【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】31件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
タバコによる被害やその改善、その他関連するニュースを提供してください。
記事の見出し・内容・URLを忘れずに。また、各+板にスレが立っていたら誘導も貼ってください。

Yahoo!ニュース - たばこ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/smoking/
たばこ|タバコ|分煙|禁煙|喫煙 -うたばこ - Google ニュース
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%7C%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%7C%E5%88%86%E7%85%99%7C%E7%A6%81%E7%85%99%7C%E5%96%AB%E7%85%99+-%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93&cf=all&scoring=n

スレッド容量は500k上限となっています。1000いかずに次スレを立てる場合があります。

※捏造記事や無関係な記事の貼りつけ、その他荒らし行為は削除対象。継続するなら規制対象。
定期的に捏造が現れるのでニュースの内容などに注意し、NG設定などを活用しましょう。

※レス削除は、まず削除整理板で依頼してください→
cigaret:たばこ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1296565843/

前スレ
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】30件目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1301202570/
2【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/07/31(日) 22:50:07.38
>>1乙です

“分煙強制”が全国の自治体に波及中
神奈川県の施行を皮切りに、現在全国の自治体で禁煙・分煙条例が検討されている。そこに隠された実態とは!?


http://nikkan-spa.jp/16325



3名無しは20歳になってから:2011/08/01(月) 01:04:18.95
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,    ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ     “分煙強制”が全国の自治体に波及中
          |   :::::::::::U::::::::::    .|   
            | ::-┬┬┬┬┬-: |    
            .l  ,└┴┴┘━・ l l 
             | l       l ,|
             |  l.ヽ... _.. /| |
    【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd.
42スレ目突入:2011/08/01(月) 12:17:16.65
【広島】肺がんになって原爆への怒りが増した この体は放射能で染まってる-平和式典に「はだしのゲン」中沢さん、出席へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312125648/

[196]名無しさん@12周年 08/01(月)04:15:02.38 dJuhEipq0(3)
なんで反日左翼って偉そうに原爆原発に反対しながらタバコ吸うの?
体を張ったギャグなの?

http://www.kamatatokyo.com/gen/other/index6.html

http://www.kamatatokyo.com/gen/other/images/_professor.jpg

http://www.kamatatokyo.com/gen/features_hiroshima/index34.html

http://www.kamatatokyo.com/gen/features_hiroshima/images4/30th_014.gif
5名無しは20歳になってから:2011/08/01(月) 12:55:39.66
喫煙者なんて自己矛盾の塊なんだよ、所詮は。

>>1
6名無しは20歳になってから:2011/08/01(月) 23:20:49.44
236:【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd.:2011/07/18(月) 12:55:39.66

 嫌煙の性交能力は弱いなあとつくづく思う。
 lialな男はケツの穴を舐められても全く感じない。

 ほんとの愛煙家はケツの穴にタバコつきさして吸うと
 ニコチンによるリラックスと快感を同時に味わえる。

 これこそ愛煙家冥利、あ、あぁ、気持ちぃぃ・・・
 ああ、あ、イク、イク、あ!!ああぁぁぁぁっっっ!!!

  ∧∧  
 (д`* )~~~  ぶ び ぃ ぃ ぃ ぃ ぃ ぃ ぃ っ っ ! !
 (⊃⌒*⌒⊂) ━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ ! !
  /__ノωヽ__)
7名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 00:46:27.93
前スレで紹介されてた記事。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53183&type=1
> すわ、またトラブルかと色めき立つ乗客たち。

「すわ」って何だ?
8名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 06:54:27.91
葉タバコの作付け廃止募集=JT

日本たばこ産業(JT)は1日、葉タバコ生産者を対象に、2012年以降の作付け廃止を
募集すると発表した。
昨年10月に実施された大幅増税により、たばこ需要が落ちているため。葉たばこ審議会の
答申を受けた措置で、廃止の募集は7年ぶり。
 廃止に応じた生産者には耕作面積10アールにつき28万円が支払われる。応募結果を踏まえ、
秋に開かれる予定の同審議会に12年産葉タバコの耕作面積と買い入れ価格を諮る。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000112-jij-bus_all
9名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 10:26:22.26
証拠品隠した警官、ゴミ置き場に捨てて発覚
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110802-OYT1T00001.htm

栃木県警は1日、県警捜査一課の男性巡査長(30)を虚偽公文書作成・同行使と証拠隠滅の
疑いで宇都宮地検に書類送検し、減給10分の1(6か月)の懲戒処分とした。
県警は同日付で巡査長の辞職願を受理した。 発表によると、巡査長は真岡署刑事課員として
勤務していた2009年2月から11年3月までの間、時効成立間際の窃盗や建造物侵入など
41事件について証拠品を宇都宮地検に送致したと「証拠物件保存簿」に虚偽記載し、このうち
たばこの吸い殻や窃盗に使用されたドライバーなど、容疑者が遺留したとみられる36事件の
証拠品約330点を証拠品保管庫から署内の別の倉庫などに移して隠していた疑い。 未解決
事件の証拠品はおおむね時効成立3か月前をめどに検察庁に送致されるが、調べに対し
「1度送致業務を怠った後は、流れの中でやってしまった」と供述している。 巡査長は
3月22日付で同署から捜査一課に異動する際、証拠品をゴミ袋2袋に入れて署内のゴミ置き場
に捨てたが、別の同署員に発見された。 県警の阿部暢夫首席監察官は「法を執行する立場の
警察官としてあるまじき行為であり、県民の皆様に心からおわび申し上げる」とコメントした。

(2011年8月2日07時14分 読売新聞)
10名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 10:33:25.35
>>7
兆銭人は日本から出て行きなさい
11名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 11:05:05.40
週刊女性7月26日号の表紙をチラ見したら「木村拓哉(38)やめる宣言から半年「調子が出ねぇ」でトホホ禁煙失敗」との記事が。
本文は33Pに掲載。

記事によると現在SMAPの喫煙者は木村、中居の5人中2人とのこと。
12名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 12:50:23.28
テレビ業界は禁煙しろ 嵐も禁煙しやがれ
13名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 16:35:45.57
朝鮮人だからムリですな
14名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 16:53:51.36
工事の仕事しています
職場の休憩所が分煙していなくて、毎日辛い毎日を送っています
換気設備も殆ど無く、作業者約100人ほどが
タバコを喫う為苦しいのを毎日我慢しています
こうゆう企業を改善させる方法とか通報する機関はないのでしょうか?
15名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 18:37:14.56
工事の仕事は喫煙率が高い業界だな。

労基署や保健所に指導を求めれば?
匿名での通報も可能だから。
健康増進法や労働法で、職場環境の
禁煙の義務化が書かれている。
労働法の方は罰則あり。

タバコ対策に活用できる法律
http://www3.ocn.ne.jp/~muen/tobaccoless/law/houki.html
16喫煙者=クズ:2011/08/02(火) 19:02:43.02
>>14
我慢ではなく、戦うべき。
職場で同じように苦しんでいる人を見つけて共闘すべし。
17名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 19:32:21.92
>>8
【たばこ】JT、葉タバコ農家に7年ぶり廃業募る 需要減少で需給調整[11/08/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312193503/
18名無しは20歳になってから:2011/08/02(火) 19:59:12.10
海外の安いたばこ葉の輸入量増やしたほうが安くつくからな
19名無しは20歳になってから:2011/08/03(水) 07:02:31.61
>>14
何か判例があった気がするが重い打線
20名無しは20歳になってから:2011/08/03(水) 08:19:31.25
【裁判】『たばこの煙を我慢できないのはおまえが悪い』と不当解雇 非喫煙男性(34)、北海道・滝川の会社を提訴
http://blog.livedoor.jp/news4ladies/archives/594907.html

北海道職場受動喫煙訴訟、会社側が700万支払う形で和解
http://blog.goo.ne.jp/tankobu_x/e/0b890196bc3960483b0f3a59f9a29a11

これでしょ
21名無しは20歳になってから:2011/08/03(水) 08:49:21.39
>>14
たばこの煙を我慢できないのはおまえが悪い
22名無しは20歳になってから:2011/08/03(水) 11:40:48.99
という事で>>21>>14に700万ベリー払ってくれるらしい。
23名無しは20歳になってから:2011/08/03(水) 12:22:27.12
>>20の会社って建設資材関連だっけ?
どっちにしても底辺。
24名無しは20歳になってから:2011/08/03(水) 12:37:23.84
建設資材なら、火の元には気を使うだろう
木材や接着剤など、燃えやすいからな
会社としては、「喫煙火災のリスクを持ち込まないでくれ」ということだな

転職するしかあるまい
25名無しは20歳になってから:2011/08/03(水) 22:16:21.13
しかし正当な裁判だと思う。
26喫煙者は住所不定になってから:2011/08/03(水) 22:56:43.11
雇用者を安全措置義務違反で告訴して刑事訴訟で有罪にすべき
27名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 02:26:13.61
100歳まで生きるかは遺伝子次第、たばこや食習慣ではない−研究
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=auEcnzuLjoqI

100歳まで生きるかは遺伝子次第、たばこや食習慣ではない−研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1312388307/
28名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 06:09:33.48
吸ってる本人ではない 周囲に迷惑だということだ
29名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 08:09:57.60
たばこ押収量最多 5〜6月 成田急増

 成田税関支署は三日、無申告で持ち込みを図り、成田空港で押収された紙巻きたばこが今年既に
四万八千八百本となり、過去最多だった一九九四年の四万一千六百本を上回ったと発表した。

 同支署によると、押収は五、六月の計四件。摘発された男は「税金が高くなり、震災で品薄になったため
マニラで買い付けた」と話している。

 フィリピンへの団体旅行に参加した首都圏の四十〜五十代の日本人の男三人と、三十代の在日中国人の
男を摘発した。

 たばこはいずれもマレーシアや中国などの外国製で、日本人三人は五月二十四日に計三万本、
中国人の男は六月二十日に一万八千八百本をスーツケースやバッグに詰めて持ち込もうとした。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011080402000026.html
30名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 09:57:56.87
いよいよタバコも国際犯罪になってきたな…
31名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 12:01:33.14
食物繊維多く取ると脳卒中予防 ただし非喫煙者のみ有効
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080401000210.html

たばこを吸わない人の場合、野菜などに含まれる食物繊維を多く取ると脳卒中や虚血性心疾患の発症リスクが低くなるとの研究結果を、
厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がん研究センター予防研究部長)がまとめ、4日公表した。

食生活のアンケートから計算した食物繊維の摂取量に従って5グループに分けてみると、たばこを吸わない人の場合、
最も食物繊維の摂取が多いグループでは、最も摂取が少ないグループより発症リスクが約4割少なかった。

逆に、たばこを吸う人では、食物繊維の摂取が増えてもリスクは減らなかったという。
32名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 14:06:41.63
喫煙者が健康管理とは、お笑い芸人のギャグ以下w
33名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 14:24:32.81
. たばこ:賞味期限改ざんで書類送検 「震災で品薄見込み」

 たばこの賞味期限を改ざんして売っていたとして、警視庁生活経済課と深川署は4日、東京都江東区の
たばこ販売店店主の男(77)を不正競争防止法違反(品質等の虚偽表示など)容疑で書類送検した。
調べに対し男は「震災で品薄になるから売れると思った」と容疑を認めているという。

 送検容疑は4月2〜6日、マイルドセブンボックス20箱について賞味期限を示す「H23・3」という表示の
「3」の部分を修正ペンで「8」に書き換え、このうち2箱を自動販売機で千葉県市川市の男性会社員(30)に
販売したとしている。会社員が改ざんに気づき、通報した。

 生活経済課によると、震災の影響で3月25日に日本たばこ産業(JT)から一時的な受注停止の
通知があったため、店主は賞味期限が切れた在庫品の販売を計画。合計で2銘柄80箱について、
賞味期限の3月を8月にしたり、1月を11月に改ざんする方法で、53箱を販売したという。【伊澤拓也】

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110804k0000e040077000c.html
34名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 14:54:49.16
老人はクズが多いな、やっぱり
35名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 17:36:49.59
どうせ毒なんだから賞味期限など必要ないだろう
36名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 18:03:51.06
喫煙者ってクレーマーなんだね(笑)
37名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 18:35:23.32
これは爺さん。自爆ったな。
切れたまま売ってれば気付く奴、居ないのに。
38名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 18:40:44.27
【政治】 民主党の岡田克也幹事長「復興財源のためNTT株、JT株売却も検討すべきだ」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312418963/

★民主・岡田氏:復興財源のためNTT株、JT株売却も検討すべきだ

  8月3日(ブルームバーグ):民主党の岡田克也幹事長は3日、都内の日本外国特派員協会での会見で、
東日本大震災の復興財源をねん出するため、NTT株とJT株の売却も検討すべきだと述べた。

  岡田氏は、「現在NTT株は政府が3分の1を持つことになっているが、別のやり方もあるのではないか。
JTは2分の1になっているが私は3分の1まで売れるのではないかと思っている」と述べた。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a4DcT80zMKrQ
39名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 18:43:41.11
>>33
【東京】「震災後、品薄になったので…」 修正液でたばこ賞味期限改竄したたばこ店経営の男(77)、書類送検
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312431188/
40名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 19:26:30.69
賞味期限
消費期限

カキカエ カキカエ
41名無しは20歳になってから:2011/08/04(木) 19:53:33.93
タバコにはもともと安全な期限と言うものはありません。
42名無しは20歳になってから:2011/08/05(金) 11:17:52.22
てかニコチン依存症患者に賞味期間なんて関係ないだろww
43名無しは20歳になってから:2011/08/05(金) 19:46:41.01
路上喫煙と放置吸殻は相変わらずですが、
10年以上も携帯灰皿を見たことがありません。
何か特別な事情があるのでしょうか?
44名無しは20歳になってから:2011/08/05(金) 21:25:15.24
松田選手急死なぜ…高血圧・肥満なく稀なケース
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110804-OYT1T00991.htm

松本山雅のチームドクターで、信州大病院の百瀬能成医師によると、JFLには
メディカルチェックの規定はないが、同FCではJリーグの規定に沿って、血液検査、
心電図、負荷心電図、頭部と胸部のCT(コンピューター断層撮影)などの検査を
実施している。今年1月に松田選手も検査を受けたが、異常はなかったという。
「本人はたばこも吸わず、通常の生活をしていた。当日の天候・気温を考慮しても
脱水症状は考えにくい」と首をかしげる。 心筋梗塞は、心臓に栄養や酸素を送る
血管が詰まる病気で、通常は高血圧や高脂血症、糖尿病、肥満、喫煙などが原因で
起き、40〜50代以降で発症する。 松田選手の場合は、このいずれにも該当せず、
榊原記念病院の伊東春樹副院長(循環器内科)は、「珍しいケース」と話す。
          ◇
サッカー界では、心臓疾患による現役選手の急死が時に起こる。2003年のコンフェ
デレーションズ杯で、カメルーン代表のフォエ選手(当時28歳)が試合中に突然倒れ、
急逝した例が有名。この事件を受け国際サッカー連盟(FIFA)は、06年W杯
ドイツ大会の際、全選手に対して心臓検査を実施するなどの対策を施した。

(2011年8月5日00時09分 読売新聞)
45名無しは20歳になってから:2011/08/06(土) 01:12:11.84
>>4

夜回り先生がタバコ吸いながら薬物批判してたのを思い出したよ。
46名無しは20歳になってから:2011/08/06(土) 04:10:22.95
タバコは聖域、というかナチュラルに別腹にしてる世代だからしょうがない。
年を食っても常識・習慣を改められるほど賢明な人間は少ない。
47名無しは20歳になってから:2011/08/07(日) 16:37:03.79
ジョー山中氏死去(歌手、俳優)
時事通信 8月7日(日)14時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110807-00000034-jij-soci
ジョー 山中氏(じょー・やまなか、本名山中明=やまなか・あきら=歌手、俳優)
7日午前6時56分、肺がんのため神奈川県横須賀市の病院で死去、64歳。横浜市出身。
48名無しは20歳になってから:2011/08/08(月) 22:33:39.65
「小さな親切」支部 福山城公園を清掃
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20110808-OYT8T00032.htm

 「小さな親切」運動福山支部(平莞爾支部長)は7日、福山市丸之内の福山城公園で
清掃活動を行った。 「日本列島クリーン大作戦」の一環として、毎年夏休みに行っており、
23回目。会員やその家族ら約80人が午前8時から約1時間、熊手や火ばさみを手に、
公園内の落ち葉やたばこの吸い殻などを拾った=写真=。
平支部長は「継続することで、親切な気持ちを広げたい」と話す。
4回目の参加という福山市西深津町、銀行員宝田実希さん(23)は「毎年、清掃の後は
すがすがしい気持ちで過ごせます」と笑顔で汗をぬぐっていた。

(2011年8月8日 読売新聞)
49名無しは20歳になってから:2011/08/08(月) 22:34:55.77
新聞販売店会 会場で清掃奉仕
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20110807-OYT8T00747.htm

12〜14日に開催される第46回さぬき高松まつりを前に、高松市の新聞販売店の
代表者ら22人が7日、メーン会場の一つとなる同市番町の中央公園でボランティア
清掃を行った=写真=。
高松市中西部の読売、朝日、毎日、四国、山陽各紙の計11販売店で構成する
「新聞販売店会 高松西ブロック」が地域貢献活動として、今回初めて実施した。
オレンジ色のTシャツを着た参加者は午後3時から1時間、汗を流しながら、たばこの
吸い殻やペットボトル、空きビンなど計20キロ・グラム以上のゴミを集めた。
高松西ブロックは同様の活動を今後も続ける予定で、読売センター高松中央代表の
渡辺修・香川県読売会長(58)は「こうした活動で地域の役に立ち、皆さんに新聞を
より身近に感じてもらいたい」と話していた。

(2011年8月8日 読売新聞)
50名無しは20歳になってから:2011/08/09(火) 16:47:46.75
食物繊維で脳卒中リスク低下…たばこ吸うとムダ
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110808-OYT1T00914.htm

 食物繊維を多く取ると脳卒中や心筋梗塞などのリスクは減るが、たばこを吸うと、
そうした傾向がみられなくなることが、国立がん研究センターなどによる追跡調査でわかった。

 岩手や高知、沖縄など8県の45〜74歳の男女約8万7000人を約10年間追跡。
このうち3237人が脳卒中や心筋梗塞などになった。

 調査対象者を食物繊維の摂取量の多い順に5グループに分けて調べると、女性では
摂取量の多いグループほど、発症リスクが下がり、摂取量が最も多いグループのリスクは、最も少ない人たちの0・65倍だった。

 男性では傾向がはっきりしなかったため、喫煙率に注目して調べたところ、たばこを吸うグループは、
食物繊維を多く摂取しても発症リスクが下がる傾向はみられなかった。一方、たばこを吸わない人たちは、
摂取量が多いと、少ない人たちに比べ、リスクが0・57〜0・68倍と低くなった。
51:2011/08/09(火) 18:43:49.81
ん、なんか前に見たニュs−スだぞ
52名無しは20歳になってから:2011/08/09(火) 19:24:32.45
>>51 www.yomiuri.co.jp
53名無しは20歳になってから:2011/08/09(火) 20:04:00.56
韓国人女性がドイツで「目が小さい」と暴行受ける、人種差別か
サーチナ 8月9日(火)13時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000041-scn-int

韓国メディアによると、ある韓国人女性がドイツで人種差別を受け、殴られる事件が
発生した。これに対し「極右排外主義が欧州で台頭し始めている」とする意見もある
という。 ドイツ誌『デアシュピーゲル』によれば、マグデブルグに住む韓国人女性
が7月、9歳と6歳の子どもを連れて電車で遊園地を向かう際、あるドイツ人女性から
タバコの吸い殻を投げつけられた。韓国人女性が「なぜこんなことをするのか」と
抗議すると、女性は近づいてきて韓国人女性を殴打した。韓国人女性と子どもが驚いて
声を上げると、ドイツ人女性はさらにその韓国人女性の首を絞めたという。
『デアシュピーゲル』によれば、ドイツ人女性は韓国人女性に対し、大声で「目が小さい」
と叫んでいたという。その後、電車の乗客からの通報で電車はストップし、ドイツ人
女性は警察に逮捕されたという。 韓国人女性は2009年12月に米国インディアナ州から
ドイツに移住、夫は大学の研究室に勤務している。韓国人女性が住むマグデブルグは
ドイツ中東部ザクセンアンハルト州の首府で、人種差別の激しい地域だという。
54名無しは20歳になってから:2011/08/09(火) 20:13:23.16
サーチナ
55名無しは20歳になってから:2011/08/10(水) 13:42:37.65
窃盗未遂:「たばこ吸いたい」10箱要求、警戒中侵入 容疑で男逮捕−−南関 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20110810ddlk43040381000c.html

南関町の農協に侵入し、たばこを盗もうとしたとして玉名署は8日、住所不定、無職、
荒尾勝洋容疑者(56)を建造物侵入と窃盗未遂容疑で現行犯逮捕した。農協では
最近配線が切断されるなどの嫌がらせが続いており、同日朝に「たばこ10個用意しろ
(マイルドセブン6ミリ)」などと書かれたメモがあったため、たばこを用意して
警備員が警戒していた。 容疑は8日午後9時15分ごろ、同町の玉名農協南関総合
支所南関供給センター敷地内に侵入し、郵便受けの上からたばこ10箱を盗もうと
したとしている。 玉名署によると、同センターでは8月に入って常夜灯や警備機械の
配線が切断されたり肥料袋が切られるなどの被害が続き、指定された郵便受けの上に
粘着テープで張り付けたたばこを置いていた。荒尾容疑者は「たばこが吸いたかった」
と容疑を認め、嫌がらせも「自分がやった」と話しているという。

毎日新聞 2011年8月10日 地方版
56名無しは20歳になってから:2011/08/10(水) 17:41:52.47
江戸川区の連続ひったくり犯はやはり珍煙だった。
ひったくり犯として捕まった30歳(親と同居)の男はタバコを吸いながら自転車に乗りひったくりを繰り返してたようです。

57名無しは20歳になってから:2011/08/10(水) 18:00:31.91
韓国たばこ販売人中央会、日本商品の不買運動へ
聯合ニュース 8月10日(水)16時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000024-yonh-kr

【ソウル聯合ニュース】韓国たばこ販売人中央会は10日、ソウル・タプコル公園で
集会を開き、日本が独島を自国の領土だと主張する内容を盛り込んだ防衛白書を
発表したことに抗議する意味で、たばこをはじめとする日本商品の不買運動を展開
すると明らかにした。 同団体は「わが国民が利用する日本商品一つ一つが日本の
独島侵奪の試みを助けている。国を愛し守ることが、いかなる経済的利益よりも優先
されるべきだと判断し不買運動を行うことにした」と説明した。今後、全国142組合の
会員14万人に日本製たばこの販売中断など不買運動に関する具体的な内容を伝え、
各地域の組合ごとに集会を開くよう呼び掛ける計画だ。

58まさにタバコでブタバコ。:2011/08/10(水) 18:27:21.41
>>55
【熊本】「たばこ10個用意しろ」と脅迫状、姿現し逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312960212/
59名無しは20歳になってから:2011/08/11(木) 00:02:36.04
スタイリッシュな喫煙エリアが店の中央に
喫煙者が肩身の狭い思いをしない店にする
(2011年8月9日掲載)

http://nr.nikkeibp.co.jp/bunen/knowhow/201108/
60名無しは20歳になってから:2011/08/11(木) 00:15:40.81
>>59
宮田△
61名無しは20歳になってから:2011/08/11(木) 16:55:01.02
ライターガス遊びで火災 失火容疑で高2逮捕
2011/8/11 12:01
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E3E2E2838DE3E3E2EAE0E2E3E39191E2E2E2E2;at=ALL
(´;゚;ё;゚;)y━ シュボッ
ライター用ガスを吸入する「ガスパン遊び」の最中にたばこに火を付け爆発させたとして、
警視庁少年事件課は11日までに、東京都大田区の高校2年の少年(17)をガス等漏出と
重過失失火の疑いで逮捕した。爆発でワンルームマンションの一室が全焼し、少年は全身
やけどの重傷を負ったという。 同課は一緒にガスを吸っていた同区の高校3年の少年(18)
もガス等漏出容疑で逮捕。2人は「バカなことをした。二度とガス遊びはしない」と供述
しているという。 高校2年の少年の逮捕容疑は今年1月25日午後3〜4時ごろ、大田区
南六郷のマンション内でガスボンベ23本(計920グラム)のガスを吸引目的で漏らした上、
たばこに火を付けようとしてガスを爆発させ、部屋を全焼させた疑い。
       、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。 < う .|.
     、ヾ (⌒       l|l l|l   ⌒⌒);;)/.  , <.わ |.
    \(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,, <あ |.
  (⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#´;゚;ё;゚)'')     ))    <っ|
(;;;; (⌒ (⌒;;;(⌒   ヽ   _ノ / ))⌒));;;;)-⌒))! .|
 (⌒⌒=─       (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) .VV|
(⌒≡=─   人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ  .|
62名無しは20歳になってから:2011/08/12(金) 08:46:51.31
喫煙:未成年の経験者、高校生61%→13%に−−過去12年間 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20110810ddlk32040558000c.html

◇防止教育やタスポ導入で
 県内の小中高校生の喫煙経験率が過去12年間で大幅に減ったことが県健康推進課
 の分析で分かった。同課は「喫煙防止教育や、大人の喫煙者減など社会的要因が
 あるのではないか」と話している。 調査は県内の喫煙状況把握のため昨年実施。
 県内の小学校5、6年、中学2年、高校2年生、小中学生の保護者計約6400人
 が寄せた回答を暫定値として分析した。 その結果、「これまで1本でもたばこを
 吸ったことがある」と答えた割合は高校生が13・3%で、98年調査の61・0%
 から47・7ポイントも減っていた。中学生は3・7%(同32・1ポイント減)、
 小学生も2・6%(同16・9ポイント減)で、いずれも大幅に減っていた。 
 同課健康増進グループの林清子主幹は「自販機でのタスポ導入など子どもにとって
 たばこが手に入りにくい環境の整備や、学校での喫煙防止学習が一定の効果を上げて
 いるのでは」と話す。 一方、国立がん研究センターがん対策情報センター(東京都
 中央区)が厚労省の国民生活基礎調査(07年)を基に解析したところ、県内喫煙者
 の割合は21・0%で全国最低。健康推進課によると、県が実施した別の調査でも
 20〜30代男性の喫煙率が07年と比べ約20ポイント減るなど親世代のたばこ
 離れも急激に進んでいる。

◇親世代も喫煙率減
 同課は親世代の喫煙率減を「たばこ増税や受動喫煙防止の取り組みが一定の効果を
 上げたのではないか」と説明。「たばこを吸う親が減り、たばこを口にする子の数も
 減ったという面もあるだろう。今後も喫煙防止に取り組んでいきたい」と話している。

毎日新聞 2011年8月10日 地方版
63名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 03:29:30.11
たばこ販売、10カ月ぶり増加=7月

 日本たばこ協会が12日発表した7月の紙巻きたばこ販売実績は、前年同月比0.2%増の200億本となった。
プラスとなるのは増税前の駆け込み需要があった2010年9月以来、10カ月ぶり。東日本大震災以降続いていた
日本たばこ産業(JT)による出荷銘柄数の制限が解除されたことが寄与した。外国産たばこの販売も好調だった。
販売額は37.4%増の4168億円。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110812-00000021-jijc-biz
64名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 08:42:20.57
だから値上げしたら売り上げが落ち込むってのはうそ。
財務省の騙しの口実だ!
吸う馬鹿は1000円でも吸うよ。
65名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 09:10:11.53
440円になれてきたな
66名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 09:22:36.09
だろ?
復興税を上乗せして1箱500円なら1コインで買えるぞ。
67名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 09:26:41.20
復興財源の新税導入断念へ…携帯・パチンコ課税
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110811-OYT1T00194.htm

政府は10日、東日本大震災の復興策の財源として検討してきた「携帯電話」課税や
「パチンコ」課税などの新たな課税制度の創設を見送る方針を固めた。
新税導入には、細かな仕組み作りや納税者への説明が必要で、復興財源を賄うには
時間が足りないと判断した。新税を巡っては、与謝野経済財政相が携帯電話の端末
ごとに一定額を課税する構想を示したほか、パチンコ玉の個数に応じて業者に課税
する案なども出ていた。 政府は、財源を賄う臨時増税の候補として、所得税、
法人税、消費税の基幹税や、相続税、たばこ税、酒税、揮発油税などを検討する。
政府税制調査会が月内にまとめる複数案から最終的な増税案を決め、2011年度
第3次補正予算案に合わせ、9月にも税制改正法案を臨時国会に提出したい考えだ。

(2011年8月11日15時40分 読売新聞)
68死亡事故をやって、無罪とは何なのコレ?:2011/08/13(土) 09:36:39.37
死亡事故に無罪判決  脇見運転との因果関係疑問視
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110811-OYT8T01178.htm

自転車の男性をはねて死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われた
さいたま市の男性(31)の判決が11日、さいたま地裁であった。秋葉康弘
裁判官は「脇見運転はしていたが、事故との因果関係が認められない可能性が
ある」として、無罪(求刑・禁錮1年2月)を言い渡した。 判決によると、
男性は昨年8月7日夕、川口市芝の県道で、軽乗用車を時速30〜40キロで
運転中、右から横断してきた自転車の男性(当時78歳)と衝突した。
自転車の男性は死亡。車を運転していた男性は衝突した際、助手席に置いてある
たばこを取るために脇見をしたことは認めていたが、公判では、脇見をせずに
前方左右を注視していれば、衝突を避けられたかどうかが争点になった。
秋葉裁判官は「男性の供述や現場の状況などから、時速30〜40キロとしか
認定できない」としたうえで、脇見を始めたのは衝突地点の約15メートル手前
だったと指摘し、「時速40キロで走行していた場合、自転車を発見して直ちに
急ブレーキをかけても、衝突は避けられなかった」と結論づけた。
さいたま地検の戸谷博子公判部長は「判決内容を精査し、適正に対応したい」
とのコメントを出した。

(2011年8月12日 読売新聞)
69名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 10:26:25.45
440円なら500円でもいいかな!
70名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 10:33:45.25
ワンコインで買えないようにすることが先決。
値上げ増税分を被災地振興に振り向けることにして大義名分をつけ、
大幅な値上げを早急に実施してほしい。
また、コンビニなどでの買いやすい販売も規制をかけ、買い難い方法も考えたい。
同時に、禁煙エリアの拡充と、飲食店禁煙を社会的に市民側からも進めていきたい。
↓        ↓       ↓
71名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 11:06:49.86
増税の口実なら、喫煙者自身の将来的な健康リスク分というほうが受け入れやすいんじゃないか?
事実、喫煙者の喫煙が起因の医療費は非喫煙者の税金までもが使われている。
他にも消防や清掃など、今の状況だとタバコ税を払っても結局喫煙者は税金泥棒。
72名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 11:11:47.08
凶悪犯罪者の9割は喫煙者だしな。刑務所の運営費用(人件費、食費)
もタバコ税で補ってくれ。あと裁判官に関わる一切の費用も。
73名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 11:14:08.72
本来ならJTが支払うべきなんだけどね
74名無しは20歳になってから:2011/08/13(土) 11:22:01.59
>>72 飲酒運転、執行猶予中の再犯。まずは喫煙者です。
75名無しは20歳になってから:2011/08/14(日) 09:50:32.48
事業仕分け「静岡方式」転換期
2011年08月09日
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000381108090001

川勝平太知事が就任第一の柱として据えた「事業仕分け」が、3回目を迎える。今年は
10月15、16両日に行われる予定で、対象となる事業の絞り込みが着々と進んでいる。
「静岡方式」を模索し続けてきた今回の仕分けは、仕分け人に一般公募の県民が参加
しないなど、前の2回とは違った形で行われる。 昨年の事業仕分けでの「最激戦地」の
一つ、「たばこ対策推進事業費」(2010年度当初予算1023万円)の仕分け現場
では、仕分け人から次々と厳しい指摘が飛んだ。 「禁煙推進は、そもそも国の法規制に
よってなすべきで、県がやることではない」とそもそも論。 「今時、勤務時間内に喫煙所
で職員がたばこを吸っているのは県庁くらい。県庁を全面禁煙にしないと説得力が無い」
と、矛先は県庁そのものにも向いた。 禁煙宣言をした施設に県が配る木製の「禁煙
プレート」は、配布先に学校も含むことが明らかになり、「もともとの禁煙施設である
学校に配るのはおかしい」と集中砲火を浴びる始末。結局、仕分け対象110事業の
うち、「不要」とされた16事業に含まれた。 <以下、ソース参照>
76名無しは20歳になってから:2011/08/14(日) 14:30:11.74
人前でタバコ吸う→ウザい、人権侵害→家宅捜査される

朝鮮人(北朝鮮・韓国)が令状なしで、あなたの自宅に入れる法律ができる!
人権侵害救済法案
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313232595/
77喫煙者は廃人になってから:2011/08/14(日) 18:21:19.21
>>75 「もともとの禁煙施設」
  「今時、勤務時間内に喫煙所で職員がたばこを吸っているのは県庁くらい。
   県庁を全面禁煙にしないと説得力が無い」
 ⇒ 「たばこ対策推進事業費」 ニコチン脳の 脳内map では
      集中砲火を浴びる始末。 「不要」とされた   こういう語句のみが一人歩きする
 当たり前のことが判らないニコチン脳には「禁煙!!」を見せ付けることが有意義
 言うまでも無く国県市町村自治体・公共施設は敷地内全面禁煙、勤務中禁煙を繰り返し請求すべき!!!
78名無しは20歳になってから:2011/08/14(日) 19:33:10.27
税金で食ってる公務員は当然だな。
79自民党タバコマフィアwiki広報部JR1NVB:2011/08/14(日) 21:13:18.19
全国たばこ耕作組合中央会>国会議員への献金や喫煙規制に反対するロビー活動 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E8%80%95%E4%BD%9C%E7%B5%84%E5%90%88%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E4%BC%9A
・東日本大震災:政府・民主、JT株一部売却検討 復興財源に6000億円調達毎日新聞 2011年8月11日
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110811ddm008040057000c.html
・復興財源にJT株の売却を検討 政府・与党2011.8.10産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110810/fnc11081019270012-n1.htm
・復興財源にJT株売却6千億捻出 政府、民主検討 2011/8/10
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldPolitics/2011/08/2011081001000396.html
政府・民主党は10日、東日本大震災の復旧・復興事業の財源確保のため、保有するJT株を一部売却する検討に入った。
「集中復興期間」である2015年度までの5年間で、現在保有の50%(22年3月末時点で1兆7千億円相当。)から経営の重要案件で拒否権を確保できる33.3%に段階的に引き下げ6千億円を調達する案が有力
売却には政府の過半出資を義務づけるJT法改正が必要だが、保有比率を下げると「国内産の葉タバコの全量をJTが買取る制度の維持が難しくなる」とタバコ族議員がごねて、難航する可能性がある。
80名無しは20歳になってから:2011/08/16(火) 08:40:29.94
【話題】すぎやまこういちさん「喫煙バッシングに歯止めかけたい。被災地でもタバコは喜ばれた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313450186/
81名無しは20歳になってから:2011/08/16(火) 08:52:49.42
すぎやまこういちは、毎日吸殻拾いをやるべきだな。
典型的な偽善者。
82結局、民主党政権も政官業の癒着体質は変わってないな:2011/08/16(火) 09:12:57.08
復興増税、所得・法人税で…酒・たばこ税見送り
読売新聞 8月16日(火)3時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110815-00000760-yom-bus_all

政府は、東日本大震災の復興財源などを確保するため行う臨時増税の対象について、
所得税と法人税を軸とする方向で最終調整に入った。 2012年度からの増税を
想定しており、必要な増税額は13兆円規模に上る可能性がある。政府は酒税や
たばこ税の増税も検討していたが、業界との調整が間に合わないと判断し、
見送る方向だ。 政府税制調査会が月内に所得税と法人税を軸とした複数の増税案
をまとめ、政府の東日本大震災復興対策本部に示す予定だ。 政府内では、消費税率
の引き上げについては、将来の社会保障財源に充てるべきだとの声が根強く、
被災者の負担増になるとの懸念もある。しかし、所得税と法人税を軸にした増税は
高収入の現役世代や企業の負担が重くなる。日本経済が活力を失いかねないとの
批判も強まりそうだ。
83名無しは20歳になってから:2011/08/17(水) 12:47:34.80
コンビニでプリンなど盗む 容疑の男を逮捕 埼玉・越谷
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110816/stm11081611370001-n1.htm
.         /⌒ヽ
         (#`ω´) カネをよこせ!
         /   ヽ  
        | |   | |
        | |   | |     
        ||   ||
     ~~・━し|  i |J=二フ
          .|  ||    
         | ノ ノ  
埼玉県越谷署は16日、強盗の現行犯で、越谷市瓦曽根の無職、佐藤浩一容疑者(33)を逮捕した。
越谷署の調べでは、佐藤容疑者は16日午前4時10分ごろ、越谷市南越谷のコンビニエンスストア
「ファミリーマート南越谷駅北通り店」で、男性店長(45)に「カネをよこせ」と包丁を突きつけ、
たばこやプリンなど計5点(時価約1万円相当)を奪った。店長にけがはなかった。
越谷署によると、店長と通行人が逃亡した佐藤容疑者を約80メートル追いかけて取り押さえ、
駆けつけた署員に引き渡した。佐藤容疑者は「昨日も(強盗を)やろうとして、機会をうかがっていた」
と供述しているという。
84名無しは20歳になってから:2011/08/18(木) 04:38:39.60
妊婦の腹を蹴った北海道のDQNの事件。 警察に「来るのが遅いんじゃねーの?」と吐き捨てる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313599697/

札幌・白石署に逮捕されたのは、札幌市清田区の無職、田村智(たむら・さとし)容疑者。
逮捕容疑は7月11日夜、同市白石区の道路で自分の車を追い越した女性の車を追い掛け、
停車させた上、土下座して謝る女性の顔や腹を蹴った疑い。

同署によると、田村容疑者は事件当日の午後9時半ごろ、同市白石区の通称「札幌新道」を、国産の四駆で走っていた。
だが女性の運転する乗用車に追い越された途端、「なんだコノヤロー」といきなり激怒。
女性の車の後ろにピッタリと車体を接近させ、蛇行運転してあおり、さらにクラクションを鳴らし続けて
威嚇し、停車させた。

パニック状態の女性は運転席でおびえていたが、のっしのっしと近付いた身長約1メートル80の
田村容疑者は、「女のくせに男をなめんなよ」と怒鳴りながら女性の車のドアを開け、唾を吐きかけるなり、顔を殴りつけた。
女性は車を降り、土下座して謝ろうとしたが、腹を手でかばった女性に対し、横腹や腕を何度も蹴り上げたという。
田村容疑者は、最後には土下座している女性の頭部を踏みつけ、大声で「なめんなよっ」などと捨てぜりふを吐き、
四駆で走り去ったという。

その車のナンバーの一部を女性が記憶していたことと、田村容疑者が吐きかけた唾のDNAが、同容疑者が
過去に起こした暴力事件で採取されていたDNAと一致したことで、逮捕になった。

今月15日に逮捕状を持った白石署捜査員が田村容疑者の自宅を訪れると、「来るの遅いんじゃねえの?」
などと玄関口でうそぶき、当初は「妊娠していたとは知らなかった」と話したが、署での調べに対しては、
一転して「知りません」などと容疑を否認している。
捜査幹部は「これほど粗暴で無反省な男には会ったことがない。とにかくおなかの子が無事でよかった」と話していた。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110817/sha1108170506010-n2.htm
【試される大地】車追い抜かれ立腹 妊婦(25)を車から降ろし土下座させフルボッコにした無職(44)を逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313415115/


この手の輩ってどう考えても喫煙厨だよね
85名無しは20歳になってから:2011/08/18(木) 07:18:43.62
なんだ、ソースに喫煙の表記無しかw
86そこそも喫煙者を公務員に採用した時点でボタンの掛け違い:2011/08/18(木) 07:37:07.83
閑想閑話:22日から松江市役所本庁舎や支所で… /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20110816ddlk32070449000c.html

22日から松江市役所本庁舎や支所で建物内禁煙が始まります。本庁舎では、5カ所ある
喫煙室を撤去し、屋外に灰皿を置いて喫煙所にするそうです。建物内禁煙はすでに県庁の
ほか、安来市や浜田市などでも始められています▲03年に受動喫煙の防止などを定めた
「健康増進法」が施行されて以来、市は喫煙室を作って分煙を進め、「禁煙タイム」や
「半日禁煙デー」を設定してきました。でも、たばこを吸わない職員から、喫煙室のドアを開け
閉めする時に「煙のにおいが外に漏れだしている」などという苦情が寄せられていたそうです
▲私も喫煙者ですが、「節煙」を心がけています。春から、自宅の建物内では禁煙しています。
壁がたばこのヤニで汚れていたら大家さんに迷惑だろう、と思ったことも理由の一つ。たばこ
を吸うためにいちいち外に出るのはやはり面倒で、一日に吸うたばこの本数は減ってきました。
松江市の措置は、たばこを減らしたいと思っている喫煙者にとってはいい機会かもしれません。

毎日新聞 2011年8月16日 地方版

87名無しは20歳になってから:2011/08/18(木) 12:14:15.24
>>85
誰が見てもどう考えても喫煙厨の言動だよね>>84
88名無しは20歳になってから:2011/08/18(木) 13:25:46.58
なおかつ朝鮮人だと思う。
89名無しは20歳になってから:2011/08/18(木) 16:17:25.73
こういう奴がタバコ吸ってないわけがないwwwww>>84
90喫煙運転って、もう犯罪行為そのものだな。:2011/08/18(木) 22:47:49.71
交通事故:大型トラック追突、積み荷の鮮魚散乱 九州道など一時通行止め /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20110818ddlk43040459000c.html

17日午後3時半ごろ、九州自動車道人吉ICの北約400メートル地点(山江村)の
上り線で宮崎市の女性(20)が運転する軽乗用車に、鹿児島市の男性会社員(33)
が運転する大型トラックが追突した。トラックはさらに中央分離帯のガードレールに
衝突。弾みで積み荷のサバやカンパチなどの鮮魚が上下線約100メートルに
わたって散乱した。このため八代−人吉IC間の上下線と、南九州西回り自動車道
八代JCT−八代南ICの下り線が一時通行止めとなり、全面復旧までに約3時間
かかった。県警によると、追突された女性は鼻を強打したが命に別条はないという。
大型トラックの男性運転手が足元に落ちたたばこを拾っていて、前をよく見ていなかったという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
91名無しは20歳になってから:2011/08/19(金) 00:31:13.95
喫煙者は運転禁止にしろ
92JTザマー:2011/08/19(金) 00:54:08.95
ロシアでたばこ規制が加速、2015年には喫煙場所は家か道路だけに?
http://gigazine.net/news/20110818_russia_reduce_smoker/

ロシア保健・社会開発省が、徹底的にたばこを規制する法案を今年末までに下
院に提出する予定だそうです。この法案が通った場合、たばこの値段が上がる
ほか、取り扱い店舗も減少。また、禁煙の場所も増え、最終的には家の中か道
路ぐらいでしか吸えなくなってしまうかもしれないようです。

(以下略)
93名無しは20歳になってから:2011/08/19(金) 06:10:08.27
プーチン!のチカラ
94名無しは20歳になってから:2011/08/19(金) 07:26:30.44
日本はロシア以下w
95名無しは20歳になってから:2011/08/19(金) 07:39:05.22
>>90-91 運転中の喫煙を禁止するべき
96名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 11:37:48.79
「たばこを奪おう」 中3ら少年8人が酒店に強盗 男性重傷

 兵庫県警東灘署は20日までに、酒店に押し入り、男性に骨折の重傷を負わせたとして、強盗致傷の疑いで神戸市東灘区の
無職の少年(17)と同区などに住むいずれも中学3年で14歳の少年7人の計8人を逮捕した。

 8人の逮捕容疑は共謀し17日午後3時40分ごろ、神戸市東灘区本山中町の酒店で、店主の男性(64)を押さえ付けて
金品を奪おうとしたが、店主の知人の男性(64)に見つかり、逃げる際に抵抗し、右肩骨折などの重傷を負わせた疑い。被害品はなかった。

 東灘署によると、8人は遊び仲間で、うち数人が18日に酒店に謝罪に訪れてグループが特定された。「たばこを奪おう」と強盗を計画した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110820/crm11082010330006-n1.htm
97名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 11:42:40.86
ニコチンカスは強盗してまで吸いたいんだな。
こんな依存性のある中毒物質早急に禁止しろよ。
98名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 12:21:56.51
タバコ強盗多いな。
犯罪に手を染めてまで欲しがる、この依存性は明らかに嗜好品の域を越えてるだろ。
99名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 12:29:09.71
酒店でタバコ売るなw
100名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 12:36:03.51
生徒に喫煙させる 尾鷲の中学講師を懲戒処分
2011年8月19日 20時47分
.    ______
   /|  ::::::::::  |
  |  i_______________j       先生のようなダメ人間に成りたきゃ
  |/|::L::A::R::K::|    /  どんどん吸え 
  |  |         |   ∩
  |  |.. ( ´Д`)..|   / /
  |  |         |  ,r' /
  i∠/ ̄ ̄<> ̄二二 ノ
    | |   ∧  |
    | |  | .| .j

生徒にたばこを吸わせたとして、三重県教委は19日、同県尾鷲市の尾鷲中学校の
男性講師(26)を42日間の停職処分としたと発表した。講師は同日付で辞職した。
県教委によると、講師は6月5日、3年生の男子生徒2人の求めに応じ、持っていた
たばこを与え吸わせた。その後も7月初旬にかけ、男女計7人に学校の敷地内で
たばこを与えたり、飲食店で一緒にたばこを吸ったりした。講師が持っていた
自動販売機用のカードを生徒に渡すこともあったという。 講師は県教委に
「自分の見ている範囲だったら吸わせてもいいと思った。申し訳ない」などと話した。
講師は4月から同中で勤務し、任期は9月30日までだった。
(中日新聞)http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011081990204737.html
101自民党タバコマフィア大島理森:2011/08/20(土) 12:48:44.41
酒店  タバコを売ったら煙草屋
コンビニ  タバコを売ったらタバコ屋
スーパーマーケット タバコを売ったら煙草屋
自治体庁舎の売店  タバコ販売許可はJT・タバコ売りへの不当利益誘導
自民党のTV放送許可の際の灰皿設置 薬物売人たちの脅しメッセージ
 自民党タバコマフィアのいいなり 国家>>財務省の奴隷 野田モナ
102ニコチン中毒教育委員会:2011/08/20(土) 15:08:21.51
>>100 中学校を敷地内全面禁煙にしない 尾鷲市  三重県の教育委員会
 文部省がニコチン中毒に冒されている・・ のだろう
 全国 小中学校は敷地内全面禁煙にすべし!
  教職員、学校関連教務事務は執務中全面禁煙にすべし!
103名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 15:36:31.82
タバコ吸っているのを先生に見つかり
職員室で先生がタバコ吸いながら説教した時代もあったのになw
104名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 17:00:54.31
>>102>  全国 小中学校は敷地内全面禁煙にすべし! 教職員、学校関連教務事務は執務中全面禁煙にすべし!
まだ、学校の敷地内全面禁煙になってない都道府県があるのね。
105名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 18:15:19.00
>>104 市民にそう思わせるように騙すのもJTのお仕事か
  全国の半分ぐらいの県で、県立の全高校、養護学校は敷地内全面禁煙かも
そういう県でも県下の市町村自治体の市立などとなる小中学校については
その市町村自治体の教育委員会は、教育の自主性とか
学校の主権は各校・校長にゆだねるとか言う名目で言い逃れをして
県や自治体の教育委員会が強制的に全校敷地内禁煙を指導しているところは少ない。
都道府県単位で県内全小中学校で敷地内禁煙やっているところはどこでしょう?
 和歌山 茨城  兵庫 長野 秋田 岐阜 静岡 徳島 福井?
http://nosmoke.web.infoseek.co.jp/gakkou/tyuu.htm
http://nosmoke.web.infoseek.co.jp/gakkou/syou.htm
http://kinen-marathon.jp/info/school/list.html
106名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 18:27:31.06
107名無しは20歳になってから:2011/08/20(土) 22:19:22.98
◆GvfsuWTSd. を最近見かけなくなった。
ついに、肺癌でくたばったか?
ざまーwww ざまーwww ざまーwww
お祝いだぜ!
108名無しは20歳になってから:2011/08/21(日) 13:06:23.60
【福井】3人1組で禁煙挑戦…成功すれば米や野菜の賞品
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313898874/
109名無しは20歳になってから:2011/08/21(日) 13:15:42.80
なるべくタバコニュースは魚拓 http://megalodon.jp/ とろうぜ。
大きめの事件とかは特に。

ニュース記事ってしばらくすると消えるのが多いから、
リンク先が消えてれば全文をコピペしてるブログあっても
ソースが無いとかってタバコ屋の言い訳が出るし。
 佐久市の2事業「不要」判定 2年目の事業仕分け  信濃毎日新聞2011/8月21日(日)
http://www.shinmai.co.jp/news/20110821/KT110820ATI090006000.html
 佐久市の「事業仕分け」が20日、市役所で2日間の日程で始まった。初日は7事業を対象に議論、
市税賦課事業(たばこ小売組合補助金)など2事業が不要と判定された。
 たばこ小売組合補助金は、市の収入になるたばこ税の増収対策として、組合が販売促進の
ために無料配布する使い捨てライターの購入費用を助成するなどの内容。
「時代が変わり、補助に無理がある」(仕分け人)などの意見が出て23人が「不要」とした。

佐久市:事業仕分け 2事業が不要判定 健康づくり大学など /長野
毎日新聞 2011年8月21日 地方版 http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110821ddlk20010036000c.html
 たばこ小売組合補助金。たばこ税増収のため組合の清掃活動、販売促進活動に約48万円を助成している。
仕分け人からは「市は世界最高健康都市を目指している。喫煙は医療費の増大につながる」などの意見が出た。

佐久市事業仕分け 厳しい結果
2011年8月21日 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20110820-OYT8T00821.htm
 たばこ税の増収対策「市税賦課事業(たばこ小売組合補助金)」も同じく不要に。事業費の
ほとんどが喫煙者に使い捨てライターを無料配布することに使われており、仕分け人は「ライター
をもらったからといって、たばこを余分に買うわけではない」と批判。仕分け人は5人全員、市民
判定人も18人が不要とした。
111阿漕な商売人たちw:2011/08/22(月) 07:23:11.73
たばこ店 1年で200店減
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20110820-OYT8T00129.htm
増税後、県税収横ばい

県内のたばこ小売店が、昨年3月末から今年3月末にかけて200店減少したことが
財務省関東財務局の統計調査でわかった。たばこ税が昨年10月に値上げされた後、
販売本数は少なくとも2〜3割は落ち込んでおり、増税が直撃した格好だ。たばこ税は、
東日本大震災の復興やB型肝炎訴訟の和解金の財源として臨時増税が一時検討された。
以前にも旧国鉄の債務返還で増税されるなど、「打ち出の小づち」のように政府に利用
されてきた経緯があり、「税制に翻弄されるのはかなわない」と、閉店を決断する店主
もいる。 同局によると、県内のたばこ小売店は、昨年3月末は4946店あったが、
たばこ税値上げ後の今年3月末には4746店に減少。同局理財第3課は「毎年50〜
100店程度減っていたが、減少幅が大きくなったのは、値上げが要因」と認める。
一方、県たばこ税は、値上げ前と同水準の月間3億円台の税収を確保している。駆け込み
需要が発生した昨年9月販売分の県たばこ税は、約6億1400万円と倍増し、翌月は
反動で約2億1400万円に落ち込んだが、その後は3億円台で推移している。震災に
よる工場被災で国産たばこが品薄になった4月は、税収が約2億5000万円に落ち
込んだが、すぐに回復した。 ただ、1本当たり約1円だった税額が1・5倍になって
おり、税収が変わらなければ、販売本数が3分の2に減った計算で、販売店の実入りは
減っている。日本たばこ産業(JT)の試算でも、全国の販売本数は増税の影響で
18・5%減少しており、同社広報部は「葉タバコ農家や小売店の経営にも影響が出始
めている」と話す。 
112続き (群馬県のニュースです):2011/08/22(月) 07:24:14.53
前橋市大手町のたばこ店では、値上げ前後で月間の売り上げが半分になった。
震災後、品不足でコンビニエンスストアの店頭からたばこが消えた際は、「離れていた
お客さんが戻ってきて、逆におこぼれを預かった」が、女性店主(68)は「何かあるたび
に値上げされる。もうやっていけない」と、来年2月の閉店を決めている。
同市内の別のたばこ店は、常連客へのサービスを徹底し、増税後も売り上げを落とさ
なかったが、女性店主(68)は「ここ数年間、一日も休まずに働いてきたが、次に増税
になったらさすがに気持ちが切れるかもしれない」と、ため息をついた。

(2011年8月20日 読売新聞)
113タバコ1000円、全JT株売却に賛成!:2011/08/22(月) 15:12:59.60
【正論】日本財団会長・笹川陽平 復興財源にたばこ1000円と株放出
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110822/fnc11082203120000-n1.htm
2011.8.22 03:09

(一部抜粋)

■1000円は国際的常識

 ようやく月内退陣を明言した菅首相は「責任を持って財政措置を講じ、償還財源を確保する」としているが、
このままでは、ただでさえ遅れている復興はさらに遅れ被災者は救われない。国の借金がGDP(国内総生産)
の2倍に上る943兆円に達する中で、国民の多くは復興に向けた負担増に一定の理解を示している。この際、
たばこを1000円に値上げし、政府が保有する日本たばこ産業(JT)の全株式を売却し、復興財源に充てる
よう提案する。

 たばこ1000円は、過去何度か本欄で提案しており、「またか」と顔をしかめる向きもあるかもしれない
が、20本入り1箱1000円は国際的な常識である。JT株の売却も、たばこ産業を育成する「たばこ事業
法」の廃止とともに、WHO(世界保健機関)の「たばこ規制枠組み条約」批准国として当然の責務である。

 たばこは昨年10月、1箱平均110円値上げされ、国産の代表的銘柄は1箱410円、外国産は440円と
なった。ノルウェーの1200円、ニューヨーク880円、ロンドン850円、オーストラリア800円(いず
れも1ドル80円で換算)などに比べ、わが国は依然、低い水準にある。たばこ条約が求める有害の警告表示な
ども諸外国に比べ大幅に遅れている。

関連スレ
「たばこ一箱1000円」笹川陽平会長は神
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1212684258/
114名無しは20歳になってから:2011/08/22(月) 16:38:25.62
笹川さんは神だな。
こういう勇気ある発言を規制するような日本であってはダメだ!
115名無しは20歳になってから:2011/08/22(月) 17:03:51.00
財務省のとある中級官僚が同窓会で私的に話していた本音とされる内容。

同級生がどうして煙草を1箱1000円にしないのかと質問したところ、中級官僚が次のように答えた。

「1000円でも税収は増えるさ。禁煙が進んでもね。政治家は1000円にしたがってたよ。派手だからね。
でもそれじゃだめだ。煙草が高級品や贅沢品になっちゃいけない。重要なことは誰から税金を取るかということなんだ。
つまり、大多数の低所得者から搾り取ることが最重要なんだ。今は1億総中流なんて時代じゃない。
貯金はあっても所得税をまともに払っていないやつらがうじゃうじゃ居るんだ。場合によっては貯金も無い。
そいつらから税金を搾り取るには高すぎない煙草が一番なんだ。生活保護家庭からだって年間数十万取れる。
ちょっとした所得税分ぐらいは取れる。金はね、多数の最下層から搾り取るのが鉄則さ。それが昔からの役人の仕事なんだよ。」

所得税も払っていない貧乏人は煙草吸って税金払えって事だ。
116名無しは20歳になってから:2011/08/22(月) 19:36:31.20
下記スレが炎上中

【マターリ】たった今から禁煙5【馴れ合い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1313123442/l50

常連のコテ、ピッピちゃん◆juSMtocSu6 (禁煙歴4ヶ月25日)が、他の板で不特定多数の人間に喫煙を推奨していたことがレス番号>>721でリークされたことによる。
禁煙中ならば喫煙の害を身をもって知っているはず。ピッピちゃん本人からの謝罪無しで炎上は長期化の様相。
117名無しは20歳になってから:2011/08/22(月) 19:45:23.42
>>115
財務省のとある中級官僚ww

中級じゃなくてもっと上の者でないと意味ありませんww
118珍煙の暴力で600人大迷惑:2011/08/22(月) 19:45:26.54
【北海道】乗客と見送り客がホームでトラブル 急行列車遅れる JR函館駅
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313915321/

20日午前3時15分ごろ、JR函館駅で、札幌発青森行き急行はまなす(9両編成)の停車中に
一時的にホームへ降りた乗客の男性と、別の乗客を見送りに来た男性の間で手荷物をめぐる
トラブルが発生。列車は函館駅を同3時22分に出発する予定だったが、約40分遅れ、
乗客約600人に影響が出た。

JR北海道によると、乗客の男性が手荷物をホームに置いたところ、見送り客が忘れ物と思い、
駅員に届けようとして、トラブルになった。

函館西署による事情聴取などがあり、JRが発車を遅らせた。

ソース
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/313019.html


118 名無しさん@12周年 New! 2011/08/21(日) 19:30:46.25 ID:u1IV8xhk0
駅の知り合いに聞いた話だと、893風の客がタバコを吸うためホームの喫煙所に行きました。
見送りに来た人がぽつんと置いてある荷物を忘れ物だと思い駅員に届けようとしました。
喫煙から戻る時自分の荷物持ってる奴見つけました。
そして事もあろうにそいつを突き飛ばしましたw
揉めだしたので、警察呼びました。
総勢15人の警察官が出動w
893風の男は警察付き添いで青森に向かいました。
乗車率140%で気が立ってた見たいw
119名無しは20歳になってから:2011/08/22(月) 19:51:05.94
>>108本文

福井県健康増進課は、仲間と一緒に禁煙に挑戦する3人1組のグループを募集している。

禁煙外来に3か月間、全員が通うことができるかどうかを試す。同課によると、禁煙外来は途中で
脱落してしまうケースが7割近くに上るといい、担当者は「仲間と励まし合って禁煙に取り組むことで
成功率を高めてほしい」としている。

参加資格は、県内在住の20歳以上の喫煙者。禁煙治療に保険が適用できる医療機関の外来で、
医師の指導のもと3か月間の禁煙プログラムに取り組む。

9月17日までに初診を受け、薬の処方やカウンセリングなどのため5回通院する。

禁煙に成功したグループは同課が表彰し、副賞として米や野菜などの県産食材が贈呈される。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110821-OYT1T00332.htm
120名無しは20歳になってから:2011/08/22(月) 20:00:43.90
>>118
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆10号車☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1303706103/574

574 名無し野電車区 New! 2011/08/22(月) 17:38:07.46 ID:B99SS1+dO
>>573
置き引きじゃないって。

@混雑でチンピラ自由席に座れず
Aチンピラ、函館駅で荷物を外に出してフテくされ喫煙
B知人の見送りに来ていた人が忘れ物と勘違い
C駅に届けようとピックアップ
Dチンピラが気づいていきなり突き飛ばす
E揉みあいになって駅員出動

Fチンピラが喚くので警官出動

チンピラは車内でも罵詈雑言浴びせまくりだったぞ
おかげではやぶさに乗り継げず、ブーイングの嵐
121喫煙者って生きてる価値無いな:2011/08/22(月) 20:26:40.45
>>113
【産経・正論】復興財源に「たばこ1000円」と「JT全株式の売却」を…日本財団会長・笹川陽平
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314010744/l50
122名無しは20歳になってから:2011/08/22(月) 21:08:02.34
ジャマだよクソガキが。ぶざいくだから余計ムカつく氏ね。
123名無しは20歳になってから:2011/08/22(月) 21:54:19.81
笹川君。ギャンブル屋のくせに調子に乗るのやめなさい!
124名無しは20歳になってから:2011/08/22(月) 23:44:29.27
喫煙者が大興奮ww
125タバコを吸ってたら死ぬのは必然:2011/08/22(月) 23:49:35.16
【訃報】「だいこんの花」二枚目俳優の竹脇無我さん死去[11/08/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313992753/

竹脇無我、意識不明で緊急搬送…自宅で倒れ脳幹出血の疑いも

 俳優の竹脇無我(67)が21日、都内の病院に運ばれ、集中治療室で手当てを受けている
ことが分かった。この日未明、東京・大田区内にある自宅で意識不明となり、午前3時過ぎに
東京消防庁に出動を要請、そのまま同区内の病院に運ばれた。脳幹出血の疑いがある、
との情報もある。

 竹脇は1960年、松竹映画「しかも彼等は行く」でデビュー。映画「人生劇場」やテレビドラマの
「姿三四郎」でスターとなり、クールな二枚目として活躍した。70年代に入るとホームドラマを
はじめ、「大岡越前」で加藤剛演じる大岡忠相の友人・榊原伊織や、「江戸を斬る 梓右近隠密帳」
では主演の梓右近を好演するなど、時代劇でも人気を博した。

 40代後半になり、二枚目を演じることへのストレスや、友人でもあった俳優の故・松山英太郎さんが
食道がんのために48歳で亡くなったことなどのストレスにより、うつ病を患う。その後、糖尿病なども
併発。しかし、8年余りの闘病の末に第一線に復帰し、来年1月の明治座公演「女たちの忠臣蔵」
(2〜28日)にも出演予定だった。

 竹脇の自宅近くに住む人は「3日前に会ったばかり。元気そうだったので驚いている。
たばこも吸っていたし、信じられない」と話した。未明に救急車が到着したことについては
「サイレンの音は聞きましたが…」と答えた。

 ◆竹脇 無我(たけわき・むが)本名同じ。1944年2月17日、千葉県我孫子市出身。父は
ニュース解説者の竹脇昌作。青山学院大法学部卒。映画「人生劇場」では高橋英樹、
田宮二郎、渡哲也を抑えて主役を務めた。テレビドラマ「だいこんの花」で共演した
故・森繁久彌さんを「オヤジ」と慕い、多くの作品で共演。親交があった作家の向田邦子さんが
飛行機事故で亡くなった際(81年)には弔辞を読んでいる。

[2011/8/22-06:03 スポーツ報知]
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110822-OHT1T00006.htm
126名無しは20歳になってから:2011/08/23(火) 07:21:57.92
>>125
喫煙者って、んと、自分に甘っちょろいよな。
こんなボロ人生だけはごめんだ。
たとえ貧乏でも健康で毎日のコンディションが良いなら
そっちの方が断然いい。
127やっぱりそうか・・・喫煙者を集合住宅に入居させたのが間違いの元:2011/08/23(火) 08:05:10.70
大阪・羽曳野の集合住宅火災:死亡男性の部屋、たばこで失火か
http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2011/08/22/20110822dde041040033000c.html

住民の高齢者らが重体となっていた21日夜の大阪府羽曳野市の集合住宅火災で、
搬送されたが死亡したのは赤松治さん(69)とみられる。ほかに2人が意識不明
の重体。捜査関係者によると、赤松さんの部屋の一部が激しく燃え、周辺にたばこ
の吸い殻のような燃えかすが残っていた。府警は失火の可能性が高いとみて調べている。

毎日新聞 2011年8月22日 東京夕刊
128名無しは20歳になってから:2011/08/23(火) 13:09:36.93
窃盗の疑いで男子中学生5人を逮捕 名張署
http://www.iga-younet.co.jp/news1/2011/08/5-25.html
編集部 (2011年8月22日 16:56)
      (丶 `3━・~~    
     (  つrタバコi  .
     人 | |タバコ|
   し (_)    
名張署は8月22日までに、名張市内の中学校に通う3年生の男子生徒5人を窃盗の疑いで逮捕
したと発表した。容疑を認めているという。発表によると、5人は7月8日午後5時10分ごろ
から同日午後5時20分ごろまでの間、タバコを盗む目的で名張市内の食料品店の2階倉庫に
侵入し、タバコ1カートン(販売価格4400円)を盗んだ疑い。 同署によると、5人のうち
3人が実行犯として犯行に携わり、2人は離れた場所から犯行を見ていたという。目撃情報
などを元に捜査を進め、8月2日から同月22日にかけて5人を順次逮捕した。調べに対し男子
生徒たちは「手持ちのタバコが少なくなったので盗もうと思った」と供述しているという。 
5人の逮捕を受け、名張市教委は「警察から連絡があり、所属中学校とも連絡を取り合って
いる。捜査が進んでいる段階などでコメントは差し控える」と話している。
129名無しは20歳になってから:2011/08/23(火) 13:53:11.57
犯罪者の目印だね タバコは
130名無しは20歳になってから:2011/08/23(火) 15:37:43.81
飲酒運転、 執行猶予中の再犯・・・ これらは喫煙者
131名無しは20歳になってから:2011/08/23(火) 15:38:43.77
未成年のクズも喫煙者ばっか
132喫煙者って生きてる価値無いな:2011/08/23(火) 20:01:43.76
>>113 >>121-124
【産経・正論】復興財源に「たばこ1000円」と「JT全株式の売却」を…日本財団会長・笹川陽平★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314029464/l50

ニコチンカス共が発狂中!
133名無しは20歳になってから:2011/08/23(火) 20:57:13.22
JTも書き込んでるだろw
都道府県単位で県内全小中学校で敷地内禁煙やっているところはまだ10?
 和歌山 茨城 滋賀県 兵庫 長野 秋田 岐阜 静岡 徳島 福井?
http://www.kawasaki-disease.net/~kinen/school_map.php 2009年調査?
http://kinen-marathon.jp/info/school/list.html
http://nosmoke.web.infoseek.co.jp/gakkou/tyuu.htm
http://nosmoke.web.infoseek.co.jp/gakkou/syou.htm
135名無しは20歳になってから:2011/08/23(火) 21:54:50.28
ありゃ、神奈川が無いじゃん。
松沢さん、仕事サボったのか?
136名無しは20歳になってから:2011/08/24(水) 01:22:35.91
吉本に再就職した松沢くんは灰皿でヅラ頭を叩く基礎練習を猛特訓です
137名無しは20歳になってから:2011/08/24(水) 06:07:11.81
138名無しは20歳になってから:2011/08/24(水) 11:38:14.10
コンビニエンスストア:売上高9.5%増 冷たい麺類好調
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110823k0000m020024000c.html 

日本フランチャイズチェーン協会が22日発表した主要コンビニエンスストア10社の
7月の既存店売上高(速報値)は、前年同月比9.5%増の7454億円で、9カ月連続
のプラスとなった。 猛暑日が多く、ソフトドリンクや冷たい麺類の売れ行きが良かった。
東日本大震災からの復興がらみの需要も続いており、セブン−イレブンやローソン、
ファミリーマートなどは東北地方の売り上げが順調に伸びている。 来店客数は12億
4466万人で、4カ月連続で増加した。 分野別(全店ベース)では、麺類やおにぎりの
日配食品が7.1%の伸び。非食品は26.1%増。震災で滞っていた供給が回復した後も、
たばこの売り上げが好調だったことが要因。 震災による自粛ムードがなくなり、夏の
イベントのチケット販売が好調で、サービス部門は14.3%増。震災以降初めてプラスに
転じた。

毎日新聞 2011年8月22日 19時01分

139名無しは20歳になってから:2011/08/24(水) 11:41:24.70
北朝鮮:金総書記の健康改善か 急激な体重増に不安説も
http://mainichi.jp/select/world/news/20110823k0000m030026000c.html

ロシア極東地方の通信社が撮影した訪露中の北朝鮮の金正日総書記の姿について、
韓国では「太ったようだ」という声が出ており、健康状態がよくなったのではないかと
話題になっている。 金総書記が21日に訪問したアムール州では地元通信社が、
訪問先の水力発電所で芳名録に署名する金総書記の姿などを至近距離から撮影した
写真を配信した。写真の金総書記は腹部や手足にふっくらした感じが戻っており、08年
に倒れて以来、不自由になったとみられている左手で芳名録などを支える姿も見られた。
韓国メディアの多くは「健康状態がよくなって体重が増えたようだ」という医師の分析を
伝えるなど、金総書記の健康状態に注目している。ただ、聯合ニュースは一方で、「5月
の訪中から3カ月の間に見違えるほど太った」として、急激な体重増加はむしろ何かの
問題があるのかもしれないという見方も伝えた。金総書記は最近、一時期やめていた
酒とたばこを再開したとも言われている。

毎日新聞 2011年8月22日 19時05分

140名無しは20歳になってから:2011/08/24(水) 13:03:14.87
再開・・・
141名無しは20歳になってから:2011/08/24(水) 13:18:25.64
馬鹿だねw
142おい、まーた喫煙者かよ:2011/08/25(木) 08:19:40.95
京都女性遺体遺棄:容疑で手配の長沼容疑者を逮捕 府警
http://mainichi.jp/photo/news/20110825k0000m040106000c.html

京都府八幡市のスーパー駐車場に止められた軽乗用車内から岐阜県瑞浪市土岐町、
無職、日比野茜(あかね)さん(34)の遺体が見つかった事件で、京都府警は24日、
死体遺棄容疑で指名手配していた住所不定、無職、長沼勇也容疑者(23)を同容疑
で逮捕した。「間違いありません」と容疑を認め、「(日比野さんは)7月上旬に死亡した」
と供述しているという。 逮捕容疑は、8月20日午後3時半ごろ、スーパー駐車場の
車内に、交際していた日比野さんの死体を遺棄したとされる。 24日午後4時ごろ、
同府久御山町の府道で、1人で歩いている長沼容疑者らしい男を機動捜査隊員が発見。
当初は偽名を名乗ったが、パトカー内で「長沼です」と認めた。黒いTシャツに7分丈
ズボン、サンダル姿で髪は肩まで伸び、所持品はたばことライターだけで現金はなかった。
2人は同県土岐市のパチンコ店の元同僚で昨年末に失踪。司法解剖の結果、日比野さん
の死亡推定時期は今年6〜7月。長沼容疑者は日比野さんの死後も車内で寝泊まりして
いたとみられる。

毎日新聞 2011年8月24日 22時25分(最終更新 8月25日 2時13分)

143こいつ、まーだタバコ吸ってんのw 朝鮮人w:2011/08/25(木) 08:22:42.47
プロ野球:金本歴代単独11位弾で虎3位に浮上
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20110825spn00m050020000c.html
 ◇セ・リーグ 阪神2−1巨人(2011年8月24日 東京D)

アニキが決めた!混セを演出だ!阪神は24日、巨人戦の8回に金本知憲外野手(43)が
右翼へ8号ソロ。歴代単独11位となる通算466号で、チームを白星に導いた。借金は1ながら
単独3位に浮上し、2位・巨人には0・5差。5位の広島も快勝し、これで2〜5位の4チームが
1・5ゲーム差の中にひしめく大混戦となった。残り50試合を切り、いよいよ最終コーナーへ。
厳しい残暑の中、熱い戦いはまだまだ続く。
43歳の鉄人が、緊迫した投手戦にケリをつけた。そして胸を張った。
「いつも能見のときにはね、点が入ってないんでね。きょうの能見はレフト(の守備位置)から
見ていても、腕を振りまくっていて頼もしかったんでね。何とかしてやらんと、という気持ち」
1−1の8回1死。1ストライクからの2球目、内海が投じた甘くはない外角のスライダーを捉えた。
打球は巨人ファンが陣取る右翼席へ。金本は「ちょっと(バットの)先だったけど、よく飛んで
くれた」と満足げに振り返った。 打率は・205と本来の姿には程遠い。右肩は昨季の故障で
筋肉が切れ、神経も切れた。必死に周辺の筋肉を鍛え上げることでバットを振り続けてきた。
だが、頭で描いたスイングと実際の軌道にズレが生じる。ストレスからたばこの本数も増えた。
それでも、いら立ちを胸の奥に閉じ込め、「みんなが打てないときに打つ」と前を向いてきた。
その言葉通り、この決勝弾がチーム3本目の安打だった。

144名無しは20歳になってから:2011/08/25(木) 19:18:38.75
JT史上最多当選!「日本のたばこキャンペーン」実施
http://www.field-pr.net/news_abDjrueIUQ.html


tankobu_xot
タバコ規制枠組み条約(FCTC )を受諾しており、JTキャンペーンも禁止しなければいけませんが、
規制しないばかりにこのような違反行為が堂々と行われています。
145名無しは20歳になってから:2011/08/25(木) 20:59:40.16
受動喫煙防止条例を提出へ 千葉・流山、市町村で初

 千葉県流山市は25日、受動喫煙による健康被害を防ぐため、公共の場所での喫煙を禁止する受動喫煙防止条例案を
9月議会に提出すると発表した。同様の条例は、神奈川県が昨年4月に全国で初めて施行したが、市によると、
制定されれば市町村では初めてになる。

 条例案は、市役所や学校、公民館などの公共施設や公園では敷地内全てで喫煙を禁止。飲食店やスーパーでは、
建物内における禁煙か分煙の実現に努めるとした。

 喫煙室を設置する場合は、200万円を上限に費用の4分の1を補助する制度も創設する。

 罰則規定は設けず、居酒屋やパチンコ店などは、喫煙者の利用が多いとして適用を除外した。

http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082501000964.html
146やっぱりか:2011/08/26(金) 13:52:20.52
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314330705/

・小学校2年の長男(7)を投げ飛ばすなどして死なせたとして、大阪府警西淀川署は
 26日、傷害致死の疑いで大阪市西淀川区大和田の無職、森田勝智(まさとも)容疑者(44)と
 妻の良子(りょうこ)容疑者(29)を逮捕した。
 逮捕容疑は25日午後7時ごろ、自宅で長男を投げ飛ばしたり、突き飛ばしたりするなど
 して暴行、26日午前4時ごろに死亡させたとしている。
 同署によると、森田容疑者は「自分がほうり投げ、妻が突き倒した」と容疑を認め、
 良子容疑者は否認。長男には脳内出血がみられ、頭を強く打った可能性もある。
 長男は今年3月まで児童養護施設に入っていたが、4月からは両容疑者と同居。
 6月、学校側が長男の額にあざがあるのを見つけ、本人が「お父さんにたたかれた」と
 説明したため、センターに通告した。良子容疑者が25日午後7時40分ごろ、「プロレス
 遊びをして、ふざけていたら子供の様子がおかしくなり、意識がなくなった」と119番。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110826/crm11082612370012-n1.htm

・住民らによると、翼君は傷害致死容疑で逮捕された母親の連れ子で、大阪市内の児童養護
 施設に預けられていたが、再婚した両親にその後引き取られた。同じく連れ子の次男(4)は
 今も施設に預けられたまま。両親の間で生まれた三男(2)だけは自宅でかわいがられていたという。

 近所の男性(80)は連日「出るな、こら」などと両親の怒鳴り声を聞いていた。「弟(三男)は
 かわいがられていたが、翼君はあまり外出せずやせていた。小学2年生には見えなかった」と話す。
 25日夜、ぐったりした翼君が救急車で運ばれていくのを見たという女性(73)は「夜中によく泣き声が
 聞こえていた。施設にそのまま預けられていたら、こんなことにはならなかったのに…」と話した。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110826/crm11082612400013-n1.htm
・体にはたばこの火を押し付けられたような痕があったことが分かった。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110826/crm11082612150010-n1.htm

※元スレ:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314322445/
147名無しは20歳になってから:2011/08/26(金) 14:51:13.53
喫煙者は氏ねよ!
マジで
148名無しは20歳になってから:2011/08/26(金) 17:49:41.25
  ∧_∧
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧_∧
      ( ´・ω・`)
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   |              |
 ̄ ̄|_喫煙者.チネ_| ̄ ̄
149名無しは20歳になってから:2011/08/26(金) 20:39:17.71
労働基準監督署が匿名で喫煙対策について指導してくれます。
根拠は、職場における喫煙対策のためのガイドラインであり、これを指導監督するのは労働基準監督署であると厚生労働省が明言しています。
実際に、労働基準監督署が指導に入っている事例があります。

また、各地労働局には下記のような通達が厚労省から出ています
排気無理なら全面禁煙を=職場喫煙対策で通達−厚労省
(2005/6/2 時事通信ニュース速報)
 職場の受動喫煙防止対策として、厚生労働省は2日までに、屋外排気などで確実に受動喫煙を防止できない場合は全面禁煙を事業所に勧奨するよう都道府県労働局あてに通達を出した。
 2003年施行の健康増進法で、事業所などは受動喫煙の防止に努めなければならないとされる。これを踏まえて作成されたガイドラインは、煙が漏れない喫煙室の設置や、喫煙室は煙が拡散する前に吸引して屋外に排気する方式を推奨している。
150名無しは20歳になってから:2011/08/26(金) 23:14:22.02
151名無しは20歳になってから:2011/08/27(土) 07:44:33.94
>150
母が悪阻で気分が悪くても、父は横でタバコを吸っていたそう。
何度か注意しても革まず、母は妊娠中ずっと受動喫煙の被害を受けていた。
タバコとの因果関係は不明だが、俺は「先天性斜視」
152ETSは喫煙を終ってから:2011/08/27(土) 13:47:09.89
>>149 逆クリーンルーム設置法でしょうか
クリーンルームではPM2.5の完全除去に専用着とエアカーテン・エアシャワーを備えた
2重扉が必要です。負圧をかけて0.2m/sで空気の流れを制御する仕組みでは1枚の扉が
あっても入出者のドアの開閉や、着衣・髪へのまとわり、出入りで生じる気流で
煙草有害物が外に排出されて、喫煙所周囲の喫煙者の動線30mや階段に出たものは
排出装置も無く滞ります。言うまでも無くその途上や、職場に戻って吐く息には
煙草有害物が吐き続けられます。エレベーター内に吐かれた有害成分は30分も残るでしょう。
喫煙室周囲の環境への影響の無いことが必須です。
言葉ではダメです。環境としてPM2.5の粉塵測定による客観的なETS測定を強く請求しましょう。
153名無しは20歳になってから:2011/08/27(土) 20:36:16.60
海水浴場:喫煙に罰則 県内初、大磯町が独自条例案 /神奈川
毎日新聞 8月27日(土)11時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000056-mailo-l14

大磯町は海水浴場の喫煙場所以外で喫煙した場合、2万円以下の罰金などの
罰則規定を盛り込んだ「美しいまちづくり条例案」を9月町議会に提案する。
県条例では罰則がなく、海水浴場での喫煙に罰則を設けたのは県内でも初めて。
同町の海水浴場は「日本で初めての海水浴場」といわれていることもあり、町
では海岸の景観保持に力を入れることにした。条例では公共の場所で、たんや
つばをはいたりしても罰則の対象にした。中崎久雄町長は「規制は望まないが、
周囲に迷惑をかける行為も目立つ。このような条例があるから気をつけよう、
という感じになってほしい」と話している。

154【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/08/27(土) 20:49:36.70
神奈川の海水浴客
6年ぶり400万人割れか ・・家族連れの減少が浮き彫りに

 観光地などに東日本大震災や福島第一原発事故による影響が懸念された今夏
、藤沢市内の海水浴場では海水浴客がおよそ3割減少、400万人を切る見通しとなった。
昨年は428万人が楽しんだ海のレジャーだが、今年は客足の鈍さが目立った。

 (社)藤沢市観光協会は「7月に気温が低かったことも一因では。
暑かったお盆の時期を加味すれば多少の盛り返しがあるかもしれないが、
感触としてはそれでも2割から3割減っていると思う」と話す。
客層としては「若い世代は例年並み」としたが、家族連れの減少が顕著だという。

http://www.townnews.co.jp/0601/2011/08/26/115507.html
155【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/08/27(土) 20:54:09.80
湘南ビーチ異変の夏、放射能の不安に天候不順で海水浴客が大幅減/神奈川

 国内有数の海水浴場として知られる湘南のビーチで今夏、海水浴客4 件がかつてないほど落ち込んでいる。
一方で、プールは家族連れに加えカップルなどで大盛況、開業時間を前倒しするところもある勢いだ。

「もう10年以上湘南・片瀬海岸を見ているが、こんなことは初めて」。地元のライフセーバーは驚く。
 例年なら砂浜がパラソルやレジャーシートで埋まる片瀬西浜海水浴場だが、
ことしはピークのお盆休みでも空きが目立った。

 海の家の組合幹部は「昨年と比べ3割は少ない。放射能への懸念に加え、
7月末から8月上旬の天候不順もあって、厳しい状況」と浮かない表情だ。
片瀬西浜だけで昨年320万人だった海水浴客4 件数は、
「150万〜200万人ほどにまで落ち込む可能性もある」とみている。

 藤沢市観光課によると、片瀬東浜も、3割ほど減4 件っているという。
 茅ケ崎市のサザンビーチちがさきは、来客減に歯止めをかけようと急遽(きゅうきょ)、
期間中の8月末まで金、土、日の「海の家」営業終了時間を2時間延長し始めた。
組合の理事長は「ことしはひどい状況。地元の客に、ビアガーデン感覚で来てもらえたら」と期待を掛ける。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108160039/
156名無しは20歳になってから:2011/08/28(日) 11:51:33.62
”ビーチで喫煙に罰金、県内初の条例案提出へ/大磯町”

 大磯町は、ごみのポイ捨てなどを防止する「美しいまちづくり条例案」をまとめ、
9月1日開会の町議会第3回定例会に提出する。喫煙所を除く海水浴場での喫煙と、
公共の場所でのたんつばの吐き捨てに県内で初めて罰金刑を設けた。
可決されれば、来年4月の施行を目指している。
 条例案によると、町が指定する路上喫煙禁止区域での歩きたばこ、決められた場所以外での
海水浴場での喫煙、公共の場所などでの空き缶などのポイ捨て、飼い犬などのふんの放置・投棄、
たんつばの吐き捨てを禁止する。指導・勧告や命令に従わない違反者は、2万円以下の罰金が科せられる。
 また、落書きをした人や自動販売機の回収容器を設置しなかった販売者には、5万円以下の罰金が科せられる。
中崎久雄町長は「取り締まりは最後の手段。条例が抑止力となり、町民らがきれいな美しいまちを
心掛ける契機になれば」と話している。


http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108270017/
157名無しは20歳になってから:2011/08/28(日) 13:50:15.55
喫煙者そのものを追い出すべきだな
158【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/08/28(日) 14:36:30.92
海水放射線調査 藤沢市、子供たちが海に入っても安心か? /神奈川

 ◇サーファーらの安全確保
 藤沢市が25日、9月以降も市独自で海水の放射線調査を実施すると発表した。
現在、県が調査しているが、海水浴シーズンがほぼ終わる8月いっぱいで終了する。
国内屈指のサーフスポットを抱えており、海の安全確保が観光立市には欠かせないと判断したもので、
同市によると、市町村レベルでの放射線量調査は県内初という。

 日本サーフィン連盟湘南藤沢支部などの要望に応えた。
隔週ごとに1回、サーファーの多い片瀬海岸西浜の海水と、引地川河口付近から採水。
民間の検査機関に分析を依頼する。また、空間放射線測定器1台を購入し、
月1回片瀬海岸西浜と辻堂海岸の地面から1センチ、50センチ、1メートルの空間放射線量を測定する。
測定器購入費と分析委託料で計120万円を予算計上する。来年3月までを予定し、4月以降は改めて協議する。

 海老根靖典市長は「秋の湘南海岸に遊びに来る親子連れも増えている。サーファーはもちろんだが、
子供たちが海に入っても安心なように測定を決断した」と話している。【永尾洋史】


http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110826ddlk14040273000c.html
159ニコチンカス死ね:2011/08/28(日) 21:43:27.43
喫煙者は存在そのものが有害だから、行動を制限すべき。
檻にでも閉じ込めておけ。
160喫煙者は社会のゴキブリ!:2011/08/29(月) 07:38:37.79
お城のような廃虚ビルでぼや…元風俗店
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110826-OYT1T00230.htm

25日正午頃、水戸市天王町の鉄筋コンクリート造り5階ビルの1階で、畳1枚と
周辺の壁を焼くぼやが発生した。 ビルは無人で、地元の中高生らが頻繁に出入り
していた。同ビルでは3年前にも火災があり、付近住民からは「大火事になったら
大変」と心配する声が上がっている。 現場は市中心部の歓楽街の一角。市消防
本部によると、ビルには風俗店が入居していたが、20年以上前から空きビルに
なっていた。ビル外壁にはスプレーで「立ち入り禁止」「入るな」などと書かれているが、
窓ガラスは割られ、それを塞ぐ木の板も壊されていた。水戸署は火の気がないこと
から、不審火の可能性があるとみて原因を調べている。 ビルに入ったことがあると
いう近くの男性によると、漫画やたばこの吸い殻が散乱していたといい、「心霊スポット
や秘密基地みたいな感覚で中を探検する子どもたちがいた」と明かす。
2008年12月には、たばこの投げ捨てが原因とみられる火災が発生。ビル所有会社
の担当者は「勝手に入られて困っているし、今後も同じような火災があると危ない。
何らかの対策を講じたい」としている。

(2011年8月26日10時16分 読売新聞)
161名無しは20歳になってから:2011/08/29(月) 17:18:07.50
みんな、いろんなとこへ、拡散頼む!

   韓国大統領が日本征服宣言

http://www.youtube.com/watch?v=jnrMbr56-hw&feature=related
北朝鮮の復興は心配ない。日本にやらせるのだ。私が全てのカネを出させる。
我々はすでに日本を征服しているからだ。やつらの金は我々が自由にできる。
日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれをたらして見ている。
私にまかせろ。日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ。
(注:「よだれをたらして」というのは、もちろん「犬のように」という意味)ー 李明博談
162名無しは20歳になってから:2011/08/29(月) 18:45:36.37
次期首相の野田氏は珍煙らしいね
163名無しは20歳になってから:2011/08/29(月) 18:56:17.89
喫煙者はうそつきだから、挙党一致なんかやらんだろなw
164名無しは20歳になってから:2011/08/29(月) 20:04:49.42
>>162
タバコだけの増税はあまり期待できないね
165名無しは20歳になってから:2011/08/29(月) 20:12:56.93
あいつ、タバコ増税はやらん!って言ってたもんなぁ
166【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/08/29(月) 20:30:09.89
>>161
嫌煙に関係ないレスはご遠慮ください。

167名無しは20歳になってから:2011/08/29(月) 21:42:59.55
タバコの増税だけが民主党への唯一の期待だったのに、ダメだこりゃ。
まぁ直に国民の生活がかかっている復興に関してはしっかりやって、
あとはもう解散してくれや。
168名無しは20歳になってから:2011/08/29(月) 21:57:37.30
前原だったらタバコ増税に踏み切ってたかもね。後の祭りだが。
169ニコチンカスはクズ:2011/08/29(月) 22:56:19.71
あーあ、ニコチンカスが首相だなんて世界に恥をさらす事になる。
中毒者の分際で首相が務まる訳ないだろ。
170闘病名無し:2011/08/30(火) 18:14:31.32
全くその通りでですね〜。ニコチン依存症患者・薬物乱用者・薬物に操られ滅茶苦茶な発言・思考しかできない異常な政治屋が首相とは・・
考えられる限りの最悪の結果になってしまいました。
それにしても、民主党議員たちも、国際条約を無視してたばこ増税に反対するような暴言を吐くこんな人物をよく代表・首相なんかにした
ものです。あの「おやじ狩り」暴言だけでも、こんな男は首相どころか政治家失格です!今まで我慢してきましたが、この体たらくではもう
民主党政権は支持できません。これじゃ前任者の方が一万倍ましでした!とにかく我が日本がこれ以上世界に恥を晒さないためにも、一日も
はやく辞任させないと〜!
171名無しは20歳になってから:2011/08/30(火) 18:27:05.91

   □□□
   □ノ□        不思議な御札
   □ダ□
   □ン□  このチンケな札を貼ると、スレが荒れません  
   □□□

感:私もこれで何故か首相になれました
172名無しは20歳になってから:2011/08/30(火) 18:51:06.77
嫌煙さんが容疑を認める

自らが通う大学の女子トイレに盗撮目的で侵入した疑いで大学院生の男が逮捕されました。

建造物侵入の疑いで逮捕されたのは九州工業大学の大学院生鹿毛雄太容疑者(23)です。

警察の調べによりますと、鹿毛容疑者は2月、飯塚市の九州工業大学飯塚キャンパスで
女子トイレに侵入した疑いです。鹿毛容疑者は「盗撮目的で女子トイレに入った」
と容疑を認めているということです。

鹿毛容疑者のパソコンには女子トイレの中の様子やアルバイト先の女子更衣室の様子など
盗撮したとみられる映像が保存されていたということです。
       。ρ。
       ρ   
       m
      C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3━・~~~
   ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
  /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/           \____/
         ↑
【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd.
173名無しは20歳になってから:2011/08/30(火) 18:55:27.26

       タ バ コ 屋 に 激 震!!

国税庁からのお知らせ

     たばこの手持品課税の税率が上がります

区分 税目 税率(1,000本当たり)
改正前 改正後 引上額
国税 たばこ税 3,552円 5,302円 1,750円
たばこ特別税 820円 820円 −
地方税 道府県たばこ税 1,074円 1,504円 430円
市町村たばこ税 3,298円 4,618円 1,320円

合計 8,744円 12,244円 3,500円
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


区分 税目 税率(1,000本当たり)
改正前 改正後 引上額
国税 たばこ税 1,686円 2,517円 831円
たばこ特別税 389円 389円 −
地方税 道府県たばこ税 511円 716円 205円
市町村たばこ税 1,564円 2,190円 626円
合計 4,150円 5,812円 1,662円
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


平成22年10月1日から適用

以上、歴史を振り返るでした
174名無しは20歳になってから:2011/08/30(火) 23:55:13.42
【医療】禁煙補助薬チャンピックスで意識障害が6例−厚労省が公表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314715044/

禁煙補助薬チャンピックスを服用した患者で、2008年5月から今年4月までの間に、
因果関係の否定できない意識障害の副作用が6例報告されたことが、
厚生労働省が8月30日に発表した「医薬品・医療機器等安全性情報282号」で明らかになった。
6例のうち3例は自動車運転時に発現したが、死亡例はなかったという。

同省は既に、7月5日に発出した「医薬食品局安全対策課長通知」で、販売元のファイザーに対し、
添付文書の「重要な基本的注意」の項のめまい、傾眠に関する記載に「意識障害」を加え、
「自動車事故に至った例も報告されているので、
自動車の運転等危険を伴う機械の操作に従事させないよう注意すること」とするほか、
「重大な副作用」の項にも「意識障害」を加えるよう求めている。

安全性情報282号によると、企業が推計した年間使用者数は約41万4000人。

医療介護CBニュース 8月30日(火)21時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000010-cbn-soci
画像 チャンピックス
http://www.hijiki.net/WindowsLiveWriter/0929112f845b_100E2/DSCF2371.jpg
175名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 01:17:17.15
その前にタバコの因果関係が否定できない症状、副作用がいっぱいあるだろうに。


このチャンピックスの副作用の報告は、またバカな喫煙者の禁煙しない理由に使われるであろう。
176名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 03:45:16.46
チッ バレタかチャンピックストラップ
177愛煙家では、この先短いわw 喜んでるのはJTだけ:2011/08/31(水) 07:58:02.72
民主党代表選:野田代表、出発は裸一貫 ガス点検員を経験/駅前で演説24年…
http://mainichi.jp/select/seiji/minshudaihyousen/news/20110830ddm010010191000c.html

民主党代表選で新代表に選ばれた野田佳彦財務相(54)は松下政経塾第1期生で、
政界入りまでにはさまざまな職業を経験した。知名度も有力な支持者もなく、
「徒手空拳」で政界入りを果たした。

◇ガス点検員を経験/駅前で演説24年/1日2箱の愛煙家
<抜粋>
 またたばこに関しては1日2箱吸うヘビースモーカー。副財務相当時に財務省はたばこ増税
 を決めたが、「増税は切ない思い」と語った。東日本大震災の復興増税を巡って、一層の
 たばこ増税が取りざたされた際には「税制を使ったオヤジ狩りみたいなもの」と強く反発した。

 愛読書は司馬遼太郎、藤沢周平、山本周五郎の時代小説。

毎日新聞 2011年8月30日 東京朝刊
178喫煙者に振り回される人生・・・ま、最初から喫煙とは縁結びしない事:2011/08/31(水) 08:01:55.39
女の気持ち・男の気持ち
http://mainichi.jp/life/kimochi/news/20110831ddm013070161000c.html

むなしい禁煙宣言 札幌市豊平区・川村ちえ(主婦・80歳)
 76歳の主人は、若いころからヘビースモーカー。マラソンの途中に呼吸困難で
 倒れて入院し、医者から「たばこだけはやめること」と強く言われ、10年以上前
 に第1回の禁煙宣言をした。 退院後は、手持ちぶさたとイライラから、家族に
 八つ当たりし、つらい思いをさせられた。 当時は住んでいたマンションの管理組合
 の役員をしていたので、会議中はたばこの煙で、限界の中にいたようだ。友人から
 「物置の陰でたばこを吸っていたよ」とよく聞いた。 夕食後、散歩に出ていく姿を
 窓から見ていると、秋口などは、たばこの赤い火が、寒さのため足踏みしているよう
 に揺れているのが分かり、ちょっと可哀そうに思った。「少しくらいなら家で吸って
 もいいよ」と言った途端、元に戻ることの早いこと。驚きであった。 2人の娘も
 「病気に悪いからやめたら」と何回も言ったが、聞く耳もたずで、脳梗塞(こうそく)
 で1カ月半入院し、後遺症も残った。「今度こそやめる」と自分で灰皿を片づけ、
 何回目かの禁煙宣言をした。それも実行できずに、「1本だけね」と手を出している。
 でも、「ファー」と鼻の先でくゆらすたばこの煙の中、何とも言えない幸せそうな
 主人の顔を見て、何と言われようと、たばこの魔力に魅せられている主人は、絶対
 やめられないと思う。 壁に張ってある「禁煙」の文字もむなしく、私はもう何も
 言わないと決め、半ばあきらめている。

毎日新聞 2011年8月31日 東京朝刊
179名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 09:22:35.53
>>178
ニコチン依存症って気持ち悪いなぁ。
麻薬常習者となんら変わらないだろ。
喫煙者にならなくて本当に良かった。
180名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 09:35:52.13
こんな堅苦しい人生
かえってストレスの元。
家族さんが可哀想だ。
181名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 13:53:27.35
煙草が嗜好品として定着している世の中だから、まだ嫌悪感が抑えられてるけど
覚せい剤に置き換えると異常行為なのがよく分かる。
頭で分かっていながら止められず、命削ってでも吸い続けるなんて怖すぎ。
182名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 14:43:09.70
そもそもマランソの最中に呼吸困難で倒れ、後に脳梗塞だろ?

んで、まだ吸うか!と。

んと依存症って怖い病気だね。
183名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 17:01:26.73
たばこ200箱、高校生ら4人「吸うため」盗む
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110831-OYT1T00087.htm
      (丶 `3━・~~    
     (  つrタバコi  .
     人 | |タバコ|
   し (_)    
群馬県警安中署などは30日、たばこ20カートン(200箱)を盗んだとして、
群馬県安中市内の少年4人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。 逮捕されたのは、
いずれも16歳で県立高校2年の2人と、私立高3年生(17)、アルバイト少年
(15)。 発表によると、4人は共謀して22日午後、同市内の女性(76)が
経営する雑貨店から、たばこ20カートン(8万2000円相当)を盗んだ疑い。
4人は、女性が店舗とつながっている自宅に入った隙に店内に侵入し、レジの脇に
置いてあったたばこを盗み、バイクで逃げたという。同署幹部によると、4人は
「たばこを吸うために一緒に盗んだ」と容疑を認めている。

(2011年8月31日10時02分 読売新聞)
184喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?:2011/08/31(水) 17:13:18.64
高校生が強盗してまで吸いたくなる中毒物質、タバコ。
こんなもの早急に禁止しろ!
185名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 17:30:19.74
それほど美味しいってことなんだね〜d=(^o^)=b
186名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 20:17:13.92
タバコは味が美味しいんじゃなくクスリが効いてるだけじゃん。
ホント気持ち悪い。
187名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 20:25:53.93
嫌煙の気持ち悪さにはかなわんが
188名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 20:27:23.84
嫌煙かなわんがんわなか煙嫌
189名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 20:39:19.12
うむ、ニコチンカルトのほうが気持ち悪かったな
190名無しは20歳になってから:2011/08/31(水) 22:25:16.45
ポロニウム・・ 福島産のタバコって、そんなに旨いのか?w
191名無しは20歳になってから:2011/09/01(木) 19:05:07.82
死ぬほど旨い
192こんなとこにもポイ捨てする馬鹿が居るのか・・・:2011/09/02(金) 07:53:28.92
カメラ探訪:松山・鹿島 シカの島「ボランテーリング」 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110901ddlk38070415000c.html

◇親子連れら楽しい一日 掃除と散策ゲーム、一石二鳥
 周囲約1・5キロの鹿島は、松山市・北条港から渡船でわずか3分。野生のシカが
 生息することで知られている。夏休み終了直前の先月28日、新たな観光スポット
 として島の活性化を図る地元住民や市による初めての「ボランテーリング」大会が
 開かれ、参加した親子連れらが、島での一日を楽しんだ。 ボランテーリングは、
 チェックポイントを回るオリエンテーリングに清掃ボランティアを組み合わせた新しい
 ゲーム。ゴールまでの所要時間と、チェックポイントで出されるクイズの正解数、
 拾ったごみの数をポイントにして勝者を決める。 この日は14組34人が参加。
 チームごとに大小2枚のごみ袋と金ばさみを持ち、海岸や山中に落ちたペットボトル
 やたばこの吸い殻などのごみを拾いながらチェックポイントを進み、山頂の展望台
 では、宝箱に入った記念メダルを渡されていた。 残暑の強い日差しで汗だくになって
 トップでゴールしたのは同市北条辻、主婦、千原悦子さん(32)と長女あかりさん(8)
 のチーム。あかりさんは「ごみを見つけたり、坂道を上がるのが楽しかった」と満喫した
 様子だった。

毎日新聞 2011年9月1日 地方版

193そりゃ男の方が喫煙率が高いから・・・当然の結果:2011/09/02(金) 07:55:44.56
閑想閑話:「日本人の2人に1人はがんにかかる」… /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20110901ddlk32070493000c.html

 「日本人の2人に1人はがんにかかる」「がんになる要因の3分の1が『たばこ』、
3分の1が『生活習慣』、3分の1が『運』」。27日に開かれた「がんを知る全国
フォーラムin島根」で、東大医学部の中川恵一准教授がそう説明していました。
「運」についてはともかく、喫煙者であり、運動もあまりせず、不規則な生活をして
いる私。「3分の2は満たしているなあ」と不安になってしまいました
▲中川さんは「傾向として男性の方ががんになる人が多い」とも。県に聞くと、
県内で09年にがんで亡くなった2481人のうち、男性は1499人。やっぱり多い。
年齢別では「上がるほど、亡くなる人は多くなる」と説明してくれましたが、若い人
もがんで亡くなっています。私は27歳ですが、油断はできません
▲がんについて、今まで真剣に考えたことはありませんでした。でも、この病気に
かかる要件が自分にそろっていて、知れば知るほど、身近な病気だと感じさせ
られました。生活を見直さなければ。

毎日新聞 2011年9月1日 地方版

194名無しは20歳になってから:2011/09/02(金) 08:43:11.83
【社会】新潟近郊JR各駅が全面禁煙に/10月1日から
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314886755/

JR東日本新潟支社は1日、新潟駅から半径約15キロ圏内の全18駅を全面禁煙にすると発表した。
10月1日から実施する。信越、白新、越後の各在来線で、禁煙を実施済みの10駅に加え、新たに
新潟駅など8駅から灰皿を撤去する。

対象は信越線新潟―新津間、白新線新潟―豊栄間、越後線新潟―内野間。新潟駅の新幹線ホームに
ある喫煙ルームは従来通り利用できる。

ソース:
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/26678.html
195名無しは20歳になってから:2011/09/02(金) 10:30:05.53
知人女性を5日間監禁、エアガンで撃つ 容疑の男逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0901/SEB201109010060.html
           ┃
           ┃
          (゚Д゚)
  ( ゚)y━・~~  l|ミ|l
  く|ミ|”         | |
   | |       」 L   
   LL           
福岡県警小倉北署は1日、北九州市小倉北区今町1丁目の無職、伊崎竜介
容疑者(25)を逮捕監禁と傷害の疑いで緊急逮捕し、発表した。
容疑を認めているという。小倉北署によると、伊崎容疑者は8月20日
午前11時ごろ、小倉北区に住む知人女性(57)を近くに住む自分の
交際相手のマンションへ連れて行き、女性の両手足をしばるなどして25日
未明まで監禁し、エアガンで胸を撃ったり、たばこの火を腕に押しつけたり
してけがをさせた疑い。女性はすきを見て逃げ出したという。
196y━・~~:2011/09/02(金) 15:32:44.48
高崎商大付の野球部員11人が万引や喫煙 秋季大会の出場辞退
2011.9.2 13:07
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  犯罪者、お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒  高崎商科大付属高校(群馬県高崎市)の野球部員が集団で
窃盗や喫煙をしたとして、同校は4日から始まる第64回秋季関東地区高校
野球大会群馬県予選の出場辞退を決め、2日までに県高野連に受理された。
同校によると、1年生の野球部員11人が8月下旬、集団で高崎市内の
スポーツ用品店や雑貨店でシャツや菓子などを盗んだほか、喫煙していた。
11人が同月31日、野球部監督に申し出た。
197祝・小宮山洋子 厚生労働大臣就任!:2011/09/02(金) 19:10:24.26
野田新内閣、厚労相に小宮山氏を起用
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35420.html

(抜粋)
厚生労働相には小宮山洋子氏、社会保障・税一体改革担当相には古川元久氏を充てた。




ニコチン首相で絶望のどん底に突き落とされたと思ったら、
禁煙推進議員連盟幹事長で、国会一の反タバコ議員がまさかの厚生労働大臣に就任!
タバコ規制にかすかな光が!
198【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/02(金) 19:30:12.40
嫌煙さん、官邸を去る

玄関ホールで職員から花束を受け取り「皆さんの支えでやってこられた。
新首相の下で頑張ってください。今後はなるべく官邸に寄らないようにします」
と笑顔であいさつ。
在職中、前任の鳩山由紀夫前首相からの批判に悩まされた苦い経験を持つだけに、
自身は新政権と距離を置く姿勢を強調した。

ホールには枝野幸男官房長官や職員ら約150人が見送りに集まった。

昨年6月8日に就任した菅首相の在職日数は452日。現行憲法下で首相を務めた30人の中では、
大平正芳氏(554日)に次ぐ19番目の長さだった。

[産経新聞]2011.9.2 10:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/plc11090210240019-n1.htm
職員から花束を受け取り、首相官邸を後にする菅首相=2日午前
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110902/plc11090210240019-p1.jpg

[関連スレ]
【政治】四面楚歌だった菅直人さんしみじみ、でも満面の笑み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314926148/
199名無しは20歳になってから:2011/09/02(金) 20:20:45.75
>>197
朗報だね。
200名無しは20歳になってから:2011/09/03(土) 07:18:03.13
東日本大震災を当てた松原照子さんが、
「タバコが何か悲しい出来事を起こしそう」との世見を発表したぞ。
http://terukomatsubara.jp/

201名無しさん:2011/09/03(土) 10:15:22.33
>>197 ⇒⇒   >>113  抜粋
産経ニュース 2011.8.22
【正論】日本財団会長・笹川陽平 復興財源にたばこ1000円と株放出
h ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110822/fnc11082203120000-n1.htm
超党派の国会議員による「禁煙推進議員連盟」なる組織も存在する。
しかし、同連盟が脱たばこ社会の実現に向け具体的な活動をしたとは聞かないし、
名簿も公開されていない。
国民の健康増進と復興財源確保に向け今こそ国民に見える形での真剣な活動を望む。

受動喫煙防止法の罰則化、公共施設・公共的民間施設敷地内全面禁煙、国・自治体保有地全面禁煙、
職場全面禁煙法を罰則つきでの早期実現、公務員勤務中全面禁煙、家庭内受動喫煙禁止法、
タバコ自動販売機全廃、taspo廃止、煙草にRFID埋め込み未成年喫煙煙草提供者厳罰化、
生活保護者の煙草購入・所持・喫煙禁止、未成年店員の煙草対面販売禁止、
展示販売・雑誌タバコ広告(PP、偽装広告含む)禁止(罰則)、運転中喫煙禁止(違反点数2点)、
児童受動喫煙調査費(全小中・公立高校全学年)予算化、
喫煙・受動喫煙健康被害者補償義務化と保険として煙草事業者積み立ての義務化、
タバコ所持・使用の所管官庁を厚生労働省医薬食品局とする
 煙草およびニコチン含有物を毒物及び劇物取締法上の毒物指定とする。
 精神効能をうたう広告のされた煙草商品について薬事法の審査対象とする。
タバコ流通・課税所管官庁財務省はタバコ税1000円+旧3級品の経過措置の減税撤廃とする
 JT株全部売却、煙草輸出禁止 などあれこれやることいっぱいあるね。
何にしても社会的全面禁煙はいけない。タバコ税などで支払わせ続ける仕組みが必須。
202名無しは20歳になってから:2011/09/03(土) 13:17:49.49
>>201
君が厚労相を補佐できる立場なら、なお良いのだが。
203【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/04(日) 10:25:33.88
>>200

こんな胡散臭いインチキ預言者にハマるところが嫌煙そのものww



204名無しは20歳になってから:2011/09/04(日) 11:32:00.44
「幸福への近道」の会員豚wワロタ
205名無しは20歳になってから:2011/09/04(日) 11:42:56.40
喫煙者がからかわれてる事に気付けないなんて…
206闘病名無し:2011/09/04(日) 12:04:37.41
小宮山さんが厚労相になったのは、とりあえずは朗報ですが。
でも本質的に問題なのは、たばこ規制も含め、たばこに関する
政治的政策権限が、財務省に握られてるって現状ですよね。

小宮山議員が個人的にいくら熱心でも、こういう構造がある
限り、効果は非常に限定的ですからね。
やはりたばこ規制権限の、財務省から厚労相への移管・委譲
が必須条件です。

まあ、厚労省(厚労官僚)も変わる必要がありますし。
たばこ規制枠組み条約の制定過程で、日本の厚労省の官僚の
代表は、財務官僚と一緒に何とか骨抜きにしようと暗躍して
たそうですから。いくら財務省に予算面で縛られてるとは言え、
世界のどこの国に、こんな自らの使命に平気で反する行為を
する保健主管官庁がありますか?
まさに国辱ものです!

厚労省官僚の刷新も必要ですよ。
あと、今の内閣から、とにかく「首相」だけはいなくなってほしい
(爆)
207名無しは20歳になってから:2011/09/04(日) 12:25:51.55
長妻さんが首相をやってくれればなぁ。
厚労相のときは圧力に屈した感があるが、トップになればまた違うだろう。
半端な立場では信念を貫けない。
20820歳de名無し・住所不定:2011/09/04(日) 16:03:27.07
野田総理の「党内融和」の強調は
新たな職場における喫煙対策のためのガイドラインの策定について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/h0509-2.html
厚生労働省労働基準局安全衛生部労働衛生課環境改善室 20035月9日 
<その他の留意事項> 1  喫煙者と非喫煙者が相互の立場を十分に理解すること。
(本文)非喫煙者は、喫煙者が喫煙室等で喫煙することに対して理解することが望まれること。
に通じる 骨抜きの前置詞か?

厚生労働省健康局長 健発0225第2号平成22年2月25日
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004k3v-img/2r98520000004k5d.pdf
を受けた 職場における受動喫煙防止対策に関する検討会
(建議) 今後の職場における安全衛生対策について(PDF:290KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000zchb-att/2r9852000000zcis.pdf
該当のこと  浮遊粉じん濃度 粉じん濃度:0.15mg/m3以下
  喫煙室側空間でこんな毒職場環境を建議する審議会は無能(煙草屋の悪質さとは言え)
  厚生労働省健康局長がこれを容認させるなら厚生労働省労働基準局は解散すべき
いつまでも発効できないのはそれなりに抵抗があるのだろうが酷すぎる怠慢!

喫煙空間ではなく職場空間・飲食・生活空間としては 環境省告示 平成21年9月9日
 環告33 微小粒子状物質による大気の汚染に係る環境基準について
http://www.env.go.jp/kijun/taiki4.html
微小粒子状物質 1年平均値が15μg/m3以下、かつ、1日平均値が35μg/m3以下(PM2.5)に準じ明記すべき
209名無しは20歳になってから:2011/09/04(日) 19:11:54.80
去年小宮山さんが講演で、
厚生労働省の役人がタバコ対策に余りに消極的すぎて省内で怒りまくってると言っていた。
タバコ規制枠組み条約は努力義務だみたいに厚労省のサイトに書いたみたいだし、
厚労省役人がJTに金貰ってるんじゃないか疑惑がある。
210名無しは20歳になってから:2011/09/04(日) 19:40:20.45
ま、何らかの接待は受けて走だな。
東電の悪徳商法を見て、ふとそうオモタ
211【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/04(日) 20:45:51.59
厚労省って、仕事してる?7月末時点で一度も検査をしてないとか・・・


 福島原発事故を受け、政府が食品の放射性物質検査を求めた東北、関東などの14都県のうち、
約100市町村を産地とする農産物は、7月末時点で一度も検査が実施されていないことが23日、
厚生労働省への取材で分かった。同省は検査実績の少ない市町村産の食品を中心に、
“抜き打ち検査”を実施する方針を決めた。厚労省幹部は「得られるデータは消費者にとって
大きな指標。産地間で検査に濃淡があってはいけない」としている。


 福島原発事故を受け、政府が食品の放射性物質検査を求めた東北、
関東などの14都県のうち、約100市町村を産地とする農産物は、
7月末時点で一度も検査が実施されていないことが23日、厚生労働省への取材で分かった。
同省は検査実績の少ない市町村産の食品を中心に、“抜き打ち検査”を実施する方針を決めた。
厚労省幹部は「得られるデータは消費者にとって大きな指標。
産地間で検査に濃淡があってはいけない」としている。


http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011082301001058
212名無しは20歳になってから:2011/09/04(日) 22:52:21.76
環境煙草煙ETSの判定に粉じん濃度の基準で0.15mg/m3以下ってザルですね。
飲食店や遊技場(パチンコ)や宿泊業者の喫煙客のためと称しての分煙の喫煙室側を想定した基準なら、
被用者・労働者は立ち入り禁止、未成年は就業も立ち入りも禁止、事後後片付けも禁止にすべき。
強制的に労務をさせた場合や、未成年が入った場合は即時経営者店長に実刑・罰金・厳罰にすべきです。
従業員の多くの人が拒否もできないパワハラ受動喫煙させられていることや客の7割が非喫煙者である
ことを無視して観光・旅客・飲食店業界団体やその自治体の観光・商工部門は恫喝まがいに強権的に
ありもしない「喫煙させないと客が減る」などと「喫煙者だけの代表」のように主張しているのです。
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009021228_all.html
実態は依存症利用のパチンコ業と、ニコチン依存症にさせておくだけで煙草売り上げが入る
煙草屋の奴隷としての営利目的の発言ですので、優秀な公務員は国民の公益をめざす意見
募集にふさわしくないと分かるはずです。原発の業界によるやらせ問題同様です。
10年もすればこういう人は亡くなるからそれまで待とうという押し付けもうんざりです。
国が国民のためにリーダーシップを取り、早く受動喫煙被害から国民を護ってほしいです。
213兵庫県受動喫煙防止条例制定応援ツアー開催:2011/09/05(月) 02:15:15.14
スモークフリーキャラバン出発激励の会
http://homepage2.nifty.com/m-sekiguti/diary1004.html

*日時:9月17日(土)
     16:15開場、16:30開会、17:50閉会

*場所:神奈川県民活動サポートセンター 405号室 地図
     横浜駅西口徒歩5分、tel:045-312-1121

*主催:禁煙、分煙活動を推進する神奈川会議
     (会長:中山脩郎、事務局:045-641-8505)

*次第:主催者挨拶 (中山会長)
     
     口演T「禁煙指導の現場からみた神奈川条例」
          長谷 章 (長谷内科医院院長)

     口演U「神奈川条例が目指すもの」
          小島 健一 (神奈川県議会議員)
     
     出発の挨拶 スモークフリーキャラバンの会
     連帯の挨拶 首都圏(東京、千葉、埼玉)の代表者

―終了後、懇親会(会費4,000円)を予定しています(当日会場で受付)―


懇親会会場案内(プライベートダイニングともるtel045-411-5067)
214兵庫県受動喫煙防止条例制定応援ツアー開催:2011/09/05(月) 02:17:23.91
スモークフリーキャラバン予定コース
会場詳細は下記ページ参照
http://homepage2.nifty.com/m-sekiguti/diary1.html

9月17日
横浜市内

9月18日
静岡

9月19日
豊明、名古屋

20日
岐阜、近江八幡、大津
京都

21日
奈良、橿原

22日
和歌山、大阪

23日
神戸
215兵庫県受動喫煙防止条例制定応援ツアー開催:2011/09/05(月) 02:22:38.11
スモークフリーキャラバン兵庫(ゴール)イベント
わが国の受動喫煙防止対策について
http://homepage2.nifty.com/m-sekiguti/diary2.html

―入場は無料ですが事前申し込みが必要です―

*日時:9月23日(金・祝)13:30〜
*場所:兵庫県医師会館ホール
*主催:研究発表会実行委員会
*共催:財団法人循環器病研究振興財団
*後援:兵庫県、兵庫県医師会

 【第1部】
「飲食店等多数の者が利用する施設における
受動喫煙対策の実態及び課題に関する研究」発表会

【第2部】
シンポジュウム
「わが国の今後の受動喫煙防止対策について」

【第3部】
スモークフリーキャラバンの会との交流会
216名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 11:06:19.87
今月はフードスタジアムの更新ないのかな。毎月楽しみにしてるのに。
217イエーイ!:2011/09/05(月) 16:32:45.55
【健康】 「たばこは1箱あたり700円くらいまでは税収が減らない」 小宮山厚労相、たばこ値上げに意欲 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315205617/
218名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 16:37:59.28
>>217
首相がヘビスモだから諦めてたけど、これはいいニュース!
219名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 16:44:56.33
【政治】 「温かい手差し伸べるのが政治」 安住財務相、震災復興に関して財務省に『けちけちするな。予算をどんどん付けてくれ』と言う
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315076638/
プ

【産経新聞主張】当面死刑執行はしないと述べたに等しい平岡秀夫法相、職責全うできないなら大臣受けるべきではなかった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315186186/
ププ

これらとは、大違いだなw

220名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 18:06:13.84
>>217本文

★小宮山厚労相、たばこ値上げに意欲…7百円位?

 小宮山厚生労働相は5日の記者会見で、2012年度税制改正に向けて、
たばこ税の増税を財務省に要望する考えを明らかにした。

 たばこは1箱(20本入り)あたり約400円だが、小宮山氏は
「(1箱あたり)700円くらいまでは(値上げで販売量が減っても1本あたり税収が増えるため全体の)税収が減らない」と強調し、
大幅な引き上げに意欲を見せた。

 増税の理由として、小宮山氏は、先進国の中で日本のたばこの値段が安いことや、
喫煙率を下げて国民の健康を守る効果があることを挙げた。
小宮山氏は「昨年は(毎年)100円ずつ値上げしようと提案した。一定額を上げていくということだ」と語り、
段階的に引き上げたい考えを示した。

 たばこ税は10年度税制改正で、過去最大となる1本あたり3・5円の増税が行われ、1箱が100円以上値上がりした。
厚労省は11年度税制改正でも増税を要望したが、「10年度の増税の影響を見極める必要がある」として見送られている。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110905-OYT1T00693.htm
221名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 18:37:02.41
税収は増えるよ。
断言しておく。
222名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 19:49:50.51
タバコ増税は賛成だが、小宮山洋子は嫌いだ

1999年8月、参院本会議の国旗・国歌法に反対し、また、民法改正による選択的夫婦別姓導入に積極的な立場である。

1999年、日本の戦争責任資料センター代表の荒井信一が主催する「恒久平和調査局設置を求める院内集会」に参加。

在日外国人への参政権付与の推進者であり、大韓民国民団中央本部アンケートによると、
日本で外国人参政権が実現しない理由については「日本人は日本国の国民とは日本人のことという意識が強いため」と主張している。
2008年1月には、在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に参加した。
223名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 20:22:11.02
小宮山さーん!まあ落ち着いて一服しなよ。
それで韓国に移住して下さい!
224名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 20:57:58.52
反日日本人がやる事でも、日本の国力を高められる良い事は、タバコ増税。
225名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 21:02:06.61
JT、タバコ屋は、タバコ販促に利用できそうなものなら何でも賞賛するし
タバコ規制や増税に関わる事なら何でもこきおろす。

例えば、反日でタバコ増税派の小宮山を否定的に扱ってる一方で
反日でタバコ増税反対派の野田については無理にほめるところを見つけようとしたり。
226名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 23:07:19.28
>>217関連
【政治】小宮山洋子厚労相の「たばこ、最低でも700円」 野田佳彦首相は財務相在任中に「『オヤジ狩り』みたい」と慎重な考え示す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315210109/

★「たばこ、最低でも700円」 小宮山厚労相

 小宮山洋子厚生労働相は5日の記者会見で、たばこの増税について、「(1箱当たり
の価格を)最低でも700円ぐらいまで引き上げるべきだ」と述べた。

 たばこ増税をめぐっては東日本大震災復興財源として政府与党内で検討されている
が、野田佳彦首相は財務相在任中の今年7月、「たばこも酒も税制を通じた『オヤジ狩
り』みたいなところがある」と慎重な考えを示している。

■ソース(産経新聞)9.5 16:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/plc11090516280014-n1.htm
227名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 23:18:30.15
最初からガツンと1000円にすれよ。
ちまちま年100円ずつ上げてちゃ健康目的には見えないよ。
228名無しは20歳になってから:2011/09/05(月) 23:21:36.82
>>227
生かさず殺さずだろうw
財務省のご意向で。
229喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?:2011/09/06(火) 01:01:57.36
野田早く辞めさせて、小宮山さん首相にすべき。
一刻も早くタバコ増税よろしく!
230名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 01:25:10.03
名前と住所だけで家に連絡入るんですか?
電話番号は聞かれてない
231名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 01:26:57.08
煙草で捕まった物からの質問です
232名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 09:20:10.08
口福学入門:/6 喫煙は歯や口の大敵=山根源之
http://mainichi.jp/life/today/news/20110905ddm013100010000c.html

たばこはかつて、動くアクセサリーなどといわれ、文化人と称する人は皆愛煙家でした。
歌舞伎の助六にとってキセルは粋な小道具です。<中略>
まもなくパイプ愛好者が多いイギリスで口唇(こうしん)がん患者が多いと知り、パイプは
磨くだけのものになりました。 同じ煙でも工場や車によるものは比較的早く規制されまし
たが、たばこの規制は遅々として進みません。海外のたばこの箱には、かなり前から喫煙
は肺がん、脳卒中、心筋梗塞(こうそく)、呼吸器疾患、胎児への影響、インポテンツ、喉頭
(こうとう)がん、口腔(こうくう)がんなどの発生に関係し、歯周病を悪化させることが明記
されています。ところが我が国では、輸出向けたばこには同様な警告の写真を付けている
のに、国内向けには文字の簡単な警告だけです。たばこの害を指摘する学術団体や市民
団体の提言に対して、健康に害があることを認めながら国は大きな財源ゆえ曖昧な態度を
取り続けています。 肺がんや脳卒中など致命的な疾患は、愛煙家にとって気になりますが、
口腔へのダメージには気づいていないようです。たばこは生命に関わる口腔がんをはじめ、
味覚異常や口臭の原因になり、歯の着色や口腔粘膜に炎症を起こします。歯肉の色素沈着
は本人だけでなく副流煙により子供にも起こります。私たちが一生懸命治療をしても喫煙者
の歯周病はなかなか治りません。最近では歯科でも禁煙指導を行っています。
板前やシェフは客の喫煙を嫌います。喫煙者は味覚が鈍るだけでなく、たばこの煙と臭いは
他の客に不愉快な思いをさせるからです。卒煙した人の多くは、食事がおいしくなったと
言っています。卒煙を応援する方法はいろいろとあり、最近の禁煙外来では、喫煙しながら
たばこが嫌いになれる保険適用の処方薬も出ています。
(やまね・げんゆき=東京歯科大名誉教授)=次回は26日掲載

毎日新聞 2011年9月5日 東京朝刊
233名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 10:49:49.09
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20110906-830971.html
こっちのニュースも面白いな。
藤村ってのも喫煙者かw
会見やってる最中にニコチン切れで、とんでも発言が出そうだなw
234名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 12:29:44.84
神足裕司氏:くも膜下出血で緊急入院「重篤な状態」
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110906spn00m200005000c.html

コラムニストでコメンテーターとしても活躍する神足裕司氏(54)が、くも膜下出血で緊急入院したことが5日、分かった。
神足氏の仕事の関係者によれば、3日に故郷の広島での仕事を終えて帰京した際、飛行機内で異常を訴えた。
羽田空港に到着後すぐに病院に搬送され、その後「重篤な状態が続いている」という。
同氏はイラストレーターの故渡辺和博氏と84年に「金魂巻」を出版。コピーライターなど80年代の人気横文字職業の
人々のライフスタイルを観察した内容で、同書の中で使った「マル金」「マルビ」が同年の新語・流行語大賞になり、
一躍時の人になった。現在は同賞の審査員を務めている。また漫画家の西原理恵子氏(46)と共著のグルメリポート漫画
「恨ミシュラン」のヒットでも知られる。


今週号のスパの連載コラムに喫煙擁護の記事を載っけたばかりなのに。
愛煙家と呼ばれたい喫煙者とも称していたが。

これでもタバコ吸い続けるのかな。
235名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 12:43:05.59

大橋巨泉が過去に色々書いていた。

スウェーデンや豪州ではあと20年でタバコが消える 日本はおそらく最後の国?
http://www.kyosen.com/column/?p=533

近年のアメリカのタバコには新らしい巧妙な仕掛けが……果して日本のタバコには!?
http://www.kyosen.com/column/?p=513

オバマの歴史的タバコ新法を見て見ぬふりしていた日本の大新聞の堕落
http://www.kyosen.com/column/?p=188

先進国中何故日本だけ公共の場所での全面禁煙が出来ないのか
http://www.kyosen.com/column/?p=123
236名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 13:27:03.66
ま、日本の場合はセシウム・タバコで喫煙馬鹿が
どんどん死んでゆくよw
237名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 17:22:09.36
【タバコ】増税するなら株を売れ! 昨年10月の増税で販売数量が20%減!JTがたばこ増税を批判し完全民営化求めるコメント
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315296692/



とうとう黒幕が出てきたぞw
238名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 17:44:43.89
ドロドロの関係
239名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 18:10:46.75
このタイミングで出てくるとはなw
240名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 18:17:51.24
>>237本文

★増税するなら株を売れ! JTがたばこ増税を批判

 日本たばこ産業(JT)は6日、小宮山洋子厚生労働相がたばこの増税に言及した
ことに対し「販売数量の減少を一層加速する」と反対し、財源確保のためには国が保有
するJT株を完全売却するよう求めるコメントを発表した。

 小宮山厚労相は5日、たばこの価格について「データからすると700円台まで
(値上げしても)税収は減らない」などと発言。
 JTはこれに対し、昨年10月の増税で販売数量が20%減少したとし、「たばこを
愛する人に負担をかけるばかりでなく、生産農家や小売りにも多大な影響を与える。
持続的な税収増には結びつかないことは明らか」と真っ向から批判した。

 その一方で、政府が保有するJT株500万株を完全売却すれば約1.7兆円の税外
収入が確保できるとして、JTの完全な民営化を強く求めた。

 民営化後も耕作団体、農家との信頼関係、葉タバコの安定調達は可能だとし、国際
競争力の強化の観点からも民営化が必要だと付け加えた。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110906/biz11090616340011-n1.htm
241バカが何か言ってる。:2011/09/06(火) 18:27:19.71
【タバコ論】 養老孟司氏 「ヒトラーの禁煙運動がユダヤ人虐殺につながった」「禁煙運動するなら、タバコより危険な自動車反対運動しろ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315299950/
242名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 18:33:02.14
【たばこ産業】JT、一部の国産葉たばこの放射性検査を実施[11/09/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315292738/


[東京 6日 ロイター] 日本たばこ産業(JT)は6日、
紙巻たばこの主原料となる黄色種葉たばこ(乾燥済)の放射性物質検査を実施し、
社内暫定基準値を下回ったと発表した。
検査対象地域は茨城県、栃木県、千葉県、静岡県。

福島県については原発事故の影響で耕作を休止している。
社内暫定基準値は、放射性セシウムが1キロ当たり500ベクレル、放射性ヨウ素が
同2000ベクレル。

在来種とバーレー種葉たばこについては、9月中旬以降の検査を予定している。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-23043120110906
■JT http://www.jti.co.jp/
 2011/09/06 2011年 国産葉たばこに関する放射性物質の検査について
 http://www.jti.co.jp/news/radiological_inspection/20110906/index.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2914
243名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 18:40:04.95
>>241
究極の馬鹿だなw
244名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 18:47:27.54
>>241
養老って、こんなにアホなのか?
「ヒトラーの禁煙運動とユダヤ人虐殺は構造が同じ」
「綺麗な空気を・・・禁煙運動と自動車反対運動を」
くらい書けないのかな〜、記者がアホなのか?

ヒトラーの禁煙運動と今の禁煙の流れを同列で語りたい、というところが
やっぱ救いようがないか
245【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/06(火) 19:27:50.64
野田新内閣、厚労相に嫌煙さんを起用
 
野田佳彦新内閣で官房長官に就任が決まっている藤村修氏は9月2日午前、
皇居での認証式に先立ち、首相官邸で閣僚名簿を発表した。厚生労働相には小宮山洋子氏、
社会保障・税一体改革担当相には古川元久氏を充てた。

 このほか、医学部教育などを担当する文部科学相には中川正春氏を起用。財務相には安住淳氏、
経済産業相には鉢呂吉雄氏、行政刷新担当相には蓮舫氏を充てた。
 平野達男・東日本大震災復興対策担当相、細野豪志原発事故担当相らは再任された。

 新内閣は認証式を経て正式に発足し、同日夕に初の閣議を開く予定だ。

https://www.cabrain.net/news/regist.do;jsessionid=D814C106A94870CC8A69F4313C9D8E01
 小宮山氏は1998年に初当選。昨年9月、厚労副大臣に就任した。
246名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 19:43:55.44
養老は真性ニコチン脳だよ。タバコに関しては前から馬鹿げたことばかり言ってる。
247名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 19:48:35.89
養老さん、タバコの事になると、全ての知識と理性が吹き飛ぶ。
248【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/06(火) 19:51:38.18
【タバコ論】 養老孟司氏 「ヒトラーの禁煙運動がユダヤ人虐殺につながった」 

・昨年の一箱100円以上値上げという大増税に続き、今年4月には神奈川県で罰則付きの
 受動喫煙防止条例が完全施行された。異論を許さぬ禁煙礼賛の空気はファッショ的な
 危うさをはらんでいる。愛煙家で知られる養老孟司氏が、紫煙なき社会の先にある危うさを
 指摘する。
 * * *
4年ほど前に劇作家の山崎正和氏と禁煙運動をテーマに対談し、他人に禁煙を強要する社会の
異常性を指摘したところ、日本禁煙学会から質問状が届いた。編集部から止められたので返事は
しなかったが、本当は「これからもお互いに末長く元気にやりましょう」とエールを送りたかった。
禁煙運動は喫煙者がいなければ成り立たない運動だからだ。
 
今さら言われなくても、たばこが健康に悪いことなど、昔から誰でも知っている。私が大学に
入学した50年ほど前の話だが、通学途中でばったり出会った同級生が「昨日たばこを吸って
朝起きたら、口の中に嫌な味がまだ残っている。こんなもの健康にいいわけがない」と言い、
「オレはやめるから、お前もやめろ」と言った。半世紀も前から「健康に悪い」「お前もやめろ」を
飽くことなく続けている。

つづく
249【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/06(火) 19:53:03.61
【タバコ論】 養老孟司氏 「ヒトラーの禁煙運動がユダヤ人虐殺につながった」 


世界で最初に禁煙運動を始めたのは、ナチスドイツのヒトラーである。ヒトラーは非喫煙者で、
国民の健康増進運動の一環でたばこを禁止したが、それが優生思想に結びついた。精神病患者の
安楽死に始まり、最後はユダヤ人の大虐殺に行き着いた。日本でも2002年に健康増進法が施行され、
健康増進に努めるのが国民の責務とされたが、国が国民生活に踏み込み、習慣を変えさせようと
するのは、戦時中の「欲しがりません、勝つまでは」と同じである。
 
私は昆虫採集のためにラオスなどの発展途上国に行き、熱帯雨林に入ったりするが、熱帯性
マラリアや住血吸虫病にかかる危険もあるし、現地に行くまでの飛行機もオンボロだ。実際に日本の
昆虫学者の中にも飛行機事故で亡くなった方は何人かいる。そんな人間にしてみれば、「たばこが
健康に悪い? それで?」である。自分で判断してやめるのはいいが、国が押しつけることではないのだ。

つづく
250【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/06(火) 19:54:49.35
【タバコ論】 養老孟司氏 「ヒトラーの禁煙運動がユダヤ人虐殺につながった」

副流煙の問題だというかもしれないが、世界で初めて副流煙の害を唱えたのは元国立
がんセンター疫学部長の平山雄氏で、彼の疫学調査には多くの疑問が寄せられ、特に副流煙の
害については問題外とされている。
 
たばこは健康に悪いかもしれないが、肺がんの主因であるかどうかについては疑問がある。
現実に、日本人の喫煙率は下がり続けているのにもかかわらず、肺がんの発症率は上昇する
一方である。
 
日本人の寿命が延びたことも理由だが、発がんのメカニズムは複雑で、原因となるものも
食生活から大気汚染、ストレスまで無数にある。たまたま肺にがんができたのを肺がんと
呼んでいるだけで、でなければ非喫煙者で肺がんになる人が山のようにいることを説明できない。
 
がんを発症するかどうかも個人差が大きく、麻雀に例えれば、配牌がいい人は簡単に
あがれる(がんになる)が、配牌が悪いとどんなに悪さをしてもあがれない(がんにならない)。
酒もたばこもさんざんやりながら80歳でもピンピンしている人もいる。つまり、がんは根本的には
遺伝的な病なのだ。

つづく
251【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/06(火) 19:56:24.00
【タバコ論】 養老孟司氏 「ヒトラーの禁煙運動がユダヤ人虐殺につながった」

あまりにも「たばこで肺がんになる」というキャンペーンをやりすぎたため、逆にたばこを
やめれば肺がんにならないかのような幻想が広がっているのもどうかと思う。禁煙に限らず、
「メタボだからダイエットする」とか「サプリメントで足りないものを補う」とか、それで健康になり、
自分で寿命をコントロールできると信じている人が多い。しかし、それも個人差の中に埋没する
程度の効果しかない。

健康至上主義がはびこる一方で、日本では交通事故で毎年5000人が亡くなり、自殺で
3万人が亡くなっている。いくら健康に気をつけていても、明日、クルマに轢かれて死んで
しまうこともあるのだ。本当に国民の命が大事だというのなら、禁煙運動より先に自動車
反対運動をしたらどうか。自動車だって排気ガスで大気汚染を引き起こしている。私には
石油業界と自動車業界がたばこをスケープゴートにしているようにしか見えない。(以上、一部略)

 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110906-00000010-pseven-pol 
252喫煙者はゴキブリ!:2011/09/06(火) 21:34:40.52
<尖閣漁船衝突>明日1年 「英雄」船長、監視付きかごの鳥
毎日新聞 9月6日(火)12時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000032-mai-cn

尖閣諸島付近で昨年9月、中国漁船が日本の海上保安庁巡視船と衝突した事件は7日で
発生から1年になる。逮捕後、釈放された※其雄(せん・きゆう)元船長は、中国で
「英雄」として迎えられ凱旋(がいせん)帰国した。あの元船長は今、どうしているのか。
訪ねてみた。【晋江(中国福建省)で隅俊之】
<中略>
今年5月の香港紙、明報によると、元船長は巡視船に故意に衝突したとの見方を否定し
「彼らが突然、方向を変えたため衝突した」と主張。停船後に乗り込んできた海保職員に
棒で右肩を殴られたうえ、左足を蹴られたなどと、日本側証言と明らかに矛盾する内容も
語っていた。しかし、当局者の前で押し黙る船長の姿からは、思うところを自由に言え
ないことへの苦渋がにじみ出ているようだった。 帰国直後は「これからも釣魚島
(尖閣諸島の中国名)海域で漁をする」と話していた元船長だが、明報などによると、
地元政府は元船長に出漁を禁止。衝突した漁船を買い上げ、月3000元(約3万
9000円)のふ頭での仕事をあてがった。事件以前は約1万元の収入があったという
元船長は自由に町の外にも出られず、地元政府の監視下におかれた「全方位保護」の生活
を強いられている。「煩わしい生活は海の上より苦しい」といい、1日4箱もたばこを
吸っているという。記者が訪れた時にも足元に小さなバケツを置いて何度もたばこを
吸っては捨てた。「(もう漁は)していないんだ」という言葉が寂しく響いた。
深滬港からは、衝突したあの漁船と同じ青色に塗られた船が次々と出漁していく。地元
漁師によると、今も多くの漁船が尖閣諸島付近に出漁。4日前に尖閣諸島付近から帰って
きたという漁師は「あの島は中国の領土だ。事件後、あの海域に行くなと言われたことは
ないし、これからも気にせずに行くよ」とのんびりと話す。 尖閣諸島周辺では事件後、
「以前はいなかった」(地元漁師)という中国の漁業監視船が頻繁に姿を見せるようになり、
先月24日には監視船2隻が初めて日本の領海を侵犯した。事件から1年、再び波風が
立ち始めている。
253名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 22:14:35.07
>>248-251

【キモイ】童貞クンがタバコ700円にビビッてるねwww

(笑)
254名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 22:21:14.77
バカがバカの書いたバカげた記事をバカみたく誇らしげに貼っている
255名無しは20歳になってから:2011/09/06(火) 23:42:59.19
野田は鬼畜だろ
酒・タバコ増税はオヤジ狩りだと否定しておいて、所得税・消費税上げようとしてるんだからw
普通は嗜好品から増税していくものだろw

どこのバカがこんなやつを総理大臣に選んだのかねwwwwwww
256名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 00:00:19.48
法人税は企業を直撃、所得税はサラリーマンを直撃。
んなもん、誰が考えたって、こっちの方が景気に影響が出る。
こんなんで、内需拡大とか絶対に有り得ない。
もはや、内需拡大なんて死語に等しいw
257名無しさん:2011/09/07(水) 00:17:38.04
養老孟司 脳死か?「文藝春秋」2007年10月号
http://blogs.yahoo.co.jp/maruimarui21/62089405.html
http://aienka.jp/articles/010/
科学は進歩してるのにこいつの脳は完全停止している
 ニコチンの麻薬性のなせる業・ニコチン奴隷の攻撃性も同じ傾向
脱喫煙者も冷ややかな目で見てるね
煽っているのはマスゴミだけ
258名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 01:11:19.61
官房長官も財務相もニコ厨なだけ。


小宮山大臣、応援してます!
259名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 01:55:41.20
外国人参政権はアカン
260名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 07:19:07.17
【政治】 「"タバコ1箱700円"が個人的見解?…厚労省代表の意見です!」 小宮山厚労相、藤村官房長官らに反論★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315318969/
261名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 12:07:19.86
小宮山発言のバカあぶりだし効果は凄い

【タバコ論】 すぎやまこういち氏 「タバコなければ、作品生まれず」「禁煙ファシズム、『健康』宗教的」「マナー悪い喫煙者は敵」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315359857/
262名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 12:55:18.61
【政治】 安住財務相 「小宮山先生、タバコ嫌いなんですよね」…自民党幹部「言葉が軽い民主党政権の未熟さ、早くも露呈」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315364901/


★財務相「小宮山先生はたばこ嫌いなんですよね」

・小宮山厚生労働相が5日の記者会見で、たばこ税を増税し、1箱あたり700円程度と
 すべきだとの考えを表明したことが波紋を広げている。

 藤村官房長官は6日の記者会見で「個人的な思いを述べられたものだ」と述べ、
 政府方針ではないとの見解を強調。安住財務相も「ご高説は承っておく。(たばこ税の)
 所管は私だ。小宮山先生はたばこ嫌いなんですよね」とけん制した。

 小宮山氏は6日の記者会見で「(厚労省は)700円に上げると決める省ではない」と
 トーンダウンしたものの、「個人的意見というよりは厚労省を代表して申し述べた
 意見だ」とこだわりをにじませた。

 新政権発足早々の「閣内不一致」ぶりに、野党からは「閣僚の言葉が軽い民主党政権の
 未熟さが早くも露呈した」(自民党幹部)との指摘も出ている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000033-yom-pol
263名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 13:00:39.09
>>261
どんどん、馬鹿が名乗り出てきますよね。

たばこ問題は松沢さんとか橋下さんとか、地方の首長さんも
取り組んでるんだよね。
いつまでも昭和感覚の中央官庁は、正直キモイ!
264名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 13:07:31.85
震災復興予算は必要→タバコを吸う人だけに負担をさせるのはいかがなものか→平等に消費税アップ
265名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 13:09:03.55
しかし、ヌー速で
工作員が大暴れだなw  20数回書き込みしてる馬鹿も居るぞw
266名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 13:15:26.53
消費税アップ→便乗値上げ
267名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 13:15:59.10
日本産のタバコが死んだ↓
マイセン吸ってるけど、最近肺に違和感がある•••

http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-384.html
268名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 13:30:08.51
そりゃセシウムたっぷりの葉で作ってんだしw  
問題はセシウムニコチンたっぷりの副流煙を吸わされない事だ。
269名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 16:25:08.38
<空間分煙>職場の受動喫煙対策強化で義務付け…厚労省方針
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000014-mai-pol

厚生労働省は6日、職場の受動喫煙対策を強化するため、一般の事業所や工場では全面禁
煙か、一定の条件を満たす喫煙室以外での喫煙を認めない「空間分煙」を事業者に義務付
ける方針を固めた。客が喫煙する飲食店やホテルなどで対応が困難な場合は、換気設備の
設置で浮遊粉じん濃度を基準(1立方メートルあたり0.15ミリグラム)以下にするな
どの代替措置を認める。秋の臨時国会に労働安全衛生法の改正案を提案し、12年度中の
施行を目指す。

実施状況は各地の労働基準監督署が指導・監督し、国は喫煙室設置にかかる費用の一部を
補助する。違反した場合の罰則規定は当面見送るが、施行後の実施状況を踏まえ、さらに
検討するという。

厚労省は10年2月、健康増進法に基づき、飲食店や遊技場など多数の人が利用する施設
に建物内での原則全面禁煙を求める通知を出したが、努力規定にとどまっていた。同省の
07年調査では、全面禁煙か空間分煙を実施していない事業所は全体の54%。


ガンバレ厚労省!つーかちゃんと働け。
270名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 16:39:29.09
>>269 がんばれ、おばちゃん。 職場喫煙には罰則も設けてくれ。
271名無しは20歳になってから:2011/09/07(水) 16:53:35.44
>>269
当然。
これが原因で職場を去る人間だって居る。
工場とか空間の広い職場ならまだしも、普通の事務所で吸い放題
とか、形だけの分煙では、とてもとても仕事なんかできる状況に無い。
272名無しさん:2011/09/07(水) 20:21:13.82
これが基準ならないほうがまし。「一歩でも前進」なんて勘違いもJTの洗脳の結果。
JTの思う壺。世界基準から遅れた職場喫煙がそのまま残る世界の恥。
「対応が困難な場合は、換気設備の設置で浮遊粉じん濃度を基準
(1立方メートルあたり0.15ミリグラム)以下にするなどの代替措置を認める。」
ニコチン中毒飲食・宿泊・遊戯業界、ニコチン中毒総務部・役員は
これを盾に、全面禁煙努力規定をさらに不要と考え対策が遅れる。
小宮山厚生労働大臣は、生活の多くの時間を過ごす職場は
 環境省告示 平成21年9月9日 http://www.env.go.jp/kijun/taiki4.html 
 環告33 微小粒子状物質による大気の汚染に係る環境基準について
  微小粒子状物質  1日平均値が35μg/m3以下(PM2.5) 
を事業者に数値管理義務として課すべき。
273【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/07(水) 22:31:33.08
財務省が嫌煙さんに「嫌煙さんはタバコ嫌いなんですよね」とトンチンカンなことをを言う

 
小宮山厚生労働相が5日の記者会見で、たばこ税を増税し、1箱あたり700円程度とすべきだとの考えを表明したことが波紋を広げている。

 藤村官房長官は6日の記者会見で「個人的な思いを述べられたものだ」と述べ、政府方針ではないとの見解を強調。
安住財務相も「ご高説は承っておく。(たばこ税の)所管は私だ。小宮山先生はたばこ嫌いなんですよね」とけん制した。

 小宮山氏は6日の記者会見で「(厚労省は)700円に上げると決める省ではない」とトーンダウンしたものの、
「個人的意見というよりは厚労省を代表して申し述べた意見だ」とこだわりをにじませた。

 新政権発足早々の「閣内不一致」ぶりに、野党からは「閣僚の言葉が軽い民主党政権の未熟さが早くも露呈した」(自民党幹部)
との指摘も出ている。

(2011年9月7日08時47分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110907-OYT1T00033.htm
274名無しさん:2011/09/07(水) 23:00:52.78
個人的意見というよりは、煙草規制枠組み条約:FCTCを批准した国の閣僚として、
国際社会を知る国民のコンセンサスに基づき常識的に国の責任を述べたまでだ。
自民政権時の政府の批准とは言え国際条約遵守に対して「政府方針ではない」との私見を
披露する藤村官房長官は言葉が軽い民主党政権の未熟さと野党に追及されても致し方ない。
安住財務相もJT株売却1.7兆円、煙草増税、旧3級品差別脱税廃止で国の責任を果たし
党内融和に努められたい。
275名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 07:28:25.13
喫煙大臣のいやらしい言い回し
276未だにゴキブリを愛煙家なんて呼称で表現しているのかw:2011/09/08(木) 08:31:07.96
禁煙:関西私鉄の駅も 阪神・阪急、今月からほぼ全駅
http://mainichi.jp/kansai/news/20110907ddn008040052000c.html

関西の主要鉄道各社で禁煙が進んでいる。阪神電気鉄道は全駅で、阪急電鉄は
喫煙ルームがある一部の駅を除いて、1日から禁煙化した。4月に全駅禁煙として
いた南海電気鉄道も1日、特急電車の車内を全面禁煙にした。JR西日本は09年に、
新幹線を除く京阪神の主要区間の全駅で禁煙に踏み切っており、愛煙家が外出先
で紫煙をくゆらす場がまた一つ減りそうだ。 阪神と阪急が禁煙に動いたのは、
兵庫県が受動喫煙防止条例を今年度中に制定する方針を示したことが大きい。
阪神は、地下駅以外の駅のホームの端に置いていた灰皿を撤去した。阪急電鉄は、
間仕切りで仕切られた喫煙ルームのある梅田駅など8駅でのみ喫煙可能とした。
11年度中に4駅に喫煙ルームを新設する予定だ。 一方、近畿日本鉄道と京阪電気
鉄道は、地下駅のみ禁煙でホームなどに喫煙スペースを設置と、分煙で対応する。
近鉄は本数の少ない郊外の路線があることから「ホームで待つ時間を考えると、
たばこを吸う方にはつらい」とみて、喫煙スペース設置を強化する。ただ「お客様の声
や他社の動きに注意する」と様子見の面もある。 京阪電鉄は大津線を「ホームが
短く分煙が難しい」ため、全駅禁煙にしている。他の路線でも禁煙を求める声が多け
れば検討するという。

毎日新聞 2011年9月7日 大阪朝刊

277名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 13:08:56.16
さすがに近鉄は古くさい会社や。阿倍野周辺が一向に盛り上がらんのもこいつらが無能やからや
278名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 13:19:11.74
禁煙にしてくれという声がないところが禁煙になるわけない。分煙はしてある。
279名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 13:55:29.44
指摘受けるまでは放置という姿勢は会社としてどうかと…
280喫煙者=クズ:2011/09/08(木) 15:39:53.86
>>276-279
「日本の恥」近鉄への抗議はこちら↓
https://www2.kintetsu.jp/cs/form.html
281名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 16:30:56.08
フードスタジアム -- スペシャル企画 -- 「選ぶ権利はお客様にある」。日本調理師会が“分煙”支持する活動を拡大
http://food-stadium.com/special/001649.html

>「飲食店の喫煙環境を一律規制するというのは非現実的です。お客の来る来ないは本人の
>意思だし、従業員に関しても募集の際にタバコを吸う店だと明記して面接をすれば問題ない。
>それ以上、法的に縛るのは大上段過ぎるでしょう。どうしてもやるなら全面禁止にすべき。
>ただし、タバコは嗜好品です。嗜好を禁止するというのは非常にナンセンスだし、次はお酒・・・
>と、きりがない」。そう話してくれた日本調理師会専務理事の戸塚雄三氏。

やっと従業員のことについて認識・言及したのは評価できる。が、

>従業員に関しても募集の際にタバコを吸う店だと明記して面接をすれば問題ない。

問題ないわけがないでしょ。飲食店で働く、主にアルバイトやフリーターの人たちに
職場選択の自由がそんなにあるように見える? 今のバイト情報誌読んだことある?
だいたい、そういう取り組みはまだまったくやってないよね、飲食業界。
「問題ない」と言うのは求人にきっちり表示してからにしろよ。
(ところで、店内禁煙にしてそのことを明示したほうが安い賃金で人が来る気がするんですが(特に女性)
どうなんでしょうね。売上が多少減ろうが経営的には改善されたりしませんか)

>どうしてもやるなら全面禁止にすべき。

だからそうしようと言っているのに、なぜ反対するの。

>もうひとつ、現在、各自治体で進められている受動喫煙の条例化について飲食関係者への
>周知がなされてない点が非常に問題だという。というのも、今回、会員にステッカーを配布し
>たところ、同問題について知っていたのは1割に満たなかったそうだ。「これだけ重要なことが
>現場で周知されずに決まっていくということが最大の問題でしょう。

これだけタバコ問題が騒がれているにもかかわらず
健康増進法すら知らない飲食店経営者が多数なのだから、単に不勉強なだけ。
自分たちの事業環境・社会状況にアンテナを張るつもりすらないのを、他人のせいにするな。
282名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 16:33:28.47
しかし本当に外食産業はレベルが低い。
ここまでコンプライアンス意識ゼロ、社会的責任放棄してるところ、いまどき他にないよ。
283名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 16:54:43.83
レベル低すぎ

ワロスwwwww
284名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 17:02:23.12
http://food-stadium.com/special/images/sticker_110908_2.gif
このステッカーは何かのブラックジョークにしか見えない。

あと、どうしてこの手の標示は、「喫煙できます」のように喫煙者に向けてのメッセージなんだろうね?
非喫煙者に、「受動喫煙のおそれがあります」とは言わないの?
さらに「申し訳ございません」とつけくわえてもいいところだ。
例えば居酒屋なら、喫煙者に無理に連れてこられる非喫煙者だっているでしょ?

「禁煙」にしても、「タバコの煙のない快適な食空間を提供しております」とか
非喫煙者に対して何かコメントはないの? まあこっちは冗長になるからいちゃもんだけどさ。

とにかく、飲食業界はなぜか喫煙者しか見てないという話。

それだけでもものすごくおかしいんだよ。まったく自覚がないようだけど。
自分たちが四六時中タバコ当たり前の場所で働いているから、
外でどういう価値観や常識の変化が起きているかわかっていないんじゃないだろうか。

交通機関は禁煙、職場は分煙・禁煙、学校も禁煙で、
非喫煙者にとっては、タバコの煙にさらされる場所がもうほとんど飲食店しか残っていないんだよ。

飲食業界は今のような振る舞いをつづけていると、
普通の人たちをどんどん敵にまわすことになると思う。
ただでさえ喫煙率は減少しているし、特に10代20代は激減しているのだから。


         たまには非喫煙者のほうを向いて何か言ってみろ!!!!!

285名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 17:19:12.80
非喫煙者じゃないよ、健常者だよ
286名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 18:41:31.34
喫煙者じゃないよ、薬物いz(ry
287【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/08(木) 19:41:23.82
嫌煙さん、武田邦彦教授の発言に怒り心頭 【タバコと肺がんはほぼ無関係】

原発事故への発言でも知られる武田邦彦中部大教授が、統計データを元にタバコと肺がんはほぼ無関係とブログに書いて、
論議になっている。これが本当なら、「健康のため」の増税論議は無意味になってしまうのだが…。
小宮山洋子厚労相の1箱700円発言をきっかけに、政府内で、タバコ増税について閣内不一致を生むほどの論議になっている。
増税の根拠について、小宮山氏は「健康のため」を挙げたが、
武田邦彦中部大教授(資源材料工学)が、こうした観点からの増税に異論を差し挟んできた。

■「喫煙は減ったのに、肺がんが増えている」
武田教授は、自らのブログで2011年9月6日、これまでの「先入観」を否定し、「タバコと肺がんはほぼ無関係」とまで言い切ったのだ。
ブログでは、国の統計データから、この40年間で、男性の喫煙が8割から4割へと半減し、女性は2割弱で変化がないことを指摘。
それにもかかわらず、男性は7倍に、女性は数倍に肺がんが増え、
男女合わせれば5倍以上に増えていることから、タバコが肺がんの主要な原因とは言えないとした。
これに対し、統計から、年齢が上がるほど発がん率が高くなることが分かっているとして、肺がんの増加は、高齢化が主な原因との見方を示した。
武田教授は、100年前に比べ、平均寿命が40歳ぐらいから80歳前後にまで伸びていることが大きいとしている。
そのうえで、武田教授は、タバコには、楽しみや精神的安定などのメリットもあると指摘。酒なども健康に害があるのに、
タバコだけ社会的に制限して、値段を上げたり、喫煙者を追放したりするのは誤りだと断じている。

ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/2011/09/07106598.html?p=all
288名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 19:48:50.71
>タバコには、楽しみや精神的安定などのメリットもある

楽しみとは・・・健常者を副流煙で困らせたり、ポイ捨てする楽しみ
精神的安定とは・・・ニコチン摂取欲からの開放

そんなもん社会的通念で考えて通るかよ、ヴァーカw
ニコチン教授はイラネ
289名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 19:50:09.79
武田が笑いもの
290名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 19:52:11.12
【喫煙】「タバコと肺がんは、ほぼ無関係」 武田邦彦教授発言は暴論なのか?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315473871/
291名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 19:53:32.58
副流煙被害による癌患者というのが武田の頭にはインプットされて
ないだろなw 馬鹿だからw
昔って、事務所の机とかで平気に喫煙してたんだぜ。
そんな環境で育ってきた人は例え禁煙者だろうが、健常者だろうが
多かれ少なかれ毒煙の被害を蒙っている。
現在ですらパチ屋や飲み屋、中小零細企業では分煙すら出来ずに
健常者が喫煙者の猛毒にさらされている。
癌患者が減る要素が無い。
292【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/08(木) 20:04:14.50

田原総一朗が嫌煙さんを叱る

http://28tube.com/tube/video/XMXH7BXY1A9B/

293名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 21:08:59.29
中部大学なんて大学始めて聞いたよ(笑)
しかもこんな発言しちゃってるし。
全く常識のない人間であることがわかりました

東北地方の農産物を「健康を害するから捨ててもらいたい」
http://www.sanspo.com/shakai/news/110908/sha1109080503006-n1.htm
294名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 21:10:57.48
喫煙者がそれを言ってたら大笑いもんだね。
先に喫煙をやめろ!ってなw
295名無しは20歳になってから:2011/09/08(木) 22:32:41.04
強盗容疑で32歳男逮捕、東入間署
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110908/stm11090810510001-n1.htm

埼玉県警東入間署は7日、強盗の疑いで、富士見市鶴瀬西、自称派遣社員、
菊池崇志容疑者(32)を逮捕した。東入間署の調べでは、菊池容疑者は7日
午後4時半ごろ、三芳町藤久保のコンビニエンスストア「セブンイレブン三芳
藤久保西店」にバイクで乗り付けてたばこ2箱(時価820円)を万引、これを
目撃した男性(45)に声をかけられると、男性の胸ぐらをつかむなどの暴行を
加えて逃走した疑いが持たれている。
         _ノ' ´⌒` ヽ
     γ⌒´        \    
      (  ,,-‐""""⌒\  ヽ  
     (  ´ ::::::::::|::::::    i   )  
     ソ:::\::::::::<● >  ノ   )  
((   / <●>::::::::::⌒    ヽ )  
    |  ⌒(_人__)       ノ | |  文句あんのか?
     ヽ    )vvノ:      / ノノ
       ヽ (__ン       人
       ヽ          \
        | |        |  |
男性がバイクのナンバーを覚えていたことから、約2時間後、署員が自宅に
いた菊池容疑者を逮捕した。
296喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?:2011/09/09(金) 00:13:21.84
フードスタジアムってJTに金貰ってる疑惑あるな。
記事書いてるクズ野郎は生きてて恥ずかしくないんだろうか?
早急に死ぬべき。
297名無しは20歳になってから:2011/09/09(金) 08:21:49.04
1万円札偽造行使:被告に懲役3年求刑 起訴内容認める /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110908ddlk06040157000c.html

自宅で1万円札をカラーコピーし、たばこなどを買ったとして通貨偽造と同行使の
罪に問われた川西町洲島、無職、和田勇被告(58)に対する裁判員裁判の初公判が
7日、山形地裁(矢数昌雄裁判長)であった。和田被告は起訴内容を「間違いあり
ません」と認めた。検察側は「偽札が流通すると通貨に対する社会の信用を損なう」
として懲役3年を求刑した。弁護側は「完成度の低い偽札で、本人は深く反省し
同じ過ちを繰り返さない可能性は高い」として執行猶予を求め、結審した。
起訴状によると、和田被告は4月15日ごろ、自宅で複合印刷機のコピー機能を使って
1万円札を複写し、表面と裏面をのりで貼り合わせ偽1万円札2枚を偽造した上、
5月1日午前8時50分ごろ、同町吉田のコンビニエンスストアでたばこ2箱と
缶コーヒー1本を買った、としている。 検察側は、妻らが「生活費から回すお金は
ない」として、和田被告が趣味のラ・フランス栽培を続けることに賛成しなかったと
指摘。消毒費用を和田被告の小遣いから出そうとしたが足りず、和田被告は偽札作り
を決意したと主張した。和田被告は「義父が30年近く続けた木を切りたくなかった。
自分で何とかしたかった」と述べた。

毎日新聞 2011年9月8日 地方版
298なんで未成年がタバコ持ってんだよw:2011/09/09(金) 09:06:42.47
同級生に「根性焼き」、傷害容疑で高1男子2人逮捕 奈良
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110909/nar11090902180004-n1.htm

熱した1円玉やたばこを同級生に押しつけたとして、天理署は8日、傷害容疑で
いずれも天理市内に住む県立高校1年の16歳と15歳の男子生徒2人を逮捕した。
「賭けボーリングで負けたツケがたまっていたのに金を払わないので『根性焼き』した」
と容疑を認めているという。2人の逮捕容疑は8月25日未明、同市内の駐車場で、
火のついたたばこや熱した1円玉を同級生の男子生徒(15)の足に押しつけてやけど
させたとしている。生徒は軽傷。同署によると、被害者は普段から2人に強引に遊びに
付き合わされていたといい、この日も現金を賭けてボーリングをしたという。
299名無しは20歳になってから:2011/09/09(金) 19:49:16.71
【調査】 意外に多い「たばこ700円以上に賛成」 賛成77人、反対16人…新橋駅前100人の声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315550780/

★意外に多い「たばこ700円賛成」新橋駅前の声

小宮山厚労相が5日(2011年9月)、 初会見でいきなり「たばこ税」の引き上げに言及、「700円まで毎年100円引き上げが理想」と発言した。
これは彼女の持論だが、大臣発言となると話は別。賛否の論議は「スッキリ!!」にも及んだ。

小宮山大臣「厚労省を代表した意見」
小宮山発言には閣内からも異論が出た。本来の担当、安住財務相は「小宮山先生はたばこ嫌いなんですよね。
健康にいいとか悪いとかいうことでおっしゃったんだと思う」といい、税の話をたばこだけ抜き出しての
議論はバランスを欠 くと反発した。藤村官房長官は「個人的な思いを述べられたものと思う。
関係省庁、しかるべき場で議論すること」

ところが、小宮山大臣は「個人的というよりは、厚労省を代表した意見だ」と、昨年出した省の見解を強調した。
小宮山は父が東大総長、祖父が大蔵大臣という家柄。NHKのアナウンサーから解説委員を経て、
1998年に民主党から参院選に当選、4期目。02年には「禁煙推進議員連盟」を発足させ、自ら「歩く禁煙マーク」というたばこ嫌いだ。
「毎年100円」も昨年提言していた。
今回の発言は「健康を守るため」といい、税については「700円なら販売量が減っても増税分で補えるから税収は減らない」 といっている。

●値上げされたら「やめる41人、やめない27人」
スモーカーの司会の加藤浩次「納得いかないところがありますね。
健康というけれど、たばこでホッと一息もあるわけだし、ボク自身は精神面で健康にいい」
宮崎哲弥(評論家)「政治家としての信念や好き嫌いは勝手だが、大臣なんだから発言は軽卒だと思う。
税の話なら広い視点からいうべきだし、提言でももっとおだやかな言い方がある」
大沢あかね(タレント)は「700円はちょっとかわいそうだけど、健康を考えると…」

「スッキリ!!」が聞いた街の声は意外なものだった。新橋駅前で喫煙者100人に聞いた結果だ。
まず「700円 以上に賛成?反対?」では、なんと77人が賛成。反対16人。(続く)

J-CAST http://news.nicovideo.jp/watch/nw110927
300名無しは20歳になってから:2011/09/09(金) 19:49:52.20
>>299の続き

加藤が「エッ、本当?」
説明役の森圭介アナも「ちょっとびっくり」
加藤「変な力が動いたとか」(笑い)

森「いやいや、これをきっかけにやめると。やめたいと思ってるんでしょう」
「700円 以上になったらどうする?」では、やめる41人、やめない27人、本数を減らす18人、やめる努力13人。
そして、「適正価格は?」には、200円台8人、300円台29人、400円台26人、500円台23人、600円台1人ときて、700円台が13人もいた。

加藤「税収がアップするんなら仕方ないが、 アップしないんでしょ。健康のためなんて、そこは放っといてくださいよ」
キャスターのテリー伊藤「とりやすいところからとる、というのは姑息だよね」
宮崎も私は非喫煙者だが、とりやすいところからというのは納得しがたい」
テリー「それよりも、議員の数や給料を減らすとか、公務員削減とか、そちらをやってもらわないと」
宮崎「野田さん自身も行政改革をまずといっている」
テリー「たばこの値上げはおやじ狩りだ」
頼りは野田首相か。彼は喫煙者だから。しかし、賛成が77人とはねぇ、ちょっと考え込む。

以上
301名無しは20歳になってから:2011/09/09(金) 19:54:54.64
【社会】 たばこ増税で、葉タバコ農家半減へ…鹿児島県内 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315550470/

★ 鹿児島県葉タバコ農家半減へ

 鹿児島県内の葉タバコ生産農家の約半数が2011年産を最後に
耕作をやめることが8日、関係者の話で分かった。
昨秋のたばこ増税などに伴う国内市場の縮小から、日本たばこ産業(JT)が「廃作」希望を募集。
近年の不作や消費低迷もあり、将来に不安を持った農家らが一斉に応じたとみられる。

 県農産園芸課の調べでは、2010年の鹿児島県の耕作面積は全国6位。
11年は553戸が1008ヘクタールを栽培している。

南日本新聞 http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=34901
302名無しは20歳になってから:2011/09/09(金) 20:50:18.48
BSEよりセシュウムより交通事故より自殺より

タバコによる死者のほうがはるかに多いのに。
303【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/09(金) 21:07:02.48
>>302

タバコによる死者より嫌煙さんのキモイ犯罪が多いよw



304名無しは20歳になってから:2011/09/09(金) 22:51:39.19
>>299
小宮山さんの思いじゃなく、国民の思いんだよな。
藤村は新橋で土下座して来い、ボケ!
305名無しさん:2011/09/09(金) 23:46:27.62
>>281 日本調理師会専務理事の戸塚雄三は「国民の健康と食の安全を考える会」専務理事も兼任であり
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~nck/yakuinnsyoukai.html
「タバコは嗜好品です。嗜好を禁止するというのは非常にナンセンス」と言う
 飲食時迷惑有害物を善良な嗜好品全てに摩り替えるバカ特有の詭弁は当人の名誉にかかわる
 センスの無さだ。調理の基本のようにニコチン脳をアク抜きさせていただきたい。
「日本調理師会が“禁煙表示”支持する活動を拡大
 飲食店の喫煙環境を一律規制しないのは非現実的です。どうしてもやると言う姿勢で全面禁止にすべき。」
とすればまともになるのにな。 
社団法人 日本調理師会 http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~nck/
名誉会長  麻生 太郎  は「国民の健康と食の安全」に反する。
賛助会員 キユーピー 株式会社、アサヒビール 株式会社(東海総括支社)
 ジブラルタ生命保険 株式会社、三井住友海上火災保険 株式会社
保険屋や食品メーカは賛助会員やってて恥ずかしくないのか?
306名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 00:20:37.33
>>299
たった100人の回答だから微妙だけど、数年前の1000円案のときも過半数が賛成だった。
やっぱ2ちゃんやヤフコメは偏ってるね。それともまた某会社の裏工作だったのかな?
307名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 05:51:20.10
電力会社と変わらんやろ。体質は。
308名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 09:40:43.92
.藤村官房長官:「政府方針踏まえて」閣僚のテレビでの発言
http://mainichi.jp/photo/news/20110910k0000m010091000c.html

藤村修官房長官は9日の記者会見で、各閣僚に対し「テレビ出演や政府の
さまざまな検討の場での発言には政府方針を踏まえてほしい」と要請した
ことを明らかにした。民主党の平野博文国対委員長が「勉強不足」などを
理由に閣僚のテレビ出演自粛を求めていた。 藤村氏は「いろんな意見が
あるのは当然だが、首相の姿勢や政府方針からはみ出しては困る」と要請
の理由を説明した。小宮山洋子厚生労働相が記者会見で「たばこは1箱
700円まで増税したい」と述べるなど、政府方針が定まっていない段階
での発言を念頭に置いたとみられる。

毎日新聞 2011年9月9日 20時45分(最終更新 9月9日 20時50分)
309名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 10:00:59.11
とりあえず1箱600円で復興支援しましょう
310名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 10:03:09.48
まぁ内密に調整進めていたのを出し抜いちゃってもな
ってことは逆に云えばタバコ増税はもう決定事項ということだw

結果を出してくれればいいよ、がんばれ小宮山さん
311名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 10:29:21.13
鳩山内閣のときになぁ、小宮山さんが厚生労働大臣だったら
良かったんだよ。
タイミングが悪いw
312名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 10:38:12.58
長妻さんが財務相だったら良かったのに。
313名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 11:52:42.35
あ、長妻さんのときに410円になったのか・・・
遠慮したなw
314名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 12:29:23.17
長妻さんこそ総理に相応しい。
315名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 12:40:42.00
喫煙者が総理じゃ駄目だよw
外遊、どーすんだ?
プーチンの前で一服させて下さい…なんて言ったら殺されんぞw
316名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 13:42:04.66
>>315
なんか日本語おかしいねw
317名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 14:22:06.29
これは恥ずかしいな

http://photozou.jp/photo/show/175672/30012562
318名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 14:23:01.43
喫煙者は何をやってもダメ!
319名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 15:01:34.57
>>315
ロシアのモスクワではマルボロ1箱150円♪
320名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 15:28:45.01
なるほど、喫煙者はロシアに行けばいいな!
321名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 16:37:00.88
でも、公共の場で喫煙したら射殺されるんじゃ無かった?
322名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 16:40:04.60
なお良し
323名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 16:45:43.18
射殺・・・ロシア血の粛正
324名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 16:48:02.91
カラシニコフの餌食(モチクイじゃないぞダレカサン)
325【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/10(土) 21:49:03.18
今日はタバコニュースはないんだね
326名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 22:13:13.95
フジテレビのドラマ内で日本を罵倒する韓国語「日本ファック」を放送  「セシウムさん」以上の不祥事?★24
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315640438/l50
327名無しは20歳になってから:2011/09/10(土) 22:14:40.55
喫煙者、全員ロシアに移住して日本侵略計画。

移住費:全部タバコ税+税金で負担。

北方領土なんか返すもんか!
328名無しは20歳になってから:2011/09/11(日) 23:41:17.99
元モー娘。加護亜依さんが自殺未遂
http://www.asahi.com/national/update/0911/TKY201109110174.html

やっぱり、喫煙者に自殺志願者は多いのか?
329名無しは20歳になってから:2011/09/12(月) 08:47:15.57
【愛煙家】加護さんは直前に、「薬を飲んで、手首を切って飛び降りてやる」などと、
関係者に電話をしていたということで、警視庁は、自殺を図ったとみて調べている。

飛んで無いじゃんw
330こういうクズが今尚居座ってる芸能界・・・んと腐り杉:2011/09/12(月) 09:20:55.71
加護亜依:喫煙きっかけに事務所解雇…リストカットも
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110912spn00m200006000c.html
◇加護亜依 自殺未遂
 加護は辻希美(24)とのユニット「W(ダブルユー)」として活動していた06年2月、
 写真週刊誌に都内の飲食店で喫煙している写真を報じられた。当時18歳で、
 所属事務所は謹慎処分に。しかし、謹慎中の07年3月、今度は18歳年上の
 実業家男性との温泉旅行中に喫煙したと週刊誌で報じられ、本人も事実と認めた
 ため所属事務所は契約を解除した。 08年4月にワイドショーのインタビューで
 2年ぶりにテレビ出演し、契約解除後にリストカットし自殺未遂したことを涙ながら
 に告白。同5月には芸能界復帰作となる香港映画の撮影に向かう前に成田空港
 で会見し「たばこはもうやめた」と禁煙宣言したが、翌月には撮影中に葉巻を
 吸ったことをブログで明かし謝罪した。 09年1月には映画「弁天通りの人々」で
 共演した俳優水元秀二郎(35)との交際を報じられ、加護は否定したが、2カ月後
 には水元の元妻から「加護との不倫が原因で離婚に至った」として慰謝料の支払い
 を求めて調停を申し立てられた。(スポニチ)

2011年9月12日

331名無しは20歳になってから:2011/09/12(月) 20:28:03.16
【社会】 「タバコ、1箱1000円にすべき」「野田首相も禁煙を。ドジョウはタバコ吸えない」…禁煙学会が要望
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315820375/


★<たばこ値上げ>禁煙学会が要望「1箱1000円に」

・NPO法人の日本禁煙学会は12日、たばこの価格を現在より600円程度引き上げ、
 1箱1000円にするよう求める要請書を厚生労働省に提出した。

 会見した理事長の作田学・杏林大医学部客員教授は「先進国の多くは
 1箱700〜1200円で、日本は安すぎる」と説明。小宮山洋子厚労相が、
 たばこ税を引き上げて1箱約700円にすべきだと発言したことについては
 「それでも不十分」とし、消費抑制のための大幅値上げを求めた。

 同席した同学会の渡辺文学理事は、1日2箱吸う愛煙家として知られる
 野田佳彦首相に対し「国際会議ではたばこを吸えない場面が多いので、
 今のうちから禁煙してほしい。ドジョウはたばこを吸わない」と注文した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000059-mai-soci
332名無しは20歳になってから:2011/09/12(月) 21:05:16.69
いい事、言われるよなァ。
生き物は元来喫煙なんかしないんだよ。
333zakzakは相変わらずでした。:2011/09/13(火) 10:50:36.50
【政治】小宮山女史のタバコ発言で右往左往の厚労省 泣きっ面にハチロ…野田内閣の面々にストレスたまる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315643447/

★【ブチ切れツイート】泣きっ面にハチロ…ストレスたまる野田内閣の面々

 野田内閣が始動した。役人のボクとしては、霞が関の考え方を理解(丸飲み?)して
くれる野田首相がトップになったことで、正直ホッとした。でも、それも1週間持たな
かったね。

 警察庁の友人は、マルチ疑惑が取り沙汰される山岡国家公安委員長に「嘘だろ?」。
財務省では、軽量・安住大臣にトホホ…と脱力状態。法務省は「凶悪犯罪の被害者に冷
たい平岡氏が法相?!」と呆然。厚労省は、小宮山女史のタバコ発言で右往左往している。

 ただでさえ、原発事故でテンヤワンヤの経産省は、鉢呂大臣の「(原発周辺は)死の
町」「放射能つけちゃうぞ」発言で“泣きっ面にハチロ”。玄葉外相は外交素人で、一
川防衛相は「素人だから文民統制」だもんね。防衛省の仲間は泣いてたよ。「諸外国に
冷笑されている」と…。

 嗚呼。ここまで書いたら、やめたタバコが無性に吸いたくなってきた。ほんと、スト
レスたまるよなあ!

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110910/plt1109101532004-n1.htm
334名無しは20歳になってから:2011/09/13(火) 11:34:32.50
喫煙者のクセして他人批判かよw
335名無しは20歳になってから:2011/09/13(火) 12:50:49.00
【健康】 「たばこ1箱1000円に」 禁煙団体が厚労省に要請 「イギリスやノルウェーでは700円〜1200円程度だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315881627/

★禁煙団体 たばこ1箱1000円に

 たばこの健康被害を訴えている医師らが、禁煙を推進するため、
たばこ税を段階的に引き上げて販売価格を1箱1000円程度にするよう厚生労働省に要請しました。

 要請を行ったのは、たばこの健康被害を訴えている医師らでつくる「日本禁煙学会」のメンバー3人で、
12日、厚生労働省を訪れ、要望書を手渡したあと記者会見しました。
学会によりますと、イギリスやノルウェーなど多くの先進国でたばこの販売価格は
1箱700円から1200円程度だということです。

 このため、禁煙を推進するには、日本でもたばこ税を段階的に引き上げて販売価格を
1000円程度にしたうえで、税収を医療費や農家の転作への助成金などに充てるべきだと訴えています。
日本禁煙学会の作田学理事長は「小宮山厚生労働大臣はたばこを700円程度まで引き上げるのが
望ましいと言っているが、それでは不十分だ。ほかの先進国では大幅な増税によって
たばこの消費を抑えることに成功していて、健康被害を防ぐためには早急に増税を検討すべきだ」と話しています。

 たばこを巡って厚生労働省は、職場で他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙を防ぐため、
禁煙や分煙などの対策を事業主に義務づける法案をこの秋の臨時国会に提出する方針です。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110913/t10015561761000.html

▽過去スレ
【健康】 日本は、たばこの小売価格2ドル58セント(300円)が先進国で突出して安く、喫煙率が高い 英国は9ドル69セント…WHO報告
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202424050/
【健康】 日本は、たばこの小売価格2ドル58セント(300円)が先進国で突出して安く喫煙率が高い ノルウェーは10ドル14セント…WHO★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202508819/
336名無しは20歳になってから:2011/09/13(火) 12:52:59.15
【農業】廃作するか、続けるか―葉タバコ農家、約4分の3が苦渋の廃作決断…大分・豊後大野
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315878552/

★葉タバコ農家、苦渋の廃作決断

 日本たばこ産業(JT)の需給調整に伴い、原料の葉タバコを来年以降生産しない廃作農家が
大分県内で最も多い豊後大野市は12日、対策会議を設置した。離農や耕作放棄地の拡大を
防ぐため、市のブランド化推進品目であるピーマンや甘藷(かんしょ)などへの転作を促す方針を
説明した。

 県内の葉タバコは267戸が550ヘクタールで生産。豊後大野市では99戸、約200ヘクタールを
占めて地域の基幹作物となっている。同市によると、葉タバコ農家の4分の3に当たる74戸が
廃作に応じている。
 対策会議には橋本祐輔市長をはじめ市や県、県農協の関係者ら約30人が出席。今後の
取り組みとして▽廃作予定者向けの営農座談会(9月末、三重町と大野町)▽経営基盤や希望する
転作品目などに関するアンケート―を実施することを決めた。対策会議事務局は市農業振興課内に
設置する。
 県内で豊後大野市に次ぐ産地、臼杵市野津町でも67戸のうち32戸が廃作の見通し。21日に
対策会議を開く予定。
 JTは今回の廃作農家の募集について、少子高齢化の進展や喫煙規制の強化などを理由に
挙げている。廃作に応じる農家には栽培面積10アール当たり28万円の協力金を支払う。
 県園芸振興室は廃作予定について「県内全体では戸数、作付面積とも半数弱に上る」とみている。

 廃作するか、続けるか―。日本たばこ産業(JT)の葉タバコ農家に対する廃作希望者の募集に
伴い、約4分の3が今年限りで生産をやめる見込みの豊後大野市。5年ほど前から悪天候や
喫煙規制、増税といった“逆風”にさらされ続けてきた農家は、それぞれが苦渋の決断をしていた。
(続きます)

大分合同新聞 [2011年09月13日 10:09]
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_131587667929.html
収穫した葉タバコの貯蔵庫を管理する農家
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/local_news/2011/09/2011_131587667677.jpg
337名無しは20歳になってから:2011/09/13(火) 12:53:14.12
>>336続き)
 「本当は続けたいが昔ほど収量がなく、単価も下がった。今がやめどきかな」。同市大野町の
後藤長喜さん(73)は50年以上、葉タバコ作りを続けてきたベテランの一人。悩んだ末に決心した。
 1970年ごろは10アール当たり約50万円の値段がついたが、近年は約30万円。経費を差し引くと
赤字になる場合も少なくないという。
 近年、農家は悪天候に伴う葉タバコの病気に悩まされてきた。農薬の規制も強くなり、防除は困難に。
多くの農家は「ことしは干ばつと大雨で特に不作。加えて、禁煙を促す風潮もあり、将来よくなる
要素がない」と先細りを心配する。
 「廃作協力金を借金返済に充てたり、転作の元手にする方がいいと、やめる農家が多い」と指摘する
のは、市葉たばこ生産協議会の衛藤幸也会長(54)。自らは野菜に転作するという。
 一方で、継続を決めた農家もいる。10年ほど前、大分市内で経営していたカーショップをやめて
実家を継いだ大野町の衛藤哲久さん(55)は、乾燥機や貯蔵庫などの設備に何千万円も投じた。
「ここでやめるのはもったいない」と話すが、「町内に11人いた20〜30代の後継者も4人しか残らない」
と危機感を隠さない。
 同町の羽田野昭三さん(54)=県たばこ耕作組合理事=は「大変なのはこれから。やめた農家も、
残った農家も『よかった』と言えるように、行政と組合などが協力してやっていく必要がある」と力を込めた。
338名無しは20歳になってから:2011/09/14(水) 07:25:26.91
ケニア:ナイロビでパイプライン爆発、120人死亡
http://mainichi.jp/select/world/news/20110914k0000m030129000c.html

現地からの報道によると、首都ナイロビで12日、石油輸送用のパイプラインが爆発。
大規模な火災が発生し、少なくとも120人が死亡、100人以上が負傷した。
パイプラインはスラム街を通過し、住民がパイプラインから漏れ出した石油を採取
するために集まっていた。原因は不明だが、たばこの吸い殻から引火したとの
情報もある。【ヨハネスブルク】           (-.-)ノ⌒-~

毎日新聞 2011年9月13日 22時41分

339名無しは20歳になってから:2011/09/14(水) 07:27:36.97
ゴルフ:石川遼 20歳の“誓い”
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20110914spn00m050007000c.html

石川遼(19=パナソニック)が文字通りの“勝利の美酒”を狙う。ANAオープンは
15日に北海道・札幌GC輪厚コースで開幕する。石川は13日に会場入りしてイン
の9ホールで練習ラウンドを行った。大会3日目の17日が20歳の誕生日で、
10代最後で20代最初となるトーナメント。大きな節目となるバースデーウイークに、
あと一歩で逃し続けている今季初勝利を見据えた。
<中略>
20歳になれば酒やたばこも解禁になる。たばこに関しては「近くで吸われると服に
においがつくのが気になる。自分は絶対吸わないと思う」と消極的だが、酒については
「優勝した後の1杯をやってみたい」と興味津々。「それがいつおいしく感じるのか。
最初は間違いなくコーラの方がおいしいだろうけど」。20歳になればシャンパン
ファイトやビールかけで喜んだっていい。それはこれまでのツアー9勝にはなかった
楽しみだ。(スポニチ)

2011年9月14日

340喫煙者は給料泥棒:2011/09/15(木) 01:38:07.01
ゴルフ場の農薬は気にならないってわけですね。
ニコチンカスもゴルファーも死ねばいいのに。
341名無しは20歳になってから:2011/09/15(木) 17:23:17.64
◆ジェンダー原理主義者『小宮山洋子』厚労相   (週刊新潮9/22号より)

「ジェンダーフリー原理主義者の彼女には、ほとほと困らされたことがある」
こう振り返るのは民主党関係者。この関係者によると小宮山氏が初当選(1998年)
した頃、当時の民主党幹部と小宮山氏の間でこんなやりとりが交わされたのだ。

幹部「今日は結婚記念日だから、うちのと飯を食いに行くんだがどこがいいかね?」
小宮山「えっ、うちの?」
幹部「いやー、女房とね」
小宮山「はっ?」
幹部「うちのワイフなんだけど」
小宮山「えっ?」
幹部「だから、家内と……」
小宮山「はっ?」
幹部「何て言ったら、いいんだよ!」
小宮山「パートナーとおっしゃい!」

女性蔑視に繋がる可能性があると考えているのであろう言葉遣いは断じて認めようと
しなかった小宮山氏。その一方、幹部に敬意を示さない”先輩蔑視”を恥じている
様子は微塵もなかったとか。
「ジェンダーフリーに否定的な考えを持つ議員が用意した資料が配られたときも
小宮山さんはその資料を一瞥すると机に叩き付けた挙句、床に放り投げていました」
342【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/15(木) 21:24:23.15
海水浴場:喫煙に罰則 県内初、大磯町が独自条例案 /神奈川

湘南地域の海水浴客数が記録的落ち込み
湘南地域の各自治体が集計した今夏の海水浴客数が14日、出そろった。
多くの海水浴場65 件で記録的な落ち込みとなった。東日本大震災を受けた自粛ムードや大型イベントの中止に加え、
7月下旬から8月上旬にかけて大型台風が相次いだことなどが影響した。

 国内有数の海水浴場65 件を抱える藤沢市は、前年比約30%減の301万人となった。
落ち込み幅は1994年以来最大で、6年ぶりに400万人を割り込んだ。
市観光課は「天候不順と自粛ムード」を要因に挙げている。

 海水浴場に加え、ビーチバレーやビーチサッカーなどの施設もある平塚市の「湘南ひらつかビーチパーク」も、
来場者が前年比約30%減の15万6356人となった。順調に来場者数を増やしてきたが、
ことしは8年前の水準にまで落ち込んだ。市の担当者は「ビーチスポーツの大会時期に天候不順が重なったのが大きい」としている。

 大磯海水浴場65 件(大磯町大磯)は39%減の5万1080人で2000年以降で最低を記録した。


http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1109140025/




343あの泣きべそ親父も喫煙厨房かよw プププ:2011/09/16(金) 08:01:44.51
特集ワイド:どじょうに取られた首相の座…無念の海江田元経産相 漢詩に託し再起誓う
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110914dde012010016000c.html

あの「どじょう演説」さえなければ、あるいは首相だったかもしれない。元経済産業相の
海江田万里さん(62)。永田町では珍しく中国の古典に親しんでおられるらしい。
なら、その無念、たっぷり聞かせてもらいましょう、漢詩に託して−−。
( ・∀・)y─┛~~スパハァスパハァ
すぱすぱすぱすぱ、海江田さん、たばこをふかす、ふかす。ここは衆院議員会館の事務所、
壁という壁に高橋是清ら著名人の漢詩が飾られている。机にはすずりに筆、そして漢詩・
漢文辞典。ちょっと文人の書斎ふう。思えば、先の民主党代表選、海江田さんは折に触れ、
漢詩を引用した。日本記者クラブ主催の共同会見では、求められた色紙に達筆でこうした
ためた。

 欲窮千里目
 更上一層楼

盛唐の詩人、王之渙(おうしかん)の詩である。雄大な眺めを更に千里まできわめるべく、
もう一階上る、つまり首相になる意欲満々。でも、転落しましたね。「転落じゃないですよ! 
上り切れなかった。更下一層楼ですか。ハハハ」。2、3日くらいは首相になった夢を? 
「夢より、その重さで眠れなかった。夜中に目を覚ましては、いろいろ考えごとをしたり、
眠れたと思ったら、びっしょり寝汗をかいていたり」
<以下、くだらないからソース参照してね^^>

毎日新聞 2011年9月14日 東京夕刊
344ニコチンに呪われた岩見の恨み説・・・面白くないよw:2011/09/16(金) 08:07:25.37
サンデー時評:野田さん、「適材適所」ですかね
http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20110914org00m010011000c.html
新首相の野田佳彦さんには引き立て役がいる。前首相の菅直人さんと
元首相の鳩山由紀夫さんだ。 民主党政権になって約二年、私たちは政治批判、
もっといえば鳩山・菅批判に明け暮れていたような気がする。批判疲れでうん
ざりしていたところに、野田さんがのっそりと登壇した。
<以下、中略・・・くだらない>

◇主要五閣僚は未知数だ 法相、厚労相は問題発言
 大臣の執行命令を避けてきたのは、平岡さんだけでなく、前任の江田五月さん
 らもそうだった。一方で、死刑囚はいま過去最多の百二十人、国民参加の裁判
 員裁判でも八件の死刑判決が言い渡され、すでに二件が確定している。このまま
 では、法治国家がゆがむ。 もう一人、小宮山洋子厚生労働相の就任第一声が、
 たばこの値上げ提案だったのには驚かされた。初の女性閣僚として中山マサさん
 が厚相で入閣したのが一九六〇年(池田政権)で、以来半世紀ぶりという期待も
 あったが、ひどすぎる。 厚労行政は雇用、年金、医療、介護と、民主党の
 メーンスローガン〈国民生活第一〉にかかわる緊急テーマを多く抱え込んでいる
 というのに、枝葉のようなたばこ増税を真っ先に持ち出す政治センスにはあきれた。
 それも、「一箱七百円台まで上げても税収は減らない」 と言う一方で、
「税収のためではなく、健康を守るためにやるべきだ」 ともおっしゃる。値上げ
 すれば喫煙者が減り健康増進に役立つが、ただし税収確保の範囲内で、という論法だ。
 禁煙も進めたいが税金もほしい。そんなチョボチョボの話を、国難のさなかに……。
 野田さん、これでも適材と言えますか。

<今週のひと言>

 日本は呪われてるみたい。

(サンデー毎日 2011年9月25日号)2011年9月14日
3451日に2箱以上も吸う阿呆は、そりゃ反対するだろな・・・黴日新聞w:2011/09/16(金) 08:11:05.55
憂楽帳:たばこ増税
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20110915dde041070067000c.html

東日本大震災の復興財源をめぐって、たばこ増税が浮上している。たばこ税は昨年
10月に1本当たり3・5円引き上げられ、マイルドセブンで1箱がそれまでの
300円から410円になったばかり。「1箱700円に」との議論もあり、実現
すれば、1日に2箱以上吸う私のような愛煙家には打撃が大きい。 ただし、
「被災地の復興に役立つなら」との思いはある。問題は政治の議論の中で、国民に
不人気な所得税や法人税の引き上げを避けたいがためのスケープゴートとして、
たばこ増税がやり玉に挙げられているように見えることだ。政府関係者からは
「喫煙者は文句を言わないから」との言葉も漏れる。 たばこ税収は年間約2兆円。
厚生労働省は1箱750円でも、消費減少分より税収増の効果の方が大きいと試算
するが、業界では「7割も値上げすれば、ネットでアジアからたばこを輸入する
動きが広がるのでは」との指摘も。たばこ増税は時代の流れだが、復興財源にできず、
単なる「おやじ狩り」になっては意味がない。【竹川正記】

毎日新聞 2011年9月15日 東京夕刊
346(1)所得税と法人税(2)所得税、法人税にたばこ税など(3)消費税―の3案:2011/09/16(金) 16:59:56.10
復興増税、複数案を決定へ=所得、法人税軸に―政府税調
時事通信 9月16日(金)16時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000093-jij-pol

政府税制調査会(会長・安住淳財務相)は16日、全体会合を開き、東日本大震災の
復興財源を賄う臨時増税について、政府・与党案のたたき台となる複数の選択肢を
決定する。税収の大きい所得税、法人税が軸となる。政府は、本格的な復興策を
盛り込む2011年度第3次補正予算案の早期提出に向け、月内にも政府・与党案を
まとめて与野党協議に臨みたい考えだ。
会合で選択肢として検討するのは、(1)所得税と法人税(2)所得税、法人税に
たばこ税など(3)消費税―の3案。このうち所得税については最長10年間、税額に
一定割合を上乗せする定率増税を実施し、併せて個人住民税も増税する。 

347名無しは20歳になってから:2011/09/16(金) 22:46:34.17
エベレスト遠征中の日本人カメラマンが死亡 登山家・栗城史多氏もブログで追悼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000032-flix-movi

> 栗城氏は、この悲しいニュースを自身のブログで報告すると、木野さんの人柄について「ヒマラヤとたばこが好きで、
昔ながらの『山男』でした」とつづっており、故人をしのんでいる。
348名無しは20歳になってから:2011/09/16(金) 23:14:12.21
【たばこ】 葉タバコ農家、3割が廃作の意向 全国1位の熊本県 たばこの販売数量が大幅に落ち込んでいるのが要因
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316125890/

★葉タバコ農家、3割が廃作の意向 全国1位の熊本県

 葉タバコの生産量が全国1位の熊本県で、農家の約3割が来年以降の
作付けを廃止する意向であることが15日、県たばこ耕作組合の関係者への取材で分かった。
全国2位の宮崎県も約半数の農家が廃作の意向を示しており、
国内での葉タバコの生産が急減する可能性が強まってきた。

 健康意識の高まりや昨年10月のタバコ税増税で、
たばこの販売数量が大幅に落ち込んでいるのが要因。
熊本県の組合関係者は「2005年に廃作を募ったときは希望者はわずかだった。
過去にない廃作希望者が出て驚いており、寂しさを感じる」と話している。

47NEWS http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091501001089.html
349名無しは20歳になってから:2011/09/16(金) 23:21:08.01
>>345
【健康】 たばこ増税は時代の流れ 政府関係者からは「喫煙者は文句を言わないから」との言葉も漏れる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316126039/
350名無しは20歳になってから:2011/09/16(金) 23:28:34.64
【経済政策】JT・メトロ株売却へ、復興増税1-2兆圧縮[11/09/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316131528/

政府は15日、東日本大震災の復興費用を賄う財源に充てるため、
国が保有する日本たばこ産業(JT)と東京地下鉄(東京メトロ)の株式を
売却する方針を固めた。

これに加えて政府系金融機関などに資金を貸し出す財政投融資特別会計(財投特会)の
剰余金も活用することにより、復興に必要な財源のうち税外収入を1兆〜2兆円上
積みして4兆〜5兆円を確保する。
この結果、復興財源に充てる増税額は政府が当初想定した約13兆円から
11兆〜12兆円に縮小する見通しだ。

現在、国はJT株の50・01%を保有する。政府はJT法を改正して
国の保有を義務づける比率を「50%以上」から「3分の1超」に見直し、
JT株の売却で5000億〜6000億円の収入を見込む。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110916-OYT1T00083.htm?from=main1
351タバコは不能薬:2011/09/17(土) 01:46:39.72
禁煙した男性、「性的健康」改善する可能性=米調査
 [ニューヨーク 15日 ロイター]
 禁煙に成功した男性は、喫煙を再開してしまった男性と比べ、「性的健康」が改善する
可能性が高いことが、米国の研究で明らかになった。
研究チームは調査はまだ最終段階ではないとした上で、禁煙を先延ばししている男性の
背中を押すきっかけになればと期待を寄せている。
 研究論文を執筆したVAボストン・ヘルスケア・システムのクリストファー・ハート氏は
ロイター・ヘルスに対し、「(研究結果が)すべての男性にあてはまるかはわからない」と
述べる一方、研究を公表した目的は「男性が禁煙に踏み切るきっかけを作る」ことと語った。
論文は泌尿器学の学術誌「British Journal of Urology International(原題)」に
掲載された。
 ハート氏と共同執筆者であるテキサス大学オースティン校のシンディ・メストン氏は、
自己申告で性的不全ではないとした男性65人を、ニコチンパッチを用いた8週間の
禁煙プログラムに参加させた。プログラムの開始前とプログラムの途中、プログラムの
数週間後に分けて、研究室で性的描写が露骨な映画を鑑賞させ、反応を調べた。
 男性は映画を見ている間、どのような性的興奮を感じたかを記録。また、測定器により
性器の大きさの変化も記録した。これとは別に、研究室の外での性的な関心や満足度に
ついての質問調査も行った。
 調査が終わる段階で、少なくとも1週間禁煙している男性は20人。残りの45人は
喫煙を続けていた。禁煙を継続している男性は、喫煙を続けている男性よりも、性器の
太さで増大が見られたほか、性交の準備が整うまでの時間も短かった。
 ただ、禁煙を継続している男性は「実生活」での性生活が改善したとは報告しておらず、
研究室で確認された効果が実生活に波及するには時間が掛かる可能性があることも
分かったという。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-23218920110915
352名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 01:56:12.11
【農業】たばこ農家の4割が"廃作"の意向--販売減、大震災も影響 [09/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316185813/

葉タバコを生産する全国38府県の農家のうち約4割の4106戸が、2012年以降の
耕作をやめる意向であることが16日、全国たばこ耕作組合中央会(東京都港区)の
まとめで分かった。日本たばこ産業(JT)の廃作の募集に応じたもので、耕作面積も
全体の3割強に当たる4412ヘクタールの減少となる方向だ。

昨年10月のたばこ税増税や、健康志向の高まりで国内のたばこ市場が縮小しているのが要因。
東日本大震災と福島第1原発事故を受け、東北地方を中心に耕作断念を余儀なくされたケースも
ありそうだ。

中央会が全国21組合を通じて集計した。対象農家は1万650戸。

◎全国たばこ耕作組合中央会 http://www.jtga.or.jp/

http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091601001068.html
353名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 09:15:51.23
>>350
いいんじゃね、株売却で。
癒着も薄れてゆくよw
354名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 09:30:48.48
メトロ株は石原都知事が狙ってるみたいだけど、JT株を今更買うのはどういう層なんだろうね
355名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 09:35:03.79
工作員が買ってやればいいんだ( ̄○ ̄)○
爺だからカネ持ってんだろ?
356本日開催の横浜でのイベント:2011/09/17(土) 10:11:45.56
       □□□■■■本日開催!■■■□□□

スモークフリーキャラバン出発激励の会
http://homepage2.nifty.com/m-sekiguti/diary1004.html

*日時:9月17日(土)
     16:15開場、16:30開会、17:50閉会

*場所:神奈川県民活動サポートセンター 405号室 地図
     横浜駅西口徒歩5分、tel:045-312-1121

*主催:禁煙、分煙活動を推進する神奈川会議
     (会長:中山脩郎、事務局:045-641-8505)

*次第:主催者挨拶 (中山会長)
     
     口演T「禁煙指導の現場からみた神奈川条例」
          長谷 章 (長谷内科医院院長)

     口演U「神奈川条例が目指すもの」
          小島 健一 (神奈川県議会議員)
     
     出発の挨拶 スモークフリーキャラバンの会
     連帯の挨拶 首都圏(東京、千葉、埼玉)の代表者

―終了後、懇親会(会費4,000円)を予定しています(当日会場で受付)―


懇親会会場案内(プライベートダイニングともるtel045-411-5067)
357名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 10:49:42.72
「フリー」=「自由」と勘違いして参加しちゃう低学歴喫煙

(嘲)
358名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 10:54:44.07
路上ポイ捨ての8割は喫煙者というのは、ある意味信憑性がある。
奴らは、街中全てがゴミ箱だと思っている。
だいたい携帯灰皿を使用しているのを見たことがない。
普段タバコをポイポイ捨てているので、
他のゴミ類を捨てる際にも何ら罪悪感を持っている様子は見られない。
359名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 17:27:30.85
【政治】南三陸町長が災害支援トレーラーハウスを「寝たばこ」に使用 「娘が嫌うので」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316247410/
360名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 17:45:17.86
すげーなホント「蜘蛛の糸」状態だ
で、そのカンダタが喫煙者だったって訳だ
361名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 19:15:02.15
>>359 関連

http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20110406112525.jpg
右下の今にも流されそうな職員達を尻目にアンテナの支柱の一番てっぺんによじ登っている町長
362名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 20:01:58.68
>>359本文


南三陸町長が災害支援トレーラーハウスを「寝たばこ」に使用

  宮城県南三陸町の佐藤仁町長が、自宅敷地に持ち込んだ災害支援目的のトレーラーハウスについて、
  「自宅が狭く、(同居する)娘がたばこを嫌うので、1人で寝たばこをするために使っていた」と説明、
  撤去を決めたことが17日、分かった。佐藤町長が明らかにした。

  撤去日はトレーラーハウスを提供した公益社団法人「Civic Force」と決めるとしている。
  町長宅は平屋約50平方メートルの1DKで、母と長女の3人暮らし。

  同町と同法人の間で交わされた「使用賃借契約書」では
  「災害復興活動に関連する目的以外に使用してはならない」と定められている。

  トレーラーハウス内の電気は町長の自宅からつながれ、テレビも持ち込まれていた。
  町長によると、寝泊まり以外には記者対応などにも使っていたとしており、
  自宅敷地に置かれた6月以降、町長のほかに泊まった人はいないという。

産経新聞 2011.9.17 17:03
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110917/crm11091717040011-n1.htm
363名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 22:16:37.39
町民は恥ずかしくないのだろうか・・・
似たような存在かw
364名無しは20歳になってから:2011/09/17(土) 23:18:46.23
喫煙者自体が生きてて恥ずかしい存在です
365豚の飼育係 ◆MVPdgtksd. :2011/09/17(土) 23:30:56.90
マヌ豚さんよりは恥かしくない気がします
キチガイ嫌煙にお似合いのマニアックなスレですね(笑)
366名無しは20歳になってから:2011/09/18(日) 00:18:34.11
>>365
もうタバコなんて迷惑なだけの存在 吸う権利主張する価値もないって分かってるだろ?
367豚の飼育係 ◆MVPdgtksd. :2011/09/18(日) 00:44:33.63
私、タバコを吸いませんので良く判らないですが権利の面ではマヌ豚さんが不利な状況ですね(笑)
第三者に委ねることの方が多いし、それに不服が生じても即座に改善される事も無し…
よって我慢するのはマヌ豚さん、アナタです(笑)
アナタが社会的に認知されてるとは思えませんが…
368本日静岡にて開催の反タバコイベント:2011/09/18(日) 02:13:05.90
スモークフリーキャラバン 9月18日静岡でのイベント
http://homepage2.nifty.com/m-sekiguti/new1.html

12:00 JR静岡駅北口 「タバコの無い社会をめざす会・静岡」と「キャラバン隊」のエールの交換の後、
キャラバン隊の着ぐるみと腹話術人形を先頭に市民啓発啓発活動。静岡駅地下道〜呉服町商店街〜伊勢丹
〜県庁正面玄関
13:10 終了
369名無しは20歳になってから:2011/09/18(日) 06:33:31.32
>>357 そう聞こえます 
370名無しは20歳になってから:2011/09/18(日) 15:27:22.51
たばこを吸うオランウータン インドネシア
日本テレビ系(NNN) 9月17日(土)21時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110917-00000038-nnn-int

インドネシア・ジャワ島中部の動物園で、たばこを吸うオランウータンが話題となっている。
オランウータンの「トリ」は、来場者がエサと一緒に与えるたばこを吸うようになった。AP
通信によると、オランウータンは人間の行動をまねる習性があるということで、「トリ」の
父親も喫煙していたという。 専門家は「人間と同様、健康によくない」として、動物園に対し
禁煙をさせるよう促している。
371名無しは20歳になってから:2011/09/19(月) 17:40:08.61
【健康】 たばこに対する課税などを各国に提言 生活習慣に起因する疾患、世界の筆頭死因に WHO
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316416468/

★生活習慣に起因する疾患、世界の筆頭死因に WHO

(CNN) 世界保健機関(WHO)は18日、がんや糖尿病など生活習慣に起因する
非伝染性疾患に関する報告書を発表した。こうした疾患による死者を減らすため、
たばことアルコールに対する課税、公共の場の禁煙区域設置、
食品に含まれる塩分とトランス脂肪酸の削減、健康的な食生活と運動を促す
キャンペーンの推進を各国に提言している。

 報告書では、生活習慣や喫煙、飲酒に起因する非伝染性疾患の患者は
富裕国でも貧困国でも発生していると警鐘を鳴らした。

 心疾患、がん、肺疾患、糖尿病による死者は世界で年間3600万人に上り、死亡原因の筆頭になっている。
世界経済フォーラムと米ハーバード大学公衆衛生校の研究によると、もしこのままのペースが続いた場合、
低・中所得の国々が2011〜25年にかけて被る損失は推定約70兆円に上る恐れがある。

 低・中所得の国々では栄養不良や感染症も問題になっており、
WHOの専門家は「医療費負担のために毎年1億人が貧困に追い込まれている」
「医療費の大半を、心臓血管系の疾患や脳卒中、肺疾患、糖尿病、がんなどの非伝染性疾患が占める」と指摘する。

 国連総会は19日と20日の2日間にわたり、この問題について討議する。
健康問題が議題になるのは、国連総会史上これが2度目だという。

CNN http://www.cnn.co.jp/world/30004015.html
372名無しは20歳になってから:2011/09/19(月) 18:03:37.24
そりゃ、タールで真っ黒けの肺を見たらな・・・
まともな人間の内臓じゃないよ。
373名無しは20歳になってから:2011/09/19(月) 18:39:07.77
しかも、あれで肺ガンの原因じゃないとかほざける様になるまで
脳味噌までやられちゃうんだからな
374名無し:2011/09/19(月) 20:57:58.66
ニコチン依存になれば依存症の特徴的思考パターンで「否認」をするので
専門家として教育者の立場で学生にメディアリテラシーを説くときでさえ
「真っ黒けの肺は捏造である」と言張るようになってしまう。(微笑)
 
横浜国立大学・教育人間科学部・メディア研究講座・教授・室井 尚
「嫌煙運動」という神経症 (再改訂版)
http://www.bekkoame.ne.jp/~hmuroi/kenen.html
(原題:「嘘まみれの嫌煙キャンペーンを大学人はどう考えるのか?」
 初出:大学内パンフレット「ヘルシーキャンパス21」2005年9月16日発行)

あの解剖学者 養老孟司(北里大学一般教育総合教授)は「全部黒」と言ったが
http://www.dan21.com/backnumber/extra_tabacco/you_ike.html
さすがに"死体の肺は"とすり替えできるようにしている。医学者としては恥ずかしいのだろう。
375いいねぇ・・・喫煙者のいない空間、プライスレス!:2011/09/20(火) 09:21:39.26
健康マージャン 高齢者が熱戦
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20110919-OYT8T00802.htm

敬老の日の19日、福岡市中央区舞鶴のマージャン教室「雀(ジャン)ケンポン」で、
お年寄りを対象にした健康マージャン大会が開かれた。県内外から60〜89歳の
40人が参加し、「ポン」「ロン」などと元気な声が飛び交った。
「(お金を)賭けない」「(酒を)飲まない」「(たばこを)吸わない」が基本ルール。
同教室などが、生きがいづくりや老化の防止に役立ててもらおうと企画し、今年で
10回目を迎えた。最高齢の鈴木英子さん(89)(福岡市早良区次郎丸)は「勝ち
負けに関係なく、ジャン卓を囲んで仲間と会話をするのが楽しい」と笑顔で話していた。

(2011年9月20日 読売新聞)
376やっぱセシウム入り(タバコ)葉っぱなの?:2011/09/20(火) 13:48:33.19
【復興増税】「福島、岩手にはタバコ生産者が集中している」 たばこ増税は避けることが望ましい-平野担当相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316492179/
377名無しは20歳になってから:2011/09/20(火) 14:38:41.21
>>376本文

平野達男復興担当相は20日の閣議後の記者会見で、東日本大震災の復興財源を賄う臨時増税の検討対象にたばこ税が挙がっていることについて
「福島、岩手にかなり(葉タバコ)生産者が集中している状況を踏まえると、増税による(被災地への)影響は決して小さくないかもしれない。
対象外にしていただきたい」と述べ、たばこ増税は避けることが望ましいとの考えを示した。 

時事通信 9月20日(火)12時24分配信 たばこ税は対象外に=復興増税で、平野担当相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000061-jij-pol
378名無しは20歳になってから:2011/09/20(火) 14:56:38.82
むしろいい機会だからちゃっちゃと廃作させなさいよ。
補償金も出してあげていいから。そこは条約にも書かれていることだし。
379名無しは20歳になってから:2011/09/20(火) 19:03:06.23
タバコ規制枠組条約(FCTC)をちゃんと守れ、クソ復興担当大臣!
380名無しは20歳になってから:2011/09/20(火) 19:07:08.48
【政治】 27日以降、「幼児対策」されてない使い捨てライター売ると懲役刑も…経産省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316511850/
381名無しは20歳になってから:2011/09/20(火) 19:07:42.18
賄賂もらってんだろ、関係各位からw
382名無しは20歳になってから:2011/09/20(火) 19:08:44.09
>>380

★使い捨てライターに「幼児対策」=27日から販売規制―経産省

・経済産業省は20日、幼児らが簡単に操作できない対策を施していない使い捨て
 ライターや点火棒の販売を禁止する規制を27日から全面実施すると発表した。

 子どもの火遊びによる事故が相次ぎ、安全対策を強化する。同日以降は、
 安全基準に適合したことを示す「PSCマーク」のないライターを販売すると、
 1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金に処される可能性がある。

 同省は、昨年12月27日に販売規制を開始、9カ月の経過措置を経て本格実施に
 踏み切る。幼児対策では、強く押さないと点火ボタンが動かないようにしたり、
 点火に必要なボタン操作を二段階にしたりする工夫が施される。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000108-jij-pol
383闘病名無し:2011/09/20(火) 22:15:47.61
>377
 昔の最盛期ならともかく、今は岩手や福島にどれだけのたばこ農家がいると
 思ってるんだろう。この時代錯誤のなんちゃって復興大臣は。
 被災地全体の産業に比べれば、今のたばこ耕作農業なんて、その割合は
 ホンとに微々たるものなのでは。
 しかも、福島は原発事故のお陰(苦笑)で、もう今後耕作なんて出来ない
 でしょうし。もうこの地域でたばこ耕作なんかなくなっても、「復興」の
 成否に全くと言っていいほど影響はないんですが。

 しかるに、そんな微々たるたばこ耕作農家の目先の利益を守るために、
 増税を潰して、国民全体の健康と生命を犠牲にしてもいいって。
 この失格大臣はそう言ってるのと、同じじゃないですか。
 こんな腹立たしいことはないですよ!

 これじゃ、前任の例の口の悪い何とか言う御仁の方がまだ遥かにまし
 なんじゃないの。まあ、あの人も喫煙者だって自分で白状してましたが。
 少なくとも今回の平野の発言は、前任者より遥かに問題だと思いますよ!

 この平野って男も、喫煙者なのかな。
 それとも、上で言われてるように、その筋から買収されてるのかな。
 どちらにしろ、民主党もこんなのが多くて困ったものです。
 これじゃ利権政党自民党と変わらないんじゃないの?

 
384名無しは20歳になってから:2011/09/20(火) 22:47:10.81
【福岡】「500円は3人で分けた」 小6男児にタバコの火を押し付け、殴る蹴るの暴行…現金を奪った中学生3人を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316523577/

福岡県警八女署は20日、たばこの火を押しつけて小学6年の男児(11)から現金を奪ったとして、
県内の中学3年の男子生徒(14)を強盗致傷の疑いで逮捕するとともに、
中学2年の男子生徒2人(いずれも13歳)を強盗致傷の非行事実で児童相談所に通告した。

 発表によると、3人は19日午後2時半過ぎ、
同県広川町内を自転車で通りかかった同県久留米市の男児に「金持っとるか」などと因縁をつけて近くの神社境内に連れ込み、
腕や手の甲にたばこの火を2、3回押しつけたほか、殴る蹴るなどして2週間のけがを負わせ、500円を奪った疑い。

3人は別々の中学校に通う遊び仲間で、「遊ぶ金が欲しくてやった。500円は3人で分けた」と話しているという。

(2011年9月20日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110920-OYS1T00699.htm
385名無しは20歳になってから:2011/09/20(火) 22:50:42.70
さすがチョン福岡
386【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/21(水) 08:39:14.31
小宮山洋子がたばこ板に常駐するキチガイ嫌煙並のウルトラ嫌煙であることが判明

 自他共に認めるウルトラ嫌煙派が厚生労働大臣に就任したことを受けて、JT(日本たばこ)が対応に
追いまくられる事態となっている。ジャーナリストの須田慎一郎氏が報告する。
* * *
 “ウルトラ嫌煙派”とは他でもない小宮山洋子厚労相。9月5日の記者会見で、たばこ税を増税して1箱
700円程度とすべきとする“個人的見解”をいきなり表明した。
 しかしこの小宮山発言に驚いたのが官邸やたばこ税を所管する財務省。
 まず官邸サイドは藤村修官房長官がたばこ増税は政府方針ではないことを強調し、返す刀で安住淳
財務相は「(たばこ税の)所管は私だ。小宮山先生はたばこ嫌いなんですよね」と一刀両断。小宮山厚労相は、
閣内で十字砲火を浴びる格好となった。
 結局、その翌日になって小宮山厚労相自身が「(厚労省は)700円に上げると決める省ではない」と一転
して発言を大きくトーンダウンさせ、とりあえず事態収拾が図られた。
 「しかし小宮山大臣は、まったく納得していないようだ。煮え湯を飲まされた腹いせに、厚労省の事務方に
対して、秋の臨時国会に職場での受動喫煙防止を目的とした法案(労働安全衛生法改正案)を提出するよう
指示してきた」(厚労省幹部)
 この法案は、菅内閣時代に、厚労副大臣だった小宮山氏が旗振り役となって進めてきたもの。ここでいう
“職場”には小規模な飲食店なども含まれ、影響が大きい一方で、その効果も不明なため、法案提出は
ペンディング状態に置かれていた。財務省幹部はこう話す。

 「まさにたばこ業界や喫煙者に対する嫌がらせ以外の何ものでもない」
JTとしては、とんだとばっちりを受けた格好だ。そのJTの幹部は心情をこう吐露する。
 「そんなにたばこが問題であれば、政府が保有するJT株を早々に売却して、完全に民営化してほしい」

ソース   NEWSポストセブン 2011.09.20
http://www.news-postseven.com/archives/20110920_31347.html
387名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 09:56:04.45
スポンサーのために頑張ったね
でも共感得られず撃沈
388名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 16:58:20.72
【政治】 たばこ増税重ねて意欲、税調に要求へ、3年で700円 小宮山厚労相「吸っている人が自分で命を縮めるのは止めない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316584394/

★たばこ増税重ねて意欲、税調に要求へ、3年で700円−小宮山厚労相(2)
  9月20日(ブルームバーグ):小宮山洋子厚生労働相は、2012年度税制改正を議論する政府税制調査会に、
たばこ増税を要求する。1箱の価格を3年かけて現在より75%高い700円程度まで引き上げることを目指す。
  16日のブルームバーグ・ニュースのインタビューで明らかにした。増税は国民の健康改善が狙いで、
未成年者の喫煙率引き下げにも役立つとみている。小宮山氏は「吸っている人が自分で命を縮めるのは止めないが、
周りの人の方が被害を受ける受動喫煙はきちんとしないといけない」と述べた。
  厚労相が就任直後に1箱700円への増税に言及したことについて、たばこ税を所管する安住淳財務相が
「全く念頭になかった」と発言。閣内不一致の見方が出たことについては
「毎年、今の時期から税調で議論することなので閣内不一致ではない」と述べた。
  小宮山氏は、厚労省の研究結果から700円ぐらいまでの値上げであれば、税収も減らないのではないかと指摘、
「毎年100円ずつだと3年ぐらいかけて700円というところではないか」と述べた。野田佳彦首相も財務相だった昨年、
政府税調のトップとしてたばこ税の引き上げ議論を十分認識したはずとの考えを示した。

●禁煙推進
  小宮山氏は厚労相就任前から禁煙推進を訴えており、昨年9月のインタビューでも値上げの必要性を強調していた。
民主党は2009年の政策集にたばこ税の見直しを盛り込み、昨年10月にはマイルドセブンが
1箱300円から410円に
値上げされている。
  財務相は20日、来年度税制改正についてたばこ業界からヒアリングをした。
たばこ販売数量、世界首位のフィリップ・モリス、ドラゴ・アゼノビック日本法人社長はヒアリング後、
財務省内でブルームバーグ・ニュースの質問に答え、「昨年度の値上げと震災の影響を見極めないうちに
増税するのは反対だ」と述べ、小宮山氏の主張に対しては、健康配慮と税収増を両立させるためには、
ゆっくりと予測できる値上げを検討することが重要だと訴えた。 (続く)
389名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 17:01:48.78
↑の続き

  たばこ販売数量世界3位、JT志水雅一副社長は記者団に対し、昨年度の増税によるたばこ税収額は
2兆200億円から500億円の微増にとどまったという社内の試算を示し、
「大幅な増税は何の役にも立っておらず、たばこの担税力は限界に来ている」として一層の増税に強く反対した。
JTの株価は昨年10月の値上げ以降で約3割上昇している。
  一方、医師らで構成するNPO日本禁煙学会は12日、たばこは1箱1000円とし、
税収増は医療費の補給や葉タバコ農家の転作、小売業者の転業助成金にすべきだと要望した。

●禁・分煙義務付けも

  小宮山厚労相は10月以降、臨時国会に労働安全衛生法改正案を提出し、
学校、病院、娯楽施設、店舗など全ての事業所に、禁煙や完全な分煙を
義務付けることを目指していることも明らかにした。

  不特定多数の人が出入りする公共空間の禁煙については、これまで厚生労働省が
自治体に通知してきたが義務化はされていなかった。
神奈川県では全国に先駆けて昨年4月、一部公共空間での禁煙区域を義務付け、
違反した場合に罰則を適用する受動喫煙防止条例を施行した。
現在兵庫県でも条例制定の準備が進んでいる。
小宮山氏の方針は、こうした流れを全国規模に広めるものになる。

  JTは、受動喫煙と疾病との関連性について「科学的に説得力のある形で示されていない」としているが、
非喫煙者の不快感を軽減するために、「吸う人喫煙者と非喫煙者が共存できるよう
事業者を対象に分煙方法の相談などに応じている。

以上
390名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 17:02:00.78
>吸っている人が自分で命を縮めるのは止めないが、
周りの人の方が被害を受ける受動喫煙はきちんとしないといけない

まったく言われるとおりだ。
受動喫煙対策が完全にできないから、値上げ議論も出る。
喫煙者が勝手に死ぬのは結構。
が、健常者までが被害を蒙る必要など、何処にもない!
391【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/21(水) 17:12:01.73
ウルトラ嫌煙さんの小宮山大臣がたばこ増税に重ねて意欲




  9月20日(ブルームバーグ):小宮山洋子厚生労働相は、2012年度税制改正を議論する政府税制調査会に、
  たばこ増税を要求する。1箱の価格を3年かけて現在より75%高い700円程度まで引き上げることを目指す。
  16日のブルームバーグ・ニュースのインタビューで明らかにした。増税は国民の健康改善が狙いで、
  未成年者の喫煙率引き下げにも役立つとみている。小宮山氏は「吸っている人が自分で命を縮めるのは止めないが、
  周りの人の方が被害を受ける受動喫煙はきちんとしないといけない」と述べた。
  厚労相が就任直後に1箱700円への増税に言及したことについて、
  たばこ税を所管する安住淳財務相が「全く念頭になかった」と発言。閣内不一致の見方が出たことについては
  「毎年、今の時期から税調で議論することなので閣内不一致ではない」と述べた。
  小宮山氏は、厚労省の研究結果から700円ぐらいまでの値上げであれば、税収も減らないのではないかと指摘、
  「毎年100円ずつだと3年ぐらいかけて700円というところではないか」と述べた。野田佳彦首相も財務相だった昨年、
  政府税調のトップとしてたばこ税の引き上げ議論を十分認識したはずとの考えを示した。
              
   〜略〜

            経済損失
  三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、神奈川県での条例施行により10年からの3年間で237億円の
経済損失が見込まれると予想。同様の条例が全国で施行された場合、同期間で4880億円の経済損失が見込まれるという。
特に外食産業や宿泊産業では条例に即して禁煙化した店舗で喫煙客離れが進行し、売り上げが減少するとみている。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a2Rinw0NSSOQ
392淡々と退部でいいだろうに…:2011/09/21(水) 18:54:44.08
【福島】 県立光南高野球部員2人が喫煙 監督(41)が平手打ちで指導 日本高野連は9/21対応を審議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316591451/

★光南高野球部員2人が喫煙 監督が平手打ちで指導

 矢吹町の光南高で9月中旬、野球部員2人が喫煙し、
報告を受けた同部監督(41)が平手打ちしていたことが20日までに分かった。
県高野連を通して報告を受けた日本高野連は21日、対応を審議する。

 同校によると、同校教諭が2人の喫煙を発見し、監督に報告した。
監督は指導中に2人に平手打ちしたという。外部から問い合わせがあったため、後日、監督と部員に確認し判明した。
現在、生徒は自宅待機、監督は野球部の指導を外れている。
柳沼陽一校長は「本当に残念だ。二度とこのようなことが起きないよう指導を徹底したい」としている。
同校は20日、野球部保護者を対象に説明会を開き経緯を説明した。

 同校は会津若松市などで開かれている秋季東北地区高校野球県大会に出場中で、23日に準々決勝を控えている。

福島民報 http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=0&blockId=9890348&newsMode=article
393名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 19:00:57.19
【社会】 日本たばこ副社長 「タバコ増税しても、税収の維持は無理。財源として不適当」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316573654/

★税収維持できない…たばこ増税案にJT社長

・日本たばこ産業(JT)の志水雅一副社長は20日、東日本大震災の復興に充てる
 臨時増税案に、たばこ税が候補に挙がっていることについて「(たばこ税の税率を
 上げても)5年も10年も同じ税収を維持することは多分無理だ。財源として見るには
 不適当だ」と述べた。

 志水副社長は、たばこの販売数量が毎年4〜5%程度減り続ける中、増税すれば
 販売数量落ち込みは6〜7%に高まると予測。政府の思惑通りの税収は得られないとの
 見通しを示した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000211-yom-bus_all
394【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/21(水) 19:05:08.45

ウルトラ嫌煙さんが診療報酬の引き上げを訴える

小宮山洋子厚生労働相は20日の閣議後の記者会見で、2012年度の次期診療報酬改定について、
「少しでも上乗せしたい」と述べ、引き上げを目指す考えを示した。ただ、診療報酬を1%引き上げると約900億円の国費が必要。
東日本大震災の復旧・復興などで国の財政状況は厳しく、財務省などとの調整は難航しそうだ。 

時事通信 9月20日(火)12時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000058-jij-pol

395名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 19:06:06.75
【政治】 たばこ増税、容認論目立つ 民主党税調調査会の古本伸一郎事務局長「歓迎する声があった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316584073/

★たばこ増税、容認論目立つ 民主税調

 民主党税制調査会(藤井裕久会長)は20日、役員会を開き、
東日本大震災の復興財源にあてる臨時増税について議論した。
政府税制調査会が選択肢の一つに挙げた、たばこ増税は容認する意見が目立ったという。
21日に全体会合を開き、議論を本格化させる。

 政府税調が示した復興増税案は、所得税額を10年間5.5%増やす臨時増税と、
法人減税の3年間凍結が基本。これに1本2円のたばこ増税を組み合わせ、
所得増税率を4%に抑える案も示した。

 20日の民主党税調役員会では、たばこ増税については
「比較的、歓迎する声があった」(古本伸一郎事務局長)という。

asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201109200488.html
396【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/21(水) 19:15:36.15

ウルトラ嫌煙さんが、民主党が衆院選時に掲げた"最低4万円”を「できないみたい・・・」

 
小宮山洋子厚生労働相は9月9日、キャリアブレインのインタビューに応じ、
民主党が2009年の衆院選で掲げた介護労働者の賃金を月額4万円引き上げる方針について、
東日本大震災の影響などを挙げ、「このままでは、4万円に近づけるのは容易ではない」との認識を示した。


https://www.cabrain.net/news/regist.do;jsessionid=65D284BF383F95A625D72F822F012F0B


397名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 19:59:06.30
>>395
民主党も一応、わかってんだなw
398名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 20:03:31.17
まあ前の埋蔵金があんまり出て来なかったから、タバコ税を埋蔵金にしたんだろw

無能な証し
399名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 20:06:59.59
喫煙者は無能の対象w

わらえる
400名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 20:14:26.53
てか普通なら禁煙するだろ
いつまで家畜のままでいるんだよ
401名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 20:15:27.29

喫煙者、大敗北で板全面が焦土と化してるな (笑)
402名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 20:22:26.97
ねら〜による嫌煙禁煙運動も功を挙げて、喫煙者の禁煙意識が向上。
民主党のタバコ増税案は失敗に終わる。

頑張れ嫌煙者諸君!

403名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 20:40:25.91
喫煙ってやっぱり頭が弱い
404名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 20:54:34.54
>>400

だから民主党が終わったら記念禁煙するよ。
405名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 21:00:36.50
>>403

連レスですまんが、民主党が終わったら記念禁煙するよ。

不法占拠されてる日本も救えるし頭良いだろ?w
406名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 21:54:40.34
【健康】 喫煙者3億2000万人の中国、「たばこ」がもたらす経済コストも巨額 たばこ関連の病気で毎年約100万人が死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316584689/
407名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 22:03:03.57
【国連】 たばこなどの消費を抑える施策推進をうたった「政治宣言」 糖尿病や心筋梗塞など生活習慣病対策で国際協力 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316584853/
408【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/21(水) 22:27:08.21
>>406
> 【健康】 喫煙者3億2000万人の中国、「たばこ」がもたらす経済コストも巨額 たばこ関連の病気で毎年約100万人が死亡
> http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316584689/


中国の人口13億人の内毎年百万人がタバコ関連の病気で死亡

1 300 000 000 ÷ 1 000 000 = 1 300

中国人絶滅までの年数は1300年ww


喫煙者だけに限ると

喫煙者3億2000万人の内毎年百万人がタバコ関連の病気で死亡

320 000 000 ÷ 1 000 000 = 320

喫煙者絶滅までの年数は320年www


しかし、実際は中国では毎年2000万人の新生児が生まれるのでwwww

409名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 22:48:06.30
スレ主、リンクとコピペで手抜きばっかしてないで、頭と指使えよ。
410【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/21(水) 23:11:39.73
>>409
どーもすみません

今日のお叱りの言葉を胸に刻みつけてこれからも頑張って行きたいと思います

おやすみなさい
411名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 23:13:47.71
などとタバコ屋が興奮しています。
412名無しは20歳になってから:2011/09/21(水) 23:15:22.80
儲かって無いんだねw
413広島でもほぼ壊滅。:2011/09/21(水) 23:33:04.50
葉タバコ農家8割が廃作へ

 広島県内の葉タバコ農家16戸のうち、約8割の13戸が日本たばこ産業(JT)の
廃作募集に応じ、2012年以降の生産をやめる。県内一の産地である尾道市因島では
全9戸が廃作。県内は神石高原町の3戸だけになる。

 西日本たばこ耕作組合によると、11年の県内の葉タバコ農家は尾道、三次、竹原の
3市と神石高原町の計16戸で、作付面積は計2155アール。来年は神石高原町の
3戸、計440アールに減る。
 栽培する尾道市因島の村上薫さん(63)は「たばこは在庫が増えるばかり。将来性を
考えて廃作を決めた」と話す。因島全9戸の作付面積は県内の約74%を占める
約1600アール。「今後の土地利用が悩み。ワケギなどへの転作を計画している」と
いう。
 神石高原町小野の小林富男さん(63)も廃作する。「04年の廃作募集は協力金が
10アール当たり8万円だった。今回は28万円。JTは本気で農家を減らしたいんだと
感じた」。畑100アールの転作計画は立っていない。
 小野地区は標高が高く、水田に適していないため葉タバコが広がった。地元農家に
よると、1970年代は同地区だけで約80戸が栽培していた。同組合の調べでは、県内の
栽培農家は、89年は262戸あった。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109210028.html
【写真説明】葉タバコ畑で来年の作付けについて説明する横山貴さん
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20110921002801.jpg
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20110921002802.JPG
414名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 07:12:40.94
麻薬の栽培かとオモタ・・・
415名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 07:36:09.55

厚生労働大臣による無意味なタバコ増税発言と地域経済低下促進案。
地方自治体の出費が増加。

多数地域のたばこ農家廃業。
売れ行き低下で、たばこ生産低下によるリストラ。

これでも厚生労働省の大臣です。
416名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 08:09:28.86
タバコ農家を潰したのはJTの意向。
安い海外産葉タバコを使いたいから
国内のタバコ屋は潰れた方が都合が良い。
だからひたすらJTは農家から買い叩く。
417名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 08:25:41.89
>>416
正論
418名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 08:34:56.53
そりゃJTからすりゃ安い輸入を使いたいだろう。
たばこ農家を守ってたのは国だから。
だからJTは国に株売れって話になる
当然JTは企業だから役に立たない国よりは株売って貰ったほうが良いよ。

ついでに小宮山だって農家廃業でも農水省に丸投げ出来るしな。いや実際は地方自治体に丸投げだし。
今の国政なんか責任丸投げ政権だし。


しかし、健康増進法の理解するが奴は労働大臣でもあるんだから。
失業者増やしても最低限の対策なんか出来んぞ。

国政の愚作劇場が地方自治体の財政も冷やすだけだ。
419名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 08:42:48.01
嫌煙運動家が復興財源を口実にあれこれやるのってどうよ?
まがりにも国政の厚生労働大臣なんだから。

本当に復興財源なら理解するが、それを口実に増税?
実質、財源確保は無料どころかマイナス。

やり方が姑息極まりない。
堂々と健康増進に基づいてやれって話だよ。
420名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 08:58:27.93
タバコは社会全体としてみれば迷惑で、なくなってくれた方が良いので、
職場禁煙・公共スペース禁煙・市街地禁煙ゾーンの拡充を進め、そのうえで1000円まで引き上げるべき。
421名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:09:41.44
今、実質的にオフィス街は全面禁煙だろ。
俺もタバコは吸うが、今は家でしか吸わない。

まあ公私混同の小宮山に期待して日本中の全面禁煙化を見てみたいw

さて成り行きがどうなるかだな。
422名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:14:19.37
連レスですまんが小宮山は生粋の嫌煙運動家だから増税なんかどうでも良い。
政府内部や野党の反対のあって千円はありえんな。

まあ役人使って徹底禁煙の方向で攻めてくる。
俺は構わんがな。街中全面禁煙でも。
今でも夜の帰宅後しか吸わないし。

だが、全面禁煙化の副作用は見ものだよ。


423名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:17:24.99
>>419
ババァも厚労省も健康のために増税の姿勢は揺らいでいない
424名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:17:47.96
>>422
その前に君が禁煙したら?
425名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:20:22.00
>>424

お前みたいな奴の指示は受けんよ。
426名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:24:09.18
>>423

健康の為ではなく、これ以上の健康増進法の推進とタバコ税収はトレードオフ
427名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:28:57.37
>>425
ニコチン依存症www
428名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:32:01.90
>>427

見知らぬあんたにゃ関係ない。
それより税金納めてるのか?
429名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:54:05.93
>>428
ニューススレであんま言いたくないが、お前のそういう所が薬物依存症患者なんだよな
430名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 09:59:38.66
>>429

は?
そうあんま必死になるなよな
古典的手法でさ

パターンが古いよw
431名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 11:48:35.00
>>428
ん?喫煙者はもっと税金収めたいんだろ?
だったら増税を歓迎しろよ。
432名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 12:27:45.04
【調査】 たばこポイ捨て目立つJR尾道駅前 環境美化条例でポイ捨てを禁止しているが罰則や罰金規定はない 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316654103/
433名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 12:48:18.46
>>432本文

★ポイ捨て目立つ尾道駅前調査

 尾道市と市公衆衛生推進協議会は、JR尾道駅周辺でたばこのポイ捨ての実態を調べた。
駅前の街頭灰皿を撤去した4月以降、側溝などにポイ捨てが目立ち始めたため、初めて調べた。

 協議会メンバーたち計27人が午前8時〜午後6時に見回った。
歩行喫煙20人、灰皿のない場所での喫煙12人、吸い殻のポイ捨て4人を確認。
参加者からは「花壇や植え込みなどの見えない場所へのポイ捨てが目立った」との報告もあった。

 市は1996年に環境美化条例を施行。
市全域でポイ捨てを禁止しているが罰則や罰金規定はない。
JR尾道駅は、駅出入り口にあった灰皿1カ所を撤去した。
駅周辺では現在、しまなみ交流館前に灰皿が1カ所ある。

中國新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109220009.html
434名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 12:51:54.86
>花壇や植え込みなどの見えない場所へのポイ捨てが目立った

放火未遂で取り締まれよ。なんで見て見ぬフリをするんだ?
435名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 19:53:55.46
歩行喫煙を禁止して100m置きに屋根とベンチのついた喫煙所を作ればいいんだよ 喫煙所のない尾道が悪い
携帯灰皿なんて持ち歩かない奴が歩きタバコをするんだから
436名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 20:37:22.87
喫煙者から聞いた耳を疑う発言スレでいたよな。
俺は家でしか吸わないとか言ってた奴。
437名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 20:42:40.12
それって、単なる“ひきこもり”じゃんかw
438名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 20:44:03.07
いよいよ本命案がきましたね!!


【政治】所得税・法人税のみならず、たばこ税・相続税も増税する方向で検討 復興財源で民主税調[11/09/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316672110/
439名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 20:49:34.07
↑本文

○たばこ、相続税も財源に 復興増税で民主税調

民主党税制調査会(藤井裕久会長)は22日、東日本大震災の復興財源を賄う
臨時増税について、政府税調が増税案の柱とした所得税と法人税、個人住民税に
加えて、たばこ税と相続税も増税する方向で検討に入った。所得税や法人税だけ
では現役の勤労世帯に負担が偏ると判断した。連休明け26日の総会にも党税調
役員会の案を示し、意見集約を図る。

ただ、相続税は2011年度税制改正で実質増税を盛り込んだばかりとの事情もあり、
与野党協議などが難航する可能性もある。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092201000403.html
440名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 21:11:26.83
>ただ、相続税は2011年度税制改正で実質増税を盛り込んだばかり

てことは、たばこ税のみ採用w
441名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 21:19:11.85
要するに健康がどうの無関係なんだよな。
単に増税したいだけなんだから喫煙者に頭下げろ、このカスどもが!
442名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 21:21:04.10
1箱1000円になるまでは威張るな阿呆w
1000円になったら、もう何も言わんわ。好きなように吸ってポイ捨てしろw
443名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 21:43:41.69
1000円、1000円て大半の人間が1日に自由に使える小遣い1000円もないのにな。
まあ、貧乏人は吸うなってことだろ?
馬車馬みたいに働いて、たかがタバコも買えなくなって自殺したくもなるわな。

まあ、俺は1000円でも構わんが、弱者切捨てをやって面白けりゃそうすればいい。
すべて金のある奴は損しない仕組みにっていうんなら堂々とそう言ってみろ。
何なら国民皆保険もやめたらどうだ。本当に利益を上げてるものにしか作用しない国づくり。
そのかわり生きてても無利益な者は差別されようが野垂れ死にしようが自業自得というならそれでも構わん。
444名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 22:09:34.54

そもそも名誉と利権絡みの健康増進法の促進と、財源確保の煙草増税はサミット越えの状態になっている。

トレードオフの関係。

復興財源の煙草増税とは聞こえは良いが、確実に税収は減る上に目立たない黙殺された失業者が増える。

これが民主小宮山クオリテイー

445名無しは20歳になってから:2011/09/22(木) 22:12:28.94
くどくどうるせーなー
禁煙すりゃいいじゃん
446本日神戸にて開催の反タバコイベント:2011/09/23(金) 02:08:06.52
スモークフリーキャラバン兵庫(ゴール)イベント
わが国の受動喫煙防止対策について
http://homepage2.nifty.com/m-sekiguti/diary2.html

―入場は無料ですが事前申し込みが必要です―

*日時:9月23日(金・祝)13:30〜
*場所:兵庫県医師会館ホール
*主催:研究発表会実行委員会
*共催:財団法人循環器病研究振興財団
*後援:兵庫県、兵庫県医師会

 【第1部】
「飲食店等多数の者が利用する施設における
受動喫煙対策の実態及び課題に関する研究」発表会

【第2部】
シンポジュウム
「わが国の今後の受動喫煙防止対策について」

【第3部】
スモークフリーキャラバンの会との交流会
447たばこ増税やむ無し。:2011/09/23(金) 08:33:56.99
社説:復興増税 政権党の覚悟を決めよ
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20110921ddm005070084000c.html

東日本大震災の復興財源にからみ、増税論議が活発化してきた。所得税、法人税を中心に、
総額11・2兆円の増税を盛り込んだ政府案を受けて、民主党内の意見集約作業が進めら
れている。しかし、早々と増税開始時期の先送りや、増税期間の引き延ばしを求める声が
出ており気がかりだ。「税以外の収入で全額まかなえ」などと増税を全面的に否定する
意見さえ聞かれる。<中略> その点、法人税の増税期間を3年としたのは適切といえよう。
問題は個人の負担増とのバランスだ。3年限定なら、もっと踏み込んでいい。 できるだけ
多くの税目を組み合わせ、負担の集中を避けるのが基本である。政府がまとめた2案の大きな
違いはたばこ税の扱いだが、増税はやむを得ないだろう。 一方、増税額を圧縮するため、
税外収入をもっと増やすべきだとの意見が強まっている。だが、国有財産の拙速な売却は
慎むべきだ。国が保有する株式も、国民の資産である。将来の緊急時などに備え、できるだけ
蓄えておくのが賢明だ。 13兆円という復興費は何に使うのか、納得のいく説明が大前提だ。
民間資金も積極的に活用できるよう工夫する必要がある。だが、世界的に財政規律への要求が
高まっている中、日本に時間稼ぎの選択肢などないことだけは明らかだ。責任ある政権党で
ありたいのなら、民主党は現実をもっと直視する必要がある。

毎日新聞 2011年9月21日 東京朝刊
448名無しは20歳になってから:2011/09/23(金) 11:14:46.23
スモークフリーってのは「喫煙の自由」としか感じられない 悪い語感
449名無しは20歳になってから:2011/09/23(金) 11:43:26.26
リンクフリー
ディスページイズジャパニーズオンリー
とかのせいだろ。
450名無しは20歳になってから:2011/09/23(金) 11:48:58.91
タバコの増税は「やむを得ない」じゃなくて増税「すべき」なんだよ。
政策決定者と、タバコ関連の記事を書く記者全員に
FCTCと憲法第98条の2を写経させたいレベル。
451名無しさん:2011/09/23(金) 19:26:09.01
マスゴミの煽り戦略だろう。 その他 いくつかの一つ と言うゴミ扱いで充分
 NHKまでがなぜ、わざわざ「タバコ増税」なんて強調するテロップ入れる?
一般の健常者には何の関心もないことをワザワザ煽るだけで、根拠(FCTC)の説明もなし。
国民の関心は消費税を上げる合理性、労働可能者への高額生活保護受給を禁止しない理由、
労働可能高額生活保護受給者のパチンコ、喫煙三昧の黙認の謎。 在日政治団体の献金の成果?
452たばこ増税確定!:2011/09/23(金) 22:58:23.92
【政治】野田首相「法人税・所得税だけではバランス悪い、たばこ増税も選択肢に」 解散総選挙は「政治空白つくるべきでない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316777796/
453名無しは20歳になってから:2011/09/24(土) 02:42:20.64
まずODAやめろ話はそれからだ
玉狙う国に弾買う金あげる日本
いかれてる
454名無しは20歳になってから:2011/09/24(土) 09:28:29.14
【映画】喫煙シーンは若者に悪影響を及ぼすのか?英国で喫煙シーンのある映画に年齢制限をかけようとの声が上がる。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316822755/
455喫煙者の野田がok出した。:2011/09/24(土) 09:37:48.95
>>452本文
【ニューヨーク時事】
野田佳彦首相は22日夜(日本時間23日朝)、ニューヨーク市内のホテルで
同行記者団に対し、東日本大震災の復興財源を賄う臨時増税の対象として、
政府税制調査会の案に盛り込まれたたばこ税について「法人税、所得税だけでは
バランスが悪い。選択肢として残しておいていい」と述べ、増税を検討すべき
だとの考えを明らかにした。

 早期の衆院解散・総選挙に関しては「少なくとも今はやる状況ではない。
復興のために政治空白をつくるべきではない」と重ねて否定。「経済情勢も
不安定だ。原発(事故対応)もある。そういうときに今すぐ、近い将来に
やることはない」と強調した。

(2011/09/23-09:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011092300135
456当然ですね:2011/09/24(土) 09:39:22.23
>>454本文

イギリスで、喫煙シーンのある映画に年齢制限をかけようという声が上がっている。
10代で喫煙を始める若者の内、73%が喫煙シーンのある映画を見る傾向にあるとの調査報告が出たという。

ブリストル大学のアンドレア・ウェイレン博士によると「イギリスで上映されるUK15(鑑賞は15歳以上に限る)
映画の半分以上が喫煙シーンを含んでおり、明らかに10代の若者に悪影響を及ぼしています」とコメント。

さらに「この調査結果は、我が国における若者の喫煙率との関連性を示すもので、イギリス国内で18歳以下の
喫煙者が増えていることを意味しています」と断言。その上で、“暴力描写”によって年齢制限をかけるように
“喫煙シーン”にも年齢制限を設けて然るべき、との見解を発表した。

これに対しBritish Board of Film Classification(全英映像等級審査機構)は「一般の支持を得られない考え」
と一蹴している。喫煙シーンに年齢制限が必要となると、その次は飲酒シーン?

http://www.hollywood-ch.com/news/11092404.html?cut_page=1

457いつも通りの自眠党です:2011/09/24(土) 09:52:30.04
【税制】自民・石破氏がたばこ増税を批判…「どこから取れば反発少ないかという発想は誤り」 [09/23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316825062/

自民党の石破茂政調会長は23日、野田佳彦首相が東日本大震災の復興財源として
たばこ税増税を選択肢にする考えを示したことについて「どこから金を取れば反発が少ないかという
内向きな論議で財源を探そうとしている。誤りだ」と批判した。

首相が早期の衆院解散・総選挙を否定したことに関しては「2011年度第3次補正予算や
12年度予算にめどがつけば信を問うとの決意がなければ、政治は弛緩(しかん)する」と指摘、
解散時期を明確にするよう求めた。都内で記者団に述べた。

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で首相が地元への説明を重視する考えを
示したことについてはTBSの番組で「まず沖縄に行き、鳩山、菅両政権での混乱を謝罪すべきだ」
と述べた。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110923-839413.html
458名無しは20歳になってから:2011/09/24(土) 10:44:13.24
自民党嫌いな俺も石破さんは嫌いではなかったが、タバコ税の認識についてはガッカリさせられる。
459名無しは20歳になってから:2011/09/24(土) 14:19:24.04
残念だけど、石破さんニコチン中毒者なのよw

毎日岩見と同じく
タバコlの事に関してのみ正常な思考ができなくなる。
ニコチン依存症患者は、所詮ニコチン依存症患者。
過剰評価すべからず。
460名無しは20歳になってから:2011/09/24(土) 17:48:36.01
【防火】 従来型ライター回収進まず…9月27日販売禁止 より力が必要なボタンや2段階着火方式にした新型は高齢者に不評
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316848379/

★従来型ライター回収進まず…27日販売禁止

 子供のいたずらなどによる事故を防ぐため、従来型の使い捨てライターの販売が27日から全面的に禁止される。

 コンビニエンスストアやたばこ店の店頭には、より力が必要なボタンや2段階着火方式にした
新型ライターが並ぶが、全国で年間6億個近く流通していた従来型の回収は進まず、大量に残っていると見られる。
新型は高齢者に不評で、従来型の一掃には時間がかかりそうだ。

 東京都新宿区の「山田屋酒店」ではたばこも販売しており、今月上旬から、
家庭に残る従来型ライターを集めようと段ボール箱を使った回収ボックスを置いたが、まだ1個も回収されていない。
店主の男性(63)は「子供には危険だということを誰も知らないように思える」とぼやく。

 こうした取り組みは都の回収事業の一環だが、順調には進んでいない。
都では、年間約6000万個が都内で流通していたと推定しており、
担当者は「従来型の多くはまだ家庭などに残っている」と見る。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110924-OYT1T00446.htm
461名無しは20歳になってから:2011/09/24(土) 21:33:44.33
喫煙者のモラル(大笑)
462名無しは20歳になってから:2011/09/24(土) 22:08:28.06
もう答えは出てるって言ったろ。
女の飲酒者は多いが喫煙者は少ない。

だからタバコを叩く。それ以外の理由はない!
463名無しさん:2011/09/25(日) 10:16:14.44
ライター規制:火遊び防止へ27日から実施 業者に苦情も 毎日2011年9月24日
http://mainichi.jp/select/photo/archive/news/2011/09/24/20110924k0000e040017000c.html
喫煙具メーカーなど78社が加盟する「日本喫煙具協会」(東京都台東区)によると、
高齢ニコチン中毒者を中心に「なぜ、こういうものを作るのか」といった苦情が同協会や業者に寄せられ、
喫煙具原因の火災は169件。うち13件が12歳以下の火遊びで、5件で死者が出ている背景を説明せずに
業界の問題を棚上げにし、苦情が存在するかのようにするタバコ業界特有の反省もない姿勢で煽っているという。
 同協会の仲野純一専務理事は「ライターや点火棒は喫煙者だけでなく、お年寄りが仏壇の線香に火をつけ
るのにも使われる。」ということを知っていても、火災のない炎を出さない線香・ろうそく用着火具の
開発も怠る業界の怠慢ブリを示し、国には同業界がなぜ放火道具を撒き散らし自主規制もできないのかと、
喫煙タバコ関連業界の反社会的悪質な姿勢を「もっとPRしてほしい」と話している。
464名無しは20歳になってから:2011/09/25(日) 10:35:57.58
タバコの値上げだけ早くしてほしいのに、当分上がりそうにないのは残念だ。
465土木作業員だからほぼ確実に喫煙者:2011/09/25(日) 19:21:45.67
泣き止まなかったのはこいつがタバコ臭いからじゃないのか?
いくらあやしても、苦痛の原因があるんだからな。
クソみたいな親の元に生まれると本当に可哀想。

乳児窒息死、父親を逮捕=「泣きやまず立腹」−栃木県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011092500093
宇都宮市のアパートで生後9カ月の次男を窒息死させたとして、栃木県警宇都宮南署は25日、傷害致死容疑で、
父親の土木作業員原田良太容疑者(28)=千葉市中央区大森町=を逮捕した。同署によると容疑を認め、
「泣きやまなかったので腹が立った」と話しているという。

466名無しは20歳になってから:2011/09/25(日) 19:51:26.28
>>465
おまえが自分に相応しい仕事をしていない欲求不満は分かった。
でも、それは自己評価が高いだけであって、そういうクズが一番世の中の邪魔なんだよな。
技術革新に負けたとか言って一服してればいいんだよ。そのほうがチャンスは来る。がんばれよ。
467【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/25(日) 20:27:12.45
秦野たばこ祭り今年も盛大に
小学校などを会場として高校生元気印コンサートなど多彩な催し

 秦野に秋の訪れを告げ、毎年20万人もの来場者で賑わう市内最大の観光イベント『秦野たばこ祭』が、
本日24日(土)、25日(日)の2日間にわたって開催される。

 今年は祭りのテーマである「火」に加え、震災復興を願って「がんばろう!日本」をスローガンに市役所や
本町小学校などを会場として人々の心に強く残る魅力的な行事が展開される。主なイベントは以下の通り。

【24日(土)】

▽オープニング・交通安全パレード(12時40分?14時半)▽スイートプリキュア♪ショー
(12時50分?13時半、14時半?15時10分)▽ジャンボ火起こし綱引きコンテスト(15時20分?18時)
▽神輿パレード(16時?19時)▽阿波踊り(16時?19時)▽メッセージキャンドル(18時?19時)

【25日(日)】

▽高校生元気印コンサート(10時?11時10分)▽秦野少女ラッパ鼓隊ドリル演奏(11時20分?11時40分)
▽海賊戦隊ゴーカイジャーショー(11時50分?12時半、14時?14時40分)▽たばこ音頭千人パレード
(12時40分?15時10分)▽秦野観光和太鼓の演奏(13時?13時50分)▽諏訪長持行列(13時10分?14時40分)
▽はだのよさこい踊り(14時?16時)▽たばこ祭絆ステージ(15時半?17時半)※出演キム・ヨンジャほか
▽らんたん巡行(16時半?18時半)▽弘法の火祭(18時?19時)▽打上花火(18時半?19時)
468【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/25(日) 20:34:16.31

南が丘小学校4年生がタバコの指導を受ける


 南が丘小学校(後藤清志校長)で9月7日と9日、同校4年生児童約100人が、
南が丘在住の山形初枝さんからたばこ音頭の指導を受けた。

 踊りの会「おりづる会」の会長を務める山形さん。
同校で給食のパートを務めていたことが縁で10年以上前からたばこ音頭の指導を行っている。

 毎年運動会で4年生がたばこ音頭を踊る同校。
たばこ音頭の振り付けを一つひとつ順を追って教わった児童たちは「動きはゆっくりだったけれど、
間違えないようにして踊るのは大変だった」「いつもたばこ祭りで聞いている曲。皆で踊ると面白い」などと話した。


http://www.townnews.co.jp/0610/2011/09/17/118211.html

秦野たばこ祭り

http://www.townnews.co.jp/0610/2011/09/24/118874.html

469名無しは20歳になってから:2011/09/25(日) 21:45:33.07
>>465
殺人や虐待は喫煙宙の十八番。
100%間違いなし。
470名無しは20歳になってから:2011/09/25(日) 23:32:25.45
【復興増税】民主・岡田氏「所得税、住民税の1割を増し、法人税も増税する。これで足りなければ、たばこ税。色んなメニューがある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316944951/

 民主党の岡田克也前幹事長は25日午後、三重県川越町で講演し、東日本大震災の復興財源について
「所得税と法人税でやらざるを得ないだろう」と増税の必要性を強調した。さらに「所得税、住民税の1割を増し、法人税も増税する。
これで足りなければ、たばこ税などいろいろなメニューがある」と述べ、たばこ増税も選択肢として検討すべきだと主張した。 

時事通信 9月25日(日)18時56分配信 復興増税、たばこ含め検討を=民主岡田氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110925-00000072-jij-pol
471空き缶にたばこの吸い殻・・・:2011/09/26(月) 09:25:51.60
【千葉】空き缶アート完成 生徒「半端ない達成感」  
http://www.asahi.com/edu/news/chiiki/TKY201109240223.html

鎌ケ谷市の鎌ケ谷西高校で23日、文化祭「蜂窩(ほうか)祭」があり、4階建て校舎に
空き缶9600個の「壁画」が登場した。幅10.6メートル、高さ7.2メートルで、来場者
も見上げながら「すごいわね」。 横に160個、縦に60個をつなぎ合わせ、校舎の屋上
からすだれのようにつるした。中心に同校のシンボルでもあるハチが描かれている。
黒、黄、青と空き缶の地色を生かした配色だ。 1年4組の40人が作った。「他にない
もので文化祭を盛り上げようと、取り組みました」と担任の三角敏子教諭。6月から
空き缶集めを始めて、放課後、教室に残り、缶を洗ったり、穴を開けてひもでつなげたり
して作り上げた。 副ホームルーム長の大山隆仁君(16)や北島葉月さん(16)、
小宮果歩さん(15)らは「空き缶にたばこの吸い殻やビールが残っていて臭くて大変
だった。でも半端ない達成感」。
472たばこの投げ捨てが多いのに驚いた!:2011/09/26(月) 09:28:07.37
コース清掃100人参加 スリーデーマーチ
2011年09月24日
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000361109240001

30日に開幕する第11回瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ(今治市と
広島県尾道市、日本ウオーキング協会、朝日新聞社主催)を前にコースの
事前清掃が23日、今治市内であった。 市が市民ボランティアを募って
初めて実施したもので、約100人が参加した=写真。  中央会場となる
今治城吹揚公園〜来島海峡大橋たもとの市街地区間約7・3キロを清掃した。
阿部こずえさん(39)=同市南大門町1丁目=は「たばこの投げ捨てが多い
のに驚いた。しまなみ海道の景色のよさに加えて、街もきれいにしなくては」
と話していた。  同大会は10月2日までの3日間。 10〜40キロの10コース
があり、前日と当日出発まで参加を受け付ける。 問い合わせは市市民
まちづくり推進課(0898・36・1515)。

.
473【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/26(月) 20:10:19.24

嫌煙さんの素顔がYouTubeにアップされる

 軽佻浮薄な口元の笑みがどうにもうけつけません。在日人と急進的-禁煙推進団体が支持母体なのかな??
mayberyo 1週間前

訪問販売のトラブルに取り組む一方、当の訪問販売会社から献金を-受ける。しかも同社は2003年、
「水道水はプールの水や殺虫剤の入った水を飲んでいるようなもの-」「がんになる場合もある」などと
いって浄水器を売りつけ、東京都から改善指導の行政処分を受けて-いた。小宮山氏側は2009年に
こっそり献金を返金しているが、
“がんが治る水”の不当な利益から献金を受ける人物が「厚労相」-に
ふさわしいとは到底思えない。

禁煙団体の会長からも献金
禁煙団体にわざわざ厚生省に陳情にいかせ、NHKのニュースで報-道させ世論操作をはかってる
まして、そのNHKの労組のアピール21からも、300万の政治-献金をうけてるという茶番だそうで。

本当にクズだよ小宮山!!!?

blackhawkair60 1週間前

http://www.youtube.com/watch?v=vqgzuA9q_ac
474名無しは20歳になってから:2011/09/26(月) 20:50:12.81
クソフェミ臭
475名無しはMLBになってから:2011/09/26(月) 22:40:03.48
グラウンド上でのかみ煙草禁止を検討
 2011年9月26日7時54分 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20110926-840725.html
大リーグがグラウンド上でのかみたばこの禁止を検討していることが分かった。
09年の調査で高校生の使用率が15%に上昇するなど、青少年への悪影響や
選手の健康面に配慮したもの。セリグ・コミッショナーは12月改訂の野球協
約に新しく盛り込むことを提案するという。マイナーリーグでは93年から禁止。
476たった1箱40円か…:2011/09/27(火) 00:53:39.85
民主「復興増税案」27日決定へ たばこ1本2円増税(09/26 22:13)

 民主党の税制調査会の役員会は26日、復興増税案を固めました。
27日に正式に決定する見通しです。

 まず、所得税の増税については、景気への影響に配慮して再来年の1月から
引き上げ、定率で4%、増税期間は10年とします。企業に課税する法人税に
ついては、来年度から3年間とし、震災前に決めていた減税分を事実上、
相殺します。
 たばこ税については、来年の秋から1本あたり2円の増税を行う方針です。
また、検討されていた相続税の増税は見送ることになりました。
 民主党税調は、復興増税の案を27日に正式に決めたいとしています。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210926043.html
477名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 00:55:53.27
あ、そっか。
増税分以外にJTがマージン取るから50円値上げの可能性があるのか。
478名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 07:03:05.15
JTの便乗値上げで100円くらいあがるだろ。
JTとタバコ屋はしっかりと儲かるようになってる。
479名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 15:46:01.68
キヤハハ、500円オーバーかな?
480名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 16:49:35.44
タバコの小売店は儲からない
481名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 19:22:43.05
450円で売るの?
それとも500円の大台に乗せるの?
ワクワク・・・
482名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 19:31:37.18
【政治】 「タバコを増税しても、安定財源にはならない!」…JT副社長が反対訴え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317119021/
483名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 19:41:34.68
被災地でも値上げするわけでしょ?
何で民主党ってアホばっかりなんだろ。
484名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 19:42:09.07
JTがまた増税以上の値上げをするってさwwww
485名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 19:52:26.32
>>483
被災しても、まだ吸うの?
馬鹿じゃねw
486名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 20:05:45.02
てか義援金がタバコ代になってるなんて悲しいぜ
487名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 20:15:06.64
>>486
それどころか、生活保護を受けてる奴が堂々タバコを買って
パチンコしとる。  もう乞食は切り捨てるべし。
488名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 21:28:02.40
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011092701000942.html
値上げで禁煙、成功4割 3人に1人挑戦したが…
2011年9月27日 21時05分

昨年10月のたばこ値上げを受け、喫煙者3人に1人が禁煙に挑戦したが、
成功したのは4割弱にとどまることが27日、製薬会社ファイザー(東京)の調査で分かった。

47都道府県の喫煙者各200人(男女100人ずつ)、計9400人を対象に8月、
インターネットでアンケートし、6713人が回答した。

調査によると、値上げ直前やそれ以降に2355人が禁煙に挑戦したが、
調査時点で続けていたのは907人(39%)。

挑戦理由は複数回答で「たばこの価格が上がったから」が1756人(75%)と最も多く、
「健康が気になった」が864人(37%)で続いた。

(共同)
489【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/27(火) 21:36:22.38

嫌煙さんが「“タバコ発言”は言葉足らずだった」と白々しく・・・正体バレバレの小宮山ようこ

 大臣の言葉は重いもので、言葉足らずだったと自省している。昨秋、税制調査会担当の厚生労働副大臣の立場で、
健康被害・未成年喫煙を減らす目的で1箱700円まで増税しても財源は目減りしないとプレゼンテーションした。
就任会見の質疑応答の場面で、そのときの話を若干したところ、大きく報道されてしまった。
「タバコ増税の決定権は、厚労省ではなく、今秋開催の税調にある」ことを付け加えるべきだった。
この問題は、今後、国民のあいだで十分な議論ができればよいと思っている。
  

http://diamond.jp/articles/-/14156
490名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 21:51:16.17
30円〜50円程度の値上げになりそう
491名無しは20歳になってから:2011/09/27(火) 21:52:51.50
>>482本文

★「たばこ増税しても安定財源にならず」 JT副社長が反対訴え

・政府・民主党が検討している東日本大震災からの復興財源を確保する臨時増税で、
 たばこ税の引き上げが有力となっていることについて、日本たばこ産業(JT)の
 志水雅一副社長は27日午後、都内で記者団に対して「たばこを増税しても
 安定財源になり得ない。昨年、大幅増税したばかりで、総需要低下が加速する」と
 述べ、改めて反対を表明した。

 志水副社長は、27日に自民党本部で開かれた同党の「たばこ特別委員会・農林部会
 合同会議」に出席し、「特定の商品に対してのみさらなる負担を強いる」と、増税反対を
 訴えた。会議では出席議員からも、「断じて認められない」などと同調する意見が相次いだ。

 ただ、JTが求めてきた政府の同社株売却についても、自民党議員から反対意見が強かった。
 葉たばこ農家からの全量買い取り契約がなくなる懸念が背景にあるが、志水副社長は
 「今までやってきた責任はまっとうする。(政府が全株を放出しても)別途、全量買い取りの
 システムを法的に残していただきたい」と述べ、理解を求めた。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110927/biz11092719170027-n1.htm
>>487 湯浅 誠  ニコチン中毒 湯浅 誠 湯浅誠 ニコチン中毒
内閣府参与(緊急雇用対策本部貧困・ 困窮者支援チーム事務局長、内閣官房震災ボランティア連携室長)。
 泥棒に金庫番させるバカはだれ?
生活保護を受けるために偽装ウツ・病人を演じる大げさの演技を著書で指南
貧困者の自立を妨げる+貧困演技者に税金泥棒させる 税金泥棒支援者!
 真の弱者の生活保護は現物支給中心にさせよう・タバコ代になる生活保護受給は廃止!
 貧困「健常(脳は病気でも)」生活保護受給者には自治体で労働ボランティア義務を課せ!
 即時 旧三等級 低税率廃止させよう!  タバコ増税は2012 上旬からにさせよう!
493やはり泣きつく先は自民党か・・・  安易に解散するのは駄目だな。:2011/09/28(水) 08:07:32.54
民主税調:たばこ増税、恒久化の可能性
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110928k0000m020155000c.html

民主党税制調査会の古本伸一郎事務局長は27日の総会後、記者団に対し
「たばこ税の減税は聞いたことがない。(臨時増税期間後の減税は)ないと
思う」と述べ、12年10月から実施するたばこ税の臨時増税が恒久化する
可能性に言及した。これに先立ち、日本たばこ産業(JT)の志水雅一副社長
は同日、自民党の会合に出席後、「たばこを増税しても安定的な財源には
なりえない」と述べ、増税反対の意向を改めて示した。 民主党税調の
増税案は国税分を10年、地方税分を5年間、たばこ1本につき各1円引き
上げるとしている。志水副社長は「昨年、1本3.5円の前代未聞の増税が
あったばかり。震災の影響もあり、かなり(販売の)数字が落ち込んでいる」
と述べ、これ以上の増税は受け入れられないことを強調。葉タバコ農家への
影響も大きく、自民党などからの反発も予想される。

毎日新聞 2011年9月27日 23時15分

494名無しは20歳になってから:2011/09/28(水) 08:08:49.06
JT:完全民営化へ 前原政調会長が表明
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110928k0000m020171000c.html

民主党の前原誠司政調会長は27日の記者会見で、政府保有の全株式を
2段階に分けて売却し、日本たばこ産業(JT)を完全民営化する考えを表明した。
第1弾として「集中復興期間」である5年間で、JT株の政府の保有割合を現在の
50%から、経営の重要案件で拒否権を確保できる約33%まで引き下げる。
残りは「10年プラスアルファで整理する」(前原政調会長)としている。
JTは日本専売公社が前身で、1985年に株式会社化された。JTも全株売却に
よる完全民営化を希望してきた。

毎日新聞 2011年9月28日 1時01分

495走行車両からのぽい捨てだと思う・・・たばこの吸い殻、ペットボトル:2011/09/28(水) 08:11:59.27
.清掃活動:万葉の里を美しく 散髪屋さんが奉仕−−桜井 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20110927ddlk29040652000c.html

桜井市の理容業者でつくる県理容生活衛生同業組合桜井支部(36店舗)の
30人が26日、同市内で清掃活動をした。「万葉の里を美しく」と、06年から
毎年続けている環境美化奉仕。 メンバーは、同市粟殿の市民会館前から、
三輪山の南、金屋の初瀬川河川敷までを歩き、路上や側溝に捨てられた
ごみや、空き缶・びんなどを収集した。昨年4月、開通した中和幹線道路沿い
では、たばこの吸い殻、ペットボトルなどが目立ったという。
参加した池原正康・同支部長は「走行車両からのぽい捨てだと思う。みんなの
町です。汚さぬよう、マナーを守ってほしい」と話した。

毎日新聞 2011年9月27日 地方版

496たばこの吸い殻やペットボトルなどを拾い集めた:2011/09/28(水) 09:02:31.20
モッテコーイ!:希望 「くんちでクリーン」 関係者や市民ら清掃活動 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20110926ddlk42040245000c.html

長崎くんちを前に、関係者やファンでつくる市民グループ「長崎くんち塾」や
年番町のメンバーらが25日、長崎市内の御神輿(おみこし)が通る道のりで
清掃活動をした。 題して「くんちでクリーン」。今年も踊町に気持ち良く
奉納してもらおうと、約80人が上西山町の諏訪神社から元船町のお旅所までの
道を歩き、たばこの吸い殻やペットボトルなどを拾い集めた。同市銀屋町の
山本明日斗君(6)は父・清治さん(44)ら町の大人たちと共に参加。
解散時刻を過ぎても地道な作業に汗を流した。くんち塾の楊爾嗣(ようちかし)
塾長は「毎年多くの方に手伝っていただきありがたい。今年もくんちを気持ち
よく迎えられそうだ」と笑顔だった。

〔長崎版〕毎日新聞 2011年9月26日 地方版
497名無しは20歳になってから:2011/09/28(水) 18:41:05.08
野田はダメだな・・・オヤジ狩りとか言って否定してただろ
498名無しは20歳になってから:2011/09/28(水) 18:41:38.51
たばこ税引き上げを要望=12年度税制改正―厚労省
時事通信 9月28日(水)8時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000027-jij-pol

厚生労働省は28日、2012年度税制改正要望をまとめた。健康維持の
観点から11年度に引き続き、たばこ税の税率引き上げを要望。男女
共同参画の理念に基づいて配偶者控除を見直すよう求めたほか、
05年度に廃止された老年者控除の復活を盛り込んでいる。
499名無しは20歳になってから:2011/09/29(木) 05:31:47.05
499
500名無しは20歳になってから:2011/09/29(木) 05:32:43.08
>>500なら禁煙しても太らない
501名無しは20歳になってから:2011/09/29(木) 09:09:39.40
国がJT全株売却すれば株主でなくなるから、タバコ病裁判でJT負けるかもね。
502名無しは20歳になってから:2011/09/29(木) 09:39:41.32
国がJT全株売却すれば値上げしにくい体質の企業になるんじゃないかな。そこのところ、どうなの?
503名無しは20歳になってから:2011/09/29(木) 17:53:00.86
JTがいくら損しようがタバコ税は上げますってことでしょ
504名無しは20歳になってから:2011/09/29(木) 19:22:20.06
>>502
国が上げるのは税金だから関係ないよ。
JTは損してまで、値下げ(利ざやを減らす)と思う?
505井戸知事、圧力に屈する・・・元公務員の成れの果てw:2011/09/29(木) 22:18:14.52
【健康】 全面禁煙を義務付ける方針だった百貨店や公共交通機関など、分煙容認へ 兵庫県の受動喫煙防止条例案 業界の実態に配慮
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317263729/
506名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 02:04:11.75

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:  ち、珍円は今から、買いだめ
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´    始めたら・・・wwwwwwwwwwww
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:       またタバコ屋で珍妙な行列作るの?wwwwwwwww
507喫煙馬鹿のために、われわれの血税が・・・:2011/09/30(金) 07:56:29.41
【社会】喫煙室設置に助成金=飲食店、旅館が対象―厚労省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317290390/
508長生きして、と言われて1日5箱吸っていたたばこをやめた爺ちゃん:2011/09/30(金) 08:35:17.82
ひと:琴奨菊和弘さん 大相撲で4年ぶりの日本人新大関
http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20110929k0000m070139000c.html

28日に行われた大関昇進の伝達式を終えると、晴れやかな表情を見せた。
「おじいちゃんへの感謝の気持ちを忘れず、一緒に戦っていきたい」。大関と
しての決意とともに、3年前に76歳で亡くなった祖父の一男さんへの思いを
口にした。 子どものころは、一男さんといつも一緒にいるおじいちゃん子
だった。小学1年から3年までは柔道をしていたが、たまたま出た地元の相撲
大会で優勝。それを機に「柔道より勝負がはっきりしている」相撲の道へ。
一男さんが自宅の隣に作ってくれた本格的な土俵で毎日稽古(けいこ)をした。
「相撲を始めるきっかけを与えてくれた」 中学・高校は相撲の強豪・明徳義塾
(高知)。当時相撲部監督だった浜村敏之さん(56)は「勝ち負けに向いて
ないんじゃないかと思うほど優しい子だった」と、第一印象を語る。だが、まじめ
な性格から熱心に稽古に励み、高校では7個の個人タイトルを獲得。人柄を
評価されて2年の時には教員の多数決で決まる生徒会長にも選ばれた。
卒業後は、一男さんが後援会員だった佐渡ケ嶽部屋へ迷わず入門した。
一男さんと約束を交わしたのは6年前。「横綱、大関になるから長生きして」。
その日から一男さんは1日5箱吸っていたたばこをやめた。「一弘(琴奨菊)が
ならずに誰が大関になる」というのが口癖だった一男さんの墓前に「早く報告
したい」。満面の笑みにおじいちゃん子らしさが出た。

毎日新聞 2011年9月29日 0時24分

509松沢さんの投じた一石が、こうやって輪になって広がるんだ:2011/09/30(金) 08:37:52.76
受動喫煙防止条例:「制定を」 市民団体など、県と議会に要望書 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20110929ddlk30040383000c.html

全国に先駆けて、民間施設を含む屋内の喫煙を規制する「受動喫煙防止条例」
を施行した神奈川県に続く条例制定を呼びかけようと、有志でつくる「スモーク
フリーキャラバンの会」(東京都)が22日、県庁を訪れた。県内で禁煙啓発に
取り組む市民団体と連名で、県と県議会に要望書を提出し、県内での実施を
検討するよう求めた。 スモークフリーとは、「煙から解放されて自由になる」と
いう意味。世界保健機関(WHO)が07年に示した「屋内の職場、公共の場所は
100%禁煙に」との指針に基づき、各国が対策に取り組んでいる。
国内では10年4月に神奈川県が施行し、兵庫県でも条例制定を検討。医師らで
つくる「スモークフリーキャラバンの会」は、取り組みを全国に広げる目的で今年
8月に結成され、今月17日から各地を訪れている。 22日は、知事部局と県議会
に、条例の早期制定を求める要望書を提出した。市民団体「たばこ問題を考える会・
和歌山」の畑中孝之代表世話人らも同行し、新島雄県議会議長に直接手渡した。

毎日新聞 2011年9月29日 地方版

510名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 10:26:03.73
スモークフリーって好き勝手に吸えるみたいに聞こえる 
511名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 13:57:44.99
【喫煙】葉巻を楽しむ人が増えている シガーから立ち上る紫煙は、くつろぎのひとときを、ちょっと特別なものにしてくれる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317229533/
512名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 15:12:06.41
シガーバーにこもって噴かすんだから良いとしよう
513名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 18:15:59.92
「喫煙によるα線内部被ばく、タバコ会社は40年以上前から知っていた」
UCLAの研究者が報告

http://news.livedoor.com/article/detail/5900048/
514名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 18:50:07.36
>>488別ソース
【調査】喫煙者の3人に1人が禁煙に挑戦、成功したのは4割弱 昨年10月のたばこ値上げ受け
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317128169/

 昨年10月のたばこ値上げを受け、喫煙者3人に1人が禁煙に挑戦したが、成功したのは
4割弱にとどまることが27日、製薬会社ファイザー(東京)の調査で分かった。

 47都道府県の喫煙者各200人(男女100人ずつ)、計9400人を対象に8月、インターネットで
アンケートし、6713人が回答した。

 調査によると、値上げ直前やそれ以降に2355人が禁煙に挑戦したが、調査時点で続けていた
のは907人(39%)。挑戦理由は複数回答で「たばこの価格が上がったから」が1756人(75%)と
最も多く、「健康が気になった」が864人(37%)で続いた。

 現在も喫煙している5806人中、価格次第で禁煙するとしたのは3095人。小宮山洋子厚生労働
相が掲げた「1箱700円」まで値上げすれば、そのうち2397人(77%)が禁煙すると答えた。

産経msnニュース 2011.9.27 21:46
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110927/trd11092721480016-n1.htm
515名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 18:52:51.06
禁煙すると答えても1/3も出来ない事実!
なぜなら、ホンマにやめれるなら、今でもやめれんじゃん。
値段とか関係ない。
410円だって、もったいないはずだろ?w
516名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 18:54:02.67
頑張ろう、次は卒煙だ。
517名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 19:00:20.53
ムリポッポ。
たばこは不治の病!
518名無しは20歳になってから:2011/09/30(金) 20:08:20.33
>>513の記事、一般の人にはわかりづらい内容だが、専門の俺はぞっとした。
しかも会社は隠ぺいとか終わってるな。
519【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/09/30(金) 21:34:33.58
嫌煙さんの増加で国民医療費36兆円 09年度、3.4%増で過去最高、

嫌煙さんの医療費負担を増やすべきか?

2009年度の国民医療費は前年度より3.4%多い36兆67億円、1人当たりでは3.6%多い
28万2400円で、ともに過去最高を更新した。厚生労働省が29日に発表した。高齢化と医療技術の
高度化が主な原因。医療費は膨張傾向が続いており、診療報酬など制度論議にも影響を与えそうだ。

国民医療費は保険診療の対象となる治療にかかった費用の総額で、患者の窓口負担分なども含む。
09年度は国内総生産(GDP)が下がったこともあり、GDPに占める割合は7.6%と、0.53ポイント上昇した。

年齢別では65歳以上が19兆9479億円と、全体の55.4%を占めた。このうち、「後期高齢者」に区分される
75歳以上は11兆7335億円(全体の32.6%)。1人当たりの医療費は、65歳未満が16万3千円、
65歳以上は68万7700円で、75歳以上は85万5800円だった。

▽朝日新聞  2011年9月29日20時56分
http://www.asahi.com/health/news/TKY201109290439.html
520名無しは20歳になってから:2011/10/01(土) 18:40:28.76
【岩手】公用車内のたばこの煙で「受動喫煙症」…公務災害求め提訴
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317432596/


公用車内のたばこの煙で健康を害したのに公務災害と認定されなかったとして、岩手県県南広域振興局
土木部遠野土木センターの男性職員(40)が30日、地方公務員災害補償基金に公務災害認定を求める
訴えを盛岡地裁に起こした。

訴状によると、男性は2008年1月、公務で公用車を運転した際、車に充満していたたばこの煙で
呼吸困難に陥り、その後、国立盛岡病院の医師から受動喫煙症と診断され、同年7月から1年間、休職した。
男性は同年5月、同基金県支部長に公務災害認定を求めたが、公務外とされた。その後、同支部に2度の
審査請求を行ったが、いずれも棄却された。

原告代理人の亀山元弁護士は「公務と健康被害の因果関係は明らか」と話し、同基金訟務課は「訴状を見て
判断したい」とコメントしている。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年10月1日10時11分]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111001-OYT1T00208.htm
521名無しは20歳になってから:2011/10/01(土) 18:51:06.39
よし!

こういうのはどんどん訴訟で追い込め!
大体公用車で喫煙とは、どーいう神経をしてんだ!
522名無しは20歳になってから:2011/10/01(土) 20:04:11.68
その呼吸困難て過呼吸じゃないの?
523名無しは20歳になってから:2011/10/01(土) 20:05:21.66
ま、自立神経とかがやられたら、過呼吸にもなるわな
【財政/農業】葉タバコ農家に"戸別補償"検討--民主・前原政調会長、政府保有JT株の全株売却の場合 [10/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317440863/

民主党の前原政調会長はTBSの番組「時事放談」の収録で、東日本大震災の復興財源として
政府が保有するJT株を全株売却した場合、影響を受ける葉タバコ農家に、戸別補償制度などの
措置を検討する考えを示しました。

「農家への戸別所得補償をコメにやっているということだが、例えば、そういうものについては
葉タバコ農家に拡大するとか、さまざまな考え方があると思う」(民主党 前原誠司政調会長)

政府・与党は東日本大震災の復興財源としてJTの株を全株売却して完全民営化することを
検討していますが、葉タバコの「全量買い上げ制度」が維持できなくなるという懸念が出ていて、
自民党など野党側から反発の声が上がっています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4840607.html
525名無しは20歳になってから:2011/10/01(土) 23:39:52.17
いいんじゃね。
JTとの手切れ金と思って
他の農産物に転作しろよw
  葉タバコの「全量買い上げ制度」が維持できなくなるという懸念

そんな責任があるかのように煽るマスゴミ、タバコ族議員、タバコ屋献金の自民党
「葉タバコ農家に、戸別補償制度などの措置」は国との契約でなくJTとの個別契約
タバコ事業法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59HO068.html 3条
の事業者の義務に過ぎない
耕作契約させて全量買い付けが嫌なら事業・会社を辞めろ!
耕作契約をきられた耕作者は、自身の生産・耕作能力の問題かJTと相談しろ。
全国タバコ耕作組合の悪質なロビー活動に金を吸い上げられても用済みなら
切られるのはあたりまえ。恨む矛先は自身の耕作センスとタバコ耕作組合、JTだね。
 政治判断で、抵抗を交わすためとしても、転作補助として限定的であるべき。
527名無しは20歳になってから:2011/10/02(日) 07:13:01.54
素朴な疑問・・・
なんで葉タバコ農家だけ、そんな厚遇してもらえるの?
528名無しは20歳になってから:2011/10/02(日) 07:40:20.13
社説:たばこ税 健康のために禁煙策を
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20111002ddm004070005000c.html

東日本大震災の復興財源として、たばこ増税が政府案に盛り込まれた。
12年10月から10年間(地方税分は5年間)、1本当たり2円増税
される。有効な手段の一つだろう。しかし、たばこ増税をめぐる議論は
どこか順序がおかしかったことも指摘しておきたい。財源確保の議論が
先行すると、「健康のために禁煙対策を進める」という基本的な論点が
ずれてしまいがちになるからだ。 今回、火をつけたのは小宮山洋子
厚生労働相だ。就任直後の会見でたばこ税を毎年一定額上げ、「700円
台にまでたどり着きたい」と述べた。これに安住淳財務相が「(税の)
所管は私だ」とかみつき、日本たばこ産業(JT)も「販売数量が減少し
税収増に結びつかない」と反論した。小宮山厚労相の持論は「税収のため
ではなく健康を守るために」だったが、「1箱700円」という数字に
関心が集まり、健康問題に焦点が当たらなくなった。 英医学誌「ラン
セット」は9月、健康長寿社会を達成した日本の保健医療に関する論文を
集めた特集号を発行した。戦後の感染症対策や健康診断の普及、減塩指導
の徹底などを高く評価する一方で、今後の危険要因として「喫煙」を筆頭
に挙げた。若年男性の喫煙率は約50%と高く、女性の間にも広まっている
こと、健康増進法(03年)で公共の場での喫煙や受動喫煙の予防が進めら
れているが自治体間に差があることなどを指摘する。「全成人が禁煙すれば
平均寿命は男性が1・8年、女性が0・6年延びる」との推定を示した。
たばこによる健康被害の研究報告はこれまでにも多数ある。喫煙習慣のある
男性は非喫煙者に比べて肺がんによる死亡率が4・5倍、その他のがんや
心筋梗塞(こうそく)、狭心症による死亡率も高い。自分は吸わなくても、
他人のたばこの煙を吸ってしまう「受動喫煙」による被害、胎児の発育に
悪影響を及ぼし低体重児が生まれるなどの研究結果もある。やはり、国民の
健康を守るためにこそ禁煙や受動喫煙の予防が必要なのだ。
529続き:2011/10/02(日) 07:41:33.55
職場などで分煙を進めるための規制強化、医療や保健の専門機関による
禁煙指導、未成年者への販売禁止などを徹底する必要がある。そうした
対策の一つとして、たばこ増税の有効性についても評価されるべきなの
である。「ランセット」は日本のたばこの小売価格(08年当時)が
「高所得国の平均よりかなり低い」として、値上げによる消費抑制策を
促す必要があると強調している。 高齢化による医療や介護費用の自然
増は避けられないが、高齢になった人が健康で暮らすことができれば
国民負担は相対的に軽減される。 腰を据えて禁煙対策を進めたい。

毎日新聞 2011年10月2日 東京朝刊
530喫煙者は社会のゴキブリ!:2011/10/02(日) 10:48:20.38
たばこ増税1年、進む受動喫煙対策 禁煙6割失敗、販売回復
産経新聞 10月2日(日)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111002-00000085-san-soci

1箱100円以上という過去最大の値上げが行われた昨年10月のたばこ税増税
から1年。増税を機に禁煙に取り組んだものの、失敗した人が6割を超える一方で、
禁煙意識は高まり、自治体や企業の受動喫煙対策が急速に進みつつある。
増税後、禁煙治療の飲み薬が在庫不足になるほどの禁煙ブームが起きた。ファイザー
の調査では、禁煙に挑戦した喫煙者は約3割。しかし、6割以上が失敗したという。
失敗の理由で最も多かったのは「イライラに耐えられなかった」で47・3%だった。
社団法人日本たばこ協会の紙巻きたばこ月次販売実績をみると、増税直後の昨年10
月は前年同月比69・9%減の61億本と激減したが今年7月には200億本と前年
同月並みに回復した。

◆「屋内全面禁煙」も
 自治体や企業では、煙のない空間作りが進む。神奈川県に続き、全国2例目の
 受動喫煙防止条例の制定を目指す兵庫県。当初は公共施設に加え、飲食店や宿泊
 施設などでも原則、屋内禁煙を義務付け、罰則規定も設けた。しかし、たばこ業界
 の猛反発に譲歩せざるを得ず、デパートやスーパーでの分煙を認めることにした。
 対策の遅れを指摘されていた厚生労働省も力を入れ始めた。事業所の全面禁煙や
 分煙を「努力義務」から「義務」に厳格化する労働安全衛生法の改正案を、3次
 補正予算案を審議する臨時国会に提出する方針だ。
 一方、資生堂は4月から全面禁煙に。ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」は
 改装する店舗を全席禁煙にするという。
531続き:2011/10/02(日) 10:49:16.49
◆「喫煙は文化だ」
 愛煙家やたばこの関係者は危機感を募らせる。全国たばこ販売協同組合連合会など
 は9月、兵庫県の条例に反対する意見広告を地元紙に出した。愛煙家の作曲家、
 すぎやまこういちさん(80)は「禁煙を制度で押しつけるのは禁煙ファシズム。
 たばこにはリラックス効果もあり、喫煙は文化だ」と話す。これに対し、産業医大
 の大和浩教授は「換気扇を設けた喫煙室でも煙が漏れ、受動喫煙は防止できない」
 と警鐘を鳴らす。 震災復興に向けた臨時財源として、政府・与党案ではたばこ税
 の増税が盛り込まれており、愛煙家にとっては今後も苦しい状況が続きそうだ。
532名無しは20歳になってから:2011/10/02(日) 10:52:37.66
たばこ60円超、家計は年8600円増
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/529911/
2011/09/28 10:21更新

政府・民主党の臨時増税案は法人税を平成24年4月から3年間、たばこ税の国税分を
24年10月から10年間、地方税分を5年間増税する。所得税は25年1月から10年間、
住民税は26年6月から5年間それぞれ引き上げる。
所得税の増税は納税額を一律に4%上乗せする「定率増税」方式で、年収が高くなると
税負担も重くなる仕組みだ。夫婦と子供2人の標準世帯で年収700万円の場合、25年
1月から所得税の負担が年8100円増えることになる。
26年6月以降は、これに住民税の負担増年500円が上乗せされる。
愛煙家がいる世帯には、たばこ税の増税(国・地方の合計で1本2円)ものしかかる。
1箱(20本入り)で40円の増税になる計算で、実際の販売価格は過去の例から推計すると、
1箱60〜70円程度の値上げになるとみられる。←←←←←
日本のたばこの小売価格(08年当時)が 「高所得国の平均よりかなり低い」
値上げによる消費抑制策を 促す必要がある
高齢になった人が健康で暮らすことができれば国民負担は相対的に軽減される。
  ↓
 旧3級品 6銘柄 エコー・わかば・しんせい・ゴールデンバット・バイオレット・ウルマ
3級品に長く親しんできたお年寄りが多いことに配慮して、国は「旧3級品」として区別し、税率を抑えた
ワーキングプア青年や年金受給や、より高額な生活保護受給者らは、旧3級品は添加物が少なく喫煙しにくく、
安過ぎても、高額な課税の有毒添加物いっぱいのタバコを買う。
高齢者喫煙対策には、旧3級品のタバコ税軽減措置の撤廃を
若年・女性喫煙対策には喫煙者に喫煙の苦痛を見せなくさせる「かく乱有毒添加物」に
添加物税500円を掛けさせよう!
生活保護受給者の喫煙対策は、受給額の減額・生活必要物資の現物支給に変えよう。
534名無しは20歳になってから:2011/10/02(日) 14:07:31.77
セシウムたっぷりの国産葉たばこなんか吸う奴の気が知れんわ
535名無しは20歳になってから:2011/10/02(日) 14:12:41.12
新発売
マイルドセシウム 10ミリシーベルト
536これが現実! どんどん値上げに踏み切るべき。:2011/10/02(日) 15:29:44.14
【栃木】たばこ税収22・9%増 4〜8月、前年同期比 課税本数も前年並みに戻る 増税による愛煙家の禁煙は限定的
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317531670/
537名無しは20歳になってから:2011/10/02(日) 19:17:49.02
イングランドじゃタバコの自動販売機禁止
538名無しは20歳になってから:2011/10/02(日) 20:10:21.71
>>531
リラックス効果じゃなくて、イライラ増進効果があってそれが瞬間的に無くなってそう思えるだけだろ。
539名無しは20歳になってから:2011/10/02(日) 20:45:26.51
それも、実際は30分未満で途絶えるw
まーたイライラの連続で、頭の中はタバコ一色の喫煙猿
540むしろまだ9%もあることに驚く:2011/10/03(月) 19:46:05.46
【調査】 医師の喫煙率は9% 日本人全体の喫煙率23%を大きく下回る 喫煙医師も過半数が「値上げすべき」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317626923/

 医師の喫煙率は9%で、日本人全体の喫煙率23%を大きく下回っているとの調査結果を、
ケアネット(東京都千代田区)がこのほど発表した。診療科別に見ると、最低の呼吸器科(3%)と、
最高の麻酔科、整形外科(共に14%)とでは、4倍超の差があった。

 ケアネットは、小宮山洋子厚生労働相が記者会見でたばこ増税に言及したことを受けて
9月21−28日に同社サイトの会員医師を対象に、インターネット上で調査。4000人が回答した。

 それによると、医師の喫煙率は9%で、このほか「以前に喫煙していた」が34%、「喫煙したことが
ない」が57%だった。厚労省の「2009年国民健康・栄養調査結果」では、日本人全体の喫煙率は
23%で、これを大きく下回った。

 診療科別に見ると、9%を下回ったのは、呼吸器科(3%)、神経内科(5%)、眼科(6%)、小児科
と内科(共に8%)。一方、上回ったのは、麻酔科、整形外科(共に14%)、泌尿器科、脳神経外科、
産婦人科(各13%)、精神・神経科と耳鼻咽喉科(共に12%)、外科(10%)だった。

■喫煙医師も過半数が「値上げすべき」
 また、たばこの適正価格を尋ねたところ、喫煙医師の52%が現行の400円より高い価格を選んだ。
17%は「1000円」と答えた。
 一方、非喫煙医師では、96%が400円より高い価格を選んだ。52%が「1000円」と答えたほか、
選択肢の中で最も高い「1300円以上」と答えた人も20%いた。

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35671.html
541名無しは20歳になってから:2011/10/03(月) 19:50:25.00
【嗜好品/税制】たばこ「500円超えなら税収は落ちる」--サークルKサンクス社長 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317622777/

サークルKサンクス(3337)の中村元彦社長は3日、決算発表の記者会見で、
たばこ税の引き上げについて「(単価が)500円までなら売り上げの伸び率は高いが、
(喫煙者が断念するので)700〜800円なら税収入は間違いなく落ちる」と指摘した。
サークルKSの2011年3〜8月期のたばこの売り上げは前年同期比27%増と好調だった。
1年前は増税前の駆け込み需要が広がったが、9月以降の下半期は反動減が予想され
「一般商品で(たばこの反動減を)カバーするのはなかなかしんどい」と述べた。

3日に発表した3〜8月期の連結決算は売上高に相当する営業総収入が前年同期比
横ばいの985億円、純利益は19%減の32億円だった。新たに始めた焼き鳥販売は
好調だったが、生鮮食品や加工食品が振るわなかった。増税後もたばこ販売が伸びたため、
3〜8月期の客単価は6%増の597円だった。

◎サークルKサンクス http://www.circleksunkus.jp/

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE2E1E293E58DE2E1E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
542名無しは20歳になってから:2011/10/03(月) 21:31:25.61
>>541
根拠の無い絵空事!!!

【栃木】たばこ税収22・9%増 4〜8月、前年同期比 課税本数も前年並みに戻る 増税による愛煙家の禁煙は限定的
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317531670/
543名無しは20歳になってから:2011/10/03(月) 22:39:37.82
タバコがどうであろうと病人は減らない。
それが確定しているのに何を騒いでるの?
544名無しは20歳になってから:2011/10/03(月) 22:41:46.00
まだまだ早いのだから
545名無しは20歳になってから:2011/10/04(火) 08:06:02.76
【天声人語】 「歴代の政府はたばこ税を“金づる”にしてきた。“国民の健康”へと舵を切ったのが去年の値上げである」 〜朝日新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317663651/
546◇吸い殻やペットボトル、空き缶など:2011/10/04(火) 08:23:10.75
エコライフステージ:毎日新聞販売店主や従業員ら50人、勝山公園周辺を清掃 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20111003ddlk40040206000c.html

◇吸い殻やペットボトル、空き缶など
 環境イベント「エコライフステージ2011」に合わせ、毎日新聞販売店
 の店主や従業員ら約50人が2日、会場の小倉北区の勝山公園大芝生広場
 近くを清掃した。 門司・小倉北・小倉南・戸畑区と京築地域の販売店で
 つくる北福東専売会及び北九州市環境局の職員らが参加。会場の向かい側
 にある市役所からリバーウォーク北九州まで2コースに分かれ、たばこの
 吸い殻やペットボトル、空き缶などを拾い集めた。
 103団体、106のブースが並ぶ「エコライフステージ」には、最終日
 の2日も多くの人が来場。会場では無料のエコバッグも配られ終日にぎわった。

〔北九州版〕毎日新聞 2011年10月3日 地方版
547なかなかいいじゃないか:2011/10/04(火) 12:22:38.39
>>545本文

「世の中は澄むと濁るの違いにて」と言う。そのあとに「福に徳あり、ふぐに毒あり」とか「刷毛(はけ)に毛があり、
はげに毛がなし」などと続けて戯(ざ)れる。濁点のあるなしで意味が変わる日本語の遊びだ
▼はたと手を打つものもある。「今日も元気だ たばこがうまい!」は、専売公社時代の懐かしい宣伝文句。
これが濁点を一つ取ると「今日も元気だ たばこかう(買う)まい!」と禁煙のすすめに早変わりする。
織田正吉さんの『ことば遊びコレクション』に教わった
▼昨年秋のたばこ大幅値上げから1年がたつ。大手製薬会社のこの夏の調査で、3人に1人が「買うまい」と禁煙に挑戦し、
4割近くが成功したことが分かった。私感だが、まずまずの歩留まりではあるまいか
▼歴代の政府はたばこ税を「金づる」にしてきた。そこから「国民の健康」へと舵(かじ)を切ったのが去年の値上げである。
禁煙に踏ん切りたい人の背中を一斉に押す効果をもたらした。懐に響くことには誰しも敏感になる
▼そして今年、さらなる増税が震災復興財源として政府案に盛り込まれた。1本あたり2円の加算は、来年秋からの見通しだ。
まだ先の話ではある。だがここは、復興のためにせっせと紫煙をくゆらせるより、これを機に煙断ちを考えてはいかがだろう
▼言葉遊びに戻れば「背(せい)は高く、税(ぜい)なら低く」だろうが、禁煙のきっかけを求めて、
いっそ「税は高く」の愛煙家もおられようか。命を縮めての一助より、長く健康に働いて貢献する方がいい。

asahi.com 2011年10月4日(火)付
http://www.asahi.com/paper/column.html
548名無しは20歳になってから:2011/10/04(火) 13:23:20.54
>これを機に煙断ちを考えてはいかがだろう

1本辺り2円程度の値上げじゃムリw
中毒者が、そんな簡単に辞めるかって。
549名無しは20歳になってから:2011/10/04(火) 19:35:02.63
喫煙者減るー

・景気回復しない
・自殺者増える
・精神疾患増える
・他の疾患も減らない
・少子化も改善しない
550名無しは20歳になってから:2011/10/04(火) 20:22:35.44
喫煙は精神病〜w

疾病及び関連保健問題の国際統計分類ICD-10
 第5章 精神および行動の障害 
  F10-F19 精神作用物質使用による精神及び行動の障害  
  F17 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害 
  F17.0 急性中毒 
  F17.1 有害な使用 
  F17.2 依存症候群 
  F17.3 離脱状態 
  F17.4 せん妄を伴う離脱状態 
  F17.5 精神病性障害 
  F17.6 健忘症群 
  F17.7 残遺性及び遅発性の精神病性障害 
  F17.8 その他の精神及び行動の障害 
  F17.9 詳細不明の精神及び行動の障害 
551名無しは20歳になってから:2011/10/04(火) 20:30:26.99
>550
だから減ってないでしょう。精神疾患。
キミも精神的におかしいんじゃないの?
552名無しは20歳になってから:2011/10/04(火) 20:44:27.77
寿命をちぢめているもの(未婚、喫煙、左利きなど)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1820.html

そういえば喫煙者の左利きって多いな
いずれも幼児期の親の育て方に問題あったのかもねw

バリアフリーといいつつこういった連中には住みにくい世の中(ザマァ)
553名無しは20歳になってから:2011/10/04(火) 21:06:17.49
>>551
ニコチン依存症が精神疾患の一種なんだよ。
マジで。
554名無しは20歳になってから:2011/10/04(火) 21:22:51.04
そうだね。定義がハッキリしないもんだから、
買い物依存症、アルコール依存主、片づけられない症候群、
ゲーム脳、ギャンブル依存症・・・
くだらんなww
555名無しは20歳になってから:2011/10/04(火) 23:39:06.97
>>554
ttp://kinen-news.seesaa.net/article/216669000.html
TMA(タバコ製造者協会)のジョン・カーライルは、ニコチンに依存性があるかと聞かれた際に
「依存という言葉は幅広いので様々な解釈が出来る・人は色々なものに依存する・あれもこれも依存症・タバコは習慣が身につくだけ」
といった回答を行った。

BAT(ブリティッシュアメリカンタバコ)も殆ど同様の回答を行った。

ttp://kinen-news.seesaa.net/article/215419271.html
またタバコ業界は依存症という言葉をメディアに多用させ(ネット依存、恋愛依存、チョコレート依存、など)
ニコチン依存症を軽く考えさせるように仕向けてきた。(タバコ・ウォーズより)
556名無しは20歳になってから:2011/10/05(水) 07:48:42.23
患者塾:医療の疑問にやさしく答える CT検査/上 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20111004ddlk40040388000c.html

福岡県水巻町の遠賀中間医師会館で9月17日、第145回患者塾が開かれた。
前半のテーマは「CT検査で分かること分からないこと」。精密なCT(コンピューター
断層撮影)機器で小さながんも診断可能になった。進歩するCT検査の現状を
専門医が詳しく説明した。

◆肺がん
 ◇喫煙者は肺気腫も注意
 <北九州市の62歳男性> なかなか禁煙できません。1日約40本、40年以上
 吸っているので肺がんになる可能性は高いと思いますが、定期的にCT検査を
 すれば吸い続けても大丈夫ですか。

 小池さん 
 たばこを吸っている人は吸わない人に比べてがんになる確率が高い。
 たばこは肺がんだけでなく、肺気腫というもっと苦しい病気になる可能性もあること
 を自覚してください。CTの進歩で、1センチ以下の肺がんも見つけることができます。
 心配な人は検査をお勧めします。

557続き:2011/10/05(水) 07:49:16.24
 小野村さん 
 肺気腫は酸素を体内に取り込む肺の中の肺胞が壊れて息ができなくなる病気です。
 どうすれば見つかりますか。

 小池さん 
 ひどい肺気腫は普通のレントゲンでも分かりますが、初期の肺気腫はレントゲンでは
 分かりません。CTを撮ることで肺胞の変化が分かることが多い。呼吸器疾患なので
 専門の呼吸器科医と相談しながら治療してください。

 小野村さん 
 悪性かどうか形状で判断がつきますか。

 青木さん 
 病変の大きさによります。大きくなってくると悪いものは悪い顔をしていて、良いものは
 良い顔をしています。小さなものは判断が難しいことがあり、1回のCTで決着がつかず、
 3カ月後や1年後に再度撮るなどして判断することもあります。

 小池さん 
 がんの可能性はゼロではないので、小さいからといって見逃すわけにはいきません。
 間隔を空けてCT検査を繰り返し、変化を観察します。補助的に、腫瘍マーカーでも
 測るなど多方向からがんかどうかを判断していきます。
<以下、ソース参照>

==============
青木隆敏さん=産業医科大医学部放射線科学教室准教授(北九州市)
小池真生子さん=遠賀中間医師会おんが病院放射線科部長(福岡県遠賀町)
小野村健太郎さん=おのむら医院院長(福岡県芦屋町、内科)
==============
〔福岡都市圏版〕 10月4日 地方版
558名無しは20歳になってから:2011/10/05(水) 16:04:40.69
【社会】 「日本で、日本人からタバコもらったら大麻だった」 韓流アイドルグループ"BIGBANG"のリーダー、日本公演中に大麻吸引★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317797486/
559名無しは20歳になってから:2011/10/05(水) 16:50:01.47
増税、健康志向が影響、たばこ農家457戸廃作…岩手
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20110930-OYT8T00441.htm

たばこ税増税や健康志向によるたばこ離れの影響を受け、日本たばこ産業
(JT)が来年以降にたばこの作付けをやめる「廃作」農家を募集したところ、
全国一たばこ農家の多い本県で4戸に1戸の割合で廃作に応じたことが、
全国たばこ耕作組合中央会のまとめで分かった。
廃作農家戸数457戸は、福島県の488戸に次いで全国2位。
同会によると、県内では今年、1733戸が1233ヘクタールでたばこを作付け
した。このうち、廃作に応じたのは26・37%にあたる457戸で、作付け面積は
13・74%の169ヘクタール。 JTが2004年に県内で廃作募集した際の協力
金は10アールあたり20万円。今年8月の募集では、28万円と大幅に増額
されたことも、廃作に拍車をかけた。 県たばこ耕作組合によると、県内の
たばこ農家の半数以上がたばこを主力産品にしているという。同組合は「仕方
ないとはいえ、廃作は残念。たばこに変わる作付けの品目を見つけられなければ、
農業をやめる人も多いのでは。耕作放棄地も増える」と懸念し、今後、廃作
農家を含めた対策を検討する方針だ。 たばこ農家戸数は昨年、本県が
1882戸で、2位の福島県(1267戸)を大きく上回り全国1位だった。しかし、
たばこの消費減に伴って年々減少し、昨年は00年(3689戸)のほぼ半分となった。

(2011年10月2日 読売新聞)
560名無しは20歳になってから:2011/10/05(水) 17:06:53.91
<北九州市の62歳男性> なかなか禁煙できません。1日約40本、40年以上
 吸っているので肺がんになる可能性は高いと思いますが、定期的にCT検査を
 すれば吸い続けても大丈夫ですか。

脳がニコチンで腐ってるのか、このジジイ。
CT検査しても病気かどうか分かるだけだろうが。何が大丈夫なんだよw

癌になるのが怖けりゃタバコやめろっつーの。もう手遅れかもしれんけどな。
561名無しは20歳になってから:2011/10/05(水) 17:43:20.65
手遅れだろな、普通に考えてw
562名無しは20歳になってから:2011/10/05(水) 17:54:38.98
>>558
喫煙習慣がなければこんなものひっかからないだろw
563名無しは20歳になってから:2011/10/05(水) 18:16:57.83
>>555
以前は酔って家庭や職場で問題起こしながらも酒がやめられない人を、
単に「アル中」といっていたが、ある時期から「アルコール依存症」と変えられた。
むしろ「依存症」というほうが軽い言葉になったねw

>>560
タバコが猛毒なら1日40本を40年も続けられるわけないことは分かる。
564名無しは20歳になってから:2011/10/05(水) 18:26:05.66
タバコを擁護する人ってバカだと思う
565名無しは20歳になってから:2011/10/05(水) 18:31:00.62
>564
野田総理に言ってやれ。
566名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 01:06:40.99
茅ヶ崎市の団地で火事、75歳男性死亡

 5日未明、神奈川県茅ヶ崎市にある団地の一室で火事があり、75歳の男性が死亡しました。
警察が出火の原因を調べています。

 5日午前3時すぎ、茅ヶ崎市鶴が台にある鉄筋コンクリート4階建ての団地の一室から煙が
出ていると119番通報がありました。警察によりますと、ポンプ車など6台が出動し、火は
およそ1時間後に消し止められましたが、団地の部屋の一部10平方メートルが焼けたと
いうことです。

 この火事で、部屋に住む無職の不破登さん(75)が居間のいすで仰向けにぐったりしている
ところが見つかり、病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

 警察によると、不破さんは愛煙家で、燃え広がり方がタバコが火元の火事とみられるという
ことで、出火の原因を詳しく調べています。(05日16:43)

http://news.tbs.co.jp/20111005/newseye/tbs_newseye4844046.html
567名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 07:38:29.03
シャレかと思いきや
マジで、不破さんは愛煙家で__って書いてあるわw
愛煙家さんって、面白いことするんだねw
568名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 08:35:42.20
昨日の海外で暮らす日本人のテレビ番組で
嫁さんが亡くなったのは喉頭がんだってさ
旦那がヘビスモで番組中パカパカ吸ってた
おまえのせいだろ
アホ
569復興の足かせになってるのは自民党w  はよ、せいよ。:2011/10/06(木) 08:49:59.77
自民、3党協議になお消極的…公明イライラ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111005-OYT1T00255.htm

自民党が、2011年度第3次補正予算案をめぐる民主、公明両党との
3党協議に消極姿勢を続けている。 協議に前向きな公明党はいらだちを
募らせている。 「6日に向け最大限努力するが、自民党の役員人事の
状況を見て回答したい」 国会内で4日、就任あいさつも兼ね民主党の
平野博文国会対策委員長と初めて会談した自民党の岸田文雄国対委員長は、
6日開催で両党が大筋合意した3党幹事長会談を先送りする可能性に言及した。
民主党は6日の幹事長会談で3党協議入りを確認し、早急に実務者協議に
入りたい考えだが、自民党は3次補正の国会提出前の実質的協議に応じない
姿勢を崩していない。 慎重姿勢の背景には、東日本大震災復興費を賄う
臨時増税を巡る見解の隔たりがある。所得税、法人税などを柱に「10年間
を基本」とした政府・民主党案に対し、自民党では「復興債による60年
償還」程度として単年度の税負担軽減を求める意見が大勢だ。同党支持が
多い葉タバコ農家への配慮から、たばこ増税、日本たばこ産業(JT)株
完全売却にも反対論が強い。「増税への加担になる」との懸念や、派閥領袖
を中心にある早期の衆院解散を求めるため協議に応じるべきでないとの声も
慎重論を勢いづかせている。

(2011年10月5日10時05分 読売新聞)
570名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 17:57:28.07
【芸能】ミッツ・マングローブ、世の嫌煙ムードに物申す「ビニールハウスみたいなところに閉じ込められたりして、喫煙者の健康も考えて」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317883883/

6日、新橋SL広場横にある新橋ファロシティでマーティン・スコセッシ監督が手がけた海外ドラマ
「ボードウォーク・エンパイア 欲望の街」禁酒法案成立イベントが開催され、イベントに参加した
ミッツ・マングローブが、世の嫌煙ムードに物申した。

「わたし、これだけは言いたいんだけど、タバコは増税してもいいんですけど、ちゃんと吸わせてください」
と世間の嫌煙ムードに物申した。

さらに「もちろん歩きタバコとか、ポイ捨てはだめだし、マナーを守るのは大前提。でも、もう少し自由に
吸わせてもいいんじゃない? 最近のタバコを吸っているお父さんの背中って寂しげじゃない? 子どもって
お父さんの背中を見て育っていくわけだから、そのお父さんが換気扇の下や、ベランダで縮こまって吸って
いる姿を見ながら、成長していくのってどうなのかしら? もちろん不健康なことをしているんですけど、
それでもビニールハウスみたいなところに閉じ込められたりして、もう少し喫煙者の健康も考えてもらえない
かしら? 政治が喫煙者と嫌煙者を共存させてくれるなら、もうちょと値上げしても賛成する」とキッパリ。

「いくらならタバコは吸う?」という報道陣からの問い掛けに、「1,000円でも吸おうという意思の固さは
あります。ただ、あたしの場合、タバコ以外にも吸うものがありますけどね」とコメントすると、何とも
なまめかしいまなざしでニヤリとした。 
571名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 18:04:52.21
歩きタバコしてんじゃんか、堂々とw
572名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 19:33:59.18
クルマ所有者で迷惑な運転する奴もいるが、全体ではごく少数。
歩きタバコやポイ捨ても同じ。
573名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 19:37:48.17
喫煙者で多数が迷惑な喫煙を行ってる事は決して認めない。
574名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 19:52:09.22
【健康】 たばこ税引き上げを要請 日本癌学会や呼吸器学会など18の医科・歯科学会でつくる禁煙団体 税収も減らない試算がある
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317877035/

★たばこ税引き上げを要請 医科学会の禁煙団体

 日本癌学会や日本呼吸器学会など18の医科・歯科学会でつくる禁煙推進学術ネットワーク
(委員長・藤原久義兵庫県立尼崎病院院長)は5日、厚生労働省を訪れ、
国民の健康を守るための対策として、たばこ税の大幅引き上げを求める要望書を提出した。
野田佳彦首相や安住淳財務相にも近く要望書を郵送する。

 要望書では、日本のたばこの値段が諸外国と比べて極めて低い水準にあると説明。
「たばこ税引き上げはたばこ関連疾患を減らし、がんなどの医療費も削減する」などと主張し、
税収も減らない試算があるとしている。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E1918DE2E7E3E2E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195591008122009000000
575名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 19:55:38.71
>日本のたばこの値段が諸外国と比べて極めて低い水準にあると説明

同意。
医療費負担がハンパじゃない。
喫煙者がスグに死んでくれたら問題ないが、保険使って長生きするから
余計に迷惑。
576名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 20:40:41.55
>もう少し喫煙者の健康も考えてもらえないかしら?

だったらタバコ吸うなよ。

自分で自分の首締めてるアホが「死んじゃうから助けて!」って言ってるようなもんだろ。
577名無しは20歳になってから:2011/10/06(木) 23:07:31.01
飲みすぎ食い過ぎの馬鹿が糖尿になって、
人工透析だの何だの莫大な医療費がかかる。

さらに、喫煙者は減少してるのに病人は減らず医療費も減らない。
もう答えが出てるのに馬鹿な理論を垂れ流す低脳医者どもが邪魔。
デンマークみたいにジャンクフード税とれ!
578名無しは20歳になってから:2011/10/07(金) 01:04:50.28
>>577
カリフォルニア州 「たばこ規制したら15年間で、医療費9兆円減ったよ!」
http://yaranaika69.blog88.fc2.com/blog-entry-748.html
たばこ規制:米・加州、15年間で医療費9兆円減 費用の50倍の効果
◇心疾患、肺がんなど患者減り
たばこ規制を実施した米カリフォルニア州で医療費が15年間に860億ドル(約9兆円)削減できたことが、カリフォルニア大の試算で分かった。
579名無しは20歳になってから:2011/10/07(金) 02:47:15.69
>>570
言い訳がすごくバカ。徳光さんも言ってやれよ。
580名無しは20歳になってから:2011/10/07(金) 13:14:04.40
ひったくり容疑で高1男子ら3人逮捕 17歳少女がたばこ3箱で実行役
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111006/crm11100615450019-n1.htm

自転車に乗っていた高齢の男性にバイクで近づきバックをひったくったとして、
警視庁少年事件課は、窃盗の疑いで、東京都世田谷区に住む
都立定時制高校1年の男子生徒(18)と同区に住むとび職の少年(17)と
杉並区の無職少女(17)を逮捕した。3人とも容疑を認めているという。

逮捕容疑は、6月28日午後11時15分ごろ、世田谷区喜多見の路上で、
自転車の男性(75)の後ろからバイクで近づき、
前かごから現金2万5千円などの入ったショルダーバッグをひったくったとしている。

同課によると、男子生徒と少年は地元の先輩から60万円を工面するよう求められ、
ひったくりを計画。知人だった少女に、たばこ3箱と引き換えに実行役を頼んだ。
男子生徒はバイクを運転し、もう一人の少年はひったくったバックを別の場所に運ぶ役をした。
581名無しは20歳になってから:2011/10/07(金) 15:16:25.12
専スレが消えたんでこっちにナットシャーマンの茶箱日本では廃版だってさ
(ノД`、)たまには気分転換に銘柄変えてみるかと尋ねたらそう言われた
残る牙城はアメスピだけか…それと手巻きのマニトウくらい?
「無添加はー!?≡(;´Д`)無添加はー!?」

「無添加はもうおらん!(`Д´)」
582名無しは20歳になってから:2011/10/07(金) 19:18:30.54
>>570
ミッツに対してと言ってやりました。

>>もちろん歩きタバコとか、ポイ捨てはだめだし、マナーを守るのは大前提。でも、もう少し自由に吸わせてもいいんじゃない?
とおっしゃいますが、マナーを守ると言うこと事態、喫煙者にとっては我慢なら無いことなんじゃないですか。貴方は携帯灰皿を利用している人を見たことがありますか。
>>もちろん不健康なことをして いるんですけど、それでもビニ ールハウスみたいなところに閉 じ込められたりして、もう少し 喫煙者の健康も考えてもらえな いかしら?
考えてますよ、だから、すぐ禁煙しなさい。喫煙者の貴方でさえ受動喫煙が嫌なのだから、非喫煙者の言い分わかりますよね。
583名無しは20歳になってから:2011/10/07(金) 19:52:09.57
携帯灰皿なんて全然見かけないよな。
喫煙馬鹿は、完全に開き直ってがな。
584名無しは20歳になってから:2011/10/07(金) 20:07:40.98
>>583
Kagayaに格好いいの売ってるよアルミパイプ爆弾みたいな筒形で2000円くらい
ミリオタウケしそうなマットブラックとシルバー
585名無しは20歳になってから:2011/10/07(金) 21:51:40.90
【公明党】 山口代表、JT株の完全売却に慎重、生産者に配慮を 一部売却は許容 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317966603/

★山口公明代表:JT株の完全売却に慎重、生産者に配慮を−インタビュー

  10月7日(ブルームバーグ):公明党の山口那津男代表は東日本大震災からの復興財源として
与党が提唱する政府保有のJT株の完全売却案には慎重に対応する必要があるとの認識を明らかにした。
一部を売却して政府保有を2分の1から3分の1に引き下げるための法改正は容認する可能性も示した。
6日のブルームバーグ・ニュースのインタビューで語った。

  山口氏はJT株について「潜在的な資産価値が高いと言われている。
一部売却して復興財源に充てるということは許容していい」と指摘。
その上で、全部を売却することについては
「短い期間で全株売却すると製造や小売りの現場で非常に混乱や損失が伴う恐れがあり、
慎重に議論したほうがいい」と語り、葉たばこ生産者や零細な小売業者への配慮が必要との考えを明らかにした。

  JT株の6日終値は前日と変わらずの36万3000円。政府が保有する約500万株はこれを基に計算すると、1.8兆円規模になる。
保有比率の引き下げには政府に株式総数の50%以上の保有を義務付ける日本たばこ産業株式会社法(JT法)の改正が必要だ。
参院で野党が多数派を占める「ねじれ国会」では法改正には野党側の協力が不可欠となる。

  JT株の完全売却に関しては、民主党の前原誠司政調会長が9月27日の記者会見で、5年で政府保有を2分の1から3分の1に下げ、
その後「10年プラスアルファのかなり長いタイムスパンの中で最終的には全株を売る」と明言。
JTの飯島謙二専務執行役員は6日、都内で記者団に対し、「是非やっていただきたい」と歓迎する意向を示していた。

  一方、自民党の谷垣禎一総裁は9月29日の記者会見で、JT株売却について
「今、国が持っていることによって、葉たばこの全量買い上げのような制度が機能していると思う。
それを売ってしまうということは、そういう前提が崩れてしまう」と慎重な考えを明らかにしている。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ap47l0rYR45U
586名無しは20歳になってから:2011/10/07(金) 21:54:25.47
公明も社会の癌
587いわんこっちゃない:2011/10/08(土) 00:02:41.85
【政治】安住財務相、増税対象からたばこ税除外の可能性示唆
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317992568/

安住淳財務相は7日の臨時閣議後の会見で、復興財源をまかなう臨時増税案を巡り、自民、公明両党がたばこ税増税に反対していることについて
「この案で反対されるなら、協議は柔軟に応じるべきだ」と述べ、たばこ税を増税対象から外す可能性を示唆した。

たばこ税が除外されれば、その分所得税の増税幅が増える可能性もあるが、両党は増税期間を10年超とすることも求めている。

与党内でも、増税期間を政府案の「10年を基本」から15年間に延長する案が浮上しており、増税期間もセットで修正協議が進む可能性がある。【小倉祥徳】

毎日新聞 10月7日(金)21時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000105-mai-pol

588名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 06:51:36.05
いっぺん決めた事は、ちゃんとやれよ。
10年や15年って、いつまで増税を先延ばしするんや、カス!
589名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 18:17:09.51
300円だったものを400円以上に値上げしてまた値上げって馬鹿ですか?
他国がどうの言うなら消費税5パーセントは低すぎますって言ってみろ、カスがw
590名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 19:19:55.49
>>589
たとえ700円になっても外国から見ればまだ半額じゃん。
それくらい上げても大丈夫だって。
591名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 19:22:03.22
タバコに脳をやられたバカが沸いてるな。
海外は食料など必需品には消費税かからなかったりするとか知らないんだろう。
結局この手のバカが言いたい事は、タバコ税以外の全てを上げてもタバコ税だけ上げるな、だろ。
どうしてもタバコ税上げるなら他の色々なものも道連れに増税しないと気が済まないとか。
副流煙で他の人に迷惑かけるだけじゃなく、制度まで他の人に迷惑かかる方向に誘導するからクズだな。
592名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 20:35:11.50
700円でも外国から見れば半額(笑)
副流煙が迷惑(笑)
593名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 21:05:59.52
>>592
何がツボなのか教えてくれないか?
594名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 21:08:46.57
>>589 そうだな、消費税を上げるってのが胆。電気代にも課税するヨロシ。
595名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 21:14:06.21
馬鹿だろ
制度まで他の人に迷惑かかる方向に誘導するクズ
地域ごとのタバコ屋を束ねる煙草販売組合、地域の煙草耕作農家を束ねる全国煙草耕作組合
  JTの各支部支店 JT本社 の献金が自民党煙草族議員、煙草マフィア、煙草マスメディア
の圧力の言いなりに世論の如く偽装し、国民を欺き煙草業界への利益誘導を計る。
原発の「やらせ」と同じ。  マジメなジャーナリスト & マスコミは煙草利権・政治家癒着構造を暴け! 
まるで ↓の如く。     FCTCに反する「煙草の後援」のみをする煙草営利の献金団体を全て解散させるべし  
               国民を見ない、タバコ屋のための政治屋団体は解散すべき  
東電、役員の献金を会社側が差配 企業献金の代替狙う
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201110070669.html
597名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 22:26:57.54
煙たいから、マナーを守ってよ。
と言えばいいのに、
・受動喫煙が超有害ー
・諸外国と比べて値段がー
・ポイ捨てで火事の危険がー
・未成年者に吸わせぬようー
・医療費削減になるー
・高い教育を受けた人は喫煙率が低くー
など、屁理屈が鬱陶しい。
598名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 22:52:37.97
>>597
いや、全部当てはまってるし
599名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 22:56:53.49
>>597
煙たいと言えばわざわざ顔に煙を吹きかけてくるのが喫煙者
マナーなんか守れないだろw
600名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 22:59:08.45
>>599
そんなことをされるおまえにも問題がありそうだな
601名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 23:05:35.30
>>600
これが珍煙思考か
602名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 23:12:24.04
>>599みたいな行為をする人と付き合いがある
だから煙を吹きかけられる
603名無しは20歳になってから:2011/10/08(土) 23:26:56.14
>>599
そんなことする奴ってw
身近にいるの?

>>601
返す言葉が無いからそんなレスしかできないんだな
604名無しは20歳になってから:2011/10/09(日) 20:34:23.86
【速報】唐津の強盗事件、14歳と15歳の中学生逮捕
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2061500.article.html

唐津市の酒類販売店で8日発生した強盗事件で、唐津署は9日、
強盗の疑いで、唐津市内の中学校に通う14歳と15歳の少年2人を逮捕した。
逮捕容疑は8日午後6時40分ごろ、唐津市西旗町の酒類販売店で、
70歳代の男性店主に殴るなどの暴行を加え、レジから現金2万円と
たばこ3カートンを奪った疑い。
      (丶 `3━・~~    
     (  つrタバコi  .
     人 | |タバコ|
   し (_)    
同署によると、8日午後9時ごろ、店から500メートルほど離れた自動販売機
の前にいた2人を署員が発見。容疑を認めたため逮捕した。
605名無しは20歳になってから:2011/10/09(日) 21:06:13.05

 これからは、酒類販売店やコンビニにとってタバコ狂いの少年が
 敵となるであろう!

 喫煙少年は、全員逮捕でいいな。
606名無しは20歳になってから:2011/10/09(日) 22:28:19.56
>>597
煙たいし臭いからマナー守ってよ
607名無しは20歳になってから:2011/10/10(月) 00:57:03.36
>>604

 また喫煙者か!w

 (また、大阪か!の類似バージョン)
608な、ニコチン依存症(笑)が、そう簡単にやめれるかって!:2011/10/10(月) 07:43:21.46
たばこ税:増税、泣き笑い 今月で1年 国、予想を上回る増収/農家・小売店は打撃
http://mainichi.jp/kansai/news/20111008ddf041010020000c.html

◇国、予想を上回る5.5%増収/農家・小売店、本数減で打撃
 昨年10月、大幅増税された「たばこ税」の国税の税収(昨年11月〜8月)が、
 前年同期比5・5%増と財務省の予想を上回る増収となった一方で、たばこの販売
 本数は同23・5%減と大幅に落ち込んでいる。本数の落ち込みを増税がカバー
 した格好で、健康増進を目指す厚生労働省は「多少税率が上がっても、税収は確保
 できた」として、12年度の税制改正要望にさらなる増税を盛り込んだ。一方で、
 本数減によって経営基盤を失う「町のたばこ屋さん」は急速な勢いで減りつつある。
 昨年の値上げは、たばこ1本当たり3・5円の増税に生産農家への支援分を加え、
 同5・5〜7円程度。「マイルドセブン」1箱(20本)が300円から410円に
 値上がりした。その後、たばこ税の国税収入は今年8月までの10カ月間で前年同期
 比5・5%増の7717億円となった。1本当たり1円上がった06年の値上げの際、
 1年間の税収(06年8月〜07年5月)が1・7%減ったのとは対照的だ。財務省
 も値上げ前の昨年9月、「値上げで消費が減り、税収は減る」と予想していた。
 本数減の影響を直接受けるのは、タバコ生産農家や小売店だ。全国たばこ耕作組合
 中央会によると、全国の生産農家(11年)は、1万801戸で、02年からほぼ
 半減した。財務省によると、今年3月末の全国のたばこ店(個人経営のコンビニエンス
 ストアを含む)は前年同期比3・4%減の27万9577店となった。大阪市浪速区
 でたばこ店を営む大西きみ子さん(59)は「浪速区の同業者がこの1年で半減した」
 とこぼす。「わかば」や「エコー」など1箱200円台の安いたばこを買う人の割合
 が増えたという。 
609続き:2011/10/10(月) 07:44:01.04
 もちろん、健康のため、たばこのさらなる値上げを求める声は強い。
 NPO法人の日本禁煙学会は9月、1箱1000円を求める要望書を厚労省に提出した。
 作田学理事長は「たばこが原因で毎年約20万人が死亡しており、1箱400円は
 安すぎる」と訴える。 また、東日本大震災の復興財源として、政府はたばこ税を
 12年10月から5年間、国・地方で1本当たり1円ずつ計2円の増税(国税分のみ
 10年間)をする方針だ。 立命館大法学部の望月爾教授(税法)は「取りやすい
 ところから税金を取るのは税制のバランス上問題。増税路線を進めるのならば、税収の
 一部で販売業者や農家の転業支援をすべきだ」と指摘している。

毎日新聞 2011年10月8日 大阪夕刊
610名無しは20歳になってから:2011/10/10(月) 07:49:53.50
死体遺棄:バッグに人の頭部 道路脇の空き地で 平塚
http://mainichi.jp/photo/news/20111009k0000e040037000c.html

9日午前9時10分ごろ、神奈川県平塚市撫子原(なでしこはら)の空き地の草むらで、
草刈りをしていた男性作業員(35)が異臭のするバッグが落ちているのを見つけ、
同僚を通じて県警平塚署に通報した。駆け付けた署員が調べたところ、手提げ
バッグの中からポリ袋に入った人の頭部が見つかり、県警が死体遺棄事件として
捜査を始めた。県警によると、遺体の頭髪は白髪交じりで薄く、年配の男性とみられる
という。首は刃物のような物で切断されたらしい。県警は身元の確認を急ぐとともに、
10日午前から司法解剖をして死因を調べる。 バッグが見つかったのは、神奈川中央
交通の路線バスの折り返し所に隣接した空き地。発見した男性によると、この日は
午前8時過ぎから草刈りを始め、同40分ごろにクリーム色のバッグが草むらの中央
付近にあるのに気付いた。中にあった白いポリ袋から黒っぽい物が透けて見え、袋の口
は固く結ばれていたが、生ゴミが腐ったような臭いがしたという。「袋の中を見るのが
怖かったので、一緒にいた作業員に通報を頼んだ。1カ月半から2カ月前に作業をした
ときはバッグはなかった」と戸惑った様子で話していた。 現場は、JR平塚駅から南西に
約2キロの住宅街の一角。空き地の隣のアパートに住む会社員の女性(24)は「ベランダ
でたばこを吸ったりすることはあるが、異臭はせず、バッグにも気が付かなかった。
こんな目の前に(遺体が)あるなんて怖い」と不安そうに語った。

毎日新聞 2011年10月9日 15時56分(最終更新 10月9日 21時32分)

611名無しは20歳になってから:2011/10/10(月) 15:39:43.88
【健康】 循環器や脳血管に病気を引き起こす たばこは1箱千円でもいい 医療費増加など、喫煙による社会的損失は年5兆円以上★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318228715/
612【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/10(月) 21:42:09.83

嫌煙さんが佐藤氏に怒られる


 小宮山洋子厚生労働相は6日の参院東日本大震災復興特別委員会で、民主、自民、公明3党が
平成24年度からの制度廃止で合意した子ども手当を「ちょっと姿を変えたが継続した」とした自らの発言に関し、
「9月までの子ども手当は事実上廃止になった。来年4月からの新たなものは3党で合意いただく」と述べ、
発言を事実上撤回した。

 この日の委員会では、原発事故に関する自らの所管を勘違いし、答弁を拒否する場面も。
自民党の佐藤正久氏から原発事故で被害を受けた観光業への支援を問われ、
「旅館業は国土交通省の担当だ」と断言。その後、「衛生面から厚労省が担当だった。
訂正したい」と答弁し、“不完全閣僚”ぶりを露呈した。

 佐藤氏は「自分の所掌も分からず、3党合意も曲解するようではダメだ」と切り捨てた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111006/plc11100622270018-n1.htm
613名無しは20歳になってから:2011/10/11(火) 00:10:42.12
たばこ税:増税、泣き笑い 今月で1年 国、予想を上回る増収/農家・小売店は打撃
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111010mog00m020019000c.html
614名無しは20歳になってから:2011/10/11(火) 00:29:08.84
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011101000444
たばこ増税認めず=自民税調会長

自民党の野田毅税制調査会長は10日夜、BS11の番組で、
政府が東日本大震災の復興財源を賄うための

復興財源確保法案(仮称)にたばこ税増税を盛り込んだことについて、「許さない。絶対駄目だ」と述べた。
復興財源捻出のための日本たばこ産業(JT)株の売却についても「とても承認できない」と強調した。

野田氏は、復興財源を一時的に賄う復興債の償還期間について
「復興需要の中でも社会資本整備はたくさんあるので、そこは60年でもいいという意見は当然出てくる」と述べ、
政府案の10年より延長すべきだとの考えを示した。

(2011/10/10-23:57)
615喫煙者死ね:2011/10/11(火) 03:31:02.30
また自民党か。本気でくたばれ。
地獄に堕ちろ、ニコチン政党!
616名無しは20歳になってから:2011/10/11(火) 06:42:32.43
いい加減に党本部を禁煙にしないと見放されるぞ
617名無しは20歳になってから:2011/10/11(火) 07:43:43.69
だから自民の支持があがらない・・・とくに都市部で
618ごみは自分で持ち帰ってほしい・・・喫煙者は子供以下w:2011/10/11(火) 08:11:27.74
街角:札幌・ふるさと清掃運動会 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20111010ddlk01040111000c.html

元プロ野球選手の王貞治さんが実行委員長を務める「ふるさと清掃運動会」
(毎日新聞協力)の活動の一環として9日、札幌はまなす少年軟式野球協会
と札幌羊ケ丘ライオンズクラブが札幌市中央区の豊平川河川敷でごみ拾いを
した。市内の少年野球チームの小学生や父母ら約400人が参加。普段は
練習や大会に使う河川敷のグラウンド周辺で、空き缶やたばこの吸い殻など
を集めた。清掃運動会は今年で5回目。参加した北白石ワイルドナインの
佐々木陸登(りくと)君(11)は「きれいになってよかったけど、ごみは
自分で持ち帰ってほしい」と話していた。

毎日新聞 2011年10月10日 地方版
619ちょっと古いけど、面白い記事なんで:2011/10/11(火) 08:14:35.47
模擬選挙:「未来託す政党は」 多治見・北陵中3年生、比例代表選ぶ模擬投票 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110923ddlk21100033000c.html

◇独自の政策を訴え ポスター、マニフェスト、ビデオで
 多治見市立北陵中学校で22日、3年生を対象に、比例代表選挙の方式で「政党」を
 選ぶ模擬選挙が行われた。5クラスごとに7政党を設立、計35政党がそれぞれ
 ポスターやマニフェストを作成したうえ、政策ビデオも作って放映する本格的な
 取り組み。生徒らは市選管から借りた本物の投票箱を使って“未来を託す政党”に
 投票した。 学年主任で社会科担当の片山竜美教諭(46)が指導。社会の授業を
 使って準備してきた。各政党は152人の3年生が全員参加して、4〜5人単位で設立。
 それぞれ政党名を決め、「働く女性の子育て支援」「消費税率引き上げで医療無料化」
 「犯罪の時効制度を廃止」「高齢者介護施設の増設」といった世相を見据えた政策から、
 「たばこ廃止、すべて電子たばこに」「給食メニューを選択制に」「中学校に売店を」
 と子どもの立場からの訴えまで、さまざまな政策をマニフェストに盛り込んだ。中には
 「学校で昼寝の時間を」「中学生のアルバイト許可」など波紋を招きそうな訴えも。
 各クラスでは、政策ビデオを視聴したあとポスターが掲示され、本物の記帳台と投票箱
 が置かれた投票所へ。選管職員も生徒が担当し、有権者は1人ずつ“清き1票”を投票
 した。開票は、翌週の社会の時間に行われ、ドント方式で30人の当選者が決まる。
 いまのところ当選者に特典はないという。

毎日新聞 2011年9月23日 地方版
620名無しは20歳になってから:2011/10/11(火) 18:21:37.90
禁煙対策のせいでアメリカ、ヨーロッパが危機的状況。
日本はこれ以上禁煙連呼馬鹿に付き合うな!
621【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/11(火) 20:34:05.59
嫌煙ババァ、Supplementで死亡

ビタミンサプリメントの摂取は大半の人では必要ない。それどころか、年配女性では死亡リスクが
高くなる恐れもある――。米国医師会(American Medical Association)の内科専門誌「アーカ
イブス・オブ・インターナル・メディシン(Archives of Internal Medicine)」に10日、このような研究
結果が発表された。

 米国では、2人に1人が何らかのビタミン剤を摂取している。東フィンランド大(University of Eastern
Finland)と米ミネソタ大(University of Minnesota)の研究チームは、200億ドル(約1兆5000億円)
規模のサプリメント産業が既に栄養状態の良い国民の寿命を延ばすことに貢献しているかを探るため、
米アイオワ州の女性を対象にした健康調査「Iowa Women's Health Study」のデータ(参加人数3万
8772人、平均年齢62歳)を分析した。
 1986年、1997年、2004年のサプリメントに関する自己申告を見ると、当初サプリを使用していたのは
全参加者の66%だったが、04年にはこの割合が85%に上がった。

 サプリを使用している人は健康的なライフスタイルを示す指標が高かった。サプリを使用していない人よりも
非喫煙者が多く、低脂肪食の割合が高く、運動量も多かった。

 ただし、サプリを使用した人の死亡リスクが使用しない人よりも高くなるケースも多数あった。特に、鉄分の
サプリは総死亡リスクの上昇と強く、かつ用量依存的に結びついていた。
 一方で、カルシウムのサプリは一貫して総死亡リスクの低下に結びついていた。用量依存性は不明という。
 研究チームは、鉄分サプリの使用者で死亡リスクが高くなる理由について、サプリを使用せざるを得ない
根本原因が存在する可能性を排除しておらず、さらなる研究が必要だと述べている。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2834166/7907095
622名無しは20歳になってから:2011/10/11(火) 20:59:16.78
>>620
喫煙史観による誤った経済観測だな。
今の恐慌は日本人がナタデココを食べなくなったことに起因している。
623名無しは20歳になってから:2011/10/11(火) 23:08:18.64
>>614
【政治】タバコ増税「許さない。絶対駄目だ」 自民・野田税調会長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318259218/
624名無しは20歳になってから:2011/10/11(火) 23:47:04.14
野田って、一時は小沢党の幹事長とかやってなかった?
なんか、キモイんだけどw
625名無しは20歳になってから:2011/10/11(火) 23:52:59.83
たばこ盗み逃走 事後強盗容疑で男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111011/crm11101119000021-n1.htm

コンビニエンスストアでたばこを万引し、追いかけてきた店長を殴ったとして、
警視庁新宿署は11日、事後強盗の疑いで、住所不定、自称とび職、原田
大地容疑者(23)を逮捕した。新宿署によると、原田容疑者は「お金がない
から盗んだ」と容疑を認めている。
        /ヘ,ノi,ノ´ヘ\     逮捕容疑は11日午前6時半ごろ、
       / 《・;》)('《;・,;》 \    東京都新宿区大久保のコンビニで、
     / #/(__人__)\ $\  レジ前にあったたばこ4箱を万引。 
   ~~~~・━━f{++++lレ | * | 追いかけてきた男性店長(61)の顔を殴り、
     \     `'''`'″    /   逃走したとしている。

新宿署によると、警戒中の署員が600メートル先の路上で原田容疑者を
発見し、取り押さえた。
626名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 00:42:38.60
>>625
つまり23歳の肉体労働者が61歳店員に走って追いつかれたということか。
タバコの害は恐ろしいな。
627名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 07:37:03.62
鳶職ってそりなりに運動能力ないとやってけないんでないの?
628名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 08:09:40.77
自称とび職
629名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 12:32:06.16
なにこのスレ?キモイよ
一日中タバコ関係の記事探してるのだろうか?
その情熱を何かに注ぎ込めば良いのにマヌ豚ってキモ杉だよ
630名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 12:49:12.97
>>1のgoogleニュース検索をブックマークしておくのと、+系板でスレタイ眺めて面白そうなのを拾ってくるだけ。
そんなに手間じゃないですよw
631親が親なら…:2011/10/12(水) 12:52:55.83
【東京】路上喫煙していた母親(38)が注意された事に立腹 路上喫煙防止指導員の男性2人に暴行 足立区の会社員息子(16)を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318389851/


路上でたばこを吸っていた母親が路上喫煙防止指導員に注意されたことに腹を立て、
指導員を暴行し、けがを負わせたとして、警視庁竹の塚署は、公務執行妨害と傷害の現行犯で、
東京都足立区に住む会社員の少年(16)を逮捕した。同署によると、「うるさくて腹が立った」と
供述しているという。

逮捕容疑は、11日午前10時40分ごろ、足立区の東武伊勢崎線竹ノ塚駅東口近くの路上で、
一緒にいた母親(38)が同区の路上喫煙防止指導員の男性(62)ら2人に喫煙を注意されたことに
腹を立て、胸ぐらをつかんだり顔を殴るなど暴行、1人に軽傷を負わせたとしている。

同署によると、指導員が母親に条例や科料について説明していたところ、少年が「うるせぇ、
あっちいけ」などといきなり殴りかかったという。

偶然近くを通りかかった同署員が少年を取り押さえた。少年は喫煙していなかった。

足立区によると、同区の歩行喫煙防止条例は平成18年10月1日に施行され、駅の周辺など人通りの
多い場所は、禁煙特定区域に指定され、喫煙した場合は科料1千円が科せられるという。

指導員17人は区の非常勤職員で、全員が警察OBだった。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111012/crm11101211420007-n1.htm
632名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 12:54:41.55
>>631はもう1スレ立ってました
【社会】母親への注意に腹立て…16歳息子が喫煙防止指導員殴る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318389334/
633名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 14:20:13.17
>>629
よぉ自称とび職23歳
悔しかったか?
634【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/12(水) 16:56:30.19
このまま嫌煙さんが増加すれば過去最高になる可能性も・・・

厚生労働省は12日、全国の生活保護受給者が6月末現在で204万1592人(速報値)
になったと発表した。
5月末現在より1万5人増で、4か月連続で200万人を上回った。統計を取り始めた
1951年度の204万6646人(月平均)、52年度の204万2550人(同)に
次ぐ高い水準で、増加が続けば過去最多となる可能性が高まっている。
生活保護の受給世帯数は147万9611世帯で過去最多を更新。高齢者世帯が62万8950世帯
で最も多いが、2008年のリーマンショック以降、働く年齢層と見られる「その他の世帯」
の増加が目立っており、24万9017世帯だった。

(2011年10月12日11時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111012-OYT1T00380.htm
635名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 18:23:52.96
生活保護を受けてタバコとパチンコに浪費するクズが大量。
636名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 21:37:31.49
そういうことばかり目に付く底辺
637名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 21:40:26.21
喫煙者を抹殺していけば、解決する問題だな。
638名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 21:54:56.72
だったら野田首相暗殺すれば?
639名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 21:56:36.25
野田が生活保護受けてんのか?
640名無しは20歳になってから:2011/10/12(水) 22:02:27.13
野田は酒豪でヘビースモーカー
あの不健康そうなツラ見りゃわかるだろ
641【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/12(水) 22:12:27.90
嫌煙さんの年金の支払いが延びる・厚労省が検討

厚生労働省は十一日、社会保障と税の一体改革の一環として、公的年金の支給開始年齢の
見直し議論を始めた。同日開かれた社会保障審議会(厚労相の諮問機関)年金部会は、
現在実施している段階的な厚生年金の支給開始年齢の引き上げスケジュールの前倒しや、
支給開始年齢をさらに六十八〜七十歳に上げることについて協議した。経済界や労働界の
委員からは慎重意見が相次いだ。

現在、厚生年金の支給開始年齢は六十歳。男性は二〇一三年度から三年おきに一歳ずつ
引き上げ、二五年度に六十五歳となる計画。女性は一八年度から上げ、三〇年度に六十五歳
となる。これを「二年に一歳ずつ」の引き上げとし、計画完了を四年前倒しする案を軸に検討する。

支給開始年齢のさらなる引き上げについては「雇用されている高齢者からどうつなぐかという
議論ができてない中での引き上げはいかがなものか」「高齢者の雇用が増えれば若年者の
雇用への悪影響も考えられるので、慎重にすべきだ」と、連合や経団連の委員が強く反発した。

引き上げスケジュールの前倒しについても「老後の生活設計に直接影響する。
一度決めたものを変えれば、制度への国民の信頼を失う」と、慎重な意見が相次いだ。

部会には六十歳以降も会社員として働き続けた場合、賃金に応じて厚生年金を減額する
「在職老齢年金制度」見直し案も提示された。

高齢者の働く意欲をそぐとして、減額基準を緩和する。現在、六十〜六十四歳は賃金と年金の合計が
月二十八万円超で年金を減額しているが、これを三十三万円超か四十六万円超に引き上げる。

▽ソース:東京新聞 2011年10月12日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011101202000041.html
642名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 09:41:27.62
>>639
野田に限らず売国民主党左翼など生活保護者よりタチ悪いわ
643野田もドーピング違反w:2011/10/13(木) 18:23:55.37
ニコチンがドーピング違反に? 
http://www.asahi.com/sports/update/1013/TKY201110130104.html

世界反ドーピング機関(WADA)が、たばこなどに含まれるニコチンの規制に
乗り出した。来年初めから適用される新しい禁止薬物リストには入らなかったが、
どの程度使われているかを調べる「監視プログラム」に加えた。調査結果に
よっては将来、禁止リストに入る可能性もある。2016年リオデジャネイロ
五輪で正式競技になるゴルフでは喫煙する有力選手も多く、議論を呼びそうだ。
ニコチンは興奮剤に分類される。AP電によると、スイスの公認分析機関が1年
かけて調べた報告書をWADAに提出。覚醒作用や体重減少効果があるほか、
脈拍や血圧、血糖値などを増加させるという。43競技の2185人の尿サンプル
を調べた結果、約15%からニコチンが検出された。  一般の平均値25%よりは
低いが、アイスホッケー、スキー、ラグビーなど競技によってはかなり高く、
2009年のアイスホッケー世界選手権で調べたときは、半数近くからニコチンが
検出された。報告書によると、特に無煙たばこは呼吸器系に悪影響もなく、乱用の
可能性があるという。 WADAは「喫煙者を狙い撃ちする意図はない」という
コメントを出しているが、愛煙家のゴルファーは反発しそうだ。7月の全英オープン
覇者、ダレン・クラーク(英)は「ゴルフのスコアを伸ばすと証明されている薬物
はない」とメディアに語っている。クラークやミゲルアンヘル・ヒメネス(スペイン)
はコース内でも頻繁に喫煙することで知られている。
644名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 19:25:00.34
そんな可能性はない
645名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 19:42:01.30
JT、2011年「全国たばこ喫煙者率調査」(速報)、男女計で21.7%
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2011/1013_01/index.html
646名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 20:07:05.14
>>645
喫煙者はもっといますよ。
クレーマーのクソ嫌煙がうるさいので、
アンケートでは一応吸わないと答える人が結構いるので。
647【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/13(木) 20:19:16.55
小宮山洋子の“700円発言”のせいでたばこ増税見送り、発言は慎重に・・


 政府は13日までに、震災復興の財源に充てる臨時増税について、たばこ税の増税を
見送る方向で検討に入った。野党の自民、公明両党が反対しているため、難しいと判断
した。穴が空く約2兆2000億円の財源は、所得税の増税期間の延長や増税幅の拡大
で対応するという。

 政府・与党は、所得、住民、法人各税に加え、たばこ税を最長10年間増税し、約1
1兆2000億円を賄う案を示していた。
 これに対し、葉タバコ農家を支持層に抱える自民党内では「昨年10月に過去最大の
増税を実施したばかりで、影響が大きい」「被災地の福島県にたばこ農家が多い。現状
を見ているのか」などと反対意見が強い。公明党も同調している。
 参院で過半数を持たない与党としては、野党の同意がなければ、税制関連法案を成立
させることができないため、自公両党の主張に折れる格好だ。愛煙家である野田佳彦首
相(54)も財務相時代に「オヤジ狩り」と語るなど、たばこ増税には慎重だった。

 代替財源として財務省内で検討されている所得税は、これまで納税額を4%上乗せす
る定率増税を10年間実施する計画だったが、期間が3年半プラスされ、税率は5−6
%に引き上げられそう。

 政治評論家の浅川博忠氏は「いったん所得税を増税し、その後にたばこ税を上げる“
2段階増税”という巧妙な策の可能性もある。大増税に対し、議論は紛糾するだろう」
と話している。

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111013/plt1110131238003-n1.htm
648名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 20:23:22.54
>>846
未成年者分が反映されてないからなw
649名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 20:23:46.65
>>646
未成年者分が反映されてないからなw
650名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 20:25:03.13
そういや、前にテレビのインタビューで「嫌煙が〜」とか言ってるバカを見た

それはものすごく異常な人間に見えたよ
651名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 21:06:14.72
嫌煙って
恥ずかしい存在だな
652名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 21:16:35.13
>>651

今どき、そういうコメントが恥ずかしいんだよ
異常者まるだしだよ
653名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 21:21:09.49

 異常者

  w  
654名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 21:34:15.87
いまどき嫌煙なんてわざわざ言わなくても、大多数がケムリギライだろ

好煙な奴なんているのか?w
655名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 21:34:33.26
↑あ、他人の煙の話な
656名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 21:53:54.37
嫌煙は
嫌煙って言われると恥ずかしいらしいw


657名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 21:58:21.29
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

658名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 22:00:57.17
>>656
お前真性だろ
659【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/13(木) 22:03:20.49

「オマエ嫌煙だろ」と言われた時の嫌煙さんの反応w

動画

http://www.youtube.com/watch?v=ozBF8YUuejk

660名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 22:03:48.24
喫煙率、過去最低21.7%=増税でたばこ離れ加速―JT調査
時事通信 10月13日(木)17時0分配信

 日本たばこ産業(JT)が13日発表した2011年の喫煙者率調査によると、成人男女の喫煙者率は21.7%となり、過去最低を更新した。前年比2.2ポイントの低下で、マイナスは16年連続。
 健康志向の高まりなどを背景に、最近3年間は年1ポイント程度のマイナスが続いていた。昨年10月の大幅なたばこ増税が喫煙者のたばこ離れを加速させた形だ。
 男女別では、男性が2.9ポイント低下の33.7%、女性が1.5ポイント低下の10.6%だった。喫煙人口(推計値)は2279万人で、前年比216万人減った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111013-00000073-jij-bus_all
661名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 22:10:19.18
デブの嫌煙は認めません。
食い過ぎのデブがタバコを責める権利ありません。
662【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/13(木) 22:17:14.73
デンマークで嫌煙税 

 今回デンマークで課税対象となっている飽和脂肪酸は、血中の悪玉コレステロールを増やし、
動脈硬化を促進させ、心筋梗塞や脳梗塞などのリスクを高める。「脂肪税」を課すことでバターの
消費量は約15%減少するとの見込みだ。15%の減少で、本当に健康に役立つのか。

 東邦大学医療センター大森病院糖尿病・代謝・内分泌センター長の芳野原(よしの・げん)教授は
指摘する。

 「飽和脂肪酸は、動脈硬化を促進させます。一方、悪玉コレステロールは
、乳製品や肉類を食べずに、アルコールを飲むだけでも体内で合成されます。
そのため、太りすぎの人は、全体の食生活を見直すことが重要です。ただし、
生活習慣をなかなか変えられない人はいます。そういう状況では、
課税はひとつのきっかけにはなると思います」

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111013/dms1110130838001-n1.htm

663名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 22:17:45.15
喫煙率が2割という数字を見ても逆上して
ケンエンガーケンエンガーといえる根性は



喫煙の根性焼きでできたものなんですか?w
664名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 22:20:39.78
>>658
あ〜あ認めちゃってw
665名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 22:30:35.80
思った以上にすごいな、喫煙率22%切りの効果は
早速こんなにも喫煙馬鹿をファビョらせてしまう数字か

来年当たり20%さえ怪しいが
その時は自害しちゃったりして♪テヘ
666名無しは20歳になってから:2011/10/13(木) 22:31:06.01
>>660
【タバコ】喫煙者人口は2279万人 昨年より216万人減る、JTが調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318492587/

 JTが13日、発表した全国たばこ喫煙者率調査(速報値)によると、2011年8月時点での全国の喫煙者率は、
成年男女計で前年比2・2ポイント減の21・7%、喫煙者率から推計した喫煙人口は同216万人減の2279万人だった。

 男女別では男性の喫煙者率が同2・9ポイント減の33・7%、女性が同1・5%ポイントの10・6%。
喫煙人口は男性が同138万人減の1702万人、女性が同78万人減の577万人だった。

 喫煙者率は男女計で16年連続で過去最低を更新、男性が20年連続で過去最低を更新した。
1965年の調査開始以来の過去最高は、1966年の男女計で49・4%だった。

 喫煙者率は年々、減少しており、JTでは「高齢化の進展や喫煙と健康に関する意識の高まり、
昨年10月に実施されたたばこ増税による価格改定の影響があった」と分析している。

ソース 産経新聞 10月13日(木)16時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111013-00000553-san-soci
667zakzak、嬉しそうだな。:2011/10/13(木) 22:31:46.62
【タバコ】「たばこ増税」とりあえず見送り!小宮山厚労相ガックシ? 愛煙家野田佳彦首相も「オヤジ狩り」と語るなどたばこ増税に慎重
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318495096/

★「たばこ増税」とりあえず見送り!小宮山厚労相ガックシ?

 政府は13日までに、震災復興の財源に充てる臨時増税について、たばこ税の増税を
見送る方向で検討に入った。野党の自民、公明両党が反対しているため、難しいと判断
した。穴が空く約2兆2000億円の財源は、所得税の増税期間の延長や増税幅の拡大
で対応するという。

 政府・与党は、所得、住民、法人各税に加え、たばこ税を最長10年間増税し、約1
1兆2000億円を賄う案を示していた。
 これに対し、葉タバコ農家を支持層に抱える自民党内では「昨年10月に過去最大の
増税を実施したばかりで、影響が大きい」「被災地の福島県にたばこ農家が多い。現状
を見ているのか」などと反対意見が強い。公明党も同調している。
 参院で過半数を持たない与党としては、野党の同意がなければ、税制関連法案を成立
させることができないため、自公両党の主張に折れる格好だ。愛煙家である野田佳彦首
相(54)も財務相時代に「オヤジ狩り」と語るなど、たばこ増税には慎重だった。

 代替財源として財務省内で検討されている所得税は、これまで納税額を4%上乗せす
る定率増税を10年間実施する計画だったが、期間が3年半プラスされ、税率は5−6
%に引き上げられそう。

 政治評論家の浅川博忠氏は「いったん所得税を増税し、その後にたばこ税を上げる“
2段階増税”という巧妙な策の可能性もある。大増税に対し、議論は紛糾するだろう」
と話している。

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111013/plt1110131238003-n1.htm
668自民党潰れろ:2011/10/14(金) 02:15:18.20
ほんと、自民党くたばれよ。毒生産農家と結託して、生きてて恥ずかしくないのかクソ共。
669名無しは20歳になってから:2011/10/14(金) 04:07:03.75
フジテレビデモ花王デモ要チェック
670名無しは20歳になってから:2011/10/14(金) 06:42:05.03
>>668
自民党には二度と投票しない。
671名無しは20歳になってから:2011/10/14(金) 09:47:28.94
ニコチンがドーピング違反に? 規制案にゴルファー反発
http://www.asahi.com/sports/update/1013/TKY201110130104.html
672名無しは20歳になってから:2011/10/14(金) 11:36:59.73
なおさら自民党と公明党が嫌いになりました。
それに言いなりになる民主党も情けないな。
673名無しは20歳になってから:2011/10/14(金) 12:04:46.87
政府&JT大勝利
674名無しは20歳になってから:2011/10/14(金) 12:18:28.29
TPPの恐ろしいところは国内の法律より上位の概念でルールが作られるところ
そしてそのルールの手綱を握ってるのはアメリカ
雇用・投資・税・流通、これらにまで踏み込んで向こうのルールを押しつけられて
日本が混乱無く生き残っていけると思ってる奴は馬鹿
675名無しは20歳になってから:2011/10/14(金) 20:32:53.57
国内紙巻たばこ販売実績速報(2011 年9 月)について
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2011/pdf/20111014_01.pdf
676【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/14(金) 21:06:57.25
小宮山洋子厚労相、嫌煙さん増加で医療費増加、受診時100円負担を!

 小宮山洋子4 件厚生労働相は14日の記者会見で、外来受診のたびに100円程度を支払う
「受診時定額負担制度」に関し、「(保険料の引き上げは)全体からみて難しい状況だ」と述べ、
公費や保険料は入れず、患者個人に負担を求める同制度に理解を求めた。

 受診時定額負担は、医療費の自己負担を一定水準に抑える「高額療養費制度」拡充の財源として、
社会保障審議会の部会で議論が進んでいるが、
日本医師会などが「低所得の人たちが受診を控える恐れがある」として反発している。

 「事業仕分け」第4弾で社会保障制度が対象になるとされていることについては
「漠然としている。野田佳彦首相からは直接指示は受けていない」と述べるにとどめた。(共同)

 [2011年10月14日11時24分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20111014-849720.html
>>647,>>667 「葉タバコ農家を支持層に抱える自民党内では」
そんな自民党のネット工作の現場を体験できるのがWikipedia
全国たばこ耕作組合中央会 http://www.jtga.or.jp/
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E8%80%95%E4%BD%9C%E7%B5%84%E5%90%88%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E4%BC%9A&action=history
 JR1NVB 自民党 活動家 野尻峰広 Twitter @Nojirin
大阪芸術大学写真学科卒業 自民党ビデオ報道ネットゴロツキ
 代表的編集先『最後の喫煙者』 ニコチン中毒 筒井康隆 著短編作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%96%AB%E7%85%99%E8%80%85
678名無しは20歳になってから:2011/10/14(金) 22:42:15.08
>>371
飲酒運転をへらッスのは増税より今以上に規制強化。
事実、過去の酒増税では大して減ってないが飲酒運転罰則強化になってから激減している。
特に提供側への罰則は効果的だった。

煙草もそういう屋内禁止の強化、違反者のの罰則強化、提供側への罰則強化、辺りを
きっちりやればいいのだけど残念ながら規制化への反発が異常で行えないというのが現実。
だからやむなく煙草は増税みたいな意味合いが大きいんだよ。

ところが煙草税に目を付けた連中が、スケベ心出して色々やリだしたから
もうどうしようもない所にきている。
つまり煙草税を減税とか正常化させるには元の流れのように規制強化がセットで動かないといけない。
実際は煙草の法律的な規制化なんて実質無い、いまだに精々条例どまり。
679名無しは20歳になってから:2011/10/14(金) 22:47:00.65
誤爆った、スマンな。
しかしニューススレ何時からこうなってた?

>※捏造記事や無関係な記事の貼りつけ、その他荒らし行為は削除対象。継続するなら規制対象。
>定期的に捏造が現れるのでニュースの内容などに注意し、NG設定などを活用しましょう。

>>1のこのテンプレが泣いてるぞ。
ソースの原文改竄はするなよ。
書きたいことは「ソース以外に書け」が重要な部分だろう。
680まぁそうなるでしょうな:2011/10/14(金) 23:52:36.49
【税制】今度は「第3のビール」が増税標的!--民主党の専門部会、税率見直しを政府税調に要望へ [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318565891/

たばこ増税が見送られると思ったら、今度は第3のビールが標的に…。

民主党財務金融部門会議は、2012年度税制改正で酒税をアルコール度数に
応じた税率に見直すよう、党税制調査会を通じて政府税制調査会に要望する
ことを決めた。

現行制度では原料に応じてビールや発泡酒、「第3のビール」で税率が
異なるが、見直しが実現すれば、アルコール度数が同じなら税率も同じとなり、
第3のビールでは大幅な増税となる。

現在の酒税はビールが350ミリリットル缶で77円、発泡酒(麦芽比率
25%未満)は同約47円、第3のビールが同28円。これに対し、
民主党政権は10年度税制改正の時から「国民の健康に対する負荷を踏まえた
課税に改めるべき」として、見直しを検討してきた。

第3のビールは主原料を麦芽に限定せず、メーカーの工夫で課税額を抑える
ことでビールや発泡酒より低価格を実現してきた。税率の見直しにはビール
業界だけでなく消費者の反発も予想され、年末の税制改正大綱の策定に向けた
議論では検討が先送りされる可能性もあるというが、本当に庶民から絞り
上げるのが好きな人たちだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111014/plt1110141250002-n1.htm
681名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 01:51:47.81
>成年男女計で前年比2・2ポイント減

2279万+216万で、元の喫煙人口は2495万。
1年で9%近い喫煙者がタバコをやめたことになる。
JT終わったなw
682名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 01:56:34.71
>>681
いまだに吸ってる喫煙者は自分が薬物中毒になっていることを
認めようとしない馬鹿ばっかりだから、延々と金を巻き上げ続けられる
残念だが、JTはヤクザと一緒でこういうカモがいる限りのさばり続けるよ。
683名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 08:17:30.68
タバコ:廃作で要望 転作支援など−−県農業会議 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20111014ddlk44020602000c.html

日本たばこ産業(JT)のタバコ廃作募集に県内半数超の農家が応じたのを受け、
各市町村の農業委員会や農業団体で作る県農業会議(井上清志会長)は13日、
県に対策を求める要望書を提出した。 健康意識の高まりや昨年10月のたばこ税
増税による販売量落ち込みを受け、JTは需給調整のため今夏、10アール28万円
の協力金で廃作農家を全国募集。10年度の販売額が全国10位の20億5500万円
だった県内では、臼杵、豊後大野市などの149戸(全体比57%)、耕地面積253
ヘクタール(同46%)が応じた。 同会議は転作支援、耕作放棄防止、生産継続農家
への病害虫や担い手対策を要望。阿部良秀・県農林水産部長は「耕地活用に全力を
尽くす」と話した。 県園芸振興室によると、9月末現在、応じた農家の9割が転作予定
だが、1割は離農か未定。転作予定でも品目未定の農家も多い。県は転作作物の一つ、
サツマイモの貯蔵庫建設支援を検討している。

毎日新聞 2011年10月14日 地方版

684名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 08:20:42.05
受動喫煙防止:青森市、検討委が骨子案 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20111014ddlk02010196000c.html

全国的に受動喫煙による健康被害が問題となる中、青森市が防止に向けた
基本方針作りを進めている。県内の喫煙率は全国ワースト2位で、同1位
のがん死亡率の一因となっているためだ。市は13日の検討委員会で対策
の骨子案を示したが、業界代表の委員らが猛反発するなど激論が続いた。
検討委は県立中央病院の大西基喜医療管理監を委員長に、県薬剤師会や
日本たばこ産業(JT)、青森観光コンベンション協会などの12人で構成。
8月に第1回会合を開催し、事務局の市が意見を集約して骨子案をまとめた。
受動喫煙防止のガイドライン策定や公共施設の禁煙化の検討などを盛り込んだ。
会合を重ねて修正し、3月末にも市に提出する。 この日の第2回会合では、
骨子案に委員らが意見を述べた。JT社会環境推進部の増井秀樹部長は意見
書を提出し、屋外では受動喫煙の有害性が低下すると主張。「(有害とする)
国の見解は我々と異なる」と反論した。 公共施設の禁煙化でも、増井部長
はたばこ税収や関連産業などの経済的側面を考慮し、「分煙」を進めるよう
要望。青森たばこ販売協同組合の川嶋広道理事長も「さまざまな場所に喫煙所
を作る支援を」と求めた。 家庭の禁煙も議論となった。増井部長は子ども
の周りで吸わないことが重要と強調。一方、医療関係の委員らからは、母乳
を通じた受動喫煙や子どもの喫煙につながることを懸念する声が上がった。
市によると、07年の県内喫煙率は28・9%で、北海道に次ぐ全国ワースト
2位。厚生労働省は昨年2月、多数が利用する公共的な空間は原則全面禁煙
であるべきだと自治体に通知した。しかし、喫煙に寛容な県内では条例や
基本方針作りは遅れている。青森市は市内の3歳以下の乳幼児がいる家庭の
6割で、妊婦を含めた喫煙者がいることなどから、対策に乗り出した。
昨年度の市のたばこ税収は約19億円。しかし、市はたばこが一因となるがん
治療などの医療費はそれ以上に多いとみている。市保健所健康づくり推進課の
赤坂寛課長は「市民の理解を得ながら実効性ある対策に取り組みたい」と話し
ている。
685続き:2011/10/15(土) 08:21:54.42
==============
 ◇骨子案とJTの主張の違い◇

 【受動喫煙】

骨子案 非喫煙者に害が及ばないよう対策が必要

JT  疾病原因とする主張は科学的に説得力ある形ではない

 【公共施設の禁煙】

骨子案 全面禁煙が極めて有効

JT  受動喫煙防止は適切な分煙で達成可能

 【家庭の禁煙】

骨子案 子どもの受動喫煙防止のため啓発すべき

JT  子どもの周りで吸わないよう啓発を

毎日新聞 2011年10月14日 地方版
686名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 09:07:55.13
禁煙政策は徳川秀忠の発布以来成功したことがない。
687名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 09:26:58.61
アレする側がニコチン中毒者だしね。
農業新聞・農協・農水省のニコチン中毒くささ
http://kidstonton2.eshizuoka.jp/e789416.html

 煙草マフィア 自民党への献金元・工作財源を断つべし
689JT潰れろ:2011/10/15(土) 11:28:59.83
>>684 >>685
クソJTふざけてんのか。何が分煙だ。
自分達の飼ってる中毒者共にしか役立たない喫煙所などという施設は、自分たちで作れ馬鹿。
690名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 11:43:19.49
喫煙所なんて、健常者からみたらゴミ箱と一緒。
691名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 12:17:43.16
ミッツ・マングローブは
喫煙所は空気が悪いから嫌だ。
喫煙者の健康をもっと考えてくれと言っている。
692名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 14:19:15.27
吸わないことが何よりの健康だ!って言ってやれ
693名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 16:06:29.34
これほど頭の悪い発言はただのバカにはなかなかできないのではないか?
694名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 18:34:54.93
喫煙者が減っても絶対に医療費は減らない!
果たして10年後、無知嫌煙は責任とれるのか?
20年経たなきゃ分からないとか逃げるんだろ?
でも喫煙者が大幅に減少して20年以上経過してるがね?
医療費減ったか?病人減ったか?もう実質負けの結果を認めろよ。
ただ煙が嫌いだから気を遣ってくれとだけ言えばいいんだ。
実際それしかないんだから真実はw
695喫煙者は無知:2011/10/15(土) 18:49:11.38
カリフォルニア州 「たばこ規制したら15年間で、医療費9兆円減ったよ!」
http://yaranaika69.blog88.fc2.com/blog-entry-748.html
696名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 18:49:42.13
禁煙したらすぐに非喫煙者と同じ身体になれると思ってるおめでたいのがいるなw
ヤニ脳はこの程度だから困るわw

697【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/15(土) 21:24:55.92
>>695
医療費補助等の政策で医療費が減ってるのを無理やりタバコと関連付けるなw

米カリフォルニア州:財政非常事態 

経済危機はカリフォルニアでは初めてのことではない。昨年は、給与支払を避け、
金銭の代わりに「IOU](期限付き借用書)が発行された。2010年度予算成立時に資金確保のために
発行されたIOUの総額は20億ドルと発表されている。

 昨年度は歳出削減のため、公立学校の教職員の解雇、刑務所管理費用のカット、
貧困層への医療費補助をなくすなどの対策がとられ、公共サービスの大幅縮小により、
州民の日常生活にも影響が出ている。

http://www.epochtimes.jp/jp/2010/08/html/d81025.html
698JT社員は脱煙草宣言から!:2011/10/15(土) 21:28:06.45
煙は線香もアロマも好きだが、煙草燃焼生成有害成分で吐き気がする・息ができない
だから気を遣ってくれ
 で済ます気もない。タバコ屋とJTとニコチン中毒と行政当局に責任を取らせろ。
と 言っている。 煙草後援者や工作屋も扇動の責任を取って損害賠償請求訴訟に応じて欲しい。
699名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 22:24:40.80
別にタバコは多くの国で長年吸われていたのであって、
陰謀じみたものはない。むしろ、それをなくそうとする行為が陰謀じみている。
700名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 22:28:05.14
タバコは匂い消しには最高です
ペットの匂い、焼肉にんにく、オナラの匂いなど
全て消してくれます。
701名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 22:29:34.52
>>700
それだけタバコの方がくせぇってことだよw
いわせんな、はずかしい
702名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 22:30:14.82
釣られて出てきたな〜w
703名無しは20歳になってから:2011/10/15(土) 23:40:59.67
>>697の頭がおかしいのは以前からよくわかってた事だが
>>695が1989〜2004年のタバコ規制をした15年間で
9兆円の医療費削減に成功した事を無視して
2010年の財政危機(リーマン、サブプライムの影響後)を出してるあたりマジキチ。
704たばこの吸い殻や空き缶などを拾い集め、軽トラック1台分:2011/10/16(日) 08:41:49.79
清掃・花の植え替え:四電社員や四万十市職員ら120人、中村駅周辺で /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20111015ddlk39040678000c.html

四万十市の四国電力中村支店(長瀧正隆支店長)の社員や同市職員ら約120人が14日、
土佐くろしお鉄道中村駅周辺で清掃活動や花の植え替え作業を行った。
16日に行われる「四万十川ウルトラマラソン」の参加者や観光客を気持ち良く迎えようと
実施。国道439号沿いでは、たばこの吸い殻や空き缶などを拾い集め、軽トラック1台分
のゴミが集まった。また、道路沿いに設置しているプランターにパンジーやペチュニア、
ビオラなどの苗500本が植え替えられた。

毎日新聞 2011年10月15日 地方版

705【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/16(日) 08:44:30.25
禁煙なんて3才児でもできる!保険使って病院で禁煙治療するのは製薬会社が儲けるだけ

  山東省済寧市の農村部で、3歳児が喫煙の習慣を身につけたことが分かった。発端は大人が面白がって与えたことで、
その後も近隣にすむ大人が与えていたことが分かった。男児は、自分でもたばこを買うようになったという。最近になり両親
の教育で、たばこはやめたという。中国新聞社が報じた。

  最初にたばこを吸ったのは半年ほど前で、家に客を招いて宴会をした際、客のひとりがおもしろがってたばこを吸わせた
ことだったという。両親はさほど気にしなかった。男児はその後、大人のまねをしてたばこを吸うようになった。
1日に6本程度を吸っていたとみられる。

  約3カ月前には両親が気づき、厳しく叱った。しかし男児は両親に隠れてたばこを吸うようになった。それまでも近所の
大人に買い物を頼まれることがあったが、たばこの場合には自分の分を1本もらうようになったという。両親が与えた小遣いで
買うこともあった。
  大人はたばこ1本を4、5分かけて吸うことが多いが、男児は猛烈な勢いでふかすので、1本を1分間程度で吸いきった。
男児の家の大人は、ほとんどたばこを吸わないという。

  男児がたばこを吸う様子が撮影され、インターネットに掲載されたことで、批判の声が出た。両親は驚いて厳しく教育し、
監視も強めた。両親によると、「すなおな子ですし、根気よく諭(さと)しました。もう吸っていません」という。

  済寧市職業技術学院で幼児教育を専門とする王東輝氏は、「大人のまねをして吸いはじめ、依存度も高まっていった
のだろう」との考えを示した。「両親らが制止せず、周囲に勧める大人がいれば、幼児は喫煙することでほめられる」と
誤解するという。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1012&f=national_1012_226.shtml
706喫煙者は社会のゴミクズ!:2011/10/17(月) 08:24:20.32
一斉清掃:毎日新聞販売店が活動に汗−−周南 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20111016ddlk35040203000c.html

毎日新聞東山口専売会(阿部譲司会長)が15日、周南市で清掃活動を行った。
<抜粋>
阿部会長(49)は「落ち葉やたばこの吸い殻が落ちているが、空き缶や瓶は少ない。
年に1度の清掃活動だが、毎年続けていくことが大切だと思う」と話した。
--------------------------------------------------------------------
全国一斉清掃活動:三宅毎日新聞販売店、福島でゴミ拾い /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20111016ddlk07040077000c.html

毎日新聞販売店は15日、全国一斉の清掃活動を行った。
<抜粋>
遠藤泰儀(やすのり)さん(35)は「たばこの吸い殻が多いですね。身の回りから
きれいにするのは大事なことなので、心がけています」と話していた。
--------------------------------------------------------------------
一斉清掃:毎日販売店清掃デー 岩舟と鹿沼で15人ゴミ拾い /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20111016ddlk09040061000c.html

毎日新聞販売店による全国一斉清掃デーの15日、県内では岩舟町のコスモス
ホールと鹿沼市の運転免許センター周辺で、県青年毎日会スタッフと販売店の所長
ら15人がゴミを拾った。
<抜粋>
雨の中、カッパを着込んだスタッフらは、たばこの吸い殻や空き缶、空き瓶などを
次々と拾い集め、大きなポリ袋8袋がいっぱいになった。
--------------------------------------------------------------------


707喫煙者は社会のゴミクズ!:2011/10/17(月) 08:27:47.63
全国一斉清掃:毎日新聞販売店、雨の茂原公園で取り組む /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20111016ddlk12040100000c.html

毎日新聞販売店の店主や従業員が15日、全国一斉に地域の清掃活動に取り組んだ。
<抜粋>
関係者10人が広場やベンチ下のペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻などを
拾い集め、約1時間で40リットルのごみ袋5袋分を回収した。
--------------------------------------------------------------
一斉清掃:毎日新聞販売店員ら、青森で /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20111016ddlk02040007000c.html

きれいで住みよい街づくりに協力しようと、毎日新聞社と毎日新聞販売店は15日、
全国で一斉清掃を行った。
<抜粋>
青森販売所の工藤良夫所長(62)やスタッフら7人が参加。ゴミ袋を手に、
空き缶やたばこの吸い殻を拾った。
--------------------------------------------------------------
一斉清掃:毎日新聞販売店員が各地で活動−−都連合毎日会 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20111016ddlk13040186000c.html

都内の毎日新聞販売店で構成する「東京都連合毎日会」(野口由秋会長)の
販売店従業員ら約200人が15日、都内各地で一斉清掃に取り組んだ。
新宿区では約20人が花園神社から西早稲田までの明治通り沿いの歩道を歩き、
ごみ袋10個分の空き缶や落ち葉、たばこの吸い殻を回収した。





708喫煙者は社会のゴミクズ!:2011/10/17(月) 08:31:18.51
--------------------------------------------------------------
一斉清掃:毎日新聞販売店員が立川で活動−−多摩西部毎日会 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20111016ddlk13040191000c.html

毎日新聞販売店による全国一斉清掃日の15日、多摩西部毎日会(清水利也会長)
では、販売店主や従業員ら計38人が参加してJR立川駅周辺の清掃活動を行った。
<抜粋>
約1時間、道端に捨てられた空き缶やたばこの吸い殻などを拾った。ごみ袋5袋分
のごみを集めた。
--------------------------------------------------------------
全国一斉清掃:毎日新聞専売店店主ら道路清掃−−尾張一宮駅周辺 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20111016ddlk23040140000c.html

毎日新聞販売店による全国一斉清掃が15日行われ、県内では一宮、清須、
稲沢市など北尾張地区の専売店店主、従業員12人が、一宮市のJR尾張一宮駅
周辺道路を清掃した。小雨が降る中、午前7時すぎに集合した参加者は、ほうきと、
ちりとり、分別用のごみ袋を手に、1時間にわたって落ち葉やたばこの吸い殻などを集めた。
--------------------------------------------------------------
一斉清掃:毎日会、風雨に負けず 土浦・川口運動公園、少年野球チームも参加 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20111016ddlk08040116000c.html

県南部の毎日新聞販売店でつくる県南部毎日会(添田憲二会長)は15日、第5回ふるさと
清掃運動会の集中活動月間に合わせ、土浦市川口2の川口運動公園でクリーン大作戦を行った。
<抜粋>
雨が降りしきる中、「全国一斉清掃日」と書かれたのぼり旗を掲げながら約1時間にわたり
たばこの吸い殻やペットボトルなどを拾い集めた。
709喫煙者は社会のゴミクズ!:2011/10/17(月) 08:35:26.79
清掃活動:甲府をきれいに−−県毎日会 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20111016ddlk19040054000c.html

県内の毎日新聞販売店関係者で構成する「県毎日会」(三枝久人会長)が15日、
甲府市中心街からJR甲府駅南口までの清掃活動を行った。参加した12人の
メンバーは、路上や植え込みの中に捨てられた空き缶やたばこの吸い殻を熱心に
拾い集めた。
-----------------------------------------------------------------
.一斉清掃:毎日新聞販売店主ら、新山口駅前で活動に汗 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20111016ddlk35040199000c.html

「毎日新聞販売店全国一斉清掃」に合わせ、山口市のJR新山口駅前でも15日、
販売店主や従業員ら約30人がごみ拾いを行った。
午前10時から約1時間、同駅在来線口付近の道路や川沿いで、たばこの吸い殻や
空き缶などを拾った。
-----------------------------------------------------------------
全国一斉清掃:新世界“ピカッ” 毎日新聞販売所従業員らが清掃 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20111016ddlk27040220000c.html

毎日新聞販売所による「全国一斉清掃」が15日にあり、府内では公園や駅周辺など
7カ所で、販売所105店の従業員ら約140人が町の美化に取り組んだ。
大阪市浪速区の通天閣周辺では、大阪市毎日会西支部の約20人が、「新世界」
一帯をほうきや火ばさみで清掃。路上や植え込みの中から空き缶やたばこの吸い殻
を集めてゴミ袋をいっぱいにしていた。
-----------------------------------------------------------------
街かど:宇治橋通り商店街などを清掃 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20111016ddlk26040330000c.html
全国の毎日新聞販売所による「一斉清掃」が15日にあった。<抜粋>
3班に分かれ、ペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻を拾い集めた。


710喫煙者は社会のゴミクズ!:2011/10/17(月) 08:37:44.24
以下、奈良・兵庫・福岡・佐賀・福井・大分・島根・徳島・高知・・・
すべての地域で、たばこの吸殻がエントリー。

もう国の法律でポイ捨てに対する罰則を作るべきだ!
711名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 18:54:01.32
缶コーヒー・缶ジュース、缶ビール、ミネラルウォーター等ペットボトル。
これらを飲む人間の中でポイ捨てするのは少数。タバコも同じ。
それが分からないクズのコピペはゴミクズw
712名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 19:00:58.46
そりゃ喫煙人口は少数になっちゃたけど、
ポイ捨ての数は減ってない。
と言うことは、よほどカスみたいな人間しか喫煙していないのが現状。
意味わかるよな?
713名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 19:49:31.34
吸殻なんてたいして目に付かないけど。
君の住んでる地域や行動範囲が下品なんじゃないの?
714名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 20:03:36.60
>>713が引きこもりなだけ。
715名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 20:10:26.77
>>713
お前の目は節穴か
716名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 20:25:11.33
【社会】「タバコにはポロニウムが含まれている」 禁煙学会、厚生労働省にたばこの放射能測定を要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318848812/


NPO法人「日本禁煙学会」は17日、たばこには放射性物質ポロニウムが含まれており、吸うと肺がんを引き起こすリスクが高まるとして、
厚生労働省にたばこのポロニウム濃度の測定などを要請した。

同会は、たばこによる肺がんリスクを調べた米カリフォルニア大のカラギュージアン教授らの論文を基に、
たばこのポロニウムは吸引すると気管支分岐部に高濃度で吸着し、肺がんリスクが上昇すると主張。
副流煙には主流煙の1〜4倍のポロニウムが含まれているとし、受動喫煙も危険だとした。

ポロニウムは魚などの食品にも含まれているとされるが、同会の作田学理事長は「食道を通って摂取した場合は、
ほとんどが体外に排出される」と話している。 

時事通信 10月17日(月)19時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000113-jij-soci
717名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 20:37:47.71
これは、ガクブルだね。
副流煙を毒ガス認定すべきだ!
718【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/17(月) 20:46:27.84
嫌煙夫婦が「BinBinピンク」エロ漫才

全身ピンクで顔を合わせると9割葉たばこの話、嫌煙さんの日常

 たばこによる害を訴え続けている医師夫婦が兵庫県尼崎市にいる。話し始めると息もつかせぬしゃべりの妻と、
ちくりと突っ込む夫。23日に「ぴんぴんピンク」のコンビ名で夫婦(めおと)漫才よろしく、掛け合いの講演に挑む。

 妻「女の人は痩せられるからといって、たばこを吸う人がいるけど」

 夫「あんたのその体で言っても説得力ないわ」

 禁煙外来クリニックを大阪府豊中市で開く妻の薗(その)はじめさん(51)は、年に50回の講演をこなし、
ピンク一色のいでたちで訴える。夫で西宮市保健所長の潤さん(62)も、10年前に結婚してからは毎日、ピンクのシャツで出勤。
 たばこを吸っていない健康なピンク色の肺が好きだからと、服もカバンも携帯電話もピンクで統一。
家に帰れば冷蔵庫だってカーテンだってピンク色だ。
 「白いシャツを着ると、お通夜の時みたいに暗くなる」とか。
 妻のはじめさんは17年前に医師になり、勤めた最初の病院での内科患者のほとんどがたばこを吸っていたり、
副流煙を吸っていたりしている状況にショックを受けた。少しでも命の危険を回避させることが医師の務めだと信じ、
禁煙運動をライフワークに決めた。
 しばらくして、神戸市の病院に当時勤め、院内禁煙に取り組んでいた潤さんと知り合った。2人はその後、休みを利用して各地の病院を回り、
院内禁煙を関係者が集まる会議の場などで訴えてきた。「当初は煙たがられていたが、同志がいたおかげで1足す1の活動が2でなく、
3になった」と出会いを振り返る。

 潤さんは、病院などの公共施設内での禁煙を広める活動が評価され、世界保健機関(WHO)から2007年に「世界禁煙デー賞」を受けた。

 普段、2人が顔を合わせると、9割はたばこの話。ピンク色がなかったので赤色だけど、愛車のボディーには「タバコのない社会を」との
大きなステッカーを張る。一緒に会議に出る時はピンクのペアルック。2人で掛け合いで講演をするのは今回が3回目になる。
「楽しく盛り上がってやれば、多くの人の心に残る」

http://www.asahi.com/health/news/OSK201110160150.html
719名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 22:33:05.27
>>716
禁煙学会って他にやることないの?
禁煙さえすれば多くの病が防げるとか、もう完全なカルトwww
720名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 22:35:13.57
喫煙ばっかしてる猿が何を言う?
>>705 3歳児は周囲の人が見守ってくれて禁煙できる環境の置かれて禁煙できても
ニコチン中毒はタバコ屋、自販機、朝鮮パチンコ屋、マスゴミ、映画ドラマ雑誌
漫画の映像誘惑にすら勝てない。 増税にもね。 
禁煙病院や薬屋を儲けさせたくないなら税金程度はケチらずたくさん払え。
722名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 23:27:34.60
原発の作業って、放射性物質を口にするのを防ぐため厳しく禁煙らしいんだけど、福一で守られてるのかねぇ?

震災前のまだ平和だった頃、新潟の柏崎で制限区域での吸い殻のポイ捨てがずいぶん問題になってたけど。
723名無しは20歳になってから:2011/10/17(月) 23:34:09.24
守られていなかったもより

東京電力は15日、福島第一原子力発電所で作業していた50歳代の男性作業員が全面マスクを外し、たばこを吸っていたと発表した。


検査の結果、男性の被曝量は内部0・24ミリ・シーベルト、外部0・13ミリ・シーベルトで低かったが、
緊急時の被曝上限である250ミリ・シーベルトを超えて被曝した恐れのある人が相次いで判明する中、東
電のずさんな作業管理が問題視されそうだ。

東電によると、作業員は同日朝から海沿いにある荷揚げ場で作業しており、東電社員が同日午前11時頃、喫煙に気付いた。
作業員は「作業していない時間帯で、放射線量も低いので大丈夫だろうと吸ってしまった」と話したという。
東電では同原発の放射線管理区域内での喫煙は禁止しており、指導を徹底するとしている。

(2011年6月15日22時53分 読売新聞)
724名無しは20歳になってから:2011/10/18(火) 00:07:08.67
>>722-723
古いソースの提示が早いね
>>722のsageにも即座に対応

さすがだ

自演だなんて、、、、するわけないよね
725名無しは20歳になってから:2011/10/18(火) 00:51:14.01
たばこの吸殻拾いやったことあるけど嫌なもんだよ、あれは。
2時間かけてゴミ袋一杯にしたけど、道路に落ちてるゴミのまあ8〜9割は吸殻と言っていい。
ゴミ袋からタバコの悪臭が立ち上るし、
手にはタバコの臭いがついて洗っても取れないし。

挙句に一度綺麗にしたところをまた通ると新しいホカホカの吸殻があって本気で殺意が湧く。
駅前の住民とかこれを毎日やってるんだと思うといろいろ悲しくなる。
726名無しは20歳になってから:2011/10/18(火) 01:17:22.85
>>725
それはどのニュースに対するレスなの?
727726:2011/10/18(火) 01:22:26.68
>>725
ごめん自己解決した
728医者のクセにタバコ? プッ:2011/10/18(火) 11:57:39.72
秋大病院医師の酒気帯び運転:停職3カ月の懲戒処分 /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/news/20110928ddlk05040133000c.html

秋田大は27日、6月に酒気帯び運転で逮捕された同大医学部付属病院麻酔科に
勤務する30代の男性医師を、停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。
同大人事課によると、男性医師は6月4日、酒を飲んで車を運転し、秋田市内の
自宅駐車場前で警察に現行犯逮捕された。3日夜に同市内で飲酒し、タクシーで
帰宅後に自家用車を運転したという。調べに対し「車の中のたばこを探していた。
後は覚えていない」などと話しているという。8月に道交法違反で罰金40万円の
略式命令、9月に運転免許取り消し処分を受けた。 吉村昇・同大学長は「飲酒
運転根絶が求められている中で、このような事態を引き起こしたことは誠に遺憾」
とし、「職員への適切な指導に努める」とコメントした。

毎日新聞 2011年9月28日 地方版

729名無しは20歳になってから:2011/10/18(火) 12:01:25.48
世界の雑記帳:喫煙する女性、更年期が1年早まる可能性=調査
http://mainichi.jp/select/world/newsinbrief/news/20111018reu00m030001000c.html

10月17日、学術誌に掲載された研究で、喫煙する女性はそうでない女性よりも更年期の
始まる時期が約1年間早まる可能性があることが分かった。学術誌「メノポーズ(更年期)」
に掲載された研究で、喫煙する女性はそうでない女性よりも更年期の始まる時期が約1年間
早まる可能性があることが分かった。米国、ポーランド、トルコ、イランの女性計約6000人を
対象にした過去の複数の調査をまとめた研究で明らかになった。 それによると、非喫煙者の
女性の更年期開始年齢は調査全体の平均で46─51歳。一方喫煙する女性の更年期開始
年齢は平均で43─50歳と2つの調査を除いて非喫煙者よりも若かった。 調査をまとめた
香港大学のVolodymyr Dvornyk氏は、「喫煙と早期の更年期開始の関係性が一段と明らかに
示された。女性の禁煙を促す新たな証拠だ」と述べた。 今回の調査には関わっていないが、
米コロンビア大学メイルマン公衆衛生大学院の疫学者、ジェニー・クライン氏は、喫煙が更年期
を早める可能性について考えられる理由は2つあると指摘する。まず喫煙が女性の体に作用
し女性ホルモンであるエストロゲンの生成や分泌に影響を与える可能性があること、そして、
一部の研究者の見解として、たばこに含まれる成分が卵子を傷つける可能性があることを挙げた。
クライン氏はまた、更年期の始まりにはアルコールの摂取や体重、出産経験の有無なども影響
する要素と指摘し、今回の調査では、喫煙以外の項目では結果にばらつきがあったと述べた。
Dvornyk氏らによる研究では、女性の喫煙期間や頻度についての情報はなく、喫煙がどのよう
にして早期の更年期開始につながるのかは分かっていない。また調査対象の女性の生活習慣
や健康状態も把握できていないことから、調査チームでは、調査結果は喫煙と更年期を明確に
関連付けるには至っていないとしている。

2011年10月18日 8時04分

730名無しは20歳になってから:2011/10/18(火) 19:18:11.33
>729
雑記帳不要
731名無しは20歳になってから:2011/10/18(火) 19:46:40.75
>>730
更年期、乙w
732【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/18(火) 20:28:11.56
 嫌煙女性にアル中増加中

 ライフスタイルの変化から、女性の飲酒率が増加している。厚生労働省の調査によると、
 女性の飲酒率は40年前の4倍に上り、20代前半では男性を上回る逆転現象も起きている。
 女性のアルコール依存症も増えており、女性に対してアルコールへの正しい知識を持って
 もらおうという動きも出始めた。

 「500ミリリットルの缶ビール1本分のアルコールが分解されるまで、4時間かかります。
 たくさん飲むと、アルコールが分解されないまま出勤していることになります」
 大阪市天王寺区の「クレオ大阪中央」で先月、女性限定のセミナー「お酒との上手なつきあい方」が
 開催された。講師を務めたのは、節酒相談や講演活動などを通してアルコール問題に取り組んでいる
 保健師、野村紀美子さん。アルコールの効用と害などを説明する野村さんの言葉に、受講者は
 熱心に耳を傾けた。

 平成20年の厚労省の調査によると、20〜24歳の飲酒率は男性が83・5%、女性が90・4%。
 女性の方が多くなっており、この年代ではアルコール依存症につながるとされる「多量飲酒者」も
 増加傾向にある。
 しかし、飲酒の知識を学ぶセミナーや節酒相談は男女の区別なく地域の保健所で行われることが
 多く、女性が相談に訪れにくい状況だった。そこで、女性がアルコールの知識を得やすいようにと、
 今回初めて女性限定のセミナーを開催した。

 野村さんはまず、「女性は男性よりもアルコール依存症になりやすい」と警告する。肝臓の容積が
 小さいことやホルモンの影響から、アルコールの分解能力が低いことが理由だ。そのため、男性の
 依存症は飲酒歴10〜20年頃に発症するが、女性は5〜6年で症状が始まるという統計もあり、
 若年層の発症が目立つ原因ともなっているという。
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/111018/bdy11101807520000-n1.htm
733名無しは20歳になってから:2011/10/19(水) 05:58:39.48
復興財源:公明、たばこ増税容認へ…民主と調整
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111019k0000m010190000c.html
734名無しは20歳になってから:2011/10/19(水) 07:36:13.46
公明党はしがらみが無さそうだな。
ここは公明の賛成を得て、たばこにも課税すべき。
んなもん、いったい所得税をいくら上げたら気が済むんだ。
誰も働かなくなるぞ!
735名無しは20歳になってから:2011/10/19(水) 08:50:06.82
11年度第3次補正予算案:公明、たばこ増税容認へ 復興債償還「20年」民主と調整
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111019ddm001010039000c.html

公明党は18日、東日本大震災の復興財源を捻出するため、政府・与党が盛り込んだ
たばこ増税を容認する方向で調整に入った。一方、民主党は復興財源を確保するため
に発行する復興債の償還期間について、公明党の主張に沿って期間を延長。
「10年間を基本」とする政府・与党案を「20年程度」にまで延ばす案を検討している。
11年度第3次補正予算案を巡る与野党協議は民主、公明両党が歩み寄る形で進んでいる。
複数の公明党幹部は18日、「たばこ税を除外すると、その分、所得税などを積み増さざるを
得なくなる」として、たばこ増税を受け入れる意向を示唆した。同党内では当初、葉タバコ農家
への影響を考慮し、慎重意見もあったが、「他に適当な財源がない」「健康面でも望ましい」
との声が大勢を占めた。 一方、民主党の前原誠司政調会長は18日、国会内で自民党の
茂木敏充政調会長と会談し、復興債の償還期間を「20年程度」に延長する考えを打診。
自民党は建設国債の償還期間(60年)に準じた償還期間にすべきだと主張しており、
茂木氏は「話にならない」と拒否した。前原氏は同日、公明党の石井啓一政調会長とも
会談。償還期間を15〜20年に延長する公明党案について「意向に沿える」と述べ、
前向きに検討する意向を伝えた。前原氏は自民、公明両党の政調会長と20日に会談し
償還期間を再提示する。 政府・民主党は、公明党の要望に応じて学校耐震化や中小企業
向けの融資の増額など3次補正を約1360億円積み増すことを決定。公明党配慮の姿勢を
鮮明にしている。復興債の償還期間とたばこ増税で民主、公明両党の足並みがそろう見通し
になり、与野党協議が大きく進展する可能性も出てきた。

毎日新聞 2011年10月19日 東京朝刊

736名無しは20歳になってから:2011/10/19(水) 10:24:09.47
>>735ほか
【政治】公明、たばこ増税容認へ 民主と調整 復興財源
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318984851/
737【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/19(水) 19:58:56.73
お笑い学会がお笑い緊急声明ww

〜煙草の吸殻に近づくな〜

 日本禁煙学会は10月17日、たばこに含まれる放射性物質「ポロニウム」の危険性を喚起する緊急声明を発表するとともに、
厚生労働省と財務省に対し葉タバコおよびたばこ製品の放射性物質測定検査などを実施するよう求める要望書を提出した。
緊急声明では「たばこや吸い殻などに近づいてはならない」としている。なお、同学会は今年9月にも、
たばこ価格の値上げを求める要望書を厚労省に提出した。

http://kenko100.jp/news/2011/10/19/02

738名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 08:22:58.63
すべての職場が全面禁煙か分煙に
読売新聞 10月19日(水)23時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111019-00001004-yom-pol

厚生労働省は19日、すべての事業所と工場に「全面禁煙」か、喫煙室以外での
喫煙を禁止する「空間分煙」を義務づけることなどを盛り込んだ労働安全衛生法
改正案をまとめた。 20日召集の臨時国会に提出する。
同省は2010年2月、飲食店も含む公共の場所を原則禁煙とする通知を出して
いたが、浸透しきれていない。同省の調査では、全面禁煙、空間分煙のいずれか
を実施している事業所は全体の64%にとどまり、半数近くの労働者が喫煙対策
の改善を求めているとのデータも得たため、同省は法律で義務化する必要が
あると判断した。 飲食店については、一定の濃度を超えない煙の量にするか、
十分な換気を行うことを義務づける。 改正案では喫煙問題以外にも、事業所での
健康診断の方法の改善策も盛り込んだ。従業員の健康診断で「ひどく疲れた」
「不安だ」などのストレスチェックの項目を設けて、医師や保健師に検査してもらう
ことを義務づける。 .最終更新:10月20日(木)7時53分
739名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 09:04:45.42
早く法律で規制しろ。
740名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 10:02:01.30
てか遅すぎ
741名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 10:06:59.96
tes

742名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 10:52:49.18
飲食店だって職場だろ。
例外にするのはおかしいだろ。
743名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 14:38:04.66
「禁煙か分煙」義務化法案、どう思う?

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=7223&typeFlag=1

厚労省は全事業所に「全面禁煙」「空間分煙」を義務づける法案を臨時国会に提出するそう。
同種の条例を検討する自治体では、飲食店などの経営を圧迫する恐れがあるとの慎重意見も。あなたは「禁煙か分煙」義務化法案に賛成?
744名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 16:22:13.29
ビリヤード場も禁煙にしてほしい!

パチンコ屋はそういう人種のたまり場だから別にいいかなと思ってたけど、
従業員のことを思うと同様に禁煙にすべきだな。仕事を選べない時代なんだし。
745名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 16:27:33.63
遊戯場に喫煙店と禁煙店を作ったら、圧倒的に喫煙店が繁栄するだろな。
746名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 16:48:27.41
パチンコ屋に禁煙コーナーができたとか昔に聞いたことがあったけど、現状どうなの?
パチンコ屋って朝鮮の資金源だって2chで見たけど本当なの?
銀玉を現金化するのは違法だっていうのに取り締まらないのは何故?
747名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 17:09:07.68
20代女性 タバコ吸わない 元創価学会信者(現在はアンチ)です。

公明党がタバコ増税で狙うのは、女性信者獲得以外の何物でもないのです。
喫煙率は男性の方が高いことに目に付け、女性の負担にならないことが懸念にあります。
女性の方が洗脳しやすい、目に見える結果に飛びつきやすいなどから、公明党はあくまで
ターゲットを女性に絞り、その為には男性を不当に差別する行為も平気と行うのです。

ちなみに以下は一部ですが、これらの女性優遇は公明党が圧力で実現したものです。

・地域振興券、(結果的に多くの主婦の手元にその券はいった)
・各鉄道会社と結託して、女性専用車両を設ける
・ファーストフードなど飲食店でのトイレを、女性用と男女共有の2つにする

このように女性信者、女性支援者(選挙に行く女性が少ないため)欲しさに男女平等よりも女性優遇するのです。
男性も、納得行かないことはどんどん抗議するべきです。
確かにタバコは有害で、吸わない方がいいです。
でも、その増税でまかなうより、もっと無駄な男女共同参画(予算10兆円)なんか廃止にすればいいのですよ。
あれの方がよっぽど有害なフェミニズム・マルクス思想なんだから。
748名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 19:20:30.27
女は喫煙者が少なくて飲酒者が多いからな。
酒よりタバコが叩かれるのは女の機嫌とりたいんだよな。

で、不妊症の女性が増えてるのは何でだろうね??
749名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 19:28:14.08
【社会】葉タバコの一大産地「九州タバコ農家」悲鳴 消費低迷に増税直撃…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319062647/

■4割の1299戸が廃作へ
 葉タバコの一大産地、九州で生産農家が存亡の岐路に立たされている。健康志向による販売量の
先細りに、昨年10月のたばこ増税が追い打ちを掛け、さらに政府・与党が復興財源として、新たな
増税案を示したからだ。先行きの不透明さに九州の1299戸が来年以降の作付けをやめる「廃作」の
意向を示す。全国たばこ耕作組合中央会が20日に東京で開く増税反対の大会に、九州からも多数の
農家が参加し、反対の声を上げる。

 「来年から何を作るか悩んでいます」。熊本県合志市の谷川邦利さん(61)は、地割れが目立つ畑に
視線を落とした。葉タバコ生産量が日本一の熊本県。20歳で父親から60アールを譲り受け、3倍近く
に広げた。葉タバコは日本たばこ産業(JT)が品質に応じた価格で買い取る。麦や水稲も手掛けるが、
価格が安定的な葉タバコで収入の8割を支えてきた。

 今年の収穫を終えた8月、JTが廃作の募集を始めた。昨秋のたばこ増税(1本3・5円)でたばこ消費
が約2割減り、供給がだぶつく恐れがあるためだ。耕作面積10アール当たり28万円の協力金を支払う
という。「たばこをめぐる状況は悪くなる一方」。悩んだ末、谷川さんは廃作を決めた。

続く

ソース   西日本新聞 2011年10月20日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/269262
長年栽培を続けた葉タバコの廃作を決め、地割れが目立つ畑を見つめる谷川邦利さん=18日、熊本県合志市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20111020/201110200007_000.jpg
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20111020/201110200007_001.jpg
750名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 19:28:26.24
>>749続き

   ◇   ◇

 同中央会によると、葉タバコ生産量は熊本県に続き宮崎県が全国2位、鹿児島県が6位。その大産地
の九州で、熊本県で260戸、宮崎県で435戸、鹿児島県で309戸が中央会に廃作の意向を報告した。
九州では葉タバコ農家3104戸のうち42%が、全国では1万650戸のうち39%が廃作の意向だ。

 さらに政府・与党は、1本2円の増税を東日本大震災の復興財源にあてる臨時増税案に盛り込んだ。
政府保有のJT株の全株売却を検討する考えも示しており、農家には「JTの経営自主性が増せば、
国産葉タバコの全量をJTが買い取る現行制度が維持できなくなる恐れがある。安価な海外産に流れる
のでは」と心配する声が広がる。

 熊本県たばこ耕作組合の緒方泰弘組合長(71)は「なぜ、たばこばかりがやり玉に挙がるのか。この
ままでは、国内からたばこの灯が消える」と憤る。中央会が東京で20日に開く「全国たばこ耕作者総決
起大会」に参加し、増税やJT株売却に反対を訴えるという。

 自治体も対応に乗り出した。宮崎県は「半数の農家が廃作意向で、非常に大きな問題」として、転作
希望者に別の農作物の紹介や融資制度の相談に応じる。熊本や大分両県も転作相談などを始めている。

以上
751名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 20:05:12.24
>>748みたいなのは、〜〜年前から女が全く同じ生活してると思ってる。
零細企業に勤めてタバコばっかり吸ってるから、
女性の社会進出とか女性のストレスの性質が変わった事なんかも
全然知らないんだろうな。
752名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 21:12:16.87
葉たばこ農家みたいな小物の愚痴なんか聞き流せ。
日本はもっと大変な状況になってんだ。
嫌なら農家ヤメロ!
753【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/20(木) 21:19:45.91
自民、葉タバコ農家と集会 JT株売却に反対?

自民党は20日、葉タバコ農家でつくる「全国たばこ耕作組合中央会」と党本部で集会を開き
東日本大震災の復興財源として政府が検討するたばこ増税と日本たばこ産業(JT)株売却に反対する方針を確認した。
決議文を受け取った谷垣禎一総裁は「復興財源は ...

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E2E2E0848DE0E2E3E2E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL
754名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 21:30:05.97
喫煙者はゴキブリ!
755名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 21:47:55.98
減少の一途をたどる煙草、毒物。 そんな物の清算に携わるなんて。
756ドロボーを金庫番にする愚 FCTC違反:2011/10/20(木) 22:37:03.60
>>684 受動喫煙防止検討委員会にタバコ屋を入れるって、原発安全問題に原発屋を入れた反省はなしか?  
青森煙草マフィアを受動喫煙防止検討委員会に入れさせることはFCTC違反!
 JT社会環境推進部の増井秀樹部長、青森たばこ販売協同組合の川嶋広道理事長

受動喫煙防止:青森市、検討委が骨子案 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20111014ddlk02010196000c.html
毎日新聞 2011年10月14日 地方版

青森市が健康被害が問題となる受動喫煙防止に向けた基本方針作りを進めている。
県内の喫煙率は全国ワースト2位で、同1位のがん死亡率の一因となっているためだ。
13日に市の検討委員会が示した対策の骨子案に、煙草業界代表の委員らがFCTC違反の反社会活動!
検討委は県立中央病院の大西基喜医療管理監を委員長に、県薬剤師会や
日本たばこ産業(JT)、青森観光コンベンション協会などの12人で構成。
◇骨子案とJTの主張の違い◇
【受動喫煙】
  骨子案 非喫煙者に害が及ばないよう対策が必要
  JT  疾病原因とする主張は科学的に説得力ある形ではない
【公共施設の禁煙】
  骨子案 全面禁煙が極めて有効
  JT  受動喫煙防止は適切な分煙で達成可能
【家庭の禁煙】
  骨子案 子どもの受動喫煙防止のため啓発すべき
  JT  子どもの周りで吸わないよう啓発を
757名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 22:44:18.64
国民の生活が一番W 本当にこの言葉に当てはまる日本国民は何%位なのか?真剣に知りたい。
758名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 22:45:41.32
ジエイティは偽善者そのもの
759名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 23:14:45.22
ええから、タバコの財源は貴重ですと頭下げとけ!
760名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 23:20:38.51
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1319119076070.jpg

 出張や旅行の先で「いい店はないかな」と探す時、
人気サイト「禁煙スタイル」(hrrp://www.kinen-style.com/)を
よく利用する。
 いわゆる口コミ参加型のグルメ情報サイト。禁煙空間で食事
やお酒が楽しめる飲食店をお探しの人のための−がキャッチフ
レーズだ。
 登録店舗は全国で2万6千店を超え、道内も約600店。
地域ごとのほか、和食、洋食、中華に居酒屋・バー、カフェ・
スイーツといった詳細なジャンルでの検索も可能だ。
 禁煙・分煙の飲食店を探すのだから、店舗ごとの情報も「完
全禁煙」 「完全分煙」 「時間帯禁煙」と細かい。
 例えば、完全禁煙の居酒屋を検索すると、全国で166店が
ヒットし、道内では札幌と北見に各1店あることが分かる。
 長く利用していると、効用は煙害”からの解放ばかりでは
ない。料理の技、酒の銘柄、店の雰囲気など、どの店からも相
当なこだわりを感じる。
 道外なら東京・新橋のビアバー、福岡の串ホルモンの店、奈
良の薬膳料理店…。おかけで不案内な土地でも「いい店」を見
つけた。
 決断した店主には迷いもあったはずだ。「禁煙にしたいが、
客が逃げるのでは」と。だが、ひと山越えると、禁煙も
また店の魅力になるそうだ。
 日本たばこ産業の2011年調査で、喫煙者率は16年連続で
減り21・7%。男性は3ポイント近く減って33・7%になった。
 紫煙が立ちこめる店は敬遠される。そんな時代がそこまで来
ていると思う。(佐々木政文)

北海道新聞 2011.10.20夕刊「今日の話題」
761名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 23:23:29.02
ワタミは完全禁煙実験してやめましたよ!
現実を見なさい!この役立たずのクレーマーが!
762名無しは20歳になってから:2011/10/20(木) 23:52:43.17
ワタミ渡邉美樹社長
 禁煙居酒屋はなぜうまくいかなかったのか。2つの理由があります。
 宴会のお客様が極端に少なかったのと、深夜帯に弱かったことです。
 例えば10人のグループで宴会しようとなった場合、その中に2〜3人でも喫煙者がいたら、禁煙の店では宴会をしないわけです。
 さらに深夜帯のお客様はタバコを吸う人が多い。この人たちにも敬遠されました。
  
  
つまり原因はキチガイ喫煙者のワガママってことですね(笑)
763記者も受動喫煙乙:2011/10/21(金) 00:33:34.54
<たばこ>紫煙立ち込める中、増税反対集会
毎日新聞 10月20日(木)9時22分配信

 全国のたばこ販売業者でつくる政治団体「全国たばこ販売政治連盟」は19日、
自民党本部で全国集会を開き、政府が11年度第3次補正予算案の財源として
盛り込んだたばこ増税に反対する決議を採択し、同党の大島理森副総裁に
提出した。大島氏は「安易に取れるところから取るという姿勢に反対しなければ
ならない。決議に沿って戦う」と強調した。

 集会は、たばこの煙が立ち込める中、同党の国会議員約60人が出席。
野田毅税制調査会長は、公明党がたばこ増税に賛成する方針に転じたことに
ついて「公明党の理解を得ながら、無謀なやり方を阻止する姿勢で臨みたい」と
語った。連盟の松井茂会長は「増税は商売をやめろということだ」と訴えた。
【吉永康朗】

最終更新:10月20日(木)9時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000002-maiall-soci
764名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 00:47:30.48
>>738
【厚労省】すべての職場が全面禁煙か分煙に 法改正案まとめる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319073504/
765名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 00:50:42.55
野田毅税制調査会長の正体

http://www41.atwiki.jp/dainihon/pages/27.html
766名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 02:44:25.38
【社会】 「やめて!」 71歳女性、男に暴行受け、倒れても腹や顔を蹴られ続け重体…横浜
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319083154

★酷い!71歳女性の腹や顔を蹴る

・19日午後3時10分ごろ、横浜市旭区のグループホーム「ハイツすずらん」前の路上で、
 ホーム入所者の無職菅野タキ子さん(71)が血を流して倒れているのが見つかり、
 病院に運ばれた。菅野さんは意識不明の重体。

 神奈川県警によると、男が倒れている菅野さんの腹や顔を蹴っているのを、近くに
 駐車していた会社員の男性(28)が目撃。男性が暴行を止めようと車を降りたところ、
 男は徒歩で逃亡した。県警が傷害容疑で行方を追っている。

 男は白髪の50〜60代で身長約170センチ、灰色のTシャツ姿。菅野さんは他の入所者に
 「たばこを吸いに行く」と話して外に出ていた。目撃した男性は「やめて」などと叫ぶ女性の
 声や口論する声を聞いており、県警はトラブルがあったとみて調べている。

 現場は相鉄線二俣川駅の東約2キロの住宅街。ホーム職員の女性は「入所者が
 事件に巻き込まれ、心配だ」と不安そうに話した。

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111019-852219.html
767名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 07:44:39.06
まさか、歩きタバコにキレた男に食らわされた・・・とか?
768名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 08:06:05.56
喫煙所のトラブルだろ。
769自民党は公明以下の存在!:2011/10/21(金) 08:15:54.78
東日本大震災:復興債償還15年−−民主提示
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111021ddm003040082000c.html

民主党の前原誠司政調会長は20日、自民党の茂木敏充、公明党の石井啓一
両政調会長と国会内で会談し、東日本大震災の復興財源を賄う復興債の償還
期間について、「10年間を基本」とした政府・与党案から「15年間」に延長する
案を提示した。公明党の主張する「15〜20年間」を受け入れたもので、石井氏
は会談後、「自民党、公明党に一定の配慮を示した」と評価した。公明党は償還
に充てるたばこ増税も容認する構えで、11年度第3次補正予算案をめぐる民主、
公明両党間の溝は埋まりつつある。 一方、自民党は建設国債の償還期間
(60年)に準じるべきだと主張しており、茂木氏は会談後、「なお隔たりがある」
と語った。 自民党はこのほか、復興経費を特別会計に区分するよう求めているが、
前原氏が12年度以降の創設を検討する考えを示し、茂木氏は3次補正からの
導入を要求しながらも「一歩前進した」と評価した。 たばこ税を含む復興増税に
ついては、前原氏が3党の税制担当者による協議開始を提案。自民党はたばこ
増税に反対しており、茂木氏は「歳入の大枠について合意ができていない」と
拒否した。

毎日新聞 2011年10月21日 東京朝刊

770名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 12:34:23.73
EURO2012、スタジアム内でのタバコ完全排除へ

http://soccer.skyperfectv.co.jp/news/p/detail.php?id=201110210416
771名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 13:10:26.93
>>770 世界中で急速に変化している そのうちフロリダみたいに運転中の喫煙も禁止になるのではないだ廊下
                                                                 渡廊下
772名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 14:15:19.33
>>763
>連盟の松井茂会長は「増税は商売をやめろということだ」と訴えた。

その通りだ。何か問題でも?
773名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 14:24:18.53
たばこ農家はいつまで立っても、昭和の気分に浸っている。
いまや、モバゲーの会社が球団を買おうか・・・という時代なのに。
774名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 18:58:48.84
【野党】 自民党、葉タバコ農家と集会 たばこ増税と日本たばこ産業(JT)JT株売却に反対 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319181387/

★自民、葉タバコ農家と集会 JT株売却に反対

 自民党は20日、葉タバコ農家でつくる「全国たばこ耕作組合中央会」と党本部で集会を開き、
東日本大震災の復興財源として政府が検討するたばこ増税と日本たばこ産業(JT)株売却に
反対する方針を確認した。決議文を受け取った谷垣禎一総裁は「復興財源は幅広く負担するのが正しい。
政府にも言うべきことは言う」と述べた。


日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E2E2E0848DE0E2E3E2E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL
775名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 18:59:02.27
【タバコ】JT株売却、増税やめよ! 葉タバコ農家ら東京でデモ行進
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319181758/

★JT株売却 増税やめよ 葉タバコ農家ら東京でデモ行進

 全国たばこ耕作組合中央会などは20日、政府が復興財源として検討する政府が保有
する日本たばこ産業(JT)株売却やたばこ税増税反対を訴え、横断幕やプラカードを
掲げて東京都内の永田町から日比谷公園までデモ行進した。栽培面積が大幅に減少し産
地の立て直しが迫られている中で、再び浮上した増税の動きなどに、全国から参加した
400人は憤りの声を張り上げた。

 昨年秋の増税を受けたJTの廃作募集で、2012年産は面積3割、農家数4割もの
大幅減少となる。デモ行進には若手農家や女性農業者も参加。沖縄県うるま市の知名幸
代さん(53)は「葉タバコは生活の糧。安心して農業を続けられる政策を打ち出して
ほしい」と拳を振り上げた。

 東日本大震災の被災地も葉タバコの主要産地だ。特に福島県は、東京電力福島第1
原子力発電所事故の影響で県内全域で今年の耕作を断念せざるを得なかった。福島県
田村市で1.5ヘクタール栽培する大和田勘二さん(61)は「廃作募集で多くの仲間
を失った中、来年の耕作再開に向けて悲痛な思いで準備をしている。増税は福島から
希望を奪う。復興に逆行する」と強く訴えた。
(続く)
■ソース(日本農業新聞)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10135
776名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 18:59:14.91
(>>775の続き)
・増税反対で決議 全国たばこ耕作者総決起大会

 全国たばこ耕作組合中央会などは20日、全国たばこ耕作者総決起大会を東京・永田
町の自民党本部で開き、東日本大震災からの復興財源を確保するためにたばこ税を増税
することなどに反対する決議を採択、同党の大島理森副総裁に提出した。生産者は「震
災で生産・消費が激減する中での増税は、耕作者をさらに追い詰める」と、増税反対の
決意を表明。大島副総裁は「決議を受け止めて党を挙げて戦うことを誓う」と述べた。

 生産者400人と同党国会議員ら80人が参加した。昨年10月のたばこ増税や震災
でたばこ供給が滞った影響で、今年度のたばこ販売数量が前年度より24%減り、40
00戸以上の農家が廃作を決めたことなど、生産者からは経営環境の厳しさを訴える声
が相次いだ。日本たばこ産業(JT)が国産葉タバコを全量買い取る制度を守るため、
決議にはJT株の売却反対も盛り込んだ。

 議員からは「国民全員で(被災の)痛みを分かち合うべき。喫煙者から税を取るのは
おかしい」(党税制調査会の野田毅会長)、「葉タバコ農家は地域の担い手。(増税阻
止に)徹底して頑張る」(全国たばこ耕作者政治連盟幹事長の山田俊男参院議員)など
の意見が出た。
(以上)
777名無しは20歳になってから:2011/10/21(金) 21:04:28.06
>国民全員で(被災の)痛みを分かち合うべき

大きなお世話だ。
労害はシネよ
778名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 02:11:51.23
自民党はもうダメだな
779名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 07:44:56.70
自民党に入れる事だけは無い・・・総選挙。
780名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 08:07:46.42
JT、無煙たばこ「ゼロスタイル・ビターリーフ」などを発売
平成23年10月21日

http://mainichi.jp/select/biz/release/news/20111021p0400a004002000c.html
781復興より政局重視の自民党! こんな悪党見たことがない!:2011/10/22(土) 08:13:17.65
臨時増税:与野党合意は不透明 復興債、たばこ税に温度差
http://mainichi.jp/photo/news/20111022k0000m010109000c.html

東日本大震災の復興事業を盛り込んだ11年度第3次補正予算案を巡り、復興
財源を賄う臨時増税など予算関連法案の与野党協議が難航している。自民党は
増税期間に連動する復興債の償還期間を長期化するよう求め、たばこ増税にも
反対。民主、自民、公明3党の協議がまとまるかは不透明だ。自公両党の幹事長、
政調会長らは21日、東京都内で、3次補正を巡って対応を協議。自民党の茂木
敏充政調会長は、復興債の償還期間を15年間に延長する民主党の新提案に
ついて、建設国債に準じた60年程度にすべきだと主張。一方、公明党の石井啓一
政調会長らは「事実上の恒久増税になる」と慎重姿勢で、野党間の認識の違いが
鮮明になった。 政府・与党は、公明党の主張に合わせ、復興債の償還期間を
当初案の10年から15年に延長する方針を示して、秋波を送る。公明党が賛成
すれば、野党が多数を占める参院でも予算関連法案が可決できるため、「自民党
もついてこざるを得なくなる」(民主党幹部)というもくろみだ。 これに対し、自民党
は「民公主導」で進む3党協議で、事実上の蚊帳の外となっている。公明党は、
自民党の要求も取り入れられるよう民主党との「仲介役」を果たす考えだが、公明
党幹部からは「自民党は歳入面での反対姿勢が強すぎる」との不満も出ている。
公明党は、自民党が反対するたばこ増税にも賛成する考えだ。自民党は、償還
期間を長期化させることでたばこ増税を不要とし、公明党との対応分裂を回避
したい意向だが、民主党が受け入れる見通しは立っていない。自民党内からは
「執行部はもっと早く公明党と話をつけて、引き寄せておくべきだった」(ベテラン
議員)との批判も上がっている。

毎日新聞 2011年10月21日 23時04分
782名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 09:04:07.73
国産煙草なんてイラン人
しかし農家は困るんだろうな
農業をやめて工場で働ける場所もない タイに工場移転して国内生産業ないから
道の駅で野菜を売っても年収50万円くらいだし

たばこの生産に明日はないのはもう判っている
783名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 09:57:08.00
葉タバコ農業ってもう終わってると思うよw


植物としてのタバコはセレンを選択的に吸収・濃縮することは古くから知られていたけど
同じ第16族元素のテルル、ポロニウムも生体内で同じように振舞うからこれもも濃縮されてるね。
まぁタバコ中の放射性ポロニウム210の問題は昔からわかっていたようだけどねw

あまり言われてないけど原発事故で放出された放射性テルル129mって大問題だと思うよ
こればタバコに取り込まれても半減期33.6日なんで今はほとんど残ってないだろうけど
ベータ崩壊して半減期1600万年の放射性ヨウ素129になってるから収穫した葉タバコは出荷できないだろうね


つまり事故前に収穫して乾燥させていた葉の在庫が尽きたらおしまいってことw
784名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 10:04:14.79
もう昭和の時代は去ったんだよ。
いまやモバゲーの会社が球団を買おうかという時代。
第一次産業の維持確保なんて、最低限でいい。
もっと苦しんでる人たちだって沢山居ると言うのに。
785名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 10:37:36.46
原発関連業者の生活を守るため原発反対運動を否定するくらい愚かな行為。
786名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 11:28:29.35
ぼったくりバーが生活のためと主張し条例に反対するようなものですね。
787マスゴミに乗せられたらあかん:2011/10/22(土) 12:16:00.84
復興財源を賄う臨時増税
そもそもの煙草増税は 自民政権時批准発効国際条約FCTC に基づく合意
     民主政権でも肯定された健康のための増税   である
復興財源に関係なく、これに盛り込まれなくても、どの党が政権でも
国民生活のために煙草増税は不可欠。    めざせ 煙草増税 一箱5本300円。
また、タバコ耕作農家からの買い上げ価格は、JTとの契約。煙草税に関係なく農家の収入に配慮するのはJT。
TPP参加議論においても締結国に、相互発展の精神で、労働条件や環境部門同様
貧しい人の生活費を奪う煙草商品の輸出入、煙草葉輸出入、煙草葉耕作の低賃金労働禁止
を制限条項に盛り込むべき。 これが国内煙草農家に与えられる政策戦術闘争の範囲だろう。
788名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 16:48:34.24
たばこ吸っているだけで馬鹿に見えるぞ
吸っている奴は幼児だよ
ダサイからやめておけ
789名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 18:07:18.61
だから、健康問題だのブーたれてないで、
財源がほしいのでお願いしますと言えばいいのに。
790滋賀県草津市立志津小学校:2011/10/22(土) 18:15:22.75
喫煙教育授業:草津市立志津小学校 感情たっぷり、伝統芸能 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20111022ddlk25070409000c.html
毎日.jp 毎日新聞 2011年10月22日 地方版

 草津市立志津小学校は今月11日、立命館大・落語研究会の中尾彰宏(20)
=芸名・立命亭翡翠(かわせみ)=を講師に、伝統芸能体験と称して
6年生生徒に喫煙疑似体験教育をさせ、未成年喫煙禁止を妨げFCTCに違反した。
この日、中尾が見せたのは古典落語「牛ほめ」。教室の床に座布団を置いた
「高座」で、肩を揺らして歩く様子や、手ぬぐいを手帳に見立てるなど、落語
ならではの演出に児童を引き込み、笑いに乗じ「ポイントは、感情をたっぷり
込めて演じること。イメージをふくらませて登場人物に共感」と語りて
扇子をたばこに見立てるなど巧妙に喫煙習慣を抵抗感をなくすように
学校ぐるみで生徒を洗脳をした。
表現力を身につけると同時に、伝統芸能への理解を深めるには、小判を『5千円』
などと現代風に言い換え工夫する様に、落語の演出から煙草は無くさなければいけない。

有害煙草屋・国民犠牲の金の亡者・悪徳政治家から子供たちを守れるのは公明党しかない!
791名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 18:32:28.24
公明党がさぁ、たばこ増税に賛成したのは評価すべきだよな。
これぞ、パーシャル連合w
これで参院も可決できる訳だから、たばこ税も盛り込むべきだ。

うんこ自民の建設国債の償還期限を60年tって、何のこっちゃわからん。
ていうか60年先まで借金付け越すのかよ。馬鹿だろw
792名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 18:59:28.04
普通は宗教って禁煙・禁酒ですからw
793:2011/10/22(土) 19:05:39.27
ほんと低学歴って、うっかりこういうこと書いちゃうんだよね

喫煙も飲酒も原始宗教においてエクスタシーやポゼッション(憑依)の
ための手段だったんだけどね
794名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 19:49:57.83
>>793
さらなる低学歴だなw

そんなのロックミュージシャンに麻薬は常識だったと言ってるのと同じwww
795【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/22(土) 21:04:19.13
国民の二人に一人はガンになる。喫煙者が減れば嫌煙さんの二人にひとりは癌になる

 厚生労働省は20日、健康局がん対策推進室と生活習慣病対策室を合併し、新たに「がん・健康対策課」に格上げすることを決めた。
来年度の概算要求で必要経費を求めていく。

 現在どちらの対策室も職員は数人。がんは、国民の2人に1人が一生に1度はなる。その対策について、
予防に欠かせないたばこ対策などの生活習慣から、がんになった後の治療や緩和ケアまで、一貫して取り組む必要があると判断した。

http://www.asahi.com/national/update/1020/TKY201110200706.html



796【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/22(土) 21:35:16.75
>>790の元記事


ユニーク授業:草津市立志津小学校 感情たっぷり、伝統芸能 /滋賀

 「あ、なるほど。そういう意味か!」

 草津市立志津小学校の6年生は今月11日、立命館大・落語研究会の中尾彰宏さん(20)=芸名・立命亭翡翠(かわせみ)=を講師に、
落語を体験した。人情あふれる会話の中に、笑いが込められた落語の面白さに気づいた児童たちは、膝を打って笑った。

 同小の6年生は伝統芸能を学び、落語・講談・狂言のいずれかを選択して3月の卒業発表会で披露する。この日、中尾さんが見せたのは
古典落語「牛ほめ」。物覚えが悪い主人公が親戚のおじさんの家で教わった褒め言葉を並べるが、どれも使い方がどこかおかしい。
複数の登場人物の喜怒哀楽を一人で表現する中尾さん。教室の床に座布団を置いただけの「高座」だったが、
肩を揺らして歩く様子や扇子をたばこに、手ぬぐいを手帳に見立てるなど、落語ならではの演出に児童らは引き込まれていった。

 白井無限(むげん)君(11)は「落語の面白さは分かったけど、難しい言葉もあったし、あんなに長いせりふを覚えきれない」と話した。
「落語も普段の勉強も、暗記だけじゃないよ」と中尾さん。ポイントは、感情をたっぷり込めて演じること。
「小判を『5000円』などと現代風に言い換えてもいい。イメージをふくらませて登場人物に共感しようとすれば、自然と頭に入っていく」と語った。
【前本麻有】

http://mainichi.jp/area/shiga/news/20111022ddlk25070409000c.html
797名無しは20歳になってから:2011/10/22(土) 22:32:09.50

【キモイ】童貞クンってまだタバコ大好きの童貞なんだねwww


798名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 02:46:47.23
>>783詳しいな
799名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 06:14:26.76
JT内部の方なら知っている〜♪
800名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 12:47:10.01
【福井】車のそばでたばこ、車全焼 公務員男性(56)全身にやけど 命に別状なし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319340639/


福井県高浜町笠原の空き地で21日午後11時20分頃、駐車中の同町下車持、
公務員男性(56)の乗用車から出火し、車は全焼した。

男性は全身にやけどを負ったが、命に別条はないという。

小浜署の発表では、男性は出火当時、車のそばでたばこを吸っており、車は整備に
出されたばかりだったという。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111023-OYT1T00240.htm?from=main6
801名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 14:36:07.07
不思議な事件だなw
【愛媛】足を滑らせ防波堤から海に転落 釣り男性(59)溺死 たばこに火を付けるため体の向きを変えた際に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319359516/

23日午前5時10分ごろ、愛媛県宇和島市津島町北灘の防波堤で、岡山市南区、
警備員小川豊さん(59)が足を滑らせ海に転落、消防隊員らに引き上げられ、
病院に運ばれたが死亡した。

宇和島署によると、小川さんは22日午後5時ごろから会社の同僚とアナゴ釣りに来ていた。
23日午前4時45分ごろ、たばこに火を付けるため風をよけようと体の向きを変えた際に足を
滑らせ、約3メートル下の海に落ちた。

死因は溺死。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111023-853729.html
803名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 18:00:53.63
自爆じゃん。
こんな死に方だけは、したないわw
804喫煙者くたばれ:2011/10/23(日) 19:06:40.40
>>802
>死因は溺死。

死因は喫煙者だったから、だろ
健常者はこんな風に転落しない
喫煙者の最期は憐れな溺死と同じ
 COPD 肺炎 肺水 肺癌による 呼吸困難・酸欠・窒息

激苦しんでね。フラッシュバックで禁煙を勧めてくれた人に始めて感謝するんだね。
いつ果てるともなく続く地獄の苦しみにタバコ屋に騙されたことを悟る・・
806名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 20:07:29.28
遺族は、吸いたかったんだね…とか言って棺に山ほどタバコを入れて上げるんだろな。
807名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 21:09:15.66
タバコ疾患で死んだ人に線香代わりにタバコに火をつけて供える人とか。

もうバカかと。
808名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 21:30:48.89
>>807
死んだ後くらい禁煙させろよなぁw
809【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/23(日) 21:36:29.79
京都婚活に嫌煙ババァの応募殺到w

・京都市と京都商工会議所青年部が来月5日に共催する婚活支援事業「京都婚活
 2011」に、募集人員の5倍以上にあたる1722人が応募したことが分かった。
 抽選で定数の300人に絞る。市は「婚活ブームといわれるが、まさかここまで
 人気が殺到するとは…」とうれしい悲鳴を上げている。

 未婚率や平均初婚年齢が全国平均を上回る市では、結婚を望む市民に出会いと
 交流の場を設けて少子化対策につなげようと、昨年初めて開催。定数200人に
 対し約1500人が応募するなど好評だったため、今年は定数を100人増の300人に拡大。
 先月20日から今月16日まで募集した。

 応募したのは、市内在住か在勤の男性452人、女性1270人。昨年より対象年齢の
 上限を40歳から45歳に引き上げた結果、平均年齢は男性36・1歳(昨年34・0歳)、
 女性34・1歳(同32・9歳)となった。

 当日は左京区の岡崎地域にある京都市動物園や平安神宮などをグループに分かれて
 散策し、立食パーティーで交流を深める。

 昨年はこの事業をきっかけに出会った男女1組が結婚式を挙げたという。
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/111019/wlf11101908450005-n1.htm
810【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/23(日) 21:44:31.50
嫌煙内閣がジワジワ支持率を下げている・・・

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 21.2%(↓) みんなの党   4.4%(↓)
自民党 27.4%(↑) たちあがれ日本 0.4%(―)
公明党 3.6%(↑)  新党改革    0.0%(―)
共産党 3.8%(↑)  無所属・その他 4.2%
社民党 0.6%(↑)  棄権する    1.0%
国民新党 0.6%(↑) (まだきめていない) 32.6%
新党日本 0.2%(↑)

【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 55.4% 支持しない 37.0% (その他・わからない) 7.6%

811名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 22:03:01.61
今どき自民党支持とかアホかと思う
812【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/23(日) 22:09:30.10
嫌煙内閣が2015年に消費税10%に

五十嵐文彦財務副大臣は23日の民放のテレビ番組で、消費税率を10%まで引き上げる
時期について「(政府、与党方針の)2010年代半ばを15年というような形にこれから協議
して決め、法律化する」と述べ、15年を念頭に置いて検討する考えを示唆した。

6月に決めた同方針では10%まで段階的に引き上げるとしている。五十嵐副大臣は
「3段階との案もあったが、2段階程度になるのではないか」と指摘。最初の引き上げ時期は
13年10月以降との見通しを示した。

消費税率の引き上げに関して、年度内の法制化を目指しており、「(法律の提出は)来年
3月15日が期限」と説明した。(共同)

▽ソース:ニッカンスポーツ 2011年10月23日12時23分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20111023-853727.html

2 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/23(日) 12:47:06.39 ID:ivdFqjfaO
2

3 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/23(日) 12:47:48.40 ID:Xk31HIaJ0
無理。なぜなら、2015年に民主党が存在しないから。
813名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 22:11:34.14
>>811
同意。

たばこ増税をめぐる自民党の守旧“昭和”勢力には
嫌気がさした。

自民党にだけは絶対に投票しない。
814【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/23(日) 22:18:14.78
 嫌煙さんのワイセツ事件が止まらない

 横浜市で教職員の不祥事が止まらない。市教委は17日に2件の懲戒免職処分を
 発表。2011年度の懲戒処分はすでに計10件を数え、10年度の11件に迫る。
 市教委は「再発防止に全力で取り組む」としているが、懲戒免職処分の大半が
 わいせつ事案で個人の資質に関わる問題なだけに、歯止めをかけるのに
 苦慮しているようだ。
 教職員の懲戒処分件数は、08年度16件、09年度20件、10年度11件となっている。

 横浜サイエンスフロンティア高校(鶴見区)の副校長が無免許で数学を教え、
 停職6カ月の懲戒処分を受けるなど、11年度はまだ半年ほどしか経過していないにも
 かかわらず、懲戒処分が続出。市教委は「多いと感じている」と危機感を強めている。

 市教委は「学校訪問をするなど、職員一人一人の意識を変えていかなければならない」と
 再発防止を掲げるが、わいせつ事案が後を絶たない現状に悩まされている。

 懲戒免職処分は08年度5件、09年度9件、10年度4件、11年度4件。そのうち、
 わいせつ事案が08年度3件、09年度7件、10年度3件、11年度3件と大半を占める。

 市教委は「基本的には個人の資質の問題と認識しているが、研修の仕方を見直すなど、
 対策を徹底していきたい」としている。
 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110180007/

815名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 22:49:10.11
【社会】隠れて吸っていないか同僚が監視、県警が「禁煙マラソン」 宮崎
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319377213/

 県警は、警察官、警察職員の喫煙者を組織で協力して減らす「禁煙マラソン」に取り組んでいる。

 参加者には監視役として同僚の“伴走者”が付いて、隠れて吸っていないかチェックしたり、
飲み物やあめ玉を渡したりして、挫折しがちな禁煙の道のりをサポート。

 県警によると、こうした試みは全国的にも珍しいという。

宮崎日日新聞 2011年10月23日
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=41551&catid=74
816名無しは20歳になってから:2011/10/23(日) 23:13:07.69
警察官がタバコを吸うと、なんか市民の味方に見えないんだよなァ
817名無しは20歳になってから:2011/10/24(月) 02:42:36.55
禁煙で口寂しいのを紛らわすためガムとかキャンディーとか食ってたら糖分で肥満になるだろ。
それにしても非喫煙者には口寂しいという感覚が理解できない。
818名無しは20歳になってから:2011/10/24(月) 07:03:05.04
ったく同館だ。
819名無しは20歳になってから:2011/10/24(月) 12:10:33.20
医学で言われている危険因子の多くは高血圧者に対するものである。
高血圧に肥満、糖尿が加わると非常に厄介。
血圧に問題のない人間には減塩も必要ないし喫煙もたいしてマイナスにならない。
820名無しは20歳になってから:2011/10/24(月) 12:37:27.68
>>819

無知なくせに医学を語るとこうなる。
喫煙はHYP,DMの要因。
821名無しは20歳になってから:2011/10/24(月) 15:08:47.36
【福井】車のそばでたばこ、車全焼 公務員男性(56)全身にやけど 命に別状なし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319340639/

福井県高浜町笠原の空き地で21日午後11時20分頃、駐車中の同町下車持、
公務員男性(56)の乗用車から出火し、車は全焼した。

男性は全身にやけどを負ったが、命に別条はないという。

小浜署の発表では、男性は出火当時、車のそばでたばこを吸っており、車は整備に
出されたばかりだったという。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111023-OYT1T00240.htm?from=main6
822名無しは20歳になってから:2011/10/24(月) 21:49:18.42
>>821
>>800既出
823名無しは20歳になってから:2011/10/25(火) 10:23:23.32
<拡散して下さい>

また胡散臭い基地害がこんなブログやってるの発見w
ttp://ichiro.militaryblog.jp/
ろくな格闘経歴もないのに金とって格闘教室を開催w
動物を車で轢き殺し血まみれのイノシシを掲載したり、
包丁が大好きだったりと相当なキチっぷりww
真性のマジキチ 是非見ていただきたいww
824名無しさん:2011/10/25(火) 23:26:16.37
自転車:車道走行促す 歩道は原則禁止 警察庁が対策強化
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111026k0000m040071000c.html
毎日新聞 2011年10月25日 20時39分
危険防止には 喫煙自転車運転全面禁煙 喫煙具持込禁止 過料・罰金制
 と 携帯禁止のように法制化しない警察庁、指摘を怠るマスゴミ
825名無しさん:2011/10/25(火) 23:27:13.36
福島第一原発における緊急放射線業務従事ニコチン中毒の依存性
http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110617007/20110617007-2.pdf
平成23年6月17日東京電力株式会社  14ページ
再発防止策は ニコチン中毒撲滅・従事者全面禁煙・敷地内全面禁煙・喫煙具持込禁止
 と 指摘しない東京電力・経済産業省
826名無しは20歳になってから:2011/10/25(火) 23:32:56.05
たばこって便利だな
排ガスも放射能も全部たばこが原因
827名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 00:18:31.37
シネヨくそども
828名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 11:50:48.86
火災:「爆発音」通報、住人男性やけど−−南区のアパート /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20111025ddlk40040348000c.html
(´;゚;ё;゚;)y━ シュボッ
24日午前10時ごろ、南区寺塚2のアパート2階の一室で「爆発音がした」と
付近の住民から119番があった。この部屋に住む無職、玉井研次さん(43)と
みられる男性が顔などにやけどを負い、病院に搬送された。 南署や市消防局など
によると、布団やタンスが燃えた他、部屋の窓ガラスが割れるなどした。部屋には
カセットコンロ用のガスボンベが散乱しており、ガスボンベのガスがたばこの火に
引火した可能性があるという。
       、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。 < う .|.
     、ヾ (⌒       l|l l|l   ⌒⌒);;)/.  , <.わ |.
    \(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,, <あ |.
  (⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#´;゚;ё;゚)'')     ))    <っ|
(;;;; (⌒ (⌒;;;(⌒   ヽ   _ノ / ))⌒));;;;)-⌒))! .|
 (⌒⌒=─       (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) .VV|
(⌒≡=─   人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ  .|
〔福岡都市圏版〕毎日新聞 2011年10月25日 地方版
829そして禁煙者は、愛猿家の天敵と成る(大笑):2011/10/26(水) 11:55:42.52
書ちゃ食ちゃ寝:禁煙1年の反省 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20111025ddlk02070048000c.html

一念発起してたばこをやめてから間もなく、1年になる。大学時代から30年
近く吸っていて、1日2箱も吸うヘビースモーカーだった。入院したことが
きっかけだったとしても、1年前にたばこのカートンをゴミとして捨ててからは
全く1本も吸っていない。 たばこをやめてから思うのは、いかに町にたばこ
の煙やにおいが多いかということだ。屋外でもたばこの残り香がして、誰か
歩きながらたばこを吸っていたんだなと感じる。正直、不快な気持ちがした。
この文章は愛煙家を非難するものではないことをお断りしておきたい。
さらに、つい1年前まで吸っていた者が大きなことは言えないが、決められた
場所以外で吸っていた自分を反省したい。

毎日新聞 2011年10月25日 地方版

830名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 16:16:40.24
>>829
恋人と別れるとカップルが鬱陶しく見えるものである
831名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 17:16:41.94
ヒモと別れてまっとうな道を歩んだ元売春婦といったほうが正しいな。

愛しい恋人だと思っていた奴はただの寄生虫だったってことよ。
832名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 17:57:04.85
喫煙者はJTのヒモみたいな存在なんだろなw
833名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 18:20:26.20
JT、JTってアホですか?別にタバコ買うときJTがどうの意識してない。
それより民主の日韓資金スワップ売国やめさせろ。
834【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/26(水) 18:25:17.02
>>832

ヒモの意味を取り違えたのか、
ただアタマ悪いだけなのか…

835名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 19:07:31.94
確かにヒモの意味分かってないようですな。童貞でしょうw
836名無しさん:2011/10/26(水) 20:33:45.45
>>834 しっかり教えてちょうだい  JTは喫煙者のヒモ・骨までしゃぶりつくす寄生虫
喫煙者はJTの奴隷、薬物中毒・廃人・ニコチン中毒にさせて吸い上げた金は
自民党煙草族議員への用心棒代  利権タカリ政治屋自民党への献金・マスゴミ対策裏金へ
財務省<<JT<<全国たばこ耕作組合中央会、全国たばこ販売協同組合連合会への上納金<煙草屋
  煙草マフィア奴隷議員  使い捨てニコチン中毒ジャーナリストへお小遣い ネット工作費
    煙草銭吸い上げられてしゃぶりつくされ使い捨ての奴隷喫煙者はCOPD・肺癌・循環器病を待つのみ
837名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 20:47:39.49
ヒモという意味がわからないんだな

どちらが主でどちらが従なのか
838名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 20:56:28.04
頭のイカレタくずは氏ねよwww
839名無しは20歳になってから:2011/10/26(水) 21:35:06.95
喫煙者、悔しそうだなw
840名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 07:30:23.29
昨日のWBSに出てきたJTの女性社員がスモーカーズフェイスでドン引きした。
841名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 07:38:58.16
 
558 :病弱名無しさん:2011/10/27(木) 07:12:49.80 ID:KKAACq4nO
中学の同級生で片方目が
潰れてた女の子がいたな
その後、義眼手術を受けたみたい
かなり明るくなって髪型も派手になってた
本人には悪くて聞けなかったんだけど
大柄の背の高い若女将に
タバコを小さいときに押し付けられたらしい
842喫煙者(笑):2011/10/27(木) 07:58:42.39
喫煙者の半数は「次の増税で禁煙」−国立がん研究センター
医療介護CBニュース 10月25日(火)16時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000003-cbn-soci

喫煙者の約半数は「次の増税時には禁煙しよう」と考えていることが、
国立がん研究センターがこのほど発表した調査結果で明らかになった。
仮に1箱700円まで値上げされた場合は、約6割が「禁煙すると思う」と答えた。
昨年10月のたばこ税増税による喫煙行動への影響を調べた。今年8月25、26の
両日にインターネット調査を実施。09年度国民健康栄養調査の喫煙率に基づき、
喫煙者234人、禁煙者256人、非喫煙者510人の計1000人から回答を得た。
調査では、過去の値上げが禁煙のきっかけになったかを質問。昨年の大幅値上げ
について、禁煙者の14.1%は「禁煙のきっかけになった」とし、さらに喫煙者の
29.1%が「禁煙しようと考えた(一時的に禁煙した)」と回答した。一方で、
「過去の増税が禁煙のきっかけではない」とする禁煙者は80.3%、「増税で禁煙
しようと考えたことはない」とする喫煙者も35.5%いた。ただし、喫煙者のうち、
「次に増税されたら、禁煙しようと考えている」とした人は45.3%に上った。
喫煙者に対し、「1箱いくらになったら禁煙すると思うか」を尋ねたところ、
「500円」が35.5%で最多。「600-700円」が20.9%で、6割近い喫煙者が700円まで
の値上げでたばこをやめると答えた。「いくらになっても禁煙はしないと思う」
としたのは5.1%だった。同センターでは、「昨年の大幅増税は、それまでの小幅
増税時に比べ、禁煙に結びついた割合や、禁煙を考えた割合が7倍程度高まった」
と指摘している。
843名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 08:19:15.85
放火殺人の石川容疑者は喫煙者だった。
やはりか
844名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 12:34:38.94
>>842
考えるだけなら猿にもできるからね
それが思うに任せないのがタバコってやつだ

>>843
タバコがなければ世の中の放火の大半はなくなるはずなんだよね
火災統計の放火とタバコは一緒にしてもいいくらいだ
845名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 12:37:14.30
【医療】禁煙薬服用後に失神、注意喚起後も事故6件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319674937/

厚生労働省は26日、禁煙治療の飲み薬「チャンピックス」(成分名・バレニクリン)について、
意識障害の副作用に注意するよう呼びかけた7月以降、飲んだ後に自動車を運転した6人が
意識を失うなどして事故を起こしたと発表した。他人を巻き込んだ事故はないという。
厚労省は、服用期間中は運転しないよう、指導の徹底を医療機関に求めている。

厚労省によると、6人は30代〜80代の男性。車が側溝に落ちて1人が軽傷を負ったという。

チャンピックスは意識障害の副作用が出ることがあるとして、厚労省が7月、医師向けの
説明書を改めるよう販売元に指示。服用期間中は運転をしないよう注意喚起していた。
厚労省は「仕事などで運転する人は、ほかの薬を使うなど、医師と相談してほしい」としている。

ソース
http://www.asahi.com/science/update/1026/TKY201110260568.html
846名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 13:40:14.90
禁煙しない医療機関、診療報酬マイナス評価へ

 医療機関での禁煙対策を進めるため、厚生労働省は、子どもの患者らを診ている医療機関が屋内全面禁煙を
実施しているかどうかを診療報酬で評価する方針を決めた。

 来年度の診療報酬改定で、実施施設にプラス評価をするか、未実施施設にマイナス評価をする新たな仕組みを設ける。

 受動喫煙の害を防ぐことが目的。対象となるのは、子どものほか、生活習慣病や呼吸器疾患の患者らを
診療する医療機関。患者の幅が広いため、ほぼすべての医療機関が対象になる。

(2011年10月27日11時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111027-OYT1T00388.htm
847名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 13:40:17.10
>80代の男性

って、車運転するなよw
しかも80代で禁煙して、どーすんだよ馬鹿w
848名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 16:42:23.96
80代でも禁煙する意味あるじゃないか。
年金を趣味に使えるようになるのは素晴らしいことだ。
849名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 17:00:00.19
社会のお荷物だ、そんなのは
免許、返納しろ
850名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 17:04:36.34
老い先短くて良いなら病気になって治療して長生きするなよ
851名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 18:30:07.05
80代になって禁煙かw
良いことだとは思うが禁煙してポックリ有りえるな
年をとってから急に生活環境変えるほうが体に毒じゃね
852名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 19:05:30.16
ポックリ逝くよな
禁煙は体に悪いからねw

853名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 19:11:22.26
薬に副作用があってあたりまえ。
無理に禁煙させようとする責任の所在は嫌煙馬鹿ども。
854名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 19:59:50.73
>>853
お前は面白いバカだなw
855名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 20:16:02.60
あんな放射能物質を吸引してるんだから馬鹿になって当然w
856名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 21:23:13.08
消費税10%にしようって総理大臣が言ってるからタバコは値上がりするし、ほかの物も値上がりする。
がんばろう、東北。がんばろう、台風被災地、がんばろう、財政赤字の国。
857名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 21:40:48.23
タバコやめりゃいいじゃん
858名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 21:49:12.35
消費税10%を実現するために頑張ろうではありませんか、みなさん。
859名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 21:50:14.43
タバコは最低でも700円にしようではありませんか、オバサン。
860名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 22:19:08.16
禁煙薬の副作用が喫煙より悪いことは分かった。
861名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 22:25:37.13
最初から吸わないほうがいいね。
862名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 22:26:08.04
禁煙薬:禁煙成功したら終わり
喫 煙:禁煙しない限りおわらない。

863名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 22:27:18.16
禁煙しない医療機関、診療報酬マイナス評価へ
読売新聞 10月27日(木)11時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000388-yom-soci

医療機関での禁煙対策を進めるため、厚生労働省は、子どもの患者らを
診ている医療機関が屋内全面禁煙を実施しているかどうかを診療報酬で
評価する方針を決めた。 来年度の診療報酬改定で、実施施設にプラス
評価をするか、未実施施設にマイナス評価をする新たな仕組みを設ける。
受動喫煙の害を防ぐことが目的。対象となるのは、子どものほか、生活
習慣病や呼吸器疾患の患者らを診療する医療機関。患者の幅が広いため、
ほぼすべての医療機関が対象になる。
864【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/27(木) 22:49:54.82
>>860
問題は保険適用薬だということだね

数万もするクスリが保険適用だということはみんなが出しあった健康保険料が
製薬会社の飯の種になってるということだよね

しかも禁煙失敗した人の薬代が無駄になってしまうということだよね
865名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 23:18:35.62
>>864
昨日ためしてガッテンを見た
1年後の成功率をみると
禁煙治療に保険を使えるのはやめたほうがいいと思う
自腹で高い金払ったほうが成功率は上がるだろう
866名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 23:22:39.18
副作用で意識失うようなものはやめろ!
867名無しは20歳になってから:2011/10/27(木) 23:24:43.11
井上ひさし
 1日40本はたばこを吸うという愛煙家で、「喫煙と肺癌は無関係」という見解をたびたび披露していたが、
  井上自身が2009年10月に肺癌と診断され、
 「やはり肺がんとたばこには因果関係があるんだね。さすがに禁煙したよ」と述べていたという。
 治療中の2010年4月9日に死去した。75歳没。

井上ひさしさん死後対応の過労自殺、労災に認定 読売新聞 10月27日(木)20時16分配信
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000968-yom-soci

 劇作家・小説家の井上ひさしさんの親族が経営する会社に勤務する男性が昨年6月に自殺し、
 上野労働基準監督署から労災認定されていたことが27日、分かった。


死んでもなお、周囲を巻き込んで迷惑かける喫煙者。
868まーた、偽善者の戯言かよw:2011/10/28(金) 07:54:50.84
.憂楽帳:5週間後の民意
http://mainichi.jp/chubu/shakai_sports/news/20111026ddh041070008000c.html

たばこがまた値上がりするかもしれない。東日本大震災からの復興のための増税だ。
被災地を思い、私は喜んでたばこを吸い続ける決意である。昨年値上げされた時は
不満たらたらだったが、意識は変わるものなのだ。 毎日新聞の4月の世論調査では、
復興増税「賛成」が58%だった。この数字の高さには驚いた。その後の調査では
減少したものの、依然として4割程度が賛成である。3月11日を境に日本人の意識は
変化したのだと思う。 市民税減税を目指す河村たかし名古屋市長は、減税案を
通さない市議会野党を「市長選の民意を否定するもの」と批判する。河村市長が市民税
減税を公約に掲げて再び勝利した市長選は、2月6日に実施された。そして市議選は
震災直後の3月13日だった。 二つの選挙の間に「有権者の意識の変化」があっても
おかしくない。仮に変化がなかったとしても、市議が市長選の「5週間後の民意」で
選ばれた事実は動かない。もちろん市長選の民意も大切だ。だが市議選の民意にも
市長は耳を傾けるべきだろう。【庭田学】

毎日新聞 2011年10月26日 中部夕刊

869名無しは20歳になってから:2011/10/28(金) 07:57:33.80
渋川の老人施設全焼:出火は室内から 科捜研職員、可能性高いと証言−−公判 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20111027ddlk10040219000c.html

渋川市の高齢者施設「静養ホームたまゆら」で09年3月、入所者10人が
死亡した火災で業務上過失致死罪に問われた元理事長、高桑五郎(86)
▽元施設長、久保トミ子(74)両被告の第4回公判が26日、前橋地裁
(半田靖史裁判長)であった。証人として出廷した県警科学捜査研究所の
男性技術職員は、施設北側の赤城棟に入所していた男性入所者(当時55歳)
の室内から出火した可能性が高いと証言した。 職員は当時、焼け跡の現場
検証をしており、窓ガラスの割れ方やエアコン室外機などの焼損状況から
「火が室内から外に向かって燃え広がったと推定できる」と述べた。
弁護側は、男性の居室北側の物置から出火した可能性があると主張しているが、
職員は男性居室の北西にある柱が焼け残っている一方、この柱の南側に
あるタンスが全焼しているため「説明がつかない」と述べた。 出火場所を
巡っては、検察側がたばこなどによる失火の可能性を指摘して高桑被告らの
安全確保義務違反の立証を目指している。これに対し弁護側は、物置への
放火の可能性もあると主張し、争点の一つになっている。

毎日新聞 2011年10月27日 地方版

870名無しさん:2011/10/28(金) 21:24:17.48
J-CAST>会社ウォッチ>ヨソでは言えない社内トラブル  2011/10/28 11:42
ヘビースモーカーに同僚うんざり 「残業代から喫煙分を引けないの?」
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/10/28111494.html?p=all
ある会社では、タバコを吸うために席を外す喫煙従業員が、就業時間後に残業をしていることに対し、非喫煙従業員たちが「本末転倒だ」と批判しているという。
喫煙室から漏れる煙の臭いもさることながら、たびたび「タバコ休憩」をしているのに残業もするのはおかしいというのです。
 バカ社会保険労務士・野崎大輔:Hunt&Company社会保険労務士事務所代表 の視点
  職場内の喫煙は「労働時間」。残業代から引けない。喫煙が理由で
  仕事の能率が著しく落ちている場合には、その点を注意することはできます。

正しい答え バカ喫煙社員に勤務中全面禁煙を命じれば即日解決!会社にその権利も義務もある。
   一方給与所得者に、報酬対象業務にない幸福追求権と思われる私的行為の請求権はない
871【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/28(金) 21:42:36.48
嫌煙大国アメリカの医療科学の苦悩

年に1度、X線による肺がん検診を受けても、死亡率低下にはつながらないとする大規模調査の結果を、
米国立がん研究所などがまとめた。国際的に肺がん検診を実施している国はほとんどないが、日本では
国が年に1度の肺がん検診を自治体に勧めている。科学的根拠がはっきりしない検診を続けるべきかどうか、
議論となりそうだ。

論文は26日付の米医師会雑誌(JAMA)電子版に発表された。

55〜74歳の約15万人を対象に、半数は4年間連続でX線検診を受けた人、半数は何も受けなかった人に
無作為に分けて、肺がんによる死亡との関係を13年間、追跡調査した。

ソース
http://www.asahi.com/science/update/1027/TKY201110270688.html

872名無しは20歳になってから:2011/10/28(金) 21:50:15.65
>>871
そのニュースは、X線で肺がんが見つかったときは手遅れってことなんじゃないの?w
実際、肋骨や心臓の陰で見つけられない肺がんもあるらしいし。
せめてCTや肺組織検査レベルをしないと早期発見できねーらしいから。

会社の健康診断で肺はキレイといわれたとか言って喜んでると・・・w
873【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/28(金) 22:03:49.74
>>872
まっ、そういう受け取り方もできるよねw

874名無しは20歳になってから:2011/10/28(金) 22:04:21.10
>>870
そういう意見が出ても不思議じゃないよな。
喫煙休憩する時間が有るんだったら、仕事しろ!よな。

しかも喫煙ルーム開けっ放しにしたりするから、同じ室内では
仕事にならない。

よく解かるよ。
875偽善者の戯言さん:2011/10/28(金) 22:11:08.44
「完全無料!」が実は──消費者庁、「無料」サイトや口コミのサクラで問題になる場合を例示
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/28/news090.html
ITmedia 2011年10月28日 19時03分
ネット上の「無料」をうたうサイトや口コミサイトのサクラ行為などについて、消費者庁が
景品表示法上問題になる例と留意点をまとめ、公表した。

JTがタバコ屋、ニコチン中毒評論家・ブロガーや漫画家に依頼して、喫煙行為賛美をさせて
「ニコチン△□mg、ついにゲットしました〜。依存性は小さく、肺癌・ボケを予防して、
スッキリ快感にしちゃいます!肺癌なんて証明されていません」という記事をブログ等に掲載
させたものの、喫煙によって、実際には強い依存性があり肺癌のリスクを上げ、皺皺くすみ
肌になるので問題となる。 が消費者庁はタバコ詐欺広告の景品表示法違反には不作為を決め
込んだ。  http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1.pdf
876名無しは20歳になってから:2011/10/28(金) 23:09:11.30
頭のイカレタくずは氏ね
877沖縄のちゅら海を守ろう:2011/10/29(土) 19:12:28.86
沖縄県が 11月13日まで  「がん対策」パブリックコメントを求めています。
http://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/view/contview.jsp?cateid=92&id=25493&page=1
「たばこ対策」の助けを求めていますのでご協力をお願いします。
  議事録 第2回作業部会(H23.9.12) 16ページ たばこ対策
http://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/contents/attach/25496/giji%20H23.9.12.pdf
 癌対策に置ける要員特定について、煙草関連全事業者個々に喫煙/受動喫煙と発がん性因果関係と県の損害を認定させる
 たばこ対策について、具体的施策を明記して、かつ罰則規定を盛り込む
 その一つとして 営利事業および個人の習慣性のたばこ対策及び受動喫煙禁止 について別途県が条例を設ける
 発癌物質拡散事業者(喫煙由来の場合JT、タバコ屋)に医療費相当の負担を請求する
全てのたばこ対策及び受動喫煙禁止対策の検討・策定に営利当事者事業者は参加させないこととする
878【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/29(土) 19:58:19.48
デフレ商品が人気 240円たばこなど

 歴史的な円高で景気の先行き不安が強まる中、消費者の財布にやさしいスーパーのプライベートブランド(PB)や割安たばこ
などの「デフレ商品」が根強い人気を見せている。「安かろう悪かろう」というイメージを打破し、品質も一定の水準を保って支持を拡大。
専門家は「消費者の自己生活防衛と企業努力が相乗効果を生んでいる」とみており、各種低価格商品の売り上げはさらに伸びそうだ。
 テレビCMで話題を呼んだ78円の「第3のビール」(350ミリリットル)。PBとしてこの「ドラフトレッド」を製造、販売している
ディスカウントストアのトライアルカンパニー(福岡市東区)によると、韓国の自社工場で原料を調達し製造、物流費もギリギリまで削って
「激安価格」を実現した。

 一方、昨年10月のたばこ税大幅引き上げで、「旧3級品」と呼ばれる割安な製品が売れている。
1968年に発売された「エコー(echo)」(20本)は、フィルター付きでは国内で最も安い240円。
主要銘柄「セブンスター」(440円)より葉の等級が低く課税額が少ないためだが、「吸い応えは十分」という愛煙家は多い。

 大手コンビニ・セブン−イレブンで、値上げ前のエコーの売上数順位は30位前後だったが、福岡市での今年9−10月の順位は
96銘柄(一部休止)中6位と大幅にアップ。同じ旧3級品の「わかば」(250円)も同9位と上位に顔を見せている。

 スーパー各社などがPBの品ぞろえを充実させているほか眼鏡や衣類、居酒屋チェーンなどで低価格志向が続く。
九州経済調査協会の松嶋慶祐研究員(31)は「景気の悪さを肌で実感する毎日に、自然と自己防衛に走るのだろう。
たばこなどの嗜好(しこう)品から支出を削っているのが顕著な例だ」と分析している。

=2011/10/26付 西日本新聞夕刊=

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/270305
九州経済調査協会の松嶋慶祐研究員(31)は「景気の悪さを肌で実感する毎日」にもかかわらず
強烈なニコチンの依存性を抜け出せない「頭のイカレタくずは氏ね」と思ったが、自然と自己防衛に走るのだろう。
「たばこなどの依存性有害嗜好品にしがみつくニコチン依存症の低脳クズ野郎が仕事を失っているのが顕著な例だ」
「失業保険を仕事探しに充当するよりニコチン依存くずはタバコ屋に貢がざるを得ない」と分析できなかった。
880象のウンコ紙の方がマシかな:2011/10/29(土) 21:55:39.90
厄介者再生 Tシャツ

【立命館大学生起業団体/国民文化祭で紹介】

 立命館大びわこ・くさつキャンパス(草津市)の学生起業団体が、ポイ捨てごみの中でも厄介者の
たばこの吸い殻を再利用してTシャツを作った。京都で開かれる「国民文化祭」(29日〜11月6日)の
ファッションショーで紹介する。

 発案したのは経済学部3年の澤井慎二さん(21)で、昨年10月に同じ学部の友人たちと学生団体
「AIO」を結成し、現在、代表を務める。通学に利用するJR南草津駅周辺で吸い殻が捨てられている
のを見て再利用できないかと考え、地元の清掃活動に協力したり、パチンコ店やガソリンスタンドに
呼びかけたりして吸い殻を集めた。

 立命館大や京都工芸繊維大の教授らの協力を得て、フィルターから有害物質を除去し、ほぐして
糸にすることに成功。紡績と布地にする工程は大阪、和歌山の業者に依頼した。
 Tシャツには、フィルターの繊維が3割ほど使われている。太さが均一でないため、布地に凹凸が
あるが、澤井さんは「専門家から、風通しが良く吸湿性もいいと評価された」という。

 ファッションショーは京都きもの連盟主催で11月3日午後6時から、JR京都駅烏丸中央口前の
特設ステージであり、AIOはエコ・ビジネス分野で参加する。澤井さんは「国民文化祭でのファッション
ショーなので、訪れた人たちに楽しんでもらいながら、フィルターの再利用についてもアピールしたい」
と話す。

2011年10月29日
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000001110290001
881名無しは20歳になってから:2011/10/29(土) 22:55:11.65
喫煙者(在日)がタバコ2本を咥えながらエロサイトを開いている画像。
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/8/e8194d8a.jpg
882名無しは20歳になってから:2011/10/29(土) 23:12:22.52
在日、ピザ、ニコ厨。
トリプル役満
883名無しは20歳になってから:2011/10/29(土) 23:23:41.56
はっきり言ってこれは喫煙者では珍しいほどでもない。
884名無しは20歳になってから:2011/10/30(日) 07:38:52.72
11年度第3次補正予算案:政府が国会提出
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111028dde001010026000c.html

政府は28日午前、東日本大震災の本格復興に向けた総額12・1兆円の
11年度第3次補正予算案と、その裏付けとなる臨時増税を盛り込んだ復興
財源確保法案を閣議決定し、国会に提出した。3次補正予算案は自民、公明
両党ともおおむね受け入れる方向だが、財源確保法案については、増税期間
と連動する復興債の償還期間などを巡る自民との協議が難航。国会審議は
所得増税の期間延長などが焦点となる。 政府は、復興債の償還期間を10年
とした上で、財源確保法案に▽所得税は4%の定率増税を10年間▽法人税は
11年度税制改正に盛り込んだ実効税率引き下げを行った上で、その範囲で
3年間増税▽たばこ税は1本2円の引き上げを10年間(地方分は5年間)
−−などを盛り込んだ。

毎日新聞 2011年10月28日 東京夕刊

885名無しは20歳になってから:2011/10/30(日) 08:35:19.70
1箱40円の値上げとかしょぼすぎる。
JTの便乗値上げに期待だけど500円超えは難しいのか・・・
886名無しは20歳になってから:2011/10/30(日) 08:38:34.16
便乗するかな?
キリがいいので450円で売るんじゃね?
887名無しは20歳になってから:2011/10/30(日) 09:21:35.46
アホ政府はタバコの増税しすぎると落ち込むとか言うのだろ
千円ぐらい増税しても、ニコチン馬鹿は、蛆虫のように湧くのだが
888【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/10/30(日) 09:25:23.94
嫌煙さんの87%がアホ政府の支持者


889名無しは20歳になってから:2011/10/30(日) 09:52:32.10
1000円でも半数くらいは喫煙続行する、ていうか
続行せざるを得ないと思うよ。
大幅な税収増が見込める!
890名無しは20歳になってから:2011/10/30(日) 11:13:42.31
1000円にならないかなぁ
891名無しは20歳になってから:2011/10/30(日) 11:13:55.54
>>887,889
バカだなぁ
人数の問題じゃなく売れる個数の問題なんだよ
892名無しは20歳になってから:2011/10/30(日) 11:30:50.44
それはたばこ屋の理屈w
復興財源・増える・減る云々に釣られてはいけない。喫煙削減が日本政府の義務です。
 ニコチン中毒の数量・消費量・タバコ購入費(コレは勤務中サボった賃金分)
 ニコチン中毒の消費行動<可処分所得<<<ニコチン依存度
JT・タバコ屋の営利目的反社会的活動  (JTには利益の幅・総量のみが問題)
 ニコチンを吸収しやすくする研究に投資  ニコチン依存度を上げる
 広告 プロダクトプレース ステルスマーケティング  認知に障害 有害性を忘れさせる
ニコチン中毒奴隷が罠にはめられる未来予想図U
 ニコチン依存度向上  消費量・購入数を増やす  生活費削減 失業
 有害性を忘れ自己中で凶暴になる  コンビニタバコ強盗   牢獄
毒なので、税収が増えても・減っても関係なく、社会損失増大・JTだけ丸儲け
894名無しは20歳になってから:2011/10/30(日) 21:24:57.85
>>892
イミフ
895名無しは20歳になってから:2011/10/31(月) 07:26:18.43
896名無しは20歳になってから:2011/10/31(月) 08:14:26.65
赤い鳥居ごみ減の“御利益”
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/feature/hiroshima1197001129611_02/news/20110427-OYT8T00002.htm?from=popin
.不法投棄にユニーク対策 山口市平川地区道、川沿いに次々設置

ポイ捨ては罰当たり――。山口市の平川コミュニティ推進協議会が取り組むユニークな
不法投棄対策が奏功している。草むらに真っ赤な鳥居を設け、ポイ捨てしようとした人の
心理に訴える作戦だ。「貧乏神神社」と名付けられ、椹野川沿いの河川敷などに立つ
鳥居は、ごみが徐々に減る“御利益”をもたらしている。 平川地区の河川敷には長年、
空き缶やたばこの吸い殻をはじめ、扇風機、やかんといった家電、日用品のごみが散乱。
近くの住民が県や市に回収を依頼しても、すぐに不法投棄されるいたちごっこが続いていた。
そんな中、協議会は宇部市の建設業、山村雅和さん(67)の取り組みを耳にした。不法
投棄が絶えなかった自宅裏の空き地に自作の鳥居を置いたところ、月に2トンも投棄されて
いたごみがほとんどなくなったというのだ。 協議会は昨年11月、山村さんに鳥居(幅約50
センチ、高さ約80センチ)の製作を10基依頼。その後も追加発注し、現在は椹野川沿いの
約8キロに14か所、中国自動車道沿いに5か所、山手に2か所ずつ設置している。
効果は表れた。協議会役員は、不法投棄の数量は把握していないとしたうえで、「目に見えて
ごみの量は減った」と驚く。感謝する地区住民からか、鳥居には時々、さい銭が供えられている。
「貧乏神神社」と名付けた山村さんは、「神様が見てると思うと、ごみを捨てにくいと思うんです。
ポイ捨てする人にも罪悪感があるのでしょうね」。協議会の米倉一夫会長(71)は「ごみを捨て
にくい環境づくりを、地域一体となって取り組んでいきたい」と話していた。 協議会は平川地区
の住民を対象に、「貧乏神神社」の鳥居の無償提供も行っている。問い合わせは、平川
コミュニティ推進協議会(083・922・0523)へ。

(2011年10月29日 読売新聞)
897名無しは20歳になってから:2011/10/31(月) 08:15:17.78
898名無しは20歳になってから:2011/10/31(月) 08:18:23.03
大阪市のコンビニで偽5000円札
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111030-OYT1T00200.htm
      (丶 `3━・~~    
     (  つr5000i  
29日午後11時頃、大阪市此花区西九条のコンビニエンスストア「セブンイレブン
大阪西九条5丁目店」で、客の男がたばこを買った際に支払った5千円札にすかし
がないのに店員が気付き、110番した。 此花署は偽札とみて、偽造通貨行使
容疑で捜査。同店関係者によると、男は50歳代ぐらい。また、同区伝法の別の
コンビニでも同日夜、偽札らしき紙幣が使われ、此花署に通報したという。

(2011年10月30日06時10分 読売新聞)
899名無しは20歳になってから:2011/10/31(月) 17:23:48.68
コピペ貼りまくってるのは「たばこって何ですか?」
というHPと同一人物だろ?ww
900名無しは20歳になってから:2011/10/31(月) 17:29:34.68
は?
901ああ:2011/10/31(月) 17:50:10.37
たばこってうまい?
902名無しは20歳になってから:2011/10/31(月) 17:52:08.46
スレチ、去れ
903名無しは20歳になってから:2011/10/31(月) 20:03:02.14
>899
そうです
904名無しは20歳になってから:2011/10/31(月) 21:54:45.94
土下座とかいいからさっさとシネヨくず
905名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 08:10:06.84
路上喫煙禁止条例で指定されてる地区で歩きタバコしてるクズを見かけたらどう注意すればいいの?
無理やり取り上げて火を消してもいいの?
トラブったら裁判100%勝てるの?
つーか蹴り殺していいかい?そういうクズは
906名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 08:14:03.15
>>905
そんな根性無いくせに
ネット弁慶ほどカッコ悪い事も少ないぞ
907名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 08:38:39.50
>>906
ん?どうした?キチガイ
908名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 08:42:40.92
   ○⌒\ ─-⌒)
   ミ'""""'ミ リノ))))⌒─-⌒)○○○
  ./(´・ω・`) ゚ ヮ゚ノl!(´・ω・`)) ・ω・○
  //\ ̄ ̄旦~ ̄旦~ ̄旦~ ̄◎◎ 旦~\ ⌒ヽ
// ※.\_____________\´ω`)
\\※ ※ ※ ※ (⌒─-⌒) ※ ※ ※ ※ ※ヽ/
  \`ー────((´・ω・`))───────ヽ 旦~
   ────── o o ────────
  喫煙者のいない空間、プライスレス!!
909名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 08:57:11.81
スレチ
910名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 14:02:57.67
>>905 「禁煙ゾーンですよ。喫煙所は○○にあります。」と笑顔で元気に教えてあげようー。
911名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 14:11:26.19
>>905
逆に蹴り殺されて終わり

912名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 18:38:47.74
殴られ屋になればいい。
特に頭の悪そうで気が短くてクズそうな奴に
出来るだけ丁寧に注意して殴られれば効果的。
即座に警察を呼んで事件にしてこのスレに話題提供して欲しい。
913名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 18:50:20.66
別に禁煙ゾーンとか話し合って決めたわけじゃねーしw
実際、禁煙ゾーンとやらで吸ってたからって警察沙汰にならねえからw

自転車が危ないとか放置自転車迷惑とか嫌煙と同一人物だろうな。
実際、酷く迷惑なことしてんのはごく少数だろうに。
914名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 19:28:39.91
自転車はともかく、タバコで迷惑かけてる奴は多数
915名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 19:45:33.38
>>1
HPでもひたすらタバコ叩きwwwww
どんだけ暇人なの??馬鹿なの??
916名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 19:46:11.99
>>911
え?
なにを勘違いしてるの?
917名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 20:24:09.90
>>913 罰金徴収されるがな
918【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/01(火) 20:54:00.56
嫌煙さんがマナーを語る動画

http://www.youtube.com/watch?v=kroHuhAnm_Y

919名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 22:32:14.14
スレチ
920名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 23:07:39.64
クレーマ嫌煙が集まったらブサイクばっかりだろうな。
人生が気の毒だよ、こういう奴ら。
921名無しは20歳になってから:2011/11/01(火) 23:42:24.59
と、タバコ顔が申しております。
922名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 07:39:11.00
発信箱:一番大切なこと=永山悦子
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20111101ddm004070018000c.html
世界的に有名な英医学誌「ランセット」が今年9月、日本特集号を発行した。
テーマは「国民皆保険達成から50年」。1961年に始まった国民皆保険制度を
軸に、日本の健康施策、医療制度の歩みと課題をまとめる論文が掲載された。
その中で強調されているのが、たばこ対策の重要性だ。 現代日本で国民の
健康を脅かす病は、がんや心臓病、糖尿病などの生活習慣病だ。東京大などが
まとめた論文は、これらの生活習慣病が死亡につながる最大の要因が喫煙だと
指摘した。禁煙によって回避できる死亡は、かなりの数に上り、別の論文は、
たばこ対策が進まなければ日本の健康水準が低下するかもしれない、と警告した。
生活習慣病には世界も注目する。国連は9月、非感染症の病気(日本でいう
生活習慣病)に関する初のハイレベル会合を開き、各国に迅速な対策を求める
政治宣言を採択した。対策の1項目に挙がったのが、たばこ対策だ。欧米は
積極的に禁煙政策を進め、がんによる死亡を大幅に減らした。一方、日本は、
飲食店など公共の場所での受動喫煙を防ぐ取り組みをはじめ、たばこ対策は
遅れ、がん死亡が増えている。 今、永田町でたばこの値上げをめぐる議論が
起きている。東日本大震災の復興財源確保が目的だが、「公平性を欠く」など
反発も根強い。ここで冷静に考えてみてはどうだろうか。生活習慣病やその死者
を減らすため、禁煙が一番の近道であることは医学的に明白だ。「震災復興」や
「個人の好み」、ましてや党利党略のための議論ではなく、「国民の健康を守る」
との視点に立つことこそ、一番大切なのではないか。

 少なくとも、経済協力開発機構加盟国で最も肥満者の割合が少ない日本でメタボ重視の健康施策をするより、たばこ対策を進める方が理にかなっている。(科学環境部)

【関連記事】
発信箱:一番大切なこと=永山悦子(科学環境部)
たばこ:子ども受診の病院は屋内全面禁煙に
神経幹細胞:膵臓移植で血糖値下がった 糖尿病治療に期待
暮らし・教育 『できるナースの【実践】キャリアガイド』=田川克巳・著
毎日新聞 2011年11月1日 東京朝刊

923名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 07:39:58.24
すまん、要らん記事まで貼ってもうた。

たまには失敗するんだなw
924名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 07:43:43.27
世界の雑記帳:オバマ米大統領の健康状態「素晴らしい」、禁煙も継続
http://mainichi.jp/select/world/newsinbrief/news/20111101reu00m030003000c.html

オバマ米大統領が先週受診した健康診断で、「素晴らしい健康状態で、それが
任期満了まで続く見通し」と診断された。31日に結果が公表された。
禁煙するまで苦労したオバマ大統領だが、2ページから成る診断結果によると、
現在は「たばこを吸わない」状態だとされ、食生活もよく、定期的な運動によって
健康的な体重をキープできていると診断された。また、飲酒の量も「適度」と評価
された。 2010年2月に受けた健康診断では、まだ禁煙に成功していなかったため、
オバマ大統領は医師からたばこをやめる努力を継続するよう促されていた。

2011年11月1日 10時22分
925【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/02(水) 07:54:28.70
嫌煙さんの睡眠薬依存が止まらない

厚生労働省は1日、抗不安薬と睡眠薬の処方実態を調べた結果を発表した。2009年、基準となる用量を上回る
3種類以上の処方例が抗不安薬で1.9%、睡眠薬で6.1%あった。厚労省は、3種類以上処方する場合には、
必要性を十分考えるよう医師に求めるとともに、患者にも医師や薬剤師に確認するよう呼びかけている。

 約33万人分の診療報酬明細書を分析した。同じ作用の薬を同時に3種類以上飲むと1日の用量が基準を大きく上回り、
薬物依存に注意する必要があるという。

 1人の患者が複数の医療機関を受診したケースについては調べていない。

http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY201111010772.html

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011110101055

926名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 07:58:10.42
喫煙者はゴキブリ!
927名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 11:15:08.71
タバコ…500円で決定みたいやね(~o~)
928名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 13:24:26.26
ニュース・スレなんだから、ソース出せ!
929名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 16:35:32.73
なにたぶんって
なめてるのか?
930名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 16:54:02.12
スレチ
931名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 19:20:05.56
>>922
だから喫煙者減ってもガン、心臓病、糖尿病減らないじゃん?
寝言は寝て言え、この馬鹿者が。
932名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 19:55:35.12
生活習慣病の最大要因がタバコと決めつけると非常に危険だよね。
こういう者についてはキチンとメモしておいて将来的に責任とってもらうよ。
もう、今の時点でさえ最大要因なんてウソなんだからな。楽しみにしてろよ。
言いっぱなしで逃げ切れると思ったら大間違いだからな。
生活習慣病のリスクを喫煙者にも周囲の非喫煙者にも増大させて、
その分の責任をJT-タバコ屋-タバコ耕作農家が負っているのか?
  世界の常識(ETSの有害性)も認定していないフリをする嘘つき企業は
嘘つきJT役員どもはシラをきり通せると思ったら大間違いだからな。
934名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 20:42:38.69
メール欄にhageと入れている人のことを信用できるか否か
935名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 20:54:17.86
遺伝子工学の分野で解明するだろうし、
実はもう、かなり細かいことまで遺伝子で解明できるらしい。

熱中症でも、なりやすい体質があることを指摘されているが、
他の病気についてもそうだろうな。ただ、癌だ心臓病だというと人権問題がある。
その殻が破られた際にタバコ最大要因とか真顔で語ってた奴らの泣き顔が楽しみw
936名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 20:58:13.80
セシウムたばこで、喫煙者は60歳で死ぬ
937名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 21:01:14.35
タバコが害を及ぼす要因は間違いないのに見苦しいイイわけばかり。
938名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 21:23:40.27
>>937
最大要因か?の話でしょ。

だいたい何ら害のないモノって何かある?
939名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 22:15:22.95
最大要因の一つと呼べる。
もうすこし勉強した方がいい
医学界の分析でタバコは最大の悪要因の一つと解明されている。
しかも不可抗力で吸うのではなく自ら吸うような害悪のあるものは
タバコと麻薬ぐらいだろう
940【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/02(水) 22:21:02.67
異臭を放つ嫌煙さん小宮山洋子

 まるで「松下政経塾」政権と見紛うばかりの野田どじょう内閣・党役員の中で“異臭”を放つ2人がいる。
専業主婦と喫煙者の敵にしてバツ2の小宮山洋子厚労相(63)と“ちびっ子ギャング”の異名を取る安住淳財務相(49)のご両人だ。

 それもそのはず、2人は、平均給与額1041万円の“高給取り集団”NHK解説委員と政治部記者からの華麗なる転身組である。
 だからだろう、財務省主導の増税と厚労省の年金支給年齢引き上げで、「死ね」同然の庶民の気持ちなど、理解できるはずもないのだ。
 「NHKの平均給与額については、9月28日の参院予算委員会で、民主党の桜井充議員(55)の質問に答える形で小宮山大臣が示したもの。
一方、安住大臣はその前日の答弁で、公務員宿舎建設問題(埼玉・朝霞市)に絡んで、『私もNHK時代は“食えなくて”社宅に住んでいた』と、
のたまった。NHKの政治記者は、僕らが夜討ち朝駆けにタクシーを使えない時代にもバンバン使っていた。食えなかったのは、
フカヒレやフォアグラのことでしょう」(民放テレビ局政治記者)

http://wjn.jp/article/detail/2177141/

941名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 22:29:26.92
>>940
本当に食えなかったんじゃないの?背が小さいでしょ>>294

小宮山さんの幅は知りませんが
942名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 22:32:59.37
ごめん違うアンカー打ってしまった

>>940
本当に食えなかったんじゃないの?背が小さいでしょ

小宮山さんの幅は知りませんが
943名無しは20歳になってから:2011/11/02(水) 23:40:09.09
制服でもたばこ買える…「有名」店を摘発

. 高校生にたばこを販売したとして、札幌白石署は2日、札幌市白石区の商店経営の男(69)と妻(65)を
未成年者喫煙禁止法違反容疑で札幌区検に書類送検した。

 この店はたばこや食品を売っており、「制服や学校のジャージー姿でもたばこを買える」と地元の中高生の間で有名だった。

 発表では、2人は10月18日、経営する商店で制服姿の高校3年の男子生徒(17)に未成年と知りながら
たばこ1箱(440円)を販売した疑い。

 2人は調べに対し「タスポが導入された2008年以降、平日1〜2人、休日5〜6人の少年にたばこを販売した。
悪いと知りながら売った」などと供述しているという。

(2011年11月2日23時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111102-OYT1T01279.htm
944名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 00:10:09.66
老人は全員シネ
945名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 00:10:36.58
>>935
何でも遺伝子のせい、タバコ屋マニュアルみたいな言い分だな。
遺伝子のせいなら、何故、喫煙者に癌が多いのか、説明にならない。
遺伝子要因はあるけど、タバコの要因が無視出来ないレベルにあるってことだ。
そもそもタバコが遺伝子を傷つける事も忘れずにな。

都合の悪い事実は見ない振りして、最新の科学は〜(ソース無し)とか言い出すの得意だよなタバコ屋は。
946名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 01:42:02.97
クズだなあ
947名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 02:05:00.56
タバコ屋の特技。
最新の科学(笑)
欧米の研究(笑)
ただしソース無し。
948名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 04:31:05.45
タバコ屋もさすがにCOPDまでは言い訳できないだろww
949号外:2011/11/03(木) 14:43:05.67
>>935 JT社員がついに自白 タバコ屋は遺伝子的弱者狙い撃ちに!
 依存症(含むギャンブル・買い物・ニコチン依存)になりやすい人
 マスコミや映画やなど媒体に惑わされやすい人
 ウツなど精神疾患になりやすいひと
 遺伝子的に胃癌・肺癌になりやすい人
を狙い撃ちで広告活動をし、タバコに科学的添加剤を加え不快な燃焼煙すらも
ニコチン摂取の支障とならないように細工を研究し続ける殺人タバコ開発者
  嘘が企業文化の殺人企業 JT  ニコチン報酬で働く奴隷工作員は人類の敵!
950名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 15:21:49.47
スレチ
951名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 19:12:41.43
>>945
喫煙者に癌が多いなどという明確なデータはない。
しかも、吸う本数、年数、ニコチン・タール量など無視されている場合が多く、
1日5本で5年でも喫煙者 1日60本で30年吸い続けたが5年前に禁煙した者は非喫煙者にカウントしたりする。
逆に禁煙したとしても何本を何年吸い続けた場合というデータもある。要するにハッキリしたことは不明w
952名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 19:43:06.24
あーあ自ら墓穴を掘っちゃった
つまり現在が「非喫煙者」でも喫煙履歴がある者の罹患率が高いってことは明らかだってことだ。

まぁ喫煙行為は現代社会においてはハンディキャップだからな。
いずれは保険にも入りにくくなるだろうし。
喫煙者でも非喫煙だと平気でウソをつくから自己申告による「非喫煙者」なんて怪しいもんだね。
953名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 20:13:03.33
だったら禁煙してもたいして意味ないって言えば?
954名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 20:24:06.34
どうしてこう程度の大小を考えられないんだろう
955名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 20:42:44.60
程度の大小を考えないのは嫌煙である。
956名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 20:46:12.78
>>955
お前は無根拠で鸚鵡返しじみた反応しかできないミジメな珍カスである。


957【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/03(木) 21:03:42.61
WHOの発がんリスクをデンマークの研究結果が真っ向から否定

携帯電話の利用が健康に及ぼす影響については複数の調査結果や説が公開されているが、今年10月にデンマークから新たな研究結果が
発表された。同研究は、17年間のデータに基づき「携帯電話の利用により発がんリスクが増すことはない」という結論を導いており、
今年5月に世界保健機関(WHO)が出した見解と対立する形となった。

この調査はデンマークのInstitute of Cancer Epidemiologyが行ったもので、1990年から2007年の間、デンマークの国民全体を対象に
がん患者と携帯電話の利用とのデータを調べたもの。調査結果は、British Medical Journalが10月20日に発表した。

デンマークは国民背番号制をとっており、個人に固有のID番号が与えられている。このID番号は医療機関はもとより、
携帯電話サービスの契約などさまざまな場面で利用されている。今回、研究者はこのID番号を利用して、
がん患者として治療を受けた人と1995年以前に携帯電話サービスに契約した人のデータを調べた。

それによると、この期間に携帯電話サービスに加入していたのは35万8403人、電話の利用は約380万人、中枢神経系に腫瘍が認められた人は
1万729人だった。10年以上携帯電話サービスに加入している場合の罹患率比(携帯電話の利用により罹患率が何倍になったのかという割合)を
見ると、神経膠腫は男女共に1.04、髄膜腫は男性が0.9、女性は0.93だった。13年以上携帯電話サービスに加入している場合でも、
罹患率比は男性が1.03、女性は0.91だった。

いずれも罹患率比が1に近いことから、研究者らは「携帯電話の利用が中枢神経系の腫瘍のリスクの増加につながる様子は
ない」との結論を出している。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/11/02/cellularphone/
958嘘つきは喫煙者になってから:2011/11/03(木) 22:25:22.35
>>953 恥ずかしすぎる 小学校3年レベルで社会性発達停止の自己中タバコ屋工作員 
 喫煙者しか世の中にいないのか? としばらく考えてみてね。 「癌だけ」で
 「喫煙者に意味がない」と自分の脳内で言張った(依存症の「否認」)としても
 非喫煙70%で構成される社会にはどう見える?
呼吸・循環器系では禁煙は勿論、受動喫煙をなくしてもらえば減るんだよ。
http://www.jrs.or.jp/home/modules/citizen/index.php?content_id=83
http://www.cigarette-sickness.com/nerve002.html
http://www.rda.co.jp/topics/topics3250.html
959名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 22:39:42.28
結局は繰り返しだよね。
喫煙者が減っても病人は減ってない。

喫煙者のこと放っておいてくれと言われると悔しい。
煙たいから嫌だというと幼稚っぽいから受動喫煙がどうの言い出す。
病人をタバコの煙のせいにされて迷惑だし、その人の本当の病気の要因を見逃す弊害がある。
960名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 22:51:34.60
>喫煙者が減っても病人は減ってない。 
 ↑
大笑。
あんたも一向に進歩しないね
何回ループしてんだか。
961【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/03(木) 22:57:58.11
喫煙者が減ってがん患者が増えてるよね

喫煙者が減って医療費が増えてるよね

民主党は更に一律100円負担を求めているようだね


  高額療養費の自己負担引下げを図るための高額療養費制度の見直しに伴い、一般の外来患者から診察毎に100円の
追加負担を設ける「受診時定額負担」が政府内で財源策の一環として検討されていることが公明党の斉藤鉄夫幹事長代行から
1日開かれた衆議院本会議で取り上げられた。

  斉藤公明党幹事長代行は「(受診時定額負担は)高齢者をはじめ、患者の受診抑制につながる恐れがある」と指摘。
「高額な医療負担に苦しんでいる方々の救済のために(高額療養費制度の見直しは)急ぐべきだが、そのことと、
患者の窓口負担の追加を結びつけるべきではない」と受診時定額負担の導入に反対するとともに、総理の考えを質した。

  野田佳彦総理は「低所得の人の負担にならないよう、受診時定額負担について考えている」と制度運用上で、
低所得者の負担や受診抑制につながらないよう配慮していく考えを示した。(編集担当:福角忠夫)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1101&f=politics_1101_016.shtml
962名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 23:03:46.13
喫煙者がタバコ由来の病気になって、医者からタバコをやめるようにいわれて非喫煙者になる
     ↓
喫煙者が減った分、病人が増える。


何の齟齬もありませんな

963名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 23:14:33.18
>>961
100円じゃなく1000円でいいよ
医者にかかりすぎ 特にババアは
薬漬けにされて薬屋儲かる
一度薬漬けにされると抗体力が落ちて薬から抜けられない
喫煙者ははニコチンから抜けられないがw
964名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 23:52:29.79
>>962
下手くそな展開披露してますね。読んでてこっちが恥ずかしくなるよw
965名無しは20歳になってから:2011/11/03(木) 23:56:22.58
「喫煙者」 改め 「病人」

(嘲)
966名無しは20歳になってから:2011/11/04(金) 00:11:35.22
喫煙者は廃人
嫌煙者は病人
967名無しは20歳になってから:2011/11/04(金) 00:15:58.47
嫌煙だとかいって、そういうプロテスタント系の運動は宗教版でやってくれませんか?
まあ、イスラム教もそうかもしれませんが。

ここは日本でキリスト教徒もイスラム教徒も少ないんですよ。
布教活動だとすれば、やっぱり宗教版でお願いします。
968名無しは20歳になってから:2011/11/04(金) 00:19:29.35
>>967
タバコの歴史知らないの?
毎日自分が吸ってるものの、歴史も害も何も知らない浅はかな喫煙者(笑)

Wikiからコピペ
タバコの喫煙は、ヨーロッパの探検家が到達する前から、アメリカ先住民によって行われており、
1500年前のマヤ文明における美術作品にも喫煙が描かれている。マヤ人たちはタバコを生贄を捧げる儀式、
占い、魔除けといった宗教的な用途で用いていた。また、北米のインディアンは、現在も宗教的な儀式にタバコの葉を用いている。
969名無しは20歳になってから:2011/11/04(金) 04:05:56.89
ふーん、負の歴史だね
970名無しは20歳になってから:2011/11/04(金) 07:40:58.74
どこだかの地方ではタバコ祭りとかいうカルトがあるらしいけど、そろそろスレに沿った流れに戻ってもらいたい
971名無しは20歳になってから:2011/11/04(金) 07:53:37.16
タバコに医療費の保健料を上乗せして
1箱1万円でいい
医療費の保険料をタバコで補え
972やっぱDQNにはタバコ。 死刑にしてまえ!:2011/11/04(金) 07:56:27.13
水戸・高1水死:2少年、中心的存在 グループは氷山の一角−−捜査関係者 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20111103ddlk08040113000c.html

水戸市内の川で県立高校1年の道口(どうぐち)誠也さん(当時16歳)=茨城町長岡=を
水死させたとして、傷害致死容疑で逮捕された少年2人(いずれも15歳)は2日、傷害致死
のほか、窃盗、恐喝など四つの非行内容で水戸家裁に送致された。捜査関係者によると、
2人は不良グループの中心的存在だったという。また、少年らのグループを「氷山の一角」
ともみており、事件のきっかけとなった水戸駅南口周辺の取り締まりを強化する方針だ。
水戸家裁は今後、送致を受けた2人の少年を調査し、成人の刑事裁判に当たる少年審判を
開始するかどうかを検討する。審判で少年院送致や保護観察などの処分が決まるが、
家裁が刑事処分相当と判断した場合は、検察官送致(逆送)される。少年法は「故意に
被害者を死亡させた16歳以上の少年は原則逆送する」と規定しているが、2人は15歳の
ため、家裁の判断が注目される。 少年2人は8月27日午前11時20分ごろ、市内の食料品
店で巻きずしを、正午ごろにはコンビニエンスストアでたばこを万引き。その後、水戸駅南口
のゲームセンター前で道口さんに「にらんだ」と因縁をつけて桜川河川敷に連れて行き、金を
脅し取ろうとしたが道口さんが持っていなかったため、「ナンパしろ」と連れ回したとされる。
捜査関係者によると、少年は水戸駅南口を中心に活動する不良グループの中心的メンバー
だった。水戸駅のほか、赤塚、内原両駅前や大型スーパーなどで、万引きや恐喝を繰り
返していたという。 水戸市は水戸駅南口を1日から「安心なまちづくりモデル地区」に指定
した。しかし、現在も以前と変わらず若者が夜遅くまで集まり、たむろする光景がみられている。
県警は今後、市や小中学校、高校などと協力し、パトロールなどの対策を強化するとしている。

毎日新聞 2011年11月3日 地方版
973やっぱDQNにはタバコ。 死刑にしてまえ!:2011/11/04(金) 16:50:03.40
高1女子の口に石、顔にたばこの火…2少女逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111104-OYT1T00170.htm

茨城県警水戸署は3日、水戸市の桜川河川敷で
女子高生に約3時間にわたって暴行し重傷を負わせたとして、
水戸市、アルバイト店員の少女(15)と同市、私立高校1年の少女(16)の2人を
傷害と窃盗の疑いで逮捕した。

現場はJR水戸駅南口の駅南大橋下の河川敷。
8月27日に県立高校1年の男子生徒(当時16歳)を川に突き落として水死させたとして、
少年2人(いずれも15歳)が傷害致死などの非行事実で
水戸家裁に送致された事件と同じ現場だった。

発表によると、2人は8月10日午後7時半頃〜午後10時半頃、
水戸市桜川の桜川河川敷で、知人の県立高校1年の女子生徒(16)の顔や首に
たばこの火を押しつけたり、頭や腹に殴る蹴るの暴行を加えたりして
全治約2か月の全身打撲を負わせたうえ、現金120円入りの財布やバッグを盗んだ疑い。
2人は意識がもうろうとした女子生徒を放置して、その場を離れ、
119番を受けた消防隊員が女子生徒を保護した。

2人は女子生徒を川に何度も突き落としては、髪をつかんで引きずり回したほか、
女子生徒の口に携帯電話や石を無理やり押し込んだり、
女子生徒のコンタクトレンズを強引に外したりしていたという。

女子生徒は友人を通して2人と知り合った。私立高1年の少女は調べに
「私の自宅に泊まりに来る約束を破って他の友達と遊んだので腹が立って殴った」
と暴行は認めているが、「バッグなどはもらった。盗んだわけではない」と話している。
アルバイト店員の少女は容疑を認めている。
974名無しは20歳になってから:2011/11/04(金) 19:37:01.85
>>970
え?
何?
何言ってんの意味分からない。
なに濃度って?
え?ノードの事?
日本語のカタカナ言葉を英語のアクセントで読むのは間違い。
×ファ↑イル
○ファイル
×サ↑イト
○サイト
×クッ↑キー
○クッキー
×ア↑ドレス
○アドレス
×ネッ↑ト
○ネット
×ケー↑ブル
○ケーブル
×テー↑ブル
○テーブル
×デー↑タ
○データ
×セ↑グメント
○セグメント
×コー↑ド
○コード
×メ↑リット
○メリット
×タバ↑コ
○タバコ
これらのアクセントを間違えて発音していると日本人である事を疑われるので気を付けるように。
975【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/04(金) 21:18:17.00
【復興日本】

復興増税案の一環としてたばこ増税が浮上
 
 復興増税策を検討していた民主党税調は、2011年9月27日にたばこ税を1本当たり2円増税することを決めた。
増税期間は12年10月からで国税は10年間、地方税は5年間とした。民主党税調は、
1本2円の増税で年間2900億円の増収を見込んでいるという。

 昨年度のたばこの販売本数は2100億本だから、単純計算だと、1本2円増税で4200億円の増収になるはずだが
、販売本数が落ち込むのを見込んでこの数字となった。

 しかし、本当に税収は増えるのだろうか。

 そもそもたばこ増税は、小宮山洋子厚労相が9月5日の記者会見で「たばこ税を増税して1箱700円程度とすべき」
「700円までなら販売本数が減っても、たばこ税収は落ちない」と発言したことがきっかけだった。

 小宮山大臣は「税収が減らない」と言っているのであって、税金が増えるとは言っていない。この認識は正しい。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20111101/289206/?P=1&ST=rebuild

976【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/04(金) 21:20:14.54
【復興日本】

際的に見ても日本のたばこ税は重い
 
 たばこは、この10年間だけでも2003年、2006年、2010年の3回値上げされてきた。マイルドセブンの場合、1箱250円から410円に、
10年余りで1.6倍の値段になった。

 日本たばこ産業(JT)のホームページ上の「たばこ税の『真実』を知ってください」と題された文章では、1箱410円のマイルドセブンの場合、
約264円(64.5%)の税金がかかっているとし、「わが国でも最も税負担率の重い商品のひとつ」と紹介している。

 これは、一面の真実ではある。たしかに、ビールやガソリンの40%台と比較すると、たばこの税負担率の高さは図抜けている。また、
1箱当たりの価格に占めるたばこ税の割合を見ても、米国、英国、ドイツ、フランスなどの50〜60%台と比べ、
日本の負担率は世界的に見ても同水準か、むしろ高い部類に入っているのだ。

 ちなみに、値上げ論者が一様に強調する「日本のたばこ価格は安すぎる」という立論には疑問がある。
国や地域によってたばこの価格は多様だから、単純な比較は危険だが、通貨の代わりに流通している国もあるマルボロの価格
(1ドル77円で換算、アメリカでは409円)を例に取って比べてみると、440円の日本は、首位のイギリス(863円)、フランス、ドイツ、
イタリアに続いて39カ国中第5位(ユーロモニター調査)である。

 各国の平均価格を調査した世界保健機関(WHO)の「たばこアトラス」でも、ノルウェー(920円)を筆頭に、日本は19位(410円)で、
アメリカは20位。以下、韓国(50位)、中国(61位)、ロシア(82位)と続く。どうやら日本のたばこは安すぎると卑下する必要はなさそうだ。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20111101/289206/?P=2&ST=rebuild
977【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/04(金) 21:21:59.85
【復興日本】

増税をすると、結局は減収になる
 
 国際的に見ても高い税金を課してきた結果はどうか。過去のたばこ税収をみると、値上げして1〜2年は税収が増えるが、
その後は禁煙が進んで販売本数が減るので、かえって減収になる。

 たとえば、2005年度に8867億円だったたばこ税(国税)は、増税が行われた2006年度に9272億円まで増えた。
しかし2007年度には9253億円に減り、2009年度には8224億円と増税前より減っている。今年度予算のたばこ税は8160億円だが、
これは9年前の8480億円を下回っている。3回も増税を繰り返したのに、税収は減っているのだ。

 ちなみに、ファイザーが行った「2010年に実施されたたばこ税増税が喫煙者に及ぼした影響」を究明するための調査では、
「価格がいくらになればたばこを止められるか」を聞いている。

 「更にたばこの価格が上がったら禁煙する」と回答した人に聞くと、たばことの訣別を決心できる価格は「500円位」(46.1%)、
「600円位」(23.1%)、「700円位」(8.3%)、「1000円位」(11.1%)という結果になった。増税による値上げは
確実に喫煙率を減少させることがうかがえる。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20111101/289206/?P=3&ST=rebuild

978【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/04(金) 21:25:00.32
【復興日本】

経済的なダメージの大きい公共空間の禁煙徹底
 
 不特定多数の人が出入りする公共空間の禁煙については、これまで厚生労働省が自治体に通知してきたが義務化はされていなかった。
 神奈川県では全国に先駆けて2010年4月、一部公共空間での禁煙区域を義務付け、違反した場合に罰則を適用する受動喫煙防止条例を
施行した。現在兵庫県でも条例制定の準備が進んでいる。小宮山氏の方針は、こうした流れを全国規模に広めるものになる。
 JTは、受動喫煙と疾病との関連性について「科学的に説得力のある形で示されていない」としているが、非喫煙者の不快感を軽減するために
「喫煙者と非喫煙者が共存できるよう事業所を対象に分煙方法の相談などに応じている」という。
 三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、神奈川県での条例施行により2010年からの3年間で237億円の経済損失が見込まれると予想。
同様の条例が全国で施行された場合、同期間で4880億円の経済損失が見込まれるという。
 特に外食産業や宿泊産業では条例に即して禁煙化した店舗で喫煙客離れが進行し、売り上げが減少するとみている。

 小宮山氏は、禁煙や分煙の徹底で売上高の減少を懸念する飲食店や宿泊業などについては、一定期間、政府として喫煙室設置に
助成金を出すなど配慮する考えも示した。菅直人前政権が2010年6月に閣議決定した新成長戦略では、2020年までの目標として
「受動喫煙のない職場の実現」を掲げている。
 JTは禁煙、分煙スペースの設置義務化については事業者の経済的負担が非常に大きくなることなどを理由に、
幅広い観点から慎重に検討するよう要望している。
 いずれにせよ、復興財源の確保という大義名分を得た「禁煙原理主義」がこれ以上暴走するのは、不公正であるばかりではなく、
経済的なダメージも大きくなる。国民の健康問題と財政問題は分離して、いま一度冷静な議論が望まれているのではないか。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20111101/289206/?P=7&ST=rebuild
979:2011/11/04(金) 22:44:22.74

  
   森永卓郎(タバコ顔)の個人的見解です(大笑)
JTは、受動喫煙と疾病との関連性について「科学的に説得力のある形で示されていない」としている

統計的手法は科学的  説得性は主観的   摩り替えイチャモン・煙草ヤクザ企業 JT

煙草税率:原価を上げ煙草工作農家に転作支援すればよし。
煙草価格:超円高ベースで比較? 可処分所得に対する比率で計算や、旧3級品で計算すればよし。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングは試算根拠を公開してるのか?
国民の健康問題と財政問題は分離して、煙草大幅増税に期待する医療学識者の声が多い! でくくればよい。
981名無しは20歳になってから:2011/11/04(金) 23:32:50.32
>>980
メール欄をhageにしてから出直せよ
982名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 00:58:02.43
>>973
これは酷いな。
【茨城】 高1女子の口に携帯電話や石、顔にたばこの火、頭や腹を殴る蹴るの暴行…2少女逮捕 水戸駅南口桜川河川敷
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320372151/

>>943
【社会】「制服やジャージー姿でもたばこ買える」地元の“有名”店を摘発 北海道
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320244386/
983名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 01:01:58.42
松沢前知事「スモークフリージャパン」公式HP開設

 前神奈川県知事の松沢しげふみ氏(53)が代表理事を務める社団法人
「スモークフリージャパン」の公式ホームページ(http://smokefree.or.jp)が、
このほど開設された。松沢氏は、神奈川県知事時代の昨年3月、全国で初めて
公共施設における受動喫煙防止条例を成立させた実績がある。「皆さんの
ご意見をお待ちしています。みんなの力で、スモークフリーの健康な日本を
実現しましょう」。公式サイトから情報発信、情報提供、情報交換を積極的に
行うという。

 また、所属事務所「吉本興業」の先輩の西川きよしも同活動に賛同し、
「スモークフリーという『小さなことからコツコツと』を行うことで、お年寄りや
子供たちだけでなく、元気で笑いの絶えない世の中にしていきたいです」と
コメントした。

(2011年11月4日10時48分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20111104-OHT1T00079.htm
984自民党が正義になれない理由:2011/11/05(土) 01:07:43.99
3党幹事長会談:民主・平野氏が申し入れ

 民主党の平野博文国対委員長は4日、国会内で自民党の岸田文雄国対委員長と会い、
11年度第3次補正予算案の財源確保策について、公明党も交えた3党幹事長会談を
7日に開くよう申し入れた。平野氏は「復興債の償還期間とたばこ税について
話し合いたい」と述べ、償還期間の延長や自民党内に反対が強いたばこ税増税の
見直しを検討する姿勢を示した。
 償還期間について、民主党が15年と提案しているのに対し、自民党は建設国債に
準じた60年程度を主張し、折り合いがついていない。自民党側には、償還期間を延長し、
所得税の負担を増やせば、たばこ税増税を除外、圧縮できるとの思惑もある。
 自民党幹部は「絶対に60年と言っているわけではない。ちょっと寄せれば済む」と
述べ、民主党側が譲歩すれば合意の可能性もあることを示唆。公明党が「15〜20年」を
求めていることから、3党間では20年への延長を視野に議論が進みそうだ。【木下訓明、念佛明奈】

毎日新聞 2011年11月4日 20時48分

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111105k0000m010053000c.html
985名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 01:09:07.92
渋川の老人施設全焼:「たばこ渡した」 元女性職員証言−−公判 /群馬

 渋川市の高齢者施設「静養ホームたまゆら」の入所者10人の死亡火災で
業務上過失致死罪に問われた元理事長、高桑五郎(86)▽元施設長、
久保トミ子(74)両被告の第5回公判が2日、前橋地裁(半田靖史裁判長)で
あった。施設の元パート女性職員(57)が出廷し、検察側が火元と推定した
部屋の男性入所者(当時55歳)に、火災の直前、たばこを1本渡したと証言した。

 元職員は、火災が発生した09年3月19日か、その前日に男性にせがまれ、
自分のたばこを1本与えたと話した。当時施設内は禁煙だったが、「しつこく
言われて断り切れなかった」とし、その際に男性の手が震えてうまく渡せなかった
ため、枕元に置いたと説明した。【塩田彩】

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20111103ddlk10040270000c.html
986名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 06:51:50.97
タバコ一本、殺人の元!
987やっぱDQNにはタバコ。 死刑にしてまえ!:2011/11/05(土) 07:29:41.73
>>983
へー、きよしさんも、そういう活動に興味あるんだ?
感心。
そう言や、やっさんも吸ってなかったと思う。
『やすきよ』は、たばことは無縁の存在。
988JT・タバコ屋を中心にした組織犯罪:2011/11/05(土) 08:08:10.75
群馬県渋川市の無届有料老人ホーム型高齢者施設「静養ホームたまゆら」
届け出義務のない「ケア付き高齢者賃貸住宅」偽装「貧困ビジネス」
 施設入所者の大半は、東京都墨田区から紹介された生活保護受給者。
火元の部屋の放火ニコチン中毒男性入所者(当時55歳)
   喫煙者には職員が1日3本ずつ渡していた
   出火元とみられる部屋の男性について「出火の3日前にライターを取り上げたが、まだ持っていた」
   男性の手が震えて・・
JT・タバコ屋⇒大勢をニコチン中毒にさせる>>いくらかが55歳で社会参加ができない廃人にさせられる>>
  生活保護受給を狙う貧困ビジネス業者から煙草銭を巻き上げる>>在るべくしておこる放火で証拠隠滅
迷惑行為・犯罪・殺人を雪だるま式に膨張させるタバコ屋丸儲け・社会は大損害  税金でなく懲罰制裁課金に!
989名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 11:29:26.84
【ネット】 "モバゲー?グリー?" 「うちのゲーム、高学歴の方はやりませんから」…就活の説明会で、説明員が発言か★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320395651/

あまりにタバコ産業と同じ認識でワロタ
990名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 12:20:39.85
ワロス
991【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/05(土) 14:11:36.36
あまりにも嫌煙さん的特徴の編みタイツ男…ワロタ

10月24日(月)午後4時25分ごろ、加古川市野口町良野890番地付近路上において、
下半身を露出する事件が発生(警察認知?同日午後6時15分)。
犯人は、年齢40歳くらい、黒髪で耳ぐらいまでのおかっぱ頭、全身黒網タイツ、
白色スニーカー、紫色のリュックサック所持の男1名。
犯人は、路上において陰部が丸見えの網タイツを着用し、付近にいた女子生徒に陰部を見せつけたもの。

http://anzen.m47.jp/mail-94859.html
992名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 14:20:49.00
>>991
まんま珍煙のイメージじゃんかよ、豚w
993名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 14:25:45.68
 > なお現場には犯人のものと思われるタバコの吸殻が発見されたため
 > 兵庫県警ではDNA鑑定も含めた捜査を行う
994名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 14:30:46.12
捏造したところが誤変換で「編みタイツ」になってしまいましたね(大笑)
995名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 15:09:53.62
まーた変態喫煙かよ
996名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 17:47:44.98
>>983
タバコがどうのより吉本芸人はヤクザ関係キレイにしとけ!
997【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/05(土) 19:01:51.13
嫌煙さんを隠し撮り、ブログ炎上

・「ちょおキモいのいた」
 ある女子大生のブログに掲載された、ひとりの男性の写真。ファストフード店でひとりで食事を
 しながら携帯電話の画面を見つめる様子を、こっそり撮影したものと見られる。そこに添えられたのが
 冒頭の言葉だ。

 プロフィルを見ると、ブログの持ち主は大妻女子大学に通う学生。見ず知らずの男性を
 「隠し撮り」したうえに、馬鹿にしたような記述はいただけない。ブログには、「いかんでしょ」
 「これは盗撮やろなぁ」「低レベルの一言」と批判のコメントが殺到して、炎上状態となった。

 実はこの日のブログでは、主に合コンの話が綴られている。居酒屋で飲食した後に来店した
 ファストフード店で、先の男性を無断撮影したようだ。この合コンの開催日は10月3日。
 しかしブログにある本人の誕生日を見る限り、合コンの時点では未成年だったことが分かる。
 この日の記述からは、本人が飲酒したという確証はなく、飲酒をしている写真もアップされて
 いない。しかし過去のブログには、飲酒したことを強く印象付けるフレーズがある。
 「自分がアルコールに強いと思っていたが5杯で気持ちが悪くなった」という内容が
 見られるのだ。ほかにも「飲みに行った」という話題が登場することがあった。

 過去のブログには氏名が掲載されており、ネット上で本人が特定されてしまった。
 11月4日現在、ブログは閉鎖されている。

 ネット上で気軽に情報発信する機会が増える一方、今回のような軽率な書き込みが原因で
 トラブルに発展するケースが急増している。大学生がツイッターで、カンニングや無免許運転
 したと自慢げに綴り、バイト先のコンビニで食料品や売上金まで
 「とりほーだい」などと窃盗をにおわせる投稿をして、大学やコンビニを巻き込む騒ぎになった。
 中には停学処分となった学生もいる。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2011/11/04112255.html?p=all

998ダメダシされたのに軽率な:2011/11/05(土) 20:02:19.37
有害ニコチン中毒は、タバコ毒散布被害や、火を振り回す傷害未遂の
現行犯現場を撮影されても、逆切れして「盗撮」とか「肖像権」とか吼えないでね。
泥棒が犯行現場を撮影されて「証拠撮るな!」ってのは変だってわかるでしょ。
999名無しは20歳になってから:2011/11/05(土) 20:06:45.33
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】32件目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1320422140/

じゃぁそろそろ次スレ誘導して終了。
500k上限いかずに終われるようです
1000【キモイ】嫌煙さんの犯罪7【たぶん】 ◆GvfsuWTSd. :2011/11/05(土) 20:22:26.43
>>999

次スレ誘導乙

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。