1 :
◆yFSONIMnJk :
2 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 20:00:00.25 ID:ynEVB9kx
3 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 20:00:45.66 ID:ynEVB9kx
4 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 20:01:37.48 ID:ynEVB9kx
5 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 20:03:07.66 ID:ynEVB9kx
6 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 20:37:37.19 ID:72LwlXJ5
1>乙
メータさんの男気に感動した。
けど、、、
7 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 20:53:14.27 ID:eO9Buz0w
8 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 21:16:19.49 ID:31SPmmVn
>>6 確かに通訳のお姉はひどかったな。
あれじゃ折角の感動的なスピーチが台無しだよ。
あとほとんどのセクションは懸命に弾いていたのに
某天皇が君臨してるところだけはまるで別世界のように冷たくて
不感症のような演奏でげんなりした。
これだけの震災でも彼らには関係ないんだろうか。
オペラシンガーズは気合い十分でよかった。もちろんメータも。
9 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 21:57:11.82 ID:yA4bmjbL
致し方ないよ…彼女かてあのプレッシャーはハンパなかっただろうし。
10 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 22:07:40.42 ID:eqXWpS0u
>>9 はあ? なに寝ぼけてんの?
あれプロの通訳じゃないよ。
メッセージを伝える大事な場面なんだから万全を期すべきだろ。
その程度のプレッシャーでボロボロになるようなのを使うなってこった。
このご時世に来日してくれたメータ氏に一番失礼だ。
11 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 22:11:17.51 ID:fPqND2Cb
前スレ998さん、
Fg奏者の件、レスくださりありがとうございます。当方、詳しくないのでトラの場合は掟がある?
のかと思ってました。音量の件は、放送なので私にはあんなものかなと思われました。確かに
かつての霧生先生などの突き抜けてくるような音色とは違って、端正で丁寧という感じはしま
した。経験と実績を積まれれば、また変わってくると思うので、現状のスタイルの上にさらに成
長を続けていただきたいと思います。
12 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 22:16:41.83 ID:HnNaiKLU
通訳の姉ちゃんをそんなに叩くなww
演奏は良かったと思う
慣れている曲なのかもしれないが上手かった
13 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 22:20:56.32 ID:F13fDo7f
10>>同意。東京・春・音楽祭実行委員会の人選ミス。
彼女は綺麗で能力も高い方ですが、同時通訳は完ぺきではなかった。
メータ氏の発言をはしょたっり誤訳により失笑をかったり
素晴しい心のこもったスピーチであっただけに
残念でした。スケジュールを急遽変更して来日していただいた
メータ氏に申し訳ない。
14 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 22:30:05.63 ID:vSatDXh3
>>13 有能な通訳さん達は売れっ子のため、
急にはお願いできなかったと
好意的に考えてあげたい。
15 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 22:36:56.98 ID:mxGvanJz
>>13 まさしく同意。
単なる演奏会ならともかく、今回はとても特別な意味を持った演奏会。
メータさんが心を込めて語りかけた感動的なスピーチがあれで台無しになった。
能力不足の彼女の罪ではない。彼女で間に合わせようと考えた事務局の怠慢が招いた醜態。
>>14 ホールにはクラシック畑で超有名な通訳さんも複数来ていた。
その当て推量はまったく的外れ。
16 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 22:44:47.31 ID:a6MWWmyH
>>12 > 通訳の姉ちゃんをそんなに叩くなww
オレの眼が悪いのか?
「姉ちゃん」には見えない。
大幅に譲っても「おばはん」だったんだが(怒
17 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 22:49:53.72 ID:vSatDXh3
>>15 ども、失礼。
来ていた通訳さん達の中に、某女史がいたなら、
ボランティアでも通訳したと思うから、事務局の
ちょんぼだな。
18 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 23:23:25.91 ID:eO9Buz0w
NHKの放映では通訳をカットして字幕にするんだろうな。スタイル良さそうな
美人に見えたけど遠目だったので姉ちゃんかおばはんかはわからなかった。
19 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 23:45:08.18 ID:I+YSpGHl
>>13 アンカー苦手のようですね。
てか頑なですね。
20 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 00:02:25.09 ID:lKIlT31A
で、演奏はどうでした?
チャリティーというフィルター抜きで
21 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 00:05:36.25 ID:cB4EuXPl
整ってはいたが不完全燃焼の凡演
あれなら読響の方が良かった
22 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 00:08:31.13 ID:lKIlT31A
>>21 N響はあんま感情豊かじゃないからなー
メータの無駄遣いか…
まあ来週観るわ
23 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 00:26:46.41 ID:Q+b/QGGh
がなりすぎ。
24 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 00:28:59.82 ID:6AeGDlZW
>>21 聴いていない典型的な解凍
キーワードの羅列乙
25 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 00:34:22.68 ID:sdIak/I3
ソロ4人は熱演だけど、演奏との温度差がありました。
Nさん、こんな時ぐらいもちっと何かならんの?
なので結果、有料配信で満足です。
会場で、チケ代全額寄付金出来たら良かったんですが、8千円は厳しいし。
メータさん芸術家としても音楽家としても人間的にも大いに尊敬します。有難う。
NBSさんも有難う。
26 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 00:49:52.54 ID:cB4EuXPl
>>24 典型的なキーワードで処理されてしまうほど
平々凡々な演奏だったんだから他に表現しようがないかと。
きみが聴いてないのはわかったから(笑)。
27 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 00:59:27.71 ID:cB4EuXPl
そういや関係ないけど小泉(純)来てたな。
28 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 01:02:04.05 ID:GYtuCv7E
整ってるだけ他のオケよりまし
29 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 01:07:17.81 ID:k/2G0WmE
そう??
30 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 01:17:19.25 ID:6AeGDlZW
俺は聴いてないよ。いけなかったからな。
多くが凡演と評してないし、あんたが聴いたとは思えん。適当な言葉しか使ってないし。
聴かなかったといえ、ほら、はやくw
31 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 01:18:31.67 ID:x9P4ltsE
>>11 Fg奏者さん期待しています
他の3人の木管の1番の方々とも、カチッと合っていていい感じだと
あとはオケの仕事の時に、吹っ切れればいいのではないかと
吹っ切れれば、音量、高音のソロでもばっちりだと思います
32 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 01:19:52.92 ID:3K+f8hLI
終演後人気者の由紀タソ麻衣子タソやもぎぎ臨太郎など多くの団員と独唱の四人が
ホワイエで募金箱持って立ってたね。西村黒メグ泡コンビの収録もホワイエで
同時進行。一回目のテイクの抑えた表現にダメが出て二回目は二人とも身振り
手振り表情豊かにしゃべってた。前日の室内楽の淡々とした雰囲気とは流石に
ぜんぜん違いましたなあ。
33 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 01:22:15.87 ID:b1Ihgcq+
>>27 小泉がチャリティーに関わる資格無い
生まれたことも自己責任なら、震災にあうのも自己責任
34 :
ペットw:2011/04/11(月) 01:22:25.96 ID:j/8uZbCX
上野公園の桜を見ながら、
僕にいわせれば、たった一言で終わりである。「メータのベートーヴェン
など聴きに行く方がわるい。」知らなかった、とは言ってほしくない。
ベートーヴェンを愛する者は、そのくらいは知らなくてはだめだ。
と言う格言wを思い出した。
35 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 01:30:31.96 ID:cB4EuXPl
>>30 お前さんみたいなのを相手にして時間の無駄だったよ。
聴きに行けなかった貧乏人は羨ましがって絡んだりせず尻尾巻いて引き蘢っとけ。
まったく。馬鹿につける薬はないってのは真理だな。
36 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 01:32:37.87 ID:3K+f8hLI
ああ。ペット発言の真意も知りたいですね。
演奏はそりゃあブリュッヘン新日みたいな仕掛けの面白さはない一途な演奏
だったけど低弦やティンパニの迫力などなかなかのものでしたよ。
巨漢バリトンの能天気な一撃もあれはあれで度肝抜かれましたし。
37 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 02:32:07.22 ID:KsdG9ODP
解釈はごくスタンダードだが誠実な演奏。
N響もメータの要求に応えて熱演だった。
というかN響があんなに一生懸命に第9を演奏するのを初めて見た気がする。
指揮者、オケ、ソリスト、合唱、そして客席が一体になった素晴らしい演奏だったと思う。
会場で聴くことが出来て、幸せだった。
38 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 07:16:33.76 ID:7Hm5lnnM
昨日の東京文化会館には妙な雰囲気が
たとえば放射性の何か
そんなことに気がつく人は誰もいない
39 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 08:07:24.15 ID:UIlYPinT
感じ方は人それぞれだからな
俺はあの空間にいる事が出来て良かったと思う
40 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 09:16:11.72 ID:VXxUWQtz
>>39 俺もそう思う。
毎年の年末第九がいかに酷いものだったのか
それが露呈して悲しくはなったが、
それでも昨日、あのホールで聴けたことは幸せだった。
41 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 09:57:15.45 ID:b8+AhG9p
藤村さんの歌聞けてよかったです。
42 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 09:59:18.39 ID:IPBnlN2X
ノリントン来日しました
43 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 10:11:20.18 ID:dBFMYYBc
44 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 10:14:09.64 ID:IPBnlN2X
ソリスト陣はわからず
ノリントンは予定通り振るよ。
45 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 10:22:14.30 ID:dBFMYYBc
>>44 情報ありがとうございます。
ソリスト陣は2週目と3週目だから未着ですね。
46 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 10:42:13.98 ID:8sFasGU7
もう中途半端な指揮者を呼ぶのは控えて、一流指揮者を呼んで欲しいね。
お金かかるけど。
大みそかのマゼールといい、昨日といいやはり巨匠が振るとN響も実力を
存分に発揮する。
47 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 12:14:27.98 ID:6AeGDlZW
>>35 だから汗るなてw
図星がw
37とかの意見は聴いた感じがする
しかし35,おまえのは値しない
48 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 12:32:09.64 ID:tzmfYAX1
>>46 バレンボイムとムーティも呼んだらしいよ。
前スレ情報だけど。
ヤンソンスとかラトルとかティーレマンあたりも是非。
49 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 12:44:38.97 ID:LeiBAwh3
老い先短い70代は来るんじゃないか
50 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 12:45:53.43 ID:dBFMYYBc
ヘンシェル若いが来て下さい
51 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 13:25:13.90 ID:0Ga6FxqU
一期一会的な演奏としてみれば、実に感動的な第九でした。
生きる勇気と希望を奮い立たせてもらえた。
これからもがんばって生きていきます。
メータさん、ほんとうにありがとう。N響も特別な気が入っていたと思う。
ひとつだけ苦言。・・・なのに、オーボエ1番はあいもかわらずヒドイ。
ひょこひょこ走るし、一人だけテンションが違う(低い)。
スケルツォ・トリオのソロ。あれは何! みんな、TVで確認してみて。
52 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 14:57:52.68 ID:mvwMrjcb
通訳はサントリーホールのチーフプロデューサーの真鍋さんだったんじゃ?
もともとこの企画はメータから真鍋さんに持ちかけられたものだけど
スケジュールの都合で東京文化会館に決まった経緯があるから
メータと真鍋さんとの個人的な関係に加えて
文化会館側としての表敬の意味あいもあったんだと思う。
53 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 15:36:14.59 ID:Egk8VtNW
>>52 眞鍋女史がどんな顔してどんな歳かぐらいは皆知ってると思われw
54 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 15:40:21.38 ID:rCKfT0ga
眞鍋女史は一階中央で聴いてたよ。19列の24番だったかな?
55 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 15:53:44.12 ID:hgC25RIS
>>52 真鍋さんならあんな低レベルの通訳するのはありえないだろ
妄想だけでモノを言わないように
どうも最近馬鹿が数名住みついてるな
自分が聴きもせず聴いた人間に噛み付くとか気違い沙汰だよ
56 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 16:04:32.85 ID:mvwMrjcb
コンサートには行ってないんですんません。
こんなツイートが流れてきたんですが推測ははずれましたね。
出演者スタッフ全員ノーギャラだそうなので、通訳やとう予算もなかったのでしょう。
メータ氏チャリティーのインサイダーとして一言。確かに通訳はひどかった。
でも彼女がコンサート決定から10日間、
1人ですべての調整から広報まで切り盛りして本日を迎えたことを思うと、
これ以上を求めたりクレームつけるのは酷。[
演奏に感激した人すべて、彼女なしには実現しなかった実態を知るべし
57 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 16:53:09.91 ID:eMNgfOPQ
>>56 よくそんなこと白々しく呟けるな、誰だよと思って検索したら池卓じゃん。
つまり2chを見て反論してるってわけか。同じ穴のねらーなんだね。
広報担当にはちゃんと別に専門の業者が入ってた。
今回の演奏会は1人ですべての調整を仕切れるような単純システムでもない。
過度の擁護はかえって傷口を広げるんだが。
だいたい実現に向けて頑張った他の関係者に失礼すぎる。
スタッフが全員たった1人の女性に仕事を押しつけて遊んでいたとでも言いたいのかな?w
もしそうだとすればそっちの方が問題だろ。新聞記者として追及しなきゃ。
仮に百歩譲ってその彼女が功労者だったとしても、通訳は別のプロにやらせるべき。
インサイダーを自称するなら主催者側に忠告するのが筋だよ。
それを庇い立てする神経が不思議。
あの演奏で皆が感動したと思ってる神経もだが、それは前からかw
思い出の指揮者に、ロブロ・フォン・マタチッチがいる。最後の来日になった
1984年の演奏は名演との評価が高い。N響アワーでベートーヴェンの第7番を
指揮しているのを見たが、立っているだけで手をほとんど動かしていなかった。
それでもすごい演奏だという気がした。
これはブルックナーの第8番第4楽章、このときは手は動かしている。この演奏を
テレビで見た記憶はないが、すごい名演だったらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=7aAduugHz7A
59 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 17:44:40.83 ID:0Ga6FxqU
>>58 マタチッチは今でも大好きだけど、突然なんなの?
今は昨日の通訳の話でしょ。
私としては、メータさんのスピーチはすごく難しい英語でもなかったし、
聴衆はみんな氏が何を話しているか、だいたい分かっただろうから、
もういいじゃないと思うけど。
さっきも揺れたなあ。
メータさん、もう離日なさったのかしら。
60 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 17:46:18.35 ID:YkdVVj9L
こりゃ、ノリントン帰国だな
61 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 17:49:24.97 ID:ivHuEhqI
メータ氏はかなり日本語を理解できるのではないか?
「演奏前の拍手をお控えください。」と通訳が言った瞬間、
「(英語で)演奏後」とすぐ言って訂正させていたから。
昔、アンコールで「(日本語で)白鳥の湖。」と言って大受けしたことがありましたなあ。
62 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 17:53:46.57 ID:0Ga6FxqU
「SAKURA」(桜)という言葉も何度か昨日のスピーチには出てきてました。
63 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 17:55:15.43 ID:tzmfYAX1
>>61 彼女に訂正したのはコンマスの堀さん。
ステージ上で片言の日本語を話す人たくさん見た。
別に日本語がわかるわけではない。
64 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 18:11:20.84 ID:VXxUWQtz
>>59 そうだよな。黙祷の前にメータが「stand up」って言ったとき、
通訳の前にみんな立ち上がってたもんな。
それだけ平易でわかりやすい英語だったわけでさ。
だからこそ間違えないで欲しかったし
そもそも、
演奏する曲の意味合いから考えれば「演奏後に拍手を
しないで下さい」と話したと判断できると思うのだが。
65 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 18:22:04.57 ID:0tZ1k9iM
>>64 あの通訳の女性、細かいニュアンスはほとんど端折ってたけどね。
それだったら堀がやっても良かったし、
>>59のような見方なら通訳なしでいいとも言える。
ただ、大事なスピーチだったからこそ一言一句略さずに、きちんと伝えてほしかった。
それがこの時期に来日してくれたメータに対する最低限の礼儀というものだろう。
彼女の個人的な責任というより、中途半端なことをやった主催者側のポカだから叩かれてる。
インサイダーさん(笑)の主張もずれてるね。誰も彼女を責めてなんかいない。
十分な能力のない人に大事な仕事を任せてしまう体制が問題なわけ。
ノーギャラでお願いしますと頼んでも、イヤですと断るプロの通訳さんはいないと思うけど、
たぶん頼みもしてなかったんだろうなあ。
66 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 18:23:09.34 ID:4NlYg33c
もう許してやれよ。
67 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 18:35:26.35 ID:/dTkHxnj
ところで、演奏自体は「巨人」を超えていましたか?
私は、期待した分、少々ハズレでしたが。
68 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 19:15:18.80 ID:T2JiS2zH
巨人の方が全然よかったですね
やっぱりN響の第九はどこまで行っても「お仕事」かと
69 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 19:53:23.34 ID:6AeGDlZW
逝ってないのに逝ったふりやつぁ許されんでしかし
70 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 19:53:52.61 ID:yjmVQ5Cf
メータは真っ当な指揮。やや恣意的な表情が突然出ることもあったし、
そうした部分でオケと噛み合わないこともあったけど、ここまでの経緯を考えれば、
十分な時間を取って仕込んだ演奏とは別物になるのは当然。
全体の響きを重視するのではなく、特に弦はパートの独立性を際立たせた。
両翼配置も効果的だった。文化会館は細かい音が聞こえるのが嬉しい。
冒頭のバッハのアリアも含めて節度をもった演奏。
爆演系が好きな人や、震災による慟哭とか期待する人には物足りなかったかもしれないが、
誠実な演奏はかえって趣旨に合っていたと思う。
それでも第4楽章は晴れやかな気分にはならず、特に合唱は「よろこびの歌」という雰囲気には遠かった。
藤村さんの表情も険しかったし。バス以外はひたむきな気持ちが良く伝わってきて感動的だった。
ひとり楽譜を持って歌ったバスが、声量はあるが崩れた感じで、何のために楽譜持ってんだか。
71 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 20:25:58.24 ID:E5QSpcuH
>>67-68 メータとの巨人は映像でしか聴いたことがないので比較は出来ないが、
少なくとも昨日のN響の演奏はかなりの本気モードだったと思う。
というか、上にも書いている人がいたが、昨日の演奏は演奏「だけ」
を切り取って論じても余り意味がないと思う。
外国人指揮者や演奏家が相次いでキャンセルする中、わざわざ来日
して指揮をしてくれたメータの男気とか、客席の少なからずの人たち
にとって震災以来、恐らく初めて聴くのライブ演奏だったことなど
を含め、特殊な状況の中、演奏側と客席が一体となったからこその
名演だったと思うよ。
72 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 20:36:40.25 ID:qJCQxRud
練習の時からあまり気の入らない犬響にメータは渋い顔だったそうだ。
それと被災者追悼の気のない聴衆にも「(ここに居る)日本人は何を考えてんだ」
とこぼしていたそう。全員がそうでは似でしょうがね。
犬響にはほとほといやになるね、何でタダで弾かなきゃいかんの?
と言ってる楽員にはあきれたよ。
73 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 20:37:52.32 ID:E5QSpcuH
74 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 20:55:52.44 ID:0Ga6FxqU
>>72 デマ飛ばすの、やめてよ。
あなたとその親御さんの顔、見てみたいなぁ。
75 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 21:08:33.79 ID:8sFasGU7
76 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 21:15:05.92 ID:G3mDi23H
ついかっとなってチケット買った。メータならなんでもよかった。今は反省している。
演奏そのものは、感心できるものではなかったな。
77 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 21:15:59.31 ID:tReqYk/7
78 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 21:33:19.70 ID:R2IJGHzy
64>>同意。彼女の問題ではありません。体制の問題です。
細事が大事です。こうしたことに意を用いない、詰めを行わない、
万全を期さない実行委員会の体制が問題なのです。
ノーギャラとか予算とかは言い訳になりません。
心からのリスペクトがないからこういうことになるのです。
表にでないだけで数々の失礼なことがあったのではないかと
心配になってしまいます。
79 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 21:54:37.71 ID:/dTkHxnj
67です。
あながち釣りでもないような
21.22.そして25さんが上で指摘しているように
「温度差」があったのも事実でしょう。
昨日のような音楽会では、それはあってはならない
一例を挙げましょう。
通訳のお姉さんの失敗を、コンマスは私たちに聞こえる
「英語」で指摘しましたね。亞の場
80 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 21:56:40.69 ID:E5QSpcuH
へそ曲がりが集団で湧いてきてるね。
ああいう場にいてもそういうことを考える人っているんだね・・・
81 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 21:59:33.87 ID:R2IJGHzy
>>34 珍会長殿
僕にいわせればたった一言で終わりである。「井のなかの蛙」
知らなかったといっても一向に差し支えない。
スケール、次元が全く違うから。
いつまでもカビのはえたようなことを言っていると
見識を疑われるといえよう。
82 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 22:10:21.49 ID:Hsm8PpaF
あの〜質問なんですが・・・。
ベルリオーズの幻想交響曲の第5楽章で、E♭菅クラリネットを使いますが、あれは、1番奏者が持ち替えで吹くのが一般的なのでしょうか?
それとも、2番奏者が持ち替えるのが一般的なのでしょうか?
2月定期で、チョン・ミョンフンさんの指揮でこれを演奏したときは、首席奏者の松本さんが1番、山根さんが2番を吹いていましたが、松本さんが持ち替えていました。
しかし、松本さんが、まだ2番奏者だったときの2005年の9月定期で、ピンカス・スタインバーグさんの指揮でこれを演奏したときは、(当時、首席奏者だった)横川さんが1番、松本さんが2番を吹いていて、松本さんが持ち替えていました。
(いずれも、ビデオで確認済み)
この違いは、どういう事なのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
83 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 22:36:59.04 ID:8jMDko02
得意な方がやればいい
84 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 22:37:33.34 ID:LR69lci6
>>80 ああいう場だからメータに失礼だと思って怒っているのでは?
きちんとやるべきだという意見はもっともじゃないの?
それとも非常時だからどんな無礼も許せと?
85 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 22:43:25.87 ID:fgtVAEW4
あーオレは初心者だからあの演奏でもすばらしく聴こえてよかったなー
と思う今日この頃
86 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 22:44:39.79 ID:/dTkHxnj
79です。
通訳のお姉さんの失敗を、コンマスは私たちに聞こえる
ように「英語」で指摘した。
本人に耳打ちすれば済む事です。
結果として彼女に恥をかかせた。思いやりがなかったのではないかと。
演奏者に温度差があったと言うのは
こういう部分かもしれないですね。
87 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 22:50:18.28 ID:FfmOUTqV
>>86 英語で指摘したのは、メータへの配慮じゃないの?
88 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 23:19:30.34 ID:spcgCvAF
本人に耳打ちなんて難しいんじゃないか?コンマスは
普通に「アフター」っていったんでしょ。銀座のホステスに耳打ちするみたくw
89 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 23:39:09.07 ID:fmSHJGbC
俺は3階にいたので、堀さんが何と言ったのかは全く聞こえなかったけれど、
通訳との距離はそれなりにあったので小声で本人だけに耳打ちなんてのは
無理と思えましたが。
beforeとafterを逆に訳すなんてありえないことだし、
そもそも拍手を控えてくださいと言われれば、演奏後であることはこの種の
場面ではよくある話だから、仮に前か後か万一聞き逃したととりあえず「後」と
言っておくのが当たり前であり、通訳としては論外だと思うが。
90 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 23:48:30.79 ID:8PlniNVq
91 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 23:50:30.22 ID:GYtuCv7E
たとえ耳打ち→訂正だって彼女の恥ずかしい失敗は明らかになるのだから、
堀氏のとっさの行為のどこに思いやりが無かったのか全く分からん。
そもそも演奏者の温度差とかいうものの例になってない気がするし。
92 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 23:59:33.94 ID:fmSHJGbC
幻想交響曲の5楽章は、1番クラがEsクラに持ち替えることに譜面上はなっていますが、
楽譜どおり、2番がEsクラ担当またはEsクラだけ3人目が担当など、3パターンあると思います。
そのオケの事情に合わせてやればいいと思います。
93 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 00:40:24.47 ID:t4dOKm4O
あれは別に訂正してやらんでも、成り行きでよかったでしょう。
通訳以外、場内だれもが間違いに気が付いていたでしょうから。
日常のやり取りでもよくある話です。あえて指摘することで
場が気まずくなる事もありますし。日曜は失笑が漏れてしまいました。
94 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 00:42:55.27 ID:dwj9Hv54
日曜に放送された幻想の3楽章と4楽章の間
指揮者が笑って近くの奏者に話しかけてたけど何だったんかな
「今日のMVPは昭子たんだよなJK」とか
95 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 01:24:32.35 ID:TttDwc8s
>>93 >通訳以外、場内だれもが間違いに気が付いていたでしょうから。
だったら「場内誰もが気づく間違い」をするような通訳さんの存在意義は何ですか?
論理が破綻してますよ。
96 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 01:27:51.19 ID:gU3MuHGF
終わった事をクドクドと・・・
97 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 01:38:07.86 ID:ncGyX080
>>90 乙。来期のプログラムも結構具体的に分かるんだね。
クレジットが使えるようになるのは良いことだ。
N響のHPは更新遅いので、コンテンツ増やさなくていいから最新情報をもっと早く掲示して欲しいなあ。
98 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 02:02:16.75 ID:qUyLALwy
あれはやはり訂正して良かったと思う。
ほとんどの人は通訳を介せずに理解していたかもしれないけれど、
たった一人でも演奏後拍手をしてしまえば場が台無しになってしまったのだから。
仕方ないですね。
99 :
82です。:2011/04/12(火) 06:23:11.48 ID:H0R9gfpB
>>83さん、
>>92さん、ありがとうございます。
譜面上では、1番が持ち替えなのですね。
参考になりました。
また、「Esクラだけ3人目が担当」の場合は、この楽器を持ち替えではなく、独立したパートとして用いる訳ですね?
誰だって初歩的なミスはする事あるだろ
あまりクドクド言うと見苦しい
笑い話でいいじゃないか
なら、まず謝ることですね。
アナタがやってきたこと、すべてに対して。
102 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 07:24:47.02 ID:zW7FCsZu
103 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 07:32:20.73 ID:HnY3skmh
>>99さん、92です。
ご理解のとおりです。Esクラは最初の4楽章はヒマになりますが。
こりゃ、ノリントン、マジで帰国するな
107 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 10:40:26.65 ID:A5akI+9Z
福島原発事故がレベル7になりました。
チェルノブイリと同格。
これでは外人は誰も来なくなるね。
ようやくほっとコンサート開幕だ〜〜〜
109 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 18:31:39.22 ID:XQ/Cu3NX
デュトワは来るだろ。
リーブの植毛が完成してなければ。
110 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 22:18:42.70 ID:8FMyXPJr
昨日の泡だれもふれないけど、ルイジ/ベト7。いろいろすごいな。
終楽章の超特急はだいぶ粗っぽい感もあるけど、オケが必死に一曲通しての
ルイジの仕掛けに頑張ってるなかなかの名演と思われるが。
去年マリナーもベト7振ったが、よほどルイジのが快演。
>>110 どうやら、指揮者が明確に指示したことは、
とにかく全力でプライドをかけてやりとげようと
しているようだ。
ただ、指揮者が (非力だったりして) 曖昧な時、
オーケストラとしては中立的な性格のせいで
音楽も何がしたいか分からなくなるような。
妄想です。
113 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 00:54:01.90 ID:2OtaHXlG
ソウルフィルハーモニックがドイツグラモフォンと5年契約したそうだ。
N響は?
>>113 デッカにも愛想尽かされた過去があるのに今さら何を期待するの?
しかもチェルノブイリ級の原発事故があってまだ放射能を出し続けてるのに
どう考えても契約なんて無理でしょ。
そういや、デッカには弦楽のためのレクイエムとか録音してたのに、
Classics for Japanには全く採用されてないな
116 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 08:38:56.79 ID:JnwXqRCs
>>113レコード会社の犬の評価は低い。特徴がないし組み合わせの指揮者が
問題。アシュヶ、デユトワとは数枚あるが売れないから後続が出ない。
要するに人気のないオケ。シモンボリバルなんか人気があるし上手いから
続々録音が出る。
とにかく震災に際しても祖国をほったらかしにしてアメリカへ出かけたのは
評価を下げた、心すべし。
117 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 11:19:16.77 ID:8duJYTzS
今朝のNHKニュース「おはよう日本」でメータ第九の紹介があったらしい。
見逃した〜 先日みたいにネット上で見れると良いのだが…
サイトウキネン以外に日本の楽団で国際的なレコード市場から評価されたオケなんてないよ
アメリカ旅行の話はそうマイナスにとらえることじゃないと思うけどね
そんなにこだわるなら日フィルだって震災後すぐに香港行ってるから
開店休業状態で日本にいるより演奏して義援金の訴えでもしてきた方がよほど建設的だろ
早稲オケって意外にもドイツグラモフォンに録音してたんだよな。
120 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 11:41:22.29 ID:liGbFq0G
メータクラスの指揮者が振っても、あの程度のヤル気しか
見せないんだから、仕方ないだろう。
121 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 12:06:11.97 ID:SbZHFWc2
アメリカ公演したことのどこに問題があったのかわからない。
>>120 VPOの悪口言うなよな。確かにべト7酷かったけど。
123 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 12:38:13.78 ID:EOOzZ8uk
心に残ったコンサート
サンティがブロムシュテット・デュトワの2強を抑えて1位
シュテンツがプレヴィン、マリナー、ビシュコフを抑えて6位
おまえら何だかんだいってサンティとシュテンツ大好きなんじゃん
124 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 12:45:45.04 ID:vek4L6CW
事業計画書にある、海外からの短期間コンマス招聘って誰?
ミリング教授じゃないの?
サンティ、他の2プログラムは影も無いじゃん
シュテンツが上なのは曲と演奏月のせいだな
問題なのは首席客演のプレヴィンで、一回しか登場してない(つまり票が割れない)のに、
順位としてはやや物足りない
127 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 13:11:39.78 ID:JnwXqRCs
どうしてギャラなしで弾かなきゃいかんのかね、と言うのが本音(A氏)。
だから気ののらない演奏になるわけさ。1万円寄付するから休ませてくれ、
別にメータなんかのもとで弾かなくても今月は忙しいからね、これが本音(B氏)。
へ?
楽団は主催からギャラ取らなかったけど、
団員は楽団からちゃんとギャラ取ってるぞ
奴らがタダ働きするかよ
何人かがそのギャラを寄付しただけ
>>128 じゃあ、主催者発表の「全員がノーギャラで出演し券売収入全額をチャリティーにあてた」というのはウソなの?
その楽団が内部でどう処理したかは別の問題だろ
契約上の全員=メータ、ソリストたち、合唱団、N響
>>128 嘘は言わないで下さい。
団員全員、この演奏会の分のギャラは貰っていません。
133 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 16:26:13.63 ID:BYaGAdrA
火のない所に煙りは立ちませんよ。
135 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 16:32:42.99 ID:QXC3by1P
とにかく義援したなら何でもいい
>>!34
主催者から見た全員ってのは団体を指す、って当たり前だと思うんだけどな。
主催者が合唱団やらN響やらの団員に直接ギャラ出すとでも思ってんのか
137 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 16:44:07.60 ID:BYaGAdrA
こんな事がくすぶるのも、日曜の演奏を聴いて
何人かの客が、オケのヤル気のなさに気づいたからです。
127の言ってる事が理由としか考えられんじゃないですか。
138 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 17:50:06.93 ID:QXC3by1P
>>127の言ってる事が理由としか考えられんじゃないですか。
事実関係から考えられません
139 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 17:55:46.60 ID:BYaGAdrA
事実関係を確認したんですか?
140 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 18:00:03.66 ID:OrcMjdng
少なくともマエストロ・メータはノーギャラです。そういう人なんですよメータ氏は。ほんとに音楽で何か役に立ちたいと思っている人。偉大ですよ。
犬の連中のうち多くは迷惑な仕事と思っていたようで、残念ですね。
141 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 18:21:06.39 ID:QXC3by1P
もちろん
確認済みです
事実関係を何も示さないで不特定の団員やN響を叩いている馬鹿は消えてくれよ。
客観的な証拠も出さずに陰湿な中傷をネチネチと、本当に見苦しい。
お前らの脳内ソースなんか知ったことか。
143 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 18:48:28.91 ID:SbZHFWc2
ネタに振り回されないように気をつけようぜ。
そもそも不満分子なんてどこにでもいるよ。
そんなの聴き手がいちいち気にしても始まらない。
144 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 19:14:40.89 ID:BYaGAdrA
140さん 同意します。
141さん。 私は、団員がギャラをもらっていないのを
確認しましたか、とは言ってません。
「どうしてギャラ無しで弾かなきゃいかんのかね
と言ってる団員は一人もいないのを確認しましたか?
と尋ねているのです。
145 :
141:2011/04/13(水) 20:09:15.38 ID:QXC3by1P
>>142 おいおい。おまえはどっちの味方だ?Nを叩きたいのか?Nを擁護か?
>>145 141の次に書き込んでしまったので誤解を与えたようだね。
ID:BYaGAdrAみたいな奴に向けた言葉なので、貴方やNを非難したつもりはない。
147 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 20:22:42.28 ID:BYaGAdrA
142さん
143さん
冷静になって皆んなで話しましょう。
これは、とても大切なことですから。
148 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 20:28:51.07 ID:q+OZwBWd
スレ番号には>>を付けようよ
参照できないじゃないか
149 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 20:32:09.39 ID:BYaGAdrA
145さんも
皆んなで、冷静に話しましょう。
これはマジレスです。
150 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 21:25:01.23 ID:LWyQyUdx
こういう話がくすぶるのは、やはり震災後に平気でアメリカ、カナダへ
言ったのが背景にある。特にカナダはトロントの日本領事館開設何年だったかの
記念演奏会とくりゃ問題よ。阪神の時も皇太子夫妻は前から決まっていたのでアラブ諸国
へ親善旅行に出かけられたが途中で切り上げて帰国されたのだよ。これなんか国と国の
以前からの取り決めだったのだがね。阪神の比でない今回の場合、取り止めてもと言う
意見にも一理あろう。
151 :
141:2011/04/13(水) 21:25:17.76 ID:QXC3by1P
>>146 誤解解けてよかった。
>>149 急に第三者?逆に聞きたい。
なぜ127を全面支持できる証拠があったのですか?
それを「理由としか考えられない」とした意見の真意は?
>>
来月のA定期で、
VPOのライナー・キュッヒルがコンマスで来るね。
153 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 22:35:24.17 ID:GIxgz7Za
N響アカデミーで、トロンボーンの受講生を募集していますね。
154 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 22:43:53.43 ID:vek4L6CW
ギャラやら演奏旅行やら盛り上がってるねえ。
来期のプロ正式にホムペに発表されたのに話題にならずに違うところで盛り上がっちゃうんだもんなあ。
155 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 22:56:42.29 ID:i6gdWUrI
>>154 来期のプロってまだ出てないよ
見れないのは自分だけか・・・
156 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 22:57:35.59 ID:U622QEsa
>>155 >>156 事業運営ってところに2011年度の事業計画がある。
2011年度だから来年の2月までしか書いてない。
158 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 23:04:13.02 ID:n56HfPGs
>>155 156
おまえさんたち本当に「にわかN響ファン」なんだな。
N響ホムペトップのN響についてから事業運営で事業計画を読め。
159 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 23:07:01.95 ID:i6gdWUrI
>>158 感謝致します
一言多い 自称「N響ファン」さん
160 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 23:07:24.19 ID:vek4L6CW
「来期」は間違いだね。
来年度だ。すまん。
161 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 23:10:18.29 ID:n56HfPGs
>>160 違う!2011年度だ。
しかし、楽季と年度分けてるからややこしい。
時々、佐藤由起さんが二人いる気がする。。
163 :
名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 23:58:55.99 ID:U622QEsa
というか、自分の許には来期の更新案内来てる。
そのうちHPで見られると思うので、定期の分だけ。
9月 ブロムシュテット
(A)シベリウスVn協、ドヴォルザーク新世界から
(B)シューベルト未完成、ブル7
(C)ラフマニノフP協3番(アンスネス)、チャイ5
10月 プレヴィン
(A)ブラームスドイツレクイエム(二期会合唱団他)
(B)モーツァルト36番「リンツ」、ショスタコVn協1(イェウンチェ)、R.シュトラウスバラ騎士組曲
(C)メシアントゥーランガリラ(児玉桃)
11月 コウト
(A)マーラーリュッケルトによる5つの歌、4番(ハルプヴァクス)
(B)ベートーヴェンVn協(ツィンマーマンJr)、ドヴォルザーク7番ほか
(C)マーラー10番アダージョ、大地の歌(マーンケ、トレレーベン)
12月 デュトワ
(A)マーラー一千人の交響曲
(B)ヒンデミットウェーバーの主題による交響的変容、プロコP協3(ルガンスキー)、バルトークオケコン
(C)ブラームスVn協(バティアシュヴィリ)、バルトーク青ひげ公の城
165 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 00:10:39.73 ID:zG8a1Z79
シベコンのソリスト誰だろ
166 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 00:20:32.05 ID:K4lwAUOr
>>165 カヴァコス
>>163 おいおい釣りか?
いわきは「定期公演」だぞ。地方公演と違い、いわき、足利、名古屋、横浜は
東京の定期と同一プログラムで毎年やってるはずだぞ。
続き
1月 スラットキン(A,B)、エリシュカ(C)
(A)ペルトフラトレス、バーバーVn協(ナージャ)、チャイコ悲愴
(B)ロッシーニ泥棒鵲序曲、ルトスワフスキチェロ協(ジャンギアンケラス)、ショスタコ10番
(C)スメタナ交響詩「ワレンシュタインの陣営」、ヤナーチェクシンフォニエッタ、ドヴォ6番
2月 ド・ビリー(A)、ノセダ(B,C)
(A)ドビュッシー牧神、プロコVn協1(イザベルファウスト)、シューベルト「ザ・グレート」
(B)ショスタコチェロ協2(エンリコディンド)、ラフマニノフ3番
(C)チャイコP協1(ツマーエフ)、カセルラ2番
4月 ノリントン
(A)ベト「フィデリオ」序曲、トリプル協(ヘルムヒェン、エーベルレ、石坂団十郎)、「英雄」
(B)ベト「コリオラン」序曲、P協4(河村尚子)、ブラ2番
(C)ベト「レオノーレ」序曲2、4番、ティペット1番
5月 尾高(A)、メルクル(B)、広上(C)
(A)オネゲル「夏の牧歌」、ショパンP協2(オールソン)、デュリュフレレクイエム
(B)ドビュッシーバレエ音楽「カンマ」、サックスとオケのための狂詩曲(須川展也)
(C)武満フロム・ミーフローズ・ホワット・ユー・コール・タイム、バーバーのアダージョ、バンスタ1番「エレミア」
6月 アシュケナージ
(A)R.コルサコフ「サルタン皇帝」、グリエールホルン協(バボラーク)、チャイコ4番
(B)シューマン「マンフレッド」序曲、Vn協(チュマチェンコ)、4番
(C)ラフマニノフ「死の島」、バルトークP協2(ジャンエフラムバヴゼ)、R.シュトラウス「ツァラトゥストラ」
>>166 サンクス、書き忘れた
168 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 00:47:07.85 ID:zG8a1Z79
169 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 00:47:33.38 ID:zG8a1Z79
170 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 01:02:34.19 ID:d76x40CO
>>90 俺の地元の弘前にも来てくれるのか
大学の夏休みに行かせてもらうわ。来てくれればいいが
171 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 01:20:33.76 ID:2+wZ3+zh
で、いつになったら次の音楽監督決まんの?
一期だけでもいいからマゼールにやってもらえるといいんだけどな。
>>164 なんか穏健派の指揮者ばかりだな。コワモテ系でありながらテクニックあって
きっちり振ってくれる人を呼べないの?
>>173 そういう指揮者は某コンマスが気に食わないと言って呼ばない
気に食わないってのは、対応できないってことか?
176 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 06:05:58.85 ID:3OyPd8Zg
>>151さん、
>>149です。
私の真意はN響にもっともっと良くなってほしいからです。
>>127さんのレス、私は衝撃でした。
「何でタダで弾かなきゃならんの?」
それを口にする者が一人でもいたら、企画はおしまいですから。
実は当日、オケから伝わってくるものが少ないので理由を考えていました。
15年前に同じ組み合わせが聞かせてくれた「巨人」の印象とかけ離れていましたから。
私はあの第九に欠けていたものがあったとしたら、オケの「熱情」だと思うんです。
「巨人」には確かにそれがありました。
>>8 >>21 >>68 >>76 の皆さんが、同じような感想を、あれほどの拍手喝采の中で持ってしまったんです。
こんなことを書かしちゃ駄目なんです、N響は。
>>72 >>127 >>140 は同じ方でしょう。悔しくて書かずにおれなかったんだと思います。
>>140 のレスで気持ちを明かしてくれています。
メータに対する畏敬の念を書いてるのを読んで、この人も貴方や私と同じく
音楽が大好きなんだなぁと思いましたよ。
あいつら月給制なんだろ?
公演単位でのギャラは出ないんじゃね?
>>177 うん。だからモチベーションには関係ないと思うw
「いつもの」N響だっただけだと思う。みんな想像力たくましすぎ。
179 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 11:29:57.86 ID:mywHI1Zk
来季Bプロ相変わらずつまらないなあ。
サントリーで聞きたいけどブロムもプレビも地方で聞けるし。
マラやベトシリーズも都響や新日に比べてインパクトないし。
おのおの方のプログラムの評価は?
180 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 14:18:17.34 ID:1tL2l84b
ってか
プレヴィン生きているのか? そろそろアレだろ
181 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 14:56:12.12 ID:7OMsBNy0
>>179 聞きたいのはデュトワの「千人」くらい。
あとはマンネリ感が否めない。
>>172のような起爆剤が欲しい。
>>178 つ特別公演は別会計
「いつもの」N響だったことには同意
一部のパートは熱血してたのにな
カヴァスコスのシベリウス、ファウストのプロコ、ナージャのバーバー、ケラスのルトスワフスキ、マツーエフのシャイコ、バボラクのグリエール、チュマチェンコのシューマンはどれも楽しみ。
見る限りコンチェルトはいいソリスト揃えたね。アナ・チュマチェンコは見た目はただのおばさんだが、演奏ははっきりいってすごい。
プレヴィンは三つとも文句なしだが、「薔薇」は嬉しいな。
デュトワはなんとといっても「千人」
ブロムは、まあブル7?
尾高のデュリュフレも聞き逃せない。
ノリントンは前回はまだオケが戸惑っていた気配があってので今回の対応力次第だな。
184 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 17:48:48.49 ID:b97NRXmk
>>172 頭禿げ上がるほど同意するが
マゼールはギャラも超一流だから無理ぽ
185 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 18:08:01.91 ID:mywHI1Zk
コンチェルトねえ。懐石料理ばっかり出てくるんだけど腹一杯にならないなあ。
プレヴィンは期待したいけどなんだか老いて推進力全然ないんだもん。このオケに深みを求めるのは酷だし。
デュトワの千人はデュトワ×マーラー×千人。×掛け算になるのか引き算になっちゃうのか。
186 :
名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 06:37:55.55 ID:b+Ebyiz4
>>164、
>>167 これから先、曲目が変更になるかもしれませんが・・・。
ベートーヴェンの「三重協奏曲」、ドビュッシーの「アルト・サクソフォーンと管弦楽のための狂詩曲」、シューマンのヴァイオリン協奏曲などは、演奏される機会が少ないので、変更しないで欲しいですね。
ところで、この3曲は、かつて、N響の定期で演奏された事があったのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
187 :
名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 08:45:55.58 ID:rhIOGQ0x
三十協奏曲なんて、例えヨーヨーマと辻井君とムターが共演したって聴きたい曲なんだけどwww
188 :
名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 08:46:46.78 ID:rhIOGQ0x
スマン↑聞きたくない曲なんだけどwwwww
189 :
名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 09:45:19.22 ID:RNh32rxi
ここの住人は、海外の演奏頻度の極めて少ない曲をやると喜ぶんだね。
近年欧州ツアーもやるんだろうから、本場に独墺の超メジャー曲持ってっても酷評されるだろうから、そういう方向性もありだね。比較対象少ないうちは。
シューマンのヴァイオリン協奏曲もそんなに聴きたい曲じゃないし
191 :
名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 20:39:22.98 ID:SfQtPCDg
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 知ってる?
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
/ / l l \-、l__ヽ_ | |
曲目の変更と言えば、アシュケの音楽監督時代にマーラーの3番を振ると告知されていて、
いきなり4番に変わったことがあったなあ。あれにはずっこけた。
来シーズンは指揮者もソリストも良いし、それぞれの勝負曲が並んでいる。
よくこれだけのプログラムを組めたと感心してしまう。格が違う。
夏には樫本大進が来て、第九をミスターSが振ってくれる。
とにかくwktkだが、個人的にはド・ビリーのグレイトが楽しみ。
>>189 もう既に何回も行ってるでしょ。
超メジャー曲で勝負して、評価は賛否色々。
>>192 >超メジャー曲で勝負して、評価は賛否色々。
賛なんてあった試しがないけどねw
>>193 いやいや・・・
事実を無視してまでN響貶しても、自分の信憑性を下げるだけだよw
>>167 4月ノリントン(C)のティペット1番て交響協奏曲のこと?
だとしたらとてもいい曲だよ、オケが左右に分かれて演奏する
弦の出来がよければいい曲だよ。ピリオド奏法かな?腱鞘炎になりそうorz
196 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 08:13:28.36 ID:mmnAKyO0
祝定期公演開催 ワクワク
>>195 ティペットは20世紀の作曲家だからピリオド奏法=ヴィブラート奏法です。
これで腱鞘炎になる奏者は逝ってよしですなwww
ノリントンは何でもノンヴィブラートにしてると考えるのは間違いですよ。
エルガーやベルクなどでは普通の指揮者の演奏と同じ
198 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 09:15:47.37 ID:ajcM+QwW
マイナー路線いくならハチャトゥリアンのシンフォニー・ポエム聞きたいな。
関山親方過呼吸で倒れるかな。CSOとかで聞いたらすごいんだろな。
199 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 09:31:16.03 ID:ROtBPkFk
Cプロのソリスト(バリトン歌手)が来日不可能となり、
河野克典氏に変更だそうです。
>>194 じゃ具体的に海外の新聞批評の
社交辞令でない「賛」を挙げてみてくれたまえ
きちんとソース付きでな
>>200 無理を言うんじゃない!
相手はバ力なんだから!!
202 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 11:04:42.14 ID:xPwE9KZv
203 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 11:21:56.98 ID:LEB/qTrU
来週野林豚来るの?
204 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 11:36:36.87 ID:HvCiWt6z
>>200 「幻想交響曲は、ライヴCDを出しても遜色ない素晴らしい演奏だった」(コメルサント紙)
「このような高度なオーケストラの演奏を随分長い間、我々は聴いていなかった」(ヴェードムスチ紙)
「N響はこれ以上望む余地がないほどであり、、、幻想交響曲を、一点の曇りもない充実した
多彩なオーケストラの響きで聴かせた。このように豪華な環境ではデュトワも、もはや余り
多くの仕事をする必要はあるまいと思われた」(ミュンヘナー・メルクル紙)
「この演奏と同じくらいの幸福は、あの偉大なバルビローリにまで立ち戻らなくては
ならないだろう」(ターゲスシュピーゲル紙)
「日本のオーケストラの演奏は機械的で魂がない、などと本気で主張する人はまだいるのだろうか。
フィルハーモニーホールでN響を聴いた人の中には、少なくともいないであろう」(ベルリナー・モルゲンポスト紙)
これはデュトワと行った2003年のツアー評な。ソースはフィルハーモニー。
「賛」の部分だけ(それも一部だけど)抜き出したが、もちろん批判もある。
ついでに1999年のツアー評は
ttp://www.path.ne.jp/a-nezu/news.htmlで読める。
お前が無知蒙昧なだけってことが分かったかな?
>>197 >エルガーやベルクなどでは普通の指揮者の演奏と同じ
そういう嘘を良く言えるな
エルガーをノンヴィブラートでやってイギリスでさんざん貶されたじゃん
てか、ノリントンはエセ古楽だから、これがオーセンティックだと思わない方がいい
一風変わった指揮者だと思って聴けばそれなりに楽しめる
誤解が無いように
>>207の前段を補足しておくと、エルガーの時代にヴィブラートがあったかどうかということじゃなく、
少なくともノリントンはエルガーをノンヴィブラートで演奏することがあるってことね
フィルハーモニーは今回のアメリカ公演の評をどう載せるつもりなんだろ?
自分の知る限りではプロコを褒めてるの読んでない
というか、演奏内容についてほとんど話題にされてない
La Presseが褒めてるね
Wasington PostとNew York Timesが否定的
Montreal Gazetteは演奏評無し?
まあ今回は地震大変でしたね 頑張ってくださいってことがクローズアップされて
客観的な評は少ないね
>>207,208
ごめんごめん。すべての曲かは知らないが、エルガーはノンヴィブラートの演奏だった。
エルガーの何の曲だかで、演奏評だか蝋管録音だかでは初演時ノンビブラートで曲間拍手付きだったということだが、
後年エルガー自身が自作自演のレコード録音をした時にはヴィブラート付きで演奏しているということがあって、
ノリントンはそれがどうしてなのか良くわからんと言っていたのがBBCで放送されて、聞いたことがある。
マーラー9番のブルーノワルター指揮VPOの演奏が最後のノンヴィブラートによる録音だということだから、
割りと最近までノンヴィブラートで演奏されることがあったような話なのでエルガーなどはそのピュアトーン演奏なんでしょ。
でも、20世紀音楽などの無調系ではピュアトーンを前面に出すことはないね。
あとエセ古楽というのも、いかがなものかと思うな。
正統な古楽指揮者ならVPOとか新日フィルとか振らんでしょw
アーノンとかブリュッヘンのことね。
インマゼールとか無名に近い指揮者しか残らんよねー
ロビー室内楽6月まで中止だって。残念。
シャンデリアが消してあってロビーが閑散してて人出少なめな感じがする…。首都圏もまだまだダメージ復旧してないよなあ。
ピュアトーンとか言うのかっこ悪いから止めてほしい
何かそんなオーディオメーカーあったような
>>192 そういや昔メータが来たときもマーラー3番が亡き子と1番になったねぇ。
217 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 20:08:48.29 ID:mmnAKyO0
名演
うーん、ベートーヴェンは良かったけど、エルガーのシンフォニーはもっと良くなる余地があったと思う。
悪くはなかったけど。
219 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 20:34:17.25 ID:L2Zx5lV4
フライング拍手が全てを台無しに。。。
だから毎回台無しなんだよ
エルガーはヴィブラートをかけた方が良かったな。響きは確かに綺麗だけど。
アンサンブルは素晴らしかった。金管乙。
今日オケの背後に設置されていた四枚の反響板。置ける時には常に置いて欲しい。
音がぜんぜん違う。バスだけじゃなくて、金管や打楽器にも凄く効果あったと思う。
222 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 21:36:31.79 ID:UnV3+jUh
TUBAの岩井さん(虎)、素晴らしかった!
223 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 21:40:18.77 ID:SxYQ1apw
確かに音はよかったな。
ブリュッヘンの枯れた演奏よりは楽しんだ。
まああれはオケにも問題があったけど。
今日の報告。
まず、フィルハーモニーから抜粋。
「2011年4月からノリントンとのベートーヴェン・シリーズがスタート!
3年ほどかけて、交響曲すべてを演奏する予定です。」
奏者が出てくる前に、下手からマイクを持った男性が出て
きて、地震対応について説明。
まず、弦楽器奏者全員(だけ)が登場、チューニングはしなかった。
ノリントンが通訳と一緒に、二人ともマイクを持って登場。
多分、放送あるだろうから、詳細は省略。分かり易い
英語だったし、通訳も的確。追悼の意味で、エルガーの
エレジーを演奏する、演奏後の拍手は不要とのこと。
挨拶の最後に日本語で「ありがとう」とか言ったためか、
そこで拍手。
エレジーは落ち着いた良い曲。
その後、弦楽器の後ろが退場、管楽器、打楽器が登場。
そしてチューニング。
(続く)
(続き)
ベートーヴェンは、殆ど「交通整理」的な指揮はせず、
ニュアンスだけ。全体に速いテンポ。
第2楽章は、限界に近い速さ。第3楽章、トリオでテンポを
落とす演奏も多いが、主部と同じ速さ。ヴァイオリンが
とても速く聞こえた。第4楽章の導入部は、ゆっくり。
音階の最後の音に向かって音量が小さくなっていく。
ま、変わった演奏であることには同意だが、とっても
面白かった。
ところで、木越さん、時々無意識にヴィブラートを
かけていたようだ。もちろん、かなり抑制していたように
見えた。
(終わり)
226 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 22:02:39.09 ID:HvCiWt6z
>>224 レポサンクス!
ただ、ベートーヴェン全曲くらい特別日程組んで
1回の来日でやればいいのに…と思う。
追悼演奏エルガー「エレジー」
通訳のねーちゃん「エレジー」を「エナジー」と言い間違えそっこーノリントンにツッコミくらう(客席からかなり笑い声)w
チャリティー行ってないんですが、前と後間違えて話題になったねーちゃんですかね?
追悼演奏の後は黙祷にした方が締まると思うがサントリーならともかくNHKのサイズじゃガサガサして無理かな…
>>225 木越さんは、前回の共演の時に比べれば今日はかなり頑張ってくれたと思うw
229 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 22:21:10.30 ID:EfPSiGvZ
>>227 通訳さんは問題なかったように聞こえましたけど、何せそっくりな単語でしたからね。〈energy
>>227 追加で報告。
エレジー終了後、しばらくノリントンは頭を下げて
じっとしていたから、黙祷の積もりかと。
そんなときでも客席がざわめくのは悲しい。
231 :
219:2011/04/16(土) 22:28:10.68 ID:L2Zx5lV4
>>220 今日ノリントンのためにN響聴きに行ったんだけど、いつもフライング拍手なの?(´・ω・`)
ノリントンも驚いてたよねorz
話は変わるが、今日演奏を聴いてノリントンに是非年末のベートーヴェンの振るマラソンして欲しいと思ったwww
>>231 いつもフライング拍手があるわけではない。
ただ、あまり演奏されない曲の場合は、
大抵、ぶち壊される。
今日はひどかったね。ベートーヴェンの交響曲で
フライングは、普段ならまず無い。
233 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 22:32:49.74 ID:VQ7f63xV
ヘルムヒェン来てくれるのかよ?
日本人ピアニストとかに替えられたりしたら詐欺だろうww
>>229 常識で考えて「エナジー」で追悼っておかしいだろww
>>234 通訳さんは、「きれいな日本語で」エレジーと言ったので、
イギリス人のノリントンにはエナジーと聞こえてしまった、
のだと思った。
エナジー聞こえてなんじゃら思ったぞ、俺イギリス人か?
まあ舌っ足らずな下手な喋り方だとは思った。翻訳はともかく通訳、少なくともマイク喋りの仕事はしない方がいいんじゃないかな。
いつもロビー室内楽の案内説明してくれる人がやっちゃ駄目だったのかな?あの人の滑舌綺麗で好感度高いんだが。
>>239 そうか。ごめん。
ノリントンの "Elegy" が聞こえたので
先入観があった。
>>207 >>211 初歩的な質問で恥ずかしいんだけど
ピリオド奏法=ノンビブラートなのかな?
ノリントンは弦楽器のボーイングで全てディタッシェで
演奏することを要求している感じがして。
VCとかKbとかは右手が痺れそうな感じがして見ているだけで
うううっと思う思うんだけど、ああいうのが”真性の”
ピリオド奏法なのかな?昔の弓は現代のものより張りが弱かったと
思うので、あのボーイングの音を聞くと原点回帰をめざしているのか
ノリントンさんの好みが反映しているのか分からなくなって悩む。
ラ行の発音へたくそな人だったよね
てか、エナジーではなくてね、って最初に言ったのノリントンじゃなかった?
>>243 通訳さんが、「エレジー」もしくは「エナジー」と言った後、
直ぐにノリントンが "Elegy not energy" と言ったと思う。
N響アワーではカットされるだろうけど、日曜朝のBSなら
全部放送されるから、気になるならそこでチェックして。
横道そらしてごめんね。
>>239 >いつもロビー室内楽の案内説明してくれる人
あの人もたまに失敗するよ。いつぞや演奏者紹介をしないまま「曲どうぞ」
ってやってお客さんに「ちょっ!紹介紹介」って指摘されたことあったw
そのときの照れ笑いしながらの立ち直り方はさすがだったけどね。
>>211 N響でのヴォーン・ウイリアムズの5番も基本的にノンヴィブラートだったよ
この人、単にノンヴィブラートが好きなだけだと思う
>>245 そういうことじゃなくてロビー室内楽の人の方聞き取り易い綺麗な発声で適任なのにってことでは。
今日の失敗の仕方はちょっと酷すぎでしょう。少なくとも即座にノリントンが訂正しなきゃとスルー出来ないと思うような、発音のミスか素で間違えたかはわからないけど。
>>244 あのどわっと会場が笑ったの、そのまま放送するんですかね?
妄想が伝播するスレ
>>248 そう、BSは指揮棒を手に差したとかでもないと編集や差し替えしない。
殆ど事故でもそのまま。
客席が笑っちゃったの放送されるのか…
>>250 そんなことはない。
編集しまくり。
例えば、去年の第9なんかFMとBSでは音がまるで違う。
というのは、このスレでも話題になって、音源もアップされた。
>>252 そう言えば、そんなことあったね。あれは確かに編集されてた。
ま、放送で確かめましょ。
>>246 フィルハーモニーに、ノリントンがこだわっているのは
ノンヴィブラートより、むしろ彼の言う「ピュア・トーン」で
あるという解説を含む約3ページのノリントン紹介があった。
昨日もラジオ放送されてなかったっけ?
まあすぐ近くにいるノリントンにレがナに聞こえる発音する同時通訳さんはちょっと困ると思う
昨日はFMで聞いてたけど、TOEIC 800点台の俺様がいうのも恥ずかしいが、
ノリントンはちゃんとエレジーと言ったのを認識していて、
東電のエネルギーにかけて冗談を言っただけだよ。
ほかにも、スイスで日本支援のコンサートの話をマネージャーに言われて、
そのときは日本に行っているんだよと言ったら、good luckと言われたとか
いう話も軽いジョークのうちなんだし、あちこちに冗談めかした部分があって
彼らしいスピーチだったんだよ。(これっぽっちの短文も1レスに書けないなんて・・・
259 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 11:54:51.55 ID:5l97CkvI
ノリントンさんって英国人なの どうりで流暢な聞きやすい英語だったな
260 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 12:04:18.53 ID:qq61JgGt
チョンミュンフンのマーラー3番は良かった!
261 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 12:42:33.96 ID:qhUx6t8z
しかし、何回聞いてもエルガーはつまらん。
262 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 12:44:07.92 ID:sRy7MwVm
263 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 12:45:06.37 ID:VosiQn5+
ひどいフライング拍手はエルガーの方でしょ。
まったく、もう。
追悼エレジーが終わった余韻も、誰かがセキ込んで台無し。
全体としてはとっても楽しめました。N響も立派な出来。
こっちをアメリカに持っていけばよかったのに、と思いましたが。
264 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 13:27:49.42 ID:uF1cuiym
今晩のNHK第2AM、2100〜文化講演会
聞いてください。
265 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 13:46:12.23 ID:ZEcP8arm
fmでベト1途中から聴いたんだけど
まさかN響だとは思わなかったよ。
>>258 震災チャリティーの指揮頼まれたけど今回の来日日程と被ってって断ったていうあれ、ジョーク?
欧州も日本のこと心配してチャリティーの企画なんかもしてますよっていうリップサービスぽいと思ったけど
追悼スピーチで客席わかせるジョーク言うよな人かな?
メータはペットの心配もしてたから、漂流して助かった犬のニュースみたのかな?
NHKホールってどこで聞くのが一番いいの?
NHKホールでN響だとオペラでもないのにオペラグラス持参の人が多いんだよね
3Fの奥の一番安い席。
小銭がありからと言っても、二階のS席えらんでも
外れ多し。
一階中央最強
今日、演奏が始まる前に三階席で演説を始めた人がいた。「みなさんはずかしくないんですか?日本がどうしたこうした」みたいなことを叫んでた。
あれは、真性の基地外?
>>273 面白そう。近くにいた人の報告を待ちたい。
275 :
sage:2011/04/17(日) 19:26:19.40 ID:a+dwdNUd
>>273 「荷物を盗られました」と叫んでた。
自由席で荷物置いて席取りして盗られたって自己責任じゃね?
なんだ、そんな話か。
自粛厨とか不謹慎厨がビラでも撒いたのかと期待したのに。
>>275 何盗られたんだかだが貴重品だったら目の届かん所に置きっぱなした自己責任だろうに
279 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 21:07:49.49 ID:HK0WU0dX
>>275 そういうのって99%「席間違えてました」ってお騒がせオチなんだよねw
メーターの第九、N響やる気なかったとか書いてた馬鹿いるが、みんな本気じゃん。
やればできるN響@教育テレビ
いつもの年末の第九はいったいなんなんだ・・・・
よかったなぁ
素晴らしかった
284 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 21:57:18.21 ID:PXeyHNJf
良かった♪いつもこのくらいやれ
N響も本気になればできるんだな
見直した
感動した
被災地の皆さんがんばってください
メータの表情真剣だった
それだけ日本を思ってくれたんだね
やはり第九は特別な曲。年末に風物詩として聴くような生易しい曲ではない。
ある種極限状態下で演奏されるときに、この曲の本当の価値が分かる。
今回の演奏はまさにそういう演奏だった。震災の犠牲者に合掌。
288 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 22:07:52.62 ID:5l97CkvI
本日のA定期の座席はとてもすいていた
ノリントンのゆるい指揮とカーテンコールのギャグでずっこけ
で肝心の演奏はベト1もエルガーも 名演 でした
ところでオーボエ+イングリッシュホルンで3人いて2名が女性だったんだが
ショコタンでないほうの女性は誰ですか
289 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 22:08:47.98 ID:at7jWWbB
ピッコロとティンパニが荒ぶってたw
いやしかしよかったよ…いつものN響はどうしたんだろうw
何よりメータがN響とソリストと客の魂を繋げたような空気だった
(つω;`)ひっくひっく
291 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 22:11:32.55 ID:e2hcNDR1
目頭が熱くなった
292 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 22:12:12.16 ID:NQ2iPEVd
メータに惚れた。
N響も力を発揮した。
あ〜行きたかった!
どんな一流オーケストラだって滅多にできないぐらいの
素晴らしい演奏だった。
異論は認めない。
294 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 22:16:17.09 ID:ORO0qc9B
>>288 君、KYって言われない?
なんかちょっと違うよ、今。
295 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 22:17:13.76 ID:sfvqjUjF
>>293 >>異論は認めない。
王様の耳はロバの耳
CD出ないかな?
売上寄付するとか言って
欲しいなぁ
>>297 要望多ければCD化するんじゃね?
N響に要望出すといいだろうけど
ツイッターやblog等で賛同者募るのも手でしょう
こういうのは早い方がいいからね
できれば6月ぐらいにまでに出せれば御の字でしょう
>>298 こういうのを CD や DVD にするとき、
大抵、難しいのが出演者や権利者
(専属契約先の事務所とか)の了解だけど、
収益全額寄附にすれば、趣旨に賛同して
もらってまとまりそう。
出てほしい。
なるほどー
是非出してほしいね
とりあえずN響に要望出してみようかな
文化会館のステージ、すてきだなー。
エルガーは何度聴いても掴み所がなくて退屈だわ。
長いし。 演奏してるほうは面白いのか?
文化会館の大ホールのステージってテレビで見るとなぜか
美しいんだよね。実際に行ってみるとホール内に限って言えば
サントリーの方がすっといいんだが。
文化会館の小ホールの方は以前はステージ後方のギザギザの
反響板が芸術作品のオブジェのごときだったのに、いつの間にか
取り替えられて元のと形状は似てはいるがやっつけ仕事で
合板をつないだだけみたいな貧相な状態になってた。
小ホールはあのギザギザを見るのが楽しみのひとつだったのに。
>>304 東京文化会館の大ホールは音響もいいと思う。個人的にはサントリーホール
よりも好きだな。音が広がる感じで反響した音が無駄に戻ってこない感じ
クリアですきだ。3階でもよく聞こえるよ、ありがたいね
前川國男氏の設計、名建築・ホールだと思う。
小ホールの反響板はなにか強度とかに問題あったのかな、銀箔がすこし錆びた
ような感じがコンテンポラリーアートみたいでよかったよね
文化会館は3階でもって言うかむしろ上の方が
昨日の放送は合唱が入り盛り上がるところでメータが指揮をしながら歌っているところ
の映像処理がかっこよくて鳥肌が立った
308 :
名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 12:53:49.10 ID:rxXtwJLx
あ
309 :
名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 13:50:29.71 ID:nkT7Nbr4
N響ベスト・ソリスト2010の第3位が堤剛って、あなた。
これをどうとらえたらよいの。
みんなTVの話題で盛り上がってるんだから空気嫁
311 :
名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 13:54:27.80 ID:YwgtY+kR
312 :
名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 13:56:51.47 ID:4Ii/izaR
空気は吸うもの。
いや吐くもの
おえぇ〜
315 :
名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 16:30:17.29 ID:bKAIKg+f
来週のピアニストは来日するの?
くそ、昨日の放送泣けた。
くそ、昨日の放送仕事で見逃した
318 :
名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 22:21:26.16 ID:hMFpGNNH
昨日の放送で感動したので9月のブロムシュテットのチケット買った。
原発問題で来ないかもしれないが楽しみに待つことにしよう。
昨日の放送24日BSプレミアムで放送予定なんだよね
予約しとくわ
320 :
名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 09:39:43.43 ID:CqPKendw
おとといのアワーも由起タンのどアップ
かわいい〜
ストバイの青木さん(第9では3プルトIn)って、朝ドラに出てるマイコに似てる。
322 :
名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 11:35:25.54 ID:rfiKOkBg
>>318 会員延長手続きしたってこと?
それとも海外のオケも振るの?
みなとみらいの横浜定期だろ
俺も先行で買った
ブロムシュテットさん、みなとみらいで振るのか
楽しみだわ
325 :
名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 12:54:42.16 ID:uRVI2XSx
24日の放送楽しみだが、地震速報のテロップが心配。
録画しても、保存版に出来ない。
最悪なのは緊急地震速報だがやめてくれとは言えない。
326 :
名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 14:01:10.15 ID:rfiKOkBg
>>323 なるほど。横浜先行販売始まってるんだ。
327 :
名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 14:24:53.87 ID:Hcy8uxN4
女性団員とデートしたい。
328 :
名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 19:01:35.37 ID:/LvNSUZl
>>325 >最悪なのは緊急地震速報だがやめてくれとは言えない。
やめてくれなんて言った日にゃあ
地震の神様が機嫌をそこねちゃって
忽ちきみの住む地方を震源にした直下型の大地震が……ガクブル
>>329 テレビ見てる時に携帯の緊急地震速報を鳴らすなよ
ちゃんと電源切って見ろよな
>>330 は?
キミんちのテレビは緊急地震速報が入らないわけ?
なんか面白いこと書いたつもりなんだろ
333 :
名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 20:05:22.52 ID:vxvwZumX
>>331 携帯のあのけたたましい速報の音聞いたことないの?
>>329 緊急地震速報は録画で見てても一瞬ビビるからじゃね?
俺も何度かビビった事かw
335 :
名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 20:15:07.33 ID:IpKlfEDK
携帯の警報は二日目の朝に頭に来て機能解除した
336 :
名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 20:35:54.64 ID:U63naBiZ
なんでマーラーチクルスから7番がはぶられてんだよ
337 :
名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 00:23:45.91 ID:mYWzAuDq
なにぃ、7番やらずにマーラーチクルスだぁ?
随分ふざけた話だな。だいたい前にやったのいつだよ?
スヴェトラーノフかハンス・ドレヴァンツか?
いずれにしても今世紀に入ってからマラ7やってないオケなんて
滅多にないぞ。
> いずれにしても今世紀に入ってからマラ7やってないオケなんて
> 滅多にないぞ。
ダウト。
室内おけ。あまおけ。学生おけ。
そして何より、20正規中に活動を停止したおけ。
ああぁアホらし。
さすがにマーラー飽きてきた
340 :
名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 06:50:13.66 ID:ZEruSIWA
>>336-338 1997年の9月にスヴェトラーノフさんの指揮で演奏して以来、N響では、≪夜の歌≫を定期で演奏していませんね。
このとき、スヴェトラーノフさんは、珍しく(?)、指揮棒を使っていましたね。
341 :
337:2011/04/20(水) 18:49:25.42 ID:G6FI6tQs
そのときは勿論聴いているが、もう14年前だよな。
それ以後だけでも、特にマーラー得意な都響がベルティーニでもインバルでも
やっているのを筆頭に、読響はセゲルスタム、東響は飯森、日フィルはコバケン、
新日はアルミンク、東フィルは沼尻、シティフィルは飯守、ってな感じで
在京プロオケなら10年以上もやってないのはN響だけになっている。
よっぽどやりたくない理由でもあるのかなぁ?
貸し楽譜が高いとかw
343 :
匿名:2011/04/20(水) 19:30:10.04 ID:Lk7fPfwm
2011年4月22日(金)、23日(土)に開催されます
第1698回定期公演Cプログラムに出演を予定しておりました
ディートリヒ・ヘンシェル氏は、来日が不可能となりました。
代わって、河野克典氏が出演いたします。なお、
曲目の変更はございません。
何とぞご了承くださいますようお願い申しあげます。 (16日付け)
頻繁にマラ7をやらなきゃならない理由もないし、
別にいいんじゃないですか。
346 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 08:53:46.33 ID:b2giZud6
まらながはうらうやましす
347 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 09:51:35.46 ID:+gdNBQPE
大鹿さんとデートしたいっす
348 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 11:10:35.71 ID:Ft797wGb
349 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 13:24:36.87 ID:UsbmCkF6
>>348.347
由希は二人にまかせる。
私は大林さんを持ち帰りデートしたいよ。
大林さんは帰るの早いからなぁW
351 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 17:38:39.69 ID:pOn2locd
おれ、恵子たんが欲しい…
352 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 18:19:14.80 ID:lQvhl9P6
ここは楽員が希望を述べるスレですか?
353 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 19:01:46.13 ID:Ft797wGb
昭子最近いくらか下火か?
京子オタはまだか?寝取られちまうぞ。
麻衣子もいいなあ。道具使って ククク
354 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 19:28:03.86 ID:fE41a5TD
355 :
名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 06:49:22.94 ID:sEv0j81y
慶子と一夜共にしたい
356 :
名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 09:16:46.73 ID:Tj5izAEN
なんなんだこの風俗スレっぽいのは…
357 :
名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 09:36:44.64 ID:Kj7EImV7
>>355 おまい、なかなかのマニアだなあ。
修子がたまーに終演後笑うとかわいいんだよなあ。
クレンペラーかムラウ゛ィンスキーかってくらいチャンスは少ないが。
デュトワと修子の組み合わせがチャンス大なんだけど。
> クレンペラーかムラウ゛ィンスキーかってくらいチャンスは少ない
wwww
359 :
名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 13:55:08.87 ID:Tpdod76q
wwww
先週の定期(土)では終演後ノリントン氏から手を差し出されて握手。
1秒間だけ笑顔を見せておられました。
高木綾子さんがトップ吹くのはアシュケのA・Bでおk?
それともA・C?
素晴らしかった
362 :
名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 22:23:02.51 ID:Tx9xexlm
物足りなかった
363 :
名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 23:08:30.21 ID:BooJfO9f
5番ホルンのトリルが面白かった。
以上!
正直、もう秋田
365 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 00:08:40.80 ID:MKqh1kkj
来季のプロはどこかにアップされてますか?
名園
368 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 00:24:32.98 ID:MKqh1kkj
>366
おー、ありがとう
来季のプログラム、随分と意欲的だね
何故かドヴォルザークの交響曲が3曲も入ってるが
しかし、ベートーヴェンの交響曲はノリントンだけなんだな
こういうことがあるから、チクルス組んで欲しくないんだよな
最近は、アシュケナージとサンティがやってたけど、
この二人のベートーヴェンなんて誰が聴きたいと思ってたんだろ?
駄目。ハイドンが一曲もないなんて(´・ω・`)
マラー
372 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 08:14:36.79 ID:MKQOOyHX
373 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 09:42:31.64 ID:d+EMadoZ
バリトン・ソロも含め、物足りなかったに1票追加。
先週はあんなにすばらしかったのに・・・。
374 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 10:09:57.91 ID:Heh7gQZp
K野じゃ仕方ないべ
第3楽章の中間部が古楽っぽさ全開の珍問屋風でワロタわ
チャイコは4,5,6と全部やるんだな
何気にスラブ率高いね
得意曲なんで練習少なくていいからじゃね?チャイコ
>>370 そういや、ハイドン無いね
ホグウッドがやって以来?
ハイドンってオケの良心のような気がするのに
ノリントンは呼ぶがハイドンはやらないって、オケとしてどうなんだ?
379 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 17:25:47.25 ID:wybn4UEL
もうチャリティーコンサートはしないのかね。
今日のN響はどうしちゃったんでしょうね。
後半のマラ1の演奏が進むにつれてだんだんと熱くなってきて
第4楽章なんかはものの怪にでもとりつかれたかのような
鬼気迫る演奏でした。先週の第九は聴いていないけど
これ以上だとしたらさぞやすばらしかったことでしょう。
ちなみにもちろんノンビブ、前半はソロも含めてかなり
端正な演奏でした。
2011年12月はすごいね。
マーラー/交響曲 第8 番 変ホ長調「一千人の交響曲」
指揮:シャルル・デュトワ
ソプラノ:クリスティーネ・ブリューワー、メラニー・ディーナー、天羽明惠 アルト:イヴォンヌ・ナエフ ほか
テノール:ポール・グローヴズ バリトン:未定 バス:ジョナサン・レマル 合唱:東京混声合唱団、NHK東京児童合唱団
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
バルトーク/歌劇「青ひげ公の城」作品11(演奏会形式)
指揮:シャルル・デュトワ
ヴァイオリン:リサ・バティアシュヴィリ
青ひげ:バリント・ザボ ユディット:未定
ヒンデミット/ウェーバーの主題による交響的変容
プロコフィエフ/ピアノ協奏曲 第3 番 ハ長調 作品26
バルトーク/オーケストラのための協奏曲
指揮:シャルル・デュトワ
ピアノ:ニコライ・ルガンスキー
マジか。
でも、オケコン大丈夫?トランペットとかトランペットとか。。
382 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 19:24:18.06 ID:CrVSu+Eg
かつて、N響では、ほぼ毎年に渡って、定期で≪巨人≫を演奏していました。
1995年5月に若杉弘さん、’97年2月にピンカス・スタインバーグさん、’99年4月にデュトワさん、2001年9月に広上淳一さん、’02年10月にヨアフ・タルミさん、’03年9月に飯森範親さんです。
しかし、’04年以降は、ありませんでした。
従って、N響が定期で≪巨人≫を取り上げるのは、8年ぶりという事になります。
ちなみに、タルミさんの指揮の演奏会ですが、当初は、スヴェトラーノフさんが指揮を振る予定でした。
しかし、スヴェトラーノフさんは、この年の5月に亡くなられたため、タルミさんが代役を務めたのでした。
タルミさんは、この時が、N響初出演でした。
383 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 20:01:29.60 ID:ZP35UIyl
スベトラのあごのタルミが巨大
まで読んだ
384 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 20:04:15.22 ID:dPWdaEMI
明日の早朝、6時から7時30分、BSプレミアムで
4月10日のN響のベートーベン第九のチャリティコンサート
放送ですか。録画して聴こう。
この、スレにも賛否両論あるようだが、実際はどうだろう。
教えてくれ、N響が残って何故フィラデルフィア管が破産せにゃならんのだ?
>>381 以前メルクルでやってたときは悪くなかったと思ったけど>オケコン
しょこたんのオーボエしか記憶にないけどw
でもサントリーなのか。
388 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 20:33:01.33 ID:dfELxat5
コンマス探しはじまったネ
>>386 契約した覚えなくても受信料払えって言われるだろ
391 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 21:04:58.65 ID:v9uhZhfm
>>379 5/1軽井沢大賀ホール 東日本大震災被災者支援
指揮:広上淳一 ピアノ:清水和音
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
ドヴォルザーク/交響曲第8番 他 だとさ
きょうC定期2日目聞いたがイマイチだったなあ。
オケはノリントンの意図に頑張ってついていったんだろうが。
マーラーの年代の曲にノンヴィブも嫌だし、マラオタのオイラには地に足つい
てなくて、でも妙に混沌としてるような、まああの4楽章は観客盛り上がるだ
ろうが。。。
392 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 22:05:15.96 ID:kdEF9h3p
ヴィヴラートがオケで当たり前になったのって何時頃なんでしょう?
393 :
名無し野電車区:2011/04/23(土) 22:05:58.89 ID:DJW4CQKH
>>380 あれを「端正な演奏」って、表現がおかしい。
端正って意味を辞書で引いてみて。
今回のはむしろ変態という表現が一番ぴったりだと思うけど。
394 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 22:07:56.44 ID:O+XdC9S0
客席でめぐたんを見かけたから今日のコンサートは最高でした
もちろん演奏も 名演でしたよ
マンセー!
396 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 22:25:00.84 ID:ywHIxQh+
マーラーの1番と思って聞かなきゃまあ、オケ頑張ったんかなと思うが、作曲者はあくまでマーラーだからな。
逸脱してる。二度は聞きたくない演奏だな。
好みの問題だと思うからダメを押し付けるつもりはないが。
397 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 22:31:24.08 ID:v9uhZhfm
>>392 今月号のN響機関誌に、「マーラーやエルガー存命中の演奏にヴィブラートが
ある程度用いられていたことは、録音からわかっている」とある。
おいらからも質問だが、Cbの直後に立てた反響板はA定期もあったの?
399 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 22:49:10.77 ID:v9uhZhfm
>>398 サンキュ
ノリントンの希望なんだか、これからそうするのか。
ノリントンって演奏自体はちっともピュアじゃないよね
まあ、ピュアトーンなどという印象操作的な用語を普及させたがっている時点で
随分と興行師的だなとも思うが
現代奏法で同じことやったら批判する人多数出現するはずだろうに
ノンヴィブだと何故かみんな「フムフム、なるほど」と納得しちゃうよね
別にノンヴィブだから逸脱ってことはないと思うけどね。
マーラーであれをやられると、アンチが多いと言われる理由がよく分かるw
>>399 あれは犬響の事務局が実験的に立てたもの
これからの使用は未定
>>401 ブルックナーやワーグナーでもやってるしw
インパクトという点では先週のベト1があまりに鮮烈過ぎた
405 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 00:27:46.98 ID:bX/p6PJc
ノリントンのノンビブはもはや「伝統的スタイル」とは言えないだろあの音で。
指揮者が好きでやらせてるだけ。正油好きなヤツが肉にも野菜にも正油掛けて食うのと一瞬。
…そういうノリントンの指揮が俺は好きだがね。今日も目から鱗落ちまくり。
>>405 そうそう、だから本来は賛否両論であるべきなのに
公の場でノリントンを貶すと何故か無教養扱いされる
ノリントン絶賛してるやつはジロリアンみたいなもんか。
408 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 00:50:31.76 ID:VC7ExihP
>>401 ノンウ゛ィブのみに対して逸脱と言ってるんじゃなくて、演奏内容も。
ノリントンの言う実験的アプローチが果たしてマーラーにはどうかな、と。
マーラーがウ゛ィブラートも含めそうしたかったなら大いに結構だが、クラシック音楽は連綿としたものだとするならマーラー自信が指揮してる曲なんだから後続は演奏スタイルを大きく変えるのはよくわからん。
マーラー亡き後もたいていの指揮者がヴィブラートかけて演奏してたんだからマーラーだってそうしてたんだろうが。
409 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 00:55:09.69 ID:3qeUSUc+
>>402 へー(塀)。紅白ホールのひどさは事務局も重々承知か。
>>382 飯盛りのマーラーは酷かったな。
というかN響が若造の言うことを聞かなかっただけだが。
ピンカスは未聴。ようつべの幻想が素晴らしいだけに聴いてみたかった。
411 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 01:19:22.68 ID:6AmPyVEj
東響とのマーラーは好き嫌いは分かれるにせよ
酷くはないから、意地悪されたんだろう。
412 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 06:50:22.75 ID:p6BAuBSJ
>>381 曲目が変更されずに、予定通りに≪一千人の交響曲≫が演奏される場合、デュトワさんがN響の定期でマーラーの曲を振るのは、
>>382の≪巨人≫のとき以来という事になるのでしょうか?
413 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 07:36:54.53 ID:fMWFjCoh
BSのメータ第九
やっぱりスゲー名演。N響いつもあういう名演してくれないかなあ。
4楽章は特にピッチリで凄かったですね。
この第9はいつ販売したんですかね。特別に会員に配ったんですか?。
あのころ新規販売は全くなかったのに超満員で驚きました。
N響がこのころに文化会館に急に集まるの大変でしょうから、
何か文化会館で予定があったのを追加したのですか?、それにしても
メータさんが4月に来日する予定も無かったような気もしますので、
NHKさんが特別に呼んだんだとすると、凄いですね。
416 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 09:52:36.04 ID:DNS8QvzY
彼奴らも結構一所懸命弾いてんじゃん。
其れだけでも大したもんだ。
417 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 10:14:07.02 ID:Xsio/Jzp
震災のあと、どうも涙もろくなってしまった。
第9もメータが合唱を歌いながら指揮している姿を見るたびに
涙が出る。もう何度も見ているのに。
419 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 12:22:13.70 ID:WiP6ZaIT
>>414 ネルソンスの「ローエングリン」が中止になったから。
420 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 12:24:50.50 ID:kRmWjRQw
テレビで見た演奏だけをあーだこーだ言ってないで演奏会へ足を運べよ諸君
421 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 13:35:41.08 ID:jXqE0hMp
ブロムシュテットのブル7のチケット取ってから2ちゃんにカキコしろよな諸君
422 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 14:24:02.66 ID:bmTcmpyb
N響三大美人
大林修子
大鹿由希
池田昭子
異論認めず
(T ^ T) きょうこ
424 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 15:59:07.32 ID:HyeZ1KLr
メータの第九についてだけど
N響も気持ちを入れて演奏すると
こんなにできるんだと思った。
ただ、Sopのソロは他にいなかったのだろうか
>>424 去年の第九、Sopのソロは良かった
録画しとけばよかった
りさこさんわあ
お年がちょっと・・・だと思いまーす
きょうこ
428 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 21:31:44.48 ID:fMWFjCoh
>417
私もメータ第九、何回見ても涙流してます。
429 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 21:53:38.17 ID:MyUWQUT/
>>417 おれも同じだ。
あれだけ準備期間がない中で、合唱団が暗譜で堂々と歌ってるのを見ると涙が止まらない。
メータありがとう。
ひどいムソルグスキーだった
確かに今日のN響アワーは…
金管は自信無さげだし、決まって欲しい所でズレズレだし、素人耳でもどうなの?って感じ
432 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:06:09.06 ID:EBdXE1VX
うまかったんとちゃう?
おっかなびっくりラッパ吹いていた
434 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:21:38.78 ID:+TnmdOeH
指揮者の問題だな
あと原典やるなら素直に全部使えよ
前後の違和感が半端ないわ
435 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 23:04:03.67 ID:kRmWjRQw
スクロバチェフスキ爺さんの第九ってどうなの
>>431 指揮者がダメだったような気がする
変にテンポ揺らすし、合わせづらい指揮
演奏者がやりづらそうに見えた
実際ズレまくりだし
金管そのものはまあまあだったと思うよ
今日のN響アワーはパス。ユイカだけ見た。
テレビのあとはスレ延びるな
>>436 あの指揮者(イオン・マリン)が、直後の地方公演で
体調を崩して、ブラームス作曲シェーンベルク編曲の
ピアノ四重奏曲管弦楽版を堀さんが弾き振りしたとか。
そういえば、震災後N響は北米ツアーってやってたよね。あれはどうだったの?
モソロフ鉄工場だったっけ?
5/29にやるよ
442 :
名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 07:36:31.22 ID:RWdnyPg/
土産、買い物、観光を楽しんでたと話してた。
443 :
名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 08:32:40.17 ID:nsvHQH92
ギャラの無い仕事を嘆く奴も居るしな。
B定期のコンマスは堀さんらしけど、
ノリントンの要求通りに弾くんですかね?
前回の時は、全部篠崎さんがコンマスやったんだよね。
堀さんがノン・ヴィブラートを拒否したとかで。
拒否したってソースは2chじゃなかろうな?
447 :
名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 19:45:53.50 ID:c3jk92wR
>>431 「N響にしては」上出来だったんじゃない?
一昨年ナマで聴いたゲルギエフ/マリインスキーに比べたら
相当怪しかったが。
水曜日のFM放送楽しみにしてるお。
堀さんも62歳。本当ならすでに定年退職してたはず。それを見越した契約だったのかなとも思うけど、
どうなるんだろうね。ひとりで拒否して演奏してたら誉めて遣わすぞ、堀くんw
VcのKさんは昨年のホグウットのときは指揮者の目の前でビブラート
かけまくってたので、おいおいノンビブ奏法拒否してんのかよと思ったな。
そういうわけで注目してたんだが今回は基本ノンビブでたまにビブラート
の状態だった。どうも長年の習慣でついビブラート出てしまうだけのようだ。
450 :
名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 21:17:19.67 ID:9vT0hxeI
N響美女7人
大鹿由希
大林修子
宇根京子
池田昭子
早川りさこ
谷口真弓
佐藤由起
異論認めず
451 :
名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 21:21:11.97 ID:VSYrkAC6
>>449 ホグウッドさんがN響の定期を指揮したのは、昨年(2010年)ではなく、一昨年(’09年)の9月です。
452 :
名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 21:22:17.72 ID:ManjA63g
またネタ振りか・・・
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303695384/ 東京電力の新入社員の女性が、SNSのミクシィで東電批判をする人たちを逆に批判する書き込み
この女性は、同SNS内にある2011年の東電新入社員コミュニティにも加わっており、
新入社員ではないかと思われる。
そして4月15日には「東京電力の批判をしてますが、今電気を使えてるのは誰のお陰ですか?
よく考えてから批判するように!!!文句あるなら電気使うな! あなたみたいな陰湿な事をいう
人間がいるから日本人の質が問われるんです」と、発言した。
しかし、これに対して「世間知らず」など批判の声が多数出て、さらに女性は次のように反論した。
「世間知らずはどっちでしょうね。批判してるのは極一部ですよ。普通の人は東電頑張れと
応援してくれてます! 今批判的なことを言うのは妬みだと思います。あと社長が悪いとか
幹部が悪いとか言いますがみんな必死にやってます! そういう人間を批判する人間は
自分が原発に行けばいいんじゃないですかね? 行く度胸もなく、ただ電気を使わせて
貰ってる人間が『東電は許さない』とか言い知識人ぶるのは滑稽です」
ホグウッドのとき堀さん嬉しそうにノンビブラート弾いてた気がした
455 :
名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 11:34:56.10 ID:5kMDRheX
N響の首席オナニストって誰ですか?
456 :
名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 11:58:23.74 ID:QkLEhh2T
ノリントンとN響は合わない。
457 :
名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 12:26:04.01 ID:AEf9KIHB
首席オナペットは
由希タン
昨日もオカズにして二回抜きました
>>456 おれもそう思う。3年やっても成果はあまり期待できない。
新日フィルとブリュッヘンもそう。奏者が細こまって、音楽が小さくなってるのが同じ。
シュツットガルト・サウンドのようにやるには、もっと大らかに勢い良くボーイングできなきゃ無理
459 :
名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 17:33:04.30 ID:LMTpVngx
ナマ由希タソなら2時間あれば5回はイケる自信あるぞ。
かなり年上と結婚ってほんとかな。
463 :
名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 21:24:51.26 ID:sgF18/8+
464 :
名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 22:03:19.60 ID:L2jNEPGI
男性団員と穴兄弟だ。
465 :
名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 22:13:47.47 ID:b6BHOJzS
こじまようk
抜けてるぞ・・・・・。
466 :
名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 22:46:28.04 ID:Il/Uf9UB
抜けてるんでなく、抜けるのは?
468 :
名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 00:38:16.07 ID:RC57Pt0e
N響もソウルフィルのように管は外人を入れるべき。
>>468 はいはい、ワロスワロス。
ソウルフィル(笑)
必死すぎ。もう条件反射のレベルだろ、それ。
470 :
名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 07:08:25.93 ID:Vq/H8Wrw
ソウルフィル 諏訪内晶子が出ることになったんだね
>>472 来月の来日公演?
庄司からまた変わったの?
ソウル・フィルって、ソウル音楽をやるオケなんでそ?
>>465 おおっ!最高の萌えポイントが抜けていたwww
476 :
名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 21:54:41.61 ID:6+z/Wly2
今日のベートーベン良かったよ。
吹っ切れたようなネアカなベートーベン。
ヘルムヒェンの独奏もよし。
ノリントン=N響で初めていいと思った。
序曲は少し硬かったな。合わせ方や表情を見ていてすごく緊張感が伝わってきた。
こなれてからの2番と皇帝はめちゃ良かったよ。
堀氏はノンヴィブまあきっちり。誰とは言わないがVcに怪しい人が何人か。
総じて満足。
478 :
名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 22:54:11.80 ID:Y8GFy1sJ
今日の皇帝のティンパニ、バチが硬めなのは、ピリオド演奏のニュアンスなんでしょうか?
479 :
名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 23:10:08.92 ID:HVIarfmo
>>478 それ、同じく思た。フェルト巻いたの使って欲しかった。
乾いた音で響き過ぎてないかwwみたいな。
ノリントンから「抑えめで」のジェスチャー出てたりしてたし。
ヘルムヒェン、姿見るまで半信半疑。ホントに来日してくれたww
天使のような顔立ちで、渾身の演奏。粒の揃った、輝くような音色出して。
サンタクロースのようなノリントンとの相性、良かったね。
指揮棒使わない、アットホームな感じの指揮で。
癒されましたwww
>>478 A, C ともに、ティンパニは固い音だったので、
おそらくノリントンの希望かと思います。
普段とはっきり違っていました。
あのバチでロールに説得力を持たせるのは大変でしょうね。
叩くというよりも、捌くといった趣きでした。
482 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 00:31:04.75 ID:BHctFhS+
>>474 本当?さやかだと思ってチケット買ってしまった。ソースを教えて。
483 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 00:32:01.52 ID:BHctFhS+
484 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 01:26:04.44 ID:nyhqBi0K
どこ見たってそんな情報ないよ。
本当に決まってるんならジャパンアーツのホームページなんかで
すぐに出てるはず(勿論現時点でも庄司になってる)。
おそらく、ソリストがいないはずだった当初の予定から
急遽日本の人気ヴァイオリニストが出る、ということになって、
諏訪内と庄司を単に勘違いしただけだろう。
485 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 01:27:00.38 ID:XNQ1BEcm
ソウルでソウルフィル聴いたけど、N響よりはるかに上手いよ。
>>485 それって、有名洋物指揮者で本気出してるN?そうでないときの手抜きN?
487 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 01:50:52.28 ID:XNQ1BEcm
弦も管もN響とは実力がだいぶちがうようです。
ただのバイアグラじゃないか・・
489 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 08:58:05.98 ID:44868jp9
M田いた?
ソウルフィルはN響より下であることはチョンミョンフンさんも認識しています
だからさらに技量を向上させたいと努力しているんです
認識間違いからはじまったら何も達成できません
491 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 10:14:11.02 ID:JtdXXV9D
ドイツグラモフォンと5年の専属契約だよ。N響は?
>>491 公益財団法人にそれを問うか?
利益あげちゃいけないってわけじゃないけどさ
494 :
472:2011/04/28(木) 10:50:08.75 ID:JtjHn6Sy
ソウルフィルなんて日本の在京オケより明らかに格下じゃん。比べる意味あんの?
とようつべの動画を流し見た俺は思った。
安上がりだからでしょ
ギャラの高いアメオケはメジャーレーベルにひとつも残ってない
497 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 18:23:29.06 ID:EMwPop2G
>>496 スレチすまん。Cso Resound ってCSOの自主出版なの?
去年10月ムーティがCSOとヴェルディのレクイエム出したね。
HMVに頼んだが1か月近くになるのに来ないなあ。
今日行ってきた。
ベト2がすばらしかった。第1楽章が終わった瞬間ノリントンは
客席を振り向いて手を広げて見栄を切った。その後オケメンに
向かって拍手の手振り。満足度が高かったのだろう。
聴衆に対しては何で拍手しないの?って感じのそぶり?
以前の来日公演で楽章間で拍手が起きた時にも
ニコニコ笑ってドゾドゾって対応していたからな。
演奏が終わった後のカーテンコールもうれしそうに何度も出てきた。
皇帝はそれに比べるとインパクトがちょっと低かったが、これまで
この曲のオケのパートはやっつけで作曲した感じと思ってたが
実はなかなか面白いことを発見させられた。
全般にティンパニ出っ張りすぎ、木管も浮き立たせるようにして
ピリオド的だったがなぜか金管は通して抑えめだった。
メータと第9をやったことで、自信が戻ったとか。
メータヲタ、調子に乗り過ぎ
501 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 10:11:15.57 ID:fOxDHhVZ
流されやすい日本人にあってはメータは今回の第九で株をあげたよな。
VPO来日でメータだとなんだメータかあってのが周りには多かったが。
まあ今回の件でメータとの繋がりができて客演の指揮者に幅ができればいいが。
502 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 10:48:04.71 ID:PBTGBCP7
テレビで見た演奏だけをあーだこーだ言ってないで演奏会へ足を運べよお前ら
503 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 11:16:55.08 ID:0mAME1Zc
>>502 テレビで見た演奏について語るのがいけないかい?
お前は演奏について何も語らず「テレビで見た演奏だけをあーだこーだ言ってないで演奏会へ足を運べよお前ら
」と言ってるだけだろ?
人より上に立っているつもりでいたら嗤われていたという、典型的な恥かしい奴だなwww
504 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 11:24:16.85 ID:P1lqEypV
最近、N響の演奏についてのコメントが少ないようですが、その様なコメントが出ているようなサイトを教えて下さい。
>>498 「皇帝」も良かった 結構暴れん坊なピアニストだけど
テクもあり表情も豊か 速いテンポの割に中身濃かった
特に一楽章終わりのピアノの余韻は、漆黒の宇宙空間に
吸い込まれるような感じでドキドキしたよ
上の方でティンパニの話が出てるけど、当時「野人」と
言われたベートーベン 内田裕也氏言うところの
【Rock'n Roll】的な演奏があっても良いんじゃない?
>暴れん坊
どのあたりが?
FMで聴いててまあまあ面白かったので知りたい。
>>506 背中と右手が良く見える席で聴いてたけど、結構バリバリ
弾きまくってる姿が痛快だった 端正なマスクや洗練された
ステージマナーとはギャップを感じた程度の事です
508 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 21:14:05.58 ID:kRY9Oa2B
>>505 なんでもいいが、内田裕也は関係ないな・・・。
509 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 21:33:27.06 ID:PBTGBCP7
>>503 悔しかったのか、貧乏人w
受信料はちゃんと払ってるか?
510 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 22:54:51.93 ID:SWVLQazU
>>509 503じゃあないんだけど、わしは受信料払ってないよ。
受信料って払わないといけないもの?
512 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 00:46:19.39 ID:abC/r/RE
>>502=
>>509はマルチポストやってる痛い奴だから、話を受信料のことに逸らすしかないわけだ。
今後もこの馬鹿は「テレビで見た演奏だけをあーだこーだ言ってないで演奏会へ足を運べよお前ら」という馬鹿コメを
マルチポストし続けるかな?www
513 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 00:54:17.45 ID:MzUmOSPS
>>509 貧乏人が音楽を語ったら悪いか?
なぜ納税者による視聴料の拒否がいけないか?
514 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 00:56:50.03 ID:/i6FeLjO
集金人の相手すんの面倒だから口座引き落としにしてます
>なぜ納税者による視聴料の拒否がいけないか?
どういう理屈ww
そもそも、なんで受信料払わないといけない?
517 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 01:44:03.92 ID:/i6FeLjO
NHKは放送法によって設置することが規定されている特殊法人である。
放送法では、テレビ受信機を設置した者に受信料の支払いを義務付けており
ってどっかに書いてあったよ
N響アワーの話題は専用スレでやってくれよ、とは思う。
でも最近は悪意あるデマや中傷も多いからね。メータの第九の時とか酷かった。
放送によってそういう書き込みにチェックが働くのは良いことじゃないか。
>>508 でも、次から次へと変化(破壊)し続けるベートーベンて
当時のRock'n Rollだったんじゃないか
いまだにその「前衛」の匂いを感じ取ることができる
Rock'n Rollのどこが前衛なの?
突飛な演奏やると、必ず「ベートーヴェンは当時は前衛だった」って言って
正当化する奴が出てくるのは何十年も前から変わらないね
522 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 11:02:47.87 ID:EnngOTSx
プレスリーは前衛だったのか、、、
今日の軽井沢、アンコールやりました。
N響のアンコールとは、珍しいものを聞いたなあ、という感じ。
B定期ノリントンから間2日だし、リハどんだけ出来るのか?とか、
極小ホールでラフマPコンかよ、
ピアノ乗せたらオケ舞台に乗り切らないんじゃないか?
でも、指揮者が小さい人だからいいか?とか
大変心配してたんですが、結果はさすがの出来でした。
小さなホールで音がすぐ飽和するんだが、
そのわりに音がにごらないのはさすがです。
大賀ホールでは今までもっぱら東フィルでしたので
自力の違いを見せ付けたって感じ。
ホールが小さくて音がもれなく響くせいか、
普段のつまらなそうな定期よりはるかに集中力高く感じた。
広上さん見直しました。
525 :
名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 02:03:08.96 ID:PNRLNh8j
C定期のコンマスもキュッヒルなんだな
7月には東響でもゲストコンマスやるみたいだが、よっぽど暇なのか
>>524 うわーこんなにひどいのか。仙台でもないのにボロすぎねえかしかし
527 :
名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 06:43:28.32 ID:8hJ8+jER
伊藤さん。
ご入団、おめでとうございます。
キレイな子なんだろうな
おえっw
530 :
名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 06:25:42.11 ID:zovJ+Hen
ヴァイオリンのトゥッティ奏者のオーディションが、公示されていますね。
531 :
名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 16:15:36.08 ID:uWmnqbHF
団員と友達になりたいです。どうすればいいですか?
532 :
名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 21:55:14.52 ID:2GDoFYcY
>>531 その楽器を習う。
ただそうなると友達ではなく師匠と弟子の関係だが。
そうは言ってもN響メンバーにはなかなか教えてもらえないだろうな。
533 :
名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 06:54:59.86 ID:ftEwEwt7
>>532 >>531は、どういう目的で、団員の方と知り合いになりたいのか分かりませんが、犯罪(ストーカー行為など)につながる恐れがあるので、こういう類(たぐい)の質問には、レスを付けない方がいいですよ。
534 :
名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 20:57:26.73 ID:oyHHmg3l
533が人格障害あるようなきがする。
病院逝きたまえ
(たぐい)ってわざわざ書く意味がわからない
>>533は難読漢字だと思ってるのか?
「たぐい」で変換したら知らない字が出てきたんでビックリしたんだろw
畴
>>534 は自分が医者であると妄想しているようだ。
すぐ病院に来たまえw
540 :
名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 16:44:03.13 ID:vYH/1AY8
私、団員さんに抱かれたいわ。
恵子さんに抱かれたい
542 :
名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 21:58:31.34 ID:Bt3S1yfi
もうN響女性演奏家総合スレ作れよwww
/.||
______________ / ||
|\ ,...., /| ||
|. \__________________/ .| ||
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
| | ,.-- 、 | | ||
|--‐‐|--/ ヽ.--|‐‐--| ||
|::: __:::|::::{. }:::::|: :: ::: | ()=.||)
|::◎_)|:: _ゝ、 ノ_:::::|: :: ::: | ||
|::: :: : |:(二二二二)j|: :: ::: | ||
|::: :: : |__\ /.__|: :: ::: | ||
|::: ::/ i'" `'i \: :::| ||
|/  ̄ ̄ \| .||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ...||
[空室] 次の方どうぞ ・・・ .\.||
544 :
名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 01:11:00.08 ID:0rFS/cGx
N響は下手になったよな?
545 :
名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 01:57:25.14 ID:71N7pb/m
んなこたあない
もとから下手だ
547 :
名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 08:28:10.70 ID:pfPmdIIw
んなこともない
549 :
名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 18:03:11.74 ID:3aXsrho0
550 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 00:54:17.27 ID:95C9h0c6
この土日(7,8日)の定期を話題にする奴はおらんのか?
551 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 01:53:55.40 ID:M7KM6aU3
オーボエの北島章さんを初めて見たとき、谷啓の弟かと思った。
徳永兄弟をみたときは
お母様 あなたはほんとに 罪なかた
と思った 兼一郎さんは亡くなったんだよね
あと最近見なくなったけど なぎらけんいち みたいな人いたよなCbにさ
553 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 08:33:57.65 ID:3vjiRPgE
本日 正指揮者さま 定期公演
554 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 09:12:32.49 ID:mIT9Og8Q
N響と東響のゲストコンマスを務めるキュッヒル氏、
ウィーン・フィル退団後第二の人生の再就職先を
探しているのかな?
555 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 09:42:58.80 ID:mVtEb8ip
堀さんの後任キュッヒルだったのか
556 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 19:11:12.13 ID:4mE9t/Ax
熊本県立劇場のパネルには、N響の事が
「日本を代表するオーケストラ」
と紹介されているが、上手いのか下手なのか
どっちの意味で日本を代表するのかな?
557 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 19:49:51.16 ID:be8wZ2uU
キュッヒルさんのソロは微妙ね感じだったけど、ラッパがちゃんと仕事しますた
>>554 YES。
キュッヒルは日本語で印刷された日本経済新聞新聞を普通に読める。
日本語もペラペラ。奥さんが日本人だから当たり前と言えば当たり前だが。
日本のオケのコンマスは当たり前にやれるさ。
日本語がまだ下手なノーランが10年も読響のコンマスやってるくらいだからな。
>>556 代表するってのと、上手、下手は関係ないからいいんじゃね
560 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 20:18:35.35 ID:be8wZ2uU
さっきFM聴いたけど、最後の最後で金管見事に裏返ったなw
AUの障害
キュヒルさんはN響でコンマスするとき、VPOのキーでAするの?
(オーボエに合わせりゃすならざるを得ないわけだが・・・)
そうすると、いつもより微妙に音程が低いからまともに演奏できないんじゃない?
キュッヒルさん2chやってたら教えて!
563 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 20:37:32.32 ID:be8wZ2uU
>>562 かなーり低かったように聞こえた
正直、ひねくれた英雄の嫁に聞こえた
564 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 20:45:42.62 ID:MMMDPMrE
堀のコンマスのほうがヨカタ
>>563 >ひねくれた英雄の嫁に聞こえた
ソフトバンクの障害だったんじゃねえの?
566 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 20:49:14.30 ID:+hnEYFtA
堀さんの株が上がった
尾高さん、会心の笑み。
いや感動的な英雄の生涯だった。鳴り方凄かった。
今場所の関ノ山は安定感があっていいね。
木管陣もベストな布陣で素晴らしかった。青山氏めちゃいい音。
>>567 > いや感動的な英雄の生涯だった。鳴り方凄かった。
ホントに頂点で、とても良く鳴ってた。(3階席でも)
キュッヒルさん、終わって尾高さんがお休みのポーズで引っ込んだ後、
隣の田中さんと握手、それに「日本式のお辞儀」もしてた。
キュッヒルさんのソロは、固めのゴツゴツした音だったけど、3階席まで
しっかり通って聞こえたので、ホールに合わせたのかと思った。
1曲目の交響曲、第1楽章の終わりぐらいから、推進力のある音楽に
なってきて面白かった。
>>568 3楽章から先も聴いてみたかったなぁと…
けど、それをがむしゃらにやったら、忠明少年はもっとお父さんとの思い出が削られてそうな感じもする
570 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 21:59:40.75 ID:QDqMVvf7
尚忠さんのその交響曲を、第2楽章も含めて演奏しているCDというのは、出ているのかな?
一階の前のほうで聴いたが本日の演目は二曲とも素晴らしい出来 感動した
キュッヒルさんの熱演もさすがウィーンフィルのコンマスの貫禄だった
明日行く人も期待していいと思う
いい演奏なのに空席が目立ったのが惜しかったかぶりつきのP席でもがらがらだった
みなさん尾高父を敬遠したのかそれともRシュトラウスは苦手なんだろうか?
英雄の嫁は悪妻だったな
573 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 00:56:15.91 ID:7NHF+wuA
空いているというのは主催者にとってはありがたくないだろうが、
貧民席でも、さすがこの渋いプログラムに集まる聴衆だけあって、
マナーの点では申し分なかった(わずかに遠くから包み紙系の騒音が
聞こえたが)。
574 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 00:57:54.01 ID:7NHF+wuA
マナーついでに言うと、N響の演奏会では珍しく、2曲とも余韻をしっかり
楽しめた。フライングバカがいなかったのも僥倖。
つまり、
空席が目立つ演奏も聴衆を熱狂させるものではなかったけれど、
それはそれなりに、フライングバカも居なくて余韻が楽しめた
ことは僥倖であると?
>>573 >この渋いプログラム
メインに英雄の生涯があるんだから渋いとは言えないでしょ
敢えて言うなら「意欲的」ぐらいか
しかし、尾高さんは自由に選曲させてもらってるのかね?
最近は事務局の力も弱くなってるのかな?
577 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 01:55:36.42 ID:gZ4zNmkD
>>574 フライングなかったのは本当に偉いと思ったよ
579 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 06:03:05.18 ID:1mUM5fFv
>>569 >>570 >>576 尾高 惇忠さんか 尾高忠明さんが お父さんの尾高尚忠氏の遺稿などを自宅で
整理していて、存在しないと思われていた部分を発見。今回の演奏にという
流れでは。尚忠氏が亡くなったのは忠明氏が3歳か4歳の頃であまり記憶がない
という話を耳にしたことがあるけど
楽譜発見!のニュースは何年前かNHKのニュースで報道されてたから、その時点で
今回の演奏が決定していたのではと推測
二楽章初演はとっくに正指揮者様の外山がやったよ。
だから今回のプロは自分で選曲ではないかと。
581 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 12:40:39.44 ID:IGkCWfoC
昨日良かった?
今日は、東京競馬場公演があるな。
1年に1度だけN響の金管がマンセーされる日。
なんだ、競馬場定期なしか。
ガックシ。
586 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 16:59:22.00 ID:EEfF9vw/
最初焦点合わなくてどうなるかと心配したが
伴侶のソロのあとスローテンポにもちこんだのが大成功
業績から終わりまでの運びが感動的
キュッヒルのソロ自体は完調ではなかったか?
今日はよかったんだ
尾高さんの曲、大音響あり意外とロマンチックでもあり面白かった。
それに比べて英雄の生涯確かに最初思ったより鳴らないと感じたがだんだん良くなった感じ。
あえて言うと上品な英雄の生涯に思えたが聴きごたえあった。
俺の前の方のフラ拍手がうざかったが…
最近の関山、蛭子能収に見える。
590 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 21:55:17.15 ID:NoS92HN1
そういえば、今年は、尚忠さんの生誕100年という佳節の年ですね。
591 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 22:00:07.39 ID:qJmkbcDi
チェロのポニーテールが一人でビブラートしてたな
いつの間にかデータ放送がついてた
595 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 23:02:34.27 ID:rTT7TYHZ
由希タン髪型似合わないなあ。今までのが断然素敵だった。
しかしまあ、木越君はヴィブラートかかっちゃうのかなあ。
ピュアトーンだかなんだか知らないが完全にヴィブラートを禁じてるわけじゃ
ないんかな。
>>598
クソワロタwww
そこかよ
601 :
名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 15:58:26.80 ID:BYaV1ag0
ねね、自粛基地外の方はもう完全に沈黙なんですか?
自己満足自粛が社会の流れに合わない思考停止にお気づきになったんですか?
在京桶の英雄の生涯というと、古い話だが来日中のシカゴのトップがごっそり参加した小沢/NJPOを思い出すな。
その小沢も老いたという記事に乗ってたが、尾高さんオペラの指揮を医者に止められてrんだってね。
605 :
名無しの笛の踊り:2011/05/10(火) 11:48:56.66 ID:sQVMbXvi
1stバイオリンの由希タンとデートしたい
606 :
名無しの笛の踊り:2011/05/10(火) 11:57:57.47 ID:waUoaaIT
自粛バカ自信の生存権を自粛してくれたのかと思った。
607 :
名無しの笛の踊り:2011/05/10(火) 15:16:08.12 ID:aDvRbX9G
普段でも弦は他のオケより一つ上かなと思って聞いているけど、さらにひとつ上の演奏だった。
次のC定期も地味だけど、行って間違いなさそう。
608 :
名無しの笛の踊り:2011/05/10(火) 22:15:34.32 ID:MF2xcI/o
N響アカデミーで、チェロの受講生を募集していますね。
609 :
名無しの笛の踊り:2011/05/10(火) 22:18:42.27 ID:68ovfkKq
auケータイで英雄聴けますか?
auの障害
613 :
名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 11:00:23.12 ID:i+5MdyyN
614 :
名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 11:15:42.50 ID:q8MDNmOW
615 :
名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 21:48:50.71 ID:oLy9ypU/
アシュケナージが来るのをやめたらどうしよう
何か問題が?
617 :
名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 22:00:59.19 ID:Rdb6+x3I
デュトワ、プレヴィン、ブロムは来てくれなきゃ困るが
アシュケは・・・
いらん
実はこのピアニストには期待していただけに、ガッカリだ
620 :
名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 22:56:04.08 ID:a0KXkfmw
臨時ピアノソリストとしてのアシュケナージに期待
>>621 それいーなー
まあ臨時以前に来てくれるかどうか分からんが…
624 :
名無しの笛の踊り:2011/05/12(木) 18:27:03.79 ID:9yWGhwxJ
>>623 こんなとこで千票入れんでよろし。
年末に投票する、呼んでほしい指揮者、ソリストに、「ピアニスト」の
アシュケナージと書いてよ。おいら毎年書いてるんだ。
625 :
名無しの笛の踊り:2011/05/12(木) 22:00:13.00 ID:Xbex3GXd
中野さん。
今まで、お疲れ様でした。
626 :
名無しの笛の踊り:2011/05/12(木) 22:57:28.41 ID:0iF4To8U
キュッヒルがコンマスならプレヴィンは二度と来ないね
てか、N響お得意のゲストコンマス史の一人に過ぎないっしょ
格から言ったらズスケの方が上じゃない?
「NHKの番組は皆さまの税金で支えられています」
それなら、受信料での二重徴収は違法だと私は考えます。
断固受信料不払いで抗議します (キッ
明日行く予定ですが本日の演奏会はどうだったの
キュッヒルの頭から髪が抜けたそうだ
メルニコフくるんだ!
びっくりした!楽しみ!
632 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 00:34:10.89 ID:gX26mePw
で、今日の演奏は?
634 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 01:07:41.07 ID:7kIm0MFf
635 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 02:00:14.83 ID:gX26mePw
曲が地味なだけに、録音も少ないし、感想の書きようがないんだろ。
キュッヒル効果どうだったんだろ。
エルガーの3番、演奏するなとは言わないが、
ウォルトンの1番やRVWの交響曲で有名なのとか
N響でほとんど演奏されてないんだから、そっちやればいいのにと思う
ところで、あの変なブラボーは何なの?お弟子さんか何か?
ウィーン・フィル主席という名の効果がなかったはずがない。
639 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 10:23:27.01 ID:7kIm0MFf
>>638 ウィーンフィルに主席はいない。
中国元首かいな?
640 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 10:23:50.57 ID:7kIm0MFf
>>638 ウィーンフィルに主席はいない。
国家元首ですか?
しつこい
642 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 11:01:12.19 ID:4tLq0gAg
昨日M田来ただろ?
643 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 16:25:24.74 ID:XUI+mzkI
第9よかった
地上波でようやく全曲見れた
奏者はもちろん素晴らしいが、メータの熱い気持ちと統制力との両立ぶりは凄かった
メータすげぇ。感動した。
それに比べて、去年の年末の大工はorz
うわー見ようと思ってたのに見逃した
最悪だー
647 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 16:58:16.84 ID:fSWba4pO
エルガーよかった
フライング躊躇拍手と
ドラが鳴り止んだ直後のブラボーが残念
花束あげないよーにワロタ
648 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 18:53:46.84 ID:7kIm0MFf
エルガーは聞き込みが足りないんでイマイチわからんが
オケは頑張ってた。関山親方も好調維持。
キュッヒルさんいると見た目だけで安心感がある。
VPOの時もだけど圧倒的にぐいぐい引っ張ってく。
>>647 ウォルトンのチェロ協奏曲の終わりは、
イッサーリスが弓を大きく上げるまで
静かで良かったよね。
アンコールは、ツィンツァーゼ作曲「チョングリ」と
ロビーに掲示してあった。
弓を下に置いて、右手のピチカートと
左手で弦を鳴らす曲。
650 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 20:33:28.90 ID:7uU+cKj/
世界の小沢にたて付いた糞楽団。
651 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 20:39:54.77 ID:AZMillcZ
>>650 「たて付いた」ではなく、「楯突いた」ですね。
今日は昨日の気違いブラヴォー隊はいなかった?
653 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 22:41:45.77 ID:OJg9/CNC
647が言うようにドラが鳴り止むかどうかで中途半端な拍手はあったが
基地外というまでではなかったな。
でも指揮者が手を下ろすまでの沈黙はなかった。都響のように頻繁に、
指揮者が手を下ろすまでの拍手自粛を放送してほしいよ。
654 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 23:27:49.40 ID:0PgO30Vi
フラ拍躊躇+ブラボー野郎はウォルトンのときもエルガーのときもひとりだけフラってた
655 :
名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 23:48:48.67 ID:5Xt4iYCy
関山が最近きみまろに見える件
あれはどういうことなの?
乗せたの?植えたの?それともリーブ21?
657 :
名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 01:12:53.16 ID:2MaOXwQ6
関山氏よりデュトワが先だよ。
ただ、デュトワ氏は世界回ってるから時間かけて少しづつなので気付きにくいが
10年以上前ははっきりとハゲていた。
リーブだろ。
フラ拍野郎にブラボー野郎、リーブ野郎に・・次は何だ? クソガキ共w
NHKからの補助金呪縛断ち切って
はやく自主独立の楽団になったらいいのに。
そしたらもっとやりたいようにできるだろ(笑)
3月のアメリカ・カナダ公演では
NHK会長まで巻き込んで出発直前の成田で大揉めに揉めたそうじゃないか。
NHKの呪縛があるからそうなるんだよ。
NHKから来ている理事長がNHKの意向に沿うのは当たり前だよ。出世がかかってんだから。
そりゃ強面のあいつだって、泣かされちまうよな団員の前で。
もう自分たちでやれよ。立派な楽団に成長したよ。きみたちは。
これ以上の庇護は必要ないだろ。
あんな音響の悪いNHKホールを捨てて、ほかにもっとましなフランチャイズホールを見つけ、
チケットも自分たちで売れよ。
意に沿わない仕事をやらされそうになると
自分たちは芸術家だからそんな悪い環境ではできない、
リハが2日しかない合わせものはできない、ポップスの連中の伴奏めいた仕事はできない、
などなど、文句ばっかり言うんだったらもう自分たちでやれよ。
そしたらもっとやりたいようにできるだろ(笑)
給料下がるけど、年がら年中どさまわりだけど、有名指揮者ももっと来なくなるけど
それでも芸術家であることがいいんだろ?
いまのままじゃ、「NHK関連団体職員」だぜ。
きみたち、いいのかそれで(笑)
>>661 豊富な資金があってこそ今のレベルが維持できてるんだよ
バックが無くなりゃただの地方オケさ
663 :
名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 12:31:26.23 ID:KE/A6WT5
>>649 イッサーリスさんのチェロよかった
ウォルトンももちろんだけど、あのアンコールがすごかった
チェロでもあんな曲があるんだね
ウォルトンのチェロコンがあんな訳わかんねえ曲だとは思わなかった個人的にw
ヴァイオリンとヴィオラはまだわかるけど
バッハ・コレギウム・ジャパンはあれは有限会社、つまり民間の営利企業だ。
それでも世界に通用する演奏をして大量のCDも出してる。
ただまあフルオーケストラという経済的にはきわめて非効率なもんが
同じやり方でできるかというと難しい。時代は古楽ってことだろう。
ノン・ヴィブラートでベートーヴェンツィクルスとか言ってる端で
ウィーンフィルのコンマスをゲストとして招聘とか、方向性がグチャグチャ
まるでサーカスか見世物小屋だな
事務局がしっかりできないんだったら、マジでしっかりした音楽監督置くべき
こういう自体に文句言わない会員も問題だよ
まあ、話題のピュアトーンに伝統のウィーンフィル!!素敵!!
ぐらいにしか会員は思ってないんだろうけど
自体の誤字は見逃してね
667 :
650:2011/05/15(日) 14:38:53.07 ID:t30ZkT2T
668 :
名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 01:20:40.57 ID:8WUBgqpm
メルクルに音楽監督頼むもんだと思ってたんだがなぁ…
670 :
名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 07:53:48.95 ID:HkwQx/WK
メルクルはいらないよ
ウィーンフィルの酒席が素敵なんだってね。
今度いってみるよVV
払い戻しはしないっていうのは、
ちゃんとHPに書いてあるしいいんだけど、
曲も出演者も変わってるのに
一言の謝罪もないんだね。
「悪いのは来日キャンセルしたピアニストであって
N響ではありません」ってか
673 :
名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 18:06:24.18 ID:xLCLSzf3
>>627 N響サイドの体質だよねえ。ガイドも対応良くないときもあるし。
ホムペも見づらいし。
NHKホールは良くないし。
デュトワやブロムが来るから会員続けてるけど。
指揮者、ソリストといろんなデメリット量りにかけると来季もやっぱり買っちゃうんだろなあ(泣)。
674 :
名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 19:31:04.67 ID:GRrfsSCt
>>673 会員ならシュテットくらい略さないでブロムシュテットていえよ
おまえは女子高生かよ
675 :
673:2011/05/16(月) 21:39:25.44 ID:bHCtg1QO
え?そうですけど?
676 :
名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 22:04:43.42 ID:mY4ZoFCE
ならすまんかった
どうぞ楽しい女子高生ライフをお楽しみください(^ω^)
677 :
名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 22:16:20.58 ID:/PYKvggs
てか、デュトワ、ブロムシュテット目当てで会員になるの?
底レベルだね
678 :
名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 22:20:32.00 ID:/PYKvggs
低レベル
の間違いすまん
お前と違って金が余ってんだろ
アシュじゃダメなんですかぁアシュ?
681 :
名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 06:38:12.58 ID:N0o4kcIi
明日の定期は期待してイイ?
>>680 アシュなんかよりノリの方が
全然いいわぁぁァ
>>681 俺も明日行くけど、
少なくとも曲目には期待してるよ
684 :
名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 09:39:38.02 ID:0jLQsAgd
外山先生は日本を代表する指揮者なのに定期登場は
いつまでないんですかあ。
685 :
名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 12:16:31.31 ID:N0o4kcIi
よし、明日行く蔵
酸鳥は貧民席ないから行かない
687 :
名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 14:14:12.38 ID:N0o4kcIi
貧乏人は来なくてよい
688 :
名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 12:35:50.15 ID:zZmaRlN0
今日は期待していいのか?
あした行くのでレポよろ。
690 :
名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 15:28:49.73 ID:zZmaRlN0
はい!
今日は有料公開ゲネプロだからw
691 :
名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 17:46:34.75 ID:T/1kqMYm
正指揮者外山大先生は今シーズン、オーチャード定期に満を持して出ます。
692 :
名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 23:35:58.63 ID:LW/2XELZ
>>691 ラヴェルのピアノ協奏曲とストラヴィンスキーの火の鳥かあ。
両方ともデュトワが得意な曲だね。
「名誉」音楽監督より、バリバリの正指揮者のが、当然いい演奏するんだろうね。
きっと、違う曲のように聞こえるんだろうなあ。
なぜか、交響的舞曲はN響では演奏回数が多い。
まあ、世界一この曲を演奏しているデュトワのせいかもしれんが。
最初に聴いたのはブロムシュテット。かなり地味目な演奏だった。
今日のは、相当デフォルメしてたな。今日初めて聴く人はちょっと可哀想かも。
一番良かったのはデュトワの2回目の時か。
第2番を世界一演奏したのはプレヴィンかな?
アシュケナージも得意にしてるし。
ということは、N響は立派なラフマニノフ楽団ということになるはずだが、
そうはなっていないようだな。
695 :
名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 00:57:43.73 ID:dtD8TPrz
チャイコフスキー、雑で音が大きいだけ。新春コンサートのピロコ先生を聞いているようだった。
696 :
名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 06:28:14.44 ID:ha6/PVhk
オーボエの2番奏者のオーディションが、公示されていますね。
ファゴットとタンバリン素敵だった
オーボエは、本番前にどっかでリードぶつけてきたの?
ってくらい細かい失敗が気になった
グリンカは、予想通りやや安全運転。
ロシアオケほどのパワーも無いのに無茶されてもアレだし
これはこれでいいでしょう。
コンチェルトは、
>>695の通り雑な感じだった。
ソリストがパグ犬に似てたし、すごく深く礼をしてたから
好感は持ったけど。
ラフマニノフはリズミカルな部分にメリハリが無い気がした
でも、自分がヤンソンスのCDばっかり聴いてるからそう感じただけかも
>>697 >オーボエは、本番前にどっかでリードぶつけてきたの?
>ってくらい細かい失敗が気になった
僕はこの演奏を見ても聞いてもいないので恐縮ですが、ヒゲの人のことであればいつもの通りです。
金さんJr.だったら、本当の事故でしょうね・・・
>>698 茂木さんじゃなかったと思います。
音が膨らみまくってたり出だしをミスってたり
前者はミスじゃなくてわざとかもしれないけど
今日行くけど、ちょっと微妙?
ま、できるだけ先入観を持たずに聞くようにしますけど。
701 :
名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 22:09:44.99 ID:ZlmhjcI/
しかし都響のホルン奏者を横取りする気では?
702 :
名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 22:19:48.95 ID:y4Tt9CsV
フルート首席・中野氏5/12付けで定年退職かぁ。
これで後任首席選びが本格化??
神田氏ひとり首席じゃ、いくらなんでも無理だよネ。
703 :
名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 22:26:42.13 ID:MV/DfdYq
そこで渡邉玲奈ですよ
高木綾子が今月末と来月乗るけど、関係あるかな?
乗り番とか分かるの?
レイナちゃん安定して上手いよね。吹きっぷりがよくてかっこいい
本人がブログに書いてたよ
>>704 過去の例では、大抵、入団する前にエキストラとして参加しているね。
708 :
名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 23:28:55.94 ID:ZpdKaIb/
M田氏はなぜ後半から席替えしたんだ?
てか、高木さんは今まで何回もトラってるじゃない
綾ちゃんは木製フルートを黒檀で作られていると思っている
712 :
名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 00:28:20.05 ID:9US5TZrz
>>703,704
いずれもない
というか、もうない・・・。
713 :
名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 05:45:15.88 ID:KGGfw9O8
M田氏はいつものようにぎりぎりに来て、迷うことなく空いている1列目の
ピアノ目の前の席に座ったら、いつも老親と一緒に来ている男性(昨日は1人)に
「ここは私が購入した席!あなたの席じゃないでしょう?」
と注意され、前半はそのまま居座ったが、後半は移動。
1列目空いていれば全部自分の席だと思っているところで、まさかの注意に
さすがに気まずかったのでは。いつもの演奏中の首振りもおとなしかった。
B定期は1階2列目なんだから最初から自分の席に座れって!
ちなみに先月のB定期で演奏中にM田氏に叩かれた、2列目の飴玉ガサガサ老夫婦は
2人とも欠席でした。
鈴木永子さんてピアニスト有名なんですか?
715 :
名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 10:31:13.94 ID:ip1CfqDg
716 :
名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 15:51:51.85 ID:gqRdMJoo
>>叩かれたって、まさか本当に叩いたの?
717 :
名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 17:36:15.81 ID:B4O0AuQi
オーボエ2番オーディションって、どっちかやめるの?
718 :
名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 17:52:34.61 ID:2H8R0xl7
>>717 卒業した北島さんの枠が空いたからの募集でしょう?
719 :
名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 20:42:15.91 ID:dKNJrStm
熟れ始めてきた昭子タソを満足させられたらオーボエオーディション合格!
自慢のテクをいざ披露。
つまんねーんだよカス
721 :
名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 23:45:14.87 ID:ip1CfqDg
N響ってうまいの?
学生の時はすげぇって思ったケド、今は・・・。
ただのブランド力なだけな気が・・・。
それは自分の耳が肥えてきたということ だけじゃないけどw
724 :
名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 07:41:57.71 ID:+oF9p6B2
N響も、この50年海外の良い指揮者に来てもらって指導を受けてきたお陰で、
一応うまくなっていると思いますが。
19日のチャイコP協2番じゃなくなって残念至極。期待していたのに。
P協1番の演奏で、私はちょっと個性的だがメルニコフは良いと思ったんですが、
終楽章の終わり頃、オケとのタイミングが一時かなりずれてませんでしたか?
はい
ずれてたよ。
N響の部分はトラディショナルに響いて、ソリストは結構独自のテンポ。
727 :
名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 09:31:51.54 ID:+oF9p6B2
事前リハーサル無いんですかね。
久しぶりに荒削りの音を出す指揮者で面白かった
毎月指揮者によって違う音を聴けるのはとても楽しい
ガキの頃何度か聴いたマタチッチを思い出したよ
あんな音で「火の鳥」プロコ第3やムソルグスキーを
聴いてみたい N響も良いガス抜きになったんじゃないか
ピアノもちょっと面白いリズム感の人で特に最後の
オクターブでダダダダって弾く所は凄まじい迫力だったね
>>728 いいね!
音楽の本来の楽しみ方だよね
ヒッキーでCDだけ聴くとか、ベスト盤とか
くっだらねぇ
730 :
名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 00:03:49.26 ID:D82751vM
>724 ずれていたのだけれども、あのズレにN響も一緒になって合わせてずれていたら、下品な演奏になっちゃうのではないかと思いました。
731 :
名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 04:36:00.77 ID:yoEVMMFn
ところで皆さん今日のNHK FM サンデーワイドクラシック聴きますか?
4月10日のメータ指揮のベートーヴェン第9番が放送されますよ。
メータの第九もう秋田
>>727 普通は練習日の2日目にソロとオケが合わせる(2時間弱?)
当日(1日目)午前にゲネプロで本番
指揮者との打ち合わせはどうしてるかは知らん
734 :
名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 17:23:52.64 ID:/G85y/sQ
FMなんて未だに聴いている人いるの?
FMをPCに録音して編集するってのも
醍醐味だよ
昔のエアーチェックだね
737 :
名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 22:20:08.85 ID:Z7pXT449
FMも捨てたものではありません。
NHKで且つ番組というかソースの入手先によりますが、
音質も良く下手なCDより良いともいます。
日曜日の朝9時から11時は普段聴かないのも流してくれる
ので新発見があります。
日曜の夜9時台はいつのまにか糞枠になってしまったね
はぁ、糞になっちまいたかorz
イケベェの旦那ご健在かな?
740 :
名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 10:21:31.53 ID:rQ8Kabf2
アワーどんどんつまらなくなってるね。
西村さんのコメント適格なんだろうけど相方の東大女も硬いしつまらない。
イケベーの頃団員ゲストに呼んだりして楽しかった。
前のおっぱいママさんが好かったね
742 :
738:2011/05/23(月) 11:11:07.92 ID:z/2SgylX
9時台ってFMのなんだけど・・・
743 :
名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 11:59:48.06 ID:rQ8Kabf2
FM良くて教育テレビの話しちゃだめなの?
アワスレ落ちちゃってるし。
744 :
名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 12:35:41.88 ID:/y6JNVmI
私はいまだにFMをDATに録ってます。
昨日のメータの第九を留守録して帰宅後聞きました。
映像でも見ましたが音だけでも当日の名演ぶりに感動を新たにしました。
ところで昨日のN響アワーでファウスト指揮してた人初めて見ましたが
なかなか良い指揮者ではないでしょうか?
745 :
名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 13:24:31.18 ID:+5YqKdXe
ファウストのテノールの方、いい声に感動して
聴いていましたが、亡くなったと聴いてびっくり。
良い声楽の楽器より人を感動させる力に納得。
惜しい。
>>743 ばーか
流れ読んで書き込めっていってんだよ。
747 :
名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 15:36:57.94 ID:Heuudtx1
>>745 本当にいい歌手を亡くしてしまいましたね
彼はリリックでさほど大きな声のもちぬしではなかったけど
NHKホールの3階後ろまでよく声が届いていたのを
思い出します。
748 :
名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 18:15:30.91 ID:da3EDQ7u
>>745 この曲、最近何かで耳にしたなと思っていたら、
「のだめ」だった。
750 :
名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 00:54:52.58 ID:5nrAQ/Dr
>>746 バカ?ケッコウケダラケネコハイダラケ オマエノケツメドクソダラケ
2ちゃんの交通整理ですか?
スレの流れは結果的にアワーになってるが・・
そもそもFMなんてそっちのスレでやれよ。
流れ切られるのいやならもう来なくていいよ。キチガイくん
751 :
名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 08:54:17.51 ID:TsLn3t8Q
お前もな。
いやな展開・・・
テレビっ子は切れやすいな
クラシック中級の俺からするとN響の本当に凄い演奏は年に1回あるかないか
今期はメーターので終了してる
755 :
名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 17:18:12.33 ID:aQAJEBBm
>>754 あなたの今期は1月から?新年度から?9月から?
N響名演は年1回って、すべての定期54公演聞いてるんですかあ?
だとしたら54分の1なんてオケ聞かないほうがいいですよー。
メータの善意に罵声を持って報いる気はないけれど
あれがN響のベストとは全く思わない
もっともっと良い演奏が一杯あるよ
ま個人の感じ方だから754さんにとってはそれで
正しいのかもしれないけどね
付随する情報に振り回されてない?
757 :
名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 18:24:25.82 ID:odzkhx2H
メータがN響とやったのは事実だが、
マゼールと大晦日にやった混合桶を、主体がNだからといってそれと今回のを比較検討する馬鹿が
たまにここに現れる
758 :
名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 18:30:03.37 ID:svyiDScO
うん。
マゼール聴いて、N響もやればできる子と思ったよ!
N響はメーターが振り切れたのか
760 :
名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 21:09:32.98 ID:33arAhQ1
前のメータのマラ1もいい演奏だったよね。メータが来ると気合入るのか?特にコンマス。
メータのファンがこんなに居るとは思わなんだ
>756
まともな人もいて良かったよ。メータ第9は、4楽章以外薄っぺらな演奏。ノリントンの後だから特に差が目立つ。勿論楽団員やメータの「態度」には敬意を表するけど。
763 :
名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 09:55:35.14 ID:FK44B10B
大事なことだがノリントンの「後」でなく「前」だろ?
そもそもメータは「立派」な演奏をするけれど
昔から余り深みを感じる事が無い人だった
↑
娯楽性に徹しているという意味に取ってくださいね
766 :
名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 14:37:26.93 ID:TWHRbAqW
>>762 震災直後は、皆んな殺気立っていたからね。
異論を挟もうものなら、殴られそうな雰囲気だった。
767 :
名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 15:55:01.38 ID:LHoIQ9Wh
団員と不倫したいわ。
あの方に抱かれたい。
28歳人妻
768 :
名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 18:10:46.06 ID:FrzD9yo1
>>767 おいオカマ!カキコミ方が気に入らねえ。
おいらは由希タソと修子ネエハンとあんなことやこんなこともやりたい…。
修子ネエハンに全裸でVn教わってるとこに由希タソの手が股間を…ハアハア
769 :
名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 22:37:27.83 ID:FK44B10B
訴えられても仕方ない人物が多いこのスレよ・・・・
770 :
名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 00:56:47.81 ID:IwK9SDk2
アシュケ、サンティ、イラネからデュトワ増やしてケロ。
771 :
名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 01:15:25.39 ID:/wjEIcoj
サンティ人気あるの?
2回聴いたけどピンと来なくて。
人畜無害な音楽。
772 :
名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 03:40:25.45 ID:gvVjfAbm
アシュケ、サンティ、ブロムシュテット、デュトワいらね。
ついでにメルクルもいらね。プレヴィンもいらね。
ルイージ、ヤルヴィ、ギルバード招聘してくれ。
ルイージは確実にいらねえな
775 :
名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 07:08:49.42 ID:nj/9DgL5
2ch的にはノリントンの評価はどうなん?
プログラムにもよるけど、俺は全然嫌いじゃないんだが。
776 :
名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 07:42:54.89 ID:SusfFxHN
>>775 良かったよ
来年も来るし、再来年もおそらく来てベートーヴェン全曲振るよ。
777 :
名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 12:53:05.90 ID:/wjEIcoj
メルクルは初めの頃期待したが、聴いていくとそれほどでもない。
彼が伸び悩んでるのかおれに理解力がないのか…。
メルクルはメンデルスゾーンをこねくり回してて嫌になった
あの演奏の世評が高かった理由がわからない
779 :
名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 17:40:20.21 ID:CKyxqmm/
ティーレマン招聘して。将来のカール・べーム
780 :
名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 19:05:32.00 ID:4QEYFvLo
ゴジラ(1954)の劇伴音楽もN響なのか
781 :
名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 01:51:01.25 ID:Y+xh+Tfi
>>775 06年に振ったモーツァルト39番は良かったが、4月のマーラー1番は
個人的には受付けなかったな。
ノンヴィブや、楽器の配置など古い時代にこだわるくせに、解釈はこねくり
回す感じで嫌。ピュア・トーンは結構だが出来上がったマーラーはちっとも
ピュアじゃなかったんだと思う。
そもそも、マーラー存命中にはヴィブラートはすでにかけていたようだし、
古楽奏法のオケ作っときながら、今はメジャーオケの登板が多くて、
なんかうさんくさい。
ベートーヴェンまでならいいと思うが、以降の時代の作曲家の演奏は
ノリントンで聞きたくはないな。
782 :
名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 02:26:37.58 ID:aoMK8dep
N響は結局どうあうオケ目指すのか? 判らんね。
783 :
名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 02:27:43.75 ID:aoMK8dep
どうあう
↓
どういう
>>782 昔からそうじゃん
ただほどほどに演奏してテキトーに学生育てるふりして安定給料もらってるのが一番いいんだろ
あんまり頑張りたくない、みたいな
そういうことなのさ。
>>784 まったくその通り!
「テキトー」。
N響を一言で言い尽くすのに
もっともふさわしい言葉。
テキトー臭がぷんぷん漂う。
演奏もまさにそう。。
786 :
名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 11:32:07.10 ID:7wowLIR8
まぁ、少なくともここに出入りしてるやつらの人生ほどテキトーじゃないことは確かだわな。
788 :
名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 20:46:40.50 ID:iD1Afu1n
昭子〜、由希〜
789 :
名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 00:04:18.96 ID:yyVSwMhK
>>787 おいおい、それじゃ俺の人生がテキトウみたいじゃん
困るなぁ、適当なこと書いちゃ
792 :
名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 01:18:37.11 ID:t8jFsMMc
早くジャッド就任して欲しいな。
ピリオドやったら、「負け」だと思う・・・・・
795 :
名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 08:09:57.15 ID:OjpeFvDK
ACOも負け組だったのか、、、
会員としては毎月色々やってくれた方が変化があって楽しい
年に一度くらいノリちゃんにも来てほしい
797 :
名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 16:39:35.85 ID:K/NEYhbC
海苔じゃなくても良い。
798 :
名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 19:49:56.31 ID:t8jFsMMc
由希さんは再婚したの?がっかり。
僕だけの由希であって欲しかった。
今日の報告。
R. シュトラウス/変容は、舞台前方に23人が並び、
その直ぐ後ろに4月定期で置いていた反響板。
演奏は普通だったが、余韻が消えないのに多分
二階席から拍手。
ブラームスの交響曲第4番は、比較的大きな編成。
ベースが8人だったかな?
反響板は、後方に移動。
演奏はとても良かったと思う。
ちなみに、フィルハーモニーのp.36から引用。↓
◆退団
店村眞積(ヴィオラ ソロ首席 2011年5月31日付で退団)
ブラ4は最初「おいおいゲネプロか?」ってくらい慎重に合わせてたな。
尻上がりに良くなってたよ。
曲の感銘としては昨年のプレヴィンの方が高かったけど、
今日はN響の凄まじいアンサンブルを堪能できて、スカッとした。いやーすごかった。
高木女史も終楽章のソロ含め立派な響き。真っ先に称揚されてたね。
今日のMVPは反響板
>>799 へえ。店村辞めたんだ。何があったんだろ。
803 :
名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 23:47:14.45 ID:R5C9f8FA
綾子たんもっと客演してほしい
>>802 もうとっくに定年すぎてるし、特段の理由はないんじゃないか。
805 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 01:57:31.78 ID:SgLuefCM
美女軍団
喜び組は健在でしたか?
微女軍団
807 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 13:39:48.53 ID:WQvR9GY7
店村氏は定年またいで結んでいたヴィオラ ソロ首席契約が切れたんでしょ。
次ぎはソロ・コンサートマスター契約の堀さん。
誕生日月は来月6月。
808 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 15:02:19.45 ID:B2sz7wac
今回の店村氏や管の首席が数年来定年になって空席のままだったりで、音楽監督不在でしょ。
ノリントンにマーラー振らせたかと思えばキュッヒルさん呼んだりして。
方向性がないのがこのオケの方向性かな。
809 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 15:08:33.98 ID:4v9SIoOm
ベルリンフィルの方向性って何さ
ラトル
811 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 16:32:14.31 ID:+BgMFnQE
一般人の御意見は素晴らしいですね!
>>808 もしかすると、N響の方向性に合う首席奏者や音楽監督が
なかなか見つからないから、 何年も空席が続くのかもしれないですね。
813 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 17:52:25.90 ID:heDCxlCs
ブラームス良かったなぁ。
814 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 19:17:34.82 ID:/IIGRSV5
何でもあり主義、も、一つの方向性
典型的なN響会員のご意見、ありがとうございます
来季はエリシュカのドヴォルザーク6番が楽しみ。ノリントンは生理的に無理。
またホグウッド来ないかな。。
817 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 19:56:07.59 ID:mtVDldoN
日記
弦の響きが豊かだった。
指揮者がコンマス氏の手を引いて、駆け足で退場した。
おしまいw
818 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 20:00:08.84 ID:68T1oQG6
アシュケナージのブラームス、プレヴィンのブラームス。
フニャフニャしていたな
だがそれがいい
820 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 21:26:56.17 ID:KL1lo1+M
ほんと?
あんなの、どっちもポイなのよね。
芳香性の問題だな
822 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 22:13:22.73 ID:QMTo/ooj
ねっとりしたブラ4だったな
なんか、ホルンがうるさかった
824 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 23:18:48.19 ID:QMTo/ooj
フルートソロのところでクシャミ2連発した馬鹿は何しに来てんだよ
825 :
名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 23:20:17.35 ID:x82FmvGy
くしゃみ(をしに来てる)ww
なんか、ホルンがぽよよ〜んだった
ホルン同意
しっくりこなかった
828 :
名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 00:29:09.20 ID:cv2TzaK4
アシュケナージごときに期待するなよ。
止まらなかっただけOKだ
829 :
名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 00:57:57.61 ID:WjjT2ONm
アシュケナージ先生をバカにするなよ。
指揮棒を左手に突き刺してもチャイコの3番を
最後まで振ったお方だぞ。(演奏会の後半は堀先生伝説の弾き振り)
途中で止まるなんてあり得ない。
830 :
名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 07:04:51.50 ID:ChYZzoLr
ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ ピアノ・デュオ
【日程】 2011年10月5日(水)19:00開演
【会場】 サントリーホール
【曲目】 プーランク:2台のピアノのためのソナタ
ラフマニノフ:組曲第1番 「幻想的絵画」op. 5
ムソルグスキー(編曲:V.アシュケナージ):禿山の一夜
ラヴェル:マ・メール・ロワ
ラヴェル:ラ・ヴァルス
【入場料/発売日】
<ふたりの巨匠セット> ¥20,000/限定200席(S席)発売期間: 5/24(火)〜5/29(日)
*イープラスだけの独占販売
<単独券> S¥12,000/A¥10,000/B¥7,000
>>830 さいきんイープラスが直接さばく公演って増えてるね
事務所を通さない旨味を知ったってことかな
832 :
名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 10:27:27.04 ID:UcafPmPw
アシュケナージ先生は最近どうしてN響でピアノ弾いてくれないんだろ。
おれっちのピアノはこんなオケをバックにして弾くのは嫌だと音楽監督時代に決心したのかなあ。
おれっち程度の「指揮者」が振るにはちょうどいい、みたいな。
833 :
名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 10:37:20.72 ID:2YVfqbRK
好意的に見れば、ピアニストとしてはもう若手に引導を渡す時期と考えているのかもしれない
ごめん、言葉の使い方間違ってるよね。世代交代ってことを言いたかった。
836 :
名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 19:18:47.66 ID:cv2TzaK4
アシュケナージは引退したら?指揮のほうね
桶に指揮者が合わせて踊ってる感じだもんなあ
838 :
名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 20:37:40.99 ID:S0ZV+6M2
でも土曜日は良い演奏だったと思う。
FMで聴いただけだが。
行けばよかったかな?
ただ、どうもあのホールが好きじゃないからな…。
839 :
名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 22:32:27.91 ID:+8HncEoP
いや、凄く良かったよ。
アシュケナージ編曲の「展覧会の絵」をやってほしかったな。
リクエストしていたんだけど。
841 :
名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 10:23:09.40 ID:C1WhifSn
アシュケいらね
呼ぶなよ
金の無駄
N響イン・パーチェス
何回再放送するつもりなんだ?
もう三月から5回くらいやってるだろ…
843 :
名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 22:05:44.43 ID:A4Z+vOto
店村さん。
今まで、お疲れ様でした。
844 :
名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 22:42:20.23 ID:QfIKf57E
N響で1番魅力的な女性団員は?
経理の須田さん
846 :
名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 10:29:15.85 ID:GA5bxJAh
ヴィオラの首席は誰になるの?
佐々木君が首席でもう一人は?
井野部君の内部昇格?
東京都交響楽団は、6月から新たに店村眞積氏を特任首席ヴィオラ奏者として迎えました。
848 :
名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 10:53:56.52 ID:+9fxteQJ
>>847 え〜っ?!都響で弾くの〜?!マジかよ!
>>846 カチューシャ止めてるし、そのつもりかも・・・
850 :
名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 22:34:27.11 ID:OtnGVr94
>>846-849 次席奏者の井野邉さんが首席代行奏者、トゥッティ奏者の中竹さんが次席代行奏者になったようですね。
これが世に言う天下り・・・
853 :
名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 04:01:33.02 ID:7NrroKJd
いや、それは違う
天下りは官から民だが、彼の場合より公的性格の強いほうへ向かって動いている
>>850 中竹さん次席に復帰か
一昨年くらいに飛澤さんと入れ替わったんだっけ?
1stVnとVlaの対抗配置は辛そう。
指揮者越しに御大と店村さんのアイコンタクトが・・・
モチベーション下がる、嫌だろう
読響-NHK-都響か・・
×対抗配置
◎対向配置
次席代行って、役所や会社でいえば係長あたりに相当すんのか?
役職手当てとかつくんだろうな… おれらの払ってる受信料から
860 :
名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 22:18:13.05 ID:4DmC2oqD
>>854 2005年の4月に、当時、ヴィオラの首席奏者であった川アさんが、依願退団されました。
その当時は、店村さんと川アさんが首席奏者、井野邉さんと小野(富)さんと佐々木さんが次席奏者でした。
川アさんの退団に伴い、翌月から、井野邉さんと佐々木さんが首席代行奏者となり、トゥッティ奏者であった中竹さんが次席代行奏者となりました。
’08年の1月に、佐々木さんが首席に昇格し、井野邉さんが次席に戻りました。
また、その年の11月に、中竹さんもトゥッティに戻り、替わって、飛澤さんが次席となったのでした。
861 :
名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 22:19:44.37 ID:oZMPZfzq
アシュケだって知らないでfmで聴いたけど
久々のブラの名演じゃん。
862 :
名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 00:15:13.74 ID:Zdd2HDrz
青木調さん、宇根京子さん、大林修子さん、船木陽子さん、谷口真弓さん
は独身ですか?
863 :
名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 00:17:36.22 ID:qyjCYT01
りんたろう君、誰と結婚したの?
864 :
名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 17:38:47.82 ID:yO0wZOXn
[日時] 2011年6月11日(土) 19時開演 東京オペラシティ コンサートホール
[出演] アレクサンダー・ガヴリリュク
[主催] ジャパン・アーツ
[後援] ウクライナ大使館
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」
ショパン:幻想即興曲 、2つのノクターン作品48、 スケルツォ第1番
ラフマニノフ:楽興の時
プロコフィエフ: Prokofiev: ピアノ・ソナタ第7番「戦争ソナタ」
ガヴリリュク 2011年 日本公演スケジュール <日時> <ホール> <問合>
6月3日(金) 東京 NHKホール NHK交響楽団 03-3465-1780
6月4日(土) 東京 NHKホール NHK交響楽団 03-3465-1780
6月5日(日) 大阪 ザ・シンフォニーホール ABCチケットセンター 06-6453-6000
6月7日(火) 福井 ハーモニーホールふくい S・Y・Tコンサート実行委員会 0776-26-0393
6月9日(木) 守山市民ホール 守山市文化体育振興事業団 077-583-2532
6月11日(土) 東京オペラシティコンサートホール ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
6月12日(日) 所沢市民文化センター ミューズ ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
営業、ご苦労さま
プロコの協奏曲、某団員ブログで「速い」って書かれてたから、どんだけ速いのかと思ったが、
アレグロ・モデラートの第3楽章が普通より速いかな?ぐらいで
他はよくあるテンポじゃない?
第2楽章なんかちょっとネッチリしてるぐらいに感じたが
867 :
名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 22:17:42.80 ID:gTe8/4AB
シベリウスの交響曲第7番は良かったと思うけど、
しつこくブーイングしてた客がいた。
確かに、超名演のCDがある曲だし、先週のブラームス程に
良くは無かったが、ブーするぐらい悪い出来ではないと思う。
ちなみに、ピアノのアンコールは、
「ラフマニノフ(コチシュ編)ヴォカリーズ 作品34-14」との掲示。
シベ7のラストってあんなにサクっと切っちゃうもんだっけ?
もう少し伸ばすと思ってたから「ほえ?」ってなったよ・・・
全体的にセカセカしてなかった?シベ7
870 :
名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 23:17:55.82 ID:eolFwtgj
三階席の端っこの方で聴いてたんだがシベ7途中で退席したやつがいた。
俺も「途中で帰るほど出来悪いか?」と思ったなあ。
たしかにヌメッとした肌触りのサウンドで爽やかなシベリウス
ではなかったけど、それはそれで美しい曲だと思ったが…
871 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 00:18:40.81 ID:gmDqRS9b
N響アワーの放送日以外は
ほんと書き込み少ないね。
872 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 01:51:32.38 ID:cakjPV91
もっとブーイング飛ばすべき。
ブーブー!
ヴィオラ、今日(昨日)は、井野邉さんが首席。
ソロもテュッティも良かった。
875 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 11:58:27.82 ID:uNNt9NFm
N響のコンサートでも、ブーイングが出たりすることあるんですか?
ブーブー!
>>875 オペラとは違うが、新作の初演なんかだと「ブー」はあっても
良いと思う。日本の聴衆は概してお行儀が良すぎるのでは?
ブーブー!
879 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 13:34:35.03 ID:qaOHuj1S
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブーブー
しー し─J
ブラヴォーで日本語風にブをのばしちゃってるんじゃないの?
ブーブー!
882 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 14:26:59.83 ID:BR70cE4W
楽章と楽章の間で拍手したババアがボコボコにされたって本当ですか?
ブーブー!
884 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 17:26:34.34 ID:qJBX/lIG
送られて来たパンフレットにシベ7と大洋の女神「など」って書いてあったから
気にせずにチケット取ったんだけどまさかプロコとは…受け付けないから辛かった
プロコ終わって帰ってる人も居たしカップリングミスってると思う
プロコのピアコンは結構ブラボー出てたから良かったんだろう
シベリウスは大洋は結構いい感じ、7番は腰が据わってないような演奏だった
885 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 19:41:38.39 ID:QWmMZ4nV
シベリウスの7番て昔ホルスト・シュタインとか
ブロムシュテットでやらなかった?
ブーイングの人はそれを基準にしたのかな?
886 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 20:33:47.40 ID:+WyRPOET
>>885 「シベ7」を、ブロムシュテットさんの指揮で演奏したのは、1992年の10月です。
また、シュタインさんの指揮で演奏したのは、’98年の2月です。
>>884 ミスカップリングに同意。オレは逆で
プロコはOKだがシベリウスはとりとめがなく
感じられて苦手な曲が多いんでまさにそういう
2曲だった後半はつらかった。
プロコOKと言っても今日はシベ7以外は初めて
聴く曲ばっかりだったけど前半はとても楽しめた。
特にピアコンはソリストもすごかったけどN響も
負けじとがんばって今日の白眉だったと思う。
ブーブー!
そんなに車のことが好きなの? 坊や。
890 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 23:11:38.01 ID:2HF5dGCc
2曲あわせてたかだか30分ぐらいなのに受け付けないとは要介護者か
数分でも受け付けないものは受け付けないけどさ
まあ休憩挟んだプロコとシベでブーブー言うのはわがままだよなw
シベ7ですら退屈そうにプログラムめくったり、舟漕いでる爺婆の多いこと
エルガー1番の第1楽章が終わった途端、脱兎のごとく退散した爺婆もいたな
893 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 23:47:54.26 ID:P1gXSAz8
今日のアンコールなんて曲?
894 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 23:54:26.35 ID:Zfp4i0M6
まあ両名とも好き嫌い分かれる作曲家だからな
無理もあるまい
895 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 23:56:42.85 ID:Zfp4i0M6
>>893 うろ覚えだけど
スクリャービン 3つの小品Op.2
で合ってると思う
ガブリリュクって結構長身で足も長くてスタイル良いんだな
897 :
名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 00:12:55.53 ID:kBG1bKOv
>>893 >>895 もう少し詳しく書くと、
スクリャービンの練習曲 嬰ハ短調 Op.2の1
会場で買ったガヴリリュクのCDに入っていました。
アンコール、もう一曲やるのかと一瞬思った。
898 :
名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 00:54:29.76 ID:1RMw77KL
899 :
名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 01:10:57.68 ID:Di8Iljx5
>>895 897
サンクス。
ホムペにアンコール曲くらい載せてほしい。
900 :
名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 01:20:52.19 ID:ZKLC2Mic
シベ7なんてヲタク好みの曲だからな
>>897 拍手を受けてる時に身体をピアノの方向に向けたもんだから
聴衆はもう1曲弾くと思って拍手が止まりかけたけど、それは
ピアノの上のハンカチを取るためで、その後さっさとすっこんだもんな
902 :
名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 07:40:00.36 ID:B0NzDIqV
プロココンチェルトのカデンツァの部分で指揮台上のアシュケが
血が騒ぐのかいちいち演奏に反応しているのが微笑ましい
903 :
名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 14:24:03.22 ID:Fqc0lILF
そうそう、本来指揮台よりピアノの前にいるべき人だもんなぁ
904 :
名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 18:07:49.42 ID:FJjDuArw
ピアノにしたって70年代に2chあったら
おまえらボロクソに貶してると思うが
たな
どうでもいいけど、ピアノとオケが上手くかみ合ってなかったように思う
第二、第四楽章とか、結構ズレてなかった?
たね
908 :
名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 23:51:16.30 ID:1PMDCJDt
シベ7良かったけどなぁ
お前らの耳が肥えてるのか
シベリウスに需要がないのか(´・ω・`)
シベリウスはサラっとしてないと
気に入らないやつがいるんだろ
910 :
名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 00:02:49.95 ID:0mUNXyVS
良い演奏会だったと思うけどな。
実演に接する機会少ないし。
>>911 初日は合ってたはずだから二日目じゃない?
合う合わないを超越した曲とも言えるからそのひとの感性次第かもしれんが…
913 :
名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 15:37:00.91 ID:TZKZIG0j
1千人が楽しみだな
いつ以来なんだろう
1995年、若杉弘 以来
915 :
名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 17:45:32.15 ID:OUCevlEP
確か1992年1月の第1161回定期公演以来で指揮は若杉弘、この時の演奏も日本初演以来40数年ぶりの演奏だったはず。
誰がカネ払って実現したんだろ>今回の千人
917 :
名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 18:06:26.59 ID:ToTOA6wY
おれ
前回は若杉が払って実現した。
デュトワが払うとは思えない。
>>918 録画と録音の権利を、通常より広い範囲で提供して貰ったりしたらどうかな。
920 :
名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 20:16:12.78 ID:ScW6nF1q
>>844 バイオリンの嶋田さんのファンです
安定したテクニックと暖かな音色。素敵でした。
演奏もさることながら、清楚な雰囲気とスタイルの良さにも魅了されました!
>>919 テンシュテットやアバドやラトルでさえ難しいことを君ができるのか?www
>>911,912
初日
「合う合わないを超越した曲」ってのはどうかと思うが・・・
923 :
名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 23:44:31.85 ID:el9X4Jrv
千人デュトワは振ったことあるのかな。いままで、大編成の声楽曲で名演は
多いがマーラーはどうなんだろ。深刻な曲はデュトワのイメージじゃないよね。
マーラーでも8番は内在するものは他の番号と一線を画すると思うから期待し
てるんだが。
>>922 そいつぁ失礼!初日現場で聞いてまったく違和感なかったんだよなw
>>923 84年と99年にモントリオール管とやってるらしい
84年は824人だったらしい
今回は300〜400人ぐらい?
926 :
名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 20:46:02.81 ID:FP+iLRVk
>>925 「モントリオール管」ではなく、「モントリオール響」ではないでしょうか?
モントリオール中学校のボレロはいいよな
928 :
名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 21:29:54.51 ID:4K95y3oR
>>929 どっちでもよくないだろw
N管とか言われたら困るだろ
Nフィル
934 :
名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 23:58:34.11 ID:O95Cji4m
もう一つ作れば。
936 :
名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 15:49:33.86 ID:tWaosD7W
往年の紅白でお馴染みだった、東京放送管弦楽団があるな。
クリーブランド管弦楽団はクリカンとは云わんな
938 :
名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 18:01:47.99 ID:03iD0hJQ
るぱん?
939 :
名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 21:20:13.33 ID:0oSpkBCZ
じゃなにかい?青森管弦楽団は、アオカ・・・?
学生の頃、青学オケを普通にアオカン言うてたなw
943 :
名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 23:08:06.06 ID:qr8Yi18A
桂冠定期初日でこんな感じ。
本スレがあるんでしょうね?
944 :
名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 23:09:27.37 ID:QShWrB4X
じゃお舞はフィラデルフィア管弦楽団をフィラ管と呼んでるのか?
今日のオーボエ誰?
上手かったねぇ
>>943 このスレが本スレな訳だが、今日の書き込みがないのは
足毛だというのに意外といい演奏だったからだろうな。
プロコの弦楽八重奏はサントリー大ホールでやるには音量が小さすぎて
評価以前のレベルだったが、その後の2曲はいい演奏だった。
特にコンチェルトの第2楽章とタコ5の第3楽章がよかった。
呆れて何も言う気にならない
ってオチは?
すべてが受け付けられない演奏だった。ショスタコ。
アシュケとしては珍しくやりたいようにやったんだろうけど、
自分にとってはやってほしくないことを全部やってくれた感じ。
タコ5だけに、演奏もタコだったんですね
>>950 自分がN響を振れるようになってから言いましょうね、坊や
957 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 00:55:21.81 ID:EM8TlDR0
おやおや、IDの違う人にあげてもないものを返されちゃったよ
幼稚な奴に幼稚だと言う奴が幼稚だと言う奴が幼稚だと言う奴…
な〜んだ、みんな幼稚なんじゃん
960 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 01:07:29.84 ID:P+jZ1bJm
>>959 でも、ID:5OvxCWQj が一連の幼稚さの始まりなんだから、一番幼稚だよ。
幼稚な奴は自分が幼稚なことに気づけない
って偉そうな俺?ようちでちゅ〜!
幼稚がゲシュタルト崩壊した
おや、またIDの違う幼稚な人が増えてるようだな
964 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 01:16:49.88 ID:P+jZ1bJm
まあ、幼稚原人はスルーしといて次の話題いこうや。
965 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 01:21:30.42 ID:0PDthEgm
神尾真由子のソロはすごかったね、でもあの指揮はひどいね。
急にスレが伸びたから何事かと思ったら…
わかりにくい指揮棒でも解釈はわかりやすいから大丈夫です
968 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 01:54:23.67 ID:QfRgQDUf
ヴィオラは店村さんの後はいろいろお試し中みたいね。
969 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 07:30:24.75 ID:wzkphGDS
>>944 「フィラ管」も普通に言うだろ?
「デル管」とも言うけど。
なんで日本のオケは「フィル」なのに交響楽団なんだろう?
子供の頃から30年近く悩んでいまだに答えが見つからないw
>>967 まさにそのとおりで、棒は「なんだこりゃ?」だけど、できあがったものは
悪くないって感じだったな、昨日の「革命」は。
演奏上のケアレスミスもなかったし、コンマスをはじめ各ソロも悪くなかった。
終演後のオケの反応も、普段、下手指揮者が来たときのような冷たい感じでは
なく、アシュケナージに温かかった。
棒はヘボでも、人柄かセンスは評価されてるのかな。
プロコは神尾真由子に尽きる。
伊達にビッグマウスじゃないな。
スイトナーもシュタインもライトナーも良く判らない指揮だったけど
Nはとても揃ったアンサンブルで良い演奏を聴かせた
アシュケナージは見た目も「ちんちくりん」だから最初からみんなの
攻撃の的だったんだよな 前回のマラ6も結構良かったのを覚えてるし
それとも聴衆にとっても「スマートで見易い指揮」である必要があるのか?
出来上がったものも、平凡の域を出ないから問題なんだけどね
まさに、団員がそれなりに合わせましたって感じで
>>974 昨日の革命に関しては、テンポやバランスなどをかなりいじっていたよ。
好き嫌いは別として、所謂、平凡な演奏ではなかった。
昨日の演奏はいじったせいで作品本来より更に平凡になったんじゃないの?
平凡というより、より大衆受けするようなった
977 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 12:27:08.21 ID:djSzY434
つーか蛸5なんて元々どーでもいい
978 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 13:01:36.64 ID:dQPMokaL
アシュケナージごときに期待するなよ
どーでもいいヤツが
どーでもいいと言い
ごときと見下され続けるヤツが
ごときと言う
かがみでしょうか?
980 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 14:25:02.26 ID:VBkTyLrY
いいえ
ひがみです
981 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 16:06:33.19 ID:V1P+Zd5w
>>969 あの婆さんなんであそこで退席したんだろうなw
>>971 しばらく前に何かのスレがその話題で荒れたと記憶してる。
立派に聞こえるので「フィルハーモニー」と「交響」の両方をつけただけ、とか、
昔は用語が整理されておらず、「Orchestra」の訳として「交響楽団」をあてたこともあった、
(「ベルリン・フィルハーモニー交響楽団」みたいに)
なんてレスがあったような。
984 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:00:04.29 ID:9NFQt+ah
ホルンの2番奏者のオーディションが公示されていますね。
>>965 オケの演奏は「酷い・詰らない」の極致だな。
四角四面のガチガチの演奏。もはやあれはプロコではない。
昨日はそれなりの深みと洗練を感じさせる内容だった
アシュケナージで好き嫌いが分かれるのは「洗練」が
優先され過ぎる所かな 一年後のシューマンが楽しみ
987 :
名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 09:44:07.40 ID:20eF4t+X
深み?
何センチありましたか?
そんなに酷かったかなあ
私は楽しめましたよ
>>985 自分は全く、そうは思わなかったなぁ。
けなすところ無理矢理探してません?
>>989 曖昧なことしか書いてないだろ?なんにも分かんないんだよ。
察してやれ。
N響ときてアシュケなら、とりあえず貶しとけば
同調者あらわれる確率高いと思ったんだろな
本当のクラオタは、あらゆる演奏を酷評するものです。
993 :
名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 22:53:32.95 ID:sm3o3Yy3
それでいて権威に弱い。
994 :
名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 22:59:43.48 ID:pTqMtlT4
音楽監督としてのアシュケを評価するつもりは全くないが
(デュトワ時代に培ったレパートリーを生かすどころか
名曲コンサートのような定期のプログラミングになったところとか)
少なくとも今週のショスタコもプロコも悪い演奏じゃなかった。
桂冠指揮者という立場で年1回(ひと月)振りに来る分に於いては
悪くないんじゃないか?
ここは指揮姿の滑稽さで演奏の良し悪しまで判断するツンボが大杉
演奏は素晴らしかった。しかし演奏が素晴らしくなればなるほど、
アシュケナージの手先の挙動が変幻自在になり、いつこめかみに
指揮棒が突き刺さるか恐怖に胸が潰らされるのはいかがなものか。
N響は、アンサンブルを任された時の方が良い演奏をすると思う。
指揮者が、事細かに棒でリズムを取ったりしない時。
タコ5はけっこう細かく指示出してたよね
>>998 でも誰も見てなかった
だから良かったのかw
1000 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:50:37.22 ID:OLjYeztH
なんだかんだ6月にアシュケナージ、12月にデュトワというのもいいかもな。
今は結局この人のカラーでやるってのがないわけだから。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。