【栗林中将】 渡辺謙を語るスレ14【明日の記憶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
みんなが大好きな謙さんを小突き回すスレです。

前スレ
【会長さん】渡辺謙を語るスレ13【明日の記憶】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122641158/
2名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 12:45:16 ID:YvdNjxIN
過去スレ
【ラスト】 謙さんを語るスレ 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1070203841/
【ラスト】 謙さんを語るスレ2 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071878539/
【ラスト】 渡辺謙を語るスレ3 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1074355660/
【ラスト】 渡辺謙を語るスレ4 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075209859/
【ラスト】渡辺謙を語るスレ5【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075633279/
【オスカー】 渡辺謙を語るスレ6 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076751837/
【サムライ】 渡辺謙を語るスレ8 【バットマン】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078548419
【サムライ】 渡辺謙を語るスレ9 【バットマン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080993142
【サムライ】 渡辺謙を語るスレ10 【バットマン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089119115/
【サムライ】渡辺謙を語るスレ11【バットマン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096238671/
【サムライ】渡辺謙を語るスレ12【バットマン】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112978316/150
3名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 12:47:29 ID:YvdNjxIN
関連スレ
【梵天丸も】独眼竜政宗【かくありたい】6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1099882895/l50
【北の埋み火・冥き稲妻】炎立つ【黄金楽土】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1119868607/l50
【参拾俵】 御家人斬九郎・其之参 【参人扶持】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1077807265/l50
仕掛人・藤枝梅安
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027005627/150
【渡辺謙】壬生義士伝・其の4【中井貴一】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1104564294/l50
渡辺謙にえんじてもらいたい歴史上の人物3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1065682448/l50

「明日の記憶」公式サイト
http://www.ashitanokioku.jp/
4あらいぐま ◆9klrrr3OOI :2006/03/09(木) 13:31:48 ID:xPehEnzf
>>1


謙タン、主役おめでとー(´∀`)
5名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 17:58:03 ID:93NLlJxU
楽しみだね ☆
6名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 23:37:58 ID:W6iqOVuN
>>1
お疲れ!新スレタイトルいいね。

謙さんイーストウッド監督との初仕事おめでとう!
7名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 23:52:10 ID:W6iqOVuN
8名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 04:56:03 ID:BC2sdACP
これからも中国政府が、いろいろ嫌がらせをしかけてくるだろうが
イーストウッドも謙さんも妨害には屈しないでほすい
9名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 19:31:31 ID:aeTrQ4/7
このスレって最近過疎化気味?
せっかく新作決まったのに…。
10名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 21:09:02 ID:UYnOP9Rj
ま、いいじゃん。話したい人だけで語り合おうぜ。

米で唯一オーディションに受かったって人のブログ見つけたよ。
役が決定してから一ヶ月前間、役作りしたって。凄いね。
その人の話だと20日から撮影で1ヶ月ロス、5月に1週間日本って書いてる。
日本の撮影は硫黄島かな。許可降りたのかしらん。
11名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 21:10:54 ID:Hyg1LkEx
>>9
ラスサム以降パッとしないしカルトな役者でもないしこんなもんでは?
なぜか大河絡みのところで賑やかなのでそっちを覗いて和んでます。
監督の「今までに経験のない“拡がり”」が何を指すのかわからないけど
「明日〜」は作品評価的なものは凡作でも普段映画をみないタイプの観客とか
口コミでそれなりに動きそうな気がするのでまったり楽しみにしてる。
マスコミ試写の感想で長文のものを何件か拾ったので
h抜きでアドレス貼っても良かったら話のネタ振りにリンクするよ。
12名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 22:16:00 ID:SxmufRel
>>11
ぜひ貼って下さい。
自分は明日〜の記事がなかなか見つけられない検索ベタ。
13名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 22:37:56 ID:NpphNb7C
>>10
20日から?13日からって報道にはあったけど。
来週はリハーサルなのかな。
昨日のVarietyの記事によると硫黄島での許可がおりたとか。
14名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 22:49:22 ID:Hyg1LkEx
>>12
では貼ります。

批評に近いもの
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~eigaya/200602.htm
ttp://pine-link.blogzine.jp/passopenwindow/2006/02/post_42db.html
感想的なもの
ttp://yaplog.jp/simizukosimizu/archive/87
ttp://yaplog.jp/keseraseranran/archive/81
ttp://rapconny.exblog.jp/2806603

作中の具体的なエピソード複数に触れています。非常にバレ度が高いので要注意。
ttp://sakawa.exblog.jp/1102119#1102119_1
15名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 22:55:36 ID:NpphNb7C
>>9
私はこれくらいマターリでいいよ。
先に楽しみが無くてマターリならヤダけど
公開メチャ楽しみな作品が出来たし。
米側のネットのウォッチでもしながらゆっくり情報待つわ。
16名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 10:35:41 ID:/6ZIPw9r
>>14
リンクを貼って下さり、ありがとうございます。
17名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 15:32:52 ID:+s++oVCE
カルティエの4月1日オープンの新作キャンペーンサイトでは、
スケートの安藤美姫、俳優の渡辺謙、女優のルーシー・リューとモニカ・ベルッチ、
サッカーの宮本恒靖、ミュージシャンのCHARAの6人が
「LOVEアンバサダー」としてそれぞれの恋愛論などを披露する。

だそうです。
18名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 22:32:14 ID:ayyH/Sp6
硫黄島映画は撮影は4月末か5月までとしてもその後も色々拘束されそうだね。
アフレコ、取材、PR、プレミアetc..
イーストウッド作品で主演ともなると俄然注目度も高くなるし。
とても赤壁やる暇なし、と思いたい。
19名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 00:15:31 ID:Um7QzGvP
中国映画になんか出なくていいさ。
別に自慢にもならないしさ。
20名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 00:34:53 ID:QP+L/e58
考えてみりゃ謙さん中国からイヤがられる題材ばっかだな。
SAYURIは上映禁止だし、
日本から見た第2次大戦なんて中国じゃ絶対上映されないだろうし。
返す刀でもし曹操やったらコテコテ悪に描かれそうだ。w
21名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 00:49:05 ID:YHNSfZ8G
そうか?日本人が日本を題材にした映画で日本人を演じてるだけだろ。
SAYURIは中国人出した監督が悪いだけだし。謙さんには何の関係も無い。
ただ、中国での知名度が上がらないということだけはあるかもw
個人的に曹操役はやってもやらなくてもどっちでも良い。
22名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 01:01:00 ID:QP+L/e58
>>21
っつーか何でも理由付けて反日に繋げる国だから。
中国のネット上でツィイーが日本人男性の愛人になるなんてって
一時期話題になったでしょ。たかが映画なのにね。
23名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 01:26:10 ID:TTgfSrtr
>>21
>そうか?日本人が日本を題材にした映画で日本人を演じてるだけだろ。

それが北京のカンに障るんだよ
武士道を肯定したラストラムライは言わずもがな
SAYURIはめでたく上映禁止(延期?)になったし
バットマンビギンズは中国関係ないと思ったら、なんとチベットが出て来ちゃったのはワロス
24名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 01:54:11 ID:YHNSfZ8G
ふーむ、そうか。では謙さんが何を演じたら彼等の気に入るのかw  
本当にどうしようもないな、あの国は。
だが最近は中国映画に良く日本人俳優を出しているわけだし、
もし謙さんが曹操をやるとしてもそんな極悪に描かれることはないと思う。
ただ、自分はそろそろリアル悪役な謙さんを見たいわけだが、どうかな?
(もちろんバットマンは除くw)
25名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 02:39:37 ID:Ehgd9gXE
いいじゃん別に。中韓に気に入って頂きたくなどないよ

ワル謙さんが見たいのは同意ー!!
26名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 03:24:39 ID:TTgfSrtr
>>24
>ふーむ、そうか。では謙さんが何を演じたら彼等の気に入るのかw  

うーーーーーーーーーーーーんと卑怯で人非人の日本人
27名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 12:02:00 ID:Um7QzGvP
中国人を虐待する日本人!
どうせ悪く言われるなら、思い切り中国人をイジメてやろう!
28名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 12:22:58 ID:mx8SSYE/
>>24
政治と映画をごっちゃにしないほうがいいんじゃないの?
これからも日本人俳優の中国映画出演は続くし、共同制作もあるし。

昔から中国の監督は検閲と戦ってきたでしょ。
中国で上映禁止になっても海外に持ち出したりして
そういうところが国際映画祭で評価されたりしてきたんだから。

29名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 21:35:12 ID:a3ohLhzb
>>25
そうそう中韓の話なんぞスルーで!

>>ワル謙さんが見たいのは同意ー!!
ワル謙というよりも粋謙が見たいよ。

なんだかんだ言っても謙さんって
斬九の旦那が一番のハマり役のような気がするよ。
斬九の旦那にもう一度会いたいな。
30名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 21:50:37 ID:GOv/acdP
明日〜の前売り特典「絆ボール(ストレスリムーバ)」って
ブツブツがついてて握ってムニムニするアレかな。
ベタなネーミングセンスがちょっと恥ずかしいけど
紙じゃない特典が嬉しいから今回は前売り買っちゃおうかな。
31名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 22:08:27 ID:vYTJSa/V
どちらに出てました?
公式と東映公式見たけど見つからなかったので。
32名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 22:23:25 ID:YHNSfZ8G
>>28
ごっちゃにしてるのは中国側の一部。SAYURIと言い、南京映画事件と言い。
まあ最近ではミュンヘンとか、政治的な事を題材にした映画は良く作られている
わけだし、要素は必然的に入ってくる。
自分が言いたいのは、他と比べて中国の反応が過剰で神経質すぎると言うこと。

・・・そろそろ嫌になってきたんで、この話はこれにて。ここで議論したって
しょうがないし、くだらない。謙さんの話がしたい。

>>29
粋謙さんも良いなあ。コメディも見たい。
とにかく見ていて気分が軽くなるようなのとか、思いっきり娯楽映画なのとか
が見たい。最近重いのばっかりなような。
33名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 23:01:55 ID:tqq+hy99
>>24-25
私は悪役な謙さんはヤダな。
政宗や時頼みたいな話の中心人物で腹黒いってなら魅力ありだけど
北零みたいなただのヤナヤツはもう勘弁だよ。

散るぞ悲しき急ぎ読みました。これお薦め。
硫黄島公開前に読んどくといいかも。
栗林中将って謙さんのイメージとは違うタイプなんだけど
きっと素敵な役に仕立てあげちゃうよ。そんな感じ。
34名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 01:05:29 ID:+R90KxLw
>>31
映画館サイトの前売り券情報ページです。近日発売開始。
公開まで二ヶ月を切りましたし
近いうちに公式へ告知がでるんじゃないでしょうか。
35名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 22:55:25 ID:TP9mMjlh
明日の記憶の海外配給はやはり苦戦しそうですね。
アメリカ人の反応が知りたいと興行側主催の試写がロスであったらしく
そのブログの人は日本人だから感動したらしいけど
アメリカ人はその辺はサバサバしていて
病気になったら施設に入れればいいって文化なんだって。
映画自体は話が重くてエンターテイメント性に欠けるって反応らしい。
国際賞でも獲らないと普通な世界興行は無理かな。
36名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 02:03:10 ID:mpcz9E5K
>>35
かといって賞向けの作品でもないよね。どうなるんだろうね。
しかしそんなに重くて地味な映画に仕上がってるの?
海外配給より目下の国内興行の行方の方が気になるよ。
ネタが後出しになっちゃったけど上手く差別化できるかどうか。
追い風といえば大人のDSトレーニングのヒットとかかなー。
37名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 22:01:29 ID:sMVzrZQ9
明日の記憶は中年男性ターゲットだから興行は厳しいでしょ。
謙さん自身もテーマ的に大ヒットはないって言ってるし
本人も過去との区切りでやった感もあるからいいのでは。

2月に長野での目撃情報が前スレであったけど
栗林中将のお墓が長野市松代にあって、やはり墓参り行ったようです。
出身が長野云々って書いてた人いたけどズバリでしたね。
38名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 21:35:47 ID:EmhpSJF/
今週号の女性自身に明日の記憶絡みで色々載ってました。
樋口さんのインタビューが3頁と
謙さん樋口さん萩原さんの対談が1頁、カラーの映画広告が1頁。
写真の謙さんは口ひげ付き栗林中将だったよ。

>>31
前売りの発売は3月18日からだそうです。
詳しくはサイトへとあったけどまだ更新されてないね。
39名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 21:52:21 ID:NIawlI4D
>>38
女性自身今日やっと見ました。
対談の謙さんカッコイイ。カラーだったら雑誌買ってました。
樋口さんのインタビューの中身も濃いね。
40名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 21:48:55 ID:vRjj1kxL
公式に予告きましたね。映画館でみたやつと違ってた。
こっちのほうが完成度が高いんだけど
インパクトは映画館でみたやつのほうが大きいかも。
41名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 22:40:22 ID:E6uw/ecS
公式の予告私も見たよ。
楽しみではあるが正直お涙頂戴っぽくてベタベタかなあ。
今日の読売新聞に大きな公告出てるそうです。
42名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 23:46:45 ID:ybcIpscz
CUTの謙さんすごいかっこいい!
かなり痩せてて、ちょっと若返った?
明日の記憶が楽しみです。
43名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 23:59:23 ID:BjQ9em/Q
↓これですね。情報ありがと。明日見てみます。
ttp://www.fujisan.co.jp/Product/387/b/96289
44名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 17:46:10 ID:m4m3lNJq
先日来日したシャーリーズ・セロンがインタビューで
今一番共演したい俳優はケンワタナベと答えたそうです。
謙さんの大ファンだって。
日本向けのリップサービスとはいえ嬉しいですね。
45名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 11:21:51 ID:lV8lxs6f
うふふ・・・・
46名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 12:19:45 ID:J3AgMNs2
>>44
おラも大ファンです。セロンさん御目が高い。
47名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 23:50:22 ID:i2Rv/LsM
新藤義孝議員(栗林中将の孫)の今日のメルマガに謙さんのことが出てますよ。
http://www.shindo.gr.jp/magazine/article/0096-060320.htm
48名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 09:51:14 ID:h3BmegsB
あまりにも下がってたのでちょっと上げておきますね。

>>47
情報ありがとです。
謙さんやはり墓参り行ったのですね。相変わらず律儀なお人。
日本人の感情をうまく現してくれる脚本だといいな。
49名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 10:17:12 ID:/rvKa8Uf
繊細な細かな演技は余り上手くない。怒りなのか、悔しさなのか、悲しみなのか、何を表現してるのか読み取り辛い。難しくて演技力を求める役は避けるべきだよ。
50名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 11:36:57 ID:GzJXPnrk
牟田口中将のインパール作戦を映画化しろ
51名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 22:16:32 ID:850gokIk
戦争モノはもういや
52名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 20:30:19 ID:sKnObiGa
明日〜の公式ブログってどうせ東映ほったらかしだと思ったら
毎日更新されてて驚いた。やる気のあるスタッフもいるんだな。w
しかし読んでるとテーマがホントに重たすぎて大丈夫かよって感じ。
映画なんだからエンタメ性がないとダメだよねぇ。
53名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 21:18:20 ID:BjbH3W7C
試写会やりすぎじゃなぁい?
謙さんが3、4月予定が取れない関係で早めにやってたのかと思ったけど
今日もあったらしい。
54名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 23:12:45 ID:jJKuvEok
公式ブログテンション高いなー。でも感動と涙の大安売りは
求める層が確実にいるとはいえ、もう少し控えめにしてもらえると嬉しい。

>>53
この時期の試写はマスコミ向けで箱も小さいからやってるうちに入らないよ。
東映の試写室でほぼ毎日やって時間の都合のつく時に来て下さいみたいなの。
バックにテレビ局がついて大々的に告知できるような映画じゃないから
口コミで話題にしてもらう方向で宣伝部が動いてるんでしょう。
メディアで取り上げる際に、いい映画でした!等々観た人間の感想がつけば
ただ情報を読み上げるだけよりずっと視聴者の受ける印象は強くなるし、
レポーターさんのブログでああいうふうに書いて貰えたりとかもね。
粗筋を読んで即、面白そう!と思わせるタイプの映画じゃないから余計に。
55名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 23:44:44 ID:YDGdEKxV
>大々的に告知できるような映画じゃないから
というより宣伝費がないんだろうね。
次大作(バルト)当てるのに金掛けたいからこっちの予算出ないだろうし。
ただ光文社と読売はやる気が見えるからそっちで頑張ってほしいけど。
56名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 08:42:04 ID:/pT0vWRY
難病を患った男とそれを支える家族なんて映画やるって、
前の嫁さんのことを思い出さないんだろうか。
自分に都合の悪い部分は切り抜いて思い出せる、便利な脳の持ち主なのか。
観客側のこちとらは、あの頃のやつれた嫁さんの姿をしっかりおぼえてるから、
なんだかなぁ、のシラケたの気分になる。
渡辺謙、相当無神経なエゴイストと見た。
自分の職業的成功のことで、いつもいっぱいいっぱいで、
他のことに思いを向ける余地がないのだろう。
こういう人間の行く末は…幸せな大往生というのは、きっと無いだろうと思う。
57名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 11:16:19 ID:3aDZq2pD
SAYURIみたいな映画に出てファンタジーだとか嘯いてたけどあの日本はナニ?
ホントに自分のハリウッド売込みしか考えてない人かと思った。
硫黄島という映画も日本人のよさがテーマかどうか心配だ。
58名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 14:07:25 ID:WnMgqVPB
なんかお客さんが沸いて出てるね。

ところでSAYURIのDVD情報がどこにも無いのですが?
同時期上映されていたスミス夫妻などは来月早々みたい。
日本向けの特典映像などの編集に忙しいからと践んでいるのですが?どうかな?
59名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 14:54:28 ID:Ta7Vf0On
>>57
別にイーストウッドは日本人のよさを表現するため
映画を作るわけではないと思うw
60名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 16:00:49 ID:bsulvOBQ
>>59
スルーしろよ。ネクラが移るぞ。w

>>58
発売はもう少し先では。ラスラムだって5月だったよ。
スミスは日本上映は年末でもアメリカでは夏の公開だったし。
SAYURIは作品としては好きじゃないけど
子役と出会いの場面とか会長さんの白いスーツのかっこよさとか見たいから
DVD出たら買うで〜。
61名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 16:52:11 ID:bsulvOBQ
60訂正
×ラスラム→○ラスサム

書きついでに。AERA Engに明日〜の海外配給と硫黄島のことが少し。
硫黄島は日本語スクリプト作業も関わってるんだね。ラスサムもそうだったけど。
SAYURIと違って日本人的にかなりいい作品になると思うよん。
62名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 10:26:12 ID:Uqk3rmen
>59

イーストウッドが同じ事実を単に敵サイドからも描こうというのが主旨か
だとしたらアメリカ側の映画を興行として支えるためのものか
それとも日本人には日本人のやむにやまれぬ愛国心や
栗林中将が人間として家族や兵に対しどう振舞ったかというヒューマニズムを描くのか
後者だとすると渡辺謙さんには荷が重くないか?失敗したら俳優生命にかかわる大事だと思う。
しかし名監督によって演技開眼させてもらえれば彼にとっても素晴らしい。
63名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 11:28:17 ID:JDteswVf
ラスサムは彼のおかげで大ヒットしたからねえ。
栗林中将のキャラクターはどんなのだろうか。
あまり繊細でないほうがいいかな。
早撮りのクリントさんはどう来るか。
楽しみではある。
64名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 11:30:26 ID:iNzmZ+l2
正攻法で「人間」を描写して、その結果、60年前の日本帝国臣民も
血の通った人間であったことに気づく人は出るでしょう。でも、お涙
頂戴の湿っぽい愛国心映画や反戦映画にはならないと思う。

おそらく当初は、米版を完全なものにするために逆側視点を描くのが
良いと思って、他人に監督させようとしたんだろうと思う。
でも栗林さんを中心とした逆立場のことを知るにつれ、これは映画に
なるし、映画にする価値があると思ったから、人任せにせずに、
自分の手で監督しようと考えを変えた。
興行などの大人の事情よりも、何かもっと精神的に高い理由がある
と思ってる。イーストウッドだし。

あと、ナベケン自体の演技力云々は心配しなくて言いと思うよ。
だって、監督がイーストウッドだry

我々は大船に乗った気持ちで楽しみにまっていればいいのでは。
めちゃくちゃ楽しみだ〜〜・・・ ナベケンよ、楽しみをくれてありがとう。
65名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 18:42:06 ID:D0qckkzi
今朝の読売新聞に若年性認知症の特集記事があって
映画のことも大きな写真入りで載ってますよ。
先日といい読売は宣伝やる気満々だね。
66名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 00:48:55 ID:URWOQP7C
>>65
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20060327ik01.htm
新聞には簡単な映画の感想も載ってたね。ラスサムと違って全然格好良くない、
オヤジギャク全開で病気が進んでからは眉間にしわで目が宙をさまよう〜みたいな。

樋口さんが貰った名刺は東映宣伝スタッフ謹製だったのか。>公式ブログ
貰ったときのやりとりが目に見えるようでちょっと可笑しかった。
67名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 14:39:38 ID:PMo1f67u
顔で演技しようとするするから
68名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:19:24 ID:wL7oXr1L
>>58
7月5日発売だそうです。
初回限定版と通常版とあるけど特別版高すぎ。
特別 ttp://item.rakuten.co.jp/dvdirectz/pcbe-52172/
通常 ttp://item.rakuten.co.jp/dvdirectz/pcbe-52170/
69名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:40:13 ID:/TXKLE6O
毎日新聞夕刊のインタビュー。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060327dde012070076000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060328dde012070016000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060329dde012070002000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060330dde012070009000c.html

西日本新聞のインタビュー。演出のキモらしい部分含め
かなりネタバレしているので初見の印象を大切にしたい人はパス推奨。
http://www.nishinippon.co.jp/banaten/cinema/news.html

ブログにインタビューサイトの告知でてるね。アメックスの企画かな?
インタビュアが奈良橋陽子さんというのはうれしい。
70名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:14:40 ID:bm7U/Ktz
毎日新聞のインタビュー中身濃いね。
2月中のインタビューっぽいから「次にやりたい仕事」は硫黄島の事かな。
それと「中国語の仕事があれば中国語の修練は必要」って気になるなあ。
あくまで例え話とはいえ。

奈良橋さんのインタビュアいいね。楽しみですね。
今だから話せるラスサムの裏話とか聞けないかな。
71名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:25:41 ID:bm7U/Ktz
>>68
3パターンあるみたい。
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060330/shv.htm
私は通常版でいいや。w
72名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 16:02:10 ID:FPGdoZWx
さっき市長辞めて奥さんの介護した人の話テレビで見たけど・・・
明日の記憶は介護される人が主役なんだね
美しい夫婦の話も、重いね〜
73名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 22:59:15 ID:gbw1HGzI
地上波ではないけれど、こんな番組をやるらしい。
http://www.movieplus.jp/lineup/detail.php?film_id=CS-0000000000009833-000
74名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 20:27:02 ID:3nvPcDXP
ヤクルトのCMみたよ。
アメックスは少し痩せすぎな印象だったのに、CUTもヤクルトも
さらに細いが締まってるという感じで雰囲気変わったね。

それからインタビューサイトのアドレス発見。
動画で配信なんですね。ロースペックなマカーなので見れない悪寒。
http://www.lifeisart.jp/
75名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 23:46:54 ID:B8ifKRMl
奈良橋さんインタビューうちのパソコン(Win98)色々試してみたけどダメでした。
見たかったなあ。内容レポ宜しく。
76名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 09:42:44 ID:rHeBKlCe
最新のMedia Player10じゃないと見れないらしい。映画の告知に合わせての
映像なら、誰しもが見れるような形式でネット配信するべきだと思う。
そういうところへの心配りが無いのは、とっても残念だ。
77名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 17:53:01 ID:2kCndhxw
アップデートすればいいだけじゃないの?
78名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 19:39:03 ID:8COASpXU
>>77
マカーには対応してない。窓でもOSのバージョンが低いと出来ない。
ちなみに私も仕事の関係上マカー。世界中がハイスペックの窓を使って
いると思ってるんだな〜>制作側
79名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 20:29:02 ID:XuNcgxa7
ほぼ日、糸井さんとの交換公開メール開始
ttp://www.1101.com/ashitanokioku/index.html
8075です:2006/04/04(火) 21:18:33 ID:mT8xVbBZ
>>76
あ、やっぱり10じゃないと見られないんだ。
9はダウンロードしたのに何故?と思ったんだけど。うちのパソ10は動かないんだよねえ。
誰でも見られる色々なパターンですべきと私も思う。
全部出揃った頃インターネットカフェで見てくるけどとりあえず概要知りたい。

>>79
なかなかいいね。謙さんの一生懸命さが伝わる。
81名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 21:22:03 ID:k4dVTtnu
ショップ・チャンネルで、「明日の記憶」のチケット・セットが販売されるらしい。
チラッと見ただけで、詳しいことはわからないけど、
3000円とちょっとの値段だったから、パンフとかプレス・シートが付くのではないかと。
謙さんと樋口さんが出てきて、「どうぞ観て下さい」なんてこと言ってました。
82名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 21:34:41 ID:mT8xVbBZ
前売りもう販売してるんだよね。
でもこの映画北零みたいに一人あたりの単価が低くなりそう。
夫婦割引とかシニアとか週末より平日の稼働率良さそう。
83名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 22:32:41 ID:k4dVTtnu
また情報ね。キネマ旬報5月上旬号(4月20日発売)。
巻頭特集は「明日の記憶」、謙さんのロング・インタビューが載るらしいよ。
84名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 19:36:17 ID:lkcKkiRg
>>83
情報ありがトン
85名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 20:23:35 ID:azcqNlKk
今夜のテレ東ワールドビジネスサテライト内の特集、
「脳活性化にビジネス続々」の中で映画関連の記事があるみたい。

ほぼ日の特集面白いね。メールを公開っていう形式がユニーク。
結構反響ある感じだし糸井さんに乗って貰えてよかったなあ。
86名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 21:09:32 ID:JfcrR5S1
>>85
ありがと。テレ東チェックしてみます。
ほぼ日の今日の部分は感慨深いね。謙さんの人生を感じたよ。
企画なかなか面白い。宣伝部長に糸井さん引き入れたのは当たりかも。
プロデューサーとして良いところに目を付けたなと思う。
87名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 13:09:00 ID:3dMrwAg0
糸井さんは樋口さんの旦那さんだから妻の宣伝はしても当たり前!
88名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 20:12:05 ID:vRdTtMKF
当たり前ではなかろうよ。やはり作品に共感できて、自分で応援したいと
思ったからであって。奥さんが出演してるから、なんていう理由だけでそんな
ことするような頭の軽い人じゃないよ。
89名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 22:34:23 ID:2P+74XUR
ま、しかし応援するわな。普通。宣伝のうまい人でよかった。
90名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 23:42:08 ID:KEADThHm
>>87-88 どちらの意見も同意。
身内のひいきあるだろうけどメチャ感動したのは本当みたいだし
題材が題材だからこういう宣伝の仕方はうまいと思う。
身内だからって宣伝しちゃいけないってこともないし。
91名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 23:47:08 ID:kvvWL3mF
23日には謙さん帰国するみたいだけど再来週には撮影終わるのかな。
ラスサムの8ヶ月、SAYURIの4ヶ月に比べたら随分早〜い。
帰国後大忙しっぽいね。露出も多くなるかしらん。
92名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 01:25:06 ID:H/31Ts50
番組検索したら出てきたよ。

4月17日(月)徹子の部屋 ゲスト・渡辺謙 

4月18日(火)NHK教育 20:00〜20:29
福祉ネットワーク  この人と福祉を語ろう 俳優 渡辺 謙さん

      ttp://www.nhk.or.jp/fnet/

93名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:12:42 ID:7tgP7X7E
全労済の会報(神奈川版)に堤監督のインタビューが出てて
謙さんのことも書いてありました。
例の洋楽はやはり謙さんの提案みたいです。
94名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 21:42:48 ID:jbnGimPb
結構感想みたけどあの記事以外洋楽について触れてるのはないんだよね。
そのかわり作中に素晴らしい歌があるっぽいことを書いている人はいた。
どういう流れで洋楽の話が出たのか教えてくれると嬉しい。>>93
95名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 00:11:46 ID:eQEWnQrU
>>94
脚本を二人で直して現場で毎日格闘していたとか
広告代理店や施設の取材は一緒に回ったという話の後に
「70年代のポップスを流す場面がありますが、あれは謙さんからの提案なんですよ。」って。
その後は役者として素晴らしいとか話変わったけどポップスって洋楽のことだなとピンときました。
それより堤監督って初めて見たけど金髪で驚いたよ。w
96名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 14:16:03 ID:Rs3oBo3B
前はロンゲだったよ
今の金髪の短い髪のほうが若く見える
97名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 22:00:02 ID:9rngd2N7
ほぼ日の本日分の謙さんメール分かりづらいんだけど。
日本での仕事の目線が変わった。ハリウッドで日本人を演じる。今までと変わったことする必要ない。
で、何がネタバレなんだろう?ボロが出ないうちって変なこと書いてる?
98名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 00:24:04 ID:1TPGJfj+
>>95
ありがと!70年代に青春を生きた人の記憶としての演出かな。
効果的かそうでないかは観てみないとわからないね。

>>97
今日のは夜中の3時に書いたメールらしく散文気味だったね。
今の演技は「仕事」としてみると完璧ではないと思っていることとか
周囲はハリウッドにいって特別なことをしているように言うけれど
決してそうではないとか、その辺が「ボロ」だと思ったよ。
明日の糸井さんのレスが上手く解説してくれるのではなかろうか。
なんにしろブログやmixiで、感銘を受けたとか、コレすごい!とか
書いている人を結構みるので、いい宣伝になってるようです。
99名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 00:32:43 ID:p1a68BS5
糸井さんがフォローしてくれていることで、
わかりやすくなっているということはあるよね。
糸井さんは頭がいいし、すごく好意的に理解しようとしてくれている気がする。
謙さんは時々意味不明なことを言う傾向があるから、
こういう好意的翻訳者が付いてくれたのは、ラッキーと言うしかない。
100名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 00:40:26 ID:kpP4GWFS
机の前でバランスボールに乗ってメールを打ってる
謙さんを想像しました。


 (*´∀`*)
101名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 01:18:31 ID:ml73tFXr
>>98
解説どうもです。何となく分かったような分からないような・・??
ほぼ日毎日開くのが楽しみ。いい企画です♪
監督ブログも久々に明日〜の話が。試写会で地方行脚するそーです。
102名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 20:38:27 ID:Yzd0X2YF
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060412k0000m040091000c.html
大宅壮一賞:奥野、梯両氏の作品に決まる

第37回大宅壮一ノンフィクション賞(日本文学振興会主催)の選考会が11日あり、
奥野修司さん(57)の「ナツコ−−沖縄密貿易の女王」(文芸春秋)と

梯久美子さん(44)の「散るぞ悲しき−−硫黄島総指揮官・栗林忠道」(新潮社)に決まった。

奧野さんは講談社ノンフィクション賞に続いての受賞。
贈呈式は6月15日、東京都千代田区の帝国ホテルで行われ、賞金100万円が贈られる。

毎日新聞 2006年4月11日 20時03分
103名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 21:39:50 ID:G5jBecL9
>>102
へえ〜そうなんだ。
原作ってわけじゃないけど映画宣伝のプラスになりそうですね。
嬉しいです。おめでとー。
104名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 23:26:59 ID:n6A9YvL0
>>101
その地方行脚って謙さんも行きそうな雰囲気だね。
近くの方チェックだよん。
105名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 07:49:10 ID:3cLTeLFJ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200604/gt2006041401.html
糸井さんとのやりとりなんかに近いものだろうと想像はするが
あんまりこういう形では語って欲しくなかったかな。
106名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 09:50:21 ID:jkMewt9B
一線の俳優はプライベートを売っちゃいけないよ
落ちぶれ女優と同じにならねばよいが
107名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 16:37:19 ID:EKefddUY
同情を誘って、映画をヒットさせようなんて、
どうせ本出すなら、もっと早く出しとけよ。
108名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 22:57:54 ID:HZMMePTC
>>107
どうせ映画の宣伝に使うなら公開前にした方がいいのにね。段取り悪すぎ。

>>105
同意。こういう形取られるといくらファンでも引くよね。
例えば硫黄島公開に合わせてならまだ良かったけど
この映画のこのタイミングで出されるとちょっとなーと思う。
明日の記憶は一般試写始まっていい感想出始めてたから
大ヒットなくてもそこそこ話題をさらいそうな気配だっただけに残念。
作品の出来で直球勝負して欲しかった。
109名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 23:50:37 ID:pMzfBlrA
正直、明日の記憶という作品にのめり込み過ぎてる気がする。
一生懸命になるのはいい事だけど度を超えると回りは引くだろうなと。
日本の仕事ますます取りづらくなった感じする。
かといってハリで日本人の主役級の役なんてそうないし。これからどうするんだろ。
110名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 01:09:53 ID:6j3VZWoy
福祉だとか白血病売り物にしてる場合じゃないと思う。
ラスサムの後これといったいい仕事してないし。
本職で勝負するべきだ。この間の毎日新聞のインタヴューも仕事への覇気が感じ取れず物足らなかった。
111名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 03:10:49 ID:d9jADCD7
だから今映画撮ってんじゃん。
何言ってんの。
112名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 11:18:18 ID:0LdyuUBi
人は、自分が生きたようにしか結果は出ない。
結果を見れば、すべてわかること。
渡辺謙の生き方が正しいのか、まちがっているのか、
結果が教えてくれる。正直、自分にはわからん。
113名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 11:25:41 ID:PP4HYw8O
この辺で自分の過去の整理しようってことなんだろうけど
でも勢いのある今、わざわざ暗黒時代のこと世間様に思い出させることしなくてもと思うが。
ラスサムの後に北零のダメ役わざわざやったりして
自分のイメージ作りが下手な人だとつくづく思う。
今撮ってるの当たること祈るよ。どうせ次はイメージ落とす赤壁っぽいし。
114名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 16:47:03 ID:6j3VZWoy
>111

映画とってりゃ勝負できてると思うのか?
渡辺は人を感動させる演技、仕事ができているかというてるんだ。バットマンは?SAYURIは?
俳優業に没頭せよといいたいのだ。せっかくハリウッドスターとまで言われる名前が中身の虚ろな浮名になってはもったいない。
何か履き違えていないか。
115名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 20:58:14 ID:0LdyuUBi
謙は馬鹿だから、言ってもわからないと思うよ。
人の忠告を聞く気はなさそうだし。
どんな目にあっても、生き方全然変わってないし。
きっと、自分はいつも正しいと思ってるんだろう。
ま、自己責任だから、好きにさせといたらいいよ。
またどん底に落ちるのを見たい気もする(笑
116名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 22:22:07 ID:P897dqdl
>>114
111じゃないけど硫黄島映画ってことでしょ。
イーストウッド作品の主役とバットマンSAYURIを一緒にしてる114って何者なの・・
バットマンSAYURIで実績を作ったから硫黄島に辿り着いたと思えば
あの2作に出たことを今更どうこう言うつもりはないけどね。
今日のほぼ日は再び謙メールだけど栗林中将にかなり没頭してるのが伝わる。
別の意味で安心したよ。
117名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 00:19:33 ID:F+iJVlef
馬鹿といっては可哀想だけど。またどん底に落ちても気の毒だよ。ひどいな。
宗教に頼ったり大きなエージェントに頼ったり、他力本願の手は尽くしてるようだが
やってることやいろいろのコメント見ててもあんまり頭よくなさそうなのが
わかってきてこちトラもうすら寂しく悲しく
ラスサムで燃えた炎も沈静の一途。あの頃はよかった。
118名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 02:02:39 ID:m7M5H38V
そう。渡辺謙はラスサムにだけ必要な俳優だったのかも。
これで在日告白されたりしたら、ひっくり返るなぁ。
それだけは勘弁。ラスサムだけは日本人でないと。
119名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 05:32:19 ID:ufRo9o9r
ホロン部は優れた芸能人は何でも在日にしたがるな
120名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 16:29:16 ID:FvFI/GYn
自演がいるな。
ハリウッド大手の巨匠作品の主役にオーディション免除で抜擢され今撮影してるのに
沈静してると言われちゃう俳優ってある意味凄いね。
硫黄島映画期待してるよ。
121名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 16:32:26 ID:FvFI/GYn
ついでに情報。
24日福岡の番組に出るらしい。月曜はおすぎも出る日らしく辛口?トーク聞けるかも。
九州の人は要チェックだよ。
122名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 20:53:03 ID:m7M5H38V
>120
117さんは、自分のファン熱が沈静化してると言ってるんじゃないの?
たった5行の短い文章も理解できないなんて、
ネチッコイ謙ヲタの知能レベル、低いね。
まともなレベルのファンは去っていったみたいだし、
ある意味、お似合いの人間だけが残ったか。
ま、ファンを見れば、そのスターのレベルがわかるわな。
君のようなファンは、しっかり逆宣伝してるわけで。
益々まともな人間は寄り付かなくなる。
一緒にされたくないもんな。
123名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 21:12:44 ID:n2ubHMzz
相変わらず自演がいるな。
124名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 22:01:39 ID:9VoiDhfr
>>121
ありがd!
おすぎのあの番組出るなら、生放送だしその前には帰国するって事か。
125名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 23:15:37 ID:n2ubHMzz
おすぎのトークか。面白そういいなー。九州じゃないのでレポ宜しく。

備忘録に試写の出席情報出ましたね。
堤監督のブログとその他の情報合わせると
23日 東京シンポ
24日 福岡
25日 名古屋
26日 札幌
5月1日 富山
2日  大阪
3日  新潟
4日  ほぼ日試写
8日  東京

21日の松山は欠席だから22に帰国?
27日は淀川長治賞だけど出るのかな。
大阪2回目はいつか分からないけど絶対阪神戦に足運びそう。w
126名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 08:08:35 ID:gh01Dws8
そうですよ。がっかりのし通しでさびしい。糸井さんとのやり取りも結局何言ってるのかわからない。
梅ノ木のようにだけは分かるんだけど。
127名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 11:39:46 ID:6xVYutO6
>>126
お前さんの理解力が足らないだけだと思うが。
128名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 13:49:04 ID:/PZTfYim
さっき徹子の部屋ちょっとだけ見たけど、
謙さんなんか営業マンみたいな雰囲気だね。
前からあんなんだっけ?
129名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 15:11:05 ID:NLMJg+NV
ワロスw
確かに営業マンっぽい佇まいだw
130名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 15:38:11 ID:Qou9GFh4
自分プロデュースの映画を売り込みに来たんだから、まさしく営業マンじゃん。
131名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 21:58:08 ID:jfN5aDfQ
本当に頭の良い人は、難しいこともやさしく説明できるけど
そうじゃない人は、簡単なことをわざわざ難しくしてしまう。
132名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 22:22:11 ID:zcqN8dn9
謙さん、俳優だけに専念して欲しい。
映画の宣伝も結構だけど、本当にいい演技をすれば
結果はついてくるものなんじゃないの?甘いのかな。
とりあえず、手記を映画公開に合わせて出すようなことは
してほしくなかったな。
133名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 22:25:40 ID:1IjITgqr
徹子の録画みーたーよー。
時期が時期だけにヒヤヒヤしながらみるも結構普通に楽しめた。
全体的に暑苦しいまでに親バカでした。(子供と映画に対して)
手記に関しては…出して欲しくなかったけど読むまで保留かなあ。
本編を切らずに長めに流してたけど、思ってたより良さそうだった。
おもわず見入っちゃいましたがな。そういえば主人公営業マンだっけ。
そういえば例の洋楽はスリー・ドッグ・ナイトの「喜びの世界」と
ショッキング・ブルーの「悲しき鉄道員」みたいですよ。
明日の福祉ネットワークは家族会との懇談会のを流すんだね。
134名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 23:35:28 ID:BNjGagrl
徹子見たよ。カッコ良かった。
硫黄島発表前だけどイーストウッドの名前がさり気なく出てた。
2月に取材受けたのが一気に出始めてるけど
この頃の謙さんカッコ良くて嬉しいさ。
明日の福祉番組も見なければ。
135名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 00:03:47 ID:Eb92/hIu
エロガッパ
136名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 00:08:06 ID:2DTYF0d1
営業マンじゃなくて企画マンじゃなかったっけ?>明日の記憶
>>133
子供って、大君と杏ちゃん?・・じゃなくて息吹くんかな。
137名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 00:23:27 ID:vJdWoN/X
>>136
大君と杏ちゃん。写真で仕事ぶりを紹介されてた。
大和見に行って感想を一言伝えようと携帯に電話したら
映画の少年兵とイメージかかぶって電話口で泣いてしまい
大君からなだめられてしまったこととか。
138名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 00:29:22 ID:2DTYF0d1
ふ〜ん、ありがと。
謙さんも親ばかだね。ってか、芸能人だね。
息子と娘は父親のことは話したくないって感じだけど。
139名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 01:17:55 ID:GjhA7B/I
大スターの父と自分らの立場わきまえてんだろ。>息子と娘
息子も娘も興味ないからどうでもいいけど。私がファンなのは謙さんだし。

日曜日の産経新聞Getしました。
いい記事でしたよ。
140名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 01:55:02 ID:jqYIGQMd
一応独立して仕事してるんだから親の七光りではなく
本人自身を見て欲しい語りたいと思うのが普通じゃない?
親側はああいう経緯があった以上下手にスルーするよりも
話を出したほうが本人もだが子供の立場的にもいいんでは。
キャリアや分野は違えど三人とも芸能人なんだから。
141名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 04:21:58 ID:X3Jzdc3J
いい演技さえしてくれれば後はどうでもいい。
映画の宣伝にしろ、プライベートなことにしろ
基本的に本心を話す人じゃないと思うから。
142名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 04:30:44 ID:J7sA1qBy
今回は自分がプロデューサーだから宣伝に走り回るのは当然だろうな。
俳優として出てても上映前は皆プロモーションしたり取材うけたりするから。
それも仕事のうちだと思う。
143名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 08:04:32 ID:gzsQtDFl
謙さんは子供さんたちから尊敬されているのですか?
144名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 09:17:35 ID:ka8g2YWQ
なんでまたつつみんなん?
145名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 10:03:17 ID:Zv279//j
円の養成所時代から見てる人間にとって現状は不満だ。
「国際スタア」になってメリットがあるのかね?
仲代達矢、平幹二郎路線で行く人だと期待していたのに。
とりあえず商業演劇でいいから舞台に出ろ!
146名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:13:12 ID:PMwZWeg4
3ちゃんに出てるにゃ
147名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:18:46 ID:PMwZWeg4
認知症の映画、すんごい演技力。
まるで謙さんじゃないみたいで、すばらしい!
是非見たくなりました。
(実況落ちてるので)
148名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:23:32 ID:U/8OBYh8
渡辺謙ずるいよ〜最初に涙声になったりしたら
患者や家族はキツイこと言いにくいじゃん。
逆に言えば、否定的意見を言わせないためには
その手があったんだと思った。
149名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:40:49 ID:Zpu7LUc8
でも少し苦言めいたこと言ってた人もいたな
終わり方が綺麗すぎるとかって
150名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:42:17 ID:3xVHmqXd
ラストが美しすぎとかこの映画で何を訴えたかったのかとかキツイ意見もあった。
普通の俳優が泣いてこういうのやったらイヤミだろうけど
病気経験者の渡辺だから家族会も共感するんだよ。
151名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:51:32 ID:tqxv+c7t
涙が演技ととられるように病気を商売にしてるともとれちゃうんだけどね。
こういうテーマをストーリーの味付けじゃなく正面から描くのは難しいね。
152名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 22:10:49 ID:NOLGHl07
彼、すぐ泣くね。
若い頃から? それとも、病気してから?
153名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 22:11:16 ID:gzsQtDFl
白血病白血病と売り物にするの俳優として真っ向勝負ではない。
実力がなければ後は続かないわけだが
154名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 22:21:52 ID:Ef+hMoAi
そだな。だから今まで病気ものは避けてきたんだろ。
そういうイメージで見られると俳優としてマイナスだったから。
今それをやるって事は実力があって続いてきたからとも言える。
155名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 22:41:35 ID:U/8OBYh8
>152
政宗の頃から。数秒で涙が出せる。
俳優としては便利。目薬が必要な人もいるから。
でも、それだけに、本当の涙か、演技の涙かの
区別がつかなくて、素直に感動できないところがある。
156名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 23:11:27 ID:KLsMzp39
ゴールデンタイムに教育TVなんて視聴率1、2%でPRにならないのによく出たこと。
真剣なんだな。
157名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 23:54:11 ID:Zpu7LUc8
こういう類のテーマの作品は、どんなものであれ当事者には不満の残る作品になるんだろうけど
真剣に作ってるようだから、陳腐なストーリーにはならんと思う。
158名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 23:54:28 ID:hjtuKHJb
独眼流好きだったな。
プレゼント贈ったら自筆のお礼状がきてね、嬉しかった☆
159名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 02:12:55 ID:HpPnFoeb
>>144
つつみん若い頃奥さんを病気で亡くして貧乏したって2chで見たけど
ガセかもしれない。映画監督的には(ry の評価を挽回できるだろうか。

公式ブログのコメントみてMovieWalker行ったら本当に
漁夫の利だけど「早く見たい」ランキング1位でした。徹子効果ですか?
教育は視聴率は低くても視聴者の純度が高いんだな。再放送もあるし。
160名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 07:06:39 ID:iZctdzx/
>>152
演技だとしても嘘の涙なんてないんじゃない?
私も暇な時あれこれ想像して(身近な人の死をイメージしちゃったり)
すぐ涙が出るけど、自分でも想像で泣くなんてアフォかと思うw
トランス状態のように入り込みやすい人なんだと思うけど。
161名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 20:07:17 ID:iM/Vo3qs
明日のムービープラスで「明日の記憶」の特番があるようです。
PM11:30〜
162名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 23:49:00 ID:+8aUdI01
堤とは親しいの?
ドラマのときに意気投合したとか?
163名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 00:00:05 ID:+JcBmYn3
ムービープラス早速契約しました。楽しみ。

> 159 MovieWalke
へえ〜。こういう若い子向きの映画HPの投票で
明日の記憶みたいな題材が早く見たい度一位って驚いた。
目立つ宣伝もしてないし製作発表も未だなのにすごいね。
謙さん帰国したらさすがに製作発表やるよねえと期待。
164名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 00:03:37 ID:CuA2WGJ/
ムービープラス早速契約しました。楽しみ。

> 159 MovieWalke
へえ〜。こういう若い子向きの映画HPの投票で
明日の記憶みたいな題材が早く見たい度一位って驚いた。
目立つ宣伝もしてないし製作発表も未だなのにすごいね。
謙さん帰国したらさすがに製作発表やるよねえと期待。
165名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 00:06:11 ID:pOz/fIqP
ダブったスマソ。
166名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 21:55:05 ID:jL/MN1FS
キネマ旬報買ってこなくちゃ
167名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 23:35:56 ID:wdzX5xlw
読売の夕刊良かったよ。
映画の宣伝が3ページで星野監督と徹子さんのコメント入り。
アメックスの公告一面付き。
そのアメックスのフォトコンテストのイベントに出るって。28日六本木ヒルズ。
ttp://www.mlmc-event.jp/tokyo_photo.html
168名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 00:56:35 ID:zX+AxPGm
28日は硫黄島の記者会見もあるようだ。
169名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 08:56:47 ID:cBYrKro1
硫黄島会見?SAYURIみたいなクランクアップ会見かしら。
イーストウッド来るの?今日あたりロス撮影終わる頃だけど。
キネ旬にイーストウッドの話が少しだけ出てましたね。
フラッグを撮ってて日本人の顔が見えなかった、何を考えてたのか見たかったと言われて
じゃあやりますって答えたって。
170名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 23:04:25 ID:pFOWA1dE
ほぼ日スペシャル試写会の招待状が来た。ビックリ!
171名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 23:51:11 ID:FLmbHqpM
いいなー。レポ宜しく。
一般試写の感想すこぶるイイ。
関係者試写は重たいとかありきたりとかあったけど
一般はそういうのより、素直に感動した泣いたは勿論
脚本がいいっての結構見かける。かなり期待できそう。
172菜々:2006/04/22(土) 10:29:56 ID:LUy1AXCA
出版記念イベントの試写もあるらしい。謙さんの舞台挨拶あり。
http://www.bookman.co.jp/
東京と大阪かあ。どっちに行こう…。
173名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 11:27:57 ID:6E8vYU/R
同じくほぼ日の試写状きてたーー!
謙さんの話をじっくり聞けるのも嬉しいけど
糸井さんとの組み合わせが楽しみだよ。
MOTHER2が面白かったの思い出した。
174名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 16:19:39 ID:UZE25nbj
>>160
感受性が鋭いんだと思う。演技者やアーティストには、あって損はないものだと思う。
鋭すぎると現実世界との折り合いがつかなくて厳しいみたいだけど。

やっている役で日常まで変わるって、高校演劇でも、入り込む人はそうなるよ。
ましてや一流のプロでやっている人なら。
175名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 21:09:09 ID:fQ6sifHd
24日09:55〜10:45 アサデス。九州・山口
▽世界の渡辺謙生出演におすぎが?

「ケンどうして結婚のこと教えてくれなかったのよっ!」
ってやっぱ責められるんでしょうか。w

松山で堤監督TVに出たようですね。
キャンペーン地域の地方番組はチェックかも。
176名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 23:03:00 ID:ZHu7ZRu/
新潟のTVは絶対出るだろうね。もちろん樋口さんも。
今日のシンポ参加した人いないのかな。記事出てます。
ttp://www.sankei.co.jp/news/060423/bun085.htm
177名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 20:13:32 ID:12P7Ir3/
WireImageに日曜のシンポの写真UPされてます。
邦画の小さなイベントなのに驚き。
ttp://www.wireimage.com/GalleryListing.asp?navtyp=CLB&str=19309&styp=clbi&sfld=&nvc=E&nvv=182556&nm=Ken+Watanabe&evntI=&nbc1=1

今週の生活ホットモーニングにご出演です。
4月28日(金)この人にトキメキっ! 俳優 ・渡辺謙
ttp://www.nhk.or.jp/hot/onair_new/index2.html#friday

BRIOのインタビュー内容濃かったです。
米のマネジメントのこととか。久々ハリーの話もあったり。
178名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 21:52:02 ID:7uD8XoLy
ワイヤーイメージたくさんでてるね。
ビッグエージェントのがんばりだね。
179名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 23:53:30 ID:vC9laOEn
試写会行ったら謙さん来てた。
名古屋にまで来るとは思わんかった。全国回ってんだな。
180名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 01:00:42 ID:fWj1sNg1
HBCテレビ(北海道)
26日15:50〜 Hanaテレビ
▽独占出演…渡辺謙が語る映画・明日の記憶
181名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 22:45:33 ID:NNqpqJHC
淀川長治賞ご出席。
ttp://www.sankei.co.jp/news/060427/bun115.htm

坂口君とケンカでもしたのかと思った。ビックリした〜。
渇を入れたそーです。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20060427-24476.html
182名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 00:02:57 ID:FAajyoCF
183名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 02:43:26 ID:42vTdkmR
日テレ
28日 5:20〜8:00 ズームインSUPER
▽渡辺謙映画界を語る
184名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 16:22:57 ID:gCR7L563
http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g060476.html

頭の毛がますます後退していっている。。。
185名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 17:03:01 ID:719LxOL1
世界三大イケメン禿
・ショーン・コネリー
・エド・ハリス
・渡辺謙
186名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 23:07:45 ID:W5Addoq1
ほっともーにんぐ録画失敗して後半切れてた・・・。
高所恐怖症の理由が面白かった。つつみんのつっこみも。
髪の毛はいまくらいの刈り具合が禿が生かせていいのでは。
なんか7日にテレ朝で密着番組あるみたいですが
あんまり見る気力がわかないな。私生活より芝居が見たいよ。
そろそろ時代劇やってください。斬九の旦那が恋しいです。
187名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 23:57:31 ID:QDW0ChzE
>>186 密着番組
1月末にロスNijiyaで南と買物してる姿をカメラが回ってたって目撃これだったのか。
凹むなあ・・
>168ってガセかと思ってたが本当だったのね。夕方のTVでやってました。
188名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 00:02:29 ID:zxbIQ1bG
【映画】イーストウッド「日本の気持ち」描く・「硫黄島からの手紙」と「父親たちの星条旗」製作会見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146215387/
189名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 00:56:20 ID:0J5xn2zw
明日の記憶関連のTVや雑誌も追いかけきれてないのに淀川賞に硫黄島会見かよっ。
イーストウッド監督6月くらいに来日してくれればじっくり追いかけられたのに。
嬉しい悲鳴ですが。
190名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 01:03:02 ID:23xUyZnr
191名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 18:39:39 ID:67AGoOsH
27日に硫黄島ロケがあって謙さん参加したんだね。風景撮影だけだと思ってた。
前日札幌、東京戻って授賞式出て硫黄島行って
翌朝の生放送出演して会見してアメックスイベントか。
お疲れさま。
192名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 22:50:19 ID:e6uRtNw3
この映画は東宝ですか?
193名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 02:39:39 ID:lx2KscUr
ワーナーブラザース&ドリームワークス
194名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 15:05:47 ID:TvhNUTv9
>>193
ありがとうございますm(_ _)m
195名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 20:09:02 ID:j3JK+H1X
「功名が辻」の森蘭丸、大君なんだね
196名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 20:31:27 ID:P58T167f
謙さん出るかはさておき、
赤壁の撮影開始が来年3月に延びたらしい。
ノビノビになってるな、この企画。
197名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 11:32:12 ID:EMEQOIxX
このタイトルは「あすのきおく」?「あしたのきおく」?
198名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 18:18:47 ID:pfL2HrPo
あしたのきおく
NHKでそういってた。
199名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 23:51:24 ID:bBgeYXL7
>>197
公式サイトURL参照
200名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 15:19:58 ID:aHmqx7wD
WOWOWのCINEMA VOICEに前後編でインタビューがあります。
初回 前6日7:56〜 後13日7:56〜
再放送他情報は
ttp://www.wowow.co.jp/cv/
201名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 22:50:11 ID:ChNihQfm
大阪梅田のヒルトンホテルに謙さん来てたね!

もう最高!にカッコよかった。
202名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 23:53:05 ID:sJQAfGVT
しゃべってることは毎回同じようなものだし
頭はあの頭だし、もういいわ。
203名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 23:56:14 ID:j7DkemNp
>>202
どんなことしゃべってたの?
204名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 00:44:33 ID:2I6pUBnQ
今日、大阪のリサイタルホールの試写会に行って来ました。
なんと!突然に渡辺謙さんの舞台挨拶があり、
何も知らされていなかった会場のみんなは大騒ぎ状態でした。
私は前の方の席に座っていたので本当に近くで見る事ができラッキーでした。
謙さんとっても素敵でした。(そんなにファンでもないんですがw)
原作本に惚れて映画にしたかったという話をされてて
関西弁だった事もあり意外と気さくな人という印象でした。
映画はもう泣けて・・・あちこちですすり泣いてる人が多かったです。
205名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 00:58:37 ID:hHtg9EYi
いや、わかってたことだと思ってたけど
当たらなかったからな。
一応、サプライズということにしたんですね
206名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 01:20:47 ID:/W9OTsb1
>>204
詳しい話ありがとー!
あなたの書き込みがこのスレで最初の映画感想です。
>>205
大阪商工会議所の試写は本当にサプライズだったみたいね。
207名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 02:14:39 ID:UrQB6Udl
名古屋も一応サプライズだった
208名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 02:30:15 ID:9gW0Zf/S
エエエエェェェェ
こないだ道頓堀の試写会に行ったのに。
謙さん出てくれば良かったのになー。
209名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 08:26:09 ID:brG1ABLV
明日の頭の中の記憶の消しゴム?
210名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 16:34:46 ID:ThzStNbh
頭の中の消しゴムと同じ題材?
211鍵師:2006/05/04(木) 21:45:56 ID:VB7kMkXs
試写会で「明日の記憶」見たけどよかった。渡辺の演技ももちろんいいけど
樋口さんのえんぎも秀逸。演出も奇跡的にいい仕上がりだなあ。
日刊スポーツ映画大賞主演男優賞はケン・ワタナベで決まり。
212鍵師2:2006/05/04(木) 21:51:53 ID:VB7kMkXs
ところで渡辺が出演したNHK大河ドラマ「独眼竜 正宗」って渡辺は確か
伊達政宗を演じたけどあのドラマの主演って北大路欣也とかいう人なの?
ネットで調べたらタイトルのすぐ下に北大路の名前があって渡辺の名前は
三番目だったから。誰か教えてよ
213名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 01:54:40 ID:MLmhskrf
やっぱり主演は渡辺謙だった。北大路は正宗の父役で出演し
第9話以降から消えている。
214名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 03:31:24 ID:MLmhskrf
渡辺謙1959年10月22日生まれ46歳184センチ現妻は女優の南果歩さん
1986年の映画「海と毒薬」(キネマ旬報第一位)での演技で脚光を浴び
NHK大河ドラマ「独眼竜 政宗」の主演に抜擢され大河ドラマ史上最高視聴率をマークし
渡辺自身もスケールの大きな若手実力派俳優という高い評価を得た。その後、TVドラマ、
映画などさまざまな舞台での活躍が期待されたが1989年に映画のロケ最中に急性骨髄性
白血病に倒れ療養を余儀なくされる。その後復帰した直後はTVドラマ中心に活躍。1993年
にはNHK大河ドラマ「炎立つ」で2度目の主演。そのほか時代劇ドラマや二時間ドラマ、連ドラ等にも
などに主演・出演。1998年の映画「絆」出演以降には精力的に映画に出演し重要な役を演じ存在感を
示す。最大の転機となるのは2003年ハリウッド映画「ラストサムライ」での演技が主演のトム・
クルーズを食う演技と評され日本の役者では初めてアカデミー賞助演男優賞にノミネートされて一躍
時の人となりハリウッドスターの仲間入りをする。その後、国内外の大作に出演。
今年は「明日の記憶」、イースッド・ウッド監督の「硫黄島からの手紙」
の主演映画が公開予定でこれからますます期待される俳優の一人である。
215名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 10:29:04 ID:nRBWBeEg
謙さんは日本の誇り
216名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 11:30:52 ID:Rq//ona3
さっきなるトモ見ててこの映画知った。
ナベと樋口、このキャスティングだけで見に行ってしまいそうだ。
217名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:07:53 ID:KbdvUtdA
ファン以外のレスが多い件について
218名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:42:55 ID:J7cOJnIB
>>200今夜だね。見逃さないようにしなければ
219名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:26:28 ID:CjjJp18i
糸井さんの試写行って映画見てきたので感想。
先入観入れたくないひとはスルーして。

実録感動闘病映画の皮をかぶった病気疑似体験ファンタジー映画。
ドライな堤節と謙さんのつきぬけた死生観が反映された不思議な映画。
初期の広告のほうがあってると思う…が興行的には今のほうが上策か。
自分はラストで胸は熱くなったけど泣きはしませんでした。
でも感想や会場の反応の感じではそうとらない人のほうが多いみたいね。
謙さんの演技はいいさじ加減です。ラスサム以降で初めていいと思った。
脇に濃い人をおいて自分は半歩引くという謙さんが一番生きる布陣。
樋口さんとの絡みの演出と芝居がそうくるか!という感じで萌えます。
ネタバレになるので書けませんが謙さん単体でも色々萌えます。
作品自体の評価はさておき役者を期待してがっかりはないと思います。
220名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:57:44 ID:QkwZ7per
本人の思い入れが強いだけあって、
良くも悪くも?ナベケンのための映画という感じがしたな。
香川と大滝以外の存在意味があまりないような…
娘夫婦は事務所がらみの配役か?と思ってしまった。

初期の広告って、どんな感じだったん?
221名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:15:59 ID:izJ7oaGm
ミッチーの演技はなかなか上手かった
222sage:2006/05/07(日) 00:32:44 ID:TLycO28Y
試写会観て来た。
謙さん、すごいスラッとしてて足が長くて素敵だった。
監督さん目当てで行った試写会でしたが、ほんと行って良かった。

映画の方は、最後があっさりしすぎ?と思ったが
帰って色々思い出しつつ、最後の情景シーンをおもだいだしたところで
急に涙が。。初めて「思い出し泣き」をした映画となりました。

あと、大滝秀治さんがつぼでした。
笑えて泣けてせつない。。いい役者さんだ〜
223名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 06:39:24 ID:gEnqUEqc
瀬戸内少年野球団のビデオ見てたら若き日の謙さん出てたわ
この頃はまだ貫禄は無いね〜
224名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 13:44:09 ID:yyEE/zK5
2時からTVアカヒ放送age
225名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 14:31:47 ID:4lJRat2Y
果歩キモイーーーーーーーーーーー
果歩キモイーーーーーーーーーーーーーーー
226名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 14:33:39 ID:PaRNZg+x
謙さんイケメンだよなー
禿てもカコイイし
227名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 14:48:49 ID:4lJRat2Y
よく泣く人だよなぁ
228名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 15:28:43 ID:ihoTXlCc
おれもモーレツに泣いた


犬はどうなった?
229名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 15:32:05 ID:VCS2XPHZ
たまたまテレビをつけたらやっていたので見たが
なかなか良かった。好感度がUPした。頑張れ
230名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 15:42:14 ID:4lJRat2Y
謙タンって、企画・制作するの好きなんだなあ。
壬生義士伝もそうだったし。
231名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 17:01:08 ID:jVMED5a7
果歩キモイーーーーーーーーーーー
232名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:14:25 ID:B2KjyU47
娘の杏ちゃん、青木家のアザミに似てるね。
233名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 23:17:46 ID:GydtX6Lu
番組見なかったんだけど、謙さん、英語少しは上達してた?
周りから上手だ上手だって言われてるみたいだけど
実際話してるの見て「うま〜」って思ったことないんだよね。
SAYURIの時はチャン・ツィイーの方がまだましだと思った。
ネイティブスピーカの印象はまた違うのかもだけど。
234名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 23:57:53 ID:V/ysZ0IA
いきなり妙な質問でごめんなさい。

チョコラブハリーくんは今LAに住んでるんですよね?
謙さんがLAに引っ越した時に一緒に行ったのでしょうけど
砂の器の撮影にハリーくんが来てたということは、
謙さんのスケジュールに合わせてハリーくんもLA−東京を
頻繁に移動してたんでしょうか。
今謙さんが住んでいるのが日本なのかLAなのか存じ上げませんが、、

あと、アメックスの新聞広告(古い話題でしたらごめんなさい)の
ワンちゃんもやはりCMと同じでハリーくんの代役なのでしょうか?

なにはともあれ、ハリーくんの回復を祈っています。
235名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 01:35:51 ID:vV3/jx5V
犬好きの人が、そんな負担になるようなことをするとは思えん。
もう老犬なんだろうし。

忙しいとシッターに任せてるんだろうが、ガンとなると世話するのも大変だろうな。
236名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 14:30:30 ID:qBzGOsIP
ツィイーの英語はヤバいだろう。
237名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 17:52:19 ID:xlTSUfEW
ヤバヤバだけど、自分もSAYURIのインタ見て謙さんよりうまい気がした。
ただ謙さんてアメリカナイズされてて(ジェスチャーとか)、
下手でも伝わるものがあるのかな、とは思う。
比べると工藤友希とかは超絶にうまいね。ほんとにスラスラ。
238名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 17:57:00 ID:qqXmNmI6
昨日の番組でイーストウッドと落ち合ってたシーンがあったけど
あのあと謙さんひとりで打合せしたのかな。
だとしたらすげーな
239名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 13:42:37 ID:IU1UgYab
あの特別番組って明日の記憶の宣伝だらけだと思ってたら
プレミアだのニュージーだのイーストウッドだのお腹いっぱいの企画でした。
イーストウッドとの打ち合わせ映像は鼻血ブーもの。感動〜。
最初の挨拶だけとはいえ秘密主義のイーストウッド側が配役発表前によく許可したなとビックリ。
240名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:59:35 ID:qU65lyYE
>>234
SAYURI撮影時にロスに連れていった当時は検疫2、3週間だったのが
いざ日本に連れて帰ろうとしたら6ヶ月に法律が変わってて
一緒に帰れなくなったというわけ。砂の器はSAYURIの前。

今日の中華系記事に曹操役は謙さんは多忙につき確約が出来ないため
ウー監督は北京で新たな候補者を探すとか。
ttp://www.epochtimes.com.au/gb/6/5/9/n1312218.htm
241234:2006/05/09(火) 21:40:42 ID:tQoPKRjn
>>235
そうですね。彼が犬好きというのはファンでなくともわかりましたから
どうされていたのかなと不思議に思ったのです。

>>240
なるほど!検疫の事情があったんですね。
お互い一緒にいたかったでしょうね・・・
お教え下さってありがとうございます。
242名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:13:26 ID:nMPtOB3X
ペットでも半年もかかるのか…
いったい、何をするんだろ
243名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 23:39:08 ID:yahkl7Gp
外国人記者クラブにて会見
ttp://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/060510/ids_photos_en/r2381583862.jpg
ttp://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/060510/482/tok10405100712

出版記念イベント当たりました!
全席指定なのね。
244名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 01:34:05 ID:nlYPCo3d
13日の初日舞台挨拶決まったけど当日は整理券とか配布するのかな?
劇場に電話繋がらなくて聞けませんでした
もう1度確認の電話しようと思うけど
その前に誰か詳しく知ってる優しい人がいたら教えて下さい
245名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 01:34:18 ID:2mcg5Cmp
246名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 05:07:50 ID:9+mkns0U
>>245d
謙さん・・今更ながらビッグになりますたなあ
毎日充実してそうだ
247名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 13:52:13 ID:KTYvTL4J
248名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 22:58:02 ID:gBcnGNpr
ttp://moemoemoe.jp/cgi-bin/upload-100/upload.html
up0154.zip ワタケン.zip
大沢悠里のゆうゆうワイド 2006年05月11日 ゲスト:渡辺謙

頂き物。謙さんがほぼ3時間番組ゲスト出演されて
「明日への記憶」について熱く語ってくれますた。
(他のメディアでこれだけまとまった長時間は無い筈)

番組8:30からだったのにスタジオ入りが「7:00すぎ」には頭下がりますた
249名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 23:54:37 ID:W0MJaIwP
>>245
ありがとー。ビックになったなあ。
イーストウッド作品主演ってのが大きいんだろうね。注目度がやっぱ凄い。
明日〜の米公開はこれに便乗して上手く配給して貰えそう。
中身は絶賛だし上手くいくといいね。

>>248
うーっ、ラジオまで手回らないよー。明日はTBS王様のブランチで単独インタビューあるみたい。
いよいよ初日!朝一番の回で見てきます。
250名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 00:02:13 ID:gBcnGNpr
>>249
落とすだけ落としておかないとdat落ちしちゃうよ。
聴くのはあとでもゆっくりできるし(ロダの保持数少ない)
251名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 00:57:54 ID:gnjSiAVo
>>248
ごめん、解答パスがわからない。
メ欄の読み3パターン入れてみたけど違うらしい。
252名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:03:53 ID:abl3dhZc
>>251

「明日」
253名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:56:59 ID:gnjSiAVo
>>252
ありがとう開いた。しかし聞けない規格でした。残念。

週末はブランチとスタ☆メンだね。出してくれるとこ全部出る勢い?
頑張ってるけど小さい箱と地味目のテーマでどこまでいけるかな。
254名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 02:05:02 ID:abl3dhZc
>>253
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art/sound/conv/index.html
ここにあるフリーの使って、聴ける規格に変換するといいお
255名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 14:10:34 ID:ib6an5C1
http://www.flix.co.jp/page/A0001046

謙さんインタビュー
256名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 17:34:28 ID:aywSApGe
レーガン元大統領はアルツハイマーと診断されたことを公表して公の席にでなくなった。
米国では日本より患者数も多く、狂牛病との関連も疑われている。
この映画は米国でも話題になるでしょう。

257名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 19:57:10 ID:aEMhk9Ht
WOWOWに現在出演中
258名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 22:50:44 ID:udCaf2Vn
ようでるね
見たファンの感想はどうですか
259名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 23:31:11 ID:Ku1Wttgf
さっきブロードキャスターで20秒程だけど舞台挨拶のことやってた。
母の日にちなんでお客さん一人一人に謙さんがカーネーション手渡ししてた。(女性だけにかも)
いいなー、舞台挨拶行けばよかった。近所の映画館で済ませてしまたよ。w
感想は一言では書けませんが、年齢層の高さにビックリでした。
260名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 23:36:19 ID:Ku1Wttgf
あっ客の年齢層ってことね。
261名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 12:33:44 ID:tXik676N
映画を観る前に、
カーネーションをむき出しでもらっても困る。
服についたら汚れるし、水分補給の手当てをしてないと
家に着いた時には枯れている。第一邪魔だろう。
262名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 13:01:16 ID:zVxutfPS
ブログに上げられていた実物の写真はそれ用にラッピングされた花だったよ。
男女もれなくもらえたようです。
263名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 18:11:50 ID:sJTvDKW/
カーネーションは上映後です。1本1本ラッピングされてました。
264名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 18:44:20 ID:9HnHjZ8P
いらないなら拒否できるだろ。
昨日公開された別の映画でも入場者にカーネーション配ったそうだが
そういうの流行ってるの?
265名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 20:10:53 ID:cza1bZq8
母の日だからだろ
266名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 21:51:27 ID:viRN+ZIW
スタ☆メンに出ますよ
267名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 23:31:02 ID:1TzCkOJX
見ましたよ。カッコよかった。
謙さんは明日の記憶のこと沢山話したいだろうに
どうしても聞く方の興味はハリ話になっちゃうね。先日の外国記者クラブもそうだけど。
気になったのは・・監督業は絶対やらないでほしいっす。
268名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 00:00:58 ID:6iLKX7qm
カーネーションはきちんと水分補給用の専用のパッケージに入れられて
その上ラッピングされリボンまでつけられた状態の物を手渡しで頂きました
直接、謙さんからお花を頂けるなんて本当にうれしかったです
269名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 05:58:17 ID:0MXK/uA9
ぁたし試写会に行ったんだけど、こんなに劇場でボロ泣きしたことないくらい泣いたよ・・
こらえられなかった。。
あの音楽がCMで流れただけで思い出し泣きしちゃうくらい。
アルツハイマーとか本当恐いね。でも奥さんがいるからまだマシだよね。
独身で誰にも頼れなかったらどうなるんだろう。。
考えただけで恐いよ。
あー思い出すとダメだ・・ウルウルになってくる。。
270名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 06:32:00 ID:TQ0ybfd6
主人公と周囲を美化して泣かせる映画らしいね
271名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 09:51:51 ID:TQ0ybfd6
300人にカーネーション一人ずつ手渡して握手まで。嬉しかった人は幸せだね。
事務所のアイデアかと思ったら謙さんの発案だって。ご苦労様。
テレビで見るとアルツハイマー予備軍年齢の人多かったね。
握手されて喜ぶ人には
>269のような人もいれば単なる有名人好きも多かったと思う。
立ち見もいたようだけど300人しか入らない劇場だったのかな
272名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 15:52:22 ID:wS5iOr0P
>>269
配偶者や子供がいても、皆が皆見捨てず献身的に介護してくれるとは限らないよ。
気持ちはあっても金銭的・肉体的負担が大きすぎて
(介護者が過労で病気になるなど)断念せざるを得ないこともあるだろうし。
273名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 19:20:30 ID:Y6QUB/VU
こういう映画って介護者が見るとつらくなるんだってね。
自分の至らなさを責められてるようで。
274名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 22:12:16 ID:e5i7Z2xV
興行通信 5/15更新
1 1   LIMIT OF LOVE 海猿 東宝 2
2 NEW 明日の記憶 東映 1
3 2   名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌〈レクイエム〉東宝 5
4 NEW ナイロビの蜂 GAGA 1
5 4   チェケラッチョ!! 東宝 4

ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
275名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 11:25:28 ID:5TDh1Iv5
>>272そうだけど、独り者よりは遥かにマシでしょ。そんなこと言ってたらキリがないわ。
276名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 13:09:58 ID:GxbqWXGp
>>273
そんな感想ばかりでは無いだろう。樋口可南子演じる妻も介護者として
完璧に振る舞っていたわけじゃない。愚痴も言ったし責めてもいた。
でもそれが人間だし、それでも支えようという純粋な気持ちが見えて、
力付けられた。それでもいいんだよ、と言われてる気がした。
277名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 15:16:35 ID:QUyDmLTJ
>>275
家族が必ず献身的介護してくれるこの話みたいな前提ならいてくれたらとは思うが、
頼りにしていた妻子がいるにも関わらず、いざそうなった時
見捨てられ邪魔者厄介者扱いされる方がつらいな。
頼れるとあてにしきってた人達に突然突き放されるくらいなら、
そして多大な苦労をかけた上につらい思いをさせてしまうなら、
妻子がいるいないに関係なく自分自身で備えておけたらと思った。
278名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 15:34:12 ID:QUyDmLTJ
樋口さん演じる妻は、不安がったり愚痴ったりしていたのが
ただのきれいごとじゃなくリアリティがあった。
実際に病気が進行すると、もっといろんなことができなくなっており
実際の介護者は心身ともにつらい思いをされるようで。
あくまで理想像かもしれないけど、この作品では樋口さんの存在に救われました。
279名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 15:51:36 ID:n8t175Vz
リアルだったのは渡辺えり子さんかな
280名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 18:11:10 ID:1p6UHlDS
>>277
窮地になったとき家族から邪険にされたヒト知ってるけど、
その人、健康なときは家族を邪険にしてたよ。形だけ家族に
尽くしてても、やっぱ子供や妻は見抜いてた。
281名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 18:12:03 ID:1p6UHlDS
いや、奴は形すら尽くしてなかったな。
尽くさないだけならマシだが、害悪を与えてたから、捨てられたんだ。
282【天地川海岸 ZD194190.ppp.dion.ne.jp航谷気岩】:2006/05/16(火) 20:15:34 ID:GzZnKztH
 何というか、介護する側の人間にとっては、
「至らなくても愚痴っても泣いても……最悪の場合、施設を使ってもいいんだよ」
ってメッセージがこめられているような気がする。今日観たけど。
 病気になった人間も、その周囲の人間も、いかに前向きに生きていくか?――それがテーマだって映画だね。

>>241
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?<渡辺謙さんの曹操
283名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 20:51:57 ID:dB8ppd14
新オファー情報。
ttp://comingsoon.net/news/movienews.php?id=14574
元ソースはVariety。ここはいつも早いね。
ケイト・ハドソンって女優さんと共演で、1949年の中国の革命を背景に
米ジャーナリスト(ケイト)と革命家(謙さん)との歴史ラブロマンスだって。

制作会社の公式HPも見つけました。英国の映画会社なのかな。
9月クランクインだって。
ttp://www.capitolfilms.com/ACCOUNTING/HTML/home-index.html
ttp://www.capitolfilms.com/cgi-bin/buildpage.pl?page='280'
284名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 23:11:34 ID:b5GGun5O
Varietyは業界紙だからね
革命家ってことは中国人役ってことすか
果たして毛糸・ハドソンがジャーナリストに見えるのかな
毛糸・ブランシェっトや毛糸・ウィンスレットだったら楽しみなのに。
285名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 23:29:30 ID:mjtR/3wv
エピックでロマンスか。ありきたりだが面白そうだな。
似合いそうだけど共産党だの思想だのって外野がうるさそうな映画だなあ。
中国じゃ逆SAYURI状態になりそう。何で日本人が革命家やるんだ!みたいな。
286名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 23:47:43 ID:4hrcMCQJ
allcinemaのニュースにも出てました。

渡辺謙、新作でケイト・ハドソンと共演へ 2006/05/17

ハリウッドでの活躍が続く渡辺謙が、次回作では「あの頃ペニー・レインと」「10日間で男を上手に
フル方法」のケイト・ハドソンと共演することが決定した模様。作品は「ドライビング Miss デイジー」
のブルース・ベレスフォード監督による「A Dream of Red Mansions」で、1949年の中華人民共和国
建国前後の動乱の中国での実話を基にした歴史ラブストーリー。渡辺謙は、ケイト・ハドソン扮する
アメリカ人フォトジャーナリストが恋に落ちる理想の実現を目指す革命家を演じる。脚本はドナルド・
マーティンが手掛け、10月から台湾で撮影開始の予定。
287名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 01:09:26 ID:FMH90ate
「アンナと王様」みたいな話か?
288名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 01:58:34 ID:qiXlwZ2y
>>286

ちょっとこんな映画こそチョウ・ユンファじゃないのかなあ。

もうユンファは謙さんとキャラがかぶって完全に忘れられた感じだ。
289【天地川海岸 ZD194190.ppp.dion.ne.jp航谷気岩】:2006/05/18(木) 02:08:53 ID:P+i5R/P0
謙さん、前のヨメ捨ててから運が一気に上がったような
290名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 03:12:36 ID:LKnmEHJB
今度は謙さんがチャイナ訛りの英語を覚える番?
しかし中共がますます微妙な時期に挑戦的なキャスティングと題材だなあ。
291名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 07:52:45 ID:tSBchXHM
撮影が台湾っつーあたりがなんというか
292名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 11:54:00 ID:YY665bih
ハリウッドもアジアの問題に関しては徹底して無知だな。また大騒動になるぞ。
中国の歴史でもキャストに日本人使えば日本人も釣れて一挙両得という甘い見通しだろう。
まあ政治問題をあつかった中国ものは、どの道上映禁止なんだがな。
293名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 13:05:05 ID:RBBT0P8q
【芸能】渡辺謙、ハリウッド進出第5弾が決定 米女優ケイト・ハドソンと共演[05/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147903855/
294名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 22:04:13 ID:UF9Z7UNb
あくまでオファー情報だからねぇ。ドラゴンやAirみたいに結局やらないってこともあるし。
企画倒れも多いし、ホント半分うそ半分くらいに思ってた方がいい鴨。
やるとしてもクランクイン直前まで確定情報出ないだろうし。
295名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 02:44:00 ID:qjfVhzki
ハリウッドよりもっと日本映画に出て欲しい
296名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 16:01:41 ID:/kusozJb
5/23火 NHK「スタジオパークからこんにちは」に出るみたい
先日は朝の番組にも出てたしNHKもバックアップか
297【天地川海岸 ZD194190.ppp.dion.ne.jp航谷気岩】:2006/05/19(金) 23:40:38 ID:f23yfPGR
そういえば、『明日の記憶』はテレビ局が製作に関わっていないよね。

・LIMIT OF LOVE〜海猿〜:フジテレビ
・DEATH NOTE〜デスノート〜:日本テレビ
・日本沈没:TBS
読売新聞が製作に関わっているから、おそらくテレビ初公開は系列の日テレだろうね。
298【天地川海岸 ZD194190.ppp.dion.ne.jp航谷気岩】:2006/05/20(土) 02:12:14 ID:WUpG+Me2
いずれにしても、来年の2月か3月に発表の日本アカデミーには、主演男優賞にノミネートされるね
ライバルは役所さんかな?いまのところ
299名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 09:04:12 ID:y26US60L
>>297
テレ朝じゃないかな?
東映との関係+公開前の謙さん特番で一番宣伝していたので
300名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 07:35:38 ID:Ehnq4d0n
【芸能】渡辺謙、ハリウッド進出第5弾が決定 米女優ケイト・ハドソンと共演[05/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147903855/
301名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 16:36:57 ID:o0WoOCTC
>>288
> もうユンファは謙さんとキャラがかぶって完全に忘れられた感じだ。

確かにキャラが似ているね。

でもこれは中国人にやらせた方が良い役だと思うよ。
Hollywood は SAYURI の教訓を忘れているのかなぁ。。。
302名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 22:59:39 ID:J0jCofNq
>>301
私もこういうのこそチョウユンファがやればいいと思う。
彼はパイレーツや赤壁があるから忙しいのかもね。

でも革命家の役に成りきれるのかなあ。
ただの中国人役なら成りきれると思うけど中国の精神文化が絡んでくる役でしょ。
例えば勝元役がアジアでどんなに凄い役者がサムライの勉強して
精神たたき込んでやったとしても失敗したと思うんだよねぇ。
でも謙さんはエピックはハマリ役だし
邦画じゃ謙さんに歴史ラブロマンスなんて話は99%来ないから(w
やってほしい気はする。
うまく企画が進むといいね。
303名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 00:25:26 ID:ilDIYgTq
>>70の話って、てっきり曹操役のことだと思ったけど
もしかしてA Dream of Red Mansionsのことだったり。
304名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 00:35:26 ID:t8Im4aAo
>>301
でも別の意味でハリウッドが「SAYURI」 に学んだことは中国市場など
アテにはできないってことかなぁ。

作っても海賊版横行だし、映画館入場料は中国の物価なら格安だし、
日本人をターゲットにした方が儲かるわな。

しかしいくら渡辺謙主演でも中国の革命家の映画など普通の日本人は
興味無しだし。。。 

ある意味「SAYURI」 とは逆の意味の両方取りそこない損になりそうな予感。
305【天地川海岸 ZC049211.ppp.dion.ne.jp航谷気岩】:2006/05/23(火) 01:46:08 ID:pq2s2DwH
いっそのこと、中国残留孤児の話をやればよかったんじゃね?<はりうっど
306名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 19:40:59 ID:KWm3syCw
渡辺謙がC型肝炎を告白
ttp://www.sankei.co.jp/news/060523/bun091.htm
307名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 19:43:34 ID:grmnfhYh
>>306まじかよ・・・
体大事にしてくれよ謙さん
308名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 01:11:40 ID:JCP85bKj
イベントに行って本Get。全部読みました。
ネタバレは避けますが皆さんが一番気になってることだけ書きますね。
衝撃の告白って>>306のことで離婚や借金の話はなかったです。
一年前から日本とアメリカの病院とで治療してて2月末にウィルス反応が陰性になったって。
とりあえずホッ。
309【天地川海岸 ZC049211.ppp.dion.ne.jp航谷気岩】:2006/05/24(水) 02:13:57 ID:fyAvWxV5
 C型肝炎は白血病治療のときに罹(かか)った可能性がありますな。白血病は症状の進行が著しい状態で発覚した場合、
応急処置として、がん化した白血球に汚染された血液を総入れ替えすることがありまして……そのときにC型肝炎ウイルス
に汚染された血液を入れられていたら((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
310名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 07:57:32 ID:wykb4IMk
>>309
今朝のニュースでは白血病の治療で輸血したとき感染と言ってた。
すかす、したらずっと感染しっぱなしかとオモタら陰性になるんだ>>308
ちょとほっとした。

でも気をぬいたら陽性になる、ちうことはあるんかな。
漏れには別のウィルス君が棲みついてるけど、調子悪くすると
10年越しでもでてくる。「死んでねーのかよ」って嫌になるお。
311名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 15:57:57 ID:jhxUD2H5
みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん
みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん
みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん
みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん
みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん みんなが大好きな謙さん
312【天地川海岸 ZC049211.ppp.dion.ne.jp航谷気岩】:2006/05/24(水) 17:01:35 ID:fyAvWxV5
>>310
完全にウイルスを根絶しない限りは、慢性化→劇症肝炎や肝がんになるおそれがあります。
今はウイルスの増殖を抑えるインターフェロンを中心に、ウイルスの根絶を目指す原因療法と肝炎の沈静化を目指す
対症療法がありまして、謙さんはインターフェロン(orペグインターフェロン)の静脈注射とリバビリンという内服薬を用い
た原因療法をメインに取り組んでおられると思われ。
何しろこの病気自体が10〜30年という長いスパンで静かに進行していくものらしいので、非常に厄介なんですわ。
313310:2006/05/24(水) 22:02:47 ID:VX9e2D2x
>>312
説明アリがd。
やっかいな病気つかウイルスだね。
自分は手術の時に血液検査でHIVと一緒に検査されて院生だた。
教授が「HIVまで調べなくてもいいだろうに」とワロて
妙に自尊心が傷ついた・・・どうせ相手いねーよ orz
314【天地川海岸 ZC049211.ppp.dion.ne.jp航谷気岩】:2006/05/25(木) 00:07:23 ID:jsVAayIM
>>313
肝臓はまたの名を『沈黙の臓器』
315名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 01:09:40 ID:AZnrohYk
で・・・そのコテは何なの??
316名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 16:08:28 ID:z0FkJsC+
23日の出版記念
会場は空席が多くて謙さん可哀想でした
オークションとか営利目的の招待状ゲッター最悪です
サイン本かなり余ったと思います
317名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 17:03:06 ID:ybvr8ASY
えー!もったいない。地方者は涙を飲んだのに・・・。
318名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 21:01:17 ID:xEHVxrq7
>>316
イベントは鑑賞2回目の人が多かったせいか
1回目見たときと比べると笑う場面なのに笑わなかったり泣きも会場全体少なかった。
本は謙さんが一人一人に手渡しで握手してくれて感激でした。
あたし緊張しちゃって「これからも頑張って下さいっ」って月並みなことしか言えなかったのが心残りだよ。
319名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 00:41:09 ID:GSi278px
試写のときも周りが全然笑ってなかったな。自分も笑うのを抑えたくらい。
年配者ばかりの客層だったからか、笑ってもいいような作風ではないと感じたためか?
320名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 01:30:32 ID:OU2FXq+I
自分が行った試写は60代以上のご夫婦が多かったけど
結構笑いは出てたな。パーティグッズのお面とか
秀治のエロジジイ回想とか。
後半になるとそういう流れでもなかったから
すすり泣きがあちこちから聞こえてたけど、
秀治が歌いだすとこでは泣き笑いでした。
321名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 06:52:40 ID:9vDun8nW
関西の人、おはあさに渡辺謙出てるよ!
322名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 07:29:32 ID:yPJx0I08
自ら売り込んでるのかリクエストがあるのかテレビ出まくってるね。
中年以上は大体みな認知症に恐怖感持ってるとか。その年代は人口も多数だから
ヒットは間違いないでしょう。夫婦割引とか1000円で見れる人も多い。
323名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 10:28:26 ID:diRf3Ffd
>>322
今回はプロデュース側でもあるから
売り込みかけたんじゃない?
もちろん、リクエストも多かっただろうけど。
324名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 10:49:26 ID:DYVNg0/K
≫316
単に応募が少なかっただけっしょ。
東京会場で空席が多かったのなら、
オークションに出しても売れなかったということだし。
人気ないもんね。数少ないヲタが行くだけさ。
スターぶって派手に立ち回ると、恥かくだけ。
325名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 11:00:17 ID:iIuQhukK
すべての映画プロデューサーがここまで宣伝できれば
ほとんどの映画の成績はなんとかなるかもしれないな。
326名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 11:21:02 ID:l6tWVnwf
謙さん働きすぎて体壊さないようにしてくれ
327名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 11:41:43 ID:iIuQhukK
タフガイに見えるからホントは役者としてはマイナスなんだよな。
こういう宣伝のやり方は。
328名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 20:24:17 ID:EVmaG8A5
でも東映に宣伝任せておいたら興行的にハズレたよ。絶対。
もともと題材的に苦しい作品だし。ダヴィンチはあるし。
謙さんの一生懸命さで最初の客を呼んで中身の良さで現在口コミヒット中。
ここからがロングランになるか頑張り所なのに
町中でポスターひとつ見かけない。ホント東映はダメだなと思う。
329名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 21:27:42 ID:Dhc6Vr75
謙さんのような顔の見える宣伝をホントはすべての映画でやるべきなんだよな。
誰が責任負ってるかわからない顔の見えない商品を買ってくれるほど客も甘くない。
北の零年での吉永小百合さんに多少感化されたところもあるのかなあ。
吉永さんも宣伝を精力的に頑張っていた。映画の出来はあれだったが。。。
330名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 21:39:52 ID:qwjq5RZf
ハリウッドの宣伝・売り方に影響受けたっていってたはず。
スーパースター・トムが精力的に各国を回ってたのを
間近で見て思ったんじゃないかな
331名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 23:42:43 ID:yPJx0I08
謙はトムと各国回らず「北の零年」撮影で自分のことやってたよ。
332名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 23:55:30 ID:RKVs3FjW
トムが各国まわってたのは2004年1月か2月頃まで。
北零の謙さんの撮影は4月からだけど。
賞レースで一番顔の売れる大事なときだったからトムと各国回りたかっただろうに
事務所のマネジメントの悪で各国回らせてもらえず日本でドラマ撮影してたの。
333名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 23:56:59 ID:RKVs3FjW
332訂正
×悪で→○悪さのせい
334名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 00:12:36 ID:lgH9icQW
映画のおかげで、原作の売り上げも良いらしいですね。単行本・文芸部門で2位とか

http://books.yahoo.co.jp/ranking/general/all/literature/weekly/index.html

映画を見に行った帰りに寄った本屋には、謙さんと樋口さんバージョンの表紙の単行本が山積になっていて、その前に
読売の『医療ルネサンス』のフリーペーパーが置いてありました。アルツハイマーをテーマにした記事を集めたのが。
335名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 00:16:29 ID:Cuo7bC/d
>>328
日本映画って宣伝ヘタクソだよね
336名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 00:20:27 ID:lgH9icQW
>>332
それって、黒歴史の『24時間テレビ特別企画ドラマ』?
喫煙娘。が主演で、謙さんがガンと闘うお父さん役の。
337名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 00:36:36 ID:H8stQiya
>>331
で、謙さんがトムと各国回ってたら
スター気取りでいい気になってって書くんだろうな。ご苦労様。

>>334
光文社は頑張ってるね。東映が手抜きの分ありがたいよ。
記憶モノは最近多かったから関心もたれ始めてたけど
この映画で一気に認知症の社会的関心度に火がついた感じ。
今日も教育TVだけど3時間スペシャル番組やるそうです。
338名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 21:41:41 ID:DLlD7rZM
>>324
その応募にはずれた漏れって・・・orz
339名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 15:05:26 ID:Tz2ZSUzq
「明日の記憶」100万人突破だって。おめ。
340名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 12:08:08 ID:oyyGG0FN
渡辺謙さんとデビッド伊東さんと似てる。
341名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 16:32:34 ID:NGroZiNz
渡辺謙と言ったら名作「晴れのちかみなり」だよな。
342名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 11:02:03 ID:bys2FiGX
落語すごい上手かったなぁ。小学生の時から落語が好きだったって聞いて
へぇ〜と思ったよ。
343名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 19:56:47 ID:I6RdhDsf
上海映画祭に招待されてるってホント?
344名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 22:31:57 ID:yfJCxHyz
上海?明日の記憶でも上映されるのかね。
ってか謙さん今日本にいるのかしら。
スタジオパーク出た時ハリー宛にもうすぐ帰りますって言ってたけど。
345名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 16:00:30 ID:H8Pq5BqJ
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:11:21
例の中国映画はW・Kさんに決まったっぽいので、この話題は終了。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:49:36
渡辺謙かよ!?
稼ぐなぁ〜おっさんw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:18:41
謙さんか。
それにしてもほんと俳優は沢山いるのに
映画に使われるのは同じ顔触ればっかだねー。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1149679383/l50
346名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 20:03:29 ID:HA973Ntq
オリコンのカッコいいと思うパパタレントランキングで謙さん6位だって。
正直驚いた。だってこれ10〜20代のアンケートだよ。w
347名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 23:38:05 ID:PiZbWBio
>>346
ちょうど10、20代のお父さん世代じゃん
348名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 01:38:13 ID:LhGXcfYR
明日の記憶層の選ぶベストテンじゃないことは確かだ。(ワラ
記憶は17日以降も256館でセカンドランなんだね。回数や小屋は縮小されるだろうけど。
もう一度見に行くか。
349名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 19:33:51 ID:Vm7YO5ss
ロングラン決定。川崎チネチッタで特別舞台挨拶か。
出演予定:渡辺謙
日時: 6/21(水) 12:40の回上映終了後

平日の昼じゃ行けないな。仕事あるし。
平日昼の回に舞台挨拶って客層を物語ってるな。
350名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 11:08:29 ID:RNko5xBp
>>343-344
上海はガセっぽい?
ここ一週間程で謙さんの目撃情報何個か見つけたけど
それまで音沙汰無かったからロスに戻ってたのかも。ハリーは無事なんだろうか。

>>348
自分は明日の記憶はもういいかなあ。5月までの露出追いかけで疲れたし。(^-^;)
それと作品自体が何度も見たくなる題材じゃないし。
早く硫黄島のトレーラー見たい。
351名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 21:36:16 ID:Pt66Vxvv
>>346
同じくオリコンで、パパになってもらいたい
ハリウッドスターってのもやったらしく謙さん8位に入ってたよ。
352名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 09:10:34 ID:L1wYKnCy
むかし、京都の西大路に車を止めて降りたら、一人の長身の男がガードレールを道路側に飛び越え来た。
着地した瞬間、低く身をかがめて、下からこちらを見た射るような視線はパンサーのようだった。
「何、こいつカッコつけとんねん」と、よーく見たら謙さんだった。
謙さん、こういうことろでも俳優やってんだな。
さすが、えらいかっこよかったよ。
353名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 20:08:30 ID:DFt/91Zn
昨日乗馬クラブに家族で行ったそうです。
写真がUPされてました。
354名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 22:04:31 ID:GB7Iz+Sy
>>352
渡辺謙は私生活でも渡辺謙を演じてるから。
そりゃもういつ見てもかっこよいですよw。
355名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 22:26:58 ID:qx7WBd8K
私生活でも演じるんじゃなくて役を日常生活に持ち込むんだよ。逆。
本人も生活俳優だと言ってるくらい。
356名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 23:52:13 ID:rxlKocSN
生活俳優って何?
自分が会社の仕事を日常生活に持ち込んだら
私は生活サラリーマンです、っていう感じかね?

あ・・もしかして性格俳優をひねって言ってんのか(?)。はは。
357名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 23:53:16 ID:rxlKocSN

あ、ごめん。別にバカにしてるわけじゃないので、あしからず。
358名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 11:09:15 ID:NPnfYPbA
生活俳優というのは、そういう意味ではなくって、呼ばれればどこにでも
鍋釜背負って行きますよ。そこで生活できますよ。って意味だと思う。
359名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 08:11:22 ID:KBKO9Dmz
主演映画が公開延長&170万人動員突破!渡辺謙「元気です」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200606/gt2006062207.html
360名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 17:48:56 ID:voAiGSHK
渡辺謙 忙しすぎてトムと会えず
http://www.daily.co.jp/gossip/2006/06/22/0000056289.shtml
361名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 20:53:10 ID:WDR9GZw8
来月はアメリカ行っちゃうのね。
362名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 11:16:10 ID:QGiDTAyS
保守
WOWOWでバットマンビギンズやるんだ。観るかな。
363名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 23:02:39 ID:1jOPpiGo
硫黄島のプロモ始まるか新作情報来るまではここもマターリですな。
5日はSAYURIのDVD発売だっけ。
364名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 20:24:12 ID:0+CkAW+I
>>363
通販で昨日届きました。一枚バージョン。
橋のたもとでアイス買ってくれるシーンだけ繰り返し見てます。(´`; 
365名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 06:50:35 ID:D1dI0GXn
SAYURIのメモワール・ボックス買った人いる?
一枚多いディスクの謙サンの出番が気になる。
366名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 13:43:26 ID:xEezUSHd
七夕は日本に帰ってきてたそうですね。(明日の記憶ブログより)
367名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 20:40:35 ID:6njmFZB/
3日(月)に乗馬クラブに顔出してるし
ブログで目撃情報何個かあったからずっと日本にいたんじゃないかな。
7月アメリカってこれから発つんだと思う。夏休みで家族も連れていくとか。
アフレコ、プロモの打ち合わせ、英語の勉強等々、バカンスも兼ねてかね。
368名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 01:13:38 ID:K62YxcaY
英語の勉強かあ。
今までと注目度が違うしプレスジャンケットとか大変そう。頑張って。
369名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 18:37:36 ID:SiL3ee8a
ロスのお家で、謙さんは英語の勉強、息子さんは夏休みの宿題をしてる
ほのぼのとした風景を想像しました。
370名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 10:29:28 ID:Ya40u6bp
A Dream of Red Mansionsについてケイトハドソンの発言が載ってます。
「彼は完璧な俳優だから中国人を演じるために中国人と同居して役作りしてる」ってこと?
(訳自信ありませんが)
ttp://www.mtv.com/movies/news/articles/1536224/07122006/story.jhtml?rsspartner=rssYahooNewscrawler
371名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 10:24:49 ID:HOT8GP/R
何ですか・・・ これは?
http://up.nm78.com/data/up092584.jpg
372名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 20:20:08 ID:h0D+80Di
IMDbのこれ何かの間違いだよね。
Wolverine (2007)
Ken Watanabe .... Kenuichio Harada/Silver Samurai (rumored)
373名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 16:36:03 ID:oLLJvtoN
おお、シルバーサムライ見たい!
でもデマなんだろうなあ。「ウルヴアリン」は作ると発表されただけで
まだ具体的なことはなにも公表されてないし。
374名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 19:42:49 ID:xpZD9guz
なんじゃこりゃ?
http://en.wikipedia.org/wiki/Silver_Samurai

ワロスw
375名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:54:25 ID:YrqFwlvm
なんじゃこりゃ…なマンガキャラクターをアカデミー役者がやったりするのがハリウッド。
376名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 20:38:31 ID:/Vww9YUe
「散るぞ悲しき」読みました(図書館で4ヶ月待ちで昨日やっと順番来た)。
凄かった。日本の軍人に、こんな凄い人がいたんだ…。
勝元を100倍パワーアップしたみたい。

若い頃アメリカ留学をし、国力の圧倒的な差を知っており
開戦に反対した為かどうか、親米派と取られ生還の叶わぬ硫黄島へと送られる。
補給も絶たれ孤立無援の中、5日で落ちると言われた硫黄島で36日間戦い続ける。

アメリカで最も恐れられた男。

『この島で戦っている間は本土空襲はない。
その間に、大本営は少しでも日本に有利な終戦協定を結んでくれる』と信じて。

謙さんの代表作になりそうです。
栗林中将の崇拝者は日本よりアメリカに多いそうですから
かなりな作品になると期待。
377名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 20:54:47 ID:YL1SjW0s
>>376
激同。
その絶望的な状況でなお、自分の家の台所のすき間風の事を忘れない。

軍人としても家庭人としても、栗林中将は立派な人だったと思います。
378名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 22:54:17 ID:M26jsU2x
>>376
代表作にかあ。ラスサムを超える作品になるだろうか。んー。
散るぞ悲しきそんなに混んでるのね。
私は謙さんがやるかもって米で噂が流れた時点ですぐ借りたからスンナリだったけど。
大宅賞獲ったんだよね。
379名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 23:19:14 ID:dEcmuQ0h
>>378
興行収入では敵わないのかもしれないけど
評価としてはラスサムよりも高くなるかも知れないね。
制作者の顔ぶれを見ると。
380名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 23:31:00 ID:/Vww9YUe
>>377
>その絶望的な状況で、なお、自分の家の台所のすき間風の事を忘れない。

そう! そうなんです!
この最終的に追い詰められた状態で、家族の生活をおもんばかる中将。
だから、あの硫黄島でもリアルに戦況を予想したのでしょう。
凄い軍師です。本当。

私、この本読みながら、謙さんの顔が浮かんでしょうがありませんでした。
イーストウッド(信じてます)の力量にも寄りますが、凄い作品になると予感。
381名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 00:27:49 ID:NKqnIhhf
期待したいよねー。謙さんも5月の特番の中で
「俳優としてのキャリアを賭けなければならないような作品」って言ってたけど
上手くいったのかな。
最近の今後どうするかのコメントが、ラスサム時と似てると思ったり。
382名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 06:58:31 ID:+D3/KkrF
「父親たちの星条旗」はそろそろ予告編公開されるようだね。謙さんチラッとでもでるかな
383名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 22:02:18 ID:TUA+P/Ka
>>382
チラッとでもいいから謙さんの栗林中将早く拝見したいね。
しかし本編にホントに出るのかなあ。

今日発売のAERA Engは硫黄島関係の話でしたよ。
384:2006/07/22(土) 00:47:51 ID:2bcVjjOg
一応見たよ 明日の記憶
感想  謙と樋口の演技はまあそれなりに良かった。ここが売りだろうが
ただ演出、話、設定に違和感ちらほら
渡辺謙演じる40代半ばの男性でなくもう少し年のいった設定(せめて50前後)であったほうが
リアルティーがより出るので5年後ぐらいに見たかった。すこし時期尚早
あと主人公(謙なら40前後にしか見えない)に20台の娘がいてその娘が早くも結婚、出産して
謙がおじいちゃんになるのにはかなり違和感。せめて子どもがいる設定なら中高生くらいに
留めてほしかった。個人的に早づくりっていい印象が無いというかサラリーマンの多くは30代で
初めて子どもをもうけるほうが多いから。まあ個人的な感想なので悪しからず
385名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 01:04:12 ID:GXmlOHsV
>>384
明日の記憶の主人公は、49歳、まもなく50歳という設定ですよ
386:2006/07/22(土) 02:43:26 ID:2bcVjjOg
そうだったね。見ていないからなんとも。
でも今の謙なら49には見えない。39,40くらいだよ、見かけは。
謙映画なんかで活躍しないで2時間ドラマに戻っておくれよ。
異端の夏よかったよ。このドラマで南果歩さんとしりあったんでしょ?
ラスサムいらい駄作出演が多いな、北の0年、バットマン、さゆり、明日の記憶・・・
今ごろ二時間ドラマ中心でいたら船越なんかに負けず二時間ドラマに帝王の
地位に入れたのに。お手軽に謙さんの演技を見たい。日本映画に未来なんて無いから
387名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 09:55:25 ID:6FZ1Lc/5
>>383
本編には日本版の撮影で撮ったの使うんだろう。
敵方の指揮官の栗林が・・と話になって謙さん登場かしら。
バロン西(伊原さん)も出たりして。
388名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 13:11:52 ID:HBV6/5pJ
>>355
た、竹中直人……
389名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 22:08:27 ID:mW6csvie
>>383
AERA読みましたよ。日本文化や歴史について
監督やスタッフかなり真剣に取り組んでくれたみたいですね。
コメントがSAYURIの時とは明らかに違うしラスサムと同じ感じする。
390名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 19:54:59 ID:+nff0YlZ
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2006/07/24/0000076376.shtml
ラスサム地上波放送するんですね。日曜洋画劇場ってことは吹き替え版かな。
DVDの吹き替えが正直良くなかったんで字幕でやってくれないかしら。
391名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 04:15:42 ID:/MM0ja6V
バットマンの謙さん、ただのやられ役でガッカリした。
392名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 00:24:48 ID:JHyEw3mW
謙さん今ロスにいるそーです。
393名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 01:32:37 ID:THG6lXv3
謙さんはいいんだけどさ、何でハリウッドは馬鹿の一つ覚えみたいに
この人ばっかり起用し続けるの?
他にも佐藤浩市とか伊原剛志とか江口洋介とか
いい感じの中年男優はいるじゃん。
謙さんばっかり持ち上げすぎ。
394名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 01:40:56 ID:7Y3YLuox
>>393
そいつらの大半は英語ができない。
395名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 02:01:02 ID:THG6lXv3
ヒロシマ・モナムールに出た岡田英次だって
フランス語が話せなかったが必死に覚えた。
今ハリウッドで役者をやってるジェット・リーも
英語を覚えてる最中だ。
英語なんて勉強させればいい。
396名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 19:25:39 ID:9iS8zZZy
みんな良い役者さんだよね。

でも、御本人達が「日本だけの活動でいい」
って思って意識的に海外進出しないなら
向こうも起用のしようがないかと。
必要ないなら語学勉強する理由もないだろうね。
397名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 20:39:35 ID:QbEaUJz0
>>393-394
英語出来る出来ないはあまり関係ないと思う。
ラスサムだってペラペラの真田さんより出来ない謙さんが勝元やってるわけで。
ただラスサム以降オファーが絶えないのはオスカーノミニーの肩書きでしょうな。
存在感はハリウッド向きだし、ハリウッドもネタ切れでアジアに
目が向いてる傾向だから重宝されやすいのかも。
398名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 22:13:53 ID:w6j71PhN
>>396
海外進出はキッカケがあるかないかじゃない?
謙さんだって海外でやる気なんてサラサラなかったけど今の活躍だし。
399名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 13:57:08 ID:j+5jdAnd
結局、「運」だよね。目を付けられるかどうかが全て。

佐藤浩市は確か、ハリウッドには興味ないようなこと言ってたけど。
400名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 20:27:57 ID:eFQmlQyy
すでに皆さんご存じのことと思いますが。
http://www.jidaigeki.com/topics/index.html#100030
時専『渡辺謙』祭り
 <世界のケン・ワタナベ>の原点は時代劇だ!
世界を股に掛けて活躍する俳優・渡辺謙の“時代劇ワールド”を堪能!!
401名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 21:20:11 ID:qU8rUJt8
ttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/30262/
ロスから帰国してマチャアキのパーティに出たって。
行ったり来たり大変だ。
402名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 00:38:33 ID:V/pvZqwf
たまたまラジオを聴いていたら二宮くんが謙さんの話をしてました。

・今回クリントに出会えたことも大きいが、謙さんはじめ日本人キャストとの出会いは財産、大きな出会い。

・謙さんは32日間毎日おにぎりを持ってきてくれた。(1人2個・具は梅おかかを隔週で)

・その上週末には家に呼んで餃子をごちそうしてくれた。

・自分のシーンがない時でも現場に来て日本語の事などをしてくれた。

・謙さんがバァーってやっているのを、クリントが奥の方でピーナッツ食べながらずっと見てる
 そのバランスが凄く見てて気持ちいい、二人は凄く相性がいい。

とにかく、すごく誉めてくれていて、尊敬してくれているようで嬉しかったです。
403名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 06:17:16 ID:j/4ck7qC
>(1人2個・具は梅おかかを隔週で)

なんてマメなんだ…w
404名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 22:44:00 ID:+Cd2tBgx
謙さんらしいですね。
>二人は凄く相性がいい。
傍から見てた人にそう思われるのは嬉しいね。
スタメンでも言われてたけど二人のツーショットってちょっと似てるなーと。

>餃子をごちそう
餃子はよく作るって本人も言ってましたね。
ラスサムの時も餃子パーティやったとか。
405名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 23:27:12 ID:mywSC+0E
ケイトハドソンとの映画
10月からクリスマスまで台湾でその後イギリスで撮影だったが
協力する台湾側のPの話では制作者側との打ち合わせが更に必要とかで
順延しそうという記事が中華系に出てました。
ハリウッドってホント企画が進まないねえ。
406名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 20:05:59 ID:kljBbOGl
昨日ロスの空港で目撃情報が。
日本に一週間くらいしかいなかったのでは。
407名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 15:40:27 ID:uYikvR2F
マンションのCM取りをしたってブログで見たけど、放送は関東だけかな〜。
408名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 20:25:07 ID:DpD+XIAL
マンション?新CMなんてちょっと意外。
本当なら早く見たいけど。
409名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 13:37:37 ID:kQ45ciQ3
めざましで、ちらっと栗林中将が見れました。激しく格好良いし、迫力
ある画面に、俄然期待が!
他の俳優さん達もすごく素敵でした。モノクロでしたが、全編モノクロ映画
なんでしょうか。
410名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 22:17:54 ID:97z9Jx2+
>>409
写真じゃなくて動いてる映像ですか?
見たかったー。どこかで見れないかしら。
411名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 02:12:03 ID:4RHOtRLa
私も見た。禿しくカコよかった(*´Д`*)

部下に「生きて帰ることはないと覚悟せよ!」(はっきり覚えてません)と
言うところ。軍服似合うなあ。
412名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 13:29:47 ID:eDz4Eja9
413名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 22:56:06 ID:9g/Uh2n3
見れました。ありがとー。
父親たちの星条旗と併せた宣伝なのに日本編の画像ばっかってことは日本限定の予告編なのかな。
アメリカ版はどうなってるのかしら。appleはまだ出てないようだけど。
414名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 23:41:34 ID:RvUD33u+
米国版の予告編はは9月8日公開らしいです
415名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 20:04:21 ID:fWw1QJcD
軍服姿ステキですね。
謙さんがやる中将ですから敵陣を震え上がらせた指揮官の面を強調して
家族を思いやる優しい一面を内に秘めってことでしょうか。



早く見たい。
416名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 20:31:25 ID:pU+SvZls
家族思いどころじゃないですよ。この人。
部下及び弱者全般に優しい人だったみたい。

ちょっと今、友人に貸していて、絵手紙の本が手元に無いのですが、
アメリカ留学時代、靴も履かない貧しい移民の兄弟に、
お小遣いあげたりドライブに誘ったり。
もちろんドライブは即、断られて、
「そうか。知らない人の車に乗ってはいけないと教えられているのだな。感心感心」
ただのアヤシイおじさんやん…
なんか、ちょっと「さゆり」のワンシーン思い出したよ。

それでいてひとたび戦場に立てば勝元以上の「鬼神」なわけですから。
この二つを演じられる謙さん。イメージぴったしです。
417名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 21:19:38 ID:7MbsD2Qi
418名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 22:21:39 ID:aXxDVrJi
>>416
わー何て素敵な役なんだ。
栗林中将って誰かがやったイメージのない歴史的人物ってのも嬉しい。
政宗や時頼みたいにハマリ役になりそう。
419名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 20:33:46 ID:DxqQFfL5
この戦いに興味を抱いた私は、硫黄島の防衛の先頭に立った指揮官、
栗林忠道中将の存在を知りました。
彼は想像力、独創性、そして機知に富んだ人物でした。
by Clint Eastwood
420可愛い奥さま:2006/08/18(金) 20:43:57 ID:Tex7S4l4
硫黄島の映画があるそうだが、こういった映画を作って日本がやられている、
っていう面ばかりを強調する、というのはいかがなものか。
日本が他国に与えた影響こそ、戦争の風化が進んだいま、描くべき。
ここで日本陸軍の軍服がかっこいいと言っている人は、きっと
残酷な差別思想をもった人なんだと思う。
私はこの映画は決してみません。


421名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 21:19:38 ID:BfCp23xh
>>420
ここに居る人は「軍服が格好いい」と言っているのではなくて、
「軍服姿の謙さんが素敵だ」と言っているのですよ。
・・・う、もしや釣られた?
422名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 21:25:10 ID:+EaUrDNr
>>420
近隣諸国の方たちが不安に思うのは理解できますが、
決して、決して、現代の日本人が戦争を賛美をしているわけではありません。
全ての日本人は、戦争は二度とあってはならないと信じています。
(もしかしたら例外もいるかも知れませんが、
少なくとも私は、その存在は聞いた事がないです)

原作になった「散るぞ悲しき」は読まれましたか?
もし読んでくだされば、
決して戦争を美化しているものでは無いと、納得していただけるはずです。
423名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 22:14:22 ID:ZhWfLdiu
>421
>軍服姿の謙さんが素敵だ

同意。
訓示を述べるシーン、飛行機から降りてくるシーン。
たったこれだけで既にメロメロっす。
424名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 22:47:44 ID:8z/c/Ynd
なんか・・気持ちの悪いスレだな。
425名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:34:55 ID:Z5PF1RWc
>>散るぞ悲しき
アメリカでの撮影の間、分からないことがあると
梯さんに電話やメールで連絡を取って質問していたそうです。
426名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:57:23 ID:zSVk14gx
>>422
こんな馬鹿にまともにレスしてやる必要性はない
いまだに生き残った左巻きの馬鹿残党だ
427名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 11:20:17 ID:bAWKpIBW
右とか左とかって話は他でやってくれよ。>426
428名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 15:46:31 ID:ZQ0g6Xp4
>>405
ケイト・ハドソンは10月からマシュー・マコノヒー共演の新しい映画の撮影に
入ると発表したよ
429名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 19:22:00 ID:tBrAuYeO
お盆休みの間に硫黄島の予告出てたのね。いい感じじゃん。
待魂やオバケ芸者みたいな変な日本が出なくてとりあえずホッ。
430名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 21:55:28 ID:WE1X5xX1
祖国のため!
我々は最後の一兵になろうともこの島で敵をくい留めることが責務である。
生きて再び祖国の地を踏めること無きものと覚悟せよ。
431名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 06:58:20 ID:+jmW65rj
>>>GUKAN-SHO〜愚管抄〜
>東宝系2007年新春ロードショー
>監督:滝田洋二郎 脚本:早坂暁
>>メインキャスト
>慈円:中井貴一
>九条兼実:北大路欽也
>後鳥羽上皇:三国連太郎
>>>>源頼朝:渡辺謙
>源義経:堺雅人
>静御前:宮崎あおい
>>北条時政:石坂浩二
>北条義時:加藤剛
432名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 08:12:06 ID:R2D+NqG5
3月くらいに時代劇2chで流れたネタじゃん。>431
今更頼朝なんてやらないでしょ。
433名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 10:33:57 ID:DjBNNa+p
自分は初めて知った。
そもそも元の出所はどこなんだろ?
ネタだろうけど・・・
434名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:45:40 ID:5pl4IaYk
夏休みで家族もロスに連れてってると思ったら一家で移住だって。>AERA English
子供の適性等でとりあえず半年様子見ってことらしいけど。
435名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 07:04:31 ID:Ggfxilrb
>>434
AERAまだ読んでないけど。そういうことか。
ロスの目撃情報で南のお母さんまでいたからおかしいとは思ってたのよ。
子供転校させて義母まで連れてってるんじゃ邦画の仕事は暫くないのかな。
自分だけ日本戻って何ヶ月も仕事するってのは考えられないし。
436名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 20:51:26 ID:G9OrLWAL
今発売のフォーブス日本版の世界の有名人セレブ100特集の中で
日本のスターが世界進出できない分析(日本の芸能界にちょっと批判的な文章)があって
謙さんは成功した特殊な例として写真入りで記事出てます。
437名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:32:07 ID:zRVMw8OI
>>420
戦争賛美などしてない。今は広島・長崎の原爆のことは知ってても、硫黄島
であった悲しい戦いを知っているのは最早おじいちゃん世代の人たち。
若い人はおそらく学校で習ったとしてもほとんど記憶にないのでは?
硫黄島だけではないけど、このたくさんの兵士達の命の犠牲のうえに
今日の日本があることを忘れないでほしいです。絶対見るべき。
目を逸らしてはならないこと。
438名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:48:42 ID:X98fKzPv
昨日の王様のブランチの映画ランキングのコーナーの中で
次回のパイレーツ・オブ・カリビアンに出演依頼が来たらしい、みたいなこと言ってたけど
マジっすか?そういう噂、聞いたことないよね?
439名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 03:04:34 ID:OLYF21uM
番組見てなかったけど、言ってたって誰が?
映画コーナーの人?関係者インタビュー?
440名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 06:40:48 ID:9/2GSAq6
パイレーツ・オブ・カリビアン3に主演するのはチョウ・ユンファだよ
No.2を撮る前から配役決まってたから出演依頼の話は有るはずないよ
441名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 11:53:14 ID:GoLanvwt
前に公認にもあったけど海外のある報道が謙さんとユンファを間違えて
シンガポールの海賊に謙さんって報道したのが廻りめぐってるだけと思う。
パイレーツ3は撮り終わってるし100%ガセでしょう。
442名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 11:59:47 ID:GoLanvwt
チョウユンファついでに赤壁だけど
関係者のブログ見つけたけど謙さん側から(出演報道)どういうことですか?って逆に抗議があったらしい。
あとウーがやっと正式サインしてその時日韓俳優は使わないとハッキリ言ったことが先週記事になってました。
この話完全に消えたっぽい。正直ヨカッタ。
443名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 19:29:21 ID:9/2GSAq6
>>442
どこでそのブログと記事が読めるの?
444名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 21:14:06 ID:qwUjBDpv
442じゃないですがこれかな↓
http://big5.china.com/gate/big5/news.china.com/zh_cn/social/1007/20060829/13580991.html
拒絶って凄い書き方。さすが中国w
ただ今日の記事だとまだ交渉中なのか↓
http://www.wenweipo.com/GB/?www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=EN0609030022&cat=011ENいい加減、謙さん説消えてくれないかな・・
そういえばウーさんの仁義ハリウッドリメイクって無くなったのかしら。
445名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 22:06:04 ID:9/2GSAq6
>>444
ありがとう!
446名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 23:29:50 ID:FBwY9tOs
>>440
主演はジョニーディップ
447名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 18:17:31 ID:gSTujyXU
得意げに自分のブログのネタにしている中華芸能ヲタんとこで見かけたんだが、「
これって??
漏れも監督が日韓俳優は使わんって表明したって記事読んだんでガセニュースソースを
掴んだんだろうかって思うんだが、どうよ。

ジョン・ウー監督作品『赤壁之戦』に渡辺謙の出演決定
http://ncr2.net/?p=770
448名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 18:47:33 ID:ksuTJjuO
>>439
438じゃないけど、自分も見てた。
リリコ?だか、あの映画コーナー担当の人だよ。
オファーされてたって、確かに画面にも出てたよ。
449名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 00:55:48 ID:1ra8AjlM
パイレーツはないとしても来年はハリウッド映画じゃないかなあ。
今秋はプロモだけとして来春中国(赤壁)ならわざわざロスに家族まで移住させるかしら。
プロモだってロスにはずっといないわけで。
お試し留学とはいえ子供の海外転校って案外大変だし。
あくまで予想だけども。
450名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 04:14:40 ID:bn4QUC7B
http://www.movieweb.com/news/13/14413.php
数日前のアメリカの映画サイトにジョン・ウーの映画出演決定したって出てたけど
結局、どうなの?
451名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 22:40:05 ID:3VSD1Vqx
それ普段中華サイトを見ない人がガセ記事をソースにしてるんじゃない?
中華サイトでは曹操は中国のスターの誰某が有力、って芸能記事しか見かけないし、
外国人スターの名前は出てないよ。
452名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 23:49:29 ID:A/liepKB
チョウ・ユンファ話になったらやたらageだした人は何者かしら。
彼のファン?それとも中国俳優マンセーな人?まいいけど。

アメリカのソースはバラエティーのようだ。でも古い話を今更って記事みたい。
ウーがサインしたからかな。
453続き:2006/09/05(火) 23:58:26 ID:A/liepKB
ちなみにウーが9月1日に香港のマスコミに電話で応えた記事は
謙さんはスケジュール的に問題ありで、脚本もまだできてないので
忙しい彼を拘束するのは出来ないってニュアンスでした。
もう断って他の候補で進んでるのかもね。
あとウーは赤壁のために2、3年ハリウッド映画を断ったらしい。
仁義リメイクは倒れたのかな。
454名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 04:24:42 ID:KNRwml0w
今日のシネマトゥデイにも「決定」って載ってる
http://cinematoday.jp/page/N0009001

>>450
の受け売り記事かもね
455名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 20:40:40 ID:7D6UE0bP
>>407
それ今日だったみたい。
新聞全面程のチラシの半分に謙さんのドアップとか。
物件は湾岸エリア。東京近郊の方情報求む。
456名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 20:09:44 ID:atGQ0Kzv
>>455
東京近郊だけど、うちにはチラシ入ってなかったな。
調べたらプラウド新浦安ってマンションで謙さんとパフィーがイメージキャラで
パフィー編のCMはもう流れているみたい。
457名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 01:30:30 ID:61wLrXXA
パフィーってことは、海外で活躍つながりなのかねー。
アメリカでアニメになったりしてるから…。
458名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 22:36:52 ID:dBTexmib
時専の独占インタビュー、勝新の小田原話とか斬九郎を39歳で打ち止めとか
特別新しい話はなかったけど良かったです。

ロスでは硫黄島アフレコの真っ最中みたいですね。
謙さんと一緒にスタジオ入りしたロスの俳優さんの話ありましたよ。
459名無シネマ@上映中
↑(補足)ロスの俳優さん話はブログで、時専とは関係なし。