∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇7人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トコラー ◆AbD0nb/phg
      さてあなたは今から死ななければなりません
    私の手元にある死のカタログからお好きな死に方を
         どうぞご自由にお選びください。

現在米でシリーズ4を制作中。
昨年12月22日にシリーズ最新作「ファイナル・デッドコースター」DVDが発売。

ファイナル・デッドコースター 公式
http://www.finaldeadcoaster.com/

ファイナル・デスティネーション2/デッドコースター 米公式
http://www.deathiscoming.com/
ファイナル・デスティネーション3 米公式
http://www.fd3movie.com/

IMDb
Final Destination (2000)
http://www.imdb.com/title/tt0195714/
Final Destination 2 (2003)
http://www.imdb.com/title/tt0309593/
Final Destination 3 (2006)
http://www.imdb.com/title/tt0414982/

Wiki ファイナル・デスティネーションまとめサイト
http://www7.atwiki.jp/final_destination/pages/1.html

米ウィキペディア ファイナル・デスティネーション3
http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_3
2トコラー ◆AbD0nb/phg :2007/09/29(土) 09:43:02 ID:E0x3MPea
アマゾン
「ファイナル・デスティネーション」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LCHI/ref=pd_bxgy_text_2/250-4183920-5407424
「デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DJWRE/250-4183920-5407424
「ファイナル・デッドコースター」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J1XLG0/
「ファイナル・デッドコースター 選べる!死に様マルチ版」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J1XLFQ/
「ファイナル・デスティネーション コンプリートBOX」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JJR938/

過去ログ
ファイナルデスティネーション
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1035732929/
デッドコースター 15歳以下はこないで
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056910393/
ファイナル・デスティネーション/デッドコースター
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071671831/l50
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111547860/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇2人目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1139578821/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇3人目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1152271968/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇4人目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1157967711/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇5人目
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1162719943/
前スレ
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇6人目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1171964228/
3名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 20:12:37 ID:401r1u75
>>1
乙〜〜〜!
4名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 15:36:01 ID:gDGptkn5
age
5名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 23:21:04 ID:3e6xRxEP
友人に「これ観てみ」ってDVD貸してもらって今観た。
序盤めちゃスゲーwww
6名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 07:00:10 ID:cFVG9t56
>>5
ちゃんと1から見た?
7名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 20:27:43 ID:ijWR7nrf
3が一番グロイ
8名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 03:47:08 ID:RURxsxPJ
1・3の監督が実写版ドラゴンボールの監督に大抜擢

どうなるか想像つかねえw
9名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 04:11:35 ID:SaNNOtEj
ジェット・リーの「ザ・ワン」の監督でもあるんだよなw
10名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 20:13:56 ID:/a+ZhChm
『ザ・ワン』結構おもしーよね?
11名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 15:31:53 ID:8Cb/BVsd
>>8
クリリン・ヤムチャが開始3分で1度目の死亡
12名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 16:43:23 ID:PsZBgHh4
ってかドラゴンボールより4の方はどうすんの?
13名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 21:37:57 ID:c4bTh3KD
続編で楽しみなの、これとトイストーリーくらいだ
14名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 21:47:34 ID:j6bZzTHy
死神
15名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:32:24 ID:/0fCcJQB
シリーズ中、比較的楽かつ遺体がきれいな死に方できたのって
3の旗が刺さった子だよね。
16名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 00:03:27 ID:nuhMdXMs
この映画の監督がドラゴンボールの監督候補になってるらしい
17名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 10:48:13 ID:LBV12Owt
またデイビッド・エリスにやってほしいな
18名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 03:00:50 ID:AuTonL5h
この映画、遊園地事故で初めて知って全部観たけど面白かった。
19名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 03:18:38 ID:4wCQ+nYC
だろw
20名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 17:41:53 ID:1lb0cjEz
タシロビデオ長すぎだろw
21名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 02:06:54 ID:GfH8bCzb
3が一番面白いのに周りは誰も賛同してくれない(´;ω;`)
22名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 02:29:48 ID:nnmehNLT
>>21
俺も3がいっちゃん好き
23名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 02:54:41 ID:D2Ry9hy5
2でさ車に乗った女の後頭部ぎりぎりまで尖んがった鉄がきてて
レスキュー隊がドア叩いた衝撃でエアーバックが作動して突き刺さって死ぬのが1番ワロタ
鳩追いかけてたら上からガラス落ちてきて首チョンパの少年もなかなか笑えた
24名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 02:55:31 ID:aX9mrQcA
一番面白いと一番好きって全然違うな
好きなら否定の余地は無いけど
面白いだと色々ある
25名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 02:56:15 ID:aX9mrQcA
>>23
大丈夫か?
なんかいろいろと
26名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 17:16:21 ID:zLVJsYnV
>>23
あのキャリアウーマンは少年の母ちゃんを助けようとして全身血しぶき浴びながら
「何か?(誰か?)を早く探して」←うろ覚え
って早口で言うシーンもよかった
27名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 20:09:32 ID:9YX4jole
>>26
そんなシーンねえよ
28名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 21:22:19 ID:zLVJsYnV
>>
27
いや、あるだろ!
俺は見返さないけど、お前見返せや
この糞ボケが!
29名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 21:25:34 ID:9YX4jole
だって少年の赤ちゃんなんかいないし
2は赤ちゃん最後の最後にしか出産でしかでない
30名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 21:30:59 ID:vDvKZ15o
>>29
うん、まぁあれだ
よく読め

>>26
ノラが死ぬシーンの事だよな。
「早く妊婦を見つけて」だっけか?
あのキャットのセリフが震えてていいなと思って、次に吹き替えで見たら普通の声で吹き替えされてて残念だったなぁ
31名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 23:18:16 ID:1vxphrDl
>>23
クビチョンパのシーンなんてないよ。
32名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 23:59:45 ID:ptswZFpC
よく考えてみればクビチョンパってのも変な日本語だよな
日常生活で滅多に使う場面もないのになぜかほぼ共通語

>>23
クビチョンパのシーンなんてねぇ
33名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 21:49:01 ID:2Fjrrknb
クビチョンパの起源
70年代にユニという文具メーカーが
鉛筆1ダース購入のおまけに
ドリフターズの人形をつけた
それが「クビチョンパ」
いかりや・加藤・荒井注・仲本・ブーの5種類あって
手で握ると空気圧でキャラの頭が飛んでいくものだった

それ以来、映画などで首が切断されたり飛んだりするシーンを
「クビチョンパ」と呼ぶようになったんだよ
34名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 02:13:38 ID:T/9Cqnmv
3の筋トレマシーンの
顔グシャがトラウマです
35名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 02:29:18 ID:luq9Vnmp
2の少年は良い描きだったよ
あの少年は14歳だったけ
まだ子供なんだよ
とかくアメリカ映画にありがちな大人びた少年じゃないんだ

ベットに入りながらママの押し付け的な飲み物強要(それを当たり前の野要の受け入れる少年)

歯医者でママにこれまた大人びて、包茎カットのジョークを飛ばす少年

究極が、警告を受けながらも(2の主人公だちだったっけ)、
それでも子供じみた態度(これはしょうgqない、子供だもの)で、
鳩を追い払いながら運命の死を受け入れざるを得ない場面なんてね
36名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 04:06:07 ID:O+mNxg0z
せつないのう。
37名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 19:34:09 ID:P41nGEU9
>>35
アメリカ映画で子供が死んじゃうシーンってのはご法度だって聞いてたから
あのシーンはすごくびっくりした
38名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:42:01 ID:wXkCqgZd
たしか最初の設定だとティムは7歳だったんだよな
39名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:45:15 ID:H1XPcsbo
>>38
7歳って、わかっ!
40名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:49:17 ID:0By9sncI
>>33
>クビチョンパの起源
↓これって、ある意味期限かな
http://www.nomullas.com/eugarmstrong.wmv
41名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:37:59 ID:KpwbXqUM
2のラストだけど、もう少し予兆が欲しいな。死亡フラグビンビンの。
むしろ、死亡シーンが欲しかった。警官かグレイシーのどちらか。あえてどちらか。
この映画の死に方、悲惨だけど甘いよな。ほとんど即死ばっかり。
サイコーに好きなイカれムービーだけどな。
42名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:30:04 ID:QtEN2csk
>>38
さすがに7歳の子が死ぬところは見たくないな・・・
43名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 03:00:05 ID:Fqo1YH14
4って、来年だっけ?
44名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 21:40:26 ID:71FB4ctq
>>43
最新情報は来年頃で、公開は再来年ぐらいになりそう。

3年おきに新作公開という流れだから。
45名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:18:36 ID:Pj2hsulR
2の一番最後子供が死ぬけどあれは誰なの?
46名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 01:22:58 ID:B4iSEqH5
え、ちゃんと見たのか?
輪切りに助けてもらった子供居ただろ。
47名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 13:30:18 ID:qWVrxN+A
>>45
キンバリー達を乗せた車がどっかの家の敷地内(?)に突っ込んでユージーンが白い棒みたいのに刺されて病院送りになったところで、テレビ局の車にひかれそうになった子をローリーが助けたの観なかった?
48名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 22:37:10 ID:OVQUhyGr
俺が死んだらPCとHDDレコーダーを処分してくれ
49名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 01:53:32 ID:MhHtb1NE
なんで??
50名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:54:44 ID:vnuFmA15
>>49
もう一回映画見直せ
カス
51名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 06:19:36 ID:/ZGVdWn9
>>23
君の書き込みで思い出したんだけど。

図書館で本を読んでいて、その本に何故か、紙が挟まっていて、そこには「地理の棚のあ行。何々の本」と書いてあって、不思議に思った少女は、指示の通りその本を探す。

そしたら、その本にも紙が挟まっていて、面白くなった少女は次々と本を探す。
そして最後の本には「二階の右の窓から上を見ろ」とかかれていて、指示通りにすると、上からガラスが落ちてきて、首ちょんぱしちゃうって話し。
この話しってなにで見たんだっけなぁ……気になる
52名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 08:14:13 ID:ALhNgGVC
それをなんで別の人が知ってるのかってことだよな
53名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 08:04:15 ID:BA68sPy6
>>51
すごくきになる。思い出して。
54名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 19:18:19 ID:gF+iV4rq
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」

妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄
55名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 02:28:18 ID:dHRveiHO
>>54
>>54
「裸で抱き合ってる写真買わない?」って言われて
封筒受取ってわくわくしながら開封したら
お相撲さんの取り組みの写真だったっていう話を思い出したわ

で、何でその話をこのスレで?
56名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 09:14:10 ID:1DsBHEhQ
>>55
先が読めない緊張感とこの映画が融合しました。
57名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 20:49:40 ID:2cxk6A+7
12月にWOWOW放送キター

ちなみに3だけ 1と2も放送しやがれ
58名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 16:07:59 ID:RNENNd4Q
todってドイツ語で「死」なんだね
名前がフラグとは
59名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 03:07:11 ID:KsJ1BE7m
saw4が1位だってな。
FDシリーズって米国では1いとってたか知ってる人居る?
60名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 02:57:40 ID:qXRliR/F
2を見て、大笑いした。
作り手のギャグのセンスにツボを刺激されっぱなしの2時間であった

3に期待
61名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 21:39:03 ID:G+Da7xyc
>>60
見てね 期待に応えられるかどうかは知らんが

個人的には2>1>3だから
62名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 23:02:07 ID:OOjLMY/+
1のアリ・ラーターと3のメアリー・エリザベス・ウインステットはブレイクしたけど、2のヒロインって誰だっけ?
63名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 00:35:31 ID:kks5/j4j
スターウォーズでてたよな。
64名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 14:19:46 ID:LWITvnMJ
>>62
A・J・クック
FD2以降はドラマ中心に活躍してるみたいだな
ttp://www.imdb.com/name/nm0176882/
65名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 13:53:32 ID:ZCbjj3no
あの監督はドラゴンボールを撮るのか!
66名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:30:51 ID:dGITmuRD
3のアメスト男がジムでトレーニングしてる時に流してた曲が物凄くカッコよかった
67名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:47:36 ID:AJ8qKJYC
>>66
確か「Killing time」って曲だったと思う。
米ウィキペディアで読んだ。
68名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 23:09:43 ID:ubxwahuz
ttp://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-146.html
ウッドチッパーの死者は10年で31人らしいぜ
69名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 23:40:43 ID:XY7o/jrD
よくこのシリーズはピタゴラスイッチの比喩で語られるが、
先日3を見てたら日曜大工の工場みたいなとこでの殺人シーン、
ふとピタゴラスイッチのBGMが脳内で流れてきたが
あまりにきもい惨殺シーンでびびった。
70名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 10:38:21 ID:4rnStYdw
死に様マルチ版のメイキングが気になるんだが、エリン役のアレックスは出てきますか?
71名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 11:59:27 ID:N4h3SjAc
どっちかというとオーメンだろう。
72名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 19:56:01 ID:7GLsairp
http://www.scifi.com/scifiwire/index.php?category=0&id=45710

『ファイナル・デスティネーション4』製作決定!監督にはデヴィッド・R・エリスが再登板!
しかも3-D!!
73名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:00:44 ID:OXdh4FXi
>>72
3-Dって何?
74名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 00:32:17 ID:CqHZ2oCv
今、「ゾンビ3D」やってるけど

http://www.zombie-3d.com/
75名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 00:34:19 ID:1AdKS+4/

Destination 4の撮影は進んでいます。
4分の1撮影が進行しているDestination movie in 3-Dは
デイビッド・R・エリスが監督します。
Destination 4の詳細は明かされていませんが
話は独立しておりして、死と向き合うのは
新人のティーンを主演させます。
脚本はエリック・ブレスによって書かれました、
Destination 2の脚本も書いています。
76名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 01:00:42 ID:W5sZXW37
http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=3686

死神の引き起こした災厄が立体映像でぐわーんと迫ってくるわけだ。
77名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:17:30 ID:BXMOmc8S
3も最初3Dでやる予定だったが予算の関係であきらめたから
今度こそはやってやる…!ってか
なんだか死神みたいだな
78名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 02:51:05 ID:89qg4Zm5
3Dって、偏光グラスのやつかな。
あれ、疲れるんだよね。
79名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 03:25:23 ID:JfTfR3AK
>>40
この動画ってなんだろ、
怖くて見れない…。
80名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:57:17 ID:go67R0a4
eugarmstrong.wmv
ユージーン・アームストロング氏の惨殺動画じゃね?
見ない方がいいよ
81名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:34:39 ID:rZGzXN0L
>>80
うん、ありがと…
82名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:11:11 ID:Mbnh9C9B
そりゃまた懐かしい首狩り動画だな
83名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:26:36 ID:DxUuQ1HZ
一瞬ユージーンのフルネームかと思った
84名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 20:09:06 ID:/kqRr8FC
>>78
偏光グラスの3D映画って
「ジョーズ3D]「13日の金曜日3D]とユニバの「ターミネーター」くらいしか知らないんだけど
他に何かありましたっけ?詳しい方、教えていただけませんか
85名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 22:12:34 ID:KLi5ce9z
最近だとゾンビ3Dってそれじゃね?見てないから知らんけど
後スパイキッズ3Dとかシャークボーイマグマガールとか
86名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 22:23:30 ID:qwH1VfkR
首とか手とかが飛んでくるのか・・・
87名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 23:03:25 ID:FY1IQXko
「超立体映画 ゾンビ3D」…見たこと無いけど。
「ナイトオブザリビングデッド」のリメイクだって。
88名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:30:21 ID:Y/h30Tcu
ハリウッドの新作で、愚かな死に方を調べる保険調査員?の映画は面白そう
ホラーじゃないけど

さっきテレ東のSHOWBIZに出てた
89名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:46:41 ID:Y/h30Tcu
タイトルは「ダーウィン・アワード」
日本国内では12/1公開のコメディだったよ

愚かな死に方をした人に贈られる「ダーウィン賞」
そのマニアである主人公が知識を活かして保険屋で調査の仕事をする
90名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 19:34:12 ID:SX042uyy
>>84
70年代に公開された香港映画「空飛ぶ十字剣」
ゾンビ3D以前に内臓が飛び出すパイオニア的映画だお
91名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:09:21 ID:57fUGgXM
20年くらい前にVHDっていう
レーザーディスクに対抗したメディアがあって
そこで立体版「ジョーズ3D」「13日の金曜日part3D」「ダイヤルMを廻せ」が
製品化されてた時代がある
オリジナルの3Dムービーなんかもリリースされてた
もちろん赤青じゃないポラロイド偏光メガネで見るやつ

でも流行らなかった… 今持ってる人は貴重かも?

>>90 台湾映画だよ
ジャッキーチェンの映画でも「飛龍神拳」はもともと偏光メガネの立体映画
本国以外では立体版で公開されなかったみたいだけど
92名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 11:53:58 ID:XXkZ7I41
前に芸人が紹介してた都市伝説話で「18」は不吉な数字。と
6+6+6=18や今までに起こった災害の日付を足した数が18になる日に起こってるとか説明してた
このシリーズの「180」もそれを意識してるのかな?
3でコースターに乗ろうとする時の「6」も何か意味あり?
93名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 22:47:21 ID:tbJb6etV
http://jp.youtube.com/watch?v=FYT0oOjujU0
ここに4の動画が上がってるんだけど、製作が決まったばっかりってことは、ネタ動画?
94名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:07:08 ID:0pjHlclI
>>93
ネタ動画だね
95名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:08:31 ID:MUkq2+di
>>93
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇6人目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1171964228/974

「ゴーストシップ」って映画のワンシーン
9693:2007/12/02(日) 02:06:38 ID:O1pkLL1S
やっぱネタ動画か。
ゴーストシップ面白そうだな。


4では、どんな事故なんだろうか?
3からの続きで電車事故かな。
97名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 11:08:23 ID:yv5xWgm4
>>96
面白くないよ^^

今日はwowowで3放送
98名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 14:47:25 ID:O1pkLL1S
>>97
面白くないんだ?

3楽しみ。
99名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:01:01 ID:BJ5iICYO
ベオウルフ3D版見てきた
すげー!!!技術の進歩ってすげぇぇぇ!早くFD4でも体感したいぜ!

あ、でもその際は絶対に吹き替え版にしてねw
100名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:03:41 ID:BJ5iICYO
ちなみにこんなメガネをかけて見ました。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42067.jpg
101名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 02:05:11 ID:OQXZbVOE
予兆=死亡フラグ
102名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 20:50:41 ID:+bcPrMWC
1〜3を見終わった。死に様でインパクトあったのは
1の女教師、2のハシゴ男、3の釘ステープラー後頭部連射だな〜
意味ありげな屍体処理男のキャンディマン、やつは何者なんだろう。死神の仲間というわけでもない
だろうが、死のシステムに詳しい事から推察すると、こやつも過去に同じ目に遭って生還したという
過去でも持っているのかもしれないな。
103名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:14:17 ID:O4MfUQmN
>>96
結構面白かったよ(≧∇≦)
俺は結構楽しめたし、FDシリーズが好きなら好きだと思う

飛行機、高速道路(車)、遊園地(ジェットコースター)、電車
ときたら…船?まぁ人がたくさん集まる所でしょう!
104名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:09:21 ID:FcgW/jOs
あっとおどろいた
1バス、2エアバッグ、3ジム
105名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:41:10 ID:tocsC9z3
>>103
いや、ゴーストシップはつまらんよ
FDシリーズ好きとかは全く関係ない
106名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:46:48 ID:mIoS9ctA
FDっぽいところって件のワイヤーのシーンだけ
それもFD的な要素は無くて絵面だけだし
本当にそこしか見所が無いよなぁ、ゴーストシップは
107名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 13:11:23 ID:18QUUYJO
オーメン以来のいろんな死に方特集なので結構好きなんだよな。
4でも斬新なテク期待したい。
108名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 13:19:29 ID:18QUUYJO
あれ、1だと思ってたのは2だった・・ショックだ。

ゴーストシップってめっちゃ面白いと思うけど〜。
あんな撮り尽くされたテーマでまだあ〜いうやり方があるのかと感心したもんね。
ゴーストシップ自体の意味ちゅうか必然性を明確にしたとこが良かった。

最初のあのシーンもテレビCMで「ホラー史上最高の恐怖シーン」なんて煽ってたから
だまされへんで〜、と思って見て納得したもんな。
109名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 04:40:13 ID:xV8auEQN
地雷を踏ませて楽しむという遊び?
110名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 19:50:24 ID:hE8j2/1P
3みますた
ビッチの丸焼きと妹が馬に引きづられるシーンがハラハラした
頭後ろから取られた黒人のにーちゃんが一番楽な死に方だったかもしれん ( ^ω^;)
ところで2の主人公達は?
111名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 00:57:55 ID:qtP3fBRj
2のおまけ映像でウッドチッパーに引かれて二人とも一瞬で死んじゃったよ
3のどこかにちらっと新聞かなんかにその死亡記事が出てる
112名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 03:38:56 ID:Ksa12aNu
( ^ω^;)mjk
2のEDはある意味ワロスでしたがその二人はもっと馬鹿みたいですね
113名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 00:27:14 ID:DDvJiYzp
誰も死神からは逃れられないんだねぇ
114名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 00:31:23 ID:Mp7N/Mlf
FD4での事故はなんだと予想しますか?
日常的な乗り物は全部出ちゃったからもうネタ無いですよね??
115名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 00:43:35 ID:sUGRc2ud
ファイナルに特有の条件
1・たくさんの人が一ヶ所にいる
2・気付いたやつが騒いだら下ろしてくれる所
3・大勢の人間が次々と色々な物にぶつかるかなんかして死ぬ所
4・主人公が座ってる時に一瞬トリップ出来る所

これが全て該当するのは、船だろうな
船旅行が当たり、ウキウキの主人公と仲間は、船に
しかし船がなんかおかしいのに主人公は気付く
最初は気のせいと思いながらも、船の自分たちの個室へ
少し落ち着いたら船が出港
んで少し離れた所で爆発
気付いたら個室に戻ってる
主人公は爆発すると叫び、仲間数人と船を下ろされてしまう
んで爆発
ピタゴラスイッチスタート
116名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 01:46:40 ID:NMSYw8Sh
>>115
爆発は1でやったから沈没じゃないの。氷山かタンカー、もしくは漁船にぶつかってなんて。

船じゃなければホテルで大火災とか。他にも絵になるから劇場とかはどうだろう。
117名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 04:06:45 ID:L95tEZ3b
場面はうって変わって遥か未来の宇宙船
118名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 04:19:50 ID:OHBMA0OW
事故が起こり始めてから
・逃げ場がない
・短い時間で死ぬ
が必要かと。

船が沈むのには時間かかるだろうし、救命ボートで何人かは助かるだろうし。
だから船なら爆発しかないかな?と。
119名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 06:10:10 ID:mlHVz7Mv
*宇宙人襲来
*幼馴染みが宇宙人で守ってくれる
120名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 11:36:37 ID:UGr1p6ox
船はスピード感がなくなるからアクションには向かないって、キアヌとスピルバーグが言ってた。
121名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 22:13:09 ID:Mp7N/Mlf
>>116
ホテルや劇場は本来ローリーやキャットが死ぬはずのネタに
使われたから無いんじゃないかな??

でもんな事言ってたら始まんないか…
122名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 08:48:51 ID:0sRShIfM
>>121
その頃の話をやるかも知れない。彼らが出演するかどうかはわからないが、その時の別の生存者
を主人公にするとか。
123名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 12:49:28 ID:+tddO6hr
なるへそ!!2の監督だしね
ありえるかも(*'∀'*)b
124名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 00:48:35 ID:J07dlbqn
3観たよ
パンク娘が
一番見てて痛かったな

主演の子は萌だったしもう一回 観るか


ピタゴラスイッチ♪
(´・ω・`)
125名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 05:26:13 ID:oOHSK5Mo
3最高
派手でかっこいい
日焼けサロンで焼け死んで棺桶が二つ並んだ葬式シーンに即切り替わるとこと
鼻息荒だててなんか叫びながら豪快にトレーニング器具を動かし顔が潰されるとこはかなり笑った
126名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 14:51:30 ID:rBB8Xv70
ビルの中、っても日常でいいな。
ベーター故障からはじまって火事、爆発、将棋倒し、飛び降り、なんでも広げられる。
ほんで助かった人たちもどっかのビルには入ったりする必要があるから、それにからめて
話が続く。

船じゃなくて、海岸、ってのはあるかもね。
山の中のキャンプ場ではジェイソンがひがむから、ビーチパーティーからはじめてさ。
水着いっぱいだとなおうれしかったりする。
127名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 22:54:54 ID:v/4y7mLx
こーゆうのは?

スキー旅行に来た主人公一行
リフトで頂上へ向かう途中なんやかんやで
リフトに異常発生次々とリフト落下…あんま迫力ねぇな


あっ(・□・)
スキューバダイビングだよ!!
海底洞窟に潜った時になんか色々起きて
そうすれば海難事故になるし
128名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 15:31:22 ID:wWAFFgtK
>>127
スキー場なら雪崩という効果もある。迫力満点だ…ロケが大変だろうけどね。

あまり次の予想ネタ書き続けるとどれか合ってしまいそうだなw
129名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 20:18:16 ID:COecjJKF
>>128
雪崩!!ありそうだ!!
きっと雪崩だよぅ
130名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 21:41:13 ID:8JGRPAXz
雪崩じゃ血がとばないし死体がうつらないからな。
131名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 02:37:25 ID:mmv9K79/
後は何かの爆発事故とか列車横転とかか
ビルの倒壊も派手でいいかもしれん
132名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 03:40:46 ID:zUcYtgvi
同時に死んでしまうのが欠点だが、エレベーター落下なんてどうだ?
133名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 03:49:36 ID:jAZgvf+i
エレベーター落下はこの映画を公開している全世界の低学歴DQNのためにぜひ
やってほしいね。
A ちょ、エレベーター落下しとるやん!
B 1Fにつく直前にジャンプすればいいお!
A お、あたまぁいい!
AB 今だ!せ〜の
ぐしゃ

これをスローモーションでみせてくれるといいかも。で、上の階にいた時の
位置エネルギーが1Fにいく段階で体に運動エネルギーとして変換されて、
ジャンプしたところでそれを打ち消せねないっていうことを新聞なりで説明
134名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 17:00:25 ID:LDL9P5aJ
エレベーターはノラのくびちょんぱで使われたから無いんじゃん
135名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 21:19:00 ID:HL+x1cET
>>133
「大地震」という映画そんなシーンあったような・・・
136名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 22:35:33 ID:rFFuwipa
137名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 22:38:39 ID:Jj8Cmi0Z
ドイツの列車のICEの脱線事故をモデルにすればいい感じになるんじゃないか?

主人公が仲間と旅行に行くことになって、列車に乗って大規模な横転事故の
予知夢を見るっては?
138名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 23:39:37 ID:xmZSe85J
139名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 00:06:00 ID:ctnhWRq2
↑グロだったら怖いな…。
最近踏んでばっかで。
140名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 02:59:05 ID:frJ8GCDU
グロじゃないよ
ちょっと下品なだけ
141名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 20:57:51 ID:dtuulCqf
>>139
この映画のスレにいてグロ怖いのかよwww
142名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 00:25:59 ID:rt2kSKg7
>>141
だってさ、アームストロングの見ちゃってから
怖いんだよ。
143名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 23:36:11 ID:ugBByeM/
人間だれでもいずれ死ぬ
144名無シネマ@上映中:2007/12/25(火) 18:24:09 ID:Qa/PrXrV
今日1・2一気に観た。
なんか今までのホラーと違う斬新な映画だと思ったわ。
ただエンドロールでかかるハードロックみたいなのはヤメテ欲しい。
せっかくの緊張感がぶち壊しだよ。

明日3借りてこよっと。
145名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 01:36:14 ID:4vaw5G4l
>>144
3もおばかでいいよ。
146名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 01:51:17 ID:Eyo4TLf5
3の黒人の別バージョンの死に様に爆笑した。

主人公達が部活のドアを開ける→黒人「おまえら何しに来た!」→バチコーン
いきなり過ぎるw
147名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 02:04:59 ID:uGyFRfWI
>>146
早!www

そのテンポで行くと、サロン二人組はマシーンに入った途端黒こげになるし、プロペラにいちゃ
んは主人公らを間に挟まないでトラックに追突されるだろう。
一時間ほどで映画が終わりそうだ。
148名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 16:21:09 ID:OB65kw8T
4の画像うp。これ本物なのかな??
ttp://youlost.mine.nu/html999/img/2265.jpg
149名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 01:25:20 ID:BBov/Yj1
>>148
グロ画像じゃないだろうな。
150名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 01:33:09 ID:vGbVCAXa
janeで見ようとしてもエラーが出るけどブラウザで開く勇気は無い
151名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 19:31:52 ID:Gnb4c9Uh
152名無シネマ@上映中:2007/12/31(月) 21:28:50 ID:azE6Hujt
また、ジェットコースター事故かあ。
タイタンだっけ、
3両目と4両目が外れたなんて怖いな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071231-00000036-mai-soci
153名無シネマ@上映中:2008/01/01(火) 10:48:01 ID:go6XwGOE
これが、外れたなら恐ろしい。
http://www.spaceworld.co.jp/attraction/2_01.php
154名無シネマ@上映中:2008/01/02(水) 04:27:52 ID:vMcDENsr
年末に元妻(38)が、息子(13)と娘(10)を連れて遊びにきた。

毎回このメンツで遊園地に行くと、私の大嫌いなジェットコースターに乗せられるので、
娘にトラウマを植えつけるべく、例の脱線シーンをDVDで見せたところ、
「うわ〜、すごい迫力だ、かっこいい〜」
と、大喜びの様子でしたと。

う〜む・・・・
155名無シネマ@上映中:2008/01/02(水) 04:36:16 ID:thj9P1ki
お父さん、何で別れたの?
156名無シネマ@上映中:2008/01/02(水) 08:31:53 ID:qLzVVK5K
人んちの家庭の事情に踏み込むか
157名無シネマ@上映中:2008/01/02(水) 13:43:04 ID:maxFZTHz
>>154
遊びにくるということは
浮気の可能性は低いと推測される
性格の不一致か
158名無シネマ@上映中:2008/01/02(水) 20:14:13 ID:mlaQx6w4
一応R指定なんだからそんな子供に見せるなよ…
159154:2008/01/02(水) 23:26:28 ID:vMcDENsr
え〜、性格の不一致が原因です。
現在はお互い丸くなったので、それなりに良好な関係であります。

問題のシーンでは、ルイスが飛ばされた場面でストップし、
胴体真っ二つまでは見せませんでしたので、各々方ご安心めされよ。
160名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 20:56:33 ID:jmiG29bf

3を連続で見たんだけど、2のキンバリー・コールマンと
トーマス・バーク保安官が粉砕機に服が巻き込まれ粉々になった。
(映画には登場せず、死亡記事のみ。)

ってのが、わからないんですが…。

3で出てきた新聞もハイウェイの木材事故の記事だったし…
161名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 21:00:58 ID:NJj581or
>>160
>わからないんですが…。
それって、どの場面って事?
162名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 21:36:25 ID:jmiG29bf
>>161

FD2の生存者2人が、粉砕機に巻き込まれて死んだって言うのが
どこからきたのかな?と。

FD3の新聞記事にチラッと載ってると聞いたのですが、
なかったような…。
163名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 23:31:53 ID:kNtM1/UH
>>162
あ、それは
「ファイナル・デッドコースター 選べる!死に様マルチ版」で見られる。

164名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 23:34:16 ID:KYOwx77Y
>>162
見たのは通常版かい?
死に様マルチ版じゃないと見られないらしいよ
165名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 00:09:07 ID:zI34lNUi
>>163-162

あああぁ、そういうことですか…
ありがトン。

おかげで連続で見てしまったよ。でも飽きなかったw

また買うのかw
166名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 03:36:10 ID:IjDOvsCt
>>165
マルチ版おもろいよ。
死ぬ人が君の選択で死ななかったり、運命が変わったり。
あと、メイキングも通常より充実。
167名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 09:52:54 ID:zI34lNUi

>>166

ここまで見ちゃうと買うしかないのかな?と思ってますw
でも、DVDボックスに死に様〜が無いのがちょっとずるいですよね。
買っちゃった人は気になって、死に様〜買っちゃってFD3が2個になるんだろうな…。
168名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 14:07:45 ID:QPE5hdD2
>>167
俺もそのパターンw
その上、輸入盤まで持ってるから3つあるぞ。
169名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 14:29:57 ID:a3zrrfkj
2作目の最後で少年が突然爆発したのはバーベキューの
ガスが爆発したということでいいのかな?
170名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 17:18:50 ID:S3TuuvMS
>>169
そうそう
171名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 18:47:00 ID:rjNEPpXZ
>>169
あの警官がひじで秘孔をついたから
172名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 18:19:01 ID:oNKLOfqi
>>130
雪崩が何かを巻込んで来れば万事解決。
丸太で潰しても良いし、板か何かで切断しても良い。小屋ごと流されるのも有りか。
結構何でも出来そうだ。血の赤が雪原に映えるし。
同じ事は津波にも言える。溺死よりも外傷で死ぬらしいし。
雪崩と違って警報で有る程度避けられるのが難点。
173名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 00:09:01 ID:k8UYBw+e
>>148
今さらだけど俺のJaneはブラクラ危険ってなってる
最近はjpgからでもなんか仕込めるらしいし、
見ようとした人はチェックしといた方がいいかも

>>133
ジャンプする事で運動エネルギーがエレベーターの箱の方に移るから
100%無駄とは言い切れない気がする
174名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 10:07:47 ID:vSDYpgqh
ジャンプでエレベーター落下の衝撃を殺せる脚力が有るなら
同じ高さから落ちても普通に着地出来るらしいが。
175名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 10:31:44 ID:TB0YvkUz
着地直前に天井にぶら下がったら何とかならないかな。
176名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 14:04:37 ID:vSDYpgqh
そもそも落下中のエレベーター内は疑似的な無重力空間になる。
だからジャンプもまともに出来ないし、ぶら下がるのも不可能。
177名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 03:14:21 ID:fitxwRaH
しゃがんだ状態で落下し始めればいいのか。そんで激突前にジャンプ。
エレベーターは加速、飛んだ人間は減速。
その後地面に到着する訳だから、脚力を使う機会が二度ある。
178名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 03:59:41 ID:1Uf/qGOs
死ぬ運命の人間の子供が産まれれば連鎖は止められるみたいな感じだったけど、
普通に考えりゃ、その産まれた子も死の運命が襲ってくるだけで終わりそうなもんだがなぁ

死産か、それとも医療ミスで死ぬなりして……
179名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 14:57:58 ID:FcR0P1b+
久々に着たけど4の続報ありました?
180名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 21:31:27 ID:HYwp6FbE
>>178
一応、可能性としては提示されてるけど
実践して生き残った人間が誰一人いないので何とも言えない。

>>179
無いねぇ…
181名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 20:14:07 ID:tNBfbfGB
3観たよ。

アメフト野郎ってさ品川に似てね?
182名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 20:50:08 ID:2oLb9M+q
死ぬはずだった人間が命を救った人間も死ぬけど
逆に死ぬはずだった人間が命を奪ったらどうなるんだろう
2で、飛行機事故生存者のせいで死ぬべき人間が死なずに死なずに済んだ人間が死んでいたりしてるから意味無いかな
自分の代わりに誰かを死なせれば運命から逃れられるとか
やっぱないか
183名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 18:06:44 ID:zx2vq0g/
4は巨大吊り橋事故であるとかないとか。
184名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 06:36:45 ID:kc9sfVHL
>>182
いや、俺もそれ考えてたんだけどねぇ
2で警官と主人公が生き残ったのは

主人公→事故の知らせで母が死ぬがニュースが流れていなければ実は立場が逆だった
警官→相棒が撃たれて死ぬが現場に行ってたらry

これで、葬儀屋のオッサンの「命の価値」みたいな話もつじつまが合うし
なぜ、こうしなかったのか逆に不思議

3で2人とも死ぬし
そもそも、黒人教師は普通に死んでたしなw
185名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 07:00:16 ID:0J7LqhvB
>>183
まぢ??
早くみたいなー
186名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 05:05:47 ID:CMwbwncZ
この映画ってヘタに死神がどうとかってオカルトっぽくするよりも
もうちょっとリアル路線のほうが面白いと思うんだけどな。
いやどうせリアルじゃないっていう大前提があるんだし。
なんか変な風が吹いてきたり
青い水がスルスルって便器に引っ込んだりするような描写がどうも好きになれない。
187名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 14:38:31 ID:hJ/kymbm
風は許せる。
風自体が連鎖に関係あるわけじゃないし。
小予兆みたいなもんだと思ってる。

水はだめだな。
あれがありならナイフが突然浮かび上がって飛来するのもありになる。

死の運命から逃れようとする行動すらも予定通りで
無関係な人から見るととんでもなく運が悪かっただけにしか見えない、ってのがいい。
188名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 14:29:39 ID:48a+0AlR
4続報

冒頭事故シーンは電車ではなくカーレース
観客席にまで広がる
3D映画として製作らしい

ソースは手帳
189名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 17:39:20 ID:X0Fe+POV
パターンからしてウェンディ達きっと死んでるだろうな…
190名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 18:02:07 ID:HmE1GFgm
思ってたより早いな!
191名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 23:07:23 ID:38M/ti9o
やっぱり話は180度変わるんじゃない?
前作とは切り離されて。
だとしたらこの映画っていつまでも続くね。
192名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 00:36:55 ID:gssMHXcy
「話が180度変わる」と誰も死なない映画になっちまうぞ
193名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 01:13:30 ID:LW2xQ8lv
>>188
予想生存者

ドライバー2人
観客4人
スタッフ3人

多過ぎか?
194名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 11:31:15 ID:ic/svIfd
オチ予想
最後の一人は死の運命にはなかったのにも関わらず、運命に怯えて発狂……

無いか
195名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 12:07:24 ID:KLW5Alkv
FD4公開までに3D上映設備をもっと普及させてくれーーーーー
196名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 14:41:05 ID:cjmPPMfl
3D化はインターネット流出対策か
197名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 15:59:47 ID:Egy/KOEW
前作の生き残りは皆死ぬからなぁこの映画
3の姉妹と男友達の死に様が気になる
198名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 18:34:12 ID:yBHUqmgE
カーレースとは面白そうだ
199名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 13:00:36 ID:XuxNUT4a
このファイナルの監督がドラゴンボール実写の監督やるらしいね。
なんか合ってそうでいい感じ。
200名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 00:40:26 ID:CavBBXVK
ドラゴンボールで生き返ったら、フラグが立つのか…。
201名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 01:35:48 ID:jEdWL2Mi
そういや4の邦題はどうなるんだろうな

1、ファイナルディスティネーション
      ↓
2、デッドコースター
      ↓
3、ファイナルデッドコースター
      ↓
      ?

やや楽しみではある
202名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 02:54:34 ID:rWT3H5LA
>>201
デッドディスティネーション
203名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 16:16:16 ID:D5ztWU5L
ファイナルディスコスター
204名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 18:50:46 ID:HJN8Lcpj
デスね
205名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 19:14:02 ID:IaetNB5v
DEATHです
206名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 00:14:09 ID:jZrjPSoj
フライト180
207名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 02:59:25 ID:WHzNpzy+
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死              ・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死                     ・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死             ・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死                  ・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡              ・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死                  ・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死                  ・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死                      ・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に  ・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡       ・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡                ・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡       ・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死                ・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡       ・バンパー成形用プレス機に上半身を挟まれて死亡
・重さ約4トンのロール紙に挟まれ死亡               ・落下してきた200トンの鉄塊に潰され死亡
・ロール状の鉄板に挟まれ死亡                   ・暖房用ダクト内で高温の蒸気を浴びて死亡
・餃子蒸し器に一晩蒸されて死亡←New!
208名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 17:14:38 ID:fupG38wr
・プレス機にプレスされ出血多量死
これそのうち出てきそう

・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
これは2の2人だね
209名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 21:01:16 ID:ANV5Qmej
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死

これってどんなタイヤ?
210名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 01:43:57 ID:Vwy38P6A
大型車のタイヤ、10気圧くらいガスはいってすっごい破壊力だとさ。
211名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 02:16:10 ID:RmXaoaIb
悲惨な死に方のガイドライン6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1198214847/
212名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 16:01:40 ID:RmXaoaIb
餃子スレで日焼けサロンの動画を紹介したいんだがどこかにないかな
213名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 20:46:37 ID:It8d5Olv
カーレースだったら

ゼッケン180のカーがクラッシュしたり
座席番号180の人がなんかの事故で死亡

という流れかな
214名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 21:44:40 ID:Y+KjR9zG
180キロとかISOみたいな記号が180に見えるとか
215名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 22:59:45 ID:Y/NlV4bQ
アイルトン・セナのポスター貼ってあっても良いじゃね?
それに180やら13やら書いてあるとか
216名無シネマ@上映中:2008/02/08(金) 00:56:38 ID:iwJkHdgE
18:00とか180番席とか
217名無シネマ@上映中:2008/02/08(金) 01:46:56 ID:7qI3Eb01
>>210
普通大型のタイヤが破裂する程入れられる作りにはなってないが
自転車に入れようとしたなら破裂するだろうけど
それなら10気圧も入らず威力も低い
218名無シネマ@上映中:2008/02/08(金) 09:17:43 ID:BtAVHwPN
>>217
何が言いたいのかよくわからんが。

ttp://response.jp/issue/2005/0725/article72845_1.html
219名無シネマ@上映中:2008/02/09(土) 00:08:39 ID:W4Ja2bGO
大型トラックのタイヤがパンクすると、隣に停車してた普通自動車のドアが吹っ飛ぶ。
220名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 14:55:05 ID:tpG7LObM
そいつは俺も見てみタイヤ
221名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 15:30:41 ID:255HXgIH

  チーン....

         =≡=  ∧_∧
          /   \(・ω・ )
         〆  ┌  ヽ  ノ ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         ||      .|:::|∪〓 ||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

222名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 20:05:11 ID:ER6IoOzd
>>220>>221
あはははは
お焼香でなくてドラムでやるかw
223名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 22:00:49 ID:82LRqGKY
4作目はおっぱいが飛び出すらしい。
ソースは手帳
224名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 23:20:24 ID:1oSDNJ3u
3でもちょっこら出てたけどな
225名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 23:58:30 ID:nIp/kN82
シリコン入りだっけ?
226名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 02:40:47 ID:KVqy65c/
豊胸金髪姉ちゃんは長生きしないの法則
227名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 06:35:55 ID:2pUyR+V9
>>224
いや、2でも出てたぞ。高速で事故る前ww
228名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 12:51:06 ID:k+UnSrGG
>>227
それって、おばはんの乳飲まし?
229名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 03:34:02 ID:b0YxizuO
アレックスとクレアがどうやってパリから
帰ってきたのかすごい気になってる。
どの交通手段にしても死神が見逃してくれなさそうなのに。
230名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 15:09:54 ID:GPpOjmM3
>>229
そういえばそーだwwww
231名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 20:53:16 ID:LH5RDtod
死の運命には波があるから何とかなるんじゃないか。
一通りくぐり抜けると一月前後猶予期間がある。おそらく二人はパリにいる間、死の攻撃を何と
かくぐり抜けて、それから帰宅したんだろう。根性いるよな。
232名無シネマ@上映中:2008/02/21(木) 23:11:48 ID:mS3wcOuj
>>229

ー対象者の死に方を選んで下さい

ニア「空港行きのバスにて電柱に突き刺され死亡」

ーMPがたりません。

死神「ちょwwwww」

こういうことだな。
233名無シネマ@上映中:2008/02/22(金) 00:35:33 ID:NNxZdcAL
>>229
最後に看板直撃した人が実は死んでなくて、パリから帰ってくるときの事故でソイツが死んだ。
234名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 21:42:04 ID:dItMSrke
4のキャストが決定の模様。一番上の人が今回のヒロインか。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Final_destination_4_%283-D%29

トニー・トッドの登場はあるのか?
235名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 15:18:12 ID:bSw+Sbu3
ttp://www.imdb.com/title/tt1144884/

うーん…イマイチ可愛くないな…
写真が悪いのか?
236名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 15:29:57 ID:jMo21lYD
>>235
俺はかわいいと思うけどなぁ
237名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 21:00:08 ID:xGCTNfrF
>>235
舞台がカーレースだから
その顔ならしっくりくるw
まー死亡フラグ立ちそうなキャストだとこと。
238名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 00:29:27 ID:+KENQsC8
前作の4人の扱いがきになる 
239名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 01:14:37 ID:YaKk6YbS
前作は最後にみんな死んでね?
ttp://pizdaus.com/single.php?id=9241
240名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 01:19:00 ID:YaKk6YbS
写真貼り間違えた
全然関係ないオオグソクムシなんで虫してくれ....orz
241名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 01:20:23 ID:YaKk6YbS
虫→無視
慌てて字も間違ってるし...俺もうダメだ...
242名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 01:44:33 ID:udNShrdX
>>241
大丈夫、大丈夫w
そのリンク、グロ画像か?
最近怖くて見れない
243名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 09:13:10 ID:wP7ZgRpR
3作目はシリーズの『中では』一番下だけどやっぱり1作目の雰囲気を感じるね。
2作目に独特の雰囲気がないとは言わないけどやっぱり製作チームはできるだけ1作目の人たちがいいね。
244名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 16:39:17 ID:33eAjxE6
3作目はインターネット仕様。
4作目はインターネット流出防止仕様。
245名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 22:44:30 ID:YaKk6YbS
>>242
うう、ありがとう...orz
グロじゃないけど海底に住むオオグソクムシという見た目キモイ
生き物がこっち見てる写真
虫嫌いなら見ない方が良い
246名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 22:53:45 ID:7a+CQGm9
むしろ怪獣みたいでカッコいいと思た
247名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 23:45:08 ID:I721Uh2a
>>239
死んだと見るのが自然だよね
248名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 14:20:55 ID:hkTbskdo
FD3の最後の花火祭で何でウェンディ飛び越えてイアン(マッキンレー)は死んだのか分かる人いませんか?
249名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 15:28:08 ID:N8KcydKR
>>248
・コースターの席順に絶命してたとは限らない。
・本当は順番なんかないけど、人間が勝手にあると勘違いしてただけ。
250名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 15:46:10 ID:q0CWiy3Y
>>248
・ウェンディの写真に地下鉄事故予知(ジェイソンの顔がブレてる)
 があったからウェンディはあそこでは死なない予定だった?

・ウェンディの順番にイアン上書き説
 (ウェンディの服に『マッキンレー』と書かれてた為)
251名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 23:04:58 ID:sKvuCMcP
ウェンディが最後だから、最初に戻る。

 イアン→ジュリー(セーフ)→ぺリー(死亡)→ケビン(セーフ)→ウェンディ(セーフ)→またイアン
252名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 05:36:26 ID:4H/KWDqS
助かる=順番をパスする、として

・助かるには一人の力じゃ無理。誰かの助けが必要。
・死の運命の存在を知ってる人じゃないと、誰かを助ける事はできない。

こういう暗黙のルールがある?
253名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 08:42:31 ID:39Qv0ofb
自ら動いても死の運命からは逃れられないが、第三者の介入が有れば極希に助かることがある、か。
確かにそうかも。
254名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 08:52:35 ID:FBClCaFp
みなさんレスありがとうございます。

>>249
でも冒頭のシーンでも死んだ順はケヴィン→ウェンディですよね?だからウェンディが次死ぬはずじゃないですか?

>>250
ウェンディの写真に電車事故を予知させる何かが映ってましたっけ?

>>251
>ウェンディ(セーフ)
ウェンディっていつセーフになったんですか?

ん〜…この映画難しすぎる…
255名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 13:45:44 ID:KohABihn
花火を避けた時点でウェンディはセーフ。
256名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 18:20:35 ID:xUSu09rH
>>252
1で説明されてなかったっけ?
死は誰かの妨害があると次の奴に移る
妨害がないとずっとそいつのターン!
1のラストがいい例

>>254
ウェンディが電車のドアに映る自分の顔とホームにいる人々のブレた顔を見て
あの写真を思い出す描写があったよ
257名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 00:43:30 ID:5PN/urjA
お二人ともレスさんくすです。

>>255
なるほど。でもあれってウェンディ自身が避けたんですよね?誰かが助けないと死を飛び越えないはずでは…?

>>256
ぁあ…ちゃんと見てなかったorz
なるほどありがとう。
それにしてもあの写真が一番ゾッとしたわw
258名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 10:24:56 ID:N+PNKWt3
Black Chismas (2006)の輸入盤見たんだが、
3の主人公 Mary Elizabeth Winsteadと、
3のバーベキュー女 Crystal Lowe、
1の先生 Kristen Clokeが出ていておもしろかったど。

http://www.blackchristmas.com/site/index.html
259名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 12:18:24 ID:nbsY5FGo
>>257
「誰かが助けなきゃダメ」って設定はどこででてきたんだ。
260名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 18:01:02 ID:+uUkQ74s
>>259
1作目を見直せ
261名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 21:48:54 ID:nbsY5FGo
助かると飛び越えるってのはあったが
「誰かに助けてもらう」って条件はなかったって意味。
262名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 22:39:27 ID:5PN/urjA
>>261
誰かの妨害がないと飛び越えないって1作目から言ってますよ。

誰かFD詳しい人>>257の質問に答えておくれ
263名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 04:50:56 ID:FsRHUt7n
>>256
俺も「誰か」って部分は記憶に無い
訳が違うとかそういう状況かね
とりあえずどのシーンで述べられてたか教えてくれないか
264名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 12:05:43 ID:DIxBFqmd
>>263
とりあえず葬儀屋のシーン、ビリー死亡のシーン、ラストシーンぐらいかな
1作目は吹き替えのほうが元の台詞に忠実だから日本語吹き替え字幕付きで見るといいかも
265名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 09:59:37 ID:G34MGzpq
誰も>>257の質問に答えられる人はこのスレにいないのですか…
266名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 21:28:24 ID:4r/O/dJO

い な い !
267名無シネマ@上映中:2008/03/13(木) 19:56:28 ID:oesHLVli
携帯からごめんなさい。

さっき思いついたんだけど同時に予知した人が2人居たら、どうなるんだろ?
268名無シネマ@上映中:2008/03/14(金) 16:59:33 ID:0PAchVqs
>>267
続編ができる。
269名無シネマ@上映中:2008/03/15(土) 00:22:41 ID:lDMlpqXO
>>267
生き残ったんだけど死神に付け狙われるキャラが一人増える
270名無シネマ@上映中:2008/03/15(土) 09:04:07 ID:CfC3rqbn
>>267
おっぱいが増える
271名無シネマ@上映中:2008/03/16(日) 02:27:26 ID:zLd568E9
IMDb見たら1が6.6点で驚いた
何でこんな低いんだ?好評だから続編もできたんだろうに
272名無シネマ@上映中:2008/03/23(日) 15:38:58 ID:HCvsGKkt
死にかた思い付いた

自分も死ぬことを悟って家に引きこもる
でも結局、家の中で連続的に何度も死にそうになる
パニックになって外に飛び出すと、目の前に鎌を振りかぶった死神が出現
声にならない悲鳴をあげてそのまま失神
病院に変わって「ショック死ですね」

ハロウィンでしたってオチ
273名無シネマ@上映中:2008/03/23(日) 22:38:19 ID:6/NRdiPC
>>271
「好評だから続編ができる」とは言い切れないと思う
特にホラーの場合
274名無シネマ@上映中:2008/03/23(日) 23:50:34 ID:FrJIS+Z+
そんな悲しい事言うなよ
次楽しみにしてんだから
275名無シネマ@上映中:2008/03/27(木) 14:12:24 ID:krlLgCOy
久しぶりに来てみたが
4はカーレースか…
276名無シネマ@上映中:2008/03/30(日) 10:38:54 ID:K8UFM7fb
タイタニックを過剰にした感じの沈没もので良かったのにね
277名無シネマ@上映中:2008/04/04(金) 19:51:25 ID:gx/JjAO5
中古で3作DVD買っちゃった・・・


TVでやってくれたら皆で実況できるのにね
278名無シネマ@上映中:2008/04/04(金) 23:25:12 ID:xhQKDqg0
ファイナルデスティネーション見終わりました

クレア役の女の子がHEROESのニキ役の女性だったんですねぇ・・・

279名無シネマ@上映中:2008/04/05(土) 01:51:36 ID:IdaxKK97
>>278
>クレア役
バイオハザード3でもクレアって役で出てたな。
280名無シネマ@上映中:2008/04/05(土) 08:42:43 ID:UHTls2ST
クレアって言うのはよくある名前なのかな?

ドラマのLOSTやHEROESでもメインのメンバーにいたな
281名無シネマ@上映中:2008/04/05(土) 09:34:22 ID:BsYc5Saa
あのへんてこな歌萎える
死が表に出てくるのは非常に萎える
282名無シネマ@上映中:2008/04/06(日) 13:22:45 ID:KQeu6cWr
>>278
>クレア役
『たたり~House on haunted hill~」にも出てた。
http://houseonhauntedhill.warnerbros.com/hhh_frames.html
『ラスト・サマー』のサラ・ミシェル・ゲラーのお姉さん役って
アリ・ターラーじゃなかった?
283名無シネマ@上映中:2008/04/06(日) 22:35:30 ID:pd2T4Pfj
「クライモリ デッド・エンド」に
FD3のクリスタル・ロウ(日サロ姐さん)と
テキサス・バトル(アメフト黒人さん)が揃って出てた。
この映画、グロすぎ…。

http://www.wrongturn2dvd.com/
284名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 19:42:56 ID:Nq3/r4+X
>>282
人違い。シリーズ始まって8年、アリも随分有名になったな。

>>283
ヒサロ姉さん脱いでは殺される役柄ばっかだなw
あの人は3で友達の機嫌に合わせて行動する女の子の役が印象的だった。
このシリーズキャストが個性派揃いだから、そこを注目するのも面白い。
285名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 22:56:55 ID:S8opLrfx
>>283
>クリスタル・ロウ
このひと、暗闇にベルが鳴るのリメイクにもでてたよ。
286名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 01:43:17 ID:H4dbwp0Z
4作目はカーレース何だ。どこで見たか忘れたが画像では客船だったような
287名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:01:20 ID:r17inD0O
>>286
それって、前からデマででてる
「ゴースト・シップ」の画像じゃねえか?
288名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:07:15 ID:H4dbwp0Z
雰囲気がそうだったから次回は船かと思ってた
確か画像は客船のバックに髑髏の顔があった
やっぱり合成か…
289名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:41:32 ID:Hxn+qJi4
>>280
クレアってのは日本語にすると「光」ぐらいのイメージ
290名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 02:57:33 ID:jjkwdkTN
291名無シネマ@上映中:2008/04/12(土) 03:08:36 ID:H4dbwp0Z
>>290
見れないorz
ゴーストシップのジャケットの絵は分かるがあれではなかった(船の底に骸骨の顔)
292名無シネマ@上映中:2008/04/18(金) 00:35:06 ID:NT5dGlmT
あれから、新情報ってある?
293名無シネマ@上映中:2008/04/18(金) 19:45:56 ID:dBajx2zm
昨日見た。評価悪かったから、期待してなかったんだけど、
かなりよかった!!
あと、おまけ映像のも面白くてすごかった。
音響とか、衝突のシーンとか。
はやく4作目出ろ。
294名無シネマ@上映中:2008/04/19(土) 00:12:15 ID:hKYUBiem
だろ〜、おばかを楽しむならFD3に限るよ。
295名無シネマ@上映中:2008/04/19(土) 10:45:23 ID:/G+gFJ7Q
結構、いい出来だったよな。
効果とか、胴体ちょんぎれるやつとか
絶妙!!!
296名無シネマ@上映中:2008/04/24(木) 01:42:15 ID:MjHnRSG7
1のアリ・ラーターはマジで美人
297名無シネマ@上映中:2008/04/25(金) 19:02:02 ID:rFSOypsn
これって物理的殺人ばっかだから
なんにも無い部屋で引き篭ってたら死を回避できるんじゃね?
298名無シネマ@上映中:2008/04/25(金) 19:27:11 ID:bTpLhGTy
>>297
つ【クレア】
299名無シネマ@上映中:2008/04/26(土) 14:48:47 ID:2pHZbMOz
>>298
ということは、キンバリーの訪問もピタゴラスイッチの一部だったのか
300名無シネマ@上映中:2008/04/27(日) 21:16:38 ID:zDhDI09K
チラシやパンフレッドなどで、3で最後って断言してたから
4の邦題がどうなるか心配だ
301名無シネマ@上映中:2008/04/27(日) 21:46:14 ID:Sag2R7DU
タイトルは、
『新ファイナル・デスティネーション』か
『ファイナル・デッドコースター2009』がいいよな。
302名無シネマ@上映中:2008/04/27(日) 22:13:04 ID:8lM8ivKb
いいか?ベッタベタで面白みもクソもないが
303名無シネマ@上映中:2008/04/27(日) 23:01:49 ID:A1RcI0Ev
わざとに決まってるだろw
304名無シネマ@上映中:2008/04/27(日) 23:38:36 ID:8DMmClJN
ここは『フライト180』だろ
305名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 00:02:57 ID:Qf6pCIOu
つ『オッパイ・サマー・バケーション』
306名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 03:38:51 ID:rdjzNjFP
確か2で1の生き残りも死んでて、シリーズ通して生き延びた奴っていないんだよな?
307名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 05:28:40 ID:/eTF2dMW
純粋にデッドコースター4でいいと思う。ファイナルデッドコースター
とかわかりにくい。
308名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 12:06:47 ID:csqu8HpE
3だけ見たけどかなり良かったわ
1と2も見ようっと
309名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 18:05:27 ID:a5Z09Odp
>>307
デッドコースターも十分わかりくくいよ
俺なんかこの邦題のせいで、FDのパチモンだと思って、劇場に観に行かなかったほどだからね
310名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 18:06:30 ID:a5Z09Odp
誤字には突っ込まないでちょ
311名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 20:07:14 ID:zf3Rky1z
今作で謎が全て解けたら良いな
1の地上波楽しみ
確か2度目だよね?
312名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 20:10:42 ID:lYv+8xUX
>>307
正しくはファイナルデスティネーション4だから。
313名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 21:38:47 ID:Qf6pCIOu
http://image.blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/imgs/6/d/6d46a783.jpg

これは??

4ってカーレースなの??
314名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 23:22:17 ID:/eTF2dMW
>>312
そうか、あっちではファイナルデステネーションシリーズだったね、

俺は2から入ったので、
デステネーションとかなんか長いよな。日本的に短くずばっとでっどこ〜すた〜〜
ってのがしっくりくる。
315名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 09:42:55 ID:b0wUzIKA
また新しくゼロからタイトルつけてくんないかな
何も無い所から「デッドコースター」って単語生み出したように
316名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 11:55:08 ID:b4E5RL93
10作目あたりでは全人類が因果関係になり隕石がつっこんできて地球滅亡
317名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 13:54:45 ID:4yS+ZuTq
邦題は FD4 でいいじゃん
318名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 15:02:50 ID:JvMnccmt
シリーズの原題
・FLIGHT 180
・ROUTE 23 PILEUP
・DEVIL'S FLIGHT
で4が
・24 HOURS OF LEMANS
かな?
319名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 22:18:51 ID:CrxJukXC
インディジョーンズみたいに邦題のせいで原題も変わると思っていたが、そうはならなかった。
320名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 22:25:19 ID:8SKri2ih
>>315
『デス・レース』『デス・サーキット』とかなんてなったら、
FDシリーズなんてわからないだろうな。

321名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 22:41:16 ID:9ZVO/DHY
ぶっちゃけ発端の事故なんざなんでもいい
問題は日常に戻った後の死に様というか死に方
322名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 23:48:09 ID:m4stggSo
俺個人は、発端の事故のすさまじさが一番気になるな。
俺はだけどな。
323名無シネマ@上映中:2008/04/29(火) 23:58:52 ID:9ZVO/DHY
「どうでもいい」じゃなくて「なんでもいい」ね
種類は問わないけど質にはこだわりたいということ
324名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 13:47:24 ID:o1uxOjNY
≪4の情報≫
地下鉄事故でウェンディとケビンは生き残りジュリーは死ぬ

そのころ海中水族館へ見学旅行に来た今回の犠牲者ども
海中水族館が爆発して壊れる予知夢を見た
ヘザーとジョシュ←(どっちが見たかはわからない)のふたりは

ウェンディとケビンと協力して死を回避するらしい…

「スカイダイビングが…」とも書いてあった
325名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 13:59:08 ID:eeLxtnrL
・・・え?
326名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 14:12:40 ID:o1uxOjNY
すんません!
ガセかもしんないですε=ヾ(;゜ロ゜)ノ

原作がレースなのに…
327名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 14:15:41 ID:o1uxOjNY
米ウィキのFD4みても
「ヘザー」「ジョシュ」なんて名前無いし 泣
328名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 17:16:44 ID:nThOP9bu
2のメンツみたいに、ウェンディらも全滅でしょう
329名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 21:23:37 ID:h/AeYJM9
>>320
悪夢は繰り返されてしまうのか・・・
330名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 21:59:49 ID:o1uxOjNY
>>328

でもクレアは生き残ったよ
結果的に死んだけど
331名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 22:35:56 ID:kHL5B2iV
>>319
インディはそうだったのか?
ランボーは日本のタイトルが良かったから2以降ランボーにしたと聞いたが。

逆にフィクサーやザ・エージェントは
主役の名前のタイトルだったのに日本は変えたよな。
332名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 23:41:02 ID:Zkh1sBN2
クレアは死を回避できたんじゃないよ
2で2の出演者ひっくるめて壮絶に死ぬと最初から死神が決めていたんだ
333名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 23:50:27 ID:N1FtGAU8
ファイナル・デスティネーション4の
情報ってまだ?
334名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 00:38:26 ID:qFHY3+fN
2の死の順番が未だに分からない
予知夢とは逆に回ってるのが

前作の主人公たちの死を見たからその場での死を回避できた
例えばキンバリーは最初に死んだトッドの死亡ニュースを見たから、強盗に殺されず済んだ
だから2では最初に友達と死ぬはずだった
これでいいのか?
分かりにくくてスマソ
335名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 14:23:42 ID:tWqfQhjK
>>334
正直俺もわかんね
それだと次に死ぬのはテリーの所にいた
キャットが死ぬはずだから違うんじゃね?
336名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 14:26:53 ID:GutTiKsk
5月15日 木曜
ファイナル・デスティネーション
テレ東でやるよー
337名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 14:34:20 ID:qFHY3+fN
>>335
やっぱり違うのか
車内での会話を整理すると
トッド  → キンバリー
テリー  → キャット
ルートン → ユジーン
ビリー  → バーク警官
カーター → ローリー

アレックスとクレアは2で
エバン、ティム、ノラは分からないorz

死の順番が決まってるならこうなるはずだが…
338名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 15:48:48 ID:VwcOQIFr
お決まりだけど
続編になるほどつまらなくなるな
339名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 17:46:26 ID:2yCpw8Bb
3で一気につまらなくなった
ストーリーも死に方もダメ過ぎ
致命的なのは前2作に比べてメインのキャラに全く魅力が無く感情移入できない
個人的には2>1>>>>>>>>3って感じ
340名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 00:10:50 ID:qmkkWSqZ
俺は、3が一番好きだな。
気楽なおバカ映画として絶品。
341名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 02:21:00 ID:2rfths5D
私も3が一番好き
分かりやすいし
アメリカでも3作目が一番儲かったみたい
342名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 02:25:34 ID:2rfths5D
2の主役の女と警官て結局どうなったの?
343名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 02:35:53 ID:CxQTteob
>>342
死んだ。木材粉砕機に巻き込まれて
3のマルチ版のラストにて分かる
344名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 11:30:07 ID:9euzTP5h
3はつまんなかった
ひねりが無くて。
とりあえずポンポン死ぬ感じ。
1か2か忘れたけどフラグたちまくって
ふいにハシゴで目貫通しちゃったやつが1番おもしろかった
3はドキドキが無い
345名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 16:19:18 ID:2rfths5D
>>343
マルチ版て何?
346名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 16:51:35 ID:CxQTteob
>>345
「ファイナルデッドコースター 選べる!死に様マルチ版」
物語中に選択岐が二つ出て、どちらかを選ぶとその通りに物語が進む
例えば、右へ行くか、左へ行くか。右へ行けば助かるが、左だと死ぬ

変わるのはその後だけではなく、登場人物の死に方も若干変わる


分かりにくいねorz
簡単にいえばゲームの「バイオ3」のライブセレクションと同じかな
347名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 19:58:57 ID:N5HlaKW5
>>346
>簡単にいえばゲームの「バイオ3」のライブセレクションと同じかな

ゲームやらない人間にとっては余計分からないw
348名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 21:03:40 ID:CxQTteob
>>347
とりあえず、「右へ行きます」か「左へ行きます」のどちらかを選ぶ
左へ行ったら、車に轢かれた!
でも右の場合は車に轢かれずその人物は生き続ける

分かったかな
349名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 23:56:32 ID:wVer+2Vy
2が一番、ブラックジョークが効いてて面白かったw
グロ度も一番少ないしww

4は2の監督なんだよな?
結構、楽しみだw
1と3の監督はよくわからないけど
高校生にこだわってたよなww
350名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:10:34 ID:TVV+xnGR
>>349
はしご眼球ブレイク、子供ガラス粉砕、エレベーター首チョンパ、
エアバッグ貫通、針金ダルマ落とし…

どこが
>>2が一番、ブラックジョークが効いてて面白かったw
グロ度も一番少ないしww
なの?
351名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 00:51:28 ID:tw5U53QY
嫌な死に方多いなぁと思ったのは3
2は死に様は悲惨だけど、はしご、エレベーター以外一瞬で死ねそう
352名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 02:03:36 ID:EueghsZP

好みは人それぞれ。
オレは3が好き。
353名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 06:52:10 ID:3UgEqse2
>>350
なんつーか、コミカルで
「ねーよwwこいつ馬鹿じゃねww」ってブラックな笑いが2にはある
1はアホな女教師がパソコン爆発させて包丁刺さって死んだのには笑ったけど
まぁ、後は普通のホラー映画って感じ
3はグロシーンが長いからしつこい感じ
まぁ、個人的な好みだけどね^^;
354名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 09:56:38 ID:VhjpeXjS
自分は3から見始めたが、好みなのは2だったな。ホラーなのに事件がすべて真っ昼間に行われていると
ころに感心した。車事故は迫力あった。

姉は3の方が好みだったよう。写真という媒介がわかりやすくて良かったらしい。
好みは人それぞれだよな。
355名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 14:18:32 ID:wIMpwpqL
4が出たら、また死亡シーンだけ詰め合わせてYoutubeにアップされるのか…
356名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 15:07:50 ID:yMF1nA9y
見なきゃ良いだけじゃん
357名無シネマ@上映中:2008/05/05(月) 15:59:28 ID:D/BmT8j9
去年のエキスポランドのジェットコースター事故から
もう1年かあ。
あの時は、なんだかここも盛り上がっていたな。

ttp://www.asahi.com/special/070505/OSK200705050005.html
358名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 15:40:21 ID:PPVxUGeD
3をレンタルしてきて見た翌日にこの事故があったんだよなあ
あの時はマジでびびた
359名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 21:57:26 ID:Q9T+IoQA
TSUTAYA借りに行ったら
しばらく借りれなかったよ。
360名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 01:21:19 ID:qRaTAB0F
これって順番通り見るもの?
361名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 01:34:59 ID:bQjetNAi
2はしっかり1の続きだったけど、
3で何もかも一気にリセットされて振り出しに戻ったのが痛かった
キャンディマンや前作登場キャラも再登場しないし、むしろ後退した気がする
クオリティ維持したのは凄いけど、
1、2見てワクテカしてる人が1と基本プロットが殆ど同じ物見せられて喜ぶのだろうか
362名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 01:38:10 ID:aiPUEu3P
>>361
キャンディマンは声だけの出演だったからな。
3は冒頭の事故がつまらん。
でも光るものはあるから1よりは好き。
バカギャルとか良かったし。
でも2が一番。
363名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 01:45:19 ID:NCXvcVnN
「ファイナル・デッド」って
映画があるけどFDと関係あるの?
類似品??
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id329643/
364名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 09:52:55 ID:vXO7nfzn
関係ない
365名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 12:44:01 ID:sTzbxpPg
4がレースならF1の3大事故あたり参考にしてきそうだな

366名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 14:08:47 ID:jLZOGu8j
車の部品が観客席に飛ぶのか?
そしたらその後の日常の事故でもそれに対応した死が見てみたい

予知夢の中のレース事故でタイヤが飛んで死んだ人は、日常の死でもタイヤに関係した死に方とか
367名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 18:04:44 ID:pWf5oDpM
カーレース大事故って死に方あまり思いつかんなぁ
368名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 00:25:31 ID:efkZ0mAz
構図的に2と似たような感じになりそうだな
監督も2と同じだし
369名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 05:29:28 ID:O5lyswMo
それじゃ、期待できるな
370名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 06:21:09 ID:/RLAYfNj
どんなホラー映画も大丈夫な俺だけど、何故かこのシリーズだけはリアルに怖くて駄目だ(´ーωー`)
371名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 07:33:48 ID:O5lyswMo
だからこそだなw
2とか警察が交通安全の指導に使えそうなレベルww

実際、2見てから道路横断とか
結構気をつけるようになったしww
372名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 11:36:00 ID:y/naBbsk
ファイナルデスティネーション15日にテレ東の木曜洋画劇場でやるな
373名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 15:53:03 ID:Wkubh4Gb
4は主人公がレーススタート直前に予知夢を見て
レースを中止するようレースオフィシャルに言うが
聞いてもらえずレーススタート→大事故発生だろうな
374名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 16:49:23 ID:BeuVeCsQ
>>373
観客席にいる人が死のリストに乗るのか
375名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 21:25:27 ID:Ypv9yToD
4でFD完結かな?
完結して欲しいわけではないけど
そろそろ、本編で死を免れる人が現れてもいいかな
毎回「結局死んじゃいました」もね
376名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 22:39:16 ID:8l36tZ9i
ん?3観た記憶があいまい・・・
3って、主人公達誰か生き残らなかったっけ?
377名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 23:00:52 ID:At5dkH+h
>>372
ということは、来週あたりに4のCMが出るんですかね?
378名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 23:12:04 ID:O5lyswMo
俺はストーリーというより
面白死亡シリーズみたいな感じで見てるから
ずっと続いて欲しいわw

葬儀屋?のオッサンの言うことをそのまま取るなら
「人を殺せば自分は助かる」ってことになるけど・・・
どうだろうか?
379名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 08:39:19 ID:79//z9bh
1作目テレビ放送きたー
3→2とみて、1はまだ見てないのよ。
楽しみ〜
380名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 09:25:08 ID:Q8EExMYz
>>379
以前この時間帯で放送された時はグロシーンが微妙にカットされてた記憶が
日テレで深夜にやった時は大丈夫だったけど
381名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 12:01:35 ID:7f1YSVo4
>>380
それはデッドコースターのことジャマイカ?
382名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 12:16:17 ID:KQXqGc4G
>>381
以前日曜洋画劇場で一作目をやったときは
踏み切りの○○○○ころりんがカット
383名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 18:59:36 ID:0End1E3E
>>376
3の最後は電車の非常停止ボタン?を押したところで終わってるから誰が生き残ったかは分からない
384名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 21:21:41 ID:MaZylCv3
ブクオフで死に方選べるバージョンのデッドコースターを1650円でゲット、ラッキーだ
385名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 00:55:56 ID:goAEuOwv
>>384
あれ、進め方次第で話が合わないところがあるww
386名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 00:58:50 ID:AKevLMHv
トム&ジェリー効果がこいつの密かな売りだと思うんだが
ファイナルでは複雑化し過ぎて判り難くなっちゃったな。
もう少しシンプルにした方がチョンパシーンががより効果的
だと思う。
387名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 01:12:03 ID:9cxX7Noj
>>385
日サロ組死亡、フランキー生き延びた時点で三人死んだとか台詞があったな
388名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 01:20:56 ID:goAEuOwv
>>387
そう、そこw
そのマルチ版、もっと選択岐があれば面白かったかもなぁ
389名無シネマ@上映中:2008/05/10(土) 13:10:19 ID:IvOAej33
>>387
事故を起こした責任をとって店の人とかトラックの人が3人自殺したんだよ。
390名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 12:47:44 ID:mTeUkt7o
あげ
391名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 13:00:42 ID:BkVC28ER
RE:DEATH'TINATION
392名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 16:36:41 ID:XQgN4/pw
自分3作+特典一枚のBOX持ってるんだけど…。
四枚目だけ独立した形で棚に並べるのはちょっと嫌だな。
393名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 18:38:53 ID:kyAPh/wL
1〜4のバリューパックがすぐに出るから、箱だけヤフオクで買えばいいと思います。
394名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 21:14:11 ID:RdpMIT6b
ギャオで2作目と3作目が無料で見れるぞ!
DVD持ってないから見てきます
395名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 21:16:11 ID:RdpMIT6b
と思ったらニコニコにも一作目と二作目あがってたわ
396名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 17:55:42 ID:2HuLwgEw
いよいよ今夜ですな!
397名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 18:07:25 ID:UYGv6oGe
この映画DVDで見た事ないんだけどカットとかありそうですか?
あったら言ってね。
398名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 18:31:03 ID:Fof+aK1g
不謹慎だが
先月マンション9階から落ちて助かった幼児が
壁にかけてあったリュックに首が引っかかって死んだってニュース聞いて
この映画思い出した

普通、リュックに首なんか引っかからないだろw
399名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 19:12:23 ID:1sEQSPug
>>397
全部で98分の映画だし、エンドクレジットを除けば2時間枠なら普通はノーカット。
問題はグロシーンかな?でもカットされてても数秒だと思うよ。
400名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 19:16:06 ID:Epnjs3hi
1はそこまでグロくないからカット無さそう
2は肝心の死に際が全部カットされてたけどw
401名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 19:21:40 ID:h3UNC9EU
2は木曜洋画で放送された時は
グロシーンの決定的瞬間がことごとくカットされてた
402名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 19:48:40 ID:m9q/B7sj
瞬間にCM入りがなければいいな
403名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 20:14:51 ID:NOkOwD7l
吹き替えが草尾毅って事は前にテレ朝で放送したのと同じなのかな?
だとしたらビリー死亡シーン少しカットだな
404名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 20:16:07 ID:RqdSYtb5
トレマーズスレでも書いたが、
そろそろ新潟にもテレ東系列局をプリーズ
405名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 22:58:40 ID:obR5QbXu
>>401
クレアの爆死シーンは割とはっきりだったよな
406名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:28:21 ID:0/Mbpzei
2は死に方が面白いのになんであそこまでして放送したのか
407名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:28:28 ID:D5BpV9bx
3の最後の列車に乗ってた、ウエンディーの友人で日本人っぽい男の俳優の名前分かりませんか?
何かで見た気がして気になってて・・・
408名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 23:43:00 ID:y7DFz4r9
映画面白かった
カメラワークも脚本も上手い
409名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 02:10:12 ID:F4XimcOi
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210825905/l50
↑このニュースみてこの映画思い出した。
410名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 04:44:59 ID:n4pOVAdd
>>398
あれは大阪市職だからな・・・・
411名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 11:28:56 ID:9JwdEVPb
>>406
メイキング観るとすごい凝ってるのに
意味ないよな。
412名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 13:45:50 ID:gMpAz/xd
イザベラの出産は、もともと生まれるはずの命だったから、
結局、死の筋書きには関係なかったんだけども、
もし、あの赤ん坊が死ぬ運命だったとして、
それをキンバリーが救ったのだとしたら、
赤ん坊も死の連鎖に加わっちゃうだけなんだよね。
それじゃ、誰も救われないどころか死ぬ人が増えちゃう。

キャンディマンの言う、新しい命ってなんなんだろね。

1のアレックスが死んだ時期がハッキリしないけど、
飛行機事故で高校生だったアレックスが、レンガで死んだのは19歳だから、
1から1年後の2の舞台からしても、割と最近の事故なんだろうと思う。

クレアは結局ユージンの死に巻き込まれて死んじゃうんだけど、
FDシリーズでは、1人に1つずつ死に方が用意されていることがほとんどだし、
ああいう死に方は珍しいよね。

もし クレアの死は死の筋書きとは関係なく、
ユージンの死に巻き込まれた、単なる事故だったとしたら。

もしかして、クレアはアレックスの子を妊娠してたんじゃないだろうか。
それがつまり、生まれるはずの無い新しい命であって、
それによって、実はクレアは死の筋書きからは開放されていたのでは?
413名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 15:54:11 ID:/8fEMDuM
一生一緒に居てクレア
414名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 17:08:06 ID:JSCrQfQR
3作とも出てるのって、ビール屋のトラックだけ?
415名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:07:03 ID:68UyTfWc
やっと三作見たわ
http://www.imdb.com/title/tt0414982/

ここで出演者、監督らの写真が見れるな

監督のワンは典型的中国人だな



経歴を調べてみると主役クラスは子役が多い
416 ◆T0e.kDbaK2 :2008/05/16(金) 18:15:58 ID:QIa1faMy
>>403
TV版はすべて草尾さんらしいよ。
417名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:16:48 ID:68UyTfWc
http://www.imdb.com/media/rm4276656640/tt0195714
2以降は出演者全員呼んでパーティ開いていたが
1の時点ではパーティすら開かず漫画だけだな
418名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:37:12 ID:rmGdyEPL
去年3→2と見て昨日1見た。

一番面白いのは1だな。
一番練り込まれているの(ギミック)が3。

1、2は死への過程が超常現象的な無理のある部分が多すぎるのがちょっと残念。
3は死への過程がまさにピタゴラスイッチで、必然的な感じが強いのが好き。
ただその分地味になってしまうのは仕方ない事なのだろうか。あとグロすぎ。

ちなみに一番好きな死はやっぱ2の宝くじ男だなぁ。

419名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:31:14 ID:CJv23x4j
オマエラどの死に方がイイ?
420名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:42:14 ID:hEOGSMy+
というか 死の予見とか死の順番とかも適当だし
神の偉大さとか、死神の存在とか 神秘性の面はまったく触れられていない映画なのがなあ

いくら予見しても助かるすべはないというか助かっても次作では死んでるし

SAWなんかよりもアホ映画だよな
421名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 00:45:20 ID:ckv9Jpcv
昨日やってた1の時のアリターナーはとてもかわいかったなー
2だと不良っぽいねえちゃんになってたけど
422名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:13:53 ID:+jczMBBK
昨日の1見たが、アレックスに疑いが向けられるのも無理ないな
疑われてる身なのに挙動不審過ぎる
423名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:23:13 ID:NTDxvlg/
>>420
おまいはFDに何を求めてるんだw
死神からは絶対逃れられないんだよ
そこに行き着く人々のパニックと無駄な努力を見て楽しむ映画なんだよ

俺だったら選べる死に方でドライブスルーで死んだ
カメラ野郎みたいにえ?あ?ぐぺ.....って死んでみたいな
苦しみたくねーし
424名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:27:11 ID:PqzmsjuC
2のエアーバッグはつぼにはまったな。わかりきってはいるが
演出がうまかった。
425名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 01:45:24 ID:KUnP2NXc
救急隊員のイケメンだがあほ面っぽいとこもいい。
426名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 03:28:06 ID:7uoiFk2l
あの救急隊員絶対トラウマおってるわww
調子に乗ってたらww
427名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 11:56:43 ID:+gWFNpDi
>>421
HEROESのアリはまだそこそこ見れるけど、
年食ったなぁとは思う。
428名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 12:03:18 ID:+lHX8Ykp
>>427
FD1はさすがに若いよな。
429名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 12:43:28 ID:Qb8c5ALa
8年くらいまえだし仕方ない
430名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 13:29:18 ID:sTPwjeQL
>>414
1にビール屋のトラック出てたっけ?
2と3は分かるが
431名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:24:33 ID:bY2nS42B
1と2でザ・ロックのファッキンマネー!!の黒人が出ててワロタw なんで3には出てないの?
432名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:28:12 ID:VSd00sh2
この間、1をテレビで見て、2、3もかりてさっき見終わったんだが、マルチ板ってどんな感じなの?
433名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:48:38 ID:9T7h0JJR
黒人はキャンディーマンのパロディですか?
434名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 22:58:45 ID:l36VfSLZ
>>431
3は声で出演。ジェットコースター乗り場と地下鉄ね。
>>432
マルチ板は途中で何カ所か選択肢が出てきて
運命が変わる。死ぬはずだった奴が死ななかったり
死に様が変わったり。
435名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 23:56:31 ID:ckv9Jpcv
1,2,3を見たけど、1が断然一番面白いね

1>3>2
436名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 00:10:49 ID:5fGDGHLr
2の最初の惨劇シーンはシーズン通時て一番素晴らしい出来じゃないか!
ストーリーはあんまり覚えてないけど
437名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 00:17:31 ID:NrCQmJqS
>>434ありがとう。4にも何かしらの形で出て欲しいなぁ。
438名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 00:37:18 ID:RPw+Cff/
トニー・トッドが健在でスケジュールが合えば絶対使うだろ
439名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 01:01:51 ID:Uw3iKTNf
3の地下鉄のアナウンス、日本語版やりすぎだろww
440名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 01:26:41 ID:Z9il+32q
確かに。あれじゃ乗客全員が気づくはずw
でもウェンディは怯えてたから、そのせいであんなふうに聞こえたのかも
441名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 02:34:02 ID:y9UPpH/P
1だけど、踏切でカーターは
オシッコもらしたの?
442名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 15:19:12 ID:fE9ripDj
カーターは木更津キャッツアイに出てたイケメンに似てる、最近結婚したやつ
塚本なんとかってやつ
443名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 20:38:51 ID:CUL2iBwL
3で主人公が駐車場を出るとき、
男が出て来て「話がしたい」とか「180便に乗っていた」とか言う場面があったはずだけど
その後まったく話に絡んでこなかったのが不思議
444名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 21:45:18 ID:MdiW1lJZ
2のエアバッグのシーンて、どうなったのかいまいちよく分かんないんだけど。
445名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:42:58 ID:Uw3iKTNf
事故る→スモーカー女足挟まれて脱出できない→消防士がチェンソーで
挟まれてる部分を切り取ろうとする→喫煙女「優しくやれよ」と切れる
→消防士調子に乗ってキツクやる→エアバック作動→エアバックに頭を押されて
車に刺さってた棒に突き刺さる→消防士トラウマww(→タバコ女のタバコが
風で飛ばされる→テレビ局の車爆破

あのシーンってかなりよく出来てるよなw
446名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:45:12 ID:fE9ripDj
先日やってた1の吹き替えってDVDと一緒?あとどれぐらいカットされてたか解るひといる?
447名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:59:52 ID:pCJXtuzr
>>446
白人のFBI捜査官は一緒。あとはみんな違うと思う。
カットは踏み切りで頭の上半分が取れて転がるシーンだけかな?
前にテレビでやったとき切られた「空港で宗教系のチラシをもらうシーン」もあったし。
448444:2008/05/18(日) 23:02:08 ID:MdiW1lJZ
>>445
なるほど。何であれで死んだのかと思ってたけど、気に刺さったのか。
ありがとう!
449名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:01:58 ID:kW8Ow6G4
1が面白すぎる、デヴォン・サワの「不気味なガキ」って役所がハマってた
DVDとテレビ版の吹き替えが違うなら、先週やってたの録画しとけば良かったな
テレビ版のほうが吹き替え上手かったよね?>ドラゴンボールのトランクスの人

地デジ放送をフリーオで録画した人は勝ち組
450名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 15:31:06 ID:WJswJse4
3のラスト見てJR福知山線脱線事故思い出したんだけど、気になって調べてみたら死者108人だったみたいだな。
なんか映画と被ってガクブル
451名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 16:14:47 ID:HhLKiRp3
>>449
上手いかどうかは主観じゃね?
ただテレビのほうが親切な吹き替えをしていた。視聴対象層が大きいからだろうな。
元の映画でも口パクだけのシーン(唇だけの会話)もテレビ版はセリフ入れてたし。
452名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:16:53 ID:nXizgyta
>>450
何が被ったの??
453名無シネマ@上映中:2008/05/19(月) 23:58:49 ID:mvHEYet1
4はカーレース場でクラッシュした車が観客席に突っ込むらしいけど
7人助かるとして実際は(避けなかったら)それ以上の死傷者が出る訳だから
相当凄いクラッシュシーンになる悪寒
やっぱり前作の人全員死亡かな?
454名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 00:12:36 ID:vA1LG0Op
1、2、3のどれかと関わりを持ってほしい
2の人物が1のバスに乗っていたみたいな
455名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 00:18:35 ID:tN7CQ52j
先日の1を観て、ジェームズウォンがLOST撮ったほうが解りやすくて面白いんじゃないかって思えてきた
456名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 01:24:50 ID:OR6T197n
>>452
数字じゃない?180と108かな?
457名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 01:40:11 ID:uXCB9Qlt
>>450
ガチで怖い
458名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 11:35:11 ID:q/OMhRVh
>>454
ちゃんと映画見てる??
459名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 12:03:28 ID:q/OMhRVh
↑俺の勘違いです。すいません
460名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 15:58:21 ID:qc3YSEEM
ムービープラスで1と2放送キター
461名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 16:24:44 ID:a+BS1zgX
>>423
俺は3の
「釘打ち銃で後頭部から顔面どすどす」
だけは勘弁してもらいたい。
462名無シネマ@上映中:2008/05/20(火) 19:36:42 ID:vA1LG0Op
エレベーターもかなり苦しみそう
463名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 00:42:30 ID:D9Kbo+Qb
1のバスルームが一番イヤ
464名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 02:26:58 ID:vc7QZcS7
こんがり焼ける日サロだな嫌なのは
465名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 10:59:02 ID:mpjL3yl1
即死じゃないのはヤダな
466名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 16:28:38 ID:mbGJimQu
今日、3を初めて見た。
日サロ通ってるギャル達にこの映画見せてみたいww

怖すぎて、日用大工のシーン観てないんだけど、どんな感じ?
467名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 16:56:45 ID:l71nFf9a
観ればいいだろw
詳細は>>461に書いてる
468名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 17:03:26 ID:fv1ulChP
結局、最初の事故でおとなしく死んどいた方がマシだよね
469名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 17:19:24 ID:mbGJimQu
>>461じゃちょっと物足りないかなって

あのシーンのちょっと前ぐらいに観るのやめて、先に最後の電車事故観てから花火のシーン観たんだ

まじチキン
470名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 17:44:59 ID:M3jsJ96/
>>469
木の板が木屑が溜まってる何かに当たって木屑ばふーん
ビックリしたエリンが木屑でツルッと滑って背後にあったネイルガンでばつんばつん
顔面から次々と釘が出てきて目ん玉くるりの鼻血どばー
こんな感じ
471名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 19:37:33 ID:hqYSYL0U
サロン焼きが見れたなら見れます
472名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 21:37:01 ID:T9OJUmur
きつい度(妄想〔予知含む〕)
↑きつい
釘打ち気
日焼けサロン
酸素ボンベ爆破
パソコン爆破、包丁で刺殺
はしごで目玉潰れる
風呂場で首吊り
車の部品で頭粉砕
木で顔面粉砕
車の丸焼きトラックに突っ込まれる
ガラスで圧死
エアバッグで棒に突き刺さって死亡
バイクで踏み潰される
錘が吹っ飛んできて腹に刺さって死亡
飾りの刃で死亡
ボンネットでクビチョンパ
飛行機爆破墜落
地下鉄から落ちる
フェンスで体切断
車ひっくり返ったところにトラック激突
車がひっくり返る
バスに轢かれる
↓楽?
473名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 21:41:24 ID:qsLDR/vi
結局助かる方法の新しい命が云々かんぬんはどうなったの?
あと2の主人公死亡は正史扱いなんだろか?4に期待?
474名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 22:05:27 ID:mbGJimQu
>>470
469です。ありがとう
顔面から釘でるの観るのやだな〜あの人美人だし

多分一生観ないつもり
ウチにあの機械あるからこわいじゃんかww
475名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 00:03:11 ID:AvBdD/jg
2冒頭のバイクで足グチャはかなり痛そう
いまいち痛みを想像しにくいけど
476名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 20:27:33 ID:aozjiPYA
日サロと爆破の間あたりにエレベーター断頭を入れて栗
477名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 21:49:23 ID:tXOYADn2
最近1〜3まで制覇したんだが、あまりエグくないな!よっぽどテキサスチェーンソーのかがエグいわ!案山子男なんかもエグかったが!みんなエグいホラー映画知らないか?
478名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 22:17:48 ID:IaxN7PA9
SAWやホステルやらも観てますけど
最近観たのでグロかったのはクライモリ2かな
グロがどうこうより死ぬまでのプロセスが大事なんだよ
479名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 22:25:48 ID:8CgOmOAX
この映画はグロを楽しむ映画じゃないだろ
480名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 22:37:33 ID:ux4+DFV8
むしろ、グロ度の高い目の3は引いた
481名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 01:18:20 ID:uyalHIgt
>>477
お前は全く物の本質をわかってないな。
ちょっと頭の弱い子は理解できないらしい。
482名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 17:17:20 ID:iohA4D6E
>>479
ごもっとも
483名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 01:46:14 ID:gb+ZKxxP
ピタゴラスイッチを見る感じだね。
484名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 11:10:16 ID:xJ2lb616
普通にどっち楽しんでもいいだろ…
本物のグロは苦手だが、作り物のグロは好んで見る俺
485名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 13:51:26 ID:2p77377t
・・・・・・・・・・・あっ!
みたいな感じになる映画
特にハシゴ
486名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 20:47:29 ID:tUpcCU2H
3はともかく、2のグロは軽い目だから
初心者でも見やすいのがいいね

>>485
あのはしごのやつw
一回はしごが止まったとき急いで顔の前に手を持っていけば
死ぬこともなかったんだろうけど
自分ならできるか?っていわれると
487名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 20:57:03 ID:CgkdGATX
3の筋トレ黒人、実際なったらもっとグロいだろうな
あんな綺麗に弾けなさそう
488名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 21:00:09 ID:Rxv1JhNW
歯医者のシーンはあーあーあー……ホッ
ってなった。
489名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 21:12:07 ID:zgMWzefa
誰がアホだとこのやろう!!
490名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 02:31:51 ID:cgyKGS1Y
さっきgyaoで無料放送やってる3を見たんだが、死のルールって、関係ない人を
巻き込むような殺し方はしないっていうのがあったと思うんだが、ラストの地下鉄
事故はルール違反だよな。あれじゃ乗客ほとんど死んじゃうし。もっとも最終的
に主人公がどうなったかはわからんのだけど。
491名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 06:46:46 ID:PjVqPLUU
A,主人公たち以外は奇跡的生還
B,2のクレアみたく、別の連鎖の際についでに組み込んだ
492名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 08:38:04 ID:2COlQjTl
>>490
1の事故の生存者の存在によって生き長らえた人間が
2での事故に巻き込まれたのと同じ
493名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 15:53:22 ID:SAO+1RMt
中学生にもなって母親に歯医者に付き添ってもらうって
どんだけマザコンなんだよ
494名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 17:57:54 ID:uVbXHxHt
俺のこと?
495名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 23:59:01 ID:2HBmFKKx
おい、鳩に気をつけろ
496名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 00:38:03 ID:aZ/EbHN6
高速乗って行くくらいだから
中学生じゃいけないだろ
497名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 00:58:22 ID:22vXw8MB
鳩を追っ払う時、芸人登場って感じで笑える。
498名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 10:32:29 ID:Nsz6S/qG
質問です。

2のキンバリーと保安官は木材粉砕機に巻き込まれて死亡(3で死亡記事のみ)とありますが
その死亡記事の描写ってどこにありますか?
DVD100回見たけどありませんでした。
499名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 11:28:35 ID:3vQ9wZ5A
>>498
DVDはマルチ版?
通常版には死亡記事は出てこない

死亡記事はラストの電車事故のシーンに出るよ
駅に電車が到着したときにホームレスの新聞紙に記事がある
500名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 11:42:58 ID:Nsz6S/qG
>>499
通常版でした。残念。
501名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 12:50:18 ID:PFdCADV9
1の主人公ってデッドゾーンの人に似てない?
502名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 13:09:21 ID:yJJ+NPfS

エミネムのPVに出ている。エミネムにつきまとう、異常者役で
503名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 15:17:11 ID:3vQ9wZ5A
1話の時の髪型が似てる。アレックスとデッドゾーンの主人公

2のキンバリーと3のウェンディはトゥルー・コーリングに出てたし

あと2のキンバリーの友達(ハッパ持ってた)と3のフランキーもデッドゾーンに出てたとは
504名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 21:49:58 ID:Vz8zue/g
>>499
果たしてそれが正史扱いになるのか?
そもそも、3のトリオも死んだとは限らないし。
続編に期待?つか結局みんな死んでたオチはつまらなすぎる。
505名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 22:03:22 ID:vGFXYTQe
人間いつかは死ぬからな
506名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 22:07:53 ID:hYciRv7s
>>504
そもそも作るサイドがシリーズ通してつじつま合わせようとしているとは限らんからな。
前作の設定が「なかった事」にされてる続きものの映画なんていくらでもある。
この手の映画では、深く考えずに楽しむのが吉。
507名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 23:02:08 ID:ixn1JBPo
あったらやだなー、って感じで楽しむ
508名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 00:16:38 ID:gEgnJzu8
所謂ポップコーンムービーだな
509名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 03:55:26 ID:cGvww7Ye
つか、死亡までに制限時間設けないと
ぶっちゃけ、トラップ避けまくって寿命で死んでも
一応「死」だしな・・・
510名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 10:54:02 ID:0uWMMn+v
>>509
頭悪いね・・・
511名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 22:53:22 ID:cGvww7Ye
>>510
中学生かな?
自分が理解できないとファビョる癖は
今のうちに直しとけよ^^b
512名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 23:06:19 ID:0uWMMn+v
┐(;^‐^)┌
513名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 00:05:28 ID:XO/Sbdek
>>509
自然死は死神と何の関係もないと思うよ。
514名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 08:40:44 ID:nl2NveDQ
1の主人公の死も死神とは関係ないだろ。
なんだよレンガが落ちてきて頭に当たったてwww

レンガが落ちて、
下でちょうど傘でゴルフの練習してるリーマンがナイスショットして、
それが主人公の頭に当たって、
「痛えーなー誰だよボケが」と振り返ったら
ちょうどすっぽ抜けて飛んでったリーマンの傘が目に刺さって、
刺さった拍子に傘が開いてそこに突風が吹いて、
風をモロに受けた傘が目に刺さったまま押されて、
道路に押し出された所にバスが来て轢かれて死ぬ。とかなら死神だけど。
515名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 09:12:33 ID:hkuivCxa
つまり、そもそも死のリストなんて存在しなくて
たまたま生存者全員が事故死しちゃった
って事ですね
516名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 16:59:42 ID:be9kCSe6
たしかに1の主人公が一番エグくない死に方だね
517名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 21:02:22 ID:8wh1hL+J
アメリカの新聞だからわからんけど
日本の新聞だったら淡々と書くから実際は
シャーペンが眼に刺さって本で滑って
あばらおってレンガが落ちてきて死んだかもしれんし
518名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 21:06:24 ID:1ja1o+99
日本の新聞だったら「心不全」で終わり
519名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 22:57:16 ID:9ZnbQTQc
シブタク乙
520名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:10:04 ID:hkuivCxa
単純に死ねばいいわけだから
わざわざ大きな事故を起こす必要も無いけどね
躓いて頭打って死亡とか、食べ物喉に詰まらせて死亡とか

本来は起こるはずでは無かった事故が起きるわけだし
死の筋書きが不完全だから不自然な事故が起きるとも考えられるけど
1のテリーなんかは「ただの交通事故」だし
521名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:18:09 ID:8wh1hL+J
死神のこだわり仕様ですwww
522名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:33:22 ID:hkuivCxa
アレックスが死のリストから逃れていたとして
それはどの時点からか

アレックスはクレアを助ける際、一時的に心肺停止している
これはキンバリーも同じだから
これが死のリストから逃れる方法だとしたら2人とも逃れた事になる

でもアレックスは後にパリで看板落下事故に遭っている
アレックスを狙ったものだとしたらキンバリーは死のリストから逃れられてはいない
アレックスが死のリストから外れていたとして
これが、アレックスではなくカーターを狙ったものだったとしたら
カーターはこの事故で死んでいるが、アレックスはカーターに助けられ死を免れた
だが、死ぬはずだった人間に助けられたと言う事はローリーがブライアンを助けた時のように
新たに死のリストに載る事になる
クレアが予兆を感じた事からこれが「ただの事故」では無いと考えられる

つまり、アレックスは劇中ではまだ死のリストから逃れられていなかった
523名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:42:16 ID:1ja1o+99
心停止くらいじゃ死として認めてくれないんだろう
せめて脳死しないと
524名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:54:38 ID:rsoJKzws
>>522
>アレックスが死のリストから外れていたとして
>これが、アレックスではなくカーターを狙ったものだったとしたら
>カーターはこの事故で死んでいるが、アレックスはカーターに助けられ死を免れた
>だが、死ぬはずだった人間に助けられたと言う事はローリーがブライアンを助けた時のように
>新たに死のリストに載る事になる
もしアレックスが死のリストから外れていてカーターが狙われていた場合、
本来の筋書きはカーターだけの死でありアレックスの生存も死神の計画通りだから、
アレックスは新たな死のリストに載らない。
農場での本来の筋書きはブライアンの死だったから、ローリーが助けても無駄だった。
・・・という持論です。みなさんはどう思いますか?
525名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:57:31 ID:hkuivCxa
あぁ〜そうか
他人を巻き込む事故は起こさないからね
526名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 23:58:11 ID:XO/Sbdek
>>514
> 1の主人公の死も死神とは関係ないだろ。
> なんだよレンガが落ちてきて頭に当たったてwww

なんでそれが死神と関係ないって言い切れるの?
527名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 09:22:42 ID:8JLXMiVM
>>526
いたってフツーの死に方だから。
そんなの日常茶飯事だぜ。
東京じゃ道歩いてたら、デパートの屋上から飛び降り自殺した女が降ってきて
その直撃食らって死ぬとかあんのにレンガてww
528名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 18:33:37 ID:D8JeYMJf
レンガが落ちて死ぬ過程まで死のピタゴラスイッチ発動してたんじゃね
529名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 21:36:43 ID:HJsvybWa
>>527の周辺ではレンガ直撃して死んだ知り合いが5〜6人程度はいるんだろうが、俺の周辺にはいないぞ。
俺も東京在住なんだけどなんで日常茶飯事でそんな事が起こらないんだろうね。
530名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 01:21:29 ID:XEDhL/Oz
4のトレーラーはまだ?
531名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 14:23:09 ID:1pg7oT5G
>>527
ということは、首吊って死んだ人も、バスに轢かれた人も、いたってフツーの死に方だったから死神と関係なかったかもね。

>>529
レンガ直撃は、ヨーロッパとか中国ではフツーの死因。
日本の、落ちてきた瓦にあたって死ぬ人間よりも多い。

アメリカは、建築基準法みたいなモノがなくて、素人が勝手に自分の家を建てたりするから、建材でよく死ぬ。
532名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 20:58:32 ID:S/LF7igr
アメリカってつくづく適当な国だよなw
なんでここまで超大国になれたんだww
533名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 21:30:45 ID:Or+JqM54
ふ〜〜ん

でぇ?
534名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 21:37:57 ID:tU1fDrau
踏んでほしいのならもっと大きい声で鳴くんだよこの豚男!!
535名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 23:00:31 ID:yNAnio11
>>527
の負けだね!踏んであげる☆
536名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 00:00:29 ID:MrdGqjFe
元主人公の死に様がレンガかよwとは思う
木材粉砕機は派手だけど、レンガってホームアローン2みたいだ
537名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 00:43:54 ID:E6KdR5/T
デッドコースターの中古状態良のが2400円で売ってたんだけど、どうかね??

ケースがピカピカ光ってたんだけど。
538名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 01:42:42 ID:jMLhNi0H
中身さえ無事なら良いんじゃね?
539名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 02:50:42 ID:5RSXqurt
>>537
2枚組なら買ってもいいんじゃね?
540名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 05:24:58 ID:1iATD5k+
今日、これから飛行機に乗るんだが、一作目みたいにならぬ事を祈るっす
541名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 06:56:30 ID:XEVf6cO3
これはもう、だめかもしれんね
542名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 15:58:21 ID:EJIm+lSg
アメリカの癒し系アニメのhappy tree friends見たあとに
このFDシリーズを見るとなぜか笑ってしまう
happy tree friends好きな人はFDシリーズも好きなはず
543名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 20:42:52 ID:nXg5cxES
確かに好きだなw
544名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 00:40:50 ID:O05STR2r
4は3Dって本当??
545名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 01:41:47 ID:0FHfiJV3
リストに入ると自殺できなくなるんだよな
筋書き以外の死に方はできない

けど、リストに入ってる他のメンバーに影響を与える事はできる
諦めて楽な方法で、と殺す事は可能か?
546名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 11:48:40 ID:KaRnVjU7
アリもヒーローズではシワが目立ってきたなぁ…。
547名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 22:41:19 ID:OIZvziGl
ジョディーフォスターとかキャメロンディアスみたいになるのか…
あっちの人間老けるの早すぎ
548名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 01:01:18 ID:QsuCCk9l
おっと、メグ・ライアンもな。もはやシワシワだもんね。エド・ハルミはあんなに肌綺麗なのに…。
2のヒロインももしかして…。
549名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 01:10:13 ID:4UZSbiRB
クリミナル・マインドでてるよね。
金髪で雰囲気変わったなあ。

http://www.wowow.co.jp/drama/criminal/cast.html
550名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 07:19:29 ID:yXUQqC5W
>>549
あいかわらず美人で安心した。
551名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 15:46:47 ID:qdrG3V87
>>548
エド・ハルミって書くと海外女優みたいなかんじになるなw
552名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 23:40:49 ID:PilpufMo
最初予備知識もなく、深夜にやってた2のハシゴ落下のシーンだけ見たときはめちゃくちゃ驚いたわ
こんな趣旨の映画あったんだな
553名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 00:29:14 ID:kusyqRtX
>>550
金髪だとアカ抜けて見えるよな。
554名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:10:59 ID:afDm4eVE
死に方がみんなえげつないんで部屋で吐いた。
555名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:29:37 ID:e65NutN7
これって吐くほどグロいの?
バトル・ロワイアルよりグロい?
1作目は普通で、2〜3作目はかなりグロ重視って話を聞いたことあるが。

まだ1作目を録画したままで見る勇気がない
556名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:30:11 ID:fHZq4iRW
>554
3で?
557名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 02:03:44 ID:k6y62Tqx
>>555
バトロワは原作はグロいが映画はそうでもない
あれはただ中学生が殺し合いをさせられるっていう設定だからR指定になっただけ
だからバトロワよりはグロいかもな
あと地上波で放送したやつはあるシーンをカットしてあるから大丈夫だと思うよ
558名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 08:45:23 ID:5O0fkXyU
つかバトロアは設定でそう言ってるだけで実際に中学生に見える役者なんか一人もいないからなぁ
559名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 03:40:01 ID:6i3qniwY
この映画を見ると、日常の至る所に人間を一瞬でただの肉塊に変える
破壊力が潜んでいるという事実に気付いてDOKIDOKI?するね!

ニュース等で惨たらしい事故を見る度に、この映画のネタにならないかと
不謹慎な事を考えてしまうように……。

http://rate.livedoor.biz/archives/5451493.html
http://www.mypress.jp/v2_writers/nable/story/?story_id=801843

560名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 06:17:50 ID:/kKD6p3L
ならねぇよ
娯楽映画に現実持ち込むな
561名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 10:50:28 ID:DMUmt03m
ムービープラス

6月8日(日)
23:15〜 ファイナル・デスティネーション
25:15〜 デッドコースター
562名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 00:57:10 ID:ToFwhFys
今見てて、スレ探したら存在したのでフイタw
次も楽しみ。でも見たくない。
563名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:07:54 ID:YjGGBV4y
>>562
見ようww
564名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:33:58 ID:XZR6FGz4
今CSで見てます!やっぱこの映画最高w
565名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:37:44 ID:06oXRzsT
キンバリーかわいすぎる
566名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:42:22 ID:XZR6FGz4
ohファック!ジーザス!!
567名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:43:25 ID:YjGGBV4y
ジーザスクライシス
568名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:47:24 ID:F4+Sz4D1
楽しい
569名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:53:21 ID:YjGGBV4y
死のリスト
デスノート
明日の犠牲者
570名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:55:40 ID:YjGGBV4y
ペジェンズ
571名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:56:53 ID:YjGGBV4y
ジョンデンバー流れてる
572名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 02:01:09 ID:YjGGBV4y
ここでww
573名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 02:19:35 ID:XZR6FGz4
志村!うしろ!
574名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 02:20:36 ID:XZR6FGz4
ぐ・ろ・す・ぎ・る・ぞっ♪
575名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 02:39:01 ID:XZR6FGz4
今さら気づくんじゃねーよキンバリーw
576名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 02:46:37 ID:YjGGBV4y
ブライアーン!
577名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 11:42:40 ID:cEyq1UCz
俺も観たい・・・ムービー+入ってない・・・
578名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 12:09:01 ID:MkUy6UCW
>>549
どっかで見たことあると思ったらTruCallingに出てた人か!
579名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 21:30:33 ID:6kKzWHxK
3が一番面白かった
4もお願いしたいよ
580名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 21:47:08 ID:SYw7VGL6
ここは実況スレじゃないぞ
581名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:16:11 ID:xPNLVSgE
2のヒロインより、1のアリターナーのがかわいいよ
582名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:18:49 ID:qZoYlUAY
>>581
1のアリターナーより、
3のメアリー・エリザベス・ウィンステッドのがかわいいよ
583名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:20:28 ID:ssRaPZV9
アリ・ラーターだべさ
584名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:36:51 ID:07ZrkLzU
アリダ・ヴァリって誰だっけ?
585名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 01:42:36 ID:NkUqAOsx
第三の男
586名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 02:57:56 ID:9TKToMIt
>>582
FD3で初めて見たときは「何このブス?」って思ったが
ダイハード4で「ちょっとかわいいかも?」と思い始め
デスプルーフでトドメ。
かわいいよエリザベスかわいいよ
587名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 03:08:53 ID:kyL2I4mR
垢抜けてきたよな。
でも、2005年の「スカイ・ハイ」は当時はもうべっぴんだった。

http://ca.c.yimg.jp/movies/1175353200/img.movies.yahoo.co.jp/pict/wiredimage/d7/7a/w970430226-view.jpg
588名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 10:17:13 ID:P3u9Nk/w
おまえらのカワイイってウンコすぎワロタ
589名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 15:22:48 ID:3u0U/yMo
590名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 00:24:58 ID:VfUOhKZM
>>588
セフレもいないおまえが言うなw
591名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 12:51:25 ID:RfHORlbU
救われねえ映画だな。
冒頭でザコ死する奴はおいといて、結構生き残って
感情移入して「ああ、コイツは生き残って欲しいなぁ」とか思ってたらあっさり死ぬw
592名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 20:19:01 ID:3rim7tim
いや
そういう映画だしw
593名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 20:59:44 ID:555TacIU
>>587
前の方がいい
594名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 01:40:09 ID:CM8A4oZZ
クレアが死んだの残念(´・ω・`)
アレックスも…レンガだなんて(´・ω・`)
595名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 16:30:54 ID:0KUQYGtJ
アレックスがボートで逃げるシーンで吹いてしまった
596名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 20:08:07 ID:Y3tmXHxM
米カンザス州で友人と机を改造していた男性が、誤って自動釘打機で自分の頭に釘を打ち込んでしまったが、
医師に釘抜きで抜き取ってもらい、元気で暮らしている。

カンザスシティー・スター紙の電子版が11日伝えたところによると、
60歳のジョージ・チャンドラーさんは6日、友人と一緒に作業していたが、
自動釘打機のコードがおもちゃに絡まったのでそれを振りほどこうとした際に、
誤って長さ5センチもの釘を自分の頭に打ち込んでしまった。

釘で頭に打ち付けられた格好となった帽子もそのままに、あわてて医療センターへ駆け込んだところ
医師はセンターの営繕課の釘抜きの付いた金づちで釘を引き抜いた。

医師は、釘は視力や言語、動作につながる血管からわずかにそれていたので何とか脳の損傷を免れたと語っている。
チャンドラーさんは、
「釘を打ち込んだ瞬間は、少し痛みを感じた。今は元気だがその時は非常に驚いた。本当に幸運だった」と話している。
米国では年間平均で約4万人が自動釘打機によるけがで緊急治療を受けている。
多くは脚や手の傷だが、毎年100人から400人が頭のけがで治療を受けるという。

http://news.livedoor.com/article/detail/3680933/

こえーw
597名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 22:53:06 ID:pDZcVOrI
>釘を打ち込んだ瞬間は、少し痛みを感じた。

その程度で済むのかよw
598名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 23:03:52 ID:SnUpDmfQ
良かった良かった
悲惨な死は映画の中だからこそ楽しめる
599名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 01:28:14 ID:dkfQawDl
アレックスがだんだんイケメンに見えてくる不思議
600名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 08:17:22 ID:SRoTvmVV
なんでファイナルデスティネーション3にしなかったのかね?
遊園地だからファイルジェットコースターてw
そのまんまじゃんwww
601名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 09:24:40 ID:0oRDoFOV
ジェットコースターじゃねーよwww

デッドコースター観たら車でAC/DC聴きたくなくなった。地獄のハイウェイ怖いよ
602名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 00:04:49 ID:/pdP71Ub
>>600
いたたた…
603名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 13:47:08 ID:FTQzdEe5
ファイルジェットコースターて
何もかも違うがな
604名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 14:05:30 ID:dc/2BaIu
ほんとだな、ひどすぎる…
605名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 21:49:58 ID:PJG+05I4
ちょっとFDを思い出した。


「これは事故ではありません。」怖すぎる、カナダの職場安全保険局のCM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=S8vvd-4H4oM&NR=1
606名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 15:18:03 ID:ROPoijbg
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20080614110616

14日午前8時43分ごろ、岩手県内陸南部を震源とするマグニチュード7.0の非常に強い地震がありました。
岩手県と宮城県では震度6強を観測しています。この地震で、津波の心配はありません。

各地の震度は震度6強が奥州市、栗原市。
震度6弱が大崎市震度5強が北上市、一関市、平泉町、登米市などとなっています。
町村官房長官の発表によると、今回の地震で2人が死亡、1人が重体だということです。
死亡した1人は、岩手県一関市で地震で家を飛び出したところ、トラックにひかれて死亡したということです。



ほんとにかわいそうだ
607名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 16:47:27 ID:7l90/0oW
>>605
すげえwwwこういう職場で働いてる人絶対トラウマになるぞ・・・
608名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 17:16:03 ID:Zv3MAb2l
>>605
思わず声が出た。
下手な怪物が出るよりリアルで恐い。怖すぎる。
609名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 17:17:23 ID:vOXbHXZB
だから気をつけてね☆っていうCMなんだろ
こんなん流されたら嫌でも気をつけるわ

そういや4はもう撮影入ってるみたいだな
ソースはFD4のwiki
610名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 17:27:58 ID:dc7/vMcZ
>>605
上からパイプが落っこちてくるのは3に似てるね
火傷の奴が一番後味悪いな
611名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 09:08:47 ID:dr4f/jeo
キンバリーもウェンディも話が進むにつれて可愛くみえるのは俺だけではないはず
612名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 01:02:05 ID:JkfKtj7B
メントスをビールに入れて大事故に!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5VfBZz_loYE&NR=1
613名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 01:23:44 ID:EdoOd4oM
>>612
ごめん…マジでビビった…ってメントス関係ねーじゃん!!www
614名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 11:33:58 ID:L1PieWBv
>>612
FD以降こういうネタ多くなった気がするなwwww
615名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 22:30:56 ID:MSQKc9uJ
616名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 00:12:59 ID:QnDmhQzV
3のエンディング曲には脱力した
617名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 08:01:44 ID:vTKWMj4d
FINAL
DESTINATION IV

レーシングドライバーのジャックは決勝レース直前のグリッドで夢を見る。
その内容は自分の車がレース中に大クラッシュ、観客8人を巻き込む大事故を
起こすというものだった。
急遽出走を取り止めようとするジャック、しかし無情にもスタートシグナルは点灯する。
しかしジャックは機転を利かせ1周のみでピットに戻りリタイアとなる。
リタイア理由がわからないクルー、観客はジャックに罵声を浴びせる。
不可解なリタイアにやる気が無いと判断したチームオーナーはその場で彼にクビを宣告する。
ひとりサーキットを去るジャックは呟くのであった。「これでいい…。これでよかったんだ…。」
サーキット脇の雑木林が夏の終わりを告げる風でかすかに揺れた…。

(終)
618名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 16:10:38 ID:ER9/aSPQ
最近スネークフライトを観たんだが、ノリがデッドコースターに似てるなと思ったら監督同じだったのね
619名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 01:22:16 ID:rOUD4RiA
そうそう。
620名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 11:56:38 ID:ktfFPP10
セルラーも同じ監督だってね
これもデッドコースターみたいな感じなの?
いつの日か日曜洋画劇場でやってたの観たら全然面白くなかったのでチャンネル回したんだが
621名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 18:25:04 ID:Fz39+eld
セルラーはそんなにらしくない
622名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 22:53:17 ID:FFZ/p/R8
でも劇中にデッドコースターが出てきたり
同じ効果音使ってる部分があったりちょっとニヤニヤできる
623名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 23:02:03 ID:Yb2JX+9l
>>622
> 劇中にデッドコースター
どこに出てた?
624名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 00:37:11 ID:BOAOAVT/
>>623
うろ覚えだが犯人達がテレビを見てるシーン
冒頭のバークがキンバリーを助けるシーンだった
で、そのあと本編でも交差点で事故が起こるシーンがあって演出と衝突音がまんまだったと記憶してる
625名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 01:29:41 ID:RokhSPDs
ファイナルデッドコースターのラストで主役の友人として日本人っぽい男が列車に乗ってるけど、
あの俳優の名前分かる方居ませんか。
どこかで見た気がして気になってるんですが。
626名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 05:09:16 ID:rOpdF/DV
ふう。今やっとGyaOで2と3見てきたぜ。明日の昼までだったんで
ギリギリ間に合った…

ところで2のヒロインの姉ちゃんと警官は死なずにすんだの?
627名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 18:24:08 ID:WC4zQHEf
3をちゃんと見たのか?
死んでるよ
もうこれテンプレにいれてもいいんじゃね?
二人ともウッドチッパーで細切れってさ
628名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 18:28:08 ID:aQDvKbHp
>>627
マルチ版にしか無いんだからキツい事言うなよ
逆に知識不足に見えるぞ
>>626
>>160-以降を参照の事
629名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 19:20:48 ID:zoG4JPYy
しかしウッドチッパーで死ぬくらいなら丸太に突っ込まれた方がまだ…
最初の事故より酷い死に方は勘弁願うね
630名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 19:30:30 ID:aQDvKbHp
しかし大抵死神は利子を付けて来る
631626:2008/06/30(月) 19:53:04 ID:rOpdF/DV
>>628
トン。マルチ版てことは、DVDを買った人しか見れないの?(´・ω・`)
やっぱり二人とも死んじゃったんか…

だったら2で言ってた「新しい生命がなんたらかんたら」ってのは
一体何だったんだろう。
632名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 11:29:08 ID:FX6BH1dP
ただの思い込み
633名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 07:07:22 ID:wXGyp9Cj
634名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 12:55:27 ID:FAyJ4q3q
FD4の公開日が8/14って事は今月の中旬ぐらいに予告出るかな?
635名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 14:15:31 ID:Q8RwuQpf
大体日本公開すんのか?
636名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 14:20:16 ID:vpd624BT
>>635
歩行者天国にトラックが突っ込んだから公開しないと思う。
637名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 22:02:41 ID:UPODultE
>>636
何の関係が?
638名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 22:16:01 ID:8K32Ip53
>637
カーレースで観客席に突っ込んだからだろ。

昔、スクリームも首切りがあって
神戸の事件直後だったから公開延期になったもんな。
639名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 22:24:07 ID:CkyUReIO
DVDスルーの予感
640名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:04:40 ID:1m97AxtW
>>639
3だってコースター事故で延期にならなかったっけ?
4も延期だけじゃないかな??
641名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:05:30 ID:1m97AxtW
コースター→風神雷神のやつね。
642名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:17:49 ID:hpM4VYoB
去年のGWの風神雷神の時
3は、もうDVDレンタルされてたから。
3が公開されたのは2006年。
643名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 01:30:18 ID:c24eb/sa
>>640
3はラストの地下鉄事故がJR脱線事故とダブるから延期じゃなかったっけ?
644名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 09:41:02 ID:FdmRebPb
時代の先取りし過ぎだな。縁起でもない。
645名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:07:28 ID:DZZyPgWI
褒め言葉
646名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 01:14:16 ID:OhlvYgmG
>>634

公開日って来年の8月14じゃね?
647名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 03:16:02 ID:97MasIRh
2009年だもんな、おかしいと思った。
情報なさ過ぎだし。
648名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 10:52:42 ID:UuR3vPYD
>>646
これはこれはうっかり
649名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 19:18:03 ID:VuddkE6b
ファイナル・デスティネーション1を修学旅行前に見せられたんだがコレは新手のイジメか?
650名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 20:37:58 ID:CdDcZ+fa
半分防災映画みたいなもんだから、迂闊な行動には気を付けろよって事では。
まあ劇薬だけどな!
651名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 21:12:28 ID:AofPporb
>>649
学校で?
652名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 02:25:44 ID:RVheABqX
>>649
いいなぁ。飛行機で修学旅行か…
653名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 04:25:28 ID:5YBzRjYL
飛行機の方が安いよ。
654名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 16:03:53 ID:WV1oGNWe
>>649のご冥福をお祈りいたします。
655名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 12:11:51 ID:44qcDf9T
迂闊な行動、というのは
何かの拍子に予知してしまった際に
冷静さを失い騒ぎ立てたりする事

予知してしまった時に
冷静に何も見なかった事にすれば
比較的安らかに逝ける
656名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 11:04:06 ID:qtTgABzB
3のメアリーエリザベスウィンステッド繋がりでデスプルーフってやつ観てみたんだけど
メアリー可愛かったが余り出て来なくて残念だった、でも結構面白かったからいいゃw
657名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 15:36:51 ID:JbDFGk+8
死に様ってさ、多分

「事故死」チーム
「病死」チーム
「寿命」チーム

とかに分けられてて、FDシリーズの登場人物は事故死チームなんだろうね
事故で死ぬ運命の人は例え回避してもまた次の事故に見舞われる、病死とか寿命では死なない
病死の運命なら回復してもまた違う病気にかかって死ぬ、事故とかでは死なないっていう

違うかな?
658名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 22:01:29 ID:a2fReXMz
「殺人事件被害者」チーム(テロ、戦争含む)は?
659名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 16:34:32 ID:Abu/m2Yz
「失踪・神隠し」チームも
ってこれだとXファイルか
660名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 19:33:07 ID:caTZlAso
>>658
ユージーンがそれだから事故に含まれてるのかも

「自殺」はどうなるんだろ
あと過労死とか、病気→医療ミスのコンボとか
661名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 00:01:59 ID:okfa9L+k
医療ミスは事故扱いかも

FDシリーズでは今のところ、「他殺」では死んでないよね、というか全部事故死だよね?
662名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 00:02:06 ID:LdILkft7
いい流れだね
663名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:46:36 ID:FRnCYV1q
録画していた1作目を見たんだが、カットされた?と思う場面があったので質問させて下さい。

トッドの遺体を見に行った時にいた黒人の検死官は何?
なんか意味深な発言をしたり、また会おうと言ったのに、
その後は一切出てこなかった。
空港で怪しげなチラシを配ってた人は関係ないのかな?

ラストは看板がカーターに当たる瞬間で終わり?
あの終わり方は何か良かった。

他の人が死ぬ時は予感がありましたが、
先生が死ぬ場面では何か予感がありましたっけ?
ヤカンがむわぁ〜ってなってたけど、アレックスがいる場面じゃなかったし。
664名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 16:04:19 ID:FRnCYV1q
連続で申し訳ない。
wikiで2の内容をサラッと見たんだが、
クレアもアレックスも死んじゃうんだね。
予感に敏感になり、その裏をかけば死は回避できるかも……
とか言ってたが、それは無理だったんだね。
回避するんだ!って言ってた割りには、次に誰が死ぬとか、
予感の内容を友人に言わない主人公はおかしいと思うけど。

2ではクレアより先にアレックスが死んでるが、
死の順番はクレア→アレックスなのに、なんで?

最後にアレックスは電流ビリビリの時、誰からも助けてもらってないのに、
なぜ死を回避できたの?
回避したわけではなく、ビリビリ→看板っていう長期プレイだったわけ?
で、看板の時にカーターが助け、すぐにカーターの死の順番になったと。
665名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 16:39:56 ID:Hdmwndcl
>>663-664
>黒人の検死官は何?
2でも出てくるよ
「また会おう」ってのは死体となったら…って事じゃないかな

>ラストは看板がカーターに当たる瞬間で終わり?
そう、それで終わり

>先生が死ぬ場面では何か予感がありましたっけ?
火の粉がフワァ〜とアレックスの周りに漂ってそれで先生ん家に駆けつけたんよ
むわぁ〜についてはもしかしたら死の順番が来た本人にしか見えないのかもしれないね
踏切のシーンでカーターは見えたけどアレックス達は見えてなかったみたいだし

>死の順番はクレア→アレックスなのに、なんで?
恐らくクレアは死を飛び越えた

>回避したわけではなく、ビリビリ→看板っていう長期プレイだったわけ?
そうです

ちなみにカットされた場面は2つあり
次がクレアと判明する時にライターがバチバチとなるシーン(DVDでは3回擦ってバチバチだけどTV版では1回でバチバチ)
ここはTV版の方がテンポが良くて見やすかった
あとビリーの生首が転がるシーン
666名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 17:57:08 ID:FRnCYV1q
>>665ありがとう。
確かに先生の時は火の粉がありましたね。

ビリーのシーンはやっぱりカットされてたんだ。
テレビだと、ビリーの頭が飛ぶシーンが一瞬あるだけで、
画面も暗いし、何があったのか分りにくかった。
別に生首が見たかったわけではないが。

続編からはグロさが増すらしいから、見ようかどうか迷う。
1でもトッドの死に方とかね…うわぁ〜って感じ。
667名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 01:15:43 ID:fu2ixxdI
1の首吊り終了時に水が退く超状現象のシーンはいらなかった
668名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 04:04:27 ID:O5lBrUHM
いらないね
669名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 05:03:36 ID:mb0bSmR5
本当に水色だったしね。
670名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:28:25 ID:Iqp5nYcC
水が乾いて消えるとか
671名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 12:21:09 ID:G+Yr+4pj
うんあれだけ不自然
672名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 13:01:04 ID:BnS+Te1d
あれにはがっかりした。そう思っている人が他にもいてうれしい。
673名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 10:31:03 ID:Wh9BEkn7
あの水ブルーレットでしょ

ところで水死もいないな、キンバリー蘇生しちゃったし
グロ度が低いからかな?
674名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 14:32:56 ID:e99JB8cV
クライマーズ・ハイ(日航ジャンボ機墜落事故の話)を見た後に、
これの1作目を見たら、飛行機が落ちる夢を見た。
自分が乗ってるんじゃなくて、
炎上して墜落していく飛行機を目撃する夢。
水曜は仕事で飛行機乗るんだが、なんか恐くなるねw
675名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 16:42:10 ID:Y9odISLq
そして水曜日、そこには必死で乗客に乗るなと叫ぶ>>674の姿が
676名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:26:55 ID:et22NVHm
「ファイナル・デッド ダーク・ウォッチャー」っていうパクり臭い映画にキャンディマン出てたよ
677名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 13:07:00 ID:o2JAHJJm
>>674
予知見ても無視しなきゃだめだぞ

このスレ的には予知後、逐一実況してくれると盛り上がりそうだけどw
678名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 03:44:35 ID:QKONr36B
今のところ飛行機が落ちた事故は無いようだが…>>674の消息は如何に
679名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 11:36:16 ID:4kUKFt1W
仕事で飛行機乗る
 ↓
>>674はパイロットなどの関係者
 ↓
根本的な部分で事故回避
 ↓
リストに載りつつ生きてる人大量発生
680名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 17:54:14 ID:Yc3c/Gd+
FD4撮影風景&出演者インタビュー
ttp://www.reelzchannel.com/video/35256/final-destination-4

女の子達かわええなぁ
681名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 20:33:26 ID:+8KMGXB2
ぜひ映画館で観たい
3Dなら尚更。
682名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 02:47:26 ID:3HbQoTaS
ジャンボ機の壁に3メートルの穴が空く事件だってよ
683名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 08:16:52 ID:MWiUJmcN
カンタス航空だってね
684名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 10:56:58 ID:eE+INxmR
>>678
ゴメン、報告しなきゃいけなかったかなw
>>674ですが、金曜日に無事帰宅しました。
事故るわけないと思ったが、
離陸する直前に近くの赤ちゃんが泣き出して、ちょっとビビったw
帰りは疲れてたから、映画のことなんか忘れてた。
685名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 22:42:45 ID:hXmP1ENK
無事でなにより
686名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 23:36:34 ID:zyn9Reqz
チッ
687名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 19:05:35 ID:B3JjqpZn
>>661
妄想だけど
「命の均等」っていうか、バランスみたいなことを言ってたじゃん?
2の二人は出産によるバランス崩しとか死んだふりで乗り切ろうとか
やってたけど、そうじゃなくて
おれは死のリストに載ってる人が殺人行為を行えば
自分は死から逃れられるんじゃないかと思ってる
本来死ぬはずじゃない人が死ぬんだからな

688名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 20:32:25 ID:fRujJzz/
>>687
行為に及ぶ前にアレに阻まれる気がするけどね。3のラストのにーちゃんがそうだった。
689名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 23:48:25 ID:k/+6TC4m
銃で殺そうとすれば不発、ナイフで刺そうとしたら順番の奴にグサリ
屋上から突き落とせば下にダンボール積んだトラック
こんな感じになりそうだ
690名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 22:20:40 ID:6V2J314e
ムービープラス

ファイナル・デスティネーション

8月1日 13:00
8月8日 16:45
8月13日 13:00
8月22日 23:15
8月29日 17:00

デッドコースター

8月5日 26:15
8月12日 11:00
8月14日 26:15
8月23日 23:15
8月25日 27:30
691名無シネマ@上映中:2008/08/07(木) 12:31:04 ID:77IsiYop
1と3を見て2をはじめてみたがなんか微妙だな
予知も曖昧なヒントじゃなくてはっきり映像に見えるようになっちゃってるのもマイナス
692名無シネマ@上映中:2008/08/09(土) 01:07:43 ID:gbtx+CO8
俺は、1と3が好き。
2は子供の誕生とかうざい。
693名無シネマ@上映中:2008/08/09(土) 11:37:34 ID:7+Azlsls
1と3は怖いが2は全然怖さがないな
ラストのオチなんか怖いどころか吹いた
694名無シネマ@上映中:2008/08/09(土) 19:01:29 ID:bk3qcILj
2は前半は面白かったけど、後半は微妙かも
3が一番好き
695名無シネマ@上映中:2008/08/09(土) 22:24:28 ID:00W/626n
全体的に笑う映画だろ…ブラックコメディというか
俺は2が一番好き、3はバカさ加減が足りない感じ
1はホラーっぽさがあるしなw
696名無シネマ@上映中:2008/08/10(日) 08:37:07 ID:hy2zNt8L
2が一番好きだな。事故シーンは大迫力だった。
3も好きだ。あれでこの作品にはまったし。1は正直物足りなくなった。ハッピーエンドバージョンでなくてよ
かったと思った作品はこれが初めてだ。
自分3から見て1→2だったから見方が変わってしまった。
697名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 15:05:51 ID:5fpo37jJ
シリーズで「○が良かった。○は駄目」って言うようになったら終わり
698名無シネマ@上映中:2008/08/15(金) 00:22:01 ID:XERfYh7c
>>697
なぜだい??
699名無シネマ@上映中:2008/08/15(金) 00:46:42 ID:fM8aeCtQ
監督も違うんだから好き嫌いがあって当然。
700名無シネマ@上映中:2008/08/15(金) 00:49:57 ID:5ITH7V9J
作品ごとに一長一短あるけど全部好きだ
早よ4が観たい
701名無シネマ@上映中:2008/08/15(金) 11:25:54 ID:ULCh2iUJ
>>697>>699
当然だからこそいうんじゃないか?
人に強制するのは糞だが
どの作品にも「これが一番だなぁ」ってファンがあるのはいいことだと思うよ

某映画みたいに「3は糞」って1,2のファンを怒らす真似をしてないし
702名無シネマ@上映中:2008/08/15(金) 14:22:28 ID:V8cU3C1R
>>701
ラストサマーのことですか?
703名無シネマ@上映中:2008/08/15(金) 19:00:10 ID:W/ubQl16
>>701
スクリーム?
704名無シネマ@上映中:2008/08/15(金) 22:23:41 ID:6ZzT/EdN
エイリアンだろjk
705名無シネマ@上映中:2008/08/15(金) 23:54:30 ID:MyzIFrJ6
SWでしょう

いやボーンシリーズか
706名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 01:27:22 ID:ysEbIafg
ジョーズじゃね?
707名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 02:23:27 ID:MZVm+68M
つーか、心当たりがありすぎる
708名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 03:08:23 ID:Bwr7uO4F
ハロウィンだろ
709名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 10:14:57 ID:XrZA6JUL
ハムナプトラじゃよ。
710名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 10:19:15 ID:+p9Jm6Bo
これが真実

ワイルドスピード
いやスパイダーマン
711名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 13:58:54 ID:0thY8Sk4
この映画はギャグ感覚で見られるホラーって
感じで男女で見ると盛り上がると思うわ
一人でじっくり見る内容の映画じゃないw
712名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 15:24:48 ID:jwmTxpG1
一人で見ててごめんなさい
コマ送りでスプラッタシーンじっくり見てごめんなさい
713名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 22:27:20 ID:MflHpV71
やるやるw>スプラッタシーンコマ送り
714名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 23:10:46 ID:MZVm+68M
おれもやった
歯医者帰りのガキ圧縮シーンとか
715名無シネマ@上映中:2008/08/18(月) 19:26:16 ID:odbUossv
今週の土曜、関西ローカルで深夜に「デッドコースター」をやるみたいなんだけど
やっぱり残酷死亡シーンはカットされてるのかな…
716名無シネマ@上映中:2008/08/18(月) 22:57:45 ID:BrIMeK3r
一応R指定だからな
717名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 17:54:57 ID:TxhlSU3U
まじかよ
DVD借りちゃった(´・ω・`)
718名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 19:00:21 ID:w7kCRRLV
>>717
カットない方がいいじゃん。
719名無シネマ@上映中:2008/08/20(水) 21:13:56 ID:DJIAiLAa
木曜洋画劇場のカットはめちゃくちゃ酷かったもんな
720名無シネマ@上映中:2008/08/21(木) 14:15:31 ID:VwjLpoz2
残酷描写が丁寧なことは認めるが、人が死ぬ度に笑えてしまう。
721名無シネマ@上映中:2008/08/21(木) 23:18:30 ID:GlzEJl+k
3は、こいつ死ねと思って見てると死の法則が空気読んで殺してくれるので好き
でも一番好きなシーンは2の、順番守れと言わんばかりに拳銃自殺を阻止する
融通きかない学級委員長タイプの法則くん。
722名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 10:40:00 ID:eZ6JdWXE
主人公の予知により死を免れた数人の中に実はテロリストがいて
死の順番が回りきる前に自爆テロを起こして無関係の命を奪う事で
結果的に助かってしまう主人公達

みたいな展開を昨日バイト中に考えてしまったw
FDにしてはちょっと欝杉かな?


ところで3の地下鉄事故だけど
あれはウェンディ達の生存に関わらず始めから予定にあって(つまり乗客は最初から死ぬ運命で)
ウェンディ達はそこに後から組み込んだんじゃないかと思ってる
723名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 13:56:18 ID:8zPC7CVH
>>722
そいつの番じゃなければ不発に終わるだけだし
そいつの番でうまく行っても主人公達とは別リスト扱いになるんじゃないか?
主人公達がそんな簡単に助かるならアレックスカワイソスw
で、テロのお陰で命拾いした人はデッコーみたいなルートになるんだろうな
724名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 18:03:50 ID:gpynFodd
自分以外が皆死んじゃう予知夢を見て何とか助けようと奮闘するも
どんどん死んでいって最後の一人を助けようとした時
主人公の死の時が来て最後の一人と共に死ぬ
又は助けれずに皆死んで主人公一人ぼっち

色々考えてみたけどどれも欝エンド\(^o^)/
725名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 18:57:31 ID:rl3PHuUu
死の法則の殺すリストに入った主人公たちに殺人鬼が襲い掛かるも
殺す順番を無視して襲うので主人公たちを守らねばならなくなる死の法則
ちょっと目を離せば、まだ死ぬ順番が回ってきてないバカ女が
うかつにも車に轢かれそうになったため法則が必死で救助したり、もうテンヤワンヤ

…オチが分からん。もう投げっぱなしエンドでいいか
726名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 22:48:24 ID:eTG2Pjnn
このカップルに何もありませんように・・・・・
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3790054/
727名無シネマ@上映中:2008/08/24(日) 01:05:30 ID:95frwsHq
サンテレビ放送記念
728名無シネマ@上映中:2008/08/24(日) 02:19:57 ID:arOpvUFk
てすと
729名無シネマ@上映中:2008/08/24(日) 02:53:25 ID:95frwsHq
思いっ切り木洋版でした〜
地上波放送はこれがスタンダードになるのかな
730名無シネマ@上映中:2008/08/24(日) 10:02:50 ID:beJdxAeQ
木曜版よりカットされてなかったか?
イケメン君がバラバラになるシーンとか
731名無シネマ@上映中:2008/08/24(日) 10:49:36 ID:LR7iogjm
>>726
ひ〜!
732名無シネマ@上映中:2008/08/25(月) 00:58:18 ID:dUDse98U
123
733名無シネマ@上映中:2008/08/25(月) 03:00:33 ID:0OKz0Nju
昨日のお見苦しいシーンって冒頭の放送事故のこと?
734名無シネマ@上映中:2008/08/25(月) 14:27:57 ID:nx6Hh5rg
>>733
多分。凝った演出かと思ってたが。
しかしスペインの飛行機事故、凄いFDっぽいな。
735名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 01:05:09 ID:jxmNCyVP
>>734
やっぱそうか。
自分も演出だと思って普通に見てたわw
736名無シネマ@上映中:2008/08/26(火) 05:51:53 ID:YdOrzIWj
ムービープラスでデッドコースター見たところ
面白い映画だな

冒頭のシーンで『ハイウェイ・パニック』という映画を思い出したよ

737名無シネマ@上映中:2008/08/27(水) 02:13:33 ID:ak3SxCTj
スペインの事故、ますますFDっぽい
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080825/erp0808251025004-n1.htm
738名無シネマ@上映中:2008/08/29(金) 13:18:27 ID:GhLh0dpV
トレーラーぽいの、でてたね。
739名無シネマ@上映中:2008/08/31(日) 11:05:12 ID:8vh+qzKj
パート4ってデッドコースターの監督なんだ
こりゃ期待できるな
740名無シネマ@上映中:2008/09/02(火) 03:36:50 ID:cXf9NNoY
741名無シネマ@上映中:2008/09/02(火) 12:18:31 ID:NVgL39q6
トレーラーぽいのって、どこ?
742名無シネマ@上映中:2008/09/03(水) 16:47:56 ID:7C+JDN5g
ゴー★ジャス
「ここっ!」
743名無シネマ@上映中:2008/09/04(木) 00:04:58 ID:s24j0d/t
そろそろ4の情報が出てることかと来てみた。
日本の配給元どこになるんだ?GAGAは無理っぽいし??
744名無シネマ@上映中:2008/09/04(木) 20:52:51 ID:Tl38k/fz
ギャガじゃないの?
745名無シネマ@上映中:2008/09/07(日) 20:20:16 ID:Xyn1IqbL
>>736
んな映画ねーよwww
746名無シネマ@上映中:2008/09/09(火) 00:13:50 ID:OvePUpLy
>>736
今月も放送あるね
747名無シネマ@上映中:2008/09/09(火) 01:00:59 ID:T/e8vDgT
1の先生役の人が亡くなるところは友達数人で見てて
「キャーーー!」「そんな…!」って感じでエキサイトしておもろかった。
けど2でリフトのドアに首挟まって切れちゃうのがトラウマで3がみれない
748名無シネマ@上映中:2008/09/09(火) 05:15:43 ID:AZ0GcZOt
2のハシゴとエレベーターは映像的にキツイから…
3はあそこまでヒドイシーンは無かったと記憶してるが…
749名無シネマ@上映中:2008/09/09(火) 07:05:35 ID:ap33Ugu+
3のほうがひどくね?
グロシーンが若干ながめにとってあるから

750名無シネマ@上映中:2008/09/09(火) 07:27:20 ID:Du4/e1W9
日サロのシーンは「キャー!」じゃ済まされないかもな
751名無シネマ@上映中:2008/09/09(火) 15:37:45 ID:T/e8vDgT
やっぱ3もグロいんだ
グロに走らずに、1みたいなハラハラヒリヒリするような良質ホラーのが好きだな
752名無シネマ@上映中:2008/09/09(火) 17:25:20 ID:Du4/e1W9
>>751
俺漏れも
なんかピタゴラとグロ重視より1みたいなバランスとの取れたホラーが好き
753名無シネマ@上映中:2008/09/10(水) 00:32:34 ID:YhMXI3tO
日サロと釘打ちはちょっとキツいかもね
ハシゴと違って長く映すし
754名無シネマ@上映中:2008/09/10(水) 02:50:46 ID:J8y8vfJZ
日サロの怖さはじわじわ命を奪う辺りにあると思う
即死じゃないからね

棺シーンに瞬時に切り替わるのはワロタ
755名無シネマ@上映中:2008/09/10(水) 16:21:05 ID:3Y7ercZz
死神の仕業もあるけど、つけ入る隙があると言うか不注意にもほどがあるよな・・・
756名無シネマ@上映中:2008/09/10(水) 21:20:24 ID:9MA6ErPA
>>751-752
同意同意

あと、アリ・ラーターが必要
757名無シネマ@上映中:2008/09/10(水) 23:50:32 ID:uk+4sHFW
1は恐さと緊張感とブラックユーモアとスタイリッシュさを併せ持った名作
758名無シネマ@上映中:2008/09/10(水) 23:51:57 ID:uk+4sHFW
>>755
1のバスでひかれた女は明らかに自業自得だよなw
759名無シネマ@上映中:2008/09/12(金) 19:01:47 ID:ELNuRJs+
そのシーン、地上波放送の提供場面で流してて萎えた
ネタバレでしょう
760名無シネマ@上映中:2008/09/13(土) 00:06:08 ID:jdHZr4eD
テロ朝は提供で時々やってくれるよな
シークレットウィンドウなんて最初の提供で最後のネタバレしてたぜ
スレチスマソ
761名無シネマ@上映中:2008/09/14(日) 11:34:38 ID:zTRxbZck
 ロシアからの報道によると、同国ウラル地方ペルミ近郊で14日未明、アエロフロートの国内線旅客機が墜落した。乗客83人、乗員5人は全員死亡した模様。

 墜落したのは、モスクワ発ペルミ行きのボーイング737型機。機体はペルミ近郊の空き地で完全に破壊された状態で見つかった。同日午前1時すぎにモスクワを出発し、降下中の高度1800メートル付近で交信が途絶えたという。
762名無シネマ@上映中:2008/09/20(土) 10:28:01 ID:SI9LFM+4
>>759
そもそも公開当時のCMでも流してたような
763名無シネマ@上映中:2008/09/29(月) 18:04:48 ID:JlkjPuU7
3作とも面白いな
764名無シネマ@上映中:2008/10/06(月) 15:36:57 ID:C13dSxXc
2以外は好きだ
765名無シネマ@上映中:2008/10/06(月) 17:58:35 ID:EF8Ig5n1
3以外は好きだ
766名無シネマ@上映中:2008/10/07(火) 00:21:18 ID:mAdfjvQr
1以外は好きだ
767名無シネマ@上映中:2008/10/07(火) 11:05:58 ID:1ByYb8FF
全部好きだ
768名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 15:02:21 ID:p5AmUm4V
保守
769名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 16:12:37 ID:vDtFFDXk
カメラ小僧が降りてカメラが線路にひっかかることがなくなったのに、どうしてジェットコースターが事故ったの?
770名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 18:09:47 ID:dz79H+St
そういう運命です
771名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 18:21:09 ID:TMwVcEFC
ってか、1、3、2の順で好きなのは俺だけ?
772名無シネマ@上映中:2008/10/23(木) 19:15:00 ID:RJrEVMNZ
大阪の3km引きずりひき逃げ事件を見て
FDシリーズを思い出した

〜3の公開が遅れたのも
大阪のJR脱線事故が原因だったっけ
773名無シネマ@上映中:2008/10/26(日) 14:58:05 ID:LfSg+HS5
そろそろトレーラーとか出てない?
774名無シネマ@上映中:2008/10/26(日) 18:49:09 ID:cHDnO+ar
>>769
元々レールやら何やら壊れてたから
775名無シネマ@上映中:2008/10/27(月) 15:08:56 ID:+0CYyZpz
ブライアンが目の前で爆死してお母さんが可哀想だった
776名無シネマ@上映中:2008/10/27(月) 23:03:44 ID:yDXTZWlA
3の生き残り3人はやっぱり死亡扱いなんだろうか・・・
777名無シネマ@上映中:2008/10/27(月) 23:23:09 ID:jsc1wYTl
それは4見てみないと何とも
まあ流れから言うと死んでるはずだが
778名無シネマ@上映中:2008/10/28(火) 19:45:32 ID:l4gHJ6AZ
間違いなく死んでいるだろうな。
で、次の4のDVD特典でその内容が明らかになる。
779名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 12:03:32 ID:j7rG1DBt
1、2、3まとめて買ったけどそれぞれ関係ないじゃん。
ファイナルファンタジー詐欺かよ。
まあ微妙な共通点はあるけど。
780名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 17:51:14 ID:I66d+ps0
1と2は関係あるだろ
781名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 01:00:27 ID:8pUewh28
自分パート3から見たんだが、前作があるとはしばらく気がつかなかった。
物語の中で180号便についての事も調べてみるまでは現実にあった事なのかと思ったよ。
単体で見られると言えば見られるな。
782名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 18:56:21 ID:ar/FvLi9
>>779
そこをムリヤリ共通点を探しながら見るのが通の見方。
783名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 17:35:01 ID:VfsgbJW1
>>779
水戸黄門だって各話完結だろうに。
784名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 18:31:22 ID:fB+tdHxr
【ブラジル】霊柩車が事故に遭遇、夫の棺が首にあたり未亡人が即死
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226476729/

【茨城】顔面にパイプが突き刺さる…車がガードレールに衝突 運転の24歳女性が意識不明の重体-水戸市★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226154997/
785名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 02:47:42 ID:nxTg2w/T
仕事中、紙の端で手をスパッと切ってしまい血が結構出た時
動脈切って大変な事に…そんな妄想してニラニラしちまった
786名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 20:55:26 ID:JaqV6TwX
鋭い鉛筆が筆タテにあると「目に刺さるんじゃ」と言う不安に駆られます。
787名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 09:06:20 ID:FkK32eZz
今更ながら2見た。
ひどいね(笑)
細かい所がなってない。だからB級たる所以か。
最初警官が運転中コーヒーこぼして「サノバビッチ」とか言ってたくせに
女が道路塞ぐ形で駐車して「どうしました?」って出て来た時ズボンが濡れてない。
あれ?もう乾いたの?(笑)
こーゆー低脳なシーン見せられると萎えるよね。
しかも初っぱなから。
始まって15分で見るの止めたよ(笑)
788名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 09:29:09 ID:hE9yE9Ev
>>787
つ、釣られないクマー
789名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 00:49:40 ID:hBAoSKFe
粗探ししてるようじゃ
楽しめないだろうなw
哀れな奴ww
790名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 05:24:05 ID:XyrJhxHt
今まで気付かなかった私は予知もきっと見ない

勝ち組www
791名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 07:30:01 ID:4/Di+FUY
つーかコーヒーこぼしたのは運転してる最中だから濡れてないのはあたりm

ん?なんだ?釣り針が…
ぐわなにコrぴたごらすふじこlp;@:「」
792名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 07:31:17 ID:fwYvdY+e
>>787
コーヒーこぼしたのはキンバリーの予知夢の中での事で
リアルで「どうしました?」って言ってた時はまだこぼれてない。

もし濡れてたら「ん?なんでだ?」となり、それが予兆(サイン)だと気付き
警官は「このままパトカー運転してたら死ぬ」と考え警官を辞めてしまう。
警官が辞めちゃったらキンバリーを救出する人がいなくなり
最初のシーンでキンバリーは友達もろともトレーラーに突っ込まれて死ぬ。
そうなるとそこで終わっちゃうので尺が余りすぎて映画にならない。

よって以上の理由から警官のスボンは濡れてないし
もちろんキンバリーの秘所も濡れているわけがない。
793名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 10:42:06 ID:4/Di+FUY
俺の竿は先走りで濡れ濡れだけどなうわうえからガラスいたがばばふじこlp;@
794名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 18:00:54 ID:65uNP5+B
個人的に2の顔面丸太がシリーズで一番インパクトあった
795名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:47:36 ID:eu32k4z9
4そろそろ公式サイト開いても良い頃なのに
まだまだなのか。
来年の春ぐらいオープンしたらいいな。
796名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 11:37:43 ID:f+yIELX1
トレーラーでてないな。
撮影風景くらいしかないが、
http://www.reelzchannel.com/movie/261274/final-destination-4
797名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 18:50:06 ID:crbmq7A5
>>787
もともと、15分くらいずつにブツ切りにされてネットにアップされたモノを見る映画だし…
798名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 22:19:43 ID:HsY9iRR3
謎がとけた。
ザロックのファッキンマネーが言ってた
『新しい命〜』は助かった女性が妊娠したらいいんじゃないか?
799名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 11:50:08 ID:JLlmZlUg
そんな考えとうに・・・
800名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 12:16:22 ID:duG2jJIV
>>799
映画の中で助かった女性で妊娠した人いなくね?
801名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 13:45:41 ID:poS04GwQ
>>800
妊娠するだけじゃなくて生まなきゃダメ
1のカットされたシーンと別エンディングを観てね
802名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 09:18:52 ID:PRFuyOSU
>>800
>>801

も一つ付け加えると、あの女性は元々「死のリスト」に載ってなかった女性
主人公女性の勘違い(思い違い?)で予知夢には登場したけど
よくよく思い出してみれば死なずにすんでた(筈)の女性です。
803名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 18:53:21 ID:C3gqKXxC
保守
804名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 20:46:37 ID:J3D6z43S
4の冒頭事故の撮影がどこで行われるのかもたのしみだわ
おそらく本物のサーキットが使われると思うが
アメリカでなら、インディかデイトナあたりか
ヨーロッパならモンツァあたり?
805名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 05:18:35 ID:Vb9GF6W0
UのDVDかったぜw

4が楽しみだな
806名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 07:42:05 ID:3S6mAPP8
>>804
ロケ地はツインリンク茂木らしい
807名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 06:06:35 ID:ZbZRJ+x+
主役はゴキルトンか?
808名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 08:28:16 ID:gXqQgkXG
今更ながら、1、2、3の中古DVDを買いましたw

テレ東で2を見た以外は、Youtubeで死に際シーンを見ただけだったけど、
日サロシーンがかなりトラウマになりそうになったので、
メイキングを先に見てしまったヘタレですが、
1、2、3、それぞれ個性があって、甲乙付けがたいね。

3のマルチ版は、死に様を選べるという意味では楽しめたけど、
ホラーゲームのような演出が、ちょっと興ざめ。
悪魔には、たけしの本当は恐い家庭の医学、みたいに、
淡々と話して欲しかった。
809名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 15:18:30 ID:pKiggfbO
>>808
きっとくる〜きっとくる〜
810名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 00:34:48 ID:eQ2rI+Yj
>>808
おめ!
4を楽しみにまとうぜっ!
811名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 02:07:47 ID:KvQcAlB3
2のDVDがなかなか新品で売ってないけど
これだけは新品で買いたかったから
かなり歩いて遠くの電機屋で買ってきた

4楽しみだな
しかし、情報まったくなしかw
812名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 02:19:44 ID:MX17qEPX
とりあえず、多重債務者の俺は公開日に有楽町で2をみたんだが、そのときは
ほんと、気分がスカッとしたw

それから4年くらいたつのか?今年過払で350万債務ゼロになったよ。
残り600万。来年に300万債務ゼロにできるので残り300万だ。

死なずにのりこえたいな。
813名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 02:44:51 ID:stoH/f08
>>812
人間は借金では死にません。
借金で死んでしまうのはとてもバカらしい。
自殺する勇気があるなら、乗り越えられます。
814名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 04:10:15 ID:jmZ+K//m
今日1と2を続けて観たけどやっぱおもろいな〜
1の予兆の見せ方が好き。あと安置所のおっさんのニヤニヤ笑顔もいかしてる。
そしてクレア乳でけー
815名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 21:45:22 ID:a9Pn5bkl
http://www.bloody-disgusting.com/news/14652
もう少しタイトルを工夫して欲しかった
816名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 23:23:45 ID:NZCggBCB
>>815
今回も日本で起こった同じ事故があるな〜。
エスカレーターとか。
817名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 16:18:11 ID:85bxDO/i
>>815
普通に4でいいのに
また変な邦題ついちゃううううううううううううううう
818名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 21:16:27 ID:bbvnKNIh
エスカレーターはかなり悲惨な死に方になりそうだ
819名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 21:51:25 ID:HFc7UZPr
>>818
この写真見てると、期待するぞw
820名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 21:44:17 ID:AKsfk7ra
3Dとかついてるのが気になるな
最近はやりの飛び出す眼鏡のやつか…

つか、主人公高校生グループがデフォになったのか…
2の老若男女いろんな奴が面白死亡するのがよかったから
ちょっと残念だな
821名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 04:05:36 ID:OzG556ct
4の発表時から3Dだったぞ。
最近の3Dは見やすいのかな?
822名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 15:48:52 ID:czVUYnlA
2を公開当日見に行ったけど
冒頭の事故シーンの後、館内がざわついてた
初見であのシーンを大画面大音響で見れなかった奴は損してるよな
本当に度肝を抜かれたぜw
823名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 16:49:54 ID:Ovm+KCMN
俺はDVDで21型だったけど度肝を抜かれたぞ
2の事故のシーンは映画史に残るべきだと思っている
824名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 07:15:27 ID:FbWtvGVY
今2を見終わった
キンバリーが可愛すぎる…
3には死亡記事だけしかでないんだっけ?
825名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 12:21:52 ID:RWMK5kzu
あれは名シーン
おかげで、派手な交通事故の代名詞として
この映画があげられるようになった

ドイツの高速道路で事故ばっか起こすドラマのやつも
いい線いってるけど、まぁ映画大国アメリカにはかなわないわな
826名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 13:21:52 ID:2RxWaOUb
野原ヒロシの分裂は2であってる?
827名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 17:51:18 ID:WmafWvOL
>>826
そうそう
藤原啓治が吹き替えてるのは2のローリー
828名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 02:17:39 ID:JGtIgh6v
3の日サロってそんなにグロかったっけ?
一回しかみてないのにDVD紛失しちゃって見直せないんだorz
829名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 02:26:34 ID:WAPiy5T+
830名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 17:52:17 ID:S4JKhWFy
熱っ!
( ̄〇 ̄;)( ̄〇 ̄;)
831名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:04:59 ID:zbzdW317
832名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 21:15:13 ID:Wa0D2i5b
そういえば、今年だっけ?
不況のせいで公開中止とかあるかも
833名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 21:23:46 ID:Wa0D2i5b
ところで、トレーラーとか来てますか?
検索しても嘘トレーラーばっかりひっかかってカオスな状態になってる
834名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 21:39:51 ID:beTzeR4a
まだ来てないよ。
835名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 00:52:44 ID:UwePZKKz
836名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 21:07:12 ID:F0K4D2nI
来た?
837名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 01:00:02 ID:ZWoTztzv
ウィキペディアには2月13日の金曜日より前に予告編公開とか書いてあったけど。
838名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 01:22:19 ID:b26HL+c2
まげ
839名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 20:33:56 ID:YdH8dLQF
新たにもう一枚画像が公開されたみたい
ttp://blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/archives/972586.html

これはどういう状況なんだ?
病院って事はわかるが…
840名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 18:44:21 ID:leOUHu7R
レーサーじゃない?
841名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 22:03:54 ID:YONZrZ6g
ファイナルデッドコースター選べる!死に様・マルチ版の
全選択肢まとめてるとこってないかな?
842名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 23:58:39 ID:WlNdCJJT
自分でやれよw
俺はひとつひとつ全部試したぞ
843名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 13:18:34 ID:FbbyvKfs
間違って2を先にかりたんだけど、1からみたほうがいいですか?
844名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 15:24:27 ID:TeZjSd/x
>>843
1のキャラクターが出てくる。あと1とつながっている部分もある。
それを気にしないなら2から見ても問題なし。
845名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 17:10:46 ID:FbbyvKfs
>>844
ありがとうございます。
1借りてきます。
846名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 21:02:51 ID:Nj7AN6ri
2では1の死にざまをばらしてるから、1から見たほうがいいな。
847名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 23:44:55 ID:d5pWDeDK
5からは、死に様を本人にえらばせるシチュエーションにしてほしいなぁ。

848名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 17:51:09 ID:xrK7AJNx
この作品は絶対に3D上映対応劇場で見ないと勿体無いね!
849名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 18:20:54 ID:TFRdncUR
>>841
非オリジナル選択肢

ウラ → エンディング
25℃ → 感電死
鳴らす → 生き残る
写真を見る → 会話なしに死亡
警告 → 鳩のせいで釘打ちに
動画を見る → フランキーは馬鹿
右 → エンディング
地図を見る → 予知しない
850名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 20:25:02 ID:jkVfFIqA
>>839
火傷?
はやくトレーラー公開してくれ
851名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 01:39:21 ID:CZtG+hag
あと13日でトレーラーくるはずだよな
852名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 19:18:40 ID:SJEh9NjT
そろそろか
853名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 00:29:18 ID:WuYo2HH/
そろそろだ!
854名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 00:53:20 ID:1upXdZMQ
予告編が出た夢を見たんだ…
起きて夢かと凹んだけどこれはあれかな予知夢的なやつかな
855名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 03:22:34 ID:y8BodaP6
>>854
明日気をつけた方がいいよ。
856名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 12:52:07 ID:nPX16oRS
あと1週間と少しで予告編か。
857名無シネマ@上映中:2009/02/10(火) 14:53:52 ID:UAK2U/rS
嵐の前の静けさ…
858名無シネマ@上映中:2009/02/10(火) 21:53:05 ID:UAK2U/rS
てか13日のトレーラー解禁 ないんじゃね?
859名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 15:15:17 ID:I7Piy6P7
また飛行機落ちたね
860名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 19:48:49 ID:G6AgEvTv
トレーラーどこ?
861名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 00:07:51 ID:YwQFBD2B
やっぱトレーラーこなかったね 最初からそう思ってたけど



公開までまだ早いしね
862名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 17:13:55 ID:8XOyKtMa
まだ?
863名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 20:26:13 ID:Vu/bSh/w
13日の金曜日は3月にもある件
864名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 14:51:09 ID:dzZ9Wk0z
11月にもあるよ。
865名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 14:51:44 ID:dzZ9Wk0z
今年は、3回もあるんだな
866名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 12:49:24 ID:7DWWb3lH
次に会ったときに別れ話をするつもりだった彼氏が脳出血で倒れて入院しました
867名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 01:15:15 ID:XNqofYtZ
まだ
868名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 23:35:21 ID:ZH2TeaYf
トレーラーきましたね
869名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 23:49:23 ID:PLim+lWj
>>868
どこ?
870名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 22:43:09 ID:QL9dVdGJ
トレーラーは4月です

http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_4
Trailer
The trailer will be screened at the LA Fangoria's Weekend of Horrors which runs April 17-19 of 2009. [7]
871名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 12:45:39 ID:JQ4No/55
1をずっと前に見て、先日3を見たんだが
勢い衰えた気がしたけど変わらず好感触だった
2も似たような感じで安定感ありますかね
872名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 15:17:40 ID:P2jNYEs7
はい、相変わらずの死にっぷりですよ
873名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 19:21:30 ID:/A0ymkua
エアバックで毎回声出して笑う
874名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 03:26:27 ID:XHBV5TVU
イケメンなのにあほっぽい、レスキュー隊員?
875名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 08:59:13 ID:AqFxZK+F
全部見終わったー、4出るんだね
3Dとは楽しみだ。観てる自分達も巻き込まれそうだね
876名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 03:02:57 ID:+Ajp4NAN
トレーラー来た?
877名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 21:23:49 ID:qMr64wyU
>>876
トレーラーは4/17です。
878名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 01:24:52 ID:btA/2WOg
今CMやってるパッセンジャーズってパクり?
879名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 20:26:16 ID:Y8e35d9b
>>878
どう見ても全然違う映画だろ。
むしろズバコーンの臭いがする。
880名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 22:16:22 ID:2qlMr7vQ
>>878
おれも思った
パッセンジャーズの主人公がクレアってのがあやしい
ファイナルデスティネーションも主人公もクレアでしたから
881名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 22:28:08 ID:lb7n3SOe
2の死に方が一番手が込んでて
見応えがあると思う 3になると先が予想できた
882名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 23:26:46 ID:IkI1tGET
>>881
アッアッアッアッアッアッ
883名無シネマ@上映中:2009/03/07(土) 21:32:59 ID:3t8D5J+F
CSGyaoだとB級ホラー扱いなんだよな
884名無シネマ@上映中:2009/03/07(土) 21:40:06 ID:WgtNcYQq
まぁB級ホラーでいいんじゃね
885名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 17:11:26 ID:MqPQzZYm
ジェームズ・ウォン

ドラゴンボールでとうとうやっちまった
886名無シネマ@上映中:2009/03/08(日) 23:07:47 ID:xOX9cWWp
今度のやつは2の監督でしょ?
ドラ玉がコケようが関係ないじょー
つか詳細まだ?日本で公開するのかな、3Dだからぜひとも映画館でみたい
887名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 12:41:53 ID:YCVh1gqm
>>884
幽霊や殺人鬼が無差別大量殺人するよくあるタイプのホラーと比べれば
充分A級だと思うんだが
おまけに何回もゴールデン地上波で放送されてるし
888名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 19:14:01 ID:g1V84YjA
AとかBとかの分け方は予算の問題
まあホラーというかドッキリ系として1はなかなか、2以下はこのジャンルでは普通くらいの出来
889名無シネマ@上映中:2009/03/17(火) 07:27:23 ID:25Q6JnBy
ブラコメの効いてる2が一番好き
1はどちらかというとホラー映画寄りで
3は死に方がくどいな
さっさと氏ねwって思う
4は2の監督らしいから楽しみだ
890名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:52:50 ID:zDLc+7y+
保守
891名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 03:04:04 ID:52CQQy6t
3Dとか最悪だな
892名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 19:53:47 ID:Lko7yzX9
これ何ヵ国でやるんだろ
893名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 01:05:38 ID:nW4CcMbo
早く見たいよ!
トレーラー見たいよ!!
894名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 08:14:44 ID:VtxNrFAx
>>891
なんでー?
俺的には最高
895名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 10:47:32 ID:z/UNnMrC
映画館ではじめて3Dが見られる。ちょっと期待しているよ。

日本公開はいつなんだろう。
896名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 21:50:30 ID:Y/nzomhV
トレーラーはやく公開してよー
897名無シネマ@上映中:2009/04/12(日) 02:05:06 ID:m0Uyom+3
この映画は登場女性が大事だな。
1の肉欲的な女(最初ブスだったけどラストのパリ旅行では彼氏出来てすげえキレイになってた女)
2のキンバリーは美人だからすげえ感情移入出来たが、3はブスなんで早く死ねとしか思わんかったわ。
898名無シネマ@上映中:2009/04/12(日) 07:44:51 ID:YMnmGaBH
1も2もカップルで生き残ってんだからとっととセックスして
子供でも生まれてれば予定外の生命誕生とかで
死神に狙われる事もなく生き続けていたのに
899名無シネマ@上映中:2009/04/12(日) 08:15:36 ID:6BZToOON
>>898
1の最初のエンディングはそれ
試写会で酷評されたから変更になった
900名無シネマ@上映中:2009/04/12(日) 08:48:39 ID:uM1WvhEi
>>899
なるほど。確かにあのラストならシリーズ化はありえなかったな。
901名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 00:00:07 ID:mYxT2OD5
トレーラーが今日公開と聞いて age
902名無シネマ@上映中:2009/04/18(土) 19:43:32 ID:wfgJidHS
wikiでは17〜19日って書いてあるから、日本時間では明日以降じゃないか?
903名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 08:31:30 ID:4P4Pi/Qi
http://www.youtube.com/watch?v=Fks262DMhuQ
これ?

カーレースの事故シーンなんてどこにも・・・
でも予告の展開を見た限りだと

同じような境遇の人が世界で多発する
ような感じ?
904名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 08:32:41 ID:4P4Pi/Qi
良く見たら投稿日先月だ
905名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 10:00:36 ID:eiiD8Ap5
それはよくある、ファンのねつ造だ
906名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 11:59:07 ID:JNN7kIc7
本物っぽいけどな…
偽物だとしたら元ネタの映画みたいわ

3のときのスタローンがゴーストシップに乗りこんでいく偽動画は
笑わせてもらったけどww
907名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 15:10:57 ID:Xl15PyAu
>>906
むしろ、そっちを見たい。
908名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 20:17:29 ID:AQocryq4
3のED
love TRAINの音源は無いのですか?
909名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:00:19 ID:VbOUeC5G
>>906
うは〜それみたいw

スタローンもゴーストシップも好きだからたまらん
910名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:30:45 ID:Qz3+zS2l
ジェシカアルバ主演の アイズ 今新作でレンタル中
911名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:56:34 ID:0vxMgn/3
>>903
本物どうかわからんが、
タイトルロゴがFDっぼくないような・・
912名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:14:09 ID:5RxNMkmp
>>903
これはこれで良くできている
トラックの車体番号が180ではないから、やはり捏造かな
913名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 02:07:17 ID:x3Wkhg+Q
910も言ってるように、この映画は
「アイズ」ジェシカ・アルバ主演
http://www.eyes-movie.jp/
914名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 03:56:04 ID:CQrmxvOo
本物トレーラー来たね!!
915名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 06:25:33 ID:Frc+ycfs
>914
どこ?
916名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 06:35:12 ID:Frc+ycfs
なんかいろいろ調べてみたら
エキストラ参加の撮影が17日に行われたらしい
917名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 10:45:56 ID:qhrR1jmN
予知できた(もしくはさせた)理由が何も示されないから、ただ死んでくの待つだけの
映画になってるんだよな、生き残ったのも続編じゃ死ぬしw
918名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 12:37:42 ID:rPdQ/00f
このアイズってリメイクでしょ??
前見たもの
919名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:57:29 ID:XtCD2+Jv
関係ないけど2で生き残ったのを3で殺したのって
1の監督が2で1の登場人物を全員抹殺した復讐にも思えたw

2の奴らは生き残っててもおかしくなかったからな
結局、命のバランスがどうのとか思ってたのは妄想だったか
別の死のリストに載せられたか…
920名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:47:24 ID:qK2s7Adh
いつかはみんな寿命で死ぬわけだし
921名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 16:44:21 ID:2BaeqOeW
>>906
元ネタはリメイク版のThe EYEだな
個人的にオリジナル版のThe EYEの方がオヌヌメ
女の子が可愛いしこれと同じように運命が関わってくるからね
スレチスマソ
922名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:05:35 ID:9HKusaKM
そういえば新しい写真が出回っているな
923名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:34:40 ID:9HKusaKM
924名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:47:31 ID:Ti6HteJ0
どーせ五月もこねーだろーよ さっさとトレーラー公開しろ
925名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 05:57:11 ID:TV8QgWeI
3は確か2月公開で10月後半ぐらいにトレーラー公開されたよね
5月には出るでしょ多分
926名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 10:09:02 ID:3RTLulpz
http://www.bloody-disgusting.com/news/15974
撮影風景の新しいものらしい
927名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:30:25 ID:DkXjHiV3
>>926
見られなくなってた、残念
928名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:39:35 ID:TYSymb/3
>>925 4月にトレーラー公開とか射幸心煽っといて 糞スチールしか出さないからな(笑)五月は絶対ない
929名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 00:30:03 ID:jLBKCB08
>>927
ゆうつべにあがってたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=2vnNET7hwIQ
930名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 01:19:00 ID:eFj+UPed
>>929
最後の「DEATH BY CAFFEINE」が死の予兆の一つか。
931927:2009/04/24(金) 13:45:49 ID:ufPzX/6M
>>929
無事に見れました、情報ありがとう。

やぐらを倒す場面の右側で、おっちゃんが窓枠から落ちそうになっている。
あれは何だ?
932名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 06:01:08 ID:16fqj8OS
おっさんが櫓で作業してる→何らかのピタゴラ→倒れる→おっさん「うわちょちょちょ」って具合じゃね?
933名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:22:32 ID:xZGAxhUI
動画の最初に車がブレーキをしたあと左のほうから物が飛んでくる。
その車は右奥の赤い車に向かって止まる。

その次の櫓を倒すシーンでは カメラを撮る位置を変え、少し先に赤い車がみえる。
なのでブレーキをした車を合成すると思われる。←合成するとカメラ側に車がブレーキするような感じ?

ピタゴラ→櫓が倒れる→櫓に置いてあった小物が落ちる→車ブレーキ!→工事おじさん(うわわ
934名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 18:33:44 ID:XTDGpjRm
もしくわ

車が櫓に衝突←

櫓の破片か何かが人に突き刺さry

935名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:35:02 ID:APeSZxP0
936名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 12:55:02 ID:n48gNAzr
>>906
セガールな
937906:2009/05/04(月) 18:47:54 ID:0ejWAb0w
>>936
俺も書いてから「しまった。セガールだった!」と思ったけど
盛り上がってしまってなかなか言い出せないでいた
せっかく、スルーされたと思ったのにww
938名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:52:20 ID:EExJeDer
>>937
この遅い突っ込みはFDっぽくて良い
「助かったー」と思ったら、ガッシャーンてな感じ
939名無シネマ@上映中:2009/05/10(日) 14:44:45 ID:rX9oIW0l
予告マダー
940名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 17:22:27 ID:15Gkyd98
トレーラーやっとキター 本当MADうざかったわーyoutube
941名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 17:53:02 ID:vx3UKc/N
アドレス載せて
942名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 17:53:26 ID:lQm7W9Td
ギャグ殺シーン満載のコメディだよね? 
943名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 18:56:55 ID:GZAz41ok
そうだよ
おバカな死に様を楽しむ映画です
944名無シネマ@上映中:2009/05/11(月) 19:33:03 ID:qckkErWh
>>941
まだ出てないよ。
945名無シネマ@上映中:2009/05/13(水) 20:49:18 ID:iuh7RM2C
今日床屋で2の歯医者少年みたいな状態になって死ぬかと思った
あー、日常における超偶発的天中殺って怖いわな
946名無シネマ@上映中:2009/05/18(月) 02:40:53 ID:EVgkJUgD
トレーラーまだ?3月に出るて言ったり4月になったり いったいいつまでまたせんだよ 結局こねーじゃねーか
947名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 15:10:17 ID:3dM9p1Pj
映画監督はやっぱり無しとか言って
全世界を釣るつもりか
948名無シネマ@上映中:2009/05/19(火) 16:47:04 ID:tl1Fn5gD
>>947
壮大な吊りだなw
一部のファンに対しての。
949名無シネマ@上映中:2009/05/20(水) 06:10:07 ID:c0qfHUuh
一応アメリカだか何処かは知らんが
「ファイナルデスティネーション4」の映画評価してる
トークショーがようつべにあったから釣りではないな
もし釣りだったらバスルームで首吊る
950名無シネマ@上映中:2009/05/20(水) 09:13:15 ID:ZLFK2il7
1の180便の生存者の影響で生き残った
2のキャストが1のキャストの死のループに入って
死んでいかないのはおかしいなあと思った
951名無シネマ@上映中:2009/05/20(水) 10:24:36 ID:BtxsycLX
よくわからんがどうおかしいんだ?
そもそもリストが違うから同じループに入っていかないと思うんだけど

死神も縦割り行政で忙しいんだよ
952名無シネマ@上映中:2009/05/21(木) 00:07:24 ID:jTzFCBG9
まだ?
そろそろ?
953名無シネマ@上映中:2009/05/23(土) 01:44:39 ID:ccEwgbtA
3のマルチシナリオでフランキー助けたのに
合宿中のケビンとルイスの会話で「3人も死んでいる」と言ってるのは変だな

その後の祭の花火がウエンデイの死を飛び越えてイアンが圧死する間に
フランキーが死ぬ順番が来るのにそんなシーンは入ってなかった
954名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 21:28:01 ID:PHLicBGQ
まぁ、とりあえず4でどんな死に方するか予想しながら待ちますか

*シートベルトが首に絡まり窒息死
*ラッパ音を至近距離で聞き鼓膜破裂
955名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 21:42:43 ID:64ORjpj9
>954
・冒頭事故シーン
観客入場入り口からすたーと

主人公たちが席に座る。席の番号が180番とか布石があるかな

レーススタート直前椅子にガムが付着していることに気づく

スタート直後先頭のマシンがスピン後続がそれに突っ込み一台が舞い上がり観客席へ突撃
主人公の隣の席にまで破片が飛び散り友達の数人が直撃。

残骸となったコース上のマシンに続々と激突。破片やマシンが観客席に雨のように降り注ぎ大パニックその中で友達が数人また死んでいく

逃げ惑う観客たち。主人公たちもその中にいるが、コース上のマシンの燃料が引火大爆発を起こし炎は観客席を覆い、フェンスのすぐ近くで
立ち往生していた主人公たちを炎が包み込む

目が覚めてガムを発見するところまで戻る
956名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 23:01:30 ID:HpGcPP4F
↑今までで観客だけが死ぬって言ってたけど

悪夢で、死ぬ観客&死ぬレーサーでのタッグで死のピタゴラをクリアしていけ


それか逆に一人のレーサーが夢を見て
これから事故が起きるんだ!!! って騒ぎ出して・・・ しかしスタートの合図が・・・

観客で死ぬ運命だった奴らはレースを台無しにしたレーサーに向かって抗議しに行く
席移動→席を立って数秒後にその席にレースカーがチュドーン★

>>955のガムのところは 車の中で不具合が起きて・・・ みたいな
957名無シネマ@上映中:2009/05/26(火) 11:27:18 ID:XPhiR/Hp
今わかってるシチュは
・カーレースで大事故
・プールでなんかしら
・櫓が倒れてなんかしら
・洗車機か何かでなんかしら
・ショッピングモールでなんかしら
958名無シネマ@上映中:2009/05/27(水) 20:49:30 ID:OoB7zlJq
>>957の洗車機が洗濯機に見えた、まぁそれでも十分おバカな死に方にはなるんだろうけど
959名無シネマ@上映中:2009/05/29(金) 11:44:46 ID:ACXHHGT0
960名無シネマ@上映中:2009/05/29(金) 21:18:37 ID:2qDMBIxu
>>959
最終作とな?
まだ決まったわけじゃないか、3のときみたいに。
961名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 13:58:57 ID:uM/TQH0b
なんか変なオッサンが水かなんかで死にそうな
新しい写真が出てる
962名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 15:10:38 ID:BrT099vx
The Final destinationで決まりみたいだね
ほいよ公式
ttp://www.thefinaldestinationmovie.com/
963名無シネマ@上映中:2009/05/30(土) 20:40:36 ID:0XLdDU6R
>957
この中のプールでなんかしらに当てはまるな
964名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 00:37:31 ID:BK6DbPib
なんかプールというよりどちらかというと
ショッピングモールで死ぬ感じに見える
965名無シネマ@上映中:2009/05/31(日) 01:13:05 ID:Fp9zMlMN
日本だとどこでいつ公開? もう楽しみでしょうがない。
966名無シネマ@上映中:2009/06/02(火) 13:31:19 ID:NultwMtA
洗車機って情報はどこから来てるの?
もしかして>>815の下の写真?
967名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 21:27:22 ID:ADXFyNB9
もし>>966の言うとおりだったら
相当苦しんで死ぬんだろうな
日サロみたいに
968名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 09:34:37 ID:V9hOjLMR
あの叫んでるのはジャネットだよね
でもジャネットがショッピングモールいるシーンがあるから
どっちかの死を一回逃れるのかな?
ttp://ja-jp.facebook.com/pages/Steadicam-by-Julian-Chojnacki/78941770017
969名無シネマ@上映中:2009/06/04(木) 18:58:19 ID:GaOOWktj
ショッピングモールというよりエスカレーターっぽいなぁ
970名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 00:54:32 ID:u3u+wb/u
ウィキペディアには6月5日(米時間)にトレーラー公開って書いてあるけど、
今度こそちゃんと公開されるか。
971名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 01:48:17 ID:ng33XFb7
もてぎと言えば去年水樹奈々とかがカートレースに出てたな。
今年も出るなら大挙したキモヲタを巻き込んだ壮大な
クラッシュが見られることが無いようにしたいね!
972名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 03:00:47 ID:GRoS2FUY
公式、立体になったな。
973名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 11:05:35 ID:hWlibsMG
トレーラーきたわ
974名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 11:09:30 ID:hWlibsMG
トレーラー見た限りだと

・とんできたタイヤで死亡
・芝刈り機で死亡
・ショッピングモールで大爆発?
・洗車機暴走?
・プールで排水溝に吸い込まれ・・・って日本で似たような事故あったような
・トラックが突っ込んでくる?
・櫓が落下
975名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 12:46:35 ID:vXIHI11i
トレイラーの死亡フラグは全部ギリギリでかわして・・・なパターンであって欲しい
976名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 16:10:34 ID:vdUaYuPC
10年前って設定は現在から10年前なのか?
977名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 16:14:10 ID:hWlibsMG
>976
一作目の公開が2000年だからかと
978名無シネマ@上映中:2009/06/05(金) 18:36:20 ID:AI/LiQap
意外と面白そう
はやく3Dメガネかけて観たい
979名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 01:01:31 ID:+MRlvEsF
      さてあなたは今から死ななければなりません
    私の手元にある死のカタログからお好きな死に方を
         どうぞご自由にお選びください。

4作目「ザ・ファイナル・デスティネーション」8月28日米で公開。

ザ・ファイナル・デスティネーション 米公式
ttp://www.thefinaldestinationmovie.com/

IMDb
Final Destination (2000)
http://www.imdb.com/title/tt0195714/
Final Destination 2 (2003)
http://www.imdb.com/title/tt0309593/
Final Destination 3 (2006)
http://www.imdb.com/title/tt0414982/
The Final Destination (2009)
http://www.imdb.com/title/tt1144884/

Wiki ファイナル・デスティネーションまとめサイト
http://www7.atwiki.jp/final_destination/pages/1.html

米ウィキペディア ファイナル・デスティネーション3
http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_3
980名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 06:50:22 ID:diIXeCBU BE:2331994368-2BP(0)
てか今回何人死ぬ予定なのかな?
981名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 09:23:28 ID:Oqt6Wk7P
こちらでのいつだろう。今年一番の楽しみな映画だ。
982名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 12:42:15 ID:+MRlvEsF
>>980
トレーラー見ると事故を逃れたのは8人みたいだ。
983名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 19:38:11 ID:diIXeCBU BE:582999326-2BP(0)
>>975
2の監督だから十分ありえる
無論そのあとホッとさせた後にグシャッ!

私の予想だが洗車機の女は

洗車機に巻き込まれる寸前に洗車機停止

ふぅ...

再起動

ギャプッ!

2の梯子兄ちゃんみたいな感じで
984名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 20:03:00 ID:DYsxGJte
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ニコニコ】最底辺制作者のスレ マイリス5 ('A`)【総合】 [YouTube]

こんなの見てる奴のせいで俺がニコ動にあげたトレーラー全然じゃねーか!
責任取れよ、呪われちまったじゃねーか!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7253216
985名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 21:45:19 ID:diIXeCBU BE:485832825-2BP(0)
>>984
ゴメン、確実に私のせいだ...
ファイナルデスティナーションで動画作ってるから...

だがワロス
986名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 22:35:05 ID:+MRlvEsF
主人公の青年がなんか冴えない顔してるな。ひ弱に見える。
987名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 23:50:08 ID:3qnllzKs
>>983
洗車機のやつは車の中で水死寸前→ふぅ→ギャフじゃね?
988名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 00:42:50 ID:pg1SYtMo
トレイラーの出来は3のが好きかも・・・。
989名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 15:05:13 ID:LvaYrp00
>>984
単にお前のセンスがおかしいだけだ
990名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 15:29:06 ID:ceDRQORs BE:777332328-2BP(0)
トレーラーで電気を帯びた棒が倒れるシーンがあったな
あれがプールに堕ちて感電死するのかなぁ
991名無シネマ@上映中:2009/06/07(日) 17:03:14 ID:40jxpOnX
もしくは更にピタゴラって棒が突き刺さるとかかも
992名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 00:40:33 ID:KVpoGOlD
感電死じゃなくて、あれが直撃するんだろうな
感電死だとしたら、プールに入っている人全員死んじゃうw
993名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 19:16:57 ID:8Jm+YauQ BE:2380577377-2BP(0)
>>992
確かにww

他トレーラーで気になったシーン

*芝刈り機で連鎖した石(?)みたいなもの
 1のビリーのような死に方になるのか?

*回転する鉄の何かに当たって連鎖した赤い酸素ボンベ(?)みたいなもの
 一瞬だけ映っただけだけどだいぶ気になった
 場所が洗車機の場所と似ていた

*主人公がかっこ悪そうな顔になったりかっこいい顔になったり
994993:2009/06/08(月) 19:32:17 ID:8Jm+YauQ BE:2720659878-2BP(0)
後もうひとつ気になること

今回は死亡フラグに対して全員協力的になるのか
もしくは非協力的になるのかも見所

連投スマン
995名無シネマ@上映中:2009/06/08(月) 20:34:13 ID:aHn5izqn
996名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:12:23 ID:1D1r+a7J
洗車が気になる

エリンみたいな可愛い女が残酷に死ぬの結構好きです
997名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:48:16 ID:UIFKxF0a
うめ
998名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:49:06 ID:UIFKxF0a
うめうめ
999名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:56:33 ID:UIFKxF0a
うめうめうめ
1000名無シネマ@上映中:2009/06/09(火) 00:57:42 ID:UIFKxF0a
うめた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。