 00:16:15 ID:hIAYWIF80
>>854
婦警さんも出してよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 00:45:43 ID:6HwluD0X0
>>854
おお、いいじゃん。
見事な乳揺れ&パンチラ
つか白ばかりなのか?先輩までw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 01:04:16 ID:SCZzb9sL0
せめて先輩は黒にしてほしかったなあ。

キャラデザは思いの外原作を尊重しているな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 03:09:43 ID:9+c/qyXd0
よかった、自分以外の原作好きにも好評なようだな
これはBD出たらホイホイ買ってしまうレベル
あくまでPVのままのクオリティだったら、だけども

アニメがこんなに頑張ってるのに原作が頑張らないわけにはいかないよな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 03:19:18 ID:zFTSnj9K0
PV原作絵に近くていいな
乳揺れもいい感じだし
後はそれぞれのキャスト次第かなぁ

まぁなにより先輩がいい感じ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 05:09:31 ID:ZH8guIkm0
おっぱいのたれ具合も再現されているな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 06:05:55 ID:FxEgv6+N0
動画のコメが英語だらけだな
海外のヲタも注目してんのかね
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 06:30:55 ID:DhZMbR8gP
外人のゾンビ好きは異常
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 06:43:53 ID:1meYCAHG0
>>854
アクションとおっぱいが水準以上のレベルなのは確認できた。
後は、グロがどの程度なのか気になるな・・・
まあアニメってどうしてもグロを表現するのは難しいんだけど・・・規制の問題抜きにしても
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 08:10:51 ID:Vci0ehTV0
毒島先輩結構動くっぽいなw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 09:13:15 ID:F+ZCNHms0
キャラデザはショウジ絵を上手く踏襲できてるな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:02:19 ID:s1+lh59CO
そらのおとしものがアニメ→ゲーム化や2期になったし
期待しちゃっていいよね?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:11:22 ID:KgoDyuzg0
>>854
実際に動いているのを見ると予想以上、というかまったく違和感ないね
連載中断してそのまま終了状態がこんな展開になるんだから世の中わからんもんだ
>>862
アニメ化されたら二次創作増えて嬉しいな〜…程度にしか思ってなかったけど
これは確かにホイホイ買っちゃうレベルだわ
>>867
エロは放送時に湯気被せてBDで…みたいにグロにもぼかしとか入っちゃうのかね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:17:23 ID:FSJFAlOU0
砂ぼうずと同じノリで修正かけるんじゃね?

コーター君のリベットガン・・・相変わらず先端加工してねーじゃねーかw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:20:10 ID:+y+vLU9a0
>>854
おお!絵と動きは良いな。
あとは脚本とキャストか、これら次第で一気にクソ化するから
まだ油断は出来ないが、何にせよ楽しみな作品だわ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 11:35:26 ID:9HyVfh3B0
まじでアニメ化すんだなぁ・・・はぁ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 11:40:43 ID:K9oAmz7K0
動いて喋る毒島先輩が見られるならもう言うことはない
あんまり詳しくないけど、棒読み声優じゃなければ更に嬉しい
一話放送後のアニメ本スレが「ビッチ氏ね」で埋まると思うと胸が熱くなるな・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 11:40:51 ID:zL5r3MlN0
俺もおおむね満足だが、ツンデレの顔がちょっと不満だったな。
乳の方は良かったが。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 12:09:22 ID:1meYCAHG0
まあPVの作画の水準を、テレビシリーズでどれだけ続けられるかだな・・・

ちょっと画面が全体的に明るすぎるような気がする。おどろおどろしさに欠ける所もあるかなー
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 12:12:28 ID:IHt+2Khm0
>>877
逆に、この明るさがいいと思うけどな。
実際、闇夜の中よりも、晴天の下でやつらと戦うシーンが多い漫画だし。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 12:43:46 ID:1meYCAHG0
>>878
晴天なのはいいけど、個人的に画面のトーン気持ち少し落とした方が
重量感が出ていいと思うかな。
キャラデザが影響してるのかもしれん。まあ全体見てみないと、解らんとこもあるけど
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 14:17:11 ID:s1+lh59CO
テンプレに連載再開だの、アニメ化や
スタッフとかキャストだのが追加されるのか。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 14:50:56 ID:G3+VqoNx0
そういやキャストはどうなってるんだろう?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 15:45:57 ID:Y6SG1dff0
近所の本屋見にいったら、売ってなかったようドラゴンエイジ
半月完売たあ畜生人気あるじゃねえかHSOD
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 16:09:32 ID:K7n5+VCK0
>>880
アニメ関係はアニメのスレに任せればいい
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 16:26:20 ID:g0all+h00
何で麗アンチがこんなに多いの?ツンヘコエロ女で最高なのに。
麗の嫉妬とか孝に迫ったり媚びたりするの見てたら
1話で撲殺された彼氏が哀れで毎回超笑えるんだがw
先輩とか何処がいいのかワカンネ。新品ってとこくらいか。

885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 16:57:01 ID:zL5r3MlN0
俺も先輩を最初に見た時はかなり良いキャラだと思ったが、そんなに長くは続かなかったな。
今はそんな好きじゃない。
今も先輩がダントツで一番人気って雰囲気か?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 17:04:31 ID:IHt+2Khm0
麗と毒島先輩の違いは、小室を相手に本音を
きちんと出したかどうかの差が大きいんじゃないのかな。

自分は永に逃げたくせに、小室が別の女に目を向けると
無駄に嫉妬するのも、オタウケ悪そうだし。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 17:14:01 ID:RWYE4FVv0
もうアニメ関係の板にスレ建ってんの?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:19:46 ID:6UebD4BD0
学園黙示録high school of the dead
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1265147473/l50
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:25:55 ID:IXzsTYIr0
ポン刀持った黒髪ロングの和風美少女がいいんだよ
料理が出来て、しかも尽くしてくれる
最高じゃないか


中古だとか新品だとかはどーでもいい
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:29:59 ID:PezzUIjI0
>>871
規制じゃなくて、元々グロはアニメには不向きなんだよね… 実写なら安いメイクとかでも怖いけど、
アニメで怖いグロ絵を描くのは難しい。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:49:37 ID:g0all+h00
何か先輩みたいな従順な女キャラってもう飽きたんだよね。
麗もただの主人公に一途な幼馴染じゃ正直詰まらんキャラだったろう。
なんつーか主人公との間に亀裂が走って焦って
それを取り戻そうとして、惨めだと分かりつつも体でアピールしたりして
必死になってる頭の悪い可哀想なバカ女っぷりが最高なんだよな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:03:00 ID:+0yszGhO0
昔SHUFFLEと言う駄ニメがあってだな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:16:24 ID:1meYCAHG0
先輩って従順か・・・?ちょっとサイコ入ってる事は本編で証明されたろ。
でもいざというとき、仲間の為に命投げ出しそうな良い人なのは、やっぱ先輩な気がするわな

まあ麗は麗で嫌いじゃないんだが
永死んですぐ孝に乗り換えたのも、元々、孝だって好きだったけど、色んな成り行きで永と
くっつく事になった、って事情もわからんでも無いからな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:47:08 ID:cgkT9PrI0
まぁ、たしかに、麗みたいに、あちこちフラフラする女は、紙面上は見てて楽しいけどねw。
実際に、そういう女にかかずりあったことのある男には、うざいだけでしょう。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:54:23 ID:IHt+2Khm0
>>893
先輩は自分が狂っている(歪んでいる)ことを自覚しているから、
必死で人間のフリをしているようにも見える。

作者的に、あくまでも小室に対するヒロインが麗なら、
先輩はやつらと戦いすぎた挙句、暴走する話とかありそう。

まあ、連載が続けばの話だが(w
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:09:01 ID:PezzUIjI0
>>893
正直、あの話だけ浮いてると思う…
もうちょっと伏線とか張ってあれば納得もできるんだろうけどね。子供ゾンビとの関係も
よくわからんし。実は小さい子供をイジメまくっていたという裏設定でもあるのか、あれは ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:10:49 ID:HibUbgm8O
先輩おっぱい絞って乾杯。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:46:43 ID:e97WxJa70
>>884
中古の癖に偉そうにしてるから
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:59:00 ID:e2ewXnaC0
麗は性格が以前言い寄って来たクソ女に似ててイライラする
つっても顔とスタイルが佐藤先生の描く素敵体形だったら喜んで着いて行っただろうが・・・

先輩はサイコな女王様だけど本質的にはドMな所が素敵です
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 01:08:10 ID:RS5NthbO0
>>884
あのキャラ見てるとリメイクのドーン・オブ・ザ・デッドに出てきた主人公のビッチ思い出すわ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 02:00:15 ID:mSmivc8p0
ん?新丼の主人公ってそんなにビッチだったか?
確かに旦那が死んだ後別に男とくっつきそうになったが、別にビッチって感じじゃ・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 10:12:03 ID:Rp9/ftzw0
>>900
旦那ゾンビ化して主人公襲う、主人公逃げる。
ショッピングマーケットで苦楽を共にした人と最後の方でいい感じになる。
どこがビッチなんだろう・・・。

金持ちだった男とぱんぱんヤッてた奴と勘違いしてんじゃねーの
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 10:54:29 ID:se8gXGF80
PV良かった。屋上階段での孝から思いっきりヒキの画面とか、
キレそうになったコータの自制シーンとか。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 11:27:09 ID:KTWlnzdO0
エロゲデブの嗜好を考えると
先輩は十分ヒロイン候補な気がする

この先ハーレム路線を辞めて
ヒロインの数を絞るようなことがあれば、だがw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 11:32:07 ID:6e12MKGQP
>>904
ノリ的には誰かレイプされるんじゃね?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 11:34:18 ID:lCATCmtL0
静香先生ですね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 12:38:44 ID:e1dK+LJwO
バロン逃げてー!
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 13:04:26 ID:0Seappdu0
麗からビッチ属性抜いたら魅力存在価値ゼロだろ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 13:07:56 ID:2AcuPtWI0
麗は過去に好きな男がいただけで中古呼ばわりする処女厨には確実に受けないなw
どこまでやってたのかは知らんけど、孝への扱いも冷たかったし。
でも精神的にボロボロだった時に頼りなかった孝よりも優しい永の方に傾いたのは分からんでもない
一話での変わり身の早さも彼氏撲殺直後で理性が飛んでたんだろうし、
3巻で生き残りたいから孝の傍にいるっていう計算高い自分を認めてるようなことも言ってたし、嫌いではない。

先輩はなぁ・・・正直4巻の変なトラウマはいらんかった。
説得力もいまいちだし、直前の好きだった男の伏線もいらんかった気がする。
個人的には簡単に孝に靡いてほしくなかったな。それまでの孤高の雰囲気を貫いてほしかった。
あと理想の女性像詰め込みすぎちゃった気がする。
黒髪ロング、先輩、姉キャラ、貞淑、家事得意、浮気しても怒らずに尽くしまくる、一途etcだもんw
欠点は加虐癖?と私服の趣味くらいか・・・。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 13:29:14 ID:Te4akzQN0
昔好きな男がいただなんて、先輩がそんなビッチだとは知らなかった
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 14:03:35 ID:mSmivc8p0
>>909
いや、浮気はヤバいだろ、たぶん・・・
個人的にツンデレが一番好きだから、もうちょいツンデレとの関係も進めさせて欲しいなあ

この漫画って極限状況で頼りになるタフガイほどもてる。女も生き残る為に、頼れそうな男に惚れるという
男女関係が妙に生々しい所があるからなあ。エロゲデブでさえ、頼りになる所を見せれば、女をゲットできる世界。
麗はそこの所を隠さない女だから、嫌われるのかね?個人的に嫌いじゃないけど
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 15:02:01 ID:6lFO0XeT0
吊り橋効果
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 16:42:47 ID:NCs4bgvn0
そもそも環境に適応することを第一に考えれば適度なビッチこそが大切
純愛守って殉死することにロマンを感じるなら別だが
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:06:05 ID:2hpnuUvI0
>>911
タフガイいるかな、この漫画…。主導権はずっと女性陣が握ってる気がするけどな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:06:25 ID:Te4akzQN0
腕力自慢の先輩と、豊富な知識のあるツンデレと、優れた男を見つけてくっつくビッチ。
こういうサバイバルな場面ではどの女が一番この先生きのこれる可能性が高いの?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:00:07 ID:HTD8fKs80
婦警さん、生き残ってね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:01:41 ID:Bs5aI+wQ0
孝が見てたときは校門閉まってたけどバスのときどうやって脱出したんだ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 02:29:33 ID:LY8pXmlW0
>>902
ビッチではないが、アフォではある。親子の親がゾンビ化するから殺すしかないって時には
さんざん嫌味言ったり殺すなんて最低、みたいに言っておきながら、自分の好きな人がゾンビに
なるってなった時には大丈夫、何とかなるからで連れて行こうとするからな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 10:08:05 ID:fVndRHKY0
>>918
人間そんなもんじゃね?自分の身内だけは絶対大丈夫!って言うの多いじゃん。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 10:12:38 ID:7uFgaIQc0
定番って訳じゃないがゾンビ映画だと結構多いパターンではあるよね
主人公以外が言うと大抵は死亡フラグになることが多いけど
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 11:58:26 ID:4YFiglzq0
こういうパニック物系はあきらかにもうダメな状態なのに
理屈を超えたような無理な事言うキャラが出てくるし
女キャラが実に多い
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 11:59:09 ID:4YFiglzq0
あと、宗教系とかの人とか

もう、足手まといだからそこに置いて行けよと言いたくなる
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 13:13:30 ID:WEa0yM+U0
女は保守的か革新的かのどっちかに極端に振れやすいというデータがない共通認識みたいなもんdな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 18:31:38 ID:2WSOysJiP
どうせなら某ミストのように救いの無い終わりがいいれす
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:16:04 ID:GugvT0cA0
>>915
ビッチじゃないの。
先輩みたいなタイプは窮地に立たされた時に奴ら諸共自爆しそうだし、
ツンデレみたいな知識豊富な奴はそれが仇になって自滅しそう。
こういう極限状態において「こうすれば大丈夫」とかいう確固たるものはないと思うし・・・。

その時その時で頼りになる男に身を任せながら手探り状態で進んでいくのがいいんじゃないのかなぁ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 22:42:16 ID:xB+dhAeT0
最近読み始めたんだが6巻はでないのか?
つかレイプシーンが多くて少し萎えるな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 23:08:23 ID:p9T5z3PM0
お前…連載再開されたばっかなのに なに贅沢言ってんだ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 23:17:44 ID:xB+dhAeT0
あぁそうなのか
詳しく知らなかったからさ、最近再開したのか
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:17:42 ID:ZUDPZTP10
>>926
レイプシーンなんかあったか?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:18:24 ID:ZUDPZTP10
あ、先生が自衛隊あがりのクズに襲われそうなことあったな
あれ以外には思い当たらないんだけど・・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 01:16:00 ID:aOJrMq470
>>915
ようじょと犬最強に決まってんだろ。あらゆる法則に守られてる
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 09:06:39 ID:kxGs9+1v0
未遂も含めるのかよ

斬新な発想だな!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 10:08:54 ID:jnlu+B/N0
>>931
そうか?
犬ってけっこう死ぬぞ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 10:41:29 ID:kIJ8UwVq0
「奴ら」に食われる可能性が無いだけでも、充分生存率は高くなる。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 18:44:07 ID:pC64QLak0
>>931
在韓の犬「…」
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:36:59 ID:x5aE+6Cs0
>>930
麗がガソリンスタンドで襲われてたな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 01:50:40 ID:v5AG38lh0
これで幼女が殺されるとかやっちまったら間違いなく規制されるからやらんだろうなw
いや、むしろやるのか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 01:57:46 ID:Gh2RmPUV0
さすがのイナズマさんも
幼女をどうにかするとかいうマンガ描かないね、同人でも
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 02:29:15 ID:duQwgI6l0
えっ?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 11:00:52 ID:QJX8+eiI0
>>939
えっ?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 11:29:05 ID:9pXNVwMkP
>>937
そもそも「子供の奴ら」を堂々と出してくるのは珍しい
ロメロですら子供のゾンビは出さないのに

>>938
イナズマって誰?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 11:40:46 ID:aMo95AyB0
双子の弟だよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 12:13:22 ID:tXF9eB8n0
実はショウジのドッペルゲンガーだっていう噂を聞いたんだが本当ですか?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 12:46:49 ID:Y0xedRDF0
バイオハザードでは、子供ゾンビでたよ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 12:54:50 ID:1u/zQhTb0
>>941
「ゾンビ」には子供ゾンビ登場シーンもあるよ。
なぜか他のゾンビと違い走ってくる。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 14:07:22 ID:ntG2AEcR0
子供ゾンビを出してくる作品は、
映画・小説・漫画(アニメはわかんね?)にもちゃんとある
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 14:23:17 ID:t/m5ccEF0
エロゲデブ信者増えたな・・・・・
サボってた仕事を再開しただけなのに喜びすぎ
どんだけ調教されてんだよ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 15:25:59 ID:FxkeESmf0
タイトル覚えてないが子供が大人を殺して回る映画があったな
視聴後は最悪の気分だった
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 16:30:57 ID:RuaEMe0Z0
>>947
信者っていうのかこれw
無期限休止だったのが再開されたんだから喜んで当然だろ
エロゲデブ仕事しろやっていうのは変わらん
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 16:58:31 ID:8YtfvRJl0
賭けでもするか?
連載が10回以上続いたら大穴だ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:00:17 ID:aeugPZOP0
>>941
新ドーンの冒頭で出ただろ>子供ゾンビ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:02:01 ID:aeugPZOP0
>>948
ザ・チャイルドというやつか?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:33:13 ID:BTnInTIk0
>>950 現状10回なんて奇跡みたいなもんでオッズはつかないべよw
俺は後3回ほどはやって6巻分はまとめると見たせっかくのアニメ化に合わせてコミックスも売りたいはずだし
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:38:25 ID:uuHShSqd0
いざとなったらHOTDイン彼岸島で引き延ばせば桶。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:53:48 ID:j7FYXfaQ0
>>954
先輩の装備が日本刀から丸太に!!
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:19:16 ID:duQwgI6l0
すまぬ…すまぬ…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:21:55 ID:v5AG38lh0
彼岸島とコラボしてほしいねw
てか彼岸の方は持ってないんだけど状況的にはどっちがシビアなんだろう
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 01:42:16 ID:Docan9pG0
>>947
実際エロゲデブ原作の漫画面白いし・・・遅筆すぎるのはアレだが、再開は喜んで当然だろ。

まあキレイに完結とは言わんから、皇国みたいに、せめてキリの良い所で完結させて欲しいわな。
漫画の皇国は、その後の展開考えると、あそこで完結させて正解だったとは思う、個人的に
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 01:44:38 ID:2ZY6Dog30
>>947
原作者だけじゃなく漫画自体まで嫌いになってるみたいだから、もうこのスレ見るのも止めた方がいいよ
普通に漫画楽しむ人をみんな信者呼ばわりとか、頭どうかしちゃってるよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 04:12:52 ID:jVAoQgq10
>>958
漏れは原作4巻辺りまでは見たかったな>漫画版皇国
あんまりこの話するのも微妙にスレ違いっぽいが
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 09:23:50 ID:B8nhHOlo0
>941
「ゾンビ」で思いっきり2体(中の人はトム・サビーニの甥と姪)出てますが。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 14:54:39 ID:TJtbvJDx0
リメイクのゾンビだっけか
妊婦が食われてゾンビ化して産んだ子もゾンビで産まれてきたっての
あれはなんか自分の中のタブーに触れてたなw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 17:22:13 ID:sk9iy+GV0
アニメ化するってんで跳んできたけど、連載再開してるんだな
トリアージXはどーなるんだ。こっちも結構気に入ってたんだが
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 01:10:34 ID:NUQk7uWg0
新ドンのゾンビ妊婦に、ゾンビ赤ちゃんはヤバかった。正直、どのゾンビより生理的嫌悪感が酷かったな
この漫画じゃ、そこまでのタブーは破らないかな。ってかやらんで欲しいけど
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 12:53:49 ID:QJj3RCyI0
ゾンビ妊婦の胎内を食い破って出てきたりはしないのかな>ゾンビ赤ちゃん
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:14:28 ID:mES+S4PQ0
核パルスで電子機器全滅ってあったけど、どのくらいいかれてるの?
デジタル機器はホントに全滅したの? それとも通信機器だけ?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:27:07 ID:8gNpkPmv0
>>966
全滅してたら自衛隊が無人偵察機やヘリ飛ばせないだろ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:41:41 ID:mES+S4PQ0
壊れる基準については詳しく描写されてる?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 01:12:55 ID:rfhF8J9r0
5巻の、喫茶店スペースでの打ち合わせでツンデレが説明してるが、それじゃ不足か?

再開1話目での自衛隊ヘリは、影響範囲外にいたから無事だったようだが
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 02:09:42 ID:772U+pCd0
まあ少なくとも、主人公達のいる街の、照明とか、車とか、パソコンなどの家電品関係は
全滅って事だな。この状況で、どうサバイバルするのか、楽しみだな。
腐ってない食料や水の調達とか、結構大変そう
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 11:18:05 ID:stiF/Bya0
腐ってない食料
缶詰・干物・乾燥系食料・真空パック系食料他
また期限内各種食料

腐ってない水
缶やペットボトルの飲料
(ペットボトルは期限が缶よりも短いので注意)


作中時間が半年や一年とかの年単位で描くとなると考えなきゃいけない部分も出てくるだろうが、
そこまでやるかな?
そこまでやらないなら上記が確保・運用出来ていれば無問題
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 14:54:38 ID:RkQ/QV1z0
>>971
逆にそこまで長期化すればゾンビたちも腐って消滅するんじゃない?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 17:32:30 ID:oSfZx+QH0
そこはゾンビの方が腐らないのがお約束だろう
それに例え朽ち果てても、「新鮮な」ゾンビは次々と
発生してくる状況なんだからさ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 19:18:23 ID:CulS6OZL0
>>973
もう生き残ってる人は少ないからゾンビの追加生産はほとんどないよ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 19:51:05 ID:aBULGfa40
28週後だっけ?ゾンビが餓死するの、ゾンビといえども食べないと活動できないってのは
面白い解釈だなと思った。
バタリアンだと感電が弱点だったし、これから何かしら弱点が発見されたりするのかもね。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 19:52:57 ID:772U+pCd0
ロメロ版のゾンビの寿命は二年、三年くらいだっけ。
脳みそが腐敗して完全に消滅すれば活動停止、みたいな。こっちのゾンビは解らんけど。
半永久的とかだったら最悪だな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 20:23:09 ID:CulS6OZL0
>>975
雨に弱いんじゃないかと思うんだけどね

音に反応するから雨音でうろうろして集団で動けなくなる
体も水がしみこんで腐るのが早くなるだろうし
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 20:44:30 ID:nXglBUOu0
ロメロゾンビに寿命という二文字はない
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 21:21:12 ID:772U+pCd0
>>978
一応、公式に設定はされてる。寿命というよりは、活動期間か。
最短で2年、最長で10年くらい。確か小説版とかで言及されてたんだっけな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 22:01:25 ID:tNoGnO3g0
PV見て気になって単行本五巻読んだ
普段けいおん!とかひだまり見てる惰弱ですみません
神経すり減った。でも面白かった。
そして思いだせるのは風呂シーンだけです。すみません
終始なんで毒島なんて名前を付けたのか気になったorz
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 22:33:12 ID:33PheWVh0
>>980
以前ドラゴンエイジの付録でついてた小冊子によると
毒島姓は日本のタフガイノベルにおける伝統的な名前だそうだ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 22:37:28 ID:tNoGnO3g0
>>981
そうなのか
だがアニメ始まって実況民や新参が毒島と聞いて
どういう反応するかと思うと胸が熱くなる(´・ω・`)
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 22:39:21 ID:0e4jmN/K0
^^
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 23:25:43 ID:/m0zOSQBO
てっきりゲームのアレからかと
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 23:25:46 ID:CulS6OZL0
>>982
ブスなのに美人だから
そのギャップに萌えてください
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 00:00:40 ID:buuuXbhR0
>>981
夢枕獏の小説の主人公の名前が毒島
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 03:36:17 ID:7TYmX8jb0
毒子っていう伺かがあった気がする
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 08:55:46 ID:0HPzXl280
>>970
舞台が今のところ街中だという事をお忘れなく
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 12:00:47 ID:ESH4eUXH0
>>988
街中だからこそ、食料調達の度に、ゾンビだらけの中突破して、コンビニなどまでいくんだから大変じゃね。
しかも調達食料が缶詰やレトルトなどに限られるんだよな。栄養バランスの維持も大変そう・・・
まあそこまでリアルにやるかどうか知らんが
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:55:43 ID:ayWfCuR70
道等がしっかりしていて勝手知ったる街中だからこそ、
郊外とかよりも有利な点がいくつもありそうだがな
(郊外もどうなってるか詳細な描写が分からんし)
しかも、コンビニはやめたほうがいいw

後、今の缶詰やレトルトはちゃんと選べば、
栄養バランスは普通のサバイバルより遥かにいいぞ?
(缶詰やレトルトだからってバカにしたものじゃない)
しかも少しばかり現実世界より進歩した世界だしな

もしかして、ちゃんとした食事じゃないと
栄養バランスがきちんと取れないと思い込むタイプ?


次スレ立てられなかったので、↓次の人、次スレよろしく
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 23:24:27 ID:1jD6X0Qs0
>>947
>信者
そりゃエロゲデブの作品はとても好きなのは確かなのだが、
信者といってもエロゲデブの信者の場合、でない本をいつまでも待ち続ける
自分たちの自虐的表現だからなぁ。
軍板の佐藤大輔スレの連中の達観ぶりというか、自ら喜んで調教まくって
いるのは、あるいみ清々しい。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:54:22 ID:lCIV4qey0
>>990
コンビニ飯やレトルト食品なんかはハイカロリーだから
短期的なサバイバルには良いだろうけど、長期的な健康管理の問題となると、何かと支障が出るだろうな。
選べばというが、選ぶ余裕があるかも解らんぞ。 とりあえず、食べられるものの確保が至上の問題になってくるかもしれん。
医者の先生もいるしから、どうにかできるかもしれんが
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 01:03:05 ID:WXn6ICii0
栄養バランス気にするのならコンビニにあるサプリメント残らずかき集めればいいじゃないか
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 01:16:28 ID:Q8+1kNLu0
今の時代、コンビニ飯だけでもそうそう死なないよ
そういうふうにできてる実証済
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 05:23:37 ID:oYfbb9/G0
>>992
現代のレトルトとか缶詰って、別に全部が全部ハイカロリーってわけではないぞ
一度ちゃんと見てみるといい
それとなんでスレ内で一度も出てきてないコンビニ飯が当然のように突然発言で出てくるんだw
保存食でもないのに、結構あっという間に駄目になるぞw
ショッピングセンター内で、期限を見て慎重に食料品を選んでいた彼らが、
コンビニ飯に手を出すとマジで思ってるなら、作品を読んだ方がいい
で、選ぶ余裕が絶対にないというわけでもない
別にモールやセンター、スーパーの屋内に奴らが密集してるわけでもないんだし
屋内にいるのを慎重に排除すれば選ぶ余裕は少なからず出てくると思うが?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 05:31:44 ID:1+4dlt2E0
test
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 06:05:18 ID:lWPw9ZWO0
次スレ

【学園黙示録】佐藤ショウジ総合 Part16【トリアージX・FFF】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1270587795/
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 06:23:53 ID:8/ZLBTU/0



富樫もエロゲデブも仕事してるから、ナカツも仕事しねーかな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 06:42:21 ID:+lRj6+Tg0
>>995
多分、コンビニで育った
コンビニしか知らない世代とか
あまり関わらない方がいいかも


>>997
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 06:43:43 ID:sArRjbO3O
1000ならアニメは大輔病
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。