【社会】「制服やジャージー姿でもたばこ買える」地元の“有名”店を摘発 北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 高校生にたばこを販売したとして、札幌白石署は2日、札幌市白石区の商店経営の男(69)と妻(65)を
未成年者喫煙禁止法違反容疑で札幌区検に書類送検した。

 この店はたばこや食品を売っており、「制服や学校のジャージー姿でもたばこを買える」と地元の中高生の
間で有名だった。

 発表では、2人は10月18日、経営する商店で制服姿の高校3年の男子生徒(17)に未成年と知り
ながらたばこ1箱(440円)を販売した疑い。

 2人は調べに対し「タスポが導入された2008年以降、平日1〜2人、休日5〜6人の少年にたばこを販売
した。悪いと知りながら売った」などと供述しているという。

(2011年11月2日23時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111102-OYT1T01279.htm
2名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:36:10.88 ID:LSRtzNJt0
3名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:36:27.84 ID:WA5UQkR8O
2
4名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:37:35.40 ID:MO+PrhId0
まぁ、逮捕でいいけど、
吸いたいアホは吸わせていいんじゃね?
5名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:38:58.61 ID:BvHGqElmO
こういうネタって大阪か福岡か沖縄かと思ってた。
6名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:39:21.20 ID:1tTLCCLtP
>>5
馬鹿だねぇ…。
7名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:39:58.93 ID:i4cwQGc+O
二人とも灯油をかけて燃やしちゃお!
8名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:40:50.31 ID:BRtetHH00
今でもおるんかな?制服のままコンビニで買えたぜ!とか自慢するアホガキ。
9名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:40:53.51 ID:uuwbioxx0
また北海道かい...
10名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:42:50.33 ID:z4DLGBh/0
北海道はおかしい人多い
11名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:46:44.66 ID:G1Mqig0q0
制服でコンビニで買ってるぜ!
12名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:47:01.83 ID:vDUdoCrx0
ほっておけよタバコ吸うガキどもは


さっさと肺がんにでもなって死んでくれた方が世のため

タバコのパッケージに書いとけ「タバコを吸う未成年者はささっと死んでください」って
13名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:54:40.87 ID:OiQA+jEJO
やっぱり白石区か
14名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:55:02.52 ID:JnZiNtf00
北海道って流れ者の子孫しかいないから
公衆道徳とか世間体なんか気にしないのな
俺も北海道だから良く分かる
15名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:55:29.17 ID:r70o1K8+0
>>2
酒のラベルにも、肝臓癌の写真とか載せればいいのになぁ。
16名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:55:38.99 ID:tTvX1/Fq0
北海道は喫煙率が高いぞ

おそらく全国一じゃないかな?男女問わずね

北海道の人間は、よく「寒いから火をつけたくなるんだ」と言うけどな
17名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:57:13.53 ID:nxHA0nN7O
だいたい対面販売なら未成年を見分けられるから、タスポいらんとかいう理屈がイカれてる
18名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:58:40.70 ID:tTvX1/Fq0
北海道は喫煙率・中絶率・離婚率が常に全国上位


ろくでなしの集まりなんだよ
19名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:02:23.75 ID:gKdX1SvT0
店でもタスポなきゃ売らないくらいにしないと
20名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:02:24.55 ID:sdaldpjw0
>>16 道民だが初めて聞いたわw

> 寒いから火をつけたくなるんだ


山が在るから登るんだ的な?w


21名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:22:50.33 ID:VnCQZ8fg0
警察の耳に入るまで噂になってたんかい
22名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:24:05.60 ID:3euXmTRX0
まぁ俺が高校生の時は制服でタバコ買いに行って断られたことがないような時代だったが。
23名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:25:14.23 ID:KVonic000
>>1
かなえくん!
24名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:28:24.35 ID:O8UBNs0BO
俺は父に頼まれましてって言って買ってたな。
25名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:32:27.40 ID:3P/sbXaS0
26竹島は日本の領土:2011/11/03(木) 00:32:54.18 ID:OhpqYps90
>>2
いっそ付録で病理模型付けろよw
27名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:33:20.24 ID:QfBhhCQxO
>>18 お前と一緒にするなよ、シネよ
28名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:34:25.95 ID:ntTIbn5Z0
ジャージじゃないだろ
ジャスだろ?
29睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/11/03(木) 00:36:59.95 ID:bcmnuppo0
白石区ということは白陵高校か
30名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:43:09.43 ID:Vhs1iWAdO
>>18
田舎行くと結婚前に何年間も親公認で同棲するのがデフォなの知ってるか?
隣三軒両隣、町中みんな顔見知りで親類縁者だらけな田舎で万が一にも離婚なんか発生したら大変
な問題になるので、必ず籍を入れる前に何年間もお試し婚みたいな感じで暮らして大丈夫となって
からようやく結婚出来るんだぞ
しかも中絶なんかしないで15歳以下でも子供産んじゃうんだぞ
喫煙率には何も言えんけど
31名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:45:08.48 ID:l7kldVdG0
>>29
白陵は厚別区じゃね?
32名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:45:53.76 ID:ARyGGWwG0
>>15
車のカタログに礫死体とかな
33名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:45:55.98 ID:UE1WfPXJ0
50万円以下の罰金だっけ
1回の販売ごとに起訴して×50万円請求してやれよ
徹底的に潰してやらなきゃ分からんのだからアホ喫煙者どもは
34名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:46:59.61 ID:SOWU3EDb0
田舎は特区にして16歳から酒煙草をOKにするべき
35名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:03:40.91 ID:KVonic000
>>32
出会い系サイトにアヘ顔ダブルピースとかな
36名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:08:08.75 ID:ioeAE12t0
>>2
ここまで馬鹿にされて吸うやついるのかよ
37名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:10:27.47 ID:/LSfW59WO
>>33
免許駄目になるよ(笑)
38名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:14:51.66 ID:c/fFOc3BO
>>28
それは仙台
39名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:34:49.98 ID:1I1+KgV80
真面目な話
北海道って倫理観が違うよね、交通犯罪とかも
40名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:36:57.22 ID:EaviIj/jO
まだまだ安いってこったな
600円に一気に値上げしたらいいのに
41名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:42:16.48 ID:ZAM/52td0
窮屈な時代になったな
42名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:46:00.29 ID:kSIjtkCVO
>>12
自殺なら放っておくが、大半は自爆テロだろ。
43名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:47:48.13 ID:xOkR2JiW0
2の写真見ると、喫煙者ってチャレンジャーだと思う
44名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:50:05.72 ID:wn6xC+b20
中学生だったころこんな店あったなぁ…
近所の家からパクってきた、1リットル瓶10本でタバコとガム交換してもらってた。
勿論、地元中学のジャージや学ランで(笑)
なんでもアリな時代だった。今から25年以上前の話だ…
45名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:51:13.02 ID:Qb0chTUVO
この老人夫婦は仕方なしに生きるためにタバコを売っていたが、これで禁止されてどうやって生活してゆくのだろうか?
46名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:53:18.48 ID:/mVZE1/O0
タバコ屋ってそもそも人殺しだろ。
逮捕されて良かったんじゃないか?

それに、実名報道されないのはなぜだ?
JTから圧力がかかってんのか?
47名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:58:24.38 ID:f2bKNxaYO
>>24
小学生の子供にすぐそこのコンビニに煙草を買いに行かせる親はクズだと思って見ていた。
48名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:00:37.23 ID:C0ACaSZ20
ジャージー…?
49名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:01:43.12 ID:YQjZ2JSA0
ガキのころ買い物ついでにタバコ頼まれてビクトリーマイルドくださいって店主に言ったら
ないですねって言われたわ
ビクトリーマイルドは未だにないようだな
俺が作るしかないな
50名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:02:08.52 ID:f2bKNxaYO
>>48
おっぱいが目に浮かぶ
51名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:03:01.30 ID:u8DztxFy0
さすが道民、クズだな
52名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:04:25.68 ID:NiM8nTFs0
>>5
不良学生といえば神奈川だろ
53名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:05:47.30 ID:l0BMn7Nm0
福岡の覚醒剤売ってる覚醒剤販売売春風俗店より全然大したことない
54名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:09:12.42 ID:bge6WJFP0
制服でも、ブレザーだと普通に売ってしまいそうなかんじもする。
55名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:12:36.40 ID:u8DztxFy0
北海道は、女の喫煙率が全国一位
56名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:12:47.99 ID:SSJWZ9sy0
ジャージー牛乳
57名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:13:29.11 ID:zDedrOUfO
30前後のOLさんに年齢確認お願いしたら嬉しそうに免許証みせてくれたよ
ちょっと可愛いなと思ってる人の名前と住所がわかって嬉しかった
はい作り話です
58名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:19:57.42 ID:BoIgnEUiO
じーさんばーさんがやってる個人商店て、そんな感じじゃない?
タスポ導入後、
『警察からの通達により、未成年にはタバコを販売致しません』
なんていう貼り紙してる個人商店もあるわ
59名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:22:17.55 ID:gni+7HC30
ところで喫煙者のお前ら、タスポ持ってる?
所持率って喫煙者の何%なんだろうね。
俺は持っていないがコンビニとパチ屋があれば全く不自由しないな。
60名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:23:33.67 ID:+be1lf+z0
>>51
大阪民国には負けるわ
61名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:28:18.03 ID:u8DztxFy0
>>60
道民はプライドだけは高いからな
62名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:29:37.76 ID:8pcOsKe30
ジャージー牛乳
63名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:32:33.45 ID:u8DztxFy0
>>5>>5>>5>>5>>5

>>52>>52>>52>>52>>52

>>53>>53>>53>>53>>53

道民は他県民を貶めて、自分らだけをよく見せようとするのなw
北海道の倫理観には呆れる
64名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:35:52.72 ID:U8HaZpDL0
北海道の民度
【北海道】交差点で軽乗用車と登録抹消されたナンバーを付けた乗用車が衝突 軽乗用車の女性死亡 逃走した
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320136468/
【社会】「制服やジャージー姿でもたばこ買える」地元の“有名”店を摘発 北海道
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320244386/
【札幌】ハロウィーンの仮装パーティー 着衣にロウソクの火が燃え移り、女性が全身やけど
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320021170/
【北海道新聞】 「不適切は正すべきだが…教職員を規則や管理でことさら縛ることが、教育に逆効果もたらす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319774249/
【北海道】職員室のパソコンに女児のわいせつ動画など保存 ファイル共有ソフトで誰でも見られる状態に 小
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319363925/
【北海道】小学教諭、1年間にわたり女児にわいせつ 教室・体育館・プールなどで十数回、他の児童もいる中
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319592129/
65名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:45:16.36 ID:oN6w325S0
タスポ必須にして購入履歴を記録できるようにするべきだな
購入数を基に保険料に割増掛ければ代理購入の抑制にもなる
入荷と売上数の差が大きい販売店へのチェックも必要になるがな
66名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:47:31.07 ID:TiaTOCv30
>>30
それどこ?
北海道の田舎に親戚いるけど聞いたことない。
67名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:49:33.33 ID:kk08nKwK0
>>18
おまえほどじゃないだろうw
68名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:57:21.78 ID:nT8DlR820
>>15
2ちゃんには鏡をつければ十分だ…
69名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:00:06.38 ID:RFkAYUCxO
コンビニバイトで年齢確認お願いしたら、たいていタスポじゃなく免許見せるな
やっぱ対面販売はタスポいらないせいで、タスポは普及しないんだよ
70名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:06:58.82 ID:+m1HSwqyO
覚せい剤販売風俗店はりにかなってるな。素晴らしい。
71名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:12:14.94 ID:LYzIsJDd0
>>39
交通犯罪ってのと倫理がどうリンクするのかよくわからんが
72名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:15:21.60 ID:ZEwPLWpR0
どこかの工場の制服とか
土方の兄ちゃんふうな寅壱とか着てみろ。
高校生でも案外バレないんじゃないの?
73名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:23:18.41 ID:ca3IQ2ds0
>>27
図星つかれたから悔しいのか?


北海土人さんw
74名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:24:49.61 ID:5SpvjfBO0
>>14
うむ。
頓着がないというかな・・・
ちなみに俺もだ
75名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:26:09.37 ID:stp0/wAX0
制服やジャージー姿でエロ本を買える有名店ならあった
76名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:26:11.14 ID:U9elTJKKO
さすが白石区としか言いようがない
札幌で住居を探してるよその人、賃料や交通の便に騙されて
白石区に住んだりしないようにご注意ください
77名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:27:56.77 ID:032rKz0V0
北海道なんてクズしか住んでないからね

ttp://uploda.in/img/data/img8163.jpg
78名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:30:38.28 ID:TiaTOCv30
>>14
>>74
道民は「流刑地の子孫」というのを受け入れているのが朝鮮人とは違うところだと見ていて感じる。

まあ流刑地である事実はあったものの、商売人や貧農や水害などの被災者が主な入植者で
朝鮮人とは違って実際に犯罪者の子孫である確率は少ないんだろうけど。
79名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:02:29.57 ID:yN7Yq28V0
> 「制服や学校のジャージー姿でもたばこを買える」と地元の中高生の間で有名だった。
ガキっておしゃべりバカ。黙ってりゃずっと使えたのに
80 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/03(木) 04:20:13.59 ID:oyFwLDBn0
本当に情けない限りだ
81名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:43:10.53 ID:NLCR4T370
道民を代表してお詫びします。

すまんかった。
82名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:43:43.11 ID:ve7xFdEs0
>>1

白陵高校以外にないだろ
83名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:34:06.83 ID:BmkDNenZ0
高校の帰りに制服姿で、AV借りてた俺が言うのもなんだが、これはいかんな
84名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:46:04.84 ID:U8KjqX020
明治以降、北海道に入植したのは身分の低い下級武士や農家の次男・三男坊らだった。
そもそもの出自が低いのである。そして極寒の大自然を相手に、自然のなすがままに
おおらかに暮らしてきたのだ。細かい配慮など毛頭できなかったのであろう。
そうして100年以上が過ぎた。
85名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:51:00.26 ID:TqN4i3pFP
こういうのはちゃんと氏名公表して自殺していただかないと
86名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:24:27.67 ID:5QN3dYb20
>>2
すごいパケだけど買ったらすぐにシガレットケースに入れるな俺ならw

おまえは嫌煙なのにガンでもがき苦しみながら死ぬかもな
別にタバコ吸わなくても全身どこもガンになる可能性はあるしな
嫌がらせはやめろよな
自分に返ってくるよガンw
87名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:35:38.77 ID:bQE02XIm0
札幌で、まともなエリアは中央区だけ。
それでもクマがでるがw

東に行くほど、新興住宅街となり道内各地から再移住してきたDQN率が高くなる。
88名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:42:03.09 ID:Mbf/7u0/0
タバコなんて利益クソだし置かないのが無難。
クソ真面目に対応すると仕返しに万引きされるぞ
89名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:08:47.22 ID:Qn/H2cSy0
治安が悪いのは中央区、厚別区、白石区、東区、北区。
豊平区、清田区、手稲区、南区、西区あたりは良好。
並びは治安悪い順。
90名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:23:58.41 ID:MUEuTxnz0
アイヌ語でおながいしまつ
91名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:32:15.89 ID:0OfC2jqT0
歩行珍煙は逮捕でいいよ
92名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 09:25:29.76 ID:lL9z9oB80
いい道民は死んだ道民だけだ
93名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 09:25:41.19 ID:U8KjqX020
>>89
手稲もなかなか荒んでるじゃん
中学生が飛び降り自殺したり、母親が小6の娘に売春させたり
94名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 09:26:54.46 ID:m163zkZS0
>>2
写真と一緒に「(タバコを)やめるなら:」と、電話番号が
書かれているのにワロタ。
ムチとアメとは、念の入ったことだ。
95名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 09:43:44.68 ID:eXXEI93D0
>>25
ジャージーはホットケーキ色だよ
96名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:41:11.23 ID:BcqSjosa0
>>89>>93
中央区と西区、南区は、ヒグマにも荒らされてるw
97名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:49:36.60 ID:YT0+iIVHP
北海道では自生してる大麻でも吸ってるんだろうと思っていた
98名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:30:37.76 ID:b2NkXLfC0
未成年じゃないんだから実名報道すべき
99名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:27:06.44 ID:tQG1Ir0b0
高校生にタバコなんて売ってないとは思うけど

近所のタバコやのジイサンにも言っとかなきゃ

人のいいジイサンだからニュースなんかになるのが忍びない




100名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:35:17.69 ID:m2ba8OG1O
昔はキヨスクで普通に買えたんだがな〜
101名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:36:10.28 ID:kK/3zCCL0
102名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:59:26.75 ID:dwW1WGYz0
自分が中学高校の頃どうやって買ってたか思い出せない・・・
特に工夫もなくタバコ屋で普通に買ってた気がする
103名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:05:54.97 ID:5syxBsXT0
>>86
でもお前怖くなって逆切れしてるんだろ?
104名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:53:25.17 ID:k8ZaSKJ/0
不良自慢のジジババ
105名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:07:58.69 ID:ynQeq9Qu0
実名報道しろよ。ってーかご近所さん情報ないの?
106名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:11:53.74 ID:6e905Bk+0
北海道はクレーマーが多い
ほんと、たちが悪い
107名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:12:25.05 ID:A+FEbEU/0
>>1
堂々とタバコ買う高校生に「売ってやらん」なんて言ったらどうなるか怖くて夜も寝れんだろ…
放火されるかもしれないし、殴られるかもしれない、又はお金を奪われるかもしれない 良くて店に落書き


>>2
お金払って買ってる人に対してグロ写真を見せるってどうなんだろね・・・・
108名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:23:43.90 ID:YL7PcL3g0
>>106
その日暮らしみたいなのも多いからな
109名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:29:22.39 ID:e4RhafnM0
>>2
これはマニアには堪らんだろうなw
110名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:01:48.82 ID:TiaTOCv30
明らかに中高生に売っているコンビニはチェーン本部に言えば指導される?
それとも「フランチャイズですから本部から強く言う事はできません」と
本部のお客様担当とかに言われて終わるのかな。

以前違う件でケンタッキーに電話した際にそう回答されただけだったので。
111名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:13:30.41 ID:vZo8eSBJ0
むしろセーラー服着ていたからって買えない方がおかしいじゃん。
俺みたいに趣味で着る人もいるんだし。
112名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:25:01.43 ID:tQG1Ir0b0
>>111
おいw
113名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:29:17.64 ID:xmK7kC2EO
>>111が今さらりとすごい事言った
114名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:33:43.34 ID:eI6aI/F50
これだけうるさい世の中になって、うちの店じゃまだガキがたまにタバコ買いに来るぞ。
「あ、あと・・・マイルドセブンの・・・」
どうみても中学生。

有無を言わさず、「ごめんね〜、未成年には売っちゃいけないことになってるんだよ、おつかい?」
と気を配るのも疲れる。
「クソガキが、親連れて来い」と一喝してやりたいといつも思う。

そしたら1時間して親連れてきて「タバコぐらい売れよ、すうわけないだろ?こいつまだ中学生だぞ?成人に見えるか?」
だと。

店だもの、販売チャンスがあれば売りたいのは山々だ。
たとえガキのお使いでも少ない利益でも売れたらうれしい。

せめて委託書みたいなのとか持ってきたら売っていいことにしてくれりゃいいもんを。とも思う。
115名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:41:36.41 ID:m163zkZS0
>>114
ご苦労さんとしかいいようがない。
俺としてはそこまでしてタバコを売らなくても、と思うが。
確かタバコの販売って、許認可制だったろ?
116名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:01:30.69 ID:svbTGe0q0
こんなのが煙草買いに来るのか

http://nurseryrhymes.img.jugem.jp/20091020_582798.jpg
117名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:07:07.10 ID:LERueIr90
たばこって健康の為に吸わせたくないのか税収の為に吸わせたいのかよくわからない
一番わからないの大抵の吸わない人が吸う人より「偉い」と思ってる事だけど
118名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:54:31.15 ID:k8OQ47C50
あんな臭いもの吸わないほうがいいだろ
119名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:31:51.39 ID:Uxrg+yWV0
あんないい匂いがするもんガンガン薦めるべきだろ
120名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:40:39.29 ID:Smaa5gQR0
>>117
吸わない人が、ではなく吸う人がだろ

タバコ吸いに、タバコは吸うの?と聞かれて「吸わない」と答えたら
偉いね〜と言われる事が多すぎる
121名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:26:10.24 ID:OsIQO8ZY0
>>5
福岡では小学生の喫煙問題
122名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:25:07.79 ID:Rj+FTcHt0
匿名報道は犯罪支援行為
123名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:37:10.92 ID:clfM4Qu00
で、店は特定されたの?
124名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:40:43.95 ID:wZYTQvlX0
125名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:31:00.35 ID:bSFOmwZ00
小学校の頃はよく親にタバコ買ってこいって使いに出されたけどな
50年近くまえだけど
126名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:36:17.58 ID:3tUGPndx0
>>124
そんな汚いもんじゃなくておじちゃんのちんぽ吸えやwwwww
おじちゃんのちんぽから出るミルクは身体にいいでwwww
127名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:44:21.74 ID:U7x2yiJZ0
日本じゃジャージって呼ぶことが多いけど、ジャージーが正式名
イギリス海峡のジャージー島が名前の由来だからね
128名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:47:25.20 ID:7y6rycOb0
タバコ吸うくらいなら、女子高生のオッパイ吸ってた方がマシだな。
129名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:49:38.82 ID:7y6rycOb0
昔はサザエさんでもドラえもんでも、パパに頼まれてのび太やワカメがタバコ買いに行くシーンがあったね。
130名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:10:46.35 ID:9cwtGLTp0
やっぱり白石区…
131名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:00:09.42 ID:3+Gbp85M0
俺は48歳だがセーラー服着て行ったコンビニも売ってくれたぞ

132名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:26:54.83 ID:8KlVlSmJO
俺の嫁は42だが、コンビニでタバコを買おうとすると
必ず年齢確認出来るものの提示を求められる、
一緒にラブホから出てきたら職質されるし…
133名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:29:15.47 ID:AT9WJjl00
昔はヤンキーのたまり場みたいな喫茶店いくらでもあったんだろ?
134名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:37:18.51 ID:wce0B+y70
>>133
喫茶店に入る事も無くなったなぁ
今だとファミレスか
135名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:20.47 ID:k/mSncH/0
世知辛いな
俺も喫茶店でタバコ吸ってたわ
136名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:45:03.74 ID:TviuLwZd0
札幌のカフェや喫茶店はタバコ臭いとこ多いな
137名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:46:19.72 ID:Pgo7GO8P0
>>134
ファミレスも無くなったな。
コーヒーショップになる。
138名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:34:07.05 ID:0FNvUIla0
法を破ったのだから逮捕は仕方ない。
でも、若年のうちから喫煙するようなアホなんて、バンバン吸ってもらって早死してもらっていいんじゃないの、とも思う。
139名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:03:31.99 ID:rJQzXT+q0
1箱(440円)

こんな値段になっても買うゆとりDQNが情弱すぎて哀れに思うよ
140名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:06:34.70 ID:4u5z3UCaO
福岡にかつてあった武田タバコ店も高校生にタバコ売ってくれたよ

ソースは近くに住んでたうちの婆さん
141名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:20:00.57 ID:VEcD+P5I0
>>2
シンガポールなら、1シンガポールドル60円くらいだから、500〜600円だろ。
米ドルなの?
シンガポール行ったことないから、詳しいことは知らんけどさ。
142名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:20:13.63 ID:os7QzqIFO
俺顔見知りのお使い小学生には売ったことあるな。
親父さん知ってて、マイナーなブランドだったから。
今回だけだよっていって。
親父さん来たとき、あのときは特別だったからっていったら揉めることなくお使いも無くなった。
まあ、中高だったら電話かけさせたうえでうったかもしれんな。
あくまでも、親とも顔見知りが条件だが。
143名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:23:31.39 ID:Va+3SCIO0
吸ってる奴は匂いでわかるよ
144名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:39:06.16 ID:/z6eysou0
タバコは必要だな。
バカとクズから金巻き上げるのと、さっさと死んでもらうのに有効。
もっと重いのばっかにしろ。
145名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:39:37.33 ID:972T6DCs0
ジャージで買いに行っても普通に売ってもらえるよ。
146名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:15:49.65 ID:XkozzfU00
実名報道すべき
147名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:30:16.08 ID:Oy6B8gr60
北海道って何故こんなに民度が低いのだろうか。
そういえば沖縄も馬鹿やdqnが多いな。
首都からの距離と民度は反比例するのか。
148名無しさん@12周年
test