N響スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上智
たぶんがいしゅつじゃないと思うので立てます。
日本最高峰のオーケストラ、N響についてなんでも語りましょ。
2上智 :2000/09/30(土) 13:47
昨日のマラ5はよかったです。
3名無しの笛の踊り :2000/09/30(土) 21:29
チケット代が高い。値下げして欲しいですね。
定期会員でも、ほとんど割り引きが無いので、メリット無し。
4名無しの笛の踊り :2000/09/30(土) 22:02
小澤征爾氏と昔いろいろあったと
聞いたのですが、何があったんですか。
5:2000/09/30(土) 22:55
小澤とは、音楽的にも性格的にも合わなかったんですね。
N響は当時本当に実力も権威も有った。コンマスが海野だったもんな。
N響はドイツ物を得意としていたのに、小澤は現代やフランス物をやろうとした。
楽員が反発した訳です。
しかも、小澤が時間にルーズだ服装は派手だと言った事も重なって拒否って事になっちゃった。
今の時代なら無い様な組合が強くて共産主義は素晴らしいって時代には出来たんですよ。

ちなみに、この時のメシアンの演奏が1度だけLPで出ました。
このLPも一部の部分だけの予定だったのが、発売直前に、小澤氏が怒って全曲になったんですね。
レコード会社(キングレコード)の企画担当者の首が飛んだと聞きました。
6上智 :2000/10/01(日) 00:41
Hrの澤敦さんて、元N響団員だったんですね。今日知りました。
結構入れ替わりって激しいんでしょうか?
7>4 :2000/10/01(日) 01:23
この件では、
筑波書房「オーケストラの人びと」(原田三郎著)が、
一つの真実を伝えているとされています。
5さんが書いておられることと重複する部分・ズレる部分がありますが、
管は小澤に好意的だが弦はさほどでもなかったとか、
時間にルーズなくせに言い訳がましかったとか、
N響の練習を仮病で早退して早稲田のグリーの練習を見ていたのがバレたとか、
いくつかの要素が重なって、団員たちの不信を買うに至ったのだそうです。
8名無しの笛の踊り :2000/10/01(日) 23:09
諏訪内が膝に座ってきたときに、すっごくニヤけていたビオラのおじさん!
その顔、全国ネットに、しっかり流れたからね〜。
(10/1のN響アワー、シュニトケの「ビジュアルカデンツァ」にて)
9>8 :2000/10/01(日) 23:14
俺には責められないな(^^;
10名無しのたて笛の踊り :2000/10/01(日) 23:16
8>同情するるるるる
11名無しの笛の踊り :2000/10/01(日) 23:20
膝に?? それは、座るほうがどうかと思うが。
12名無しの笛の踊り :2000/10/01(日) 23:24
そう言うえんしゅつよん♪<11
13名無しの笛の踊り :2000/10/01(日) 23:37
シュニトケV協おもろかった。
14名無しの笛の踊り :2000/10/01(日) 23:46
>諏訪内が膝に座ってきたときに、
TVで見たけど、すごくぎこちなかった
やるんじゃなかった という表情だった
15名無しさん :2000/10/02(月) 01:35
N饗アワーって再放送あったっけか?
16上智 :2000/10/02(月) 01:47
>>15
ないはず。

それにしても、ああいう曲ってあるんですね。
それと、樫本氏巧い!! 諏訪内さんもっと巧い!!
日本の未来は明るいか?
17もなっち :2000/10/02(月) 10:54
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●) 一週前になっちゃうけど、スイートナー先生の
 (    )  ブラ3、しぶかったね。
 | | |    \__________
 (__)_)
18名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 11:08
マラ5のtrp。あれで日本サイコホーオケ?ふ〜ん。
19上智 :2000/10/02(月) 13:07
>>18
津堅さんのこと? すげーうまいじゃん、あの人。なにが気に入らないの?
20名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 14:29
最近の2ちゃんの津堅叩きもどうかと思うけど
あれですげー上手いじゃんってのも…
まぁ19がラッパ吹きじゃないのなら
すげー上手く聞こえるのかもな…
2118じゃないけど :2000/10/02(月) 14:33
>19
あの人、見るからにいつもリキんでいて、ビクビクしている。
音が自然にのびてない辛さがある。
マラ5は聴いてないけど、マラ9は酷かったと思う。

下手とは思わないけど、プレッシャー負けするタイプと思う。
22名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 18:02
津堅さんはよくどソロで音を外してますよ。
なんでもないところはけっこう好い音してるのに・・・・・
放送で流れた分では展覧会の絵とかマラ3のポストホルン
とかでぶっ外しまくりでした。
23Schwan :2000/10/02(月) 19:41
そんなに熱心なN響ファンじゃないんだけど、この前のマーラー5番、
BSで見たら、管のトップが知らぬ間にずいぶん入れ替わってた。
世代交代の波がおしよせてるんだね。さすれば、古株は分が悪い。
話題になってる津堅氏も二昔前!だったら、流石と大向こうをうならせた
だろうに…。唇が震えるのか、ソロでストレートな音が満足に出てなかった。
でも、ホルンは上手かったなあ!(どなたか名前を教えて)
ユニゾンもよく合っていたし。
トロンボーンは音に深みがないよね。ユニゾンがイマイチ合わないし。
総じて、やっぱ日本人にとって金管はいまだし…
そういえば、北村師も千葉師もここぞという時によくはずしてくれましたっけ。

弦、木管はいい線行ってんだけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 20:26
金管セクションは、イギリス、アメリカから連れて来ればいい。
N響が無国籍なメンバーで構成される時、
真に国際的なオケになる。
全員が黒髪のオーケストラって、返って気味悪いな。
25習志野権兵衛 :2000/10/02(月) 21:27
>金管セクションは、イギリス、アメリカから連れて来ればいい。

 いいや、ロシアだ。ロシア国立あたりからパワフルな奏者を連れてくるべし。
デュトワ後のスヴェトラーノフ音楽監督への布石となすべし。

 たぶん給料も安くて済む。
26名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 21:30
>25

いや、アメリカでかなり上手くてもオケに入れない奏者が
たくさん余ってるからそう言うのだったら高くないと思うよ。
27名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 21:31
>25

いや、アメリカでかなり上手くてもオケに入れない奏者が
たくさん余ってるから、あんまり高くつかないと思うよ。
28名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 22:43
N響って外国人プレイヤーの人数枠を設けているのか?
無かったらドンドン海外から優秀な演奏家を引き抜いてスタープレイヤーオケに
作り変えるべきだ。じゃないと受信料払わないぞ!
29上智 :2000/10/03(火) 00:43
巧くないのかな。生で聞いててすげーなあと思ったんだが。
ちなみにホルン吹き。
30名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 01:54
N響も管楽器の首席奏者の多くがもう50位だからな。
世代交代を真剣に考えなきゃならん時期に来てるね。
いろいろと若い人を試してるようだけど。
31名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 09:50
上智、ずらしてんじゃないよ。なにがホルン吹きだよ。
津堅さんの何が気にいらないのって言ってた勢いはどこいった。
32>23 :2000/10/03(火) 10:30
マラ5のホルンは樋口、かな?
N響のホルン、今は松崎、樋口の2名がトップを吹き分けてるよね。
好き嫌いはあるし、ときどきチョンボするけど、
2名とも安定感はあると思う。
33上智 :2000/10/03(火) 13:58
>>31
べつにー。本音ぶっちゃけると、音楽わかんないやつに説明しても
無駄だと思ったのさー。争い嫌いなんでね。このカキコにたいする
レスはいらんよ。お互い不愉快になるだけだからね。
34名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 14:41
>音楽わかんないやつに説明しても
>無駄だと思ったのさー。

「音楽わかんないやつ」の典型的発言ですね。
「レスはいらん」なんてよけいな気遣いは不要だよ。
差別と同様、煽りはこの世から消えないものさ。
35レスいらんなら書くなボケ :2000/10/03(火) 14:50
何を期待してスレたてたんじゃ。
こんなものたてんとマスでもかいとけ。お似合いじゃ。
36名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 15:01
>>上智
音楽でも他のことでも、お前の範疇に留まるものなんてないんだよ。
争いが嫌い?お前の言葉の種が散りばめられているよ。
37名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 15:03
すまん。
お前の言葉に・・・
38名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 19:58
バカスレage!
39Schwan :2000/10/03(火) 19:59
話をN響に戻して…
正指揮者の岩城師の出番はあるの?
彼っていまだに終身正指揮者の称号を辞退したって聞かないんだけど。
当局者は早まったって忸怩たるものがあんだろうか?
岩城師は人間的にはいい人だってカンジだけど、現代曲でしか定評がないのは寂しい。
40名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 20:14
岩城氏は、「悲愴」も定評があるのでは?
なにしろ、その昔「違いのわかる男」のCMで流れてたのが「悲愴」
だったから。
岩城氏の今のN響での出番。地方巡回とかで振ってるのかも?
NTT・N響コンサートとか、ありますよね。
41:2000/10/03(火) 20:30
定期での日本人指揮者登場は、若手シリーズを除いて難しい様ですよ。
42>侍さん :2000/10/03(火) 20:38
あと、92歳の某ジジさまとね。
43名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 23:48
今週の金・土はN響C定期ですー
スーさんのバレエ音楽って、どんなふーに感じちゃうのかなー
ちょっと楽しみだったりします
44名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 23:51
「くるみ割任侠」
「白書の湖」
「眠りのもりもりの美女」
45名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 23:54
「くるみわり人気よう」では、名無しのあし笛の踊りはやらないそうだ。ザンネン。
46名無しの笛の踊り :2000/10/04(水) 00:03
N響がバレエ3連発?
47名無しの笛の踊り :2000/10/04(水) 00:07
ゆくゆくは新国のピットの座を見据えているのかもね(憶測)
48上智 :2000/10/04(水) 00:14
朝比奈のブル4は、発売直後にもうE席しか残っていない状態でした。
いろいろクサされてるみたいですが、人気だけいえばすごいですよね。

あと、レスいらんといったのにつけてくれた皆様。
ぼくはお互いがお互いのことをバカと思ってる状態で議論をする気は
毛頭ないので、もうこの話題は終了にしてください。他の方が不愉快
になります(すでにされていたらほんとにすみません)。
49>48 :2000/10/04(水) 00:21
おお、ぶる9の時もぎりぎりセーフでチケットが買えたんすけど、
ぶる4、自由席でも早いとこ買っておいたほうがよさそうすね。
自由席でも当日券狙いはリスクがまたありそうだ。
思い出させてくれてどーも。
50情痴 :2000/10/04(水) 00:30
>48
そんなこと言っちゃいや〜ん。E席は「いい席」でしょ、買ってよ。自由席は自由が利くから最高っす(藁
51上智 :2000/10/04(水) 00:32
>>50
E席しかのこってなかったから、たぶんそれ買ってGOになると
思われます。並ばなくちゃいけないんですよね、自由席って。た
しか。
52>50 :2000/10/05(木) 01:38
たしかに。

ところで、コンマス山口氏のソロ音色、結構良いね
53名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 04:16
Vn奏者の根津さんのホームページに書いてあったのだが、
2001年の6月にデッカとのレコーディング!
定期公演で演奏する武満作品とチャイコフスキーの4番

とのこと。あの金管でチャイ4か?それともCDだけはまるで別の団体かの様にまた装うのか?
ともかく1発キャラではないことを見せて欲しい。
京響が廉価盤で新譜を出している今、レギュラー盤の価値があるのかどうか見ものですな。
54>53 :2000/10/06(金) 10:01
デュトアは、モントリオール盤の金管も物足りなかったから、ファンも
「まあ、デュトアの解釈だから仕方ないか」と、案外納得したりして。
55名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 10:16
どんなオケだろうと上手く聞こえるようにしてしまう
デッカの技術力で何とかするのでしょう(藁
56上智 :2000/10/06(金) 12:20
チョン・ミュンフンが振ったときのチャイ4はどうでしょう?
ぼく的にかなりツボだったんですけど、あれ。
57名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 13:12
>>56
なんか変な言い方。おまえもしかして、色白ぽちゃぽちゃ男?
知り合いにいるんだよ。こんな喋り方の奴。

58名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 13:46
>56
ラッパとボントロ以外は中々だったよね。
でも関山のおっさんの酷さは音楽全てを台無しにするのに十分な威力を持ってました。

デッカの録音は結構良い物に仕上がるのでは?
CDはやっぱりエンジニアの腕が物を言うよね。
前に録音したプロコのCDも中々良かったしね。
ロミジュリのラッパ(津堅か?)もあれなら許せる。
59名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 13:51
茂木さんの本で、始めてDECCAに録音した時、デュトアがひどく
厳しくてキレかかったようなことが書いてたね。
60上智 :2000/10/06(金) 17:03
関山さんは「ペトルーシュカ」やったときに、なんだこいつ
って思いましたよ。「火の鳥」も酷かったな。

ところで、色白ぽちゃぽちゃ男っていう言い方の方がどうか
と思うのはぼくだけでしょうか。
61名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 22:16
デュトワはあのエンジニアと手を切ってほしい。
62>61 :2000/10/06(金) 22:20
そりゃまたどうして?
63>62 :2000/10/06(金) 22:59
音が貧弱だから。もっとハッキリクッキリさせろ!っての
64三大バレエ曲に大感動!!! :2000/10/06(金) 23:38

スーさん、大感謝!!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!
ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!
65名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 00:20
プログラムに少し変更があったようですね。
スーさんはみかけによらず?なんとロマンティストな叔父さんなのかと、目を細めてしまいましたよ。
66上智 :2000/10/07(土) 01:26
>>64
三大バレエ、んなによかったのか。マラ5も聞き応えのある
演奏で、ブラボーと叫びそうになってしまいました。また聞
きにいきたいなあ、スーさん。
67名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 07:39
N響は低弦(チェロ・コントラバス)が良いよね
68名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 07:50
高本センセは3大バレエの公演を酷評してたね。
まあ、あいつは招待券貰えないから粗を探して必死に噛みついているだけだが・・・。
あいつの評論は提灯記事かのどちらかだからね。
損得でしか批評を書かないから・・・。
69Schwan :2000/10/07(土) 07:53
チャイコのバレー曲は音楽を聴き始めた時からずうっと大好きな曲。
でも、組曲じゃ物足りない。
全曲を生で聴くとなるとバレーの公演に行くしかない。
これがむごいんだなあ。
曲のカットはお手のもの、とんでもない所をくりかえしたり、
曲順を入れ換えたり、踊り手に合わせてプレストがアンダンテになったり…
アンサンプルはむっちゃくちゃ、指揮者は凡庸。
ってことで踊りを見るしかない。
さて、6日の演奏はFMで聴いたんだけど、あのテンポじゃあ
オケ(特に金管)は青息吐息だろうなあ。
でも、曲自体のきれいさがよく分かる演奏だったよね。
選曲も通好みだったし。
定期で珍しいアンコールでは、セロのソリがハイポジで合わなくて、
せっかくN響の弦はまあまあだと思っていたのに、
馬脚をあらわしちゃったのが残念。
70名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 08:12
今日いくひと、あせんないでね。拍手。BSライブだかんね。
71名無しさん :2000/10/07(土) 17:24
早漏が何人かいたようです。
72名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 23:33
伴奏でないバレエ音楽って結構手強いんだね
73名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 00:53
>71
白鳥の湖が終わったあとで、一息入れるのかと思ったらしい。(私じゃないよ)

4羽の白鳥の踊りから、すぐにリラの精だったね。バレエとは完全に切り離して(たぶん)
オーケストレーションとしての醍醐味をすみずみまで味わさせてもらいました。(気がする)
74名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 01:00
雪のワルツに「あーあーあ-ああ」を入れてくれて良かった良かった。
75名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 01:05
昨日は(おとといか)アンコールに、パ・ドゥ・ドゥ(アダージョ)が入るなんて知らなかったから、
思わぬプレゼントにホロっとしてしまった。

しかし、木管も金管も大変だっただろうね・・・お疲れさま
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 01:28
ホントありがたい演目でした。
くるみ割りは特にしぶい選曲でしたね♪
それにしても早漏の客め〜!(怒)
77>74 :2000/10/08(日) 01:48
あ?
78>77 :2000/10/08(日) 01:53
ターザン
79名無し :2000/10/08(日) 09:29
N響から出てる「フィルハーモニー」というのがありますが、あれの増刊号(っていうのかな)が出てます。
中身は、団員のプロフィールですが、本人のメッセージも書かれていて、結構面白い。
銀座の山野楽器とかでも買えるようです。
80Schwan :2000/10/08(日) 12:58
6日のFMを聴いた時は前のマラ5ほど金管に不満は感じなかった。
で、7日のBSで観たら各パートの主席はみんな違ったんだね。
今度のは一軍としたら、前のは二軍?
正式には何て呼んでんだろ?
篠崎チーム?山口チーム?
6日のより7日の方がよくこなれていたと感じたなあ。
聴き流しなんだけど…
81名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 14:41
>80
たまたま乗り番降り番の問題だったと思いますが…。
コンマスによって首席が決まるって事はないと思いますよ。
ましてや1軍2軍なんてないでしょうし。
82名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 18:08
「白鳥」と「眠りの森」で小休憩を取らなかったのは驚いたけど、
通しで演奏したのは良く考えておられるのだなあと思いました。
「眠り」全体で時折主題として現れる、リラの精(善の象徴)とカラヴォスの精(悪の象徴)。
「白鳥」も善悪がハッキリしていますから、一つのストーリー性を追った演出にも聞きごたえがありました。
最終曲には「眠りの」1幕・「皆で仲良く花のワルツ」を置くところなんか、にくいよ〜、スーさん!!
・・オケがちょっとついて行ききれないところがあったようで、そこだけザンネンな気がしたカナ・・
83名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 20:58
うん、7日の方がテンポが全体的に少し速かったような気がした。
前日より聞きやすかった。

ええいメンドーだ!、読響の金管とタイコをトラで呼ばっしゃれ!!!(ボーゲン)
84名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 23:06
今日の武満特集よかった。
特にファミリー・トゥリーが最高!
久しぶりにジーンとしちゃった。
8584 :2000/10/08(日) 23:12
ごめんちゃい。変な風にカキコされてるわ。
86名無しの笛の踊り :2000/10/09(月) 00:19
獲濡今日のCDってあるんですか?
87上智 :2000/10/09(月) 01:18
突然ですが、各パートの首席って、ぶっちゃけてどっちが巧いんですか?
ぼくは松崎>樋口、津堅>関山くらいしかわからないのですが。
詳しい人教えてください。
88アテファン :2000/10/09(月) 03:50
68の>高本センセは3大バレエの公演を酷評してたね
その批評見てみたい!どこに行けば良いんですか?
89>88(1) :2000/10/09(月) 08:24
自分の満足だけに棒を振るスヴェトラーノフ
慣れてしまったN響

「スヴェトラーノフの粗い棒」が徹底された NHK交響楽団第1414回定期公演。パート間の「旋律の受け渡し」は全てぎくしゃく音量差があるばかりでなく
同一パート内の音程も狂っているセクション(ホルン,フルート,チェロ 等)もあれば
「縦の線」も不揃いに終始した演奏会 である。本プログラム終了まで「ブラヴォー」は一切出ない上、余計な箇所で 弛んでしまった会場の雰囲気そのままに「拍手」が2回も沸き上がった演奏会。こんな演奏を全国の「N響ファン」に聴かせたいのかを『N響』に問い糺したい。

  演奏会当日になってから大幅な「プログラム変更」が発表された NHK交響楽団定期公演であるが、内容はほとんどないスカな演奏会であった。このような低水準な演奏をするために「プログラム変更」をする スヴェトラーノフを招聘する NHK交響楽団の姿勢に大いに疑問を呈する。 これまでの「スヴェトラーノフ + N響」の演奏会もそれは粗い演奏会であったが、今回はまた1段と輪をかけた粗さだった。
ホルンの1番と2番は音程があちこちで合わない フルートも2本が合わない上、ピッコロとも合わない
チェロは「おいしいパートソロ(「眠りの森の美女」)で崩壊 と『これがN響』とすら感じさせる悪い出来。 もちろん、スヴェトラーノフの指揮が大雑把(途中でタクトを降ろして、顔を30秒くらい拭いていたことあり!)なことが原因だが、過去の指揮で理解しての起用である。
90>88(2) :2000/10/09(月) 08:26
 チャイコフスキーの「バレエ音楽」がこれほどまでに1本調子で演奏されるのも珍しい。「くるみ割り人形」も「白鳥の湖」も「眠りの森の美女」もどれもがただただ
1.主旋律と対旋律の『2本だけ』が無闇に強調され
2. 他のパートを押さえるために
3.「アニメ」化したかのような『輪郭の鮮明さ』と
4.細やかな表現の一切ない「咆吼の音楽」
が 広いNHKホールに轟き亘った。
 確かにN響は「音程」は良いオーケストラであり、大味なスヴェトラーノフの棒の下でも(チェロパート以外は)何とか崩壊しないでアンサンブルを作り上げた。しかし、こんなに
1.外へ向けての『開放感』だけを強調して
2.『緊張感』が皆無の演奏
をN響は目指しているのだろうか? スヴェトラーノフ今回来日の4プログラム目であるが、「すっかりスヴェトラーノフに慣れた」安住の演奏は ただただ 音を並べただけに聴こえたことが残念である。「異なるパート間」の音の受け渡しは指揮者スヴェトラーノフの責任だが、「パート内」の音程だけは 土曜の聴衆の皆様のために 何とか合わせてほしいと切望する。

 スヴェトラーノフ + N響 には 一切期待しない。 次の招聘指揮者 アシュケナージ に大いに期待したい。
91名無し :2000/10/09(月) 10:29
スヴェトラーノフといえば、数年前のオール・チャイコ・プロ(C)は良かった。
チャイ5で、2日目だったか、第2楽章を「ダイアナ妃に捧げる」って言ってから演奏したとき。
松崎さんのホルンがじーんときた。
92名無しの笛の踊り :2000/10/10(火) 10:40
今日の寝ず日記おもろいで。
93:2000/10/12(木) 18:22
スヴェトラーノフは、最初の客演では楽員の評判は良くなかったのですが、回を重ねるごとに評価が高まっているのは事実です。
確か、12月の第九を指揮した時の定期でのマーラー7番は素晴らしい演奏でした。
根津さんも絶賛していましたが、ただ客の入りは最悪でしたけど。
94スクロ :2000/10/15(日) 03:15
ヴァチェフスキの第九は聴きに行ったほうが良いのだろうか?
95名無しの笛の踊り :2000/10/15(日) 16:01

茂木さんの「人間的楽器学」に付いてはどうよ?
N響のメンツも結構来てるけど。
96名無しの笛の踊り :2000/10/15(日) 21:27
私服で演奏するオケって、公開リハーサル(ゲネプロだっけ?)
見てるみたいだな。
97>91 :2000/10/15(日) 23:41
おお、それ覚えてる。第二楽章、スローテンポでしっくりして素晴らしかったよね。
あんとき隣にいた友人がすぐに、「スーさんがダイアナに捧げるって」、って
直訳してくれたから、余計感慨深く聴けたよ。
98名無しの笛の踊り:2000/10/24(火) 23:28
99名無しの笛の踊り:2000/10/24(火) 23:54
今日、東京駅丸の内北口ドームでエキコンやるよ
出演者はなーんと、元N響コンマス徳永二男氏(なまえ読める?)
浣腸!じゃなくて、必聴!
100:2000/10/24(火) 23:57
しまった・・
10月24日だから、終わってしまったでわないか(泣
101上智:2000/10/24(火) 23:57
昨日のマラ3で、バンダの人(つけんさん?)が吹いてた
楽器はなんですか? フリューゲルホルン?
教えてください。
102>101:2000/10/25(水) 00:06
昨日のマラ3??
103名無しの笛の踊り:2000/10/25(水) 00:12
11/3.4、ひょっとして自由席も完売になっちまった?
おそかりしゆらのすけべ・・・
104>99:2000/10/25(水) 00:22
東京駅のエキコン、14年続いていたのに、あと一回で幕ですね、、
もったいない、、、
105上智:2000/10/25(水) 00:34
おとといのマラ3でした。
N響アワーのやつです。書き方足りませんでしたね、スマソ。
106名無しの笛の踊り:2000/10/25(水) 00:44
どだい1時間でマーラーのぶつ切りを聴かせようよいう考えが間違ってる。
マーラー、ブルックナーなどは芸術劇場で全曲取り上げなきゃあね。
マラ3は苦痛。児童合唱の”貧乏”と聞こえてくる部分なんてお笑いです。
児童合唱じゃ胸の膨らみもないしねえ。
107>106:2000/10/25(水) 00:47
たしかに・・
ゲップが出ました
108上智:2000/10/25(水) 01:56
>>106
まあ、正論ですけど、苦痛ってのは言いすぎでしょう。
この版の人は大袈裟に表現するのが好きな人が多いですね。
109名無しの笛の踊り:2000/10/25(水) 02:28
徳永がN響コンマス現役の頃は良かった...
110>109:2000/10/25(水) 13:33
今も良いよ!
111>103:2000/10/25(水) 13:48
>11/3.4、ひょっとして自由席も完売になっちまった?

まだあるみたいだよ、当日まで残ってるかどうかはわからんですが
112Schwan:2000/10/25(水) 20:20
N響時代の徳永先生にはその昔、私が所属していた学生オケに
ソリストで来ていただいたことがある。
メンコンだったんだけど、練習で初めて音を出された時、
ヴァイオリン一丁でこんな音量があるものかってみんなびっくり。
打ち合わせで、当時お住まいだった狛江のお宅へうかがったこともある。
女性ファンが多くて、「ツン先生」って呼ばれてたっけ。
その頃は、健一郎先生(漢字合ってたかな?)もご健在だったのにね。

113名無しの笛の踊り:2000/10/25(水) 21:13
エキコン聴きましたよ。
『〜冴える超絶技巧』と銘打つ演奏そのもので、素晴らしかったです。
特にリムスキー・コルサコフの『金鶏』は難曲中の難曲ですが、
さらりと弾いてしまった上に、なぜか、曲の途中ハトが飛んで来ましたね。
114名無しの笛の踊り:2000/10/27(金) 00:07
>112

ああ、エキコンで聴いた時も音量たっぷりでした。
駅特有の電車の通過音や人ごみの喧燥など雑音も多かったですが、
徳永さんの演奏をたっぷり堪能でき、500人近いお客はみんな大喜びで
大拍手を贈っていました。
115名無しの笛の踊り:2000/10/27(金) 00:12
ちなみに14年の幕を閉じるエキコン、最終回11月9日(木)の詳細は
http://www.ejrcf.or.jp

ほーたるのひーかーあり
116名無しの笛の踊り:2000/10/27(金) 02:24
徳永さんて、かわいい
117名無しの笛の踊り:2000/10/27(金) 08:12
徳永さんって、ライオン丸に似てる。
118名無しの笛の踊り:2000/10/27(金) 14:26
徳永さんって、大魔人に似ている
119名無し:2000/10/27(金) 14:54
弱音でも聴こえなくなるんじゃなくて、
空気の震えとか大きいみたいで?ちゃんと伝わってくる(気がする)
ストラディヴァリウスの特徴かしら、、
120>119:2000/10/27(金) 16:50
ストラディヴァリウスもいい楽器だと思いますが、
それ以上に徳永さんの超一流の演奏と集中力が客を惹きつけたのだと思います。
司会者が「駅構内で演奏すると物音が気になりませんか」という質問に、
「一生懸命弾いているから騒音は分らない」と答えていらっしゃいました。
121名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 03:40
久保さんの73分け、どう思う?、じゃなくて、ティンパニ、どう思う?
122名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 18:39
はっきり言ってダメでしょ。
っつか上手いって思う人いるの?
>121
123名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 19:32
うーん、シチサン分けにキレがないかなあ
124名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 19:33
>122
太田道灌
125名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 20:07
葵徳川三代主題歌の小山さんのピアノ
ええですなあ〜〜
126もなっち:2000/10/29(日) 20:16
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●)  >>125 あの曲、ラフマニノフっぽくていいよね。
 (    ) \__________
 | | |
 (__)_)
127名無しさん:2000/10/29(日) 23:21
>125
同感です。CDでてますか?
128名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 23:28
久保さんのティンパニ本皮張りだから、微調整がかなり大変らしいです。
ちょっとした湿気などですぐ音程狂うからとても気を使うそうです。
129名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 23:43
>>127
葵のサントラ出てるよ。デュトワが振ってる。
というか、そのまんまラフマニノフのP協1番……
130名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 23:48
>129
ラフマニノフのP協より美味しいところを詰め合わせた感じですね >葵
CDにはフル版が入っててオンエア版より長く楽しめます(笑
131名無しの笛の踊り:2000/10/30(月) 00:04
譜面も販売されてますか?
弾いてみようかな
132名無しの笛の踊り:2000/10/30(月) 00:21
>128
たぶんプラスティック面ティンパニでもイマイチだと思う。
クボ氏がここ読んでいたらすみません。
133名無しの笛の踊り:2000/10/30(月) 15:32
>128
クボジュンがN響移籍したのかと思った....
134上智:2000/10/30(月) 15:47
百瀬さんはどうですか
135名無しの笛の踊り:2000/10/30(月) 17:35
ドレスデンのおじさんは神様でした。
あの方と比べちゃ、あまりにも可哀想だよね。
136名無しの笛の踊り:2000/10/30(月) 22:49
>>135
茂木さんの本にも載ってた、P.ゾンダーマンのことね。
もはやあの方は悟りの境地逝ってますな。
137名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 00:04
133>クボジュンがN響移籍したのかと思った....

どこに?
138名無しさん:2000/10/31(火) 00:48
今度のN饗定演、朝比奈御大のブル4じゃん…
139>138:2000/10/31(火) 01:07
6月のブル8のときはコンマス堀がまとめていたようなとこも見えた
正指揮者で癖を良く知っているならともかく、
正面から雛氏の棒正視したら、かえってわけわからなくなるべ
N響がんばれ、御大もがんばれ!
140名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 01:08
>138

おお、ブル4じゃあ!
ベームを超えてくれ!
141>138:2000/10/31(火) 10:29
おお、ブル4じゃあ!
コーホーを超えてくれ!
142名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 12:45
おお、ブル4じゃあ!
フルトヴェングラーを超えてけれっ!
143>132:2000/10/31(火) 14:52
同感。本皮張り云々なんて所詮言い訳っしょ。
じゃあ欧州のオケはどうなるんだって感じ。
早くやめちゃえ。
日本のオケってへたっぴ+やる気なしの人間が多すぎ。
144名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 15:38
NHKで昔の日本人のクラシック演奏の番組ありましたよね。
60年代の演奏が、一番感動しました。雑念のない演奏に思えました。
145名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 19:02
>143
茂木さんのホームページによると、人間性はすごくいいらしいですよ
146>143:2000/10/31(火) 20:33
ヨーロッパの連中も苦労してるってこと、あんた知らないの? 
147名無しの笛の踊り:2000/11/01(水) 01:30
>139
5月のブル9でしょ?
148名無しの笛の踊り:2000/11/01(水) 01:38
>145
うーん、人間性も大事ですが、演奏の質の方も聴衆にとっては重要なんですが・・
クボ氏はサラリーマン的に演奏をこなしているような気がすることあるのですが・・
149名無しの笛の踊り:2000/11/02(木) 17:50
>148
ぼくらはみんなサラリーマン。文句ある?
ひとりごと読んでくれたらわかります。
150>149:2000/11/03(金) 00:09
あ、なっとく・・
151>148:2000/11/03(金) 01:35
久保、フロイデフィルか日フィルに逝け。お前の○ンポのズレたティン○○聞く度
視聴料を払うの止めたくなる。
サラリーマンになりたいなら、視聴料の集金人になれ!

152名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 01:47
>151
日フィルには森さんがいるからきちゃだめ。
森さんはハマった時には、神懸かり的で凄いところがあるんだぞお。
153名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 14:07
くぼっちねえ、個人的に知り合いだからあんまり
悪く言われてるとショックなんだけど
ただバカたたきする事はないよね 彼
某Nフィルとは違って
154名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 14:08
打楽器は音量で勝負と思ってるやつ
逝ってよし
155名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 14:51
>打楽器は音量で勝負と思ってるやつ 逝ってよし

2ちゃんクラシクぼーどにそんな軽薄短小な奴はおらん
156名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 18:11
本日FM・御大&ブル4聴くべし
157名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 22:00
>155
パロディウスだ!!
158名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 23:31
kubosure化?
159名無しの笛の踊り:2000/11/04(土) 02:03
良かったやん!!
御大&ブル4!!
快挙&ほーほけきょ!!
160名無しの笛の踊り:2000/11/04(土) 23:13
ティンパニの乗り番、久保氏でした?
今回のブル4、ティンパニも良かったように思いました
161名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 02:01
「亡き王女のパヴァーぬage
162さすらいのオーディエンス:2000/11/06(月) 02:12
見て聴いてとっても楽しいのがN響のよさ!
163名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 02:25
昨夜のN響アワーで、モーツアルトのバレエ音楽(レ・プティ・リアンでしたっけ、ちょっと違う?)
なかなか良かったように思います。音も綺麗でしたし。
再演きぼーん、です。もちろん、風呂寝いや、フルネ&N響で。
164さすらいのオーディエンス:2000/11/06(月) 02:27
レーグナーの第9はなぜ再発されないの?
165名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 02:29
↑書くとこミスった
166名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 20:00
定年で、正団員ではなくなったけれど、
永年、鍵盤楽器を担当してきた本荘玲子さん、大ファンです。
N響外では室内楽や管楽器の伴奏などで活躍していて、
御主人がhrn.の千葉馨ですよね。
噂では、譜読みがメチャクチャ速くて、
おまけに、全パートを覚えちゃう物凄い記憶力の持ち主で、
陰の副指揮者と言われていたとか。
本荘さんのエピソードを御存知の方、教えてください。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 21:57
昨日、10時40分くらいに、テレ朝で、ビートたけしが、サグラダ・ファミリアにいったところがうつってて、そこで「スペインの子供ならみんな知っている曲」ってのが流れた。
いつもどっかで聞いている曲だなぁと思ったら、N響アワーのエンディング(コンサートの予定流すところ)のBGMだった。40分前に流れた音楽忘れてるとは、惚けたなぁ(笑)。
168N響定期1418回:2000/11/10(金) 00:04
アルトの逸材、ナタリー・シュトゥッツマンはいかがでしたか?
169名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 11:52
N響有馬賞に
 岩城宏之とクラリネットの内山洋

 NHK交響楽団が楽団の発展に功績を収めた関係者と楽団職員を対
象に制定している「有馬賞」の今年度第20回の受賞者が、N響正指揮
者の岩城宏之とN響クラリネット奏者の内山洋に決まった。岩城は20年
余にわたるN響の発展と日本のオーケストラ活動への貢献に加えて、著
書「チンドン屋の大将になりたかった男〜N響事務長 有馬大五郎」など
の執筆活動でも音楽文化の発展に寄与したことが評価された。内山は
長年にわたって首席奏者を務めたほか、演奏技術の向上や後進の指
導にも尽力していることが評価された。贈呈式は10月10日、N響練習
所で行われた。
170名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 12:39
内山田 洋
長年にわたって首席じゃないですよねえ。案外短期間。
長年にわたって首席なら、ファゴットの霧生さんでしょ。
私、N響を始めて見た時からあの人はずっと首席。
今までずっと首席のところにいたのはあの人だけ。
四半世紀以上首席だったんじゃないかな?
引退しちゃったけどね。
171名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 13:50
N響って、クールファイブだったのかい?
いつもクールな音楽やってるしなー。
172名無しさん:2000/11/11(土) 14:38
ああああ〜〜〜(シャバババ〜)ながさき〜は〜〜〜(シャバババ〜)
きょ〜うも〜〜〜(シャバババ〜〜)あめ〜〜〜だ〜った〜〜〜(ジャジャジャジャーーーーーーーン!!!!)
173名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 14:41
>
「既出」と書いて「きしゅつ」と読む。
「がいしゅつ」ってもしかして2ちゃん用語?
174名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 15:01
N響の第九、行く人ー?
175名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 20:18
にゃんにゃん
176>173:2000/11/11(土) 20:19
がいしゅつ 【既出、がいしゅつ】
既に他のスレッド、レスに出てきている話題のことを指して、「それは”がいしゅつ”だよ!」
と指摘するのに使う。二番煎じにも。
(注)この読み方が間違ってると指摘するのは2ちゃんねらーではないので注意。
   (正しい意味、読み方を知っているからこそ出来るというものである)

「モナー・パーティ」2ちゃんねる用語集より転載
177名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 20:21
内山先生ですょ
東京音大でもご教鞭をお執りになってます
178名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 01:58
朝比奈のブル4のN響(特にティンパニとホルン!)は逝って良し。国辱ものの演奏である。
179名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 02:03
一般参賀カットするNHKも逝って良し!
180名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 02:16
>179
激しく同意。俺はそれが見たかっただけなのに。
181名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 02:30
ああ、それ「だけ」がな・・・。
182アルト:2000/11/12(日) 02:57
初見、つまり初めて楽譜を見てから一定レベル以上に仕上げる
という力に関しては、世界屈指だと思います。つまり、基礎的
技術力はピカイチだと思います。そして、指揮者とか、舞台監督
とかの意向に沿った演奏に持っていく事に関しては、さすがです。
ただ、これこそN響という色がなかなか音につきにくいのが、玉
にキズと言えるのかもしれません。
 あと、「超一流には、そこから先がまだあるのだよ」と言いた
くなる演奏になりがちな気がするのは、私だけでしょうか?。
まぁ、せいぜい、1.7流が関の山の私が超一流を語るのはおこが
ましいですけどね。
183名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 03:31
このあいだのFMのブラ4、今日BS2のブル4での
音のはずし方は、目立つような気がする。

スーさんのマラ5の冒頭ホルンは酷くは無かった。でも同じ時期の
インバルのマラ5の冒頭のホルンのほうが、堂々としていてより良かった。

確かに初見ではうまそうな人が多くてうらやましいですバイ。
184名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 05:09
N響のような世界に誇るすばらしいオーケストラを聴けるわれわれは、幸せ者だ。
185アルト:2000/11/12(日) 06:08
こういう言い方は、誤解を招きそうなのでちょっと怖いんですが
世界に出しても恥ずかしくない一流のオーケストラです。でも、
超一流ではないのです。あと、一味何か足りないと言えばいいので
しょうか。もっとも、この一味を獲得するには日本人には艱難辛苦
なんて生易しい事では獲得できないのが共通の悩みと言えるわけで
すけど、、、。もちろん、私も含めてのです、当然。
186名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 20:00
昨日のBSで初めて御大の指揮を拝見した
(ここの住人にとっては俺のようなやつはどきゅんだろうが)
あんながさつな指揮でよく表情がつけられるなあとおもった
指揮の上手な人がいい音楽作るとは限らないのは知ってるけれど、ね。
クボッチはもう少しがんばってもらいたいね 身近な知り合いとしては


187名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 23:29
今日のN饗アワーも巧いんだけど音楽がいまひとつ感じられないなんておもったの俺だけ?
188名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 23:36
なにをいってるんだ。
実演と録画は違うって。
189名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 00:11
あくまで実演聴いての上
日本で最高なのは認めるさ
でもねーBPOやドレスデンと全然違うぞ
何で?
190名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 02:05
age
191花と名無しさん:2000/11/13(月) 03:18
ちと早いが、今年のベスト3候補(ナマで聴けるCプロ限定)

・2月Cプロ スラットキン指揮 チィコフスキー:第5、ほか
・9月Cプロ スヴェトラーノフ指揮 チャイコフスキー:3大バレエ
・5月Cプロ ロバートソン指揮 バルトーク:中国の不思議な役人、ほか

別にチャイコフスキー・イヤーではないはずだが、上2つのプロはすごいよかった。
特にスラットキンは、第5を聴いて俄然評価が高まった。
ロバートソンは前半のハイドンとヴァレーズが心に残った。再共演希望。
192名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 03:18
ちと早いが、今年のベスト3候補(ナマで聴けるCプロ限定)

・2月Cプロ スラットキン指揮 チィコフスキー:第5、ほか
・9月Cプロ スヴェトラーノフ指揮 チャイコフスキー:3大バレエ
・5月Cプロ ロバートソン指揮 バルトーク:中国の不思議な役人、ほか

別にチャイコフスキー・イヤーではないはずだが、上2つのプロはすごいよかった。
特にスラットキンは、第5を聴いて俄然評価が高まった。
ロバートソンは前半のハイドンとヴァレーズが心に残った。再共演希望。
193上智:2000/11/13(月) 10:39
インバルのマラ2がすばらしかった
194名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 10:49
NHKホールっていろいろ言われてるけど、ジュースが120円で飲めるので好きです。
スヴェトラーノフさんが好きなので、マラ5(Cプロじゃないけど)。
195名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 16:20
コンマスの篠崎って格好いい。昨夜N響アワーのビデオ観ていてそう思った。
篠崎がコンマスの時に、弦のアンサンブルがもう少し揃えば言うことナス。
196名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/13(月) 17:11
篠崎って昔裏口入学だか楽器関係の詐欺だか忘れたけど
なんか問題起して音楽界追放されてたのではなかった?
197名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 17:23
そりゃ、海野義雄じゃないのか?
198>178:2000/11/13(月) 17:32
同意。同意。同意。同意。同意。同意。同意。・・・いつまでも続く。
199名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/13(月) 17:57
>>197
そでしたっけ?
激しくうろ覚えなんです
200Schwan:2000/11/13(月) 18:20
そう!、名前負けして、「運悪く」、楽器転がし(?)で
追放(?)されたのは海野さんだった。
その昔の海野さんのコンマス姿ってカッコよかったなあ。

ところで、ブル4の冒頭、樋口氏のホルンはむごかった。
あそこをはずしたら、あとがいくら上手くても、挽回不能。
朝比奈翁の指揮はほんとに雑。
だから、大フィルなんかだとアンサンブルはガタガタ。
でも、N響はさすがよく合わせていた。
そして、ほんとに若々しいロマンティックだった。
201>199:2000/11/13(月) 19:40
海野氏が犠牲になったそうな・・
楽器転売で利ざやを得ていた人は大勢いたんだな
202名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 20:57
なんか私大の教授も結構きなくさいことしてそうだけど、
海野さんの場合、芸大教授(公務員)だったから、
まずかったのかな?
203>202:2000/11/14(火) 00:39
さあね
204名無しの笛の踊り:2000/11/14(火) 00:41
内心同情していた人も多かったらしいですよ
205名無しの笛の踊り:2000/11/14(火) 17:10
先日のN響アワー、ビデオで繰り返し見ると面白いね。
おもむろにタオルを出して顔をふきふきするスーさん。
見ないふりをするコンマス。上目遣いでクスッと笑う女性チェロ奏者。
オケメンバー笑かしちゃ演奏できなくなっちゃうよ。特に管。
206名無しの笛の踊り:2000/11/15(水) 12:43
今週のN響泡ーに”ロ短調ミサ”なんてかいてあったぞえ。
聴いている方が赤面してしまうラッパの音が、またお出ましになる鴨。
コーラスいいの使っているのに(でもやる気ないの見え見えだけど)、
モチはモチ屋であんな曲に手をだすからボロがでちゃう。
207名無しの笛の踊り:2000/11/15(水) 13:30
>1
今更だけど「既出」は「きしゅつ」と読むのです。
208>207:2000/11/15(水) 13:33
「ガイシュツ」は、2chオリジナル用語なので、これでいいのです。
209名無しの笛の踊り:2000/11/15(水) 14:09
>207
初心者板へ逝け
210名無しの笛の踊り:2000/11/15(水) 15:05
207、ちょっとはじゅかしぃねー。ぷ
211名無しの笛の踊り:2000/11/16(木) 00:30
>206
おお、ロ短調ミサ!
もしかしてスウェーデン放送合唱団との?
教えてくれてありがとう
212>>211:2000/11/16(木) 12:35
残念ながら宗教曲うんぬんで、GLORIAを少しっていう感じのよう。
人それぞれの好みだけど、EBSのとか聴いちゃうと…
213名無しの笛の踊り:2000/11/16(木) 16:46
コンマスの篠崎さんの事があがってたのでレスするけど、いつも「おおっ」て思うような演奏をする。
日本人でああいう独特の弾き方する人あんま見ない気する・・・
N響アワーでソロとかあると、食い入って見ちゃうもんね


214名無しの笛の踊り:2000/11/16(木) 16:52
元篠崎せんせーの弟子ですが。
ホントいい先生だよ。
最初見たときは格好がすごくて「!!!こわいっ」って思ったけど、いざレッスン始めると超わかりやすくって自分でも弾いてくれたりしてレッスンでここまで感動した事はないくらい、いいレッスンしてもらったよ。とくに「チャイコVnコンチェルト」はサイコーだった。レッスン受けてんのに、コンサート行ったみたいだった。先生の先生のトコにも夏講習行ったんだけど篠崎先生とは大違いな厳しい先生だった・・。今自分は音楽辞めちゃったけど、先生みるとやっぱ音楽の音楽っていいなーって思うよ。
215>213:2000/11/16(木) 18:31
篠崎氏は、ハイフェッツの再来?
216名無しの笛の踊り:2000/11/17(金) 02:43
>215
マロ先生はハイフェッツ大好きだから結構似てるトコはあるかもしんない。
もうあんまりソリスト的なコンサートしてくんないけど、「ホラ・スタッカート」とかハイフェッツの得意系聴いたらスゴかったよ。
217名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 00:42
あー、FM聴き忘れたー
218名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 03:54
団員さんの給料って月額税込みでいくらくらい?。
額きぼん。
219名無し:2000/11/24(金) 00:37
年齢によって違うやろ?
220名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 00:53
>219
35才くらいだといくら、ボーナスとかはあるの?
プータロー37才の寒い質問(わ。
221名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 03:50
給料の話をするなら、打楽器陣はよく言って給料泥棒だね。
222名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 04:43
新世界のシンバルだっけ?有名なの。

一発だけでもギャラは同じなんかなー。
223名無しさん:2000/11/24(金) 06:17
シンバル協奏曲とかティンパニ協奏曲なんてないもんですか?
224名無しさん:2000/11/24(金) 06:19
と思って調べてみたらティンパニ協奏曲ってのはあるもんなんだね〜。
聴きたいとは思わないけど。
225名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 07:40
>222
新世界のシンバルは、普通、3楽章のトライアングルも兼ねている。

ブルックナー7番(ハース版)や8番のシンバル、トライアングルも
給料泥棒かな。たった2小節だけだからね。
226名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 19:26
age
227名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 19:42
某トライアングル叩き氏、4楽章にしか出番がないからって、
1ー3楽章、舟こいででいいのかあーーーっかあーーーっことじゃないよ)
228:2000/11/24(金) 19:54
N響のことじゃないよ、と言おうとしたのでしょう
229名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 19:57
給料泥棒と思われるオケ(演奏者)が悪いさね、
っつーことね、ってことで・・(シラッ
(N響のことやおまへん)
230名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 12:30
hage
231名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 19:03
今FM聴いてる?
232名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 19:06
>231
聴いてるよ
233:2000/11/30(木) 19:39
わあ♥
234名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 19:49
デュトワのうなり声、ウザイ(藁
235名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 19:54
ホールで聴く音とFMと印象が少しちがうね(あたりまえか)
236名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 19:56
デュトワがうなり声あげるなんて、知らなかった
237名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 20:01
町人貴族って小編成だから、うなり声が目立つね。
238名無しの笛の踊り:2000/12/04(月) 01:10
最近は、都響のベルティーニの方がいいモナ。
239名無しの笛の踊り:2000/12/04(月) 01:54
「春の祭典」、よかった。
デュトワが飛び跳ねてた。
240名無しの笛の踊り:2000/12/04(月) 02:04
曲目変更があったのか、うーむむむ
241名無しの笛の踊り:2000/12/04(月) 02:06
アイネ・クライネ〜なら、
クープランの墓の方を聴きたかった
242名無しの笛の踊り:2000/12/04(月) 02:08
3つのチェロの為の協奏曲、なんで落ちたのか・・・
243名無しの笛の踊り:2000/12/04(月) 02:12
間に合わなかったのか、作る気がなかったのか、払いが悪かったのか、
演奏者が気に入らなかったのか、そんな話忘れてたのか、、、
244:2000/12/04(月) 02:15
爆!爆!爆!
245:2000/12/04(月) 02:16
ウケてるのね
246名無しの笛の踊り:2000/12/04(月) 02:38
N響メンバーは、内心「ホッ」としてたりして
・・んなわけないか
247名無しの笛の踊り:2000/12/04(月) 03:18
N響は現代音楽領域、苦手だったと思う
248:2000/12/06(水) 21:10
>247殿
アラン・ギルバート指揮の時の現代音楽演奏は素晴らしいと思います.
一度お聴き下さい.
249名無しの笛の踊り:2000/12/06(水) 21:36
N響は、やれば出来るのよ、やる気になればね。
250名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 00:09
やる気ないの?
251名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 03:13
なかなかやる気が出ないんだよ。
252名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 03:20
そんな感じだ。TVで見る限り、少なくとも嬉しそうじゃないね。
253名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 00:41
N響を100とすると、ベルリンフィルやウィーンフィルは、
なんぼくらいになるべかね?
国内ランキングの方がいいかな〜。
254名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 00:57
店村さん、N響に入ったの?
255名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 01:13
N響を100とすると、と言ってもその前にN響自体が
50〜120位を勝手に揺れ動くので、
他のオケの測定はできません。
256名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 05:11
ウィーンフィルもかなり出来不出来が激しいオケだ。
257名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 13:53
安定してるオケなんかあるのかね?
258名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 14:11
>257
そうはないと思うが、N響は時々あんまりだ。
259名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 14:31
>258

249に戻ったね。N響の永遠の課題。
260名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 22:52
そこがクラの限界
261名無しの笛の踊り:2000/12/12(火) 15:44
あ〜、誰か私をもえさせて
262名無しの笛の踊り:2000/12/12(火) 16:20
団員は日本の客をなめてるよね。欧州公演の時なんか体揺れ揺れでマジで弾いてたもの。
263名無しの笛の踊り:2000/12/12(火) 16:48
団員の視野にはいる客はジジババばかりで舟漕いじゃってるからね。
静止画像で弾かないと船酔いしちゃうワケよ。多分。
264名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 10:23
多くの同胞もそうであるように、こだわる暇はあっても楽しむゆとりが
ない姿そのもの。音楽も語らいも恋愛もつまらない会議と同じ顔。
でも意味のない表情過多よりましなのかも。
265名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 14:15
よくわからんが、楽しむゆとりが有りすぎるからこだわる暇を
持て余すんと違うか?
ゆとり止まりのヤツは元来そういう体質なのであって、
何をやってもゆとり止まりって事なのではないか?
簡単に言うと、全部中途半端。
266名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 14:29
>265
ゆとりレベルで満足できない人がこだわりに逝くワケね。
267名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 14:32
んで、こだわりに逝った人はN響に満足できないと、、、
268名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 00:31
明日はでゅとわの「えにぐま」だよ♪
たのしみだナ〜。
269>268:2000/12/15(金) 00:36
    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) ||< 佐渡が「えにぐま」を振ったら、これがホントの「謎」!
    (≡V/_~つ  \ お後がよろしいようで。
   (__Y__)    \____________

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_ΛΛ_ΛΛ__ΛΛ_Λ Λ_Λ<  (つまんねぇ・・・)
´∀`( ´∀`)´∀`( ´∀`)(;´Д`) \_______
270名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 16:38
>269
ごめん
そのココロは?
271269:2000/12/15(金) 16:50
>>270 「佐渡スレ」を御参照あれ
272名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 20:07
カヴァコスどうだった?
273名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 21:48
いま聴いて帰ってきたよ。
20世紀のらすとを飾るにふさわしい、サイコーの「えにぐま」だったね♪
世紀はかわれど、でゅとわサマはやっぱり世界一カッコイイのら☆

というワケで、今年のべすと3けって〜!
1位…2月Cぷろ すらときん指揮 ちゃいこふすきー:第5
2位…9月Cぷろ すヴぇとらーのふ指揮 ちゃいこふすきー:3大ばれえ
3位…12月Cぷろ でゅとわ指揮 えるがー:「えにぐま」、ほか
べすと・そりすと…かじもとだいしん

いじょ〜☆
274名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 03:30
>>272
テクはすごかったけど、いまいち曲に対する思い入れが薄いような…。
シベリウスとかだとまた違うんだろうけど、相性が悪い曲だったかもしれぬ。
275名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 09:30
NHKホールっていろいろ言われてるけど、ジュースが120円で飲めるので好きです。
サントリーはペプシコーラが500円もします。
276名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 10:56
自社製品を高く売りつけるサントリーホール。
277名無しさんi486:2000/12/16(土) 14:01
ささ BSみんべ。
278名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 15:10
デュトワおっさんって映画俳優のようでかっこいいね。
279>278:2000/12/18(月) 10:31
パトリス・ルコント監督に出てくる、怠け者のスケベ親父みたいな役が
似合いそう!
280名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 02:55
朝比奈隆とN響のブルックナーの定期ライブがCDになるのは驚いた。
準メルクルとの定期のライブCDが発売されるというのはもっと驚いた。
音楽監督しかしデュトワとの第2弾の話がいつまでたっても出てこないのは、
いったいどういうわけだろうか。
281名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 06:50
>>280
第2弾の話出てるよ。チャイ4だって。
大丈夫なのかなぁ、あの金管で…
282名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 12:16
>>280
メルクルのブラームスは良かったからちょっと嬉しい。
283名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 13:05
>>281
むう、チャイコフスキーか。ちょっと、いやかなり期待はずれ。
モントリオール響とかなりのレパートリー録音しちゃってるから、
選曲難しいんだろうけど、どうせなら定期で取り上げててなおかつカタログの穴、
例えば「ペール・ギュント」全曲とか「真夏の夜の夢」全曲とかやってほしい。
マルタンと西村朗なんてのも、おもしろいと思うけどなあ。
思い切って、いま取り組んでるベートーヴェンってのもよいね。
もっとも、メジャーすぎてレコード会社が録音したがらないか?
284名無しの笛の踊り:2000/12/22(金) 12:34
風呂無酒テットあげ
285名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 21:16
大工あげ
286名名しの笛の踊り:2001/01/17(水) 20:39
今日の演奏は良いね〜。
287名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 23:15
プロコフィエフもチャイコフスキーもちょっとマイナーな曲だねぇ...
デュトワ&N響
もう少し売れそうな曲でCD出してーな
288名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 23:58
聴いたよ、メルクル。
響きがシャキッとしてて、とても気持ちよかったね。
来週のモーツァルト&「新世界」に大期待☆
289名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 00:03
一昨年の第9はいまいちだったが、
今月はいいねー、メルクル。
来週も期待age。
290名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 23:45
そういやアンドレ・プレヴィンがこれなくなったね。
ジンマンといい、またの機会はあるんだろうか?
291名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 23:56
プレヴィンのモーツァルトは、また聴きたいねえ。
292名無しの笛の踊り:2001/01/19(金) 12:14
プレヴィンはヴォーン・ウィリアムズもまた振って欲しい。
293名無しの笛の踊り:2001/01/22(月) 01:05
今の時点で来日不可って、結構重病なんでしょうか?
294名無しさん:2001/01/22(月) 02:01
あのー。
昔N響で、中村紘子迎えてチャイコフスキーPfコン1をやってたけど。
ぜんぜん感動しなかった。
はっきりいって、何だか力任せにピアノひいてますって感じだった。
あの人ってうまいの? たまたまN響とあわなかったの?
295名無しの笛の踊り:2001/01/22(月) 06:13
プレヴィン氏は視力が極端に悪化したそうです。スコア見て振る人だから
視力の悪化はつらいですね。もう既に引退状態だそうです。
296名無しの笛の踊り:2001/01/22(月) 10:08
>>294 ロシア国立響となら、力任せ同士で合うかも
297名無しの笛の踊り:2001/01/22(月) 10:23
なんてこった・・・プレヴィンの来る月は
毎年楽しみにできると思ってたのに。
白内障かなぁ・・・。
298名無しの笛の踊り:2001/01/22(月) 12:59
白内障じゃないだろ
299名無しの笛の踊り:2001/01/22(月) 16:29
プレヴィンにはN響やウィーン・フィルと、
これからも数多くのいい音楽を聴かせてほしかったのに、残念無念雨あられ。
3年前にNHKホールで聴いた、モーツァルトの第39番が忘れられないのである。
300名無しの笛の踊り:2001/01/22(月) 23:50
白内障なら手術すれば直るけどね、ある程度。
301窪党員臭尻せよ!:2001/01/23(火) 20:32
がんばれ久保っち!
302名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 23:17

2/11(日)三鷹の風のホールで津堅直弘さんのコンサートがある。
メンバーは双紙正哉さん、柳瀬省太さん、藤森亮一さん、吉田秀さん等で
演奏会終了後、交流パーティがあるそうな。 当然、メンバー全員参加。
や〜ん、これって凄くない?! 思わずチケット取っちゃったよん。
303名無しの笛の踊り:2001/01/25(木) 06:54
さあ、いよいよ明日はメルクルの「新世界」だよ。
ヘブラーの弾くモーツァルトも楽しみ。
至福の一夜とならんことを。
304名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 01:32
準ちゃんあげ
305名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 16:47
メルクルいってきま〜す♪
306名無しバサー:2001/01/26(金) 16:50
あなたも人を殺すことができる!!

出版業界前代未聞!史上最大の衝撃作!
「人を呪い殺す方法」ついに発売へ!

日本古来より実際に行われてきた、人を呪い
殺すための様々な秘術を紹介、その実践方法
をわかりやすく解説した「殺人術の本」です!!
今までにこんなに詳しく調べ上げた本はありません!
どこの出版社もこんな本を出すことなど不可能だった!

「キライなあいつを誰にもばれずに殺したい!」
「呪いというものが本当にあるのか?呪いたい!」

そんなあなたの心を満たすための本です。
呪いならば証拠もなく相手を殺すことが出来ます!
殺せるかどうかはあなたの信念次第!!
読んで見ればわかるでしょう…呪いというものが
過去の歴史で「実在」したということが…。

(注・殺人を推奨する本ではありません。あくまで「呪い」に関する研究書です)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
307名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 22:02
準・メルクルの「新世界」…
こんなフレッシュで、しなやかな「新世界」は、もう一生聴けないかもしれない。
アルトゥスレーベル様、先週のブルッフ、メンデルスゾーンともども、ぜひCD化願いまする。

NHKホールのCD即売場に陳列してあるCDを見て、ふと思ったこと。
最近、なんだか急にN響のCDが増えてきて、うれしいねえ。
308名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 00:36
N響の金管ってだいたいあんな感じなんでしょうか?
309名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 01:12
メルクル思ったよりずっとよかったです。
310名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 03:21
>>308
今日は金管いつもより荒かったよ。

それを差し引いてもかなりよかったけれどね、新世界。
新世界はね。
311名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 04:30
>>310
その含みのある発言を、「湯浅譲二、逝ってよし」と解釈してしまう私は、
ひねくれ者であろうか。
312名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 07:32
新世界良かった。今日のBSでもう一回見よう。
313名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 09:43
>>310
モーツァルトは?
314名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 14:59
さあ新世界 開始
315名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 17:29
N響も昔はオペラの伴奏を担当したこともあったけど、最近はそれがほとんどない。
316310:2001/01/28(日) 02:03
>>311
いや、その読みで当たり。

>>313
あんまりよく感じなかった。
とにかく前半と後半の盛り上がりの差の大きいコンサートという感じ。
317名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 03:10
>>315
でもオペラの演奏会版は、この頃よくやるようになったね。
318311:2001/01/28(日) 03:16
湯浅氏の崇拝するヴァレーズの「積分」が去年の定期で上がったときは、
もう少し「おっ」と思いながら聴けたもんだが、今回のはさっぱりわからんかった。
ああいう現代音楽なら、ちょっと勘弁願いたいね。
319313:2001/01/28(日) 13:54
>>310
ありがとう。
320名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 18:45
すみません。26日に生で聞きましたが、
さほどよかったようには思えませんでした。
321名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 20:16
なんかN響って、お役所仕事という感じ。
なんでああもブスッとした表情で演奏するの。
もっと生きた音楽やってほしい!
コンマスは山口さんがリードがうまくて、どうゆう音楽やりたいかよくわかります。
イヴァン・フィッシャー指揮のマーラーの9番は良かった。団員も体ゆれていました。
322名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 23:22
プロだからねかれらは。
323名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 23:27
準メルクルが次期常任??ほぼ決まり!??
324名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 23:47
>>323
それいいかも。
個人的には、ティーレマンとの相性も見てみたい。
325名無しの笛の踊り:2001/01/29(月) 11:03
>>320
別にいいんじゃないですか?
好みは分かれる演奏だと思いましたから。
いかにもドヴォルザーク、という感じではなかったですし。
326名無しの笛の踊り:2001/01/30(火) 17:26
あっと言う間に下がってるのでage
N響はNHKホール使うのやめれ。行く気がしなくなる。
327名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 14:53
来週はシェラザードか。
サントリーで聴きたかった気もする。
328.:2001/01/31(水) 14:54
.
329名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 19:00
ある意味で、NHKホールは最良のホールだと知人が言っていた。
コンピュータ制御による音響管理のない時代にあれだけのものを作ったというのが凄いらしい。
私は逝ったことないんだけど、そんなに音が良くないのか?。
良くないと言っている人の耳の方は大丈夫なのか?。
ちなみにN響のS席8150円は暴利を貪っていると思う。高すぎるよ。
330名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 19:09
いいも悪いも、とにかく容積がデカ過ぎて音がとっ散らかって
ヘタすると屋外で聞いてるみたいだぜ。
こんなところで演奏させられるN響や外来オペラは本当に気の毒だ。
331名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 19:12
>329
確かにキャパの割には音は悪くないと思います。
ただ、いかんせん大きすぎます。
332名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 19:16
自由席の頂上の方から眺めると、下界でオケらしきものが何だか
ゴソゴソと音出してるらしい、、って感じなんだよね。
N響って奏者の体が動かないから、あの位置からだとステージには
オケのデカい写真が置いてあるかのようだよ。
333名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 00:30
ここだけ、読めてもしょうがない象
334名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 00:46
あげテスト
335ぱくぱく名無しさん:2001/02/01(木) 00:53
一回でいいから、N響で振ってみたい。
336名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 02:07
>>335
  テー・ヴィー中継のあるときに舞台に上り自分のを振ってみて
下さい。
337名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 01:37
N響ってホール変えなきゃ駄目だなって、準メルクルの定期、サントリーとNHKホール
BSで聞き比べて思った。サントリーの方はお互いが響きを聴きあって音楽作っているって
感じだった。新世界の響きは今までのN響と一緒。指揮者がドイツの巨匠系なら、迫力で
聞かせただろうが、準メルクルのようなタイプではかなり辛かったのでは??
338名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 05:25
プレヴィンの代役を引き受けたワルベルクのプロ、
変更に変更を重ねてずいぶんと渋い曲目になったもんだな。
R=シュトラウスの「4つの最後の歌」と、ブラームスの3番とは…。
しかも冒頭が「大学祝典序曲」というオマケつき。
なんか救いがないぞ。
もうちょい華やかな曲も聴きたいものだが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 13:34
NHMホールって、N響コンサートでも紅白でもど演歌でもなんでもあり、というホールだからね。
期待する方が無理さ。
本当に音がいいのは、サントリーだね。
あそこでフルート聞いた時、「ああ、フルートってこんないい音がするんだな」って感動したよ。
340名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 21:18
でもさ、NHKホールだからE席1520円っていう破格な値段なんだよ。
341名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 23:20
NHKホールの容量ってすごいよね。
全席合わせると3000人以上もの人が収容できるらしい。
国内トップの公共オーケストラなんだし、音のことは多少間引いても、
なるべく多くの人々が舞台に接することができるということで、いいんでないかい。
月に1回は定期もサントリーでやることになったことだしね。
でも、将来的には専用のホール造ってくれってのも本音。
今は国も財政なんでハコ物造りたがらないだろうし、当分は無理だろうけど。

あと、過去に誰かが書いていたような気がしたが、
NHKホールではいろんな缶ジュースがすべて120円で飲めるところもよい。
こういう自販機の設置って、なかなか専用ホールではできないことだと思う。
342珈琲党:2001/02/02(金) 23:27
>>321
ただ、無糖のコーヒーはないんですよ。残念ながら。
あそこの自販は。(藁)
343340:2001/02/02(金) 23:32
>>341
そういえば、コーヒーは昔からジョージアのカフェオレしか置いてありませんよねえ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:21
私はナタデココジュースが好き。
345名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 01:57
N凶など権威主義の吹き溜まり。即刻解散すべし!!
細々と頑張ってる在京オケの血みどろの努力を見習え!
受信料であぐらかいてんじゃない。
346名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 02:01
在京オケが血みどろの努力をしてるのか??
聞いてる分には適当に聞こえてくるものもあるが?????
347名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 02:02
なんでもええけど、>>1の「がいしゅつ」って既出(きしゅつ)のことか?
一流大学のハンドルつかってんだから、中学漢字のよみ間違えるなよな。
2ちゃんねるではみんな「がいしゅつ」って書いてるな??わざとやってんの?
348名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 02:03
>>346
だってまともなギャラもらえんから、バイトで血みどろだぁ。(涙)
349名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 02:05
そう言うことなら納得・・・。
演奏会前日もバイトしてたりして。
350名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 02:26
>>347
もう飽きたよそのネタ。消えろ。
351名無しの笛の踊り:2001/02/04(日) 02:13
お、復活した。
今月は音楽監督のデュトワの月だし、復活記念あげ。
352名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 01:05
演奏日までしばしのお休みかな。
353名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 01:34
今週はシェエラザードだよ。
コンチェルトがショパンなんだが、デュトワこの曲よくやるよねえ。
いまとなっては、ツィマーマンでも連れてきてくれんと満足できんかもな。
354名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 19:51
ブロムシュテットのときはどう?
355名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 23:34
明日もまたデュトワにあえるよ☆
356名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 02:58
>>354
3年前くらいにやった、ブルックナーの第3初稿版はよかった。
357名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 09:00
>>354
ニールセンの3番もよかった。
今度は5番をやるそうなんで期待。
358名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 10:48
取り合えず今週はショパンはどうでもいいな。
シェラザードがよければOK。
359名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 23:03
うんよかった。満足。
360358:2001/02/09(金) 23:17
うん、満足。
久々にデュトワ本領発揮かな。
361名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 00:01
今日はめっちゃ鳴りっぷりよかったね〜。
意外にもよかったのが、最初のショスタコーヴィチ「祝典序曲」。
なんだ、ショスタコーヴィチもこういうムズかしくない曲書けるんじゃん。
これなら私でも拒否反応起こさないで済むよ。
ショパンにもデュトワらしい創意工夫がみられ、なかなかよかった。
362名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 00:29
エマニエル坊やはどないでした?
363名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 01:30
第2楽章の弱音がきれいでした。
あとロンド主題のくっきりした弾き方もよかったと思います。
364名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 13:14
>>361
おまえはもうショスタコ聞かんでもええわ。
永久に拒否反応起こしてロッテ!!
365名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 17:43
管楽器の下手さ(特にオーボエは氏ね)と
コルサコフの素晴らしさが目立つ演奏会でした。
366名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 18:12
オーボエとフルートはダメダメ。
特に今日はオーボエ氏ね、に激しく同意。
367名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 23:54
>365・366
同意!! この間のメータ・イスラエルフィルとは雲泥の差じゃー!!
368名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 00:05
オーボエ誰よ?ひげ?
369名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 00:33
そうそう、無類の女好き。
370名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 00:23
今日も管楽器ひっくり返ってた...ベルリオーズ「ロメオとジュリエット」

でもいいや、CDじゃなかなか聴けないサウンドだったし。
371名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 00:51
N響の管楽器ってなんでああなの?
372名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 10:09
またひっくり返ったのか。
今日は覚悟していこう。

ホルンの松崎氏くらいしかいいと感じないんだよな、N響の管楽器。
373名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 11:48
>371
ちゃんとしたオーディションやらないから。
基本的に首席の弟子や気に入ったのを入れる。
(形だけのオーディションはやるがな)
入ったら入ったで下手になろうが定年まで
しがみつく輩も多い。

人数の少ない管楽器は新しい風の吹く余地も無い。

特にラッパのT堅、S山、オーボエのM木は氏ね。
オケの要がこんなんじゃ他の団員もやる気無くすよね。
374名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 16:40

最近は公募制になりました。
375名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 17:41
>374
形だけはな。
376名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 01:07
上に参りま〜す。
今日はデュトワの「海」だよ。
最近のデュトワ、かなり盛りだくさんのプロ組んでるよね。
少し前より守りに入ってるようにも思えるけど、そのぶん聴き応えあればよいです。
377名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 01:11
N響ってデュトワになってからどんだけ鍛え上げられた?
378名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 10:04
で、今が正念場じゃないの。
今回の定期いかんでは風向きが変わりそう。
不協和音もあるみたいだし、メルクルへの流れができつつあるし。
379名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 10:45
>377
確かに良くはなったけど…
金管を入れ替えないとこれ以上は望めんな。
380名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 11:03
>379
大賛成です。
いまのような円高ですと、N響のレパートリーを考え、
中部ヨーロッパからメンバーをスカウトすることもできるはずです。
ロシアなど、スラブはダメですぞ。
日本のオーケストラには、
ほんとうに金管にまともなプレーヤーがいませんね。
外国ではできても、日本へ戻ると日本のプレーヤーになってしまいます。
身体ばかり大きくなっても、基礎ができていないのが弱点なのでしょう。
この際、日本の金管の水準を高めるために、
N響は率先して外人を採用すべきです。これは効果があるはずです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 11:27
国営放送なので、外人採用は・・・。
382名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 11:56
いや、金管だけじゃなく木管も入れ替えないと。
いや、打楽器も(−−;

弦は凄く良くなったけどねぇ。
383名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 12:03
>381
そんな国粋主義のオケなんて日本と中国くらいにしか無いぞ。
>380
北欧には優れた金管プレーヤーが続々育ってます。
青田買いしてきましょう。
デュトワがモントリオールからフルート吹きを連れてきた事が
有ったので金管もP.メルケロとか連れてきてT堅達に聴かせ
カルチャーショックを与えて欲しいです。

日本の管楽器がヘタレなのの多くの原因は間違った奏法を押し付ける
吹奏楽が盛んだからだと思います。(個人的にはね)
384名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 12:32
日本のセンセがヒドイ! そこから出る生徒にイイやつなどいるわけない。
N響はまず金管全員解雇、世界で金管奏者を公募すべし!
ちなみにNHKは国営放送ではない。受信料払ってないのかい?
N響はその外郭団体に過ぎない。外人を入れるのには何の問題もない。
こんな閉鎖的な世界も珍しい。読響は発足時にかなりの外人を入れていたが。
21世紀は世界に開かれたオーケストラにし、質の向上をめざすべきだね。
385名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 16:05
みんなN響を愛しているのね。
386名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 18:14
うむ。いちいち同意。
387名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 18:55
>いまのような円高ですと、N響のレパートリーを考え、
>中部ヨーロッパからメンバーをスカウトすることもできるはずです。
>ロシアなど、スラブはダメですぞ。

中欧っていっても、チェコをはじめ多くの国はスラブだが、、、。

ドイツ、オーストリアは日本より待遇がいいくらいだからダメ。
とするとハンガリーということか?
388名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 00:04
旧ソビエトから日本のオケに来ている特に弦の連中、みなひどい。
札響のコンマスのロシア人、あと大阪シンフォにカーのコンマスもへたくそ。
こんなのつれて東京公演なんかくんなよ。
389名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 00:59
松崎氏はうまいと思うが。
390名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 01:24
今日の行った人いないの?
391名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 01:30
プロコフィエフの「古典交響曲」は気のきいたいい曲だね〜。
もっと舞台で取り上げてよ。
392名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 03:19
トランペットのS山氏はヘタか?上手いと思うなあ。あんな音で吹ける人はそうそう居ないと思うがなあ。
393名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 04:04
>トランペットのS山
ノリノリの時とやる気ない時の差が顕著な気がする。
394名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 09:24
>392
昨日の「海」聴いただろ?
あれがウマイと思うなら何も言う事は無いが…。

あれより下手なトップ吹きは海外オケにはほとんど居ないよ。マジで。

昨日はオケ全体的に気合が入ってるのは分かったんだが…
最後の「海」があれではなぁ。
満を持して出してきたデュトワの十八番なのに…

もうこれ以上は無理ですというデュトワのギブアップ宣言なのだろうか?
それとも管楽器の下手さをさらけ出して経営陣やファンに何とかしろと
アピールしているのか?

昨日の死罪Ob、Hr(特にトップ)、Tp、Cor(エキストラ)
同無期懲役EHr、Cl、Fl
395名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 10:32
>>394
Tpに激しく同意。
Obは2月公演全部足引っ張ってたねぇ。

昨日は古典はよかったんだけど、海・・・。
管がもっといい音出せれば最高になったと思うんだが。

396395:2001/02/22(木) 10:35
でもオケより先にずっとイビキかいてた隣の隣の席の兄ちゃん氏ね。
最初から最後までがーがー寝てたが何しにきてたんだ・・・?
397名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 11:29
>>392
「うまいトコもある」と「うまい」は別物。
N教走者、一応「うまいトコもある」人ばかり。
398名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 11:32
なんかセカセカした海で吹きづらそうな感じもしたがな。
399名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 16:16
昨日の「海」はラッパソロも痛かったがコルネットがまた…
1・2楽章TACETでやっと来た見せ場でグワシャっと…氏ね。
400名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 16:38
S山氏は「上手いけど小さいミスが多い」ってので昔から有名なんだよ…
「それって下手ってことじゃないのか?」って突っ込みはまぁ当然あろうが…
401名無しさん:2001/02/22(木) 16:58
クラヲタにとっては音楽は楽しむものじゃないんだね。
自分の雀の涙ほどの知識をひけらかす対象。
もっと楽しめよ。人生つまんないだろ。
402名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 17:49
>401
十分楽しんでるよ、ミスをつついてな。

>400
S山にしたってT堅にしたって昔より下手になってるのが許せん。
年齢的には一番油が乗る頃だろ?
海外のトッププレーヤーはメチャメチャ練習してもっと良いオケに
入ろうとしたりソリスト転向等新たなチャレンジするけど日本の
オケプレーヤーはレッスンして小遣い稼ぐのが本業になってるもんな。
403名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 17:52
>401
(嘲藁
404名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 23:17
N響聴いてて一番ひやひやさせられているパートはコーラングレの方。Ob以上だよ。
今まで聴いたラヴェルのピアコン・春祭などおいしいソロ全部こけちゃってて
こちらもいつも「がんばって」と祈りながら聴いています。
405名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 01:19
>>402
こういう意見をいうと、なるほどなあって思う。あんまりオケ
からソリストになる人っていないもんな。あぐらかいてるんだ
ろうな。

>>404
浜ちゃんね。あいつはもう変わるから安心しな。
406名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 02:08
日本の桶の金管は全滅らしいけど、世界で上手い金管奏者って誰よ?
407名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 03:59
たくさんいるよ。日本以外なら。
408名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 07:33
>406
金管群だけとれば、欧州にはN響より良い
ユース桶だってあるという話も聞きました。
N響の金管群が日本一だとしたら、ほんとに悲しい。
この先日本の桶の金管群はどうなるのでしょう。
桶は対策を考えていますか。
誰か桶のひと、説明してください。
409名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 09:22
>406
アメリカに行けば優秀な金管プレーヤーは掃き捨てるほど居ます。
イギリス、オランダ、北欧も凄いです。
ドイツ、フランス、東欧は以前ほどでは無くなってますが
それでも日本に比べたら雲泥の差でしょう。

最近聴いた海外のオケで日本より金管がヘタだと思ったのは
中国の交響楽団くらいのものですね。
410名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 09:43
木管、金管など、全員大フィルが拉致!
残れば大阪、京都、名古屋、広島、仙台、札幌、
それに各音大、天下のN響奏者いらないか?
チンドン屋さん、どうかい、ヤスーしまっせ。
空席は世界で公募!
天下のNHKが良くならなければ、
下は良くならぬ。怒り!!
411名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 20:18
412名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 02:13
本日は福岡で公演だそうです。
413名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 11:48
それで演奏はどうだったのでしょう
414名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 12:00
それで日本の金管が弱い理由てなに?
やっぱ肺活量の問題なのかな?
それにしてもN響のホルンひどいないつか闇討ちしたろうかな?
でももっとヒドイのが来りして…。
415名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 12:42
>>414
ホルンのミスはどんなバカでもわかるってだけだろ。
欧米の一流オケでもマーラーのホルンなんかしょっちゅう
音はずしてるって。
416名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 13:16
>415
しかし、去年のN響、朝比奈とのブル4、ホルンひどかったな。
417名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 13:18
>323
準・クルクルじゃだめ?
418名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 14:00
>>414
>それで日本の金管が弱い理由てなに?

教育だろ?
水葬がろくすっぽ基礎も教えずにピッチだリズムだのを優先すっから。
あと個人的に言語が管楽器の発音に与える影響は大きいと思ってる。
419名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 14:39
何?準ミラクルって?
420名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/02/24(土) 15:38
>>418
っつうことはさ、日本語話してるかぎり駄目ってことじゃん!
結局金管だけでもアメリカかロシアあたりから呼ぶしかねえってか?
421418:2001/02/24(土) 15:46
>420
ロシアはもはやヘタレ揃い。
アメリカのマイナーオケから買いあさるべし。

>日本語話してるかぎり駄目ってことじゃん!
駄目とまでは言わんが欧米の人間より基礎を教える際に
配慮されなければならないと思っている。
単純な母音しか持たないことが発声、発音の際の喉の使い方に
悪影響を及ぼしていると思われる。
422名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 15:49
日本人に金管が向かない理由は顔の骨格の問題だって聞いたことがある。
金管楽器のマウスピースは欧米人の骨格に合った構造になってるようで。
423名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 16:51
ベルリン・フィルハーモニー・ザールで演奏してから言ってくれ
424名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 16:59
津堅氏は健在?
425418:2001/02/24(土) 17:47
>422
少しは有るかもしれないが気の所為だよ。
それかN川氏の様な昔の日本人には向かないとかね。
歯並びとか骨格はここ数十年で急速に欧米化してるよ。

実際に海外で教育を受けた・育った日本人・日系人プレーヤーが
活躍してたりするわけだし、俺は身体的に日本人が大きく不利だとは
思わないね。
426名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 17:57
日本人で国際的に活躍している金管楽器奏者って多いか?
バンベルク響の水野信行とかしか知らんよ。
427名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 18:19
METの2ndTrbの山本浩一郎。
珍しくアメリカオケで活躍している日本人金管奏者。
428418:2001/02/24(土) 18:41
>426
当然多くは無いよ。
429名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 18:55
418は金管楽器奏者?
430名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 22:57
>429
もちろん木管も。
日本の管楽器奏者で世界に注目されたのは宮本文昭だけだもんな。
彼をシカゴ響が欲しがっていたよ。
オケ辞めて東京音大で後進育成だそうだけど、
よい生徒が育つのか? これは注目だ!
ケルンに留まっていた方がよかったんじゃない、
ときどき日本に帰っていれば?
431名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 23:10
関係ないが、フランクフルトのマーラー5番、金管
酷かったぞ。はずしまくりのピッチずれまくり。
海外のレベルなんてこんなもんかって思ったんだが
な。
海外オケがうまいというのは、CDで聞いてうまい
ということ? それならあまりあてにならないのと
違う? 意見きぼん。
432名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 23:14
フランクフルト豊胸はドイツじゃ二流のオケだよ
433名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 23:15
>>432
そうなんだ。マーラー全集とかブルックナーとかがんがん出してるから、
金管上位のオケかと思ってた。
あと、431の質問はまだ聞きたいんで、意見きぼん。
434名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 23:27
>>431
昔、若杉/ケルン放送響でマラ9聴いた事がある。
個々の奏者の音は粗くてそんなに上手くは無かったが、
妙な合奏力があって不思議な感じがした。
演奏自体は結構楽しめた。
435名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 23:30
ケルンは弦にパワーがあるからな。
436名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 01:31
松崎さんってそんなにうまいかなあ?
おととしのホルン協奏曲の時
そんなにいいとは思わなかったけど。
437名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 02:11
当方職業ホルン奏者です。
オーケストラには所属していない、「フリー」ですが。
これだけは言いたくて出てきました。

N響のホルンセクションはうまいです。
在京オケではダントツであるように感じます。
松崎氏は日本一のホルン奏者であるのは間違いないでしょう。
リヒャルトの2番をあれだけ吹けるのは松崎氏だけです。

樋口氏も「評判」よりはずっとよいプレイヤーです。
アサヒナのブル4も最初以外はすばらしかったです。
(伝聞、TV鑑賞による感想)

ほかにも今井(仁)氏は確実にこれからのN響をしょってたつ人です。
下吹きも一色氏、中島氏のレヴェルは世界に通用します。

オケとしてのまとまりは言及しませんが、
比類なきホルンセクションであるのは確実です。
438名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 02:51
あれで?
あんたN響に入ったら?
439名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 03:38
日本は以上な程に外来の多い国ですから皆さんの耳が肥えているのは事実でしょう。でも、ちょっと考えて見れば、それらの桶はその国では一流の部類に入る桶だという事が判るハズ。それに日本はCDの一大マーケットなのだから気合入るし。N響は世界でも超一流ではないが一流でしょう(槍玉の金管も含めて)。世界の二流の桶を生で聴いてみてごらんよ。ひどいありさまだよ。ただアメリカの桶の金管は別格。二流でもベラボウに上手い。でも学生のレベルだったら、そんなに大差ないよ。メチャクチャに上手いヤツが居るか居ないかの違いだけ。そこが問題か・・・。
440439:2001/02/25(日) 03:40
以上じゃないよね異常だよね。マジレスでスマソ
441名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 09:36
楽器やらずに聞くだけのヲタほど金管楽器が音を外しただけでギャ―ギャ―騒ぐよね。
耳が悪いから金管の演奏を聞くときに音を外すかどうかってことぐらいしか聞き取れない
のだろうね。
442名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 09:50
楽器やらずのヲタは、弦の音程が悪いオケを「弦が厚くて素晴らしい」
と言い、金管の音程が悪いオケを「音を外すから下手だ」と騒ぎ、
やたら音がでかくて暴走している打楽器に興奮して「こうでなくては」
と興奮する事が生き甲斐なのですよ。
しょうようもないヤツラだ。
443名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 09:59
>楽器やらずのヲタは、弦の音程が悪いオケを「弦が厚くて素晴らしい」
と言い、金管の音程が悪いオケを「音を外すから下手だ」と騒ぎ、
やたら音がでかくて暴走している打楽器に興奮して「こうでなくては」
と興奮する事が生き甲斐なのですよ。

ラッパ吹きも同じだよ。
444名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 10:19
もしかして、怒って、むきになって書いてんのS山さん?
445名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 11:04
で,そういう連中を嘲笑うのが442の生きがいなんだろうな。
446名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 11:29
けどさ、ど素人にでも分かるミスするのってプロ失格じゃ
ねえの?確かに外国のトップ・オケでも時々ヘマはあるけど
N響みたいなヘロヘロの音はださんぞ。
いいところで、決まってヘマするのって、やっぱミスという
より、実力不足といわれてもしゃあないわな。
とにかくいつもちゃんとした演奏してればちょっとしたミス
をとやかく言われたりせんよ。いつも気の抜けたような演奏
ばかりだから、文句いわれるのよ。
447名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 11:43
> ヘロヘロの音

これが問題だね。
外したとか音程とか、以前に。
448名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 18:08
日本一のオケ?
449名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 04:02
ここぞという時に外すのは度胸の問題だな。桶に限らずスポーツとかでも日本人の特徴だな。今の若い人達は肝が座ってると言うかずうずうしいと言うか、とにかく変わってくるんじゃねえの?
450名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 04:44
ウィーンにいって、本場の演奏をたっぷり聞こうと思ってたんだが、
はっきりいってしょぼかった。オペラの「白鳥の湖」なんかは、ホ
ルンソリではずすわ、ウィーンフィルはトランペットが死んでるわ。
CDではあれだけうまいのにねえ、というかんじ。
結論としては、オケというのは日によって出来不出来が激しいので、
駄目なところだけをピックアップするのは不毛なのでは? という
ことです。N響は、やはり世界でも一流のオケだと思います。
451名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 05:32
>オペラの「白鳥の湖」なんかは、ホルンソリではずすわ、
ウィーンフィルはトランペットが死んでるわ。
CDではあれだけうまいのにねえ、というかんじ。

オペラ「白鳥の湖」などをご覧になっていらっしゃる方に賞賛されても、
N響のみなさんもさぞかしお困りでしょう。
だいたい、劇場のバレー公演などは、トラ、トラ、トラの真珠湾攻撃ならぬ、
真珠湾公演なのです。ウィーンだと、オーケストラがウィーン・フィル公演で、
旅行中のことが多く、学生入りの臨時編成オーケストラを入れることも一般的です。
お分かりでしょうか?
452450:2001/02/26(月) 09:35
>>451
本場ウイーンできいたことないくせに偉そうに言うなよ。オペラ「白鳥の湖」ご覧になったらいけませんか。歌手は誰が出ていたか?え、コーラスは、って・・・そういえば声はなかったような・・・・
453名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 09:44
う〜ん、マジな話、おれもオペラ『白鳥の湖』見てみたい!
454名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 10:23
「オペラ」白鳥の湖は聴いたことないなぁ。
バレエ『白鳥の湖』なら知ってるけど。
455名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 10:28
>450
見ずに聴かずに書いている電波野郎だね。
456名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 10:47
>>453
>>454
 本場ウイーンにはあるんでしょう。きっと。(藁
457名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 11:21
>450
N狂メンバー?
あり得ることだと思うが・・
458450:2001/02/26(月) 11:32
うざいよ、オタクども。オペラのなかにバレエがあるんだってば。だからオペラでいいっしょ。
ただ、アレアもカヴァッテエナァも合掌もないだけ。おれは詳しいの、お前らより。
459名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 11:33
↑面白いヤツが出てきたみたい。
460450:2001/02/26(月) 11:41
>>459
おい、誰にタメグチきいてんだよ。おれは本場仕込だよ。角が違うんだよ。お前らオタクとは。オペラ「白鳥の湖」も知らん連中を相手にするのは、正直疲れる。実際、俺ぐらいになると「白鳥の湖」のレチタチンボはそらんじてるものよ。
461名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 11:41
>458
威張ってるとこなんか、S山さんかも。
462名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 11:47
ますます面白くなってきた。
いいねえ、458=460さん!
463名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 11:53
ここも燃えているよ。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd3887/cgi-bin/treebbs(2).cgi?vew=35784
464名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 14:56
N響の音楽監督に準メルクルに決まり??

うーん!!?
465名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 16:14
>>464
そういやN響は準クルクルの指揮で新国のピット
に入るんだってな。
466名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 16:32
N狂にクルクルじゃ、クルクルがかわいそうだよ。
467名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 16:37
そうか、格じゃなくて角が違うのか
468名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 17:32
準クルクルはどうしてもN響やりたいらしい。
N響に惚れるとは、何だか見損なったぜ、クルクル。
469名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 17:45
なんだ。クルクルの方からラブコールを送ってたのか・・・
470名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 18:21
デュトワは干されるんでしょうか?
倦怠期?
音楽足りなくても訓練能力あるデュトワにもう暫くいぢめてもらった方が
良いと思いますが。
4年やそこらで監督と倦怠期とは、何だか見損なったぜ、N響。
471名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 18:24
おいおいクルクルやめとけよ。
N響ふってもしょうがないよ。日本一でもなんでもないよ。あそこは。
東フィル振ってからにシナヨ。
楽させてくれりやあ指揮者は誰でもいいって感じで
すかれてんだから。
志のひくーい楽隊や根性丸出しのオケだから。
472名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 18:28
長続きしたいと望む指揮者にはフラれ、
必要なはずの指揮者とは長続きせず、
正指揮者は定期を振らせずさらし者にする、
まるで子供みたいなN響の体質。
473名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 18:35
>472
↑人間に換算すると、これはまた随分とイヤなヤツだね。
474名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 18:39
長続きしたいと望む愛人にはフラれ、
必要なはずの前妻とは長続きせず、
正妻はセクースさせずさらし者にする、
まるで子供みたいなワタシの体質。

475名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 18:51
リアルやね。そのとおりや。
今のN狂はほんとおかしいで!おぬしらのプライドには
反吐がでるで。いっぺん他のオケも聴きに行かんかい!
476名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 19:02
だってぼくらは公務員体質なんだも〜んだ。だから当然お役所仕事。どこが悪いの。わざわざ日本放送協会オケに就職したってことはそういうことでしょ。みんなわかってるはずだと思ってた。仲間のHPの日記読んでくれたら、そのへん伝わるはず・・・


477人民席の笛の踊り:2001/02/26(月) 19:09
私たちNHK交響楽団では、1520円という破格なお値段で
人民の皆様に良質な音楽を聞いていただこうと廉価な席を
御提供しております。
多少、金管がとちりましょうが、つまらない演奏をしましょうが、
その点を御理解のうえ、御了承くださいませ。
478名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 00:11
S山氏って威張ってるの?とっても良い人だったけど・・・。
479名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 00:15
N響って実際世界的にどうよ?すごいんか?
480名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 04:56
S山氏の隠したい過去の画像。
ちょーかっこわりぃ。
http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
481:2001/02/27(火) 05:41
私は、はっきりいって近眼だから、画面から10cmでみてる。
ひらいたときは、まじめに失神しかけた。
ほんとに。
482名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 05:44
またこれかよ、開けるのやめときな。
483名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 05:52
S山さんにしてはかっこいいよ・・・。
484名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 10:51
メルクル練習厳しいとか聞いたけど。
同じ厳しい練習ならデュトワに搾ってもらったほうが伸びそうなんだけどなぁ。
485名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 10:59
伸びそうってナニが?キミの厨額のセイセキ?
486名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 11:35
んなもんいまさら伸びませんわ。
君の成績とは違う。
487名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 12:59
>>484
やっぱ厨房でしょっ。
488名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 21:25
やっぱメルクルのが安いんじゃないか?デュトワより...
489名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 00:02
メルクルはもう少しドイツにいた方がいいと思う。
490名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 00:03
>484
激しく同意
491名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 00:54
デュトワもN響がこの程度だって分かっちゃってやる気もうないんじゃあー?
492名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 01:09
ニッポンジンホントガイジンスキデスネエ
493名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 02:26
デュトワって、確かにオケはうまくなっていいけど、音楽がつまらんから嫌い。
494名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 02:27
495名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 02:40
N響にあってはメルクルだろうと誰だろうと、現在のデュトワと
同じ様なことがまた起こると思う。
まあ、そういうふうになっちゃってる困ったオケって事なんじゃないか?
496名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 02:52
やる気にも意欲にも乏しい人達は、
会社でも学校でも、
ちょっと上手く行かない事があると、
何でも人のせいにします。
それも、偉い人には直接言わずに影でこそこそと。
本業より得意な根回しってやつです。
本当は自分達のせいなのにね。
497名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 05:04
確かに凡演をデュトワのせいにしてクルクルに根回しかもね。
デュトワの任期はまだあと2年以上あるんだろ?(違ったか?)
きちんとデュトワには話通してるのか?
なんだかニッポンのヘボ政治の世界みたいだよなあ。
浮かれるのもいい加減にしろよ、という感じ。
文字通り音沙汰無しの正指揮者3人衆にご意見聞いてみたいね。
干されるつらさだけは人一倍わかってるだろうから。

ところであの「正指揮者」ってのは、音は出さなくても給料は
出ているのか? なら受信料拒否しようかな?
498名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 10:08
どうか、むきにならないでください。
正指揮者というのは、
単なる逝指揮者の誤植にしか過ぎません。
したがってお給料などお払いしておりません。
499名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 11:10
給料出てるって話だぜ。少しだけどな。
500核がちがう450:2001/02/28(水) 12:36
本場仕込の私にいわせればやはりN響は世界で一流のオケといわざるを得ないでしょう。
音楽のもつエモーションなど意にかいさない真の知性、どのような楽想においても目の玉一つ眉毛すら動かさない精神力はきたるべきタイソン、否ヒクソンであっても素晴らしい戦いになること必定でありましょう。ん、なんかヘン?ともかく、あのまるで静止画のような演奏姿を実現するには並ではないセンスと非常な努力が必要なのはいうまでもありません。その為の犠牲はいとわないのです。その結果生まれるあの奥義はかのベルリン・フィルはおろかウィーンフィルごときには到底およばぬ至高の芸といえよう。アレ?
501>500:2001/02/28(水) 13:05
最高っす! 座布団10枚、N響定期公演ペアで進呈!!
502核がちがう450:2001/02/28(水) 13:32
>>501さん
悪いけどぉ、N響定期じゃなくてドームの巨人戦ペア券にしてもらえます?
503名無しの笛の踊り :2001/02/28(水) 14:00
2002年はパーヴォ・ヤルヴィやスクロヴァチェフスキーなど
が登場しますが、今の状態のままでは期待できないですね。
504>502:2001/02/28(水) 14:16
あなたのセンス抜群す。巨人戦ペアを狙うなら、今度は読響でかいてちょ!
505名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 14:47
何だか最近N響の演奏そのものを感じさせるレスが多いね。
そのへんの評論家の言っている事よりはるかに的確だと思う。
506名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 15:32
いやあ、はっきり言ってN響は今、最悪だね。どうしちゃったの?
1999年がやはり頂点だったのかなあ。朝比奈ブル8や、スクロヴァの
ブル7、シュタインのパルジファルとか、ミュンフンのベルレク、チャイ5とか
他にも、広上さん登場とかねえ。4,5年前のやる気無い病がぶり返したのか。
去年の1月のマラ9以降から本当にボルテージがさがっちゃったね。
507チャイコ3大オペラ組曲:2001/02/28(水) 15:33
無責任な素人の批判に反論する。先ず言っておかなければならないことの一つに、私たちは音楽家であるまえにエリート集団の一員であることの衿持をなによりも大切にしたいと考えているということ。
音楽は、ステージ上で人民にむかってそのことを知らしめる手段にすぎず、目的では断じてないことは言うまでもない。演奏をきいてもらってもわかることだ。
素人諸君はそのことを踏まえて賞賛するなり、称えるなりしてもらいたい。手段の過程である演奏に批判などして何の意味があるというのだ。特に金管に対して・・・あのくらいのミスがなんだというのか。君達はミス・コン反対のフェミニスト達か。ウウム、まずい馬脚を現しそうだ・・・・
508名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 15:35
それから、読響ヴィオラの店村さんを引抜かないようにお願いしますね。
509Ntk230DS41.tk2.mesh.ad.jp:2001/02/28(水) 17:35
>>500-507
同一人物?。改行してくれ。読みづらくてたまらん。
思いこみの激しい奴って改行しないのが多くて困る(ワラ。
510名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 17:40
N響のチケットって何であんなに半端な額なわけ?
511チャイコ3大オペラ組曲:2001/02/28(水) 17:40
前回、不覚にも支離滅裂になりかけたことを反省し簡単に本音を吐露する。
誉めるときははっきりオケを誉めろー。音を出してるのはおいらたちだー。
ミスごときで得意になって批判するなー。ステージ上からオメタツのツラ見てんと力はいんねーどー。
批判は指揮者にしろー。不出来の演奏のゆえんはいずれにしろ指揮者にあるのだー。
おれたちは、あのいやな練習にたえているのだー。少しは同情しろー。
おいらたちが頑張ったのに指揮者が誉められるとムカツクー。
蛭春モニィより転載。
512名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 17:52
>>509
真正450?
真正関係者?
513チャイコ3大オペラ組曲:2001/02/28(水) 18:01
>>509
そんなに思い込まないで。
読んでくれともいわないし。
514名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 18:13
皆さん、ここはN響スレです。
N響の演奏のように無表情静止画像でレスしましょう。
N響の音楽に、顔面紅潮や汗だくは似合いません。
515名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 18:23
これがまた結構難しかったりして。
516名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 18:30
パラパラ踊るギャルに崇拝されているらしい。無表情な顔が。
517大阪在住:2001/02/28(水) 18:31
大阪でも生で聴く機会ありますかね?
518名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 20:25
>>510
消費税3%→5%になった影響。
519名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 22:43
ただ一部の奏者がミスしたとはみてない。
奏者はデュトワの指揮について行けてない。
(曲がつまらないとでも思っているのか?)
しかし、デュトワも奏者のレベルに合わせるつもりはない。
このまま、さようならでいいのか? 誇り高きN響の諸君よ。
せめて何回か経験のある「劫罰」だけでも完璧かつ感動的な名演を聴かせてくれ!
ハードルをクリアしてから、次のステップを目指してくれ!
そうでなければ、その先どうなるかは自明ではないか...
520名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 23:15
デュトワって団員の評判悪いんだってさ。
自分のオケに教えにきてる某奏者は、
「彼は隅をつつくような指導をする。もっと自由にやらせて
ほしい。やりにくいからだめだ」
っていってたよ。
521名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 23:34
自由にやったらどうなるんだろう?
522名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 23:53
>517
春に大阪国際フェスティバルで、フェスに来るよ。
523名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 00:02
ふらふら動きまわって演奏する方が良いのか?こないだ久しぶりにベルリンフィルTVで観たら気持ち悪かった。あんなのがいいの?
524ちゅーかさ:2001/03/01(木) 00:38
どっかの地方オケでもスパルタで鍛えてもらってさ、
N狂をギャフンといわせてやらんと駄目かもね。

どっか打倒N狂の気概のあるオケはないのですか?
525それでさー:2001/03/01(木) 11:06
↑飯守率いるシティーフィルは赤丸急上昇!
その飯守が大宮でN狂とブル4対決.指揮がみにくいと
また某HPでぼろかすにこき下ろされるのか。
棒が速いとけなされ、打点が曖昧だとぼろくそに言われ。
526名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 11:50
飯守は四半世紀ぶり(?)のN響だね。(と思う。)
あの時は定期だったけど、ステージ上左側のカメラマンが
ラヴェルの静かなところでヘッドフォン落としたんだよね。
予期せぬ雑音に、一気に萎えたよ。
大宮のあの寒々しくて響かないホールでブルックナーとは
またしても気の毒な感じがするね。
527名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 17:18
飯守さんって、いろんな演奏会に聴衆として出没するね。
N狂とは一晩だけのジョイントだしやれるだけやってほしいナ。
528名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 17:27
>526
カメラマン事件、覚えてる。厨房の頃だ。
ダフニスの夜明けの静かなところだったか? 記憶は定かでないが、
場内が凍ったような気がしたので印象が強い。
演奏会自体はすごく良かったと思ったんだが、、、
大宮では期待してます。
529名無しさん:2001/03/01(木) 17:39
デュトワって実は指揮が下手なんじゃないかと思う。これだけ人気があるのは、
それを補ってあまりあるカリスマ性のなせる技か・・・?
530名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 18:37
デュトワにカリスマなんて無いでしょう。
どっちかというと開けっぴろげでアッケラカンな音楽を信条として
いる人なのでは?
明快、明晰、ワンパターン。
合奏を崩さない指揮の技術はあるが、細かく振りすぎてフレーズが
わからん。
あの細かい指揮をブチ壊して演奏してみたい奏者もいるだろうな。
見るからにフラストレーションが溜まりそう。
531名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 19:03
実はオレもテレビで見ていて気がせいてしょうがない>デュトワの指揮。
532名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 19:13
>531
おれも、あの指揮見てるとみかんがあっという間に無くなっている。
533名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 21:16
>532
なんか、すっげえ、いいいいいなあああああ〜〜(^.^)〜〜
534名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 23:54
話しも一段落したところで、みんなに質問
最近の3−4年でN響コンサートで印象に残ったのはどれ?
535名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 00:03
>>530
あの指揮をみて「合奏を崩さない指揮の技術がある」っていうのは・・・。
530さんは自分ではオケに参加した経験がないのかな?
あれは「合わせる」のに役立つ類の指揮じゃないですよ。
536名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 00:08
>535
これはこれは本職の方ですか? ではお言葉に甘えて、
どこが? もすこし具体的に。
537名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 00:17
オレはオケやってる素人だけど、事故らないタイプの棒だと思うよ。
どこやっているか一目瞭然。職人的だと思う。
よく言われているように早振りだとも思わない。
ただね、何かフィーリングというか、合わないのよ。
なので、535さん、見解きぼーん。
538名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 00:49
N響でも、ソロで活動とかしてる人は、その時は気合い入ってます。
539名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 02:37
当たり前だけどデュトワはトレーナー。アーティストとは到底言えないよ。
きれいなCDが多いんで妙に人気があるけど、仔細に眺めると中身がなくてつまらん。
アンサンブル技術が上がったら早々にご退場願いたいところ。
540名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 03:03
>>534
3年くらい前のデュトワ指揮「ダフニスとクロエ」全曲がベストだと思う。
演奏中に地震に見舞われるというアクシデントもあったが、
そんなこともあってか相当強烈な印象として目に耳に焼きついている。
次点はイルジー・コウト指揮「わが祖国」全曲。
興味深いところでは、デュトワ指揮のマーラー第5番あたり。
541名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 08:23
>>534
スクロバチェフスキーのブッルクナー7番
朝比奈隆のブルックナー8番
イワンフィッシャーのマーラーの9番
チョンミュンフンのベルディーのレクイエム
ホルストシュタインのパルジファル3幕・演奏会形式
ほか、イルジーコウトはN狂の団員にはバクア扱いだけど、
好感は持てる。デュトワ指揮のマーラー第1番はとっても
面白い演奏だった。
542名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 09:35
ミュンフンのチャイ4もなかなか好きだった。S山のTp除けば。
この間のスベトラのラフマ2も面白かった。T堅のTp除けば。

最悪はなんといってもヤナーチェクのシンフォニエッタではないかと…。
543名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 09:39
俺的には最高はデッカから出したプロコのCD。
デュトワ+N響すげー!って思ったが…

何のことはない、凄いのはデッカのエンジニアでした。
544Cブロック友の会:2001/03/02(金) 09:42
最悪は、弛緩しきったワルベルク指揮の演奏。N狂メンバーは
お好きみたいだが。。。。何であの親父が毎度毎度くるのか
わからない。
あと、都響、読響では良いが、N響とはまったく相性のよくない
インバル。去年の「復活」はひどかった。相当嫌われてるのね。
545名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 10:48
何がもっと自由にじゃ。それなら日本の若手を常時使って自由に、好き勝手に演奏しろよ。
ギャラも安く済むから入場料もおさえられませんか。
そしたらききにいきますよ。自由なのびの〜びした演奏を。
546名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 10:59
以前からその香りのしない演奏は変わらないが、
加齢臭はしっかりあるのでご心配なく。
547名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 11:30
最高はデュトワのダフニスとクロエにもう一票。
次点はミュンフンのヴェルディのレクイエム。

最悪の印象はシェエラザードの時のオーボエ。
548名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 12:42
N響は大河ドラマだけ演ってればいいんだよ。
549名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 13:54
振り返ってみると、デュトワとも結構いい演奏やってるね。
たくさんやっているから中には何だか燃焼してない演奏会も
あったけど、総じて平均点は高いという感じだ。
それまでのN響じゃ到底取り上げられなかったような曲も
聴かせてくれるしね。
ミュンフンはちょこっと振って全部名演って感じだけど、
デュトワみたいにたくさん振ったらボロも出るかもね。
そういう予測は難しいね。
550次期監督:2001/03/02(金) 14:29
不動明王か千手観音、それともたれパンダにする?
551次期監督 :2001/03/02(金) 14:39
でも、メルクルなんでしょ!
552名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 16:19
>>544
今年もプレヴィンの代役で急遽参戦みたいね。
どうせなら、若手のアラン・ギルバートに全プロ任せてほしかった。
曲もまた渋すぎるし。
553名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 16:25
ヴァルベルクはちょっとねえ、、、行く気、しないねえ。
お爺さん、どこからも声がかからないからヒマなんだろうねえ。
ギルバートは売れっ子だから、ヒマなしで調整つかなかったの
かもね、残念だけど。
誰かいそうなもんだけどねえ、、、?
554名無しの笛の踊り :2001/03/02(金) 16:29
プレヴィンのモーツアルトは楽しみにしていたのに!
よりにもよって、元気だけはよい、何でも屋の悪ベルクとはね。
等価交換になってないよ、552さんがいうようにここはギルバートに
全部まかせるべき!!
N狂の保守性は今の自民党並みだね。
555名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 16:50
>>554
ギルバートでも等価にはならんでしょ
もっと大物に代演してもらわないとネ
556名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 16:52
やっぱ、ギルバートは予定が詰まっているみたいだね。
残念ながら、無理。
いざとなった時に2週間とか空いている指揮者では、イキのいいのは
なかなか残っていないよ。それにしても、指揮者ってそんなにベッタリ
仕事あるのかね?
557名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 16:57
ほんじゃ、例のプレヴィンおたくにしたら?
本人より詳しいらしいよ。
558名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 18:25
こーいう時はどうやって代打が決まるんだろうね?
事務局が即「んじゃ悪ベルクに電話」ってしかツテが無いんだったら
問題だね。
こんな緊急事態でも「正指揮者三人衆」には声がかかんないんだね。
みじめ。
(実は意地でも引き受けないのかもね。)
559名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 18:36
正指揮者にもっと振らせるか、でなければ正指揮者なんてタイトルをやめるか、
はっきりとした方針を示すべき。
籍は抜かずに別居中みたいなことはとてもおかしい。
若杉なんてまだ入ったばっかりなのに。
舶来偏重も度が過ぎると、運営側の無能をさらけ出している感じ。
560名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 18:56
悪ベルクのレパートリーにあっては
ヴァカスギ>悪ベルク
というのもかなりありそに思うがな。
舶来偏重も度が過ぎているな。
半舶来の大野、広上、上岡、北原、、、なんだかいろいろいるが、
そういう指揮者で聞いたみたいな、いっその事。
561名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 20:04
指揮者の舶来偏重を改めるとともに、団員には安い
外国人労働力を導入。
自由に弾かせろ、時間が長い、難しい(弾くのが)
曲は嫌いなんていってる奴らはクビ。
ソロでも室内楽でもすきなことやって。
562名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 20:59
ヴァルベルク(←これはほんとにいいんでしたよね)とかハンス・ドレバンツ
とか、日本にこなければ食ってけないのかといいたくなるような、
N響のことなかれ主義を象徴しているようなしょうもない指揮者だね。
563名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 21:02
N響正指揮者の岩城宏之氏が喉頭腫瘍のため入院
564名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 23:33
N響創立75周年を記念して、ここらでそろそろ正指揮者3人衆
揃い踏みってのはないんかね。
確か5、6年前に3人揃い踏みの月があったよね。
3人ともそれぞれ味があって、すごくよかったと思うんだけどなあ。
岩城さんの「悲愴」なんて、若いころのようにしゃにむにやったというだけあって、
特に印象に残っております。
岩城さん入院は残念だが、そろそろ定期のサイクル的にも出番があってもいい頃では。
565名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 05:34
>>560
上岡氏再演きぼーん。
566名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 09:28
>560
若杉のほうがワルベルクより優れているのは、ドイツでのポストを見れば歴然。
若杉はケルン放送響首席指揮者、ライン・ドイツ・オペラ音楽総監督、
チューリヒ・トーンハレ管音楽監督、首席指揮者だもん。
ドレスデンの常任指揮者というのは、結局常任客演指揮者みたいな
名称だけのポストだって判ったけど・・。
ワルベルクはヴィースバーデンの音楽総監督、エッセンの音楽総監督、
それで終りだった人だよ。人柄は悪くないそうだけど・・。
どこか安直じゃない? こういう人を大歓迎するオケも事務局も・・。
567名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 09:30
>>563
佳織と舞が一緒に集うアンサンブル金沢の公演はどうなる?中止?
568名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 09:36
569名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 09:38
>>566
ポストを取るには政治力も必要。
暗いバー、股ちっち、ポストはなくても立派な指揮者はいる。
570名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 09:44
>566,569
ポストを欲しい人と、欲しがらない人、
欲しくもない人でしょう。
とはいえ、テーマは違うよね。
571名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 09:50
>561
>指揮者の舶来偏重を改めるとともに、団員には安い
外国人労働力を導入。
自由に弾かせろ、時間が長い、難しい(弾くのが)
曲は嫌いなんていってる奴らはクビ。

外人を5年契約ぐらいで採用するのは、
ぐうたら団員にはよい刺激になる。大賛成!
572名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 10:01
>571
ドレスデンからきたティンパニのおじさんはすごく良かった!
今でもあの音が記憶に残っている。
ティンパニの、というよりもティンパニが入った時のトゥッティの
響きがすごく引き締まっていた。
ああいう人、また呼んできてください。
573名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 10:12
〉572
あのゾンダーマンさんは死んじゃッたんです。
新しい良い人を探すのって、とても骨の折れる仕事なのです。
毎日の仕事だけでもたくさんありますから、
574名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 10:17
>573
それこそ事務局の腕の見せ所ですね。
そういえば、デュトワも一度モントリオールから連れてきましたね。
あれも良かったけど、一瞬の事だったからなあ。
4年くらい、皆勤賞とは言わないけど、半分くらい演奏しにきて
くれる有力な助っ人奏者がいると、オケって結構変わりますよね。
575名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 01:03
N響の意思決定はどうなってるんだろう?
576名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 21:30
N響理事長は出世コースから外れた人のポスト
577名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 21:51
今日のN響アワー、メルクルづくしみたいですね。
やっぱり…。
578名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 21:52
来週もメルクルですよ。
579名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 23:10
>>578 メルクルと思ったら、ピーター・フランクルだったというオチ?
580名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 23:10
>576
N響理事長はNHK会長になる前のポストでーす。
すごいポストなんです。
でもNHKに革命が起きないとだめですけれどね。
581名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 23:21
ピーター・フランクルの次の週のゲストはMr.ビーンの役者さんです。
582名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 00:19
今の理事長って元アナらしい。
583名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 00:36
穴じゃなくて記者(キャスターもやった)です。
584名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 09:33
かつてニュースセンター9時のキャスターだよね。
終演後、ホール出口に出張っているので、
直接御意見してみたら。
585名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 09:50
TimpのK保くん、ゾンダーマンの弟子なのにドイツ物もきまんないし、20世紀音楽
もテンポ感が重くて(「エスタンシア」とかのラテンプロとかさいてー)、どうに
かしてくれい。
586名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 09:53
>>581
なに!ローワン・アトキンス?

見ねばならぬ。
587名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 16:49
はじめてN狂振った指揮者の村中がじわじわいじめられてるのね。
某根厨のHPで。
かわいそうに。寝ずも親切ごかしに言うんだったら、
HPだけでいやみたっぷり書かずに直接本人に指摘してやれよ。
若い指揮者をつぶすのは簡単だからなあ。
588名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 17:15
日本人若手にはやたら強いの。
普段の鬱憤をはらそうってわけ。
音楽家っていうより小役人ね。
589名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 17:24
デュトワにセンセイをつけつつも棒がわかりずらいとか
ぶつぶつ言ってる。
風邪はどうですか、じゃなくて書いたこと言えよ。
あんたも先生だろ。
590名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 17:27
スクロバチェフスキーがさんづけで、悪ベルクが先生だもんなあ。
インバルなんて呼び捨てだよーん。
591名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 17:37
N響のプレヴィンが振るとき以外のモーツァルトはふーーーんっとに退屈でーす。
592名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 17:42
なんでもいいがBSが始まった頃は定期全部ライブ放送
だったんだぜ。
ワルベルクあたりで夜中までおきてられるか。
593名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 18:49
全部ライヴ放送も困るよ。
平日夜7時に帰宅出来る奴なんてそういない。
プー太郎は別だろうけど。
594名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 19:08
深夜の放送のほうがビデオにとって、むかつく演奏だったら早送り
できるから、そのほうがいいね。
595名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 20:19
ワルベルクは気楽にオペレッタでも振ってろ!
596名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 08:31
悪ベルクで払い戻しされないのはなぜ?(しつこいね、ごめん)
あのへぼ指揮者、どうしてN狂は毎度呼ぶのか理解不能!
ノー天気過ぎて終演後、すごく損した気分にさせられる。
597名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 08:39
ねずさんのHPより、
「今日は熊谷の演奏会でした。今回の指揮者村中さんは出光音楽賞を
とられているそうですが、N響とはあまり相性が良いとは思えません。
私はN響での姿しか知りませんから何とも言えませんが、出光音楽賞を
とられるからには本領を発揮されれば素晴らしいのでしょう。
一番疑問なのは自分の感じ方を確信をもって伝えていただけないこと
です。弾いていてとても不安になるのです。」
この発言の是非を問いたいです。
公にネットを通じて発信されておられるのですが、これはN響内部の
問題でしょう。NHK交響楽団の看板を背負っての発言ですから、
ある意味でN響の見解でもあるのでしょうか?
演奏会に行って、感動したものにとってこの発言は不愉快です。
598いいんじゃない?:2001/03/06(火) 09:51
>597
おもしろいじゃん。
あんたが感動したのもうそじゃないし、演奏者が不安に感じてたのも事実だろ?
N響の見解であるわけないじゃん。バカかおまえ。
第一、おまえが感動したものが全て素晴いもののはずだってどうしたらそんなに
傲慢になれるの?鈍感な感性だね。
おまえがおかしい。ば〜か。
599名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 10:04
>>597
自分と違う意見は認めないのかな?はいる・ひっとらー!!
600名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 10:15
>597
N響の公式見解じゃないよ。根津氏の私的見解。
別に非難しているわけでもないし、何も問題ない。
根津氏はいつも良いところ悪いところをきちんと書き、悪いところも
今後、どうしたら良くなるか指摘してある事が多く、ためになる。
人の意見なのだから、こちらが一歩退いて読む事が肝心だ。
なかなか楽団員の本音なんて聞けないのだからね。
601名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 10:30
何とかしたいのに長いものに巻かれざるを得ない悲哀が漂ってる(時もある)。
後ろの方に座ってるとその辺がわかるんだろうな。頑張ってね、根津さん。
602 いいんじゃない? 2:2001/03/06(火) 10:57
>>598=601
ね厨応援団の厨房総動員だねえ。
N狂のメンバーもいるのかな??
俺は別に597が特に馬鹿だと思わないけどね。
一観衆として意見でさあ、馬鹿扱いするのはかわいそうよ。
よくも悪くもね厨さんのHPから漂うN狂団員の
体質がよーくわかっていいよね。>>600
>>根津氏はいつも良いところ悪いところをきちんと書き、悪いところも
>>今後、どうしたら良くなるか指摘してある事が多く、ためになる。
あほかお前たち!ねずの楽団かN狂は!
603名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:04
>602
だからいいんじゃない、N響にもいろんな人がいるって事がわかって。
だいいち、根津氏HP無くなったらN響のおもしろさも半滅じゃん!
(とまでは言わないけどね。ちょっとだけ減るね。)
604名無しの笛の踊り :2001/03/06(火) 11:09
そうだよ!根津氏が書けば書くほどN響は面白くなる。
村中をどんどんいたぶってやれ!!頑張ってね、根津さん。

605名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:13
ねづはセンスがゼロだよ。
弾き方見てればわかる。
そんなやつの本音なんかきいても何の意味もない。
もっとしっかりした団員の本音をききたい。
606名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:22
もっと深刻な問題ってなによ。はっきりいってみなって。
607名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:27
そうですね。ほんとうにおもしろくなさそうに弾きますね。根津さんて。
608名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:32
ねずのひとりごともN響のひとりよがりも色気が全くない
ことにおいて同根、だんこん、キョコン。
609名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:50
>607
みんな面白くなさそうだよ。
管楽器の人達もね。
根津氏はそんな中で埋もれていて存在感が無い。
610名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:00
>609
みんな存在感が希薄なんだよ。不思議だね。
一頃は「変わった」ような気がしたが、また戻ってしまった。
611名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:08
>>610
まったく同感。
612名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:43
ねずです。
>>607
プロとはそういうものです。
へたくそやアマチュアほど楽しそうに弾こうとして失敗するのです。
楽しく弾く、よりつまらなそうに上手にひくことのほうが偉いのです。
613いいんじゃない?(本物):2001/03/06(火) 14:44
>602
598だけど、601じゃねーよ。
俺はN響もねずもまったく興味なし。
ねずなんて名前も聞いたことない。
597のクラヲタ特有の思い上がり評論家気取りが気にくわなかっただけだよ。
602にも同質のイカ臭さを感じるな。
了見狭いな。
614名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 15:07
>613
601だけど、598じゃないよ。びっくりしたなあ、もう!
ワタシも人それぞれ意見が違っていてもそれで面白いじゃんという感じです。
意見をひとところに追い込む必要はないよ。
ただ、N響の音楽はワタシにはつまらない。
615名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 15:20
コンサートマスターの隣でヴァイオリンを弾いている
銀髪の初老の男性は誰なんでしょうか。
いつもつまらなそうに弾いてるんですが?
616名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 15:31
目のつけどころがおもしろいよ、あんた!。
617名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 16:05
何だかみんな、心の底からつまらないと思ってるんだろうねえ。
でも案外「銀髪の初老の男性」みたいな人がオケを締めてるのかも
しれないけどねえ。
でも、この前シカゴ響のフィルム見たら、こっちも皆つまらなそう
だったな。ムッとしてるの通り越して殺気感じさせるようなおっさん
もいたしな。ただ、やけにパワフル。そこがちと違った。
618名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 16:29
>>615

ああ、田中裕という人だ。
619>585:2001/03/06(火) 16:31
個人的には
K保はももちゃんよりはうまいと思うが、どうだろう。
Mさんの音の汚さって、かなり耳につくと思わない?
2ちゃんねらーは結構厳しいのね。
620名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 17:21
>>619
585です。
そりゃももちゃんよりはうまいとは思いますよ。
ももちゃんには最初から期待してないし、もうすぐ定年みたいだから、
どうでもいいや。
621名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 17:43
>>612
ベルリンフィルは実に楽しそうに弾くよな。
お前らよりはるかにうまい。(ワラ
622名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 17:48
>621
でも、よーく見るとバラバラの勝手放題。
後ろの方は字余り字足らず頻発。
623名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 17:51
>>621
それがアマちゃんだってんだよ。
完璧にそろってても全然おもしろくないのがN響。
624名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 17:59
弦が完璧に揃ってて断然面白いのはどのオケよ?
625名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 18:02
>>621
ねずです。楽しそうに弾くことと、それがいい演奏になる
こととは整合性がないのです。
それが証拠にベルリン・フィルの演奏とわれわれの演奏を
同じ曲で比べてきいてください。
BPOのほうがよくきこえる人は間ちがった音楽教育を受けたことになります。
ききかたが歪んでいるのです。
我々は笑顔を噛み殺すので、口が歪んでみんなへの字口です。
626名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 18:38
>625
というか、「楽しそうに弾く」というのは良い演奏とはあまり関係が
ないと思うね。
体が揺れるのは、右手首と多少関連がある。我が国のメソッドは概して
右手首が柔らかい。右手と左手が交差するようにゴリゴリやるタイプでは
ないのだ。従って、上体は静止しやすい。
音楽的には、まあ、一長一短あるとは思う。
ムキムキした音は出ないかもしれないが、揃って小回りが効くとか。
無表情なのはちといただけないが、617さんご指摘のシカゴとかアメリカ
のオケではN響も真っ青なくらいムスッと怒りの表情を崩さないオケも
ある。ところがやっぱりシカゴの方がパワーも表情もあって表現の幅が
広いところを見ると、楽しそうに弾けばそれで済むというものでもない
ような感じがするのだよ。
627名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 18:58
何だかBPOのヴァイオリンを見ていると、隣の奏者に敵意でもあるか
のようにムキになって競争しまくって弾いている感じがするね。
肉体勝負「汗」「燃焼」って感じ。
だからバラバラでも達成感が出ている。
近くで見ると「楽しそう」って感じはちょっとしないがな。

N響はまとまって揃っているけど、何だか「燃焼」感が無いんだな。
そこが問題(聴き手の不満)なんじゃない?
628名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 19:12
ねずです。達成感とか燃焼感とか、感じませんか。
ならよかった。
あなたたち素人にも感じられるということは、指揮者も
そう感じるということ。
指揮者にそう思わせたくないのです。
たいしたことないくせにねちねち練習しやがって・・・
良い演奏しても指揮者に悟られてはまずいので
大変なんです、満足感を押し殺すのが。
629名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 19:13
N響:サークル
BPO:部活
630名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 01:36
「楽しそうに弾く」ことがプロオケの評価に使われるなんて!
おばさんこーらすとか、そこらのへたくそ市民オケじゃあるまいし、
「みんな、笑顔で弾こう!」とか、指揮者が言うとでも思ってるのかい。
仕事なんだぜ。真剣に演奏していれば、仏頂面にもなるわい。ば〜か。素人!
てめーらみんな保育園でお遊戯でもしてな。
631名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 01:40
>>628
これが根津氏の書き込みかどうかはわからないけれど、
本当だとしたらちょっとコワイ。
こんなことに神経つかってて、まっとうに演奏できるのかいな
と思いますよ、ふつうの人間は。
まあ、ネタなら別に構わない。ちゃんと演奏してくれる限りは。
632名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 01:57
>631 こんな変な日本語を書く人がN響でつとまるわけない。
根暗な、クラヲタのイカ臭さぷんぷん!問題外。
633名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 03:24
ところで、N教の打楽器って、誰か抜けるの?
この間Kさんに会ったら
K「君もオーディションうけろよ〜」
私「無理ですよ〜」(注 私はアマオケの堕楽器奏者)
なんて会話が成立したんだけど。
Mさん?それともシンバルいつもたたいてる人?名前良く知らないんだけど
634名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 09:20
>>630
つまんなそうな顔して、ツマンナイ演奏するくらいなら、
ニコニコ笑ってたほうがまだましってことだよ。ば〜か!
プロならプロらしくいいもの聞かせろってこと!
最近のN狂は観客にまでいちゃもんつけるの??
指揮者だけでなく。
635名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 10:05
>>630
そんなオケに金払ってききにいく気はしない。
金輪際一切ききにいきたくない。
「N響なんかよりはるかにうまくて」という条件を忘れるなばーか。
「N響なんかよりはるかにうまくて」みるからに生き生きと演奏している
プロがいーっぱいいるのだよ。
636630:2001/03/07(水) 10:07
>634
ニコニコ笑ったオケなんて、絶対聞きたくないね。
張り付いたような笑顔が評価の基準なんてそこらのチアー部くらいだよ。
演奏がいいものか悪いものかなんて、キミに決めてもらいたくないし、
余計なお世話だ。キミが演奏をけなすのは勝手だが、楽しそうに弾けなんて、
思い上がりもいいところだ。
637名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 10:10
本物のプロ(芸術家)は「ヘラヘラ」ではなく、本当に音楽そのもの
と一体となった表情をするよ。
そんなこともわからんのかおまえは。
638名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 10:12
Mさんは1941年生まれなので定年だと思いますし、シンバルのおじさんも
そろそろ終わりのはずです。
639名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 14:01
邦人作品、もっと演れっていうの!
640名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 14:02
>639
激しく同意です。
毎回とまでは言わないから、3回に1回くらいは。
641名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 14:07
9名同意
642名無しの笛の踊り :2001/03/07(水) 14:25
>>634
だから、別にニコニコ笑って演奏しろって意味じゃないの!
もし、お前がN狂の団員だったら本当にどうしようもないね。
>>演奏がいいものか悪いものかなんて、キミに決めてもらいたくないし
演奏のよしあしは、その素人の我々聴衆が決めるものだろう。
N狂がここまで言われるには言われるだけの理由があるんだよ。
やっぱこのレベルじゃあ、居眠りじいさん相手にやってなよ!いつまでも!
643名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 15:00
居眠りじいさんが1階席の前半分にウジャウジャいるって実態も
何だか気の毒だがな。
ステージ上まで眠りのオーラが漂ってるんじゃないか?
ホールの容積がやたらデカくて音が返ってこないってのも、
何だか気力を奪われる感じがするがな。
ましてそこがホームなんだから、ちと気の毒ではあるがな。
ま、歴史がそうさせてるんで、自業自得なところもあるがな。
644居眠りじいさん:2001/03/07(水) 15:42
眠くなるからねるんですよ。
645名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 15:49
それにしても、何であんなに居眠聴衆が多いのか?
N響は聴衆の平均年齢がやけに高く(特に1階席)、
眠っている人もやけに多い(特に1階席)、と思う。
他のオケの演奏会ではちょっと見られないくらい。
646居眠りじいさん:2001/03/07(水) 15:59
でも、拍手するときゃあ起きますよ。
647名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 16:01
それはハイソの人、自分は教養人だと思っている人にとっては、
会員であることが一種のステータスシンボルになっているからです。
知り合いのN響OBの息子がいってました。
そういう人たちは、おもしろいとかおもしろくないにかかわらずすっと
会員になってるらしく、だから睡眠比率も高いのでしょう。
とくにC定期はそういう意味合いの客が多いので、保守的なプログラム
になってるそうです。
648名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 16:08
あ〜やっと気がついてくれましたね。そこなんですよ。
わたしたちが常に留意しているところは。
過度のストレス社会、求められているのは癒し。
特に高齢の会員の方々に良い眠りを提供することが、
最大の眼目なのです。
その目的のために視覚的にうるさくない動き、
眠りを妨げない起伏のない演奏をめざし、
しぶしぶ練習に励んでいます。どうかご理解ください。
649名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 16:19
自分の金で居眠りするのにまで、あれこれ言う、貧乏クラヲタはうんざりだな。
生オケの伴奏で居眠りするぐらい気持ちのいいものはない。
おまえら貧乏人のように、ガツガツ、誰がミスした、とか言いながら聞いてる
わけじゃないんだよ。貧乏人は後ろの席で、背伸びして聞いていなさい
650名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 16:52
聴いてて辛いから俺は邦人作品別に要らない。
1月の湯浅きつかった。
651名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 19:04
>649
ところがそれがNHKスタジアムってとこは3階後ろの席がまた
眠いんだな。目に遠い、音が遠い、何だか暖かい、、、
どうせ眠るなら\1500席のほうが気持ちいいですよ、居眠りじいさん。
652>651:2001/03/07(水) 19:25
そんな貧乏人席に座れるか。
クラヲタはそこにたまって、目をらんらんと輝かせて
人のあら探しをしてなさい。
653名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 19:43
1,500円席にも居眠りじいさんいるよ。
こないだ、途中で手に持ってた老眼鏡取り落としやがって、大きな音
立ててた。
654名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 21:25
>>648
名調子ネタがつづくね(ワラ
655>653:2001/03/07(水) 23:38
そりゃ、貧乏居眠りじーさんもいるだろうさ。
それがどーした?反論にも罵倒にもなってねーじゃん。
656名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 00:03
N響25歳まで優遇拡大。
大変喜ばしい。
657Cブロック友の会:2001/03/09(金) 11:00
OZAWAのスレ読んで思ったけど、
可能不可能、音楽のよしあしは別として、
今こそN響に小澤はどうでしょうか?
ある意味、次元はおんなじだから。
日本でイチバンのプライドをぶつけあってもらって。。
658名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 11:02
>>657
お互いに組みたくない相手でしょう。
ろくな結果は生まないだろうね。
足の引っ張り合い。
659名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 11:06
あの事件の時の楽員って、今じゃもう総定年で総入替になっている
んじゃないかな?
N響って、あの頃の演奏スタイルは受け継がれていないように思うが、
(いや、そんなものがあの頃に存在していたとも思えないが、、、)
小澤事件の怨念だけはしっかり受け継がれているのかな?
660名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 22:07
次元は同じでも、本人達はそう思っていないでしょう。
特に小澤さんの方は。
661名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 01:31
フェスティヴァルホール逝ってきました。
なにあのフォスターとかいう指揮者!
あんな退屈なブラームス初めてでした。
いっそ『草競馬』かなにかやってくれれば
よかったかも。

それはそうと後ろの方でチェロを弾いてる
茶髪のねーちゃんに萌えてしまいました。
662名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 01:34
フルートの小池さん、どこ逝った?
663名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 01:40
>それはそうと後ろの方でチェロを弾いてる茶髪のねーちゃんに萌えてしまいました

旅行専用の愛玩用トラですね。
また呼んでね。
664名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 01:47
>663
マジ愛玩したいです。
665名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 19:27
いまクラシックリクエスト聞き始めたら、
ドラクエVのテーマやってた。
これN響でしょ、たしか。
666名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 20:05
>>662
フルートの小出さんは99年の3月で定年退職
667名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 20:12
>>661
ロレンス・フォスターは84年4月の定期で、シェリングとベートーベン・ヴァイオリン協奏曲を共演して、世紀の名演と喝采された人。

けど、ブーニンとの共演で指揮したのは、外山とドレバンツだから、実力はわからないね。
668名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 20:20
世紀の名演多すぎ。
669名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 21:59
来週N響アワーにデュトワ出るってさ。
670名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 15:27
>>615
おじさま、渋くて素敵じゃないですか〜?
671名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 18:40
>663
>後ろの方でチェロを弾いてる茶髪のねーちゃん・・・
首が座ってない人でしょ。ちょっとかわいいですよね。
なんていう人か誰か知ってますか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 00:42
ぎーも氏ね
673名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 02:05
>666

小出は「恋出深夜」のHNで一時FCLAに出入りしてたな。
ここも読んでるかもね。
674名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 23:50
田中千香士門下いっぱいいそう
675名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 21:55
デュトワ、当分やる気みたいね。
676名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 09:18
N響オン出されたら、モントリオールだけになっちゃうしな。
677名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 13:18
来月はブロムシュテット!
期待age
678名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 16:45
ブロムシュテットはN響じゃ、あんまし評判よくねーみたいよ。
679名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 17:43
>676
フランス国立もあったんじゃ、、、。
3つもかけもちとは良くやるよ。
680名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 17:45
>678
オケにとって評判が良いのと、聴衆にとって評判が良い
のとはまた別モノ。
出てきた演奏が良くても、しつこい練習をしたり、
性格がよくない指揮者は嫌われる。
681名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 17:55
>680
N響メンバーはほんとに甘やかされ過ぎ、
天下のN響だと思い込んでいるところだけはスゲー。
修羅場をさけることしか考えてねーんだな。
682名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 18:39
デュトワがN響を引き受けた真の狙いは、日本での彼のCDの売上を伸ばしたかっただけじゃないかな?
683名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 18:42
>>682
いや、増毛だろう(笑)。
684名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 00:16
CDが金になったのはカラヤンまで
685ぷりちーういっち ばるぴっち☆:2001/03/23(金) 15:42
今年もN響ベストコンサート発表の時期がやってまいりました。
昨シーズンのプログラムから、ベスト3候補を予想してみましょう。
やはり朝比奈御大のブルックナーが、今回もワンツーを決めるんでしょうか。
686名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 19:33
>685
だったらお客のお里が知れるね。
687名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 06:14
今日のN響アワーで発表だよage。
688名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 06:39
インバルのマラ2が一位だと思う。
689名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 09:01
クルクルの新世界あたりも入るんだろうなぁ…
690689:2001/03/25(日) 09:04
スマソ、昨「シーズン」か。
じゃあ対象外か。
逝ってくる。
691名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 09:56
去年はタン・ドゥンだったけ?
692名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 13:58
スーさんのチャイコフスキーはどう?
693名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 20:37
age
694名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 20:41
http://www.nhk.or.jp/hensei/ch3/
ここ見れば、だいたい何が上位かわかる・・・。
695:2001/03/25(日) 21:00
N響の方とパユが「ときわさりょう」にいますですよ。
696695:2001/03/25(日) 21:10
こころあたりのある方は行ってみてもいいかと。
697名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 21:44
また1位が朝比奈かよ・・・
698名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 23:13
すみません、撮り逃してしまいました。
どなたか順位を教えていただけませんでしょうか?
699名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 23:27
1:朝比奈隆 ブルックナー:第9
2:同 ブルックナー:第4
3:デュトワ、モルク(Vc) ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
4:スヴェトラーノフ、樫本大進(Vn) ラフマニノフ:第2
5:デュトワ ストラヴィンスキー:春の祭典
6:インバル マーラー:第2
7:アシュケナージ ラウタヴァーラ&ショスタコーヴィチ
8:スヴェトラーノフ チャイコフスキー:3大バレエ
9:スヴェトラーノフ マーラー:第5
10:アシュケナージ ベートーヴェン:田園
700名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 23:30
コンサートのベスト10はさておき、ソリストのベスト3はツボを得ていた。
モルク1位に激しく胴衣!!
701名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 23:51
つーことは、実際にはモルクのチェロコンが一位って
ことだな。
702名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 23:51
>700
ソリストのベスト10もあったの?
順位おせーてー!
703名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 23:55
3位 カヴァコス(Vn):チャイコン
4位 諏訪内晶子(Vn):シュニトケ
704名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 01:04
>666

小出のおじさん、近所に住んでいたのでビックリした。
八ヶ岳の山中で見かけた時はもっとビックリした。何してたんだろう?
705名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 01:27
>>699
コンサートの出来というより指揮者の人気投票だな。
1位=朝比奈
2位=デュトワ
3位=スヴェトラーノフ
4位=アシュケナージ
5位=インバル
って感じか。
スラトキンやフィッシャ、ギルバートは入っていないのね。
706名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 01:36
>>705
おれはスラトキンに1位で投票したんだけどなあ。
若手のロバートソンやギルバートもよかったし。
やっぱいわゆるカリスマ指揮者でないとだめなんだねえ。

壇ふみの朝比奈氏はベスト10投票の対象から外すという意見に激しく動意。
だってやる前から結果わかりきってるんだもん。
707名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 01:38
カリスマ指揮者ぢゃなくて、多分有名な順だと思ふ。
単に、みんなが名前を知っているというだけの。
708名無し家:2001/03/26(月) 02:18
いえてる。
709名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 05:02
>699
久しぶりに見て愕然。つまりN響が望まれているのはお子様ランチなんだ。
N響も舐められたものよ。身から出た錆びというのか。朝からショック。
710名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 07:36
世の中の平均はたぶんそんなところだよ。
ほとんどの人はここに来たら対話ができないかもよ。
そーいう人が大勢来て、オケとか業界を何とか支えてくれてるのかもよ。
711名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 07:59
>709
というよりN響がお子様ランチしか作ってこなかったってことか。
スパゲッチ、ハンバーク、カレー、ときどき、もり蕎麦、肉豆腐・・
日本を代表するオーケストラとして、こんな姿勢は真面目に考えるべきだ。
712名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 08:30
でも一昨年はタン・ドゥンの新作が一位だったんだよ。
去年はパッとしたプログラムが無かったからな・・・。
3台のチェロ協奏曲が消えたのが痛い。
713名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 09:05
モルクをメジャーにしよう
714666:2001/03/26(月) 19:40
>>704
小出さんが定年までいられたのはどうしてかな?80年代に入って徳永幕府が確立した頃、主席降ろしが相次いだよね。同じフルートの宮本さんは勇退の名のもとに、国立音大教授に出されたし、コンマス川上久雄、トロンボーン伊藤、クラリネット内山、オーボエ小島、コンマス堀伝、チェロ堀了介らの面々が次々と降ろされた。
征夷大将軍・徳永二男でさえ降ろせない事情があったのか?それとも主席相応の実力があったからなのか?
715Cブロック友の会:2001/03/26(月) 20:05
>>699
イワン・フィッシャー入ってないんだね。個人的には、マラ9はとても
良かったんだけど。。。
正直、朝比奈のブル4はいただけなかったのに、よくわからないね。
716名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 21:44
>>714
とにかくオケとしても、契約などベースができていないってコッテス。
暴力団もどきの楽員がいたり、これを追放できないトップも問題ッス。
717名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 22:33
指揮者アシュケナージは一体どこがいいんだ?
あんなの完璧にスカだろ。
718名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 22:52
>>716
暴力団もどきって誰?
719名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 22:58
>>718
ネズ?
720名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 09:22
>>718,719 ネズに尋ねてみたら? もち、知ってるよ。
鼠の心臓のくせに身体ばかり大きく屈強そうな奴のことだろ。
私も聞いたよ。奴は手が早く、何かと同僚らに手を出すって話。
手より音の立ちあがりをもっと早くして欲しいよ。
いったいどないなってるんだN響って。
ウチなら有無をいわせず即解雇だな。
721名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 16:18
>>720
ウチ、てどこ? 同業者?

>>715
朝比奈、放送しなかった日の演奏は良かったのかもしれないね。
722名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 23:33
>720
もしかして一番大きい金管の・・・?
723名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 01:23
数年間、サントリーホールの定期会員でしたが、
来シーズンは継続をやめることにしました。
理由は、この数年間で、感動できるコンサートが
1回もなかったから。
うまいな、と思ったコンサートは
4回くらいあったけどね。そんなんでは金払えんよ。
724風の谷の名無しさん:2001/03/28(水) 01:25
>>723
そんなにBプロはつまらないですか?
725723:2001/03/28(水) 01:38
>>724
個人的にはプログラムはCプロより、A,Bプロの方が
面白いと思ったのと、NHKホールよりはサントリーの方がまし、
って理由だけで、Bプロで「有名な」N響の会員になったのが
すべての間違いかな、と。
フィッシャーとかメルクルとかスベトラとか、
一般に評判がいい演奏会では、テイストが自分とは違ってたし。
(もうちょい、巨匠的でなくて現代風が好みなので。うまく
言えないけど。)
自分的には、来シーズンはもういいかな、と。
726風の谷の名無しさん:2001/03/28(水) 01:45
Cプロはマターリ。
保守もまたよし。
727名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 01:47
アシュケナージ5年くらい前に比べれば指揮
格段に上手くなったとは思うけど田園はカスだった。

バービヤールは面白くてよかったけどねー・・・・曲が。
728ぷりちーういっち ばるぴっち☆:2001/03/28(水) 01:59
アシュケナージの指揮の師匠は誰なんですか。
ずいぶんカドの立った振り方のように見えますが。
729>728:2001/03/28(水) 02:26
ピアニストのアシュケナージ。まじで「ピアニストとしての自分」を実現するために指揮者になったちゅう話。
730名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 04:59
>>728
自己流じゃないの。
731名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 05:52
ハルサイが振れないから教えてくれって秋山和慶に頼み込んできたのって、
アシュケナージじゃなかったっけ?
732名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 21:58
振れない曲は振らなきゃいいのに。
733名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 11:30
アシュケナージは手足、とくに手が短い。
黙ってピアノ弾いててくれ。
734名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 11:53
アシュケナージほど下手な指揮者ってちょっといないでしょうね。
735名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 12:00
秋山さんなら片手で振っちゃうんだよ、ハルサイ。
むかし「題名」でやってた。そのとき俺オケに乗ってた。
736名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 20:44
秋山さんは確かに棒の天才、これで音楽があったらなア。
秋山さんに棒テク指南を受けた指揮者は多いんじゃない。
737名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 22:05
仏作って魂入れず
738名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 00:15
秋山さんに棒テク指南を受けた指揮者=とつか、おおとも、めしもり
739名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 00:19
んじゃ秋山さんとN響の共演きぼんぬ。
740名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 00:31
アシュケナージピアノだけ弾きに来てくれればそれでいいんだけどな。
指揮はいらん。
741名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:26
デュトワ/N響CD録音第2弾は、いつ、どこでセッション組む予定なんでしょう。
6月の定期公演終わった頃に、サントリーホールあたりで録るんでしょうか。
誰かご存知の方います?
いずれにせよ、われわれの耳に届くのはだいぶ先のことになりそうですね。
第1弾を録ったときは、毎年1枚くらいのペースで出してくれるものだとおおいに期待したのですが。
742名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:31
>>741
そんな予定あるの?
あれっきりじゃないの。
743名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:33
ひところ、チャイ4とかいう噂はなかったっけ?
あれはガセか、、、
744名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:36
>742
いや、また録るらしいよ。
寝ずのHPにも書いてあったような気がしたが。
いや、だいぶん前に。
745名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:38
デッカがやるの、ホントに?
そんな金あるのかなデッカ?
746名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:43
たしかに。デッカ苦しそうだからなあ。
デュトワとN響のコンビならそこそこ売れる見込みは立つだろうけど、
もうちょっと曲目工夫したほうがいいかもね。
747名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:45
日本独自企画になるのかな?
748名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:54
第1弾プロコフィエフのCD、国内では何枚売れたんだろう?
待望のビッグコンビとはいえ、曲も渋いし、1万枚割れかな。
第2弾は諏訪内晶子を上回ってほしいものだ(わら。
749名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:56
確か2万は売れたと聞いたよ。
諏訪内を上回るのは難しいかもしれない。
オヤジが買わないから(ワラ
750名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 05:16
2万枚!!それは意外にも大ヒットでやんす。
オヤジの購買層は重要だね(わら。
カップリングでなんとか工夫すれば、もっと売り上げ伸びるかも。
村冶佳織を連れてくるとかね。
751名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 05:25
諏訪内デュトワN響で何か録音すればいいじゃん、と思うよ。
プロコの1番2番なんか、結構逝けそうな気がするがな。
どうデッカ?
752名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 23:30
>751
5月録音もう決まってるよ。邦人作品(VNソロとの)と、あとは知らんけど。
やはり諏訪内人気にあやかったな・・・・
753名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 00:38
>>752
ほんまデッカ?

・・・鬱だ氏のう・・・
754名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 19:15
>チャイ4
武蔵野音大で録るよん。
755名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 00:53
N響の使ってるチューバは変てこりんな格好だなぁ、と思っていたら
演奏者の頭だった。
756名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 01:42
>チャイ4

あー、止めてくれー。そんな拷問みたいな。
もっといい曲あるだろー。
757名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 06:25
>チャイ4

この曲で、一糸乱れぬアンサンブルとオケの機動性とを
アピールしたいんだろうけどね、
その前に金管が酷評されて終わる気がする…

さあ、デッカのエンジニアがそのへんをどこまで
ごまかしてくれるか、請うご期待!?
758名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 07:51
>>755
多戸さんも定年近いよね。
759名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 22:38
>金管が酷評されて終わる気がする…

アイネクライネナハトムジークにでもするしかないか。
去年の定期公演でもとりあげたし。
760名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 02:56
今週定期だよage
761名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 07:30
>>750

でもフジコは54万枚の記録を持ってるからね。
それに比べたら、ちと淋しいものがある。
762名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 13:34
ブロムシュテットを拝んでまいります。
ブルックナーのミサ曲萌え〜。
763名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 17:14
age
764名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 00:27
ブロのブルどうでした?
765名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 05:53
この間、沖縄出身のTrpの先生に誘われた。仕事が欲しいからいうがままになった。
ショックだったけど我慢した。やさしかったけど下手だったかも・・・。
766名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 20:23
>>765
ねぇねぇ。○堅さんの事!?
767お便所ごっこ:2001/04/13(金) 21:03
>>765
その足のものはてめえの便所でかってにやれ
ここにさらすな
悪性掲示板
768悪魔王子:2001/04/13(金) 22:31
N響は永遠に不滅です。東京フィルも。
後の在京オケは合併吸収の運命だああああああ
769名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 23:50
来週は北欧プロだよ。
ゲーゼなんていう珍しい作曲家の曲も聴けるよ。
770クラ板@素人:2001/04/14(土) 01:29
昔のN響のコンサートマスターが好きだった。兄弟で在籍してたよね?
たしか亡くなったって聞いたけど・・・名前が出てこない。お兄さん健在なの?
771名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 01:33
>>770
徳永二男、亡くなった兄がチェロの兼一郎(この字でよかったっけ?)
772(゚д゚):2001/04/14(土) 01:36
>>770
コンマスは771が書いたように弟のニ男。
でもって存命中。

逆に覚えてたみたいだね。
773クラ板@素人:2001/04/14(土) 01:50
す、すみません。大変な失礼をいたしました!勉強しなおしてきます。
774名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 01:55
ブロのブルってよかった
交響曲よりいいじゃんと思わせた
二期会が日本語なまりで甘口の合唱
良くも悪くもあれはCDでは聴けない音

BSで土曜深夜にやるから聴いてみて
775名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 02:03
徳永さん(お兄さん)のドキュメンタリー
先週あたりNHKでやってましたね。
776名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 02:30
ブルックナーもけっこう派手な曲書いてたんですね。
合唱も加わったフォルテの音量に圧倒されました。
777名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 02:44
>775
再放送されたんですか!見逃したな〜
ホスピスでの最後の演奏会のドキュメンタリーですよね。(涙)
778名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 12:20
1月、2月はイマイチ低調だったが、今月はいいみたいだ。
バランスが良くて聞きやすかった。単調にもならなかったしね。
響きがいい。メインのミサも良かったけど、前プロのヤナーチェック
もテンション高い曲で面白く聞けた。今年に入って始めての好演だと
思うぞ。これならBプロも期待できそうだ。
779774:2001/04/15(日) 01:44
>響きがいい。
ミサ曲って盛り上がりはあっても単調だと思ってたけど
N響はデュトアの影響なのか、音に「色」をつけ始めたと思う

今までドイツのセピア一色だったのが、楽章ごと「テーマ色」が見える
白黒映画にカラーインクで「ここは赤、こっちは黄色」と
かなり不自然だが、ないよりまし

アンサンブルの精度が上がって調性感がはっきりした
だけなのかもしれないが
780名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 21:29
第9はワルベルクなんでしょ、たしか。
781名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 23:53
来年も朝比奈が出るぞ!
4月のC定期で、今度はベト1、ベト3だそうだ。
782名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 00:20
>>781

>来年も朝比奈が出るぞ!
>4月のC定期で、今度はベト1、ベト3だそうだ。

 去年の大フィル東京公演と同じプロか。
 オケが違うとどう変わるか楽しみだ。
783名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 00:26
>>781
エロイカかあ。フォンテックあたりがライブ録音して決定盤に
なることは間違いないな。朝比奈入魂のエロイカ誕生は必至!
784名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 00:47
>朝比奈入魂のエロイカ誕生は必至!

それまで生きてればね
785名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 00:50
>>784
おいおい(笑
786名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 01:44
代打にワルベルクだけはやめてくれ(わら。
787名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 10:27
>>779
ヲイヲイ、そんなこというとねずっちにからまれるどォ。
788名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 10:38
>>781
天下のN響、最近のプロをみると理解に苦しむこと多い。
ミーちゃん、ハーちゃん集められればいいってことか?
爺さんとの付き合いもほどほどにすべきだ。あれは宗教?
もっとまともな音楽家はたくさんいる!!
789名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 11:02
>>788
>ミーちゃん、ハーちゃん集められればいいってことか?
それ以外の何物でもなし。

790Cブロック友の会:2001/04/16(月) 11:17
2002年4月のスクロヴァ、ブルックナー2連チャンは
すごすぎますね。(4番、9番)
791名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 11:19
じじいプラスブルックナーで客はいると思っている
792名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 11:27
どうせ招ぶならヴァント招んでみい!
793名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 11:31
クライバーよんだら仕事さぼっても聴きに行く。
794N響:2001/04/16(月) 11:49
>>791
別にぃ。
>>792
いやじゃ。
>>793
いいよ。来てくれなくて。仕事してろよ。
795名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 11:51
>>794
お前、仕事サボりたいN響スタッフだな
796N響:2001/04/16(月) 11:53
>795
だったら、どうした?
797Cブロック友の会:2001/04/16(月) 12:11
あれてるんだね。ここ。
798名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 12:47
>>790
それ、NHKホールでやるんですか?
とすると、とても悲しい。
799Cブロック友の会:2001/04/16(月) 14:21
>>798
かたっぽがサントリー定期だったと思うけど。確か。
800名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 20:44
N響アワーを見てると、女性奏者がアップになることがある。
それはVn奏者であることが多い。
みんなきれいどころなんだよね。
あの人達ってみんなN響の楽員なのかしらん。。。
801名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 22:43
>>800
美人はトリ。これ常識だよん。
802名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 23:37
>>800
2バイの人に萌え
803名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:36
ハープの中年女性もいい。特に正面。
804名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 00:05
あれ、定期の日なのになんでこんな下がってるの?
805名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 00:47
つまりN響アワーは見るが、定期にはさほど関心がないつーこと?
806名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 06:34
>>805 感動に浸ってて、2ちゃんって気分になれないんだよ!
昨夜のシベリウス‥‥すごかった
807ななしさん:2001/04/19(木) 10:09
ニールセンもなかなか。
意外な大当たりだったな、昨日は。
808ななしさん:2001/04/19(木) 11:50
売り切れじゃなかったら今日も行きたかった。
無念。
809名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 16:15
前回のヤナーチェク、ブルックナーといい、今回の北欧プロといい、
今月のブロムシュテットたんずいぶん好調なようだね。
これは次回のハイドンにもおおいに期待がもてるね。
なんといってもハイドン最高傑作のひとつ86番、N響がどんな演奏するのか楽しみだよ〜。
去年の93番も名演だったし、N響のハイドン萌え〜☆
810名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 19:27
根津さんはニールセンに多いに不満らしい。
811名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 21:02
>>810
ヴァイオリン奏者としてはあの譜面不満だろうけどね。
まっ、オレたちはいい演奏さえ聴ければそれでいいのさ。

っていうか、行きたかったよ〜 >ニル5&シベコン
812811:2001/04/19(木) 21:06
せめて来週のマーラー4番でブロム様を拝んで来ることにするよ…
今度はチケット取れるだろうな…
813名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 22:30
今日のBプロ完売ですよね〜
の割には空席がちらほら目立ってましたね〜
買ったが来なかった人が結構多いってことか
ニールセンが終わった後おもむろに入ってきたのもいたな〜
814名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 22:36
最初のゲーゼは悪くないけど冗長気味
シベリウスは少々趣味に合わないけどいい
最後のニールセンは文句なし
うーん、A・Bプロ共にこれだけいいと
最後のCプロも行く予定なかったが、いっそ行くか
815名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 23:20
明日BSで放送するよねー。録画予約して寝るゾ!!
816名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 23:33
テツラフよかった。でもブロムシュテットはもっとよかった。
しかし当日券でてましたね。
これからは売り切れといわれても当日電話して確認しよう。
817名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:22
は〜あ、よかったのね。
定期会員だけど、仕事で逝けなかったよ。
いい席、空けちゃって、ごめんねぇ。>N響
818名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:44
ニールセン良かったねえ。サンフランシスコ響との全集よりも良かったかも。
テツラフのシベリウスも良かったけど、アンコールのバルトークの終楽章が
良すぎて、本題がかすんでしまったような気もする。

#このスレでこれだけ「良かった」を連発できるとは思わなかった。
819名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 01:03
まさか、アンコールのバルトークの無伴奏やるとは思わんかったな。
しかも、アンコールのほうが出来よかったし・・・・
ニールセンは予想以上に凄かった。
2楽章の途中が何か違うぞと思って楽譜見たら、ティンパニーが
抜けている部分があった。意図してか?まさか落ちたの?
820名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 01:12
>>819
それ19日の? それとも18日?
北欧スレでも18日のティンパニの件で話題になったけど、
もし19日もとなると、いよいよワザとなのか???
821名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 01:17
>>820
 19日の方です。スコアでいうと練習番号60から63番までが低弦だけに
 なってたので違和感あった。
822名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 01:22
さいでっか、ブロさんの指示なのか…
でもDECCAのCDではそんな事してないのに、謎だ。
823ななしさん:2001/04/20(金) 10:12
当日券出てたのか!
今後は電話せねば。
鬱だ、CD聴きながら寝よう。
824名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 12:32
そろそろ850いきそうだな。
またスレッドたてろよ>上智(w
825名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 12:41
>>822
EMIのデンマーク放送響の方もちゃんとティンパニ入ってるよ。
826名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 12:50
最近、違う版のスコアが出たようですが、それでやっているとか?
どうなのでしょう?
詳しい方、いらっしゃいませんか?
827名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 23:09
明日定期だよage
828名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 06:04
いよいよ今日はCプロ初日ですか。
ブロムシュテットのハイドン&マーラーに期待あげ。
829名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 16:34
これから行ってくるよage
830名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 17:40
遠くて行けないよsage
831828:2001/04/27(金) 22:33
逝って来ました。

いや〜、初ブロム体験だったんですけど、
ブロムシュテットが振るとオケがうねることうねること。
微妙な表情の差も徹底されてて、ハイドン・マーラーともいい方向に作用してましたね。
素晴らしい演奏だったと思います。拍手もすごかった。

演奏はよかったんですけど、閉口したのは楽章間の客のせきのウルサさ。
特に今回はオケが薄い部分や静かな部分が多いプログラムだったので余計に気になった。
せきなんてしなくたって死にはしないんだから、演奏会の間くらい我慢しろよ…
特に!マーラー4番のラスト、音が消え去っていっているあの部分でせきをした野郎!
お前のせいで緊張感台無しになったんだよ!逝ってよし!
832(゚д゚):2001/04/27(金) 23:03
同じく逝ってきた。
第3楽章とか特に素晴らしかった。
ブロムシュテット前聴いたときより格段によくなってると思う。

そして第4楽章の咳の件、>>831に深く激しく同意。
ついでにラストでパンフ落とした馬鹿も逝ってよし!
833名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 23:15
同上×2行ってきたよ。
ハイドンよかった。
傑作中の傑作86番を、よくぞ取り上げてくれましたって感じ。感謝感激雨あられ。
ティンパニがメインと別物の乾いた音のやつを使ってたのもナイスアイディア。
たぶんこの先10年はナマで耳にすることはないだろう、と思うくらい貴重な機会だった。
マーラーは演奏はよかったけど、曲がつまらん。
したがって、ワタシ的にはハイドン>>>マーラー。
今月の総括。ブロムシュテット絶好調。
しかもステージ姿が若々しいのもいい。
834名無しの棒の踊り:2001/04/27(金) 23:21
逝ってきた

ハイドン切れ込み鋭く良かった
マーラーで松崎さんめずらしく音はずしてた(一瞬樋口さんかと思った)
篠崎さん第2楽章のってた
横川さん音出てたね
ブロムさんの解釈、即物的で共感できた
835名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 23:25
>>831
>>832
 うわ〜最後の最後のところで、そんなクソ馬鹿がいたんですか。
 ほんと、同情しますよ。それまでの積み重ねが台無しですからね。
 だって、コンバスとハープの音が消えていって、無音になるのが、あの最後のところの醍醐味ですよね。
 先月、都響の定期で4番やったときは、ほんとに無音になりました。
 ライブは、客の質もあたりはずれがありますねぇ。

836名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 00:17
すごく良くなかった

丁寧に表情付けしてるのはわかるけど
お花畑みたいなんだよね
一本芯の通った主張ってものがない

ブロムシュテッドちゃんて、おうちに帰ると
バービーちゃん人形100個並べて
一緒にお食事したり、髪の毛とかしてあげたり、
一緒にお風呂入ったりしてそう・・・・
そんなお花畑を連想してしまった

マーラー4番が「狂人の音楽」のせいでもあるが
マーラー4番に感動なんて期待するもんじゃないな
837名無しの笛の踊り投稿日:2001/04/28(土) 00:44
マーラー4番: いつもちがって聞こえて面白かったけどオケの
プレーヤーは、弾くのに忙しくて共感には、遠い。中島さんきれい
だけど、歌は、オケの演奏とは、そんなにマッチしてなかった。
   拍手は、それ程もりあがりなかった。NHKホールってやはり
放送の方がいい音してる。
838名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 00:52
うちらの間ではNHKホールのことを、
「渋谷公会堂大ホール」とよんでいる。
839名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 11:32
あげあげ
840名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 14:07
3階席であんなにクリアーに音が聞こえたのはひさしぶりだった。
面白い演奏だと思ったが、1階席下手からの終わってすぐの拍手には
ドたまに来た!
841名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 14:12
BS生中継あげ
842名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 15:47
3楽章のはじめのほう
根津さんの生え際付近のドアップから
徐々にブロムシュテットに引いてく
カメラワークには笑った
もしかしてウケ狙い?
843名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 15:59
ソプラノ思いっきりずれたね
なんであんなに間が空いてしまったんだろう
♪ザンクト〜ウルズラ〜
ってところ
844名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 17:18
根津さんがご機嫌ならそれでいいよ(笑)
845ソナー発動:2001/05/01(火) 23:17
沈没寸前緊急浮上
846名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 00:06
ネズさんのマック信奉ぶりって、萎え( ´ー`)
847>846:2001/05/02(水) 01:12
ワラタ
848846っす:2001/05/02(水) 01:27
だってそうじゃん、俺も仕事上マック使いだけどさ、その俺から見ていても
恥ずかしい程のマックへの傾倒ぶりぶり。
N狂の人は何人、ネズさんに毒されたことやら。心配になってしまうよ。
849名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 01:37
>>846
>>848

お、なに、N交響楽団員はマック使い多いってこと?

いいんじゃない(藁。
850名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 23:07
age
851名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 00:24
>>846

今日のね○さん日記はアップルの広報活動の一環です(藁
よほどアップルが好きなんだねぇ
852名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 00:25
オペラシティあげ
853名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 00:27
スイトナーよんでね。
854名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 00:48
今年の夏ロンドンのプロムスでショスタコの5番とプロコのPC3番
(アルゲリッチ)をデユトワでやりますが、その後か前かルツエルン音楽
祭にも出ますね。他ではどこで演奏するんでしょうか。
855オペラシティ:2001/05/04(金) 00:54
5/3のオペラシティって・・・・・あれN響だったの?

知ってる顔がほとんど無くて、逝ったはずの人がちらほら
・・・トランペットの3人が殿様キングスだった・・・・・

幻でも見たんだろうか
856名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 00:57
N響インターネット生中継
5月6日(日) 16:00〜18:00
http://n-kyou.gekimedia.net/
857名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 00:57
とんだトラ大会。
ゴールデンウィークに中国人相手じゃみんな降りちゃうってか。
858名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 01:08
Vnの面々はいつもの顔ぶれだったが。
大林さんもいたしね♪
859名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 01:10
ミュージックトゥモローの話か。
だったら言いたいことがある。
北爪のおたか賞の曲
悪くはないけど賞出すほどのもんでもないよ。
あれはおたか賞審査員の外山の肝煎りで仙台フィルが委嘱し外山が自分で初演したんだろ。
あのデコッパチ野郎
仙台フィルにいいとこみせようと
審査委員会でゴリオシしたに違いない。
その感じは今日のプログラム掲載の岩城の冷淡な選評を読むと分かるよ。
デコッパチ
賞の私物化はやめろ。
860オペラシティ:2001/05/04(金) 01:15
N響って1軍2軍があるの?

それともOBオケ?芸大オケと入れ替わった?
861名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 01:21
>>860
N響のあかしはコンマスが山口さんだったことくらいか・・・
862オペラシティ:2001/05/04(金) 01:22

「オタか賞受賞作品発表会」って
前衛オタしか行かないもんだと思ってた
俺も1000円でなきゃ行くわけない

予想より面白かった
ドボルザークとガーシュインとタケミツを
混ぜたような前衛じゃなくて重厚な音の
似たり寄ったりを4曲

現代オーケストラの音のサンプルとしては興味深い
でも2回聴きたいとは思わないし、放送で聴いても
面白くはないだろうな

上から見てると打楽器が楽しい
意味不明の箱叩いてたり
ドラムの肘打ちとか
シンバルのティンパニー盛りとか
ティンパニーのタオル掛けとか

打楽器ねーちゃん萌え
あれは団員ではなくソリストなんだろうな
863名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 01:23
>>860
地方公演の時は普段テレビに映ってるような人はほとんどいないよ。
864オペラシティ :2001/05/04(金) 01:56
あのトランペットの3人
人相・風体・態度ともにおかしかった

あれ、ジャズマンだろうが!!!!!!!!
865名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 02:01
どうおかしかったの?
866オペラシティ:2001/05/04(金) 02:09
見たこと無い顔、殿様キングス
長髪、オールバック、足伸ばして座ってる、
ミュートはずし忘れ、意味不明の笑顔、
指揮者に挿されてばらばらと立つ
867名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 02:21
それは多分団員じゃないよなあ
868名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 02:33
北爪の曲俺は結構いいと思ったけどな。
869オペラシティ:2001/05/04(金) 03:00
フルートとピッコロを曲の途中で持ちかえるならわかる

足元にトランペットのケースと必要の無い予備トランペットを置いてた
持ち替えるなら、舞台裏で持ち替えて出てくるのが普通ではないか?

足元にケースを置くのはジャズバンドの習性だろう
870名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 03:12
北爪も湯浅もよくいえば円熟、悪くいえばマンネリ。
でも北爪がこれほどになるとは10年前までは予想できなかったね。
ところで
昔、北爪が東京のどっかのアマオケでデュカスの交響曲を振るという
広告を見たことがあるんだが行った人いる?
N響の話でなくてすまん。
871名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 04:09
湯浅のクロノプラスティックVはどうでした?
872名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 12:47
根津がいる限りN凶は×
873名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 13:02
北爪の曲はまあまあ良かったと思う。きれいにまとめただけという
感じもややあるけど。859さんのいう通り尾高賞にするほどの曲じゃ
ないな。湯浅の曲は北爪よりも悪い。あれならUの方が良かったな。
最後の曲はコメントする気なし。何あれ?
874名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 13:49
>>859 >>873
北爪のあの曲は名曲かどうかはさておき、ここ数年の
尾高賞受賞作の中ではむしろレベルの高い方だと思う。

あの日の演奏は湯浅より北爪の方が良かったのは確か
だが、指揮者(あの刈り上げ男をそう呼べるかどうか
はさておき)との相性の問題もあったような気がする。
875名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 14:37
北爪さんの曲は出来良かった。少なくとも昨年の外山さんの交響曲
第2番や、藤家さんの「恋すてふ」に比べれば確実にレベルが上だ。
昨年の西村さんのサックス協奏曲が選ばれなかったのが謎だ。昨年の
2曲に比べて見劣りするとは到底思えない。

昨日の演奏では故尾高さんの曲が聞ければいいや程度で行ったけど、
北爪さんの曲は収穫だった。
湯浅さんは・・・・う〜ん、面白くなかった。今年の1月に聴いた
2の方がいいような気がする。しかし、今回も追悼の曲かい。
最後のタン・ドゥンの曲ですが、何だか一昔前の現代音楽を聴かされ
ているような気分だった。何でこの人評価されてるんかな。
876名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 18:14
>>875
西村は3回受賞しているから、もうお役御免リスト入りだろう。
あの賞は、「前年度一番良かった曲」に与えられるわけじゃない。
もしそうなら、94年は3年連続で西村『光のマントラ』だったはず。

今年の1月のIIの方が良かったとしたら、それはかなりまともな演奏
だったのね。一昨年の岩城のIIの初演よりは、IIIの方がましだった。
いつも追悼曲なのは、晩年の武満もそうだったし、そういうものでは。
877名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 18:18
湯浅もみんなおんなじになっちゃったな
あれじゃ武満のこと
もう批判できないよ。
北爪はメロディアスな要素もあったし
鳴りがよかったね。
響きにやさしく包まれるよう。
878名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 18:27
俺は尾鷹匠に反対
ただのオケのくせにどうしてよそのオケに曲を推薦させて
それを審査したりするの
せめて候補曲くらい自分で調べろ
879名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 19:10
>>876
三善晃は3回じゃ済まないんじゃ?
880名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 19:37
> せめて候補曲くらい自分で調べろ
禿しく胴衣!!

> 三善晃は3回じゃ済まないんじゃ?
そうだね。でも最初と最後は40年以上空いているから、
そういうペースなら西村もあと3、4回は貰えるかも。
881名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 22:59
5月3日のTpは3人ともN響の正団員です。
882名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:14
ただし2軍
883名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 02:22
2軍って何?
団員か臨時雇い(外部)かどっちかでしょ。
でもN響くらいになると、基本的には外部の奏者もきちんとした人しか
使わないはずなんだけどねえ・・・
884名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 06:44
きちんとした人、きちんとしない人ってなんだい?
そこをはっきり分類してちょうだいな。眠いナー
885名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 22:10
ちゃんと正団員です。2軍なんてないし。
886名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 22:18
>>885
正団員じょないね。
・・・であっても絶対にカキコの際「正団員」なんて
言わないです。(藁)
887名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 22:25
なんか「N教ミーハーの集団スレ」だ (ワラ
888名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 22:59
N響の団員はもっと楽しそうな顔して演奏して欲しい。
見ていて辛気くさい。
889名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 23:08
6月のペンデレツキ初演期待してます。ブロンフマンのプロコも。
890名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 23:21
>>889 同じく。同じ日にベト5もやるな。
891名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 00:23
その前にワルベルクよん。
892名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 00:51
デュトワのベートーヴェンもっと聴きたい。
来年朝比奈御大に万一があったら、デュトワが代打きぼんぬ。
893名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 01:13
11月のサンティとっつあんのワーグナーとヴェルディに一票。
894名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 14:24
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
895名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 14:24
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
896名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 14:38











サンティお嫌い?








.
897名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 19:33
寝ろ三茶?
898名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 01:20
Timpの喪喪瀬って、いつ引退するんだっけ?
899名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 01:26
まろ茶は旨いっす。
900名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 03:30
きゅうしゃくばんげっちゅ〜
901名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 03:42


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□■□□■□□□■□■□□□■□□■□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□
□□□□■□■■■■■■□□■■■■■□■□□■□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□
□■■■■□□□■□□□□■□□■□□□■□□■□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□■□□□□□□■□□□□□■■■■■□■□□■□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□■□□□□■■■■■■□□□□■□□□■□□■□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■□■□■□□■□□■■■■■□■□□■□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□■■■■■■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■□□□□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■□■□□□■□■□■□□□□■□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■■■■■□■□□□□■□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
902上智
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=989437078

新スレたてましたー。移動しましょ。