∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死神 ◆rOkiLL/HF2
      さてあなたは今から死ななければなりません
    私の手元にある死のカタログからお好きな死に方を
         どうぞご自由にお選びください。

日本では2006年夏に3作目が公開予定。

ファイナル・デスティネーション2/デッドコースター 米公式
http://www.deathiscoming.com/
ファイナル・デスティネーション3 米公式
http://www.fd3movie.com/


IMDb
Final Destination (2000)
http://www.imdb.com/title/tt0195714/
Final Destination 2 (2003)
http://www.imdb.com/title/tt0309593/
Final Destination 3 (2006)
http://www.imdb.com/title/tt0414982/

Wiki ファイナル・デスティネーションまとめサイト
http://www7.atwiki.jp/final_destination/pages/1.html

米ウィキペディア ファイナル・デスティネーション3(編集中)
http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_3

>>2に続く
2名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:41:38 ID:NMveqggy
Yahoo! MOVIES(予告編他11個のピックアップ映像あり)
http://movies.yahoo.com/feature/finaldestination3.html;_ylt=AuUF3O_JgMQ_AfEBj2yUZnxfVXcA
IESB The Movie Reporter(主役2人のインタビュー他11個のピックアップ映像あり)
http://www.iesb.net/newline2006/020106b.php

アマゾン
「ファイナル・デスティネーション」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LCHI/ref=pd_bxgy_text_2/250-4183920-5407424
「デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DJWRE/250-4183920-5407424

過去ログ
ファイナルデスティネーション
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1035732929/
デッドコースター 15歳以下はこないで
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056910393/
ファイナル・デスティネーション/デッドコースター
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071671831/l50

前スレ
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111547860/
3名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:57:52 ID:F0PppUNt
やっぱ3出るんだ。
1、2と面白かった映画って、高確率で3はつまらなくなるんだよな。
エイリアン、ターミネーター、その他色々。
でもちょっとは期待していよう。
4名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:33:42 ID:oFd5i47j
>>3
絶叫計画シリーズは3が・・・って思ったんだけどあれは2が微妙だったな
5名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 04:07:10 ID:EEhXzjVd
保守
6名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 08:03:08 ID:oA70pGFT
7名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:02:11 ID:pOhbnNQE
保守。
向こうにいる人、もう見た?
8名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:20:29 ID:B2+QjTAZ
まず前スレ埋めてからこっちに書かね?
9名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:32:20 ID:K810Hs+1
前スレで「公開初日に観にいくどー!!」と叫んだ者ですが、
結局仕事から抜け出せなくて失敗しました。
土日のどちらかには必ず行くつもりです。
10名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:45:05 ID:s/c5xQ5+
>>9前スレ梅乙
「1000なら年内公開」って書いてほしかった。
11名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:47:10 ID:K810Hs+1
すいません死んできます
12キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !:2006/02/12(日) 07:46:46 ID:rXvuEF+T
722 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/02/11(土) 02:35:41 ID:srFMh/H3
>>717 予告は結構(不覚にも)笑ってしまったんだけど、レビューではぼこぼこに
けなされてた>PP
ただ、割と派手にテレビでも劇場でも宣伝してるから、割と数字はのびるかも。
(一方ファイナル・デスティネーションの方は、製作会社が既に興行収入一位を
宣言しているようで、パート4の製作も発表されたそうな。)


723 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/02/12(日) 01:58:49 ID:S+QKUslC
Friday, Feb 10, 2006
No Title Distributor Scrns Daily Gross Avg Total Gross
1. FINAL DESTINATION 3 NEW LINE 2,880 7,400,000 2,569 7,400,000
2. PINK PANTHER, THE SONY 3,447 5,900,000 1,712 5,900,000
3. FIREWALL WARNER BROS. 2,840 4,399,000 1,549 4,399,000
4. CURIOUS GEORGE UNIVERSAL 2,565 3,776,700 1,472 3,776,700
5. WHEN A STRANGER CALLS SONY 3,004 3,310,000 1,102 28,142,000
6. BIG MOMMA'S HOUSE 2 20TH CENTURY FOX 3,261 1,799,000 552 49,660,000
7. NANNY MCPHEE UNIVERSAL 2,148 1,165,000 542 29,210,000
8. BROKEBACK MOUNTAIN FOCUS FEATURES 1,963 1,158,000 590 63,586,000
9. SOMETHING NEW FOCUS FEATURES 1,265 725,000 573 6,680,000
10. UNDERWORLD: EVOLUTION SONY 1,835 683,000 372 55,444,000
13名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 07:50:50 ID:wxw59kl3
4がでるってなると3の価値が落ちるなぁ
だらだらやってほしくない。
14名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 10:36:47 ID:kB9Mlqek
早く見てええええ
15名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 10:45:21 ID:IbA3flr2
i love this movies soooo much!!
16名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 11:01:58 ID:lOi1rt6q
3は予告編怖い
17名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 11:27:26 ID:tqShV68f
4の制作はホラーチャンネル見て知ったんだけど、
3作の方がキリのいい希ガス。
まあ今度もウォンとモーガンらしいから期待はできるんだが。
18名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 11:44:20 ID:LBVWhD8+
まさか全米1位?
19名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 12:43:51 ID:XYQo30vW
>>18
まだデイリーの結果しか出てないけど恐らく一位取るでしょう。

ちなみに前作、前々作のウィークエンド
1 $10,015,822
2 $16,017,141
20名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 14:18:37 ID:rXvuEF+T
今回は週末三日間で2000万j近く逝きそうだね
21名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:00:10 ID:XmL+FTJd
やっぱ死に神はすごいよww
これで日本公開が夏に戻ってくれればいいんだ。それでいいんだよ
22名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:25:58 ID:pMhy30n3
当初は上映時間が115分だったのに最終的には92分になってるところが気になる
余分なシーンをできるだけカットしてテンポを上げたのかな?
23名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:45:36 ID:rXvuEF+T
再来週のショウビズは要ちぇきっすね
24名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:47:21 ID:rXvuEF+T
>>22
それくらいのほうがテンポ良く見れていいと思う。
ストーリーは似たようなもんだろうしw
25名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 04:08:38 ID:6zhThI/G
>>22
デッドコースターのDVD化時のカットみたいのは許せないけど
最初からテンポアップにカットするならいいと思う。スリラーだし。
2622:2006/02/13(月) 04:37:08 ID:2jLsEfGD
>>24-25
俺もテンポアップのためなら嬉しいお
あとデッドコースターのDVD化時のカットってなんかあったっけ?
エバンの手が抜けなくなるシーンでディスポーザーが怪しげに映るぐらいしか覚えてない・・・orz
27名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 15:46:25 ID:iBy5juJa
よっし!
三日で$20,125,000ですた。
28名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 15:47:43 ID:iBy5juJa
ピンクパンサーに僅差で負けたのは悔しいけど、一館あたりの動員は
こっちのほうが上!
29名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:24:42 ID:rZfzUms/
感想マダー?
30名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:56:24 ID:irXKn3vt
>>11の人が死んでしまったようなので・・・
31名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:43:03 ID:0p++KWf7
>>25
何がカットされたの?何気にショックなんだけど
32名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:52:21 ID:irXKn3vt
>>31

IMDbより

>The theatrical release features a shot that is missing from all DVD versions:
>when one of the victims-to-be gets his hand stuck in his kitchen sink trying
>to retrieve his lost ring, the threatening disposal blades below are not shown.
>The commentary track on the DVD mentions that this was a last moment
>add-on which heightened the menace and tension of the scene considerably.
>Alas the commentators were seemingly unaware that the print used for the
>DVD was one were this "last minute" addition had not yet been added.
>Two brief glimpses of this missing shot can still be seen in the trailer.
33名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 19:09:31 ID:hVUAb8Qs
なるほど

要するにあの指輪落っことして排水溝から手が出せなくなった
にーちゃんのシーンの一部が欠けてると。
34名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 20:22:39 ID:0p++KWf7
あぁ!!それ気がついた!!!なんか短いし、見た記憶のあるシーンがなくなってておかしいって思ってたわ。
これで納得。
359:2006/02/14(火) 12:26:03 ID:P6Wlc7gj
というわけで、やっと観てきました。

死神様は今回も容赦ありません。このスレの人たちなら充分満足できる出来だと
思います。

最初、「うん?なんか二作目までと雰囲気が違うな」と感じたのですが、すぐに
いつもの「ファイナル・デスティネーションワールド」とも言える展開に。ちゃんと
「死が訪れる前の予兆」というお約束も押さえています。

ただ、登場人物のティーンズ喋りが聞き取りづらいので、予兆や死の順番に
ついてあれこれ議論しているところはよく解りませんでした。
(たぶん解んなくても大丈夫w)
36名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:38:47 ID:sp1oyiOl
グロさとかどうだった?
37名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:44:06 ID:P6Wlc7gj
まあ一作目&二作目と同じくらいにはグロかったですよ。
38名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:04:35 ID:OcIL5lnU
39名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:21:56 ID:w7VYKwm6
週末の全米映画興行成績は、新作同士の激しい接戦を征し、リメイク版
「The Pink Panther」が興収2170万ドル(約25億円)でみごと初登場1位を
獲得した。オリジナル・シリーズで名優ピーター・セラーズが演じたクルーゾー
警部にはスティーヴ・マーティン、その他ケヴィン・クライン、ジャン・レノという
芸達者に人気シンガービヨンセも加わり、フタを開けてみれば幅広い年齢層の
獲得に成功、予想以上の好スタートとなった。監督は「12人のパパ」の
ショーン・レヴィ。

僅差の2位に初登場となったのは人気ホラーシリーズ第3弾「ファイナル・
デスティネーション3(原題)」。今回もさまざまに趣向を凝らした死にざまが
ティーンエイジャーたちを襲う。アベレージでは上回っていたものの公開規模の
差で首位にはほんの僅かに届かず前回に続いてあと一歩のところで悲願の
1位獲得はならなかった。とはいえ、これで1作目「ファイナル・デスティネーション」
1001万ドル、2作目「デッドコースター」1601万ドル、そして今作の2012万ドルと
着実にオープニング記録を更新しており、シリーズ4作目の製作も視界良好。
40名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 08:00:22 ID:r+7ccq5l
>>37
3D作品でしたか?
これが一番気になる…
41名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:40:43 ID:DJWVPcvb
3Dは金がかかるから断念したらしい。米ウィキに書いてあった。
429:2006/02/16(木) 01:47:05 ID:VX1zjrzO
>>41

ですね。作る側も金かかるし、劇場もいちいちメガネ配ったりしなきゃならないから
手間かかるし。

IMAXシアターなら可能だろうけど、R指定の映画なんか扱わないでしょう。
(でも日本じゃ「イノセンス」をIMAX(非3D)でかけてたし、不可能ではないのかな?)
43名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 18:28:51 ID:sYhrDnfp
メインキャストって何人?
公式サイトで紹介されている7人と黒人は分かるけど、他にもいるの?
44名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 21:09:17 ID:VX1zjrzO
http://www.imdb.com/title/tt0414982/fullcredits

まあどこまでを「メイン・キャスト」と呼ぶかだけど、死ぬやつは7人より
多かったはず。
45名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 01:30:06 ID:GiaqK3H1
とりあえず
A・J・クック (*´д`*)ハァハァ
46名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 11:16:13 ID:tuV21oy5
俺も
アリ・ラーター(;´Д`)ハァハァ





( ゚ Д゚)ウッ
(;´Д`)ドピュ!
さて…アメリカン・アウトローでも見るか…
47名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 00:20:05 ID:WGFCchv5
日本公開マダー?
4の時は同時公開キボン
48名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 05:56:54 ID:waGXKz7h
>>33
今となっては予告編で見られるくらいだよな。
49名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 13:46:49 ID:I2HbS/pS
タイトルバック
http://www.picturemill.com/
50名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 13:57:07 ID:4kCv3jVb
>>49
コワイヨー
51名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 18:52:46 ID:qes60aS5
>>49
音楽が1と同じだな
52名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 19:00:34 ID:P+6nb3bf
>>49
その中に「予兆」があるらしい。
だから見ない方がいいかも。楽しみ減るよ
53名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 21:06:35 ID:D/uFcOsh
ていうかオープニングの予兆はシリーズのお約束だから、ネタバレ嫌な人は絶対見ないほうがいい。
54名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 21:16:05 ID:vHFWDaVQ
予兆とかいったって、死ぬシーンを見たあとで「あっ、アレは○○だったのか!」ってのが
ほとんどなんだから、見ようが見まいが大して影響はない気がする。少なくとも俺はそうだ。
55名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 22:00:35 ID:8bOYorG8
3見た。相変わらず血しぶき&肉塊スゲー!
56名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 22:40:04 ID:Kuwpgeeu
3のオープニングに予兆あったかなあ?
57名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 22:54:18 ID:D/uFcOsh
分かっても言っちゃいかんぞ。
58名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 01:18:49 ID:EIKAVSOc
オカ板の後味スレで3について書かれてたよ
ネタバレ必須だからまだ見ちゃダメだと思いつつ全部読んでしまったorz
59名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 18:31:01 ID:KB3n8wU2
オカ板後味スレ早速見てきた。
3もかなり面白そう。
早く日本で公開してほしい。今からワクワク。
60名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 00:39:05 ID:FnoR6v2S
モロネタバレらしいがいいのか。
まあ俺も2を観れなくてネタバレ読んだクチだが。
61名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 00:51:35 ID:plLw4sYU
ネタばれてないトコもあるからおk。
ってかほとんどネタバレだがw
62名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 04:40:06 ID:2dKbrY8E
途中まで読んだ。読んだことを激しく後悔したorz
63名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 10:36:55 ID:/1baxeXD
うーん、「ネタバレ見たって面白いもんは面白い」という意見もあるだろうけど、
このシリーズにおける惨殺(?)シーンって一発芸みたいなもんだし。
「おいおい、そうくるかぁ」ってな感じで。

3で言えばドライブスルーの場面とか。
64名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 13:28:16 ID:En+ic1h3
ドライブスルーか……クリップ映像で大方の展開は知っているけど、オチは知らないんだよな。
ウエイトルームのシーンが一番楽しみだ。
65名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 15:36:51 ID:m77s0qaP
俺は日サロのシーンが楽しみだ。
6663:2006/02/21(火) 16:41:34 ID:/1baxeXD
ああ、あの日焼けサロンはいいすね。
映画観ながら「きたきた、これこそFD的展開!」って嬉しくなっちゃいました。
67名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:30:15 ID:3m02Wv/W
おwここでもネタバレ展開?w
ざっと観た感想は「相変わらずだなぁ・・・」
前作観た人にとっては、FDシリーズってだけで既にネタバレ。
6863:2006/02/21(火) 18:42:53 ID:/1baxeXD
ネタバレ申し訳ない。謹慎します。
69名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:50:48 ID:2dKbrY8E
興行収入5位に落ちたのは残念だけど
Yahoo!の記事にも少しながら紹介来たし
ギャガさんや松竹さん、公開を早めて欲しいな・・・
70名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 20:57:08 ID:f5EK4pDF
「ファイナル・デスティネーション」がかっよく見えた。
71名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 00:12:47 ID:qFQmvSPu
>>69
>Yahoo!の記事にも少しながら紹介来たし
kwsk
捜したけど見つからない。
72名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 00:26:29 ID:/5dqXNnV
>>71
ほんとに少しだけの紹介だけど・・・
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20060221-00000992-reu-ent
73名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 03:14:39 ID:BWBP22J+
とりあえず感想
まぁいつもどおりの展開
死ぬ瞬間のエグイ映像も健在
冒頭の予兆シーンは前2作と比べると控えめ
血も肉も大量に飛ぶ
ラストはかなり衝撃的
怒涛の勢いで死を見せ付けられる
昨年の福知山線事故とラップして生々しすぎ
ネタバレしすぎたか…ごめん
74名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 13:38:10 ID:0x2ixpYJ
今日二回目を観てきました(まあ$7.50なので)。
話の展開があらかじめ判っていても、「くるぞくるぞ・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!」と
いう感じで面白く観ることができました。それにしても今日のお客さんはノリが
良かったなあ・・・
75名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 14:19:55 ID:zg8rONG3
http://www.gaga.co.jp/news/corporate/2006/01/gaga_1.html
1月17日付けのギャガの記事。
今年の夏公開は信用できそうです。
76名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 15:28:04 ID:mtJ39awW
邦題は何になるだろう?
漏れの考えた題名:デスカレーター〜フアイナル・デスティネ-ション3(⇒エスカレーター)
77名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 18:21:20 ID:WtBLh5sE
>>76
軽く噴いた。
ぶっちゃけ2で『デッドコースター』とか使ってるあたり失敗しとる。
78名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 21:15:51 ID:5+cVvkCe
じゃあ『デッドコースター2 〜ファイナルディスティネーション3〜』で
79名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 21:30:28 ID:QKntNjlz
メリー・ゴーランドをもじってデッドリー・ゴーランド(Deadly Go-Round)あたりはどう?
危険をやりすごしたと思ったらまたやって来る、みたいな感じで意味も悪くないと思うんだけど。
80名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 21:46:36 ID:sT4D00D0
デスパーク・・・・ダメか?
81名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 22:00:32 ID:fY7BqZhQ
>>79
なんかダサス(´・ω・`)
82名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 22:03:48 ID:/5dqXNnV
>>79
日本ではうけづらそうなタイトルやね・・・
8379:2006/02/23(木) 00:25:00 ID:N3PzmGnL
あららら、意外に不評w
「音の響きも悪くないよな、うん」って一人悦に入ってたんだけど、
確かに「パーフェクト・ストーム」とか「プライベート・ライアン」みたいな
日本語のイメージと映画の内容が噛み合わない違和感があるかも。
「デッド・コースター」も下手すると同じ違和感が出かねないところだけど、
あれはそういう感覚があった記憶がないなぁ。やはり神邦題か。

とにかく、みんなで格好いい邦題を考えるってのは、
内容について語るとネタバレに突っ込みかねない時期だけに、
なかなかいい話題だと思う。
84名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 00:57:58 ID:++8uqm2F
もし邦題が決まらないので延期になるのなら
いっそのこと邦題を公募すれば面白いのに
85名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 06:45:33 ID:wXUEeuKD
デスニーランド
86名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 09:00:30 ID:++8uqm2F
>>85
笑い殺す気か、この死神めw
87名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 10:03:39 ID:3tgXfE3k
>>85
ワラタwwwww
そんな邦題にしたら確実に殺されるwwwwwwww
88名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 13:45:17 ID:HgCHaIzM
>>85
(・∀・)イイ!!
89名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 14:11:55 ID:++8uqm2F
ネタバレなしでまとめてみた

FD3はここがすごくなった!!
90名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 14:15:01 ID:++8uqm2F
途中で書き込みしてもた・・・

その@ おっぱい

1作目→アレックスの秘蔵本の中(☆)
2作目→バイカー野郎のねーちゃん(☆☆☆)
3作目→おっぱいいっぱい(☆☆☆☆☆)
まだ観てない人はお楽しみに(・∀・)
91名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 14:46:59 ID:by3W9YLv
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あのおっぱい、そんなに良かったかなぁ〜
なんかいかにもシリコン注入って感じで萎えたけど・・・
92名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 14:49:16 ID:3tgXfE3k
>>91
おっぱいのネタバレしてんじゃねーよ
93名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 15:29:36 ID:++8uqm2F
>>91
質より量だったね(´・ω・`)
>>92
ごめん(´・ω・`)
94名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 15:47:46 ID:4hWLIW1O
http://usarambler.cocolog-nifty.com/movie/2006/02/_210212_ff81.html
お前たち、ここの一番上の記事を読んでほしい。
こいつをどう思う?
95名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 16:06:25 ID:++8uqm2F
デ、デッド・・・・ローラー・・・・・・・コースター?

はああああああ(´д`)ああああああん
96名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 17:58:00 ID:3tgXfE3k
うわあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!

だったら普通にファイナルデスティネーション3が良かった(´・ω・`)
つーかそんなダサい邦題つけんなよバカ
97名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:07:35 ID:++8uqm2F
でもこのブログの中の人の勘違いってことはないのかな?
検索してみると「デッドコースター」を「デッドローラーコースター」って間違えてる人いたし、
"「ファイナル・ディスティネーション(日本題「デッドローラーコースター」)」の第三作"
っていう書き方が気になる
98名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:46:38 ID:WXVUmrnN
ローラーイラネ。
デッドコースター2でよかったんじゃ?
99名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 00:07:10 ID:05WJTh6f
「戦慄の遊園地」とか「死に神がカマを振り下ろす時」とかダサい邦題になったらどうする?
100名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 00:27:46 ID:1LJJeSyr
米に引っ越す
101名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 00:31:48 ID:HbqG0eoA
>死に神がカマを振り下ろす時
正直、味があってイイ邦題だと思った
102名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 05:01:23 ID:1LJJeSyr
テンプレでも紹介されてたけど、英語版wikipediaにあるfinal destination 3の項目スゲー役に立った
ネタバレ必須だけど、すでに観た人には一見の価値あり
死の順番やトリビアなどすごく感心できる
これを読んでからもう一度観たけど、3はストーリー、死に様などすべてにおいて本当に最高傑作
103名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 05:20:59 ID:1LJJeSyr
さらに言うと、ストーリー的には1と2の事件もちゃんと絡めている
お約束の数字や、音楽の歌詞が示す予兆なども健在
また、1や2に出てきたあんなものがこんなところに!など素晴らしいファンサービス

こ れ は 本 当 に 傑 作 で す よ !
104名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 05:37:50 ID:1LJJeSyr
以上、アメリカの友人からのメールを意訳してみました
ちなみにwikipediaは1と2の項目もオススメ
105名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 08:02:26 ID:sSYbwI2K
しかしまあ、公開からそんなに日も経っていないのに、よくあんだけ細かく
書けるよねえ。
106名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 10:26:21 ID:55KDIsVC
>>102-103
畜生、観たくてたまらねぇ…
ムズムズしてきたwwwwwwww
107名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 15:10:15 ID:vqI1OvIg
フランス版公式サイト
http://www.df3-lefilm.com/

(注意!)
まだ観賞していない方は、PHOTOSの16枚目を見ないでください。
某登場人物の死亡シーンです。
ちなみに俺はまだ観てないのに見てしまいました。orz
108名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 15:19:39 ID:sSYbwI2K
>>107

ああ本当だ。これはひどいネタバレっすね。
死に神の用意周到さを表すシーンなのに。

あと24枚目の写真を見て「あれっ?」と思いました。
もしかしてレーティングを下げるための別バージョン?
109名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 17:51:23 ID:1LJJeSyr
>>107
15枚目から17枚目まで観たらモロに展開わかっちゃうじゃん
110名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:09:02 ID:1LJJeSyr
>>108
確かに○○を隠してるね
111名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 00:08:53 ID:XIftBh0v
見れないのだが。。。
112名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 01:45:43 ID:TDA7zJ0I
多分、見れると思うよ。
俺は見たくないが…
113名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 02:06:01 ID:s+y+kqij
このシリーズほど事前に情報を入れないほうがイイ映画はないな
俺も>>107は観たくない
114名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 11:48:31 ID:Lj++dFu1
おまいら今夜のショウビズ見逃すべからずだぞ!
115名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 12:38:04 ID:veLKQTXW
>>76
俺も考えた
ツンデス〜フアイナル・デスティネ-ション3(⇒つんでれ)
116名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 13:23:44 ID:TDA7zJ0I
>>115
その邦題はねーよwwwwwwwwww
117名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 18:56:47 ID:H889Sqat
>>114
今週は全米興行成績TOP10をお休みして、現地時間3月5日に発表されるアカデミー賞を特集します。
118名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 19:20:36 ID:Bl35Df3v
またか〜いつ特集に出るんだ、
先週第一位がホラーだから「FD3」かと思ったら
不法侵入映画だったorz。
119名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 22:14:02 ID:Lj++dFu1
>>117
(ノ∀`)アチャー
何でFD3が初登場一位の週に限って・・・あ、二位だっけ?
120名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 23:13:23 ID:FpmLhpvt
日焼けサロンはラストサマー2でもあったよな。
121名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 02:59:56 ID:7TYYIxs1
さて、台湾在住の俺ですが、昨日封切のFD3を見てきましたよ。
台湾人はいつもながら、よく分からん所で笑いますよ。
ネタバレなしの感想としては、「タメ」が減った分、スピード感はアップ、って所かな。
あと、おっぱいもアップ。

ちなみにさっき気付いたけど、後味スレでのネタバレは一部省略されています。
結構大事な部分が。
未見でもうネタバレ読んじゃった人は、そこを楽しみにしてて下さい。
122名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 03:10:48 ID:ZYoTudO2
台湾ウラヤマシス・・・
日本でも早くやらねぇかな?
123名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 08:06:38 ID:5N7y+M02
>>115-116
死神「ふ、ふんっ。別にあなたの事どうとか思ってるわけだから、
    死の予兆教えてるわけじゃないわよ!
    順番が違ったりしたら絶対に死なせてやらないんだからね!」
124名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 10:52:38 ID:UI21Zm2f
ツンデレかよw
125名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 12:32:56 ID:oVzwF1qn
日本での公開が延びているのは、やはりラストの「あれ」が関係しているのかな・・・
下手するとビデオ&DVDオンリーになったりして。
126名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 13:19:14 ID:kHujfIS+
>>125
俺神戸に住んでるんだが、下手したら阪神で上映されなかったり・・・
127名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 21:20:56 ID:IugOtbAl
今年夏公開なら4月ぐらいには情報が出るだろうか。
128名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 19:27:31 ID:YrwUWveO
ギャオでファイナル〜キタコレ
129名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 21:21:16 ID:Q5DBYzpU
ケーブルテレビで1を見たんだけど
オープニング映像に怖い顔が映るよね。
主人公の部屋の扇風機がアップになるところで
なんか変なのが映ったな〜と思ったから
後でスローにしたら2個くらい顔が映ってた。
怖いの苦手で殺されるシーンは全部目をつぶってたのに
結局変なもの見ちゃって頭から消えない。
見直さなきゃよかったよ。
これって演出でわざと入れてるんだよね?
130129:2006/03/02(木) 21:24:57 ID:Q5DBYzpU
グロイシーンは勘弁だけど話は好きだな。
予兆を探すのも面白いし。
ジョンデンバーの曲がいいなと思ったけどなんか買う気になれないな。
今度レンタルで2借りて見たい。
早くも3を見てる人がいるなんて羨ましい。
131名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 21:26:41 ID:tiGm2Lat
トッドが死んだ後、クレアの家に行く時に発破が落ちてくるのは、アナザーエンドの布石だったのか。
今気づいた。
132名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 21:56:47 ID:Y74mjhRI
>>129-130
2はもっとグロいぞwwwwww
133名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 22:59:37 ID:0S09jdsL
ファイナル・ デスティネーション3日本公開は夏か・・・
タイではもう公開してるらしいな
デパートの中のシネコンの入り口で予告編が流れてて
女子高生から若い兄ちゃんまで食い入るように見てたw
みんなこういうの好きみたいね
134名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 23:30:07 ID:C2EwIqgw
>>133
予告編やってたの!?
135名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 00:09:54 ID:ThzZhQlW
>>134
バンコクのシネコンでね・・・
文章が説明足らずだったな スマソ
136名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 00:13:46 ID:iLUpwSHw
>>135
いや俺も読解力なくてスマソ
死の予兆があっても俺は気づかずにあぼんしそうだorz
137名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 00:15:33 ID:ThzZhQlW
で、これってどういうストーリーの映画なんだ?
教えてください
138名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 00:19:23 ID:C/UX9osu
九死に一生を得る→死神に目をつけられる→死神の作ったリスト順にあぼん
139名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 06:50:42 ID:tgshd9Lh
もっと分かりやすく言うと、
人間一人一人には運命ってのが決まっていて、それには逆らえない。
だから死を事前に察知して逃れても、やっぱり死んでしまうって話。
140名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 10:58:34 ID:8dsNZkTI
3には、2で生き残った警官と姉さんは出てきますか?
141名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 11:21:48 ID:Evah2DY6
出てきません。
スケジュールが合わなかったらしい。
142名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 11:51:13 ID:8dsNZkTI
>>141
ありがとう。
3では、新たなエロい姉さんが出て来ることを祈ります。
143名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 13:26:25 ID:ThzZhQlW
>>139
そういう話なのね・・・
144名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 22:08:58 ID:JBz4Yznc
>>141
てことは、新聞記事で死亡確認ですか
145名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 23:07:05 ID:NQRxzyq8
IMDb見たんだけど

Jody Racicot .... Bludworth

誰コイツ? 2代目葬儀屋?
146名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 18:21:31 ID:OooKbPJ4
>>49
の予告を見たけど、FD3ロゴがレトロなフォントで恐怖をUPさせてるね。
1と2はドロドロしたフォントのタイトルだった。
147名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 19:51:43 ID:N7l6vTMV
いまWOWOWで3のサワリのとこ見た
ピタゴラ装置っぷりがエスカレートしとるねーw
148名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 20:17:23 ID:f7PPb/yR
>>147
HollywoodExpress?
うわー、見たかった。これ再放送無いのか、悔しいなー
149名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 20:45:30 ID:7rYrGxwb
デッドコースターのDVD廉価盤まだ〜!
150名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 21:11:58 ID:fITVpAbL
俺も廉価版待ち
3が公開される頃には出るんじゃね?
151名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 21:12:02 ID:TwSebwNW
次のショウビズに3来るみたい。wktk
152名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 21:39:00 ID:zNKPS591
GyaOで第一作がタダで見れます。暇な人はどうぞ
153名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 23:02:39 ID:OooKbPJ4
ショウビズ・・・予兆シーンは写さないでほしい。
予告編でいいから。
154名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 00:06:03 ID:6nwZo7uT
>>49見ちゃった。
急に高速回転するように見えるアレって
じっさい遊園地で乗ってみると
見た目よりずっと恐いんだよね・・・。


カメラが捕らえた決定的瞬間!みたいな番組で
あれの回転部分が外れて崩れる(客乗ったまま)の映像とか
あったなぁ・・・。
155名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 01:48:38 ID:McBpRPZT
FINAL DESTINATION

アレックス(♂)
クレア(♀)
カーター(♂)
トッド(♂)
ビリー(♂)
テリー(♀)
ルートン(♀)

<死の筋書き>
トッド→テリー→ルートン→カーター(safe)→ビリー→クレア(safe)→アレックス(safe)→カーター
156名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 01:53:02 ID:McBpRPZT
FINAL DESTINATION 2

キンバリー(♀)
バーク(♂)
ローリー(♂)
ユジーン(♂)
キャット(♀)
エバン(♂)
ノラ(♀)
ティム(♂)
クレア(♀)

<死の筋書き>
キンバリー(safe)→エバン→ティム→ノラ→キャット→ローリー→(クレア)→ユジーン
157名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 16:24:01 ID:9oB2GwId
今夜のショウビズはネタバレ覚悟で観る。
158名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 20:46:25 ID:wUtPDIRe
ショウビズって何chだと思ってググってみたら・・・BSi orz
159名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 21:12:00 ID:o+PwEOU/
いやテレ東でしょ、SHOWBIZ COUNTDOWN て・・・。
160名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 22:54:15 ID:eriTdEfd
12chテレビ東京
00:12 SHOWBIZ COUNTDOWN
「新作続々ピンクパンサー南極物語・アイスエイジ2」

という事だ>>158
161名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 22:55:45 ID:wUtPDIRe
>>160
dd!
162名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 23:21:28 ID:iORq/39r
なんだ、まだ公開してないというのに、
FD3お祭りな気分は・・・。
163名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 23:47:06 ID:SalzID7B
ショウビズage
164名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 23:48:50 ID:2h93Ihdf
ショウビズでいつ公開になるか分かればいいが。
165名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 23:54:21 ID:iORq/39r
予想

      日本2006年夏公開
 1  / FINAKL DESUTINATION 3
166名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 23:57:05 ID:SR5VP+bo
>>165
君の意図がさっぱりわからんよ
167名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 00:01:14 ID:T/CFbHIB
今週は五位くらいだよ、確か(´・ω・`)
168名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 00:22:09 ID:TsdGnfp9
ちょっとだけ見ちゃった、安全ベルトハズレルノ。
169名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 00:22:25 ID:gGTv3Ucs
2006年公開って出てた。よかったよかった。
170名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 00:23:00 ID:wQjTH454
2006年公開キター
171名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 00:23:29 ID:5rnDd+y4
showbizGJ!!
172名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 00:23:37 ID:a52MguEU
何か新しい映像でるかな?って思ったらメイキングのだった・・・orz
173名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 00:57:43 ID:DyJE6leW
ネタバレらしい映像は無かったな、テレ東ある意味GJ!
174名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 23:25:29 ID:GjP1+CtW
やっぱ邦題はデッドコースター2かな?
175名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 10:00:53 ID:Tahop80H
この前1作目をCSでやってて一瞬見逃したシーンがあった。

前半のほうだと思う。
歩道にテーブルと椅子が置いてあるようなカフェに
男女が座ってて、そこに黒いアメ車(あとで暴走するやつ)が
ゆっくりやってきて歩道際に止まる。
ここでちょっとテレビから目を離してしまって、次の瞬間には
椅子に座っていた人の顔に血が飛び散ってて驚いた表情になってたんですが
あそこで何が起きてたんでしょうか。
176名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 10:28:00 ID:IKhEXo52
どこだろ?
黒いアメ車に飛行機事故を免れたカップルが乗ってて他の生徒達と話をする。
で、女のほうが男に呆れて歩道を渡ろうとしたらバスに轢かれた。
違ったかな?
177名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 12:04:43 ID:x0PYrgWt
>>176

たぶんそうでしょう。

>Terry: Hit by a bus that Alex sees in the reflection in the window moments
>before, despite there being no bus on the road. She stops in the middle of
>the street, yelling at Carter, when the speeding bus hits her, splattering
>her blood on the others.
178名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 12:51:48 ID:PtJCE6JC
端的に言えば

カーターがアレックスに喧嘩を吹っかける。
テリーが切れて帰っていく。「人生はこれからよ」
次の瞬間、バスに轢かれてあぼーん。
179名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 17:04:34 ID:8l/vDBBI
個人的にはあのシーンが一番びびった
こんな事で死んでたまるか、人生は一度きりなのよみたいなことを言った次の瞬間あぼん…

そういえばあのバスどこかのサイトで運転手もだれも乗ってなかったってツッコミはいってたけど
デッドコースターでは乗客いたことになってたね
180名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 17:20:33 ID:x/+1z4sv
>>179
直前のシーンでバスが走ってくる道が映るけど、工事やってて車が走れないんだっけ?
181名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 17:45:55 ID:1r5YYflV
コマ送りで見るとちゃんと乗客はいたぞ
あのシーンは映画の中で一番ビックリするシーンだよな

>>175
細かく書くとこんな感じ↓

車から出たカーターがアレックスにケンカを吹っかけようとヅカヅカと歩いていく
偶然にもカフェからルートン先生登場
先生に気づいたカーターは先生に話しかける
「まるで同窓会だ。転任を?」
うなずくルートン先生
「先生には世話になった。」
アレックスは自分たちが死ぬかもしれない事をカーターに説明しようとするが
「先生が転任するようになったのも全部お前のせいだ!!」
そのやりとりにブチ切れたテリーがカーターに当り散らしながら歩いてく
「いい加減にして!死んだ人間は戻らないわ。そうでしょ?亡霊につきまとわれるのはたくさん!
 付き合ってられないわ。彼を見るたびにケンカを吹っかけるなんて。人生は一度きりよ。」
ブァー!!グシャッ!キキキー!! プシュー
182名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 17:49:17 ID:x0PYrgWt
>転任を?

なっち?
183名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 17:51:01 ID:FdosoBVY
>>181
おお。そのシーンが頭の中で再生されたw
説明うまいね
184名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 18:24:46 ID:1r5YYflV
>>183
(*´∀`)ゞ ドウモ
185名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 18:29:41 ID:ycOtxpTb
>>182
俺もなっち思い出した
なっち死ね
186名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 22:43:33 ID:fTn6Y1Hy
生き残るのは死んでも無理なので?
187名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 23:47:33 ID:NYCo0WB2
3の情報求めていろいろなサイト回ったけど、6月に公開予定っぽい。
もし本当なら来月あたり何らかの情報が出ると思う。
188名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 23:51:00 ID:FdosoBVY
>>187
6月に公開予定という判断に踏み切ったソースを提示してくれるとぼかぁありがたいんだなぁ
189名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 23:59:49 ID:NYCo0WB2
スマン。膨大な量のサイト回っているうちに見たので、どこか思い出せん。
信頼性のあるものでもなかったし。
190名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 00:03:59 ID:h81MEAN3
>>189
突然無理言ってスマソなんだなぁ
191ほしゅあげ:2006/03/09(木) 01:57:08 ID:RTQBmFZF
褒めてない
192名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 02:02:31 ID:Lys3Wek+
>>175
おお、皆さんアリガトス。
おれはすごくもったいないシーンを見逃して
しまったようですね。もっかい見てもその衝撃は
味わえそうもないし。。。


ところで3作目なんだけど、これこそ「デッドコースター」と
いうタイトルがピッタリだったかもだ。
193175=192:2006/03/09(木) 02:03:33 ID:Lys3Wek+
あ、間違えた。↑のは175本人です。
194名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 02:33:12 ID:C6vsdqOL
>>181
どうみても道路に飛び出すテリーが悪いようにしか見えなかったな。
195名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 12:46:19 ID:X48JQzDC
つっこむのも野暮だけど、あの時のバス速過ぎね?
196名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 15:33:04 ID:dWv9xQQi
>>195
アップだったからそう思うだけ
197名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 19:34:37 ID:lMmRLZC5
明日修学旅行で飛行機乗るんだけど偶然にも180便なんだ
46番ゲートだったらどうしよう
198名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 19:48:28 ID:a3bOlZbX
>>197
人生オワタ\(^o^)/
まぁ予兆を見逃さないように気をつけろよ
199名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 20:01:36 ID:Ab5WT5fx
待合室でジョン・デンバーの歌が聞こえてきたりしてw
200名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 20:06:44 ID:h81MEAN3
>>197
今のうちに自分の部屋にある予兆を探しておくんだ!
201名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 20:45:54 ID:HyPZj9/+
某所で手に入れた。これから鑑賞する。
202名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 21:13:59 ID:ETeodZKO
テリーのとこCMで見たからびっくりしなかった・・・。
CMでネタばれすんなょって思った。
ビックリしたかったのに。。。
203名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 21:35:10 ID:h81MEAN3
>>202
1のCMは結構印象に残ってる。

電車が車にドカーン
ナレーション「ファイナル・デスティネーション」
若い白人のあんちゃん「すごくリアルでショッキングだ。」
ナレー(ry「ファイナル・デスティ(ry」
バスがテリーにアボーン
204名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 22:18:00 ID:a3bOlZbX
アボーン行く寸前で観客たちの反応が映るんじゃなかったっけ
205名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 23:17:07 ID:Nc9p+1qZ
前にも言ったけど、この映画の試写会はどっかの遊園地でやってくれないかなぁ・・・

ムリだろうなぁwww
富士急あたりはそういうのやってくれそうな筆頭なんだけど
あそこ過去にバードメンで・・・うわなんだおまやめr
206名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 23:49:06 ID:h81MEAN3
>>204
そうだったっけ?うろ覚えでスマソ
>>205
kwsk
207名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 01:08:11 ID:sBhR0Rjf
>>206
2001年の5月に、「バードメン」ってジェットコースターが事故を起こして
乗客2人が腰の骨を折る重症・・・

という事があったのさ。
208名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 01:30:55 ID:u+B/rRh4
>>207
なるほど・・・dd!
209名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 11:36:54 ID:Xe9lrxih
3の邦題はどうなるんだろうな
210名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 19:35:20 ID:TEGFAptA
>>209
2の邦題つけた馬鹿は今頃頭抱えてるんだろうなw
211名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 20:51:59 ID:UZj/XJgJ
174 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/03/06(月) 23:25:29 ID:GjP1+CtW
やっぱ邦題はデッドコースター2かな?
212名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 22:24:14 ID:jA8sKWqq
結局ファイナルデスティネーション3に落ち着く希ガス
213名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 22:28:12 ID:TEGFAptA
>>212
で、何事も無かったかのようにDCもFD2に差し替えられたDVDが再販されるのね
214名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 22:59:09 ID:t72wEkMS
「新・巨人の星2」というのもあったな。
放送中にヤマトが大人気になっちゃって巨人の星の
流れをぶった切って割り込んできやがったの。(w
215名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 00:12:05 ID:6wJNKeyu
1作目ってそんなに日本じゃ当たらなかったのか
公開当時ザ・ワイドでおすぎが紹介してた記憶があるが
216名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 00:16:06 ID:LuLIOYWF
>>215
見た人の反応はかなり良かったけどね
たぶん宣伝で失敗したんだと思う
で、そこら辺の反省が出来てないから2があんなタイトルになる、と。
悪循環ですな。

スタートレックの一連の劇場版の不幸を思い出す・・・
217名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 18:19:36 ID:gh6KVCVb
1作目→アンブレイカブルと比べて敗北。しかもアンb(ryは微妙だった。
2作目→R15指定で見られなかった

今度こそは…今度こそは劇場で見てやるぞ。
218名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 02:15:32 ID:cnxlFgaC
アレックスって煉瓦が頭に当たるというショボい死に方をしたわけだけど、
元のシナリオの方がもっとショボかったんだな。
病原菌が原因て。
219名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 02:57:45 ID:tET+5CEs
>>218
マジかw
ソースキボンヌ
220名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 03:18:50 ID:BwcLlOKL
>>218
ちょwwwww病原菌ってwwwwwwwwwww
死神の力でもなんでもないやん(´・ω・`)
221名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 03:37:16 ID:YBHR4rwv
>>220
破傷風にさせるつもりかってセリフはあったね
222名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 03:49:15 ID:VO0rDqbl
どういう意図で2をデッドコースターと名づけたか知らないが
ジェットコースターの場面がある3の方がよかったかもね。

「コンスタンティン」「クローサー」「ジョーブラックをよろしく」と
最近立て続けに突然車に轢かれるシーンがある映画を観てしまって
ちょっとトラウマですorz
223名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 10:21:16 ID:HUU1MEws
>>192
いまGyaOでやってるから観ればいいのに
224名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 12:11:38 ID:CzpUEP6S
>>219>>220
2のIMDbのトリビアの項。
225名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 12:52:00 ID:tET+5CEs
>>224
d!
226名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 14:07:49 ID:BwcLlOKL
>>224
dクス!
227名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 20:38:05 ID:Lzaa3Gd4
邦題
「ファイナルコースター」
228名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 00:10:48 ID:2Gz40Pve
ショウビズ今週は7位。
どうでもいいけど先週「2006年公開」だったのが「今年公開」になってた。
229名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 00:13:48 ID:xsjCJLbJ
結構CG感丸出しでびっくりした
230名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 00:18:15 ID:Y4VDYlXz
うあわあああああああああああショウビズ見忘れたあぁぁぁぁぁっぁぁぁ
出てたの?
231名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 00:21:00 ID:eICPtJ2W
デッドコースター2
〜ファイナルデスティネーション3〜

マジでこんな邦題にしかねんぞw
232名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 00:27:56 ID:2Gz40Pve
>>229
事故が始まった後はバックグリーンとかいうので撮影してるんだって。
だからじゃないかな。

>>230
でも事故が起こる原因のシーンばらしてたから、見ないほうが良かったんじゃないか?
まあクリップ映像観てたら無意味だけど。
233名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 00:33:18 ID:Y4VDYlXz
>>232
クリップ映像のやつだったのか・・・
でも鮮明な映像で見たかったなぁ
234名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 01:21:42 ID:ANHSjKGw
いやぁ、今回も、ずいぶんとたのしめそうですね。
本当にありがとうごないました。
23530 ◆RPG8JNHiII :2006/03/13(月) 01:25:00 ID:f2p4J0F4
>>222
俺はこの映画のおかげで車に気をつけるようになったけどな・・・

236名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 01:25:41 ID:swAvQbaO
>>232
人物シーンじゃなくて、あのループのぶぶんでライドがXXXXXXXXになる部分じゃないか?


今週は最初の犠牲者が落下して、コースターのレールにXXXXXXが巻きついて
それでライドの下のXXXXXXが切れてXXXXが持ち上がってXXXXが飛んで
XXXXがXXXXでXXXXXたら実はXXだったシーンが流れた。
237名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 01:51:39 ID:WAjxjDU6
このシリーズを見ると裸の銃を持つ男で
O・J・シンプソンが船でアタフタするシーン思い出す
238名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 16:01:23 ID:meJiIDDE
昨日リアルピタゴラやってしまった。

俺がくしゃみ→膝上の雑誌落下→猫の餌入れに激突→餌入れ倒れる→姉がそれに気付く
→姉が動いた拍子にヒーターに激突→ヒーター上の鉢植え落下→振動で棚上のドラムスティック落下
→猫に激突→猫俺に向かってダッシュ→俺に激突

猫アタックで足に黒血が溜まっただけですみました。
咄嗟にルートン先生やバーク刑事宅を思い出したのは言うまでもなく。
239名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 20:16:41 ID:5MHqkNfV
>>238
どっちかっつーとそれはピーター・セラーズとかローワン・アトキンソンの世界ではあるまいかw
240名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 23:49:56 ID:q1tSrA3P
>>238
俺は死神から精神攻撃食らった

妹が畳んだ俺の洗濯物の中に、親父の枕カバーを忍ばせる

俺、気づかずに部屋にもっていく。iPODを大音量で聞きながら、エアギター

親父、枕カバー取りに俺の部屋に来る。俺の異常な行動を目撃

俺「・・・」 親父「・・・」
241名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 01:19:33 ID:VssMY3qP
>>240
それはお前が悪いwwwwww
242名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 03:34:10 ID:ztVAQaGN
おっぱいも死の予兆?
243名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 03:38:09 ID:ioZBdIwS
>>242
ジュヴナイルホラーならほぼ100%・・・
244名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 19:03:37 ID:eCfdr4Kc
ギャガ公式に3キター!
でも公開秋てwwwうぇwwwww
245名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 19:08:34 ID:t/ZqsJ7y
>人気シリーズ最終章、遂に解
>監督 ジェイ・ウォン

何かもうgdgdwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 19:24:40 ID:YCXnB1a4
トニー・トッドが遂に悪魔の声になっちゃったよー
247名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 21:22:21 ID:vW8UpTl/
これって3で完結なのか?
248名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 21:31:28 ID:t/ZqsJ7y
>>247
4の製作は決定してるよ
249名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:17:42 ID:BeUjcUQf
3年ごとに公開されているから、次は2009年か。
飛行機、玉突き、ジェットコースターと来て次は何だ?
乗り物系で行くなら列車か船だろうが。
250名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:25:30 ID:mDR/n40g
気が早すぎ
気持ちは解るけどな
251名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:35:05 ID:BeUjcUQf
仕方がないだろう……もう語るネタが尽きてしまったんだ!
252名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:40:04 ID:pKueAe1V
You tubeで「final destination」で検索したらもう3の映像が出回ってた
253名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 01:38:25 ID:Dfc7NP0w
4の舞台は宇宙船かな?
254名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 01:44:17 ID:yaVK2Lt3
エイリアン4やらクリッター4やらヘルレイザー4やら
宇宙船が舞台となった、どうしようも無いほどB級な4作目を見てきたから
ファイナルデスティネーション4がそうなったとしても別にどうって事ないぜ。
255名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 07:56:34 ID:+o3JZ0CC
ジェイソンXならぬ死神Xか
256名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 09:48:26 ID:mDR/n40g
事故が起こる可能性のある日常的な乗り物か
となると、後は船くらいしか思いつかないんだが
さすがに宇宙にまで行って欲しくないなぁ
257名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 12:45:04 ID:eXKPx1rn
死神のやる事が見える主人公でも出てきて
マトリックス並に周りがスローに見えてそれを回避出来るとか
しかも死神と戦うみたいなアクション映画になりそう
258名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 13:50:16 ID:rGfkYCdL
>>252
英語わからんのに見たけど面白かった。
映画館で見るのが楽しみ。
259名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 16:14:32 ID:hmNbT4xl
>>256
電車もある。バスもある(スクールバスとか)
ってか宇宙でもいいかも。ジェイソンX面白かったし。
>>257
面白そう
260名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 16:38:11 ID:+o3JZ0CC
乗り物でなくても、フリーマーケット会場での屋根の崩落とか、
スキー場での巨大雪崩とか、老朽化した橋の落下とか、
趣向を変えて爆弾テロとか、その気になればネタ被りなしに何作でもいけそう。
作品毎の繋がりが希薄なシリーズの強みかな。
261名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 17:57:34 ID:yaVK2Lt3
宇宙行くんだったらアポロ180号ぐらいやってほしい。
262名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 22:51:01 ID:KI7eRSp7
うーん、俺の希望としては

スポーツ観戦中とか・・・
野球とか
263名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 02:48:12 ID:HFVnPwyB
2はぐろすぎる
264名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 02:53:08 ID:TcI+ennE
>>263
3お楽しみにw
265名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 14:58:18 ID:TcI+ennE
266名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 15:38:09 ID:Pc7pXD15
昨日のショウビズ見忘れた・・・orz
267名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 16:05:55 ID:sKzdXzUd
確かランクに無かったと記憶してる。
違ったらすまん。
268名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 16:25:02 ID:Pc7pXD15
>>267
そうか、ありがとう
ランク外になっちゃったか…(´・ω・`)
269名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 19:31:44 ID:wy8D0cAk
一作目は飛行機爆発の後のガラスガシャーンとか
眼の充血とか細かい部分にこだわって作ってたけど
だんだん大味になってきてるな
グシャ!ブチュ!ばっかり
270名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 19:49:59 ID:QrHykDe4
>>269
日焼けサロンで肌が少しずつ焼けてくとこなんか結構ちゃんとしてたぞ。
おぉ、死神も丁寧に追い詰めてるねぇ、みたいな感じで。
271名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 22:03:51 ID:GF+/1nU0
>>263
2はもっとぐろくてもいい位だっておもったょ・・。
272名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 19:18:07 ID:suj/iPM5
http://www.foogamers.com/games/rollercoaster/
←:減速 →:加速 彼らの運命はあなたの手に
273名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 23:56:18 ID:QxFXdXcu
とりあえず
あほな邦題考えてる奴はみんな死ね
274名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 01:45:09 ID:VoVxdva+
3の話したいけど出来ないって辛いな。
275名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 02:27:55 ID:rPg3Li5x
何で日本の公開遅いんだろう?
台湾とかはもう上映してるのに…
276名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 23:29:13 ID:wmluGM+T
ウェンディが使ってるデジタルカメラ

PANASONIC DMC-FX8-S LUMIX シルキーシルバー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009QZX2A/249-6521156-9638717
277名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 22:50:06 ID:V/Q1RsId
今1の飛行機爆発シーンを舐めるように見てるけど
本当、もう、最高だな。2の道路事故も、圧巻だったし。
ストーリー的にはただの前フリなのになぁ。掴みはOKにも程がある。最高。
3はその辺どうですか?
278名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 02:53:05 ID:6SWG9ocd
>>277
飛行機事故って死ぬときは一瞬だよね。
それが2では一人一人が連鎖的に死ぬ様をじっくり描いた。
3もどちらかというとじっくりタイプだけど、
基本的に「ジェットコースターから落ちる」式の死に方しかないんで、
ちょっとバリエーションに欠けるかな、という印象がある。
279名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 04:26:53 ID:nQQQh3nJ
>>278
ほぉぉ〜〜ありがとう、
リアルでテンポさえ良ければバリエーションまで贅沢言わない、と
思う方なんですが、要するに2よりも若干インパクト落ちる感じ・・・?てとこなのかな?
ああ夏が待ち遠しい。
280名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 12:24:18 ID:HJS0CgEE
まあね、ちょっとインパクトには欠ける。
本当はもっと丁寧に一人ずつ死ぬさまを映す予定だったみたい。
281名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 21:38:15 ID:m9IQnyg4
>>277
CSやWOWOWで何度か見てるんだけど
気付くのは始まって何分も経ってからなので、肝心の
飛行機事故シーンと交通事故シーンを未だに見たことがないorz

282名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 23:50:36 ID:0fAa7bgR
借りてきたら?
283名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 01:05:36 ID:KC3LBsPi
>>281
Gyao
284名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 02:07:18 ID:Hsk6al9d
ファイナル・デスティネーションでだっけ?死後硬直で腕が勢いよく曲がる場面あるのは?
実際あんなに勢いよく曲がるものなの?
285名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 11:56:48 ID:Bb8HYUVz
あれは死後硬直じゃなくて痙攣だよ
286名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 14:13:58 ID:US5OljQq
>>281
You tubeで2の冒頭の事故シーンが見られるよ。
287名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 15:48:18 ID:8mJbgsXP
>>284
こんな感じかな?別にグロじゃないから。
http://www.flurl.com/uploaded/HANGING__suicide_49171.html
288名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 15:53:21 ID:rdTqwlIo
>>287
思いっきりURLに書いてあるしw
289名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:23:14 ID:9NTpgzYx
1と2セットで今見終わった見た
久々に当たりの映画に出会った
290名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 03:11:00 ID:UF5pMUP+
デッドコは何度見てもいいねえ
291名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 08:17:15 ID:p+naSTM0
デッドコースターの原案作った人たちの作品、バタフライ・エフェクト見たけど、実に面白かった。
どこかしらデッドコースターのイメージが。
292名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 08:29:17 ID:nr74UFy4
>>291
デッドコースターの脚本な。原案は別。
293名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:26:54 ID:+f+nmJfk
「2」見ると、必ずその後にメイキング見るようにしている

じゃないと車とかバスとか
安心して乗れなくなっちゃったんだよ〜 トラウマ化

>>181
横断歩道も手を挙げて渡るように子供に言ってます
294名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 00:08:55 ID:LhQAKYB/
3観た
まぁまぁ面白かったとしか言いようがない
295名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 04:56:45 ID:Cm1Q+BDQ
3の邦題どうなんの?
2すっ飛ばしてファイナルデスティネーション3か
デッドコースター2にでもなるの?
296名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 05:00:41 ID:3ankIWSu
ファイナルコースター
297名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 05:17:47 ID:Cm1Q+BDQ
>>296
マジ?ネタ?
298名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 05:18:41 ID:C8vYXRS2
「ファイナルデッドコースターのデスティネーションは西葛西」
299名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 06:59:09 ID:5d9rFhUC
ファイナルコースター/デスティネーション3
300名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 07:00:27 ID:vO0LJpco
>>295
ソフト化されたデッドコースターは副題にファイナルデスティネーション2って入ったから
ファイナルデスティネーション3でもいいんじゃね?
301名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 07:17:01 ID:YmqvA+0+
    ファイナルファイト/ジェットコースター大作戦♪
〜☆はっちゃけティーンのドタバタ劇★死神なんかやっつけちゃえ☆〜

に決まったよ。

   


 
302名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 08:02:15 ID:2WyplSGR
ふぁいなる☆ですてぃねいしょん!
303名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 12:37:40 ID:Yl9FdMzj
なんかエロゲみたいなタイトルばっかwwwwwwww
304名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 13:20:24 ID:NHTK5Pph
エロゲみたいなタイトルと思える感覚のほうが凄いな
305名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 13:49:03 ID:C8vYXRS2
>>301の「はっちゃけ」にちょっと反応したw
306名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 15:56:55 ID:ir6Vv8UC
あやよさん
307名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 19:25:16 ID:An5pDj1w
はっちゃけぇ〜
はっちゃけぇぇ〜〜

・・・はっちゃけtぶぉぐh
308名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 21:37:38 ID:e8o9N24N
これからデットコースターをプロジェクタ100inchで見ます。
スプラッタ系は大昔ブレインデッド見て以来なんでドキドキ
309名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 22:17:02 ID:Yl9FdMzj
>>308
ぜひ「ファイナルデスティネーション」もどうぞ
310308:2006/03/32(土) 23:30:39 ID:e8o9N24N
>>309
スプラッタ系かと思ったらぜんぜん違った。まぁ少しはグロいとこあったけど。
ラストのオチは秀逸だね。前作、次回作見てみます。
311名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 10:29:44 ID:HhzslSYE
ネタバレ質問なんだけど・・・



女性の、アレは何が刺さってたの?
クギにしては長すぎひん?
312名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 10:32:16 ID:BD33f351
ネタバレ回答



>>311
釘打ち機だったから釘なのは確か
よくわからんけど五寸釘とかじゃね?
313名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 12:23:36 ID:HhzslSYE
>>312
やっぱそうなのか・・・さんくす。
しかし長いな。
314名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 12:50:04 ID:+GDpKeTK
まだ3公開してねーのにネタバレしてんじゃねーよ
また一つ楽しみが減ったorz

あとちゃんと「3について」って書けよ
ただネタバレ質問と書かれても何作目か分かんねじゃねーか
315名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 12:58:27 ID:hHCSBK7y
相手すんな
余計に面白がってネタバレするだけだから
316名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 13:38:14 ID:XD2d6jmX
違法DL厨がここぞとばかりにネタバレか・・・
317名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 13:41:48 ID:/mgUfaUo
俺も3の質問あるんだが、どこでしたらいい?
日本で公開されてないから「新作映画のここが〜」で聞くべき?
318名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 13:43:36 ID:+f6pUiA0
なんだかんだ言いつつもYouTubeでシーンは普通に見れたからなあ
とか書くとググって見ちゃうんだろうなあ
319名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 06:00:12 ID:GiNQcoJE
公開前映画のどのスレでも言えるけど
些細なネタバレも気になってしょうがない人は
2chを見ないしか、自衛策はないお
320名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 08:34:46 ID:6vljfHUV
よぉし、3のネタバレ書いちゃうぞ!
知りたくない人は読まないでくれ!


ジェットコースターの事故に遭わずに助かった若者が次々に死んでいく

以上
321名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 09:10:16 ID:2j+OOAUC
>>320
うぎゃあああああ読んじゃったあああああ
322名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 14:13:11 ID:KIdIxmjL
>>320
こんのやr(ry

えーと、初歩的な質問いい?
メイキングは普通に収録されてるの?
「ドキュメンタリー」ってメイキング?
323名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 12:57:23 ID:a3nJlkYZ
3ではどうやら死神が死ぬそうです
324死神:2006/04/04(火) 16:17:58 ID:BpzAtPpw
いや、生きてるよ
325名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 17:55:04 ID:a3nJlkYZ
どうでもいいんだけどさ。

これってR-15なの?
俺14の時1を劇場で見た気がs(ry
326名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 18:44:52 ID:J/5sfit1
うちの劇場九月公開age
327名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 18:50:03 ID:w9D/hrvp
>>325
1は規制なし
2はR-15

>>326
kwsk
328名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 20:04:38 ID:a3nJlkYZ
>>327
トンクス。

3は規制あるのかな?
PG位はあるのか?
329名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 00:11:27 ID:x1iVMD43
>>327
映画館勤務なんだけど、スケジュール表に
「九月第一週(多分)ファイナルディスティネーション3」
って書いてあったのよ。
大きいシネコン系列だから、多分全国公開も同じ日じゃないかなぁー。
楽しみだね。
330名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 01:44:29 ID:ZOac+MkT
>>328
おっぱい増加してるからR-15だお!
331名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 15:51:17 ID:onkPUjGS
>>330
あ、そうスか。

グロいのを一人で見ると
確実にトラウマになるのですが
どうすればいいですか
332名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 16:06:38 ID:oNa/zBVo
九月・・・遅すぎるorz
333名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 16:32:34 ID:onkPUjGS
ちなみに、3の制作費は29億円だそうです。
2の制作費は30億、1は42億。
微妙に下がってまつ。。
334名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 16:50:31 ID:J+eMDT0r
>>333
円だとそのときの経済状況で微妙に変わってこないか?
だからこの場合はドルで数字を挙げたほうがいいと思うが。
335名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 16:54:59 ID:onkPUjGS
>>334
あー、スマソ。

ちなみにもし約29億だとすると
日本アニメ映画「スチームボーイ」とほとんど一緒だねっていう。
336名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 16:58:31 ID:82YPmlZV
Final Destination
 Budget: $23,000,000 (estimated)
 Gross: $53,302,314 (USA) (13 August 2000)

Final Destination 2
 Budget: $26,000,000 (estimated)
 Gross: $46,455,802 (USA) (6 April 2003)

Final Destination 3
 Budget: $25,000,000 (estimated)
 Gross: $53,511,256 (USA) (26 March 2006)
337名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 17:02:40 ID:BSku5VIP
アメリカでは7月25日に3のDVDが発売するらしいね
日本での発売はいつかな?(´・ω・`)
338名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 17:17:15 ID:onkPUjGS
まだ公開もしてないからね。
来年の冬後半から春にかけて?

とりあえず見たいんだったらアマゾンで買って
リージョンフリーのDVDプレーヤー買うかパソコンで見るかしたら?
339名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 17:24:19 ID:iO60QFsF
>>337
6月6日じゃなかったっけ?
340名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 20:18:08 ID:VVUBl/kO
1って勝手に俺のなかで低予算映画ってことになてた。
2は1がヒットしたから予算うpして金かけてるなぁって
341名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 20:25:41 ID:XI4Z78AQ
1が1番好きだ
342名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 22:21:30 ID:oNa/zBVo
>1は42億。

ウソーン
343名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 23:17:19 ID:6R4FA0NW
国内で劇場で「2」見た方、
客席から悲鳴があがってましたか?
344名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 23:24:31 ID:iO60QFsF
>>343
悲鳴というか「ひゃっ」とか「はぅゎっ」という短い叫びならあがってたw
345名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 00:11:36 ID:volj2dZ6
>>343
ハシゴのシーンで劇場全体から「ギォ」みたいな音が聞こえた。

勿論、俺からもその音は出た。
346名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 01:14:24 ID:BvAPaX+X
オレ試写会だったけど400人超満員の会場で
それぞれポイントでキャッキャッ凄かったけど、それより1つエピソードが終わる度に力が抜けたような
ドヨメキみたいなのが面白かったなぁ
347名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 01:58:27 ID:qCAPdaAJ
アメリカだったらさぞかし騒々しいんでしょうねぇ・・・
348名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 08:20:09 ID:Gi7+YN5X
おれ3はアメリカで観たけど思ったほどではなかったな。>>344みたいな感じ。
「オーゥ」とか「ワーォ」とか、うめき声が多いね。
349名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 11:44:37 ID:gLv7qSzY
やっぱアメリカだといちいち『オー・マイ・ガー』なんて叫んだりすんのかなぁ
350名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 13:19:18 ID:458fwixl
このシリーズは予告編見たらもうダメだね
351名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 18:50:26 ID:qRVnrV7G
1の時隣が
「ワァァァァァアアァァァァ    オゥン」
とか言ってた。
352名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 20:23:28 ID:9ngZToCt
2の携帯電話を渡すシーンで「地下鉄から逃げろ」って言ってた意味がわからねー
353名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 21:23:37 ID:ia7yMvzc
なんかごちゃ混ぜになってるぞ。
地下鉄から逃げろは予兆の例を挙げるシーンで、
携帯電話渡すのはその後のシーンじゃないか?
354名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 23:03:24 ID:gLk+D1yj
そ、それはネタバレなのでは?
355名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 23:14:50 ID:1a1QL52W
YouTubeにあるやつ、客の声入ってない?
ドライブスルーのところ
356名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 23:55:30 ID:VJZp/SO+
3のラストネタバレ読んじゃったよ・・・
1行だからどうにも回避しづらいorz
357名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 00:50:57 ID:X3EnAIFS
>>354
俺が今まで見てきた限りでは、既に公開済みの2作は特に制限していない。
まだ観ていないなら注意しておいた方が良い。
358名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 00:53:56 ID:Koo0zjDe
地獄のローラーコースター/ファイナルデスティネーション3
359名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 03:04:29 ID:5iJP71hP
悪魔の回転超特急
360名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 09:04:40 ID:/yvDiC0X
悪魔の毒々コースター
361名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 09:43:47 ID:Koo0zjDe
悪魔の遊園地/バンジーコースター
362名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 16:42:44 ID:mMlwB6lQ
コースター・シンドローム
363名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 19:49:03 ID:Koo0zjDe
こんがり日焼けサロン
364名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 22:18:30 ID:vsLPh6Pd
デッドコースターの最後でなんでキンバリー?が自ら湖に落ちたのか未だにわからない…
365名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 22:24:33 ID:5iJP71hP
一度死んで蘇生されることで新しい命をでんでん
366名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 22:25:56 ID:WY4r9X9Q BE:396540656-
でんでん久しぶりに見たナツカシス
367名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 22:41:02 ID:fKwUpAZg
2の玉突き事故後の取調室のシーンで思ったんだけどさ、
どうしてあの8人だけ集まったんだ?
単に現場にいただけなら他にも大勢いるだろうし。
368名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 03:26:46 ID:XTYr2jIV
ちょうどあの列にいたのが八人だったんじゃない?
逆にあの妊婦がいなかった理由がわからん。
369名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 06:43:09 ID:MEg+agNK
ダーク・ウォーター/USJ飲料水
370名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 19:44:33 ID:gOXHaiZb
>>370
そんなこと、もうみんな忘れてるってw
371名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 19:46:58 ID:gOXHaiZb
>>370>>369の間違い スマヌ
372名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 14:07:13 ID:rBwNwNCG
テレビ愛知で今からFD放送age!
373名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 14:13:40 ID:DLmpz8Nn
真昼間にFD?!

名古屋ってすげぇ
374名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 14:29:23 ID:rBwNwNCG
自分も新聞見てバビッタ。さっき飛行機爆発したとこ。
深夜ならわかるが、昼間ってマジすごいよな。
375名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 14:40:57 ID:YrD6iCNi
今やってるね
376名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 15:08:47 ID:WcXZ6xH3
おぉ〜見てる人いるんだ(*´∀`)age
377名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 15:11:21 ID:k74620dp
見たくてもテレビ愛知が映らないお…
378名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 15:35:52 ID:rBwNwNCG
>>377
ドンマイ。
生首ゴロゴロもカットせずしっかり放送するとは。
379名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 16:01:04 ID:YrD6iCNi
生首っていうか顔面半分だね
380名無しさん:2006/04/09(日) 16:30:27 ID:zI8Fpx9u
今日たまたま名古屋に帰省してて初めて見たんだけどマジ怖い!
おとんと見たのですがあたしが目を背けるシーンも
平気で直視しとりました…
トッドがあぼーんするシーン以降、
あぼーんシーンが見れなかったあたしはチキン確定orz
381名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 17:28:10 ID:D73cC6OS
1てテレビのスペシャルドラマじゃなかったっけ?
382名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 17:31:49 ID:k74620dp
>>381
お前は何を言ってるんだ?
383名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 18:24:10 ID:D73cC6OS
1て劇場公開作品じゃないっしょ?2000年に日曜洋画劇場でやってたし
384名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 18:29:14 ID:k74620dp
>>383
劇場公開作品だよ
お前は日曜洋画劇場でやるものが全部スペシャルドラマだと思ってるのか?
385名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 18:58:58 ID:tjbRyyaM
>>383
意味不明wwwwwwwwwwwww
386名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:06:33 ID:TAsDj19P
>>383


<⌒/ヽ-、__  はいはいわろすわろす
<_/____/
387名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:31:32 ID:D73cC6OS
>>384-386
( ´,_ゝ`)プッ
388名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:50:56 ID:Yg6HBEVd
なんじゃこの大馬鹿は?
389名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:58:07 ID:tjbRyyaM
素で勘違いして>>381を書き込んだが、間違いを指摘され>>383で逆切れ気味の反論、
更に攻撃されたので焦って>>387で後釣り宣言、とID:D73cC6OSのレスからプロファイリングしてみた。
390名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 21:02:22 ID:vn8ZKGou
一連の流れがどんな死の予兆になっているか誰か説明して。
391名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 22:58:09 ID:jFhpochW
>387
こいつ、おもしれえなあwwwww
392名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 00:44:07 ID:F4DGJA5H
>>390
このうちの一つだ

・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死              ・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死                     ・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死             ・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死                  ・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡              ・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死                  ・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死                  ・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死                      ・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に  ・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡       ・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡                ・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡       ・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死                ・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡       ・バンパー成形用プレス機に上半身を挟まれて死亡
・重さ約4トンのロール紙に挟まれ死亡               ・落下してきた200トンの鉄塊に潰され死亡
393名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 00:48:59 ID:LjDCfag2
ネタバレが怖いので、このスレは暫く見ないことにした
p2pでもう流れてるみたいだけど、このシリーズだけは絶対に映画館で観たい
394名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 01:41:40 ID:OtLnQ2Ot
万が一、オチやキモになるネタを知ってしまった場合は
客席の反応をニヤニヤしながらヲチするという楽しみ方もアリ
395名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 01:54:36 ID:kL/cKcbt
予告編で見せ過ぎなんだよ、このシリーズは。
396名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 11:19:20 ID:q8wNc7hI
これ見ると、数日間普段何気なくしてることにも恐怖を覚えるようになる
天井が落ちてこないか心配したり。
圧死と切断死だけは絶対嫌だと思った。バチュって感じだしもう・・・
397名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 12:21:51 ID:b1KL4gqT
1の死に方はあまり残酷ではないね
398名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 17:29:18 ID:nTPU1ZyT
>>395
でも予告編で見せてると思われた死に方では死なないやん
399名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 20:30:58 ID:ctqRNETH
夏まで持ちきれないんでp2pで見ちまった
今回も派手にやってくれるなぁ
かなり面白かったぜぃ!

今回も予告はマジで見せすぎだから要注意!
400名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 20:34:35 ID:hJMwQoTz
1のバスとか2のガラスでぺちゃんこ&エアバッグとか十分見せ過ぎだろ。
401名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 21:10:32 ID:nTPU1ZyT
>>400
そりゃ日本版トレーラーだろ?
日本版はこの映画に限らず見せ過ぎのトレーラばっかだよ。
これでもかと見せないと観に来てもらえない。
402名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 21:16:19 ID:dhsiwMPM
>>401
甘い
トレーラーの見せすぎはアメリカのほうが惨い

ザ・コアの予告なんてデスティニーの大写しから入るんだぞw
403名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 02:56:42 ID:Tez0iDyy
せっかく生き残っても次回作では死ぬって運命ですか?
404名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 20:58:37 ID:/Nsl3eSO
知らんがな(´・ω・`)
公開してからのお楽しみだ
405名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 21:47:10 ID:1CfXlkwZ
これ逃れられない感が最高なんだよな。
1の主人公の女が2に出てきて、それまで引き篭もって身を守ってたのに外に出て・・・とか
子供でも何でも容赦ないのがいい。
世界の中にこれと同じような死に方をした人がいると思うと、なんかいたたまれなくなるな。
406名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 21:48:44 ID:x6mATzF7
アレックス・ジョンソンかわいい
407名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 22:26:21 ID:y0TcGgi4
>>406
俺ファンになったお(^ω^)
408名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 23:20:27 ID:MIHGNYA5
日焼けサロンの犠牲者は2人?
409名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 23:29:32 ID:wIrvRTfp
>>408
( ゚Д゚)イッテヨシ
410名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 23:39:07 ID:y0TcGgi4
>>408
最ッ低
411名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 23:42:15 ID:kpP4GWFS
>>408
確かに予告では日サロで2人に危機が迫っている。
だがそのまま二人が死ぬかどうかは映画を見ないとわからない。

俺はもう見てるから知ってるが、答えは言わない。
412名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 10:35:39 ID:JdVYOOvj
犠牲者が出た後に少しインターバルあるよな。
死ぬ→葬式→次のターゲットは?みたいに。
その心に余裕がある時に、いきなり死亡とかやってほしいな。
普通に話してる時にいきなり蛍光灯が刺さるとか。
413名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 18:37:32 ID:E5LPYgqY
日サロのシーンに出てる、水色水着の子は、なんて名前?
414名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:21:49 ID:/XMNQQQY
日サロのシーンのモロパイにはちょっと驚いたな
415名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:25:13 ID:Db+uc/bo
>>412
それがテリーの死じゃないか?


あと3の話はできるだけ避けるようにな。
ちょっとしたことからネタバレになりかねん。
416名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:50:35 ID:AZSjaLRn
>>413

この↓どっちか

http://www.imdb.com/name/nm0799706/ Chelan Simmons .... Ashley Freund
http://www.imdb.com/name/nm0522909/ Crystal Lowe .... Ashlyn Halperin
417名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:59:48 ID:K1HgBEhA
>>412
ハゲドウ
死ぬ前の連鎖アイテムの説明がウザイ
雰囲気程度にしておいてサラリと発動させて欲しかった
418413:2006/04/12(水) 21:26:12 ID:E5LPYgqY
ありがと〜
419名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 09:02:28 ID:EBjkbsbg
3のラスト全然納得いかないんすけど・・
420名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 13:27:51 ID:oXHEtriZ
まぁアレがアレだからな
421名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 19:21:23 ID:T3EzwX69
>>419
なんかいきなり終わっちゃって物足らないよなぁ
422名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 19:36:08 ID:T3EzwX69
>>312
あれは釘が長いんじゃなくってめり込んじゃってんでしょ
423名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 19:58:03 ID:iUzxiw9W
>>422
そうだけどアレ結構長かった記憶があるんだが
イアンが持ってたときも確か長かった気ガス
424名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 20:14:15 ID:1Qp8WRP7
2は「ブライアーン!」でおしまい
425名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 22:31:20 ID:kwS+mpfK
>>421-423
だから3の死に方ネタバレやめろって
少し前のスレも読めないのかアホ
426名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 22:35:37 ID:+nddv0U0
>>425
ネタバレじゃねぇだろ
どれもまともな知能のやつなら見てればすぐに気が付く死に方だよ
427名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 22:35:45 ID:Gvv4Ptel
3のネタバレスレたてろ
428名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 22:50:41 ID:bqcy60GO
>>426
お前が死ねよ
429名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 22:53:46 ID:wfFJy13/
>>426
( ゚Д゚)イッテヨシ
430名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 23:22:37 ID:+nddv0U0
>>427

【日サロで】 ファイナル・デスティネーション3 【丸焼け】

ビッチ2人組 → 日焼けサロンで丸焼け
パンチラ盗撮ハゲ → ドライブスルーでトラックにオカマ掘られて後頭部にエンジン激突
筋肉バカ黒人 → ジムで助かったかと思わせて飾り物の剣で頭部破裂
TM西川の女 → 釘撃ち機で顔面メッタ撃ち
アジア女 → 旗の枝が背中から突き刺さる
TM西川 → 花火で死ぬと思わせて倒れてきたクレーンでぐしゃり
残り → 列車の脱線で全員シボーン、唯一逃れた主人公の女が後続の列車に轢かれそうになって現実に戻って終わり

ファイナル・デスティネーション3 米公式
http://www.fd3movie.com/

http://www.apple.com/trailers/newline/finaldestination3/

ごめん、これで立てようと思ったけど立てれんかった。。。
代わりに誰か頼む
431名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 23:28:19 ID:S6+06337
そんな丁寧にネタバレテンプレ作らんでもw
つーかスレタイにネタバレって入れとけよ
432名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 23:29:39 ID:kwS+mpfK
>>430
二度とこのスレに来るな
死ねゴミクズ


少しスクロールしてネタバレとわかったからIDをNGにして見えなくしたが
IEで見てる人カワイソス
433名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 23:52:52 ID:DHgyp+3n
>>432
こういうのって、人間としての品位が如実に出るよな。
ガキの頃、学年に一人はこのネタバレ野郎みたいな奴いたわ。
「かわいそうないじめられっ子」じゃなくて
誰もに嫌われてるタイプのいじめられっ子キャラ。
434名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 00:19:22 ID:rN/InjSS
レスがついていると思ったら、案の定蛆虫が湧いていました。
435名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 01:07:35 ID:7zl3czHA
だからネタバレが本気で嫌だったら2ch見ないしか防衛策はないっつってんのに。
まーこういう映画に致命的なネタバレなんてないと思うけど。
436名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 06:58:52 ID:LE4jpsBe
だよなあ。
437名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 10:14:46 ID:juRqSFiF
P2Pで出回ったって書き込みもあるから、その時点で退避するよなあ。
ネットだから人の下品さがもろに出るし。
行間空けでNGワード指定もできない場合もあるし見ないほうがいいと。
犯人は○○よりはましだからいいんじゃね
438名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 12:47:50 ID:YhFoEj+8
SAW2のネタバレはうざかった・・・・
439名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 14:02:54 ID:B9/f0Pm5
3のDVDはアメリカで上にもあるとおり2006/6/6から7/25に発売延期。
仕様は2枚組でメイキングや削除されたシーンもバッチリ入ってるらしい
440名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 14:28:54 ID:/hPY9694
てか映画なんて早く観たもん勝ちだろ w
ネタバレしたくなけりゃ2ちゃんなんかに来なければいいじゃん
441名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 16:27:37 ID:opCZ8jYs
監督から見たら、お前らみたいな
ネタバレ害虫野郎は
営業妨害にしか見えない

ウザいから消えたほうが良いよ
442名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 19:10:03 ID:DkdXgi4K
それでも漏れは見にいくわけだが
443名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 19:34:18 ID:UD2MHn8i
  







おまいら新聞見た?
444名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 20:00:07 ID:S5JFcv30
ローリー役の人が主役の「ハウス・オブ・ザ・デッド」がWOWOWで今日放送。
445名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 00:32:06 ID:VTLj5z8c
テレ東でファイナル・ディスティネーションかと思ったら地元局だけか‥‥
446名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 22:13:05 ID:6AXyvaeV
誰かネタバレスレ立ててくれよ
うちDIONだから立てられないんだよ。
447名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 23:13:51 ID:Reo9DIMK
>>446
ちょっと上行きゃあるだろ
お前の目は節穴か
あとこのスレはそういうの無し
448名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 17:11:47 ID:mMv97uU3
449名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 19:12:27 ID:iUz/nK/D
>>448
上はNG、というか宣伝用の写真だよね?
450名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 19:15:13 ID:1ef11Fmb
>>449
どう見ても宣伝用です。本当にありがとうございました。
451名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 22:59:48 ID:QQ727bUd
ラストの地下鉄のシーンはマジでしゃれにならんわな
日本公開無理っぽ
452名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 02:16:40 ID:TYFiitWv
3が一番つまらない
453名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 02:37:36 ID:LbkBM++Q
WOWOWでセルラー見た
すげえおもろかった!と思ったらデットコースターの監督だった、納得。
454名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 03:00:57 ID:KEnrMb3D
>>453
犯人達が見てた映画がデッドコースターだったのはワラタw
455名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 06:07:04 ID:7AA/SI4P
ファイナル・ディスティネーションは面白かったが、デットコースターはいまいちだったな。が、セルラーは面白かった。
456名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 10:16:22 ID:XIULjJW7
なんでGWにやらないんだよヽ(`Д´)ノ
配給会社氏ねよヽ(`Д´)ノ
457名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 11:31:44 ID:CodoKpcr
2>1>3
って感じだな
見慣れてるからダメなのか惨殺内容がグレードアップしてないからなのか。
急に凡作になった気がする
458名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 11:44:05 ID:3t4FIgC3
>>456

そもそもGWは無理だったと思うよ。時期が悪すぎる。
一周忌だし・・・
459名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 19:41:04 ID:2uICCgpK
ネタバレすんなと言ってるのにネタバレしてる奴がいるのは、頭が弱いからなのか?
460名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:05:54 ID:KEnrMb3D
うん。
461名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:32:52 ID:dsyy3yH7
サタンだからな
462名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:50:23 ID:qZWMUmSC
3も「短い」って感じたな〜
それだけテンポが良いのかもしれないけど。
1作目のDVD特典のメイキングで、試写での反応みて
ガシガシ削ったり終わり方変えたりしてたけど
今回も相当削られてるんだろうな。
DVDが楽しみだ(って、国内盤は年末とか年明けな気配だが・・・)
463名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 00:14:36 ID:/AyCUqcw
とりあえず、4月25日までは皆、おとなしくしておこうではないか
劇場公開も危ぶまれぬかも知れぬぞい

阪神大震災で、USJ「ダイハード」アトラクションがなくなった二の舞はごめんだ
464名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 01:29:27 ID:CCHl98y5
USJに『ダイハード』の予定あったんだぁ
OP当時に行ったけど『バックドラフト』最高だった

そういえば、あそこってコースター系ってないよね
思ったんだけど『デットコースター』のアトラクションなんて出来るとイイねぇ
『3』みたく途中でブッ壊れるコースター☆
465名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 02:46:47 ID:kxYzylSx
日本公開は9月なの?まてないよ。アメリカのDVDもほとんふぉ8月に近いし、
あ〜〜〜〜。てっきり5月にはやるものとばかり思っていた。
466名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 08:34:21 ID:OsXK4Qch
3はあのシーンがあったからここまで遅れたんだろーな。
467名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 17:37:57 ID:G6mqAID1
え〜! これで終わりかよ? 

って感じで3は全然物足らないね!

冒頭のローラーコースターは2の交通事故に比べると全然大したことなかった。
468名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 23:32:07 ID:+rmDSK8X
じゃぁ、冒頭とラストを入れ替えたら良かったか。
そうでもないか。
469467:2006/04/20(木) 06:52:49 ID:g1Zg4lSd
>>468
俺もそう思ってたんだわ
470名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 19:48:24 ID:XO1EflDk
夢落ちか?ならイラン
471名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 19:58:59 ID:DeBVqgF1
デッドコースターを見た。
冒頭の玉突き事故シーンが一番の衝撃。交通事故って怖い。

ラストのオチは微妙な気がしたけどまぁよし
472名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 14:46:42 ID:oknFiSKD
ブライアーン!

あんな料理は食えん
473名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 18:22:54 ID:jBfuAyNK
DVDで初めて見た。
もうひとつのエンディングにポカーンとなったら、ちゃんと未公開映像にその理由がありました。
デッドコースター借りて見るのが楽しみ〜。
474名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 23:31:49 ID:i1H96X1F
いい加減このシリーズは終わらせたほうがいいと思う。
3は中途半端に終わるしわけわからん。
475名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 01:41:23 ID:Rbybvx0A
中途半端というか、観客にその後どういう展開になるのか想像の余地を与えていると思ったんだけど
476名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 03:03:33 ID:aqa+0H8Q
今山形で放送してる。
477名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 07:16:17 ID:OwLR6rK4
>>475
ネタバレを考慮してあんまり詳しく言わないが、
あれがいい結果になったとしてもその後が悲惨すぎるよな。
478名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 13:24:53 ID:GOjbAHQh
デッドコースターの母子の母親の死に方は、「ドーン・オブ・ザ・デッド」で
パクられてますな。
479名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 16:55:08 ID:Rbybvx0A
>>477
まさにそれ。
だから俺は3のラストがシリーズで一番怖く感じた
480うんこ:2006/04/22(土) 18:17:52 ID:8ET9ba0y
3の終わり方は中途半端すぎ
違法DLで見たから途中で切れてるのかと思ったぐらい
481名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 05:34:47 ID:TsgFSLig
>>480
名前以下のゲロ野郎だな

通報したからな
482名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 06:49:44 ID:Dkb1BjDL
俺まだ3見てないんだけど
キンバリーって結局死んだの?
483名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 09:02:46 ID:yzt7/w7O
>>482
おまいらホントネタバレ好きだなw
このスレヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
484名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 09:08:42 ID:Dkb1BjDL
>>483
あれ?俺なんかネタバレした?
上の方で生き残っても次回作では死ぬのか
って言ってる人がいたからキンバリーの生死が気になっただけなんだけど。
(ブライアンの死でまた死神に狙われたのか、否かってところ)
485名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 09:54:33 ID:6oZkK0Rt
>>483

この程度でキレちゃうんなら、たしかにもう来ない方がいいかも。
486名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 11:17:00 ID:l+8thPaG
一昨日出た某DVD専門誌を立ち読みしてきたが「2007年後悔予定」て書いてあったぞ・・・
487名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 11:22:40 ID:Y0/6AqBx
>>486
ギャガの公式に2006年秋って書いてあったし、上の方に映画館勤務の人が9月公開って書いてるから
2006年9月公開かと思われ
488名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 12:54:00 ID:6oZkK0Rt
2007年って松竹のサイトに出てた情報だよね。
それで前スレでちょっとした騒ぎになった。

でも今はマツタケの上映予定リストから消えちゃってるし、
ギャガの2006年秋で確定してるんじゃないの?
489名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 16:11:41 ID:Dkb1BjDL
3って全国上映かな?
490名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 16:56:56 ID:Y0/6AqBx
>>489
全国ロードショーって書いてあった
491名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 23:35:12 ID:HvYWFMAQ
2(デッドコースター)でなんで主人公の女が水にとびこんだら助かったのかがわからなかったんだけど
なんでかわかる?
492名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 00:33:12 ID:XVvPs+F0
一回心肺停止したので死んだ事になったから
493名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 00:55:52 ID:Zl/EphKQ
つまり 主人公の女は車で湖につっこんで一旦助かって 医者に首しめられて死ぬ予定だったけど
自ら 車で湖につっこんで心臓とめることで  死んだとみなされて助かったということ?
494名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 03:56:18 ID:ePFeM38E
デッドコースターのキャッチコピー(?)
何でしたっけ?
死んでも〜 とか 殺しても〜 という感じだった記憶が・・
気になってしょうがないです。
どなたか教えてください。
お願いします。
495名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 06:34:31 ID:/SI6m2BN
生き残るのは死んでも無理。
496名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 09:21:08 ID:ePFeM38E
>>495さん

それだ! サンクス ダディ!!
497名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 19:05:14 ID:/0VpTOGo
デッドコの刑事だけは苦痛を味わってないよなあ
498名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 19:37:04 ID:wbCTaOYq
某サイトで3見たけど
個人的には3が一番好き。
499名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 22:52:37 ID:rEpvbb3p
おっぱいは日サロのシーンだけでつか?
500名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 13:00:22 ID:C4kJVWKq
>>419
そうかな?
1や2みたいにギャグで終了よりは良かったが。
それに1も2も後半にいくと死者が減ってつまらなくなったが
3はむしろ後半の方がグロし。
501名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 13:33:22 ID:1/S2/G50
>>499
うん
502名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 19:38:23 ID:/Y/B6a0g
例の列車事故からちょうど一年だし今日から公開してほしかったわな
503名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 21:01:49 ID:VPAT1fqy
>>502に一生死ねない呪いをかけました
504名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 22:14:32 ID:21RVoY9T
>>502
犠牲者の8割が補償に応じていないという現実…

こういうのは映画の中だけで楽しみたいもんですな
505名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 01:08:09 ID:YRXXHgEK
そーいや1、2と出てきた意味ありげな解剖屋さん?は
3じゃ出てこないのかな?
506名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 02:51:00 ID:emiHyW1y
関西だけど
今週木曜日の夜中『ファイナル・デスティネーション』放送するね
507名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 08:40:04 ID:4feVgDkx
>>505
うん。
508名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 09:32:27 ID:oRybOcLW
3は最初のほうで外人美女二人が日焼けサロンで、
日焼けする機械の中に入ると温度が急上昇するんだけど、
暑すぎるから出ようとしても機械の中に閉じ込められて出られなくなって、
皮膚が焼けてただれてきて体がだんだん溶けていく様が一番グロかった。
509名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 10:32:02 ID:4feVgDkx
以下ネタバレ注意
以下ネタバレ注意
以下ネタバレ注意
以下ネタバレ注意
以下ネタバレ注意
以下ネタバレ注意
以下ネタバレ注意
俺は釘打機で死んだシーンが1番グロいとオモタ
510名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 11:30:56 ID:JGA4kHPh
あの辺は伏線が多すぎてなにがどうなってああなったのかいまいち理解できなかった
511名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 13:23:02 ID:hdbd8EA3
>>510

うん。なんか「ピタゴラスイッチ」みたいで仕掛けに凝りすぎだとオモタ。
512名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 16:38:35 ID:PHE1uYJN
以下3のネタバレ




















>>510
箱落ちる→滑車が回る→鍵に引っかかってエンジンかかる→商品が落ちて箱がまた落ちて動き出す
→水で滑って方向転換する→棚に追突する→ハンマー落ちてリフトの部分が上がる→棚が持ち上げられる
みたいな流れだったと思う。
513名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 18:33:02 ID:jbX960qv
ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜我慢できね〜〜。DLしてみっかな。
や、この映画こそ大画面でみなければ意味ね〜〜〜。
2は初日に銀座でみた。おもろかった。
514名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 19:43:52 ID:hwIizQqh
>>512
横溝正史の
「本陣殺人事件」の密室トリックを思い出しますたw
515名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 20:51:35 ID:nlvAbOee
デッドコースターがファイナルデスティネーションの続編だと気付いたのはレンタルされてからだった
516名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 22:31:16 ID:QA+bmr5h
>>515
俺はTVCMを見て「これファイナルデスティネーションに似てるな。」と思って調べたら続編だった。
517名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 22:44:45 ID:aQuglv+b
なんですかいつのまにバレスレになったんですかここ。

まぁ、俺はバラされても鑑賞時にはちゃんと楽しめる人なんでそんなに騒ぎませんけど。
518名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 23:52:36 ID:QA+bmr5h
>>517
ゆっくりスクロールしてネタバレっぽかったらNGIDにしておけばおk
519名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 01:08:30 ID:fk2qk2pS
>>493
首を絞められてると思ってたけど、実は蘇生でしたってこと。
だから湖に突っ込む前にあの先生呼んどけって警官に言ってた。
多分下の行についてはそういう解釈でいいとオモ
520名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 10:32:12 ID:NHCp5YUV
ところで3の邦題は?以前このスレで提案したタイトル:
・デスカレーター(=エスカレーター)
・デッドリー・ゴー・ラウンド(=メリーゴーランド)
・デスニー・ランド(=ディズニーランド)
521名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 18:25:41 ID:ZQZAwpLA
>>517
この映画の場合
予告でかなりネタバレされてるし
展開も面白いが
グロさやドッキリが重要な映画だからネタバレOKで良くない?
522名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 18:27:26 ID:lDaY/Lui
1のときのCMが未だに焼きついている
523名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 21:46:03 ID:2jCvPO0t
今日夜中テレビでやるから見てみる
524名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 22:02:06 ID:oIxVXW7F
>>521
良くねーよ
グロさやドッキリも重要だが映画はストーリーや展開が一番重要だ
ただグロさやドッキリを散りばめただけの映画なんてのは糞
面白いストーリーと組み合わせる事によってエンターテイメント性が生まれると思う
525名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 23:23:49 ID:Z1+VaAIh
>>521
どんな映画であれ、公開前のネタバレはイクナイ!と思うので
やはり控えていただくか、既に見た人にだけ解るような暗喩を使うとかしてもらいたいです。

あ、私>>517です。
526名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 03:32:47 ID:Exkmhs2J

深夜にファーストをやっていたが、
仮に自分が飛行機の中で予知と言えるリアルな夢を見て、友達が夢で見た一緒の行動をしていたら。
俺は降りるかどうか迷う。偶然な夢かもしれないし、なんて言って降りるんだ?まさか、「墜落するぞ!」とか恥ずかしくて言えないし。
降りるとしたら、無言でダッシュか
527名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 04:15:31 ID:o16qQdCV
ラスト見逃した(ノД`)
何だよ結局どうなったんだよ

後味ワルスorz
528名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 07:55:55 ID:twlwm1sT
邦題は?3のタイトルはどうなったんだ!?
529名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 14:20:47 ID:86QQxGp6
ガイシュツだけど

「デッドコースター2・ファイナルデスティネーション3」で決まり!

「新・いのちの現場から2」とか「続・最後の少林寺」みたいだが
530名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 14:48:34 ID:6z2L6KqH
ネタバレしまくりなんだけど・・・
まあ公開される頃には見た事忘れちゃってると思うからよし

そんな事よりグロいシーンで、ゲラゲラ笑うやつがまたいるんじゃないかと心配
531名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 16:18:41 ID:ro4YY4RL
>>530
人間って極度の緊張や恐怖のとき、つい笑ったりしちゃうだろ?
そういうもんじゃね?
532名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 16:31:50 ID:XqwgKQlT
悪魔のいけにえのラストみたいなもんだな
533名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 22:03:52 ID:kgmGvMME
みなさんこのシリーズはどれが一番面白いですか?
534名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 22:37:12 ID:Exkmhs2J
モルダー捜査官が、
出てた話
535名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 23:24:58 ID:/AzvrG5N
>>533
3はまだ見てないから分かんないけど1が好きだな
2は映像で誤魔化してる気がする
536名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 23:48:45 ID:86QQxGp6
>>535
漏れには2の「ダルマ落とし」は未だトラウマ

3であれを上回るシーンを期待しているのだが
537名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 00:12:38 ID:r4Ee3ba9
だるま落としってどんなのだっけ?観たけど忘れてしまったよ
538名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 00:52:27 ID:WScpCznZ
ローリー(ヤク中)の死に様。
539名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 05:19:30 ID:4BLjPDNB
>>538
ハシゴが降りてきて刺さるやつだっけか?
540名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 05:30:53 ID:AI9nX+lI
>>539
柵のワイヤーでスパーンの人。
ポルノと麻薬を処分してくれと言った人。
541名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 05:37:45 ID:4BLjPDNB
>>540
思い出したよ、一瞬でコマ切れになる人ね
サンクス
542名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 08:34:44 ID:Y/lrulos
3はヒロインが写していた写真に死のヒントが隠されてる
見所はほとんどの死がコンボで襲ってくる

日焼けサロンで閉じ込められて丸焼け
ドライブスルーでトラックにオカマ掘られて後頭部にエンジン激突、後頭部グチャグチャ
剣を避けたと思ったら器具に挟まれて頭部破裂
釘撃ち機で顔面メッタ撃ち
旗が背中から突き刺さる
花火で死ぬと思わせて倒れてきたクレーンでぐしゃり
列車の脱線で全員死亡、唯一逃れたヒロンが後続の列車に轢かれそうになり再び列車内に意識が戻って終わり
543名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 08:36:22 ID:GB6aLunP
>>540
確かにかなりコワいとこなんだけど、
なぜか少し笑ってしまう…
思わず「ないない!」ってツッコミいれたくなるシーンですね
544名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 09:05:13 ID:f92DqLT/
>>543
俺もむしろ爆笑してしまった。
2の気に入ってるシーンは
非難梯子男とエアバック女のシーンかな。
545名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 09:17:10 ID:f92DqLT/
非難→避難
だった。
546名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 09:43:15 ID:J+++giGf
3はファイルデスティネーションデジャビュがいいと思う。
547名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 14:46:47 ID:CSKkABKh
デスガス爆発
548名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 14:48:02 ID:CSKkABKh
赤巻き紙
青巻き紙
白死に神
549名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 16:06:44 ID:+DhOceQO
誰がへたなギャグ披露しろと言った。
550名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 17:54:59 ID:CSKkABKh
>>528が、言いました。

ね?
551名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 21:04:44 ID:ejGSVrTq
後半の列車シーンはチョット引いた。
関西では上映は自粛するべきかもね。
552名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 23:29:32 ID:4BLjPDNB
>>551
それだとデビルマンも引っかかりそうだね
553名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 09:09:40 ID:vlD8YeSf
>>536
もっとパワーアップしてるよ
554名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 10:52:14 ID:mS3W834E
素朴な質問ですが…
3の事よく知ってる人、みんなどこで観たの?
わざわざ台湾とかアメリカ行ったんですか?
これだけ色々書いてあると、私も観たくてしょうがないんですけど
555名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 11:07:35 ID:3mhThlaO
別にこの映画のためにわざわざ渡米したわけじゃなくて、仕事でアメリカにいるから
こっちで観に行っただけです。
556名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 14:37:17 ID:WOUWPfsj
>>554
ファイルが流出した、などとニュースでたびたび報道される某共有ソフト
勝手にやるのは止めないが、それで手に入れたことは自慢げに書かないようにw
557名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 18:24:54 ID:i4gzhwd+
質問です。
1,2共に見たのですが、おかしなことに気づきました。
1では、教師が2人とも飛行機から下ろされ、生徒だけで行かせるわけには行かない。せめて一人は乗せてくれと言って、四角い顔のじいさんが乗ります。
しかし、2の冒頭、ニュースキャスターが180便墜落の1周年の追悼のニュースを読む際、「亡くなった教師4人」と言っています。

確か、一人しか乗っていないはずなのに、何故4人になったんですか?
558名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 18:55:10 ID:Z8mXrqgG
ヒント:映ってない

高校の修学旅行で引率の教師が1人、2人な分けないでしょwwwww
559名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 19:17:45 ID:cMuVXhn0
そんなことより6発全部不発弾てありえんだろ
560名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 20:08:22 ID:XUvhPnxw
それがファイナルクオリティ
561名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 20:18:38 ID:BquQLI+Q
録画していた一作目観ました。すごく面白くて満足してます!今度、2作目借りようと思うんですけど、なんか他にお勧めの映画ありますか?
562名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 20:21:50 ID:DVkCvQOa
>>561
デビルマン
563名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 21:10:30 ID:kqPI1awa
>>561
バタフライエフェクト
564名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 21:13:55 ID:pvIu3wg/
>>563
ハゲドウ
565名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 21:14:43 ID:0kc+gtOB
>>561
CUBE
CUBE2
566561:2006/05/01(月) 21:58:26 ID:BquQLI+Q
>>563
バタフライは見ました!これも個人的には大好きです。
>>565
キューブは、1しかみてないです。2もおもしろいんですかぁー、ちょっと興味あるんで探してみます。
567名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 21:58:32 ID:NKgIAjq8
ウハウハザブーン
568名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 23:00:18 ID:Z8mXrqgG
>>566
CUBE2はやめといた方がいいお

FD2借りるなら一緒にセルラーも借りとけ。
FD2の監督が撮ってるから。
あと劇中にFDファンへのファンサービスみたいなシーンがある。
569名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 23:01:13 ID:5cuXw7Bb
>>561

ミスターBoo
570名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 23:12:45 ID:5VvWvWSn
>>530
3だと3カ所は笑いどころあったな。ちょwwwおまwwwって感じで。
しかし80分程度の作品であのラストパートのやっつけ具合はありえねぇ。
途中で殺し方のネタが尽きたのか?
571名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 00:20:41 ID:QTH0D/W/
>>570
一作目でも、「w」はつかないけど、おっぱいがバスにぶつかったときにちょ・・おま・・・って思えたね。
アレどうやってとったんだろう。  CG?
572名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 09:13:45 ID:75Ut82RE
>>558 でも、たかが40人の引率に教師4人は多すぎじゃない?
1では確かに、「生徒だけでパリに行くことになる せめて一人乗せてくれ」って明言してたのに('A`)
573名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 09:26:45 ID:lQAK7Lvl
>>561
ソウ
ソウ2
574名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 15:48:03 ID:35qJXe0u
575名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 15:53:42 ID:N3Xt0+pd
わくわくさーんwwwww
576名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 15:55:08 ID:N3Xt0+pd
誤爆しますた
577名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 15:57:40 ID:ZlzZZ5kY
>>574
スゲェwwwwwこれ何度もリハーサルしたんだろうなぁ…
>>575-576
ワロタwwwwwwwwwww
578名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 16:35:11 ID:noO2+ZQP
>これ何度もリハーサルしたんだろうなぁ

本気でそう思ってんの?
579名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 19:43:40 ID:ZlzZZ5kY
>>578
だってCG臭さ無くね?
何か飛んでくるところと犬猫と車が出てくるところはCG臭いが
580名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 02:25:28 ID:l8IFH6bh
あの車に弾かれた女・・・・・・かな〜りビビった。
581名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 03:47:03 ID:5awoim7F
しっかしまぁ、この映画の「死因予知」とか「死神の帳尻合わせ」みたいなアイデアってかなり面白いよな。
誰かこう言うネタ使って漫画描かねぇかなぁ。
582名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 08:37:15 ID:w+ZkXI+Y
>>581
そんなことしたら著作権に引っかかると思う。
583名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 08:43:14 ID:X3fmYmuk
ジョジョなんて映画のネタパクりまくってるのに・・・
584名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 11:00:51 ID:44XkRcl7
>>561
フォーガットン マジおすすめ
585名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 13:11:25 ID:/P7KfwYH
>>583
三部のボインゴの漫画は死因予知じゃまいか?
586名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 13:11:34 ID:wFBdN30E
>>582
↑馬鹿
587名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 19:23:13 ID:wIrNkxzv
1・2続けて見終わりました…

どんなに気をつけても
もう死ぬことだけは決まっていて
その時間や方法、手段が全くわからない…
っていう発想がすごい映画ですね

1ではシャワー室やキッチンなど
比較的ありきたりな場所で地味にあぽーんしてたけど
だんだん殺され方が派手になっていってるよね
(しかも残酷、子供も容赦なし!でもちょっと笑えたりする)

この設定がうまいと思う 4も期待したいですね

588名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 22:45:02 ID:5awoim7F
>>582
いやさ、思いついたアイデア程度で、作品内にそれを上手く生かせばいいだけの話なんじゃ・・・とオモタだけ。
映画を完コピするような馬鹿はいまいwww

>>585
そ言えば第3部か!しかも先にやってるっぽいけど・・・でもあのオチはヒドいよなぁ。
結局そう言う運命を捻じ曲げてるどころか結局予知が甘すぎたが為に・・・てなオチだったし(ノ∀`)

>>587
この映画の死神ってさ、面白い殺し方するよな、とか考えるともうちょっと面白い見方が出来そう。
1は順番が見えている事と順番の法則、2は予知が見えるけどノイズまで見える(仮死状態も死と判断?)
とか、考察マニアの人にとっては色々と考えてるとアリ。
589名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 08:52:08 ID:ySUi/hjM
ちょっとスレ違いだけど
飛行機事故 玉突き事故 脱線事故
の中で
どれが一番嫌?
590名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 12:30:12 ID:x+O0nSeT
脱糞事故
591名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 12:30:49 ID:iPVh2sCV
だな
592名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 17:10:21 ID:MRxCz8so
練炭自殺・風呂釜不燃などの一酸化炭素中毒死では
ほとんどの死体が脱糞するらしいよ。
593名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 20:43:15 ID:qsfBX3h+
ってかFDシリーズは人気ないってか知らない人多くね?
俺の周りの人はなんかほとんどの人が知らなかったわ・・・。

やっぱり1は宣伝が足りなくて
2は公開の時期がバトロワUと被ったからか?

まあ、正直バトロワUを見ないでファイナルデスティネーション2を映画館で見ておけばと後悔したわ・・・。
ぶっちゃけ映画でこれほど後悔したことはないであろう・・・。
594名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 21:37:50 ID:OEUY4E/2
もうファイナルデスティネーション3で決まりなのかな?

それよりコレほしいなぁ・・・版権が違うから日本じゃまず難しいけど。
ttp://www.fantasium.com/images/cover_arts_large/hor39182-01.jpg
595名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 22:04:32 ID:Pu726zbB
作品によって販売元違っても、セットで発売された作品はいくつかある。
596595:2006/05/04(木) 22:06:25 ID:Pu726zbB
途中で送信してしまった・・・

そういうわけだから、早めに配給会社とかにリクエスト出せば
597名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 22:15:39 ID:OEUY4E/2
>>596
2つの配給会社が合同で出してるのは見たことあるけど
3つはちょっと厳しすぎるんじゃなかろうか。
ブエナ+SPO+松竹て。
598名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 22:56:50 ID:U53pVDW7
>>593
1は宣伝失敗
2は邦題の所為だと思う
599名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 00:35:56 ID:NXsEHEdx
おまえらは通じゃないなぁ

一番笑える所は、ジョン・デンバーが流れて来る所やろ

日本版作ったら、死ぬ直前シーンでは坂本九の「上を向いて歩こう」が流れる訳やが
それじゃ、日本人は笑えんなぁ

デンバーやと、なんか「また、流れてきたよw」と不気味さに笑っちまう
600名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 02:59:36 ID:oqgwfXtw
ジョン・デンバーを知らなかったから、実在の人物と知ったときには
驚いた。大胆だな〜。死の予兆として使われて
ジョン・デンバーのイメージとか大丈夫なのかしら??

601名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 06:13:07 ID:neHtbmBX
YouTubeに「3」の動画たくさんアップされてるね
http://www.youtube.com/results?search=Final+Destination+3&search_type=search_videos&search=Search

人が死ぬシーンばかり集めた↓これなんか見たらもう「3」を見る気なくなるね (ノ∀`)アチャー
http://www.youtube.com/watch?v=9mmCV-9Jn6E&search=Final%20Destination%203
602名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 12:40:36 ID:JsE5OI+Q
クギざっくざっくと頭プッチンの映像だけ見た
あとはお楽しみにとっとく。日焼けサロンも
603名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 18:44:06 ID:uGKDd7bh
>>602
日焼けサロンのシーンのラストカットから、その次のシーンのファーストカットに
切り替わるときに要注目。
頭の中で「チーン」という効果音が鳴り響き、劇場内で吹き出さないように。
604名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 19:03:40 ID:iOQR9PY5
>>603

>劇場内で吹き出さないように

そんな吹き出すほど面白かったか?
605名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 20:16:29 ID:QPqgL6e0
>>601
いや〜すごいわこれ ラストの落ちまで見せるか?
でも高画質で見たいので、公開時は映画館に行きます
旗のシーンは入ってなかったね
606名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:01:23 ID:Pm3Fm2ff
うわああああああああああ間違ってブラウザの過去ログ消去しちまった…orz
前スレに貼ってあったFD3のロケ場所であるPlay Landのurl誰か教えてくれないか?
607名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:08:51 ID:Pm3Fm2ff
スマソ、自己解決しました。
608名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:11:53 ID:ztWjwlgI
そうか。良かった
609名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 03:07:53 ID:Q48HA+In
>>604
俺はね。ツボなのよ。
あの手のカット割りってよくあるんだけどどんなシリアスな場面でも
百発百中でツボに入る。
610名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 03:34:33 ID:4wwfPiv6
>>609
葬儀で棺の上に花が置かれてあるのを上から映してるシーン?
あれのどこが笑えるんだ?お前の感性のほうが恐ろしいわ。
611名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 06:00:26 ID:sMVmWjuA
>>610
デッドコースター見た時だが、残酷なシーンが映るたびに笑ってたヤシがいたぞ
612名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 10:26:33 ID:zcx3DF70
ちょwwwwwおまいらwwいくらなんでもバラしすぎwwwwwwwwwwwww
まだ公開してないんだから見てない人の気持ちを少しは考慮しろよwwwww
613名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 10:36:02 ID:31IgZ2vF
バレたら面白くなくなるような映画か?
614名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 10:43:03 ID:zcx3DF70
>>613
そうだろww
登場人物がどうやって死ぬかがこの映画の醍醐味だろwwww
615名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 11:23:31 ID:HZcgUBGp
>>613は何が面白くて観てるんだろ
予兆と結末の整合性を確認して凄いなぁ
とか
死に様より単純にストーリーを楽しんでるのか
616名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 13:37:14 ID:59BAv/RA
違法ダウンロードしてるような奴はそんなもんだろ
617名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 14:07:14 ID:Q48HA+In
>>610
そのカットそのものじゃなくて、日サロのシーンから同じ構図で次のシーンの
カットに移行するってとこね。
他のドラマとか映画なんかでも、はしゃぎまわる登場人物の笑顔→ストップモーション
→同じ笑顔のまま遺影ってカット割りがよくあるでしょ。
あの手のを見ると必ず脳内で「チーン」って音がなって(バラエティ番組によくあるからか)
吹き出しちゃうんだよ。我ながら不謹慎だなぁとは思うが。
618名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:29:03 ID:O+OB7X7i
ホラーやオカルトは現実のグロとは違って
スプラッタなんか特に笑える

笑えるというのは、映画が面白いわけで
質が低けりゃ笑えないわけで
619名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:39:02 ID:1KQu3B7u
>>617

説明されればされるほど詰まらんなあ。
620名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:09:28 ID:ZdzQTXSL
いろんな人がいるのだから別にいいじゃない。
621名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 03:20:11 ID:tRob5WY7
ありえない死に方であぽーん…
FDシリーズの醍醐味だと思います
思わず笑ってしまうのも
製作者&監督の狙いでしょうね

登場人物にそれほど感情移入しませんし
(する前に死んじゃうから?)
622名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 14:38:52 ID:zCcZtsBE
感情移入か……
1でアレックスとクレアが海岸で話しているシーンは、二人の最期を考えると無慈悲だなw
あれはアナザーエンドの布石になるはずだったからなあ。
今のエンドには全然合わないし無意味になってるよな。
623名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 17:18:22 ID:xdlz5Eap
典型的な脳筋黒人にワラタ
624名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 17:29:38 ID:TS+4wDzA
アナザーエンドkwsk
でも知りたくない人にも配慮してくれると嬉しい。
ネタばれサイトとかあったら紹介お願いします。
625名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 17:43:07 ID:HAGKFUbu
日本語サイトではないと思う
当たり前か
626名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:19:14 ID:xnfP1qba
>>624

※「1」のアナザーエンドバレ(DVD特典に入ってるけど)


海岸でアレックスとクレアのラブシーンに、その後クレア妊娠。
アレックスはクレア宅の電線を掴み焼死。
生き残ったクレアは子供を産み、死の運命から免れる。
同じく生き残ったカーターと慰霊碑の前でEND。
アレックスがクレア宅へ初めて行った時と同じ葉っぱ(枯れてる)が落ちてくる。


試写で不評だったので全部変えたそーな。
627名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:31:07 ID:Gb+G8A9H
>>624

http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination

英語だけどものすごくkwskかいてある
628名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:40:31 ID:TS+4wDzA
>>626>>627
dクス
2の新たな生命をって構想はその頃からあったんだね。
続かないなら個人的にはそっちの方がすっきりしそうだなぁ。
英語は前に翻訳サイトとか使ってチャレンジしたけどだめだった。
変な例えで、味はともかく口内炎でそれ所じゃないような感じ。

とにかくありがとでした。
629名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 02:50:52 ID:X1EqSYSW
なんだ、3ではティーネイジャーがセクースしながら死んじゃうシーンがあるのだとばかり期待していた。
630名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 17:41:59 ID:XlIOQ/rv
>>629
それなんてCUBE2?
631名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:22:30 ID:zIAvfgHF
日本橋の露天で違○DVD(日本語字幕入り)1000円でゲト-!
マスターはビデオテープっぽいけどまずまずの画質でした

とにかくあぽーんシーンも含めて
展開が早い!あっという間に見終わりました
(残酷なシーンもあるけど一瞬で次のカットへ映っちゃう
レーディングに配慮した結果でしょうか?)

もう少し一場面づつの時間が長くてもよかったとオモ
でも作品としてはよくできています
謎解きも面白いし、小道具の使い方もGOOD
大画面で見たいから、劇場にも足を運びます
632名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:47:03 ID:JJcBfX+3
誰か、>>631みたいな奴まとめて道頓堀に捨ててきてくれないかな
633名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:39:30 ID:B/2gp0+L
ドライヴスルーとか地下鉄とかで。
http://www.minibite.com/oldies/turnaround.htm
634名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:14:59 ID:NPKiiJ2q
ジョンデンバーですな
635名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:12:52 ID:1GY9QSIe
アメリカ人は飛行機事故死したミュージシャンといえばジョン・デンバー思い出すんだな。
レイナード・スキナードやラバンバやスティービー・レイ・ヴォーンとか他にも沢山いるのに
636名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:50:38 ID:NPKiiJ2q
>>635
ラバンバ=リッチー・バレンスね
637名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 14:56:37 ID:LFQm4OHo
ってか3ってもう映画館とかでは予告流してるのかな?
638名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 23:41:25 ID:yiT7n/K7
>>637
ちょこちょこ映画館いくけど、おいらはまだ予告見た事ないよ
639名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 00:17:11 ID:72K/4Jwx
2まだ見てないんですが、そのグロイシーンってどういう感じですか?できる
だけ詳しく教えてください。自分怖がりなんですけど大丈夫ですかね?

640名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 00:26:43 ID:xOxQwscr
>>639
グロいシーンを教えちゃったら面白くなくなるじゃないか
いつどこでどうやって死ぬかを知っちゃったらつまらなくなるよ

とりあえず教えれるのはグロいシーンは凄くリアル
怖がりなら覚悟して見れ
641名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 00:28:28 ID:eaSxtIFU
>>639

ネタバレでもいいならここ嫁。英語だけど。
http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_2
642名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 08:14:44 ID:H9nyrZX+
引きちぎれたりつぶれたり刺さったり
643名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 14:56:34 ID:DropoDrZ
気持ち悪いっつーかむしろ恐ろしいわ・・・。
同時に人間ってこんなに脆いんだなと思い知らされる・・・。
644名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 19:30:55 ID:6HlYDLYx
>>639
ほんの一瞬で終わるから心配すな。
あっけに取られるというか笑える。
CUBE好きならなおさら。
645名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 23:43:07 ID:dvgzGROK
3の予告編見たけどあの例の黒人ちらりとも映ってないな
あの人が出ないと台無しだと思うんだが
646名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 01:27:42 ID:6edVOQ4s
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/11(木) 23:29:49.62 ID:5HvAh0/g0
デッド・コースター 主演:スティーブン・セガール


変えることのできない運命を前に次々と降りかかる死の恐怖に襲われていく若者たち。
ところが、一人どうやっても死なない渋いおっさんがいて……
647名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 06:47:57 ID:AS7s+70A
>>645
海外版ではちらりと映っているが。日本版でも見たの?
648名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 10:45:14 ID:nmgCtSbM
クレア役の人、バイオハザードVという映画に出るそうだよ。
649名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 13:48:52 ID:PNu0RktO
>>648

そらアンタ、ミラ・ジョボヴィッチやがな
650名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 22:19:58 ID:ruXvXEMi
今日の富豪刑事で、
冒頭、モロ師岡が強風で煽られた
看板が飛んできて、頭にヒットした
シーンがあったが、
なんとなく、この映画のワンシーンを参考にしたつくりだった。
651名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 22:47:51 ID:8wgaWGYZ
>>645
Youtubeのジェットコースターを降りる場面で少し見たが、
ルイスとかいう黒人は何かと突っかかってくるカーターみたいな奴だね。
ところで、こいつ以外の生存者の性格ってどうなんですか?
652名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 02:37:22 ID:XNbcSJkw
「例の黒人」って、1と2に出てた「死神」のことじゃないの?
だとしたら、そもそも3には出てません。(出てませんというか・・・ゴニョゴニョ)
653名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 18:49:18 ID:F3wB+JFn
早く上映してヨー

世界中で日本が一番公開遅いんじゃねーの?いっつも、いっつも
こんなとき韓国や香港がうらやましくなるよ・・・・・・・・・・
654名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 19:29:49 ID:2SsHnXz/
>>653
狂おしいほど同意
台湾でも上映してるしな…
日本は映画を『文化』ではなく『娯楽』として扱ってるから困る
655名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 19:40:40 ID:7akQ4tHO
この映画は文化でも娯楽でもないと思う。
656名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 19:43:58 ID:2SsHnXz/
>>655
ハラハラドキドキで最高の娯楽だろ
657名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 20:01:24 ID:7akQ4tHO
うーーん。
658名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 20:15:05 ID:XNbcSJkw
何が「うーーん」だボケ。
659名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 20:20:21 ID:7akQ4tHO
この映画は文化でも娯楽でもない 糞だ
660名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 20:25:53 ID:Nd8VpxQe
胸から目が飛び出そうなぐらい同意
661名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 20:48:43 ID:k0cNeIzQ
ふーーん。
662名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 21:02:20 ID:2SsHnXz/
>>659
少なくともお前の好きな映画よりは糞じゃないよ^^
663名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 22:17:36 ID:7akQ4tHO
親指タイタニックかな
664名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 00:48:56 ID:w14M5NpK
日本の映画配給会社は「デッドコースター」なんて知能の低い邦題付けやがるからな
3でもそんなことやりやがったら観に行かんぞ
665名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 10:11:08 ID:o7raeRoN
PART3でジェットコースターが舞台になるとは
予知できなかったわけだな

で、まだ正式タイトルは決まらないの?
666名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 11:41:05 ID:xaxolusl
だから邦題は「デッドローラーコースター」みたいな感じだって。

つかこれ少なくてもPG指定付くよね?
"中身"見えてるからR指定付く?
リア厨な漏れにはここ重要なんだけど
667名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 11:46:49 ID:jP8mhb6T
じぁあ高校生っていえよ
668名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 12:03:07 ID:+3Obr4Ig
>>666
俺は2を中2で観に行った
高校生って言ったら入れたが、
身分証明なんて持ってないから大人料金払うことになったぞ
669名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 12:07:30 ID:jP8mhb6T
払えばいいかと・・
670名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 12:43:41 ID:qMXaWR5T
身分証が無くても場所によっては高校生って言っただけで入れるぞ
671名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 12:55:42 ID:xaxolusl
ヴァージン東宝とかは駄目かな

証明書偽造するとか

係員嬲り殺…Wow!何て残酷な
672名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 12:55:51 ID:+3Obr4Ig
>>670
なんだってー!!?(AAry
まあ売り場のおねいさんがかわいかったから別に気にしない
673名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 14:45:04 ID:86iBjeLZ
話変わるけどこれ見ててフイた。仮面ライダーなんで特撮とか苦手な人はスルーよろ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=i906tLhheGM&search=kabuto
674名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 20:41:27 ID:o7raeRoN
>>673
死神に果敢に立ち向かうカブト…
675名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 21:04:16 ID:hPyWS4Xr
それにしてもあのおっぱいは映画史上に残るいいおっぱいだった。
あれでオナにーしようとしてもすぐ後にグロ画像が来るから無理だった。
676名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 01:43:43 ID:VWI7b6Uv
>>673
最後まで敵キャラが走行中の○○にあぼーんされるのを期待してみてしまった。
677名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 12:21:49 ID:CWgU+KNP
前作との繋がりはなしか
678名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 12:54:45 ID:A98VjjVB
679名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 19:24:34 ID:59lMhFuJ

ネタばれ注意!!




>>677
あるよ
1の航空機事故の話と
2の事故現場の写真が出てくる
1−2みたいに
登場人物につながりはないけど

今回あぽーんされるのはティーンばっかりだ
680名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 20:07:35 ID:xMkItw+Z
遊園地にスティーブン・セガールがいてもね
681名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 10:47:56 ID:s+fxImmn
>>675
貴方最高
682名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 15:00:21 ID:wx3u6PDD
ってか今思ったんだが・・・着信アリってこのネタぱくってね?

この映画オチもかなり期待してるんだが・・・やっぱり1みたいな感じな終わり方すんのかな?それとも新たなオチを作るか・・・。
まあ、どちらにせよ今回も見る価値は十分にありそうだわ・・・。
683名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 18:58:55 ID:OJZciKiO
>>682
4に繋がるのだから決定的な解決策が出て来ちゃ駄目だろ。
ってことで主演もやはり最後か次の作品までにあぼーんすんでね?
684名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 21:08:48 ID:o96g/5ZG
以下ネタバレ注意






>>675
日焼けサロンのところで
A「下着は脱がないの?」
B「(日焼けの跡が残ったほうが)彼が喜ぶのよ」
というシーンがありましたな

洩れ的にはBに禿同!で、Aがほとんど映らないのが不満…
DVDの未公開シーンに期待しますw
685名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 23:33:01 ID:OJZciKiO
>>684
DVDは来年の冬-春発売とかそんなんだろ?
気が長い。

つか日本版の予告編って未だ無いの?
686名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 01:43:44 ID:Sr9MGdXZ
>>685

未公開シーン観るなら米国盤のDVDでも充分。
687名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 05:51:11 ID:vh+4u4dU
しかしこの映画見たら暫くジェットコースター乗れねー・・・・
恐ろしすぎる
688名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 07:32:41 ID:OGcOyxyJ
>>687
それは飛行機も高速も同じ
689名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 08:28:29 ID:CxCwOquX
>>686
アメリカのって日本のとリージョン同じ?
690名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 10:35:33 ID:Sr9MGdXZ
>>689

違います。アメリカはリージョン1で日本はリージョン2。
でも数年前に比べりゃ、リージョン違いのDVDも随分と敷居は低くなっているはず。
691名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 15:08:20 ID:C8g7N9/J
おっぱいの動画はようつべとかにあがってないの?
692名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 20:56:53 ID:oING4nvy
>>691
>>601
それでも洩れは本編が見たい
謎解きも面白そうだし
693名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 22:53:15 ID:QXtX2wyq
ネタバレ質問


























オープニングの予兆なんだけどさ、最後の方に出てくる鳩を出しているマジシャンの絵は誰の予兆?
694名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 23:47:48 ID:8KnU+o1X
こんな糞映にネタバレもクソもあるか
695名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 04:09:02 ID:5zxGczyW
>>659が再登場
696名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 07:38:48 ID:t7nWG/NN
3てやっぱPGにはなるな
697名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 14:40:39 ID:2IYCEqSL
3のラストの事故ってあれ日本で公開出来んのかよw
やばいだろさすがに。
698名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 15:07:08 ID:6SA93t73
ってか、2がR指定なら3もR指定確定じゃね?

まあ、2以上に期待してる俺がいる・・・。
大丈夫かな?
699名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 17:27:19 ID:t7nWG/NN
>>697
そ ん な に グ ロ イ の か Y O

いや言うなよ
700名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 17:58:19 ID:t7nWG/NN
>>697
そ ん な に グ ロ イ の か Y O

いや言うなよ
Youtubeのメイキング見たら楽になれる鴨
701699-700:2006/05/18(木) 18:01:09 ID:t7nWG/NN
記念すべき700に誤爆orz
702名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 17:13:45 ID:DQEvINXp
まだ公開時期は決まらないの?
703名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 17:52:43 ID:OadZojXy
前売券の特典が気になる
704名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 17:57:06 ID:ixMWWmUS
ジョン・デンバーのCD
705名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 20:45:23 ID:boXBrla3
ってか今日発売の映画悲報には日本公開未定って書いてあったぞ。
まぁあそこはいい加減だから信じないけど。
706名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 21:19:32 ID:Ex3fyGna
ギャガが未だにストーリーを載せていないのと監督の名前を間違ったままなのが非常に腹立たしい
707名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 19:24:54 ID:qAFC6SHb
3は死神のしわざっぽくないシーンが続くのでイマイチ
708↑そうか?:2006/05/21(日) 19:27:02 ID:b5CeriHE
やべーよカボスで3落とせちゃったよ
どうするよ見る?ああんもいらは劇場で見ると決めたんだから



見ちゃったぜ。
709名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 22:13:43 ID:qgiqKyIE
早く公開しろー
いい加減にしろー
710名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 01:52:31 ID:uQm7/rJp
【ネタバレ含】

結局3のラストってどうなったのよ?
要するに予知はしたけど逃げれなかったねみたいな?
てことは2が一番Happy EndだよNE
711名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 07:03:59 ID:ETlk5wsc
含むというより、全文これネタバレ
712名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 09:46:10 ID:L/d+iyiX
前売券発売マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
713名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 20:28:18 ID:C+722r4E
>>710
ブライアンがぶっとんで
まだ死の連鎖が終わってないことに気づく
あのラストがなぜにハッピーエンド?

あの続きがみたいな〜
4に期待(ついでに3Dキボンヌ)
714名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 23:19:43 ID:tgA3FDsv
いやブライアンは主人公達の連鎖とは違うからハッピーエンド。
715名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 00:28:23 ID:SPAVqI8U
ttp://www.myspace.com/finaldestination3

ここで日サロシーンのTVスポット(乳首モザイク無しVer.)見れるよ
「VIEW FOR DEATH SCENES」の一番左の画像をクリック
他はYahoo!と同じTVスポット
716名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 03:06:22 ID:2Vu4PgCM
3の最初の方の事ちょっと書いた。注意。

生き残るのは死んでも無理なんじゃ?
2は死んで生き返ったら生き残れる?

それから、1は偶然の事故。
それを運命捻じ曲げて生き残っちゃったやつらがいるから死神が頑張る。
2は1の処理が完璧じゃなかったから仕事が増えちゃってもう1回死神が頑張る。

って思ってたんだけど。
3は?
2みたいに寄せ集めじゃなくて、1みたいに学校単位。
その割には事故り方が死神が関わってそう。
それとも1とは普通の事故も全部死神が関わってる?
717名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 03:27:38 ID:7oFJGGbi
日本語でおk
718名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 07:45:58 ID:zjhswvsO
【ネタバレ含】

>>718
飛行機事故は偶然かもしれないけど、
爆発が管を通って主人公達のいるポイントで起こる筈だったから
死神が関わっていないというこたないだろう。

2は実はもうそれぞれ以前にみんな死をよけちゃってて、
この際だからみんな殺しちゃおう的な死神の考えであぼーん。

3はそゆのがなくて、死神の遊び心w
何で係員は事故と気付いた時点でジェットコスタ止めへんねんみたいな。
いやそもそも全ての事故はあり得ないだろうが。

>713
もう製作中
719名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 07:47:20 ID:zjhswvsO
>>718 = >>716

orz
720名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 08:53:13 ID:pBr+yM7W
日本語でおk
721名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 23:14:13 ID:kaSRe5cM
クレアがバイオでもクレアの役をやるとは…。
722名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 23:17:28 ID:zc787mNt
3のネタバレ注意







釘であぼーんの人の元ネタってこれ?
ttp://x51.org/x/04/05/0656.php
723名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 07:46:14 ID:U4MSk8gw
>>722
いや元ネタとかないから。
724名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 12:31:22 ID:ozqOAqgX
卒業パーティで遊園地へ
主人公はジェットコースターに乗るも
暴走するコースターに振り落とされ死んでしまうイメージを見る
怖くなった主人公はコースターを降りるが
降りなかった人達は案の定振り落とされたりしてチぬ

その後は、降りた人たちが次々にチんでいく
・おっぱいギャル2人がが日サロで焼け死ぬ
・盗撮野郎がファン(?)で頭をサクサクサク
・黒人マッチョがベンチプレス(?)で頭をグシャー
・パンクス女が釘打ち機で後頭部を何度も何度も・・・
・パンクス男が巨大看板でグシャー
最後は生き残った皆で地下鉄事故を喰らって全滅
というイメージを見たあと    ブラックアウト
725名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 19:22:30 ID:A50ZB1BO
串刺しアジア女忘れてるよ。
726名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 21:59:24 ID:51dq5SIp
もはやこのあたりになると
ネタバレでも文句をいう住人も
いなくなる

ここまできたら
ロングバージョンで日本公開してくれんかな?
727名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 22:46:36 ID:OnHQbSUu
>>724-725
「ネタバレ注意」ぐらい書けねぇのか池沼共
728名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 23:18:39 ID:ndx7XSqB
よーし予習は完璧だぁー

早く来い来い劇場公開
シネパトスでもいいよ!
729名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 23:34:03 ID:J5Nbq2xx
>>725
さんくす

修正
卒業パーティで遊園地へ
主人公はジェットコースターに乗るも
暴走するコースターに振り落とされ死んでしまうイメージを見る
怖くなった主人公はコースターを降りるが
降りなかった人達は案の定振り落とされたりしてチぬ

その後は、降りた人たちが次々にチんでいく
・おっぱいギャル2人がが日サロで焼けチぬ
・盗撮野郎がファン(?)で頭をサクサクサク
・黒人マッチョがベンチプレス(?)で頭をグシャー
・パンクス女が釘打ち機で後頭部を何度も何度も・・・
・アジア女が巨大な旗(杭?)で串刺しに
・パンクス男が巨大看板でグシャー(2を髣髴とさせる)
最後は生き残った皆で地下鉄事故を喰らって全滅
というイメージを見たあと    ブラックアウト

詳細は劇場で
730名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 23:40:45 ID:OnHQbSUu
>>729
ネタバレ注意すら書けないほど知能が低いのか?
731名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 02:36:31 ID:z8xTnYC0
3は死神のおっさん出てくる?
1と2の主人公の予知能力の秘密って明かされる予定あるんかな。
キンバリは母親がそれっぽい力があったって話してた気がするんだが、
3の子はどうなんだろう。
せっかくいい監督と脚本が組んでるんだから、グロシーンだけじゃなくて
ストーリー部分も詰めて作って欲しいんだよな〜。
732名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 05:19:25 ID:EIE3jyeP
>>731
だから出て来ねぇっつってんだろログ読めコラ
この映画はもはやストリーどうでもええんじゃいワレ


生意気言ってごめんなさい
733名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 16:10:12 ID:if42kdDb
>>732
ストーリーと死に方がいいからこの映画は成り立ってると思う
ストーリー糞でただ死に方だけ見せられたら何か裏切られた感じだよ
734名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 23:14:41 ID:nBPpN1+t
まさに3はそんな映画

4に期待しよう
735名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 06:52:05 ID:wXZSnZbD
アリ・ラーターを楽しむ映画(;´Д`)ハァハァ
736名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 17:07:23 ID:MxpfZyON
ああ、アリ・ラーター(*´Д`)ハァハァ
737名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 14:10:29 ID:RV07FsEO
せめて公開時期だけでも
はっきりしてほすい…
前売り買うヨ
738名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 15:35:10 ID:93ptgIwE
というか
せめて公開するか否かだけでも
はっきりしてほすい…
739名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 23:46:13 ID:njNPrnLt
このシリーズはもっと評価されてもいいと思う
死神の仕業といってるけど死神が実際直接手をくだしているシーンが無いのがいい
(死神自体がハッキリした形で出てないってのもあるけど)
登場人物がいつ死ぬか、どうやって死ぬのかをドキドキしながら観るのがツボです
本人が気付かない内にドンドン死が迫ってくるパターンが好き(一難去ってまた一難系)
友達何人かと一緒に観ると一斉にTVの画面に向かって「危ない!」「そこ!」とか突っ込みまくりで盛りあがる
1のラストが好き
2のラストはドリフのコント
(映画館で初めて観たとき一人だけ大爆笑してしまった)

3が楽しみだけど公開されるのかな
タイトルはどうなるんだろう
ファイナル〜3かなデッド〜2かな
740名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 08:21:50 ID:tXUZDk3w
>>715
これクイックタイムないと無理?
741名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 09:39:00 ID:tkjT2mcI
>>737>>738
公開したらマスコミが
ラストをあの事件にからめて
あれこれ言い出すのは間違いないとオモ
だから配給会社も躊躇してるんだろうな…

結局オクラ入りで
運がよければビデオスルー、
あるいはほとぼりが冷める来年以降まで持ち越し?
米版DVDならもうじき出るけど
742名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 12:47:56 ID:PiTjwHYu
mskmう罪よな
「教育にわるい」とか「事件の被災者が…」とかいっても
結局は自社の利益の為に言ってるし。評論家も同じ。
でもせめてDVDは販売キボン…
特典映像にメイキング挿入キボン…

【ネタバレ含】
3ってさあ、予兆がはっきりしてて
ちょっとつまんなくなった感が有ると思わへん?
後になって「ああ、なるほど」が少なくなった
743名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 12:58:54 ID:SI/TYzLC
3の女はいまいち魅力がない
744名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 13:11:20 ID:bvyXTDSW
バブバブ銃で赤ちゃんにされるぞ
745名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 13:24:10 ID:zFdcNZkx
>>743
俺は主人公と妹さん、エリンに萌えた
746名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 20:00:07 ID:HNvS5y+i
で、公開はいつよ?
747名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 21:04:26 ID:7wkb/SvA
今中国じゃー!!
この映画の監督はスペランカースキーですね。
748名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 04:26:34 ID:5engOV52
【ネタバレ】







あのハゲの落としたカメラの絡まり具合は確実に死神の仕業だよね。
でもハゲもコースター降りたからカメラもなくなったのに
やっぱり事故おきたのはなんで?
749名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 16:58:45 ID:8KEAWAXc
>>748
それはまたなにか別の方法でいったのでせう
カメラが落ちたのは物理的な事故に見せる為?
750名無シネマ@上映中:2006/05/31(水) 15:26:55 ID:IlsnZzdu
カメラが落ちないから事故が起こらないなら、1も2も無いからな。
奇跡の生還者で終わってしまう。

とにかくあの日あの場所で死ぬ運命だったんじゃない?
だから、手段はどうあれ……。

死神容赦ねぇ(´・ω・`)
751名無シネマ@上映中:2006/05/31(水) 20:39:49 ID:J/YkkBDA


いちおう【ネタバレ】です



>>748>>749
コースターのオイル漏れのショットがあったから
それが原因で別便も事故ったのでは?
752名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 00:28:08 ID:PbRL3Sbs
今日デッドコースター2回目観て気づいた。
「新しい生命」も「生還」も英語では「NEWLIFE」なんですね。

字幕で見てたら「なんて強引な解釈なんだ!」と思ったが、
謎が解けてよかったです。



おれまちがってる?
753名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 10:38:47 ID:rZhtDGS1
ファイナル・デスティネーション
ファイナル・デスティネーション2
が作品名なの?デッドコースターは関係なし?
DVD買いたいんだけど、見つからない。ジャンル、ホラーで「フ」で探すのか?
754名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 10:52:45 ID:NTt+fcct
>>753
ファイナルデスティネーション2が正式なタイトルなんだが、
アホ配給会社がデッドコースターって言う邦題をつけた。
755名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 11:11:03 ID:rZhtDGS1
>>754
へー、そうなのか。ありがと。
「フ」で探してみる。
756名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 11:33:30 ID:NTt+fcct
>>755
2は テ で探した方が良いと思う。
757名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 11:45:03 ID:Xq0/gbue
DVD「ファイナルディスとネーション」だと事故のデジャヴのシーン
座席のテーブルのネジが壊れてるというのは削除されてるけど
その理由は?
758名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 12:04:45 ID:Xq0/gbue
>>757
あともうひとつ
アレックスの旅行トランクのタグ のシーン
759名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 19:35:51 ID:4glMCfbx
>>757-758
えー削除されてたっけ?
夢同様に席替えして、テーブル壊れてたから「この飛行機はヴァクハツしる!!」
と叫んだのでは?
タグはシラネ
760名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 20:53:51 ID:e5gXfEp8
>>757
両方とも削除されてなかったよ。
レンタル版を見たから、販売されてるのは違うのかな。
761名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 12:23:06 ID:/V6zHfpn
>>760
売ってるのも削除されてないよ
>>757は海賊版でも買ったのか?
762名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 12:58:07 ID:sdnBTj/1
つヒント:「ファイナルディスとネーション」
763名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 18:03:24 ID:VZD657S2
この映画人気ないの?DVD買いに行ったら、
三年前に入荷してからもう入荷してないとか言われたんだけど。
764名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 20:46:11 ID:/V6zHfpn
>>763
それはその店の品揃えが悪いだけじゃね?
765名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 01:49:40 ID:DW58tUhc
>>763

どこの田舎だよ。ていうかアマゾンで買え
766名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 02:35:22 ID:U4i/zoem
>>764
ツタヤ

>>765
東京だけど。
767名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 23:05:34 ID:OBXDL94w
768名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 02:12:23 ID:K9hscBOD
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060603AT1G0302603062006.html
デッドコースターまんまだな。
769名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 09:54:18 ID:lK0qJYp2
このおばはんは
義手とか装具を運んでおらんかっただろうな
770名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 16:05:52 ID:UJ3QSMMP
この場合、自転車自体が「予兆」だな。
もし、挟まれた箇所が首だったらガタガタブルブル。
771名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 20:33:16 ID:BQnPuYS1
ドアの安全装置故障&勝手に動き出す。
映画内で死神が起こした超偶然を人為的に引き起こすなんてどんな管理してたんだ。
772名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 21:34:36 ID:CzWM51p5
興行収入(米)
FD1(00):5,330万ドル
FD2(03):4,700万ドル
FD3(06):5,410万ドル
3が一番当たったのね
早く観たいよ〜
773名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 15:20:42 ID:dxUvPXPl
ファイナルデスティネーション A ・KU・ MAGASAKI

公開はいつですか?
774名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 20:51:03 ID:W2DotY2n
米国版DVDの特典テラウラヤマシス
775名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 21:05:11 ID:djLKTIhj
今月頭からGyaoで1またやってるんだな
776名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 21:17:39 ID:jDDO8Yf7
http://www7.ocn.ne.jp/~seana-y/ROCKLIFE/ROCK200307/ROCK223.htm

ガクガクブルブル(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
777( Д) ゚ ゚:2006/06/07(水) 23:06:25 ID:DCe8M0GE
482 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/06/07(水) 19:12:39 ID:fycBMQ5M
ザフォッグとファイナルディスティネーション3の公開はまだかいな

483 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/06/07(水) 19:25:39 ID:Zn0N83io
ファイナル3は来年春らしい。
778名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 00:03:40 ID:H3orJ+kh
>>777
おいおい、こっちは去年からwktkして待ってるのに
これ以上待たされたら我慢できなくなってあらゆる手段を使って見ちゃうよ
公式の発表通り今年の秋でありますように…
779名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 07:36:46 ID:SVl9M+ud
アメリカではもう売ってるのね
ttp://www.amazon.com/gp/product/B000FC2HS6/qid=1149719453/sr=8-1/ref=pd_bbs_1/002-9250738-5460821?%5Fencoding=UTF8&v=glance&n=130

映像特典を和訳してみたけど、
・追加映像
・もう1つのエンディング
・オーディオコメンタリー
・映画制作者によるコメンタリー
・メイキング・オブ・F.D.3.
・DethTeenager Movie (自分で場面を編集するやつ)  などなど

いーなー2枚組だしー いーなーいーなー
780名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 08:57:13 ID:fgQxhMOO
>>779
噂によるとDeathTeenagerは登場人物の死に方も変えられるみたい
本編では死ぬはずの場面を回避したりするらしい
ソースは米版Wikipediaの3の項参照
781名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 09:01:36 ID:fgQxhMOO
ってか3のフランキーはバタフライ・エフェクトにも出てたのか
気付かなかった・・・
782名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 09:03:37 ID:fgQxhMOO
連投スマソ
死に方変更はChooseTheirFateだった
783名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 09:51:21 ID:vXK6PSHp
>>779

>Availability: This title will be released on July 25, 2006.
784名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 16:51:13 ID:H3orJ+kh
>>779-780
日本版もこれくらい特典付けてくれるかなぁ
どの特典も凄い魅力的だ…
78530 ◆RPG8JNHiII :2006/06/08(木) 17:42:53 ID:VWxSdJpK
エレベーター事故w
786名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 19:27:46 ID:fgQxhMOO
>>784
俺米国のamazonで1から3までセットになったTHRILL-OGYパック頼もうと思う
日本では映画の公開もままならないから、DVD発売まで待ちきれないし、日本版の特典も不安だ
787名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 14:15:28 ID:KsWxy6l5
たった今、『3』見ました。
面白かったです。もうこのシリーズは安定した面白さがありますね!
家で寝転がって菓子食いながら見てたんですけど、やっぱ手が止まっちゃいますね‥

ファンからすれば『あまり面白くない作品』と言いそう。
出演してる人たちが印象薄い人たちばかりだったし‥映画観てて『あれ、あと誰がいて、何人だっけ?』ってな感じ。
まぁ一人くらい『お前もいたのか〜』ならいいけど分かりにくかった。
あと、死ぬときも『2』なみのフェイントが沢山あって読めなかったのは確かだが、『えっ?今のなんでそうなったの?』てのもあったな‥

でも面白かった!このシリーズ大好きです。また続編作ってほしい。
788名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 15:13:57 ID:dJfnqt2z
既に4の制作決まってるよ。
789名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 15:28:16 ID:KsWxy6l5
>>788
サンクス。
つづきものでも無理にストーリーをつなげる必要もないので、いくらでも新鮮な続編が出来るよね。
でも次回は『3』のストーリーの続きでもええんでないかな?とも思った。キャスティングさえ良ければ‥
790名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 18:46:57 ID:51MvkNm9
>>787
誰がいたのかわからないのが今回のストーリーの重要なポイントでもあるし
それにちゃんと観ていれば誰がいたのかわかる描写やセリフがある
死に方も明確にわかる描写だった
文章から察するに違法ダウンロードしたのを観たのだろうけど、
少なくとも劇場ではそれらがきちんとわかる内容だったぞ
791名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 19:01:36 ID:O1giSKMM
つか違法DLで見た奴は名前欄に犯罪者って入れておいてくれ。
あぼーんするのに便利だし。
792名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 21:50:31 ID:KsWxy6l5
>>790
>誰がいたのかわからないのが今回のストーリーの重要なポイントでもあるし

確かにそうだけど全体的にわかりにくかったなぁ‥
ちゃんと観ていなかったわけではないけど、ジェットコースターのシーンをすぎると『あれ?この人だっけ?』と思ってしまった。
同じ様な背格好してると同じ人に見えてしまってる‥(向こうから見れば日本人も皆、同じ顔に見えるらしいが‥)
キャスティング云々と言ったのはそういう事。

死に方に関しては、あの筋力トレーニングしてる黒人がどういう風に頭を挟まれたかわかんない‥あんなの俺の周りにないから。
あと釘を頭に打たれた姉ちゃんも木材がなんかに吹っ飛ばされてから少しわかりにくかった。
地下鉄に関しては迫力はあって良かったけどスピード感ありすぎて誰がどうなったのか一部わからなかったのが残念‥
793名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 22:28:44 ID:sBTV3VTj
法を犯して手に入れて、しかもネタバレを平気でかますキチガイに死が訪れますように。
794名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 22:32:41 ID:51MvkNm9
>>792
お前が外人の顔の見分けがつかないからといってキャスティングのせいにするなよ
それともう一度言うが劇場で観たときは明確に死に方わかったぞ
黒人の死に方とかはっきりわかりすぎるだろ

だから 劇 場 で 観 ろ
外国に行くチャンスが無いのなら日本で公開するのを待て

それと詳細なネタバレはやめろ
795名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 00:13:41 ID:3p3xFYgB
>>793>>794
まあまあ
このスレの住人の見たい気持ちは皆同じ、
情報提供者と思ってあげようではないか

洩れはSaleに米版DVD予約したお
796名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 00:26:36 ID:0jbVpEws
>>795
情報提供って言っても死に方のネタバレなんだぞ

>>792
違法DLネタバレ厨さん、お前にこの映画を見る資格はない。死ね。
797名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 00:43:45 ID:Ep9/netn
>>795
情報提供って、誰か「違法でもいいんで3を見た人ネタバレ情報プリーズ」
とか言ったか?
「見たい気持ち」という適当な言葉で犯罪を正当化すんなよ。
798名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 02:42:16 ID:Y55Vo4dc
>>795
ネタバレは情報提供じゃなくて人の楽しみを奪う最低の行為だと思うよ
まさかあなたがID:KsWxy6l5ってわけじゃないよね?違ってたらごめん
俺も三部作揃った四枚組を予約したよ。
799名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 07:29:47 ID:o4BPAJ9l
エレベーターの事故って外傷的な故障はなくて
なんかコンピューターの問題だったらしいね

運命を感じる
800名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 13:08:09 ID:5DIX01KD
俺はアレに同乗してたおばちゃんが心配だ。
高校生のおかげで死を回避したっぽいし。
801名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 17:04:51 ID:g+9I0MFc
三部作揃った四枚組ってマジ?日本で公開してないのに?
802名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 18:54:00 ID:Y55Vo4dc
>>801
http://www.amazon.com/gp/product/B000FBHCAK/qid=1149765543/sr=8-4/ref=pd_bbs_4/104-3609631-5383163?%5Fencoding=UTF8&v=glance&n=130
言葉が足りなくてごめんなさい。上にある、アメリカで7月25日に発売予定のものです。
1や2の日本版のDVDでは、監督の音声解説などがカットされていたので、
ついでに三部作揃えようと思ったんです。
四枚のうち、1と2がそれぞれ1枚ずつ、3が二枚組となってます。
803名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 19:43:38 ID:g+9I0MFc

さっぱり英語が読めないけど、これ買った場合日本語字幕はあるの?
804名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 20:32:26 ID:4mabxjDa
>>803
付いてない。英語力に自信のある人以外買わないが吉。
805名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 20:44:19 ID:8HBHqAg6
この映画一度しか見てないけど、最後は地下鉄事故で全員死亡ってことで
いいの?
806名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 20:47:38 ID:8HBHqAg6
それは2だったっけ?
807名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 20:54:21 ID:Y55Vo4dc
>>803
上の人が言われたとおりついてないです。
でも外国のDVDなどはリスニング能力が鍛えられるのでおすすめですよ。
808名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 20:57:55 ID:0jbVpEws
>>805
死ね
809名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 21:59:43 ID:bEzCefFx
運命の後始末なんて死神って大変だな。
810名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 07:16:56 ID:HNXnHRNR
>>805
最後は地下鉄事故じゃないよ。
それじゃー最初のローラーコースター事故とほとんど繰り返しじゃないか。
暴走事故を二度繰り返すなんて、そんなドジな話じゃ終わらないよ。
811名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 10:42:30 ID:vGV7/8hQ
>>803

2の米国盤DVDは英語字幕さえ付いてなかったよorz
812795:2006/06/11(日) 12:13:43 ID:s0AjINWD
>>798
違うよ
このシリーズが好きな人どうしで
氏ねとかいってほしくないだけ

こんなにもめるのも、そもそも3が公開されないからだとオモ…
813名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 12:47:30 ID:5qoAndYp
もし来春公開が事実なら、俺が出て行って死神をやっつける。
814名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 12:55:05 ID:knMlen90
>>812
このシリーズが好きな人でも平気でネタバレをする奴がいる
そいつらに死ねと言って何が悪いんだ?
815名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 13:03:18 ID:YBfx9ieM
違法DLを擁護する人って万引き常習犯の親とかに育てられた人なのかな。
816名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 13:11:54 ID:IUUorvR8
>>812
ネタバレするときはせめて"ネタバレ"と書いてくれって言うのを無視して、
しかもまだ日本では未公開なのにそれを楽しみに待つ人の気持ちも無視して
平気でネタバレ書く人は絶対ファンではないと思う
817名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 18:05:02 ID:z5PCXd/O
来春公開ってマジかよぉ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァ

こんなに遅いの世界中で日本だけだぞー
他のアジアの国とか数週〜一ヶ月遅れくらいだろ
818名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 21:05:28 ID:7eAFHHXD
当初の夏公開よりも若干遅れたが、無事に9月9日公開決定!
その名も『ファイナルデッドコースター』!!!
819名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 21:06:24 ID:2Kd+u0Ty
>814
心配すんな

最後は死神が、このスレに書き込んだ事がある奴全員皆殺しにするから
820名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 21:23:29 ID:knMlen90
>>818
ソースは?
821名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 21:43:09 ID:IUUorvR8
http://www.cinema-gaga.jp/
本当だチクショオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!1111111
822名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 21:46:48 ID:IUUorvR8
次回上映作品のところです

”生き残りたければ、死ぬほど悩め!!”

”乗ってみる?”

ふざけんなああああああああああああああ!!!!!!!!!11111111111111
823名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 21:51:38 ID:IUUorvR8
公式サイトまでできてるし
http://www.finaldeadcoaster.com/
824名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 21:52:28 ID:knMlen90
>>821
そんなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわぁぁぁぁぁぁぁぁッァァァァァllだdさだぁぁl;asdfinaldestination3uysgjあああああああああ日本の配給会社のバカァぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁls
825名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:03:00 ID:z5PCXd/O
ファイナルデッドコースターかっけぇーーーーー!


しかし上映館しょぼw
826名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:03:53 ID:IUUorvR8
>>825
公式サイトによると全国順次上映らしいですよ
827名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:26:12 ID:knMlen90
何か邦題を見た瞬間から具合が悪くなってきた('A`)
828名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:30:40 ID:jJ7Sd0ym
二作目の邦題が決まった時からもう邦題には期待しちゃいけなかったんだよ…
しかしこんな名前にして四作目はどうするんだろう
829名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:35:34 ID:XzT1WxMY
ファイナルデッドデスティネーションとかになるんでないの。

あーもうタイトルもだがキャッチコピーもマジで最悪。
「乗ってみる?」ってアホか。
830名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:48:05 ID:knMlen90
一作目「あなたはいつ死にますか?」
二作目「生き残るのは死んでも無理」

三作目「乗ってみる?」

明らかなスケールダウンwwwwwwww
831名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:49:39 ID:IUUorvR8
一作目は「死の確率7/7」もうまいと思った
832名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 23:01:16 ID:zblOdbsx
まぁ公開が決まった所は素直に喜ぼうや・・・。

乗ってみよう・・・。
833名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 23:40:27 ID:knMlen90
そうだね…別に中身が変わった訳じゃないし乗ってみようか……('A`)
受付でこの邦題言うのやだなぁ…
834名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 00:12:47 ID:WCh0QEPA
ちょw配給会社の人ここ見てる?
予告編追加されてるぞおおおおおお!!!!!!!!!111111111111111
835名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 00:28:11 ID:w2CuI9Wt
>>834
予告編見れんよ…(´・ω・`)
836名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 00:29:49 ID:WCh0QEPA
>>835
試しに「WATCH THE TRAILER」を連打してみてください
僕はそれで観れたので
837名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 00:35:02 ID:w2CuI9Wt
>>835
見れたぁぁっぁぁぁぁぁ!!!


死に方ネタバレオオス(´・ω・`)
死に方をガチで楽しみにしてる人はマジで見ないほうがいいマジで。

838名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 00:36:59 ID:w2CuI9Wt
安価ミスってるしね…(´・ω・`)
>>834

>>836
dクス!!!!!
839名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 00:37:21 ID:WCh0QEPA
>>837
ネタバレ多いのには僕もゲンナリしました(´・ω・`)
でも最初のほうで過去2作を紹介してくれたのには好感が持てました
840名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 01:07:58 ID:XU5XMxjr
ああ、遅かった。家帰ってすぐに書き込めば良かったか。
既にチラシが出来ておりました。「オーメン」見てもらってきた。
841名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 01:38:56 ID:yaP1wlR0
中身までもスケールダウンしてないことを祈る
842名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 06:10:28 ID:l30JnlBj
この邦題はひどいw
843名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 09:03:40 ID:NFfF5dhL
↓以下、日本版トレーラー観る人は注意

予告編トレーラー内でネタバレ多数です
前作のDVDで本国版、日本版両方観てみたけど、前者はネタバレしていないのに対し後者はネタバレオンパレード
つーか、だいぶ前からだけど(6年前くらいから?)予告編でネタバレしちゃう宣伝がまかり通ってる日本ってなんだ
844名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 11:05:06 ID:n4JI6rOm
予告編見れた
で、観る楽しみ減った すごいネタバレですね
さすがに地下鉄はほとんどなし(配慮?)

「生き残るためには死ぬほど悩め」ってコピーもどうかと思うが
845名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 15:26:10 ID:ZmgxgKkI
ネタバレしないと「ショッキングなシーンがありますよ」とアピールできないからでね?
殺人鬼やモンスターがいるわけでなく、超常現象が起きるわけでもないし
日本向けにPRしにくい映画なんだと思う。
846名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 20:00:39 ID:HqOHw7Ov
ほんとに見たいと思う人が少ない映画だからなー
友達誘ってみたけど極端に拒むよ皆さん。
キャッチコピーもここの住人の方が絶対デキル。
予告編でCGまで作っちゃって結局いつも動員数微妙じゃねえか…

…つか来たよR規制。
もうDVDでしか見れねえじゃねえかこの野郎!
いやDVD発売されてる頃にはもう見れるんだよ!何コレ!ハメかヲイ!
自己責任なんだからいいんだよせめてPGにしろよふざけんな映倫チキショー!

はい、すんませんでした―
847名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 20:24:02 ID:n4JI6rOm
>>846
そんな事言ってたら93分の上映時間が
70分くらいになっちゃうよ 大人料金で見なされ
848名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 20:25:17 ID:HqOHw7Ov
いや…だから

見 れ な い の さ リ ア 厨 は
849名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 20:42:42 ID:WCh0QEPA
甘ったれるんじゃねぇ!!
俺だって2の時は年齢がギリギリ足りてなかったさ!!
上の人が言ったとおり大人料金で入ったさ!!
本当に好きな映画だったら、どんな手使っても観にいけやゴルァ!!!!
850名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 20:51:56 ID:HqOHw7Ov
じゃかしゃぇあ!!
んなことできるわけn


…あ、そうかそうか。
851名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 21:58:16 ID:3OwclsnN
まぁ、あまりにも見た目が子供だとダメだろうけどな。
852名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 00:01:32 ID:k4f5M1Ok
俺リア厨の時に叔父さんと一緒にナイトショーで見た覚えがあるんだが・・・。
ん?キルビルだったかな?

まあ、どちらにせよR指定ってことは変わりないべ?
見に行こうと言う気持ちと金さえあれば何も問題ない。
まあ、販売員が超能力者じゃない限り大丈夫だろ?
853名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 05:41:10 ID:/J0+fpl/
販売員がウィリアム・ブラッドワース
854名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 07:27:09 ID:A4l0aqDx
>>850
聞き分けがいいなw
まあガンガレ。
855名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 10:40:06 ID:l1ic0ze0
ファイナルデッドコースターってマジかよwww
昨日のWCよりショックだorz
856名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 12:44:03 ID:2gdr72ZT
ってか、これって4作目は日本じゃあ公開しないのか?
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=6661ここに最終章とか書いてあるんだが・・・。
まあ、邦題が屑だな・・・。
DVDが発売されたらパッケージにでかでかとファイナルデッドコースターとか書かれてるんだろうな〜
あ〜悪夢だ・・・。
WCの主題歌がオレンジレンジっつーくらい悪夢だ・・。
857名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 13:29:44 ID:XNERI835
「○○シリーズ最終作!!」といいつつ続編作るのはよくある話。
第一、米版トレーラーでも"This time, death will finish them."って言ってる。
858名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 17:42:59 ID:rMLxVis9
ファイナルデットコースター?
言いにくい名前だな。
タイトル見て

「ファイナルデスティネーション」 かっこよく見えた。
「デッドコースター」 まぁそれなりは見えた。
「ファイナルデットコースター」 ・・・かっこよくもださくもない。

次回からはタイトル名を一般公募でもしろ。
859名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 18:28:22 ID:suErWf0W
ストライクフリーダム見たいだなと思ったガノタの梅雨。
860名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 22:06:58 ID:sZYdEAFN
これから、この作品関連は
「ファイナル・コースター」シリーズって言われるんだろうな… 日本では

DVD化の時は
ちっちゃく「ファイナル・デスティネーション3」って副題がつくんじゃね?
861名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 23:16:55 ID:mu4Ntcfr
Final Destination 4 = ラスト・デッドコースター
Final Destination 5 = デッドコースター・フィナーレ
Final Destination 6 = デッドコースター・エピローグ
862名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 23:28:39 ID:WQKMMW7/
>>861
ありそうだwwwww
続編も何かとデッドコースターを付けてきそうで嫌だな
863名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 23:48:16 ID:71jmmcay
ってか、日本の場合ファイナルデスティネーションの1があまりにも印象が薄かったからあえて2でデッドコースターとか印象に残りそうな名前にしたんじゃね?
まあ、デッドコースターといういかにもウケを狙ってるような邦題を付けてくれたおかげで俺もこの映画に出会えることができたんだから・・・。
デッドコースターはまだいいんだよ?
ファイナルデッドコースターって・・・なんやねん・・・明らかにウケを狙ってるとかじゃなくてネタ切れって感じじゃん・・・。
864名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 02:10:28 ID:H8gT0r9n
2にはローラーコースターが出てこないのにコースターにしちゃったんじゃ
なかったっけ?
もしそうなら、コースターの出てくる3にコースターと付けないわけは
行かないじゃないか。
そうじゃなかったらら、3は「地下鉄終点渋谷death」とかになっちゃう。
865名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 17:54:54 ID:Gx0+5b2V
>地下鉄終点渋谷death
お茶吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 18:34:46 ID:y5bRPfEl
おまえら若すぎ
1公開の時、何歳だったんだよw
867名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 18:35:44 ID:Rx+Ycx+v
11
868名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 20:37:05 ID:X/muWNAE
何はともあれ、祝公開ケテイ乙!
このスレ全部読んでるから
新しい驚きはないだろうけど
絶対映画館で見るお

で、4にも期待ね(2009年?)
869名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 20:42:59 ID:FhsocI6h
確かに、2の邦題をデッドコースターとつけた日本の配給会社は3をみてあ然としたはず・・・
結局3の邦題をこのようにしたのも苦肉の策って感じでちょいワロタ
4のことはとりあえず考えてないと思われ・・・
870名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 22:19:32 ID:bBAizN6k
今日GEOから借りてきました。今から見ます。
871名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 00:16:57 ID:zI4LTy5x
錆びてる・・・破傷風か。
・・・やるな
872名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 01:09:20 ID:pFRa24s3
破傷風って即死するのか?
873名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 01:30:10 ID:WcVyX1Cb
>>871-872の流れがよくわからん
874名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 01:37:26 ID:TVXOfqyv
>>873
FD1を見れ。

ジェットコースターみたいに人が死ぬから、デッドコースター

監督が邦題を気に入る

じゃあ3は遊園地で

こんな流れだったらしいが、本当?
875870:2006/06/15(木) 02:47:16 ID:zI4LTy5x
今見終わりました。
何かグロさが増してる希ガス
そのわりに話は面白くなくなってるし。

メ欄はネタバレ
876名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 05:01:19 ID:hA3DaNj0
1はトッドの死に方が気に入らない。
他の死に方は超運が悪いで片付くのにトッドの場合だけ水が変に流れたりして
死神の作為的な物を感じる。

エバンは本来の死に方を考えるとやっぱり「幸運な男」だったんじゃないか。
もっと本来の死に方はどんなのだったかわからないけど。
877【ネタバレ含】:2006/06/15(木) 05:10:44 ID:dAfVI7tg
>>876
でも一番最初にああしないと
全て偶然で片付けられちゃうかもしれへんやん。
だからあえてああして、後はサラリと。

実は1の一番楽な死に方はバスにひかれた子。
正直ビビったけど。
2はエアバック?w
3で言うと誰だ、やっぱ看板か?
878名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 11:51:53 ID:tmXW6hhY
これの1見ようかと思うけど
CUBE1と比べてグロさはどれくらい?
879名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 13:21:18 ID:UUHMF603
>>878
大して変わらないんじゃないかな
そんなにグロくないし
デッドコースターはグロいけど
880名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 15:07:23 ID:Ydr9HF99
1はそんなグロくなくない?
2は心臓の弱い奴は覚悟したほうがいいと思うが・・・。
ってかCUBEってグロいか?確かに緊張感はあったけど・・・。
グロさで比べるならSAW2だと思う・・・。
881名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 16:15:39 ID:ALvNgRer
>>879
>>880
サンクス

CUBEは人間サイコロや顔面ぐっちょんちょんで冷や汗かいた性質なんで。
SAW2よりグロクないってならGYAOにいってきます。
882名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 19:50:35 ID:CRMVOgWK
9時からテレ東で放送の「インソムニア」でアシュリン役の人が出ますね。
883チラシの裏:2006/06/15(木) 20:49:42 ID:dTPm3LFr
F.D.1…あんまグロくない。只ビビる。
F.D.2…グロい。普通にグロい。R規制。
F.D.3…グロいけどカット割が速いので直視できる。R規制。
CUBE…グロい。でもあんまリアリティない。
CUBE2…グロくない。なんかもう萎える。
CUBE ZERO…めっちゃグロい。退く。でもPG規制。
SAW…普通にグロい+不意をつかれる。
SAW2…見てないけど何か?
884名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 22:53:31 ID:m5sp7rrh
>>883
SAW2…グロい。痛い。グロ痛い。
885名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 15:07:01 ID:9PEEosyI
マーダーライドショーとか悪魔のいけにえが見れるなんなら普通に直視できると思う。
886名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 17:24:45 ID:TFtHN5+P
グロの基準ってなに?
ファイナルデスティネーション1・2、キューブ1・2・0、ソウ1・2みたけど、
うわー。みたいなシーンはあるけど、普通に見れるけど。
首切り動画だけは無理。
あれは映画じゃなくて実際のやつってのもあるけど、
数日間忘れられなくて、飯食う量も減った。
887名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 18:32:18 ID:7GkBDvY4
>>886
どんなにリアルでも作り物は作り物って無意識に切り離してるのかもね
888名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 01:47:55 ID:Fr+ISMk1
>>887
あぁ、そうかもしんない。
ファイナルデスティネーションとかを見てグロって思う人は、
俺がグロって思った首切り動画見た後になった精神状態
(飯食えない、数日間忘れられない、静かなとこに一人でいると頭に思い浮かんでしまう)
みたいな感じになるわけ?

889名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 02:15:16 ID:AFTyHK++
>>888
首切り動画やグロ動画見てる時「うわぁ…悲惨だなぁ…」って思うけどそんな具合にはならないな
人によってグロ耐性があったり無かったりじゃね?
890名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 03:54:15 ID:v/bM9Nbo
パソの糞映像だから耐えられるけど
テレビ並みの映像時代が来たら
首切りを見るとトラウマになりそうやな
891名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 10:21:05 ID:etvkUa+j
首斬り動画は血が拭き出したところで怖くて見れないけど映画なら全然平気だ
892名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 11:37:06 ID:BgNagLYM
首切り動画を普通に見れる人はちょっと頭がおかしい人じゃないかな?
普通の人は、グロすぎて耐えれないと思うんだけど。
893名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 16:05:49 ID:AFTyHK++
>>892
個人差があると思うぞ
思わず目を伏せる人や「うわぁ…」とか言うけど画面を直視してる人とか
あと職業柄グロに慣れてる人とかね
894名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 20:08:28 ID:qxOWC73S
つくりものでも
「ネクロマンティック」とかは無理

本スレのシリーズが支持されてるのは
グロイけど、ほんの一瞬で終わったり、
その後遺体を延々とさらしたりしないという
お約束があるからなのでは?

「キャー!」→「謎解き行くぞ!」→「次は奴だ!急げ!!」
→「キャー!」…以下、繰り返しでエンディングっていうパターン
895【ネタバレ含】:2006/06/17(土) 20:41:42 ID:OurUzgEe
3みたんだけどさ。結局最後の地下鉄は何なん?
ようするに「察知しちまったぜ!」「逃げなきゃ!」「無理!」どーん。
ってこと?
4に続くとしたらここから始まるのか?
まあどっちにしろ4の展開が同パターンになる気が
896名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 10:19:25 ID:LJ+w8Cv7
http://www.finaldeadcoaster.com/
9月9日公開!!
897名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 10:37:06 ID:zPmDoB+5
>>896
既出
898名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 10:51:59 ID:D3EURZS4
自分はグロ系に強いと思ってたけど、殺し屋1で
熱湯かける拷問や舌を切るシーンはダメだった
899名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 13:59:50 ID:d4hkV9Os
Final Destination 3 1of4
ttp://www.youtube.com/watch?v=ghe3jFeiOeQ
Final Destination 3 4of4
ttp://www.youtube.com/watch?v=u0b0AD9E52c
ラストの地下鉄凄過ぎる・・・合掌
900名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 15:04:39 ID:j16ljgaM
今度の22日に試写会があんだけど
当たらないだろーなー
901名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 15:10:41 ID:yGdSTcAK
>>900
kwsk
902名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 15:36:08 ID:/41cYAS8
>>887
俺もこうだな
映画とかのグロいシーンは余裕で見れるけどリアルのは無理。
イラクで捕まった香田くんの動画とか
903名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 15:40:15 ID:/41cYAS8
俺卒業したら彼女にプロポーズするんだ・・・
904名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 15:41:22 ID:yGdSTcAK
>>903
死神に狙われてるぞwwwww


アッー!
905名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 16:01:53 ID:ksLLpsjk
2だとティムの死に方が一番グロかったなぁ
906名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 23:40:55 ID:ls7ser8K
予告編見たけど・・・そこまでネタバレされてなくない?
看板と車くらいでしょ?
907名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 23:48:02 ID:SVbWxazG
ウエイトルームもあるだろ。
3つもばらされてるぞ。
908名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 00:04:06 ID:7RFahDsY


【以下ネタバレ】




日サロも電車もあったから5つ?
旗とか釘はなかったね

フォークリフトや馬のシーンをもっと活用して
予告編を観た人を裏切ってほしかったな
909名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 00:07:21 ID:r64gnZLd
>>907
しかも看板?とウエイトルームは死ぬ瞬間モロ映りだしね
910名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 01:53:33 ID:kFm9iLZi
911名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 13:34:59 ID:JINtrLaK
完成披露死写と注意事項バロスwwwww
912名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 23:15:02 ID:NJ8rw81A
ん?リンク先行ってもファイデコ記事が見当たらないんだが・・・もう消えた?


つーか、ホントにシネパトス公開になっちまったか・・・。
913名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 00:15:35 ID:DdgnkeAi
>>899
これ大丈夫なんかw
映画まるごとうpしてんじゃんw
914名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 21:59:50 ID:ZNTg4/Rq
公開まで結構あるのに完成披露死写会やるなんて早くね?
完成披露死写なら公開を少し早めてくれたっていいのになぁ…
915名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 18:23:02 ID:vVKdU0Zc
祝アメコミ化age
916名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 18:45:51 ID:ol24rzRB
>>899
それの2と3が見たいです。
917名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 18:56:55 ID:isPPL3Wz
>>915
それはねーよwwww
918名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 23:00:19 ID:9NfxipY2
アメコミカタログにもう何号かまで掲載されてたよFD
今考えれば最初から買っときゃ良かった
今更途中から買ってもなぁ…
919名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 23:14:49 ID:isPPL3Wz
でもコミックじゃこれの怖さは伝わらん様な気がするなぁ…
920名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 23:19:13 ID:UF2hGCdV
ショック映像あってのコレですからね
921名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 23:54:20 ID:vVKdU0Zc
ソース
http://comicbookbin.com/destination001.html

>>919
アメコミの力は結構凄いぞ
922名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 00:44:40 ID:05PaFzUY
>>921
これはオリジナルなのか?
それとも1の話なのか…?
923名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 01:15:08 ID:6sPubDNS
以下ネタバレ








you tubeで断片的に見たんだけど、馬に引っ張られてた女とアジア人の女の名前なんて言うの?
後、アジア人が死ぬときにいた黒人の女も死ぬ予定だった奴?
924名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 11:38:36 ID:G7stLwxT
3作目がジェットコースター事故なのは、日本版のデッドコースターってタイトルに触発されたのかな?
925名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 13:07:44 ID:w2NnX62i
んで試写会行った輩はいるんかい?
926名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 16:16:01 ID:05PaFzUY
今日の王様のブランチで触り程度にFD3が紹介されてたよ
927名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 16:28:04 ID:Pb0FMn3L
試写会行って来たよ。
あんまりグロくなかった。
928名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 21:15:09 ID:6nMq+SUv
あんまり話題になんないね〜
スポーツ紙あたりに
「列車事故描写に騒然!JR事故遺族がFD3公開を中止要望へ」
みたいな記事が出ればヒットするかも?

こんな事を考えてると、死神に目をつけられそうだが
929名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 02:11:53 ID:CXSs4Ggz
注目はされるけど・・・そしたら本当に大阪とかでは公開を中止しそう。
930名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 03:27:08 ID:8su6KDq7
>>924
2の監督が邦題を気に入って
「ウチ(アメリカ)もこれにしたい」
  ↓
「じゃあ3はコースターで」
みたいな展開があったってのは本当。

外出?
931名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 13:15:54 ID:iYZBu7TV
ガイシュツ。
932名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 14:09:05 ID:xXEPEFnr
俺的にはAが一番好き
933名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 22:56:27 ID:W6tpnr3H
確かに2が一番グロ、クラッシュの派手さとかがバランスがいいので一番いいかもな・・・
でもDVDでカットされたシーンがあるのはいただけない・・・
934名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 16:41:53 ID:8IPDnJ9W
どこがカットされてるんですか?
935名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 17:59:15 ID:DzCuTZIe
>>934
最初の目グシャ男が台所の排水溝に
手をつっこんでる(内側から男を見上げてるみたいな撮り方)とこかな?
手が切れるんじゃないかとヒヤヒヤしたが何もなかった。
936名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 20:29:33 ID:NEfRBshr
FD1の未公開シーン
DVDには収録されているが字幕なし!
何でこんな手抜きをするのかわからん…
937名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 20:30:16 ID:8IPDnJ9W
あぁ分かりましたぁ! でもハシゴが落ちるときいったん止まるのが微妙…
938名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 22:17:25 ID:FLpurNKe
>>937
あれは観客をビックリさせるための演出だろ
お前だって物が落ちてきて目の前で止まったらビクッてなるだろ
939名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 23:44:33 ID:B5R/ImxV
で、あー良かった・・・と安心して油断した所で!

劇場でお客のリアクションが一番大きかったのはあのシーンだったぞ。
940名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 03:12:33 ID:ve+IqtwK
映画作る上での常套手段・お約束だよな
解ってるからこそ、二倍笑える
941名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 17:22:00 ID:omXC8sln
日本語版WikipediaにFD1の記事を発見。
少し曖昧だったり蛇足な部分があるので編集が必要かと。
このスレ見てる皆さん、協力してください!
2と3もまとめて入れた方がいいですかね?
942名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 17:28:05 ID:XEaGWgi4
おれは英語版の方の記事だけで十分だなあ。
こっちの充実度は凄いよ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination
http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_2
http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_3
943名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 19:43:43 ID:x2ze80uT
ハゲドウ。
英語版だけで十分
944名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 20:33:14 ID:7VrxyY1r
随分と詳しく書いてあるな
今読んでるがネタバレ注意と書かれているのはどこも同じってわけかw
945名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 20:57:30 ID:ctGcb1HO
たまにはまとめWIKIのことも思い出して下さい……
と、作った俺が言ってみる。
946名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 22:50:09 ID:x2ze80uT
まとめWiki見に来る人いるのか?
947名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 00:21:12 ID:8y+0p5V+
っていうかもう公開日も邦題も決まったのに編集する奴いないな…
俺、編集したいけどもし失敗したらっての考えると怖くてできんwwwwww
948名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 18:25:02 ID:n6928GK5
まとめは時々見てるよ。
949名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 12:20:57 ID:T8sQ4on1
そういえば、FD2でノラが死んだ後、車の中で皆が話をしていて、飛行機の生存者に死の筋書きを変えられた、みたいなこと言っているんですけど、キンバリーの友人、エバン、ノラ、ティムは誰に変えられたんでしょうかね?
950名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 12:30:11 ID:yykFG7Ql
新スレ近いので>>1を改変してみた

      さてあなたは今から死ななければなりません
    私の手元にある死のカタログからお好きな死に方を
         どうぞご自由にお選びください。

日本では2006年9月9日より3作目『ファイナル・デッドコースター』が公開。

ファイナル・デッドコースター 公式
http://www.finaldeadcoaster.com/

ファイナル・デスティネーション2/デッドコースター 米公式
http://www.deathiscoming.com/
ファイナル・デスティネーション3 米公式
http://www.fd3movie.com/

IMDb
Final Destination (2000)
http://www.imdb.com/title/tt0195714/
Final Destination 2 (2003)
http://www.imdb.com/title/tt0309593/
Final Destination 3 (2006)
http://www.imdb.com/title/tt0414982/

Wiki ファイナル・デスティネーションまとめサイト
http://www7.atwiki.jp/final_destination/pages/1.html

米ウィキペディア ファイナル・デスティネーション3(編集中)
http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_3
951名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 17:20:00 ID:U9WRGgpN
>>949
特に変えられて無いと思う。
たぶんあの事故は、飛行機事故の生存者が原因で死ななかった奴を死なすために起こったんじゃなくて、
もともと起こる予定の事故に、ついでだから死ななかった奴も一緒に巻き込んじゃおうみたいな感じだったのでは
952名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 22:54:06 ID:SzTPDLdP
トレイラー見たけど・・・・ハァハァ
953名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 20:43:31 ID:0N2XPQhi
公開がケテイしてから
スレ数激減したような…

あと2ヶ月か、待ち遠しいなw
(内容全部知っちゃったけど)
954名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 21:20:58 ID:xuDeZ3bZ
公開されたら、ぜひ出演者に来日して欲しい。
2の時は監督だけ来たから。
955名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 21:52:38 ID:Cf13uK/y
うわ!とうとう3公開決定ですか!
1も2もレンタルだったから途中で部屋を逃げ出したりしながら大騒ぎして観ました。
映画館でちゃんと観ていられるか心配だけど超楽しみ!!!
956名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 22:53:28 ID:TfOr30bh
>>953
みんな邦題に絶望したからなwwwww
あとレス数なwww
957名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 11:13:38 ID:/GirKVTc
>>955
映画館に来てもそんなだったら迷惑。
958名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 12:10:21 ID:QPXz+9n9
つかみんなでWIKIの2と3書きませぬか
959名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 12:26:39 ID:hWl3diKc
アメリカのwikipediaに詳しく載ってるからイラネ
960名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 12:46:17 ID:YNP7+rDD
だよね。あれだけ内容の濃いものが出来上がっちゃってると、
今更シコシコ書く気にならない。
961名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 18:05:35 ID:nL8aJN32
>>886
1の飛行機残骸の回収しているニュース映像は
962名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 18:35:15 ID:B3y5CfGR
さっき新宿オスカーで3の前売り券買ってきたんだけど、販売員に「レイトショーになりますがよろしいですか?」と聞かれて驚いた。
まだ公開されてもいないのにどういうことなのかと聞くと、レイトショーしか予定してないとのこと。マジかよorz

特典もなかったし、あんまり売る気ないのかな。
963名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 20:19:49 ID:VSC/u+ZD
>>962
マジか〜〜〜!!
レイトなんて3人くらいしか客いない時あるぞ
たくさんで観たいから映画館行くのに…





DVD発売まで我慢するか
964名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 20:40:28 ID:MNnIC0Er
しょっぱなからレイトショー扱いってウケるなぁ。

こういう映画を楽しむ土壌が
日本にないのはちょっと寂しいな。
965名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 23:51:36 ID:bTs+5sLi
公開間近になったらレイトショーだけじゃなくなる筈さ…(´・ω・`)

>>964
同意
日本は人の死を隠す傾向にあるからなのかなぁ?
966名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 21:34:17 ID:OM9sbjY/
967名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 00:10:26 ID:Fnixm4O9
前売特典無し?売る気あんのかカス
968名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 14:54:25 ID:wy/ubKl8
レイトショーしかないのならR指定じゃなくてもよくね?
969名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 18:42:31 ID:dPDZdBdm
3のDVD特典の登場人物の死に方を変えられるのはガチ
http://mary-winstead.net/gallery/displayimage.php?album=15&pos=24
970名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 18:44:37 ID:dPDZdBdm
すまない>>969はネタバレ有
971名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 07:22:27 ID:ZNBd2QZp
この映画登場人物の死に方って死神が直接デスノートに書き込んだような死に方だよな…
972名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 21:21:21 ID:NyVSLc0a
つうかさ、もう4の邦題は「ファイナルピタゴラスイッチ」でいいと思う。
「ピタゴラスイッチにお金かけちゃったよver.」とか。
973名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 07:33:36 ID:o4KP1IxH
>>972
それだと萎えるわ。
ピタゴラスイッチ…まあそうだねでも
知ってる人少なくない?

慶応大学vsハリウッドてこと?
974名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 11:09:37 ID:8MrGwBr0
予告みたけど前作よりは映像ショボくなってるような…

日焼けマシンは描写すごそう
975名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 11:33:23 ID:TnvXELBI
あ、レイトショーなのはオスカーだけみたいだぜ >962
パトスとシネマGAGAで普通にやるらしい
976名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 12:21:10 ID:xCgG7LG7
火焼けサロのお姉ちゃんの腕が、
火ぶくれでプク〜と膨れ上がっていくのが細かいw
977名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 12:52:00 ID:hhxJFd3w
>>976
ネタバレしてんじゃねーよクズが

次スレのテンプレに

【重要】
公開まで3の死に方、ストーリー展開、ラスト等に関する質問は文章の前に【ネタバレ】と書いて何行か改行すること

って追加してくれ
978名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 13:01:44 ID:xCgG7LG7
ああww
偉い 偉いwww
977 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
979名無シネマ@上映中
最近の日焼けサロンは緊急脱出装置とやらが付いてるらしい
鍵を爆薬でふっとばして脱出するんだと
SFみたいでカッコイイな