∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇3人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
      さてあなたは今から死ななければなりません
    私の手元にある死のカタログからお好きな死に方を
         どうぞご自由にお選びください。

日本では2006年9月9日より3作目『ファイナル・デッドコースター』が公開。
3のネタバレは厳禁。

ファイナル・デッドコースター 公式
http://www.finaldeadcoaster.com/

ファイナル・デスティネーション2/デッドコースター 米公式
http://www.deathiscoming.com/
ファイナル・デスティネーション3 米公式
http://www.fd3movie.com/

IMDb
Final Destination (2000)
http://www.imdb.com/title/tt0195714/
Final Destination 2 (2003)
http://www.imdb.com/title/tt0309593/
Final Destination 3 (2006)
http://www.imdb.com/title/tt0414982/

Wiki ファイナル・デスティネーションまとめサイト
http://www7.atwiki.jp/final_destination/pages/1.html

米ウィキペディア ファイナル・デスティネーション3
http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_3
2名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 20:33:58 ID:8PV3+Pe3
Yahoo! MOVIES(予告編他11個のピックアップ映像あり)
http://movies.yahoo.com/feature/finaldestination3.html;_ylt=AuUF3O_JgMQ_AfEBj2yUZnxfVXcA
IESB The Movie Reporter(主役2人のインタビュー他11個のピックアップ映像あり)
http://www.iesb.net/newline2006/020106b.php

アマゾン
「ファイナル・デスティネーション」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LCHI/ref=pd_bxgy_text_2/250-4183920-5407424
「デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DJWRE/250-4183920-5407424

過去ログ
ファイナルデスティネーション
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1035732929/
デッドコースター 15歳以下はこないで
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056910393/
ファイナル・デスティネーション/デッドコースター
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071671831/l50
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111547860/

前スレ
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇2人目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1139578821/
3名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 20:43:15 ID:Waf9YA+N
>>1
乙Death
4名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 20:54:31 ID:hhxJFd3w
>>1
乙!
5名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 22:07:19 ID:IlcZubpe
1で流れるジョンデンバーの曲ってなんだっけ?タイトルが思い出せない。
6名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 08:52:41 ID:v5QoNNC0
まず前スレを埋めようぢゃないか
7名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 18:25:51 ID:8GdGiMmc
>>1に情報追記。既に4の制作も決定。次回もウォンとモーガンが手がける。
8名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 22:15:24 ID:W7lUC9Ly
1乙

1と3と4って同じ監督だよな
9名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 22:47:14 ID:MKS7oTqs
謎の黒人は3.4出るの?
10名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 23:07:52 ID:hTPQzz/v
この映画を見ていると、人間を一瞬で肉塊に変える破壊力を秘めたものが
日常の中にも沢山ある事を実感させられて楽しくなってくる。
11名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 13:32:03 ID:JXQaV1Lo
00年、03年、06年ときたので、4の公開は09年か?
12名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 14:19:16 ID:aeZI9CjJ
でも、まあ、いずれにせよ、9月が楽しみだ。
13名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 16:12:23 ID:9NaY9OeV
公式画面デカスwww
重い原因これじゃないか?
あと何でキャストのフランキーの所にジュリーが載ってんだよwwww

画面でかくて見難いし、重いし、ミスあるし最低な公式だなwwwwwwwwww
14名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 16:33:35 ID:aHKttE//
まとめサイトにアレックスはレンガ直撃ってあるけど、
俺の記憶では1はカーターが看板直撃でさよなら〜じゃなかったっけ?
DVD特典映像とか別バージョンか何かですか?
15名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 16:39:09 ID:aeZI9CjJ
デッドコースター
16名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 16:59:10 ID:9NaY9OeV
>>14
2の中でクレアが言ってる
1714:2006/07/09(日) 17:57:38 ID:aHKttE//
>>16
ありがとう。そういうことね。
2をみかえしてみる
18名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 23:59:00 ID:ni0oGuzw
見返すって1度は観たのか?
あれ見逃すってちょっと考えられないぞ。
19名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 00:02:08 ID:pXOQjy1+
記憶にないだけだろwww
2016:2006/07/10(月) 02:49:17 ID:+M4uhqlZ
うん。ぜんぜん記憶にないや。独房のシーンあたりで言ってたのかな?
21名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 16:15:23 ID:VWd3YtID
>>20
トーマス警官が180便の事を調べてるときにアレックスがレンガ直撃で死んだ記事がでるよ
そんでキンバリーがクレアと会うシーンで「恋人も守れなかった。」とうつ伏せで倒れてるアレックスの写真がでる
22名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 17:06:07 ID:CJzMr+I7
23名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 21:50:11 ID:F0m8yhi9
ネタバレかもだけど



youtubeで日焼けマシーンのシーン、ほとんど全部見れた…
24名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:19:04 ID:zb0Qgi5B
原宿のカフェのトイレにこれのチラシ置いてあったからもらってきた。

それにしても上映館少な過ぎ!やる気ないなー
25名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:23:11 ID:qR9GjFtw
常連客でも日焼けサロン行きづらくなるのでは…

でも3はあまり現実味の無い死に様でしたねほとんど
…1も2もそうか

26名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 04:37:06 ID:YlmqA1nt
1は序盤は過程はともかく結果はあってもおかしくない死に方だと思うな。
ホテルのバスからでられなくなって焦った経験あるし。
だから最後の看板落下とか、死神必死だなwww
って感じで面白かったw

27名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 05:39:52 ID:gpDWZ8kI
3作の中では一番つまらなかった
28名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 08:46:30 ID:9iEWJfIn
日サロと釘打ち器の2トップかな
29名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 20:40:37 ID:vb1g2ZLG
俺は2だな。
ドイツのアウトバーンで事故った車があって、
スピンして右左そのうち横回転して車線中央で煙吐きながら止まったんだが
俺はその車の数台後ろで飛び散るガラスやスキー板片などにまみれながら
180Kからフルブレーキして事故車をよけたことがある。
そのとき、ほんとうにスローモーションだった。あんな感じの。
転がる車の中の人が潰れそうな天井に押しつぶされそうなのがくっきり見えたし
あのシーンは良く出来ていると思う。
30名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 21:31:56 ID:fH08w3rz
ファイナル・デッドコースター公式の、しりあがり寿のレクチャーバロスwwww
ピタゴラススイッチと間違えないで下さいとかw
31名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 23:22:00 ID:VjdVTkc9
みうらじゅんに安齋とかセンスがいいw
32名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 21:23:49 ID:+q1RG3Kt
1のDVDって初回盤とかあります?
2はあるみたいですが。
33名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:43:42 ID:gyI8Jc2J
>>29
まさに危機一髪だが、このスレ的には死神が後ろにいますよとしか言えない。
予兆に気を付けろ。
34名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:17:45 ID:IrhPyXB8
木曜洋画劇場で2作連続で放送してほしいな〜
ラストサマーも確か2作連続で放送したし
35名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:49:10 ID:ynGKwq51
1はまだいいが2は完全にアウトだろwww
36名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 15:05:12 ID:IrhPyXB8
そこだよ!グロいからフレディVSジェイソンみたいに編集を加えるだろ
確かに物足りないが、逆にその編集っぷりを見てみたいんだ!w
37名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:55:46 ID:A8oTXlNi
今回はX-MENの上映とぶつかりますな。
38名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:02:26 ID:ynGKwq51
6月の公開が延期になったのってもしかしてダヴィンチ・コードと被るから延期にしたのかな?
39名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 01:27:03 ID:T9ncYqbi
>>34
スクリームもやってほしい
40名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 11:18:19 ID:ChKNiWxQ
SCARY MOVIEもぶっ続けでやって欲しい
41名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 12:08:13 ID:QIBN4gKd
ワーラブのTシャツ、ちょっと欲しい。w
42名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 19:13:53 ID:dGBgXlqP
4の制作決定ってどこに書いてある?
43名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 19:38:09 ID:QGehvhzb
12 名前: キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! ! [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 07:46:46 ID:rXvuEF+T
722 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/02/11(土) 02:35:41 ID:srFMh/H3
>>717 予告は結構(不覚にも)笑ってしまったんだけど、レビューではぼこぼこに
けなされてた>PP
ただ、割と派手にテレビでも劇場でも宣伝してるから、割と数字はのびるかも。
(一方ファイナル・デスティネーションの方は、製作会社が既に興行収入一位を
宣言しているようで、パート4の製作も発表されたそうな。)


723 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/02/12(日) 01:58:49 ID:S+QKUslC
Friday, Feb 10, 2006
No Title Distributor Scrns Daily Gross Avg Total Gross
1. FINAL DESTINATION 3 NEW LINE 2,880 7,400,000 2,569 7,400,000
2. PINK PANTHER, THE SONY 3,447 5,900,000 1,712 5,900,000
3. FIREWALL WARNER BROS. 2,840 4,399,000 1,549 4,399,000
4. CURIOUS GEORGE UNIVERSAL 2,565 3,776,700 1,472 3,776,700
5. WHEN A STRANGER CALLS SONY 3,004 3,310,000 1,102 28,142,000
6. BIG MOMMA'S HOUSE 2 20TH CENTURY FOX 3,261 1,799,000 552 49,660,000
7. NANNY MCPHEE UNIVERSAL 2,148 1,165,000 542 29,210,000
8. BROKEBACK MOUNTAIN FOCUS FEATURES 1,963 1,158,000 590 63,586,000
9. SOMETHING NEW FOCUS FEATURES 1,265 725,000 573 6,680,000
10. UNDERWORLD: EVOLUTION SONY 1,835 683,000 372 55,444,000
44名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 19:41:46 ID:GZ3MCDGK
1,2を4時間連続でやってほすいぞ。テレ東くらいしかやらんだろうが
45名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 05:02:32 ID:M300k5nE
http://blog.livedoor.jp/horror_blog/archives/50278177.html
こんなやつがこの映画の宣伝担当なのか
46名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 08:56:30 ID:asDHXimV
>>45
これはだめかもわからんね('A`)
47名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 12:21:06 ID:uxb4RHSS
>>45
スプラッター映画じゃないし・・。



地上波では放映出来ない気がする
48名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 17:01:14 ID:0H3ycQq3
グロレベルはスクリームと一緒くらいじゃない?
スクリームは地上波で放送あったっけ
49名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 19:43:42 ID:7UUFIA4R
>>45
別に変な人じゃないじゃん。
50名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 14:53:45 ID:E/0VfuAT
2でのクレアの爆死は必然性を感じなかった
どうしてあのタイミングなんだろ?!
51名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 20:43:43 ID:ZzqxaDf0
できるときに殺っとかなきゃ。
既に何度も回避されているわけだし。
52名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 14:54:28 ID:qjZ8YGoT
GTFトーキョーシネマショー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

http://www.gtf.tv/summer/tokyocinemashow/e_movie/tokyocinema/movie_tokyocinema.html#

試写会が盛り沢山ですよ
53名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 19:03:28 ID:aMKoFmY5
http://auction.newline.com/
3の出演者達が着ていた衣装がオークションに
54名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 19:16:14 ID:FF0yE3vU
>>53
マーカスwww
55名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 20:17:36 ID:Bcn7Bf8d
試写みた!
何じゃこの秒速展開!
DVDで未公開シーン見せるための編集にしか思えん…

あの描写じゃ、地下鉄でどうこういう輩はおらんでしょうね
56名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 01:11:59 ID:NMw3UBSL
2でエバンの部屋が火事になるときのBGMがかっこよすぎなんだけど、曲名分かる人いる?
57名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 10:49:22 ID:0Fw37DLJ
58名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 12:59:06 ID:NMw3UBSL
>>57
おー、サンクス
59名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 20:00:32 ID:xQRsczqd
ストーリーでは10人死ぬのにキャスト欄には何で9人しか書いてないの?
存在ごと削除?あまりに役者が無名とか?はたまた問題でも起こったか?
ただのミスである事と、パンフには全員書いてあるのを祈る・・(>−<;)
ついでにその一人って?
60名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 20:36:53 ID:Bs1wLpBi
試写いける奴は良いな〜ウラヤマス。4℃は、また今回も凄まじい映像になりそうだな。
内容はあんまり好きじゃないが楽しみ。最近、オタク文化が一般化しつつあるが、
ここもジブリみたいになるかも…っなこた〜ないか。
61名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 21:28:05 ID:EcFQ18qe
3のネタバレあるとこってない?
62名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 22:59:17 ID:t93t9FN/
>>59
実際に3を観れば、理由が分かる。
63名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 19:17:00 ID:LfKctuSt
>>61
海外サイト池
64名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 19:41:49 ID:rsOZsqma
本作を完結編と名打って公開するギャガの目的がわからん…
(〜4は同スタッフで製作決まってるのに)
65名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 22:20:14 ID:LfKctuSt
もし、4が公開されるときになったら「まだ終わってなかった」みたいにして最終章とか言ってたことは無かったことにするんだろうな
66名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 22:49:15 ID:mbnfnaeX
新・ファイナルデスティネーションとか80年代テイストなタイトルキボン
時代的にはデッドコースター:リザレクションみたいなワケワカメな感じになるだろうけど。
67名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 23:27:34 ID:64KCedSW
ファイナルデスティネーション
続ファイナルデスティネーション
新ファイナルデスティネーション
ファイナルデスティネーション最終章
復活ファイナルデスティネーション
ファイナルデスティネーション6

ファイナルデスティネーション13
ファイナルデスティネーションVSデッドコースター
68名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 00:41:16 ID:G5M/hgAR
それなんてジェイソン?
69名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 14:30:00 ID:g5l2EUZo
今2を借りようか迷ってるのだが正直話はおもしろいか?
70名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 17:07:19 ID:ySN+Fu9D
人それぞれだな
映像的には2のほうがインパクトが強いが、個人的にストーリーがちょっと…って感じだ
71名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 21:58:10 ID:rDZdpyIx
ttp://www.youtube.com/watch?v=TcutzbwuQ80&eurl=
3の死亡シーンダイジェストとかいうのが見つかった
俺はネタバレ回避のため見てない
72名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 22:10:33 ID:1G1+GA+A
>>71
なんか、ピタゴラスイッチみたいだな
73名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 08:25:31 ID:/3ptWeGB
3見たけど全体のインパクトは少し薄れた感じがした
74名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 12:13:08 ID:40GL7nfW
>>69
話は普通っつか、いつもの感じだが、
主演のしもぶくれさんがすごく可愛い。
「ヴァージン・スーザイズ」のときから好きだった。
75名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 13:06:22 ID:AjnIE89T
うはwTHRILL-OGYボックス届いたw
76名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 19:27:02 ID:LJagZ+gO
>>74
>しもぶくれさん
A.J.クックな
前から好きなら名前ぐらい覚えてやってくれw
「トゥルーコーリング」の主人公のマブダチ役もいいぞ
77名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 21:22:38 ID:L/f0Za15
>>75
いいなぁ…何か特典付いてるか?
78名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 22:03:53 ID:AjnIE89T
>>77
とりあえず3の特典は最強
本編で登場人物達の運命を10ヶ所以上変えることができた
死に方が変わったり、死ぬタイミングがずれたり、死ぬはずの人が生き残ったりする
エンディングも劇場公開版を含めて4種類あった
また、メイキングも一時間半の大盤振る舞い
その他は音声解説、劇場予告編、TVスポット、
オリジナルアニメ、ティーンホラーの歴史解説ぐらいかな
日本版でも同様の仕様を望むにはほぼ無理かも
79名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 22:27:05 ID:3gf0Y3mN
>死に方が変わったり、死ぬタイミングがずれたり、死ぬはずの人が生き残ったりする
軽くネタバレだけど、YOUTUBEで見たかぎり劇的に変わったのってOPと日サロとドライブスルーぐらい
80名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 13:18:28 ID:VwgaF3Rm
>>78
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
3Dに出来なかった分、そこに金を使ったんだな
日本版はせめて運命を変えるのとメイキングだけは絶対あって欲しい
81名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 14:46:48 ID:0u6jNxVJ
ファイナルデッドコースターという邦題にはそう来たか、とちょっと感心した。
82名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 15:05:22 ID:AAdgzVu6
>>80
あとオマケとして、本編で盗撮ビデオや2の生存者の末路も見れた
メイキングは映画の製作スケジュールに沿う形のもの(約一時間半)と、
5、6個の項目(爆発や合成、事故など)のもの(各5分ほど)があるから
結局合わせて2時間ぐらいあると思う。
83名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 15:19:47 ID:Jdo42NWw
2の生存者の末路ってことは死んでるってことかよorz
84名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 15:32:18 ID:X8gpCtrh
今回の死亡シーン、どれも今イチ…
トレーニングルームはOK、おkよ
85名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 16:35:35 ID:fXUW8NDm
3観たけど
最初の死ぬっていう予感が一作目は飛行機爆発、二作目が大交通事故、で今回の三作目が普通のジェットコースターの事故で
スケールが小さくなったような気がした。
でも死に方の残酷さはパワーアップしてると思う。グロい。死神がいい加減にせいと言わんばかりにぶちギレてるようにさえ感じる。
主人公がかわいい。あとラストの終わり方は個人的には良かった。
86名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 19:31:01 ID:3coSayKe
4は地下鉄を回避するところから始まるんだろな
87名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 05:52:30 ID:GRDtXwZW
2の二人が生き残ったのは納得いかなかったから気になる>生存者の末路
アナザーエンドも豊富なようだし…日本でも出してくれないかな
88名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 08:24:39 ID:ZRQwLdRp
何だ何だ?!映画館で見るのを最強楽しみにしてたのに
最強DVDのほうを買えば死神様と最強パーティが楽しめるってわけか?!
89名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 10:36:50 ID:hSBPrctL
3は1と2と違って出てくる人物が説明のようなものもなく死んでいくので
いまいちな感じ
もうちょっと時間をのばしてもよかったんじゃないかな
死に方がグロくなってるだけで内容は微妙
90名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 09:41:11 ID:CdZkdexe
>>89
ヒロインの友人たちだけならともかく、ヒロインの妹の友人関係まで入れちゃって
顔と順番がややこしくなってるからね。 
91名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 09:57:11 ID:hArbfMOO
一作目をテレビで観てからもうン年か。パート3、今年の上映作のなかで
一番楽しみな自分がいる。
92名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 13:12:16 ID:b4/5rg8r
3はなんか金かかってなさそうでスケールが小さく感じる。
あんまり期待しない方がいいと思う
93名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 13:40:59 ID:4yd0F5P/
でも、ヒロインは超期待していいと思う
これから来てほしいな
スカイハイの悪役も可愛かった
94名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 13:58:24 ID:D37UiNDM
え・・・
ヒロインは2と段違いでしょ
2のが断然かわいいし
95名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 14:11:10 ID:YX5pB2Mw
俺は3の方が好みだ
メアリー可愛いよメアリー
96名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 14:34:49 ID:MGUWS/iC
自分も3のウェンディの方が好き。
3>1>2ってとこか。
97名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 14:38:49 ID:D37UiNDM
2>1>3
98名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 15:23:27 ID:Z2VKgxTZ
面白さ
2≧1>3
99名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 16:30:19 ID:b4/5rg8r
3の人は普通に彼女にしたい
100名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 20:45:59 ID:YX5pB2Mw
俺のイメージ

アリ・ラーター→かっこよくて優しい友人
A・J・クック→可愛くて優しい妹
メアリー・E・ウィンステッド→綺麗で優しい姉
101名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 18:44:40 ID:uKvVEabS
クックもウィンステッドもトゥルーコーリングつながりだな。
ウィンステッドが出てきた回は完全に主役食ってた。



かわいさで。
102名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 20:35:28 ID:335GC2tx
You tubeでDVD収録の3の別エンディング一つ見てみた
うげええええええええ後味悪ぅぅぅぅぅうう…
103名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 21:57:46 ID:ZoKnWCop
>>101
メアリー・E・ウィンステッドっていつ出てきたの?
FOXでやってるから毎回見てるつもりなんだけど、いつだったか分からん
104名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:16:49 ID:335GC2tx
>>103
多分、第8話
105名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 07:41:10 ID:2jMZvKg0
事故で死んだ二人の名前がジェイソンとキャリーって・・・ワザとか?
まあ確かにこの映画の死に方ってジェイソン波のグロさとキャリーの念動力で
成り立ってると言えなくもない。
106名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 20:59:52 ID:w2AqLZRj
名前や地名にホラーが関係してるのは毎度の事さ
107名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 23:47:16 ID:W3c/4TUj
14日の試写会当たった
試写状余ってるたいだね

オークションより交換掲示板が安いよ
http://50yenmovie.com/cgibin/board-c.cgi
108名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 03:32:21 ID:aimamn6Z
あの意味深な黒人が出てこなかったんですけど。
109名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 04:29:52 ID:9uNUyDjG
今回は声のみの出演だったね、トニー・トッド。
110名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 05:04:16 ID:uLvLmg9G
>>102
url教えておくれ
探したけど見つからなかったorz
111名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 05:31:20 ID:xG1WxMkA
この映画だけは大画面でみたいので、DVDも我慢だ。
2は公開日にいったけど、最後までおもしろかった。
112名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 11:03:47 ID:cKqK5gge
>>110
ほとんど変わらないが別エンディング
ちょっと変わってるだけ

※ネタバレ注意!ラストの方なので3を未見の方は見ないでください
http://www.youtube.com/watch?v=gosJ-6qaT-c
113名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 13:47:23 ID:rKEnRnVH
フランキーのビデオが中々面白かった。
しかしコイツのやってることは犯罪ですな・・・
114名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:20:42 ID:NcM7/VDf
>>112
乙。
これを採用してたら
4はまったく新キャストになってしまうだろうな

洩れは救いのないこっちが好きだが
115名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 21:57:00 ID:aimamn6Z
1作目 JAL123機のボイスレコーダー公開 翌年に9・11ツインタワーに飛行機激突
2作目 三菱ふそうトラック・バスの大型車のタイヤ脱落事故
3作目 尼崎鉄道事故
116名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 22:22:40 ID:cKqK5gge
>>115
死神が仕組んでる様にしか思えんな
117名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 22:40:02 ID:mhS4OMmd
1作目 JAL123機のボイスレコーダー公開 翌年に9・11ツインタワーに飛行機激突
2作目 三菱ふそうトラック・バスの大型車のタイヤ脱落事故
3作目 尼崎鉄道事故
4作目 パロマ一酸化炭素中毒事故
5作目 シンドラーエレベータノンストップ絶体絶命
6作目 ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
7作目 冷凍マグロ切断機で事故死
8作目 ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
9作目 溶けた鉄を浴びて焼死
10作目 チョコレートのタンクに落ちて溺死
11作目 スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
12作目 沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡
13作目 臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
14作目 タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
15作目 木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に
16作目 塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
118名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:02:20 ID:cKqK5gge
>>117
何その労災テンプレ
119名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:05:51 ID:DWXhMrk9
>>115
1、2のパターンを踏襲するなら3は遊園地での惨事でないとおかしくないか?
120名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 00:22:45 ID:qscSx6HG
>>119
共通点を見出すならどっちも線路の上を走るもの、とか
121名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 05:38:37 ID:E1H8q9Lj
>>117
労働中の悲惨な事故、だったっけ
前スレに同じものが貼ってあった気が
122名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:39:06 ID:sVP4Udlm
3、妹さんは最期何にやられたの?
他の車両?柱?
123名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 01:56:36 ID:exMCV7u4
DVD買ったらわかる
124名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 04:08:54 ID:ohkWz4Ue
遅れたけど>>112ありがとう。
125名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:07:16 ID:tpDcc/6z
やばい。自分の乗っているジェットコースターが墜落する夢を見たorz
126名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 13:30:12 ID:q2Mg+5rK
>>125
それが予知夢だったら…(((((;゚д゚))))))
127名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 13:35:28 ID:eOTqwX4S
ちに紙がくるぞ〜〜!>>125
128名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:11:38 ID:3WY2riul
そういえば長島スパーランドのスチールドラゴンの事故があったな。
129125:2006/08/06(日) 17:12:56 ID:j0R/E1vd
俺、今年の8月いっぱいまで単身赴任で、
地元に帰ったら彼女と結婚するんだ。
130名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 17:36:52 ID:dOMHvgL1
>>129
この映画だと、あなたが生き残って、彼女の方が死ぬと思う。
131名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 20:10:07 ID:W4+xLKA3
>>129
彼女は別れるつもりだお
って、ネタバレ?
132名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 20:56:32 ID:rVwGsdW9
>>131
。・゚・(ノД`)・゚・。
133名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:42:29 ID:vEXjTpGF
期待していた富士急ハイランドでのプロモーションは無かったけど
ハイランドの新しいコースターがいきなりブレーキ不具合起して止まっちまいました。
ケガ人も一人も出なかったけど、先週乗ってきて良かったよ。
134名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 12:33:11 ID:/PTdeNqz
何かに似てると思ったらオーメンだ。

写真じゃなくてビデオとかにしておけばパクリといわれることもなかったのに。
あえて同じ年に公開した理由を知りたい。
135名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 22:25:56 ID:Or8M2/rL
だめだ、2に出てくる虫歯のガキが鳩に突っ込むところを見ると笑っちまう。
136名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 22:29:58 ID:vTvgXLWk
>>135
突っ込みたくなった理由はわかるんだけどな
なんでか笑っちゃうw
137名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:09:56 ID:Vo2o2lkK
2の警察官も死を回避したことになってるの?
138名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 13:55:02 ID:TZuUFW8i
公式にある「死に様博覧会」っての見てみたが
日本版関係者はこの作品をバカにしてるようにしか思えない
最後に3の死に方出てくるし、変な題名つけてるし面白おかしくふざけてるにしか思えん。
クソな邦題つけやがるし、公開日も遅い
日本版に関わってる奴ら全員死ねよガチで
139名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 15:22:53 ID:EDfanomE
今更だがファイナルデスティネーションのDVD買った。
切られたシーンや別エンディングなどの映像特典はおもしろかったが、
予知能力者の話は余計だと思った。
140名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 18:25:55 ID:OGW5nSPf
>>139
確かにあれはいらん。
デッコーの特典のビビリに映画見せて反応見る実験のやつは面白かった。
141名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:06:16 ID:D+jAJJW3
デッドコースターのDVD特典って何?
142名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:10:41 ID:TZuUFW8i
>>141
・恐怖度数を測定
・臨死体験証言集
・ゴア・ムービーの系譜
・削除シーン
・日本版TVスポット
・主題歌ビデオクリップ集
・監督来日インタビュー
143名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:15:39 ID:D+jAJJW3
サンクス。
ところで、臨死体験証言集って何?いわゆる出演者のインタビューみたいなやつ?
144名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:38:31 ID:TZuUFW8i
まったく関係ない
1の「予知能力者の語る」と同じくらいいらない特典
145名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:40:17 ID:TZuUFW8i
ミスった
「予知能力者が語る」ね
146名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 09:18:33 ID:oOcIpSCA
2と3見たけど(3は国際線飛行機で)
相変わらずだね
普通じゃありえない殺人ピタゴラスイッチ

倉庫のシーンがお気に入り
147名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 09:32:14 ID:/pWUIufV
>3は国際線飛行機で
ちょwww大丈夫なのかwwwwww?
148名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 10:15:55 ID:qgG4QehH
失敗したー
これホラーじゃなくてスプラッタじゃん
全然怖くない
149名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 10:47:23 ID:dIsYMd4a
3は、はじめに電車をやって、ジェットコースターは最後の方がよかったと思う。
だんだん事故のスケールが小さくなってる。
150名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 11:00:29 ID:ZNMmLqxI
おもしろさ&主演女優のかわいさ
2>1>>>>>>3
151名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 11:12:42 ID:dIsYMd4a
いちばん好みなのは3の小林恵美に似てる女優。
152名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 12:10:22 ID:JVymKzTv
3の公開劇場数少なすぎじゃない?
しかも俺の地区は10月上旬公開って…。
153名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 12:28:09 ID:dIsYMd4a
>>152
尼崎の鉄道事故の影響だと思う。
154名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 12:49:15 ID:JVymKzTv
>>153
だとしてもこれは酷いだろ。
1・2共に人気があって
3もアメリカでそこそこヒットして
4の製作もほぼ決まった映画にする扱いじゃないだろ。
公開劇場数が全部で14館しかないなんて…。
155名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 14:45:22 ID:/pWUIufV
まぁ、とりあえず日本のスタッフは死ね
不自然な事故で死ね
思いっきりグロく死ね
156名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 21:10:40 ID:0/AEtQWQ
キャンディマン。

そう考えりゃ2はかなり良作だったなぁ、キャットもヒロインもかわいいし。
おのおののキャラ立ってた。少年の潰れ死にがベスト。
157名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 03:23:47 ID:PNlkzrjU
http://www.youtube.com/watch?v=f1JNJ-7H7uI&mode=related&search=
〇〇・・・、まさかそこまでやってくれるとは思わなかったよ。
158名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 11:07:54 ID:O21zug7y
1のDVD実況がやりたい
159名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 13:04:29 ID:lEUOBs3/
>>154
日本のスタッフの考え(予想)
「は?スプラッター?今時そんなの流行んねーよ。それよりオカルトかゴシックだよ。
 それじゃないでも外国より日本のがいいに決まってんじゃん?」
で、日本のホラーが一番怖いという幻想に捕らわれて、着アリやコックリさんなど
×な心霊ホラーがよく宣伝されるワケ。
160名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 13:22:15 ID:wAqQF50v
公開まであと1ヶ月切ったんだからそろそろ劇場数を増やしてくれてもいいんじゃないか日本のスタッフさんよぉ
161名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 22:03:18 ID:Ya6DP/sd
3はあまり客が入らないと思うよ
1や2に比べるとだめすぎる
162名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 22:12:33 ID:dSphq4ez
ジェットコースター事故とか鉄道事故とかネタがタイムリーすぎるからダメだと思う。
163名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:31:06 ID:wAqQF50v
テレ東で「デッドコースター」放送キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/lineup.html
164名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:35:12 ID:2159arYR
さすがは木曜洋画だぜ
165名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:44:29 ID:Ij+QNUO6
吹き替えの声が違うのは何でだろ。
クレアの声ってハガレンの人じゃなかったっけ。
166名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:48:03 ID:I8ADghta
テレ東じゃなきゃできんわなwwww
167名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:55:42 ID:wAqQF50v
>>165
前にFDが地上波でやったとき違う人だった
で、今回その違う人が再びクレアの声をやってるよ
168名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 01:33:15 ID:z+lb5VE6
なんでタイトルを変えたんだろうか?
1作目が人気なかったんですか?
169名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 11:23:22 ID:OvjzBuDY
宣伝に失敗した為、興行収入があまり良くなかったから
170名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 15:58:55 ID:JVbcCWKM
>>156
キャットをかわいいって言ってる奴初めて見た。
171名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 17:46:56 ID:ieiKq1DP
一作目。
追悼式のシーンで「39人が死んだ」と言ってるけど、
修学旅行生40人プラス引率の教師2人マイナス飛行機を降りた7人で、
死んだのは35人じゃないのか?
172名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 17:53:15 ID:TpVGPnD2
幕張のシネコンでもやってくれるかなぁ・・・
173名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 18:06:45 ID:TpVGPnD2
>>154
全国で14館ぽっち?!マジでーーーーーー?orz
174名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 20:17:51 ID:OvjzBuDY
>>171
40名じゃなくて40数名だった気がする
175名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 02:41:01 ID:qxcZYinR
>>163
時間的にはノーカットも可能だけど、映像表現としてヤバそうなところは切られるんだろうな。
DVD未収録らしい配水管から見上げた手のシーンは復活するかな?
176名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 03:13:02 ID:KHB4FbHa
バックトゥザフューチャー
ヤングガン
ブレアウイッチ2  <−オープニングの音楽だけね。映画そのものは×
177名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 03:13:35 ID:KHB4FbHa
誤爆
178名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 12:21:25 ID:HtVY2ndj
>>163
逆に「フレディVSジェイソン」のときのような
無理やりな編集を期待したい
179名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 14:40:51 ID:dGW3BDgS
1のハイライトとか流すんじゃないの。
それと、エレベーターの所はカットじゃねーの
180名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 14:48:38 ID:UTbJ91r1
「ダウン」ではギロチンエレベーター普通にやってたけど・・・。
可能性としては、ガラスペシャンコかワイヤー輪切りくらい?
181名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 15:12:30 ID:BpFjLf08
グロシーンだけ映像を白黒にするとかやりそうだな…
182名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 15:17:12 ID:Li2eMsf8
それ、もっと怖いよ
183名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 16:08:33 ID:dwwFqyel
この映画のグロシーンはケチャップをぶっかけたようになってるから問題ないよ。
184名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 18:29:16 ID:aatoiHhC
虫歯の少年がガラスでグチャグチャになるとこは放送して欲しいな
185名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 21:52:56 ID:qCbCinYB
虫歯少年のはむごすぎる
186名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 22:25:47 ID:dwwFqyel
3って、カメラボーイが乗らなかったんだからジェットコースターが脱線するのはおかしい。
187名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 23:08:47 ID:BpFjLf08
>>186
居ても居なくても元々そういう運命だったのさ
188名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 23:15:54 ID:dwwFqyel
>>187
全員生き残って、あとで全員ジワジワ死ぬべきだと思う。
189名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 23:28:14 ID:Li2eMsf8
5分に一人死にます!って、な
190名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 01:33:34 ID:uUOm9NdZ
3のDVDの「Choose Thire Fate!」バージョンだけど、これってやっぱり、
選択肢によってどんどん枝分かれしていって最終的に生き残る人数が
変わるということなのかな?

とりあえず一通り見たんだけど、二択のどっちを選んでも死んじゃう人が
いるよね?これってその前の選択が影響してるのかな。
191自己解決:2006/08/13(日) 01:41:25 ID:uUOm9NdZ
もしやと思って英語版のWikipediaを見たら詳細な解説がありました。
失礼しました。
192名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 07:45:35 ID:jLjVxi7C
マッチョの死ぬシーンの別バージョンに何かワロタ。
193名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 11:37:10 ID:t/sj40e+
>>192
あれは無いよなwww

あと3が公開されるまでは3の死に方とかの話題はよそうぜ
194名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 22:48:08 ID:weU+rGAV
>>192
あまりにも淡白、見せ場なしって感じ
195名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 23:03:26 ID:rssL/MTg
見たい><
196名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 00:25:09 ID:bxCT6/Ro
それより2の生存者の末路とやらが気になります><
197名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 12:12:07 ID:hkeu1t/P
トニードットが死に詳しいのはゾンビだから。
198名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 12:56:11 ID:+yZhi8zD
トッド
199名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 13:13:29 ID:DNzJqM57
ねーねー、何でみんな3を見たの?
試写会かU.S.Aで公開されたやつ見て言ってるの?
200名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 13:17:26 ID:hkeu1t/P
>>199
それは聞かない方がいいと思う。

とりあえず、amazon で売ってるし、と弁護しておきます。
201名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 13:42:38 ID:HNCU/9Dl
>>199
全員が日本に住んでるとおもってんのか
202名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 15:25:16 ID:+yZhi8zD
>>200

おいおい、まさかWinnyとかShareで落としたって言いたいのか?
だとしたら失礼なやつだな。
203名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 15:42:05 ID:qNvxk6NJ
英語のヒアリングさっぱりだけど海外版DVDを買うのはやばいかな。
国内版だと特典はどれぐらい削られるんだろう。
204名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 16:49:00 ID:hkeu1t/P
>>203
英語の字幕でいいなら http://divxstation.com/subtitles.asp で落とせるよ。
字幕も一緒に再生したいときは、 srtファイル でググれば何か分かりますよ。
205名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 17:33:51 ID:j756HC2X
今日の試写会行って来たよ
会場から時折どよめきや笑い声が漏れてました

スレで言われてるほどつまんなくは無かったよ
個人的には好きだ
ただ展開が少し早くてもう少しじっくりやっても良かったと思う

ヒロインの可愛さ
3>2>1
面白さ
1>3>>2かな?
206名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 17:36:43 ID:gltZVma9
>>199
海外のDVD購入
207名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 18:05:38 ID:qNvxk6NJ
>>204
それどう見ても違法じゃないの?料金の話がどこにもなさそうだけど。
208名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 20:39:49 ID:FU1A5TjC
>>207
そんなあなたは9月9日に劇場へ

ネットでは、合法じゃなくてもいろんな選択肢がある世界です
アキバや日本橋では違法ソフト(字幕付き)も散乱状態だし
209名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 21:46:23 ID:1ofF44Xl
ネットには万引きを犯罪と思わない乞食の子も多いからなあ。
親が犯罪者なのか、まともに育ててもらえなかったんだろうけど、
みんなやってるから問題ないという意識が染み付いてる子も多い。
>>207は204や208みたいなゴミ人間になるなよ。
210名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 22:21:29 ID:6FjTNa2d
俺は著作権とか法の事は詳しくないけど






>>209もゴミ人間に見える件
211名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 22:23:32 ID:uescKNZa
>>209もゴミ人間に見えるなあ
212名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 22:26:28 ID:qNvxk6NJ
>>211
何で?万引きや違法ツールで見るのは犯罪だと思うけど。少なくとも日本では。
213名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 22:33:27 ID:6FjTNa2d
万引きは犯罪、ダウンロードは犯罪ではない、アップロードは犯罪。
法改正されてなければ確かこんな感じ。
ただしダウンロードは法には触れなくとも倫理的には問題あり。
>>209の書き込みは相手の親を犯罪者、乞食呼ばわり、まともに育ててもらえなかったと言うなど倫理的に問題あり。
倫理的に問題ある人間をゴミ人間と称するなら>>209もゴミ人間。
214名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 22:38:53 ID:6FjTNa2d
>>209はほっといてマジレスすると
俺は周りが皆違反してようと関係無しに制限速度きっちり守ってクラクションならされたりしてる。
ぶっちゃけ違法か合法かに固執するんじゃなくて、周りに合わせた方が楽だし幸せになれると思う。
もし子供ができたら俺みたいなアホじゃなくて柔軟な世渡り上手に育って欲しいと思いました。
215名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 22:55:12 ID:qNvxk6NJ
自分は犯罪をフォローしたり遠まわしに肯定する親より
犯罪者をゴミだと思う親の方がありがたいと思うよ。
まあどの道ここで違法ツールの正当性を訴えられても、正規でDVD買うから関係ないけどさ。
好きな作品を作る制作者には、次回作のためにもできるだけお金を落としたいし。
216名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 23:09:58 ID:5ddofWqE
木曜洋画劇場、序盤の方はグロカットするけど、
ラスト近くはグロ描写出すんだよなぁ。侮れん
217名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 23:15:20 ID:6FjTNa2d
〜の提供でってとこでバスに轢かれたりしなきゃいいんだけどな。
218名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 04:44:47 ID:GerS+vu0
>>215
どんな場所どんな状況においても絶対に赤信号は渡るなよ
どんな細い道でも車が来なくてもな
219名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 09:39:13 ID:LyCw/6JI
赤信号といえば、1の広告の裏にあった死の選択ゲームで、
赤信号をわたらない→信号待ちのときトラックが突っこんできて死亡
ってのがあったな。
220名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 09:52:35 ID:WU1snlvG
恋人が溺れていても助けないほうがいいんだよな
221名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 14:54:25 ID:zXA/RLQ/
>>204 は、海外のDVDを買ったけど何を言ってるか分からない人向けに、字幕を作ってアップしてくれてるサイト。
作った人によって微妙にセリフが違うのがミソ。

外人の人もリスニングがちゃんと出来てるわけじゃないってことが勉強できるよ。

Baby! I just win! Oooooooh!
222名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 16:26:51 ID:9P9YRtmI
>>221
日本のドラマだって下手な俳優のセリフが聞き取れないのは茶飯。
外人だけが耳が悪いとは言えまいて。
223名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 17:06:07 ID:H/rKb30g
何言ってんだか
日本人がリスニング間違いに臆病なことに対してのフォローだろ
224名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 19:24:41 ID:BdAIQ13G
FD3の正規海外版には初めから英語字幕入ってるよ。
225名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 20:56:10 ID:uEZBsosh
わはは。そういやそうだよね。
226名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 02:30:16 ID:NndZjXhA
>>224
英語だから分からなかったよ。
227名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 04:18:36 ID:BItmvMj1
この映画、内容が細かく思い出せないんだ
俺の脳みそが、思い出すのにブレーキかけてるようだ
228名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 10:50:19 ID:LlLUaM71
>>227
それトラウマじゃね?
229名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 12:57:45 ID:kGWL6vpu
首都圏は渋谷、池袋、銀座(ショボイ)、新宿だけかよ!
川崎でもやってくれよ
230名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 14:53:09 ID:YU1ABZU6
群馬のほうじゃあやらないのかな?
正直叔父さんが楽しみに待ってるのに・・・。
231名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 18:41:36 ID:mHpmRQRR
千葉のシネコンではやらんのかー!
232名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 19:55:15 ID:szaHqyUV
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0865.jpg
CM抜きの放送時間が94分になってるから
3の宣番かハイライトやるみたいだな。

オリジナル本編90分ってなってるけどDVD表記は91分。
233名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 20:10:29 ID:I7QSXmSw BE:37935353-2BP(200)
話豚切るが
1の主人公、デヴォン沢くんは
今でも俳優やってんのか?
234名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 20:55:26 ID:Ci1ZPLUL
235名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 21:14:07 ID:NndZjXhA
2って、はじめの妄想のときは結構走ってから事故ったけど、現実世界だとすぐ事故ったよね。
236名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 02:50:04 ID:7+tyYXWS
これ、スーパーマンとコラボすると面白いよね。
237名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 12:00:45 ID:i276bHFA
あんなに可愛かったデヴォン・サワが
見事なオッサンになっててショックです。
238名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 12:59:21 ID:SBCnvS6o
テレ東さんへ


ガキんちょが潰されるシーンは、カット無しでお願いします。
239名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 13:02:17 ID:8vTWYsYp
ものすごく楽しみ!
死に方の内容が分かっててもどのタイミングでくるかでドキドキする。

ところでテレビではいつやるんですか?1は
240名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 13:30:05 ID:n3eGLjCc
>>238
盆休みのUターンラッシュで追突事故がおきて全部カットされる可能性もある。

>>239
1は、金曜ロードショーでだいぶ前に放送した。
241名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 13:35:33 ID:RDma6Rgx
Youtubeであぼーんシーンのみ一通り見たらもうどうでも良くなった 落ちも分かったし
242名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 13:42:17 ID:n3eGLjCc
>>241
木曜洋画劇場は予告こそが見所。
243名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 13:45:06 ID:YbXP2pM4
3の別エンディング、一番最後のシーン(○○が電車に吹っ飛ばされる所)

何気に、血飛沫に悪魔の顔が浮かび上がっているのな。
芸が細かいぜ。
244名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 13:56:01 ID:n3eGLjCc
>>243
分からんかった。
245名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 13:56:45 ID:pYkS4J42
>>243
マジだwwww
246名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 15:47:29 ID:SBCnvS6o
テレ東さんへ


┼┼┼┼┼←この鉄線で胴体真っ二つシーンだけは、カットしないで下さい。お願いします。
m(_ _)m
247名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 16:38:33 ID:jd90w2yt
 非情階段が目にグサ
 ガラスで体ごとグシャ
 エレベーターで頭ちょきん<<こりゃ、ちょっとまずいかも?
 エアバックで頭がグサ、
 鉄線の胴体と手まみっつ
 焼肉のガスボンベ爆発で腕の焼肉出来上がり
このぐらいはおながいしますね。テレ東さんm(_ _)m

あと最初の事故シーンはカットしちゃやーよ
248名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 16:44:10 ID:pYkS4J42
テレ東なら…テレ東ならきっと何とかしてくれる…!
249名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 17:45:42 ID:nM3uxsl6
最悪の多重衝突事故から奇蹟的に生還した人々を襲う死の連鎖…
噂のスーパーからくりホラーついに地上波初登場。
この恐怖から逃れる道は皆無、DEATH&BYE!

以上、木曜洋画劇場のデッドコースター紹介文より転載
これはCMも期待しちゃっていいですか木曜洋画さんw
250名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:56:24 ID:8vTWYsYp
…で、テレビではいつやるんですか?
デッドコースター
251名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:30:53 ID:mJndVIxx
>>249
これは期待していいかもしれんね
252名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 09:11:15 ID:BN0LNrz0
69 名前: 名無シネマ@上映中 2005/04/18(月) 17:19:54 ID:OkwnG4zb

変に凝ったのやらまんまカタカナの邦題を付ける映画が多いなか、
デッドコースターってタイトルはかなり良いと思う。
ファイナルデスティネーションは日本人には意味が分かりにくいし。

ただ、ファイナル〜とデッドコースターが離れて置いてあるビデオ屋が多いのはイカン。
3の邦題はどうなるんだろうか


70 名前: 名無シネマ@上映中 2005/04/18(月) 17:47:11 ID:W+NrJ0vU

ファイナルデッドコースターにすればよかったね
253名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 10:08:08 ID:X46JeyVY
>>252
!!!!!!!!!!!
254名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 10:16:54 ID:mJndVIxx
3のタイトルを事前に予知してた人は結構いるぞ
255名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 10:25:35 ID:VdIhA0z5
>>254
そんなつまらないレスはやめて
一緒になって驚くのが楽しい遊び方。
256名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 10:30:25 ID:tpKp7j1y
禿同。ということで




>>252
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
257名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 12:28:43 ID:mLASyyOz
>>252
だっせー
よくそんなださいタイトル考えつくなw
こんなの会議でボツになるだろ
258名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 12:35:02 ID:syshMYuC
邦題のデッドコースターから3のコースターシーン作ったのかな??
259名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 13:04:03 ID:ly3XhUTI
邦題ってやっぱり日本人向けだよな

レッドアイだって、こっちじゃ、フライトパニック!だし。
確かにレッドアイじゃ、見向きもしないかも。
結果はあんまり…だったけど
260名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 13:10:55 ID:jSAoyh1o
パニックフライトじゃないの?
261名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 13:58:59 ID:mJndVIxx
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

>>252
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

262名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:58:01 ID:GOgMHFJa
>>252
で・・・次の悲劇はここで起きるのか?
263名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:59:51 ID:syshMYuC
>>252
あ、一年以上前なのか!・ガクガク((((;゚Д゚)))ブルブル
264名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 18:37:11 ID:tp28B+Aq
まて。
ファイナル・デスティネーションでは、予知夢を見た後に・・・

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
265名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 20:39:32 ID:z75arBaF
なにこの夏厨くさい流れ
266名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 20:44:32 ID:lHtZZZgw
>>264
1週間後くらいに鉄道事故があったよね。たぶん、そのときに死んでるよ。
267名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 20:49:05 ID:mJndVIxx
>>265
適当にあしらえばおk
268名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 21:30:42 ID:bdMyUU/t
グロイだけの糞映画だった
269名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 22:18:16 ID:lHtZZZgw
前半はスーパーマンで、後半はスーパーマンのせいで生き残ったひとたちへのおしおきタイムでOK。
270名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 22:44:16 ID:z75arBaF
グロイ映画が観たいかい?
フランスからきたハイテンションを観るがいい

日本公式
htp://hightension.jp/
271名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 22:45:17 ID:z75arBaF
抜くとこミスった

ttp://hightension.jp/

272名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:02:15 ID:zTA4i32e
>>271
明らかにいまいちっぽかったが・・・・。
273名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:18:27 ID:lNdiFJuL
トレーラー見て犯人が分かった。犯人はし、、、、、、
274名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:32:08 ID:WjJS+hes
>>271
日本じゃまだだったのか
海外に行ってるときにたまたま観たんだけど
序盤の女の首使ってオナニーしてるとこで気持ち悪くて観るのやめたよ
275名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:39:43 ID:diQO+Ctg
ちょwGyaOのCMでびびったw
276名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 15:16:12 ID:5ive7kS6
「生き残るのは死んでも無理!」
277名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:07:35 ID:lNdiFJuL
やっぱ首切るんだったら「ごぼごぼ」とか泡吹き出す気管支切断のリアルさとかださんと遺憾よな。
あとチェーン層で顔面が少しづつ削られていくとか、ほほ削られて歯がむき出しになるとか
CG使えばそういうグロさも化膿だろうに

って予算無いから無理かやぱり
278名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:29:37 ID:SryR5+Q0
あんまりグロくされると
もうそれは専門の人しか楽しめなくなるよ
0:24だっけ無駄に長いグロシーンは閉口した
279名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:31:36 ID:SryR5+Q0
>>276
いいコピーだ
280名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:37:41 ID:SryR5+Q0
>>209
ゴミじゃないな
産業を食い潰すだけのシロアリ
少なくともあびるを悪く言う価値も権利も無い連中
281名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 19:08:50 ID:Ouui5EiE
公開まであと3週間か…
ようつべも公式HPも見てない洩れは勝ち組?
282名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 19:14:38 ID:bqXlbCdM
>>281
このスレも見ないほうがいいよ
喜んでネタバレするやつが出てくるだろうから
283名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 19:16:11 ID:o0cPpB4o
予告編で完全ネタバレだと思うけど。
○○シーンがそのまま出てくるし。
284名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 21:52:23 ID:96P+Ip3U
>>281
間違いなく勝ち組だ
そのまま一切の情報を遮断して劇場へ足を運べ!
俺は我慢できずにようつべでチラッと見ちゃったんだorz
でもその後、試写会行ったから別にいいんだけどね…('A`)
285名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 14:51:09 ID:3AMeVdIj
エミネムのPVのスタン役ってデボン・サワ?
286名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 15:50:05 ID:fu4voEqO
>>285
そうだよ
287名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 15:52:00 ID:tlb0I9Pu
デスティンエーション2はなんでところどころ白黒なんですか???
見えにくいです><
288名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 16:54:59 ID:fu4voEqO
>>287
本編には白黒になってる部分なんか無いぞ
多分、You Tubeで流れてるのを見たんじゃね?
ちゃんとレンタルで見れ
289名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 17:41:25 ID:3uUdhijw
>>287
その代わりDVDではカットされている「配水管から見上げる2カット」は残ってる。我慢しる!
290名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 18:39:39 ID:Dc7I3ph+
アメリカの暴力シーン規制で、血ドバーなシーンは白黒になる場合があると聞いているけど
逆にそっちのほうがコエエ
291名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 22:14:12 ID:3AMeVdIj
>>290
テレビ放送だと白黒になることはあるみたいね。
スポーツでも時々あるよ。
292名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:28:48 ID:0YroQU63
ロスに行った時深夜に13日の金曜日3、4、6と放映していたんだが全部まとめて2時間半程度で見終わってしまった。
殺しのシーンが全てカットされていて放送する事に何の意味があったのかいまだ疑問。
293名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:32:02 ID:Dc7I3ph+
>殺しのシーンが全てカットされていて

ぽか〜ん
294名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:39:25 ID:W+FoEAQn
>>292
ストーリーだけじゃつまんないだろwお疲れ
295名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:44:44 ID:7eqKFlVz
>>292
逆に見てみたいな、それw
296名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 00:29:30 ID:8hJskPEU
>>294
1と3はストーリーだけである程度楽しめると思うぞ
2は無理だが
297名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 06:05:06 ID:Fh7nSOo7
ダウソ板で3の話題が出てたから落として見たけど
こう毎回同じパターンだとさすがに飽きる。
日サロで頭悪そうなネーチャン2人が焼けるとこしか
覚えてない。
298名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 07:25:31 ID:Jh+3suGO
全体的にキャラがたってないからな
1や2だとそれなりに人物像をとらえることができたけど
3においては、新しい人が出てくるたびに「これだれ?」って感じ
299名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 12:10:47 ID:ZMC3rZwS
産経新聞8月20日付けの21面に
「ファイナル・ディティネーション3」の米国発売版は
ストーリーを選択して、生存者が変わる使用になっていると
記事が出てました。
300名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 12:37:00 ID:Gti96uuQ
nyかshareで落としたな>287
途中白黒になるのは関係者向けに配られたサンプルDVDだけ
そのシーンになると下に英語でその旨の警告出てたろ
301名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 13:50:18 ID:8hJskPEU
>>298
そうか?俺はそれなりに特徴つかめたけどなぁ
302名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 13:56:06 ID:yJ0zNMTM
海外のDVD購入して観たが特徴つかめまくりだった
303名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 14:15:46 ID:EkmzbAy3
ペリーの隣に座っていた人って誰?
304名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 14:18:18 ID:8hJskPEU
>>303
ネタバレになるんで言えないが米国公式の隠しページ(名前か生年月日に180)
にあるウェンディが撮った写真の中にヒントがある
305名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 18:08:14 ID:5pj06OWI
巨乳2人とフランキーは事故前も目立ってるが、それ以外の連中と来たらセリフ1つ2つしかない。
306名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 18:29:38 ID:yJ0zNMTM
セリフや容姿でキャラの特徴ぐらい簡単につかめるだろ
307名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 19:19:21 ID:KPNozd+X
旗ズボーのアジア人とか いたの? ぐらいだな。
308名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 19:41:15 ID:Jh+3suGO
1と2に比べて印象に残らない奴が多いと思う
309名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 21:17:51 ID:kZtWOmKz
911の写真(作り物)をネタにしてるのは不謹慎だとオモタ
310名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 21:44:35 ID:EkmzbAy3
今回はキャスミスが多いと思う。
主役2人は良いとして、フランキーとか高校生に見えないキャラ多いし、
ペリーのような可愛いけど影薄いキャラもいるし。
それ以上に1のテリーなんて無理があり過ぎたが・・・
311名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 21:48:33 ID:UXw7JpRv
瀧のトークショー観てー。
312名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 21:57:39 ID:yJ0zNMTM
フランキーは高校生じゃないだろ
313名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 23:28:39 ID:o/i4yIdN
予告編観ただけなのだが、ケーブルでプレートスタックのプルオーバーマシンって
あっちゃけぶりえない。どこをどう誤れば、あんな死に様ができるのだろう?!
314名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 23:47:23 ID:8hJskPEU
>>310
フランキーは違うって本編の中に説明あるぞ
フランキー以外は高校生に見えないことは無いと思うが…
315名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 12:22:20 ID:iYPiVDh9
ペリーって誰?
316名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 12:26:09 ID:/xAozRW2
>>315
気にしなくておk
劇中にも名前出てこないから
317名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 20:04:36 ID:b6SkVF27
4 8 15 16 23 42
318名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 20:27:58 ID:BbHMHvLD
>>317
Lostの誤爆?
319名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 01:18:22 ID:kjdajVeA
>>317
どう見てもLOSTです
本当に(ry

スレ的にそれを上回る不吉な数字は180だがな
320名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 15:06:57 ID:kjdajVeA
木曜洋画劇場「デッドコースター」CM来た

デッドコースター(15秒)
ttp://japanese-truth.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=1156238153
DLパス=thursday
321名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 16:09:23 ID:ETe5qQVW
早く千葉の上映館発表してくんないかなぁ
322名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 16:21:14 ID:ETe5qQVW
>>320
解凍パスがわかりませんです、はい
323名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 16:49:33 ID:kjdajVeA
>>322
木曜洋画
324名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 17:14:48 ID:ETe5qQVW
>>323
ありがと
325名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 17:17:04 ID:ETe5qQVW
てか若本かw
326名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 18:37:16 ID:y13yiux0
>>320
CMの音楽は、デッドコースターに関係ある音楽ですか?
327名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 18:42:03 ID:kjdajVeA
>>326
エンディングの曲
328名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 19:42:20 ID:le1cuMJf
今回亡くなった人たちの家族は
日焼けサロン、ぶつかった車の人、スポーツジム、
花火の主催者、地下鉄運営会社を訴えたら、
たくさん賠償金もらえる気がする

死神が誘導したって意外性はあんまりないな、第3作
329名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 19:47:56 ID:lbltBhgH
ですってにぃ
330名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 22:41:56 ID:kjdajVeA
>>328
>3のネタバレは厳禁。
これが見えないのか?
331名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 23:12:46 ID:VyIq0xdh
ってか、俺の周りの映画館調べたんだが・・・やるところが1つもないよ・・・。
109シネマズは名古屋しかやらないってどうこった・・・。
ムービックスの方もやらないらしいし・・・本当に楽しみにしていたのに最悪だわ・・・。
332名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 23:37:01 ID:y13yiux0
3の一番最後のギター弾いてる人は、2のクレアですか?
3は2とつながってる?
333名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 05:44:05 ID:bE3YJScv
フランキー死んでねーw
http://www.youtube.com/watch?v=vkE5KMA-NA4&NR
334名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 20:46:10 ID:eITABsY0
335名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:03:56 ID:DbkmwNyU
ネタばれスレ作ります?
ここでネタばれするのは酷ですよ。
336名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:13:13 ID:DbkmwNyU
3の国内版DVDも海外のDVDと同じようになりますかねぇ?
死に方変えられたり・・・

3発売記念パックで1〜3までセットが出るかなぁ?
1と2のセット買っちゃおうかなぁ。。。
でもビデオにとってあるのぉ〜
337名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:33:05 ID:GMVRVQBm
>>335
9月9日になったらネタバレ解禁だからいらないんじゃね?
338名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:48:52 ID:1LFZ0cmi
お前ら2のDVDのジャケットは表と裏どっちにしてる?
俺はタイトルで並べる都合上裏にしてるけど。
339名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 01:12:46 ID:opz0cVg4
試写会見て来た。泣いてる女の子がいた
340名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 01:39:40 ID:626dOlk6
俺も見に行ったけど
泣くほど怖くもグロくもないだろ。
どんなこ?
341名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 01:40:58 ID:/WUZXw7r
となりで男がへんなとこ触ってたんじゃ??
342名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 04:44:24 ID:onUQy4U3
試写会、自分も行ってきたけど、
これから上映するのに最初にファイナル・デッドコースターの
予告を流すというのはどうなのだろうか。
自分は思わず目をつぶっちゃったが
予告の最後のほうでお客さんが皆笑ってたのは
どういうシーンだったんだろ。
本編上映時はほとんど笑い声なかったのに。
343名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 08:22:18 ID:6nf7B6CD
>>327
I am death
だっけ?
344339:2006/08/25(金) 09:46:37 ID:IKQQl778
死ぬ場面の度にハンカチで目を覆い
死んだ後ごとに必ず泣いてたな

他の映画とまちがえてきたんじゃないだろうか
345名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 10:50:15 ID:qXg7Qva1
>>342
俺が行った試写会じゃ上映中、笑い声が漏れてたよ
面白くて笑う声じゃなく苦笑いするような笑い声
あとラストで客がざわざわしまくりwwwww
346名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 10:52:50 ID:ZkZ/F1Tg
>>345
もともと、わいわい騒ぎながら見てもらうように作られた映画だから日本の映画館には合わないと思う。
347名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 20:10:43 ID:626dOlk6
>>342
ヒント:黒人

俺この予告前に見てたけど、激しくネタばれするから思わず目をつぶった。
ってか、ネタばれ予告流すなって怒りがこみ上げてきた。
いつ死ぬか解らないから楽しいのにさ。
まぁ、1と2ももろネタばれ予告だったけど。ウザス。
予告作ってるやつまぢ氏ね。バスシーンの恨みは一生忘れない。

>>346
まぁ確かにな。文化の違いだな。

ってか15歳以下っぽい子が着てた。
「私は前作の方が好き〜」って言ってた。
348名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 20:27:46 ID:ezmCEkUs
あともう少しの我慢。これだけは大画面で一発できめないといけない映画だからな。
2は、初日にわらわしてもらいました。いい映画だった。
349名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 21:56:51 ID:vE634uhT
>>347
>バスシーンの恨み

なにそれ?
350名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 22:54:56 ID:/WUZXw7r
バスで吹っ飛ばされるのがCMでバンバンかかったてて
期待していったら、そのまんまだったorz
つうことなんでは?
351名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:03:45 ID:qXg7Qva1
>>349
予告の最後で「死の確立7/7」って出た後、ブァー!グシャ!!ってテリーの死ぬ瞬間がもろに。
あのシーンは本編の中でも一番のビックリどころで見せ場なのにな(´・ω・`)
352名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:39:45 ID:vE634uhT
>>350-350
ああっあれかー
そういやバコッと轢かれて客がびくっとするCMだったね
でもおいらは本編観た時も普通にびくっとしたけどな。
CMのことなんて忘れてたよ
記憶がいいな
353名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 00:57:01 ID:4uDKbrrM
ピタゴラパニックだっけ、
テレビ東京はどんどんエスカレートしている。
354名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 09:29:25 ID:IlmIHk/p
ファイナルデッドコースター見たかったのに
北海道じゃ上映しない・・・
いっつもそうだ。見たいやつはこっちじゃ見れないんだ・・・
DVDじゃ意味ないのに
355名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 12:45:31 ID:52rjQrCx
群馬、埼玉方面でも全然やらないから9月9日に電車使って渋谷まで行くことにするよ・・。
ったく、こんないい映画を受けないとはいえここまで制限する必要なくね?
356名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 13:16:23 ID:evGqpmuA
3はつまらないからしょうがない
357名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 13:46:13 ID:HeSxFFyC
>>351
1のオリジナル予告では日本版にない首刎ねられる直前のシーンがあるけど?
ところで日本版のって本編のシーンに何の手も加えてないんだよな。
オリジナルでは死体とか死のヒントになるものは見えないように工夫がしてあるのに。
358名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 19:18:12 ID:Qj79OGjU
もひとりの人は
パンツ脱いでたんでしょうか?
359名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 00:33:43 ID:wDAdvMWC
>>356
映画としては面白いと思うよ。
ただ、ファイナルデスティネーションシリーズとしてみたらちょっと物足りない。
まぁ、1と2の出来が神がかってるってことだ。
3は並上ってとこかねぇ
360名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 00:55:22 ID:o6smpLOi
>>358
You Tubeにある別の死に方を見ると脱いでるね
お尻丸見えwwww
361名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 03:26:01 ID:gzWHSY/j
自分は2より3のほうが好きだけどなあ。
これは単純に好みの問題だと思うけど、
2はなんか1と無理にこじつけてる感じがして
一見さんお断りみたいな雰囲気がちょっと苦手。
3はもう単独の作品というか、
悪く言えば1の焼き直しで死に方変えただけとも取れるが
その分清々しさすら感じた。
362名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 06:33:07 ID:PywszhVK
3はB級感溢れ出てるからね

2は神 1もなかなか!3は(・∀・)イキロ
363名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 09:29:06 ID:rs7qeKH9
俺の中では1>3>2
364名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 12:51:26 ID:hNExDoUG
死亡シーンだけでなく、次は誰が死ぬのか? とか死の恐怖に怯える生存者の描写も重要。
人数が増えていく後の作品ほどスピード勝負になり、その辺の描写がおざなりになる。
だから短時間で次々に死んでいく展開は、ただの死に様鑑賞会になりやすい。
でもキャットとローリーが連続して死んだ展開は意表を突かれた。
365名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 13:04:11 ID:0JLUwX67
1は警察とのやりとりがおもしろくなかった。
366名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 15:30:24 ID:R3k4EI/H
誰もそんなところに期待してないし。
367名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 15:34:45 ID:UCRo2o6x
死に様が笑えればいいんだよな
368名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 20:51:22 ID:o6smpLOi
俺も2より3の方が好きだなぁ。
2は日常に潜む危険を重視したからホラー要素が薄れてる気がする。
あと事故が起こった時の悲鳴や轟音から現実に返った時の静寂
このギャップが鳥肌物だったのに2は現実に戻る時、変な効果音入れてるから困る
369名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 23:54:35 ID:wDAdvMWC
>>364
同意。キャットとローリーは意表突かれたけど、3はある意味テリーの連続。
370名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 02:39:48 ID:MiiQYmmN
すまんあげた
371名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 12:47:30 ID:rIsXx/4X
千葉ではやらないの?
そろそろ上映館はっきりしてくれー
372名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 13:01:04 ID:Fisg7S5K
これを見た後にスーパーマンを見ると、なんかもの足りない。
373名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 15:00:44 ID:vOkwW2uB
まあ、フェイントみたいなのがあれば俺はそれでいい・・・。
374名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 16:03:36 ID:MiiQYmmN
試写会で見たけどパンフレット買うためにもう一度見に行く。
ってか、試写会で混んでてアンケート書けなかったんだけど、
書かないと試写会当たりにくくなる?
375名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 16:25:32 ID:/4O0FLtb
>>374
全然
376名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 16:46:14 ID:MiiQYmmN
>>375
サンクス!!安心した!!
早くパンフほしいな。。。
377名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 20:09:29 ID:7Bqwlv9E
俺がよく行く比較的大きな映画館では
チケット買わなくてもパンフレットならどの作品でも普通に買える。
これ普通じゃないの?
378名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 20:42:54 ID:bv4NbbyI
アジアの人の印象薄い…
カットされたの?
379名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 21:18:16 ID:MiiQYmmN
ネタばれしないように書くけど、アジア人はあれでいいと思う。
逆に印象に残った。ってか何気に可愛いよね。
380名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 21:19:29 ID:K0CgRuwC
かわいくねーよwwwwwwww
381名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 21:52:15 ID:mI0kRQl+
金魚みたいだよなあの顔
382名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 01:48:48 ID:4eGlQlAF
これピタゴラスイッチじゃん・・・

1で終わらしときゃ良かったのに・・・
まあでも2よりは面白いかな・・・
383名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 02:30:00 ID:Bd3pfEsd
2が一番良かったよ
1のラストも良かったけど

3は糞
384名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 06:42:01 ID:qWQ5ZLnV
いや、この映画は全体的に1、2、3どれも良く出来てると思うよ。
珍しく全部面白く出来てると思う。
1,2は神がかってる。3は普通に面白い。
385名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 10:50:57 ID:qWQ5ZLnV
1、2のDVDほしいけど、3のDVD発売と同時に1〜3のセットが発売されそうで買えない。
386名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 10:53:52 ID:qWQ5ZLnV
3のエンディング気に食わなかったけど、3の別エンディング見たら
公開版のエンディングでよかったって思った。
387名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 11:12:18 ID:qWQ5ZLnV
4製作のレス見てたのに試写会で完結編といわれて洗脳された・・orz
で、3完結編としてみて結構ぼろくそ言っちゃったけど、
完結編としてみなければ十分面白いと思う。
388名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 11:23:39 ID:qWQ5ZLnV
連レススマン
389名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 14:48:35 ID:yIP1npAw
>>385
どーせ4のときにも1〜4のセットDVDが出るんじゃね?
……なんて言ってみる。

ただ日本だと1と2は会社が違うんでセットは難しいと思うけどな。
390名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 15:28:14 ID:3Ne4ohYu
公式サイトの「high die」って
直訳すると「高いところで他界」だね。





ごめん忘れて。
391名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 21:26:21 ID:aenFqZW4
「は〜い、舞ちゃん、高い他界〜」「キャッキャ」
392名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:02:33 ID:kvKrjHdl
ぐちゃ!
393名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 00:27:33 ID:qLlBTdQZ
>>389
な、なんだって??!!!会社が違うならたぶんでないね・・・。
確かジェイソンもひとつだけセット販売されないのあったし。。。
ってことで1と2のセット買っちゃいます♪
394名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 01:01:05 ID:3/KXdk9Z
公開記念前夜祭一挙3本立て上映
109シネマズ名古屋 9月8日 開場17:30 
395名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 03:28:48 ID:MJaKcdls
>>393
いやいや、1・2と3が違う会社なんじゃなくて
1と2がそもそも違う会社だということ。
まあでも版権借りたり協力したりしてセット販売するってのは
ないこともない。けどそこまでしてくれそうもないのも悲しい事実。
396名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 09:58:14 ID:kjBwl8Wx
全国の上映館がわかるサイトありませんか?
397名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 10:22:04 ID:qLlBTdQZ
>>395
1と2のセットが出てるって思ってたのですが勘違いだったみたいですorz

>>396
公式に載ってません?
398名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 10:34:39 ID:kjBwl8Wx
>>397
あ!わかりました。どうもすいません(^ω^;)
つか、こんだけ?・・・千葉ではやらないのねorz
399名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 10:52:14 ID:D46ubLT3
ピエール観たい!!
400名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 12:13:33 ID:D46ubLT3
FDナイト熱いですね〜
1〜3一挙見れるし、ピエールさんトークショーあるし、塩田さん(東京ファンタの番組編成などしていた方です)
詳細は公式HPで・・・
401名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 12:21:23 ID:XUFsMca2
>>399-400
宣伝乙
402名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 14:44:27 ID:40WTn+aD
>>398
俺んちに観にきなよ。
403名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 20:43:13 ID:k6QYQUbY
FDナイト、チケット簡単に手に入るかな?
売り切れたりするかね?
404名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:08:23 ID:XUFsMca2
公式のNewsに書いてあったんだが

9/8(金) テレビ東京 木曜洋画劇場 21:00〜

これおかしくねwwwwwwwwwww
405名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:33:28 ID:3yTW2n8K
テレ東だもん
406名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:45:51 ID:+YDcLRDA
テレ東さんへ



ラストの腕ステーキだけはカットしないでねw
407名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 00:26:43 ID:W349fSIT
エアバック膨らんで(カット)手からタバコが落ちてガソリンに引火して車が爆破して(カット〜〜〜カット)手がお皿に落ちてくるエンドウ

腕ステーキだけはカットしてないよwww
408名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 15:02:20 ID:gOFQWtI7
FDナイト18歳未満の人は購入できませんって書いてあるよぉ〜・。・ノд`)・。・
ばれないかな?身分証明書を見せてくださいとか言わないかな?
409名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 18:08:46 ID:PPDpnUh2
空港のヤツが1でエアバックが膨らむやつが2だよね?
410名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 18:22:23 ID:lmg15UzM
うん
411名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 19:23:32 ID:08i9PkAK
FDナイトって今日夜12:00からかな〜
意外と即完売じゃない?

おおはし
412名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 20:40:48 ID:3305L3tf
413名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 21:48:53 ID:fBU8rodi
^^;
414名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 22:05:08 ID:cJKn5x1g
415名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 23:08:55 ID:xZLFgiN5
すぉ〜うなんDeath!bぁ〜yぃ!
死の運命からはぁ〜ぁ!誰も逃れられないんDESTIぃNY〜ぃ!
地獄のピタゴラパニック決定版ん〜ん!
デッドコースター!!
9月7日、放ぅ送ぅDeathっ!!!


テレ東最高Death
www
416名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 01:31:06 ID:7f/Ycswk
>地獄のピタゴラパニック決定版ん〜
417名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 07:52:50 ID:DxHKdtL6
最終章となるファイナル・デッドコースターと配給会社は宣伝しているんだが
普通に4が製作中っていうことはしらんのかなこいつらは
検索すれば容易にわかる情報だというのに
418名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 09:02:57 ID:9BvldHiu
>>389
うそーーん。トリロジーBOXが出ないなんて糞過ぎ。それなら早く2を2000円くらいにして欲しい
419名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 13:35:33 ID:bfAqL99l
>>418
2の発売元であるエスピーオーが糞ってことだ。
その点ブエナビスタは再販しまくりの値段下げまくりだもんな。
420名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 16:47:29 ID:NTrA2Wo4
>>142
でもこのDVD、削除シーンに字幕が無かったり
本来ならある筈のコメンタリーを日本版で削除してたりなので

この機にちゃんとした物を発売して欲しい。
421名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:42:55 ID:QU5An4HB
うわぁ。。。そうだったんだ。。。
ちゃんとしたやつ発売されるまで待つよ。。。
422名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:16:47 ID:zxr7r48V
>>404
ガイシュツかもしれんが7日だYO
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/

つーかこれ駄目だろ。いいのか?
日本語版新規制作とかじゃなくて。

「噂のスーパーからくりホラーついに地上波初登場。」
どこの噂じゃ。からくりホラーって何じゃ。馬鹿にしとんのか。

「この恐怖から逃れる道は皆無、DEATH&BYE!」
やかましいわ。
423名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:37:21 ID:GDmhkey1
テレ東の番宣は神ww
424名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:46:16 ID:9CNAOR/G
強力若本も神w
425名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 23:05:09 ID:CG2iWYex
>>422
今日見たら訂正されてたwww
つーか木曜洋画劇場なのに9/8(金)て普通に考えておかしいだろ
公式のNews書いた奴はどんだけバカなんだwwwwwww
426名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:16:26 ID:aCV6zRa5
FDナイトの席取ったのに行けなくなったw


(´A`)
427名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 12:48:39 ID:pPHh6ywO
>426
何か、予兆のようなものは感じなかったか?
428名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 22:30:46 ID:K8Z9FKYY
FDナイト中に隕石落下、その場にいた全員死亡
426「ああ、行かなくてヨカタ…」

7 days ago,
426の食べていたお肉が大爆発して即死
429名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 22:32:21 ID:eMuOnBx8
1,2,3の全部に出演してるのってクレアだけ?
430名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 23:34:40 ID:OKqnnx8r
3にクレア!?
431名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 23:35:55 ID:OKqnnx8r
クレアは2で爆発に巻き込まれて焼肉になったよね?
432名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 23:37:44 ID:eMuOnBx8
3の最後でギターを弾いてるのはクレアですよね?
433名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 23:39:36 ID:OKqnnx8r
>>432
電車の中?
どう見ても男だし一緒にいた女性もちがうけど・・・
434名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 23:46:55 ID:MNAebctk
3のヒロインって熊田ようこ系のぽっちゃりbsで萎える
435名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 23:57:06 ID:eMuOnBx8
>>433
あの男はクレアに似てたけど、クレアが男装してたんじゃないのですか?
436名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 00:29:57 ID:hAYxSGMF
>>434
お前は俺を怒らせた

>>435
ねーよwwwwww
437名無シネマ@上映中 :2006/09/03(日) 02:04:45 ID:Sx7d4cSJ
1のアレックス君はどうなったんですか?
438名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:32:25 ID:vIqY7oN2
レンガに潰されて死んだ
439名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 08:50:09 ID:p8qNrjGo
潰されてはいない
440名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 11:28:23 ID:MvK4PTEd
レンガがチンコに当たって死んだ
441名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 11:30:27 ID:GKAwFYSV
アレックスのチンコ(;´Д`)ハァハァ
442名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 11:52:58 ID:kGmpmEp4
いよいよ来週公開だな
テレ東で予告とか見れるかな?
443名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 13:25:27 ID:inILlYDh
これって前作みておいた方がいいの?
池袋で予告見て面白そうだったから見ようと思ってるんだけど
444名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 13:31:41 ID:NvyYV2R0
>>443
基本的に見なくていい。
見るなら1だけでいい。2は後で見ればいい。
445名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 15:05:06 ID:inILlYDh
どうもありがとう
446名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 16:01:03 ID:/cyS+yjC
FDナイトチケットGET!!
さて、気合い入れて挑まないと・・・
447名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 16:03:23 ID:vpziryA+
電車に轢かれる直前で終わりなんて、1と同じオチじゃん。
予告でそこ流れてるし。
448名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 17:41:04 ID:mn29LoPO
名古屋市民なら、9/8に109シネマズで123連続ぶっ通しで見れるぞ
449名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 18:26:28 ID:hAYxSGMF
>>447
そこで終わりじゃないぞ
450名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 18:52:24 ID:ZMI53oqu
最近2を見たんだけど、なんか死神がどうとかどうでもよくなって13金みたいな
無機質に殺人パターンだけ見る映画になってる気がするなぁ・・・
やっぱ3も同じパターンになってるんかね?
451名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 19:02:26 ID:kGmpmEp4
>>450
製作サイドも迷ってるんじゃないかな?

〜3の米盤DVDの特典で、登場人物の死に方が別だったり
生きてるVer.もあるってのは「ちょっと…」って感じがする

〜1みたいに、偶然じゃなくて
ひたすら死神が生き残りを殺しにくるっていう
当初のプロセスはなくなってる気がする

〜3も面白いからいいけどね
452名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 19:09:24 ID:v50UFf8H
だが1にしたってトッドの浴室首吊りシーンでは水が意思をもって動いてる。
2も集中治療室はポルターガイスト並みに機械が勝手に動く。
そんなんじゃなくて、偶然が積み重なって…ってーのが見たいんだよ。

死神が殺意を持つのは自由だが、超自然現象はやめてくれ、と。
453名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 19:17:55 ID:hAYxSGMF
>>452
3はそういうの無かった様な気がするぞ
454名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 19:25:40 ID:NvyYV2R0
写真にオーメンみたいに予兆が映ってたってことは、
ローラーコースターを降りるってことが決まってたってことになるから
ローラーコースターを降りた人達に死がつきまとうのは納得いかない部分がある。
455名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 19:59:35 ID:FCRKbHnJ
>>450>>451
既に13日の末期と同じで、制作側もグロパターン鑑賞がメインでストーリーや
設定はただのお題目になってると思うよ。
そのことの善し悪しはおいといて、近年スプラッターだけ重視の作品は減ってるから
その点では貴重なシリーズじゃないかな。
456名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 20:03:29 ID:XBthUUKc
スプラッター映画なんかコレ。
…まあ3はそうだな 1から大分離れたなあ…

まあR指定のあるピタゴラスイッチってことにゃ変わりないからよし
457名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 21:40:45 ID:uraIlYLv
だれか、YouTubeにうpされてる死に様シーンに、
ピタ♪ゴラ♪スイッチ♪って重ねてくれ。
458名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 22:41:43 ID:HRUWnXJe
>>417
タイトル発表した直後くらいに4の情報が入って

「やっべ、もうタイトルネタ思いつかねえだろ」
「じゃあ、今回で最終章って事にして、次から新・ファイナルデスティネーションって事にすればいいんじゃね?」

みたいな流れになったと妄想。
459名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 23:10:01 ID:p8qNrjGo
ゆーちゅーぶでみたもうひとつの死に方でB系の男生き残ったけどどういうこと?
460名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 23:18:57 ID:hAYxSGMF
>>459
助けることができたって事
でもそれは順番が飛び越えただけであって死神はまだ後ろに…

『安心して、あなたの番は必ず来るわ』 byクレア
461名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 03:53:48 ID:9NqwNDN8
千葉でも上映キタ(゚∀゚)やった!!
9日が待ち遠しい・・・
462名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 09:53:19 ID:oH8RssJa
>>434
くまえりに似てるって思った
463名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 12:02:58 ID:dSaoP6Q/
ジュリーは小林恵美に似てると思った。
464名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 14:29:54 ID:JYBuBjFw
木曜洋画劇場、テレ朝のハンニバル並にカットされてたら笑えるな。
465名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 16:10:27 ID:61DVq5Ay
ttp://hobby.gray-japan.com/movie_n/ghost/n_ghost-030.html
この映画も日焼けサロンで死亡ってのあるな
466名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 16:17:28 ID:aoaFi5pr
蜘蛛のところはすごかったよその映画
467名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 20:29:59 ID:kwFQXuGO
ヤフーで出てるね
468名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 20:57:45 ID:Zl4AiuF5
冒頭シーン19分てw
ポセイドンの時もやってたな・・・
469名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:04:20 ID:xorqiOsQ
19分はやりすぎの予感
470名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:29:16 ID:kwFQXuGO
てかあれが夢だって気づかない人達はどう見たんだろね
これで終わりかよって?
471名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 06:47:02 ID:EE4DixG5
予知夢って詳細に書いてあるから気づくだろ。
472名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 08:04:56 ID:gXldHBzE
冒頭19分ってなに?
473名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 08:21:51 ID:iTSK3b9w
>>472
ヤフーの映画のとこで19分観れる
474名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 09:16:14 ID:gXldHBzE
サンクス!!
475名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 09:48:49 ID:gXldHBzE
試写で見たときも解らなかったけど、冒頭のジェットコースターのシーンで
黒人が吹っ飛んだ時既に日サロ組みは死んでたの?
落ちたシーンなくない?
黒人、エリン、エリン彼氏、某二人、彼氏、親友、親友彼氏、主役は解ったんだけど
金髪、ブロンド、帽子はいつ死んだの?親友たちと一緒に落ちたの?
476名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 09:50:57 ID:gXldHBzE
>金髪、ブロンド
間違えた。金髪と相方ね
477名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 09:57:52 ID:gXldHBzE
再生→一時停止やってたらわかりました。
478名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 10:00:26 ID:TxqBg6vJ
なに、この1人芝居
479名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 10:02:56 ID:gXldHBzE
スマンネェ。
480名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 10:09:13 ID:hNnZizFF
試写で見たのに再生→一時停止とはすごい!
よっぽどの権力者か超能力者ですね!!
481名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 10:13:16 ID:kL46MLtm
>>480
頭大丈夫?
482名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 12:51:55 ID:joVCYnUb
デッドコースターをテレビでやるのかよ!
カットの嵐だろうな
483名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 21:20:43 ID:PBgcs1+2
たぶんエレベーターのシーンはカットだと思う
484名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 23:18:09 ID:mKkovuN5
時期が時期だけにね…
485名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 00:56:45 ID:zCkpzELf
時期が時期だけに放送されるべき
お茶の間のクソガキとババアどもを震撼させろ
486名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 01:33:05 ID:FmMolksj
ようつべで、3の釘うち機の部分ない?
ちらっとだけのやつみて、見てて勃ったから見て見たい。
487名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 01:43:39 ID:iTvOLgJi
デッドコースターの実況wktk
初見の反応っておもしろいよな
488名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 07:23:20 ID:tCdsOpIQ
ピタゴラパニックの法則:突っ立っているヤツは死ぬ。
489名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 12:38:44 ID:Q+EsRopF
ピタゴラパニックの法則:「次はお前だ!!」は死亡フラグ
490名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 21:47:55 ID:szu+C3LT
>>482
91分しか無いのに、カットまでしたら全然時間足らなくなるんだが。
491名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 22:52:53 ID:sP2Sr9zG
そこで宣番ですよ
492名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 23:50:32 ID:5/tTaW3E
90分しかないバイオハザードをフジはカットしてたけどな。
493名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 00:08:14 ID:Rm9BgkHI
>>492
バイオは101分だからエンドロール以外で5分ぐらいカットできる
494名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 00:40:15 ID:oac6vRsE
冒頭の事故も、燃えながらもがくライダーのシーンとかカットされそうな予感。

あ!
おっぱいはカットなのか?
495名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 00:43:49 ID:TImMek6c
テレ東の男魂に期待age
ノーカットなら神
496名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 00:50:13 ID:jJeaBS0f
おっぱいはカットしないと見た。
でもグロは・・・
497名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 00:57:55 ID:Uf238hkK
R指定映画をそのまま地上波で放送って前例有る?
有ればノーカットもありうるかも。
498名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 02:29:03 ID:ChR65Y8l
CM前後のアイキャッチでトラック追突のシーンを何度も流せばカットしても時間が余る。

少なくともエレベータシーンだけはカットされるはず。
499名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 03:47:46 ID:iDRzii43
デッドコースターって前作見てないと訳分かりませんか?
500名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 03:51:20 ID:sCRwvgHY
訳はわかるけど
1と2はリンクしてる部分が多少あるから
1見たほうがより楽しめる。
501名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 04:21:38 ID:iDRzii43
そうですか、ありがとうございます。
1見てから2見ます。
502名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 04:38:16 ID:XIgwECN9
予知夢に出てくるのは
空き缶婆さんよりおっぱいのほうが印象的だったかも。
50330 ◆RPG8JNHiII :2006/09/07(木) 07:24:44 ID:iKSngwQk
これってスプラッター映画なのに
放送できるのかよwww
死亡シーン全部自粛じゃねーのwww
504名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 09:32:41 ID:/GSvCAqw
>>502
最初はあのおっぱいに見とれて事故ると思ってた。
キンバリーじゃなくあのデブが運転してたら確実だな。

あのおっぱい姉さんや玩具追突のガキ、アブラハム高校の連中は無事だろうな。
でも予知じゃなく現実ではすぐ事故ってたから、高校の連中は死んだかも。
505名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 10:30:51 ID:sqS6UFXO
いよいよ今夜放送だね。

『生き残るのは死んでも無理』w
506名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 11:00:29 ID:Uf238hkK
潰せ!潰せ!潰せ!潰せ!潰せ!潰せ!潰せ!

自粛や規制なんて潰してしまえ木曜洋画劇場!

ノーカット伝説を打ち立てろ!
507名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 11:16:51 ID:QljJ8zTp
今夜の実況が楽しみだw
特にエアバッグ。
508名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 12:20:38 ID:4LgrXhQx
キンバリーでてくる?
509名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 12:37:22 ID:gRyM7V9t
ってかFDナイトついに明日か・・・。
どうしようかな〜明日映画館でも2を見るからな〜見なくていいかな?
510名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 16:19:52 ID:kltveCOk
実況盛り上がりそうだ
今から予習で見ておこうかな
信じてるぞテレ東
511名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 17:31:50 ID:sqS6UFXO
テレ東ならきっとカット無しで放送してくれるさ!
512名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 17:42:59 ID:GPc4qV+p
>>503
冒頭事故シーンフルカットとか。
513名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 17:54:14 ID:ChR65Y8l
冒頭に「潰せ! 潰せ!」 って叫ぶバスが来るけど、あれは、追突! とか激突! って訳してもらわないと意味が半減するよね。

あと、運転手が飲酒してるDrinkResponsibily って書いてあるトラック、あれ、3にも出てるよね。ひょっとして1にも出てた?
514名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 18:13:28 ID:Uf238hkK
>>513
フットボール部なのにそれはおかしかろう。
515名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 18:42:39 ID:XIgwECN9
マジメに考えて、残虐シーン含め
完全ノーカットだったら問題になるのか?
516名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 18:46:28 ID:Uf238hkK
>>515
R指定食らってるってのを忘れてる?
517名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 18:56:00 ID:vHkc/jrQ
薬の吸引シーン以外は問題ないと思うよ
518名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:00:54 ID:2Vsa7fUD
人が死ぬシーン全部カットして放送したら逆に神なんだがw
前に「ハンニバル」TVで放送した時、脳みそ露出シーンはカットされてたが
この映画で人が死亡する場面って全部それよりえぐいよなぁ・・・
今から実況が楽しみですw
519名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:19:50 ID:LXODPHua
深夜にやる「死ぬまでにしたい10のこと」が狙ってるようにしか見えない
520名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:25:32 ID:sqS6UFXO
死の予兆が・・・
521名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:29:45 ID:Uf238hkK
見逃すな。
また会おう。
522名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:51:57 ID:ahy/v4dB
つーか死ぬシーンが見せ場なんにカットされるとなりゃ…つまんないって。
冒頭の警官大木で肉片、エレベーターで首チョンパ、上から落下でグシャリ、ラストの人木っ端微塵は絶対カットだろな
523名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:58:32 ID:Mnf5GlDY
実況ってどこでヤン野?
524名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 20:01:29 ID:Mnf5GlDY
3の予告とかやるかなぁ?やるなら撮るんだけど。
525名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 20:01:42 ID:vHkc/jrQ
>>523
木曜洋画劇場「デッドコースター」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1157614130/
526名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 20:13:42 ID:Mnf5GlDY
ありがとう
527名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:04:53 ID:608gYhqq
またバスのシーンやりやがった
528名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:08:51 ID:Db55p4ln
<丶´∀`>〈デッコ!デッコ!
529名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:24:12 ID:Db55p4ln
<丶`∀´>〈レッドラキタ━━(゚∀゚)━━!!
530名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:34:58 ID:ChR65Y8l
死亡シーンカットの予感!!!
531名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:38:21 ID:w8kLIRkm
予告キター!
532名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:41:11 ID:608gYhqq
2の親子は過保護&マザコンな気がしてたんだけど
あんな事故の後だし母子家庭っぽいから普通?
533名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:42:54 ID:AVDsR7Ra
梯子カットだった
534名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:51:11 ID:wo5+5R+q
初見だけど面白いね。1も借りたくなってきた
535名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:51:15 ID:Db55p4ln
>>533
<丶`∀´>〈傘で目玉突かれた人への配慮ニダ
536名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:59:01 ID:608gYhqq
しっかしこれ死亡シーンないだけで相当おとなしい映画になるな。
>>534はそこ気をつけれ。
537名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:02:15 ID:2Vsa7fUD
だね。死ぬときのインパクトが半減するので
ピタゴラ的脚本の面白さはあってもホラーアクションとしての
面白さとはちょっと違うだろうね。


538名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:02:47 ID:Blbw05EJ
カットばっか…エアバックのとこどうすんだ
539名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:07:13 ID:vHkc/jrQ
エバンもティムの死ぬシーンも丸々カット('A`)
540名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:07:58 ID:oaJBfO8v
エアバックはグロくはないはず。ガラスは本当にヤバイ画だったし…
541名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:08:42 ID:ChR65Y8l
一番やばいのはエレベーターだろう。どうするんだ…。
542名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:13:09 ID:w8kLIRkm
時間余ってんだな
ゴースト→ザ・ワイルド→レッドドラゴン→FD2ピンスポ
同じ予告ばっか…
543名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:17:35 ID:AVDsR7Ra
またカット・・・死ねよ
544名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:18:05 ID:608gYhqq
まあエレベーターはあれが限界だろうな…
545名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:19:08 ID:Blbw05EJ
なんで血まみれなのか意味わかんねっすwww
546名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:21:06 ID:WUTHWAbX
まぁ時節柄仕方ないが…
声優はいいのに
547名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:21:24 ID:a6fdEZvz
なんだかイライラしてきたこの映画
548名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:26:42 ID:RZffzL/c
無理にカットとかして放送しなくていいよ…
549名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:28:20 ID:SNaKhyyA
何なんだ?このカットばりは…
不信のときにチャンネル変えた(;゚Д゚)
550名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:29:37 ID:4XYFhjlH
放送終わったのにカットカット売るサーーーーーーーーーーーーーーーい
551名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:34:42 ID:AVDsR7Ra
ひでぇカット
552名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:35:52 ID:WUTHWAbX
ローリー…
553名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:35:54 ID:UA6ZaHuE
やっぱりお前らエアチェックしてるなww
わかりきってたくせに〜
554名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:35:56 ID:Blbw05EJ
見れたね…いっこだけ
555名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:37:23 ID:ChR65Y8l
あんなカットするとキャットが死んだかどうか分からないのだが。
556名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:37:41 ID:wD4KUV1h
>>553
判ってるけど見たいじゃんw
復習もかねてw
557名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:37:58 ID:k73N+HXH
カットばっかするなら放送するなよ・・・
558名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:51:27 ID:SNaKhyyA
はい糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ


つまらん映画に大変身だったな
559名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:51:37 ID:608gYhqq
まあ復習にはなったしこの前1観たばっかりだったからちょうど良かった
560名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:51:57 ID:Mnf5GlDY
この映画の見所
・冒頭のカークラッシュ
●エバンの目に梯子が刺さるところ。
●ティムがガラスの下敷きになって腰から折れてぺしゃんこになるところ。
●ママさんエレベーターでクビちょんぱ
●キャットのエアバック後の死体
●麻薬男の体が少しずつ落ちてくところ。
・クレア丸こげ。
●空飛ぶ腕

●=カットマーク
結論:テレビでやった意味なし。こんなにカットするなら放送スンナ糞が。
561名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:53:21 ID:k73N+HXH
茶番劇が終わったようだ
562名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:53:54 ID:U4TBxtdk
きんきん金玉キンバリー☆
563名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:55:59 ID:IGVz6Rps
奇跡の生還を楽観視すんなといいたいんだな
564名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:56:17 ID:U4TBxtdk
>>562
ワロタ
565名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:57:29 ID:ChR65Y8l
3のCMを流すのは良いんだが、黒人マッチョの死亡シーンが顔面クラッシュになるところまで教えない方がいいと思ったよ。
566名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:58:03 ID:ywaWE+k0
やはりスレ群の頭にきていたか
567名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:00:13 ID:Mnf5GlDY
カットするならちゃんと映画の前に
「グロシーンカットしてます」って言ってほしい。
はじめて見た人がコレだけ見て「おもしろくないじゃん」とか思ったら嫌だなぁ。
568名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:00:24 ID:zqm2Z4OR
浴槽の中で洗剤か何かに足を取られて
首吊って男が死ぬのってこの映画?
569名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:01:00 ID:Mnf5GlDY
そう。一作目のファイナルデスティネーションだよ。
570名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:01:36 ID:w47CuTlY
そもそもR指定映画を無理にやるのがどうかしてるわ。
無理にカットしすぎ・・・何がどうなったのか全然わからん。
エアバックなんか「は?これって死んだの!?」って感じだったし・・・。

結論:DVDが一番
571名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:02:14 ID:cIjqd3iB
>>560
そんなにカットしてんの?
ショックやわ(`o´)
572名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:02:14 ID:kltveCOk
573名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:02:43 ID:XIgwECN9
仕事から帰ってきて、ラストのバーベキューシーンから見た。
あれでカットじゃ、だいたいの見当がつくな。
つーか、無理にTV放送しなくていいって。
574名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:03:29 ID:Mnf5GlDY
>>570
同意。
はらわた煮えくり返るわぁ!!カットしまくって違う映画を作った。
コレは詐欺ですよ。犯罪ですよ。死神が許しませんよ。
575名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:04:15 ID:6+4GBNFT
576名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:04:38 ID:Mnf5GlDY
>>571
特にママさんがひどかったよ。
コントになってた。
577名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:04:39 ID:IKeaxYMH
1はTVでしか見ていなくて結構面白かったんだが、1も結構カットされていた?
DVDで見直した方がいいかな。
578名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:07:07 ID:k73N+HXH
>>567
確かに。

やっすいB級ホラーに大変身
579名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:07:16 ID:vHkc/jrQ
>>577
ビリーが首チョンパされたシーンで首がゴロゴロと転がるシーンがカットされてたと思う
580名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:08:42 ID:S6tAAfxF
>>576
首チョンは無理だろ
581名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:08:45 ID:Mnf5GlDY
>>577
1ならDVDレンタルでも特典(もうひとつのエンディングとか)見れるはずだから
借りて後悔はしないはず。
582名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:09:41 ID:ChR65Y8l
>>577
何年か前に金曜ロードショーでやってたときは首切りまでカットなしで放送してたはず。

今年の夏にテレビ愛知で昼間に放送してたときも首切りカットなしで放送してた。
583名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:10:16 ID:JUZULu4y
何で1の主人公は死んで、2の主人公は死なないんだ。
納得いかん。
584名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:11:42 ID:Mnf5GlDY
今日のロードショー見て面白かった人が3劇場に見に行ったら
グロくてびっくりだろうね。
585名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:12:53 ID:oL7gwDCP
テレ東のくせに、グロカットしたり、
アダムス・ファミリーの放送日ずらしたり…。
どうしちゃったのテレ東。
586名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:13:47 ID:608gYhqq
>>584
パッション観に行った時は映画よりも周りの惨状の方が面白かったんだが
FD3でも似たような事になるかもな。
587名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:14:44 ID:yDYo0TfG
>>583
ドラッグオンドラグーンよりはマシ
588名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:15:17 ID:ChR65Y8l
>>575
なんか、キンバリーと警官も死んでるんですけど
589名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:19:48 ID:Mnf5GlDY
>>575
3に出てきてないよね?なんで3で死んでるの?
590名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:20:50 ID:IKeaxYMH
>>579>>581>>582
即レスアリガト。今度見てみる。
591名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:21:02 ID:Mnf5GlDY
キンバリーと警官ね。
592名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:22:53 ID:H+Kaphzq
よくわらかんが書いてるとおりに読むと
FD3の地下鉄のシーンに出てくる新聞の記事に
二人の死について書かれてるってことか?
593名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:23:51 ID:Uf238hkK
DVDと吹き替え違ってたね。これは何版なんだろう。
木洋向けに新しく録ったんかな。カット部分との兼ね合いで。
594名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:24:33 ID:O4L4awQX
ちくしょう。
FDを知らない友人に「ファイナルデスティネーションとはこれの事だ!」
と伝えたかったのにカットばっかり。
カット連続による悪寒の予感はしたが。
とりあえず、友人に1と2のDVDを貸してやった。

さて、明後日友人と見に行くか、FD3を。
595名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:32:18 ID:wo5+5R+q
クックたんが気に入った。あんまし売れてないみたいだがw
596名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:32:39 ID:qpCvVxjI
1,2ともテレビでしか見てないんだけど
結局殺すのに何で予知させるの?
597名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:33:17 ID:Mnf5GlDY
>>592
なにぃぃぃぃ!!!試写で見たのに気がつかなかった・・・。
ってか、それ嫌だなぁ。。。つじつまが合わなくなっちゃうよ・・。

>>593
ロードショーでは良くあるよ。
ラストサマーとかもロードショー用に新しく吹き替えられてたし。
598名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:33:19 ID:O4L4awQX
ageてしまった。
ゴメン
599名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:34:56 ID:Mnf5GlDY
>>596
死神が予知させてるんじゃないんじゃない?
600名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:35:49 ID:38rpp+C8
1のアレックスが2で出てこないのはなんでだろ。
死に様もクレアがしゃべってるだけだし。
大人の事情でかな?
601名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:36:58 ID:vHkc/jrQ
>>596
何者かが死神への対抗策として見せてるんじゃね?
602名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:38:37 ID:608gYhqq
wood-chipperって何?
603名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:43:50 ID:Mnf5GlDY
木を切る道具じゃない?
604名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:45:27 ID:Uf238hkK
>>602
木材を粉砕する機械じゃないかね
605名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:46:41 ID:Mnf5GlDY
ってことはキンバリーと警官は粉砕されたのかねぇ?
606名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:47:33 ID:ChR65Y8l
死んだ後に生き返るのも不正解だったってことですか?
607名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:48:27 ID:Mp3HBGnI
てっきりキンバリーと警官がセックルでもして子供できるのかと思った。
608名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:49:22 ID:vHkc/jrQ
>>606
心停止→蘇生ならアレックスも同じことになったしね
609名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:51:25 ID:Mnf5GlDY
>>608
そ・・・そうだったぁ!!!!
610名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:55:00 ID:608gYhqq
>>604-605
なるほど。dクス。
キンバリーはジャケットが粉砕機に食われそのまま一緒に粉砕
警官はキンバリーを助けようとしたけど同じく粉砕
という事が地下鉄の新聞に書いてあった、て事か。

しかしリストを逆から?か何かよくわからないけど
キンバリー&警官よりバーベキューの少年の方が先って事は
人助けしまくってれば生き延びられたのかな?
611名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:59:18 ID:Mnf5GlDY
>>610
結局生き残っても続編では死んじゃってるんだねぇ。。。
>キンバリーはジャケットが粉砕機に食われそのまま一緒に粉砕
 警官はキンバリーを助けようとしたけど同じく粉砕
ぜひ見たいよ。写真付の記事なのか気になる。
612名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:07:02 ID:8LFVO/8T
>>112の見たけどそれらしきシーンは無し。
近くに新聞読んでるオヤジがいたからもうちょっと前のシーンでそれが写ったりしてたのかも。
613名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:08:18 ID:6Jb19fzi
>>610
ブライアンは別腹だから順番関係無いんじゃない?
一人だけの別冊。
614名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:09:10 ID:ODMv9SJN
>>612
試写で見たけどパンフほしいしもう一度3見に行きますかね。
1度目より2度目の方が登場人物に感情移入できるかもしれないし。
615名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:14:41 ID:R2/VmLkN
新聞のシーンは3のDVDのCHOOSE THEIR FATEモードで見れるシーンだよ
新聞の内容が静止画でゆっくり見れるよ
616名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:19:21 ID:mq5ntQhK
>>606
少年を助けたのが引き金で仕切りなおしのスイッチが入ったんじゃないか?
ようするに死の予定を覆して誰かを助けるような奴はみんな死ねというオチ
617名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:31:52 ID:KkkwupyI
>>604
あぁ・・・それは痛てぇw
618名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:31:55 ID:cVQ+7h0E
よーするにこの映画は
ずさんな機械管理の危険性を訴える映画って事でいいんですよね(´・ω・`)
みんな扱いがアバウトすぎだぜ
619名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:38:33 ID:tdZJLw1D
1みたいに深夜に放送した方が良かったんじゃねえ?  映画の宣伝にはならないだろうけど
620名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:38:56 ID:R2/VmLkN
621名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:48:37 ID:8eyVVq6K
カットの嵐はGコード予約しておいたアダムスファミリー2を
見ようとしたらキャスパーが入っていたというむかつきに比べれば
たいした怒りでは無い。
622名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:12:40 ID:nXIlVr+i
>>618
「未来を知った者には災いが降りかかる」って趣旨の映画。
あの予知さえなければ、恐怖に怯えることも無く、ただの事故死で終わる話。
飛行機事故・交通事故で死ぬ人間なんて毎日数え切れないほどいる。
623名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:13:49 ID:tdZJLw1D
>>622
だからこそ余計に怖いわな。
624名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:18:48 ID:j/2V7RWR
エアバックのシーンのカットはほんとに酷かったな。
はじめて見る人は何が起こったのか意味不明だったろうに。

>>620
ところでこれ何?
625名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:24:10 ID:R2/VmLkN
>>624
ヨーロッパで製作された、フォークリフトの取り扱い方について
注意を促すための映像らしいけど実際はどうかわからない
映画のネタバレなどではないから安心して
626名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 02:10:48 ID:N7JTaRPW
映画館ならカットは無いぜ!って事で宣伝にはならないか?
627名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 03:21:43 ID:uI4ip6Wh
グロシーンALLカットって・・・
映画の存在意義そのものを全否定しちゃってるな
つーか、ファイナルデッドコースターがスポンサーしてたけど
これじゃなんの映画の宣伝にもなってねーし
628名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 03:33:21 ID:72epQtjz
ハイウェイシーンノーカットは褒めようぜ。
正直頭が丸太で吹き飛ぶシーンは絶対カットすると思ってた。
629名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 04:42:24 ID:EHmBZ5K3
ようやく3の封切りか。来週みにいってくる。大画面でみるために
我慢してきたんだよ。ながかった。
630名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 07:00:50 ID:Y3RxaGaY
どうやら、木曜洋画劇場のは散々だったらしいなι
ところで宮城じゃ3やらNEEEEEEE!!
コレは後で公開してくれると信じればいいのか!?
やらなかったら電車乗って死亡フラグたててやる
631名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 08:10:06 ID:SxXZ2FSf
>>624
エアバックに当たって死んだみたいだったなw
632名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 08:21:33 ID:XrsQvurG
夜勤で実況参加できなかったけど観られなくて良かったよ
カットされまくりで怒りを通り越して( ゚Д゚)ポカーンになってただろうな
633名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 09:02:02 ID:EGwcebr8
☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆ 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1157670450/l50
 
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】 
 
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp 
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明 
プチ祭りに 
 
596:まなみタン :2006/09/08(金)07:19:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜
634ピロピト:2006/09/08(金) 09:28:39 ID:G5eKJ+IX
カット結構ひどかったようですね。
特にエレベータ、有刺鉄線、エアバック。
エレベータは様子を見に行った二人の血まみれが訳わかめだし、
有刺鉄線は分からなくは無いが、だるま落しが無いといまいち。
エアバックはまぁその昔ダウンタウンの松元?がにたようなので
しばらく休んだからその線も無くは無いとかんじたけど・・・・。
実際は脳天くしざしだったのか。
今度DVD借りよう。

こんかい一度に複数始末するパターンが多いね。

木曜洋画は尺が合わない映画にはぜんぜんいけてない
アイキャッチをいれるから、逆にこれが入る時は
かなり微妙な放送だと予知できてしまうのがかなしい・・・。
635名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 09:32:12 ID:eCKIRPqv
エアバックなんか最初なんで死んだのかわからなかったぞ・・
636名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 09:37:17 ID:xpqMKSjn
う、するどいツッコミ
637名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 09:40:17 ID:xpqMKSjn
誤爆スマソ
638名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 09:58:44 ID:T/8v+Hhp
1のときのアリラーターがかわいすぎる
639名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 10:32:50 ID:H5QZ9tqT
今さっき気家に帰ってきてやっと録画したの見れた。
見るのを楽しみにしてた映画なだけに、地上波放送を楽しみにしてたのだが…。

本当にカットしまくりだな! 死ぬシーンをちゃんと映して欲しかったよ!

このスレ読んで補完してる。やっぱDVDで見るべきかな。
640名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 10:35:16 ID:vO6tlr0I
>>639
黙れニート
641名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 10:40:39 ID:8LFVO/8T
何カリカリしてんだ?狙われてんのか?
642名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 10:45:47 ID:epYfL9I0
>>640は死神に狙われて気が動転してます。
643名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 10:55:23 ID:H5QZ9tqT
>>640
誰がニートだ! シンドラーのエレベーターに気をつけろよ!
644名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 10:58:42 ID:ww+NyrCQ
自分初めて観たけどじゅうぶんグロかったよ…
担架にのせられて黒いシートかかってたけどそれでもぺしゃんこになってるの分かったし
エレベーターも音だけでどうなったか想像しちゃったし

グロ苦手なのに「ピタゴラ」って単語につられた
645名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 11:14:02 ID:hHKD5wc3
>>560
これ読めばどんな映像か大体想像つくな
646名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 12:14:15 ID:ovZf2knE
4があるとしたら冒頭の大惨事は船の沈没だな。
これで陸海空すべて制覇。
647名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 12:19:51 ID:M7WMB56b
3は結局全員死ぬのか
648名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 12:59:19 ID:md7HG4C1
>>635
昨日の放映分でもコマ送りで観ると、刺さってるのがわかるんですけどね。  ほんと一瞬ですね。

あと、回想シーンで、息子が二つ折りになるところはカットされてないし。
649名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 13:14:57 ID:2F7uBeRD
今夜のイベントいく人けっこういんの?
650名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 13:32:48 ID:EGwcebr8
>>646
あるとしたらっていうか4もあるよ
651名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 13:36:55 ID:tOMSThb3
船の沈没だと死に方が地味なのでありえないと思う。
652名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 13:40:13 ID:EGwcebr8
>>647
作中で死ぬのは3だけだけど
1、2の人たちも最終的にはΩ\ζ゜)チーン…
653名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 14:00:55 ID:zFDPiuQI
海が舞台なら、船よりも津波とかじゃね?
654名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 14:23:49 ID:6Jb19fzi
>>634
尺と言うより、そもそも「R指定」って壁が有ったから。
これが無ければノーカットでちょうど良いぐらい。

津波だとすると…壁に叩きつけられるとか、流木が刺さるとか
車やボートに潰されるとかかな。
問題は、どうやってそれを集団で回避するかだけど。
655名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 15:10:57 ID:gilEo2BR
>>652
結局死から逃れる方法は無いということか
656名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 15:17:51 ID:lPJXQ5Yc
昨日ので食べたものが出そうになった俺は3を映画館で
観ない方がいいですよね。
657名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 15:34:51 ID:2F7uBeRD
FDナイトあんま行く人いないのか。キャバ嬢と行ってきまっす。
658名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 15:41:13 ID:+YsMSbPz
最近シンドラーのエレベーターに乗った時に
何故か針金が落ちてたんだけど俺大丈夫かな?
659名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 17:12:17 ID:ODMv9SJN
きっと飛行機から針金が落ちて658の脳天直撃するよ。
注意して上見て歩いてれば目に直撃してエバンとちょっと被っちゃうから
気をつけてね★
660名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 18:00:57 ID:D3dTRu4E
いや、転んでブスリの方が映画っぽい
661名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 18:27:54 ID:8LFVO/8T
針金が予兆か。
鳩みたいにそれが直接の死因になるとも限らないけど
気をつけろ。
662名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 18:41:20 ID:ovZf2knE
観にいこうと思うんだけど身分証明なんか必要なんかな?
R指定の映画を劇場で観るのは初めてなんだけど。
663名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 18:53:31 ID:6avEqjpW
>>662
学生なら生徒手帳持ってけばおk
664名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 19:59:57 ID:hHKD5wc3
アホガキが鳩をバァーってやったとき死んだらええやんて思ったの俺だけ?
つか、あいつ虫歯治療した意味ねーし
665名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:07:20 ID:6Jb19fzi
>>656
先にDVDで1と2を観てみてから決めても良いのでは。
ただし、初見&映画館の迫力でかなりインパクトが上がる事もお忘れなく。
666名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:09:14 ID:AAw29Lue
今、落として見てる俺がいる
667名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:25:55 ID:6Jb19fzi
>>666
命も落としてしまえ
668名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:37:45 ID:AAw29Lue
3の微妙だ
669名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:46:42 ID:8LFVO/8T
アメリカじゃ漫画化もされてるんだな。
日本でもされるといいのに。
つっても漫画家あんまり知らないから適任なのは
荒木飛呂彦か浜岡賢次ぐらいしか思い浮かばないが。
670名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:50:33 ID:aRZt2Mzs
>荒木飛呂彦

濃すぎねぇ?
671名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 21:19:09 ID:HqAWNai7
悲惨な死に方のガイドラインムービー
672名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 21:22:45 ID:Bk7pn2MF
そろそろセックス中に事故死があっても良いだろう
673名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 21:29:04 ID:3NGJAa1+
そんなあなたに綾辻行人の殺人鬼シリーズ。
674名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 21:39:05 ID:SxXZ2FSf
死のリストッ!
そこから逃れる方法はただ一つ…
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
新しい命の誕生だァァーーーッ

ドッギャアァァン
675名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 21:44:21 ID:8LFVO/8T
いや、やっぱドッギャアァァンは微妙かw
不気味な雰囲気の表現とか驚かす展開なんかは上手いと思ったんだけどw
676名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 21:57:23 ID:6Jb19fzi
山本賢治が良い。
677名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 22:29:59 ID:2+fC1J00
DVD未収録の配水管から見上げるカットはテレビでもなかったな。
ということは違法ダウンロードが唯一の映像ソースか?
678名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 22:30:58 ID:9B0xypjn
木曜洋画はグロやるけどカット・・・・・もうええわ
679シネマGAGA:2006/09/08(金) 22:32:06 ID:FUYHGzIm
今階段

並んでる人少ねぇー!
680名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 22:34:34 ID:sg3Mc6r7
今日DVD借りてきた。
ありゃカットされるわ。
681名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 23:04:04 ID:3HITHBqC
でもアレないとFDシリーズ観た気になんないんだけど・・・

3は明日ですかそうですか
682名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 23:49:35 ID:6Jb19fzi
カットしたシーンの代わりに
スイカを潰したり突き刺したりするイメージシーン
(※後でスタッフ一同でおいしくいただきました)
を入れたら良いんじゃないか。
一つぐらい元のままのシーン混ぜてもバレ無いんじゃないか。
683名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:07:59 ID:M70ADMYW
3の日焼け姉ちゃん達が歌ってるところで吹いたわw
684名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:12:38 ID:gMDjiZYa
結局、ゾンビおじさんが言ってた新しい命の正解って何だったの?
685名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:23:55 ID:7xs4o4uJ
Hして子供生めって事だったんじゃない?
686名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:27:04 ID:tPXjKsba
2の公開当時のCMじゃエアバック→突き刺さりであぼ〜ん、を放送してたんだよ。
CMで重要シーンをネタバレするような真似をしていて、放送でカットとは・・・
時期が違うといってもガッカリするような放映をすんなよな
687名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:37:21 ID:tJ39kIRl
続編が劇場公開するならきっと視聴者は前作を見るであろうと。
たとえ見所をすべてカットしたお粗末なものであろうとな。
688名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:47:09 ID:s5l/TB1X
>>683
カエルっぽいと思った
あのあたりはホントコメディだったなぁ
689名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:52:08 ID:bzHkby7O
>>625
それにしてはあまりにもグロすぎだろwww
690シネマGAGA:2006/09/09(土) 01:21:15 ID:Zv71P3iQ
マジウゼぇ。大きい音がする旅声に出してびびったとかいうやつはしんでください。
何故息ているのか不思議でなり間瀬ん。私は映画をミリ時は静かに
見なさいと親に言われてきました。喋るやつはとりあえずしんだ
とこからスタートしてください。なんでそういう谷津が息手
痛いのかわかりますん
691名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:21:17 ID:2PCstbNW
デッドコースターの最初の交通事故のオンパレードは
免許取る時と、切り替え時に上映して観せるべき。( ´∀`)
692名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:25:03 ID:Ry2ijf1U
>690
もちつけ
693名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:26:25 ID:zSSpU5Ms
>>689
確かにこれはヒドイなw
694名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:27:10 ID:7MUTK2gn
洋画劇場で2を見たけど…
死神も結構エゲツないよな。
キャットの時は最初に鉄パイプが刺さった時、
ユージーンの時は生命維持装置の故障の時に死なせてやっても良かったのに…
一々希望を持たせるなよ…

多分『あ、二人同時に始末できるチャンスじゃんw』て思ったのだろうけど

訳も分からない間に死ねたビリーやローリーは幸せもんだな…
695名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:32:13 ID:7MUTK2gn
そういや、最後に死んだ子供。
アイツは救急車にひかれて死ぬ運命だったんだよな?

おかしくないか?
車が来たのは筋書きから逃れてしまった連中が来たから、事故ったから。
筋書きが狂わなけりゃアイツを轢く車が通る事もなかった。
つまりアイツは本来死ぬ運命には無かったんだろ?

そういう場合も死の運命から逃れた事になって帳尻合わせしなきゃいけないと
なると…
死神も大変だよな
696名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:37:41 ID:gMDjiZYa
>>695
テレビ局の車が早く来すぎてるところを見ると、テレビ局の車は別の取材があって偶然通りがかったのでしょう。
だから、事故がなくてもテレビ局の車にぶつかって死んでたよ。トロそうだったし。
697名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:45:29 ID:IPZVipC8
>>696
救急車とかも来てるし、待ってる間のシーンはすっ飛ばしてるだけじゃ?
698名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:50:26 ID:7xs4o4uJ
どっち道男の子はあの日に死ぬ運命だったんでしょ。
699名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 03:07:47 ID:9AIXQL/e
ようするに誰も助けないで、誰かが一度死んで生き返れば運命は変わったのか?

でも生き延びたことによる因果は誰の生死に繋がってるか分からないから、
どの道、死ぬんだろうな。
700シネマGAGA:2006/09/09(土) 03:09:22 ID:Zv71P3iQ
いやだからさ、いちいち死ぬ旅に喋んなくついいからさ。
頭が悪いのはわかったらなんで人に迷惑を書けながら生きたいのか
説明しろって。親の世代から遡ってシネって。新出から始まれって
理解して?お願い?
スタッフロールではなすのとかいいから
701名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 03:16:41 ID:tPXjKsba
>>700
おまえ、いくらなんでも日本語が酷すぎるが
国籍がチョンだから?

コテなら、もうちょい気を使え
702名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 04:06:38 ID:l46lHVqE
桑原が次元刀振り落としたシーンがあったな。
703名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 04:40:00 ID:kIIyxOhH
今日3見てきた
以下、ネタバレ







・3は日サロシーンでおっぱいがたくさん見られる
・予告で筋肉馬鹿の死ぬ寸前を見せてるのは良くないね
・2の時のように「ちょっとほっとさせて、でも結局死ぬ」のパターンが少なくて、割にサクサク逝く
・2は「1との因果」が明確だったけど、3は「1,2との因果」はほとんどない
 2の最後で生き残った二人は結局どうなったの?
704名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 04:44:58 ID:v2xACLLS
俺の中ではこのシリーズは劇場の反応を楽しみながら見る映画で
どれだけ声を出して驚いても良い作品と言うことにしている。

エバンの梯子シーンで劇場中の全員が
自分も含めて同じ反応して面白かったからな。
今日もそれを求めてシネマGAGA!行くよ。

>>700は釣りだと言ってくれ。
この映画を静かに楽しむ奴なんていねーよ。
705シネマGAGA:2006/09/09(土) 05:05:56 ID:Zv71P3iQ
三角目鑑賞終了

いやだからさ、ね、どんなに驚こうが何を思ってもいいけど
他人に影響をおよぼす形で表すなって事。黙ってニンマリだろ

俺はポッキー一本食べるのにもなるべく音の大きいシーンで食べた。
何故なら見てると中で他人に映画以外の音を聞かせないようにしるためだ
何故だ、意味が分からない。喋るなって。新出から息始めろよ
マジで。て言うかなに喋ってんの?トーキング・ウンコのくせに
706名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 05:10:38 ID:v2xACLLS
あぁ・・・FDナイト参加してたのか・・・

イベントに参加してまでそんな事言ってんの?
休憩時間の度にここに書き込んで?
映画見るウンコになっちゃうよアンタ。
707ありえないから、ほんとに:2006/09/09(土) 06:10:15 ID:Zv71P3iQ
参加してまで?

参加しているからこそじゃないのかい?て言うか実際あの場にいたら
一言二言言いたくなるに決まってるじゃん。ありえないから。自分が
好きな映画のイベントやります、そういうのがやるのか、いきたいなぁ、
チケット取れました、じゃぁ行きましょう、楽しみだなぁ

この状況でガツガツ喋られてみなよ。黙ってられないから。あれ
直接隣とかにいた人よく耐えられたなぁ。別にさ、感動する映画で
鳴くのはありですよ。大ありですよ。ファイナルデスティネーションで
「ワォ」「うへーッ」これもまぁありでしょう。えぇえぇ。ありですわな。

ただ喋んなって。お前の会話には何か予兆でも隠されてんのか?あぁ?
お前らの会話をヒントに謎時でもすんのか?あぁ?もう意味がわからねぇっす

たださっきの書き込みは怒りにうち震えて携帯の変換その他をシカトし、
勢いにまかせて指が勝手に動くぐらいの状況で投稿してしまったので
スレの雰囲気を悪くしてしまいました。ごめんなさい。予兆を探し
ながらおとなしく小田急で帰ります。失礼しました。ごめんなさい
708名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 06:30:49 ID:v2xACLLS
朝から何か悲しいものを見た。

さて、地方民のおいらはそろそろ高速乗って渋谷に向かいましょう。
709名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 06:56:48 ID:f4UFlEfu
>>703
>>611

結局死ぬらしい
3の新聞に死因が書かれてるとか


ttp://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_2_deaths
ソース
710名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 08:38:05 ID:C0msPctd
「3」の上映館少ないなあ…… 「1」や「2」の頃はもちっと広く公開していたと記憶しているが。
711名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 08:53:10 ID:srZ033wF
>>707
気持は分からんでもないがここでグチられても困る
他の映画でも同じような事あるからねぇ
712名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 08:57:26 ID:WdlXx+YE
>>710
「全国ロードショー」と言いながら、北海道・東京・千葉・愛知・岐阜でしかやってない。
フォッサマグナの西側に住んでる漏れにも、この映画を観させてくれと言いたい。
713名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 08:57:52 ID:Xatt/KmP
>>710
公式に載ってる映画館以外でもやってるよ
714名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 09:08:02 ID:l7bdRiSJ
FDナイト感想
雑巾臭い人がいたよ
>>700?
715名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 09:15:41 ID:RBmKlvAU
>>709
ちょっと前のレスに書いてるやん
716名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 09:40:37 ID:qXFRgNC2
>>715
は?見えてないやつのために書き直したんだよ
717名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 10:57:07 ID:uSOtEyxj
>>707
どの辺のヤツがうるさかったん?
3本目のクライマックス爆睡しちったよorz
も一回見にいった時Tシャツを買いたいと思います。

最初に流した「死の博覧会」は是非FD-BOx発売の際、特典で入れて欲しいね。
718名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 11:04:23 ID:7xs4o4uJ
>>717
死の博覧会ってどんなの?
719名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 11:20:55 ID:67plnnwj
>>718
死に様博覧会の事じゃね?
公式からリンクあるよ
720名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 11:41:21 ID:7xs4o4uJ
>>719
ありがとう!!
公式リンククリックしたら9.11の映画の本編映像が始まったんだけど、コレの後?
721名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 11:49:42 ID:7xs4o4uJ
やっと発見した!!
722名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 11:53:35 ID:aEt3AvfD
1、2観てて思うんだけど、なんか一瞬の動きにもなんか手抜きが無いね。
CGとか、人形とか、いっぱい使ってるんだろうなあ。
723名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:05:10 ID:Xatt/KmP
シリーズで一番ショッキングなのは2の少年が死ぬシーンだな。
子供が死ぬんだぜ。
724名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:05:53 ID:7xs4o4uJ
いや、あれ実は全部本当に死んでるんだよね。
725名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:11:59 ID:LvXJZDPZ
((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
726名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:17:28 ID:ZiTRoDcX
さっき木曜洋画さんでやってたデッドコースター録画しておいたのを見た

何か前作と比べて後半殺すペースが早いような気がした
コンボで殺したりしてるし
んで何かカットシーンが多かったらしいけど、死因がわからなくなるような
カットじゃないから別に気にならんかった
んなことより一作目のアレックスがあっさり死んでたことのほうが気になって
仕方が無かったぜ

つーかラストは思いっきりギャグかよ、何だありゃ('A`)
一作目のもギャグっちゃギャグだが、もうちょっと何とかならなかったのかねぇ
727名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:18:56 ID:67plnnwj
3の予兆集めてみた。

ジェットコースター:予知夢、オープニングの玉、写真(HIGH DI E)

アシュリー&アシュリン:オープニングの電気椅子にかけられてる女の絵、赤ランプと鐘の音、曲、写真(やしの木、右下の炎の様なライン)
フランキー:曲、ライトビールのトラック、写真(頭の後ろのファン)
ルイス:剣のところにKILL YOU、写真(頭上の錘、熊、剣)、曲(曲名がKilling Time)
イアン:写真(頭上のホームベース型の旗にKILLの文字)、ホームベース型の旗に「Mckinley」
エリン:オープニングの釘の刺さった女の絵、写真(中指の爪(ネイル)とイアンの持ってる銃(ガン)、顔の横に左手)
ジュリー:写真(メリーゴーランドの馬)
ペリー:写真(頭上の旗)
ケビン:写真(露出オーバーの顔)

地下鉄事故:予知夢、車両番号「081」が鏡に映って「180」、写真(ジェイソンの顔)、日焼けサロンの広告、ドライブスルーの広告
        日曜大工店の広告、税金の広告、行き先がオズワルド駅、ミュージシャンが歌ってる曲


適当にバーッと書いたから抜けてたり、日本語が変かもしれん。
誰か修正頼む。
728名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:19:18 ID:v9WGkOMn
キンバリーコーマン。
これがフルネーム?
729名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:33:27 ID:C0msPctd
レイトショーのみでいいからシネコン系で上映してよぉ
730名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:35:26 ID:7xs4o4uJ
>>727
ジュリーはオープニングのメリーゴーランドも予兆だと思う。
731名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:38:56 ID:LvXJZDPZ
55分から見る…もうすぐでドキドキしてきた…。
さっき高い椅子から落ちそうになったのは何かの予兆でしょうか…。
全席満席らしい。すげぇ。
732名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:40:29 ID:aEt3AvfD
としまえんじゃ上映しないだろうなあ。  うちから一番近い映画館なんだけど。
733名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:46:43 ID:7xs4o4uJ
>>731
全席満席か。試写で1回見たし良い席で見たいから
公開終了ちょっと前にまた行くかね。すいてるだろうから。
パンフ売り切れとかないよね?
734名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:52:39 ID:RBmKlvAU
>>726
エアバッグのカットは
「わかんねえ!」
って、とにかく非難轟々だったよ。
(実況組なんかまともに画面見てないから特に)
死ぬペースに関しては、1より人数多いのに2の方が若干短いから
致し方ないか、と。

散々自分が宣伝したせいか、職場でプチFDブーム。
良い事…なんだろうか?
735名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:53:13 ID:IPZVipC8
税金の広告、がなんで予兆なの?
736名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:53:54 ID:7xboVKHm
>>731
今日は終日混んでそう?平日なら見れるかな。
前売り持ってるけど、渋谷は全席指定だったよな。
737名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 13:16:33 ID:7xs4o4uJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PznIMwJXE0U
エリン追悼式見たいなの見つけた。
ネタばれ注意
738名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 13:28:50 ID:67plnnwj
>>735
税金の広告に「税と死は逃げられない」って書いてあった
739名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 14:12:29 ID:GDQx1+jn
あと10分で上映
結構入ってる
見終ったらまた来ます・・・
740シネマGAGA:2006/09/09(土) 14:31:39 ID:Zv71P3iQ
>>717
どこら辺と言われると、もうそこいら。特に中央部?ぐらいかな?
遠くて振り返れなかったから細かい場所までは分かんないけど

なんにしても、喋ーらないで☆ほしーの☆


どうでもいいけど3のラストはどうなってんだ。気になる。あと上の
方にも書いてあったけど3の死に際で「死ぬまでのタメ」が短い気が
したなぁ。もうちょい死ぬまでもったいぶってほしかったかも。
とりあえず全作の冒頭と3の地下鉄シーンは無条件で画面に吸い寄せ
られるね。
いやー面白ぇわぁ
741名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 14:36:08 ID:lC+yeTvw
エアバッグのカットは
「わかんねえ!」
って、とにかく非難轟々だったよ。
(実況組なんかまともに画面見てないから特に)

見てない馬鹿が悪いだけだろ
まあ、俺も最初は?_?って感じだったが、
直ぐに、エアバックをもろに顔面にうけて鼻血垂らして気絶してるところを爆破でトドメって理解したぞ
742名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 14:40:16 ID:vZ2kCy6U
録画しといたデッドコースター見ました
グロがカットされてるって騒いでるけど
俺的にはアレ以上グロかったら見れませんw
ほどよいカットだと思います

しかしエレベーターは日本ではあんまり故障って聞かなかったけど
映画のネタになるぐらい日本以外では故障が多いんだな
743名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 14:42:28 ID:RBmKlvAU
>>741
ネタか?全然違うけど。
744名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 14:47:33 ID:0t7LP65H
このシリーズを映画館で見るのは初めてなんでワクテカ。
745名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 14:55:50 ID:7xs4o4uJ
俺何だかんだで全部映画館で見たわ。

>>741
釣りだよね?
746名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 15:14:40 ID:l46lHVqE
だれかがピタゴラスイッチって叫んでたけど、まさにそうだと思ったよ。
747名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 15:24:33 ID:67plnnwj
>>740
ラストはご想像にお任せしますって事だろ
でも良い方に転んでも悪い方に転んでも結果は…

もし、止めることが出来たら…→電車の乗客全員、死を回避した事になるので主人公達はどう足掻いても絶望
もし、止めることが出来なかったら…→みんなあぼーん
748名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 15:24:41 ID:RBmKlvAU
>>746
若本も言ってたしな。
決定Baaaaang!
749名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 15:28:18 ID:94/3xCVK
一作目 あるある勝負
二作目 タイミング勝負
三作目 ピタゴラ勝負

噂に違わず今回はほんとエグくて面白かった。
エリンなんて、あんなかわいい娘があんな酷いことに。。。
750名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 15:40:40 ID:bKjLIGq4
3のラストってどっちにしろ死亡でしょ?
もう一つのパターンの方だと飛び散るとこまで映ってエンディングだよね
3のヒロインはくまえりっぽくてかわいくないね
751名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 15:52:29 ID:zSSpU5Ms
>>749
君とは趣味が合いそうだ
752名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 15:58:22 ID:gMDjiZYa
3は黒人が死ぬところで笑いが起きたよ。
753名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 16:04:50 ID:LvXJZDPZ
109シネマズ名古屋、先着50人にステッカー(パンフと同じ物)と
ハバネロ?みたいなお菓子くれたよ。
隣の席の男の人が死ぬ場面の度に口を覆っててちょっと笑えた。
754名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 16:14:18 ID:67plnnwj
公開日なのにあまりスレが伸びてないな…
755名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 16:17:12 ID:zx6+F5Hm
ガングロギャル二人は日焼けサロンマシンが暴走して板が乗って蓋を開けられず
ま急加熱され火葬。


盗撮が趣味のスキンヘッド馬鹿は、トラックの鋸バンパーに頭を切られ即死。 

アメフト黒人は、頭をプレス機でばちっと潰されて即死。


色白のモヤシの彼女はくぎうち機で後頭部から五発を撃たれて即死。     

予知者の妹のだちの女は街の祭り会場のポールに背中から胸まで貫かれて死亡 

色白のモヤシは倒れてきた祭り会場のでかい標識に潰されてぐしゃっ。    

予知者とその彼氏は地下鉄のポイント故障による暴走で死亡するか?
756名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 16:19:06 ID:zSSpU5Ms
>鋸バンパー
>鋸バンパー
>鋸バンパー
757名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 16:20:29 ID:gMDjiZYa
>>755
最後のキキーって音は電車のブレーキが利いてる音に聞こえなくもない。
758名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 16:23:17 ID:67plnnwj
>>755
フランキーはエンジンが飛び出してきてそれのファンに後頭部を削られたんだよ
759名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 16:23:40 ID:LvXJZDPZ
>>754
やっぱり公開場所が少ないからかな?
3は一瞬で死ぬの多いね。 私も死ぬなら一瞬で痛さ感じないやつがいいな。
日サロだけは勘弁。
760名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 16:33:19 ID:ZiTRoDcX
>>734
あれはしつこいくらいパイプ突き出してるとこを映してたから、
普通に見ればわかると思うんだけどなぁ

まあ何はともあれ映画自体は楽しめたぜよ
761名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 16:35:17 ID:67plnnwj
1だとルートン先生
2だとノラ
3だとアシュリー&アシュリン

大半は即死なのに時々、じわじわと嬲り殺しにしてくれるっ!って感じの死神のSっ気が垣間見えるな
762名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 17:20:44 ID:RBmKlvAU
>>760
実況組は「普通に」見てないし
初見だとパニクってる人も多いから、木洋版でわかんないのも仕方ないかな…とは思う。
763名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 17:56:16 ID:IPZVipC8
>>738
それは気付かなかったな。
ひょっとしてwikiの人?

DVDすでに見てた人間の感想だけど、木洋はわからないってより伝わってこない。
764名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 18:12:21 ID:XnvP2cJP
エンドロールで用事が有って出たんだけど、エンドロール後には何にも無かったよね?
765名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 18:22:21 ID:67plnnwj
>>763
Wikiの人じゃないけど試写会で見たとき字幕が出てた
766名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 18:41:57 ID:7xs4o4uJ
>>764
なかったよ
767名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 18:57:26 ID:VV8I7dKq
2でキャットが車から出れなかったのはなんで?
768名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 18:58:58 ID:PEyk4YYS
ってかFDナイトで3見たがなかなかいい感じに仕上がってないか?
俺は2よりも3のが好きだわ、死に方に味があって(特にサロン)・・・。
ってか、1を実際映画館で見たらめっちゃめっちゃ神作に感じられたのだが・・・。
769名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 19:06:53 ID:ujICQ3Nc
ジェットコースターのシーンでルイスが吹っ飛んだとき五両目の乗客が一瞬よける
けど、どう見てもジュリー達じゃないw別の客が乗ってたの?でも遺影のシーンは
7人しかなかったし・・・。
770名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 19:08:31 ID:RBmKlvAU
>>767
横から刺さってた丸太とシートに足が挟まってた。
足に刺さっては…いないよね?
771名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 19:12:19 ID:GXYV6DC8
1,2に出てた怪しい黒人は
今回遊園地の悪魔像の声だったみたいね。
772名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 19:24:19 ID:RBmKlvAU
>>771
って事は、吹き替えでは銀河声でしゃべるのか。
773名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 19:33:26 ID:67plnnwj
>>769
避けてるのはエリンとイアンだよ
774名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 19:36:28 ID:RmrpKNFG
>>770
d
775名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 19:52:24 ID:7xs4o4uJ
ステッカー当たった
776名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 20:31:29 ID:TfG13+ty
池袋の映画館で見たらハバネロとステッカー貰えた(初回だけ?)
パンフにも同じステッカー付いてた

ジェットコースターのシーンはちょっと物足りなかった感が・・・
今日実際に見るまで色々死に方想像してたからか
鉄骨むき出し系より、ビックサンダーマウンテンみたいなタイプのジェットコースターのがもっと色々できたかもね
777名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 21:11:19 ID:l46lHVqE
今回のデッドコースターはジェットコースターのことだったんだな。
778名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 21:19:36 ID:RBmKlvAU
前に誰かも書いてたけど、
1→2→3で飛行機爆発→大規模玉突き→ジェットコースター脱線
と、事故の規模自体は縮小してるんだよね。
その分見せ方に凝るんだろうけど。

関西在住なんでまだ3を観に行けてない…
2は近所のシネコンでやってたのに。
1の公開規模ってどんな感じだった?
779名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 21:38:54 ID:b/t7dk/1
筋肉馬鹿のガッシャンガッシャンで笑っちゃった。
なんかもう、死に様映画になっててストーリーが楽しめないね。
自殺クラブとたいした変わらないんだもん。
780名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:11:28 ID:P+/dhytQ
正直1の時から死は回避できないって結論だったから
新作で回避する方法を見つけて欲しいな
じゃないとどっちにしろ死ぬなら意味無いじゃんって結論に・・
781764:2006/09/09(土) 22:36:29 ID:XnvP2cJP
>>766
ありがと!それ聞いて安心しました。
782名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:40:24 ID:P+/dhytQ
この映画に共通する180ってなんか意味あるの?
783名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:43:11 ID:RBmKlvAU
>>782
に喜々としてレスする予兆が浮かんだのでやめた
784名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:45:30 ID:67plnnwj
>>782
米国WikiのFinal destinationのトリビア項目に載ってるよ
785名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:05:09 ID:IPZVipC8
>>783
今回は回避できても
これから死ぬまで狙われ続ける。
イキロ
786名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:29:35 ID:VewtDq5p
今回は黒人のトレーニング以外笑いは無かったな。
死の臨場感を体感したい俺にとっては今回は良いできだった。
787名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:29:59 ID:7xs4o4uJ
ttp://www.cinematopics.com/cinema/present/premora.php?number=616
このステッカーってパンフのとおんなじ?
788名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:34:39 ID:LvXJZDPZ
>>787
パンフのと一緒だよ。
どうせ抽選にするならサイン入りとかならいいのにね。
入場時に先着でもらえたし。
789名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:35:49 ID:lllTG8kx
アメリカの方で、3の死に様を模したタロットカードってのがあった希ガス。
790名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:41:35 ID:80+DmBah
自宅から車で一時間以上離れた所に有る映画館でしか
上映してないのでわざわざ行って見て来たが
上映が始まってみると馬鹿女二匹が、
誰かが死ぬ度何がそんなに笑えるのか大爆笑
(特にホームセンターの所がツボに嵌った模様)
ウザいったらありゃしない、何なんだあいつらは・・・・・・・
791名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:45:58 ID:RkVsc8Ve
主役がマカーだっただけで俺はもう満足だ
G5は良い
792名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:48:40 ID:hUVub8ea
>>807

あぁ・・・そういうことすか。
あのメイクも長くて辛いとか言ってますたなwww

>>616
のリンクの人ってなんでこんな必死なの??
俺はアメコミ全く読んだことないから何もいえないが、
(読まなくても楽しめたし、文句なし)
無知って恐いですねw

>>790
人が死ぬのが楽しい世代なんですよ。
まあストームの洗濯機はマトリックスのネオ思い出してわらったww
793792:2006/09/09(土) 23:51:31 ID:hUVub8ea
誤爆wwwwwwwwwwwwwww
794名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 00:09:42 ID:/GrFFafX
TUBEにファイナルマスターベーションってのがあってワロタ
795名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 00:16:05 ID:xokoZz+c
>>792-793

>>790にはこのスレにあったレスをするクロスプレイに感動。
796名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 01:01:54 ID:JqJf4fni
ロードショーやってたことも知らなかったし、今日から3始まるのも知らずにたまたま2借りたんだが…映画が映画だけに何かありそうで怖いな
797名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 01:17:47 ID:vmaYxyBP
>>796
予兆だ。気を付けろ!
798名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 01:39:50 ID:3Jmt0RAv
なんつーかヤフーの映画評価でマンネリっていう理由で低い評価してる奴がいたけど・・・この映画に新しい要素一体何を加えるんだ?
俺的には写真が今回のヒントを示す+最後のシーンっていう要素が加わっただけでも十分にいいと思うのだが・・・。
一回みんな死ぬ→それを主人公が予知→そして次々に生存者が死ぬ
俺はこのままでいいと思うんだけどってか元々予知で生き残ったけど死は何処までも追ってくるっていう映画なんだし1見た時からもし、これの続編が出たらマンネリ化するなってのは普通に予測できる。
むしろ、下手に変な物を加えてしまったらファイナルデスティネーションじゃなくて違う映画になりそうであれだ・・。
799名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 01:44:14 ID:SasyNPNg
この映画を例えば近未来にしたところでその先にあるのは
キューブ2の惨状と大して変わらないからな・・・
800名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 01:54:16 ID:c8TgHJYa
ストーリとかどうでもいいんだよ。
このシリーズはいかに日常のささいなことで人が簡単に死んでしまうこと
をみせるものだから。それと凝りに凝ったリアルな死に様。
801名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 02:19:18 ID:qc3cx1r4
ジェイソンやらゾンビみたいな化け物や人間の殺人鬼なんかはいなくて
死神の意思みたいなものは感じるけど、その存在の肯定も無し
運命に殺されるんですか?(゚Д゚)
ってのが目新しいとおもた
802名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 03:14:53 ID:ujl8vJLS
日焼けサロンで焼死って、アメリカの都市伝説みたいなもので
実際にはそういう事故はなく起きることもないんだろうけど、釘打ち器は下手したらあるな
803名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 03:16:27 ID:CLQFRWff
>>798
ドライブスルーの場面も新たな試みだったな
主人公なんだからどうせ助かるんだろ?→ドガシャーン
→ガリガリガリガリ→お前いたのかよw
みたいな
804名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 03:49:53 ID:uLKVJJeC
木曜洋画で見た2ではやたらとムゥアッキントッシュが出てきたのが気になっていたけど、
3でも出まくりだったの?
1は随分前に見たからどうだったか思い出せない
805名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 04:05:18 ID:3W8NAlDS
ホラー苦手な親がよく見ずに応募して109シネマズ名古屋の前夜祭のチケットを当ててしまい
ホラーなんてほとんど見た事ないのにいきなりシリーズぶっ通しで見せられた俺が通りますよ

日焼けサロンで「うぉ怖ぇ」と思った直後、日焼けマシン→棺桶のコンボに吹いた。台無しwww
806名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 04:08:46 ID:2IAdy06H
見てきた。ドライブスルーが意外性があって面白かったな。
予告はほんと見ないほうが良かった。
macってなんで出てくるの?爆発しなかったね。
>>727の補足で、地下鉄事故の行き先が終点っていうのもあるね。



おっぱいは良かった。
807名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 05:21:38 ID:luMkvk9A
iPod、PSP・・・・
808名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 05:48:54 ID:o+w8ZEgw
デッドコースターの最初のほうで空き缶持ってた婆さんは
なんだったの?
809名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 06:07:25 ID:mZemMDGo
初日銀座混んでた?
810名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 06:09:18 ID:nSFmjgn5
>>809
成●
811名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 08:40:24 ID:blU+k5up
>>804
日サロのシーンで「iPod持ってない?」とかは言って種
あと、主人公がデジカメの写真をPCで見るときのマシンがマックだった
812名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 08:58:59 ID:FEI5tbvH
>>808
空き缶じゃなくて、ハイウェイのジュース売りでしょ?
信号待ちで窓たたいて商売してる。
外国では普通。
813名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 09:17:00 ID:o+w8ZEgw
ジュース売りだったのかthx
814名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 09:44:37 ID:G7lfuUnd
空き缶集めてるホームレスかと思った
815名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 10:18:53 ID:vmaYxyBP
かなり重そうだよなアレ。
底が抜けるのも納得。
816名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 11:10:10 ID:315stNEH
まとめサイト編集してみた
文章慣れてないから、もし変な日本語あったら編集してくれ
817名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 11:10:40 ID:7GvnC480
>>814
私もそう思った
ガラガラガラって落としたとき空き缶みたいな音じゃなかったっけ??
818名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 11:34:32 ID:wT+KBwOq
>>816
819名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 11:40:31 ID:MlPOn7dT
空き缶集めのホームレスに一票。
多分「あんたの車に空き缶ないか」と寄って来たのではなかろうか。
それにあの袋に入ってた缶の数。もし中身入りなら結構な重さだぞ。
片手で持って、「ノックしてもしもーし」なんて出来そうもないw

…ところで、皆は予知で死神と対決していたけど、エヴァンだけは、
(本人は知らなだろうけど)幸運で死神と対決していたな。

820名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 11:42:21 ID:6JvcHAWc
これも日本のホラー映画リングの発展系だな
いいことだ。
821名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:06:49 ID:Lh6qV3ci
2で妊婦が先生に首絞められて殺されるってのはなんだったの?
822名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:16:48 ID:rttHe1Mr
>>821
ヒロインの誤解。
実際は妊婦殺害ではなく、自分の心肺蘇生処置の光景を予知していた。
823名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:20:58 ID:vmaYxyBP
息が苦しかったから「締められてる」って勘違いしたんだよね。
824名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:26:50 ID:9X3823y+
3に葬儀屋の黒人は出てくる?
825名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:30:23 ID:T4PoUDNZ
>>824
声だけ。
826名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:37:02 ID:Lh6qV3ci
>>822 >>823
ありがd
827名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:51:22 ID:aEDydm0l
ラストの列車シーンは映画館で観ると辛そう。っていうかクレームくるんじゃないの?
828名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:54:22 ID:9X3823y+
>>825
thx
大して効果的に使われてるとは思わんから、
別に出なくてもいいんだけど、
やっぱりシリーズ物としてはねw
829名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 13:02:12 ID:lsi2byd1
4で登場して死の筋書きの中にはいっちゃったりして
830名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 13:03:04 ID:BeuHopVM
ドライブスルーで後ろ頭ガガガガのくだりって
運命と言えば運命かもしれないけど
原因の大半は主人公の仕業だよなw

>>827
映画館で見てから言えば?
831名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 13:06:56 ID:pytWb2tZ
ファイナルデスティネーションから
デッドコースターにタイトルが変わって
何変えてんだよと思ったけど
3がファイナルデッドコースターで調和された感じなので許す
832名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 13:23:46 ID:8uXFa569
4は普通にファイナルデスティネーション4っとなってビデオスルーになりそうな予感。
833名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 13:31:20 ID:/GrFFafX
バタリアンもシリーズ重ねるたびにギャグみたいになったしなぁ(´・ω・`) 四は心配だな。
834名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 13:43:06 ID:315stNEH
もしかしたら4は3の地下鉄事故から始まったりして…
835名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:07:32 ID:vmaYxyBP
>>833
それは色々意見が有る所だと思うけど、自分の考えとしては
ジェイソン、フレディなどの決まった「殺し役」があるホラーは
シリーズを重ねるにつれて、殺し役がヒーロー化して
恐怖の対象としての役目が薄れて行く。(ジェイソン(・∀・)キター!みたいな感覚)
FDシリーズには具体的な恐怖の対象は存在しないから
パターン化、マンネリ以外にそういった事例にはなりにくい
と思う。
836名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:16:28 ID:T4PoUDNZ
>>833
バタリアンはシリーズを重ねるたびにギャグ度がなくなっていた。
バタリアン4ではバカな人間もいない上、1では不死身だったゾンビも頭を打ち抜くだけで死んでしまう始末。
837名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:27:52 ID:Gw8A4z7+
4は180便の事とかに詳しいオカルト同好会かなんかが事故に巻き込まれる話で
最初から死神の知識とかあって、アレックスが山小屋でやったりしたみたいなVS死神な戦い希望。

死の筋書きから逃れるにはリストに載ってる他の人の助けが必要。
だから人数が多い内からお互い助け合うのがいいと思う。
なのに最初はみんな信じず信じる頃には生存者半数以下、って流れは飽きた。
838名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:32:52 ID:RKc6QymF
>>836
バタリアン4の両親ゾンビあっさりワロスでした
839名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:55:42 ID:8uXFa569
人数は多くても8人くらいまでが良いよ。
で一人一人ゆっくり殺してほしい。
たまに2人くらい(日サロではなくキャットとローリーみたいに)一気に死ぬのも良いかも。
840名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:04:58 ID:G7lfuUnd
>>839
うん、ローリーがあっさり死ぬのはよかったよ
841名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:20:01 ID:ltq0LEFr
ジェットコースター事故になって、随分スケールダウンしちゃったなと思ったけど
ラストの地下鉄でプラマイゼロにしてくれた
帰りに地下鉄のるのにちょっとドキドキしたよ
842名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:22:46 ID:nuBJ95v2
2は展開にメリハリがあった
ジラす所と意外性のバランスが良かった
3は一本調子だけどラストは良かった
843名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:23:23 ID:YjPWWb1O
3の主人公が加等ローサに見えて仕方がなかった
844名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:26:56 ID:/GrFFafX
俺は黒人がモハメドアリに似てるとオモタ
845名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:27:27 ID:cCNXqHuN
私はブレンダに見えて仕方なかった。
1のアレックスはブランドンに見えたよ・
846名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:39:11 ID:39XWxDFr
くまえりにみえた
847名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:42:58 ID:YjPWWb1O
日サロのオヤジの動きがビフ・タネンちっくだった
848名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 16:04:55 ID:/uoe4I7U
ねえ?
エックスメン見に来てるんだけど
冒頭から人が死ぬって思うの
間違えたの
劇場に行って、変更できないかなあ
849名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 16:05:18 ID:pqS4gsoB
ワールドワイドラブのTシャツ欲しかったが、金欠で買えず…。
850名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 16:42:39 ID:luMkvk9A
頭シャカシャカシャカァ〜って。
851名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 16:57:09 ID:I/2Z8WMY
登場人物の死に対する恐怖が薄れすぎ。
カーターやビリーみたいな奴がいない。
852名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 17:00:31 ID:6TxQr2k3
制作費が増えたらしいが
2の大衝突みたいな迫力は皆無だな。
ラストはCGバレバレで安っぽいし。

4作目は止めたほうがいいよ マンネリにも程がある
853名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 17:02:11 ID:vmaYxyBP
>>851
カーター君なんて小便チビッてるもんな。
854名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 17:22:02 ID:T4PoUDNZ
ゾンビおじさんが死を回避した話とかはテレビドラマでやるのかな…。
855名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 17:31:29 ID:ot+Q3pOR
マンネリもいい意味でパターン化されてきてると思う。
手を抜かれては困るが、アイデアを尽くして
こんな死に方は嫌だシリーズを続けて欲しい。

ギネスに載るくらい
わしが死ぬまででもいいから
856名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 17:31:57 ID:7GvnC480
今更で申し訳ないんだけど、ちょっと教えて。
デッドコースターで、ユージーンが命拾いした話なんだけど。

ユージーンが元いた学校で、教師が生徒を指す事件が起きた。
2日前に転任したことで、本来そこで死ぬはずだった彼は助かった。

そこまではいいんだけど、ユージーンが転任になった理由ってのは、
180便で生き残ったヴァレリーが死んでしまったから
アブラハム高校に教師の空きができてその後任になったからってこと??

合ってる?
857名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 17:59:47 ID:vmaYxyBP
>>856
OKだと思う。
自分もそう理解してる。
858名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 18:01:51 ID:7GvnC480
あ・・・違うか。
それなら180便の事故でヴァレリーが死んだとしても
結局ユージーンは転任になるもんなぁ・・・。

死の筋書きが狂うっていうのは、他の人みたいに
ヴァレリーが生き残ったっちゃったことで
ユージーンが助かった、ってならなきゃいけないんだもんね。

わからん・・・。
誰か教えてー
859名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 18:06:30 ID:T4PoUDNZ
>>858
飛行機事故で全員死んでたら新任の先生は要らなかったんじゃない?
生徒が5人多かったからギリギリ新任の先生が必要な人数に達したとか。
860名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 18:31:10 ID:pytWb2tZ
ファイナルデッドコースターは飛び出す3D映画だと思ってたのにちがうっぽいな
861名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 18:34:38 ID:7GvnC480
>>859
なるほど・・・ヴァレリーが先に5人を残して死んだから
その5人のせいでひとクラス多くて、そこにユージーンが赴任ってことか・・・。

ありがとう〜
862名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 18:38:08 ID:pytWb2tZ
もしも電車に乗る前にうたたねしたふりをして突然起きて
「この電車は脱線する!」
とか叫んだら数人信じそうだなw
863名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 18:41:01 ID:CLQFRWff
>>862
そのまま事故死するか
少しだけ長く生きる変わりに恐怖に怯えながら惨死するか
俺は選択に躊躇するぞ
864名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 18:57:43 ID:7GvnC480
お礼が遅れました
>>857ありがとう。
865名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:00:22 ID:vmaYxyBP
>>861
生徒の人数の事より「教科の担当」が足りなくなった
って方がピッタリこない?
大きい学校じゃなければ一教科当たりの人数も
少ない(もしくは一人)だろうし。
866名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:03:49 ID:vmaYxyBP
今の無し。やっぱりおかしい。
867名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:24:41 ID:vmaYxyBP
考え直してみた。
180便の事故と後で死んだ時との時間差じゃないだろうか。
2人で募集かけるのと1人ずつかけるのでは条件が変わるだろうし。
ルートン先生が結局死んじゃった後で
追加にかけ直した募集にユジーンが引っ掛かって転任決定。
結果、教師刺殺事件を直前で回避。
868名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:27:56 ID:ufFwemwm
>そこまではいいんだけど、ユージーンが転任になった理由ってのは、
>180便で生き残ったヴァレリーが死んでしまったから
>アブラハム高校に教師の空きができてその後任になったからってこと??
違う。ヴァレリーは死ぬ前に学校をやめている。引っ越しの準備してたじゃん
869名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:30:13 ID:7GvnC480
>>867
タイミングの問題ってことだよね。

もし180便の事故でヴァレリーが死んじゃったとして
後任の募集をしても、ユージーンは引っかからず、元の学校でアボン。
ヴァレリーが生き残ったからこそ、助かるタイミングで
ユージーンが転任したってことかぁ。

870名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:32:20 ID:7GvnC480
>>868
あれっ?そうか。

ただ死ぬにしても辞めたにしても、
先生の空きが出たからユージーンが後任に、っていうところは合ってるのかな。
871名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:34:23 ID:315stNEH
>>869で合ってると思うよ
872名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:38:22 ID:qm2O1mAc
ジェットコースターは乗る前に予知できたのに、
列車脱線は乗ってから予知って遅いよ!遅すぎるよ!
873名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:39:42 ID:SasyNPNg
いっそのこと4は4Dで
874856:2006/09/10(日) 19:44:56 ID:7GvnC480
色々教えてくれた人ありがとう!
875名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 20:03:15 ID:fcDIUwlK
1も2も中盤ぐらいには登場人物が死の運命を信じたけど
今回は伝えられなかった、又は伝えても信じなかった場合がほとんどだから
あれだけスピーディーに死んでったんだろうな
この映画では信じる者も救われないけどw

4では最初の事故は船とかになるのかな
悪人とかも出してほしい
876名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 20:32:55 ID:vmaYxyBP
>>875
悪人出したら…
悪人死亡→回避→生き残ったせいで被害者多数発生→結局悪人死亡→
被害者候補生き残り→また死のリスト発生
とかで、やたら死神が忙しくなりそう。
そのまま影響は全人類へ…
877名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 20:45:02 ID:9KNbTmmF
これまでのシリーズ冒頭事故は全部乗り物関連だよなー。
4はビル火災とかでじわじわ殺ってほしいなー。
878名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 22:07:00 ID:Gw8A4z7+
最初の事故はアッサリめに
その後の犠牲者、トッドや日サロはエグめに
それでより大きな恐怖を演出してるんだと思うな。
エバンはそうじゃなかったが。
879名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 22:08:03 ID:FLFYlp34
>>877
世界貿易センタービルに飛行機が突っ込んで数万人あぼーん。
それを回避した数人が…なんてどう?
880名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 22:15:53 ID:/GrFFafX
デッドタワーか、、、(´・ω・`)
悪くはないが、人数多すぎて10秒に1回誰かしぬとかだったら10分でお腹いっぱいだなwww
881名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 22:17:37 ID:59+dMRJn
今日行ってきた。ちょっと愚痴らせてくれ。

俺の回の前に観てて、終わった後ロビーの喫煙コーナーで、ロビー全体に響くくらい大声で

 3のネタバレな話とその感想

をくっちゃべってた餓鬼(見た目高校生)3人組。
次回上映を待って、入場待ちで並んでた客みんな、素で怒ってたぞ!

別にどんな感想もとうが個人の自由だから関係ないが、映画を楽しむのに
事前情報で予習していく人もいれば、情報をシャットアウトして純粋にスクリーンで
楽しむ人もいるんだから、ちったぁ頭働かせろよ。
因みに、札幌の出来事でした。

愚痴、すまんです。あえて怒りageってことで。
882名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 22:18:39 ID:YqI3Qx3Q
デッドコースターで最初車ででかけるとこで主人公の横に座っていた女性の名前分かる方
います?綺麗な方だったので、ほかに何か出演作品あるのか調べたいのですが・・。
883名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 22:29:27 ID:vmaYxyBP
>>879
は〜い!同じ事考えました〜!
884名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 22:49:12 ID:NNFyYiYg
3の死神(が居るとしたら)必死すぎないか?
最後に関係ない人まで大量死してるじゃないかw
帳尻合わせようとしてかえってルール無視してるような…
885名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 22:56:54 ID:T4PoUDNZ
>>884
もともと事故が起きることが決まっていた電車に3人を誘導したと解釈した。
886名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:00:21 ID:njtmgDAc
やっぱ飛行機事故にしても玉突きもジェットコスタも
恐怖&苦痛で逃げたいけど逃げられないじゃん?
それだとビル火災はインパクトが小さいっつか
確かにスケールは大きいけど恐怖感は微妙とか…

やっぱ極端に広いところは駄目なんじゃまいか
例えば…やっぱ875の船かね?海はまだ出てないし。


あと今日2を改めて見たら親子の車のブレーキの下に
ペッドボトルが挟まっててブレーキかけられねーっての初めて知った。死神コワス。
887名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:05:27 ID:Gw8A4z7+
1でも最後の方はトッドやルートン先生の時のように繊細な匠の業が感じられない。
死 神 必 死 だ な。
は伝統さ。
888名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:11:30 ID:QhxyQgcU
2はどっちかというとほのぼのした感じでユーモアたっぷり
それでいてゴアシーンをはっきり描くというところがよかった。

3は冒頭からテンション空回りでジェットコースター事故で興ざめ。
しかしその後じわじわと過激になって行くのがよい。
しかし時間が短い割に間延びしていた気もする。
個人的には
2 >> 3 >>>>> 1
1はウジウジしていて嫌いだ。
889名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:20:21 ID:rttHe1Mr
死神も早くノルマ達成しないと上司に叱られたりすんのかな…。
890名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:24:59 ID:xXxJ3kAb
あえて、日本に媚売って”新幹線事故”ってのはどうだ?

っていうか、俺明日出張で新幹線乗るんだよな・・・
891名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:25:07 ID:x1NEzKsK
クックたんハァハァなシーンはありますか?
892名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:29:22 ID:Pos+I7Ff
個人的には
1 >> 2 >>>>> 3
3は人物がよく分からなかった
893名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:32:34 ID:pNcr1C8V
さっきやってたXMEN2に
虫歯少年出てなかった?
アイス少年の弟の役。
別人かな?
894名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:33:13 ID:fcDIUwlK
そろそろ八つ裂きがあってもいいと思う。
例えば二台の車に服が引っかかって車がそれぞれ別方向に急発進!→ズギャ!
ジョジョのツェペリさんみたいな感じで。
デパートとか公園でも色々な殺し方試せそうだ。水族館もいいかも。

あとオーソドックスに転落死とか。あ、でも3の冒頭が転落死満載だったかw
895名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:35:33 ID:xXxJ3kAb
>>894
動物系なんてのはどう?

・熊に襲われ滅茶苦茶死。
・蜂の大群に襲われてショック死。
・蜘蛛  〃
・蟻   〃
896名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:48:22 ID:c8TgHJYa
彼女との初映画にこれ観にいったら引かれるかな?
897名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:53:14 ID:8uXFa569
マンネリ化してるからもうやめた方がいいって思う人は
そもそもこの映画に向いてないよね。
この映画はストーリーよりも死に方を楽しむもんなんだから。

4は電車か船が良いと思う。
でもヘリとかでもいいかな。
プロペラが高校の窓から教室に突っ込んで〜みたいな。
だめか。
乗り物系で行くなら4で限界だよね。。。
ずっと続けてほしいな。
898名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:01:55 ID:8JLQT26D
よし、4は宇宙だ
スペースシャトルで行こう
899名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:01:58 ID:swiTU3eX
F1見に行って車が突っ込んできて…ってのはどうだ?
自動車事故だから2とかぶるか…。
900名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:07:46 ID:4QFz2e6D
スーパーマンとコラボしてほしい。

スーパーマンのおかげで死を免れたひとたちが…って感じで。
901名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:09:15 ID:FWIZAiW7
>>895
蜂とか蜘蛛いいね!
直接襲われる系よりも2の鳩みたいにそれに気をとられたせいで
入ってはいけないゾーンに導かれるのが好きだな。

>>897
高校に突っ込むってことは居眠りしてた高校生が予知夢見て回避→死の運命に襲われるってパターンか。
おもしろそうだけど登場人物が先生と生徒に限定されちゃうな。
2みたいに色んな人がいたほうがいいな。2で子供が死ぬのは結構ショックだった。
アレックス死亡が一番悲しかったけど。
902名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:10:00 ID:jGOLbwoI
>>896
ホラー好きならOKじゃん?
903名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:20:49 ID:jGOLbwoI
地震はなし?
地震でいろんなものが倒れたり落ちたり・・・
街中で
904名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:21:01 ID:A/AxYQwn
>>898
宇宙編は見たいけど評判は悪くなるだろうなww

船外活動でスペースデブリが頭貫通して死亡とかハアハア
905名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:25:52 ID:QqoS/AqE
自然現象なら最近大型化しているハリケーンとか土砂災害とか
906名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:32:48 ID:FWIZAiW7
ちょっとショボイけど雷にあたって真っ黒焦げとかいかが?

でも予想できるような死に方は極力ないほうがいいなあ。
俺の場合この手の映画だと予想が当たってもドキドキ感が薄れて嬉しくない。
907名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:40:42 ID:jMEpPGax
船とレースの折衷案。
ボートレースで玉突きクラッシュ、観客席に次々突っ込む。

または1の逆パターン。
航空ショーで観客席に墜落。

オカルトサークルにからめた学校ネタでは
花火工場に社会見学、工場大爆発!

他に自然系では、スキー旅行で大雪崩!
津波または火山噴火、竜巻も良いかも。
908名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:49:45 ID:DkSYqztE
でもタイトルが「Final Destination(終点)」だから乗り物系じゃないとダメじゃね?
909名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:50:20 ID:p0VK4InH
>>881
灰皿がガタガタ動いてなかったか?
910名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 01:02:13 ID:jMEpPGax
>>908
じゃあいっちょ豪華客船で津波に飲まれて来るか!
911名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 01:07:01 ID:2YnJeHi5
逆に更に規模を小さくしてエスカレーターで将棋倒しでどうだ!
912名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 01:15:04 ID:aVaPhA9c
>>909
灰皿は動いてなかったけど、奴らがペチャクチャやってた時、
どこで鳴ってるか知らんが『キィ〜 キィ〜』って、まるで鉄が擦れるっいうか
油切れたブランコが揺れてる時のような音が、どこからかしてて、
劇場係員が売店の兄ちゃんに「どこで鳴ってるんだ、これ?」と話ししてました。

奴ら3人に天罰が下る予兆であれば……
913名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 01:20:02 ID:eVicFdVl
最初の予知って現実の時間では一瞬だよね。
914名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 02:00:21 ID:FQ9MOT06
>>910
それポセイドン
ってか釣りか

つか4製作中なんだろ?じゃあもう判ってるはずではなかろうか
あと3の感想。 あまりリアルではなかった。最初と最後以外。以上。
915名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 02:04:49 ID:xpDeN6LO
制作決定しただけじゃないの?
916名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 02:07:24 ID:OD9uIxtj
この映画観た後(特に2)
オダギリジョーのCM思い出すと笑えない
917名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 02:14:45 ID:jMEpPGax
>>914
釣りって言わないで
ネタって言って
918名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 02:14:52 ID:FWIZAiW7
>>914
最初と最後のどこがリアルだったんだろう・・・
ってか釣りか
919名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 02:19:14 ID:E3ARCVcP
2で婆さんが空き缶をガラガラと落とすシーン、
トラックからの丸太の転落を予兆してるよね。
920名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 02:36:49 ID:zji/NbU2
いっそのこと次回作は“あなたならどんな死に方がみたい?!”ってなことで一般公募してみたら
921名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 02:39:29 ID:Hp0PSncG
ID:zji/NbU2が口からおでんを流し込まれて
のた打ち回って死ぬところ
922名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 02:42:37 ID:Y4A6mf+v
1日経ってみると、日サロはジワジワで良かったな。
もうだめだろーと思っても、まだまだ熱くなって…。

2は背景に槍とか「おいおい、あぶねーよ」っていうミスリードさせるものがいっぱいあった。
3はあまりなかったな〜。日曜大工屋くらいか。
923名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 04:38:46 ID:OMfrHv6M
東京のこの雨って何かの予兆じゃね?
924名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 06:27:01 ID:ELN8CYv6
↓予兆を見逃さないようにしている人の数
925名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 06:42:42 ID:CvuOReCv

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
926名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 07:19:17 ID:uZkBVg/i

確かに、すべてが予兆に見えてきた

                                  * *
                                   * *
                                   *
                       主体の星 → ☆ *
                       (死兆星)       *
927名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 07:57:45 ID:jMEpPGax
本編の殺伐ぶりに比べて、妙にホノボノとした雰囲気のこのスレ…
928名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 09:49:21 ID:1WOKKYu/
家の県だと16日からだ
死ね
929名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 11:34:57 ID:yt0RbMYh
死神がとうとう登場するんだよ次回作は。
930名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 11:38:42 ID:tTWOrOJ4
やあ(´・ω・`)
931名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 12:14:19 ID:jMEpPGax
はい質問!
結局2のエバンと親子は、1の事件との関連は判らずじまいなんだよね?
トッドしか残ってないから人数合わないし…
932名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 12:22:30 ID:N/LMzbow
これなんとか解決しないもんなの?
絶対死ぬんだよね?
死を回避する方法がわかって
続編でその後回避方法が変化して
さらにその続編で変化した理由が意外な形で説明されるなら、
みたいんだけどさ。

なにそのリング螺旋ループっていう
933名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 12:28:11 ID:o+svE99U
回避する本当の方法なんて
今のところ出てないっしょ。
死亡率100%じゃん。
934名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 12:30:27 ID:MpuV6l+3
いや、2では新しい命が生じたため生き残ったよね
男の警官のほうは新しい命が生じていないのでいずれ死ぬんだろうな
935名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 12:36:22 ID:j+6UFp4K
>>934
2人とも死んでます。
936名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 12:38:44 ID:q1FYT0Ui
回避も何も、本来死んでるのが正しい状態だしな。


ちょっと予定より長生き出来ただけラッキーなくらいだ。
937名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 12:39:48 ID:MpuV6l+3
あれ
そうだっけ。ごめん。記憶に自信がない。
バーベQで男の子が死んで終わった気がしてた。。スンマソン
938名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 13:01:34 ID:oQOsYxYP
>>937
今作で死んでたことが判ったからな
どうもあの方法では死を回避できないらしい
4に期待
939名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 13:03:10 ID:dBwRnrXw
大きな戦争しないから地球が人口の均等をとろうとして
病原菌を流行らせたり自然災害を起こしたりするそうな

なんかその話ってこのシリーズに似ている
940名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 13:08:55 ID:MpuV6l+3
>>938
そうだったんだ。3も観たけど、それは見落としてました。
じゃあ、あの火葬場の黒人の行ってたのは何だろうね。

>>939
そういう意味では、ビル・ゲイツ氏の行っているウイルス撲滅寄付などは
短期的にはよいことかもしれないけど、
長期的・地球規模的には悪いことだね
まあ、人類はこれだけ地球に悪影響を与える生物なので
いずれ死滅させられるだろうなぁ
941名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 13:34:42 ID:qCxm8/0g
942名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 13:46:34 ID:EP8TCpGA
新しい命を誕生させればいいってことだから
生き残った者同士でセックスして妊娠すればいいってことでしょ
943名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 14:07:58 ID:Sm1YOsIx
妊娠しただけじゃダメなんじゃない?
生まれるまで10ヶ月も逃げ切れるか不安だなー
944名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 14:26:53 ID:swiTU3eX
>>931
トッドはキンバリーじゃなかったかな。
浴室で首吊った事件のニュース聞いてたために母親が殺されたって言ってなかった?
945名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 14:30:23 ID:jMEpPGax
>>944
サンクス!
そういえばその通り。
じゃあ、やっぱりエバンと親子は無しみたいね。
946名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 14:44:40 ID:q1FYT0Ui
2の生き残り2人は
一旦はリストから外れたものの
ラストのバーベキューで再び新しいリストに載ってしまった
可能性が無きにしも非ず。
947名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 14:46:46 ID:j+6UFp4K
バーベキューで2人が死にそうだったけど
回避した場面なんてないので却下。
948名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 14:58:09 ID:eyZtkqO/
949名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:02:26 ID:dBwRnrXw
新しい命って精子じゃね?
いっぱい射精して精子殺していけばいいんじゃね?
950名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:05:15 ID:w8KnwVMq
やっぱり4って出来上がるのはやっぱり3年後かな?
冒頭シーンってどんなのだろ?
951名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:05:46 ID:EP8TCpGA
952名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:10:17 ID:jGOLbwoI
>>948
ワロス
ってかこの子かなりの金持ちと見た。
バービーハウス、飛行機、車、など結構高かったはず。特にバービーハウスは
糞他界
953名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:46:36 ID:SwTFiHPh
せっかくの遊園地という絶好のロケーションをもっと活かしてほしかった
ジェットコースターだけじゃなくて、あのタワーハッカーが空高く飛んでくとか
コーヒーカップ高速回転とか、バイキング宙返りとか・・・
954名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:53:54 ID:tTWOrOJ4
>>953
何回死ねばいいんだ
955名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 16:03:38 ID:YpsSxlnw
そういえばジェットコースターより1のトイレの方が酔いそうなカメラワークしてたな…と、どうでもいい事を思う
956名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 16:04:03 ID:sjWdmEsg
日サロって行ったことないんだけど、見た感じだと紫外線で肌やいてるみたいだから
BBQにはならない希ガス
957名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 16:08:52 ID:DkSYqztE
そろそろ次スレ立てたほうがいいかな?
958名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 16:31:25 ID:jGOLbwoI
もう一つのオープニング翻訳してみた
キャリー
Desperate to "start living." Carrie dumped Kevin the day after the incident.
She enrolled at Berkeley.dropping out after one semester to travel the world.
Presently.Carrie is a groupie for Doctors Without Borders.
「生き始めること」において、必死です。 キャリーは事件の後の日にケビンを捨てました。彼女はバークレーに登録しました。1学期後に世界を旅するために落ちます。
Presently.Carrieは国境なき医師団のためのグルーピーです。
959名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 16:32:46 ID:jGOLbwoI
ケビン捨てた事以外よくわかんね。
960名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 16:47:24 ID:jGOLbwoI
After the incident. Kevin's obsession with Wendy grew dramatically.
To avoid being slapped with a restraining order dictating he stay one hundred yards away from the Christensen home, Kevin joined the Army and was sent to lraq.
Citing "bizarre and erratic behavior."
Kevin was discharged after refusing to go on patrol in Basra because
three consecutive coin flips landed on"heads."
The patrol was subsequently ambushed.
Kevin Fischer is presently back in Mckinley. staying one hundred and one yards away from the Christensen home.
事件の後に。 ウェンディーへのケビンの妄想は劇的に成長しました。
差し止め命令が命令していてぴしゃりと叩かれるのを避けるために、彼がクリステンセンの家から100ヤード離れていて、ケビンは軍人になって、lraqに送りました。
「奇妙で不安定な振舞い」を引用します。
ケビンは宙返りが非難した3の連続したコインが「向かう」のでバスラをパトロ
ールするのを拒否した後に、解雇されました。
パトロールは次に、要撃されました。
マッキンリー滞在にはケビン・フィッシャーがやがてクリステンセンの家から101ヤード離れたところにいます。
961名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 16:50:16 ID:jGOLbwoI
↑ケビンね
962名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:02:28 ID:jGOLbwoI
ジェイソン
After months of intense
contemptation and study of the world's various religions,
including...
Buddhism, Christianity, Hinduism, Orthodox, Judaism, Shiite Muslimism, Taoism, Unitarianism and Yoga.
Jason emerged from his room and founded the Church of Ultimate Beliefs.
Preaching "enlightened preordination." Jason and his followers have built a self-sustaining compound in Winnipesaukee. New Hampshire.
激しいことの何カ月も後に
世界の様々な宗教、包含のcontemptationと研究…
仏教、ヒンズーの、そして、東方正教会のキリスト教、ユダヤ教、シーア派の「イスラム教徒-主義」、道教、ユニテリアン主義、およびヨーガ。
ジェイソンは、彼の部屋から現れて、Ultimate Beliefsの教会を設立しました。
説教は「予定を啓発しました」。 ジェイソンと彼の追随者はウィニペソーキの自己持続型の化合物を造りました。 ニューハンプシャー。
963名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:10:40 ID:jGOLbwoI
ウェンディー
No longer in denial about her "gift."
Wendy Christensen changed her name to "Ming."
She advises politicians and celebrities and often gives "pro bono" readings to police departments around the country.
Last reported seen in Vancouver, British Columbia, her present whereabouts are unknown.
もう彼女の「贈り物」の周りのどんな否定でも、そうしません。
ウェンディークリステンセンは「明」に改名しました。
彼女は、政治家と有名人にアドバイスして、国中でしばしば「公益のために」読書を警察署に与えます。
最後にバンクーバー、ブリティッシュコロンビアで見られると報告されていて、彼女の現在の行方は未知です。
964名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:11:57 ID:jGOLbwoI
連投スマソ。
ざ〜っとやったから綴りが違ってるかもしれない。
意味わかんないのもあるけど、なんとなく解るよね。
965名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:18:32 ID:fTagXmRD
>>957
よろしくです
966名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:26:53 ID:VQwSyIOB
番宣CMは最高だった。
967名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:43:27 ID:tTWOrOJ4
968名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:54:16 ID:MpuV6l+3
>>967

逃れられねんDestiny
決定BAAAANG!!
9月7日夜9時Deth

最後の「デス!!」、ワロタ
さすが、木曜洋画、いつも笑える
969名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:56:26 ID:MpuV6l+3
あ、Deathだった

はずかしぃ_| ̄|○シノウ
970名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 18:03:01 ID:4ZsW1Xam
>>950-964
乙!!!
ケビンがウェンディにちょっかいだしてたのは好きだったからなのかw
しかもケビン予知して銃撃戦?免れてるな
971名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 18:04:14 ID:4ZsW1Xam
アンカーミスした
>>958-964
972名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 18:44:42 ID:swiTU3eX
っつーか、ケビンとかキャリーって誰ですか?
973名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 18:45:32 ID:DkSYqztE
>>972
3の登場人物
974名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 18:47:31 ID:nNbc1cdY
1と3だけ同じ東洋人系監督なんだよね?
だったら4があったら三池崇史監督でよりハードコアに撮って欲しい。
975名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 18:48:27 ID:OD9uIxtj
本来人の手助けをするはずの物(エアバック)が死因になるのがいい
たとえば、足の不自由な人の車イスが制御不能になって、下り坂を暴走
なんとか命を取り留めて安堵した所に、ノンステップバス突撃・・・

って障害者はアウトか
976名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 20:07:51 ID:jGOLbwoI
ジェイソンだと障害者も普通に殺されてた。
977名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 21:10:39 ID:yt0RbMYh
デッドコースターに若本様はかかせないなぁ。
978名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 21:12:51 ID:4QFz2e6D
>>975
1作目で障害者が死んでるよね。
979名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 21:16:06 ID:qo2j5vT9
>>977
吹き替えキャスト全く知らないのでkwsk
980名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 21:21:02 ID:jGOLbwoI
>>978
赤ちゃんも死んでたね。
981名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 22:09:31 ID:dqi4522B
ファインディング・ニモが
どの程度パロディしたのか
kwsk教えて
982名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 23:15:40 ID:DkSYqztE
次スレ立てといたよ。

∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター 4人目∇
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1157967711/
983名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 23:32:46 ID:dBwRnrXw
GJ
984名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 23:55:05 ID:YkF0lHFx
ファイナルデッドコースターって放映時間120分?
985名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 00:33:36 ID:H3hGvNw8
>>984
93分
986名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 08:49:51 ID:GdU3B/bx
最後、バーベキューで少年がいなかったら
主人公がとりに行って爆発に巻き込まれていたのかもしれない。

となると主人公は少年によって死を回避したことになり
新たなリストにのってしまう。

当然、あの爆発は少年を殺す為に死神が起こしたもので
少年がいなけりゃ爆発起きないだろ、いやそもそも少年いなけりゃ
バーベキュー自体ありえないだろ、というツッコミが入るだろうが
そもそも少年の死の回避自体も主人公たちがいなけりゃ
ありえなかったわけで。

本来死んでるはずのリストの人間のおかげで死を回避すると
新たなリストにのってしまうのは分かるが
本来死んでるはずのリストの人間のせいで死にかけてそれを回避しても
新たなリストにのってしまうこの理不尽さ。

死の回避は修正されるが死は修正されないのね。
ま、死んじまったもんは修正しようがないけど。
987名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 08:55:20 ID:RjelKhIW
そこまで考えるか…?あの監督が…

いや、デヴィッドエリス好きだけどね
988名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 12:04:41 ID:dDzmLf5k
この記事見たら、この映画思い出した。
ttp://x51.org/x/04/02/1233.php
989名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 13:07:47 ID:pN1jaMTd
相変わらず死に方が凄いなww
ミンチになったり摩り下ろされたり頭爆発したりww
990名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 15:00:02 ID:XSZgQ8Kb
正直ホームセンターでの
ピタゴラスイッチは
複雑すぎて
なにがどうなってあーなったのか
わからんかったよ(´・ω・`)ショボーン
991名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 15:01:16 ID:ON7w2Pl2
ベルトコンベヤーに頭を挟まれ脳挫傷で死亡
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158040452/

リアルデスティネーション((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
992名無シネマ@上映中
>労働安全基準に著しく準じていないとして、ディズニーに50万円程度の罰金
死亡&著しく準じていないで50万円かよw