物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。

◆過去ログ保管庫 (Part 10 の142氏作成)
 http://ponpei.s58.xrea.com/

◆クラシック音楽全般に関する一般的な質問は、こちらでどうぞ。
★クラシック初心者質問スレッド PART48★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1224673500/l50

◆演奏者ではなく、オススメの曲について質問したい場合は、こちらでどうぞ。
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226931464/l50
2前スレの997:2008/12/22(月) 20:51:20 ID:v7hcHcNy
>サンサーンスの「オルガン付き」で、激しいものを探しています。
>激しいものというか、「爆裂」って感じですね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=01XF8RF5Qqw&feature=related
>こういうのもあるんですが、弦楽合奏がないので…

>第2楽章が爆裂で、最後のティンパニが
>「ドミドソ・ド ミ ド ソ・ド! ミ! ド! ソ!!」
>と強打する部分があるのですが、
>↑の動画だと7:14〜7:18あたりです。
>ここが非常にウルサイのであれば、なお嬉しいです。

ついでにここで書くと、オルガンがウルサイのがいいです。
よろしくお願いします。
3名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 21:34:16 ID:UYP0NGrp
◆質問される方へ
 ○好みの傾向などがあれば書いていただけると、回答しやすくなります。
 ○質問する曲をすでに聴いたことがある場合には、自分の聴いた演奏者名を
   あらかじめ列挙するようにしてもらえると、無駄な手間が省けるでしょう。
 ○有名曲は大半が既出ですので、まずは過去ログ倉庫を覗いてみてください。
   また、有名曲・人気作曲家はたいてい個別のスレが立っていますので、
   そこも参考にしてみてください。
 ○回答者にひとこと感謝の意を表明してもらえると、スレが和むかもです。
 ○マイナーな曲であったり、答えられる人がいなかったりと、時と場合によっては
   回答が得られないこともありますが、ご了承ください。
4名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 21:34:39 ID:UYP0NGrp
◆回答される方へ
 ○単に演奏者名だけを答えるのではなく、なにか一言、特徴に関するコメントを
   つけてあげると親切かもしれません。
 ○たとえ自分の嫌いな演奏、評価しない演奏を他の人が薦めていた場合でも、
   煽ったり叩いたりしないようにお願いします。

◆このスレは、少なくとも指揮者・演奏家・オーケストラや演奏様式の優劣を
  決める場所ではありませんので、その種の議論は別の場所でお願いします。
5名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 21:34:46 ID:UYP0NGrp
◆過去スレ
Part 01 http://music.2ch.net/classical/kako/1022/10228/1022866803.html
Part 02 http://music.2ch.net/classical/kako/1028/10285/1028540457.html
Part 03 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1035473709/
Part 04 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043403768/
Part 05 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1051347452/
Part 06 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056281716/
Part 07 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1060129101/
Part 08 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1064533030/
Part 09 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1068360886/
Part 10 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1073348135/
Part 11 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1078406372/
Part 12 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1084188477/
Part 13 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090611287/
Part 14 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1095487796/
Part 15 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1099674013/
Part 16 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1103658700/
Part 17 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1108565589/
Part 18 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115199356/
Part 19 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1120438338/
Part 20 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124464926/
Part 21 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1128842925/
Part 22 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132164695/
Part 23 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136388680/
Part 24 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140262732/
Part 25 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1144935118/
6名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 21:34:57 ID:UYP0NGrp
7名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 21:35:14 ID:UYP0NGrp
>>2
自分の質問だけ書くのイクナイ
8前スレの997:2008/12/22(月) 21:50:11 ID:v7hcHcNy
誠にスミマセン。
フォローありがとうございます!
過去スレ書くの忘れてた…
9名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 22:06:10 ID:Z9HxCcvD
>前スレでリスト版「田園」
シチェルバコフの評判が良いようだけど、
私はグールドの親密な始まり方に惹かれます。おすすめ。

グールド
http://www.hmv.co.jp/product/detail/56579
試聴
http://www.hmv.co.jp/product/detail/56580

シチェルバコフ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2530815
10名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 22:30:18 ID:iK+0Uknj
>>2
マゼールかな
11名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 23:50:15 ID:ElAue5sQ
フォーレの組曲「ペレアスとメリザンド」作品80お願いします。
たくさんあって選べないので困っています。
12名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 00:18:11 ID:twd0H8HI
946 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 22:25:20 ID:c/Zk2Cq0
ロッシーニ歌劇「ウィリアム・テル」全曲の国内版で対訳が付いていてイタリア語の発音がきれいな演奏お願いします

前スレでスルーされたのでよろしくお願いします
13名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 00:20:41 ID:WVkkPJ4S
ドヴォルザーク 弦楽セレナーデのお薦め教えて下さい。
少し前にヨゼフ・スーク指揮スーク室内管弦楽団というのを聴いて興味持ちましたが、他にはCD持ってません。

(※レスが付く前に前スレが終わってしまったため、再質問です)
14名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 00:27:14 ID:xb4GShdT
>>12
ん〜とね、多分、現役の国内盤という選択肢が無いんじゃないかと…
昔は、これの国内盤が出ていたのだが。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1257034

ちなみに、元々はフランス語台本に作曲されたって知ってるよね?
15名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 00:46:19 ID:lCKSNpG8
>>2
デュトワ盤がすばらしいんだが、爆裂がよければバティス盤でも聴いてれ
16名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 00:53:26 ID:4ROy+Wia
>>12
>前スレでスルーされたので
口のききかたってもんに気をつけないと何かと損をするかもよ
17名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 01:43:01 ID:IYcZ3JfD
>>2
爆演というか、オルガンがうるさいやつなら、
チェクナヴォリアン/ロイヤルリヴァプールフィル。一度聴いてみて。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1200325
18名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 01:53:52 ID:twd0H8HI
>>14
ありがとうございます
19名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 01:54:37 ID:mfs6MXCV
>>2
オーマンディのテラーク盤すごいすよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1828186
20名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 08:42:06 ID:oFkh7I+O
>>19
あ、それ原盤はサンサーンス1曲だけで37分ぐらいしか
入ってなかったのに、SACDだとカップリングいっぱい入って
再発売されてたんだねー知らなかった。俺からもありがとう。
21前スレの997:2008/12/23(火) 10:02:26 ID:IK1HKdBw
スレ立て間違えたのに皆様親切にありがとうございます。
これを期に聞き比べをしたいと思います。
本当にありがとうございました!
22名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 11:42:13 ID:EoszWsX+
>>13
マリナーのフィリップス盤がいいんだけど現在入手困難な模様。(デッカ盤はキレがもうひとつ)
で、カラヤン(デジタル録音の奴)を推します。コリン・デイヴィスもいい。小澤さんもいいし
まあモツのアイネクライネとかと同じでハズレはほとんどないよ、チャイコとかドヴォの弦セレも
23名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 13:25:45 ID:Xf9Hm6Zw
>>11
小澤&ボストンか、
最近亡くなったフルネ&オランダ放送をお薦め。
24名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 13:28:14 ID:jDUjetIV
そ、そう?

自分は小澤/ボストンのを買って聴いて不快になって
翌日アンセルメのを買ってきたんだけど…
25名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 13:57:42 ID:l6ahEvw6
26名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 14:19:33 ID:jDUjetIV
正直、すまんかったm(_ _)m
27名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 14:26:50 ID:mfs6MXCV
>>11
デュトワ/モントリオール(レクイエムの余白に入ってます)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/78061 
2813:2008/12/23(火) 14:27:34 ID:WVkkPJ4S
>>22さんありがとうございます。
マリナーのPHILIPS盤とコリン・デイヴィス盤を中心にカラヤンなど検討します。
幾つか聴き比べようと思うので、たくさん挙げてくれて助かりました。
29名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 15:13:01 ID:uVnk1oBa
先日のドゥダメル&シモンの演奏に影響されて、
爆音・熱狂系のマーラーsym1を探しています。
アドバイスお願いします。
30名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 18:21:13 ID:ievygaSf
31名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 18:37:57 ID:Xp0Rr7gj
尼リンク貼る人はいいかげん学習して欲しい

シモノフ&RPOのマラ1
http://www.amazon.co.jp/dp/B000051KNJ/
32名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 18:57:48 ID:ByHN75wj
学習したらなんか得することあんの
33名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 18:59:47 ID:U0/YttNL
>31
これ、そろそろテンプレに入れたら?
今までも何回も出てるし、次スレ辺りから。
34名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 20:34:41 ID:6Xh0R0vL
>>28
ケンペ/MPO
チャイコフスキーのピアノ協奏曲とはいっている演奏がいい。
35名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 20:55:39 ID:47BWUdji
>>32
人に迷惑をかけなくなる
36名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 21:06:22 ID:oFkh7I+O
>>33
前スレ終盤でその話したの自分なのに
すっかり忘れてたw

http://www.amazon.co.jp/dp/ここにASIN番号/

こうするだけなんだけどね。
ちなみにASINは全世界共通。
37名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 22:19:31 ID:7PZ3GenI
ベルリオーズ「幻想交響曲」のお薦め版を教えてください。

ゲルギエフ/ウィーン・フィルやラトル/ベルリンはいまいちでしたが、
ミュンシュ/パリ管を聞いてみて、この曲が好きになりました。

テンポが早く、熱い演奏が聞いてみたいです。
断頭台への行進がゆっくり落ち着いた演奏だと興ざめなので、
激しいやつがいいです。
38名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 22:31:43 ID:u3UhG/Rx
>>37
ちょっと金管がやかまし過ぎると思うかもしれないけど、
ロジェストヴェンスキー/レニングラード・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1510081
39名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 22:56:05 ID:NpIoyvbg
>>37
爆演好きなら
シモノフ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2654916
パイタ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/241933

録音はやや古いけど
パレー/デトロイト響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1479290
マルケヴィッチ/ラムルー管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/340469


ミュンシュならボストン響がお薦め。
録音年代は古いけど、音自体はパリ管と比べても遜色ない。
1962年
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2598592
1954年
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1415446
40名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 23:07:54 ID:twd0H8HI
>>37
クリュイタンス/パリ音楽院管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2730333
少々音質が悪いがライブの醍醐味だと思ってもらえるといいが
ちなみに第5楽章の鐘の音がなかなか笑える
41名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 23:13:27 ID:7PZ3GenI
>>38,39
ありがとうございます!

どれも面白そうですね。
順番に聞いてみたいと思います。
まずは、

ロジェストヴェンスキー/レニングラード・フィル
パレー/デトロイト響
ミュンシュ/ボストン響(1962年)

あたりから聞いてみます。
42名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 23:25:15 ID:7PZ3GenI
>>40

クリュイタンスのライヴ版は興味はあったので、
お薦めなら聞いてみようかな〜

レスありがとうございます。
43名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 23:36:11 ID:os/E3dRI
バッハの平均律のお勧めをお願いします。
これまでにグールド、リヒテル、アファナシエフを聴きました。
バッハの演奏では、フェルツマンと、チェンバロですがシュタイアーが好きです。
今買おうか迷っているのではコロリオフがあります。2巻そろえると1万円。。。
どなたか買われた方いらっしゃれば、レビューもお願いできるとありがたいです。
よろしくお願いします。
44名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 00:34:23 ID:hMQGZIzg
>>37
「テンポが早く、熱い演奏」に飽きる日がもしもやってきたら
その時にはケーゲル&ドレスデン・フィルのことを思い出してあげてください。
45名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 01:47:50 ID:pp31SxAB
>29
じゃあ、バカの一つ覚えにテンシュテット・シカゴでどうでしょう?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1075405
46名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 08:26:01 ID:jEuyeXHv
>>43
第一巻しか出てないけど、フェルナーが良かった。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1895412
47名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 11:58:05 ID:3FoLSSJT
>>43
コロリオフはテクニック万全にして、怒り狂った凄みが充満しています(特に第2巻)。
録音も良いですが、装置を選ぶタイプの優秀録音かと。
相性の悪い装置だとMIDI音源のような響きになります。
//
最近の私のお気に入りは、ヴィエル盤(これも価格が高めだなあ…汗)。
アファナシエフが予想外にマトモに弾いていて拍子抜けした人に、特にお勧め。
古楽レーベルの印象のあるalphaですが、モダンピアノによる演奏です。
全体的にゆっくりめのテンポで、緊張感と遊び心が両立しています。
48名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 13:09:18 ID:3FoLSSJT
>>47です。HMV-mobileだと「ヴィエル」で検索すると
第1巻しか表示されませんが、「VIERU」で検索すれば2巻とも表示されます。
そこのレビューも参考にしてみて下さい。
…お。ひの饅さんも絶賛してるなあ…大汗。
//
ちなみに第1巻(2枚組)のCD番号は、Alpha 087、
第2巻(3枚組)のそれは、alpha 094。
49名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 18:59:42 ID:NYGyJHNM
「パッヘルベルのカノン」のピアノソロとアンサンブルが一枚で聴けるCDを探しています。
古楽器演奏にはこだわりませんが、バロックの名曲のいくつかも合わせて聴けるものなら
なおうれしいです。
50名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 20:04:35 ID:BiAbUFCB
>>49
「カノン100%」で検索する。
51名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 23:13:53 ID:3nNF4RYR
シューマンの女の愛と生涯のお薦めを教えて下さい
よろしくお願いします
52名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 23:24:59 ID:EeFPfMbj
サティの「右や左で見たこと(メガネなしでも)〜ピアノとヴァイオリンのための」
のおすすめ、よろしくお願いいたします。
53名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 00:57:04 ID:QXpIZEhz
>>51
待望のキルヒシュラーガー&ドイチュが出たが、
かつてシューベルティアアーデで聞いた印象と比べると若干時期を逸した感もなくはない。

依然ベストはE.マティス&エッシェンバッハではないだろうか。

最近出たNAXOSのS.ルーベンスと、イギリスのメゾ、サラ・コノリーのも目新しいところでセカンドチョイスにはよさげ。
5443:2008/12/27(土) 12:31:20 ID:eJoLKj2Y
>>46, 47
レスサンクスです。結局、
フェルナーの1巻、コロリオフの2巻、ヴィエルの2巻をぽちってしまいました。
フェルナーとヴィエルはマーケットプレイスでHMVの半額以下で買えました。
フェルツマンの平均律は売り切れでした。。。
55名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 21:07:18 ID:eIV8NVsk
>>52
denonの高橋盤は持ってる?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1908013
56名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 19:02:17 ID:4v1E6Vpp
ヴィヴァルディの夜で、速くて激しいのが聴きたいんです。↓こういうの
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Aedys7ygcd4&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iJKi1Nd1dhw&feature=related

オススメありましたら教えてください。
5752:2008/12/30(火) 00:56:54 ID:WoyiC0z1
>55
ありがとうございます。
ええ、持っております。ヴァイオリンとピアノというスタイルですので、
サティのピアノ全集には見当たらないな〜、と思っておりました。
58名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 07:38:39 ID:vMJtf0UD
ラヴェルのピアノ作品「水の戯れ」「鏡」のおすすめをお願いします。
先ずは定番のものを聴いてみたいと思ってます。
59名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 07:49:25 ID:BAEFc3pH
>>58
リヒテル薦めるヤツが出没する前にちゃんとしたものを紹介しておこう

ラヴェルはCD2枚で全作品を網羅できるので、この機会に全集の購入を薦める

Comp.solo Piano Works: Collard【CD】-ラヴェル/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1812737
最もクセのない演奏
クセがなさ過ぎて少々退屈するかも

Piano Works: Queffelec【CD】-ラヴェル/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/416946
優等生的なコラールの対極にある演奏
ラヴェル作品に隠された頽廃や狂気が聴ける
《水の戯れ》と《夜のガスパール》はクフェルクが随一
60名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 09:11:29 ID:LhcBmgvh
>>58
定番のアルゲリッチ。
「水の戯れ」だけで「鏡」は収録されてないけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000M5B9E4/
61名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 11:51:32 ID:WoyiC0z1
>58
私もコラールに一票。
さらにこんなのもあります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000VM3Y0/
よければどうぞ。素晴らしい演奏だと思います。

サティは、高橋盤くらいしかないのかな……。
62名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 12:04:05 ID:ej+VRsVj
>>52,61 サティ…
うちの手持ちでは水野佳子&高橋悠治の他に
クレーメル&バシキローヴァのがある(PHILIPS/1980録音)。
そっけなくやろうとしてる水野&高橋盤に比べて、
強いメリハリの付いた演奏です。
63名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 15:54:53 ID:BAEFc3pH
>>61
> サティは、高橋盤くらいしかないのかな……。

私が持っているのはトルトゥリエ&チッコリーニ盤

Songs, Vocal Works: Mesple, Ciccolini, Etc(コピーコントロールCD)【CD】-サティ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1977950
この曲に思い入れがないので音質を含めてこれで満足しているが、あなたは気に入らない可能性もある

Naxos Music Libraryに加入すれば2種類聴くことが可能

Millard Taylor&Frank Glazer
http://ml.naxos.jp/album/CDX-5107

Scott St. John&Rena Sharon
http://ml.naxos.jp/album/MVCD1140

いずれも無名に近いアーティストなので、あまり期待はできないが

なお、NMLは入会月は無料
新年を迎えてから加入すれば1ヶ月分お得になる
今日加入すると無料分は1日しかないのでご注意を
6458:2008/12/30(火) 18:21:32 ID:vMJtf0UD
>>59-61
コラール、アルゲリッチあたりを聴いてみようと思います。
ありがとうございました。
65名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 00:36:48 ID:UAb6sFxq
Peter Dammのホルンが好きなのですが、他に彼に似たような音色を出す奏者を教えて下さい。
暖かみのある、丸みを帯びた音色が好きです。
よろしくお願いします。
66名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 01:58:13 ID:V8JAF8V2
>>65
ダムはビブラートのかかったなめらかな独自の音なので、似た音っていうのは
ちょっと難しいね。強いて挙げるなら、チェコフィルのティルシャル、
レニングラードのブヤノフスキーあたりかな。
ティルシャルのCDはいくらでも出てるのでお好きなのを。
ブヤノフスキーは山野楽器が独自に出してるのがあってこれが本当に素晴らしい。
http://www.yamano-music.co.jp/docs/hard/windcrew/recomend/index.jsp

ちなみに山野楽器にはパリ音楽院管のルシアン・テヴェのCDもあるので、
ビブラート好きな場合はおすすめ。クリュイタンス指揮のラヴェルのパヴァーヌで
冒頭のソロを吹いてる人ね。ただこれに入ってるホルントリオはピアノが
アマチュアかと思うほどへたくそでイライラさせられるw
67名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 00:43:46 ID:DP/MPrc6
ショスタコーヴィチ交響曲第5番と7番のお薦めのCDを教えて下さい
68名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 01:30:25 ID:qS2IIvWn
第5番、第7番ともネーメ・ヤルヴィ/SNOがおススメ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/82165
http://www.hmv.co.jp/product/detail/82176

力強さ、リズム感、とても素晴らしい。是非聴いてもらいたいですね。
69名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 03:08:13 ID:2Q4cb9pc
>>67
この機会に全集を買いましょう

交響曲全集 バルシャイ&ケルン放送響【CD】-ショスタコーヴィチ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/166390
優秀録音とオーケストラの機能美を堪能して下さい


5番だけならバーンスタイン/NYPがオススメ

ショスタコーヴィチ:交響曲第5番『革命』、プロコフィエフ:同第1番『古典』 バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル【CD】-Shostakovich / Prokofiev/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/860570
7065:2009/01/01(木) 14:22:32 ID:3JNGh3ei
>>66さん
ありがとう!それぞれひとつ購入してみます
71名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 18:30:00 ID:HQ2ApUUv
>>67
5番 ムラヴィンスキーの東京ライブ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/875239

7番 バルシャイの独ソ終戦記念ライブ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/187200
72名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 18:37:12 ID:TfH/TkL5
73名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 22:05:54 ID:fj/mciXm
プロコフィエフの交響曲全集のお薦めをお願いします。
74名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 22:18:23 ID:d7EcRwlw
>>73
マルティノンかロジェヴェン
75名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 22:33:54 ID:TfH/TkL5
>>73
去年出たキタイェンコ盤オヌヌメ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2793521
76名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 23:58:16 ID:fj/mciXm
>>74-75
レスありがとうございます。
どれも面白そうですね、少しずつ揃えてみます。
77名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 00:07:26 ID:SW+ozAbq
ショスタコの交響曲第10番だったらどの演奏がお勧めですか??
78名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 00:46:54 ID:DT3PjnVW
>>77
ムラヴィンスキー/レニングラードPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1850046

ハイティンク/LPO(1986年ライヴ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2764305

スクロヴァチェフスキ/ベルリン・ドイツ響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2721959
79名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 09:32:29 ID:p+8gKY+R
ショスタコだったらタコスレで聞いた方がいいと思うよ。
俺たちタコヲタが手ぐすね引いて待ってる。
特に、全集のテンプレは充実している。

5番はムラヴィンスキー(1984.4.4)。整ったのがよければハイティンク。
7番はキタエンコかバーンスタイン。
10番は決め手を欠くが、最近正規番でリリースされたカラヤンとかかな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2815976

あとは工藤先生のホームページ参照。
http://www.envi.osakafu-u.ac.jp/develp/staff/kudo/dsch/work.html
80名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 09:51:36 ID:x85umTzh
>>79
あんなキチガイの巣窟で聞けだなんて、あなたは正気ですか?
81名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 10:01:02 ID:p+8gKY+R
>>80
俺たちキチガイ同士では様々な応酬があるが、
初心者に対しては至って親切なのがタコスレクオリティ。
お薦めCDは、ここより物凄い勢いでレスがつくぞ。
その後、推薦者同士で非難合戦が始まるのは、
見なければタコヲタのご愛嬌。
82名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 10:02:24 ID:p+8gKY+R
日本語がおかしいな。
>非難合戦が始まるのは、見なければ良い。
>それはタコヲタのご愛嬌。
83名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 10:08:11 ID:x85umTzh
タコヲタは巣から出てくるなっつーの。
84名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 10:23:42 ID:DT3PjnVW
85名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 20:11:19 ID:LMEbRrg0
>>77
DGのアンチェル盤がおすすめだが、現在入手難。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000060N7V/
86名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 21:03:08 ID:4t2QjG0v
モダン楽器でゴージャスばバッハの管弦楽組曲をお願いします
できればフーガの技法とゴールドベルクもお願いしたいのですが
87名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 22:15:26 ID:ls7gzYk7
モダンでゴージャスな管弦楽組曲ならパイヤールだな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1892591
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1779693

フーガの技法とゴールドベルクもゴージャスなのがいいのか?

ゴールドベルクにはカナディアン・ブラスのゴージャスでブリリアントなw演奏があるぞ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/410044
88名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 16:54:54 ID:B0hDDgJF
>>77
おいらもアンチェル/BPOなんだけど確かに犬や塔ではないな、店頭にありそうな
気がするけど・・・。

なのでザンデルリンク/フランス国立管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1904184

>>76
プロコでマルティノンはフランス国立管が全集で出ているだけで、DECCAで出ているやつは
1,5だけだったけかな?いずれにしても全集ではないはず。
VOXで出ていたけど(2枚組2つのばら売り)vol.2が現在廃盤、中古屋でもめったに
というよりおいらは全然見ない(5年くらい探しているけど)
最近ariaでカタログ載っていたけど買える根拠といえるか・・・。
89名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 16:56:20 ID:GXMZY5Ws
>>87
全集ではないけど、カラヤンがお勧めです。
音がすごい厚い!

http://www.hmv.co.jp/product/detail/967871
90名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 17:37:18 ID:m0QNcaE8
マーラーの4番、5番でシニカルな感じの演奏を教えて下さい

手持ちではラトルが理想に近い感じです
5番の方は少しシニカルさに欠けるけど
91名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 17:40:42 ID:9g0dg3x3
>>90
インバル、ギーレン
92名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 17:46:10 ID:vNpXU/Rq
イムジチの四季とパイヤールの四季、どっちがお勧めでしょうか
ちなみに何年録音のものがお勧めでしょうか
他にも四季で、皆さんのおすすめな盤がありましたら教えてください
93名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 19:10:36 ID:QD6yS5Bw
>>92
イ・ムジチの四季ならアーヨ独奏のやつが定番。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/227935

正統的とは言い難いけど、ビオンディ盤は刺激的で面白い演奏。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/461854
94名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 20:14:57 ID:9g0dg3x3
>>92
カルミニョーラ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1373647

イル・ジャルディーノ・アルモニコ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/146371


カップリングがピアソラ『ブエノスアイレスの四季』の
イタリア合奏団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/125026


参考
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?sort=best&genre=700&keyword=vivaldi+four&adv=1&formattype=1
95名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 22:40:58 ID:vNpXU/Rq
>>93
>>94

いろいろありがとうございます。
参考にさせていただきます。
96名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 22:58:46 ID:7iBcLVam
>>86
フーガの技法。エマーソン弦楽四重奏。響きが厚くていいです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1974086
同じエマーソンは、平均律クラヴィーア曲集から4声のフーガを編曲したものもあります。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2678662
今はちょっと安くなってるみたいです。同じくお勧めです。
97名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 00:45:09 ID:+kurkNCY
CDを買いたいのでお勧めを教えてください。

ショスタコーヴィチのワルツ
ラフマニノフのパガニーニ狂詩曲
ムソルグスキーの展覧会の絵
9897:2009/01/05(月) 00:48:47 ID:+kurkNCY
シューマンの森の情景
シュベルトのさすらい人幻想曲
ショパンのアンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ、バラード1番、
24の前奏曲
9997:2009/01/05(月) 00:52:16 ID:+kurkNCY
あとリヒテルのCDで買っておいたほうがよいお薦めのもの。
チャイコフスキーのピアノコンチェルトは持っています。(1962年録音、カラヤン指揮)
100名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 05:16:02 ID:wg4+LFgt
>>99
> あとリヒテルのCDで買っておいたほうがよいお薦めのもの。

ソフィア・リサイタル(展覧会の絵、他) リヒテル(ピアノ)(ライブ盤)【CD】-ピアノ・コンサート/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2592213


>>97
> ラフマニノフのパガニーニ狂詩曲

ピアノ協奏曲全集、パガニーニ狂詩曲、他 ルガンスキー(p)オラモ&バーミンガム市交響楽団(3CD)【CD】-ラフマニノフ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1245738

>>98
> ショパンのアンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ、バラード1番、
> 24の前奏曲

Amazon.co.jp: The Chopin Collection: Frederic Chopin, Artur Rubinstein: 音楽
http://www.amazon.co.jp/B000026OW3/
価格: ¥ 3,006 (税込) は異常に安い

《前奏曲》は音質が酷いのでアルゲリッチを併せて薦めておく

Amazon.co.jp: Collection 1: The Solo Piano Recordings (Box): Martha Argerich: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B001BWQVSG/
価格: ¥ 3,415 (税込)  ルービンシュタインと同時購入すれば1割引き

101名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 05:29:50 ID:6E674QD4
チャイコフスキーのマンフレッドのお勧めを教えてください。
アシュケナージのを持っているんですけど、あまりにも素っ気無いので…
こってりした演奏がいいです。
102名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 10:35:32 ID:z3+ZrGDQ
>>101
スヴェトラーノフ/ロシア国立響
103名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 12:51:24 ID:Ue6TTlgh
同じく
アシュケナは聞いたことないが
104名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 13:30:14 ID:qvOb/eCO
>>101
>>102に同意。犬では入手困難表示だが。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1255539
他にはシルヴェストリのライヴオヌヌメ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/569759
105名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 15:02:47 ID:zAEeTaDa
チャイコフスキー「白鳥の湖」でお薦め盤あったら教えて下さい。
全曲盤でも組曲でも抜粋でも構いません。
(できればステレオ録音希望)

手持ちはスヴェトラーノフの全曲盤のみです。
いい演奏いろいろ聴いてみたいのでよろしくお願いします。
106名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 15:20:19 ID:LOzcCwA/
バッハの「主よ人の望みの喜びよ」のお勧めCDを教えてください
クラシックはほとんど聞かないのですが、最近ラジオで聞いて妙に気に入ってしまいました
107名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 17:20:39 ID:jSzs+n3Y
108名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 18:25:05 ID:nfVCMWz7
>>105
ボニング/ナショナル・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/291456
109名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 20:54:10 ID:d/RyTcIP
>105
レーグナー/ベルリン放送交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2642494
110名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 21:36:30 ID:zAEeTaDa
>>107-109
早速のレスありがとうございます!

どれも良さそうですが、特にレーグナーの宣伝文句に惹かれました。
丁寧なリマスタなんですね。ぜひ買ってみます。
どうもありがとうございました。
111名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 22:12:55 ID:UABR/9Df
>>106
ピアノならなんと言ってもリパッティの名演が必聴でしょう。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2575240
この演奏、Public Domain classicで公開されてるのでお試しにドゾ。
http://pdc2.s39.coreserver.jp/classic/file/3358.mp3

原曲のバッハのカンタータ147番やその他の演奏、編曲盤は
もっと詳しい人がきっといるはず。。
112名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 23:35:53 ID:LOzcCwA/
>>111
ありがとうございます、すごくいいですね。安いのもありがたいです
早速明日探してみようと思います
11397:2009/01/05(月) 23:43:33 ID:+kurkNCY
>>100さんありがとうございます。

ソフィア・リサイタルはまだ聞いたことがないし、前から気になっていました。
買いたいと思います!
アルゲリッチやルービンシュタインも好きなピアニストです。聞いてみようと思います。
114名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 07:31:14 ID:6RKjUvUy
ドヴォのチェロコンよろしく
但し、ロストロとデュプレ以外でお願いします。
上記演奏者は好きです、特にチェリ&デュプレはよく聴きましたが
もう聴かないと思って友人にやってしまったが、最近この曲が聴きたくなった

同じ演奏を買うのは癪なので上記に勝るとも劣らぬ名盤をご推薦願います。

115名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 08:23:06 ID:w2sNS7q6
>>114
>ドヴォのチェロコンよろしく
>但し、ロストロとデュプレ以外で

(VC)フルニエとセル/BPOを聴いてください。
フルニエも素晴らしいけど、セルの指揮とオーケストラがとても素晴らしいです。
一言で言えば「品格ある演奏」。
第3楽章冒頭をロストロポーヴィチやデュプレと聴き比べてみてください。
それが実感できると思います。
116名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 08:24:10 ID:YKgYZxoK
>>114
定番のフルニエ/セルが無難だが

フッフロ/ノイマン/チェコ・フィルがお薦め
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1783476


117名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 08:28:06 ID:YKgYZxoK
あ、かぶっちゃったね

フルニエ/セルも名演ですよ
118名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 09:51:26 ID:+Mb3oX1/
>>114

シュタルケル、ドラティ/LSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1086935

ケラス、ビエロフラーヴェク/プラハ・フィルハーモニア
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1463606
119114:2009/01/06(火) 11:09:22 ID:6RKjUvUy
(VC)フルニエとセル/BPO
セルのドヴォの良さは私も同感です、でもピエールの方は弱くないですか?
単なる先入観ですが・・・気になる演奏ですね

フッフロ/ノイマン/チェコ・フィルは、フッフロを良く知りませんが
桶のノイマン/チェコ・フィルは自国ものなのでこれも・・気になる演奏ですね

後はシュタルケル、ドラティ/LSO にケラス、ビエロフラーヴェク/プラハ・フィルハーモニア か
うーん迷うが、とりあえずはフルニエ/セルにするかな?と思っております
皆さんアドバイスありがとうございました。
120名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 11:18:00 ID:oXzclQ+7
>>119
フッフロはスーク・トリオのチェロ奏者。
DENONからこのトリオの録音が結構出てる。
121名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 11:59:47 ID:8+TKgHtt
>>110
レーグナーの「白鳥の湖」は>>109のCDだと1枚で1800円だけど
明日発売のSHM-CD版だと3大バレエ抜粋2枚組で1980円だよ。
グッドタイミングかも。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2809042
122名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 13:19:45 ID:p2kdrSWa
>119
古いけどフォイアマンの名人芸も一聴の価値あり
http://www.hmv.co.jp/product/detail/633776
123114&119:2009/01/06(火) 16:21:20 ID:6RKjUvUy
フッフロ/ノイマン/チェコ・フィルを早速試聴してみました
各楽章44秒しか試聴できないので評価しがたい
1楽章は桶のみで時間切れチェロが聴けなかった
2楽章はよさそうな感じ
3楽章はもっと聴かないとなんとも・・・

それからフォイアマンですが、凄そうですね
戦前の録音なので買ってまで聴くには抵抗があります。
ありがとうございました。
124名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 20:17:13 ID:EfhwjKzV
ヴィヴァルディで<<和声と創意への試み>>全曲お願いします
オーソドックスなのがいいです

携帯で過去ログみれないんです
ごめんなさい
125名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 21:38:10 ID:0rQK2Bon
>>124
ヴィヴァルディ:協奏曲集《和声の創意への試み》 イ・ムジチ合奏団【CD】-ヴィヴァルディ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1374999

『和声と創意への試み』全曲 イタリア合奏団(2CD)(リイシュー)【CD】-ヴィヴァルディ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1783487
126名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 21:58:09 ID:EfhwjKzV
>>125
ありがとうございます
レコ芸特選ってあるし
後者を買ってみようかな
127名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 22:41:41 ID:+Mb3oX1/
>>125
現代のスタンダード

ビオンディ/エウローパ・ガランテ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/483096
128名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 22:46:06 ID:+Mb3oX1/
>>127 は >>124 ダタorz
129名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 23:44:50 ID:vS9Mmr/W
クラシック初心者でバッハにはまり管弦楽組曲の全集が欲しくなったんだけど
http://www.hmv.co.jp/product/detail/691593
これか
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2790461
これか
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2750213
これで迷ってるorz
上記三者の中でスレ立ってる指揮者はアーノンクールだけど「異端」ってかかれてるしなあ
130名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 23:52:55 ID:Pu9E4fne
>>129
初心者なら異端かどうか分からんから別に問題ないと思うが。
131名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 23:53:07 ID:djKffI5F
>>129
その3組は持ってないから分からないけど
コープマンが1枚に収まってて軽快、オススメ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1914889
132名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 23:56:50 ID:oXzclQ+7
>>129
ピノックが良いですよ。
安いし一枚だし。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/744309
133名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 23:57:53 ID:YKgYZxoK
>>129
どういう基準でその3枚を選んだのかわからんが
最初に聴くなら

管弦楽組曲全曲 鈴木雅明&BCJ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1469469

管弦楽組曲第1-4番 S.クイケン&ラ・プティット・バンド
http://www.hmv.co.jp/product/detail/87592

管弦楽組曲全曲 ピノック&イングリッシュ・コンサート
http://www.hmv.co.jp/product/detail/744309

このあたりがいいんじゃない?
自分はピノックの演奏が好きです
134名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 23:58:19 ID:Pu9E4fne
>>129で挙がってるミュラー=ブリュールも一枚で安くて十分軽快。
135名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 00:06:27 ID:EZpvaUu+
ほんとに物凄い勢いでお薦めしてくれてありがとう
三枚を選んだ基準は…恥ずかしながらHMVのトップで「バッハ 管弦楽組曲」でw
>>130
初心者だから[異端」かどうかわかんないけど、はじめて聴くのだからやっぱりスタンダードなのがいいかなー
って思ったので
136名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 00:09:13 ID:M9JV45ZJ
>>129
バッハの管弦楽組曲全曲盤で最初の1枚なら
迷わずコレギウム・アウレウム盤をおすすめ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1491378

クセがなくて美しく、気品あふれる名演です。
LPレコード時代から愛聴盤していて、
今ではCDで買い直して愛聴してます。
137名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 00:32:22 ID:EZpvaUu+
お勧めありがとう
推薦されたCDは大学図書館とか使っていつか必ず聴きます
とりあえず購入するのは>>133のケイケン盤か>>136のコレギウム・アウレウム盤にしてみます
ありがとうございました
138名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 02:02:40 ID:cXXJ166W
連弾なら中村姉妹がオススメ。
サイトで試聴できるよ!
139名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 19:59:28 ID:+Fgp1sHV
ドヴォルザーク 交響曲 8番で四楽章のフィニッシュがキレキレで揃ってて
迫力のある演奏あったら教えて下さい
140名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 21:29:38 ID:4h4QtgUV BE:280152746-2BP(210)
141名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 22:27:23 ID:LLwvaRAl
http://jp.youtube.com/watch?v=fkCELAOy3PA
こんな感じのブラ2ないですか?
弦が分厚くて硬めのティンパニがドカドカ打ち込まれるような…
142名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 11:10:56 ID:RymDN2CL
>>139
クーベリック/ベルリン・フィルを薦める。けっこうキレてる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/340481
全集なら割安。ただ初期の交響曲については今一つのような気もする。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/901449
143名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 22:09:11 ID:0ErZB5Yt
しょぱんの幻想即興曲で録音が新しいものでお薦め教えてください。、
あとショパンの主要作品集欲しいんですけど、音がいいのがいいんですけどアシュケナージとフランソワだったらどっちがいいですか?
よろしくお願いします。
144名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 23:30:51 ID:8DX0968j
>>143
>幻想即興曲
新しいのがいいならキーシンで
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1398684

>アシュケナージとフランソワ
両極端すぎて比較になりません。間をとってルービンシュタインではどうでしょう?
アマゾンなら¥3,051です
http://www.amazon.co.jp/The-Chopin-Collection/dp/B000026OW3

録音年代が少し古いですが、鑑賞に問題は無いと思います。
ただし、エチュードが収録されていません。

どうしてもアシュケとフランソワの二択なら
アシュケナージの方が録音は良いです
というか、フランソワが悪すぎなんですけど・・・

145名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 23:41:15 ID:CrKGu2xY
>>143
>ショパンの主要作品集欲しいんですけど、音がいいのがいいんですけどアシュケナージとフランソワだったらどっちがいいですか?

万人向けならアシュケナージ。音もアシュケナージのほうが良い。
但し、フランソワにはノクターン第2番・黒鍵のエチュード・バラード第1番の素晴らしい演奏がある。
(英雄ポロネーズ・別れの曲は、ギクシャクした演奏でいただけないが・・・)
146名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 00:02:27 ID:6npQfG6s
アシュケナージに外れはないが「1番」という演奏もない
フランソワは波があるといわれるが当たれば「1番」外れても「フランソワ節」

安全なアシュケナージ、魅力的なフランソワ
147名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 02:01:43 ID:6croRMBc
もし初めて聞くのが多いんならアシュケナージをお薦めします。
アシュケナージで擦り込まれた場合、そのあと他の人の演奏を聴いても
平気なのですが、フランソワで擦り込まれちゃうとあとが大変です。
148名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 04:35:17 ID:agCRvvGP
>>143
> あとショパンの主要作品集欲しいんですけど、音がいいのがいいんですけどアシュケナージとフランソワだったらどっちがいいですか?

何でその2択なの?

そもそもあなたの好みが全く書いてないので、平凡なアシュケと奇才フランソワのいずれを薦めて良いのか判らない
どっちみち2人とも「ショパン通」には鼻で笑われるレベル

どうせならオールソンの全集を薦める
価格が張るが、次回のマルチバイ割引までウィッシュリストに保管しておけば良い

作品全集 オールソン、コルド&ワルシャワ・フィル、ブレイ、ポドレス、ジョセフォウィッツ(16CD)【CD】-ショパン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2796167

ついでにこちらもお薦めしておく

作品全集(30CD)【CD】-ショパン/音楽/HMV
http://www.hmvjapan.jp/product/detail/2515367
歌曲まで網羅してこの価格(マルチバイならもっと安くなる)
アシュケみたいな平凡な演奏が多いが、ロルティの練習曲はベストに挙げる人もいる
おまけで入っている歴史的録音集は伝説のショパン弾きが勢ぞろい
数年前まで1枚2千円したような録音ばかりなので、お買い得度ではダントツ
149名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 12:48:35 ID:rby1btJx
>>148
にほぼ同意。
デュシャーブルが目的に適ってると思うよ。
アシュケは全集で買うんじゃなければ意味ないし。
あとで全集欲しくなったらかぶるからオススメしない。
150名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 15:54:20 ID:S1bBKSF4
「ショパン通」w
この手の通気取りは審美眼が歪んでる場合が多いので要注意
151名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 16:14:44 ID:0w/DaK/1
スイーツ(笑)みたいだ
152名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 16:35:50 ID:C4thxt/P
>>148
>どっちみち2人とも「ショパン通」には鼻で笑われるレベル


「ショパン通」・・・(^_^;)
153名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 17:55:46 ID:rby1btJx
149だけど別に通じゃなくてもアシュケを外す理由は書いたとおり。
フランソワは録音古いんでむしろ通向きだと思う。
だから最初は>>148-149が無難だと思うけどなぁ。
154名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 18:04:50 ID:NF4IbSFv
>>143
アシュケナージをおすすめします。「通」な人たちには不評なようですが、
一般の評価はとても高い人です。とびきり美しい音を持っていて、
それは強烈なフォルテを鳴らした場合でも変わりません。
155名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 19:32:11 ID:zuz6PEKK

>ただし、エチュードが収録されていません。

 「特上寿司一人前 でもトロ抜きで」 じゃねーかw
156名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 19:37:21 ID:zuz6PEKK
>>139
ドホナーニ&クリーヴランド
カラヤン&BPO(EMI)

>>143
アシュケナージでいいでしょうね、録音も含めて。
フランソワはアシュケナージで気に入った曲があれば、それを選んで聴いて見ればよい。

マガロフのも良い全集だったのだけども、廃盤にされてしまったのが残念だ。
157名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 20:03:38 ID:rby1btJx
アシュケをどうしてもって言うならもちろん全集だよ。
全集は選択肢にないと思ってあえて外したのに…
158名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 20:29:36 ID:zuz6PEKK
今の全集は、作品別になってる方なので便利ですな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=486225&track=1
159名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 20:37:17 ID:w7pLSjTV
>>157
アシュケナージは全集でなければダメということの理由はわかりませんが
あなたの持論であるということはもう十分よくわかりました。
何度も書く必要はありませんよ。
160名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 22:32:35 ID:/Ait/Sbe
終楽章がむせび泣くような雰囲気、或いは断末魔の叫び声を上げるがごとくの切迫した雰囲気のブラ4教えてください。
161名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 00:05:15 ID:vP0ny7Ai
>>157

>むせび泣くような雰囲気

バーンスタイン/ウィーンフィル
バルビローリ/ウィーンフィル

>断末魔の叫び声を上げるがごとくの切迫した雰囲気

フルトヴェングラー/ベルリンフィル(43年盤)
162名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 00:50:50 ID:9VumWfbB
初めて聴いたブラ4がバーンスタイン/VPOで、
他の聴いてもあっさりしててどうも受け付けない。
バンスタのがむせび泣くって言葉がピッタリだと思うよ。
163名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 00:59:25 ID:02rpgdVM
「夜の女王のアリア」は誰のがお勧めですか?
マリアカラスの声が結構好みですが、他にもお勧めありますか?
164名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 01:35:15 ID:hRZA1E/j
>>163
カラスは歌ってないし歌えなかったでしょうね。

グルヴェローヴァ、ドイテコム、ダムラウ辺りでどうぞ。
165名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 02:51:44 ID:72+u/9Xa
>>159
仕切厨うざ〜
166名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 06:36:34 ID:XwGfujaQ
リリー・ポンスなんて如何?
167名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 08:13:28 ID:I3soT5eR
ムソルグスキーのボリス・ゴドゥノフのおすすめをお願いします。

ムソルグスキースレに貼られていたYou Tubeの動画を見て、興味を持ちました。
原典版とかリムスキー・コルサコフ版とか何が何だかよく分からないうんこな俺ですが見捨てないでください。
ムソルグスキースレは敷居が高くてちょっと質問しづらいです…。
168名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 10:01:11 ID:lkl/Blba
>>167
> ムソルグスキースレは敷居が高くてちょっと質問しづらいです…。

ああいう過疎スレの住人は初心者に優しいこともある
遠慮せずに質問してみては?

初心者があの重苦しい作品をCDで聴き通すのは不可能

youtubeで観て興味を持ったということなら、日本語字幕入りのDVDを薦める

歌劇『ボリス・ゴドゥノフ』全曲 ラザレフ&ボリショイ劇場管、ネステレンコ、他(日本語字幕付)【DVD】-ムソルグスキー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1413067
日本語字幕入りで安いものはこれしかない

ちなみに、youtubeで全部uploadされているのはこちら
『ボリス・ゴドゥノフ』全曲 ハイキン&ボリショイ劇場、ネステレンコ、アルヒーポワ、他(1978 ステレオ)【DVD】-ムソルグスキー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3476601
主役とオケは同じ


安い映画版もあるが、このシリーズの他の作品でスカパーでやってたのをいくつか観た限りでは画質も作品の質も低い

歌劇『ボリス・ゴドゥノフ』映画版 ネボルシン&ボリショイ劇場管弦楽団、ピロゴーフ(日本語字幕付)(限定盤)【DVD】-ムソルグスキー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2568304

とりあえずムソルグスキースレでも質問してみることを薦める
169名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 10:25:44 ID:a+JR/54Y
>>164
http://jp.youtube.com/watch?v=LcnVICeybh8&feature=related
コレは誰のなんでしょうか?
うp主が間違えてるのかなあ?
誰のか分かる方お願いいたします。
170名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 11:00:08 ID:IyXt96Sb
>>143
幻想即興曲で新しいものに限るなら、ユンディ・リ。
その後の録音はどうかと思うものもあるが、技巧が高いのでこれはいい。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/49673

ショパンの主要作品集でその2択、かつ音の良いものがいいならば、
間違いなくアシュケナージ。フランソワは音が悪い。

蛇足ながら、ショスタコ全集でバルシャイを薦めるような人は、
「ショスタコ通」には失笑を買うだろうな。
あ、ショスタコは素人でも「ショパン通」なんでしたっけ?
171名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 11:02:50 ID:lkl/Blba
>>169
カラスみたいなルックスだけの2流歌手がこんなに発声良くて高音バリバリ出せるわけなかろう
カラスがドイツ語でちゃんと歌えたという話も聞かない

また、音質の良さからも判るようにこれは1960年以降の録音
その頃のカラスは既に歌えるレベルではなかった

本題に戻ると、この美声の主は若き日のルチア・ポップ

>>169と自宅にあるCDと同時再生して確かめたから間違いない

YouTube - "Queen of the Night" Lucia Popp: "Der Holle Rache"
http://jp.youtube.com/watch?v=_ufeyarJxNQ

原盤はこれ

歌劇『魔笛』全曲 クレンペラー&フィルハーモニア管【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/843681
クレンペラーのモーツァルト録音はイマイチなものが多いが、《魔笛》は息を呑むほどの素晴らしさ
セリフを全部カットしてあるのが玉に瑕だが、美しい音楽が中断されずに聴けるメリットは捨て難い
172名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 11:05:04 ID:lkl/Blba
>>170
> 蛇足ながら、ショスタコ全集でバルシャイを薦めるような人は、
> 「ショスタコ通」には失笑を買うだろうな。

お前みたいに音抜けユンディを平気で薦めるようなヤツに偉そうに言われたくはないがな
173名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 11:32:37 ID:a+JR/54Y
>>171
おおおお そうですか!
ありがとうございました。大変参考になりました(・∀・)
174名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 11:39:29 ID:GI521aHz
自称「通」が薦める物って、素人にはキッツイのが多いしな
175名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 12:43:06 ID:72+u/9Xa
でも素人に好まれるだろうと、テキトーにルビンシュタインや
なんかを奨める本人が普段はキツイ演奏を聞いてたりするし…
176名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 13:03:48 ID:hRZA1E/j
>カラスみたいなルックスだけの2流歌手

いちいち余計なことを書くと、なおさらバカに見えるよ。
177名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 14:03:23 ID:Lfij0iId
すまんが、そろそろ止めにしようや

>>4
>◆このスレは、少なくとも指揮者・演奏家・オーケストラや演奏様式の優劣を
    決める場所ではありませんので、その種の議論は別の場所でお願いします。
178名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 14:42:30 ID:lhOQy8ka
「○○通」を名乗る痛い奴が現れてから、
スレの雰囲気がいっぺんに悪くなったな(´・ω・`)
179名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 14:45:00 ID:HE2lgWus
いつもの奴だろ
180名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 15:07:45 ID:LbGGbvWu
ラフマニノフの交響曲第2番のお薦めをお願いします
181名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 15:09:45 ID:LbGGbvWu
↑は全曲版でお願いします(ソナタの繰り返しはなしでOKです)
182名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 16:56:56 ID:HSlXKNsc
この流れなら言えるな。

>>180
アシュケナージ/コンセルトヘボウ
指揮者アシュケナージは一般には淡白になるんだが、こいつはもともとが
こってりした曲なので、美しさが目立つ。
でもこってりをこってりのままなのが欲しいなら
ロジェストヴェンスキー/LSO
183名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 19:12:46 ID:Keq/h/8i
>>180
ムーディーなプレヴィン/ロンドン響と
マッシブなザンデルリンク/フィルハーモニアが好対照
珍しくあまり作為的ではないマゼール/BPOも素材の味のみって感じがしてておもしろい
184名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 22:23:28 ID:W4w4gnVp
ウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートのDVDをお願いします。

1. パフォーマンスの面白さ、楽しさ
2. 演奏の質
3. 映像の質

という要素のバランスがいちばん高次元で取れているDVDが良いのですが。
クラシックに深い興味が無い人でも楽しめるようなものが良いです。
なので、パフォーマンスの楽しさは特に重視したい。

お勧めのオペラDVDのスレは見つけたのですが、
こういうDVDを訊ねる場所が見あたらなかったので、ここで質問させて下さい。
185184:2009/01/10(土) 22:38:18 ID:W4w4gnVp
あ。

「DVDは持ってないけど、この年のニューイヤー・コンサートは楽しかったよ」
というのでも参考になるので是非お願いします。
186名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 22:54:15 ID:eNhBbQ1r BE:210113892-2BP(220)
>>180
プレヴィン/LSO(EMI)
オーマンディ/フィラデルフィア(RCAの1970年代の録音)
スヴェトラーノフ/ロシア国立(キャニオンの全集)
187名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:04:19 ID:4nM8SSj0
>>186
オーマンディは>>181の条件である完全全曲版を満たさないじゃん。
カットありの短縮版でしょ。
188名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:40:50 ID:NqltVn/w
>>184
> クラシックに深い興味が無い人でも楽しめるようなもの
とにかく楽しいのならクライバーの89年&92年、自分は92年の方が好きだけど
選曲的には89年の方が初心者向けかな。懐に余裕があるなら両方揃えたらいいよ

個人的にはアーノンクールの2001年のもの、第1曲目にラデツキー行進曲の原典版を
もって来るという彼らしい選曲、聴衆に媚びを売らずギョロ目でひたすらゴツゴツ
した演奏を続けるあたり痛快で楽しめた。優雅でしなやかなウィンナワルツの
イメージを壊した面白演奏。でも、クラに興味のない人には楽しめないかもね
189名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:42:49 ID:5Y1cD+TY
>>184 ニューイヤー
興味があまりなくても楽しめるとなると…
う〜ん、通しで観ると正直どれも退屈すると思います。
正月気分の中、夢うつつでへらへらと味わうのならともかく。
//
個々の曲を抜き出して見せて、うちの親戚の小学生たちにもげらげらウけて、
かつ吸い込まれるように彼らを魅了したのは、クライバーの指揮。
★クライバー1989★
→クラシック慣れしてない方にも親しみ易い演目が多い点でお勧め
(中でも、『こうもり序曲』と『パズマンのチャルダーシュ』がアゲアゲ。
意外と楽しく演るのが難しい『とんぼ』も好演)。
が、画質がやや良くないのが難点(特に色合いの調整が難しい)。
★クライバー1992★
→画が綺麗で指揮捌きも一段と華麗。
指揮者だけを正面から写すカメラがあって、かなり楽しめる。
190名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:45:11 ID:lkl/Blba
>>184
だったらクライバーでしょうな

ニューイヤー・コンサート1989 カルロス・クライバー/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(リイシュー)【DVD】-ニューイヤー・コンサート/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1787717

ニューイヤー・コンサート1992 カルロス・クライバー/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(リイシュー)【DVD】-ニューイヤー・コンサート/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1787708


個人的にはウィリー・ボスコフスキーを薦めたい

1974 ボスコフスキー & ウィーン・フィル(+1963〜1979抜粋&ボーナス映像)【DVD】-ニューイヤー・コンサート/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1817687

ただ、画質があまり良くないのと音声はモノーラル
画質にこだわるならクライバーでしょうね

内容は ↓ を参照
YouTube - Concierto de Ano Nuevo 1971 - Willi Boskovsky
http://jp.youtube.com/watch?v=iBcH_K5wshw&feature=related
191名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:52:35 ID:BdoG8/5m
>>184
クライバー、アーノンクール、カラヤンあたりから、適当に選べばいいと思う。
192名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 00:06:57 ID:LVoLEJr/
>>184
演奏の質を考えると、やっぱりクライバーが無難だろうね。
ただ、クラシックに興味のない人への「取っ掛かり」としては、
唯一の日本人である小澤も親しみやすいかもしれない。
193名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 00:19:50 ID:3kO27jvd
>>184
自分もクライバーの両盤がお気に入りだけど、
カラヤンのもいい。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/265573

余裕綽々のカラヤンにキャスリーン・バトルの「春の声」…
194名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 00:21:45 ID:KhuZgFay BE:373536948-2BP(220)
>>187
RCAの方は完全全曲版。カットありなのはSONYの旧録
195名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 00:24:43 ID:jvzzQ3h0
>>184
>クラシックに深い興味が無い人でも楽しめるようなものが良い

それなら、カラヤンだな。
「こうもり」序曲等、クライバーに比べれば多少重い表現だけど、
画面から感じられる独特の優雅さと風格は、他の指揮者からは感じられないものがある。
ウィンナワルツ・ベストとも言える選曲も初心者向け。
逆にお勧めできないのがアーノンクール。
選曲も通好みに過ぎ、数少ない有名曲である「皇帝円舞曲」の
およそウィンナワルツらしからぬ固い演奏は、少なくとも初心者向けでは無い。
カラヤンが指揮する同曲の甘く優雅な解釈と聴き比べてほしい。
196名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 01:03:10 ID:FrlW46GH
シューマンのウィーンの謝肉祭の道化をお願いします。
ラローチャ(Decca)のはあるんですが、柔らかい音で若々しい感じで弾いているのですが、
どこか詩情に欠けるというか、充実度が乏しいんですよね。
録音の良し悪しには問いません。シューマンの詩情を満喫できる録音があったらお願いします。
197名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 02:26:47 ID:jjMBPkEZ
ありきたりの質問ですが、バッハの管弦楽組曲集でお薦めの演奏を教えて
ください。

現在、ガーディナー+イギリスバロック・ソロイスツ・・・をもっています。
第2番はテンポが速すぎて少しあっさりしすぎかな、と思います。何度も聞
くと、これはこれで爽やかで上品とは思いますが、カール・ミュンヒンガー
の演奏に慣れてたせいか、最初は違和感がありました。

リヒターの演奏はまだ聞いてませんが、何か厳格な教師の説教を聞くみたい
で堅苦しいのでは?という先入観念をもってます(食わず嫌い)。

ちなみに、ブランデンブルク協奏曲はレオンハルト、ブリュヘン、クイケン
兄弟のCDにすっかりはまってます。
198名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 03:21:50 ID:bAbMqaWh
シフラのハンガリー狂詩曲集には古い録音と新しい録音があるようですが、どちらがオススメですか?

あと、マリア・サラ・オット?のリストの超絶集は買いですか?

自分としてはアクの強い演奏のほうが好みです。
199名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 03:33:22 ID:/at/TIxn
>>197
管弦楽組曲は、ブランデンブルク協奏曲同様、
ムジカ・アンティクァ・ケルン(MAK)の演奏を一度は聴くべし。
好きになるかどうかは人によるけどね
200名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 07:07:06 ID:z0pJNm8I
>>198

ハン狂全集最初の人には、他のピアニストを含めてもシフラ旧を薦めている。

旧録は難曲も苦も無くすーっと弾けているが、新録はテクが落ちて来ている
のに、昔のように弾こうとしてキツくなって来ているところを聴くのが、
サディスティックに面白い。

シフラの他のをいくつか聴いたことがあったり、エグいのが好きな人には
新を薦めてもいい。ちなみに旧はモノラルだが音はまあまあいい方。
40枚の箱を買えば両方聴けるがw。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1855913&GOODS_SORT_CD=102

オットちゃんは演奏度外視で顔買いだろう。このレビューがなかなか笑えるwww。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2787405
201名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 09:07:47 ID:/kR41pup
>>197
バッハの管弦楽組曲はこのスレだけで3回目
上の方も見て参考にしてください
202184:2009/01/11(日) 11:05:07 ID:Du3btruX
>>188-193, 195
どうもありがとう!とても参考になりました。
203名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 11:07:40 ID:bAbMqaWh
>>200
すばやい回答ありがとうございます。
ハン狂は旧盤を、超絶は見送りにしたいと思います。
ありがとうございました。
204名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 12:13:26 ID:P3OGNVSW
>>197
バッハ管弦楽組曲おすすめされた盤まとめ

パイヤール(モダンでゴージャス)・・・偽作の5番がおまけ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ARKF4/
コープマン(軽快)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1914889
ピノック(安い)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/744309
コレギウム・アウレウム(美しく、気品あふれる)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1491378
鈴木雅明
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1469469
クイケン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/87592
205名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 12:25:18 ID:ku+TixGx
渋重なドイツ的演奏をしているバッハ管弦楽組曲・ブランデンブルグはありますか?
カラヤンは中々いい感じでした
206名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 12:50:34 ID:jjMBPkEZ
>>197 です。

>>199さん、>>204さん、ありがとうございます。
>>201さん、このスレよく読んでなくて申し訳ないです。

鈴木雅明指揮、BCJの購入を考えていましたが、>>204さんの

コレギウム・アウレウム(美しく、気品あふれる)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1491378

を購入しようかと考えています。

ところで、どうでもいいことですが、>>197で言ってた
ガーディナー+イギリスバロック・ソロイスツ・・・は

ジョン・エリオット・ガーディナー指揮+イングリッシュ・
バロック・ソロイスツの間違いでした。
207名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 13:10:43 ID:dGyVdIWi
バッハ 管弦楽組曲集 リヒター以外
208名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 13:27:05 ID:FX7IqZxJ
>>196
> シューマンのウィーンの謝肉祭の道化をお願いします。
> 録音の良し悪しには問いません。シューマンの詩情を満喫できる録音があったらお願いします。

断然ケンプ

ピアノ作品集 ケンプ(p)(4CD)【CD】-シューマン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/333714
単品で買っても同じ値段
209名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 14:16:56 ID:GKrIehWx
柔らかい音色のピアニストを探しています。
フォルテでも強いのに、柔らかい音色を紡ぎだせるピアニストがいたら、おすすめを教えて下さい。
よろしくお願いします。
210名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 14:23:33 ID:GnLBLhGr
>>205

重厚ならクレンペラーPO
モダンで演奏速度はゆっくり
携帯からなので、
hmvリンクがつけられないが


>>204


そのリストに、
リヒター(モダン・質実剛健)と
上記クレンペラー(モダン・重厚)が加わったら、
リスト的に完璧という感じがする
211名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 15:08:16 ID:YrffHKjh
>>209
アシュケナージ
212名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 15:34:08 ID:O2QkR8sz
バッハの管弦楽組曲のお薦めキボンヌ
213名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 16:01:25 ID:vWpGx32K
>>212
あほか?過去すれ10投稿を10回音読しろ
214名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 16:03:54 ID:eICjsiMP
>>209
アラウ以外いないよ
215名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 16:29:54 ID:zoYb46T6
>>209
アラウ評に、よく出てくる文章そのものと思った。
216名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 18:51:58 ID:VLYjHx6H
>>209
ヨーロッパではスター扱いなのに、なぜか日本ではマイナーなレイフ・オヴェ・アンスネスなぞ。

編集盤だが、最近発売された2枚組みの『シューベルト後期ソナタ集』は、正に繊細可憐の一言。
しかし、クールなタッチの中に叙情を醸し出しているという稀有な演奏。

是非、一度聴いてみて欲しい。
217名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 19:06:15 ID:z0pJNm8I
>>196 >>208

ケンプのシューマンはシューベルト同様に、テクの悪さに目をつぶっても
いい演奏とは思うが、謝肉祭はあってもウィーンの謝肉祭の道化はあるか???

あの曲と言うと、リヒテルかミケと言うのが普通の回答と思うが、

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2589508

http://www.hmv.co.jp/product/detail/54054

録音はSP極悪でもナットの音楽の流れはいい雰囲気だったな。
ただこの箱の形だけでしか買えないとなると、薦めずらい。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1259354

あとシュミットについては、漏れは好きだが硬質でゴツゴツしているので
196さんの趣味とは反対だろう。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1225872&track=1

ジャノリやデムスの全集については、あまり印象には残ってないから
善悪なしという所か。

218名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 19:13:50 ID:z0pJNm8I
>>209

ありきたりな答えっぽいが、アラウか晩年ルビンシュタイン、晩年チェルカスキー。
生きてる人ではツィメルマンか昔の(1960-70年代)アシュケナージって所だろうか。

あと、この録音の音は気持ち良かった。
弾いてる人はもう氏んでいるんだがorz。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/59884
219名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 19:44:57 ID:knl13bGr
>>200
>オットちゃん
どうしても横山まさみちが描いていた「オットセイ」を連想するw


                    _________
                  /
      ,r--ー--、   .| おいらの出番ですね、
      i'(´ ゚Y´ ゚)ヽ  |  大将?
      r'⌒::^Y^:⌒ヽ  \
     ( トー--ィ  )   )ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ  ̄ ̄   イ⌒ヽ
   ノフ  >、          \
  f´ 'ヨ /          \  \
 (  ヲヽ          Y   )
  \   |          'イノノノ
    ゝ、__ノ                \
       ヽ                \
        ト                ヽ
220名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 21:06:27 ID:AunPxOKC
チャイコフスキーのピアノ協奏曲全集で、できれば協奏的幻想曲も入ったセット
を購入予定ですが、お薦めセットってありますか?
2番が完全版かどうかとか気にしないので、おしえて下さい。
シチェルバコフ、グレムザー、プレトニョフは所持あります。
221名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 21:57:29 ID:uibp/GBc
極速・極短のベートーヴェン第九を教えてください。
222名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 22:25:33 ID:3482SinQ
>>216
アンスネスって柔らかいかなぁ〜。透明感あふれてキレイな音色だけど
アラウのフワフワとした柔らかいタッチとはちょっと違う。
もしそういう条件(柔らかい)がなかったら一番おススメしたいピアニストなんだが・・・・。
223名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 22:32:01 ID:IRZE/u/A
>>221
ヘレヴェッヘかなー。賛否両論だけどけっこう好き。
224名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 23:15:05 ID:jJrpguJ4

イザイ:無伴奏Vnソナタ全集

技巧的に優れた演奏で、録音の良好なもの(基本的にデジタル必須) をよろしくお願いします。
225名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 00:26:56 ID:+KJItJfe
シューマンのピアノ協奏曲と森の情景お願いします。
226名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 00:41:24 ID:sKaxytZS
>>225
>シューマンのピアノ協奏曲

アルゲリッチ&ミュンフン指揮・フランス放送管弦楽団(タワー限定)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1866058&GOODS_SORT_CD=102

>森の情景
エッシェンバッハ(DG)
227名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 01:09:50 ID:kWDj7ZL/
>>226
>シューマンのピアノ協奏曲

アンスネス&ヤンソンス&ベルリン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2618737
グリーグのピアノ協奏曲も入ってるよ。

これかリヒテル以外に考えられない。
228名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 10:59:58 ID:N0YPtg6u
>>224
クラッゲルード
229名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 12:00:54 ID:n4QDuwRe
230名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 12:42:50 ID:Duf2iO97
>>221

速いと言うと思いだすのはガーディナー

http://www.hmv.co.jp/product/detail/135077
231名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 12:51:56 ID:Duf2iO97
>>225

アルゲリッチならこちらの方がより強烈と思うが

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=696282&GOODS_SORT_CD=102

226氏のものは、今ならどこの塔でも買いやすい上に千円なのでそれでもいいと思う。

あとは、リヒテルやリパッティが定番。 リヒテルは何種かあるがこれが一番好きかな。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1630059&GOODS_SORT_CD=102

森の情景は、上で>>208 氏が挙げていたケンプを薦める。 
モノラルで良ければ、上のリヒテルの協奏曲に入っている。
232名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 14:04:11 ID:RBx9VOoj
>>225
私も>>231に一票。ライブですが、名盤だと思います
カップリングの、チャイコフスキーのピアノ協奏曲も素晴らしいです
情熱的で走り気味な演奏をお好みなら、是非。

マルチバイで、他のものも買えるのであれば、>>231の塔よりも犬の方が若干安いです。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/545530
233名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 14:01:35 ID:VtpjQQHe
ベッリーニの清教徒のお勧めお願いします。
234名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 14:57:01 ID:q322vLyb
235名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 19:05:46 ID:tiOA4mHI
ピルナイ/ドイツ流行歌の愉快な遊び

お薦めありますか?
236名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 22:57:00 ID:ZlxCWXBE
>>225です。
>>226さん>>227さん>>231さん>>232さん、参考になります!
明日、お店に行って試聴して購入しようと思います。
ありがとうございました。
237名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 13:03:00 ID:Iae/Cf25
ラザレフ日フィルでプロコの7番を聞いてきました。
アンコールに「書かされた」にぎやかエンディングを演奏してたんですが
この、にぎやかエンディングで交響曲7番を録音している盤を
教えていただけないでしょうか。

…いえ、そりゃ静かエンディングのほうがずっと良いんですよ。
でも、なんか一枚は欲しくて…にぎやかエンディング。
238名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 16:49:48 ID:rsuC0i9Y
>>224
私も、クラッゲルードを強力プッシュします!!!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2728789

SACDで一枚の価格としては若干割高な気もしますが
何しろ音がすごくイイので損はなしです。

あと、日本人奏者では加藤知子さんのものも結構評判良さそうです。
(こちらは未聴なのですがバッハの無伴奏は響きが良くて気に入っています)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1215874
↑なにしろこちらは安い!(945円)
239名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 18:53:27 ID:zPC66mv+ BE:735399779-2BP(245)
240名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 21:01:08 ID:5Ji0dBVb
チャイコフスキーのグランドソナタ ト長調 作品37 のお薦めを教えてください。
面白そうな曲だと思ったのですが、持ってるCDが音が悪くジャケット表の演奏者クレジットに誤植がある悲しいものです。
(アンチェルがKarel Arcerlって書いてある…)
70年代以降ぐらいの録音なら問題ありませんが、なにかお薦め盤ありませんか?
241名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 22:13:03 ID:ui/rfR9D
>>240 大ソナタ…
★上原彩子の録音が、面白くも安定した演奏と好録音で好きだなあ(2003年録音)。
…なお国内盤は、一柳富美子による簡単な楽曲解説が書かれている(各楽章の大まかな形式とか)ので、
曲をあまり知らない場合にはありがたい。…大まかな構造なんてもう分かってるor聴きゃ分かる、って人にはまあ、不要かな。
242名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 22:23:26 ID:5Ji0dBVb
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1924377
こちらのCD評判も良さそうなので、国内盤に決めようと思いました。
>>241さんの情報提供に感謝します。
243名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 22:45:49 ID:ckO0jTkM
メンデルスゾーンの無言歌集のお薦めを教えてください。
今まで聴いた事があるのはバレンボイム・エッシェンバッハ・シフです。
この中ではエッシェンバッハが少し苦手で、演奏自体はシフが理想的でした。
ただ、シフ盤は22曲に絞られているので、それが少し物足りないです。
シフ盤未収録曲で特に聴いてみたい演奏は「失われた幻想」です。

よろしくお願い致します。
244名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 23:23:56 ID:bG/18YeS
>>237
「かかされた、カカサレタ、カカサーレタ」フィナーレですね。

そのラザレフが「敵」にしている、ゲルギエフ/LSOの全集の国内盤の
ボーナストラックで収録されています(輸入盤には含まれていない)。
同一CDで両ヴァージョン収録はそれだけだと思います。

改訂版だけなら、ヤルヴィ/スコティッシュ・ナショナル(シャンドス)を。
245名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 23:33:43 ID:KMZuJpEt
>>243
田部京子さんのはいかがでしょうか。慈しむような演奏です。
ここで「失われた幻想(幻影)」も含めた試聴ができます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/129362
246名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 23:59:37 ID:ckO0jTkM
>>245
田部さんのも興味はあったものの、あの方の演奏を聴いた事がなくて…
HMVで試聴できたのですね。ありがとうございます。
さらっと試聴しましたが、全体通してかなり好きな雰囲気です。
早速購入しようと思います。

ありがとうございました!

247名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 00:08:46 ID:rUdm381B
>>237
>>244さんおすすめのネーメ・ヤルヴィ盤は
今だけアマゾンで2,607円で4枚組の全集が買えるよ。
(在庫なしになったらたぶん終わり)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HY4TLE/

通常は5千円ぐらいします。

248名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 18:33:18 ID:Y4zX1el2
>>244 >>247
ヤルヴィいってみます。皆さんありがとうございます。
249名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 18:48:06 ID:OSzv4WTP
ハチャトゥリアンのバイオリン協奏曲(可能ならフルート版も)をおねがいします
ゆかりのオイストラフ、ランパルは聞いたことありますが他の演奏で良いのがあれば是非
250名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 20:04:27 ID:0YDOoQqZ
>>249
パールマン/メータ/イスラエルフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2728137

ユリア・フィッシャー/クライツベルク/ロシア・ナショナル管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1807035
251名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 20:32:53 ID:lPbPSMPo
252名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 20:43:54 ID:2tNbk4M1
>>249
アラベラ・シュタインバッハー
ただし、2種類あって、私はフェドセーエフとの方しか聞いたことない。
253名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 01:30:41 ID:fewZP+PX
ショスタコのピアノ協奏曲1・2番をお願いします。

手持ちはバーンスタインNYP(1番のソリストはプレヴィン)です。
聞き比べたいというだけで、特にこだわりはありません。
254名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 13:32:20 ID:NHXEH/zX
ボロディンの交響曲1番・2番お願いします
255名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 19:02:30 ID:lNZWx3Pw
>>253
なんでもいいなら片っ端から聞けば?
自分が知ってるのは1番だけだけど
ヤブロンスキーとアンスネス
あとタコJr
256名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 19:17:24 ID:PDJpb/Tr
>>253
1番だけだけど
2006年ルガノのアルゲリッチのライブ
h ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2617420
257名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 20:32:28 ID:Qt3atyUS
>>253
そういうことなら、まずはショスタコ本人の自演盤がいいんじゃない?
聴き比べって意味ではこれが一番面白いんではないかと。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1960977
258名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 22:52:28 ID:IU08W+Bk
ヴェルディ『シチリア島の夕べの祈り』のオススメを御願いします。
とりあえず犬やら塔やらぐるっと探した感触では、クライバー父指揮
51年フィレンツェライブ、ロッシ指揮55年RAIトリノ放送録音、あと
セラフィン指揮57年パレルモライブ辺りがいいかなと思ったんですが、
この3つの中ならどれでしょうか?そしてこれ以外にオススメな盤が
あるとしたらどんなのがありますか?

音質はそれ程気にしない(歌さえハッキリ聴ければそれで…)んで、
主要4役(特にエレーナ)の水準が総じて高いものを探しています。
注文が多くなってしまいましたがよろしくお願いします。
259名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 23:09:43 ID:187ej0aJ
シューベルトの白鳥の歌D.957のお薦め盤を教えて下さい。
よろしくお願いします。
260名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 13:45:08 ID:l90XlnGK
>>255-257

レスありがとうございます!
とりあえず自演から聴いてみることにします。
261名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 18:47:12 ID:unLdcbqY
リヒャルトシュトラウス ヴァイオリンソナタのお薦めを教えてください。

1,往年の名演奏(録音古くてもOK)の、決定盤。

2,録音が良く、比較的新しい演奏で、決定盤。

お願いします。
262名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 20:55:51 ID:oboosmVu
>>235はないんですかね。
263名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 21:57:02 ID:rXc7HviA
>>262
ウゼー

こんなマイナー作曲家のお薦めCDとか訊くなよ

これでも聴いてろ

Musikalische Scherze: Orpheus Co Falk / Nwd Po Etc【CD】-オムニバス(管弦楽)/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1266477
264名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 22:01:39 ID:qn5Vqm/T
>>254
まったりしたロジェヴェン
重厚なスヴェトラーノフ
若々しいゲルギエフ
お好みでどうぞ
265名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 22:47:38 ID:d55XMM55
>>261 R.シュトラウスのvnソナタ
(往年の名録音には興味なしなので2についての参考として)
決定盤…まではいかないけれど
★クレーメル&マイセンベルク
★カントロフ&上田晴子
演奏者の好きな方を選んで間違いないと思う。
(…カントロフの音はDENONの一連の録音のイメージとは違う雰囲気で、
柔らかさよりシャープさに重点を置いた感じの録り方)。
//
あと、この顔ぶれ↓にしては引いた演奏なのだが…、
☆チョン・キョンファ&ツィマーマン
もかなり良い(自分がスタンダードとして一番聴き込んでるのはこれ)。
安心して聴けます。
266名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 23:19:55 ID:sC+DpyjW
>>254
2番だけだけど、スヴェトラーノフ旧、ザンデルリンク
267名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 00:16:48 ID:xeUWgZLN
>>254
2番→カルロス・クライバー。勢いの良いフィナーレが聴き物。
268名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 06:37:37 ID:0XUxx5pm
>>254
2番だけだったらアンセルメも(3番も入ってる)
269名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 08:05:03 ID:fthVCRcF
>>254
あっさり系速めのアンセルメ、重厚系ゆっくりのスヴェトラーノフっていうところか。
但しアンセルメは、年代の割には優勝録音であるが、1954年録音。
270名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 13:29:03 ID:BLreK7S1
>>263
どうもありがとうございます。

でも、知ってるならもっと早く教えてくれればよかったのに。
271名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 13:30:56 ID:lrYOrsEW
>>270
言葉は悪いが、ちゃんと答えてくれた親切さんだろ
お前の最後の一行の方が余計だ、全然感謝してないだろ
272名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 14:19:54 ID:OSOTHuiA
>>270 
お前みたいなカスがいるなんて日本も終わりだな
273名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 15:49:31 ID:UtxemNPd
>>272
明らかに日本人ではないのでは…
274名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 20:21:30 ID:BLreK7S1
どうもすんませんでしたね。
275名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 22:12:14 ID:fthVCRcF
>>269です。
優秀録音を優勝録音なんて間違ってしまってすみません。

276名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 23:34:49 ID:j2LVFgi0
>>274
てゆうか今日シティフィル定期でやってた曲だべ
俺は釣りかと思ってたよw
277名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 02:37:23 ID:HUeKgm6I
バッハの管弦楽組曲のお薦めよろしく
278名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 03:02:23 ID:grLLlVG1
>>277
個人的には
ムジカ・アンティクヮ・ケルン
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/717315

第2番・第5番試聴
ttp://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/7242094

だが、現行スレを「管弦楽組曲」で検索したほうがいい
何度も何度もされる質問だから
279名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 11:03:51 ID:wIdT0mVf
300レスもないのに、管弦楽組曲4回目はさすがに釣りだろ
280名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 11:59:30 ID:CBcBp9vR
>>277
バッハ管弦楽組曲おすすめされた盤まとめ(増殖中)

パイヤール(モダンでゴージャス)・・・偽作の5番がおまけ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ARKF4/
コープマン(軽快)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1914889
ピノック(安い)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/744309
コレギウム・アウレウム(美しく、気品あふれる)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1491378
鈴木雅明
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1469469
クイケン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/87592
ムジカ・アンティクヮ・ケルン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/717315
リヒター(モダン楽器・質実剛健)
クレンペラー(モダン楽器・重厚)
281名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 01:27:01 ID:KC+StCrI
ハイドンの「驚愕」で、最も驚愕度が強いものを探しています。
2楽章はもちろん、4楽章の終盤にも出てくるものがあったらうれしいです。
282名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 04:20:22 ID:Le+uaXRS
283名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 10:03:05 ID:W8b+WEun
何気なくFMで聞いた、サンサーンス交響曲第3番ハ短調op.78「オルガン付き」の2楽章みたいな雰囲気の曲があれば
教えてほしいです。クラッシクなんて全然興味なかったけど、何か癒されました。
284名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 10:05:15 ID:W8b+WEun
スレ違いました。すみません
285261:2009/01/23(金) 21:24:39 ID:7jykB8jP
>>265
とっても亀ですが、ありがとうございます。
クレーメル、カントロフ、二人とも聴いてみたいと思います。
286名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 00:46:27 ID:GL5BSTAN
シューベルトのピアノ曲集、特に『即興曲集』と『楽興の時』のお勧め盤をお願いします。

後期ソナタ集については、先日発売されたアンスネス盤を聴いて改めてシューベルトの曲の魅力に開眼した次第。
即興曲集についても、以前より手元にあったリリ・クラウス盤の真価がようやく分かるようになったという感じです。

希望としては、できるだけデジタル録音で、且つアンスネスやクラウスの様に『珠を転がす』かのような演奏をご紹介ください。
そして、あまりにもデモーニッシュな演奏は、避けていただきたく存じます。

よろしくお願いいたします。
287名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 01:01:02 ID:rYXhkYG6
ケンプサイコーな俺では力になれない
288名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 01:41:00 ID:sIfWkZ61
>>286
即興曲はツィマーマンを薦めてみる
http://www.hmv.co.jp/product/detail/140366

楽興の時は俺もケンプマンセーなので力になさそう
だがカーゾンを薦めてみるテスト、録音状態は期待に副えないだろうけどとりあえずということで・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/310631
289名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 01:43:25 ID:sIfWkZ61
×楽興の時は俺もケンプマンセーなので力になさそう
○楽興の時は俺もケンプマンセーなので力になれなさそう
290名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 01:48:15 ID:Wio842Cq
>286
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2676603
ダルベルトはどうでしょうかね?
実はとんでもないシューベルト弾きと思っているんですが。

実は海外でブリリアント盤の全集を探すと、
これより2000円以上安く買えます。
291名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 07:48:13 ID:8DlqeZFO
>>286

クラウスのシューベルトは漏れも好きだが、それだったら田部さんでも
いいんでないかい。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2610316&track=1

>>288 のツィマーマンは、シューベルトに限らず、変な崩しやクセがない
から、どんな好みの人にもはずれは少ないと思う。

あと、無名ソナタまで聴きたくなれば、そちらの好みからするとブリリアントの
箱でもいい気がする。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/775452

でも本当は漏れもケンプマンセー。ただアナログ初期ステレオで、珠を転がす
とは対極的だからなぁ。
292名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 08:31:29 ID:3HFOkTLT
ごつごつした岩を転がしているようなアラウも感銘を受けるが、
正反対の珠を転がすような演奏を俺も知りたい。
ケンプは名演だと思うが、珠を転がすような演奏ではないと思う。
293名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 10:25:31 ID:vIpDvtfI
>>286
持っていなければ、グルダ(EMI)を。

グルダのシューベルトの録音が少なかったのは、「シューベルトをこよなく
愛しているから、ヘタに残せなかった」から、だと思う。

即興曲は4曲だけだけど、グルダ盤の演奏は宝物になると思う。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1788574
294名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 10:43:08 ID:rYXhkYG6
グルダは珠を転がすって言うより、珠遊びって感じだからなぁ
条件無しでお薦めを聴かれるなら、俺もケンプやグルダを薦めるんだけどさ
295名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 14:47:10 ID:RQIXyO+s
>>286
エヴァ・ポブウォツカ

まだ手に入るのかなぁ・・・
296名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 15:57:39 ID:g9B4hsZZ
バッハの無伴奏パルティータのライブ盤でお勧めのものありますか?
297名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 16:33:33 ID:B39LNCEE
メンデルスゾーンの交響曲第2番「讃歌」のおすすめありますか?
298名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 18:43:47 ID:8nV26vy3
>>286
イモジェン・クーパー

まだ手に入るのかなぁ・・・
299名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 19:03:39 ID:84e5L/H0
>>297
シャイー/ゲヴァントハウス管
ただし、原典版
300名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 19:16:18 ID:MiYGLNHl
微妙にスレ違いなんだけどお願いします。
古楽、古楽器オタなんだけど、フルベンのスレをちょっと覗いてみたら
興味が沸いちゃった。
フルベンの第九でお勧めお願いします。
301名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 19:45:16 ID:84e5L/H0
今や神格化されたバイロイトの第九でいいでしょ
レーベルはどこでもいいよ、どこも音悪いし
302300:2009/01/24(土) 19:54:25 ID:MiYGLNHl
どれでも音は悪いんだ…
わかった。それ聴いてみるよ有難う。
303名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 21:37:16 ID:3HFOkTLT
フルベンは、37年、42年のベルリンもあるが、
初めてなら、まずは、バイロイトでいいんじゃないという程度の差かな。
バイロイトは、レーベルによって音が違うらしいが、
俺はまだLPを聴いている。
304名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 21:46:26 ID:temIsBwN
>>296
何番が良いのか、話はそれからだ
305名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 21:59:46 ID:GL5BSTAN
286です。
>>287
>>288
>>290
>>291
>>292
>>293各位
僅か一日足らずでこれだけのご指南、有り難うございました。
色々と検討させていただきまして、田部さんのセットものとツィメルマン、そしてグルダのCDを買わせていただきます。

ケンプやアラウの評判が良いのは以前より聞いておりましたので、
ある程度シューベルトのピアノ曲を聞き込んでから買おうかと存じます。

今まで、私はオケものと室内楽を中心に聴いておりましたので、ピアノ曲に関してはあまりよく分かりませんでした。
ですので、皆様の親切な紹介に、心より感謝いたしております。
本当に、有り難うございました。
306名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 22:07:27 ID:g9B4hsZZ
296です。すいませんでした。無伴奏パルティータの特に2番と3番です。ライブ盤で
いいのがありましたらお願いします。
307名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 22:31:54 ID:FpTgEcU8
>>297
ドホナーニなんかどう?
308名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 22:47:29 ID:D2RG35Ub
>>297
マズアでApexのやつ
309名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 00:31:59 ID:rn1as2TY
>>297
シュペリング最高。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000260TE/
310名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 10:19:22 ID:0HpdyKoe
>>297
意外なチョイスかもしれないけど、鰤のメンデルスゾーン交響曲全集に入っている
エド・デ・ワールト/オランダ放送フィル。
デ・ワールトらしい引き締まった解釈、でも、演奏が自然に高揚していて感動的。

あとは、曲の持つゴージャスさを極限まで表出することに成功した演奏として、
カラヤン/ベルリン・フィル。
311名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 19:35:21 ID:s1Ab4pjL
ドホナーニなんかスカン
312名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 22:57:52 ID:iqHBpgkf
ブラームスのピアノ小品・間奏曲集をお願いします
なるべくすべての曲を網羅しているようなものがよいです
313名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 23:57:44 ID:SMj13M+u
メンデルスゾーンのおすすめありがとござました。
314名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 00:06:09 ID:3Zl1MJIN
>>312
いっそのことオピッツのピアノ独奏作品全集は如何か。安いし。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1076426

個人的なお気に入りはコヴァセヴィチ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1441856
315名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 05:58:29 ID:vBL46POJ
>>312

標準的で渋いのはレーゼル

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2735021

ただし、今手に入るのかなぁ。

もちろん314氏の二つも(・∀・)イイ
316名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 23:42:27 ID:8m88+E/K
カッチーニのアヴェ・マリアが好きになりました。
中でもクラシックBEST200というCDに収録されてるのが気に入ってますが、残念ながら演奏者が判りません。
ソプラノとオケ版で、たぶん一番テンポが遅い感じです。
どなたかご存じないでしょうか?
317名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 01:10:08 ID:Hh/WYzNF
>>316
ワーナー音源ならスミ・ジョーじゃねぇの?
そのCD持ってないからわからんけど
これ見て自分で確認しれ

http://jp.youtube.com/watch?v=fjZ8fBGtMaI

つーかスレ違いだから
318名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 01:45:14 ID:OLrFbbth
>>312 >>315
おれもレーゼル大推薦。
ブラームスの箱は手に入るんじゃないかな?
319名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 19:18:03 ID:qjwSW6LF
バッハの「フランス組曲」のお勧めのCDがあったら教えてください。

チェンバロでもピアノでも構いません。
320名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 19:57:38 ID:W8LPE5uQ
ベートーベンの交響曲を一通り聞いてみたいのですが
どのCDがお勧めでしょうか?
321名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 20:32:21 ID:sMM+OV02
322316:2009/01/27(火) 21:15:35 ID:mgXprMkm
>>317
ありがとうございました。
YouTubeとCDはちょっと違いますが、たぶんスミ・ジョーに間違いなさそうです。
スレチ失礼しましたm(_ _)m
323名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 21:20:26 ID:Hh/WYzNF
>>320
一通り聴いてみたいだけなら、なんでもいいよ

カラヤン60年代でいいんじゃない?安いし
http://www.hmv.co.jp/product/detail/80160
324名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 21:21:55 ID:8hVqYv72
>>320
スイトナー&シュターツカペレ・ベルリン
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1074845
325名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 21:41:56 ID:P4l1Nf7W
>>320
321氏と被るがブロムシュテット。
326名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 23:36:00 ID:2nom68WF
>>320
シュミット=イッセルシュテット
327名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 00:12:00 ID:SI1vvvk6
>>320
マッケラス
328名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 00:14:43 ID:VIHbxoXw
>>320
ガーディナー
329名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 00:30:33 ID:qXOuXSa/
330名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 00:33:39 ID:9OzdcWMI
331名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 03:12:15 ID:XzNJkd57
1. チャイコフスキー「弦楽セレナード op. 48」
手持ち:SD/スウィトナー
2. ヒンデミット「ウェーバーの主題による交響的変容」
手持ち:SD/スウィトナー、SFS/ブロムシュテット
※4楽章の弦楽が素晴らしいつか厚みのある演奏希望

お願いします。
332名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 03:14:59 ID:6atZ2r3L
>>320
クレンペラー
333名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 05:44:14 ID:/6FWY+bD
>>320
録音も良く、私が個人的にお気に入りの「全集」
または「分売を集めて全曲」は…
☆ジンマン&チューリヒ・トーンハレo.の軽妙洒脱さ、
☆セル&クリーヴランドo.(…のDSDリマスターの外盤)の厳めしさ、
☆ノリントン&シュトゥットガルト放送o.の狂った愉悦、
☆プレトニョフ&ロシア・ナショナルo.の引き裂かれた自己的な支離滅裂、
☆宇野功芳&新星日本o.のクド過ぎる粘着怪奇、
★ラトル&ウィーンpo.の伝統から開き直りの空騒ぎ、
…といったとこ。
とはいえ、これらの演奏はどれも、まとめて数曲聴いただけで疲れます。
一枚一枚、一曲一曲を大事に聴くなら良いのだけどねえ。
(んなこと言ってたら、バーンスタインでもモントゥーでもカラヤンでも
クレンペラーでもクーベリックでもドホナーニでもいいんだけどさっ)。
//
てことで、とりあえずひと通り聴いてみたいあなたへの大本命盤として…
★岩城宏之&NHKso.の『ベートーヴェンの1番から9番までを一晩で振るマラソン2004』を推薦。
2004年の12月31日に、9曲を連続演奏したライブ盤なので、
短期集中で聴くのに打ってつけな演奏ですよ。
休日を1日空けて、曲間適当に休憩を入れながら、ぶっ通しで聴いちゃって下さい!!
334名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 07:14:08 ID:pmrQTRmj
>>320
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2758835
なんともいえないデザインの缶入りという妙な装丁ではありますが
中身はクリップスによる独特の魅力をもったベートーヴェン演奏です。
335名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 08:15:58 ID:ptWVdv6r
>>334
すごい!贈答用菓子の箱みたいw
ポチってくる。
336名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 10:42:50 ID:QKMQgBwq
>>331
>ヒンデミット「ウェーバーの主題による交響的変容」

バーンスタイン/イスラエルフィルなんかどうかな?
337名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 11:28:09 ID:qwQikNZF
>>331
ヒンデミットはサヴァリッシュ&フィラデルフィア
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2730386
338名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 14:09:41 ID:z46H1kli
存在するかどうか分かりませんが…。

ヤナーチェクの「シンフォニエッタ」でDVDでお薦めはないでしょうか?


いくら捜しても見つからなくて…。
宜しくお願いします。
339名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 18:25:15 ID:EHXRBfAv
>>319

回答がないようなので・・・

ピアノはシフ、グールドあたりが定番だと思います。
シフならバッハ箱がイギリス組曲や平均律なども入っててお得。
グールドならイギリス組曲との4枚組がいいかと。


チェンバロはあまり詳しくないしルーセしか持ってませんが、
結構気に入って聴いてます。
340名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 21:17:10 ID:LFmBFAJz
>>338
もうちょっと早ければ、先週の土曜日に教育テレビで放送してたのに。。。
341名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 21:34:12 ID:a8sciLhx
>>331
>1. チャイコフスキー「弦楽セレナード op. 48」
カラヤン&BPO(1966) 両端楽章のスピード感、3楽章も素晴らしい。

pocg-9693 が近所で見つかればラッキー、新盤はgdgdなのでお奨めできない。

342331:2009/01/28(水) 23:56:23 ID:XzNJkd57
>>336 >>337 >>339
ありがとう。
ヒンデミットは自作自演と共に探してみます。
カラヤンのセレナーデも楽しみです!
343320:2009/01/29(木) 01:20:45 ID:auxCynRc
皆様回答有難うございます
やはりいろいろあるのですね・・・
344名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 23:59:02 ID:VAraLYjf
ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲第1番のお薦めお願いします
345名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 00:53:05 ID:Oy/dWRdl
>>344
★ロストロポーヴィチ+小澤征爾&ロンドンso.
→鳴らすトコは朗々と鳴らし、内省的な箇所は繊細に弾くロストロ。
特にカデンツァには圧倒されます。
オケはいくぶんおとなしめなので好みが分かれるかも(特にフィナーレ)。
皮相な迫力を求めると物足りないと思う。
ホルンは上手い。
346名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 01:30:58 ID:6X5MRyJN
>>344
ロストロ/オーマンディ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1264123
ウィスペルウェイ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/511765
347名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 11:10:08 ID:2D0ZHsGN
ツェムリンスキーの叙情交響曲のお勧めお願いします。
陶酔感の味わえる演奏がいいです。
348名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 16:03:56 ID:l8Jmh2wJ
349名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 17:53:37 ID:nfNNpM/g
誘導されてきました。
シベリウスの『アンダンテ・フェスティーボ』のお奨めを教えてください。
作曲者の自作自演しか聴いたことがありません。
よろしくお願いします。
350名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 18:10:46 ID:A8UnAb1H
>>347
エッシェンバッハ・パリ管・ゲルネ・シェーファーが最高。

陶酔感に充ちてなおかつ覚醒感もあるという演奏です。
351347:2009/01/30(金) 18:42:00 ID:2D0ZHsGN
>>348>>350

ありがとうございます!
352名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 21:10:04 ID:ZVwcYPR0
>>349
ヴァンスカ/ラハティ響
353名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 21:49:13 ID:xVI65LEq
曲を薦めてもらうスレからきました
ベートーヴェンの田園のCDですぐ見つかりそうなものでお薦め教えてください
初心者です
354名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 22:11:22 ID:7i6KaIeb
ブラームス交響曲全集
カラヤン'80年代の次に何を聴くべきでしょうか。
出来ればステレオ録でお願いします。 あまり重たい演奏よりは、きびきびとしたものがいいです。
355名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 22:46:11 ID:IcYE/VDv
全集ぢゃないけど重いのが嫌なら
クライバーは必須だよね〜(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
356名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:10:32 ID:kvEGqRos
>>345
>>346
ありがとうございます!
やっぱロストロがいいんですね。ロストロから行ってみます
357名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:22:50 ID:CTMbJi7V
>>353
初心者ならとりあえずカラヤン

ベートーヴェン:交響曲第6番《田園》、他 カラヤン/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団【CD】-ベートーヴェン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1244621

どうせなら全集買った方が良い

交響曲全集 カラヤン&ベルリン・フィル(1960年代)(5CD)【CD】-ベートーヴェン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/80160
358名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:30:36 ID:dPY+Pyj2
>>354
シャイーでいいんじゃない?安いし
359名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:49:30 ID:d5uC61Vz
>>354
俺もシャイー/ACO盤に一票。
シャイーの解釈はドイツ系指揮者の『縦』を重視したそれではなく、『横』のメロディ・ラインの歌わせ方を重視した解釈なので、
初心者の方でも楽しめると思う。
録音も、感動的なくらいに優秀。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1242376


もしくは、普段聞こえない木管楽器までクリアに聞こえるベルグルンド/COE盤を。
カラヤンの解釈とは正反対で響きが薄く聞こえるかもしれないけれど、
その代わり、特に内声部の和声まで聞こえるからとても興味深いと思う。
って思ったら、HMVではヒットしなかった・・・
360名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:51:47 ID:OvC9WTQZ
>>349
ネーメ・ヤルヴィ、録音も新しくていいよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1088405
361名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:58:40 ID:OvC9WTQZ
>>353
ベーム&ウィーンフィル
柔らかく力みのないゆったりした演奏で響きも綺麗、昔から定盤の1枚
http://www.hmv.co.jp/product/detail/486047

>>354
あまり重たくなくキビキビしたのならショルティもいいかも
http://www.hmv.co.jp/product/detail/51029
362名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:09:10 ID:9V56cLx2
>>353
2ちゃんでは評判が悪いが、俺個人はラトル/VPO盤を推したい。
演奏が生気に満ち溢れていて、何度聞いても新鮮に聞こえる素敵な演奏だと思う。
まあ、巷間言われているとおり録音はEMI特有の残響ナッシングの糞録音だが、それを差し引いても楽しめると思う。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1226206
363名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:31:38 ID:YFarmLHw
>>344 グートマン&コンドラシン
364名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:49:40 ID:QUEw2Wpy
J.S.バッハの管弦楽組曲とブランデンブルク協奏曲の全集を探しているのですが
お勧めは誰のでしょうか?
365名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:51:28 ID:gWuWKFqL
ブルックナーの交響曲第6番お願いします。初めて聴きます。
366名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:54:10 ID:m0aw9t0h
>>365
カイルベルト/BPOなんかどうでしょう。安いし
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2754085
367名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:56:52 ID:TLQv1ixe
368354:2009/01/31(土) 00:58:12 ID:TZGUH2uC
皆さんありがとうございます!
とりあえず入手し易そうなシャイーとショルティを聴いてみたいと思います。
ベルグルンドは廃盤なのでしょうか…
369名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 01:07:27 ID:2gC/3AGd
>>365
スクロヴァチェフスキ
1000円前後で単品売りしてると思うけど安売りしてたらボックスでぜひ
370名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 01:36:44 ID:ukiyGdNA
>>364
管弦楽組曲>>204
ブランデンブルク
コープマン(快活)、ゲーベル(3,6激速)
リヒター(モダン楽器,往年の定盤)

>>365
カイルベルト/BPO(重厚,録音やや古し)
ショルティ(豪快,筋肉質)
371名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 05:17:24 ID:x8ad42dF BE:560304386-2BP(260)
372名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 08:11:09 ID:olamhQUU
>>365
ショルティがいいらしいよ、付点の関係で。
373名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 11:23:29 ID:1DhID5f7
>>365
カラヤン/BPO

近所のブックオフに950円で売ってる。
374名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 13:36:23 ID:5RDoX5yl
>>365
ティントナー/ ニュージーランドSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/608099

サヴァリッシュ/バイエルン国立管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/150869

チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=40682&GOODS_SORT_CD=102
375名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 18:26:28 ID:0IeLV8ZI
Rシュトラウス/アルプス交響曲
チャイコフスキー/交響曲第5番
でオススメはありませんか?

ロイヤル・コンセルトヘボウとかベルリンフィルで悩んでいるのですが・・・
376名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 18:31:10 ID:z4epXIHp
両方買いましょう
377名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 19:39:05 ID:TX1R4FXA
「ゴルトベルク変奏曲」の、これぞ!ってやつを教えてください。
当方、シフの旧盤を愛聴してましたが、違うのと比べたくなりましたので。
378名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 19:53:55 ID:TuX10U+g
>>375
>チャイコフスキー/交響曲第5番
> ロイヤル・コンセルトヘボウとかベルリンフィルで悩んでいるのですが・・・

じゃぁ小澤/ベルリンフィルで。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1244243
379名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 19:55:47 ID:TuX10U+g
>>377

じゃぁグールドの新盤を。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781195
380名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 20:18:53 ID:TX1R4FXA
>>379
ありがとうございます

グールド以外では?
381名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 20:27:08 ID:ukiyGdNA
>>375
アルプス
ハイティンク(コンセルトヘボウ)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1694959&GOODS_SORT_CD=102
チャイ5
カラヤン(71年、EMI)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2533432
国内盤はリマスターが酷いので絶対買わないように
382名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 20:37:11 ID:QvjL2QsM
>>380
ニコラーエワをすすめます。グールドとは違うタイプの演奏です。
彼女はグールドのモスクワ公演に接した一人でもあります。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2632719
383名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:21:06 ID:0IeLV8ZI
>>378 >>381
ありがとうございます!
他にも、金管がバリバリ鳴ってるオススメありますか?
384名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:33:54 ID:H+mjXRo9
「金管がバリバリ」なんていったら、ムラヴィンLPOを勧めてしまうではないか…
385名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:34:16 ID:eqkGpKg3
>>383
ストコフスキーのフェイズ4録音デッカ盤
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005HW15/

本当に金管がバリバリいってるけど、マジそれでええんか?
386名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:36:07 ID:TX1R4FXA
>>382
嗚呼ニコラーエワ!
彼女の平均律は聴いてハマったクチです!
ゴルトベルクは恥ずかしながら聴いてませんでした。

ありがとうございました!
387名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:36:41 ID:ukiyGdNA
>>383
アルプスはカラヤン、メータ(ロスフィル盤、BPOとの新録は廃盤)
チャイ5はバーンスタイン/NYP(DG)もオススメ
388名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:45:56 ID:9V56cLx2
>>384
ムラヴィンスキー/レニングラード・フィルの演奏は、バリバリというよりもブリブリだろw
俺も大好きな演奏なんだがw
389名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 13:28:48 ID:fNG1adt9
>>384 >>385 >>387 >>388
ありがとうございます!
オススメの中から選びたいと思います。
390名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 23:27:07 ID:TIE2aawO
C.ディビス&LSOのシベリウス全集持っていますが、LSO-Liveはまた一味違うのでしょうか?
それとも同じようなもんでしょうか?
391名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 22:53:29 ID:dvSIP4cQ
コレギウム・アウレウムのバッハ管弦組曲のCD、今日届きました。

まだ、第1番と第2番しか聞いてないですが、うーむ。。。
オーボエが奇麗、低弦が意外と力強く響いている、テンポがゆっくり
としていて落ち着いた演奏ですね。

軽快であっさりとした(しかし、丁寧)ガーディナー指揮+イングリッシュ・
バロック・ソロイスツと対照的な演奏だと思いました。
392名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 23:05:50 ID:A62v0EoS
>>391
いま聴いている音楽を書き込んでみるスレ その65
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1231838987/

にカキコどぞー。
ちなみに自分は今日のお昼にコレギウムアウレウムの
第1番を聴いてる、と書き込みました。
393名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 23:10:44 ID:TtvJD+9F
↑バカ
394名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 00:57:16 ID:sREQ+BPU
モーツァルト、フリーメイソンのための葬送音楽のお薦めをお願いします。
395名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 01:29:47 ID:E9Wm0c0w
>>394
ヨッフムとウィーン・フィルのライブ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1907175
396名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 08:45:38 ID:sREQ+BPU
>>395
ありがとうございます。早速注文しようと思います。
397名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 09:46:50 ID:gqnW1Np5
チャイコフスキーの「四季」、ラフマニノフのピアノソナタのお勧めをお願いします。
398名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 12:04:11 ID:CYCAYyZ2
>>397

チャイ子はレコードまでさかのぼるとメロディアのオボーリン
がベストだと思うんだがCD化されてたら教えてくれ。

CDになっても紘子タンはじめ一杯出てたと思うが、現在は
結構死んでいるな。ちょっと重いが求めやすさと価格対比で
トロっプはどう?

http://www.hmv.co.jp/product/detail/760128

あとアシュケナージはピアニストとしては賛否あるが、これについては
うまいと思う。ただし、国内盤で高いのが致命的難点か。

ラフマニノフは前奏曲とVRのポルカしか聴かんのですまん。
399名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 12:53:33 ID:jBt6+YxD
>>397
ムソルグスキー:展覧会の絵、チャイコフスキー:四季、他 プレトニョフ(p)【CD】-Mussorgsky / Tchaikovsky/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1603714

これが定番


ピアノ協奏曲第3番、ソナタ第2番 ホロヴィッツ(ピアノ)オーマンディ&ニューヨーク・フィル【CD】-ラフマニノフ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1871965

個人的には全然良いと思わないが、ホロヴィッツはベスト盤として挙げられることが多い

ピアノ・ソナタ第2番、前奏曲集、他 コチシュ(p)【CD】-ラフマニノフ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1257005

とりあえず無難なコチシュを薦めておく
400名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 15:06:00 ID:c1ibYgWB
>>400佐渡裕
401名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 15:54:25 ID:bpBS3XUX
恐れながら、初投稿させていただきます。

マーラー『大地の歌』の逸品を推薦してください。
この曲のテノールパートは、「酒」の印象があるので、へべれけでノリノリの歌手をお願いします。女声には多くを望みません。
オケは、そのテノールと対決するようなスリリングなものを。
402名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 17:08:27 ID:/6q22kyq
>>401
へべれけって・・・
おそろしく曲を誤解してると思う
403名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 19:25:56 ID:bpBS3XUX
>>402
全編これ、厭世的な曲ですよね。わかります
しかし、酒もテーマだと思います。歌詞読んでください。
ウサ晴らしの要素もあるのでしょう。
404名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 20:42:10 ID:NrE5Om3+
「歌詞読んでください」かw
へべれけでノリノリの歌手の演奏が見つかるといいね
405名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 21:37:50 ID:bpBS3XUX
>>404
酒飲めないでしょ。
わかります。
406名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 21:41:44 ID:G3ocAJ4W
煽りあい宇宙w
407名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 21:45:22 ID:G3ocAJ4W
ここはおススメだけするスレだろw
煽りあいしてんじゃねーw
408名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 22:06:37 ID:XHKwpKlg
>>401
ショルティ指揮シカゴ響でどうぞ。
テノールはルネ・コロ。

推薦理由はわかる人にはわかるがあえて言わない。
409名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 03:46:58 ID:DcVHIlq3
へべれけはさすがにバカにされても仕方ないだろ…
410名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 07:31:40 ID:f//rwmx1
>>397
>ラフマニノフのピアノソナタ
・アシュケナージ
・ホロヴィッツ(新・旧)
・ワイセンベルク
・コチシュ

無難なとこばっかりですが
411名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 08:54:19 ID:qrxLSpod
>>401
残念ながら、へべれけの歌手は居ない。

412名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 11:40:39 ID:vSqd7VD7
珍しくこの良スレが荒れとるぞ
413名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 13:23:43 ID:vrPoAyns
ブラームス交響曲第1番。
ライヴでないもの、デジタル録音で。
先日、ザンデルリンク/ベルリン響を聴きましたが、遅すぎる(50分)ます。
もう少しテンポのあるものを。

よろしくお願いします。
414名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 13:33:54 ID:GMuQDqyl
>>413
マッケラス/スコットランド室内管弦楽団
速さでいえば問題ないかと。演奏は好き嫌い分かれるとは思うが。
415名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 14:22:00 ID:PAGFEKAs
お願いします。

ドビュッシー『海』を
416名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 16:35:55 ID:kyJQkp8H
>>413
ザンデルリングはSKDの方が素晴らしいと思うなぁ。こっちの方は割とテンポもあっていいし、一度聴き比べてみてください。
417名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 17:54:07 ID:rrFGpEiD
>>415
どんな系統の演奏が好みか分からないので
とりあえずチェリビダッケ/ミュンヘンフィル(EMI)
418名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 18:00:30 ID:kLkb0MUK
>>413
カラヤン/BPO(87)
アバド/BPO
小澤/サイトウキネン
あたりが評判がいいが。
419名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 20:11:43 ID:1WhHU6gE
420419:2009/02/04(水) 20:12:40 ID:1WhHU6gE
あ、ゴメン、これデジタルじゃなかった(´・ω・`)
421名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 20:18:54 ID:Bb6lm3AA
>>413
ギーレンをオヌヌメしてみる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1449420
422名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:44:54 ID:o2C8C5mJ
>>420
ベイヌムの切れ味はいいんだけどねぇ・・  おしい

デジタルだと 80年代以降だから
パッと思いつかないなぁ
やはりカラヤン/BPOに落ち着くかなぁ
バーンスタインはライブだし
423名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:01:13 ID:IOi+oii8
>>413
シャイーの全集が安くて録音もよくて演奏もオーソドックス
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1242376
424名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 14:02:23 ID:ocn1fhkN
どなたか教えて下さい。
ストラビンスキーの「春の祭典」「火の鳥」「ペトルーシュカ」の
お勧め盤を教えて下さい。これが名盤みたいなのがあればそれを
購入する予定です。録音は古くてもモノラルでも構いません。
ライブ盤でいいのがあればそれがベストと思っておりますが・・。
425名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 14:15:36 ID:C7yxSNz5
>>424
春の祭典
ブーレーズ/クリーヴランド管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781252

火の鳥
ゲルギエフ/マリインスキー劇場管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1426604

ペトルーシュカ
クレンペラー/ニューフィルハーモニア
http://www.hmv.co.jp/product/detail/124455

火の鳥とペトルーシュカは個人的に気に入っている演奏です
ストラヴィンスキーはそれほど聴き込んでいないので他の人のを参考にすることをお薦めします
けどお薦めしたかったのでレスしてしまった・・・orz
426名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 14:19:36 ID:0ecIxfjf
>>424
ストラヴィンスキーの自作自演
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2571706

演奏はもちろん素晴らしいし、音質も極上だよ。
427名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 14:37:55 ID:NqBDWCtO
>>424
春の祭典
マゼール/クリーブランド管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1871512

だけどどうせならSACDでチャイ4も入ってるこっちの方がお買い得。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/552839

火の鳥
ブレーズ/NYP
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1810520

ペトルーシュカ
グーセンス/LSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2742246

ペトルーシュカだけはちょっと自信なし。
安い割には重厚・豪壮な演奏だと思う。
428名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 15:01:20 ID:3Py7Qbi4
>>424
名盤中の名盤はコレ

ストラヴィンスキー:春の祭典/ペトルーシュカ コリン・ディヴィス【CD】-ストラヴィンスキー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071218

《ペトルーシュカ》はマゼールのスッキリした演奏も悪くない

『ペトルーシュカ』『ナイティンゲールの歌』『花火』 マゼール&ウィーン・フィル【CD】-ストラヴィンスキー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/481347

《火の鳥》は有名な割りに《春祭》や《ペトルーシュカ》に比べて大分落ちる作品なので、あまり名盤を探す意味はないと思う

とりあえず ↓ で紹介されているものから選んでみては

ストラヴィンスキー『火の鳥』の名盤 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1644242.html
429名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 15:06:24 ID:ocn1fhkN
>>425-428
ああ、短時間にこんなにレスをいただいて感激です。
みなさんありがとうございます。これらの中から
選ばせていただきます。その名に恥じない凄いスレ
ですね。ビックリしました。
430名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 15:12:05 ID:IhmlqXzJ
>>414,416,418-423
RESが遅くなりました。
皆様、ありがとうございました。
カラヤン/BPOが2票、他は1票づつでなかなか選ぶのが難しそうです。
431名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 20:07:30 ID:rykwT333
勝手にチャイコフスキー強化月間にしてみたんだが、初期交響曲(1-3番)は
誰のがいいだろうか
432名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 20:21:09 ID:kVTA9mo2
>>431
マゼール/VPO
433名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 20:27:47 ID:Z3ypBro2
>>431
マルケヴィッチ/LSO(フィリップス)
スヴェトラーノフ/ソビエト国立(メロディア旧録音)
あと1番限定でMTT/BSO(DGG)
434名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 20:31:32 ID:bUgLlL4J
>>431
定番として、マルケヴィチ/ロンドン響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1269868  (1番2番)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1269867  (3番)

面白いのが、全集録音進行中のネーメ・ヤルヴィ/エーテボリ響。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1815162  (1番)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1269849  (2番)
435名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 20:59:47 ID:eNsosWyA
>>430
春の祭典はマゼール/ウィーンフィル盤が凄い。
同じマゼールでもクリーヴランド盤は音響を楽しむにはいいがおとなしい感じであるのに対し、
これがウィーンフィルか?というすさまじい演奏で別世界に連れて行ってくれる。

マゼールはペトルーシュカ(イスラエルフィル)、火の鳥(ワールドフィルハーモニック)もお勧めだが、
現在、手に入るかどうかは知らない。
436名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 21:11:46 ID:Z3ypBro2
>>424
春の祭典
モントゥー/BSO(RCA:モノ)、PCO(デッカ:ステレオ)
ブーレーズ/フランス国立放送管(コンサートホール)※入手難?
ブーレーズ/クリーヴランド(SONY)
マルケヴィッチ/フィルハーモニア(EMI)
C.デイヴィス/コンセルトヘボウ(フィリップス)
などなど

ペトルーシュカ
モントゥー/BSO(RCA)、PCO(デッカ)※両方ともステレオ
ブーレーズ/NYP(SONY)
アルベルト/セント・ソリ(仏ユニバーサル)
などなど

火の鳥(全曲版)
アンセルメ/OSR(デッカ)※ステレオ初の全曲版録音
ブーレーズ/NYP(SONY)
小澤/パリ管(EMI)
などなど

あと作曲家の自作自演(SONY)もおすすめ
437名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 21:21:31 ID:S5SU5JGM
マラ全。
バンスタ以外。
438名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 21:39:03 ID:7CgxXbNz
ブラームスのクラリネット三重奏曲イ短調の皆さんのおきにいり演奏を教えてください。
ピアノがしっかりしてるものをきいてみたいと思っていますがよろしくお願いします。
439名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 21:41:41 ID:AIaAFzUp
440439:2009/02/05(木) 21:43:02 ID:AIaAFzUp
訂正
× >>421
○ >>431
441名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 21:44:25 ID:kVTA9mo2
>>437
ギーレン。ただし、バラで。
シャイー。ただし、バラで。
442名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 21:46:16 ID:Bku6vpW0
>>437
ギーレン&南西ドイツ響
443名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 22:08:20 ID:LTHve4Lw
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲(全集)で、
アルバンベルグやラサールのように鋭角的ではない、
演奏を教えてください。できればステレオで。
444名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 22:13:51 ID:wDLlVla1
>>443
スメタナQ
ズスケQ
445名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 22:40:00 ID:rykwT333
>431
沢山ありがとうございます。帰りによったCD屋にドラティがあったので早速買ってみました。
残りのいくつかはネットで注文したのでこれから楽しみです。
446名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:50:53 ID:Q8JitLSE
>>437
マゼールVPO
447名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 00:15:09 ID:XJxNpIhV
>>437
クーベリック ショルティ テンシュテットとか
曲によって出来不出来はあるけど
448名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 06:19:15 ID:Im+YRkmY
>>444さん
ありがとうございます。
449名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 10:51:56 ID:afcXdACp
ベートーヴェンの交響曲第5番で、あまり情熱的すぎない演奏を探しています。
正確に冷静に音楽を構築していくような、細部まで注意の行き届いた演奏で何かお薦めはありませんでしょうか?
450名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 11:53:01 ID:BT4Kcyir
>>449
★ブーレーズ&ニュー・フィルハーモニアo.(1968)
451名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 13:11:33 ID:OIncqNYc
>>449
ジュリーニがよかろう
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1478490
452名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 13:22:35 ID:2TtUTxFK
>>449
ヴァント、北ドイツ放送響。
92年のライヴ録音の方が各楽器が聞き取りやすいと思う。

チェリビダッケ、ミュンヘンフィル。
ベートーヴェンらしくなはいけど動機の書き出しが徹底してる。
453452:2009/02/06(金) 13:24:46 ID:2TtUTxFK
訂正
ベートーヴェンらしくはないけど〜
ね。
454名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 16:01:50 ID:GJedUfcF
氷のように澄んで怜悧なひんやりとした美しい音色と演奏の
ドビュッシーのピアノ曲全集と、ラヴェルのピアノ曲全集は、ありますでしょうか。
455名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 16:21:42 ID:PVyHzjFV
>>454
氷のような怜悧さ=鋭い指の運動性、透明感ある音色とくれば
ドビュッシー=ベロフ(特に旧盤)
ラヴェル=クロスリー
ってとこかなー。
456名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 16:36:29 ID:v8G2uU8E
>>449
セル/クリーヴランドがまさにぴったりの演奏だと思います
457名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 18:21:17 ID:rWVcmIJi
>>449
クレンペラー/フィルハーモニア管

どっしりした音楽に圧倒される。
458名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 18:28:19 ID:KyB4K1wA
>>454
クロスリー
459名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 18:34:47 ID:moeTVp5F
>>449
zinman-TOZ
安いし、
460名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 18:38:20 ID:moeTVp5F
>>454
ラヴェルはペルルミュテール
461名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 18:41:21 ID:/z0V5YPA
>>449
>正確に冷静に音楽を構築していくような、細部まで注意の行き届いた演奏

ズバリ、ジュリーニ/ロサンジェルスPOです\(^o^)/
特に第4楽章における「運命の動機」の緻密な制御は、
他の演奏からは聴くことができません。
ぜひ、一度聴いてみてくださいね (^_^)/
462名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 19:29:06 ID:XxRHuakC
船酔いしそうなドビュッシーの「海」をお願い。
463名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 19:51:53 ID:l6T/88+D
>>449
ハイティンク・ACOはどう?
464名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 22:47:48 ID:Rew3Vuhs
>>462
申し訳ないが、へべれけ系は今スレでは荒れるおそれがあるので・・・
465名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 00:18:10 ID:asm0qnWT
うぴょーあたーく
466名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 00:39:49 ID:qQ0wpZiR
>>449
スウィトナー
467名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 00:40:40 ID:XMbShdJJ
>>449
シュミット=イッセルシュテット/VPOもよいよ。
ドイツ人らしい楽譜をよく読みカッチリとした構成の演奏。
468名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 00:43:50 ID:qQ0wpZiR
>>431
騙されたと思って アバド&CSO 聞いてみ。

>>424
春の祭典:ドラティ(DECCA)
火の鳥:デュトワ
ペトルーシュカ:ドラティ(DECCA)

あとはなんでもいい。
469えーやん:2009/02/07(土) 10:55:04 ID:lOIcPaos
>>462
録音は古いですが、アンゲルブレシュト指揮シャンゼリゼ劇場Oの演奏をどうぞ。
聴き終わった後、ふらついて立っていられません。(EMI FRANCE 輸入盤)
470454:2009/02/07(土) 11:37:36 ID:2He5Z7jd
>>455
>>458
>>460
みなさんありがとう。早速探してみますね!
471名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 19:26:26 ID:4nsiWlS5
472名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 19:27:46 ID:4nsiWlS5
>>454
昨年出たエルバシャのラヴェルの新盤をお薦めします。
国内版なのでチト高いけど。
473438:2009/02/07(土) 23:52:22 ID:I7ri5Yc6
専スレへ移動します。
474名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 13:22:06 ID:cmXU7fiv
ショパンエチュードのお勧めをお願いします。
475名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 15:10:15 ID:0dWHq2Ew
J・S・バッハ:パルティータ第6番ホ短調を
今度練習する事になったのですが、
良い演奏あったら聴いてみたいのでお薦めお願いします。

ピアノでもチェンバロでも構いません。
476名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 15:57:24 ID:LhHHwjtA
>>474
ポリーニかロルティ
477名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 15:58:57 ID:LhHHwjtA
>>475
ピアノならグールド以外の選択肢ってある?いや、ない。
478名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 18:02:27 ID:L88i+KkP
>>474
ピアノじゃシフが居るでしょ、シフが。

あと、ペライアもやってなかったかな?
479名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 18:03:17 ID:L88i+KkP
480名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 19:15:01 ID:wAbwRj/0
>>475
シューラ・チェルカスキーがラ・ロクダンテロンで演奏した音源が
ネット上にあるのでそれを是非!

だいぶ年とってからなのでちょっとヨボヨボしてる箇所もありはしますが
チェルカスキー特有の遊び心が感じられて出だしからとても引き込まれます。

http://www.megaupload.com/jp/?d=PPDGSKF7

ほかに収録されているエル・サロンメヒコやプロコフィエフの7番ソナタも聴く価値があります。
481名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 19:17:32 ID:ThAx0ezQ
>>475
スコット・ロス
482名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 23:06:32 ID:0dWHq2Ew
>>475です。
たくさんのお薦めありがとうございます。

グレングールド、シフ、ペライア、チェルカスキー、ロス、ですね。
買って聴いてみます。どうもありがとうございました。
483名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 01:05:09 ID:2uhwo4aM
>>482
これから弾くという前提だと、グールドは避けた方が無難だ。
あれはものすごく魅力的でまねしたくなるんだが、グールド以外はああいう風には
弾けないのだ。

弾くことが終わった後であらためて聴くことをお薦めします。

>>4-1-2はわかってるんだが、煽ってるんでも叩いてるんでもないから許してくれ
484名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 01:08:46 ID:5G3dye9S
>>475
終わってから聞くとよいものとしてプレトニョフも挙げておこう
485名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 02:17:29 ID:KMTS67wM
>>438
これなんかどうだろう
http://www.amazon.co.jp/dp/B00024Z8PG
昔のエッシェンバッハは爽やかな演奏でいい。
486名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 09:21:17 ID:I/hFT3aB
テンポが割と速めで、音が多くて、雰囲気が凛とした感じの、爽やかというか鮮やかなオススメを教えてください!
487名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 12:06:03 ID:x0jaXljd
>>486
★トン・コープマンがオススメ!!
→指揮でもオルガンでもチェンバロでも
だいたいそんな感じ♪
488名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 12:47:03 ID:tEoDIy5E
>>483
グールドのショパンは聴いてはいけないが
バッハは聴くべきだ。
あんな風に弾けないというのは己の才野のせい。
プロをめざすなら高みを知るべき。
489名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 13:00:20 ID:CP61DjEt
プロを目指すなら高みを知るべきwwwあんた気持ち悪ぃーなwwwww
絶対ろくな大学出てないだろwめちゃくちゃ頭悪そうだよwww
490名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 13:57:31 ID:YavyEaJV
ひのき饅頭かpianomaniaのレビューから持ってきたんじゃね?
もしくは本人
491名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 15:20:48 ID:a+mFBLxm
バッハの「フーガの技法」、オーケストラ演奏で(それも古楽スタイル)
良いものがあったら教えて下さい。

カール・ミュンヒンガー指揮+シュツットガッルトのCDは持っています。
確かにいい演奏ですが、バッハにはやはり古楽形式の演奏が似合うと思
います。
492名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 15:52:53 ID:xRQqxsan
>>474
岡田博美、ロルティ、ソコロフ(抜粋)
493名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 16:07:15 ID:tEoDIy5E
>>492
博美たんのエチュードは博美たんにしては評判悪いけど
良かったの?
なら、きいてみよーかなー
494えーやん:2009/02/09(月) 19:47:01 ID:o9b8u45U
>>491
R・ゲーベル指揮ムジカ・アンティクワ・ケルンの演奏を推薦します。
ピリオド楽器とその演奏スタイルによりながら、ミュンヒンガーに負けない
求心力の高い演奏です。(DUTSCHE GRAMMOPHON 輸入盤)
495名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 21:29:54 ID:GLR89JVj
>>494

ありがとうございます。

MAKは管弦楽組曲集でも推薦がありましたね。

早速、購入を検討してみます。
496名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 22:16:21 ID:1J1yOi/2
ベートーヴェンのピアノ・ソナタ・ピアノ協奏曲の全集でお勧めのはどれでしょうか?
497名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 22:38:48 ID:+SlRLhUS
498名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 23:18:57 ID:tEoDIy5E
>>496
アラウ。とにかくテクニカル的にも文句なく上手いし音が美しい。
他のでは満足できなくなる。
他にはグールド。

今どこかのスレで話題になってたエッシェンバッハもおすすめ。
内省的で深い。
499名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 23:20:22 ID:tEoDIy5E
あ、エッシェンバッハはピアノの方の話ね。
500名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 23:50:03 ID:x0jaXljd
>>496 ベートーヴェン
ピアノソナタ全集…
★ハイドシェックのEMI盤(仏EMI盤がオススメ…ジャケは安っぽいが)
ピアノ協奏曲全集…
★プレトニョフ withガンシュ&ロシア・ナショナルo.
→どちらも遊び心に満ちた演奏。
何気なく聴いてても「変わってるなぁ」って思う。何より、軽いのがイイ♪
と書くと、ピリオド奏法を折衷してるみたいに思われそうだけど、
関連はまるでない(プレトニョフの場合は逆相関は多少あるかも)。
501名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 00:08:50 ID:lZ8L+Stg
>>496
最近のならel bachaかな。
フランス系の音が軽くて粒がそろってて美しいが、
どこか突き放した感じがあり演奏が醒めてる。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/669018
502名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 10:28:33 ID:WNNV7wt1
>>491 >>494 なんですけど、MAKのフーガの技法の輸入盤、amazonでもHMV
でも扱ってないですね。

楽天にはあったけど、クレジットカードで支払わなければならない。
ネットでカード使うのは絶対にしたくない。

どなたかローソンのLOPPIなどで支払いできる、輸入盤を扱っている業者
やサイト知りませんか?
503名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 10:46:20 ID:falNj0c1
>>502
ん?HMVで
「フーガの技法 ゲーベル」で検索すると輸入盤が2種出てくるよ。
mobileですけどね。
//
前に持ってた盤だけど、編曲の一部は合奏版ではなく、
曲によっては(例えばカノン)、チェンバロ独奏だったはず。
カノン群以外にも4声鏡像と最初らへんのフーガのいくつかがチェンバロ独奏。
3声鏡像は合奏編曲と2台チェンバロ用の異稿と2回あったはず。
…一応参考までに(あ>>494さんとは別人です)。
504名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 10:51:24 ID:falNj0c1
>>502
あとAmazon mobileでは
「DIE KUNST DER FUGE GOEBEL」で
検索すると1種類出て来ました。
では♪
505名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 12:52:24 ID:falNj0c1
>>503の訂正。
HMVレビューによると、八度のカノンや八度+三度のカノンは、
2台チェンバロ編曲みたいですね…。
耳の記憶は曖昧だ…ではなく、未熟な耳が2台と認識せず、なのでした(苦笑)
…ではでは♪
506名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 13:09:27 ID:WNNV7wt1
>>503 -- >>505 さん。

おおー、HMVで出てきました。ありがとうございます。

ムジカ・アンティクワ・ケルン フーガの技法で検索かけたから
ひっかかりませんでした。orz


507名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 16:22:20 ID:Vrnj2IfA
リストの超絶技巧練習曲のお薦め演奏教えてください

今小菅優さんのCDは持ってるんですが物足りなく感じたので
CDショップでシフラの演奏は試聴しましたシフラの演奏の方が好みです
この二人以外でお薦めがあったらお願いします
508名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 18:54:56 ID:eZ5PKUX+
>>507

オフチニコフ、ベレゾフスキー、ベルマンが無難かな。
3人ともいずれ劣らぬテクニシャンなので安心して聴けると思います。


あと抜粋で良ければ晩年のリヒテルのライヴ録音も熱い演奏です。
ただライヴ録音なのでミスはちょこちょこあります。
509名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 19:10:43 ID:T22RtwcA
>>508
ベルマンてレア廃盤w
こないだヤフオクで6千円ぐらいになってたよw
510えーやん:2009/02/10(火) 22:01:20 ID:aftD1bMW
>>507
騙されたと思ってJ・ボレットの演奏をお聞きあれ。
ボレットは美しく厚みのある音色で、緩急自在にリストの作品を弾ききっていて
ヴィルトーゾ・スタイルのピアノプレイの醍醐味を存分に味わわせてくれます。
きっとあなたは、超絶技巧練習曲と題されたこの作品が、実は技巧を追求する
だけでなく、音楽の深さを追求する作品であることに気づくでしょう。(ロンドン国内盤)
511507:2009/02/10(火) 22:44:52 ID:JvSYBH0W
>>508-510
わかりました
ベルマン盤は入手困難なようなので他三人を探してみます
ありがとうございました
512名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 01:26:56 ID:5bjq3Laf
>>511
組合なんか行くとベルマンは意外と簡単に見つかる。
値段も国内盤じゃなきゃ普通の値段で買える。
513名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 02:17:00 ID:CXGJOAJY
>>511
小菅優ダメでシフラが気に入ったなら、オフチニコフとかボレットはダメでしょ

ベルマンはベストに近いと思うが(ただし日本ビクター盤限定)、現在は中古でないと入手不能

となると、アラウはいかが?

練習曲全集 アラウ、マガロフ【CD】-リスト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/432748

シンフォニックな響きはピアノヲタ受けが悪いが、聴き心地は悪くない
ちなみに、カップリングのマガロフの「パガニーニによる超絶技巧練習曲」は隠れた名盤として名高い
514名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 13:06:27 ID:AIeqKQcv
513のアラウは私もおすすめ。

マガロフもいいピアニスト。
二人とも私のお気に入り。
515えーやん:2009/02/11(水) 16:33:35 ID:DDO2TzYb
>>390
交響曲第2番に関して言えば、基本的な解釈そのものは変わりません。
しかし、旧盤より、ややテンポを遅めにとって彫りの深い演奏をしており、
全体としては、しみじみとした味わいが増していると思います。
バルビローリをより男性的にしたと言う感じでしょうか。
>>415
1970年代の録音ですが、J・マルティノン指揮フランス国立放送Oの
演奏を御一聴してみて下さい。最後のフランス本場物とでも言う味わいが
堪能できます。(EMI国内盤)
516名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 16:46:27 ID:4WW9oYLB
トリスたんとイゾルデ、演奏会形式の物でお勧めありますか?
全曲ではなくても結構ですのでお願いします
517名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 17:46:26 ID:2zvUSGxU
518名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 18:36:04 ID:2Phd17Ol
>>513
私もアラウの超絶ギコオススメします。
と、いうか師匠からオススメされたのがまずはアラウでした。
519名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 20:11:01 ID:ozyYd9Re
>>511
シフラがよかったのなら、ベレゾフスキーを推したい。
その後、誰も推してないから(ううう。

オフチニコフは↓が激しくお買い得。この値段でこの内容!超おすすめ。

リスト弾きの饗宴〜「12の超絶技巧練習曲」オフチニコフ、「2つの演奏会用練習曲」シフラ、「ヘクサメロン」ケルセンバウム、他(2CD)【CD】-リスト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/237633
520名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 22:08:49 ID:CXGJOAJY
>>516
演奏会形式って1つしかないよ

『トリスタンとイゾルデ』全曲 バーンスタイン&バイエルン放送響、ホフマン、ベーレンス(1981 ステレオ)(4CD)【CD】-ワーグナー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1453569

ライヴと勘違いしてるなら、DVDは全てライヴ収録なのでお好きなものをどうぞ

wagner tristan の検索結果
http://www.hmv.co.jp/search/quicksolutionindex/index/category/1/keyword/wagner+tristan/adv/1/format/3/
521名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 22:12:38 ID:4WW9oYLB
すいません、N今日の以前の演奏会形式のトリスタンが素晴らしかったもので・・・・
やっぱりCDはないですねー
522507:2009/02/11(水) 22:42:04 ID:IFvkL3eq
>>512
組合…ですか
輸入盤なら安いってことですね、わかりました

>>513-514>>518
アラウは割とゆったりしたテンポなんですね
これはこれでいいかもです

>>519
リンクありがとうございます
視聴してみます
523名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 22:46:01 ID:AIeqKQcv
>>521
古くて詳細がわからないのだが、
1949年の12/16のライブとあるから演奏会形式だったかも?
オーディエンスノイズがないのでスタジオ録音のような気もする。

シュミット=イッセルシュテット/NWDR、ローレンツ、バウマン他
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005UO97/
524名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 03:25:59 ID:u1DxOYkK
525名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 13:46:32 ID:bcG0Lw+R
サン=サーンスのオーボエソナタのオススメお願いします。

526名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 14:11:39 ID:31Ns+y12
バロックファゴットのCDを教えてください

ナチュラルホルンのCDを教えてください。

バロックビオラのCDを教えてください。

他鍵フルートについて教えてくたさい。

すみません
527名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 15:21:41 ID:ZlbUuERl
超有名曲すみません。チャイコフスキー、P協奏曲1番なんですが、アルゲリッチやガブリーロフのような力強い演奏ではなく、ポストニコワのように、優しく、叙情的な演奏を探してます。
かといって、ポストニコワがその方向の演奏の最右翼だとも思えないんです。
よろしくお願いします。
528名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 15:44:25 ID:AhdBrhm7
バッハの管弦楽組曲とブランデンブルグ協奏曲
モダン&大編成で分厚い演奏お願いします
529名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 15:49:48 ID:/10RN3nB
>>528
カラヤン。60年代。
ベルリンフィル。
530名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 15:56:37 ID:1AcRG7+T
>>528
クレンペラーがぴったり。
531名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 16:17:07 ID:83V1HHVa
>>528
クレンペラー一択で
532名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 20:29:29 ID:jAqHXzrx
>>527
ボレット(p)、デュトワ&モントリオール響(DECCA)をどうぞ。
533名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 21:39:06 ID:UsaNOiJF
>>528
カザルス/マールボロ音楽祭管弦楽団
534名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 22:13:49 ID:sJO1+t1J
>528
ヘルムート・コッホ/ベルリン室内管
535名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 22:24:42 ID:qD+ODvX6
>>530-531
やはりクレンペラーですか
ちなみに、この人の盤は日本版しかないのでしょうか?
見つからないのですが・・・・・

http://www.hmv.co.jp/product/detail/602063
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1513527

ですよね?
536名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 23:59:09 ID:C451Nm99
>>535
フルヴェンやクレンペラーを有難がってるのは日本人だけ

骨董趣味も大概にしないと音楽を聴く心を喪う
537名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 00:21:22 ID:tXAFGFDH
>>535
EMI盤は国内しかなかったと思う。
それと、そのブランデンブルクは旧盤

今はこっち
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=830427&GOODS_SORT_CD=102

犬だと新盤見つからなかった。
538名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 00:48:28 ID:zSa5qKK3
>>532ありがとうございます。全く知らないピアニストなので楽しみです。聴いてみます。
539名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 01:02:20 ID:AKUfzHdb
>>538
ホルヘ・ボレット - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88

リストの孫弟子にあたる

メカニックよりもその音色の美しさでファンが多い

代表盤はリストの曲集

ボレット/リスト:ピアノ作品集成(9CD)【CD】-リスト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/383871

540名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 06:57:06 ID:OxnbeZB6
>>536
別に有難がっているわけではない。
モダン&大編成で分厚い演奏だから、挙げただけ。
というか、日本人だけ…って括るだけの根拠は何ですか?
541名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 08:02:44 ID:O07Wrw9q
まあまあ、きっとクレンペラーの演奏が日本人の感性に合っているのでしょう。
好きな人は好き、そうでない人はそうでない、で構わないのでは。
このスレはいろいろな好みの人がいるから....
542名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 08:35:47 ID:BjQlVdzM
テンプレも読まないアフォはスルーで良いよ
543名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 11:33:47 ID:92qXoMaI
>>536
「日本人は」「だから日本人は」って言葉が大好きな
典型的小市民型日本人ですな
544名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 20:16:19 ID:NKjTvjyQ
ラプソディ・イン・ブルーの変わったアレンジがあれば教えてください。
545名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 20:32:59 ID:SYOyn032
>>544
ピアニカ・バージョン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1237449
546名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:22:47 ID:XuppnL4w
メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲全集でお薦めあれば教えて下さい
宜しくお願いします
547名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:55:02 ID:32F11yFZ
>>546
イキのいいヘンシェルSQ

智・情・技、三拍子揃ったカルミナSQ
カルミナは全集はないけど・・・
548名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:55:38 ID:cmnvI6qA
549名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 23:02:32 ID:XmpWSiDC
>>546
ヘンシェルQ。お財布にやさしいのもマル。
550名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:44:48 ID:LzxTf6Ey
もう3K足せば30枚組ボックス買えるよ
551名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:49:36 ID:KMIl9Q87
ムソルグスキー ラヴェル編曲 組曲「展覧会の絵」のお薦めお願いします
サロネン/フィルハーモニアの演奏に思わず聴き惚れました
http://www.youtube.com/watch?v=k_98452AxFI

派手で華麗でライヴ録音醍醐味の疾走感と緊張感が味わえる演奏をお願いします
552名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:51:33 ID:nt8qzkns
そうなんだよなあ。悩むところだ。
553名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 02:08:38 ID:F4+dkXOZ
>>551
カラヤンなんかどうだろね。派手で華麗で緊張感。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1244320
554名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 02:53:38 ID:KMIl9Q87
>>553
レスありがとうございます
申し訳ありません、そのCDは所有しています、ゴージャスで素晴らしい演奏だと思います

現在所有のCD
カラヤン/ベルリン・フィル 1965年録音
カラヤン/ベルリン・フィル 東京ライヴ
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル 東京ライヴ
ショルティ/シカゴ交響楽団
デュトワ/モントリオール交響楽団
アンチェル/チェコ・フィル
ゲルギエフ/ウィーン・フィル

現在所有のCDを書き忘れてしまい申し訳ありません
555名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 03:00:59 ID:x7lzwZh8
>>551
結構持っているみたいですね。
それでは、ネーメ・ヤルヴィ/シカゴ響はいかがでしょう?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/45285
556名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 03:02:42 ID:qOqlW6Fl
>>551
スラトキンの15人の作曲家による編曲版絢爛豪華で面白いよ
http://ml.naxos.jp/album/8.570716
15分無料試聴できるよ
557名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 03:13:23 ID:KMIl9Q87
>>555
お薦めありがとうございます、さっそくポチってきました

>>556
さっそく試聴してきました、面白い演奏です、病み付きになったのでポチりました


みなさんどうもありがとうございます
558名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 05:12:24 ID:MI22NDWi
バッハの平均律のCDを、初めて買おうと思っています。
まだ誰のも持っていませんし、通して聞いたこともありません。

@そんな初心者の私にとって、平均律の「最初の1枚」にふさわしいのは
誰の演奏でしょうか。初めてなので、今後の基準とできるような、
スタンダードな演奏がいいと思っています。

A上記を経た上で、「2枚目」はだれがお勧めでしょうか。
今度は少し変わった解釈で、1枚目との相違を感じられるような演奏が良いです。

あと注文としては、@もAも、あまり最近の演奏者や通好みの人でなく、
すでにビッグネームで定評のあるピアニストを教えていただけると
ありがたいです。よろしくお願いします。
559名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 07:18:00 ID:1V3LPlPc
>>558
@ちょっと古いけどヴァルヒャがいまだ色褪せない名盤としての地位を守ってるのでそれで
リヒテルとかもあるけど、多少録音に問題アリ。
Aどう考えてもグールド。ユニークすぎて他の誰とも比べられない。

あとはチェンバロ聴いたり、最近の録音に耳を向ければ良いんでね
560名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 07:43:56 ID:3sbxHSUk
>>558
世の中の人はリヒテルとグールドは必ず聴いてるよ。
で、どっちが好きかって話を必ずするので押さえといた方がいい。
561名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 08:45:52 ID:O36R/MRx
>>558

@とりあえずシフかヒューイットから入ってみてはいかがかな?


Aについては、まずリヒテルとグールド。
あとはアファナシエフやトューレック、ニコラーエワあたりもオススメ。
562名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 10:34:22 ID:i2SMDr8t
>>558
@ニコラーエワ
…日本のピアノ教室の先生や優等生的な生徒に滅法ウケが良い♪
Aグールド
…ピアノ教室の生徒がこの演奏にカブれた日にゃ、
先生は大変苦労するとモッパラのウワサ♪
563名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 10:49:52 ID:adeZ+8+C
>558
@グルダ
Aグールド、リヒテル

ピアニストでなくてもよければ@はレオンハルトだな
564名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 13:59:27 ID:yp36TsmT
>>558
平均律をピアノで弾くのは邪道なのでチェンバロを選択しましょう

ちなみにバッハをチェンバロで弾くのが正しいと広めたのは音楽史の大家皆川達夫

http://www2.accsnet.ne.jp/~rkadono/harpsichord.html
ある高名の批評家はいきなり『皆川君、キミはけしからん。バッハをチェンバロで弾けとは何事ですか。
あんな不完全な楽器はバッハを殺すだけです、バッハはピアノで弾くべきです』と決めつけられた。」


> @もAも、あまり最近の演奏者や通好みの人でなく、
> すでにビッグネームで定評のあるピアニスト

チェンバロ演奏の最高権威ならレオンハルト

平均律クラヴィーア曲集第1巻&第2巻(全曲) レオンハルト(cemb)(4SACD)(ハイブリッド)【SACD】-バッハ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2809626

CDはリマスターに問題があるので、少々お高いがSACDを薦めます

2枚目はやはり奇才グールドでしょう

グレン・グールド オリジナル・ジャケット・コレクション(12CD)【CD】-バッハ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1795326

鈍いリヒテル、平凡なシフやアシュケナージを買うくらいなら、このBoxを薦めます
565名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 14:41:02 ID:2R9NQjpQ
>>564
ピアノは邪道なのにグールド薦めるのか
すごいダブスタだな
566名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 14:45:24 ID:Yf/o2EmG
◆このスレは、少なくとも指揮者・演奏家・オーケストラや演奏様式の優劣を
  決める場所ではありませんので、その種の議論は別の場所でお願いします
567名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 15:42:17 ID:sU9Gy7i1
>>558
@リヒテル
Aグールド
アシュケナージも個人的には好き。@がアシュケでもいいと思う。
チェンバロはレオンハルトが王道だろうけど、ちょっと演奏は異端的だと思う。
ヴァルヒャは平坦な演奏で面白みはないが楽曲自体を理解するにはいいと思う。
568名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 16:25:50 ID:yVV4+Syj
>>558
ニコラーエワを1枚目、2枚目をグールドで決まり!
ニコラーエワはグールドのモスクワ公演に接した一人でもあります。
569名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 16:37:38 ID:sU9Gy7i1
ニコラーエワは演奏自体はいいけど録音がいくつかあって自分の持っている
韓国レーベルの薄紫色のジャケットのやつは録音がいまいちだった。
570558:2009/02/14(土) 21:52:40 ID:MI22NDWi
>>559-564, >>567-569
平均律のお薦めについて質問をした者です。
たくさんのレスをありがとうございます。

いただいたご意見を拝見し、ネットショップで検索などもしてみましたが、
まず@としてはニコラーエワ、Aでグールドを聴いてみようと思いました。
その上で余裕を見て、リヒテルやグルダに手を出してみたいです。
普段、ベトソナ全集はグルダを聴いているので、彼のバッハも気になるのです。

チェンバロで聴くべし、というのも一理あると思って迷いましたが、
運のいいことに、まさにレオンハルトの平均律が地元の図書館に
あることがわかったので、そちらも労せずして聴けそうです。

ところで、>>569の方が言っている「韓国レーベルの薄紫色のジャケット」とは、
これのことだと思いますが、
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1488634
ニコラーエワの平均律は、ほかにこちらがヒットしました。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2614002

前者が40代、後者が後年の録音のようですが、前者だと本当に
そんなに問題がありますか? 重ねての質問で恐縮です。

すでにお答えくださった皆様、お世話になりました。
571名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 22:02:20 ID:2R9NQjpQ
>>570
チェンバロならアスペレンもいいよ、オーソドックスでしかも安い
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=177027&GOODS_SORT_CD=102

ピアノだろうがチェンバロだろうがモダンだろうがピリオドだろうが
バッハの音楽は最高なんだよ。
572名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 22:07:11 ID:2h1mWOKG
569
です。私の持っているやつは前者のやつです。私もあまり詳しくはないのですが
ニコラーエワは録音がいくつかあるらしくこれがベストでは無いとの話があるようです。
録音は悪いというのはいいすぎで良くはないというレベルだと思います。まあ普通に聴ける
と思います。
グルダのは2枚組のが手に入り安いと思いますが、これも録音が薄っぺらいです。
4枚組のものは良いという噂を聴いたことがあります。演奏は良いようですが。
リヒテルは値段が6000円くらいの黒いジャケットの方が音がいいという話を聴きます
(私はRCAのクリーム色っぽいジャケットの安いのしか持っていませんが・・)
573名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 23:16:39 ID:i2SMDr8t
>>570
ども>>562です。
私が勧めたニコラーエワ盤は、ビクターから出てる後年の録音であります。
リンク先がケータイからだとHMV-mobileトップページに繋がってしまうので、
確認出来てませんが、検索だと『BACH WELL NIKOLAYEVA』で出てくるアイテムの中にあります。
…国内盤のくせに日本語じゃ検索に引っかからないなんて…w。
ちなみにAmazonだと『平均律 ニコラーエワ』で出てきます。
音質良好で、鑑賞に不都合はないと思います。
//
70年代の録音は今まで知らなかったので比較やコメント出来ません。
てか、その盤も面白そう♪
574558:2009/02/15(日) 03:29:29 ID:bEDg3IkO
>>571-573
たびたび、助かっております。

>>573の方、教えてくださったビクター版の録音、了解できております。
確かにアマゾンだとすぐヒットするのに、HMVでは横文字で検索しないと
みつからず、戸惑いましたが。

さほど音質にこだわる性格でもなく、また、とにかくまずはいくつか
聴いてみるのが先ですので、ニコラーエワもグルダもリヒテルも、
財布と相談しながら手頃なCDを入手していきたいと思います。

いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
575名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 16:05:27 ID:5lJO/HuZ
鍵盤曲で、ヘンデルの組曲とかバッハの英仏組曲・パルティータのような感じの曲を、ピアノで弾いてるのが欲しいです。
ヘンデルとバッハ以外でどうかお願いします。
576名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 19:52:04 ID:oeampeBr
ショスタコの森の歌の最高に派手で盛り上がってる演奏を教えてください
ナクソスミュージックライブラリのミハイル・ユロフスキ指揮のやつを聞いたんですが、いまいち熱がこもってません
577名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 19:59:05 ID:64lQmEr6
ショスタコの交響曲第12番をハイティング・コンセルトヘボウのCDで聴いてますが、
重厚でいい演奏だと思います。

ほかの人の演奏も聴きたくなってきましたので、お勧めを教えてください。
578名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 20:11:09 ID:8Gy8BCNB
>>577
コンドラシンを聴いて味噌。ハイティンクとは、まるで別物。
西側スタイルの演奏では、デプリーストがハイティンク以上にうまい。
579名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 20:45:45 ID:m4WJ9XGH
>>576
スヴェトラーノフなんかどうだろね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1240060
580名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:21:35 ID:usU4ulx8
>>577
12番だったらムラヴィンの61年録音かなぁ
コンドラシンやロジェヴェンの全集も悪くないけど
581名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 06:40:10 ID:CNGYQPhd
> 576
> 最高に派手で盛り上がってる
とはちょっと違うような気もするが、この曲の名演として参考までに

Temirkanov / St.petersburg.po & Cho
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/529842
582名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 07:26:32 ID:CNGYQPhd
>> 577
お薦めしていいかわからんが、ギーレン指揮南西ドイツ響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/770564
583名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 11:59:55 ID:WZkuHbcw
ベートーヴェンのピアノソナタ「熱情」のお薦めをお願いします。
1.とにかく勢いがあってカッコいいもの
2.クラシカルな演奏スタイルのもの
1、2どちらも録音が新しい方が良いです。
宜しくお願いします。
584名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 16:40:27 ID:Mo1wObzl
>>583

勢いだけならw、ファジル・サイ。 ここで確かめろ。

http://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?KEY=AVCL-25092

本当は1.2兼務がリヒテルのライヴと言いたい所だが、モノで録音がイマイチだからなorz。
585名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:19:32 ID:WZkuHbcw
>>584
おすすめありがとうございます。
ファジル・サイ聴いてみました。確かに早いですね。
値段高げなんでちょっと迷います。
リヒテルのライブというのを探してみます。
どうもありがとうございました。
586名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:26:22 ID:Mo1wObzl
>>585

ごめん リヒテルは

ライヴ (これ他いろいろな形である)

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2632006

スタジオ 

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1871955

音的にはスタジオがいいのかもしんない。
それに、サイが逃げならこれは最後に追い込むタイプだ。
587585:2009/02/16(月) 22:23:16 ID:QtKajiG1
>>586
度々ありがとうございます。
両方とも良さげですね。安いんで二つとも買います。
わざわざリンクありがとうございました。
本当にありがとうございます。
588名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 02:17:12 ID:jOgx1f0m
アンドレ・ジョリヴェの「フルートと弦楽のための協奏曲」でオススメのCD(演奏者)ってありますか?
589名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 09:37:02 ID:9Faw9Qun
バティスが好きなんですが
他に聴くべき爆演指揮者・爆演名盤をご紹介ください。

漠然とし過ぎているのは十分承知なので
しかるべきスレ等あるようでしたらご案内いただければ幸いです。
590名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 10:43:02 ID:FwPbb62b
>>589
リコ・サッカーニ(指揮者)

この人はたいてい爆演。
以前爆演ボックスが出てて爆演三昧できました。
今は中古で1枚ずつ探すしかないけど・・・。

オルフ:「カルミナ・ブラーナ」のハジケっぷりは特に有名。
591名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 10:45:24 ID:FwPbb62b
>>589さんへ追加
チェクナヴォリアンも爆演指揮者ですね。

ハチャトゥリアン中心の9枚ボックスが
まだ安く入手できたらぜひ聴いてみて。
592名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 10:53:09 ID:d0HgXrLo
>>589
爆演指揮者でいいかどうかはわからんが、スヴェトラーノフとロジェストヴェンスキーも。
593名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 11:38:03 ID:C1P9HCsS
ヴァイオリン小作品集のCDほしいけど、浅田真央のチャルダーシュ入ってて一番いいの教えてください。
ちなみに真央ちゃんのCDは全部持ってます。
594名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 12:47:55 ID:J/K7TFdY
真央ちゃんがクラシック演奏家だとは知らなかったよ
595名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:10:35 ID:m0lOXbQc
フランクの交響曲ニ短調をお願いします。

昨日FMでシャイー/コンセルトヘボウ管のものを
耳にしたのですが、現在では入手困難なようなので…

録音はなるべく新しいものがいいのですが、さほど
拘るわけではありません。
596名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:23:43 ID:C1P9HCsS
ちがうぞ!真央ちゃんが踊ったときの曲を知らないの?
そういう曲があるのですよ。
597名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:46:08 ID:X4qAtYIW
モンティのチャルダッシュね。

この手の曲ならラカトシュがいいんじゃないかな
598名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:46:38 ID:9j7ZB0rn
>>558 と別人なんですけど、レオンハルトのCDかSACD、あるいは
ちょっと古いですが、フィッシャーのCDを購入しようかと考えて
います。

レオンハルトのものは、旧盤CDが5600円、SACDが10500円と価格が
およそ倍違います。旧盤CDでは音量と音質が、ある所から違っている
という指摘がHMVでなされていますが、SACDを購入しておいた方が吉
でしょうか?

エドウィン・フィッシャーのCDの録音状態はどうでしょうか?
聴くに耐えないものでしょうか?
599名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:47:40 ID:9j7ZB0rn
↑すみません。曲名はバッハの平均律です。
600名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 14:50:33 ID:zhHc72h2
>>589
私もスヴェトラーノフがお薦めです。
とりあえずレスピーギの『ローマの祭り』でも聴いてみては?
爆演好きには有名な演奏ですよ。

一風変わったところでは、エルヴェ・ニケのヘンデル『王宮の花火の音楽』もお薦め。
601名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 15:29:20 ID:jOgx1f0m
どなたか>>588お願いしますm(__)m
602名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 16:11:43 ID:TaKH4IjG
>>596
この板の住民が、チャールダーシュのような曲を知らないわけがない。
ここは、フィギュア板でも真央板でもなく、クラシック板なんだから。

真央やフィギュアマニアなら、この辺でいいんじゃない?
チャルダッシュ: V / A (フィギュア・スケート)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1207497

あと、これとか
プリンセス&プリンスON THE アイス2007 V.A.
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1203911

これらが、質問主の言うところの「真央ちゃんのCD」なら、
ちょっとクセがあるけど葉加瀬太郎氏とか。
Violinism: II
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/586970

603名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 18:03:13 ID:UMhPtndz
>>593
動画でなら、これがイチオシだけど実際CDでお勧めは特になし。イ・サロニスティが無難だけど、まだ在庫あったっけな?
http://www.youtube.com/watch?v=BF9uQI-SRv4&feature=channel_page
604名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 18:39:23 ID:7AEQdrJi
>>595
マルティノン&フランス国立放送管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/736255
きわめてオーソドックスな演奏、最初の1枚ならこれ

ミュンシュ&ボストン交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1215042
ミュンシュ往年の名盤、ステレオ初期の録音だけどダイナミックなサウンド

パレー&デトロイト交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071215
マルティノン盤とは対照的な、米国仕様の演奏、スポーツ観戦してるような興奮がある
605名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 20:23:33 ID:m1FxaGtp
>>588

手に入るかは分からんけど
http://www.amazon.co.uk/dp/B0002JNLO6/
606名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 20:47:54 ID:nOTpUpsb
R=コルサコフの「金鶏」。
お願いします。
607名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:39:52 ID:HLjyL9oo
>>598
> エドウィン・フィッシャーのCDの録音状態はどうでしょうか?
> 聴くに耐えないものでしょうか?

EMI正規盤を持ってるけど、「当時のものとしては」超高音質
同時期のシュナーベルのベトソナタ全集よりかなり音質が良い

平均律クラヴィーア曲集全曲 エドウィン・フィッシャー(ピアノ)(3CD)【CD】-バッハ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2606589

ただし、あまり安くないので、どうせ買うならリマスタリングに定評のあるNaxos盤が良いかも
今なら2点購入で更に10%引きなので2千円ちょっとで買える

Amazon.co.jp: Bach: The Well-Tempered Clavier, Book 1: Johann Sebastian Bach, Edwin Fischer: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B00004WMWV/

Amazon.co.jp: Bach: Book 2, The Well-Tempered Clavier: Johann Sebastian Bach, Edwin Fischer: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000521CS/
608595:2009/02/18(水) 00:06:24 ID:2kG9XsOu
>>604
おお、色々なタイプを…

オケの響きはマルティノン盤、カップリングではミュンシュ盤、
爽快感ではバレー盤に惹かれます。全部買うかなw

ありがとうございました。
609名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 00:24:15 ID:Hm87vHkz
>>595
ヘレヴェッヘ。
併録のフォーレクも素敵です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/436584
610名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 07:57:29 ID:GA+tOGsD
>>607

返事をいただきありがとうございます。

気になるか、気にならないかは主観にかかわることだから答えにくい
だろうなと思ったのですが、詳しい情報ありがとうございます。

早速、購入を検討してみます。

でも、レオンハルトのチェンバロもHMVで試聴してみるとなかなか魅力が。。。
こちらを買うなら、後腐れのないようSACDにします。

ただ、1週間ぐらいは昼ご飯をチープなものにしなければ。トホホ
611名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 10:05:11 ID:vY1kmYm7
>>611さん 買うは一時の苦労、買わざるは一生の悔い。頑張って下さい。
612名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 10:08:41 ID:vY1kmYm7
すいません。>>610さんの間違いでした。
613名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 18:40:46 ID:xIxUmYRx
モーツァルト弦楽四重奏曲の全集のおすすめを教えてください。

1.全曲入っていてもいなくても、これは必ず聴いておいた方がよいという
  オーソドックスな決定盤的存在の演奏。

2.23曲(?)全曲入っている全集で、これは必ず聴いておいた方がよいという
  オーソドックスな演奏。

3.個性の強い演奏(全曲入っていても入っていなくても)。

3つの質問全てでなくても、お待ちしています。
614名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:35:37 ID:KecYO0s6
615名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 06:57:54 ID:ssGRlWNE
>>613
1.2.3.のどれに当てはまるかは微妙だが、
ふくよかさと柔らかさでイタリア弦楽四重奏団

http://www.hmv.co.jp/product/detail/694277
616名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 08:14:53 ID:w+dVt9TJ
>>595
>>604氏とは方向性が違うけど聴いて損にはならない演奏
モントゥー&シカゴSO(BMG)
クレンペラー&PO(EMI)
カラヤン&パリO(EMI)
フルトヴェングラー&VPO(DECCA:新盤の方が聴きやすい)

617名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 12:19:37 ID:+um7ke/j
>>604>>616
補足質問

★くどい(こってりした)演奏は?
★いかにもフランス的な演奏は?
★構造ががっちりしてる演奏は?
★ダイナミックな演奏は?

ということでいうとどんなもんでそ?
618595:2009/02/19(木) 13:53:12 ID:/F0HlU0E
>>609
>>616
更なるご教示ありがとうございました。
入手可能なものが殆ど揃ったような…w

>>604氏推薦分も含めて決めかねていますが、
店頭試聴の上、購入したいと思います。
619名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:29:40 ID:mojavJse
>>613
弦楽四重奏曲全集 ハーゲン四重奏団(7CD)【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1379270

これが一番無難な全集

音質は超優秀で演奏も不満は出ない


なお、モーツァルトの弦楽四重奏曲は通常は14番以降しか録音されない

String Quartet.14-23, Quintet.3, 4, Piano Quartet.2: Alban Berg.q, Brendel【】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1951889

ハーゲンは現在廃盤のようだから、アルバンベルクだけ買えば十分では

権威だけなら「決定的存在」だし、個性の強い演奏でもある

e+ CLASSIX: アルバン・ベルク大特集!
http://classical.eplus2.jp/article/94563217.html
620名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:54:32 ID:kt4ftcoQ
>>618 フランクの交響曲。
まだ選考中であれば…
★ジュリーニ&ベルリンpo.の
立派に鳴らしきった力演(1986/録音も万全)もチェックしてみて下さい♪
年代的に見ても、ジュリーニの中の若さと老獪さが程良く調和してる感じ。
621618:2009/02/19(木) 15:17:50 ID:/F0HlU0E
>>620
ありがとうございます。更に悩みがw

>>613
自分も>>617氏と同様、アルバン・ベルクQの選集を「1.」枠でお薦めします。
ピヒラー氏の派手なフレージング(16分音符は相当スリルがあるw)や音色が
耳障りと感じなければ、生命力に溢れるいい演奏だと思います。
622名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 15:24:54 ID:+um7ke/j
>>613
アマデウスQが1番からの全曲+ディヴェルティメント3曲を録音したものがある。
わたしゃこれ1セットで満足して、他は聞いたことがない。演奏はかなり癖があるので
好き嫌いは分かれる。無理にお薦めはしない。
623618:2009/02/19(木) 17:24:57 ID:/F0HlU0E
×>>617
>>619

失礼しましたorz
624名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 20:25:08 ID:rWQ1p2gX
>>614>>615>>619>>621>>622
おー、ありがとうございます。

1.で、アルバンベルク、
2.で、ターリッヒ、
    ハーゲン、しかーし、廃盤、残念。
3.で、ズスケ
    アマデウス
さらにお勧めがイタリア、

という事になりそうですね。な〜るほど〜。。

まずは、アルバンベルク四重奏団から入手してみようかと思います。
生命力溢れる、さらにスリリングというのにも惹かれました。
その次にターリッヒを、さらに余裕があればズスケ、アマデウスも聴いてみたいです。
イタリア弦楽四重奏団は、見たら、廃盤のようですね.....残念。
625名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 11:37:59 ID:8c5t6I92
アルバンベルクはやめとけよ・・・。
録音ガサガサキンキンしてるし、演奏もガチャガチャキーキー言ってるし、はっきり言って悲惨。
ズスケの細やかで優雅で美しい演奏(録音も絶品)にうっとりしようぜ。
626名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 12:04:05 ID:H/aoLzNh
アルバンベルクは絶対オーソドックスな演奏では無い
627名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 16:12:25 ID:2xvwBQsl
久しぶりに、モーツァルトの弦楽四重奏曲のミラノ・ウィーンセットを
イタリアSQで聴きましたが、とろけるような美しい演奏でした。
今、廃盤なんですか?中古でも探してもらいたいいい演奏です。




628名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 16:42:59 ID:rwcLv1xN
ちゃんと売ってて、しかも在庫ありなんだけどね

室内楽曲全集 Vol.2(弦楽四重奏曲全集、ほか) イタリア四重奏団、ほか(11CD)【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/458508

一部を聴いたことがあるけど、そんなに良い演奏かな?
鋭さが全くなくて音色もイマイチだった記憶しかない

エーデルの方がずっと良いと思った

mozart eder の検索結果 - HMV
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&adv=1&keyword=mozart+eder&site=


ベト全では神格化されているバリリのモーツァルト(中途挫折)が全然評価されていないのが気になる

誰か聴いた人いませんか?

モーツァルト:弦楽四重奏曲集 バリリ四重奏団【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2514279
629613(:2009/02/20(金) 18:02:05 ID:n+MmUCAB
>>
630613(624も):2009/02/20(金) 18:06:52 ID:n+MmUCAB
>>625-628
情報、ありがとうございます。
アルバンベルクはピーキーな感じのようですね。
ズスケは細やかで優雅.....。
とくにイタリア四重奏団は室内楽曲全集という括りで売っているという情報、
助かります。
もうちょっと、迷ってみます。
631名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 20:36:49 ID:CZHCHOfJ
思いっきりロマンチックな「シェーラザード」をお願いします。
今持っているのはロリン・マゼールとストコフスキーです。
632名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 20:48:44 ID:idGPEs4r
633名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 20:58:12 ID:PALDgcEo
>>631
インマゼール/アニマ・エテルナの美しさに惹かれる今日この頃。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1063549
あとこれ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000068HJ8/
634名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 22:01:38 ID:Tb68c/cz
>>631
「思いっきりロマンチック」といえばこれしかないとオモ

ゲルギエフ/キーロフ歌劇場管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/789323

自分はコンドラシン/コンセルトヘボウ管が好きだけどw
635名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:15:08 ID:abbF1fhM
>>631
ストコフスキーの演奏はかなりロマンティックだと思うが・・・
636名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 08:21:51 ID:47bmISid
>>631
ラハバリ・チェコPo
637名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 08:50:30 ID:0GhfeICz
>>631
抑制された美二題
ベイヌム&コンセルトヘボウ
ケンペ&BPO
638名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 10:37:05 ID:gwcX3XXK
>>631
チェリビダッケ/ミュンヘンフィル(EMI)
639名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 17:25:28 ID:SlDQiICZ BE:175095735-2BP(280)
>>631
アンセルメ/PCO(1954ステレオ)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2749135
640名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 17:32:04 ID:waM7qMkO
>>631
モントゥー/パリ音楽院o.
http://www.hmv.co.jp/product/detail/307883
641名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 18:33:57 ID:trHQCz8U
アシュケナージの膨大な録音のうち飛びぬけて優れてるものはありますか?
私の中でアシュケナージって良くも悪くも模範的、オーソドックスすぎる概念があるんですが、
これだけは他の演奏とは一味違うってものがあったらお願いします。
642名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 18:41:55 ID:0T0x/r9E
ない。
643名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 18:51:58 ID:7Q3RtvpB
>>641
◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。
644631:2009/02/21(土) 19:30:32 ID:1Ayv86Hp
>632〜640
皆さん、沢山ありがとうございます。
コンドラシンやゲルギエフがまず気になりましたが、
他の演奏も順に聴いていこうと思います。
645名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 20:31:25 ID:DIWlRkP3
>>631

そうねぇ。カラヤンのは蜂蜜みたいに甘くてロマンチックなんだけど。

でも、個人的には地味だけど、誠実なコンドラシンの方が好き。
両方、CDもってるけど。
646606:2009/02/21(土) 20:39:05 ID:zv/H1ug8
606 :名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 20:47:54 ID:nOTpUpsb
R=コルサコフの「金鶏」。
お願いします。
お願いします。><
647名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:28:44 ID:7Q3RtvpB
>>646
人様に胸を張ってお勧めできるほど聴きこんでいる曲ではないが…参考になるなら。

個人的によく聴くのは、プレトニョフ/ロシアナショナル管。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/790467

ただ、HMVでは販売終了みたいなので、

ネーメ・ヤルヴィ/スコティッシュナショナル管(良いけど、ちょっと高いよ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1343433

チェクナヴォリアン/アルメニアフィル(安いし、悪くは無いかな)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/912127

あくまで参考に。
648名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:36:12 ID:YCB+RnJx
>>646
マノレケヴィチ/ラムノレー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1269875
649名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:20:37 ID:fC1Nly6V
>>646
当然オペラ全曲盤だよね?

『金鶏』全曲 スヴェトラーノフ&ボリショイ劇場、ミハイロフ(1989年日本公演)(日本語字幕付)【DVD】-リムスキー=コルサコフ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2715863

市川猿之助演出も捨て難い

歌劇『金鶏』全曲 市川猿之助演出、ナガノ&パリ管弦楽団(日本語字幕付)(ライブ盤)【DVD】-リムスキー=コルサコフ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1475767

Youtubeで一部観られる

YouTube - Rimsky Korsakov - Hymn to the Sun - Le Coq d'Or
http://www.youtube.com/watch?v=NBwXt_06T9w
650名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 02:53:44 ID:RmiRY8t4
>>641
完璧にスレ違いだが

リスト:「鬼火」 だけは聞いておけ。
651名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 11:08:11 ID:1RGZwCuE
シューマンの“クライスレリアーナ”お願いします。
あまりベタついてる演奏は避けたいのですが。
652名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 12:02:59 ID:uCZ8ImDx
セビリアの理髪師で、ロジーナの稽古の場面に
H・プロッホの「おお、我が愛しい人よ、帰りたまえ」が使われている録音を探しています
ミショー・カラス・グルベローヴァ・ドゥセなど、アリアのみの録音は無しの方向でお願いします
653名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 14:13:40 ID:GINBY6fD
>>651
新しいものでル・サージュがいいと思う。
ベタつきがなく感情を抑えたサラッとした感触。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3516664
654名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 15:49:13 ID:Pnh6zn/k
マーラーの交響曲1番と4番のお勧めのCDをお願いします。

ただし、バンスタ以外で。
655名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 16:12:08 ID:ydQpJKnC
>>640
それロンドン響だよ
656名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 16:59:30 ID:OOfjnhRd
>>641
ラフマニノフの「音の絵」とかのピアノ独奏曲あたりか。
暗くて硬い彼の芸風に合ってる。
657名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 17:01:44 ID:OOfjnhRd
>>651
ブーニンの17際の時のが非常に優れてるのだが、
中古以外ではもう手に入らんよな。。

クライスレリアーナの名演って結構難しい。
658名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 17:14:39 ID:zF8dtXFB
>>641
リストの超絶&メフィスト
プロコフィエフの戦争ソナタ(旧録)


だけは是非聴いて欲しい。
659名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 17:18:52 ID:yTOneX9b
>>653
dくす
660名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 19:45:29 ID:AHE9C3Md
ドヴォルザークのレクイエムでオススメの一枚をお願いします。

現在入手可能なもので、定番的なものを。
うまくはいえませんが、ドヴォルザークのレクイエムらしい演奏で。
評価が同等なら、チェコ系の指揮者やオケのものを。

ちなみにヴェルレクならムーティやアバド、
フォーレクならヘレヴェッヘやコルボが好みです。

よろしくお願いします。
661名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 19:53:08 ID:tPCagDz3
>>651
ポリーニ、ホロビッツ
>>654
マゼール、ハイティンク
662名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 20:42:26 ID:Ipjnab6V
>>660
アンチェル&チェコフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/312318
663名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 20:47:35 ID:lfYpQi1Q
ベートーヴェンの弦楽四重奏全集の録音のいいやつ教えて下しあ
今まで我慢してジュリアード聴いてたけどもう限界です
664名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 20:54:56 ID:hqL2Pgo0
>>654
1番、アバド&BPO

4番、マゼール&VPO
なんかがオススメ
665名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 21:01:21 ID:Ipjnab6V
>>663
エンデリオン弦楽四重奏団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2776354
エマーソン四重奏団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/294901
666名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 21:11:40 ID:PuZ2dO8e
>>660
コシュラー
スターバト・マーテルとの4枚組でこの価格。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2181
667名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 21:16:52 ID:lfYpQi1Q
>>665
サンクス!
エマーソン買おうと思ってたけど高杉と思って躊躇してたんだわ
そっちのエンなんとか団買うわ
668名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 23:05:49 ID:A1xHfuxQ
なんかアニメ化されそうな弦楽四重奏団だな。
669名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 00:32:06 ID:0dwLJogp
>>654
4番だけ。
メンゲルベルク/コンセルトヘボウ
シャイー/コンセルトヘボウ

官能的なフレージングのメンゲルベルク、
分析的でオケの美音を引き出すシャイー、どちらもお勧め。
同じコンセルトヘボウ管になったのは偶然です。
メンゲルベルクの演奏は著作権が切れてるのでネット上で無料で聞けます。
「マーラー メンゲルベルク パブリックドメイン」で検索してみて。
670641:2009/02/23(月) 00:32:37 ID:5hAfxQRS
>>650>>656>>658
ご親切に教えていただいてありがとうございます。
アシュケナージの録音にリストなんかあったんですね。知りませんでした。
確かにスレ違いでしたね・・・。
以後気をつけます。
671名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 01:45:24 ID:CGnt2GCx
>>670
漏れが挙げるとすれば、シューベルトのピアノソナタ第21番だな。
ショパンの舟歌やエチュード集も、聴いたことなかったらお薦めする。
672名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 08:02:43 ID:B+mE3VHI
>>657>>661
d!
673名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 18:28:06 ID:X0NOJjo0
マーラーの交響曲第5番のおすすめをお願いします。
できれば音が良くてマーラーの世界にどっぷり浸れるものを。
指揮者の好き嫌いは特にありません。

手持ちはハイティンコ/ベルリンフィル1枚だけです。
674名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 18:28:12 ID:qjgA4+Je
>>670

あと、入手困難な気もするがこの前半のライヴも相当気合いが入っている。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2552488

今のは形式は整ってるが何か気力イマイチに聴こえて叩かれるのかな。
675名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 19:11:48 ID:EGQKdqMs
>>670
アシュケナージ 総合スレッド 3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190775205/
お待ちしております
676670:2009/02/23(月) 19:42:06 ID:NUuzmijU
>>671>>674>>675
重ね重ねお礼申し上げます。
シューベルトもライヴ録音も興味深いものばかりですね。
それぞれ順番に買って聴いてみたいと思います。
677名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:57:07 ID:bQw48Pgt
>>673
クーベリック/バイエルン放送so
81年のライブ盤
678651:2009/02/23(月) 22:11:49 ID:eCtFgODi
今日の帰りがけに中古CDショップに行ったところ
ブレンデルの1980年頃のクライスレリアーナがありました。
カップリングが“子供の情景”ということもあって
……どちらも我が家にはない(爆)。あっさりと決めて1200円でした。

ブレンデルはベートーヴェンとかシューベルトを持っていますが
シューマンは『詩人の恋』の伴奏以外では初めて。
今、書きながら聞いていますが、ああ・・・ブレンデルらしいなと
楽しんでます。

アドバイスをくださった皆さんのお薦めではなくて申し訳ありません。
とりあえずご報告まで。
679660:2009/02/23(月) 22:15:00 ID:Hv3KNTtH
>>662>>666
ありがとうございます。
ジャケが微妙なベニャチコバ盤を勧められたらどうしようかと思ってました。
早速検討してみます。
680名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 12:39:47 ID:sXz8aNLc
>>673
音が良いってところが微妙だけどバルビローリは外せないと思う。
浸ってる感じだけどバランスがいい。
もっといっちゃってるのがいいならバーンスタイン/ウイーンフィルだろうけど、これは俺にはついていけなかった
681名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 16:18:26 ID:6qROwxVD
>>680 
バルビローリ/ニュー・フィルハーモニアO
EMIのArtマスタリングで輸入盤なら充分きける。
682名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 18:26:21 ID:P3cx11yS
>>673
テンシュテット
683名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 18:34:31 ID:F8N+Bo/o
>>673
バルシャイ&ユンゲ・ドイッチュ・フィル
騙されたと思って聴いてごらん、腰抜かすから。
684名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 22:10:59 ID:ijeCd3Ug
オーボエ協奏曲のお薦めをお願いします。
モーツァルトとシュトラウスで、どちらも演奏が
個性的すぎず(特にオーボエ奏者の)、スタンダードなものを
教えてください。
685名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 22:43:11 ID:mqh6TZYL
>>684
モーツァルト
ローター・コッホ カラヤン/ベルリン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/656137
シュトラウス
マンフレート・クレメント ケンペ/シュターツカペレ・ドレスデン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2500382
686名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 22:56:15 ID:TgiXLNYT
>>673です。

>>677>>680>>681>>682>>683
どうもありがとうございます。
バルシャイが一番そそられましたが、
とりあえず手に入りやすそうなものから買ってみたいと思います。
どうもありがとう!!
687684:2009/02/24(火) 23:25:33 ID:ijeCd3Ug
>>685
ありがとうございます!
オーボエ協奏曲、初めての購入になるので
とても参考になります。
今から楽しみでワクワクしてきました。
688名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 00:32:40 ID:LC40lQUr
ラフマニノフ「合唱交響曲・鐘」のお勧めを教えてください。
今までアシュケナージ/チェコフィルの演奏を聴いていましたが、
なんとなく不満の残る演奏なので。彼以外の指揮の演奏で
これはというのがありましたら、教えてください。
689名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 02:26:38 ID:mAGI5JBo
>>688
プレトニョフ/ロシアナショナル管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/990608
690688:2009/02/25(水) 10:55:37 ID:6rHEOpKh
>>689
さっそくありがとうございます。
カップリングになっている宗教曲は、実は初めて聴く題名の曲でした。
なのでこちらのほうもどんな曲なのか楽しみです。
手元にあるアシュケナージのCDですが、あまった時間に入れている
彼のピアノ伴奏による合唱の小品は、個人的にはなかなかの
お気に入りなだけに「鐘」も我慢して聞いてたんです。
全く違う色彩の「鐘」が聴けそうで、今からわくわくしています。
ありがとうございました。
691名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 23:12:20 ID:GliWsRpt
ベートーヴェンの交響曲第8番のお勧めを教えてください。
今まで聞いてきた中では
@サヴァリッシュ RCO
Aヴァント NDR
Bセル クリーヴランド
の順で好きですが、もっと軽やかなものが聴きたいです。
できればスタジオ録音のでお願いいたします。
692名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 23:36:56 ID:VOWUoJRX
>>691
シュミット=イッセルシュテット/VPO。
693名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 00:23:04 ID:gxD+JEfk
>>691
カラヤン&BPO(1960年代)
694名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 00:28:08 ID:GRo9SZZe
695名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 12:40:09 ID:YYOmPBsX
スルーされているのであらためてお願いします

652 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 12:02:59 ID:uCZ8ImDx
セビリアの理髪師で、ロジーナの稽古の場面に
H・プロッホの「おお、我が愛しい人よ、帰りたまえ」が使われている録音を探しています
ミショー・カラス・グルベローヴァ・ドゥセなど、アリアのみの録音は無しの方向でお願いします
696名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 13:27:15 ID:XBFFsNSK
>>695
何でスルーされてるか分からないの?
ここはたくさんある盤の中からどれを選んで良いか分からない人に
お薦め盤を紹介するスレ。

何か特定の探し物の場合は作曲家の専用スレか
適切なオペラスレに書き込むのがよろしいかと思いますよ。
697名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 13:36:24 ID:o/AlTxRU
>>691
ガーディナー
698名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 13:45:18 ID:jOAu9Aey
カラヤン/フィルハーモニアO(1950年代末EMI)
699名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 13:50:17 ID:HMkhzXnz
>>691
カラヤンのベートーヴェン。
50年代・60年代と紹介されているけど、70年代も悪くない。
避けたほうが良いのは80年代。
80年代のカラヤンは、正直言ってダルそうな演奏が多い。
70年代は、カラヤン色が一番強い時代の演奏なので、
カラヤンの同じ時期の演奏聴いて気に入ったらチョイスしても損はしないと思う。
700698:2009/02/26(木) 13:52:49 ID:jOAu9Aey
698は>>691さんへのアンサーです。どうも失礼しました。
701699:2009/02/26(木) 13:55:47 ID:HMkhzXnz
ごめんなさい。読み直しててわかりにくい箇所発見・・・。
カラヤンの同じ時期の演奏というのは、カラヤンによる70年代にやったほかの曲ということです。
702名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 13:56:58 ID:Ukkydhm6
>>691
>もっと軽やかなものが聴きたいです。

それじゃ、カラヤン/フィルハーモニアがお勧めです!\(^O^)/
ベルリンPOとの演奏は、テンポは速いが表情付けが濃厚で重く感じられる。
703名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 13:58:34 ID:YYOmPBsX
>>696
要するに該当する録音について何もご存じないということですね
「すいません、私は知らないので答えようがありません」でいいんじゃないですか?
御託は結構ですので質問にだけお答えください
704名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 14:04:05 ID:8lOzUNcc
>>703
君のゆがんだ意図がよくわかる発言ですね
ちなみに私は知らないので答えようがありません
705名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 14:19:34 ID:+OD5TJdg
>>703
ちゅうか、質問がマニアック。
基本的にロッシーニのオペラをいくつも聴いてる人って
オペラマニアかロッシーニスレにいるんじゃないの?

ここにも紛れ込んでるかもしれんけど、
ざっとみるとブルヲタとかマラオタの人口が高いべ?
706名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 14:23:39 ID:o/AlTxRU
>>703
どっかいけボケ
707名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 14:23:48 ID:VByRkGbp
どう考えてもただの逆恨み。
放置するよろし
708名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 14:25:11 ID:pj0hKq/o
>>703
日本国籍持ってる?
持ってるならもう少し日本人としての礼儀を弁えような。
709名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 14:32:56 ID:Pv736Ky/
物凄い勢いで住人が>>703を叩くスレw

オペラなんぞあまり聴かんから知らんわ
見たところオペラヲタらしいから、該当スレで聞けや
710名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 14:40:37 ID:fs0U5Pac
>>703
俺もオペラのCDのお薦めお願いしてスルーされてまたお薦めよろしくお願いしますやったら相当叩かれた記憶がある
出ている数が少ないオペラのCDや極少数しかわからなさそうな質問はオペラ専用スレの方がいいかもしれないぞ
711名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 14:46:23 ID:acxiVIXw
オペラのCD(特に全曲盤)は、高いのが多いから、よほどのオペラオタでもなければ、そう何枚も持っているような人は
ほとんどおらんのよ。ましてや今回の質問は、内容が細かすぎる。スレ違いもいいところだと思うよ。
712名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 19:03:57 ID:kTTZvOr2
>>703
すいません、私は知らないので答えようがありません

   / ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\\
 |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
`_⊥ (_人_) |
|))) \  | /_
||||  \_| ///)
/  二)    ////)
  /    (二  イ
       丶 |
713名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 19:27:17 ID:Kp681gu6
>>703

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) すいません   | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'   私は      | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .知らないので   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |     答えようが   _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   ありません   >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
714名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 19:31:54 ID:66x3ihya
>>703
このスレの住人が親切でよかったなw

実生活では誰も何も言ってくれてないんだろうな…
715名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 19:56:43 ID:sUrLdubk
>>714
まぁ実際、漢字の読み違い一つとっても、
いちいち指摘してもらえるのは総理大臣くらいだろうな。
普通は裏でバカにされて終わりよ。
「確信犯」の正しい用法を浸透させるためにどれだけ2ちゃんが貢献したことか…。
716名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 21:44:54 ID:dcnUnXbA
>>691
Isserstedt指揮 Wiener Philharmoniker に俺も一票。

>>703および他の皆様、空気読めなくてスマン。
717名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 22:07:33 ID:TK1TSXwS
>>703の人気にシット
718名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 22:13:23 ID:fNin/sME
>>695
> セビリアの理髪師で、ロジーナの稽古の場面に
> H・プロッホの「おお、我が愛しい人よ、帰りたまえ」が使われている録音を探しています

ネタ元はコレ?

彡☆ オペラを語るスレ ATTO6 ☆ミ
http://love.2ch.net/gay/kako/1033/10339/1033994346.html
874 名前: マルシャリン 投稿日: 02/11/09 00:40 ID:OI8pYoRK
それはそうと、ロジーナの歌の稽古の場面で、メトロポリタンでのガリ=クルチは
プロッホ作曲<アリアと変奏>を挿入して、大喝采を得た由。
(コロラトゥーラの声技を聴かせるだけの華麗なこの管絃楽付き歌曲、
余談ながらカラスにもサン・レモだかトリノだかのライヴでの不完全な録音残存)
昔はこのような「お遊び」が罷り通ったのですわね。
回顧的ですが、少々羨ましくもあります。


ロッシーニの作品の中にBrochの歌曲を挿入するなんて正規録音ではほぼ不可能

諦めて下さい
719名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 22:25:01 ID:KNVmGBVM
要はライブで行ったアドリブを全曲盤の正規録音で探そうとしたというわけか。そんなむちゃくちゃな。
720691:2009/02/26(木) 22:40:23 ID:aN+/EowC
>>692>>716
シュミット=イッセルシュテット VPOはずっと聞きたいと思っていたにもかかわらず
聴いたことがありませんでした。これを機会に聴いてみたいと思います。

>>693
カラヤンの60年代の好きです。でも第2・3楽章がちょっと遅い感じがするんで。
軽さを求めなっかたらいいんですけどね。

>>694
ノリントンの軽いですよね〜。でも軽すぎかなと思っちゃったり
もして。適切に回答していただいたにもかかわらずすみません。

>>697
はじめて聞く名前の指揮者でした。今度探してみます。

>>698>>702
カラヤンの50年代の全集買いたいんですけどお金がなくて。
小遣い貯めて買ったら真っ先に聞いてみたいと思います!

>>699
カラヤンは60年代>70>>80の感じを受けたんでちょっと盲点でした。
久しぶりに70年代のを聴いてみます。


お答えいただきました皆様、本当にありがとうございました。
721名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 00:07:13 ID:meu8lVjd
722名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 01:04:02 ID:aCUz1n+X
>>721
フルトヴェングラーの専用スレに逝ってください。
723名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 01:10:51 ID:meu8lVjd
そうしようと思います
724名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:22:29 ID:MhZ6bCeg
すごいのがきたなw
725名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 01:13:58 ID:qLybFoHI
最近資生堂グラナスのCMで使われてる曲が知りたくて資生堂のお客様相談室に電話してしまった
以下やりとり
俺「もしもし、お忙しい中すいません。グラナスのCMで使われてる曲を知りたいんですけど」
オペレーター「お電話ありがとうございます。モーツァルトの交響曲25番です」
俺「演奏者は誰なんですか?」
オペ「当社グラナスのCMに登場いただいてます諏訪内晶子さんです」
俺「とても気になっていて・・CDで発売されてますか?」
オペ「今回のCMのために録音されたものでCDでは収録されておりません」

なんてリッチな企業なんだ。入社したい企業ランキングで常に上位だけのことはある
そこで皆様にお勧めのモーツァルト交響曲25番をお伺いしたい次第でございます
CMのイメージに近い躍動感のある演奏で比較的新しい録音のものでお願いします
726名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 01:25:23 ID:GiI363z+
727名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 01:46:27 ID:qLybFoHI
うわ。本当に物凄い勢いで回答が・・
ありがとうございます。アーノンクールにコンセルトヘボウなんてわくわくします
早速探してみます
728名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 02:20:39 ID:OtKZUUc2
スレ違いな話で申し訳ないが、
>>725のモツ交響曲25番の演奏者が諏訪内というのに違和感が…。
資生堂のサイトでCMを見てみたが、ヴァイオリン・ソロではなかったし。
指揮も始めたんか?
729名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 03:08:07 ID:C48Dk6i9
>>728

結構皆誤解してるみたいね

カフェブログ cafeblog(気になるCM・音楽・プロフ画像): 資生堂 リバイタル グラナス「本当の贅沢(鈴木京香)(諏訪内晶子)(マイコ)」篇のCM
http://cafepart2.seesaa.net/article/108574324.html

資生堂 リバイタル グラナス「本当の贅沢(鈴木京香)(諏訪内晶子)(マイコ)」篇のCM

出演はは、女優の鈴木京香、バイオリニストの諏訪内晶子、モデルのマイコの3人。
年齢も職種も違いますが、共通して「透明感」のある女性達ですよね。
この化粧品もそういったイメージのようです。。
バックの音楽はもちろん、諏訪内晶子のものでしょうね。。

http://www.shiseido.co.jp/revital_granas/
「資生堂 リバイタル グラナスのサイト(CMも見れます)」

http://www.universal-music.co.jp/classics/artist/akiko-suwanai/
「諏訪内晶子のオフィシャルサイト」〜 成長をやめない女性たちへ 〜新ブランド 資生堂「リバイタル グラナス」のTVCM他に出演!
10月21日に発売された資生堂「リバイタル グラナス」のTVCM等に諏訪内晶子が出演!他のモデルには、女優の鈴木京香さん、女優の マイコさんが出演。CMではベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第9番 《クロイツェル》 第1楽章が使用されています。
資生堂リバイタルグラナス公式HP http://www.shiseido.co.jp/revital_granas/indexp.htm
「ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番《クロイツェル》第1楽章」
着うた(R)、RBT(リングバックトーン)配信スタート!
※TVCMでは第1楽章から2ヶ所を部分使用しているため、2ヴァージョンを配信しています。

◆配信サイト
着うた(R):ユニバーサルミュージック/レコード会社直営♪/dwango.jp/music.jp/うたフルJOYSOUND/オリコンスタイル
リングバックトーン(docomo:メロディーコール/au:待ちうた):U MUSIC コール(ユニバーサルミュージック)/レコード会社直営♪
730名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 03:15:38 ID:C48Dk6i9
ちなみにこのBlogではマリナーが紹介されている

資生堂リバイタル グラナスCM「光沢ファンデーション」篇:らむの日記:So-net blog
http://rooney12.blog.so-net.ne.jp/2009-02-25

アーノンクールよりはマリナーの方が「躍動感のある演奏」といえるだろう
731名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 09:03:40 ID:9oD62AMC
神々の黄昏で悲哀に満ちている、悲壮感たっぷりのものお願いします
732名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 10:15:15 ID:xurfxPit
>>731
んー。あれって悲哀満ちた話という感じじゃないと思うんだけど・・・?
色々聴いてはいるけど、悲哀に満ちたイメージの「神々の黄昏」って聴いた事は無いな。
とりあえず定番は・・・。
ちょっと古めのもので。
ショルティ
カラヤン

新しいのだと。
レヴァイン
バレンボイム

思い切り古くて良いなら。
クナッパーブッシュ

あたりが定番かな?
733名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 10:16:26 ID:xurfxPit
>>732に追記。
あ、あと最近出た・・・カイルベルトもお勧め。
734名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 10:20:51 ID:xurfxPit
>>732に訂正・・・。
連続投稿すまん・・・。
クナッパーブッシュじゃなくてクナッパーツブッシュだ。
735名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 10:54:28 ID:uKAo7giE
>>728さんに
バッハのヴァイオリン協奏曲集で弾き振りしてますよ。
736728:2009/03/03(火) 15:46:27 ID:OtKZUUc2
>>729
情報提示ありがと。
CMの仕様変更なりがあったのを資生堂の担当者が把握しきってなかったと。

>>735
こちらにも感謝。
737名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 12:13:10 ID:VwOrSO6w
バダジェフスカのピアノ演奏版以外でおすすめを教えてください。
ヴィオラやチェロなどの演奏を探しているのですが…
色々な曲が入っていると嬉しいのですが、乙女の祈りだけでもありがたいです。
よろしくお願いします。
738名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 17:46:31 ID:W73vu0tp
>>737
ここを読んでもらえば判る通り、バダジェフスカの作品は「乙女の祈り」以外はあまり知名度が高くなく
他の曲は録音もほとんどされていません。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%80%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AB

この解説の一番下に書かれている「キングレコード」から出ているCDというのは、
キングレコード本家ではなく、株式会社キングインターナショナル の出している
「たまゆらレーベル」のことで、こちらになります。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2597212

元々がピアノ曲で、バダジェフスカは作品数も多くなく、いわゆる「一発屋」的な扱いなので
有名曲の「乙女の祈り」であっても、他のアレンジを探すのは難しいのではないでしょうか。
探し出せたのはこれだけです。試聴も出来ないので、お薦め出来るかどうか判りませんが、ご参考に。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1769790
CDジャーナルによる解説
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4104111050
739名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 19:20:38 ID:ba/WN4wX
二千円前後で買えるラヴェルのピアノ曲集のお薦めを教えて下さい。
740名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 19:26:36 ID:J156W3p4
>>737
とりあえずピアノ作品集

Amazon.co.jp: かなえられた乙女の祈り~バダジェフスカ作品集: チャプリーナ(ユリヤ), バダジェウスカ: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B000VB2AYM/
試聴もできます

「乙女の祈り」を聴き比べたいならyoutubeにいっぱいあります

YouTube - B?darzewska: La priere d'une vierge
http://www.youtube.com/watch?v=FMN2uB1KrKk

大ヒット曲なので、編曲版は昔あったらしいですが、録音されたものはなさそうです
741名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 19:30:44 ID:J156W3p4
>>739
Amazon.co.jp: Ravel: Complete Works for Solo Piano: Maurice Ravel, Jean-Philippe Collard: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002XV2Y8/
少々アッサリ系だけど一番クセがなくてお薦め

Amazon.co.jp: Ravel: Piano Works: Maurice Ravel, Anne Queffelec: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B00000C2K9/
「水の戯れ」と「夜のガスパール」が絶品

両方買うと1割引きで送料込み約2千円
742名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 20:30:22 ID:z6Ewqjo2
モーツァルトの交響曲31番35番のお薦めをそれぞれお願いします
初めて買います
743名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 20:47:17 ID:VwOrSO6w
>>737です。ありがとうございました!
有名な曲なのに検索してみても全然見当たらなかったのでおかしいとは思っていたのですが…
バダジェフスカの曲自体がマイナーなのですね。
乙女の祈りの編曲版を色々聴き比べてみたかったのですが残念です。
またあきらめずに探してみます。
744名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:25:25 ID:Oe+WaPnK
>>742
ピノック/イングリッシュコンサートは如何でしょうか。
35番はyoutubeで全曲聴くことができます。
http://www.youtube.com/watch?v=3HV-B5tHM4o&feature=related

ただ、単品で売ってるのかなあ?
745名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:31:43 ID:W73vu0tp
>>743
このクラシック曲の題名を教えてスレで「乙女の祈り」を質問していた方かな?
教えてスレの884です。素敵な演奏に出会えるといいですね

>>739
いくつも聴き比べしたわけじゃないですが、私はこれを好んで聴いています。
女性らしくて柔らかい演奏です。

モニク・アース  HMVでは\1,596(マルチバイ特価) Amazonでは\1,797 です
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/632444
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005LK3K/
746名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 22:14:23 ID:15zgHJaD
>>744
横からスマンが、いいなあ、これ。
ベーム&ウィーン・フィルのをお薦めしようかと思ったがやめたわ。
俺もこのCDほしいが、バラで売ってないかもなあ。全集を買うのは給付金を
もらってからでないと…。
747名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 00:47:57 ID:abzr/P/U
ドビュッシー ヴァイオリンソナタ のお薦めを、教えてください。

1.これぞ、という「決定的名盤」「スタンダード」。
  録音は古めでもオーケーです。

2.比較的新しい、録音状態良好の演奏でお薦めのもの。

3.たっぷりと歌っている、情感豊かな感じの演奏。

4.とても特徴的、変わり種の演奏。

もちろん全部でなくても構いません。
少しずつでも教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
748名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 06:23:39 ID:id5SEx6C
>>742
6枚組のBOXですがこれもおすすめ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1435435
749名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 09:08:06 ID:wQhP4CXk
>>742
19枚組ですが
http://www.hmv.co.jp/product/detail/300991
詳細は
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/art/Wolfgang-Amadeus-Mozart-S%E4mtliche-Symphonien-Vol-1-7/hnum/8001281
第31番・第35番・第40番にはそれぞれ第1版・第2版があり
これにはどちらも入っている
第35番と第40番は第2版で演奏されるのが普通
第31番は第1版で演奏されるのが普通(第2楽章アンダンテが難解すぎるといわれ差し替えたのが第2版)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2757835
750名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 13:07:30 ID:2fHyYJDr
>>747
Vn. カントロフ, Pf. ルヴィエ

ルヴィエの演奏が特に素晴らしい。
録音もいい。70年代後半の録音だったと記憶。

フランス人によるフランス人作曲家の演奏という点でも、安心して薦められる。
カップリングされてるラヴェルのソナタも素晴らしい。
751名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 16:06:41 ID:WLa7bJNb
>>747
録音が大変古いので、Fチョイスには奨めませんがSチョイスにと言うことで、
ジネット・ヌブー(VN)ジャン・ヌブー(pf)1948年録音(EMI輸入盤)をどうぞ。
内容は何か思い詰めた様な物凄い集中力の鬼気迫る演奏なので、Cでしょうか。
もっと大昔の録音でもいいよと言う事なら、ジャック・ティボー(vn)アルフレッド・
コルトー(pf)1929年録音(EMI国内盤)をお奨めします。ドビュッシーと親交が
深かった二人のまさにベル・エポックの薫風馥郁たる演奏が堪能できます。
したがって内容はBです。
752747:2009/03/07(土) 00:07:46 ID:uGCDl9Da
>>750>>751
どうもありがとうございます。
カントロフ、ジネット・ヌブー、ジャック・ティボー、全部聴きたいです。
時間差にはなるかもしれませんが、どれも聴いてみようと思います。
753名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:19:27 ID:7S2stC7X
シューベルトの交響曲7(8)番「未完成交響曲」の個性的な演奏を教えてください。
※ベームとかクライバーとかカラヤンとかアバドとか、普通の演奏は全部除外してください。
754名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:43:08 ID:yxYgqShv
>>753
難しいね。
トスカニーニ、ブリュッヘンはどうだろう。
単なるオレの好みだけど。
755名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:55:30 ID:Wna5SUap
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/76814.avi

パスワードは1111で、ファイルサイズは50Mバイトほどあります。

この曲大変素晴らしいのですが、是非曲名を教えて下さい。
よろしくお願いします。某有名ホテルでかかっていた曲です。
756名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:58:57 ID:yxYgqShv
>>755
スレタイをよく読んでね
757名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:10:01 ID:Wna5SUap
>>756
失礼しました
758名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 10:01:27 ID:cDuKC7jZ
>>753
アーノンクール/ウィーン交響楽団(1984年録音TELDEC輸入盤)は、いかがでしょうか。
このCDは20世紀前半の音楽学者A・シェーリングが書いた「シューベルト未完成交響曲とその秘密」
という論文をもとにアーノンクールが未完成交響曲の音楽的内容を徹底的に洗い直し作品自体が詳細
なプログラムに乗っ取って構成されているという解釈で従来の未完成交響曲の演奏概念(例えばワルタ
ーやベームに代表される)を全く否定したハードな演奏を行ったものです。私自身この演奏を聴くまで
未完成交響曲の面白さが、さっぱり分からなかったクチです。なおシェーリングの論文のもとになった
のは、シューベルト自身が25才の時に書いた「私の夢」という小文です。以前ワーナーから出ていたCD
には解説書が付いていて、日本語訳も記載されていました。以上、長文となりまして誠にすみません。
759名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 12:20:20 ID:SVVosvry
>>753
ブリュッヘンとアーノンクールが薦められているから今さらの感もあるけど、
ロイ・グッドマン/ハノーヴァー・バンドも相当の個性派だよ。

ブリリアントからセット物が安く出てるので、この際お薦め
http://www.hmv.co.jp/product/detail/960807
760名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 15:36:25 ID:XkBNS8T4
R.シュトラウスのヴァイオリンソナタ。
時間がないので出来るだけ拙速に回答するように。
761名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 18:01:01 ID:ZGwkNlqH
>>760
レーピンでも聴いとけ
762名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 18:14:28 ID:ZGwkNlqH
>>747
グリュミオ/ハイドゥがお薦め。カントロフも良いと思うよ。
763742:2009/03/07(土) 18:53:04 ID:LeJopa/j
>>744>>748>>789
ありがとうございます
ピノック、イングリッシュコンサートを買ってみます
まとまったCDだと聞かない事が多いので
ピノックはバロックで何枚か持っていて気に入ってるので、モーツァルトも良さそうですね
764名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 23:03:42 ID:7S2stC7X
>>754 >>758 >>759
有難うございます。
全部聴いてみます。
765名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 01:56:16 ID:9RRLqNXx
内声部の見通しの良い、悲劇的序曲お願いします。
766名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 14:02:58 ID:vfej7Qva
>>765
クリヴィヌ&バンベルク響(DENON)
弦楽器の内声部に至るまでの繊細な表情付けは一聴の価値あり。
767名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 15:45:42 ID:xdAuIRBe
すいません、ここ1年くらい前からようやくマーラーの交響曲を聴く様になりました。
1、5、6、2、9と聴いてきて、次は8に挑戦しようと思っています。
8番のお薦めはありますでしょうか?
それと、5番はどうも好きになれないのですが、私の所有盤以外でお薦めがあればそれもお願いします。
参考までに、他の番号で聴いた事ある盤を書きます。
順番は気に入っている順です。(5番を除く)

1:テンシュテット/シカゴ響
  バーンスタイン/コンセルトヘボウ
2:メータ/ウィーンフィル
  ショルティ/シカゴ響
  バーンスタイン/ニューヨークフィル
  ジンマン/チューリヒトーンハレ
5:バーンスタイン/ウィーンフィル
  プレートル/ウィーン響
6:ジンマン/チューリヒトーンハレ
  テンシュテット/ロンドンフィル
  ノイマン/チェコフィル
9:カラヤン/ベルリンフィル
  ラトル/ベルリンフィル
  バルビローリ/ベルリンフィル
  ワルター/ウィーンフィル

それでは宜しくお願いします。
768名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 15:49:16 ID:oP6tD8AI
>>760
>>265も参照のこと
769名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 16:00:54 ID:9RRLqNXx
>>766
ありがとうございます。
さっそく手配して聴いて見ます。
770名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 20:26:06 ID:cQHb/24q
クラシックの知識は中学生レベルの者ですが、
PCでの作業をしながらテンポよく仕事を進めたいので
そんな23歳♂に聴いとけって思う作曲家を独断&偏見で教えてください。
771名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 20:30:16 ID:o7cMXEo3
772名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 20:30:30 ID:5dDj2/Ia
>>770

物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226931464/
773名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 20:33:28 ID:cQHb/24q
>>771,>>772
申し訳ない
誘導サンクス
774名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 13:20:59 ID:f7BCkouc
>>767

8番はマゼール/VPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1504609

5番はテンシュテットの熱演ライブを一度は聴いてみるべき
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1866098
775名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 18:53:22 ID:h9XsntPT
ラフマニノフの"Lilacs"。
声楽曲とピアノ曲があるみたいですが、両方聴いてみようと思ってます。
HMVで「リラの花」で検索したらマリア・グレギーナという人のしかなかったので、とりあえずこれは聴いてみました。
お願いします。
776名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 19:14:04 ID:1oq1rGZ8
>>767
CDじゃないけど、この5番の演奏聞いてみてよ。
1987年のインバルの来日ライブ。
http://www.youtube.com/watch?v=4huIh5U3_Fg
777名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 21:08:22 ID:f42tN2Z7
>>775
ラフマニノフの歌曲集は素晴らしいものが多くて魅力満載なんだけど、
残念ながら国内では少ないよね。
俺の持っているのは、ハリトーノフっていうバリトンとアンスネスが伴奏しているもの(1999年発売)だけど
早くもこれは廃盤に…。
大手中古ショップにあったら買ってみそ。
778名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:18:01 ID:9XWk84Ox
>>767
月並みだがシャイーとベルティーニが超おすすめ。
この2人の全集がヘビーローテです。
779名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:28:11 ID:60K8hD1c
>>775
ゼーダーシュトレーム、アシュケナージの歌曲全集があるよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/55477
780名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 23:12:04 ID:ISwfNfCe
ヘンデルの「メサイア」
ヘンデル初心者なんで、とりあえず安いクレオベリー盤を買ってみた所曲が気に入ったので更に色々聴いてみたくなりました。
ピリオド、モダン問わずお薦めをお願いします。
781名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 23:29:36 ID:BuzMvRSY
ベートーヴェンの交響曲「田園」
グールドのピアノ版が好きなんですが、
似たようなアプローチでやってるオケありませんか?
さすがに第2楽章を20分もかけて演奏している指揮者はいないのでしょうが…
一応演奏時間を載せておきます。
12:21/20:51/7:32/3:48/10:45

演奏時間はともかくこだわりポイントは
・第1楽章の入り方がひっそりと親密な雰囲気(颯爽とか、快活ではなく)
・第2楽章はひたすら美しくまったりと
・第4楽章は各パートがきっちりお仕事していること
です。
782名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 23:31:56 ID:60K8hD1c
>>780
モダンならショルティ、シカゴ響がきびきびとした躍動感ある演奏でいいよ
783名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 00:56:34 ID:eDWISSQT
>>781
チェリビダッケ/ミュンヘンフィル(EMI/1993年録音)
11:48/16:14/6:31/4:30/12:02

遅いからってねっとりやってるわけじゃなくて仕事してます
グールドのは未聴なので同質感は不明ですが…
784名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 02:16:02 ID:FATFWlCQ
>>780
ホグウッド/エンシェント室内管がマイベスト盤。
合唱が澄んでて美しい。ソリストも演奏(古楽器)も文句なしです。
785名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 02:31:18 ID:FATFWlCQ
メンデルスゾーンのイタリア交響曲のおすすめお願いします。
初めて聴きます。
アバド&ロンドン響かベイヌム&コンセルトヘボウあたりを検討していますが、
ガツンとくる演奏はどっちでしょうか?
他にもお薦めがあれば教えてください。
なるべく安いのがいいです。
786名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 04:27:06 ID:zRrkfrYd
>>775
ラフマニノフの自作自演なんかどうでしょう?
ただピアノロールでの録音になります。

http://m.hmv.co.jp/product/detail/155595

787名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 06:35:10 ID:2UzwBwIf
>>785

それ二つは知らんが、モノラルでもトスカニーニは定番
788名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 08:55:21 ID:JF8Q712P
>782
>784
早速ありがとうございます。
ショルティですか!ワーグナーのイメージがあったのでメサイアを録音していたとは意外でした。

ザ・シックスティーン(CORO)はどんな感じでしょうか。 同じレーベルのフォーレクがよかったので気になってます。
789名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 08:57:03 ID:zRrkfrYd
>>781
自分もグールドの田園好きでよく聴きます。
フルトヴェングラー/VPO(52年録音)
がグールドに似たアプローチに思えます。
ちなみにタイムは

11:49/13:21/5:57/4:07/9:18

特に第1楽章の穏やかさはかなりグールドのそれに近いです。
790名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 10:51:20 ID:gvbfT2Q9
>>785
さすがにトスカニーニには及びませんが、アバド/ロンドンSOよりも、
ムーティ/ニューフィルハーモニアOのほうが間違いなくガツンときます。
残念ながらベイヌムは未聴なので、分かりません。それから聴いてる内に、
オオオッ凄えとくるのに、クレンペラー/フィルハーモニアOが在ります。
791名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 11:18:49 ID:pHu8drmT
>>785
http://www.hmv.co.jp/product/detail/153700
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1513406

イタリアならカンテッリ!!
ガツン!と来ると思いますよ。
792名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 13:15:17 ID:piohyX3W
>>785
イタリアでガツン系と言えばトスカニーニ(モノラル)とミュンシュが定番。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/790504
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1215082
アバドは優等生的で悪くはないがガツンとはこないな。
793名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 19:01:09 ID:V9RRf0Zc
モツレク。最初の一枚ですお願いします。
794名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 19:08:39 ID:vw/NcZpV
>>793
最初の一枚となると、ごくごくオーソドックスで味わい深い演奏…うーん、

マリナー/アカデミー&コーラス・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ(1977年)

でいかがでしょうか。録音もいいよ。
795名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 19:58:51 ID:906jVBTn
>>793
とりあえず、持っておいて損のないものを2枚。

アーノンクール/ウィン・コンツェントゥス・ムジクス(DHM)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1862967
※自筆譜閲覧機能つき。

シュペリング/ダス・ノイエ・オルケスター(Naive)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2648260
※「モーツァルトの書いた音」のみの演奏を含む。

で、個人的にお薦めがもう一枚。
ムーティ/ベルリン・フィル(EMI)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2618937
796名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 20:59:37 ID:ZL95kdeI
>>793
カルロ・マリア・ジュリーニ/フィルハーモニア管弦楽団('78年の方)がお薦め。
797名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 21:06:41 ID:piohyX3W
>>793
モツレクといえばベーム&ウィーンフィルが定番
http://www.hmv.co.jp/product/detail/946341
798781:2009/03/10(火) 21:49:36 ID:Poppjzdv
>>783
>>789
レスありがとうございます。
チェリの田園、もしかして廃盤かも?犬と尼で検索したのですが。

グールドの出だしはこんな感じです↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=YoQDofxpNsI
799名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 21:55:12 ID:ZIKrq1bm
>>793
コルボ/ローザンヌ声楽&器楽アンサンブル 透明感のある演奏
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1419789

バーンスタイン/バイエルン放送交響楽団 感情的な演奏(ファーストチョイスはこれがお薦めかな
http://www.hmv.co.jp/product/detail/88811

他には>>795さんのムーティ/ベルリン・フィルがお薦め
800785:2009/03/10(火) 23:03:32 ID:i02uBUSJ
>>787 >>790-792
皆様ありがとうございます。
迷った末とりあえずミュンシュをポチりましたが、
トスカニーニもカンテッリも聴くつもりです。
アバドでガツンを期待するのは無理があったなorz
801名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:58:14 ID:tvgSLHX4
ツァラトゥストラはかく語りきのとびきりゴージャスな演奏を教えてください。
できれば冒頭のトゥッティが「♪ティラ〜ン」になっているものがいいです。
ちなみに持っているものはショルティで「♪ティッラ〜ン」で残念ですが…
802名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 02:06:24 ID:ZbHeITLL
なんかよくわかんねーけどカラヤンでいいよ
803名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 06:44:41 ID:8jMViuEf
>>801
「♪ティッラ〜ン」の方が好きだがなあ。
カラヤンがいいと思うぞ。
804名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 08:18:48 ID:U5dgjsGl
>>801
ズビン・メータ若き日の快演、ロサンゼルス・フィルハーモニックとの演奏をお奨めします。
いかにもアメリカのオーケストラらしく豪華絢爛たる演奏を繰り広げています。(DECCA盤)
805名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 19:11:30 ID:q02RjcEI
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全集を初めて買おうと思います。
つまりファーストチョイス、です。

ベト弦楽四重奏全集を複数お持ちのみなさんへ質問。

・初めて購入した全集はどの楽団のものですか?

・今複数のものを持っている状態で、
 「これを一番先に購入すれば良かった」と思うのはどの楽団のものですか?

ファーストチョイスにふさわしい、「これがベートーヴェン弦楽四重奏曲だ」
というものを探しています。宜しくお願いします。
806名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 19:16:00 ID:iqgk/yQp
お薦めはスメタナのバラ売り
後半の質問はスレ違いっぽいから答えない
807名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 19:22:14 ID:XARNbbZP
>>805
言いたい事はわからんでもないが、アレコレ書いているうちに、物凄い勢いでスレ違いになってるな。
808名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 21:01:49 ID:J34OrQbT
>>805
> ファーストチョイスにふさわしい、「これがベートーヴェン弦楽四重奏曲だ」

あなたの好みの傾向が判らないので、どれを薦めるべきか?

1 他人に笑われたくない(例:ちょwwwス×タナwww世界的に全然無名でしょwww)

アルバン・ベルク
http://www.hmv.co.jp/product/detail/975610

全員が音大の教授、リーダーのギュンター・ピヒラーは21歳でウィーン・フィルのコンマスということもあって、ブランドとしては一番

音がキツイということがさかんに言われるが、これはこれで芸風なので我慢しましょう
http://www.youtube.com/watch?v=KKFzy7tEXu4


2 BGM代わりに聴きたい

アルバン・ベルクはうるさい、音質が悪いのはイヤというなら、エンデリオン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2776354

最新のベーレンライター版を使用している上に、音質も良い


3 滋味あふれる演奏が聴きたい

ヴェーグ新(旧は音程悪すぎ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/781540
809名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 23:50:51 ID:bNQT9Ewf
>>808
こういうキチガイって何考えて生きてるんだ?
810名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 23:54:10 ID:J34OrQbT
>>809
あんたのお薦めは?
811名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 23:54:19 ID:4NZaqwu7
先週夜NHKで放送されたモーツァルトのピアノソナタ11番トルコ行進曲付きが気になってます
なんとなく小躍りしたくなるような軽やかでのびのびとした演奏を教えてください
812名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 23:59:16 ID:O1tMVkbU
>>808
他人のお薦めを貶すような便所紙野郎の意見など聞く価値ないよなぁ
しかもアルバンベルグwwwwwwwwwwww
813名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:00:27 ID:GetR2Mld
www
814名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:03:56 ID:cpN0wUp8
>>808
一行空けウザいです。
本文はもっとウザいけど。
815名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:14:16 ID:LckHvayY
 ○たとえ自分の嫌いな演奏、評価しない演奏を他の人が薦めていた場合でも、
   煽ったり叩いたりしないようにお願いします。
816名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:18:39 ID:68uwk7mR
>>808
多分、本人は気の利いたことを書いたつもりなんでしょうね。
817名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:19:13 ID:XZL9nROj
>>811
「トルコ行進曲」といえば由紀さおり姉妹のが一番。
818名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:23:33 ID:68uwk7mR
>>808
多分、本人は気の利いたことを書いたつもりなんでしょうね。
819名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:27:39 ID:cpN0wUp8
他人に笑われたくないからブランドで決めましょう、ってアホすぎだろ。
それならオケ物はカラヤン一択でいいよな。
カラヤン印、最高のブランドでしょ。
820名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:45:17 ID:kGvniPC1
趣味の世界なんだから、むしろ他人に笑われるくらいの方が楽しいよ。

>>805
ズスケ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1924628
821名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 01:14:42 ID:vBNZnf3o
まぁ、いつもの人だから仕方ないかと。
822名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 05:49:01 ID:8ZEIdEnV
>>811

軽やかなトルコ行進曲なら、今は無き速水けんたろうと茂森あゆみの
「おかあさんといっしょのトルコ行進曲」

そうでなきゃマジレスするとファジル・サイ ただし小躍りするが軽やかではないw

編曲
http://www.amazon.co.jp/dp/B000L22TJW/
原曲
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001BUFNU/

そういうあなたに絶対お薦めしないのはグールドだ。 
いろいろなトルコ行進曲に慣れたら一回聴いてみ。 買わんでいいから。
823名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 09:52:07 ID:O5kpW9iy
>>805
質問文をとりあえず無視して、回答だけ。

・アレクサンダーSQ(アルテ・ノヴァ)
ABQ路線、というか、楽譜に客観的に取り組んだ演奏の路線だけど、
それでいてほのかに歌心を感じる演奏。重厚さを極端に意識せず
のびのび弾くことで、各作品の等身大の演奏を実現していると思う。

この全集にジンマンのSym全などを含んだ60枚セットが安いので、それを
購入すると、ベートーヴェンの主要作品を一気に揃えられて良いかも。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1551646&GOODS_SORT_CD=102
824805:2009/03/12(木) 22:39:51 ID:emLLFVg3
ちょっとスレ違いっぽい内容になってしまったにもかかわらず
答えて下さり、ありがとうございます。
>>806 やっぱりスメタナはバラ売りなのですね....
>>808 タイプ別に答えて下さってありがとうございます。
     ABQやっぱり強そうだし、ベーレンライターのエンデリオン、滋味溢れるヴェーグ.....
>>820 ズスケ!モーツァルト弦楽四重奏全集もおすすめ出てましたね。
>>823 アレクサンダーSQ入り60枚セットも、惹かれますね.....

もう少し迷ってみます。ありがとうございました。

825名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 00:41:30 ID:r6yRAFfr
>>822
ありがとうございます。早速ファジルをポチってきました
ファジルさん、ちょっとホモっぽい顔立ちが気になる
826名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 16:29:57 ID:sA8oIqDE
ブラームスのバイオリン協奏曲で2楽章は優しく、3楽章では熱狂しているやつを教えてください。バイオリンだけ目立つのではなくしっかりオケも鳴っていてほしいです。
827名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 08:03:41 ID:OHKmn0Vw
シベリウスのバイオリン協奏曲で
「チャイコンのハイフェッツ」みたいに定番ってあるんでしょうか?

今はパールマンとチョン・キョンファを持っていますが、パールマンの方が好きです。
第3楽章が熱いようなのが聴きたいです。
828名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 10:27:48 ID:s8Gxx7QH
>>827
ハイフェッツ
829名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 12:20:30 ID:am2ArtjX
そりゃそうだ・・・
830名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 12:40:54 ID:XYl7iniN
>>827
「シベリウスのコンチェルトといえば○○」というのは分かりませんが、
3楽章が熱いのは、オイストラフかな。

・勢いがある、というのでは、イヴリー・ギトリスもおすすめ
 http://www.hmv.co.jp/product/detail/65918 ←これは他の曲も入っている2枚組

・今脂の乗っているギル・シャハム
 http://www.hmv.co.jp/product/detail/65784

個人的におすすめは、サルヴァトーレ・アッカルド。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/775019
しかも、安い!
831名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 17:09:12 ID:CSlFNF49
>>827
古い録音ばっかりだけど、シベリウスのコンチェルトと言って
真っ先に思い浮かぶのはこの辺り。

ジネット・ヌヴー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1231299
カミラ・ウィックス
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1211822
グィラ・ブスタボ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1424257

個人的にはウィックスおぬぬめ。
832827:2009/03/14(土) 18:10:10 ID:OHKmn0Vw
規制につき、携帯からのまとめレスですみません。
お勧め頂いたCDを調べて見ます。ハイフェッツ、オイストラフ、ギトリス、シャハム、ヌブー辺りを。
ステレオ収録だと良いんですが。
833名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 20:32:32 ID:1ZUKP5fh
50年後はきっと偉大な先輩たちに並ぶであろうレオニダス・カヴァコスも是非!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/58133

初稿版と改訂版の両方が収録されています。
834名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 10:50:37 ID:FEUsKWsW
保守
835亀レスご容赦!:2009/03/16(月) 12:41:41 ID:/x3sRluN
>>613のモーツァルト弦楽四重奏曲全集、
>>619推薦のハーゲン四重奏団、しっかり在庫あるぞ〜!!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1379270

諦めていた人、今だ!
836名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 19:56:22 ID:MU86OZfl
スークの弦楽セレナーデのお薦めを教えてください。

1. これがスークの弦楽セレナーデだ、といった、決定盤。(録音少々古くてもステレオなら可)

2. 豊かな響き、歌心あふれるような演奏。

3. とても個性の強い(アクが強いとも言える)セカンドチョイス的な演奏。

1、2、3、どれかひとつでも、それらを兼ね備えていてもオーケーです。
宜しくお願いします。
837名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 20:13:59 ID:Vr9L1Ksm
>>836

2(1の要素もあるがモノラル)
ターリヒ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2595893
838名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 01:16:10 ID:+Y1gI2Fp
>>836
1はオルフェウス室内管(DG)かマリナー(DECCA)。
2はビエロフラーヴェク&チェコ・フィル(CHANDOS)
839名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 21:34:35 ID:EnoK65i4
>>837>>838
なるほど、
1.が、オルフェウス室内
   マリナー
2.が、ターリヒ(1.も兼ねる)
   ビエロフラーヴェク/チェコフィル
ということになりそうですね。

情報、ありがとうございました。
   

840名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 04:45:51 ID:LvgxmVLF
http://yaplog.jp/shinoviolin/
この子はどうでしょうか??
841名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 16:50:51 ID:jl8gbrxk
age
842名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 21:01:41 ID:N4WuYVpL
ラヴェルの「マ・メール・ロア」の4手ピアノ版を含む
ピアノ曲全集のお薦めをお願いします。

全集でなくてもかまいません。

よろしくお願いいたします。
843842:2009/03/19(木) 21:20:14 ID:N4WuYVpL
あ、フランソワ以外でお願いします。
844名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 21:23:29 ID:ao3TI/tD BE:93384342-2BP(285)
>>842
ベロフ&コラール(EMI)
845名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 21:56:28 ID:aLvWT8z8
>>842
ロジェ(DECCA)
846名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 22:00:16 ID:3sx+3T30
>>842
自分もロジェに一票。
変に奇をてらうことのないすっきりした解釈で、
個人的に大好きなピアニスト。
関係ないけど、サティも彼の演奏が好き。
847名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 02:12:45 ID:X0elEyZW
バッハのパルティータのいいCDを教えてください。


レオンハルトのを持ってるんですが、なんか味気ないし。
グールドは癖がありそうなので、この2者以外でお願いします。
848名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 03:12:53 ID:iBCwNDDL
>>847
お前は何を聞いてもダメだろう、きっと。
849名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 05:41:04 ID:0I1ygAqt
第2番だけだけどアルゲリッチ
850名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 06:04:35 ID:z/8MJmBN
1〜4番。6番。だけというか…5番の録音は多分まだないけど
★シェプキンの録音が、かなり面白い。
あ、でも癖が強いな(←だめじゃん!)
//
2〜4番なら、
★ペライアが無難かなあ…。
851名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 11:51:05 ID:u8bC7Mw2
レオンハルトだめっすか? じゃヴェルレの新盤あたりで。
ピアノはアンジェラ姐ですっきりと。
852名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 18:51:37 ID:I0qq9Y/7
853847:2009/03/22(日) 01:32:53 ID:R+KNsx75
みなさん、thxです!!


いろいろ出てるんですねー。 ワイセンベルクとか、ヴェルレ新盤とか塔で見てみます。
854名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 21:16:12 ID:pmprSVtb
アランフェス協奏曲でおすすめのソリスト教えて下さい
イエペスとぺぺとモレノは聴きました
855名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 22:14:04 ID:oVPgRoiN
フランク/ピアノと管弦楽のための交響的変奏曲のおすすめ教えてください。
856名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 02:36:59 ID:VBWfsKUN
すみません、ホルストの惑星でどの盤がいいかおすすめを教えてください。
クラシック超初心者です。普段はメタルやプログレ、ロックを聴いてます。
よろしくお願いします。
857名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 06:00:03 ID:kWOOAhSm
>>856
比較的録音も新しいし迫力もありつつ演奏クオリティが高い
ビギナーには適していると思います

ハンドリー/RPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1441735

C.デイヴィス/LSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1996563
858名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 07:12:21 ID:I+QBmebL
>>856
プログレ好きならこれはもう聴いてるかな?

冨田勲/惑星
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2613344
859名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 07:36:20 ID:hlBI/o9r
>>856
デュトワ&モントリオール
オーマンディ&フィラデルフィア
860名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 07:41:31 ID:4IoZDgq8
>>856
マゼール/フランス国立管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781253
861名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 08:38:34 ID:T5XUBcwG
オルフ「カルミナブラーナ」のお勧めを教えてください。
ヨッフム、レヴァイン、デ・ブルゴス版は所持してます。
現代的な、狂気に近いような演奏を探してます。
お願いします。
862名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 09:21:24 ID:ELo57iGm
>>856
レヴァイン/シカゴ響
863名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 09:42:18 ID:4D1JOQ0m
>>861
ラトル/ベルリンフィル
864名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 10:56:31 ID:GjVazJe5
>>854
日本の誇るギタリスト村治佳織さんの新録音(DECCA盤)は如何ですか?
なかなか良い出来ですよ。なお音の感じが自然なので、できれば輸入盤
をお奨めします。
865名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 11:14:51 ID:NhE/wZde
もちろん!!
仮面舞踏会
http://blog.lessoeursnakamura.com/
866名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 12:24:52 ID:VI6KgWHM
>>861
ケーゲルの1959年録音
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1260368
867名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 12:26:46 ID:VI6KgWHM
868名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 12:49:42 ID:vzgXlCm3
>>854
ジョン・ウイリアムスのCDがおすすめ。ソロも伴奏も柔らかい。楽譜と違うことやったりしてるらしいけど。

>>856
レヴァイン/シカゴ響 派手

>>861
ブロムシュテット盤が意外に良い。あと、入手困難かもしれないが、フエンテ盤。やりたいほうだい。
869名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 18:14:32 ID:IPE6pcyV
ヴィヴァルディ「四季」、とりわけ「夏」と「冬」のお勧めを教えてください。

youtubeのケネディの演奏は大変に気に入りました。
古楽器、現代楽器は問いませんが、新鮮で面白く聴けるものをお願いします。
870名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 18:18:38 ID:TZJUg2h9
871名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 19:11:05 ID:Ar5rtFB8
>>864,868
ありがとうございます買ってみます
もう一つ質問ですパコ・デ・ルシアのは買う価値ありますか?
872名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 20:26:41 ID:ZhPLdtxQ
ビゼーについて聞いた者です
コメントありがとうございました

室内額系のCDを探しております
873名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 21:40:33 ID:Vmz6h5/7
874名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 23:50:51 ID:VBWfsKUN
>>857-859 >>860>>862 >>867-868 たくさんのレスを頂き、またどれを買おうか迷ってしまいました。傾向を少し知ることができたので、じっくり2、3枚選ぼうと思います。
皆さまありがとうございました。
875名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 14:14:13 ID:Hj/AnOHg
「G線上のアリア」はどれがいいでしょうか?
クラシックは初心者です。他ジャンル(ロック、ジャズ等)はそこそこ聴いてます。
偏見かもしれませんが日本人奏者でいかにも初心者向け、オシャレ、BGM、といった
類いのじゃ無いのがいいです。
矛盾するようですが出来ればレンタルにありそうなので教えていただけると有り難いです。
(最後の条件は外してもらっても構いません。)
過去ログもちょっとだけ覗いてのですが。
宜しくお願いします。
876名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 14:17:25 ID:0qxGT/jk
>>875
買わずに借りて聴くなら図書館がいい。下手なレンタルショップよりも外れが少ない。
877名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 14:33:03 ID:4d8NUJrK
>>875
このCDの10曲目
(「アリア: 「管弦楽組曲 第3番」より」って書いてますが、G線上のアリアのことです)
とても美しい演奏です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/428727

レンタルには置いてなさそうですが・・・。
878名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 15:09:47 ID:1Kdcnost
879名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 15:32:34 ID:MZCiV1Ys
>>877
東京都大田区の図書館にはあるな。
880名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 16:00:12 ID:4d8NUJrK
>>879
やるな大田区!
881名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 16:13:02 ID:HB8xOOz/
やはりビゼは室内楽のCDが見つからんかったorz


「さまよえるオランダ人」で安くて素人にも分かりやすいCDを教えてくださらんか。

ケータイから失礼
882名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 16:13:48 ID:SnVmp739
バッハのマタイなんちゃら
おすすめありますか?
883名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 16:16:27 ID:4d8NUJrK
>>882
「マタイなんちゃら」なんて曲は知らない
884名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 16:23:03 ID:9uvp8HzG
>>882
マタイ受難曲・・・ね。
この曲の演奏には300年前の楽器を使用したものと、現代の楽器を使用したものがある。
現代の楽器なら・・・
リヒター盤(58年録音)、クレンペラー盤、カラヤン盤あたりが定番。

300年前の楽器の場合は・・・
ガーディナー盤、アーノンクール盤、レオンハルト盤あたりが定番か。
885名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 16:26:05 ID:3WNmsKVs
>>882
演奏機会増えてはいるが録音少ないな・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1964021
886名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 19:16:35 ID:Y6r2kTRg
>>871
スペインの音楽に興味をお持ちでしたら、一聴の価値があります。私の持っているCDは、
「LUZIA」(マーキュリー原盤ユニヴァーサルミュージック)ですが、これはフラメンコの
アルバムでギタープレイの他に手拍子・掛け声・歌も入っていてフラメンコの楽しさを満喫
できます。ディメオラ・マクラフリンと組んだスーパーギタートリオは有名ですが、プレイ
自体は素晴しいと思いますが、スペイン色はそれほど強くありません。むしろジャンル違い
となりますが、ジャズピアノのミッシェル・カミロとフラメンコギターのトマティートが組んだ
「スペイン」というアルバムが、スペインの雰囲気を良く出していて楽しめます。これは2集出て
いますので、第1集をまずお奨めします。以上、長文申し訳ありませんでした。

887名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 21:19:44 ID:MZCiV1Ys
>>886
パコ・デ・ルシアのアランフェスの話でしょ。
888名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 21:44:07 ID:cSqR+tJh
>>873ありがとうございました、聴いてみます。
889名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 23:00:37 ID:fsT7YOIr
ヤナーチェクのシンフォニエッタを色々聴きたいので
 1.ローカル色が濃い野暮寸前な演奏
 2.オケの機能美が前面に押し出された演奏
 3.終楽章が異常に盛り上がる演奏
を探しています。
ちなみにクーベリック(DG)テンシュテット(BBC)クレンペラーを
持っています。
890名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 23:35:47 ID:OlXM7u8p
>>889
1.イーレク
2.マッケラス
3.ロジェストヴェンスキー
891名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 23:45:11 ID:E07xKs8B
>>889
ビエロフラーヴェク/チェコフィル 
http://ml.naxos.jp/album/CHAN241-7

終楽章の中盤でクラリネットソロがビブラートかけてる。それがまたもの凄く効果的。
だまされたと思って買ってみて。
892886:2009/03/27(金) 08:23:58 ID:WtN6ACOU
>>887
よく考えてみたら、そのとおりですね。
勘違いしてしまいました。どうも失礼しました。
893名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 09:09:02 ID:sT3mp3Tb
>>881
素人にもわかりやすいってどういう意味?意味がわからない。
歌詞が知りたいなら、国内盤であれば漏れなく歌詞カードついているからそれで良いし。
とりあえずは、ショルティ盤かサバリッシュ盤あたりが定番かな?
894名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 10:18:02 ID:U+hNoMeG
モーツァルトのピアノ協奏曲第17番のお薦めを。
へブラーのような温かい音が好みです。
895名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 10:38:06 ID:USq7AqNS
ペライア
896875:2009/03/27(金) 14:10:26 ID:ebDtVoh9
>>876,>>877,>>878

有り難うございました。
聴いてみます。
しかし今回初めてクラシック板のスレを少し読ませていただきましたが
いいですね。
ジャズやロックは(特にジャズ)は煽り、誹謗、中傷等は普通ですからね。
(あと変な2ch用語も)
また質問させていただくかも知れませんがその時は宜しくお願いします。
897名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 19:27:45 ID:XGQTMJKr
>>889
1:アンチェル/チェコフィル(スプラフォン)
2:小澤/CSO(EMI)
3は該当なしかも
898名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 01:17:12 ID:DXTNFvRG
ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番の激しい演奏をお願いします。
所持しているのはホロヴィッツとアルゲリッチですので、以外でお願いします。
899名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 01:35:07 ID:upiGOehY
アシュケナージ/ハイティンク/ACO

メチャ激しいかどうかは? でも美しさは格別。超定番ですし、ひっそりとオススメでし。
図書館かお友達に借りて聴いてみて、気に入ったらば是非どぞ。
900名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 01:43:02 ID:asOkgNrG
>>898
お持ちのCDだけでも充分すぎる気がするんだけど。

自分もアシュケナージに一票。ただし背の低いピアニストなので、
大きい和音のところはシンコペーションになっている。そういう細かいところが気にならないならお勧め。
それ以外なら
クライバーン/コンドラシン/シンフォニー・オブ・ジ・エア

自分は爆演好きというわけじゃないし、爆演とする基準もよくわからないので、
好きな演奏を適当に書いてみた・・・。
901名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 01:48:25 ID:5H6Y+yed
>>898
先週N響アワーでやってたランランのにはぶっとんだ
図書館に行ったら同じ頃のプロムスライヴ盤というのがあった(指揮はテミルカーノフ)
今も売ってるかわからないけど本郷図書館にはある
私はまだ借りれてなくて未聴だけどたぶんスゴイことになってるんじゃないかと
902名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 05:46:21 ID:cAAXxxfB
>>900
>シンコペーション
アルペジオ
903名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 08:11:25 ID:6enUeGuN
オルフ『カルミナ・ブラーナ』のお勧めを御願いします。
ヨッフム盤はありますがどうもヤノヴィッツが苦手なので…
それ以前の録音で、音質はそれ程気にしないのでソリストの
水準が高いもので何かあれば。
904名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 08:26:58 ID:047ZE2bU
905名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 09:13:38 ID:6enUeGuN
>>904
耳馴染みのある歌手で聴きたいと思ったんで古めの録音で探してるんです。
これより古いのになるとケーゲル盤が有名らしいですがソリストがどうも
地味なんで歌手で聴く盤じゃないのかなと思いましたし。
906名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 09:17:16 ID:047ZE2bU
ハンス・ヨアヒム・ロッチュ涙目のコメント

というかあなたの馴染みのある歌手なんかしらね
907900:2009/03/28(土) 09:17:57 ID:75ouqOih
>>902
そうだ。アルペジオでした。
訂正ありがとう。
皆さん失礼しました。
908名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 09:28:29 ID:6enUeGuN
>>906
ぐぐって調べてみて5秒で恐れ入りましたwwケーゲル盤買ってみます。
オペラ中心で聴いてるんでそれ系の歌手の事しか頭に無かったもので。
ヒント感謝です。
909名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 10:11:41 ID:9rOK119s
ベートーヴェン・モーツアルト・ハイドンの弦楽集をお願いします
できればBGMとしてかけられるようなマイルドなものがよいです
全集でなくても有名どころが入っていればよいのでお願いします
910名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 10:18:48 ID:Zt/LdOo+
911名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 19:06:11 ID:0mRlF77U
>>898
モギレフスキー/コンドラシン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/65689
912名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 21:34:46 ID:cAAXxxfB
>>898
小山実稚恵, Fedoseyev / Moscow.rso
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1973402
(SACDもあり)

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000091L7V/
のレビューが絶賛過ぎてびっくりだけど、ほんとにスケールのでかい演奏です。
913名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 22:04:38 ID:yO7wlsnk
ハイドンのセレナード。お願いします。
914889:2009/03/28(土) 22:20:06 ID:Ac5Mc3Ue
>>890>>891>>897
ありがとうございます。
915名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 22:38:40 ID:BTI2+0TG
シューベルトさすらい人
安くていいのお願いします
916名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 00:08:37 ID:3Mryb+se
>>915
シューベルトのさすらい人が何曲あるか知ってる?
917名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 12:19:00 ID:7C9pGPjl
シベリウスの交響曲第7番お勧めをお願いします!

918名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 14:26:31 ID:ZzlaJJcy
>>917
カラヤン/ベルリンPO(1967年録音ドイツグラモフォン盤)
919名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 15:14:32 ID:k8rkq2Hm
>>917
カラヤン/フィルハーモニア(EMI:1955)※モノラル録音

ステレオ限定だとザンデルリンク、バルビローリあたり
あとは北欧系の指揮者かなぁ(あいにく手元にない)
920名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 19:16:21 ID:DMIxb6qW
無難にヴァンスカかベルグルンドを薦める
921名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 22:58:35 ID:gw9h8sZR
シューマンのピアノ協奏曲をお願いします。
リヒテルのは持っているので、違うタイプの演奏が聴いてみたいです。
922名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:00:47 ID:bZ3TMN4n
923名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:02:12 ID:OleDvqb7
>>922
リンクだけじゃなくて言葉でも書いてくださいよ。
924名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:14:25 ID:kDLBjHPR
>>921
自分はコレが愛聴盤。アルゲリッチ&コルドのライブ盤
カップリングのチャイコフスキーのピアノ協奏曲も素晴らしい
ライブ盤ということだけでも、「違うタイプの演奏」になると思う
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/545530
925名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 03:05:29 ID:HxtgeEbh
>>921
オグドン/ベルグルンド&NPO
926名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 07:41:24 ID:h7Z62vop
>>921
まったく正反対ならアンスネス&ヤンソンス&BPO
繊細、優雅、純粋。
グリーグのも入っているが、こちらはもはや定盤。
927名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 17:51:45 ID:Birh/JyV
921です。いろいろな意見をありがとうございました。参考にさせていただきます。
特にアンスネスは以前にテレビで見ていいなぁ、と思っていたのでぜひ聴いてみたいです。
928名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:46:30 ID:YOnuw/VT
メンデルスゾーンの弦楽八重奏のお勧めを教えてください
初めて聞くのでこれだけは聞いとけっていうスタンダードなものでお願いします。
929名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 19:21:45 ID:CNJy3Lpm
>>928
ウィーン八重奏団(1972年録音DECCA盤)
録音は古くなりましたが、鑑賞には差し支えありません。
いかにも室内楽という落ち着いた演奏で、ウィーン風の
まろやかさと親しみやすさを感じさせてくれます。
930名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 19:23:49 ID:4INmQfGr
まろやか〜
931名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 21:57:59 ID:bQS/iGCq
>>929
ありがとうございました。聞いてみます。
932名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 22:38:26 ID:OuuxFirD
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲で録音が素晴らしいものをお願いします
全集ではなくても結構です
今所有しているものは、ABQ・ズスケです

よろしくお願いします
933名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 16:01:28 ID:u7fdxa4w
シューベルトの八重奏曲のお薦め盤を教えて下さい。
934名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 17:37:50 ID:dTmFcKhu
>>933
新しめの録音でムローヴァ・アンサンブルのがアンサンブルのレベル高くて群を抜いてる印象
935名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 19:03:26 ID:ENWFL9tr
>>932
モザイク四重奏団
936名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 23:52:54 ID:WAOSlYXV
レスピーギ、リュートのための古風な舞曲とアリアの弦楽四重奏版でお薦めをお願いします。
全曲ではなく第三組曲だけでも構いません。
楽譜は見つけたのですが演奏をなかなか見つけられません…
よろしくお願いします。
937名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 16:15:10 ID:Kf+l8npo
「超絶的なテクニック、鮮やかで透明な音色。」
そのようなピアニスト、誰かいませんでしょうか?
叙情表現よりも、テクニック中心に聴きたいので、
「技巧派」ピアニストを聴きたいのですが。
938名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 16:18:13 ID:YyvCXeL1
>>937
◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。
939名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 16:22:18 ID:siv+Jxtf
>>937
アルゲリッチ
940名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:31:27 ID:5vfXCer9
>超絶的なテクニック

>鮮やかで透明な音色
は矛盾する場合が多い。
とりわけ後者は叙情的で、上手くても技巧をアピールはしない。
おそらく前者を求めているのだろう。
上手い時期のガヴリーロフとホロヴィッツ。
941名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:33:19 ID:7nBdsbie
>>937
ミケランジェリ
エル=バシャ
942名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 23:14:07 ID:OUsA2kCH
ラヴェル、鏡のお勧めを教えてください。
特に道化師の朝の歌が神演奏のものを。
943名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 23:20:48 ID:2kQ4Gokv
つ 野島 稔
944名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 00:55:54 ID:aoOtVEeK
>>937
アムラン
ベレゾフスキー
945名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 10:43:52 ID:EwLkRIyC
>>937

前の人が挙げてるように、音色ならミケランジェリかホロヴィッツ

技巧ならアムラン、ガヴリーロフに昔のカツアリス、昔のアルゲリッチ
(あくまでも昔のだがw)で間違いないと思うが、

あとは、初期のシフラと初期のポリーニかな。
(あくまでも初期で、年取るにつれてだんだんボロボロになっていくんだが。)

あと、ごく初期のスルタノフというのもある。
(すぐポロボロになって、結局脳の血管切れて早死してしまったんだが。)
946名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 12:27:34 ID:nXvfKa0K
>>937
ルガンスキーの音の絵。
時々「これを演奏してるのはアンドロイドですかw」
って雰囲気があってオヌヌメ。
947名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 18:22:11 ID:VdMAIb6M
21世紀に作曲された交響曲で1番通俗的な名曲と、その演奏者を教えて
どんな曲があるか聴いてみたい
948名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 18:39:08 ID:OljsXA4K
>>947
すごい質問w でもスレ違い。

テンプレ>>1
ちょっと上の>>938
両方とも見逃すとはあわてんぼさん過ぎるぞ。
949名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 18:50:04 ID:d/uyrZy4
>>947
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226931464/
950名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 19:35:20 ID:VdMAIb6M
>>948-949
了解、移動します
951名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 07:25:03 ID:kFTFe07T
>>937
> 「超絶的なテクニック、鮮やかで透明な音色。」
> そのようなピアニスト、誰かいませんでしょうか?
> 叙情表現よりも、テクニック中心に聴きたいので、
> 「技巧派」ピアニストを聴きたいのですが。

とりあえずコレ

リスト弾きの饗宴〜「12の超絶技巧練習曲」オフチニコフ、「2つの演奏会用練習曲」シフラ、「ヘクサメロン」ケルセンバウム、他(2CD)【CD】-リスト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/237633

オフチニコフ以外の奏者はイマイチだが、《超絶》は必聴

ルイス・ロルティも薦めておく

lortie の検索結果
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&adv=1&keyword=lortie&site=

軽い音色は個人的には物足りないが、あなたの求める「超絶的なテクニック、鮮やかで透明な音色。」にはピッタリ

一番のお薦めはラヴェル

Amazon.co.jp: Louis Lortie Plays Ravel's Complete Works for Solo Piano: Maurice Ravel, Louis Lortie: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000VM3Y0

最近まで1200円だったのだが、ナゼか3倍の価格になっている
952名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 23:06:47 ID:dqcsex4V
「超絶技巧練習曲集」と「ショパン練習曲集」の最高府をおしえてください。
やはりシフラとポリーニですか?

953名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 09:31:47 ID:EWPUH/C1
モーツァルトの『魔笛』のお勧めのCDを教えてください。

あと、『ティート』は駄作だと聞いたことがあるんですけど、どうなんでしょうか?
954名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 10:16:50 ID:joDppiml
>>952

超絶はステレオ録音がモノ旧録より勝るとは思うが、
とにかく中古屋で現在死亡中のベルマンを探せ。
ただ、オクとかでボッタクリ値段では買ってはいかん。

ショパンのエチュードはやはりポリーニなんだが、
ある意味シフラは狂気の最高府だw。
955名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 11:16:19 ID:3yP+Cvzn
>>953
> 『ティート』は駄作
否定できない・・・。
大半がレチタチーヴォ(他人が書いたんだっけ?)で、たまに手抜きっぽい歌が入るだけ。
956名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 12:55:33 ID:D8gj80XF
>>953
『魔笛』はモダン楽器と古楽器とそれぞれあるのだが、古楽器は個人的になじめなくて、
あまり聴いたことが無いので、他の人に譲るとして・・・。

モダン楽器は、ショルティ旧盤、クレンペラー盤あたりが定番か。
前者は台詞がちゃんと入っていて、歌手陣も豪華。
ちなみに旧盤はドイテコムが夜の女王をやっているもの。
後者は台詞を排除しているものの、歌手陣はかなり豪華。侍女のような脇役に
クレンペラーお気に入りのシュワルツコップを起用しているところがすごい。
あとは、カール・ベーム盤も根強い人気があるし、悪くない。

オペラはDVDでというなら、サバリッシュ盤かレヴァイン盤がお勧め。
どちらもやはり歌手陣が聴きもの。

『ティート』は駄作というより、やっつけ仕事で作ったというほうが正しい気がする。
モーツアルトは、結構な割合でそういう作品がある。あの短い生涯のあいだに、あれだけたくさん
作っていれば、多少劣化している作品があってもおかしくないと思う。
957名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 15:15:19 ID:kt1j34Ee
>>952
超絶技巧練習曲集 オフチニコフ
ショパン練習曲集 ポリーニとアシュケナージ(デッカ)

まずはこれが基本

超絶でゲキチを挙げたいんだけど、たしか廃盤。次点でベレゾフスキー
ショパンは個性的な名演が多いけど、上の2点を越えるようなもんは無い。

958名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 16:06:58 ID:sEFDvb4N
>>953
> モーツァルトの『魔笛』のお勧めのCDを教えてください。

超絶名曲なので、1955年以降のステレオ録音なら、どれを聴いてもほぼハズレはない

ハズレはベーム盤(DG)くらい

zauberflote の検索結果
http://www.hmv.co.jp/search/quicksolutionindex/index/genre/700/keyword/zauberflote/target/CLASSIC/formattype/1/advanced/1/sort/price/

クレンペラー盤は個人的な愛聴盤だが、セリフをカットしている上に現在バカ高いので次点

歌劇『魔笛』 サヴァリッシュ&バイエルン国立管、シュライアー、モーザー、モル、アダム(2CD)【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/657563

歌劇『魔笛』全曲 スイトナー&シュターツカペレ・ドレスデン 【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/726128

とりあえずこの2つのいずれかを買って聴いてみましょう

音質の良いものが聴きたいならマリナーを薦める

Die Zauberflote: Marriner / Asmfte Kanawa Studer Araiza Ramey Bar【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1498608
959名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 16:08:33 ID:Lu5XK8/M
渡辺マリナー
960名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 16:29:51 ID:ifKPkrLR
>>952
ショパン練習曲集
ポリーニの対極みたいなところでルイ・ロルティ
961名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 20:52:50 ID:QZ82CGUn
>>952
ショパン練習曲はやっぱりポリーニが基準だと思う。
作品25に関してはグリゴリー・ソコロフのものが優れてるが、
ポリーニより優れてるか否かという意味でなく、解釈の次元が違うのでお試しあれ。
全集だと他にお手本になるのはルガンスキーかな。でもポリーニの路線からそれ程外れてるわけではない。
ガブリーロフのは速くて豪快。ポリーニで刺激が足りないときはガブリーロフ。
でも、バランスの良さではポリーニとルガンスキーだと思うけど。

超絶技巧練習曲に関してはやっぱりベルマンを超えるものはないと思う。
あれが再発されないのは残念で仕方がない。
録音も良くないし、使ってるピアノも大分くたびれてるのだけどね。
962名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 13:42:49 ID:FDux2vfO
R.シュトラウスの「メタモルフォーゼン」
ゆっくりめのテンポで美しく、癒される演奏を教えて下さいませ
963名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 14:08:56 ID:FDux2vfO
追記:カラヤン盤は全て所有しております
964名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 12:35:45 ID:8syzT+uj
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番
大カデンツァでの名演・好演をご紹介ください。
965名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 14:10:25 ID:z6yotFWY
マーラーの交響曲第六番のオススメはありますか?まだ聴いたことがないのですが
966名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 14:19:01 ID:FpV91E3x
967名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 16:21:38 ID:BBVv7TqK
>>965
どっぷり鬱になりたければ
テンシュテット/ロンドン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1513595

体育会系
ショルティ/シカゴ響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/80693

最近聴いた中では俺好み
プレートル/ウィーン交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2675267
968名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 17:16:48 ID:3xuQ+NzM
>>965
廃盤みたいだけど、ネーメ・ヤルヴィ/SNOはオヌヌメ。
超快速、ノリノリ馬鹿うまオケ。これを聴いて曲のイメージが変わる(?)
というわけで、本来なら対抗盤として聴くのが正解かもしれないけど、ハマると抜け出せない魅力あり。

運良く中古店かなんかで見つけたら、是非聴いてみてね。
969名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:16:28 ID:DWb9J6+3
>>965
初めて聴くということなら、曲の構成がはっきりわかるものがよい。
とりあえずショルティは快速演奏だがわかりやすかろう。
ブーレーズ、セルなんかもいいかもしれない。

だが一応これがファーストチョイスのおすすめ。
情念ドロドロな演奏の方がこの曲のよさを引き出せる部分が大きい。
テンシュテット、ギーレン、バーンスタインなどお好きなものを探っていくといい。
970名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:29:14 ID:Zbddk5pz
>>965
ディスクの入替えは気分が削がれるのでCD1枚に収まっているものを選ぼう

ショルティは褒める人が多いが、セカセカしてスケールの小さい凡演

とりあえず最初の1枚としてセルを薦める

交響曲第6番『悲劇的』 セル&クリーヴランド管弦楽団【CD】-マーラー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1207156

クリーヴランド管の巧さに舌を巻く
何度聴いても飽きのこない名盤
971名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:30:06 ID:BOpS4rxa
>>4
◆回答される方へ
 ○単に演奏者名だけを答えるのではなく、なにか一言、特徴に関するコメントを
   つけてあげると親切かもしれません。
 ○たとえ自分の嫌いな演奏、評価しない演奏を他の人が薦めていた場合でも、
   煽ったり叩いたりしないようにお願いします。

◆このスレは、少なくとも指揮者・演奏家・オーケストラや演奏様式の優劣を
  決める場所ではありませんので、その種の議論は別の場所でお願いします。
972名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 22:10:36 ID:QmlkFA3n
>>964

歌わせどころと、快速な切れ味が必要な所の
バランス感覚が絶妙な
ガブリーロフ/ムーティ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1882764
973名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 00:15:07 ID:TKWvRJtT
>>967
>>968
>>969
>>970

わざわざありがとうございます!
楽しく探っていきたいです。
974名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 14:41:35 ID:eUbATz0c
>>951
>「2つの演奏会用練習曲」シフラ

これかなり笑えるよ。
なんか別の曲みたいで。

あとヘクサメロンは普通に珍しく面白い。

「リスト弾きの饗宴」は、オフチニコフの超ギコ+たのしいおまけ と考えて押さえておきたい。安いし。
975名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 18:12:58 ID:ZwJWEekk
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    ヘクサメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
976名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 22:33:56 ID:t8C6x8HD
>>962
カラヤン盤に対抗できるか分からないけど、
ブロムシュテットSKDを薦めます。奇をてらわない演奏で、落ち着きます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1783507

ちょっと軽めかもしれないけど、選曲も含めるとジンマン盤もよいです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/75878
977名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 00:00:23 ID:H1catRLz
クラシック初心者で右も左も分かりませんが、お薦めの演奏を教えてください。

フランク:ソナタ イ長調
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26
ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66
978名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 00:20:24 ID:yD4ULPUG
>>976
うわぁぁぁん、ありがとぉ
(つд`)
誰も答えてくれないかと思ったよ…
給料日に必ず買うっす!
979名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 00:55:30 ID:P2Hbgrdc
>>977
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26

レオニード・コーガン(ヴァイオリン)
ロリン・マゼール指揮ベルリン放送交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1215927
980名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 12:08:15 ID:CxmmXtWi
モーツァルトのピアノ協奏曲の全集のお勧め教えてください。
今もっているのはビルソン/ガーディナーの全集でかなり気に入っていますが、
古楽器でない演奏も聴いてみたいので。
981名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 16:56:33 ID:P+sr2UjI
>>980
おそらくバレンボイムあたりが挙がると思うが、シュミットを薦めておく

ピアノ協奏曲全集 シュミット(P)マズア&ドレスデン・フィル(10CD)【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/329712

音質がイマイチ冴えないが、演奏は素晴らしい

アンネローゼ・シュミットのしっかりしたタッチも心地良いが、ドレスデン・フィルのアンサンブルがこれまた極上
オリジナル楽器のオケではここまで巧く演奏できない
982名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 19:52:26 ID:w8CS8tuw
マーラー第九アダージオ
カラヤンとバーンスタイン以上に耽美でねっとりした演奏をよろしくお願いします。
983名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 23:01:19 ID:LUSn2dUs
>>977
幻想即興曲しか、私はお勧め盤を紹介できませんが良かったら…
★アラウ…詩情溢れる演奏なのに、なよっとはしていない。
時にひっかかるような微妙なニュアンスの使い分けが素敵。
★仲道郁代…アラウと方向性は似ている。滑らかに、そして起伏を大きくした感じ。
984980:2009/04/12(日) 01:03:36 ID:kWANdUir
>>981
ありがとうございます。
テンポが速い演奏のようなので好みに合いそうです。
985名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 01:18:36 ID:3Jq12qSO
安いCDスレからきました
バッハのヴァイオリン曲中心のいいCD教えて下さい
クレーメル、ムローヴァ以外でお願いします
986名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 01:23:58 ID:MWe0YR2Z
>>985
グリュミオー。
987名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 01:43:56 ID:4sRCA5cW
>>985
「無伴奏」
★カントロフ。
→ムローヴァやクレーメル旧盤が、水圧カッターとするならば、噴霧器散水のような柔らかくしっとりした演奏。
録音も繊細。
「有伴奏ソナタ」
★ラレード&グールド。
→ピアニスト主導だが、無理して合わせてる感じではない。
三声部の曲ってことを全面的に押し出してます。
「協奏曲群」
★カフェ・ツィマーマン「さまざまな楽器による協奏曲集」
→現在第4集まで出てます。
各CDの曲目は興味があったら自分で調べてみて下さいな。
押すとこは押し、引くとこも引かないイキの良い演奏で面白い。
にもかかわらず耳障りではない。古楽器による各パート1名の編成。
//
「安くて〜スレから来た」という点から、
カントロフ盤(DENONクレストシリーズ)しかかすらないかもなあ(汗)。
988名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 01:57:35 ID:3Jq12qSO
>>986 ありがとうございます
989名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 01:59:25 ID:3Jq12qSO
>>987 ありがとうございます
とりあえずカントロフ、グリュミオーを調べてみます
990名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 14:22:45 ID:/lxOi5AA
ドヴォルザークの交響曲第8番の重厚なシンフォニックな演奏お願いします
オケが強力でパワフルに鳴るのが好みです
手持ちはアバド、セル、ケルテス、メータ、ワルター、小澤です
991名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 14:28:11 ID:+xUcQPv9
>>990
カラヤン(EMI)
992名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 15:06:09 ID:SQdntXSY
>>990
私もカラヤンのEMI盤を薦める
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1067813
ご希望通り、オケが強力で、金管やティンパニを中心としてパワフルに鳴っている。
圧倒的なデュナーミクを駆使したメタリックな演奏。
993名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 15:29:11 ID:jovLX1+D
>>990
おれもリクエストに合う演奏は、カラヤンしか思いつかない。
994名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 16:12:49 ID:xgEGaDDR
>>990

http://www.hmv.co.jp/product/detail/340481

クーベリック/BPO

単にお国物のメジャー名曲というのではなく、ポリフォニックに聞かせてくれる。
ベルリンフィルの音もよく録れていると思う。

>>982
「耽美でねっとりした演奏」っていうのをある意味突き詰めたのがあなたが挙げて
いる二人の録音だから、なかなか挙げにくいのかもしれないですね。

どうしてもというなら編集の入っていない上記二人のライブ盤を青裏で探せば
正規盤より熱く感じるとは思うけど・・・海賊版を薦めるのはルール違反かなw
995名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 18:13:44 ID:cJcstzWD
>>990
ミュンシュ/ボストン響なんかはいかがでしょう。
イケイケ豪快系。
996名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 18:36:59 ID:/lxOi5AA
>>991-995
みなさんありがとうございます
まずはお薦めの多かったカラヤンを買います
ミュンシュは面白そうですね。クーベリックのも興味があります。この2つも買ってみようと思います
997名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 20:46:38 ID:aypYFuLo
[04:30:34] okyou_id: あっちこっち行ったらすっかり疲れてしまいました
[04:30:47] casadono: えらい!>おきょう
[04:31:05] casadono: まこてよかおごじょたい>おきょう
[04:31:06] okyou_id: :D
[04:31:50] casadono: おきょうしゃん、かごんまね?
[04:32:02] okyou_id: いいえ
[04:32:43] casadono: あれわかるひと、滅多にいいひんで
[04:33:02] mahbohdohfuh: お邪魔しましたー
[04:33:03] okyou_id: 鹿児島のお友だちから
[04:33:07]退室:mahbohdohfuh
[04:33:17] casadono: おせてもろたんやね
[04:33:25] httpwww_fusianasan: ほほー
[04:33:25] okyou_id: ええ
[04:34:13] casadono: ごめん、これなんちゅう曲?>おきょう
[04:34:37] okyou_id: M.Bruch - Double Concerto for Clarinet, Viola Orchestra op.88 です
[04:34:47] casadono: へぇ
[04:35:05] casadono: (恥)
[04:35:27] okyou_id: 曲名入り口のURLのSong Historyに載ってます
[04:35:33] casadono: おきょう、おっちゃんのこと、あほやおもてるやろ?実際あほやけど
[04:35:44] okyou_id: いいえ
998名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 20:47:19 ID:aypYFuLo
[04:36:27] casadono: おっちゃんな、自慢やないけど、かごんま弁うまいてゆわれてんで!
[04:36:46] casadono: あかん、これくらいしか、自慢することあらへんわ
[04:37:09]入室:noitigo_tea
[04:37:24] okyou_id: おはようございます
[04:37:33] noitigo_tea: おはようございます
[04:37:38] noitigo_tea: おじゃまします
[04:37:48] okyou_id: ええ
[04:37:57] httpwww_fusianasan: おはよ
[04:38:12] casadono: こん>のいちご
[04:39:03] noitigo_tea: よろしく おねがいします
[04:39:11] noitigo_tea: みなさん 早起きですね
[04:39:24] okyou_id: 嗚呼
[04:39:34] casadono: ちゃいますねん、ずっと起きてるんですわ>のいちご
[04:39:45] casadono: 泣くな>おきょう
[04:40:08] okyou_id: 泣いてません
[04:40:46] casadono: 「あほなおっちゃん、早く寝ますように」と神か仏に願った?
[04:40:55] okyou_id: いいえ
[04:41:39] okyou_id: どうして
[04:42:03] casadono: 忖度しかねているん<嗚呼
[04:42:40] okyou_id: 口ぐせなんです
[04:43:17] casadono: 辛い人生?
[04:43:23] httpwww_fusianasan: 移動します
[04:43:27] httpwww_fusianasan: またあいましょう
[04:43:29] okyou_id: ええ
[04:43:31] casadono: ほい
[04:43:42] httpwww_fusianasan: またなぁ
999名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 20:48:07 ID:aypYFuLo
[04:43:46]退室:httpwww_fusianasan
[04:43:47] casadono: はいな
[04:44:09] okyou_id: ルーツといえば
[04:44:16] casadono: はいな
[04:44:52] okyou_id: お友だちから聞いたお話ですけど
[04:44:58] casadono: うん
[04:45:15] okyou_id: お父さんもおじいさんも
[04:45:22] casadono: うん
[04:45:25] okyou_id: そのまたお父さんも
[04:45:30] casadono: うん
[04:45:37] okyou_id: 先祖代々
[04:46:21] okyou_id: 神さまから特別の才能を与えられた家系があって
[04:46:27] casadono: うん
[04:46:36] okyou_id: 二十歳になると
[04:47:05] casadono: うん
[04:47:09] okyou_id: お家の近くの湖で
[04:47:15] casadono: うん
[04:47:23] casadono: あ
[04:47:30] casadono: 怖い話なしやで
[04:47:42] okyou_id: ええだいじょうぶです
[04:47:43] casadono: おっちゃん、びびんちょやさかいに
[04:48:05] casadono: うん、続けて、ごおん、ごおん
[04:48:17] okyou_id: ええ
[04:49:03] okyou_id: ボートで湖の真ん中まで漕いでって
[04:49:09] casadono: うん
[04:49:27] okyou_id: 言い忘れましたけど
1000名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 20:48:56 ID:aypYFuLo
[04:49:42] casadono: はいあn
[04:49:48] casadono: はいな
[04:49:49] okyou_id: 神さまから与えられた特別な才能
[04:49:54] casadono: うん
[04:50:05] okyou_id: 湖の上を歩くことなんです
[04:50:14] casadono: へーーー
[04:50:20] okyou_id: それで
[04:50:23] casadono: うん
[04:50:39] okyou_id: そのお友だちは
[04:50:48] casadono: うん
[04:51:07] okyou_id: 神さまを信じて
[04:51:16] casadono: うん
[04:51:28] okyou_id: ボートから一歩を・・
[04:51:44] okyou_id: ところが
[04:51:56] casadono: そか
[04:52:27] okyou_id: いっしょに付き添ったヒトにスンでのところで助け上げられる始末
[04:52:59] okyou_id: ずぶぬれになってお家に戻り
[04:53:04] casadono: うん
[04:53:20] okyou_id: 出迎えたおばあさんに
[04:53:43] okyou_id: どうしてぼくだけできないんだろ
[04:53:58] okyou_id: すると
[04:54:00] casadono: とたずねたのね
[04:54:05] okyou_id: ええ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。