ドラゴンエイジ総合スレ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
701作者の都合により名無しです
それでA君はどうなるの
702作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 00:18:24 ID:paQ25Hzz0
月刊ドラゴンエイジ 2010年3月号
ttp://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200083420/subno/1
雑誌の説明
付録:チョー特別付録別冊あんそろじ〜 生徒会の一存 60頁超小冊子
 表紙&特集:おまもりひまり

この号の内容
別添付録「おまもりひまり」貯金こばこカレンにゃー他1点 
表紙&巻頭特集「学園黙示録HIGH SCHOOL OF THE DEAD」連載再開アニメ化決定
703作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 04:14:07 ID:cnmzECN60
アニメ化決定はゾンビじゃなく伝勇伝のことだと思う
704作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 13:20:27 ID:gUzwfYAT0
ttp://www.fujimishobo.co.jp/webage/

だな。
公式の方にハイスクールがアニメ化なんて書いてないし。
705作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 13:53:50 ID:K0+/UCzY0
良く読め。さらなる重大発表が2月9日解禁と書いてある。
706作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 20:21:42 ID:4R5rgJfB0
富士見はドラマが表紙の伝勇伝アニメ化の文字を消したしなw

MISSING MAIL出るのか
注文しとこ
707作者の都合により名無しです:2010/02/05(金) 04:55:05 ID:UmktaFnu0
で、どうなの
708作者の都合により名無しです:2010/02/05(金) 23:41:41 ID:oWyUWHJO0
ふらげまだぁ?
709作者の都合により名無しです:2010/02/06(土) 01:26:54 ID:Jw3Jqqv30
まーだだよ
710作者の都合により名無しです:2010/02/06(土) 21:12:51 ID:ryETSs6S0
某サイトにフラゲはあったけどハイスクールは無かったな
711作者の都合により名無しです:2010/02/07(日) 18:20:52 ID:Dr5pEkhI0
スクデットアニメ
制作     マッドハウス
監督     荒木哲朗
脚本     黒田洋介
キャラデザ 田中将賀

スクデット漫画、相変わらず休載
712作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 01:09:12 ID:6QxMlTaQ0
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20100206/p1

アニメ化できるほど話進んでんの?
つか、もしかして原作者はアニメのシナリオ書いてて他の仕事してないのか?
713作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 01:12:32 ID:8GA6+XAC0
>>712
5巻まででてるから話は進んでる
ただ起承転結の承までしか進んでないから
アニメはオリストになるはず
714作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 02:59:56 ID:1fu3Hu3N0
最初は面白いから人気出るんじゃないの?
715作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 06:16:18 ID:YixnSRiV0
おはエイジ
716作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 06:18:07 ID:lP3vC93t0
アニメもオリジナルばかりじゃなぁ
かりんみたいになっちゃうぞ
717作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 06:52:01 ID:431OQiNW0
漫画も黒田洋介が原作引き継いだら?
718作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 09:05:28 ID:KXaRNEIA0
ぶっちゃけそのほうが助かる

別にエロゲデブのファンな訳じゃないしな
719作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 01:38:50 ID:q37pk7zD0
結局ゾンビの連載再開なし?
720作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 01:49:46 ID:Y/2iVcby0
そのうち
721作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 01:50:32 ID:bVHYMH2G0
次号かららしいが
722作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 06:04:31 ID:Q6h5TfIZ0
ありがと、アニメ化で原作者がやる気出してくれればいいがw
723作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 06:47:49 ID:L7Rtp3i30
次号より2号連続本編掲載!!
このサバイバルの結末を見届けよ!!

・・・2話やったら、次はアニメ放映時期まで休載かな?
724作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 07:13:47 ID:WoD/iFGk0
2話+単行本未収録1話+番外編というかおまけ話?話
単行本1冊になるか?
725作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 14:00:20 ID:UYCoK2tWO
1話が50ページくらいあるんじゃないの
726作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 23:44:46 ID:raQMPzN70
>>724
それに加えて、スクデッドミュージアムも全部収録すれば、
単行本1冊としては丁度良いぐらいじゃね?
727作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 09:18:39 ID:SXW1O1TS0
>>726
作者バックレでそれが最終巻になるんですね。分かります。
728作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 21:31:31 ID:QsNCAH7U0
メイドガイもう少し読みやすくならないのかと思う。
細かすぎて内容を理解するまで苦労する。
729作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 22:55:51 ID:Oc7nawlb0
その手の感想は何度も言われているが、改善されないって事は作者にそのつもりがないんだろうな。
730作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 10:04:58 ID:XxHEGVoz0
まぁあれが個性でもあるからなぁ
普遍化による面白さのスポイルとなるのも微妙
731作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 10:23:47 ID:2CCPF2vq0
なんとか騎士団はあれで単行本出ないんなら結構大変だな。
732作者の都合により名無しです:2010/02/13(土) 20:34:51 ID:XTNYOipI0
娘さん。 へんな神父キャラとか出してもしかして迷走への序曲なのか
733作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 06:16:14 ID:87OnJW4H0
このところの外堀埋め始めてる流れからと親子関係にそれなりの決着つけるんじゃね?
もちろん鬱系で。
734作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 12:40:55 ID:8zVXl8PJ0
そろそろ物語として終わっても良い頃だと思うし
着地点探してるのでは?
神父キャラはただの説明キャラっしょ
735作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 19:00:52 ID:+RJqvbLX0
この雑誌デカイコマで全面を埋めたコマ送りみたいな漫画しか載ってねえwww
ダイジェストかよ
736作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 19:04:14 ID:+RJqvbLX0
誤爆wwww
737作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 20:06:22 ID:Jv27asfS0
コミックギアのスレにでも書き込むつもりだったか?
738作者の都合により名無しです:2010/02/15(月) 06:32:09 ID:qd7TRYC60
あながち、誤爆ともいえんな
739作者の都合により名無しです:2010/02/15(月) 13:34:03 ID:RaS6JQrl0
白雪セブンのコマのデカさは確かにダイジェストだよな。
740作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 00:23:04 ID:0TEBxR5R0
白雪はコマの割り方が少年漫画的じゃないんだよ
741作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 07:11:25 ID:sUnM9lnk0
>白雪
ギャラクシーの時に比べて明らかにやっつけ仕事になっている。
量書かせてハイスピードで単行本出すのはいいが、まったく売れてないしな。
好きな作家だからもっと大切にしてくれ。
742作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 10:21:50 ID:A5Iu+Qph0
フルメタルパニックさえちゃんとしている限りは読み続けます。
俺にとって、つばめ姉さんとかりんと俺フェチとレイモンド亡き最後の良心はフルメタです。
743作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 12:44:57 ID:LBqErNc30
新連載勢がぱっとしないな
744作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 17:23:23 ID:4I7QRHVc0
あと10作品ぐらい連載切れば見やすくなるな
移動された作品は途中からで意味わからんし
745作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 22:04:06 ID:ITeyuw5s0
赤衣丸歩郎の新作、明日発売か。
746作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 22:06:01 ID:zOGUlHDI0
>>741
白雪はやっつけというより作者のリビドー全開で
好き勝手やってる印象を受ける
747作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 22:12:34 ID:gStOOIgy0
蛙の娘だっけ?
748作者の都合により名無しです:2010/02/17(水) 03:03:28 ID:huXlEsNJ0
確か「ド根性ガエル」の作者の娘で、今は「ひまわり幼稚園物語あいこでしょ 」の作者の奥さんだったな。
749作者の都合により名無しです:2010/02/17(水) 08:25:11 ID:USk7gCzP0
>>748 へー、知らなかったよ
750作者の都合により名無しです:2010/02/18(木) 07:50:12 ID:WrKlBVcW0
そるまっくか
751作者の都合により名無しです:2010/02/18(木) 15:17:38 ID:st72XZ3lO
かみせんおもしろい
752作者の都合により名無しです:2010/02/18(木) 22:54:15 ID:ysdKV7rDO
かみせん。は乳首出せばいいのに
753作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 02:01:52 ID:L9pdUWLf0
久しぶりに読んだけど
ゼロインの男主人公はいつのまに
あんなイケ面っぽい感じになったんだ・・・
普通にヒロインとキスしてるし
754作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 06:17:05 ID:qEuJ7Bjs0
>>753
民警の訓練で地味に鍛えられててモヤシ君じゃなくなった描写はだいぶ前に本編でやってる。
で、バーサーカーモードのみくるにボコられても耐えてた。
そのあたりからラブラブモードだぜ
755作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 19:32:38 ID:TcbH1uXBO
>>729
別に良いんじゃない?
「聞く耳を持たない」ってのは、漫画家には必要な要素だよ
批判に敏感になりすぎて破滅した作品なんて沢山あるし
作者の好きにやらせるのが一番良い
756作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 22:11:08 ID:rU32md3b0
メイドガイ、最初の数回はひどく面白かったんだけど
途中からセリフが冗長になって、しかもそれ全部状況とか設定を
説明をするためだけのもので読む気がしなくなった…
好きにやらせるのも限度があると思う。
何と言うか、もったいない。
757作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 23:11:49 ID:JWB4pqjz0
内容に関して読者の意見を聞く必要はないと思うけど
読みやすさとかそういう基礎部分は気にした方が良いと思う。
758作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 02:13:21 ID:W/sOmoDx0
うるさいこと考えない方が漫画っておもしろいけどな。
759作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 02:15:43 ID:3Vr3VXMA0
メイドガイはあれでいいよ
もう慣れた。いまさら普通の漫画になっても違和感があるだけだ
760作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 16:34:08 ID:hvSb2c5V0
メイドガイは治世編みたいのが始まる前に一度初期に張った伏線回収しとくべきだったと思う
なえかの両親が生きてるかも?…とかほとんどの読者覚えてなくね?
761作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 17:17:29 ID:0DT7eJHK0
ゼロインもなんか残念
762作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 17:31:49 ID:aKk+gpnw0
長期連載陣・・・・・・ぐだぐだ
新連載・・・・・・すぐにあぼーん
763作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 18:39:14 ID:dVS62bhyO
>>762
月刊週刊に限らず、最近の漫画雑誌はどこもそんなもんだよ
特に週刊少年誌の低迷っぷりはやばい
764作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 22:33:34 ID:hq/8jRgR0
我思う故に我有り         
765作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 21:13:02 ID:8LxGaLxqO
ちょっと伺いたい事があるんだが…
かみせんって漫画を買おうと思っているんだが、念の為どういう作品なのかを知りたい
いやエロい事は知ってるんだけれど、その具体的な内容というか…
766作者の都合により名無しです:2010/02/26(金) 02:31:31 ID:0N8I4hA80
>>765
エロいはエロいけど、コメディ色の方が強いかな
俺は結構好き。単行本も買った
767作者の都合により名無しです:2010/02/26(金) 06:15:21 ID:S4hpKGZ+0
>>765
コメディなんで悶々とする感じは無いね
逆にそのノリについて来れないとツマラナイかもしれない
オレも嫌いじゃない。単行本は買ってない
768作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 21:30:24 ID:MEu8KBc/O
サンクスwとりあえず明日買ってくるわ
個人的に、エロは胸よりも尻だと思ってるタイプなんで
貧乳がメインヒロインってのはなかなか悪くない設定だな
769作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 21:56:13 ID:VAuDAP4+0
貧乳で神様ってどこのかんなぎ?
770作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 00:41:54 ID:zI3Fjk7G0
3月
771作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 05:43:28 ID:A8qm498L0
最近の女神様キャラはなぜか貧乳が多い
772作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 12:30:22 ID:Bz4NrciZ0
神様という万能性に対し、コンプレックスを持たせることで
安易に人間性を与えられるからじゃね?
基本的に第一印象は見た目から入るから、外見に特徴を持たせるほうが
キャラ付けが楽だし、読者側も分かりやすいしょ
あるいは未発達な少女とすることで、犯されざる存在・・・処女性を表しているのかも
某神様は中古騒ぎがあったことからも分かるが、男性には征服欲があるからなー
・・・みたいな?
773作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 23:36:21 ID:7hRJtX5a0
93 -- **7,085 *,**9,702 *1 **6+.かみせん。 1
かみせん数字でて良かった
774作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 05:15:40 ID:XmUcTRzx0
コミックの売り上げ?
エイジ大丈夫か。
775作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 13:01:45 ID:ULYD5ZCl0
かみせんで約1万も売れてるんだから大丈夫だろ
他のスレで見たけど10万部売れてる漫画があれば大丈夫って書いてあったのだ
おまもりがあるし、アニメ化するやつもあるし大丈夫だと思う
776作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:22:17 ID:1q2O45yc0
>アニメ化するやつ

ゾンビか。看板作品復活するもんな。 でもちゃんと連載続くのか・・・
777作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 06:57:17 ID:N+Hbn+x60
>ゾンビ
2ヶ月連続掲載と言ってるんだから6月号からまた休載でしょ
778作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 07:59:20 ID:yJKxcl5z0
そんなんで原作って意味あるのかね
779作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 12:38:53 ID:6o6k5KgLP
どうせオリ展開だろアニメは
780作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 21:11:04 ID:aziPInWY0
8.1とあいぶれで満足の尿ラッシュw

つか、8.1は絵もいいし女の子も可愛いのに
何でパンツ描かないんだろう
781作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 23:41:53 ID:QKi6QtTr0
>8.1は絵もいいし女の子も可愛いのに

なん・・・だと?
782作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 02:57:43 ID:I/1az6AE0
>>781
どの絵がいいと思うかは人それぞれだけど悪くはないと思う
女の子も可愛いと思う

>>780
パンツ描くような方向性じゃないからでは…
783作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 18:23:25 ID:1ftzN1fWO
ドラゴンエイジで5番目に人気のある作品ってなんなの?
784作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 23:46:30 ID:l2tXHkmu0
Brandish
785作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 03:57:59 ID:P1dZ8GiC0
EVERGREEN:Dってまだ連載してる?
786作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 04:24:22 ID:l7039iPE0
久々にゾンビが読めてよめる&変なおまけつけて値上げがなくて本当によかった
しっかし物語的にはほとんど進展ないなw
来月はフィギュアつけて850円か・・・・付録無しの通常版も出せ
787作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 05:39:13 ID:BL5apz240
早くクロワーゼ載せろよ
788作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 06:54:36 ID:KT7rTHvp0
>>785
してる
789作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 07:40:53 ID:twGGbs+c0
8.1 先月のって、あれで終わりか?
今月も続くと思ってたよ
もしかしてオチが無いの?
790作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 02:01:32 ID:i6bsipyp0
>>788
ども。
791作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 22:54:40 ID:i0CE41HL0
8.1の作者って、思いついた設定を書きたいだけじゃないのか。
しかもつまらん。
792作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 12:28:55 ID:2w9xLQN10
エイジに面白いマンガなんて・・・
793作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 17:39:56 ID:lSTQ6LkMO
生存を除けば、人気上位の作品はそれなりに面白いと思うけどな
まぁ、6位までしか知らないけど
794作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 00:35:32 ID:W4qOa3DU0
買ってるの?
795作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 00:37:16 ID:F7RhUsKf0
〆切り様は結構好き
796作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 00:44:05 ID:W4qOa3DU0
ttp://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/100315.jpg

ミッションの作者の名前をここで見るとは
797作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 19:45:22 ID:PaTLlVWw0
めろん4月号で終りだってね
798作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 09:50:39 ID:TMkhQcao0
新連載攻勢の季節ですから。
799作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 20:03:37 ID:7egl+qG20
最近、連載終了→新連載に慣れてきた
800作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 21:30:22 ID:3TMU/ESo0
俺たちの戦いはこれからだ、でもいいからちゃんと終わらせて欲しい。