1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
昨日の雨上がりのラジオ聞いた人いる?
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 11:02:38 ID:PBx2JuZt0
ヤンサンで連載してくれ
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 11:09:58 ID:QaAVZqXr0 BE:1057536195-2BP(161)
ヤンサン見た。
島本和彦だから許される作品w
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 11:14:04 ID:6LGNk/5/0
雨上がりわろたww
前スレの続きやらさせてもらうよ
もう一度言うけど
単純に考えて、漫画が描きあがらないと本は出版されない。
仕事が糞忙しい時は原稿をいくらあげても、売上には繋がらず、
逆に脱稿した後(仕事が終わった後)で、製本され書店に並び売上があがる。
もう一つ言えば、本の売上が上がる事と作者の懐が暖かくなる事は直接にはリンクしていない。
【月刊誌・週刊誌等の場合】
原稿を描く⇒人気に関係なくページ数に合わせて原稿料が貰える。
【コミックス・単行本・画集等】
過去に描いた原稿を修正等々する⇒出版社の計画に基づいた数だけ製本される
⇒「発行部数x5〜15%」の印税が作者の懐に入る。※本の実売数や返本数は全く反映されない
⇒書店に並ぶ。『売れるか売れないかは作者の問題でも責任でも無く、出版社側の問題。』
⇒売れれば増版(何もしなくても作者に印税が入る)、売れなければ返本、一部は再生紙、ほとんどは焼却処分。
※ちなみに発行部数の40%くらいは、殆どの本が処分されている。
60%売れれば利益が充分出るように価格設定されている。増刷を繰り返す事はお金を印刷してるのと同じと言われる。
一般教養さえあれば↑の事、ちゃーんと理解できるよな?馬鹿じゃないんだから
どうでもいいよ
さっさとしね
何というしつこさw
>11-13
自演乙
そうでないなら二度と構うな
自演じゃないけど尻馬に乗りましたorz
申し訳ない
ヤンサン読んだ
思ってたよりずっと未成年くさい普通の少年だったんだが、どんな風に成長していったのか気になる
連載してくれたら素で嬉しい
やはり馬鹿共には理解できない話らしいなww
わかる人だけに対して続けるよ
出版社にとってみれば発行部数の60%売れれば、残りは処分した方が利益が多い。
店頭にある限り、何かしら販促しなければならないし、書店や流通に頭下げなきゃならんしで
返本してくれた方が余計な経費を支払わなくて良い。ついでに返本を倉庫に保管するのにも金がかかる。
在庫として残すのは本の一部で、大半は処分。よって、旬の過ぎた本は書店には並ばない。
ちなみに、100部発行して70冊売れるのと、100万部発行して50万部売れるのでは、
100部発行して70冊売れる方が利益率も利益額も高い。
やっぱしつこいw
>>20 純粋に島本作品の話題だけしたけりゃ、別にスレ立てて1人でやってれば?
いつまで反応する気だ・・・いいかげんにスルー覚えてくれ。
自分からウンコを触りにいって手が臭くなってる奴が数人いるが、なんでウンコなんか触りたいのか不思議
触ると自分も臭くなるから鼻つまんでその場を離れるのが良いと思うんだが
それとも自分のウンコにまみれて一人遊びしてるだけなんだろうか
反論が出来ないなら黙ってろよテメーらww
ヤンサンに載ってるやつ、新連載だと勝手に思い込んでたんだが違うのかorz
2話完結とかが面白いと、いつ、どの単行本に収録されるのかが気になって仕方がない。
やはり「新吼え〜」の次次巻あたりの巻末だろうか?
小学館での短編集って前回出たのがいつで、その後ほかに何描いたっけ
新吼えろペン7巻が4月に出るから、
もしかしてそこに収録されたりするかもよ
読み切り、雨上がりのラジオにヤングアニマル対談
島本ウィークだな
けど読み切り面白かった
ぐだぐだスルーしろと言ってる奴が一番の荒らし
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 16:07:51 ID:jKTdgV5k0
雨上がりのラジオはどういう経緯で出演?
いきなりアニマル対談してもな
なんか経緯あったのかね
ヤンサン面白かった。
なんつか、ほんと誰にも真似できない個性ってのは漫画家として最上の武器だと思った。
その手のものしか描けないってことで
飽きられる可能性もあるがな〜
ヤンサン面白かった
炎尾傲慢すぎワロタ
炎尾って本名じゃなかったんだなぁ
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 20:16:18 ID:rtantoFF0
庵野が出てきた時
「こいつ絶対庵野だろw」って思った
サンデーの2大巨頭に対してあの態度!!しかも実名!!
焔が、ではなく、これを描いた島本がスバラしい!!w
手が震えたとかコメントしてるけど、こういうギャグは
遠慮してちゃイカン罠
>>34 同じような個性のが何人もいればともかく、一人だけだからなあ。
それに「個性がある」と、「その手のものしか描けない」はイコールではない。
実際、器用に色々描ける人だよ。
「仮面ボクサー」と「挑戦者」はどっちもボクシング漫画で、島本和彦の個性が丸出しだけど、
全く違う作品だしね。
何か、29歳炎尾より18歳焔の方が老けてるように見える…
というか顔が違う気がするw
最近ジャンプに持ち込みして断られたらしいが
どんなの持ってったんだろうね
サンデーじゃねぇのかよw
今、初めて島本先生がジャンクに出てるのを知った・・・。
だれかUPしてくれないっすかね〜。
45 :
マンヴァさん:2007/03/08(木) 23:35:34 ID:oH/mOC220
どうせなら月曜に出てくれれば良かったのに! なら聴いていたしさっ!
何気なく録音してた雨上がりのラジオで島本がでててビックリ。
普段の雨上がりのラジオなら次の日には消すンだけど。
こりゃ永久保存だな。
ていうかテンションたかいな。しゃべりも達者だし。
あれで周りとのバランスが読めるようになれば普通に
さんま御殿とかダウンタウンDXとかのゲストにでれそうな気がする。
ラジオスレの方に記憶頼りでレポートみたいのカキコしたんで、
雰囲気だけでも知りたい人はどぞ(ウソの混入率高いけど)。
吼えペンは大人の分別を持ったオタクが熱血してる感じだけど、ヤンサンのは若さ故のイタさ満載の暴走って
感じが面白いな。
漫画へのツッコミ、こういう奴いるよー!という強烈な現実感があるw
記憶違いならともかくウソは混ぜるなよw
見てみたけどなんかアブナイ人が暴走しているとしか思えない様ですよ
( ^ω^)ラジオうp頼むお
755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/01/29(月) 08:41:41 b0UznZgc0
ネタ切れたならそろそろ炎尾燃の過去編やってはどうかな?
若い頃のペンネームは天下を治めると書いて『天下治』というのはどうだろ?
俺が今思い付いたんだが。
↓ そしてその約1ヵ月後!
ヤンサンに炎尾燃の青春時代の描いた「アオイホノオ」掲載
「俺 自 身 が 考 え た モ ノ だ !」
いや・・・・・でも島本和彦スレッドってのは・・・・・
「書いたあとで本当にそんなふうになる確立が高いんだよ、実は!!
「書いた時点ではフィクションでも書いた後でノンフィクションになるんですね!?」
宇宙放射線
54 :
ホッカル(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/03/09(金) 06:57:17 ID:bGN3detnO
(;´Д`)ハアハア ヤングサンデーのやつ 面白かったけど 連載じゃないの・・・・・・・?!
腐ってやがるぜ・・・・・・・?!
なんで炎尾燃にしなかったんだろう?
吠えペンと同じ主人公にしたら不人気でもGXで続き書けるのに。
>>52 あの漫画は天下治じゃなくって、天下統じゃなかったけ?
て、天下統虫にしようとして、編集に膝蹴りくらう。
あの焔が燃えよペン第二部の炎尾にどうも結びつかん
そこら中に転がってる未成年の姿だよな、漫画だしディフォルメされてるけど。
アレがどういう過程を経て炎尾になったかすごく興味ある。
不定期でもいいから連載してくれたら嬉しいところ。
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 09:11:52 ID:qKn7Nc+90
「アオイホノオ」読んだ。高橋留美子とか庵野秀明のくだりは、今までラジオの中で
使ってきたネタそのまんまで、リスナーとしては分かりやすいギャグだったけど、ラジオ
聞いてない人にも理解できるのかな、って心配になったw
ラジオでは、高橋留美子、あだち充、庵野との関係や交流の話をしてフォローできてたけど、
島本漫画初心者には、「なんだこの傲慢な奴は?!」ってのが先行して、本当に笑えるのか、ちと不安。
ぶっちゃけ
ブライガーの話はガチ。
あの当時(もうちょっとあとではあるが)の増刊サンデーは凄かったな
ダンが始まって、そのうち安永が連載始まって・・・
しかし島本はなんだかんだ言ってサンデー愛あるな。
うれしいよ
ラジオ聴いてると島本って漫画界の偉い人から可愛がられてる印象があるな。
島本を可愛がっても何にも得することがない(失礼)わけだから、本当に人柄が
好かれてるんだろうなぁ。塀内夏子とか「ああ探」の人とかも「ぜひ島本先生と対談を」
って指名してきたり、GXでもあだち充とか「ハチクロ」の人とか日本橋ヨヲコとかとの
対談もあったし、こんなに対談が組まれる漫画家もめずらしいw 「会いたい」と思わせる
オーラがあるのかな。
>>60 今でこそサンデーの巨匠(老害)だが
当時は異端だったという事情が伺えるし不快に思わないんじゃないか?
前後編だからな。
前半で何こいつ?と思わせておいて
後半でドカンと落とすんじゃないかな。
島本面白いなぁ。
昔のサンデーって暗くて重かったのか・・・
良くも悪くもあの二人が変えたんだな
小池一夫と池上遼一が支配していた時代があったからな
原稿持ち込み募集の絵が六田登ぽかったな
今のヤンサンの連載陣の中であの当時からの人間は石渡がいるが
どう思うのかな
ヤングサンデーを初めて買った。単行本になるかなあ。
単行本になるだけの話数になるのを願って
アンケートハガキを出してみようかな。C番だな。
島本の顔って何気に鳥山明に似てるよな
あごだけでしょ、似てるのは。
ブライガーのくだりでお茶に携帯ディスプレイ吹いた
読んだけど、もっと毒を吐いても良かったと思うな。
高橋とあだちをネタにしただけじゃたりないよ。
毒を見たいなら久米田でも見とけ
後半にカリーさん出てくるかもしれん品
ヤングアニマル読んだ。話してる内容はいつもの島本節でOK!だが、
誌面上で、島本だけがいくつも写真を載せていて、探偵の人のは顔出しNGなのか
1枚足りとも顔写真を載せてないのはなんだかな〜〜とオモッタ。
ラジオ聞いてないので、庵野と高橋の話はイマイチピンと来なかった。
というか、これは知ってる人が読んだら面白いんだろうなあ…って感じがする
だれかフォロー頼む
ラジオ聞いてないけど、描いてあったままの話じゃないの?
ラジオだとさらに何かあったのか?
アニマルの対談は両作品とも好きな俺にはたまらんものだった
最後の荷物を捨てろっ!てくだりは爆笑した
モナミンの顔はじめて見たよ。
・・・普通だった
スマンが、庵野ってのはエヴァンゲリオンの人であってるよな?「スゴイ」人が作ってるんだなw
上の方でラジオでだとかあるけど、あーいった奇行をするのは有名な話なの?
アニメばっかり作ってた人間が、普通の大人なわけあるまい!?
あれ実話なら只のキチガイだもんなw
・・・アンケートが良かったら不定期連載になるか?
前後編だけでとても終わりそうもないと思うのだが。
あの庵野のポーズというかノリはその妻モヨコの「監督不行届」で
描かれる庵野秀明のそれと似てるし、やっぱほんとに変人なんだろうね…
自分の素顔さらしてウルトラマンを自主制作/主演しちゃう人だし。
若干スレチだが、安野モヨコの「監督不行届」に描いてあるのによれば、
試着室から出てくる度にウルトラマンのポーズをとったり、
車のBGMは、アニメ・特撮の歌のみだったり、
棚を買う時の規準が仮面ライダーのフィギアが置けるかどうかだったりする人らしい。
変な人間である事は間違いないな。
>車のBGMは、アニメ・特撮の歌のみだったり
orz
雨上がりのラジオで島本が映画「逆境ナイン」に関して
不満そうだったのが面白かったな。
>>88 それは、DVDのオーディオコメンタリーで
監督と脚本家に散々文句言ってる。
どうせ同期入選の安永航一郎は黒歴史だろ?
>>77 たしかにラジオでも、「アオイホノオ」に描いてあるまま通りの話しかしてないけど、
ラジオだとアシスタントやゲストが側にいるから、その反応で「ギャグ」として成立するんだよね。
島本「高橋留美子は絵もヤボったいし、俺がファンになってあげなきゃかわいそうだと思った」
ここで、スタジオが爆笑。あだち充とかの大物いじりにしても、誰かがツッコミを入れる。
ツッコミが入れば聴いてるほうも「ギャグなんだな」と思えて笑える。
漫画だとツッコミ入らんからねぇ・・・。
しかしあだちとか高橋留美子とか、完全に後出しジャンケン臭が…w
前にラジオで、作品を発表した次の週の放送で
解説的な事をするって言ってたから今夜するかもよ。
オレラジオは知らんけど、漫画のあれって漫画だけではギャグとして成立してないのか?
要するに分かりづらいってことなんだろうけど
傲慢な物言いをした次のページでファン行動(しかもかなり濃い目の)をしている主人公に爆笑してしまったんだが
俺もラジオは聴いてないけど漫画はギャグとして受け止めたぞ
傲慢としか感じない人は言い方悪いけど読解力が足りないんじゃないか
>>81 ニュータイプ(アニメ雑誌)1985年7月号で島本と庵野が同窓対談してるが、
これを読む限り島本もスゴかったみたいだ。自覚がないだけで。
庵野 学内の有名人だったの気がついてた?
島本 ホントですか? ぼくは大阪では、ほとんど自分のペースになれなくて、隠れた存在みたいだったけどなあ。
庵野 それは認識不足だよ。マンガのヒーローそのものだとかいわれてたよ。
島本 当時は気力をなくしてましたから、そんなじゃなかったと思いますよ。
なにしろぼくは、先に突っ走るタイプですから、大阪にいて他の人にドンドンやりたいことやられてましたからねえ。
庵野 そんなことないって。
島本 でもね。北海道の友達に自分のマンガ見せたら、受けたんで、
「こりゃ、いける!」と思っても、大阪の友達に見せたら、黙りこくっちゃってね。
たぶん、ぼくの今のマンガも大阪の人に受けてないんじゃないかな。
庵野 それは、マンガよりも本人のほうが面白かったからじゃないかな。
島本 あの時、おもしろかったかなあ。
庵野 おもしろかったよ。と、そうだ。デビューの時に、ハガキ配ったでしょ。アンケート書いてくれって友達に……
島本 あれね。いっぱい配ったのに、アンケート見てみたら、2、3人しか出してくれなかった。
庵野 ゴメン、私用に使っちゃった。
むしろ信者はボクだけが島本ギャグを理解してるんだとか思っていそう
(一般読者に対して)説明不足だとか言い出すのはその裏返しかと
実際は誰が読んでも普通に笑えるんだが
つか単純にギャグですよーと説明してくれんとギャグだと理解できん人でない?
今回の漫画に限らんが、どう見てもギャグだろうってのに真剣に怒ってるヤツ結構見るからなあ
大阪芸大で、学生時代は食堂の戸を力石風に開けて入ってたって言ってたw目立つよ
関西にいた事が島本先生のギャグに作用してる部分はあるのかな
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 18:06:58 ID:jZX1ZLT/0
>>96 マンガ夜話「燃えペン」で、岡田斗志夫が庵野から聞いた話として、島本の話を披露してた。
大学の授業でバレーしてる時に、島本がボールを落としてしまったら、
「みんな・・・す・・・すまん・・・俺のせいで・・・!」って地面にひざをついて
許しを乞うたらしいw 「手塚は面白い奴だ」って庵野は言ってたとか。
>>94 >要するに分かりづらいってことなんだろうけど
要するにそういうことでしょう。
>>97 >実際は誰が読んでも普通に笑えるんだが
友人、同僚にはそこらへんのギャグは受けなかったみたいだ。高橋もあだちも
もちろん知ってる人たちだけど。
あだちや留美子が売れることを予測できなかった
当時の島本の見る目のなさを笑うギャグじゃないの?
あれは、「俺は分かってる」っていう傲慢な様が可笑しいという「一流の漫画読み」ネタなんだと思った
漫画に限らず「自分は特別、自分は分かってる」ってのは未成年によくある症状だし、
何者でも無い在りし日の自分を自嘲気味に描いたのもあるのかなーと勝手に思ってた
ようは中二病ネタでしょ?
あの当時のサンデーうちの実家にあるな
兄がうる星のファンで毎週買ってた。
「富士鷹ジュピロ」の各回と
「アーメンおっさん」の見開きのインパクト
これを超える衝撃はまだか
アオイホノオは分類するなら「あるあるネタ」かな。
オタク系の友達持ってる人なら、あの選民意識に溢れたイタい感じの発言は非常に「あるある」と思えるんじゃないだろうか。
岡田としおによると
「バス停でブツブツつぶやきながらライターの炎をみつめる怪しい奴が…
突然『炎をセル画で再現する方法をつかんだ!!』と絶叫
それが、案野との出会いだった」
とのこと
あのヘッドギアの秘密が明かされるエピソードは描かないのかな?
親友から死に間際に形見として受け取るとか?
「このヘッドギア…もらってくれ
あんたに…もらってほしいんだ…」
なんての
前に雑誌のインタビューで
ヘッドギアをつけてる意味は特にないとか言ってたよ
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 01:51:13 ID:21QaD6d00
炎のヘッドギアより流れ星が被ってるのがなんなのかが気になる。
ヘッドギアは燃えよペン描いてると、主人公は最初あだち充みたいな青年だったが、
作中の漫画のコマのラグビーやってる人物の方がかっこいいと気がついたから、
そっちを主人公にしただっけかな。
文庫版燃えよペンのあとがき漫画にあったはず。
>>108 それ岡田ではなくて庵野と大阪芸大同級生の山賀博之(「王立宇宙軍」監督。現ガイナックス社長)
の出会いだから。
どうでもいいよ
>>109 ほほう、ヤンサン得意のシリーズ連載にすべきだな
吼えペンがフィクション路線に行き過ぎたから実録路線もやってみたくなったんだろう。
島本目当てでヤンサン買ったけど
島本以外に読むのがないよ。
例えば
こんなラブソング
>>119が他の漫画に何を期待してるのか知らんが、
いまのヤンサンは80〜90年代のサンデー中核作家が多く
分家週刊少年サンデーと化していて十分に面白い連載が多いぞ
まあ週刊漫画誌をポンと買って連載作品を途中からイキナリ読み出すのに
躊躇してイマイチ読むのに踏み出せない心境はワカランでもないが。
>>119 あ、俺発見。
>>123 というわけで、何かオススメとかない?
島本好き繋がりという事で。
面白いかどうかなんて本人がきめるものだし
とりあえず読めよ
改めてヤンサン見ると
昔のサンデーの打ち切りレベルの漫画家が主力なんだもんな。
河合&ゆうきぐらいか、サンデーで看板張ってたの。
今の少年サンデーの方も新人がアレな状態だし。
あだち&高橋に頼りっぱなしでうまい具合に循環できてないんだろうな。
>>126 が石渡に殴り殺されるのは確定事項ですか?
それもと藤原に撃ち殺させますか?
>>126が当時のサンデーを禄に読んでないのはよく判った
石渡って看板作家だったの?
俺がサンデーを一番好きだった時にパスポートブルー書いてたから
良くて中堅作家だと思ってた。その前のテニス漫画も後期だけみてたけど
なんか最終回が暗かったって印象しかない。
藤原って人は知らない。俺がサンデー買い始めたのが
コナンで「博物館で甲冑が動き回る事件」の時
今日から俺はでマラソンしてる時
だから。
他もぱっと見ても
河合→モンキーターン アニメ化看板レベル
ゆうき→じゃじゃ馬 長期連載安定作家レベル
コトーの作者→アクシデンツの作者でしょ。短期打ち切りけど俺は好きだったレベル
猪熊→ サラダ 旋風 旋風の方がクソとされてるがサラダもきつかったぞレベル
北崎→ なんかマラソン漫画描いてたよねレベル
武竜の作者→ なんか短期で連載してた事あったよね覚えてないけどレベル
なんだけど。
はいはい自分の無知蒙昧晒し乙。
大して読んでないのは判ったからそれ以上語るなって。
石渡氏と言うと燃えるVの「石綿くん」に微妙にウケた
当時のサンデーの作家が女の子描き合ってるページもあったよね
と無理矢理島本作品に繋げてみた
BBは今は昔の物語か・・・
一応、ライブアライブでもキャラデザしてるのにね。
たとえばこんなラヴソング
河合→帯をギュッとね
ゆうき→パトレイバー
藤原→ジーザス
俺の中の作者イメージ。
俺がサンデー買い始めたのは今日俺でホクネイとのたたかいが終わったあたり
お前ら揃いも揃ってサンデーの申し子
原秀則先生を無視するとはどういう事ですか
原秀則→ジャストミート
原秀則は、レイプのイメージしかないな。
原秀則:さよなら三角
ちゅうかこの人は個人的に冬物語やうちにおいでよ、電車男などなど、
ヤンサンでの活躍の方が印象深かったり。
石渡氏のBBの作中に島本先生が出演してなかったっけ?
北崎拓は南国アイスでネタキャラにされてたイメージだなぁ
>>126 >昔のサンデーの打ち切りレベルの漫画家
機から見たら島本だってそう思われてるかも知れんのに
迂闊に他の作家を叩かん方がいいぞ
>>142 すまん、俺はそう思ってた。
褒め言葉としてのB級作家。
デビュー後の初連載ではあのカリーと組むわけだが
カリーも出るかな?
それとも一気に週刊連載にいくかな?
それよりも短期連載のほとんどヒーローを抜かすとは何事だ
>>60 ラジオは聴いていないが、当時はみんなそう思っていたことなので分かるはず。
初代担当が今のヤンサンの編集長だったっけ
>>139 さよなら三角とかの初期作は読めたモンじゃ無かったよ。
漫画うまくなったなぁこの人
誰かラジオアップしてくれないですか?
されてるだろうが。
見つけられなくてああ書いてるのだろうから、urlぐらい教えてあげればいいのに。
>>148 むしろ初期作の方が好きだった。三角とか肉とか。
レイポ以降どうでもよくなった。
三角のヒロインとなんか妖怪とダンの樹里のおっぱいは
ガキの頃の三大おっぱい
あまい思い出
島本もサンデーじゃ目が出なかった作家だよね。
逆境ナインも実はあれ小学館じゃないんでしょ?
燃えよペンも小学館じゃないよね?
逆境ナインは徳間、燃えよペンも最初は竹書房だっけ?
でも最初からカリー原作ですぐ連載はじめたし
軌道に乗ってからは週刊で炎の転校生連載したし。
あの頃の増刊サンデー+週刊サンデーは好きだったなあ。
>>149 ヒント1: PeerCast導入 Yellow Pageで島本検索
ヒント2: ダウソ板
うpしてもいいのだけどちょっと頑張ってみようぜ。
>>155 芽は出ただろう、炎の転校生で。大成はしなかったかもしれんが。
>>155 いや目は出てるだろ、花開いたのは週刊を離れて以降かも知れんが。
週刊少年誌で連載を続けてブレイクするのが漫画家のメインストリームと
思われがちだけど、別に価値観はそれだけではないんだよね。週刊少年誌は
メジャーなりの規制や枠、意向や方向性の縛りがあるし、その中で作家の
指向と合う合わないは出てくる。
>>126は打ち切りレベル作家などと貶めるが、
山田貴敏や猪熊しのぶ、北崎拓らはヤング誌の水が合ったのか、ヤンサンで
大ヒットを飛ばしてそれぞれ長期連載化しているわけだし、何も文句を言われ
るようなものではないと思うが。
しかし、四半世紀漫画を描いてる石渡治や原秀則は何処で描いても芸風が変わらんねw
まぁ北崎拓はもともとヤンサン(少年ビッグ)デビューだけどな
炎転て当時アンケ3位いったとか聞いたけどな(ソース無いけど)
本当ならうる星、タッチがある中でそこそこのヒットじゃないか
162 :
お約束?:2007/03/12(月) 22:18:48 ID:v2jSmqCH0
つーか
絶対に「○○のパクリ」とは言われない作風、
「日本で一人しかいない熱血漫画界の神」と呼ばれてそれ以上何が必要なのか。
「誰も言ってくれないけど私はギャグ漫画家なんですよ!!」
じゃあ、あえて言ってやる!
絵柄が石之森のパクり
「炎の転校生」で種をまき、
「燃えるV」で開花。
「とつげきウルフ」「炎のニンジャマン」で落葉。
開花は炎転の中盤以降で既にしてるだろ
同じパターンが通用しなくなり「燃えるX」「とつげきウルフ」
で苦戦したが
数をこなすうちに画力、演出力が上がり
「逆境ナイン」あたりで開花したと個人的には思ってる
「逆境」含めてこのころの「燃えよペン」「ワンダービット」なんかが
個人的には一番好き
その後「ニンジャマン」で少年誌に帰ってはきたものの
サンデー読者とはノリがあわなくなって戦線を移動した
…と自分は思ってる。
>>152 同感
とりあえずパンツ丸めて女の子の口につっこむパターンは禁止の方向で
>>167 吠えペンネタだろ。
炎の転校生はブックオフで立ち読みしたけど
まあ微妙だったな。
「炎転」は実際に当時何万部くらい売れたか知ってる方いますか?
ことあるごとに島本先生は「一作目が偶然ヒットして」と語ってますが、
具体的にどれくらいのヒットだったんでしょう?
一応アニメ化の話はあったみたいだしねえ>炎転
一応じゃねーだろ!
史上初、天下のOLAだぞ!
その後、結局ビデオになったけどな…
昔は今と違って単行本が10巻以上でただけでも十分ヒットとは言える
うかつ先生みたいな人もいたし
>>174 OLAって何さ? ググってもそれらしきものはヒットせんのやけど。
オリジナルレーザーディスクアニメーションの略
とうしょはLDだけで発売していた
燃えよペンも読まずにこのスレ読んでる奴がいるのが驚き
すべての読者がこうであると思ってもらいたくない!
>>173 連載中にもアニメ化の話はあったそうだよ
当然実現しなかったわけだが
>>181 そういうのがいくつもあって、新吼えペンの1巻に繋がるわけだなw
>>152 >>169 原スレじゃないが、この漫画家2ちゃんではレイプ描写で叩かれすぎだと思うけど。
みんな打たれ弱すぎる
>>179 吼えペンスレがないのでここに書き込んでます
>>168 オレは「ワンダービット」で、それまで正直この作家を舐めてたのを見直した
百巻超作品あるがどれも好きだ!
作風意外と広いし、最初イマイチと思ってた作品も読み返したら味がわかってくる
ギャグ作品はもちろん、挑戦者やバトルフィールド等のシリアスも良い
>>179は吼えペン以外も是非読んでみて欲しい
入手、しづらいが…
×179
○184だったすまん
メガメガみーなのことも忘れないでください
>>186は俺の友達の島本ファンの口調にしか見えんな・・・
序盤の炎の転校生は普通に大人気漫画だったじゃん
雑誌の表紙にも何度も登場しているし、当時絶頂の高橋留美子が
ファンだと公言するほど勢いがあった
余録だがタッチに滝沢登場なんてのもあったな
炎転の最終回の時な
アニメのタッチでさすがには出なかったけどな
>>183 「冬物語」の片思いのヒロインが結局別の男にヤられるほうがせつなかった。
ただ、作品的に必要もないレイプを入れたのは叩かれてもしょうがないとは思うぞ。
>>193 関係ないがその作者・原秀則は当時「サンデー一熱い男」と自称していたが
島本が出現。
「どっちが熱いか勝負をつけてくる」
と遊びに行ったが
「島本には熱さではかなわん」
と白旗を揚げた
というちょっといい話があった(うろ覚え)
>>189 自分の友達で島本スレをのぞく程のファンかつねらーは多分いないんで
世界に3人はいると言われるお互いそっくりな島本ファンではないかな
モザイク一杯!
ヤンサンのアオイホノオで89ページの2コマ目ってどういう意味のコマなんでしょうか?
どんなコマだっけ
手元にない
>>196 見れない…
なぜそこまで俺を拒絶するんだっ
あー・・・
島本に、げんしけん特装版同人誌へ参加してもらいたかったなぁと今更思う
燃えよげんしけん、とか。
202 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 08:54:13 ID:jt0TShMy0
俺のザ・ファーストはまだいいんだ・・・・・夏のサイボーグ009本なんて本当にリアルタイムでみていた世代しかわからんぞアレ。
いや何が言いたいのかというと別に同人誌だから島本先生の描きたいモノを、伝えたいモノを存分に描いて欲しいんだ。
ただ購買層ある程度わかってるだろうに、客層とかけ離れたもの作って売り上げ気にしてるのはなんか筋違いじゃあないか。
燃えよペンはいきなり10巻なのだが。
外伝やAUが7-9巻という解釈で、
知らないところで売られたということは無いですか。
地方の人間なので通販しか手段が無いんですよ。
再販とかして欲しいよなあ〜
>>198 一見必要なさそうな溜めのコマを入れて、味を出してるのだと思う
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 12:27:04 ID:3WUV2lU10
毎回不良在庫を結構気にしているみたいなので、再販は多分無いかと。
どうしても読みたいのなら
1.ヤフオク
2.中古同人誌屋(ネット上から通販やってる所は結構ある)
3.キックミーをシバいて商業誌で出させる
>>206 > 3.キックミーをシバいて商業誌で出させる
よし、シバいてやるから
キックミーを漫画のコマから外に出してくれ
炎のニンジャマン一平
ラ、ラジオ画報が・・・ない。
あれはウラシマモトの本じゃないという事はわかっていますが!
島本式なぁ・・。大ゴマで叫ばせるとか、最後の最後でひっくり返すとか!
そんな事をせずともっともっと簡単に島本っぽく・・・『島本式』を実現できる方法を
作者本人も忘れているぜ・・・・・・・・それはだな・・・
「 一 番 重 要 な 台 詞 を 2 度 言 わ せ る !!」
『 一 番 重 要 な 台 詞 を 2 度 言 わ せ る !?』
最近、ジャンプに持ち込みに行ったってほんと?
島本って昔ボンボンで連載してたよな?
アオイホノオ前編見逃したorz
吼えペン7巻までおあずけか…
>>210 吼えペン始まったあたりから多様してるねそれ
個人的には微妙なんだけど・・・
ワンダービットくらいの頃から既に何度かやってたな
「漫画はパッと読める!」とか
アンケ出して連載させたらきっと単行本にのるよ
あと
サムライスピリッツ
バトルサンダーはヒーローマガジン
単行本はボンボンだけど
>>124 土竜の唄
っていうかヤンサン関係ないけどリーマンギャンブラーマウスを読んで欲しい。
スレちがいごめん
119 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 19:42:12 ID:mqZVUoOw0
テニスの試合です
ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip465582.jpg 161 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 22:38:57 ID:hEslfruX0
>>119 「燃えるV」読んでたら、なんて事ないだろ。
むしろヌルい。
162 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 22:42:43 ID:qsGtZlqR0
島本がサンデーから追い出される原因になったクソ漫画だな
「スパイダーガッデム」と「二回吸って吐く」て言葉以外は覚えてない
163 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 22:45:03 ID:qsGtZlqR0
ゴメン、サンデーから追い出されたのは次の忍者漫画の所為だったか
忍法身体手裏剣ってのと最終回で風の戦士団たちが出たのしか覚えてない
164 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 22:49:46 ID:2WS5o+b50
忍者マンか
「待て! 忍者マンってのはおかしいだろ!?」
「なに!?」
「忍者は、そのまま『忍ぶ者』それに人の意味の『マン』をつけてどうなる!?
『忍び者者』だぞ! おかしいじゃないかっ!」
ってのだけ覚えてる。
ちなみに、主人公がそのあと逆ギレして「男が小さいことにグダグダこだわるんじゃないっ!」とか言ってた
165 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 22:54:05 ID:TaHIlu060
滝沢国電パンチしか覚えてない
162 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 22:42:43 ID:qsGtZlqR0
島本がサンデーから追い出される原因になったクソ漫画だな
「スパイダーガッデム」と「二回吸って吐く」て言葉以外は覚えてない
163 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 22:45:03 ID:qsGtZlqR0
ゴメン、サンデーから追い出されたのは次の忍者漫画の所為だったか
忍法身体手裏剣ってのと最終回で風の戦士団たちが出たのしか覚えてない
「燃えるX」のつぎは「とつげきウルフ」(内容はもっとアレ)
あと、増刊サンデーで炎の転校生のころやってた「風の戦士ダン」
と逆境ナインのころの「炎のニンジャマン」とごっちゃになってるよ
何気に「忍者もの」結構多いんだよな。
「忍者漫画の権威」を授けてもいいかと思うが。
それは白土三平先生の……
島本ファンだが正直、氏の「忍者マンガ」は出来が…
な場合も多いので@「忍者マンガの権威」ちうのはちょっと…
既に熱血マンガの権威じゃねーか
>>224 そりゃ信者フィルターかかりすぎ
>>225も言ってるが白土三平や赤影、影丸描いた横山光輝に失礼
おまいら、忍者ハットリくんをお忘れか。
忍者漫画の権威が成立する論理ならむしろボクシング漫画のイメージだな
島本漫画で国電パンチは一番有名な必殺技の希ガス
つか忍者漫画と言えば忍者漫画だし、面白いのは面白いと思うが、
忍者漫画として面白いかと言われると色々悩むなw>島本忍者漫画
カラダ手裏剣一発のためだけににあると言っても過言では
忍法机ごと脱出が好きだなぁ
忍者漫画なのに忍んでないのが原因じゃね?
島本の漫画自体十分世間からsino……いやなんでもない
忍者マン好きだな
王道だし、バカバカしいし、熱いし、目胴かわいいし
コトブキヤの500円フィギュア、あちこちで予約始まってるな。
あれがコンビニに並んで、手に取って買う人がどれだけいるのだろうか・・・
忍者漫画だと思わなければ面白い
吼えペンでまた名言が!
少し上で通販更新情報教えてくれた人サンクス。
俺はF先生のSF短編が好きなんだが
どちらの藤子不二雄にも興味のないオレは、怪物くんとドラえもんのはざまの劇画オバQ世代。
今月号吼えペンおもしろすぎwww
>>240 フィギュア出るのか
知らなかった…また出費がかさむ
アオイホノオに出てきた、
仮面ライダーじゃないマスクの人って、
大迫純一さん?
言われてみれば、創意をもったパロディ精神という点で、藤子(特にF御大)と似てるかも。
>>242 どういたしまして(^^
自分はさっそく郵便局行ってきたよ
届くのが楽しみ
年末ぐらいに、需要を測り損ねた転売屋が1BOX2000円ぐらいで
オークションに出品するのが見えるな。
あれ?もしかして
「何気に島本和彦作品・初立体化?!」
『何気に島本和彦作品・初立体化!?』
>>254 あの覆面新人まんが家のこと?
あれってサスケが元ネタだったのか
初めて気がついたわ
orz
俺は信者だから分からんが
世間一般では言い訳漫画家と思われてるのかな?島本和彦は
>>256 言われた事が1度ある、とかその程度かもしれないけど。
そういうのでも気にしそうな人だし。
俺の島本先生のイメージは
真面目に仕事をしている熱血漫画家ってイメージだが
ブクオフの棚を見てふと思ったが、少年サンデー時代の島本の新書版コミックスって
全然出回ってないな
>>259 「ここまで読んだっ!」シオリとか、
カセットテープのインデックスがあった奴か。
困ったもんである。
別に困る必要は無い。
燃える女子プロレスだけはどこ行っても常に余ってる気がする。
ダンのネタだよな>困ったもんである
ごく稀に、「特に困ったことはない」というのもあったなw
「政治家と高山植物のしおり」とか、いかにも北海道というか
独特のウィットが当時あった気がする
アオイほのお早売り読んだ
「?」な終わり方。
もっとも次がありそうではある
>>265 現物を読んでないのでなんとも言えんがそのまんが家崩れは
島本先生と炎尾とごっちゃにしてないか?
とうとうまんがと現実の区別もつかないようなったのか?
人というか作品を批判できるような人間ではすでにないと思うな・・・。
つーか何で干されないの、この人???
本当に腹が立った
このスレ総出で糾弾するしかない
テンプレも作るか
>>269 同意
社会的に抹殺するしかない
島本先生本人にも何かアクション起こして徹底批判して欲しい
>>270 良いなそれ。
署名活動とかしてみようか。
確かジュビロ先生もマンガチックに出た時江川の事名指しで批判してたな。
しかしある程度名のある人間を潰すには数が要る。漫画家や業界も巻き込んで囲まないと
確かジュビロ先生もマンガチックに出た時江川の事名指しで批判してたな。
しかしある程度名のある人間を潰すには数が要る。漫画家や業界も巻き込んで囲まないと
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 14:50:54 ID:2S92rj4x0
スマソ連投になっちまった
でも人の批判ってのは地位のある人程やりづらいモノじゃないか?
黙ってスルーしてウヤムヤにしたほうが少々悔しいが島本先生の為にもなろう。
無論江川豚が増長してさらに攻撃してくるなら話は別だが。
>>274 そういう保守的な考えはいらないから
真剣に撲滅を検討しなきゃならないんだよ
まあ炎尾先生がスルーしてる間は、ファンがそんなに目くじら立てる事じゃないと思うけどね。
SPAだし、ヒゲの言ったことを何倍にも膨らませてる可能性もあるし…
ヒゲの言う事は全否定するわけじゃないが、どーしても「お前が言うな!」感はある罠。
いしかわじゅんと同じで。
>>275 激しく同意
今まで事なかれ主義でいたからこんな事態になってしまった
今さら「スルーしろ」なんて江川の火消しにしか思えない
どうでもいい奴は、どうでもいい
ジュビロ先生、江川のこと名指しで批判してたって、
どんなこといってたの?だいたいでいいから教えてください。
281 :
マンヴァさん:2007/03/20(火) 16:22:26 ID:Ix7XaErX0
数の力に頼って作家を潰すだのなんだの、そういう 男らしくない恥ずかしい言動 は、島本スレに相応しくなかろう。
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 16:26:44 ID:ClLzciWX0
焚きつけるのはいいが江川豚ごときのせいで島本先生が泥被って、裂かなくてもいいエネルギーを無駄に使ってほしくないんだよ。
只でさえ作風と裏腹に繊細な人みたいだし。第一叩き潰した所で俺らにどんなメリットがある?
283 :
マンヴァさん:2007/03/20(火) 16:27:42 ID:Ix7XaErX0
つまり、「男らしくない恥ずかしい言動は、男らしくない恥ずかしい江川太先生にお任せするがよかろう」
という事ですよ!
おまえら阿呆か。
島本のアニキなら破顔一笑で「そう、そのとおり!」で片付けるに決まってるじゃないか。
>277
こんな事態って、あの手の雑誌に
テキトーなこと書かれるのが、そんなご大層な事態なのか?
>>286 つーか、吼えペンって「職業漫画」なのか?
単に「ネタにマジレスかっこ悪い」になっちゃっただけな気もする。
いつものなに言ってるかわからんコラムで語ってるなら腹立ったけどな〜
心の底からどうでもいい
なんでオマエラそんなに必死なの?
そんなにヒマなの?
290 :
四郎:2007/03/20(火) 19:27:12 ID:gT/NikZH0
>>281 もうずっと前から思ってたけど
あなた、いつも良い事言うなあ
面と向かってまんが談義ができないのをいつも残念に思います
失敗して凹む先生を見るのは面白いけど(失礼)
こうも直接的に先生が攻撃されて、それで凹むかと思うと、
もうね・・・自分の事以上に腹が立つよ。何てことしやがる・・・
それはヒマとかヒマじゃないという問題じゃない。
>>289 その程度で流せるってのは
その程度の島本ファンだって証拠だ
流れブチ切っても謝らんが
今月号も吼え笑わせてもらった。
ピアスメインかと思ったら炎尾主役かよw
……読後感はなんか重かったぉ。
ピカチュウの回もそうだったけど
何も生まん奴だけが儲けるのってなんか納得いかねえ。
俺は江川相手にムキになるのが恥ずかしいと思う
>>293 俺たちにできることは好きな作家のまんがは新刊で買う
ってことだけなんかね
>>293 最後の2行が微妙に流れに合ってるとオモタ
エガタツは絡んで益はない類いの人間だからほっといた方が良さげ。
むしろ、これで手塚・藤子Fに並んだと思うべきw
また、島本和彦本人が直接発言しないとおさまらないような流れにしてしまうと、
こっちの御大は喋らせるとかなり危なっかしいので、危険w
イイ歳したオタ同士の喧嘩勃発とか言って、同類項として面白おかしく消費されかねない。
まあ、どうしてもやり返したいなら、ドッチもドッチの泥試合に巻き込まれないよう、
島本自身があくまでキチンとした漫画作品の中で面白く描けば(←コレ重要)良く、
それでこそ現状のエガタツに対する痛烈なイヤミになりえ、また島本の味方も増える。
それに、口頭の発言はすぐに流れ去るし、勝手に尾ひれ付けられて炎上燃料にされるけど、
漫画作品は後々まで残るし、勝手に引用・捏造も出来ないしね。印象操作もやり放題。
(小林よしのりの手法w)
言ってるコト知りたきゃ作品を読むしかないから、ココで初めて島本に益が出る。
幸い、島本漫画は読み捨てされにくいタチだから、コチラの主張が後々まで形になって残る可能性大。
「SF作家けなすと七代祟る」ってアレの線を狙えば良い。
折角、相手が「通り魔に斬り付けられた同情すべき被害者」という
アドバンテージをくれてるのだから、それを捨てず、利用して立ち回るのが《大人》のやり方。
あとは、今どきエガタツ漫画なんか読んでるヤツはアレ、という風潮を醸成した方が良い。
(実際、もうすでにかなり定着してると思うが)
炎尾が「手抜きしてんじゃねぇ甘えるな」的なこと言ってた回って
江川の描いた仮面ライダーに対してなのだと思ってたが
勘違いだったか
はっはっはっ。漫画家は作品のことだけ評価なり批判されるべきで、
それ以外のことを持ち出す江川は笑止で、
あんな手抜き作品を描いた漫画家が叩かれることは、是としか。
っていうか何で干されませんか? 本気でわからない。
つーか漫画だけ描いて暮らしてける環境を築き上げて、
棒に振りかけてるのはあんたじゃないかと。
江川(笑)
失笑して終わりです
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 21:37:31 ID:kJ58sqop0
ぱみぱは処女なの?
SPA は中原昌也の映画評だけ読むな。
>>303 こいつ江川かその関係者っぽくね?
どうしても自体の収拾をつけたいみたいだし
>>306 どうやらそうみたいだな
いい度胸してるね、この状況下でノコノコやって来るなんて
リアルだったら殴るかしてる所だぞ、冗談抜きで
309 :
マンヴァさん:2007/03/21(水) 00:02:11 ID:foDcGV9P0
>>306-307 「昔はこんな事書いていたみたいよ (笑)」 程度の話題提供と思えばそれで済むものを、
わざわざ陰謀論に仕立てて、ありもしないもめ事を拡大させたい、祭だワッショイという騒ぎ
にしたい、という意図で無いなら、そういうつまらなくて男らしくない発言は江川太先生に任
せておくべきだと思うよ。
>>293 あーゆー業界そのものは必要ではあるよ
生産者と消費者を繋ぐ一つのものであることに違いはない
だからこそルールを整備して悪質なのを排除する必要があるんだが
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 00:18:14 ID:bcoTOgyA0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) VIPからきたけど
| ` ⌒´ノ どうでもいいだろ・・・、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
それでは少し話題を変えて
今月の漫画家パブを成立させるためにターゲットとなる漫画家の条件なんだけど
1.人気漫画家である
2.作品はもとより雑誌や単行本の作者コメントなども個性的でキャラが立っている
3.作品というよりむしろ作家本人にファンがついている
4.顔や声などが一般に流れておらずファンに想像の余地がある
て感じじゃないかな
123と段階をおうごとにキャッチーさが増して店と客両方のニーズを満たしてくれるが
4が満たされないとすべてが裏目に出る諸刃の剣
なので我らの先生(のニセモノ)が登場した日には店が炎尾のような客であふれるような
現役漫画家だと荒木あたりと双璧かな
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 00:28:47 ID:aq4byl9WO
テレビはタモリの懐の広さに頼り過ぎだ。
江川はタモリ倶楽部に出んな!
ってどこで言えばいいの?
島本センセ、迷惑かけてごめんなさい。
………なんか違う。
>>312 無理矢理過ぎる話題逸らしだな
江川サイド乙
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 00:32:52 ID:MJpts1PQO
江川って絵ヘタイよな
そんなことより27日はBSあにめ夜話「あしたのジョー」に
島本先生の登場らしいな
なんかかたってくれるそうでとても楽しみ
案の定アンチ江川が島本ファンのふりをして書き込むスレに成ったか・・・
俺のファンにこんな奴はいない!
318 :
マンヴァさん:2007/03/21(水) 00:52:08 ID:foDcGV9P0
>>308 1984年のぱふをスキャンしたので、もう二十年以上前ですね
今はこんな関係でも、江川もかわいい頃があったんだなと
あと絵と文のめちゃくちゃさを謝ってるのが面白い、FIRSTの一件があっただけに
この号は島本和彦特集号だったので、江川とのロング対談もあるんですが
二人で仮面ライダーの話で盛り上がってるのもまた味わいが
>>316 あしたのジョーよりロッキーの方が遙かに好きと語ってたような記憶があるが、記憶違いかもしれない。
江川って小学生以下だなw
>>319 今回のSPAでも友人関係というのは言及してたよ
つーかみんなSPA読んでの感想を書いてるのかなぁ?
現物見ないで、アンチ江川の書いた
>>265を読んで攻撃してるだけと違うかな
現物はそんな批判的な感じでなく、
「吼えペンはあくまで島本先生を下敷きにしてるだけで一般的な漫画家像ではないよね」
ってことが書いてあるだけだよ
デビューしたアシがいないとかちゃんと読み込んでないのがわかるけど、
まぁその辺は江川のやることだからって笑って許してやればいいんじゃね
spa!読んだ。要は「ヒトコト多いんだよ江川」ってことじゃないかと
心の底からどうでもいい
普通にスルーすりゃいいのに
こういうときって信者の嫌な面が出るんだよな
江川にコメントを振った奴が分かっちゃいねえが
(つーかあの企画全体が失笑もんだが)
江川以外で語ってくれそうな奴もいなさそうでもある
信者?そんな差別用語屁でもねえよ。
そうやって一生高い目線で物言ってろ。
アンチ江川が乗り込んできてるだけだろう
つか騒ぎたいだけのヤツじゃね
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 18:49:52 ID:lfm7wofl0
ヤンサンのやつ前後編読んだ面白かったw
トクに前編のアンノおもろかったww
アンノカッコイイよアンノw
>322
同意。SPA読んだけど、こっちが騒ぐような酷いことが書いてあるとは思えなかった。
炎尾が「一般的な漫画家の姿じゃない」事は最初っから分かり切ってる事だし、
悪意を感じるような文章じゃなかったよ。
企画自体が「職業漫画がどのくらいリアルか、本職の人がその他の人に語る」というものなんだし
あくまで「漫画家を目指すとして、あんな明るい状況を期待しない方が良いよ、
『漫画家残酷物語』くらいの覚悟で居たほうが身のためだよ」と言ってるだけだと思う。
作品や作者への批判じゃなくて、「漫画家って大変なんだよ」と言いたいだけの内容だよ。
(まあそれ自体、江川が言うなよ・・・という感じだが)
アオイホノオ後編の方がオモロかった。
これ予定通り描き切ってないんだろな。
おまいらアンケート書くですよ。
新吼えペン、最近は番外編的なエピソードが多くてアシスタントの影が薄い気がする。
もっと新アシスタントを掘り下げたエピソードを増やしてほしい。このままじゃ空気だよ。
333 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:10:40 ID:b3Wbd3bb0
>>330 弁護にしちゃ妄言すぎるなwwwwwwwww
みゆきが始まった頃ってもう少年ビッグコミックになってたかな
何か「マンガくん」とか言う誌名だったような気がするのは自分の記憶違いだろうか
>333
そう?あの記事読んで怒り狂う方が異常だと思うけど?
>>332 今回はピアス回だったと思うのだが。
>>334 記憶違い。それこそ少年ビッグ誌名変更1号目の新連載が
みゆきではなかったかと。
そうかちょうど節目の改変期だったのかサンクス
床屋やってた婆ちゃんとこで読んだことあるんだけどエスパー魔美くらいしか良く憶えてないんだよね
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:57:19 ID:jYJ933ZQO
小心者の江川が自分の悪口が気になって、ついつい見てしまい(2ch)
荒らすと文体でバレるので我慢して書き込んでいるのは一部では有名な話。
江川の記事読んだ
「現実には吼えろペン程うまくいかない」って言ってるだけで
別に島本をけなしてるわけじゃないじゃん。
それより、「アオイホノオ」面白すぎ
続きをぜひ読みたい!
今回の吼えペン読んだが、ブクオフ氏ねってことか?
まだまだ言い足りない程はらわた煮えくり返ってる感じがする漫画だった。
島本先生が落語家デビューか・・・
東京の人、ライブ行くの?
アオイホノオは、若き炎尾燃をみたいと言うより、「どこまでぎりぎり描けるか」ということの方が気になって仕方がない
ラジオを聞いていないから知らないのだが、やばいネタってラジオの範囲内で他にもあるのか?
他にまだ出ていない関係者もいるのか?
いるならどこまでぎりぎりで試せるかアンケート書くけどな
連載やる気満々だよなアオイホノオ
>322
向こうですでに引用されているけど、友人とは断定してはいない。
「デビュー当時からの知り合いのようだ」と編集部が書いただけ。
>308 >319の事実はあるから、面識はあるのは間違いないけどね。
スレ汚しスマン。
>>340 それを言っちゃあTUTAYAだってな。
よし、モアイホノオの後編見に行くか
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 13:30:38 ID:0n0OewLD0
ageる
アオイホノオはパラパラ漫画のくだりが良かった
非常に分かりやすい
いいかお前ら!!
今回はHだぞ!!3つかく欄はあるが、Hだけは書いとけ!!
HHHと書いてもいいぞ!!
ただ、Cと間違って書くなよ!!Cは前々週に掲載された前編だ!!
庵野のパラパラ漫画って
「じょうぶなタイヤ」のやつだよな
水注すようで悪いんだけど、アオイホノオなあ…うーん、正直微妙だった。
80年代とか言われても当時ガキだったし感慨ないし、
リアル人物引きあいに出されても
アンノもルミコも今となってはパチンカス陣営の連中だし
(´-`)フーンそれで?みたいな。
あと3年早く掲載されていれば印象も違ったと思うが。
ていうか吼えペンみたく
フィクション路線で展開した方が良かったような…
>>348 ダイコンIIIのビデオにおまけで入っていたな。
>>344 島本のTSUTAYAでは漫画レンタルしないんだろうな。
>>347 流石にそれは落とされるよ。
「面白かった作品」と「購入動機の作品」の両方に(9)と書くべき。
いや、書け。
>>339 や、俺も立ち読んだけど、あの特集の中で、あの記事だけ浮いてたな。
他の記事はコメントした人が業界の実情を語るのを主眼にしてるのに対して、
あの記事だけは「漫画家島本和彦批評」。そこがまず変なんだけど、まあ、それは良し。
いつもの「カンとスジが悪いわりに偉そう」な滑り出しではありつつも、
基本的には《分析》の態度なので、騒ぐこともないというのは同感。
ただ、あの記事のキモは
わざわざ太ゴシックで「よくも悪くも島本和彦は島本和彦しか描けない」ってトコでしょ。
あと「実家が裕福だから明るくいられる」(確かこんな意味)ってのも太ゴシックだったかな。
これら発言(表現)の意図や、それの何がどれくらい問題なのかについては書かんが、
結果としてスルー推奨には間違いない。だってSPA!!(笑)だし。
まあ、ファンが勝手にプリプリする分には問題ないとも思うけど。
あだちも高橋も庵野も、島本にとってはおもいっきり安全地帯。
アオイホノオ後編も面白かった
是非とも炎転デビューまで書いてほしい
ちなみにいまだに炎転が最高傑作だと思っている
ブラック滝沢とのサッカー対決での
「現実から目をそむけ女の助言を頼りに戦おうって寸法か・・・」
とか
「氾濫するマスコミの中から正しい情報を得ることがこんなにも難しいとは・・・」
とか最高にツボだった
庵野のパラパラマンガって模写なのか、本人から借りてきたのかどっちなんだろ…
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 21:38:19 ID:V4wGIBh60
うる星のくだりは、リアルタイムで同じように「この話、おもしろい」と子供心に思った。
ヤンサンのターゲット年齢層を考えると、このネタはありなのでは??
ヤンサンのターゲットは最近は一応高大生にまで落ちてます
依田先生ってまだやってらっしゃるんですかね?と島本先生言ってたような
亡くなられてたのか…
>>355 打倒ブラック滝沢を決意したときのくだりは
ブッシュを予言していたな
あと極悪必殺技を銭湯の鏡に書いて捨て去るシーンが好き
もみじがこれ以上やったら何の形かわからなくなるってあたりもいい
トンコさんって島本マンガ歴代1位のかわいさじゃね?
決して崩した顔を描かないのは狙ってるのか?先生。
嵐の転校生じゃなかった?炎尾さんは
それを言ったらあだち充センセではなくてワダチセンセのハズだしね。
吼え燃えの前日談のようであり実はパラレルのようでもあり・・・って感じ?
>>361 最初のはまだ素人が頑張ってるレベルなのに
「タイヤ」は間に何があったのか驚く程の上達ぶり
一介の大学生がこんなの作ってたらそりゃショック受けるわ
つづき読みたい気持ちはあるが、このセンセ
スタートダッシュはすごいけど、その後勢い余ってこけるってパターンだからなー
どうでもいいがザンボットの恵子かと思ったが、メカからしてキッカだな。
>>361 庵野が他の学生の作品を見て「もう大半がゴミなんですよね。
この人たちなんで学校きてるんだろ、って」って言ってたやつだな。
>>369 いつも思うけど天才って残酷だよな、
個人的には天才ダンサーの
「才能の無い人が努力するのを見るのが嫌い」
って言ってたのがキツイ。
学校に行けば自動的に技術を教えてもらえる的な奴がいると思うから
庵野の発言にはあまり痛さを感じんが
>>370のダンサーはちょっときつすぎるは
大半がゴミって当たり前じゃん・・・
プロが作っても見られるのが半分とか10年後にまで残るのが1/10とかだよ。
いや、この割合を現す数字には異論あるだろうけど。
「大半がゴミじゃない筈」って認識がプロ以前の人間に過剰な期待しすぎだろうとしか。
できる人はできない人のことを理解できないもんなんだよな。
「こんな当たり前のことなんでできないの?」
みたいな感じ。
ただ天才はいつまでも天才足りえることは難しいことを
見落としがちなのが天才の通弊で、努力し続けた亀に抜かれることはマジしばしば。
アンノとかアンノとか。この場合、やる気のなさの指摘でちょっと角度が違うが。
>>373 例を挙げると、長嶋茂雄がバッティング技術を伝達できない見たいな事?
バーッと来たのをガーッと打つ、ってヤツですね。
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 13:06:22 ID:2+PPFXGsO
ヤンサンで初めて島本漫画みてファンになりました。
携帯からだからスレの流れはみてないけど、
前後編ともギャグとして普通に面白かったよ。
>>377 お!嬉しいねぇ。
島本まんがは現在では「燃えよペン」「逆境ナイン」あたりが
手に入りやすいから機会があったら読んでみると良いよ
>370
それ、女性ダンサーのことだと思うけど、彼女は嫌いじゃなくて「努力しているのを見るのが辛い」と
言った。でも、最近のインタビューでは、以前の発言と完全に反対する意見を述べていた。
炎転のアニメ制作の時にガイナにはもう庵野さんはいたんだっけ?
庵野ってまんが描けるだろうに描かないよな。技術がアニメーターに特化しすぎたから
諦めたのかね。もっとも島本先生の才能も他を圧倒してるのは事実だよ。
一時期漫画を描こうとしたが、人物が描けずに諦めた、というようなことを昔言ってたな。
あと大学時代は麻雀ばっかやってたとかなんとか。
>>375-376 一応「可能な限り引きつけて早いスイングで打ち返すのが理想」っていう風に日本語に翻訳可能らしいw
>>380 どっちにしろ炎転は実質の制作はガイナじゃなくてファンタジアだしなぁ
>.380
ガイナにははじめから居るだろう。ゼネプロとか絡むとよくわからんが。
ってか、大阪お笑い大学の仲間で集まって
武田康廣や山賀博之が大学生時代に「儲けたいな〜」って言って、岡田や赤井孝美、庵野秀明が
大阪SFコンペを期にゼネプロを立ち上げ、卒業と就職を兼ねてGAINAXへ移行。
「他人に、こき使われたくない」と言うのがGAINAXの設立理由。
社長をヲタキングに任せ立ち上げた。一般向けに「王立宇宙軍」を作るが失敗。
岡田は、スポンサーの手前社長を辞任し独立。手に技術を持たない山賀が社長に祭られる。
>>380 庵野は最初から(ゼネプロ立ち上げ以前から)いるメンバーの一人。
ちなみに、島本はサインをあげただけで傍観者以外の何者でもない。
GAINAXの名が世間に浸透してきた頃、岡田の企画を期に庵野たちと友達付合いをはじめた。
大学時代の交流はほとんどないのが実情。ただ、同じ学科にいたと言うだけの関係である
王立はゼネプロ時代じゃなかったっけ?
オタキングの辞めた理由もいろいろ聞くがその説は初めて聞いた
王立の直後に辞めたなら炎転のOLA話の時にはいなくなってなきゃおかしいはずだけど…
そもそも島本先生は何故大阪芸術大学いったんだろ?
そりゃ漫画の勉強の為だろう
芸大卒の漫画家なんて沢山いるじゃない
>>379 まあそれを公然といって他人にどう思われるかで発言を変えるてケースを抜きにしたら
運動神経ないけど積極的にスポーツ参加する奴とか
真面目な友人の成績が平均より低いとか
そういうのみて「痛々しくて見たくない」てのはわかるんだけど。
その程度のことじゃね?
Wikipedia見ると大阪芸大出の漫画家って結構いるんだな。
あずまきよひこ、克・亜樹、士郎 正宗 、魔夜峰央、MEIMUなんかがいた。
>>388 ゼネプロとは別会社でガイナックスが作られても暫くは一緒に存在していたよ
ガイナックスはどっちかといえばDAICONフィルムを会社化したもの
岡田は王立の直後ではなくバブルがはじけたてから辞めた
この時、会社を整理しなおすことになってゼネプロと旧ガイナックスが合併して、
今の新ガイナックスに移行した。
大雑把に言ったらゼネプロはガレキの為の、ガイナはアニメの為の会社。
>361
上手いってレベルじゃねーぞw
そして人間キャラは下手ってレベルじゃねーぞw
>>361 ナウシカの巨神兵が口からビームを吐くシーンがアンノの代表作
あの「薙ぎ払え!!」って奴
しかし、同じシーン内のクシャナ姫があまりに下手だったため
宮崎自身が姫だけ書き直した
というエピソードは有名
宮崎がリドロウするのは当たり前。
庵野に限った話じゃない。コナンの時に時間が無くて、シブシブ富野よしゆきにコンテを任せたが、
あまりの稚拙さにほぼ全シーンに渡って書き直した事もある。
外注として富野に頼んだ手前、クレジットに富野の名をだしたが・・・富野は現在に至るまで根に持っている。
事あるたびに、「あたしゃどーせ、コナンも演出できない男ですから」と言ってスネル事多し。
いやでも庵野の人物描けない伝説はガチ。
>>398 スネなかったり、くさらなかったり、不満がなかったりする富野なんて富野じゃないw
宮崎が完璧主義なのはどんな人に対してもあんまし変わらないんだな。
>>398 富野のは多少使いどころがあるが、奥田誠司のはまったく
使いどころがない、という有り難い評価をいただいたぞ。
20年前、
サンライズのスタジオでコナンを観ながら
「ふふふ、さすが宮崎さんはいいものをつくるね
でも、売れるものをつくるのは僕ですよ」
と富野が語ってたのは有名
(ニュースソースは「富野由悠季全仕事集」)
コナンなら30年前だろ
濃い話で読んでいて楽しいがスレタイをお忘れなく
コナンってバーローの方かと思った
BSアニメ夜話って、いつ放映だっけ?
>>398 別に冨野のコンテが稚拙だったわけではなくてハヤオ自身の感性と違う為に
叩き台にして書き直しているだけ。コナンやアンでの高畑作品でも同様の
参加をしているし、そもそも「外注のコンテマンはそういうもの」と割り切って
いるので、根に持つとかそういう事は全くない。
>>403 >ニュースソースは「富野由悠季全仕事集」
その本を持ってるけどそんな事は何処でも言っていないけどなw
ちなみに、コナンは「動きを主体とした演出」がキモで、セリフらしいセリフが少ない作品構成なのに
ほとんど「止め絵(口パクのみ)」と「セリフの言い回し」で直接ストーリーを「語る」という愚行を
絵コンテで犯した。しかも「バストアップ」の画面構成が主体のコンテであった。
事前に作品の方向性や、演出パターンの打ち合わせが行われていたにも関わらず、
それを理解できず、また、解らないなら解らないで、教えを請えば良いものをしなかった。
社会人として幼稚。演出も「紙芝居」的で稚拙。
そういって宮崎、大塚が憤慨したのも当然だった。なにせ時間が足りない状況だったから。
2度手間もいいところ。富野が演出して採用されたシーンはコナンがドアップで口を開ける(しかも口パクだけで)
シーン:動画6枚 25分中 2秒だけである。当然、修正はされてる。他は全て修正ではなく書き直しである。
当時、下請けの動画工房にいた私にまでその噂は強烈に伝わってきた記憶がある
>>409 キミがアホなのかwiki書いてた奴が読解力がないのか知らんが
「ガンダム」を作る時の目標で言ってる「コナンを潰す」(他にも
ヤマトを潰すとかも言ってた筈)は、コンテを書き直されたのを根に
もっての発言ではなくて、作品としてのクオリティや完成度、面白さで
「コナンを抜きたい」って意味でしょ。
根に持ってるってのは、富野本人が語った事であり、大塚が諌めたという事実もある。
ってか富野なんぞドーデもいい。話を島本に戻そうぜ
別枠でそういう漫画を島本に描かせてみたいな
「人物がだめだー!」と書き直す宮崎とか
新人炎尾と超ベテラン漫画原作者カイヤ哲の壮絶なバトルが……!
>ってか富野なんぞドーデもいい。話を島本に戻そうぜ
ウザいなお前
今の流れが読めないの?
島本だけ語りたけりゃ2chやめてどっかでやるんだな
少しくらいは島本関連の内容も入れようとしてみてくれないか
スレチなのは事実なんだから
>>413 平成の偉人伝シリーズっすか?(w
ぼっこぼこに宮崎に中傷されても言い訳すらできない富野。
富野に宮崎同様憤慨しているが、製作をストップさせないために宮崎をなだめる大塚。
この場合、逆境を語る主人公は宮崎か?間に挟まった大塚か?
それとも他の作品で見返そうと奮戦して結局は乗り越えることのできない富野か?
島本が描くのなら、いずれにしろ面白そうだ。
>島本が描くのなら、いずれにしろ面白そうだ。
この1行を最後につければ
何を書いてもスレ違いにならないということでオK。
>>412 事実だ、自分で言った、というだけなら誰でも出来るがねw
誹謗中傷以上の説得力を持たせたいなら出典やソースを示さなきゃ。
>>408のソースはデタラメだったけどねw
>>409 何を勘違いしてるかしらんけどWikipediaは「二次・三次情報」であって「情報ソース」じゃないからね
もう書き手の憶測推測ガセばっかりで物を調べる役には立たんよ
>>420 そう思ったら是非「要出典」タグを付けまくってくれると助かる。
単発IDの発言よりマシ
>>422 何度も出てきてウソを書いても事実にはならんからね。
単発IDがどうかしたのか?
・・・で、こんなトコでトミノを貶めてる人はいったい何が目的なの?
アンチ島本で間違いないと思う
島本スレがこれだけ荒れるのは珍しいな
みんな落ち着け
江川以降流れが変ですよ。
ウラシマモトからぶっとい封筒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 05:00:30 ID:q1Z+K22x0
だから僕は...
ただのオタクごころをくすぐる話題なんだろ。
たまたま島本漫画を読んで、それ以来のファンの自分にはついていけない。
まあ続き描いても同期入選の安永は小学館的に黒歴史だから触れられないだろうし
後はカリー原作との戦いから炎の転校生週刊連載あたり、初アシスタント、独立くらいしか
山場が無いが?
黒歴史云々はよく知らないけど
流れ星超一郎=安永航一郎って説を聞いたことあるが
だったら、若いころの流れ星をだしてもいいんじゃない?
スランプで打ち切りが続き
まんが家を続けようかどうか迷ってるときに新谷かおるに説得される
エピソードとか
「島本式」と「燃えよペン10巻」巻買った
前者は「正しい島本風パロディの描き方テキスト」
例題として描き下ろした「ガンダムシード」「ライダーV3」「ジャイアントロボ」
のパロディ短編をとおして「正しい島本まんがの描き方」を解説
あくまで、島本まんがの構造を解説するためのテキストなので
それを考慮してないと「ただのあんまり笑えないパロディまんが集」
にしかならない(特に種ファンにはすすめない)
逆に「島本まんがをうわべだけでなくガチで理解したい!!」
という人にはおすすめ
詳細は作者サイトで→
ttp://simamoto.zenryokutei.com/imode/tuuhannew.html
もう一作の「燃えよペン10巻」は
「名探偵シマモトが読み解く石森正太郎版ダビンチ・コード」
と呼ぶべき力作
石森の遺した『サイボーグ009 天使編』の謎を追い、
名探偵島本が萌とともに調査にのりだす
というものすごくマニアックでディープなファンには嬉しい一作
「天使編」というだけで3杯はご飯が食えるという人には
おすすめするが
「009?むかしのまんが?」
って若人にはきついかもしれない
さいごに
「今日の島本さん」の詳細は「新 吼えろペン」6巻の巻末に載ってる
自分は買わなかった
あと、通販で頼むとおまけとして「島本名言ステッカー」がついてきた
いろいろ種類があるようだ
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 12:16:58 ID:3RdcJn9nO
ファン以外には全く価値が無さそうなところが島本っぽくていいな。
>あと、通販で頼むとおまけとして「島本名言ステッカー」がついてきた
ううっ、そんなもの付いてなかった。
2年前発売分から8冊も買ったのに・・・
逆境、逆境なのか!
この流れだから言っておこう!
コミケ会場でカレンダーとか「微妙なので儲でもちょっと買うのを躊躇する、でも島本先生的に
在庫が残ると非常に逆境なグッズ」を買うと島本先生直筆のサインが貰えるぞ!
俺は昔カレンダーを買って「負けるな!」と描いてもらった事がある。
3年ぐらい前に厚別のツタヤで炎転の文庫本(7巻)を買ったらサイン入りだった。
島本先生がオーナーのツタヤは厚別じゃないと思ったのだが、なぜサイン入りの本があったのか。
>>438 あはははは
俺も昔やった事がある。本屋でバイトしてた時に、ネットで見かけたサインを
自分で買った本に真似て書いて、店頭の平済みに混ぜて誰が買うかバイト仲間でニヤニヤしてた。
あははははは
ひどい奴だな君。
あはははははは、しょうがないなあ、みんな。
さー、そろそろ仕事するか。
そんなイタズラを島本先生本人がやるんだから、始末におえないよな
>>438 足りない本の補充を店舗間でやったんじゃないの?
その時、サイン本の売れ残りが混入したとか
フツーに考えればそういう事だよな
ロッキー6の予告見たけど泣いたよ
島本センセも予告だけで間違いなく号泣していると思う
>サイン本の売れ残り
ここで島本先生間違いなく号泣。
>>431 その通り。
安永が初期に使っていたペンネームが図星京一郎(ZUBOCI)に由来する。
ニンジャマンに図星京一っていたような
何だ!?気に入ってるのか
>>437 に補足しとくけど、配置によってはサインできるような状況じゃない事がある!
前回冬は久しぶりにサインできる配置だったらしいけど、次回もそうとは限らない!
だからサインもらえなかったからって泣いては駄目だ!くじけるな!準備会の指示にしたがえ!
お前は準備会が死ねといったら死ぬのか!?
俺は夜勤明けに無理してコミケ行ったらサイン貰えて泣いた
お母さんも泣いた
454 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 14:19:11 ID:vu9WPGoy0
>>450 島本先生にサインが貰えなかったら
一本気蛮先生にサインを貰えばいいじゃない
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/28(水) 14:35:41 ID:S2iDBqdA0
で、こいつ何才?
一本木蛮なんて才能の欠片も無いのにサイン貰ってもゴミが増えるだけだろ。
ワンダービットて、絶版?
高校のころメチャ好きだったよ。
ナスの話とか自分のライバルは自分とかポットちゃんとか長生きしたい人の話とか。
短編だとアカデミーとかちょっとだけUターン。
散々既出かな。
コックローチマン(だったか?)、長期連載されてたのてマジ話?
ビットに注釈で書いてあったのだが。
島本和彦は短編の方が面白いと思う。
長編だとgdgd
エンターブレインの短編集
ワンダービットは後で、タイトル改変されて短編集みたいな形で単行本になってたような
>458
長編だとgdgd なんじゃない!
長編だと最後だけgdgd なんだ!
電動ポットくんが、本当に生きてるみたいなんだ。
これは絵のせいだけじゃない。
きっと、山ほど映画を観まくった人だと思う。
自分は島本ファンだが個人的な意見を言わせて欲しい
長編どころか50ページの「吼えろペン」でも長すぎる気がする
30ページの「燃えよペン」8ページの「アニメ店長」
の方がおもしろいような…
「吼えろペン」って基本的に炎尾の主張を語るだけのパターンが主だから
50ページもいらないんじゃないのかなぁ。
50ページだと単行本だと4エピソードしか収録されないから
なんとなく単行本で読み応えがないきがするなぁ
チラシ裏ですまん
>>464 そんなこと言うとまた島本先生の中で「何かが終わっちゃって」
スランプになっちゃうぞ
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 08:17:08 ID:Ni/i8JEx0
>>464 じゃあ、サンデーGXは毎月40ページ枠もらって、8ページもの5話分書くってのはどう?w
誰か長編も大丈夫って言ってやれよ
>>464 同意。アニメ店長は1冊で内容むちゃくちゃ濃い
>>466 ああそれいいなあ。負担が何倍にもなるだろうから無理だろうけど
長編でも俺は好きだ
GX版燃えろペンの熱血漫画の描き方で、
主人公が熱くなりすぎたら水をかけろみたいなこと言ってたが、
あの水のかけ方がうまくないから長編だとぐだぐだになる原因だと思う。
短編でぱっと熱く燃えて終わりって方が俺も面白いと思う。
ヤングキングアワーズでアニメのコラムを書いてる小林治ってオッサンよ!
島本の作品を取り上げてくれるのはいいが、アンタ題名を間違えてるから!
「アカイホノオ」じゃあないから!正しくは「アオイホノオ」だから!!
あと、作家名も作品も書いてるのに掲載誌を「20周年を迎えた某漫画雑誌」と
仮名にしてる辺りの態度がヌルいよ!他社の作品でも批評として取り上げるん
だからユルい事をしてるなよと。
それと、「宇宙戦艦ヤマトのLDジャケット」って文の流れからして原作絵に
ソックリ描いた1作目のバラ売りLDジャケットの事だろうけど、それを描いた
のは「結城信輝」じゃなくて「川元利浩」だから!!
>>468 逆境、吼えぐらいで丁度いいとおもてる俺ガイル
アニ店は細切れすぎてせわしない印象がある
アニ店はたしかにせわしないね
ページ数が少ないから得意の大ゴマとか見開きとか使えないし
3,40ページくらいが一番あってるんじゃないかとは時々思う
あと、ほんとに個人的な好みの問題なんだけど
「吼えろペン」より「新吼えろペン」の方が好き…
「新吼えろペン」の最初の頃は例の映画の関係で舞い上がってるのが見苦しかったな。
アシスタント投票を過ぎたあたりからやっと落ち着いてきた感じ。
最近のは面白い。
ところでいつの間にか編集長が女性名になってるけど、もしかして仮面編集が編集長になった?
単行本派を邪険にしないでください><
543 :なまえをいれてください :2007/03/18(日) 14:37:10 ID:tGRFxXzQ
>>541 余剰金の為の本社ビル
収益は出ないけど、一応物件扱いで財産にはなるし、
物件でもボンビー連中に潰されないってのが利点か
544 :なまえをいれてください :2007/03/18(日) 14:50:28 ID:Kp5E1GpZ
まぁ貯金箱みたいなもんだな
>>470 鉄腕アトムでは、熱くなりすぎた白熱ロボが急に水に入ってボロボロにw
長編で悲しかったのはレッドカード。
一巻は身震いする程面白くて激アツなんだが…。
三巻辺りから悲しくなってくる。
悪魔の必殺技だな。
>>479 レッドカードは後半のヤケクソっぷりが見所だろ
1、2巻の頃は他の短編も合わせて色々とノリ切れてない感じで痛々しかったよ
どっちも好きだなレッドカード
2話では泣いたし
後半トンデモ路線からさわやかなラストまでも良かった
どっちも島本漫画らしいけど、長編は途中で作風が変わるから微妙に感じる人もいるのかも
そういう意味でもブレの無い短篇の方に安定した面白さがあるのかな
レッドカードは、?と!を繰り返すという作品テーマが、作品全体を通して
表現されてる…というかしてしまったというのが奇跡的に素晴らしい。
えぇと、アニメ夜話始まったぞ〜
島本が語るぞ〜
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 22:36:56 ID:7WzqegS00
さて、BSアニメ夜話に島本が出てるわけだが。
うむ。
だが、うちではBSが見られないわけだが
なんでだよw
もうBS始まってから20年ぐらい経つぞ
うちもBSは見れん。あのビルがある限り見れん。
実家の周りはビルだらけ。
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 23:21:57 ID:PWLPYsxE0
正直この漫画家今まで知らなかったし、こいつの作品読む気なんて一ミリcも存在しないんだけど
気持ちわりぃ・・・・・
こいつと同じ惑星の空気吸ってると思うと吐き気がしてくる
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 23:24:08 ID:0Wea/l770
アニメ夜話みたけど、最悪ですねこの漫画家
精神病院に隔離したほうがいいんじゃないの?
はっきり言って江川と同類だな
漫画業界の恥め
何言ってたんだ?
外山と同類だって事は良くわかった、声のデカさで誤魔化してるだけだな。
久々に不快な気分になったよ。
495 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 23:40:05 ID:qH8QBLBW0
悪い意味で痛い人だって実感した
もう島本作品読むのやめるわ・・・
ファンの俺でもさすがに援護しきれん、見るんじゃなかったマジで・・・・・・・・orz
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 23:46:36 ID:KYmgBaeG0
アニメ夜話見ましたけど、島本キメェ
本人への印象はどうあれ作品は良いと思うけど?かつて島本作品を読んでいた自分を否定することもあるまい
つか、島本氏が変わった人なのは前から百も承知だW
それともこれは春の訪れ?
なんでこんなに叩かれてるの?
いつもどおりの島本じゃないの?
けらけら笑いながら見てたんだが。
まあ、春だからな。
脊髄反射かつ具体性ゼロ、内容に対する反論が一切ないあたり特に。
見れる奴が羨ましい…実況で我慢してたぜ
>>498 いや、どう考えても今日の放送の島本はヤバいだろ
言動もイカれてるとしか思えない、実況もドン引き状態だったぞ
つか単発IDばっかじゃん。
それもほぼ五分おき。回線切ってID変えてんだろ。
>>500 春に起これば「春だからな」
夏に起これば「夏だからな」
秋に起これば、冬に起これば・・・・
信者脳って素晴らしい
>>501 ドン引き?自分も実況にいたがそうでもなかったけど?
香山リカがいたおかげかも知れんが。
無駄な熱気を放って周りを引かせるなんて、いつもどおりだな。
まあ、クリエイターはどこかしら変なもんだろ。
303 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:38.02 ID:O2S3gmdf
うぜwww
306 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:39.67 ID:nOPhb2Ql
もういいよ
318 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:43.37 ID:9JcmLpJV
精神科医なんとかしろよ
319 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:44.66 ID:DsH6wPYQ
島本さん公共の電波ですよ
320 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:45.28 ID:P65EDq5J
何か・・・寒いんですけど
328 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:48.46 ID:V5WLJPjx
警備員さん連れ出して下さい。
334 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:50.07 ID:C5cm9dVi
ドン引きだな
335 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:50.04 ID:vtU7Au8u
ごめん
チャンネルかえるね
337 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:51.10 ID:pe5C35MT
自分が面白いと思ってるのかね
346 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:54.78 ID:+lqh/2tw
こいつも死ねよ いらねええええええええ
347 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:19:55.61 ID:zx1rc09T
お前のラジオ番組じゃねーんだよwwwwwwwwwww
357 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 23:20:03.26 ID:blFiXdNk
島本きめええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:01:45 ID:QQzIg77W0
>>505 そりゃ都合のいいレスばかり見てりゃ好評だと思えるだろ
吼えろペンで、「テレビに出たけど、実際に流れているのを見ると一人テンションが高すぎてちょっと反省するが、
言いたいことを言ったのは良いことだ!」的なハナシが描かれるのも近い!
ちゃんとアニメ「あしたのジョー」を熱く語ってくれてよかった。
思い入れ具合からあのくらいテンションは普通でしょ。
何打この叩かれようは
ああもうBS見てえな
まずはどんな発言だったのかを具体的に教えてくれんか。
内容に触れずに「イタイ」「ドン引き」連呼されてもわけが分からん。
>>508 そりゃ都合のいいレスばかり見てりゃ不評だと思えるだろ
・・・自分釣られてる?
無理矢理援護してる中悪いんだが
普通にキモかったんですけど。
>>504 唐突に5分間隔で内容に触れずにイタイだのドン引きだのってだけ書く人間出てくる状況で
お説ごもっともって受けてやる必要もないだろw
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:08:35 ID:iwHO6Z5q0
いや、先生ステキですた
内容書かないで批判だけなら
アンチの書き逃げと判断するぞ
見れねー人より
>>512 いちいちあしたがあしたがと「あした」連呼で
言わんとしたい事は何となくわかるんだが、説明を完全に放棄しちゃってる感じ
公共の電波に乗せるトークじゃないよありゃ
まあ人を引かせても仕方がない要素があるのは確かかなー
凄まじく漫画の技量と熱意はあるけどそれを抜きにすりゃ普通にどオタクだし
テレビ仕事のプロじゃないし
それにすら対峙してしっかり背負い込んだ猛者どもの集まりが島本ファンなのかとてっきり
あしたのジョーには何の思い入れもないけど、島本氏を見たくて観た。
期待通りの人だったw
北海道の人は毎週この語りを聴けるのかー。ウラヤマシス
北海道って言えば、思いっきり北海道なまりあるね。それも面白かった。
でも、島本氏が熱く語った内容と岡田氏が冷静にまとめた内容、「あした」の解釈が正反対なのにワロタ。
番組構成的にどうよ?w
あと、ガノタの俺としては金山明博氏登場に狂喜乱舞。
富野も監督やってたみたいだし。
>>512 力石のテーマ曲の絶賛とか、ジョーと力石の関係云々とか、だいたい方程式での
発言と同じラインのもので、あれを読んでる人には別に動揺するような事は言ってないし
それに、アニメ夜話単体で見て島本の熱気で引いてるの輩は空気を読んでないと言うか、
この3日間BSでジョーを見続けてる視聴者はけっこう島本に近いテンションになってた
と思うし問題ない筈
先生を初めて見る人も多いだろうから、
相当ドン引きされるのは承知。
ただ、普段ラジオを聞いてる人はどうなのだろうか?
そういう人が引くようだと、ちょと心配だな。
いや、なかなか良かったよ。
構成がメチャクチャでとにかく時間がなかったから、
あえて急激にテンション上げてフレーズ連呼して印象に残るようにしてたんでしょ。
あの中で求められた役割はちゃんと果たしてたよ。
落ち着いた話なんてどうせ出来る番組じゃなかったし。
誰かひとり粘着アンチが流れ作ろうとしてただけだから、放置。
>>524 お前が放置してねーじゃん
皆それぐらいわかってんだから反応するなよ馬鹿が
馬鹿という奴こそ馬鹿。
ゆえに拙者は二倍馬鹿とす。
ゲーム帝国からの引用だが!!
え、なぜ?どこが変だったの?
俺、すごく感動したよ。
しかもあれだけ熱く語りながら、ちゃーんと、次に放送する回(力石減量&西うどん発覚)への前フリとして
「なぜ力石は堪えて、西はうどんを食べてしまったのか」まで解説してたじゃないか。
もう、島本は、BS夜話レギュラー決定。
…でも、それだとまた「地獄の仕事量」
BSは見てないが、ジョーはファンだから語ることがあるんだろ
レギュラーになってもつまらないと思ってる作品ではテンションあがらないんじゃない?
うん…確かに,例えば「バナナブレッドのプディング」で島本じゃ可哀想だよね
複数で喋ることに慣れてなくてキョドった感じだったな
時間ねーわ岡田さんは目光らせてるわでありゃ焦るだろ
それは言えてるw
舞い上がっててMCの星さんが視野に入ってないっぽかった。
まぁテレビ慣れしてないんだろうね。
>>527 マンガ夜話の頃から既に題字でレギュラーだったり・・
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 05:14:03 ID:8aTWZEB+0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
オレが30年間考え続けたあしたのジョーのあしたはこれだ!って
いう感じのしゃべりだったから、それを視聴者が一瞬で受け止めるのは
難しかったんじゃないかな。
岡田がやせて変な服着てたのが衝撃的すぎて島本先生の言動なんて頭に入ってこなかった。
おまえら、テレビには編集ってのものがあるんですよ?
( ´・∀・`)へー
昨日の感想
俺もそろそろ追いかけられる立場に立たねばならないな!
という気持ちになりました
サンタにもならんといかんし
力石にもならんといかんし
結構大変だなw
539 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 13:01:25 ID:hiJtx7en0
実況では、岡田の変なやせ方と変な服、香山リカの勘違い発言、でほとんどの
レスが埋まってたな。島本については結構ウケてたよ。引いてるやつはいなかったし、
川谷拓三に似てる、というカキコには笑った
ちなみにその後、例の西がうどんを食う回が放送されて、
鼻うどんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
で半スレくらい消費されてた。
興奮しすぎてちょっと言葉足らずな感じは確かにあったな
それを岡田らが翻訳してくれてたって雰囲気
で、岡田は何の病気なんだ
これは
>>542が編集したのか? !
だとしたらすっげえ。
そうではないとしても超サンクス。
サンクス。
あの回は、ゲストと司会者に熱血が伝染した様だった。
>>542 thx
何か、フツーに島本節炸裂って感じ。
ドン引き云々言ってる人の心境も分からないではないが、元々こんな人だと
知っていればどうって事ない内容だな。
大昔になるけど、アスキー社の西社長(当時)がNHKで対談したときも、こんな感じだった。
「ここのカメラマンにまで、やる気がうつってるじゃないか」と対談相手
>>542 なんだ。いつもの島本先生ではないか。w
ロッキーが大好きで、あしたのジョーはあまり興味ない
といってた記憶があるが、記憶違いだろうか。
>>550 物書きって自分のルーツを隠したがる時があるからね。
言っててもおかしくないと思う。
いきなり岡田が飛ばしてたからビビッたよ俺は
柔らかいネタ入れる暇も無くて
ていうか作ればあったんだろうけど言いたい事言うのでいっぱいいっぱいだったんだろうなあ
観た
もちっと落ち着け
と思った
まあ、昔からあんなもんだろ
漫画家にトークを期待するなっ!
著作「ジョーの方程式」でわりとちゃんとしたことを述べてたでしょ
だからちょっとだけ期待したんだけど限られた時間ですべては語りつくせず
結局、言葉足らずになったのがちょっと残念だったな
ってのが感想かなぁ
周囲が励起されちゃったよ
558 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 01:20:47 ID:StYJSIBn0
サンタのフラッシュでしか見た事なかったからむしろ格好良く見えた
sageミス・・・
>>550 「あしたのガンダム」とか描いてるしなぁ
ここに白湯がありますとか
これ以上は胃が受け付けんのだよ
とかかなりの好きモノじゃないとソラでは出てこないネタも入ってたし
ロッキーの方が好き、ぐらいの意味だろう。
あんなにジョーネタをいっぱい描いてるんだし。
意外にがんばれ元気ネタを描いていたりもするw
>>550の記憶違いだと思われ。島本先生はわざわざロッキーを引き合いに出して
ジョーに無関心を装うような人じゃないし、そんな必要もないだろ。
あしたのガンダムのジョー風の所ってアニメジョー1準拠だね
最後の絶叫は原作ジョーだけど
あの当時にアニメ版ジョーの映像持ってる時点でかなりマニアック
あしたのガンダムはジョーファン、ガノタともどもにもっと認知されていい筈
兼任してないと今ひとつ面白みに欠けるのが最大の難点だ
動画見て吹いた
いつもの先生やないか
なんという炎尾燃
むしろいつもより抑え目なぐらい
>>563 ガンダムそれほど好きじゃないけど、アレの中で印象に残るシーン(フラミンゴ撮影許可のとこ)
をちゃーんといれてくるとこに、パルスの共鳴を感じたな、あしたのガンダム
今回のTV出演と、その後の放映されなかった展開は、いつ漫画になるんだろ。
せめて「第**話予定」とか予告してくれれば…
アニメ夜話の島本評判悪いんだな。才能ある人ってあんな感じの人多いよ。
富野監督とか話聞いてるとガイキチに勘違いされそうだもんな。
自分の内面のエネルギーが強すぎて言葉が追いつかないというのが垣間見れて
むしろ良かった。冷静な分析してる島本なんて見たくないよ。しかし頭良さげな香山リカ
でさえあんな的外れな分析するんだからな難しいもんだぜ
賛否両論じゃないか?
話し方で引いた人はいるだろうけど内容的には良いこと言ってるし
ジョーを見てテンション上がってた人なら問題ない
なんかアンチが湧いたのか、VIPに突撃依頼スレが立って無視されてたw
575 :
550:2007/04/04(水) 19:26:05 ID:X+32lwTb0
>>562 ジョーを引き合いにだして、ロッキーが本当に好きと語る感じだった。
サンデー創刊40周年で、サンデーのOB、現役漫画家に読み切りをかいてもらうのと
おまけに好きな映画を語ってもらうコーナーがあって、島本は炎転の後日談を描いて、ロッキーについて熱く語ってた。
あと、原秀則がよりによって稲村ジェーンについて熱く語ってたのを思い出す。
ジョーのトークを漫画にすればきっとみんなしっくりくるよな
>>490あたりで「一ミリも読む気がしない」って言ってるけどそれじゃダメ。
島本批判するなら漫画読んでからでないといかん。
「作品は辻褄合ってて優秀だから」とかそういうのでは無く、マジで全て分かる。
むしろ漫画先行で見ないとただのヤバいおっさん。
吼えよ読んでからジョーの島本見れば、誰もが確実に「そういう人か!」と納得するよ
という俺は島本のドリームラッシュFlaで爆笑してました。アレは酷い
逆に言うと、島本漫画読んだこともなくて、漫画界での立ち位置も知らなくて、
いきなり生島本見せられたら、引くか怒るか蔑むかが極めてマトモな反応だと思うよw
578 :
マンヴァさん:2007/04/04(水) 22:21:09 ID:Xl+Yfsxf0
いや、言い方はなんだけど、島本程度でキモいとかドン引きとか本気で思っているんなら、
そいつは 「変な人耐性」 がなさすぎる。つまりは、世間が狭い。自分の身の回りで見聞きし
てきた程度のことだけでしか世界を見ていない。
世の中にはいろんな意味で変な人はたくさんいるし、変でおもしろい人がたくさんいるから、
いろんなおもしろいものが存在するんだから。
マンヴァ如きに言われたくは無いなw
あなたの意見はたいがい公正で理路整然としていて好感が持てるが
今回に限っては
「いや、あの番組での島本先生はちょっと…」
と反論せずにはいられない
落語2.0行ってきた。
いや、すごいよ島本和彦。完全に客をつかんでた。
たしかに、漫画より本人の方が面白いかも。
変な人とイタい人は違うだろ。
おれもセンセイに『変な人』を期待していたのだが
今回に限っては非常に『イタ過ぎて見てられない人』だったんで
期待外れだったんだよ。
「俺は浦沢直樹になりたい」と
「タッチは不完全燃焼」の発言がツボだった。
具体的にどう痛いと思ったの?国生さんとかみあってない所とか?俺がジョーですとか言ってたから?
「痛い」と思ったのは態度?言ってる内容?どうだったら良かったのか
自分は力石にならなきゃ!てあたり感動したよ。相変わらず変な人だとは思ったが痛いとは思わなかった
問い詰めるようで悪いが素朴に知りたい、あなたの基準を
やっぱり島本和彦は独演会向きだね。
登場するなり仁王立ちで、もうウケてた。
あなたはF、Aどっち?
FにはFの毒があるんですよ
やっぱ、島本ファンはFの方が多いだろ。
「思いもよらぬ角度、主観から見ると…」
って点が共通してるとおもう。
根が元々まじめで普通な人なのに、漫画のイメージを崩すまいと
無理して『変な人』に見られようとふるまっているように見えて
痛々しかったのだよ。
他の人の目にはどう見えたか知らないが、おれにはそう見えた。
そんな、落語参加者にしかわからないようなネタをw
落語聞いて帰って来て、もう寝ようと思ったんだけど、なんかテンションが上がって
しまって、ちっとも眠れない。
しかたないから、2ちゃんでもするよ
ロッキーFINALをやることを落語の予約した直後ぐらいまで知らなくて
こりゃ島本和彦がどう語るか楽しみだと思ってたが
予想以上にメインネタだった
>>590 回答ありがとう
うーん…知り合いの人に普段どういう態度をしているかはわからんけど、
露出の時はだいたいあんな感じかとw(むしろ押さえてる方)
緊張していたようだし、もっていき方まちがえた、と自分で反省コメントしてたんで
そこらへんが不自然に見えたのかもしれないね
>542
は本当に普通に見えるね。テンションが高値安定してるからか。
テンションの格差が島本和彦とほかのメンツで全く違ったから
異様さとか違和感、ひいては不快感を感じる人がいたのもわからんでもない。
そしてセンセは今日、夜話については反省しきりだったw
ワンダービットを見たとき
質は違うけど藤子不二雄両者の短編作品を思い出したなぁ
>>593 島本版「おれだったらこうする」ロッキーFINALは、熱演でよかった。
あのギリギリな内容は、絶対アリだとは思うが、島本トークだからこそ
成立しているんだろうな。実際に映画にしたら、たぶんダメな気がする。
毎週ラジオ聞いてる者としては夜話に引くのが理解できない。
やっぱしモナミンの慈母の如きフォローがあっての島本
とか。
BS視てないのでナンとも言えないけど。
「マンガチックにいこう!」リスナーとしては、
いつも通りの島本先生なんだがな…。
みんな聞くんだ。結構遠距離でもSTVの パ ル ス は拾える!
うちは福岡県福岡市だが「晴天でなければ」STVはチェックできるぜ!
もっとも、使ってるラジオはクーガーという骨董品だが。。。
漫画夜話での岡田発言からすると演技じゃなくて昔からあんな風だったようだ。
バレーでミスするとコートで土下座するような熱血野郎。
以前大槻ケンジが「ジョー2は珍品ですなワハハ」
と小ばかにしたが、痛いとはそんな発言をする奴で、島本はジョーを愛してる
のがビンビン伝わって微笑ましかったくらいだ。
まあ製作者側がとめないんだから問題じゃないんだろ。
むしろただ適当に相づち打つだけの出演者よりは
一生懸命仕事してる感じがして俺は好きだ。
ちゃんとあの人の漫画にも通じるものを感じたし。
妙にニヒリストな大槻ケンヂ
VS
一生青春の燃える男島本和彦
見所のある試合になりそうだな。
ああっ!落語見たかったなあ
DVDとか出ないんかなあ
出ないんだろうなあ…
「マンガチックにいこう!」のどろろの回で、
「最近の漫画アニメの登場人物の精神が初回から弱すぎる!
戦って戦って途中で壁にぶつかって、そこからドラマが始まるんだよ
最近は最初から落ち込んでて‥そんなリアリティいらねえよ!
弱いの嫌いなんだよ。まず最初は強くあって欲しい。アムロやエヴァの見すぎ
クリエーターは、もう少し自分を乗り越えてから作品を創れ!」
っていうのに感心した。おっさんオタクならではの力強い意見に眼からウロコ
今まで島本の熱い言葉に感動した事なかったんだけど、この回はよかった
21世紀の今から振り返るとアムロは意外と熱血野郎だぞ
フラウ・ボウの家族とかの民間人がザクの攻撃で大勢死んだときに
躊躇せずに自らの意思でマニュアル片手にガンダムに乗り込んで
戦った辺りとか。
>>606 一クリエーターとしてはアリな上に、頼もしく好ましい発言だが、批評として考えるとねえw
まあ、キチンと自分の創作へのエネルギーとして活かしてるからおkか。
しかし、『どろろ』について
「時代劇にサイボーグとは手塚先生は良いところに目をつけた」ってのはまあともかく、
「『ばんもん』は『門番』を引っ繰り返したモノ」ってのはオイ、とw
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 22:37:23 ID:WAW/DIRP0
>605
一応記録はしてたけど・・・
島本和彦自身いろいろと公開はしてほしくないだろう。
恥ずかしい話とか
>>606 石森章太郎のマンガはずっと悩んでるような。
>>612 その回でたしか、キカイダーの冒頭のシーンを読んでた(と思う)が、
悩むことを問題にしてるんじゃなく、最初に俺TUEEEって後に壁にぶつかるから
ドラマであり熱いんであって、最初から白けてるような奴主人公にするなって事だろ。
>>604 っていうか、大槻と島本は、哀しき熱血という点で、俺の中では同類なのだが…
きっと映画の好みも似てるよ
>>605であんなこと書いたらマジでDVD出るんだw
>>614 この二人は自分の中に貯まってる色々なもんを作品に注ぎ込んでる感じは似てるような気がする
まあ作る側の人はそうであるもんなんだろうけど
そうであって欲しいって言うか
たぶんあれは内輪用の記録ビデオじゃねーかな
このスレでも落語2.0いった方何人かいるみたいですね。いやー、楽しかったですね。
島本先生が一番ウケてましたね。独壇場と言っていいくらいw
開演前にほんの少しですが、先生とお話しさせていただく機会があったり、同人誌にサインを頂いたりといいことづくめでした。
最後まで羽織を脱がなかったり、黒足袋だったり全然落語っぽくない、言ってしまえばトークショーとどこが違うんだろうという感じでしたがw
楽しめたんでいいんじゃないでしょうかw
またこういうイベントに参加して欲しいなー。
こっそりライブ録音したので、今日リプレイしてじっくり楽しみました
よみがえるあの熱狂の渦・・・
ただ、1人だけわざとらしく笑いすぎの奴がいて、ちょっとウザい
思春期ターバンばかりだと、うざいだろうな。
>>607 「いや、アムロも熱血だな」ってフォローしてたよ
ガンダム、エヴァはいいんだけど、それに影響された若い奴が
「白けている=カッコいい」と誤解しているのが良くない。って意見に感動
僕は売れない漫画家なんだけど知らず知らずのうちに、
島本氏の言う「最初から落ち込んでる展開」をよく書いてて、
自分でも嫌だったんです。でもこういうのは刷り込み効果で無意識にやってるから
島本氏の言葉で呪縛が解けた感じ。成功したら先生にお礼を言おうと思います
アムロをガンダムに乗り込ませるために初回はああさせただけで
本質的には熱血じゃないよ。
ウザイ気持ちはすごくわかるけど
キャラとして筋が通ってればどんな性格でも面白く描きようはあると思うけどね。
逆にジョー本でササキバラさんが言ってたみたいな
描き手に熱血属性もないくせに
無理矢理「少年マンガ的熱さ」を気取ってるマンガの方が嫌だな。
「理屈抜きで行動しろ!」というメッセージを理屈で考えて言ってる滑稽さというか。
結局偽りなく作者の中にあるものを深化させるのが一番いいと思うよ。
というよりはアムロですら熱血に見える時代というか。
単に、(内容はどうであれ)自己主張したいだけの春厨の戯言
いやでも作品は作者のメッセージである必要もないんだからさ。
もし作者の投影以外のキャラしか主人公にさせられないとしたら
作品の幅がすごく狭くなるよ。島本みたいな作風が少数派で
普通はもっとテクニックで作品を作ってるよ。
だいたい島本はシラケ世代じゃないのか。
シラケ世代全員がシラケてるわけじゃないし。
>625
いや、島本はかなりテクニックで作ってる。
それを魂が上回ってるだけで。
でも、アオイホノオがかつての島本がモデルならシラケというか、微妙に後ろ向きな所があるよな。
個人的には島本の本質は理屈っぽい方だと思う
つうか、当時、瀕死だった熱血漫画にトドメさしたつか、
引導渡したのは『炎の転校生』、島本和彦本人だった希ガス。
そういう印象があるからファミ通で人生相談やってるの見て
「???」になった記憶がある。
文化系体育会というか体育会系文化部というかそんな感じ
炎尾先生「だからちょうどいいんだよっ!!」
富士鷹との野球バトルにてw
熱血を描きたかったが時代が許さなかったからパロディに
パロディであっても突き詰めれば感動を呼ぶのではないか!?という苦肉の策的な面もあると思う
その形式がもとの論理的なギャグセンスと溢れだす情熱の融合を
表現するのに合ってたから幸運だったんだろうけど
>>626 というか、個人的には、島本の源流はシラケ(と落胆)かもとさえ思うよ。
だからこそ、熱血に、意義がある!
電気代さえ自分で払い、出版社や担当への媚び諂いを憶えてゆくうちに
島本自身も汚れていってしまうかもしれないけど、その哀しさが、無駄に
燃え上がる漫画の登場人物によって昇華される…んじゃあ、なかろーか?
(ムチャクチャな論法だが、午前4時だから許してくれ)
だけど「燃えよペン」の製作裏話で担当に「男映画シチュ」に乗せられて代原引き受けるシーンとか、
「その気になる展開」に美学持ってるんだと思う。
シラケてるようでかなり自分をプラス思考に追い込んでる?
後での失敗はあとがきマンガで反省すればいいか、ってのも持っちゃったけどw
俺もネボケてます。
>出版社や担当への媚び諂いを憶えてゆくうちに
島本「面白いアイデアがあるんですよ!連載させてください!」
編集「君の『面白い』は面白くないんだよ!」
相次ぐうちきり後の不遇な期間はそんな扱いだったと
なんかでいってたな
「とつげきウルフ」のあとくらいか?
その時の「面白い」を、読みたいなあ。
「ワンダービット」とか、すごく好きだけど…一般にはそっぽ向かれたの?
島本ファンって少数派だったのかw
むしろ、「炎の転校生」や「ダン」の屈折した純粋さや、おしゃれな余裕感覚が
萌えるV以降消えてきて寂しかったけどなあ。
640 :
636:2007/04/08(日) 11:21:56 ID:YbEGnOXk0
>>637 自分をプラス志向に追い込んでる…そうというかそこがいいんだw
個人の好み爆走で、自分でも恥かしいけど、
流されそうな汚されそうな自分を、自作の登場人物が励ましてくれたり
後押ししてくれたりする…そんなとこが好きだ。
もちろん、不遇の時を過ぎた今は、架空の人物だけでなく、燃えるアシも
編集さんも、励ましたり嘲笑したりしてくれると思う。
(あの世のご先祖さんも、おおいに励まし、賭けてくれてると思う)
ただ不遇の時、自分ら見えないファンが、実は大勢後押し励まししてる事を
もっとアピールできたらよかったのかもと、それがちょっと残念。
(…11時になっても、なんか疲れたまんまでゴメン)
>>639 いや、アスキーの人じゃなくてたぶん小学館の編集だと思う
島本が「新谷かおるに漫画家廃業の相談をうちあけたこともある」
というしいろいろ思うこともあったのだろう
「卓球社長」「26歳漫画家」の社長の息子が卓球社長に
「お前は今。間違った道を歩んでいる」
みたいな(うろ覚え)ことを言われるシーンもあったし
その小学館での打ち切り等不遇の時代を経てアスキーや徳間に移って「逆境ナイン」や「ワンダービット」
「燃えよペン」あたりで認められて週刊サンデーに復活したのが
「炎の忍者マン」なのでは?
(「バトルフィールド」「挑戦者」「燃える女子プロレス」なんかも
小学館でかいてたから完全に絶縁されてたわけではないだろうけどね)
あくまで勝手な予想なんで
自分が言いたいのは山あり谷ありの人生を熱意で乗り越え今の地位を
築いた先生はなんのかんのいってたいしたものだなぁ
という率直な感想です。
「ワンダービット」一般にそっぽをむかれたというより
掲載誌がパソコン誌だったから一般の目にとどかなかったんでは?
みんな語りが熱いねぇいいな
そういう色々を経た「そこをあえて」奮い立つ、て感じの所が独特で好きだ
素直な熱血作品も良いが島本漫画に関して言えばあの微妙な屈折や自嘲が味だと思う
だから、普通に「熱血漫画家」と呼ぶのは違和感ある。スンナリ熱血って言うな!と。個人的にだけど
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 13:33:38 ID:YbEGnOXk0
>>642 それすごく同意。
あんまり読んでくれてないのに「熱血漫画家」とか、一行で略されるのにはちょっと抵抗ある。
なぜ表現として熱血か、そこを読んでくれたらな
>>639 結構長いことやってたし、そっぽ向かれたってことはないんじゃないか?
まぁ爆発的な人気とかそういうのとは無縁の漫画だとは思うが
どうでもいいが、Vを萌やすなw
「挑戦者」は面白かったな〜。
後半、急展開過ぎたけど。
> 後半、急展開過ぎたけど。
確かに打ち切りが悔やまれる
当時の島本にもっと高度な画力(とくにアクションの描写)と、
ボクシングに関する知識がもっとあればとかえすがえす残念でならない
ボクシングって基本的に地味な格闘技だから漫画的に映えないんだよなぁ
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 13:21:22 ID:7m8tBfVd0
>>645 同意。「挑戦者」は人間ドラマを見る漫画だと思ってた。
その時はギャグばっかだと思ってたけどむしろ島本せんせの懐の深さを感じたな
ボクシング系なら,仮面ボクサー思い出す。
あの情けなさがイイ
コンピューターの計算では常人の30パーセントしか根性がありません!!
>>650のセリフって、1950年代のSFマンガのセリフっぽいな
>>651 1980年代のヤングキャプテンっぽいセリフと言うべきかと。
>>642 この人が熱血漫画家じゃなかったら何なんだ?
でも言いたいことは良くわかるよ。
今日意味なくナーバスだったんだが、吠えペン読んでたら元気出て来たw
「マンガ書いてる場合じゃない
確かに人生どの瞬間でもそうなのかもしれん。
それでも俺は書く!」
グッと来るいい話だ
4月26日が島本の誕生日なのだが
旧吼えペンの4巻の電車に叫ぶのシーンでアニメ店長とラミカがいたことに
今気づいたんだけど…
なんかグラビアアイドルのオーディションの回にも
そういやラミカたちがいたね
>>651 セリフの前に「バン!」の音がつけたら、ヘルガで新しい
逆境ナインの全力版が半額で売っていたんだが買うべきか・・・・・
>>659 いつでも買えると思ってるのなら今買え!!
〜アニメ店長一巻より
>>655 ありがと、知らんかった
今日コンビニで買ってきたけど
商品そのものにはなんにも無いのね
ドデ格言ワロタ
だが、反省文が反省分になってるぞ、アサヒ飲料!
>>655 キャラデザ、島本なのかな?
なんか、ここぞ!っていういい仕事のときに外すのが島本和彦らしいな。
>>658 こたえてくれコンピューター!って台詞は島本漫画でもありそうだ
>>666 「自分で決めてこそ、男だ!」って、コンピュータに説教されたりw
そして「やはり機械はあてにならん!」とか言うわけだな。
すみませんゲキトウってもう連載終了してるのでしょうか?
コミックは一冊だけしか出てませんでしょうか?
>>669 ゲキトウは凄い中途半端なところで打ち切りになったから
一巻だけでもう続きは出ないかもしれない…
復活を望む声があれば復活するとか言ってたけど
吼えペン単行本で大々的に宣伝打った(新連載が始まって大変って)のに打ち切りですか・・・
島本らしいといえば島本らしいな。
ありがとうございます途中で終わっちゃったんですね(;´д⊂) 残念です
連載続いてたら日ハム入りして実際の優勝とからんで盛り上がったかもしれないな
などとふと思った
>>655 知らんかった……すげぇw
でもプレゼントはドデカミン1ケースより島本グッズが良かったなw
「昔の作品の方がよかったなんてかっこつけたこじゃれたせりふを
作者にぶつけてくるとだな」
「ど、どうなるんですか!?」
「本当に面白いところに突入する前に物語が終わってしまうんだぞ!!」
同人誌「燃えよペン番外編2」より
ニコニコで週間少年「」見たけど最高だなこのお方w
>>677 オレは本放送で見てたけど、原稿がどうしても描けずに上京して編集部で苦しんでいた時の
あとがき漫画の真実を知ることができてワロタよ
今日の放送(昨日か)で、20年ぶりに傘で云々というハガキを読まれたヤツはここの住人だと思う。
680 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:01:52 ID:9RGS8eYJ0
がいしゅつかもしれんがカキコ
今度の岡田トシオのぷちくり学園で島本和彦顔出しですよ
モンド21
岡田斗司夫のプチクリ学園第24回島本和彦。MONDO21だな
某高校野球部が廃部・・・。
「廃部だっっ!!!!!」
君よ、パルスを正せ
GX今月号読んだ、またあの店の話ですた
ポッドキャストでマンガチックはじまた
大哲が漫画通りのナイスフォローで笑った。
大哲は、セリフの後に「○○からの引用ですが・・・」って言って欲しかった。
つか、週代わりでアシスタントが入れ替わるって勝手に思い込んでて、
マルピーやパミパ、モユはいつ出てくるんだろうとドキワクしてた。。。。
でもブログ見たら、大哲はレギュラーになりそうだ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。orz
ポッドキャスト聴いた
内容はないけどおもしろかった
ポッドキャストって携帯じゃ無理?
リアルのアシってヤス・大哲・ピアスの3人?
>>689 パソコン無いならネットカフェで試してみたらどう?
ラジオだとこんな感じなのかー。
面白かったw
アシスタントに要求してることって、いつも吼えペンで編集担当に要求してることと同じですね。
>>693 な〜に言ってんだか。
あれ全て、島本の書いたシナリオどおりに、もなみんも大哲も島本も、喋ってるだけなんだぜ?
そりゃネタが、漫画家と編集の関係っぽくなるさ。引き出しが少ないからな。
ブログみれば、「作られた内容」だって事が解るだろ?普通。
>>694 引き出しが少ないのは同意だけど、それ以外は俺の何に対してそんなレスになるのかわからん。
ふくらませすぎ。
>>694 そんな風に考えてるやつもいるのか。
モナミンかわいそ。
無茶振りに全アドリブで対応してるのに。
単行本のクリスマスの追加ページに笑った
「炎の宅配便」とのコラボは載ってないのか?
>>696 まあ、モナミンの前は、ムロタの掌上で踊らされてるような感じだったから、島本も成長したなあという目で見てあげようではないか。
あ、なんか話題がズレてるなオレ。
クリスマスのエピソード、けっこう好きだったから
これから読むのが楽しみ
うち、田舎だから発売日が遅いのよね
6巻が「あれっ?」って感じだったんだけど、7巻面白いな。
ボタQ異動の話は、これオッケーなのか!?とビビったw
プチクリ学園面白かった!
UPした人感謝。
ひとつ思ったのは「誰も傷つけない笑いが一番」と言っている割にポッドキャストはヒドいよなあ。
>>704 だから、もなみんや大哲はネームを読んでるだけだってば
FM高松に知り合いがいるけど
ラジオ番組は話す内容の打ち合わせぐらいはするだろうけど
台本なんかいちいち用意しないってさ
それは、FM高松だからだろ
「安全Teacher」読みてえ
FM高松以外だと違うと思っているのか馬鹿なやつだ
どこか1つそうであれば、全て同じと考えてる馬鹿。
俺がいつどの発言で、「FM高松だけ」だと断定した?
つか、FM高松を出してきたのはお前だし、「FM高松以外だと違う」って発言しているのもお前だけだ
ってか、どこの局も同じだと考えてる時点で、見識が狭ますぎ。
まさに「井の中の蛙、大海を知らず」を地でいってる馬鹿
ま、単発IDの発言なんざウンコ以下なんだけどな
ラジオで台本なんかあるわけねーだろ。
5分程度のラジオドラマならわかるが、
全然ギャラにならないラジオ出演で30分番組の台本を毎週何年も書くってどんな神経症だよ。
テーマだけ決めて喋ってんだよ。
一応言っておくけどこれは想像で言ってるんじゃなくて、あの番組の事実な。
妄想もここに極まれり(w
まあ、関係者じゃない限りどっちも妄想の範疇なんだけどな
あっもしかして
>>714は関係者なのか?
>>711 まさに「井の中の蛙、大海を知らず」を地でいってる馬鹿の発言だな
そんなに、悔しがっちゃって・・・可愛いなぁ〜(w
IDが単発じゃなければいってもんじゃないことを
ID抽出してみてみよう。
例:ID:pyjRgC8m0
>IDが単発じゃなければいってもんじゃないことを
日本語でOK
何でこういう人が沸くんだろうか
同じ島本ファンにこういう人がいるというのが嘆かわしい
この煽り合いも台本があるんだろ。知ってるっつーの。
どっちでも良いよ
もっと相対的になろうぜ
なんか先月頃から荒れがちだな
724 :
マンヴァさん:2007/04/21(土) 15:55:30 ID:aq2kGlOw0
ラジオパーソナリティーとしての先輩である伊集院光さんも常々、
「僕はこの放送作家の渡辺君の台本をただそのまま読んでいるだけですからね!
決して僕の本心でいろんな人のひどいことを言っているわけではありませんから!!」
と言ってますから、きっとそういうこともあるのですよ、ええ。
まぁ1リスナーとして思うのは、島本和彦個人としては周りにイエスマンを置く方が
しゃべりやすいのかもしれないけど、もっと掛け合いのある台本の方が面白いかなぁ。
島本は多分、放っておくと自己完結しちゃうタイプだから、ああいう場のああいう 「セン
セイ」 ポジションで自己完結してばかりいると、話に膨らみが無くなる。
> 「僕はこの放送作家の渡辺君の台本をただそのまま読んでいるだけですからね!
> 決して僕の本心でいろんな人のひどいことを言っているわけではありませんから!!」
これも台本に書いてあるのか
台本にはこの世の真理が書かれています
今週はドリルアニメの話か
ドリルアニメの監督はアニメ店長のプロモで作画監督した縁があるからな
新吼えペン7巻の 33p 仮面編集の次のサンタは誰?
マンガ関ヶ原の子かな。
マンガ関ヶ原は限りなく実話なのかな。
絵もちょっと手抜きだしオチもなんか弱いし、妙に気になる話だった。
仮面の話も気になるな。
あれも実話ベースなのか?
仮面編集のドッキリはGXの編集日記だかなんかに元ネタ乗ってたな
「ああ探偵社」新刊の巻末対談よんでたら島本が
「まんが関が原の薄味ゴクリのモデルは『ああ探』作者のアシスタント」
って言ってたな
何でプロレスのヤオガチ論争って妙にどっちもエキサイトするんだか。
選手だけでも台本だけでも良いプロレスは出来ないってのに。
すまない。誤爆だ。
誤爆には見えない微妙なレスだな
>>701 アシスタントの話の件は、SPAの記事に影響されてるのかなーとか邪推してみた
>>738 だから打ち合わせだけで台本ないっつうの。
打ち合わせだってちゃんと「俺がこう言うからこう返せよ」という話はなしに、
「なんでこう返さないんだ!」といつも切れてるんだよ。
どっちだってイイジャナイ。
どっちもしつこすぎ。正直、うぜ〜
あんな噛み合わない台本が書けるなら精神を病んでるな
やっと7巻読んだ。
なんか絵柄変わってませんか?
クリスマスネタの回とか、ボタQさよならの回とか・・・
島本先生じゃない人が代筆したように見えるくらい、全然違うんですが。
アシスタント達の顔とか。
10億払ったんだよ。
みんなマンガチックの携帯サイト見てないのか?
ほぼぶっつけ本番だと。
まあ、これにまで疑い入れるのならば勝手にどうぞ。
「ボボぶっつけ本番」と読んでしまったではないか、エッチな
>>745。
理路整然とした話ならともかく、
あんな噛み合わない会話や舌足らずな内容を覚えるのは大変だろうな
ボボ・ブラジルみたいなものか
>743
キックミーがところどころ美形になってるのが気になった。
>>749 分かった
キックミーが描いてるんなら全て辻褄が合う
キックミーのクリスマスは(笑える)いい話だった
そうか…彼女に読ませてないのか…
ポッドキャスト、大哲のフォローが毎度絶妙すぎるw
文庫版ではないスカルマンの単行本、アニメ化で重版された?
今まであまり見かけなかったけど、アニメ化の帯付きで1〜3巻のみ置かれてた。
アオイホノオ、続編執筆中ですってよ
連載になるといいね
やっぱり読みきりじゃない??
アオイホノオはおもしろいけどあのクオリティを維持するのは
週刊じゃ無理、むしろ読みきりだからおもしろい
面白いかどうかは、島本の引き出し次第。
絵のクオリティーと面白さは関係ないからな。
不定期シリーズ連載がいい。
「1ポンドの福音」みたいな感じで。
まんが道
島本スカルマン大好き
今の石森プロの連中よりよっぽど全盛期の石森マンガっぽいと思った
アオイホノオは毎回の資料集めとか大変だってこぼしてたから
シリーズ連載が吉と思われ
ロムってたがもう我慢ならねぇ言わせろ
島本先生の熱さが分からない人は
いわゆる現実主義者でマンガも感情移入しないで見ているんだろう。それは作品のせいじゃなくて
君の問題だ。どうせ魂とかはインチキ臭いもんだと思っているんだろうな。ただデカイ声で吼えて
体使って話せば熱くなるだろとかつまらない考え方しているんだろうな。
ホント悲しくなるほど君はつまらない人だと思うよ。どうせ笑うっても人を馬鹿にするぐらいじゃね?
河川敷かどっかにいって大声で吼えてこい。そんな陰険な性格を吹っ飛ばせよ。
君らに熱く語れるものが一つでもあるのか?無いだろう。先生にはあるんだよ。
それが羨ましいんだと思う。だが無ければ掴めばいい。それが面倒なんだろう?
だったらとりあえず2ch閉じて探してみろ。思ったよりすぐ見つかるだろうよ。
逆に先生の熱さが多少なりとも分かれる人は
普通の人だ。本来の人間としての他人の思いを受け取れる力を持っている。デフォだな。
最後にもう一つ。マンガの裏は語るな。お前らは専門家でも業界人でもないはずだ。
読者は読者らしくマンガの表を楽しみ作者を応援しろ。応援できない作品と作者なら
黙って本を閉じればいい。分かれよ。
きもい
選民思想ダヨそれ
これはさすがにキモイな
>>762 >>763 見ろ。反応しただろう。
そしてまたつまらんことを書いている。
本当にそれで楽しいのか?素直になれよ
俺に命令すんな って言いそうだが周りが言ってやらんと何もできんだろ
意地貼っている奴で良い人生送ったとか成功した話聞いたこと無いだろう。
全くマイナス要素しかないんだ。そんな魂で島本先生を語るなんざ百年はやい。
これまた失礼
頭を冷ましてから自分のレス読み直したらどう思うんだろうか、これは
縦斜め読みだっつーの
大事なことを今知った。
今まで寄せられたレスを見る限りこのスレは島本マンガを語るというより
痛いとこつっこんで笑ったり馬鹿にするところだったのか。
悪の2chとはいえ島本先生の話題なら熱くて良い奴らが盛り上がっているかと思ったら
こんなつまらない冷めた場所だったとは。失望というものだ。恥さらしめ。
人をキモイだの選民思想だの馬鹿にする前に自分の恥を理解してくれ。そしたらなんとでも言ってくれて良い。
先生の作品を語るならそれ相応のレベルに達してからにしてくれ。知ったかと差別者のおもちゃじゃない。
あとは自分で考えることだな。うるさいと思うなら言われる前にやるべきだったぞ。
島本ファンに謝れとは言わない。ただ貶すことしか知らないねじ曲がった性格を恨め。
もう何も言わん。黙って去るのみ。
そんな事より台本の話しようぜ!
ってかさ、島本はブログでラムちゃんを描いた事無いとかいっとるが、
以前、「ラムちゃん風ムロタ」を色付きで色紙にかいとるよね?
あれはラムのうちに入らないんだろうなぁ〜
770 :
マンヴァさん:2007/04/25(水) 20:28:44 ID:ax8L7x/R0
そりゃ入らないでしょ。
ヘッドギアをしても萌はあくまで萌なのと同じく、ラムちゃんの格好をしていてもムロタはムロタなのですから!
なんか面白い。失望せずもっと語ってくれ。
まあ、こういう勘違い君が生まれやすい作風かもな。
>>761他を、島本先生の声と語り口のつもりで読むとやたら心に響くなw
確かに面白い!
>>761 他人をあげつらうより自分自身で行動を起こした方が人生はおもしろいし
いろんな人ともめぐりあえるという意見は自分も持っている
ひろーい2chには主義・主張板というものがあるんだ
そちらを覗いて見てはいかがかな
>>761 もう君は書き込まずに、自分の好きな漫画だけ読んでればいいんじゃないかな
たしかに
ここは761君のようなまっすぐな若者の来るところではない
残念ながら以下に島本スレといえどひねくれものの多いのは
2ちゃんの性質上しょうがない
先生のサイトからリンクしてるファンサイト掲示板にその熱さを
ぶつけて欲しい
皮肉ではなくその方が君にはあっていると思うから
俺はみんなの意見と違う。
島本和彦のセンスと
>>761のセンスはぴったりだと思う。
これからも島本の代弁者としてこのスレで語ってくれたまえ!
779 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 10:39:07 ID:rm+T3uNr0
詐欺容疑で札幌市の暴力団組長 手塚秀彦(52)を逮捕
札幌市内のマンションを住居使用と偽り賃貸契約して暴力団事務所に使っていた疑い
ソースは今日の北海道新聞
恐ろしい偶然ですね
島本センセって人間としての弱さとかもがきくるんでるけどそこからの
熱血とか情熱を描いてるわけだから
純粋まっすぐなだけとは完全に違うんだが・・・
仮面ボクサー最高!
燃えるVは女の子が可愛い
燃えるVは次郎丸も可愛い
燃えるVより忍者マンの方が可愛かった
785 :
/:2007/04/28(土) 22:50:37 ID:M5kd1Cc10
こいつ、なにスカしてんの。
こいつのロッキーバルボアの感想。
鼻につく。
786 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:57:34 ID:AiOgdTKd0
今月GX出てた?
ブログのロッキーバルボアの所読んだ?
788 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:48:03 ID:36p6VTTZ0
今月の吼えペンにぱみぱ出てきた?
ぱみぱ、ピアスは物語を引っ張れない空気キャラだよな。
面白くもないし。
ロッキーバルボアの感想は眞鍋かをりのブログが面白かった
実写版ルパンは目黒祐樹や舞台版をやったルー大柴なんかではなく
ぜひ島本先生を推したい
あんなナチュラルにルパンに似てる人いないよ
それは同意だけど、問題はこれ以上体力と時間が残っているかだ。
>>788 出てたけど、なんか今月はぱみぱの横顔が変。変っつうか完全に女の髪型になってて違和感がある。
初登場したときから日に日に髪型がおかしくなってる。
来月は直して欲しいな・・
795 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 21:39:11 ID:3KY/kgXU0
おれは今…
とてつもない絶望と恐怖におそわれている!
今までは…今までは約束を破る側だったが
破られる側になって初めてわかる恐怖とやるせない絶望感!!!
信用できない奴との約束!!!
>>792 けどさ・・・声低いよ?
あのテンションのルパンをやったら怖いもの見たさだな
声は古川登志夫がアテるといいよ
どっかの漫画家が
「島本先生の特技はブライト艦長の声マネ」
ってなんかの雑誌でいってたな
以前ニュー速に漫画家題材にしたこの人の作品が2ページほど貼ってあって
凄い面白そうだったので、コミック買いそろえようかと思います。
amazonで調べてたら「燃えろ」「吼えろ」「新吼えろ」、しかも単行本や文庫など
色々あるみたいだけど、どの順番でどれ買ってけばいいっていうお勧めありますか?
「燃えろ」「吼えろ」「新吼えろ」の順番で買え
燃えよ、な一応
燃えよは竹書房版が手に入るならそちら推奨
意外と作風に振れ幅があるので型にはめて読むとギャップあるかもしれん
続き物のはずの吼えろ・新吼えろも巻ごとに絵やテーマが違うもんなぁ・・・
振れすぎだよ、島本さん。
>>799 ニュー速に貼られていたのは「吼えろペン」なのでそっちを読めばいいんじゃないかな
気に入ったら他の作品も読んでみればいいと思うよ
手に入りやすいのだと、やっぱ「逆境ナイン」「炎の転校生」がオススメ。
後は好きに読んでいけばいい。
805 :
799:2007/05/02(水) 03:13:28 ID:Stdqc6P20
みんなありがと。
吼えろから読んで面白かったら燃えよに戻ったとしても大丈夫?
とりあえず逆境ナインと炎の転校生は昔読んだ事あります。面白かった。
>>805 後から燃えよを読んでも絵柄やキャラの性格が微妙に違って新鮮で面白いと思うよ
807 :
799:2007/05/02(水) 03:30:01 ID:Stdqc6P20
なるほど、純粋な続き物っていうより
リメイク(?)&リアレンジ的な作品と思えばいいのかな。
俺はマンガ夜話を見て燃えよを読んだ口(島本作品は炎転のリアルタイム誌面連載以来)だったけど、
燃えよ→吼えろは主人公だけが同じ顔をしてるってだけで全然違う作品に見えたので
最初はちょっととまどったな。
今はすっかりはまってますが。
>798
鈴置さん亡きあとは島本さんが役を引き継ぐと。
パワーグライドとか。
そこでスタースクリームじゃなく、パワーグライドを出すおまいに乾杯。
やっと新吼えのコミックス買った。
…なんか今回、絵ヘンじゃない?
俺も変だと思った。
スタジオジュビロが描いてくれたに違いない。
犯人はヤス
814 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 10:38:39 ID:DoyspTZo0
>>542 こんな人だったのか(テンションじゃなく見かけ)。
コミックスの踏まれてる写真がピザっぽいおっさんに見えたから
すげー読むのに差し支え出てたが持ち直した。
>>813 そういえば無印吼えの1巻だか2巻の巻末マンガがヤス作だったよね。
あんな感じの微妙な違和感だった。
>814
そういや、アレはなんか本当にフツーにオッサンって感じの写真だったな。
いまさらにして気づいたが
BSマンガ夜話のタイトル文字は、島本和彦の直筆!
「新撰組!」のタイトル文字とどこか似てる
マンガ夜話といえば、燃えよペンの回で岡田が
「島本さん、見てるでしょ?FAXくださいよー」
って何度も言ってた。
個人的な親しさをアピールしたいんだろうがちとウザかった。
そもそも岡田が燃えよペンを推したのも自分が登場してるからという理由だったっぽくて、
炎転アニメ化ネタの話の時は頭に血が上りまくりでいつも以上に喋りまくってた。
文章書けても弁が立ってもヲタはヲタなんだな。
本当は逆境ナインがやりたかったんだけど、皆長いとやりたがらなんじゃないかと思って
燃えよにしたんだよな。
あとあの段階で入手できたのが、燃えよの文庫だからだった、
って事情もあったはず。
当時逆境は絶版中。
逆境は絶版でもまあガマンできるけど
ワンダー・ビットが全巻入手できないのはツライ
…ヤフオクしかないか;
逆境が絶版なのは昔の話で、今なら2年前に小学館で再発したのが手に入るだろ。
まあ、欲しいのはワンダービットなんだろうけど。オクでの相場は知らんが、
まんだらけやブクオフとかの古書店を足で廻った方が安く手に入るんじゃね?
てかワンダービットって、何年か前にタイトル変えて再販されてなかったっけ
熱血SF短編集は、アマゾンだと品切れだが・・・
コックローチマン中古 69円 70円 86円って。
まあ送料がかかるけどね。
インサイダーケンは、ブックオフの100円コーナーにあるだろう。
ワンビ新版は雑誌掲載版や作者の作品解説まで載ってるのでお得
blogのザク箱笑った
仕事に手を抜かないな
こんなん貰ったら勿体無くて作れないじゃないかw
お前は箱を作るつもりか?
...
832 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 07:54:58 ID:H9s6yLHs0
パクフリーの回の最後のシーンの背景は
神保町の実在古本屋そのまんまだな。
今はおいそれといけないのでとても懐かしく思った。
いっそボルジャーノンにしちゃえばいいのに
>>827 あれ、中身は市販品とおなじじゃないのかな?
835 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 11:21:08 ID:BhmunMWp0
パクフリーの回のラスト頁直前に、見開きで町の全景が描かれてるけど、
あれにはどんな意味が?
本の町神保町に集まる想像を絶する数の古今東西の書籍や創作物は
お互いパクリパクられてきて今に至っているのだ!
7巻読んで思い出したんだが、
仮面編集の過去エピって 昔やってた「サプライズ」とかいう番組じゃないか?
あの話、見覚えがあるんだよ…
838 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 21:23:02 ID:OQo25fZb0
やっと後追いで7巻まで読んだけど
最近の巻、絵が著しく劣化してない?
なんか別人のようなタッチだけど。
839 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 22:36:57 ID:hIGBc94c0
その番組をヒントに作られたエピソードであってるよ
代表作「ナイスガイ」の作者、片っ端ジン=「いいひと」の高橋しん
ってのもさんざんこのスレッドで語られたネタだしね
みんなGX読んでないから話題が二回出るのはしょうがないのかもな。
「さんざん語った」ってほどでも無かったがな。覚えてる限り誰かが一回発言したきり
>>842 みんなとは心外だな
全員が読んでいるわけではない
という意味だと解釈すべきだろう
>>839 なんつーか思うんだが
島本のネーミングセンスは突き抜けてるなw
「まんまじゃないか」とつっこみたいところだが
突っ込んでしまったらそれは
突っ込んだ側の敗けだという気がする
>838
だよな?なんか違和感。
7巻の絵が変だ、という話題はこのスレでも3回目だね。
確かに変だ。まじでどうしちゃったの?アシが変わったせいだけ?
847 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 10:16:20 ID:NHZynqNr0
>>844 結構そのネーミングセンス好きなんだけど(子供田マッシー、とか思い出すたび笑うw)
最近の作品のタイトルは、あんまり好きじゃないんだよな・・・。
「ゲキトウ」「アオイホノオ」
一応、ダブルミーニングなんだけど、狙いすぎてスケール観に欠けてるというか。
「炎の転校生」「逆境ナイン」「吼えろペン」「仮面ボクサー」
代表作はみんな素直な命名というかんじ。漢字が入ってるのも共通点かな。
いっそ、ひらがなはどうか
ほえぺん
げきとう
ほのてん
真ん中に☆とか最後に「っ」とかつくと大変なことに
ホスピタル病院
ネーミングといえば、飛鳥響香は初登場の時に
新3巻の「いつかこの日が来ると思っていたわ・・・」ってとこまで
織り込み済だったのかな。
最初はするっと読み流してしまって二度目に気づいたw
「ゲキトウ」「アオイホノオ」のダブルミーニングって何?
激闘・・・はげしく戦うさま
劇倒・・・連載が討ち死にして終わること
>>847 > 「ゲキトウ」「アオイホノオ」
字面だけ考えて発音を考えてない気がする。
激しいトウちゃんかと思ってた
アオイホノオは情熱なんかを表す炎と若かりし頃のホノオモユルの2つの意味か
858 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 01:33:27 ID:xc7czNmq0
炎のニンジャマン
で島本先生を知りました。
ほんと、勢いだけの漫画ですね。
>>853 炎尾がまだ青臭い若者だった頃っていいたいんだろう
861 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 08:52:35 ID:beljmVmC0
なんか絵が下手になってて激萎えした。もっとぱみぱを可愛く描けよ
っていうか、ぱみぱ出番がない
つーか、萌と結婚しろ。
夢オチでいいから。
島本は既婚なの?
アニメ店長のばらつきに比べれば吼えペンの絵はまだまし。
866 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 17:45:54 ID:PsZuW3R40
>>854 あと、英語のタイトルが「アグレッシブ・ダディ」となってるところから、
「激父(げきとう)」という意味もあるんだよね。当時「ファインディング・ニモ」
に影響受けて、「これからは、父ちゃんががんばって伝説を作る姿を息子に見せる話が受ける!」
と判断しての連載開始。
>劇倒・・・連載が討ち死にして終わること
( ;∀;)
そう言えばいつの間にか連載終わってたんだよなー・・・>ゲキトウ
逆境ナインが映画化することになったので、小学館が講談社と大人の話し合いをして連載終わらせたんだと思ってた
単なる打ち切りだったのか
ゲキトウ、連載はまあ一応キリのいいところで終わったけど、単行本の2巻が出ない…。
869 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 19:56:05 ID:emhAOlvJ0
>>867 もともと講談社提供で映画化する話だったんじゃなかったっけ?
870 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 23:00:35 ID:xc7czNmq0
カラダ手裏剣
リアル卓球社長のブログができてる
どこに?
フジが「海猿」をヒットさせたからその流れで
講談社&フジテレビで当初は企画が進んでたんだろう
(今にして思えばだからこそトリビアの泉に
島本がイラストを描いて宣伝したりしたんだろね)
で、それがぽしゃって小学館が引き継いだと
さあ、新アオイホノオに出てきそうな業界の有名人を想像しよう!!
新谷かおる?
>>874 今のヤンサンの編集長が真っ先に登場するだろ・・・
初期といえば、「スズメ」はもう描いてくれないんだろうか。
チ
ク
…ビ?
でも「ゲキトウ」の連載は講談社だったよ
じゃ講談社&小学館の共同企画だったわけ?
>>882 ゲキトウ連載中に逆境の映画化が決まったらしいけど、講談社は関心示さず
スルーだったらしい
ゲキトウは初回シマコーと不屈が並んだ表紙で
編集からも良い扱いだったのにな
886 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 06:47:56 ID:ID6c8knw0
>>878 ということは、やっぱり「水嶋継俊」は島本和彦で、そんでもって「炎尾燃」なんじゃないか!?
887 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 10:40:32 ID:VJH0Dun+0
7巻読んだけどぱみぱおっぱい出てきてない?巨乳なんだけど
いいジャマイカ
>>878 たしかに卓球社長にそっくりだな
「燃えよペン」の第一話の頃と比べると
島本先生は本当に似顔絵がうまくなったなあ
890 :
882:2007/05/13(日) 00:11:38 ID:sNps6q1o0
>>886 鋭い!!
俺はちっとも気がつかなかった
あんた神すぎる
今週のヤングサンデーの予告。
島本和彦「アオイホノオ」(「ヤンサンが面白くなってきたぞ!」)
絵が微妙ブレてる気が…(特に女性の方)
「あんまり無理して山ほど仕事抱え込まないで下さい先生!」って妄想してしまったw
漫画家って若くして亡くなる人多いよな
あれ絶対むりな徹夜や運動不足が原因だよね
島本先生は漫画界や家族のためにも長生きして欲しいものだ
>>892 あの予告の絵って1話目カラー見開きの流用じゃないの?
>>893 漫画家さんは殺しても死にそうにない人がコロッと亡くなられたりするからなあ…
賢ちゃん・・・(´;ω;`)ウゥッ…
大阪のテレビが取材って、全国放送するんだろうか?
ファンになって間もないんで、動く先生が見てみたい。
897 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 04:34:28 ID:hBqvgGVY0
>>896 あまり期待しすぎて、ギャップが大き過ぎて、興ざめしないでね。
それって、恋愛みたいなもんだからw
>>896 BSではあるけれどアニメ夜話も一応全国放送なんですが・・・
YouTube探せば出てくるよ(他にも色々)
まんがのまんまだから大丈夫だろう
顔は島田伸介に似てる
901 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 22:11:39 ID:mC659kSr0
7巻買ってきたよ。
読んだ後に何も残らん吠えろペンは初めてだ。
なんというか急速に自分の中で何かが燃え尽きたような。
新旧合わせて21巻も続いたし、この漫画も寿命なのかもしれんね。
青炎のほうが面白くなりそう?
どうやらこの
>>901、漫画を読む力が衰えているようだなっ!!
…内容が悪い話は前からあるし別にいいが絵が何か酷いよな
やっぱアシスタントが悪いのかコレは
1・担当が原稿を紛失したのでアシスタントが描いた。
2・島本が締め切りを忘れていたので(ry
3・島本が怪我をしたので富士鷹が(ry
4・島本の中から炎尾燃が居なくなった。
新に入ってからキタネェと思ってたけど、最新刊は特に酷い。
というかもう先生自体が(;´Д`)
年ってのもあるんだろうけど
北海道に戻ってから漫画に魅力がなくなった
むしろ多角経営が悪いんじゃないかと・・・
すくなくともラジオはやめたほうがいいと思う。
できれば同人誌も。
もっと本業の原稿に集中してほしい。
江川みたいになったらファンとしてはつらい。
マンガ家がマンガ以外のことを始めたら云々
みたいなことを仮面編集に語らせてたよね。
実践してどうすんだよー。本業に集中してくれ!>島本さん
本業はツタヤの店長
このひとだけは大丈夫だなんて安心していたら〜ダ(ry
いや、まだだ、まだ終わらんでくれ島本さん!飛べ不死鳥〜!
911 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 11:30:41 ID:Jgm3MPaZ0
店長じゃなくてオーナーだって。
「略」の平野耕太と同じ。
4・島本の中から炎尾燃が居なくなった。
(´;ω;`)ウッ
でも、1作1作時間をかければまだまだいけると思うのだが…。
手塚秀彦の中からマンガ家島本和彦が居なくなった、だったら嫌すぎる〜!
こんなにヤンサンが待ち遠しく感じるのも久しぶりだ
星さんの話すきなんだけどなぁ
最近の仕事は結局全部「批評」なんだよね。
昔のマンガとかならともかく
自分の作品すら分析&パロディにし出して
ちょっと自家中毒っぽい。
早く力石を作る仕事に戻るんだ。
キックミーのクリスマス話は結構好きだよ
個人的に億プロの話のイヤラシイ顔は嫌いではない
それに至る流れがいまいちだったけど
話そのものは別につまらなくないんだが絵の荒れが気になって…
絵は重要だよなと再認識
俺は単行本派で雑誌をほとんど読まないから分からんのだけど最近はどうなの?
今さらだが一度出て行った出版社に看板待遇で戻ってくるなんてなかなか無いよなと
今回のヤンサン登板を見て思った
>>918 あそこは熱血顔でやった方が島本漫画らしくていいのに、とは思った。
一般的にわかづらくはなるけど。
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 12:35:00 ID:nw7JHhrs0
キックミーの回は話の作りも荒いよ。なんでキックミー彼女が2回目も怒ったか理由をハッキリ書くべき。
理由付けが1コマだけじゃ弱いし、炎尾があの現場に居たからとも取れなく無い。
マンガ力指南編ではあれだけ起承転結を大事にしてたのにあれは無い。
えーー
「炎尾があの現場に居たから」だろ?
>>923 炎とアシスタント連があの場にいたからじゃないの?
俺はそうだと思ってたけど。
923が何を言いたいのかわからん。
アオイホノオ連載で大丈夫なのかね?
1回載ったら2回休みっぽいが。
アオイホノオはどこまでフィクションでいくんだろう?
な
アオイホノオがなんか俺の中でキたのでスレ見てみたが、こんな評価なのか
評価は所詮、評価にすぎず。既に発表された作品の質を左右する物では無い。
第一、評価なんてものは個人個人で異なって当然。
他人の評価が低いからと言って、自分の評価を上下させる事はナンセンス。
他人の影響を受ける評価しか出来ないヤツは、作品の評価は根本的にやっていないのと同じ。
他人の評価を評価してるに過ぎない。
また、他人が下した評価が自分と異なるからと言って、自分の考えや評価を押し付けるのは愚の骨頂。
>早く就職したい
まで読んだ
>>931 俺の中でもキテル。
立ち読みでかなり吹いた。
あんだけ実在の人物出しといて
ホノオモユルと島本和彦は関係ありませんとはいかんよな。
最近 島本を炎尾燃と 同一化する人がいて たいへん困っている
島本本人がそう見られたがってるようにしか見えないが?
無粋
同一っつーか、実在の人物をモデルにしたフィクションだから本気にしないように!ということでしょう。
>>934 俺の中でもきてるぞおおお
専用スレでもあるかと思ったけどがっかりだ!
島本≒炎尾
というのは
大山倍達≒飛鳥拳
みたいなもんだろ
「空手バカ一代」や「燃えよペン」を事実をおもわれては本人が迷惑だ
飛鳥拳はアニメのみの名前だろう。
アニメだとフィクションなので、飛鳥拳ことケン・アスカはのちに月に行き、異星人に誘拐されて彼らの一人と結婚する、というアフターストーリーができた。
嘘だけど。
焔の友人の仮面も後の著名人なのかね?
まんが道をノンフィクションと思って読むなというのもよく言われる話だな
あたかも当時の漫画を忠実に再現してるように思ってしまいがちだが
実は描かれているキャラクターからしてオリジナルとは全然別物というケースも少なくないから
むしろ、少数精鋭で
ビームほど作品の知名度と雑誌の販売数が反比例してるものはない
>>943 とんこちゃんが、実は後のすごい人だったら笑うなあ。
アオイホノオかなり期待してる、熱血ノスタルジーいいです
ヤンサン編集部の理解不能な打ち切りにあわないことを祈ります
編集長が三上だから絶対に打ち切りは無いと思うよ
エヴァ劇場版のタイアップも兼ねているしね
エヴァはカドカワだからそれは言い過ぎw
>>943 島本和彦(ホノオモユルとはあくまで別人)というオチだと見た。
>>940 専用スレとは来るものではない
作るものだ
落ちて切なくなっても知らん
いや、X仮面みたいなもんだろ?
3週に1回連載だし専用スレはいらないと思うな
今月はなんだかなぁ。
ビッグニュースってなんだろう?
GX休刊、吼えペンはIKKIに移動。
久保田前編集長のためだけの雑誌だったんだな
ホノオってあごの出具合が島本先生そのものだねw
やっぱ燃え吼えシリーズの炎尾とは別人なんだな。
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 23:46:25 ID:8HbgKNDm0
今月の話はワンダービットっぽかったね。
最近多かった内輪ネタよりは、初期の無印吼えペンっぽくて良かったんじゃない?
965 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 00:15:38 ID:RsNefM150
>>963 チャリティー色紙には、アオイホノオの焔燃の後ろに、
燃え吼えの炎尾燃がちゃんと描かれているよ。
同一人物なんじゃない?
で、もしそうなら、あだち充とワダチ充はどうなるんだろうね??
(まあ、どうでもいいか・・・。)
単行本にする時に、版権関係が大変ぽいね。
あだち充、高橋留美子、細野不二彦、松田聖子…
引用です
松田聖子以外は一言断れば十分だろうし
なるほどね。
知り合いだろうし、小学館同士だし、
大丈夫か。
うる星やつら新装版見た、巻末に島本の寄稿アリ。
わかる!わかるぞ島本!!
俺も初期はしのぶが好きだったしラムは髪を黒くした方がカワいい!!
イラストは新装版のシリーズの中で椎名高志と並ぶくらい力が入ってるw
新装版の何巻ですか?
数日前に出たヤツ、13か14巻、14巻かな。書店店頭で手にとれば
その旨を帯に書いてあるのでどれに島本が書いているか判るようになっている。
ちなみに同時刊行のもう1冊の方に書いているのは、いとうのいぢ。
大芸大のOBで小学館以外で描いている漫画家というと誰がいる?
>>972 dクス!
うる星世代が知ってる漫画家におまけを書かせるとは・・・
小学館、商売上手だなぁw
いつの間にかジュピロがモーニングで連載開始。
やっぱり小学館はだめなのかなあ。
からぶりサービスが去年の今頃完結して、以来これといって仕事をしとらんかった? もしかして。
この前スピリッツで短期連載やってた
>>976 ジュピロモーニング移籍は、BJによろしくスピリッツへのFA移籍に対する
等価交換作家トレードと一部で言われていたりいなかったり。
>>977 去年の暮れだったか今年の頭だったかにスピリッツで短期集中連載してた。
トレードだったら、医龍を出せば丁度良かったのにw
しかし、大芸大どんだけ梁山泊なんだよ、と思った今回の話
つか、島本、庵野、山賀、南、赤井(は出てきたっけ?)、のここまで
同期の同じ学科てのがスゴいよなあ
もの凄い引力が生じてたとしか思えんな。
曲者だらけだし。
遅レスだが923の読解力の無さを不憫に思った
まさしく「いろんな人が読んでるんですから」ですな。
>>950 >理解不能な打ち切り
モテモテ王国のことかー!?
>>984 ちゃんとアンカーを付けてくれ。
60レスもさかのぼらなきゃならん俺が不憫過ぎじゃないか。
キムタクはもともと短期集中連載って書いてあったやん
ゆうきまさみが短期集中連載ってちゃんと最初に書いてあったのに
終わったら、いやー打ち切られましたねっていう手紙来て
あぁ読者は本当にちゃんと読んでくれてないんだな、とぼやいてたぞ
↓次スレな
↓お前が何とかしろ!
流れ星やうかつも実名の方で出て来るんだろうか。
吼えろでは富士鷹も焔の同期って設定だったけど、
その辺はどうするんだろ?
別にどうもせんだろ。
「それはそれ!これはこれ!」ってやつだ。
実名じゃない方が色々都合がいいと思うんだけれど、なんで実名にしちゃったんだろ。
まさか連載にはなると思わなかったのかw
>>991 何かをつかんだな・・・!!
からぶりサービスのように架空漫画なら架空作家にした思う
>>994 実名の方が読者の気を引けるからじゃないの?
読み切り時の終わってない終わり方といい、
連載になるの前提で描いてたと思うんだけどな
島本版まんが道なんだろな
自分だけ架空