【サムライ】渡辺謙を語るスレ11【バットマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
みんなが大好きな謙さんを小突き回すスレです。

前スレ
【サムライ】 渡辺謙を語るスレ10 【バットマン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089119115/l100
2名無シネマ@上映中:04/09/27 07:46:28 ID:SZ0CPdf9
過去スレ
【ラスト】 謙さんを語るスレ 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1070203841/
【ラスト】 謙さんを語るスレ2 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071878539/
【ラスト】 渡辺謙を語るスレ3 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1074355660/
【ラスト】 渡辺謙を語るスレ4 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075209859/
【ラスト】渡辺謙を語るスレ5【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075633279/
【オスカー】 渡辺謙を語るスレ6 【サムライ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076751837/
【サムライ】 渡辺謙を語るスレ8 【バットマン】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078548419
【サムライ】 渡辺謙を語るスレ9 【バットマン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080993142


関連スレ
【参拾俵】 御家人斬九郎・其之参 【参人扶持】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1077807265/l100

【奥州平泉】炎立つ【経清・清衡・泰衡】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1030399781/l100

31:04/09/27 07:48:25 ID:SZ0CPdf9
作っちゃった!
4名無シネマ@上映中:04/09/27 08:02:16 ID:jBrQy4tV
おつかれい
5名無シネマ@上映中:04/09/27 08:03:16 ID:jBrQy4tV
でもサムライよりゲイシャにすべきだったか。
6名無シネマ@上映中:04/09/27 08:09:44 ID:Tdd0fzNI
まあ、前スレがいきなり終わったからな。
乙!
7名無シネマ@上映中:04/09/27 08:21:40 ID:Nle65fnI
このオッサンきもぃ
8名無シネマ@上映中:04/09/27 09:49:05 ID:z/2v+u0i
んにゃ、カコイイよw。
9言わせてくらはい:04/09/27 11:05:50 ID:NbaWqRt4
前擦れ>>970日本のメディアってのは「スターも庶民と同じでしょ?」という部分を誰彼
    >かまわず 出すことをよしとして、んで「同じ」が浸透したら「ツマンナイ」と放り
    >出すとこある。


同意。日本人はちょっと上にある物をなにもかも引き摺り下ろそうとする。

これに通ずるかわからないけど、パリ滞在の長いNHKの磯村尚徳が、日本では東大卒
の人まで、一生懸命に低俗ギャグを言って笑いを取ろうとする、自分を低く見せようとする、
そういう風潮だから人材が育たない、みたいなことを書いていた。
これ漫才ブーム以来の風潮だと思うんだけどもういい加減にやめたほうがいいと思う。
大衆より一歩抜きんでたスター(エリート)は国民の理想として実在した方がいい。この
エリートシステムがなくなちゃったために、「さゆり」に日本の女優を提供することが出来
なかった、と私は思っているので。

もうひとつ、昨日終わった「逃亡者」は最近の日本のドラマの中では、カメラワーク藻斬新
で結構面白かったんですが、最後に悪事がばれて自殺する極楽とんぼの片割れ、重要
な役なのに、普段のお笑いの彼がちらついて感情移入できなかった。彼、役者むきのいい
顔しているのだけど、こういう場面はでイメージこわしてしまう。
誰も彼も面白くて庶民的じゃないといけない、横並びじゃないといけない、という風潮は今の
日本を停滞させている大きな原因になっていると思うな。

10名無シネマ@上映中:04/09/27 18:31:58 ID:Tdd0fzNI
IMDbに奈良橋さんの名前が挙がってますね。
辞める、辞めた、というのはやはりガセだったのか・・。
11名無シネマ@上映中:04/09/27 20:02:23 ID:gAihUt04
このおじさんデコ広くてキモイ!
12名無シネマ@上映中:04/09/27 22:40:12 ID:wyEdbutG
>>9
低俗なギャグで笑いを取ろうとするから人材が
育たないとは斬新な考えだと思たよw。
ちょっと本末転倒のような気がするけどん。

>>10
奈良橋さんが辞めたって聞いたときは、そんなに
ヒドイのかって思ったけど。東スポは人騒がせだねw。
13名無シネマ@上映中:04/09/27 22:44:29 ID:HBon0RVL
14名無シネマ@上映中:04/09/28 16:28:17 ID:u3r/Rr1L
出たっ、デコビーム!
私をその光で撃って!!
15名無シネマ@上映中:04/09/28 17:06:59 ID:LZ/CcXgr
1614:04/09/29 18:36:49 ID:OsXjCIAa
>>15
サンクス! 堪能しました。
それにしても謙たん、トムに比べて体もデカいが顔もデカいね。
でも大好き。
17名無シネマ@上映中:04/09/29 18:38:45 ID:OsXjCIAa
「さゆり」の日本ロケ、まだ始まってないのかな?
先の情報では9月開始のはずだったが…。
謙さん目撃情報とかきぼんぬ。
18名無シネマ@上映中:04/09/29 18:44:31 ID:TSRQZCrJ
ああ、そういえば そうだよねぇ
19名無シネマ@上映中:04/09/30 23:28:16 ID:yoradE6k
「北のゼロ年」って上映時間が3時間近くあるんだねー。
謙さんはどれくらい出るんだろ??
20名無シネマ@上映中:04/10/01 15:10:54 ID:kQ4RL9xz
>>16
西洋の人って顔でかいのあまり気にしないよね。
ブルックシールズとか。
21名無シネマ@上映中:04/10/01 15:38:20 ID:K/cvGQ0n
団十郎の会見、思い出させるぜ・・・
22名無シネマ@上映中:04/10/03 11:08:21 ID:u7RXnZ4/
昨日やってたけど「今年海外で活躍した日本人」とかいうので謙さん3位でしたね。
こういうのってたいがいスポーツ選手(特に今年はオリンピック関係)が選ばれるものだと
思ってたから謙サソの名前が出てきて意外だった。
っつーか今年初めのほうの雄姿を世間の方々がよく覚えててくれたなと。・゚・(ノ∀`)・゚・
23名無シネマ@上映中:04/10/04 11:54:08 ID:lmSGWtdN
>>2
関連スレ

渡辺謙にえんじてもらいたい歴史上の人物3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1065682448/
【梵天丸も】独眼竜政宗【かくありたい】5
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1077028302/
仕掛人・藤枝梅安
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027005627/
【渡辺謙】壬生義士伝・其の参【中井貴一】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1080021848/
24名無シネマ@上映中:04/10/05 12:25:58 ID:ncwEdS8l
>>15のURL見て思ったんだけど……
顔は小さいほどいいと思い込んでいたけど、
その写真見た限り、
トムが貧相に見えてしまった。。
25名無シネマ@上映中:04/10/05 19:02:37 ID:FwRLBQPV
顔デカエロガッパ
26名無シネマ@上映中:04/10/05 21:35:01 ID:EUD6O39E
>>25
でもカッパみたく円盤ハゲではないんだよね。
M字ハゲなんですが・・・。
27名無シネマ@上映中:04/10/05 23:20:21 ID:HWoX8XwV
>>23
だったら、以下もよろしく。大河でまとめてみました。

関連スレ
【北の埋み火・冥き稲妻】炎立つ【黄金楽土】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1096879950/l100
【独眼竜政宗】〜大河ドラマ歴代平均視聴率NO.1
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1092372696/l100
【八代執権】北条時宗【蒙古襲来】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1094542619/l100
28名無シネマ@上映中:04/10/07 20:35:55 ID:X/fxMtZj
落ちたらいやーんでござる。
皆さんはいずこへ?謙さんおっかけて京都とか?
これからフォグバトルとニンジャバトルでもまたみよっと。

ネタなくてすいません。。。
29名無シネマ@上映中:04/10/07 20:38:01 ID:Ebap2x6H
娘さんはお母さん派か

大金はいったらすっきりお金あげて
もう楽にしてやれ
30名無シネマ@上映中:04/10/07 20:49:52 ID:Jd0SvoQE
>28
皆さんはスカパー謙さん祭りの最中かもしれん。
政宗と炎とはね駒と斬九と豪華ラインナップ。

次に地上波で露出するのは「北の零年」公開絡みかな?
31名無シネマ@上映中:04/10/07 20:50:30 ID:iFn36+cg
>>28
もう京都で撮影してるのか?
何か書こうにも情報ないからなぁ。適当にロムってはいるが。

>>29
いきなりどうした。スキャンダルでCMも難しいし
事務所に借りてる金もあるし、そう簡単には稼げんだろ。
自分で返せない借金するほうがどうおかしいと思うが
関係者か?
32名無シネマ@上映中:04/10/07 21:08:12 ID:2U6PawTY
>>30
「炎〜」の後、変な降霊番組(?)に謙さんが出て、スタジオパニクッたの、覚えてる人いる?
経清の霊が降りてきたとか・・w。
壮絶な最後だったもんなぁ、小さかったせいか、あのシーンは結構トラウマになってます。
33名無シネマ@上映中:04/10/07 21:09:56 ID:JbwpBRv6
ネタもございませんので、お目汚しをひとつ。
ttp://www.futurenet.com/media/sfxcore/batman_1024x768.jpg
アメリカの特撮映画雑誌が作った「コミックブックの表紙っぽい壁紙」
ゲイリー・オールドマンは似ているけど、他の人は……
34名無シネマ@上映中:04/10/07 21:13:37 ID:X/fxMtZj
>33
あのー・・・悪役東洋人レスラーみたいな人がいるんですけど・・・
謙さんじゃないよね、絶対違うよねっっっっ
35名無シネマ@上映中:04/10/07 21:16:12 ID:2U6PawTY
>>33
サンクス、堪能しました。謙さんも似てるかもw。
36名無シネマ@上映中:04/10/07 23:51:47 ID:9A1d9Qjg
赤い顔の丸はげは謙。額と口元あごはそっくり。
37名無シネマ@上映中:04/10/08 10:26:56 ID:ysAarzbQ
>>33
田代まさしも出るんですか?
38名無シネマ@上映中:04/10/08 16:12:57 ID:zC7e5I19
目にいやらしさが出てればもっと謙に似るのに・・・おしい。
39名無シネマ@上映中:04/10/08 17:13:37 ID:RVPVWIZ6
渡辺一億の借金返せたの?
40名無シネマ@上映中:04/10/08 18:35:19 ID:AI0wKDoS
裁判の結果はどうなったの?
41名無シネマ@上映中:04/10/08 19:22:20 ID:grt6vWZg
>>39 >>40
その手のことを聞きたければ、噂版に行くことをお勧めする。

>>33
謙さん、クリスチャン・ベールに田代まさしねw。
謙さんとベールは前後にいると見せかけて、実は並んでたり
するんだろうか? 顔の大きさが・・・(以下略。
42名無シネマ@上映中:04/10/08 19:25:12 ID:grt6vWZg
↑あ、ageてしもた。すまん・・。
43名無シネマ@上映中:04/10/08 19:46:02 ID:ult63D+S
465 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:04/10/08 19:14:52
http://michelleyeoh.info/Movie/memoirsofageisha.html

(10/07/04) "Variety" reported that Memoirs of a Geisha was filming
at the ornate Belasco Theater in downtown L.A.. "Oscar-winner
Rob Marshall and his crew from Chicago, including choreographer
John DeLuca, put 200 dancers-extras through a number in a 1930's
Kyoto dancehall sequence for the Sony-DreamWorks-SpyGlass film."

花魁衣装ではなく白装束に乱れ髪で舞台で踊る場面がある。
しかし花魁下駄を履き、8の字を書くような花魁歩きで登場する創作踊り。

映画板より転載
200人のダンサーつけてロケしたって。さすが舞台監督だね
44名無シネマ@上映中:04/10/08 19:59:21 ID:K/0N6kjS
普通にバットマンのスレだと思って来ちまったじゃねぇか・・・
45名無シネマ@上映中:04/10/08 20:01:35 ID:iUc62s5H
>>43
へえ、まさか本当にシカゴのノリでやるんだろか・・。
謙さんがタップダンス踊りだしたらどうしよう(苦笑。

ところで、白装束なんちゃらの話はミシェルのサイトの
別のところにも書いてないみたいだけど、ちゃんとしたソースあるの?
本当だったら、これは相当心の準備が必要な映画になるわ。
まあ、そうなったら割り切って楽しむけどw。
46名無シネマ@上映中:04/10/08 20:05:46 ID:iUc62s5H
>>44
バットマンは今のところネタなしです。
謙さんに関係なくバットマンのマニアックな話がしたいなら、
専用スレがありますよん。↓
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077628863/l100
47名無シネマ@上映中:04/10/08 20:12:31 ID:ult63D+S
>>45
さゆりスレにあったよ。
まぁ何があっても驚かないよ。マーシャル監督は
情緒・歴史よりパフォーマンス重視だから、ダンス派手に取り入れるだろうね。
48名無シネマ@上映中:04/10/08 23:52:29 ID:AI0wKDoS
謙さんの噂ばんてどこ?
49名無シネマ@上映中:04/10/09 00:08:37 ID:BI90Q2Qa
>>48
分かりやすいスレタイだから、2ch検索かけたらすぐ分かると思うが。
以前にリンク張った奴がボコボコにされたので、張るのはやめとくw。
50名無シネマ@上映中:04/10/09 00:46:31 ID:iWJE5Szp
ぼこぼこされてもいいじゃないですか,
どうかお願いします。
51名無シネマ@上映中:04/10/09 01:00:22 ID:po/FBrxZ
>>50
そんなに行きたいなら、「渡辺謙の噂」で検索してみ。
ただしそこで何を見ようが、責任はとらん(w。
http://www.ruitomo.com/~gulab/indexl.html
52名無シネマ@上映中:04/10/09 01:13:31 ID:ejVlKbIP
うわさばんじゃなくて噂「板」の渡辺謙の噂「スレ」
53名無シネマ@上映中:04/10/09 01:25:05 ID:ZaD1qg0F
賑わってると思ったら、
なんか今日はスレ違い訪問者の誘導日?
54名無シネマ@上映中:04/10/09 12:30:06 ID:iWJE5Szp
責任は取らん手、借金と裁判の話はタブーなの?
55名無シネマ@上映中:04/10/09 13:21:00 ID:T3ADWS53
>>55
行っていきなり裁判ネタとかけ離れたエロだと、驚くかと思ってさ。
つーか、ジョークのつもりだったんだが。気に触ったらごめん。
56#:04/10/09 15:30:12 ID:iWJE5Szp
そうだったんだごめんね。全然気にしてないです。

バットマンの次のハリウッド映画決まったのかい?
57名無シネマ@上映中:04/10/09 23:50:04 ID:x5Z1S6q2
次の作品は「さゆり」
58名無シネマ@上映中:04/10/10 14:05:06 ID:Kjmlpsw/
59名無シネマ@上映中:04/10/11 07:57:37 ID:ojZQAuul
中身も外見もおつむ薄い
60名無シネマ@上映中:04/10/11 08:04:38 ID:cj9+4ECN
>>59
言えてる〜
顔と頭は大きいんだけど中身はカラカラ
61名無シネマ@上映中:04/10/11 09:28:41 ID:0za3eez+
>>59
中身も外見もオムツが薄いってどういうことん?
62名無シネマ@上映中:04/10/11 10:04:32 ID:4hGrAdLs
>>59
外見は濃いと言われてますが?
63名無シネマ@上映中:04/10/11 18:37:55 ID:IN5/fgzm
濃いというか悪役顔というか・・・
64名無シネマ@上映中:04/10/11 18:54:06 ID:x+Vcrqym
悪役させたら天下一品だよ。
でも、その色が強い分、色気や甘さがないからな。
謙は悪役専門ではないけど、その顔が役の幅を狭めてるのは確かだよね。
65名無シネマ@上映中:04/10/11 19:26:20 ID:s6Wk3DAk
でも憧れが山崎努さんなんでしょ?
方向は間違ってないわな。
66名無シネマ@上映中:04/10/11 20:05:10 ID:GioIAQAd
自分は勝新みたいな役者が好きなので、
悪役顔であろうがそれで役の幅が狭まろうが無問題。
(勝新が悪役顔でないという方スマソ。自分も謙が悪役
顔とは思ってないので。コワモテだとは思うけど)
あと、コメディとかで茶目っ気のある役をやらすと、
コワモテが逆にユーモアをかもし出していい。
謙さんは、自分の特性を生かせる役柄を、うまく選んでると思う。

でも女優だったら苦労したかもなw。>顔がデカいやら、コワモテやら。
67名無シネマ@上映中:04/10/11 20:30:05 ID:hXUkanI5
悪役顔ではないと思ふ。
どこかしら気品の漂う大物顔。
悪役顔だったら日本でもとっくにそ
ういう役やってるでしょ。
68名無シネマ@上映中:04/10/11 22:07:07 ID:k6jrQeH3
謙の顔に気品?
感じ方も人それぞれなんだな。
あばたもえくぼって言葉を思い出した
69名無シネマ@上映中:04/10/11 23:11:04 ID:0za3eez+
謙さんはセクシーだし気品あるよ。大好き〜ん。
・・とマジで思ったます。どうも。
70名無シネマ@上映中:04/10/12 00:23:41 ID:owHroNAM
あははは   たでくうむしもすきずき
71名無シネマ@上映中:04/10/12 00:40:45 ID:mvdX48jr
ある民族に属する何人もの顔を、コンピュータ使って平均化すると、
その民族が一般的に美形と認識する顔になるそうです。
謙さんの顔は日本人の典型からは外れているので、確かに日本人が
好む顔ではないかもしれませんね。
欧米でも、「日本人ぽくない」やら「混血なのか?」と言われているようです。
72名無シネマ@上映中:04/10/12 00:44:42 ID:49r6hWTF
私もたで食う虫かw
謙さんに品格を感じるけど、生まれ育ちの良さの品ではなくて、
力でのし上がって上に立つ者が持つ自信に溢れた気品。かな?
あ そこ、笑わないようにw
「英雄HERO」の秦王みたいな役もきっと似合うと思う。
観てみたい。
73名無シネマ@上映中:04/10/12 01:00:39 ID:aeeHdSNQ
>>72
ごめんだけどさ、ここのヲタって映画やドラマがある度
いつも良い役見れば、「謙さんがやったら似合う」とかそんなんばかっり。
ファンスレでもそうだけど。
そんな事ばかり考えて映画観てるわけ?w
中国人役のオファーでも謙ならやるだろうけど、さゆりで散々日本人役は日本人でって言われてたのに
もし謙が米で中国人役やったら、みんなどう思うんだ?
7473:04/10/12 01:01:52 ID:aeeHdSNQ
ファンスレ×
ファンサイト○
75名無シネマ@上映中:04/10/12 01:02:06 ID:eiuXvXqY
76名無シネマ@上映中:04/10/12 01:03:49 ID:kHqDpO08
>>72
私も仲間(蓼w?)になり申す。メチャ同意。
昨日のしん皇帝萌えますた。
77名無シネマ@上映中:04/10/12 01:13:27 ID:49r6hWTF
>>73
もちろん観てる時はそんなこと考えてませんよw
既存の映画の役名をあげれば、どんな役をやって欲しいか
自分のイメージを説明する時わかりやすいでしょ?
秦王については上3行書きながら考えました。
それから私はさゆり=中国人OK派なんで
謙さんが何国人やろうが似合ってれば無問題です。

>>76
蓼仲間だw
78名無シネマ@上映中:04/10/12 02:02:16 ID:nzYkT2db
>>71
奴らはルーシーリューみたいなのが日本人っぽい顔だと思ってんだよ。
あとワイルドスピード2のブスとかな。
謙は目がつり上がってるから欧米人がイメージする日本人に合ってる
と思ったんだけど、そうでもないのかな?
79名無シネマ@上映中:04/10/12 02:40:26 ID:Oq2q5DQK
>>73
この世に存在するすべての映画、演劇、テレビドラマ、小説、漫画を
あの人ならどう演じるだろうと考えるのがファンの神髄ですよ。

映画なんて所詮作り物だから、俳優の人種や民族や国籍なんて、なんの意味も無いです。
80名無シネマ@上映中:04/10/12 03:07:46 ID:smrAsgLB
↑真面目チャンは、ヲタサイトに行って空想ばかりしとけよ!w
81名無シネマ@上映中:04/10/12 07:34:07 ID:mvdX48jr
>>78
目が釣りあがってるってのは、どっちかというと中国人のイメージでは?
謙の場合は顔というよりは、ガタイの良さも日本人としては規格外に
見えるのかもしれないっすね。

>>79
2chスレでも、「〜に演じてもらいたい人物」とかいうスレタイ、よく
見かけますね。
82私もたで食う虫:04/10/12 10:51:47 ID:dRUvAS/t
>>68
でも英語のサイトでも、「ケンの気品が駄作を救った」
とか書いてあるの見たことある。

>>78
さすがに彼女は日本人顔の典型とは思われていない
でしょ。

ところで、件さんは例の隣国の”作り笑顔”と同じくらい
の年齢?
なんか信じられないくらいのスケールの差。
83名無シネマ@上映中:04/10/12 11:19:21 ID:xSd5yhCZ
謙さん老け過ぎ
84名無シネマ@上映中:04/10/12 11:42:33 ID:owHroNAM
82

スケールは「作り笑い氏」とどっちが大きいの?めがねの彼そんなトシなの?
もち、謙ということよね?
85名無シネマ@上映中:04/10/12 12:14:50 ID:2dqche4c
私は作り笑い男は虫唾が走るくらい大嫌いだが
そういう比較は止めた方がいいと思うよ。
俳優としてキャリアや個性が違うんだから。
86名無シネマ@上映中:04/10/12 12:48:16 ID:tnFxiVII
ぺ様の事はいいとしてw
上のヲタぷっり発言は正直引くとゆうか、その発言でアンチなどが過剰反応するからやめた方がいいじゃない!?
悪役にしか見えない人もいて不思議じゃないしね。
ヲタが反応すればアンチも喜ぶよ。
87名無シネマ@上映中:04/10/12 13:46:01 ID:LLf6g0DT
>81
この人は眼が大きく、眼球のカーブに沿って瞼にラインが入る。
彫りが浅くて瞼の重い、日本人でこのラインは稀。
混血に見られるのはそのせいもあるんかな。目の色素も薄い。

三船や、勝新とか007に出た丹哲もか、海外受けのよかった男優は、
このタイプの眼で、骨格がしっかりしたタイプが多いような気がする。
女はいかにもオリエンタルな方が受けるっぽいが、
男は東西両方の要素が入ってる方が受け入れられやすいとか?
88名無シネマ@上映中:04/10/12 14:39:08 ID:kHqDpO08
>86
ヲタのふりする巧妙なアンチもいるし、たかが2CH。
誰が何書いてもいいんちゃう?
気に入らない意見はスルーすりゃいいじゃん・・。
8982:04/10/12 18:59:04 ID:h91KQlSw
>>84
作り笑顔は42歳ときいた。
謙さんは41くらいだっけ。

absolutely Ken!
90名無シネマ@上映中:04/10/12 19:42:48 ID:Oo1gEBRd
     ∧∧    謙様は44
    (,,゚ー゚)   ぺ様は32だにゃ!
  〜(___ノ     
91名無シネマ@上映中:04/10/12 20:40:54 ID:b66P3nzv
>87
謙さんの目の色は "hazel brown" って言われてたな。
hazel って「ハシバミ色」というのね。
「ハシバミ色の瞳の謙さん」・・・なんか赤毛のアンの翻訳本みたいですてき♪(w 
9289:04/10/12 20:46:52 ID:8w8HyBgT
>>90
ほんと?
ハハハ........何にも知らないでやんの折れ。
93名無シネマ@上映中:04/10/13 12:25:25 ID:nxBfRXgB
>>91
謙さんは遠い祖先にロシアかなんか絶対はいっている。>目の色とガタイ
94名無シネマ@上映中:04/10/13 15:35:32 ID:ls661PC/
>93
この前ホムンクルスとかいうTVで、日本で足長い都道府県で新潟がベスト
3だか5以内に入ってたよ。その理由が大昔東北にコーカサス人が移住した
からだとか言ってた。謙さんの事思い出して、ものすごく納得した。
95名無シネマ@上映中:04/10/13 15:56:21 ID:g+U5hfIJ
顔のでかさは新潟県民が1位だったりしてね。
96名無シネマ@上映中:04/10/13 16:34:45 ID:pAHSfegZ
以前ココで謙さんの目の色が茶色っぽいみたいなこと書いたら
日本人は誰でも茶色だから当たり前みたいなこと返されたが
やっぱ謙さんの目の色は特別ですよね?!漏れの観察力が間違ってるのかとオモタ。
ところでコレ↓に謙さん出るかな?一応ビデオチェキするけど。

10/16(土)テレビ東京系列「ケイン・コスギ ハリウッドへの道」16:00〜17:15 
*ケインのハリウッド映画界進出を応援する特別番組オンエア決定致しました。
ハリウッド映画界におけるケインによるアクション体験やトリビア、夢を生む
プロ集団、オーディションの様子、エージェント情報などハリウッド映画界の
魅力と最新情報が満載。これは必見です! (ケイン公式サイトより)
97名無シネマ@上映中:04/10/13 17:52:24 ID:sdfGQ045
謙さんの瞳は単に茶色っていうのではなく、色素が薄い。
光の加減でかなり見え方が変わるね。
98名無シネマ@上映中:04/10/13 18:03:09 ID:Y6AzzkhQ
色が薄い上に、虹彩にグラデーションや放射線がなく黒目の縁も薄いので、
ライト強く入れて撮影すると「獣の眼」になるのが面白いな。
ラスサムは、目の色が多種多様な向こうのスタッフが撮影したせいなのか、
OPの目を見開くシーンとか、狙ってそう撮ったっぽい絵が結構あった気がする。
99名無シネマ@上映中:04/10/14 09:09:01 ID:sqi6ZKKg
>>94
謙の娘、身長175cmで股下89cmだってさ。
足が体の半分以上占めてるなんて、モデルでも
あまし聞かないよね。新潟県民の血だったのかw。
100名無シネマ@上映中:04/10/14 09:59:31 ID:mNjsM+g5
今、TBSのニュースで、「呪怨」のプレミアに来てる謙さん見ました〜!
髪も伸びてましたよん。元気そうでした。(^.^)
101名無シネマ@上映中:04/10/14 13:28:56 ID:XGlEfMUq
>>99
娘は顔もスタイルも嫁そっくりだった気が、、、
そっち系じゃないの?
102名無シネマ@上映中:04/10/14 15:10:21 ID:khF4VOOJ
娘の顔の大きさが父親に似なくてよかったね。
103名無シネマ@上映中:04/10/14 15:23:09 ID:XGlEfMUq
ほかのモデルに比べると大きいなw
104名無シネマ@上映中:04/10/14 15:38:19 ID:/QQt9F0i
>>103
父親の遺伝子が入ってるから多少顔デカでもしょうがない 
それより顔がブスだと思う
105名無シネマ@上映中:04/10/14 16:52:56 ID:b4kB3Obp
ブスでは無いけど惹きつけるものがない。
106名無シネマ@上映中:04/10/14 20:00:34 ID:dSSr4anN
107名無シネマ@上映中:04/10/14 21:45:19 ID:g+zD5Y3p
>106
シャツの色が地味目なせいさ、きっとそうさ。

坊主頭のほうがセクシーで好きだなあ。
108名無シネマ@上映中:04/10/14 21:57:32 ID:64Gybigk
http://www.wireimage.com/GalleryListing.asp?navtyp=CLB&str=19309&styp=clbi&nm=Ken+Watanabe&nbc1=1

>107
上の写真だともうすこし若々しくみえるかな?
アカデミーの頃にくらべると、随分アゴの肉がすっきりしましたなあ。
109名無シネマ@上映中:04/10/14 22:01:22 ID:g+zD5Y3p
>108
そだね、こちらは年相応。
ただ、ああいう色シャツをジャケなしで着ると893ぽくなるね。眼光鋭いせいかしら。
「藤巻の兄貴の5年後」って感じだ。
110名無シネマ@上映中:04/10/14 22:29:10 ID:Yu1GJZC0
てっぺんまで後退した?なんかつらそうな笑顔。かわいそう。
英語自由にならないストレス?再発しなければいいけど。
111名無シネマ@上映中:04/10/14 22:55:05 ID:vIW1gU1P
情けないくらい後退してる。
いっそのことスキンヘッドにすればいいのに。

112名無シネマ@上映中:04/10/14 23:46:45 ID:l2eLlD1p
>>111
禿げ同!

今テレビで呪怨の時の動画みた。ひどいよ。
てっぺんにショボショボ。全部剃っちゃってほしい。
113名無シネマ@上映中:04/10/14 23:51:06 ID:DuqQ4XAc
>>108
でもこうやって並べてみると、生え際はそんなに
ノミニーの頃と変わってないような・・。
一度剃ってまだ薄いから、ひどく見えるのかな?
それより痩せたなぁ。そっちのが気になる。
114名無シネマ@上映中:04/10/14 23:54:06 ID:DuqQ4XAc
115名無シネマ@上映中:04/10/15 00:12:37 ID:aS7S0yoa
石橋凌よりは顔が小さいのねw
116名無シネマ@上映中:04/10/15 01:02:02 ID:+em8Ekx6
病気はもう大丈夫なんだよね?ちょっと心配。
117名無シネマ@上映中:04/10/15 15:06:16 ID:ex4WFqZo
「バットマン・ビギンズ」ってもう撮影終ってるんだよね。「さゆり」に
入ってるしね。でもこの「バットマン」って主役のクリスチャン・ベールは
ともかく、マイケル・ケイン、リーアム・ニーソン、モーガン・フリーマン
ゲーリー・オールドマンと名優揃いで凄いねぇ。セットで一緒になって勉強
になることが沢山あったのかな。羨ましい。
118名無シネマ@上映中:04/10/15 16:52:21 ID:YZmbw4CI
あのう、謙さんってさゆり降りたんですか?

無知でスイマセン、謙ヲタの母にHERO見せながら
このチャン・ツイィーって人と謙さんまたハリウッド映画に出るよ!!と
宣言してしまったのに・・・
119名無シネマ@上映中:04/10/15 16:55:56 ID:YHRVtz1O
ハゲでもカッコイイ人はカッコイイ、ロバート・デュバルもまだ髪があるゴッドファーザーIより
ハゲハゲになっちゃってるIIの方が渋い!!謙さんも渋い!!

でもスキンにする方が良いというのは同意
120名無シネマ@上映中:04/10/15 18:49:53 ID:KTOSvNsW
謙さん、砂の器の時くらいに顔にお肉あるほうが好き。
やせてくると頬骨が出て目の下クマっぽくなって
メーク落としたデビルマンみたいに見えるときがある。
121名無シネマ@上映中:04/10/16 08:03:35 ID:jPgq45qJ
122名無シネマ@上映中:04/10/16 16:46:23 ID:GH4btF52
謙と竹中直人の禿げ方が檄似
123名無シネマ@上映中:04/10/16 17:19:55 ID:vPCa4EVu
はげは遺伝です。父親とか祖父とかとそっくりのはげ方をする。
誰か薬のせいか?みたいな事書いてたが先祖がはげてなかったら薬のせい。
親か祖父がはげてたらそのはげ方もそっくりのはずです。
124名無シネマ@上映中:04/10/16 17:41:45 ID:AdSvfqj8
>>123
そうなのか?まあ、そうなのだろうけど、
俺はそろそろヤバくなってきてるのにも関わらず、
うちの親父もそのまた親父もフサフサだ。
125名無シネマ@上映中:04/10/16 17:57:01 ID:xqOosYhL
ハゲについて語りたかったら、専用板にスレ立てたらw?
>>121
シカゴの撮影もこの衣装でやったのかな?
コミックのマント被ったっぽい?バージョンも見てみたいような。
126名無シネマ@上映中:04/10/16 18:39:22 ID:UhNksDWr
こてこてのメイクで見たかったけど、でも映画を見たら違和感ないのかもなぁ
127名無シネマ@上映中:04/10/16 18:40:57 ID:UhNksDWr
>>118
降りていない
最近撮影の合間をぬってハリウッド版じゅおんの試写会に出てたよ
ヤフーニュース見れ
128名無シネマ@上映中:04/10/16 19:41:30 ID:+fT6KR7S
謙は降板なんてしないでしょ。
どんな作品でもハリウッド映画に出演ってだけで日本人はちやほやしてくれるんだから。
ハリウッドにしがみついてる顔デカ禿親父。
129名無シネマ@上映中:04/10/16 20:40:55 ID:zdQYCyhM
>>128
へー、お前はそこまでわかるんだ
へー
130名無シネマ@上映中:04/10/16 22:54:41 ID:YnGYBPDz
何かヘンなのいるなぁ・・

さゆり降板ネタってまた東スポみたいだね。
今度は役所、桃井まで降りたとか書いてるみたいだが。
しかし降りてたら「JUON/呪怨」のプレミアにゲストで行くかね。
コロンビア映画でしょ、あれ。
131名無シネマ@上映中:04/10/16 23:59:13 ID:sR4PvwLq
>>130
映画の宣伝にしたらアレだし、東スポの煽り記事かな、とも
思うんだけど、辞めたって断定してるところが、なんともね。
揉めてるのは本当なのかな?
132118:04/10/17 01:07:42 ID:EdyHwO6n
そうなんだ、ありがとうございました。
んじゃまだいちおう楽しみにしといても大丈夫ですよね。
133名無シネマ@上映中:04/10/17 01:10:45 ID:1l2+UwYm
東スポって断定しててウソでしたっての珍しくないけどね。
ただやめてもやめなくてもどっちでもいいやって思う。
何れにしてもこういう噂の出るような現場なんだね。
ラスサムの時はイイ現場なんだろうなあって思えるような情報ばっかだったからねえ。
134名無シネマ@上映中:04/10/17 03:26:11 ID:g3F819cH
ラスサムはすべてに恵まれてた。
こういうこんなんな現場で頑張ってこそのサムライだろうて。
斬九朗と千石がなんとかしてくれるさ。
135 名無シネマ@上映中 :04/10/17 21:20:23 ID:VmKj/Uz+
バットマンっていつ公開されるんだろ・・・
見ていたい
136名無シネマ@上映中:04/10/17 23:56:36 ID:j4Q51odr
>>135
来年の夏あたりでないの?>BATMAN
137名無シネマ@上映中:04/10/18 00:55:58 ID:briY86O+
登場シーンではドラが鳴りそう。

http://batmanbegins.warnerbros.com/images/10.jpg
138名無シネマ@上映中:04/10/18 02:32:21 ID:LHGIZzo8
>>135
アメリカ公開まであと七ヶ月と三十日。
139名無シネマ@上映中:04/10/18 18:21:15 ID:kim208qK
>>137
絶対 尺八もピロロロォ〜♪と鳴る・・・・
140名無シネマ@上映中:04/10/18 20:06:20 ID:oh3KR/Wv
みんなでタップを踏みながら登場。
141名無シネマ@上映中:04/10/19 01:05:29 ID:/qhu39zE
>>140
バットマンとラーズがタップ踊りながら闘うの?
142名無シネマ@上映中:04/10/19 09:49:25 ID:zlqrYtG1
ラーズは仕込み杖を持っているのか?
143名無シネマ@上映中:04/10/19 17:42:11 ID:y8iFj9FB
バットマンと北の零年は素直に楽しみなんだけどな。
さゆりに関してはまだ、本人からコメント出てないね。

どんなにアレな駄作・珍作にも常に全力投球で
あの作品によくそこまで…な熱いコメントする謙さんは
見ていてたいへん和むんだけど、さゆりはなあ。どうなることやら。
144名無シネマ@上映中:04/10/19 22:42:44 ID:bgXrFP1H
なんだか「さゆり」スレで日本人キャストが叩かれてますよw
「日本人の恥になるような作品に出るなんてどういうつもりだ」
「監督に意見しないのがいけない」etc...ですってさ
トンデモ映画になりそうなのは監督プロデューサーの責任なのにね
145名無シネマ@上映中:04/10/19 23:08:44 ID:JzFplJzt
>>144
大昔、日本人スター第一号の早川が悪役を見事にこなしたものの、
本国日本では「日本人のイメージを下げた」と激怒され、
国賊扱いされて、めちゃめちゃに叩かれた話を思い出すな。
故・淀川さんが憤慨してたっけ。

戦前と変わってないのかね、このあたりのメンタリティは。
確かにトンデモ映画になりそうだけど、マンガと割り切って、
役者の演技をそれぞれ楽しむ・・・・というスタンスでいいかもしれない。
この「さゆり」に関する限りは。
146名無シネマ@上映中:04/10/19 23:59:45 ID:jl6yOmWo
衣装やセットはトンデモの方向で間違いないのかもしれないけど、
脚本を読んだ上で役者陣がオファーを受けたなら、内容は
一応マトモなんじゃない?桃井さんも読んで感動したとか言ってたし。
そうだとすれば、役者陣のパフォーマンス如何で見れる映画に
なる可能性は残されてるかな?それを期待しようw。
147名無シネマ@上映中:04/10/20 11:29:05 ID:g6CIbSzR
この板で「さゆり」スレがみつからないのですが。
148名無シネマ@上映中:04/10/20 11:51:27 ID:i/Smx5wq
>>147
1000行った後誰も立ててない
149名無シネマ@上映中:04/10/20 11:53:03 ID:i/Smx5wq
…と思ってたらこれらしい

【伝統】ゲイシャの思い出 2【トンデモ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097424506/
150名無シネマ@上映中:04/10/20 12:19:55 ID:g6CIbSzR
サンクス、行けました。
151名無シネマ@上映中:04/10/20 17:23:07 ID:Nb/DIk7K
え、この坊主姿がそうなんだっけ?「バットマン・ビギンズ」の悪役????
http://wwws.warnerbros.co.jp/movies/batmanbegins/photos.html
152名無シネマ@上映中:04/10/22 22:31:01 ID:kbSFISC+
スカパは斬九郎、炎立つ、独眼竜、はね駒に加えて
11月から時専で梅安も始まるよ。
もー忙しいよーん。
153名無シネマ@上映中:04/10/23 12:23:37 ID:OS0tGanH
>>152
うらやますぃ・・経済的理由で我が家はスカパに加入できね。

「さゆり」主演女優談。謙さんや役所さんのコメントはまだないね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000014-scn-int
154名無シネマ@上映中:04/10/27 19:35:26 ID:N4Dd+69B
落ちそうなので上げ
155名無シネマ@上映中:04/10/28 14:53:06 ID:l7+DPIvg
「北の零年」、粗筋だけ見ると面白そう。
若者受けは悪そうだけど。
156名無シネマ@上映中:04/10/28 20:25:51 ID:D9Z0akzg
>>155
でも、あの「デビルマン」の脚本家だよ…
157名無シネマ@上映中:04/10/28 20:45:46 ID:E9Kgozsf
>156
デビルマン見てないけど、そんなヒドイのか?
158名無シネマ@上映中:04/10/28 20:50:20 ID:D9Z0akzg
>>157
作品として完全に崩壊している。
原作と比べて云々、というレベルではない。
この板にスレがあるから読んでみるとよいです。
159名無シネマ@上映中:04/10/28 20:57:02 ID:D9Z0akzg
あでも補足しておくと、
脚本家のせい「だけ」で酷いモノに仕上がってしまったわけではないです。
原因として重要なことにかわりはないけど。
160157:04/10/28 21:38:45 ID:E9Kgozsf
>158−159
そっか、サンクス。
作品スレ見てみるよ。
161名無シネマ@上映中:04/10/30 03:46:34 ID:MO9sf0EX
162名無シネマ@上映中:04/10/31 16:49:40 ID:OmZaH0yL
163名無シネマ@上映中:04/10/31 17:21:58 ID:yYt6suv5
でっかぁああああああああああああああ!!!!!!!!!!
164名無シネマ@上映中:04/10/31 18:23:33 ID:yJfApfGF
これだけ顔がでっかいんだから新潟県人としてでっかく被災者に寄付したらいいのに。
165名無シネマ@上映中:04/10/31 19:00:05 ID:PkFUz05v
>>164
あからさまにしたら、債権者が黙ってないかもw。
166名無シネマ@上映中:04/10/31 19:22:20 ID:MjmZYsBZ
>>165
裁判で謙に返済義務は無いってことになったんじゃなかったっけ。
いずれにしろお金にシビアなとこが謙らしいけど。
167名無シネマ@上映中:04/10/31 19:30:42 ID:oykdXNEM
福岡翼が言っていた
「ハリウッドは芸者も花魁も舞妓も区別が付かない。お茶屋は中国大飯店。女優も中国人なら踊りも中国風。
撮影現場の京都でも非難轟々。これじゃ、日本人として立つ瀬が無い。」ということで降板。
正式な発表がないので何とも言えないが、大飯店は幾らなんでも酷いと思うよ。全然、リスペクトなし。
無理に出来上がっても、見たくないなあ
168名無シネマ@上映中:04/10/31 19:34:48 ID:JaBTvP03
寄付は黙ってしたっていいんだけどなw。エスパーくん。
169名無シネマ@上映中:04/10/31 19:40:26 ID:MjmZYsBZ
黙って寄付するほど謙虚な男なの?
170名無シネマ@上映中:04/10/31 21:24:04 ID:54gKnpkN
謙虚の謙デス
171名無シネマ@上映中:04/10/31 21:31:43 ID:82oCVGrG
ふつうのAERAの表紙が謙タンだ♪
アカヒ系は嫌いだけど謙タンのためなら立ち読みしよう。

実世界では口がさけても言えませんが、
「インタビューもいいけど謙タンのヌードが見たい」っす。
172171:04/10/31 21:35:11 ID:82oCVGrG
うわ、ごめんなさい!
ここ映画板じゃないですか・・・
173名無シネマ@上映中:04/10/31 21:46:34 ID:whaZXQiJ
がたいよければ顔もでかいだろ
174名無シネマ@上映中:04/10/31 21:59:58 ID:54gKnpkN
>>171,172
噂板へもういちど
175名無シネマ@上映中:04/10/31 22:19:25 ID:n8p4WZXh
さゆりの配給って、ソニーピクチャーだっけ?
176名無シネマ@上映中:04/10/31 22:23:57 ID:CWw7A+x+
>>176
ミシェル・ヨーのサイトで確認して

http://michelleyeoh.info/Movie/memoirsofageisha.html
177名無シネマ@上映中:04/10/31 22:24:40 ID:coBMB1k5
>>171
んま〜、なんて破廉恥な。
ココでそんな文字を目にするとは、一瞬我が目を
疑いましたわよ。
まあ、それはそうとAERAの表紙は謙タン・・いや、謙さん
なのでございますか。これは買いに急がねば!
178名無シネマ@上映中:04/10/31 22:31:53 ID:M9uy6jPU
>>171
仁義でおけつ丸出しにしてるし、
光源氏物語は頃されて褌一丁になってる。
179名無シネマ@上映中:04/10/31 22:33:02 ID:OAl51AzZ
>162 の画像がツボだったので、ケンとトムの顔の大きさがほぼ同じになるようにしてみますた。
すると・・・。ゴメンネ謙たん(;´д⊂)。

http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20041031223131.jpg
180名無シネマ@上映中:04/10/31 23:32:04 ID:coBMB1k5
>>171
AERAの社長ってローソン社長と間違ってたりする?
今確認しにいったけど、ローソン社長だったよ・・・・。
181名無シネマ@上映中:04/10/31 23:32:37 ID:coBMB1k5
↑ ごめん、AERAの社長→AERAの表紙
182名無シネマ@上映中:04/10/31 23:40:37 ID:GdgoTWrr
>>179
ワロタ。

あなたこんな事が出来るなんて凄い!!
ケンは体が大きいから顔も大きくて仕方ないと思うけど、それでもそれでも
体に比べても顔は異常に大きすぎw
トムと顔の大きさ同じにしたら、トムより体は小さくなるのね・・・。
183名無シネマ@上映中:04/10/31 23:40:55 ID:C65iMCwG
>>180
それは先週号
明日発売の号は確かに謙さんらしいぞ
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html
184名無シネマ@上映中:04/10/31 23:44:10 ID:coBMB1k5
>>183
ほんとだ!ありがとん。
185名無シネマ@上映中:04/10/31 23:52:26 ID:wa48t50T
>>162
でも顔立ちは県のがイイ。
186名無シネマ@上映中:04/11/01 00:07:26 ID:ho2mJPdF
そういえば新潟は謙さんのふるさと。
田舎無事だったんだろうか。
187名無シネマ@上映中:04/11/01 00:27:37 ID:BiICkUow
>186
小出町ですね。そう被害はひどくないみたいですが。
「川、いつか海へ」のロケ地が、たしか実家の近くでしたね?
三谷幸喜さんが、気を効かせたんすかね。
188名無シネマ@上映中:04/11/01 00:52:47 ID:Hjomf/Ju
>>179さん
謙、真田、トムの3ショットも顔の大きさ同じにしてもらえませんか?
http://pro.corbis.com/images/DWF15-494959.jpg?size=67&uid={2b9e323b-1573-4064-881c-5f8841ae088a}
189名無シネマ@上映中:04/11/01 01:03:00 ID:GiuI06OQ
>>188
こう見ると真田も結構顔でかいな
190名無シネマ@上映中:04/11/01 01:39:13 ID:3Bm35Rc0
単にトムが小さすぎるだけかと・・なわけねーな
191名無シネマ@上映中:04/11/01 01:48:05 ID:VI65hmgz
監督も顔でけ〜!トムが顔ちっちゃすぎなんだよ、きっと...
それよりも「COROS」って文字がコワイよ〜
192名無シネマ@上映中:04/11/01 01:53:34 ID:GiuI06OQ
>>191
corbisだよ
193名無シネマ@上映中:04/11/01 07:53:17 ID:Wz33AfK3
トムが女なみに小さいだけだな
ニコールキッドマンよりも背が小さいしな
194名無シネマ@上映中:04/11/01 10:49:25 ID:1RkwVzug
トムが人並み以上に小さくて
謙さんが人並み以上に大きかった故に衝撃的な写真がとれたんだな
195名無シネマ@上映中:04/11/01 12:44:35 ID:mAgzTHdb
トムと比較しても無駄。
世界が違いすぎる。
196名無シネマ@上映中:04/11/01 14:15:20 ID:xpzYRf0X
雑誌を見たが、もろ禿げていたんで驚いた。
197名無シネマ@上映中:04/11/01 15:03:44 ID:+CZJ6Jxy
郵便局に年賀ハガキ関係で「北の零年」のポスターがあったよ。
でも謙の髪がフサフサとあるんだけど、付け毛ですか?カツラ?
地毛を伸ばしたらあんな感じになるとはちょっと疑問。
見た方いたら、どう思いますか?
198名無シネマ@上映中:04/11/01 18:33:29 ID:9wAcXe6d
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html

ちょっと阿部ちゃんに似てる?
謙さん、ここはもう諦めて(?)スキンにしちゃわないかな。
その方が絶対似合うよ。
役柄で髪が必要なら、カツラつけりゃいいじゃん。
199179:04/11/01 21:13:49 ID:ymuEBpBG
>188
リクエストにお応えし・・・ようと思ったのですが、なぜか見られませぬ。
専ブラ(マカー用)でもIEでもだめぽ(;´Д`)。ゴメンナサイ。

ケンは顔デカいけどスタイルはいいよね。
以前「タンポポ」を見た時、手足が長いなと思った。
200179:04/11/01 21:16:08 ID:ymuEBpBG
・・・と!
199書いた後ダメモトで再チャレンジしたら見られました。
そして200ゲトー
201名無シネマ@上映中:04/11/01 21:43:59 ID:piH9azxD
>>179
すいません 無理なのかなーと思って
勝手にやってしましました

ttp://v.isp.2ch.net/up/6c3eca4db968.jpg
202179:04/11/01 22:05:29 ID:ymuEBpBG
>201 さん乙カレー。
私もただいま作業終了しますた。一応うぷしときますね。
なにげにケンだけカメラ目線( ・∀・)イイ!
でもやっぱりトムが一番デカくなる・・・。

http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20041101220406.jpg
203名無シネマ@上映中:04/11/01 23:08:03 ID:2aDW8pJf
買ったでー、今週のAERA。
この表紙って社会的に話題のある人が来るから
ラスサム以降、特にオスカー前後はチェックしてたのよ、嬉しー。
中のインタビューの笑顔がイイ!
204名無シネマ@上映中:04/11/02 22:28:35 ID:SkHKJ3oD
>>180
ローソンの社長さんは謙さんに似てるのかっと思ってわくわく確認したら
ぜんぜん似てないじゃん(w カンボジアの新しい国王に似てますね。

AERA立ち読みしました。笑顔がいいね。以前より表情がやわらかいと思いました。
謙さんの自炊かあ。。。。。あ、いかんエロい妄想が。この先は噂板で語ってまいります。
205名無シネマ@上映中:04/11/03 09:15:58 ID:FXlketx6
>>204
自炊がどうしてエロい妄想になるのか、30字以内で理由を述べよ。w
206名無シネマ@上映中:04/11/03 11:20:57 ID:KlItxHSH
握手したことあるけど、顔の大きさは普通だったと思う。大きいとか小さいとかって印象ないから。
トムよっぽど顔ちいさいんだろうなー

借金問題が出だした頃で、某ダイニングバーでした。
謙さんはものすごくかっこよくてファッションとか一般人となんか違って、セクシー。
年末にやる長時間ドラマ、見てねと言ってくれたけど
見なかったです。。。ごめんなさい。
207名無シネマ@上映中:04/11/03 14:04:35 ID:U724n65l
そういえば前に、IWGP放映中のころ、2chで
「横断歩道で謙さん見かけたけど、思ったより顔小さい
くてハンサム」って書き込み見た。そのころは流せのファン
だったので、「ふーん」って感じ。
208↑に同じ人:04/11/03 14:05:59 ID:U724n65l

「でかくてびっくり」ともあった。
209名無シネマ@上映中:04/11/03 14:29:24 ID:FXlketx6
>>207
私の知り合いに、中谷美紀を実際に見たことがある人
がいるけど、彼女の顔の小ささに衝撃を受けたらしい。
顔は小さい方が、おぉ!と思うのかな?
一般人と比較して、芸能人って顔が小さいんだろうか・・?
210名無シネマ@上映中:04/11/03 16:31:29 ID:U724n65l
あんまり顔小さいのもどうかと思う。
白人みたいに彫り深く美しい顔立ちならいいけど、
小さくてブサのっぺりだと、迫力も存在感もなく
面白味もない。
211名無シネマ@上映中:04/11/03 22:07:03 ID:dfwdeHsb
謙は身体がでかいから顔がでかくてもバランスはとれてる。
トムは小柄だから小顔でバランスはとれてる。
しかし真田は・・・・・以外だった。小顔だと思ってたのに・・・
212名無シネマ@上映中:04/11/03 22:26:51 ID:U724n65l
あーあ、言っちゃったよ。
213名無シネマ@上映中:04/11/03 22:45:06 ID:l926p3GG
     ∩___∩
  。  |   ノ    ヽ
  \<^i、 ●   ● |  
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ   隊長!緊急事態発生です。
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ 
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  
   |       /
214名無シネマ@上映中:04/11/03 22:57:31 ID:lW7nUOIr
>>211
背の話は禁句!シーッ
215名無シネマ@上映中:04/11/03 23:55:34 ID:Rah32IPl
渡辺は身長高くても、顔は体に合わないくらいデカイよ。
バランス悪い。
米のあるサイトにも、トムと比べられて顔デカとか前に書かれてたよねw

真田は顔がデカイと言うより、顔に肉が付きすぎ。
つか体も膨張してる。
痩せたら小さくなるだろうw
216名無シネマ@上映中:04/11/04 00:28:42 ID:QXzbZmhe
>>215
あ、そ
217名無シネマ@上映中:04/11/04 01:23:19 ID:J4wzcjVG
日本の俳優って年取ると顔でかくなるひと多い。
高橋秀樹とか、松健とか。顔に贅肉つくんだと思う。
謙さんのばやいは、それに加えて額の後退で
2倍の効果。
独眼流やってた頃はそれほどでもなかった。
218名無シネマ@上映中:04/11/04 08:16:04 ID:2hPLEYFi
>>217
あ、そ
219名無シネマ@上映中:04/11/04 08:31:55 ID:dFXFIjX/
芸能人で1番顔大きいよね!ダサ。エロ顔のアップはキモイw
220名無シネマ@上映中:04/11/04 12:40:08 ID:C1xgKCIV
顔は大きいより小さいほうがかっこいいと思う。
でも謙は二枚目スターじゃないし悪役なら凄みが出ていいかも。
221名無シネマ@上映中:04/11/04 12:45:19 ID:P0FsDAsH
>>219
お前なにしにきてるんだ?
一人でwをつけて楽しいか?
222名無シネマ@上映中:04/11/04 13:21:12 ID:oAcG8sKJ
そんなに顔のデカサについて語りたいなら、「顔のでかい有名人」かなんかのスレ作って、
そっちでやってくんないかなぁ。激しくどうでもいいんだが。
今朝から人の顔見るたび、そいつの顔の大きさが気になってしょーがないんだよ。
223名無シネマ@上映中:04/11/04 14:30:51 ID:zAqpk2ob
顔デカとかハゲとか言われて大変だね。
でも本当のことだから反論出来ない。

「さゆり」の主役の女優の顔って非常に小さいぞ。
2人の顔が同時に映ればトムの時よりも差が凄いはず。
相手は女だけど。
224名無シネマ@上映中:04/11/04 14:49:48 ID:p/dFQ3E5
225名無シネマ@上映中:04/11/04 15:21:34 ID:TFMtjS79
書かれちゃいましたね。
謙さんより謙さんの家族がかわいそうな気が。
メッセージ送れってのもねぇ。
寄付もせずにメッセージだけなんて逆にヤラシイような・・。
借金で財産ないんだから、許してあげてちょ。
226名無シネマ@上映中:04/11/04 18:02:09 ID:XnnA3qq6
>>223
最近アホ増えたな
227名無シネマ@上映中:04/11/06 20:25:56 ID:SqITtdRl
age

「さゆり」の撮影は進んでるようですね。会長の役は謙さんに合ってるみたいだし、
ちょこっとだけ期待しよ。「外国人の目から見て違和感なければOK」くらいのノリで。
228名無シネマ@上映中:04/11/07 08:46:43 ID:Xc+ruag/
>>227
HWが作る日本を題材にした映画だもんね。
別に衣装やセットが多少おかしくても、内容がしっかり
描けてればいいんじゃないかと思う。
原作から著しく離れた、日本の伝統を小ばかにする
ような映画なら勘弁だけどね。
229名無シネマ@上映中:04/11/07 10:20:23 ID:GO/Ge8H4
降板じゃないの?
おかしいな、もう決定と言う感じで翼が言ってたが。。。
ツィイーはやる気満々だよね。
2046見てても、演技力あるし、彼女色気もあるから、半端な日本女優よりHW受けするんだろう。
日本女優って、何か変にスタイリッシュであっさりし過ぎている。
モデル、タレント上がりが多いからかな、濃厚な演技が出来る華のある女優がいなくなった。
小雪にしても、菊川レイにしても、女優根性座ってないし女としての内容が薄い
あんまりいい恋愛してなさそう。
坂口なんか、ただのイケメンだし、内容スカスカ。
韓流で、ファンをもっていかれる訳だよ
230名無シネマ@上映中:04/11/07 10:44:58 ID:mlmD1uou
>229
役所の公式サイトに、降板の報道は事実無根だと書かれてる。
東スポの記事なんて、そんなもん。
231名無シネマ@上映中:04/11/07 10:45:49 ID:mlmD1uou
>229
役所の公式サイトに、降板の報道は事実無根だと書かれてる。
東スポの記事なんて、そんなもん。
232名無シネマ@上映中:04/11/07 14:06:04 ID:EQViPZxW
>>229
文の後半、ハゲドウ。

日本の女優男優は、もっと演技や発声、滑舌などの勉強
つまり基礎もきちんと勉強しろと言いたい。
ドラマや映画にはちゃんと演技の勉強した人を使え。
ジャニやモデル上がりはワキで使えばいい。本当にドラマ
を楽しみたいものにとってはどっちらけだよ、まったく。
233名無シネマ@上映中:04/11/07 14:29:26 ID:eweo9stK
テレ東再放送age
234名無シネマ@上映中:04/11/07 15:38:52 ID:h7bq72tE
>>229
わたしは後半に同意しない
女優や俳優が悪かったとしても、今の業界がそういう人を求めてるだけ
演技力より見てくれ重視でキャスティングしてるんでしょ?
製作側の問題だと思うな
演技がヘボでも、役にはまれば面白いこともあるし
韓流こそ、業界がつくりあげた現象じゃないの?

私は、一作しか見てないけどツィイーが日本人に比べて
特別優れてるとは感じなかったけどな...特に演技力は
235名無シネマ@上映中:04/11/07 22:34:59 ID:RAzHwq6x
>>234


たまにドラマを見ていて、脇なのにおや?と思うような、周りから際
立ったメリハリのあるいイイ演技してひきつけられたりすることがある
が、そういう場合たいてい劇団出身の俳優だったりする。

まあ、求めるものが違うのかもね。
236名無シネマ@上映中:04/11/07 22:38:00 ID:lzPoX0VD
>今の業界がそういう人を求めてるだけ
視聴率ほしいだけ

>製作側の問題だと思うな
視聴率ほしいだけ

>演技がヘボでも、役にはまれば面白いこともあるし
ヘボさが面白ければいいが、基本的にへぼいのはいらん

>私は、一作しか見てないけど
他の作品も見てから語りましょう
237名無シネマ@上映中:04/11/07 23:40:39 ID:IOmhiuBE
>>236
人のレスを評価するなら
自分の意見をきちんと書くべきでは?
見ようによってはケチをつけてるだけに感じますよ

>他の作品も見てから語りましょう
何作見たら語ればいいんでしょうか?
238名無シネマ@上映中:04/11/08 10:56:51 ID:/v3gJzgo
感じ方は人それぞれなんだからどうでもいいよ
ただ、ジャニーズを使ったりするのは本当に納得できない
マルチタレントだぁ?芸術を馬鹿にするんじゃねーよって思う

でもただ一作見ただけで評価をするのはよくないね
役者を評価するなら、その役者が出てるさまざまなジャンルの映画を見てからの方がいい
ただ一作だけだと固定観念が出てしまって、「それだけ」のイメージになってしまうからな
239名無シネマ@上映中:04/11/08 16:43:58 ID:ze3YAnVV
ツイィーは「初恋のきた道」を観たとき、何て正確で早熟な演技力の持ち主なんだろうと感心した。
まだ、19や20だろ、決して大げさではないが、恋する乙女心を鮮明に演じていた。
恋愛が上手くいっているとき、いっていない時、女は隠しようも無く表情に出る。
昔から、「忍ぶれど、色に出にけりわが恋は〜」っていうものな。
その辺が切ないほど良く表現していた。彼女、恋愛経験豊富なんだろうか。。
イーモーの若き愛人なんて言われたこともあったが、とに角、コンリーと別の存在感ある。
本当に恋したら、お上品なことやってられない。盲目で一途。その辺り、さゆりにフィットしたのかも。
小雪はいつもお上品。容姿ではなく、演技面で立体感が無い。薄っぺら。
抽象的なマドンナや象徴的なヒロインならいけるが、生きたドラマを演じる域に達してない。
言い換えると、あの神秘的な能面のような美しさが失せた時、彼女の存在感はなくなる。
240名無シネマ@上映中:04/11/08 17:11:55 ID:iCLQRsae
>>239
ふ〜ん。
じゃ、「さゆり」を期待しとこう。
241名無シネマ@上映中:04/11/08 19:34:13 ID:ZkD6BxJr
ツイィーヲタは自分のスレで活動したほうがいいよ
ここは謙さんを語る場なので
好きな女優を持ち上げるのに誰かを引き合いに出すのは
やめたほうがいいと思う
ヲタのせいで嫌いになりそう
242名無シネマ@上映中:04/11/08 23:01:03 ID:+QYy6W6J
謙さんもツイィーやコンリーの実力を認めて、出演OKしたのじゃないかな
中国女優でHW製作なんて、かなりヤバイことになりようなのに、そのリスクを超えて、内容に良さがなければ出ないよ。
役所もそう。
オペラ蝶々夫人と同じで日本が舞台で、ヒロインも日本人なのに世界中の歌手が変な格好して歌っていても皆許容してる。
「さゆり」も日本が舞台の世界プロジェクトと思えば、違和感無くなる。
時代考証がメインではなく、ドラマ物語と役者の演技がメインなら結構いけるんじゃない。
核にあるのは男と女の愛。華を売る世界にいる女性が、真実の愛を勝ち取るまでの過程が生々しい。
男らしい男と女らしい女が今本当に少なくなったから、こういう映画は必要かも。
謙さん、はまり役だと思う。原作を読む限り。。
243名無シネマ@上映中:04/11/08 23:17:22 ID:ZkD6BxJr
あー、、、「さゆり」の関係者が必死に書いてるのかな
こんなことするならトンデモ日本描写は本当なのかも
244名無シネマ@上映中:04/11/08 23:37:57 ID:gPycXMTQ
「さゆり」が公開されれば分かること。
中国人女優だからどうのこうのってのも、もう飽きた。
素直にいい作品になればいいと思う。
245242:04/11/09 07:22:54 ID:pC+/ZpUP
関係者じゃないよ。ただの映画ファン
謙さんが降板しないのなら、活ける見込みがあるからだろ。
ラスサムで戦い抜いた猛者が、変な妥協はできないだろう。

京都人だけど、祇園のしきたりとか伝統は本当に地元でも素人には分り難い。
まして、日本のことすら知らないHW人が、祇園の世界を描けるなんて元々思ってないよw
考えようではラスサムより難しいよ

それより、あのツイィーが毎日何時間も本格的な踊りの稽古をしてると聞いて、それなりにいいものできるのではと思った。
衣装とか小道具を日本人に任せたら、結構活けるよ
246名無シネマ@上映中:04/11/09 07:36:46 ID:74GX1B/T
まぁ、モーゼもベン・ハーもジャンヌ・ダルクもアキレスも英語話してるからいいんでね?w
247名無シネマ@上映中:04/11/09 07:43:53 ID:bvb9cKQV
>>245
映画を語るのはそれぞれのスレでやったらどうでしょう?
248名無シネマ@上映中:04/11/09 16:36:23 ID:seUeUL1P
ここ、一応映画板w。
>>245
「さゆり」に関するその手の話題は、キャスティングが公開された時に
さんざんココでも語り尽くされて、なんかもう食傷気味なんだよ。
映画が公開されたら、また語りに来いよ。
249名無シネマ@上映中:04/11/09 19:38:47 ID:+DXZ+YGH
CREA(女性誌)の今月号は映画特集。
謙さんのインタビューもありますよん。
batman撮影中にはリーアム・ニースンと食事したことや、
「さゆり」の出演は監督で決めたことなど話されてます。
250名無シネマ@上映中:04/11/09 19:41:31 ID:+DXZ+YGH
ニースン→ニーソン?だったっけか?
251名無シネマ@上映中:04/11/09 19:50:35 ID:zXp25SJs
ニーサンじゃなかった?
252名無シネマ@上映中:04/11/09 20:07:35 ID:6DyeWQz6
リーアム・ニーソンだよ
253名無シネマ@上映中:04/11/10 08:03:08 ID:uhaGKrqW
リーアム兄さん
254名無シネマ@上映中:04/11/11 15:56:43 ID:YYM3EBpN
>>238
>ただ、ジャニーズを使ったりするのは本当に納得できない
>マルチタレントだぁ?芸術を馬鹿にするんじゃねーよって思う
痛すぎww
255名無シネマ@上映中:04/11/11 20:05:19 ID:lLrfCHA5
>リーアム兄さん

ちょとウケタ(w
それにしても、バットマンの役者のメンツすごいよね。
名優がぞろぞろじゃん。謙さんマイケルケインなんかにも会ったのかなあ。
256名無シネマ@上映中:04/11/11 20:21:17 ID:4rwM0k9B
とりあえずイギリス映画好きにはたまりませんわ。>キャスト
クリスチャン・ベールは、「ベルベッド・ゴールドマイン」
という映画で、ホモの役をかなり気持ち悪く?演じてて、
自分にとってはその象が強いw。バットマンで是非打破して
して頂きたいものですぅ。
257名無シネマ@上映中:04/11/14 15:55:25 ID:DkcVzbov
あぁぁ来年の夏まで待ち遠し杉だよ。
同じ時期に公開の「ep3」なんかかなり濃い予告キタのに「悪男始まり」はまだコナイのか?
258名無シネマ@上映中:04/11/14 15:58:00 ID:DkcVzbov
>>256
時分はベールの作品は「リベリオン」だけ見た。
アクションをかなりカッコよくこなしてたけど演技も素晴らしかった。
その彼がケンさんとどんな風にからむのか非常に興味ありますね。
259名無シネマ@上映中:04/11/14 20:53:38 ID:iIE6HVUR
クリスチャン・ベールは続編への出演も決まったみたいな
こと聞いたけど本当かな?
本当なら、謙さんも続投の可能性があるかも、と期待
するんだが。
260名無シネマ@上映中:04/11/14 21:23:56 ID:WWCML5Ky
あり得るよね〜
演技がうければ謙さんのキャラは続投できそう
261ななし:04/11/15 01:01:20 ID:jDl0Fjdw
>259-260
ケンさんが続編に出ることはないよ。
スクリプト読んだ人なら分かる筈。
話変わりトンデモ映画になりそうなさゆりだけど
なーんか楽しみになってきたよ。
さゆりの王子様的役なわけで絶対カッコ良いだろうし。
ハリ映画のラブシーンが恐怖だが。(;^_^A
262名無シネマ@上映中:04/11/15 02:26:32 ID:fLtTS284
>>259
脚本のデヴィッド・ゴイヤーのインタビューによると
バットマンの続編に関しては、まだ何も決まっていない。
ノーラン監督とベールが続編を契約したという噂も間違い。
あとネットで出まわったスクリプトとされるものとは異なる撮影もされているから
そのスクリプトが正しいとはとても言えない。
まあ、私ははスクリプトは読んでないけど。
263名無シネマ@上映中:04/11/15 12:39:14 ID:EiNU6bCI
>ハリ映画のラブシーンが恐怖だが。(;^_^A

同じく。この人は、あまりそういうシーンをやらないのが
いいのだが・・。

>>262
詳しい情報サンクス。
出回ったスクリプトは製作側のカモフラージュとか?w
読んだけど、謙さんがシカゴの撮影に参加するって
聞いた時、ガセなんだろうと思った。シカゴのセットで
撮るシーンがなさそうだったからね。
264名無シネマ@上映中:04/11/15 12:50:15 ID:Gx83Odrp
見るまで何も考えるなよ
265名無シネマ@上映中:04/11/15 13:29:55 ID:396WI08A
出回ったスクリプトは初稿で、以降かなり手直しが入ったのかも。
撮影済みのシーンで内容とかぶってるのもあるみたいだからさ。
266名無シネマ@上映中:04/11/15 23:40:49 ID:BC4UeKpM
バットマンは期待しない方がいいと思います。

ミシェルのHPに相撲のシーンが12月に延期ってあったけど
さゆりと会長さんの再会する重要なシーンだよね。
想像するだけでワクワクだなあ。
267名無シネマ@上映中:04/11/16 00:17:59 ID:C10bhAZR
>>266
相撲シーンはなんでスケジュールがどんどん先に
伸びていくんだろう?・・・ま、いいけど。
会長って原作の中では長身で細身の体型だったっけ?
痩せたのは役作りもあるのかな。
あの会長を原作のイメージそのまんまに演じてくれたら、
もうそれだけでいいっすw。
268名無シネマ@上映中:04/11/16 00:27:25 ID:Ph42sLnU
>>266
>バットマンは期待しない方がいいと思います
なんでそう断言できるのかがわからん・・・
269名無シネマ@上映中:04/11/16 01:18:39 ID:0kPO8VGK
腐女子的発言をすれば、結構萌えキャラなんだよね、会長さん。w
270名無シネマ@上映中:04/11/16 19:56:19 ID:uhsKbCcz
>萌えキャラ
ワラタ。

>267
天気の都合じゃなかった?>相撲シーン延期
あと9月に日本でスタートってのが年明け日本になったようだし
東映とトラブったり全体的に撮影押してるのかもね。
271名無シネマ@上映中:04/11/17 00:11:50 ID:7NLhhK27
>>268
ネットで流れたスクリプトをもとに発言してるのかねw
まだ製作中だろうに
272名無シネマ@上映中:04/11/18 22:19:45 ID:jwUtHfwq
age
273名無シネマ@上映中:04/11/20 23:28:41 ID:i80XK7mL
下がりすぎてきてるからあげますね。

会長さんは「萌えキャラ」?? わお、それは期待できますね。
映画版でテレビの話で恐縮ですが、横山礼一郎さん好きの私としては、
萌えな謙さんは久しぶりなのでうれしいです。

274名無シネマ@上映中:04/11/20 23:50:27 ID:pSRTb6gR
渡辺謙って大袈裟な演技が鼻に付くな。
275名無シネマ@上映中:04/11/21 00:22:17 ID:GiikEiXI
はあ、そうですか。
276名無シネマ@上映中:04/11/21 00:35:24 ID:L07bTDrV
>273
横山さんの風貌で会長さん演れば、はまるかもね〜。
性格までそのまんまだと、ぶち壊しですが。
いや、コメディー板「さゆり」になって、それはそれでいいかな。w
277名無シネマ@上映中:04/11/21 09:35:10 ID:icuIsVnu
>>274
なにしにきてるの?暇人だね
278名無シネマ@上映中:04/11/21 11:32:03 ID:Vo8JhGpX
大げさだと思うことあるよ>謙の演技
ファンだけど。
舞台出身役者の壁かな〜と思ったりしたけど、
絶妙な匙加減の時もあるよね。
たまに熱くなりすぎるのかな?

横山礼一郎は、初期の飄々として雰囲気を最後まで
貫き通してくれれば、自分にとっては完璧だった。
部下と押収したエロビを見るシーンとか、最高w。
279名無シネマ@上映中:04/11/21 18:19:50 ID:NrYj55Ts
うん、濃いよねw
だから、映画向きの人なんじゃないかと思うよ
ラスサムの演技をテレビでやったら濃厚でお腹いっぱいになりそう
ふだんは軽そうな感じなんだけどねぇ〜
あのギャップでコメディとかやれそうかも
280名無シネマ@上映中:04/11/21 18:34:26 ID:vbjOsRgN
>>279
時代劇だと威厳のある武将役(時頼や勝元etc)、
現代劇だとコメディがハマる。
熱い役やらせると、熱くなりすぎるんだよね。
娯楽時代劇でも、クールな梅安の演技は気に入ったけど、
斬九郎はなんとなく中途半端でウ〜ンという感じ。
斬九はファンが多いので、申し訳ないんだけど。w
281名無シネマ@上映中:04/11/21 18:57:57 ID:iZualsZ+
「砂の器」の刑事役もやりすぎ感があった(謙さんが犯人みたいな形相w)。現代劇の演技も強弱が上手く演じれたらいいね。
282名無シネマ@上映中:04/11/21 19:00:52 ID:NrYj55Ts
斬九は時代劇には珍しくコメディっぽい要素があったよね
麻佐女(字あってる?)とのやり取りが面白かったよ
「ぜってーやだー」といいつつ、鰻のためにがんばるとw

大奥やってるけど、あの枠で再放送しないかな〜
残業しても見れるし、前の大奥を見れなかった会社の子が見てるよ
婦女子を開拓できるかもね、ムリかw
283名無シネマ@上映中:04/11/21 19:43:10 ID:cosocla7
この人の舞台を見てみたいんだが、しばらくは無理かな。
体力的にもきついっぽいこと言ってたしなぁ。

>婦女子を開拓できるかもね、ムリかw

無理・・ってか、しなくていいよ。似合わない。(w
284名無シネマ@上映中:04/11/21 21:28:01 ID:iYRU+u8K
今の事務所では難しいかもね
なんか休みなく働かされてる感じだし...
借金で大変なときに助けてもらったからしょうがないんだけどねw

年末は戻ってきそうだから、なんか露出しないかな?
北の零年関連でさ
285名無シネマ@上映中:04/11/21 22:13:25 ID:gBkW2JMC
>284
事務所マネジメント悪すぎだよ。
助けてもらったっつーより、いいように使われただけって感じする。
謙さん早く事務所出たいだろうね。そのためにもハリで頑張らねば。w
さゆりが当たればいいんだろうけど‥難しいかな。次作に期待。

さゆりが年明けまでかかりそうだから年末は戻らないんじゃあ。
せっかく住んでるならLAのニューイヤーも体験したいだろうし。
286名無シネマ@上映中:04/11/21 23:19:09 ID:L+Zm6lWP
>279
>ラスサムの演技をテレビでやったら濃厚でお腹いっぱいになりそう

ワラタ。確かにあれをTVでやったら鼻につくとか言われそう。w
でもハリ映画だとオスカー候補なのよね。んー大作系の似合う人だ。
昔やった織田信長メチャ良かったな。あれも濃厚だったぞー。
287名無シネマ@上映中:04/11/21 23:22:24 ID:qwFkQZGt
謙さんの演技が濃いとか大袈裟だとか言ってるけど、時代劇や舞台ならあれでOKだよね。
現代物のコメディもいい味だしてるし。
ただシリアス物になったら、謙さんだけ少し浮くかも!?
別に演技派で通ってるわけじゃないし、濃くても大袈裟でもどうでもいいかなっては思う。
288名無シネマ@上映中:04/11/22 00:12:01 ID:RMaOK2Xq
>>286
お正月大型時代劇ですね。バブルの頃だから時代劇に金掛ける力が
あったんだよなあ。あの天と地とも50億の大作だったっけ。
ラスサムで戦のシーン撮ってるときに
福本さんと「これが映画だ!時代劇だ!」ってハリに感動したって話だよね。

時頼は毎週お腹いっぱい(w)で楽しかったなあ。
あれが勝元の下地になったような役だったけど
エド監督はあれ見て決めたんじゃないかと思ったり。
289名無シネマ@上映中:04/11/22 00:12:56 ID:0lJQ6p7m
>>287
そうですね。
性格俳優だとは思うけど、どんな役でもこなす器用さがないのは確か。
なんていうか・・どんな役をやっても渡辺謙自身が顔を出しちゃうんだよね。
これは某キム○クが何をやっても同じというのとは違うんだけど・・。
(キム○クはワザと、ですよね?)
そのためか、謙さんスキーな私としては、謙さんが何の役やろうと
その役に完璧感情移入しちゃいます。いいのか、悪いのか・・w。

ただ、舞台で鍛えられてるせいか、演技の基礎はしっかりしてますよね。
あと方言を習得する能力とかはすごい。関西人ですが、謙さんの関西弁は
完璧でしたw。(>新仁義)
290名無シネマ@上映中:04/11/22 00:25:35 ID:MD7gkc7D
謙さんは役を自分に近づけるタイプなのかな?
でも、ヤクザ役なんかをさらっと違和感なくやっちゃうところなんか
結構器用だと思うんですが...
やっぱりあの怖い顔がインパクトあるのかな〜
291289:04/11/22 00:55:37 ID:0lJQ6p7m
>>290
言葉が足りずに批判してるみたいになったけど・・。
以前も話題に出たけど、「ガラスの仮面」。
完璧に原作どおりの役柄を演じきる姫川亜弓と違って
自分の個性を役柄に投影する北島マヤ。
良く言えば、マヤちゃんみたいな感じかなってw。(褒めすぎ?)
292名無シネマ@上映中:04/11/22 07:46:56 ID:ew8qlgFL
>>289
キムタコはなにやってもしょぼい
ハウルみたら金かえせって言いたくなるよ
293名無シネマ@上映中:04/11/22 14:09:38 ID:ciPzROKg
以前からここでジャニ叩きをやりたい人がいるようですが、
スレ違いなので該当のスレ及び板でよろしく。
294イサオ:04/11/22 19:33:43 ID:n6Ovg7MD
謙さんはアニメの声優は絶対にやらないでいただきたい。
295名無シネマ@上映中:04/11/22 22:37:11 ID:qBcx79R0
イサオがあらわれるとは!w
296名無シネマ@上映中:04/11/22 23:26:22 ID:sbpra933
そういや、以前の所属劇団・円って今どうなってるのかな?
2chスレも落ちゃったみたいだけど。
今、劇団はどこも冬の時代?無名塾も存続の危機とか書かれてたし。
297名無シネマ@上映中:04/11/22 23:53:44 ID:qBcx79R0
ん?
演劇・役者板にあるよ
新劇はきついんじゃないかな、名前で一般大衆を呼べるところが少ないよね
298296:04/11/23 00:30:58 ID:VL6alG+E
>297
おぉ、確かに。検索でかからなかったので
落ちたのかと思いました。早速見て参ります。
299名無シネマ@上映中:04/11/23 07:29:59 ID:4RSV++ES
>>293
過剰反応しすぎだ
ボケ
300名無シネマ@上映中:04/11/23 09:11:00 ID:P1y8Ew9O
円は今橋爪功がひっぱってんのか?
岸キョンはお休み中?
ケンさん、借金返済し終わったら戻って
くんないかなぁ・・って無理だろうな。
301名無シネマ@上映中:04/11/23 09:34:35 ID:P1y8Ew9O
ごめん、岸田今日子も舞台出てるみたいね。>300
302名無シネマ@上映中:04/11/23 10:05:57 ID:R6hY5UFv
円の藤貴子
渡辺謙に続いてハリウッド進出
303名無シネマ@上映中:04/11/23 12:40:53 ID:F4zMGMeu
>>279
スペトラの謙さんのコメディ演技濃くてすごかったやん。
本物のフランス外人部隊の軍人に見えたよ。
304名無シネマ@上映中:04/11/23 13:59:44 ID:34X3h+0d
ジャン・レノの隣りに立たせてみたいかも
305名無シネマ@上映中:04/11/23 14:05:35 ID:ejCQmMZI
>>302
「呪怨」での演技が評判いいみたいなので、どんな女優さんか
見てみたいのだけど、ホラー苦手なのよねぇw。

>>303
ビデオ借りて見ましたが、タンクトップ姿の謙さん、
ワイルドでしたねー。二の腕の筋肉もムキムキで。
漫画っぽいキャラが、いいわ♪

>>304
藤巻兄の風貌で是非。
306名無シネマ@上映中:04/11/23 19:25:18 ID:t3nNCH4F
スペトラの謙さんはカッコイイけど、お話がよく
分からんかったわ、アレ。

謙さんの演技は濃いという話だけど、「海と毒薬」
久々に見たら、若い頃の演技は、自然でいいなぁと
思ったよ。も一度原点回帰プリーズ>現代劇
307名無シネマ@上映中:04/11/23 21:36:24 ID:BzPnufPO
雑誌ロードショー1月号のスター名鑑(付録)に
日本人俳優で謙さんと真田さんが載ってるそうです。
(余談だが今年は韓国系がドドッと増えたらしい・・)
308名無シネマ@上映中:04/11/24 19:58:13 ID:HPlVuIWu
ふ〜ん。来年はそれに役所さんと桃井さんが加わるのかな?

来年明けに「北の零年」の公開だけど、見事に話題に
ならないっすねw。予告見る分には、よく作り込まれてる
感じがします。映像がきれい。
309情報1:04/11/24 22:38:12 ID:+NsOTNRw
今日、本屋に行ったら謙さんの表紙2つ見つけました!

・GO JAPAN
 ttp://www.gqjapan.jp/

・BRAVO BUSINESS(講談社)
 (HP見つからない・・)

どっちも長ーいインタビュー付き。
ブラボービジネスの方はLAでのインタビューだから
さゆりの撮影話もちょっとあるよん。
310情報1(訂正):04/11/24 22:41:08 ID:+NsOTNRw
×GO JAPAN → ○GQ JAPAN
311名無シネマ@上映中:04/11/24 22:53:15 ID:8tLLxd3L
>>309
ぉぉ、マリガトン☆
明日早速本屋行ってくるよ!
312情報2:04/11/24 23:04:35 ID:+NsOTNRw
中国系新聞の記事
ttp://ent.sina.com.cn/2004-11-23/1427576668.html
ttp://info.st.gd.cn/ShowNews.php?id=248813

翻訳サイト使って要約すると
 タイトル:現場は笑いが多い。中国女優3人は渡辺をからかう

  謙さんは相変わらず冗談言ってムードメーカーになってるらしい。
  また、3人が中国語で雑談してると謙さんが気になるらしくて
  話に入ろうとして中国女優らがわざと謙さんに教えないでいると
  謙さんが怒ったフリしてまた皆で笑っているということ。

この映画イヤな噂ばっかだったけど
謙さんと中国女優らは上手くいってるようだね。
313名無シネマ@上映中:04/11/24 23:15:41 ID:WNNm/YnR
>>312
女好きの謙さんだから、女優3人が戯れてたら気になってしょうがないかもw
でももしかしたら、本人は気づかないだけで馬鹿にされて笑われてるって事はないか??
314名無シネマ@上映中:04/11/24 23:28:58 ID:XTNAwdtZ
>>309
さんきゅ♪今日は遅いので、明日読みにいこ。

>>312
おぉ〜、なんか和む記事だw。
謙さん、楽しそうでとりあえずヨカッタよ。
315名無シネマ@上映中:04/11/24 23:41:49 ID:/NnllU0F
中国系新聞が、好意的?w
記事も見たけど、本当に現場の雰囲気伝えてるって感じだね。
いい感じの現場じゃん。
316名無シネマ@上映中:04/11/24 23:41:50 ID:HTjFvEni
おおっ情報満載。ありがとさん。
LAの謙さんですか。楽しみ!
中国新聞の記事いいね。
ラスサムの時も皆を笑わせてムードメーカーになってたんだよね。
317情報屋:04/11/24 23:55:25 ID:+NsOTNRw
皆さんまだ雑誌買ってないのでネタバレを避けますがひとつだけ。
愛犬ハリーもLAにいてBRAVOに一緒に載ってますよ!
318名無シネマ@上映中:04/11/24 23:59:37 ID:XTNAwdtZ
ID:+NsOTNRwの情報屋さん、ありがと〜ん。
ブラボ~の方もサイト見つけましたよ。

・BRAVO BUSINESS(講談社)
http://www.joseishi.net/frau/news/111.html
319名無シネマ@上映中:04/11/25 00:07:26 ID:X5jnDsyb
おおっ>318さんもありがとー。
マフラーほすい。w
320名無シネマ@上映中:04/11/25 04:38:14 ID:7g45NGtB
正直ラストサムライより炎立つだな。
321名無シネマ@上映中:04/11/25 19:44:43 ID:fYENVl0V
上記2誌、立ち読みしてきたよん。
「さゆり」、噂だとヒドイ現場という感じでしたが、
中国新聞の記事といい、謙さんのコメントといい、
いい感じっぽいじゃん。
322名無シネマ@上映中:04/11/25 20:18:14 ID:8vzvWE9K
ブラボーのほうが、記者が旧知の人だからか、
フランクでつっこんだ感じだったな。写真の表情も柔らかくていい。
アエラといい秋以降の男性誌三誌表紙といい、謙さん40代同性の支持厚いのか?
エンタメ系と違って、アプローチがビジネス誌視点なのが面白いね。
323名無シネマ@上映中:04/11/25 23:06:23 ID:kMGl9/xm
どっちのインタビューも読みごたえがあったね。
ブラボーの目を閉じてる写真がいい感じ。
本当、顔付きが以前に比べて穏やかになったと思う。
324名無シネマ@上映中:04/11/26 11:59:25 ID:HXv96/KF
監督とのエピソードなんか読むと、
「さゆり」も思った程悪くないかもな。
325名無シネマ@上映中:04/11/26 20:01:58 ID:bWznJor2
DVDショップに寄ったら、謙さんの「人間の証明」が
店頭に並んでて思わず買ってしまった。
ヅラの謙さん、役作りもあってか若く見えます。(3年前にしては)
ファッションも決まっててカッコイイ。時代劇でしかあまり
拝見したことのなかった自分には結構新鮮でした。
326名無シネマ@上映中:04/11/26 23:27:57 ID:PlPxKL+9
>>320
正直ラストサムライより炎立つより最明寺入道だな。最強。
327名無シネマ@上映中:04/11/26 23:56:01 ID:JGeEkoaT
最明寺は総集編ではカットされすぎて萎えるね
やっぱ1話から死ぬまでを見ないと最強度合いがわからんのが悔しい

時輔が生きてるのは納得いかんよなー
328名無シネマ@上映中:04/11/27 01:02:21 ID:rNUNk67+
>327
全くもってその通り。
放送当時ビデオ録画しときゃヨカッタよ。
329名無シネマ@上映中:04/11/27 23:59:10 ID:r3vGIqrg
時頼はエロオーラ炸裂。
330名無シネマ@上映中:04/11/28 09:44:04 ID:yHDmhC4O
あれ、前半だけでいいので再放送しないかな〜
総集編は端折りすぎだよね
でも主演がイマイチだからダメかなハハ
331名無シネマ@上映中:04/11/28 11:09:58 ID:jK+ZGUf8
時専が大河を放送し始めたから時宗もそのうちやるかもよ。
待ちましょ。
332名無シネマ@上映中:04/11/28 11:11:31 ID:Sc3wPBpg
>>329はオタオーラが爆発
333名無シネマ@上映中:04/11/28 11:30:21 ID:xyLZfDwf
エロって、誉め言葉なんだw。
334名無シネマ@上映中:04/11/29 03:31:30 ID:frF/1BLE
>329はオタというより、噂板住人
一緒に巣へ戻ろうな
335質問です。:04/11/29 22:33:35 ID:NLZbJfsp
エージェントがROARだったりEndeavorだったりするんですが同じ系列なの?
米でのファンレターは何処に送ればいいんだろう?
英語が分かればIMDbで聞くんですが。
某所で今年のお誕生日企画に参加した人なら知ってるのかなと思って。
336名無シネマ@上映中:04/11/29 23:00:30 ID:Bsb4ifFe
某所は日本の事務所に送ったんじゃないかな?
海外ファンサイト見ると、ファンレターの宛先は
ROARになってるので、そちらに送れば間違いない
と思うけど・・。
雑誌ではEndeavorと契約したって言ってたね。
同じ系列じゃなければ、どう理解したらいいんだろw。
337名無シネマ@上映中:04/11/29 23:19:28 ID:NLZbJfsp
Hollywood Reporterでも作品によって発表先が違うのよ。
BatmanはROARで、GeishaはEndeavorなのね。(ミシェルもEndeavorなんだね)
USファンさんはROARと連絡取ってるみたいだけど、んー。
でもケンさん契約にあたり色んなとこと話したってあったね。
Endeavorは何となく良さそう。
338名無シネマ@上映中:04/11/30 19:46:21 ID:JC42xous
ROARからEndeavorに移籍したってこと?
それとも作品によってエージェントを変えるのがHWスタイルなのか。

それはそうと、「北の零年」のプレミア上映会はかなり盛大にやるみたいっすね。
謙さんも衛星回線で参加とか・・。久しぶりに様子が拝見出来るんでしょーか。
339名無シネマ@上映中:04/11/30 22:34:25 ID:J+4tnZbT
「北の零年」の試写会の舞台挨拶の模様は、ビックカメラ等でも中継するらしいから、試写会に当たらなくても謙さんに逢えると思う。
340名無シネマ@上映中:04/11/30 23:49:53 ID:TCKnsRHW
>339
?。謙さん試写会は欠席だよ。
338はLAからの衛星ってことでしょ。
でも無いんじゃないかな。
っつーか撮影大変そうだからそっちに集中させてあげたいな。
341名無シネマ@上映中:04/11/30 23:50:41 ID:9a5nAVGw
記者会見の模様はワイドショーとかでも流れるかもね。
小百合版「風と共に去りぬ」ですか、なんだかなw。
342名無シネマ@上映中:04/11/30 23:53:13 ID:9a5nAVGw
>>340
とりあえず、記者会見には衛生回線使って出席すると
言っとりました。

参考
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041130-00000019-spn-ent
343名無シネマ@上映中:04/12/01 07:46:33 ID:KTo8iL6w
340 だから逢えるというのは、衛生中継の謙さんを見ることが出来ると言うことだよ。
344名無シネマ@上映中:04/12/01 12:52:45 ID:Q9DiKlxQ
ええっ−、だって時差考えたら夜中だよ。
そこまで東映に義理立てする必要あんのかな。
345名無シネマ@上映中:04/12/01 13:13:22 ID:czBqOj6s
>344
ポスターに出てるメインキャストが全然顔見せないのもどうかと。
舞台挨拶に帰ってこい、よりは負担すくないんでない?

あと13日のスーパーテレビでも動く謙さん見れるみたいですよ。
まだ情報上がってないけど世界で活躍する人特集で、他は松井とかヒデとか。
http://www.ntv.co.jp/supertv/
346名無シネマ@上映中:04/12/01 22:03:49 ID:JwqImzwP
>>ポスターに出てるメインキャストが全然顔見せないのもどうかと。
でも仁義もトライもラスサム撮影中で舞台挨拶欠席だったけどね。
まあ、あれらと今回とは規模も中身も全然違うけど。

スーパーテレビは謙さん出るのは確実なの?
世界で活躍する、ってタイトルだけで出るかもって想像じゃないよね。
(疑ってゴメン)
347名無シネマ@上映中:04/12/01 23:20:37 ID:msyb9mKG
>>346

>>342のリンク見てくれば?
348346:04/12/01 23:38:06 ID:L5XuVzFi
↑あのお〜、リンク先見て言ってんだけど。
主旨勘違いしてないか?

零年はもういいや。
それよりスーパーテレビの方が気になるー。
動く(?)謙さんはオスカーの授賞式以来だよ。もっと情報くれー。
349名無シネマ@上映中:04/12/02 01:35:23 ID:nTnQbIcF
スーパーテレビは月刊テレビ雑誌の番組表から。ラテ欄に名前あり。
350名無シネマ@上映中:04/12/02 09:37:02 ID:sb/pJkqB
>>348
あのね。
真偽はソース元の記事を書いた人しかわかるわけないでしょっつってんの。
ここの住人はとりあえずソース元を信用して雑談し合ってるだけ。
351名無シネマ@上映中:04/12/02 13:20:52 ID:q6SUEqDN
何ムキになってんだ?
変なのいるなあー。
352名無シネマ@上映中:04/12/02 14:06:17 ID:cBigSLqd
348=351は放置で。
353名無シネマ@上映中:04/12/02 21:46:33 ID:E59E5Uu0
351と別人だが↑(347=350=352)が一番感じ悪ーい。
せっかくケンさんのTV特集って話で嬉しかったのに気分害したよ。
主旨が違うとか言われて逆上したみたいだが。
354名無シネマ@上映中:04/12/02 21:53:55 ID:E59E5Uu0
話変わって
ケンさんEntertainment Tonightって番組に出た(出る)みたい?
日本で見る方法ないのかしらん。
355名無シネマ@上映中:04/12/03 00:48:46 ID:w5UGMu56
えーと、>345です。改めて確認したら松井じゃなくて松坂だったよ。
この板にはあんまり関係のない間違いですが。中田がメインっぽい感じで、
日常を紹介?密着?みたいなことが書いてあったものの、
それが謙さんも含むかどうかは不明。向こうの生活がわかる映像があるといいね。
356名無シネマ@上映中:04/12/03 07:49:40 ID:zWSHUjbH
>355
さ〜んくす!
今日あたり情報がアップデートされるかな?
とりあえず楽しみにしとくよ。
357名無シネマ@上映中:04/12/03 11:18:59 ID:CXpLz08n
ヒデ、謙さん、松坂って個別にコーナーになってるのかもね。
ある番組誌の紹介だと
ハリで長年脇役で活躍する人の話とか呪怨の清水監督も出るみたいだから
ハリウッド進出した日本人、主に謙さんにスポットを当ててってことかも。
最新の謙さんが見られそうで期待大です。
とりあえず来週の予告は見なければ。
358名無シネマ@上映中:04/12/04 08:33:29 ID:Bhed0acP
ミシェルのサイトに、「さゆり」の撮影シーンの写真が出てますね。
会長とさゆりのツーショット、白装束の千代(さゆりの本名)、
初桃と少女時代のさゆり、の3点。
謙さんのは何の場面だろ?あと、千代のシーンって、これは・・・?
夢か何かなんでしょうか。千代ってタイトルからして、芸者さゆり
とは関係ないのか、何なのか。
359名無シネマ@上映中:04/12/04 09:03:46 ID:s11Xwb0G
>358
謙さんとツィイーのシーンは、箱根のお花見パーティー
のシーンかな?と思ったり。
謙さんは権力者と言うより普通っぽく見えるけど、
原作でもソフトで優しい印象だから、いいのかな。
360名無シネマ@上映中:04/12/04 09:25:39 ID:HBSWhm7C
>>359
そだね。きっと箱根の男爵別邸お花見シーンだと思う。
謙さん口ひげ蓄えるかと思ったけどなかったね。
だから普通っぽく見えるのかな。
361名無シネマ@上映中:04/12/04 09:34:13 ID:s11Xwb0G
あと、IMdbの書き込みにあったけど、
千代の写真は屋根から落ちるシーンかも。
362名無シネマ@上映中:04/12/04 09:43:50 ID:4nu28FcB
ラスサム正月放映ってマジ??
363名無シネマ@上映中:04/12/04 09:46:41 ID:Bhed0acP
皆さん、レスサンクスです。
動画で見ない限り、出演者の実際の印象は分からないかな〜
とも思います。

>千代の写真は屋根から落ちるシーンかも。
じゃあ、周りの白い粉のようのものは、雪かなんかなんですね。
確かに、寝装束(?)のまま落ちるってところだからピッタリかも。

>>362
民放で、ですか?WOWOWあたりで放映するって話は聞いたような
気がするけども。
364名無シネマ@上映中:04/12/04 09:52:24 ID:Bhed0acP
>確かに、寝装束(?)のまま落ちるってところだからピッタリかも

・・と思ったら、アレって夜逃げだから、寝装束じゃおかしい?
違ったっけ?うろ覚えで忘れちゃった。
365名無シネマ@上映中:04/12/04 11:11:02 ID:Jh/SzAaE
>358-360
写真見た見た。会長さんイイじゃん!
個人的には口髭無くてよかったっす。(^^)
さゆりの成長を見守る役だからソフトでいいんじゃないかな。
会長さんって40代前半からかなり歳まで演じる(たぶん)から
最初は若く見せるために普通っぽくしてるのかな、と思ったり。
366名無シネマ@上映中:04/12/04 13:48:49 ID:uZEiJRGu
著作権の関係であの写真消されそうな雰囲気だから
皆さん、早めにパソコンに落とした方がいいぞ!

あー会長さんってやっぱ萌えキャラっぽい。w
早く見たい‥
367名無シネマ@上映中:04/12/04 13:54:33 ID:uZEiJRGu
368名無シネマ@上映中:04/12/05 23:25:00 ID:bd4r+lGO
日本での今年の興行収入第1位オメ!>ラスサム

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041204-00000031-san-int
369名無シネマ@上映中:04/12/06 19:25:58 ID:fxgnxV8D
「北の零年」舞台挨拶のライブ配信には間に合わなかったけど
長めの予告が見れました。謙さん、いい感じ♪
内容も良さそうだし、映画館に見に行こうという気になりましたー。
そいや、主題歌がジュピターだったな。何故?
370369:04/12/06 19:53:48 ID:fxgnxV8D
主題歌じゃなくてテーマ曲(?)>ホルンストの木星@369でした。
371名無シネマ@上映中:04/12/06 23:15:07 ID:aCQD9zTq
なーんだ、スーパーテレビ来週の予告無しかよっ。
ホスト番組全部見ちまったよ。。
372名無シネマ@上映中:04/12/06 23:37:10 ID:bVutN1Wd
>>369
謙さんの出演シーンってそう多くないと見てるんだけど、
今日のプレビュー見てたら、なんだか出番多そう?
編集でたまたまそうなったのかなあ。
373名無シネマ@上映中:04/12/06 23:46:01 ID:aCQD9zTq
試写会関連、日刊Sの速報に出てる。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-041206-0020.html

明日の芸能ニュースでは少しは謙さん写るかしらん。
374名無シネマ@上映中:04/12/07 00:07:23 ID:DdT9A2rm
記者会見の様子、夕方のスーパーニュースの
文化芸能部でやってたよ。
吉永小百合に「謙様」って言われて照れ笑いしていた。
375名無シネマ@上映中:04/12/07 00:25:02 ID:DnlqLis/
もと白湯リストとしてはなさけない。今をときめくのータリンにゴマするとは
376名無シネマ@上映中:04/12/07 00:36:05 ID:X4IKpCEd
津川雅彦と謙ヲタバトルでもやるかね?>吉永早百合
377名無シネマ@上映中:04/12/07 00:42:35 ID:Zu4eCCv8
それは是非拝見したい。>謙ヲタバトル

ライブ配信では、スクリーンに上映した劇中の本人画像にあわせて、
事前に収録されたコメントが流れてました。声のみ。

来週の番組は、「世界を駆けるヒーロー達」という別枠の特番っぽいので、
スーパーテレビ放送後に予告が入らなかったのかな?
378名無シネマ@上映中:04/12/07 07:48:30 ID:VmwOoK8K
会見、朝のワイドショーでも見ました。
しかし、デカい・・・。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20041206_20.htm
379名無シネマ@上映中:04/12/07 11:24:02 ID:L0sshOxW
ワイドショーで会見を拝見しましたが、先日発売された雑誌の表紙とは雰囲気が変わってましたね。スゴく穏やかな感じになっていた。充実しているのかな?
380名無シネマ@上映中:04/12/07 17:38:59 ID:VJ3w4E12
吉永さゆりって自衛隊イラク派遣反対とかメッセージ出した人だよね。
381名無シネマ@上映中:04/12/07 20:13:57 ID:qh1yMo+u
>>380
キム将軍は、サユリストですから。
382名無シネマ@上映中:04/12/08 00:05:42 ID:5uvHzpef
>379
私もそう思た。
穏やかなのは会長さん役をひっぱってるのもあるだろうけど
すごくイイ顔してる。
充実してるんだろうなーって思う。
383名無シネマ@上映中:04/12/08 01:02:53 ID:7VrEGaF8
>382
会長か、なるほど。
謙さんってその時によって印象が違うことがあるけど
演じてる役柄引きずってるからかぁ。(?)
結構、目から鱗w。
384名無シネマ@上映中:04/12/09 06:47:31 ID:lVvA3tSp
日テレのスーパーテレビ欄、UPされないなーと思たら
別枠の特番のようですね。
ttp://www.ntv.co.jp/zoomin/hero/

この番組PRの大きなポスターJRの某駅(首都圏)で見つけました。
黒いバックに3人の顔が並んでて
謙さんはオスカーのレッドカーペットで手振ってる時の写真でーす。
385名無シネマ@上映中:04/12/09 08:33:18 ID:g5ba1jZj
>384
さんくす。
すっげー、楽しみ。マコ岩松との対談も。
386名無シネマ@上映中:04/12/09 19:47:38 ID:cAEcGF4k
↓「北〜」の舞台挨拶と、記者会見の画像をクリックすれば記者会見
のビデオも見れますよん。小百合さんの謙様発言も、通して聞くと
そう違和感ないですね。それだけ編集されるとインパクトありますがw。

http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index.htm
387名無シネマ@上映中:04/12/09 22:40:16 ID:309Pj94Y
来週の予告をちょっと見た
カッコいいですw
388名無シネマ@上映中:04/12/09 23:13:05 ID:i5FISRE5
予告見れないよー。
CMの時間帯は日テレにチャンネル合わせるようにしてるのにぃ。(T_T)
389名無シネマ@上映中:04/12/12 00:08:56 ID:P41pdw0l
age

「北の零年」映像がきれいですね。みにいこっかなー。
日テレ見たいのだが、台風でアンテナがダメになって今TV写らない・・・(鬱
見た人の感想を読むのを楽しみにしてます。
390名無シネマ@上映中:04/12/12 00:44:40 ID:vvpqnyte
>今TV写らない
かわいそうだ・・。
391388:04/12/12 10:25:51 ID:BNoya3FM
予告、今朝のTHE・サンデーの芸能コーナーでやっと見られました。
ハリーもいました。楽しみ!
先日の試写会のやって続きで予告もってことだったんだけど
あの会見「ケン様」ものすごいテレてて可愛いっすね。
392名無シネマ@上映中:04/12/12 11:39:59 ID:vvpqnyte
batmanの新しいトレーラーに、ほんの一瞬だけ謙さんが映ってます。
393名無シネマ@上映中:04/12/13 14:09:51 ID:lFTLCiE3
今夜10時〜日テレ系です。お見逃しなく!

2004独占初公開SP 「世界を駆けるヒーロー達」
・激白!中田英寿vsアルマーニ世界挑戦の鍵
・渡辺謙が明かすハリウッド夢と挫折
・松坂大輔・イチロー秘話
394名無シネマ@上映中:04/12/13 23:21:04 ID:iRaN+Mta
ズウィックって、映画に出てくる面白黒人ぽいな。
395名無シネマ@上映中:04/12/13 23:57:39 ID:ZQfsMuPa
特番見ました。
今後の話よりも今までを振り返るって感じでしたね。
謙さんイイ顔してるなぁ。
不安や迷いと言いつつ、自信に満ち溢れてるよ。
396名無シネマ@上映中:04/12/14 00:22:31 ID:y84Ev/oA
制作者は視聴者がウットリするようなカコイイ番組にしたかったぽくて、
いかにもな演出にお尻をむずむずさせながら見ていたんだけど、
謙さんパートは本人のキャラが、その意図を見事にぶち壊していてワラタよ。
表情がイキイキしていて安心した。あと英語がんばれ〜〜
397名無シネマ@上映中:04/12/14 12:03:06 ID:YZBZIYKv
昨夜のテレビめっちゃ面白かった。
謙さんのとこだけお笑い番組になってるんだもん。
謙さんがやたらと「ワオ」や「イエイ」を連発してアメリカ人ぽくかっこつけてるのが
わざとらしいというか不自然であんなに笑わせてもらったのは久しぶり。
休日はたまった家事をやったり犬と遊んだりで多忙なのがよく分かった。
昨夜のテレビ番組みたいな日本の仕事もしてたら故郷新潟の被災地に寄付したり
お見舞いのメッセージどころじゃないよね。


398名無シネマ@上映中:04/12/14 12:41:30 ID:Qt0PpJH9
やっとビデオを見ました。
謙さん、カッコ良かったっす。w
謙さん以外の皆さんも、魅力のあるいい人ばかりですね。

英語は、ヒアリングはだいぶ上達したと思いました。
しゃべる方はまだまだだけど、あんなもんですよ。
自分も英語を使う職業についてて、海外にも行くこと
ありますが、流暢に話せるまでには相当高い壁を
越えなくてはなりません。
397さんの意見を見ても分かるように、正直、日本人の
前で英語を話すのが一番つらい。向こうの人は、逆に
大げさなくらいのジェスチャーで一生懸命自分の気持ちを
伝える人間には、寛大です。
399名無シネマ@上映中:04/12/14 13:27:17 ID:PAXQCyWF
自分は数年留学して帰ってきても流暢に話せない人間を
何人も知ってるので、英語に関しては何とも思いませんでした。
あ、日常会話くらいなら出来るんだね、ふ〜ん、って感じ。
それより、本当にいい顔してましたね。
番組を通していろんな人と出会えたのも良かった。マコさんとか。
400名無シネマ@上映中:04/12/14 15:22:33 ID:215k5IjV
逆に監督が日本語をひとことも勉強していないのでうんざりした。
それで日本題材の映画製作してんじゃねえぞと。
401名無シネマ@上映中:04/12/14 22:27:40 ID:pHOsCf1G
特番の録画見ました〜。
謙さん、さすがは役者ですな。崖っぷちに立ったり(空撮!)お茶飲んだり
車を運転したり、日常の何気ない姿が妙に決まってる。
でも、対談ではちょっと壊れてましたね。そのギャップがやっぱり
謙さんだと思いましたw。
まだ謙さんパートしか見てないので、これから他の人のも見てみま〜す。
402名無シネマ@上映中:04/12/14 22:42:15 ID:uC7nAcuP
あいわらず顔がでかかった。
髪の量が一段と減ってた。
英語は思ったより上達してた。
去年の今頃はひどかったから努力したんだろうな。
403名無シネマ@上映中:04/12/14 22:45:56 ID:uC7nAcuP
相変わらず顔がでかかった。
髪の量が一段と減っていた。
英語は思ったより上達してた。
去年の今頃はひどかったから努力したんだろうな。
404名無シネマ@上映中:04/12/14 23:30:34 ID:xyuk0GeU
マコさんってウォーク・オブ・フェームに名前が刻まれてるんですね。
凄い人なんだなと思いました。
「川から海に出てきた」か。いいですね。
ドンドン大海を泳いでいって欲しいっす。(^^)
日テレのHP予告でLAでの生活や新作映画撮影風景ってあったけど
だいぶ内容が変わったようでしたね。ちょっと残念。
撮影現場の許可が降りなかったのかな。
405名無シネマ@上映中:04/12/15 09:05:07 ID:enWZLKVI
>>402
おまいの髪がなくなってた
おまいの腹が出てた
おまいの日本語は思ったより上達していなかった
去年の今頃はもっとひどかったからな
406名無シネマ@上映中:04/12/15 22:00:40 ID:aDGziB8z
相手にしなきゃいいのに‥
407名無シネマ@上映中:04/12/16 10:25:29 ID:5iAqYKwS
ワロタ
408名無シネマ@上映中:04/12/16 21:47:44 ID:wMbMgs6j
近所のTSUTAYAで藤枝梅安が入荷されていた。
早速借りましただ。
TSUTAYA,GJ!

409名無シネマ@上映中:04/12/16 22:31:41 ID:jfFINlEQ
「梅安」って最初のスペシャル版と、その後始まった
シリーズ以降とでは明らかに謙さんの雰囲気変わってない?
病み上がりだったせいか、最初のはすごく浮世離れした感じ
がした。その後は人間に戻った感じw。
こんなふうに感じるの私だけかな。
410名無シネマ@上映中:04/12/16 22:42:19 ID:CeLxDTO6
おもんがひたすらうらやましかったっけ。。。
赤い襦袢きて梅安先生に抱きつくのが私の夢です。
411名無シネマ@上映中:04/12/16 23:02:05 ID:wMbMgs6j
>>409
DVDの第一巻?しかあいていなかったのでまだ全部見てませ〜ん。
病後すぐの復帰作で凄く研ぎ澄まされた感じ、色気ムンムン、みたいな
カキコを以前見たけど、その通りかなと。
そうか、その後は人間に戻るのかあ、楽しみだ。
412名無シネマ@上映中:04/12/16 23:20:27 ID:E3gmHUXC
梅安なら時専でやってるぞ。今週は平幹ゲストのやつ。(土曜深夜)
時専また謙さん祭りやってくれないかなあ。今度はインタビュー付きで。
信長やってくれ、DVDに撮りたーい。
413名無シネマ@上映中:04/12/17 17:28:40 ID:s1fKhdkN
Newsweek日本版に「さゆり」に関する記事がちょこっと載ってるのを
見ました。大学教授でハーバードの日本研究所の研究員でもある
女性が書いたもので、内容は中国人キャストを芸者役に据えたことに
対する批判がほとんどなのですが、「さゆり」の撮影現場を実際に
訪れた彼女、謙さんにはクギづけだったそうですw。
あと、セットは素晴らしいみたいなことも書いてました。
中国人芸者にはやっぱ外国人も違和感あるみたいですね。
414名無シネマ@上映中:04/12/17 17:41:10 ID:3N/zlE02
Newsweek日本版(赤ちゃんが表紙)にメリー・ホワイトさんの
「ハリウッドにはびこる軽薄なアジア人観/中国人に芸者を演じさせる
センスに二重の偏見」という記事が出てます。

この女性は「メモワール・オブ・ア・ゲイシャ」の撮影現場を見学した
らしく、少しだけ撮影所のことなどにもふれてます。
「美しい芸者たちは顔をしかめ、草履のつま先を気にしている。
中国人女優だから、慣れないのだろう」とか、自分が足元のコードに
つまずいて、男性スタッフに怒られたとか書いてあるんだけど、
最後、

「私はというと、主役の日本人実業家を演じる渡辺謙にクギ付けだった。
こちらは正真正銘の本物。ああ、渡辺がいたほうに向かって
転べばよかったのに!」と締めております。ははは。それはそれで
恥ずかしくないか?でも、ちょっと嬉しいかも。かっこ良かったのかな?

ただ、これって日本版だから、日本向けの記事なのかな?と思ったり。
アメリカ版(?)とかにも載ってるのかどうか分からないけど
要するに「ハリウッドは観客を無知だと決め付けて、昔から
低レベルな世界観を広めてきた。アメリカ人にとって、アジア人は
全部まとめて一つになってしまってるけど、ハリウッドがこういう
ことしてる限り、その状況は変わらないのではないか?」みたいな
記事だったので、こういう内容の記事ならむしろ向こうの人たちに
読んで欲しい気がするんだけどなぁ。
415414:04/12/17 17:43:29 ID:3N/zlE02
>>413
あ!!ごめんね、かぶっちゃった…。
416名無シネマ@上映中:04/12/17 20:13:17 ID:yR9+Fbx3
On Japanの記事ならそのうちネットで読めますよ。(http://www.nwj.ne.jp
まあ、HWを批判するのは簡単だけど、日本もこれからは、
世界に通用する女優を育てる努力をしなくてはなりませんな。
417名無シネマ@上映中:04/12/17 20:53:15 ID:VxgjUNi2
国籍にこだわってくれるのって、今回日本が舞台だから読んでて嬉しい(というか
まあ ありがとう、って感じ)だけどさ、
今後謙さんが「中国の古代のえらい人」とかチンギスハンとか
アラブ人とか演じるときにw ぐだぐだ言われたくないので、
「ハリウッド、ドキュメンタリーじゃないんだから、許せる範囲で
いろんな人がいろんな人種をやってください」と自分は思う。
418名無シネマ@上映中:04/12/17 20:55:54 ID:VxgjUNi2
といいつつ、ラスサムのときは「やっぱお侍は日本人じゃなくっちゃー!」
といきまいていた自分なので、
あんまり大きなこと言えないのを思い出した。。。。鬱
419名無シネマ@上映中:04/12/17 21:32:34 ID:pOK5P7u2
自分もそのコラム読みましたが、筆者が最後に、
「芸者も女優も似た者同士だから、ま、いっか」
みたいなことを書いてて、面白いと思った。
日本人的には面白いと言ってはいけないんだろうけど・・w。
420名無シネマ@上映中:04/12/17 21:59:07 ID:YRKJZIUV
髪の毛が薄くなってきてハゲてきたら殆んどの人が悩むと思うけど
謙さんも毛が薄くなってる事とか気にしてるかな?
421名無シネマ@上映中:04/12/17 22:36:31 ID:kXQbZc2/
>413-414
二人とも情報ありがとー。明日本屋で確認してみます。
クギ付け‥か。会長さん期待出来そうですね(^O^)/
422名無シネマ@上映中:04/12/18 12:18:54 ID:0+tFwHpp
>>416
同意。
さゆりは中国人だからダメって事はないと思う。
ただツィイーってのが、ゔーん‥って感じはするが。
日本でオーディションもしてるわけだし
こういうときに送り出せない日本映画界が悪いと思う。
勿論さゆり役は日本人女優(演技力のある)だったら良かったなと思うけど
ツィイーは今、米での勢い凄いし仕方ないのかなって。
というか、彼女ほどの売れっ子でもハリ映画じゃ日本人役で主役デビューするしかない程
アジア人って役ないんだなと思った。
423名無シネマ@上映中:04/12/18 12:22:52 ID:0+tFwHpp
>>418
あっ分かるなあ、それ。
でも謙さんが例えばハリ大作でチンギスとかやったら嬉しいし、
その辺はファンの身びいきってことで。w
424名無シネマ@上映中:04/12/18 16:49:27 ID:SYZR0BTB
ツィイーは演技力あるのかな?
なんか得意分野でお姫様扱いされてきた気がするが...
日本人が受からなかったのは残念だけど、日本映画界が悪いとは思わないな〜
今回は知名度優先だったんじゃないの?
「ヒマラヤ杉〜」は工藤夕貴が受かってるんだし
425名無シネマ@上映中:04/12/18 20:20:37 ID:9T+KKb/z
Newsweek日本版では、日本人女優が選ばれなかったのは、
表情がおとなしかったからという話もある、と書かれてたよ。
中国人に比べれば、日本人は感情を極端に出さないのが美徳の人種だもんね。
西洋人に能面の喜怒哀楽をみせても、違いが読みとるのが困難なんだとか。
監督はケレン味たっぷりのいかにもな演出が好みっぽいから、
日本の女優の芝居は嗜好から外れてそうだなーと思った。

謙さんには、向こうの人にアピールしやすい身体を生かして、
正真正銘の本物がなんたるかを見せつけて頂きとうございます。

426名無シネマ@上映中:04/12/18 22:21:19 ID:PCfNYE/A
>>420
俺はお前の登場がうざくて悩んでる
427名無シネマ@上映中:04/12/18 22:55:12 ID:7ZG5oV8x
毛が抜けハゲてきて喜んでる奴は見たことないから、ナベケンも気にしてるんじゃないか?
428名無シネマ@上映中:04/12/18 23:27:55 ID:QUL3HRD7
ツィイーの、英語でインタビュー受けてる動画を
ネットで見たけど、かなり上達してますね。
中国語は発音の種類が豊富なので、語学習得上は有利
に働くのかな?
英語・中国人芸者・セットの中の大正時代の日本、
不安要素はいっぱいだけど、想像つかない分、仕上がりが
楽しみかも。ま、批判は見てからすることにします。w
429名無シネマ@上映中:04/12/19 08:10:23 ID:J7BYXSSQ
うん、謙さんが出る以上、いい映画に仕上がって欲しいからね。
撮影中にあまり主演女優のキャスティングを糾弾する声が大きくなって
彼女達の演技に影響しちゃったりしてもイヤだなぁと。
430名無シネマ@上映中 :04/12/19 12:37:35 ID:Nls6bZz7
>>423
>でも謙さんが例えばハリ大作でチンギスとかやったら嬉しいし、

スキンヘッドで刀剣持ってるところは、モンゴルの中東遠征軍のフラグにぴったりね。
ナベ謙にバグダッドあいそうだしね。w

431名無シネマ@上映中:04/12/19 23:52:23 ID:bBml629I
↑日曜の昼にアンチ口タレルしかやることないとは‥
何とも寂しい人生じゃのぉ‥
432名無シネマ@上映中:04/12/19 23:56:13 ID:UqnqKM0W
相手にするな
433名無シネマ@上映中:04/12/19 23:59:27 ID:bBml629I
はは、ごめん。
あまりに情けなかっんで。w
434名無シネマ@上映中:04/12/20 00:59:43 ID:0dhno3iL
他の俳優(女優)の評価を落とすような
カキコミがあると、アンチも増えるかもだよ。
謙ファンだけが来てる訳じゃないんだから。

もっとも、何を書こうと自由だけど。
435名無シネマ@上映中:04/12/20 01:35:05 ID:p07xnFBS
>>428
> 英語・中国人芸者・セットの中の大正時代の日本、

戦前の昭和時代だよ。
436名無シネマ@上映中:04/12/20 20:10:19 ID:IGehAnjk
この秋のスカパー謙さんだらけのお陰(?)で
HDDがパンパンよ。
いい加減整理しないとヤバイっす。(^o^;
437名無シネマ@上映中:04/12/21 12:16:43 ID:+6/qlRhv
謙さんて子供いるの?
438名無シネマ@上映中:04/12/21 22:10:00 ID:PVjig4VP
ちみは、この一年の騒動を知らないのかねw
439名無シネマ@上映中:04/12/21 22:12:10 ID:PVjig4VP
途中で書いちゃったよ
もちろんいますよ、娘と息子ひとりづつ
とりあえず、ロムる&ぐぐれば大量につれるよ〜
440名無シネマ@上映中:04/12/21 23:08:40 ID:B7idbp9/
441名無シネマ@上映中:04/12/22 00:41:03 ID:4qj5brss
杏ちゃん、痩せすぎ・・。
442名無シネマ@上映中:04/12/22 03:10:45 ID:BKRFgwDd
杏ちゃんって特殊な顔立ちだよね…
443名無シネマ@上映中:04/12/22 08:03:03 ID:zeUCDOx1
なんか・・・杏ちゃんてブス。
息子のほうがいい顔してる。
444名無シネマ@上映中:04/12/22 12:27:20 ID:bg3dk+ER
数年前までは、マジにかわいい子だという印象だったのに・・。
近年はなぁ。
しかし、もっとマシな写真はなかったのか>サンミュージック
445名無シネマ@上映中:04/12/23 02:42:19 ID:e7Aij4xC
http://www.fujiya-peko.co.jp/event/cm/index.html
クラスに1人はこういう感じの子いたよね。
でもスタイルすごいイイ!
446名無シネマ@上映中:04/12/23 08:26:35 ID:JiXUxOx9
>>445
杏ちゃんの顔って、若い頃の謙さんをシンプルにした感じだね。
http://pg.photos.yahoo.com/ph/kenwatanabe13/detail?.dir=ec32&.dnm=8a95.jpg
447名無シネマ@上映中:04/12/23 10:24:40 ID:5nGQ79Dy
>>442
ラストサムライで彼が注目された時英語のメッセージボードで
渡辺謙にモデルの娘がいるらしいが写真を見たいという希望があった。

写真を見た人の感想が「宇宙人みたいにしか見えない」だった。
日本人の美観に疑問を抱いたようだ。
448名無シネマ@上映中:04/12/23 10:40:17 ID:BC7dem/J
謙さんは若い頃「ロックをやる」とか言って時間を大分無駄にしているから
頭は悪いんだろうな。
449名無シネマ@上映中:04/12/23 10:46:21 ID:uly0xP1f
ノンノで、杏ちゃんの小〜中時代(?)の写真見たことあるけど
ありえんくらいw可愛かった。あれは溺愛したとしても
おかしくないと思ったが、大人になると変わるもんだな。(鬱
450名無シネマ@上映中:04/12/23 11:28:52 ID:xO2N4XyN
零年スレで知ったんだけど、子役の大胡すずかって
ゲイシャ映画でツィイーの子供時代やるんだって?
それも謙さんが推薦したとか。
451名無シネマ@上映中:04/12/23 22:12:02 ID:uly0xP1f
大後寿々花だよ。
452名無シネマ@上映中:04/12/24 22:49:24 ID:8st3JJUf
>448
頭が悪いと言うよりも、本能に忠実なんだろうな。
453名無シネマ@上映中:04/12/24 23:57:12 ID:and3F8C1
BATMANのサイトに、謙さんの出てる新しいトレイラー上がってるね。
454名無シネマ@上映中:04/12/25 06:09:53 ID:sLbdEPU0
BATMANはキルマーが良かったな。

455名無シネマ@上映中:04/12/25 10:11:38 ID:DvYd9TQj
謙さん、レコード大賞のプレゼンターするって。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000014-nks-ent
456名無シネマ@上映中:04/12/25 11:04:09 ID:NU07cN89
事務所がらみかな?
堺正章が司会だもんね、最後に出てきて賞状?だか渡すあれかな〜
困った、ビデオ取るべきかw
457名無シネマ@上映中:04/12/25 17:52:32 ID:teHs7bK/
帰国してるのか・・
17日に年内の撮影が終わってあとは年明けって情報だったから
やーな予感してたんだよねえ・・
2週間クリスマス休み楽しんでほしいと思ってたんだが・・
あの事務所が2週間も遊ばせておくわけがないかと心配だったが案の定だよ。(怒)
ハリ映画やってるときはそれにかかりっきりになりたいだろうに。
K'はオスカーノミになっても謙さんのことコキ使うつもりなんだ。
早く移籍すべしだ。
458457:04/12/25 18:26:31 ID:teHs7bK/
↑頭に血が上って書いちゃったが
別のスポーツ新聞読んだらレコ大のためだけに帰国するのね。
ラスサムでLAとNZの間1ヶ月空いてバラエティ出させられてたみたいに
また仕事入れられてんのかと思った。
往復大変だろうけどちょっとホッとしたよ。
しかし、K'ってTBSと強力な繋がりでもあんの?
459名無シネマ@上映中:04/12/25 23:59:49 ID:BDDH/iLn
ラスサムでトムが12時間滞在で帰ったってのあったがそれに近いものがあるなあ。
謙さんお疲れさま。
レコ大なんて10数年見てないが久々に見てみるか。
460名無シネマ@上映中:04/12/26 00:14:00 ID:DehfKCZU
ビデオなんかめちゃくちゃ撮るっちうねん
461名無シネマ@上映中:04/12/26 00:14:55 ID:DehfKCZU
大晦日じゃ家にいない確率大だけどな
462名無シネマ@上映中:04/12/26 00:16:58 ID:vn9zU2nu
>>458
ファンに愛されて謙さんは幸せものだw。

1月号のAERA Englishのコラムは、時差ぼけについて
でした。飛行機の中で睡眠誘導剤を飲んで爆睡して
凌いでるみたいだけど、年には勝てなくなってきてるとか・・。
本当、お疲れ様です。
463名無シネマ@上映中:04/12/26 00:29:27 ID:jrqYNdmE
AERA English読んだよ。21日発売だったけど。
思ったんだけど今回のコラムってゲイシャ映画のこと殆どないね。
こっぺつの時はラスサムがらみの話多かったけどなあ。
ハリ3作目ともなると新鮮味が無いのかな。
464名無シネマ@上映中:04/12/26 03:09:27 ID:Ez1UKlh5
またTHEラストサムライ見ちゃったよ。勝元の絶命場面でまた泣いちゃったよ。
謙さんのサムライ顔ってほんと怖すぎだよ。トムがほんとのサムライに見えちゃうよ。
465名無シネマ@上映中:04/12/26 07:01:44 ID:ul2OddrP
>>464
ワラタ
466名無シネマ@上映中:04/12/29 11:29:45 ID:653G1r9Q
娘の杏ちゃんかわゆい
467名無シネマ@上映中:04/12/29 12:16:33 ID:b9dGtrcI
468名無シネマ@上映中:04/12/29 14:54:42 ID:LITv3Z1+
>>413
>あと、セットは素晴らしいみたいなことも書いてました。
>中国人芸者にはやっぱ外国人も違和感あるみたいですね

彼女の訪れたロケ地はハリウッドの丘の上にある山城レストラン。
セットが素晴らしいといっても、別に映画会社が作ったセットでなく、
もともとある日本レストランに畳や障子を持ち込んでただけだったから普通に
そこにいくれすとらんとあまりかわんなかったよ。
469名無シネマ@上映中:04/12/29 14:58:05 ID:LITv3Z1+
>416
>ツィイーは今、米での勢い凄いし仕方ないのかなって。
>というか、彼女ほどの売れっ子でもハリ映画じゃ日本人役で主役デビューするしかない程
>アジア人って役ないんだなと思った。

ツィーのこと知ってるアメ人って日本人が思うほどあまりいないよ。
Loversもサンタモニカなどの映画館ではどこでもやってないし、彼女の出てる
映画どこでやってるかなんて残念ながらあまり評判にもなってない。
470名無シネマ@上映中:04/12/29 21:06:50 ID:6913k0kv
>469
LOVERSはオスカー(外国&技術?)狙いなんだよ。
GG賞ノミされてるし、その頃に劇場数増やそうって魂胆だろう。
デカプリオの映画もその方法みたいたし。
HEROが今秋全米1位になったり、やっぱ彼女の勢いというか米での注目度は凄いと思う。
471名無シネマ@上映中:04/12/29 21:35:36 ID:6913k0kv
それより私が危惧してるのはツィイーマンセー映画になりはしないかってこと。
売るほうは全面的に彼女プッシュしたいだろうし
彼女にとってもこの映画は米進出の足掛かりでしかないわけで(多分)、
例えばラスサムの謙さんや真田さんみたいに
この映画でイイ作品を、ってのが薄いと思うんだよねぇ。
そもそも他国の文化だし。
472名無シネマ@上映中:04/12/30 04:33:23 ID:UPidSj6O
>470
>HEROが今秋全米1位になったり、やっぱ彼女の勢いというか米での注目度は凄いと思う。

アメリカに住んでるけどHeroをチャンツィー見たくていったアメ人はいないぞー。
みんなジェト リーかマギー チェン目当て。
それに全米1位てどこの情報かな?無料のスクリーニングのお知らせは見たこと
あるけど、公開してるポスターなど見たことなかったなー・
アメリカ版呪怨はかなり騒がれ、一位になったけど。。。
外国語賞狙いなのはよくわかる。ヒーローもソニーだから売り込みたいんだよね。
だってツィーの前はトワイライトサムライでノミネートされてるという理由で
宮沢りえにさゆり役が決まってたのに賞取れず話題にならなかったから
その後ツィーに変わったらしいよ。
473名無シネマ@上映中:04/12/30 10:04:20 ID:xUhuOWc7
>>472
470ではないけど、HEROはBox Officeのチャートで全米1位に
なってたよ。マジで。公開していることすら知らないって・・・。
あと、キャスティングに関しては様々な噂が飛んでるから。
かなり時間かけてオーディションやったんだから、知名度や
映画会社の思惑ももちろんあるだろけど、一応実力も認められての
抜擢じゃないのかな。奈良橋でさえツィイーを絶賛してたし。

そんなことより、BATMANと闘う謙さんのフィギア発見!
(つーか、作品すれからひっぱて来ましたw。)
ttp://www.legionsofgotham.org/1BEGINSTOYS4.jpg
474473:04/12/30 10:06:10 ID:xUhuOWc7
奈良橋→奈良橋さん

呼び捨てにしちゃった・・。
475名無シネマ@上映中:04/12/30 11:35:16 ID:DH/rplVz
キャスティングの状況は知る由もないけど
結果を見れば、知名度重視なのは間違いないのでは?
ラスサムで謙さんがノミニーされたのが大きいと思うよ
謙さんが出てきてから、止まってた企画が動き始めたらしいから

たぶん製作側としては、知名度>>華>>実力 では

アジア人でも知名度のある人を並べれば当たると踏んだんじゃないのかな
どう転ぶかは神のみぞ知る〜
476名無シネマ@上映中:04/12/30 13:28:07 ID:Vlkmd0PT
>>473
アルグールのフィギュアほしい!
477470長文だす:04/12/30 16:19:30 ID:z5yaRXVQ
何だあ?>472って全米1位も知らないで言ってたのか。
2週連続だったんだけど・・

>ジェト リーかマギー チェン目当て。
っつーかHEROは監督というか作品の力で1位獲ったと私も思う。
ただツィイーも主役級の一人で出ていたわけで
過去にグリディもあって今度はLOVERSでしょ。
ハリウッド女優並みに知名度があるかといえば違うけど
アジア人女優じゃ米での知名度今No.1でしょ。

で、>475のいうように、ゲイシャ映画での抜擢なんでしょうね。
別の目的でHEROやLOVERS見た人でも
あの時の女優なら見てみようかなって思うこともあるわけでしょ。
ケンさんのサムライと一緒ですよね。
トム目的で皆見に行ったんだけど、
あの時勝元やった人か、ゲイシャ見てみようかなって思うように。
ケンさんの場合は知名度まだまだだけどオスカー候補という看板があるからね。

私は別にツィイーを好きなワケじゃないけど
米映画情勢を冷静に見て彼女の勢いは凄いなあと感じたまでです。

>473
フィギア私もほしいー。
478名無シネマ@上映中:04/12/30 16:46:09 ID:2qZmlExw
フィギアっていくらぐらいするんだろう?
二万したら痛いな…こういうフィギアの相場がわからんー
479名無シネマ@上映中:04/12/30 17:16:12 ID:YzeUD+pu
>478
写真のタイプなら数千円程度。
映画が公開されたらザラスあたりにドーンと入荷しそう。
多分いろんな所からいろんなタイプが出るので、
出るもの全部買おうとすれば万いくかもね。

これ、後ろの装置いじるとフィギアが動く仕掛けかな?
謙さんを操ってバトル…うわあ楽しそうだ〜〜。
480名無シネマ@上映中:04/12/30 20:09:11 ID:TWP4M5Zq
にわか映画評論家が登場してたのねw
冬休みだわ

>>479
フィギュア、いいね〜
ちょっとしか出ないみたいだけど、バットマン楽しみ
481名無シネマ@上映中:04/12/30 20:44:01 ID:vVG3ZX/y
この冬休みにニュージーランド行って来ます。
サムライビレッジも行く予定だよ。
482名無シネマ@上映中:04/12/30 21:37:57 ID:cutac9vW
連投スマソ。
明日のレコ大の番組予告あったので。

 第46回輝く!日本レコード大賞
 今夜決定!栄冠は誰に?ミスチルか?氷川か?それとも…
 ▽マツケンサンバ&冬ソナ生熱唱!
 ▽新人も激戦!大塚・平原他
 ▽ラストサムライ渡辺謙…ついに緊急生出演
 (以下略)
483名無シネマ@上映中:04/12/31 00:05:55 ID:f+lucLXo
おぅ、1年の締め括りに謙さんが見れるたぁ、幸せだw。
484名無シネマ@上映中:04/12/31 12:35:34 ID:BB4Rzm50
どっかのスレに載ってたけど、HEROは全米1位にはなったけど今年最低興行収入での
1位だったんだよね。他の公開作品も話題のある物がなかったようだから公開時期が良かっただけかもね。
だからヒットと言うにはちょっと違う気がする。
あとHEROは米での公開はタランティーノのお陰で公開出来て、かなりの館数で上映出来たんだよ。
ツィイーは関係ないに等しいよ。マギーは米での知名度はないし。
グリーンデスティニーは米で150億円以上の興行収入だったのに対して
HEROはその3分の1だったって事も書かれていた。

ツィイーを起用した理由は、グリーンの大ヒット作に出ていた事が1番の理由だと思う。
HEROはあんまり関係ないと思うよ。あれはマギーの方が目立っていたし。
485名無シネマ@上映中:04/12/31 13:42:52 ID:m7x5VPWS
>484
あのさーもうやめたら?
あなたがツィイーで何そんなにムキになるのか分からんが
ここ謙さんスレだし、最初は多少関連する話かと思ってカキコ見てたけど
いい加減どうでもいいよ。
せっかくフィギアとかレコ大って皆話そらそうとしてるのに空気読めよ。
486名無シネマ@上映中:04/12/31 14:34:49 ID:u6LE0qI1
ハゲが進行して、見るに耐えなくなってきたw
487名無シネマ@上映中:04/12/31 15:36:55 ID:2/WRnLO2
>>482
ついに緊急生出演、ってタイトル凄いね。こっちがテレるよ。w
賞のレセプションだけじゃなく沢山話聞けるといいなあ。
まさか・・サンバ一緒に踊るとかじゃーないよね。(^_^;
488名無シネマ@上映中:04/12/31 15:57:19 ID:OWZiKPfO
484はチェジウオタ
489名無シネマ@上映中:04/12/31 20:49:04 ID:SQ6fDs2j
久々にナマで見れたage
490名無シネマ@上映中:04/12/31 21:41:44 ID:Y4DK/FsW
出掛けててこれからビデオで見るやつら、
最後の大賞だけ見ればいいぞ。w
謙さん緊張してたようだね。カッコ良かったっす。(*^_^*)
491名無シネマ@上映中:04/12/31 23:51:41 ID:uXH5sjOT
たったこれだけのために謙さんお疲れさまでした。
謙さんにとって今年は大飛躍の年でしたね。
更なる飛躍を祈りつつ・・
皆さん良いお年を。
492名無シネマ@上映中:05/01/01 00:26:18 ID:RwPG10SB
…客…まともにリアクションとれよ…。
493名無シネマ@上映中:05/01/01 07:27:34 ID:QpcmKxy/
エロ謙エロエロ
494名無シネマ@上映中:05/01/01 10:23:07 ID:Bn06/qSJ
ビデオ見てます
謙タンかっこいいわー&フェロモン出てましたわ
めっちゃ緊張してるみたいで、堺さんとの会話も上の空な感じ
やせたかなーとか思ってたけど、すっかり一年前の姿に戻ってましたねw
495名無シネマ@上映中:05/01/03 20:42:46 ID:f0+WMugl
新年オメ
496名無シネマ@上映中:05/01/03 23:52:04 ID:mh6qBcGj
やっとレコ大の録画見ました。お元気そうで安心しました〜。
緊張してるところが、なんか謙さんぽくていいっすw。
497名無シネマ@上映中:05/01/04 00:36:14 ID:tnwJ5tX/
最後にコメント求められたときは苦し紛れwな感じで...
ほほえましかったですよ
498名無シネマ@上映中:05/01/06 19:42:21 ID:nMconHkL
たまにはage

ミシェルのサイトに、「さゆり」のキャストで、謙さんの5才の息子役
が誰それに決まったってあったけど、原作にも登場してましたっけ?
499イサオ:05/01/06 20:28:03 ID:/7eUuDk5
謙さんもインドネシアにドカンと寄付して漢を魅せたってくれや。
500名無シネマ@上映中:05/01/06 20:51:48 ID:+ek5OJ0D
>イサオ殿

奥方との騒動さえなければ、謙殿も漢を見せることができたでございましょう。
まことに口おしゅうござりまする。
501名無シネマ@上映中:05/01/06 22:24:50 ID:TtVR69gv
謙が寄付したなんて今まで聞いた事ない。
地元新潟の被災者にさえコメントなしなんだから。
あまり天狗になってない事を祈る。
502名無シネマ@上映中:05/01/06 23:03:55 ID:JFuL8qpS
コメントしなくていいから、いい仕事して下さい。
謙さんと同じ高校出身なので応援してます。(^.^)
503名無シネマ@上映中:05/01/06 23:42:03 ID:kqjTce/Y
映画スターランキング
ttp://vote.acrweb.com/html/ruriko.html

”ペ”のほうが上ってありえな〜い。
504名無シネマ@上映中:05/01/06 23:57:49 ID:y0M+0QqZ
そういえばまだ冬休みだった
505名無シネマ@上映中:05/01/08 16:20:30 ID:H2h2GBqS
1月15日(土) テレビ朝日 PM1:55〜2:55
本日公開!北の零年ラストサムライ超えた渡辺謙語る
506名無シネマ@上映中:05/01/09 10:52:48 ID:BXDYLfqw
本日、ニッカンスボーツに謙のカラー記事!

オマイラコムビニに走れー
507名無シネマ@上映中:05/01/09 20:22:08 ID:EO+cF1EU
大河に飛源が・・・・・

立派になって・・・(ToT)
508名無シネマ@上映中:05/01/09 21:14:34 ID:Kagwfmer
飛源、声変わりもしてたね。
509名無シネマ@上映中:05/01/09 22:24:49 ID:VtPNeqh2
ニッカンスポーツ読んだよ
やっぱり去年の騒動は精神的に相当堪えてたみたいね
今後1〜2年は日米で映画を撮りたいと書いてあるので
いまのところ次の予定は決まってないのかな?
510名無シネマ@上映中:05/01/09 23:30:16 ID:TrW+vBmX
サムライバットマンってなんかカコイイな
511名無シネマ@上映中:05/01/10 00:23:39 ID:/R/rTgv/
>>509
気付くのが遅かったよ、残念。
離婚騒動について何かコメントしてたんですか?
いや、それについて触れるの珍しいなと思って・・。
1〜2年は映画かぁ。そんなふうに限定されると
再来年の大河に期待してしまうw。
512509:05/01/10 00:59:39 ID:gNksM8P/
>>511さん、ニッカンの離婚騒動についてのコメントです
「病気でつらい時期もありましたけどね。
病気と違って原因もはっきりしないああいう騒動は、精神的な落ち込みが大きかったですよ。
すごいやけっぱちだった。・・・」
あと、30代についてのコメント
「長期間のドラマや映画を、お断りせざるを得ないことも少なくなかった。
・・・ある程度キャリアを積んできたし、作品もそれなりに評価もされてきましたけど、
ああ、渡辺謙、こんな感じね、というのが固まりつつあった。
(違うアプローチはないかと考えた)
・・・しのびないんですけど、僕の30代を支えてくれたドラマシリーズも、
・・・全部白紙にしたんですよ。」
個人的に興味があったところだけですが載せましたよ
513名無シネマ@上映中:05/01/10 01:19:59 ID:/R/rTgv/
>>512
ありがとー。興味深い記事ですね。
読みたかったな〜。
514名無シネマ@上映中:05/01/10 01:22:20 ID:KQzIdB9u
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2005/sun050109.html


こちらで全部(?)読めるみたいです。
515509:05/01/10 01:24:50 ID:gNksM8P/
ああ、出てたのねw
記事の内容が全部書いてあるよ
516名無シネマ@上映中:05/01/11 16:03:37 ID:zhKVi86l
BS2で『晴のちカミナリ』放送! 
まだまだ先だけど。

2月19日(土)スタート
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_saihousou.html
517名無シネマ@上映中:05/01/11 21:25:57 ID:GFagt3zb
うっ、BSか〜
加入してないよ...
518名無シネマ@上映中:05/01/11 22:27:54 ID:qcdXTe05
>>516
おおざっぱに謙さんどんな役ですか?
519名無シネマ@上映中:05/01/11 22:32:00 ID:GFagt3zb
たしか落語家さんじゃなかったっけ?
520名無シネマ@上映中:05/01/11 22:56:14 ID:bmyvrN/y
一見遊び人風だけど、実は純情な落語家役。
なかなかはまってるし、落語もうまい。
師匠役の人(名前忘れた)がいい味を出してたなぁ。
相手役は黒木瞳。(まだ若くてかわいいっす)
ストーリーよし役者よしの見ごたえのあるドラマです。
521名無シネマ@上映中:05/01/11 23:46:34 ID:eld92dLP
去年の11〜12月にホームドラマチャンネルで放送してたよ。
師匠 杉浦直樹。師匠の息子 野々村誠、師匠の娘 藤田朋子、
弟弟子 石橋保。1989年作。
522名無シネマ@上映中:05/01/11 23:54:38 ID:bMaRbGmi
>509
いや、日米で1本づつ決まってるんじゃないかなーと思た。
さゆりの時も決まってたのに発表前は何となくぼかした言い方だったし。
まあハリ映画って撮る直前までハッキリしないからってのもあるだろうけど。
523名無シネマ@上映中:05/01/12 00:19:22 ID:7PmwpP6W
じゃぁ、前に噂が出たスコセッシ監督と会ったってのは
出演交渉だったのかな?
だと面白いんだけどなw
524名無シネマ@上映中:05/01/12 00:38:44 ID:+6sf/QuP
スコセッシ監督と会ったなんて噂あったっけ?初めて聞いた。

>498
原作ではハッキリとは出てこないけど
さゆりとの間に子供いるようなニュアンスだったから
その子役じゃないか。
525名無シネマ@上映中:05/01/12 01:23:21 ID:coIxYe5f
>>524
じゃ、さゆりと会長がそうなってからも
ストーリーが進行するのかな?原作ではさらっと
語るだけで終わってたような印象だったけど。

私もスコセッシの話
526続き↑:05/01/12 01:24:00 ID:coIxYe5f
は初めて聞いたなぁ。
(スマソ、途中で書き込んでしまった)
「北の零年」、やはり駄作の様ですな。
シネスコ映画に語る価値がないと言うのは分かり切った事ですがね。
それでも謙と小百合主演の強みでそこそこは低学歴な観客が入って、涙を流すのでしょう。
全く持って愚かしい事です。

まあ、高卒ドキュソ俳優には相応しい映画なんじゃないんですか。
ちなみに、吉永小百合の学歴・早稲田は広末涼子と同じく「有名だから入学させて貰えた・卒業させて貰えた」であり、決して知性が高いわけではないので、勘違いしないように。

そう言えば、謙の新作、バットマンもシネスコの様ですな。
これも間違いなく愚作でしょう。
528名無シネマ@上映中:05/01/12 18:48:17 ID:l7nhxs/I
シネスコヲタは学歴コンプレックスだったのか?
ま、いいけど。

晴れのちカミナリには美保純も出てます。何気に豪華キャスト。
529名無シネマ@上映中:05/01/12 21:12:15 ID:D1xfRFqq
そうかそうか、高卒はみなドキュソなのか
知らなかった、あ〜知らなかった

勉強が出来る=知性が高いなのか
あ〜知らなかった知らなかった
530名無シネマ@上映中:05/01/12 21:12:31 ID:D254Q0O3
昨日書き込んでそのままにしてしまったよ
うろ覚えだけど、向こうのエージェントがセッティングして
何人かと会った中の一人にスコセッシ監督がいた気がするよ
ほんとかどうか不明なんだけどねw
531名無シネマ@上映中:05/01/12 21:47:21 ID:+6sf/QuP
それってアカデミーの前に複数の企画の打ち合せしたってあれかな。
あの時は名前出なかったけどスコセッシがいたのかしらん。
何れにせよ他にどんな人に会ったのかも気になるね。
532名無シネマ@上映中:05/01/12 22:49:49 ID:vDamgiKr
>519,520,521タソ、情報ありがとう
落語家役とは驚いた。藤枝梅安で共演した美保純も
出てるのか。面白そう、楽しみだわん。
533名無シネマ@上映中:05/01/12 22:57:09 ID:lGoX07CP
今日のテレビ欄に乗ってたんだけど鍵師シリーズって渡辺謙がやってたの?
小さい頃に見たことあるようなきがしたんだけど記憶があやふや
534名無シネマ@上映中:05/01/12 23:05:11 ID:D254Q0O3
評判のいいシリーズだよ
小林聡美とのやり取りがおかしいw
535名無シネマ@上映中:05/01/13 19:46:38 ID:qCo8GIgv
小林聡美がブンブン振り回されてた希ガス・・・記憶違いかな?
再放送見たいな
536名無シネマ@上映中:05/01/13 20:11:07 ID:rckdwrCk
>535 たぶん記憶通り。

聡美ちゃん当時まだ独身だったけど三谷幸喜もちょびっと
出演してたりする。当時から付き合ってたのかな?
そういや、三谷さんのエッセーかなんかに、謙さんから
もらった子犬(ハリーの子供)の話がよく出てくるらしい。
めちゃくちゃ可愛がってるそうで・・犬談義に花が咲きそうw。
537名無シネマ@上映中:05/01/13 21:11:56 ID:OjGGRAro
鍵師最高!
うちは家族みんなで見てたw
538名無シネマ@上映中:05/01/13 21:24:57 ID:1z68XQU/
日本のおもしろいドラマに出演してくれんかのー
539名無シネマ@上映中:05/01/13 22:45:39 ID:bAsMMQEq
スカパのはね駒の再放送、明日最終回です。
謙さんメチャカッコイイのよ。半年間楽しかったー。

余談だが、あたしゃすっかり樹木希林のファンになってしまったよ。(^^)
素晴らしい女優さんですね。
540名無シネマ@上映中:05/01/13 22:49:26 ID:BuvM9OtD
>>539
禿げ同。
あんな優しい素敵な旦那様いいなあ。
541名無シネマ@上映中:05/01/14 01:29:01 ID:q0J4Lw9l
源造さんラブ
若い・ハンサム・声いい・時に厳しいけど優しい……いいよね。
おりんがマジ裏山……
自分はこれが謙さん初恋キャラだったので
全話録れるなんて夢のよう。ホームドラマch、GJ!!

はね駒、脇役陣がみんないいですよね。
で、驚いたのが下宿人の中に
若き秋山副所長(@踊る)がいたことだ!!!
542名無シネマ@上映中:05/01/14 01:30:02 ID:q0J4Lw9l
副所長じゃない、副署長。スマソ。
543名無シネマ@上映中:05/01/14 09:29:29 ID:Nf5XodaZ
謙さん、北の零年の舞台挨拶に帰国するって。
544名無シネマ@上映中:05/01/14 11:09:00 ID:4Yt+2ivv
謙さんが舞台挨拶に帰国するということは、月曜日のワイドショーは要チェックだね。
545名無シネマ@上映中:05/01/14 14:08:20 ID:p+hvg/uH
えらいスレ違いだけど、NHKの朝ドラ、本当につまんなくなったね。
最近は主人公の名前聞いただけで「ヤだ」と思うようになってしまた(w
546名無シネマ@上映中:05/01/14 15:40:11 ID:FmJ1a228
うん、スレ違い。該当スレでよろ。>545

+act.読んできた。写真カコイイ。
立ち読みでうろ覚えだから細かいニュアンスは書けないけど、
出演依頼のカードは複数あるみたいなこと言ってたよ。
547名無シネマ@上映中:05/01/14 15:44:02 ID:T/b/GlnR
>>546
いちいちレスくれなくていいよ(w
548名無シネマ@上映中:05/01/14 19:00:22 ID:3Wnnp6iK
舞台挨拶って明日のドコ!!??

情報求む
549名無シネマ@上映中:05/01/14 19:16:53 ID:sDVZeAxv
丸の内TOEI(1)にて 9:30の回終了後(12:20より)
丸の内TOEI(2)にて 10:00の回終了後(13:00より)
550名無シネマ@上映中:05/01/14 19:31:06 ID:uUPQoATa
+act.って何の雑誌?ファッション?ビジネス?
明日本屋で見てみる。
複数あるって、もちハリ映画だよね。イイ役だといいなあ。
551名無シネマ@上映中:05/01/14 19:57:13 ID:D2SClufy
552550:05/01/14 21:06:04 ID:uUPQoATa
情報ありがと。
明日のテレ朝の特別番組も楽しみだー。
553名無シネマ@上映中:05/01/14 21:11:08 ID:jBvH1zbW
ビデオ撮らなくちゃ!
ハリ映画、楽しみだね〜
日本では出来ないような、ちょっと変わった役柄なんかをやって
楽しませて欲しいわ〜
554名無シネマ@上映中:05/01/15 20:50:15 ID:f6SP5BOc
舞台挨拶行った人どうだったのさ。
情報求む。
555名無シネマ@上映中:05/01/15 23:07:00 ID:89516ngB
今、ブロードキャストに謙さんと小百合さんが出てたよ。
楽しそうでした。
556554:05/01/15 23:25:04 ID:f6SP5BOc
あっ見ました。謙さんカコイイ!
二人の対話のハショリだったが
これ明日以降どっかワイドショー等で放送するのかな。
要チェックだね。
557名無シネマ@上映中:05/01/17 00:16:53 ID:gpqaua/n
558名無シネマ@上映中:05/01/17 00:40:04 ID:7gM4O2cK
ありがと!
特別番組より元気そうだわ
559名無シネマ@上映中:05/01/17 01:25:34 ID:35pmEiWL
1泊3日の強行軍だそうですね。お疲れ様です。
560名無シネマ@上映中:05/01/17 08:24:46 ID:5x3WLFMI
めざましでインタビュー やってたよ。
次はHW作品はインディペンデント系?みたいなこと言ってたYO。
561名無シネマ@上映中:05/01/17 18:32:54 ID:HZHBvSw9
>>560
へ??アマチュア映画に出るのかいな
562名無シネマ@上映中:05/01/17 18:59:44 ID:gpqaua/n
>>561
いわゆるミニシアター系のこと。
有名な俳優でも、メジャー系とインディペンデント系の
間を行ったり来たりって人多いよね。
監督は特にそうだろうけど、バックに控えている出資会社
の意向を考えなくていい分、好きに作れるんだよね。
俳優さんも演じるだけじゃなく、監督と話が出来れば製作にも
深く関われるんじゃないかな?お金にはならないだろうけどw。

謙さん、借金返済の目処が立ったのカモネ?
563名無シネマ@上映中:05/01/17 19:59:07 ID:EHiGX0eC,
これもオスカーノミニーの威力かな?w
「さゆり」スレでは相変わらずいろいろ言われてるけどさ(苦笑)
実績を積みつつ、製作に口を出せる環境を作ってるんじゃないかな

借金はめどが立ったとして問題は(ry
564名無シネマ@上映中:05/01/17 21:10:06 ID:FMDBwF4n
インディ系か、どんな映画だろう。んー想像つかないなあ。
バットマンみたいに大作で客寄せパンダ的に使われるよりいい気がする。
562の言うとおりで製作から立ち合ったりしやすいしね。
もしかしてプロデューサー的なことにかかわるかもってこの事だったり‥
何れにせよ凄ーく楽しみー。
でも軽部の話だと邦画の話もありそうな感じだったけど。
565名無シネマ@上映中:05/01/18 01:09:57 ID:wCD6AMpT
今度は日本が絡まないのがいいな。
絡むとさゆりやラスサムみたいに外野がうるさい(w
から。
日系人の刑事とかやんないかしらん。
566名無シネマ@上映中:05/01/18 01:10:06 ID:37s3wy+7
>>564
うん、HW作品と邦画を半分半分ってな感じで話してたね。
具体的な話があるのかも。
私も大作に出るより嬉しいかも。>インディ作品&邦画
余計な心配(興収とかw)しなくていい分、純粋に演技を
楽しめそう。謙さんも冒険出来るだろうし。

そいや「北の零年」を見に行った母親が、「渡辺謙は
やっぱりうまいしスクリーン映えする」と申してました。
謙さん、年配受けがいいw?私も今月中には絶対行くぞ!
567名無シネマ@上映中:05/01/18 01:37:27 ID:YXJ5hYk+
「北の零年」の宣伝番組に出てる。
568名無シネマ@上映中:05/01/18 08:41:13 ID:FybI1zYu
これから特ダネで謙さんのインタビューあるよ。
569名無シネマ@上映中:05/01/18 09:08:20 ID:oit/delj
昨日「北の零年」を観てきました。
映画の内容に関しては、、まあなんとも言えないのですが、
謙さんは相変わらずかこよかたです。
豊川悦史さんも意外にいい俳優さんなんだな、と思いました。

余談ですが、
アイヌのお爺さん役の方も観にいらしてたみたいで、
上映後ロビーで見かけました。
実際は若々しく素敵な方でした。
570名無シネマ@上映中:05/01/18 22:20:33 ID:MoJvM1qH
>568
見ましたよ。ケンさんの表情良いなあ。
充実してる感じ伝わってくる。

今日、工藤夕貴の新恋人って記事で「ゲイシャのプロモのため1月末に帰国」ってあるんだが
製作発表でもするのか?ケンさんも出たりするのかしらん。
しかし今からプロモ活動って早くないか?
571名無シネマ@上映中:05/01/18 22:44:11 ID:I9V1YhAs
見なかった...ショックだわ
572名無シネマ@上映中:05/01/19 11:51:42 ID:41psCNGK
零年見ました。小百合さんは素の方が若く見えますね。
謙さんとはどうしても夫婦に見えませんでした。
明らかにミスキャストだと思いますよ。
謙さんは確かに見た目はカッコいいですが、中途半端な人物描写のせいで、
訳の分からないキャラになってました。
もっと掘り下げて描くか、もっとどうしようもないキャラにするか
すれば良かったのではないかと思いました。まあ、脚本がひどいです。
役者の演技は良く映像もいいので、もったいない。
573名無シネマ@上映中:05/01/19 13:53:44 ID:t7QO0evH
>まあ、脚本がひどいです。

やっぱりそうですか。
この脚本を書いた那須という人は、「今世紀最低の映画」とまで罵られている
「デビルマン」の脚本を書いた人です。
口コミはおろかITや新聞、雑誌とここまで叩かれている映画は聞いたことがありません。
脚本家としての経歴を見ても、何といっていいのやら(苦笑)。
これは噂ですが、零年の脚本は監督の判断でかなり変更したところがあったそうです。
これが本当なら、もとの脚本はもっとひどかったと思われます。(那須という脚本家はそれほど評判が悪い)
未見なので憶測で失礼とは思いますが、
おそらく謙さんや小百合さんを始めとした役者の力量と、
監督の演出でなんとか持っている映画なのではないかと思っています。

役者陣は豪華で実力者がそろっているのに・・・・・
本当にもったいないですね。
574572:05/01/19 17:40:45 ID:41psCNGK
>573
へぇ、でも使われるからには、それなりの評価もあるんですかね?
あと、年輩受けはいいみたいだし、感動出来る人もいるようなので、
未見の方はあまり参考にしないで下さい。一応w。
575名無シネマ@上映中:05/01/19 20:45:16 ID:DWN9W3jQ
脚本もそうだが、編集の問題だろ、これは・・・

それだけシーンの削除は重要な作業だからねぇ
576名無シネマ@上映中:05/01/19 23:59:13 ID:jNw+hs59
まあ、サユリさんのための映画ですね。
577名無シネマ@上映中:05/01/20 15:27:32 ID:kJfuP+Yt
えー、謙さんて小百合の夫役なの?
いくらなんでも、そりゃ無理がありすぎる。
なんか事情があってすごい年上嫁をもらった設定なの?
普通の夫婦役だとしたら、渡じゃマンネリだから客を呼べそうな謙にしたとしか思えない配役だな。
578名無シネマ@上映中:05/01/20 19:23:31 ID:3EyfB6LA
>577
「千年〜」の時はそう違和感感じなかったけどね>小百合・謙カップリング。
今回は情けない系の謙さんとしっかり系の小百合さんのキャラで
年の差がモロ出ちゃいましたね。
小さな子供がいるという設定だから、小百合さんの方がミスキャスト。
CG技術でなんとか出来なかったんかな。
579名無シネマ@上映中:05/01/20 23:58:26 ID:JbmJUbU9
でも興行いいみたい。今のところ。>北の零年
580577:05/01/21 01:00:05 ID:ifYMBWh7
>>578
ありがとう。
謙さん、今回は情けない系ですか。
しかし、小さな子供がいる役を小百合がやるとは・・・・
高齢出産に挑戦でもないでしょうに、他に使いたい役者がいなかったのかね〜
581名無シネマ@上映中:05/01/21 08:11:48 ID:csVxDmIg
いやもう熟年のファンタジーなんでは>零
おじさまをさゆりで呼んで、おばさまを謙で呼ぶ。
分かった、だから脚本はどうでもいいんだ。
582名無シネマ@上映中:05/01/21 23:52:42 ID:u5lxAOCU
顔だけ見たらカッコいいけど、髪見たらカッコ良さが半減・・・。
何着けても、田舎臭さが抜けないよね。
垢抜けない。
583名無シネマ@上映中:05/01/22 02:30:38 ID:L2gAu1+x
田舎臭さもファンにとっては愛嬌なんだけどね。w
584名無シネマ@上映中:05/01/22 04:14:14 ID:4nxRq08c
そう言えば田舎臭さがトムクルとつり合ってたw
アメリカで受けたのはそれだ!
585名無シネマ@上映中:05/01/24 22:51:19 ID:PAfxUe1w
謙さんはちょっと泥くさいところが良いんだもんもん。
だからボサボサチョンマゲも似合うんだいっ
586名無シネマ@上映中:05/01/25 13:14:15 ID:z8/U+t8r
なんか、軽いノリのコメディーに出てくれないかな?
小百合映画で落胆したファンに活力をぷりーず。
587名無シネマ@上映中:05/01/25 14:17:23 ID:H8PkCS9S
てなもんや商社面白かったな。あれにも香川さんが出てたっけ。
香川さんも朝ドラといい零年といい、ここのところ熱演が報われていないなあ。
役者がどんなに頑張っても、脚本が腐っていてはどうにもならんです…。
588名無シネマ@上映中:05/01/25 23:43:52 ID:9p6N2rlx
今日はオスカー候補の発表なんだね。
昨年の今頃大騒ぎだったの思い出すなあ。
あたしゃ嬉しくて泣いちゃってました。

明日はAERA English発売だよ。
589名無シネマ@上映中:05/01/26 08:28:37 ID:HAH8sVO9
>>588
同じく。
このスレをロムりながら、今か今かと待ってたよ。
決まった瞬間は、本当に感激したなぁ。

おっ、本屋にいかなければ!>AERA
590名無シネマ@上映中:05/01/26 10:01:33 ID:ziVMyEWY
そういや、謙さん、投票権持ってんだよね。
前に番組で「レイ」に感銘受けたようなこと言ってたけど
主演男優にノミネートされたJ.フォックスの演技は
演技というより、完璧になりきっていて凄いらしいですね。
何はともあれ結果が楽しみ。会場には行くのかな?
591名無シネマ@上映中:05/01/26 19:57:43 ID:wKEfsss/
>588、589
うんうん。
私はノミネート無かったら・・ってばっか考えて不安だったさ。
もし無くてもここまで評価されてだけで凄いことなんだから、って
自分に言い聞かせてたよ。w

>590
なりきる、という点では謙さんもその傾向あるかな。
最近のインタビューとか見てるとさらに増してきた気がする。

AERA English読みました。
この連載って2ヶ月遅れくらいで載せてるのかなと思われ。
592名無シネマ@上映中:05/01/27 00:29:23 ID:vndJa7zb
>>591
AERA ENGLISH 私も早速読んできたよ。
だんだんと文章がこなれてきてるかな〜とオモた。
楽しいLA生活を送ってるようで、何よりです。
593名無シネマ@上映中:05/01/30 10:34:02 ID:Ja8IGAHE
age
謙さん、今日本?
594名無シネマ@上映中:05/01/30 23:59:45 ID:WViGE3Mo
そうみたいだね。
明日さゆりの会見があるそうですよ。
595名無シネマ@上映中:05/02/01 09:21:29 ID:+TJq5Uhx
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000030-nks-ent
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000022-spn-ent

会見関連情報↑
コンリーやミシェルまで駆けつけてくれたのが凄い。
(日本にいた訳じゃないですよね?)

ワイドショー関連見れないので、動画見られた方
報告くれると嬉しいっす。
596名無シネマ@上映中:05/02/01 13:09:54 ID:O+pEF4Ge
>595
そのうちネットで見れないかな?

テレビで一瞬見たけど、謙さん、いつもよりおとなしい感じだった。
597名無シネマ@上映中:05/02/01 14:15:00 ID:l0w0MV6N
>>596
桃井の会見といっしょに見たけど、欧米向きにはいいけど、ちょっと日本人に見せるのは
恥ずかしいって感じがあるんじゃないかと思ってしまった。
まっとうな感性だと思うけどね。
598名無シネマ@上映中:05/02/01 14:59:17 ID:EsDhqHDu
俺は時代劇の渡辺謙より、鍵師の渡辺謙の方が好きだ。
599名無シネマ@上映中:05/02/02 00:44:44 ID:fDcUNL7s
>渡辺の友人役の役所は「『長い時間かかるからのんびり行きましょう』と
>言ってくれた。今まで経験したことをいろいろ教えてもらったし、何度も
>ご飯も作ってくれて本当に助かりました」と感謝した。

これは謙タンが役所タンに御飯を作ってあげたって事?(;´Д`)
600名無シネマ@上映中:05/02/02 01:10:35 ID:Zm/JL0zW
>599
ワロタよ、ウケタよ、腹いてぇ〜w。
601名無シネマ@上映中:05/02/02 01:34:34 ID:w5Vezniu
さらにドン。

>「絆(きずな)」(98年)以来の共演で、ほとんどのシーンを共有した役所は
>「謙ちゃんは料理がうまくて、これほどスーパーに行ったこともなかったし、
>食材に詳しくなった。新しい“絆”が生まれた」と感謝しきり。
>お返しにカレーを作ったこともあったという。

そして役所タンは謙タンにカレーをつくってくれた模様です。
602名無シネマ@上映中:05/02/02 01:36:39 ID:LXsXK50/
テレ朝の単独インタビューで暫く日本にいるって言ってたけど
次作は邦画?(邦画は・・正直期待できない予感、んー)
例のインディ系映画はその次かしらん。早く知りたーい。
603名無シネマ@上映中:05/02/02 01:43:31 ID:ELR7n4Lu
「SAYURI」はアメリカでも批評家が「激しくダメポ!」と言ってまつ・・・
当然のことながら、芸者がチャン・ツィー、コン・リーである点がメチャ叩かれています。
日本のTVでも「(ポスターの)芸者がだらりの帯であの髪型っていうのは・・・」と、かなり
懐疑的。
アメリカの映画サイトでは「芸者は栗山千明と小雪にしろやゴルァ!」とのレスが散見されますw

それはともかく日本のワイドショウを見る限り、「渡辺謙ハリウッド3作目」(&役所・桃井ハリウッド
デビュー)・「スピルバーグ製作」という事を強調し、主役や主要キャストが中国人やアジア系
アメリカ人、スピルバーグが監督予定だったが、実際には製作のみだというのには「意識的に」
触れていません、、、(´Д`)。

キー局各社の番組を見ましたが、チャン・ツィーが主役であるのを言及したのは1局だけでした。
また工藤夕貴が記者会見に出ていたのも言及したのは1局だけ。
彼女の場合日本の芸能界と確執があるわけですが・・・
ま、これだれ報道が偏向した作品っていうのは最近珍しいw

映画の出来としては「八月のラプソディー」並みにダメダメ・・・というのが個人評。
スピルバーグが監督だったら(降りた理由はわかるけど)、もっとまともな作りだったのだろう
けどね。
604名無シネマ@上映中:05/02/02 01:52:26 ID:ELR7n4Lu
「ラスト・サムライ」で日本描写の誤りについて意見して訂正させた渡辺だけど
今回の「芸者がだらりの帯であの髪型」の点の矛盾にインタビューされていた。

渡辺は「あれは"ファンタジー"ということで・・・」と言葉を濁していたけれど、
おそらく監督に進言したけど却下されたんだろうね。

ま、ロブ・マーシャルなんて「シカゴ」以外は「アニー」ぐらいしか作品がなくて、
あかな酷いキャスティングを通すヘッポコ監督だからして・・・

各局がテンパってインタビューしていたが、渡辺もどこか冷めていたね。
605名無シネマ@上映中:05/02/02 01:54:12 ID:6KCXG/6a
>>603
スピは「太陽の帝国」とか観てると日本描写はかなりマトモだからね(大陸舞台だったとはいえ)
しかし工藤夕貴はなんで日本のマスコミと確執なんてしてるの?
606名無シネマ@上映中:05/02/02 02:05:00 ID:ELR7n4Lu
>>605
バーニングが工藤を潰したからでつ。
詳細は ゲイシャの思い出・スレに書いたでつよ。
607名無シネマ@上映中:05/02/02 02:28:38 ID:6KCXG/6a
>>606 乙。
そっちにレスするよ。
608名無シネマ@上映中:05/02/02 04:09:42 ID:ELR7n4Lu
>>605
スビルバーグは黒澤作品はもちろん、日本の歴史や大衆文化に興味を持っているからね。
「太陽〜」に関してはSFの巨匠J・G・バラード.が原作に因る点もあるが・・

昔「1941」でCBSがスピルバーグをインタビューしたとき、事務所の棚にアラレちゃんや
日本のアニキャラ・グッズがあって、記者にSHARPの日英音声翻訳辞書を見せていたし。

映画上のリアリティについては、考証家の技量ってところもあるのだけど。
どれだけの考証家を採用したり、決定を行うか・・っていうのは監督の資質なのだが。

マトリックスやキルビルにしたって、日本人が考証しているわけじゃないから、微妙に変だよね。
609名無シネマ@上映中:05/02/02 05:21:29 ID:ArFUhhiS
>>604
ワタナペ自身が知らなかったという可能性は?
610名無シネマ@上映中:05/02/02 07:42:45 ID:Zm/JL0zW
>601
トンクス 堪能したw。
>609
ない
謙は時代劇俳優。モノホンを見てきてる。
芸者をやらせりゃ日本一の若村と長年コンビを組んで来たし。
611イサオ:05/02/02 07:48:13 ID:M+DSXoDa
謙さんよ、たとえハリウッドで上手く行かなかったとしても、アニメにだけは出ないでくれよ。
アニメの吹替えなど行ったら、そこで俳優としてのキャリアは終焉を迎えるのだから。
612名無シネマ@上映中:05/02/02 10:08:30 ID:vHsBVnV1
オーシャンズ12観に言った時にバットマンの予告が流れたんだけど、
謙さん一瞬だけ移ったみたいだった。
ガイシュツかな。
613名無シネマ@上映中:05/02/02 11:03:13 ID:6KCXG/6a
>>611
こっそり工藤夕貴への批判か?
「BLOOD ヴァンパイア・ハンター(2001)」

卑怯ものめ。
614名無シネマ@上映中:05/02/02 11:51:10 ID:GrOY9HfV
>613
イサオはアニメをけなすことだけに人生を費やす映画板最狂のコテハンなので気にするな。
615名無シネマ@上映中:05/02/02 15:29:08 ID:DcLW/BdY
>>613
題名は"Blood / The Last Vanpire"じゃないか?
あの英語の吹き替えは良かったと思うが・・・。

映画自体評価が高かったから、キルビルの劇中アニメにIGが採用されたわけだけどね。
小道具に刀を使う日系二世というテイストも似ている。
616名無シネマ@上映中:05/02/02 15:42:42 ID:6KCXG/6a
>>615
悪い悪い、タイトル間違えた。
KILL BILLのアニメも良かった。
617名無シネマ@上映中:05/02/02 16:02:18 ID:Wd5VMPqy
>>603
栗山や小雪では主演は力不足だから、宮沢りえとか起用できなかったのかな?
りえならツイーなんかよりはるかに演技できるし。
謙さんも早くハリウッドでスーパースターになって、製作やキャストを決めれる
ようになって欲しいな。
618名無シネマ@上映中:05/02/02 16:12:11 ID:DcLW/BdY
>>617
ハリウッドのスーパースターでもキャスティングに口出せるのってほとんど
いないのだが・・・
プロデューサーに名を連ねれば別だが。
日本と違ってキャスティングって専門の企業や担当があってユニオンもあるし。

それに「製作を決められる」って自分がプロデューサーになる以外はないだろ?(苦笑
俳優はオファーをチョイスする事しかできないよ。
619名無シネマ@上映中:05/02/02 18:08:00 ID:xEz8tH+U
>>617
宮沢りえは、カメラテストを受けに渡米、とか以前に報道されてたから、
オーディション落ちたんでは?
自分には、どっちの演技力が上か分からん。ツィイーの演技は「LOVERS」
ぐらいでしかマトモに見たことないけど、表情の演技はうまいと思ったよ。

>>618
何かのインタビューで、これからはプロデューサー的な仕事にも関わるかも、
とか何とか言ってなかったっけ?>謙さん
620名無シネマ@上映中:05/02/02 18:34:13 ID:FxOZoGyb
>プロデューサー的な仕事
日本の俳優をキャスティングする時にアドバイスする程度じゃないの?
「さゆり」も子役の女の子を推薦したのが謙さんみたいだし
621名無シネマ@上映中:05/02/02 19:24:06 ID:Kk/EmtuR
スーパースターでも配役などに影響力をもっているような人はそうはいないよ。
主演兼プロデューサーやってるから言えるだけ。
たけしの本に書いてあったけど、黒澤明てハリウッドだとかなりの有名人に思われているかもしれないが、知っているのは一部の映画マニアくらいしかいないらしい。
それを考えると渡辺謙だって、少しの人間しか知らないんじゃないかと思う。
想像してみると、フィリピンとかのスターが日本映画に出て賞を受賞したからと言って、日本で誰でも知っている有名人になるか?といわれればNOだろうに・・
フィリピンの人には失礼かもしれないけど、渡辺謙だってハリウッドではまだその程度のレベルだよ。

日本人が出演する映画とか役なんてハリウッドでは限られてしまう。
さゆりみたいに向こうでヒットした原作があったから、初めて企画として持ち上がって出演できただけなのだから・・
バットマンだってアメリカじゃヒットするけど日本では思ったほどよくないから、日本シェアを考えて出演させてにすぎない。
本当にハリウッドで渡辺謙が成功したと言い切れるのは、トムハンクスがやるような役をやって、日本人にの役者の活躍の場自体を増やせるようになって初めて言えることじゃないかな?
アカデミー賞のノミネートはすごいことだと思うけど、受賞はできなかった訳だから、今のところ石橋貴明と大差ないよ!
忍者とか侍役じゃなくて、日本人を描いた大ヒット小説でもない企画で、渡辺謙が毎年ハリウッド映画に出てるようになれば、絶対日本人俳優の地位は上昇するし、実力のある俳優は数多くいるのだから、どんどんハリウッドに進出できるようになると思う。
正直たけしや、貴明なんかより俳優としての力は断然あるし、似たような役しかできない健さんなんかと違うのだから、ぜひがんばって欲しい。
622名無シネマ@上映中:05/02/02 19:33:59 ID:MsqfdYfx
ものすごい意気込みだけど、長文過ぎて読む気がおこらないw
623619:05/02/02 19:37:57 ID:xEz8tH+U
>>620
そうなんだろうね。インタビューは最近だから、次回作は
もう少し発言権が得られる仕事になるかもってことかもしれない。
>>602の言ってるインディ作品あたりかな?

>>621
長文乙。謙さんがHWでまだ認知されてないってのは、その通りだと思うよ。
オスカーノミニーで可能性が開けたってことなんだと思う。
624名無シネマ@上映中:05/02/02 19:41:24 ID:++M63crT
>>619
ツィイーの表情の演技って、すごくワンパターンに見えるけど。
りえは硬軟自在で深みがあるって言うか。
でも白人による、神秘的なオリエンタルな東洋人女性像からすれば、
りえの顔は可愛らし過ぎるかも知れないな。

>>621
石橋貴明と大差ないかw
いくらなんでも可愛そうだ
625619:05/02/02 19:46:41 ID:xEz8tH+U
>>624
ああ、なるほど。日本人の感性なのかな?と思った。>りえの演技の深み
自分は帰国子女なもんで。(でも一応日本人w。)

>石橋貴明と大差ないかw
>いくらなんでも可愛そうだ

石橋貴明は俳優じゃないしね。(だよね?)
626名無シネマ@上映中:05/02/02 20:34:00 ID:aHM2cjhL
何気に「T.R.Y 華麗なる賭け」にも出演しているな
627名無シネマ@上映中:05/02/02 20:35:16 ID:Zm/JL0zW
>621
謙のためにそこまでエネルギー裂いてくれてトンクス
628名無シネマ@上映中:05/02/02 20:37:02 ID:vAkIHnt7
今日活気あるね。何か嬉しい。
629名無シネマ@上映中:05/02/02 20:47:01 ID:3MPsNyPL
とりあえず目標は千葉真一だな。
630名無シネマ@上映中:05/02/02 22:39:07 ID:deg6yxCy
宮沢りえ厨うざい!!
そもそもあの女には何の魅力もオーラも無い。
ただハーフというだけがとりえの女だ。
日本の芸能界のだめさ加減の象徴のような女だ。
631名無シネマ@上映中:05/02/02 22:59:43 ID:QmP/B73f
宮沢りえはオランダ人とのハーフだよね
言われても全然ハーフに見えないのは何故なんだ?!
りえママの血が濃すぎたのかね
でもオランダ人の父は何処にいるの?死んだの?
632名無シネマ@上映中:05/02/02 23:34:48 ID:DcLW/BdY
>>619
>これからはプロデューサー的な仕事にも関わるかも

それは無理でしょ。少なくとも米メジャー系は。
米独立系などは可能かもしれないが、配給の目処が立たず・・・ってパターンで
泣きを見るケースは今までごまんとある。

千葉真一や藤岡弘が米エージェントに担がれて・・・つーか、騙されて撮って
公開すらされなかった作品があるし。

たけしも自分の番組で言っていたけど、「映画プロデュースしませんか?」なんて
持ちかけて撮らせる詐欺がアメリカでは多いんだ。
一応まともなスタッフやスタジオ、そこそこのキャストもアサインするのだけど、
撮り終わっていつ公開しようか?って段階になると
「配給は担当外なんで〜。バイバイ〜」
となって、高いプライベート映画が手元に残るつーことになる。

詐欺はコンサル料を稼いで、仕事にあぶれているスタッフに仕事を与える・・・てのが
目的。

謙さんも10〜20年アメリカで仕事しないと、そんなのに騙されてまた借金作ってしまう
と思うよ。
633名無シネマ@上映中:05/02/02 23:44:50 ID:DcLW/BdY
>>621
>黒澤明てハリウッドだとかなりの有名人に思われているかもしれないが、知っているのは一部の映画マニア
>くらいしかいないらしい。

いや、それは間違いだと思うが。

「マニア」ってどのあたりを指しているのか知らないが、アクションやコメディーしか見ないような
レベルの人間ならいざしらず、ちょっとしたインテリの映画好きなら「クロサワ」は知っているぞ。
街頭アンケートで「日本で知っているものは?」と尋ねると、黒沢はかなり上位にランクされる
わけだし。

日本だって、渋谷をうろついている兄ちゃん姉ちゃん連中に知っている米国監督を聞くと
スピルバーグやルーカスぐらいしか知らなかったり、マトリックスやロード・オブ・ザ・リングは
知っているが監督名は言えなかったり、1950〜60年代に活躍した監督なんてほとんど知らない
のと同じなわけだがね。
634名無シネマ@上映中:05/02/02 23:56:18 ID:DcLW/BdY
渡辺謙のアメリカでのネームバリューについても、映画好きなら知っているってレベルだ
ろうね。
一応アカデミーにノミネートはされているんだから、知っている人間は知っているよ。

日本でこの状況を置き換えるのはむづかしいが、TVバラエティーに露出する前の
ルビー・モレノとか、中国の「紅いコーリャン」みたいな文芸映画での主役とかぐらいの
位置付けだから、はスター以外の出演者はその他大勢という感じで見ている一般大衆には
馴染みはなかろう。
635名無シネマ@上映中:05/02/02 23:59:13 ID:s2yV5jaH
>>632
うへぇ〜そんな妙な話に乗らんで、
日本で舞台やってくれたほうが有難いんだが。
636名無シネマ@上映中:05/02/03 00:07:12 ID:rmU28X+M
>>632
さすがにそこまでにはならないと思う。
謙あたなべは、まだまだ、役者として成功したい、という野心の方が強いと思うよ。
それに、自分からハリウッドに乗り込むのと、謙のように、ここまでの評価や、お膳立てが整ってから、仕事の拠点をハリウッドに移すのでは、全く違うよ。
悪いけど、千葉さんとかはB級映画だからね。
勿論、多良とかに影響を与えたりしてくれて、巡り巡って、日本ブームを起こしてくれたりした、功労も凄いとは思うけど。
あの立派な面構えと迫力は、なかなか得難い逸材だから、ハリウッドからこんなにオファーもある訳だし。
謙あたなべは、一々、後輩や日本の他の役者の事なんて考えず、自分の好きな仕事を楽しんでやればいいと思う。
ただでさえいろんな運命(病気とか)に翻弄されて、成功を目前に、停滞期なんかもあった訳だし。
これは運やラッキーなんかではなくて、自分で掴んだチャンスなんだから関係ないよ。他の俳優なんて。
日本の役者も成功したきゃ英語力つけて勝手に頑張ればいいんだよ。
日本の役者は意識低過ぎ。謙あたなべは立派。
637名無シネマ@上映中:05/02/03 00:15:32 ID:SRfRISi8
みんな熱いなあ。
といいつつ長文だらけで読む気しないが。w
638名無シネマ@上映中:05/02/03 00:19:11 ID:X7RSEhfI
>635
うん、日米を飛び回れてる今の体力からすれば、舞台も可能だよね。
ちょっと前にググってたら、蜷川ハムレットの批評を見つけて
激しく謙さんの舞台が見たくなったよ。
あのまま病気せずに舞台を続けてたら、どういう俳優になってたのかな。
639名無シネマ@上映中:05/02/03 00:38:04 ID:SEhrdS+0
>>636
詐欺の鴨にA級もB級もないのだがw

詐欺と言っても根っからの詐欺師というわけじゃなくて、自分が稼げれば配給まで
は知らない、って感じでプロのコンサルタントがやるから始末が悪いんだよ。

まともな仕事でも契約上の不備をついて儲けようとする輩も多いから、ちょっと売れた
程度で下手に製作に手を出すとアメリカの俳優でも大怪我している。
最近はミッキー・ロークが騙されたはず。

それじゃなくても、メジャーが潰しに掛って色々な方面で圧力掛けるしね。
アメリカで製作方面の仕事をしたり文芸物をしたいなら、NYの方が良さげな感じだけど。
640名無シネマ@上映中:05/02/03 00:53:05 ID:ZyRFxEv/
プロデューサー的な仕事って、日本の可能性のほうが全然あると思うんだが。
時代劇やってくれないかなあ。辛気くさくない、娯楽性の高いやつがいい。
斬九朗に続く、40代の時代劇キャラが見たいなあ。

>638
病気がなかったらってつい考えちゃうね。
一番そう思うのはなにより本人なんだろうけど。
641名無シネマ@上映中:05/02/03 01:09:46 ID:SEhrdS+0
>>640
日本でやっても借金が増えるだけだと思うが・・・

奥さんのこさえた借金以外に、渡辺が作った借金も結構あるんだよ。
あの時の記者会見でも言っていたが、あまり当る見込みがないが自分の
やりたい良い内容の舞台に金を持ち出しているんだよ。

渡辺謙の志向からして金より作品って事でそうなってしまうんだろうけど、
それを映画でやってしまったら勝新太郎などと同じ轍を踏んでしまって
負債で首が回らなくなってしまう罠。
642名無シネマ@上映中:05/02/03 01:22:25 ID:SRfRISi8
ID:DcLW/BdY=ID:SEhrdS+0だろ。クドイよ。
アンタのうんちくはどうでもいいんだが。




今後一切無視な。
643名無シネマ@上映中:05/02/03 01:33:31 ID:X7RSEhfI
やりたい内容の舞台に金持ち出すて・・
29で病気して以来、舞台は4年前の円の公演一度きりなんだが。
644名無シネマ@上映中:05/02/03 02:00:02 ID:SRfRISi8
だから無視しろって‥
ID:DcLW/BdY=ID:SEhrdS+0って
昨日の昼間(15時)っから今までうんちく垂れてるヒマ野郎だぜ。
645イサオ:05/02/03 07:45:54 ID:A5m9f2dv
いかんよ謙さん、仕事はきちんと選ばないと。
俺にはあなたを声優として起用したがって手ぐすね引いてまっている日本アニメ界の古狸共の姿が目に浮かぶんだ。
また借金こさえて首が回らなくなると、やつらからの誘いを断りきれなくなるぞ。
新潟出身の俺にとってはあんただけが最後の心の支えなんだよ。
頼むから、アニメには出ないでくれ。
自分で自分の首を絞める様な真似はしないでくれ。
646名無シネマ@上映中:05/02/03 08:06:35 ID:teLda7Lm
>>645
今度はおまえかw
ったく謙関係スレには粘着が多いな。
647名無シネマ@上映中:05/02/03 14:05:16 ID:DxQRhr8m
工藤夕貴といえば、朝のめざましインタの最後に、 
どうしても言いたいことがあるんですよー、言っていいですか?と念押して 
「あのぉ、是非日本で、日本らしい芸者をやりたいです」・・w 

彼女必死で三味線を練習したらしいのだけど、弾くシーン全部カットされたらしい 
それも含めてのコメントだろうけど、変だよー??と思いながら演技してたんだろうね 
648名無シネマ@上映中:05/02/03 15:34:36 ID:4nJSOZ8I
>>640
激しく同意
オレは謙さんの大石内蔵助の忠臣蔵が見たい
あとは山田風太郎小説(「柳生忍法帖」、「魔界転生」、「柳生十兵衛死す」)の柳生十兵衛
649名無シネマ@上映中:05/02/03 17:09:27 ID:xRAWHogT
>>647
うわー工藤まで(w
役者がみんなそんなこと言ってるって、有る意味興味あるけど
興行収益うpに貢献なんてしたくない(w
地上波で放送されるのを待つか・・・放送されればの話だけど

三味線練習してカットされたのは残念だけど、絶対今後の芸の肥やしになる
日本でリメイクしたらいいんじゃね?
650名無シネマ@上映中:05/02/03 17:25:20 ID:SzJW6tRs
前編英語って言ってるの聞いたけど、日本のシーンってないの?
651名無シネマ@上映中:05/02/03 17:51:02 ID:teLda7Lm
>>649
ズウィック監督なら絶対放っておかないよなぁ>せっかく練習した三味線
真田さんの舞いみたいに作品を盛り上げるために取り入れるだろう。
スピみたく、よほどコンテに忠実な監督なのかな>マーシャル監督
652名無シネマ@上映中:05/02/03 19:34:14 ID:zEggsDsG
イサオて新潟出身だったのか・・。

>>648
自分は時代劇より現代劇のコメディが見たい。
小林聡美あたりとまたスチャラカやってくれんかの。
653名無シネマ@上映中:05/02/03 21:34:30 ID:SEhrdS+0
>>642
正論で太刀打ちできないDQNが逆切れ?( ´,_ゝ`)プ
654名無シネマ@上映中:05/02/03 23:18:53 ID:MZi5Aiv6
ヘンなの増えたなあ。

>648
時代劇見たいけどTV時代劇じゃなくて映画で見たいな。
前に本人がやりたいと言っていた河井継之助なんてどうでしょーか。
655名無シネマ@上映中:05/02/03 23:23:14 ID:hOk/CE52
>>634
ハリウッドの俳優も、日本では一部くらいしか知らないよ。
656名無シネマ@上映中:05/02/04 09:49:57 ID:hh0Wt4rc
役所広司とは「さゆり」でなく、邦画でまた共演して欲しかったです。
残念です。
657名無シネマ@上映中:05/02/04 13:27:04 ID:/JWRvFSA
今朝「めざまし」に謙さん出てました。
大後寿々花ちゃんが、謙さんに貰った手紙を披露してました。
「とっても頑張ってますね」って優しいな謙さん。
おでんや肉詰めピーマンとか作ってもらったらしく、すっごくおいしかった
と満面の笑みで答えてました。かわいいな〜すずちゃん。
658名無シネマ@上映中:05/02/04 14:01:41 ID:cHOCD0FC
なんか謙はご飯ばっか作ってるな。
おれには分かる、自宅待機の多い仕事をしていると、子供とかにご飯作ってやるのが
生き甲斐みたいになってくるんだよ。
謙はその習性が抜けないと見た。
659名無シネマ@上映中:05/02/04 14:15:16 ID:CGmZGnuw
>>657
連載コラムで書いてたよ、鍋だの和食器だの買い込んで他の役者に振舞ってるって。
それと「役者より料理の経歴の方が長いくらいだ」みたいなことも書いてた
660名無シネマ@上映中:05/02/04 20:35:42 ID:cHOCD0FC
将来『渡辺謙の食いしん坊バンザイ』で糖尿病にならなけりゃいいが…。
661名無シネマ@上映中:05/02/05 16:33:22 ID:Y3y5WuUZ
今日、朝の情報番組で久しぶりに謙さんをテレビで見ました。
記憶の中にある謙さんの最近のイメージよりずっと穏やかな
感じになってて、いい笑顔が見れたのが嬉しかったっす。
「さゆり」も、色々不評を買ってるようですが、見るまで
分からないってことで、楽しみにしてますよー。
662名無シネマ@上映中:05/02/05 16:50:32 ID:yOlJ2H2q
少ない髪を一生懸命撫で付けてる髪型が情けなかった・・・・。
663名無シネマ@上映中:05/02/05 16:54:36 ID:KZczyqqM
日本俳優界のタモリと化してるな>料理の鬼

ほんとに、穏やかな表情になって見てると和むよ。
柔らかい人で萌えキャラらしい会長さんをどんなふうにやってくれるか楽しみ。
日本の映画だと役所さんと配役が逆になっているであろうところを
今回は反対に振られているのが、かえって面白くなりそうで期待。
664名無シネマ@上映中:05/02/05 16:55:25 ID:6uzm8JxM
>661
今日もやってたのか。>657共々も見逃したー。
SAYURI会見&インタビューの謙さんカッコよかったね。

あたしも楽しみになってきたな。
というのもファンタジーなら何でもありなわけで、んで主人公の憧れの人でしょ。
今までやったことのないような穏やかな役ってことは
源造さん(はね駒)より優しい役なわけで
もうこれは萌えキャラしかないでしょ。w
ぜーったい謙@会長さんカッコいいこと間違いなーし。
665名無シネマ@上映中:05/02/06 01:29:53 ID:hAdCf/Ra
監督が感動してティッシュ二箱分(?)泣いたラスト・シーンて
会長とさゆりの例のシーンかな?
666名無シネマ@上映中:05/02/06 01:59:24 ID:XpbCmNng
>>665
なんか嘘くさい話だけどな。
評判悪いので演出してる臭い。
667名無シネマ@上映中:05/02/06 02:04:08 ID:qRe4ozYa
次、何に出演するのかなー
668名無シネマ@上映中:05/02/06 20:08:48 ID:Pm6/ePFG
>>662
ボケ
669名無シネマ@上映中:05/02/06 21:05:21 ID:5aT8kJPe
昼の日テレの週刊男前ニュースとかって番組で
1分くらいだけどさゆりインタビューまたやってたよ。
(ハリウッドお墨付きの男前ってタイトルは照れたが(*^_^*)
男らしさとは?って質問で
俺は男だー!って、ただやってるんじゃなく
弱さだったりせつなさだったりって全部ひっくるめて
男らしさに繋がっている気がするって言ってた。
カッコよかったっす。
670名無シネマ@上映中:05/02/06 21:18:21 ID:5aT8kJPe
それからスカパーのムービープラスでさゆりの会見
8日に放送やるよ。
契約してる方、要チェックです。
671名無シネマ@上映中:05/02/06 23:22:54 ID:uyiWJmaC
>>665
監督が一人で使った訳じゃないよね>ティッシュw
スタッフ全員が泣いてなんちゃらって言ってたような。

>>669,670
ありがと〜!チェックしてみます。
672名無シネマ@上映中:05/02/07 22:59:10 ID:ERFItmj3
ナベケンのファンなので、北の零年を見に行ってキマスタ。
脚本が最悪です。終わってます。テレビドラマ以下です。
コメディ映画なのですが、サユリ様とマツケンは、一生懸命
シリアスなドラマにしようとがんばっていました。
気の毒になりました。
673名無シネマ@上映中:05/02/07 23:19:01 ID:EA5wzaHQ
熟年受けがいいんだから、いいんでない?>北零
つーか、この映画の存在をすっかり忘れてたよ・・。
674名無シネマ@上映中:05/02/07 23:27:54 ID:C2+L/shg
バットマンはもっと忘れられてる気ガス
675名無シネマ@上映中:05/02/07 23:36:19 ID:lOCNUlLq
忘れてた・・。
676名無シネマ@上映中:05/02/08 01:05:33 ID:kFUcCTmb
「トム・クルーズと競演した俳優は運が良くなる」
というジンクスがある。

一方、「那須監督夫妻と関わった俳優は運が悪くなる」
という噂もある。

ラスサムと零年で両方に関わった謙さん、
今後の運は一体どうなるんだろうか。
677名無シネマ@上映中:05/02/08 09:23:30 ID:nQ+wN5qm
>>676
普通、後の運が上書きされると思うが
678名無シネマ@上映中:05/02/08 11:11:19 ID:7QFIuW3C
じゃあ相殺されて、以前と一緒ということ?
それじゃあ、あんまりというか、ちょっと切ない…。
679名無シネマ@上映中:05/02/08 20:01:55 ID:0UOw152C
>>678
修羅場にいるほうがいい仕事するかも

と血も涙もないことを言ってみる。
680672:05/02/08 21:06:29 ID:UNP92Lh1
そうなんです。北の零年のスレがないんですw
681名無シネマ@上映中:05/02/08 21:18:17 ID:IXoMllFY
えっあるよ
682名無シネマ@上映中:05/02/08 23:22:19 ID:1YerQr7q
役者は不幸なほど良い。

by 蜷川幸雄
683名無シネマ@上映中:05/02/08 23:56:01 ID:yr/vjOe7
俺は幸福なほど良い。

by俺
684名無シネマ@上映中:05/02/09 02:28:23 ID:JsvJjDEM
星星皓電影有限公司は2005年に中、韓、日合作大片《墨子攻略》を撮影(立会い)。
《墨子攻略》は春秋の時期を背景にして、《英雄》、《十面埋伏》を超える武?巨編で、
主演は梁朝偉(トニー・レオン)、張東健(チャン・ドンゴン)、渡辺謙だ。
685名無シネマ@上映中:05/02/09 02:31:32 ID:JsvJjDEM
訂正

武?巨編 ⇒ 武侠巨編  今度は日中韓合作映画?
686名無シネマ@上映中:05/02/09 06:55:42 ID:i65INt2P
>>684
ガセであってほしいが・・・
でもゲイシャ出ちゃったしな
687名無シネマ@上映中:05/02/09 09:10:50 ID:QxU04G8y
>684
ソースきぼんぬ。微妙だが、怪しいインディ作品に出て騙されるよりはいい

・・・と思うことにしよう。
688名無シネマ@上映中:05/02/09 16:47:21 ID:ZV6eg2sR
朴さん!!しっかりしてください!!朴さん!!!
689名無シネマ@上映中:05/02/09 17:49:26 ID:1NteSgs3
690名無シネマ@上映中:05/02/09 22:52:14 ID:nsPGcjpj
張東健(チャン・ドンゴン)って誰だ?
韓国の俳優って分かんねーや。

この情報どうなんだろう。他にソースないし、
中国メディアってどーも胡散臭いの多いしなあ。
(謙さんがインファナルの米リメイク版に出るとか大嘘書いてたこともあったし)
691名無シネマ@上映中:05/02/09 22:57:17 ID:nsPGcjpj
謙さんは中国系のアクション物には出ない方がいい気がするが
ただ監督は誰なのか、日本との合作なら何処がやるのか(東映?)、
何語なのかにもよるかなあ。
まあ、これだけだと何とも言えませんね。
692名無シネマ@上映中:05/02/09 23:03:03 ID:4zAu9Q77
>>690
チャンドンゴンは「チング」「ロストメモリー」あたりが日本じゃ有名か?
韓国のみらなずベトナムあたりでも人気のスターのはず。
顔は金太郎さんに似てる感じ。

刀を使ったアクションだったら謙さんはまりそうな気がするけどな。
693名無シネマ@上映中:05/02/09 23:13:44 ID:EVntVNYk
チャン・ドンゴンってヨン様とかと並び称されてる
韓国四天王(?)のうちの一人?違ったっけ。

本当なら内容知りたいなぁ。
694687:05/02/09 23:19:23 ID:QxU04G8y
>689
ありがと。

何だか本当に出る悪寒がする。
695691:05/02/09 23:31:01 ID:nsPGcjpj
色々検索してたらトニーレオンが2004年10月27日に次作映画のために
ソウル市長を表敬したというヤーな記事見つけちゃったよ・・
東京攻略の続編?でソウル攻略とかってタイトルだったが
ソウル攻略が墨子攻略に変わったとかなのか?

あ゙ー謙さんはガセであること祈るわ。
696695:05/02/09 23:36:40 ID:nsPGcjpj
ごめーん、ソウル攻略っつーのは年末にクランクアップしたらしい。
早とちりでした。逝ってきます。。
697名無シネマ@上映中:05/02/10 00:04:14 ID:jPvNwiYm
春秋戦国時代が舞台の時代劇ってことかな?
墨子は中国の思想家で、城攻めにまつわる逸話もある人だけど、
それを映画化するってことなんだろうか?
歴史上の逸話に日本人と韓国人をどう絡めるのか想像つかないや。
それとも《英雄》《十面埋伏》ばりにファンタジー路線なのか?

古代中国の扮装した謙さんはちょっと見てみたいな。ものすごく似合ってそう。
698名無シネマ@上映中:05/02/10 01:12:13 ID:Vf/UE3Gl
>>697
むこうでは「墨子攻略」というTVドラマ版はあるみたいだね
その映画ヴァージョンつーことでしょうか
699名無シネマ@上映中:05/02/10 04:48:14 ID:7suzo4JP
中国映画好きの私としては嬉しい限り。
それにチャンドンゴンってブラザーフッドの人でしょ?
期待膨らんできた!
700名無シネマ@上映中:05/02/10 19:09:17 ID:ZI6syE0k
HWが作る中国を題材にした映画よりはいいかも。w
謙さんの中国語、ちょっと聞いてみたいな。
701イサオ:05/02/10 19:24:08 ID:8cKKp/i0
どんな映画に出ても構わない。
アニメに出てくれなければ。
702名無シネマ@上映中:05/02/10 19:40:03 ID:HDMxtUvw
中国映画に出た日本人俳優って日本人差別でこづきまわされて
「日本は過去いけないことした」って洗脳されるみたいじゃん。
近づかないほうがいいよ。
703名無シネマ@上映中:05/02/10 20:04:03 ID:+gqSfOF/
>>702
中井貴一もガンガンやられたのかなぁ。
704名無シネマ@上映中:05/02/10 21:22:16 ID:cnVGP/7E
中国映画がどうのよりも
この企画自体が魅力なさそう。
新鮮味にも欠けるし。
オファーは来てるのかもしれないけど断ってほしいよ。
705名無シネマ@上映中:05/02/10 21:29:29 ID:t0eaGBon
>>701
でも日中合作でしょ?
単身乗り込むならツラそうだけど・・。
706名無シネマ@上映中:05/02/10 21:30:12 ID:t0eaGBon
↑ごめん・・イサオじゃなくて>>702ね。
707名無シネマ@上映中:05/02/10 22:36:10 ID:+gqSfOF/
>>705
撮影中、中華女優は無視された、一言も口を聞いてくれなかったって
貴一が言ってたけどな。
708名無シネマ@上映中:05/02/10 22:36:50 ID:+gqSfOF/
>>707
あ、中華女優に無視された、だった。
709名無シネマ@上映中:05/02/10 22:48:26 ID:uW12eGOm
>>705
合作っていっても資本とか書類上の話で
事実上単身状態じゃない?
監督以下スタッフ全員中国系韓国系のオカーン
貴一は正面きって二次世界大戦について批難されたって何かの
インタブー番組で言ってた。映画撮影と関係ないのにね。
戦争犯罪を理解してない駄目な日本人の代表として扱われたみたい。
貴一はすっかり「その気」になってたモヨリ。
まぁ姉ちゃんは元から日本好きで無いみたいだったけど(w

ケンワタナビにはそういう思想的な話ぬきで
好きなこと好きなようにやって楽しませてもらいたい。
710名無シネマ@上映中:05/02/10 23:37:59 ID:vnmvUj2m
>709
合作っていうからには金だけ出して口は出さないってのはないから
スタッフも当然日本人含むと思われるが。
711名無シネマ@上映中:05/02/10 23:55:48 ID:vnmvUj2m
ただ、さゆりのインタビューで、暫く日本に帰るって言ってたから
この映画はあくまで噂だけかと思うがなあ。
邦画に1本出た後、例のインディ系の気がするんだけど。
712名無シネマ@上映中:05/02/11 00:56:44 ID:/WBZtV+G
いままでの経緯だと、何らかの形で本人がそれを臭わす発言をするか、
奈良橋さんのように近い人物からオファーの話がでるかしていたような。
一口に暫くといっても一ヶ月も半年も、「暫く」の範疇といえば範疇。
713名無シネマ@上映中:05/02/11 09:15:21 ID:3qNrEiga
>>710
そりはない。人件費どっちが安い?
714名無シネマ@上映中:05/02/11 11:00:39 ID:hKKZWzFm
>>709
俳優といえど、あちらで仕事をするのは大変なんだね。
言葉も通じないだろうし。
でも謙さんは打たれ強いから大丈夫じゃないかな?w
>>713
人件費の問題かな?
715名無シネマ@上映中:05/02/11 11:42:28 ID:+6JVlSm0
>>713-714
あたしも人件費の問題じゃないと思うが。
制作に日本の名前連ねるなら役者だけ送り込むってのはないよ。
716名無シネマ@上映中:05/02/11 12:04:51 ID:+6JVlSm0
>>712
秋頃のインタビューでオファーは複数ある、でもカードをいつ切れるかっ言ってたのが
最近になってインディ系に出るつもりって具体的に言ったってことは
あるハリ映画の企画が制作までこぎ着けそうだって事だと思う。
ただ一端アパートを引き払ったのなら1〜2ヶ月でLAに帰るってのは
ないと思うから半年後くらいにクランクイン?
1ヶ月程日本にいてその後どこかの国でオールロケって考えもあるけど
可能性としては日本映画(か合作映画?)の後にインディ映画じゃないかな。
717名無シネマ@上映中:05/02/11 12:28:40 ID:5UPI/TS8
>>713-715
何でそんなに素直なんだ日本人め(w
中国韓国が日本にクチださせるもんか。
日本に求めるのは資金とマーケットだけ。
日本だって「合作」そのものに意義見出してるわけでなし。
718名無シネマ@上映中:05/02/11 15:16:29 ID:XKwXBM3f
みんなが映画の話題で盛り上がってる中、
謙さんは日本で単発ドラマかなんかの撮影してたりして。
719名無シネマ@上映中:05/02/11 23:25:52 ID:xc9/cpMG
ギャラが高くなってるからそれはない。
短い周期の仕事で楽してたのがイヤだったと本人も言ってるし。
720名無シネマ@上映中:05/02/12 00:17:52 ID:F11ACtnh
やっぱり一時期の仕事の仕方は借金のためだったのか…
なんか生気がない感じだった
ラスサムがあたって本当によかったよ
721名無シネマ@上映中:05/02/12 07:56:40 ID:XIzsppib
でも、僅か二年で、今の事務所に肩代わりして貰った(?)借金を返せるなんて凄いね。
本人は出演したい作品があって、夏にクランクインするらしい。
722名無シネマ@上映中:05/02/12 10:40:16 ID:jaKEXaKv
>>721
>本人は出演したい作品があって、夏にクランクインするらしい。

オファーは来てないけど出たいってこと?
それともスケジュールの都合で迷ってるってこと?
723名無シネマ@上映中:05/02/12 13:00:36 ID:XIzsppib
本人が原作を読んだら、えらく気に入って、手紙を書いたらしい。
それで決まったみたい。
原作本の帯に謙さんの推薦分が載ってるみたいだよ。
ある芸能サイトに書いてあった。
724名無シネマ@上映中:05/02/12 13:14:28 ID:e5kP3TZv
>>723
ソースが分かったら教えて!
原作本探してみる〜
725名無シネマ@上映中:05/02/12 13:20:44 ID:icXFJmvP
ってことは邦画?
もしかしてそれがハリのインディ系で採用されたとか。(なら凄すぎだけど)
その情報が本当なら夏のクランクイン楽しみですね。
726名無シネマ@上映中:05/02/12 13:34:07 ID:7sExq0fq
デヴィッド・リンチの映画とかに出てくれたらハクがつくんだけどなぁw
謙さんってビル・プルマン的軽さがあると思う。
727名無シネマ@上映中:05/02/12 16:17:13 ID:yakZVHOP
今夜7時 たけしの「ドスペ」
〜中略〜
バットマンとスパイダーマンを徹底比較するほか

予告でバットマンビギンズと言っていたけど撮影風景とかやらないかな・・・?
728イサオ:05/02/12 17:02:39 ID:OJSiE/tr
そんな事より、武には「アニメは映画ではない」ときちんと宣言してもらいたいよ。
現在の日本を代表する映画監督なのだから。
729名無シネマ@上映中:05/02/12 21:03:56 ID:YEgm7HNW
>>723
この本かな?
 
 明日の記憶  萩原 浩   光文社

「人間しか持ち得ない『記憶』という宝物。
 その記憶の喪失を乗り越える愛の深さに涙しました。」俳優渡辺謙氏絶賛!
730名無シネマ@上映中:05/02/12 21:30:28 ID:HVBfA45a
検索してみた。上がっている帯表に記述ないけど、裏面にあるのかな?
若年性アルツハイマーの中年男性の話。本当ならかなりはまりそうな感じ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334924468/qid%3D1108210631/249-7864649-7800356
(三番目のレビューにオチバレあり)
731名無シネマ@上映中:05/02/12 21:41:53 ID:KmsH98Qf
>727
さんくす。メイキングはなかったけど、映像がちょっとだけ出てたね。
>729-730
時代劇だと思ってたので、なんか意外。そのアルツハイマーの役が演りたいのかな?
732名無シネマ@上映中:05/02/12 22:38:36 ID:yLs7l7Y9
>>729
原作に謙さんの推薦ってだけでよく探し出したな。頭が下がるよ。
しかし難しそうな役だねえ。どう演じるのか興味あるけど。
題材としては面白そうだが映画にするなら演出がよくないとコケそうなテーマだ。
733名無シネマ@上映中:05/02/13 00:02:58 ID:WtZrL2T8
729 その本です。謙さんの邦画は久しぶりのような気がします。嬉しいですね。
ところで、皆さんにお聞きしたいのですが、今日の土曜ワイドでやっていた強行班七係は、謙さんがやっていたものとは別物なのでしょうか?
原作者の明記がなかったので、オリジナルなのかなぁ?
734名無シネマ@上映中:05/02/13 00:06:00 ID:XM7cvnir
>729
萩原じゃなくて荻原(おぎわら)浩ね。
図書館のHPで検索したら予約が100件超えてたよ。
有名な作家じゃないけど今年の本屋大賞ってのにノミネートされてて
予約が殺到してるらしい。
735名無シネマ@上映中:05/02/13 01:24:37 ID:N+6ctc2y
>>733
タイトル見て一緒と思ってたよ
どうなんだろ
736名無シネマ@上映中:05/02/13 01:31:45 ID:oCse0Jpv
ほんとだ、ノミネートされてる。>本屋大賞
http://www.hontai.jp/yoso.html
本屋店員が投票して決める賞だから権威ある賞て訳じゃないけれど、
いわゆるベストセラーじゃ物足りない本好き人間が読んでも楽しめる、
でも固すぎない本が選ばれてるんだよね。
しかしサイトの解説や推薦文、いかにも謙さん好きそうやりたそう。
あとこれが本当なら、初の映画主演になる?
737名無シネマ@上映中:05/02/13 02:24:15 ID:WtZrL2T8
謙さんて映画の主演したことなかったっけ?
738名無シネマ@上映中:05/02/13 07:53:37 ID:oHDSSpOZ
>737
「海と毒薬」のみ?
「天と地と」降板以降、「絆」までは準主役的な役柄もないかな。
10年の空白期間ということになるんでしょうね。舞台と同じで。
しばらくは映画に専念するんだろうけど、そのうち舞台も
見れる日が来るかな?と期待。本人もやりたいみたいだし。
739名無シネマ@上映中:05/02/13 09:40:57 ID:wNiS5nrO
ピンで主役ってのは初めてだよね。
本当に演るとすれば、役柄的にもかなり楽しみだ。
740名無シネマ@上映中:05/02/13 11:05:14 ID:VER5cPsk
>732
逆に演出が良くて当たれば社会現象になりそうなテーマだよ。
読んだ人の感想あちこちで見るといいね。
身につまされるサスペンス風でラストが感動だとか。
奥さん役も演技派じゃないと苦しそう。
まだ決まったわけじゃないけど、本人がやりたくて持ち込んだ作品ってのが嬉しいな。
741名無シネマ@上映中:05/02/13 11:23:24 ID:wuOiu21X
「さゆり」より楽しそう♪
謙さんやっとピンで主役はれるのかな?
本当だとかなりウレシイ
742名無シネマ@上映中:05/02/13 17:44:08 ID:FjTuAEUb
さゆり(米メジャー)でHeading Castで迎えられたことの方が
邦画でピン云々より全然凄いんだけどねぇ。
たださゆりはツィイーの売り出し映画にしかならなさそうで‥
ツィイーが謙さんに恋い焦がれるって構図も何かピンとこないし。
ミシェルとのツーショットの方が余程似合ってる気がした。

ハリのインディ系だの原作気に入りだの中国合作だのって
その他も色々話来てるんだろうなあ。
何れにしても次作は期待できそうですね!
743名無シネマ@上映中:05/02/13 18:19:00 ID:gQMaifxf
たしかに、メジャーのほうがすごいんだけど
あくまで「日本もの」のジャンルでの話だからねw
なんか実感ないと言うか…
病気で映画に出れなかったことを考えると、
邦画で主役のほうが「とうとうやったね謙さん!」って感じなんだよね〜
744名無シネマ@上映中:05/02/13 20:41:46 ID:+z3jksyE
>>743
同意。
邦画で主役張って評価されたりってのがない人だから、いきなりラストサムライで
評価?されて反発買ったり多かったと思う。
一時期2ちゃんで主役では使いにくいから使われないとか散々言われてたし・・・。
私も自国で主役張って評価されたりした方がシンミリくるなー。

噂からコピペだけど『バットマンの悪役は無国籍って2ちゃんで言ってたのに、
アラブ系テロリストのリーダーなんだって。だけど9.11があった為、アラブ系ってのはなくしたみたい。
監督も悪役に適した顔だからって言ってたけどヒドイ。』
アカノミされた後だけど↑のような使われ方。
思ったらさゆりは日本ものだから会長役なんて良い役出来るけど>743の意見はうなずける。
745名無シネマ@上映中:05/02/13 20:46:06 ID:uuyPZ+xk
昔からラーズ・アル・グルはアラブ系ではない
東洋の秘術で100年以上生き続けているデーモンだし・・・
テロリストというより、国際犯罪団の首領
746名無シネマ@上映中:05/02/13 21:36:04 ID:wNiS5nrO
「ラーズ・アル・グール」の意味がアラビア語で「悪の頭領」だったっけ?
それでアラブ人だと勘違いする人が多いのかも。
監督の談話は聞いたことないけど、謙さんが脚本読んで出演を決めたんなら、
それはそれでいいんじゃないかと。
747名無シネマ@上映中:05/02/13 21:46:19 ID:tJOFg5wK
じゃあ一句詠むか。

謙さんが幸せならばそれでよし

お粗末
748名無シネマ@上映中:05/02/13 22:00:42 ID:eYsoDFst
「バットマン」はたぶんラスサムのときに「ワーナーの作品に出る」って契約してたんじゃない?
謙さんがブレイクしたので、作品の候補をいくつかもらってその中から選んだんじゃないかな
監督がどんな雰囲気で言ったか分からないけど、悪いことじゃない気がする
749名無シネマ@上映中:05/02/13 22:18:25 ID:AQigQnm/
ほとんどの日本人はそうは思わないだろうが
十数年来のアメコミファンである私には、
日本人が「バットマン」の偉大な宿敵の一人を演じることは、
この上のない栄誉であり、奇跡であり、渡辺謙は神の一員に列せられたに等しい。
つぎは、ぜひ「スーパーマン」か「ワンダーウーマン」に出演して
さらなる高みを極めてほしい。
750名無シネマ@上映中:05/02/13 22:47:42 ID:y8hlW9RQ
>748
同意。バットマンオファーの噂が流れたとき
ワーナーから役を二つ振られてひとつはスケジュールの都合でって言ってたし
それとオスカー発表前に謙さんサインしたでしょ。
受賞の望みがないにせよ可能性が0じゃない以上
オスカー決まる前に契約するのはヘンだよ、普通。
サムライのお礼で次作もワーナーって暗黙の約束みたいのがあったんだと思う。
751名無シネマ@上映中:05/02/13 22:57:08 ID:y8hlW9RQ
>749
うーん、メインの悪役ならそうかもしれないけど
スクリプト読んだ人なら分かると思うがニーソンのダ○ーのような役だから‥
でも750でも書いたがワーナーへのお礼と思えば仕方ないかな。
オスカーノミされるのに映画会社には宣伝費かけてもらったわけだし。
752名無シネマ@上映中:05/02/13 23:54:12 ID:oHDSSpOZ
>751
流出したスクリプトはどこまで本当か分からないからね。
あと、最初振られた二役って、噂通りなら、ラーズとニーソンの役なんだよね。
753名無シネマ@上映中:05/02/14 00:32:12 ID:zv+sMs+o
スクリプトは基本は変わらないと思う。ラスサムがそうだったし。
役のひとつはメインの悪役って話だったからニーソンの役だった可能性強いよね。
最初ニーソンがラーズって報道流れたし。
754名無シネマ@上映中:05/02/14 00:45:23 ID:qGDpmPb0
どちらにしてもバットマンの悪役って、ニコルソンやミシェル・ファイファー、
トミー・リー・ジョーンズなど定評ある性格俳優が演じてきたわけだし、名誉な
ポジションだと俺は思うぞ。
もっとも最後期にはシュワルツネッガーも演っていたが。
でも今回は仕切り直しなわけだしね〜。
755名無シネマ@上映中:05/02/14 00:52:13 ID:zv+sMs+o
まっ、いいか。
これでコネが出来て次に繋がっていくと思えば。
ハリじゃ新人だもんね。

しかしワーナーはバットマン4、キャットウーマンと
このシリーズラジー続きだがビギンズは大丈夫かねえ。
ノーラン監督だから変なものにはならんと思うが。
756名無シネマ@上映中:05/02/14 01:14:30 ID:I5uQwbgy
ある意味ラスサムより、あの役の人ねと記憶に残してもらえるかもね。

邦画のほう、今書店に並んでる版の帯に謙さんのコメントあったよ。表紙側。
立ち読んでみたけど、はやりの「感動もの」アピール控えめで、
原作の一人称視点を忠実に、アルジャーノンっぽく淡々と再現してくれれば、
十分面白い映画になりそうな感じ。ラストなんか印象的ないい絵になりそうですよ。
あとせこい話ですが、日アカ主演男優賞とりやすそうな役だと思いました>国内の評価云々
757名無しさん:05/02/14 18:14:03 ID:9YFEf/Wb
明日発売の週刊誌「女性自身」3月1日号より

⇒渡辺謙、新作映画でも主演争い!役所広司との因縁激突再び・・・
758名無シネマ@上映中:05/02/14 18:40:28 ID:ayVqYIXU
「明日の記憶」のことだとすると、どっちも出版が光文社か。
宣伝効果狙ってんですかね?
759名無シネマ@上映中:05/02/14 20:17:10 ID:EPjEJlUn
謙さんと役所さんってイメージが被るのかな?
760名無シネマ@上映中:05/02/14 20:24:27 ID:xj34UOQs
「さゆり」のことじゃないの?
女性自身はいつも煽るような書き方するから、まるで現場でもめたような内容の予感w
761名無シネマ@上映中:05/02/14 23:37:13 ID:GfOteeA7
>>756
あらすじと書評しかまだ見てないけど、
謙さんは経験上、主人公の気持ちを
とてもリアルに感じたんだろうな、と思ったよ。
是非見て見たい。
>>757
主演争いてなんじゃ?
762名無シネマ@上映中:05/02/14 23:37:34 ID:/xMVNS6Q
因縁って女性自身が勝手にそうしてるだけじゃんねぇ。
ラスサムの勝元候補になってたのは謙さん役所さんだけじゃないだろうに。
役所さん側も迷惑してんだろうな。
763名無シネマ@上映中:05/02/14 23:51:35 ID:/xMVNS6Q
>761
さゆりの男性主役のことじゃないの。
役所さんはスピルバーグの時にもオファーされてたらしいから
会長さん役を謙さんが獲ったとかって煽り記事の予感。
764名無シネマ@上映中:05/02/15 00:13:15 ID:P52QHglB
また提灯記事の女性自身か。
謙タンと役所タンの記者会見読む限りではまったりしてそうだけど。
765名無シネマ@上映中:05/02/15 14:50:09 ID:1q48hu1m
記事見たよ。
主演争いってのはやぱり「明日の記憶」のことで、
役所さんの名前も候補に挙がってるかららしい。
謙さんが出版社に送った手紙の話も出てたよ。
それをネタに記事にされちゃったかなという感じです。
766名無シネマ@上映中:05/02/15 15:42:53 ID:CqaicGux
マスコミなんてハイエナみたいなもんだからさ。
記事のため部数のために人の仲を裂くなんて朝飯前。
国を売ることだってするんだから。
信用しちゃ駄目さ。
767名無シネマ@上映中:05/02/15 18:37:36 ID:glN2Yl6P
うーん・・・さゆりじゃなくて「明日の記憶」のほうだったのか
役所のほうが合ってる感じするね 喪失感が似合う役者だから
でも謙さんで決まったんでそ?>>723 それで決まったみたい
768名無シネマ@上映中:05/02/15 19:41:14 ID:lwTO4799
ttp://www.asahi.com/english/lifestyle/TKY200502120096.html
から抜粋。

I'll go anywhere-wherever there is an exciting job.
It doesn't matter whether the job is in Japan, in America
or another Asian country. 

「仕事をするのはどこの国でもかまわない。
日本ででもアメリカでも他のアジアの国でも。」
アジアの国・・。中国・・?
769名無シネマ@上映中:05/02/15 20:52:46 ID:GtJqnlti
>765、767
記事読んだけど
情報としては>723サイトの方が新しいかなと思ったり。
ただどんな映画でも企画の段階で主役候補が色々立って
誰がダメでこっちに決まったっていう話は山ほどあるんだろうけど
こうやって発表前に煽り記事書いて光文社の宣伝なのかなあと思ったり。
謙さんやるか分からないけど
他にハリ映画も含め色々オファーあるみたいだから
これに拘らなくても良さそうですね。

>768
これ最近の記事かしらん。オスカー会見の時にも
日本の映画、アジアの映画、世界の映画に沢山出たいって言ってたね。
具体的に話が来てるのかな。
770768:05/02/15 21:04:55 ID:lwTO4799
>769 >これ最近の記事かしらん
北の零年の舞台挨拶に帰ってきたときかな。
アメリカと日本以外の国でアジアの国ときたので、
例の「墨子攻略」を連想してしまった。
ひょっとして謙さんの眼中にあるのかな〜って。
771名無シネマ@上映中:05/02/15 21:32:14 ID:PXVCqRL1
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:05/02/15 20:08:10
実写版「ヒモパンマン」のキャスト候補です

ヒモパンマン・・・渡辺謙 (ヒモパンの着こなしがすばらしい)
カビキンマン・・・伊東四郎(ヤクルトつながり+コミカルな悪役に適している)
フンドシマン・・・役所広司 (フンドシ姿に清潔感を出せる俳優である)
ブリーフマン・・・トム クルーズと佐藤浩市 (トムについては「卒業白書」の
ブリーフ姿を評価した)
フリフリパンチュちゃん・・・ふかきょん(「下妻物語」の演技を評価)
毛糸パンツちゃん・・・ケイト ハドソン
772名無シネマ@上映中:05/02/15 22:24:01 ID:sjRKqMMJ
>770
あれはさすがに断ると思う。
ただ中国映画のハリでの勢いって凄いから意識はしてるんじゃないかなあ。
それとチャンイーモウのドキュメンタリー映画見たとか
チョウユンファがハリ進出した頃は云々とかって前に言ってたから
ハリの中でのアジアの映画人とは?ってやっぱ意識するんだと思う。
773名無シネマ@上映中:05/02/15 23:07:53 ID:1q48hu1m
>769
723のサイトがどこなのか知りたい・・・。
774名無シネマ@上映中:05/02/15 23:11:24 ID:Oewoqcio
>>768から抜粋
Watanabe says, adding he hasn't decided
if he will come back to Japan or not after finishing ``Sayuri.

〜渡辺は言います、彼が「Sayuri」を終えた後に
日本に戻るかどうか決めていないと言い足して。〜」

次作はハリ映画?
775名無シネマ@上映中:05/02/15 23:29:56 ID:QTdPeu1l
>>768
>「仕事をするのはどこの国でもかまわない。 日本ででもアメリカでも他のアジアの国でも。」

これはある意味、自分を宣伝して売り込んでるのでは?
他の国々の映画関係者に向けて、「どこの国のオファーでも、自分が気にいればそれに出演します。」
って意思表示してると思ったんだけど。
中国・香港映画には真田や中井貴一や宮沢りえとか色々な俳優が昔から出演してるし。

>>774
日本に戻るかどうか決めていないと言うことは、今の所は予定はゼロ!?
776名無シネマ@上映中:05/02/16 00:12:36 ID:i+OE0JsO
>予定はゼロ?
芸能レポーターに次作はインディ映画に出るつもりって
言ったってことは、ほぼ決まってるんでしょ。
想像だけど、>768の時点では次作はハリも決まりかけていたが
明日‥もやりたかった。
(週刊誌の「出演者の都合で企画一時ストップ」に該当)
SAYURIが終わり、日本に一端戻り映画会社と話し合った結果
インディの後(夏のクランクイン)でGOサインとなった。

かなあ。何だか推理小説説いてるみたい。w
777名無シネマ@上映中:05/02/16 12:33:05 ID:zaHGv3MK
では、推理のヒントに現時点で上がってる証言その他をば。

・1月頭の記事、少なくともあと1〜2年は日本と米国で一本ずつ撮りたい
・1月頭の記事、プロデューサー的なことにかかわっていくかもしれない
・1月半ば本人曰く、SAYURI撮影後の予定は未定
・1月半ば芸能レポーターに曰く、ハリのインディペンデントと邦画の話あり
・2月頭本人曰く、しばらく日本にいる予定
・2004年10月刊「明日の記憶」の帯(重版分)に本人の推薦文
・2005年撮影の日中韓合作「墨子攻略」に出演と向こうのサイトに掲載
・芸能サイトに「明日の記憶」に主演決定、クランクイン夏の記事あり
・2月15日刊「女性自身」
 昨年秋から「明日〜」の映画化の話が進行中。手紙は企画が出た後届いた
 出演者の事情その他で企画の進行は一時中断している

「女性自身」の記事の印象は自社の著作の宣伝。
帯に名前が出た時点で「明日〜」の出演は確定してそうだと思った。
原作が本屋大賞とったら、同時に映画化の告知もあるかな?
778名無しさん:05/02/16 13:04:58 ID:5xIkZDWn
スター(恥)歴書 「独眼竜政宗」の翌年にリリース-頼りなげな歌声だった渡辺謙

http://www.tokyo-sports.co.jp/
779名無シネマ@上映中:05/02/16 14:06:11 ID:9KSn2C2S
気持ちはわかるけど、緒戦のハリ売り出しの勢いがそがれなきゃいいが。
せっかく掴んだチャンスなんだから。
工藤のように退路を断たれなきゃだめなのかな…。
780名無シネマ@上映中:05/02/16 14:26:52 ID:RknAyP+n
実力があれば使われる
実力がなければしぼむ
ハリウッド甘くはない世界だと思う。
781名無シネマ@上映中:05/02/16 19:50:43 ID:JgAuIsMe
謙は実力よりも運が強い。演技の喜怒哀楽の表情は乏しいし、米でも演技や容姿や人柄について絶賛されてないし、評価されてない。
782名無シネマ@上映中:05/02/16 20:03:02 ID:dLOg2HeK
>>779
工藤夕貴は本田美奈子が主演する予定だった舞台の
代役に決まったみたいだよ。
SAYURI出演の効果が大きかったんじゃないかなぁ。
謙さんも、別にハリウッドに拘る必要なんてなくて、ハリ進出の
効果で国内外での仕事の選択枝が増えるだったらいいなじゃない?

そいや、謙さんが会って話をしたという噂(?)のスコセッシ監督
日本もので色々と企画あるみたい?そのひとつが遠藤周作の
「沈黙」らしいけど、これは外人宣教師が主役だから、関係ないねw。
783名無シネマ@上映中:05/02/16 20:10:43 ID:CscHXf6I
>>782  これは外人宣教師が主役だから、関係ないねw。
いや、昔 篠田正浩監督が撮った「沈黙」では
丹波哲郎が転びバテレン(外人役・主役じゃないけど)を
やってたよw
784名無シネマ@上映中:05/02/16 20:32:40 ID:lbH1TYD4
見てないけど、丹波哲郎ならなんか納得かもw。>外人役

主要な日本人の登場人物思い出せんのだけど
キチジローとかいうのがいたな。やって欲しいとは思わんがw。
785名無シネマ@上映中:05/02/16 20:54:15 ID:fwZ9U0ub
>スコセッシ監督
謙さんに会ったって話はどうも中国系の新聞からきた噂みたいだから
関係ないと思った方がいいよ。

自分も>779と同意かなあ。
今は邦画は考えずにこの勢いでガンガンハリでやってほしいと思ったり。
ただ「硫黄島‥」とかは仮にオファー来てもやってほしくないが。
786名無シネマ@上映中:05/02/16 20:58:35 ID:fwZ9U0ub
しかしよくまとめたな。<777
ただ帯に名前が出たのと映画出演とはイコールとも言いがたいかなあと思ったり。
787名無シネマ@上映中:05/02/16 21:51:45 ID:cOlbZ/RO
>>785
「硫黄島」は、制作側のアプローチ次第では
是非とも出てほしいと思うけど?

謙さんの演じるバロン西を見てみたい、
というミーハー根性と言えばそれまでだが。
788名無シネマ@上映中:05/02/16 22:12:33 ID:ZNKxAJKB
>787
バロン西?なんて出てこないっしょ。
もしやるとしたら栗林中将だけど日本軍は脇の脇だし
それに内容がパールハーバーになりそうで・・
でも監督が監督だからどんな役でもやりたいとか謙さん言いそうで恐いよ。w
789名無シネマ@上映中:05/02/16 22:45:25 ID:EfYZdqdG
>日本軍は脇の脇
うん。重要な役じゃないから
日本人としちゃギャラの高い謙さんにオファーはないと思う。
オーディションでテキトーに決めるんじゃないか。
(あたしも硫黄島はやだなー)
790名無シネマ@上映中:05/02/17 05:23:19 ID:J919NkNj
DC社から六月に発売される「バットマンビギンズ」商品カタログ。
ttp://promo.dccomics.com/batmanbegins/
「ケン・ワタナベ ラーズ・アル・グール」の人形は、
手足の動くフィギュアではなく、スタチューと呼ばれる置物。
価格は29.99アメリカドル。
791名無シネマ@上映中:05/02/17 08:39:31 ID:8SCCdaZQ
スケアクロウが恐いよぉ。
792名無シネマ@上映中:05/02/17 20:16:08 ID:CSMzQcL4
>>791
ホントだw
793名無シネマ@上映中:05/02/18 16:55:02 ID:0+W5pcSI
ケンには、アメリカで頑張って欲しい。
在米華人らが反日工作やってそうだから、日本のイメージ良くする映画に出て欲しい。
イチロー、松井ら日本人選手も今後活躍するだろうから、追い風のある今がチャンス!
794名無シネマ@上映中:05/02/18 17:14:46 ID:RNttuprU
ttp://biz.yahoo.com/prnews/050217/sfth067_1.html
BatmanのJapan premireが愛知万博であるらしい?
795名無シネマ@上映中:05/02/18 20:21:11 ID:LgqBETkH
>794
いよいよ公になってしまうのか・・
やだなーと思うのは何故だろうか。w
796名無シネマ@上映中:05/02/18 23:55:39 ID:vbKieQby
ヲタさんにとって恥ずかしい映画?
797名無シネマ@上映中:05/02/19 01:03:34 ID:HGOkh2aN
>794
クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、リーアム・ニーソン、ケイティ・ホームズ、ゲイリー・オールドマン
キリアン・マーフィー、トム・ウィルキンソン、ルトガー・ハウアー、ケン・ワタナベ、モーガン・フリーマン・・・

なんかアメコミ作品に似つかわしくないメンツだ、と思って
しまうのは素人考え?
798名無シネマ@上映中:05/02/19 01:59:16 ID:OqfAbwB8
マスコミが妙な煽り方してるからねー。
ちょい役じゃん、とか言われること間違いなし。
日本向け宣伝部長として色々露出するのかな?

アメコミらしくないアメコミ映画を狙っているから、
そう思うのは当然かと。>797
799名無シネマ@上映中:05/02/19 12:41:25 ID:Frx4AG0A
原作の「バットマン イヤーワン」を読めば、ずいぶん派手な映画化だと思う。
コミックにはコスチュームを着た悪役は出てこないし、
ゴードン警部の家庭問題が重要なパートを占めているし。
800名無シネマ@上映中:05/02/19 13:40:36 ID:3UM6t7+q
>797
役作りに命をかけてそうな性格俳優ばかり?よくは知らない人もいるけど。
作品的にはむちゃくちゃ期待、日本のマスゴミの煽りはどうでもいいよ。
801名無シネマ@上映中:05/02/19 14:02:17 ID:3Soccw9H
>>797
ルトガー・ハウアー、見たいけど見たくないような・・・・
802名無シネマ@上映中:05/02/19 23:55:11 ID:WSWhCMGJ
>>799

バットマン イヤ〜ン

に見えたorz
803名無シネマ@上映中:05/02/20 17:00:23 ID:bPAQSvct
久々にIMDbの掲示板見てたら、新作オファーのニュースが・・。
「Pathfinder 」という作品のリメークものらしい。
オリジナルは古代ノルウェーの部族間の闘争を描いたもの
らしいんだけど、それを海賊とネイティブアメリカンの争いに
置き換えて描くらしい。
で、謙さん、主演級(?)でオファーがいってるみたいなんだけど
何の役?もしかしてインディ系ってこれのことかな。
(参考↓)
ttp://movieweb.com/news/news.php?id=6698

804名無シネマ@上映中:05/02/20 17:36:10 ID:j33jPVH7
>>803
別のサイトには奇妙なキャスティングと書いてあるね。
掲示板にはモンゴリアンが関係してるとあるけど、海賊側のことかな?
そっちの方のリーダー役かしらん。
805名無シネマ@上映中:05/02/20 17:40:32 ID:5v7gBLGD
>>803
これは面白そうだね。
インディアンの長なら勝元的キャラクターを踏襲できるし。
まずはハリウッドに集中して地位を築いて欲しい派のおれとしては、
ぜひ実現してほしい映画なだなぁ。
歴史ものだから、たぶん大作になるだろうし。
バイキング側にブラピを起用するとかしてさ。
806名無シネマ@上映中:05/02/20 18:26:13 ID:87QTcxUe
↓この映画だね。
ttp://imdb.com/title/tt0446013/
公開は2007年になってるから撮影はもう少し先?
でも例のインディ系映画はすぐありそうな気がしたんだが。
水差すようで悪いんだが、これ大丈夫かねぇ。
監督はビデオ専門っぽい人だし脚本は大ゴケしたアレキサンダーの人。
でも主役で話が来てるっぽいな。まあ何事も積み重ねが大事だけど。
807名無シネマ@上映中:05/02/20 18:54:29 ID:Rh5Tm4KL
テキサスチェーンソーはよかった。>マーカス・ニスペル
808名無シネマ@上映中:05/02/20 19:08:52 ID:vZjMLTZE
インディアンとかだったらマジで色物扱いだよ。謙は大作ってだけですぐに飛びつきそうだからな。
809名無シネマ@上映中:05/02/20 19:24:04 ID:87QTcxUe
>807
テキサスチェーンソーって全米1位獲ってんだな。
インディ系ながら8000ドルの大ヒット。プロデューサーの力があったんだろうけど。
Phoenix Picturesってソニーの子会社だっけ?配給はソニーがやるのかな。
結構面白そうかも。
810809訂正:05/02/20 19:27:07 ID:87QTcxUe
×8000ドル→○8000万ドル
811名無シネマ@上映中:05/02/20 20:28:24 ID:kl3GfZP/
いまどきネイティブアメリカン役を、日本人にやらせるかなー?
マコ・イワマツさんの時代じゃないんだから。
812名無シネマ@上映中:05/02/20 20:38:45 ID:BASy7paH
いまどき日本人役を中国人にやらせてますからry
813名無シネマ@上映中:05/02/20 21:02:51 ID:9741bUJ0
日本人と中国人は欧米の人から見れば見分けつかないけど、
ネイティブアメリカンと日本人では違うからね〜
814名無シネマ@上映中:05/02/20 21:30:39 ID:77lyJRTp
記事はあくまで交渉中とあるね。けどこの記事出たのが2月3日。
もしやるなら日本のマスコミがワーッと書き立ててるだろうから断った?
815名無シネマ@上映中:05/02/20 21:48:29 ID:92xRu1d5
ネイティブアメリカンつーかイヌイットらしいね。
イヌイットだったら、モンゴリアンで同系統だね。
816名無シネマ@上映中:05/02/20 22:16:49 ID:j33jPVH7
>>814
公式発表がまだなだけで、決まってる可能性もあるけどね。
日本人以外の役をやるとどうこう言われるのは避けられないけど
ハリウッドでやっていくというのはこういうことなのでは?
日本人役なんてそうそうないだろうしね。
817名無シネマ@上映中:05/02/20 22:51:34 ID:2RMMnB2e
>>816
>ハリウッドでやっていくというのはこういうことなのでは?

でもハリウッド様々になって、どんな人種もどんな役もやるって言うのはどうかと・・。
日本人役はそうないから仕方ないけど、とりあえず役柄は選んでほしい。
大作だからとか監督が素晴らしいからとかで決めちゃのは間違ってると思うよ。
やっぱりどう言う役柄なのかが大事だと思う。
選ぶ程のオファーはないけど、それでもプライド持って色物や変な悪役は出ない方がいい。
例えそれでオファーが来なくなってもいいじゃんと思う。
このまま色物路線になって、日本にいた方が良いって事になるし。

ラスサムで悪役に見えた米人もいるみたいね。
818名無シネマ@上映中:05/02/20 22:56:20 ID:92xRu1d5
>>817
24時間TVのスペシャルドラマなんかで安く使われるほうが
ずっとヤダけどな、自分は。
それだたら日本人じゃなくてもいいから制作費がズガーンとある映画に出てほしいぞ。
819名無シネマ@上映中:05/02/20 22:57:37 ID:92xRu1d5
あ、途中で送信しちった。
でも「ゴジラ」のジャンレノ的な使われ方はヤだけど。
。。。ファン心理は複雑なのじゃ。
820名無シネマ@上映中:05/02/20 23:03:33 ID:cqCrlKzG
夢があるんだな
821名無シネマ@上映中:05/02/20 23:05:21 ID:77lyJRTp
>817
大作だからって事はないでしょ。それこそアンチに騙されてるよ。w
自分も>818に同意。北零みたいな映画に出るくらいなら
ハリでガンガンやってもらった方が100倍マシだ。
それと謙さんが出たいって手紙出した例の映画で思ったんだが
こういう情報を事前に流すスタッフがやってる邦画なんて所詮(以下略)
822名無シネマ@上映中:05/02/20 23:07:25 ID:77lyJRTp
補足。
事前に流す→週刊誌に売る
823名無シネマ@上映中:05/02/20 23:10:36 ID:5v7gBLGD
>>817 同意。
謙さんには火曜サスペンス劇場の看板スターになって欲しい。
824名無シネマ@上映中:05/02/20 23:28:07 ID:VtflHx7z
IMDbの別スレに、このリメーク$45.000.000かけるって話が。
メジャー大作みたいに1億ドルってわけにはいかないけど結構な額だよね。
複数あるオファーのうちのひとつなんだろうけど
謙さん今日本にいるみたいだから交渉は当分進まないのかな。
エピックものだしやってみたらいいと思うけど。
825名無シネマ@上映中:05/02/21 00:15:49 ID:EJqIeHIK
せっかく掴んだチャンス
826名無シネマ@上映中:05/02/21 01:36:30 ID:S3+WCeG5
別人種演るのって、役者にとっては面白いんじゃない?
楽しんで演れる仕事なら、何でも思い切って演ってほしいな。
827名無シネマ@上映中:05/02/21 02:16:20 ID:83r1SMAY
あらゆる人種民族を演じきるというのは、俳優としてひとつの栄光ではある。
「ガンジー」でインド人のガンジー役でアカデミー賞を取った
ベン・キングズレーはイギリス人(当然白人)だし、
ジェイソン・スコット・リーはイギリス人、中国人、古代エジプト人、ポリネシア人を演じている。
828名無シネマ@上映中:05/02/21 12:37:18 ID:cwj/aIZJ
ネイティブアメリカンって、祖先はアジア人という説が主流だよね。
あながちおかしなキャスティングという訳でもないと思うけど。
829名無シネマ@上映中:05/02/21 13:25:04 ID:3ihrCtN0
>>828
アラスカ経由して渡っていったモンゴロイドという説が主流だし、大昔
カムチャッカ半島と日本列島がつながっていたから、なおさら自然な選
択に思えるけどね。
別人種という感じはしないと思う。
830名無シネマ@上映中:05/02/21 19:13:42 ID:H6+uMxBW
謙はハリで他の人種を演じるのは間違いないから、ヲタとしては何で芸者役がツィイなんだと批判出来ないね。逆に日本人以外を演じる事は良い事になってるねwヲタも謙の擁護で大変ね。
831名無シネマ@上映中:05/02/21 20:23:25 ID:nKe6kFHe
この映画の主役ってインディアン(イヌイット?)に
育てられるバイキングの子じゃないの?
さすがにブロンドの白人を演じるってことはありえないと
思うけどさw。

しかしアンチの意見って、極端に偏ってるか、論理の前提が理解不能
か、のどっちかが多いですな。
832名無シネマ@上映中:05/02/21 23:10:42 ID:RrCjsQpn
今日のFM-TOKYOのコメントで
(役作りのため)また身体絞り始めてるって言ってたけど次作のことかな。
それとも年末の一時帰国時に収録した(さゆりの続き)のかしらん。
833名無シネマ@上映中:05/02/22 00:36:49 ID:UZoXa6T/
ttp://www.tfm.co.jp/supreme/index.html
これ↑のことかな?今日会ったのかしら?
ってな記述だけど、どうなのかな。
地方なので放送受信できないんだよね、羨ましいw。
834名無シネマ@上映中:05/02/22 01:58:35 ID:tc25+xfc
さゆりは冒頭の若い頃を演じるために体重絞って
後半は貫禄を出すため元に戻したっぽいから、次回作用じゃないかな?

今週ラジオ一杯出るみたいだね。
しかし自分も地方なので、ほとんど受信できない。ウラヤマスィ。
835名無シネマ@上映中:05/02/22 09:52:00 ID:l5ysUp5k
晴れのちカミナリ見た?
小粋な仕草(ご飯の食べ方、人のあしらい方)は昔からなんだね。
836名無シネマ@上映中:05/02/22 12:31:40 ID:8lbuMnGb
謙さん、いいキャラだよね。>晴れのちカミナリ
こういうコメディータッチのドラマでの演技、見ていて心地よいな。
837名無シネマ@上映中:05/02/22 19:48:57 ID:sVw6TWvc
エジプト人俳優オマー・シャリフが”アラブ人がアラブ人を、日本人が日本人を、ベトナム人がベトナム人を
演じるのはつまらない”と「ドクトルジバゴ」の音声解説でいってました。
彼にとっては、アジア人でも日本人とベトナム人は特別なんだろうか。
謙さんには、将来、映画監督さんとかもやってもらいたいのでハリで活躍してコネを
作ってもらいたい。
838名無シネマ@上映中:05/02/22 23:33:18 ID:vks0ZqAw
>>837
俳優にとってはチャレンジングで面白いんだと思うよ、
他の国の人を演じるのって。
その国の国民感情を逆なでしないような役なら、
ファンとしても是非見てみたいけどね。
ま、自分はツィイが芸者役やるって聞いても、
逆に面白がった方なので、その変の感覚も
よう分からんのだけど。
839名無シネマ@上映中:05/02/23 09:38:54 ID:ZVkCVTwO
「ゲイシャ」が日本独特の文化を紹介するもの
というのでないことを祈る
840名無シネマ@上映中:05/02/23 09:40:37 ID:ZVkCVTwO
スレ違った
841名無シネマ@上映中:05/02/23 11:38:03 ID:w3Hc+GwL
AERA English あげ。
今月はスポーツの話です。
842名無シネマ@上映中:05/02/23 21:35:40 ID:4wGFgkQv
今日のラジオで次はあまり規模の大きくない、心のひだを描くような
やさしい作品を撮りたい…を言い直してやりたい、
そのために色々動いていると言ってたけど、やっぱり「明日の記憶」?
あとは零年絡みで邦画のよさについて聞かれて、微妙な発言になるかもと断ったあとに、
さゆりは全編一杯きれいなんだけど、イタリアンぽいちょっと油っぽいきれいさで、
邦画の中にある日本人的な美学はもっとそこはかとないきれいさ、みたいなことを
こっちは出汁と柚のお吸い物に例えつつ話してたかな。
843名無シネマ@上映中:05/02/23 22:21:26 ID:4snv3Ypv
>842
ヒルサイトアベニューの方かな。そっちは受信できなかった。(;;)
今日のTBSラジオはパックンとの会話が絶妙でアメリカ生活の話とか面白かった。
今年は大作が続けて公開されるので
人間の細かいヒダっていうか、日常のちょっとしたところに
寂しさ悲しさ嬉しさや喜びがあるような映画に今年は参加したいと思ってると言ってた。
さゆりやバットマンの話はなかったよ。
やっぱ明日の記憶かなあ。でも夏まで時間ありすぎるけど。
しかし今週は謙さん三昧で嬉しいよん。(地方の人ごめん)
844名無シネマ@上映中:05/02/23 22:49:15 ID:4wGFgkQv
>843
ヒルサイトアベニューです。TBS、アメリカの話聞きたかったなー。
バットマンのことも話していたけれど、大体ガイシュツの内容でした。
あんた何人?えっこれかよ?な役でちょこっと出させてもらってます、とか。
さゆりでアクションなくて体なまった分ジムで鍛えてます、とか。
845名無シネマ@上映中:05/02/24 00:10:43 ID:X1Y2rkdD
皆さんレポさんくすです。
次回作、何なのか早く知りたいなぁ。
846843:05/02/24 00:24:13 ID:8+UxwrUb
んー聞きたかったなあ、ヒルサイト。レポさんくす。
TBSはパックンが米人だから出来る質問があったりで良かったです。
あと印象に残った話としては
・スピード違反で捕まった(AERA Engにもありましたね)とき
 カリフォルニアは1ヶ月以上いるときは国際免許と別に免許がいるそうで
 知らなくて余計怒られた。
・拠点の話が出て、いくつかベースになるところがあればそれでいい。
 日本も昨年は2ヶ月くらいしかいなかったが、
 じゃあそれでロスにずっとアパート借りても
 逆にロスに1年ずっといるようじゃ俳優としてはダメだってことだしと言っていた。
・(ハリウッドは遠いものという印象から今は全然近くなったが)
 でもクリントイーストウッドやロビンウィリアムスが目の前にいたりすると
 俺は今何をしてるんだろうという驚きは未だにある。
847ついでなので:05/02/24 00:25:38 ID:8+UxwrUb
FM-TOKYOの22日の坂上Beautifulで
さゆりのストーリー説明してて
苦手なんですよラブストーリーってって凄く照れてました。
(司会)二人の素敵なシーンはあるの。(謙)はい。
(司)絡む・・(謙)いや、まあ。
(司)たっぷりと?(謙)いやボチボチと。(笑)
848名無シネマ@上映中:05/02/24 19:40:10 ID:Oamr1M2N
詳しいレポありがとん。
「SAYURI」ってイタリア風味なんだ。それは意外w。
でも昨年って2ヶ月しか日本にいなかったっけ?
ドラマ(砂)や映画(北零)の撮影でもっといると
思ってたよ。
849名無シネマ@上映中:05/02/24 23:56:47 ID:CQNSkLpD
846訂正。
日本に2ヵ月じゃなくて東京に2ヵ月くらいって言ってた。
(砂)の時はアメリカに行ったり来たりだし
北零は北海道だから本当にいたのはそんなもんだよね。
850名無シネマ@上映中:05/02/25 13:58:58 ID:GCQuCYLs
レポthx。お返しに今日のディアフレンズの面白かったところレポ。
次作の話はなし。ラスサム零年のエピとテーマの初恋話。
中学後半で縦に伸びるまで丸顔でぽちゃぽちゃしていた。
バットマン撮影中にマイケル・ケインに挨拶しにいったら、
高倉健は君のお父さんか?と聞かれたらしい。
役者になるしかないみたいな人じゃないですかと振られて、
全然そうじゃない、なんとなくなっちゃったって感じ、養成所に入った時も
薄汚い奴が入ってきたって印象だったって申し訳なさげに話して、
恵さんにご飯でも食べさせてあげたい気分と言われてたW
実際お腹が空いててクルクル鳴っていた模様。
今の心境にぴったりな曲ってことで、
ray charlesの 「unchain my heart」をリクしてました。
851名無シネマ@上映中:05/02/25 17:54:14 ID:KKFJxP1O
ビバリー昼ズでも今日、謙さんの話題がw
ゲストの西田敏行さんが
「昔は名前のクレジット扱いが俺より下だったのに…」
「ニュージーランドに行くなんて生意気なことを…」
「アカデミー賞を日本アカデミー賞だと思い込んでいたら本家のほうでびっくり」
「同じタイガースファンなのにこの違いトホホ」
「(松村邦弘さんに)こーいう話はあとで一緒に飲みに行ったらとことんしよう。
この間は泣いてしまってごめんね、松っちゃん」
↑松っちゃんとは飲みに行った事はなさそう。

うーん、文章にするとひがみ&ネガティブだけど
西田さんは絶妙に笑いが織り込まれた言い方だったので笑った。
852名無シネマ@上映中:05/02/25 18:55:41 ID:A9w9L3R1
>>851
正直、かつ悪意のない西田さんらしいお話ですねw
ニュージーランド行くのがナマイキですか!って突っ込み入れて欲しそう。

つうか良く考えたら西田敏行がハリデビューしてこそ、日本人俳優が認められた
感じがするのは、私だけ?
853名無シネマ@上映中:05/02/25 19:38:19 ID:DK/H+M7j
おー、なんかレポが一杯で嬉しい♪
みなさんありがとー。
西田さんとの共演また見たいなぁ。出来ればコメディーで。
854名無シネマ@上映中:05/02/25 20:11:27 ID:oRyKLAO8
>>850
unchain my heart?
心境に歌詞も含まれてるなら、意味深だw。
855名無シネマ@上映中:05/02/25 21:49:03 ID:8KjQxVVH
>>850, 851
レポサンクス!
マイケルケインは高倉健さんの映画見たことあるんかなあ。
彼はオスカー2つも持ってる名優なのに
ジョーズ3だか4だかとかデンジャラス ビューティとか
しょうもない映画に出てしまうところが 私の中で高感度高し。
856名無シネマ@上映中:05/02/25 22:58:27 ID:NG0UonE2
西田さんって謙さんの話たまにするよね。
ブルーリボンのときも謙さんネタにしてしゃべってたし
俳優座と円って親しいみたいだから元々親交あったのかもね。
でも何でその対談謙さんの話になったん?
松村だからタイガース談義からか?
857名無シネマ@上映中:05/02/25 23:49:18 ID:A9w9L3R1
>>856
ビバヒルの高田文夫は公開当初からのラスサムファン。
当時は毎日なんらかの形でラストサムライと連呼してました。
だからその流れでも謙さんネタは出てきて不自然じゃないです。
858名無シネマ@上映中:05/02/26 02:31:39 ID:0H2KTaNt
西田さん、取材でも謙さんについて話す時は、「謙ちゃん」
と「ちゃん」付けが多いし、仲はいいんだろうね。
劇団時代からかどうかは知らないけど。
でも円は無名塾とも仲いいみたいだし、老舗劇団て
どこもそんな感じで役者同士も交流あったりすんですかね。
859名無シネマ@上映中:05/02/26 08:10:43 ID:WWklcoQX
西田さんは青年座だよ
青年座はどうか分らないけど、俳優座、円、無名塾は関係があった気がする
西田さんと仲いいなら、釣りバカとかでないかな?
860名無シネマ@上映中:05/02/26 14:56:20 ID:cUfwwLj8
ふ〜ん、俳優座とも関係あったんだ>円。
無名塾といえば、役所広司とか益岡徹とか若村麻由美とか、
割と謙さんに近い年代の俳優さん、或いはもっと若い世代の
俳優さんが多々思い浮かぶんですけど、俳優座出身となると
市原悦子や原田良雄ぐらいしか知らないなぁ。

西田さんとは「日はまた昇る」以降、仲良くなったんじゃ
ないかな?撮影中は真野響子と3人でいい雰囲気だったみたい
なこと言ってたし。
861名無シネマ@上映中:05/02/26 20:58:23 ID:3JR7Rs1e
今日のBay-FMのLOVE TALKINレポ。
前半はサムライからさゆりまでの色々な撮影話、
後半は北零PRって分かれてて(後半は吉永マンセー話で、ん゙ーだったが)
目新しい話はなかったけど面白かったよ。
バットマンはノーラン監督らしいインディ系の匂いを残した大作、
さゆりはリハーサルに1ヶ月半もかけてキャラクター作りをやれた、
スタッフのスクリプターさんがリハーサルを見て涙しながら
(今まで本の中だけで想像してたのが)
初めてこの二人を見た、今ここに現れたって褒めてくれたそうです。
あと、高橋克典さんが伊原さん(たぶん伊原ただし)と
「謙さん最近やたらいい顔してる」って話したそうです。
862名無シネマ@上映中:05/02/26 21:36:29 ID:wmUPugQE
今日分の音声とかデータが色々上がってるのでリンク。
タートルとヒゲでいまにっしー風。
http://www.bayfm.co.jp/lovetalkin/
近くで見てる人間が「いい顔」っていうんだから、
ホントにすごく充実してるんだろうね。
863名無シネマ@上映中:05/02/26 22:02:04 ID:Jw5kPzS/
ありがとー!
Real Playerで聞けるんだ。地方はダメかと諦めてました。
これからターップリ満喫します。
864名無シネマ@上映中:05/02/27 22:05:47 ID:Vs/RO7HD
>861
事務所つながりで伊原剛志じゃない?てか、ただして誰かね。
・・と、どうでもいいことが気になった。
865名無シネマ@上映中:05/02/27 23:02:40 ID:i5CkOZq4
そう、その人。
漢字思い出せなかったのと
「ただし」だっけ?ってうろ覚えでした。
斬九郎の雲隠れに出た人。
866名無シネマ@上映中:05/02/27 23:10:10 ID:FhMHxwP+
つよしだべ。
867名無シネマ@上映中:05/02/27 23:53:11 ID:Tx4H7nNB
「晴れのちカミナリ」見てるけどさ、
渡辺謙渋いね。
10年以上前の作品なのに、
男の色気がある。
868名無シネマ@上映中:05/02/28 18:35:43 ID:9ISMdxzn
ふふ
はげたらおしまい
869名無シネマ@上映中:05/02/28 18:58:17 ID:pmfoDbd8
「晴れのちカミナリ」現代劇の中では一番好きカモ。
他のキャストもみなキャラが立っててよい。
870名無シネマ@上映中:05/02/28 22:11:22 ID:Lz6eruVJ
「晴れのちカミナリ」先週から再放送していること
つい先日まで知らず、1,2話録画できませんでした(;_;)
謙さんのドラマの中では最も好きで16年前の本放送の時も
欠かさず見てました。(現在30歳)しかし今思えばすごい豪華キャストで
すね!(今でも第一線でご活躍中の俳優ばかり。)ストーリーも
笑えて泣けるし、ほんと良作だと思います。ぜひ再評価&DVD化を!
871名無シネマ@上映中:05/02/28 23:11:13 ID:rH6hhj/t
今日、17:50〜TBSラジオあの人の物語という番組で
謙さんがコメントしてました。
井上陽水氏の♪帰れないふたりをリクエスト。
コメントの要約が↓に載っています。
http://www.tbs.co.jp/radio/anohito/
872名無シネマ@上映中:05/03/01 00:15:33 ID:AJsOTQEd
曲をよく知らないんだけど、意味深なタイトルですねw
873名無シネマ@上映中:05/03/01 14:55:40 ID:S6Ijdm1m
『晴のちカミナリ』だよ、皆さん。“れ”は要らんっ。
 
しかし本当にいいドラマだね。
謙さんはやっぱりうまいなぁとつくづく思う。
前に岸田今日子さんが「器用な人ってたいてい軽いのに、あの人は鋭くて重くて器用なの。
そこがちょっと才能だわね。」って言ってらしたけどホントそういう感じ。
勿論共演者の皆さんもうまい人ばっかりだから相乗効果もあるんだろうね。
874名無シネマ@上映中:05/03/01 15:25:48 ID:zlOmsMki
演劇のみに集中出来たであろう(?)若い頃の作品は
何見てもうまいなぁ、と思う。(全部見た訳じゃないけど)

「横で見てて(才能に)背筋が寒くなった」
って壬生の恋歌で共演した鶴瓶の談だけど、
そういう面も本当にあったのかなぁ、と思わなくもないかな。
875名無シネマ@上映中:05/03/01 16:28:03 ID:Q+cD2qj1
時代劇はまた別として、現代劇はやっぱり初期が好きだな。海と毒薬とか。
型にはまっていない柔軟さがあっていい。
ラスサムで演技のやり方がそのころに戻ったって話してるけど、
砂を見た限りは、更にもう一息戻してくれればなと思う。
去年一年でここ数年のゴタゴタがリセットできたのか、
今状態がいいみたいだから、これからの仕事に期待してる。
876名無シネマ@上映中:05/03/01 23:11:10 ID:dWHFbE2C
うん、これから楽しみだよね
「晴のちカミナリ」を見た人(ヲタじゃない)が謙さんうまいって感心してた
新作の話が出てる「明日の記憶」が楽しみなんだよね
今までと違う面を見せてくれるんじゃないかな?
ヲタじゃない人にもこういう面があると知ってもらえるチャンスかも
877名無シネマ@上映中:05/03/02 01:12:56 ID:mbEX73fF
「明日の記憶」ホントに出るんかなぁ。
今まで次から次へと作品を渡り歩いてる感があったけど
これからは少しペースを落としてじっくりやってけそうな
雰囲気だね。そういう意味でも次作には期待。

>>862
ありがと。おもしろかった。
878名無シネマ@上映中:05/03/02 20:02:39 ID:Xru7a6KY
今日のTBSラジオmixレポ。
今年は日常の細かい裏側にあるような
切なさ、喜びを描けるような
インディペンデント系の映画を何本かやりたいと思ってる、とのこと。
「明日の記憶」はやっぱ確定かしらん。
ただ何本かって言ってたからその前にハリのインディ系?かなあ。
何れにしても墨子攻略はなさそう。ホッ。
879名無シネマ@上映中:05/03/06 20:33:37 ID:3kQWQfN/
あげときますね。

香港のサイトの謙さんの写真がかこいいのだが、
あれ何に掲載された写真だろう?
コンバースはいてるやつ。
880名無シネマ@上映中:05/03/06 20:54:50 ID:pEbC3oyv
香港のサイト?
どこだっけ
881名無シネマ@上映中:05/03/06 21:09:18 ID:3kQWQfN/
www.imdb.com/name/nm0913822/board/threads/
に行って
lamxlam2004
って人の名前をクリックして。
この人が香港の管理人さん。彼女のレス中に必ずサイトのURL入ってるから。
882名無シネマ@上映中:05/03/06 22:12:12 ID:ziUG9er9
PhotoのStudioフォルダに新しく二枚追加されてるうちの一枚で、
ほかは全部海外で撮った写真みたいだけど、これもそうなのかな?>789
アップのほう、モミアゲがワイルド〜
883名無シネマ@上映中:05/03/06 22:50:03 ID:YuBs7r5J
いつ頃撮った写真だろ?
髪が今より長い感じだから、割と昔のなのかな。
884名無シネマ@上映中:05/03/09 01:00:32 ID:5VAfBXNl
TV版壬生義士伝、4月にホームドラマチャンネルで放送あるね。
ソフト化されていない壬生の恋歌もスカパーでやってくれないかなあ。
885あげ:05/03/10 20:02:18 ID:4mQmn4nd
>>884
転校少女Yとか見て見たい、ちょっと恐いけどw。

SAYURIに出演の女優さんは再度渡米してアフレコしてる
みたいだけど、謙さんも参加したりするのかな?
886名無シネマ@上映中:05/03/13 22:36:00 ID:je7VTxK+
「おのだ〜」ってヤツねw
あの頃の大映ドラマ、今やったら結構受けるかも
「さゆり」は微妙そ・・・もう次の作品でがんばって!と言いたい
887名無シネマ@上映中:05/03/15 17:22:54 ID:jxdVt2e7
この間の「晴のちカミナリ」さぁ、謙さんの髪の長さが場面によって変わってなかった?
それ見てると撮影する順番てバランバランなんだな、気持ちつくるの大変だなと思っちゃった。

>>884
「壬生の恋歌」見たいねー。NHKにリクエストしようかな。
888名無シネマ@上映中:05/03/15 23:29:06 ID:BLXModlx
>>887
そうなの?気付かなかった。
今度ビデオチェックしてみるよ。
ネタないね〜w。早く次作の情報欲しいよ。
889名無シネマ@上映中:05/03/15 23:59:36 ID:q7tXuC46
明日はネタがありそうだな。
どうせなら次作情報も流れることを祈る。
890名無シネマ@上映中:05/03/16 00:20:26 ID:jmJUXp1a
なんかいやな予感
891名無シネマ@上映中:05/03/16 01:17:58 ID:xlSLAL5p
>>889
え?なにだろ。
まさか・・ワイドショー関係?
892名無シネマ@上映中:05/03/16 02:21:18 ID:8yRdGpBs
控訴審があるようですよ。
夕方の芸能ニュースでやるんじゃないかな。
あーそれよりも次作がメチャ気になるなあ。
893名無シネマ@上映中:05/03/16 17:16:20 ID:mhv6pdqy
奥さんの控訴が棄却されたみたいだね。
事務所の人のコメントによると、謙さんは今、海外にいるらしい。「さゆり」がらみかな?
894名無シネマ@上映中:05/03/16 18:36:18 ID:8YyuFkVs
そっか、情報ありがと。
よかった。とりあえずw。
895名無シネマ@上映中:05/03/16 22:16:11 ID:tzSpGUsX
おー、棄却ですか
とりあえずほっと一息だ〜
しかしどこにも情報が出てないわ
896名無シネマ@上映中:05/03/16 22:33:30 ID:mhv6pdqy
テレビ朝日の芸能サイトに出ていたよ。
897名無シネマ@上映中:05/03/17 07:10:48 ID:PSTDjY/3
www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005031709.html

記事でたね↑。次回作の準備でロス滞在って、さゆりのことでは
ないのかな?
898名無シネマ@上映中:05/03/17 23:06:15 ID:eU5YU4Qs
次回作の準備かー。いつ頃から撮影だろう。
今年は日常の細かな喜び云々‥の映画に何本かってことだから
もしかして謙さん念願(?)の米国に住む日系人役とかかしらん。
899名無シネマ@上映中:05/03/17 23:13:40 ID:oEQQSL1R
http://www.infobears.ne.jp/athome/cactus/kohi137.htm
この役が映画化されればピッタリだと思う。
900名無シネマ@上映中:05/03/18 01:31:31 ID:vo6sqPK3
>>899
これ映画化の話はあるようだけど謙さんがやるには年齢的に厳しいのでは?
メインは30代前半みたいだし。やったらハマりそうな気がするが。
でも題材的に米ではウケにくそう。日本では当たるだろうけど。
901名無シネマ@上映中:05/03/18 19:52:44 ID:xZrsTU1L
http://michelleyeoh.info/NewsPhotos/2005/031705_f1online.sh2.jpg

彼このイベントの為にわざわざマレーシア行ったの??
902名無シネマ@上映中:05/03/18 20:26:19 ID:BIlKSkII
休暇を利用して観光ついでとか?
チャリティイベントみたいだね。
903名無シネマ@上映中:05/03/18 21:21:33 ID:PGykw7lN
ジャッキーチェンが参加してる程のイベントだし、
ミシェルがある意味ホスト役だろうから映画の宣伝にもなるし
呼ばれたら断る理由ないでしょ。
WireImageにも写真あるよ。(IMDbのカキコ参照)
SAYURI会見以来の謙さんですね。カッコイ〜。
904名無シネマ@上映中:05/03/18 21:58:56 ID:ZPv4AHQr
F1のオープニングセレモニーみたいだよ。
フジ日曜深夜のF1番組で少しくらいその模様やるかな。
要チェックだ。
905名無シネマ@上映中:05/03/18 22:07:54 ID:hBDourH1
F1リポーターの永井大と山田優は同じ事務所だから、関連番組の出演も有りかもね。
906名無シネマ@上映中:05/03/20 00:29:16 ID:Ld1OiIqH
「晴のちカミナリ」ほんっとに面白いなあ。脚本よし、演出よし、役者よし。
子供と絡んでる謙さんって見てて和むよ。でも来週で終わりなのか〜。
907名無シネマ@上映中:05/03/20 01:48:02 ID:X7bBRya8
http://michelleyeoh.info/NewsPhotos/2005/031705_reuters3.jpg
ほくほく謙さん♪なかなか豪華なメンバーの中に入れてもらってるね。
右から謙さん、ミシェル、シューマッハ、バリチェロ、トッド(ミシェルの婚約者)、ジャッキー
908名無シネマ@上映中:05/03/20 01:49:06 ID:X7bBRya8
右からじゃなくて左からだぬ・・・orz
909名無シネマ@上映中:05/03/20 10:27:14 ID:4tdjQNrT
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/searchresultposters.fwx?position=91&folderid=5009&columns=3&rows=10&search=&hidefc=#

ミシェルとバイ・リンと一緒に写ってる写真がカコイイ。
謙さんんて、笑ったときとすましてる時で顔の印象にギャップがあるなぁ。W
910名無シネマ@上映中:05/03/20 13:14:19 ID:+IqoMnQw
>909
ページがズレてくみたいだね。固定版はこちら(アドレス長い)

ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/FWbin/preview.dll/d05mal1148.jpg?D=B67EDF2071FDF02B0FECA359FE698AAB
EF21EBFDC3EC4877E9E985499CBBE4A63A34B77557C4FFCEF605C5C3331591B9E77A7168F139D302FC8022AB6909
D7ECC64A45AAE9AF9B35666D605DA7256CEBE4C763F2BF12FB33DD134C5E4F028515C00A25EFB10530FB6F5221B
018336464567D7C743D7512ED201FF32358BFF37DECF557C753E934579E1CCC9B5AE8B3D28F2EC513883AC3F6733
6949E1FAD9D1B126413939FAF2DC3D4FD584073AE9379

ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/FWbin/preview.dll/d05mal1147.jpg?D=B67EDF2071FDF02B0FECA359FE698AAB
EF21EBFDC3EC4877E9E985499CBBE4A63A34B77557C4FFCEF605C5C3331591B9E77A7168F139D302FC8022AB6909
D7ECC64A45AAE9AF9B356D6AE4F8C9B3B411E4C763F2BF12FB33DD134C5E4F028515C00A25EFB10530FB6F5221B
018336464567D7C743D7512ED201FF32358BFF37DE10BC332378A60FC9E1CCC9B5AE8B3D28F2EC513883AC3F6733
6949E1FAD9D1B126413939FAF2DC3D4FD584073AE9379

ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/FWbin/preview.dll/d05mal1088.jpg?D=B67EDF2071FDF02B0FECA359FE698AAB
EF21EBFDC3EC4877E9E985499CBBE4A63A34B77557C4FFCEF605C5C3331591B9E77A7168F139D302FC8022AB6909
D7ECC64A45AAE9AF9B356D5E781962B7506AE4C763F2BF12FB33DD134C5E4F028515C00A25EFB10530FB6F5221B
018336464567D7C743D7512ED201FF32358BFF37D8D0C109B0F21308B9E1CCC9B5AE8B3D28F2EC513883AC3F6733
6949E1FAD9D1B126413939FAF2DC3D4FD584073AE9379

ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/FWbin/preview.dll/d05mal1087.jpg?D=B67EDF2071FDF02B0FECA359FE698AAB
EF21EBFDC3EC4877E9E985499CBBE4A63A34B77557C4FFCEF605C5C3331591B9E77A7168F139D302FC8022AB6909
D7ECC64A45AAE9AF9B35ECBCACE322819CEBE4C763F2BF12FB33DD134C5E4F028515C00A25EFB10530FB6F5221B
018336464567D7C743D7512ED201FF32358BFF37DC15E8B273280B8639E1CCC9B5AE8B3D28F2EC513883AC3F6733
6949E1FAD9D1B126413939FAF2DC3D4FD584073AE9379
911名無シネマ@上映中:05/03/20 13:19:38 ID:+IqoMnQw
>903
WireImageはこれですね。
ttp://www.wireimage.com/GalleryListing.asp?navtyp=GLS====106749&c4nvi=3&str=19309&styp=clbi&nbc1=1

>907
おおっ!すごい図ですね。
謙さん楽しそう。(^^)
912名無シネマ@上映中:05/03/20 15:38:41 ID:+IqoMnQw
F1マレーシアに引っかけて津波災害のチャリティコンサートがあって
そのゲストで呼ばれたんだね。↓記事のみ。
ttp://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/afp/20050319/ennew_afp/afplifestyleasiaquakemalaysiamusic_050319051756
913名無シネマ@上映中:2005/03/21 03:42:26(月) ID:xFZjQ9BP
914名無シネマ@上映中:2005/03/21 03:43:05(月) ID:xFZjQ9BP
保守アゲ
915名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 13:38:48 ID:LxY37TEb
今「砂の器」見てるんだけど謙さんって物凄く顔でかくないか・・・?
916名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 14:21:19 ID:L4zazDvm
917名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 17:06:15 ID:hNnZXD6y
考えてみたら、年代のせいかもしれんが、謙、真田、役所と皆顔でかくね?
日本の男優は顔がでかいと思われてしまいそうだ。
マツケンもブレイクしそう?だし。
918名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 22:37:07 ID:Y6hKfysq
919名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 23:03:08 ID:UskA8jaK
謙さん...歌はダメよ歌は
海外だとタガが外れちゃうのかしらw
920名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 23:22:51 ID:Y6hKfysq
うん、あたしも夜ヒットの悪夢を思い出したよ。(苦笑)
でも別写真見るとジャッキーもミシェルとデュエットで歌ってるし
そもそもコンサートのゲストだから‥と納得しましょ。w

早く次回作発表しないかね。
921名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 23:34:22 ID:YzZxU069
>>夜ヒットの悪夢

自分はそれ見てないんだけど、「歌うまかったしカッコよかった」と
友人に聞いていたのですが、それは私をいたわった
友人の優しい嘘だったんであろうか。。。
922名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 00:08:18 ID:hNnZXD6y
自分も夜ヒット見てないんだけど
「あれはカッコ良かった」という意見と
「あれはひどかった」という意見の両方を耳にする。どっちなのか・・。
923名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 00:30:46 ID:xytxYyjJ
以前ラジオで歌ってるのを聞いたけど、
音痴ではなかったな。
でも夜ヒット見て、俳優だけに専念してくれと
思ったファンは多いみたいw?
924名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 18:07:51 ID:ir5/Z6Y+
>夜ヒットの悪夢
について詳しく希望
925名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 22:26:09 ID:+RY4Tfg1
くわしくは忘れちゃったんだけど...
普段うまく?押さえてるお調子者の感じが暴露されちゃった感じw
ガードが外れちゃったと言うか...
独眼流のあとだっただけに落差が激しかったわ〜
926名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 22:37:24 ID:IMuFRbUo
どうせ外すんならヒモパンのヒモ希望
927名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 22:53:39 ID:El4Bi/S+
んまっ、映画版でヒモパンだなんて、、、、ちょっとうれしかった。
928名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 11:52:02 ID:wYZfnk/H
今日発売のAERA Englishによると
日本には1ヶ月だけ帰ってきたみたいですね。

ミシェルが新作映画のキャンペーンで来日してて、マレーシアのイベントのことも
ちょっと話してます。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005032304.html
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/03/23/08.html
929名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 21:30:52 ID:7MaEKqrH
エロガッパ
930名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 22:47:39 ID:QNqiBIvh
>>917
ほんとだね。
真田は顔が小さいイメージがあったけど謙さんとトムとのスリーショット見たとき
顔がでかいんでびっくりした記憶がある。
ブレイク中のマツケンといい日本人はみんな顔がでかいと思われそうでいやだな。
931名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 23:43:10 ID:XLwArc4I
>>928
SAYURIって入浴シーンがあるんだね・・。
「ふ〜ん、謙さんも親孝行で温泉行ったりするんだ〜」、とか
なかなか普段知れない面が分かって面白いっす>AERA ENGLISH
932名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 01:27:54 ID:ikw8XrAr
ハリウッド進出してから
「エロガッパ」ってよく見かけるけど
謙さんへの嫉妬なの?
933名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 01:58:14 ID:FNwl0uzK
多分最近光文社が配布した「明日の記憶」の店頭平台用POP、
作者コメントと一緒に渡辺謙氏絶賛と目立つように書いてあったよ。
それにしても次回作の情報、流れてこないね。

本人的には正義の鉄槌もしくは啓蒙みたいです。スルーするのが吉。>932
934名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 22:15:06 ID:Fub6s6J6
>>930
役所、謙さん、真田と3人とも時代劇出身だからじゃ(もちろんマツケンもw)?
時代劇マニアの知人の話だと、
「顔が大きくないと着物姿は決まらない。歴代の時代劇スターは皆顔が大きい」
んだそーです。
現代風の顔が小さくて手足が長い役者は、貧相に見えて時代劇には不向きらすぃ。
935名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 22:21:48 ID:bII+QFEC
確かに時代劇俳優は皆さん顔が大っきい。

ところでBATMAN、6/18に公開だってね。あと二ヶ月だよ〜ん。
936名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 22:23:12 ID:bII+QFEC
違った、三ヶ月だった・・・。↑
937名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 23:18:08 ID:ad8YdWKs
>>936
愛するがゆえのフライングに笑った。
公開日教えてくれてありがとう。
938名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 15:13:40 ID:PAL2nsRw
>>906
終わっちゃったねー。最後の落語のシーンが良かったな。
子供との絡みが自然なのは当時既にお父さんだったからかな?
ホント、いいドラマで久々に楽しめました。
939sage:2005/03/27(日) 21:35:34 ID:SZIcOBVe
>>938
ほんと面白いドラマだった。胡蝶さんが死んでしまうのはあんまりだあ〜
だったけど。先月東京タワーを観て、その日の夜このドラマ観て黒木瞳が
ドラマ当時の16年前よりむしろ若く見えて驚いた。謙さんは16年分フツーに
年取って見えるんだけどね。
940名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 21:38:06 ID:SZIcOBVe
>>939
また〜りのつもりが名前にsageを入れてもうた、スマソ。
941名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 23:05:33 ID:l2pJqQgS
謙さんに非常によく似たお顔の新進気鋭の芸術家で現代美術の他に映画監督もやり、
役者も舞踏もやるのがおりますが、「トロイ」のブラピの従兄弟的な役者やらせたら
面白そうなのですが、事務所の住所教えて下さい。
942晴れのちカミナリ:2005/03/29(火) 19:06:09 ID:d4wzMCj7
謙さんの落語は、少なくともこぶ平よりは上手い。
943名無シネマ@上映中:2005/03/29(火) 21:09:46 ID:SJC1YZAu
うまかったね、謙さんの落語。通して聞いてみたいと思った。
あと、師匠役の杉浦直樹が良かったなぁ。>晴れ後カミナリ
懐の大きさや優しさが滲み出てる感じがして。
黒木瞳も素朴で良かった。DVD出してくれんかしら?
944名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 09:30:37 ID:LE2eNcJ/
>>942
「晴れのちカミナリ」の原作のタイトルって
「正蔵師匠と私」なんだね。
つーことは、この再放送ってこぶ平の正蔵襲名に
合わせてたりすんのかな、やっぱ。
945名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 16:17:27 ID:VlJkjzUt
>>943
同じく。
DVD化してほしい!ってNHKにメールしてみようかしら?

ところで、
林家正蔵(八代目)=杉浦直樹
林家正楽(二代目)=石橋保
ってことでいいんだよね?謙さんは誰の役だったの?
946名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 17:33:17 ID:DKf9zAxb
>>945
一番弟子の春風亭柳朝(小朝の師匠)ではないかと。
947名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 17:42:59 ID:EUn9QkEm
八代目林家正蔵の一番弟子なら、春風亭柳朝(五代目?)なんだけど。
でも柳朝は、落語のセンスは抜群ながらかなりの遊び人だったらしく、
竜治のキャラとは大分違うんだよね。
ちなみに柳朝はあの小朝の師匠です。
948名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 17:44:31 ID:EUn9QkEm
>946
ごめん、かぶった・・。
949名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 17:49:18 ID:DiDAm1LA
なんか続編できそうな終わり方じゃなかった?>晴のちカミナリ
竜二さんと茜さん、師匠とお節さんの今度とか。
謙さんの病気がなければ『続・晴のちカミナリ』があったかも。っていうかやって欲しかった。

DVDといえば『はね駒』の完全版出してほしい!
特典映像で記者発表の時とかクランクアップの様子が収録されてたら少々高くても買いますぜ。
NHKももっと商売上手になっていっぱいある財産を上手く利用してもらいたいわ。
やっぱりメールとかどんどん出したほうがいいかな。
950946:2005/03/30(水) 18:08:51 ID:DKf9zAxb
>>948
いえいえ。
自分も気になって最近調べたばかりでど素人なのですが、
共通点だなぁと思ったのは
中学の時に志願兵となり先の戦争に出兵していることと
一旦破門されたこと
それと威勢の良い江戸弁と喧嘩っぱやいところでしょうかw
竜治は、柳朝師匠のエッセンスを抽出して作ったオリジナルキャラ
なのかなと思いました。
951946:2005/03/30(水) 18:13:26 ID:DKf9zAxb
すみません。
オリジナルキャラは登場する皆さん同じですよね。
スレ汚し失礼しました。
952名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 19:11:33 ID:LE2eNcJ/
>>951
もちろんオリジナルキャラなんだろうけど、実際にモデルとなる
落語家さんがいて、その世界のしきたりや当時の風俗なんかを
わりあい忠実に描いてそうなところがいいよね。

>>949
続編の予定があったけど、謙さんの病気で立ち消えになった
という話を実際に耳にしたことがあるよ。本当かどか分からないけど。
953名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 20:59:41 ID:G6lCFvKN
晴れのちカミナリで盛り上がっておりますな。1・2話を見逃してしまって
今更ながら悔やまれます。竜治って中学生の時志願したんですか?
あとどんな内容だったんだでしょう?教えて下さい、エロイ人〜!

954名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 00:28:22 ID:awt14N97
バットマン出演の渡辺謙は丸坊主の人?
955名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 00:28:48 ID:BUuIiaAp
今春放送予定で話題の落語界ドラマ、「タイガー&ドラゴン」の
プロデューサーって「晴のちカミナリ」の大ファンだったらしいね。
同じようなドラマを作りたいと思ったのが業界に入ったきっかけだったとか。

>953
自分は放送当時見ただけなので、ほとんど覚えてないんだけど・・。
たしか小竜が師匠の弟子になったのは茜ちゃんに一目惚れしたのが
きっかけで、物語はその辺から始まったような。竜治は日々落語に
精進するも女性にモテモテで周囲からは遊び人風に見られてたっけ。
かつて戦場で命の恩人だった人(戦死)の妻=胡蝶さんの生活苦を
見かねて彼女を助けようと近付くあたりから、実は不器用で純真な奴
なんだということが分かる感じだったかな。
細かいことは忘れたので、誰かフォローお願いっす。
956名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 01:07:13 ID:PKYrQMti
>955
IWGPのプロデューサーさんだね。そういえば主役の片方の名前が竜二だW
横山署長の配役、「晴のち〜」の時の思い入れが反映されてるのかな?
957名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 18:16:07 ID:BygjCrGN
そういえば、長瀬くんは謙さんと雰囲気が似てるきがするな...
958名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 22:45:13 ID:U4pm9Nan
うん、もし「実は長瀬くんは渡辺さんの隠し子でして、今回初の親子共演です」
と記者会見で言われても信じたと思う。
959名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 23:15:48 ID:BygjCrGN
なんか性格も似てる気がする
愛すべきお○カって感じで
960名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 23:32:21 ID:PaseU4f7
斬九郎をリメイクするなら長瀬しかいないと
Cutのヤジキタ特集の長瀬写真見て確信した。
961名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 23:37:42 ID:LJhow9Z7
>960
おおっ、こんなところに同士がいたとは!w
962名無シネマ@上映中:映画暦110/04/01(金) 22:19:03 ID:zZfGkJmT
>>955
成程、ありがとうございます。最近のトレンデイドラマより余程
面白かったよ、このドラマ。
ダイガー&ドラゴンっていつ放映なんでしょ?
963名無シネマ@上映中:映画暦110/04/01(金) 23:55:05 ID:sJuh90Cf
>962
4月からTBSで放映。
岡田くんの方が竜二役なんだね。
964名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 09:52:52 ID:nTNh8fH8
タイガー&ドラゴン楽しみ
すれ違いだけどさ、なんか長瀬君好きなんだよね♪
965名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 19:40:48 ID:ArUiRZYG
うん、スレ違いだね。
ジャニタレスレでやってちょ。
966名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 21:41:17 ID:gTu7KQjp
>>964
自分も好き。似てるからw。

このスレもそろそろ消化してしまいそうだけど、次のスレタイは、
【バットマン】 渡辺謙を語るスレ12 【さゆり】
とかですかね?
967名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 23:23:56 ID:ArUiRZYG
次スレねぇ。次作が発表されるまでマターリしそうだね。
でも【さゆり】はやだなあ。
どうしても入れたいっつーなら【会長さん】の方がまだマシかも。
でも【サムライ】と【バットマン】でまだいいんでない?
サムライが消えちゃうのも寂しい気がする。
968名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 23:53:56 ID:08urJnSR
サムライを残すに一票。
969名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 00:12:40 ID:W6VeBp40
「さゆり」のスチールを見ると、ニホンという名前の異世界を舞台にした確信的なファンタジー映画だ。
それはそれで楽しみ。
970名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 00:49:11 ID:m/Q2xsLE
サムライを残すにもう一票。公開済と未公開でひとつずつ。

ヤクルト新CMの撮影秘話のページでロスに住まいを移したとあるけど
結局今ロスにいるってことかな?それとも撮影時の話?
ところであそこのプロフィール、2001年で時が止まってるね。
長い付き合いぽくて和むなー。
971名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 01:16:51 ID:SGZW0SHE
>970
次作の準備でロスに滞在中って裁判報道の中で流れてたよ。1、2週間前かな。
とりあえず、その次作が何なのか気になるところ。
972名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 01:58:54 ID:cdcVY4/u
ちょっとした賭けになるとは思うが、ハリウッドの現代物にも一本出て欲しい。
サスペンスでも刑事物でもいいけど、いい脚本があったら。
ただ興行的に失敗しちゃうと2度と出れなくなるかB級落ちしちゃうからリスク
も大きいとは思うけどね。
やくざの親分役とかならありそうだが。
973名無シネマ@上映中:2005/04/05(火) 23:55:56 ID:TlodLUxf
ヤクルトのCM久々に見た。
記念age。
974名無シネマ@上映中:2005/04/06(水) 10:28:05 ID:4p4/4e5I
配りにきたヤクルトおばさんに謙のミニポスター(A5くらいの)貰った。
975名無シネマ@上映中:2005/04/06(水) 23:53:41 ID:VWvcGxSY
強く死を望んでいる主人公にこれほどまでに共感するのはなぜだろう。彼を取り巻く人々の愛と葛藤、なによりも生きていることへのジレンマが苦しいほどそこにはあるからだ。
渡辺謙さん(俳優)
http://umi.eigafan.com/

映画「海を飛ぶ夢」のサイトトップにコメントが出ていたので転載。
十数人の著名人のコメントと一緒に別窓で表示されるんだけど、読み比べると面白い。
主題が、ちょっと「明日の記憶」に近い感じの映画だね。
976名無シネマ@上映中:2005/04/07(木) 00:21:11 ID:1/7tXITJ
携帯からなのでリンク見れないんだが
海を飛ぶ‥ってもしかしてスペイン映画?
先日のラジオ出演のとき
アカデミーの作品賞にノミネートされるかどうかって
話題になったスペイン映画があったって謙さん言ってたから。
謙さん推薦なら見にいくぞー。
977名無シネマ@上映中:2005/04/07(木) 13:23:58 ID:ktLDl3fR
>976
そう、アカデミー賞の外国語作品賞を取ったスペイン映画だね。
作品賞ノミネートにも食い込む可能性あったんだ〜。
「明日の記憶」もそうだったけど、
いかにもなお涙頂戴的ではない良作って感じだし、
謙さんお勧めなら見に行ってみようかな。
978名無シネマ@上映中:2005/04/07(木) 19:43:48 ID:o4tFrSlD
今「クイズミリオネア」に謙さんが出ました。マチャアキへの応援ビデオ
でした。唐突過ぎて、録画できませんでした・・・チッ
979名無シネマ@上映中:2005/04/07(木) 20:35:33 ID:5W7F25Bq
ここ1年ほどマチャアキがらみ多くないですか。
オスカー後の感謝パーティの司会、レコ大のプレゼンター、今日のTV、etc..
事務所がらみか何かかと思ってたけどそれだけじゃない気がする。
料理番組ゲスト以降、マチャアキと親しくなったのかね。
マチャアキは好きな司会者だからまあいいけど。
980名無シネマ@上映中:2005/04/07(木) 22:56:59 ID:AlavgiJJ
>>979
ひとつ思い付いた。
謙さんもマチャアキも、カミさんで痛い目にあっているw
辛い時期にマチャアキからフォローがあったのかもね。
981名無シネマ@上映中:2005/04/07(木) 23:50:22 ID:gFdFYV0i
>>978
ショックだ・・。今日に限って見てなかったよ。
謙さんどんな感じだったか、よかったら教えて下さい。
982名無シネマ@上映中:2005/04/07(木) 23:58:24 ID:9j9gOSb8
私も見逃しました。(というかその番組知らないや)
ごく最近の映像だったのかしら。それとも帰国時に撮ったのか。
あー見たかったなあ。
983名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 09:32:43 ID:F7bI2Otd
>981
多分最新の映像だと思います。テロップに確か次の作品の準備の為、渡米中
って書いてあったような(ウロ覚えでごめんなさい)
黒いスーツで、5分くらいコメントしてました。
内容はマチャアキを誉めちぎり、優しい人なので、と心配しつつ、みのさんに
易しめでお願いしますと言ってました。
984名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 21:59:00 ID:OSszFlf4
>>983
そーなんだ、ありがと。
次の作品の情報早く流れないかなぁ。
985名無シネマ@上映中
MONSTERは…やらないか。