【今を生きる】日本沈没 M23【すべての日本人へ】
1 :
名無シネマ@上映中:
1
2 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 14:21:13 ID:ypkcOnTc
2
3 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 14:21:33 ID:hCIE80hj
4 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 14:22:58 ID:46XEw1+5
「で、出るっ、カレー、出ちゃうでぃすの―――っ!!」グボオォンッ!!ブリョブ リョ――!!
濃い黄色の流動体が、まるでダムが決壊したかのように凄まじい音をたて、白雪のアヌスを限界まで広げ、噴出する。
このカレー独特の黄色の元は、ターメ リックというスパイスが原因である。和名はウコンで、鮮やかな黄色の根茎を粉末に したもの。薬効もあり、切り傷にも効くとか・・・。
腸内に溜まっていたガスとカ レーが無理やり排出され、たちまち室内に芳しい香りが漂い、満たす。
まず目を引く のは未消化で残ったカルダモンだ。カルダモンは、樟脳の様な強く甘い香りをもつ、 辛くてほろ苦い高級スパイス。カレーには欠かせないもので、肉の臭み消しにも有効だ。
としあきが口に含んだ途端、ナツメグの刺激のある香りとまろやか な苦味が脳天を突き刺した。
一瞬、間をおいて、チャツネのまろやかな甘みが口いっ ぱいに広がった。
チャツネは、マンゴーなどの果実に唐辛子や玉ネギなどの香辛料、 酢、砂糖などを漬け込んだ調味料である。
使われている米(未消化)も最高級のジャスミン米だ。
これらの多彩な食材が白雪の腸内で一晩じっくりと熟成されたのだから、たまらない。
5 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 14:24:00 ID:hCIE80hj
【スタッフ】
製作:濱名一哉
監督:樋口真嗣
特技監督:神谷誠
特技統括/監督補:尾上克郎
原作:小松左京
脚本:成島出、加藤正人
音楽:岩代太郎
【キャスト】
小野寺俊夫:草g剛
阿部玲子(ハイパーレスキュー隊員):柴咲コウ
田所雄介博士:豊川悦司
結城慎司:及川光博
結城の妻:佐藤江梨子
山本尚之総理大臣:石坂浩二
野崎亨介内閣官房長官:國村隼
鷹森沙危機管理担当大臣:大地真央
自衛隊員:ピエール瀧
避難民:六平直政、吉田日出子、大倉孝二、松尾貴史、福田麻由子
その他未定:木村多江、和久井映見、福井晴敏、津田寛治、遠藤憲一、長山藍子、柄本明
石田太、矢島健一
6 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 14:25:02 ID:46XEw1+5
「ひぎぃ―――っ!! で、出るっ、キンピラゴボウ、出ちゃうでぃすの―――っ! !」
全く消化されていないササガキ状の人参とゴボウが、白雪の括約筋から、まるで トコロテンのようにひりだされるッ!!これまた未消化で出てきた白ゴマと、漆黒の宿便のコントラストが、白雪の外面と内面を的確に表現し、料理により一層彩りを加 えているッ!!
同時に、なんとも形容のし難い悪臭があたりに満ちたッ!!ゴボウの 香りと歯ざわりを楽しむには、何といってもきんぴらごぼうッ!!
でも気をつけない と、味が抜けてしんまで柔らかい煮物のようになってしまいがちッ!!
きんぴらごぼうは白雪の小腸に4週間以上寝かし、十分に醗酵させるッ!!
その際、アナルストッ パーは業務用を使用することッ!!
尚、腸に詰めた食材が上から出そうな時はキャべジン、下から出そうな時は正露丸を服用させることッ!!
江戸時代に流行した金平浄瑠璃の剛勇な主人公からきた「きんぴら」ッ!!強火で、しんが通った歯ごたえのあるものに仕上げよッ!!
7 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 14:26:35 ID:hCIE80hj
8 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 14:28:32 ID:hCIE80hj
9 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 14:29:43 ID:hCIE80hj
【カメオ出演のみなさん】
佐藤江梨子・・・結城の妻。PCで流れるムービーと、結城が持つ家族写真のみで出演
富野由悠季・・・国宝が運び出される寺院の僧侶。赤い袈裟(けさ)を着ている
和久井映見・・・小野寺の姉。父から継いだ造り酒屋を営んでいる
福井晴敏・・・和久井から酒の酵母を手渡されて去ってゆく杜氏(とうじ)役。隣にいるのは福井夫人
木村多江・・・意識不明になっている美咲の母親役
前田愛・・・美咲の母を手当てしている看護婦
ピエール瀧・・・山道で避難民に「ガンバレー! ガンバレー!」と声をかけている誘導の自衛隊員
津田寛治・・・ハイパーレスキュー隊の隊長。玲子が降下訓練をしているシーンに出演
庵野秀明&安野モヨコ・・・飛行場で山城教授(加藤武)のすぐ後ろにいるエリート避難民。山城の身内っぽい。
10 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 14:50:21 ID:gumTOWyv
とりあえずヒットオメ
11 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 15:01:17 ID:k0+3uqCc
前スレで脳内補完〜についておっしゃってた人に聞きたいんだけど、
なぜその補うことと年齢が関係あるのかしら?
ちょっと分からなかったから説明して頂けない?
12 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 16:29:10 ID:c9yvMOt2
11の書き込みが幼稚に感じたからじゃないかなあと想像。
”お得だわあ”なんて表現などがね。
幼稚に年令は関係ないから腹たつのもわかるけど・・・。
13 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 16:47:29 ID:641H93zv
現在までに320万人を動員、興行収入は40億円を突破
>>11 本人じゃないけど
年齢が低ければ人生の経験値も低いから補完のレベルも
低いでしょ
そういうことだろ。
あと、嘘っぽいオカマキャラ、面白くないよ。
我々本物のゲイをバカにするな。クソ野郎
15 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 17:36:18 ID:Z2x4Rr2H
この日本沈没って、昨晩渋谷の件でガメラの話になったけど、
特撮映画の部類に入るのかな?そうなると子供向けもうなづけます。
別に特撮だからといって、全てが子供向けとは限らないが。
この映画を特撮作品として捉えるのはやや異論な向きがあるな。
ウィキの東宝の項目には今年度の東宝特撮作品の上映や製作の予定がないことにふれて、「但し『日本沈没』が東宝特撮作品と考えれば別」と付け足してあった
>>14 >我々本物のゲイ
同サロでそんなこと言う人いないわよw
横からで悪いけど、あなたの方がよっぽど万個っぽいわw
18 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 18:27:46 ID:Z2x4Rr2H
16さん>そこんとこが何だろ、映画観ての感想も変わる気がするんですよ。
ゴジラとかガメラ的な見方をすると、爆弾とか納得できるんです^^;
でも、原作とか旧作のドラマが頭にあると、何故にこんなことするんだ?とか思う。
中途半端なんでしょね。今回の日本沈没。
>>17 気持ち悪い書き込みはやめて下さい。
そんな事を語るスレではありません。
チョイと顔見せしている人達を、見落としました。また、見に行こう、かな。
石坂浩二の生きてるうちは良かった。
23 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 19:21:33 ID:KQh2ccw3
○bsはドラマ得意そうだから、そういう監督さん選んでもらって人間系は撮らせて。
特撮は樋口監督におもいっきり東宝特撮してもらって。
脚本は。。。知識ないからわかんないけど、この映画に合う人選んだら。
結構、おもしろかったかもです。
24 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 19:32:56 ID:v+0SzLhC
何故ガメラの話になるかは
この作品の監督者の過去の作品とを色色比べてるだけで
沈没を特撮映画と思ってるからではないよ。
やれるもんなら特撮無で作れれば最高だし
つまり特撮を使用する作品には
ふた通りあって、現実には存在しないものを
実体化させるために
不可欠あるいはそれを売りにするもの。
もうひとつは、実写でやるとお金がかかり過ぎてしまうので
使用する場合。
この映画は後者だね。
自分は
>>16ですが
>>18 このスレでもよく言われているけど、
自分も『日本沈没』というよりいわゆる東宝の特撮SF作品というか、『妖星ゴラス』や映画版『首都消失』という感じがした。
自分としてはこういうのもアリだとは思うけど、原作や旧作の『日本沈没』としてみるとやっぱ変。
中途半端とかそういうのもあるだろうけど、特撮作品の定義っていうのにもかかわってくると思う。
俺は正直旧作や新作も東宝特撮作品だと思っている。
だけど、(悪い言い方かもしれないけど)例えば怪獣や宇宙人が現れて超兵器を持った人類や他の怪獣の戦いを描いたような特撮だとすると、
『日本沈没』ってのは明らかに違う。
大真面目に、ありえるんじゃないかと思うくらい凄くそれらしくやっている。物語だって大人向けだし
けど新作映画は超爆弾でプレートを分断するという荒唐無稽な設定をもってきたので、そういういわゆる特撮的なノリになってしまったのではないかと。
ゴジラガメラ的や子供向けって言うのはたぶんこういうところからきてるんじゃないかと
18,25 乙
>>25 怪獣映画というジャンルを脈々と続けてきた日本人だから仕方がない
>超爆弾でプレートを分断するという荒唐無稽な設定
これ、洋画だと一般映画として認識されるが、邦画だと特撮になってしまう
作品よりも受け手の感覚の問題だと思う
>>27 彗星や隕石を核爆弾で分断破壊するのもある意味荒唐無稽ですよね。
核兵器の破壊力を最たるものにしている衝撃波は、空気があるから生じるわけで。
彗星だったら水蒸気爆発を誘発することができるかもしれないが、岩石だったら
地下核実験の映像を見るにつけ、その効果は知れてるんじゃないかと。
ググッテもわからん
N2爆弾てなんだ?
原爆と同程度の破壊力があって放射能が出ないとか言ってた気がするが・・・
EVAしかヒットせんわけだが。。。ってのしかヒットせんわけだがorz
窒素爆弾でGo!
樋口はエヴァの関係者の一人だからエヴァからの引用
>>29 Non-Nuclear Bombの略。オフィシャル・ブックに本編で出てきた雑誌の切抜き記事の
カットが載ってるが(ポール・マッカートニーみたいな兄ちゃんが抱えてる写真)、
肝心のところが切り取られててよく分からん。冷戦時代の真っ只中から
東西両陣営が開発を進めていたんだそうだよ。
35 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 21:20:47 ID:ldmS455u
核兵器で日本を救うってのがアレなだけでしょ?
そこはさらっと
ファンデーションは使ってません。
38 :
29:2006/08/17(木) 22:04:26 ID:B79UI5sm
皆さんレスサンクスです。
N2って窒素のN2だったんですね。
39 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:06:46 ID:vKawHSkP
韓国と北朝鮮は難民受け入れないってトコが妙にリアリティあって受けた。
つーか受け入れて欲しくない(w
まあ、北は無理だろ。実際上。
>>38 いや、だからNon-Nuclearの頭文字だって。
42 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:11:52 ID:vKawHSkP
>>38 単純にエヴァンゲリオンのオマージュと思っておけばいい。
>>39 またそうやってミスリードするw
無許可で上陸しても入国は認められないって言ってたんじゃん
韓国も北朝鮮もすでに合意した割り当て分は受け入れる(た)んであって、それ以外に
勝手に漁船で入国しようとしても不法入国扱いになるから上陸させてもらえないと。
旧作では藤岡弘がヘリコプターから叫んでいた。
46 :
39:2006/08/17(木) 22:37:08 ID:vKawHSkP
>>44 >>45 そ、そうなのか、スマン。
・・・ところで、函館に居た人達が観光しているように見えたのは俺だけか?
47 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:47:15 ID:KQh2ccw3
たぶん観光じゃないですかね^^;津波が襲うまでは、国民は日本沈没ってことを
知らない訳で。
日本が沈没して
韓国は無傷なのかな?
50 :
46:2006/08/17(木) 22:51:18 ID:vKawHSkP
>>47 >>48 観光かよ!! つーかあの時点で観光するような状況じゃなかったような・・・。
>>49 いや、なんか南の下の方が燃えてたからどっか噴火してたんじゃない?
51 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:52:14 ID:KQh2ccw3
日本版予告編では、釜山辺りが沈んだり、街が燃えていたりはしてる。(宇宙からの絵)
けど、韓国版予告編では、日本だけが思いっきり沈んでます。それも早回し。^^;
52 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:56:13 ID:vKawHSkP
53 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:56:37 ID:KQh2ccw3
50さん>自分の記憶が正しければ、十勝の山々の噴火あって、函館の津波が、その後、阿蘇の大噴火。プレートの断絶の
始まりだと思います。
>>50>>51 釜山じゃ辛いですね。
でも沈まないまでも
地震の被害は
ソウル辺りでもありそうですね。
ほいじゃ、まだ観光してても仕方ないのと違う?
57 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:01:38 ID:KQh2ccw3
58 :
50:2006/08/17(木) 23:02:46 ID:vKawHSkP
>>53 その一連の記憶が曖昧・・・まあ明日にもまた見に行くから確認してきます。
なんか私の記憶ではもうあの時点で避難が始まってたような(w
59 :
52:2006/08/17(木) 23:04:08 ID:vKawHSkP
>>57 気持ちも何も、一緒に引き摺られる方がリアリティあるから沈めちゃえば良かったのに(w
61 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:07:58 ID:KQh2ccw3
59さん>そうだと魚津の港の話にも説得力ありそう。
被害あるのに、避難民受け入れるどころじゃないはず。
62 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:10:08 ID:vKawHSkP
>>60 おー沈んでる沈んでる。
>>61 と言うわけで、韓国は確かに避難民受け入れどころじゃないみたいです(w
64 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:15:28 ID:KQh2ccw3
63さん>あの映像の前に救助で忙しいのに、自分のバイク持っていけるんだろうか?思いました。
65 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:15:48 ID:vKawHSkP
>>63 俺も好きだけど、彼女は彼が生きて帰って来れないってことを知ってたのだろうか?
と思うとちょっと鬱。
絵柄的には格好いいよね。
66 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:17:32 ID:MJJ20Hnb
爆弾でプレート切断して国の沈没救う・・・へたすれば救いようのない
B級映画になると思ったから観るの迷ったけど、かなり好きな作品になった。
トヨエツの田所は、エンターテインメントとして上々にキャラを楽しめた。
アニメチックになるぎりぎりで、ちゃんとドラマに着地してて感動させられ
もした。好対照で、草薙くんの小野寺もよかった。へたれ演技も狂気すれすれの
演技もよくこなすな・・・と前から思っていたけど、この映画ではその両方が
楽しめた。不思議な静かさと強さが一貫していて、この小野寺の雰囲気が
救いようないお子様映画になるのを大いに救ったという意味でも、いい主役だった
と思うよ。脇を固める役者たちもよかった。旧作ファンや特撮ファンは納得いか
ない中途半端さなのかもしれないけど、自分のように普通の映画として鑑賞した
者としての感想は、「シナリオの詰めはちょっと甘い。でも、一級の特撮と
人間のドラマを、役者たちがうまく橋渡していて、これまでにあまりない
日本映画になっていた」、かな。ヒットにも頷ける。
>>64 バイクはシラネw
時間的には朝だから飛ばせば間に合うだろうけど。
>>65 たぶん薄々気づいてたんじゃないかな。
だから駆けつけて抱きついて号泣しながら見送ったと。
68 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:24:20 ID:vKawHSkP
トヨエツの「ふざけるなー!!!」でちょっとホロホロきた私はトシですか、そうですか。
>>66 Mac用のウィルスプログラム作って、それで宇宙人のUFOハッキングする映画よりははるかに上いったと思います。
69 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:25:53 ID:2QI7I0Ld
>>68 あの後の痛がる演技で思わず笑ってしまったw
71 :
68:2006/08/17(木) 23:27:51 ID:vKawHSkP
>>68 また観に行ってPCの「ハイキ」の張り紙確認しますた。
このスレ読んでるといろんなシーンが楽しめるw
3回目、行きたくなるじゃないよ。
75 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:45:15 ID:KQh2ccw3
この映画、細かいとこに色々こだわってるご様子。
76 :
68:2006/08/17(木) 23:51:08 ID:vKawHSkP
>>72 それ気がつかなかった。明日確認してみる。
>>73 あー、なんで怪我してんだろ? とか思ってたんだが(被災したのかとおもた)、そっか(w
77 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:52:12 ID:KQh2ccw3
>>76 ピント外れてるから字がわかりにくいけどね<張り紙
確かに「ハイキ」って書いてあるよ。
79 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:55:20 ID:KQh2ccw3
アメリカがほとんどだろうけど中国のもあったみたい
82 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 23:58:47 ID:vKawHSkP
あそこにトミノカントク居たの気づかなかった・・・
庵野夫妻が出てくるシーンのヘッドフォンした女が可愛かった
赤い袈裟着てるってことはかなり位が高い。
確か僧正か大僧正クラス。
85 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:02:09 ID:vKawHSkP
庵野って、自衛隊機に乗り込む時に偉そうにしてたひと?
86 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:03:51 ID:vKawHSkP
髭生やしたひょろっとしたのね<庵野
モヨコはどれ? 派手な服装の人か
田所に「客観性と再現性これが科学ってもんじゃないのかね」て言った博士の家族だよね。
夫は婿養子って感じで肩身が狭そうだった。ヘッドフォン女は博士の孫じゃなく娘なんだっけ?
90 :
85:2006/08/18(金) 00:09:33 ID:KCa81dbm
>>87 thx.今度チェックしてみる。
なんかあそこだけ尺が長いから意味あんのかなーって見てたんだけど
来週お台場行く予定。
映画観てから船の科学館行って、2000にお前頑張ったな!って
言ってやる。そして未来館に行って6500のコックピットの中で
2000と6500のシーン、全部一人芝居して来るつもり。
バラスト、投棄。 あ、まだ、4.5 3.2 投棄。
先生、すぐに片付けて帰りますよ。
残りの電力をマニピュレーターに回せば、15秒だけ動かせます。
僕は先生の奇跡を信じています。やらせてください!
93 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:23:09 ID:KCa81dbm
>>92 小野寺がバラスト投棄のシミュレーションするシーンも
忘れずにやってきてくれ。
ようやく観てきた。
すげー酷評されてたからどんなもんかと思ったが普通。
小野寺がフラフラと沈み行く日本を歩き回るのがなんか面白かった。
ラブロマンスはいらなかったんじゃないの?
「今まで自分のやりたいことだけやってきた」小野寺が、人生最後で「誰かのために」
海に潜るだけで充分のような。
あとラスト母ちゃんが息子が死んだわりには飄々としてたのがなんかなーと思った。
物凄い落ち込んでたけど、燕見てようやく立ち直るって感じだったら良かったのに。
96 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:28:33 ID:KCa81dbm
N2爆薬が炸裂するシーンが猛烈にみたくなった・・・
97 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:29:52 ID:KCa81dbm
>>95 その「誰か」を特定するのにラブロマンスが必要だったんじゃないか。
98 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:32:40 ID:f3hdAys2
井筒はなんていってたの、この映画。優しい方、教えて下さい(o v_v)o
確かロクなこと言ってないな。
あいつ在日だから俺は信用してない。
>>95 あの時点ではまだ息子が死んだって知らされてなかったんじゃないかな。
次のシーンでひょっとこ連が救助されてるくらいだから。
>>98 「草薙のでてる、しょーもないCG映画や!」
らしい。。
>>97 その「誰か」を個人でなく日本人というより日本そのものにしたほうが良かったんじゃないかと。
日本が沈没することを知っても、ためらいもなくイギリス行きを決めてしまうくらいドライな小野寺は
ある意味「日本人」を超越してるし。
それが最後には「日本」を救うために動くだけで充分じゃね?
そこまで一気に転換するシチュを作るのは大変だろうが。
102 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:36:46 ID:Y7VryUlD
俺も井筒やおすぎがどう言ってたのか気になる。
おすぎとかボロクソに言ってそうだけどw
>>94 はい、ちゃんと目を閉じてやって来ます、そしてパット手を離します。
あそこカッコイイですよね。
>>101 >>そこまで一気に転換するシチュを作るのは大変だろうが。
わかってるじゃないか。
ゲスト役者に尺割いてる映画に、そこまでもってく尺はないよ。
>>103 小野寺のプロ意識が垣間見えるシーンだったね。
リメイク版では日本を沈没させないってのは別にいいんだけど、最後の動機付けが女。
それもとってつけたような関係なのがなんとも。
草薙小野寺は飄々としすぎて感情が全く読めない。ホントに好きなの?って最後まで思った。
アルマゲドンの親父は初めッから親ばか丸出しだったんで、あいつの代わりに自爆はアリだと思うんだが
小野寺はなんとなくやってみましたって感じが強い。
珍しい現象を間近で見たいんでしんかい2000で行ってきますという説明でも納得してしまいそうだ。
>>106 >草薙小野寺は飄々としすぎて感情が全く読めない。ホントに好きなの?って最後まで思った。
あー・・・それはある。
もっと情熱的に動いてくれた方がわかりやすかったな、アレは。
いや、別にテントの中でしろ、というわけじゃなくて。
108 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 00:55:31 ID:wvF3F1qZ
今回の小野寺の性格は、わからなかったな^^;
何か伏線あった?玲子なら、震災にあったとかありましたね。
>>108 俺もだよ。
>>106の指摘にもあったが、感情、というか思考が読めなかった。
ちょっとそこが残念かな
>>108 燕を助けようとして落っこちた時に頭を強打しておかしくなったんじゃないかな?
>>108 小野寺は、少しさめてて他人と深い接触を持ちたがらない現代日本人の代表だと思う。
それがいざ日本を離れようとすると、思わぬしがらみがあることに気付く物語。
そのしがらみの行きつく先に、ごく自然に日本という国、国土への愛情、愛着がある。
112 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 01:03:14 ID:wvF3F1qZ
小野寺の最初の登場からして、毎回書くけど不思議。
職場が横浜で、地震にあったのが伊豆の静岡側。
後で、もしかしたら休みに一人で、秘温に浸かりに行った帰りかな?とか
考えた。いわゆる温泉オタク。
>>111 >そのしがらみの行きつく先に、ごく自然に日本という国、国土への愛情、愛着がある。
それ、いい着地点だな。
114 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 01:21:37 ID:Y7VryUlD
最後のテロップで
コウの専属スタイリストが二人も居たのがわろた。
さすが主演女優
116 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 01:23:13 ID:wvF3F1qZ
まあ、地震にあって被災したとしった、かあちゃんからの
電話でなかったしな^^;それが、現代人なのかな?^^;
117 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 01:28:33 ID:Y7VryUlD
>112
仕事の関係で行ってたんじゃないの?
あのジャンパー着てたしさぁ。自分は全然気にならんかったけど。
>>106 最後の動機付けは玲子だけじゃないでしょ。
母親の言葉や結城の思いを知って、愛する人達がいる日本に繋がって
行ったんだと思うよ。
120 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 01:32:56 ID:wvF3F1qZ
118さん>ほんとだ。pv観たらジャンパー着てた^^;仕事だったんですねい〜。
玲子に裁縫してもらって、ジャンパー返してもらってたね。
121 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 02:51:02 ID:m1Z+IPSX
>95
自分も、初見では、小野寺かあさん飄々としてるとちょっと思ってた。でも
このスレで座卓のこと教えてもらって、二回目でそれ見たら、たまらず泣いて
しもうた。
小野寺が実家に帰ったときに座って母さんと話していた場所(燕の巣を見るために
立ち上がる前)を、ラストの実家の場面で確認してごらんよ。そこに、ひっそりと
小さな座卓が置いてあるんだよ。誰も踏まず、誰も座らない大切な場所にするために
置いたんだろうね。かあさん、切ないよ。燕を見たときの笑顔が救いだ。うう。
122 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 03:09:20 ID:w7AU3BJR
この映画みてなかったんだけど、うわあ、やっちまったな。
やっぱり「超兵器で日本は沈没を免れる」シナリオだったのかw
上映前からそうなるんじゃないかと思ってたけど最悪最低だな。
原作ぶちこわしもいいとこ。しかもN2爆弾ってエヴァじゃねえかwww
すげえ駄作をありがとう。やっぱだめだわ、日本映画。
まぁ6割は沈んだけどな
今、1973年版見終わった。
なんか、2006年版で表現されなくて不完全燃焼だった部分が、
うまく補完できた感じ。
・最悪の災害に対しての政府の無力感
・その中でも日本人を脱出させようと努力する姿
・どたんばでの各国の協力
・パニックで身勝手な人々と、そいつらへのしっぺがえし
2006年版で足りないと思ってた、これらすべてが描かれてた。
東京の地震以外は、描写が荒くて残念だったけど。
名匠森谷司郎監督の作品と比べてしまうのは
酷な話だなあ。
所詮は特技の監督が
本編まで口を出してはいけないと感じた。
特に樋口氏みたいに
悪い意味で、影響をうけまくりのオタク人間が作るものは
どこかで見たことのあるものの
繋ぎあわせになってしまう恐れがある。
こんな超大作に、製作側も、よく抜擢したものだと…。
これでまだ今後も樋口を監督に抜擢するような制作側、プロデューサーがいたら
その時こそ日本映画は完全沈没するな。
>>122 バーカ。
なんでも核で片付けるアメリカ映画とどこが違う。
N2の件はハナシ自体がSFだからアリだよ。しかもスタッフのこと知ってれば最高のリスペクトじゃねぇか。
たとえ観たとしても
>>122が書きそうな事は想像つくけどな。
>>100 あの時点で小さなちゃぶ台?が置いてあったから、息子の最期を
知っていたでしょ。鷹森の放送聞いたんじゃね。
小野寺は仕事柄普段の思考が日本だけに留まってないから
自分にとってイギリス行きはそんなに特別な事じゃなかったんだろう。
でも玲子にも言われっぱなし、
同じ感覚かと思ってた結城にも言われっぱなし、
そした母親にも言われっぱなし、
それぞれに言われた後の小野寺の台詞は「・・・」(シナリオ)
そんな事で小野寺の中で何かが変わり、何か生まれて来たんだろうな。
そして田所から結城が死んだ事、計画も終わりだと聞いた時、
「日本は?!残された人達はどうなるんです?!」って
叫んでしまうほどになっていったんだよな。
131 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 10:33:04 ID:f3hdAys2
TBSは安っぽいドラマ作るの得意だな
庵野&安野はどこに出てたの?
>>125 >名匠森谷司郎監督の作品と比べてしまうのは
>酷な話だなあ。
だよなぁ。旧作は何だかんだでスタッフキャストはいいもん。
森谷監督は黒沢組だし、脚本だってかの橋本忍だし。他のスタッフだって良い人達ばかり
キャストだってインパクトある人たちばっかだよ。
別に旧作を神扱いするわけじゃないけど、短期間の撮影でうまくできていると思う。
本編でも『ローレライ』はまだよかったと思うよ、樋口監督。
ノリがアニメ的特撮的だったけど、あの作品はそれをうまく実写でやったのはよかったと思う(問題はあるけど。あと異論のある人は多いと思うが)
ただ『日本沈没』は大真面目な話にそれを持ってきちゃったからなぁ。
ああいうノリもあるかと思うけど、『日本沈没』のような話にもってきちゃなんだかなぁ
でも個人的には特技監督の路線に戻ってほしいな。
あと本編監督でもいいから、特撮映画とかバンバンやってほしい。
東宝特撮作品だって今廃れてるんだから
>>106 小野寺は何となくなんかやってないでしょ
「自分がやる」って決意に至るまでにあれだけ
色々あったじゃん
それと外人と日本人は精神性がちがうので
派手に特攻ヒーローをする外人と違うのはあたりまえ
静かな決意と謙虚な姿勢、これが日本人
だから小野寺の描き方はアレで良い
見に行ったけど、草なぎ決断するの遅すぎないか?
火山灰いっぱい降り始めて結構深刻なのにそんな
感じがなくのんびり柴崎の所に行って緊張感なかった。
後石川県だけが優遇されていないか?と思った。
優遇されてるのは福島だろっ
またジャンル分けに関してだけど、
ゴジラシリーズやラドン、モスラなんかは
怪獣特撮映画のジャンルで、
地球防衛軍、宇宙大戦争、海底軍艦、さようならジュピター辺りは、
SF特撮映画とかいう感じかな。
で、日本沈没(旧)、世界大戦争、首都喪失、復活の日、地震列島などの、
本編主体の映画で、それを補う形で特撮が使用される場合は、
SFパニック映画とかいう感じかな。
有史以来の日本の火山活動でも、未曾有の人的被害を齎した会津磐梯山が
静かにしているというのも合点がいかないねえ。かつて山体の2/3を
吹っ飛ばしたほどの山だというのに。
いいんだよスリラーだからw
お話の都合なんだから深く考えない(w
・・・「抱いて」と言われた後キス&画面暗転、で次の朝。という感じでも良かったような気がする・・・のは少数派?
もは(*´・o・)(・o・`*)ヨー
チュ ( *´・)・`*)
妻子はあるが童貞
日本以外全部沈没 ってネタ?マジデ公開?
148 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:34:26 ID:Y7VryUlD
キスいらね。抱いてもいらね。
抱いて…を拒否するのは
もう戦争映画のノリ。
この状況下で爆薬を投与できる確率は奇跡に等しいんだよ。お前まで死なせるわけにはいかねえ、行かせらんねえよよ
151 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:52:13 ID:SaU1XQup
今日、漸く見てきたけど、面白かったよ。
日本がこのスレも見ずに行って来たが、HPを見たら日本が沈まないかんじゃないか?
と不安だったが、あそこまで沈めば、殆ど沈んだと同じでしょ。
所で石坂=小泉、大地=小池、國村=福田って事?
加藤武の乗った飛行機、
離陸直前に地震に合い
爆発炎上が良かったのに…。
この手の映画の黄金パターンが無かった。
つまらん!
映画観てきたけど・・・この感情は何に例えればいいのか
強いて言えば
「子供心に尊敬と淡い恋心を抱いていた、近所でも評判のお隣のお姉さんが、
自称恋人のストーカーにレイプされた挙句殺された」って感じですかね
orz
>>153 言ってることはわかるが、嫌な例え方だな
>>153 アホかっ!もう少しマシな表現できないの?
157 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 16:27:55 ID:ZWAOHuVU
>152
分かる分かる。
官房長官もな。
>>153 しかし、そのお姉さんは実は下半身がルーズで
男を二股かけたり、金目当て寝るようなあばずれで
殺されてもしょうがない悪の一面も持っていましたとさ
幼少期からの思い入れなんてそんなもんだよ
建築関係から
クレームこなかったのかな?
160 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 17:12:21 ID:NSDGmjBb
結城がわだつみ6500の中で覚悟を決めるシーンが良かった。
写真を手にとったところで泣けた。
162 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 17:30:16 ID:Y7VryUlD
>>149 あそこでキスやら抱いてがなければ
あのシーンはそんなに安っぽくならなかった気ガス
>>160 短い時間の中での心情の移り変わりの表現が見事だったと思う
死を知らされる妻と子のことを思うと泣けてくる
無念だよなぁ
ミッチーって、「キャシャーン」でも泣いてたよな。
泣きながら犬死にがミッチーの美学だから
166 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 19:21:06 ID:YX87fSGh
結城ミッチー最期泣いてないぞ
諦観といった顔してる
>>160,163
俺も。この映画、前半はあまりノレなかったけど
そのシーンのミッチーの演技が素晴らしくて引き込まれた。
結城の無念さが心に沁みたから小野寺の行動にも納得がいったし
終盤の草薙にも完全に感情移入できた。
この映画の最大の功労者はオレ的にはミッチーだ。
>>165 犬死じゃないと思う。
掘削地点多数箇所への爆薬設置作業を突貫でこなしてきたと解釈したが。
役には立ってないんじゃない
結城と小野寺は大学時代から同じ夢を生きてきたライバルだそうで
「あいつの決着は俺につけさせてください。」ってな
台詞がシナリオにはあった。
ストーリーが分かりづらいよ・・・。
ストーリーなんか無いよ。
時間の経過が分かりにくい。でもそれは旧作も同じことなんで、何故それが
気にならなかったかと言えば、やっぱりキャラクターが経年変化してるからじゃないかと。
日本が沈むからと言って季節はちゃんと巡ってくるわけだし、いつも同じ服、同じ髪型で
日本中を移動しているあの人物が時間間隔を崩壊させている張本人。
今日見に行ってきて旧作もレンタルしようと決意して新聞テレビ欄みたら
今日の深夜にキター!!
で、丹波哲郎氏はどこに出てました?
吉田日出子が草gに見せた祭の記念写真。
うちの近くの本屋で沈没が売れてるランキング1位だった。小松先生良かったね。
玲子っー名前がいいねぇ。怜子のほうが良かったけど。
ワタシ的には、高貴な美貌ながら、熟れたカラダを秘めてベッドで激しく乱れる女なんだが・・・
柴崎とはゼンゼンチガイマスネ
ファンデーションは使ってません♪
180 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 20:55:58 ID:mOiV/uLJ
丹波は確か首相だっけ
『皇居の正門を開けてくださいこれは総理大臣命令だ!!』
丹波じぃは、玲子のじいさんだよ。写真でしか出てこない。
鳶の棟梁(本当は違うが)
「霊界の住人」・・・確かにそうだわな。。
>>174 関西MBSで2時半からってのをちゃんと書いとかないと。地域によって番組は
違うんだしw
あと、ラストで気に成ったんだが、消防庁の人間が自衛隊機で救助するのか?
>>176 [映]「日本沈没」
(1973年東宝映像、東宝)(5・30終了)
8月18日(金) 26:30〜29:30 毎日放送 みたいです
>>185 その辺は非常時ゆえ機材も人員も足りないだろうし臨機応変にやるんじゃないの
>>187 確かに、災害訓練で、おおすみに消防車を乗っけるのでそれも有りか。
オタ監督だけに、その辺の理屈はローレライ同様ぬかりは無さそうだな。
田所博士こそしんかい2000で潜るべきキャラだったのに。
「ふざけるなー!ふざけるなー!」言いながらN2爆弾つかんで投下。
最後、何で遭難場所がわかったんだろ。
GPSでも積んでたのか。
いつまで上映するんだろうね
今月いっぱいかなあ
193 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 22:12:08 ID:is/dqG7e
今日観てきました。ツバメでこらえていた涙が出ました…。
ところで劇中歌「Romanticが止まらない」ってどこで流れていました?
あの深刻な内容でこれが流れた記憶全くなし。
>>190 残ってる所が少なかったからと思ったけどね・・・
>>190 避難場所じゃなくて、ひょっとこの人が取り残された場所ね。
GPSって位置測定装置なので、自分で電波を出さないから持って居ても
相手に位置を知らせる事は出来ないよ。ヘリで避難中に取り残された
人を探した居たら見つかっただけじゃないの?そこに偶々柴崎が乗っていた
だけって事だろ
>>196 俺も幾多の救助活動の中の一コマだと思う。
ファーストシーンの再現でもあるね。小野寺はいないけど・・・グスン
>>179 当時もっと、お姉さんかと思ってたんだけどねぇ。小娘だったねぇ。
>>181 漏れ、俳優さんの中で捜していた。まさか、写真とはねぇ。
181さんの、霊界の住人、なるほど納得。
超兵器で解決するのは日本SFのお家芸だから
違和感なし。
オキシジェン・デストロイヤーに始まり、Aサイクル光線砲、殺獣メーサー車
轟天号、南極のロケット、木星太陽化計画、波動砲、スーパーX
と枚挙にいとまがない。これにN2爆薬が加わったということですね
>199
なるほど!
で、N2は、ネットスケープ・ナビゲーターのことだよね(N2既出 乙)
はいはい、レイトショーで2回目見てきた俺がきましたよ。
また泣かされてきました orz
で、今回落ち着いてみると小野寺の心理が変わっていくのがわかりますね。
やっぱ一回じゃダメだこの映画。
>>159 既に地盤水没してるんだから、すぐに液状化現象起こして倒れるのは当然でしょ。
つかSFに文句つけるほど理解のない会社はないって(w
>>203 原作では高速道路が倒壊するんだけど、道路公団から文句が来たそうだ。
でも阪神大震災で倒壊した。
なんかのインタビューで小松が言ってた。
今日見てきたけど、終わったあと泣いてた若い女性がいてびっくりした…。
地震で大切な人を亡くした…とかなのかなぁ?
そういう体験がない限り、この映画で泣き所なんて無いと思うんだけど…。
>>204 ありえないと思っていたことが現実に起こる。
SF小説は常に未来を予言しているらしい。
この前の産経新聞の夕刊1面に、そんな話が書いてた。
小松氏のコメントじゃなかったけど。
ノストラダムスも、一種のSF作家みたいなもんでしょ。
>>205 まあ自分の感性が絶対だなんて思わないことだ。
>>204 あれで泣けないのか。
冷たいんだな、君は
209 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:54:27 ID:nZwdK7B9
俺も泣けない人でした^^;アルマゲドンの子供がテレビ観ながら「セールスマンだ!」って
ところは泣けたんだけど。
・・・あーこの映画、妻子持ちほど泣けるかも知れん。
>>204 旧作でも高速道路は倒壊してたが、継ぎ目が下に落っこちる壊れ方だった。
阪神大震災で横倒しになった絵は、誰も想像できなかったんだな。
>>208 205 だよね?
>>205 泣き所、あると思うよ。でもそれは、サウナ入ったら汗が出る、と同じレベル、と漏れは感じた。
泣けないのは人それぞれだけど、泣き所がわからないというのは異常だよ。
難解な作品とも思えないし。
まあ
>>205は子供向けのわかりやすい作品でも見とけばいい。
ただいも〜
さっきレイトショウでみてきたよ〜
ところで、草薙君と柴崎さんが、柴崎の家の二階で夕日を浴びながら、
「この仕事が好きなの」とか言って語ってるときのシーンで、部屋の中から写すシーンで、
画面の右上の棚の上に乗っかってるカバンの側面に苗場スキー場のステッカーが
貼ってあったけど、これって後で出てくる草薙君の実家の福島県の造り酒屋のシーンで
守人さん?が軽トラックで避難する為に別れるシーンがあったけど、その軽トラックの
荷台に載ってたカバンにも同じ苗場スキー場のシールが張ってあったような気が
するんだけど、同じカバンかな?
あと、その造り酒屋のシーンは和久井が出てきて「夏子の〜」を意識したのか知らん?
ま、もしかしたらガイシュツかもしんないけど、一応・・・
215 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:59:47 ID:J3UlZtJu
>>207 まぁ結論からすると、そういう事になっちゃうんですが
感動した人はどこら辺が泣くポイントなんですか?
この映画、うまく感情移入ができなかったんですけど…。
ギャグ映画では泣けないな
泣き所・・・手紙から最後まで?
>>215 聞く必要もないじゃないか。
何も感じなかったのなら、こんなスレに来る必要もない。
219 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:09:26 ID:J3UlZtJu
>>218 えっ、ここファン専用じゃないですよね?
>>214 俺子持ちだからな。
首相の「何もしないのが一番なのかも知れない・・・しかし、あの子は日本人である前に人間として生まれてきたんだ!生きる権利も希望を持つ権利もある!」
で泣いた。
迫る絶望を前に、愛する人を守るのに無力な自分を呪ったんだろう。
221 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:13:39 ID:nZwdK7B9
山本首相が最後まで絡むとおもしろかったかもね。
>>219 しらんけどw
何も感じなかった映画のスレに書き込むなんて、君の時間の無駄じゃないか。
まあどうでもいいけど。
目の前の画面の雰囲気「だけ」に反応して泣いたり笑ったり出来る人のために作られた映画。
要はテレビドラマの方法論で撮られてるんだよな。飯食いながら横目で観られる映画。
真面目にストーリーや、人物の心理やらを噛み締めながら観ようとしても、
「あ、この映画でそんな観方は無駄なんだ」と途中で気づいた。
>>215 爬虫類くんの君には感情移入出来なくて当然でしょう
心臓はあってもハートがないやつは人間とは言わないんだよ
レイトショー見てきた。
レスキューの柴崎コウに惚れそうになった。
2ちゃんだからアンチばかりかと思ったけど、そうでもないみたいでよかった。
>>221 おいおい。「デイ・アフター・トゥモロ」に次いで
あっけなく死ぬ貴重な存在なんだぞw
>>223 >テレビドラマの方法論で撮られているとは?
ご面倒でも、ご説明いただけないでしょうか。
>飯食いながら横目で観られる映画。
それぞれの観かたがあるから、否定はしませんが、それでは把握出来ない仕上がりになっていると感じましたが。
229 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:31:25 ID:nZwdK7B9
小野寺、結城の二機でn2爆弾仕掛けにいったらよかった気がする。
予告編みてると、まとめて潜水のシーンやるのかと思ってたからさ。
結城が先に失敗し、小野寺がそんな中でも再度挑戦!!!(流れは同じだけど)
小野寺(特○の)最後当たりで、玲子がひょっとこの人たちを無事に避難させた後、
ギリギリで田所博士の船に到着、小野寺と会話するとかさ^^;(海○かい!)かもしれないけど。
>>229 小野寺はN2爆薬の仕掛けそっちのけで
携帯で玲子に告白するのか?(ぉ
231 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:36:47 ID:nZwdK7B9
230>ニューヨーカーに笑われない程度に、短い会話で^^;今回の小野寺、言葉少なだったし。
自分は唯一泣けたのは結城だなー
「子供に故郷の海を見せたいんだ」と笑うシーンがあって、最後の写真見て絶命するとこ
あれに関してはサイドストーリーとして完結されていると思った
234 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:41:25 ID:nZwdK7B9
で、結城は助かるんですよ。で、奥さんと子供に会って、海を教えてあげるシーンとか。
田所教授が、半没した日本に上陸して、破壊された日本を歩き回るシーンとか。。。
最後のエンドロール辺りであると、泣ける気も^^;
235 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:41:41 ID:k1FRaeGm
>>233 結城は覚悟完了してなかったから余計だねー。
泣けない、というのも一つの感想と思うけど。
自分は泣きはしなかったけど、終わっても胸が締め付けられた。
客層はファミリー層から年配まで幅広い。
車椅子の身障者の子が2人、ケアの付き添いと2列目で見てた。
上映中ずっといびきと泣き声が聞こえた。
上映時間間違えて、2時間待ちの間ジュース3杯飲んで暇潰し、
上映中我慢出来なくなり、後半不覚にもトイレに行ったが、道すがら身障者の子をみたら、
一人はいびきではなく泣いて、もう一人は大きな泣き声に気付き、
なんかそれみたら申し訳なくて、辛くなった。
自分が席に戻るとつられて前列の子(小学生)がトイレに行ったけど、
その間がクライマックスで小野寺が自爆するシーン。
女の子が戻ると隣のお母さんらしき人が、「剛くん死んだよ」と教えて女の子が泣いた。
あれも本当に申し訳なかったです。
丹波哲郎どこ出てたんだろう、エンドロールで気付く事が多くて確認しないと、
もう一度観るつもり。
殆どの人がエンドロールが終わる最後まで座っていたよ。
場内が明るくなると女性は泣いたよーと口々に喋っていた。
レス遅くなったけど先週12日土曜日13:05の回で前列以外満席。以上。
237 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:46:33 ID:k1FRaeGm
丹波は霊界に行ってました。
俺はやっぱりと言っちゃなんだけど
すいません奥さんのところがズシッときたな。
俺自身は子持ちじゃないけど、甥っ子が
まだ赤ん坊だった頃を思い出して切なくなった。
239 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:46:57 ID:J3UlZtJu
答えてくれた方ありがとうございます。
自分も泣くまではいきませんでしたが、
ミッチーと小野寺の母親には心を動かされるものがありました。
主役の2人にはどうしても感情移入が
できなかったので、ここで質問させてもらいました。スミマセン
240 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:47:45 ID:k1FRaeGm
>>238 すいません奥さんは反則的に重かったな。
241 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:49:36 ID:nZwdK7B9
あの奥さんの流れ気づくと、重いですね^^;首相が車口で結婚式の情景を観る、
どこで会議してたんだ?って心で突っ込んでたくらいだから。。。
2度目はくるかも^^;
242 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:53:14 ID:k1FRaeGm
すいません奥さんは
1.結婚式
2.調布(「赤ちゃんいるから〜」)
3.すいませんすいませんすいません(旦那、子供死亡)
の流れでOK?
にしてもできちゃった婚だったのか。
>>242 おk。
できちゃった婚かどうかはわからん。
よく見ると結婚式の時にお腹が大きくなってるように
見えるらしいが。
244 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:56:02 ID:nZwdK7B9
俺もおもった。あの流れだと、早くね?赤ちゃん。
245 :
242:2006/08/19(土) 01:57:00 ID:k1FRaeGm
腹の大きさには気づかんかった(w
あの結婚式の時、左下でピースしてたの監督だよね?
246 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:58:26 ID:nZwdK7B9
まじですか?^^;でてるんだ監督。どこででてくるんだ?思ってましたが、
結婚式のときでしたかぁ〜。
監督連中で一番冷遇されてるのがアンノ。
樋口と富野は割と長い間奇麗に写ってる(w
248 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:01:45 ID:nZwdK7B9
パンフレットみて思ったんですが。。。^^;
ロマンテックが止まらない(ccb)どこでかかってました?
鈍感だから。。。気づいていない。
庵野よりもモヨコの方が目立ってたくらいだしなw
250 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:02:53 ID:nZwdK7B9
あと、時間ですよ(のテーマ)。
>>248 日野らしいです。
もっとも、自分も気づいてません(w
>>248 ひょっとこが避難所でもんじゃ喰ってるとこだよ。
短い上に音量小さい&エコーかかってるから
わかりづらい。
>>249 モヨコに焦点あってて、庵野はボヤけてたもんね(w
254 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:07:56 ID:nZwdK7B9
252さん>サンクス。二度目の時は確認します。昨晩、何故かyoutubeの日本沈没関連の
動画みていたら、ccbが引っかかってたの思い出しました^^;
255 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:12:56 ID:nZwdK7B9
251さん>日野ってのも、避難所と同じことですよね^^;サンクス!
で、今日2回目見てきたんだが、やっぱ北海道のあちこちが偉いことになつてるのに函館観光してるのはおかしいと思った。
かく言う俺は大阪水没のシーンで
トラ縞カーネルを見逃したorz
今度は注意して見てこよう。
258 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:18:59 ID:nZwdK7B9
十勝の噴火と同タイミングだったんじゃないですか?その前は駿河湾の地震しかないし、
日本が沈むって告知は、官房長官の話まで出てこないから、
それまで国民しらないのでは?^^;十勝の場面も車が巻き込まれてましたし。
>>256 観光くらいしたっていいじゃん
それより、沈没が止まったからといって、火山活動までいきなり止まるのが変
科学的な説明が欲しい
>>259 いや、話によるとタイガース柄だったらしい。
262 :
256:2006/08/19(土) 02:20:58 ID:k1FRaeGm
>>258 ていうか十勝が北海道では最初でしょ?
で、函館まで結構時間が経過してるような感じがするんだよね。
まあタイミングが同じなら納得するんだけど。
>>260 マグマのある辺りまで下に引っぱられていたのが、元に戻った為。
・・・と捉えるしかないよ。
>>261 そうなんだ・・・DVD出たら確認してみるよ
264 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:24:07 ID:nZwdK7B9
262さん>頭で考えたのは十勝の噴火(地震)で、津波が起きて、揺れは感じたけど、危機感なく
観光してた函館の観光客が被害に遭うってイメージ。
265 :
262:2006/08/19(土) 02:25:23 ID:k1FRaeGm
んー・・・着地点はその辺りしかありませんね。
266 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:29:20 ID:nZwdK7B9
で、びっくりした大地真央!総理があぶないと感じたのはどうしてなんだろう?^^;
普通、国際線って中国いくときソウルとか経由するのに、上海行く訳じゃないんだから、
熊本上空は飛ばないでしょ?もしかして、台湾に行こうとしてたのかな?
>>266 いや、警告だけしておこうと思ったのでは・・・って、一緒に居たお付きの人も
「あ、そっか、ヤバイ」みたいな顔してたね(w
>>264 怪獣が来ているのに新幹線が走ってる国なんだから、観光ぐらいするでしょ
つうか、観光地で被害に有うってのは特撮物のお約束
269 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:35:37 ID:VL7C5SiB
細かいこと突っ込んじゃイケない映画なんだけど
関西はMBSで今から旧作放映するね…
旧TV版の歌なら覚えてるんだがなぁ
271 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:38:03 ID:nZwdK7B9
268さん>確かにお約束な気がする。ただ、日本海東方(?)沖地震(結構昔)のときに、
海岸にいた遠足の小学生が津波にさらわれたってのを思い出しまして。
結構、気づいてないからあんな目にあったのかと^^;十勝は近いが、情報はきてないみたいな。
>>268 >>怪獣が来ているのに新幹線が走ってる国なんだから
いや、きっと逃げるのに新幹線使ってたんだよ!(w
お約束は了解(w
>>270 五時までやんのか…途中で寝ちまいそうだ
274 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:43:34 ID:dpeBaB/T
275 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:44:15 ID:nZwdK7B9
そういえば、京都沈没ポスターで新幹線が転覆してましたが、
映画では転覆してませんでしたね。お約束ならあってよかった気もする。
前の映画でしちゃったから?飽きたとか。。。(ドラゴンヘッド)
最近、あまり日本映画見ないんだけど、
これより「三丁目の夕日」の方が泣けたな。
比べるなって?
でも、人が限られた不自由な生活の中で
行き方や希望を見つけようとする姿に
泣かせ所があるのは同じでしょ。
のは同じで、まで読んだ。
278 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 07:40:14 ID:2XsZ6v2/
昨日見たが大雑把なんだよ。草薙と柴咲の恋愛なんていらないぞ!もっと地震で沈む様や移民交渉などをやって欲しかった。
スーパーマンと比べてどうだろう?
前作へのリスペクトとか、現代にリメイクする意味とか説得力は?
日本以外全部沈没と比べるべき
パロディが原作を超える日が来たりしてw
北村とかが大地に「あんたがやんなさい」とかいって演説させるところからグッと来たなあ。
セリフは忘れたけど「最後にミッチーと草なぎの云々」と二人を讃えるとこは泣けたよ。
>>279 原作というより旧作へのリスペクトが強いように思う。
まあ技術的な意味でも、最近の愛国心に関する論議からも、今作る意味もあるんじゃないの?
個人的には原作の問いかけである「国土あっての日本人」というのを違う角度から現代的解釈で描いてると思う。
今の時代は、昔言わずもがなだった部分を、順を追って説明しないといけない。
小野寺と周りの人間の関係性を通して、国と個人の結びつきを描いてるように思った。
284 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 09:14:22 ID:e4tWHtb+
自衛隊PR映画だったな。反日映画どころか右翼映画
よけいな自衛隊PR編集するなら主役の草薙柴咲のカット部分を残せよ。
だからとってつけたような人間ドラマになったんだろう。
285 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 09:23:06 ID:n+CD1VdO
でも自衛隊関係者と大勢のエキストラの人達が見てくれてるから興収が伸びたのかもW エキストラのお弁当代で1億円だそう。
でも被災した時に見る自衛隊車両って本当に頼もしいけどなあ。
むしろもっと活躍する場面を見たかった。
>>287 その通りだけど、
>>284こう言う何でも反日に結び付けたい輩も居るので難
しい罠。災害訓練に自衛隊を参加させるだけで右翼だなんだと文句を言う
日本であそこまでやれれば良いんじゃないか? 大地が日の丸を掲げた演題で
演説しているだけで右翼とか言う香具師も居るだろうし。
それで、思い出したんだが何で臨時政府を置いてる船に避難民を乗せてるんだ?
チラシの裏。消防の頃、親父に連れられ渋谷東宝で旧作を見て、トラウマに
なるほどに記憶に残ってて、でも好きになれなかった。見たいところがあまり
見えてこない映画という印象。
例えるなら前作は、銀座を案内すると言われて、三越と服部時計店だけ見せられて、
あとは西五番街通りの個人経営の小さい店とか、東銀座の公園とか見せられてる
ような感じ。
で、今度のはもう少し凄いモノを見せてくれるんじゃないかと期待したら、
銀座を案内すると言われて、戸越銀座や目黒銀座に連れて行かれたような印象。
それ銀座違い!みたいな。
前作以上に見たいところが全然描かれなかったなぁ。
でも映画として、自衛隊の船舶の名称の字幕は必要無い。
舞台となる船ならともかくホバークラフトごときにいちいち入れるなよ。
>>291 確かに必要ないけど、あそこの無意味に快調な音楽と字幕の入り方は好きだ。
まあ映画なんだから映像的な気持ちよさはあってもいいんじゃね?
映画として必要無いけど、協力のお礼として大人の事情で必要だったん
だろうね。
>>293 多分、機体名を入れてくれとは言わないと思う。
あれは監督の趣味だろう。
エヴァでもそうであるようにテロップ入れるの好きなんだよ監督は
昔の金曜(水曜の頃かな?)ロードショーの無意味な字幕とかいいよな。
コンピュータ画面上の表示とかテロップに対する興奮はマニアック過ぎるのかな
個人的には図鑑なんかで正式名称とか全長とか重量とかのスペックを見るだけで
ワクワクするんだが、確かに一般的ではないか…
あはは、やっぱり反日教育の犠牲者の意見が出てきたか(w
ちょっとこの国について勉強した方がいいよ。俺もちょっと前までそうだったから大きいことは言えないが。
テロップは確かにマニアックだよな。
だが、それがいい(w
>>228 真剣に観なくても、何となくストーリーが理解できてしまう造りと言うか。
整合性とかは二の次で、「雰囲気」でお話が進んでいく。
むしろ真面目に見ると訳のわからなさに早々に振るい落とされ、置いてきぼりにされます。
私は小野寺と玲子の行動動機が理解できず、小野寺が女の子を抱きしめる辺りで、もうお手上げ状態でした。
人物が代わる代わる長い演説を繰り返すのがこの映画ですが、長いわりには中身は空っぽに近い。
でも「何か大事な事をいってるっぽい」という雰囲気は伝わりますから、
ご飯を食べながら、友達にメールを打ちながら、横目で観ると丁度いい映画なんじゃないか、と思うわけです。
作り手のお遊びは構わないが、もう少しさり気ない、つつましいものであって
ほしいとおもう。手をかけるべき所をしっかり手をかけた上でならそんなに
不快感は感じないんだけどね。
確かに、反日教育の犠牲者には悪いが、あの字幕は素直にカッコイイと思う。
ただ、あんな字幕だけでなく、フジのF1のOPみたいに出てくる全てのメカの画像
を切り取って、回転させながらスペックを出してくれたら、コレクターズDVDを
5枚買うだろうな。
>>299 自分の理解力の無さを棚に上げて、人を批判しないように。
確かに、小野寺と阿部の恋愛模様は退屈だけど、アレがないと現代では小野寺
が命をかける理由が説明できないんだよ。これも反日教育の結果とも言えるな。
>>299 それ言ったらどの映画もそうなんだが。
>私は小野寺と玲子の行動動機が理解できず、小野寺が女の子を抱きしめる辺りで、もうお手上げ状態でした
人の気持ちが理解できない人なんですね。
>>302 >それ言ったらどの映画もそうなんだが。
テレビ局製作の大作映画ばかり観てる人なら、そう言いたくなる気持ちもわかりますけど。
>>303 >>テレビ局製作の大作映画ばかり観てる人なら、そう言いたくなる気持ちもわかりますけど。
は?
>>真剣に観なくても、何となくストーリーが理解できてしまう造りと言うか。
>>整合性とかは二の次で、「雰囲気」でお話が進んでいく。
タイタニックでもこの辺りは一緒だろう。「何が起こるか」はわかってるんだから
夏だねぇ
306 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 13:08:59 ID:nk8JdsVv
今から見に行こうと思うんだが、まだ混んでるかな?
>>271 あの事故は悲惨だったね。ニュースでも逐一報告してて、
どんどん被害が大きくなるのがショックだった。
あの頃からじゃなかったっけ、テレビで津波情報流すようになったのは。
でも、今回の酒匂川のダム放流情報が伝わってなかった件とか、
災害への認識不足による被害っていうのは往々にして起きがちなのかなとも思う。
>>304 タイタニックは、主役二人が恋に落ちる理由に関しては十分納得出来ましたけど。
端的に訊きますが、小野寺と玲子はどうして惚れあったんですか?
夏厨の私にも判るように説明してもらえませんかw
309 :
308:2006/08/19(土) 13:13:25 ID:k1FRaeGm
>>308 ww
もっかい見ておいで。納得するから。それでわからないならもっと大きくなってから見るといい。
>>309 美咲が「小野寺さんのことは素直に話す」までに小野寺を気に入った理由は?
最初にジャンパー届けてくれた時に言ってたな
沼津から救出された後のやり取りはまあ想像するしかないが、小野寺のキャラからして
やさしく労わったのは間違いないな
(玲子は任務で忙しかったろうし、母親はあの有様だったからずっと付き添ってたり
したんだろうな)
>>306 朝一番とかに行けば空いてる。子供連れはアニメへ行くので盆休みが終わった
今は狙い目かな?盆休みに仕事が入ったので、来週代休を取るつもりなんで
その時にもう一度行く予定。
>>311 公開初日に一回観ただけだから少し記憶違いがあるかもしれないが、
「美咲が母親に小野寺の話を喜んでする。だから会いに行ってやって欲しい」と玲子が小野寺を逆ナンパしたんじゃなかったか。
(後の「私は誰も愛さない」の台詞を聞いて、椅子から滑り落ちそうになったがw)
美咲にとって小野寺は、自分と一緒に「玲子に救われた人」であるはず。
ただジャンパーを着せてもらったというだけの理由で、後に繰り返し小野寺の話をするほど彼を気に入る理由がわからない。
そのへんどうなの。
>>306 レイトショーお薦め。安いし。
>>310 その時点で特別な感情がわいてるはずがないな。
>>314 >>「美咲が母親に小野寺の話を喜んでする。だから会いに行ってやって欲しい」と玲子が小野寺を逆ナンパしたんじゃなかったか。
あれは逆ナンパでもなんでもないよ。女性からそういう風に声をかけられたら逆ナンパなのかい?
美咲の件は極限状態で自分に優しくしてくれた人、助けようとしてくれた人、だから気に入ったんでしょ。
お父さん亡くなってるし、少しかぶせているのかもしれない。
>>314 美咲が小野寺の事を話すのは、あの状況下で自分も肩を負傷していたのに、助けようと
してくれた小野寺を慕っているんだと思ったけど。
玲子が小野寺を助けたのは仕事だけど、小野寺にしたら、つり橋効果だっけ、困難な状況下で知り合った男女は
恋に落ちる、あの時は名前も知らずに別れたのに、わざわざジャンパーを直して届けてくれたら、自分なら恋に落ちる。
地元の俺が言うのもなんだが
ヒルズが倒壊するとこのシーンでヒルズと田町のNEC本社ビルの
位置関係に違和感を覚えるのだが気のせいか?
神宮方向からみればNECはもっと右側に見えて、貿易センターが見える筈なんだが。
318 :
315:2006/08/19(土) 13:33:20 ID:k1FRaeGm
困難な状況下で知り合った男女の恋は長続きしない
byサンドラブロック
つか、恋愛テーマの映画でもないし、そこまでロジカルな説明が必要なのか?
男と女が出会って惚れあう。
そこに理屈がいるんだろうか?
わからんって言ってるやつは怯えてる子供を抱きしめる行為の動機も理解出来ないガキだろ?
321 :
315:2006/08/19(土) 13:35:58 ID:k1FRaeGm
とりあえず小野寺は出会った瞬間に玲子に一目惚れはしたような気がする。
これほど多くの人があの2人がいつのまにそんなに愛し合うようになったのかわからん(描き方が稚拙)
恋愛要素がなかったらまあまあ良作だった、といっているのに、
まだそれを理解できないのは見ている側の理解力が足りないのだと言い切る信者がなぁ。
だいたい2度3度見ないとわからないような難解な恋愛シーンでもなし、
言葉の奥の奥まで脳内補完しないといけない恋愛シーンって一体なんだよ、と思うわけだ。
主役とヒロインなんて出会って惚れたでいいじゃん
>>322 小野寺は出会った時に「おー美人」って感じで一目惚れ
玲子の方は・・・長いこと一緒にいる間に・・・かなあ。
結城の決意、母の思い、だけでは小野寺に命を捨てさせる決意をさせるには弱いでしょ。
恋愛要素は必要だった。ただ、それを突っ込んで描写するほどの尺もなかった、ってのも事実だね
>>320 夏坊だからな。避難所で子供が泣き喚いてるのを見て「ウルセェ餓鬼だなぁー」
というタイプだろう。
326 :
>>312:2006/08/19(土) 13:40:50 ID:LDZ5KrHU
あ、あと玲子的には最初のひょっとこの地震の時に、小野寺が美咲をかばってやってたのもポイント高いかも知れない。
(自分に重ねてる)
>>324 その程度の理由ならあんなに時間を割くこともなかったと思う。
もっとパイロット同士の友情や政府側の対応、逃げまどう人々のシーンを入れた方が説得力が出る。
物干し台で平和に語り合ってるシーンなんて不要だと思うけどねぇ。
恋人が決死覚悟を決める重要なポイントであるなら、最初から恋人同士の設定でもいいわけだし。
だったら結城と小野寺でアッーのほうがイインジャマイカ?
玲子も最初から気になってた感じ。
美咲を抱きしめるシーンとベランダで語るシーンでもう落ちたね
>>321 確かに、そうだね。あんな助けられ方をして、しかも相手が結構な美人なら
男なら、心が傾くな。玲子の場合は、被災した子供が自分自身と重なって
ほったらかしには出来なかったんだろうね。その時点では小野寺は何とも
思っていなかったろうな。
332 :
315:2006/08/19(土) 13:43:23 ID:k1FRaeGm
悪い、これITOpIj39が途中まで玲子の話してたのにいきなり美咲の話をするからわかりにくくなってる。
で、
>>312に対する回答は玲子に対するものと勘違い。失礼。
現場の作り手にとっては恋愛要素は商業上、致し方なく入れたものだから。
樋口としてはその尺で自衛隊のなんやかんやをやりたかったんだろうな。
最後小野寺を一押しするのが玲子に対する愛であるかのように作中で描かれている。
でもその二人の関係が描ききれてないから、結果小野寺の決意自体が宙に浮く羽目になった。
>>229のように「雰囲気」だけと称されてもしょうがない。
でもプロデューサーが最初樋口監督にラブストーリー撮らせたくって依頼したって書いてあったよ
>>333 >>樋口としてはその尺で自衛隊のなんやかんやをやりたかったんだろうな。
うわっ、それは禁句だ(w
>>樋口監督にラブストーリー撮らせたくって
ティムバートンに社会派ノンフィクションを撮らせたいっていうのに近いな。
>>337 同意。
だから「今はこれが精一杯」なんだよ、あんまり追求してやるなよ(w
動員320万人突破
興行40億突破
制作側の事情まで脳内補完しないといけない映画なのか…。
>>340 別に補完せんでもいい。戯れ言を真に受けるな
まぁ、恋愛要素自体は否定しないし、
「お互いに一目惚れでした!以上!」でも良いけどさw
でも惚れるのは簡単だけど、リアルな恋愛関係に持っていくのが難しいのは、
観客も実体験で知ってるじゃないか。(だよな?)
だから恋愛に発展する納得の出来る理由を求めるのは観客として当然のことであって、
別に俺の特別なこだわりじゃないと思うけどね。
とにかく、玲子が小野寺に接近する動機として美咲を持ってくるのは、説得力ゼロだね。
「おーい!」と叫んでジャンパーを着せてくれた通行人だもの、小野寺は。
例えば小野寺が美咲を抱えて逃げる、危機一髪で玲子に救われる、という流れなら、
3人の間で貸し借り無しの綺麗な三角形が出来て、その後の展開の説得力も増したと思うけどね。
作品には言いたい事がたくさんあるが、ヒットしたことで
樋口の株が上がり、今後彼のオタ趣味大作の企画が通りやすくなる。
これはこれでよかったのかも。
344 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 14:07:31 ID:e4tWHtb+
結局自衛隊PR映画じゃん。
戦国自衛隊と変わらない。
>>342 普通の客って、出会った瞬間火山噴火で
「こりゃあくっつくな」
ちきゅうのてっぺんの二人の会話で
「ほれみろ」
「小野寺さんのことがどんどん好きになって・・・」で
「やっぱりそうか。」
だと思う。
つか、惚れるのは理屈じゃない。
いつも後から振り返って「何でこんな奴と・・・」って思うもんだ。
346 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 14:10:30 ID:URgoDhCo
>>343 樋口のオナニーなんかこれ以上見たくもないが。
また草薙のボーっとした演技が現代の若者像かなんかしらないけど
玲子に惹かれていった課程を見えなくさせてるのもある。
本当に惜しい作品だと思う。
恋愛要素さえうまく描くか、逆に悪目立ちさせなければ
邦画としてはなかなかの作品になったものを…。
>>342 さらに言うと
>だから恋愛に発展する納得の出来る理由を求めるのは観客として当然のことであって、
>別に俺の特別なこだわりじゃないと思うけどね。
とあるが、この映画の場合、「やっと恋愛と言える段階にたどり着いた時には、
もう終わりの時が迫っていた」と言う感じ。
でもこの恋愛なしでは大ヒットはない
まぁ、草薙、柴崎はヒットさせる為の仕掛けの一つだね。
監督がやりたかったのは、建前では被災者が生き抜こうとする現実。
本音では各種メカの描写だからな
監督の本音は撮影スケジュールの限られる人気俳優は使いたくない。
でも人気俳優でないと客が呼べないジレンマ。
恋愛要素も含めて、客がレベルアップしないと作品もレベルアップしないよ。
樋口が依頼された時には草なぎ柴咲はもう決定してたからな
そもそも、草薙への出演オファーと、
「日本沈没」企画立ち上げって、どちらが先なのかね?
ジャニーズのトップスターのスケジュールなんて、かなり前からでないと押さえられないだろう。
特に映画みたいな拘束の長い仕事は。
354 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 14:31:32 ID:XOj5QH2U
これで心動かされたとほざくやつは糞。いっぺん死んでまた死んでこい。どんだけ安っぽいんだ、お前ら
>>351 娯楽大作はそれでええ。
スターのオーラだって作品には大切な要素だよ。
あの二人がスターかどうかの議論は別にして。
>>354 そんなことでいきり立つお前が糞。
この板で今一番レベルが低い
>>354 んー、でも君も何かしら心を動かされたからこうして書き込んでいるのでは?
本当になんにも心に残らなかったら綺麗に忘れているはず。
>>353 企画が先だと思う。草薙サイドは一度断ったと聞いた、スケが大変なので、事実、この撮影時
草薙はツアーとレギュラーと24時間TVも有って大変だった、共演者の大地が心配してたと
僕等の音楽の中で話していたから。
小野寺が玲子を訪ねて、自衛隊のキャンプみたいな所に行くけど、
テントの中で玲子が「抱いて・・・」
って言われてもねぇ。
あんなところじゃ、アヘ声はダダ漏れだし、俺が小野寺なら周囲に覗かれないか?とか、
ついついエキサイトして、パンパン音をたててしまわないか?それに音立てないように
気を使いながら腰振るのもセクースに集中できないからティンコ萎えるんじゃね?
って思ってヤル気にならんよなぁ。
抱いて=セックルではない!!!
とおもう。
>>360 すでに抱き締め合ってたじゃん。
それ以上の事と言ったら、大人の事情しかないでしょう(^∀^)
>>348 まさにそうだね。
その悲劇性にはまるか、うっとうしいと白けるかで評価は分かれるね。
>>350 監督はインタビューで、今はCGよりも生身の俳優さんとの撮影の方が
楽しいって言ってたけどなあ。つーか、映画作りたいと思う人間なら
色んなジャンルに挑戦したいって思う方が自然じゃない?
あれだ、ヘリポートのシーンで二人が駆け寄った後
クロスカウンターを決めればよかったんだ。
>>342 シナリオ読むともっと危機迫る状況で小野寺が美咲を助けようとしてる。
そして小野寺がもうだめだ、落ちるーって時に玲子登場!
だからもともとは美咲にとって小野寺は、自分を一生懸命
助けようとしてくれた人って設定だったんだね。
>>347 小野寺のボーッとした様子は、肩肘張ってやってきた玲子の心を
ほっとさせてくれるものがあったんじゃないのかな。
366 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 15:38:26 ID:Jmq4CR8F
>365
シナリオ読んで脳内補完か…
女じゃなく小野寺側の過程がわからんと言われてるんじゃねぇの?
367 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 15:41:23 ID:x/MXCQ2M
>>362 生身の人間どころか着ぐるみ怪獣の芝居ひとつ付けられないド素人監督だぞ!
色々なジャンルに挑戦する前に映画の基礎を勉強してこい!
樋口はもう監督を名乗るな!速やかに映画界を去れ!
>>365 「あの時美咲を助けようとしてたんでしょ?」と言う玲子の小野寺に対する台詞がなかったっけか?
何れにせよ冒頭の事件で玲子は美咲に無意識のうちに震災当時の自分を重ねてしまって、
まるで自分が震災後何年も経てやっと小野寺に救われたかのような錯覚に陥ってしまったと。
>>367 > 着ぐるみ怪獣の芝居ひとつ付けられない
平成ガメラ三部作DVDのオーディオコメンタリーを聞くといいと思うよ。
あ、通常版には入ってなかったか?
>>366 出来上がったものからシナリオ書かれてる部分が全然見えないよね、
このシーンに限らずいろんな場面で。
だから引っかかる部分がいくつも出て来る。
コウと草なぎのシーンはずいぶんカットされたらしいから、
DVDでは全編入れてほしい。
途中何度も出てくる日本列島の中途半端な映像なんかいらなかったよ。
372 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 15:51:49 ID:x/MXCQ2M
脳内補完というより観ていて撮影現場の裏側が見えてくるんだよ。
ラブストーリーメインなのは上層部からの命令。
玲子の髪が長くて美しいのは、事務所が切らせてくれなかった。
主人公の小野寺がほとんど空気扱いで物語に絡んでこないのは、草薙くんのスケジュール調整が困難だったから。
ミニチュア大好き人間の樋口監督がCGを多様したのは、金と時間のかかるミニチュアより比較的安価ですむCGの方がいいと上層部からの命令。
などなど。映画観ながらこんなことが気になってくるのは脚本と構成、演出に問題があるからだろう。
>>371 この映画の評価は一部を除き人間ドラマ(とくに恋愛絡み)はダメダメだが
日本が破壊されていくCGの映像だけは堪能できた、今までの日本映画になかった
というものが一般的なんだが…
その好評価のとこまでとっぱらったら何が残るんだか。
上空から見た博物館にありそうな奴はしつこかった
ちなみに俺は最後の水柱はシーンは実に爽快だった。
CGは洪水のシーンがだめだったな。10年近く前のアビスのCGに負けてる
377 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:11:30 ID:9N2JICeu
神戸震災で救出された体験によってハイパーレスキューにまでなった玲子には、
美咲を助けようとしたり、ひょっとこでの地震で美咲を優しく抱きしめる
小野寺は、自分に手を伸べてくれた救出者にそのまま重なるんだよね。
美咲と自分は殆ど一体化してる。・・・だけに、冒頭シーンで、シナリオ通りに
小野寺が具体的に美咲を助けている演出をなぜしなかったのか、と悔やまれる。
だって時間的にも役者のエネルギー的にもそんなに大差ないよね?
ちょっとした動作と台詞で伝わるのにな。
この映画とても好きで、すでに三回観ているけど、こういうちょっとの押しの
弱さで伝えたいことが伝わりきらないところが残念だ。反面、あざとさがない
ぶん何度も観たくなったり、あとからしみじみきたりするからな。
自分の高感度は案外そんなあっさりしつつ温かな味わいにあったりする、と
気づいたり。
378 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:18:47 ID:NWDBE08X
ここでは割りと評価いいんだな。俺、途中で寝ちゃったよ
とにかく話がだるくてさ。ラブっぽいのは全面カットでいいし、もんじゃ焼きの連中は死ぬべきだったと思うよ。特に幼女はギリギリで助かってるの見て笑った。お約束すぎ
全国の観光地が壊れる所とかは良かったから、そこに重点を充てればもっと面白くなったはず
お偉がたは純愛 寒流ブームしか頭にないんだろうな
スタッフの苦悩と妥協しか感じられなかった
>>372 それって想像じゃなくて事実なの?
例えば玲子の髪の毛の件も、柴咲側から切りましょうかって申し出があったけど、
監督は「ヘルメットを脱いだ時に長い髪がなびくのがいいんだ」って言ったって
書き込みもあったけどありゃガセか?
シナリオでも確か髪を後ろで束ねているって描写があったけど。
>>379 >髪を後ろで束ねているって描写
画面にも出てくるね。宿営地で解散した後
ヘルメットを脱ぐと髪を後ろで束ねてる。
381 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:25:53 ID:x/MXCQ2M
>>378 >スタッフの苦悩と妥協
にしても「アルマゲドン・プラス・エヴァンゲリオン」はなかろう。
382 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:27:45 ID:dSl68vaq
恋愛要素を排除した「完全版」が見たいなぁ
はじめは特攻させるつもりなかったらしいね。
樋口がしんかい2000(劇中ではわだつみ2000)があるのを知ってこれは特攻させるべきだろってことでそうなった。
>>378 世間の大半の評価は君に近いよ。
だいたい映画見てここに感想書きに来た人間は君の意見に近い。
自分もこの前見に行って納得いかなかったから書きに来たら
小野寺玲子マンセーが他と比べると多すぎてびっくりしたクチ。
385 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:32:00 ID:Mes1sgNl
何だかんだ色々批判もあるけど、蓋を開けてみればこの手の
邦画特撮映画の中では旧作に続くヒット作になるんじゃない
かな。
386 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:32:55 ID:MdiTbDgF
そう?マンセーなんてごくわずかだろ。
こんな作品をマンセーしてたらヤバイと思いますが。
>>387 自分の意見をかたくなに押し付ける君がヤバイ。
389 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:36:50 ID:x/MXCQ2M
>>385 ヒット=名作・良作とは限らない。
某ジブリアニメと一緒。
ヒットしたもん勝ちだよね。
ブログとかでも評判悪くないしそれなりの出来だったと思う
391 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:38:01 ID:MdiTbDgF
50億越えるかな?あと1ケ月あるからがんばって欲しい!
>>ヒットしたもん勝ちだよね。
日本映画の将来の事を考えてる人間はそういうことは言わない
50億はいきそうだな。酷評されているけど、もとが取れそうで良かった。
自分的には日本が沈むかもしれない極限状態に置かれたとき
どう生きていくのか考えさせられる映画だったと思うし、良かったと思う。
肯定的に見てる側も別に名作とか完璧なんて思ってないんでは?
ただ、ここをこうしとけばああだこうだ言わせないのに!惜しい!っていう風に
放っておけない感じがある。
今どき珍しいストイックな主人公2人をはじめいい人ばかり出てくるので、
阿鼻叫喚の地獄絵図を期待して観に行ったのに思いがけず毒気を抜かれて
逆に愛しく感じてしまった人もいるんじゃないか。
>>381 どちらも一般的には大ヒットした作品なんだから、(製作段階での)資本家の
ウケは最高だな
>>392 日本映画は作家性や作品性にこだわりすぎて衰退したと思う。
派手な娯楽大作は必要だよ。
397 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 16:49:32 ID:nZwdK7B9
韓国のサイトの動画みてると
日本沈没の発音おもろいね。「イルホンチンポイ」と聞こえる^^;
大変軽い映画に感じる。ナレは大事です〜。
>>391 >いい人ばかり出てくるので、
つ【レジをスルーするスーパーの買い物客】
>>394 恋愛要素がダメだという流れからの話でそういう風に解釈できるのか不思議です。
>>396 ATGが日本映画を衰退させた諸悪の根源、みたいなことを安彦良和が言ってたなあ
>>395 作品の質はおいといて、ヒットさえすればいいという意見に対しての反論。
404 :
398:2006/08/19(土) 16:57:23 ID:k1FRaeGm
失礼、
>>394 >いい人ばかり出てくるので、
つ【レジをスルーするスーパーの買い物客】
406 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:01:11 ID:NWDBE08X
もっとボロボロ人が死んで フラグぶっちぎってプレート破壊失敗して沈んで欲しい
で もう駄目だーって主要人物もみんな死んで でも外国に避難した人たちは何とかやってけます っていうほうが好き
あと酒の酵母はどうなったんだろ
アレさえ残ってればってシーンが印象的だった
外国で作ってたりするのかな
>>406 >>もっとボロボロ人が死んで フラグぶっちぎってプレート破壊失敗して沈んで欲しい
>>で もう駄目だーって主要人物もみんな死んで でも外国に避難した人たちは何とかやってけます っていうほうが好き
日本完全沈没した後の原作第二部では日本人が外国で虐殺されてる罠。
>>406 酵母が同じでも米と水が違えば同じ酒は作れない。
同じ仕込みでさえ樽によって出来上がりが
微妙に違うくらいだから。
>>402 ヒットしたからには、娯楽作品としては一定の質があると考えるべき。
自分のメガネにかなわないものを否定するのはビジネスじゃない。
もちろん安易な企画ものは警戒するべきだけど。
>>アレさえ残ってれば
(日本)人さえ生き残れば日本は再建できるという暗喩なら神。
実際は夏子の酒の内輪受けパロがやりたかっただけのような気もするが・・
411 :
407:2006/08/19(土) 17:05:51 ID:k1FRaeGm
>>406 つうか俺は「一人でも多く助ける」「絶対に沈ませない」という絶望に立ち向かう物語が
気に入ったので、完全に沈んでたら評価してなかったな
>>410 暗喩に決まってるけど、神ってほどでもないでしょ。
むしろ当然。
413 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:12:55 ID:URgoDhCo
>>410 そういう脚本上の暗喩を
和久井映見=夏子の酒というパロディで殺してしまっているところが
この監督の馬鹿さ加減を物語っている。
能天気なバカキャラを好んで演じる監督の照れ隠しなんだよ
わかってやれ
>>413 いや、暗喩だから殺していいよ。
謎解きじゃないし。
一番大事なものが残れば再現できるという気分が心の奥底に入ればいい。
>>日本映画は作家性や作品性にこだわりすぎて衰退したと思う。
作品自体陳腐化しながらもビジネスとしては大きくなっていく現状を
繁栄ととるか衰退ととるかだな・・・
>>409 特撮は確かに今の日本の水準でいえば最高の部類に入るから
それを見るだけでも劇場に行く価値はある。
話題作で前宣伝もすごかったし、リメイクということで足を運ぶ客もたくさんいる。
だが、出てくる客の大半はストーリーや演出に不満を持っているわけだ。
多少のほころびなら良作であれば目をつぶるが、この作品は主軸が悪いからこれだけ批判が出る。
418 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:20:32 ID:nZwdK7B9
韓国の日本沈没のカキコのとこを見てきました。
EXCITEで翻訳かけたら^^;ひゃ〜。読んでられない^^;
沈没しないで良かったと、思いました。
>>416 まさにそういう、大衆向け娯楽作品を馬鹿にする視線が、日本映画を危うく滅亡に追い込んだと思う。
突込みどころも楽しむ余裕を持ちなさいな。
420 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:22:12 ID:Jmq4CR8F
この作品が賞を取るとしたら特撮とミッチーだけだな
主題歌は曲単体ならいいけど、この作品テーマで外人歌手に英語詞で興ざめ
>>418 韓国は31日からの公開なんだけど、非難ごうごうってこと?
>>417 >だが、出てくる客の大半はストーリーや演出に不満を持っているわけだ。
ソースは?
決め付け?
>>416 少なくとも現場にお金がいく状況は喜ばしい
もちろんその状況に溺れて誠実な作品作りを忘れたらお終いだが
なんか、去年の日曜の朝にも同じ様な雰囲気を味わった様な気が
426 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:24:00 ID:nZwdK7B9
421さん>沈むことをかなり期待してるご様子ですよ。あと総理のこととか、島のこととか
映画につけ色々書かれています^^;2CHの方がやさしいですよ。批判も。
>>426 流石(w
あの国じゃ教えられた歴史に疑問を持つ、という文化はまだできてないんかね。
反日教育もいい加減にしろと(w
>>411 同感。実際に大災害がいくつか起きてる中で
希望や勇気に繋がるものがほしい。
それに自分はやっぱり日本に居たい、海外旅行は好きだけどね。
そうだな
日本が無くなる事態なんて耐えられそうにない
>>408 そんなことは造り酒屋のみんなはわかってるよ
ただ世界中に散らばって行く仲間達に小野寺酒造の
魂みたいな物を分け合いたかったんだろ、ネーちゃんは。
行った先で作れる可能性は低い、もしかしたら
それどころでは無いかも知れない、でも渡したかったんだよ
>>427 先週のバンキシャ!で「韓半島」の大ヒットが取り上げられてた。
アンケートを取ったら「すっきりした」と答えた観客がほとんどだったよ。
まあ、そういう国。
日本沈没も話題に出て、ゲストのいしかわじゅんが
「韓国以外全部沈没」という映画を作ればいいと言っていたw
432 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:34:36 ID:nZwdK7B9
確実な訳ではないけど、カキコ載せときますね。
日本は嫌いだが個人的にギデドエヌンヤングファだ..アジアでこんなにスケールが大きい映画街あったのか文でイルボンイランナラルルトナで世界がこういうふうに滅亡するかも知れない自然災害に対するムソウムウルヌキゲヘズヌンヤングファ★★★★★skawkrhehr2006.08.19
沈めばどんなに良いか? 独島ルールゲノムたち地だと主張できないはずだから☆joychoi902006.08.18
日本沈む. 日本人たちが生き返えれば殺してしまう★★★★★cc2walk2006.08.18
ところで日本沈めば我が国も韓半島側と江原道側危なくなってください....密かに心配..!!私は日本は嫌いでも日本芸能鼻の下好きな人が多くて,,,★★☆dksmftor352006.08.17
チォックバリドル〜〜 早く沈沒しなさい除数ない☆pyj75192006.08.16
寸, ぜひ沈みなさい , 題目だけそうでどんな人がまた出ていてグハルコと,
最初は反日映画とかクサしていたのに
韓国で評判が悪いと聞くと、急に手のひら返して
誉める奴が出てきそうだな(w
大衆向け娯楽作品を蔑んでるんじゃないよ。いい出来ならそれでOk.
ただ最近はあまりにスカスカなのが多くてね。
人気コミックの安易な買い付けアンドひと月ちょっとの強行軍撮影。
薄っぺらな恋愛シーンをこじ入れて外人に爆笑されるわ
キャストが揃わなくても目先の金の為に続編を強引に作るわw
娯楽作品=チープでいいということではないと思うよ。
>>433 むしろ評判はいいんじゃないの?
観方が違うだけで。
>>422 実際、ここ見ても半数以上がストーリー、演出になんらかの不満を持ってるじゃないか。
自分の周囲の見た人間たち、ブログ、掲示板、いろいろ見ても似たようなもん。
>>437 不満か。
えーと玲子が小野寺の死を悟るシーンよりも、宇宙から水柱を見せるシーンの方を
長くして欲しかったです。個人的に。
英語タイトルって(Sinking of JAPAN 2006)なんだな。
「沈みつつある」だけだから、完全に沈まなくても嘘にはならんわけだ。
えーと、某翻訳掲示板の映画版をいつもチェックしてるけど、日本沈没の
予告トレイラーはだいぶ好評みたいだよ。
韓国でヒットしようがしまいが、アンチ以外はどうでも良いんじゃないの?
それほど
予告編が好評なのは日本でも同じ。
>>440 あのトレイラーだとあの結末は想像できないからね。
そういう意味ではいいサプライズ的な結末だと思うよ。
445 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:44:54 ID:nZwdK7B9
441さん>だね〜。カキコしてる人がみんなあんな事考えてるんかな?とは
思いますね。
446 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:45:51 ID:Xgll3aEf
この凶悪な少年犯罪でさえ許してしまう裁判制度に抗議しましょう。
足立区綾瀬の少年(当時18才、16才)は、夕方帰宅中の女子高生を誘拐し、
両親の住む自宅の2階に40日間監禁し、殺害した。監禁中に、女子高生の
陰毛を剃り 全裸で踊らされ、異物を性器や肛門に挿入した。手足にオイルを
塗りライターで点火し、女子高生が熱がるのを見て笑い転げた。
少年たちは殆ど6年以下の刑、監禁場所に同居していた両親は無罪であった。
事件について:「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」「LYNCH LAW」
「膣には小瓶2本が押しこまれ」「膣に火のついたマッチ」 のキーワイドで、
検索できます。
>>443 「その、反対です」
でワラタw 腹イテェ
450 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:53:51 ID:nZwdK7B9
「沈むんだね!?日本」「その〜はんたい〜です!」
北方領土、竹島、尖閣諸島はどうなってしまうのか?
という鋭い突っ込みもいいね。
真面目な話、日本以外全部沈没のがおもしろかったらどうしよう・・・
ちゃんと笑える映画に仕上がっていたらその可能性はある
韓国人は全員竹島に集めてやれ。
そんなに欲しいならそこにいろと(w
>>454 上映館が少ないのと、おもしろくしあがっているかは別問題。
>>452 おもしろくて結構じゃないか?日本沈没があってこその日本以外全部沈没なんだし。
製作発表の時に監督だか誰かが日本沈没がヒットしてくれないと
この映画が困ると言ってたし。とりあえずヒットしたしどちらにも相乗効果でそうだな。
>>455 あーいや、だから面白くても話題にならんだろう、と。
ヒットしてるの???
461 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 18:43:26 ID:XOj5QH2U
全くもってうんこ映画。これで感動とか、もう一回見に行くといってるやつは馬鹿。死んだほうがいい。どうせ安っぽい生き方してんだから。女ならヤらせろ
>>461 はいはいお子様はぶぶ漬け食べて帰りなはれ。
463 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 19:02:19 ID:XOj5QH2U
安っぽいのが好き
467 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 19:12:49 ID:XOj5QH2U
女は安っぽくなきゃ
素人童貞のXOj5QH2Uは以後スルーの方向で。
469 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 19:37:22 ID:Edgc1RPC
今見てきました!
最後30分耐えられなくて寝ちゃいました…
スレ読んでないけど評価はどうなんだろ?
ユナイテッド93見た後だったから、あまりにも現実離れしてて。
つまらん
ヒットしてるからここの評価なぞどうでもいい
>>469 SFなんだから現実離れしてて当然だろ。
アメ公の自己弁護映画なんざ見る価値もねぇよ。
>>471 お前はTBSの社員か?客が金さえ落としていけば内容や評価はどうでもいいのか?
そういう考えが日本の映画を駄目にしていくんだよ。
474 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 20:00:54 ID:Edgc1RPC
厳しいご意見ごもっともです。
ただただ率直な感想でした…
社員なんかじゃないって!
観てない俺が一番賢い
477 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 20:27:37 ID:WTiedl7s
元はとれたんだから、またつよぽん主演の映画オファくるね。(゚∀゚)
>>469 スーパーマンすれでも同じこといってなかったか
わだつみ2000の電源パネル?がONになるところに興奮しました。
>>479 あー、色々立ち上げるところね。
引退して眠っていたものが目を覚ます、って感じ格好いいよね。
>>473 でもそれほど失速せずに動員を伸ばしてるということは、観客の高評価を物語ってるんじゃないの?
客観的な事実として。
>>479 俺もああいうの好きだなあ。
表現はアニメチックなんだけど燃える。
アニメちっくなシーンの最たるのが災害対策室みたいな部屋の、
「本震、来ます!」
ってセリフの後でモニター上の赤い円が東京にまで拡大するシーンだろう
エヴァ等のガイナックスのお家芸が見事に実写化されてて、ある意味驚いた
>>483 つーかそのまんまやん。
「深度7、7.4、尚も増大中!」
なんかゾクゾクしました。
485 :
484:2006/08/19(土) 21:09:04 ID:k1FRaeGm
×深度
○震度
震度の表示で日本地図が埋まるシーンも
忘れちゃいけませんよ。
>>486 アレでうわー、ダメだこりゃって思った。やっぱ沈むんだ、と。
実際最近のテレビの震度表示って以上に詳しく映すよね。
マグニチュードでしょ。
まあいい加減よりはいいわけだが・・・
>>489は
>>484に突っ込んだんではないかと。
劇中の台詞が「マグニチュードは7・・・7.4!」だった。
マグニチュードが「なおも増大中」って表現おかしい気がする。
マグニチュードの数字が増えるとしたら、それは別の震源で起きた別の地震ではないかと。
どんなに震源が接近していたとしてもね。
>>492 分析した推定値がどんどんあがってるんじゃないかな。
まあ気分だろうけど。
静岡県天竜川河口、長野県諏訪湖、新潟県糸魚川複数震源で地震発生マグニチュードは7・・7、4!!東京の予測震度は6強
本震来ます!!!!
>>492 複数の震源が報告されてるから、震源が増えてるってことじゃ?
あの時は新潟・長野・静岡で同時に地震が発生してたから
その影響で増大していった・・・と考えるのは変かな。
フォッサマグナの断裂だものな。
時間を追って増えてったのかな?
498 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 21:43:08 ID:nZwdK7B9
494さん>そこからフォッサマグナが割れ始めて、関東もあぶないと避難するんだよね?
あそこだけは、俺みたいな鈍感な奴でも、そろそろクライマックス思いました^^;
港区一帯が崩壊するシーンがもうちょっと見たかったな。
自分の職場を探してしまったのは内緒だがw
500 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 21:59:34 ID:g8z7l71K
>>494 そこはやっぱ、ゾクゾクきた。
きちんとガラスも粉みじんになったし。
そしてそこの指令(責任者)が大地真央ってキャスティングもなんというか良かった。
あと、コンピュータで演算中に黒板でイライラと計算し、その後もそんなイラつく感じで活躍するトヨエツもよかった。
上の二つがあっただけで、もう、俺的には満足。
個々の人間模様とか恋愛要素を掘り下げるんなら時間も足りないし
テンポ(というか破壊の速度感)も落ちるし、全体的にはタイトな感じで、それも良かったかな、と。
ローレライの時よりいい監督になってるんじゃないかなって思った。
>>500 でもこれで2作連続クライマックスは特攻。
それが作風なのかな。
>>495 なるほど、それなら意味が通じますね。「7、7.4」と言うのは数字が増加したわけではなくて、
M7地震とは震源を別にするM7.4地震が起きたってことなんですね。あとはもうどんどん震源が
増えていっていちいちMを報告していられないと。
>>498 「フォッサマグナが裂け始めたら、その時はもうおしまいだ」って田所言ってましたもん。
因みにフォッサマグナ断裂が限界点と言うのは、旧作も同じでした。
>>501 いや、わだつみが2000だった時点で自動的に特攻になっちゃうような
>>501 まあ、エメリッヒみたいに最後は核、ってヒトもいますし。
大地が起き上がって急に取りつかれた様に語りだしたのはふいちゃった。
中央構造線から糸魚川を結ぶフォッサ・マグナが動き出した 富士山の大噴火が引き金となって日本は一気に沈みはじめるわ
だっけ?
506 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 22:10:58 ID:g8z7l71K
>>501 海、潜水モノつながりでもありますよね。
そのうち海底軍艦とか……
>>505 ありゃ旦那のセリフの記憶が蘇って勝手に口走ってるような気がした。
Q9.どうして(映画が)こんなにおもしろくないのですか?
A9.映画がおもしろいかどうかは多分に主観的・直感的なものです。
当研究所としては、「直感とイマジネーション」を尊重しながらも
「客観性と再現性」によって検証できる質問に回答を限らせていただきたいと存じます。
どうぞご理解下さい。
「腰巾着は引っ込んでろ。
いいかよく聞け!
プレートの断裂は北海道南部から始まる。
阿蘇が噴火するだろう。九州の出水地帯も危ない。
日本の活断層はそのエネルギーに耐えられず次々と裂けはじめてゆく。
四国九州の中央構造線が避け南部が海に沈む。
糸魚川ー静岡間のフォッサマグナが裂けたらもうおしまいだ。
富士山の大噴火とともに、日本は、一気呵成に沈んでいくんだ!!!」
>>509 それが予言のように扱われてて、大地真央は突然読み上げるんだよな。
「そのもの金色の野に降り立つべし・・・」と一緒。
>>509 「はかせ」
「はかせっ」
「はかせっ」
「言いかよく聞け!プレートの断裂は北海道の南部から始まる。九州の出水断層帯も危ない。
阿蘇が噴火するだろう。四国から紀伊半島に連なる中央構造線が裂けて南側は沈んでいく。
日本の活断層はそのエネルギーに耐え切れずに次々に割れていく!
本州中央部、糸魚川静岡間のフォッサマグナが裂け始めたら、その時はもうおしまいだ。
富士山の大噴火とともに、日本は一気呵成に沈んでいくんだ!」
(オフィシャルブック)
>>511 ドカッ!
バキッ!
ガスッ!
バンッ!
いいかよく聞け!
肌の衰えは25歳から始まる。二の腕にも脂肪がたまるだろう。
腰から尻にかけての線も次第に下に沈んでいく。前部も
そのエネルギーに耐え切れず段腹になっていく。30歳を越えたら
その時はもうおしまいだ、胸筋の衰えと共におっぱいは一気呵成に
垂れていくんだ!!
515 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 22:46:04 ID:nZwdK7B9
へへへっ!ばかばかしい!総理、聞くに値しない暴言です。
田所クン!お得意の直感のイマジネーションかね!えへへ。
客観性と再現性!これが科学ってもんじゃないのかね?
お前はばかか!
「しかし先生、過去のデーターの延長で予測できないことを、どうして先生が?」
「直感とイマジネーションだ!しかし、その直感とイマジネーションを
起こさせるものは、もう揃い過ぎている。負の重力異常地域、
地熱流の異常地域も急速に東へ移動、大陸斜面の急速な陥没、
いずれも太平洋側のマントルの急速な変調を示すもので、
日本列島の太平洋側のあらゆる個所で、地殻は縮むか割れるかだ。
それから先は、もう子供にでも分かるじゃないか。
日本列島は日本海側のマントルがこう押してくる。
それを太平洋側のマントルがつっかい棒になりこう支えてくれている。
このつっかい棒がなくなったらどうなるかと言うことだよ!
「その場合、変動の規模および被害は、どの程度に見積もっておられますか?」
「わからん!」
「マグニチュード8以上の大きな地震が来るんでしょうか?」
「地震も来るだろう。しかしそれは付随的なもので、最悪の場合…、
最悪の場合には日本列島の大部分は海に沈んでしまう」
>>469 ドキュメントとSFの違いもわからないとは・・・・・
SFは現実離れしていないとSFではない、
空想科学なんだよ。
518 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:03:24 ID:7UXhCU8+
♪ジャジャジャジャジャン
グラグラグラ〜
「うわぁぁっ」
ビービービービーッ
「お知らせします。関東地方に大規模な地震が・・・」
519 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:11:58 ID:n+CD1VdO
「いいかよく聞け!j声優の断裂はラムズの崩壊から始まる。81のレズ声優帯も危ない。
(_,''' ▽ '') が噴火するだろう。久川から鹿野優衣に連なる青二プロが裂けて「ネギま!」声優は沈んでいく。
各事務所のj声優はそのエネルギーに耐え切れずに次々に割れていく!
アーツビジョンの中央部、堀江田村間のやまとなでしこが裂け始めたら、その時はもうおしまいだ。
浅野真澄の(#`Д´)ナンダヨーとともに、声優業界は一気呵成に沈んでいくんだ!」
注記:(_,''' ▽ '') =「松来未祐」と読む
520 :
名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:12:52 ID:JGHjpSWF
空港でヘッドフォンしながら飛行機のりこんでく女性が安野モヨコだったの?
>>520 あれは庵野とモヨコの娘らしい。
モヨコはヘッドホン娘の後ろにいるケバい女性。
博士の娘って聞いたけど?
>>523 いいんで内科医?w
>>524 博士の娘だったんか。
てっきり庵野夫妻の娘かと思ってたんだが。
2回目をレイトショーで見てきた。
冒頭の沼津大震災?が余計な気がする。
駿河湾沖30kmが震源で沼津があの有様なんだから、発生した地震は東海地震。
東京の市民生活にも多大な影響が出るはず。当然、ひょっとこも材料入らず、休業だな。
ところが東京では普通にみんな生活してる。
ここらへんが、「災害が起きて大変なことになっている」と観客が思えない要因のひとつかな?
527 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:39:23 ID:A1imGqyY
ていうか、刑事もののテレビドラマみたいじゃん。
文字で説明がバンバン入るし。
そもそも爆弾使って沈没食い止められるなら、
各国に避難なんかせずにさっさとやればいいじゃん。
ヒットしてるからいい映画とは限らない。
ゲド戦記も人は入ってるけど評判は激悪。
どっちも一応ヒットしているけど評価低いよね。
話題作、大作だから見に行く人が多いだけのような。
多いだけで40億いくのか?そんなおいしい商売かな。
530 :
鼻歌:2006/08/20(日) 00:49:55 ID:7sTffSUE
ところで竹島は沈んだの?
>>526 ひょっとこが映されたときは、もう数日後じゃないか?
阪神大震災のときも、大阪は翌日か翌々日くらいからほぼ平常どおりの生活に戻ってたぞ?
休みの手続きをしに会社に行ったとき愕然とした。
人間の生活というものは、脆いようで結構強いところもある。
>>528 まあ踊るの二作目なんて映画としては酷いもんだけどヒットしたもんな。
とはいえ日本沈没は尻上がりにヒットしてるような気がする。
まあ初週が一番入ってるんだろうが、思ったより粘ってる印象。
さすがに観た人の評価はそこそこ以上だと思う。
ゲドは観てないので知らない。
>>528 ゲロの場合はアンチばかりで、隔離で擁護が立つ位だからな。
これは、アンチで来る香具師なんて一部だから、言うほど評判は悪くないな。
ヤフーの評価もあんましあてに成らないぞ。あそこで評価が高いのが
時をかける少女、三丁目の夕日、ラピュタだろ
そう言うのが好きな連中からしたら、日本沈没は面白くは無いでしょ。
>>530 日本沈没だから沈むでしょ。
日本以外沈没では竹島、尖閣、北方領土は沈まないと言い切ってるし
>>530 原作の第二部ではちょっとだけ残ってる。
>>533 この作品マジで評価そこそこ以上なの?いまいちだと思った人は一部しかいないの?
自分がネットで見たいろんな感想とここの擁護とは大きな開きがあるなぁ。
まるで異次元に来たみたいだ!
半々じゃない
キネ旬の星取表ではオール3だった
300万人以上見た人がいるのなら、そりゃあ意見も色々あるでしよ。
どんなにいい映画だという人がいても、実際ヒットしない事にはね。
自分の感じたことが全てでしょ?なんで世間の評価が気になるんだろ。
540 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 01:25:20 ID:tqN18GCX
ブログめぐりしたけど、ここよりブログの方が好意的な感想が多いと感じた。
>>539 もとはといえば、
>>417あたりの論調への反論だと思う。
支持派もアンチも自分の評価は安定してるでしょ。
>>535 ネットの批評より、映画を観た自分自身の素直な感想が一番だとおもうが、
そんなに評価が気になるなら、
例えば
>>537のいうキネ旬は映画評論家4人全員が一見の価値ありの星3つ。
ネガティブな意見は皆無で、主演2人を褒めた人一名、一致した意見は、
その状況下におかれたとき、自分ならどうするか、問題意識を投げかける映画との評価。
公開前(試写会の)雑誌、新聞の評価は悪くはないが、ヤフーレビューは芳しくない。
最近、時かけ、ゲドのヤフーレビューが問題視されているが、レビューは参考程度(殆ど流す)
キネ旬もたいしたことないな。
>>526 予想される東海地震では伊豆天城山が噴火する予定なんですかい?
>>535 新聞記事なら、
・客層は男女比51:49。年齢別は、20代31.2%、40代25.4%、30代20.1%、16〜19歳 15.3%。
職業別では会社員が62.4%。鑑賞後の満足度は90.5%。
ファミリーからシニアまで幅広い層を集客し、満足度や話題性の高さから口コミなどへの期待も高く、
さらなるヒットが見込める。
サイトの評価は100に対し60ぐらい。
雑誌、新聞、ネット、実際に観た人、それらの評価は様々、
批判も評価の内だが、一番最悪なのは、観ずに叩くパターン。これはスルーすればいい。
日本列島そのものへの愛が感じられないのは残念だが
短い時間しかない映画じゃあ所詮無理な話か…
547 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 02:58:47 ID:zFWjZxgb
二度も見に行く奴はアホ。頼むからそんなオタクどもはミニチュアで沈没ごっこしてて下さい。
泣く奴もアホ。涙腺壊れてまつ。死んでもなおらんね。
548 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 03:26:47 ID:FhnvQHMB
ぬれはこの夏大雨災害にあったが、映画のなかで出てくる自衛隊の「災害派遣」の文字が、ぬれの町にきて活動してくれた自衛隊の車につけられていたのと同じで、妙に現実感あって泣けたよ。ぬれの個人的な感想デスタ。長文スマソ。
キネ旬の星取表ではオール3だった
>>547は観ないで貶してる層の代表ですね。
あなたこそタミヤの模型で遊んでればいいと思いますよ。
わかりましたかー?脳なしのクソガキ。レスする暇あったら宿題やれ。
8/5-6 $1,877,621
8/12-13 $1,860,346
普通はどんどん落ちるのに減らないね
ロングランするのかな
今年の夏はつまんない映画しかやってないからね。
テレビドラマって感じ。
別れのシーンで主題歌が流れるのって、テレビドラマそのものじゃん。
ほんとに映画なのこれ?
>>551 8/12-13は、お盆で確変する。
100%行ってないってことは、ちょっとやばい。
557 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 04:36:45 ID:A1imGqyY
俺今、とんでもないことに気づいたんだが。
結城が死んだ後、小野寺がわだつみ2000の存在に気づいた場所はどこなんだろう?
あの時、2000の周りは横浜の倉庫そのままだった・・・沈んでなかったの? 横浜だよ?
>>557の日本以外全部沈没を見たいがために本家日本沈没は見ておくべき?
>>557 CG技術の発達はすごいな。
昔「SF新世紀レンズマン」でただのワイヤーフレームの
動画で最先端のCGを使用とか言ってたからなぁw。
>>560 河崎実監督作品はB級映画が好きな映画ヲタじゃないと行きにくい。
今回は沈没観た人がネタでみるかもしれないが、劇場の雰囲気はちょっと違うとおもうが。
いかレスラーがたこレスラー、しゃこボクサーと真剣に格闘するシーンを、たわいない笑いでなく
真剣に楽しむ技量が必要。過去の監督作品をみて免疫をつけておいてください。
ちなみに日本も沈没するオチをノンセンスだとおもわないように。
>>563 マジレスラリアトウ。名作からゴミ映画まで楽しめる脳持ってるんで大丈夫だw
日本沈没が原作をちゃんと調理してあるだろう名作なら楽しみに見に行きます。
その後日本以外全部沈没を味わおうと思った口なんで。
もっともその原作を完全に崩壊させて原作者激怒の糞超大作七光りアニメ映画みたいなのは裏の笑いでしか笑ってないんで
565 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 08:18:46 ID:gMMJEH6I
今フジテレビで「日本沈没」+「復活の日」なネタを放送してる…
566 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 08:19:22 ID:4IEv7Owv
海猿、三丁目、真下の興行収入がわかる人
教えてください。
出血特別大サービス
海猿上映中 70億強?
三丁目 32億3000万円
真下 42億円
日本沈没の現時点の観客動員は?デスノが結局200万だったかな
映画自体よりこのスレのほうが面白いと断言したい!
>>569 先週230万突破とか言ってなかったっけ?
572 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 09:30:27 ID:4IEv7Owv
海猿すごいね。
日本沈没、海猿越えられるかな?
573 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 09:34:16 ID:D4Lgdo1y
どーせ、ばらまき水増し興行
>>568 三丁目もマンセーが多い割には、そんなに収入ないね
>>559 田所博士と小野寺の会話シーンに割り込むように見学者が「ちきゅう」
格納庫に入ってきたシーンを覚えてない?
トンでも設定ではあるけど、わだつみ6500とわだつみ2000は
「ちきゅう」艦内に搭載してあるんだよ。
試写会レポ、前売り売上げ、劇場規模、ゲド海賊などの強敵、韓国人主題歌など
公開前からコケ必至ヤバイと言われてたのに蓋を開けてみれば50億以上も見込める大ヒットか。
まあ作品のネームバリューのおかげもあるけどコケルと思った奴結構いたんじゃね?
>>575 いや、格納庫はしっかり地上にあったけど、いっそそういう設定にすればよかったね。
動因320万人突破
興行40億突破
前売りが売れてないってのはガセだったみたいよ。
>>575 ちげーよ。わだつみ2000は小学生が社会化見学に来てたじゃないか。w
興入真下は確実に越えるね。
次の目標は48億のいま会いかな。
大本営発表の動員数は水増しがデフォなんで・・・w
584 :
559:2006/08/20(日) 11:18:54 ID:V9Jiq72a
>>562 ってことは小野寺は毎回危ない思いして移動してたことになるね。
>>575 >>577 まあちきゅうの中に移動した、と考えるのが普通なんだが・・・いや、やっぱ無理ないか、それ(w
小野寺と田所博士が話した居たのって、格納庫でしょ?別に、田所だってずーと
「ちきゆう」に乗ってる訳じゃないからな。ましてや、寄航しなくてもヘリで
移動できるし
>>580 園児だと思ったが違ったか?
田所だって時々何処にいるか分からないことあったぞ。
少なくとも小野寺が2000に目を付けた時は、展示品としてJAMSTEC本部にあったはず。
最近の日本映画にしては結構面白かったんだが2chでは評判わるいんだな・・
まあツッコミどころが多かったのは確かだが。
原作と旧作はもっといいってことか
評判悪くないんじゃない
スレ読む限りかなり面白いけど、
お笑い要素満載なのかな?
589 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 12:46:08 ID:qvSdk2PR
こっちがツッコミを補完することでね>お笑い要素
>>587 原作や旧作とは別物だよ。時代背景も違うから、今作るなら
ああいう感じに成るのは当然かと思うけどね。
そういえば、今日の報道2001でツバル(温暖化で沈没する国)の話をしていたが、
多くの人が移住を準備する中、何もしないって人も居るって言うのを聞いて
驚いた。国が無くなる時に、運命を共にするって感覚は別に日本人だけじゃ
ないんだな。
>>590 >>国が無くなる時に、運命を共にするって感覚は別に日本人だけじゃ ないんだな。
その思想ってわかるんだけど、実際に死ぬとなると苦しい死に方をするわけで。
真似できないなあ・・・
何もしない人は、現実を受け入れられない人だろうか。
国と運命を共にして死ぬ、というより。
原作と違うという意見が多いので昨日昔の映画を観てみたが、
あんなものを今のご時世に忠実にリメイクした日にはドン引き確定だと思った。
>>592 ・・・その辺り、なんとも言えない。
もし同じ立場に立ったら、俺も他所の国になんか行きたくない、この国にいたいと思うし。
あ。国というより土地ね。
>>593 そりゃそうだ(w
それに今作はやっぱり絶望に立ち向かう人々、という描き方をしたからいい話になったんだと思う。
>>593-594 自分無粋にも原作・旧作見てないんだが、詳しく。
どういう描写がいけんの?
>>595 原作の小野寺は導入部からタバコをやたら吸い、吸い殻や空き缶を海にポイ捨てまくり。
もう現代の映像に無理な所数知れず。
旧作の喫煙率の高さは異常w
当時はまだ日本人は日本列島というゆりかごに守られた
民族、と言うことでもよかったんだろうね。原作風に言うなら
母親が死ぬのを黙ってみてるしかなかった子供から、今は
何とか母親を助けたいと思うようになったと言うか。
598 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 14:52:09 ID:m6I/5QeM
期待していきましたが、やはり・・・何か物足りず、ただ感動場面は、
大地真央大臣の演説場面では、胸が熱くなり涙が出てしまった!
>>595 良い、良くないという問題でもないんだけど、そもそも旧作はパニック映画ではなかった。
政府は淡々とD計画を進めていって、合間に山本首相や謎のご老人、田所教授等が
イデオロギーを披露するところが見所で、SFX で焼き直ししたところで
更に出来が良くなるというようなものじゃない。
>>599 一般市民にとっては十分パニック映画だよ、旧作。
総理の日本沈没発表が360万人が死んだ関東震災の後だもん。
>>596 昔は確かに煙草吸うのが渋いとか男っぽくてカッコイイみたいな風潮あったね。
今じゃ健康管理できてないだマナーが悪いだの言われる時代だから。
大地の演説に感動した人って多いんだね。
インディペンデンスディ公開当時、大統領の演説シーンで観客の
アメリカ人がみんな涙ぐんでたというのを思い出したw
個人的には二人の英雄の死よりも前に、亡くなった大勢の国民に哀悼の意を
表するのが先だと思うが。
>>600 数字とかの問題ではなく、地震などの描写を良くしても旧作の出来に深みが
加わったりはしないという意味。
旧作は一般市民の視点から描かれていないからね。
主要登場人物で一般市民といえるのは阿部玲子くらいだし。
もっとも東京大震災の描写は旧作でも十分凄惨だったけどね。
>>602 亡くなった国民への哀悼の意は先に述べてなかったか?
結城と小野寺に関しては予定の声明には入ってなかったようで
閣僚達がえっ、て顔してたよね。
ID4っつーより、ディープインパクトの大統領演説だね
旧作の方が現実の感触があるな。大きさがあるというか。
少々長く退屈でもあるが。
新作は人工的な物語なんだな。
>>601 旧作では結城や幸長だったかがパイプで吸ってたな。
総理もそうだったっけ?
>>595 旧作はみたんだけど、関東震災のシーンはエグいし、他の被災シーン(大津波とか)もなかなかだしな。ラストだってあまり救いようがない
パニック映画ではあると思うが、はじめは科学ミステリーで、そこから日本人をいかに救出するかという話、
さらに日本人観とかが主軸になっているから現代でやってもそれが今やってウケるかどうかというと微妙。
俺は好きだけどね。思い入れのある人は多いだろうけど
島本和彦がラジオでめっさ感動したと。
アナウンサーの姉ちゃんがアンチの指摘をそのまま言ってたけど
島本はフフンわかってねーなと小野寺は根性無しのヲタ説で軽くいなしてた。
旧作の「わだつみ」は、1/1モックアップ作って海に持って行ったんだけど、
本物じゃないから水につけるシーンはなかった(比重が小さくて沈まない)。
今回の「わだつみ」は本物だから、ちゃんと水に浸けられるところはやっぱり
凄い。
最近のマイブーム。風呂に入浴剤を一気に投下して上から見下ろしつつ
「乱泥流だ!」と叫ぶ(左目は痙攣させること)。浴槽の底で生き物のように
うごめく煙はかき回すのが勿体無いほどリアルだ。
旧作の延長線に地震列島があり、ハリウッドがリスペクトして製作
したのが一連のパニック映画。旧作のテーマは偉大なり。
611 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 17:36:00 ID:24j/4kWq
>>608 島本は大阪芸大→ダイコン→ガイナックス→樋口つながりで身内みたいな人なのでは?
でもまあ、感動しそうではある。
612 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 17:57:57 ID:KA8K/Auq
サイゾーでオタキング岡田が今回のリメーク版日本沈没をほめてたが
ものすごく濃い評論家には、評判がいいのかなー
岡田ガイナックス仲間だからな
そりゃほめるっしょ
島本ってガイナの連中には嫉妬心持ってるから身内ってのはないだろ。
ただ同世代ってことでシンパシーは感じてるんだろな。
しかし女子アナがもろネットでアンチのネタ拾ってきたのか
そのまま言ってるのがテラワロス。
つーか島本自身がアンチを否定するために女子アナ使って自演したのか?
615 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 18:06:06 ID:9+zZjNg4
ここで色々知らなきゃ、映画の面白さわかんなかった鈍感な俺。
これアニメだったら傑作だったろうな
617 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 18:23:04 ID:aWGd7Ac0
旧作レンタで観たけど、結局日本は沈没(完全には)してないじゃんか。
小野寺と玲子の関係も中途半端だし。
自分的には、新作の方が好き嫌い別にして上手い事まとまっている
ような気がしたよ。
駄作では決して無いけど
非常にいい部分と非常にまずい部分は混在してる
これな自然災害の脅威描きながら
その実自然かなり舐めてる部分見えてるのがきつい
富士山怒るデ
あれじゃ
>>619 特に自然を舐めてる訳じゃないだろ。
自然の脅威をかなり描いてるよ。
>>619 なんでもかんでも富士山が爆発すりゃ
いいってもんでもなかろうに・・・
>>621 爆発させんでいいけど鎮火の見せ方がおかしい
自然てあんな簡単に人間の思い通りになるもんじゃなかろう
富士山ってやっぱり日本の象徴だからね。
自分的には何があってもあの形が残っててほしい。
いつも思う、富士山も日本列島の形もほんと芸術的だなーと。
>>622 実際富士山(他の火山でも)が噴火しそうになって
それが沈静化していく場面なんて誰も見たことないだろうから
ああいう見せ方になってもおかしくないと思うよ。
>>624 うーん何かアニメチックでいやだったよ
あの鎮火の見せ方
富士山が、顔真っ赤にして額に血管浮き出させて噴火を必死に我慢しているように
見えるのがマンガチックだったな。
N2爆薬が爆発する時海底に光が走るのも
アニメチックってばアニメチック。
むしろ特撮チックと言うべきかな。
富士山が噴火しなくて、柄本明のホッとしたようなでもちょっと残念そうな
ガックリ感が良かった
>>628を書いてて思ったが、あれって観客の感情をそのまま表現してたのかな
631 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 19:59:05 ID:9+zZjNg4
n2爆弾のくだりもう少し説明的(アニメチックでいいから)なカット多かったら
よかった気がする。確か日本の沈降が液晶画面で収まった(切り離された)って
説明あったけど。
>>626 そうそうなんか漫画チック
赤塚チックだった
全くノーマークの映画だったけど今日彼女の希望にしたがい見てきた
なかなか良かったよ
芝居が臭いなと思うところがあちこちあるけど、なかなかいい作品だった
>>628 あれいいな
富士山の噴火を見てみたかったという気持ちと助かってほっとした気持ち
両方合って複雑な感じが
ところで、庵野と富野のはげおっさんって何してたの???
モブシーンのアニメでも描いてたの?
637 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 21:01:59 ID:e6zyZRzO
>>636 サンクス
前田愛にはすぐ気がついたんだけどな。(最近時代劇しか出てないけど)
富野は直ぐに判った。丹波哲郎はパンプを見て霊界の住人の役と言うのが
判ったな。庵野は全然判らなかったな。次は注意して見るよ。
活火山であるところの桜島や浅間山や阿蘇山は、地熱上昇、地磁気異常や
火山性微動の増加等のデータ分析によって、かなり的確に噴火が予知できるようだが、
山容を眺める限りにおいては噴火直前だからと言って決して噴火を我慢しているようには
見えないよね。
富士山の場合夏場を除いて冠雪しているので、地熱が上がってくれば見た目の変化は
現れるだろうが、それにしても自分で赤富士になるまで我慢してることはないと思う。
そこまでマグマが上がってきてるなら三原山みたいに割れ目噴火しちゃうんじゃないか。
と考えて、我ながら野暮なことを言ったと思った。なにせ田所が「大噴火」と予言している。
だから富士山も並大抵の我慢じゃ足りないんだ。大噴火を我慢してるんだから、
顔から脂汗垂らして超必死に耐えている顔を見せなきゃならないんだよ。
それがあの赤富士と言うわけで、マンガチックで当然なんだ。
富士山のはどちらかと言うと粘性の高い溶岩だったはずだから
「我慢してからどっかーん」っていう表現でも良いように思うよ。
現在の富士山は玄武岩質マグマだから流動性は高い。玄武岩質マグマで
あれほど見事な成層火山を形成するのは珍しいんだが、山容を変えてしまうほどの
大爆発は起こりにくい火山だ。
富士山を噴火させようとしてるマグマの流れって、日本に突き刺さった釘みたいなもんなのかなあって思った。
富士山が噴火するということは、釘が突き破るみたいなもんで、一気に沈んでいくのかなあと。
>>642 江戸時代に噴火した時も山容はそれほど変わらなかったのかな?
中腹の出っ張りはその時のだよね?
旧作はフォッサマグナがなぜか最後まで持ちこたえたことで随分国民が救われた。
まさに瀕死の竜が子供を守る展開になってたけど、今回は富士山が何とか持ちこたえてくれたな。
日本に沈み込むフィリピン海プレート、富士火山の下で裂けているんじゃないかって
言われていたりするのだな
そういや樋口、「さくや妖怪伝」で富士山の噴火
映像化してるんだよな、確か。
富士山の噴火は黒澤の「夢」で見たなあ。
>>648 おお、ありがとう。
凄いな。
噴火した時は、この世の終わりみたいな光景だっただろうな。
>>646 > そういや樋口、「さくや妖怪伝」で富士山の噴火
最初はまるで富嶽三十六景みたいに尖がった山容だったけど、
松坂慶子が噴火させたら今の形に戻ったみたいな。
>>647 > 富士山の噴火は黒澤の「夢」で見たなあ。
黒澤を崇拝するルーカスが協力してILMが映像化したんだが、
富士山の写真にいかにもスター・ウォーズって感じの炎を合成しただけの
手抜きって感じだった。
>>651 ああ手前にのどかな小さい雲って、こういう細かい工夫は日本沈没でも欲しかったなあ。
まあ畳み掛ける展開の中では難しいだろうけど。
しかし現代人には核のきのこ雲にしか見えんね。
目撃したら「ああついに北がやりやがった」って思うかも。
654 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 22:55:25 ID:9+zZjNg4
651さん>本物はすげえ^^;
>>653 核だったら最初に「ぴか!」が必ずあるから。スピルバーグの「太陽の帝国」の
ラスト近くで、主人公の少年が上海から長崎の「ぴか」を目撃するシーンがあるね。
>>656 大地震の時には直前に空を明るくする光があるけどね。
俺は阪神大震災のとき、多分その光のせいで目が覚めてて、あの揺れを最初から味わう羽目になった。
噴火だとないだろうな。
>>657 最初は空振で窓ガラスにひびが入ったり割れたり、んで何だ何だと阿蘇の方を
見ると
>>651みたいになっていて、そうこうしている内に辺りが漆黒の闇になって
物凄い勢いで灰や軽石が降って来る、と。
場所によっては逃げるのにも難渋するうちに火砕流がやって来て、熱い灰の下に
全てが埋まる訳ですやね
660 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:21:42 ID:9+zZjNg4
>>658 ほんものは凄いなあ。
山の形がまるで違うし、あたり一面焼け野原。。
662 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:28:05 ID:9+zZjNg4
漫画の話だが
ドラゴンヘッドでは富士山の噴火で富士山自体が全て吹き飛んで
巨大な穴だけが残ってるんだよな
664 :
名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:32:37 ID:9+zZjNg4
幻魔大戦でも、大きな穴開いた富士山が最後にでてくる。
>>651 おっそろしい
裸眼で見たらコシヌケル
CGが発達しても人為的に自然災害描くのは
難しいな
やっぱ活火山実写映像入れたほうがいいな
三原山の噴火の時も割れ目からマグマが噴き出してたもんなあ。
あれだけでもガクブルもんだった。
言いたい事はたくさんなあるな・・・と思いつつも、まぁ今回の作品は良しとするか・・・
と思ってラストを迎えようとしたら、空から玲子が降って来て、みんなを救出する・・・
このシーンで全てをブチ壊した。
いくら何でも降ってくるかよw
自然こえーだけにN2でプレート破砕したら沈没回避できましたってのがちょっと
プレート破砕成功!で、ですがマグマの勢いは衰えません!
何故だ!計算と違うじゃないか!と絶叫する田所のほうがより自然の脅威描けたろうな
作劇としては破綻するけど
あと、思ったんだが、爆破してプレートを壊したら、その下にあるメタンガスは
どーなるんだ?
本来は
ガスが噴出してプレートが日本列島を支えきれずに沈む。ってことだが、
爆破によって閉じ込められたガスは行き場が無くて溜まったまま?
って事は日本列島はガスの上で不安定な状態で浮いてるまま?
それとも、徐々にガスが抜けて結局は沈没していくの??
>>663 だったな。東海から関東までえらいことになってた
あの穴はでかすぎるが、富士山が崩壊(?)してカルデラができるとかあるのかな?
あと漫画で富士山が噴火しているのだと『太陽の黙示録』があるな。
>>665 旧作だと噴火の実写映像を所々に入れてたね
>>667 そっか?俺はあのシーン、好きだけどね。「ひっとこ」の人達だけは生き残って
欲しかったからな。火山灰が降る中で何日も救助を信じて耐えてきた彼らの
心情を思うと胸が熱く成った。
まぁ、消防庁の人間が自衛隊機に乗ってるのは幾らかの説明的なシーンが有れば
良いなとは思ったけどね。
>>671 そうそう旧作では記録フィルム挿入してた
前キャメロンがトゥルーライズで本物のハリアーを最初に大きく
見せとけば後はモックアップのセット出しても本物らしく見えるんだよ
て言ってたけど記録フィルムって上手く使えばいい効果出るよね
そういえば、ローレライでも記録フィルム使ってないね。戦争物だと安易に
使いがちだけどね。樋口監督はそう言う手法が嫌いなのかな?
ローレライ見てないけどそうなのか
>>672 自衛隊とか東消ハイパーでも他の隊員が来るならまだしも、玲子が来るなんて
宝くじ並みの偶然の確立だな。
>>676 それが映画、だから。まあこらえて、こらえて・・・・
>>674 記録フィルム使うとそこだけ画質が落ちるからな。
それが嫌なんじゃ内科医?
680 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 00:52:02 ID:3ezKgVwW
681 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 01:03:30 ID:qBJg0iOe
樋口がローレライで記録映像を避けたのはフィクションとしての節度だと思う
たしかB29についてそういう発言があった気がする
確かソンミンと神話は事務所がいっしょだと思うけど。
15年ぶりに映画館で映画を見たのがこの作品。
正直DVDで見たら何も心に残らない作品だったと思う。
大画面では柴崎コウの立ち姿は神々しいまでに映えた。
ただ普通の恋愛映画なら最高のヒロインだろうが
レスキューっていう設定は無理がありすぎ。
災害現場で化粧ばっちりってのはひどすぎ。
草なぎ君の人物描写がいまいちで最後まで感情移入できなかった。
大画面での日本の壊れていくさまは圧巻だった。
>>667は全く同意です。
ただハリウッド大作好きな自分だからこの映画は結構好きな部類に入る。
つか、ラストの玲子のレスキュー登場は普通に予測できるっしょ。
むしろツッコミ所は他人をレスキューしまくりで
身近な人間の安否はまったく気にしてる様子もなかった所だと
おもうのだが。(;´Д`)
>>685 たしかに。自分が助けにいけないにしろ、心配するのが普通だと思う。
そういったシーンをいれて、上映時間がのびるのをさけたのかなぁ。
687 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 06:55:23 ID:3zlQxWNE
ただでさえ嫌がられる日本人なのに
ウンコ泉のせいで日本人の中国、韓国への受け入れは最初から断られるだろうな
ウンコ泉早くのたれ痔ねよ!!
だれかウンコ泉にこの映画を見せろ
>>678 樋口はどうかしらないけど、俺は旧作の実写映像では萎えたクチ。
富士の爆破映像なんて無いから当然別物で嘘っぽく見えた。
今回は災害シーンのカラーをほぼ同一にしてたからこちらの方が
いいと思った。
689 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 08:43:17 ID:Tfjzok8D
>>687 チョナン・カン効果と、「日本が沈む」と聞いて大喜びで受け入れられたらしい。
が、ラストで悔しがってるそうな(w
ザマミロ。
>>689 まだ、韓国での上映始まってないよ。
しかも、チョナンカンって韓国じゃ人気ないし。
カンヌのフィルムマーケットでプロモーション見て面白そうだったから、
配給会社が買ったんでしょ。
691 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 08:51:46 ID:Tfjzok8D
チョナンカンはバラタレ扱いだけどね
これから事務所的には草g剛としてやらせたいみたいだね
693 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 10:04:50 ID:Bav0USeA
もう30年前の映画だね。何で今更って感もあるが。そんな面白かった印象
は無かったな。むしろ地震列島の方が妙に印象に残っている。
>>692 今から5、6年前だっけ?今よりずっと韓国の嫌日が酷かった時に始めたから、
あんな赤ほっぺのコメディアンをするしかなかったんだろ。
そのイメージでこの映画のプロモはできないよな。
韓国でヒットしようがしまいがどうでもいいんですが。
696 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 11:37:30 ID:Tfjzok8D
まーね
697 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 12:48:57 ID:OYyKOmza
重ねた鼓動果てまで〜
>>698 そう見るのが普通だよな
俺は看護婦になって救助活動を手伝い、小野寺に
戦友宣言したテレ沈ラスト近くの玲子とオーバーラップしたよ
特に飛び去るバートルに背を向けバイクに乗りダッシュ
してくあたりで魂の叫びみたいなものを感じた
>特に飛び去るバートルに背を向けバイクに乗りダッシュ
>してくあたりで魂の叫びみたいなものを感じた
俺、抱擁よりもこちらの方が印象に残ってる。小野寺の表情が
見れないのが弱いかなとも思ったが縫い目と泥でしっかり表現してくれたし。
>特に飛び去るバートルに背を向けバイクに乗りダッシュ
そうそう、泣きながら見送るんじゃなくクルっと背を向けるとこと
小野寺の後ろ姿が、お互いに任務を果たす為に・・・
すっごい後ろ髪引かれると思うんだけど振り切って行くのが・・・もうだめ。
702 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 15:35:11 ID:ipPeBqlb
>日本沈没=アルマゲドン
これは違うだろう。、
日本沈没のクサナギ特攻とか、ガイナックス特攻、宇宙戦艦ヤマト特攻、
ゲッターG特攻もそうだけど、あれは結局、日本人の深層心理に来るものがあるから
泣くんだよな。
はっきりいう。特攻は無意味だった。誰も何も守れなかった。
だからこそ、後世、「意味のある特攻」を日本人は繰り返し、ファンタジーのなかで
再生産するのだろう。
「彼の死のおかげで、愛する人を守れた」
>>702 それが若い世代に単純に「特攻は意味があった」「特攻はかっこいい」
と受け取られる危険性もあるぞ。
だからオレはファンタジーの特攻も嫌いだ。
決死行でも、常に生還を期す決死行であって欲しい。
>>698‐702
昼間から、変な薬でもやってるのか、お前ら。
スパーマンに3位奪われたか
>>702 >>703 なるほど、小泉首相が愛読書に特攻隊の自伝かなんかを挙げてたな。
この世代には特攻は特別な思いがあったのかも。
結城と小野寺の死を無駄ではない、と、この映画は言いきっているから、
特攻とは違うと思うけど。
9.11の特攻=テロもあるからな。
テロの特攻って破壊に向かってるからね。
基本的に特攻は何かを破壊するのが目的だろう
ちきゅうはそのままちきゅうなのに、しんかいシリーズがわだつみシリーズに
なってるのは特攻が関係しているのか?まあ沈んじゃう船に実在の名前付ける
訳にも行かなかったのだろうが、わだつみってネーミングはちょっと引いた。
710 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 17:02:00 ID:Tfjzok8D
原作からして「わだつみ」じゃなかったか?
原作も旧作も「わだつみ」だよね?
一般市民を標的にした自爆テロと、防戦のための手段としての特攻を
一緒にスンナ。
この間、中東のテロリストが「私達は自爆テロのことをカミカゼと言う」
とニュースで言ってた時と同じ怒りを感じるぞ。
713 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 17:13:14 ID:Tfjzok8D
どっちみちアメ公にはあのテロを非難する権利はないがな。
旧作 わだつみ1号、2号
1号2号ってダサイな。
715 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 17:16:17 ID:Tfjzok8D
>>714 じゃあ、
わだつみ零号、初号。
樋口だし、こっちの方がしっくりくるな(w
って言うか、なんで「わだつみ」が引くんだ?
「さらば宇宙戦艦ヤマト」を見て若者たちが大感動してるさ中に
上の世代から「特攻精神の美化は危ない」って冷や水を浴びせられたのを思い出す。
今回は小野寺に共感を覚えた俺だが、あの時の意見は貴重だったと思ってる。
わだつみ=「海・海神」の意味。ポセイドン号みたいな感じ?
718 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 17:26:45 ID:qBJg0iOe
旧作→田所が日本と一緒に沈没して死亡。小野寺生存。
新作→小野寺が日本を救って死亡。田所生存。
週末興行
1(初) スーパーマン リターンズ
2(1) ゲド戦記
3(2) パイレーツ・オブ・カリビアン
4(3) 日本沈没
5(初) 花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
6(4) ポケットモンスター
7(5) 仮面ライダーカブト
8(8) 森のリトル・ギャング
9(7) ユナイテッド93
10(6) M:I:III
720 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 17:39:52 ID:Tfjzok8D
アラブ人の特攻は殉教であって天国に行くためだからねえ。自己陶酔の度合いが強い。
すっぱまんが一位って。。。他のが相当落ちてるのか?
トゥトトゥ〜
724 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 18:59:38 ID:SUoN8Vr1
すっぱまんは先行分もはいってるからね
725 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 19:19:38 ID:Tfjzok8D
>>721 イスラム教徒の自爆理由
現世:女日照り
天国:100人の処女が貴方のものに!!
確かに若いもんなら自爆してしまうかも知れん
自爆する前に暴発しそうだなw
すべての日本人は人間として生まれてきたんだ
だからみんな生きる権利も希望を抱く権利もある。
728 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 20:23:16 ID:LHt/yG/X
>>719 ブレイブストーリが入っていないのは何故?
地味に粘ってるな。正直これぐらいの時期になったら8位ぐらいをウロウロしてる気がしてた。
つか韓国とか中国なんかより欧米でやってほしい。あいつらの反応見てみたい
>>728 うちの近所じゃスッパマンと交代で終了したぞ
来週からUDONとラフが始まるので近所の東宝系の映画館のハコが小さくなるけど、
結構ネバっているからロングランするかな?
>>730 なるほど
早いところは先週末で終わったのか
うちの近所じゃ今週末で終わりだ。
>>715 「聞けわだつみの声」にかけたように思ったんだろ
誰か日本沈没に関するQ&Aあげてください
前どっかのスレで見たんですが
735 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 22:47:29 ID:Y8AKIyBv
Σ (゜Д゜;) おや? 作戦本部の日本地図に
北方領土が描かれて無いのだが・・・?!
>>735 あそこの住人の救出は想定外ってことではないかと
ところで、
俺はこの映画の泣き所と言われる箇所、条件反射的に涙が出るだけで、本当の感動を感じられなかった。
いや、感動している君たちを非難する気はない。ただ、自分の感想を書いただけだ。
と、フォローしておく(マジ)
>>734 tp://www.eri.u-tokyo.ac.jp/filmnc06/eri_qa.html
740 :
735:2006/08/21(月) 23:10:36 ID:Y8AKIyBv
>736 あ、ナルホド・・・
竹島等は良く見えなかったです。
この映画、「アルマゲドン」とか「ディープインパクト」の
日本版って感じでしたね。(旧作はすっかり忘れてしまった)
741 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 00:04:34 ID:y1rmm2i4
739さん>別に本気な現実を映画にしてる訳じゃないし、
だからというて、こういう映画がずばらしいいうのも別に意味ない思います。
何かに引っかかるとか、誰かを傷つけるとかない映画の醍醐味のない映画と思います。
東宝特撮というジャンルで観て、細かく面白いところや、マニアックな部分を
楽しむってことでイイんじゃないでしょうか?東大の人は、たぶん現実と闘ってるんで
そういう方を攻めても、意味ないかも。
742 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 00:12:35 ID:VP6ZfCfu
ポケモン
ポケモン
ポケモン
744 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 01:37:16 ID:TM6OCd6e
昨日観たのだが
かなりぐっときた
草薙には生きて帰ってきて欲しかったな
せつねぇ
745 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 01:52:56 ID:qganCQk+
草薙よりみっち−だよ、生きて還ってきて欲しかったのは
どっちも帰ってきてほしかったと何故言えない。
坊やだかry
ミッチーが生きて帰ってきてたら、草なぎは特攻しなかった。
成功したから良かったじゃん
750 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 02:22:17 ID:qganCQk+
草薙を動かすためとはいえ
みっちーを殺したのはなんか嫌な気分だなぁ。
そしてそれで(それだけじゃないけど)動きだす草薙も嫌。
つか冒頭、草薙は
なんで沼津にいたんだろう
後半の小野寺がかっこよかった。
設定は原作通りが良かったけど
潜水艇の小野寺見たさに6回映画館に行きました。
スマスマで「奇跡は起きます。起こして見せます。」の台詞を
2回も聞いたらまた行きたくなった。
754 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 04:35:22 ID:oGBZCxTj
くだらない映画だ
>>754 同感。しかし、ツボは人それぞれだから、何回も行きたい人もいるのだろう。
奇跡は起きます起こしてみせますって
トップをねらえでそんなせりふなかたかな
>>757 観測点増えてから色々な現象が判って来て、暫く情報見てないと
知らない言葉がどんどん増えるのだなw
これ見て本当に号泣した人っているの?
自分は草薙の潜水艦での最後のシーンにグッと来た。
きのうスマスマでマリックが日本沈没マジックやってた。
>>759 そういうのって予防注射で「痛くなかった」って言う子供みたい。
コメディでない限り、泣く人がいたって不思議はないよ。
想像力持てよ。
763 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 10:05:43 ID:qganCQk+
てか悲劇でなく人がよく分からん…。批判してるワケじゃなくてね。
自分の場合、怒→喜→哀の順に泣く度合いが高いからさ、
ホントに哀で感情が高まるのってよく分からないんだよ…。
あと、これって日本に限ってなのかな?
喜劇より悲劇の方が崇高なもの、のような評価は嫌い。
>喜劇より悲劇の方が崇高なもの、のような評価は嫌い。
言ってないぞそんなこと。
スーパーマン観てきた。
日本沈没より数万倍深い男女の機微が描かれてて感動した。
766 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 10:53:10 ID:qganCQk+
だって映画でも本でも人が泣き話題にのぼるのは悲劇ばっか。
コメディに光があたらなすぎな気がする。まぁコメディは難しいと思うんだけどさ
喜怒哀楽全てが感動、って言いたいなら同意する。
しかしそれを論ずるにはスレ違いかのう。
主人公が全身タイツの映画なんてはなから興味ない
すっぱまんは単純に分かりやすいちゃ分かりやすいだろうな。
まずこれ感動しなさ〜〜いって映画じゃないし。
泣こうが泣かまいがどっちでもいいけどね。
CMの打ち方は感動しなさい〜って感じだけどねw
そりゃヒットしてるからそれなりに誇張して作るんじゃね
昨今殿映画も同じで、観客(リアル素人なのか桜なのか知らんが)を登場させて
「凄い迫力です!」とか「めっちゃ感動しました!」とか言わせる手法がウソ臭い。
住所指名年齢職業をテロップで出せ。いくら払ったかも。
試写の後テレビで流す用のコメントやりたい人きて下さいとか出入り口で言われるんだよ
「感動しました!」のCMって自主的なんだよ。武道館の試写会の時インタされたい人が列になってたW
なるほど「テレビに出るためなら何でも言う」人たちの意見ってことですね。
778 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 12:53:54 ID:qganCQk+
>>775-776 そうなんだ、初耳でつ。
アレ流した方が興行的には成功するもんなの?
あのCMを観た途端に観る気失せるんだけど。
“感動した”を伝えることのどこにメリットがあるのか不明。
上映中の泣いてる客の顔とかは、ちょっと説得力がある。
だからってブレイブは観にいかんけど。
まあCMわりも自分が見たいと思うかどうかだな。
自分は泣かなかったが友達は泣いてた。
でも感動と言うよりは日本が沈んでいくのが怖かった涙らしいけど。
781 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 14:15:08 ID:9fA+fedk
私も映画見て泣きましたが、それに近いかも。
日本が沈むなんて考えてないけど、大きな震災が起きたら普通の当たり前の
日常生活なんてひとたまりもないんだってイメージしたら泣けてきた。
道路が割れて車が飲み込まれていくシーンなど、阪神大震災を思い出した。
災害の怖さの描写や問題意識では、今回のリメイク版はぜんぜん旧版に及んでないけどね。
旧版はガキの時封切りで見て半ばトラウマのようになった。今、見返してもやっぱり恐い。
何が恐いって、30年前の映画で指摘されてた防災の問題点が、今でもほとんど改善されてない気がするんよね……。
以前テレビで見た災害報道で、体育館みたいなところに避難したおばあさんが
支給されたコンビニおにぎりを開けるのに四苦八苦しているのを見て泣きそうになった。
ああ、普段はこんなものに頼らない豊かな食生活だったんだろうに、
そのなんてことはない日常に戻れるかどうかさえわからないんだなあって。
だから、今回のキャベツ一個に大喜びする場面はぐっときた。
これは・・・しょうがないよ。祖国とか自分の家族の話だもの。
映画話法が稚拙とか、恋愛が逆とか、傷は幾らでもあろうが
「男たちの大和」と同じで、若い人でも「おれたちは一度は戦争に負けた国民だ」と
敗戦国の意識があるから、国家滅亡の親子代々伝えられた無意識の神話があるから、
「ニッポン・・・チンボツ」という言葉に、泣いちゃうんだろうな。
他所の国で、なかなか作れないよ、こういう映画。
ディープインパクトとか、地球最後の日とか、スペースバンパイアとかとは違う年
>>769 高校生くらいの時は試写会が好きで良くいってた。
社会人になって自分で金払って映画館に行くようになったら
高い金出して外れ映画を見る機会が多くなってバカらしくなった。
それでもレンタルで年間50本程度は見てきた。
久々の映画館は忘れていた迫力を思い出して感動的だったので
評判のいい映画は映画館で見ようと思った。
樋口には男たちの大和みたいな映画撮って欲しくなかったのになぁ。
ローレライのラストを沈没で泣かせずにサラリと流した意地はどこへやったんだろう・・・。
特攻でもなんでも信念持って描くなら構わないんだが、樋口の世代的にも日本沈没という題材的にも必然性が薄かったと思う。
もっと知恵を絞って欲しかった。
つかこの場合特攻と言う表現はおかしくないかい?
確かに特攻はもともと敵への体当たり攻撃を意味するものだったが、
今では"Suicide Mission"(生きて還らぬ任務)として捉えられている。
戦艦大和の沖縄特攻(水上特攻)もそういった意味合いだ。
ブレイブよりもゲドよりも駄目な映画だったよ。
今年の夏映画は当たりがなかったなあ。
あんなガキアニメと比べられても意味ねーし。
ぶっちゃけ
感動して泣いてこようと思って見に行ってない
>>782 俺は全然新作の方がリアルに災害を描いてると思った。
空港や輸送船に市民が殺到してるところとか、ひょっとこの人たちが
少しずつ疲弊していくところとか、あぁ、極限の状態だと人はこんなになるんだなって
寒々しい気分になったよ。
旧作ははじめに大災害をえげつなく描いてインパクト稼いだだけって感じ。
795 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 21:19:07 ID:bX1XVe5/
yahooのレビューがゲドに匹敵しつつあるな
ごめんageちゃった
796 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 21:21:01 ID:+O3HupxN
まぁ俺的には、妻夫木、オダギリ、獅童、伊藤英、その他等の見飽きた
連中が一人も出ていなかった事に対しては評価する。
797 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 21:25:34 ID:3ajfx06i
◎ ユナイテッド93
○ MI3・カーズ・
□ パイレーツ2・リトルギャング・スーパーマン・花田少年史
△ ブレイブストーリー
× 日本沈没・東京フレンズ
(各ファン用)
ポケモン・ライダー・NARUTO・釣りバカ・サイレントヒル・ラブコン・ハチクロ
糞 ゲド戦記
確実にTBSからまたオファーが来るだろうね
しかし評価の良い映画ほどヒットしないという・・・orz
ブログや色んなレビューサイト巡ったけど
普段から映画見てるか見てないか、でほぼ決まるな評価の分かれ目は。
まあ俺も小学生のときならやっぱ楽しめたんだろうし
>>799 評価の良い映画の多くは話題になるような映画じゃないから
アンチが少ないってだけ
802 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 21:42:17 ID:bX1XVe5/
>>551とか、夏休み&お盆興行すらわかってない人がいてビックリした・・・
邦画って、普段はこの板にいなさそうな人多いよねえ
普段邦画見ないような人らも見に行ったんだろう。ヘビーな題材だけど。
804 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 22:01:59 ID:obm4mO3X
ところで、観客動員数と興行収入は今どのくらいだろ?
350万人、45億円くらいかな?
どうもアンチってのは人を見下して喜ぶのが多いな。
>>804 一人当たりだいたい1300円位で計算するといい
だいたい45億付近だって。
8/20付興収BEST5
1.「パイレーツ・オブ・カリビアン〜」7/22(土)〜8/20(日)
動員 610万3030人 興収 78億7765万1800円
2.「ゲド戦記」7/29(土)〜8/20(日)
動員 421万7512人 興収 53億6万1675円
3.「M:I:3」7/8(土)〜8/20(日)
動員 372万(推定) 興収 49億(推定)
4.「日本沈没」7/15(土)〜8/20(日)
動員 344万9812人 興収 43億9989万9500円
5.「劇場版ポケットモンスター〜」7/15(土)〜8/20(日)
動員 277万109人 興収 29億2783万8765円
>>801 それもあるだろうけど、ヒット目的の映画は実際低脳に合わせてることも大きい。
それで痛快に徹してくれるなら役割ハッキリしてるし客も嫌悪を示さない。
MIにしろ海賊にしろ。
しかしこの作品は特に幼稚でありながら
感動まで盛り込もうとしたあたり、叩かれるのも仕方なし。
アルマゲドンのように、自国民が進んで袋叩きにするのが本来正常。
ハリウッドで一時期はやったスペクタクル系感動作、最近無いだろ。
ふざけんないい加減ヤメレってなったのよ。
810 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 22:20:55 ID:bX1XVe5/
今のハリウッドはストイックすぎる
人は山谷を悪く言う
だけどおれ達いなくなりゃ ビルもビルも道路も出来やしねえ
誰も分かっちゃくれねえか
やっぱヒット=面白くないって図式は多少はあると思う
もちろん例外もあるけどさ
これなあ
テレビシリーズ用の脚本だよな
ひょっとこの描写とか
>>812 いや、ヒットしててもつまらない映画があるというだけで、
ヒットしてる映画はつまらないとまでは言えないでしょ。
まあこの映画の場合、日本映画史に残るヒット作『日本沈没』のリメイクだとか
スマップのメンバー主役だというだけでもかなり動員は約束されてるから特に、
「ヒットしてるからいい映画」というような主張は割り引いて聞かざるを得ないんだけどね。
ちなみに、旧版の観客動員数は650万人、興行収入は40億円。
大映が倒産したり日活がロマンポルノに移行していってたような
邦画の斜陽期にこれだけ当たったんだから、ほんとの大ヒット映画だった。
815 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:33:20 ID:4lU6SQPQ
ホテルヴィーナス>黄泉がえり>日本沈没
おもしろい順と興収成績が逆になってる
時代なんだよそういう
>>814 大映や日活アクションという娯楽を失った
映画ファンが、「話題になってるしこれでも見るか」
と殺到した結果のヒットと言えるかもね。
まあ、意地悪な見方だけど。
>817
宣伝で、あまり映画に縁のない衆生が、見に行っている、そして映画に対する不信感を新たにし、当分見に行かない。と言う流れを想像しているが。妄想か?
>>813 ホント、もろテレビドラマだよ。
色々なところで書かれてるけど、
TBSも長編ドラマにすれば、もっと高評価を得られたかもしれないのにね。
あっ、でもそれじゃお金は稼げないか。
>>818 妄想じゃないよ。
「そういう見方もできるんじゃないか」っていう単なる意見。
気に障ったならすまん。流してくれ。
>>817 言えません。
その理屈だと当時の東宝、東映、松竹の映画はどれだってヒットすることになるじゃないかw
まあ原作がベストセラーだからその効果もあるんだけど、
同じくベストセラーを映画化した『ノストラダムスの大予言』は興行成績がイマイチだったから、
やっぱ『日本沈没』は映画自体が受けたってことです。
むかーしむかし小学校の頃お風呂で沈む鎌倉の大仏ごっこをやって遊んだヲレは見に行った方がいいですか?
面白いなんて所詮感覚のものだから、絶対的なものなんてありえない。
しかし多くの人が面白いと感じたとしたら、それは評価として尊重するべき。
ヒットしたってことは、多くの人が面白いと感じたわけだし、それは認めるところから考察を深めればよい。
825 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:16:31 ID:Ql4GIPqY
日本のルーツモノはヒットするという当たり前のことだろ。
むしろ天井は100億くらいあるはずなんだが・・・
ラスサム 初動6億 最終137億
YAMATO 初動3億 最終50億
日本沈没 初動9億 最終50億
>>823 興行が基準なら
袋叩きにされたダヴィンチやゲドよりさらに倍糞ということになりますがよろしいでしょうか
827 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:21:13 ID:aRNdNAkG
まあ今は結果は出したんだからそれはヨシとしようや。
829 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:22:33 ID:Ql4GIPqY
むしろゲドの倍くらいは面白い。100点満点中24点くらいはある。
830 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:28:00 ID:Ql4GIPqY
>>814 650万人ならいくらなんでも配収が40億だろ?
興行は80億くらいのはず。
今で考えると80億円相当のヒットだって
>>829 失礼な
三倍はおもしろいっすよさんばいは
833 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:46:11 ID:GIkT6AEd
自分が面白いと感じなかった映画がヒットすると
何か嫌な感じね。もちろん否定する権利はないんだけどもさ
>>826 ダヴィンチもゲドも評価すべき点があるってことでいいんじゃないの?
日本映画が衰退したのは大衆を馬鹿にしすぎたせいだと思うよ。
ヒットしたものから学ばなければ、どんどん斜陽になっていく。
今回復してるのは、テレビ局の力も一助になっていることは否定できまい。
彼らはビジネスの面では大衆をとてもよく見ている。
>>819 樋口はテレビ版のほうのファンなのかと時々思う
>>830 三十年前なので入場料も貨幣価値も今とは違うよ。
837 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 02:18:30 ID:7ktdp7fs
北野映画みたいに海外(特に欧州)で賞もらったり、ヒットしたり
したらこの映画の評価って変わるのかな。
>>834 >>日本映画が衰退したのは大衆を馬鹿にしすぎたせいだと思うよ。
違います。そんな事実はない。
もしそうだというなら、どう大衆をバカにした作品を作って何年ぐらいから衰退したか具体的に論証してみてよ。
実際は、ロハで見られるテレビに負けたんだね。
今はそのテレビ人気に乗っかることでどうにか生きながらえようとしてる。
全盛期と較べると回復してるなんてとても言えない。
そら変わるだろ。
ヨーロッパの権威ある賞だの著名人の高評価が出たら
それに呼応した評価をするのが日本のマスコミ。
>>830 キネ旬によると、
「1973年版は配給16.4億円、推定興行収入33億円 現代なら100億くらいの超大ヒット」
とある。
841 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 02:53:17 ID:7ktdp7fs
映画は予想以上にヒットしたのに歌は全然売れんかったね。
843 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 03:14:34 ID:ANsFnsVC
>>834 というか823から言っているその議論は
作品を大衆に興味をもたせる能力の話であって、
面白いと感じたかどうかは(いつもの如く)関係ないだろう。
TV局が自前の電波で宣伝できるメリットは話の種だが、
局が作る映画は、(視聴率が下がり続ける)くだらない番組を普段から見てる層に合わせてるのは
観てのとおりで(わざと視聴者の目が肥えないようにしてるという噂すらある)、同じやり方じゃ数年もたない。
映画文化ではなく放送収入減収の穴埋めが最優先の連中だぞ、どうなっていくかは明らかだ。
844 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 03:51:17 ID:Ql4GIPqY
yahooのこれやUDONのページ見ると、客もそろそろ怒ってきたような気がする。
>>834 >評価すべき点があるってことで
とりあえず出来とは関係ないところでな。
興行稼ぐのはブランド・題材・宣伝(ry 今更語るまでも無い。
>>836 >>840 あーそっか 失敬
>>834 沈没はすでに「学んだ側(ブランド消費映画)」でしょ。ゲドも。
>>844 ヤフーのレビューは最近問題視されたばっかりなのに、参考程度には良いが、
どうして客とか人のことが気になるのかな。
自分の目を通して実際に観た作品の感想、意義、正しいこと、よこしまなことを
自分で評価すれば良い。
>>846 自分の評価が、ヤフーの低評価のほぼ同意見です。
>820
818ですが、自分の考えについて「妄想」かと思っただけです。誤解を誘う書き方でスマソ
>>838 日沈スレで何でこんな議論するのか分からないが、その通り映画衰退はテレビの普及が最大要因。
1950年代半ばのテレビの普及、ビデオの登場、余暇の多様化を背景とし衰退の一途を辿り、
結果観客動員数が全盛期の10分の1に。それで全盛期の薄利多売から、高い鑑賞料金を取るようになり、
映画産業が益々斜陽産業と言われるようになる。
日本平均観賞料金は1,260円(アメリカ平均観賞料金は460円)
(日本料金 一般1800円 大学・高校1500円 中学・小学1000円 シニア(60才以上)1000円 幼児無料)
今は映画ソフト面の強化で良い作品が増えれば自然と映画館に足は運び、興行収入がアップし製作会社も製作費を回収でき、
また良い作品を作ろうとする余力ができるという循環を生み出す。
シネコン時代の現在は邦画バブルと言われているが一過性のものかもしれないが、
ただ長期的な映画産業の改良があれば吹き戻すかもしれない。
簡単にまとめる
1950年まで映画産業大盛況→1960年テレビ一家に一台時代→観客動員数が全盛期の10分の1
→鑑賞料金高騰→映画動員減少により映画産業斜陽→映画ソフトの強化、料金サービスシステム、シネコン増幅→
03年中盤から徐々に活性化したが、一過性なのかどうかは分からない。
あの、ここって映画検定の予習スレ?
>>849 映画興行はアメリカに次いで日本は世界2位だが、
動員が欧米に対して低いのは映画入場料が高いからだね。
アメリカ、欧州は1000円未満だよ。
あと、話題違うがMI3(2週目週末)とポケモン初動週末の動員と興収、
先週はゲドと海賊2の動員、興収でオリコンが興収順に載せて揉めて
割って入って一件落着。
興行通信社は動員順。
スレ違いすまん。
>>851 ここは映画板だからねえ。
>>834みたいに過去の名作群も丸ごと否定するかのような無神経な発言があれば、
映画好きから反論や注釈が出てくるのは止むを得ないでしょ。
自分が映画館に行かなくなった理由は1800円になったからだったな。
昔は椅子も悪かったから映画の日を狙ってはしごでまとめて鑑賞も
辛かったし。
シネコンできて、椅子の快適度あがって、レディースデイ・レイトショーで
割引でみられるようになって、やっと映画館に行くことに抵抗が無くなった。
沈没は最終的には50億いくかもしれないね。
でも、いい歌なのに主題歌が売れなかったので、
若い日本人歌手に歌わせたほうがよかった気がする。
そうすれば相乗効果でもう少し若者に見てもらえたかも。
柴咲×久保田or
ドリカムなら涙が出たよ。
>>835 >テレビ版
俺は見てないんだけども、特撮板の日本沈没スレにも同じことが描かれていたな。
最後に沈むのは東京だし、やはりひょっとこの描写なんかモロだっていってた。
でも田所博士の描写にはちょっと驚いたが。
858 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 11:44:52 ID:lvXaTU4z
DVD発売まだー?
>>856 そうそう、俺も女性パートは吉田美和だったら
完璧だったと思ったよ
ソンミンをいじめないで
かわいいし歌唱力抜群です
861 :
sage:2006/08/23(水) 12:33:28 ID:qItZzGpJ
当方50歳。映画は年に1度見ればいいほう。
それで、見に行きましたよ。なんだこら? と思いました。描きたいものはなんだったんでしょう。
なにも日本を沈めなくて、怪獣とかあばれててもおなじテンション・ストーリーで映画になったでしょうし。
日本人全部死ぬ、国土無くなる、のリアルさもない。ラブストーリーいらね。
こんなハリウッドが腐った、韓流がデジタル化して影がなくなったよーな映画。見に行って
売上げに貢献した俺は自分に罰でお風呂のタイルを磨きました(残り湯で)
名前のとこにsageって書けばいいんでしたっけ? 上がってしまったらすみません。
上がっていけないのかどうかわからいけれど。
2chも年に1回くらい。あまりに凹んだときに愚痴を書きます。失礼しました。
>860 確かにまだ18才ぐらいらしいけど、あの歌唱力にはぶっ飛んだ。
いい歌なのにね、でもオリコン12位ぐらいはいったよ。
864 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 13:48:05 ID:GIkT6AEd
年に1回2ちゃんに愚痴る50歳なんてヤだわw
>>861 今時の50歳はそんな年取ってねーよ
わざとらしく凹なんか使わないように
866 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 15:03:36 ID:SFC22dCc
どんないい曲もってしても泣けねーよ、こんな安っぽいB級ドラマ
おまえらアホかじゃね?死んだほうがいいよ
日本沈没よりも
「冥王星消滅の日迫る」
だろ?
「アホかじゃね」とはどこの国の言葉ですか。
870 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 17:44:17 ID:L7HIKANw
多分韓国に非難した日本人は全員竹島に集められるだろう。
だって日本領だとずっと主張してきたわけだし。w
最終的に観客動員や興行収入は海猿超えは無理かな?
海猿って2ヶ月くらい公開してたのか?
872 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 17:57:05 ID:hgLpOZr/
樋口たんは、ローレライやら、これやらとかのきわものじゃなくて、
回天を真正面から映画かとかしたら大化けするんじゃないかと思う。
海猿越えはさすがに無理だな。ただこの数字は充分立派だな。
失敗が多い邦画のリメイク作品でここまで稼げば凄いよ。
いくら稼ごうが、ペカペカのベニヤ板みたいな映画。
フジとTBSの違いは大きい。
宣伝の仕方がぜんぜん違うし、フジだったらもうちょっと内容が良い物が出来ただろう。
ローレライはフジ
だからと言ってフジの万年おぼっちゃんアナウンサーと一緒にDVDコメンタリー
やることはないだろう。
>>874 苦しいなw
お前らアンチの読みでは公開すぐに不入りで打ち切り
擁護派達はあまりの出来の悪さにのたうち回る
と思ってたんだろ
>>796 國村なんとかが出てる。いっつも同じ芝居で飽き飽きだ。
擁護派は草薙しか眼中に無いからねぇ。
882 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 19:18:40 ID:HZDKXJVs
>>857 踊る大捜査線2なんかは記録的大ヒットしたけど
それこそ薄っぺらな内容だった。
宣伝はうまいのかな?
今日の朝日の夕刊に探査船の「ちきゅう」の記事と写真が載ってた。
なんだかすごくなつかしかったよ。
この映画で知っただけなのに。
>>882 全国網の民放の中じゃ一番うまいんじゃないかな?
それにフジの亀山もビジネスうまそうだし。
「踊る〜」は熱血猿の織田効果もあるだろ。
日本の夏、沈没の夏
888 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 22:21:59 ID:HZDKXJVs
今スピリッツで連載してる日本沈没はめちゃくちゃ面白い。
まあ、連載ものなんで映画と違って細かい所にこだわれるっていうメリットがあるにせよ。
人物の設定も漫画版は秀逸だと思う。
890 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 23:13:12 ID:75P61N95
以前から楽しみにしてたのだが、今日ようやく観てきた...
@いきなり地震、火事、噴火?+無謀なヘリ救出シーン
A石坂浩二の首相(+髪型)
B全体的に緊迫感のない演技
Cベタ過ぎるストーリー展開(これ、アルマゲドン?)
D救出ヘリが現れた途端に物凄く元気になるミサキ
以上5箇所で吹き出してしまったw
細かい部分を挙げるとキリがない
CG映像は想像してたより良かったけど
>>890 そうそう、CGは思ってたよりよかったんだよね。
やっぱチョイチョイつっこみを入れないと
モたないよな、この映画…。
真面目にスマスマのやつの方が面白かった
>>890 ようするに君はこの映画に合わないってことだ
アニメとか漫画に興味ないでしょ?
894 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 23:30:31 ID:75P61N95
>>893 要約しなくても解るだろw
アニメや漫画も好きだが、ヲタではないな
宿題は7月中に あと1ヶ月もあれば
やるぞ♪ 余裕余裕 2週間ありゃ・・・ 怒られればいいか・・・
∧∧ ∧∧ ∧∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
(・∀・) ∩・∀・) (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ⌒ヽ
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ ノ
( ( ヽ )つ〜( ヽノ .....┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
(/(/' (/ し^ J ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::::::::::::
まだ1週間しか まだ半分あるよ・・・ 3日徹夜すれば・・・
経ってないし
↑今この辺り
896 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 23:45:11 ID:ZINv0oEr
夏休みで暇そうなの多いな。
898 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 23:49:31 ID:SFC22dCc
まあ893みたいな頭の弱い奴らが二回以上見に行って、柴咲見て泣いてんだろうなwww
レベル低すぎ。
トヨエツの快演良かったけどな。ミッチーも渋かった。
草gは緊迫感なかったが、原作もあんなもんだし、最後は良かった、最後は。
やはり自衛隊の災害派遣は必要だと思い知らされた。
ピエール自衛官が福田ちゃんを救助して、福田ちゃんの笑みでお礼を返した瞬間
目の前でピエール自衛官が崩れ落ちるシーンは後から胸に来る。
900 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:13:53 ID:aax/iC6u
所で、今回の日本沈没で死んだ最終的な日本国民の総被災者数って
何人位なんかね?
日本人口の50%は、天に召されたのかね?
あと、今回の日本沈没のDVDの発売日ってまだ確定してないん?
901 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:22:53 ID:6YcR2SMu
個人的には、擁護派が言うほどすごい映画じゃないし、
アンチになりたくなるような部分も多い気がします。
正直、あ〜いう映画がすごいなんて本当に言う人がいたら、それこそ問題ですよ。
パンフ読んだんですけど、樋口監督は本当にこの映画の元ネタが好きってのはわかります。
で、今の時代に合わせてこういう風にしたいってのもわかるんですけど。。。
それが表現できてないように思います。時間がないとか、アメリカの映画製作のノウハウを
学んだから、どうにか出来たみたいな印象です。
例えば、テレビである誰々さんが熊本城壊したいと言ったから先に壊したとか。。。
そんな個人のことでわざわざ熊本城壊しちゃいけんですよ。
そういう世界じゃないと先に前置きしておいて。。。やることはすごく個人的で安易です。
日本沈没ってそんな映画だったんかなぁ?今は国より個人の世界にはなってるけど、
あんな宣伝して自分の世界はないよな〜。「それは明日かもしれないとか」、コピーは前作イメージを
踏襲してるじゃないですか。
youtubeでマンガ夜話ってのを観たんだけど、エヴァンゲリオン映画版をおもしろくない言ったのを聞いた、
制作側の人がかなりむかついたコメントあったけど、あれから何年あったんだろう今になっても
評価はあがってるとは思えません。自己満足になってないか?って思うところがあります。
902 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:24:23 ID:r9VWbWfv
DVD特典では
各地の被害を伝えるニュースをまとめて欲しい。
欲を言うなら、本編でも要らないシーンを端折って、
CG使ったニュース映像をもっと流して欲しかった。
>>900 田所博士の予想は最終的には8000万人の死者。小野寺が地殻変動を食い止めたとはいえ、
6割は壊滅していたので、国内人口1億2000万人のうち、死者7200万人、生き残り4800万人といいたいが、
海外脱出組が多いので、7200万ー脱出2000万=死者5200万人ぐらい?
脱出組は、語学の壁、人種差別、生活習慣の違いがあるので、苦しい生活が待っている。
海外はアジア唯一先進国日本の経済援助(アメリカは自衛隊派遣)を必要としているだけなので、マネーがないと難しい。
自分なら日本と共に滅びたい。
904 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:30:49 ID:VF7MPITY
観てきた。良かった。
邦画は普段あんまり観ないんだけど、思ったより迫力あったし感動した。
やっぱり草薙役死んじゃったんだなー。助かって欲しかったなー。
何で擁護派とか主観でもの言うのか。
擁護派、安置とかそんな言葉は不必要だよ。
このスレ以外あるか、擁護派。それとも最近の流行語?
全面的には可もなく不可もなく、でもVFXはよく出来てた。
函館大津波は凄いね。
906 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:41:47 ID:7XnbpohY
ところで、映画では爆弾を大量に埋め込む部分が物凄く短時間のうちに
完了してしまったんだけど、元ネタだとどうなってんの?
それとさ、核兵器並みの破壊力のある大量の爆弾でプレート?を破壊する
ことで二次災害って起きないのかな?
誰かおせーて、頭のいい人
今日、もう昨日だけど、2回目見行って、庵野が判ったがピント有ってないじゃないか
あれでは、言われないと判らないぞ。それから、エンドロールでメカニックデザイン
が庵野秀明に成っていたけど、今回の話で架空メカなんか出ていたか?全て、本物
の車両じゃないのか?
N2爆弾とか。
俺は1度も泣けなかったが3回見に行った。
DVD買ったとしても、あの迫力は映画館でないと半減してしまうからね。
結構新しい発見もあって、楽しめたな。
911 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:59:17 ID:6YcR2SMu
すげ〜くだらない文句書きます。
自分は鹿児島県人なんですが、日本沈没でも桜島の爆発の映像みてかなりがっかりしました。
まだ、セイカの白熊のcmの桜島爆発とか、長渕のコンサートのopの桜島爆発のcgの
方がまだよかったぞ!
特撮のメンバーに鹿児島人おるのに。。。あの表現とは。。。
阿蘇山の爆発にしても、熊本県人としては腹立つことも多いんじゃないでしょうか?
表現は特撮映画やね。ほんとに。
>>911 具体的にどうがどうおかしいのか説明してくれませんか?
個人的には、夜間噴火の様子を高感度無人カメラで撮影した映像を
参考にしてるんだと思いました。溶岩は流れてませんでしたが、
火口から溶岩弾が飛び出してきて、山頂部が真っ赤に染まってました。
つか、劇中の災害のほとんどは、通常のレベルのものと比較しちゃイカンと思う。
列島がぶっ壊れていくわけだから。
批判じゃないから誤解しないで欲しいんだけどさ、
同じ映画を短期間に何回も観にいく人って、どういう気持ちなの?
何回か見て味が出てきた…みたいな感想があるけど、
最初見てパッとしなかったら次みようとは思わないんだけど…。
本なら1回買えば次はタダで読めるけど、
映画はそういうワケにはいかないじゃん?
どうなのかな?
函館の場面は、むしろ粗が目立ったな。
>>914 そりゃ俳優ヲタか監督ヲタのどちらかなんでしょうよ
917 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 01:31:11 ID:6YcR2SMu
912さん>桜島の爆発ってまず、右側の南岳が主なんです。でも、今回は真ん中を中心に煙がモクモク。
もし、とんでもない噴火なら左側の北岳も爆発すると思うんです。(長渕関係は左も噴火)
富士山もそうなんですが、破滅的な噴火の場合、火口より中腹の爆発を描くべきと思います。(大正3年の大噴火は中腹です。)
でないと、子供の頃観た噴火と変わらん。。。^^;
また、他の小説では桜島でない海の部分(湾)、霧島連山等が噴火をするのがきっつい噴火のイメージです。
阿蘇で言ったら鹿児島湾は外輪山なんですが、そこまでは無かったです。桜島の右奥の山々に煙があがってたりとか
ううん。火山関係知ってる人いたら、こういう絵はないと思うんですよね〜。自分なら桜島を中心に霧島連山の絵を
撮って煙上げたかったですね。そっちの方が現実味ありますから。
日本全体が燃えてる映像がありますが、桜島の部分は赤い点すらありません。
>>914 自分も数回見に行っているけど、パッとしなかったら確かに2度とは行かないよ。
何かが引っかかるから、納得したくて見に行く、そして最初は気がつかないところに気がつく。
一度で全てが分かるほど自分に自信は無いからね。あなたのように一度で全てが分かるようになりたいものだ。
919 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 01:48:36 ID:C0zyEllJ
なるほどねぇって感じで皆のレスを読んでたが、
「アホかじゃね?」で一気に吹いたw
一回見たところで直感とイマジネーションが何も湧かなかったら
2度目は無いな。
>>914 この映画に限ったことじゃないが、映画が凄く面白かったとか、暇で経済的に余裕があって何となくとか、一度みたけど人に連れられてとか何かでまたみるとかそういう理由じゃない?
近所に新しいシネコンができたんで遊びにいくついでに一度みた映画また見に行ったってのもある
>>917 リアリティよりも絵としてのカッコ良さ(樋口的にはここが重要なはず)や
一般客に分かりやすい表現を選んだんジャマイカ?
923 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 01:58:21 ID:vO8ElhtA
おしえて アルマゲドンのスレは
924 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 01:59:53 ID:6YcR2SMu
922さん>言われてみたらそうですね。個人の事がおもですしね。
日本が沈んで行く様を具体的よりは、見た目でわかりやすく表現したかったのかもしれませんね。
でも、地元民が観たら、なんだか普通の桜島ですよ^^;まあ、手前の鹿児島市内が所々燃えてましたけどね。
詳しく(韓国の日本沈没hp)みたら、俺んちの近く燃えてるんですけど。。。。
>>911 >熊本県人としては腹立つことも多いんじゃないでしょうか?
熊本県人、重箱の隅つつき過ぎだろw
>>918 そうなんだよ、何かが引っかかるんだなこの映画。
一度で分かる映画もあるけど、これ一度じゃ分からないとこだらけ。
927 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 02:09:06 ID:6YcR2SMu
925さん>隅だけどさ〜w。熊本市内から阿蘇山まで1時間は車でかかるんですよ。
そこまで煙りきて、火山弾が熊本城を襲う。。。この時点で日本は沈む前に滅んでる。
一発で第二部の核の冬状態です。隅どころか強引でそ?で、首相まで死んじゃうんですから。
すごい特撮映画ですよ^^
>>914 特ヲタは多いんじゃないですか?
VFXの臨場感はスクリーンでしか味わえない、
上映中何度かみて楽しむのではない?
個人では、2回目行こうと思うのは、しっかり見てない箇所がある。
ここよんだり、エンドロールみて「そんなのあったか、そんな人いた?」
一番の理由は70歳のばあさんが涼しくなったら行きたいといったので同行。
旧スターウォーズは何度も観に行ったけどね。単純に物語が面白かったし、あのスゲー特撮を何度も観たかった。
他にも公開中に複数回観た映画はあるけど、どれもこれもストーリー(その伝え方)が面白かったから、もう一度観たいと言う気になった。
日本沈没を何度も観る人も、そうなんだろうね。
ただ、俺はこの映画に関しては二度観たいとは思わなかった。
930 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 02:52:43 ID:yAR8yqU4
現実に、自然災害で3000万人位死んだ災害ってあんのかね?
巨大隕石落下とか、巨大カルデラを作るスーパーボルケーノの噴火とかだと
ありうるだろうけども、幸いな事に現代では起きていないね
まぁいつかは起きるのだが
932 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 06:10:02 ID:/wIgex++
「天は我々を見放した・・」
八甲田山の方がトラウマになるくらいのインパクトがあったよ。
実話だしね。
「祟りじゃ!八つ墓の祟りじゃ!」
あれも実話だしね。
嘘
935 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 06:58:12 ID:J7tPmXg7
>>933 丑みつの村の方は実話だったけどね
主人公役も死んじゃったし
936 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 07:02:47 ID:QYk8R+6l
日本沈没が実話になる可能性は
地球物理学的に言って
0.00000000000000000000000000000000%くらいある
>>936 結局ゼロじゃねえかw
一応、百万年のスケールでならあり得るハナシらしいが
938 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 11:26:08 ID:7R45Liyj
日本だけ沈没って有り得るんかね?
>>903 原作だと(第2部でも)最終的な死者数は明かさなかったが、下巻のラストの文脈を読んだ限りでは、生き残り7200万人、死者4800万人位と勝手に推測(半ば沈没の状態で7千万の大台に乗せたいと必死だったという文章がある)。
当時は冷戦下だったから、アメリカとソ連が表立った軍事的動きを控えて「日本救援」に動いた事で東西両陣営が右に倣ったのが日本人には幸いした。
942 :
名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 16:09:52 ID:6YcR2SMu
日本列島が沈むというストーリーで公開前から韓国でも話題になっている
日本映画『日本沈没』で、首相がすぐに死んでしまうというエピソードがあり
関心を呼んでいる。 『日本沈没』PR担当のオール・ザット・シネマ関係者は
23日、「首相役は日本のベテラン俳優・石坂浩二が演じているが、
映画の序盤で死んでしまう」と説明する。
映画では、首相は日本の沈没まであと1年もないという報告を聞き、
難民収容交渉のため中国に向かうが、火山の爆発で命を失ってしまう。
石坂浩二の演じる首相は、靖国神社参拝問題で論争を巻き起こしている
小泉首相と風貌が似ている。
この関係者は「韓国なら大統領をそんなに簡単に死なせるようなストーリーに
しないが、日本は少し違うようだ。最近、対日関係に閉塞感を感じている
韓国の観客たちには、奇妙な感慨を与えるだろう」と話す。
日本で大ヒット中の『日本沈没』の韓国公開は今月31日だ。
朝鮮日報/STARNEWS
日本沈没どころか阿蘇が一発ハキョクフンカしただけで日本滅ぶだろうが
>>942 いいねー。これは何?D-2計画ですか?
なんか、「わだつみ2000」がタチコマに見えるわ。
改めてみるとしんかい2000は旧わだつみをリアルに
した感じだな、カラーリングもほぼ一緒だし
6500はラインが洗練されすぎてるから
やはり「アンドロメダ」に対する「ヤマト」みたいな
感じか?
アニメで例えると怒る人がいるから
やはり「F−18」に対する「オヤジのプロペラ機」みたいな
感じか?・・・ちょっと違うか?
やはり「G5」に対する「パフォーマ」みたいな感じか?
もっとちがうな!?
やはり「表参道ヒルズ」に対する(ry
これ、たぶんテレビやビデオで観るとさらに酷評になるだろうな
不謹慎かもしれんが、列島各地の災害シーンを再現した食玩も欲しいな
946見られないよ。
もう夏休みも残りわずかでお台場に行けそうも無い。
しんかい2000見たかったよ、、残念。
>>954 連投スマソ
タカラの日本沈没シリーズは普通に店で買えるの?
>>956 D-1計画はセブンイレブンに出てたよ。
何入ってるかわからないから、10コ一遍に買っちゃったよ。
>>944 あれは死都日本で言ってるだけだから、破局的噴火と言おうよ・・・
韓国や中国なんかで公開するより欧米でやってくれ。
961 :
名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 00:52:52 ID:nt0MVTUb
>>960 オランダとスイス(日本にとって何か微妙な国)では
上映するんだよね。
ドイツもだっけ。
アメリカでしろよなアメリカで。
あいつらこれ見て陳腐だって笑いそうだが、日本を最初に見放したのが自国だって知ってどんな反応するか見てみたい
16カ国で上映って前に出てたけど、どうなんでしょうね?
964 :
名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 01:15:28 ID:4NzBm1Du
n2爆弾が一部再現されてるので、ほしい〜玩具。
最後の崖もあるし、バックに壊れた橋の写真とか入れてみたい^^
日本が半没したフィギュアもあったらイイなぁ〜。ついでに水柱4こ入りとか〜。
京都、阿蘇山、桜島、国会議事堂前、新宿副都心んとこのフィギュアもほしいですね。
ホバークラフトついてるとかなら、なおいいかも。
965 :
名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 02:08:49 ID:p2X81LIJ
>>963 こんな退屈な映画を外国で上映して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ところでいつまで上映するんだろう。大ヒット御礼で延長とかせんかね
元々の予定は二ヶ月と以前ここにあった。
二ヶ月はすでに過ぎたよな
いや、公開初日は7月15日だったはずだが。
すまん。計算間違えてたw
971 :
kitarow: